【CONTAX】コンタックスのスレッド*10【contax】
1 :
名無しさん脚:
僭越ながら。
あとは ↓ に任せました。
2 :
名無しさん脚:04/01/30 09:19 ID:TN/3+gMG
にげと
3 :
名無しさん脚:04/01/30 11:02 ID:GocG7pWb
なんでそんなに他力本願なんだよ!>1
4 :
名無しさん脚:04/01/30 11:02 ID:1yl6r+ve
ビンボーニはコンタを語るな。
お金持ちと自負される方限定のスレです。
貧民は来るなかれ!
5 :
名無しさん脚:04/01/30 11:07 ID:GocG7pWb
コンタなんて今は中古価格が下がってるしたいして高くないよ。
6 :
名無しさん脚:04/01/30 11:18 ID:HaLmnYrH
コンタなんてどれも安モノだよ。でもそこが気に入ってる。
7 :
名無しさん脚:04/01/30 11:30 ID:GocG7pWb
Nシリーズぐらいから途端にチープな作りになってきたからなあ。
8 :
名無しさん脚:04/01/30 11:33 ID:nP5oIIGq
コンタックスはMFレンズが魅力的な品揃えなのに、
ボディがみんなキュイ〜ンキュイ〜ンで残念だ。
ニコンのFM3Aみたいなのがあればなぁ〜。
9 :
名無しさん脚:04/01/30 17:27 ID:/ikKSkFC
コンタは高級機になればなるほどファインダーがクソ
10 :
名無しさん脚:04/01/30 17:47 ID:GocG7pWb
なんか過去スレも関連スレも貼られずに寂しく落ちぶれたスレのようだ、、、
おい!藻前らこんなんが本スレでいいのか!
11 :
名無しさん脚:04/01/30 17:48 ID:GocG7pWb
立て直すかい?
ありゃ、誰もフォローしてくれなかったのね。
こりゃダメだ、立て直しましょう。
13 :
名無しさん脚:04/01/30 18:35 ID:DH3j/M4u
コンタはいろんな意味でいいカメラだしレンズですね。
糞な部分も含めて。愛せるという点でね。
おいおい。やる気のあるときに立ててくれよ。
次スレ立てる?それとも今から過去スレ貼ろうか?
15 :
では:04/01/30 19:44 ID:Uj9hhS/K
16 :
そして:04/01/30 19:46 ID:Uj9hhS/K
17 :
おっと:04/01/30 19:51 ID:Uj9hhS/K
18 :
補足:04/01/30 19:58 ID:jmnCavvO
あー、ごめん。補足したつもりが一部重複してしまった。
しかもコピペしくってるし。。。
すまん。逝ってきます。
26 :
?¨?A´?AE:04/01/30 20:15 ID:5uFfLtDe
す、すばらしすぎる・・・
コンタユーザーに悪い奴はいない・・と思う
美しきコンタ愛!
27 :
1:04/01/30 20:43 ID:LTBSsdm5
至らぬ
>>1でございます。
このたびは皆さまにご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。
これでようやくスレらしくなりましたね。
良かったです、ほんと。
でもコンタ使いってイイ人多いっすね、マジで。
このスレもマターリ仲良く、有意義に行きましょう!
29 :
名無しさん脚:04/01/30 22:34 ID:ywb9+ODg
新スレ早々オイオイ〜って思ったが、まぁいいべ。
マターリいくべ。
そのうちオサーンもくるべw
オレはボデーはコンタだが、レンズはヤシカMLばっか・・・
いずれはヤシコンマウントとしてスレ統一すれば助かるな。
>>28 プラナーらしさがよくでてる絵ですな。
ML50/1.4だともっと冷たい感じになる。(それはそれで好きなのだけどね)
30 :
名無しさん脚:04/01/31 00:03 ID:Qb9RrRTv
この場合、どこにピントが?
目に来てるぞ。
っていうか
>>30の目に来てるのかもしらん。老眼か?
32 :
名無しさん脚:04/01/31 00:20 ID:Qb9RrRTv
ええ、そう? 目のあたりポヤポヤしてるけど
これってP50の仕様?
仕様です。
ついでに85mmの開放もこのような写りになります。
>>32 同じ条件でピントがピシッと来てる写真うpきぼん
お手本にしたい
35 :
名無しさん脚:04/01/31 06:58 ID:Qua6UdXt
P50/1.4についてご相談。
1.7の方ずっと使用してるんですが
逝ってみる価値有りますか?
ちょっと明るいってだけならあんまり意味無いですし。
個人的意見で構いませんから宜しくッス。
欲しいなら買えってのは無しね。
36 :
名無しさん脚:04/01/31 07:04 ID:TmiL2OX7
>>34 32だけど、漏れに言われてもねえw
でも、あの写真の場合、例えばF2にちょい絞るだけで
たぶんもっとくっきりシャープになるんじゃないかな。
ボケもF2のほうがきれいだったような気がする。
あえて無理して開放でとるより、だいぶとく撮れるのでは?
>>35 激しく外出ではありますが、確かに1.7は異国の人のように
1.4とはキャラが違いますので逝ってよろしいかとw
1.4がラテン系なら1.7は和系みたいなね。
37 :
名無しさん脚:04/01/31 07:34 ID:6zxRm1d2
↑だけど訂正
>>35 1.4に逝くかって話でしたね。スマソw
でも、結局同じことですね。かなりキャラ違いなのでOK!
好みなんだからイイじゃん。「あえて」解放のサンプルをうpしてくれたと思え。
39 :
名無しさん脚:04/01/31 08:08 ID:lLai/By7
50/1.4なんてダメでもパチンコですったと思えばすむ額だから
何も考えずに逝くべし
40 :
名無しさん脚:04/01/31 08:16 ID:6zxRm1d2
確かにピンぼけ写真がすきだっていう人がいてもおかしくはないよね。
41 :
28:04/01/31 09:03 ID:ncSYU7yd
あ、見て頂けたんですね皆さん |´・ω・)人 カンシャ
絞りたいのは山々だったんですが、あの状態でシャッタースピードが
1/35秒だったので、敢えて開放で撮ったのでした
ぽやぽやしてるのは、微妙に手ぶれしているのかもしれません
精進しますね〜
42 :
名無しさん脚:04/01/31 09:22 ID:l37ir6Cx
つか、いい雰囲気なんじゃない?
だいたい、ネコみたいに気まぐれに動く被写体撮るのは難しいし。
今度はもうちょい明るいところで、半から1絞り絞った写真を
いろいろ撮って見せてくだちい。
43 :
名無しさん脚:04/01/31 10:10 ID:Tpd/7pSA
スレはたくさんあるが、スレほどにカメラは売れてないようだな。
44 :
名無しさん脚:04/01/31 14:16 ID:CrPQ7GpT
熱烈なファンが多いと言うことで…。
>>28 赤ちゃんが生まれたのでP50/1.4でこれと似たような写真ばっかとってます。
赤ん坊相手にストロボ焚くのいやだし。
確かに開放でぼやぼやだけど、瞳にちゃんとピントが決まればもうパパママはメロメロ(w
お陰でデジ一眼に移行する気が吹っ飛びました。
46 :
名無しさん脚:04/01/31 21:12 ID:iWb5SKPj
日テレの9時のドラマで、不可きょんが、
TVSデジ使ってた。
売れるようになるかな?
47 :
名無しさん脚:04/01/31 21:23 ID:YmnyWlEW
今日、コンタ君で撮った女の子の写真をハガキサイズに伸ばしたら、
化粧の浮きまで見えてる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんなん、わたせないよぉ。
>>47 どのレンズ使いましたのん?ゾナー?
・・・うpしてみそ(´∀`)
50 :
名無しさん脚:04/01/31 22:21 ID:6tkZSYEK
50mmは58000-60000までのをゲットしないとだめ、
いまのは開放で甘いけど、上記は開放でもピントが合ったところは
めちゃくちゃシャープだよ。
マクロプラナー60も、通常撮影で素晴らしい描写をしますぞ
で、通常じゃない撮影とは?
53 :
名無しさん脚:04/01/31 22:48 ID:YmnyWlEW
ああ、ごめんなさい。
レンズはP85MMの1.4です。
絞りは、4.0まで絞ったとおもいます。
よくみたら、違う子は吹き出物の数まで数えられる
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
やっぱシャープやぁ。で、赤っぽいから、余計に目立ったのかなと。
おもったりも。
僕も女の子はキャノンかなとおもった今日この頃です。85MMも持ってるし。
UPは肖像権とかうるさいから、あげてもいいんだけど、ご勘弁を。
85mmじゃなく85MM何やなw
55 :
名無しさん脚:04/01/31 22:57 ID:Jt72l8oE
P85mmでF4は結構使うけど、そこまでシャープではないな。
開放からシャープなやつと、F5.6あたりからシャープになるやつが
あるって、築地さんの本にあったけど、そういうことなんだな。
ちなみにうちのプラナー50も、開放は甘いな。
結構好きなんだけどね。
56 :
名無しさん脚:04/01/31 22:58 ID:YmnyWlEW
えっ!?85mmです。
そんな揚げ足とらなくても・・・(w
57 :
名無しさん脚:04/01/31 23:00 ID:Jt72l8oE
あ、55は、うちのプラナーのことね。
58 :
名無しさん脚:04/01/31 23:04 ID:YmnyWlEW
う!?はなしがわからなくなりました。
56のレスは、54にです。
55さんのおはなしは、
開放からシャープなやつと、F5.6あたりからシャープになるやつが
あって、僕が持ってるのは5.6あたりからシャープになるのでは?
という理解でよろしいですか?
59 :
名無しさん脚:04/01/31 23:11 ID:Jt72l8oE
>58
F4でシャープなやつは、たぶん開放でもシャープなやつではないでしょうか?
わたしも、撮影会でP85mm使いますが、そんなにキツくはならなかったから。
60 :
48=51:04/01/31 23:21 ID:B7eM3OH3
>>53 ご丁寧なレスありがとうです
>>52 マクロ撮影がこのレンズの本分なのですが、ポートレートだと
>さっきはこれを通常と言ったのですた>ピントの合ってる所はクッキリと、
ボケの部分は優しい雰囲気の描写をしてくれまつ
そっかぁ。うん、わかった(たぶん)
それより、だれか、写真を渡すときに苦し紛れの言い訳を
かんがえておくれよぉとすれちがいのことを言ってみる。
62 :
名無しさん脚:04/02/01 08:58 ID:MP2cnlJE
>>50 そのシリアルbフP50/1.4が他と比べて優れているという根拠は?
どこからの情報ですか? 興味あるので教えてくだちいw
つか、漏れのは最新の9から始まるやつなんですけど
きっと個体差の範疇かもしれないけれど、
開放域から十分なシャープさなんですけどね。
F2あたりにするとかなりバリバリになりますよ。
仰ることが正しいとすると、ご指摘の製品はさらにシャープということに?
63 :
名無しさん脚:04/02/01 17:29 ID:fNYPz7o8
極悪堂情報
64 :
名無しさん脚:04/02/01 23:33 ID:56EQkmLG
>>62 最新の(と言っても1年半以上前)は一桁増えて15から始まるよ。
59xxxxと15xxxxxを両方買ってセンシアIIとトレビで撮り比べたが、有意な差は見出せなかった。
昔のモノの方が工作制度が良いとか言う情報もあるが、アサカメの「診断室」でP50/1.4を3回比べてて、僅差ながら最初の方が良いデータなのに影響されてるんじゃなかろうか。
ごく最近のヤフオクに58xxxxを出品した香具師がいて、重量を実測すると現行モデルより少し重いとか書いてたが、どうなんだろう。
SP60/2.8に関しては、ごく初期モデルは鏡胴内側のくり貫き(繰り出した時に見える)が無いので、内面反射が少ないという説を聞いたことがあるが、確かめていない。
65 :
名無しさん脚:04/02/02 18:55 ID:3tJ6g+6E
RXII使用しとります。
撮影の際、プレビューで深度確認をするんですが、
そのとき、露出値が変わります。
普通にF5.6、1/500とかが、プレビューの時に、
F5.6、/125とか。
これは、壊れてるんでしょうか?
上がりの写真は、適正なように感じます。
正常です。
67 :
名無しさん脚:04/02/02 19:35 ID:36FChVYY
>>65 プレビューはレンズの絞りが動きます(開放時は別)ので、
カメラ内の露出計にも影響が出ますが撮影には関係ありません
ので無視してください。
68 :
名無しさん脚:04/02/02 20:16 ID:3tJ6g+6E
>66、67
さんくす。
安心しました。
>>50 オレのP50/1.4は1982年に新品購入したのだが、64−番台だ。
ずいぶん前のヤツだなあ。
70 :
名無しさん脚:04/02/02 21:04 ID:0cs+t8W4
P50/1.4の最新シリアルが15番台だとすると
去年はじめにヨドで買った9番台ってだいぶ古くねえか?
900万〜1000万あたりから、急に1500万あたりへ番号が
飛んでいるような気がするが。(調べたわけではないので、
なんとなくそんな感じがするというレベル)
抜けた分はソニー物とかにコッソリと振られていたりする?
P50のシリアルとソニー物がどう関係あるのか教えてえらい人!
つかありゃ別物だ。
いっそのことレンズメーカーになってくれれば良いのにな。
しかもアダプトール採用。
ツァイスのシリアルは製品ごとの番号じゃなくて違う製品でも番号がかぶらない
ようになっていると聞いたが。
76 :
名無しさん脚:04/02/04 23:54 ID:Vn63j7yg
ヤフにtalbergが何枚も出品されてるけど、新製品出たってこと?
77 :
名無しさん脚:04/02/05 21:32 ID:GWIGk2Z1
使えなかったんじゃない?
暗いレンズには不向きだし。
78 :
名無しさん脚:04/02/06 19:04 ID:wBxK2ptA
>>55 85mmの話、ちょっと違う。あれは、プロが同一条件で試写したであろう話で、とてもシビアな違い。
p85は状況によって甘かったりシャープだったりするので、簡単に語ってはいけない。
撮影者の腕の問題もあるし、女の子のメイクの度合いもある。
79 :
名無しさん脚:04/02/06 23:01 ID:CjJxlC/M
久々にここ見たけどなんちゅうか、話しが無限ループしとるよね。
緩やかに終末を迎える過程のスパイラル下降状態かも・・・。
81 :
名無しさん脚:04/02/06 23:38 ID:sltfcoiX
まあ、エントロピー増大中ということでw
>>79 銀塩スレはどこもそんな感じ。
そもそも人がいないし。
板自体が人通りの無い商店街みたいな状態。
カメラ屋の銀塩売場と同じだ。
83 :
名無しさん脚:04/02/08 14:07 ID:uQ9ke9zr
RXIIを買いました。
シャッターの感触に惹かれて、アリアとの交換。
でも、ピントがアリアより分かりづらい。
テスト撮影して、ピント外れが結構あった(T−T)。
(P50mmF1.4をF2.8でSが1/40程度。距離3m弱)
ファインダー倍率はアリアより低いんですが、
低いとやっぱり外しやすくなるんですか?
高かっただけにショック。
お金に余裕があるなら、Talbergを買いましょう。
樽はレンズを選ぶんで、俺はとりあえずMagPをお勧めしとく。
86 :
sage:04/02/08 22:22 ID:trX4XLw6
>>83 フィルム100本も通せば、問題なくなるよ。
樽も馬愚も使い勝手悪くなるんじゃないかな
87 :
名無しさん脚:04/02/08 22:42 ID:t9gwxxBr
その100本とおしてる間に傑作をピンボケにしてしてしまうかも
と言ってみるテスト。まぁ、僕はここでは見やすいといわれてる
167MTですが。
88 :
名無しさん脚:04/02/09 00:59 ID:YsMqJkzI
Nシリーズは失敗に終わり、ヤシコンは新品レンズが手に入らず
京セラもやる気ないのかな。
いっそのことどうせならGシリーズもやめてMマウントで
AXみたいにボディ側が動くAFレンジファインダー
カメラでも出したらいいんじゃねぇの。
89 :
名無しさん脚:04/02/09 03:15 ID:3SHrMP1v
最近ヤシカレンズの評価が上がっているけど、
実際のところはどうですか?
マウント共通だから、高い金をつぎ込みたく無い
焦点距離なんかにどうかなと思う。
あんな分厚いGシリーズ誰が買うかい。
っていうか読み間違い。逝ってきます。
92 :
オサーン:04/02/09 23:47 ID:iCRdCU1X
静かだ。
93 :
名無しさん脚:04/02/10 00:02 ID:olrX1nrm
私も富岡工学のレンズの風評が聞きたい。
プラナー50よりヤシノン50の方が明らかにいいとか聞いた事があるけど
ほんまかいな
おいおい。風評を聞きたいのかい。
95 :
オサーン:04/02/10 00:21 ID:p09LqxQ3
ML35/2.8とD35/2.8,D35/1.4と違いがわからんくらいよい。
ヤシノン50というのはよく知らないが、おまけについていた50/1.9(DSB?)はもの凄く逆光に弱かった。
その点ではプラナーの圧勝。 でも順光で絞ると違いはわからなくなる。
96 :
名無しさん脚:04/02/10 12:00 ID:Trd7rTm5
京セラがカメラ部門撤退しそうなのでD21買っちゃいました。
でもカメラ屋曰くまだ撤退はしないらしい。
あんだけリストラをした会社が売れてないカメラ部門を残すのですか?
つーか
京セラのサイト、トップからだと
カメラ部門がデッドリンクになって行けないんですが(´・ω・`)
98 :
名無しさん脚:04/02/10 19:17 ID:ZILyI4Hd
みんな、カールツァイスが使いたくて、コンタックス使ってるんじゃないの?
ま、ひとそれぞれだけど。僕の脳内ではヤシカとコシナは同じような会社だよ。
ま、そこは、云々言うとたたかれそうだけど、コンタのボディでヤシカを
つかうぐらいだったら、キャノンとかニコンを使うなぁ。
100 :
名無しさん脚:04/02/10 21:07 ID:4rkLuRWo
>99
確かにね。
シグマレンズ付けて、どんなにボディこだわっても
シグマの画。
101 :
名無しさん脚:04/02/10 22:25 ID:eL1TO1ib
>97
パーソナル製品からなら、行けたよ。
>>96 宮さまの需要があるから・・・とか??
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
>>102 宮さまがT2デジタルがホスィって言ったら
作ってくれたりして・・
104 :
名無しさん脚:04/02/11 12:46 ID:dZPRLac8
カール君と言っても、ヤシカレンズと同じ工場で作られている訳だし、
同じ人が作ったレンズでマウントも同じ訳なので、数あるカール君の中に、
1本や2本のヤシカレンズがあっても良い筈だ。
105 :
名無しさん脚:04/02/11 12:51 ID:Oclh29m4
そんなことはない
コーティングが違うから
コーティングが違うと下手すりゃシグマがツァイスになってしまう
それくらい違うのだ
106 :
名無しさん脚:04/02/11 13:18 ID:qSapEDD/
>>98様、
画像がないので、よくわからないのですが、おそらくコシナなどの廉価製品
ではないか?と思います。あのページに掲載されている情報で、さらに
googleで検索すれば情報が得られるかも知れません。
ただ、あのサイトの運営者Cambridge Cameraは通販の世界では昔から、
評価(評判)がすこぶる悪いです。使わない方が良い!と断言する利用者
も多くいます。利用に当たっては十分注意されることをおすすめします。
107 :
名無しさん脚:04/02/11 15:52 ID:kwmCqyzP
教えてください
父の遺品でプラナーの50mm F1.4があるのですが、
これにはAEタイプとMMタイプがあると聞きました。
どこで見分けがつくのでしょうか?
レンズに何か特徴があるのでしょうか?
素人なもので・・ごめんなさい。
108 :
名無しさん脚:04/02/11 17:00 ID:3tqQlDOT
109 :
107:04/02/11 18:44 ID:kwmCqyzP
>108
ありがとうございました
111 :
名無しさん脚:04/02/11 21:14 ID:5C7prdGF
さて・・・・。
スクリーンの話だけど、現行ボデイはすりガラスの面がばねで下の枠に固定されるよね。
ということは、厚みけずんなくてもいいんじゃないかな・・・。
だったらM型にしたいな・・・。
112 :
98:04/02/11 21:26 ID:nFzoLu2n
106様、ありがとうございました
ということはあまり利用しないほうがいいかもしれませんね・・
いろいろ調べてみます
114 :
名無しさん脚:04/02/11 23:50 ID:Pa4PaLR5
100ミリ前後のレンズが欲しいのですが、100ミリのレンズよりも
50mm F1.4+ムターが劣る点って、明るさ以外に何ですくぁ?
何ですくぁ?
何ですくぁ?
装着の手間がごちゃごちゃ煩わしいんじゃない?使った事ないけど。
ムターも高いんだよなーーー。
レンズも3本ぐらい買うと15万ぐらいかかるからなー。
あんまり使わない望遠系にン万円もだしたくない私でs。
117 :
名無しさん脚:04/02/12 00:30 ID:+oe5cs57
118 :
名無しさん脚:04/02/12 00:48 ID:BUO5q6TQ
この質問に便乗してコンタックスユーザーの皆様にお聞きしたい。
単焦点一すじの方ばかりでしょうが、がちゃがちゃ付け替えが面倒ではありませんか?
私は3本しかツアイスレンズを持ってませんが外出の際は3本が限界だと感じます。
それ以上だと気分的に面倒さが勝って。
他社の24-40mmという広角ズームは一番つかいやすい画角なんですが
ヤシコンにはこれに相当するズームがありませんよね。
Nとかいうマイントにあるのですが、なぜか存在が腹立たしい。
もーいいかげん現代的なズームだせよ>ツァイス!
煩わしいと思ったらそもそもツァイスなんか使ってないと思われ。
120 :
名無しさん脚:04/02/12 00:59 ID:BUO5q6TQ
>119
何本ぐらい携帯するの?
それが限界とは思わないけど、俺も3本が標準。
D28、P50、S100がお気楽セットですな。
122 :
名無しさん脚:04/02/12 01:25 ID:BUO5q6TQ
>121 ふむ、やはり。
といことは4本所有するとどれか1本は御留守番になってしまう。
留守番させるほど安い金額で購入してないのだから、やっぱり何とかして欲しいよ。
ちなみに私の場合 D18、D35、P50。
いや、あくまでも標準セットだからね。たまたまその3本で事足りるってだけ。
広角がほしけりゃ広角を、望遠が欲しけりゃ望遠を加えて持っていくよ。
レンズそのものが小さいんだからEFの大三元ズームを持ち歩くよりも
よっぽど楽だよ。
124 :
名無しさん脚:04/02/12 01:45 ID:BUO5q6TQ
>123 コメントありがとうございました。
やっぱり留守番させてるんですね。現場でお供を間違えたと思うこともしばしばでしょう。
大三元ズームを持ち歩く人と比べたら身軽ですが、対Wズームだとどうだろう?
とっさの機会に出くわした時、装着しているタマが単の場合に「ズ−ムだったら...」と。
お供を間違えたと思うことはないです。この3本以外は明確な意図があるときしか持ってでないので。
逆に言えばこの3本でほとんど事足りてしまいます。
あと。。。
Wズームを使うような人は最初からツァイスとか使わないでしょ。そこは比較しちゃアカンと思うけど。
126 :
名無しさん脚:04/02/12 02:19 ID:BUO5q6TQ
ふむ、なるほど。
Wズームと言うとセットレンズみたいで語弊があるかもしれないが
単にズーム2本という意味でした。
127 :
名無しさん脚:04/02/12 02:28 ID:+ydhWHNx
必要なレンズの本数と同じだけボディを持って行け!
単焦点3本必要なら、RTS、RX、Ariaのセットがお勧め♪
↑
勇者ですなぁ(´Д`)y-─┛~~
129 :
名無しさん脚:04/02/12 11:36 ID:pCb6fIO3
レンズ必要な数だけRTS3持っていくのが吉。
一発二日程度の小旅行にはどんな組み合わせが良いのでつか?
131 :
名無しさん脚:04/02/12 11:55 ID:+ydhWHNx
織作峰子はRTS3を片手で楽々持てるらしい
すごい腕力だと言えよう
132 :
名無しさん脚:04/02/12 12:02 ID:vM+tRY/K
そうか、織作峰子って腕力で食ってるわけかw
失礼な
織作峰子は美貌で食ってるんだよ
134 :
名無しさん脚:04/02/12 12:24 ID:vM+tRY/K
いずれにしても写真のほうは(ry
135 :
名無しさん脚:04/02/12 12:24 ID:BjReLl5N
肉体接待でつか ハァハァ
136 :
名無しさん脚:04/02/12 12:26 ID:vM+tRY/K
年齢的にあんまりありがたくない罠w
137 :
名無しさん脚:04/02/12 12:36 ID:+ydhWHNx
結構巨乳だぞ!
138 :
名無しさん脚:04/02/12 13:17 ID:vM+tRY/K
マジ? どこで見たんだ、おいw
139 :
114:04/02/12 14:02 ID:woTfzDwd
ムターについてはいかがでしょう?
織作の胸にムターか?
珍子にムタ(ry
142 :
名無しさん脚:04/02/12 14:31 ID:vM+tRY/K
でも乳輪は大きそうだw
143 :
114:04/02/12 23:06 ID:gJ1xQv5G
ムター使っているかた情報をお待ちしております。描写や使い勝手など聞かせてくださぁい。
RTS3が重いとか言ってる椰子には筋トレをお勧めする。
ムターといっても使ってるのは II だからなぁ。
持ってる対応レンズも 180mm だけだ。
146 :
名無しさん脚:04/02/13 02:43 ID:H0Qs3QL6
俺ぁ広角はコシナに任せた・・・
三姉妹もいいが19-35も結構いけるぞ。新品14000円也
ヤシコンで貴重な(唯一?)ワイドズームだ有難い
D18でも高いやつには高い・・
147 :
名無しさん脚:04/02/13 11:49 ID:cN1gilJq
RTS3は親指と人差し指で持て。
148 :
名無しさん脚:04/02/13 12:40 ID:WR5pRHZW
ボディが気に入ってるという奇特な人ならともかく、
レンズに安さを求めて(なんでもいい)というなら
なぜにCONTAXなのか?
と小一時間(ry
コシナとツァイス
レンズに対する哲学は正反対ともえるのだが
RTS3、使ってる分にはそれほどでもないんだが
片に下げてるときは堪える重さだな
歩くとカメラが鳩尾の当たりで揺れてるわけだが、
あとで効いてくるんだよな、このボディブロウw
>>148 だ か ら 広 角 ズ ー ム が Y/C に な い ん だ よ !
151 :
名無しさん脚:04/02/13 19:39 ID:V7c88jMF
ズーム使いたいなら他のメーカー逝けよ。
>>151 原 理 主 義 者 な ら N を す す め ろ よ !
Nいふねはやめとけ
コシナ様、Gマウントのベッサ出してください
155 :
名無しさん脚:04/02/13 21:06 ID:RdRcOFYH
>>155 む。
そこは京セラ驚異の技術力で何とか
158 :
名無しさん脚:04/02/14 02:29 ID:CrbgvuSd
初システムでいきなりコンタ逝っちゃったやつもいるのだ
いつかは高っけえ単焦点買い揃えたいからこそ
貧乏なうちはズームとかコシナに行きたくなるんだよ
他のシステム揃える余力はもはや無い
159 :
名無しさん脚:04/02/14 04:27 ID:eNqmzQ15
いつも山を中心とした風景を撮ってるのだが、
先日、西日本の有名なお祭りに参上。
RXとD18、D28、VS35-70、P85、VS80-200、
さらに目が良くないので、動きの早い被写体や暗い時用に
ペンタのAF機に標準ズームを付けてサブ機として持参。
馬鹿でかいカメラバックが邪魔で、しゃがんで長時間撮影していると
足がしびれてふらふらになるし、フットワークは悪くなるし、最悪でした。
やっぱり、街撮りにはレンズ3本が良いようですね。
ズームの件ですが、VS80-200はお薦めですよ。
長くて細くて真っ黒で使いにくいのですが、描写はゾックと来ます。
160 :
名無しさん脚:04/02/14 06:01 ID:PEgjanmG
確かに言われてみればヤシコンには広角ズームがないね
バリオホロゴン
162 :
名無しさん脚:04/02/14 08:48 ID:PEgjanmG
何をどうバリオさせればいいんだ?
ホロゴンのばあい
163 :
名無しさん脚:04/02/14 09:38 ID:CrbgvuSd
完璧な補正を実現するために一体どんな技術が投入されるんだ・・・
21mmの単焦点であのデカさだぞ!
ヤシコンにしてNのワイドズームを超える巨体か
>158
>貧乏なうちはズームとかコシナに行きたくなるんだよ
つまり一生っていうことですね。
>159
祭りかぎらず、カメラを持っていてもその場に溶け込むにはレンズは少ないほどいいですよね。
ズームはその点でうらやましーよ。
165 :
155:04/02/14 11:22 ID:2vOg7zLU
>>154=157
いや、わしが言いたかったのはホロゴン以外のGのレンズはAF専用だから(手の込んだ改造しないと)MFできない、ちゅうこと。どうせ改造してもらうならMマウント機の方がいいね。
166 :
名無しさん脚:04/02/14 12:08 ID:B3FDau3J
167 :
名無しさん脚:04/02/14 12:23 ID:1UO1bVgw
>>166 なんでRFデジの技術がY/Cマウントに関係するの?
Y/Cマウントデジがでない理由は単にメーカーの思惑だけだろ?
CCD面の輻射光?そんなのフィルム面だって輻射するだろう?特にバキュームで平面度を増せばなおさら。
168 :
名無しさん脚:04/02/14 12:29 ID:PEgjanmG
まあまあそんなに怒らない怒らない
あんたの言うとおりだけど気持ちくらいは分かるだろ
169 :
名無しさん脚:04/02/14 12:34 ID:1UO1bVgw
そうですね。
170 :
名無しさん脚:04/02/14 12:58 ID:B3FDau3J
>>167 随分興奮されているようで、
(反射性憤怒症?)
166が言っているのは、フィルム面からの光の反射とCCD面からの反射とは
違う、ということでしょう?この問題、従来のフィルムカメラ用の交換
レンズが使えるデジ一眼で、よく言及されているね。
輻射ってradiation(放射)の意味ね。物理的には間違っていないけど、
反射(reflection)の方が、語の使用としてはいいね。
京セラのバキューム機能で、フィルム面からの反射量が異なるというハナシ
は初耳で、興味深いものでした(W
171 :
名無しさん脚:04/02/14 14:48 ID:g395MKNc
子に美濃、紀谷のん、二個ん、みんな話題の新製品あるのに。
え〜っ、裸烏賊まで・・・・。
さみしいな。
172 :
名無しさん脚:04/02/14 14:50 ID:PEgjanmG
京セラブランドなら新製品いっぱいあるよ
ちなみに裸烏賊ってなんやねん
173 :
名無しさん脚:04/02/14 15:21 ID:5x9y6H/X
>>172 10本足の軟体動物を漢字変換しる。
高速連射機構のY/C機が出るよ。
175 :
名無しさん脚:04/02/14 15:34 ID:PEgjanmG
>>173 京セラにしたらあれがいっぱいいっぱいなんです
>>174 なるほどわかりました
ありがとう
烏賊も読めないヤツがコンタックス持っているのか・・・・
当て字で喜んでるヤツがコンタックス持っているのか・・・・
根太楠。
179 :
名無しさん脚:04/02/15 00:21 ID:1Xo7oJaw
↓ヤシカML24mmに対する質問と回答
質問 1
kuneruchan55 (12): 質問します。
ヤシカのレンズも写りのいいことは知っていますが(当方、ズーム系を所有)、
ツァィスレンズに比べて少々硬いかなという印象があります。
24ミリはいかがですか? また、色みが少し青っぽいという気もしますが、
お使いになられた感想を聞かせてください。ぶしつけな質問でスイマセン。 2月 9日 17時 41分
答え
cohomology (22): ご質問ありがとうございます!
フィルム1本しか撮っていませんのできちんと答えることができません。
言われてみると、確かにそんな印象もあります。
季刊クラシックカメラを見るとヤシカとツァイスの21mmと
35mmを比較している記事があるのですが、「色再現はやや冷たい感じ」
「子細に観察して初めてわかるという程度」などと書いてあります。
一方「勝るとも劣らない」「描写性能は実に優秀」などとも書いてあります。
いずれにせよこのレンズ自体の評価ではありませんし、あくまでご参考までに。
ご入札お待ちしております。 2月 9日 23時 37分
困宅巣(困ったちゃんなオタッキーの巣窟w)
181 :
名無しさん脚:04/02/15 11:59 ID:I9D4qQB1
ZeissのT*コーティングがペンタのSMCという話を聞いた事があります。
詳細知ってる人いますか?
ZeissがContaxブランドを復活させる時に
最初にペンタックスに打診したという話は有名ですが
その辺も絡みがあるのでしょうか?
182 :
名無しさん脚:04/02/15 12:03 ID:8tMU59HB
アフォとしか言いようがない
183 :
名無しさん脚:04/02/15 12:26 ID:aoYAQLpf
>>181 今は絶版になっているDistagon 28mm/2と旭ペンタックスのsmc 28mm/2が
同じ構成のレンズということから話しがでてきているのでしょうか?
>>181 君が想像した通りです。
これで満足でしょ。
185 :
名無しさん脚:04/02/15 12:45 ID:sUqJXkvD
>>181 T*コーティングがSMCと同じかは解らないけれど
私も旭光学の元社員から当時の事を聞いた事があります。
ヤシカよりも先にペンタに打診があったのは本当であり
当時の旭光学がペンタックスブランドの火を消すのが忍びない
という事で丁重にお断りをしヤシカを紹介したそうです。
その時にコーテイングの技術を提供し見返りとして
双眼鏡、眼鏡の販売権を得たというような
かいつまんでいるので何ですが
大体そんな流れらしい・・・・
>Distagon 28mm/2と旭ペンタックスのsmc 28mm/2が
>同じ構成のレンズ
じゃないよ。
両者を並べてみれば一目瞭然。
187 :
名無しさん脚:04/02/15 13:25 ID:8tMU59HB
あまりにも愚かしいと言えよう
188 :
名無しさん脚:04/02/15 13:28 ID:sAxKG8Xv
>>185 興味ある話です。
もう少し詳しく教えていただけませんか?
189 :
名無しさん脚:04/02/15 14:15 ID:wcqTxSSq
ペンタックスのレンズを手に入れて試し撮りしてみれば一目瞭然。
190 :
名無しさん脚:04/02/15 14:41 ID:pe6jAABf
>185
逆だと思ってた。
双眼鏡、眼鏡の関係で旭光学に接近。
で、断られる。
ただ、CONTAXという名前は、PENTAXの模擬だと思ってる人は、
身近に結構いる。
ただ、写真をする人たちではない。
191 :
名無しさん脚:04/02/15 17:37 ID:S+VbVqmu
>>181 T*コーティングついては門外不出
京セラでも知らない
ツァイスの担当者が薬品の管理をしていると
聞いたことがあるが・・・
192 :
名無しさん脚:04/02/15 19:59 ID:AzXPW8mq
コーティングになんで薬品管理だよ・・・・
蒸着しているの知らないの?
191じゃないが、蒸着にしたって薬品にはかわらんと思うんだが。
固体金属を昇華させて蒸着してるわけじゃないんだろうし。
194 :
名無しさん脚:04/02/15 20:12 ID:GEgXr1Rp
192じゃないが、そうだったりして(w
赤射!
あばよ涙
198 :
名無しさん脚:04/02/15 21:44 ID:S+VbVqmu
>>192 191です。
紛らわしい言い方でスマンかった。
コーティング材のことです。
人から聞いたことなので、軽く流して。
ついでに、面白いなと思って聞いたのが
ヤシカが駄目になって技術者がちらばった。
その時オートフォーカスレンズの開発に携わった方が
キャノンに移って超音波モーター内臓のレンズシステムを
開発したらしい・・・
話半分ということで!!
199 :
名無しさん脚:04/02/15 21:47 ID:4rnU02Qe
男なんだろ?
200 :
名無しさん脚:04/02/15 21:48 ID:vUgN8akt
>T*コーティングついては門外不出
>京セラでも知らない
何を使っているかわからないって.....
廃棄物処理とかどうするのさw
201 :
名無しさん脚:04/02/15 22:26 ID:sUqJXkvD
>T*コーティングついては門外不出
T*コーティングがSMCである事は門外不出であるという事でいいのかな?
もしかしてヤシコンになってからT*が出来たとか思ってる?
203 :
D774 1:2:04/02/15 23:32 ID:43BO4uOh
コンタやめようと思う。なんであんなにすぐ無限遠がずれるの、いろんな
レンズで。しかもカメラ屋にもってくと、その場で簡単にレンズ前部分
ばらして直してくれる。悲しい
204 :
名無しさん脚:04/02/16 00:10 ID:vNjQs9+0
何度も書かれていることだが、ヤシコンデジ欲しいよ。
MFレンズとしては他メーカーより高い
ヤシコンツァイスを相当無理して買ってるんだよ。
AF全盛になりつつあったのはわかってた。
でも惚れて買ってたんだよ。
MFレンズというのは、ちゃんと丁寧に使っていれば、
そしてメーカーサポートがあって、ボディーがあれば、一生モノなんだよ。
ヤシコンのデジがあれば、今までの資産が生きるじゃないか。
デジタルだからといってAFでないといけないという法はないのでは?
ヤシコンデジが出れば、ヤシコンレンズ保有者の多くが
新品をこぞって買うのではないか? 少なくとも俺は買うよ。
RX2を出してくれたのは、京セラの良心だと思っている。
もう一歩踏み出して欲しい。
205 :
名無しさん脚:04/02/16 00:14 ID:vNjQs9+0
なお、ヤシコンデジを出すときは、とってもピントあわせしやすいやつを
お願いします。
206 :
名無しさん脚:04/02/16 01:26 ID:M27Ofbfp
いっそ、京セラ以外のどこかに買収されて欲しいと思っている
207 :
名無しさん脚:04/02/16 01:29 ID:cHWVJof6
マイクロソフトに買収されてみるか?
208 :
名無しさん脚:04/02/16 01:56 ID:AiDP/XHf
チクリ板で京セラが叩かれている事を始めて知りました。
ちょっとショックです。もうコシナに委ねるしかないですか?
209 :
名無しさん脚:04/02/16 01:58 ID:HAogdIYh
CONTAX OM-5Ti
210 :
名無しさん脚:04/02/16 01:59 ID:C/xRZk6G
>208 リンク貼ってくれ。
211 :
名無しさん脚:04/02/16 02:00 ID:C/xRZk6G
>208
京セラは滅私奉公させる会社として有名だけど、それ以外にネタですか?
>>204 そんなにツァイスのレンズって高いか?
高い物が目立つだけで、全体的には標準的な価格だと思うが
213 :
名無しさん脚:04/02/17 18:24 ID://UVZ11u
マクロ・プラナー60mm2.8C(MM) が欲しいのですが
これって常に品薄みたいですね。
ネット上にも新品を見かけないようですが理由があるのかな。。。
欲しい。
NとCの方のレンズ価格が昔に比べてかなり上がったので相対的に高くなくなったというのはあるよ。
>>212 標準的な価格のレンズだったら他のメーカーに一日の長がある罠
あえてコンタを使うに値する(と評される)レンズはやはり高いんでは
>>213 量販店だと、展示して無くても言えば出てくる罠。
漏れはそうだった。
217 :
名無しさん脚:04/02/17 21:01 ID:FUAtJDYC
>>215 50/1.4と100(105)/2.8マクロをCやNの現行品と比べるとコンタの方に一日以上の長を認めた。
特にコンタの50/1.4は格別に素晴らしいとは思っていなかったが、設計が新しくて値段も高い現行AFレンズがダメダメなのに驚いたよ。
あ、もちろん、コンタだけオートフォーカスできないじゃん、ってのは抜きでね。
218 :
204:04/02/17 21:13 ID:1rVVKMya
>MFレンズとしては他メーカーより高い
と言っておるだろうが。「MFレンズとしては」じゃ。
FDレンズとかMF全盛期には、他社より断然高かったし、
今でも、同スペックのMFの中古レンズ同士で他社と価格差を比較してみよ、
高いだろ?
219 :
名無しさん脚:04/02/17 21:16 ID:IZupAuhw
二線ぼけの出易さいうと
N > プラナー > C
だなぁ。
220 :
219:04/02/17 21:18 ID:IZupAuhw
つまり N の 50/1.4 が一番二線ぼけがでやすいということね。
221 :
名無しさん脚:04/02/17 21:35 ID:Bvsyi2fV
ピント面の描写が良けりゃイイんだよ。
222 :
217:04/02/17 23:13 ID:FUAtJDYC
>>215=204
すまんすまん、204まで読んでなかったよ。
204には同意なんだが、オリンパスがE-1用アダプターで公開した
旧ズイコーレンズの「使える度」を見ると、単純にマウントと
フランジを合わせただけじゃ、銀塩用レンズはまっとうな性能は
出ないらしい。やっぱデジタル専用設計は必要なんかな?
223 :
204:04/02/17 23:32 ID:1rVVKMya
204=215ではないが、それはまぁいい。(笑)
デジのイオスにアダプターつけてヤシコンレンズを使っている作例を見たが
けっこういいと思った。
厳密に言えばデジとのマッチングはいろいろあるかもしれないが、
アマチュアが趣味で使う分にはいいのではないか?
フルサイズでなければ、D35/1.4をデジで使ってみたら楽しそうだ。
224 :
名無しさん脚:04/02/18 00:35 ID:vuN1vUo2
ここまで壊れてくれる、頼り無さは普通なんでしょうか?
225 :
名無しさん脚:04/02/18 07:33 ID:xvL7GdMz
普通に使ってれば壊れない
226 :
名無しさん脚:04/02/18 09:26 ID:SezcJ15O
rxのグリップ塗装が禿げるまで使ったがまだ一回も壊れてないよ
227 :
?o?J?I´?u´?u?A?±?e^?A°?-?@?I:04/02/18 12:01 ID:lUuC5htJ
自分のは壊れてないと言い張る輩は多いのだろうが、量販店の店員いわく
コンタは逝きやすいというのは定説です。
>227
壊れない固体は丈夫。壊れる固体は何度修理してもだめ。
これが定説です。
>228
固体>個体っす。
230 :
?o?J?I?L?u?L?u?A??}?e^?A???-?@?I:04/02/18 15:40 ID:lUuC5htJ
>>228 当たりが少ないってことが確率的に壊れやすいって結果に繋がってしまうんでは?
>230
壊れにくい。とは一言も言ってないので、そこんとこよろしく。
232 :
名無しさん脚:04/02/18 18:56 ID:xvL7GdMz
量販店の店員は客が喜びそうなこと言うからな。
233 :
名無しさん脚:04/02/18 19:33 ID:K0xjPl5d
しかもキャノンのヘルパーだったりするしな(w。
235 :
名無しさん脚:04/02/20 15:06 ID:OBkKaSUr
ヨドバシにはいると思うが。
236 :
名無しさん脚:04/02/20 15:18 ID:B82Qx/F1
俺にはヤル気が無いとしか感じられないな京セラCONTAX
237 :
名無しさん脚:04/02/20 16:22 ID:9xJryXJk
>>234 ID:Tele Tessar オメ!
>>236 ID:F1 オメ!
ヤシコンが進退窮まってるのは周知の事実なんだよ。
AFに乗り遅れ、今や銀塩全体の退潮に直面している。
でもおれはヤシコンで撮るのが楽しいし好きだな。
(京セラが、じゃないよ)
238 :
名無しさん脚:04/02/21 00:35 ID:rV3jwG9W
京セラはSSの対応がいいからいいんだよ。
ツァイスなんかに踊らされちゃってコンタックスブランド守ってくれてるんだから
お人好しっつーか、よくやってるねっつーか、もっと京セラを賞賛してやろうよ。
俺は京セラ好きだよ。ゴミみたいな新製品出しても。心意気をかってるよ。
239 :
名無しさん脚:04/02/21 08:33 ID:zryBP6GU
RX2ごとき糞みたいなカメラを出してその心意気といわれてもねぇ・・・
アレってはっきり言って余った部品で不良在庫処分セール専用機だしな。
まあ、京セラもヤシコンは捨てたなという気がするよ。
240 :
名無しさん脚:04/02/21 08:36 ID:fVLLYIc0
たしかに京セラはお前のようなくずは見捨てたよ・・・
241 :
名無しさん脚:04/02/21 09:35 ID:ejIEgFdF
というか、一眼レフってカテゴリーのカメラって
顕微鏡とか望遠鏡とか一部の趣味人、マニア向けの
光学機器と同じような感じになってるんじゃないの、もはや。
市場もきっとその程度に縮小していくはずだよ。
>>241 一眼なんて今も昔もごくごく一部のマニアとプロのためのものですがなにか?
243 :
名無しさん脚:04/02/21 22:06 ID:neG/NZVj
>>242 ごくごく一部は言い過ぎだろ。そこら辺の主婦やおばさんだって
KISSとか持ってるわけだしな
kiss以降のコンパクトを含めればね。
個人的にkissはkissであって一眼レフではないと思ってるので。
あ、いや、これはただの偏見だからつっこんじゃダメよ。
245 :
名無しさん脚:04/02/21 22:45 ID:VaHrW8Tj
一眼レフとゆう言葉にへんな幻想があるようだな。
246 :
名無しさん脚:04/02/21 22:47 ID:jZzBs7mP
その前後にカメラ始めたけど、ちがうきがする。
1000sとかでも、十分運動会のカメラだったわけだし。
まぁ、kissって名前で親しみやすくなったのは事実かもしれんけど。
まぁ、そのころのコンタックスは、知らんかったが、
それこそ顕微鏡や、望遠鏡とおんなじ部類かもね。
あ、いや、これはただの偏見だからつっこんじゃダメよ。
へんな幻想という言葉に酔っているようだな。気色わる。
>>246 そうそう。
よーし今日は運動会だし、パパ張り切ってEOS使っちゃうぞーってなノリで、一年のうち
そいつの子供の数と同じ回数くらいしか使われないような場合、市場を支える消費者の
一要素ではあるけれど、そういうユーザーを除いた、プロ、アマチュア写真家の実数ってのは
さほど増減していないだろう、と言う意味で、幻想とかそういう安っぽい意味じゃないんだよね。
249 :
名無しさん脚:04/02/21 23:40 ID:jElNntPJ
ぼちぼち日付も変わるし、明日からコンタスレに戻りますように。
250 :
名無しさん脚:04/02/22 00:27 ID:gikVKRT8
そしてぇー−−−!
252 :
名無しさん脚:04/02/22 18:04 ID:SWNzrsH+
253 :
名無しさん脚:04/02/23 23:29 ID:QOfXZAEj
>>252 おお〜そんなレンズがあったんだ・・・
ズームで28-200かぁ、すげぇほしぃ〜
描写云々よりも、旅行や山登りとかの1本には最適そうだね。
254 :
名無しさん脚:04/02/24 00:49 ID:UGWiu+Se
トキナーかどっかのOEMじゃなかったかな
255 :
名無しさん脚:04/02/24 03:22 ID:sofSkUy8
知らんのやけど、28-200mmって、
80年代からあったの?
10年くらいまえから一般に売り出されたと
思っていたけど。
256 :
名無しさん脚:04/02/25 01:32 ID:YeASNM0q
ツァイスのメガネレンズってあるの?
257 :
名無しさん脚:04/02/25 01:42 ID:IYXqTKSt
あるよ。俺のめがねツァイスだし。結構リーズナブルなのよね。
258 :
名無しさん脚:04/02/25 01:59 ID:rmwy0DQE
だけど普通のと比べると相当高いと思うが・・・
259 :
名無しさん脚:04/02/25 03:14 ID:IYXqTKSt
そんなに安いのしてるの?
HOYAとかよりも安かったぞ。
260 :
名無しさん脚:04/02/25 03:59 ID:a6BAxCm6
おれはツアイスの水中メガネが欲しいよ
激しい水圧による歪みも完全に補正されるのさ
温かみのある色が冷たいブルーの水にまた合うんだ
ところで水中メガネに黄色いフィルム貼ったら海の中の色が補正されるの?
261 :
名無しさん脚:04/02/25 05:03 ID:rmwy0DQE
>>259 それはツグマのOEMか何かのなんちゃってツァイスじゃないのか(w
本物のツァイスのめがねレンズは高いぞ
>>261 俺の親父、某カメラメーカーと関係のあるメガネレンズ会社の社員だけれど、
俺がツァイスってどーよ?ってら聞いたら、鼻で笑ったよ。
まあ非球面すらもあんなものはごまかしだと鼻で笑う人ですが。
値段も書かないで高の安いの言っても話が見えないですね。
俺のは確かレンズのみ、両眼で2万くらいだったと思うんだけど
高いのって幾ら位するん?
264 :
名無しさん脚:04/02/25 14:49 ID:B3yJL9i5
最近粘着房多いね。
265 :
名無しさん脚:04/02/25 15:28 ID:FNqtoM4/
新しい話題がないのがいけないのかも…。
ツアイスの写りって誰がみても判るんですか?
今度買ってみようと思います。
諧調表現の豊かなレンズを探してます
267 :
名無しさん脚:04/02/25 20:23 ID:3QU8+SwF
またツァイスメガネねたがでてる。
漏れのレンズはクラーレットだったか高屈折率1.67で3万台だったよ。
もちろんアサヒ製でアサヒブランドのものとあまり価格差はなかったような。
フレームもツァイスにしたら7万台になった。
ツァイスのメガネケースくれたけどね。
268 :
名無しさん脚:04/02/26 02:31 ID:BlyuKJym
眼鏡以外のネタでレンズ購入の相談でも(w
FX-3,P50/1.4,AX,P85/1.4,ML28/2.8の順に揃えてあと望遠が欲しいのですが、
VS80-200とS135+MutarIIはどっちが良いのでしょうか?
普段は室内や近所の公園で子供と嫁さんばかり撮りますが、月一、二回ぐらいは
週末旅行で風景とかスナップ(つーか、ぶっちゃけ人様盗撮)とかを撮ったりします。
やっぱFX-3に80-200は酷かな。
269 :
名無しさん脚:04/02/26 10:55 ID:fFocWyqt
>>268 なかなか、ニヤ、とするラインアップですね。
ズバリ助言:
VS80-200でGOです。FX-3で十分使えます。スナップにはズームがいいです。
ムターをそろえられるのなら、S180/2.8と一緒にそろえられることを
おすすめします。
270 :
名無しさん脚:04/02/26 11:28 ID:b4MhNICJ
>>268 28/2.8を売って35/1.4
これで1.4三兄弟の出来上がり!
271 :
名無しさん脚:04/02/26 17:21 ID:45f8OQoc
45/2.8と85/2.8を買って2.8三兄弟っつーのもアリ。
272 :
名無しさん脚:04/02/26 17:24 ID:ZPWbWGMe
>>271 28/2.8がMLだから、それじゃ異母兄弟だなぁ
273 :
名無しさん脚:04/02/26 17:59 ID:UZLuASoV
D35/2.8って良い描写だけどなあ
275 :
名無しさん脚:04/02/26 21:17 ID:p9ZKfOkn
>>274 物の本では素直な描写とあるが
あんなに個性的に写ってしまうレンズもない。
そこが好きになれればかなりいい道具。
なんというか、枝とか血管とか脈のようなものを撮ると
それが浮き上がってくるようなへんてこりんなコントラストがある。
オクに出てる例のJenaだけど、
おそらくシグマのOEMかと思われ。
光学系はSIGMA28-200/3.8-5.6と同じじゃないかな。
かつてPrakticaマウントのJENA ZOOM SUPERもシグマのOEMだったし。
277 :
268:04/02/27 11:31 ID:5JMRNQGQ
>>269 ありがとうございます。ためになりました。
>>272 一応Tプルで35ミリはカバーできるし、望遠が揃えばラインアップ完成なので
広角はマターリ買い足していく予定です。
実質周りから受けがいい写真はTプルのほうが多かったりしますし(w
しかし、安くなったヤシコンをマターリ楽しみたいのに、下手すると欲しい
レンズ全部手に入れる前に銀塩がなくなる悪夢が…
278 :
268:04/02/27 11:33 ID:5JMRNQGQ
279 :
270:04/02/27 12:06 ID:NXU3IyhR
35/1.4がTプルに敗北を喫したか
Tプルってそんなにいいかな?
・・・
・・・
ええやん!
281 :
276:04/02/27 20:52 ID:lQXuGfv4
282 :
名無しさん脚:04/02/27 20:58 ID:jvffIU6w
>>281 同じようなパッとしない昔のズームレンズ(コシナ製)が、
コンタックスマウントだと53000円で、
製造元をさらしたOMマウントだと、1600円ですか?
ミノルタのSR(MD)マウントだと9350円か!
韓国製のEXAKTA Zoom 28-48mmも高値ついていたけど
やはりブランド力というのはバカにできないね。
>>282 「やはりブランド力とうのはバカにできないね。」
そのはなし、是非コニカミノルタに言ってあげて下さい。
284 :
名無しさん脚:04/02/27 23:43 ID:KEO4X5lQ
>>268 >週末旅行で風景とかスナップ
だったら、ズームもヤシカにしたら?ボディもFX-3だしね。
金あるんだったらVSでいいけど。
だだヤシカのズームは廉価モデルが多く駄作ばかりなんだが、
ML80-200/4とML70-210/4.5はまずまず評価高いレンズです。
広角ズームだったら、ML28-50/3.5やML28-85/3.5-4.5が優秀です。
どれも2万前後で買えるとは思うけど、見つけるのが難しいです。
285 :
名無しさん脚:04/02/28 00:14 ID:7cWPKF86
286 :
名無しさん脚:04/02/28 00:26 ID:lMw8TfiN
>>285 ありゃりゃ!
こりゃ高いわ!本当かいな?
外側の薄皮一枚でこんなに価格差がつくとは!?
(といっても、T*コーティングも薄皮一枚じゃないか!というのはおいといて)
287 :
名無しさん脚:04/02/28 00:30 ID:upPRWb3R
T*もされてね〜んじゃなぃw
288 :
名無しさん脚:04/02/28 00:34 ID:ALL2xxvL
ひでぇなぁ
289 :
名無しさん脚:04/02/28 00:42 ID:kvOYa5+e
え?良くわかんないんだけどコレの正体って何なの?
290 :
286:04/02/28 11:30 ID:CmGBgGgd
>>287 286です。
もちろん、
>>285に紹介されているJenaの28-200mmにはT*コーティングなぞ
されていないでしょう。
286の言う、「薄皮一枚」とはCarl Zeiss JenaとContaxマウントである、
ということです。
このレンズのコーティングは、他の数千円のレンズとおなじでしょう。
まったくひどい!
291 :
名無しさん脚:04/02/28 18:27 ID:qauDhgrX
この人の出している製品は、全部数千円ぐらいの価格
で落札だから、多分、これもそれくらいの価格しかないのでしょうね。
やっぱり。
293 :
287:04/02/28 20:29 ID:+UiB+8RD
ま、でも出品者は全く悪くないと思うね。
他のレンズも安くスタートさせてるし。
ただ、以前にこのレンズ、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34182858 出してたわけだから、うすうすはコシナ製であることは分かってたと思う。
それを言うか言わないかは、出品者の自由だし、
オレが出品者だったとしたら言わないだろうな。
結局は無知で買う落札者の問題だと思う。
今じゃ2chやネットでいろいろ調べられるから、こうやってグチを言えるんだがw
ML50/2も出してるね、これいいレンズだよ。
ML50/1.9やプラマウントのML50/1.9Cよりに全然いいいいレンズ。
5000円以下ならオレ的オススメ。
ML42-75は糞レンズ、ってかそんな中途半端焦点距離いらんわなw
294 :
名無しさん脚:04/02/28 22:45 ID:7Ef4NXXi
>>293 この人と取引した事あるよ。
メルアド晒そうか?
295 :
名無しさん脚:04/02/28 22:54 ID:DcFAkYlg
いたいしとがいるよ
296 :
282:04/02/28 22:54 ID:uVJP+iD2
>>293 出品者は、まったく悪くないと思いますよ。私も。
いくらの値段で入札し、どこまで入札を続けるかは、入札者の自由ですからね。
出品者はまったく悪くない。その最終値をつける入札者の眼力が、その程度
だったわけですね。
だから出品者は悪くない。
私が感じるのは、ブランドの力(Carl Zeiss, Y/Contax mount)で価格が
あがるのでしょうから、その力はすごいな!ということです。
韓国製のEXAKTAレンズもそうですし。
>>294 晒すのはやめたほうがいいでしょう。
297 :
287:04/02/28 23:46 ID:+UiB+8RD
>>294 悪い人じゃね〜べよ。
>>296 ですな。同意です。
あの出品者はとくにM42マウント使用者には重要な方だよね。
オーストラリアからの発送で評価1600超えてて悪評価なしは
けっこうツワモノだと思う。
しかも全部10円スタート。よくがんばるよな。
298 :
名無しさん脚:04/02/29 00:08 ID:3ZuOCXYa
>>297 僕は「悪い」と付けるべき取引を3回見逃して差し上げているよ。
他の方も同様では無いでしょうか?
ところでオーストラリアへ行けば、中古が格安で入手出来るのでしょうか?
299 :
名無しさん脚:04/02/29 00:57 ID:Ro5HB13M
>>293 >ML50/2
ML50/1.4と比べてどう思う?
300 :
◆ANSELw7Gfo :04/02/29 01:16 ID:zitLKcT9
>>298 オーストラリアは仕事でよく行くけど、そんなに安くない。
中判なんかはかえって高いですね。
301 :
名無しさん脚:04/02/29 02:04 ID:IBUr5NJM
>>299 ヤシカスレでも以前書いたけど、
ボケ味の評価としては、
1.4
>>2>1.7>
>>1.9>1.9C
って感じかな。
F2は安い割りにレンズとしての評価は高いよ。
302 :
名無しさん脚:04/02/29 23:59 ID:I5VlJKEp
28mm F2.8と50mm F1.4を持っています。焦点距離のもう少し長いのを
買おうと思っているのですが、85mmにすべきか135mmにすべきか
困っています。どういう基準で選べばいいのか、アドバイスもらえませんか?
撮る被写体は風景、スナップでポートレートはまず撮りません。
ちなみにツァイスの100mmは高価なのでパスね。
303 :
名無しさん脚:04/03/01 00:06 ID:a+8qKetv
Sonnar100/3.5は風景にすごくイイ!!ぞ。
100/2.0ほど高くないし。
ただ非常に品薄なんだよね。
304 :
名無しさん脚:04/03/01 00:09 ID:MMb+G7c3
見かけたら躊躇せずに買うべし。100/3.5
305 :
◆ANSELw7Gfo :04/03/01 00:27 ID:ji0IhV6V
>>302 自分はS135は中途半端な画角であまり出番がありません。
しかしS180はそこそこ使います。
306 :
名無しさん脚:04/03/01 00:32 ID:fuTmvMAn
100/3.5は現実的でない。
まず見かける事は無い。
85/2.8と135/2.8なら、いっその事、
80-200/4が良いと思う。
長くて扱い辛いけど、描写はぴか一です。
307 :
名無しさん脚:04/03/01 13:40 ID:id5TBDTL
>>302 コンタでズームは賛否両論あるが、
風景切り取りならVS80-200がオレもいいと思う。
なにより風景は描写より構図が大切だし。
>>303 たしかに100/3.5はいいね。シャープ感はトップレベルじゃないかな。
>>305 135って中途半端って言う人多いね。オレも135は苦手です。
100のが全然使いやすい。まぁ個人差あると思うけど。
135/2.8は安いけど、風景撮りなら、あまり出番ないだろうし。
100/2が高価だというのなら、VS80−200もムリかな?中古なら手が届くかな。
309 :
名無しさん脚:04/03/01 22:18 ID:MCN9pfN2
VS80-200/4は中古なら3万円台からあるよ(東京の話)。
俺は135mmF2.8けっこう気に入ってるけどねぇ。
ま、人を撮ることが多いからかもしれんが。
311 :
名無しさん脚:04/03/01 23:22 ID:Z+S5TjZC
S135は結構風景で使ってるよ。
いつも25mm、50mm、135mmを車に持ち歩いているので
長いのは135mmになるけど結構重宝してる。
マクロテレプラスも有るけど50mmを100mmにして余り使わないな。
S135なんか結構新品同様なのが2万円ちょっとで有るからまず買ってみれば?
312 :
302:04/03/02 00:21 ID:+Ig4Exd9
おおーー、禁断のズームか。80-200なんて望遠で欲しい画角が全部入ってて
魅力的ですね。中古なら安いし、それ買っちゃおうっかな。
313 :
名無しさん脚:04/03/02 01:17 ID:8ifIyXjh
VS80−200結構良いですよ。
中古も玉数多いし。
でもF値がF値なのでちとピント合わせが
単玉に比べるとしづらいっす。
314 :
名無しさん脚:04/03/02 02:01 ID:xM05wPnz
VS80-200/4は最短撮影距離が1m、倍率1/3倍まで寄れる。
風景だけでなく、道端の花とか撮るのにも便利。
でも、私のようにファインダーを少し斜めからのぞくクセがあると
開放F4ではスプリット/マイクロが翳るので、F2.8欲しさだけで
MP100を持ち歩くことになってしまう(S135/2.8は持ってない)。
結論、S135/2.8とVS80-200/4を両方買ってみる。
カードで買って、支払いが来る前にどっちかを売る、ってのはいかが?
飴のカード所有者なら、カード購入品無条件返品保証があるな。
316 :
名無しさん脚:04/03/02 20:13 ID:oEAb6Phf
風景で望遠が135mm1本だときつい。
圧縮効果が弱くて背景の省略ができない。おまけに少し遠くなるともう寄り足りないし。
説明的な構図なら可。
200mmなら、とりあえず何でも絵がつくれるよ。
317 :
名無しさん脚:04/03/02 20:22 ID:IO/0t5So
ゾナ180はどう?
風景には不向き?
318 :
名無しさん脚:04/03/02 20:28 ID:oEAb6Phf
良いのでは?
ただゾナー系は色が少し寒い気が。
せっかくコンタ持ってるんだからP85使えよ
320 :
名無しさん脚:04/03/03 02:08 ID:tkYbNMmW
レンズ保管しとくときって、
絞りはどの状態がベストでしょうか?
開放?それともイッパイ絞る?
321 :
名無しさん脚:04/03/03 06:24 ID:g1stXK8j
プラナー85ミリF1.4ドイツ製を買いました。
でも色かこってり過ぎるのと、あと1.4でなかなかピントが
あわない・・・(腕のせいでしょうが・・・)
誰か85ミリのよいところを語って下さい。
あとピントはやっぱり修練でしょうか。とりあえず視度調整
レンズを買いました。なのに懲りず、60ミリマクロも欲しいと
思っている私。
今所有してるのは15、25、50ミリですと85ミリです。
322 :
名無しさん脚:04/03/03 07:16 ID:Ol+Q6FlI
80-200/4って、かなりいいレンズだと思うよ。
長すぎて持ちにくいけど。
323 :
名無しさん脚:04/03/03 10:37 ID:IZFrW8oG
>>321 私の使っているMP60, D35/1.4もドイツ製ですが、色がちょっと
「こってり」すぎ。日本製のレンズやMP60Cと撮り比べたことがないので
違いはわからないのですが。ドイツ製にこだわったわけでなく、たまたま
の縁で入手したので。色のりが違う!という人もいるのですが。
あとは、使うフィルム(スライドなら)で調整するしかないでしょうね。
324 :
名無しさん脚:04/03/03 10:57 ID:Fg9duyGP
>今所有してるのは15、25、50ミリですと85ミリです。
値段考えると、15ミリが突出してますね。
85/1.4では被写界深度が浅いので、ピントが合いづらいのはP85/1.4に限らず普通です。
1.4にこだわる趣味がなければ、絞ったほうがいいです。
私の経験ではドイツ製と日本製で色が目に見えて違うことは無いです。
ニコン・オリンパス・ミノルタ・ペンタックス・キヤノンあたりに比べこってり過ぎると感じるのはヤシコン全般の傾向でしょう。
あれに慣れると「忠実な色再現」では物足りなくなりますよ。
325 :
名無しさん脚:04/03/03 12:13 ID:NWdFy7TM
>>321 プラナー85ミリF1.4はつぼにはまると、
背筋がぞ〜とする程の描写をします。
絞りは2.8〜4程度で使うと良いのでは?
326 :
名無しさん脚:04/03/03 12:22 ID:jxiT0CRc
>>325 煽るつもりはないんですが、
可能なら「つぼにはまった」絵を見せてほしいんだけれど。
ご自身のでも、他人のでもどちらでも。
MP100でならぞくぞくするというのは納得なのですが、
P85の作例を見てそういった感覚を持ったことがない。
煽らない煽らない。
作品をどう思うかはその人の主観。
328 :
326:04/03/03 12:59 ID:jxiT0CRc
>>327 >作品をどう思うかはその人の主観。
まったく同意。異存ないです。
2chだから誤解されちゃうけれど、
本当に煽るつもりじゃなくて、P85の表現力の核心みたいなものが
たぶん、325の人には(主観的かもしれないが)何か感じられたのだろう。
それをできれば実際の絵で見てみたいということなんだ。
その絵がどうとかということをねたにするのではなくてね。
それによって自分も気づいていなかったP85の性格に気づくことができるかも
ということです。
もちろん、ツァイスできちんと組み直ししてもらって、光軸を出すことで見違え
るように切れ味が変わるレンズだということは経験済みなのだけれど、
(これは本当に別のレンズかと思うぐらい描写がしっかりするのだけれど)
それでも自分の中でのP85は明るいけれど、(今となっては)まあまあよく映るレンズ
以上でも以下でもない。という程度の認識だった。
まあばらつきもあると思うので、自分の経験した玉のことだけで一般化するつもり
もないんだけれど。
ということで、よろしければおねがいしまつ。
>>325
329 :
名無しさん脚:04/03/03 13:08 ID:bg0CGPlY
>作品をどう思うかはその人の主観。
>ツボにはまったらすごい
じゃあこの世の全てのレンズそうじゃん
330 :
名無しさん脚:04/03/03 13:11 ID:Wd4pg8+I
ソフターってどう?
331 :
名無しさん脚:04/03/03 13:22 ID:JpM0oZ9G
85mm/1.4は各メーカーから出そろった83年頃
アサヒカメラで全ブランドがテストされました
その違いが判る先生や評論家は誰もいませんでした
当時かなり話題になりました
332 :
名無しさん脚:04/03/03 14:26 ID:Fg9duyGP
MP100/2.8にぞくぞくしそうな326は、P85/1.4のハマッた絵を見てもゾクゾクしないと思う。
>>331 日本カメラでは内科医?
(´-`)人.。oO(MP60/2.8にもゾクゾクしてくだちい・・・
335 :
名無しさん脚:04/03/03 23:53 ID:NWdFy7TM
プラナー85/1.4のはまった絵を見せろ!と言われてもね・・・
僕のスキャナーはミノルタの2820dpiだけど、こんなのでよいのかな?
出来れば、ポジを直接見て欲しいのだけれど、無理ですよね。
336 :
名無しさん脚:04/03/04 01:26 ID:Xv2Uf6mc
P85/1.4には二つのピントのやまがある、とかいった怪談があるらしいですが、
知ってる方いますか?
337 :
名無しさん脚:04/03/04 01:32 ID:oxgfEsUd
338 :
幻:04/03/04 04:10 ID:9tn+ZMnj
他のスレッドでも伺ったのですがコンタックスのスレッドがあったとは。
ということでこちらで再度。
現在1台のカメラに心動かされていて詳しい方是非ご教授ください。
コンタックスTなのですが。本で読んでも、実用には若干不向きとあるのですが
どうしても気になって。現在所有もしくは以前所有経験お持ちの方からの
アドバイスを伺いたいのですが。それと購入するならどこのお店がお薦めで
しょうか?都内でなるだけ安いところをお願いします。状態やアフターケアを
考えるとやはり銀座でしょうか?
>>335 レスありがとさんです。
とりあえずはスキャン画像アップでも。
どのあたりにはまったのかをおしえていただければ。
私ももちろんできればポジ見てみたいですが、新宿、
銀座あたりだったらタイミングさえ合えば出て
いきますよん。
340 :
名無しさん脚:04/03/04 09:48 ID:eIeZ/TRK
>>331 その本たしか持ってるヨ。
85の1,2〜1,4クラスがローライの三角絞りまで勢揃い。
開放はプラナー1,2が一番、2,8に絞るとズミルクスRが一番、
5.6では,,,,なんだっけ? ちなみに解像力の話ネ。
341 :
336:04/03/04 11:34 ID:kkyEfVqP
>>337 厨房っぷりさらしてすみませんが、もう少し詳しくお願いします。
342 :
337:04/03/04 11:56 ID:oxgfEsUd
>>341=336
「アサヒカメラ」という雑誌の1982年8月号「ニューフェース診断室」
という記事です。RTS2と同時にテストしたP85/1.4について
「実写の感触は、”ねらった被写体にピッとピントが合っていて、
さらにその前景、背景にもピッ、ピッとピントの合う箇所がある"
といい、これがいいレンズの特徴だという。」
ちなみにコメントしたのは写真家の故・稲村隆正氏。
「アサヒカメラ ニューフェース診断室 コンタックスの軌跡」
(朝日新聞社発行、税別1800円)の57ページから58ページにかけて
読むことが出来ます。
で、「怪談」の真相は?
まあ、理屈ではありえないことですが
この表現で伝えたいことが何かあったのでしょう。
343 :
名無しさん脚:04/03/04 12:41 ID:YWIbHUwO
>この表現で伝えたいことが何かあったのでしょう。
原稿を埋めたかっただけだと思う。
344 :
名無しさん脚:04/03/04 13:16 ID:dHGA+PlO
>>332 日本カメラだったかも知れません
当時3誌読んでいたので
確か各絞りで四つ切りにしたプリントで
机に並べ、その画質の差が先生方だれも判らなかったような
記事でした
レンズはプラナーはじめニコン、キヤノン、ペンタ、ミノ、その他2本くらい
でも、この板の人たちは違いが判るみたいですね
345 :
名無しさん脚:04/03/04 14:13 ID:Yd6eTqI7
皮肉は禁止だ。
346 :
名無しさん脚:04/03/04 14:19 ID:YK4VRedi
>>343 十分ありえる。
ライターの常套手段だな。
>>344 どの写真がどのメーカーのどのレンズに対応しているかどうかは別として
それぞれの描写に多少の違いがあることくらい誰でもわかる。
しかし、違うと一旦言ってしまうと、どこがどう違うか
どのレンズとどの写真が対応しているかまで突っ込まれるので
プライドの高い先生方はあえて話を有耶無耶にしたのだと思われる。
347 :
名無しさん脚:04/03/04 14:24 ID:YK4VRedi
>>343 例えは違うが、自動車評論家の舘内端氏が
かつてアウディクーペのエンジンをフラットトルクな特性と一度は
表現しておいて、同じ文章中で高回転域で別のエンジンが目覚めたような
ピーキーさを感じるといったような表現をしているのと同じだなw
コントラスト最高と解像度最高がずれる。
349 :
332:04/03/04 23:10 ID:oxgfEsUd
>>344 日本カメラ1988年2月号276ページ「大口径85ミリレンズの味をさぐる」
ペンタA★、キヤノンNFD、プラナー、Aiニッコール、ミノルタアルファの比較。
ミノ以外はMFレンズ、キヤノンのみF1.2
「レンズの描写にこだわる4名のテスターでも、プリントを見てレンズ名を的確に当てることができない程だ」
「テストに関わった4名以外の専門家(写真家、評論家)も、レンズ名を的確に言い当てることはできず、
プリントにレンズ名を記しておくと、プラナー85mmレンズの描写が好評だったのが面白い。
レンズの良し悪しを論ずる場合、ブランドによる先入観が大きく作用するらしい」
350 :
名無しさん脚:04/03/05 00:08 ID:Rd1K6Lkl
そうか....
先入観で....
351 :
名無しさん脚:04/03/05 00:21 ID:A/vJuJQD
おいらは、レンズとボディのデザイン(ST)が一番かっこよかったので、
CONTAXを選択しました。
描写は「なんとなく違うな…。」とは思いますが、
ブラインドで当てる自信は正直、ありません。^^;
それでもCONTAXを使っていると、モチベーションが高まるので、ブランドの先入観はそれなりの意味があると思います。^^
352 :
名無しさん脚:04/03/05 00:58 ID:/iSQS0Kd
>>349 それ凄い話だね
325は プラナー85ミリF1.4はつぼにはまると、
背筋がぞ〜とする程の描写をします。
とか言ってるけど
思い込みって凄いね
AF機でピントがズレたコマがあった日にゃ納得できん。
ズームレンスの暗さが手ブレ゙不安とか撮影の足引っ張るのは納得できん。
MFコンタに明るい単焦点使うのは機材の限界に自分の駄作の罪を
なすりつけないようにするため。おかげで毎回自分の腕なさを
イヤ、っちゅー程覚える。
はぁ。
つーか、なんでこんな話になったんだ
風景用の中望遠、どれがいい?って話だろ
別に他メーカーからコンタに乗り換えろなんて言ってないじゃん
355 :
名無しさん脚:04/03/05 01:44 ID:MqleJI7A
背筋がぞ〜とするついでに一言。
ツァイスの描写力は印画紙はおろか、フィルムの性能を遥かに超越
していると思う。
将来、もっともっと良いフィルムが開発されれば、ツァイスの性能が
はっきり表現される事でしょう。
正月に古いフィルムの整理をしました。
キャノンFDレンズ、ペンタSMCレンズで約250本。
その後、コンタックス約150本を整理したのですが、
描写の違いに愕然としました。
これだけ沢山の駄作を見続けるとツァイスと他社の差は歴然とします。
とにかく、ツァイスで撮った駄作は駄作なりにも綺麗なのです。
FDとSMCはただの駄作でした。
356 :
名無しさん脚:04/03/05 02:05 ID:/ESt/C7n
普通のカメラだと、いい女を見つけると反射的に撮りたくなるんだけど、
コンタックスを持っているときはそういう気にならない。
そんなものとるためのカメラじゃないと何故か思っちゃう。すごいカメラだと
思う。
357 :
名無しさん脚:04/03/05 02:17 ID:3cX7GfXJ
中古屋でウンチク垂れてるコンタオタ思い出しちゃったよ
違いがわかる人がいっぱい居るんだね
幸せな事だ
358 :
名無しさん脚:04/03/05 03:10 ID:/ESt/C7n
>>357 この間、中古カメラ屋でウンチたれてるやついたよ。
359 :
名無しさん脚:04/03/05 10:34 ID:D4e7YpgH
20年ほどいろいろなメーカーのカメラ・レンズを使って来た。
質感や立体感はレンズよりも光の回り具合の差が圧倒的に大きいと思うけど、
発色については、コンタックスは明らかに特色があると思う。
数年前に子供が生まれてその写真を撮るようになってから、
室内・窓際で撮った肌や唇の色に「コンタならでは」のものを感じることが多い。
(いつも、というわけではない)
>>354 風景用の中望遠はVS80-200/4で決まりでしょ?
> ツァイスの描写力は印画紙はおろか、フィルムの性能を遥かに超越
> していると思う。
すごく疑問に思うのだけど、
フィルムや印画紙の性能を遙かに超えた描写力を、
>>355はどうやって確認したのだろう?
フィルムや印画紙に描ききれなかった部分を、
どうやったら見ることができるの?
ていうかいくらツァイスだって、
フィルムに写らない物を調整することは不可能だと思うんだけど。
まさか空気感とか言わないよね・・・
> キャノンFDレンズ、ペンタSMCレンズで約250本。
> その後、コンタックス約150本を整理したのですが、
> 描写の違いに愕然としました。
この描写の違いはフィルムあるいは印画紙の性能の範囲内だよね?
361 :
名無しさん脚:04/03/05 12:46 ID:4jglqVLY
325みたいなムック本の受け売りを、さも自分の言葉だと
勘違いして、語りたがるオタって多いよな
しまいにゃ355みたいなヤツも出てくるしまつ
マァ所詮趣味の世界だから、なに言ってもいいけど
セコイ自己満足って見苦しい
コンタオタってマトモなのいないの?
俺、コンタオタの薀蓄が一番うざかったのでコンタ買いました。
俺も持ってるというと大抵だまります。
363 :
名無しさん脚:04/03/05 13:02 ID:au8YozkY
綺麗な駄作もただの駄作もどっちも駄作。
>360
コダックDCS フルサイズデジで確認。
365 :
325:04/03/05 14:05 ID:BiPHykLX
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。< もう来ねえよ、うわぁぁぁん
ノ( /
/ >
あーぁ、泣いちゃったじゃん (´・ω・)っ旦~ チャーノメ、
>>365
367 :
名無しさん脚:04/03/05 16:06 ID:rL5tHMCU
368 :
名無しさん脚:04/03/05 16:35 ID:V3m6K3LF
至らん理屈こねくり回すから語るに落ちる
雰囲気で語れよ素直に
それよりフィルムと焼き方にもっと気を使え
>>355 あんたそれってサノシロー(俳優)発言の
まんま受け売りじゃん
と、真相を暴露してみる。
370 :
名無しさん脚:04/03/05 19:51 ID:D4e7YpgH
>>320 (亀レスですが)これって、定説無いんじゃなかった?
どっちでも同じ、ってことで。
371 :
名無しさん脚:04/03/05 20:35 ID:Sx7XLpRh
佐野史郎ってライカも持ってたな.典型的なブランド信奉の亀オタだったのか.
372 :
名無しさん脚:04/03/05 22:56 ID:BqlFLONg
俺は自分の撮った写真ならコンタかそうでないか一発でわかる。
なぜなら俺はコンタと写るんです以外で撮ったことがないからだ。
373 :
名無しさん脚:04/03/06 01:06 ID:6SBgamBx
質問です。
RXやRTSVでのMモード時の露出補正の事なんですが、
例えば、測光値が1/125、f2.8だとして、露出補正を+1としたとき
上記の機種の場合、シャッターを1/60に勝手に+1の分、調整してくれるのでしょうか?
それとも、ファインダー内で1/60が点滅なりして、そのスピードに手動でシャッター値を
移動させねばならないのでしょうか?
374 :
名無しさん脚:04/03/06 01:06 ID:2X/wpwHQ
>>361 325=355だぞ。
>>369 佐野四郎など俺は知らぬ。
>>363 自分で傑作などと言うのは手前味噌だから、
駄作と謙遜したのだが・・・
そんな事も分らん馬と鹿が居るとは・・・
フィルムを超えている事は確かだ。
間違えない。
その昔、まだコンタユーザーでなかった頃、
ある専門店でツァイスの8倍双眼鏡を見せて貰った。
8倍と言えば、4,980円から購入できるが、そのツァイス8倍双眼鏡は、
なんとなんと75万円もするのだ。
その接眼レンズを除いた時の衝撃は凄かった。
背筋がぞ〜っとどころではない。
頭をハンマーで叩きのめされた様な衝撃だった。
研ぎ澄まされ、極限にまで張り詰めた鮮鋭さと
眼力の限界を超えた諧調と色再現。
この近視眼が猛禽類の眼になった様な気がした。
双眼鏡はビクセンのアルティマが最強
のコストパフォーマンス
>371
ライカはお父さんのじゃないかな。
確かにちょっとマニアっぽい所があって
情況劇場では異色な新人類みたいだった。
ついには眼力まで超えてしまうとは、いやはや。
フィルムを超え、視力すら超えてしまっているという階調と色再現を、
いったい何でどうやって見ているのか。チャクラでも開いてんのか。
望遠鏡を覗いてすごかったというエピソードは、
少なくとも目に見える範囲内での描写の話ではないのか。
・・・と思ったけど、
>この近視眼
すべてはそこに起因しているのでは。w
380 :
名無しさん脚:04/03/06 02:04 ID:2X/wpwHQ
>>373 マニュアル撮影時は自動的にシャッタースピードが補正値に準じて
変化する事はありません。
>測光値が1/125、f2.8だとして、露出補正を+1としたとき
>上記の機種の場合、シャッターを1/60に勝手に+1の分、調整してくれるのでしょうか?
この場合は、シャッターを1/125にあわせているのなら、
何をしようとも1/125のスピードで切れます。自動的に1/60になるのが絞優先AE(AV)です。
マニュアル撮影時に露出補正ダイヤルを使うと、ファインダー内表示を適正露出にあわせた時、
補正された露出になります。+1に補正ダイヤルをセットしてファインダーで適正にあわせると、
1段露出オーバーになります。
露出補正ダイヤルを使わない時、測光値の1/125、f2.8が適正露出なら、
自分でシャッターを1/60にセットするか、絞りをF2.0にすれば+1の露出が得られます。
381 :
名無しさん脚:04/03/06 02:14 ID:2X/wpwHQ
肉眼(裸眼)では決して見る事が出来ないコントラスト、階調、発色、クリアな透明感、
等等がツァイスの75万円の双眼鏡を通すと見えると言う事。
普通の双眼鏡は、対象物が大きく(近く)見えるだけで、見え方は変わらない。
高性能なレンズによって、肉眼(裸眼)では見る事の出来ない世界が見えるのですよ。
この世界を表現したフィルムには未だ出会っていないので、ツァイスはフィルムの再現性の
遥か上を行っていると書くのです。
うそだと思ったら、一度高級ツァイス双眼鏡を覗いて見なさい。
ところで、何故アンチコンタがこのスレに大勢居るのかな?
382 :
名無しさん脚:04/03/06 02:21 ID:2X/wpwHQ
75万円の双眼鏡を覗いてから、コンタックスユーザーになりました。
システムを変更するのは大変な出費ですが、それを決断させてしまうほど、
凄まじい描写をしてくれる双眼鏡でした。
それと、ツアイスと他のレンズを同じボディーに装着して比べた時、
ツァイスの方が明らかにファインダーの絵がクリアーに見えます。
383 :
名無しさん脚:04/03/06 02:43 ID:zZ3BOFtp
ダイヤモンドの色のグレードやクラリティを調べる時の
ルーペに使われるレンズのメーカーはツァイスかボッシュ
でしたので、コンタックスユーザーになりました。
ニコンのルーペを使用する方はありませんでした。
鑑定書などの写真はニコンで撮られます。
本体が丈夫だから。
うーん。仕事柄、各メーカーの双眼鏡全部並べて性能テスト大会!
ってのを開催したことあるんだが・・・・
船舶用限定なら,7倍50_はNIKONの独断場だったな。
真夜中,ユッサユッサ揺れまくりの船橋で使ったとき,
視界の隅から隅までハッキリと視認できるシャープさは群を抜いていた。
ビクセンは安いけど周辺減光が際だっていたんで命預けるのはチト困難でした(w
385 :
鳥屋:04/03/06 03:45 ID:ywGyDJc6
ZEISSの双眼鏡は本当に凄い。
最近は国内ブランドも高いのはいいし、スワロフスキーとか
ライカとかも新しいのを出してて、それぞれいいんだけど、
それでも旧機種の 7x42 B/GA T* ClassiC がいいと思わせる
ところが凄い。
けど、
だからカメラもヤシコンにしようとは全く思わない。
双眼鏡もカメラも、運用面も含めて性能を判断するから。
双眼鏡のスレ消えちゃったね。また作ろうか。
>>381 コンタスレだからってコンタ褒めちぎらないかんとは
これはなかなか近視眼的な視野をお持ちで
387 :
名無しさん脚:04/03/06 09:14 ID:2X/wpwHQ
>>386 近視でも視野は2.0の人と同じだよ。
ところで、免許を更新できる視力があれば
MFレンズを使いこなせると思う。
だから、僕は車を運転する限りは、コンタのMFをメインカメラ
として使い続ける是よ。
もちろんプラナー85/1.4も使うよ。
こってりだけど、つぼにはまると背筋がぞ〜とするし、
あまりに綺麗な描写をするんで、嬉しくなるんだよね。
古女房の寝顔には、時々ゾッとさせられるんだが
P85で撮ってもゾッとする美しさにはならないよネ ムリダヨネ・・・( 'A)v-~
389 :
名無しさん脚:04/03/06 11:29 ID:2X/wpwHQ
畳替えするしかないですね。
醜女を撮影すると、醜態さが際立ちますから、
恐ろしい限りです。
ちなみに、僕の嫁さんは14歳年下なので、
その様な経験はありません。
背筋がぞ〜っとするのは主観による個人的な現象だし、
本人がそれで幸せならば良いことと思うが、
しかし人前で「フィルムと印画紙の性能を遙かに超えた」とか、
「眼力の限界を超えた」とか言わない方が。
ツァイスユーザが盲目的なブランド信者だと言っているようなものだ。
他のツァイスユーザに迷惑だよ。ここはコンタスレだからまだいいけど。
・・・て言っても無駄だろうな。目だけじゃなく耳も遠いみたいだし。
391 :
名無しさん脚:04/03/06 11:36 ID:ftcnu0kI
でもツボにはまらないときはホントにアホか!ってような
恐ろしくショボい描写になる気がする<P85/1.4
だから手放した。全然方向性は違うけど2.8の方がスキだな
>>389 貴殿が畳替えするつもり無くても
奥さんがリフォームやるきマンマンだつたりちて
393 :
名無しさん脚:04/03/06 12:28 ID:xDwuciYo
394 :
名無しさん脚:04/03/06 12:33 ID:2X/wpwHQ
>>392 そうですね。
油断しないようにします。
>>390 決して妄信的信者じゃありません。
キャノン、ペンタ、ニコンなども使って来ましたし、
ブロニカも現役で使ってますよ。
395 :
名無しさん脚:04/03/06 13:36 ID:Dcfv2KFc
去年、とある美術館で某写真家の展示会を観たのだが
どのプリントもゾクっとする素晴らしい物ばかり
その美しいグラデーションはため息が出る程
しかし、使用カメラはコンパクトカメラらしい
コンタオタが聞いたらフンて言うくらいの
了見の狭いオタに言っても無駄なのだけれど
良い写真の条件にカメラやレンズは関係無い
メーカーに責任はないけど
オタって始末に悪いネ
396 :
名無しさん脚:04/03/06 13:53 ID:X0N+CFbj
>良い写真の条件にカメラやレンズは関係無い
ってのは一見正論、実は空論。
その写真家さんだって、自分が使いやすい道具=カメラを選択したはずだ。
もちろん露出から現像、プリントまで丹精込めて仕上げたんでしょ。
写真展とかオリジナルプリントとか幾つか見たら、プロの技についていろいろ参考になると思うよ。
>>395 自分の場合、大事なものを写真で残すためにいろいろ試行錯誤して、
現状では子供写真の道具はヤシコン、という結論。
同じ写真(構図とかチャンスとかいう意味で)残すなら、きれいに残したいんでね。
397 :
名無しさん脚:04/03/06 14:48 ID:fTgNUhso
>現状では子供写真の道具はヤシコン、という結論。
>同じ写真(構図とかチャンスとかいう意味で)残すなら、きれいに残したいんでね。
これは同意。仕事ならメーカー不問でデジでも何でも構わないけどな。
398 :
名無しさん脚:04/03/06 18:27 ID:2X/wpwHQ
>使用カメラはコンパクトカメラらしい
TVS2orT3ですか?
399 :
名無しさん脚:04/03/06 18:44 ID:hH0o7NE3
>>398 オリンパスミューやリコーGR1らしいです
全紙のプリントも見事でした
ゾクっとくるくらい
>同じ写真(構図とかチャンスとかいう意味で)残すなら、きれいに残したいんでね。
ヤシコンで同じシャッターチャンスが得られるのかどうかが大きな問題では(w
401 :
名無しさん脚:04/03/06 19:07 ID:X0N+CFbj
>>400 慣れてる道具が一番さ。
撮ったことの無い人にはわからんだろうが、子供の動きは不規則だから、AF機の動態予測でも追いきれない。
被写体までの距離が近いせいもあるが、走行中の新幹線よりもヨチヨチ歩きの幼児の方が厳しい。
>慣れてる道具が一番さ。
うん。まぁそれは賛成。
シャッターチャンス云々は別にAFの話じゃないけどね。
>慣れてる道具が一番さ。
うん。まぁそれは賛成。
シャッターチャンス云々は別にAFの話じゃないけどね。
ありゃダブった。スマソ。
ありゃダブった。スマソ。
406 :
名無しさん脚:04/03/06 22:55 ID:X0N+CFbj
わろた
407 :
名無しさん脚:04/03/06 22:58 ID:H47Ps3xD
>>400 ワロタ!同意!
いざ!というときに、シャッターが切れないとか、マターリと切れるとか
あのボディではね。写真はレンズだけでは決まらない!というのを
思い知らされますね。
408 :
名無しさん脚:04/03/06 23:15 ID:X0N+CFbj
400や407はAriaしか使ってないんか?
つーか、今時ヤシコン叩くお子様がまだいたのか。
410 :
名無しさん脚:04/03/06 23:45 ID:NilvgLEl
「今時ヤシコンでもねーだろ」とよく言われますが、
もう、そっとしておいて欲しいですねぇ。
こちとら細々とでも使っていこうと思ってんだから。
本人が納得しているんならそれでいい。
そうそう。欠点は重々承知の上で使ってるんだもん。
カメラ使う目的なんて人それぞれだからさ。
ま、時々いるよな。「俺は悟った、だからおまえらを導かねばならぬ」
と言わんばかりに必死になる奴。
414 :
名無しさん脚:04/03/07 02:12 ID:Y8xKHqR5
415 :
名無しさん脚:04/03/07 02:16 ID:K+nweoa0
それは有名な話だけどいまさら何を・・・
416 :
名無しさん脚:04/03/07 02:34 ID:0kt7agP+
>>409 誰もヤシコンのボディーやレンズを貶して無いのでは?
374みたいなクソオタが妄想や寝言を言ってるので
反論してるのではないのかな
コンタオタはちょっと傲慢だよね
少し大人になれば
だったら374にレスすれば?
>コンタオタはちょっと傲慢だよね
>少し大人になれば
一括りに煽られても、まあ、その、なんだ
困る。
418 :
名無しさん脚:04/03/07 09:21 ID:n0ksOcqS
>>416 僕はコンタオタではありません。
前にも書いたけど、FDやSMCも
使っているし、中判のゼンザノンも使っている。
その上で、
ツァイスの双眼鏡は壮絶な視界を楽しめると言っているんだな。
P85/1.4もね。
85の大口径はFDの85/1.2を持っているけど、P85に比べるとお粗末だよ。
>>401 うちにも幼児が居るんですけど、ピントが合いません(笑)。
被写界深度の深いデジタルの出番です。
コンタックスのデジタルなど如何ですか?
薄型で高速連写が出来る300RT*が良いかと。
嫁が使うんで小さくて高性能が良いです。
幼児とネコの撮影は難しいですよねー
ところで、
>>365はまだ帰ってこないのだろうか?
420 :
名無しさん脚:04/03/07 10:57 ID:mgP/jYxj
此処って、オタぽい発言に対する叩き方が
ただ言いっ放しで、フイルムの入れ方すら
知らないカメ厨の放言にしか思えない。
相手にする値など無い手合だね。つまりは
しょーがくせー以下ってこと。そんな馬鹿に
乗せられて熱くなってるとそいつらと同等と
みなされるだけだね。その辺割り切ってこの
板を楽しんだらどうよ。
生姜臭え?
422 :
名無しさん脚:04/03/07 11:20 ID:91HgN+xh
朝から御苦労サン
>>420 君立派な人格だね
>>しょーがくせー以下ってこと
ヤレヤレ
423 :
名無しさん脚:04/03/07 11:21 ID:mgP/jYxj
こーこーせーはここ押せ。
424 :
名無しさん脚:04/03/07 15:32 ID:sD601QGF
RX使ってるんだけど、昨日、修理に出して代替え機として貸してもらった
アリアのあまりの軽さに驚いた。RXは首にかけていてもずっしりきて
いつも肩がこるんだけどアリアだと全然そんなことない。あー、
買い換えようかなー。撮影情報記録できるし。
うらやましい・・・
漏れはアリアを3回修理に出したことあるけど
1回も代替え機なんて貸してもらったことない
やむなくRTS-3(中古)を買っちゃったよー(´∀`)
426 :
名無しさん脚:04/03/07 18:46 ID:VD6fdzQk
話が戻ってすいません。
P85のピントのイメージは、ゆるい台形の中にうすーい正解のピントが埋まってる。
国産のレンズは、三角形の頂点がピント。
一度、平面にばらしピント撮影してみるといい。ガリピンが一枚あるから。
427 :
CCC:04/03/07 20:00 ID:ftH1pm2B
代替機を借りるコツとは?
428 :
名無しさん脚:04/03/07 20:12 ID:YHa2Wz49
ゴルァ!
でいいでないの(w
429 :
名無しさん脚:04/03/07 20:49 ID:mgP/jYxj
>>426 すげ!よくまあそこまで、ピントがしほひがりで、
まいっちんぐだったけど、めーからコンタクとが落ちま
スタ。
【いかにもドイツ的な哲学を感じるツァイス】
コンタックスRTSシステムにおける、最もおすすめのシステムはプラナーの85_F1.4である。
このレンズはファインダー越しに見ると、絞り開放からギンギンにシャープというようなレンズではなく、
時と場合によってはピントすら合わせにくい。
したがって、撮影時にはあまり良いレンズという感じがしないのが大きな特徴である。
しかし、取ってみるとなかなか美しい描写なのだ。
とくに絞りF2.8からF4あたりでの写りは絶品である。
つまり85_を使う場合の実用的な絞り値で使用すると、
最高の描写が得られるのだ。その辺が日本的発想のレンズとは大きく違う。
日本のレンズは、とにかく絞り開放からシャープなレンズを目指しているが、
実用的な絞りに絞ったときに最高の描写を求めるあたりに、
いかにもドイツ的な哲学を感じるのだ。
一方、限定版で発売された85_F1.2には、ある意味で日本的な思想のもとに作られたのか、
開放付近ができるだけシャープになるように設計されている。
絞りF2.0近辺での描写が美しく、いわゆるボケの美しさという意味では、まさに天下一品なのだ。
まったく同じ焦点距離で開放F値のみがわずかに異なる2本のレンズながら、
性格がまるっきり異なるところが面白い。
(中略)
使いこなす面白さという意味では、F1.4のほうがあるが、
より美しい描写を求めるならF1.2に軍配が上がる。
美しい描写のレンズとはこういう事か、と納得できるレンズなのだ。
(双葉社 極悪カメラ倶楽部「サンダー平山の大口径レンズ主義」から一部抜粋。)
ひまなんだな。オメー
433 :
名無しさん脚:04/03/07 22:04 ID:ZnwuW9a6
すつもん!
P85/1.4をポートレート以外でガンガン使っている人いますか?
その被写体は主になんですか?
極悪なのかよ(w
P85とS85、どっちが良いと思います?
風景も撮るならS85でつか?
436 :
名無しさん脚:04/03/08 00:16 ID:LSqc9QkP
両方買って描写の違いを楽しめば尚良い。
プラナーとゾナーは全くの別物。
ゾナーの方が使い易いレンズではある。
風景にF1.4は必要なかろう。
明るい=良いレンズは日本ブランドの事。
ツァイスは明るさに描写の優劣の関係は無い。
>>ツァイスは明るさに描写の優劣の関係は無い
D35/2.8やP50/1.7、D135/2.8を使ってて、
とてもいいなと思えるのは、そういうことなんでしょうね。
あいにく高価で明るいレンズを使ったことないんで
わかったような口しかきけないわけですが。
438 :
435:04/03/08 01:02 ID:ZlVVegKW
>>436 サンキュ。
確かにキャラの違うレンズではあるんだけど…
2本買う余裕はないんで、漏れ的には携帯性と汎用性でS85かな。
でもコンタ使ってる以上は、P85を使ってみたいという衝動も…
439 :
名無しさん脚:04/03/08 01:51 ID:2hoBA/9W
>>427 >代替機を借りるコツとは?
漏れが買ったコソタ専門中古店では代替機貸してくれるよ。
前述のサノシローもP85の1.2,1.4両方持っている模様。
1.4は職場に持ち込んでおねーちゃんの写真を。
1.2は自作プラモの写真撮りに。
441 :
名無しさん脚:04/03/08 10:47 ID:AHR+i5XM
>>426 P85使い始めて間もない厨房ですが、激同!
同じ事考えてる方が居るんですね!
もしかして、これもどっかの雑誌に載ってる定説ですか?
始めのうちはRTS使ってましたが、開放ではまったくボケボケだったので
まあこんなものかと思ってました。
しかし、フィルムが余って、ボケて何ぼの気持ちで開放で撮ったカットの内
一枚がネーチャンの瞳にバリピン。
それで自分の腕のなさを悟ったが、いくら練習してもファインダー越しの
肉眼ではそのピント面が見えない。
それでRTS売りさばいて、AXを買ってしまった。
AXと三角使い始めてやっとその『本当のピント面』を見れるようになりました。
といっても、バッチリなのは2,3枚のうち一枚だったが、はまったはまった。
それから当分の間は、なにかの中毒者みたく開放ばかり使いました。
しかし、その独特な描写だけでいい写真が出来るわけじゃないとわかってるので、
最近は2.8ぐらいまで絞ることにします。
以前、ニコソとかキャノとかの85ミリも数本使いこんだことありますが、
こんなへんてこりんな癖はなく、どれも端正で優秀な感じでした。
こんな話、アンチコンタ厨の餌になるとは思うけど、事実なんだから。(w
442 :
名無しさん脚:04/03/08 11:16 ID:QW2twrNB
一人目の子供が生まれた時に勢いでP85/1.2買ったよ。
でも、外で遊ぶようになると、砂場とか噴水とか、
フィールドアスレチックとか、そんなとこばかりで
小心者の漏れはP85/1.2は持ち出せなくて売ってしまった。
>>442 じゃあ、今度は200/2だな。w
離れて撮れ。
...当然次は...
>>441 441のバリピンF1.4も、442の室内用(w)F1.2に比べたら、
「ふつーの」レンズっつーことでよろしいでつか。
1.4まんせーでがんばっている人たちには悪いんだけれど、結局、その
「ぞーっとする描写」とやらが出てこないんで...
まあ、煽りが目的じゃないから、出なきゃそれまででいいです。
主観を許容した上で何かが出てくるかと期待したんだけれどね。
結論:P85/1.4は、まあまあよく写るふつーの玉
(ぞーっとしたいという撮り手の主観が写りこむこともあるらしい)
じゃあ、そういうことで次いってください。
445 :
442:04/03/08 21:33 ID:QW2twrNB
>>443 ミロター1000でも逝け、ってのかい?
>>444 幸い、というか、「ぞーっとする」写真が撮れちゃったことは無いんだが、
きちんと写るのを「ふつー」というなら、1.2の方が「ふつー」だった。
じゃあ、そういうことで(以下略
446 :
名無しさん脚:04/03/08 22:43 ID:nEK03zDM
ここのスレを見ていて疑問に思ったことが1つ。
これは煽りじゃなくてマジで聞きたいんだが、
CONTAX はポートレート専用ですか?
447 :
名無しさん脚:04/03/08 22:52 ID:PHqrq7ri
さぁ。人によるとおもうけど。
上でも、風景とるなら、云々とかいってるでしょ?
まぁ、MFカメラだから(Nシリーズはいれずに)
おのずと、とる分野が狭まってくるんじゃないの?
風景とか、ポートレイト、スナップ・・・。
多分、憶測だけど、被写体を選んで、だめなら撮らない
(レンズを持ってないとか、ピントがあわせずらいとか)
とかいう人がおおいとおもうけど、違うかな?
なんで?
450 :
442:04/03/08 23:26 ID:QW2twrNB
>>446 では、マジレスしますが、ポートレート専用なら魚眼とか100-300/4.5-5.6とか、出してないっしょ。
1975年の発売後、P85/1.4が(ヤシコンの中では)比較的手に入れやすい価格で、写りもよかったので、コンタックス=ポートレートという定評になったのでは?
ひねくれた見方をすると、ニコン=報道、キヤノン=ファッション、オリンパス=マクロ、という他社の牙城(?)を崩せなかったことの裏返しかもしれん。
ただ、コンタもニコンも、当事者は(特定のレンズを除いて)偏りの無い、普通でまっとうなレンズを作ってるつもりらしい。
○○が得意といったレッテルはメーカーの思惑とは別のものでしょう。
でも、矛盾するようだけど、発色とか微妙なやわらかさとかで、コンタが女・子供に向いていると経験上思う。
451 :
名無しさん脚:04/03/08 23:27 ID:PHqrq7ri
どうしてっていわれても・・・。
得て、不得手をしってるからじゃない?
速射性をもとめるなら、キャノンとかのAFに行くし。
色々メーカーによって特徴?があるわけだし。
レンズが( ゚Д゚)ウマーと思う人がコンタを使ってるわけで。
まぁ、上の方をみてもらえばわかるけど、そんないいもんじゃ
ないっていう人もいるけど、僕は、はまったね。
452 :
名無しさん脚:04/03/08 23:44 ID:PHqrq7ri
>>449 AFで取れないってわけじゃないけど、
スポーツとか動くものとか、結婚式みたいなところで、
コンタをごそごそと出して行こうとは思わないね。
僕の腕が悪いせいかもしれないけど。
>>442 あまり歴史をしらないけど、そういう話なのですか。
知識も、文章もまだまだ僕は幼稚ですね。
でも、あの解像度がたまに仇になるのは僕だけ?
454 :
449:04/03/08 23:58 ID:tA/6Wo0T
>>452 スポーツは撮らないけど、結婚式でも、ライブでもコンタ引っぱり出すよ<俺
まぁ、銀塩はこれしか持って無いせいも有るが(W
455 :
名無しさん脚:04/03/09 00:29 ID:r9+Z1YrB
P85/1.4がポートレートに良いって納得できんなー。。。
EF85/1.8の方が気に入った写真が圧倒的に多い。
煽りじゃなくて、マジで。
D35/1.4にはぞっこんですけどね。
456 :
名無しさん脚:04/03/09 00:53 ID:5efan6AP
それは貴殿がEF85/1.8の方が好きなんでしょう。
コンタがポートレート向きっていう思い込みはツァイスのレンズの評価に
必ずといって良いほどボケ味の要素が入れられているからじゃないのか?
「P85/1.4は開放時のボケが何とも」などという事を言う奴がいなかったら
世間の見方もまた違っていただろうに。
458 :
名無しさん脚:04/03/09 02:23 ID:l37kaG6v
ある雑誌のインタビューでツアイスの技術者が
ツアイスのレンズ設計にはボケの概念は無いと言っていたのが
印象的だった
日本カメラの85mmレンズテストといい
キミ達、自己満足と妄想が過ぎますネ
百戦錬磨の先生達でも違いが判らないのにネ
459 :
名無しさん脚:04/03/09 02:58 ID:kf5+OdU6
ところがおれはわかるんだな
アメリカのどこかのサイトでBOKEH(まま)の概念を説明してるのが
あったから、西欧において新しい概念に属する、設計にあたって考慮
されていなかった、と言う意味でしょう。
概念が無いから違いを見いだそうとしていなかったということ。
アメリカのサイトを見る限りカメラ先進国日本で一般化した概念
という事でリスペクトを含んで紹介している雰囲気だった。
確かに日本のカメ爺において異常加熱の感はある。
461 :
名無しさん脚:04/03/09 03:34 ID:kf5+OdU6
それに考慮するにせよ、絞りを真円絞りにする位のことでしかない
レンズ設計と言うほどたいそうなものではない
ピントの合っていない所→ボケているところ。
OK?
463 :
名無しさん脚:04/03/09 06:52 ID:5efan6AP
>>461 オイオイ、円形絞りってのは点光源を真ん丸くする程度の効果しかないんだよ。
とてもわかりやすいものではあるが、ボケ味とはちょいと別だ。
>>449 むっづかしい質問だな。
AFでないとやれないのは岡山のソープなんだが
AFでなきゃとれない被写体・・・
>>464 岡山のソープってAのみなの?
それって地域的な特徴なのかな。
>462
常に画面全面にピントを回せるのと、ピントを回して立体感が減少してもちゃんと物になる絵が
出来る腕があって、それが自分のスタイルならそういう認識も一つの正解だな。
うちの叔父曰く、
「コンタはファインダーがどがーもこがーもおえんけーP85/1.4みちょーなこまけーレンズはつかえやせんのじゃー!」
(標準語訳:コンタックスのファインダーは煮ても焼いても食えないお粗末君なので
85mm/F1.4みたいなピントのシビアなレンズは使いものにならない)
コンタユーザーの皆様、コンタのファインダーってそんなに使えない君なんですか?
単にレンズを使いこなせていない叔父の逃げ口上と受け取っているんですが....
>>465 岡山に存在する自称「ソープ」では「本番」は御法度。
官庁が妙に厳しい。その反動でデリヘル乱立。
468 :
名無しさん脚:04/03/09 09:24 ID:5efan6AP
叔父さまは素直にAFに行った方が幸せになれるでせう
469 :
名無しさん脚:04/03/09 09:40 ID:ZzYiX6Dr
おやじに樽ばーぐを教えてやれ!
470 :
名無しさん脚:04/03/09 11:46 ID:F3Mx2AaT
>>467 わしは貴方の叔父上と違って、目も頭の中
もピンボケだがコンタクスのファインダーのせいだとは思
わない。是非にAXをお奨めする。
(本当はN1、P85oもある)
>>468-470 そんな叔父の耳もとで「やっぱニコンだよニコン.」と囁いて
なし崩し的にコンタRTSUをタナボタゲットしてやろうと画策する今日この頃.
472 :
名無しさん脚:04/03/09 13:00 ID:HJWLFlTU
>コンタをタナボタゲット
なんかかっこいいー
473 :
名無しさん脚:04/03/09 21:12 ID:BH6kUD99
昔、大学の時、友達がコンタックスみたいなのは
若いうちに持つべきだといってたよ。
MFだと、年取ると、目が悪くなってピンとはあわせにくいし・・・。
等々、薀蓄をたれてて、ふーーん・・・で?と思ってたが、
ひょんなことから実際自分が持ってみて、
そうだね!こんないいもの若いうちに
つかっとかなきゃ!こんたヽ(´ー`)ノマンセーとおもたよ。
474 :
名無しさん脚:04/03/09 21:40 ID:Ouj5cKwm
コンタのカメラのファインダーは糞。
今更言ってもあれだが。
475 :
名無しさん脚:04/03/09 22:18 ID:5efan6AP
474に「貧乏人の僻み」とかレスすると荒れるので放置でお願いします。
476 :
名無しさん脚:04/03/09 22:39 ID:CKbuMUbx
478 :
名無しさん脚:04/03/09 23:28 ID:7QmyQso7
背筋がぞ〜とする様な描写に出会えないのか?
これはP85/1.4の問題ではなく、被写体の問題ではないか?
何の変哲も無いスナップやドブスなおねえちゃんを撮っていたら、
背筋がぞ〜っとする様な描写には出会えないだろう。
写欲がムクムクを湧き上がる様な被写体を求めて旅に出よう。
>>478 もう「ぞーっとするP85」の話はいいから。
主観と主観のすれ違いでループするだけだ。
それに、もまえの話はレンズの描写の話じゃなくなってるだろ。
ぞーっとするシーンと、ぞーっとする描写の話は違うだろ。
そんなピンボケ眼で、F1.4語ったつもりになって恥ずかしくないのか?
次の話題へいってくれ。
480 :
名無しさん脚:04/03/10 00:18 ID:B+BrU5Bo
>>479が皆の思いを代表して言ってくれたね。
思わずゾーッとするP85の話アレルギーが起きて
いるみたいだね。でも叩きどものチャチャなんか
気にせずに、どんどんやって欲しいな。少な
くとも人の発言を論う煮詰まった奴の言い草
は、不快なだけだ。悪態は鏡に向かって自分
の面に向かって吐け!
気のせいかAXの中古が少なくなったように思う。
有名店にはまだあるけど地方の店ではあまり見かけなくなった。
RTSIIの将来が短い事を考えたらとりあえず1台押さえておくべきか。
それともおとなしくRTSIIIに逝くべきか。迷う。
AXがいいよ。
484 :
名無しさん脚:04/03/10 10:59 ID:U0L8CqAJ
AX2発売キボン
T3の話もこのスッドレでよかでつか?
486 :
名無しさん脚:04/03/10 12:36 ID:3TG3QDbb
よかでつたい
488 :
名無しさん脚:04/03/10 13:38 ID:pBeYAieB
ベローズユニットって専用レンズじゃないと使えませんかね?
いわゆるエクステンションチューブの代わりのような感じで使用できないのでしょうか?
489 :
名無しさん脚:04/03/10 14:18 ID:xKzocO4/
>>488 使え“る”に決まってるじゃないか(^^;。
490 :
488:04/03/10 14:21 ID:pBeYAieB
レスどもです。
素人なもんで、あまり詳しくないもんで・・・
では、ベローズ専用レンズのメリットはなんでしょうか?
教えてくだされ<(_ _)>
491 :
名無しさん脚:04/03/10 14:50 ID:ssUi3ok5
ヘリコイド不用なので軽くてコンパクト、ローコスト。
>490
コンタックスの場合、ベローズであおりが出来るのでイメージサークルの広さも重要。
専用レンズはその辺も考慮されてるそうだ。そのかわり暗くなってるが。
いずれにせよ入手は簡単ではないよ。
493 :
名無しさん脚:04/03/10 23:45 ID:yyAvPI6U
まぁ、なので、定価17kのYASHICA ML BELLOWSでも、極楽堂のあんな値段になってしまうのだよね。
しったかを聞いているとつくづくあきれるな。
知り合いのカメラマンも愛機としてコンタTを20年使ってるけど
修理なんてほとんどしなくて行けるらしいぞ。
でここでのこと言ったら「下手なやつじゃ2ヶ月半だなw」だとよw
>>494 レアケースたった一件で語られてもなぁw
497 :
488:04/03/11 18:35 ID:JTiMRTA1
>>492 なるほど、アオリができるのはいいなぁ。
>>493 極悪堂のぞいてみました。
ML100/4 + Belloes AB+ 85,000円・・・・
ほんと極悪な店ですねw
オレ以前オクで、カメラボディ買ったとき
その方からサービスででML100/3.5を1万で譲ってもらったんだよなぁ・・・
でもそのときはもっと価値があることあまり知らなかったんですわ。
っで、使ってみてビックリしたな。メチャクチャいいレンズじゃないか!って。
MP100も使ってみたけど、金ないし・・・
498 :
488:04/03/11 18:36 ID:JTiMRTA1
訂正
MP100も使ってみたけど、金ないし・・・
↓
MP100も使ってみたいけど、金ないし・・・
499 :
名無しさん脚:04/03/11 18:59 ID:NvfdJcvF
すいません。85f1.2お使いの方、出てきてくれます?
最近確信したf1、4のよさというのは、すごーく滑らかに面の描写すること。
これは絞っても変わらないので被写体選びますね。
で、使ったことのないf1,2の印象派はシャープすぎて肌が写りすぎること。特に化粧の境界。
しかし、グレーや色の諧調はものすごいものがありそう。
実際、どうでしょう?
500 :
こばなしその一:04/03/11 22:24 ID:ZFxQXtOj
オートベローズはあるけど、SP100がない。もう
じき春が来るというのに。P85でやってみる
かな。色々試して面白い事があったなら、
お知らせします。
501 :
名無しさん脚:04/03/11 22:39 ID:Xtz0r/WA
>>499 確かに撮影するシチュエーションを選ぶね。
人物だと、なるべく光がキレイに回ってる場所で
撮る必要がある。
ハマると凄いんだけどね。
撮り手の腕が試されるってゆぅかぁ
502 :
名無しさん脚:04/03/11 22:42 ID:yq40iyWS
>>497 いや、あれが普通だと思うよ>極楽堂
あそこ、確かに高めだけど、それだけのことあるしね。
あれ自身はたしかヤフオクに出てたやつなので、誰かドアホウが転売したんだと思うけど。
503 :
名無しさん脚:04/03/11 23:50 ID:EKK/qwjx
HOYAのヤシコンマウントのレンズってどんなですか?
海外でたまに見かけるんだけど、いいのかわるいのか・・・
504 :
名無レさん脚:04/03/12 00:18 ID:rVSFcV4t
それってトキナーとちゃうの... Tokina Hoya Kenko は同じグループじゃ
>500
PCベローズは簡単な改造でボディ側が全周回転できるようになるよ
自動絞りのギミックは面白いね
505 :
こばなしその一:04/03/12 10:41 ID:GG5UyNBU
>504
ありがd、知らなかったです。今手元にPC
ベローズが新旧1台ずつあって、旧の方はコネクタ
コードのプラグがスクリューではなくスムースタイプです。
現行のボディ用に変換コードもありますが、ヤフ
オクに1.5マソぐらいで出そうかと画策しています。
506 :
名無しさん脚:04/03/12 12:45 ID:S+MiE0OM
テレテッサー200mmなんですが、中古で明るさ3.5と4のどちらかを購入しようか悩んでいます。
どちらか使用経験のある方にお尋ねしたいのですが描写はいかがでしょうか?
3、5は重いデカイ最短1、8M。4、0は暗いチープ最短1、5M。俺、3、5しか
使用経験ないけど、スクリーンが全面マットなら4、0を選ぶかな。
描写はさ、特にどう、ってもんでもないよね。モノクロで結構ドンシャリした感じ。
イエローフィルタつけっぱ、ってな具合。ハイよりシャドウが潰れる。
なんかかっこいいな
「プロ」って感じ・・・
春休みか...
510 :
名無しさん脚:04/03/12 17:56 ID:L43apGqn
>>507 200より180/2.8に行くのをすすめる。
中古でプラス1マソだな。
511 :
名無しさん脚:04/03/12 21:46 ID:6p3zIMfB
506です。みなさんありがとうございます。鴨などの野鳥撮影にニッコールのAF80−200/2.8使って特に不満はないのですが、
ツアイス使って描写の違いを感じてみたいのです。ゾナー180/2・8興味がでてきました。
512 :
名無しさん脚:04/03/12 22:06 ID:8STKr3uB
>鴨などの野鳥撮影にニッコールのAF80−200/2.8
ニッコールな人は、鳥撮りの方が多いみたいですけど、(某HPも)
なぜでしょう?
513 :
名無しさん脚:04/03/12 22:59 ID:P6m8WY2S
ソナー50 F1.5を買いました。
ナンバーは278万台なんですけどこれは戦前型でしょうか、それとも戦後型でしょうか?
514 :
名無しさん脚:04/03/12 23:36 ID:cMSEWLBK
戦中型
>>512 なぜここで聞くのかよくわかりませんが、鉄鳥も多いようでつね。w
516 :
名無しさん脚:04/03/13 01:18 ID:VoIsMHRr
>>501 漏れはハマるかどうかに関わらず極めて安定した写りが得られるように感じる。
これって腕がないって事かな。
漏れは湘南の海にでも投げ込んどいた方が良い?
517 :
名無しさん脚:04/03/13 19:14 ID:fwUH9Iep
最近、脳内で考えてるのだが、どこかのHPか何かで、
T*のコーティングはしないときよりも多く光を取り込むためと
見たことがあるんだけど、本当?(と思う!?)だとしたら、
同じ条件で絞りも同じだったらシャッタースピードは違う?
知ってる方がおられたら、詳細キボンヌ!
あー、それ本当らしい。多く光りを取り込む、っつーか、
100%の理想透過率に、より近づけるためのコーティングでもあるもんで
単体露出計とか使って出た目で撮り比べると、僅かとはいえノンコートの方が
アンダーになるワケ。シャッタースピードで考えりゃ、ノンコートよりスピードが稼げるって事。
でもま、比較すれば確かに差はある、ってレベルのハナシで、描写特質とかの
違いのほうがデカイとは思うけどな。
519 :
名無しさん脚:04/03/13 19:44 ID:Vnbh5aJ9
>>518 さすがに、コーティングの効率まで、設計f値には反映されてないわけね。
なぜコーティングを施すと透過光比率があがるの?
わかりやすく、なおかつオカルトチックにならないように
説明してください。
レンズを光りが通過するときに、実は100%通れるモンでもなくて、
数%は反射されて跳ね返されちゃうんだと。光りが空気中だけだったり
ガラス中だけ通ってりゃ反射なんつーモンはないらしいんだが。で、ガラス、
っつーかレンズ表面に反射をさせないためのコーティングを施すワケだ。すると
完璧とは行かないまでも、フィルムに到達するまでの何群何枚ものレンズを
通過する際のイチイチの反射損失を激減出来るってスンポー。
522 :
名無しさん脚:04/03/13 21:10 ID:1oGQudTe
>>520 超大雑把な解説ですが。
コーティングつまり薄い膜をレンズ表面に形成すると、
薄膜の表面(空気側)と裏面(レンズ側)で光の反射が発生します。
薄膜の厚さや屈折率をコントロールすることで、
この表面反射と裏面反射の光の波が重なった時、
互いに打ち消しあうようにできます(半波長ずれた状態)。
このような状態になった時理論上反射はなくなり、
光は100%透過することになります。
そして
>>520は思った。
「やりこめるつもりで書いたのに、俺が正しいはずなのに
こんなちゃんねらみたいなゴミカスヤローに解説されるなんて
ちきしょう...ちきしょう...」
520はどうせリア厨だから、最初からやり込めるつもりなどなかったと思われ
525 :
517:04/03/13 22:05 ID:fwUH9Iep
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
わかったような、わからんような(w
で、もうひとつ聞きたいのですが、T3スレだったと思うのですが、
T3は描写は別にいい訳じゃなくて、アンダーなだけと悪口をいわれますが
(あまり信用していない)
もしそうだとしたら、T*で明るくなった分露出を若干アンダー目にして、
濃い描写にしてる・・・。考えすぎ?
と、書いてる本人が、ちょっとわけわかんなくなったYO!
526 :
名無しさん脚:04/03/13 22:59 ID:1oGQudTe
極端に言うと、コーティングが無い場合。
カメラレンズでは複数のレンズの間で反射が発生。
反射した光が前方のレンズでまた反射・・・。
ということで、カメラレンズ内は散乱光だらけ。
結果、夏の日に光の乱反射で風景が白くかすんだように見えるのと、
同じような状況となります。
コーティングはいわゆるハレギリの効果もあるということです。
527 :
名無しさん脚:04/03/13 23:20 ID:UzGDqfh9
>>525 おまえがなんにもわかってないと言うことだけはよくわかった
528 :
名無しさん脚:04/03/13 23:26 ID:5SY++sR6
「写るんです」が初めて世に出た頃、
レンズにコーティングは無かった。
ひどい写りだった。
今は3枚レンズのコーティング付き。
コンパクトカメラに負けない写りになった。
>>521 いや、ですからどうして激減するのか訊きたかったのです。
>>522 なるほど。しかし「互いに打ち消しあう」ということは、コーティングに到達する
前の光を100%として、その一部が反射しているわけですよね。なのに出てく
るときに100%透過するのが不思議です。
すなわち反射があったにも関わらず、打ち消しあったからといって、あたかも
最初から反射がなかったような振る舞いを見せるのはなぜなんでしょう。
まるで「打ち消しあい」が起きて、反射が相殺されることを、あらかじめ予期して
いるかのようです。
理論上の完全なコーティングが施されている、という前提で教えてください。
>>523 やりこめる?そんなつもりはないですよ。わからないので訊いているのです。
それとも、やりこめて欲しかったのでしょうか。
530 :
名無しさん脚:04/03/14 02:13 ID:LkQQT0Bc
やりこめ、やりこめ、やりこめ、やりこめみそ♪
>>529 >理論上の完全なコーティング
脳内厨キターーーーーーーーーーー
>>531 脳内も何も、起きていることの理屈を捉えるには、単純化を図るの
が当然でしょう?
反射した分の光が、相殺することでなぜ透過する光へと転化する
かのようにみえるのか、あなたはどうお考えですか?
「脳内厨キターーーーーーーーーーー」と書きたかっただけなのかな。
533 :
名無しさん脚:04/03/14 08:26 ID:K3F7Xflm
>529
まずオヌシのあぽーんな頭をコーティングしなきゃ。
議論はそれから。
>すなわち反射があったにも関わらず、打ち消しあったからといって、
>あたかも最初から反射がなかったような振る舞いを見せるのはなぜ
>なんでしょう。
エネルギー保存の法則です。
境界面に入ってくる光が10だとすると、反射が0なら出てくる
光は10になります。
>>534 巨視的にはそれで良いと思いますが、全体の系として反射が0であっても
あくまでも空気/コート/ガラス境界で反射した分が打ち消しあっているの
ですから、その分が透過する光のエネルギーとして保存されるのは、
選択的といえませんか?
>>533 ではあなたの説明をお聞かせください。
透過率が上がるのはラピュタの失われた技術を使っているから。
コーディングをしないと目がああ目があぁあぁぁぁあぁあぁとなる。
539 :
名無しさん脚:04/03/14 20:29 ID:jSGExA6S
真性デムパが出没するスレはここですか?
540 :
名無しさん脚:04/03/14 20:48 ID:HxneHiCC
>>535 発言を見ますと、コーティングの事を知っているのに、
わざと知らないフリして話題を振ったようにも感じてしまいます。
考えすぎでしょうか。
まあ、それはともかくとして。
522で書いたのはごく一般な解説書に書かれていることですが、
最初じつはわたしも同じ疑問を持ちました。
他の人が疑問に思わない事も不思議でしたね。
せっかく疑問を感じたならば、
ここではなくもっと専門的なサイトへ行ったほうがいいと思います。
古典力学ではなく、量子力学の世界の出来事だからだよん。
542 :
名無しさん脚:04/03/15 01:22 ID:PLohcxHI
つい最近、ゾナー100mm/F3.5は良いレンズ。
見かけたら即買いってな事を言っていた香具師が居たけど、
本当にすごく良いレンズなの?
14日にヤフオクで落札されていたよ。
めったに出ないレンズらしいね。
F3.5をありがたがるのはコンタユーザーだけやね。
いや、オリンパユーザーも・・・
544 :
名無しさん脚:04/03/15 01:25 ID:cOLgetGe
量子力学っていうか、高校でも習った光の干渉とかああいう世界なのでわ?
>540にハゲドウ
しってて質問してるっぽいな。
>>542 >つい最近、ゾナー100mm/F3.5は良いレンズ。
> 見かけたら即買いってな事を言っていた香具師が居たけど、
俺かよw
君の言う「良いレンズ」の基準はわからんがシャープさではY/Cレンズ中、
1,2を争うレンズだよ。
風景撮るにはカナーリ良い。何せモノが少ないから、見かけたらすぐ買っておくのが
ベターという話し。高いモノじゃないしな。
ちなみに漏れは1度見逃ししたため購入まで1年半ほどかかった。
で、ヤフオクではいくらで落ちた?
>>540 >>545 誘導的だったのは認めますが、疑問な点は変わりません。
>>541 実際的な感覚として捉えるから違和感を覚えるのだ、ということですね。
少し勉強し直してみます。
ありがとうございました。
548 :
名無しさん脚:04/03/15 09:51 ID:Cnt4TiGo
質問ですが、今まで画質優先で仕事をしてきたので
ズームレンズを使わなかったんですが、最近必要に迫られて
きたんで使いたいんですが、バリオゾナー28〜70あたりを狙っていますが
どうでしょうか?
またぶっちゃけて、単焦点と今のズームの画質の違い等を
教えて頂きたいのですが?
549 :
名無しさん脚:04/03/15 12:32 ID:1Zmjl8ET
今まで135mmは苦手な焦点距離だったんだけど、
久々、3歳の甥っ子を撮るために使ってみた。
う〜んなかなかいいね。
ガキのポートレートには135mmは体の大きさ的に向いてると思った。
550 :
名無しさん脚:04/03/15 14:16 ID:2tUsJf4e
>>548 VS28-70ですが、どう贔屓目に見ても、単焦点レンズ程の、目の覚めるような明快さや精細さ、
切れ味や優しさ、のようなものはほとんど感じられません。ただ、単焦点と比較さえしなければ、
近接撮影時の背景のうるささ(工夫で乗り切ること)以外には、これといった欠点も使いにくさもない。
単焦点と比較さえしなければ、すこぶるよく写る便利なレンズだと思います。
変な話だけど、写りすぎるようにさえ思える単焦点よりは、力を抜いて気軽に使える気さえするくらい。
最大の美点はこれだけの写りをするくせに、軽くて小さい事でしょうか。小型ボディで使いたい1本です。
552 :
名無しさん脚:04/03/15 15:27 ID:2tUsJf4e
>>551 >目の覚めるような明快さや精細さ
とは限定ものとか特別に高性能なレンズでなく
ヤシコンでも割と廉価な単焦点でもそうですか?
そういうのと比べてもVSが劣るというなら
確かに買うのは見合わせたほうがいいかも
いや、十分にキレイだと思いますよ。ただ、単焦点が良すぎるだけ、と言いたい。
限定モノは持ってないので分かりませんが、
少し言葉を変えますと、50/1.4, 85/1.4 などの単焦点に比べると、おお!これは!というような驚きには乏しい。
これは裏を返せば結果を予測しやすいという事であり、レンズの力やレンズの偶然に頼らない写真を
撮りやすいという事でもあります。ついでに、F3.5からという暗さもあり、ピントには多少寛大で、
スナップなどにはすごく使いやすいとも言える。画質だけが写真の評価基準ではないと信じている僕としては、
このレンズは近接から微望遠までカバーする、とても使いやすいレンズです。
何を写すか(写せるか)分からない時、レンズ一本なら、僕はこの一本です。
35-135 もいいけど。28-70のこの軽さは本当に強みだと思うし。
こいつは、50mm付近で人に近づいて撮るあたりの距離が、最も精密で美しく写り、得意なように感じます。
それでも、このレンズで撮った写真を人に見せると、ズームで撮ったと気づく人はほとんどいないでしょう。
この板、スレに来るような人には見抜かれるかもしれませんが。
554 :
名無しさん脚:04/03/15 19:16 ID:67aQJZXd
ズームならやぱーりVS28-85
このレンズはズームとは思えない解像度、切れ・抜けのよさ
ツァイスの本領発揮
555 :
548:04/03/15 19:38 ID:Cnt4TiGo
貴重な意見ありがとうございます
みなさんレンズに詳しいですね
俺の使ってみて感じたことは、すげークリアーな所かな
機械のことにひどくオンチなもんで
ここを参考にさせてもらいます。
556 :
名無しさん脚:04/03/15 21:22 ID:oq+R3Hxm
>>554 いやいや、VS35-70も最強!
写りだけなら単焦点に何ら劣らないどころか、
物によっては勝っていると思う。
557 :
名無しさん脚:04/03/15 21:58 ID:MfAWUpoj
35-135はどうよ?
558 :
名無しさん脚:04/03/15 22:35 ID:MHIqZvm4
たしかにVS28-85は良く写った。しかし私の眼では広角側で
ピントがどこにきているのかを見極めるのは非常に困難でした。
D28だとそんなことも無いのですが。やはり明るいレンズは
いいのだ。
559 :
名無しさん脚:04/03/15 22:40 ID:PLohcxHI
>>546 >シャープさではY/Cレンズ中、1,2を争うレンズだよ。
そんな凄いレンズですか?
F3.5のレンズにNO1の実力があるなんて・・・
>何せモノが少ないから、見かけたらすぐ買っておくのが
>ベターという話し。高いモノじゃないしな。
僕も欲しかったので、ウォッチしてましたが、6万円を超えた所で
諦めました。物が少ないから高いのでしょうね?
ゾナー135/F2.8が2万円前後なのに対して、馬鹿高い値段が付きますね。
いつか出会える日が来るでしょう。
デジタル時代ですし・・・
560 :
名無しさん脚:04/03/15 22:41 ID:ruvmtfNP
広角だったらそんなにピントにシビアになる必要もないだろ
561 :
名無しさん脚:04/03/15 22:41 ID:xn8SqJDb
>>556 でもあのクラスのズームレンズとしては、信じられないくらい重い(^^;。
大好きだけどね。
オレもVS28-85は広角側はピントつかめない。
広角は被写体に寄って撮ることが多いので、チト辛いなあ。
それと、このレンズはバリフォーカルなの?
563 :
562:04/03/18 21:30 ID:FKMQyCcC
すんません、VS28−70のことでした。
564 :
名無しさん脚:04/03/18 22:01 ID:anoj08tn
565 :
名無しさん脚:04/03/18 23:17 ID:BDk3MjAQ
566 :
名無しさん脚:04/03/18 23:24 ID:3a5JF3xb
何が?
極楽道さん、S100/f3.5を「言い値で買います!」だってさ。
不用意な事書いて、頭のおかしい厨房にからまれないと良いんだけどね…
基本的に、この店は嫌いじゃないんで。
568 :
名無しさん脚:04/03/19 00:47 ID:N7fFdfzS
>>565 こんな能書きばっか垂れる香具師からは買いたくない。
>>567 言い値で買い取るって事は、言い値で買う客が居るのだろう。
欲しくても何処にも売っていないレンズだから、金持ちのマニアなどは
金に糸目を付けずに買うんじゃないか?15万円くらいで・・・
569 :
名無しさん脚:04/03/19 06:59 ID:qFxSJ2gz
>>564 精々1万ってところ。まぁ、5千円くらいかな。出品者、ぼろ儲けやん。
570 :
名無しさん脚:04/03/19 11:53 ID:NvDoI+5h
>>566 出品する前に一度、亀を京セラに入院させる
べき。本人も、眼科医の門を叩くべきかと。
>>568 禿同。しかし、立派に意見を述べている。
ここ以外にもある数々のCONTAXスレに出没する、
手前で何が言いたいかすらも分からない、頭
の足りない叩き厨は少しは見習うべき。
あーでも俺もRTS以外は方眼マットだな〜
572 :
名無しさん脚:04/03/19 18:53 ID:T8rSyQGC
最近話題少ないよな・・・
573 :
名無しさん脚:04/03/19 21:06 ID:FabjRRj6
ヤシコンデジが出たらお祭りだ。
574 :
名無しさん脚:04/03/19 22:16 ID:T8rSyQGC
出たら、ね。
575 :
名無しさん脚:04/03/19 22:48 ID:N7fFdfzS
何で方眼マットにするの?
僕は使った事無いです。
何が良いのですか?
>>575 水平が出しやすいのと、構図のバランスが確認しやすいからでしょ。
俺は167MTに45°スプリットマイクロ<マイナー
577 :
名無しさん脚:04/03/19 23:20 ID:FabjRRj6
RXみたいな外観のヤシコンデジが出たら萌え〜
45°スプリット。俺も使ってた。縦 横 両位置に平等なピント確認のしやすさが
あるんだよね。でもいちいちスプリットでピント出して、構図決めて、っていうのが
面倒で、結局スプリット無視してマット部分でピント決めてるのに気付いて、なーんだ、
それなら全面マットのほうがイイじゃん、って今は全面マット。3台あるコンタは、
45°が2台と全面マットが1台。方眼は覗いた事がないな。
579 :
名無しさん脚:04/03/20 01:31 ID:C4uMvQxx
方眼も悪くないよ。主観だけど線は気にならない。
サブにT2使うもんでD35が防湿庫に眠ったままでつ。(つД`)
580 :
名無しさん脚:04/03/20 02:19 ID:JCE8afWe
>>575 人の目の構造上、方眼マットの方がピント検出能力が上がるんですよ。
縦横に細い線が入っているのがピント検出しやすくなるらしいです。
ピントの薄いレンズを使うことが多い私は全面マットではなく、
方眼マットを使っています。あと、少し強めの視度補正レンズと。
オレも初めは全面入れたけど、すぐに方眼に替えた。
18と21と25しか使っていないので。
talbergは?
樽の方眼もイイよ。使いやすい。
584 :
名無しさん脚:04/03/20 19:16 ID:AYhaO0ek
樽は、基本的に、F2以上の明るいレンズ向き。
ズームとかなら、純正の方がいいかと・・・。
もうあんまりネタないなぁ。
今更T*やら樽のネタが繰り返されてもねえ。
挙句の果てに、85ミリ談義。
おまえら、築地と赤城の友達か?
だめだ、いまいち煽れねえ。
すまん。
新製品がない以上、ネタの枯渇はやむを得ないな
M2で35mmを使うか、それともやっぱりM3にすべきか
延々30年やってる世界だってあるわけだしな
>>587
フォーサイズということは、
P50 P100/1.4相当
P85 P170/1.4相当
E-1ってMFやりやすいのかな?
量販店で見た感じでは
MFもやりやすそうでつ>E−1
割り込みすまん、いま樽って入手できるんでっか?
592 :
名無しさん脚:04/03/23 15:25 ID:FqMfJS+j
>>589 フォーサイズって何?
フレデリック・フォーサイスなら知ってるがw
593 :
名無しさん脚:04/03/23 17:47 ID:DIYkiuBV
バスト、ウエスト、ヒップ、首周り。
594 :
587:04/03/23 19:44 ID:KNGcJh+j
595 :
587:04/03/23 19:50 ID:KNGcJh+j
>>594 フォーサーズの間違いでした。ハズカシ
596 :
587:04/03/23 19:57 ID:KNGcJh+j
597 :
名無しさん脚:04/03/23 20:01 ID:ZeKDso6e
もういいっつーに!
592は当然フォーサーズ知ってて皮肉ったにすぎないだろ(w
599 :
こばなしその二:04/03/23 23:11 ID:82hBp58i
Hologon用G1ケースを股間にあてがって見たい
と思うのは、わしだけか?
600 :
名無しさん脚:04/03/24 10:24 ID:3jM0e+EW
そろそろ桜の開花だにゃ。
機材一式担いでいざ出陣だ!
D25/2.8、D35/2.8、P50/1.4、P100/2、VS80-200/4。
カメラはSTをメインにサブとしてアリアを持っていく。
・・・
602 :
名無しさん脚:04/03/24 12:56 ID:17rE2mFL
今、購入したいレンズがあってどれにしようか悩んでいまつ。
どれも第一候補にしたいのですが。
皆さんなら下のどれが手に入れるよろこびがあると思いますか?
D21/2.8 D35/1.4 P100/2
ちなみに新品で
撮影目的は無いの・・・。
604 :
名無しさん脚:04/03/24 13:02 ID:17rE2mFL
ただ幸せになれるだけでいいw
なんてのもあるけど
心を撮りたいわけです。
>>604 モノに頼ったら心がとれるんか?
根本的に性根入れ替えた方がいいぞ糞ヲタ
606 :
名無しさん脚:04/03/24 14:20 ID:17rE2mFL
うーむ、雑魚が釣れたw
レンズ原理主義の終着駅はG1だな。
Ariaではなまぬるい。
608 :
名無しさん脚:04/03/24 14:35 ID:17rE2mFL
>>607 やっぱりGレンズは究極でつか?
というか標準だけ見てもP55/1.2の写りより
P45/2のほうが優れているような気もしまつね。確かに。
>>608 レンズ>ボディという関係が極大化してるのがG1
と言いたかっただけw
610 :
名無しさん脚:04/03/24 14:47 ID:17rE2mFL
↑互換性の問題ということに集約されまつか?
心を写すなら念写だと思うが、できないオレは P50/1.4 だな。
その三本の中から選ぶとなると難しいが、あえて選ぶなら35mm にする。
ひねりのない画角で満足の行く写真を追い求めるうちに、いずれ自分と対峙せざるを得なくなる。
その果てにたどり着く奇跡の一コマに、自分の心が写っているかもしれん。
なんつってな
>>611 なるほど,レスどもですた。
確かに超広角なんてよほど用途が明確でなければ
持っていてもあまり意味がないかもしれないでつね。
35mmなら長くつきあえそうな気がしまつ。
逝ってきまつ。
613 :
名無しさん脚:04/03/24 17:23 ID:KUu/vKCv
銀塩写真なんて、滅び行く趣味、今を精一杯楽しむべき。
全部買っちゃえ。
そういうおいらはD21/2.8 D35/1.4と、P100/2はないけどP85/1.2買っちまっただよ。
後悔なし。
↑なるー。
マウントアダプタを介してイオスデジでも使えるし
D21/2.8もいいかな。銀塩換算でちょうどよい広角になるし。
しかしP85/1.2とは漢でつね。やぱすごい写りでつか?
615 :
名無しさん脚:04/03/25 01:12 ID:H+gmrzHJ
>しかしP85/1.2とは漢でつね
何故?P85/1.2を買うと渡来人なのかね?
渡来人=韓国・中国人だが、物価が違うから、
コシナがせいぜいだろうよ。
616 :
名無しさん脚:04/03/25 07:31 ID:4j5ihlbd
>>615 日本語を知らない奴が居る。
このばあい、漢=オトコと読むんだよ。
617 :
名無しさん脚:04/03/25 07:36 ID:4PW3nxOV
日本語は難しいねえ・・・
日本語としては、まだそこまで一般的ではないぞ、その読み方。。
「強敵」と書いて「とも」と読む。
熱血漢、無頼漢、正義漢 だいぶ昔から使われておるがのう。
621 :
名無しさん脚:04/03/25 13:45 ID:IClT2bi+
すみません。どなたかご教示ください。
S135にムター2を付けて風景を撮影してみたんですが,
なんか,暗くて色再現がとても悪いのです。
それから,少しブレてるような。
三脚は使用しましたが,レンズが長尺になるので
やはり,ぶれやすいのでしょうか?
見て取れるくらいに色あせているのは何か原因があるのでしょうか?
それともこんなもんなのでしょうか?
622 :
名無しさん脚:04/03/25 16:10 ID:sQCbYAI2
露出設定は何?オートならそんなに外れないはずだが。
マニュアルだと露出倍数を勘案し忘れてるとか。二絞り開けたか?
ブレは来るよな実際。270ミリだしさ。くじけず再チャレンジあるのみだ。
623 :
621:04/03/25 18:08 ID:IClT2bi+
レスありがとうございます。
RTS3で絞り優先オートで撮ってます。
単体露出計使うんなら絞り値を+2しないといけないでしょうけど,
TTLでAEだから,補正しなくてもいいんですよね?
やっぱブレかなぁ。我ながらヘタクソやね。
こないだT3がブッこわれてサービスに持って行った。
派遣のねーちゃんが出てくるのかと思いきや男性に丁寧に
応対されて怒るつもりが逆に恐縮してしまった
>>616 615は春厨なんだよ。
生暖かく見守ってやろうや(ワラ
626 :
名無しさん脚:04/03/25 23:32 ID:H+gmrzHJ
本来、漢とは古代の大陸人の事だにゃ。
>>615の方が教養があるんにゃ。
627 :
名無しさん脚:04/03/25 23:38 ID:rEUvbB33
>>626 われわれも起源をさかのぼれば古代の大陸人ではないのか
だとしたらそうとも言い切れないのではないのか
628 :
名無しさん脚:04/03/26 00:37 ID:KsMa6AVu
今のマレーシアやインドシナ半島辺りから、
黒潮に乗って渡って来た人々も多く混血している。>特に沖縄〜太平洋岸地域。
元々、渡来人のことを「漢人」「漢」と呼んでいたらしいな。
男らしいのなら「男」と書けばよい。
はいはい、言葉の揚げ足とりは他でやってくださいな。
おれもEGBRIDGE使ってるけど今のバージョンでは「漢」
と変換しなくなってじつにせいせいした。
631 :
こばなしその二:04/03/26 21:11 ID:KbyAj7ks
裳舞ら、漢ぢゃないな。
逝ってよし!
T2デジタルまだー
633 :
名無しさん脚:04/03/26 22:13 ID:D7hfudFS
>>621 200mm以上は三脚選ばないとぶれます。
まず、足のばして、上から回すようにして、大きく捻れないもの。
雲台は3wayなら中級のもの。足よりも雲台が大事。
構えてみて、カメラやレンズこつこつ叩き、ファインダー見てその反動が直後に収まるとOK。
634 :
名無しさん脚:04/03/27 00:40 ID:u33k8cFn
折れは漢人じゃない。
倭人だぞ。
カメラは独逸だけどな。
桜が咲くので普段全く使わないマクロプラナー60mm
を出動させます。
635 :
名無しさん脚:04/03/27 08:30 ID:2zJAsJqD
>634
MP60では二重線ボケをうまく処理してくださいね。
636 :
名無しさん脚:04/03/27 08:48 ID:CLoIwYwG
倭人ももとをたどれば漢人
>>635さん
二線ボケの処理の仕方・・・
絞り込めばいいんですよね(´Д`;?
638 :
こばなしその二:04/03/27 21:53 ID:suD8kP8b
>>634 倭人さん、MP60はAEでしゅか?
ちなみに、わしは変人でしゅ。
639 :
621:04/03/27 22:20 ID:7L85YRCA
>>633 レスありがとうございます。
なるほど、明日こつこつとたたいてみます。
640 :
名無しさん脚:04/03/28 01:50 ID:VPwWUb/1
>>638 動き回る被写体の時はAEが多いですが、
逃げも隠れもしない被写体の時は、ミノルタのスポットメーターを
使っています。
スポットメーターの示した数値にチョット色をつけてカメラにセットするだけです。
桜は逃げたりしないので、この方法ですね。
桜の木にメジロなどが居たときは、すぐ逃げるのでAEに切り替えます。。。。
かんじゃいや
642 :
こばなしその二:04/03/29 10:35 ID:5rJ05VnZ
>>640 言葉足らずですみまセン。多分、後ろにCが
付いていない方をお使いであろうと勝手に
想像してまスタ。ソメイヨシノは自分には、なかなか
難しい題材かと感じてマス。まだ一月ほど先に
なりマスが、近所の公園にエゾヤマザクラが咲き始め
マス。その時が来たら、AX+P85F1.4で前衛的な?
桜をものにしたいと思いマス。
メジロは実に愛らしい小鳥ですネ。どうぞ
沢山の素敵なお写真をお撮りくだサイ。
643 :
名無しさん脚:04/03/30 03:15 ID:SFpD5ksm
644 :
名無しさん脚:04/03/30 11:24 ID:PD0eaRBS
>>643 チミ、裏取り即決ができなかったからってそんな事書くなよ。
思い通りにならないと批判か?
>>644 オレは裏鳥なんかやってないよ。
ま、ワインダー入札入ったからいいじゃんw
先にワインダーのが早く終わるところがまた憎いね。
単品出品に文句言うわけじゃないが、このセットの場合
叩かれて当然だと思うが。
ちなみにもう京セラじゃ純正トカゲも黒革も張替えやってくれないよ。
646 :
646:04/03/30 21:34 ID:/fH+16HP
>>645 うそん!
このまえ、銀座でRTSIIの張皮、変えてくれたよ。
純正にこだわらなければ、FX-1でも、TL Electroでもやってくれるよ。
>645
おいらも最近RTS初代の張替え頼んだら、まずサンプルの皮を送ってくれて
オリジナル通りだったのでそれで張り替えてもらったよ。
京セラのSSの方、すごく親切だった。
>>646 それって革持込ってこと?
オレが最近京セラに問い合わせた時、
137も139もFX-Dも、もう張替えパーツが無くなったため
修理できない状況と言われた。
649 :
648:04/03/30 21:46 ID:Cm7Y1shF
じゃ、オレが言われたのは、
オリジナルが無いってことなのかな・・・
サンプルの革送ってくれるんなら、ちょいと頼んでみるかな。
>649
ヨドバシ経由で張替え頼んだら京セラから封筒でサンプルを送ってくれました。
色合いも表面の状態も厚みもクッションの感じもまったくオリジナル通りだったよ。
651 :
650:04/03/30 22:36 ID:PiQLKgC+
補足
張り替える前にオリジナルときちんと比較したから。
652 :
646:04/03/31 00:05 ID:Vq98SIsd
>>648 んにゃ、京セラ任せ。
オリジナルじゃなければちゃんとそれなりのでやってくれるよ。
やっぱ自社のプライドがあるのか、納品時に接着が浮いてたりすると、やり直してくれるし。
653 :
名無しさん脚:04/03/31 11:38 ID:JV7MZU6m
久しぶりに、親父譲りの137MDを引っ張り出したのですが、
布幕横の自動巻上げって他にあんまり無いみたいだし
優しい感じでなにげに良いですね。
AE専用仕様だけど、今の時代、ネガ専用で使えば特に問題ないし。
隠れた名機??
654 :
名無しさん脚:04/03/31 12:56 ID:SBQiWK7W
皮張りか・・・。じゃ、わしの愛人の美しい肌で・・・。
655 :
名無しさん脚:04/03/31 21:34 ID:cb9k2DTb
>654
あんたのその包茎の皮で張ればいいじゃん!
イカ臭い皮はイカレックスに張ってください。
657 :
名無しさん脚:04/04/02 21:10 ID:oS+P59PD
MP100ですが、ヘリコイドのトラブルって出ます? 距離メモリがずれて、無限が出ない症状が出たんですけど。
ダブルヘリコイドだからカメラとの取り外しに負荷がかかりすぎるのかと。
ヘリコイド自体も普通のレンズに比べてさほどスムーズではない気が・・・。
658 :
名無レさん脚:04/04/02 23:07 ID:fDn0rngq
ウチはちょっとガタ出てきたな MP100/2.8
インフは大丈夫みたいだけど
使用頻度が高いのでなかなか修理出せずにいる
MP60/2.8みたいに完全にバラバラになるまではこのままかな
659 :
名無しさん脚:04/04/03 10:44 ID:ueXsO11c
RXIIとARIA、両方使ってるが、ファインダーがAria
の方が見やすいんで、RXIIの出番が少ない。
ファインダーのことだけ考えれば、RTSIIの方が良かっ
たかなと考えてる。
早くRX2ベースのMFデジカメだしてくれないかな・・・
今のままだと、いずれ京セラ撤退とかになりそうなんだけど。
起死回生とまではいかないまでも
そこそこ売れそうな気はするんだがなー
誘惑に負けてKiss買っちゃいそうだよ
661 :
名無しさん脚:04/04/03 13:53 ID:Ese3m2r/
次期コンタックスデジカメを期待するのは同じですな。
でも最近の京セラを見てると、たとえでたとしてもRXベースじゃないんじゃない?
最初は是が非でもフラッグシップ機から始めるとおもうから、RTSデジタルか?
もしかして夢のような話なのかもしれないが。
コンタックスブランドでデジカメを開発中として、考えられるのが、
1、RTSデジタル
2、Gデジタル
3、Tデジタル あたりかな。
TデジはSL300Rとかいう適当に作られたようなのに取って代わられたのか?
コンパクト以外はMFで作ってほしいものです。
RTSじゃ値段が高すぎだからさw
50万ぐらいの定価、平気で出しそうだし。
RX2ベースで売値16万ぐらいだったら
CONユーザーじゃなくても、買う人いるんじゃないかなー。
Tはデジ出てるよね(Tvsだけど)
663 :
裏情報:04/04/03 15:00 ID:63qLE+1A
以前RTSの試作情報を流したものです。
YCデジはあります。しかしレンズがYCマウントでも専用となりまして
なかなかツァイスが・・・
664 :
646:04/04/03 16:34 ID:A2fjPhAN
>>663 内面反射による斜め入射の杞憂なら、Zeissの場合、他のメーカより少ないと思うけど。
とにかく、Y/Cベースは一台欲しいよ。この際だから、YASHICA FX-3 Sp2kに無理矢理
コシナ用のEPSONの例のアレを合体させても良いぞ。FX-3 Sp2kとコシナ・ボディ
は細部でかなり違う別物だけど、似た寸法だからどうにかなるだろ(ヲヒヲヒ)。
情報ありがとう。(過去ログが見つからんかった)
でもマウントが同じでも
専用レンズになるんなら、YCマウントで作る意味が無いような・・・
AXのときのような大技(裏技?)を使って
現行レンズ使えるようになりませんかねー。
1からそろえなおす財力はもう無いよTT
666 :
名無しさん脚:04/04/03 16:50 ID:QhxsChDX
>しかしレンズがYCマウントでも専用となりまして
DXニッコールみたくなるのかな?
あるいは、デジカメの場合、MFではピントが合わんと「川合」氏スレに
あったけど、既存レンズではピントの問題が出る?(よくわからんけど)
最近の今田は、コンパクトカメラメーカーになっちゃったね。
667 :
名無しさん脚:04/04/03 17:52 ID:9Sj2mQxK
おれは、D35/1.4をそのままヤシコンデジに使いたいんだよ!
668 :
646:04/04/03 20:52 ID:A2fjPhAN
>>667 俺だって、P85/1.4をそのまま使いたい。
あんな、ガウス型群が真ん中にかろうじて残っている、補正レンズの塊みたいなのは要らん。
669 :
名無しさん脚:04/04/03 21:48 ID:1rI/KG/4
AXデジはいいと思うな〜。
フィルムのユニット全部を動かすより、CCDだけ動かす方が楽なのでは??
デジだったら、あの大きさも許されるでしょう。
専用レンズで性能を保証+画角合わせ(フルサイズでないなら)。
マウントは同じだから、「昔のY/Cレンズも一応、付くよ。ちょっと性能は落ちるけど」で
いいのではないでしょうか?
フルサイズCCDを載せた機種だけRTSの名前で売って、それ以外はAPSサイズのを安く売る。
Y/Cマウントで商品のラインナップが増やせないなら、残念ですがフルサイズは放棄で、
フルサイズを使いたい人は、「Nシステム使ってね。」でいいじゃない。
デジタルまで考えて、わざわざ作ったNシステムがあるので、それを選択すればいいのだから…。
別に何も保証されている訳じゃないのに、Y/Cレンズ使いたいとEOSのデジにマウントアダプターつけてまで使っている人がいるのにね・・・。
ツァイスが求めているレベルの画質の低下の問題はコンシューマーレベルではそんなに問題にならないと思うのですけどね・・・。
画質重視だったら、そもそもデジタルなんか使わないでしょう…。
それでも、デジタルでってのは、もっと気軽に撮るときに、「いままであった気に入ったレンズも使えたらな・・・。」っていう程度だと思うのですけどね…。
そうでなければ、エプソンのレジファインダーデジが話題になることはないでしょうし…。
670 :
名無しさん脚:04/04/03 21:54 ID:9Sj2mQxK
いま
>>669氏がいいこと言った! <ヤシコンデジの話
ほんとそのとおりだと思います!
ツァイスユーザーには、遊び心は許されないのか?
671 :
名無しさん脚:04/04/04 10:59 ID:y3u1yvtH
今のコンタを見てるとオリンパスがダブるんだよね。
AF乗り遅れて失敗、OMシリーズそのものが消滅。
デジに乗り換えても結局ズイコーレンズアダプター配布。
良い例があるんだから考え直して欲しい。
672 :
646:04/04/04 12:23 ID:0XKnP+De
>>671 個人的に、オリンパスは嫌いじゃないので、E-1に近代のアダプタ噛ませよ
うかと真剣になやんでいたんだけど、出るもんなら早くニュース・リリース
だけでも欲しいよ、Y/Cデジ。
EOSは気分的に嫌(^^;。
コダの14nのバージョンアップ型がいくつかのマウントに対応するそうだ。
もしかしたらY/Cマウント版が出るかもよ。
やっぱ、ないな…
>>672 確かにメーカーから開発の発表ぐらいほしいですね。
ある程度、目処が立ってからと思ってるのかもしれないけど
その前にみんな乗り換えちゃいますよね。
食い止めるためにも、ここいらで欲しいんだけどなー。
裏情報氏を信じないわけではないけど(信じたいという願望)
正式なものとは重みが違うからなー。
675 :
名無しさん脚:04/04/04 21:28 ID:rS7fEHF1
コンタがどうこういうより
気持ち的には皆さん、デジの方に行っちゃってるんですねやっぱ(´・ω・`)
677 :
名無しさん脚:04/04/05 01:14 ID:CxMuTbSb
出品者ウザ
出品者では無いぞ。
このオークションはすでに終了している。
終わったオクを宣伝する訳無いやろ。
君、ひょっとして馬と鹿かな?
マジレスカコイイ!!
プ
煽り厨ウザ
682 :
名無しさん脚:04/04/06 11:33 ID:yqBv7HIv
age
683 :
名無しさん脚:04/04/08 16:55 ID:MWyy9zso
タムロンの90ミリマクロを持つてればマクロプラナーは
必要ないよ、と言われたのですがホント?
買おうと思ってるのですが。>MP100
684 :
名無しさん脚:04/04/08 19:56 ID:a7nFHjZ/
↑どうぞご自由にw
685 :
名無しさん脚:04/04/08 21:04 ID:mq7cwqtU
>683
使い勝手はタムロンが上だとは思うが・・・・。
両方持っているが、メインはMP100。
686 :
名無しさん脚:04/04/10 10:07 ID:INM7C9xW
アリアの中古を先週ゲト!
しかも初めての一眼!!
今週レンズを買いに行こ〜(w
一応候補はP50/1.4、T45あたりの中古をと
思てるが花とか撮るのも好きだからMP60Cもイイ!
散歩しながら風景とか花とかパチパチ撮りたい!!
687 :
名無しさん脚:04/04/10 10:34 ID:vEXDa0Nv
↑どうぞご自由に
>686 オメ!
何でも撮るなら、VS28-70 もお勧め。一応マクロもこなせるし、一本で十分キレイに写るレンズですよ。
689 :
名無しさん脚:04/04/10 13:07 ID:Q+I+apyH
>>686 散歩しながら花とか取りたいなら、
金額的にP50と比べるのはちょっとアレだが、
買えるのならば絶対にMP60Cをオススメする。
P50は・・・どうせいつかは買うことになる。w
690 :
名無しさん脚:04/04/10 14:12 ID:K2hEDTS5
159MMってどうですか?
手巻きだけど同調1/250だったりけっこうよくできてると思うんですけど。
実際使ってる火とってあんま見ませんよね。
691 :
名無しさん脚:04/04/10 17:23 ID:LnIyI6VX
>>690 悪くは無いんだけど、絶対数が少ないんだよね。2年でディスコンだから。
あとシャッターが逝っちゃいやすいんだよね。磁石で動かしているんで。
動かなくなっても清掃で復帰はするんだけど、マメに使わないとまた元の木阿弥
になってしまうらしい。
692 :
名無しさん脚:04/04/10 17:35 ID:2snb1ymc
P50/1.4なら花とかでも、そこそこアプで撮れるし
アリアに付けてもカコイイので、まずはP50でもいいんじゃない?
散歩しながらのスナップはD35/2.8も良いと思ふ。
693 :
名無しさん脚:04/04/10 18:22 ID:bno7hKxO
>>686 まぁ、まずはP50/1.4でいいんでないかい。
マクロだったらヤシカだけど、
ML55/2.8マクロもオススメ。3万ぐらいなんで、
MP60Cよりは安く買えるよ。
>>690 159や167ってあまり人気ないよね。
けっこういい機種だと思うんだけどなぁ。
691氏が言ってるようにシャッターが逝きやすいのがやっぱ難点だね。
ヤシコン使いって159を境になんか分かれるような気がする。
MMモードはほとんど関係ないけど、
初代RTSや139、137をこよなく愛する前期派と、
RXやAriaを使う後期派って感じかな〜
手巻きで1/4000使えるから、程度いいのあったらオレも159欲しいな。
694 :
名無しさん脚:04/04/10 19:10 ID:AoqMyGcc
>692
D35/2.8はピント見づらくない?
D28/2.8の方がピントがあわせやすいのでこちらの出番が多い。
P50/F1.4 購入なら、エクステンションチューブも一緒に買うと良いかも。
プラナーはエクステンションしてもそんなに悪くないし。
最近はこれがまともに使える一眼も貴重種だよな。
696 :
646:04/04/10 23:39 ID:Tn28PX4u
微妙にスレ混じり(^^;。
きょう、久々に中野のフジヤに行ったんだが、Tele-Apo Tessar 300mm f:2.8が珍しく
置いてあった。価格50万円。
で、状態が「小カビ有り」
ばかものー、200万もするレンズ、カビさせるなよなー、と心の中で叫んでしまった。
前期型だと100万だけど、それでも、カビさせるか普通(^^;。
ただ、そのあと、ローン何回で払えるかな、と思った自分が悲しひ(^^;。
697 :
名無しさん脚:04/04/11 10:11 ID:QwSVDYek
俺、手巻き派だけれど、オートブラケットとかには正直憧れる。
ただ、巻き戻しまでモーターでやってもらう必要はないし、
上手にフィルム装填すれば1〜2枚多く撮れるんで、未だ手巻き機。
698 :
名無しさん脚:04/04/11 10:19 ID:VZUE16ot
なんかしょぼい手巻き愛好の辞だね。
>696
フジヤのHPには載ってないね、TAT300/2.8。
もう売れちまったかな?
700 :
646:04/04/11 13:25 ID:1SH7VgMk
>>699 委託だったと思う。
委託は載らないからね。
701 :
名無しさん脚:04/04/11 21:07 ID:eadOCKWO
>>697 俺のRTS3,勿論モーター巻きだけど37〜38枚撮れるど。
702 :
646:04/04/11 21:40 ID:1SH7VgMk
そういや、ウチのAXも37枚撮るなぁ....。
だいたい32枚くらいで交換するのがよろしい。
普通そうするんだぞ。
何故?って。
38枚も撮っていたら、37枚目位の時に絶好のシャッターチャンスに
遭遇したらどうするんだ。
スナップ派じゃないんで関係ないです。
君は何派なん?
706 :
704:04/04/12 09:41 ID:wx+jZNPo
スンニ派です。
707 :
名無しさん脚:04/04/12 17:24 ID:cMiXH015
中古販売店でRTS-V+タム28-200ず〜むを買ってたオサーンがいた。
・・・・。
Vario-Sonnar T* 28-200mmF3.5-5.6とか作ったら
恐ろしく大きく重くかつ高くなるんだろな…
710 :
名無しさん脚:04/04/12 21:55 ID:A7tfW2T4
711 :
名無しさん脚:04/04/12 21:55 ID:vK/gKUt2
,..-──- 、
/. : : : : : : : : :: \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
{:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} 俺はクンニ派だ
{:: : : : : : | ェェ ェェ | : :} ∩___∩ イスラム教スンニ派だって
{ : : : : : :| ,.、 |: :;! / ヽ
__ヾ: : : :: :i r‐-ニ-┐| :ノ | ● ● |
ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′ | ( _●_) ミ
` ー一'´ヽ \ ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,────''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
/  ̄''、|ノ )ヽ
___/  ̄ ̄) / |___
712 :
名無しさん脚:04/04/12 23:34 ID:S1fwwTYL
コンタックス600
706=イラク人
714 :
名無しさん脚:04/04/13 03:32 ID:ZYWJemNM
コンタのライトアングルファインダーNって、等倍ですね。
接眼部が角だと、美濃のが使えるそうですが、丸接眼(RTSIII)で 2倍位にする方法
御存知の方居られますか?
716 :
名無しさん脚:04/04/13 23:53 ID:8TSnNuu6
MagPじゃだめ?それかまっすぐのN2使って寝そべる。
>>706 スンニ派ってどんな写真撮るん?
その教義はなん?
シーア派とスンニ派の写真の違いを30字以内で簡潔に
述べよ!
Phenix DC-303を手に入れました!
軽くて、とにかく「音」がいいですね。手に響く……!
操作系もシンプルで。
テッサーつけると、マグカップくらいの軽さでした。いい買い物をしました!
719 :
715:04/04/14 00:43 ID:Psdbjgry
>>716 レスありがとう。m(._.)m
やっぱ、それしかないでしょうか?
寝そべる事が可能な時と場所ではいいのですが、出来ない場合が多いです。
何か改造でもして出来ないものかと思いましたので・・
720 :
646:04/04/14 06:36 ID:kgtkC/2u
>>718 Eyeopticomではそう呼んでるけど、そんなモデルはない!
Y/CマウントはただのDC-303。
それ以外は、"K"とか付く。KマウントはしっかりDC-303Kと書かれているが、
Y/Cマウントにはどこにも"Y/C"なんて書いてないぞ。
721 :
名無しさん脚:04/04/15 13:46 ID:jred4Cdp
程度の良いRTSUと新同のRXUが同じ位の値段なら、どっちを買う?
722 :
名無しさん脚:04/04/15 14:25 ID:wDfov+X5
RX-IIだろね。余命が違いすぎるよ。ま、この組み合わせなら、
むりしても両方イっとくのがベストかなぁ。YCコンタの今昔セットだね。
723 :
名無しさん脚:04/04/15 14:45 ID:0vBKtnS0
RXUならRXの方をすすめるよ。私の場合・・・
その先は内緒。
>>721 程度の良いRTS2なんていうものはまず手に入らないんでは?
「比較的」程度の良いものでも1年後にはジャンクの可能性大.
まよわずRTS3だよ.
資金不足ならAria
>>723 RXの中古はシャッターなきに注意!!では???
RX2になって改善されたのかな?
726 :
名無しさん脚:04/04/15 15:29 ID:jred4Cdp
>>724 RXUが買える予算があってもAriaの方がいいの?
727 :
名無しさん脚:04/04/15 15:32 ID:jred4Cdp
>>723 その先は内緒。
↑
その先を是非聞きたい(w
>>726 もちろんRX2でもいいけど,ちょっと中途半端.
機能的にもAriaと大差ない.
差額でレンズ1本かった方がいいような.
それともがんばってRTS3にするか?新品でもかなり値段はこなれている.
RTS3の方がRX2よりしっかりつくってあるから,保証のある中古でも大外れはないと思う.
729 :
723:04/04/15 23:29 ID:gsjBdBqw
ズーム派(スンニ派)はRXよりRXUが良い。
731 :
名無しさん脚:04/04/16 00:50 ID:kB5FN8er
このスレの方でレンズを山崎さんに研磨してもらった方はいますか?
週末依頼しに行こうと思ってるんですけど、直接行けばいいですよね?
>731
何を出すつもりなのかな?山崎さんは得手不得手があるから、出すものによって
は良くないかも。
コンタックスがらみだと、contaxのゾナーとかは出すと良いことあるかも。
ヤシコンは止めておいたほうが無難。
ちなみに漏れはズミクロンとエルマーを出した。どっちも得意中の得意だからか、
非常に良い結果だったよ。
733 :
名無しさん脚:04/04/16 01:52 ID:zEZlgima
RX2をつかってますが、普通にいいカメラです。
音静かだし。RTSは重杉。
734 :
◆ANSELw7Gfo :04/04/16 01:59 ID:BezdPPOW
どの書込みとは言わないけど
くだらん書込みは情けなくなる。
って、どこの板でも一緒かな。。。
735 :
名無しさん脚:04/04/16 04:43 ID:bH49CaWd
RXの良いとこ
中古爆安
長玉とのバランスを考えると適度に大きく適度に重い。
機能も十分。
悪いとこ
シャッター泣きが持病。
ファインダーが暗くてピントがつかみにくい。
DFIの部品供給が困難なため数年先にこれが壊れたらアウト。
悪いとこはRX2で解消されてます。
でも特徴の無い普通の中級機になってしまった気がする。
ありゃー買うならDパック付きお勧め。
撮影データが残るので便利。
736 :
731:04/04/16 08:02 ID:kB5FN8er
ゾナー50mm.1.5です。
調べてみた所ズマールの場合二万円くらいだったのでこのレンズもそのくらいで
済むといいんですけどね。
後、当方学生なんですけど若いからといって低い扱いを受ける事は無いですよね?
>>734 よく裳舞の様な香具師にはこう言うのだが、
「寝言は、寝てからぬかせ!」
738 :
名無しさん脚:04/04/16 12:47 ID:TEjB3/2/
すつもん! 再研磨ってよく聞くんですが、レンズ全部を磨くんですか?
それとも前玉だけとか? それと磨いた後のコーティングはどうなるんですか?
T*とか再現できないと思いますが。
739 :
名無しさん脚:04/04/16 13:01 ID:5p4kPH9M
>>736 > 後、当方学生なんですけど若いからといって低い扱いを受ける事は無いですよね?
山崎さんは人の良い感じの方ですよ。相手により態度が違うなどという話は聞いた事が
ありません。アナタはどこでそのような話を仕込んできたんですか?
もっともこちら側が常識をわきまえない態度で接した場合はわかりません。。
>>738 >レンズ全部を磨くんですか?
レンズの状態によります。
再コーティングもしてくれます。
>T*とか再現できないと思いますが。
T*のような最近のレンズなら、メーカーに修理を出しましょう。パーツもあるでしょうから。
(コンタレックス用は知りません。問い合わせてね。)
山崎さんの所は基本的にパーツストックがもう存在しないレンズを生き返らせるための
駆け込み寺のようなものです。
741 :
名無しさん脚:04/04/16 14:21 ID:TEjB3/2/
>>740 レスどうもです。再コーティングですか。
そういうこともしてくれるんですね。
742 :
731:04/04/16 16:07 ID:kB5FN8er
なんとなくクラシックカメラは年配の方が使っているという先入観がありまして…
後、こう云う所に修理を依頼するのも初めてなもので。
ここの最寄り駅は大久保駅でよろしいでしょうか?
>741
再研磨するとコーティングもはがれるので再コートは必須。山崎さんのところに
行けば分かるけど、コーティングの機械も置いてある。ただしモノコート。マル
チコートも出来るけど、外注になるらしく時間がかかる。
また、再研磨は前面だけでなく、中玉・後玉は勿論、張り合わせ面も必要ならや
ってくれる。
744 :
731:04/04/17 22:31 ID:BySfmTIo
今日電車に二時間揺られて行ってきました。
住宅街の中に小さく「山崎光学写真レンズ研究所」と書いたプレートがあり
町工場といった感じでした。
740氏の言っておられた通りとても感じの良い方でした。
遠くから来たことを伝えると電車の中ででも読んで下さい、と山崎氏のコラムが
載っているライカレンズの本まで頂きました。
質問に答えてくださった732、740氏有難う御座いました。
35mmレンズを近代のマウントアダプターでEOSデジカメに
接続させようかと目論んでいるのですが、使えないレンズって
のはいったいどれなのかをご存知の方いますか?
できればEOS Kiss Digitalでの例がわかれば最高なのですが
>745
ヤシコンの35mmレンズをつけたいってこと?
近代のカタログに載っていたと思うが。
確か35/1.4とEOS-10,100の組み合わせはだめ。後は大丈夫じゃなかったか
と思う。確実に知りたければ近代に問い合わせてみることだね。
>>746さん
どうもありがとうございます。
どうやら自分の持っているコンタックスレンズたちは使えそうな感じです。
特にEOS kiss Digitalだと、これまでの他のEOSデジカメでは装着できない
とされていたレンズたちもちゃんと使えるようになるみたいですね。
とっても楽しみです。
早速購入手続きをしました。
4/24発売のブラックのkiss-digiです、はやくこないかな〜
748 :
名無しさん脚:04/04/19 12:24 ID:rtlRxDMI
俺も今待っているコンタックスのマニュアルレンズを活用するために
EOS kiss digitalを合わそうと思ってる。
。。。でもほんとのところどうなんだろう?
747さん、レポよろしこ!
749 :
名無しさん脚:04/04/19 18:50 ID:vyuZd3JS
750 :
646:04/04/19 18:59 ID:wrjyYCvU
>>749 紛うことなくRTS。
勝手に改造なのでレアでもなんでもないけどね。
でも、クロームメッキするとは恐れ入った。
751 :
名無しさん脚:04/04/19 19:02 ID:pV9DRkPe
以外とかっこいいな。
752 :
646:04/04/19 20:12 ID:wrjyYCvU
>>751 “意外”だろ。
それは言えてるんだが、どうせなら、バッテリ室の蓋もFR用のクローム・シルバー
にすべきだったねぇ。詰めが甘い。
753 :
名無しさん脚:04/04/20 20:36 ID:99VboIUq
遺骸とかっこいいな。
754 :
名無しさん脚:04/04/20 21:01 ID:CCVh34t1
>747
使うことができるの良いんだが、使い物になるのかな。
EOSでのMFピント合わせは、辛そうだが。
755 :
名無しさん脚:04/04/20 22:26 ID:G+igPEew
↑フォーカスエイドは効かんの?
756 :
名無しさん脚:04/04/21 00:36 ID:Y40M94X9
↑残念ながら効かん
↑ええええ? そうなんだあ。山本ガクッw
758 :
名無しさん脚:04/04/21 12:21 ID:qcV0ezkn
D18mm/f4の中古(程度極上)が、67800円であるのですが、
これは買いでしょうか?
教えてちょ!
759 :
758:04/04/21 12:23 ID:qcV0ezkn
すんまそん、スレ違いですね。Zeissスレで再質問します。
↑迷わず新品買いなはれ。値段大してかわらん。
761 :
名無しさん脚:04/04/22 04:09 ID:nG4q36KQ
漏れもEOS Kiss Digitalにツァイスつけようかと思ったが、
ファインダーがあまりにもひどいと聞いてあきらめますた。
んでもって結局D100を注文しています。
762 :
748:04/04/22 07:09 ID:Ar35uITi
>761
EOS Kiss Digital、標準のレンズをMFモードにしてピント合わせを
やってみたけど、使えなくはないように感じたけど。。。
D100は、ファインダーが違うの?(基本的質問ですんまそん)
763 :
名無しさん脚:04/04/22 07:30 ID:Ar35uITi
>761
ニコンD100でツァイスが使えるの?
ニコン−ツァイスのマウントアダプターってあるの?
764 :
名無しさん脚:04/04/22 08:50 ID:5BEZ/3Yz
nikon-zeiss アダプタ ってフランジバック調整レンズが入るんじゃ
なかったっけ?っつーか、eos-zeiss アダプタ も同様?
Y/C-M42 アダプタや、Y/C-Hassel みたいに補正レンズなしで
contxレンズが装着出来るボディが理想だが。
>764
EF-Y/Cアダプターは補正レンズなし。
>>761 普及価格帯デジ一眼レフのファインダーはistD以外はどれも同じような気がする。
それよりニコンボディではM42ツァイス使えんよ、補正アダプター付はある。
M42レンズ楽しむならフランジの関係からEOSがペンタが無難
767 :
名無しさん脚:04/04/22 18:44 ID:ZyDs4FS2
>>726 Ariaだと、D35/1.4とかP85/1.4とか、いわゆる使いたいレンズ
に対してボディが小さくて使いにくいな〜。
RX2くらいがイイ!
RTS3は重すぎるしファインダー倍率小さすぎ。
768 :
名無しさん脚:04/04/22 20:49 ID:UWaQ9IS9
>767
RXIIだって、Ariaに比べれば、倍率は低いよ。
E-1でY/C、Yahooで評判良いみたいだね。
焦点距離2倍は辛いけど。
769 :
名無しさん脚:04/04/22 21:27 ID:VCr+MRYC
Ariaは、倍率は高くてよいのだが、
シャッタースピードなどの表示が何か右の奥に入りすぎていて、
一度に眼に情報が入ってこない気がするのは私だけなのだろうか?
>769
実は自分もそう思わなくもない。
そう、やや覗き込むってな感じか。
771 :
名無しさん脚:04/04/23 09:17 ID:r0L0Yq9u
>>769 禿同。ヨドで両方覗いて比較してRX2を買いました。
少しでも倍率上げたくて、視度調整のプラスレンズ入れてます。
772 :
名無しさん脚:04/04/23 10:21 ID:3LWIOR9O
>>771 視度調整のプラスレンズって老眼(遠視)用じゃないの?
僕は近視なのでマイナスレンズしか使った事無い。
プラス入れると倍率が上がるの??
773 :
名無しさん脚:04/04/23 12:48 ID:NMUB6dBm
>>767 > RTS3は重すぎるしファインダー倍率小さすぎ。
私のRTS3は谷山さんのMagPでものすごく見やすくなりました。
2マソ以上しますが,買う価値はあります。
774 :
名無しさん脚:04/04/23 14:14 ID:zn2QhHaZ
>>769 オレは137使いだけど、
ピン合わせには大きく広いのでいいのですが、
構図取りには広すぎに感じます。
パッと覗いて全体が見渡せない。
>>770さんが言うように
覗き込むって感じで左右に目玉動かしてるかな。
シャッター速度読むにも右側をクィって覗きこむ感じです。
137が0.86倍だから、AriaやRXの0.82倍のがオレに合ってそうだ。
775 :
名無しさん脚:04/04/23 20:33 ID:57Z6t9as
ピント合わせのしやすいファインダは、
RX-IIよりもAriaのほう。
2つを使い比べてそう思う。同じレンズを使ってそう感じるから、気のせいじゃ
ないと思う。
776 :
名無しさん脚:04/04/24 09:57 ID:VTSG4udT
漏れはRX2にTarberg入れて、ようやく使えるようになった。
777 :
キャノン大嫌い!:04/04/24 10:08 ID:E8gEXmWI
CONTAX AX を新品で安く購入したいと思っているんですけど、
今、いくらぐらいまで値段が下がっていますか?
それと、どこで購入できますか?
778 :
名無しさん脚:04/04/24 10:13 ID:EtVJSz9Z
ネタかどうか迷う質問やね
779 :
名無しさん脚:04/04/24 10:17 ID:EtVJSz9Z
やっぱりネタやったか
マジレスしなくてよかった
780 :
646:04/04/24 16:17 ID:qIBB9W/I
>>777 まぁ、とりあえず、中古なら7万台。
新品のデッドストックがあれば、まぁ20万近くするだろうね。新品はさがんないよ。
新品持ってるようなところはAXの価値知ってるからね。
781 :
パイパー・カンプ・ぬるっぽ:04/04/24 21:00 ID:QkAwRYkC
> ヤシカは、ドイツの高級カメラ「コンタックス」を提携して生産していましたので、
> これを武器に復活できるのではと考えていました。
> 結果的には、京セラの経営にはあまりプラスに働きませんでした。
。・゚・(ノД`)・゚・。
783 :
名無しさん脚:04/04/25 18:55 ID:c9SsF2v8
EOS-コンタックスレンズマウントアダプタは近代インターナショナル とハンザから出ているようですが、どっちがいいのですか?
784 :
646:04/04/25 21:30 ID:wPF/XiIU
>>783 EOSそのものがダメじゃん。
デジタルで使うなら、E-1にしていたほうが幸せらしいよ。
>その後、第二電電で通信事業に参入した時には、携帯電話事業の全国展開などで、
>旧ヤシカの人材を地方の幹部として多く活用できました。
ヤシカ社員のなれの果て=さすらいの携帯電話売り 。・゚・(ノД`)・゚・。
>785
wどころじゃねーぞ!
トップがそんな認識じゃあぼ〜んも時間の問題か?
逆に、今更どーなんだろうね?
撤退するならとっくにしてるのでは。
789 :
名無しさん脚:04/04/25 23:12 ID:He8n9ENZ
>>783 ハンザは近代のOEM(逆かも)
とにかく、印刷だけ違って身はまったく同じものだよ
>784
E-1なんて終わってるカメラ誰も買わんでしょう(W
791 :
名無しさん脚:04/04/26 06:26 ID:Nz/S/pZJ
>>776さん
Tarbergって何処で買えるのですか?
792 :
名無しさん脚:04/04/26 12:52 ID:IaR20jyF
googleで検索してみましょう。
793 :
名無しさん脚:04/04/26 18:40 ID:wYwRc9mV
>MAGPとかタルバーグ
まったく、メーカーが純正で作れよ!
でもタルはちょっと暗くなるから・・・美濃のMスクリーン
程度のを希望。
え?今更メーカーがそんな気を遣わない?
795 :
名無しさん脚:04/04/26 18:54 ID:q1pOpyjm
ありあ+タム90マクロで花とか撮てる。MP100が良いと聞くので
買てみると思うが、先輩にタム90も良いレンズだからMP買う金で
フィルム買た方がいいと言われた。さて...
796 :
名無しさん脚:04/04/26 19:52 ID:DekDPJ3L
contaxIIaはcontaxIIに比べて基線長が短くなった代わりに倍率が
上がったそうですがそれぞれのファインダー倍率を教えてください。
Ariaにフラッシュをつけようと思うのですが、
お勧めのものを教えてくだちい。
798 :
776:04/04/28 09:48 ID:3vuGlAbd
2枚のファインダースクリーンを、撮りながら簡単に変えられるような
1癌レフはできないのか。
レンジでフレームが切り変わるのなら、1癌なら撮りながらスライド式
で替えられるようなファインダー。
透過型液晶やスーパーインポーズの薀蓄垂れるより、こっちのほうが本質。
799 :
名無しさん脚:04/04/28 10:40 ID:dLXt8UGe
そのためのスペース作ると上下方向のリンクが切れるからねぇ。
一度安い電子カメラでいいから分解してごらん。
作れなくは無いかもしれないけどそれによる恩恵はかなり小さいのじゃないかな。
「1癌」ねえ・・・・。
801 :
798:04/04/28 11:29 ID:3vuGlAbd
>>779 日々是好日、現状満足。
あぼーん希望。
802 :
798:04/04/28 11:31 ID:3vuGlAbd
803 :
名無しさん脚:04/04/28 15:38 ID:QNlcCNnu
STとRXUの中古が同じ位の値段であった。STは新同、RXUは極上
との事。さて、どちらに逝くべきか?
804 :
名無しさん脚:04/04/28 16:17 ID:CJYBAP4X
RX2以外に選択肢はなかろうて
805 :
名無しさん脚:04/04/28 16:34 ID:9mhhuGbm
806 :
名無しさん脚:04/04/28 20:28 ID:dLXt8UGe
G2よりG1の方がコンパクトでデザインも好きなので新ROMの中古を
買ってきたのだけど(安いし),良く言われているAFの悪さが無くて意外だった.
確かにG2の方が早いといえば早いのだけど店頭で比べるかぎりはほとんど差が無かった.
ただし見せてもらったG1の6台中,買った1台を除いて全て遅く,その内2台が迷ったのだが.
個体差なのか,シリアルもてんでバラバラで何番台が良いのかも分からなかった.
今日2本撮って問題が無く,とても満足してます.
90mm使うと差がでるのかな?.
807 :
名無しさん脚:04/04/28 20:55 ID:MD/DTqUn
すまん、GTOのコピペと思って読み飛ばしていた.
808 :
ごもら:04/04/28 22:47 ID:N1eE5p+5
>>806 人それぞれの感じ方だけど、見た目に大きそう
な割りにG2の方が少し高さがあるだけで、そう変わり
ないよ。錯覚してG2DがG1に比べて軽快でないと言
う人がよくいるけどね。それから、G2でもAFの速さ
を求めても最初から無理だね。正確さはG1に勝るけれ
ど、むしろG1の不確定な動作による意外性を楽しむ人
が居ることは居るよ。ただし10枚の内2枚以上撮った
覚えの無いような写真が有ったら、修理に出すべきだ。
チミのもとめられたG1ボディは、比較的には当たり
が良かったと思えるけど。レンズ全て、ボディ5台使っ
たけれど、レンズの違いによる問題は発生しなかったね。
あとは、専門の板があるので、そこで聞いてみると良い。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/camera/1077287646/
809 :
名無しさん脚:04/04/29 00:15 ID:8Ri5kvQ/
>>803 同じ中古ならSTもいいよ.
部品とか作りはワンランク上の機種.
ファインダーをのぞいてもRX2より見易いと思う.
ダイヤルが爺向けなのか,大きくて使いやすいのも吉.
単4電池というのがネックかもしれない.
P7がついたのを選ぶと,単3が使えて縦位置レリーズもついてくる.
ポートレートとか縦位置でとることが多い人にはそれもメリット.
修理に関しては京セラは(いまのところ古い機種の面倒見いいから)心配することはないと思う.
亀爺が買ってあまり使わずに手放したようなものもみかけるよ.
フジヤとかで実際さわって比べてみるといい.
初代RXの中古は逝ってる物が多いので要注意.
810 :
名無しさん脚:04/04/29 00:59 ID:yUh38yyG
俺もSTの方が良いと思う。RX系はファインダーがイマイチ。
811 :
783:04/04/29 02:57 ID:d3YSL70b
EOS-ヤシコンアダプタ買いました。やっぱツァイス付けたらそれなりの画像
になったので、とっても幸せです。ところで、なんでツァイスのレンズってずっしり
重いのですか? kiss digitalとセットになっているズームは恐ろしく軽いけど。
812 :
646:04/04/29 07:27 ID:cCEGQ11C
>>811 まぁ、T*レンズはふんだんにガラスを使い、金属鏡筒(じゃないのも結構あるけど)
だから。
最近の安物ズームはほとんどプラスティックだから。
ってなところかな。
813 :
806:04/04/29 10:16 ID:1kzVmCwv
専門スレがありましたか.
失礼致しました.
814 :
名無しさん脚:04/04/29 10:44 ID:P6l1L2ZL
STのどこがいいですか?
815 :
名無しさん脚:04/04/29 14:23 ID:7cfTS8Bg
ST使ってます。
堅牢性もあって結構いいと思うけど
中の赤いLSD表示がチカチカしてそこがちょっといただけない
脳内で赤い表示がチカチカですか?
817 :
名無しさん脚:04/04/29 15:39 ID:Kn+cANt+
>俺もSTの方が良いと思う。RX系はファインダーがイマイチ。
そう思う。
RXII買ったが、ST中古の方が、ピントあわせやすくて、ガッカリした。
STはRXより壊れるイメージがあるなぁ。
俺のだけかな。
RXはシャッター泣きが致命的欠点
壊れるというよりRXは耐久性が低い
まあもともと商品の位置づけが違う
その点ではRTS3はホントに丈夫
818さんはSTのどこがおかしくなったの?
820 :
名無しさん脚:04/04/30 21:10 ID:kh6ImD+4
今日RXIIかいますた。
シャッター音小さくていいでつね。
レンズはP50mmf1.4とD25mmf2.8を同時購入!
次にどんなレンズかえばいいでしょうか。
ところでAriaのシャッター音てペンタの*istににてまへんか?
821 :
名無しさん脚:04/04/30 21:13 ID:OjyOLtLc
D25なんて渋いですね。
>次にどんなレンズかえばいいでしょうか。
何が撮りたいですか?
822 :
名無しさん脚:04/04/30 21:48 ID:M0L0bFrq
Aコース・・・D25/2.8 D35/1.4 P50/1.4 P60/2.8 P85/1.4 S180/2.8
Bコース・・・D35/2.8 P50/1.7 S85/2.8 S135/2.8
オレコース・・・D35/2.8 P50/1.4 P85/1.4 S85/2.8 S135/2.8 TT200/4.0
オレコースは軽量がポイント(P85/1.4は例外)
823 :
名無しさん脚:04/04/30 21:50 ID:kh6ImD+4
>何が撮りたいですか?
スナップでつ。
アベイラブルライトな街の点景でつ。
ヤパーリ35mmでつかね。
つーか、カメラ本体とレンズ2本を購入したその日に、
もう次のレンズを何買うか考えてるなんて理解に苦しむ。
新しいので写真は撮ってみたの?現像は?
825 :
名無しさん脚:04/04/30 21:59 ID:M0L0bFrq
>>820 135/2.8 買っとけ
中古で20K
85/1.4に画質で対等ですよ。
オレは135/2.8の画質の方が好きだが。
820オメ
ゴールデンウィーク後にインプレきかせてちょ
827 :
名無しさん脚:04/04/30 22:39 ID:kh6ImD+4
>822
Bコースでつかね。金欠でし。
>824
なんでも最初にシステムで組むのが好きなんでつ(^^;)
でも金欠でつから飼えません。
>825
考えときまつ。情報感謝でつ(^o^)/
>826
明日がんがん撮影にいってきまつ。
ちなみにフィルムはT400CN専門でつ。
828 :
名無しさん脚:04/04/30 22:45 ID:+MzBstmT
>827=言語障害。
829 :
名無しさん脚:04/05/01 03:33 ID:xor1s/lK
俺には極楽堂しかねえ、最高
830 :
名無しさん脚:04/05/01 13:38 ID:Lbb0upAc
戦前コンタックスのシリアルの付けかたがどうなってるか分かる人いませんか?
831 :
名無しさん脚:04/05/02 13:45 ID:4WsivI6z
極楽堂ってなんだ、あちこちに書き込んでいるが
と釣られてみる
間違った
誤 <831
正 >831
スマソ・・・逝ってくる・・・_| ̄|○
>>831 値段は高く店員と客がべったりと馴れ合う気持ち雰囲気があるが、個人的には悪い店ではないと思う。
嫌いな香具師等は、地獄堂、極悪堂と呼ぶ。この店はいつもヤフオクでマウントアダプタを出品して
客寄せをしている。カメ板にはこの店のシンパがいて、そいつがかなり粘着して暴れて叩かれた過去がある。
そいつは度々同じ事を繰り返していているので注意が必要。
>>833 そんな事、一々訂正すな!
お前、新参者だな。
836 :
名無しさん脚:04/05/02 16:34 ID:ri422SRe
ちなみに>999だと反応しないブラウザもあるので
引用は必ず
>>999にしてくださいよ、新参者。
STよりもアリタン!
838 :
名無しさん脚:04/05/02 23:31 ID:1viZncCl
STを捨ててEOS kiss Digitalに移行しました
レンズはもちろんコンタックス
X レンズはもちろんコンタックス
○ レンズはもちろんツァイス
840 :
名無しさん脚:04/05/02 23:45 ID:1viZncCl
>>839 そうやね(^^;
確かに交換レンズはZeissとは刻印されていても、どこにもcontaxの文字はないね
841 :
名無しさん脚:04/05/03 09:30 ID:U7LWg1ga
コンタックスブランドのカメラにはツァイス以外のレンズを装着してはいけない。
これは独逸ツァイス社の憲法であるぞなもし。
コンタックスはツァイス社のカメラブランドだから、どちらでも正解であるぞな。
>>838 マウントアダプターかましてフイルムカメラ用のレンズを
無理に使うメリットあるのかい?
まさかモニターの絵を見てツァイスの味が?なんていいっているのでは?
それともKiXXデジの色を見てこの赤はなんていってるのでは?
844 :
名無しさん脚:04/05/03 13:44 ID:gYPjtx6O
>>842 まさか0円プリントの絵を見てツァイスの味が?なんていいっているのでは?
それともベルビアの色を見てこの緑はなんていってるのでは?
プッ
845 :
名無しさん脚:04/05/03 16:47 ID:bC11VLM9
ツァイスにはコダックのフィルムが良いの?
846 :
名無しさん脚:04/05/03 17:18 ID:FGIqp2bU
俺は迷わず、プロビだ!
コダックでは○○○○。
847 :
名無しさん脚:04/05/03 18:47 ID:9qd0IhD4
ContaxIIIとContaxIIIaってどっちがいいですか?
848 :
名無しさん脚:04/05/03 19:16 ID:Bnx+oknA
ContaxIIIa
ツアイスとコダックとの組み合わせがヨカッタのは、東洋現像所時代までかな。
当時は富士も桜もそりゃーひどかったもんな。
850 :
名無しさん脚:04/05/03 22:49 ID:SABR2TCr
実際問題、RAWで開いてみてziessのこつてりした色味がでているのだろうか?
知りたい。
851 :
名無しさん脚:04/05/03 22:51 ID:nGMa2wv0
センスーとの組み合わせはどうですか?
852 :
名無しさん脚:04/05/03 23:00 ID:fMrAx1VY
なんか、コンタックスのスレなのに
糞デジの宣伝スレになりつつあるような…
キヤノン、D70で苦戦かとオモたら
「ひょんなところから援軍」みたいな…
853 :
名無しさん脚:04/05/03 23:48 ID:Bnx+oknA
さっきNHK-hiの源氏物語絵巻の復元の番組みていたら
特殊な撮影装置で絵巻をみたら‥、のシーンでCONTAX-645とおぼしき
カメラとレンズ(モチ、Zeiss)がでてきていた、特殊な波長の光をあてての
撮影ということだった。赤外だったのか紫外だったのか。。
854 :
名無しさん脚:04/05/03 23:50 ID:dV2Rw4TE
見ていないが、文化財にUVを照射したりはせんだろう。
X線かIRだろ。
855 :
名無しさん脚:04/05/03 23:51 ID:qA8NpRIm
856 :
854:04/05/03 23:53 ID:dV2Rw4TE
>X線か
んなワケないね。面目ない。
857 :
名無しさん脚:04/05/04 00:00 ID:hH7aVAFS
>>854 確かに文化財にUVは、。。とは思うけど、IR当てて何か見えるのかな?
青い光を当てているシーンもあって結構みていてガクブルではあった。
『短時間』というキーワードもあった。
別シーンでは、X線という言葉もでていたけど、X線ではさすがに
CONTAXは関係ないでしょうな。
>>855 録画していないので定かではないけど、距離を離しての撮影だったことと、
前玉が結構大きく見え感じだったのでAMP4/120ではなかったかも。
でも文化財撮影とかにはかなり最適そう。。<AMP4/120
858 :
名無しさん脚:04/05/04 01:14 ID:eoY0mUAP
紫外線じゃないの.絵の下に描かれた下書き?なんかが見えるらしい.昔紫外線写真
撮影用のUVタクマー(ちょっとアヤスイ)というレンズがあった.偽札鑑定にも使
われたらしい.
859 :
名無しさん脚:04/05/04 01:21 ID:1PEqBV7i
UV撮影はノンコートレンズでないと難しいよ。
858の書いたUVタクマーは警察屋さん御用達ですね。あと、UVニッコールってのもあった。
IRでも紙繊維の下にある絵が写ったりするから、CONTAX645で撮影していたのなら
やっぱりIRなんじゃないですかね。
ひょっとして特注レンズかもしれないけど。
860 :
名無しさん脚:04/05/04 01:22 ID:ayhG+9OA
861 :
名無しさん脚:04/05/04 01:41 ID:hH7aVAFS
UVゾナーをアダプタで合体カモ
863 :
名無しさん脚:04/05/04 12:00 ID:8gpkcPip
コンタックスSTにミノルタのM型スクリーンを入れたいのですが、
関連ページは全て閉鎖していまして、
誰か、加工法を教えてください。
864 :
名無しさん脚:04/05/04 13:13 ID:yYoSgPlQ
合わせながら削れ
865 :
sage:04/05/04 16:01 ID:qCuPDc/7
けちくさい事、いうね。
866 :
名無しさん脚:04/05/04 21:35 ID:ZBGYjYbz
コンタックスで一番いいボディって、どれなの?
>858
UVじゃなくてウルトラアクロマチックタクマー。
85mmの方は蛍石と水晶だけで作られている。勿論コーティングなし。
同様のものにはUVニッコールやUVゾナーがある。
868 :
名無しさん脚:04/05/04 22:32 ID:9SaTzI6s
今137MAを2台で使ってます。友人がAriaを買ったのをきっかけに
最近の機種に変えたいと思っています。
特に露出補正の部分で不満がたまってきてるんで手放してSTを
買っちゃおうかどうか思案中です。
STについての使用感想等、マジレスおながいします。
あ、主に35/1.4でのスナップが多いです。Ariaは軽すぎるかなあと思って。。。
レンジならライカがいいな
>870
定番ならRTSV
楽したいならAX
個人的にはRTSUが好き
Uって最近、高くない?よさげだけど。
状態がいいものってあるの?
>873
所持してるRTSUは、今年の始め頃に買ったものだけど、
不具合なしで、状態も悪くないものだったよ。
>>874 これから探してみよかな?
結構、つかえる?でも、サブかめが必要かも?
876 :
名無しさん脚:04/05/05 00:43 ID:jycofdli
戦前のcontaxIIIでシリアルがアクセサリーシューに有るやつと無いやつがあるんですけど
此れは製造年代の違いですか?
それとも他に理由があるんですか?
>875
サブカメが必要かどうかは人それぞれだと思うけど、個人的にはそれほど
必要だとは感じていません。
昔のカメラだけど、使いやすくて良い機体と思いますよ。
>>877 割り切って使い倒すのには、いいかもねぇ。
でも、故障はしようがないか?
>878
故障は、確かにつらいですね。
故障箇所によっては、まだ京セラで修理を受付けてくれるかも
しれないけど、実際に直るかどうかは判らないですからね。
チタンシャッター幕が破れて修理不能でした
京セラ以外で修理受付するところ、あるんだろうか?
ちょっと、怖いねぇ。
JUNKから部品は取れそうだけど、、、
シャッター幕は、きついね
882 :
名無しさん脚:04/05/05 02:28 ID:4YdejI9o
>>868 STは大きくも小さくも無く、使い易い機種です。
僕は必ずSTを持ち出します。(ST、RX、RTSV、ariaを所有)
が、が、シャッターが低速1秒までしかない事と露出が瞬時に
読み取れない事がマイナスポイントですね(マニュアル撮影時)。
883 :
名無しさん脚:04/05/05 02:33 ID:4YdejI9o
それと、AE撮影ではスポット測光でないとAEロックレバーが使い辛い事。
シャッター半押しでAEロック出来ない事ですね。
884 :
名無しさん脚:04/05/05 02:39 ID:+QkDD8Ou
STいいね〜俺も使ってたよ
でも167っぽいとこがorz
885 :
868:04/05/05 02:40 ID:6lp/zJ4+
>>882 レスサンクスです。
普段はAvで撮ると思われるので特に「シャッター1秒」は問題ないかな。
結構おかげで意思が固まってきました。近いうち不治屋にでも触りに行ってきます。
右手で扱える露出補正ダイヤル、あれは便利だよなあ。全機種付けてくれりゃよかったのによ。
しかし882サン、最近の機種ほとんど持ってますね。使い分けが難しそう。。。
裏や麻酔。
886 :
名無しさん脚:04/05/05 05:35 ID:RZeLhzDj
Ariaは現行コンタックスシリーズの中でミラーショックがかなり大きいと思うのですが.
あとファインダー内表示は見難いですね.
あの小ささはいいんだけどなぁ・・・。
887 :
名無しさん脚:04/05/05 10:13 ID:MDIsdQ35
>Ariaは現行コンタックスシリーズの中でミラーショックがかなり大きいと思うのですが.
↑
原稿じゃないけどS2に比べたら音、ショック共に小さいゾ。
S2はカチャ〜ンという安っぽいシャッター音にミラーもパコンと
結構ショックがある。ファインダー表示もチカチカして見づらいゾ。
まぁチタンの手触りと小ささとスチャッという手巻きがオツなので許す。
>>875 今状態が良くてもフィルム50本も通さないうちに
あぼーんしてしまう覚悟ができるならいいと思うが
RTS3はそれまでのボディーの信頼性の低さをくつがえすため
京セラが意地になって作ったボディーらしい
50本だと2回撮影に出かけて、あぼーん
新型アリアでもシャッターのタイムラグがつらい。
かと胃って、RTS3のファインダーは私にはつらい。
でも85ミリは好き。子供をとるときには欠かせない。
891 :
名無しさん脚:04/05/05 19:59 ID:KYB5CvRw
そんなあなたに●●●
892 :
名無しさん脚:04/05/05 21:07 ID:nQNILHkw
>新型アリアでもシャッターのタイムラグがつらい。
確かに。
ただ、RXあたりの低い倍率のファインダーを使うと、
Ariaが(・∀・)イイ!!と感じる。
RXIIにMagPがベストかな。
タルは明るい単焦点用なので、虫。
893 :
名無しさん脚:04/05/05 23:20 ID:4YdejI9o
>>888 フィルム50本は大袈裟やね。
そんな軟弱なカメラじゃないよ。
僕のは200本位撮ってるけど、全く問題なく動作しているよ。
これからも、活躍してくれる事でしょう!
894 :
名無しさん脚:04/05/05 23:28 ID:7g5Q1kyN
>893
わたしのもボロボロの中古だったけど、2〜300本は通してるな。
いまだに快調。
895 :
名無しさん脚:04/05/05 23:30 ID:mFLs2CXh
Oh!! ネ申!
896 :
名無しさん脚:04/05/06 11:13 ID:edcDyrHL
100ミリくらいのモノが1本欲しいのだが
P85、P100、MP100の内どれが良い?
主にスナップや風景など。
カメラはRXでD28、P50、MP60Cを
持つてます。
897 :
名無しさん脚:04/05/06 11:29 ID:5uecRSfR
>>896 S85じゃない?大きさが揃ってる。提示の中からなら、
85ミリ。明るさが50ミリと揃ってる。屋外で28と60C、
室内では50と85のコンビでどーよ?
>>896 P100
スナップ目的だと P85 はあまり勧められない・・・ような気がする
暗くてもいいなら S85 とか
899 :
名無しさん脚:04/05/06 14:30 ID:8lpXpYfr
>>896 P135を買え
コンタックスでは見栄で持つレンズも必要だ、これがそれだ
900 :
名無しさん脚:04/05/06 16:39 ID:edcDyrHL
MP100は良くないの?
>>896 ML100マクロと言ってみる。
MP100より安いし、
ともにマクロ域以外も文句ない描写をする。
マクロ域以外の描写はどちらかと言うと、S100に近い高解像度・高シャープ。
ただ若干ボケがうるさく感じる場合もある。
ただまぁ、P85を使ったことないなら、一度は経験すべきだと思われる。
>>896 迷ったときは、一本と言わず全部買えの法則発動
>900
MP100とP85持ってるが、MP100の方が持ち歩く頻度はるかに多いな。
両方は持ち歩かないからね。
重いのが欠点だが、やっぱり便利だから。写りもいいよ。
904 :
名無しさん脚:04/05/06 22:27 ID:nABTIBbG
>>896 100mmと言ったら、ゾナー100mm/f3.5だよ。
小型軽量小口径で使いやさ抜群、描写もシャープで文句無し。
明るいだけが能じゃないぞ!
905 :
名無しさん脚:04/05/06 23:30 ID:fBoiDUpj
906 :
名無しさん脚:04/05/07 13:10 ID:NNXEYUpK
D35/1.4とT3のS35/2.8ってどっちがいい写りですか?
抽象的なすつもんでスマソ
907 :
896:04/05/07 15:33 ID:nIEN2MkS
わかりました。
1本づづですけど全部買ってみます。
でもP100とMP100はどちらかで良い様な。
>>906 まず、キミの言う「いい写り」の基準をハッキリさせてくださいな。
909 :
名無しさん脚:04/05/07 16:09 ID:NNXEYUpK
>>908 一言で言うなら鮮鋭度ですね。
あがったポジを見てハッとするような。
910 :
名無しさん脚:04/05/07 16:29 ID:l1HBHsZC
911 :
名無しさん脚:04/05/07 16:31 ID:NNXEYUpK
↑全滅ぅ!ってやつですかw
>>909 > 一言で言うなら鮮鋭度ですね。
> あがったポジを見てハッとするような。
基準を聞いているのにこういう主観的な返答をするということは、
おそらくどのレンズを使っても結果は大差ないと思われ。
913 :
名無しさん脚:04/05/07 18:53 ID:NNXEYUpK
↑鮮鋭度っていうのは主観でしょうか?
厳密な表現ではないかもしれませんが、十分に客観的でしょう。
それでは、主観的でない表現とはどういうものですか?
MTFや解像力のデータなどですか?
>基準を聞いているのにこういう主観的な返答をするということは、
>おそらくどのレンズを使っても結果は大差ないと思われ。
それと返答の種類と撮影結果の間にはなんら相関関係がないと思うのですが?
そちらのほうがよほど主観的かつ無根拠だと思いますが?w
914 :
PLフィルターの中の人:04/05/07 21:20 ID:CXuD2+A0
>906
DT*35F1.4です。
915 :
名無しさん脚:04/05/07 21:40 ID:wLbQz9Kk
厨房は放置で。
916 :
名無しさん脚:04/05/07 22:40 ID:WuFhwETs
誰が厨房だって?
↓
当然俺のこと(w
918 :
名無しさん脚:04/05/08 20:01 ID:hbgzXHXp
だいぶ前に、ヤシコンデジが出るっていってた人、その後はどうですか?
919 :
名無しさん脚:04/05/08 23:25 ID:sN8TcSDZ
内緒だよ。
RTSDEGITALがもうすぐ発表されるよ。
920 :
名無しさん脚:04/05/08 23:29 ID:uioszY6S
6月4日発表です
921 :
名無しさん脚:04/05/08 23:35 ID:ih0AdV4P
>RTSDEGITALがもうすぐ発表されるよ。
そんな恥ずかしい名前のカメラ出すのか、さすが京セラ
普通、RTS DIGITAL だろーに
もしもデジタルになったとして、
RTSという名はさすがにもう有り得ないよな。
だって今更リアル・タイム・システムって・・・ねえ?
例えば2枚のポジがあったとする。
1枚はD35/1.4で撮られたもの。
もう1枚はS35/2.8で撮られたもの。
2枚はほぼ同じタイミング、同じフィルム、
同じ設定、同じ条件で撮られた。
さて、この2枚を見比べて、
一方はハッとするが、もう一方はハッとしない。
そんなことがあるのだろうか? もしあるとしたら、
余程つまらない鑑賞方法しかできない人間なのかと思うが、どうか?
924 :
名無しさん脚:04/05/09 00:31 ID:3n6hr/Bl
だから厨房は放置
どっちも厨房だね
926 :
名無しさん脚:04/05/09 00:52 ID:Z13eEJPB
>>919 RTS DIGITALの話は本当?
昨日、近くのカメラ屋のにいちゃんが似たようなこと言ってたけど。
ちなみにそれはヤシコン?
927 :
名無しさん脚:04/05/09 00:59 ID:27+F5QYF
>>923 この手の話をきくと、
こずかい貯めてヤシコン一眼レフを買いに行った若かった厨房のあの日。
横浜西口さくらや店員のあんちゃんにサービスサイズプリント見せられて、
「こっちがツアイス、こっちがシグマ。‥全然違わないでしょ?」
とシグマの80-200ズーム(歪曲収差バリバリ)を買わされてしまった
あの当時の苦い思い出が蘇るな。。。
>>922 > 今更リアル・タイム・システム
その場で画像チェックできる、という意味では
別の意味でリアルタイムシステムではあるね <デジタル一眼
928 :
名無しさん脚:04/05/09 08:11 ID:R4klODwy
ええー!RTS Digitalが出るの?
先週、EOS Kiss Digital買ったばかりだのに。。。(鬱)
929 :
名無しさん脚:04/05/09 10:19 ID:GFLBxN2u
>買ったばかりだのに。。。
だのにって・・ 言われても。。
930 :
名無しさん脚:04/05/09 10:29 ID:B095Cpmh
>ええー!RTS Digitalが出るの?
>先週、EOS Kiss Digital買ったばかりだのに。。。(鬱)
安心しろ。
RTS Digitalが出たとしたら、とてもEOS Kiss Digitalを買った値段では買えないような価格だから、
あきらめもつくだろう。
まあ、出ないだろう…。(鬱)
931 :
名無しさん脚:04/05/09 10:31 ID:xxpTgMVQ
つーか
んなもん出る訳ない。
932 :
名無しさん脚:04/05/09 14:01 ID:Ay2nNnic
出るよ。
実際に店に並ぶのは秋らしいけど。
試作機を大手カメラ店の本社に持ち込んで意見を聞いているぞ。
プロのせんせいにも意見を求めている。
売価は未定だけど、30マン位らしい。
ヤシコンマウントで、AFコンバーターを装着すると、
従来のレンズがAFで使えるとか。
同時発売するデジタル用レンズは3、4本との事。
これは買いか?
どーせ映像エンジンが糞だろ
934 :
名無しさん脚:04/05/09 16:40 ID:cDSuAeDu
で、CCDのサイズは? for SARS だったらちょっと厭かも
935 :
928:04/05/09 17:09 ID:R4klODwy
よーし、買うぜ!
30万?これから貯める。
936 :
名無しさん脚:04/05/09 17:13 ID:Q/KT710u
せめてARIAデジを同時に出してほすぃー
コンバータ イラネ
938 :
名無しさん脚:04/05/09 18:16 ID:xxpTgMVQ
>>932 出るって書くのは簡単だわな。
ソースは?
>試作機を大手カメラ店の本社に持ち込んで意見を聞いているぞ。
USO120%。
>932
N2デジタルなら多少の信憑性もあるかも知れないけど、
ヤシコンデジってのはねぇ。
今更ヤシコンマウントの新開発レンズなんて有り得んでしょう。
>>932はデタラメを言っているだけで、決してウソをついている訳ではない。
と思ふ。
941 :
名無しさん脚:04/05/09 18:49 ID:xxpTgMVQ
デタラメと嘘ってどうちがうんだ呂。
どっちにしても.....
.........デルワケナイッテノハマチガイナイカ
しかし、デマだったとしても30万というのはいい線だな。
実売30万切るぐらいなら買ってもいいと思う値段だ。
943 :
名無しさん脚:04/05/09 22:27 ID:A8J+Lqgk
ですよね。1回だけでいいから出ると楽しめるかも。
944 :
名無しさん脚:04/05/09 22:36 ID:B095Cpmh
945 :
名無しさん脚:04/05/09 22:57 ID:4vFawtrr
>932は盾
946 :
名無しさん脚:04/05/09 23:07 ID:d7EBU6V2
RTSIII にマウントアダプター介してハッセルのレンズ付けた場合の露出は
どの様に決定すればいいのでしょうか?
内臓露出計は使えるのでしょうか?
使えるとすればどの様に使えばいいのですか?
FAQ かも知れませんが、宜しく
947 :
名無しさん脚:04/05/09 23:09 ID:Mf7bmzxU
絞り込み測光でそのままじゃなかったっけ?
948 :
名無しさん脚:04/05/10 10:19 ID:UIpt18Uz
とりあえずレンズ3本揃えるなら
D28、P50(1.4)、P100は良い選択?
D35、P50、P85のf1.4三兄弟の方が、俺は好き。
950 :
名無しさん脚:04/05/10 12:05 ID:YGfizPvZ
test
951 :
名無しさん脚:04/05/10 12:32 ID:BhhKK1J/
VS28−70と35−70写りはいっしょ?だれかおしえて???
952 :
名無しさん脚:04/05/10 12:48 ID:flJ8mv0+
両方ともソコソコ。
造りは35−70のがイイ。
個人的には両方好きになれんかった。
結局単焦点つかってしまって。
953 :
名無しさん脚:04/05/10 12:48 ID:A7DO29yM
全然違う。
35-70はあらゆるズームの中でも最強ランクの写り。
28-70は普通。
954 :
名無しさん脚:04/05/10 12:53 ID:flJ8mv0+
いきなり意見が割れたな(藁
35-70、そんなにイイか??
漏れには並のヅームにしか思えなかったが。
どうしても比べるのがヤシコンの単焦点だから分が悪すぎるのか。
特にモノクロで使うとどうもしっくりこなかった。
あと、ピントの山がすごくつかみづらくてあれにはマイッタ。
結構重くて、結局D35とP50二本分とそんなに変わらないのもコマッタ。
955 :
名無しさん脚:04/05/10 21:09 ID:jyUIkwl2
28-70に一票。
956 :
名無しさん脚:04/05/10 21:30 ID:0GSjvdOZ
漏れは40-80が好きなんだが…
957 :
名無しさん脚:04/05/10 21:36 ID:Bai9Q5Bs
ズームでは80-200が最強だと思うよ。
958 :
名無しさん脚:04/05/10 21:57 ID:flJ8mv0+
28-70は軽いからまだ使いようがあるけど
他のって重すぎて、結局単玉つかってしまう。
......よって漏れには意味無い。
Nの17−35だっけ、あれには興味あったけど、
Nだしなぁ。
959 :
名無しさん脚:04/05/10 22:35 ID:rFpnan6g
RXIIユザだが、
f1.4のレンズ使うとファインダーとピンが合わない。
よくあることなのか?
既出ならゴメソ・・・・・・
960 :
946:04/05/10 22:45 ID:woOTcg7B
>>947 絞り優先でも、シャッター優先でも結局絞り表示は 1.4 のままですね。
で、そのまま絞込んだ時に表示されるシャッタースピードで切れば良いって事ですか?
そうですね、1.4 の表示は関係ないですね。
ありがとうございました。
いやぁ、80mmですとf2.8 だから、1.4 の表示のシャッタースピードの二段落とさないと
いけないのかなぁなんて考えてましたが・・
開放測光じゃぁなく、実測だからそのままで良いんですね。(笑)
961 :
名無しさん脚:04/05/11 00:01 ID:CnM/r8jv
>>959 その話はタブーでつ(藁
話し始めると荒れること必至なので、
過去ログを読みあさってください。
嫌って程ファインダーの話が出てきて、
様々な対処法が出てくるから。
精神論から改造関係まで(藁
962 :
名無しさん脚:04/05/11 06:23 ID:bPibkSlQ
>>959 んでf1.4は三本の内、何を使ってるの?
963 :
名無しさん脚:04/05/11 08:34 ID:N7Kwikos
>>959 よくあることです。
使用者がヘタレなだけですね。
モノのせいにしてはいけません。
965 :
名無しさん脚:04/05/11 16:48 ID:LECsJX3/
やっとバイトで8万溜まった。
コレでRTSUを買うゼ!!
うひょ〜い!!
京セラ、決算は相変わらず好調だな。従業員も増えとるし。
しかし、今年の計画では光学機器は動画デジカメを軸にでつか。
デジタルへの移行の流れは、京セラも例外じゃないと。
しかし、だったらNシステムの新レンズも出してもらいたいもんだ。
標準、望遠のニッパチズームを、俺は今でも待ってるんだけどねぇ。
968 :
名無しさん脚:04/05/11 21:10 ID:co55Mac7
もう、京セラなんかには期待できないね。
あてにするだけ、無駄!
コンタックスを使っているが、おいらにはどうでもいい会社だよ。
969 :
名無しさん脚:04/05/11 23:16 ID:CnM/r8jv
どうでもいいと思ってしまえれば、それはそれで楽そうだな。
漏れはまだ、そうも思い切れない。
とりあえずNシステムを捨ててくれ。
じゃなかったら、N-2とかでヤシコンMFレンズをアダプタで
使えるようなフランジ設計にしてくほしい。
Nが旧システムと何の互換性もないのが大きな間違い。
京セラの大誤算だったわけだけど
素直に謝って、対策を打てば。今なら間に合う。
970 :
名無しさん脚:04/05/11 23:18 ID:CnM/r8jv
どうでもいいと思ってしまえれば、それはそれで楽そうだな。
漏れはまだ、そうも思い切れない。
とりあえずNシステムを捨ててくれ。
じゃなかったら、N-2とかでヤシコンMFレンズをアダプタで
使えるようなフランジ設計にしてくほしい。
Nが旧システムと何の互換性もないのが大きな間違い。
京セラの大誤算だったわけだけど
素直に謝って、対策を打てば。今なら間に合う。
971 :
名無しさん脚:04/05/11 23:19 ID:CnM/r8jv
重杉で二重カキコしちゃった。
スマソ(鬱
972 :
香具師子:04/05/11 23:25 ID:bcClcy7i
香具師子
うーん、私はマウント互換性にあまり拘るべきではないと思います。
Y/Cって程度の良い中古が多い(?)から、
新品購入者少なそう。
でも、中古の流通ってメイカーの利益とは無関係なんだよね。
メイカーに利益をもたらさないユーザに取り憑かれたCONTAXに合掌
そう?
うちはAria以外に中古は無いな。レンズ中古ってそんなに安くないし。
ただ、単玉で5本も揃えればあとはそれほど欲しくはならない。必要十分だから。
>975
> うちはAria以外に中古は無いな。レンズ中古ってそんなに安くないし。
を、俺にとっては珍しいユーザさんだ。
> ただ、単玉で5本も揃えればあとはそれほど欲しくはならない。必要十分だから。
そうかも。ちなみに俺の場合、
新品: D18, T45, P50(1.4), S85, S135
中古: D28, MP60C, P85
中古は全部Overhaulに出した。
...ちょと買い過ぎかも(w
回線切って仕事します。
>>975 中古+OHだったら新品(40%引きが珍しくない)の方が安いのでは?
Y/CとN共にアダプターを介して使える新マウントを作ればNの失敗もちゃら。
おまけにGも使えたりしたら京セラは神。
979 :
名無しさん脚:04/05/12 14:32 ID:f+Csw+d5
プラナー85て、やたら中古が多いけど良くないの?
買うてスグ手放すとか?
中古で4マン位であるから1本逝こうと思てるが何かあるとヤダな。
980 :
名無しさん脚:04/05/12 14:36 ID:JKPpIbCa
あまりにも売れすぎたので。
あと、根本的にぴんとが合わせずらい。
981 :
名無しさん脚:04/05/12 16:45 ID:f+Csw+d5
>あと、根本的にぴんとが合わせずらい。
↑
なるほど。
D35/1.4も合わせづらいと聞きますが。
T45しか持つてないけど1.4のが明るく
ピントが合わせやすいと思た。
>977
そうなんだよね。でも中古だとオーバーホール出来ればやりたいし。
35/1.4は合わせづらいというか、1m以内はいいんだけど少し離れるとヘリコイドの関係で
今ひとつ合わせにくいとは思うかも。
少し絞って被写界深度でフォローは出来てても、ピントの芯はやっぱりあるから。
D35/1.4は
ピントの山の点では、むしろ合わせにくい。
ただ、ピント面がすごく薄く、しかもしっかり存在してるので、
はずすとすぐにわかってしまう、という点で合わせにくいというか合いにくい。
P85があわせにくいのとは随分違う。
京セラにがんばって欲しいので今日はB28を新品で買いまつた。
早く撮りたいな♪
>984
購入オメ!
986 :
名無しさん脚:04/05/13 09:20 ID:XVWx5zWk
これからカメラ買う場合、P85/1.4やD35/1.4などピントが
合わせづらいレンズに最適なカメラは何?やっぱRTSVが良いの?
987 :
名無しさん脚:04/05/13 09:38 ID:YZl0HnE8
アリア
988 :
名無しさん脚:04/05/13 09:41 ID:nYrKVxdd
ちっちゃいカメラにでかいレンズを奢る。カッコイイ!
989 :
名無しさん脚:04/05/13 09:51 ID:YZl0HnE8
真面目な話し、アリアのファインダーは倍率が高いし
これに樽を入れたらよろし
990 :
名無しさん脚:04/05/13 10:05 ID:VfVF25zv
Aria、もうちょっと、ボディの下が長いといいんですが。
小指が浮いてしまって、シカーリ握れない。
STのバッテリーパックのようなゲタはかせることできないもんか。
991 :
名無しさん脚:04/05/13 10:13 ID:YZl0HnE8
出来ません
992 :
名無しさん脚:04/05/13 11:02 ID:0HnUOQ96
アリアが支持されるのはファインダーが見やすいからでしょ。
つまり コンタックスユーザー(ツァイスユーザー)はファインダー第一主義で
ファインダー優先ならアリアでも我慢できるってことか・・・。
値段の問題じゃないよね。RTSVにアリアのファインダーだったら買うでしょ?
ツァイスユーザーは比較的豊かな方々が多いと思うので。
ここまでみんな アリア アリアと言ってるんだから メーカーも考えて欲しい。
新製品でなくていいから改良品を出して欲しい。
RXUのような進化は評価するが まだまだ足りない。
そのアリアも中古しか売れなければメーカーも気付かない罠。
994 :
名無しさん脚:
アリアの軽さを支持して新品で購入しました。軽さこそ最大の武器。性能もあれで十分。