【エプソン】BESSA RベースのRFデジカメ【コシナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:28 ID:bA9mQvJD
換算前のフレームだったら嫌だな(笑)。
25mm、距離計連動にしてくれないかね。デジで目測はちょっと不安。
(って、他の使えよってのは無しね)
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:31 ID:ScmZ/wHh
質感が悪そうだから蛇皮に張替えよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:31 ID:71tn11n8
そんなこと言いながらボーナスをつぎ込む算段をしてるおまいらに涙
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:31 ID:BJoVW1qs
手持ちの21mmを付けようと思ったら、35mm外付けファインダー要るなぁ・・・
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:31 ID:IJV9eNis
MYCOMにも記事。パワポイント資料あれこれ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/11/010.html
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:34 ID:JlHR0gsX
Mマウント使えるだけでなく、こだわりぬいた外観、機能。
私は買います。
30万? 使えるレンズ達の値段考えたら安い安い。
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:36 ID:GTtx1pkK
価格に関しては御本尊のデジルック2と干渉しない意味もあると思うよ。
高いと思う人、初心者はこれを買えばいいから。

デジ化することによる、重量の増加の問題が出ているように思うね、
Mシリーズのそのままのデジ化は、難しいじゃないの?
あと燃費!が悪いように思うのだが・・5枚でメータが落ちている??
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:42 ID:IcuNa0a6
>>952
????
焦点距離は変わらないんじゃないかい
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:43 ID:IJV9eNis
おっと、専用サイト出てた。カタログも
http://www.i-love-epson.co.jp/products/rd1/rd11.htm
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:48 ID:bA9mQvJD
>959
すまん。冷静に考えたらそうだった。鬱死。
ついでにトリガーワインダーもつかない事がわかった。もう一度鬱死。
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:50 ID:GTtx1pkK
>>958
残り5枚でした、すまん。
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:51 ID:9LjnnbOH
意外と安いじゃん



とか書くと工作員扱いされそうだな(w
本家ならいくらになるか分からんから・・・ギリギリ納得・・・
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 18:53 ID:22da4exp
どうも、このスレには焦点距離の意味さえわからない初心者が紛れ込んでるな。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 19:13 ID:mAWw3OG9
RF機さわったこともないやついるんじゃないか?
まぁ俺は安原一式所有者だが(^^
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 19:33 ID:LxPloNS3
ゴチャゴチャ感が嫌 もっとシンプルにしてほすぃ
似非レトロな巻き上げレバーやアナログメーターも液晶も(゚听)イラネ
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 19:36 ID:Gbn7SsgC
似非レトロな巻き上げレバーやアナログメーターも液晶も要る。
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 19:43 ID:GQ7e3DO9
笑点距離とは、
うーん、笑えた。
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 19:44 ID:GQ7e3DO9
>>966 おいおい、巻き上げレバーを
なくすと、シャッターチャージができないよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 19:53 ID:WK+GKgTP
>>966
廉価版が出るまで待っとけ。
俺はアナログメーターにぐぐっときたね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:00 ID:3QckHAaQ
>>924
>ソニーのクオリアと同じ匂いがぷんぷんすんな。

全然
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:12 ID:TsOmTBGM
kissDやD70のボディの質感がどうとか、所有感が安っぽいとか
文句いってるカメラボディマニアは、これ買えばいいんだよ
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:16 ID:BR/cGPMW
こういうエモーショナルなのもありとは思うんだけど、
実用一点張りみたいなのも作って欲しいなぁ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:18 ID:zd4pGwSo
フィルムスキャナを買うよ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:19 ID:Bz4+XiO8
Kiss Dとは違う意味で安っぽいと思うけど…
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:20 ID:hKhMyKWJ
廉価版は次機種の模様
コシナから?
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:26 ID:zd4pGwSo
SDメモリ ×××
専用リチウム ×××
APS-Cサイズ ×
価格 ×
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:30 ID:3VZkYumx
らックス2? もういいよ、あんなもん。藻前にやる。
979名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:30 ID:nAC1vQl9
>>976
コシナからは本気のフルサイズBESSA-Dを出して欲しいな.
マジで.
980名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:42 ID:jRq1NB5G

オートフォーカスもないマニュアル機に30万円弱は高すぎるという声もあり、
発表会でも廉価版を求める意見が飛び出した。だが、安心して欲しい。
このデジカメは、そんな文句をいうユーザーを最初からターゲットにはしていない。

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/11/news085_2.html
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:48 ID:zd4pGwSo
印刷文字ばっかりやん。
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:57 ID:bTEeISSV
考えてみれば、ベッサLやベッサRって美しいカメラだったなあ…
R2やこのデジの醜さ…

それはそうと、ファインダーいらん、針メーターもいらんから
ベッサTデジ出せや15万くらいで
983名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 20:58 ID:BfGfvh8O
>>980
そんな文句を言わないユーザーは「ライカ」でないと買わない
984名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:05 ID:DFBetEIY
RとR2ってデザインは一緒やん
R-Dが醜いのは同意
985名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:16 ID:30nO74ah
メーターなんかに金かけるよりファインダをもっとまともにしろ。
ベッサを基にしているそうだがヨドバシカメラに展示してるベッサ
なんて距離計の二重像がどいつもこいつも上下にずれてて重ならな
いぞ。そもそも基線長38.2mmじゃ135mm相当でもきついだろうが。


986名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:22 ID:DFBetEIY
デジのファインダーは新設計の等倍ファインダーらしいが
987名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:24 ID:9v6cb+Cy
等倍ファインダー搭載の銀塩BESSA、いつ出るのさー?
988名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:24 ID:KR/wsuJc
絞り優先AE搭載の銀塩BESSA、いつ出るのさー?
989名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:25 ID:jLy2UQA6
だから金額で文句いうヤツはCONTAXのTVSでも買ってろ、て。
990名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:26 ID:UZBItBdR
まあ、ここでみんな買う買うってなってたら年間1万台じゃ全然足りない罠。
991名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:28 ID:FQW6vqii
>>984
違うよ。
R2は軍幹部が高くなってデザインバランスを大きく崩してしもた。
で、今回のR-D1は崩れている方のデザイン・・・ (´Д⊂
992名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:36 ID:DFBetEIY
等倍ファンだーは要らんけどAE搭載のベッサは欲しいなあ
デジは・・・
イラネ
993名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:39 ID:JdWUDctq
>>985
2画素分ずれないって範囲で、簡単に計算してみた。
50mmもf値が1.5以下の開放は厳しい。
75mmではF4より暗くないと無理。
100mm超は論外。
994名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:41 ID:KR/wsuJc
おまいら、とりあえず、そこらじゅうで限定にも拘ら
在庫有りまくりのこれから買って下さい。
http://www.cosina.co.jp/heliar101/
995名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:42 ID:nAe/y1y1
制限多すぎ
996名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:44 ID:DFBetEIY
>>994
レンズだけいただきました
29800円でした
ボディは
イラネ
997名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:51 ID:KR/wsuJc
>>996
漏れはボディだけホスイ。
レンズは



(゚听)イラネ
998名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 21:56 ID:DFBetEIY
>>997
あんたと一緒に買って分ければよかったね
999名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 22:03 ID:mtFpj7in
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/11 22:05 ID:mtFpj7in
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。