Tプルーフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん脚:2005/04/06(水) 22:34:14 ID:1d5pfiJJ
928だが、店主に話を聞いたら、売れ残りで飾っているようなものだし、
このご時勢、銀塩は売れないから、とあっさり半額にしてくれた。
神様に見えた。
933名無しさん脚:2005/04/06(水) 22:46:03 ID:BA2y/5G1
>>932
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉおめでたう
圧板チューンを忘れんようにな
934名無しさん脚:2005/04/07(木) 00:57:43 ID:+UJQq6ay
>>933詳しく
935名無しさん脚:2005/04/07(木) 22:39:58 ID:znNdpuCe
936名無しさん脚:2005/04/08(金) 14:41:26 ID:iiUIsavr
KYOCERA Tune proof
937名無しさん脚:2005/04/10(日) 21:02:41 ID:SFM1zaIb
最近手に入れたTproofで写真とって見た。
ピントは問題なしで安心したけど、3メートルくらい先の人を写すと
実際よりふっくらしています。(中央でもです)
この件、何か知見ありましたらご教示ください。
938名無しさん脚:2005/04/11(月) 06:59:45 ID:UM9N+O05
>>937
今は知らないけど昔のフロソティアは縦方向に伸びてたらしい。
つまりカメラではなくラボ側の問題かも。
939名無しさん脚:2005/04/11(月) 21:38:30 ID:cNMMKAIc
フロソティア、って何ですか?
ラボ側のせいもあるかもしれないので、もう一度別のラボに出して見ます。
ふっくらして見えたのは、実は私のヨメでして。
本人かなーり不満そうでますますほっぺたが膨れています。
940名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:43:29 ID:UM9N+O05
>>939
お察しの通り、ラボ機です。
ついでに「縦方向」じゃなく「長辺方向」と訂正させてください。
この話題、どっかの写真屋さんのサイトでみた筈なのですが
リンクを失念しました。
941名無しさん脚:2005/04/12(火) 20:39:20 ID:FqwS0xo7
CONTAX事業終了に伴う生産完了のお知らせ

お客様各位

2005年4月12日

京セラ株式会社
光学機器統括事業部

永年にわたり、CONTAXをご愛用くださいまして誠にありがとうございます。

この度、カールツァイスと京セラとの協力によっておこなってまいりましたCONTAX事業につきまして、
京セラは、本年9月をもって国内における出荷を終了し、
弊社における同事業を終了することとなりましたので、ご案内申し上げます。
カールツァイスと京セラは、「CONTAXブランド」製品の開発・生産・販売に関して、
永年に渡り協力関係を築いてきましたが、
京セラは急激な市場の変化に対応できずその事業を終了することを決定しました。
このCONTAX事業終了に伴い、下記の通りCONTAX製品を生産完了商品とさせていただきます。
なお、アフターサービスに関しましては、
従来どおり機種ごとに定めております期限により最長10年間継続してまいります。
今後とも皆様にご愛用いただいております機材を、安心してお使いいただけるよう、
保守・修理体制を維持してまいる所存でございます。
また、コンタックスクラブ、およびコンタックスサロンにつきましては、当面運営を継続してまいります。
今後とも変わらずご利用いただきますようお願い申し上げます。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/discontinue050412.html
942名無しさん脚:2005/04/15(金) 22:46:50 ID:d0Bfc61A
CONTAXよ、お前もか
943Tプルーフデジタル:2005/04/18(月) 21:55:51 ID:+DFPHTYW
Tプルーフデジタル
944名無しさん脚:2005/04/30(土) 23:28:07 ID:Y1lltxEW


http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/04/28/1473.html

独Carl Zeiss、Nokiaのデジカメ付き携帯電話に光学系を提供
〜端末はPictBridgeなどに対応

独Carl Zeissは27日(現地時間)、Nokiaの携帯電話にCarl Zeissの
光学系を提供すると発表した。
同光学系が搭載されるのは、同日発表されたNokiaのハイエンドカメラ
「N90 Multimedia」。GSM(900/1,800/1,900MHz)とWCDMAに
対応した折りたたみ端末で、200万画素のデジタルカメラを搭載する。
945名無しさん脚:2005/05/03(火) 17:17:43 ID:t2bjEjBQ
携帯カメラの画像なんてまさに使い捨て用じゃないか
そこに名前だけとは言えツァイスのブランドが要るのかねぇ
946名無しさん脚:2005/05/13(金) 00:23:24 ID:2uoZscMy
京セラはここで意表をついて

Tサブマリン(200m防水)

を出せ
947名無しさん脚:2005/05/13(金) 14:36:53 ID:QRX/ZKtr
ソニーが引き継ぐのかな・・・カールツァイスだし
ソニーだとタイマーつくからイラネ状態になりそう・・・

ソニー・サイバーショットT*シリーズ
948Tプルーフ:2005/05/16(月) 05:04:33 ID:kkjAZtUC
Tプルーフ
949名無しさん脚:2005/05/20(金) 22:46:10 ID:7wCJAr6j
この間、河口湖から釣りの合間に富士山の写真を撮ったんだがテッサーの割に
スゲェ解像するんだな。空の青もPL咬ましたみたいにいい「青」が出たよ。
デジ一でも撮ったんだが余程味のある絵が撮れたんで見直したよ。
950名無しさん脚:2005/05/20(金) 23:07:57 ID:ls8/kaTo
そりわ露出が少しだけアンダーだったんじゃあないかな?
951Slim T:2005/05/25(水) 09:33:57 ID:O86g82w2
Slim T
952名無しさん脚:2005/05/25(水) 17:37:37 ID:Gcnbm3Ba
TT クーペ
953( ○ ´ ー ` ○ )Tプルーフありがとう:2005/06/13(月) 05:35:38 ID:zZPymiln
( ● ´ ー ` ● )Tプルーフありがとう
954to:( ○ ´ ー ` ○ )Tプルーフありがとう:2005/06/13(月) 05:43:52 ID:amWaaaQP
( ● ´ ー ` ● )Tブリーフありがとう プッ
955名無しさん脚:2005/06/14(火) 00:58:23 ID:svb7FC/N
思ったよりも空が青く映らないよ(;_;)
956名無しさん脚:2005/06/14(火) 10:03:54 ID:COQiWZDn
>>955
そんなことはない。
どの程度期待してたか知らんが、ハマれば嘘くさいほど真っ青になる。
まさか逆光でしたって落ちじゃないよな?
957名無しさん脚:2005/06/14(火) 13:13:43 ID:VLnc87uI
いえ、ちゃんと順光の曇の日でした。
958名無しさん脚:2005/06/14(火) 23:01:21 ID:Vm+jUUpX
そのネガ、NEOPANって書いてあるぞ。
959名無しさん脚:2005/06/15(水) 00:32:33 ID:WnXzBoCN
オレが未だ某大手証券会社にいた頃。社員旅行で伊豆に行くとき
オレは写真係に任命された。俺はTプルーフで気楽に行った。
朝早く目が覚めたオレは海岸を散歩していた。上ってきた朝日と水平線、
島影。Tプルーフで精一杯綺麗に撮ったつもりだった。

後日会社に出すため、サービスプリントをミニアルバムに押し込んでいた。
そこに歳が2周り上のプロカメラマンが遊びに来た。
件の写真を見て、「君は欲張りだ。ここからここを切って・・・」と長々と
説教された。「コレは社員旅行の写真で、Tプルーフしかもって行かなかったし。」と
言い訳すると、「プロは言い訳するんじゃない」と怒られた。

オレが生涯、写真は趣味に徹すると思った瞬間だった。
今でも理不尽な説教だったと思っている。

960Tプルーフ:2005/06/15(水) 02:05:23 ID:21JN7+O0
Tプルーフ
961Slim T:2005/06/15(水) 09:20:37 ID:BEzvA/ZJ
Slim T
962名無しさん脚:2005/06/15(水) 20:42:24 ID:DoexLkPh
>>959
理不尽な説教といえば、昔人生がうまく行っていなかった時に、わらにもすがる思いでデパートにいた占い師に見てもらったことがあったよ。そしたら、




「あんたは人間の屑になる」
と言われて泣いて帰ってきた。内気だったので嫌みも言い返せなかった。その後2年くらいは今度会ったら骨の2、3本でも折ってやろうと思っていたが、そんな機会はあるはずもなく。Tプルーフと全然関係ない長文スマソ。でもTプルーフも持ってるyo.
963名無しさん脚:2005/06/15(水) 23:44:04 ID:uCHyGYFU
>>962
どうせ占い師からすればみんな他人事だし。
と言いつつ、人生うまくいきませんですね。
故障中のTプルーフ持ちでした。
964Tプルーフ:2005/06/17(金) 05:00:42 ID:nyfxmmLq
>959
>962

Tプルーフ!! Tプルーフ!! Tプルーフ!! Tプルーフ!! 
Tプルーフ!! Tプルーフ!! Tプルーフ!! Tプルーフ!! 
Tプルーフ!! Tプルーフ!! Tプルーフ!! Tプルーフ!! 
965名無しさん脚:2005/06/17(金) 10:39:25 ID:9rHrGH3v
我が家に一つだけある銀塩機 T Slim
966962:2005/06/17(金) 18:04:26 ID:i26WQKay
>>964
Tプルーフ!!(`・ω・´)
967名無しさん脚:2005/06/24(金) 07:22:15 ID:LiUHJZwl
TプルーフとSlim Tは、同じレンズでしたよね。どちらも写りは同じなんですか?
やっぱり、Tプルーフの方が、露出なども良くなって、写りはいいのでしょうか?
968名無しさん脚:2005/06/24(金) 20:03:58 ID:EVp+BgOg
緑のYashica T4って珍しい?
969名無しさん脚:2005/06/25(土) 19:35:06 ID:o4meigRn
オレの持ってるの、よく見たら丁プルーフだった。
970名無しさん脚:2005/06/25(土) 20:36:37 ID:CMeY2A+0
丁プノレ―つ
971名無しさん脚:2005/06/26(日) 00:52:41 ID:mC/1uezz
俺のよく見たら〒プルーフだった
972Slim T:2005/06/27(月) 12:16:22 ID:iN7o89gZ
Slim 〒
973名無しさん脚:2005/07/06(水) 06:30:56 ID:ZXskwPPX
ヤシカT5、いい亀
974Tプルーフ:2005/07/26(火) 21:05:42 ID:R17Amy+m
Tプルーフ
975Tプルーフ:2005/08/11(木) 02:33:09 ID:hyzUWhpL
□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■■■■■■□□□□■□■□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□■□□■□■■■■■□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
976Re:Tプルーフ:2005/08/11(木) 13:49:03 ID:0qJ6JA4L
Tズーム
977Slim T:2005/08/14(日) 10:53:15 ID:dVWrs6Rl
Slim T
978名無しさん脚:2005/09/04(日) 11:01:06 ID:yvI+KsU+
残暑厳しいがみんな使ってるかー?
979名無しさん脚:2005/09/06(火) 00:10:54 ID:fnS5Iuz/
俺、使ってるよ。
980名無しさん脚:2005/09/09(金) 15:32:02 ID:nQ/hgZZB
漏れはいつもTブリーフ。
981名無しさん脚
テープルーフ