初心者質問スレッド@自転車板Part77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。

以下主要内容のスレが各種独立しています。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び (>>2-10に便利なサイトがあります)
・購入相談

内容の絞られた質問は専用スレでした方が良い場合もあるので、まず検索してみましょう。
見つからない場合は質問してみてください。
マルチポスト・荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。
質問する側は「回答する側がわかりやすいように」
回答する側は「初心者でも理解できるように」を心がけましょう。
特にマルチポストで質問すると忠告され、以降誰も答えてくれなくなります。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。

「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげましょう。
過去スレ等は>>2-10のあたり
2ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:18:39
3ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:22:22
4ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:25:11
5ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:30:00
■メンテナンス、サイズ選び■
 質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…

・サイズに困ったら
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
・簡単な整備、調整法は
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
・メンテナンスQ&A17
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092400215
6ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:31:26
・メンテナンスQ&A 17(本当は18)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097082820/
7ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:44:28
前スレ埋め完了age
8ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:01:59
雨の中走っていたら、シフトレバーのインジゲータの中に水が入ってしまいました。
放置しておいて大丈夫ですか。
9ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:10:34
自転車降りてレーパン脱ぐと、えらい謙虚に収まってるちんぽがあるのですが、
皆さんもそういうものですか?
10ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:16:41
>>9
そういうモンです。
その内、いつでも謙虚に収まってるようになりまつ。
自転車に乗るのに適したように進化するのでつ。
11ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:24:03
ありがとうございます。
では、負けないように今晩も扱きこんでおきます
12ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:31:26
自分が女になったのかと思うときがあるよねぇ。
13ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:16:46
後輪が左右に揺れています。
回転する度に、ブレーキが一定の間隔でシュッシュッって鳴ってしまいます。
これって、振れ取り(?)をしなければならないのでしょうか?
ちなみに、一般的にどのくらい費用が掛かるのでしょうか。
14ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:21:46
>>13
買った店ならタダかもしれない。それ以外は様々
15ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:21:55
soraとtiagraってなにがどう違うんですか?
16ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:32:48
>>15
シマノのサイトとか見て考えてくださいな。

大きなとこだと、リア段数の違いと、
デュアルコントロールレバーの形状の違い、かな。
17ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:22:52
使用済みタイヤ・チューブの捨て方を教えてください。
18ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:23:45
>>17
ハサミかカッターで適当に切ってから燃えないゴミ。
特にタイヤはそのままの大きさで出すとカサ増えて大変だし。
19ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:24:06
ロードに乗っています。
39-23でだいたい20%以上の坂を登ると
シッティングではただただ辛いので長くは回せず、
ダンシングをするとリアが空回りしてしまいます。

激坂登坂攻略法を教えていただけませんか。
20ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:27:08
>>19
急坂登りで後輪が空回りするのは、パワーのかけ方が悪いのと、
荷重のかけ方が悪いのが原因だと思う。
引き足が強過ぎると後輪浮くし、前乗りになり過ぎても後輪浮く。
21ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:29:16
>17
タイヤは小さく切ったのを持っておくと、
サイド切ったときに一時的につぎあてになるそうだよ。
22ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:30:07
どっかにマキュアンがウィリーしてる画像無いですか?
25ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:43:59
>>23-24
あぁ、危うくケコーンするところだった。

俺が今検索して見つけたのもその2つ。
「Robbie McEwen wheelie」で検索かけてみた。
うは、検索ワード一緒(w
27ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:21:30
タイヤがロードでフレームがサイクリング車みたいな自転車って
なんていう名称か教えてください。
28ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:25:54
>>27
サイクリング車って
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/cycling/cycle.html
こーゆー奴のこと?
29ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:30:36
ペダルを外したいんですが、ペダルレンチはめて踏んでも叩いてもペダルが外れません。
本とWEBで調べたので方向は間違いなく間違ってないです。
みんなのもこんなに硬いものなの?

ペダルレンチはCBAオリジナルの。
3027:04/10/11 01:33:59
>28さん
ハンドルの形はちょっと違いますが、そんな奴のことです。
本物(?)のロードと比べると、フレームはかなり太くてごつい感じです。
31ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:38:56
>>29
クランクとペダルレンチの角度を狭めにして、
両手で握り込むようにしてやってみたら?
握力が左右40kgずつある人なら合計80kg。
体重が80kg以下なら、ペダルレンチに体重かけるよりも
強力かも知れない(w

そのまま握ると痛い場合は布とか巻いてね。
3227:04/10/11 01:48:36
>27ですが、ぐぐったりしてみたら、
もしかしたらクロスバイクというのかもしれないと思えてきました。
違うかなあ・・・
33ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:58:43
>>32
ひょっとしてコレのことかな?
http://www.giant.co.jp/2004/pop_pics_spec_04/pop_fcr_zero.html
34ツール・ド・名無しさん:04/10/11 02:00:57
完組みホイールと手組ホイールの違いがよくわかりません
教えて
35ツール・ド・名無しさん:04/10/11 02:05:53
>>34
完組み
メーカーがハブやリムやスポークを設計(多くの場合、専用設計)して
工場で組み上げられたホイール

手組み
汎用のリムとハブとスポークを組み合わせてショップが組み上げたホイール
3627:04/10/11 02:06:14
>33
ありがとうございます。
でもなんかちょっと違うような・・・

実は今日、知人にお任せで選んでもらって買ったんですけど
メーカー名とかもどこに書いてあるのかよくわからなくて
33さんの画像みたいに、大きく名前書いてないんです。
よーく探すと正面に「ALLOY SSAT」って書いてあるんですけど
ぐぐってみても、日本語のサイトが見つからなくて・・。

その知人に聞いても何となくはぐらかされてて
もしかしたら知人の自作かなと思ってみたりしてます。
せめて種類でもわかったらなあ、と思うんですけど。
37ツール・ド・名無しさん:04/10/11 02:06:58
完組み:メーカが完成状態で売ってるもの
手組み:リム、スポーク、ハブの各部品がバラバラで、
ショップなり自分で組み立てるホイール

かな。
38ツール・ド・名無しさん:04/10/11 02:08:24
>>34
簡単に説明すると

■完組みホイール
 メーカーからホイールの形で売られているホイールの事。
 つまり、リム、ハブ、スポークが組み立てられた状態って事。
 利点としては、手組みと違って品質が比較的均一で
 ショップの技量による差が出ない点など。
 欠点は、好みのパーツを使えない点など。

■手組みホイール
 客が好みのリム、ハブ、スポークを選んで、ショップで
 メカニックが手で組み立てるホイールの事。
 利点は、好みのパーツを使える点など。
 欠点は、ショップによっては組み方がヘタクソな事がある点など。
3927:04/10/11 02:26:33
わけのわからない質問ですみませんでした。。
多分クロスバイクのこれで自転車通勤を目指します。
4034:04/10/11 03:02:52
サンクス

手組みの意味がよくわからなかったので、これですっきりしました。
41ツール・ド・名無しさん:04/10/11 05:18:33
ロードレーサーとMTBの違いってなんですか?
42ツール・ド・名無しさん:04/10/11 05:51:15
エンド幅
フレーム等各種パーツの強度
ブレーキ
43ツール・ド・名無しさん:04/10/11 08:22:49
>>9
それで最近のサドルはちんちんスペースがついてるんですか
44ツール・ド・名無しさん:04/10/11 08:40:39
質問させてください。
雨の日に乗ると、ブレーキシューのかすが、リムやタイヤにべっとり。。。
減り具合も超高速、おまけに乾いた後のタイヤが汚い!
これを解決するには
↓こんなシューを使えばよいのでしょうか。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/koolstop/brh023-s.html
当方MTB シマノVブレーキです。
よろしくお願いします。
4544:04/10/11 08:42:43
44です。質問しているのにsageてしまいましたのでageさせていただきます。
46ツール・ド・名無しさん:04/10/11 09:57:31
>>25-26
両者サンクスです。
47ツール・ド・名無しさん:04/10/11 11:49:17
どこできいたらいいのか分からないのでここで質問します。

特にチームなんかにも所属してない、日曜レーサーなのですが
それでも休日に長く走ったりきついコースを走ると、膝やら腰やら痛んだり、
ふくらはぎやハムストが張って辛かったりするんですが
これって接骨院にいけば良いんでしょうか?
接骨院って腰痛とかでない限り行かないもんですか?

とりあえず次の日の仕事に差し支えたりもするので、全身の疲労を
とってくれるようなマッサージをしてもらいたいんですが…
48ツール・ド・名無しさん:04/10/11 11:50:44
>>44
個人的には、すべておいて最強のスイスストップをオススメします。
リムもくわねえし。
49ツール・ド・名無しさん:04/10/11 11:52:06
リムもシューも減らないのによく利く、っていったいどういうことなんだー
本当に謎だ。だれか説明して。
50ツール・ド・名無しさん:04/10/11 11:52:26
接骨院って骨がらみだろ
5148:04/10/11 11:53:03
>>49
俺にもよくわからんが、事実なんだから仕方が無い。
自分で買って研究してくれ。本当だから。
52ツール・ド・名無しさん:04/10/11 11:54:51
>>47
どっちかっていうと整体にいったほうがいいかもしれ〜ん
53ツール・ド・名無しさん:04/10/11 11:55:48
いや、接骨院てさ、柔道整体でしょ?
理学療法のまゆつばぶりは置いとくとしても、マッサージぐらいはやってくれるんじゃねーのかなぁ?
54ツール・ド・名無しさん:04/10/11 12:01:42
>>47
東京の恵比寿に近いんだったら、『エビス整骨院』がおすすめ。
腰痛とか筋肉痛とかでも、マッサージと電気治療器やってくれる。
健康保険も効くので、民間のマッサージ屋よりも安いし
(国保で初診料込み900円くらいだったかな?)。
以前、恵比寿の会社に勤めてた頃は毎日通ってた。
55ツール・ド・名無しさん:04/10/11 12:15:13
親指と人差し指のつけねの間あたりが痛いんですがみなさん最初のころはそうでしたか?
56ツール・ド・名無しさん:04/10/11 12:16:58
最初のころは亀の頭がすれて痛かったでつ
57ツール・ド・名無しさん:04/10/11 12:18:24
>>55
最初はみんなよくやる。
慣れもあるけど、初心者はハンドルに体重かけすぎ&力入れてハンドル握りすぎってのが大きい。

登りなどでがっちり上体を支える時以外は、肘に余裕を持つ意識で乗りましょう。
「大きな卵を抱く感じ」なんていいますなー
58ツール・ド・名無しさん:04/10/11 12:29:45
>57さん。
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですがダンシングすると安定感がないんですが、どこが悪いんでしょうか?
59MTG ◆AFtruazOGc :04/10/11 12:31:01
>>47
いやもう、しょっちゅうお世話になってますよ>>接骨院
ほぼ週一ペース。
でも接骨院やカイロプラクティックも院によって得意不得意あるので、スポーツ整体が得意分野のところに通っておけば、
助言も得られるし、怪我の予防にもなります。
なんか回し者みたいだな、わい(w
60ツール・ド・名無しさん:04/10/11 12:38:53
>>58 バランス感覚
61ツール・ド・名無しさん:04/10/11 13:06:12
>>58
あるいは、ハンドルを引くタイミングとペダルを踏むタイムングが悪いか。
62ツール・ド・名無しさん:04/10/11 14:43:46
当方、大きな卵をもってライディングする余裕はございませむ
63ツール・ド・名無しさん:04/10/11 14:46:37
腰踏みなのですが、
サドルをメイいっぱいage、後ろ目にし、ハンドルをsageて3時間程走りこんだら
お尻が痛くなったのでこれで腰踏みができたと判断できました
ありがとうございました。
64ツール・ド・名無しさん:04/10/11 15:31:23
969?
65ツール・ド・名無しさん:04/10/11 15:34:04
テールランプはあった方がいいですか。
リフレクタだけでは不十分ですか。
66ツール・ド・名無しさん:04/10/11 15:34:52
>>65
あると無いでは大違い。
67ツール・ド・名無しさん:04/10/11 15:35:21
レーシングウェア、パンツを装備した場合、
お財布はやっぱり背中のポケッツでしょうか
68ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:04:19
>>65
できればあった方がいいな。
当たり前っちゃー当たり前なんだけど、反射板は光が当たらないと
反射しないが、テールランプは光が当たらなくても光る。

つまり、後ろから無灯火の車なんかが来た場合、反射板だと見えないが
テールランプだと見える、っつーような状況にもなる。

あと、反射板で十分な効果を得ようとすると、大きくてカッコ悪いのを
つけなきゃならん事になるけど、発光ダイオード式のテールランプなら
コンパクトでそんなに目立たないのもある。
テールランプっつーか、リアフラッシャーかな。
69ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:07:28
>>67
俺はジャージの3つあるポケットの内、財布は真ん中と決めてる。
理由は真ん中のポケットが一番深いから財布がハミ出さないんで。

ポケットに財布をそのまま入れると汗で中のお札なんかもビチャビチャに
なっちゃったりするんで、ポリ袋とかビニール袋に入れてる。

人によっては財布を持たず、お金を直接ビニール袋に入れてたりもする。
70ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:08:59
カードとかはどこに入れるのですか?
7144:04/10/11 16:12:48
>>48
ありがとうございます。
早速ぐぐって見たんですけど、シマノのMTB用はXTR/XT用しか見当たりません。
普通のシマノVブレーキなんですけど、該当品ありますでしょうか。
7269:04/10/11 16:13:38
>>70
ん? お金を直接ビニールに入れる人の場合かな?
そういう人は、カードなんかは家に置いておくんだよ。
ホントに、現金だけの人もいるよ。
もちろん、現金とカードを入れてる人もいるかもだけど。

俺は財布ごとだから、カードも全部入れっぱなし。
73ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:20:24
>>68
厳密に言うと、テールに赤LEDなんかのフラッシャー付けてても、
一緒に反射板も付いてないと違法なんだけどね。
まぁ、ワシは反射板取っ払っちゃったけど。
74素人:04/10/11 16:33:36
はじめまして。
初心者です。
現在小径に乗って約一年半。これまで,まったく手入れを
したことがないです。あえて言えば、空気を入れたり、ティッシュで拭い
たりするくらいなものです。
昨日、雨の中走っていたところ、今日、泥がはねていて、思い切って洗車
してみました。その後、KURE−5-56でチェーンまわりやブレーキ以外の金
属部分を「シュー」として,ティッシュで拭いておきました。
コレで良かったのか・・・と一抹の不安を残したまま。
基本的に手入れはどうしたらよいのでしょうか?教えてください。
75ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:41:16
>>72
レスどもでした。
76ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:49:54
>>74
まぁ、普通の人の普通の手入れだったら、そんなモンでいいんじゃないかと。
リム(タイヤの内側の金属の輪っか)にはオイルつけないようにね。
そこでブレーキかけるから。
あと、余分なオイル拭き取るのはティッシュよりも布がいいな。
いらなくなったTシャツとか、タオルでもいいけど。
ティッシュって結構破れたりとかして、カスが残ったりするから。
77ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:51:00
でその油がしみた布でネジとか金具類を錆びないように吹き付記する
78ツール・ド・名無しさん:04/10/11 16:57:03
>>76
ありがとうございました。
KURE5-56は自転車に使えないと思い込んでいたので、ちょっと心配でした。
私は現在、小径自転車に乗っているので、手入れはまだまだよくわからないのです。
助かりました。
油とかは塗らなくてもいいのでしょうかね?
79ツール・ド・名無しさん:04/10/11 17:44:02
>>78
556はあまり持たないけど、こまめに吹いてればまぁOK。
(特に雨で濡れた後)

ただ、チェーンはなるべくチェーンルブとか使った方がいいよ。
ホムセンだとクレのチェーンルブくらいしかなかったりするけど、
普通の人のメンテならそれで構わんだろう。

556をチェーンに付けても問題はないけど、1日持たなかったり
するから。俺はむしろチェーンの汚れ落としとして使ってる。
80ツール・ド・名無しさん:04/10/11 17:47:43
休みの日に自転車で出かけて、帰りは電車で帰る旅をしたいんですが、
自転車の車輪が外せるタイプの自転車は、何と言う名前でしょうか?
81ツール・ド・名無しさん:04/10/11 18:00:20
>>80
クイックレリーズ
82ツール・ド・名無しさん:04/10/11 18:26:42
走っててたまにわき腹が痛くなります。

防止策なんかありますか?
83ツール・ド・名無しさん:04/10/11 18:33:22
700Cx38から700Cx32にタイヤを交換しようと思っているものですが、デフォで38がはまっているリムに
32をはめても大丈夫と言うことはわかりましたが、チューブは変える必要ありますか?
84ツール・ド・名無しさん:04/10/11 18:42:12
チューブには対応範囲があるのは知ってると思うけど、
その範囲なら変えなくてもOK

っても、サイズがわからんこともあるし、
伸びちゃってる場合もあるから、
心配なら変えてもいいかも。
85ツール・ド・名無しさん:04/10/11 18:46:17
フロントギアを交換したいと思うのですが

ギアとクランクを繋いでるネジが4穴なら
他メーカーのギアをクランクに付ける事は、
出来るのでしょうか?

教えて下さい
86ツール・ド・名無しさん:04/10/11 18:54:50
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/pcd.html
PCD(上のリンク先のクランクの画像の黄色い円の直径)が一緒で、
穴数が一緒なら、基本的にはつけられる。
8785:04/10/11 18:56:35
>>86
dクス!
88ツール・ド・名無しさん:04/10/11 19:02:08
>>82
http://www.runnet.co.jp/Beginners/jiten/08_ya.php
の横腹痛ってやつなのかな。
89ツール・ド・名無しさん:04/10/11 19:31:48
>>79
チェーンにはチェーンルブだけど、CRC吹いた直後にかけると
溶けだしちゃうから微妙。戦車する前にチェーンにCRC吹いて
おいて、その後にフキフキしてからチェーンルブをかけるヨロシ。
90ツール・ド・名無しさん:04/10/11 19:34:58
ペットボトルを沢山揃えて(エリートの細いやつを各種)
出陣する時の気分に合わせてボトルを選択するっていうのは、
私だけでないですよね
91ツール・ド・名無しさん:04/10/11 19:46:41
PCDてクランク見れば書いてあります?
92ツール・ド・名無しさん:04/10/11 19:49:49
メーターにはサイクルコンピューターとサイクロコンピューターの二通りの表記があるように思うんだけど、
どっちが正しいの?
93ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:21:08
>>92
語源が違うだけだからどっちが正しいとか間違っているという訳ではない。
94ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:27:31
>>93
dクス
95ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:31:30
上り坂などで、トルクをかけると後輪がずれて、
タイヤと左のチェーンステーに擦れてしまいます。
こないだ、自転車屋さんに見てもらっても原因がわからず、とりあえず、調整してもらったんですが、
今日もずれて、登り坂で急に止まってしまいました。
ちなみに、今使っているホイールはアルテハブにOPENPROです。
VENTOを使うとこの現象が起きないんですが・・・
96ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:32:41
>>95
ホイールのテンション、ハブの調整は大丈夫か?
9795:04/10/11 20:35:44
>>96
即レスありがとうございます
ホイールのテンションは大丈夫です。
振れも取ってもらったばかりです。(最初は振れが原因だと思われたのですが)
ハブもまだ1000kmくらいしか走ってないから大丈夫だと思うんですが・・・
店員の人も原因がわからないって言ってました。
やはりハブもしくはクイックリリースのどこかがおかしいのでしょうか?
98ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:35:52
>>88
ありがdございます。
食後に走ることが多いからかもしれません。
今日は、食後から時間をとってたんですが、
まずいカツ丼が原因かもしれません。
なんか消化しきれてない感じだったし。
99ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:37:22
>>97
なんというか、その店を俺は疑っているのだが・・・。
ホイールのセンターももちろん大丈夫だろうな?
そのホイールは誰が組んだものだ?
100ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:41:27
>>95
フレームにクラック入ってたりしてな。
10195:04/10/11 20:41:57
>>99
ホイールは買ったとき店で組んでもらったものです。
もちろんセンターは出てます。
で、そこの店の評判はここじゃぁ悪くないんですよねw
102ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:43:49
>>101
現物を見られないと良くわからんタイプの現象だが、
とりあえずホイールを徹底的にチェックして見れ。
クラックが入ったりしていないか、
ハブを一度ばらして、フリーも外して
組みなおしてみたら?
103ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:46:26
>>95
ハンガーが緩んでないか?
10495:04/10/11 20:47:34
>>102
アドバイスありがとうございます。
今度、ばらして組みなおしてもらいます。
ちょっとホイール組む自信はないんで・・・
105ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:49:28
>>104
いや、スポークをばらすんじゃなくて
ハブの中身を全部外して組みなおせと。
10695:04/10/11 20:51:17
>>105
あっ、勘違いしてました。
週末にでも工具買ってきて、挑戦してみます。
107ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:54:07
>>95
一つ聞きたいんだけど走行中にずれた場合、
なにをすると直る?
108ツール・ド・名無しさん:04/10/11 20:57:25
>>95
クイックの締まりが甘いんだろ・・・間違いない
10995:04/10/11 20:57:41
>>107
いろいろありがとうございます。
基本的にトルクをかけないとずれないんです。
ですから、今日は始めに登りの最後のほうでずれて、
ホイールを外して、もう一回つけ直したんですけど、
坂の途中なんで、一踏みするとズレる・・・
しょうがないので、坂の上まで転がして、そこからは普通に漕げます。
で、自宅近くに結構急な坂があって、そこでもずれました。
基本的に坂道などで、力を入れなければずれません。
11095:04/10/11 20:59:30
>>108
クイックの締りは甘くないと思います。
自分でもかなり力を入れてますし、ショップの店員の人がやっても同じです。
111ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:05:47
>>95
 ロードエンドなんだよね?
でずれると言うのはエンドにはまった軸がずれててはめなおすと直るのだよね?
普通に考えればクイックの固定が甘いって事だけど、クイックの使い方(固定力の調整など)は判ってるの?
判っててそうなら、クイックを変えてみたら?軽量クイックには固定力が弱く使ってるとずれる物もある。
(とりあえず今使ってるクイックは何?)
11295:04/10/11 21:07:06
>>111
クイックはアルテグラの物をそのまま使ってます。
113ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:08:28
クイックの場合だと、VENTOではならないということが説明できない。
114ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:11:25
チェーンにつける油でおすすめのってありますか?
できるだけ簡単に使えるもので。
115ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:11:50
>>114
VOODEW
116ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:13:29
織田裕二が今乗ってんのナニ?
117ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:13:52
>>116
スティング例
118116:04/10/11 21:15:21
>>117
早ッ!
サンクスコ
119ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:15:44
信じるのかよ!ググレ!
120116:04/10/11 21:19:16
ググってワロタ
咄嗟にこれが出てくるなんてスゲェ
121ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:25:28
ロード・MTB・ままちゃり等の区分の仕方を解説されてるサイトは
ありませんでしょか。
122116:04/10/11 21:25:42
で、正解は何なんだ・・・
バリバリDH車で街乗りってカッチョいいのか?
12395:04/10/11 21:26:04
>>113
クイックではないんですか?
124ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:27:04
昔の話だけど、メッキのエンドは、ずれ易いって話もあったな
125ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:28:03
>>123
そもそも車体はなに?

一番早いのは写真をうpしまくることだ。
12695:04/10/11 21:32:14
>>125
車体はピナレロのダイナです。
写真はあるのですが、UPできるところを知らないので・・・
あと、エンドはメッキです。
127ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:33:04
>>124
あ、あるある。
後、アルミエンドは材質が柔らかいからずれにくくて、
鉄やチタンだとずれやすい。
だからクイックやハブの、フレームのエンドに当たる面は
アルミが主流になる前はぎざぎざが鋭かったけど、
そういう昔のやつをアルミエンドで使うとぎざぎざで削れたりするから
最近のはエンドへの当たり面が結構滑らかになってる。

>>123 :95
VENTOでは滑らないということですが、
VENTOのクイックでアルテのホイールを締め付けても滑るんですか?
129ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:36:15
ttp://store.yahoo.co.jp/o-trick/9100860.html

MTBのルック車に乗りはじめたんですがいきなりリム打ち原因の
パンクをしてしまいました。

これなんかどうでしょうか? 効くものでしょうか?
13095:04/10/11 21:36:40
>>127
ありがとうございました。
写真をうpしました。
131ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:41:18
132ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:42:05
>>131
その写真じゃわかるわけねーだろ(笑
>>131
むしゃんえー。
そーんよか♪
すっきりしたデザインでイイ!
ほしい。。。
134ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:50:15
インテグラルヘッドてなんですか?
135ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:51:11
>>134
ワンがヘッドチューブ「内」に圧乳されているタイプ。
136ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:53:53
搾乳プレイ
137ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:55:19
インテグレーテッドってなんのんですか?!
13895:04/10/11 21:55:25
すみません・・・
写真はこれしかないんで・・・
>>128
今度試してみます。
ありがとうございました。
139ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:56:42
サドルやけに前上がりだなぁ
140ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:56:42
>>137
「統合した」って意味。
ヘッドチューブとヘッドパーツを統合したから、インテグラルヘッド。
フレームとシートポストを統合したからインテグラルシートポスト。
>>139
後輪がディスプレイスタンドで浮いてるからじゃないかな?
まちがた。
後輪浮かすと前が下がるやんか。。。orz
143ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:01:28
>>142
なんか知らんがワロタ
144ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:08:32
>>135
チューブ内に圧入されているって事は、
プライベートでのヘット交換が出来ないてことですか?
145ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:16:04
河川敷で遊ぶのに使うのですが、MTBとBMXでどっちが良いでしょうか?
モトクロスバイクも考えたのですが、マツダRX7に積めそうに無いので諦めました
146ジュラ10:04/10/11 22:17:15
技中心ならBMX。
147ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:18:19
>>145
その2つじゃ、遊びかたがまったく異なるわけだが・・・。
でもBMXは河川敷じゃ遊びにくいと思うからMTBがいいと思う。
できればトラ用の軽い奴。
148ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:20:30
>>144
http://www.hozan.co.jp/cycle/repairhelp/

工具さえありゃできるべ。
普通のヘッドだって圧入されてんだし。
149ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:21:30
プライベートで搾乳かよ!
150ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:23:49
>>95
俺、ロードエンドにキシリウムエリートでやはり同じような症状が頻発したことがあった。
いくらクイック強く締めてもダメ。
とうとうスピード出ている時にいきなりホイールがずれてロックして吹っ飛んだ。

で、ダメモトでデュラのクイックに変えたら以降、一度もずれなくなったよ。
151145:04/10/11 22:27:35
>>146>>147
有難う御座います。
152ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:48:34
最近、仕事の関係で秋葉原に通っていて、自転車屋を見て回ってみたいのですが、pcが壊れてしまって検索出来ませぬ
確か秋葉原周辺には、結構大きな自転車屋があったような気がするのですが
そんなわけでどなたか御徒町、上野、秋葉原辺りでパーツの品揃えが豊富な店の名前と住所を教えてください
唯一 ハクセンには行ったことあります
153ツール・ド・名無しさん:04/10/11 22:49:26
>>152
ロードならASAZO
MTB、小径なら上のクラシック
ODBOXは広くあるけど、Y系より高い。
154ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:05:39
英式バルブの自転車に間違えて米式バルブのチューブを
買ってきてしまいました。onz
このチューブは今のリムにつくでしょうか。
155ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:11:52
英式と米式のバルブの穴の大きさは一緒だからだいじょーぶ
156ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:12:49
>>154
付く。
言うまでもなくポンプのバルブが対応していないと空気入らないけど。
仏式用リムのバルブ穴は英式、米式よりも小さいから英式、米式チューブは入らない。
米式、英式リムに仏式チューブをはめる場合はスペーサをかます。
157ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:13:14
10月9日に皆さんにアドナイスをいただいた886のスレです。
報告ですがGIANTのROCK4100を購入しました、価格も2万円台でした。
サイクルショップの方も詳しく説明いただき、38歳の方で自転車屋の
息子だったが中学生まで新車は乗らせてもらえなかったそうです。
その言葉に信頼感を感じた次第です。
私42歳のオヤジですが早速、がんがん走りました、スクーターの10台の
族、予備軍に声をかけウィーリーしてみてと言われ3度トライ5メートル
で転倒しましたが、オヤジさんと言われたのがお兄さんに訂正してあげる
と!話題がそれましたが皆さんの生のアドバイス評論ではなく大変感謝します。
158ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:17:25
長距離走るときはどれぐらいの頻度で休憩取ってますか。

週末に70km殆ど休憩無しで走ったら全身筋肉痛…
159ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:30:33
そりゃーその人次第だからなんともいえませんがな。
折り返し(中間)地点とか、上り坂の手前とか。
中途半端なところで休むのもあれだし。
160ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:31:00
>>158
俺の場合は2〜3時間ごとかなぁ。休憩と言うより補給のために止まる感じ。
ペースと走り方によるけど、2時間くらいで休憩するといいかもよ。
疲労度によっては1時間おきでも良いし、あまり無理をしないように。
161ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:42:31
>158
走りながらのストレッチとかも効果ありかな。ペダルの上でかかと落として
ふくらはぎあたり弛緩させるとかけつを後ろに突き出して腰を伸び縮みさせるとかね。
162152:04/10/11 23:46:51
>>153
レスさんくす
今携帯しかネット環境がないので、よければクラシックっていうとこの住所教えてください
それとも、今はジョーカーかフレンド商会で小物を買ってるんだが、そんなに目新しいものは無い?
ビンティングシューズを買い替えたいので色々較べてみたりしたいのですが
163154:04/10/11 23:48:40
>>155>>156
ありがとうございます。安心しましたあ。
164ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:01:22
>>158
俺は30分ごとぐらいに走りながら全身ストレッチ。
肩と首、腕、腰なんかを念入りに。
もちろん、車がいない時限定ですが。
凝りやすい部位は、やるとやらないじゃ全然違う。
165ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:10:33
現在フラットペダルからビンディングに・・・

っと思っているんだけれど

ビンディング初心者に聞くと

ダンシングが出来ない(やりにくい)と、

そんなもンなんですか?

引き足が慣れていないとか?
16695:04/10/12 00:10:59
>>150
ありがとうございます。
デュラのクイックは無いのですが、VENTOのクイックで試してみます。
167ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:13:04
>>165
じき慣れちゃうよ。
慣れると、逆にフラペでダンシングしづらかったりする。
168ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:13:37
>>165
単にその人が「ビンディング乗りにくい」だけだと思う。
169ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:38:31
初めてゲージ付のポンプを購入しました
適正気圧は購入店で5気圧程度と言われていたのですが、
タイヤには8〜8.5気圧と書いてあります
どちらを信用したら良いのでしょうか?
お店はちゃんとした専門店で購入しました
170ツール・ド・名無しさん:04/10/12 00:41:39
>>169
好みで
171ツール・ド・名無しさん:04/10/12 01:27:20
>>129
リム打ちは穴がでかすぎて効かんと思う。
172ツール・ド・名無しさん:04/10/12 01:38:51
>>169
タイヤに書いてあるのはMAXじゃないのか?
173ツール・ド・名無しさん:04/10/12 02:44:45
>>169
ロードかなんかのタイヤか?
少なくともMTBのタイヤじゃないよな。
あんまり空気をいれてタイヤが硬いと乗り心地も悪いよ。
特に街乗りで歩道を行く人はそうだろう。

手元にあるミシュランのPRORACEの推奨空気圧を見てみると6〜8barとなってる。
8〜8.5barってえらく範囲狭いな。
174ツール・ド・名無しさん:04/10/12 04:15:11
リムの側面を別のチャリのペダルにぶつけて1ミリほどの
キズがついたんですけど気にするほどの問題ではありませんか?
175ツール・ド・名無しさん:04/10/12 04:17:09
気にするほどの問題ではありません
176ツール・ド・名無しさん:04/10/12 04:33:42
ロードのフル装備(メット、サングラス等)でマクドナルドのドライブスルーで注文したら、怒られますか?
177ツール・ド・名無しさん:04/10/12 04:36:32
怒られま
178ツール・ド・名無しさん:04/10/12 04:39:34
ママチャリでドライブスルーのページをどっかで見た。

たしかマックでは怒られてた。
179174:04/10/12 05:10:07
>>175
こんな明け方に直ぐさまお答えしていただき誠に嬉しゅうございます
180ツール・ド・名無しさん:04/10/12 05:37:05
私はチャリヲタじゃないので、メンテは全て店まかせにする方針なのですが
教えたがりのおせっかいな店の常連が、親切心の押し売りをしてきます。
こういうときは、どのように対処すればいいですか?
いや、いいんですよとも言えないから、しぶしぶ聞いてるふりなので馬耳東風w
わたしにとっては時間無駄なのです。
181ツール・ド・名無しさん:04/10/12 05:38:40
ママチャリのれば?
182ツール・ド・名無しさん:04/10/12 05:45:04
自転車 ドライブスルー で検索したらかなり出てきた
183ツール・ド・名無しさん:04/10/12 05:46:02
ヘッドって、どういう状態がベストなのでしょうか?
ホイールが自然と左右に回転するくらいグリスアップしたほうがいいの?
184ツール・ド・名無しさん:04/10/12 05:49:48
>>183
ガタがなく、なおかつ自然と左右に回転するくらい
185ツール・ド・名無しさん:04/10/12 05:55:07
>>180
メンテはヲタがするものなんて言い訳しないで自分でやれば。
物の管理なんて自炊みたいなもの。
親切心じゃなくて見下されてるんだよ。
というわけで店変えるのが吉。
186ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:03:21
>>185
なんで自転車いじれないくらいで見下されなきゃならんの
その辺りが君みたいなチャリヲタと世間の価値観がずれてんだっつーのw
187ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:17:09
>>186
激しく胴囲>>185みたいにテメーの価値観押しつけるタイプが
チャリ屋の常連に多いのは確かだな
一般人は自転車のことなんて知らないのが当たりめーだろボケ
おれは自分でメンテしてるがメンテは店にまかせる奴がいることも認めてる
188ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:19:13
いいから男らしく黙ってママチャリ乗っとけって。
189185:04/10/12 06:36:30
>>187
だから店変えた方がいいって。
そんな常連にいちいち我慢することないよ。
190ツール・ド・名無しさん:04/10/12 07:16:42
俺も自分でやるのは空気入れるくらいです。
管理は腕のいい香具師がすべて把握してくれてるのでおまかせ。
俺はもっぱら走るのみ。
191ツール・ド・名無しさん:04/10/12 08:21:27
パンクくらい修理しないか?
192ツール・ド・名無しさん:04/10/12 08:51:48
漏れはするがほとんどのヤシがしないのも事実
ぼくもしないな。
するのはパンク修理と空気圧の調整ぐらい。
タイヤの交換すら自転車屋さんに頼むことが多い。
だって、古いタイヤの処分がメンドクサイし、、、
194ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:10:52
ロードはパンク修理さえ出来ればそれでもOKかもな。
195ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:24:38
つか、自分でパンク修理しない(できない)奴って、出先でパンクしたら
どうするんだ?その辺で自転車屋探す?山の中だったら?
196ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:28:40
今の流れで言われてる「メンテ」って具体的にどんなもの?
197ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:38:58
各部点検まし締め、ディレーラーのインデックス微調整、ブレーキの当たりと引き代調整、
ベアリング部グリスアップ、タイヤチューブ以外の消耗品交換。

俺はこの辺全部店にお任せ。
>>196
ホイールの組み立て、調整
シフトワイヤーの交換、調整
ブレーキワイヤーの交換、調整
ブレーキシューの交換、調整
バーテープの巻き直し、グリップの交換
パンク修理、チューブとタイヤの交換
チェーン、ギヤの交換。前後ハブのグリスアップ
サドル、ハンドル、ステム、クリートの調整
各部増し締め

ってトコじゃない?
実際。ここまでやれたら一台自分で組めちゃうな。
199ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:56:29
綺麗に乗りたいと思って洗車始めると、ホイール外すのはもちろんチェーンとかあっちこっち
ばらすから結果的にメンテすることになるなあ。
200ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:56:34
>>191
チューブラーなんですが、予備は携帯してますよ。

チャリ屋との関わり方として「おまいの組んだチャリに俺が乗ってやろう」って意識です。
一方で、ロスはあっても自力でやりたい人は失敗しながら地道にいじくって
思考錯誤する楽しみ方もあるでしょうけれど、それは逆に初心者のほうが多いような・・・
201ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:58:31
>>197
正解。素人は月一の注油とパンク修理できればそれで良い。
何のために自転車屋というプロの整備士資格があんだよっつー話だ
でも、中には人の汚れた靴磨きされる気分になるから、ちっぽけな
プライドが邪魔してやりたがらないオヤジもいるけどなw
202ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:00:52
F1レーサーがピットインするたびに自力で給油とタイヤ交換するなら認めてやる
203ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:06:40
何を(笑
204ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:09:10
>>202
宅間ならやりかねないw
冗談はさておき度を過ぎればチャリヲタ認定だから素人さんは
パンク修理と注油くらいできれば十分、程々にしとけばいいってことさ
205ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:12:07
その通り。でも、パンク修理と注油しか出来ない人は
MTBは止めとけ。
206ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:12:24
>>187
店にまかせっきりは認めるが
自分でメンテするやつをバカにしてるのが許せない
207ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:14:23
そもそも自転車のマニュアル本なんて家にあったら
彼女もできないし嫁に愛想尽かされるだろ?w
208ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:14:51
>>206
自分でメンテする人を馬鹿にしてはいないでしょ。
思いこんで人に押し付ける奴がバカにされてんの。
209ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:16:07
自分でメンテしてるやつが自分でメンテしてるやつをバカにしてる
210ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:16:51
よほど癇に障ったらしいな。
211ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:17:14
初心者の一向一揆が始まりますた
212ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:18:38
自分でやれとうるさい奴ほど初心者に毛が生えた程度な罠。
ベテランはめんどくせーからそんなこと言わん。
213ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:18:43
>>210
お燗はぬるめでおながいしまつ
214ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:20:13
マンドクセーと思うなら手間を金で買えばいいし、
自分でいじるのが好きなら自分でやればいい。

ただ、それだけのお話
215ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:20:33
ベテランほど、黙って人の成長を見つめているものさ
強制はしない
216ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:22:44
店は金を貰って自転車の整備をし、客は金を払って自転車に乗る
これ資本経済の鉄則だぬ
217ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:22:50
つまらん書き込みすんな
218ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:24:16
趣味の物なんだから「○○でなければならない」って決め事は無いよ。
全部店任せも自分でやるも、それぞれ個人の価値観次第。
楽しいと思ってないことを強制しても不毛なだけだ。
219ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:24:22
なんか伸びてんな。
元凶探してたら意外と穏和な>>189にワラタ。
220ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:26:59
>>218
だって、どの世界のヲタも「○○でなければならない」って決め事がありがちじゃんw
そういうのがウザイんだと思うよ
221ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:32:00
>>220
自分でメンテせにゃならんてことはないよ。
「自炊」みたいなものだから。
うまいもん食いたきゃ外食すりゃいいし、常連がうざければ店変えたらいいさー。
222ツール・ド・名無しさん:04/10/12 11:27:08
ただ、自分で一通りメンテやら修理ができると、
出先でトラブッて困ってるオネーチャンとお友達になるチャンスが(w

↑単なる俺の実話
223ツール・ド・名無しさん:04/10/12 11:33:44
すいません、質問します。
自転車購入してサイクロコンピュータを付けたんですけど、
サイクロコンピュータの値について質問します。

タイヤサイズが700×28Cで説明書の周長2136を入力して1km走ると
(荒川河川敷の表示を利用)970mと30m短い表示が出ました。
そこで、中学の数学を思い出して
2.136r+30=1000
r=454.12
 で1kmの回転数を求めて
1000÷454.12=2.202m 2.202×1000=2202
 とタイヤ周長を出したんですけど、この計算であってます?
2202って700×40Cの値なんだけど、いいのかな。
224ツール・ド・名無しさん:04/10/12 11:43:09
>>223
タイヤサイズがミリ単位で設定できるヤツなら、
ちゃんとタイヤの実測値を入れた方がいいよ。
普段乗る時と同じだけ空気を入れた状態の自転車にまたがって
タイヤ1周分走ってその長さを計る。

ちなみに、俺のロードレーサーは2085mmに設定してある。
サイクリングコースの表示の方がアヤシイので信用しない。
225223:04/10/12 11:50:59
>>224
あ、確かにサイクリングコースの表示は正確じゃないかもしれませんね。
今夜早速計ってみます。
どうもありがとう。
>>222
嘘ついてんじゃねーぞゴラァ!
困ってるおっちゃんしか稲じゃネーか。。。orz
227ツール・ド・名無しさん:04/10/12 12:01:50
まだまだだな
女の子の後ろを常に走らないと
228ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/12 12:08:06
困ってる女の子ね・・・パンクで困ってるから助けてあげようってのに、チューブと
Co2ボンベの実費くれと言ったらすげー嫌そうに文句言われたっけなぁ。
無料で助けてもらうのに慣れてる感じだったな。
229ツール・ド・名無しさん:04/10/12 12:23:04
そんな女は逝って良しだな
230ツール・ド・名無しさん:04/10/12 12:25:08
>>228
パンク地獄になるよう、リムに細工してやれ!
231ツール・ド・名無しさん:04/10/12 12:53:09
>>222
なるほど!
要するに、その希少なチャンスにかけてる
もてないブサ男が必死こいて自転車の技術向上に努めてるわけか
232ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:05:48
>>228
そんなんだから、いつまでも独身貴族なんだぜw
233ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:07:29
質問です。8速のディレーラーに9速のシフターは使えるんでしょうか?
234ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:08:50
前ですか後ろですか。
235ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:14:16
>>234
後ろです。現在スプロケット、リアディレーラーともに8速のものを使っています。
この状態で9速対応のシフターが使用できるのでしょうか?
236ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:14:27
使えます
237ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:15:50
>>232
いいじゃん、ねりわさは若い彼女いるんだから…

っつーか、彼女持ちじゃなかったら下心アリで「あー、いいっすよ」って言うよな(w
238ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:17:49
スプロケも8Sかよ。
ムリムリ。
239ツール・ド・名無しさん:04/10/12 13:18:36
>>236
スプロケット換えないで使えんの?
240ツール・ド・名無しさん:04/10/12 14:16:57
投稿時間からして、>>233へのレスでないの…。
241ツール・ド・名無しさん:04/10/12 15:35:08
>>233
無理。8速のシフターで9速のディレイラーを動かすならできる。
9速用のデュアコンかなにかにしたいの?
242ツール・ド・名無しさん:04/10/12 16:39:04
MTBのハブのボールベアリングをばら売りしてる店、東京でありますか
243ツール・ド・名無しさん:04/10/12 16:50:04
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/hb/hbm960-8.html
こーいうふうに玉だけスモールパーツで買えるようになってるから、
補修用に持ってる店は結構あると思うよ。
具体的な店は知らんけど…(申し訳ない)。
244ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:02:24
英式バルブの場合ゲージ付きのエアポンプ買っても無駄でしょうか?

というか、既にPanaracerのゲージ付きポンプ買っちゃったんですが、
タイヤ側面に書いてある数字にゲージを合わせるとふにょふにょで
全然足りず、手で押した感じでこんなもんかなというところまで入れ
ると20PSIくらいオーバーしちゃいます。

これはポンプの使い方が悪いのか、英式バルブだからなのかどちら
でしょう?
245ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:16:58
英式の場合仕方ない
246ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:19:16
やっぱそういうもんですか。ありがとうございました。
247ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:23:59
>>244
米式のチューブにするといいよ。リム穴もサイズ一緒だし。
俺のもってるポンプは、英式だと空気を入れた瞬間しかゲージが反応しない。
248ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:28:18
英式の場合はスーパーバルブに買えれば空気圧見れる。
249ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:29:05
>>248
しかしてその値段は?
250ツール・ド・名無しさん:04/10/12 17:30:32
>>249
100円ショップで100円。
昔は240円だったかな。
虫ゴムがない分、あれを押しのける空気圧がいらなくなり
ポンピングも軽くなるという一石二鳥。
でもまぁ、それなら米式にせーよという意見はごもっともだが。
251244:04/10/12 18:07:18
>>247-250
チューブ交換は…実はこの間タイヤ交換してチューブも買い直して
しまったところなので、次回チューブ交換する時に変える事にして、
とりあえずスーパーバルブというのを探してみます。
どうもありがとうございました。
252233:04/10/12 18:56:21
>>241
ありがとうございます。グリップシフトからラピッドファイアーに変えようと思い
どんなものが使えるのか調べていたところです。
253ツール・ド・名無しさん:04/10/12 19:01:45
>>229
そんな女はヤッテ良し!
254ツール・ド・名無しさん:04/10/12 19:05:52
>>242
フレンド紹介にデュラの玉はあった
MTBに使えるかは知らん
255ツール・ド・名無しさん:04/10/12 19:15:14
>>176
こないだモスバーガーで利用したが、別になんとも言われなかったぞ。
256ツール・ド・名無しさん:04/10/12 20:16:28
はじめまして。よろしくお願いします。
「ギアの無いママチャリで、時速25kmで2時間走れる人は、
ロード型の自転車で、時速35kmで2時間走れる」のでしょうか。
どなたか、経験のある人がおいででしたら、教えてください。

8月に学校で先生が帰る時に、そう話しているのを聞いたので、
ママチャリで時速25kmを出せるように頑張ってみましたが、
ものすごく疲れます。それも1時間たちません。だめです。
親に時速25kmで2時間走れるのか聞いたら、距離計がメインで
時速計は飾りだから、そんなスピード出すなと言われました。
257ツール・ド・名無しさん:04/10/12 20:39:14
先生、質問です。
ブレーキキャリパーを物色していたら、おなじ105で
アーチサイズ49mmと57mmで前後セットで2000円も違うのに
気が付きました。
アーチサイズとはどこのことで、これが違うとなにがどう違ってきて
なぜこんな価格差が出てくるのでしょうか?
それとも単に現行品と型落ち品のちがいとか・・
258ツール・ド・名無しさん:04/10/12 20:41:42
>>257
深さ。縦の。
259ツール・ド・名無しさん:04/10/12 20:44:27
>>257
57mmの方はグレード外品で本来は105じゃないんです。
一応型落ちじゃなくて現行品ですよ。
260ツール・ド・名無しさん:04/10/12 21:04:01
>>256
8月といえば今年は台風が多かったな。天気予報だと明日は
雨みたいだけど、明日の天気は関係ないか。そうそう
「いまの日本列島は高気圧の縁に位置してるため台風の
通り道になってる」といっていたな。

高校の先生に駅までの帰り道車に乗っけてもらったことを
思い出した。おれの場合10月ころだったかな。
あと、時速計が飾りということはないだろう? 
だとしたら自動的に距離計も飾りになるはずだ。

最後にロードで35kmで2時間走り続けるのはけっこう大変だけど
ママチャリで25kmってのはやったことないから比較はわからん。
つーかロードで35km/h俺にはムリポ(w
ママチャリで
261ツール・ド・名無しさん:04/10/12 21:31:48
>>257
 ロングアーチは太いタイヤやドロヨケのクリアランスが必要な場合使う。
262257:04/10/12 21:54:36
>>261,258,259
春日三球です。
大体わかりましたが、最大の謎はなぜ価格が大<小なのかってこと。
それとも49mmのがずーっと効きがいいとか?
263ツール・ド・名無しさん:04/10/12 21:56:19
>>262
短い方が剛性高いんだから当然効きもタッチも良い。
現物見るとロングは仕上げも結構雑だしね。
264ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:23:58
>>176
京都の一乗寺にあるマクドにはわざわざ
「ドライブスルーは自転車でもどうぞ」
なんていうかなり大きな垂れ幕が5年程前には掛ってたぞ。
フィレオ100円の時代だったので利用しまくってたら
程なくその垂れ幕は撤去されたけどな。
265ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:34:05
振れどりってなんですか?
266ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:36:29
むじどりの親戚
267ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:37:06
256はワロタ。
ギアのないママチャリで走れたらすげーよ。チェーンなんかつるっつるじゃん。
そんな自転車で時速25kmで2時間走れる人がいたら何に乗っていてもすごいと思うが。
いやー、ひさびさにいい釣りを見た気がする。
260も釣られてやるとはなかなかの気概の持ち主だ。
268ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:37:31
>>264
一乗寺はDQNとYKZの巣窟だからおとなしくしといてください
269ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:38:57
たしかにここは初心者質問スレッドだが
「振れとり 自転車」でググりもしないヤツは勘弁して欲しい。
ここは無脳質問スレッドじゃない。
270ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:39:40
>>265
振れとりのこと?

スポークホイールは使用していると振動などでニップル(スポークをとめるネジ)
が緩んでくる。しかもこの緩みは各スポーク均一じゃないので、
そうなるとテンションがバラバラになって
ホイールのタテヨコのセンターが狂ってくるのです

この状態を「ホイールが振れてる」と言って、これを元に戻してやる作業が
「フレ取り」です。
271ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:40:51
教えるクンに感動した!・・・
272ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:41:23
やっぱり客層が低い(ネタ含む)からチャリ(のドライブスルー)は嫌われるのだなw
273ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:42:13
>270 ありがとん
274ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:45:00
>>267
おそらくサドルにまたがった状態でペダルを漕ぐことなく
ひたすら地面を蹴って速度25km/hで2時間走ったんだろう
275531:04/10/12 23:47:09
洗車してブレーキパッド換えたらキーキーうるさいんですけど、
どうしたら良いですか??
276257:04/10/12 23:48:02
>>263
そうだったんですか・・
277ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:14:28
>275
自分もリムをディグリサーで拭いた直後にそうなったが、洗車直後なら
リムがつるつる状態だろうから、目の細かい砂を少しかけとくと
いいとこのスレでは言われたな。もちろんパッドをトーインにするのは基本だけど。

そこまでしなくても一回我慢して乗れば塵や埃が付いて自然に鳴かなくなるけどね。
278ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:15:10
>>275
細かい砂とかで少し汚せ(マジ
279531:04/10/13 00:29:59
ありがとうございます!!
トーインって何ですか??
ホント初心者ですみません。。。
280ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:31:24
パッドなんだから、ディスクだと思うんですけど
ディスクブレーキでもトー調整できるんですか?

Vならシューっていうよね?
281ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:34:11
そういわれればそうだな。ディスクは使ったこと無いからわかんないや。
282531:04/10/13 00:35:05
Vです。。。
シューっていうんですね。
ありがとうございます。
なんにも知らなくておはずかしい。。。
283ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:36:39
>>282
トーインってのはブレーキシューを上から見た時
前に向かってハの字にすること。
一気にシューを当てないので、急激に鳴くことが減る。

逆ハの字にするのがトーアウト。こっちはほとんど使わないけどね。
284ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:36:57
あやうく血生臭いケンカになるとこでしたね
285ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:39:48
>>279
こんな感じ
htp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick09.html

286531:04/10/13 00:41:36
重ね重ねありがとうございます!!
勉強になりました!!
またわかんないことあったら聞いていいですか??
よろしくお願いします!!
287531:04/10/13 00:47:36
さっそく試してみました!
いい感じです!
ありがとうこざいました!
288ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:48:10
こんばんは、まだ補助輪が外せないのですが
どうしたらいいでちゅか? バブー
289ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:50:10
やばいやばいのみつけてもうた

カーボンフォークの右側付け根部分にヒビが入っているのに気がつきました。。。
修理できるものでしょうか?
290ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:51:22
補助輪はボックスレンチ(15ミリかな)があればあずれると思いますが。
だめなら自転車屋さんにお願いしてください。
291ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:52:09
無理。
292ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:53:52
>>289
ここで聞く前にとりあえず店行って相談しろ。
293ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:54:40
なんでトーインがいいかっつーと、
   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ →前
__________
   /

にしておく事で、ブレーキシューがリムに引っ張られる事で
自然にリムと平行になる方向になるから。
トーイン角を付けすぎて、ブレーキを引いてもリムと平行に
ならないのはちとやり過ぎ。

トーアウトだと、逆にどんどんシューが開いてっちゃう方向になる。
確かに、音鳴りは少なくなるかも知れないけど、効きが心配・・・。
294ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:56:16
>>289
フレームなら修理したって聞くけど…。
2万くらいで買えるんだから、
素直に交換したほうがよろしいのでは…。

塗装だけなら問題ないかもしれんから、
自転車屋で見てもらっては。
295ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:57:50
531て
296ツール・ド・名無しさん:04/10/13 00:58:03
よし、買い換えよう、2万かぁ痛いなぁ
297ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:02:43
やっすいのだと1万で買えるけどね<カーボンフォーク

マジで金無いなら、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva700c-fork.html
こーいうのとか、ショップの倉庫に眠ってるようなもんにするとか。
298ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:37:09
一般道で40km程度でいきなりフォークが折れたなんてしたら、、、
(・∀・)
299ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:45:42
ちょっと冷静になって考えたんですが
そのヒビいったフォークですが、まだ買って2ヶ月くらいなのですが(っていうか完成車)
保証期間とかってないですかね。一般的に。
300ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:51:51
さらに冷静になって保証書がみつかた。
無償対応クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
301ツール・ド・名無しさん:04/10/13 01:54:13
なによ、煽りがいのないひとね!
302ツール・ド・名無しさん:04/10/13 08:11:17
リアキャリア取り付け穴に取り付けるディスクブレーキ台座ってありませんか?
303ばか:04/10/13 08:21:20
あのですね、パナのスーパーチューブ・サイズ1.6〜2.125を
2.35幅のタイヤに入れても問題なく走りますでしょうか?
太いチューブを細いタイヤに入れると、空気圧が上がらないのは
知っているんですが、その逆はまだ未経験なもので、、
この場合、チューブのサイズ表示は推奨と考えてよいでしょか?
304:04/10/13 08:44:23
荒らすな!ばか
305:04/10/13 08:47:00
オマエモナー
306:04/10/13 08:53:20
自演乙w
307ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:37:56
>>243
>>254
サンクス
探してみるわ
308ツール・ド・名無しさん:04/10/13 12:36:23
>>306
プッ
また自演指摘厨かよ
309ツール・ド・名無しさん:04/10/13 14:02:37
短足ですが、スローピンぐを跨げるかどうかは
どこで判断したらいいでしょうか。
310ツール・ド・名無しさん:04/10/13 14:04:21
>>309
スタンドオーバー灰と
311ツール・ド・名無しさん:04/10/13 14:04:26
チンコの長さ
312ツール・ド・名無しさん:04/10/13 18:32:40
質問できる状態じゃないな、マジ聞きたい人もイルと思うよ
313豚速:04/10/13 18:58:42
>>309
普通にシートチューブ付近での高さを計算して、
↓でいうところのJの長さの3分の2ほどを足す。
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/dim_fct18.htm

この長さが自分の足の長さより長ければOKだけど、
自転車を横に傾けることで足の長さが少々たりなくても大丈夫。
でもこのJの長さまではのせてないメーカーも多いので、
結構難しいと思う。
当然なんだけど実際またがってみるのが最良なのはいうまでもない。
314ツール・ド・名無しさん:04/10/13 19:00:02
>>310がちゃんと答え書いてるのにねw
315豚速:04/10/13 19:01:52
>>302
ありません。
もし万が一あっても使わないほうがいいです。
>>303
自分の経験からはそのくらいのサイズ違いならOK。
でもメーカー推奨値を超えてるので即パンクも文句言えない。
自己責任でどーぞ。
316ツール・ド・名無しさん:04/10/13 19:03:34
>314
スタンドオーバーハイトって書いてあるメーカー少なくね?
まあ313のジオメトリもちゃんと書いてあるメーカー少ないけどな
317ツール・ド・名無しさん:04/10/13 19:04:03
>>313
そりゃ平常時ならフレーム傾ければいいけど
万が一サドルから前に落ちた時の事を考えると
トップチューブが股より高いのは大丈夫じゃないんじゃないか。
318豚速:04/10/13 19:16:45
>>317
> 万が一サドルから前に落ちた時の事を考えると

自分の経験ではそういうときはほとんどこけているか、
片足だけでふんばった状態で車体が傾いてる状態が多い。
もちろん余裕あったほうがいいにはこしたことないけど、
そうも言ってられないのが自分も含めて短足の悲しさです・・・
319ばか:04/10/13 20:00:23
303です
>>315豚速氏
さんくす。
チューブのサイズ細分化は売り上げ戦略
ではないかと疑っているので、身を呈して実験してみます。
320ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:03:34
Qファクターとはなんですか?
321ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:08:33
ペダル踏み幅。左右のクランクのペダル取付部外面間距離。
322ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:10:12
>>321
ありがとうございます

でもなんでわかりにくく言うのだろうか
323ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:12:20
購入相談をさせて下さい。
通学用や普段用に買おうと思ってます。〜3万くらいで。
あと自分は新潟なんですが、雪の日でも漕ぎやすいやつってありますか?
ビーチクルーザーがデザイン的には好きなんですが!?
324ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:13:55
>>322
じゃあ、なんだ
毎回毎回左右のクランクのペダル取付部外面間距離といわなければならないのか?
これもわかりづらい部類だと思うが
325ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:15:41
>>323
スレ違い。
購入相談スレへ行ってらっしゃーい。
326ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:15:59
股間距離=Qファクt
327ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:19:08
>>325
あり
328ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:33:16
うちの学校の校則おかしいです

通学用自転車
 @ 車種は実用車とし、特殊なもの(競技用車、ロードマン BMXなど)は、認めない。
 A ギヤの切りかえは3段以下を原則とする。
 B ライト、ベル、錠、反射鏡、両脚スタンド、前かご 荷台を必ずつける。
 C ハンドルについては、安全上次の形は禁止する。
   ・ドロップ、セミドロップ、チョッパー かまきり  (極端に高いもの)
 D 記名・防犯登録を必ずすること。
 E 荷かごをつける場合は、前部につける。
 F 不必要な付属品(フラッシャー リトラクタブルヘッドライトなど)は、つけない
 G 危険なので、改造をしない。
 H 色については迷彩色は禁止とする。


フラッシャーって何?
329ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:34:55
どこの中学校だよそれ
330ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:36:52
よっぽど荒れてる中学校なんだね
331ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:37:50
>>328
>フラッシャーって何?
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/baca-bike2.html

こんな奴を指していると思われ。
と言っても、今でも普通にフラッシャー使う人は多いんだけどね
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/379_all.html
こんな感じで。
夜間走行の安全上、合った方がいいパーツだと思うんだけど…
332ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:38:39
フラッシャーってのは
大型トラックがつけてるような
複数のライトが点滅するウインカー。
しかしフラッシャーとかリトラクタブルとか
つけようと思っても今どき探すのが大変だぞいw。

チョッパーってのは何なんだろな。
カマキリと分けてるってことはロボハンあたりか?
333ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:40:34
>>331
校則が制定された年代を考えると
ウインカーのほうだと思ふ。
334ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:42:49
校則は変えさせることも出来るんだぜ、兄ちゃん。
335ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:46:39
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 今日、歩道で後ろから原付乗ってきたリアル工房に
 _ / /   /   \ 煽られたんですけど。原付って歩道走っていいんですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \____________________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
336きのこる先生:04/10/13 20:49:25
>>335
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚) < 規則上はだめだぞ
      |(ノ  |つ
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U
337ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:02:42
  ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! ギヤが3段以下のMTBは良いんですか?
 _ / /   /   \ 
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \____________________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||


338ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:04:24
>>337
少しはきのこる先生を労わってやれよ・・・
ひさしぶりに見たな、おい

それとな、ずれてるぞ・・・
339ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:06:58
340ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:13:28
フロント3段、リアシングルのブルホーン
341ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:14:30
セミドロップって何?
342ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:17:41
343ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:18:45

@ABCDFG
に違反しちゃってるな。

セミドロップハンドル
http://www5e.biglobe.ne.jp/~wakka/boy2.htm
344ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:25:50
>>343
そのページの文章おもしろいな。

だいじょうぶ。
そのハンドルでも十分
お  じ  さ  ん  く  さ  い  ですよ。
345ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:28:09
どこがですか!!
めちゃめちゃNOWいじゃないっすか。
346ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:58:52
345がつっこみを求めています・・・
347ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:09:59
345はむしろ344につっこんでるんじゃない?
348ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:14:59
車輪がクイックでない自転車をクイック化する上で、クイックレバー以外の必要な物を教えてください。
349ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:18:07
>>348
ハブシャフト
350ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:18:18
>>348
クイック使用可能なフレーム、ホイール(あるいは中空ハブシャフト)。
351ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:19:14
中空のシャフト。
これがないとクイック自体が通らない。
やったことねーからアレだけど、
玉押しとネジの径が合わない場合はその辺一式も。
場合によっちゃエンドの厚みがどーたらこーたらでクイック化できない場合もあり。

めんどくせーのでハブ交換
→どうせならホイールを新調
→んなに金かけるなら新sy(ry
352ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:22:12
ルック車のフレームやフォークだとクイック使えない場合がある。
と言っても、つけられないことはないが。
エンドの厚みが何mm以上だったかは忘れた。
353ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:23:39
ハブの取説に書いてあるね。
354ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:24:07
リアが9mm用だと削り加工
355ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:25:06
クイックレバーつけられるような自転車なら初めからそうなってると考えないのか。
大抵の場合はハブを交換。
となるとホイール組みが必要。自分で出来ない→お店に頼む→高い。
356ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:25:22
今日ちょうどディオーレハブ買ったからここで説明。

フロントは4mm以下禁止
リアは5mm以下禁止です。
357ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:27:37
>>356
GJ!
俺も知りたかったところだ。
358ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:59:42
ルイガノLGS-MV2-PROかJEDI-18の購入を考えていますが、
今後、どちらかをベースにクランクセットの交換の考えています、
ちなみに、自転車の最高スピードを上げたい場合はクランクセットの
交換で良いのでしょうか?
 そして上記の2台はクランクセットの交換は出来ますか?
申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。
359ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:01:30
>>358
普通に考えれば、早く回せばそれだけ最高速度は上がりますが。
それじゃダメ?
ギアだけ重くしても速くはならんよ。
360ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:11:26
>>358
単純に重いギア(前は歯数が多い、後ろは歯数が少ない)踏めば、
同じ回転数ならスピードは上がる。
小径の改造については小径のスレで聞いた方がよろしいかと。

スピードとホイールの小ささは相反するものだからなぁ…。
ガンガン走るのに向いてるとも思えないし…。
361ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:19:23
GIANT乗りです。
親類の叔父さんチにバイクの(単車ね)パーツメーカーの
「モリワキ」のロゴが入ったのMTBが置いて有ったんだけど、チャリのフレームも
作ってんの?角断面のフレームでモロ、それっぽいんだけど…
362ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:32:59
角断面じゃないけど、友達がモリワキカラーのMTB乗ってる。
パナモリのフレームで、確か12〜13年前に作ったって。
(限定車だったらしい)
363358:04/10/14 09:39:56
>359,360
アドバイスありがとうございました。
そうですね、小径自転車スレにて質問してみます。
364ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:16:38
新聞配達(朝刊)に適した自転車がほしいです
1:カゴは前よりむしろ後ろにあった方が高速安定性が優れてる
2:ギヤ無しは新聞配達には適さない
3:前カゴの場合は両脚スタンドは必至 一脚スタンドだと新聞満載でスタンドを出し停止するとチャリが倒れる
4:巡航速度は30`は維持したい 新聞配達は時間に追われてる
5:元旦の新聞配達にも対応出来る大型のカゴが欲しい


365ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:21:24
366ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:45:38
>>364
カブかメイト。
367ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:06:39
>>364
 マジレスするとそういうのは実用車といって日本の大手メーカーならまず作ってるぞ。
オプショナルパーツ(wも豊富だ。
368ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:16:27
はっきり言ってこれかかの季節、自転車憲にとってはオフシーズンになるのですか?
369ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:19:28
>>368
そうでつが。
370ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:26:08
俺が思うにヤクルトオバサンのマシーンが最適だろうな
リア両サイドとフロント両サイドと十分な積載能力に低重心な24インチタイヤ
強靭なスタンドマシーントラブルを避けるためのシングルギアと
371ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:32:12
>>368
MTB乗りにとってはむしろこれからのシーズンの方が
山に余計な藪や虫がなくて走りやすい。
もちろん降雪する地方はダメだけどさ。

ロード乗りにとってはのんびりと基礎練習やツーリングの季節やね。
372ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:32:53
つか、新聞屋が乗ってるチャリもそういう実用車じゃん。
あれって普通に支給されてるのかと思ってたが。
373368:04/10/14 14:47:10
そうですか、やる人はやってるんですね。
これからの気候を考えると、この時期に購入を考え出すのは
失敗だったかなと思っていたもんで。
374ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:48:33
雪積もってるとこ走るの楽しいぞ。
山行かなくてもその辺で遊べる。
クソ寒いけど。
375ツール・ド・名無しさん:04/10/14 16:33:41
ロードレーサーとMTB(XCハードテール)では同じ運動量をこなした場合、
上半身を引き締めることができるのはどちらでしょうか?

小生、そろそろおなかの出っ張りが気になってきておりまして、上半身の
ダイエットとして自転車に乗りたいと思っている所存です。
いろいろ調べた結果、自転車は有酸素運動でダイエットには効果的だと
いうことですが、二の腕や背筋、腹筋を鍛えられる(筋トレでなく)のって
MTBとロードではどちらでしょうか?

部分ヤセは難しいと思いますが、MTB、ロードのどちらのほうが上半身の
運動負荷が高いのでしょうか?
376ツール・ド・名無しさん:04/10/14 16:34:38
>>375
オンロードならロードレーサーの方が効くぞ。

だがな、よく聞け。
お腹は最後の最後になっても痩せない。
一日LSD3時間とかなら別だがな。
377ツール・ド・名無しさん:04/10/14 16:48:21
でも、ロードは「乗ろう」という気力が必要なのがな。
ダイエット目的だと兎に角毎日少しでも乗るのが大事で、そうなると
ロードよりも気軽に乗れるMTBやクロスの方が続けやすい場合も多い。
378ツール・ド・名無しさん:04/10/14 16:59:40
言えてる。何かロードだとレーパン&ジャージ必須、みたいなメージがある。
MTBかクロスだとインナーに単パンみたいな感じで乗れるから、
それで鍛えてからロード購入みたいなパターンもいいんでは?
最初からウエアもビシっと揃えると結構なお金もかかるし。
379ツール・ド・名無しさん:04/10/14 17:00:21
>>376
では山道を走るMTBとくらべた場合は?

>>377
当方、自営業なので時間の余裕はそこそこあります。
MTBでも山にいったほうが運動は激しくなりそうですが、上半身は
鍛えられるのでしょうかね?


やはり、前傾のキツいロードレーサーのほうが上半身のシェイプUPには
適しているのでしょうか?
380ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:22:22
家の裏が山とかで無い限り、
山道なんてそうたくさん走れるもんじゃないよ。
それと、いろいろ筋トレとかすると走るの楽になるんだけど、
走り回っても鍛えられてるって感じはしない。

フィットネスとしてならロードの方がいいと思う。
別にレーパン&ジャージでキメなくたっていいんだし。
舗装路走るならロードが一番気持ちいい。

趣味としてならなんだっていいけど、
単純な運動としては水泳の方がいいと思う。
381ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:24:35
MTBで山を走るほうが上半身を鍛えられると思う。
382ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:28:30
担ぐのが効くんだよな
383ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:42:02
クマと戦ったり
384ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:46:46
上半身に負荷をかけるんじゃなくて心肺に負荷をかけて
カロリーを消費して脂肪を燃やして筋肉つけていくの。
筋肉がついていくと基礎代謝が上がって太りにくい身体になるの。
385ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:48:50
ステムの上側のスペーサーを交換したい(2枚→1枚、高さは同じ)んですが、
上側のスペーサー変える場合だけなら、トップキャップ外してスペーサー入れ替えるだけでOK?
それともヘッド当たりの調整からやり直した方がいいですか?
386ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:52:54
>>385
ステムまで外して、もっかい組み立ててから当たり調整しなきゃダメ
387ツール・ド・名無しさん:04/10/14 18:57:26
>>379

オレはスピード出るのが好きなので,調子に乗って毎日30キロくらい
ほぼ平坦な道をレーサーで走り回っていたら,三ヶ月で10キロ落ちま
した。体質が日々変わっていくので結構感動的ですよ。そんなわけで
ロードに毎日乗るのをお勧めします。
388385:04/10/14 18:59:34
>>386
了解ッス。ちとメンドいけど当たり調整からやり直します。
389ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:39:35
>>379
ジョギング&ウォーキング代わりに乗るという感覚なら手ごろな
ロードのほうが適してるかもしれない。MTBの真価が発揮できるのは
やはり山道だし、毎日のように山までいくというのはあまり現実的じゃ
ないと思うし。ロードならジョギング&ウォーキング代わりと割り切れば
早朝の1時間くらいに程よく汗をかけるしね。

ダイエット効果なら毎日乗れるロードのほうがいいとおもう。
それにウォーキングやジョギングと比べても颯爽感があって
気持ちいいから、長続きし走だし、運動強度もそれらに比べて
低いので年食っててもできるし、なによりロードレーサーという
カスタマイズ可能な乗り物に乗ることで趣味性も十二分にある。
390ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:53:26
>>389
>ジョギング&ウォーキング代わりに乗るという感覚なら手ごろな
>ロードのほうが適してるかもしれない。

マジっすか?
MTBの方がよっぽど手軽だと思うんだけど・・・。
391ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:55:46
手ごろなロード→値段の安いロード
って事だと思うんだが…。
392ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:05:37
MTBのほうが運動にはなるでしょ。気が向けば山にも入れるし。
393ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:06:52
MTBでもロードでもいいから、道路を走る方が理想的。
山は心拍数、運動強度を一定に保ちにくいので負荷。

おけ?
394ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:07:29
気が向いても山がない。
395ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:08:41
>>391
いや、そうでもないでしょ。

>MTBの真価が発揮できるのはやはり山道だし、
>毎日のように山までいくというのはあまり現実的じゃないと思うし。

>ダイエット効果なら毎日乗れるロードのほうがいいとおもう。

あたりを見てると『MTB=山でしか乗れない』くらいの認識に見える。
つまり『手ごろ=手軽』でいいんじゃないかと。

>なによりロードレーサーという
>カスタマイズ可能な乗り物に乗ることで趣味性も十二分にある。

MTBだってカスタマイズは可能な訳だが・・・。
396ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:10:01
じゃあ川に入れ
397ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:28:42
フラットバーでキャリパーブレーキのクロスバイクって、無いのでしょうか?
フラットバーでVブレーキのクロスバイクなら、いくらでも見かけるのですが・・・
398ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:29:08
そこで、フラットロードだにょ
399ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:30:52
>>397
太いタイヤの入るロングアーチのキャリパーブレーキに安価な物が無いからだと思う。
Vブレーキは安いからね。
400ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:35:55
>>397
というか、街乗りフラットバーバイクでキャリパーブレーキにする意味って
ほとんど無いと思うんだけど。
片効きの調整がVより楽ってぐらいか?
401397:04/10/14 20:42:45
>>398
それはそうですけど、「なんでキャリパーブレーキのクロスは無いのかな?」って、なんとなく思ったのです。

>>399
タイヤサイズとの関係なんですか。
でも、25Cや28Cタイヤのクロスでも、キャリパーブレーキのものは見たことが無いです。

>>400
>というか、街乗りフラットバーバイクでキャリパーブレーキにする意味って
>ほとんど無いと思うんだけど。
そうだとは思いますけど、キャリパーブレーキの方がスマートでカッコイイと思うんです。
402ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:48:50
今ロード乗ってるやつで元MTB派っていうやつらは、

MTB買った→最初は楽しくて週2で山逝く→そのうち飽きて月1→今じゃスリック使用の
完全街乗り仕様→CRでロードに抜かれてストレス溜まる→ロード買ったらやっぱ正解。

ということでFA?










ヘタレは漏れだけじゃないよね?
403ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:53:46
>>401
28Cだともう普通のキャリパーには入らないよ。
25CはGIANTのフラットバーロードがある、キャリパーだ。
404ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:55:25
>>402
お前だけだと思ふ
405ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:04:40
>>396
川はコンクリーの断崖絶壁ですし何より臭い。カッペはいいでつね。
406ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:04:43
>>401
考え方を変えると
●Vブレーキが付いてる:クロスバイク
●キャリパーブレーキが付いてる:フラットロード
と呼んでるんだとすれば、キャリパー付きのクロスバイクは存在しない(w

実際には、やっすい『クロスバイクルック車』にはキャリパー付きのも
あると思うんだけどね(キャリパー付きのMTBルック車があるくらいだから)。
407ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:06:04
以前、どこかのスレで19800円のロードレーサーのアドレスを見かけたのですが、アドレスを消してしまいました。
お願いします。19800円ロードレーサーのアドレスを教えてください。
408ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:08:58
409ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:10:03
>>406
まんどくさいからパパチャリでいいやん
410ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:17:23
若作りに適してるのはロード?MTB?

個人的にはイメージとして

MTBの良いところ=若さがある、ダメなところ=ガキっぽい

ロードの良いところ=紳士的、ダメなところ=保守的


うちの65歳のじいさんがMTB乗ってたら浮く?ロードのほうが似合うかな?
411ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:22:08
>>410
ママチャリがよく似合う
412ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:26:42
>>408
いくらなんでもそれはないだろ。
413ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:29:16
>>412
自演に言われたくはない
414ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:30:30
>>410
体型次第。
ロードは細くないと似合わない。年がいってると特に。
MTBなら多少丸くても服装次第でそれなりに見える。
415ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:33:56
>>410
仮にロードにするなら、最近のパイプ径が太くなってきたスローピングフレームなロードレーサーだと似合わないだろう。
おそらく自転車乗りからみると似合わないように見えるはず。
昔みたいな、今よりも細いシルエットのホリゾンタルフレームに乗っていたら
似合うかもしれない。
416ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:35:38
>>410
どっち乗っても腰がヤバいと思われ。
417ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:37:33
お尋ねします
ロードバイクを手に入れたため、通勤に使おうを思っているのですが
おすすめの自転車保険はありますか?10km程ですが毎日乗る事になりそうで
レースにも参戦したいと意気込みだけはアッパー!なのですがどうなるか
わからないのでsage。どなたかお願いいたします
418417:04/10/14 21:39:24
ageてしまいました失礼しました
419ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:43:23
>>417
反応ないかもしれないからこっちがいいかもね・・・
ログを読んでみるといい

自転車事故・故障!報告スレッド4台目木端微塵
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093667433/l50
420きいろ ◆ajgiDrivew :04/10/14 21:45:04
>>328
すごいな〜
30年間校則を変えてないみたいだ
421417:04/10/14 21:47:05
>>419
即レス感謝です。行ってきますー
422ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:53:22
423ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:54:47
>>419
こっちじゃねーの?
自転車保険加入してますか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034000630/
424ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:07:02
>>417
自転車総合保険が最適ですが、東京海上日動火災は9月より個人ユースを
販売停止しますた。他社も追随する可能性大ですので、早い目に・・
この保険、先行きが不透明ですので、お金が許す限り多年契約をした方が
長期割引も付くしお得と思います。
それ以外だと、交通傷害保険+個人賠償責任保険の組み合わせになります、
どの代理店でもそう言うでしょう。
しかし「通勤目的」ということでは“個人”賠責で担保できない解釈もあり
得ます。現在は(我社も)そこまで厳密に運用されていませんが、保険約款上
はその畏れがあります。で『一般賠責』を選択されるべきだと思います。

とにかく自転車総合保険を扱っている保険会社があるうちは、それがベスト
です。
425417:04/10/14 22:10:10
どうもです。そっちも行ってきまーす
426ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:13:01
>>423
そっちって盗難保険メインだと思ってた
427407:04/10/14 22:16:10
>>422
そう、これです!
ありがとうございました!
428ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:33:41
>>417
 >>424さんの言うとおりでつ
漏れはギリギリで東京海上の保険に入ったけど
レースとかでの事故は保険入ってても効きませんよ
大抵の保険はレース中の事故は補償されないみたい
自転車保険自体が保険会社にとって利益が出ないようなものなので、
どんどん消滅していく可能性あります

まぁレースなら参加費に保険金が入ってたりするし…(額は低いけどね)
429428:04/10/14 22:35:36
あっ
言い忘れたけど
保険って車に比べると滅茶苦茶安いですよ
漏れは今後を考えて
一番上のグレードのヤツを最大年数(3年)で契約して
1万8千円でおつりきた
430ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:37:20
俺も保険入っとこうかな…
夜の国道は対抗右折車が怖いしなぁ。
431ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:50:08
自分が怪我するのはまだいいが、
ばーさん跳ねて殺したりしたら洒落にならんからね。
最低でも個人賠償保険は入っておくべき。
432ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:11:35
クランクの部分を軸から外したいのですが、
外側のナットを外して力技で引いてみても外れません。
普通の町チャリなので特殊っぽいネジ穴なども無く、
見た目ただの四角棒軸にしか見えないのですが、
まだ何か外したりしなければいけないのでしょうか。
433ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:13:50
432のミキミキがキター
初心者スレで悪いが、ツラレタクネー
434ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:13:59
>>432
コッタレスクランク抜きという専用工具が必要です。
435ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:24:38
>>434

146 名前: ミキミキ [[email protected]] 投稿日: 04/10/12 01:30:06
   質問デス。
   右クランクのフィキシングボルトはなんのタメにあるんでしょうか?ボルト
   をたしかハズしてもクランクが抜けなかった気がしたんですが・・・。
147 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/12 01:33:13
   >146
   左クランクはフィキシングボルトをはずしたら取れたんだな?
   よかったね。
148 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/12 01:36:26
   BMXの3ピースクランクとかじゃないよな、あれはフィキシングボルトないし。
   普通のクランクはフィキシングボルト外せば外れるよ。
149 名前: ミキミキ [[email protected]] 投稿日: 04/10/12 01:37:47
   >147
   右だってノw わかんないからマジレスしてほしい
150 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/12 01:38:24
   >148
   146はおそらくコッタレスクランク抜きを使ってないと思うよ・・・。
151 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/12 01:42:17
   右が普通。左が変。
152 名前: ミキミキ [[email protected]] 投稿日: 04/10/12 01:42:48
   >147トカ
   チっとゴメン寝るから携帯の方にくれない??
153 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/12 01:43:52
   ほほう、コレはまた新しいルアーですね
154 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/12 01:45:00
   >152
   ヤダ。つーかそういう釣りみたいなヤシは氏んでくれ。
155 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/10/12 01:45:01
   新方式!
436ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:51:16
ミキミキかわいいよミキミキ
437ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:00:12
ママチャリのメンテナンスや修理を紹介したサイトってないでしょうか、
探しつづけたけれどママチャリを扱うとこすら存在しない orz
将来的に上のを買うつもりで、入門としては使えるのにこれでは…
438ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:01:25
>>434
レスサンクス!

それ名前で調べたら分かりました。
なるほど、まだ軸に何かがついてるんじゃなくて、
強い力ではまっているから、周りのネジ山を使って押し出すんですね。
理解できたらたしかに>>435のは笑える。。。
439ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:01:27
上のってどういう意味?
便利さで言えば、ママチャリはロードやMTBの遥かに上だよ
440ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:05:02
>>437
なぜそれを大々的に紹介した本がないか・・・。
それは、もしママチャリの整備が一般人に浸透してしまうと
街の自転車屋がつぶれまくるからです。
察してあげてください。


ちなみに、ソケットレンチ、コンビレンチ、ペンチ、プライヤーあたりを
そろえれてあとは自分で考えながらいじりなさい。
正直、見た目どおりの機能を持ったパーツしかないから大丈夫。
ただ、ドラムブレーキを外すのには専用工具が必要だからな。
ヘッドパーツも叱り。
441ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:22:44
ぶっちゃけそんな難しい修理はないしね
442ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:05:10
これから自転車通勤を始めようと思っています。
今のところ、買ったばかりのフラットロードがあるだけなんですが
ヘルメットとかフラッシャーなんかは必需品ですか?
他にも何かいるものがあったら教えてください。
443ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:32:56
メットはあった方がいいね。
あとは、パンク修理に必要な物、しっかりしたカギ、
夜も走るならライト。
それなりに暗いとこ走るなら、それなりにいい物を。
ハブダイナモのホイールを検討してみてもいいかも。
(電池代かからんからね)
フラッシャーもいいけど電池切れたら困るから、
リフレクター(リフレクターになるフラッシャーもある)もつけとくといい。
雨上がりとかも乗るなら泥除け
1時間とかかかるようなら水分補給できるように。
あと、自転車用のグローブがあるといいよ。
快適性も上がるし、転んだ時の備えとしても。
444ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:53:29
>443
レスありがとうございます。

鍵はチェーンの鍵がついてたので、それ使ってます。
ライトはママチャリについてるみたいなのでいいですか?
ハブダイナモのホイールは、まだ自転車新品なので
いずれホイール替えたくなったときに検討してみます。
リフレクターは後ろについてます。
パンク修理はやり方わからないんですけど・・・

自転車用のグローブがあるんですね。
今までママチャリしか乗ったことがなくて、この間初乗りしてみたら
手のひらが痛くなって大変でした。グローブ絶対買います。

ヘルメットはやっぱりあった方がいいですよね。
自転車用のヘルメットって変わった形してるんですね。
もうちょっと可愛いのがいいなあ・・とは思いますが
少々イメージに合わなくても安全のために用意します。

わからない言葉をぐぐってみると、いろいろ勉強になって楽しかったです。
またいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

・今日覚えた言葉 「ハブダイナモ」「リフレクター」
445ツール・ド・名無しさん:04/10/15 02:07:51
ライトについては専用スレがあるのでそっちで聞いてみてくださいな。

パンク修理は…自分でできた方がいいんですが、
通勤路に自転車屋があるなら…高いですからね…。
気が向いたら覚えたらいいと思います。
あ、そうそう、ちゃんと空気入れ(携帯用ではないもの)を買って、
空気が抜けた状態で走らないようにしてください。
すげえパンクしやすくなります。

まぁいろいろ自転車屋でも聞いてみてくださいな。
446ツール・ド・名無しさん:04/10/15 02:25:28
>>444
とりあえず後部用のフラッシャーは買っておけ。赤いヤツだ。視認性が全然違う。

パンク修理は
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
ここ見て覚えるんだ。通勤途中ならひとまずチューブだけ交換しておけばいい。
こんな本買ってみるのもいいぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777900827/

あと445も言ってるが、フロアポンプは空気圧計のついたモノを買っておけよ。
パンク時のためにインフレーター(携帯ポンプ)も必要だな。

通勤時間・距離が分からないが、特に夏場は汗かくし服がシワにもなるから着替えも考えた方が良い。
距離によってはレーパン履いた方が良いかもな。気恥ずかしいなら上に短パン履いても良いしインナー
タイプのものもある。

下のスレ見るのも良いぞ。
自転車通勤スタイル Part18
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097041275/l50
447ツール・ド・名無しさん:04/10/15 09:38:45
ボロボロになったクロスを捨てたいのですが、警察に行って、防犯登録を解除する必要はあるのでしょうか?
大型ゴミに出すつもりでいます。
448ツール・ド・名無しさん:04/10/15 10:26:14
ハイテンとクロモリでは同一形状の場合どちらが重いですか?
449ツール・ド・名無しさん:04/10/15 10:27:42
ほぼ同じです。
450ツール・ド・名無しさん:04/10/15 10:32:31
ありがとう449さん
451ツール・ド・名無しさん:04/10/15 12:00:31
最近兄からルック車(fサスのみたぶん3万くらい)を貰ったのですが
3×7段変速でディレーラーは両方アセラでフロントがセンターからインナーに変わらない変わったと思ったら内側に外れていた。
ブレーキがどこの製品かもわからないショボイと不満だらけなんで
コンポ総取っ替えしようかと思ってます。
そこでLXクランク XTFD LXrRD XTチェーン XTスプロケット 朝日のオーダーホイール LXレバー deorevブレーキ
やろうかと企んでるのですが。ここまで替えると通販のサナとかで7万くらいかかるんですが
それくらいやるならディオーレクラスの完成車買ったほうがいいですか?
それとも替えてみてだめなら更にまたフレーム買って移植するほうがいいでしょうか
452ツール・ド・名無しさん:04/10/15 12:10:34
>フロントがセンターからインナーに変わらない変わったと思ったら内側に外れていた。

アセラのせいじゃない、おまいの調整が悪い!
453ツール・ド・名無しさん:04/10/15 12:11:41
釣りじゃないとしたら7sフレーム古い。
454ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:30:13
コンパス付きベルってどうですか?
455ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:31:46
富士の樹海では使い物にならない。
456ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:36:25
いや熊除けの鈴代わりになる
457ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:37:06
>>454
あからさまに間違った方向に行くのを防げそうでつね。
山とか初めての場所行くのにはいいんでないかい?
458ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:39:09
>>454
街乗りで意外と便利。
都内の入り組んだ道だと、気がつかないうちに進行方向が変わっていることがあるし。
方向感覚がイマイチな私は、使い始めてから道に迷う回数が激減した。
459ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:44:07
ロード用(キャリパーブレーキ用)レバーとカンチブレーキの組み合わせで使うのは桶ですか?
460ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:45:31
桶でつ
461ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:57:19
腐った自転車店の報告スレ全国 みたいなスレは落ちてるでしょうか。
誘導お願いします。
462ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:58:17
>451
割とはまる方なら「替えてみてだめなら更にまたフレーム買って移植」
の方がいいと思う、ディオーレクラスの完成車買っても結局パーツ交換するだろうし。
パーツは
LXFD XTRチェーン LXブレーキ 
の方が良く無いか。
463ツール・ド・名無しさん:04/10/15 16:12:06
>>451
9速のリアハブは基本的に7速のフレームに入らない
絶対ダメっつうことではないがリスクを背負うコトになる
そんな無駄な努力するなら買い換えた方が楽
464ツール・ド・名無しさん:04/10/15 16:18:48
ロード用ハブ使っちゃえ。

135mmエンドの7sハブもあるからなぁ。
465ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:07:42
最悪の自転車屋スレは落ちましたか?
466ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:11:25
バルブの空気漏れについて、教えてください。

チューブを交換(2年前買い置きの新品シュワルベ・仏バルブ)しましたが、バルブに耳を寄せると、小さな空気漏れの音がします。

これって不良品なのでしょうか?もしそうなら、おとなしく買いなおそうと思いますが、フレンチバルブって、2〜3年で劣化してしまうものなのですか?いままで仏バルブばかり使っていましたが、耐久性への疑念がムクムクと湧き上がってきてしまいました。

467ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:12:40
おまいの耳から空気漏れてない?
468ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:13:35
>>466
その前に、実際空気圧が下がっているのか書けよ。
469ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:16:02
耐久性への疑念がムクムクと
湧き上がってきました  って
言うじゃなぁ〜い

でもアンタ

ムクムクしてきたのは
そのビールっ腹と息子だけですからっっ!!
残念っっ!!

↓オチよろしく
470ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:17:38
>>465
落ちたんじゃない?

>>466
バルブ先端が交換できるタイプなら、緩んでるのかも。
自分のも、緩んでたのか締め込みが甘かったのか、
やけにすぐ空気が抜けるってことがあった。
471ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:23:19
>>466
貝を耳に当ててみなさい
海の音がきこえるよ
472451:04/10/15 18:27:12
>>462
FDはXTとLXでもどうせ数百円しか変わらないのでいい奴をと思ってます
ブレーキはvブレスレでディオーレの奴が評価高かったもので


>>463
もうちょっと詳細をお願いします。ちなみにフレームは今メジャーで測ったエンド幅は134か135ミリでしたが


>>その他レスくれた人
とりあえずトンクス
473ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:42:57
>>472
エンド幅が135あればオッケーよ、たぶん。
474ツール・ド・名無しさん:04/10/15 19:03:32
質問願います。
フロントのハブをグレードの下のものから、
いきなり、例えばシマノだとD/ACEに交換すると 実走すると体感出きるほどの
違いはあるのでしょうか?
海外に留学する友人から貰ったロードですが、リアハブだけD/ACEなので
す。なんだかキモチワルイのですが、交換となると結構なお値段なので、
踏ん切りつきません。友人は、どうも寄せ集めのコンポで組まれたので
気安く譲ってくました。自分は大切に乗るつもりですが、
より快適に走らせたいのでお知恵を拝借頂きたく思います。
よろしくお願いします。
475∋oノハヽo∈ ◆RuMIa4l.QQ :04/10/15 19:05:01
 从*/ 。.\)<いないいない…





 \从*・ O.・)/<ばあ!
476ツール・ド・名無しさん:04/10/15 19:16:16
あ。長谷川自転車商会スレがゴミ箱逝きになって
敗走しながら名無しで時が去るのを待っていた
チキンなルミだ!
477ツール・ド・名無しさん:04/10/15 19:18:20
>>474
ハブはかなり体感しづらい部分かも知れないなぁ。
ダメなハブといいハブの違いって、瞬間的に『!』ってのじゃなくて
長時間(長距離)乗った時に、ジワジワ効いてくる感じかも。
安いハブでも、回転のいいヤツはあるし、高いハブでも調整不良だと
ゴリゴリで全然ダメなクソハブになっちゃったりもするし。
478ツール・ド・名無しさん:04/10/15 19:20:12
>>468 30分でペシャンコです。

>>470
ありがとうございます。
今、手持ちのチューブ6本(全部シュワルベ、仏)テストしましたが、
一本だけ同じ症状のがありました。
偶然、今回のものと同じ時に買ったもので、現行品と違いバルブ部分が真鍮色のものです。

今回のバルブは、一度よく見てみます。
ロングツーリング行く時でも、予備チューブのバルブのチェックまでして持っていったことはなかったので、今後は事前のチェック項目が増えます。
479474:04/10/15 19:30:50
ハブの件、ありがとうございました。
ところでハブというのは車のオイル交換時期(距離?年数?)みたいな
ものは、あるのでしょうか?
初心者質問ですみませんが宜しくお願いします。
480ツール・ド・名無しさん:04/10/15 19:46:09
>>479
使ってるグリスの耐久性にもよるのでなんとも・・・。
人によっては何年も調整しないような人もいるし・・・。
481ツール・ド・名無しさん:04/10/15 19:57:07
>>470
そうなんですか、、、

誰か「最低の自転車屋情報」スレたててもらえませんか?
482ツール・ド・名無しさん:04/10/15 20:27:48
今日はじめてMTB買って乗りました。
お尻が痛い。これは慣れるしかないかな。

教えて欲しいことがあるのですが、
下り坂でスピードを制御する方法を教えてください。
前のブレーキを入れるとひっくり返りそうになるんで、
後ろのブレーキをロックしない程度に何度も入れる感じで乗ってたんですが、
もっとうまい方法はないでしょうか。
そのまま走り抜けちゃうと飛び出しとか危険なので安定した制御方法が
あったら参考にしたいのですが。おねがいします。
483ツール・ド・名無しさん:04/10/15 20:31:04
ケツを後ろに引け
484ツール・ド・名無しさん:04/10/15 20:32:44
>>482
最初からブレーキを効かせて、スピードが上がらないようにする。
ブレーキはリアは今みたいな感じでメインでずっと効かせておいて、
あとはフロントでコントロール。前にひっくり返りそうにならないように
ケツをサドルの後ろにひいて、後輪荷重にしておく。
485ツール・ド・名無しさん:04/10/15 20:53:09
>>483>>484
>>482です。
ありがとうございました。やってみます!
自転車、楽しいですね。
486ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:01:31
輪行について質問させていただきます。
14-15kgほどもあるクロスバイクなのですがやはり輪行は厳しいのでしょうか?
やっている方いらっしゃいますか?
それと、ホイールとフレームを縛らないで、輪行袋に入れたら、サドルで
スポークを押してしまい、スポークが少し曲がってしまいました。
幸い、ホイールは元から振れていたせいかほとんど影響はなかったようです。
皆様は、ホイールとフレームを縛るのにどういうものを使っていますか?
あと、輪行袋の説明書には、リアエンドとサドルでたたせると書いてあったのですが
これだとかなり不安定なのですが。すぐに倒れてしまいます。
かといって、ハンドルは90°曲げてあるので、立たせることは無理だと思います。

以上、乱文&長文ですが、宜しくお願いします。
487ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:03:04
>>481
あのスレはうかつな発言すると、最近じゃ訴訟問題にもつながりかねないしね。
ない方がいいとは思うのだが。
488ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:06:28
エンド金具をつけてる?
どの程度効果的かは知らないけど。
http://www.ostrich-az.com/
489486:04/10/15 21:07:39
>>488
つけてないのですがやはりつけたほうが良いでしょうか?
490ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:08:46
>>489
つけたほうがいい。というか必須。
491ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:52:44
ヒポの画像掲示板教えてください。
492ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:53:58
ホイールのフレならなんとかなるがエンド曲げたら泣くだろうさ
493ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:54:03
494442:04/10/15 22:49:04
>442=>444です。
>445さん、>446さん、レスありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

空気入れは、空気圧計のついたのがありますけど
インフレーターは持っていないので買います。

パンク修理は>446さんの教えてくれたサイトをじっくり読んでみます。
タイヤはチューブのないやつ(?)なんですけど
「チューブ交換」のところを参考にすればいいでしょうか。

フラッシャーは赤いのがいいんですね。
白い方が綺麗かなと思っていたけど、赤いの買います。

通勤距離は11kmちょっとです。
明日、道を確認しに行くので時間はわかりませんが
最初のうちは45分ぐらいで行けたらいいのかなと思ってます。

夏場の着替えは考えていませんでした・・・
服のシワも気になります。ちょっと工夫が必要かもです。
レーパン、長いのもあるんですね。いろいろ検討してみます。
自転車通勤スタイルスレも見てみます。

・今日覚えた言葉「インフレーター」「レーパン」
495ツール・ド・名無しさん:04/10/15 22:49:31
自転車で運動するようになってから異常に発汗量が増えたのですが問題ないのでしょうか?
496ツール・ド・名無しさん:04/10/15 22:52:07
問題ない
497ツール・ド・名無しさん:04/10/15 22:53:19
>>495
ローラー台乗れば水溜り作れるぞ。
498ツール・ド・名無しさん:04/10/15 22:53:28
>>494
>タイヤはチューブのないやつ(?)なんですけど

チューブラータイヤ?
フラットロードにチューブラー履かせてる車種があるんだ?
どこのなんていう車種ですか?
499ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:05:36
>>495
むしろ、代謝機能がまともになったってことです。
500ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:07:55
>>494
法律的に後部のリフレクター(ライト)は赤に決まってる。
前方は赤以外でOKだが慣例的に白か黄色(オレンジ)だな。

タイヤはもしかしてチューブラー?
だとするとタイヤ引っぺがして新しいタイヤを装着することになる。
パンク修理はやってやれないことはないが、使い捨てという人も多い。
具体的にはタイヤ剥がして古いリムセメント取って、新しいリムセメント塗って半乾きになるのを
待って、タイヤ装着してセンター出しして空気入れて終了。
http://www.panaracer.com/new/info/descript/info_5_10.html

通勤途中でリムセメントはキツいから
http://www.rakuten.co.jp/ride-on/481795/483625/527858/
こういうの使った方が良いかもね。
ランニングコスト的にはクリンチャー(W/O)タイヤに変えた方が良いんじゃないかと思うが、ホイール
取っ替えると結構費用かかるのが難点。

通勤時間は11kmという距離だけみれば45分で楽勝のはず。
501ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:10:24
ランニングコストはかわらんぞ。タイヤの値段選べば。

ただ張替えの度にテープ代(一本分:約300円)がかかるがな。
502ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:14:05
若干高いくらいか?テープ代分くらいだが
503ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:26:19
安いチューブラーはねぇ…
それに予備タイヤ携行するの邪魔。
504ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:26:49
今日グリップ交換をしようと思って、どうせなら良いヤツをと、
ODIのROKC ONグリップを買って取り付けたのですが、
バーエンドのキャップがハマリません。
バーエンドに無理矢理押し込んで付けるものなんでしょうか?
付けたら取れなさそうですし・・・。取る時はどうするんでしょうか?
505ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:28:07
>>495
俺も自転車通勤はじめたころ異常に発汗量増えた。3週間くらいしたら体が順応したみたいで
汗の量が減ったよ
506ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:28:39
>>503
まぁそういう人はチューブラーなんか選ばんから心配するな。
ちなみにロード質問スレの56から転載。何気にあたってる気がする。↓

>とりあえずそれぞれのメリットとデメリットは勉強したかい?
>それを把握し、それぞれの長所を買うという前提で話をしよう。

>俺(チューブラーメイン)の簡単タイヤタイプ判定テスト!
>女性→迷わずWO。ただし26インチの場合はチューブラー。でも、か弱い彼女はWOで。
>A型の男性→基本的にはじめに使った奴を頑固に使い続ける。
>         ただ、実はチューブラー向き。チューブラーとうまく付き合えそう。
>B型の男性→自分の価値観で気に入ったメリットがあるほうを選ぶといいことがありそう。
>O型の男性→迷わずWO。間違えない。
>AB型の男性→花占いで決めるとよさそう。
507442:04/10/15 23:30:44
>494です。

>498さん
それが残念ながら、どこのなんていう車種なのかわからないんです・・
自爆して恥ずかしかったから書かなかったんですけど、>27です。
クロスバイクかなと思っていたらロードだということだったので
それでハンドルがまっすぐのやつだったので、フラットロードかな、と・・。
わけわかってなくてすみません。

>500さん
ありがとうございます。
リフレクターは後ろに赤いのがついてるんですが
フラッシャーもつけようと思ってます。
法律で赤って決まってるんですね。知りませんでした。
前は白にしようかなと思います。

タイヤはパンク修理より付け替えになるんですね。
パンクしたらタイヤ装着して・・って、タイヤ担いでなきゃいけないのかと思ったら
タイヤ折りたたんで売ってるんですね。びっくりしました。
リムテープは便利そうだなと思いました。
・・・が、通勤途中に自分でできるかなあと、かなりびびってます。

45分で楽勝なら嬉しいです。
今、地下鉄使って45分なので、それより短時間で着きたいなと思います。

・今日覚えた言葉「チューブラー」「リムセメント」「リムテープ」「クリンチャー」
508500:04/10/15 23:35:25
>>501-502
テープって1回分\300くらいなのか。もうちっと高いと思ってた。
となるとホイール交換よりはチューブラーのままで良いかも。

>>504
無理矢理度合いが分からんけど、バーエンドって無理矢理押し込むもんだよ。
取る時はマイナスドライバーとかでこじって抜く。
509442:04/10/15 23:36:13
>女性→迷わずWO。ただし26インチの場合はチューブラー。でも、か弱い彼女はWOで。

26インチで、か弱くないのでチューブラーでよかったのかと・・・w
510ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:42:14
>>506
俺は占いが嫌いなAB型だ。
一般的にAB型は占いをあまり信じないと言われているが、そこんとこどうなんだ。
AB型だけいいかげんな扱いか!?
511504:04/10/15 23:43:16
>>508
やっぱりそうですか。
手で押し込むのが無理なので木槌でコンコン押し込みます。
回答ありがとうございます。
512ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:47:22
そんなことよりめざましTVの占いで魚座の最下位率の高さが腹に据えかねておるのだが
513ツール・ド・名無しさん:04/10/15 23:48:30
>>510
そういうお前はどっちだ。
514ツール・ド・名無しさん:04/10/16 02:37:00
ロード用のジャージやレーパンってMTBのクロカンレースで着ても
機能、快適性などに問題はないですかね?あとヘルメットも。

さすがにシューズはMTB用じゃないとムリなのでしょうけど・・。
515ツール・ド・名無しさん:04/10/16 02:46:43
レーパンとジャージにロードとMTBの区別なんてあったっけ。

メットは
ロード向け:風が中を抜けるようになってる設計
MTB向け:熱が上に逃げていくようになってる設計
みたいなのがあることもあるみたいだけど、
そんな問題ないとは思う。
516ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:02:31
ケブラー入りで破れ難い、サイドにもパッド入り、なんてのはあったぞ。
517ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:28:44
>>510

>俺は占いが嫌いなAB型だ。
>一般的にAB型は占いをあまり信じない
信じてるけど嫌いということか?
518ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:32:28
皆さん、夜でもサングラスしてるんですか?
普段夜はしてないけど、仕事から帰ってきたら、目が涙目。
519ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:33:56
夜はクリアのをかけるよ。
520ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:35:17
夜はクリアやね。
もしくはイエロー。
521ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:37:51
>>510
占いは信じないけど血液型による性格の違いは信じるのか、
オメデタイな
522ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:40:21
先日GIANTのATX-830を修理しました
がBBが玉の当たりを調整するタイプでした
一応調整はしましたが面倒なのでカードリッチ式に変えたいのですが
シェル幅が70 軸長120 四角軸 しかもEタイプでした
こんなサイズってあります?
カタログみても見つからないので…
523ツール・ド・名無しさん:04/10/16 04:13:30
510に粘着している人は何人いるんでつか?
524ツール・ド・名無しさん:04/10/16 04:33:18
ロードでサングラスしないと目が赤くなるそうですが、なぜですか?
525ツール・ド・名無しさん:04/10/16 06:09:00
>>524
扇風機の前で目を見開いてごらん。「強」設定でね
526ツール・ド・名無しさん:04/10/16 06:53:57
虫や埃を最低限風に乗せること
痛いっつうより失明するんじゃないかと思ったことあるぞ
527ツール・ド・名無しさん:04/10/16 08:24:50
クランクの長さについて質問です。
私の身長は165cmです。足の長さは普通で、筋肉質の足です。
最近ロードバイクを買ったのですが、クランク長は170mmでした。
ネット検索するとクランク長は身長の10%が適当とのことでした。
これから乗り込むにあたって、クランクを変えておくべきでしょうか?
ちなみに平地や坂などオールマイティーに走ろうと思ってます。
アドバイスお願いします。
528ツール・ド・名無しさん:04/10/16 08:34:35
>>527
不満がないのならあえて変える必要も無いとは思う。
ちなみに165mmにするとかなり回しやすくはなるが、トルクをかけるときに
170mmより断然遅くなる。
529527:04/10/16 08:59:35
アームストロングの走りを見ていると、
どうみてもほかの選手よりペダルの回転数が多いので、
自分もああいうペダリングをするためには
最初から短いほうがいいのかなと思いまして。
530ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:05:55
どういう走り方が自分に合っているかじゃないかな。
自分も身長165でクランク165に変えたけど、なんてかどっちかというと
全体的なポジションが変わる事の影響の方が大きいと思った。クランク
が5ミリ短くなるからサドルが5ミリ上がる事になるから。あとクライム
時はあまり違いが分からない気がする。平地の等速巡航で回しやすいっ
てのが一番分かるかな。ただどちらかというと自分はトルクかけて回す
方だからもともとそんなに回転させないので・・・。
>>529 :527
へー。。。
アームストロングってクランク短いやつ使ってるんだ。
532ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:20:46
>>531
そんな事は一言も書いて無いと思うが、もしかして読解力とか無い方?
>>532
アームストロングのマネをしたいんじゃないの?
534ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:26:02
アームストロングのマネ?キンタマ一つ取れば?
535ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:28:03
>>529
とりあえず170mmでキレイに回す練習をしたほうがいい。
それでどうしてもなじめない、とかだったら替えてもいいかも。

というのも、実際の話体に無理がこないなら、その範囲ないで
長いクランクをクルクルまわした方が当然ながら効率はいいので。
536ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:34:48
変えてみないと分からない事もあるからね
537ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:48:50
>>529
ペダルの回転を綺麗にしたいなら短いのを薦める
大腿部の長さが判らないので一概に何ミリとは言いがたいけど
回転系の筋力が無いうちに長いクランク回そうとすると
膝を悪くしたりするので替えるのが良いかと・・・
538ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:08:20
167.5mmが丁度イイと思う。(一般的に回転タイプとして)
539ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:40:10
>>537
>回転系の筋力が無いうちに長いクランク回そうとすると
 膝を悪くしたりするので替えるのが良いかと

これ逆だと思ってた_| ̄|○
540ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:49:33
ウェアスレでスルーされてしまったのでこちらで質問させてください。
ロードに乗り始めて初めての秋冬を迎えるのですが、
アンダーウェアで迷っております。
あさひなんかを見てると、パールだけでもいろんな種類がでてますが、
説明を読んでもいまいちどれがどの季節対応なのかわかりません。
とりあえず名無しさんのインプレであった「ウィンドブレーク・タイツ」を買っておけば
一冬越せそうなので、そんなところで良いんでしょうか?
それともレッグウォーマーなども用意すべきでしょうか?

ちなみにトップスはアソスのウインドブレークジャージを購入しました。
541ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:50:58
>>540
どこに住んでいるかによるけど、
冬ならレッグウォーマーあったほうがいい。
あと絶対にシューズカバーはいると思った方がいい。
542ツール・ド・名無しさん:04/10/16 10:54:57
>>540
トップもアンダーウェアは重要だよ。
長袖薄手・長袖厚手・厚手ハイネックの3種類ぐらい用意しておくと幸せ。
下はウインドブレークタイツでいいんじゃない?
寒さが厳しいところじゃなければ、あれ1枚でもけっこうなんとかなる。

あと、シューズカバーは必須。
543ツール・ド・名無しさん:04/10/16 11:01:38
早速のレスありがとうございます。
住んでる地域は奈良です。
トップスには一応インナーとしてパールの
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/03w-pi/180.html
を2枚とウィンドブレーカーも用意しております。

皆さんのご意見どおり、
レッグウォーマーとシューズカバーも併せて買いたいと思います。
レッグウォーマーはナイキのが安いのでそれを買おうと思いますが、
ちなみにシューズカバーでお勧めはありますでしょうか。
立て続けに質問申し訳ありません。
544ツール・ド・名無しさん:04/10/16 11:05:26
>>543
シューズカバーは
http://www.cb-nanashi.com/wear/shoescover/pearlizumi/7950.html
これがけっこうお勧め。お手軽でけっこう風も防げる。
奈良ぐらいならフルカバーは無くても大丈夫だと思う。

早朝や夜も走るならフルカバーはあってもいいと思うけど、
ロード用のフルカバーは耐久性が低いもの
(というか、構造上どうしても底面がすぐダメになる)
が多いので、パールの安い奴とかを消耗品として買うといいかと。

作りはエチュオンドのとかがいいけど、高いし、あれ。
545ツール・ド・名無しさん:04/10/16 11:08:38
ありがとうございます。
走るのは日中で朝晩はローラー回しますので、
ご推薦のものを買おうと思います。
何度もお答えいただき有難うございました。
多謝。
546ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:10:14
質問させてください。
先ほど、キャットアイというメーカーのサイクロコンピューター(「サイクル」じゃないの?)
を買ってきまして、早速取り付けてみたのです。すると
低速での表示は正確に出ている見たいなのですが
時速20キロを超えるとスピードメーターがゼロと表示されてしまいます。

何度か発進加速を試したところ、1度だけ40キロを計測しました。
ですから故障ではないと思うのですが、皆さんのメーターもこんな感じですか?
ちなみにモノは「キャットアイ コードレス7」というものです。
547ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:24:38
>>546
初期不良です。その機種はダメダメで有名です。
速攻交換してもらいましょう。
548ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:29:58
>>546
取付け位置不良(マグネットとセンサー位置。受信本体位置)でないか確認してください。
取扱い説明書を舐めるように読むこと。
それでも直らなかった場合初期不良と思われる。そく購入店に返却しる。
549ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:31:14
T's Spiceというところの、ツアーバッグ II CSという輪行袋を持っています。
しかし、エンド金具を持っていないので今日買おうと思ったのですが
最寄りの店はしまっているうえに残りの店も在庫がない状態でした。
しかし、どうしても明日、輪行をしなくてはいけないんです。
エンド金具無しで輪行する方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。

>>546
Cycloという綴りだったのでサイクロで良いみたいです。
550ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:44:31
>>549
エンド金具不要な収納タイプの輪行袋を購入する。
551ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:44:31
STIの変速の方法がわかりません
552ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:46:28
>>551
SORA→ブレーキレバーをうちがわに倒す→ワイヤーを巻き取る
        ブラケット横のレバーを倒す→巻き取ったワイヤーをリリースする

それ以外は、ブレーキレバーの中のチッコイレバーを倒すとリリース。
553549:04/10/16 14:53:51
>>550
勘弁してください。
554ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:05:58
>>552
なんか左手のほうのちっこいレバーも普通のレバーも横に倒せないんです
555ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:06:13
>>549
適当な木の棒でもなんでもいいから、
エンド幅に切手挟む。
556ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:07:51
>>546
>(「サイクル」じゃないの?)
元々は回転数を測ってそれを距離に換算するメーターを
「サイクロメーター」っていうのよ。
それのコンピューター版だからサイクロコンピューター。
557ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:08:53
>>549
ボロ布などで保護してやさしく扱えば無問題だと思うが、
心配なら、ホームセンターでもダイソーでもいいから
アルミパイプ買ってきてエンド幅に合わせてカットしたパイプを
既存のクイックレリースで止めたうえでボロ布などで保護しろ
558ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:09:36
>>549
100円ショップあたりで適当な塩ビなりなんなりのパイプを買ってくる。
それをエンドの内側の幅にあわせて切り、輪行の時はそのパイプをクイックで固定する。
559O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/10/16 15:10:19
>>553 :549
RDを外してビニールテープでシートステーの内側に固定する。
560O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/10/16 15:12:40
>>554
走っている状態で、クランクを回しながら変速してます?
561ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:35:48
>>560
回しまくってますけど横に倒れないんです
562ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:38:21
>>556
お答えありがとうございます。
先ほど、センサーとマグネットを「これでもか!」というくらい近づけたら
うまく反応してくれました。うれしくて近所を走り回ってきました。
563549:04/10/16 15:38:50
>>555,557,558
クイックで固定するとのことですが、あれってホイールとかにしかついていないんじゃないですか?

>>559
それは、チェーン切りなどで完全に外すのではなく、
エンドの部分から外して(つまり、チェーンやシフトワイヤーははディレーラーに通したまま),
シートステイーに固定するということでしょうか?
564ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:39:57
>>563
え?
だからなんでもいいから、エンド幅に切って、穴を作って中にクイック通せばそれでいい。
565ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:44:54
>>561
シフトワイヤがどっかでひっかっかってるのかも。
止まった状態でシフトレバーを動かしてみたときに、ディレイラーについているワイヤの
張り具合は変わりますか?
レバーに連動してワイヤが動いているなら、問題はディレイラー側
ワイヤが動いていないならどこかでひっかっかっている
566ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:47:33
>549
後輪外すのだからハブに付けておく必要ねーだろ。
567ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:53:23
>>565
ワイヤが動いてません・・・・・どこでひっかかってるんでしょうかね
568565:04/10/16 16:47:49
>>567
一旦ディレイラーから外して、インナーケーブルをたるませてください。
シフタ操作してもシフタ側で巻き取っていないようならシフタが怪しいか、シフタへの
取り付け方が間違っている
569ツール・ド・名無しさん:04/10/16 18:27:27
ホイール交換の工賃っていくらくらいになりますか?
570ツール・ド・名無しさん:04/10/16 18:31:56
>>569
クイック付いてたら多分タダ。
タイヤの移植とかするならパンク修理くらいの工賃じゃないの。
ママチャリとかは知らん。店に聞け。
571569:04/10/16 20:45:15
>>570
いわれてみればそうですね。タイヤ交換とほぼ同じか。
ありがとさん。
572ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:45:18
チューブラータイヤがパンクしたら即交換ですか?

573ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:52:56
ああ、即交換だ。
スペアチューブはみんな持ってる。

悪いことイワンからクリン茶ーにしとき。
574ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:54:30
BMXの技ってトライアルの練習になりますか?

トライアル始めたいんだけどお金ないんでBMX買おうかなと。
また、どんなBMXがいいんですか?
575ジュラ10:04/10/16 23:54:52
といっても一本\980のチューブラーを使ってるから、

総費用はクリンチャーよりも全然安いぞ。
576ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:57:30
>>574
バランス感覚を磨く点では役立つかもね。
ただ、BMXっつっても、レース用のBMXじゃ
あんまり意味無いんじゃないか?
フリースタイル用のにしないと。
577ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:58:03
クリン茶ーならチューブ交換だけ。
一本700円ですが何か?
578ジュラ10:04/10/17 00:07:10
>>574
BETAとかGASGASとかの2輪のトライアルやジムニーとかの4輪の
トライアルじゃないよね?

トリアルシンつーかBTRのことだろ?
MTBにもトライアル用があるし、競技もあるからな。

素直にBTR買うのが吉。

フリースタイル用のBMXったってまともなものは13万円が相場だよ。
\59800だとフリースタイルルック車の可能性が高い。
BMX(フリースタイル)ならXスポーツ板のほうがええと思う。

トライアルでも、テレビでやってるような競技っぽい事の場合、
BMXで練習するのはキツイ気が。
580ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:11:57
ジュラ10さんは、980円のチューブラータイヤ使ってたり
13万円のBMX他人に勧めたりなんなんですか?

ってか、13万もするBMXって見たことないんですが、、、
よろしければURL貼り付けてもらえませんか?
581ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:19:30
http://www.kuwaharabike.co.jp/kuwahara/pursue.html
13万はしないか…。

勧めてるのはトラ車だと思われ。
582ジュラ10:04/10/17 00:19:41
>>580
>>13万もするBMXって見たことないんですが、、、

常識が無いなあ。

君がその辺のショップで見ているのはBMXルック車だよ。
GTだのHAROだのREDLINEだので検索したまえ。

クランクだけで\38000ぐらいするんだよ。
BMX界はスチールパイプ溶接の頑丈で軽量なクランクか
分厚いアルミのクランクを使うんだ。

フリースタイルはヘッドパーツにジャイロが組み込まれ、
ブレーキワイヤーを気にせずにハンドルを回転できるわけ。
フリースタイラーの場合、後輪にコースターブレーキハブを
組み込んだモデルもあったな。

一方、BMXレーサーの場合はフロントブレーキが無く、
リアブレーキのみ。前転を避けるためだ。

ワッパは原則として48穴だ。
583ジュラ10:04/10/17 00:21:09
僕も工房時代はレッドラインのBMXのヘッドパーツを外して
ジャイロを組み込み、リアブレーキには当時流行ったBMX用のセンタープル
ブレーキを組み込んだもんだよ。
584ジュラ10:04/10/17 00:29:25
あ〜あ。その辺で買えるHAROは全部ルック車みてーなのしか無いね。

GTもGIANTみたいに今は大半がルック車を作ってるね。
せいぜい、
フリースタイルが
Bestwick Team
\99,800 (税込価格\104,790)
レースが
Power Series Ultra Box
\99,800 (税込価格\104,790)

ってな所なのかな。
585ジュラ10:04/10/17 00:34:33
と、思ったら、まともなBMXを扱っているショップがありました。
ここならばまともなBMXをパーツ単位で購入できる。>>580

ttp://acquoso.g-7.ne.jp/bmx.html
586ジュラ10:04/10/17 00:40:39
完成車25マソかあ、これは高いな。

フレーム7マソ、フォーク2マソ。

これ位が普通のBMXだと言えるな。
587ジュラ10:04/10/17 00:48:24
実用性を考えたら、26吋MTBトライアル車がベストだな。

安いのが10マソ切るぐらいで買えるしな。通学・通勤使えるし。
588ジュラ10:04/10/17 01:20:14
ただいまからこのスレの名無しは
ツール・ド・名無しさん から ジュラ10 になりました
589ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:37:29
知人に自転車を貸したら、キャッツアイのサイクロコンピューター(コードレス7)が
最高速度、91キロを指していました。
その知人はかなり年上の50代の人間なのです。
彼は悪の秘密結社に捕まって、サイボーグにでもされたのでしょうか?
590ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:40:54
コードレスだから(ry
591ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:43:29
>>589
サイボーグの可能性も捨てきれないので、その方の言動には注意してください
592ツール・ド・名無しさん:04/10/17 02:20:03
質問です。
都内で撤去された自転車のリサイクル販売等は
行っていないのでしょうか?
またそれは大体いくらぐらいで販売してるか
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
593ツール・ド・名無しさん:04/10/17 02:26:49
>>592
してるよ。
俺が知ってるのは、代々木公園とかでたまにやってる都民まつりみたいな
イベントの時にリサイクル自転車販売のブースがある。
ただ、台数が少なくて抽選販売。
値段は・・・いくらだったかな?

でも、販売ルートがあれだけって事はないだろうから、
他にも多分あるんだとは思うけど。
594ツール・ド名無しさん:04/10/17 10:19:42
ハンドル上げようして、六角レンチで回そうとしたら、堅くて回せない
595ツール・ド・名無しさん:04/10/17 10:46:12
>>594
そういう日記みたいなことは
チラシの裏にでも書いておけ、な?
596ツール・ド・名無しさん:04/10/17 10:48:45
>>594
556吹いて半日放置
それでダメなら軽くハンマーでどつく
597ツール・ド・名無しさん:04/10/17 11:09:52
四角BB、クランクなのですが上からみるとワンとクランクの間が1pほど隙間があって軸が露出しています
こんなもんでしょうか?それともクランクが奥まで入っていないのでしょうか?
598ツール・ド・名無しさん:04/10/17 11:11:07
>>597
そういうもんだ。締めすぎないように気をつけろよ。
穴広がるぞ。
599597:04/10/17 11:51:29
>>598
サンクス
Qファクターが広すぎて膝痛いよん
短いBBに交換できますか?
600ツール・ド・名無しさん:04/10/17 12:06:11
>>599
それはクランクによるが?
601ジュラ10:04/10/17 13:19:43
>>599
MTBやクロスバイクなどの前がトリプルに乗ってますかな?

MTBなどはオフロード専用でクランク長が175mmが標準となっており、
非常に乗りにくい自転車です。
602ジュラ10:04/10/17 13:26:15
>>601
短足杉
603ツール・ド・名無しさん:04/10/17 14:57:05
タイヤの26インチってどこの長さですか?
1インチって何センチメートルですか?
604ツール・ド・名無しさん:04/10/17 16:07:25
直径
25.4mm
605ツール・ド・名無しさん:04/10/17 16:10:28
>>604
>603は何センチメートルかと聞いている。
答えは2.54cm
606ツール・ド・名無しさん:04/10/17 16:13:29
>>603
自分で調べろアホが
607ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:24:14
自板のパソコン事情はどうなっていますか?

ちなみに私はデスクトップと、最近買ったザウルスで(゚д゚)ウマーです
608ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:28:25
>>607
人それぞれだと思うよ(^-^)
609ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:29:17
ノート2台デスクトップ3台PDA3台
あともう一台小型のノートがほしいです
610ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:29:36
間違いなくローディーはパソコンを持って走っていない!!
611ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:30:46
>>609
でまかせでなければ  うp
612ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:31:49
>>610
ちなみにあなたはローディーですか?

僕はローディーじゃないからパソコンをもっているのですね!
613ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:34:47
PC持ち歩くスペースないじゃんさー ('A`)
614ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:41:30
EZナビウォーク最高!!\(^o^)/
615ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:52:12
>>612
は代わりに読解力をry
616ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:56:29
>>607
自作3台の内メインマシンは水冷ですが何か?
617ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:58:50
俺気がついたんだけど、パソコン持っていない2ちゃんねらっていないよな!
618ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:59:33
携帯住人もいるぞ
619ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:00:01
>>617
甘い。
甘すぎる。
コテでもいるぞ。独り。
620ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:01:43
あにす、かも〜ん!
621ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:03:52
>>618-619
(´・∀・`)ヘー
622ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:15:43
中には
パソコンどころか携帯も持っていない 2ちゃんねらーもいるかもねー
ネットカフェとか、家電量販店とか…

この前、家電量販店のBフレッツ体験PCで2ちゃん開いてるバカが居ますた
623ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:17:58
>家電量販店のBフレッツ体験PCで2ちゃん開いてるバカ
それってバカなの?
624ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:18:27
>>623
ナウ
625ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:19:25
>>623
君だったのか。
626ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:20:27
知恵遅れの真性であろう
627ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:46:05
パソコン持ってるけどインターネットには接続してないよん
ここにはWIN携帯で参加してます
ぐぐれとか言われても困っちゃうよ
628ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:50:29
パソコンに携帯つなげ。
629ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:52:50
ローディーがモテルのは       携帯だけ
630ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:54:10
冬物チームジャージが欲しいのですが、品揃えの良いのお店を教えて下さい。
よろしくお願いします。寒いです。
631ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:55:22
>>630
住んでる地域プリーズ
632ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:57:42
633ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:03:53
キャメルバック使っている方いらっしゃいますか?
用途は町乗り+お散歩αくらいなのですが。

・どのスレで質問が妥当ですか?
・どのあたりのサイトを漁ると詳しいでしょうか?
634ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:04:18
>>611
やだよ、メンドクサイ
別に信じてもらう必要無いし

つうか、業界によっちゃこれぐらい屁でも無いだろうに
635630:04/10/17 19:05:29
>>632
マジで助かりまひた。ありがとうございまひた。
636ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:07:13
( ´,_ゝ`)プッ
637ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:15:39
いまさらながらパソコン事情
デスクトップPC4台(1台はサーバ用
ノートPC3台(1台は天国 1台はエヴァ(ウルトラマン?)状態
プリンタ2+プロッタ

p.sしかし携帯は弟が持っている一台だけであるしPDA等も持ってない
638ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:16:44
さみすぃ
639ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:16:55


               (´C_` )ソッスカ

640ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:52:17
ロードとかのタイヤのサイズの表記で700Cとかあるんですが
あれってなんて読むんですか?
「ななひゃくしー」でOK?
641ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:52:49
>>640
違う。
「ななひゃくすぃー」
642ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:53:02
>>640
フランス語読みで
643ツール・ド・名無しさん:04/10/17 19:55:37
>>633
ここでいいんじゃないの?
キャメルバック使うけど街乗りでは使わないな。
644ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:13:31
リムテープってリムセメントの代りになるものですか?

チューブラーとクリンチャーはそれぞれ専用のホイールがあって互換性はないんですか?

教えて下さい。

645ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:17:46
>>644
一般にリムテープというとクリンチャーリム用のリムテープの事を指しますが
チューブラーでいうリムテープはリムセメントの代わりにタイヤを接着するテープです。
もっとも性能がよいミヤタのものはチューブラーテープと呼びます。

チューブラーとクリンチャーでは互換性はまったくありません。
ただ、現在TUFOというメーカーからクリンチャーリムに使用可能な
チューブラー構造を持ったタイヤが発売されています。(メリットは微妙です)
646ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:25:24
スプロケットまでカーボンにするとどうなりますか
647ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:26:24
>>646
現在存在しないのでノーコメント。
648ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:26:35
>>645
おお
即レスありがつお
通販で何を買ったらいいか悩んでたんです
お陰で理解できました
649ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:27:26
>647
無能はレスしなくていから、 ROMってて
650ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:38:40
>>646
素材として向かないので、そのifは考えなくていいと思うよ。
まあ、現在あるものより性能が劣るであろう。
651640:04/10/17 20:48:32
>641 >642
ありがとございます

フランス語とは知りませんでした。
652ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:48:44
近所のチビに激突されて、後輪のリムが変形。
スポーク・レンチで直すかと思いつつ
よーく見たら、リムが割れていました。

片道5Kmののんびり通勤ですが、
1週間ほど修理しなくても大丈夫ですか?

後輪リム(700)の交換って、いくら位でしょうか?
パナソニックの安物クロスバイクです。
653ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:50:28
>>652
君だけが単独事故起こすならまだしも、
他人を巻き込む可能性があるから絶対だめ
654ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:50:48
>>652
いや、絶対に乗らない方がいい。
どんな事故になるかわからんよ。

リムはまぁ4000円見とけば十分だな。
その他イロイロはかかるだろうけど。
655ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:52:55
チェーンリングがカーボンってなかったけ?
656ツール・ド・名無しさん:04/10/17 20:53:40
>>655
ありません。
657ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:02:27
いきなり質問で申し訳ありません

BBを交換しようと思いシマノのBB取付工具(柄なし)と35mmモンキーレンチ
を買いました。

ペダルをはずしには成功。
その後、BBをはずそうと工具を装着しモンキーで
回したのですが、BB側(自転車側)の溝が浅く
(SHIMANOのBBは深かった)

工具のはまりが悪く回している途中にはずれてしまいます。
数回やったところ若干なめ気味になってしまいました。(まだ回せそう)

BBをはずすのに何かよい方法はないでしょうか?
658633:04/10/17 21:02:39
>>643 キャメルバック用途については
自転車ではどんなに乗って1日30キロとかそれくらいのレベルです。
お気に入りコースは自宅(東京都足立区出発)〜荒川サイクリングロード
→東十条(ウマーな讃岐うどん屋で昼食)〜本郷の少し小高いところ経由
→銀座 日産本社で車を眺め→晴海ふ頭→墨田川沿いを北上
→浅草うんこビルでビールを一杯→帰宅
みたいなコースです。

・他、釣り(バス:霞ヶ浦、土浦近隣 フッコ:湾奥エリア)で両手がフリーで
水分補給できるのが魅力かなと。やり始めると馬鹿みたいに歩き回るので。

・荒川サイクリングロードの荒川大橋(赤羽)〜千住新橋(北千住)までを
歩いて日ごろの不摂生を汗で流したり。

・他、サバゲーも少々やりますが。(キャメルバックの発祥はそっち方面ですが)

自転車方面で使う場合、選ぶポイント等もわかればなぁと。

あ、サバゲー関係の方面で入手しようとすると、まいあ相手の商売で
値段ふっかけられているので、正直困ってたりします。
659ジュラ10:04/10/17 21:04:28
>>655
アルミの歯+コアをカーボン板でサンドイッチした構造の
カーボンチェンリングならsugino75とかがあっただろ。
660ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:08:53
>>657
ボルトで抑えて回す
661ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:10:39
>>658
飲酒運転かよ
662ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:16:17
サバゲーって何?
663ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:17:48
>>662
TRF
664658:04/10/17 21:20:52
>>662
さばいばるげーむ
665ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:26:19
これって、最近のLXやXTコンポにも付けられるんですか?
http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/touring/cideck/ci_deck.html
666ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:26:33
ピナレロ王子様にジュラで組むのは邪道?
レコじゃなきゃダメ?笑っちゃう?
667ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:28:01
>>665
CI-DECK対応のマークのあるレバーにしかつかえません。
668ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:29:32
>>665
「こんなもの作るの、いったい何処のメーカーだよ!馬鹿じゃねーの?(w」って思ったら、
よりにもよってシマノかよ!(w
669ジュラ10:04/10/17 21:43:52
>>665
ほ、欲しい。

さすがツマノだ遊び心がある。

こういうのが本当のツマノである。
670ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:45:46
Campagnolo の現行ホイール(プロトンとかシロッコとか) シマノ用は
シマノの9sカセットでも使えますですか?
671ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:45:52
ワイヤーでヘッドチューブ部分がが傷ついちゃってます。
修復できますか?
672ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:48:35
>>670
はい。

>>671
塗装ですか?タッチアップが一番楽です。予防のため保護パーツをつけましょう。
673670:04/10/17 21:49:27
>672
素早いレスサンクスです。
カンパホイール買う決心つきました。ありがとうございます。
674ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:49:47
タッチアップでぐぐったら ('A`)
http://www.mbird.ne.jp/QQQ/yogo/kenchiku/n23a0149.htm
675ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:51:07
タッチアップ用の塗料を使えってコトだろ
676ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:58:19
>>669
近くのスポーツオーソリティに売ってた。
677ノブ:04/10/17 22:13:21
すみません。少し質問させてください。

2005年モデルのGIANTのNRS3を個人の小さなお店で注文しようと思うんですが、納期はどのくらいになりますか?
直接聞けばいいのですが、行く時間が無いので、だいたいでいいので教えてください。
あと、値段は個人の店は定価が基本ですか?
それとも八万円以内で、と言ってもいいのかな?

すみませんが、教えて下さい。
よろしくお願いします。
678ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:15:09
>>677
納期は1週間〜2,3ヶ月だと思う。
値段はいろいろ。店によっていろいろ。
679ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:15:18
引篭りは何をやっても駄目だぬ
680ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:16:16
ドアノブのノブか何かだな
681ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:17:46
さゆみんのオッパイ揉みたいよ
682ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:20:27
普通の運動靴にビンディングペダルをくっつけたいのですが、
できますか?
683ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:21:39
やってみれば?
やってできないことは無い。やらずにできるはずが無い。
684ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:21:46
すまんがもう少し頭を整理してから書き直してくれ。
685ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:23:53
>>682
ペダルを直接靴にだな?接着剤を使えば十分いける。
そんなオマエには、トゥークリップをオススメする。
686ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:25:23
しかしステムとハンドルが一体化したものが出るくらいだから、
そのうちペダルと靴が一体化したものが出てもおかしくない。
簡単に脱げるシステムを開発すればの話だけど。
687ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:26:45
単なる資本主義なだけですけどね。
軽量化を目指したんだろうけどさ。
688ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:26:57
どうしてタイヤ(チューブ)から空気が自然にぬけていくんですか?
689ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:27:56
穴が空いてるからです。
マジレスです。
690ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:30:13
あれだ。風船から空気が抜けていくってヤツ。
ヘリウムだと抜けにくいけど、水素だと抜けやすいよ〜って感じか。
しかし、688はただ単にパンクしてるだけな希ガス。
691ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:30:37
>>689
目に見えないちっちゃい穴ですか?
692ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:40:16
穴が無いと空気を入れることが出来ないだろ?
693ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:47:26
それはちがう。
694ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:56:01
>>686
一体感と簡単に脱げるシステム・・・それがビンディング
695ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:56:55
>>663
わらた
696ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:58:44
米式バルブから仏式バルブのチューブに変えたらあんまり空気圧落ちなくなったよ
697ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:59:36
>>696
バルブ云々より、チューブの素材と厚さに関係あり。
698ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:01:28
まったくだ。バルブコアが緩んでなければ、差はないだろうな
699ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:01:41
びんぼー人はストラップつけておけって琴田
700ドアノブ:04/10/17 23:02:48
>>678
どうもありがとうございます。
ルック車を修理するときに聞いてみます。
701ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:13:08
>>697
そうなの?じゃあ置いてある取り替えたほうの米式のチューブは捨てちゃうか・・
702ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:58:58
>658
どこのスレか忘れたけど確かボトルと長い管がセットになってて、
バックパックに入れれば簡易キャメルバックになるって商品が出てたと思った。
703ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:07:35
ぶっちゃけ、MTBスリックからロードに乗り換えると速くなる??
実際に乗り換えた人の体験談キボン!!
704ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:08:41
>>703
ロードレーサーとまったく変わらないポジションの650C化したMTBは
多分かわらん。誤差範囲。
705ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:08:48
平地は確実に早くなる
でも、わざわざロード買うほどではないと思う
706ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:10:53
>>703
エンジン変えたほうが速くなる
707ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:12:39
>>703
スリックスレにMTBでの舗装路最速を目指した人がいる。
708ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:16:01
登りだけで言うと、軽量スリック履かせたMTBの方が絶対に楽だし速い
709ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:16:41
706に同意。
猿人鍛えろ!
710ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:16:53
俺、MTB700cで今日、脳内60キロ出したよ。
ってのも、国道246で車と同じスピードで走ったから。

ディスクならスリックより700cの方が幸せになれる。うん。
711ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:20:36
ディスクブレーキでなくても、MTBを700C化できることを最近知った。
そうか、そういうブレーキをカンチ台座に取り付ければいいのか。
でも・・・激しく剛性と強度に不安ーー。
712ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:22:45
>>708
下りのほうが違いが出るだろ
713ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:22:51
せっかくの26インチなのになんであえて重い700cを選ぶんだ?
714ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:28:32
>>704-710
さんくすこ。
機材的には高いお金かけるほどでは無いって事で良さそうですね。
エンジンはもう鍛えられません。
あとは性能が落ちないように気を付けていくだけです。
この前久々にスクワットやったら、160km挙げられなかった・・・○rz
715ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:30:31
>>714
お前も某コテのように26インチチューブラーでもはけ。
716ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:33:31
>>713

何が重いの?

俺は、26インチ1.0スリックも
   700c 23cクリンチャー
両方一ヶ月以上乗って700cを選んだんだが。
717714:04/10/18 00:34:13
あら、単位間違えた。
X km
○ kg
718ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:35:28
>>716
650Cと700Cの比較だと思われ。
まぁぶっちゃけ650Cの方が(同じリムなら)軽量かつ高剛性だよ。
719ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:36:30
714はMTBのプロ選手でしたか。アイムソーリーです。
720ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:37:59
>>714
160kmだろうが160kgだろうがなんか関係あるのか?
721ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:38:02
MTBの700Cって、見た目が格好悪くなりませんか??
722ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:38:25
ふーん。650cか。
イイかも。でも、あんまリム売ってないしなー。
え?売ってるの?教えてw
723ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:40:13
>>721
べつにそんなこと無いと思うけど。
例えば、どんなところが格好悪くなりそうだと思ってるの?

フレームジオメトリーを言う人は、タイヤ径を変えたりドロップハンドルにしたりするのはイクないと
さけんだりするけど・・・。

>>722
トライアスロン車の得意なショップには置いてある。
724ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:40:54
725ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:41:00
>>721

いや、ぜんぜん。
26スリックに較べればぜんぜん。

ってか、かっこいいw
726ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:41:09
>>720
単位は重要だと思うが・・・。
727ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:42:42
650Cは今までマトモなタイヤがプロレースくらいしかなかったが、
パナからストラディアスエクストリームが出たおかげで
俺は大助かりだ。
728ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:43:51
>>721
MTBにスリックはいてる時点でダサい。
729ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:43:59
726よおまえもか
730ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:45:33
>>724
panaのどのへんが最強なの?
731ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:45:34
うーん。650cもいいかもw
732ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:46:51
>>712
それはあるな
重要な所を忘れてた
733ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:47:53
>>730

疑問を持つな。これが最強の定義と言ってもいい。
この板に長くいればそのうちわかる。
機能がどうたらとか、素直にロード変えよとかの問題じゃない。
これが最強にして、最強がこれだ。
734ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:50:14
というか、「いいタイヤ」がつかえることが最大のメリットだろ?
正直MTBスリックなんてどれも糞もいいところ。
それが、プロレースやらストラディアスエクストリームやらコンチのコンペティションやら
極めつけはヴェロフレのレコードだってはける。
そんなのMTBじゃないかもしれないが、足回りは抜群に良くなる。
アンブロシオのクロノF20なんか26インチは310gだよ?310g。
735ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:53:18
700cなら
リム  350g
タイヤ 210g
チューブ100g
736ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:54:55
26チューブラーなら
リム 310g(一本約4500円)
タイヤ 230g(パナのプラクティス。約2000円)

以上
737ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:56:18
つーか724の自転車ってMTBなのか?
738ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:57:50
>>737
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/dim_osc1.htm
↑どうみてもMTBだと思うが。
739ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:04:28
>>738
不思議に思ったのは、ダブルのギアクランクをつけている点と
Wレバー用の台座があるように思う点。
740ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:08:50
オリンピックの日本チームがトラックで使ったのがLOOKだったようですが、
ロードレースでも日本のオフィシャルバイクはLOOKだったのでしょうか?
741739:04/10/18 01:09:15
>>738
さらに追加しておくと、シフトワイヤーがトップルートではない点や
全体的にフレームチューブの径が細いような気がする所。

もしかして、トライアスロン系の自転車かシクロクロスなんじゃないのかなぁ
と思ったから。
742と⌒っ ´∀`)っ旦~ ◆CYCLElGTi. :04/10/18 01:12:45
MTB系の部品を使えるツーリング車って感じでないの?
てか、パイプ細くたってMTBはMTBだし、
ロードと同じワイヤーの取り回しのMTBもあるよ。
(スペシャライズドとか)

>>740
ロードレースだと、自分が普段乗ってるバイクを使ってるみたいだよ。
743739:04/10/18 01:13:44
ググったところ、724の自転車がパナのOSC1だとすれば、ツーリング車と分類されている。
やっぱりMTBじゃないみたいだが・・・。
744ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:15:57
普通のMTBなら650CがそのままVブレーキで使えることは確か。
745ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:19:49
まぁランドナーで無い限りMTBにもロードにもツーリング車はあるからな。
746739:04/10/18 01:27:38
>>744 >>745
それはそうだ。
738がどう見てもMTBって言うから、おかしいなと思った俺がおかしいのかと思ってしまった。(わかりづらい)

でも724の自転車の改造は品がいいかもしれない。
ドロヨケとキャリアを外して、ギアクランクをトリプルからダブルに。
スプロケットをクロスレシオに変えて、ヘッドもなんちゃってアヘッドにしてる。
もともとツーリング思考のフレームなら長く乗ってもいいだろうし、
荒川CRをライドするなら、ぴったりの改造かもしれない。

711の言うディスクじゃなくて700C化するのって、ブレーキをモトBMXみたいなのにするんだろうと思うけど
あのブレーキ定価が高い。
650Cのホイールを組めるくらいの定価だ。
747ツール・ド・名無しさん:04/10/18 01:30:48
これ某コテのバイクだけど、確かフレーム買いだったと思うぞ。

なんちゃってアヘッドはどうかと思うんだよなぁ…。
手持ちのステムを利用するための策かな。
748739:04/10/18 01:36:16
>>747
そうか!POSだもんな。フレーム買いができるんだった。
コテの自転車だったのか。知らんかった。
たしかになんちゃってはママチャリでも見かけるから・・・。

これで心おきなく眠れそうだ。ありがとう。
749739:04/10/18 01:43:47
>>742
746でアンカーを付け忘れた。
ありがとう。ひとつ学んだ。
750ツール・ド・名無しさん:04/10/18 03:21:00
シクロクロスバイクってなんでしょう?
ロードと比べてどの辺が違うのですか?
751ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:06:53
素人丸出しの素朴な疑問なんだが
クロスバイクに乗ってたら尻痛くなった
サドルをママチャリ仕様の物に変えたらいーんじゃねーかなーと
ふと思ったんだがこのアイディアどうよ?やっぱマズイ?

いや、ほんとにふと思っただけだからね、煽ってるわけじゃなしに。
752ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:15:27
>>746
ちょっと待て
モトBMXって言い方おかしいだろ。
略さずに書いたら
Motor Bicycle Motor Cross(X)country
753ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:15:34
>>751
問題ない
サドルなんて自分のケツに合うか合わないかだ
合うまで探すがよろし
754ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:18:51
>>753
おぉ、そうだったのか
ここ玄人が多いからバカにしてるみたいに言われるのかと思ったよ
Thanks
755ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:19:01
756ツール・ド・名無しさん:04/10/18 08:29:43
>>750
シクロクロスバイクとは「シクロクロス」という競技に使うバイクです。
通常のロードレースと違い、ダートコースが多く含まれ、
また、ドロドロのコンディションで走ることもよくあるので、
それに向いたような仕様になっています。
具体的には
・ブレーキがドロ詰まりしないように、カンチブレーキを使う。
 (ロードのキャリパーブレーキとはブレーキ台座形状から違う)
・ダート対応の太いタイヤを使えるように、フォーク、バックステー
 のクリアランスが大きくとられている。
・フレームのジオメトリ(設計)も競技にあわせて微妙に違う

今までは(日本では)マイナーな競技の専用車として地味な存在でしたが、
「太めのタイヤでマターリはしれるロード」として、
非競技志向のサイクリストにも注目されているようです。
757ツール・ド・名無しさん:04/10/18 09:30:31
ナルシマ処女ですが、ナルシマってタイヤは安目ですか?特価品等々。
ちなみに欲しいのは、チューブラでつ。
758ツール・ド・名無しさん:04/10/18 09:48:34
>>757
タイヤ安めだよ。
練習用の激安タイヤとかもあるから超オススメ。
今ならコンチも在庫復活したし。
759ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:28:02
>>728
>MTBにスリックはいてる時点でダサい。
それは、あなたさんが格好いいMTBにスリックを見たことがないからでは?ぼく
のを見たら考え方が変わるだろう。アップローダーとかいうの教えてくれれ
ばアップるぞ・・・
760ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:40:06
>>759
ここ使わせてもらえば?

http://i13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/imgboard.htm

どんなのが上がってくるかドキドキワクワク(w
761ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:42:44
アナジテでもかまわんぞ
762ツール・ド・名無しさん:04/10/18 11:13:42
ニンマリ(^^)
763ツール・ド・名無しさん:04/10/18 11:23:46
>>752
PAULというところからモトBMXという商品名のブレーキが出ている。

>>754
ママチャリのサドルは幅広で、ああいうサドルを好んで使う人はいるんだけど、
ママチャリ用のサドルは、スポーツ車とは取り付け方が違うので
(ママチャリ用のサドルにはレールが無い)
シートポストも交換しなければならない。
似たような形のレール付きのサドルがあるからそっちにした方がいい。
あのバネみたいなのはついてこない・・・。
それがいやなら、シートポストをサスペンション型に交換する手もある。
764ツール・ド・名無しさん:04/10/18 11:25:30
モトBMX自体はどういう目的で開発されたんだろう。
あの無駄に上下に広いところは一体なんのため?
765ツール・ド・名無しさん:04/10/18 11:30:43
26インチMTBでも700Cのタイヤが使えるようにではないか?
766ツール・ド・名無しさん:04/10/18 12:41:09
しかし、あの手のシュー位置可変ブレーキって
台座に想定外の曲げ応力が掛かりそうで不安だね・・・
767759:04/10/18 12:47:52
見て下さい。
768ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:09:57
http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1098071164848.jpg
あれ、これって石井の自転車じゃなかったっけ?
769ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:14:49
XTRなところとか?
・・・俺はMTBがスリックつけて街を走っていてもダサいとは思わない。
むしろブロックで走っている方がヘンかもしれない。
MTBは山で走れって話なんだろうけど。

自転車を楽しんだ者勝ちかもしれないとつくづく思っている。
770ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:21:11
>>756
本場のロードレースは泥んこまみれで走るのも結構あるよ
日本みたいに綺麗な舗装路は少ないので



771ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:24:49
>>770
まぁ、それはそうなんだが。パリルーベとか。
それでも「マッドで走ることもある」ロードと
「マッド上等!」のシクロクロスではやはりコンセプトが違うでしょ。
772ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:35:12
昔はシクロクロスじゃなくてクロスカントリーって呼ばれていたように記憶してる。
773ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:46:34
>>772
30年ぐらい前ね〜
774750:04/10/18 14:10:29
>>756
ありがとうございます。
街乗り用フラットハンドル車を探していて
好みの車がないのでロード車を改造しようかと思っていたのですが
ベース車としては純ロードよりシクロクロスの方が良いですね。
775ツール・ド・名無しさん:04/10/18 14:40:22
>>774
フラットバーだったらVブレーキ
(MTBに使う奴、カンチブレーキと台座形状が同一)
が使えるし、シクロクロスベースの方がいいかも
ただ、完成車買って改造となると、STI(ブレーキ一体型シフトレバー、これが高い)が
無駄になるので、なんだったらフレーム買いしてしまうのも手かも。
776井水 ◆wWiKXwYjug :04/10/18 14:43:10
あれ?その石井って人もXTRなんですか?

http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1098077898512.jpg
777井水 ◆wWiKXwYjug :04/10/18 14:56:01
778ツール・ド・名無しさん:04/10/18 15:00:05
何やってんだよ…。(・∀・;)
779ツール・ド・名無しさん:04/10/18 15:21:25
>>777
ださい。
780千葉県民:04/10/18 15:26:50
>>777
これを見かけたら、擦れ違いざま前輪にインフレーター突っ込んでおけばいいんだな。
781石井です。:04/10/18 15:42:10
782ツール・ド・名無しさん:04/10/18 15:48:10
>>760
石井と気付かずにヒポ板のURL教えたウマエは極刑
783760:04/10/18 15:52:56
ゴミンよ〜
名無しで書き込まれたら分からないよ〜
784760:04/10/18 16:05:44
千葉県内でXTR付きのM5のトップチューブに10円パンチ食らわして回ります。
785760:04/10/18 16:16:53
あたしあたし、あたしだよ?あたし!
786742:04/10/18 18:23:32
>>784
通報しました。
787ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:56:08
織田裕二がドラマで乗ってる自転車のメーカーわかる人いませんか?
788ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:57:30
当方自転車初心者なんですが
フロントフォークはクロモリっていうのと
カーボンフォークというのとでは
どちらがいいんですか?

両者の長所短所もまったく分かりません。
すいませんが暇な人、教えてください。
789ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:08:11
残念ながら俺は暇ではないので君の質問には答えられない。
790ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:12:29
>>787
ヘットマークが写ったところで止めてみようとしたけど、、、
791ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:25:15
792ツール・ド・名無しさん:04/10/19 00:07:04
>>787
>>790
chari-uの日記を上から見れ。
793774:04/10/19 00:33:53
Vブレーキの台座がついてるフレームって売ってるもんなんでしょうか?
カーボンとか使ったロード向きの高級品はフレーム単体でも見かけるのですが。
794ツール・ド・名無しさん:04/10/19 00:35:19
795ツール・ド・名無しさん:04/10/19 00:36:39
>>792
見たけどワカラン
シュインなのか?
796ツール・ド・名無しさん:04/10/19 00:57:28
>>793
 普通に売ってるでしょう、アランとかフォンドリエストとか。
797ツール・ド・名無しさん:04/10/19 02:03:08
センチュリオンというブランドの自転車がありますが、
web上で日本代理店のページが見つかりません。 どなたかご存じでしょうか?
(マルイ、と言う問屋が取り扱っているらしいのですが、この問屋さんのページも見つかりません。 ここが同じく取り扱っているschwinの日本語ページならあるのですが)
798ツール・ド・名無しさん:04/10/19 02:19:06
あ、あげわすれました。 よろしくお願いいたします。
799ツール・ド・名無しさん:04/10/19 02:29:45
ページないとこもあるよ<代理店
代理店兼問屋、みたいなとこもけっこうあるから。
800ツール・ド・名無しさん:04/10/19 03:07:32
>>797
 センチュリオン 日本代理店あったかね?
アメリカじゃ結構メジャーなブランド(基地の米兵なんかが乗ってたりする)だが、日本には正規ルートで入ってないと思うが。
801ツール・ド・名無しさん:04/10/19 03:15:20
www.centurion.de
Merida Centurion Germany GmbH とあったが、メリダと関係があるんかな。
日本の代理店はみつからんかった。
802ツール・ド・名無しさん:04/10/19 04:21:04
こんなんしかみつからん。
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/top_cross.htm
クロモリでいいから安いのがほしい
803787:04/10/19 06:32:51
>>792
レスありがとです。日記読んだのですが、
「織田裕二(漢字がわからん。。)が乗っていたの・・不明。よくわらんかった」
って、書いてますけど、そのちょっと前の
「シュウインの スティングレイ20」ってことですかね?
804ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:20:10
>>793
予算を抑えたいなら
TNI・アルクロス
http://www.trisports.jp/tri_frm_top02.htm
ジャイアント TCXシクロ
http://www.chari-u.com/giant05/giantroad05/grf05n.htm#grf7
Surly Cross-Check
http://www.1jyo.com/ultimate/broad_surly_crosscheck.html
あたりかな。
上を見るならRidleyのカーボンクロスフレームとか。
805ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:26:12
センチュリオン、セオの晴海にあったな
806ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:27:29
http://eldorado59.hp.infoseek.co.jp/bicycle_almax_brake.htm
これってダブルクラウンって言うの?
807ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:37:53
>>806
普通は言わないと思う。
808ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:52:31
だよね〜
809ツール・ド・名無しさん:04/10/19 12:59:32
サドルに張ってある布が切れてしまい、中のスポンジも切れてしまっています。
どうやって直せばよいのですか?
810ツール・ド・名無しさん:04/10/19 13:04:40
>>809
交換
811ツール・ド・名無しさん:04/10/19 13:11:34
専用の補修テープがある。
100円くらい。
812MTG ◆AFtruazOGc :04/10/19 13:12:00
809
服飾用品店や皮革取り扱い店で合成皮革か本革を買う。
ホームセンターで皮革にも使えるゴム系接着剤と硬性スポンジと固定用に業務用のホッチキス買う。
あとは張り替えるだけだが、はっきり言って難しい。
自信がないなら素直に交換です。
813ツール・ド・名無しさん:04/10/19 14:07:58
ものすごくくだらないことをききますが、
すね毛をそるのは電気かみそりでぶい〜〜〜んってやってしまえばいいんですか?
それともソイエとかで抜いてるんですか?
814ツール・ド・名無しさん:04/10/19 14:22:10
>>813
俺は週1〜2回、T字の安全カミソリで剃ってる。
電気カミソリで剃れる人は電気カミソリでもいいんじゃない?
815ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:05:39
男(それなりの剛毛)で抜くなんて・・激痛の末失神するよ。
レーザー脱毛器って剛毛でも大丈夫なのかな?ほくろも結構あるんだけど。
816ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:21:59
彼女のソイエをこっそり失敬して股周りや脚の毛処理したことあるけど
タオルを口にくわえたほうがいい。
Mっ気ある人は病みつきになるかもね。
俺は涙をボロボロこぼしながら「ぅ〜!ぅ〜!」とうめきつつ
下半身全裸でがんばったよ。
817ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:23:54
俺、美容師に眉毛抜かれた時、思わずタップしたよ。
818ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:25:21
股、尻周りをソイエで処理する時は本当にタオルくわえるべき(笑)
819ツール・ド・名無しさん:04/10/19 15:44:01
仕事中にパソコンに向かってお茶噴いてしまったw
アホな質問に答えてくださって有難うございました。
かみそりでそることにします。
820ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:02:01
下半身全裸?
warota
821MTG ◆AFtruazOGc :04/10/19 16:58:41
ソイエで抜くときは部分部分を冷やすんですよ。
氷嚢作って肌表面の感覚がマヒするくらい(20秒以上)あててから使ってみ。
痛くないから。マジお薦め。
822ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:00:51
>>821
それでも足全部それやるとなると気が遠くなるぞ。
823ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:02:51
>>821
俺の剛毛はそんな問題じゃないんだよ。大量にむしりとるわけだからね。
824ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:12:27
ママチャリでバニーホップできますか?
825MTG ◆AFtruazOGc :04/10/19 17:12:48
剛毛か大量かは関係ないのだが。

もしかして野生動物並に肌が見えないくらいで冷やしきれないとか(w
それならわかる。
826ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:14:26
>>824
もち
827ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:21:26
>>825
大有りだよ。ローラーにからまってそのまま機械停止なんて事も容易に想像出来る。
828ツール・ド・名無しさん:04/10/19 17:59:53
>>824
できる。
まぁ、俺程度だとせいぜい5〜6cmしか浮いてないと思うけど。
829ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:00:41
股毛抜くのは超オススメ。
抜き時が地獄だが、抜いた後はすげー快適。
ペダリング時の抵抗がすげー減った感じするよ。
830ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:00:47
除毛スプレー使った方がいいんじゃない?

それか、脱毛WAXで血だらけになるとか。
831ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:15:14
バニーホップで後輪があがるときは
物理的にどこからの力が働いているのですか?
前輪は理解しやすいのですが
832ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:20:08
>>831
お前自身ジャンプできないの?
833ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:21:15
>>831
そう言われてみると確かに疑問だ(w

足が固定できるペダルが付いてれば、足で引き上げる事ができるけど、
ママチャリとか、足の固定できないペダルの場合、真上に引き上げても
人間がジャンプしちゃうだけだからねぇ。
俺は、ペダルを斜めに後ろに蹴りあげるようなつもりでやってる。
それプラス、ハンドルを上に引き上げるついでに、前転方向にひねるような
感じで力を入れたり。
834ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:26:45
なるほど、
ということは、人間の足とペダルと後輪が一本と思うといいですね。
後ろタイヤの接地点が、足の裏という感覚と考えると
物理的な力がどんなふうに働いているのか理解できそうです。
835ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:53:56
理屈は良くワカランのだが
ホッピングできるようになると
ペダルに吸い付くように車体が上がるんだよなぁ

できない時はペダルの上で跳ねるだけで
「こんなん出来るわけね〜よ」と思うのに
836ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:24:17
自転車屋さんになるにはどうしたらいいですか?
837ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:28:01
大学の工学部に入れ
話はそれからだ
838ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:28:48
入ったらどうしますか?
839ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:32:40
>>836
まずは開業資金を貯めて、自転車屋を開け。
嘘のようだが、ある意味マジだ。

単に、自転車屋で働ければいいっつーのであれば、
とりあえず、一通り組立・整備をできるようになって、
従業員募集してる自転車屋を探せ。
これも嘘のようだが、ある意味マジだ。

ちなみに、『自転車整備士』『自転車安全整備士』っつー
資格もあるが、アレは免許とかではないので、
持ってなくても自転車屋にはなれる。
840ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:37:28
まず問屋とか商社に就職するのがいいのではないかい?
841ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:30:29
>>799-802 のみなさん、 センチュリオン関係につき色々と教えて下さってありがとうございました。
やっぱりないのね・・・

あらためて皆様に御礼申し上げます。
842ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:39:31
7Sのボスフリー売ってる都内の店をお知らせください
843ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:46:25
マルチすまん。
ビアンキ買おうと思ってるんだけど(できればXL以上)、長距離ツーリングって向いてるのかな?
844ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:08:55
断るくらいならマルチすんな。
845ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:11:17
844に同意
答える必要ナシ
846ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:26:49
>>837
大学の工学レベルがなんでチャリ屋に必要なんだよ

>一通り組立・整備
ぐらいは大学出てなくもやれるよ。経営学やってた方が全然いい
847ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:39:03
バイトで接客学んだ方が良くネ?
848ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:52:37
それなら自転車屋のバイトで接客を学ぶのが一番という事に(w
849ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:53:29
クロスに乗りはじめた初心者です。
先日近くの自転車屋にフロントディレイラーの調整をしてもらったら
調整料1000円と言われました。ちょこちょこ調整をしてもらう度に1000円程
支払うものなのでしょうか?ちょっと高い感じがしたもんでこんなもんなのか
教えて下さい。
850ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:02:01
大学で経営学を専攻し、チャリサークルに入る。これ最強

>>849
うちの近くも1000円でした
今は自分でやってますけど
851ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:10:37
>>849
工賃は店にもよるんでなんとも言えないね。
俺が昔バイトしてた店なんかは、ちょっとした調整なら
店長の目を盗んで、タダでやっちゃう事とかもよくあったし。

まぁ、そういう『工賃って高いなー』が、自分でいじる理由になるね。
852ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:14:10
どうも高卒の人が多いようだな
大学の経営学が自営業の役に立つとでも信じてるのか?
853ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:14:34
>>850>>851
ありがとう。工具買ってメンテ本見ながら勉強した方がよさそうっすね。
接客はまぁまぁだったんで、手に負えなくなった時はまた行ってみます。
854ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:16:56
>>852
まぁ、会計科目はそこそこ役に立つんじゃない?簿記とか原価計算とか。
855ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:21:04
>>852
役立つよ大学にもよるとは思うけどね
マーケティング、アカウンティング、意思決定のストラテジーなんかは
856ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:23:11
人を使うならホーソンあたりからやるのもよい
自営業のレベルにもよるから役立てるか否かは自分次第
857ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:23:42
日本じゃ知識よりコネと人柄と運
858ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:25:13
>>854
そうとでも思わんとやっとれんわな
後工学部出の俺でも簿記1級とれたけどな
859ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:28:27
大学は習う場所じゃないからね
習うだけなら専門学校で十分
会計だって歴史から入って思考するのが大学
どの学部でも自分の時間使ってなんでもできるし
活かすも殺すも自分次第


スレ違いか
860ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:35:53
>自分の時間使ってなんでもできる
そんなこと言ってるから日本は大半の大卒者のレベルが低いんだよ
親の金使ってモラトリアムか
861ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:39:22
>>860
自分で学費払ってますがなにか?
大卒者のレベルという抽象論には答えかねるなぁ
862ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:42:18
モラトリアム程度の動機では入れない大学もあることを知らないのか?

スレ違いだからやめよーぜ
863ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:48:02
学歴語るときはまず自分の大学を晒してからにしましょうね。
でないとよく低学歴やそれに等しい大学の出身者が混じるんですよ
864ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:50:30
晒したら晒したでまた荒れるよ
ってか学歴板じゃないしやめようよ
865ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:57:40
とりあえず自転車屋を開業するには大学で経営学を修めるのが必須、ということ
866ツール・ド・名無しさん:04/10/20 01:57:43
俺は一応、3年まで大学に行ったけど、授業には全然出ないで
部活とかばっかりしてたなぁ。
おかげで、単位が全然取れなくて、卒業までに10年かかりそうなんで
(当然、その前に8年で放校処分になるが)、自主退学したんだけど、
全然勉強はしなかったけど、人脈と思い出だけが残ったな。
なので、未だに大学の自転車部には感謝で頭が上がらない思いだ。
867ツール・ド・名無しさん:04/10/20 02:00:24
自転車部ってあらゆるカテゴリーの自転車乗りがいんの?
868ツール・ド・名無しさん:04/10/20 02:06:59
いえ、全員モーホーローディー青春真っ只中ってやつです
869ツール・ド・名無しさん:04/10/20 02:08:39
ウチはロードとトラックだけだったな。
サイクリングは正式な体育会ではなくて同好会のサイクリングクラブ。
確か、東海大なんかは自転車部の中に競技班とツーリング班があるんじゃ
なかったかな? でも、俺の後輩がツーリング班にいたけどレースにも
出れたし、そんなに厳密ではないのかも知れない。
まぁ、東海大は割と和気あいあいとやってそうないい雰囲気のとこだし。
あと、帝塚山とか関西学院だったかな? サイクルサッカー部があるのは。
東京農大か国士舘の自転車部も、もしかしたらサイクルサッカー班あるかも?
昔バイト一緒だったヤツが、農大か国士舘の自転車部で、サイクルサッカー
やってた。ロードにも出てたけど。
870ツール・ド・名無しさん:04/10/20 02:14:04
大学生って楽しそうだな
871ツール・ド・名無しさん:04/10/20 02:19:26
今すぐ自転車に乗りたくなってきた・・
872ツール・ド・名無しさん:04/10/20 09:26:18
>>849
チャリ屋の時間工賃は15,000円位だから、4分の作業してもらったら1,000円。
車体買った店だと多少の調整はサービスしてくれる処もあるけど、あくまで
店側のサービスでそれを客から要求するのはいかがなものかと。
873ツール・ド・名無しさん:04/10/20 11:20:06
大学のとき自転車部に入ればよかったなーと今更後悔
874ツール・ド・名無しさん:04/10/20 11:20:24
どんな値段設定やねん
それって適当じゃね?
875ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:36:20
>>872
高!
876ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:46:16
自転車屋みたいにひっきりなしに客が来るわけじゃないお店は、待ち時間の
分もたまに来るお客に上乗せする必要があるのれす。
自転車屋に言わせると「特殊技能は時間工賃が高いから」だそうです。
877ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:51:29
質問があります。
冬物のチームジャージが欲しいのですが・・・
お店を教えて下さい。ヨロシクお願いします。
878ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:56:43
>>877
どこに住んでるんだよ。
879877:04/10/20 17:08:17
宮崎県南部です
880ツール・ド・名無しさん:04/10/20 17:19:35
881877:04/10/20 23:32:02
質問があります。
冬物のチームジャージが欲しいのですが・・・
お店を教えて下さい。ヨロシクお願いします。
千葉県中央部です。よろしくお願いします。
882ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:43:28
>>881
 タキザワかサガミで通販したら?
883881:04/10/21 00:06:57
>>882
わかりました。タキザワは知っていますが、サガミは知らないですね。

884ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:18:21
今NHKBS1でXスポーツのトライアル見てたのですが、
ロードでバックフリップって出来ますか?
885ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:20:36
>>884
もちろんできるが・・・やらんほうがいい
886ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:25:47
>>884
飛ぶ→回る→落ちるまではやろうと思えばやれると思う。
ただ、よっぽど上手く着地しないとフレームまっぷたつ。
ホイールは間違いなく逝く。
887ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:42:16
スタンドのついてないクロスバイクなどは、どうやって自転車置き場に置くのですか。
別売りのを付けるのはかっこわるいですか。
よろしくお願いします。
888ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:46:42
>>887
当然ながら、倒れないようにどこかに立てかけたりします。
889ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:46:50
柱とか壁とか、何かに立てかける。
(ほかの自転車に立てかけたりしちゃ絶対ダメだよ)
必要なら素直につける。
不便な思いするよりは、
すっとスタンド立てて止めた方がスマート。
890ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:46:56
>>887
置かない
891887:04/10/21 00:49:48
>>888、889、890さん
即レス、ありがとうございました。スタンドは付けることにします。

厚かましいついでに、もうひとつ教えてください。
泥よけについても迷っています。どれがスマートでしょうか。

・前後につける
・後ろだけつける
・つけない
・雨の時だけつける
892ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:51:33
>>891
MTBに乗ってるが付けない。ロードも付けない。
クロスは知らん
893ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:53:09
スタンドつけて・・・泥除けつけて・・・
チンドン屋なロードの出来上がりですよ。
よくもわるくも。
894ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:55:09
>>891
どれもスマートではない。
通勤仕様とかなら、ワンタッチのドロヨケでは
カバー力が足りないと思うから
どうせならフルカバーのをがっちりつけたほうがいいと思う。
895ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:56:52
ラクチン仕様のクソス乗りですが何か?
896891(887):04/10/21 00:57:39
>>892〜895さん

アドバイスありがとうございます。本当に助かります。
FELT SR91 を購入しようと思ってたんですが。
GIANT CRS 2あたりにしようかと思ってます。
ライトも付いてるし、これなら良さそう。かな。
897ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:58:50
>>891
あなたの使い方次第。

通勤通学で雨がどうとか言ってられないなら、
>>894に同意。
898ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:15:15
いいですねそんなチャリを通勤通学に使えて。
俺は貧乏性だから雨の日乗りたくないし
人目のつくとこに3万以上のチャリを駐輪したくないし(w
899一般人:04/10/21 03:47:33
MTBのタイヤってなんかゴツゴツしてて舗装された道路は乗りにくいと思うんですけど、
どうなんですかね?高速で走ると音が鳴るみたいだし。
900ツール・ド・名無しさん:04/10/21 04:30:19
乗りにくいというか、抵抗が大きいです。
でもそのうち削れてましになる。
901ツール・ド・名無しさん:04/10/21 07:01:05
>898
高級ロードならともかくクロスじゃあプロ窃盗団の対象にはならないし、
ドキュソ対策用の太目のロックだけで何とかなるんでない?
902ツール・ド・名無しさん:04/10/21 08:20:25
27インチの国産ママチャリ乗ってます。
前カゴを外してフロントキャリアを装着したいんですが、
何かありませんか。

それと、雨にぬれたあとの防錆のための手入れの方法を教えてください。
お願いします。
903 :04/10/21 09:38:17
自転車買って初めての寒いシーズンを迎えるにあたり ウエアをいろいろ
物色してる最中なのですが、ウエアスレでややスルーぎみだったので 
ウエアのサイズについて少し質問させて下さい。
SUGOI及びGILLのジャケット及びジャージのサイズに関してなのですが、
私、身長175.9cm体重64.5kgウエスト74cmほど胸囲91cmくらいなので
サイズ表を見る限りでは SかMか微妙なところでLだとデカイだろうなと
いう感じなのですが 実際どんなもんでしょうか? アドバイス頂けましたら 幸いです。
904ツール・ド・名無しさん:04/10/21 09:56:44
>>903
試着して自分の好みで選べ。
それしか言いようがない。
905一般人:04/10/21 10:55:15
>>900
あ、やっぱりそうなんですね、サンクスです。
906ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:13:09
>905
スリックタイヤってのもあるよ
907ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:03:24
http://www.kaitaya.com/html/hub/HB-NNK/small_nnk-hb.htm
これの6番の一体型みたいになったボールなのですがこれに意味はありますか?
ボールだけのバラバラのにしたら回転良くなるとかありますか?
908ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:19:02
>>907
いや、それはリテーナーといって(ry
とりあえずそのまま使え。
909ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:19:23
↑なかなか興味深いサイトだな。
910ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:24:35
ギアがトップに入ってくれません。(トップから2段軽いギアにしかいかない)
ワイヤーの取り付け方が悪いのでしょうか?
911910:04/10/21 16:36:54
自己解決しまんた
912ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:43:29
>>907
リテーナーをバラしてバラ玉にするのは意味あるよ。
リテーナーのツメの部分の抵抗が無くなる分(?)回転を軽くできる。
俺も昔、自分のロードのBBにはバラ玉使ってた。
ただし、その分、整備性はすごく悪くなるから一般向きではない。
あと、最近のシマノはリテーナー使ってなかったりするんでできない。
913ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:44:29
いや、玉としか接触しないんだが・・・<玉押し
914912:04/10/21 16:45:13
>>907
あぁ、すまねぇ。サイト見たらハブだったのか。
ちなみにハブは、バラ玉なのが一般的で、リテーナは少ないぞ。
あとはシールドベアリングってのもあるけど。
915ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:45:48
多摩の転がりが枠に多少阻まれるつーことでは?
916912:04/10/21 16:47:13
>>913
玉押しは玉としか接触しないけど、玉がリテーナーのツメにこすれる。
昔、ベルナール・イノーのメカニックがイノーのマシンだけは
BBをバラ玉にして、しかもグリスを使わないで自動車用のエンジンオイルを
ちょっと塗るだけで組んでるっつー話があった。
917ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:48:45
たまタマってエロいすれですね。
918ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:48:51
>>916
むかしの競輪野郎みたいですね。
919ツール・ド・名無しさん:04/10/21 16:51:02
つか競輪用のヘッドは元々薔薇球なんでは?
920912:04/10/21 16:55:20
>>919
デュラエーストラックのヘッドはリテーナーだったよ。
俺はロードに使ってたけど。

ヘッドはあの小さな玉がバラ玉だったらと思うと恐ろしいな。
BBも、リテーナーに較べて組むのに倍は時間かかる。
玉があちこちバラバラと脱走するから。
その都度玉を探して、拾って、拭いてキレイにして・・・だから。
921ツール・ド・名無しさん:04/10/22 01:29:01
みんなエロいよ
922ツール・ド・名無しさん:04/10/22 02:51:21
ちょっと変な質問なんですけど、自転車関係ってスポーツ用品店でも売ってますか?
923ツール・ド・名無しさん:04/10/22 03:00:17
売ってるとこもある。
924ツール・ド・名無しさん:04/10/22 03:18:46
そうですか、ありがとうございます。探してみます。
925ツール・ド・名無しさん:04/10/22 03:21:09
MTBの話なんですが、1インチのリム幅に何インチの太さのリムに
何インチのタイヤが付きますか?付けたいのは1.25ですが問題無いでしょうか?
926ツール・ド・名無しさん:04/10/22 03:22:10
訂正
MTBの話なんですが、1インチのリム幅に
何インチのタイヤが付きますか?付けたいのは1.25ですが問題無いでしょうか?
927ツール・ド・名無しさん:04/10/22 13:44:42
>>926
問題ない。
928ツール・ド・名無しさん:04/10/22 14:45:58
今までママチャリで初めてクロス(GIANT CS2500)を買ったのですが
ブレーキを掛けている時に、ブレーキのゴムが車輪の繋ぎ目?のような
少し段差のある所にさしかかる度に「コツッ」という音と微弱な振動を感じます。
前後のブレーキ共に感じるのですが、これは異常なのでしょうか?
もし異常でしたら対処方法などを教えてください。お願い致します。
929ツール・ド・名無しさん:04/10/22 14:48:25
質問したのにsageてしまいました。すみません。
930ツール・ド・名無しさん:04/10/22 15:30:24
>>928
リムの継ぎ目だったらヤスリがけして平らにすれば良し
931ツール・ド・名無しさん:04/10/22 15:43:02
>>930
回答ありがとうございます。少しずつ削ってみます。
932ツール・ド・名無しさん:04/10/22 17:48:31
【肩身】自転車乗れないヤシ集合【激狭】

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091269646/
933ツール・ド・名無しさん:04/10/22 19:13:16
>>592
 ふるーーい話で恐縮だが、放置自転車は区がシルバー人材センターの
老人をこき使って完全整備し、街の自転車に回してます。
近くの自転車屋に聞いてみるといいですが、どんなに小さい所でもママチャリ
とシティーサイクルが週に2台平均入荷してます。早いモン勝ちだったり
ジャンケンになりますが値段は一律9000円。それと登録費500円。
 ママチャリは基本的に内装三段、シティは外装3〜6段の物が多いです。
素直に量販店で買う方がいいのもありますが、時たま4万クラスのほとんど
新品も出たりします。後は時の運ですね。
934ツール・ド・名無しさん:04/10/22 22:12:50
自転車ってどんくらいのサイクルで買いかえるんですか?
そしてそれまで乗ってた自転車どうすんですか?
935ツール・ド・名無しさん:04/10/22 22:14:41
壊れるかなくなるまでは普通買い替えないと思うけど。
936ツール・ド・名無しさん:04/10/22 22:15:51
通勤クロスバイクのフロントフォークをサスからリジッドに代えようと思うんですが、
コラムの素材の選び方が分かりません。
重量は分かりますが、耐久性や乗り心地も変わるんでしょうか?
937ツール・ド・名無しさん:04/10/22 22:19:21
>>935 そうですよね。贅沢は止めときます
938ツール・ド・名無しさん:04/10/22 22:27:02
チェーンってどんくらいのサイクルで買いかえるんですか?
そしてそれまで使ってたチェーンどうすんですか?
939ツール・ド・名無しさん:04/10/22 22:59:52
>938
うちのママチャリ10年になるが、交換などしてないw
ひっぱってもらったくらいかな。
えっおよびでない!スマソ('A`)
940ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:05:07
タイヤのサイズで「700C"×28C(F/V)」の (F/V) ってどういう意味ですか?
941ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:14:50
>>940
F:破廉恥
V:ヴァルベ
942ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:23:59
F:破廉恥

ふぁれんち?
943ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:33:04
>>928
リムが振れているだけかも
944ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:45:24
質問です。
ダイソーのヘッドライトを買ったんですけど、ブラケットってあるじゃないですか。
あれってネジ外して、開くんですが、無理やりプラスチックを曲げて開けるんですか?
でも、そうしないとハンドルに付けれないし・・・
折れそうで怖いです。しかも100円だから、尚更壊れそう・・・
どうなんでしょうか?こじ開けるんですかね?
この手のバッテリーライトを初めて買ったもので、ブラケットを初めて見たもので・・・
945ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:59:31
ブレーキとか自分で外せないならガバッと開いてはめるしかないねぇ。
確かおれはそうやってはめたような‥(思いだせん)
946944:04/10/23 01:02:07
>>945
ブレーキ?(?o?)
947ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:03:56
>944
ガバア開きすぎるとさすがに痛みそう。
ネジ外して、パクッと押し込んでやるといい。
ネジはしっかりとめることね、プラーンはカコワルイ。ペローン
948ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:12:55
945はたぶんブレーキレバーだろう。
その前にライトをつけるくらいでグリップを外すのはメンドイ。
949ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:14:39
一番イタイヤシは
プラーンでペローンでしかも赤いライトを前灯として使っているヤシ
特におじさんに多い
950ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:16:02
>>949
接近してくる赤いライトは非常に恐ろしい。
951944:04/10/23 01:22:24
>>947
やっぱりそうですよね。
パクッと押し込んでみます。ネジもしっかり締めます。

>>948
あ、そういう意味でしたか。>>945さん、すいません。
たしかに面倒ですよね・・・

みなさん、レスありがとうございます。
やっぱり、この手のブラケットはプラスチックを力入れてこじ開けるしかないんですね。
なんか折れそうです・・・
952ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:47:05
防水でないライトを雨でも大丈夫にするにはどうしたらいいでしょう?
953ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:51:35
防水ではない時計を雨でも大丈夫にするにはどうしたらいいでしょう?
防水ではないカメラを雨でも大丈夫にするにはどうしたらいいでしょう?
防水ではないジャケットを雨でも大丈夫にするにはどうしたらいいでしょう?
防水ではない靴を雨でも大丈夫にするにはどうしたらいいでしょう?
防水ではないバッグを雨でも大丈夫にするにはどうしたらいいでしょう?
954ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:57:19
>>952
防水仕様のライト買え。以上。
955ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:58:43
ライトスレ行ってきます。
956ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:59:24
>>953
まとめて投げ捨てれば(≧ω≦)b OK!!
957ツール・ド・名無しさん:04/10/23 02:01:15
とりあえず端子にグリス
958ツール・ド・名無しさん:04/10/23 02:02:04
>>952
もしかして100円ライトで必死だった人でつか?
どっちにしろ自分の頭で考えろと
959ツール・ド・名無しさん:04/10/23 02:03:51
100円ライトなら濡れたって平気だぞ
いま水かけてみたもん
960ツール・ド・名無しさん:04/10/23 06:13:54
クロスバイク・ロード車のタイヤ・チューブと、シティサイクルのタイヤ・チューブって互換性はないんですか。
サイクルベースあさひのオンラインストアで、私の持っているシティサイクルのタイヤとチューブを
買おうと思っているんですが、700×23Cとか、よく分からない数値が書かれています。
ホームセンターとか自転車屋で買うしかないですか。
961ツール・ド・名無しさん:04/10/23 07:33:21
>>960
>よく分からない数値が・・・
同じ数値のものを買えばオケ
962ツール・ド・名無しさん:04/10/23 08:01:06
31以前の過去スレが見れない・・
963ツール・ド・名無しさん:04/10/23 08:51:02
>>960
一般車の部品は、普通の自転車屋やホームセンターで買った方が早いんで
通販ショップで力入れてる所はあんまり無いんだよね
楽天あたりで探せば少々有るけど
ttp://www.rakuten.co.jp/dandelion/493348/525202/
ttp://www.rakuten.co.jp/aris/403577/445772/487199/445794/
964ツール・ド・名無しさん:04/10/23 09:48:18
正直、日本人の素人はろくなのがいない。ブスばっか。
みんなホントのこと言わないけど、出生率が下がってるのは女のせいだよ。
ブスで頭も悪けりゃケコーンする気になれないもの。いや、おれは嫁も娘もいるけどな。
最近、巷でみる若い子はスカート短いだけで表振り返るとヘドがでるほどブスばっか。
正直、萎える。むしろ中国・台湾や整形大国韓国の方がよっぽど綺麗どころが多い。
今度、生まれ変わったらシャラポワちゃんと結婚したい。
965ツール・ド・名無しさん:04/10/23 10:19:57
誤爆?
966ツール・ド・名無しさん:04/10/23 15:29:11
>>962
過去ログがある鯖がメンテ中とかどーとかこーとか。
よーわからんけど。
967ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:22:39
SIRRUS A1を購入時に、シマノのハブダイナモを付けようと思います。

パーツの総額はどのくらいですか。2万円くらいでしょうか。

通販の場合ショップで取り付けてくれますか。やはりショップによりますか。
工賃等も相場があれば教えてください。

ど素人ですが、自分で付けることは可能でしょうか。

ハブダイナモを付けた場合、輪行したりする時に不便なことがありますか。
(かさばる、分解しにくい等)

よろしくお願いします。
968ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:24:06
>>967
ライトの取り付けと配線は簡単だからできると思う。
あと、ハブダイナモってことで前輪だけホイールを
組むだろうと思うけど1万くらいで収まるはず。
もっと安いとおもう。
969ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:31:12
>>964
>整形大国韓国の方がよっぽど綺麗どころが多い。

そりゃ顔面工事すりゃぁねぇ…
つーか、内面も見ろよ。
970ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:31:54
>>969
お前は今最後の行で凄く矛盾したやるせない言葉を吐いてしまった。
971967:04/10/23 20:35:58
>>968
ありがとうございます。
パーツ総額(ダイナモ、ライト、配線等)が1万円程度ということですか。
自分ですれば結構安くおさまるんですね。がんばってみます。
972969:04/10/23 20:38:48
>>970
!!!

内面を見た場合、韓国人は(ry
ということですな。
すれ違いスマソ…
973ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:41:41
ママチャリのブレーキの片効きってどのように直せばよろしいのですか?
お願いします
974ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:46:50
なんか100均でブレーキ調整工具みたいなのうってたな。そう言えば。
975ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:47:52
10mmのスパナ2本必要。裏側のナット緩めて
ちゃんと当るように直した後、表のナットを動かぬように
押えつつ裏側を締め直す。ただし安物のブレーキだと
左右のばねバランスが狂ってることが原因の可能性もある。
左右の間隔は等しいのに片方しか動かないような場合だ。
その時は片一方を広げなおす必要があるかもね。
976442:04/10/23 21:52:31
自転車通勤デビューに備えて、何度か通勤路を走ってみました。
フラットロードなんですが、途中で手のひらと二の腕がしびれて困ります。
手袋は買ったんですけど、乗り方が悪いんでしょうか・・・

それから、前にタイヤはチューブラーだと書いたんですけど
実際には 700c×28 のチューブのあるやつでした。失礼しました。
パンク修理の勉強します。
977ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:15:55
腕を柔軟にしてサスペンションのように衝撃を
吸収するように乗るべし、と言われているが
ある程度はやむをえない。フラットバーってのは
手首の角度がね。エンドバー付ければ?
978ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:16:14
>>976
確かに、乗り方のせいかもしれません。
ハンドルをぐっと握り締めてたり、
腕が棒のように硬くなってたりするとなりやすいかな。
心がけとしては、肩の力を抜くこと。
腕から先に力が入りっぱなしだといいことがありません。
ただ、最初は筋肉自体も付いてませんから、
理想的な乗り方をするのも難しいわけで、そういった意味では
ある程度の凝りや疲れ、不快感は残念ながら回避できない面もあります。

パーツ交換による対処としては、
快適系のハンドルグリップ(パターンの目が細かい、柔らかいなど)を使ってみたり、
パッドが厚めの手袋にしてみたりする方法がありますね。
979ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:22:23
>976
痛いのは慣れると思う

パンク時は修理してるヒマなんかないでしょ?
通勤なら。
チューブ持って走る。パンクしたらチューブ交換。
家かえってパンク修理する。

あと普通のズボンだとお尻がつるつるになるよ
いいものは穿かないでね
980ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:36:48
グリップだけど、ホームセンターで売ってる
スポンジハンドルというのを付けてたことありますが
好い具合でしたよ。すこしフニャフニャでいたみ易いですが。
もし器用なら端革を買ってきて被せて十字縫いでもしたら
お洒落だしスポンジも長持ちしそう。
981442:04/10/23 22:43:53
レスありがとうございます。

>977
腕を柔軟に、ですね。
そういえば、腕つっぱりすぎてるかもしれないです。
エンドバー、ぐぐってみました。角が生えたみたいになるんですね?
少し考えてみます・・。

>978
元々肩こりが酷いのに、自転車乗ってると更にこるのは
まだ緊張して上体ガチガチだからかもしれないです。。
手袋はとりあえず安いの買っちゃいました。
冬用のを買うときに、パッドが厚めのを探してみます。

>979
慣れますか。なんかちょっと安心しました。
確かに通勤途中にパンク修理するヒマなんてないですね。
チューブ交換したらパンクしてても走れるものなんですね。びっくりです。
交換用のチューブはお店で「700C×28のください」と言えばいいんでしょうか。
お尻つるつるは困るので、会社で着替えた方がいいのかも・・・
だからといって、ピタピタのウェアも恥ずかしいし、服装には悩むところです。


明日、また通勤路走りにいくので
腕を柔軟にして、肩の力を抜くようにします。
982ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:43:57
俺は今コレに注目してる。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/no-bland/hbg060.html
ただ、値段が・・・
近所のY系だとすげー高くて。欲しいけどね。
実際手にとってみるとかなりいい。
983442:04/10/23 22:47:56
>980さんもレスありがとうございます。
超不器用なので自作は辛いかも・・・
スポンジハンドルっていうの、探してみます。

>982さんのリンク先の画像、すごいですね。
でも手は楽そうかも・・。

・今日覚えた言葉 「エンドバー」
984ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:54:52
スポンジ系のこれ使っているけど
ふだんは手袋なしで30kmくらい全然平気。
クロスでサスありだけどね。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ritchey/true-grip.html
985ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:29:57
>>983=442
腕を柔らかく使うってのは正解なんだけど、重心が前に掛かったままだと肩こりは解消
しないかもしれない。
出来るだけ腰を安定させるようにすれば自然と腕への加重は減るはず。
軽い上り坂で上体を起こさずに手を離せるくらいが最高。
俺のイメージとしては尻の一番出っ張ってる部分をサドルから地面に突き刺す感じ。

>お尻つるつるは困るので、会社で着替えた方がいいのかも・・・
>だからといって、ピタピタのウェアも恥ずかしいし、服装には悩むところです。

通勤時の服装は個々の事情が異なるので試行錯誤するしかないかも。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/04s-pi/157smt.html
こんなインナー履いてユニクロのストレッチパンツとか。
寒くない時期はショートパンツとか七分丈のほうが裾のバタつきやチェーンの巻き込みが
無くて良い。
裾バンドちゃんとすれば結局なんでも大丈夫だけど、作業着と割り切って使えるのが
良いよ。
986ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:33:55
フラットバーロードで歩道を行ってるなら・・・痺れるかもね・・・。
フラットバーの場合の手の痛み・痺れの解決法としては
・グローブをつける
・ポジションの見直しをして、バーとサドルにかかる力の具合を変える
・グリップを変える。Body Geometryをうたったものにしてみるとか
・フォークを変える。サス付きのものにしたり、素材や形状の違うものにしたり
・ハンドルバーを変える。ライザーやベント角の違うものや素材の違うバーにする
・タイヤの空気圧を落とす
・慣れる
実際に慣れと言うのはすごいもので、正確には筋力がついてきて手にかかる負担が減ったり、
グリップを握るときに緊張をほどよく抜けるようになったり、
バーを持つポジションを頻繁に変えるようになったり(バーエンド握ったり、バーに手のひらのせたり)と
それなりの働きがあるのだなぁ・・・

987あクマ ◆l5kJwFRLMM :04/10/23 23:41:51
>>442
ブレーキレバーの角度が合ってないのかも。

http://only-you.mitsukoshi.co.jp/sportscycle/riding/01.asp
右側の図のように肩からレバーまで一直線になってる?
手首が極端に曲がっているようだと負担がかかるよ。
988ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:11:57
スピードの割にハンドルが低い&遠いんじゃないの?
989442:04/10/24 00:17:16
レスありがとうございます。

>984
スポンジ系、よさそうですね。
グリップってあんまり高くないようでホッとしました。
自分で付け替えられるかが大問題ですが・・

>985
>俺のイメージとしては尻の一番出っ張ってる部分をサドルから地面に突き刺す感じ。
後傾気味ってことですか・・?スキーの後傾のイメージとは違うのかも。
後ろ荷重にすればいいんでしょうか。
手を離すのはちょっと怖いです。
服装は、会社では私服なので、自転車にはジーンズで乗って、
会社で着替えようかなとちょっと考えています。
裾バンドも買いました。1本しか入っていなくて不思議だったんですが
チェーンの位置を見て納得しました。
990ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:17:21
>>891  SKSのフルサイズドロヨケ http://www31.ocn.ne.jp/~bicycle/sks.html
取り付け工夫の一例 http://www.mucya.com/bicycle/column/yota5/1073193687.html
991ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:17:25
989
992442:04/10/24 00:20:13
続きです。

>986
一応、車道走ってます。変な原チャリに煽られたりしてますが・・・
グローブはつけてます。ポジションはいろいろやってみようと思います。
グリップの付け替えも検討します。
フォークは、まだ自転車買いたてなのでしばらくはこのままにしたいです。
ライザーとベント角はぐぐってみてもイマイチよくわかりませんでした。
ハンドルの真ん中辺が曲がってるってことでしょうか?
空気圧を落とすのはなんかちょっと怖い気がしますが大丈夫でしょうか。
慣れるのは、頑張ります。
きっと筋力不足とバランスの悪さが一番の原因なのかもしれないですね。

>987
手首、思いっきり曲がってるような気がします・・。
自分の姿勢、乗って確認しないとわからないので
明日、気をつけながら乗ってみます。

>988
スピード、遅いんです・・・
それ以上にハンドルの位置が悪いんでしょうか・・
993ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:20:18
>>989
裾バンド2本入りで売ってるのもあるがな。
CBあさひ製のはお安い。
994ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:21:12
994
995ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:24:43
995
996ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:34:54
996
997ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:41:15
997
998ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:48:20
次スレよろ
   ↓
999ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:58:05
いやーん

チューブ交換の前に、タイヤの裏に異物がささってないか確認してから
チューブ換えてね。
そう、700×28cのください、って言えば買える。安物で充分。パナなんか
いいです。

がんばってね。
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。