▼TOYOTA▼トヨタ ヴァンガード NO.21▼VANGUARD▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:19:27.40 ID:X0YQm0Qb0
トヨタ・ヴァンガード
カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/
セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/
プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/
ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html

プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている新MCプ
ラットフォームを採用している。駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4
やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない(その後、
一部改良により2.4Lモデルに2WDモデルが発売される)。また、 前輪駆動
状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコ ントロー
ルや、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが全車標準装
備されており、走行安定性の向上が図られている。

Q:ヴァンガードってカッコ悪いし、オヤジ臭いし、貧乏人の車だな
他にもっとカッコイイSUVあるだろ、おまえらバカじゃねぇ?
A:わざわざヴァンガードスレに来なくて良いです、自分の好きな車
に乗って下さい名前もバンガードではなくてヴァンガードです。

Q:ヴァンガードは高級車なんですか?
A:わかりません、高級であると感じる主観は個々の判断によると思います。

※CMの起用タレントは、滝川クリステルさんです
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:20:14.63 ID:X0YQm0Qb0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:違います。テンプレをもう一度よく読みましょう。プラットホームを共有して何台車をつく
 れるかが、コストに大きく跳ね返ってきます。1台の新型車をすべていちからつくるとい
 うのは生産現場からはありえません。それはどんなメーカーでも同じです。

Q:3.5って明らかに過剰じゃねぇ?
A:エンジンは、2400ccは直列4気筒の2AZ-FE型、3500ccはV型6気筒の2GR-FE型が搭載される。
 トランスミッションは2400ccは全グレード7速マニュアルモード付きCVT (SuperCVT-i)、
 3500ccはスーパーインテリジェント5速オートマチックとなる。お前なんかに乗りこなせ
 ねぇーよカスw

Q:作ってる工場は何処ですか?
A:2.4エンジンは上郷工場、3.5は下山工場です。車体製作生産ラインは、田原工場第2
 ラインです。

Q:ヴァンガードのCM何アレ?
A:嫌なら見るなよw

Q:ヴァンガードって一部改良したの?
A:平成20年8月19日一部改良しました。マイナーチェンジではありません。詳しくはホームページをご覧ください。

以上よくある質問

※荒らしに反応するのも荒らしです。無視しましょう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:20:44.50 ID:kV9BdlLM0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:46:51.90 ID:fREQZZhu0
1乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:07:07.46 ID:io86X20g0
支那製エンジン載せたRAV4ロングが名前だけ変えても恥ずかしさは一緒。
むしろ安物に高い金支払ってしまったぶんだけ鬱だよね。


騙されて安物を高値で買ってしまった自らの愚かさを日々反省しましょう。
 
合掌 ! 
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:36:52.22 ID:fREQZZhu0
>>6はたぶんムーヴを140万で買ってしまった奴
8櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/16(火) 13:54:15.11 ID:1+aL9I0o0
オヨタ・デスガード

ヴァンガードに似せた中国車。安全性はゼロで、時速60キロで
コンクリートの壁に衝突すれば、車が完全にぺっちゃんこになります。

「デス」は乗れば死ぬ車ですからね。

中国の車は、シャーシの構造に問題があり、衝突吸収型ボディになっていないため、
衝突すれば、60キロ程度の速度でさえも、車が約半分以上にぺっちゃんこに。
これでは、シートベルトをしても、エアバッグが付いていても助かりません。中国は最悪です。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 14:18:08.90 ID:fe3hkJK+0
いずれ中国車が世界基準になるでしょう。
かつて、日本車もそうでした。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 15:47:39.87 ID:vA/SwzvM0
fe3hkJK+0

こいつ頭イカレてるね。可愛そうに。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:48:10.29 ID:XaBs08y7O
プラットフォーム共用でも日産あたりはキャシュカイ(デュアリス)ロングのフロントマスクをティアナ風にして、エクストレイルにする様な悪どい商売はしないわなw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 19:52:13.12 ID:fe3hkJK+0
>>10
イカしてるって?
そう、俺は最高のヴァンガードファイターだ!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:19:53.65 ID:h1ChPSnb0
ゴル! ヲマイラRAV4を小馬鹿にしているが、      
いっとくけど新MCプラットフォームっつー中小型車専用の車台でだなぁ      
プリウスとも共有しているこれからバリバリEVとかにも使われる最新設計車台なんだぞ!      
RAV4より200キロ以上車重の重いヴァンガード3.5と全く共通の足を使っているということがどういうことか解るか?。      
エネルギーE=MC^2。これは実質ヴァンガードに比べ200キロの物体が100キロ/hで走っているものを止める      
エネルギー分が軽減されているにも関わらず、同じショック、ブレーキを利用しているっつーことでだな      
ヲマイラの低脳には理解できねーだろーが、それだけ安全性に余裕を見越した中小型車最強の足回りってこった!      
ホンダの糞CR-Vに対抗する世界戦略車としてエンジンは2.4リッターの2AZっていうエンジンを積み、      
今でこそ全数支那産で不具合バリバリだけれど、国内で生産していた頃はホンダK24エンジンに匹敵する      
ホントかどうかあやしい170psを叩き出す精密組み立てで、公表データではこのクラスほぼ最強のエンジン!      
内装や遮音についてはコストダウンのため極力省資材設計とし地球に優しい省エネルギー仕様。      
バックハッチは片ヒンジにして部品数を減らし、スペアタイヤを積まないことで車重を減らし、燃費向上につとめた。      
仕上げにはネッツ店専売だから韓国のヒュンダイ自動車とそっくりのエンブレム付き。光ったりもするyo      
でもって、支那は天津甘栗原産地として有名な一汽豐田天津工場で支那人を低賃金でこきつかって生産し      
日中友好に一役かっている。   
おっとエンジンのオイル漏れが激しいのは支那人の組み立てがほんのちょっと不器用だったせいさ。ご愛嬌。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:19:12.95 ID:Pv6FAAKM0
斜め前から見ると最高にかっこいいけど斜め後ろから見るとダサすぎるんだよなぁ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:04:34.27 ID:XUuLyZ/k0
もう末期モデルでしょ?
240s車体からいくら値引きできる?安かったら買う
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:10:23.38 ID:fe3hkJK+0
50万楽勝
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 06:06:26.60 ID:Q/gFP+3V0
>>16

それOP山盛り且つ、OP値引きを含めてですよね?

240S 本体(OPなし242万)から50万も引けないですよ。35万がいいとこでしょ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 08:47:28.36 ID:lD7250K90
トヨペットとカローラ競合させれば楽勝だ
値段だけ見れば、カローラで決まるだろう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 09:44:08.39 ID:MeMtcvyn0
50万引いて欲しけりゃ

「50万引いたら買ってやる」

と一言だけ言えばいいんだよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:45:35.48 ID:oX7lYSPz0
皆、本体価格だけでどのくらい値引きできてるの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:38:48.17 ID:DQloqlQF0
モデル末期だけど買おうかな
値引き次第で
22櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/18(木) 07:38:49.21 ID:J6qiMQyx0
超扁平タイヤはリムにもろにダメージ!

サイドウォールが極端に薄くなる超扁平タイヤ。
インチアップは、通常のリムが27インチなら、30インチへアップするように、大きめのリムを使うことね。
当然、タイヤは大きくできないから、どうしても超扁平タイヤを使うことになる。

超扁平タイヤは、通常のタイヤなら問題ないキャッツアイなどの道路の突起を踏んだだけで、
リムにガツンと来るのでリムに疲労をかけていることになり、最悪の場合、リム割れを起こすこともある。

トラックやバスの場合、超扁平タイヤを使ったら、重い貨物を乗せたら、タイヤが潰れてしまうだろう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 09:48:40.48 ID:w+zPNvuq0
>>22
タイヤは潰れて走ってるもんだ ゆがむのはホイール

そんな誰でもわかることじゃなくてサスペンションのジオメトリとか講釈してくれよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:40:45.40 ID:Pi+DQIwZ0
50万引いてくれたら欲しいな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:01:33.99 ID:QkiqNnM10
余裕で可能
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:16:54.87 ID:H3YNAFSi0
知ってると思うが
震災後から部品調達の兼ね合いで
複数の部品 仕様が震災前と変わっている
見た目は同じだが

たとえばキーレースの受信 周波数
通信の…調べて味噌

ランクダウンの予感
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:35:33.20 ID:6N6cwRck0
>>24
目指せ60万!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:34:03.81 ID:4bXE/9nZ0
なんでこんなにダッサいのかを
 
誰か冷静に教えてもらえますか?

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 06:56:18.48 ID:16eg0dyR0
得意の劣化コピー車だから。
高級SUVのトゥアレグがモチーフだと思われます。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 08:53:04.31 ID:k/klD9Pt0
>>29

> 高級SUVのトゥアレグがモチーフだと思われます。 

って、オマエあほか

内装はフロントパネルからシート、室内空間寸法まで全てがRAV4と共通。
外装はRAV4にカローラをくっつけただけじゃん。

どこにトゥアレグのモチーフがあんだよ。
「タイヤ4つついてる」とか言い出すんじゃねーだろな。

31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 12:31:57.06 ID:Q6BPt/rO0
実際、車両本体(OP含まず、下取り含まず)から50万値引きできた人いるの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:20:43.70 ID:jf9sXNuf0
それは厳しいでしょw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 16:22:04.42 ID:gtSuNu2W0
ヴァンガード買ったらRAV4乗りのおじさんが速いし燃費のいいRAV4のしとけばよかったのに ってしつこかった…
今更嫌味みたいで言いたくなかったけど、俺のV6だからって言ったあとの悲しそうな顔が忘れられない



34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:41:24.97 ID:BRf9572n0
よくこんなジジィが乗るカムリ買うよなw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 12:50:42.53 ID:J8oVLE9Z0
>>33
東工大と信州大学のコピペに似たものを感じたw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:35:34.39 ID:XvrLrAJX0
>>35
RAV4もいいよねって相づち打ってたんだけどね
その人ヴァンガード買うならV6だろって鼻広げていうもんでさ V6だよって言ってしまった

若いやつが3.5乗るとは思ってなかったんだろね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:59:51.59 ID:kX2Hdy640
昨日ヴァンガード契約してきた。
240Sパケでオプション9万付けて、37万値引きだったけどこんなものなのか?
38櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/20(土) 17:04:30.26 ID:g8ENHCYt0
やっぱり、K13型マーチにする。
燃費のよさと、維持費はマーチがいい。

時代はエコ。エコマーチ、誕生。
ヴァンガードは、日産車で言うと、ジュークデラックスだな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 17:35:20.73 ID:eEElSZoG0
240sフロアマット、雨除けで230だったら買う
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:27:13.72 ID:pPW1nCNz0
トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際に
エアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、
衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。

 トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、
2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングで
エアバッグが発火した。ただし、トヨタは、すでに販売
されている『RAV4』については、修正を施す意図は
無いことをユーロNCAPに伝えている。

以下サイトより引用
http://response.jp/article/2006/07/28/84294.html

【自動車】トヨタが北米でSUV「RAV4」と「ハイランダー」30万台リコール エアバッグセンサーに不具合[11/04/22]
http://unkar.org/r/bizplus/1303428234

トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1154053006/

RAV4ロングにも
持病があるんだろうなぁ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:36:04.08 ID:Wi4zQnXC0
カローラ愛豊の整備士やってます。
社員割引で購入すれば240S車体だけで 50万円引き購入余裕です。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:55:56.99 ID:UM/vlX050
>>41
アホ↑
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 15:01:29.26 ID:E0KvBozS0
RAV4のハイブリッドが来年出るみたいだけども
ヴァンガードのハイブリッドの情報って何でもいいからあります?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:24:44.10 ID:waDvTX5k0
>>43
ヴァンガード自体は1代で消滅らしい
煽りじゃなくてマジで

で、代わりに?ハリアーの後継が出るらしい
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 09:27:13.32 ID:pdu+eK6fO
登場時から一代限りの車種だって言われてたからなー。俺はレア車がよかったので買ったけどまさか街に溢れる車になるとは思わなかったw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:42:01.62 ID:NnxElBX80
ティムコ
マムゥコ
ウェンコ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:23:50.48 ID:Iu57TXmw0
RAV4より買取相場が下って
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:22:23.10 ID:fr6LjRNx0
社員割引だと本体価格いくらおとせるの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:34:29.83 ID:pDMeqZ6M0
ヴァンは30%と聞きました
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 08:00:35.07 ID:ih394b+H0
>>47
そりゃまあこのクラスでリセールの事を考えたら、エクストレイルとCR-VとRAV4は鉄板だからなぁ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 09:43:47.48 ID:t90ILaBG0
次はカムリハイブリット狙いだ 意外と安いぞ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:27:16.52 ID:09kFHam30
240Sパケを考えてるのですが、
バックモニターと字光式ナンバーって同時装着可能でしょうか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:27:03.42 ID:vix7V/49i
>>52
俺と同じ事考えてるw
どうなんだろうね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:38:14.26 ID:t90ILaBG0
実はナンバー灯は夜のバックカメラの照明にかなり貢献してます
LEDに変えるとバンパー下あたりが暗くなり不安になりますね

よってナンバー灯を持たない自光式ナンバーはバックランプ補うなどしたほうがいいかも
俺は寒冷地にしたからバックフォグを使う時もあるけどね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:15:08.80 ID:8Jtcjnm/0
313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:20:53.37 ID:OZKgRcPTO
バンガードもコンパクトSUVだよね ほんと糞車だけど

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:11:51.99 ID:Nq5kKzQd0
VWまで安価な7人乗りSUV出すのかよ。
ヴァンガードのコンセプトは早すぎたか。
http://blog.livedoor.jp/motersound/lite/archives/51658267.html
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 11:31:54.12 ID:y8Y99ZyK0
納車まであと10日!
待ちきれん…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 13:34:42.51 ID:js1ImOTF0
その昔、クーラーのの装備されている車に「冷房車」とステッカーが貼付けられていたように
トヨタ(笑)のミニバンやSUVは「中国製発動機搭載車」と表記すべきですよね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:40:54.40 ID:qhIc/ojEO
バンガードは狭すぎてクルーガー海苔に見向きもされませんでした
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:12:48.18 ID:y8Y99ZyK0
ナビを買わないとなぁ、皆は何つけてんだろう?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:06:58.73 ID:T7B0jUa/0
トヨタ(笑)のミニバンやSUVは「中国製発動機搭載車」と表記すべき!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 10:03:07.58 ID:YLTPvMOK0
>>61
表記すべき意味が分からん!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 14:15:00.50 ID:BjKh7zke0
>>62
触らないでいいよ寂しい子なんだから
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 01:24:43.43 ID:MU7obcAkO
この前車検で代車がプレミオだったんだけどセダンは目線が低すぎて疲れるね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 03:43:10.15 ID:G/LkQ0JNO
トヨタ(笑)ってな糞車にはV6ってエンブレム貼るよなw

やっぱ車音痴のトヨタユーザーはV6=高級車だと思ってるんかwwww
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 09:03:27.88 ID:nnb55HXS0
これ貼ってないけど?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 10:31:58.58 ID:X56IpJCQ0
免許もってるのも疑わしい何も知らんアホがただただ沸いてるな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 15:08:23.62 ID:ABgnyjpDO
>>64
バンはV6でもうるさいから疲れるよ 安い車だから遮音材ケチってるんだろうけど
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:24:11.01 ID:gvHIz0E/0
以上がV6に引け目を感じるRAV4君でした
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:14:12.64 ID:G/LkQ0JNO
V6で優越に浸れるって羨ましいね!車も人間も安上がりでwwww


71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:03:08.85 ID:l6OXM3lU0
>>70
安そうな頭してるなぁ…
7272:2011/08/31(水) 00:32:56.28 ID:i6ws8mvZ0
今年購入後 初冬をむかえるのですが
スタッドレスのサイズに悩んでいます。
夏タイヤ17インチですが
皆さんのスタッドレスのタイヤサイズを教えてください。
年に1〜2回降るか降らないかの雪の為に、履いておきたいと思います。(FF)
ラジアル標準サイズ 225/65 R17
スタッドレスも同じサイズですか?
ダウンさせるなら 215/70 R17?
  ↑
こういうこと出来るのかもよくわからない。
未婚の女子で車に疎いため、
皆さんご意見を参考にしたいと思います。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:12:39.19 ID:LgawS/SU0
俺、夏は純正の18インチで冬は純正の17インチ。
ディーラーに任せれば間違いない。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 02:15:35.46 ID:lyLqbjTy0
俺、夏は純正の18インチで冬もそのまま。
雪の時は走らなければ問題無い。

年に1〜2回の為にスタッドレスを用意するくらいなら
バスでもタクシーでも使った方が安上がりかと。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 09:30:36.76 ID:oJXGSL9FO
年に一二回でもすぐ融けるわけじゃないだろ。降るなら回数関係なくタイヤ交換すべき、俺んとこは夏場FRセダンで冬はワンシーズンだけで捨てるボロい軽の人が多い。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 12:22:49.00 ID:CPzpPYSh0
実は16インチも履けるよ

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 15:57:29.23 ID:VwEx0ODi0
カタログによるとSパケは木目調パネルのオプションがつけられないって記載があるけどみんからとかに付けたっていう書き込みがある。
グレードの書き間違いかな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 18:24:15.20 ID:lp4QN69D0
この車って、

( `皿´) ←こんな顔だよな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 20:52:26.32 ID:oJXGSL9FO
>>77
パネルはグレード関係なくつくと思うけど?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:58:45.16 ID:eZRwE/+/0
冬のボーナス出たら契約しようと思うんだが、車体からいくら引けるんだよ!?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:16:16.64 ID:PqlWd+U/0
50満
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:46:56.32 ID:eZRwE/+/0
>>81
ありがとうございます。オプション抜きから50ですよね?
はやくほしいなー
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:56:17.62 ID:5Ul3ts5M0
>>82
OP抜きでは無理ですから・・・
釣られないように
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:12:50.55 ID:ZzRIHbDY0
>>83
ありがとうございます
こうやってディーラーでも釣られるのかな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:39:52.12 ID:i8EXz9kZ0
みなさん値引きが下手ですね。
50満は実際可能です。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:48:09.47 ID:BcQNgyM70
>>85
かなりの車貧乏ですな

無理せずワンランク落とした方が賢いですよ ディーラーから笑われてますよ
金ないならくんなってな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:51:13.03 ID:GOJVg4hPi
50万引いてもらえて、裏で笑われるぐらいなら全然オッケーでしょw

ヴァンガードとヴェルファイアで迷ってるんだよなぁ~。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:46:37.99 ID:i8EXz9kZ0
>>86
世の中の仕組みがまったく分かっていない小僧だな
車は値引きして買う物なんだよ
値引きに淡白な馬鹿がいてほんと助かる
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:33:11.81 ID:72gMTSV0O
頑張ったって20万も違わんのに、
そんなにムキになって値引きにこだわる?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:18:59.12 ID:WklsRLRq0
金がないからに決まってんだろ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:45:53.26 ID:YVWp/4A00
無理してまで買うなよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:26:11.22 ID:JrmuCGoQ0
むりじゃなくて値引きはデフォだろ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:28:23.17 ID:DiXOGGCo0
一時間粘って十万儲かれば美味しくね?
時給十万だぞ。
俺はせこさを選ぶわ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 08:03:27.26 ID:9EdyCmF50
予算300万までと決めているとして、結果的に総支払額が300万を超えるようなら
まぁ交渉くらいはするけど、予算の範囲内に収まっているのなら値引きゼロでも買うわ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 08:26:26.74 ID:fix3Yvu30
>>94
さらに値引きしてもらってその分オプションつけるわ。
値引き額で純正ナビつきそうだしな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 12:34:21.02 ID:8eS0+Ytg0
本体+オプションで43万値引きだけど、まだいけるかな?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:49:59.06 ID:l5wYnqVd0
わたし下取りと値引きで80万でした。 オプションもくさるほどつけました
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:36:56.54 ID:hx9e4ybG0
http://techtech.mods.jp/wpc/archives/20110903-3788

CX-5のアイスランドでのプレス向け試乗会の様子。
ヴァンガードより少しでかいけど、リッター20km走るSUVはどうでしょう。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:40:19.97 ID:hx9e4ybG0
http://techtech.mods.jp/wpc/archives/20110902-3770

ゴメン。こっちが試乗会の様子でした。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:42:55.86 ID:UWggC5Vx0
>>97
下取り分で幾らだったの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 08:38:15.73 ID:yprxa30T0
値引きに拘らないお金持ちなら、もう少し高額車買えば?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:42:05.55 ID:OvZ4jeHD0
サンルーフ ナビ ETC 値引き570000の俺が
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:28:15.28 ID:0WDOzom50
小僧とか言われちゃったよwさすが車貧乏は発想が違うわw

俺は値引きしろとも言ってないけどかなり引いてもらったけどな
交渉しなきゃひいてくれんやつらなんかディーラーも足元みて売る気ないんだろ

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:33:23.11 ID:9aMqo0190
おれなんか100万引いてもらったぜwww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:28:06.90 ID:laK23KD00
>>99
ヨタという括りでしか車を選べない馬鹿共にそんなの見せても無駄だよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:37:56.69 ID:QtbIewoH0
本体+オプションで47万と、下取りで4万やってもらえました。満足満足
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 16:57:38.48 ID:yprxa30T0
>>103
オマイが貧乏そうに見えたからかなり引いてくれたんだろな
それと足元見るってこの場合逆だろ?
オツムが軽いって羨ましい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:10:44.90 ID:E2r+4RrK0
値引きしなきゃ買わないという人は実際購入しないのよ
109109:2011/09/04(日) 23:12:03.78 ID:tQenib/I0
社員でさえ300k引き位で買うのだから、
車体本体だけだったらそれ位が限界かと、
OPを500k以上も付ければ、
値引きもそれなり上積みになると思うが?
本に出てる31万引位で上出来?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:29:51.49 ID:M+slY6FN0
>>108
アホいうな。
買いたいから値引きすんだよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 09:21:45.08 ID:q38xdvWd0
>>107
ふふっ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:00:28.10 ID:vV71Em5O0
>>100
40万くらいわすれた
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:02:13.04 ID:Lrpk4wHZ0
240s パケ無し 二駆
マット、バイザーで230万まで値引き可能ですか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:56:57.99 ID:2oyjYoXX0
貧乏人は大人しく中古買えって。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:15:20.61 ID:EVZraGR+0
このスレの方たちにはかないませんが・・・
土曜日にハンコ押してきました
カローラVSトヨペットで競合の結果、カローラで契約
総支払220万

1.グレード・・・【240S 5人乗り 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【2467000円】
3.ディーラーOP価格・・・【69000円】
4.値引き額・・・【 376000円】
5.下取り車・・・【有(100000円)】16年式 Fit 17万km 車検残半年 買取店だと4万
6.居住地・・・【近畿】
7.支払方法・・・現金
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 07:10:09.62 ID:48vInCEL0
240 Sパケ 真珠白
二駆 5人 マット高い方
バイザー クリアテール
ETC車載機

上記で250万ポッキリ、そこから
16年式ワゴンRが下取り40万だったので210万。
今週土曜納車。ちなみにカローラ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 08:38:01.62 ID:swXhYPtc0
教えてください!
よくクルマの呼び方で「86(ハチロク)レビン」とか「35(サンゴー)GT-R」とかいうけど、
現行のヴァンガードは「38(サンパチ)ヴァンガード」って呼び方で良いの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 09:02:14.81 ID:N4LeNTEU0
ヴァンガードは現行型しかないから数字は意味ないじゃん
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 12:21:01.58 ID:8W1yM0eeO
>>117
チョンガードだよ
120日本海縦貫 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ◆EF510qoAZg :2011/09/06(火) 14:07:38.87 ID:BpiwRtXV0
現在ヴァンとジオとエク(スバルのほう)で悩み中。
インテリアはジオが好みなんだが結構雪が積もる土地だからヴァンの最低地上高は魅力、
現在フルタイム4駆乗ってるからエクの安定感も魅力。
ヴァンは後ろから見たときのorzな感じとインテリアが引っ掛かる。。。
背面タイヤ付ければいくらかは良くなるかな。

以上チラ裏
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 16:54:02.18 ID:N4LeNTEU0
スバルがオッケーの人ならフォレスターで完璧
122 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/09/06(火) 17:40:18.16 ID:BpiwRtXV0
7人乗りも選択基準の一つなんです。
フォレスターに7人乗りがあればそれはそれで魅力的。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 18:39:30.20 ID:hO8x+FuN0
値引き値引き言ってるやつには適当にあしらわれるよ
自分は10引いてタイヤ付けてもらったけどな
みんな大体そんなもんでしょ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 13:49:04.16 ID:F+LtlFAe0
必要以上にお金払っておめでとう!
一番よくあるぼったくられパターン
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:14:43.19 ID:A0Y1EFLA0
ヴァンガードは良い車です。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:35:46.76 ID:D836q7aO0
値引き額に納得しないと買わない!って人は…
・値引きしないと(金銭的に厳しくて)買えない人→値引き前提だから予算が少ない。
・他にも迷ってる車種があって、絶対にこの車!って決めてる訳じゃない。
・関西方面の育ち

値引きに関係なく買う!って人
・現金一括で買う
・どうしても欲しい車で、金額なんてどうでも良い
・恥ずかしがり屋さん

俺の勝手なイメージだけどw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:19:20.68 ID:iMiOO9gL0
今日ヴァンガードとすれ違ったけど、めっちゃ格好いいな。
こりゃ売れるはずだわ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:54:31.46 ID:F7xzNa8d0
>>126
納得しない方の
1,3に該当するわ。

ま、いいか
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:19:54.41 ID:i6PkZ/Si0
値引きのないレクサスはこういった層を取り込まないから良いのかもね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:25:20.10 ID:Q/Ontv9V0
test
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:24:25.89 ID:JVfSSq3b0
>>129
いや、下取りに相当色つけてくれた。
有名な手法だけどな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:44:22.16 ID:F+LtlFAe0
レクサスこそすり替えで値引きが凄まじい事知らないんだ?
チンコマーク車見て羨ましがってるから事実が見えないんだよ ば〜か
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:49:47.52 ID:g+5wIU4K0
この車って何色が人気なんだ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 01:24:31.43 ID:g0yJIPC10
>>133
ピッコロ大魔王みたいな色
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:02:07.04 ID:zHDh/L6J0
ズバリ トヨタ202でしょ!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:28:07.11 ID:aDCbA8xl0
ヴァンガードの威圧感は異常。
後ろから煽られたら大人しく道譲るわ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:36:50.26 ID:Ze7PnEof0
ほしいよ〜純正ナビやだな〜
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 01:31:57.52 ID:6BIn6wAE0
カローラ店の
一軒目:2〜3ヶ月みてください。
二件目:早ければ一ヶ月で納車できます。
だいぶ違うな と思った。
後期型はフロントがエアロっぽくなってて
前期よりフロントかっこいいよね!
後ろは残念だが・・・。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 09:18:46.35 ID:AosYs7OY0
確かに後期型のフロントはカッコイイ
エクステリア全体にメッキを多様化したことと、特にフォグがメッキ仕様になったのがイイ
リアはクリアテールを入れれば引き締まるぜ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:26:43.56 ID:w/U5HWr40
クリアテールは時代遅れだろ

旧WISHのようにはじめからあるならしょうがないが後付けするものではない
しかしハイブリットのようなブルークリアーはいいと思う
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:29:37.63 ID:sCLeVbf9O
クリアテール好きなんだよなー、バンガードもクリアのが好き。俺はプラドだけど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:41:03.48 ID:hHsxAzPD0
明日納車の予定が台風の影響でまた1週間延びた…
ギリギリになって連絡してきたからもっと早く分かってたよねと問いただしたら木目パネルがサービスになった(笑)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:46:35.29 ID:/TQZuvNuO
リアはホンダのゼストに似てるんだよね。
俺はウェルカムライトとなんとかミラー(青いやつ)を今から付けようか迷ってる、たぶん無駄遣いだけど
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 12:08:16.45 ID:AosYs7OY0
ブルーミラーいいね
アルファード用が付けれるみたいだぜ下半分が広角になってるぜ
太陽光に当てると親水効果が復旧するしな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:50:10.56 ID:AMY4PKOT0
ヴァン欲しい!IYHしたい!
でも生地近くに駐車場が...
あるにはあるが3.5〜4.0万越
厳しすぎる〜
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 03:47:43.34 ID:ctbHBFYz0
ヴァンガード売却予定です。
昨年の2月に240S五人乗りを購入。
ただ、新車購入なのでローンも残ってるし・・・。
新車で購入して一年や二年ですぐ乗り換える人いますか??
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 04:57:50.77 ID:vyYRcmrP0
車検のときに乗り換えろよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 09:05:27.94 ID:rHOEPRL80
>>146
厳しい言い方かもしれないけど、
ローンが残ってることで迷ってる=金銭的に余裕がない のなら、
最初から新車なんて買わないor多少気に入らなくても我慢して乗るべき。

新車を数年で乗り換えるタイプの人の大多数は
現金一括払い出来るくらいの余裕はあると思うよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 12:31:55.26 ID:ylDV6bKz0
自分で決めろよ
情けない奴だな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:21:12.23 ID:UpSfHsRF0
リセールバリューの高い車なら数年毎の乗り替えも可能だが、ヴァンガードじゃつらいだろ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:26:48.72 ID:WduJ9yzY0
RAV4ロングだものそりゃあ辛いよね。
しかも支那製の2400CC安物エンジン搭載だしなぁ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:16:54.28 ID:DxL9oeCd0
延期続きの納車がついに今週14日に!
契約から2ヶ月以上、ほんとに長かった…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:01:48.26 ID:mTbNLSjVO
納車おめ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 02:16:29.94 ID:YVeckHrB0
支那製の2400CC安物エンジンと
よく書かれているが、
エスティマ・アルファード・RAV4・ハリアー
全部ダメ出ししてるのかな〜
確かに、初期の頃はリコールだしてるけど
そんなにダメなエンジンなの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:05:47.06 ID:IMTnfExn0
バカは知らないだけ
国産車エンジンのほとんどは外国生産品
ドイツ車辺りも中国現地生産が占有していることから、こいつらバカに言わせると
一級メーカーは全てダメらしいな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:15:54.67 ID:YVeckHrB0
2AZ-FEで155の話が聞けて少し安心した、
どうせまた厨が出てくると思うが・・・。
ところでヴァンはいつまで売るのかな?
まさかFCして二代目ださないよね?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:00:37.23 ID:IMTnfExn0
次期モデルはレクサスのCX
トヨタの次期モデルはRAV4とヴァンガードの統一モデル
一説によるとハイブリットのみの設定との噂もある
FC後のネームはあくまでも主観だが、売れ行きからしてヴァンガードを冠した物になると思う
現在の2AZ−FEは第6世代になり熟成されたシリーズと言える
初期型エスティマ・初期型アルファード・初期型RAV4・ハリアー 等に搭載の同一エンジンでも、第6世代エンジンはトルク・馬力・燃費など基本スペックは大きく向上している
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:56:16.27 ID:C+6Tz4u80
2AZはもういい加減イラネェw

2AR-FEをさっさと積んでくれと
欧米じゃ2年も前から出てるのに、いまだに出さない理由がよく分からん

2AR-FE+多段ATになったら買おうと思ってるのに、一向に買えん
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:43:57.08 ID:/x38rvd40
次期ヴァンガードのボディサイズって小さくなったりするんかな?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:13:08.80 ID:y1W615mnO
次期型がレクサスならRAV4とかヴァンとかって名前自体消えるんじゃ?アリストも消えたじゃん
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:31:56.96 ID:hAOFtqKx0
>>160
「RAV4」は消えないよ
国内のみの「ヴァンガード」や「アリスト」と名前の重みを一緒にしてはいけない

RAV4はトヨタにとってカローラと並ぶレベルのグローバルカーで
世界200か国以上で販売されていて世界的知名度も半端ない

http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/gaikyo/pdf2011/regional_sales_V2.pdf
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:42:39.91 ID:M0tkGNpR0
9月頭にヴァン契約しましたが、(240S 7人 2WD)
9月月末には納車できるとの事。
2〜3ヶ月待ってる人達が9月にやっときた!
なんて聞いていたので、俺の在庫車?
在庫車なんてありえないよね?
ここ数ヶ月、待っている人が沢山居たのに・・・。
生産ペース回復したの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 23:49:53.75 ID:nDMkQcLx0
さすがに1ヶ月は在庫だよ…
ヴァンは震災前でも生産から納車までは最低1ヶ月半はかかるからね。
まぁ早く来るならいいんじゃない?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 00:05:05.00 ID:0ZVBhGUp0
10月はじめって言われた。 240Gパケ5人のり
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 09:06:05.17 ID:/LWMHtxF0
在庫車の何が悪いの?
腐るわけでもなし
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 09:10:46.97 ID:pIQO30F+0
不人気グレードの不人気色とかじゃなくて?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:32:00.87 ID:1Lev7tKg0
内装が商用車みたい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:38:58.52 ID:sfi4JOOii
オプションなしで220だったら買うわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:40:05.57 ID:/LWMHtxF0
商用車見たことないのか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:58:06.49 ID:tWeABP3nO
アンチの粘着ももう4年か。
うちの子は来年高校生だよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:46:25.08 ID:maDdsdsD0
>>164
何時言われたの?
色は?
問題は色だと思う
白・黒以外は短納期じゃね?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 03:12:00.81 ID:fFuuWIShO
エアロの種類によって付いたり付けれなかったりするグレードがあるのは分かるけど、もうちょい大きい字で書いてくれ。間違えて発注してもうた。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:33:42.82 ID:qWb+Qdeh0
220万しかないならRAV4すら厳しいな

背伸びしてもいいことないいでフィールダーおすすめします
おれは500万以内ぐらいで探してヴァンガードになった
下取り値引き抜きなら450万だったよ 総支払額は300万までになったけど
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:29:12.81 ID:tVaBhf/b0
オプション無しの白以外なら220万行けるよ!俺はSパケがよかったからそのぶんプラスしたけど。
なんでも良いならいける。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 17:17:46.85 ID:CjMsrKjC0
カローラ店からヴァンガード取っちゃったらSUV何も無くなるから
時期型もカローラ店で販売するやろうね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 17:49:06.59 ID:YLggVEAv0
>>171
8つきはじめだよ。
色は白よ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:50:14.31 ID:9nDqC2PN0
白は安っぽい
やっぱ202でしょ!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:14:42.76 ID:0/CVgwk+0
でも走ってるのは白・黒がほとんど。
カタログの白、正面からの写真はカコイイと思ったが、
好みだからね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 14:21:46.47 ID:klFKSFic0
ヴァンは白が一番上品に見えるなあ。
まぁ趣味だけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 15:04:56.18 ID:Kdz6N2wo0
SUVが上品に見えたら最低の殺し文句だなw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:20:12.13 ID:GjdeHaaV0
ちょっと聞くんだけどヴァンガード買う時にプラドとか考えなかった?
今いろいろと悩んでて
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:31:50.16 ID:KPbgDS1V0
プラドが買えるほどお金に余裕はない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:50:49.14 ID:hg0UqoRuO
田舎ならプラドの方が活躍しそうではあるけど。クラス的にX-TRAILかシーアルブイと迷うんじゃないか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 22:53:16.08 ID:Wfq8mQ2T0
トヨタのSUVが良い
プラドごつい
ハリアー古い
でヴァンガードにした
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:52:16.04 ID:klFKSFic0
ヴァンガードはほんとのSUV好きターゲットじゃないしな。
でかくてそこそこ高級感あればいい俺みたいななんちゃってはエクストレイルみたいな無骨なのはむしろ好まない。
プラドは上品さも兼ね備えてるが価格がしんどい。
金があるやつやもろアウトドア派は違うの選ぶわな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:34:46.85 ID:MBSgOaCi0
↑ 185
いいこと書くね! 俺も同意。
まぁ俺の購入理由は
フロントからのビューに一目惚れしたので・・・。
顔は大事です。
そのかわり、おしりは諦めた。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:45:02.09 ID:1fj9VQQo0
ヴァンの尻 好き
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 10:01:10.35 ID:qv8oF4Cx0
俺もお尻諦めたクチだけどクリアテールにしてずっと眺めてたら目が慣れた。
今ではフロントよりお尻が好き。
異論は認める。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 11:36:11.65 ID:1fj9VQQo0
異論なし
そもそもSUVのお尻って似たかよったかじゃね
ミニバンの貨物車的な尻より百万倍カッコイイと思うけど
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 13:06:13.91 ID:e+pZU6gqO
ヴァンガードの方が、総合的に乗りやすくてわ実用的。
ちょっと小さいけどね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:58:38.45 ID:jY2aAtyk0
チョンガードが前方の状況確認せずに交差点に突っ込んできて交差点のど真ん中で停止して進路妨害してました
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 22:36:37.03 ID:VMPTOMo70
>>191
何の話してんのあんた!?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:28:32.45 ID:1fj9VQQo0
>>191
オマイの糞カー大切にしろよ
っていうか 動くのか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 10:51:41.68 ID:7PcLMbmj0
本人は面白いつもりらしいよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 13:20:29.84 ID:BHRiVKerO
ところで運転席の足元、ペダルの上の部分が剥き出しなんだけど…俺のだけ?こんな剥き出しのは初なんで発見した時焦った
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 21:29:22.91 ID:gqkvgXiE0
なんでチョンガード乗りってこんな情弱ばかりなんだろう
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 01:25:27.99 ID:5pVpW/Qp0
>>196
あの鮮人をCMに起用してなければこんなサブネームを戴く事はなかっただろうに…。
Kの法則ってホントなんだな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:00:24.72 ID:HYXujrc7O
今日1日ですれ違ったヴァン20台超え。確認できた運転席の人は推定40超えのオッサンばかりだった
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:42:34.37 ID:DA23xeZp0
>>198
その年齢だとレクサスRX乗りたかったけど奥さんに止められたとか多そうだね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:57:57.75 ID:eNslRSsk0
ヴァンのターゲット
年齢層ズバリなので
問題ないのでは?
逆に20代の若者ばかりだったとなると
ちょっとトヨタの戦略チームの
構想とズレが生じるが・・・。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:51:41.57 ID:9TwSX8Tc0
>>198
注意深くヴァンガード目で追ってるんだな
興味深々ってか
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 10:21:19.67 ID:3822FD6C0
ヴァンガードカッコいいとは思うが
なまえとテールがちょっとな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 11:56:44.18 ID:wYO5XeNP0
先駆者
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 12:42:30.29 ID:xjGDkFXD0
ヴァンガードって上り坂で前片輪浮いたとき完全にスタック?
アクセル踏み続ければ電子制御でなんとかなるもん?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 12:51:29.86 ID:5XYDEATl0
>>199
まさに俺のことだ。
何でたかが車に600万とか700万払うんだ!ざけんな!ってかみさんにブチ切れされた
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 13:02:26.27 ID:xjGDkFXD0
>>204
自己解決できた
4WDロックをかけてもタイトブレーキを避けるためハンドル切った状態ではあまり
駆動が掛からないんだ

スタックしたらハンドル戻せってってことだな
便利なのかめんどくせえのかw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:33:58.95 ID:pOFR7SpfO
ヴァン乗りはほとんどミニバン感覚で購入してるのでそんな質問されても困ります
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:48:05.44 ID:YC5HiF+t0
チョンガードは走るミニバンwwwwww
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/09/19(月) 18:50:09.59 ID:kiLPd/g90
走るミニバン?
210広島IC:2011/09/19(月) 21:09:58.06 ID:PDwb0+ZK0
誰かモデルチェンジの情報ない?
時期とか?
やっぱりこの1代で消滅?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:21:07.36 ID:cOesMHwr0
>>やっぱりこの1代で消滅?
その通りだあきらめろ
212広島IC:2011/09/19(月) 21:46:59.67 ID:PDwb0+ZK0
あのけつを見ればなんとなく・・・・。
とりあえず作ってみましたって感じか?
内装もけつもRAV4とまったくおなじだもんね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:39:18.09 ID:Z1F2U39w0
オーナーとしてはケツと内装をもう少しがんばってほしかった

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 00:20:25.64 ID:5cDIQhV40
外人がみたらRAV4としか思わないだろうな
ヴァンガード?状態
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/09/20(火) 00:50:10.54 ID:BOei/Rhb0
RAV4の後期モデルです!
って出てきたらこんな風にはならなかったろうに・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 09:58:28.08 ID:rOZfP42h0
アンチくん達の興味が尽きないベストカー
NO:1 SUV VANGUARD  
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:10:06.07 ID:nTKeysPE0
RXが後継だからハリヤーMC無しw
メーカーは生産やめたいけど
古い車でも売れてるからDからしたら
残して欲しいから残ってる
ってDのあんちゃんが言ってた。
ハリヤーはスマートキー無いし
税金も高い。
ハリヤー止めてヴァンガードにする!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:02:56.01 ID:Xnfc5q4g0
ハリアー = 骨董品
バンガード = 激烈低コスト車

どっちも要らんってw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:34:26.15 ID:rOZfP42h0
安全装備てんこ盛り
NO:1 SUV VANGUARD  
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:49:24.15 ID:HCmPcYFU0
>>152
何故この車に乗ろうとおもった?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:03:22.74 ID:74Infnxe0
世界のトヨタが作った世界的ベストセラーRAV4がベースとなった世界レベルの1台だから。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:05:13.57 ID:cLLmc25T0
>>218
んじゃオススメの車教えて?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:20:15.25 ID:IcvtdIeq0
RAV4ベースじゃなくて世界ではRAV4だから
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 07:05:02.96 ID:0YqacOZr0
世界版rav4がかっこいいんだから問題なし。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 08:49:24.57 ID:kteEwrKQ0
このクラスのSUVだとヴァンガードがダントツいいな
エクステリア最高っ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 12:12:15.62 ID:gYltvkw4i
>>225
うんうん、わしら60代以上には魅力的なエクステリアじゃな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 12:15:03.61 ID:eqfd/zp3O
オプションで背面タイヤつければ解決
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:51:45.44 ID:0YqacOZr0
>>226
60代のねらー乙w
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 15:05:32.82 ID:hl37dHlc0
>>228
私ももうすぐ60代ですけど•••
この車は私達みたいな年代に人気があるんですよね。若い人には全然人気ないようです。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 15:35:40.06 ID:kteEwrKQ0
アウトドアに重宝するのじゃ
ヒルスタートアシストシステム最高っ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 16:05:44.48 ID:0YqacOZr0
>>229
60代間近でねらー乙w
232広島IC:2011/09/21(水) 16:06:57.29 ID:YqYX0Fl+0
背面タイヤの必要性は?
後ろが見にくいだけでは?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 16:19:58.33 ID:gvDLRyC00
>>231
わ、わ、わ、わしは98歳じゃ。
わ、わ、わ、わしは乙より甲の方が好きじゃ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:52:52.45 ID:0YqacOZr0
白寿間近のねらー乙w
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:26:26.59 ID:FwHlwB8/0
>>229
若い人はあなたに興味ありません
いちいち何が趣味とか聞かれるとうざいんです マジで
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:30:42.43 ID:QcTMR3hT0
アンチは逆にどの車種がオヌヌヌなの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:50:25.83 ID:kteEwrKQ0
オヌヌヌはクチュクチュなの
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:52:04.78 ID:ckIEfaz30
>>235
何が趣味ですか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:36:04.21 ID:mNQyUqNf0
>>235
趣味は何ですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 23:46:54.37 ID:tCazgG3d0
ウザいので後は場外でやってくれ。
この板の住人は235に興味がないことは事実。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 12:27:36.56 ID:Jeym6ZMMO
間違いなくランクル買えないヤツの乗り物
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 12:42:28.32 ID:VnucESnW0
>>241
ハリアーじゃね?
RAV4ロングだし。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:11:07.46 ID:f3VfRkda0
>>241の所有車はミラ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:21:11.59 ID:z1xV0AJf0
>>241の所有車はランクル
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:22:17.17 ID:w1sJktNDO
>>241の所有車はミランクル
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:44:35.41 ID:+Bw/gyVZ0
>>241の所有車はポンコツアルトw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:57:31.17 ID:u3X41cwZ0
>>241の所有車はミラクルミラクルルルルルル♪
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:56:22.31 ID:ihlMXF0k0
フィールダーからヴァンガードへ購入検討中ですが
セカンドシート サードシート倒せば横になって寝れますかね?
フィールダーは斜めにならないと寝れなくて長距離はしんどかった。
体型は173cm60`です。
カローラ愛豊に兄貴が勤めているので愛豊でいままで購入してきたので・・

四駆と後部座席で寝るだけを満たせばすぐにでも購入したいど。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:19:58.26 ID:Xzjtfsd20
うわ。ランクルって単語にこんなに反応するのか。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:22:42.00 ID:128/x4LK0
>>249
趣味は何ですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:28:52.35 ID:ex6k8i2m0
アンチの人のオススメなSUV車は何ですか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:48:48.23 ID:128/x4LK0
レンジローバー
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:54:52.33 ID:14dr2F+O0
シンディローパー
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:59:53.40 ID:XyWFbtwA0
くるくるパー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 00:21:00.85 ID:Iw1U/SkJ0
じゃんけんパー
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 00:55:29.82 ID:SqFmDAuQ0
林家ペーパー
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 01:13:56.98 ID:dmMsBhR70
タイムアフタータイム
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 03:49:01.83 ID:dmMsBhR70
240S S Package + MOPなし DOP 40万
で60万値引きは可能でしょうか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 04:42:31.82 ID:1Lggcc1z0
>>258
可能か不可能かはシンディローパー次第
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 05:06:05.24 ID:dmMsBhR70
>>259
直前にふざけて書いたのがアダとなったよ
で、本当のとこはどう思う?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 08:33:19.59 ID:1Lggcc1z0
>>260
冗談抜きで真剣答える。
それはシンディローパーの時期か仮シンディローパーの時期なら売り上げ、ノルマの関係でありうるかもしれない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:56:47.42 ID:Iw1U/SkJ0
>>258
MOPは値引き率が非常に悪いので論外
DOP40万ぽっちじゃ無理
その総額じゃがんばって40万が関の山
カローラ店がよくやってるフェアを利用すれば思わぬOPが無料で手に入る
俺はフェア開催場に出向きETCとバックガイドモニターとカラーチェック用ミニカーをGETしたぜ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:17:22.08 ID:dmMsBhR70
>>261 もういい!

>>262
ありがとう。
心の友よ〜
264263:2011/09/23(金) 11:18:47.18 ID:dmMsBhR70
>>261
あっ!
今、わかった。ごめんごめん
ありがとう。
265261:2011/09/23(金) 19:16:17.16 ID:1Lggcc1z0
>>264
分かったなら俺もお前の心の友だよな?
266264:2011/09/23(金) 19:26:33.43 ID:dmMsBhR70
>>265
おう!心の友よ〜
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 20:51:44.64 ID:SqFmDAuQ0
さて問題です。
心の友認定された>>262は喜んでいるでしょうか?それとも迷惑がっているでしょうか?
268266:2011/09/23(金) 21:12:56.00 ID:dmMsBhR70
>>267
喜んでるに決まってるだろ!
なんせ、ケツ掘られるからねw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 21:46:07.90 ID:n4Ct+uTN0
街乗りでの使い勝手として、2.4にするか、
高速での楽チンをとるために3.5にするか。。。。
真ん中ってのはないのか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 21:53:54.93 ID:I1uP0/a10
プラド
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:56:17.10 ID:UNlnRAfA0
>>269
真ん中のチンチンにしてみたらどうかな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 07:32:15.81 ID:oHF6heH60
MAZDAのCX-5に乗った者はみんな幸せになるのだンガー
273広島IC:2011/09/24(土) 09:08:14.81 ID:M3kQMuuC0
広島でもマツダは3流メーカー!
自動車教習所ですら使ってくれない・・・。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 17:29:54.05 ID:2mhcp8a+0
なんか過疎ってるな
240S S Package欲しいぜ!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 00:27:54.34 ID:Cl+3iYQv0
2.4で十分高速でも速かったぜ
高速で現行プリウスとバトってでブチ抜いてやったぜ
ついでに鈍亀屁リアーともバトったが相手にもならんほどトロ杉
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 12:56:34.74 ID:FDx7M56K0
3.5にレギュラーいれて長期間(7年とか)使用してもエンジン自体に問題はない?
カタログにはスペックが低下するだけで、レギュラーを使用してもよいとかいてあるが・・・。
前にDでハイオク仕様車にレギュラーを入れて長期間使用した場合不具合がでると言われたことがあるんだが、詳しく知る人いないか・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 13:03:27.59 ID:n6M946DW0
俺はD-VHSデッキでS-VHSテープ使ってたけど特に故障したりしなかったよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 13:45:45.50 ID:Cl+3iYQv0
他車種でレギュラー長期使用してたらOHする羽目になった
燃焼効率が異なるのでシリンダー内ススだらけのまっ黒け
結論 小さく削って大きな支出 これが事実 やめとけ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 16:06:26.74 ID:3vGZqEWaO
けど日本のレギュラーが海外だとハイオク扱いになるくらい日本のガソリンは基準が厳しいから中には助かる可能性もある。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 16:30:23.45 ID:so28zfd30
>>279
どこと比較してるのか知らんが俺は逆なイメージだな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 17:51:52.89 ID:Cl+3iYQv0
>>276
Dが不具合がでるって言ってるんだから×だろ
逆らってまで使用するのなら保障外覚悟で使えばいいんじゃね
大体単価数十円ケチる奴が3.5買うなよ お前アホなのか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:36:39.52 ID:Kkf6Mf/V0
2.4の4WDとFFだと加速は結構違ってくる?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:10:40.21 ID:K7Oqg+SY0
>>276
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E4%BE%A1%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3
明らかな害が発生する。
て書いているけど、
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20061017/111857/
こんな事件が記憶にあると思うんだけど10年間客は誰一人気が付かなかったんだしwikipediaに書いてあるような害が発生するのだろうか?

ということでレギュラー入れて結果を7年後の2chに報告するんだ!!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:43:11.66 ID:Sw+VvOn4O
情弱おじさん購入あざーす♪
一代限りの車だから価値でるよ!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 13:13:25.46 ID:NQVZ/eHR0
本当のところはどうなの?
一代で終わりなの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 13:42:01.43 ID:5rrDSEup0
正確にはRAV4ベースの国内専売となる次期ハリアーが後継。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 15:10:30.18 ID:m5YATuS20
>>286
いつ頃出るんだろうねえ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 16:25:08.15 ID:FWeptfgW0
原付にハイオク入れて調子よくなった気がしてた時代がなつかしいぜ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 17:08:39.94 ID:NQVZ/eHR0
次期ハリアーってどんな感じ?
取り扱いはどこ?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 20:21:53.66 ID:EeFxnQgU0
ベストカーの最新号に次期ハリアー予想CG載ってたぞ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 11:41:31.25 ID:jqtA9pay0
どんな感じなのだ?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 18:55:40.50 ID:QXxXevyrO
今のハリアーより安っぽい。何しろ海外でレクサスとして売ってた現行とは違って国内ディーラーの要望で作っただけだからな。国内ディーラーの要望で作ったランクルって例があるから悲観ばかりしなくてもいいw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:22:16.14 ID:8sYnrkZ/0
ベストカーのCGほどあてにならんもんはない
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:42:19.19 ID:rnaCySe80
>>286
ば〜か
次期型が屁リアーになるわけねーだろっ
RXが存在してるのに普通共食いするか?
3流雑誌立ち読みして洗脳されたってかっ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 23:02:54.30 ID:HOjTCACb0
>>294
信じたくない気持ちもわかるよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 23:48:58.89 ID:X3Gao/HM0
旧式レクサスRXことハリアーはRAV4の車体を使わせてもらって辛うじて国内のみで生き延びるんだってさ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 09:38:03.37 ID:uJ2T02pu0
>>295
洗脳バカがんばれよ
小僧がチンコマーク一生懸命貼りつけて品の欠片もない屁リアー
もはや低俗カーの代表と言えるだろう
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:47:42.06 ID:MXxQNDkt0
>>297
もしかしてRX450乗ってます?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 15:18:45.81 ID:tTVLel2e0
いや軽自動車だろう
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:12:51.30 ID:uJ2T02pu0
>>298
オマイの洞察力すげーな

>>299
オマイがだろ?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:38:16.33 ID:xvNTMLlB0
最上位の車に乗ってるはずの奴が下の車が気になって気になってしかたないんだな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 05:35:12.71 ID:lRt5FwEj0
>>300
貧相な内容で高級を装うRX

↓RXご用達
愚民用廉価FFベースAWD
鋳造コンロッド
タクシー御用達プリウス用ハイブリッド&重量増ニッケル水素電池
ストラット
FF用年代物旧カムリ「K」プラットフォーム
ノン直噴、ノン可変バルブエンジン搭載FF用化石エンジン2GR
燃費命高出力厳禁買い物用CVT
キャリーオーバー

こりゃ、酷い。。。。。。。(〃_ _)
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:36:49.03 ID:AEC5xw420
RX450羨ましすぎる
304広島トヨペット:2011/09/29(木) 13:06:42.91 ID:tY81eF3W0
高○店
今までに2回来店したことがあり、
今日はヴァンガードの試乗に行ってみた。
前回もそうだったが、
駐車場にバックで駐車していても誰も来ないし、
車を止めて、下車しても誰も来ない・・・。
やめて帰った・・・。
他店(カローラ・トヨタ・ネッツ)は入所と同時に駆け寄って
来るけどね。対応が遅いときは、サービススタッフがすぐに来る。
いろいろ行くが、広島カローラが一番対応がいいと個人判断。
こんな対応だと、購入後の対応も悪そうだ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:46:59.35 ID:qC41Uf2IO
店とか土地柄によるんじゃないそんなの
個人的に大衆店だったらそんなのどうでもいい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:31:01.54 ID:AEC5xw420
営業マナーが最低だな
そんなDは絶対にやめな
購入後のトラブルが目に見えてるぜよ

>>305
店とか土地柄とかでサービス内容違って当たり前か?
大衆店だからこそサービス精神を前面に出して対応するのが当たり前だ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:16:01.92 ID:xvNTMLlB0
ここの奴らは飲食店なんかでも店員に上から目線でなんかもってこいとかいいそうだな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:45:33.27 ID:OEYB2LBz0
>>307
えっ?言わないの?立場は上だから当たり前でしょ?誰が金払ってると思ってるの?飲食料タダなの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:21:23.55 ID:SBoBhtQr0
いい大人が恥ずかしいな
思春期真っ盛りのガキかよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:35:30.00 ID:88aEMh4h0
流石底辺チョンガード乗り
威張れるのが店員ぐらいしかいないw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 01:42:12.04 ID:Lvm4yPeC0
>>308
どこからどう突っ込めば良いのやら。
ただにしてやるから膝まづいて俺の靴舐めろよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 02:32:27.35 ID:kHAhbLlnO
どこのディーラー行っても出迎えなんて滅多にない気するけど?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 06:58:14.22 ID:LGyaHkv3O
出迎えてほしいならそれなりの店に行けばいいのに
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 12:12:02.07 ID:KQ2Wi8iIO
どこに行っても、大抵は誰かが出てきてくれるよ。
それが普通だろ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 12:26:06.81 ID:GHQTxlW6O
憧れ
ランクル
現実
プラド
ヴァンガード
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 14:11:52.47 ID:kHAhbLlnO
ランクルは金あってもでかいから買わないかなー、あの東南アジア限定車種のナントカならちょうどいい
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:12:52.01 ID:T04CZA8Q0
カイエンGT-Sターボ
これ以上のSUVあるの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:49:20.38 ID:rKe6gQil0
カイエンは日本ではいらない。長崎では通れる道がない。
アメリカだったら欲しいね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:58:33.93 ID:pWxYVlSF0
スレ違い
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:58:57.48 ID:oOzrTrd/0
長崎ではいらんだろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:01:30.70 ID:oOzrTrd/0
しかしヴァンガードってカッコイイな
最近良く見かけるしいい物はやっぱり売れるんだな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 11:14:04.16 ID:ldo3wRTb0
良く見かけるところからすると
実はそこそこ売れている?
RAV4より多いのは確実。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 12:15:48.81 ID:p5hZWFaq0
>>321
乗ってるのおっさんが多くね?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 16:41:27.70 ID:oOzrTrd/0
高級車だから仕方が無いな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 16:59:01.44 ID:JGV/y9hV0
>>324
た、高級車?
まぁ年収によってはそう感じる人がいてもおかしくはないか。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 17:06:42.52 ID:mh6lwc0lO
260万で買える高級車最高だぜ!内装は軽自動車だけどw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 17:22:48.23 ID:+B5WzQytO
高級車のスレだと高級車って言葉はほとんど出てこないんだよなw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 17:59:48.35 ID:oOzrTrd/0

>>325
>>326
>>327
金額が高い=高級車
こう思ってる貧民が実に多い事

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 19:00:27.08 ID:qd7HRcFt0
>>328
よう!貧民!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 19:07:37.26 ID:b1C2FVS2O
ほとんどの馬鹿はRAV4と内装が同じって知らない
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 19:55:37.56 ID:99V1ec4iO
そりゃ毎月2千台前後コンスタントに売れてるからねー。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 21:35:30.83 ID:oOzrTrd/0
>>329
情けない負け犬の遠吠え
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 01:05:34.46 ID:MP0e0Jpz0
>>332
バンガードが高額車というのを認めてるんですね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 04:21:40.18 ID:U4xn+3NQ0
>>332
バンガードがおっさんカー、じいさんカー&高額車と言う事を認めてるんですね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:15:06.00 ID:b4JwemIK0
俺の高級車のイメージ
   高級車価格>年収>ヴァンガード価格

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:45:28.89 ID:KFb/cpEN0
メーカー開発の段階でターゲットとする年齢層がある
その意味でも成功を収めた秀逸な車種と言えるだろう
あれやこれや言っても結局販売台数が全てを物語っている
しかもデビュー以来コンスタントに売れ続けている事こそがその証し
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:20:56.21 ID:AOfrIWZD0
8月はじめに印鑑おしたのにまだ納車の連絡こない!!
mixiとか見てたら半月で納車とかいるのにそ、そんな・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 16:29:49.33 ID:DajJjI8E0
ロービーム6000Kに変えたいんだけどオススメ教えて。
明るくしたい。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 17:10:46.72 ID:dAFCpKvd0
先日納車となりました
これでバンガーダーの仲間入りです
よろしくおねがいします

ところで、メーカーOPの寒冷地仕様なんですが
サイドミラーがピンボケor微振動しているみたいに見えるんです
寒冷地仕様の方、こんなモンでしょうか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:43:19.62 ID:XtiCoi6g0
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:42:34.89 ID:NjdW2uJPO
カローラ店でも買える高級車!(笑)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 20:57:07.24 ID:9bcpsNzY0
何おめぇ、カムリさんディスってんのかコラ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 22:40:22.09 ID:LTTCaTiM0
>>338
フィリップスアルテノンフラッシュ6000K
高額だがこれは純白で明るいのでおススメ
ついでにfcl HID 6000Kフォグ武装で白さ爆発
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 23:29:47.89 ID:Qeq8wRaI0
>>343
さんくす、じゃCARMATEの買うわ。
fcl HID 6000Kってなにこれやっす。サンクスこれも買うわ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 23:36:14.41 ID:Qeq8wRaI0
と思ったが敷居高そうだな。
>>343
ヤフオクできっと買ったらポン付けできるもんなの?
加工とかいらない?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:42:11.58 ID:flIi8vIJ0
私の友人は
9月上旬印鑑で
9月下旬に納車になったと聞いています。
地域は関東圏です。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 07:52:40.95 ID:6pB/H/AJ0
良い悪いは置いといて、フォグを白や青白い光にしたら
霧の日とかどうするの?って考えてどうしても躊躇ってしまう。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:24:08.31 ID:15xxivvr0
>>347
爆光とか云われるドレスアップのジャンルだから関係ないよ。
昔のアニマルバーみたいなもの。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:54:58.86 ID:HRhu0xEs0
>>343
よう、中古240S海苔の貧乏人。
他スレ荒らしてんじゃねえよ。
エルグランドには嫉妬、ノア・ヴォクは見下す。
そんな生活しててうれしいか?
クズ貧乏人の鏡だなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:16:25.94 ID:HRhu0xEs0
ロングRAV4の安物に乗ってると他の車種が気になって仕方ないのか?
普通のオーナーは問題ないんだけど。、
>>336=343だけは本当に毎日他スレを荒らしに来るクズ。
安物のくせにノア・ヴォクを笑えるのか?
そのくせアル・ヴェルにはあこがれてるんだろ?w
貧乏人の中古240S海苔がが普通のファミリーカーユーザーを貶めるなよ。
エルグランドユーザーもノア・ヴォクユーザーもヴァンガードなんて比較対象にもしてないから。
もう荒らしに来るなよ、貧乏中古海苔。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 16:04:42.04 ID:KX7lh+i00
>>343

350に補足

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 22:44:09.29 ID:LTTCaTiM0
ノアボクにセキュリティ?
久々に腹ヨジレルホド ワロタ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 22:49:10.94 ID:LTTCaTiM0
貨物車に装飾して嬉しい?
車なのにライダーって...

友達探せよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 17:23:03.53 ID:2wGMg3mK0
ただでさえ安物臭くてダサい車なのに>>343みたいな激安人間が乗ってるとは・・・

地獄絵図だなw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:44:47.86 ID:kxKt7GYKO
このての車で車高下げてるアホってまじでなんなの
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 19:39:01.66 ID:28+OEOx+0
10系後期アルファードからヴァンガードに乗り換え考えてます。
妻と子一人ですが、ファミリーカーとしては厳しいですかね?
当分二人目は考えてないので、正直アルファードだと燃費悪いしデカいしで普段から足として使ってると不便この上ないです。
ヴァンガードなら妻も運転できそうですし、いいかなと。
後は居住性がよければいんですが、実際どうでしょうか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:09:01.05 ID:MdtqYTn+0
ヴァンガードいい車とおもうけどなあ
エクストレイルやハリヤーより好き
乗っている人間のイメージによるものだがw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 22:13:26.20 ID:pAn7wje00
>352

あなたの所有車を聞いてみたいですね。

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 22:37:44.73 ID:91XcnsD70
>>354
先ず、この車の3列目は無視して下さい。
次に、居住性について、ミニバンと普通の車(SUV含む)では次元が異なる事を理解して下さい。
普通の車の中では居住性は中レベルだと思います。コンパクトよりは広いですね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:36:17.01 ID:gOCTyWTsO
所詮低コスト車
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 07:41:36.86 ID:hz+tmegW0
エルグランドスレでしつこくこのように煽ってくる中古240Sオーナーがいるのですが、
ヴァンガードオーナーさんたちはみんな
ヴァンガード>>>エルグランド、と考えているのですか?
個人的にはヴァンガードが悪い車とは思いませんが
所詮低価格の偽SUV風のRAV4ですよね?


156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2011/10/05(水) 00:40:24.42 ID:DprUCQMw0
>>155
糞エルグランドよりは調子いいぜ!
どっかのへなちょこ4気筒みたいなオーバーヒートもしないし
15年以上前の古典6気筒みたいなエンジンブローもしないぜ
え?
別にエルグランドのこと言ってんじゃないから怒るなよ(笑)

エルグランドが糞車で狭くて不人気なのは俺のせいじゃないぜ
他人に八つ当たりしないでテメエのエルグランドでも蹴れよ
ちょっと悪くレスられると嫉妬だの貧乏だのバッカじゃね?
それはオマエラ糞エルグランド海苔だってーの!
どんなに室内狭くしても動力性能重視なんだろ?

だったら ヴァンガード>>>エルグランド(笑)確定だな
ライダーだかハイウエイスターだか知らんが見苦しいし
遅いから追越車線なんか走るなよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 09:04:07.89 ID:dOLp9nKa0
>>359
マジレスすると、自分は240Sパケ新車を現金一括で買ったけど、嫁はアルファードを欲しがってた。
ミニバンとSUVじゃ単純に比較出来ない項目が多いから運転する機会の多い自分が乗りたい方を買っただけ。
予算的にはどちらでも良かったし、どちらも高級車だなんて微塵も思わないよw
どちらが上とかミニバンに限らず他車と比較しようと思ったことも無い。
ヴァンガードを気に入ったから買っただけかな。当然他の車のことなんてどうも思ってない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:58:22.35 ID:9+KYJJ+W0
車って、好み、予算、用途とかで買うものでしょ。

ところで、クルーズコントロールって高速を頻繁に乗ることが無かったら必要ないかな?

240Sはコンライトと込みでメーカーオプションなんだけど。コンライトは便利そうなんだけど。

後付け可能なのかな?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 13:57:38.96 ID:GV1tyvOT0
>>361
クルコンは便利ですよ
オイラは高速は月2回くらいの利用だけど、マジらくちん
コンライトはいつもAUTOのまんまだね。ライトのスイッチ触ることないよ
メーカーOPなんで工賃いらないしつけといたほうがいいよ
後付けできたとしても35700円じゃ絶対ムリと思う
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 13:57:44.68 ID:h9K8Q9ZC0
>>360
それが普通だと思いますが、
毎日荒らしに来る中古の240Sオーナーがいらっしゃるのでw
エルグランドには妬み、ノア・ヴォクを貶める、
くだらない精神構造のオーナーが多いと思ってしまいます。
ちなみにその方はアル・ヴェルには憧れてるみたいですがw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:08:37.55 ID:OlBkMovU0
>>363
私もこのスレ覗きにきたE52のりです
人のスレ荒らすと奴と同じやでえ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:48:20.26 ID:38UEJF7N0
240SだってwwwwwwwwwwwwwwだっさwwwwwwwせめてSパケにしておけばよかったのにねえ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 19:59:13.70 ID:QJXNZj/h0
sパッケージはサンルーフ付きません。
純正クルコンは後ズケできますが誤作動の報告あります。
オプションの設定があれば付けれるようになっていますが(ハンドルの根元)、
危険です。事故った時は自己責任で保険は出ないかも・・・。
ちなみに、付けるのは簡単です。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:27:17.00 ID:1cY8IgZtO
シート以外は満足してる。このシートだと身長160台の人向きな気がする。1週間以内に前車から買い換えなきゃならん状況で試乗する暇がなかったのが悔やまれる。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 21:57:38.47 ID:Qx6+ZzTa0
クルコン、なくてもいいけどあったら便利だよ。
使用中は眠気との闘いですが。

うち、240Sのオプションで付けました。
嫁が所望したベージュのシートがSパケにはなくって、Gパケは予算オーバーだった。
そんな買い方もあるということで。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:01:35.24 ID:kMu194LW0
>>367
短足乙
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:47:55.11 ID:6Lr6aEHX0
RAV4でも良いかなと思ったけど、減税を考えたらヴァンガード買えるな。

ベージュのシートは、汚れがすぐに目立つし、本皮シートがファブリックより安物に見えた。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 19:19:20.87 ID:gF3dyCQv0
>>370
大正解!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 11:48:21.20 ID:Fs1x8bwRO
中古で購入+高級バルブ(笑)の馬鹿が他スレを荒らしています
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:13:50.88 ID:XVLDMW0f0
>>372
このクソチビちゃん貨物車2.5のバリュー車乗って喜んでます Pu
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:09:32.97 ID:3lAnQ1Ll0
>>373
中古ばんがーど海苔+高級バルブさんってあなたの事だったんですね Pu
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:23:26.02 ID:UXQiSKKt0
>>374
病院、紹介したろか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:46:48.52 ID:nVYoP0DLO
お前が治療中の精神科か?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:57:35.70 ID:3lAnQ1Ll0
XVLDMW0f0

↑検索ヒットするくらいアホ
色々やらかしてる
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:42:43.89 ID:L2CpWUXE0
ヴァンガードこそ孤高の存在。
RXに匹敵する足回りを持ち、なおかつ7人がゆったりと移動できる孤高のSUV。
貨物ミニバンとは一線を画している。
例え2.4Lとはいえ、軽さから来る速さも兼ね備えている。
ノア・ヴォクのような安物貨物は言うに及ばす、エルグランド3.5ですらヴァンガードには圧倒的に劣っている。
貨物車を買うバカの気がしれん。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:51:02.60 ID:3CiumWWDO
その通り
中古で買って、新型エルグランドスレを荒らす価値がある
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:27:03.79 ID:yOxm+gLE0
>>378
ここの恥さらし
出ていけ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:34:23.42 ID:IRc0zAFr0
たしかにヴァンガードほどコストマパフォーマスに優れ、
レクサスRX並の高級感をもち合わせたトヨタ車はあまりない。
その高級感は内装外装にとどまらず足回りまで徹底している。
高速性能も他車を引き離し圧倒的快適クルージングをドライバーに提供してくれる。
毎週妻との遠出で楽しみです。
お陰で結婚10年目にしていまだラブラブです。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:39:47.41 ID:bpuOBVTx0
>>380
何がしてーの?
おまえの中古が一番だよ!
新車買う奴の気が知れねーダロ…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:40:31.62 ID:rXGAgCfO0
ID変えてまで工作おつかれさん。
仕事して早く買えるといいね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:03:34.20 ID:bpuOBVTx0
>>381
ダロダロ!
中古がサイッコー
貨物車なんてぶっちぎってやるぜ!
俺には怖いもんなしさ!
心配なのは給料だけ!!

俺もオマエのばか仲間!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:16:57.12 ID:IRc0zAFr0
オレのヴァンは中古じゃねーぜ 
値引き&エコカー補助金で190万円で買えたのさ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:18:31.15 ID:bpuOBVTx0
>>378
同じ安月給どうし
段ボール貨物車スレ荒らそうぜ!!

Pu Pu Pu Pu Pu
これサイッコー!!!
オマエのバッカ度も神レベル!!
めちゃ輝いてるぜ〜
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:28:15.44 ID:rvyWZtsPO
哀れなり
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:47:04.50 ID:bpuOBVTx0
ヴァンガサイコー最強!!
唯一無二!
レクサス同様!
中古で壱百五拾万円!
新車で壱百九拾万円!
安ッスー!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:58:15.91 ID:3CiumWWDO
哀れ
新車買えるように頑張って働け
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:42:17.77 ID:RNGeZA5c0
>>388
一人で何役してんだ?
疲れない?Pu!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 00:52:56.30 ID:WWiBT5Rz0
どうでもいいけど
面白くないよ
センスないなぁ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 11:44:01.58 ID:YYEQwlcP0
ランクル海苔に圧倒的に見下されてる、中古ばんがーどクンの
ぼろがーど240Sは今日もウンコ色に輝いてる? Pu
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 12:42:10.59 ID:BxkqWzak0
>>378
テメーうぜーんだよ
黙って沈んでろよ
荒らしの溜まり場になっちまったじゃねーかよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 16:27:06.51 ID:G1eiBMc1O
糞中古野郎が!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 19:56:26.31 ID:BC4Ovk8RO
ヴァンガードでランクル気分の馬鹿いるよね。
街でヴァンガードとプラド見つけたら、なるべく隣を走るように心掛けとるよ!
ちらっと見て追い抜きます。
せっかくハイオク垂れ流してるんだから見せつけなきゃ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:08:07.91 ID:wVQ2pJvZ0
試乗したがエクステリアはまあまあ金額に合った感じがあるが、
インテリアは高級感はないな。
まだ、コロナなんかの方が内装はいいような気がする。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:31:36.07 ID:QC6BwpEi0
インテリアは同じ値段くらい他のSUV車と比べたら良いほうと思うけど。

エクストレイルの、ダイヤルみたいな奴よりは好み。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:36:26.81 ID:1vQaEYgG0
>>395

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 19:46:44.19 ID:BC4Ovk8RO
ランクル買えないからヴァンガードでランクル気分
どけどけ! オラ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:13:06.72 ID:IdvaAvD70
ランクルはおろかヴァンすら買えないんじゃね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:19:25.89 ID:3ekn28F10
年末賞与で買う予定です。
240sパケなし、マット、雨よけで230万くらいまで落とせるかな?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:43:15.10 ID:QC6BwpEi0
それ位なら十分大丈夫。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:48:24.20 ID:h8EY23aYO
バンは金額に見合った安っぽい内外装だけど…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:58:35.65 ID:QC6BwpEi0
じゃあ、どれがお勧めなんだよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:36:08.45 ID:C/+0IMrr0
あんなペラペラなシートとプラスチッキーなエクステリアに200万も払えるな〜
どうみても廉価車種にしかおもえないわ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 04:51:50.11 ID:9F7mwWOK0
>>404
それじゃオススメの車種を教えて
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 11:31:22.06 ID:f9c/F6Xz0
>>404
200万も?ワープアも大変だな(笑)
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 11:40:26.36 ID:tog4Gwye0
>402、404

ケチを付けるだけで、他の車の事知らないんだぜ。 
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:36:57.20 ID:C/+0IMrr0
>>406
文字も読めへんのか?
ちゃちくて買う気にもならないっていってんの
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:38:50.63 ID:C/+0IMrr0
>>407
自分でさがせ
へたれが!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 14:29:47.67 ID:tog4Gwye0
図星をつかれて、逆ギレですよw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 15:16:23.21 ID:C/+0IMrr0
プラドがオススメとでも言っとこか?
貧乏で買えないだろがな…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 16:59:22.86 ID:tog4Gwye0
価格帯が違うだろ、ボケ。

250万クラスの内装はどの車種もあんなもんじゃ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:08:15.50 ID:iqlgSNRR0
>>412
価格帯限定して聞いてこなかっただろボケ。てかプラドも買えないの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:23:04.46 ID:F8zqGBsYO
クラウン乗ってる奴はわざわざヴィッツを叩いたりし
ないわなw
ヴァンを必死に叩いてる奴は、同クラスかそれ以下しか
乗ってないに決まってるだろww
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:51:38.23 ID:fdUW2D1X0
正解
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:01:52.14 ID:lPjvKtaA0
>>414
そうでも思わないとやってけないんだね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:28:55.35 ID:pdtx3no60
>>416
でも事実だろ?
それともあんたはヴァンガードよりも数段上のランクの車に乗りながらなぜか執着してヴァンガードを必死に乏してるの?

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:33:36.53 ID:VD0MeYjv0
ID変えまくってるアホがいるな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:52:28.53 ID:YxCHMqxPO
スマホじゃね?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 20:24:53.33 ID:tog4Gwye0
>414

俺も、これが正解だろうと思う。

>413
ヴァンガードも、ましてプラドも持ってないだろ、コイツw。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 20:30:10.92 ID:lPjvKtaA0
>>417
そうだね、きっとそうに違いないよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 20:45:31.29 ID:lbn/R+jTi
相手が自分よりいい車乗ってるからってそんなに顔真っ赤にし無くてもいいじゃないwww
プラドとバンガードはクラウンとヴィッツほどの差はないから安心しなwww
格下なのは間違いないけどwww
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 20:53:58.62 ID:tog4Gwye0
なぜ、クラウンとヴィッツが出てくるの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:08:24.43 ID:lbn/R+jTi
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:38:02.30 ID:9F7mwWOK0
プラド高くて買われへんわ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:56:20.70 ID:fdUW2D1X0
LX470買っとけ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 23:20:26.17 ID:rVy19ICX0
>>420
よく流れをみてみ
ヴァンガードなんぞ要らねえっていってんの
プラドはたとえ話

ヴァーカ!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 00:10:39.44 ID:EXnLTuRc0
ヴァンガードを持っているならまだしも、乗りもしないでこき下ろしかよ。

最低な奴だっただけじゃん
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 07:02:48.61 ID:al/PmyUU0
自分が乗ってる車が気に入っていればそれで問題無いのに
何故乗ってもいない別の車と比較したがるのか分からない。

プラドに乗ってる人はヴァンガードなんて気にして見ていないだろうし
ヴァンガードに乗ってる人もプラドなんて気にしてないと思うんだけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 08:56:32.15 ID:kMtlAlq70
いちいち反論するなよ

俺から見たら見たらどっちも頭悪そうだぞ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 13:38:01.57 ID:dwHxrn7/0
最近ヴァンガード増えたなー。
大満足してるがこれ以上は増えて欲しくない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 14:03:47.75 ID:2RI/1fa50
ほんと最近無駄に売れてるよね・・・・・
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

全く売れないよりはいいが売れすぎるのもまた問題
自動車に限らず細々と売れるのが一番いいんだよ・・・・。

できればモデルチェンジはあってほしいけど、絶版になっても文句はないな
ヴァンガードは本当に地味なクルマだけど安全装置もしっかりしてるし
堅実なところが好き。サイズも日本では丁度いい。

分かりやすい高級感が欲しければ他のSUVを買えばいい。
このクルマは地味だ、オーナーも。だがそれが心地いい。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 14:54:32.88 ID:pz4ygMQW0
>>428
おたくの住人の中古ヴァンガード乗りが荒らしてまっせ〜
鎖つけとけ

991 ? 9: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2011/10/13(木) 13:55:04.72 ID:j9t4dxX20
貧乏だからセレナごときに乗ってる分際でw
文句あるならアル・ヴェル買えばいいじゃん。

無理だよね、ワープアなんだからw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 15:43:17.19 ID:pz4ygMQW0
おたくのノラ犬の書き込みね。
置いとくね!


290 ? 291,292: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2011/10/13(木) 14:06:58.22 ID:j9t4dxX20
セレナごときに乗ってる貧乏人がエルに対して
不人気だのなんだのと失笑物の議論をしてますよ。
ヴァンガードオーナーだけでなく、セレナオーナーも敵ですね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 16:08:40.05 ID:pz4ygMQW0
これも置いとくね!
セレナスレですね!
しつけといてね!


3 ? 5: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2011/10/13(木) 13:56:23.75 ID:j9t4dxX20
貧乏人が乗ってるくせに、上位車種に文句垂れる。
品性まで貧乏なオーナーの集まる新スレはここですか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 18:37:52.35 ID:k82/l2+n0
しかしいつ見てもバンガードのダサさは凄まじいな。
見た目だけならヒュンダイといい勝負だ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 18:43:54.69 ID:ObjLnb1v0
>>436
へーそうなんだ(・∀・)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 18:45:56.15 ID:0F3HAaZIO
たしかにこれ乗ってる奴らの感性を疑う 内外装ダサすぎだし室内も狭いしクルーガー海苔に見向きもされないわけだ
同じコンパクトSUVならラッシュ買うだろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 18:49:08.01 ID:ExClpH1BO
誰が?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 20:15:32.32 ID:EXnLTuRc0
ラッシュを薦めるか…

すばらしい感性を持ってらっしゃる事で。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 20:59:58.08 ID:NVF+xMK90
一応本格SUVのラッシュ>>>>>>>>>>>>なんちゃってSUVのバンガードw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 21:17:07.45 ID:SVdaIhYXO
ダメハツ製w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 21:43:14.31 ID:aPMR5GxW0
超過疎ってんなこのスレはw

なんでこんな盛り上がってないのここ?
オーナーとかいないの?
しかもヴァンガードの話題はゼロか

統合版の新型RAV4の画像でもあるかと見に来たけどそれもなさそうだな。
つまんねえスレ、バイバーイ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:00:11.80 ID:ZCQJOOCJ0
不自然に単発IDばっかですね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:07:44.37 ID:e9L3eNNI0
>>444
  ∧_∧
 ( ´∀`) <オマエモナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 23:10:16.43 ID:5NOLL2370
240乗ってるんだけど、エンジンオイルの減り凄く早く無いですか?
やっぱ中国製エンジンだからかな?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 23:32:53.74 ID:aPMR5GxW0
>>446
  ∧_∧
 ( ´∀`) <オマエモナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 01:15:04.27 ID:d2woYmbqO
まともな神経持ってたらこんな糞車は絶対に買わないと本気で思う
名前からして終わってる。バンガードって…
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 01:24:38.84 ID:HOx0mp3q0
クロスボーンなら、なんとか…
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 09:24:33.61 ID:UMg/hSQqO
貨物に400出すより中古ヴァンガード150+中華製バルブのほうが幸せなのに馬鹿な連中だよね

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 13:38:30.65 ID:zNZp9XYK0
>>448
バンガードじゃなくてヴァンガードですからw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 13:42:45.90 ID:I5lD7SDf0
私前ビッツに乗ってて今バンガードに乗っています。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:02:20.17 ID:xRqPF2b/0
中古ヴァンガード君がヴァンガード廃盤情報をセレナスレで語ってるけど…本当に本当?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:36:34.95 ID:ThplJFQg0
現行の2.4エンジンはオイルの消費が早い。
Dいはく、燃費を優先させて開発したからだとか・・。
ほんまかいな?
初期よりは少しはましになっていると聞いたけど。
誰か知らない・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:43:33.79 ID:qIPqi8rmO
ヴァンガードは350だろ。
150万で売るから、誰か買わない?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:55:05.87 ID:gMMDStLU0
>>455 室内でオナラしたことないなら買ってもいいが。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:56:16.69 ID:gMMDStLU0
えーと ヴァンガードって イギリスの船だか飛行機の名前が由来ですよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 16:18:16.86 ID:737KooRq0
嫉妬されるのはいい車の証拠だな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 19:08:49.06 ID:ThplJFQg0
>>457
大戦中のイギリス海軍の艦船名です。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 19:54:18.04 ID:JohKlBReO
糞車を貶すこの快感…












気分爽快
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 20:50:21.87 ID:TKMoVTFY0
ネッツ店の顧客は業界内の底辺顧客
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 21:08:12.37 ID:j8FckKxy0
ネッツ店で新車ヴァンガード売ってくださいw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 21:43:34.96 ID:MFsZChzzI
>>438
まだクルーガとか言っているやつ居るのか

車と同じで人間もポンコツだなwww
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 21:57:10.14 ID:SIcraRJj0
クルーガーとバンガードは車格が違うしな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 00:16:30.64 ID:JmcS0l0b0
見かける度に嫌悪感に包まれる。
ここまでヒドイ車はそう滅多にあるもんじゃない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 00:32:40.84 ID:v7d4juYfO
なんで嫌悪感があるの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 00:37:59.01 ID:kZedVuY40
ぶつけられたんじゃねーかな。

468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 14:02:31.72 ID:LtD9wR480
>>465
おまえは普段からまわりに嫌悪感を与えてるじゃん?滑稽。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:31:33.28 ID:dbCZZKYRi
本日、240S S Package契約しました。
納車が楽しみです。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:55:17.78 ID:kZedVuY40
今、納期はいつ頃と言われました?
471469:2011/10/15(土) 19:34:27.45 ID:TBdZZNON0
>>470
11月中
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 20:17:53.07 ID:FeR/fT570
しかし、長い山道の追い越し車線で、パッソだかマーチだかを越そうとして
延々と並走するヴァンガードがいたが、あれはなんの冗談なんだ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 20:25:12.13 ID:hzHkQhws0
しるか
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 20:32:03.27 ID:1/5HPYS50
>>472
ダダたんに追い越せなかっただけとか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:31:36.30 ID:Nu47iSJO0
じーさんが運転してただけ
だってジジ車だろ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:45:23.92 ID:kZedVuY40
パッソだかマーチにも勝てないと、ディスってんだろ。

好きに走れば良い。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:45:43.89 ID:/FEf9TaF0
              |                           |
   あ   何   |      _,.  -‐……‐-  _             |  待  ち  ち
   ん   言   |    ,.:::'"           \   ..::-=x   |   っ  ょ   ょ
    た    っ    |-=;x'"               `:く:.     :.   |  て   っ  :
   :    て     |   ':.                     .:}  |   :   と
   :    ん                            .;ン    |   :
.        の   /   ;::        .::: -=-r- ::...      Y´     |
         /  .:;:'′    イ"リ i  i│i `;ト、:.  .:}     \
\__  _/"}::''"´    x;爪 j_j/_ノ  jノ}八j从 ハ;...;ノ       _>      <
     乂   {;:     ,;ン′」ーx=ミ     x=ミ イ 乂        /
      \  \:;, ...;〃   i Y r:::ハ      r:::ハ Y i       /       意
               ー={    i { Vソ     Vソ ノ ii        /    わ   味
              i    i  ,.,.,.      ,.,.,. } リ  っ   |    か
             八  八      ⌒ヽ  u人八      |     ん
               \{\ゝ u (   ノ  イ⌒    ゚─<    な
                 c      ⌒≧=r- r< 。  、)      |    い
                  /\_、 リ_/\            |
                 /\___∨___/_ヽ        \
                   /r(ヽ/゙))くノ{}、> { }/ )))         \
               人ヽ   ノ)<儿>(ヽ  /}
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:22:33.22 ID:K9Wc5iu10
ポジションランプ交換したいのですけど
あの茶色のコネクタって
どうやって外すのですか?
引っ張るの・回すの?
いくら女子とはいえ
こんな作業で
オートバックスに持ち込みたくないので
親切な方、ご指導願いますm(__)m
ちなみに現行型です。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:29:00.77 ID:FWh5hpIF0
>>478
ポジションランプて何
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:44:07.50 ID:K9AZO/Hp0
ですから、何度でも言わせていただきますっ<`ヘ´>
インサイトとステップワゴンの2台で8人で便乗してドライブ行ったとき、
運転手一人ってわけにいかないから、泣く泣く一人が乗り込んであげてインサイトに2人、
ステップワゴンに6人。これで東京から長野までずーっと、このパターン。
だれもインサイトの後部座席には乗りたがらなかったよ。泣く泣く一人が助手席に乗ってあげたけど。
ワゴンの中はみんなでワイワイ食べたり飲んだりおしゃべりで、ずーっと盛り上がったが、
インサイトのほうは往復ともつまらなさそうだったな。可哀相。同情するよ。
やっぱり車というものは、広くて乗り降りしやすくて開放的でゆったりできないと、
遠乗りドライブすら出来ないような欠陥車になっちゃうんだね

ハッキリ言って、インサイトで4人で遠乗りドライブとかって、ありえない。
絶対に行きたくないし、後部座席乗るんなら行かないよ。 ぜんぜん楽しくないし、苦痛なだけ。
ホント欠陥車。軽自動車のムーブで行った方が全然快適かも。
ウソだと思うんなら、インサイトの後部座席に乗って東京から富士山までドライブしてみ。
もう二度とインサイトには乗らないと思うから。 

インサイトはアイドルストップ時にエアコンが止まる欠陥車。
ドライバーだけならそれを知ったうえで乗ってるから、自業自得でいいかもしれないけど
罪のない同乗者がいると普通に文句言われる。
ホンダは何を考えてこんな漫才仕様にしたんだ? ウケ狙い?笑いは漫才で腹いっぱいですけど。
ホンダ車がインチキと言われるのは、アイドルストップ時にエアコンが止まることを伝えずに売っていること
良識があればECONオフの燃費を公表するはずなのにねぇ。
まさに隠蔽体質のアホンダ商法w

HVでもエンジンをかけないと暖房が使えず、冬場に燃費が悪化する事も伝えるべきだな。
冬場に燃費テストしないのもおかしい。

エアコン性能を犠牲にして燃費を稼ぐホンダ製HV。
あまりの暑さに耐えきれず
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_01/389/2/
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:52:18.84 ID:K9Wc5iu10
車幅灯とか
スモールランプとも
言うと思います。
ヘッドライトの中に見える
豆電球みたいなやつです。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 02:08:04.60 ID:FWh5hpIF0
>>480
狂ってるの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 02:20:20.89 ID:FWh5hpIF0
>>481
変な中古野郎がいたんで気が散ったわ

スモールランプホルダーを反時計回りに回して引っ張り出す。
ホルダーについたバルブを交換。
じゃねえかな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 02:41:20.95 ID:Xn9rRalIO
車幅灯に限らずライト関係は交換作業よりレンズに指紋とかの汚れつかないようにする方に気をつかう
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 03:41:14.94 ID:K9Wc5iu10
>>483 >>484
ありがd(*^^)v
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 07:00:10.40 ID:uIDY0Vd70
ヴァンガード女子とか萌える
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 07:22:14.41 ID:v/VWsiFv0
というか説明書ぐらい読もうよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 09:11:48.54 ID:jl5fqvIP0
>>480
妄想して勝手にキレるな!
お前の物語は現実味ないし、キモイのよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 13:15:34.66 ID:czge1abn0
何でこんなカッコ悪い車に乗ってるんですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 13:39:26.17 ID:H7h3oPIe0
ラッシュやRAV4、bB乗りが僻んでるの?このスレ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 13:44:20.86 ID:1hwMaIkh0
>>489
他スレを荒らすコジキが中古240S海苔が乗ってるからじゃない? Pu

>>490
あなたに罪はないけど、荒らしが乗るやっすい擬似SUVに興味ないです。
とにかく、他スレを荒らすのを止めさせてください。
そうすればこのスレに集まってくる荒らしもいなくなると思われ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 15:14:50.30 ID:L3AgiAdE0
どの車種のスレも、こんな感じじゃん。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 16:34:57.11 ID:MmP0CURb0
たしかに。どんなにいい車のスレもこんな感じだな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:20:56.81 ID:GbWyJltWO
マジレスすると外観はRAV4の方がまとも。 ラッシュとバン比べたらラッシュ海苔に失礼だろ
それと、バンよりラッシュの方がコストかかってるよw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:57:21.37 ID:U7msmA6F0
でもダンボール型貨物車とSUV比べられてもな Pu
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:58:36.58 ID:Gdyb6VT5O
きょうこのクルマ乗ることあったんだけどシートがちっさくて長時間乗ってたら腰痛くなったよ
エンジン音がやかましいのものダメだね
あとホントに2.5?と思えるくらい1.8くらいの安物の音質だった
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:23:54.13 ID:L3AgiAdE0
ふーん。

お前がそう感じたんなら、それで良いじゃん。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:54:00.26 ID:Yx2Dfsnx0
この車のってる人ってハリアーに対してはどうゆう気持ちなん?(*‘ω‘ *)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:21:30.07 ID:L3AgiAdE0
何かハリアーって、ぺちゃんこにひしゃげた感じのするボディだなと思います。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:25:26.91 ID:EKq9LnqZ0
ハリアーは横から見ると浮き足立ってる感じがして無理
でもいい車だと思うよ,RXもな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:53:42.73 ID:qH9EKccC0
>>496
お前がピザなだけだろ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:59:19.34 ID:LoN61Rx00
今月ヴァンガード購入予定なんだが、背中押してくれる、良い点を教えてくれ!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 00:16:59.74 ID:NxK94mRj0
>>502
セフレができた
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 00:24:12.01 ID:0qTVgHqu0
>>502
セフレが増えた
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 01:46:26.91 ID:L9lPmqKQ0
凄まじくカッコ悪くて呆れるほど安っぽい。
お前ら何でこんなのに乗ってんだ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 06:00:29.02 ID:UrSlpyZPO
たしかにダサさと安っぽさには程がある
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 07:14:37.61 ID:Xzcu9izW0
てか実際安いからね。同価格帯の他車も大したことない。
車格が上と比較されるのは良い車の証拠。
あとラッシュのほうが良いと堂々と言えるやつとはそもそも好みが合わない。
ラッシュスレいけば?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 07:29:24.78 ID:3o/2RBX90
>>507
ラッシュの方が良い!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 08:24:15.61 ID:UrSlpyZPO
ラッシュはバンと違ってコストかかってるからなー バンはSUVなのにエンジン横置きだっけ?w
ラッシュは中古でも値段下がらないし
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 12:03:07.44 ID:8ngfD2MCO
どうもSUVをクロカンと勘違いしてる人がいるよな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 13:40:56.73 ID:0qTVgHqu0
>>509
じゃあラッシュ買えよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 15:11:00.49 ID:FB5Jx1Zf0
ダイハツラッシュ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 19:11:38.59 ID:qyBhq6+b0
>>510
バンよりそっち寄りだろーが!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 19:47:33.32 ID:KyrtUvyj0
車種選びで、今度はSUVにしてみよう。

ラッシュ、コンパクトカーみたい。
ハリアー、ちょっとでか過ぎる感じ、細い道とか大変そう。
RAV4、ちょっと小さいかもしれなが、この位の大きさなら良いかな。
ヴァンガード、減税分を考えたらRAV4と値段が変わらなくなってきた、標準装備が結構違うし。

ハリアーより小さくてRAV4より大きい、ヴァンガードに決めました。

515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 21:01:05.49 ID:o0ygp3/h0
中途半端な君にピッタリの車だね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 21:54:33.27 ID:KyrtUvyj0
お褒めに預かり光栄です。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:35:07.71 ID:SbUOEOsO0
スタイリッシュという名のコストカットばかりだからな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 00:12:24.21 ID:K4ADfLfi0
もうすぐ納車!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 03:00:35.01 ID:hR3avycb0
Gパケにしたから納車おせー
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 19:22:59.90 ID:Y12S2GaX0
新車安く買えるとこ教えてください!
521469:2011/10/18(火) 21:04:13.91 ID:MORwQZYf0
>>520
自分で交渉しろ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 22:51:42.38 ID:ZzZrxGAx0
今日、仕事で走ってたら
前にヴァンガードがいた。
後ろはちょっと残念やけどなかなか
いい車
来月の納車が待ち遠しくなった。
はやくこないかなぁ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:15:25.86 ID:mji5dPc80
MCで変えたフロントアンダー周りがせいぜい見れる程度で
残りは全て直視できない程ダサい哀しい車。
世間の評価はこの程度だ。納車されたら自覚を持ってゆっくり隅を走るんだぞ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:44:00.07 ID:F0O64GHt0
俺の評価=世間の評価w
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:48:53.65 ID:jsupeRng0
世間から白い眼で見られる安貨物
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:15:23.32 ID:03LdnT8n0
350Gに3年間、95000km乗ったけど、運転しやすくて良い車だったよ。
圧倒的なのがパワー。速度リミッター効くまであっという間だね。
それでいて、燃費もトータルで10km/Lだった。(長距離が多かった)
高速道路は、雨中の御殿場→秦野中井の150km巡航も大丈夫。
雪道で轍に突っ込んだりしても、S-VSCがピーピー鳴って安定してるしね。

最後だから、悪いところも書いておくと、
斜め前方(特に右)の視界が意外に悪い。
カーテンエアバッグ内臓の、太くて傾斜したピラーと、
大きなドアミラーのせいだね。
あと、スペアタイヤがオプションの背面タイヤでしか選べないこと。
(背面はちょっと時代錯誤だから、仕方なく荷室に積んでたよ、使わなかったけど)
細かいこと言えば、燃費計は付いてて欲しいね。
よく指摘される、横開きリアゲートは良し悪しだね。
ちょっと開けて小さな荷物を入れるのは楽だよ。

では、皆さんごきげんよう。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:17:47.54 ID:eyHrKa4T0
車のことを多少知ってる奴なら間違いなく買わない車
皮を被ったRAV4ということを知ってる奴ははたしてどれだけいるだろうね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:22:05.59 ID:rMXATc4l0
それはそれで、スゲー車だな

乗ってる方も満足じゃね。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:31:51.70 ID:rMXATc4l0
>527
車のことを多少知ってる奴=俺様W

RAV4買うんだったら、減税分でヴァンガード買える事を知ってる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:59:04.55 ID:H9jqx4L20
ようやく今週末納車!
注文から1ヵ月程度だけど長く感じるなぁ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 12:30:43.62 ID:htmtM4JJ0
>>530
よかったね。
おめでとう。

俺も一ヶ月後は
笑いがとまらん
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 15:06:01.98 ID:YchYRk0RO
国産トップクラスにダサイ車を買うなんてどういうセンスしてんの?ゴムみたいなコンソールの蓋なんて昔の商用車みたいだし
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 15:28:43.25 ID:x0jmtWfa0
何買おうが勝手。
わざわざ否定的なことを書き込む
お前の神経を疑うわ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:54:17.76 ID:eS4k6hmB0
>>531
今から1ヵ月、先は長いね
俺なんて無駄にマニュアルダウンロードして読んだりしながら時間つぶしたよ

>>532
そんなこと言われても全く気にしないけどさ
ネガキャンに時間費やしてむなしくない?
こういう人の年齢とか実生活ってホント気になるわー
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:42:44.26 ID:Yb3fbJ9n0
240sパケ無オプ無しで230万じゃ安い?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:50:33.81 ID:rMXATc4l0
スマートナビ付けても230万はいける
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:22:24.68 ID:Yb3fbJ9n0
>>536
まじっすか!がんばってみる!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:07:54.88 ID:rPq2GZmf0
悲しくなるくらいダサい車だね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:20:20.77 ID:Z7em8mbxO
こんなにダサイ車は他にないんでは?こんな車買うなんて頭おかしいと思う
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:38:12.05 ID:ZGqgJCtZ0
頭おかしい人のスレに来ていちいち書き込むなんて頭おかしいと思う
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:40:46.95 ID:Xoj0DvI+0
>>539
そういうことを平気で言うオマイさんの頭の方が
おかしいんとちゃうけ。人の感性は十人十色や。
そんなことも分からんのか、このドあほは。
ほんなら、オマイさんは何を買うたんや。
胸張って堂々と言うてみぃ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 13:33:08.91 ID:vebEm5hqO
誰か新車の匂いスプレー使った人いる?なんか買って半年なのに車内が臭い。多分飲み食いしたせいなんだけど。ちなみに禁煙だからタバコ臭はしない。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 13:33:44.92 ID:dDNdizTT0
いくらいっても無駄だよ、他メーカーのネガキャンだから。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 15:28:41.90 ID:rPq2GZmf0
見ていて気が滅入る程ダサいから、その気持ちをありのままここに書いてるだけ。
別にネガキャンでも何でもない。駄車について思った事を書かせてもらうよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 16:04:49.84 ID:sCSmHlnb0
>>544
それじゃ、お前さんから見ていい車って何があるん?(値段が同じくらいで)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 17:31:33.63 ID:JibbWvQY0
>>545
プラド
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:33:27.90 ID:HEz8BrFYO
自分の買った車に間違いがないか必死に他車スレで嫌味書いてるんだろ
書いてるのは同クラスかそれ以下に乗ってる奴
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:25:07.08 ID:1bfpjJ880
>544
嫌な事でもあった? そうか、欲しくても買えなかったんだね。

おかしくなるほど見ていって良いよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:51:06.13 ID:8gmutJvO0
>>544
気持ちをありのままに書いているって••
子供かww
配慮ってもんがあるやろw
リアルでも嫌われ者ちゃうか?

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:34:53.36 ID:cLtLX3YKO
ヲイ、そんなにイジメるなよ
>>544は嫌われ者どころか、そもそも友達がいないをだから
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:20:00.43 ID:1bfpjJ880
>>544
俺もつい書いてしまうけど、そうゆう反応が来て面白がっているんだろうな。

可愛そうだけど。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:34:34.55 ID:3jmhk+ZL0
ここはバンガードのスレでしょ?
肯定的な意見があれば否定的な意見もあって叱るべしじゃないの?
俺はただ単にこの車が恥ずかしい程ダサい車だと言っているだけ。
思い当たるフシが無ければこんなにレス付かないと思うけど。
乗ってる奴もあんまり自信無いのが分かって少し安心したよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:46:39.88 ID:1bfpjJ880
そりゃそうだが、自分の好きで選んだ物に対して嫌味を言われたら
正直腹が立つでしょ。
お前だって好みの車があるだろ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:11:48.44 ID:FTTIfmBX0
>>552
お前も自分の乗ってる車に自信がないからこうやってこのスレに煽りに来てるんだろ?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:20:01.55 ID:1mEYZjwc0
>>546
プラド価格帯違うしw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:29:55.72 ID:EUzR9nQb0
>>552
もっともらしい言い訳して荒らしを正当化してんじゃねーぞ 卑怯もんが
好きな車がもし本当にあるならそっちに没頭しろ
コンプレックスを抱えて叩きに人生を消費するのは愚かだし恥ずかしいぞ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:30:20.15 ID:rS5HfafZ0
どうせ中古の中華だろ?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 10:29:48.64 ID:nHcDSpCn0
リアルで自己否定されすぎるとこういう場で554のような振る舞いになるみたい。
他人を貶すことで辛うじて精神を安定させてる。
俺らも温かい心で見守ろうぜ。
554の人生って悲惨そうで同情してしまう…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:18:41.09 ID:bZc25doh0
>>558
自信がないっていうのが貶してるのか?
じゃあお前はここに何しに来てるんだよ
ヴァンガードがダサいから貶しにきてるんでしょ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:22:59.29 ID:7xH0Tonm0
>>558
君は車を貶すことで精神を安定させてるようだねwwwwwww
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:26:50.96 ID:v8IGyUxb0
>>558
。なんてつかって冷静ぶっちゃって
、もちゃんと使おうね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:41:57.75 ID:pSh3Kfay0
>>558
哀れだな…お前
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:49:45.50 ID:Y10Fs7My0
なんだこの流れw

>>558
自己紹介乙
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 01:00:41.99 ID:Nxl/zVyE0
どうせ中古の中華だろ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 01:43:58.90 ID:fv1E3l6Z0
粘着されて、粘着のお返し?
あんた中古ヴァンガード君よりタチ悪いな…
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:59:01.24 ID:WYn6HCc70
ヴァンガード納車待ちですがかっこいい車だと思います。
人それぞれ好みがあるし自分の給料に見合った車を選択すると思います。
批判的な意見も多いですが自分はヴァンガードかっこいいと思う
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:16:47.06 ID:om7rKIgvO
実は後ろ姿だけで買った俺みたいな人もいます。フロント見たのはパンフレットで初。
568552:2011/10/22(土) 20:35:35.73 ID:l3nRPPyy0
凄く盛り上がってるけど反論するなら妄想で個人攻撃をするよりも、現実的かつ具体的ににバンガードの良点を述べて反論しようよ。
じやないと乗ってる奴も車同様、中途半端で安っぽいと思われてしまうよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:05:51.89 ID:24Xx/3sp0
ムラーノと迷ってこっちにしたから、尻がカッコ悪いと思うことは無いなぁ
カッコイイとも思わないけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:13:55.41 ID:ZOuDzES90
>>568
価格相当。
デザインなんて個々の好み。
安っぽいと思うほどのクラスの車でもないでしょ。
300前後の車に何を求めてるの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 22:08:29.55 ID:f8wPgyw40
まぁ>>568はもっともらしいこといって、場が荒れる方向に持っていきたいだけだからな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 22:09:06.31 ID:f8wPgyw40
まぁ>>568はもっともらしいこといって、場が荒れる方向に持っていきたいだけだからな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 22:49:14.02 ID:bsKigo65O
プリウスαとヴァンガード迷ってる…
とりあえず言われたのが20代の方にプリウスαは似合いませんと(´Д`)
外観はヴァンガードなんだけど、インテリア、燃費はプリウスα、、どうすべきですか??
えっ?テメーで決めろって?それは……ムリだ!助けて下さいよ(´∀`)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:02:43.26 ID:om7rKIgvO
先週ディーラー行ったらαは今契約して納車が来年5月だと。そこまで待てるかい?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:07:26.63 ID:bsKigo65O
今日行ったらαは12月に納車できると言われたんだ…ヴァンガードの方は11月中頃と…明日にはどちらか必ず買うんだが…どうもまだ悩むを(´Α`)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:11:50.61 ID:XmvZGe6j0
>>575
もちろん値引き交渉はしたんだろうな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:18:51.49 ID:bsKigo65O
どちらも値引きしました!!そして試乗もした(´∀`)
今、カローラルミオンの1500乗ってるんですけど、αはたいして力強さ?みたいなのは感じなかったけど、ヴァンガードの力強さ…この感動誰かに伝えたい…
ヴァンガードの高級車っぽい外観が好きで迷ってるんです…
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:20:08.48 ID:om7rKIgvO
まぁ初期ロットは避けろとは昔から言われてるだろ?(基準値ギリでも出荷したり工程が安定してない)つまり
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:24:19.00 ID:bsKigo65O
つまり何だい??ごくり…
誰か背中を押して欲しいを…今夜は眠れないを
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:30:42.18 ID:bsKigo65O
連投すまんm(_ _)m
ヴァンガードを買った決め手とかありますか??燃費とか気になりません??
どうしても燃費がちらつくんだ…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:37:01.94 ID:ZJSuEnoOO
俺はGパケ契約寸前だったが、マツダのCX-5が燃費の面で候補になって、発売を待つことにした。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:45:33.88 ID:bsKigo65O
やっぱ燃費重要です…よね?外観はヴァンガードでインテリアと燃費はαなら即決なんだがなぁ。。αのコックピット?が好きなんだ!でも外観と走り強さはヴァンガードでぇあぁもうわからん
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:48:14.94 ID:om7rKIgvO
生活スタイルにあったのを買えばいい。通勤距離、都会か田舎か、大きい荷物積むことあるかとか。αは子供できてからでいーんじゃないかい?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 23:57:28.75 ID:bsKigo65O
通勤距離は一日だいたい25キロで都会っちゃあ都会かな。。……………

そうだなヴァンにするわ多分!インテリアとか皆見ないもんね!
明日買うを!!皆さんサンクス(・∀・)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 06:35:00.91 ID:D78Ng4OHO
αにしとけ
あんたの環境だと実燃費で2倍は違うぞ
それにSUVが下火なのにSUVにも満たしてないようなバン買うのは愚か
海外のタレントもプリウス乗ってるの多いしハイブリッドは新しいステータスだよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 07:32:17.39 ID:cKPSmyGQO
αの方が良いの??心が揺らぐを…
ヴァンガードってアーティストで言うとL'Arc〜en〜CielっぽくてαはMr.Childrenっぽいと個人的な例えなんだがな…うん…わかりにくい例えでごめんなさいm(_ _)m
マジ悩むわ…ヴァンガードなら月に2、3回は給油は必須ですよね?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 07:34:52.84 ID:cKPSmyGQO
連投すまんm(_ _)m
スレ違いだが、ラルクファンなんだ…
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 08:50:12.22 ID:/+dE1LlV0
>586
自分もプリウスと悩んだけど、目に付く台数が多すぎるのが嫌でヴァンにしました
でもランニングは乗れば乗るほど差がでるので、1度計算してみては?
3年、5年と比較すると結構差は出ると思います
それを納得出来るならヴァンをお勧めします
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:11:05.97 ID:cKPSmyGQO
今から決断しに行くを!俺の悩みを聞いてくれてサンクス(・∀・)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:14:32.11 ID:cf2/V4gy0
20代でαは確かに無いわ
車に何を求めてるかは知らんが,外見ならヴァンガードだろ

それを上回る何か(燃費等)がαにあると思うならαにすればいい

俺はFMC待ってる:-)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 12:10:30.54 ID:GR4fz+FT0
俺も20代で月に4、5回給油だが、ヴァンガード3.5Lだよ。

燃費を気にしながら乗るくらいなら、もっと安い車買って
その分燃料代にまわしたら?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 12:45:23.57 ID:76oHwmRs0
次の買い替え時には、ヴァンガードもHVになっているだろうな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 12:46:41.54 ID:peCFy29RI
車を何を重視して選ぶかで全然選択肢変わってきますよね!
自分は外見重視でヴァンガードを選択しました
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:06:51.99 ID:rnRaxuNf0
この中華SUVの外見重視ってww

所詮安物しか買えない人ですなぁ。
やっぱり低所得者にはピッタリですねっw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:26:14.54 ID:cKPSmyGQO
ヴァンにしてキターーーーー(・∀・)
モデルチェンジが2年後とか言ってたけど待てないしね(´∀`)
結局自分好みの車を買うのが決め手となりました!!皆ありがとうm(_ _)m
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:36:55.95 ID:76oHwmRs0
>>594
そうゆう発想になるあなたが、どうかしていると思うけどな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:15:59.40 ID:GR4fz+FT0
>>595
おめ!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:16:54.28 ID:Cm0cXaGx0
>>594
で、君は何乗ってるの?そろそろ答えたら?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:51:12.04 ID:Goq2MX1M0
>>598
ブラド
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:51:23.61 ID:Goq2MX1M0
>>598
プラド
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:57:43.12 ID:IE2g8aeX0
>>600
俺はプラドを貶すつもりはないがランクル買えない低所得者って言われたら嫌だろ?
みんな妥協する部分はあるんだから。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 17:09:41.12 ID:76oHwmRs0
好みが合わないだけで、貧乏人扱いされてもな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 20:40:12.28 ID:nfqGYHy70
まだ車買えるほどノーマニーなんですが
この先この車は名前と形が残っていくんでしょうか?
どうしても欲しいです!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 21:39:27.04 ID:Z8fS0nFJO
名前は一代で消えるとデビュー時に思った。最近は意外と残るかもと思うけどわからないね。ジュークがそこそこ売れてるしRAV4が今より小さくなってきたりすればヴァンは生き残る。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 06:56:49.02 ID:Imc/b5rXI
>594 現行モデルのSUVを比べたらヴァンガードだった!悪いが趣味多くて車だけに金使って無いんだわ
Mzspeed のコンプリート仕様にしたらまぁまぁ値段上がったぜ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 07:09:46.67 ID:+XM3Nue20
安いのに全幅最強SUV。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 08:16:21.14 ID:HIdseAdgO
サーフやプラドは1.9越えてますが?それら比べたらコンパクトな車幅のバンガード
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 10:02:33.48 ID:7OexRaNy0
>>607
文盲なの?
プラドやサーフはヴァンより高いでしょ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:47:54.38 ID:Tg3SqEr70
ダサさ爆発バンガード!!ショボさ炸裂バンガード!!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 15:07:08.47 ID:TvEGh9Le0
社外品でオーバーフェンダーってないの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 15:31:06.54 ID:Imc/b5rXI
>609 例えしょぼいぞ!!自分の価値観で書き込むなや
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:02:46.10 ID:Imc/b5rXI
ヴァンガードのスレに来てわざわざあからさまな批判書き込むのってキモいわ!
ヴァンガードより上位の車に乗ってんなら乗ってるで自車のスレで満足感に浸ればいい事!
いちいちヴァンガードスレに書き込む意味分からん
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:19:12.97 ID:7OexRaNy0
所有者のレビューを除いたその他の批判は軽か自転車乗りだよ。
まともな神経ならわざわざ関係ないスレで荒らさないでしょ。
温かい目で見守ろう。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:39:21.82 ID:Y/ahxy3H0
この車の社外パーツとかありますか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:57:59.20 ID:nOCBv8AlI
>614 ありますよ!エアロならM'zspeed製がかっこいいですよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 18:18:11.27 ID:HIdseAdgO
>>609
禿同
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:43:18.86 ID:Qo+EoWDh0
>>616
自演乙
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:17:48.40 ID:7OA6ge1d0
>>609 とか

一生懸命でかわいい。
大好きな女の子を必死でいじめる男の子みたい。
かまってちゃんなんだから、いっぱいかまってやったらwww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:52:28.65 ID:rkueGgx80
>>618
ゲイ発見
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:16:11.82 ID:7OA6ge1d0
>>619

「かま」って だけにw

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:14:46.76 ID:mdw61+HH0
test
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:34:48.98 ID:VaqJky4z0
まともなやついてないの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:39:20.47 ID:rkueGgx80
>>622
せや、ここにはいてないやねん
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:01:23.59 ID:tsnHYYdV0
ダサい内装、ダサい外装、ダサいネーミング・・と三拍子そろってる車も珍しい
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:08:25.24 ID:7OexRaNy0
>>624
そうだな、おまえは低学歴、不細工、低所得の三重苦だけど。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:27:22.93 ID:2sslf9L00
わざわざアンチ行為をしに来る意味がわからない
よっぽど自分の選んだ車に悔いがあったんだろうな
満足してれば荒らす理由なんてないからな
高級車乗りがこんなスレ荒らしても何も特にならんだろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:59:14.75 ID:VaqJky4z0
>>624
仕事できないのはわかったから泣くな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:31:38.84 ID:STjsZ0Cq0
>>624
自分の車がヴァンガードより、ダサい内装、ダサい外装、ダサいネーミングって言われたんだぜ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:13:18.47 ID:+spKG1Tk0
>>624
他メーカー営業乙
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:16:36.70 ID:ee/N6HxL0
628の言うとおりだな。

まあさ、アンチは基本スルーでいいんじゃないかな?
トヨタ車のスレはなぜか必ず叩かれるけど、いちいち相手にしてると成り立たなくなるよ。
それに報復は報復を生むだけだよ。

ここはアンチのためのスレではなくて、ヴァンガード乗りや、
ヴァンガードが好きな人のためのスレなんだから
本来の話題で盛り上がろうよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:47:48.53 ID:Pjsgf1StO
どうも頭痛がすると思ったらずっと内気循環にしてた。来週あたりシートカバー装着しよう、ケチらないでGパケにしときゃよかったぜ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 06:07:16.07 ID:v4RRe/QEi
八月の頭に契約したんだけどまだ連絡が無い((((;゚Д゚)))))))
一応十月中旬って言われてたけど延びてるっぽいなぁ
エアロやらナビやらオプション頼んだから車屋に入ってもかなりかかりそうだけど…
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 06:22:29.75 ID:v4RRe/QEi
八月の頭に契約したんだけどまだ連絡が無い((((;゚Д゚)))))))
一応十月中旬って言われてたけど延びてるっぽいなぁ
エアロやらナビやらオプション頼んだから車屋に入ってもかなりかかりそうだけど…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 07:49:21.19 ID:mln+N/fG0
ヒュンダイ並のデザインに軽自動車同等の内装。お前らよくこんなのに乗ってるな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 08:20:22.73 ID:tBIBU0dyO
>>634
同意
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 08:45:18.98 ID:Z0ZXIf5V0
>>634-635
全く同意できないよ。
いったいどこを見れば「軽自動車同等の内装」になるの?
軽自動車の方がよっぽど高級感があるだろ!
ヒュンダイのデザインもこんなクソ車よりずっと上だ!
オーナースレだからって、実物以上にクソ車をほめる必要なんかないぞ!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 09:14:59.74 ID:4kU+HhIq0
比べる車が軽やヒュンダイっていうのが笑えるw 
そんな車ちゃんと見ようと思ったことがないもの

一生懸命安い車を選んでるんだなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 10:18:50.74 ID:M54vPpjS0
軽やヒュンダイが検討に入るとか…
別に他人をとやかく言うつもりはないが巣に帰れ(笑)
たしかに俺もヒュンダイの内装なんて興味ないし知らないな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 12:16:15.31 ID:ndxUnyTdO
ヒュンダイの内装悪くはないんじゃね?
北米で日本車より売れまくってるんでしょ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:05:00.60 ID:4kU+HhIq0
すごい感性の持ち主現るw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:07:00.55 ID:CCNBmzcx0
ヒュンダイは、ええんか悪いんかよう知らんが
興味ないしどうでもええわ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:08:53.84 ID:tBIBU0dyO
ソナタ>>>>>>>>>>>>>>バンガード
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:10:03.42 ID:Z0ZXIf5V0
軽やヒュンダイと比較してるつもりはないんだが、
プラスチッキーで安そうな内装とデザイン力のないエクステリア。
そして中華エンジンと安RAV4を伸ばしただけのせまっくるしい室内。
こんなので満足できるのはやっぱり低所得者だけの特権だよね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:49:54.82 ID:CCNBmzcx0
>>636 ヒュンダイのデザインもこんなクソ車よりずっと上だ!
>>643 軽やヒュンダイと比較してるつもりはないんだが
うそぬかせ!  思いっきり比較しとんがなw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:13:21.01 ID:gjkFCjcG0
エアコンパネル周りを木目調にしたいんですが方法おしえてください!!!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:23:52.76 ID:fVtSIB9F0
>>645
ディーラーで無理なん?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:34:48.84 ID:sZiKC4RwI
645<センターパネルだけだけどディラーオプションありますよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:03:26.01 ID:pEtOIcTq0
ハリアー>>>プラド>>>>>>>>>>ソナタ>>>>>>>>>>>>軽自動車>>>>>>>>>バンガード

バンガードは軽自動車以下
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:11:00.59 ID:gjkFCjcG0
ブロンズ加工とかされてる部分も木目調とかできるの?そこです
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:13:53.30 ID:GS9/LBrq0
>>648
アホ丸出やな。犯人がわかっちゃったね

でもめんどくさい事になるから報復しに行くなよ
報復しにいったら648と同レベルの知能って意味だからな
せっかくIDまで変えて荒らしに来たのにw
よっぽど自分のクルマに自信がないんだろね、ご愁傷様です。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:37:15.14 ID:RkhWHBu30
さすが2ch
他のサイトじゃ評価高いのに、2chだけ批判ばかりだしw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:42:36.67 ID:GS9/LBrq0
>>649
貼るだけなんでできますけど。けど木目が派手になりすぎてあんまりおすすめできません。
googleで 「木目 ヴァンガード」で調べるとお店が出てきます。
画像表示にしてクリックしていくとお店にたどりつけますよ。
どうせやるならディーラーOPの方がおすすめです。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:55:35.79 ID:HhxWdNqz0
>>648
お前が軽自動車乗りなのはわかったwwwwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:02:29.71 ID:1seqtPNU0
648は軽自動車じゃなくてハリアー乗りだよ、何必死に誤魔化してんの?

最初のスレから頻繁に出没してただろハリアー乗りの荒らしが

眼中にないクルマだからどうでもいいけど。

http://hissi.org/ これで過去ログのID調べてみなよw

ハリアースレからのお客様が沢山いるから
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:06:21.09 ID:1seqtPNU0
しかし本当に暇だよな、わざわざ荒らしに来るヤツって

生温かく見守ってやろうや

荒らしクンは無視するのが一番だ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:10:12.74 ID:UrQwe0xw0
車がショボけりゃ乗ってる奴もショボいんだな。
たまにはバンガードの良いところで反論してみろよ。
欠点だらけでの駄車でも1つぐらいいいとこあるだろ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:19:01.84 ID:STjsZ0Cq0
車名をきちんと覚えてから来なさい。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:22:16.24 ID:qVvNQyIK0
>>654
荒らしが反論しないどころかムキになってるとこ見ると本当みたいだね。
アホ丸出しだねw ヒュンダイなんかチェックしてんだねあいつらはw
哀れwって事で無視しまーす☆
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:30:35.68 ID:gjkFCjcG0
ありがとう
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:34:39.49 ID:sZiKC4RwI
同じメーカーの車で荒らすってwwハリアーも俺的にはかっこいいと思うよ本当に!でも俺はヴァンガードの方がかっこ良く
見えた!他のハリアー乗りのオーナーさんに迷惑なんで巣に戻れや(笑)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:58:54.11 ID:qEShJMXzO
貨物に400出すより中古ヴァンガード150+中華製バルブのほうが幸せなのに馬鹿な連中だよね

662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:06:27.01 ID:G1YZAlry0
>>660
その言葉だけで十分だね。また遊びにきてね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:08:01.21 ID:tBIBU0dyO
>>648
同意
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:19:37.55 ID:STjsZ0Cq0
ハリアーも良いがちょっとデカくて、狭い道とか車が多い所では取り回しがしんどい。
RAV4も悪くないがちょっと小さくて収納スペースが狭い

ヴァンガードは丁度良い大きさ、5人乗りなら収納スペースは十分、トノカバーとかネットが標準装備

初期装備が意外と多い

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:34:51.68 ID:/l148pIf0
今時カーテシランプも燃費計も付いてない時代遅れな車なのに。
トノカバー、ましてネット程度で満足できる>>664が羨ましいよ。

男ならカッコイイ車に乗りたいよね。
その時点でこんなダサイ車は論外だ。乗ってる奴を見ると失笑してしまうよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:51:49.22 ID:STjsZ0Cq0
どの車と比較してるか判らんけど。

確かに燃費計が付いてたら、もっと良くなるな。
トノカバー、ネット程度とか言うけど、最初からあるのと無いのは違うだろ。

ヴァンガード、結構カッコイイ良いと思う。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 22:07:01.05 ID:ndxUnyTdO
チョンの顔文字あるよね?あれにそっくりなのがバンガード
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 22:11:41.61 ID:5jSPtJI/0
ヴァンガードは確かに良いクルマだね。カッコイイ。
燃料計はついてないけど燃料になって燃えてしまうクルマではないからねw
それにECOランプがついてるから十分
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 23:58:40.38 ID:/l148pIf0
>>666
トノカバー、ネットなんぞあって当然。今時無い方がおかしい。
ちなみにカッコイイ良いって何?怒りで手元が狂ったのか?

>>668
燃料になって燃えてしまうクルマって何?
君、免許持ってる?もしかして中学生?パパのクルマでも庇護してんのかい?

相変わらずこのクルマに乗ってるのは馬鹿ばかりだな。
失笑を通り越して欠伸が出てくるよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:17:50.36 ID:4UdcQJC7O
>>669
同意
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:20:56.64 ID:s6lGNJbq0
俺はエコカー補助金で190万円で買えちゃったもんね ルンルン。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:22:07.23 ID:PMUJzVTf0
携帯とPC使って恥ずかしい奴が沸いてるな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:23:25.38 ID:lKqNRagl0
>>669
あの事、知らないだな。プw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:25:05.53 ID:P2MWl4DA0
>>669

大ヒント:
ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)
ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)
ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)

ハリアーって死ぬほどダサイと思うでしょ? 君のカッコイイクルマと違ってw
ほらアンチ君みんなで言ってごらんよ、ハリアーは死ぬほど安くてダサイってw

言えないならハリアー乗りと見なす
言った場合、アンチはハリアーまで敵に回す事になるw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:27:36.53 ID:p2yXFxKy0
>>633
八月の頭に契約したんだけどまだ連絡が無い
ってマジ!!!どの地域?
ちなみに関東圏で
9月上旬に契約して
9月下旬に登録
10月頭に納車
頼んだのが兄貴なので、
在庫車・展示車じゃなく
正規のラインにのったやつと、
言われたよ!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:40:11.09 ID:lKqNRagl0
>>633
9月発注で、1ヶ月位待ち

ディーラーに確認とらないと。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:25:05.80 ID:Z123t2JiI
>675 大阪の各種ディラーの新車を扱ってる車屋さんです。
社外エアロやその他もろもろ取り付けても地元ディラーより断然安いのでそこにしたんですが。。。
昨日電話したら11月の13日の週に納車との回答でとりあえず、落ち着きました、
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:29:53.42 ID:Z123t2JiI
>662 もうすぐヴァンガードオーナーの仲間入りです♪叩くばかりの意見はうんざり(>_<)!
一長一短はどの車にも付き物!弄ってフォローすりゃいいじゃんってのが僕の意見です
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:30:06.79 ID:3gTfz27FO
資金繰りに困ってただけじゃねーかw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:45:26.21 ID:Z123t2JiI
>679 多趣味なもんで出て行く金が半端ないんで安く買えるんなら安く済ませたいからね!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 09:32:01.91 ID:afUENEO7O
とにかくバックカメラはつけとけ全長は短いのに後ろが見えない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 09:52:34.15 ID:Z123t2JiI
>679 多趣味なもんで出て行く金が半端ないんで安く買えるんなら安く済ませたいからね!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:04:29.77 ID:EXqY6BAo0
何度もやかましいわ西成のコジキが。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:11:39.82 ID:xICBT9u20
トヨタ歴代で最も馬鹿にされた車。それがヴァンガード(笑)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:16:25.14 ID:lKqNRagl0
>>684
そうなんだ。どこからの情報?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:17:29.74 ID:3gTfz27FO
ミニバンでいうガイアみたいな存在で知名度もなく廃盤とともに消えていくクルマ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:20:06.62 ID:lKqNRagl0
>>686
そうなんだ。どこからの情報?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:21:03.94 ID:xICBT9u20
キモカワイイみたいに例えるならヴァンガードはショボダサイだな(笑)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:29:08.13 ID:lKqNRagl0
>>688
そうなんだ。
でも、貶し方が他の人とあんまり変わらないね。
全部、同じ人?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:47:40.48 ID:rTLy/U0b0
燃費計があれば…って意見が多いみたいだけど、いちいち気にしながら走りたいってこと?
そういうの気にする人は、そっちばかり気にしちゃって肝心の運転の方が注意力散漫になりそうなイメージ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 13:41:36.36 ID:b05D8/Pp0
ハリヤーってスマートキーついてんの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 14:10:29.78 ID:bwoVkBTe0
アンチの質が悪いな…
人を低所得と煽るわりに燃費計がないとダメだとか…
支離滅裂だわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:06:14.67 ID:5Pa8Oe0v0
せやせや。
燃費計なんか別にいらんしな。
みんな、ポンコツ軽海苔wの相手は
もうよそうぜ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 15:56:01.59 ID:XRNw3fFU0
>>669

大ヒント:
ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)
ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)
ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)ハリアー(走行中全焼死亡事故)

ハリアーって死ぬほどダサイと思うでしょ? 君のカッコイイクルマと違ってw
ほらアンチ君みんなで言ってごらんよ、ハリアーは死ぬほど安くてダサイってw

言えないならハリアー乗りと見なす
言った場合、アンチはハリアーまで敵に回す事になる
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 16:04:48.51 ID:XRNw3fFU0
ハリアー>>>プラド>>>>>>>>>>ソナタ>>>>>>>>>>>>軽自動車>>>>>>>>>バンガード


さてこれを書いたアンチが乗っているクルマは何でしょうか?

少なくともプラドに乗っていない事だけは容易に分かる
ソナタをバカにしていたので軽自動車に乗っていない事も容易に分かる
こういう事する恥ずかしい人にはなりたくないね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 17:48:15.37 ID:Z123t2JiI
>683 わりぃわりぃ間違えて再送したんだわ!あと大阪でヴァンガードは購入したが大阪には住んで無いんだわ!アンチは早く自分の巣に帰りない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 18:27:33.39 ID:9fi6+Ple0
ゼウスエアロに純正グリルつけている人いませんか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:42:31.16 ID:p8ys0L+y0
いやぁしかしバンガードは本当にダサい車だねぇ。
全体的にのっぺりしてて良いと思う所が1つも見当たらない。
恐らくこの先これ以上の駄作は今後世に出ないだろうなぁ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 20:08:40.79 ID:lKqNRagl0
>>689
でも、貶し方が他の人とあんまり変わらないね。
全部、同じ人?

700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 21:44:29.09 ID:pdY/V2RZI
>698 まぁわざわざ来てそんな事書き込んで(笑)
書き込みご苦労様です。で?一つもいいとこないってほんまにいうてんのぉ?!
チャリンコでも乗ってろ補助輪付きの(笑)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:46:38.02 ID:CXI4VOJBO
20代前半です!
ヴァンガード購入後、複数の女の子とデートしましたが、デート後もう一度遊びたいという連絡が絶えません(*^^*)
やはり若いうちはこういうSUVが受けがいいみたいですねー(*^^*)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:49:57.00 ID:abDlg0/40
こういう煽りが今流行ってるの?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 22:56:46.65 ID:CXI4VOJBO
実話だよー
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:03:55.10 ID:lKqNRagl0
良かったじゃん。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:15:56.22 ID:CXI4VOJBO
まあプラドでもハリアーでもムラーノでもエクストレイルでもフォレスターでも同じ結果になってただろうけどねー
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:25:26.51 ID:seb9MIXA0
>>696
うちの近所じゃ軽自動車でもヒーローだ。
駐車場が2万円からだし。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:34:09.61 ID:eQBCFx9t0
>>703
2ちゃんで実話って・・・
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:37:18.19 ID:CXI4VOJBO
>>707
まあ信じるか信じないかは君次第(*^^*)
初めての車がヴァンガードでめっちゃ楽しんでます(*^^*)
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 02:41:04.53 ID:oGKA1+eB0
ここの煽り厨って必ず末尾に0とOがついてるよね
どうしてなんだろうね?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 06:59:59.97 ID:h3ZiUkJX0
>>709
煽り厨帰れ!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 07:49:31.69 ID:vwBnm7sCO
今まで国内で発売されたSUVの中で一番ダサいと思うんだけど。
昔の商用車みたいなゴムみたいなコンソールもありえない。しかも名前がバンガードって‥
人に聞かれた時恥ずかしくて言えない。会社に申請する時もバンガードなんて恥ずかしい名前書けない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 08:45:26.86 ID:xm5sPaT10
トヨタの国内専売車でVから始まるのは痛い車だから叩かれてんだろ。
この車はキラメキやらゴールドやら痛々しい仕様じゃないから違うんだろうが。
713自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 11:41:14.15 ID:tSAa8iuq0
テスト
714自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 12:35:27.90 ID:KSlz4bF/0
らっしゅがいちばんださい
715自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 16:50:29.74 ID:3BOjhR890
>>712
ヴェルファイア涙目
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/10/27(木) 17:09:59.01 ID:fnnh6ZgW0
>>712
vistaは?
717自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 19:10:24.33 ID:rKfT/Q080
>>711
>>712
お前毎日毎日特徴あるバレバレの書き込みしてんじゃねーよw
718自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 19:18:49.75 ID:2rr8QToI0
>>711
よほど、自分の車が、ヴァンガードと比べられて馬鹿にされたんだな。

ご愁傷様です。
719自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 19:31:31.55 ID:ZrEPTpiI0
>>717
字もろくに読めないから脊髄反射しかできないんですな。
意味なく全幅でかいしやっぱこういうアフォ向け車かもしれんな。
720自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 19:45:06.39 ID:nVlUEeBh0
こんな中途半端な車買って、楽しそうに出来るなんて情弱の極み。
ここで一生懸命カス車を褒めてる奴は、一度自分自身を見直した方が身の為だろうな。
721自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 19:46:15.68 ID:rKfT/Q080
ID変えて顔真っ赤にするなよw
722自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 19:47:27.31 ID:2rr8QToI0
>>720
おいおい、何か嫌な事でもあったのかい?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 20:53:44.95 ID:CKlL7K430
>>701
女受けも大事かもしれないけど装備がほぼ完璧でコスパいいよね。流石トヨタ
適度に保守的なデザインもウケルらしい。
ヴァンガードいいよね。色は何にしたの?

とりあえず購入オメ!
724自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 21:24:12.02 ID:vwBnm7sCO
>>721
ID笑
725自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 21:34:39.02 ID:rKfT/Q080
なんでこいつが反応してるんだろうねw
726自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:34:42.64 ID:nVlUEeBh0
久々の書き込みなのに妄想で反論する>>721(笑)

おい、カス乗りのお前ら。ダサいとかショボイとか情弱とか好き放題言われてるんだぞ?
悔しかったら、お前らの神車であるヴァンガード様のいい所を具体的に挙げて反論してみろよ。
出来るか?出来ないよな。どうせ乗ってるヤツもクズばかりなんだから(笑)
727自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:45:46.65 ID:zfAIC+M20
(笑)っていう煽りが今流行りなの?
728自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:48:36.80 ID:FXe/qrl90
ビルトインラダーフレーム、エンジン縦置きの本格SUVのラッシュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なんちゃって安物SUVのダサガードwwwwwwwwww







気分どう?
729自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:51:16.41 ID:nVlUEeBh0
ほら言い返せない(笑)

本当にカスだな。自分が乗ってる車に誇りのカケラも無いのかよ。
730726:2011/10/27(木) 22:53:26.07 ID:nVlUEeBh0
あ、ちなみに>>727に対してな。

>>728には同意。
731自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:55:05.55 ID:JesYeVyh0
>>729
いいところくらいあるぞ!

・簡素で狭苦しいがサードシートがある。
・そのサードシートさえ使わなければ結構大きな荷室になる。
・RAV4より長い。
・安い。
732自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 23:07:28.19 ID:2rr8QToI0
形がカッコイイ、特にフロント
標準装備が多くて、コストパフォーマンスが良い
見晴らしがよくて運転しやすい
丁度良い大きさ、取り回しが結構し易い
733自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 23:10:35.41 ID:rKfT/Q080
>>729
お前の乗ってる車は何?
自分の乗ってる車に誇り持ってるんだっらそれぐらい堂々と言えるよねw
匿名をいいことに他車批判ばっかりしててダサイぞw
734自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 23:14:33.01 ID:2rr8QToI0
しかし、嫌いな車の良い所を聞いた所でどうするんだろ。

アンチが購入する気でもないだろうに。
735自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 23:15:49.09 ID:WqkU066N0
>>726
>>1〜ここまで見れば書いてあるんだけどな
文盲なの?
736自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 23:17:19.49 ID:qiZ7rtJ10
嵐は住所、名前が晒される
インフラが整備できたらいいのにな。
もちろん出来ないことはわかってるよ

737自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:00:12.43 ID:PbUgIV3e0
>しかし、嫌いな車の良い所を聞いた所でどうするんだろ。

まとめてテンプレート化したいんだろうなw
そんな事したらどっから来た荒らしになるのか丸わかりなのにね。
全くもって頭が悪い荒らしだよな。
しかしヴァンガードはコテコテのVIP系でなくて本当に良かったよ。
オーナーがDQNなクルマとは大違いだね。
738自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:01:14.81 ID:PbUgIV3e0
レ(ロッテリアマーク)とか爆笑だよな
739自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:29:02.51 ID:+79OIny40
そろそろ車検なんだが、今回は乗り換えようって気になる車もない。
特に不満もないからこのまま2年延長だな。
740自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:29:16.44 ID:Sqgmj5m4O
>>723
黒だよー
雨の度にちゃんと拭いてる(*^^*)

車好きな親が乗った感想としてはいいおもちゃらしいですw
それでも気に入ってるから問題ない!
741自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 07:41:58.39 ID:K9NW4/o2O
バンガードはダサいにも程があると思うんだけど。貶してるんではなくて本当にダサいんだよ。まともな神経持ってたら絶対に買わないと思います。
742自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 08:23:30.28 ID:/7clBQj60
>>741
だからさ、それを何のために書きにきてるの?
おまえがそう思うのならそれでいいじゃん

もはや病気だな キチガイの相手はしちゃいけないっていうけどさぁ
743自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 09:07:34.00 ID:sYccJxzz0
>>741
まともな神経ならわざわざ携帯で書き込まないと思います
744自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 09:24:39.36 ID:L+dS6h1r0
>>743
今の時代なら、わざわざパソコンから、じゃね?
745自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 09:45:21.11 ID:HzLuhq720
ラッシュじゃ小さすぎるし
ハリアーハイブリットじゃダサい
そんな僕はヴァンガードです
11月からよろしくお願い致します
746自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 10:19:38.21 ID:wUTDmOkB0
>>741
そんなに悔しいか。
747自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 10:28:49.46 ID:5IgsbSFy0
>>745
その3車種でよりによってヴァンガード選ぶってw
中途半端なお前にピッタリ
748自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 10:30:31.32 ID:wUTDmOkB0
>>747
お前も、そんなに悔しいか。
749自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 12:21:35.82 ID:K9NW4/o2O
ダサい車をダサいと言って何が悪いのかな? スーパー低コスト車にいくら払ったの?
750自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 12:26:39.01 ID:/7clBQj60
>>749
寂しさを埋めるのはどうぞ現実世界でやってくれないか
寂しがりやのレス乞食くんよ
751自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 12:31:10.66 ID:K9NW4/o2O
貶してるわけじゃないからね?ダサいからダサいと言ってるだけ。トヨタ史上最高のコストカット車だよね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 12:31:10.58 ID:1KgcE+nv0
>>749
そういうお前は何に乗っとん。
エラそうなことをぬかしよって。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 12:36:30.59 ID:1KgcE+nv0
>>749
>>751
よう言わんのか。糞ボケが。
754自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 12:53:22.17 ID:L+dS6h1r0
申し訳ありません、手前ども西成コジキ相手の作法を存じておりませんのです。
755自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 13:55:08.82 ID:AJ7G8CaO0
とはいえ いまのところトヨタで買おうとするとヴァンガード一択になっちゃうんだよね。
756自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 15:07:40.73 ID:eib9WaNfI
乗ってる車名も言えないってチャリンコか軽四乗りかよ!
757自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 15:14:40.32 ID:wUTDmOkB0
そりゃ、他の車の事知らないんじゃな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 16:47:43.11 ID:1KgcE+nv0
>>749
>>751
糞ボケは、チャリンコにもよう乗らんのちゃうかー。
乗れてもコマ付きピーターパンチャリンコや。
はっはっはーww
759自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 18:28:31.03 ID:RNmbKE+Y0
ここの荒らしは、
自分の乗ってる車教えろって言っても黙ってるし、
どの車がいい車か答えろって言っても値段が違うプラドしか答えないし、
本当、見てて情けないやつらだと思う....
760自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 18:49:56.35 ID:6FwK+SHE0
お前ら煽りに反応しすぎなんだよ
華麗にスルーしろ
761自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 20:51:32.11 ID:JB8h4+5JO
毎日毎日アンチ活動ご苦労なこった
同じ奴だと容易に分かる
762自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 22:49:02.45 ID:c622r4Yb0
ID辿るとアンチのアホっぷりがよくわかる
763自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 23:07:10.96 ID:1cvBSUgx0
からかわれてカリカリすんな

200万台で買える大衆車がアンチにプラドやムラーノと比較されて貶されるだけたいしたもんだよ。
値段が100万違うってのに。


カッコ悪くたって、内装しょぼくたって、足回りRAV4だっていいじゃん。
値段相応なんだから。
50万超引いてもらって安く買えた奴はお得だって。
見得張るような車じゃねーよ。使い倒してナンボ。
764自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 23:54:21.42 ID:wUTDmOkB0
何だ、この上から目線。

さぞ、立派な車の持ち主なんでしょうな。
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2011/10/29(土) 00:15:00.57 ID:HZonx5KD0
ヴァンオーナーなんでないの?
766自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 00:18:32.47 ID:2tU8grXp0
バカにされて怒ってるけどそもそもそこまで思い入れや情熱注げる車でもないだろ。
価格なりの大衆車だよ。何ムキになってんの。
767自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 00:24:22.63 ID:OFpC51XM0
大衆車を馬鹿にして喜んでるのはどこのどいつだろう
768自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 00:54:03.55 ID:v3v8LYh70
>>766
こいつです。

ヴァンガード所有した事あるのかよ。
自分が選んだ車は愛情もてるぞ。
お前、車持ってんの?
769自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 01:01:43.49 ID:dVMAkNa00
>>763
>>766
確かに分かるその気持ち、俺もハリアーオーナーだけどムラーノやプラドと比べていただいてるだけでもありがたい。

同じく200万台で買えるし、在庫車を60万以上値引いてくれた。
ヴィッツにすら付いてる横滑り防止装置も無いクルマだし
プッシュスタート付いてないし、めちゃくちゃ加速悪いけど、
9年近く前のクルマにしては知名度もあるし、何より安く買えたし満足してるよ。
別に安いし所有してプライド持つようなクルマじゃないと思うね。
道具として乗り潰すクルマだよハリアーは

あっちのスレ行くと他のオーナーとの温度差に冷めるんだよホント。
使い倒してナンボですよね
770自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 01:07:12.54 ID:dVMAkNa00
まあちょっとハリアーにして後悔してるけどね。
特に走りに関しては絶望的な思い。
リセールがまだまともなうちにムラーノやヴァンガードの3.5に乗り換えようかと思ってるんだ。
771自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 01:51:41.10 ID:+keeF4dL0
>>740
>>745

購入オメ

記念にヴァンガード関係の動画置いとくわ

New Toyota RAV4 2011
(欧州モデル、全長が短い日本のRAV4にヴァンガードの顔を移植)
http://www.youtube.com/watch?v=BDX1OmGPdZE&feature=related

Tesla&Toyota US RAV4 EV model
http://www.youtube.com/watch?v=z91i1s52yGs&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=2hjr0BEZbbk&NR=1&feature=fvwp

772自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 01:53:59.61 ID:+keeF4dL0
先のはロシアのCMだけど日本のCMと違ってかっこいいと思うよw
773自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 03:01:22.82 ID:J/zdPXjn0
どんだけラッシュ乗りってヴァンガードに嫉妬してんだよくずw
774自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 03:48:07.60 ID:v3v8LYh70
>>771
欧州モデル プレートがRAV4で、まんまヴァンガードじゃん。

US RAV4 EV model 何か微妙な形だな。
775自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 06:18:29.22 ID:pnRTaUPSO
この車買う奴らってどんな感性してるんだろうね?今まで見てきた車の中でダントツのぶっちぎりにダサいよ 冗談じゃなく真面目にね。
朝青龍そっくりのフロントなんか爆笑もんだよな。前後左右ここまでダサい車なんて今までなかったよ。しかも内装は軽自動車どころか商用車レベルだし。極めつけはバンガードという超絶ダサいネーミング。
バンガード…










ないわw
776自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 07:14:33.65 ID:2tU8grXp0
>>768
俺もオーナーだよ。
この車って歴史もない、値段もお手頃の大衆車でしょ?
言うなればRAV4ロング?
普通の乗用車に例えればカローラの派生車種のイプサムみたいなもんじゃん?
理由もないのに過剰に誇らしげにプライド持つから嵐にまで過剰反応しちゃうんでない?
777自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 07:39:44.61 ID:wfN6ctRAO
>>775
お前のやってることが女々しくて一番ダサい
778自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 08:35:49.15 ID:uD5gW1P70
トヨタ FORTUNER
見たけど良くない?
国内販売してくれないかな・・・。
売れると思うんだが・・・。
779自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 09:12:18.67 ID:V7Zns2ia0
トヨタ副社長 「韓国はすばらしい、韓国を見習って若者はもっと働け」
780自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 10:11:03.15 ID:ZNZtIxuO0
改造 ノーマルに限らず車を批判する人結構いるけど、そういう人たちってセンス
ないよね
服とかだけじゃなくて笑いや会話の筋もたるくて眠くなっちゃう

781自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 10:40:32.87 ID:v3v8LYh70
>>775
そっか。お前がそう思うんなら、それで良いじゃん。


782自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 11:07:42.25 ID:3THC6VsO0
可哀想に。
嵐するやつって育ち良くないんやろうね
親は育て方間違えたなw

もうすぐオーナーになるよ。
783自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 11:24:21.42 ID:+qQwb5v10
ヲメ!

他社競合車や上位車種に比するような曲がったプライド持たずに、
乗ってりゃ不満もでてくるけれど
値段相応の車だと思って楽しもうぜ!

どうせ3年もすれば半値でも引き取ってくれないんだから
10年で20万キロを目標に乗り潰す。
ぶつけても、こすっても、放置。洗わない。ワックス掛けない。
それがヴァンガードらしい乗り方。


784自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 18:43:38.59 ID:X9UQpsZT0
どうせ買うなら人様から馬鹿にされない車じゃないとな。
こんな中途半端なバッタ臭い車は論外だよ。
785自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 18:58:06.48 ID:+qQwb5v10
中途半端な車にも中途半端な人の需要があるってもんだ
RAV4の需要もあれば、ヴァンガードの需要もある。もちろんプラドの需要もある。
世の中プラドやスカクロみたいな高級SUVばかりになるわけねーだろ。
786自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 19:02:02.31 ID:D89BAraEO
>>778
けどランクルとプラドの間の車って感じで本格的すぎない?てか最近知ったんだけどヴァンガードって仏語になるとアブァンギャルドなんだな。元はラテン語だろうからラテン語で出せばよかったのになぜ英語なんだろ
787自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 20:10:14.94 ID:gWY7Rt0V0
トヨタだとランクル、ハリハイ、プラドまでだろ
まともに乗れんのは。
788自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 20:18:26.79 ID:v3v8LYh70
>>784
そっか。お前が買わないのなら、それで良いじゃん。

250万クラスの車で、形、装備が揃っている車無いけど。
789自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:03:25.22 ID:uMoM1yTg0
プラドが高級とか言ってるのはこのスレだけだろ。内装はバンに負けず劣らず低コストの安っぽさ
フロントマスクも残念だし
790自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:05:42.72 ID:+qQwb5v10
さすがにそれは...

荒らし呼ぶような余計な見得張るのよそうよ。所詮ヴァンガードなんだから。
791自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:06:40.26 ID:+qQwb5v10
見栄ね、見栄。間違えた。

見栄はるのよそうよ。所詮ヴァンガードなんだから
792自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:11:54.81 ID:+keeF4dL0
と荒らしが言っていますw
793自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:26:11.31 ID:OFpC51XM0
>>791
匿名だからっていい車に乗ってそうな雰囲気出すのやめようよw
794自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:42:21.24 ID:+keeF4dL0
>>782
購入オメ

795自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:26:00.84 ID:I7zOfHeHI
自分も11月の中旬にオーナーになります♪楽しみで仕方ないです
796自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:32:44.23 ID:+qQwb5v10
ヲメ! 

他社競合車や上位車種に比するような曲がったプライド持たずに、 
乗ってりゃ不満もでてくるけれど 
値段相応の車だと思って楽しもうぜ! 

どうせ3年もすれば半値でも引き取ってくれないんだから 
10年で20万キロを目標に乗り潰す。 
ぶつけても、こすっても、放置。洗わない。ワックス掛けない。 
それがヴァンガードらしい乗り方。 
797自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:35:23.39 ID:+qQwb5v10
>>795

で、幾ら引いてもらった?
来年フルモデルチェンジでモデル末期で半期決算。
そろいにそろった状況で幾ら引いてもらった?

60ぐらいいったん?
798自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:05:22.74 ID:eyUD99OD0
>>795
おめでとう。オプションに何つけた?


>>796
最近査定してもらったけど人気車種なので全く3年で半値になってないけど。
余程の事がなければ半値にならないと思う。もちろん排気量、走行距離、修理歴によるが。

ぶつけたまま放置するとそこから腐食してしまうからオススメできない。
いい加減その無責任なコピペやめたら?


>>797
遂に来年フルモデルチェンジするんだ!
確実なソースを期待してるよ。来週トヨペットに聞いてみるけど。

ついでにあなたの書き込みを価格比較サイトや市況板等に転載しとくよ。
俺が知ってる限り最新ニュースだからね。


例えそれが「風説の流布」になっても俺の知った事ではないからなw
799自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:07:25.37 ID:I7zOfHeHI
M'zのエアロとホイルつけたりして
80引いて貰いました
800自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:11:34.93 ID:I7zOfHeHI
ワックスも掛けない。こすってもそのままそんなのどんな車に乗ってたってしないわ
801自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:13:16.89 ID:eyUD99OD0
OK 例えそれが「風説の流布」になっても俺の知った事ではないからなw
802自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:16:58.04 ID:eyUD99OD0
株式市況情報

7203 トヨタ自動車

ニュース速報
ソース
797 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:35:23.39 ID:+qQwb5v10
803自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:21:35.68 ID:v3v8LYh70
>>799
そのパーツ、ディーラーで付けてくれんの?

804自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:25:06.25 ID:57SKai3E0
>>801

ID:I7zOfHeHI

眠れない一日がスタートするなw
俺も市況1板以外に貼っとくわ
805自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:30:36.48 ID:I7zOfHeHI
>803 どうでしょう?ディラーで買ってないんです。
806自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:36:39.43 ID:v3v8LYh70
>>805
えっ中古? 叩かれちゃうよ。
807自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:43:04.41 ID:I7zOfHeHI
>806 中古じゅあないですよ!新車専門の車屋ですよ!
808自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:44:24.06 ID:2tU8grXp0
そんなのが風説の流布になったら世界中から笑われるわ。
根拠も裏付けもない作り話に踊らされた、とか。
809自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:44:25.93 ID:gWY7Rt0V0
ディーラー以外で新車を買う手段はいくらでもあるけど
810自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:47:13.14 ID:I7zOfHeHI
http://www.802.ne.jp/ ここで購入しました
811自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:56:39.17 ID:+qQwb5v10
>>798って情報弱者だねw
812自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:59:21.97 ID:eyUD99OD0
>>808
まあいいじゃないのIDが違う人間だから擁護する必要もないだろ?

月曜の株価に1円でも反映されれば面白い事になりそうだし。
もっとも書き方によっては俺もやばい事になるかもしれんがな。
813自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 00:05:43.35 ID:+qQwb5v10
情弱の風説の流布かw

なんでそんなに顔真っ赤にするほど必死なの
いいかげんその曲がったプライド捨てたら?
200万台で買えるヴァンガードいい車じゃないか。
ハリアーやプラドと比べてどうすんだよ。
3年したら半額ってのはしょーがねーじゃん。そういう車なんだから。
他のモデルより値引き大きぃんだからいーじゃん。値ごろ感あるじゃん。
814自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 01:19:28.59 ID:2JP/MPIoO
まだ19歳だから200万円クラスの車しか買えないからこれで満足してます。車なんて移動の道具でしかないから安いので十分
815自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 01:36:27.54 ID:fmae96Hp0



         ID:+qQwb5v10



816自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 08:01:14.92 ID:lvHMchCR0
>>814
うむ!
考え方がいい。
現実的である。
817自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 11:07:52.52 ID:/0+YCPCo0
安さに魅かれてヴァンガード
ハリアーやプラドに張り合う気なんて全くありません。RAV4上等。

>>798の情弱さんに

つ ソース
http://pressroom.toyota.com/releases/2012+toyota+rav4+product+specifications.download
818自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 11:41:58.58 ID:YJp2oQPO0
あらららw
>>798の情弱さんはどこへ行ったの?

本当にバンガードオーナーってクズばかりだねw
819自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 11:51:37.29 ID:KSoBWeRI0
茨城最速は臆病者のクズ
820自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:37:11.69 ID:iI7RCyJx0
>>810
ハリアー100万円引きじゃんwww
しかも総合評価ww

プラドは分かるが価格的にハリアーはないわww
821自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:41:58.90 ID:iI7RCyJx0
>>814
おまえ同じ年齢なのにヴァンガードなんか格安車買っちゃったの?
人生詰んだなw、頑張れよw
822自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:49:20.67 ID:/0+YCPCo0
安さに魅かれてヴァンガード 
ハリアーやプラドに張り合う気なんて全くありません。RAV4上等。 

>>798の情弱さんに ヴァンガードの下取り査定
つ 3年すりゃ半値のソース
http://www.goo-net.com/market/TOYOTA/10102067/2007/8/

240S 2011年式走行8km → 166万円
http://provider-h.info/carlist/CU0617487216/

240S 2010年式走行6000km→ 138万円
http://provider-h.info/carlist/CU0443348688/








823自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 13:06:45.40 ID:7Qq/Hed30
>>822
リンクまで集めて必死杉やろ。同じgooサイトでハリアーの下取り価格見てみてみいや
わざわざ自爆しに来たんか?
824自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 13:21:23.15 ID:t1WXB2rw0
>>821
19才で買える車としては十分だろ
大卒でもないし親の支援でもなければ19才でもローン組まないと買えるレベルではない
825自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 13:28:21.10 ID:/0+YCPCo0
>>823


ハリアー?
ハリアーやプラドと競う気などさらさらありません。

>>798の情弱っぷりをあざ笑いに来ただけですけどぉ
>>798みたいな馬鹿なヴァンガードユーザーがいるおかげでこのスレが荒れていると私は思ってますからw
826自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 13:51:20.45 ID:oeFxqIjY0
今日から2,4のオーナーになりました。
みなさんよろしく

足回りは硬くてハンドリングがクイックで運転が楽しいです。はい
827自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 14:06:16.01 ID:YJp2oQPO0
>>826
おめでとう!
>>798の情弱の仲間入りだねっw
828自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 14:16:53.52 ID:MvJuXZxi0
>>821
君が本当に19歳なら
乗ってる車、職業、年収がすごい気になるところ
829自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 14:41:44.85 ID:2JP/MPIoO
>>821
高卒で働きだして一年ちょいだから200万クラスの安い車しか買えませんでした。
830自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 14:52:29.46 ID:moU8N6aI0
>>829
高卒実家でローンで車とかヴェルファイアがよく似合いそうだ。
831自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 15:42:21.24 ID:2JP/MPIoO
>>830
ヴェルファイアみたいな高級車はヴァンガードの倍以上の価格じゃないですか 高卒じゃとても買えませんよ
832自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 18:05:26.76 ID:KpK3mAF0O
乗り心地はほんと悪い。
833自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 18:18:03.45 ID:One9f77A0
ふと思ったんだが
こういうレスの応酬で人生を浪費するのもったいなくないか?
特に煽ってる側
客観的に自分が書き込んでる姿を想像してみようぜ
834自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 00:25:42.56 ID:KsFHKQiT0
仕方ないだろ
街中でどれほどヴァンガードが走ってるか知らないんだから
835自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 10:29:40.14 ID:HlhJJJFB0
今年の新入社員二人が最近車を買った。
X-トレイルとフォレスターだったので、同ジャンルのバンガードは候補に入らなかったのか聞いてみたら
二人とも口を揃えて「あんなカッコ悪い車、絶対嫌です!!」と言い切った。
若者の車離れをよく耳にするが、この二人はしっかり車を見ているなと感心した。
836自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 11:16:21.46 ID:saJ9EKXf0
>>835
サンクス
それならなんとかこんとか
837自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 11:25:01.27 ID:2I9QkE2S0
>>835
まあメッセージ性を感じられない車ではあるよね。
何となく、でないと買わない。
838自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 11:30:40.36 ID:nAZ33hpX0
>>835
> 二人とも口を揃えて「あんなカッコ悪い車、絶対嫌です!!」と言い切った。
ってトコからして、単に見た目の好き嫌いの問題じゃないの?

「カッコ悪い」という見た目だけで決めてるのは「しっかり見てる」とは言わないと思うがw
839自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 12:13:23.05 ID:2I9QkE2S0
>>838
エクスとかむさ苦しいけどコンセプトと実用性で売ってるようなもんだぜ。
840自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 13:34:47.89 ID:J5OtjJYJO
>>835
気持ちは分かるが、ネタでももう少し工夫しろや
841自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 18:43:48.16 ID:Pw91GVH70
どう考えても2.0のエクストレイルより安く買えるヴァンガードの勝ちだろ。
スバルなんて販売店ねーじゃん。
トヨタなら町に3箇所ぐらいづつあるだろ。
どう考えてもヴァンガードだな。
842自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 23:42:33.76 ID:QFcx/1okO
もうちょっとまともな作り話をしてくれよ
843自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 23:47:20.16 ID:rmB7DHyg0
ヴァンガード云々はおいといて
嵐にくる奴ってママにしこって貰ってるんやろな。

あわれw
844自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 00:31:39.37 ID:bTgWPhCg0
バンガードって樹脂でできているんですかぁ?
845自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 00:47:24.69 ID:oiZPeJmH0
>>844
ゴミ屑め
氏ね
ここにくんな
846自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 01:39:30.73 ID:ZP3xX6M90
エクストレイル、何度か試乗に行ったけど、
内装はヴァンガードの方が良いと思うよ。
まぁ、主観というか私見なんだけどね。
847自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 03:02:28.85 ID:/ly5EwTc0
RAV4の内装と同じだが、他の同クラスの車の内装と比べると同じくらいの出来上がりだと思う。
848自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 04:48:28.10 ID:CL123NRI0
不人気
849自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 08:43:14.34 ID:YDh4phlIO
不人気車なのにランキング上位ですね。
850自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 10:57:18.94 ID:JPJVYmQlO
みんなタイヤ何はいてる?ゴツゴツした乗り心地を変えたい。
851自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 11:45:16.37 ID:PnjrtlG60
無理。
RAV足に200キロ重い車体載せてるんだから
ナニしても無理。

乗り心地替えたいならRAV4用の交換ショック履け。
852自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 15:04:29.21 ID:FzvaUalW0
ヴァンガードとRAV4の足まわりって全く同じなんですか?
853自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 17:38:43.74 ID:GnPbef4L0
純正のミシュランタイヤ履いてるけどだめなの?
854自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 19:29:00.13 ID:p4zwUEQf0
内装が悪いとか言うけど、どんなのが良いの?
855自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 20:06:19.21 ID:bTgWPhCg0
ねぇねぇ。バンガードって樹脂でできているのぉ?
856自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 00:48:00.96 ID:4ahBpkTi0
>>855
またお前かw
857自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 01:52:20.54 ID:xAlv+RH40
バンガードって樹脂でできてるのぉ(ドヤッ



wwwwwww
858自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 02:16:07.64 ID:r4z+CTstO
俺は知り合い関係でどの車でもタイヤはブリジストン一択なのでミシュランがうらやましい。
859自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 12:21:42.08 ID:e4NWI7f3I
>857 車種名もまともに書けれんのじゃなぁ。。可哀想にww
Vaでヴァって中学校で習いまちぇんでしたかぁ?ww
860自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 12:46:47.25 ID:2ViHWxZR0
>>857
そりゃ〜あんた、樹脂で出来てる部分もあるわな。
何が言いたいんや?
861自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 14:19:00.51 ID:NweXIAW60
馬鹿にされている事すら理解出来ない哀れな>>859
やっぱダサい車にはそれに相応しい脳足りんが乗るんだな。
862自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 15:08:14.95 ID:2ViHWxZR0
>>861
お前がいちばん馬鹿にされてることに
気付けや。クソボケが。
863自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 15:21:22.44 ID:4eq4e+V/0
このランクの車で、インテリアの形とか、空調スイッチ類は良いと思う。
デュアリスの空調のダイヤル式スイッチよりは好み。
864自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 19:29:01.73 ID:PXvnVzPVI
>861 他の車のスレに明らかな悪口をわざわざ書きに来る奴こそ脳足りんどころかどうかしてるよ(笑)
友達おらんのか?まぁそんな卑屈な精神じゃ出来んわ!(笑)
865自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 20:32:36.06 ID:SLO1vDah0
>>861
ちんかす黙れ!
866自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 20:56:59.86 ID:7SD2ZtVhO
荒らし行為をする人間はかまってちゃんです。
現実世界では誰にも相手にされないことからする行為です。
相手にされなくなると犯罪を犯す人が多いです。
867自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 21:01:07.04 ID:PXvnVzPVI
>866 間違いない!現実世界じゃ相手にされないからわざわざ他車スレに荒らしに来るんだろうね
ヴァンガードにでも後ろからあおられてションベンでもちびったんだろか(笑)
868自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 21:52:37.11 ID:/xx8aEQi0
荒らし一人だけってむなしいね^ ^
869自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 22:55:04.09 ID:h+cMi4y70
>>866
>>867

よそのスレでそっくりそのまま指摘された内容だよ!
中古ヴァンガード君!

お前、人の文面使う癖あるからね〜

また、なりすまし?
870自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 23:05:03.21 ID:h+cMi4y70

中古ヴァンガード君に対するコメント
セレナスレね!

参考に置いとくね!



788 ? 789,792: 自治スレで忍法帖導入を議論中 [] 2011/11/02(水) 12:41:34.56 ID:eDUPRUaG0
>>785
なんか・・・可愛そうすぎてちょっと相手してやったほうがいいかなって思っちゃいますね
きっと自分自身がすごく貧乏で独身で普段から誰にも相手されず
ネットですら孤立しちゃうくらい社交性皆無で
どうしても誰かに相手して欲しくて毎日毎日セレナやエル乗りのフリして貧乏だ乞食だ言ってるのでしょう
小学校の時にクラスの嫌われ者が犬のフン持って女子追いかけまわしてた姿が思い浮かんで
その必死さを思うとなんだか切ない気持になってきました
子供のすることだと思って適度に相手してあげた方がいいかもしれないですね
871自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 23:19:42.13 ID:PXvnVzPVI
>869 お前みたいによそのスレ行って書き込みなんてしね〜よ(笑)第一他の車のスレ見たって意味ないし、お前の神経疑うわ(笑)
いつまで幼稚な事してんだ?馬鹿?!
872自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 00:58:24.25 ID:wzUPyZZ80
>>867
ちびんねーてば
ジジ車のジジーに追突されねーか心配するわ
873自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 01:32:18.12 ID:Un8O46QfO
>>869
あーあ、認めちゃったね君(笑)
そんな接し方だから相手にされないんだよ。
874自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 01:59:43.47 ID:Rn3gWYTr0
さっき街中ですれ違った。街灯の光を浴びて走る夜のヴァンガードは


と に か く カ ッ コ 悪 か っ た
875自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 02:42:07.57 ID:hk6exT2b0
>>874
たくさん走る車の中で、わざわざヴァンガードを注目してくれてありがとう!
876自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 03:10:32.32 ID:wzUPyZZ80
>>873
中古ヴァンガード
877自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 05:38:52.29 ID:u9NGVlqxI
>876 おっ!また来とったんか そんな時間に書き込みご苦労!他にやるこたぁないんか
馬鹿馬鹿しい はたから想像したら変質者だぞ!そろそろ気付けや
キモいぞ(笑)
878自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 08:27:32.78 ID:7B5P4cVP0
お前ら、もっとこの駄車について語ろうぜ。
後ろから見ると泣けてくるくらいダサいとか色々あるだろ(笑)
879自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 08:58:09.18 ID:wzUPyZZ80
>>877
やはり
中古ヴァンガード
880自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 09:17:25.67 ID:62P5qzRH0
ニヤニヤしながら荒らしてそうで気持ち悪い
881自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 10:20:56.37 ID:i4uqNETUI
>879 その荒らし文句もう飽きたわ てか低脳だからそんな文句しか浮かばんのか?中古ヴァンガードって何が言いたいん?
学校でとんか?(笑)
882自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 10:36:37.08 ID:46rfhZzx0
中古ヴァンガードのナニが悪いんだよ。
3年も経ちゃ半額の150万でオツリくるんだぞ。

新車でも安さだけが魅力の車。
中古車だって安さ100倍。

何か文句ある?
883自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 11:26:39.29 ID:wzUPyZZ80
>>881
あの有名な
中古ヴァンガード君
884自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 12:22:40.73 ID:6tOj9BUKI
>883 一生言ってろ(笑)わりいが俺は車は新車しか買わない主義なんだわ!おまえには中古のキックボードがお似合いじゃわ
885自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 12:28:11.27 ID:6tOj9BUKI
>883 てか自分車持ってんの?
886自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 12:44:37.74 ID:ILpLVeEp0
>>883
ポンコツ中古も買えない低所得者だわw
887自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 13:59:43.94 ID:HPD/cBJC0
>>884
一生
中古ヴァンガード君
888自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 15:03:11.79 ID:6tOj9BUKI
って自分の車は言わんわな(笑)
889自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 15:06:14.44 ID:ILpLVeEp0
>>887
生活保護者やから、車を持っとらんのだわw
890自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 15:11:35.47 ID:HPD/cBJC0
>>888
>>889
(笑)
中古ヴァンガード君
891自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 15:19:29.38 ID:46rfhZzx0
中古ヴァンガードのナニが悪いんだよ。 
3年も経ちゃ半額の150万でオツリくるんだぞ。 

新車でも安さだけが魅力の車。 
中古車だって安さ100倍。 

何か文句ある? 
892自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 15:43:30.24 ID:hk6exT2b0
何言っても中古ヴァンガードしか言わないんだからスルーしようぜ!
893自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 15:55:29.32 ID:62P5qzRH0
日本にでてきて最初に覚えた言葉なんだろ
894自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 16:04:28.65 ID:46rfhZzx0
3年落ちギャル込み129万なら安いんじゃね?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0654993353/index.html
895自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 16:41:11.88 ID:6tOj9BUKI
って自分の車は言わんわな(笑)
896自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 16:46:03.30 ID:ILpLVeEp0
生活保護者ですから
897自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 16:48:58.46 ID:6tOj9BUKI
>890 馬鹿の一つ覚えだなぁ それしか言えんのか?お前より猿の方が可愛いし頭ええわ
ほんま飽きたわニートのママチャリ乗り君(笑)
898自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 17:05:52.84 ID:HPD/cBJC0

一人ぼっち
中古ヴァンガード君
899自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 17:20:15.47 ID:dbPXxAMx0
ヴァンガードって中古だとこんなに安いんだ
買わんでよかった
900自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 17:29:40.49 ID:gEVntjxL0
最近ウジャウジャ走ってるけど、半数ぐらいは中古の叩き売りじゃない?
若い馬鹿が車高下げたりメッキモール付けてドヤ顔してるのよく見かけるぜ。
901自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 18:01:47.24 ID:Zsj3IOaO0
>>894

ショッボッ!
902自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 18:09:58.90 ID:46rfhZzx0
え゙っ
どっちが? 車? ギャル?
903自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 18:20:16.80 ID:u9NGVlqxI
901<三年落ちでも10万キロ越えてりゃ妥当な値段じゃ無いの?何乗ってっかしらんけどお前の人間性も相当ショぼいぞ
(笑)
904自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 19:51:23.76 ID:QEekjWaGO
>898
ひとりぼっちはてめぇだ
ヴァンガード馬鹿にすんなら去れ
905自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 20:45:19.23 ID:46rfhZzx0
そうだ、そうだ! 中古でナニが悪い!
RAV4ロングでナニが悪い!
50万値引いてもらってナニが悪い!
内装しょぼくてナニが悪い!
雨の日に濡れちゃう横開きハッチでナニが悪い!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:12:50.94 ID:5NtCB+Bg0
>>905
おまえバカなんじゃない?何もおもしろくないぞ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:43:23.85 ID:Zsj3IOaO0
>>905
面白い!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 23:59:24.93 ID:FjnyrI+M0
>>903
(笑) ってろ
中古ヴァンガード
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:08:37.35 ID:ysmxFsev0
高々200万ちょっとの車で良いも悪いも無いのにな。
何が妬ましいのか知らんけど、
5年くらいで乗り換える車でしかないのに一生の買いだと思ってんの?>アラシの人

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:10:34.91 ID:rzsLEVdJ0
>>908
中古軽自動車
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:24:23.80 ID:Scwc/BuE0
>>906
嘘ではないだろ。そういう車だ。
乗り換え決意すると的はずれな擁護が滑稽に見えてきた。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:52:43.92 ID:QkqMO3JK0
>>909
ヴェルでも買えば
中古ヴァンガード君
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:57:31.63 ID:WPVRAtXN0
この価格で標準装備が多いし、他に形が好きな車が無かった。

同価格のエクストレイルは、形が四角すぎるし、デュアリスはヴァンガードよりインテリアが残念な気が。

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 01:32:05.91 ID:ciA5IOoZ0
デュアリスの方が足回りも良いしエンジンも快活な感じするし、インテリアのデザインも良いのだが
質感がヨーロピアンなとっても残念な感じなのと、いかんせん小さい。
ヴァンガードはダサくて足回りはRAV足だししょぼいけれど、
トヨタ風の田舎くさい高級感が好きな人には好評で
デュアリスよりは広いし、いいんじゃない?
だってデュアリスの値段で買えるんだから。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 02:32:15.55 ID:OA8OH3M10
デュアリスの荷室の狭さは、コンパクトカー並だな。
あんなもん買う奴の気が知れん。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 06:28:45.83 ID:zVntwCkxI
デュアリスの値段で買えるってどう考えてもデュアリスのほうが格下じゃん
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 09:00:01.10 ID:WPVRAtXN0
>>914
ヴァンガードを貶めたのに、しまった! っ思ってるだろうな。

インテリアは、ダイヤル式の方が人気あるのか。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 09:33:41.87 ID:hthyqI8h0
ヴァンガードは月登録台数30位以内に入ってんだな
しかも5ナンバー車ばかりの中よくがんばってるわ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 12:46:21.85 ID:uXLiWQwj0
それが世間の評価だな。価格に見合えば売れる。
アンチがほざいても揺るぎない。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 12:58:03.60 ID:zVntwCkxI
<919 その通り!論より証拠!ヴァンガード選んで悔いないぞ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 13:10:57.19 ID:Qtca7I2FO
なにより値引き40万(車体のみ)は伊達じゃないW
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:50:23.47 ID:23k9yY7R0
ヴァンガードって給油ランプがつくのって13リットル以下で?
今日はじめて給油したんですけどランプついてすぐ入れたら47ちょっと入ったので・・・
以前の車は10リットルだったので車種によって違うんでしょうか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 17:09:21.47 ID:hthyqI8h0
>>921
値引きに左右されるあなたは車を見ずに値段ばかりきになるようでw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:04:13.95 ID:W3CDqlql0
「売れていればいい車」とか「車はトヨタ以外考えられない」っていう情弱が好む情けない車。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:18:21.69 ID:zbCC1zxt0
いいじゃん。安いんだから
RAV足だかなんだか知らないけど
内装はなんとなく高級感あるし
大きいし
値引き大きいし
ディーラーあちこちにあるし

いい車だとおもうぞ。
200万以上の値段の車は全部高級車だよ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:23:08.54 ID:rhtQxDNZO
他社も検討したしトヨタだけいいとか思ってないよ
なんでもかんでも情弱ってバッカみたい
収入は少ないけれど必死に貯めて決めたんだから、ひどく言わないでほしいな
いい王子さまいないかなぁ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:27:55.62 ID:rzsLEVdJ0
情弱情弱言って批判してるわりには自分の車一切言わないもんなアンチは
言ったとしてもなんでこのスレにきたのか分からないような妄想車ばかり
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:00:59.41 ID:W3CDqlql0
では一言、言っておこう。
まず俺は最近のトヨタが大嫌いだ。トヨタ=寄せ集めメーカー。しかしそれでも良い車は作る事ができる。(例:ランクル)
そこは百歩譲って認めても、好調を良い事にコストダウンに走り、お世辞にも値段相応とは言えない車を世に送り出した最近のトヨタが大嫌いだ。
俺がバンガードを馬鹿にするのは、そのコストダウンの最たる例がこの駄作だと言う事からなんだよ。
一人の車好きとして、北米ラブ4ロングを安易に名称変更して、相応しくない値段で売る、その精神が理解出来ないんだ。
盲目の信者に何を言ってと無意味かも知れないが、アンチにはこの様な感情がある事も覚えておいてくれ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:14:03.36 ID:ysA83pBx0
RAV4 202万〜
ヴァンガード 242万〜
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:21:24.74 ID:Vj0353A40
ヴァンガードってそんなにダサいか?
お前らは酷評だし、周りの友人達に聞いてもかっこイイという言葉は微塵も出てこなかった
俺は凄いかっこイイと思うのだが・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:26:49.23 ID:sOK7DHT80
デザインなんて個人の好み
それをあれやこれやと批判するのは自分の車をよく見せたいからだろ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:32:49.31 ID:zbCC1zxt0
ダサいってか名古屋デザインだよなぁ。
でも安いからいいと思うよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:03:14.66 ID:SeIjfZTPO
名古屋デザイン???
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:09:34.42 ID:pTXgMCE40
アンチの感情なんて知らんがな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:57:01.33 ID:YGsreSx+I
アンチはいちいち書き込まんといて!迷惑やから
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 00:34:10.14 ID:J0Eef82H0
バンガードを貶める人は上の西成コジキが許さへん!
それが事実やったとしてもそんなん関係ないわ!

ってことね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 01:09:37.43 ID:hIZMgssDI
>936 お前ほんと前から馬鹿の一つ覚えで西成の乞食ネタばっか書き込んでるけど
ホームレスに襲われた事でもあるんか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 01:20:56.21 ID:J0Eef82H0
>>937
その関西弁が目障りなんだわ。
分からんだろうから書いてるんだろうけど。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 01:27:27.00 ID:hIZMgssDI
まぁなお前の存在もそんなもんだよ(笑)少なくともこのスレじゃ目障りだから
940渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2011/11/05(土) 03:15:32.83 ID:ZtFJr1KB0
ヴァンガードは秋田。
日産・K13型マーチを買うことに決定。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 12:26:16.20 ID:2nl1IgcYI
早くヴァンガード乗りたいワクワクするなぁ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:22:10.38 ID:Zyfr3AoKO
同じく納車待ち。ワクワク、ワクワク♪♪
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:55:49.31 ID:qCMKdXeu0
同じく納車待ち。
ディーラーは11月の第二週から生産するって言ってたな
タイの洪水の影響が心配や
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 20:18:05.34 ID:XeLHHg8k0
今日成約してきたぜ。
納車まで楽しみや。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 20:22:16.72 ID:/pQgfXQX0
すっげー売れ行きだね。
60万くらい引いてくれたの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 20:59:55.54 ID:bJTXJCIL0
240ssパッケージ 下取10万のくるまで、諸費用入れて235万
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:10:25.53 ID:bJTXJCIL0
>>946
オプションで バックガイドモニター サイドバイザー フロアマット
ナンバーフレームセット オートリトラクタブルミラー 

トヨタ純正スマートナビ を付けて 235万 
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:11:57.88 ID:hIZMgssDI
945< またこそこそ調べてんな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 22:31:18.14 ID:qCMKdXeu0
結構値引きしてもらってるね
240S SPackage
サイドバイザー、フロアマット、
インテリアイルミネーション、
リバースミラー、
オートリトラクタブルミラー、
カーナビ、バックモニタ、ETC、
オートアラーム、その他
で全部で300位だった
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 22:50:03.31 ID:hIZMgssDI
【ディーラーオプション】ラゲージトレイ、サイドバイザー、リバース連動ミラー、コーナーセンサー
【社外品】M'zspeed ZEUS LUV LINEエアロ、
JUNO DEJAVU 19インチホイール、マフラーカッター
カロッツェリア サイバーナビAVIC-VH09CS
バックカメラユニット、ETC、7インチヘッドレストモニター、革調レザーシートカバー(ブラック)
合計338
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:04:24.30 ID:X0sfRPI00
>>950
絵に書いた様な若輩馬鹿者仕様だな。
気に入ってるのはお前だけで実際は嘲笑の的だぞ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:05:51.86 ID:XSqmjcLC0
>>951
まあそう言うなよ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:11:38.58 ID:qCMKdXeu0
>>951
おっさんやけど何か?
いちいち馬鹿とか書くなよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:18:17.40 ID:bJTXJCIL0
>>951
それで良いんじゃねーの。
気になってしまうのは内心嫉妬があるんだろ。
ホントに気にならないのなら、嘲笑も、何も思う事もしない。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:26:32.55 ID:/pQgfXQX0
やっぱり50万以上値引きしてんだな。

この調子で値引きが大きくなると70大台とか言う奴でてきそうだ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 23:26:34.69 ID:gA5vvr5U0
まったく興味のないスレなんて普通開かない
よっぽどの暇人かキチガイぐらい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 00:21:36.87 ID:kpa+4RwFI
951<. 950だが悪かったな若輩仕様で!いちいちお前に評価される為に買ってないから自己満足でやってんだから買う金もないお前がつべこべ言うなボケ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 00:36:02.96 ID:VvlpLa0+0
>>957

951みたいな奴は実際車持ってないじゃね。
957が羨ましいんだよ。

951は絶対認めないけどな。そんな事したら、それこそ惨めだから。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 00:55:18.25 ID:kpa+4RwFI
958< ほんと951みたいな多分ヴァンガード乗りでもないアンチがまじ腹立つ。他のコミュだとSUV乗りみんな仲良しなのに
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 01:01:02.88 ID:xBmCxUrF0
>>959
どうでもいいけどアンカーくらい覚えろよw
見ててイライラすんだよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 01:15:28.83 ID:kpa+4RwFI
>>960 すんません
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 07:45:09.98 ID:a3e/mTqzO
>>951
嘲笑の的はお前だねw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:16:47.45 ID:uVbfmiPO0
ただ実際、コーナーセンサーは要らない気がする
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:46:10.29 ID:tGlA1EtN0
車種を問わずヘッドレストにモニター付けてるヤツはDQNが多い。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:08:43.88 ID:kpa+4RwFI
>>963 始めてのSUVなんで付けてみました(; ̄ェ ̄)
廻りの道狭いんで。。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 13:10:04.47 ID:CxbX0K5U0
ヴァンガードって左前方の視野ってどうなんでしょう?
ちょっと見にくい?
試乗の時はあんまり思わなかったけど。

ちなみに納車待ち組です。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 13:18:34.24 ID:VvlpLa0+0
私見ですが、座席が高いので左前方の視界も広い感じがします。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 13:27:28.23 ID:DPFYLlF20
RAV4と一緒のシートで座席が浅くて深ぶかとゆったりと座るタイプの座席ではないので
967の言うとおり視界は悪くないですが、助手席の足元の収納がでっぱっていてやたら狭い。
大きいはずなのに窮屈な感じがします。
こういうところ、下位のサイズと共通設計しているデメリットがありますね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 15:16:29.61 ID:VvlpLa0+0
>>951
RAV4より全長が長い分、座席調整したら十分な空間が出来ると思うのですが。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 15:16:54.48 ID:VvlpLa0+0
>>968
RAV4より全長が長い分、座席調整したら十分な空間が出来ると思うのですが。

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 15:22:53.18 ID:DPFYLlF20
そういうところを見直して設計してくれりゃいいんだけど
いかんせんトヨタの設計は規格を押し通すことが一番会社の利益になるという方針なんだか
RAV4と2列目まで全く一緒なんだよね。
だから前から3メーターで切れば全く同じモノだよ。
972966:2011/11/06(日) 17:50:23.09 ID:CxbX0K5U0
皆さんありがとう
左前方が見にくいってことをなんかのページで見たから質問しました。

rav4のことは納得して契約したので問題なしです。

早く納車日の連絡こないかなぁ
ワクワク
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:00:59.18 ID:kpa+4RwFI
>>972
自分も納車待で今日17日に納車される事が決まりました
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:06:04.03 ID:t1p852FVO
バンガードみたいなコンパクトクラスでコーナーセンサーはいらん
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:15:36.55 ID:kpa+4RwFI
そうですか無駄使いしちゃいましたね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:32:55.27 ID:a3e/mTqzO
納車うらやましか〜
納車までどれくらいかかったんですか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:54:57.28 ID:kpa+4RwFI
めっちゃまってますよ
Dじゃないんですが8月1日に契約して明日Dから車屋に納車らしいです。今は落ち着いてかなり納車まで早いんじゃないですか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:15:28.50 ID:uWNauHlUO
ディーラーじゃないとこで買う新車って店によっては難易度高い道路からスタートなんだよね、いや俺がそうだったんだけど踏切に近いせまーい道で嫌だったわ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:16:21.51 ID:aWrSAo3g0
えっ おうちまでもってきてくれないの? ヴァンガードぐらいじゃ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:22:38.66 ID:Y5R6XW0z0
>>979

お前、車買った事無いだろ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 06:24:41.94 ID:7vZGlZLmI
自分は家まで陸送頼みましたよ!話が伝わってれば来てくれると思うけど
982966:2011/11/07(月) 08:25:59.76 ID:AfQ6JQkK0
俺、納車費用カットでディーラーまで取りにいくよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 09:23:09.26 ID:i+0Ha6nBI
自分は岡山住みで買ったお店は大阪なんで陸送頼みました
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 09:23:55.12 ID:lthMZQ0B0
ヴァンガードってもうじき絶版になりそうだから安いのか?
俺はどうせ買うなら高くても新しいのが欲しいしCX-5 を待つよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 12:58:22.04 ID:7bCmSnAi0
>>984
マツダ地獄へようこそ。
トヨタでは見えてこないような新しい世界が開けるぞ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 15:05:23.03 ID:2Z9M37bu0
>>984
マ〜ツダは下取り安いぞ〜w
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 17:38:28.29 ID:9yViWJ/30
君達、下取りなんか気にして車買ってんの?貧しい話しだなぁ。
だから末期のこんな車買うんだね。納得だよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:19:09.61 ID:i+0Ha6nBI
>>987
俺は下取りってのは今時点は納車待ちだから当然考えてない。でも何年かして売る時になったらやっぱり下取りの金額は高い方がいい!でも今から金額なんて考えて買っては無い。
てか何その上から目線?そう言う奴に限って自分が何乗ってるか言わないし、御託ばかり言ってる。ならなんでわざわざヴァンガードスレ来てんだよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:38:32.48 ID:7bCmSnAi0
>>986
買うときに叩いて叩いて値引きしまくりだからある意味帳尻はあってる。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:41:06.61 ID:HFn48i6Y0
平成20年式 2駆 240S5人乗り ムーンルーフ 黒
走行距離9万`の下取りしてもらったら155万ついたぞw
来月からプリウス乗りです。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:55:54.81 ID:AfQ6JQkK0
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:07:30.02 ID:cQO6qJ4a0
埋め
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:07:52.13 ID:XBBsD+fUO
はいはいうそ乙
9万キロなんて値段つかんから
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:14:42.12 ID:EIclLsqLO
下取り気にして買うの?なんて言っといて散々下取り価格を馬鹿にしてた馬鹿アンチ
995Ψ(`∀´)Ψ:2011/11/07(月) 19:39:48.34 ID:065VDWzg0
茨城最速は臆病者のクズ

@ヴェルファイア関連スレで瀕死w
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:14:54.37 ID:T7KJKW4O0
次スレ
【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード22【VANGUARD】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320667961/
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:27:09.56 ID:HFn48i6Y0
r
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:27:35.74 ID:wUm5Qyw0O
憧れ ランドクルーザー
現実 ヴァンガードレクサスエンブレム付き
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:31:15.41 ID:HFn48i6Y0
a
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:34:10.83 ID:HFn48i6Y0
1
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'