【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード17【VANGUARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタ・ヴァンガード
カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/
セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/
プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/
ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html

プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている新MCプ
ラットフォームを採用している。駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4
やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない(その後、
一部改良により2.4Lモデルに2WDモデルが発売される)。また、 前輪駆動
状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコ ントロー
ルや、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが全車標準装
備されており、走行安定性の向上が図られている。

Q:ヴァンガードってカッコ悪いし、オヤジ臭いし、貧乏人の車だな
他にもっとカッコイイSUVあるだろ、おまえらバカじゃねぇ?
A:わざわざヴァンガードスレに来なくて良いです、自分の好きな車
に乗って下さい名前もバンガードではなくてヴァンガードです。

Q:ヴァンガードは高級車なんですか?
A:わかりません、高級であると感じる主観は個々の判断によると思います。

※CMの起用タレントは、滝川クリステルさんです
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:40:05 ID:21GDLXUK0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:違います。テンプレをもう一度よく読みましょう。プラットホームを共有して何台車をつく
 れるかが、コストに大きく跳ね返ってきます。1台の新型車をすべていちからつくるとい
 うのは生産現場からはありえません。それはどんなメーカーでも同じです。

Q:3.5って明らかに過剰じゃねぇ?
A:エンジンは、2400ccは直列4気筒の2AZ-FE型、3500ccはV型6気筒の2GR-FE型が搭載される。
 トランスミッションは2400ccは全グレード7速マニュアルモード付きCVT (SuperCVT-i)、
 3500ccはスーパーインテリジェント5速オートマチックとなる。お前なんかに乗りこなせ
 ねぇーよカスw

Q:作ってる工場は何処ですか?
A:2.4エンジンは上郷工場、3.5は下山工場です。車体製作生産ラインは、田原工場第2
 ラインです。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:40:47 ID:21GDLXUK0
Q:ヴァンガードのCM何アレ?
A:嫌なら見るなよw

Q:ヴァンガードって一部改良したの?
A:平成20年8月19日一部改良しました。マイナーチェンジではありません。詳しくはホームページをご覧ください。

以上よくある質問

※荒らしに反応するのも荒らしです。無視しましょう。

前スレ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208945435/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219445614/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1230344584/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233404138/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239430829/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247698621/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:43:41 ID:kS6Ea2QDO
ださがーどW
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:44:18 ID:21GDLXUK0
車と関係ないCMの話や、グレード間の貶し合い、叩き合い、特に根拠のない人種差別的な発言はこのスレでは厳禁です。
人のやっている事を罵倒したいならリアルでやって下さいケンカせずに仲良く語らいましょう。
荒らしが立てたスレをスレ番から除外し、17,18を立て直します。 ハリアー240の話は厳禁です。また、そのオーナー等の出入り禁止とします。

    _______________
   |
   |★★荒らしやアンチは放置されるのが一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで文句を言わせ、孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったらあぼーんか削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:47:39 ID:bOoZOY4C0
【車種・車メーカー板@2chローカルルール】
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの誹謗中傷は厳禁!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
ヴァンガードへの主観的な誹謗中傷は、厳禁です。
せめて下スレでやってください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291245362/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1296737775/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:02:04 ID:21GDLXUK0
荒らしが2回もなりすまして立てる人気車ってことで(笑)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:05:37 ID:L8GWJLqt0
>>7
え!?荒らしさんでつか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:06:59 ID:L8GWJLqt0
失礼。まちがえましたorz。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:15:37 ID:u6wQloIh0
推奨NGワード
・バンガード
・バンカード
・ハンパード
・廃ヴァン
・バンスロー
・番ガード
・クズ鉄
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:40:31 ID:u6wQloIh0
トヨタ・ヴァンガード
カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/
セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/
プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/
ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html

プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている新MCプ
ラットフォームを採用している。駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4
やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない(その後、
一部改良により2.4Lモデルに2WDモデルが発売される)。また、 前輪駆動
状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコ ントロー
ルや、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが全車標準装
備されており、走行安定性の向上が図られている。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:34:18 ID:NRNI412k0
推奨NGワード(追加)
・バンガード
・バンカード
・ハンパード
・廃ヴァン
・バンスロー
・番ガード
・クズ鉄
・バムガード
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:39:33 ID:PKkzJevy0
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:41:45 ID:NRNI412k0
>>13のスレは、荒らしが立てたスレです。
ヴァンガードユーザーの方や購入を検討中の方は、上記のスレには出入り禁止です。
あちらに書き込むと、いやな思いを必ずします。

本スレは、ここです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:44:51 ID:NRNI412k0
下記のスレも荒らしが立てたスレですので、気をつけてください。
 【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード19【VANGUARD】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1296745733/

本スレは、ここ、
【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード17【VANGUARD】
です。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:01:07 ID:PKkzJevy0
じゃあ今後はこちらで自由に議論をして良いわけですな!

頑張っちゃうぞ〜!!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:39:28 ID:Na3p7xRO0
>>12
じゃあ、「くず鉄」なんて書いてみたりしてwww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:15:20 ID:dkREhGT70
今月に、240Sのダークスチールを納車予定の者です。
バックカメラを自力で取り付けようと考えているのですが、、リアガーニッシュにバックカメラ
の切欠きのようなものって、あるんでしょうか?無ければ、それなりの工具を用意しておこうか
と思いまして・・・。それと、バックドアの内張りを取り外す時に、ここは注意すべきとかありまし
たら、ご伝授お願いします。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:17:09 ID:PKkzJevy0
>>18
みんカラで聞けボウズ。ここは戦場だ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:22:41 ID:Na3p7xRO0
>>18
ヨタ商法に騙された情弱がまた一人www
バックカメラを気にする前に、バックドアの凹みを気にするべきだろw
2118:2011/02/04(金) 20:36:22 ID:dkREhGT70
それともうひとつ、ヴァンガードって、ビルトインのETCの設定がないじゃないですか?そこで、
ルームミラーのETCを考えているのですが、使い勝手とか視認性とかどうでしょう?また、
通常のETCの格納先って、やっぱりセンターコンソールボックスが、見た目的にすっきりして
いいですかね?
教えて君状態で、失礼します。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:21:26 ID:PKkzJevy0
>>21
まさかと思ったがやはりか。よく聞けボウズ。

バンガードなんてのに乗る車音痴はな、基本的に「自分で考える」って発想が欠如してんだ。
悪い事は言わねぇ。今すぐオートバックスへ走れ。そして生身の相手に疑問をぶつけてみろ。
きっと・・・いや必ず丁寧な対応をしてくれるが、店員の目はきっと奥の方でお前を笑ってるぜ。
それが嫌ならこんなとこで自作自演せずに、みんカラへでも羽ばたくこった。な?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:07:16 ID:btgR0b3F0
>>18
ホームセンターに行けばそれなりの穴開ける道具はあるんだが
サイドエアバッグなどがあるからディラー行った方がいいかも

センターコンソールボックスでいいんじゃないか
ディラーもそこにETCを設置している

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:14:05 ID:mNGTJM9S0
残念ながら、中身は偽装されただけの
支那製エンジン載せたRAV4ロングでした。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:15:56 ID:btgR0b3F0
>>18
バックドアを外す時は爪の位置確認と
それなりの力が必要だ

みんカラかヴァンガード(趣味のページ)でググればいいよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:21:48 ID:ZJwJucsUO
すべてが安っぽいバンガードwwwww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:54:30 ID:dkREhGT70
>>23
ピラーに配線を通すのは、確かに大変そうですね。
ディーラーでも、コンソールボックスにETCを設置するんですね。ドアロック連動のドアミラー格納
装置を取り付けるのと一緒に、がんばってみようかな?

>>25
みんカラ確認してみます!ありがとうございます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:56:34 ID:btgR0b3F0
>>27
がんばれーDIYは楽しいよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:25:05 ID:PKkzJevy0
>>27
ボウズ。オレの進言が余程気に食わないみたいだな。
前スレを埋めたお前なら、多分そう来るとは思っていたがやはり無視かw
この程度の車の事で、平等に意見を言えない様じゃ人として狭いぞ。
そんなお前じゃ例えみんカラに行っても、クレクレ君で嫌われるだけかもな。
まぁオレの過ぎた心配かも知れない。あっちで頑張って大きくなれよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:45:29 ID:xqk1dH4k0
本日のNGID
ID:PKkzJevy0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:52:46 ID:a/I3fnor0
>>30
推奨NGワードとNGID入れたら、スレガかなりすっきりした。これからは、怪しいIDは、即効でNGしときます。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:52:55 ID:opdZHYJI0
本日も元気な池沼君でした。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:53:55 ID:jBrDDo9b0
幾らageても無理なものは無理。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:58:05 ID:a/I3fnor0
本日のNGID
ID:PKkzJevy0
ID:Na3p7xRO0
ID:mNGTJM9S0
ID:ZJwJucsUO
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:05:29 ID:LmFl3qTq0
>>31
NGワードに、支那と中華を入れるの、まじお勧め。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:10:33 ID:LmFl3qTq0
>>18
リバース取るなら、インパネJ/Bから取れる。
http://www.yagisawa.net/files/rhu/vanguard/index.htm
ちなみに↑のサイトから、いろいろと面白いものが買えるみたい。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:17:45 ID:tyj8SWqV0
中身はRAV4ロングの安物に高い金だした馬鹿達でした。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:19:56 ID:LmFl3qTq0
それと、インパネJ/Bの位置は、みんカラ ヴァンガードで、検索すれば参考になるものがヒットすると思う。



連投すまそ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:41:04 ID:tyj8SWqV0
どちらも誇大広告で羊頭狗肉商売の典型なのに・・・

グルーポンおせち・・・中身がスカスカでクレーム殺到で消費者庁が調査。

欠陥隠しのトヨタ(笑)車・・・中身はスカスカの安物なのに車音痴=味音痴なのでゴミ食っても分からない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:44:18 ID:vzN+4xxd0
エスティマが売れてるのだから満足しろ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:44:21 ID:AcTR8xrJ0
ID:tyj8SWqV0
お前もNGIDに追加だっつ!クソ!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:17:44 ID:FF9ppMHr0
ヴァンガード2011年1月の販売台数1400台だって。
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 04:50:38 ID:g5iRb6hk0
>21
ETC内蔵ミラーはお勧め。見た目も動作性も良いです。自分はそれです。
只、レーダー内蔵式ミラー等を付けたいと思うなら、セパレート式が良いかも。
セパレート式なら、プッシュ式扉の収納内もありですよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 05:40:28 ID:yPUo8JFyO
車も車だが、ここにいる晩ガード乗りもダサダサだな。
ETCを付ける場所ぐらい自分で考えて決められないのか?
これだからゆとり世代は駄目なんだよ。
人様に馴れ馴れしく物事を聞く前に、少しはオツム使え馬鹿ちんが。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 06:50:01 ID:EQU7nGeBO
ばんばんばばんが
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:56:37 ID:FF9ppMHr0
晩ガード
NGワードに追加だっつ!クソ!
ID:yPUo8JFyO
お前もNGIDに追加だっつ!クソ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:54:00 ID:QxfkWk8p0
気分厨よ…
お前は、何回納車されてるんだ…
納車シリーズの自演はいつまで続けるんだ…

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:11:34 ID:q4OR0prCO
この車は車速感応ドアロック付いてる?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:42:43 ID:biJEX8er0
MC後のSパケでスポルティーボのサスセット付けた人
どんな感じですかね?
2WD,18インチでどれくらい乗り心地が変わるのでしょう
もし居られましたらレポお願い致します
このスレ覗いてますのでいつでもいいです

あらしはスルーでいっさい相手にしないで行きましょう

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:46:52 ID:l62z9Nch0
股間ガード
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:49:07 ID:EQU7nGeBO
馬鹿ード
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:33:37 ID:y80EmqPL0
>>46を見ていると微笑ましくて、つい書込みしてしまう。

くず鉄
5318:2011/02/05(土) 16:13:23 ID:mYRbIf490
>>43
バックモニターを、ルームミラーモニターに接続するのもいいなぁと考えていまして、、
ちょっといろいろと検討してみます。プッシュ式扉の収納は、エアコンの冷気が入るようになってますよね?夏場は
結露とか気になりますが、納車されてから色々と考えて見ます。

とりあえず、今日はホムセンで超音波カッターと、テスターを仕入れてきました。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:00:13 ID:Fqo6Oj8o0
ホムセンだってwwwwwwwwwwww
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

だっさ!wwwwwwwwwwwww

さすが、カードゲームみたいな名前の車のオーナーは貧乏wwwwww
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:00:29 ID:lf6pWGHN0
く ず 鉄 w
5618:2011/02/05(土) 17:45:18 ID:mYRbIf490
超音波カッターの切れ味最高です。多少熱を発するので、ABS樹脂の切断面が少し熔けますが、
ホットナイフよりもいい感じです。色々と穴あけに重宝しそうです。
ただし、バックカメラとその取り付け工賃くらいの値段でしたが・・・・。今月の小遣いが早くもピンチ
ですorz。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:01:23 ID:lf6pWGHN0
なんだ?このク ズ 鉄 バックモニターついてないの?
それとも純正ナビつけてないの?
なぜ買う時に考えなかったんだ?
それでホームセンター?馬鹿だなあw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:21:02 ID:UuBzW8Oe0
NGワード、かなり集まりました〜。専ブラだと、あっという間に透明あぼーんで、快適ですわぁ。
バンガード
バンガード
バンガード
バンカード
バムガード
ハンパード
晩ガード
ださがーど
馬鹿ード
股間ガード
廃ヴァン
バンスロー
番ガード
クズ鉄
ク ズ 鉄
くず鉄
く ず 鉄

今日のNGID ID:lf6pWGHN0
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:25:22 ID:LYJCzH+n0
>>58
バンガードとかだけじゃなくヴァンガードもNGワードに指定したほうがいいよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:28:28 ID:0yyFridC0
自分のレス以外NGでいいと思う
馬鹿ガード
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:35:07 ID:fkYYZsE+0
煽りがもう煽りではなくなってきているな(笑)。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:51:13 ID:rlXPPFnaO
オシャレ番長 格下をこらしめる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:57:22 ID:fgdiquJl0
荒らしが今、ハリアースレをハリアーオーナーである自らが、成りすまして煽ってるよw。
ハリアーオーナーをこっちのスレにかき集めたいみたいだな。

とりあえず、>>49に同意で、荒らしはスルーでいっさい相手にしないで行きましょう。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:05:40 ID:lf6pWGHN0
クズ 鉄w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:06:41 ID:QxfkWk8p0
>>58
アンチの書き込みNGにしたら、自分の自演カキコしか残らないだろw
何が楽しいんだ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:54:40 ID:YjYYsZx/0
馬鹿は無視
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:58:31 ID:rjXqZ0LMO
アンチが大した車に乗ってないのは確か
だって自分より下の車にわざわざケチなんてつけるかw?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:25:14 ID:MmJR1Hyy0
華麗なるスルー。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:37:33 ID:lf6pWGHN0
無視できない奴ばっかwwwウケルなコイツラw
いや、コイツかw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:47:20 ID:MmJR1Hyy0
    _______________
   |
   |★★荒らしやアンチは放置されるのが一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで文句を言わせ、孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったらあぼーんか削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ってことですね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:27:37 ID:1168ZZ5h0
なんでスレタイがバンガード17なん?
荒しが立てたの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:27:40 ID:gu6a3xFS0
オーバーフェンダー無しの17インチで、ツライチとなるオフセットって、どのくらいかご存じの方ないですか?
ノーマルは+45ですが、+38だとはみ出しますか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:42:25 ID:lf6pWGHN0
>>72
はみ出るのはお前のキンタマだけでいいよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:44:27 ID:EQU7nGeBO
ヴァギナ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:48:00 ID:cCWttbcL0
どちらも誇大広告で羊頭狗肉商売の典型なのに・・・

グルーポンおせち・・・中身がスカスカでクレーム殺到で消費者庁が調査。

欠陥隠しのトヨタ(笑)車・・・中身はスカスカの安物なのに車音痴=味音痴なのでゴミ食っても分からない。


中国製安物手抜きエンジンを積んだRAV4ロングだもの
騙されたのに気がつけば当然頭にくるよね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:56:54 ID:XF2Py2uMO
>>71
煽って楽しんでる奴が立てたんだと思う
しばらくまともな会話できないとおもうよ
ちなみに19は立ってるぞ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 22:22:42 ID:d6siILMv0
>>56さん
お金は勉強代と思って楽しみましょう
DIYをやると車に対する愛情が増します

ABS樹脂バンパーがへこんだときに熱湯を掛けると
戻るそうですね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 22:26:50 ID:d6siILMv0
そうそう>>72さん
ヴァンガード趣味のページでググって見てください
参考になるかも知れません

この方はいろいろDIYでやっておられます
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 22:43:17 ID:QxfkWk8p0
>>70
その書き込みが、既にスルー出来てないw
てか、書いてる事、全部お前に当てはまってるじゃねーかw
あと、ここお前だけじゃなかったね。もう一人居たね。
二人で仲良くこの愛の城を守ってくれや(笑)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:37:02 ID:KCbQw98J0
便所に糞してから寝よ ブリブリ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:40:00 ID:3APYms2i0
中身が中国産のエンジン載せた
欠陥RAV4ロングだなんて知ったら
後悔して寝込むよなぁ。

自分の馬鹿さ加減に自己嫌悪だろ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:02:04 ID:HxeKfUVSO
ヴァくンそガード
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:09:08 ID:wNTP4bli0
1億円宝くじであたってこの車を買いました!!!!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:11:18 ID:N/tbJ/9H0
ヴィッツガード
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:27:26 ID:7k4y768H0
>>2
RAV4ロングだよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:44:38 ID:cqN/8Nmo0
ヴァンガード
アルファード
アパガード
似たような名前ばっかりつけやがって。
トヨタはバカだ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:15:08 ID:HxeKfUVSO
ヤバイ。今日のNGIDが今日のMVPに見えてきたw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:02:04 ID:S1Sg928NO
まともな神経持ってたらこんな糞ダサイ車は買いません。
妬みじゃなくて本当にダサイからバカにしているのです。
しかも名前も強烈にダサイ。バンガードはないだろ バンガードは。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:07:54 ID:rl+BWHiA0
2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:40:05 ID:21GDLXUK0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:違います。

http://toyota.jp/rav4/

フロント変えただけじゃねーかwww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:10:55 ID:v/jcvAz90
中身が中国産のエンジン載せた
欠陥RAV4ロングだなんて知ったら
後悔して寝込むよなぁ。

自分の馬鹿さ加減に自己嫌悪だろ。

まさにトヨタ(笑)は羊頭狗肉です。
羊の肉だと羊の頭を店の前に出して、店の裏では犬を捌いて犬肉を羊の肉として売る。トヨタ(笑)商法。
支那製エンジン載せて、貨物の安物足で、ふっかけた額面で詐欺商売同然。
しかも、トヨタ(笑)特有のの腐った貨物な足回りで、ユルユル・フラフラ・ブヨブヨしている。

顧客をを完全に馬鹿にして葱背負った実験動物としか考えていない盗用多(笑)

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:34:54 ID:O9bhtoDS0
しかも、在日チョンやB落俳優使って・・・・CM打ちまくりで
馬鹿達を釣ろうとする営業手法がみえみえ・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:18:47 ID:vwoR9Q4h0
>>89
一番笑えるのはテンプレがRAV4ロングでしょ?の答えになってところw

> A:違います。テンプレをもう一度よく読みましょう。プラットホームを共有して何台車をつく
>  れるかが、コストに大きく跳ね返ってきます。1台の新型車をすべていちからつくるとい
>  うのは生産現場からはありえません。それはどんなメーカーでも同じです。

だから R A V 4 ロ ン グ なんだろw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:27:13 ID:7EF+al8C0
フイタ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:55:47 ID:9e8U4cBX0
こんなテンプレじゃ荒れないほうがおかしいわ。
ここまで有意義なレス一個もねえじゃん
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:01:40 ID:N5z5Rk8l0
だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw

だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw

だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw

だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw

だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw


しかも、支那製エンジン載せているじゃないか。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:27:03 ID:HUIMPKYPO
なぜか同じ時間帯にレスが集中するよね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:54:51 ID:HXMJpEXZ0
本当よねー
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:56:44 ID:021gq9tT0
暇な時間だからな
それ以外に理由は無いだろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:57:50 ID:NLdiP/Eu0
言うよねー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:05:04 ID:wHfs7sll0

だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw

しかも、支那製エンジン載せているじゃないか。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 13:16:31 ID:btBExc0P0
プリウスと同じ車台つかってる高級車ってw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:11:41 ID:nLA6k44S0
燃費どれくらい?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:42:36 ID:tq+2D4QO0
初めて来たんだけど朝鮮チョリアーって何?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:54:08 ID:GjoKcHmt0
>>2.4なら10は平均

>>103
参考にどうぞ 一週間に一度の書き込みの過疎ってる
ハリアースレに行ったらもっと良く分かる

ウェルカムライトもつかないんですか?  →  つきませんw
エンジン回転数感応式のステアリングって古いんですか?  →  クラウン、ヴァンガード、トゥアレグ速度感応式の車が普通です。古い装備ですね。
重量税等の減税対象車じゃないんですか?  →  そうですw
3.5が終了してから30ヶ月連続でヴァンガードに1回も登録台数を上回れないんですか?  →  そうですw人気があるのはヴァンガードの方ですね。
登録台数でヴァンガードにダブルスコアつけられてるんですか?  →  2ヶ月連続でつけられてしまいました。10月にヴァンガードは約2,400台の登録がありました。トリプルももうすぐです。その後トリプルはおろか、フォース、フィフスの差がついてしまいましたゲラッ
リコールをうけたんですか?  →  平成12〜平成15のエンジンについてリコールをうけました。特に中古を購入する人が多いので気をつけましょう。
2AZ-FEエンジンのオイルの減りが早いんですが?   →   CVTじゃない古いエンジンなのと、一部にガソリンと一緒にオイルが燃焼してる不具合があると思います。
2AR-FEは次期開発エンジンなんですか?  →  もうすぐ販売終了するこの車にのることはありませんので心配御無用ですw
小回りが異様に効かないんですけど? → 最小回転半径5.7はLSより小回り効かないですね
またエンジンのリコールだしたんですか? → そうですw2AZエンジンにおいて、プーリにガタや異音が生じ、または、警告灯が点灯することがあります
ヴァンガードはMCした上、新CMが滝クリって本当ですか? → 本当です。7年間MCすらしてませんww
バッテリーがコンパクトカーに付けてるのと同じだって本当ですか? → 本当ですw55Dです。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 00:21:23 ID:frhW+nDA0
だってw R A V 4 ロ ン グ なんだろw

しかも、支那製エンジン載せているじゃないか。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 00:23:11 ID:nMRRFxYD0
>>1
>>2
>>3
なんだよ、この劣等感に満ち溢れたQ&Aはw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:36:13 ID:yX30T5x6O
よし 来週ヴァンガード契約してこよう
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:05:00 ID:N1S+yY5P0
購入後感想よろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:12:55 ID:cThQSmWU0
>>107
まるでスーパーにでも行ってきます的なノリだな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:25:53 ID:GhWArjzT0
>>106
お目の存在自体が、劣等感の塊じゃねーかよw笑わせんな!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:33:46 ID:GhWArjzT0
こんな害悪スレ、さっさと潰せ。そしてもう二度と立てるな!こんな車のスレなんて必要ねーだろw。こんなつままらん車の、糞スレで
クソを吐き出しあいやがって、さぞかし実社会では、迫害されてる連中ばかりなんだろうなw笑えるぜwww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:34:50 ID:ctqCl0Ni0
目指してる 未来が違うwwwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/kaminokeza/status/7260787793989632
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:01:09 ID:dknq4ZvF0
こういう怪しいURLはブラクラチェッカー使って回避しようね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:05:51 ID:j+f6Owv2O
世界で最も見た目と名前ががダサイSUV バンガード
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:44:08 ID:zo7FJGn/0
今日も暴れてやったぜwwwww
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:10:12 ID:ikufdWG/0
だってw 中身は安物の R A V 4 ロ ン グ なんだろw

しかも、支那製エンジン載せているんじゃないか。

現実は世間知らずな底辺の乗る車だなだな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 12:16:17 ID:ndc7tUdy0
>>116
おまえ、もうそれつまんねーから、もっと面白いこと書けよ。ヴォケ!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:38:09 ID:ndc7tUdy0
>>114
世界で最も見た目と名前がダサイ人間。お前のことw

>>115
ここまでの自作自演乙
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 18:58:09 ID:dmWsZ68YO
毎回思う事だがバンガード君の反論は説得力が皆無だね。
言うに事欠いて、全く知らない人の外見と名前をダサイと言ってみたり
事実を並べられ、反論出来なくなれば自演乙と2ch覚えたての様な反応を見せる。
車も車だけど乗ってる奴もやっぱ足りないんだな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:25:10 ID:PVbV7vhG0
会社では役に立たなくて嫌われているんだろうなあ
それでここでしか偉そうに出来ないんだな
惨めな人生
自分が駄目な奴ほど人の事けなすよな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:54:03 ID:dmWsZ68YO
また妄想かよ。お前には心底ガッカリだ。
一度でいいから仮定とか妄想じゃなく、リアルのネタで俺らを黙らせてみろよ。
それが出来ないなら大人しくROMってる方が幸せだぞ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:56:49 ID:tbudh+f90
だってw 中身は安物の R A V 4 ロ ン グ なんだろw

しかも、支那製エンジン載せているんじゃないか。

現実は世間知らずな底辺の乗る安物だよな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:01:03 ID:XEuoGKMs0
毎回思う事だがバンガード君の反論は説得力が皆無だね。
言うに事欠いて、全く知らない人を会社では役に立たなくて嫌われているんだろうなあと言ってみたり
事実を並べられ、反論出来なくそれでここで偉そうにできない。
自分も人の事けなすけどやっぱ惨めな人生だな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:05:37 ID:tbudh+f90
だってw 中身は安物の R A V 4 ロ ン グ な ん だ も の 
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:19:11 ID:XBtKWgK70
毎回思う事だがID:XEuoGKMs0の書き込みは説得力が皆無だね。
事実を並べられ、反論出来なくそれでここで偉そうにできない。
ID:XEuoGKMs0も人の事けなすけどやっぱID:XEuoGKMs0の人生惨めなだな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:23:40 ID:XBtKWgK70
だってw 中身は安物の おつむなんだろw

しかも、支那製脳載せているんじゃないか。

現実は世間知らずな底辺の安物人間だよな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:32:19 ID:ot+e/te50
>>121
はあ?w馬鹿?俺がいつ自慢をしましたか?まして金持ち自慢も中年
カミングアウトしちゃいますよ!?ぴっちぴちの30代よ?ウフフ

300万という大金、俺金持ちじゃないからそんな大金みたことないわw
こんなクソ車を購入したおれの馬鹿っぷりを嘲笑ってもらいに、きただけですけど。なにか?プッ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:37:22 ID:mqmxIRfX0
>>123
ボウズ。オレの進言が余程気に食わないみたいだな。
前スレから粘着してたお前なら、多分そう来るとは思っていたがやはり馬鹿かw
この程度の車の事で、平等に意見を言えない様じゃ人として狭いぞ。
そんなお前じゃ世間では、鼻つまみ君で嫌われてるだけかもな。
まぁオレの過ぎた心配かも知れない。リアルでは頑張って大きくなれよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:51:56 ID:XuUQaNbI0
ここまで自演にて本日のお仕事終了wwwww
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:23:43 ID:umHgCALw0
>>121
2ちゃんねるは平和だなぁ
ガチで街でタイマン張ったことなど無いだろう
妄想の世界で論破って、黙らせるってアホか
言えることはお前はクソってことだよ
今日も会社でヘマしたんだろ

俺を黙らせてみろよ
平社員
ヘタレほど人を叩くんだよな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:45:15 ID:b3kdYc7P0
>>130
スルーすることもできないオマエもクソってことか、納得www
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:51:51 ID:mqmxIRfX0
>>130
ハリアーやヴァンガードを飼うやつって、そこそこのポストの人でしょう。ローンで買う人は除きますけど・・・。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:57:37 ID:umHgCALw0
アッハッハッハ
アホが引っかかっているよ
ヘタレッて自分で言っているよ
2ちゃんねる長いことやっているけどこんなバカ
初めてだよアッハッハ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:58:39 ID:Ta0da3EWO
バンガードみたいな安物は免許取り立ての若者が買うだろ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:10:29 ID:mqmxIRfX0
>>133
初めてだよw。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:20:54 ID:umHgCALw0
まだ負け惜しみ言ってるよ
ほんとのバカを見た
アッハッハッハ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:54:30 ID:mqmxIRfX0
>>136
そんなので笑えるのって、幸せだな〜。うらやましいぜ。でも絶対に子孫を残すなよ〜。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:56:57 ID:mqmxIRfX0
ちなみに俺は、PC-VANとかナツメネットのころから2ちゃんやってるぜ(笑)。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:04:50 ID:mqmxIRfX0
チアリのSIGで、PDSt論議で荒れてたことから、2chやってるぜ〜!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:06:10 ID:mqmxIRfX0
それと、当然ながらネカマ経験ありだよ〜ん
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:06:52 ID:mqmxIRfX0
PDStじゃなくって、PDSな。パブリックドメインソフトウエアw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:07:43 ID:umHgCALw0
ID:mqmxIRfX0
おまえ>>132だろ
IDくらい変えろよバーカ
おまえみたいウスノロ見たことねぇよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:08:15 ID:mqmxIRfX0
そうそう。チアリって、クロード・チアリだよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:09:26 ID:mqmxIRfX0
>>142
ID変えろもなにも、そのままですが?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:11:16 ID:mqmxIRfX0
やったね!ウスノロ見えて、幸せジャンw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:13:08 ID:umHgCALw0
人格が変わってるっての
ヘタレは書き込みするなよ迷惑なんだから
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:15:08 ID:mqmxIRfX0
2ちゃんのカキこだけで、人格を把握できるってのが、すごいよね。超能力者?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:20:18 ID:mqmxIRfX0
バンガード叩いてもりあがろうぜ〜!!いぇーい!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:22:33 ID:umHgCALw0
おまえ俺がカキコしたところから読み返せ

>>130
ハリアーやヴァンガードを飼うやつって、そこそこのポストの人でしょう。ローンで買う人は除きますけど・・・

読んだ?
人格が変わっているんだよボケ
長いこと2ちゃんやってるわりに俺のカキコで
ヘタレって言われて情けないんだろ?
アッハッハハ
今日はこれくらいにしといてあげるよ

もっと学んでこいよヘタレの平社員
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:57:53 ID:ubkbfQML0
あまりにも>>149が馬鹿すぎて、掛ける言葉が見つからない。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:58:35 ID:mqmxIRfX0
>>149
哀れなやつw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:59:56 ID:mqmxIRfX0
ID:umHgCALw0
お前も俺と同じ粘着野郎だったら、もっと世間を勉強しような!w
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:06:22 ID:mqmxIRfX0
2ちゃんの書き込みで、人格とか語っちゃうって、どんだけ〜?w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:07:03 ID:mqmxIRfX0
ほらほら・もっと煽れよみんな!バンガード、ばんがーど!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:07:11 ID:umHgCALw0
自分が駄目な奴ほど人の事けなすよな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:07:47 ID:mqmxIRfX0
>>155
自覚があるってことだなw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:09:53 ID:mqmxIRfX0
>>155
俺のこと、貶しただろ?おれは別に、お前をけなしてないよ。哀れんでいるけどなw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:12:05 ID:mqmxIRfX0
気分爽快まくり?w
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:14:37 ID:umHgCALw0
もう相手にするのもめんどくさいが


ID:umHgCALw0
お前も俺と同じ粘着野郎だったら、もっと世間を勉強しような!w

俺と同じ粘着野郎

粘着って白状するバカも初めて見た
俺はヴァンガード乗りなんだけどw
粘着ってこのスレヴァンガードだぜ

おまえみたいな粘着を退治してるんだよ
ウスノロ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:15:31 ID:mqmxIRfX0
ID:umHgCALw0
は〜ぁ。
ご愁傷様ぁw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:16:11 ID:mqmxIRfX0
うすのろハゲでぶ。w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:17:40 ID:mqmxIRfX0
おっと、そうか。バンガードをローンで買った、貧乏人か!君はw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:18:23 ID:mqmxIRfX0
俺は、ヴァンガードをキャッシュで買ったぜ!マジでw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:20:52 ID:4vQkxann0
ブサヨおるかー?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:41:33 ID:ubkbfQML0
ここのバンガード乗りによく見られるアホな特徴。

・やたら攻撃的だがいつも的外れ。
・反論しようにも馬鹿だから、常に言葉が足りない。
・激情家ゆえに引く事を知らぬ。気が付けばいつの間にか孤軍奮闘。

umHgCALw0なんかそのまんまだねw
馬鹿だから難しいとは思うけど、上記3項を噛み砕いて
己を見つめ直した方がいいと思うよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:45:29 ID:5ZTN8A8DO
新型ムラーノ、ばんざい!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:24:14 ID:vnZiFrbx0
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:49:29 ID:ubkbfQML0
>>78
あまりの悔しさにとうとう気が触れた様だな。
発狂するのは勝手だが、コピペぐらいせめて日本語で書けよ。
馬鹿丸出しで、見ていて実に滑稽だぞw

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:41:33 ID:ubkbfQML0
ここのバンガード乗りによく見られるアホな特徴。

・やたら攻撃的だがいつも的外れ。
・反論しようにも馬鹿だから、常に言葉が足りない。
・激情家ゆえに引く事を知らぬ。気が付けばいつの間にか孤軍奮闘。

umHgCALw0なんかそのまんまだねw
馬鹿だから難しいとは思うけど、上記3項を噛み砕いて
己を見つめ直した方がいいと思うよ。

何様?
粘着、ヴァン乗り?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 06:57:01 ID:u1TfMH7BO
うんこガード
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:22:17 ID:7RdWjJm/0
>>167
相変わらずコピペばかりだね。情けなくて涙が頬を伝うよ。
だって君が自力で必死に書いたのは

>何様?
>粘着、ヴァン乗り?

この2行で12文字だけなんだもん。
この際だから思い切って聞くけどさぁ

君、脳ミソ無いんじゃないの?

お願いだからもう少し考えて生きていこうよ。
車を語る以前の問題が、君にはあるみたいだからさ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:54:05 ID:fhj52ecK0
だってw 中身は安物の R A V 4 ロ ン グ な ん だ も の w
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:18:45 ID:4JQQv9OW0
3年間も朝から晩までこんなところでなにしてるんだ?w
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:51:49 ID:Bl/SpopN0
君、君、君、君、
君には問題があるみたいだからさ
君、君、君、君、
聞くけどさぁ 脳ミソ脳ミソ脳ミソ
無いんじゃないの?
お願いだからお願いだから
少し考えて生きていこうよ
お願いだからお願いだから
少し考えて生きていこうよ 
以前の君には問題があるみたいだからさ

3年間も朝から晩までこんなところでなにしてるんだ?w

リミックスやばいメチャおもろいやん
↑ここだけ書いた
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 05:21:44 ID:GJZMuKFTO
この馬鹿、また発狂したぞw
今度はリミックスだってよw
程度低いのもここまで来ると個性だな。
お前周りから天然とか言われてるだろ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 07:41:41 ID:AJGNZvWoO
2ちゃんで発狂してる奴なんて周りすらいないだろw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:55:28 ID:xfch6j350
2ちゃんやってるなんて、職場では口が裂けても言えない・・・・・
かっこ悪いもん・・・・・w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:21:18 ID:ldOASKGO0
3年間ってのに毎回、異常な反応みせるなw
これ続けると事件とか起こして、居場所が・・・とか言い始めたりしてw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:27:50 ID:ODwoJ7TUO
チョチョチョチョチョンガードw
目がつり上がりのチョンガードw
エラも張ってるチョンガードw
朝鮮顏だよチョンガードw
スレも重複チョンガード
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:43:36 ID:DsSPx7DO0
384: 名無しでいいとも! [] 2011/02/13(日) 17:41:54.97 ID:1auUnYME
             。         。
          / ̄ ̄\_   _/ ̄ ̄\_
         └-○--○-┘ └-○--○-┘

       __匚]>>177 匚]
        (  ) ( 'A`) (  )
        (警)Vノ )ノ(警)
        | |  | |  | |

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:18:19 ID:lB1i08+P0


クソ車の重複スレ立てんな! カスが!

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:29:33.51 ID:QDXWK3Pa0
中身は中国製エンジン積んだRAV4ロングなのに
メーカーに余分な金を騙し取られるのは大馬鹿者
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 08:37:55.75 ID:ks05oVWs0
と言っているチミも
全身中国製の服と、お腹の中の食べた物も中国産w
オール中国おめでとう!!

こういう奴いたよねぇ、自分以外の人、物の
悪口ばっか言う奴、恥ずかしい(笑)
で、いつの間にか自分がいじめられちゃうの(笑)
かわいそうにねぇ〜。
せいぜい2CH位優越感味わいたいよねぇ〜、ボクチャン。
くすくすくす(^^)
屑屑屑。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 12:00:06.57 ID:lKS35TLL0
身の回りの物、食品、全部国産なんですね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 07:32:00.06 ID:6u1agI2B0
中身は中国製エンジン積んだRAV4ロングなのに
メーカーに余分な金を騙し取られるのは大馬鹿者

やっぱりヨタ糞は脳に皺が無い
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 23:47:26.22 ID:joSzcuZnO
カードバトル「ヴァンガード」

アニメかWWWWW
糞だせえわWWWWW
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 11:09:57.41 ID:pHqsCnmp0
ココに一日中張り付いてる奴は、所謂社会的弱者だからヴァンガードオーナーには縁遠い人種です。
羨ましいからこそ一々咬みつき、吐き捨てる。不平不満を何かにぶつけなければならない程、心が廃れている可哀想な敗北者。
これからの悲しい人生を少しでも良くできるように、がんばって下さい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 11:26:54.78 ID:9bbJkt+W0
この前林道(舗装)下りでラフなハンドル操作したら、初めてピピって言った。
普段はなにが作動していて、ピピっていうときはどういう時か、よう分からん。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:06:08.56 ID:cJBg17cz0
中 身 が R A V 4 ロ ン グ で

支 那 製 エ ン ジ ン が 載 っ て い る 

だ な ん て シ ョ ッ ク だ ろ う な ぁ 


で も 馬 鹿 な ん だ か ら し か た な い よ な
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:14:27.05 ID:KQjTKU2j0
おうおう、今日も元気に吠えとるな。
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんや。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:56:17.89 ID:Oh1OIQOB0
好きで買うんだし、
人が何買おうが関係なくね?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 21:17:22.36 ID:g+UuTrO10
安物をつかまされたという現実を速やかに認識しないとダメだろ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 21:29:31.47 ID:Oh1OIQOB0
240 Gパケ 2WD
総支払額320万。
別に支払い金額は気にしてない。
高いとも安いとも思わん。ふつう。

じゃあ聞くけど、いくらくらいが妥当なの?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:49:14.95 ID:vSDmN5Vr0
買わないのがベスト。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:19:26.33 ID:vIWXqooV0
だよな。
盗用多(笑)に騙されて
支那製エンジンの
安物をつかまされないためにな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:19:45.25 ID:KiK2NO7Q0
240は240で買えるんじゃね?
みんなのレビュー聞いてると
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:47:39.36 ID:yvAQO6APO
ラブ4の流用だから開発費安いはずなのに、結構な定価なのが腹立つ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:52:52.62 ID:kDL4HhvH0
だからRAV4ロングだって。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:53:42.97 ID:Oh1OIQOB0
RAV4も買わない方がいいの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:17:04.60 ID:F/MzMLYv0
50万くらいしか違わないのに
なんでそんな大騒ぎするのかわからん。

その価格で納得して買ってんのにな。

ロング代とエクステリアデザイン代に
プラス50万払おうと思ったんだけど。
VSCとカーテンエアバッグも標準だし。

対価に納得して金払うかどうかは個人の自由でしょ。
そんなに原価を気にして買い物するん?

ビックマックの原価65円だって
納得して買う人と
納得いかずに買わない人がいるのは自由じゃん。
納得しない人はビックマック買う人に
いちいち文句言うの?





199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:28:37.38 ID:gHTAtnwk0
>>197
支那製安物欠陥エンジン載せてんだぜ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 01:19:11.93 ID:KI8fiFUo0
RAV4=ビッグマック
ヴァンガード=ビッグマックセット

日本ではセットのほうがおトクと思って買う人が多いようだが・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 02:17:31.15 ID:F/MzMLYv0
>>199
POLOなんか南アフリカ製で200万だぜ。
いちゃもんつけなきゃいけない車が多くて大変だね。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 08:57:33.07 ID:9ow9IFje0
>>199
オマイのは、絶版車だけどな。orz...

バレてるぜ! オマイの恥ずかしい糞カーが。 
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 20:16:22.31 ID:D5hsi2gh0
>>202
俺のセカンドカーはこれだ。勝てるか?
http://www.imslow.kr/ghost/
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:17:05.98 ID:i9t8qUj70
>>201
南アフリカって品質悪いの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:28:43.65 ID:3xyGlZn30
>>203
お前ここでもやってんのバカ?
通報済みだけど
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:33:25.33 ID:0pe21UQWO
RAV4になるんですか。
CMはどうするんですか。
クルーガーに続く名車誕生だな。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:30:00.68 ID:O9gVKe/50
>>204

工場によるだろうね。
元受の品質管理にもよるだろうし、
ダイムラーのcクラス作ってる南アの工場は
プラントアワード受賞してるし。

2010年はトヨタは世界で3工場で受賞だし、
韓国の起亜も受賞してるけど、
日産、ホンダは受賞なし。

ランキングは毎年入れ替わるから
これだけで、品質云々は言えないけど、
製造国による品質の誹謗中傷は時代錯誤。
欠陥があるなら元の設計がおかしい。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:31:52.64 ID:Ger6p3wf0
こんなクソ車に品質云々とか馬鹿じゃね?
北米ラブフォーで手抜きカー出来上がり!みたいな(笑)

どこの国で作ってもカス車はカス車に違いない
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:32:46.14 ID:XHvNRxuG0
オレ。キング。

オレ。キング。道あけろ

オレ。キング。クラクション鳴らすぞ

オレ。キング。煽るぞ

オレ。キング。強い

オレ。キング。BIPだぜ

カスゴミクズ人間ども

何もかもがキングだ

2CHサラウンドBOZEサウンドシステム欲しいかコラッ!

文句ある奴 エルグランドQR25改で対決すっか?

あ?4発の方がきれいに回るんだよ!

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 00:52:14.87 ID:mU+fBl0b0
240G買ったけど最高だぜ!
買って良かったじょおおお
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 02:19:00.75 ID:HOYWjKZ20
>>208
あれ?
支那製エンジンの煽り手口を自分で封印しちゃうの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:51:19.16 ID:BEA8fYff0
ヴァンガード消滅でハリアー復活みたいだな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:57:58.58 ID:3mbpdy//0
速水もこみちはどうして消えたんだ?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:31:50.17 ID:ElUysZqvO
雪国だとピピッいいまくり
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 23:55:31.98 ID:b6kRefhk0
中身が支那製エンジンのRAV4ロングに
金注ぎ込む奴等は大馬鹿者。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:14:58.70 ID:suw+yYk20
安いからいいじゃん
今時50万も引くくるまってヴァンガード以外にないんじゃね?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:59:40.06 ID:KX6JiFTbO
>>215
たかだか240万の車に何でムキになるの?
貧乏なの?

アンチの論法破綻しすぎ
馬鹿すぎて萎える
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 07:36:58.20 ID:Bq51ATpD0
240万の価値全く無いよな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 10:16:27.70 ID:ib56FqPO0
お前にはな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 12:35:18.68 ID:DTb+QofTO
チョチョチョチョチョンガードw
目がつり上がりのチョンガードw
エラも張ってるチョンガードw
朝鮮顏だよチョンガードw
スレも重複チョンガード

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:09:32.10 ID:4aWaLL7r0
この車気になってのぞいたら、アンチが基地外過ぎで笑ったw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 13:26:10.91 ID:QvWuy9pi0
ID:DTb+QofTO←こいつらアンチから見たらヴァンガードは手の届かない高級車に映ってるんだろうな。ハリアースレにも沸いてきた連中だ。
自分に無いものを欲しがるのは卑しい人間の性。ID:DTb+QofTOは中古車やローンでしか車の買えない可哀想な奴。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 16:12:01.39 ID:hw/lJlTU0
ヴァンガード2ヶ月連続ランキング入り おめ!
口惜しいよね♪
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:06:05.56 ID:t1FgPiceO
チョチョチョチョチョンガードw
目がつり上がりのチョンガードw
エラも張ってるチョンガードw
朝鮮顏だよチョンガードw
スレも重複チョンガード
>>222
強がるなチョンw

225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 11:38:47.83 ID:++7Fh2gR0
>199
じゃぁ何ならいいんだ?
支那製はヴァンガードだけじゃないのに(笑)
だったらトヨタの社長になって世の中変えてごらんよ。
そして世の中よくお勉強なさい。

ハリアーは「かたつむり」デザイン、
エクストレイルやムラーノ、CR-Vも虫みたい。
日本のSUVのデザインでまともに見れるのはランクル位。
評価は別としてジュークも頑張った方かね。
ヴァンガードどうこうより、日本のデザイン、
主観を正当化するおまいらの考え方を
治すのが一番良い方法だぞ。
今のままのおまいらでは、もしRAV4が存在なかったとして、
ヴァンガードが出てきたら買うぞ(笑)
もしくは、同じ状況でVWやAUDIからヴァンガードが出ていたとしたら、
400万や500万で買うぞ(笑)
所詮そんな、本質ではなく、周りに踊らされた
主観でしか判断出来ないのだから、
まぁ大人しくトヨタを見守ってやりなさい。
トヨタにも入社出来ない成績なのだから。

>200
だって〜ん、
セットはお得よ〜ん♪
チミはビックマックセットが欲しい時は
全部単品で買いなさい(笑)


226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 11:48:18.85 ID:dcWu0TxVO
V6でこの車重なら国産SUVでトップクラスの加速だな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 17:57:00.80 ID:9zMWvdLA0
>>225
君が一番、主観で妄想垂れ流してるよ(笑)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 19:39:43.94 ID:Gbd4Rfax0
>>227
長文に対して一行レスしかできない憐れな奴よ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:17:10.91 ID:TGugvXKx0
>>228
一行で論破されただけだろ?w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:35:09.30 ID:SMKLDqlbO
荒れてるとこ悪いが、厳つくてかっこいいよね。
女受けも良さそう。
安月給じゃなかったら買ったのに…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 23:04:03.47 ID:vOa/38L70
中身が支那製エンジンのRAV4ロングに
金注ぎ込む奴等は大馬鹿者。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:27:08.63 ID:DsEhjeDVO
大馬鹿でない車を挙げてみろよ できるか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:29:58.78 ID:d8LaLoQM0
縦開きの後部ハッチにならんの?
横開き時点でダメ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 17:15:59.65 ID:HPefXyfC0
うぬぅ、た、確かに横開きは使いづらいな。
運転席から大周りしてグルッと廻り込んで行くのは、めんどくさいったらありゃしない。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 14:02:08.76 ID:bRrMlnhe0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 14:32:39.25 ID:zWXPrcTC0
エコの時代にV6積んでるとはなんたる贅沢なことか。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:54:25.21 ID:t4Jp1hPk0
ハリアーと同じ価格帯なんだから新しいヴァンガードの方を買うのが普通だろ。
今時ハリアー欲しがってるのって偽レクサスに仕立てたいDQNだろ。あー柄悪い。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:20:49.89 ID:xgicvv0CO
明らかにハリアーの価格帯の方が上です。安物大衆車と一緒にしないで下さい。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:41:26.14 ID:+jJ73ygIO
僕はRXに乗ってるのですがハリアーもヴァンガードも良い車ですしカッコイイですよ。

ですから両面に良いとこがあるのですから認め合う事はできませんか??

同じトヨタ車乗りなんですから嫌みの言い合いはやめましょうよ。

僕の乗ってるRXもヴァンガードとハリアーの兄弟車ですからもうちょっと仲良くですよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 12:35:57.90 ID:HltLjDkeO
バンガードはベースが違うから兄弟車でも何でもないだろw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:05:40.37 ID:S7kKq9Q40
ハリハイ除くとハリアーとヴァンガードは価格帯はほぼ一緒だろ。今ではヴァンガードの方が上級グレードは高価だぞ。
そもそもハリアーを高級車だとか言ってる連中って相当貧しい家庭に育ったんだな。
ヴァンガードもハリアーも普通の家庭で買えるだろ。
ID:xgicvv0CO君の近所は貧民街だから僕とは住む世界が違うかな?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:55:59.10 ID:ku+k/rs30
>>239
せつこ、それRXちゃう…バンガードや
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:02:53.79 ID:WwfEIxUi0
>>241
オマエさぁ。価格ぐらいちゃんと調べろよ。情弱
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:56:51.53 ID:HltLjDkeO
ハリアーとバンガードの価格帯は全く違います
ハリアー最廉価グレードとバン最上級グレード比べてんのか?www
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 10:29:15.74 ID:x1B17lHN0
最終的にハリアー240のみの販売になっただろ。もう生産終了したけどよ。
ハリアー350の顧客はRXへ、ハリアー240の顧客はヴァンガードへというトヨタの戦略だよ。
だから敢えて価格帯を被せてあるんだよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 10:39:05.44 ID:x1B17lHN0
ヴァンガード336万円>ハリアー325万円
もうハリアーは終了した車なんでね・・・・。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:35:23.74 ID:/Ly3m6hTO
ハリアーの方が明らかに価格帯が上なんですね
エアサスの設定もないハンパードw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 18:30:58.58 ID:x1B17lHN0
お前のショボハリより俺のヴァンガードの方が高いというのは確実。
ショボハリは頑張っても325万円止まり。残念でした。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 20:44:26.20 ID:/VDQUEkFO
海外では600万くらいで売られているハリアーと200万未満?で売られているラブホーw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:30:16.27 ID:qMmdMhFJ0
ばんがどって絶対フルモデルチェンジしないだろうね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:28:42.38 ID:icKPlWRN0
こいつは産地偽装エンジン載せた欠陥車

トヨタの中国製エンジンについてD
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1290957308/
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:23:31.80 ID:nq/cdgib0
レクサスとハリアーを同一視してるDQNには正直ひくわ。全然内容が違う。
結局、レクサスを買えん奴らの妬みだ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:27:29.76 ID:3J+hL+VQO
それより七年粘着引くわ〜
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 06:18:05.11 ID:JuFjN90tO
基本的にハリアーとRXは同じなんだがw原価はほとんど変わりませんからw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:15:52.43 ID:Mnn2OkIc0
7年粘着しているのだか、7年間皆からバカにされつづけているのを一人に粘着されていると思い込んでいるのか

どっちにしてもたいがい痛い奴だなw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 22:05:13.58 ID:3J+hL+VQO
お前もな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 22:15:11.81 ID:rn5Rvhf80
原価ってどこでみれるの?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 16:19:13.55 ID:STTEFusR0
>>255
7年も妄想から生み出した特定アンチと戦ってるんだぜ!完全に精神ヤられてるでしょ。
2ちゃん依存の末期症状だぜ!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:50:29.61 ID:MWrh/P260
7年戦ってる戦士に名前つけたげようよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:07:35.97 ID:7K+UzGTUO
七粘着
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:55:26.03 ID:qC2cLr6r0
欠陥エアバッグといえばトヨタ(笑)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:35:40.11 ID:iaUYTEAHO
↑欠陥人間
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:33:14.25 ID:iaUYTEAHO
はっはっは
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:36:14.27 ID:wM2vl+600
七粘着って事はこのクルマ。出て最低7年経つのですね。

十年一昔と言うけれど、これはもう一昔寸前の古い車なんですね。

どおりで見かけても古く(ry
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:48:58.02 ID:gcQng4i40
7年目で他の車に浮気してくれないかなw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:10:55.55 ID:vemmNP2IO
しねーよ
スレを立てて荒らすんだからな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 17:45:36.62 ID:j1uNhq5x0
>>264
>七粘着って事はこのクルマ。出て最低7年経つのですね

ヴァンガードは登場して5年だよ。

只、欧州から考えると7年位なのかな・・・

粘着の絡み所は、2.4lのエンジンとMCプラットフォーム
(中国生産)が嫌らしいが、”中国に生産委託”と
トヨタ管理の生産工場との区別が付かないんだよな
あの粘着は
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:18:04.48 ID:iKoaQ7Ns0
支那製2.4エンジンのオイル漏れに目をつぶるようになるとそうとうヤバイと思う。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 19:13:43.53 ID:vemmNP2IO
こっちまでくんなよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:20:11.45 ID:9ES4KaC7O
レーダーが付いてないクルコンって使えますか?前車にぶつかりそうで怖そうなんですが
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:04:05.74 ID:Ar971fpG0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:04:23.05 ID:Ar971fpG0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:04:40.61 ID:Ar971fpG0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:04:57.88 ID:Ar971fpG0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:25:09.72 ID:jPSdVIIGO
お大事に

┌─────┐
│精 神 薬│
│┌内服薬┐│
││   ││
││1日1錠││
││食 後││
│└○医院┘│
└─────┘

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:26:55.18 ID:OmVinkAk0
支那製エンジン掴まされたんだな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 15:28:10.75 ID:jPSdVIIGO
シナ製の服着て何ゆうてんの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:18:23.56 ID:rfO4rjsGO
この過疎りようから見ると同じ奴が粘着してたのがまるわかりだな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:18:41.14 ID:FHABKzZF0
いい車だよ、結構売れてるし
価格帯からもやっかみ買わないしね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 12:36:47.85 ID:M1ukeZksO
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/28(木) 00:26:32.02 ID:CON2WXy/0
ハリアーと現行RXを一般人に見比べてもらったらほとんどがハリアーの方が高い車だと思うでしょう
ハリアーの内装は分かりやすい日本人好みの高級感だけど現行RXはドイツ車を真似たシンプルな内装で安っぽく見えるのは事実。
素材や品質はいいんだろうけどね。バンガードは論外ね。あれは軽自動車レベル
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 15:46:08.17 ID:Wlka5DtB0
購入検討で覗きに着たら見づらいスレだなw

2.4Sの2WDの燃費と走り心地って実際どうですか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:34:43.54 ID:HPDcnnBH0
>>281
ここに来ても駄目だみんカラへ行け
7年粘着君が住み着いている
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 07:26:59.58 ID:kLOEL3Nw0
>>281
まあ、あんま気にするなw
1850km走って、燃費は10.3km/L
踏み込みに応じてちゃんと加速してくれるし、
とても走りやすくて、俺は気に入ってるよ!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:29:32.66 ID:P7t44rfh0
これだけ静かだと本当に一人でがんばってたんだな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:00:28.37 ID:R3Mq5COH0
中身がRAV4と同じって大半の人は知らないんだろうなぁ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2011/05/06(金) 22:04:05.85 ID:cQlbGADb0
VANGUARDってクルーガーVの後継車種だよねぇ。クルーガーのほうが高級感あったのに。
名前は何なんだろうね。VAN のGUARDなんだっけ。わからないねぇ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 06:04:04.75 ID:U3v4/dhNO
クルーガー海苔に見向きもされなかった糞車
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:47:28.81 ID:LiiKjHzB0
これか日産のエクストレイルあたりを買おうと思ってるんだけど、ぶっちゃけどっちが良いの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 20:38:59.67 ID:gfUbKvyHi
好みによるけど、ヴァンガードは次のフルチェン期待した方が良いんじゃないかな。
エクストレイルはクリーンディーゼルもあるし、今乗るならこっちの方がいいかも
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:27:06.47 ID:aRk82j/W0
>>288
デザインならエクストレイルだろ、間違いなく。
ヴァンガードはジジイ向けの車だからな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2011/05/07(土) 21:44:38.56 ID:+lPPZxio0
>>290
いやいや、じじいはアリオンに乗るよ。こんな無駄ばっかりのクルマには決して乗らない。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:29:32.17 ID:T3uf34fuO
日産車はありえない。
293sage:2011/05/10(火) 01:36:17.70 ID:VB9225Up0
日産車はありえないと、ずっと思ってたけど、
今の350Gはハイオク仕様で、ガソリンも高くなったし、
ハイブリッドは、イニシャルコストが高すぎるので、
次はエクストレイルのディーゼルにでも乗ってみようかなと思ってる。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:21:05.36 ID:Hg+YNa5o0
エクストレイル最高
295 【東電 84.0 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:23:10.91 ID:6OycBaE80
この車開発した技術のチーフってどんな人なの?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 02:02:17.51 ID:QY1B6ayI0
>>295 たぶんこんな人↓
    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: | 金も無いしオナニーしよ
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 フッシュルw
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 17:33:09.40 ID:ttUEWcNw0
↓ヴァンガード()信者の実態

673 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 15:14:52.55 ID:oUZzBqOW0 [36/38]
>>670
やらないよりやる偽善
お前たちがもっと買えばそれだけ寄付金が増えた
少ないのはお前たちのせい
俺はちゃんと1%の中に貢献したからな

695 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 15:55:09.88 ID:sBx0kMXV0 [2/2]
>>673
1パック買うより10円玉募金したほうが高いよ?

697 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 16:12:13.08 ID:oUZzBqOW0 [38/38]
>>695
お前は自分に利益がなくても募金なんてするの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 02:13:51.03 ID:uuEEIJCx0
意味不明
その書き込みでなんでヴァンガード乗りって分かるんだ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 22:59:39.33 ID:D6AOoT5W0
>>298
297は同名のカードゲームのスレと勘違いしてるっぽい。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:20:45.69 ID:mjUAdC6p0
ヴァンガードと見るだけで批判したくなる病気だね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 19:18:56.64 ID:sD48fP8/0
誰かもっと燃料投下してよーwww
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 12:39:30.12 ID:TE2rV/xmO
ヴァンガードって高級感あるし、良い車だよね。
優越感に浸れるし。
トヨタの超高級車ってかんじ
装備も良いし、乗り心地良いし、
何よりトヨタブランドの安心感があるもんね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 16:44:03.37 ID:FyyPY9lP0
>>302
はぁ?
なにか勘違いしてねぇ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 20:05:08.20 ID:hrCl5aKgO
>>302-303 自演乙
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 02:36:50.87 ID:g2H1ehev0
ここ読んでると、ヴァンガードのってると
馬鹿だとか言ってやがる奴がいるが、
なんでそこまで言われなあかんねん。
どうせ、パソコンしかでけへん激弱の
オタクばっかりやろ。
タイマンで掛かってこいや、弱い奴等どもめが。
どうせ、パーツにさえ金かけられへん貧乏人ばっかりやろうな。そういうやつらにかぎって
給料少ないしな。そういうやつらって毎月給料のなかからパーツに金かけられへんねんや
ろ?貧乏人は車に乗るなや。
弱いくせに。
弱いイモの奴等が乗ってる車を見たらあおってやるさかいにな。
いつまでもうじうじ言ってるなやな。

306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 07:24:12.43 ID:NTdN0QfnO
↑はやく氏ね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 16:48:37.59 ID:yi+wvPh10
>>302
価値観の違いかもしれんが、高級車とは
思えないな。わしも所有しとるが、
価格相応ではなかろうか。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 18:01:57.68 ID:ZVNB47a+0
ボッタクリだろ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 19:01:46.70 ID:yi+wvPh10
>>308
そんなことはなかろう。
なら、いくらぐらいが相応なのだ?
わしは、安いと思うがなあ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 23:18:49.44 ID:zHra4mYa0
RAV4ロングだから高級車に見えないのかな
RAV4もいい車だけどね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 23:58:07.29 ID:pdzdSKRh0
最近急に見慣れたというかカッコ良く見えてきたw
今年車検だしちょっと購入候補に挙がってる。
>ヴァン
しかし良くも悪くもCMのダサさが今も鮮明に記憶に残るな
「君と一緒なら雨もダイヤさ」みたいな感じだっけか。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 03:48:31.09 ID:R0jZUw4z0
350SのGパケ乗っています
フロントマスクとV6エンジンが気に入り購入しました
エンジンは排気量のおかげか下からトルクが十分あり
きっちり上まで廻せばスポーツカー並の加速をします
ただしコーナーは調子乗っていると痛い目を見ます
車両価格はそれほど高く無いと思います
見た目の華やかさが無い内装の造りなので
応接間のような内装の造りのハリヤーと比べるとコストフォーバリューが低く感じられるかも知れません
ヴァンガードの内装はカジュアルながらしっかりとした造りだと思います
第一印象やカタログ値では無く実際触れて使うとその良さがわかるのではないかと思います
他メーカーの車に乗ると同クラスでも触れた感じが安っぽく感じてなりません
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 06:44:27.71 ID:t+Yu1q19O
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/28(木) 00:26:32.02 ID:CON2WXy/0
ハリアーと現行RXを一般人に見比べてもらったらほとんどがハリアーの方が高い車だと思うでしょう
ハリアーの内装は分かりやすい日本人好みの高級感だけど現行RXはドイツ車を真似たシンプルな内装で安っぽく見えるのは事実。
素材や品質はいいんだろうけどね。バンガードは論外ね。あれは軽自動車レベル
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:38:16.48 ID:Aetv27p60
軽自動車の質感なんか気にしたことないから知らんがな

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 16:46:51.21 ID:6smevYuH0
>>311
新車かい?
震災の影響で納期はかなり遅くなるらしいで
車種によれば、今サインして納車は来年になるかも
しれんってディーラーが言うとったで
トヨタは何をしとるか!
トヨタ方式も考えもんやな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 19:39:13.20 ID:JOZXpU3d0
RAV4の内装って軽自動車レベルなんだな
とてもそうは見えないけど
同クラスの車でそれより高級のあげてみろって思う
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 19:45:25.07 ID:R0jZUw4z0
>>313は軽自動車も買えないレベルの人間だから
比較出来ないんだよ
ヴァンガードなんて高嶺の花だから
妬んでんだよプププッヒ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 21:18:31.54 ID:9r75paP50
車中泊できますか
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 22:36:36.07 ID:B7CZOZdA0
今日ハリアーのレクサス使用見た…
痛いわ(ーー;)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 23:42:27.27 ID:r/KDj5im0
漢字間違うお前が痛い
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 08:48:06.78 ID:3LqxOwAn0
誤変換をつつくショボハリ乗り
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 09:24:07.06 ID:SfYrMnhW0
>>318
車中泊はできる
快適ともいえないけど苦痛ってほどでもないレベル
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 11:45:19.46 ID:UZCye76Y0
>>318
車中泊なんて、軽でもしようと思えばできるだろ
なんちゅう質問や
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 13:01:53.42 ID:SfYrMnhW0

>>318
軽四とか一括りで呼ぶのやめようや
タントとアルト全然違うし、
それぞれ車名があるんだからちゃんと読んであげようよ

普通車と軽に大きな隔たりを感じる貧しい人ですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 13:06:42.09 ID:jmSoRxpM0
皆さんどんな体型ですか?
私は180cm100kgなのですが、この車に満足して乗る事はできるでしょうか?
まだ購入までは時間がかかりそうですが、この車を第一候補として考えています。
よろしくお願いします。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 15:22:21.05 ID:pRPZdUd40
購入まで時間があるのならダイエットした方が健康にも良い
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 17:26:18.66 ID:sfk/c7XH0
>>324
ちゅうか軽四なんて乞食かその予備軍しか乗らんだろ
命に金をかけれないようなやつらは何を言われようがしかたない
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 18:15:18.83 ID:9Na12Qg5O
知り合いのアパレル系の社長はアルトラパン乗ってる。
アンティーク家具やペルシャ絨毯は1000万円でもホイホイ買うけど。
車に金かける奴はバカらしい。
バンガード乗ってる程度の物差しでは計れない人達は沢山居ますよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 18:47:03.58 ID:sfk/c7XH0
>>328
命より小金が惜しいただのバカだ
精神的に乞食だな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 19:43:04.16 ID:RpEOoFYu0
>>325
身長は同じだな。体重は85kgで、たまに元自衛隊?とかいわれるw
若干足元が狭く感じるけど、まあ許容範囲内。他には特に不満ない。
何れにしても試乗して確かめることを勧めるよ。

331325:2011/05/21(土) 20:08:13.83 ID:jmSoRxpM0
皆さんありがとうございます。
ダイエットは今自分なりにですが頑張っています。
同じような背丈の方が実際に乗っていらっしゃるとのことで、とりあえずはまず試乗に行って確かめてみようと思います。
ありがとうございました。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 00:08:55.50 ID:3NCwlTPH0
小銭入れがあれば便利だったと思う
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 03:32:31.53 ID:jhdZZ21L0
  
   ↓ヴァンガード風な男↓

   // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: | 金も無いしオナニーしよ
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 フッシュルw
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:34:40.29 ID:tDgBbiM20
>>333
日曜の夜中の3時にお前がやってそうだなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 21:50:25.78 ID:HAULLEzeO
今日契約してきたよー
240Sパッケージ

納車9月とか\(^O^)/
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 21:57:21.80 ID:vMju1sJ80
俺も今日240Sでハンコついてきた。
けど納車11月っていわれたよ…。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:25:12.25 ID:J9ELpP/UO
送風自体を完全にオフにはできないの?液晶には何らかの風出てる状態しかないし困る
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:37:18.88 ID:HAULLEzeO
>>336
そんなに?
最新の情報でヴァンガードは3.5〜4ヶ月って言われたよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:50:37.95 ID:tv2Hsn1L0
納車11月って、
新型RAV-4出るんじゃないの?

まっその分値引き大きいんだろうけど
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 06:30:29.06 ID:DpLxYzYn0
3月に契約しましたが、納車はまだまだ未定〜
341336:2011/05/23(月) 20:44:18.14 ID:3SDQN68O0
>>338
ディーラー曰く色らしい…。
ブラキッシュで発注したけど、震災の影響で塗料が入ってこなくて時間かかるんだってさ。
何色にした??

>>339
今更ながら現行のRAV4とヴァンガードって全長の違いって認識でおk?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:07:13.94 ID:463dnsZTO
>>341
ふつうにブラックにしたよ。
ブラキッシュってワインレッドみたいなやつかな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:15:21.42 ID:x8WF9qjyO
>>329
価値観は人それぞれだろう、いい加減大人になれよ
344336:2011/05/23(月) 22:40:01.93 ID:3SDQN68O0
>>342
うん。ワインレッドみたいなやつ。
黒も引き締まって見えてかっこいいよなー。
展示車がそうだった。
まぁ何はともあれ納車が楽しみ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 09:34:20.82 ID:SApaWoVC0
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
        ご      ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉
   え           {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
        っ     〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l
   え            l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
        つ      ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l
   感             l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
        い       l 、 f{二ミァ ,}    {,ツ>-‐'′
   じ           ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
                丶、__, -―''"/,/
   や            ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
               ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
   ん

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:27:54.47 ID:cmrcnA0kO
画像ではけっこうでかいと思ってたが生でみるとホントにRAV4を伸ばしたような感じの大きさなんだな。
想像以上にコンパクトだった。海外でのRAV4なんだっけ?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:39:56.45 ID:FTloHM9b0
3.5Lで4WDなのは、ヴァンガードだけですか?
ZIOは、FFですよね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 12:47:48.26 ID:+9byQzpzO
いーい湯だぁな アハハンいーい湯だぁな アハハン
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 16:09:26.33 ID:2c30LSmR0
プラドと迷ってるが
エンジンも装備もこっちが上だ
でも外観が・・・orz
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:25:11.59 ID:M9WtzDVlO
俺もジオと迷ってる
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:38:41.99 ID:4gIScHcU0
今年の下半期で新しいRAV4出るんでしょ。
今買ってもすぐフルモデルチェンジされるような車をよく買う気がするな。
ってか、値引きが大きいからヴァンガードを候補にしているとか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 08:31:02.73 ID:O7/93R6QO
プラドって快適になったとはいえオフローダーの姿勢は崩してないのにいまだに街乗りオンリーに人気あるよな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 09:07:50.05 ID:fypmbGH90
下半期で新しいRAV4ってまじソース?
ヴァンガード購入予定なんだがそうなら考える
てかもっと見た目かっこよくて装備良い車教えてくれ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:23:37.60 ID:gipunBDf0
フルモデルチェンジはありそう。

EVに遅れたトヨタが巻き返しを狙うTESRAとの共同事業の主幹がRAV4EVなので
経営が急激に悪化している時流から多少の時期変動はあるだろうが
RAV4EVの前にEVでない普通のRAV4フルモデルチェンジが出るから
今年中もしくは年度末までには出てきそう。

今買う奴はバカ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:51:05.99 ID:cqV8D7bvO
マジガンガン値引きしてくるな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:53:23.28 ID:7IhBI8TWO
新型RAV4で動く奴が多いとこ見るとどっちでも良さそうな奴が多いんだな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 18:02:04.57 ID:r74Fy9nIO
プラドとバンでは格が違いすぎるだろ 現行のデザインは失敗作と言われてるけどバンよりはマシなレベル
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:56:17.38 ID:GSFMkxsv0
プラドは、無いw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 09:05:15.25 ID:FawDoBrv0
Gパケ欲しいけど、15万高くなるのはきついからと
泣く泣くGパケ諦めてSパケを値引き15万で買った俺…
アルカンターラ、電動、ヒーターつきのシートが羨ましい
初新車で値引きの相場も知らずに買ってしまった
50万とか値引きしてるやつズルイだろ…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:49:56.25 ID:7TYNDSw4O
年内モデルチェンジあるわけねーだろw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 14:03:44.09 ID:yplSxmUjO
50万値引き取れないやつは中古買ったほうが賢いかもな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 00:04:42.31 ID:c0m0HYn+0
オプション付けまくれば50万値引きあるかね
大体は30から40
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 00:36:14.96 ID:OSLBD43s0
を提示してくるが、相手にしちゃダメ。
2、3店舗に「50万引いたら買ってやる」って言ったら一週間で電話かかってくるよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 00:58:22.88 ID:apr9O+EPO
某でかいDに凄い値引きしてもらったが言わなーい(笑)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 10:09:35.17 ID:S2LL97W60
バンガードってリアにスペアタイヤ積んでるのもある?
スペアタイヤ積んでてバンガードってエンブレムついてるのあったんだけど、あれはRAV4にバンガードってエンブレムつけちゃってるのか、バンガードにそういう仕様のもあるのかどっちなんだろう
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 10:54:36.04 ID:p+gTyNnD0
スペアはオプションである
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 00:32:35.06 ID:dExCS4N/0
スペアタイヤやドアバイザーは洗車するとき邪魔になるからつけんかった
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 02:01:11.30 ID:UOxyEeY30

   ↓ヴァンガード風な男↓

   // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: | 金も無いしオナニーしよ
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 フッシュルw
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 01:59:39.38 ID:n6Zx9rjM0
www
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:20:59.32 ID:iwA2hGT30
wwwwwww
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:49:25.29 ID:kRMBn4Yx0
ちょっと前までが嘘のように過疎ってんなここw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 07:51:17.74 ID:fIe2iLTrO
あげとこ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 21:02:13.10 ID:Sw1G6V0EO
納車早まんないかなー
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 18:50:32.21 ID:6+1n/v6s0
5月中頃に注文して5月末に来た俺は異端か
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 19:07:57.14 ID:mgQ/4hRP0
>>374
>5月中頃に注文して5月末に来た俺は異端か
野ざらし在庫車だったと言うこと。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 22:07:03.02 ID:BwbzYvz+0
>>368
たしかにwww
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 22:15:35.67 ID:9V1O71vK0
自演までしないと相手にしてもらえなくなったか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 22:32:17.44 ID:04E+RhmTO
ヴァンガードがはじめての車だー
ちょっとローダウンしたらださいかな〜
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:51:59.06 ID:6vjPoS8p0
東京ならダサいが茨城ならカッコいいんじゃないか
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 02:30:56.46 ID:GpuzGd8D0
田舎いくとハリアーが多いが都内じゃヴァンガードの方が増えてる。
基本的にDQN仕様の車って田舎臭くないか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 07:58:42.83 ID:6rvJzzo+O
都内住みです
ちょっとだけリフトアップかっこ悪いかな?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 11:45:20.87 ID:tLP2G3xn0
↑23区外は都内とは言いませんよw
基本的にはオリジナル維持が望ましい。ヴァンガードは大人の乗る落ち着いた高級車なんだから。
このご時世にV6は贅沢だな〜。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 14:17:37.09 ID:12cR4QwQ0
>>380
それはどういうソースを元にしての発言なんだ?
都内と田舎の登録台数知ってるとでも?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 14:25:46.51 ID:UUiWpgfC0
>>378
ローダウンしたかったら、初めからツーリングワゴンとかを選べば!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 15:04:27.89 ID:LR8tR/ot0
>>383
いちいちソースなんかみないでも外でりゃわかるだろ

どんだけひきこもってりゃきがすむんだww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 15:14:08.43 ID:6rvJzzo+O
>>382
>ヴァンガードは大人の乗る落ち着いた高級車なんだから。
高級車?セカンドカー扱いじゃ駄目?(笑)
ちなみに、品川住みww
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 16:26:04.90 ID:i9dEr2Ic0
カッツカツな人が乗ってそうなイメージなんだよなヴァンガードって^^
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 23:50:33.11 ID:sKxvIm4BO
俺20だけど開業医の親に勝ってもらいまつ(´・ω・`)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 02:49:46.91 ID:z5QK/dGM0
>>388
なんでトヨタのこれなの?レクサスとか外車系いかないか普通
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 03:19:29.29 ID:638eDJ+GO
中華が好きなんで
洋食はちょっと…
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 09:43:38.51 ID:4//rU7wn0
>>387
自分がカツカツで生活してるからって他人まで同じと思うなよw

貧乏人は見栄張れないヴァンガードよりハリアー買うって
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 10:52:13.36 ID:NU3AdYYj0
ヴァンガードの気取らないがどことなく高級感があるところが好き。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 13:54:50.35 ID:sXD9eew/O
>>389
なんかレクサスとか外車はいかにもって感じでなんか嫌なんですよね。
ヴァンガードだと嫌味がないように思いまして…

あと、SUVは若いうちに乗るものかなと。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 14:02:03.31 ID:3Df/Q24K0

車かえるほど
株は面白い
K国の金富子「儲かる株レシピ」強いとよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 14:02:30.33 ID:3Df/Q24K0

車かえるほど
株は面白い
K国の金富子「儲かる株レシピ」強いとよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 20:33:53.96 ID:lCC2ilq/O
ディラ行ってヴァンガードの名前出したら「おすすめしません」って
ハッキリ言われたけど皆さんは大丈夫でした?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 20:45:14.27 ID:f8jg83CNO
内装RAV4のどこが高級なの?コジキども教えて。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:41:36.50 ID:VIDJLpBS0
>>397
高級ではないが価格相当でしょ
インパネ周りは同じだがRAV4とまったく一緒な装備ではないし
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:51:55.17 ID:5Do8o+6l0
>>396
>ディラ行ってヴァンガードの名前出したら「おすすめしません」って
>
「おすすめしません」=儲かりません
ってこと
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:55:56.42 ID:KahDAF9I0
だってもうすぐフルモデルチェンジだからな。
安くはしてあげますって言われなかったか?
今なら60万くらい引くんじゃないか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:09:20.28 ID:hVuOlMmR0
>>400
おっフルモデルチェンジあるのか?
詳しくヨロ
RAV4のEVしか知らないんだ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 01:14:35.91 ID:fQYyPj0d0
この車はすぐ飽きるな。なぜだろ。
5台目がこの車だけどもう次を検討中。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 05:42:12.95 ID:NAZ9i5B10
>>401
>>>400
>おっフルモデルチェンジあるのか?
>詳しくヨロ
フルモデルチェンジと同時に名前もRAV4にチェンジ

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 06:42:19.78 ID:7s2AV4KA0
ハリアーが無くなった今、ヴァンガードしか今は選択肢が無いというのが事実。
木目調もあるし、V6もあるんでそこそこ満足。
やっぱ若いうちはSUVに乗りたいよな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 07:17:55.10 ID:6EWU38IZO
>>398
言い方悪かったねゴメンなさい、自分は昔トヨタの全車種に乗る仕事してたからそう感じたんだよ。
外観確認しないで乗るとどっちがどっちだかわからなくなる。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 07:31:00.67 ID:tV8b0T1i0
乗り出し300万以下のSUVだとアウトランダーとかデュアリスとか
しかないわけだけどそれらに対してヴァンは劣ってないと思う。
もうちょっと金出せばムラーノとかあるけど車ごときにそんなに金使いたくないし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 08:12:08.38 ID:6EWU38IZO
大抵の車は革シート付けると豪華に見えるけどこの車は残念としか言い様がないよね、トヨタのコストカットはなんか間違ってる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 09:51:20.74 ID:ntSuOUHG0
豪華に見せようってのが発想の違いだってば

なんでそんな背伸びしていいようにみられたいの?そこがもう貧乏まるだしなの

SUVなんだから実用向きのがあってるとおもうが
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 10:00:23.32 ID:6EWU38IZO
>>408
そう言われればそうかもね、じゃあ何でドイツなんかのコンパクトSUVは豪華なのかね?乗ってて楽しいと思うのは貧乏臭いトヨタか欧州車どっちかね。乗り心地だけで考えられないのが車だと思うけど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 11:03:33.18 ID:ntSuOUHG0
それなりの金額だせばそりゃいいにきまってんじゃん?ばかですか?
BM3シリとマークXを同列に見る人いますか?

大体欧州コンパクトSUVが豪華ってのも疑問
ほとんどが実用的装備だとおもうが パンパーは無塗装が多いし
  
偉そうに欧州なんていってみたがほんとうは触ったことすらないんだろうなぁ
これだから見栄っ張りのやつとは気があわない
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 15:41:58.10 ID:jMSRjobv0
>>403
お前の頭もチェンジw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 18:35:59.98 ID:6EWU38IZO
>>410
残念だけど俺金あるから色々な車乗ったし。家族の車も恥ずかしくない車揃ってますです。貧乏人は家にとじ込もってな。社会の迷惑だから。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 19:45:09.98 ID:UV1Pcna60
木目使ってりゃ豪華とかwww生まれの貧しさが窺われますね。
そんなもんオヤジ臭くて飽きたよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:11:58.91 ID:6EWU38IZO
貴方みたいな紳士はKトラでデートがお似合いです。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:21:12.19 ID:UV1Pcna60
↑その発想が育ちの悪い証拠だな。苦労しすぎて根性も曲がってしまったか。
不甲斐ない親を持った君が悪い。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:14:29.37 ID:6EWU38IZO
>>415
確かに不甲斐ない親はもってる(笑)しかし金はある。金のめんだけでも苦労はさせられたことない。だから自分にとっては大切な親だよ。
お前の親はタヒんだのか?いくら貧乏でも練炭はよくないよ(笑)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:26:33.56 ID:UV1Pcna60
>>416
やはりロクな育ちではないな君は。さぞ結婚差別にあって苦しむ事だろう可哀そうに。
中古車でも買って精一杯の見栄を張りなさい。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:28:23.54 ID:6EWU38IZO
>>415
お前の親はドカタですか(笑)それともなんとか「工」 ってつく仕事ですか(笑)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:35:12.38 ID:UV1Pcna60
開業医だが何か?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:37:11.79 ID:6EWU38IZO
>>416
貴方がかわいそうになってきた。人を見る目がないね残念だけど成功する事はないだろうね。
一生便所の落書きしててくださいね。世の中に迷惑かけないでね、お願いいたしますm(__)m
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:42:07.65 ID:UV1Pcna60
↑育ちが悪いとしか言いようがないな君は。人のモノを妬む前に自分の親を恨みなさい。
下品な事書いて便所の落書きにしてるには自分だろww
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 22:15:14.30 ID:jMSRjobv0
家族の車も恥ずかしくない車揃ってますです

愛知県かな?
恥ずかしくない車っていう感性がw
本当のお金持ちはここには来ないだろw
X3,5板に行けば?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 23:39:29.75 ID:RBG+DQXB0
サゲ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 23:49:50.09 ID:koT3UL3q0
UV1Pcna60
自称開業医がバンガードスレで説教垂れています
なるほど医者っぽい書込みですねえ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 11:35:15.55 ID:rysJPX0a0
>>422
愛知県民乙
ネジ工場工員乙
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 16:29:05.21 ID:dw9sNjI80
ヴァンガード買うならはやっぱ350Sだろ!!  V6最高だぞ〜
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 16:45:01.11 ID:GMvpGtGSO
じゃあ家の親も開業医
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 16:46:41.25 ID:TeRa+MAL0
ってか一択だな。
元々ヴァンガードは値引きが大きく他社の2.4あたりと同じ値段で3.5が買えるのが魅力。
しかも2.4はオイル漏れのある支那産ヨタエンジン。に対し2GRはヤマハ製エンジン。

3.5も買えない貧乏人は2.4買うぐらいなら中古のハリアー買うほうがマシ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 17:22:35.29 ID:dw9sNjI80
てかこのクラスでV6積んでるのは今ヴァンガードだけだからな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 23:25:17.86 ID:WvnBH8ga0
ハリアーモデルチェンジするって噂が有るねw
もしすれば、RX売れなくなるだろうね…
トヨタもなに考えてんだかww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 23:26:51.30 ID:Vt0wrM66O
スレ違い
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 06:07:33.64 ID:wpl//6Cp0
ハリアーのモデルチェンジの噂なんてヴァンガードのEV化の噂程信憑性が無い。
今の時点ではなんも分からん。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 12:27:51.45 ID:R8HXzI7m0
欧州車が豪華って言ってた人やっぱり頭悪いね
ネットやりすぎなんじゃない?ちゃんと自分の目で確かめた方がいいよ
画面越しじゃなくてさw

kトラデートとか恥ずかしくない車とか きもちわるいですよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:02:24.53 ID:I7NbfUfW0
結局ヴァンガードって不評だったから一代限りで
ハリアーが復活登板する見込み。

やっぱり、国内トヨタブランドのSUVはネームバリューのある
RAV4、ハリアーで押すらしい。

http://navi.carsensorlab.net/news/14_15499/

ちなみに、RAV4のフルモデルチェンジ期間は6年だから来年5月
ハリアーはどこまで前倒しできるか。ってところみたい。

今年末には生産停止になるだろうから、この夏が値引き最大の投売りになるんじゃないかな。
ヴァンガードの姿や仕様が気に入ってる人はこの夏〜秋がチャンス。
そもそもが他車に比べて値引きが大きいのがこの車最大の魅力。
秋には60超も聞けそう。

新型ハリアーやRAV4に期待を寄せる人は来春まで待つべし。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:17:11.24 ID:SJz5Gxx+0
ここで、ハリアーをボロカスに批判してた人は、まさか買わんよね?
乗り換えで、次期ハリアー買って「ハリアーいいわ〜」とか言ってたらマジ爆笑
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 21:11:03.77 ID:cuI7jOsd0
ハリアー=型落ちRX

ハリアーの新型が出るという事はアルテッツァの新型が出るのと
同じくらいの確率であり得ない。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 21:32:36.84 ID:zqo5xNey0
>>434
>>436
え〜〜どっちだよw
ヴァンもハリアーも好きな俺はどうしたらいいんだ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 21:54:24.67 ID:cuI7jOsd0
>>437
一番濃厚なのはRAV4とヴァンの統合。
要は国内にショートモデルは出さない、又はショートそのものを廃止。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 23:05:32.58 ID:b0HN/vCt0
てかハリアーのプラットホームもRAV4になるんだから、ヴァンガードと同じ道じゃん。
ハリアーとヴァンガードの統合と見るべきだろ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 23:07:33.84 ID:I7NbfUfW0
それを言うならRAV4とハリアーだろw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 23:20:02.53 ID:b0HN/vCt0
ヴァンガードとハリアーとRAV4の統合。
震災の赤字のせいでマジであり得るかもしれないな・・・。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 23:22:11.34 ID:NwwEPh0D0
ヴァンガード、略して「VG 」って呼んでね(^-^)v
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 23:38:04.28 ID:b0HN/vCt0
ヴァンガード買う時にハリアーはもう終わってます的なことを俺に言ったトヨペットのおっさんどうすんだあ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 11:01:52.60 ID:VqbOqKTF0
>>443
現行のハリアーは終わってるからまんざらうそではないやん

時期型でるならすごい楽しみ
がっかりさせんなよぉ トヨタ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:18:33.95 ID:zymV51Rm0
がっかりするよ、たぶんw

http://navi.carsensorlab.net/news/14_15499/
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:24:20.09 ID:3+Ncyq2B0
おせーよ。とっくに出てんだろカス。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 22:21:37.23 ID:4l6+SXSt0
つまりこういう事だ。

人気車ハリアー  → 待望の復活。いよいよ3代目突入へ。
悪評車バンガード → 初代のみで消滅・・・ クッw トヨタがよくやるただの亜種だっただけだWWW

一発屋のバンガードが好きで仕方ないそこの君。 ・・・グッW
君のルーツはあくまでRAV4にある。間違ってもあれだけコケにしたハリアーには乗ったりするなよWWW

あぁこれから1年が楽しみだ。ワクワクする未来が俺達を待っているぜ!!


448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:08:25.47 ID:EVQUHyx50

人気車ハリアー  → 待望の復活。いよいよ3代目突入へ。

どうだろう?
アルテッツァのこともあるしねぇニヤニヤ

出たとしても排気量2000からって話もある
時代が小排気量を望んでるからな
シャシーはRAV4と共有みたいだろ
RXはどうすんのかね?
名前は変えるんじゃないか?

つまりこういう事だ。
あくまで予想の段階であると
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:57:37.29 ID:afUAGjcX0
>>447
次期ハリアーのルーツもヴァンガードと同じくRAV4になるって話なんだけど?
ヴァンガードの仲間が増えるよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 00:01:04.25 ID:zVcnfWtX0
>>449 安心して、RAV4やプリウスと同じプラットフォームにはならないからw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 00:09:53.13 ID:n+omzVg00
ハリアーのプラットフォームもRAV4と同じになるらしいですよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 00:20:31.35 ID:hbbwVuVY0
ハリアーと兄弟になるのか、次期RAV4買おうと思ってたけど恥ずかしいからやめたわ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 00:42:20.17 ID:n+omzVg00
ウィンダムとカムリみたいな感じ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:44:27.17 ID:L/ML5rmm0
お知らせはございません予定もございません
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:50:27.26 ID:547eyrQ/0
やっぱV6じゃないと物足りないね。ハイブリットなんか乗る気しない。ただケチな車ってことだろ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:56:46.42 ID:rC6OugDR0
ハイブリッドがケチとかw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:59:05.84 ID:547eyrQ/0
燃料代がもったいないなら軽でも乗ってろって感じ。
今までハイオク車に乗ってたからヴァンガードに乗り換えただけでかなりのお得感はあったがね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:03:02.04 ID:1yJ/6SiH0
今まで燃費やガソリン代なんて気にしたことないや。
ハイオク指定にはもちろんハイオク。
V6グレードがあればもちろんV6


459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:08:35.39 ID:547eyrQ/0
ハイブリットとか乗ってる奴ってほんとケチだろ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:22:35.79 ID:vN3QOj8K0
よくもったじゃないか。
俺は出て1年位で販売停止になると思ってたよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:46:43.80 ID:547eyrQ/0
そこそこ売れてるらしいね。まあ俺はヴァンガードの適度なラグジュアリー感とV6エンジンの魅力が大きい。
内装は黒木目で渋く決めてる。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 09:31:16.77 ID:nYd3PlyK0
>>457
とか言いながら2.4買ってるとかw
v6買ったなら多少はいいが軽と2.4は妥協してる時点でたいしてかわらんだろw

ヴァンガードv6のお得感は異常だな
燃費いいしアイドリング静かだし振動ないし
なによりv6だぜって強調してないさりげなさがいい
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 11:59:56.08 ID:Z/LRkBx/0
ショボハリ乗りが羨ましがるのも無理ない。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 21:11:33.05 ID:L8Jie9RW0
ハリアーはイメージがな。馬鹿が乗る車って感じで嫌だ。
まだヴァンガードのほうがいい
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 01:45:07.81 ID:VOSuOu5SO
ハリアー街中に溢れ過ぎ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 01:47:38.59 ID:qBF+s04J0
>>446
わかってるよチンカスw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 14:05:08.66 ID:YBLdLcpc0
>>459
金があんまり無くても体力使えば遠くまで行けるので
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 18:21:20.68 ID:YqKKDuWSO
あげ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 18:24:30.77 ID:6nqOQXV90
屁リアーの次期モデルはでません。
レクサスとわざわざ被らせる意味が全くないしね。

RAVとヴァンガードを統一して、ショートモデルを廃番とする。
ハイブリットモデルもリリースするらしい。
早くて来年デビューの予定。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 05:47:45.36 ID:0g3V09cwO
MC後のヴァンガードの顔が好き。
ラブ4と統合したらまた別物になるし、ある意味いい買い物したな。 俺
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 17:31:27.03 ID:dAl+s63Q0
これ以上数も増えなくっていいしね。
中古車市場も高値安定w買い換える気ないけどね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 17:55:01.25 ID:1RMeKNhJ0
廃番おめでとう♪
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 00:26:11.86 ID:AyF3Hh+o0
ハリアーもヴァンガードもそこらじゅう溢れすぎ。
そろそろ打ち止めでいいね。

俺運転下手だから、田舎の山道ですれ違いきつくて
冷や冷やした。これから買う運転ダメダメな人はコーナー
のセンサー付けたほうが良いよ。
ぎりぎりまで寄せると車高のせいで左前のタイヤ周辺が怖い。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 12:08:05.97 ID:PNEgnLgYO
もし廃盤なら逆に嬉しい。新型を横目に気にするのは嫌だし
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 23:10:19.05 ID:iOu7w0tQ0
廃番おめでとう♪ 
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 23:22:11.57 ID:EzGoatqO0
トヨタの一代限りはむしろ誇り。
ヴェロッサなんてマジ神車だし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 23:45:10.42 ID:wV7TJWZyO
この車の安っぽさは異常。安物大衆車だから遮音材が少なく6気筒でもショボい静粛性
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 01:34:56.69 ID:3wDMJwrZ0
いや、別に高級車じゃないし価格相当でしょ?
君の脳内は6気筒=高級車なの?
この車が安っぽいならこれ以上の同クラスの車は何?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 01:50:20.28 ID:e5Fqzja5O
>>477
お前10年落ちの車とか乗ってそうだな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 03:12:38.60 ID:Wn4Co1mTO
価格以上に高級感があるが大方の意見。ただしインテリアは除く。

ヴェロッサは確かに外観がいい車だったな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 08:08:06.07 ID:nVTUqxyTO
外観は価格以上の高級感があるってこと?ないないw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 09:38:20.92 ID:x8VjKpeP0
室内騒音のレベルに高級感がある? あの五月蝿いのに?
風きり音とロードノイズでやたら五月蝿いのに?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 13:17:20.42 ID:YQISA0pT0
v6は静かではない
音がいいんだ 振動が少ないし
よく勘違いするバカは3.5の280馬力なんていらないというが
俺だっていらない
 
欲しいのはあくまでも振動の少なさ
ま、6気筒知らない方が幸せではあるよね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 13:20:01.74 ID:/joetQbMO
こんな駄作をヴェロッサと一緒にするな。
バンガードなどデュエットと同等かそれ以下だ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 14:33:17.76 ID:E3s1PIyZO
RAVー4ロングの前後を醜悪なデザインに変えただけの やっつけ仕事の車と比べちゃ、デュエットが可哀想でしょ。少なくとも真面目に作ってんだから。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 14:48:03.46 ID:/joetQbMO
ではデュエットの足元にすら遠く及ばない駄作。

これでどうだ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 20:52:50.87 ID:nVTUqxyTO
>>483 音?振動?直6乗ったことある?V6なんて軽の直3と大差ないだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 01:36:31.08 ID:NipqXRlw0
新型出ますかね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 12:38:58.12 ID:y6KqRcU/0
>>487
直6なんて時代に反して現在はBMぐらいしかないのに何言ってんの?

昔はみんな直6でしたw

時代についていけない頭の固いおじさんは過去の栄光にとらわれ過ぎないようにw
時代はかありますからw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 23:51:31.72 ID:pTGWnLFj0
実際購入した人予定の人から言わせれば、最終候補に挙がるくらいの
車なわけですよ。
新車をポンと買う人間なんて少数。
そもそもそんな人間がここを覗く筈も無い。
それを分かった上でここを見ると笑えてくる
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 00:36:32.90 ID:GuBVhsXXO
>>487

四気筒と比べて振動少ない、音がいい、だろ。
誰が直6と比べた?少しは文脈読めよ馬鹿。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 10:26:46.94 ID:s1kdMhPP0
>>487
俺の書き込みが2.4の方の気分を害しちゃったかもしれない

2.4も少しのアクセルでするする加速する感じはとてもよかったよ
軽快なうえ一定速度走行は2.4のが比がある

俺は6気筒しか乗ってないから他人の4気筒の振動が気になるだけで
気にならないほとんどの人には2.4かなりおすすめ





493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 10:31:39.19 ID:XHke33Ed0
実は古い設計の6気筒より新しい設計の4気筒の方が振動少なかったりするのは内緒だ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 10:32:21.27 ID:XHke33Ed0
ヴァンガードのエンジンが何を使ってるのかも知らないけどね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 11:29:15.94 ID:s1kdMhPP0
>>494 
古い設計っていってもだいぶ昔の話だろ?

OHCエンジンの話

12バルブの6気筒はある意味按摩器だったよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 11:37:34.98 ID:s1kdMhPP0
まあエンジン自体の振動は出てもシャシーとマウントのバランスで
6気筒を超えられるかもしれんね

僕が同乗した大衆車の中では出会ったことないけど
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 18:57:46.06 ID:NyI0Qi9X0
直6はもうないだろ死語だな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 20:09:57.12 ID:wR5opXJKO
お買い得車だと思うけどなー。RAV4に+50くらいだろ?RAV4だとオプションなのが標準装備と考えるとRAV4買おうかなって人はこっちに流れる。叩かれるのは名前変えて売り出したため、ただそれだけ。ハリアーぽいの期待するから室内ひどいとか思っちゃうわけ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:13:05.72 ID:RvQAsnXD0
>>487

少なくとも静かで振動の少ない直6ってトヨタはもってないんだが何乗ってるの?
JZとかなら今の4気筒の方がよっぽど振動少ないハズ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:34:37.83 ID:D+I8rSof0
モデルチェンジも近いヴァンガード、買うなら今しかない!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:50:26.25 ID:wR5opXJKO
ハイランダーって名前になったりしてな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 22:13:14.10 ID:/KHlviFT0
>>499
>>JZとかなら今の4気筒の方がよっぽど振動少ないハズ

今の4気筒というのはどんなエンジンを差してるのかな?
まさか2AZじゃないよね?
軽の3気筒よりも振動酷いしハンドルにエンジンの振動がブルブル伝わる車
なんて現代では珍しい。シートにまで揺れが来るw糞過ぎw
現行カローラも持ってるけどステアにエンジンの振動は全く来ないし。
確かに現代の4気筒(2AZ除く)は6気筒いらずだ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 22:48:51.72 ID:/9o8N28j0
御託はいいから6気筒の何乗ってるの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 23:23:27.77 ID:cKj8g9KL0
6気筒云々うるせーよ!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 05:39:02.04 ID:B6544hc5O
街で見かけるヴァンガードにはセンスのいい初老のおっちゃんや、モードっぽい服装の女の人やらが比較的多い。
乗ってればどんな車でもその人に馴染むとか言った
馬鹿な某外車ディーラーがいたけど、やはり人が車を選ぶんだなあ、と
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 09:59:55.43 ID:SoWEWsFK0
>>505
どんなものでもイケメンや美人が身につけていればセンス良く感じるものだ
同じ車を乗ってるからという理由でお前がかっこ良くなるわけではない
ボロボロの軽でもイケメンが乗ればたちまちモダンだ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 10:18:06.40 ID:3u35cAB/0
6亀頭最高!肉棒の林に囲まれる俺!アッー!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 10:43:01.80 ID:B6544hc5O
>>506 馬鹿だなおまえ。誰も顔のことなんて言っていないw
自分の身の回りを取り巻くモノを選択するセンスのよさをいってんの?

程度がわかる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 10:44:35.46 ID:hCsu7NOP0
トヨタが全般そうなのかはわからないけど、アクセルのレスポンスが出だしだけ
結構悪くない?
今はもうなれたけど、最初のうちは信号変わって、アクセル踏むもワンテンポ
遅れるもんだから、ちょっと強めに踏み込んで出過ぎることが何回かあった。
燃費多少悪くなっても直す方法あったら知りたい件
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:18:58.53 ID:g/iL0J240
>>502

6気筒いらずとかわけわからん
軽しか知らない人は軽ターボ最高とか思うし 高校時代原付乗ってた頃は
もうこれで十分とか思ったもんだよ

結局上を知らない方が幸せってこと
お前はカローラの振動も気づかない幸せものだってことよ
俺は振動が気になっちゃう神経質タイプ それだけのこと
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:25:10.63 ID:pBlP4wa50
>>509
2.4L乙
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:47:23.55 ID:AmvMshV30
V6時代の現代、直6の方が静かだとか振動が少ないとか
バカじゃねーの?無知にもほどがある。
バカほどプラセボ効果が高いってのはホントそうだな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:57:32.24 ID:g/iL0J240
>>512
直6の話は勘弁してやってくれ
わずかな知識でなんか言ってやろうとしてでちゃった言葉なんだから

彼も反省してるよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 14:43:44.72 ID:Bph7MS4H0
>>509
電子スロットルコントローラーを付けるといい。
標準ではわざとワンテンポ遅れるようにセッティングされてます。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 16:55:16.43 ID:AAokeDvB0
直6馬鹿w
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 17:54:55.97 ID:QyezE2vq0
487 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/06/22(水) 20:52:50.87 ID:nVTUqxyTO
>>483 音?振動?直6乗ったことある?V6なんて軽の直3と大差ないだろ 
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 19:03:25.80 ID:hCsu7NOP0
>>514
ありがとう。ナス入ったし試してみますかね。
しかし4万か・・・これで直らんかったら結構凹みそうw
さよなら燃費12キロ!!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 20:12:16.14 ID:iIc01De40
2ARが載るのはいつですか?
V6は5ATが我慢ならんからイラネ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 22:21:00.54 ID:q1NVo2qB0
>>487は恥ずかしくなって消えたのかな?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 22:46:28.89 ID:NrapcSbF0
4月末に契約して、予定ではお盆ごろ。
早まったりしないのかな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 00:26:19.24 ID:AIxsExkdO
ちょい前にヴァンガード買ったけど気にってるよ。品がいい。
でも次はチェロキーに乗りたい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 08:25:16.58 ID:Z3tqZVSV0
>>520
俺3月中旬だけどまだ不明だよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 09:26:21.72 ID:vmTTMbTc0
>>522
いつ納車予定っていわれてる?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 09:48:20.68 ID:Z3tqZVSV0
>>523
いや、だから不明としか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:30:11.48 ID:+1EHR1cd0
何ヶ月か前にあったMCって、フロントがしゃくれてかっこいいってくらいの変化ですか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 11:55:36.34 ID:In9yIpexO
パドルとか諸々 ディーラー行け
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 13:24:10.27 ID:I6H2DRX60
ヴァンガード ハリアー ムラーノ レガシィどれが一番いいんだ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 13:31:16.36 ID:ApUDz5ec0
♪ヽ(´▽`)/ヴァンガードが一番だから買え
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 13:38:46.78 ID:/s41Prui0
発売時はチョンガードとか呼ぶ荒しいたけどどうなったんだ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 14:41:22.95 ID:6R+wXnnb0
>>527
その中で一番値引きが大きく、安い車は間違いなくヴァンガード
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 16:37:13.34 ID:wMneotqR0
>>527
車の魅力で言えばムラーノ。
俺はコスパ重視でヴァンガードにしたけど。
車に金掛けるのを躊躇しないならムラーノでしょ。
個人的には国産SUVで一番カッコいいと思う。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 01:37:24.45 ID:mH0O51wpO
ベージュメタリックは金色という従え方でよろしいのでしょうか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 05:07:34.78 ID:T6F7s1aK0
値引きは正直ハリアーの方が今は大きい。
ヴァンガードの問題の内装であるが、黒木目をオプションで選べばかなりキマる。
V6の国産SUVでは一番バランスが取れてる車だと思います。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 06:04:21.36 ID:frmQNrHw0
プゲラッチョwww
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 13:45:32.15 ID:uMa9QbBp0
現行のムラーノはかっこいいよな。
予算と家の駐車場がもう少し広ければ買ってたと思う。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:56:03.64 ID:zOYml48wO
売れてる車を値引く意味がわからないんだが
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 00:49:21.61 ID:WsU8o6U10
契約時の納車時期:11月頃
6月27日現在納車時期:8月初旬
あと1ヶ月ちょっと。早く来い来い。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 01:13:40.68 ID:oHjXt2DNO
納車はやまってる?

俺5月末契約で9月上旬でかわらないんだけど…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 05:10:09.29 ID:6XE4llLN0
リヤバンパーステップガードはオプションとして必需品だと思う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 12:29:20.34 ID:AV5DZ4mmO
オプションじゃなくて、標準にすべきだと思う。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 14:11:38.19 ID:KtAErwue0
リアのガードそんないい感じなの?

俺はAC100Vコンセントのが欲しいな。
あと天井フックがあればいうことなしだわ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 16:22:07.04 ID:Nsg0Ter20
俺は荷台の天井にランプがほしいな  

横開きは許容範囲だが全開で開けるとライト意味ないわ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 20:19:19.66 ID:PdOQzrxk0
トヨタま〜た格下げだって ムムッ

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011062801000652/1.htm
544537:2011/06/28(火) 21:28:24.81 ID:WsU8o6U10
>>538
Dラー曰くかなり生産戻ってきたって話だよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:32:51.51 ID:oHjXt2DNO
>>544
おおそれは期待したい
夏あると捗りそうだから
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:57:12.36 ID:mvvyROmy0
フロントのヨタマーク外しのためにフロントグリルが欲しくなってきてしまった。
40000万か・・・

>>542
2列目シート倒さないと、2列目上のライト荷台まで届かなかったっけ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:55:20.35 ID:2WM0Cj280
4億円のグリルww
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 06:24:11.48 ID:tSEYQdST0
>>546
オプションのメッキグリルっていうのがあるけど、
それだと4万円で買えるよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 10:36:40.88 ID:JTunDJ8/0
>>546
んー イマイチ

最近空気圧が足りないようなハンドルの重さと初動の重さを感じてた
でも走り出すと空気入れ過ぎのような跳ねとグリップの薄さがきになってた

空気圧見たら2.6もあったから2.2までさげたらグリップはもちろんハンドル
が軽くなり初動、クリープ現象?もよくなった なぜハンドルが軽くなったのかわからない

みんな空気を多少多めにするけど適正値は大事だと感じた暑い夏
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 14:05:09.03 ID:yIiAK18G0
もう夏なんだな。
今年は岐阜と長野あたり行きたいな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 14:18:29.20 ID:vpWtRQNR0
この車買う人って大半が4WD仕様にするの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 16:13:22.39 ID:dFQqqWEhO
俺は4WDにしたよ

>>544
ちなみにいつ契約した?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 20:37:00.13 ID:I0ghI/620
>>551
ヴァンにしてもハリにしても8割はFFらしいよ

俺は雪山行くから4WDだが
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 20:37:07.58 ID:JssP8TX30
>>547
ありがとうw

>>548
それレッドドラゴンのレクター博士の顔に付けてる仮面の口の部分っぽくない?

>>551
スノボ用に一応4駆にしておきました。
555537:2011/06/29(水) 20:38:05.31 ID:k//uyDDX0
>>551
俺も4WDにした。

>>552
5月の下旬かな。
スレ見直してみたら5月22日だわ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 00:53:13.81 ID:bvrxvIRnO
>>555
てかレスみたら俺も同じ日だったw

てことは俺もはやまるのかな…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 00:55:47.10 ID:KRGyX/ra0
もともとヴァンガードは4WD仕様しか無かったしな。
昨年にFFが突如登場したが、ヴァンガード乗りなら普通は4駆にすべし。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 10:47:03.56 ID:MQQe1AIO0
FFが車重1500`きれればそっちにしたって人も多いね

燃費変わらん車重たいして重くないんだから
あっても邪魔にならない4WDなら買い

必要ない4WDでも予算以外はデメリットの薄いヴァンガードの場合は
買ってよかったとなるんだな  予算ないならしゃぁないが
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 14:08:53.49 ID:mItnPKFl0
しょぼい4駆システムっぽいけど、ミニバンが目の前で詰んだ雪山の急坂でもスタックしないし、横滑り防止もそれなりに利くから、四駆で損なしかもね。
5人乗り四駆が正解かね
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 21:29:01.69 ID:aIWzbV6O0
SUVつうのは本来四駆でないとな〜
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 22:12:42.71 ID:gqocgoU/O
全国屈指の豪雪地帯住みなのに予算なくてFFだわ。ちなみに今年1月の記録的大雪の日に納車でした(>_<)がタイヤサイズと車高のおかげでまったく問題なし。ただタイヤの前についてるペラペラした樹脂がもげるんじゃないかと気が気じゃなかった
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 22:25:17.13 ID:+7rywCEL0
豪雪地域でも二駆の軽で大丈夫。
四駆にしたがるのは女かヘタレ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 22:56:16.35 ID:yEWEpcOs0
相変わらず馬鹿ばっかりで開いた口が塞がらない。

どうせ馬鹿共に的確な指摘をしても、妄想反論しか帰ってこないだろうから
この駄作の生産終了又は新型ハリアーのアナウンスがあるまで大人しく見守ってやるよ。

それまでこの駄作について精々語るがいいさ。
近い内に


生 産 終 了 お め で と う !!


って祝辞を挙げられると思うから。

あぁその日が楽しみだ。もって後1年かな?
暫くの間だが、お前らその間頑張って俺を楽しませてくれ(笑)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 23:49:44.98 ID:nB9Fmh6C0
まぁ散々何年間も生産終了詐欺やってきてるからな
どこかの誰かさんはねw














息を吐くように嘘をつく在日ブサヨの気分爽快wwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 13:56:26.84 ID:YUmq75eP0
箱型以外の軽なら軽いしタイヤ細いから雪は強い
SUVは重心が高く坂等で荷重が前後しやすく、上りは前荷重がぬけるから
FFだとセダン以下になる ハイトミニバン並ぐらい

それでも一般道路なら問題ないけどね
へたれと言われようともSUVならおれは4WD買う
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 18:50:13.51 ID:LiciDaL4O
雪国の人は雪道の運転うまいからFRでもけつ振りながら普通に生活してるからな。軽トラでゲレンデ走る人もいるし。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 22:29:39.43 ID:/8LDwEZ/0
ヴァンガードのウリって4WDとV6エンジンと3500ccでしょ。
FFなら他でいいじゃん。そもそもFFのヴァンガードなんてのは最初想定されていなかったし。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 01:10:34.84 ID:nRIdw3Wi0
雪国ってすごいよな。
免許冬に取ったら、さあ乗るぜ!って路上出たとき凍結路面なんだろ・・・
雪山みたいなカーブと勾配ないにしても怖いよな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 01:41:47.51 ID:p37mTTcQ0
普通だよ。むしろ横幅が1800p以上あるこの車で狭い路地を走ってる都内の方がすごい。
ガレージも大きくないといかんし。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 08:32:22.60 ID:C162ia2j0
「君といれば雨もダイヤさ」のCMを観てヴァンガード買った人は、
「ヨッ、イケダン!」のラフェスタ買いそうですね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 09:41:00.56 ID:3+bvXu7O0
幅は数値上で見ると結構あるね。
でかいし大丈夫かびくびくしながら買ったけど、考えてみるとコンパクトカーと10cmちょっとの違いなんだよな。
狭い住宅街の路地は幅より車高のがフロント左下の感覚掴みにくくなって影響ありげ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 12:12:24.11 ID:OxtCpw6dO
コンパクトカーからヴァンガードに乗り換えるけどでかい車運転したことないから心配だわ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 19:22:49.22 ID:oojnsxt70
なんかの雑誌にヴァンガードの次期型が出るとしてあったな。
RAV4より1年ぐらい遅れて出るらしい。
そう考えるとFMCまでどんなに短くても2年もある。
もしかしてMCで2AZ→2AR来る?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 20:31:12.90 ID:syb5bxj00
バカか、来期はヴァンガード消滅。RAV4が残るんだよ。新型RAV4=新型ヴァンガードだってのw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:00:48.93 ID:J4JymP1z0
ここの奴ら、いやバンガード乗りってのは自分がトヨタ様信者で
狂信するあまり、ド級の安物を高く売りつけられた事実を認められないんだよ。
だからこの駄作について存在意義を問われても、愚か者どもはいつも盲目的な意見しか述べられない。

今まで何度か質してみたが、愚か者の逃げ口は決まってハリアー。
その逃げ口に次期モデル情報が浮上し、駄作消滅情報が流れた途端
今度は内輪向けの話題オンリーになり今に至る。

こうなるともう悪いのはトヨタじゃない。
問題は都合の悪い事に見向きもしない、考える事を忘れた愚かなユーザー達だ。

お前ら次はもっと考え研究してから車を選べよ。
間違ってもこんな駄作選ぶんじゃないぞ。

576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 22:02:14.13 ID:21PFk2Ci0
自分の車もなのらずにあれやこれや批判しまくってる奴はどこのどいつだ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 22:52:14.02 ID:Vv/9jGM/0
ハリアーも次期はRAV4ベースって話だろ。アンチのハリアー海苔ざまーw

真偽は定かじゃないがな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 23:25:22.08 ID:nRIdw3Wi0
いちいち反応すんなw

ところで、スマホをうまいことハンドル周辺に取り付けたいんだけど、
吸盤付きスタンドしか方法なさげですかね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 19:53:02.90 ID:i2UNOclGO
今日ちょっとあるいただけで3台みたage@名古屋
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:20:47.70 ID:x+uqtKetO
コンビニとかでバリアが停まってると敢えて横につける。
で優越感に浸る
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:42:49.81 ID:4KMTs3Es0
バリアって?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 01:56:51.05 ID:LwFuIJEyO
なんか街に溢れてないか?もう生産中止してほしいわ。ジオと共に珍車扱いでよかったのに。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:50:58.29 ID:kA/TThH80
ヴァンガード増えたよなー

昨日同じガススタに3台いた
クルーガーぐらいの台数の車がいいわ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 16:29:51.92 ID:OvB0nvJrO
納車待ちage
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 19:20:03.48 ID:x+uqtKetO
売れてんだから仕方がない
散々馬鹿にしてた奴らなんなの?w
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 19:29:15.78 ID:zW7K2SqF0
ジオって見かけないよな。
結構いい車だと思うんだけど・・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:38:24.84 ID:HHl1lBlD0
>>585
安物だし メーカーも売れなきゃ困るだろ普通に〜www
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:43:34.72 ID:1hrU/xRV0
金額はハリアとどっこいどっこい

乗り心地は全然違う
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 01:52:39.89 ID:RN7x0qexO
ハリアーのがやっぱり乗り心地いいの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 09:35:22.09 ID:syYl1ck80
ハリアーのが座りごこちがいい

車自体の挙動はヴァンガードの方がおれは好き

どっちも好き好きだな ひとことでどっちがいいなんていえないよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:00:33.49 ID:RN7x0qexO
どっちの車のがモテますか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:35:15.31 ID:psCU8rBY0
ハリアーのがモテるよ。
ハリアー買うと良いと思う。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:42:02.71 ID:Mpzuk84W0
ハイブリッドじゃないぞ、2400ccを買うんだぞ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:46:11.84 ID:hMm1xOFN0
東京じゃヴァンガードがMC後に急に増えてきた。
地方行くと未だにハリアー乗りのDQNが多くて面白いです。早く乗り換えればいいのにw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 04:47:33.43 ID:2kOHWuPiO
MC後のがかっこいいよね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 09:49:56.70 ID:4bsOJyD10
18インチタイヤ何がいい?
もと履いてたデューラーって同じの売ってるの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:37:16.48 ID:nOKwwlxC0
デューラーは、減らないタイヤだね。
5万キロ走っても6部山くらいあるよ。
最近ポテンザに替えた。
オンロードのコーナーは安心感が上ったよ。
音も静かになったかな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:41:43.63 ID:Zq6bCafR0
シャークフィンアンテナも社外パーツだが取り付けるといいよ。
ラグジュアリー感が上がるね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:17:21.31 ID:fC0E9Dzg0
4輪のタイヤって正直どれくらい持つか良くわからんね。
長距離乗るのがスタッドレスだけに、余計イメージつきにくいな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:33:25.05 ID:dX+UfYUA0
>>598
シャークフィンってVisualGarage以外にあるかな?
興味があって探してるけど塗装色(3R0)が無い…。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 09:37:42.30 ID:Hng6WT+q0
>>597
デューラーとポテンザ比べられたらさすがにかわいそうだな
ハンドリングの重さも変わったでしょう

へたな冒険するよりポテンザかレグノ?みたいなやつにしたほうが後悔ないかぁ


602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 15:13:34.80 ID:MCRba/1SO
この車って車に興味のない若者が買うコンパクトSUVだよね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 15:20:00.73 ID:yw6ZnUvp0
何処がコンパクトやねん。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 15:34:24.57 ID:HtNIkbnQ0
>>602
では聞こう。車に興味がある若者は何を買うのだ?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 15:58:33.02 ID:MCRba/1SO
やっぱ古くてもラッシュやエクストレイルあたりじゃないの?バンガードはまんまRAV4だし。全長もホイールベースも短いしコンパクトかと
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 16:23:56.58 ID:Hng6WT+q0
ヴァンガードはRAV4ベースだよ  それで?
ミディアムSUVのなかでは小さいかもね  それで?
車オタクって自分の考えを人に押し付けるからキモイよね これマジ


607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 16:53:59.54 ID:MCRba/1SO
この車ってテールレンズがバックドアまで来ていないけどこれは軽自動車でよく使われるコストカットの手法だよね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 17:55:09.45 ID:ITty4q9f0
>>607
ランクルやZioもテールレンズがバックドアまで来ていないけど、
これも軽自動車と同じなのですね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 18:29:44.51 ID:HtNIkbnQ0
若者、エクストレイル。確かに若いな。

RAV4とヴァンガードの具体的な違いって何だい?ちなみに、ヴァンガードを買うか悩んでいる者で。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 18:53:10.07 ID:bFx7qN940
>>609
ヴァンガード買った方がいいよオレは2年で売ったけど
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 19:23:55.72 ID:HtNIkbnQ0
二年ってw全く説得力ないんだがwww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:43:03.88 ID:FGYxgUH0O
かっこいいじゃんヴァンガード
国内SUVの中では
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:10:34.40 ID:8BgZk0IC0
横開きの車にテールランプがバックドアまできてないって言われてもね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:48:05.19 ID:S6LZ1kBl0
ハリアーも乗ってたけど、基本的にミディアムクラスのSUVが俺は好きなんだ。
ヴァンガードはハリアーより年齢層が上の人向けだと思うがな。若者はRAV4、お金持ってるオヤジはヴァンガード。
日産のエクストレイルなんぞとは格が違う。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:55:26.16 ID:IAgNRziv0
>>609
>>RAV4とヴァンガードの具体的な違いって何だい?
>>RAV4とヴァンガードの具体的な違いって何だい?
>>RAV4とヴァンガードの具体的な違いって何だい?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:56:20.75 ID:mtrYPIKy0
格w
オッサンはもうダメだな。

デザインはムラーノにはかなわないと思うよ。
フォレスターとかなり迷ってヴァンガードにしたけど、こっちで良かったと思ってはいる。
売りタイミングの2年まであと半年切ってしまった。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 06:36:55.97 ID:bTgi0D1PO
バンガードとRAV4とエクストレイルとフォレスターとアウトランダーは同格
CR-Vはちょい上。クルーガー、ハリアー、ムラーノは明らかに格が違う
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 07:55:29.48 ID:q0g0g9Ot0
>>609
用途もなしに教えてくれとな。
身長あるやつはヴァンガードにしとけってくらい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 08:56:28.89 ID:p6n5ptaG0
ヴァンガード買おうと思ってるんだがクルーガーっていいの?
ハリアーとムラーノは知人が乗ってるからナシで
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 09:10:46.87 ID:AzsnEitD0
あえて今から絶版車買うこたないだろw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:53:05.30 ID:jPpX6gMnO
クルーガーの方が造りも高級感も上だよ。比べるとバンガードはかなり狭いし。
バンガードも廃盤決定してるしクルーガーにした方が満足感高いと思う
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 11:39:19.68 ID:N8/fKL6/0
クルーガーも良かったよ
でも過去形になるのは事実

中古で耐えれる人ならクルーガーでいいかも
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 14:01:43.17 ID:odaw6taUO
クルーガーはDVDナビだしなぁ。
ホイールも17インチで、スマートキーも付かないし。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 14:11:58.68 ID:ohvhxoEr0
自分らは何乗ってるか知らんけど今さらクルーガーすすめるのは
無責任でしょ
まして身近でハリアーとムラーノがいるのにクルーガーって。
自分が同じ状況だったらハリハイ買う。

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 15:47:42.76 ID:N8/fKL6/0
ハリハイこそ無責任だよ
車対決するならムラーノが来た時点でSUVをやめるのが常識 いっそランクルにするとか?
 車で競ったって何の意味もない

劣等装備クルーガーが身の丈に合ってると思うなら本人にゆだねるべき
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 16:29:09.40 ID:bTgi0D1PO
たしかにムラーノは話にならないね。日産だから仕方ないけど
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 17:01:07.48 ID:jPpX6gMnO
バンガードだったら素直にクルーガーでしょ。ハリアー、ムラーノと同格でそれらより広いし。
ムラーノは眼中になし。品質や造り込みが話しにならんw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 20:21:21.12 ID:REPrBkV50

パット見カッコいいんだけどね ムラーノ

629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:04:25.78 ID:R1TXZ3c4O
ムラーノってそんなにしょぼいの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:44:04.12 ID:REPrBkV50
>>629
しょぼくはないんだろうけど・・・燃費とかイロイロ
一番分かりやすいのは中古車屋に行って 見て触ってきてみて新型も含めて
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 02:01:25.76 ID:nHIOX8AJ0
中古車屋行って
見て触ってしょぼいなと思った
ヴァンガードが
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 02:59:36.65 ID:MoL8QG1R0
おまえら本当にあの車はダメってのしか言わないなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:43:43.42 ID:duTv4/rB0
俺もヴァンガード持ちだが いろいろしょぼいよな。
でも ただ道路ですれ違うだけのアカの他人にどう思われようがきにしない。

大切なのは同乗してくださる知人たちと快適にドライブできること。安全装備、
独立エアコン、プラズマクラ、V6の静寂性、車高高くとも乗用車ライクな走行性など。

まあ散々好き勝手やってきたからこそのヨユウがあるのかもしれんね
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 20:02:22.32 ID:ragb7OFx0
なんだかんだでヴァンガードが最高なスレなの!ここは!!OK?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 20:53:51.00 ID:8uCHnbDs0
まあコスパはいいしな。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:01:56.43 ID:1JSlqqfiO
バンガードみたいな安い大衆車はV6でもうるさいね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:08:51.04 ID:JamHz15n0
>>635
ダサいけどな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 11:54:58.15 ID:HdQe2AA/0
バンガードねぇ。

今まで見てきた国産車の中で圧倒的にダサイ車だな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 12:06:27.68 ID://zVUD/X0
リアさえ良ければ中堅どころとして悪くなかったのにな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 14:52:23.71 ID:G44tAnls0
おまいら買ったとき値引き額ってどんなもんなんだ?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:18:29.95 ID:IeEEJvlI0
オプション付けてたから50万くらい値引きあった。
MC前のね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 17:42:53.55 ID:qYmAcKLoO
納車はやまれ〜
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:34:12.00 ID:ebg6AnVyO
いっぱい走って、そろそろ飽きてきたんだけど、350Gを超える車はなかなかないねぇ、同じくらいの価格で
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 19:05:57.46 ID:U83xfmlHO
てかヴァン購入する直前まで存在忘れてたくらい空気。買ってからもまわりに「ヴァンガード?外車?え、トヨタ?知らん。」とゆー反応しかなかったので今ではRAV4を少し長くした車と言ってる。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:45:06.78 ID:tcCi0Hxs0
>>639
RAV4ベース故にリアは背面タイヤを背負う事を前提でデザインされてるからね。
ヴァンのリアスタイルは国産の中でも屈指のダサさだと認める。
RAV4のリアはそんなに悪くないと感じるからオプションで
背面タイヤ付けとけばよかったなと後悔してる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:55:54.81 ID:+rZSl3E20
ヴァンのリアがダサいって言うのはオッサンのセンスだな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:58:16.57 ID:IeEEJvlI0
>>644
あるあるw
RAV4でも知らん人結構いるし。
俺はトヨタのエクストレイルみたいなのっていってる・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 21:11:37.32 ID:JamHz15n0
バンガードよ『天に帰る時が来たのだ』
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:42:36.61 ID:+0RPMwSH0
ハリアーの後継車って俺は言ってる。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 03:30:04.10 ID:qCbHaOv3O
ウソはいかんウソはw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 10:04:03.75 ID:64Ccwg6q0
高速約300` 一般道約70`の移動で1リッター13.7`の最高燃費でた
V6 7人乗り ノーマルタイヤ 空気圧28度時で2.3 満タン法 

高速はほぼオートクルーズだけで加減速してみた ブレーキ制御あるから
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 18:10:58.07 ID:UQgsFMwR0

ハイランダーみたいなハイブリッドモデルがあったら後継といえるだろうが
今の時点ではラブ4ロングという定義の車でしかないな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:20:38.29 ID:F0ZFZHRK0
ハリアーを継ぐ者、それがヴァンガード。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:29:35.27 ID:gtMBoMa+0
ヴァンガードってすげー値引きすんだな。
61万引きとか、50万引きはごろごろいるし
7年オチのbBを56万で下取りした上44万引きとか、
10年オチのノアを30万で下取りしら上50万引きとか

いくらなんでもやりすぎ。元値っていくらなん?半額ぐらい?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:52:29.20 ID:Vak8unyYO
>>651
満タン法?燃費計は?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 21:53:20.02 ID:+CIMA5/+0
ヴァンガード最高!負ける気しねー!

これマジで!!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:07:10.33 ID:WQeqY04TO
おめでとう
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:13:37.97 ID:AlbuDyL6O
>>654

元値?そんなもんフロントマスク代くらいだよ。なぜなら、設計、基本構成はRAV4だからな。情弱なアホが買えば、トヨタが儲かる仕組み。

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:28:02.57 ID:XVxHu9RE0
ヴァンガードってレカロって取り付け可能?
レカロのHPの車種別ベースフレームのとこにはヴァンガードって載ってないんだが。
RAV4のやつ使うのかな?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 10:38:01.18 ID:3v1SHscV0
燃費計はリセットしてないから測定できなかった

ちなみに帰りは1L/10.5kmだった…
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 18:53:18.72 ID:WNO8u0nJO
ブラックのヴァンガードで夜の繁華街に繰り出す
最高にクールじゃないか
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:44:18.16 ID:p6+dKZFAO
>>660
リセット?平均燃費出るでしょ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 03:53:48.46 ID:rFHXvWXJO
納車待ちしてる人いる?
時期早まってないかな?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 06:21:05.69 ID:tmMUDpKp0
>>663
時分は3月契約で8月頭に納車だよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 07:48:47.80 ID:rFHXvWXJO
>>664
おそいね\(^O^)/
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 11:34:58.86 ID:O31KWzU30
>>662
リセット?っていわれても…
燃費計での給油後燃費しりたいの? 途中で給油しない距離なら給油後の燃費はあてになるけど、行きは下降りてまだ田舎道を距離走るから途中のSAで給油したので
異常にいい数字がでてる だからこんなの言っても無駄なのよ 

今までの走行トータル燃費なら今回の遠出前なら8.5km/1L 平均走行時速は25qぐらいだったよ
   

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:28:12.43 ID:3sy0nNa0O
5月末契約で8月上旬納車きたー
はやまってるね(^-^)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 23:40:16.35 ID:A30ChfWm0
ヴァンガードの値引きなんて、ハリアー240の値引きと比べたら大したことないよ。
在庫処分のためにハリアーなんて大安売りしてる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 12:34:10.09 ID:VFlbeGGI0
>>668
どっちもどっちだと思うけど…
てか、値引きのいい車に乗ってるのが恥ずかしいの?
アンチの煽りにまんまとハマちゃってるね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 15:02:19.71 ID:lvkTaORA0
俺も値引きがんばったもらったけど そのアツい好意をペラペラしゃべるやつなんて
人間的に報われないヤツしかいねぇって。
 
要するに値引き自慢するやつはうそつきか人格障害だってこと
いちいちかかってわるとうつるぞ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:53:36.55 ID:SfaKuq7x0
てか値引き50、60アタリマエの車でそう熱くなるなよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:16:50.73 ID:qBGW3M8R0
3.5Lって値引きあんまりよくないね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 12:47:00.57 ID:XIdgCU1t0
>>672
俺の場合は3.5契約する為の手続きの話の中で 何も言ってないのにあれこれひいてくれた。
もともと3.5が安く感じたし、値引きなんて必要装備3点セットサービスぐらいでいいと思ってた
まあ俺の羽振りのよさに営業マンがかんぷくしてる様子はあったね

契約の印を押したあとに交渉してみるのも手だよ
サインしてあげると営業マンの目もキラキラ輝きはじめるし
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:49:09.65 ID:ygnB1tnG0
バカか契約した後でナニつけろ、コレつけろってのはヤクザと一緒。
ってかネットでも5,60引くって情報あるのに
値引き交渉もせずに買うのってただの情弱
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:03:36.96 ID:XIdgCU1t0
簡単にやくざとかいう人あほっぽい 君いくつでしゅかぁ?
契約の印なんて1個じゃないし、ネットの情報しかあてにしてないやつに
意見されても笑いしかでてこんよw 君はネットwしか情報なさそうだもんね
俺は値段がすべてと思わんし、そんなやつから損してるよ と言われようが気にしない

きみもおれのようにおおらかになれば幸せになれる
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:07:48.55 ID:ygnB1tnG0
オマエ、契約の意味って知ってる?
ママにお買い物してもらっておこちゃま?

それともおこちゃま脳の情弱くん?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:09:23.81 ID:ygnB1tnG0
> 契約の印を押したあとに交渉してみるのも手だよ 
> サインしてあげると営業マンの目もキラキラ輝きはじめるし 


ひょっとしてアンケートの名前書いただけで契約したつもりになってるの?情弱くんw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:15:11.73 ID:fTEjcWpv0
>>673
お前が新車で車を買ったことないのだけはわかったw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:47:48.61 ID:23I+HcQ80
>>673
>契約の印を押したあとに交渉してみるのも手だよ

コレ出来ないだろ
全額現金とかならば問題ないが、審査を(契約額変更で)何度も
金融機関に再審するのは色々と問題がある
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:11:50.15 ID:uSwVw8Xv0
俺は値引きはほぼゼロだった。今後ともディーラーとは仲良くやっていきたいしね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:46:49.23 ID:fTEjcWpv0
>>680
こんな車値引き無しでよく買えるなwもしくは世間知らずの馬鹿か。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 00:24:02.34 ID:FY/mxzQs0
↑中古車しか買えん貧乏人の僻みww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 02:05:17.11 ID:93QtbR84O
この車ハンドルの形、変じゃね?○じゃないよな歪な形してね?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 10:40:40.60 ID:NKpyZxnD0
↑クスリでもやってんのかクズが
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 12:01:04.92 ID:RBZ7RXSd0
>>683
2.4車のハンドルのことかな?
別に特に珍しい形でもないだろ。
下がつぶれているのはよくあること。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:47:09.33 ID:p4aZens80
私は240Sパケなんだが、確かにハンドルの形状に最初は違和感がありました。初の国産車だったんで、最近の日本車は全部そうなのかな?と思ってました。
350だとちゃんとした○型のハンドルなんでしょうか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:16:54.27 ID:RBZ7RXSd0
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:37:57.92 ID:gkRXMJUkO
この車シート最悪だ
なんか、座面短いし前傾してるし腰痛くなる
トヨタ車シートの出来悪すぎ
それさえなければ、購入候補一位なんだが
ヘルニア持ってる自分としてはこの車は辛い
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 04:12:18.73 ID:VMwj570W0
ドイツ車のシートはいい。今、ヴァンガードとアウディーに乗ってるからよく分かる。
しかし、300万ちょっとで、このクオリティーの車が作れるトヨタは素晴らしいと思うよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 09:47:18.71 ID:45edcYkP0
>>673の俺
金額に承諾した後、最後の支払いをディーラーがどうしてもクレジットをいれて欲しがってた
俺はクレジットは面倒だからいや のやりとりやってたら急に値引きがドンときた クレジットは12万円分。利息ははるかに超えてた
多分当時3.5限界とされる値引きだと思う 買うって証拠を見せればさらにさがる余地はあるってこと

俺は買うきのない君たちに信じてほしいんじゃない 672の3.5の値引き少ないねって寂しそうな
コメントに対してそんなことないよっていいたかっただけ


691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:11:21.57 ID:tS+MbkV70
30万までクレジット一回払いで後は現金で払ったな。もちろん一括で。
12万という中途半端なクレジット払いは良くわからん。
営業ときちんとキャッチボール出来てる?それ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 23:45:58.46 ID:Ybw3L60G0
このスレ見て色々迷ったけどヴァンガード買ったよ、ありがとう。
納車は9月らしい。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:03:47.82 ID:kiskBh6h0
2.4Sの黒ヴァン4WD7人乗り
4月末に契約7月23日に愛知工場出て、7月末に納車

最新サイバーナビ、エアロパーツ、冬タイヤ、その他オプションなどつけて込みこみ310万くらい

トヨタゴールドカードを年会費5000円で作って、MAX150万円まで利用で3〜4万円キャッシュバック
その他は現金払い

待った〜・・・ 前の車がRAV4の2ドアだったから大きい車楽しみだ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 04:01:19.49 ID:JBp9cA8w0
俺は現金一括。前乗ってたA4も下取りに出さず、駐車場を別に借りてちゃんと保管してある。
その日の気分で乗り換えして楽しんでるよ。
ヴァンガードはVWのトゥアレグみたいなデザインが気に入っている。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 09:34:12.99 ID:Nh8SC8Vn0
>>691
できてないかもね。俺が言うと嫌味になるんでもうやめとく

>>694
車って売った後に良さを実感することあるから前車も維持できるってうらやましいわ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:20:51.06 ID:+YpwG2wE0
こいつはヴァンガードに負けず劣らずだな。
http://blog.livedoor.jp/motersound/lite/archives/51648033.html
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:25:16.50 ID:npyuwZ6YO
バンガードって200万円台の車とは思えないほど安っぽいな
ラッシュの方がお買い得でいいわ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:48:13.56 ID:G+8zBv1T0
乗ってる人に聞きたいんだけど、シートの頭の部分が結構前傾してるじゃん?
首痛くならない?対策あったら教えて欲しい・・
今のところ、背中にクッション挟んでなるべく平らにするか、首にエアクッション
巻くかってあたりで考えてるんだけど。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:04:10.37 ID:6MGh/3Hc0
>>697
100万、200万、300万の車の違いをそれぞれ言ってみてよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:12:27.56 ID:tZwgzKa8O
納車はまだか…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 08:03:53.03 ID:qxl9Au1V0
>>698
前期のRAV4のヘッドレストに変える
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 08:11:10.23 ID:d7ALsxRW0
諸先輩方にお聞きします

240S 2WD MOP¥46200 DOP¥69000
¥420000引き(下取りなし)の提示
コミコミ¥2250000の総額です
まだイケますかね?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 08:22:33.29 ID:Pjq4iLyiO
>>702
お前はどこまでイケば買うのよ?
普通自分の予算の範囲内なら迷わず買うだろ?
商売なんだから、赤字販売すると会社も社員も社員の家族も
生活出来ないだろ?
下取り無し40万円以上も引いてるんだから、かなり頑張った
値段出してるんだから、本当に欲しい車なら普通買いだろうよ…

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:15:09.55 ID:9Ur74oZF0
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:11:08.08 ID:tZwgzKa8O
>>704
まじか
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 03:44:02.46 ID:iZZuMlp/0
ヴァンガードは300万円台の車としてはそこそこのできでしょ。V6積んでこの価格はかなり良い感じ。
デザインも迫力あるしな。

レクサスCXの早期発売を期待しています!
707sage:2011/07/21(木) 21:01:13.31 ID:ixfz4VYG0
>>698

ネックパット付けてる。
ABとかで3Kぐらいで、売ってるよ!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:03:11.70 ID:ixfz4VYG0
スマン
上げちまった。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:07:50.75 ID:CIEQvMHC0
5月下旬契約。
今日ディーラーが車庫証明を取りに行ったみたい。
納車までもう少しかな〜。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:17:14.51 ID:eQ7+VEiI0
>>702
50万超えなら普通じゃね?
もうちょいがんばるなら

「60万引いたら買ってやる」って
ご機嫌伺いの電話かかって来たときに言って
一週間放置してみれば?

売る気がありゃ、2、3日後に
「店長と相談しまして..」って電話かかってくるよ。

こういうのって、何度も顔つきあわせて話するもんじゃねーし
条件だけつきつけて、努力するかしないかは、営業さん次第。
ってドライにやりゃいいんだよ。
同じトヨタでも販売店なんてそこら中にあるっての。

くだくだ言って、後から、「あれつけろ、これつけろ」
ってどこからも金が出ねーような後だし条件つけて買う陰湿な客より印象いいよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 01:37:02.50 ID:Zu2Ufrvp0
もしトヨペット店で買うなら、値切りはするなよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:44:52.04 ID:leMb9H1z0
デフオイル変えたら後ろがやけに静かになった 50000km

今まで騒音でてたんだって気づいた

ATFも交換してみよか 
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:18:13.78 ID:l9OvbrQ80
ハリアーに乗り換えたら
ヴァンガードって五月蝿かったんだって気付くよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 16:26:53.82 ID:leMb9H1z0
確かに間違いなくハリアーはヴァンガードよりは静かだな シートもいいしな

しかし箇所ごとに勝っただ負けただ言っても意味ないしな 世の中割り切ってんだよ
3000t以上のセダン並の静寂をSUVで追求するととんでもない値段になる  

715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 16:37:55.42 ID:Pdveu7Pj0
コミコミ¥2250000で買える車と300万出さなきゃ買えない車と装備が違ってアタリマエ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 17:37:59.92 ID:Bhu5+LA1O
バンガードみたいな安いSUVは2000ccのマークツーより五月蠅いよ 当然だけどw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:01:54.69 ID:leMb9H1z0
2ちゃんて世間では見られない醜い心境があらわだから勉強になるわ

こんな変な人がいるなかで俺は幸せでよかったと実感できる その反面
こんなかわいそうな人たちを救うことのできない世の中さみしいや
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:41:40.76 ID:t0F64Jic0
>>673がピエロに見えた
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:41:36.90 ID:1zZXW3F70
702です

もうひと踏ん張りして、週末に契約しようと思います。

先輩方、ありがとうございました。
710氏はかなりのツワモノですね。
弟子にしてくださいw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:56:14.62 ID:3/TrkdOD0
ヴァンガード乗ってます。デザインもいいしいい車ですよ
次に乗りたいのはワーゲンのティグアン、もしくはアウデQ5
ちなみに自分は人生初車がヴァンガードだったわけですが
自分が思うところの車を選択するラインがなんとなく分かった気がします
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:35:06.43 ID:JQSCLadE0
>>698
RAV4昔のはそんなに良いのか。
ヴァンガードのって衝撃吸収用なのかねあの角度・・・

>>702
他の車選ぶといいよ。
フォレスターとかエクストレイルとか

>>707
ありがとう。
ネックパッドって飛行機乗るときに首に巻くようなのかと思ったら、
シートの首のとこに取り付けられるんですね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:05:16.63 ID:Tun91szw0
>>714 スカイラインクロスオーバー
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 16:28:59.14 ID:R1Heys+l0
フォグがメッキになった新ヴァンガードのフロントバンパーって旧ヴァンガードにつく?
誰かやった人いないかな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 15:06:10.55 ID:3Ir1FRjIO
あげ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:29:46.25 ID:4gStlgwH0
ハリアーの方が安い額提示されたんだがな。
もちろんヴァンガードにした!さすがにハリアーは古いぜ。レクサスCXの販売の噂もあるしな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:45:47.38 ID:F1esOSDK0
ぷっ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:46:57.05 ID:F1esOSDK0
>>725
それ何処の中古車屋?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:58:55.76 ID:Xf8SLaG00
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBAZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
2AZ-FE - 2400cc
コストダウンの一環によりほぼ全数が中国で生産され、日本向けに輸出されている。

2代目イプサム(ACM21W/26W)
2代目・3代目エスティマ(ACR30W/40W/50W/55W)
初代・2代目アルファード(ANH10W/15W/20W-P/25W-P)
ヴェルファイア(ANH20W-N/25W-N)
7代目・8代目カムリ(ACV30/35/40/45)
クルーガー(ACU20W/25W)
初代・2代目ハリアー(ACU10W/30W)
ブレイド
ヴァンガード
マークXジオ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:16:10.02 ID:DR5w8sr/O
初期型で、メーカオプションナビだけど、この前の日曜にテレビが映らなくなった(T_T)
皆はどうしてるかな?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:17:34.98 ID:IMRdwEWq0
地デジ難民か。言っちゃ悪いが馬鹿そのものだな。
予見も出来ず流されて生きてるから、そんなくだらない悩みに時間を使う事になるんだ。
少しは考えろよ。ってまぁこんな車買う時点で終わってるんだけどな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:55:45.40 ID:lehfZaxY0
自演乙
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:05:17.44 ID:g8AjQCTw0
買おうかと思うんだけど、モデルチェンジの予定とかないよね?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:19:23.21 ID:8hSCkOB50
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 06:36:21.03 ID:6IB48XR50
>>732
欲しいときが買いどき
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:58:13.23 ID:hdo4WHzL0
>>734 情報弱者って呼ばれてない?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 11:01:09.48 ID:DeZub1/A0
情弱が世間に大量ですね
世間一般にみたらなんとも思ってないのが普通
車ヲタが過剰に反応してるだけ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:58:44.47 ID:SDvzFf99O
そう言わずに教えておくれよ。
フルセグの地デジチューナーって、やたら高いけど、付ける価値あるのかな?
アナログの低画質を見慣れていれば、ワンセグで十分?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:33:41.79 ID:IIW1cckW0
馬鹿が買う支那製エンジン載せたRAV4ロングという安物車
それがヴァンガード
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:35:05.91 ID:YDj9T4LM0
ゴル! ヲマイラRAV4を小馬鹿にしているが、     
いっとくけど新MCプラットフォームっつー中小型車専用の車台でだなぁ     
プリウスとも共有しているこれからバリバリEVとかにも使われる最新設計車台なんだぞ!     
RAV4より200キロ以上車重の重いヴァンガード3.5と全く共通の足を使っているということがどういうことか解るか?。     
エネルギーE=MC^2。これは実質ヴァンガードに比べ200キロの物体が100キロ/hで走っているものを止める     
エネルギー分が軽減されているにも関わらず、同じショック、ブレーキを利用しているっつーことでだな     
ヲマイラの低脳には理解できねーだろーが、それだけ安全性に余裕を見越した中小型車最強の足回りってこった!     
ホンダの糞CR-Vに対抗する世界戦略車としてエンジンは2.4リッターの2AZっていうエンジンを積み、     
今でこそ全数支那産で不具合バリバリだけれど、国内で生産していた頃はホンダK24エンジンに匹敵する     
ホントかどうかあやしい170psを叩き出す精密組み立てで、公表データではこのクラスほぼ最強のエンジン!     
内装や遮音についてはコストダウンのため極力省資材設計とし地球に優しい省エネルギー仕様。     
バックハッチは片ヒンジにして部品数を減らし、スペアタイヤを積まないことで車重を減らし、燃費向上につとめた。     
仕上げにはネッツ店専売だから韓国のヒュンダイ自動車とそっくりのエンブレム付き。光ったりもするyo     
でもって、支那は天津甘栗原産地として有名な一汽豐田天津工場で支那人を低賃金でこきつかって生産し     
日中友好に一役かっている。  
おっとエンジンのオイル漏れが激しいのは支那人の組み立てがほんのちょっと不器用だったせいさ。ご愛嬌。  
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:36:04.63 ID:YDj9T4LM0
どうだ!まいったか。RAV4はトヨタでは最強の中小型SUVだっちゅーの!ムニッ     
あーまた言うったった。スッキリした。 ジャネ(´∀`*)ノシ バイバイ  
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:26:36.71 ID:8tAkcquf0
>>740
甘栗おいしいよね。俺も好きだ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:59:28.71 ID:dsYG2SPjO
昨晩、テレビで24見てたら、RAV4が登場してたよ。
米国だからヴァンガードと同じかな?
743櫂 トシキφ ◆.KAI32WBkE :2011/07/28(木) 17:25:02.99 ID:zs2aEtEG0
『俺は主に日産車だが、トヨタ車も悪くない。』
『しかし、いざ乗ってみると、マーチやノートと比較して結構大きいなあ…。』
『なんたって、教習所時代、日産クルーの教習車に乗った杵柄だ。走ってしまえばなんともないだろう。』
744櫂 トシキφ ◆.KAI32WBkE :2011/07/28(木) 17:34:58.15 ID:zs2aEtEG0
ヴァンガードやエクストレイルは車体が重いから、坂道発進補助装置が必要だな。
急坂での発進では、液体変速機のトルクコンバータのクリープ現象とストールトルク比を
上手に活用して発進するが、急坂だと、ブレーキから足を離したときにクリープ現象が
ついていけずに下がってしまう。手元にある補助装置のボタンを押すと、アクセルを踏むまで
一時的にブレーキが掛かった状態になるので落ち着いて坂道発進できるわけだ。

他の工夫では、左足でブレーキを踏んだまま、右足でアクセルを踏み込んで、
トルクコンバータのストールトルク比に拠るトルク増大をつけて、発進させる方法もある。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:18:05.68 ID:cJucEom50
ヴァンガード(RAV4)ってさ、リアゲート開けた時にバンパーと干渉しないように変な引っ込みあるでしょ?
なんであんな事も解消出来ないまま出しちゃったのかな?
初代RAV4からの伝統のつもりなの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:17:34.42 ID:8tAkcquf0
>>745
RAV4っていうかファンカーゴだな。
バンガード、ファンカーゴ、似てると思わないか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:22:57.76 ID:Le07iTOr0
自分で言ってるじゃん。バンパーと干渉しない為なんでしょ?
748球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/29(金) 15:30:01.77 ID:I0kf862t0
『ヴァンガードなんて、自分に合わないものを書いていたか…。』
『自分に向いたキャラの方がいいな。』

『僕は体力がないので、ヴァンガードのような大きな車では、取り回しに
苦労するな。行き当たりばったりでトシキを語ったのが間違っていたわ。』

『たまには失敗もある。カードゲームなんて、僕の趣味には合わなかったんだ。
やはり、鉄道、車、パソコンなど、自分に向いた趣味の方がいいな。』
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 17:29:20.34 ID:WjsUGZ30O
同じコンパクトSUVならバンガードよりラッシュの方が性能もかっこよさもリセールも上
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:34:05.44 ID:mwaTtRNeO
ラッシュださい
ヴァンガードかっこいい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 00:13:52.58 ID:CNqo+gyIO
いよいよ来週納車だよー
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 03:47:51.30 ID:DMa/NVdY0
ヴァンガードを買えん貧乏人どもが湧いてきたな。
なんで、そう絡んで来るの?高級車だから?



753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 10:17:35.82 ID:rCQIS9rn0
RAV4だからじゃね?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:45:03.34 ID://LvJ2Jk0
>>752
さあ?車ごときにアホだよな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:24:59.64 ID:T1Q8UnzA0
>>752
ヴァンガードが高級車だってwww
756球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/30(土) 14:57:31.35 ID:0sy4+fXk0
『つまらない。スズキのジムニーにライドして、それをイメージするんだ。』
『シンクロ率が高ければ、イメージ確率は上がるが、イメージ事故を起こした時が最も痛いが…。』
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:54:37.27 ID:jUxBuqIqO
バンガードって装備がコンパクトカーと変わらんな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 23:14:51.25 ID:7r+5f/KI0
>>757
お前のコンパクトカーと一緒にするな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:15:04.76 ID:gQwAyOoQ0
現に今トヨタで300万円級SUVの選択肢が他にあるか?
V6積んでしかも装備も充実していて、良くできた車だろ。

プラットホームに何を使おうが、大した事じゃない。ハリアーだって、カムリじゃん。
ヴァンガードのレクサス版である、CXも発売される様だし。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 05:15:23.23 ID:tyZWs3ClO
装備のどこが充実してるの?後席吹き出し口、ボンネットダンパー、カーテシランプ、レーダークルコン、エアサス、
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:23:11.04 ID:7xCL3LaW0
カーテシーランプは、室内灯で、補えるレベルになったから省かれたと聞く。
エアコン吹き出し口についても同様かと。

機能面ではまずV6エンジンが一番でかい。パワー、燃費ともに申し分ない。
内装は正直木目調パネルごてごての日本車には飽きてたので、特に不満はない。
高級感というものに、ひとつの変化をもたらさんとしたのがヴァンガードであろう。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:33:58.22 ID:PmKiN33D0
五月蝿いし乗り心地悪いし、シート狭いじゃん
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:29:09.17 ID:tyZWs3ClO
カーテシランプはドア開けた時の安全性に関わるし高級車で付いてない車はありません。
吹き出し口はバンガードより遥かに狭い高級セダンには付いてます。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:18:14.43 ID:H3aVbJKG0
↑カーテシーランプがついてなきゃ絶対嫌っていう変態野郎か、お前はww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:20:23.29 ID:p3UcB6pi0
イヤなら他の車買え

買えねぇんだろうが、カスどもが!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:31:50.37 ID:HtBQHRSp0
後席吹き出し口とかカーテシランプとか
内装の質とか乗り心地とか文句言ってる奴がいるが

冷静に考えろよ
RAV4の顔変えただけなんだから安っぽくて当たり前だろw
いくらエンジン替えようが樹脂部品でデザイン誤魔化そうが
ベースの素性は隠せない
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:01:29.66 ID:52oBFv400
そんなヴァンガードきらいならこのスレに来てんじゃねぇよ
好みは人それぞれだろーが
気分悪いわ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:33:08.07 ID:/qPjsWzv0
自分の買った車に後悔がないように他車を批判して自分を慰めてるんだろ
もしくは買えない奴の嫉妬
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 02:52:43.12 ID:5lUoLmpf0
ゆうてもヴァンガードは300万円クラスの車だからな。嫉妬する可哀想な奴も沢山おるじゃろ。
目を向けるべきは機動性能であって、樹脂パネルが木目調プラスチックに変わろうが本質的に大差ないだろ。
そんなことに拘る連中はさぞ貧しい幼少期を過ごしたんだろうな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 04:51:30.83 ID:B9TKeHheO
同じ200万円代のsuv買うなら普通はラッシュだろ バンガードはショボすぎる 見た目は悲惨だし
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 06:17:41.70 ID:7ce+0IS40
>>770
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 07:10:05.47 ID:c+YGHxa/O
ラブ4ロングって300万もするんだ
ずいぶんと割高だよね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 09:11:23.73 ID:70WkCNyb0
でも値引きが50万あるから
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 12:02:45.82 ID:ez6KGLXy0
ほとんどがRAV4乗りのねたみに違いない

RAV4乗っててた時、妙にバンガードがきになった 悪い意味でw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 14:52:45.50 ID:I6WSwq+JO
まあヴァンガードよりいい車乗ってる人はこんなスレにわざわざ書き込まないよね^^
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:22:39.32 ID:B9TKeHheO
書き込むよw 糞車を貶すこの快感w
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:27:08.73 ID:4bQsrZVaO
ラッシュ買うなんて、思い切り少数派だけだろ
どんだけ売れてるんだよw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:46:48.29 ID:QboOFYWN0
ヴァンガードのハンドリングはそこそこいい。
静粛性も考えてあると感じる。ちなみにフォーランナーからの乗り換えです。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:12:16.01 ID:jPaeOUO80
ん〜、小僧時代から色々乗り継いできたが、ヴァンガードはトータル的に良くできた車だと思うよ。
荒らし君達に一言...「自分の所有車にもっと自信を持ちな!」
そしたら、ヴァンガードに興味無くなるから。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:14:28.83 ID:WVINHd6A0
どう考えても支那製エンジンのRAV4ロングは糞だろ。
買う馬鹿は笑われているだけだよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000689-reu-bus_all

7月新車販売は11ヶ月連続で前年割れ、供給不足続く

 [東京 1日 ロイター] 日本自動車販売協会連合会(自販連)が1日発表した7月の国内新車販売台数(軽自動車を除く)は、
前年同月比27.6%減の24万1472台となり、11カ月連続で前年実績を下回った。

主要ブランド別では、トヨタ自動車<7203.T>が同37.0%減の10万1790台、
ホンダ<7267.T>が同33.2%減の3万3711台となり、それぞれ11カ月連続で前年水準を下回った。
日産自動車<7201.T>は同17.6%減の4万1810台で2カ月ぶりに前年同月比マイナスとなった。


トヨタ(笑)の「33.2%減」と減少が最も多い。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:40:56.86 ID:9JgwpaQeO
>>779
バンガードにお乗りの小僧さんよ、ビルの管理人を1000年やってもビルのオーナーにはなれないし、
管理人が何歳でもオーナーから見れば小僧なんだぜ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:57:40.77 ID:QboOFYWN0
レクサスCXが出ると同時に、ヴァンガードもFMCする可能性も出てきたな。
売れ行きも好調の様だし、レクサスHSとサイの関係みたいになるのだろうか。
楽しみです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 04:10:35.94 ID:fB/LaX66O
まともな神経持ってたらこんな糞車は買わないだろ 軽自動車レベルの安っぽさなのに200万円台は高すぎ
784櫂 トシキφ ◆.KAI32WBkE :2011/08/02(火) 06:00:39.23 ID:g279AqSL0
『これ以上絶望しても仕方ないので、ノートに乗り換えるわ。』
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:47:27.16 ID:Jmexkw1l0
>>783
俺はすべてわかってる みたいな発言恥ずかしくならないですか??
的外れな発言を自信満々でいう上司みたいでわらえましたww

車うんぬん以前にあなたがアレっぽいんで哀れです 同情します…




786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:58:37.02 ID:EkrHh6uTO
まあそう言ってやるなよ
世の中にはヴァンガードすら買えないやつもたくさんいるんだ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:40:47.96 ID:VuzlZcj9O
240はよく分からないけど、350Gに90000キロほど乗った限りじゃ、特に不具合は無いよ。
内装は、確かに最初は安っぽく思えたけど、少なくとも他社の同格車と比べるとマシ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:42:18.88 ID:ARAtanMTi
その分いろいろ削られてるんだけどねw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 17:49:00.91 ID:DmpwX3dE0
基本的にトヨタ車は安全パイ。何に乗っても安心できる。
特にヴァンガードとか300万円overの車格の出来は初期不具合も皆無。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:06:17.24 ID:MCujvm1y0
>>789
釣りか?釣りだよなw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:06:27.57 ID:fB/LaX66O
バンガードは200万円台だろ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:36:56.31 ID:SP17mnbo0
>>791
300万円台だろ?

え?まさか2.4L直四車の話?そんなの眼中にないわ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:40:57.25 ID:cnErsgXe0
3.5でも200万台だろw 50万引きなら
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:08:10.40 ID:cvdWZKkD0
値引きありとか、どんな妄想だよww
じゃあクラウンも200万円台だな。

240にしてもSパケや、純正ナビ付けて普通に300万円はかかるからな。
決して安い車ではない。然るに嫉妬してる輩も多いわけだなw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:27:08.63 ID:EkrHh6uTO
値引き無しだったら2.4リッターでも350万円近くかかったよ
ナビいいやつにしたからかな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:42:43.19 ID:cnErsgXe0
ヴァンガードの2.4に350万ってオマエ馬鹿だろ。
250万の間違いじゃねーのw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:44:25.61 ID:SP17mnbo0
350S Gパケでオプション付けまくったら、50万以上値引きしてもらっても乗り出し価格は
400万超えたよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:44:38.23 ID:cnErsgXe0
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:46:21.27 ID:cvdWZKkD0
ヴァンガード買おうと思ったら、300万円は普通に掛かるから。
お前みたいな貧乏人には雲の上だろうがよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:48:52.52 ID:cnErsgXe0
RAV4を高く買ったって自慢するバカってナニ者?



僕、ヨタにぼられましたぁ♪ って自慢してるってどうなの?

俺、60万引かせたよとか自慢するのもどうかと思うが
ぼられましたと自慢するバカはナニ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:52:41.82 ID:cvdWZKkD0
普通にお金掛かるよ。って話。

俺はトヨペットで買ったんだか、値引きはなかつたよ。
240Sパケでやはり350万円程。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:53:02.36 ID:cnErsgXe0
RAV4ロング買おうと思ったら、300万円は普通に掛かるから。 キリッ

↑情弱自慢
http://vanguard-t.com/repo_b/b5.html
http://vanguard-t.com/nebiki_repo/a17.html
http://vanguard-t.com/nebiki_repo/a20.html
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:53:54.39 ID:cnErsgXe0
>>801

あほだwwwww

250万で買える車を350万で買ってやがるwwww
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:56:57.29 ID:cnErsgXe0
240Sパケ350万円で買ったおバカさんの契約書見てみたいもんだw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:59:02.29 ID:9+mn++fYO
2.4に300万出すとかアホだろ
背面タイヤ撤去、内外装ちょっと変えただけなのに
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:01:34.83 ID:cvdWZKkD0
貧乏人には分からんだろうな。
きっとスーパー行っても野菜値切りしてんだろw
賎しい家庭に生まれて、嫉妬癖が付いてんだろ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:03:45.16 ID:cnErsgXe0
最近、ヴァンガードがこの秋で廃番。値引きは50万超えってのがアタリマエの情報になってるのに
ナニ言ってるんだろ。 >>801

ひょっとして使えないヨタデラの兄ちゃん?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:07:32.76 ID:cvdWZKkD0
あんた実際に新車かった事あんの?
車情報雑誌だけ読んで妄想すんの辞めてねw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:18:00.74 ID:cnErsgXe0
>>808
あんた実際に新車かった事あんの?

値引き無しなんてこと有り得ないから。
特にヴァンガードはw

それでもホントだと言い張るなら350万の契約書ウプしてみろよw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:26:38.54 ID:VPlcjbYX0
最近の若造は本に書いてあることを直ぐに鵜呑みにしてしまうバカなのか。
値引きありきで、車を選ぶような貧乏人は中古車乗ってりゃいいだろ。
ディーラーとは今後の付き合いを考えて、無理な値引きをしないのが普通。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:34:36.66 ID:9+mn++fYO
え?値引きなしでも300万しないでしょ2.4は
諸経費、オプション込みとかアホなこと言わんよな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:38:46.72 ID:cnErsgXe0
>>808 
あんた実際に新車かった事あんの? 

値引き無しなんてこと有り得ないから。 
特にヴァンガードはw 

それでもホントだと言い張るなら350万の契約書ウプしてみろよw 

モデル末期の車に値引き無しなんて有り得ないから
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:10:10.14 ID:NQowNrvJ0
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:46:31.39 ID:VPlcjbYX0
コミコミでだいたい300万円以上する車をトヨタでは高級車と言っています。
マークX然り。ヴァンガード然り。
要は、アンチの連中じゃ手が出ないということ。
トヨタは日産やマツダなどとは格が違うのでね。宜しく
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:01:17.10 ID:XYrmSulZ0
貧乏人の高級車w
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:17:11.16 ID:LP++DIcX0
ハリアーにしろヴァンガードにしろトヨタが高級SUVとして売っているのは事実。
各々、嫉妬や不満はあるだろうが、どうしようもない。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:52:26.49 ID:VqoJL2wt0
素直に言います。
ヴァンガードは完成度の高いSUVだと思います。
だからこその、この注目度!
荒らし君達に一言。
羨ましくて仕方がないから毎日覗いてますってかっ(寒)Pu
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 04:18:40.05 ID:LP++DIcX0
オプションで黒木目にしたが、かなり渋くていいわ。
後はアンテナを社外製品だかシャークフィンに付け替える予定。
リアゲートガードも必需品だと思う。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 07:28:21.96 ID:TtdxHYUKO
妬みでも何でもなくバンガードは本当に本当にダサイと思います
こんな糞車買う奴は頭おかしいと思います
以上
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 09:01:39.49 ID:VqoJL2wt0
>>819
わざわざレス付けに覗いている時点で、あなたの深層心理が伺えますね。
車と言うより、あなとの頭がおかしいのではないでしょうか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:30:11.90 ID:UYGBnFRl0
極値引き君は足りない予算を値引きでなんとかしようとムキになってるんだよ

でも足りないのはお金だけじゃないの 具体的にはいわないけど かわいそうな
人なの 気遣ってやってください

 

822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:11:12.03 ID:VqoJL2wt0
兎にも角にも、注目されているのが良くわかるスレタイ

その名もNO:1 SUV ヴァンガード!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:23:45.98 ID:cWMKGMaV0
兎にも角にも、注目されているのが良くわかるスレタイ

その名もNO:1 SUV ヴァンガード!

<<それは、違うと思うよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:28:33.24 ID:s2JeQL9dO
ニュー速でヴァンガードボロクソに叩かれてた(´;ω;`)
825櫂 トシキφ ◆.KAI32WBkE :2011/08/04(木) 05:23:01.93 ID:pzm+0ekJ0
なに?俺の作品をボコボコに叩く?ああ、そうか?
マスコンとブレーキを握りながらカードゲームなんかできるわけねえだろ。

日産ノートでスタンドアップ・ザ・ヴァンガード!!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 05:53:14.10 ID:DOQTdgIo0
ヴァンガードと検索するとカードファイトが一番上に出てくる
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:42:09.46 ID:kg/s0x5+0
ハリアーも次期モデルはRAV4ベースだし、レクサスCXもRAV4ベース。
特に悪い事ではないでしょ。カムリベースよりはまし。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 17:43:31.73 ID:e/KxGiSJO
カムリも糞だがRAV4ベースよりマシ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 18:27:35.45 ID:o+BAyX7s0
プラットフォームを他の車種のものを流用してなんちゃって高級車を作るのは、トヨタの
お家芸でしょ。その作戦で、そこそこ成功を納めてるんだから仕方ない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 18:41:22.51 ID:s2JeQL9dO
叩かれてたけどヴァンガード最高だよ(´;ω;`)
ムラーノよりもエクストレイルよりもフォレスターよりも
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 18:54:10.70 ID:eNhe/mYP0
ムラーノよりもエクストレイルよりもフォレスターよりも五月蝿いし狭いし乗り心地悪いけど(´;ω;`)
ムラーノよりもエクストレイルよりもフォレスターよりも値引き大きいし(´;ω;`)
ムラーノよりもエクストレイルよりもフォレスターよりも安いから最高だよ(´;ω;`)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 19:56:30.43 ID:o+BAyX7s0
ヴァンガード350とムラーノならば正直どちらを買おうか悩む。
トヨタの高級SUVと日産の高級SUV。いい対決だ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:06:08.43 ID:Qi5K2fXg0
>>832
ムラーノのに試乗でもいいから一度乗ってみたら
この2台が同じクラスとか絶対思わないぞw
雰囲気、大きさ、内外装の質感からしてムラーノの方が明らかに格上
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:00:53.34 ID:o+BAyX7s0
デザインはヴァンガードの方が好みだな。
ヴァンガードの3500ccの高出力エンジンを取るか、ムラーノの内装を取るか。悩ましい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:03:07.57 ID:s2JeQL9dO
デザインのみヴァンガード最高(´;ω;`)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:08:04.23 ID:dGtzkDxA0
ムラーノの対抗はトヨタだとレクサスRXでしょ。
日本だとレクサス高いからピンと来ないかもしれんが。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:53:44.51 ID:e/KxGiSJO
日産車の内装、品質、エンジンは糞
バンガードはもっと糞
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:10:35.90 ID:b73ITUo/0
今度オイル交換に行くついでに見積もりとってみようかな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:17:28.66 ID:x+IQXTG00
ムラーノの内装が良いとは思わないが
プリウスやRAV4の小さな車台を使ったヴァンガードとムラーノでは
室内寸法がまるで違うし、静粛性もランクが違う。
200万台で買えるヴァンガードに対し実質400万〜のムラーノと比べるのはあまりにナンセンス
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 02:09:18.94 ID:cLGgmHTXO
レクサスRXと比較するならムラーノの兄貴分のクルマがあったよね
日本では販売されてないやつ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 04:43:21.82 ID:kAiaugqe0
いつフルモデルチェンジするの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 06:06:27.56 ID:9MDa+rm0O
軽自動車同様のプラスチック内装に萎えた。
いや、現行タントの方が同じプラ内装でも見た目の質感が高いね。
結構な値段するのだからダッシュボードとドアトリムの手の当たる所ぐらいは、
ソフトパッドにすればいいのにね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 10:24:35.20 ID:aXhCMSko0
最近セミ減ったよな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:00:48.80 ID:X6+XXqnI0
値段の割にはいい車だと思うよ。
50万も引く車ってトヨタには他にないんじゃね?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:42:13.73 ID:MEwn9PLa0
ムラーノってSUVの中で一番かっこいいと思ってたけど、
インフィニティのFXシリーズのがかっこいいな。
迫力が違いすぎる。顔はカムリ顔っぽいけど。

でも、個人的にはヴァンガード結構気に入ってる件。
子供ができたらスライドドアの車に買い替えさせられそうで怖いぜ・・
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:29:12.17 ID:rDT7gYZe0
ヴァンガード350Sで335万円だろ。そこそこの高級車だよ。
しかもこの時代にV6とか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:40:06.20 ID:nEQxClQ3O
高級車の代名詞クラウンがいくらするかわかってんのかよw
バンガードは間違いなく大衆車
テールランプがバックドアまで来ていないのは軽自動車によく使われる手法だよね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:46:15.84 ID:Tn4X5TWE0
そうだね、ランドクルーザープラドも軽自動車によく使われる手法が使われてるね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:59:51.76 ID:rDT7gYZe0
トヨタが新型高級SUVって言ってヴァンガード出してるんだから、トヨタ的には高級車なんだろう。
車知らない一般人から見ればそこそこ豊かな人が乗る車っていうイメージ。
レクサスでも販売されるらしいし。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:32:31.62 ID:lKpoDS8G0
高級車がカローラ店でも買えるんですね、笑い
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:48:10.15 ID:mpSlvr/CO
カローラ行ったら接客がクルマ売るってレベルじゃなくて笑ったわ。トヨペットにしといたほうがいいぞ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 03:09:35.86 ID:HZTH+BB80
レクサスES(ウィンダム)はカローラ店取り扱いだがな。
俺はトヨペットでハリアーとヴァンガード迷った末に店員の「いまさらハリアーですか?」
の一言でヴァンガードにした。アルカンと黒木目の内装で、気に入ってる。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 05:20:49.69 ID:HrsdC9MkO
マークツーとかカタログに高級車と書いて購買意欲を沸かせてるだけなんだがwRAV4のくせに高級車笑
プラスチック内装笑
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:14:56.11 ID:G8fu64Xo0
>>851
トヨペットは辞めとけ
あそこは高飛車だぞ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:30:20.18 ID:vRHVT7XMO
内装の質感がね…
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:42:13.42 ID:B/mjKBX60
今さらハリアーなのは確かだが、それでもヴァンガードより
良いので仕方ない
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:56:24.59 ID:SOxLT0cP0
いつフルモデルチェンジするんだよぉぉぉぉ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:31:26.23 ID:mpSlvr/CO
suvはサイクル長いからなあ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:41:17.84 ID:28fNK8PH0
なんか屁リアーのレス見てたら
久々にメタルキーでEgかけてみたくなったよ↷
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 01:13:49.32 ID:6FAiSlFX0
トヨペットの接客は普通にいいだろ。
昔、ハイラックスサーフ乗っててトヨタ店に通ってたが
トヨタ店はクラウン買う客しか相手にしないぞ。

ヴァンガードのブロンズ調内装もプラだが、ハリアーの木目調も同じプラ内装だろ。
重要なのは駆動力だ!

861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 03:08:36.47 ID:eusnMu/NO
この車運転下手でも大丈夫?

もうすぐ納車なんだがコンパクトカーからの乗り換えだからやや不安
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 05:25:14.49 ID:UKGolU/2O
基本RAV4のコンパクトSUVだから余裕
ホイールベースも糞短いから取り回しも楽々
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 06:22:08.57 ID:iUM3swUo0
レクサスCXが販売されたら、俺のヴァンガードもレクサスマーク貼ろうかな。
まあ、もともと300万円以上する高級車だからこれ以上見栄をはる必要もないがな。
アンチの貧乏人には手が出ない代物だなv
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 07:07:32.02 ID:UKGolU/2O
ボンネットダンパーなしw
カーテシランプなしw
後席吹き出し口なしw
トップシェードなしw
AFSなしw
エアサスなしw
250万円〜の安い車だから付いてないのね爆笑
プラスチック内装は標準装備だけどwwwwww
RAV4いらねwwwwwwwwwww
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 08:08:07.29 ID:QhOCb9DyO
このクルマの満足度は値引交渉の成功に依存するとこが大きいやろな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:50:36.36 ID:KUQnwpEy0
>>865
まあ車自体はRAV4と同じなんだし
利幅が大きい分値引き幅も大きいだろうな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:30:31.98 ID:mAZphG5d0
240Sだと車両本体(OP除く)からいくら引いてくれるの?
値引き次第では射程距離なんです・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 13:29:42.15 ID:PRgQNuQt0
インサイトよりか、全然イイ車だょ。ヴァンガード。悪くないんじゃない?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 18:56:53.46 ID:o8GGTwOf0
(なぜ突然インサイトが出てきたのだろう・・・)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:17:20.54 ID:C4y+lA8y0
まだやってるのかw

キャンプシーズンだそ。花火と浮き輪でも積んで、川で遊んで花火しようぜ。
お盆いかに高速の時間帯をずらしてうまく移動するかが肝になりそうですな。

13日から7連休になりました。年3〜4回しかできないロング旅行が楽しみすぎる・・
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:50:02.85 ID:NfmusZZ9O
ヴァンガード ファイト
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:55:56.22 ID:DOHpFE220
モデル末期ハリアーや、他社メーカーの方が値引き額でかいだろ。
そもそも雑誌に書いてあるような強引な値引きを実践するバカは極少数。
新車を買った事のない貧乏人だな。
俺は、ハリアー、ムラーノ、ヴァンガードで迷って、最新装備のヴァンガードにした。
もちろんGパケのアルカン仕様。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:09:04.13 ID:FN6TUUMp0
遂に本日納車
思えば契約当初は納車半年といわれたのに
よくここまで短縮してくれた。

明日から通勤にプライベートに乗り倒します。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:28:53.42 ID:C4y+lA8y0
>>873
会社の駐車場で隣の人にドアバンされないように注意なw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:59:58.94 ID:BagJJ/wT0
>>872
なぜにそんな選択をしてしまったのかw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 07:35:13.18 ID:2zVrDvhaO
価格が下のRVRでもダッシュボードとドアトリムはソフトパッドだよ。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:09:34.59 ID:KetLuRib0
俺おもいっきりドアバンくらった  でも1か月ぶりにそこみたら凹みが浅く
なってたけどそんなことある?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:29:31.33 ID:21bMXZsW0
既に5〜6回ドアバンくらった。
<202>なので超キズ目立つ↷
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 17:02:41.90 ID:3iIod389O
>>872
バンガードだけ車格が低いやん
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 18:16:04.63 ID:xSYqzK+xO
車格(笑)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 18:55:46.29 ID:ocRGZHtnO
同じ車格だと思い込んでるんだろう
RAV4ロングなのに
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 18:57:53.86 ID:Q+wL2b/rO
バンガードと比べるのはRAV4とかデュアリス、RVR、クロスロードでしょ普通
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:17:53.42 ID:Rtk10wk6O
デュアリスなんて、荷室スペースセダン以下で、SUVですらないだろ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:27:25.17 ID:Q+wL2b/rO
バンガードの荷室もリアシート倒さなきゃセダン以下だし
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:51:54.02 ID:Yrld/VbR0
RAV4ロングの何が駄目なのか教えてくれ
ヴァンもRAV4もいい車だ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:55:00.76 ID:21bMXZsW0
嫉み・嫌み・僻み
三拍子揃いのアンチ君
お。や。す。み。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 04:46:17.35 ID:Q9aeepCt0
ヴァンガードに乗ってるオトコを知ってるんだけど・・・
まぁまぁじゃない? オトコマエじゃないけど。

隣の駐車スペース借りてるのが、そのヴァンガードオトコ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 07:39:36.76 ID:2E50Q4Fc0
ヴァンガードって、次期レクサスCXだろ。

ヴァンガードに積んでる350V6新エンジンの駆動性能の良さは買える奴しかわかんねーだろうな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:36:19.00 ID:z95thAp20
さすが糞車乗り。頭イカれてるな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:55:06.14 ID:PnWkABAV0
2GR-FEが新なのか知らんけど いいエンジンだよな

3.5ってだけで対象外な人多いけど 普通に乗れば大人しいエンジンで燃費悪くない値段高くないで
使えないメーカーOPナビ買うよりこちらのがいいんじゃないかと

性格的にもりもりトルクでゆったり走るのが醍醐味だね
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:21:50.96 ID:OOJlVfvU0
HONDAならっていうか、インサイトよりか遥かに名車カッコイイのは
「エアウェイブ」だよ。
もう廃番になっちゃってるけど、ステップワゴン、エアウェイブはカッコイイ。
あと、TOYOTAのヴァンガード、プリウス。

なんでインサイトなんかわざわざ乗るのか??? お金もかかるし。ただでも乗りたくないハズい車インサイト。


892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:23:10.84 ID:MzScZqHp0
>>891
日本語でお書きください
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:29:23.83 ID:eNGUyoZG0
皆さんナビどんなの使ってるの?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:32:46.72 ID:OOJlVfvU0
ですから・・・・(ーー;)

エアウェイヴはカッコイイ、ただし廃番になっちゃってるけど(;_;)/~~~
結局さぁ、乗ってる車がカッコイイかどうかじゃなくて
乗ってるオトコがカッコイイかどうかで車の価値は決まるの<`ヘ´>

ヴァンガード・・・悪くはないんじゃない?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:37:39.42 ID:MzScZqHp0
>>893
AVIC-VH09CS使ってます。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:39:34.78 ID:E8AwOU9hO
ダセー車に乗るダサ男o(^-^)o
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:43:52.10 ID:eNGUyoZG0
>>895
高い・・・が、画面リアルすぎてワロタ。
コンパクトナビ貰えるってんで、いままで使ってたんだけど、
予想以上にしょぼくてさ。周辺検索が使い物にならないっていうね。
そういうナビちょっとあこがれるわ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:56:30.39 ID:RUVYpfYq0
ヴァンガード乗ってる奴の大半はRAV4と内装一緒って知らないだろうね
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:39:31.17 ID:qvKHrAoaO
バンガードみたいなコンパクトSUVに3.5はいらないんじゃない?
サーフと並べてみたらほんと小さく見えたよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:30:53.14 ID:qRr1IRCa0
>>898
まあこの車がRAV4と一緒って知ってる位の多少車に興味・知識がある人は
そもそもヴァンガードとか買わないだろうからねw

買った後RAV4見て値段知ったらショック受けるだろうな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 06:16:50.60 ID:EPJWIB0a0
>>899
ブレイドマスターGはどうなるの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 06:28:33.54 ID:+LCgo59F0
ヴァンガード買うと結局300万円は掛かる。一応、トヨタの高級車だ。
買えないアンチがいて当然。前車のハリアーに比べ駆動性能がかなり進化したと思う。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 07:27:23.79 ID:HXgKhVDfO
ハリアーは高級車と言えるがバンガードはRAV4の兄弟車で大衆車
これ世間的な意見ね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 07:57:33.69 ID:Zj0Urrpw0
残念ながらそのRAV4ベース車が今度はレクサスに仲間入りするんだよね。
二軍落ちした国内ハリアー涙目w
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:07:27.15 ID:HXgKhVDfO
ベースの話をするならマークXベースからクラウンやLS、GSもだが
基本ベースが高級車に採用されてるからってマークXが高級車って事にはならないよね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 08:07:34.78 ID:ABjH8Cew0
>>904
RAV4のプラットフォームがベースとかで開発したなら別の車格を張ってても問題ないけど、ヴァンガードとRAV4はボディーが共通の、そのまんま双子車の関係だろ

二台並べて見れば素人でも分かる
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:39:35.46 ID:ktw4uZBU0
ヴァンガードの車格がどーのこーの必死こいて貶すやつは何がしたいの?
まさか本当に僻みや妬みなの?
所有者は満足できる車だろうしそもそもこの車に興味ないやつが粘着するほどの高級車でもないだろう
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:49:49.21 ID:tfDpjIqs0
RAV4の最上級でよかった
ヴァンガード乗りの連れがいるが内装見たときは唖然としてたわ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:56:41.53 ID:Fx3DtW4wO
俺はヴァンガードもハリアーも両方好きだけどなー。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 10:02:22.19 ID:ZoR/vCeEO
この車街に溢れまくってるがどこもそうなの?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 10:07:58.44 ID:hSrgPNFu0
>>899
必要ではない 3.5いらないっていう人にはいらないよ
俺はあっても邪魔なもんじゃないよって言ってるのですよ  

いるいらんでわけたら世の中のほとんどが1.3でことが済んでしまうがに
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:23:35.64 ID:WT6duvI40
家電やスーツの下取りが流行ってるけど
バイブの下取りは無いのかしら・・?


でも、芳恵さんが穴に通したバイブは他の人には回せないわ。

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 12:12:57.23 ID:/6YcAaJJO
バンガードは誰がどう見ても安い大衆車にしか見えないし事実安い大衆車でしょ
内外装の安っぽさは異常 安っぽいんじゃなくて安いんだけどw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:18:49.51 ID:ktw4uZBU0
安っぽい車のスレに張り付くなよこじき(笑)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:45:06.81 ID:I9iahlzq0
安物臭いうえにどうしようもなくダサい。
トヨタ車の中でバンガードは歴代最悪だ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:04:49.09 ID:/6YcAaJJO
>>915
同意。貶すのは妬みじゃないんだよ。本当にダサい物は本当に貶したくなるのです。
ちょっとでも車に興味あるならこんな糞車は買わないでしょう
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:36:32.20 ID:te7MaWLs0
ケータイとPCからおつかれさまです
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:26:53.69 ID:Fx3DtW4wO
そんなに車を貶す状態が理解不能。野球チームとかじゃなく物だぞ物w
利害関係な人くらいしか思い付かないな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:11:21.50 ID:m+Fdn3pc0
まだあんのこのスレw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:42:59.64 ID:HXgKhVDfO
ハリアーだと叩かれない
RAV4でも叩かれない
バンガードは叩かれる

921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:32:32.50 ID:ktw4uZBU0
車好きがこのスレ覗くわけないだろ(笑)
一般人にはウケがいい車だと思うよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:56:15.92 ID:I0e7bjwvO
ウケはいい
しかし内装が同じだと知られたらただの情弱にしか思われない
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:39:21.61 ID:n0JqAXSX0
何が同じでもいいんじゃねっ?

それらを批判しているオマイも他の奴らと同じで
批判されたいんかい?

結局、何が言いたいのか解らん。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 01:44:49.04 ID:k/iF0/UB0
要はバンガードが安っぽくてダサいって事を言いたいんだよ。

分かったかい?文盲君。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 02:13:39.48 ID:kh1x0tkA0
ヴァンガード男知ってるけど、まぁまぁイイオトコっぽいんで
気になってるんですぅ♡
926櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/11(木) 04:14:21.20 ID:xNlD1VEc0
燃費や経済性は、日産ノートの方がもっと上だ。
マーチは慣れているから、ノートもスムーズに移行でき、取り回しはしやすい。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 05:45:31.22 ID:WyzXU8Ee0
前車のハリアーでは急カーブでタイヤが鳴ることがあったけど、ヴァンガードではすいすい曲がれる。
駆動性能の進化は確かだと思う。ただ、内装は若干問題がある。まあ、国産車全般なんだが。
乗り出し価格が300万円以上するんだから、シートがアルカンで木目パネルを標準装備にしてほしい。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:43:12.33 ID:R3CqgX9mO
駆動性能?ハリアーと何が違うの?夏前に高卒で入社二年目の若者がコミコミ260万でバンガード買ったけど同じ車格でもエクストレイルの方が高いんだな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:26:00.77 ID:tzbcBn6XO
悪いが車の出来はエクストレイルの方がいいよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:28:10.61 ID:aHC2DcxsO
エクストレイルの方が内装がダサいし、リアシート足元が狭いし、リアウインドウも全開しない。
ヴァンガードの方がいいよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 10:17:15.18 ID:n0JqAXSX0
エクストレイル試乗したけど、貨物車の様な乗り心地。
リアシートも貨物車を思わせる様な狭さ。
即候補から外れた。

ヴァンガードは安全装備が標準仕様。
何よりエクステリアがカッコイイね☝


932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:31:38.65 ID:R3CqgX9mO
バンガードって名前とエクステリアが最強にダサいんだくど。
乗ってる車聞かれて…『バンガード』って答えるの恥ずかしくない?
つーかバンガードも後席足下や荷室は狭いよ
ホイールベースが短すぎるから
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:38:38.23 ID:Ib/omLg80
結論、外観の好みは人それぞれ。
俺はエクストレイルのデザインが大嫌いだが別に糞というつもりはないなぁ。
ヴァンガードが気に入らないっていう主観だけを言われてもね(笑)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:02:44.84 ID:R0+84wG/O
ルックスがいいってだけでヴァンガード選びました
主観一本です〜
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 16:39:26.65 ID:n0JqAXSX0
>>932
あなた様はさぞやりっぱなリアシートと
なが〜いホイールベースを備えたお車をお持ちのようで。

ヴァンガードのリア足元や荷室が狭いならば
国産車のほとんどが、あなた様のお眼鏡に適わないのでしょうね。
いやぁ〜、羨ましい限りですな。

もしも、ご自分のオーナーカーを所持していらっしゃるなら
そこにレス付けにお行きなさい。

あればの話ですが...
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 21:50:48.61 ID:zYq706MB0
2.4に300万出す奴はアホ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:42:15.80 ID:8nyHGRQ80
俺の思うヴァンのダサいイメージの原因は極初期のCMとリア周りのエクステリア。
「君と居れば雨もダイヤさ」とかorz
おそらく家族の買い物は奥様を落とすことが重要!みたいなこととかプレゼンで言ったんだろうな。
まぁそんな事はどうでもいいんだが国産で6人乗り以上4WDで300万前後の無難なSUVってーとほぼヴァン一択なんだよなorz
あくまでも俺のイメージなんだがHは四駆のシステムが微妙でMはメーカーとして・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 01:29:54.96 ID:26OY3U+hO
十年以上も前の化石クルーガーよりも後席足下も荷室も狭い 糞ガードw
コンパクト用のプラットフォームだから仕方ないか爆笑
939櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/12(金) 06:11:48.02 ID:H/KZR7Wn0
日産車が好きな俺にはエクストレイルが叩かれている現状は涙目だ…。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 08:21:03.41 ID:T9Iz72PI0
旧MCプラットフォーム(5ナンバーシャシー):和カローラセダン、アクシオ、アリオン、プレミオ、フィールダー、旧アベンシス、スパシオ、
 ランクス、VS、23セリカ、新旧ウィッシュ、1・2代目プリウス、旧RAV4、カルディナ
現MCプラットフォーム(3ナンバーシャシー):外カローラセダン、オーリス、ブレイド、レクサスHS、レクサスCT、現RAV4、ヴァンガード、現プリウス
 Xジオ、現アベンシス、ルミオン、SAI
Kプラットフォーム(ミドルクラスシャシー):新旧カムリ、レクサスES、旧ハリアー、現レクサスRX、新旧クルーガー、旧アルファード、旧エスティマ
ミニバン専用プラットフォーム(前側は現MC、後ろ脚は独自のトーションビーム):現アルファード、現ヴェルファイア、現エスティマ

ヴァンガードは元々海外でRAV4ロングって名前で売られてて、それを日本で販売した際ヴァンガードと命名しただけ。本質はRAV4ロング。
941櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/12(金) 08:52:12.94 ID:H/KZR7Wn0
櫂 トシキ
「ヴァンガードは高いから、結局は、日産のK13型マーチにしました。
燃費の良い小型車を買う方がお財布にやさしいし。」
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 09:36:34.77 ID:1b29InJdO
ヴァンガードはRAV4ロングって、分かってるだろ。
今さら何がいいたいの?
乗ってて酷評されるほど悪い車じゃないよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 10:05:18.04 ID:boc022IkO
最初、新古車で探してもらってたら新車とあんま値段変わらん言われて新車で買ってしまった。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 12:32:52.94 ID:r3DtFEdgO
カードゲームでもやってろ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:30:41.23 ID:28DLCMMQ0
最近ヴァンガードよく見るな。
頼むから糞箱ミニバンの様に、飽和状態にならないでくれよな。
NO:1 SUVとしての威厳を保ってくれ!
しっかし休みに入ると、ティッシュ箱車だらけで邪魔で仕方がない。
でも一つだけ関心。SA・PAで自分のティッシュ箱を見つけられる事かな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 20:43:45.61 ID:S7Nsn+JZ0
ヴァンガードの内装はイマイチだけど、他メーカーのSUVと比べたらそんなに悪くないと思うんだけど。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:11:53.25 ID:28DLCMMQ0
NO:1 SUV ヴァンガード
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:53:32.41 ID:0U869X/00
そのSUVは強い
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:04:40.57 ID:gWzDw3Ei0
フルモデルチェンジはいつですか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 07:55:53.61 ID:ZDJvlb+l0
何でこの車ってこんなに叩かれてるの?
客観的に教えてくれ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:47:03.62 ID:6uCziDuo0
>>950
日本の車だからじゃないかな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 13:45:36.89 ID:SqtFvFozO
納車なう
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 16:23:59.58 ID:0ll4f4Ni0
納車オメ
グレード・カラー・駆動・値引きを教えてちょ

真剣に購入検討中
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 16:26:06.72 ID:fNvV4OnE0
>ヴァンガードはRAV4ロングって、分かってるだろ。


いや、
支那製産地偽装エンジン載せたヴァンガードはRAV4ロングって正しく理解しろよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 16:44:14.59 ID:9wEGsM0F0
俺は昨日納車。

5月30日契約
240S Sパッケージ
ホワイトパール
7シーター
2WD
50万値引き
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:08:48.74 ID:0ll4f4Ni0
本体値引きはいかほどでしたか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 18:24:10.29 ID:9wEGsM0F0
>>956
下取りが15万で本体35万
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:58:45.72 ID:0ll4f4Ni0
957サン

イイなぁ〜
口下手なボクじゃ、引き出せないな・・・
盆明けにはDラーへ特攻します

ありがとう
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:42:14.21 ID:OdC9XyKI0
7年使用ハリアーハイブリッドからの乗り換えしたが
安全面は向上していて良いのだが
内装が安物過ぎて耐えられん
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:28:30.92 ID:Gd0KoTLi0
>>959
乗り換えた理由は?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:53:38.25 ID:H0BibKZm0
>>959
ハリハイからヴァンガード?
同じハリハイ乗りからするとにわかには信じられない
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 04:10:27.01 ID:8aXwJ4KiO
買い替えの理由は
下取りで二百万値が付いたので決心

次回車検まで引っ張ると
流石に安くなるかと

アルファードを買いに行き マイナーチエンジ前で
断念
百万足して新車なら有りかと思い購入しました

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 04:17:02.02 ID:8aXwJ4KiO
ハリアーハイブリットは
燃費以外は加速も乗り心地も最高だった

ハイブリットでリッター
九キロは期待ハズレだが

964櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/14(日) 07:36:44.82 ID:rc6XWdrY0
人吉 善吉
「ま、真上に飛び上がったぞ!」

桂木 桂馬
「ばかな!?ハリアーではあるまいし、エヴァンゲリオン初号機が
垂直離着陸なんてできないはずだぞ!

ミスター真希波、櫂くんが試運転した初号機、ユニークな離陸の仕方をしましたよ。」
965櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/08/14(日) 07:40:39.72 ID:rc6XWdrY0
櫂 トシキ
「いたたっ!!くそ!俺に集中しやがって!シンクロ率全開!
見ていろ!!タックルというのはな!こうやるんだぞ!!

わはは!見たか?必殺エヴァンゲリオンハエたたき戦法だ!!」
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:29:57.83 ID:v5cnFgz4O
プシコがいるな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 19:02:08.66 ID:tNMUQIHn0
えっ、屁リアーって飛ぶの?
でも、地上を走る時は鈍亀だけど...
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 23:41:09.34 ID:c62idRB10
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:33:52.08 ID:YOoWGLgyO
この車を売りつけたい層はバブル景気を味わった40〜50代のボンクラ連中だから
ああいう連中は無知で情弱で高級って言葉に弱いから高級車って連呼してればチョロいよ
中身はコストカットされまくったただのRAV4ロングなんだけどね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 10:33:53.40 ID:9yklih+o0
いいね。
オマイのは高級車じゃないから興味持たれなくて。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 11:44:44.67 ID:Hsg1qD2rO
なんで40〜50代がボンクラなんだ?
クルマのことを一番分かってる年代だぞ!
尊敬しろよ、ひよっ子
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 13:47:33.71 ID:xzVlQYd60
どうせ半島人か車を買えないガキだろうな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:57:36.85 ID:9yklih+o0
そうそう、金なし+知識なしのしょんべん小僧だろ。
コンビニ立ち読みの知識しかないエセ男くんは、ヨダレ垂らして悪レス付ける事が趣味のウマシカ。
早く働けよ!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:24:55.49 ID:9jkoUhSV0
人は本当の事を指摘されると怒る。

クズ車乗りの反応を見ていると
この言葉がいかに正しいか良く分かるな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:42:15.88 ID:/FPRTb5M0
>>974
客観的に見て、怒るというか呆れてるように見えるぞ。

ちなみに俺はヴァンガード乗りじゃないがな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:10:32.42 ID:Pv6FAAKM0
この前コンビニで見た白の後期はすごくかっこよく見えた。
夜だったせいか?
角度によってカッコ良く見えたりダサく見えたり不思議だw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:03:14.71 ID:fREQZZhu0
わかる(笑)
俺は白の納車待ちで色々観察してんだけどかっこよく見えたりショボく見えたりよくわからんね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:44:52.05 ID:IZnziCXA0
どこからどう見ても、どうしようもなくダサいだけだが?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:47:03.78 ID:k5jLAcys0
支那製エンジン載せたRAV4ロングが名前だけ変えても恥ずかしさは一緒。
むしろ安物に高い金支払ってしまったぶんだけ鬱だよね。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:58:59.02 ID:fe3hkJK+0
>>979
オマイのは南アフリカ製だからいいね。
ウマシカ君たちの注目が凄まじく、もうすぐレス1000達成!
N0:1 SUV ヴァンガード!!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:05:12.27 ID:IZnziCXA0
>>979の言う事は正論。

>>980は現実を受け止められない馬鹿そのもの。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:07:59.45 ID:k5jLAcys0
支那製エンジン載せたRAV4ロングが名前だけ変えても恥ずかしさは一緒。
むしろ安物に高い金支払ってしまったぶんだけ鬱だよね。

>>980
お前のような低能な実験動物達には理解できないのかも知れないね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:18:12.59 ID:fREQZZhu0
軽自動車乗りさん出張乙ッス!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:26:30.38 ID:IZnziCXA0
また程度の低い阿呆が沸いてきた。
妄想で反論するの止めた方がいいよ。頭悪いのは分かってるけど。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:33:49.27 ID:fe3hkJK+0
>>982
オマイの文面そのものが低能を表している。
ヴァンガードにお熱なのは分かるけど、就活した方がいいよ。
足元みてごらん。暗くて何も見えないだろ?
そりゃそうだろ、ココに一生懸命張り付いている時点で負け犬なのだから...
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:56:26.62 ID:6eobZm8e0
>>985
お前のような低能な実験動物達には全く理解できないのかも知れないね。

烏賊釣り船に乗るときには
きちんと救命胴衣つけているか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:30:13.24 ID:fe3hkJK+0
>>986
こいつマジしつけぇ。
本物のニートだなこりゃ。
チャリに油注せよ!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:49:42.43 ID:X0YQm0Qb0
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:03:35.32 ID:fe3hkJK+0
NO.1 SUV ヴァンガード!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:18:43.29 ID:X0YQm0Qb0
▼TOYOTA▼トヨタ ヴァンガード NO.21▼VANGUARD▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313463876/l50
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:04:57.88 ID:I5oP8zF80
埋め
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:05:12.06 ID:I5oP8zF80
埋め
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 14:15:53.90 ID:fe3hkJK+0
NO.1 SUV ヴァンガード!!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
埋め