【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード7【VANGUARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタ・ヴァンガード

カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/

セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/

プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/

ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html

プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている新MCプ
ラットフォームを採用している。駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4
やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない。また、
前輪駆動状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコ
ントロールや、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが全
車標準装備されており、走行安定性の向上が図られている。

Q:ヴァンガードってカッコ悪いし、オヤジ臭いし、貧乏人の車だな
他にもっとカッコイイSUVあるだろ、おまえらバカじゃねぇ?
A:わざわざヴァンガードスレに来なくて良いです、自分の好きな車
に乗って下さい名前もバンガードではなくてヴァンガードです。

Q:ヴァンガードは高級車なんですか?
A:わかりません、高級であると感じる主観は個々の判断による
と思います。

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:13:22 ID:Guan5wpr0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:上を読め!荒らしは消えてください。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202761865/

前スレ

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:23:10 ID:Guan5wpr0
Q:3.5って明らかに過剰じゃねぇ?
A:エンジンは、2400ccは直列4気筒の2AZ-FE型、3500ccはV型6気筒の2GR-FE型が搭載
  される。トランスミッションは2400ccは全グレード7速マニュアルモード付きCVT
(SuperCVT-i)、3500ccはスーパーインテリジェント5速オートマチックとなる。お前
なんかに乗りこなせねぇーよカスw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 19:30:33 ID:Guan5wpr0
Q:ヴァンガードのCM何アレ?
A:嫌なら見るなよw

以上よくある質問

※荒らしに反応するのも荒らしです。無視しましょう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 21:03:42 ID:0TNt5XZQ0
ヴァンガードのFF仕様、楽しみだな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 21:07:09 ID:swxkM8bwO
CMなんか見たくて見るもんじゃないだろ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 21:34:11 ID:W5bDaeS8O
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ヴァンガードは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ヴァンガードを買ってまだ3ヶ月の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっとスーパーに行った先やサービスエリアで、よく「ヴァンガードいいっすねえ」などといわれる。
俺のは240Sだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%トヨタ車に乗ってるんだよ。
ハリアーやプラドじゃない。その他のトヨタな。カローラとかタウンエースとか。ナディアとか。
ひでえ奴になるとターセルとかコルサとか。あえて「その他のトヨタ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「ヴァンガードいいっすねえ」の中には「同じトヨタ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のターセルの血筋はヴァンガードとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんじゃねーよ。

ヴァンガードと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。ヴァンに乗ってる奴はそんなことは
いわない。ハリアーに乗ってる奴もそうだろう。アウトランダーやムラーノ乗りでも同じだ。エクストレイル、パジェロ乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のトヨタ」に乗ってる奴はそうじゃない。ヴァンガードやハリアー、そしてトヨタの栄光につかりながら
「その他のトヨタ」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのがRAV4に乗ってる奴らだよ。
ベース車ってだけで俺のヴァンと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ハリアーには敬意を表してる。ハリアー乗りは「その他のトヨタ」乗り
とは違う。ヴァンガードを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、ヴァンガードは孤高。
その他のトヨタとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:06:37 ID:0TNt5XZQ0
もうすぐFFが出るからもっと売れるよな
もっと大衆に受け入れられる車になること間違いなし!!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:24:48 ID:x0EBfeRRO
ヴァンガードは一代限りの車です
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:44:55 ID:tBJvpRVu0
>>もう一度いうが、ヴァンガードは孤高

孤高の車が開発費ケチって安物SUVのインパネ流用するかよw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:47:24 ID:ZvEnz5cf0
>>10
コピペだってw
それにしてもテンプレから他車スレ流用だもんなw
さすがはDEV4流用のチョンガード
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:07:22 ID:JEYTNsEbO
なんだかんだで気になってるから粘着するんですよね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 01:22:53 ID:NTT4KMxY0
肉は夏出るんだって。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 01:31:13 ID:icXKruvR0
ボーナス時期頃に投入
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 08:01:23 ID:J+HHtmUq0
>>11
元はNSX だっけ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:43:45 ID:SgaYlC8I0
あのCMで、ヨメがアクセサリー贈られて「まぁ〜(はあと)!」って喜んでいるシーンを見ると
激しく吹いてしまうんだがwwwwwww
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:49:47 ID:9F3LxCh90
>>16
早く結婚できるといいねw
あ、その前にまずは彼女かな?
まさか、童・・・(ry
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:04:11 ID:DUdxWltr0
あまりのバカっぷりのCMに誰でも吹いてしまうだろ普通wwwwwwwww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 01:09:36 ID:TlgMSbPe0
FFはいいらしいよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 04:13:06 ID:aLN4V+g10
RAV4もエクスもデリカもFFより四駆のほうが乗り味とかいいからなぁ・・・
そんなことより2AZなんていう糞エンジンをはやく新型に換えて欲しい
新型今年の夏に登場予定のはず
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 04:19:19 ID:EVb8dcbfO
二駆って必要か?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:05:22 ID:8ksB7WxoO
>>1なんでスレ立てたの?煽られるの分かってんジャン、情報交換だったらみんからぐらいにしとけ

結局は嵐→火消し→嵐→火消しの繰り返し∞
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 11:23:44 ID:yNdsVSF60
FF待ちの客が増えてます
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 12:28:49 ID:EVb8dcbfO
2駆と4駆なら4駆がよくね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 12:40:32 ID:0C092eLX0
FFはないんじゃない?メリットが薄すぎるような・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 12:49:14 ID:3BTTZtf60
FFで装備省いたら、日産のデュアリスと被らない? 横から見た姿も似てるし。
また後出しパクリとか言われるのかな・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:27:13 ID:kTwj4Sa80
パクリは、チョンの特権ニダ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:15:14 ID:T1xyPk9/0
四駆四駆って何処走るの?クロカン走る奴なんてこんな車は選ばないし
普通に乗るだけなら二駆で浮いた差額でナビでも買えるし、スキー行くならスタドレスで十分だし
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:33:17 ID:xp3Yfav40
見栄っ張りのええかっこしいが乗るクルマだろ。
ハンドル握ってニヤケて下唇を噛みながら「ヴァンガード」とか言ってそうw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 14:44:57 ID:aLN4V+g10
>>28
それをいったらこのクラスのSUV全否定なんだが・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 15:15:22 ID:XWoCFYtd0
>>26
被るわけなかろ?車格が違う。

>>28
四駆っていってもフルタイムじゃないからね。
普段は二駆で、必要に応じてってやつだろ。だったら、燃費はそれ程変わらないと思う。
まあ軽量化はできるわけだが、恐らく1.5トンは切らないだろうし、むしろ乗り心地が悪くなることが予想される。
それでも安い方が、って意見が多ければ出すかもしれんが・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 16:37:28 ID:kTwj4Sa80
>>31
フルタイム・パートタイムを知らない車音痴ユーザーはたくさんいるからね。
まあFFは販売価格は安くなるから、特に機構にこだわりを無たない
「とりあえずSUV乗りたい!」っていう客にはいいかも。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 16:38:46 ID:kTwj4Sa80
訂正
×無たない
  ↓
○持たない
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 17:31:05 ID:JCz4hukqO
>>28
スキー場への坂で登れなくなって、慌てチェーン付けてる迷惑なFFヴァンガードw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 18:20:44 ID:aLN4V+g10
>>31
それはホンダのリアルタイムだけだよ(このクラスでは)
RAV4もエクスもアウトランダーも発進時は四駆(ドライであっても)
である程度の速度域になるとRAV4とエクスはFFになる
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 19:26:51 ID:1I3tGSEzO
>>22
誰も火消しなんかしないよ、
嵐→スルー
嵐→さらし釣り
しかない
普通に会話してオケw
3735:2008/04/25(金) 20:15:17 ID:aLN4V+g10
>>31
だから高速道路以外なら四区になってる割合の方が多いと思う
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:14:41 ID:0C092eLX0
>>37
いや、それは違うっしょ。普段はFF。
で、前輪が空転した時点で後輪にトルクが掛かり出すシステムだよ。
だから、四駆になることは、一般的なシチュエーションでは殆どない筈だよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:43:02 ID:aLN4V+g10
>>38
前後の駆動配分は、発進時にはフロント55:リア45で配分され車速の増加とともにリヤ配分が20%程度まで減少する
その後、通常の高速走行字にはFF走行へと移行する
路面状況やドライバーの操作によって45%程度まで自動的にコントロールされる

>>これがRAV4の四駆システムの説明なんだが
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:22:19 ID:LPXQmYq/0
この車=ぼった栗車
とても250万以上する車ではないなww
背面タイヤださーーーー
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:28:14 ID:6clmp99v0
カートップの企画読んでくれ。
きみたちのヴァンガードは 1000キロ走行当たり60キロ多めに表示されるそうです。
気をつけてくださいね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:38:56 ID:aDH3ff0j0
韓流スターみたいにかっこいい車ですね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:42:57 ID:NMav/nQw0
ヴァンガードカッコいいから欲しかったけど
お金無いからデミオにしました_| ̄|○
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:46:28 ID:6clmp99v0
デミオ正解 おしゃれ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:54:55 ID:lJ8Pdtlz0
デミオ、カーオブザイヤーとかなんか取ってたジャン。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 22:59:24 ID:aDH3ff0j0
チョンガード、カーオブザニダーとかなんか取ってだジャン。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:02:59 ID:fk6OVf7e0
2AZ-FE このエンジンは中華製でオイル消費量が異常に多い欠陥品だろ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:03:52 ID:6clmp99v0
それ言っちゃダメ 売り上げ落ちる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:08:39 ID:0yD8lhAR0
>>41
そりゃ、大変だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:31:19 ID:OQ9E58OYO
ごつんとデミオン
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 04:42:24 ID:apYs9VjW0
今日はヴァンガードでどこへドライブ行こうかな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 05:42:35 ID:edgvuc/8O
どうゆうこと?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 09:53:05 ID:L2s1YIXN0
CMのような使い方なら4WDである必要はないな。
3列シートは必須だが。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 13:14:26 ID:apYs9VjW0
7人乗りFF ・・・ SUVの形をしたミニバンw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 16:21:46 ID:bhFn/dRu0
デミオ2台の方がいい
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 20:08:53 ID:9JABMo16O
信号で停まろうとすると、エンストしそうになりませんか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:31:21 ID:mUxk2Vio0
それは、CVTの特徴(クセ)。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 21:56:20 ID:/hzA0GVH0
つまり、滑ってるんです スクーターと同じように
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 00:23:19 ID:eA/RGdOu0
オイル確かに減りやすい
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 05:06:15 ID:RwlnYaeMO
3.5に乗ったけどアレ化け物だな!280馬力は流石にいらんやろ〜
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 13:37:10 ID:9G64ukWM0
>>58
>つまり、滑ってるんです スクーターと同じように

なあ、この世界の車で変速時にゼロスリップ実現している
トランスミッションなんてあるか????????

MTでさえ変速時のスリップロスは存在するというのに。。。。


62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 15:04:36 ID:Q9UmoH9BO
一ヶ月走り、不満な点。後部座席ドアがしっかり閉めないと半ドア状態に。
エアコンの吹き出してる音がうるさい。椅子が小さい。

あとは大満足燃費も11q走るし、加速も申し分なし!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:20:07 ID:9oG9JiB60
このCMで、キザにしてる男は誰?
ウッチャンナンチャンの南原にしてはキザだし。ヒゲ生えてるし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:26:44 ID:2Vp7GKKN0
この車、駄作ですよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:37:21 ID:MSjRI1itO
CMに出てる女優が『まぁ』しか言わない
何を伝えたいのか理解不能なCM

こんな車買ったら笑われるぞ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 19:37:17 ID:qBIjCXaB0
あんなCMでも平気で乗ってるォマイラって(笑)

でも最大の犠牲者はバンガード本体(笑)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 20:34:04 ID:2J/m/jCl0
ド素人御用達車
68一回目:2008/04/28(月) 00:28:56 ID:TR3xCoDP0
板及びスレ違いです。

CMの話はこちらでどうぞ

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203215030/
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 00:59:30 ID:f+MMmR4g0
伊原のかすれた声が聞き取りにくい
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:25:13 ID:KO9jsyQo0
こんな車のスレに張り付いて粘着はひまなんだな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 03:32:03 ID:MSoYw1F+O
結局は気になって仕方ないんだよ
興味なければスレに来ないしね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 04:48:02 ID:Ed8HeAm50
梵ガード
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 10:18:41 ID:655WsgRpO
契約したオレは常駐してもよろしいか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 10:31:14 ID:Dc38WzAO0
この車出来は悪くないのに
外観とCMで損してるね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:13:53 ID:YP1u+1PC0
>>73
おめでと
俺は今日でだいたい納車一ヶ月、なかなかイイよこの車
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 14:28:42 ID:8Ck3KqIq0
最近やたらと街中(東京23区南西部)で見かけるようになったヴァンガード、
遂に納車。

これまで乗っていた車との比較もあろうけれど、思っていた以上に質感や安定感
が良くて満足。各方面で言及があるように、パワーは(まだあまり回していない
けれど)240Sで充分でした。

まぁおれとしてはかみさんやこどもが喜んでいるのがなによりハッピーなのだけどね。


77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 15:18:19 ID:kl1JFg9c0
CMだけが残念。CMを変更したらもっとイメージアップするのにな〜
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 15:24:15 ID:PrOwKpMLO
CMが悪くても買う人は
マスコミに流されない大人というこどだね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 15:48:34 ID:s6fRzdNU0
ってか、CMの内容のみで購入する車を決めるバカは居ないだろ、普通w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:54:57 ID:7zpY00P80
朝鮮人顔が気に入ってチョンガードを購入する奴が大多数
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 20:59:36 ID:euXQFdsV0
>>79
企業は、CM作戦には力入れてますよ
車音痴のド素人相手を釣るには格好の材料なんですから
今回はミスったかも知らないけど
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 21:26:24 ID:lplT0BfY0
>>81
全然ミスじゃないでしょ。多数の人達に印象を残せたんだから。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:15:57 ID:euXQFdsV0
チョッパリニダと言う印象をですね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 10:19:41 ID:5DBKBp2wO
大人気だなw
いまだにアンチがこれだけいるとは
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 11:24:30 ID:Lx+9ISc60
販売激減車
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:18:19 ID:igyFTQPt0
アンチではありません
嵐に釣られるバカが多いもんでw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:22:19 ID:Oe5bEmti0
現状、マジで売れてません
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 22:51:56 ID:LbQfvMoU0
まあ、売れてるか売れてないかはこの際どうでもいいよ。
要は、乗ってる本人が満足してればそれでいいんじゃないの?
それをとやかく言う輩って、ある意味気の毒な人種だなー、と思います。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:15:37 ID:Lx+9ISc60
ヴァン買った人気の毒じゃね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:46:48 ID:LbQfvMoU0
>>89
あなたの方が遥かに気の毒だよw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 23:50:37 ID:KzoaEFii0
バンガードV6仕様の
0−100m加速が6秒台をマークする
って毎日JPに載っていたのですが
V6仕様って
本当にそんなに速いのですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:19:17 ID:z2Qrn70P0
売れてません。チョンの俳優がミスキャストでした 反省してます
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 00:22:28 ID:aw2VuQne0
240Sを納車後、4日間で約180キロ走行。
東京と神奈川の一般的な市街地走行、ひどい渋滞はなしで、
マイレージが10.5km/Lとなった。
思っていたより燃費が良くウレスイ。
回転計とECOランプを見ながら走ると、大体1000回転、多くても2000回転位で、
アイドリングは500位だったかな?とにかく、燃費がよい理由がわかった。

CVTの音がうるさいというコメントをここで見かけた気がしたけれど、
どの音のことを言っているんだ??という位、特別な異音は感じない。

長く乗ることになりそうです。
94二回目:2008/04/30(水) 00:41:57 ID:ntMJaJi10
板及びスレ違いですので

CMの話はこちらでどうぞ

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203215030/

ヴァンガード購入者の中でもCMの話がしたい人が
探せばいるかもしれませんが粘着掃除の為、ご協力願います。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 03:49:10 ID:xJ66yD7fO
V6はヤバいくらい速いよ
ただ飛ばす車じゃないと思うから買うなら240の方がいいかも
ワイルドな走りがいいならV6だけど
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 09:49:54 ID:RSXq8KDDO
>>95
ありがとうございます
V6やはり速いみたいですね
一般道を走るには
おおげさかもしれませんが
でも6秒台といったら
ハリハイの7秒台よりも
速いですよね
300万後半で
そんな速いSUVが手に入る
って
結構お得ですね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 12:13:58 ID:1wj7QUZg0
結構最後まで3.5か2.4かで迷ったんだけど、2.4を買った
理由はこんなとこ
1.2.4で十分過ぎるパワーがあった
2.大排気量で回さない運転の方が燃費がいい場合があるけど、
  1.の理由で2.4でも回さないで走れることがわかった
3.3.5のタイヤホイールが街乗りには過剰なスペックで乗り心地がイマイチだった
4.3.5のトランスミッションが技術的に古く感じた、2.4のCVTが思ったより良かった
そんな感じ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 15:51:45 ID:aRAbbOIPO
この車なんかハンドル小さくね?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 18:23:10 ID:eB2PPD3R0
>>96
速いのがいいなら旧フォレSTIのほうが安くて速い
力ならエスクードの2.7で十分
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:10:56 ID:Ufcdd/SA0
内装ダサくてリアまでダサい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:34:23 ID:zEn7S6aP0
追加推奨NGワード:ダサ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 01:57:00 ID:tMCV2RbT0
すべてがDASAI。CHONガード
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 06:05:32 ID:/aKjoywgO
最近、針より良く見え北
104二回目:2008/05/01(木) 20:36:44 ID:kc3r9xjX0
結局一ヶ月だけ下がっただけなのに
割高感を感じるなガソリン。
ヴァンガードの前はディーゼルの車だったから余計にそう思う。

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:25:08 ID:52HEQYhC0
↑名前消し忘れた・・・orz
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 21:33:40 ID:XzYzC9U90
>>99
旧フォレSTIって速いんだね
知らんかった
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:15:40 ID:DWudQec00
>>104
確かにプラドの時は燃費なんかあまり考えなかったよな同士
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 21:41:02 ID:omMK3bPi0
この車のリアのデザインって、RAV4とパーツを共有するために
ある程度制約があったのかな??

荒らしとかじゃない実際を知りたいのだが・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 22:43:20 ID:KxArk4eA0
この車にガソリン入れるだけでももったいない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 23:21:00 ID:j/dKQSP00
ダート性能はフォレターボやV6ランダーよりも速いので個人的には大満足です。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 01:51:56 ID:eQtAv9pD0
>>108
俺オーナーだけど、絶対あったつーか、当然そうするだろうとは思う。
使いっこないんだから、カバー付きスペアタイヤとかぜんぜん不用。
そうしたらデザインの自由度はもっと出ただろうね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:09:35 ID:PWXY8KL70
>>108
対米RAV4とフロントグリル周辺、テールランプ以外ほぼ同じ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 07:21:19 ID:008lmiM5O
ボンガォードゥってアウトランダーぱくって3列目をマシに作ってみたが、やはりSUVに3列目は無茶という同じ過ちまでぱくった糞会社の糞車でしょ!?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 08:41:50 ID:RbH68ffcO
ふそう最高!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:41:57 ID:whClPPqt0
>>108・111

リアワイパーの稼動範囲が微妙(運転席側から見て右下までワイパーが行かない)な点、
リアタイヤを装備しない人向けに改造など出来ないのかしらん…バックガイドモニター
あるからまだいいけれど、あの部分に何かが隠れて結果事故ったりしたら泣くに泣けない、
といつも思う。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 11:56:44 ID:t3lg8KgI0
リアドアは冷蔵庫みたいな斬新なフォルムがかっこいいところですね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:01:33 ID:SImm56P20
>>113

その結果
350Sは3列シート仕様SUVの中では、最速という結果になった

それだけで十分だが
リアデザインは のっぺりしてるが、BPレガシィみたいで俺は好き
フロントは言うまでも無くカムリ風デザインでカッコ良い
内装はRAV4の斬新なデザインを使いまわしていて 新鮮(俺の中ではだが)
内装の高級感については 木目パネルでも貼っておけばいいんじゃね?
クルーガ、プラドと比べると・・・ とか正直どうでもいい
 そもそも速さと、見た目が比較対象にならん(俺の中ではだが)

ただ名前は RAV4 350カスタム みたいなのにして
ベースがRAV4という事をアピールしつつ差別化しておけば もっと良かった

CMはダサイが、そんな事どうでも良い
レクサスRXが出るまでは、やはりヴァンが最高
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 12:30:17 ID:SKtqI8PJ0
>>117
>リアデザインは のっぺりしてるが、

>>111だけど
そうかなぁ、なんか凸凹してる印象だけど、もうちょっとツライチっぽくして欲しかった。
横開きのために凹んでるところとかちょっとなぁ。
スペアタイヤの設定やめれば跳ね上げハッチに出来たんだろうな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 13:16:41 ID:SImm56P20
>>118
言葉足らずですみません
ノッペリ は、離れた所からみた場合です
近距離から見ると、凹凸が分かって
ノッペリ感は無いんですけどね
っていうか、色によってかも試練

>>41
それって逆じゃないです?
ヴァンが1,107km、フォレが1,167kmだから
同じ距離走ると、ヴァンが少なく表示されるって事でしょ?

そもそもヴァンとフォレどっちの距離計が正しいのか、よくわからんのであれだが
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 15:44:53 ID:008lmiM5O
ん〜カムリの顔自体落ち着いちゃってオヤジ的なんだよなぁ
とにかく3列目の居住性はアウト
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:12:33 ID:w1XBjrV/O
もともと30代がメインターゲットじゃなかったっけ
内装は確かにおっさんくさいが

さすがにジェントルな10代とかないだろ

122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 18:58:11 ID:DX2bxxi40
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 19:53:35 ID:2+D+gtrnO
フォレ、エクス、レガ、アテンザと迷ったあげくヴァンにしました。2chなどではボロクソに言われてますが悪くない車ですよ。ちなみに二十代後半独身。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 21:41:23 ID:lbM/t57X0
フォレ、エクスはOK。
なんでそこでレガシィとアテンザよ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 22:45:49 ID:2+D+gtrnO
>>124
購入対象にSWもふくまれてるからです。あと価格帯も似たようなもんだしね。
デュアリスロング?がでても多分ヴァンを選んでました。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 01:55:56 ID:hmiBJcCfO
デュアは話にならんでしょ〜
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 02:05:51 ID:OqMj+sSF0
RAV−4 ロングって 名前にしておけば ボラクソ言われずに済んだのにな
ああ。 トヨタ最近 戦略間違い多いよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 02:10:42 ID:TYGlLdk10
そんなことしたら、オリジナルが売れなくなるだろw
両方そこそこ売れてりゃいいんだよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 04:41:32 ID:VY11W47p0
さあGWだ。
・・・・ヴァンガード購入した時に洗車のDVDが
あったけど、まだ見てないから見とくか。
ヴァンガードが出たばっかの頃は黒色を良く見たけど
黒って洗車等の管理がめんどくさくねぇ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 10:00:57 ID:5svBUd6YO
>>99
すみません
0ー100kmのタイムの事です
旧フォレstiもノーマルでは6秒台でしたよね?
(違ってたらゴメン)
まあ向こうは2.5ターボなので
その辺はどうにでも出来るでしょうが・・・
バンガードが最速と言いたかったわけではないのですが
でも似た様なタイムを出せる車としては
旧フォレSTIの方がお得ですね
サーキットのタイムも別格みたいですし

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 13:54:08 ID:QbS6F4FZ0
バンガーッドってはえーかっちょえー
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:07:54 ID:9r+55L5r0
>>130 バンって書くと荒らしと思われるから
表記はしっかりした方が良いよー

もし将来的に中国・韓国にヴァンガードが進出する事になったら
絶対名前変えるだろうな〜
中国人は(概ね)濁音が苦手だし韓国人(と言うかハングル使う人は)は
英語の発音自体苦手だしね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:33:13 ID:5svBUd6YO
>>132
すみません
バン表記は本意ではありません
携帯からなのですが
ウに濁点がうまいこと入らなかったのでバンにしていました
皆さんごめんちゃい

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:45:40 ID:9r+55L5r0
カナ表記でウに濁点
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:45:56 ID:9SN9xu9gO
>>132
携帯だと「ヴ」が入力しづらいんだから大目にみてやれ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 19:43:57 ID:bOstlPJJ0
大きな交差点などで一定の時間エンジンをかけっぱなしにする際、
シフト位置はNとD、どちらの方が燃費的にはよいのだろう?

当方ヴァンガード240S、Nにしてみると回転数が若干上がるけれど、
直感的にはNのほうが…?!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:06:36 ID:j/UP+ZQG0
>>134
ソニーの携帯からだとそのやり方でも入らない。
もう一個もってる富士通の携帯からは入る。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:01:36 ID:vODftL5+0
>>136
新型フォレスターでは、一定時間ブレーキを踏んだままだと
勝手にNにして燃費を向上させると言う機能があるので、
Nのほうがいいじゃね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:22:53 ID:xhzvpLN60
>>125
124だけど。
SWが含まれるのは分かるんだけど、なぜSUVとSWを比較したんだろう?
性格全く違うっしょ。特にレガシィなんて走り系なんだし。
ヴァンガードを選んだ理由ってのは値引きや対応も含めた上でかな?
それでなら納得。スバルは対応悪いとこはスンゲェ悪いからね。
マツダは地獄になるから納得。
エクスはどうだろな?ロングセラー車だが俺はあんまり・・・。
トヨタは知らないな。(レクサスの対応(接客)は良いが)

ちなみに俺はこの4社以外であるホンダだけどね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 22:46:23 ID:LZ8/v6G70
>>139

トヨタ・・・特にヴァンガードを選ぶ人は○○だからと部分的な判断で
ヴァンガードにしましたって人は少ないんじゃないかな?
総合的に見て判断したけどね。俺は。
高いレベルでバランスの取れた出来の良い車。それがヴァンガード。
悪く言えば、これといって叩く所も無い代わりに頭抜けた長所も無い。
あと比較の話だけど正直SUVとSWを比較するのは? なんだが
現時点で他社にヴァンガードの明確な競合車はいないからなのでは?
それか値段か。



141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 23:23:45 ID:6Jg1deib0
>>139
過去レスにもさんざん書いたけど、ミニバンばっかになって
ステーションワゴンが少ないんだよ。
俺も購入検討したのハリアー、ハリハイ、ヴァン、アウトランダー、CRV、レガシー、アヴェンシスワゴンだもんw
んで、ヴァンガードにした。
理由は>>140みたいな感じ。高速でそこそこ早くて、乗り心地も良く、
燃費もまあまあ、いざというとき4駆として機能し、荷物もちゃんと入るってとこかな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 00:50:05 ID:yhHbZsRn0
駄作車
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 00:52:25 ID:unBhYhbu0
今日 V6ってのが大きなガタイ揺らして市街地かっ飛ばしていたぞ。
危ないから 良い子は真似しないように。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 01:40:44 ID:GsaHg3f4O
>>139
SUVとSWを比べたんではなくて購入対象がセダン、ミニバン、コンパクト以外。尚且つ予算に照らし合わせて気になる車を試乗して決めたからです。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 09:17:14 ID:NVBvTWzq0
すごいなヴァンガードって
速くてカムリ風デザインでカッコ良くて
高いレベルでバランスの取れた出来の良い車なんだって
きっと国内のSUVで一番売れてるんじゃないのかな?
いや、世界中でバカ売れ状態なのかな?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 14:12:18 ID:EViwQq9bO
>>134
重ね重ねすみません

>>135 137
ありがとう
自分泣きそうです

>>145
残念ながらハリ、エクス、デュアの辺が結構売れているみたいです
あとアメリカでは名前とフロント周りが違うみたいです
なのでヴァンガードは
日本だけなのかもしれません
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 14:17:41 ID:lb3FSrtQO
エクスとデュアリスはCMが異常に多いから
どこにしわよせが行くか知らないが、自然に考えたら、本体に10から20万のCM代が乗ってる
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 02:39:49 ID:bExMQV5a0
ヴァンガードのナンバー灯LEDですか?本日見た車は、綺麗な白色で照らされていました。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 17:15:20 ID:/laoQLEJO
>>140>>145
高 い レ ベ ルwww
どこが?ねえどこが?www
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 18:34:22 ID:C5InflK8O
>>149
聞く前に自分で考えろゆとり
しかし
オレも思い付かんwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:57:02 ID:c0PhrBaJ0
GWに旅行で名古屋から関東一円を1200Kmほど走ったが8台しかヴァンガード見れなかったよ。神奈川と
東京都内では1台も見れなかった。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:01:10 ID:Pn4EY6bL0
>>150
クソレス付けんな







スマソ、おれも思いつかん
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:27:41 ID:RyVPW36K0
確かにSW減ったなぁ。
でも俺って背の高い車がダメだから(視点が高くてかえって怖い)セダンにしたけどさ。
ま、今時セダンってのも時代遅れなのかもだけどね。
ヴァンガードは実車をたまに見かけるが、リアが安っぽいね。フロントは文句なし。
あえて言うなら正面から見た時、異常に目が細くて小さく感じるとこかな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 23:45:47 ID:RPXHy/T/O
ディユアはコンパクトカーですよね?かなり小さく見えたけど
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 03:01:36 ID:Uzl+pN/Y0
>153
プラドに10年乗ってた俺からすれば背の低い車の方が怖いんだけどね。
具体的に言うとガードレールの見え方。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 10:24:30 ID:ys2JHXkoO
一度高い車に慣れると低い車には乗る気がしないわ
夜対向車のヘッドライトが眩し過ぎる
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 11:47:59 ID:W6SDHpSzO
>>156
眼 科 池 。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 11:54:18 ID:y3lV09IjO
アテンザスポ、オデッセイ虻、ヴァンで悩んだあげく
ヴァンにしました

虻がハイオク車だったなんて知らなかったよママン
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 18:34:58 ID:8tVLfRan0
フロントが朝鮮人みたいでかっこいいです
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 19:13:25 ID:Xr5BdOyK0
GW中、走ってるのよく見たよ 白か黒しか見てないけど
乗ってる人は若そうな人ばっかだったけどSUVの選択肢がこのデコRAV4か
モデルチェンジ前のハリアーしか無いのがカワイソス
どうせ冒険するならムラかCX7でもいいのに
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:30:47 ID:+g6gXya5O
(`・ω・´)ヴァンガァァドゥオォォォ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 21:08:17 ID:SrPjZrLh0
嫁さん かわいいな。 あっ CMの話。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 21:37:43 ID:+g6gXya5O
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒ ヨタって【ヴ】が好きね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:30:30 ID:pgb53aTS0
〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒ ヨタって【チョン】が好きね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:14:07 ID:RAe6Mjzp0
>>160
どうだろ
ムラーノはフロント以外は好きだし
CX7は、無駄にデカイ所以外は好みなのだが
どっちも5人乗りだからね
使える使えない別にして3列シートの設定があれば
選択肢には、入ったのだが
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:52:07 ID:rDOYePSu0
3列目なんかいらねーから
ラゲージスペースもっと広くしろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 15:44:35 ID:wPcrubljO
>>166
ラ ン ク ル 買 え ば ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:34:21 ID:dIt7xrNFO
ランクル買えば?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 16:39:45 ID:OTZKiV4TO
CMがキモくてウザいです。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 17:24:12 ID:ZUGtw+a+O
ダンガードA

というロボットアニメからのパクリだな。
なんでもパクるトヨタ(笑)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 19:13:42 ID:E7beMXUc0
マジンガーZとゲッターロボのいいとこ取りしたアニメだったな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 21:46:59 ID:dEt1TMXG0
助手席に乗りたくない車ナンバーワン!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 21:49:40 ID:COaXv7Ep0
運転席に乗りたくない車ナンバーワン!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:07:13 ID:89YuhJk30
5人乗りを。・。・。・。・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 23:52:53 ID:QJc4DTBvO
しかし売りは
タフ&ジェントル セブンシーター(笑)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 08:34:28 ID:0j6dWCyr0
普通試乗車は売りの7人乗り置かない?
試乗に行って5人乗りが置いてあってがっかりした。

3列目の広さ知りたかったのに。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 13:49:23 ID:7pcpy/wjO
ランクル買えば
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:11:53 ID:RvvEh3280
>166

3列目は狭いよ。
でもこんなもんかなと。

イプサム程度と同じくらいかな?

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 01:41:16 ID:WQG7Dxbw0
多い日も安心・・・
陰金田虫に・・・
出かけるときには・・・
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 02:06:31 ID:E+6K7kNrO
シートは座り心地いいですか?五人家族なんですが窮屈に感じるかな?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 10:52:52 ID:vz97jebl0
ランクル買えば
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 10:56:28 ID:UxrJm0XAO
>>178
そりゃイプ糊に起こられるぞwwwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 13:34:23 ID:b6EjRn1oO
三菱だけは乗りたくない
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 18:01:46 ID:ZXCniWgg0
知り合いに頼まれてネットでヴァンガードのカタログを請求したんだが営業が家まで持ってくるわ試乗させにくるわトヨタってウゼーのな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 19:53:43 ID:CCYprghv0
やたらパワーがあって値段も安いから乗ってるヤツは下品なのが多いな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 20:59:11 ID:R5dQC3CjO
何もかもが中途半端W

だが
それがいい

あと二週間で納車です
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 21:56:02 ID:49T7kuRy0
>>181
無茶言いますね
ランクル200じゃ
金額も大きさも比較対象にはならんよ
ハイラックスの大きさでさえ俺には厳しいので
それ以上のランクル200は無理ですな
カッコは良さそうだけどね

>>185
それはヴァンに限らず
似たような価格帯で馬力がある
レガシィターボ、インプターボ、エスティマV6,MPVターボ・・・ その他もろもろ
にだって、下品な奴は結構いますよね?
まあ、それらと比べて さほど売れていない分、
ヴァンは下品な奴が目立つのかもしれんが
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 03:53:45 ID:0KarRH6LO
いや、下品な若者よりも30代や40代のオーナーが多いみたいだぞ
ハリアーとは違うっぽい

とは言え、下品な若者が買うハリアーは中古だけどね
紳士は新車で買うからね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 08:35:22 ID:1eCSoHzcO
ハリアー出して買ったぞ
ハリアーはAIRS30だったが速いな、これ。
いろいろ試してみるかの〜
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 10:04:28 ID:1b+lwujWO
20代なので
安いヴァンを買います
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 14:38:45 ID:YLvwKxIE0
この車、何気にいいじゃん。
結果的にCR−Vを買ってしまったけど、
これだけの装備と性能を備えておいて
V6同士ならX3の半値で買えるんだからビツクリ。
だけど、デザインは最悪だけどねw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 14:52:22 ID:Lv7F6Zzy0
それが大きな問題
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 17:13:29 ID:c3Y4FnqMO
>>191
上げて落としますねw

俺はむしろデザインで買ったのだが
まあ、デザイン何て個人の好みの問題だから
何とも言えん

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 18:29:40 ID:pguFpUzb0
僕もCR−Vと迷ったがデザインでヴァンにしたよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 20:03:02 ID:9fw+ZyHX0
>>184
トヨタから直接じゃなくて営業所から選んだオマイのミス。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 20:03:59 ID:Cwk6zycXO
下品なミニバンやSUVに乗ってるのは30,40代だろ
今の若者は車にそんな金使わない
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:53:32 ID:PZVGTwGd0
ランクル買えば
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 22:55:04 ID:zIBvc9I+0
夜寝るときも安心
横漏れを防ぎます

老人用おむつ

「晩ガード」
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 00:29:34 ID:5Bsw1mU70
>>196
マスコミの言う最近の若者の○○離れって奴ですかね?
昔に比べて無茶なローン(5年ローンで3年で売ってローン支払い・
次の車の頭金とか)をする奴が減っているのとか先行きが不安だから
貯金をする奴が増えたとか(むしろ正常な流れだと思うけど)
無駄金を使わないからこそSUVの需要が増えているんじゃねーかと
俺は思うけど。


200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 01:05:57 ID:YaWiz50jO
ヴァンガード買おうと思ったけど伊原のあのセンスない恥ずかしいCM見てやめた…
アルファードにします
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 06:09:54 ID:CdV5x6RTO
デザイン・装備・スペック共に良かったから買いました。
まぁデザインはハリアーの方がいいけどね
三年くらい乗ってレクサスのRX買います
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 08:39:34 ID:UHXgCFx5O
あの恥ずかしいCMで、
よく買う気になれるわ(笑)

中華エンジンが炎上しないのを願うよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 11:40:41 ID:vEDumrTw0
>200
>202

CMのよしあしで乗る車を決めるとは
どんだけあさはかなんだ

そんなテレビっ子は危険なので車に乗らず
家こもってCMの品評をしてなさい。


個人的にはあのCMが好きかといえば好きではないけれど、
周囲にヴァンガード購入を検討している話をしたら、
皆から「あのCMね」と言われた。
印象に残っているという点で目的は達しているよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 13:09:55 ID:CdV5x6RTO
まぁまぁ。多分、CMでしか物事を見極められない可哀想な人なんだよ
見守ってあげてください
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 14:52:42 ID:b2AbBAHn0
ガソリン、リッター300円台へ突入っていつぐらいから?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 15:55:25 ID:m3HoXOLE0
正面から見たときと後ろ正面から見たスタイルが最悪な車だね。
斜めやサイドからはまぁ良いのにもったいない。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 17:13:23 ID:j6MiXY850
>>203>>204
CMの話に過敏でね?


ずいぶんと苦労してるようだねw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 18:44:07 ID:jzs2fTRM0
ガソリンの無駄
資源の無駄
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:12:52 ID:jiXVYeoEO
残念ながらそれはすべての車に言える
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 20:32:06 ID:+hhF4yhL0
尹さんが出演しているCMはどれも素晴らしい
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:32:20 ID:8bPWz29v0
すし王子にも、尹さんが出てます
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:44:53 ID:4feb/PKFO
ついまどき韓国の友人や仕事先もない人って
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:03:29 ID:f1U1kHuj0
リアのデザイン変更とリアドア縦開きになれば購入候補になるんだけどなぁ。クルーガー後継役不足とかCMがどうとかは興味ないんだが・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:07:03 ID:zKgfI0rD0
まーとにかくカコワルイ車だなこりゃ
乗ってる奴には申し訳ないが、正直センス悪いぞ、おまえ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:11:41 ID:jiXVYeoEO
これだけオーナのカキコが少ないスレも珍しいんジャマイカ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 23:45:04 ID:4feb/PKFO
じゃあどんなクルマがセンスいいんた?
って一行で躱される幼稚なレスするなw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:57:25 ID:ZhubYFKg0
外装のデザインは好きなやつがいるのかも知れんが、
内装はダサすぎ、あれを良いと思うやつはセンスを疑う
目が見えないのか?だったら車は乗れないだろって考えちゃうよマジで
ハリアーは外装は良かったが、内装はオッサンくさくて好きじゃなかったが
この車は外装が微妙で、内装は軽自動車レベルという最悪のパターン
最近の軽自動車は結構良く出来てるよ
ソニカのほうがまだマシ
ライフと同等ってところだなこりゃ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:40:01 ID:zJmT0zaYO
ずいぶん軽に詳しいんですねw
って簡単に躱せる煽りは久し振り
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 01:59:55 ID:RdFCB8SMO
>>217
俺はむしろ君のセンスを疑うよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 02:07:13 ID:i93aCRXWO
ティーダ(ちょいわるが出てたやつ)とか これとかさ、CMがイメージダウンだよね。オーナーに迷惑だよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 03:07:25 ID:FTusB/htO
興味もない車に何故必死になる?暇を持て余してる自宅警備隊か?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 10:10:25 ID:xogUKd8tO
↑そんなアナタも必死杉ww
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 11:22:13 ID:RAdlXaNa0
レクサス移行前のハリアーの全世界在庫を叩き売りする為の比較車両とばかり
思ってた・・・。
移行したらお前ら庶民はトヨタではコレしか買えないからなって感じで・・・。

で、ありがたがって実際、みんなハリアー買いあさってるし・・・。
ヴァンガード売れなくっても顔帰れば輸出に流せるし、ある意味、戦略車だなw

しかし幅はともかく室内長狭すぎだと実際思った。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:33:28 ID:RdFCB8SMO
>>223
ハリアーの比較車両になどならんよ
こっちの方が速いし、たくさん乗れる
名前をRAV4 evo にすれば良かったのに・・・
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:20:38 ID:bA2ozYl50
久しぶりのカキコだけど・・・てか相変わらず、程度の
低い嵐が蔓延っているよな、ココは。
しかも同じリズムで書き込むパターンは一緒・・・

>しかし幅はともかく室内長狭すぎだと実際思った。

お前、実際ハリアーと乗り比べた事あるのか??

俺は両方試乗したが前・後の2席で比較すると前後長のゆとり感では
ヴァンのが明らかに上なんだが。。。

幅はなんとなくハリアーが広く感じるが、”感じる”程度なので
実用上、全然差は無いよ。

RAdlXaNa0=カタログ厨決定ww

226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:25:59 ID:8qyh2n+Y0
この車、テールランプのLEDの配置デザインが変じゃね。
夜走ってたらへんてこな出来そこないポリゴンみたいなテールの車が
いるなーと思ったらバンガードだった。
昼間は普通なのにあの光り方は無いわー
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:26:26 ID:487rRwjhO
アウトランダー7人乗りとかスバルのエクシーガと比べてどうだろうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:27:23 ID:bA2ozYl50
>ソニカのほうがまだマシ
>ライフと同等ってところだなこりゃ

コレは風説の流布か?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:11:49 ID:qM9k/KH60
>>217
また凄いのが出てきたなwww
ハリアーに関しては逆のような気がするが、まあ人それぞれだし
軽自動車は持ってないし乗る機会も無いから よー分からんが
あなたの言う「内装の良い車」って例えば、どんなの?
参考までに具体的な車名でお願いします。

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:24:58 ID:qYdezzv00
一ヶ月点検出してきたんだけど別に異常は無かったんだが
「1000kmでオイル交換してますが どうしますか?」って
聞かれたんだが(現在1800)ディーゼルならともかく1000で
やる必要は無いんじゃないかな?と思い半年点検の時にやるからいいですと答えたんだが1000でオイル交換した人っている?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:25:10 ID:74ePzOQw0
>>225
程度が低いのはどちらもだから安心しる。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:26:00 ID:G5rdEYgF0
>>230
俺は納車時に1ヶ月点検でオイル交換してねって言ってある
今はものすごくエンジンパーツの工作精度上がってるから多分必要ないんだけど
初回交換は早めにってのは一応セオリーじゃない?
連休中に1ヶ月だったから、俺もそろそろ出さないとな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:26:40 ID:Mq3ZnYoT0
駄車らしいスレですね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:03:12 ID:aeKUnSjp0
ただデカイだけの車ですから
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 07:42:10 ID:GvGO6AHUO
ただ速いだけの車ですから
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 10:27:10 ID:p+lYNm6LO
ただゴツいだけの車ですから
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 11:30:18 ID:zSVA50B40
>>225 悪いが、ハリアーはそもそも眼中に無いから知らんが、俺は狭いと感
じた。 外装がごっつい割に中狭いって印象・・・日産のデュアリスはもっと
狭感じたけどね。
 ヴァンガードは、座面が短いせいか足元は一瞬ゆったりに見えるけどやっぱ
狭いと感じた。
カタログ厨だと思うなら勝手に思ってくれていいが、君みたいにトヨタだけの
比較もしくはトヨタ有きで車選んでないのであしからず。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:24:43 ID:zfwdwG8f0
本当に良い車だったら黙っててもトヨタの販売力ならもっと売れるだろうにねw
結局、RAV4の焼き直し突貫ドメステッィクSUV
他社がバンバン出してきたから数で対抗w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:05:17 ID:AvQCfCb+0
>この車、テールランプのLEDの配置デザインが変じゃね。

一般市民の99.999%はそんなことに難癖付けない・・・と言うか気に
もしないかな、僕ぅw

金を貰えば何でもやる工作員死ねよw

工作員でないとしたらとんでもない変態のどちらかだな

どちらにしても人間以下は確定だろwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:09:40 ID:AvQCfCb+0
>君みたいにトヨタだけの

俺は過去にも書き込みしているが、このクラスの他車比較を当然
行ってで購入を決定したのだけど・・・何か質問でもあるかな?

嫁車がヴァンで、自分の車は33Rだよん

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:13:08 ID:4DzFwuWA0
>>239
いや、普通自分が買うんならデザインは見るだろ。
お前の基準が意味わからんわ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:14:06 ID:AvQCfCb+0
>悪いが、ハリアーはそもそも眼中に無いから知らんが
>俺は狭いと感じた。

>外装がごっつい割に中狭いって印象・・・日産のデュアリスはもっと
>ヴァンガードは、座面が短いせいか足元は一瞬ゆったりに見えるけど

興味ない車の話の割には詳細迄詳しいなw

いい加減他車を貶める為に時間を費やすの止めてまともな生活をしたら
如何かな???
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:16:40 ID:AvQCfCb+0
>>241
嗜好性を統一したそうなお前は、何かの共産党?www

デザインワークを比較する話なら順位が有るが、好みを規制する事は
誰にも出来んだろが餓鬼が
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:23:33 ID:AvQCfCb+0
>いや、普通自分が買うんならデザインは見るだろ。

では、質問するが、ヴァンのLEDテールは何と比較して劣ると認定出来た?
第三者にも証明出来る基準を示せよw

もし、良否の判断基準が只の”好み”だとしたら、お前がデザイン語る
資格以前にこの世から消えるべきだと思う
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:26:48 ID:4DzFwuWA0
>>243
デザイン=好みだろうが。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:29:19 ID:AvQCfCb+0
>>245
小学生は来なくていいよ
お前みたいな餓鬼は工学デザインなど知らんだろうなwww

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:31:37 ID:AvQCfCb+0
>デザイン=好みだろうが。

wwwwwww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:34:44 ID:AvQCfCb+0
何度も質問するが、ヴァンのLEDテールは何と比較して劣ると認定出来た?

とりあえず工業製品としての評価として、数値的価値(もしくは形態学的
価値基準)で優劣を判定出来る様証明してくれ

249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:39:41 ID:2//kuBHX0
RAV4ロングは楽しいか?
恥ずかしいCMやってるが、あの程度の客が対象ってことwww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:40:17 ID:AvQCfCb+0
取り敢えず工業デザインとしての”デザイン”の一般的な意味は
 → 対象について、良い構成を工夫する

考慮すべき要因には、機能性、実現性、経済性、と、目的を実現することに
関わる全てが含まれるとなっているのだが・・・


この中に”個人の好み”とか入っているか??????

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:44:13 ID:AvQCfCb+0
>>249
>恥ずかしいCMやってるが、あの程度の客が対象ってこと

安心しろw
お前の恥かしい日本語に比べたら全然問題無いからw

252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:46:50 ID:AvQCfCb+0
さて、そろそろ携帯の書き込みが始まるかな・・・
(韓ネタ交えたRAV4ネタ?それとも何かのリンク?)

楽しみだなwww
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 00:47:47 ID:AvQCfCb+0
それか3時、5時、7時に単発の屁カキコかな???www
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 02:35:47 ID:4DzFwuWA0
>>250
問題からかなりかけ離れたところで講釈してるな。
デザインの良い悪いが個人の好みに合致するかしないか。だろ。
馬鹿じゃねーのかお前。
そんなヘンテコリンな講釈すっからトヨタ乗りが批判されるんだろうが。
全く以って良い迷惑だ。

ヴァンガードのテール。確かにウンコだ。俺は納得出来なかったけどな?
しかし車そのものに関しては妥協出来たから買った。ってことなんだが。
つかちょっと言われたぐらいで変な解釈して嬉しそうに講釈垂れんなよ。恥ずかしい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 02:36:24 ID:4DzFwuWA0
あぁ、デザイン=見た目な。
工学どうたらなんてしらねーよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 03:30:30 ID:8L6pSpPVO
僕は三菱以外の車ならなんでもいいです
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 09:40:10 ID:7QO+x858O
僕はトヨタ(笑)、レクサス(恥)以外の車ならなんでもいいです
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 10:54:20 ID:dzLtZuYP0
こんなイケてない車を貶すレスを書き込んでる人(たち?)って、

1)ネガキャンしないと売れてしまうと思い込んでる関係者
2)駄車なら無視すれば済むのに、貶さないと気が済まないくらい
  気になっている哀れな人
3)ヴァンガード乗りの人からイジメにあった(あっている)
4)CMがしょっぱいんでとりあえず覗きにきた

書き込む理由ってこんなとこ?

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 11:43:52 ID:VF6Cv0aI0
>>258
君みたいな思い込みの激しい痛いオーナーの集まりだから叩かれる。

ネガキャンしなくても信者以外は物知らん馬鹿意外こんな駄車買うかよw

信者は知らん、このクラスで一番新しいトヨタはこれぐらいだから
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 11:51:50 ID:XBbcUetzO
>>250
ID:AvQCfCb+0
ヴァンオーナーから見てもさすがにひどいレスだな…。
煽りを助長するだけだし、消えてほしい。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:22:40 ID:s825gQJKO
トヨタだから叩かれるんです
トヨタ乗りの運命
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:28:39 ID:q4bhAkGdO
>>259
君は >>258 で言う所の
2) に該当と言う事なの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:32:49 ID:kWdxK9ufO
これ選ぶやつセンスないね。髪の毛 真ん中分けでジーパン穿いてそう。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 12:36:42 ID:q4bhAkGdO
>>263
君の想像力はその程度かね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 13:33:29 ID:9Q2t+mLIO
ただのラブ4ロングだしな。
CMは超恥ずかしいし、
買う奴はセンスを疑われるかもな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 14:06:25 ID:UHmf85mJ0
ここまで微妙なセンスの悪さを表現できるのはすごいと思った。

トヨタの若い社員はじじい供止めてやれよw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 14:35:00 ID:7dppbxaz0
三菱アウトランダーが対抗かな?
6ATだし、値段も安いっぽい
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 14:42:08 ID:+enPqOy5O
とか言ってる間にデュアリスの海外版に3列シートタイプ出るね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 15:03:00 ID:q4bhAkGdO
>>265
>>251
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 17:51:01 ID:nto3OBuk0
2)駄車なら無視すれば済むのに、貶さないと気が済まないくらい
  気になっている哀れな人

気になってるというのは「車」が気になるのではなく乗ってる人が気になるな
人から何言われてもくじけないヤツなんだろうな
タフ&ジェントルのタフって、そっちの意味かwって思うよ
車に無関心なウチの連れでも「あの車ヤダ」って言ってるし
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 18:52:53 ID:s825gQJKO
あんまり出回ってない車がよかったんでこれにしました

ドエムな痴呆公務員ですW
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:01:19 ID:VB9RHVvlO
僕も買うか迷ってます。ハリアーが好きだったせいで見た目の大きさを考えると少し小さいから悩んでしまう。実際どのくらい違うのでしょうか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 19:03:32 ID:NuIRYJ190
R33の粘着君まだ生きてたのか。
現実世界でもウザい奴なんだろうなw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 20:56:27 ID:m5ZAmfC+0
>>273
嫁さんが苦労してそうだよな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 22:34:04 ID:fHI+//1T0
>>272
室内やラゲージスペースは実質ヴァンの5人乗りの方が広い感じがする。
ただしシートはハリアーの方がデカクて上等。
外見は全長以外はほとんど変わらんでしょ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 00:44:40 ID:qUkLmrjJ0
>デザインの良い悪いが個人の好みに合致するかしないか。だろ。

では、お前の”好み”とか言う訳の判らん屁理屈で、一般の会社の
役員を説得出来て、億単位の金を捻出する事が可能だと言うことか?

少なくとも現実社会上でのデザインワークってのは車社会の現場に限らず
機能的必然性とか、コスト対策とか机上(紙面)で論理的に説明するのは
企業という縛りがある以上当たり前だよな?

それにデザイン案が通貨する時は100程度の試案を展開するのだが
デザインに対して恐ろしく無知な役員等を説得出来る客観性・合理性を
踏まえた説明(合理性)が必要なんだが?

そんな現場の状況とか知らずに 

”デザイン”=好み

なんて夢見小学生の様な事をまだのたまってんの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 00:53:17 ID:qUkLmrjJ0
要するに車のデザインは理詰めで積み上げた上で成り立っているモノ
なので反論するにも、論理的に説明出来ないと何の意味も持たない
ということ

だから”趣向性”の優先順位は恐ろしく低いんだよ
278\___________/:2008/05/16(金) 01:01:12 ID:ib+Ianjy0
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:04:15 ID:qUkLmrjJ0
>>278
お前の知能では理解出来ない、と言うか社会に出ていないだろお前www
280\___________/:2008/05/16(金) 01:05:47 ID:0Vb5WuUr0
       V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:07:46 ID:qUkLmrjJ0
大体人が糞丁寧に論議展開(説明)しているのにAAコピペ&罵倒でしか返事
出来ないお前の知能はどんだけ小学生なんだよwww



282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:09:23 ID:qUkLmrjJ0
とりあえずお前が始めた論議だから返事しろよな、鼻糞厨房w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:12:48 ID:0Vb5WuUr0
             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:15:03 ID:qUkLmrjJ0
>>283
AA繰り返すのは反論出来ない=敗北宣言
という認識でOK?











お前の人生ってショボいなw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:20:01 ID:qUkLmrjJ0
>>283
今ググッてんの?www

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:27:46 ID:qUkLmrjJ0
まあ、毎度の事だがこの程度の論議で都合が悪い時は消えて
時間が経ったら罵倒する・・・ゆとり教育は弊害だらけで困るよ

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:34:33 ID:qUkLmrjJ0
>ヴァンガードのテール。確かにウンコだ。俺は納得出来なかったけどな?
>しかし車そのものに関しては妥協出来たから買った。ってことなんだが。

ここまで成りすましとかして、この罵倒したいのか?
人間として普通に恥を感じない?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 01:52:52 ID:yfZ6+dVx0
>>284
ほっときなよ。むしろAA連投は削除依頼通りやすいんだから。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 02:49:36 ID:oJ3nlbgU0
デザインが好きか嫌いかってとこ突っついたらこんだけ反論かますのかお前ら。
さすがヨタ乗りだな。その思考が低レベル
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 05:06:50 ID:T5plVWUr0
スレの流れがヴァンガードの話とは、かけ離れて来てるなwww

ヴァンガード注文して納車まで待ってる奴ほど反応したがるもんだけど
CMの話は誘導、トヨタ叩きは放置(トヨタ叩きのスレは腐るほどある)
朝鮮起源は削除要請でいいじゃねーかと。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 09:02:01 ID:MoWnesF/O
車本体の話って、冷蔵庫ドアぐらいしかないし。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:00:41 ID:H6rrRrywO
>>291
満足な点が?
不満足な点が?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 10:57:29 ID:PRwKJIcGO
昨夜の粘着っぷりワロタwww
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 11:03:51 ID:5i8MW8810
>>276 車のデザインは、本当の外注じゃなきゃ(工場内外注も多々)
トータルでだいたい2〜4案だよ
(普通は、内外装各部パーツでバラバラで統括がいたりするんだが。)
 それ以上コスト掛けられない。
ちなみにトヨタはそれでも案を提出数多く出せって言う会社のほうだ。
100も出すって何をだ?

ちなみに技術サイドやデザインサイドと決定件を持つ経営サイドは大
体ぶつかりまくってる。 アルテッツア作る案を通すのにわざわざプ
ログレまで作って通したとか、ストーリアのマイナーチェンジ時は2
案が没くらって(その頃からトヨタが経営に口出し)自分で没にした
、グリル付きの案持ってたら即採用とか・・・

ヴァンガードについてもデザイン部門はリアももっと洗練されたの考
えてたんだろうけど量産体制なんかでテール変更で済ませたんだろう

内装代えて程度のRAV4ロングのままならコスト化から無かったけど最
近のトヨタの戦略だとこれは無いだろうからね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:59:02 ID:fz4y3Iiu0
>>259
しかし1時間以内にレスを返してるところをみると、おまえが

暇で
必死で
寂しがり屋さん

なのは少なくとも分かったw 
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 16:19:36 ID:G6Si62Mn0
世界のベストセラー『RAV4』に『和』のテイストを加え改良した『ヴァンガード』 いいでしょ?これ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 17:36:30 ID:UWeL8xPJ0
100万でもいりませんw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 17:44:16 ID:yIBIleY9O
ぶぁんぎゃあどぉっ!
ぐぅ゙ぇるふぁいやン!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 17:50:19 ID:hrI6g1v+0
ヴァンガードに合うかっこいいマフラーカッターないかな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:37:25 ID:s+VGqim1O
他社のユーザーが荒らしるんじゃなくラブ4乗りが荒らしるみたいだね。ワロタ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:41:03 ID:EuiEriMAO
世界は知らんがどっちも下取り日本じゃ安いだろうな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 19:48:51 ID:C5oF5mp70
沢尻エリカは俺の嫁。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 20:20:15 ID:NTfvM/Pu0
駄車のデブ4糊がさらに駄車のチョンガードをバカにする
なんとも低レベルな争いwwww
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:35:18 ID:eLh1R2FtO
ハリアーの鳥?やネッツに比べてマークはいいじゃん?、むろん日産そのたは論外
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:37:15 ID:X+kKzBm50
所詮、RAV4から派生した車w
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:38:26 ID:sEhE+nEo0
とくこんな車に乗ってるよね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:46:04 ID:NTfvM/Pu0
チョンガーはマーク以前にフロントマスクのチョン顔が論外
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 21:59:18 ID:H6rrRrywO
チョンカート
大人気だなWWW
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 22:06:03 ID:eLh1R2FtO
いまどき朝鮮との友人やビジネスがない奴ってどんなだよw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 23:39:33 ID:RiQhTR1d0
チョン子とコネある奴は差別される
チョン子の友達がいるなんて彼女にばれたら即、ふられるよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 23:57:45 ID:uc35yoYz0
とにかくトヨタ車は最高
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 00:38:07 ID:fPHGr1gf0
ヨタ車のどこが最高だよ。中の下ぐらいだろ実際
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 00:42:45 ID:8R7W2k51O
ブアングァード

m9(^Д^)
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:29:54 ID:/6ZY4wNLO
>>298
おい!大丈夫か?

>>303
知った様な事をw

>>307
チョン顔って…
おまえ朝鮮ノイローゼジャネーノw

>>313
ツマンネ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:44:50 ID:yEZU8+8DO
日産や本田よりトヨタが優れている事は事実
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 02:03:45 ID:fPHGr1gf0
>>315
何がどう優れているのか具体的に解説しろハゲ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 02:06:06 ID:hX8sx5sZ0
>>314
全部同じ奴だぞ・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 06:54:58 ID:/6ZY4wNLO
>>317
どうした?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 09:44:24 ID:VuIfsG550
>>315
そんなこともしらねーのか
車好きなら認めたくなくてもみんな知ってることだよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 19:43:24 ID:l/dvhz34O
ビレッジ・ヴァンガード
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 23:31:49 ID:4tMxSgBf0
あんなCMじゃなかったらここまで叩かれる車じゃないと思う(笑)
あんなCMなのにがまんして乗るほどの車でもないと思う(笑)

まぁ真面目な話、車の性能やデザインは別として
CM一つでここまで叩かれる車って今まで無かったよなw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 00:31:05 ID:RuTqcvbi0
ジムニー糊が粘着しています

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【スズキ】現行ジムニーPart28【JB23】 [軽自動車]
「大卒」はもう十分な学歴ではない [痛いニュース+]
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 03:06:17 ID:v8fqPIUP0
カットバンみてーな名前だな
俺のインフィニテイ350GTエンブレムで武装した
エルグランドハイウエイスターブラックレザーエデイションと
勝負してみるか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 06:49:52 ID:c2qhwk7wO

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 09:07:59 ID:TtJfXjYp0
武装ってなんだよw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 16:26:58 ID:bP5wz2ggO
>>325
察してやれ
人には優しさも必要だ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 17:05:09 ID:NZpqbo6J0
>>322
ごめん、それオレだわ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 18:07:53 ID:vMPQ3cul0
>>325
イギリスの有名な戦艦の名前がヴァンガードだからとかw
つCMもその路線のカッコよさなら馬鹿売れ、そして2チャンのウヨクにも評判だったかもw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 19:40:18 ID:qM1q03YM0
>>322
このスレの粘着って言うと朝鮮起源か?
自作自演の時はもとより連投の時ですらID変えまくってるから
反映されてないと思うよ。多分。
>>323
無粋だとは思うが勝負方法は?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 19:53:10 ID:BIZbsWq40
329さん、失礼を承知でお尋ねします。

   


・・・ヴァンガードオーナーっすか?

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:02:05 ID:zV6i4OZN0
>>330
お前なんでそこだけイングリッシュなんだよw
ヴァンガードの持ち主ですか? 
だろバカ!


332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 20:32:36 ID:NZpqbo6J0
329さん
>>323はコピペだよ。いろんなスレに貼りまくっているよ。
相手にしないのが無難。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 21:59:11 ID:PSJYipMvO
戦艦ヴァンガード
カッコいいじゃん
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 22:41:03 ID:bP5wz2ggO
超戦艦
ヴァンガード
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:26:46 ID:yptWSeo90
>>323 に レスしてる野郎達 初めて見たよ

 ココは車もやるが オーナーも一味違う。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 23:38:28 ID:c2qhwk7wO
戦艦ヴァンガード!
たしかに顔付きは厳ついデザインで強そうだけどな
リアが…
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 12:45:26 ID:QNANT6hB0
オッサン臭いインテリア
ガキっぽいボディデザイン
DQん仕様のパワー
超絶センスのCM

まったくスキの無い車だw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 14:20:06 ID:TCuSgUoE0
ベースの3代目RAV4って海外じゃ高いだの内外装が安っぽいだのって2代目程、評価されてないって噂だが・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:24:35 ID:ilQfQyGB0
ランクル買えば
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 21:43:42 ID:Dxz/13mqO
原子力潜水艦ヴァンガード
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 23:03:01 ID:ilQfQyGB0
ランクル買えば
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 01:45:49 ID:gpvYAVghO
僻み
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 07:43:02 ID:8kBHhu5oO
ヴァンガードってマイナーチェンジするとか話しはナイんですか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 21:33:04 ID:ZxJR1WAmO
惑星ロボ ダンガードA

から名前をパクリましたね!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 22:28:25 ID:ShecYpJw0
ジムニー乗りの方
いつも荒らしご苦労様です
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/20(火) 23:04:55 ID:Df4iTnUgO
明日納車です
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 02:58:18 ID:3pH/xvGeO
おめ!ヒルスタート機能は停止時に更にブレーキ踏み込みと作動するから覚えておくよーに
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 05:30:50 ID:B/zolCjk0
>>347
そういや、そんな機能もあったな・・・
素で忘れていたよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 10:19:18 ID:tFPBCfZZ0
ハザード点けたつもりがエンジンストップw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 19:43:22 ID:mdJw9oSAO
モデルチェンジとかの話や情報は?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 21:31:50 ID:baGwXOte0
おれだけのヴァンガード。でも近所のカローラ店はなかなかのクソ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 23:19:22 ID:rUhRGcnT0
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
おれだけのヴァンガード。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 23:26:06 ID:oY7nVThIO
>>350
目玉はバックドアが左右両開きに、野菜室容量アップかな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 03:49:01 ID:Qu35giSU0
>>350
モデルチェンジって3〜5年くらいたってからの話では?
まだ先の話だと思うけど。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 08:12:46 ID:9nQvNxOa0
モデルチェンジと同時に消えるな。この車。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 14:16:53 ID:CN1S4ajaO
>>355
そしたらレア度アッブだな

まだ30キロくらいしか走ってないけどなかなかいい感じ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 15:46:05 ID:3JNzcZ0A0
横開きバックドア 使い勝手悪いよ 
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 17:01:27 ID:vL9eiTEhO
どんな部分でクロスロードに勝てますか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 17:04:31 ID:bQIBGY+Q0
>>358画数
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 19:41:47 ID:Kr5gkpYV0
雄々しくかっこいい朝鮮人のフロントマスクにはどんな車も勝つ事が出来ません
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 19:59:29 ID:HnsOQj+hO
目のかゆみには、ヴァンガード
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 22:37:11 ID:0LDdVbh+O
>>360
人の顔と車を比較するな!
朝鮮の方に失礼
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 12:20:08 ID:wMbANJjYO
いくらなんでもハマーのパチもんよりかはマシ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 12:21:57 ID:Ho7rHCVv0
トヨタ・ヴァンガードのフロントマスクのデザインなんてアウディQ7のパクリじゃないのか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 00:56:14 ID:kvq/bbLBO
きょー黒の電光ナンバー見かけたぞ
若いあんちゃんが乗っていたがあんな風に乗るのもありかもな

出回ってくればフロントは外車風だし、ハリアーブームまではいかないだろうがムラーノよりは若い奴が乗るようになるかもしれん
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 01:38:14 ID:PfQ4SUUa0
俺赤に乗ってるんだけど街で一台も見かけないや
ところで、この車って余計なプレスライン多くね?
RAV4との違いを出そうとしてるんだろうけど、ちょっと気になる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 07:04:57 ID:yRv88/Ld0
ランクル買えば

368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 10:05:04 ID:kvq/bbLBO
価格帯が全然違うよだろ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 10:45:53 ID:iVptCYBfO
20代黒所有
近所に赤一台いるよ
通勤中に銀一台とすれ違う
街中で見掛けるのは銀が多いかなぁ

公務員の安月給じゃランクルは買えませんw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 11:25:04 ID:fsG5JwP2O
ジムニー買えば
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 18:34:02 ID:ddkys/YS0
ムラーノ買えば
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 22:57:35 ID:PjQdH1f3O
>>370
それ、下げすぎw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 23:02:50 ID:DrBdN7yN0
色の話が出ているので・・・
色はダークブルー。
通勤途中で黒は見るけど赤は無いな〜

黒と銀は洗車が大変そうだから避けたんだけど
やっぱ黒が多いんだろうか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 23:32:56 ID:ffaxEkdh0
>>366だけど
街で見かけるのは圧倒的に黒かな
赤を選んだ理由は試乗車が赤ですごくイイ感じだったからなんだ
カタログからだと全然わからないんだけどね
紺は見たこと無いけど、同じように実車見たら印象違うンだろうな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 00:14:36 ID:iIhKGn+20
うちもダークブルー。

東京23区南西部在住、
都心〜神奈川でもよくすれ違うようになってきたけれど、
感覚としては、色は9割がた黒、白、シルバー(特に黒)。
残りはダークグレー?をややみる程度。
紺は近所にも1台あり購入時に大いに参考となったが、
他ではほとんど見ない。緑もまれ。
赤とベージュは記憶の限り1回ずつしか見たことないかな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 00:52:09 ID:K9T6mW6N0
ランクル買えば
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 08:54:24 ID:K9T6mW6N0
朝鮮人のようにかっこいい車
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 10:18:24 ID:wkXd4HItO
朝鮮人よりも速くて、かっこいい車
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 17:49:30 ID:Xc6vcQaB0
ヴァンガード買うくらいならスバルのを買うわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 19:09:00 ID:hB3dU+6bO
>>379
ランクル買えば
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 19:43:37 ID:SsrrmGGh0
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 00:36:30 ID:A0LjeR0U0
おいおいw
走りの性能なら比べるまでも無くフォレだし
四駆の特性や積載性その他諸々のSUV性能(あっ、リアドアの使い勝手もねw)
ならランダーだろ

フロントマスクのキモさならヴァンに負けるだろうけどw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 01:01:46 ID:5HvzWO2qO
フォレって今時4速でしょw

ランダーはまぁありかな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 01:31:37 ID:iMsShxL/O
>>382
多分雑誌に書いてあった
ダート走行のタイムの事だと思う
比べるも何も、比べた結果の一つを参考にしただけじゃね?
フロント周りのキモさは、君の存在に比べたらまだ可愛いもんだ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 04:29:09 ID:C5Ux55IZO
なんでヴァンガードにはキノコミラーついてないのかな?何かしら規定があった気がするけど
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 08:00:23 ID:5awgPTX8O
>>385
その代わりドアミラーに不細工なコブが標準装備です。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 18:38:47 ID:A0LjeR0U0
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
ヴァン2.4はフォレターボよりもV6ランダーよりも性能が良い件。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 18:58:58 ID:Hy77e7AU0
>>387
お前釣られすぎだからw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 19:09:16 ID:azzNMTCm0
最近のレスを鑑みると俺のV6ヴァンガードが最強という事か。結論が出たな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:22:43 ID:A0LjeR0U0
最強ってヴァンって何かと戦うのですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 20:55:22 ID:otH7+fD/0
>>390
迫り来る密入国チョンコロを血祭りに。
戦うと言うよりゴミ処理だが。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 21:25:25 ID:qincGL5AO
3.5ヴァンをけなす人の何割が2.4ハリアーのオーナーですか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 21:59:38 ID:MS+jzb730
>>387
まあまて、こっちにしろ ↓

つ ヴァン2.4はフォレターボ5MTよりもV6ランダーよりCX-7よりもデュアリスよりもダートコースのタイムが良い件。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 22:07:09 ID:8B8oH0VW0
>>392
こういうやつじゃねぇーの価格.comのハリスレとヴァンスレに交互に携帯で
書き込んでるやつ。まーガソリンの役目なんだろうけど、この板と同じでトヨタ
車スレ全般に書き込んでるからw



バックナム
個人的には現在十分支持を得ているハリアーはそのままトヨタブランドで。
レクサスブランドではハリアーとかぶらない新たなSUVで良かったのではと思っています。

それにGO10さんがおっしゃる通り、ハリアーの後継がRAV4ベースのヴァンガードだとしたら役不足は否めないとも思います。

あとレクサスRXの価格がどのぐらいに設定されるかですね。
現在同車格としてはBMW X3がありますが、今後メルセデスGLK、アウディQ5、ボルボXC60、プジョー4007、VWティグアンと輸入車も続々と出てきます。
価格次第では予想外の苦戦なんてこともあるかもしれませんね。

2008/05/18 20:39 [7824971]
参考になりましたか? 
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 22:34:54 ID:WE8/dpCk0
>>392
2.4で充分で3.5もいらないってのが
けなす事になるなら何割かは、いるかも知れんが
スレが荒れるだけなんで普通はやらないと思うけど
グレード間での貶し合い叩き合いは。
まあ下手糞な騙りとか混じってるみたいだけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:04:15 ID:azzNMTCm0
ヴァンオーナーの皆さん、内装の組み付け精度が悪いのかカタカタ
カタカタあちこちから鳴りませんか?静粛性が高いだけにものすごく気になります。
私は、神経質ではないのですが、気になってしょうがない。オーディオ切って走ると
よく解ります。ディーラーに言えば見てくれるのでしょうか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/26(月) 23:06:04 ID:azzNMTCm0
せっかくV63.5買ったのに泣きたいです。売ってしまいたいです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 00:09:52 ID:I5ZrAJxm0
>>394
>役不足は否めないとも思い

関係無いけど国語力不足
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 04:14:12 ID:zs+mxGguO
俺、2.4オーナーだけど3.5もスゴく良い車と思いますよ!燃費など経済的な観点なら2.4 パワー重視なら3.5
価格もさほど変わらないので自分にあったタイプを選べは問題なし!
そして3.5の良い所はやっぱりオーバーフェンダーですね。2.4にも無理矢理付ける事できますが車検時が面倒くさいですね。
あと両タイプに言える事ですがルーフとGパケをチョイスした方が後悔しませんよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 14:34:13 ID:9YW4Cs8o0
ルーフってなに?ムーンルーフ?ルーフレール?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 17:45:22 ID:KoeqxLI/0
ダートでタイムが良いって、片輪はまったら身動き取れない役立たずのヘボ四駆なのにね
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 19:32:48 ID:2ETj+MAWO
おまーらの今日のヴァン飯はなんですか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 19:33:42 ID:FHMhc4CA0
このクルマ朝鮮人に人気があるの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 20:08:35 ID:YTi0+d9K0
>>401
比べた車種をみればわかるだろうが
みんなヘボ四駆だからな
ヘボ四駆の中では特にヴァンがブッチギリで速かったってだけの事だろ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 20:54:22 ID:hExXsAdN0
バカジャネェーノ。2.4ヴァンがヘボに合わせてんだよ。
3.5と比べたら相手にならんだろw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 21:44:53 ID:YTi0+d9K0
>>405
その発想はなかったわw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 22:51:52 ID:+lMaECWaO
ダートではパワーよりそのパワーを効率良く路面に伝えるトラクションシステムの方が重要だったりもします。
パワーも重要だけど
てか、ダートの走破性重視なら
ランクル買えば
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 23:23:12 ID:hExXsAdN0
ダートの走破性どころか0-1006秒台はsuv最速
ハリアー8秒台だもんな。3.5だが。
そんで出たばかり。変なのも湧くわw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 00:20:41 ID:B7j092x60
普通にダート路や0-100で速く走りたいならエボインプ買えよ、しかもかなりの旧型でもヴァンじゃ相手にならん
本格的な凹凸路ならジムニーの方が走破性は断トツに高い。
てか4駆ロックモードが無い時点でエクス、ランダーより走破性は格段に落ちる


410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 00:28:37 ID:+7w0aPHV0
>>409
さっそく湧いてきたなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 00:32:29 ID:5noeHOaI0
ほんとだなw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 00:41:32 ID:vNPTR7p9O
>>408
すっごいジャン!さっすがバンガード!速い速い韋駄天だ!!


って言って欲しかったんだね?
んで、おまえらちゃんとヴァン飯食ったんか?


413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:19:24 ID:+7w0aPHV0
>>412
ツマンネ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 01:47:40 ID:QTAMk5r80
このスレのオーナーさん達、絶対に一人はいると思うんだけど。
運転席でニヤリとしながら
「ぶゎんぐあぁぁぁぁどぅうううう」
って言ってみた事あるでしょ?あるでしょ?
助手席に乗ってた時に、運転中の弟にやられて死ぬかと思ったwww
姉の私はレクサスなんだけど、どうやって仕返ししようかなあ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 03:19:06 ID:vdlHktMYO
ヴァンガードはライトが眩しいんだよ!糞が!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 07:25:34 ID:6AH+eOs20
エボインプってなんだよ。お前は車種もわからんおこちゃまかw
んでエクス、ランダー?4駆ロックモードって一体何年前の仕様
だよプッ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 08:03:39 ID:oZqCnOLVO
これは醜い…
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 11:20:12 ID:gKb4+WjeO
>>415
乗ってるこちら側としては気にならないのさ

目眩んで突っ込んでくるなよwww
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/28(水) 16:54:39 ID:6AH+eOs20
パフォーマンス
213 kW (290 PS) / 6,200 rpm
6速マニュアル:
0-100km/h加速:8,1 秒
最高速度: 227 km/h

http://www.porsche.com/japan/jp/models/cayenne/cayenne/

外車ってだけで数百万価格に上乗せされるからな。
ヴァンって何気に速くて安いよなぁ
0-100km/h加速:8,1 秒ってHPに乗せてるの自信あるんだろうか。

420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 00:30:54 ID:mbOY4L9Y0
ま、俺は極力エコランプ消さずに走ってるし
試乗者しかベタ踏みしたこと無いからどうでもいいっちゃいいが
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 07:25:31 ID:tOqHAs690
3.5だがベタ踏できない。一体どれくらいスピードでるか恐くてわからない
から。試乗車でよくベタ踏みできたね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 09:21:39 ID:yEbGRFt40
俺は今乗ってるのも、試乗も2.4
だって、一回位はベタ踏みしないとトルク感とかわから無いじゃん
その前もかなりスタートダッシュが速い車に乗ってたんだけど
CVTのせいか、体感より速くて一般道でたちまち80Km/hくらい
逝っちまって、慌ててアクセル戻したけどw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 09:35:26 ID:r7+zcrjbO
同じエンジンを積んで重量がヴァンより軽いRAV4の方が速い、以上

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 12:38:20 ID:qhqXIvQ9O
>>423
サイズが短くて装備が少ない分、軽いからね
まあ一つくらい利点がないとやってられんよ
でもそれって240だけだからね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 13:32:30 ID:tOqHAs690
>>422
なんか一回踏み込むとコロコロタイヤが転がる感が3.5だと
特に感じる。1、2キロ全然踏まないで動くような。
それと高い静粛性。乗ってるのがまったく苦にならない恐ろしい車。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 13:51:03 ID:v4ceEiTKO
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 14:14:55 ID:IX3K3Ua+0

>>425
タイヤが扁平なのと
やっぱり重いからだって・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 15:49:20 ID:zDmwYUhJO
アウディのまえ通ったら、ヴァンガードとそっくりなエクステリアのSUVがあったな
デカさアウディのほうが一回りデカいが・・ヘッドライトはまったく同じ。
アウディがパクったのか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 18:49:56 ID:i1FE4JKZ0
>>428
アウディのサイト見たが確かにフロントは似てるな。
Q7。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 19:01:19 ID:4u79HdCe0
(・ω・`)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 20:30:07 ID:zDmwYUhJO
ヴァンガード
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 21:23:26 ID:yNiwzFDF0
タフ&ジェントル って俺のチンコといっしょじゃねーか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 12:29:32 ID:7zy0G8L50
センターはみ出さないとカーブ曲がれないんですか?

ったく、だからデブは嫌なんだよw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 13:53:42 ID:Nn/CaMw90
>>432
ちょっと笑った。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 15:55:32 ID:w0BB/Zl70





  ヒュンダイ自動車、日本で大苦戦…今年になって170台、先月はなんと22台
  http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1133143.html


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 01:31:28 ID:EWWhoeT+O
エアロ部分がミシミシいうんだけど仕様か?

マンドクセけど見てもらうかな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 01:33:46 ID:bs3IJZhD0
>エアロ部分
つーのはどこだ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 10:28:42 ID:YIKz4KUO0
>>428
Q7の事か?
何言ってるんだ・・・パクるのはトヨタの得意技じゃないかw
品格まではパクれないみたいだが。
Q7はもう何年も前から出てる車だ。

って、これ燃料投下?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 11:05:56 ID:EWWhoeT+O
>>437
フロントのエンブレム付近

軽く拭いただけでミシミシだぜ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:47:05 ID:uhmsJZq50
>CVTのせいか、体感より速くて一般道でたちまち80Km/hくらい
>逝っちまって、慌ててアクセル戻したけどw

コレは良く有るよな・・・MTのターボも乗っているけど、速度感無い
から何時の間にか・・・って感じだよな
何か時代の差を感じる

>>439
フロントのエンブレム・・・・ってグリルの事?

オプションで出ているグリルにエンブレム付き何てあった?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 12:53:30 ID:uhmsJZq50
>デカさアウディのほうが一回りデカいが
Q7?ああ確かに大きいね、車体差は2回り位上だな
日本では取り回しが辛いから購入するのは止めたよ

”デカい””デカい”って餓鬼かよw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:51:14 ID:EWWhoeT+O
>>439
説明不足スマソ
グリルはいじってない

アーバンスポーツのエアロをはかせてるんだけど
やたらグリル周辺がミシミシいうんだよね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 13:52:55 ID:EWWhoeT+O
アンカミス
>>440でした
ちょっと釣ってくる
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/31(土) 22:45:44 ID:Wd9NNIHc0
>>442
バンパースポイラーの方だな
一体成型したFRPを樹脂ファースナーやタッピングビスで止めてるんだから、
ミシミシいってあたりまえだと思うけど?
俺はDOPのエアロじゃないマットガード付けたけど、洗車の時弄ると当然ミシミシいうよ
まぁ、好みだけどこの車50タイヤとかエアロとか基本的に似合わなくないか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 08:48:49 ID:EeTGmeum0
Q7をチョンガーを比較するとは
アウディもなめられたもんだな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 16:50:48 ID:tWIGInDY0
昔のゲームセンターにヴァンガードってゆうシューティングがあった
あとさ、ロボットアニメでダンガードAってあったよな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 17:58:51 ID:YDKDQPpZ0
【Netsの】最高級車

タグホイヤーってみんな知ってるかい?じゃぁオメガの自動巻ってしってるかい?

本物を見る目と感性を研くために欧州車に試乗させてもらおうキャンペーン開催中
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 17:59:17 ID:qsjW5zFI0
>>446
もしや、アラウンド40ですか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 19:24:33 ID:mTgtAmd40
ベストカーの最近のひどいデザインのトヨタ車のうちの1台に入ってたぞ。
(bB、イスト、ヴァンガード)
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 22:21:53 ID:eYuEePki0
ベストカーはなんかヴァンに怨みがあるみたいだなw
立ち読みした特別号みたいなやつで
「買って10年が過ぎる普通の車だ」みたいな
ことが書いてあって吹いた。
俺所持者だけど10年ものらねーよって
5年くらいで乗り換えるだろ。貧乏サイマーじゃあるまいし。
400万する車なんだから売るときはそれなりにって
考えてるよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:18:55 ID:t4e6+PqD0
>>450
すまんがサイマーって何?
あと俺もヴァンガード所持者だが多分10年近く乗るつもりなんだが・・・
10年近く乗って次の車を新車即金で購入てのを繰り返しているよ。
長い目で見ればローンを繰り返すより安く上がるし、そもそも
いま高値で売れる!て言われている車が5年後でも確定しているとは
限らないと思うし。
ちなみに30過ぎの普通のリーマン。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 23:32:42 ID:hSWozapMO
リッチな人たちが羨ましい

オレも何もなければ10年くらい乗るつもりなんだけど

ローン完済まで3年かかるから贅沢できません

ちなみに20代公務員
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 06:18:52 ID:StSn6Dtn0
ヴァンは一度試乗したことがある。
新しい車種だけあって色々な快適装備がいっぱい付いていて、またCVTのレスポンスがとても良かった覚えがある。
ただ内装にもうちょっと高級感が欲しく、またエンジン音が業務車両のようなバタバタした音だったのが惜しく感じた。

それで候補から外れてしまったのだが、皆さんはこの辺気にならなかった?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 12:49:12 ID:0jRYZBug0
サイマー=多重債務者
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 19:15:56 ID:StSn6Dtn0
サイマー?なぜ競馬の話がここで?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/02(月) 22:10:39 ID:9+LCJvvS0
>>449
それ見てきた。前澤ってヤツが一人でランキングしてる一人相撲
なやつな。
デザインのいいカイシャ
1位三菱 2位日産 3位マツダ・・・8位トヨタに2度吹いたw

>>451
それくらい自分で調べろ。やさしい人が教えてくれたが
>>繰り返しているよ。
って繰り返せねーだろw免許取ったのいつだよw1回で繰り返したとは言わんだろ。
人生どうなるかわからんぞぉ
車ってのは乗ってると飽きるもんだよ。
4台目だがちなみに俺も全部新車一括払いだ。

>>453
2.4だろ。一番上のグレードでオプション一杯つければいいじゃん。
見積もり500万近くなるけど
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 02:09:09 ID:XUSOOCVH0
>>456
俺オーナーだけど、内装は3.5Gパケでも、あーこんなもんかって感じだよ
別に俺は見た目には不満ないけど、3列化のためか
全席のシート座面が短かい、2列目の作りがイスとしてダメとか坐り心地考慮してないのは事実
あと、MOPなんかナビシステムとかスペアタイヤ位しかないぜ
DOPだって高いのはエアロとかどうでもいいのが中心
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 07:39:42 ID:m8n25Pjt0
フルオプションにモデリスタとか付ければ?
学校が鬱だ・・・part434 学校嫌・・・でも感じちゃう というか君は本当に所有者?

デザインのいいカイシャ
1位三菱 2位日産 3位マツダ・・・99位タタ 100位トヨタにすればもっとうけた。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 11:17:18 ID:lU+JBXQcO
内装いい車なんて400↑を選ばないと存在しないって
最近の車はみんなこんな感じじゃないか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 07:47:24 ID:kMhezJ5O0
内装をよく見せかけてるのがハリアーだよ。
ハリアー買えば
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 08:32:41 ID:APeJ9bLFO
ランクル買えば
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 12:13:40 ID:xFY7Hr4vO
茸生えてる車は選択肢にないわ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 12:48:54 ID:W4984eWi0
>>458
精神科医の卵のオーナーですが何か?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 22:21:35 ID:wk+BYmHq0
ランクル買えば
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 22:26:04 ID:kMhezJ5O0
もう買った
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:01:54 ID:1PKq4prB0
2.4の見積もり貰ってきた。試乗してきた感想

・アクセルの遊び?が多い?自分の車より深く踏み込まないと前に出ない。
・振動が気になった。

それ以外は良い感じ。もっとライトが大きければ乗用車ぽくなくてかっこいいと思ったんだけど。
JAOSのエアロキットつけようかと計画中です。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:16:21 ID:kMhezJ5O0
>>466
なんで3.5にしないんだ?
50万しか違わないぞぉ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:17:59 ID:+8XwPJgd0
この車最近よく街で見かけるけど、雑誌より実物で見た方がいいな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:31:33 ID:1PKq4prB0
>>467
3,5の魅力がわかってないから検討外ですた。
そんなにお勧めなんですか?ただ今の段階で、見積もりが390万ちょっと(値引き無し)
トヨタは値引きをどれくらいしてくれるのかわかりませんが、400万超えるならもっと別の
車も視野に入ってきそうです
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:36:31 ID:JgtW8apoO
>>463は精神科医師の卵を所有している

>>463は精神科医師の卵子を持っている

>>463は精神科女医で排卵したばかりだ
ですね?わかります。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 23:41:07 ID:j5MetNjs0
RAV4ロングだぜ?この車。
それに300万円越えって、無駄無駄。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 01:15:05 ID:soFB9XK6O
>>471
スマソ
オレの2.4は30万ちょい値引きの360万orz
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 02:26:07 ID:4JdpEU9P0
3.5までは要らないと思うなこの車の場合
理由は2.4でも十分速いし、燃費もいいし、CVTもよく出来てるし
乗り比べた結果では車のバランスから見て2.4に付いているタイヤの方が乗り心地がいい
このクラスだと排気量で見栄がはれるわけでもない
3.5が優れてるのは6気等でスムーズでバカっ速なところだな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 07:27:32 ID:Dk61S6YQ0
>>473
18インチと17インチじゃ乗り心地違うの当然じゃんw
お金がないんだろ、つーか車知らねーなお前
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 09:39:27 ID:aZyN8BVJO
ヘンなのが湧いたな
↓このへんに反応しちゃったのかな
>このクラスだと排気量で見栄がはれるわけでもない
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 15:02:04 ID:Dk61S6YQ0
ハリアーでそんな議論だしつくさられてるわ
正直、資力がないから買えませんとw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 17:59:56 ID:6jukIie90
>>476
お前、ハリアー(及びトヨタ全般)スレで常駐しているバカだろ

>ヴァンガードって車のCMなんだけど [バカニュース]
>学校が鬱だ・・・part434 学校嫌・・・でも感じちゃう [人生相談]

コレ見に行っているのはお前だろw
この状態だと、ヴァンを購入しているオーナーはもう殆ど
ここには来ていないだろうな。

どうぞ一人で吼え続けてくださいな



学校位たまには逝けよ、蛆虫君w

478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 19:46:11 ID:Dk61S6YQ0
あはははははははははははははっ
ゆとりは切れやすいな

バカジャネーノ
アホジャネェーノ
チビジャネェーノ
ハゲジャネェーノ

いい加減テンプレ嫁よ小僧!!てめぇーのレスは荒らし行為なんだよ禿!!!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 21:42:29 ID:WpNbiejh0
私はお金がないので2.4にしましたが。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:00:35 ID:Xpyn3QQ+0
ショボヴァンてショボハリより情けないチョボの中のショボ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 23:10:18 ID:tzyH74Ds0
ヴァンガード、意識して見始めたら今日は2台すれ違った。
色はどちらも黒。さて買うなら何色にしよう
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 10:27:29 ID:K6zl0OXUO
いいと思ったけど内装がラブ4っていうのとリヤのあの凹んでるみたいなのが嫌なんだよな…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 10:39:19 ID:97NkRwE5O
名前がコロコロ変わる車はダサい
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 11:28:19 ID:OxRGAVjn0
とりあえずヴァンガードとブレイドはヤリスギ感が痛いなw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:27:46 ID:bqzwuuyV0
>>473
> 3.5が優れてるのは6気等でスムーズでバカっ速なところだな

 排気量の差はそんな感じだろうが、240と350では
 4WDロックの有無があるんだよね
 普段使う機能ではないし、冬も気を付けていれば問題無いとは思うのだが
 どうせなら240にも標準にしておけばよかったのにな

>>480
どの辺が情けないのかね?
っていうか、そもそもおまえにショボ呼ばわりされる筋合いはないし
たとえショボかったと仮定しても、おまえのそのショボ発想力には
遠く及ばない
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:31:17 ID:zLWtlOb20
しょぼいよーーーーー
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:33:51 ID:dNgBf5aTO
>>486
お前の存在がだろw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:50:24 ID:t/F2ErM9O
ラブ4→ヴァンガード
オーリス→ブレイド
Xジオ→本家X (論外w)
嫉妬で叩く法則
トヨタも悪よのう…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 13:56:50 ID:Ni8b7q6d0
この車価格も抑えてあってインテリアが上品な印象受けたんだけど実際は?
車名はおっさんくさいけど
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:08:36 ID:A6X2QJzl0
少なくともハリ2.4かヴァン2.4で迷ってハリを選ぶ奴は車音痴だろ。デザイン以外は
ほとんどの項目でヴァンが優れている。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:30:25 ID:0m8wUeBQ0
ハリアーの話なんてもうどうでもいいよ
回顧趣味もほどほどにしろ つーか飽きた
消える車のことなんて話題にすることすら無駄!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:35:21 ID:zWPMwda8O
内装は上品な感じで捉え方によってはおっさん臭いとオモ

アンチじゃないよ
ぼくオーナー
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:43:02 ID:sa2oEpDV0
>>478
思いっきり釣られているお前に乾〜〜杯w

と言うか図星かwww
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 14:45:19 ID:wnmR9m4P0
最近ヴァンガードのCMは見ないが、ハリアーのCMはよく見る。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 22:06:28 ID:Sebzae6c0
しょぼしょぼチョンガー2.4
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 16:43:14 ID:Sb2zgx7v0
いいとこなしの車
外装もパッとしないけど
内装はやばいぐらいショボイw
3日で飽きる
って言うよりこんな車に300
使うなら他に選択たくさんあるだろ?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 16:46:55 ID:tbTWTDSdO
>>496DQNにはそれが分からんのだよ馬鹿だから
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 16:57:21 ID:PORMbSBz0
他にお勧めの車だと何がある?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 17:43:22 ID:pnaoTN4Z0
>>496
おいおい勘違いしてないか?
300じゃ買えんぞ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 18:05:16 ID:QZwgugitO
>>498
世界のHONDA
F-1最強のHONDA
クロスロードなんてどうですか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 20:25:19 ID:PORMbSBz0
>>500
ちょっとデザインが独創的かなぁ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 22:43:26 ID:LcARRUov0
>>496
セカンドカーだから無問題

あと、何か言いたい事ある?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 23:48:00 ID:37X4JwBLO
>>497
その短絡的な発想では、ただの痛い奴に思われますよw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 00:09:20 ID:rprvf8HIO
>>496
内装の何がヤバイくらいショボイのかね?
基本的にお前の主観だからどうでもいいけど
もしお前が馬鹿では無いのなら教えてくれ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:08:17 ID:VfHAcNqM0
>>504
釣りだよ。実際対抗車種に乗ってみればわかるよ。
他車なんかプラスチッキーな内装で比べるレベルじゃないから

勝っているのはマジレスするとトヨタのハリアー上位車種、プラド、ランクル

エクスプッ、アマゾンでも走ってろw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 09:09:36 ID:wIxWHO9xO
>>500
ハマーのパチもんなぞお呼びでないw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 14:04:04 ID:Kwd/Jlk1O
>>504
ダッシュボードがソフトパッドじゃない。
記憶があやふやで、もしかしたらジオとごっちゃになってるかも。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 21:19:52 ID:dbT7KPFaO
いろいろ言われてますけど、ラブ4よりは良い車ですよね?それと付けたほうが良いオプションって何ですか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:58:39 ID:MGV6BXWU0
チョンガード乗りの皆さん。
無差別大量殺人事件を起こした加藤容疑者が作った車の乗り心地はいかがですかwwww
これからはチョンガードを見たら逃げましょうww轢き殺されるかもよwwwwwww



加藤容疑者は昨年11月から派遣会社大手の日研総業(東京都大田区)に派遣社員として
登録、静岡県裾野市にあるトヨタグループの自動車メーカー「関東自動車工業」で
働いていたが、事件2日前の今月6日に無断欠勤していた。(抜粋)



カローラルミオンは、「リラックス・イン・スタイル」をテーマに
「カローラ」シリーズの開発思想である確かな基本性能を継承した
新規開発車種。プラットホームは「エスティマ」「ヴァンガード」などと同じ
グローバルスタンダード車のプラットホームを用い、生産は関東自動車工業で行う。

社名 関東自動車工業株式会社
http://www.kanto-aw.co.jp/jp/corporate/profile/

510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 23:12:03 ID:zpUR0/Mk0
>>509
お前が刺されれば良かったのになあ・・・


ここに居てもカス以下なんだから少しは人様の役に立てよwww
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:10:07 ID:hPJoqUzG0
まあまあただの荒らしですから。無視しましょ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:35:31 ID:e9kCBKRP0
>>507
ありがとう
その点がショボイと思ったのですね?
参考にします

>>509
こいつクズだなw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 01:28:02 ID:xCaidd+Y0
関自工のURLまで張っちまって痛いなw
まあなんつーか、今回の事件のように弱者が弱者を襲うような事件の被害者になりそうなタイプだな>>509
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 06:27:26 ID:UfpyMWbu0
>>513
加害者の間違いでは?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 06:47:45 ID:Cj3J+aHU0
>>509のように何でもかんでもトヨタに関連させる
その思考パターンこそが>>509の大好きな“アレ”に酷似してると思うんだが。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 11:00:45 ID:sp7irRli0
>>514
いや被害者で合ってる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:08:52 ID:4EkAwnlBO
508ですが、誰か質問に答えてください。荒らす人はほっといて!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 12:43:17 ID:UjH0mhGx0
>>517
標準装備が充実しているからフロアマットとナビくらいしか思いつかん。
エアロ類は好み。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 13:09:09 ID:hPJoqUzG0
>>517
安全装備が米国基準なんでそのへんはいらんかと。
インテリアイルミネェーション
ミラー一体型ETC
モデリスタのエアロ
フロントグリル
とかつけてみそ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 13:25:37 ID:63AhLaRF0
最近、ヴァンのCMよりハリアーのCMの方がよく見るのが悲しい
ヴァンを買うとき迷ったが値引きとFFの分、安く買えたハリアーの方が良かったのかなぁ
同僚も連れも遠回しに「なんでこの値段出してハリアーじゃないの?」的なことよく言われるし
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 13:54:16 ID:iwK0MaQtO
なんちやつてSUV
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 14:13:46 ID:hPJoqUzG0
>>520
40万、50万引きの安売り車はバーゲンと同じだよ
メーカーもその辺分かってそんなに捌けるなら売り切ろうとして
だしてる。CMもそう。セルシオとアリストのその後を見れば一目瞭然、
リセールは当然そこのところ加味されてその分安くなるだろうね
マツダ車がいい例。半年後に半額とか。
レクサスで営業に聞いたが、FRしか売らないから
RXはどうなるかって言ってた。ただし、レクサスはシャーシ
からサスまでハリアーとはまったく別物といってたな。
ここのレスにもあるけど、ヴァンからRXに乗り換えれば
いい話だしその同僚にはハリアーはなくなってレクサス
いくからと言っておけばいいのでは
サーフも来年なくなるし、RAV4だってどうなるか
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 17:26:01 ID:TG7250BQO
>>508
MOPのナビはお勧めだな
非常に使いやすいしmxproなら盗難追跡とかのセキュリティーサービスもある
バックモニターも嫁はいたく感激してた
DOPはアウトドアで使うことあるなら、エアロじゃない泥除けが結構ドロはね防いでくれるのと、
リアバンハーステップが荷物が擦れるのを保護してくれるのでお勧めだよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 18:54:33 ID:3k4MoDDN0
>>508
フロントグリルはオプションのメッキの方がかっこ良いと思う
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 20:25:56 ID:4EkAwnlBO
色々とありがとうございます。近々購入を考えてます。内装のウッド張とシートの皮カバーは付けたほうがいいですかね?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 21:58:32 ID:f3J46hZj0
黒ボディならマッドガードは必需品かな。汚れを気にするのであれば。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 22:15:59 ID:RNruT0bU0
>内装のウッド張

コレは大したコトない

>シートの皮カバー

これ考えているなら普通にGパケ考えても良いと思うよ
アルカン、最初はアタリは硬い感じだけど、ある程度時間経てば
そうでも無いし、パワーシート・シートヒーター普通に有ると便利。
それに俺もetc一体型バックミラーは付けているけど、場所取らずで
良いよ

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 23:02:25 ID:aT84inHO0
ウチの会社の違う課にいる、40後半でまだ係長のオヤジがコレ買ってたよ

飲み会で酔ったら普段大人しいのに饒舌になっちゃってさ、
どーも車が好きらしい。で、出た言葉が

『カ イ エ ン と か も 考 え た ん だ け ど ね』

脳内で妄想しただけだろハゲ!wwwwwww

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 00:20:14 ID:zVMG7mnm0
>>528
ショボカイエン
パフォーマンス
213 kW (290 PS) / 6,200 rpm
6速マニュアル:
0-100km/h加速:8,1 秒
最高速度: 227 km/h


あながち嘘でもないかもよ
特に0-100km/h加速:8,1 秒ってとこ
ヴァンは6秒台で値段は半額
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 02:34:18 ID:p7wfBjvl0
ま、カタログスペックが全てじゃないが
仮にもポルシェだからなぁ、ここは突っ込みどころなんだろうな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 07:01:14 ID:zVMG7mnm0
レクサスは向こうではポルシェみたいなもん
トヨタも海外では外車だからなぁ、ここは突っ込みどころなんだろうな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 09:21:51 ID:S/iCRQSvO
>>531
レクサスがポルシェwww
それどこの発展途上国(ry
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 12:50:55 ID:zVMG7mnm0
>>レクサスがポルシェwww

もう少し日本語勉強しような「ゆとり」

534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:17:17 ID:S/iCRQSvO
>>533
だから向こうってどこだよwwww
みたいなもんってww
おまえの脳内の話?www
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 16:59:03 ID:zVMG7mnm0
で?僕ちゃんはいくつ??僕ちゃんはお車乗ってるのかな???
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:25:00 ID:S/iCRQSvO
>>535
必死かよww
マジレスするとフルチェン、
レクサス移行間近のハリアー海苔ですが?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 17:49:40 ID:zVMG7mnm0
ポルシェじゃねぇーんだぁプッ
なんでショボハリのりがこのスレいんの?
鍵穴にキーでも差し込んどけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 18:40:11 ID:S/iCRQSvO
うん、スマートキーはいいよね。

>>537があまりに痛々しくて、ちょっと可哀想になってきたわ。

前期型ハリの乗換候補で覗いて、面白くてレスったらこれかよorz
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 19:56:55 ID:zVMG7mnm0
>>マジレスするとフルチェン、
>>レクサス移行間近のハリアー海苔ですが?


痛すぎ
ショボハリはおろかハリアー自体が販売終了なんだよ
RXはハリアーとは別物なんだよ
中古のセルシオのりが俺レクサスLS460のりだよって言うかwwwwwwwwwww
で、レクサスがなんとかとか言ってたやつが「レクサス移行間近」
ってなんだよw
こんなスレみないで直でレクサスRXにのりかえろよwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:45:08 ID:S/iCRQSvO
>>539
はいはい、そうだね。
現行米レクサスRXは日3.0ハリアー、
次期日米RXはハリアーとは別物だね。
さすがに知ってるよ。
オナだし┐(´ー`)┌

レクサス海苔、RX海苔とは言ってないしね。

つかヴァンガード海苔か?
何で必死でハリアーを目の敵にしたいんだ?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 20:58:05 ID:zVMG7mnm0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201796533/


お前の行くべきスレはこれなんだよ。
つかお前が人のレスにけちつけてんだよ

>>レクサスがポルシェwww

ってなんなんだw誰がそんなこと言ってるんだww
まずそれについて謝罪しろ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:06:54 ID:tyHHFkFZO
ヴァン海苔からの提言>>541がどっか池
いつも荒らしてるのお前だろ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:14:59 ID:zVMG7mnm0
プツ携帯に言われたくない。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:41:21 ID:ipqLURT+0
神降臨wwww
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:48:14 ID:S/iCRQSvO
>>541
ID:zVMG7mnm0
>>レクサスは向こうではポルシェみたいなもん

↑MB、BMWみたいなもん、ならわからなくもない。
が、あからさまにポルシェのがプレミアム。

それで比較対象としてカイエンVSヴァンガードはないだろう。
日本ならトゥアレグVSランクルぐらいのもん。

ちなみにヴァンガードと、新しく出るVWのSUVで悩んでるとこだ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:49:42 ID:RM2vgDUC0
ティグアンだね。 スマートキーが無いよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 21:59:19 ID:zVMG7mnm0
>>528
のレスにポルシェがでてきたから俺がレスしてポルシェなんだよ少年
俺はエンジンを比べたんだよ。X5でもMLでもショボエンジンはヴァン3.5
と変わらんだろってレスなんだよ
知ってるSUV並べればいいってもんじゃねぇーんだよショボハリのりw

それよかさぁおい携帯。パソコンもってねぇーのかよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:49:03 ID:ruZsS6Hm0
>>ID:S/iCRQSvO
携帯で日中張り付いて書込みしてるお前ってどんだけ暇なんだよおいw
いつものことだが、お前が激しくスレ違いなんだよ


後、>>294、超遅レスだが返答

>>>276 車のデザインは、本当の外注じゃなきゃ(工場内外注も多々)
>トータルでだいたい2〜4案だよ

それは最終選考の段階だよ

>100も出すって何をだ?

スケッチ案から計上すると普通の数だが何か?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:52:06 ID:UAZq1ecbO
>>536
つレクサス移行間近W

これいらんだろW

自らを貶めるなんてなんてドM
せっかくのハリーが台無し
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 22:54:30 ID:ruZsS6Hm0
>>549
てか、>>536はトヨタ海苔に偽装している工作員 or 中学生・・・おっと
今年4月で高校生になったばかりだったかなw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:05:19 ID:9LsgQbpM0
今日、タイヤ背負ってるヴァン見た
後ろしに付いて並走してたけどヴァンのネームプレートは見た
ハリアーのLマークじゃないけど顔はRAV4かもしれないが...
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:16:19 ID:m3i1NMBW0

         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     /:::::;;;ソ         ヾ;〉 派遣奴隷を自主退社させるためにツナギ隠しただけだろーよ。www
     〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
    /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   そんなことよりさー
    | (     `ー─' |ー─'|
    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      ヴァンガード買えよ、ヴァンガード
       |      ノ   ヽ  |
       ∧     トヨヨヨヨタ ./   かっこいいぞー
        ヽ         /
    r'"ヽ   t、     /
   / 、、i    ヽ__,,/
   / ヽノ  j ,   j |ヽ
   |⌒`'、__ / /   /r  |
   {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
   ゝ-,,,_____)--、j
   /  \__       /
   |      "'ー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:17:02 ID:ruZsS6Hm0
>>551
ああ、それ俺だw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:20:26 ID:ruZsS6Hm0
>>552
偶然かも知れんが、奥田の口のAAが

"トヨヨヨヨタ" 


と表記されているのは、凄いを通り越して何か怨念じみたモノを感じるw

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:25:38 ID:S/iCRQSvO
>>549
確かに余計な文言だったわorz

>>550
高校生?ありがとう。
戻りてぇなww


ってなわけで自営業のおっさんは消えるわ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:31:35 ID:ruZsS6Hm0
消えな零細www

ああ先日R35試乗したら凄く欲しくなってきた
オイラのプライマリマシンもそろそろ交代の時期かな・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/11(水) 23:38:19 ID:zVMG7mnm0
自営業のおっさんてw

パソコン持ってない自営業ってどんな自営業だよ今時w
レクサスはFRしか売らんコンセプトだから間違っても
FMCしたFFショボハリがレクサスRXとか吹聴しないでね!
それとヴァンも海外で購入すると国内のような値段で買えないから
VWがなんとかっていってたけどw
0時過ぎからID変えて荒らすなよわかったか少年
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 01:31:04 ID:bjB8y0a50
ヴァン海苔からの提言>>541がどっか池
いつも荒らしてるのお前だろ

PCからもう一回云っとくよ、判らないヤツにはわかるまで
丁寧に云ってやるってのが俺の信条だからさ

あとおまえ2ちゃんに飽きても、自分と同じような弱いやつを
片っ端から殺したりするなよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 03:16:48 ID:lmrQSv4U0
ずっとROMってたんだけど何でこー話が噛み合わないのかな?
ヴァンガードを購入しようって人はトヨタがどーとか
レクサスがどーとか何て正直どーでも良いと思うんだが。
あとリアがどーとか言うヴァンガードオーナーもいるけど長い間プラド乗ってた
俺から見れば別に違和感無いんだけどねぇ・・・
あとトヨタ叩きも何かね〜昔トヨタ関連の会社に働いていた事あるけど
叩くならもっと上手く叩けるネタがあるのに何故か使わないし。
あとハリアー乗りのスレ見てきたけどハリアー乗りから見れば
ヴァンガードは「ふ〜ん」程度の認識みたいよ。ハリアーとヴァンガードを
どっち購入するか最後まで悩んだ身としては複雑だけど。
まあガソリンがここまで上がるとは当時思って無かったから
ヴァンガードにしといて本当に良かったと思うけど。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 07:59:44 ID:9EUB8rs00
ショボハリ海苔は今後入出禁止
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:13:23 ID:CIs9c8+rO
ハリアー乗り、クルーガー乗りに対するまともな後継車をヨタが用意しないから叩かれる。
ヴァンは、ジオやルミオンとともに、ヨタのいい加減な商品戦略の象徴ともいえるし。

結局、オレは他社の車に買い替えたんだが。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 09:53:25 ID:l4bhl72oO
>>561
あっそ

で、
なんでこのスレにいるのW?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:02:29 ID:o+O7BtSiO
>>561
RAV4“ロング”だしねWW
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:57:25 ID:2UZC9iy00
RAV4って良い車じゃん?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:38:16 ID:9EUB8rs00
>>563
おいお前!テンプレ読めねぇーのかよ。
くだらねぇーレスでスレ消費すんなガキ!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 13:51:01 ID:o+O7BtSiO
>>565
4 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/04/23(水) 19:30:33 ID:Guan5wpr0
Q:ヴァンガードのCM何アレ?
A:嫌なら見るなよw

以上よくある質問

※荒らしに反応するのも荒らしです。無視しましょう。

↑↑↑↑↑↑↑↑
WWWWWWWWWMWWWWWW
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 17:57:33 ID:st4JZ1W6O
流れぶったぎるがヴァン買ったんでパピコ
納車待ち楽しみだ
携帯からすまん
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 18:46:10 ID:Kuya+Wgr0
>>567
買ったグレードと割引金額を教えてください
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 19:31:52 ID:st4JZ1W6O
240Sのホワイト
コネがあって値引きは30万+下取り額10万アップの計40万w
280馬力なんかいらんし、まして微妙な皮シートなんかもっといらんと思った
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:23:20 ID:nuprlAKfO
ハリアーかヴァンガードどっちがオススメですか?予算は300ちょいまでで
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 20:40:24 ID:kxj6FMDJO
ヴァンガード×
チョンガードだろ?違うか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:21:10 ID:8vnIuGEc0
>>569
あれは皮シートじゃないよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:35:23 ID:NEe0ljNd0
>>570
リアルにアウトランダーじゃね?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 23:59:38 ID:9EUB8rs00
>>573
お前リアルにアホじゃね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:01:18 ID:8vnIuGEc0
>>570
込み込み金額で新車だとどっちも買えない気がするけど
オーディオレスとかなら買えるのかな?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:28:09 ID:8eDMIZJA0
ヴァンだとギリで買えないな
ハリなら値引きを50万すればナビつけて300
でおさまるだろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 07:37:01 ID:XZtFN4Y40
ハリアのFF買うのか?
SUVなのにFFだと車体重いから雪の上り坂で前輪空回りするぞ
アルファードなんて重過ぎて雨の急勾配でも登れない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:32:22 ID:8eDMIZJA0
そこまで言うと荒れるもと
無くなる車の話はほどほどに
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:42:31 ID:X3NNJnFGO
>578
それってヴァンガードのことか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 08:47:06 ID:tHEfZq+uO
パールにオールロードスタイルパッケージ着けた人いる?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 09:10:51 ID:6C3LJ+Qx0
CMのあの歌の背後に聞こえる
「オーエオエオッオッ、オーエオエオー」
って、なに言ってんの?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 12:20:33 ID:8eDMIZJA0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

ってところに専用スレがあるからそっちできけや
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 16:49:46 ID:u7dm3WbOO
>>582
朝から晩までレスご苦労様。
暇 な ん で す ね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 17:11:06 ID:NrqWAVDJO
age
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 18:01:58 ID:gfn2yE0k0
この車ってリセールが期待できないから
「トヨタ、3年分くださ〜い!」用の車だな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 19:04:04 ID:fUwpFEfe0
>>585
RAV4のリセールは高いだろ?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 20:08:29 ID:baXL7xqXO
RAV4は外国で大人気!数年前、それ専門の窃盗団まで出たからね!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 02:17:51 ID:ZTDjBkqd0
>SUVなのにFFだと車体重いから雪の上り坂で前輪空回りするぞ

只の小雨でも簡単に空転するぞw

そんなミニバン以下なSUVに呆れて俺はヴァンを購入したよ
色んな意味で大正解だったよ、ホントw


589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 10:18:13 ID:2UWoosm1O
>>588
ほら、FFのSUVはファッションだから。
ランクルやジムニーにしたら、ヴァンもファッションだろうけどね。

悪路は基本無理でしょ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 11:00:55 ID:ZTDjBkqd0
>ランクルやジムニーにしたら、ヴァンもファッションだろうけどね。

上の二つに比べたらね。。。でもヴァン含むRAV4系の足、ダート走破性は
昔からこのクラスでは秀逸だよ
足が硬めで短いってのもあるんだろうケド、結構侮れない

こんなコト言っていたらフォレ厨が沸きそうだけどな


591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 16:25:58 ID:/m+UnsWX0
まあ、悪路性能がダート走破タイムで評価されるってのもナンだけどね
消費者の利用シーンから考えると、スタック脱出とか段差乗越とかの方が本当は重要
ほとんどのユーザーには、そんなシーンも例外だから、ヴァンでもアウトランダーでも
フォレでもどれでもいいとは思うけどね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:04:23 ID:I7n2sK4SO
年収200万の二十歳が買ってもいいですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 22:11:49 ID:e+2C/J100
やめとけ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/14(土) 23:23:10 ID:2f8R/1nA0
アキバのR34より安いからOK!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 02:28:35 ID:V6n/3llSO
俺は年収340万の二十歳だけど買っちゃったよw
20インチでも履かせようかな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:48:03 ID:aBQPQHHcO
よく年収340万で買ったね
すごい!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 07:51:40 ID:5V7UdbJzO
20インチって…
ホイールに車が負けてるぜ…
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 11:58:29 ID:k2OKTiT50
年収340万でも買えてしまう
ショボヴァン2.4L
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 12:21:43 ID:+x7bgfdG0
ショボハリより高いんじゃんw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 13:01:31 ID:YbwNyH35O
>>599
ショボハリってw
必死なんですね、わかりますww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 15:28:15 ID:YvJx3v4o0
>まあ、悪路性能がダート走破タイムで評価されるってのもナンだけどね

実際そう言う場所で運転しての評価だよ。
ダート(デザートや雪道含む)はストローク長が長くてロールスピードが
遅い足(ジムニーやジープ等)は振動周波数の関係で意外にダートに向いて
いないんだよ

ヴァン(30系RAV4)は、RAV410系20系に比べたら突き上げが強いから
あんまりそんな所に持ち出したくないけどね
4WDの性能は20系とそんなに差は無いと思う
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 22:55:12 ID:k2OKTiT50
外観も内装も全く高級感が無いからってヴァンガードのウリを
ダート走行性に必死にシフトさせているw
国内外で人気のハリアーや海外で人気のRAV4を絡めて人気に便乗しようとしてるけどダメダメw
所詮世界のトヨタ(笑)が作った車。
その中でも最駄作のヴァンガードを少ない給料で買ってしまった事を後悔しろよ
他メーカーにはもっといいSUVがあるから次は買えよ・・・ってその収入じゃ無理かwwww
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 23:23:50 ID:HGhscPHiO
>>602

長文乙w

とりあえずおまえがヴァン大好きってことはわかったw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 23:36:56 ID:+x7bgfdG0
>>603
ショボハリのり乙w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 00:30:54 ID:x4xpY6uD0
教えてくれ >>602 よ、お前の言う 他社でいいSUVを
こっちの収入は心配してもらわなくて結構だ
出来たら外車抜きで頼む
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 01:12:40 ID:5Fcvf2Ne0
>>602
全て的外れなご意見で笑った
じゃあお前は高い車が全てを見たしていて偉いってのか????

ならば引き合いに出すが、俺のメインマシンは車両+チューニングで
1500マソ超だが?

前から言っているが、ヴァンはセカンドカーで嫁さんが満足する
要件で購入したんだよ。
どうしてもランニングコストを気にするから3.5は最初から選択肢に
無かった
速さなら捨てるほどメインのマシンは持ち合わせているんでな

後、何か言いたい事でもある?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 01:24:45 ID:5Fcvf2Ne0
>ダート走行性に必死にシフトさせているw


話を捻っている訳でなく、事実を言っているだけだが?

RAV4は10系から足あんまり変わってなくて(フロントストラット、
リアダブルウィッシュボ−ン(実際はセミトレ+αな感じ)形状は
シンプルだが、評価は欧州圏に行けば行くほど評価は高い足なんだよ。

ダートが得意なのは形状から考察しても14年前から解っている事実

30系になって残念なのはリアのダンパーをスラントさせ過ぎて
初期の追従性が落ちているコトだな

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 02:59:05 ID:n28tI20zO
俺、年収600万しかないけどヴァンを買いました。一応、満足してます
609携帯からすみません:2008/06/16(月) 08:04:22 ID:i0Hxkr1pO
7月頃240Gを買いたいと思ってます。何かの雑誌で8月頃(追加)っていう記事を見たような…。どんな追加・変更か知っている人教えて下さい。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 08:32:54 ID:uNGmD8kw0
こんなショボハリのりがウヨウヨいるスレじゃなくてDに聞いた方がいいよ
一部改良ね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 09:24:00 ID:1/5V23r1O
こんなショボハリコンプレックスがウヨウヨいるスレじゃなくてDに聞いた方がいいよ
一部改良ね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 09:26:32 ID:/fUgNVfSO
相変わらず大人気だな
ハリ乗りにwww

アンチじゃないよ
ボクオーナー
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 10:56:22 ID:uNGmD8kw0
ショボハリのりが2匹釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww











614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 12:32:21 ID:r54Sh9+nO
↑この草々は日産ハイブリッドスレで阿呆さ加減を晒しまくってる草々と同一人物?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 13:10:32 ID:EpJbAu+50
トヨタ自動車不買運動  4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1190610899/
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 14:04:13 ID:d3vE4Nw9O
近々240Sを購入しようと思ってます。
そこでオーナーに質問、エアロ付けるべきでしょうか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 14:46:22 ID:y7AbkQT/O
チョンガードww
バリアーwwww
デブ4wwwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 18:16:55 ID:xlPSrrZO0
>>616
マフラーかマフラーカッターつけるなら、エアロつけといたほうがいいでしょう。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 21:10:57 ID:9T8ncuhzO
ショボハリでもいいじゃない?
単純に経済性なら3.0より優れてるし。
あのランクで経済性優先する意味わからんけど。
経済性優先ならCR-V買え。カッコ重視なら3.0かカイエン買え。
車なんかに金掛けたくないけどとりあえずいいカッコしたい人はショボハリ買え。
この時期に買うなら3.5ヴァンはあり
2.4ヴァンはシラネ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:12:11 ID:Mm1RbGUy0
ごちゃごちゃうるせーんだよ
1500マソ超の俺のメインマシンに敵う奴なんかいねーんだよ

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:14:01 ID:KJ/EsG5x0
>>620
うるせーショボハリのり!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:23:49 ID:Mm1RbGUy0
ショボハリなんか乗ってねーよ
俺の車は1500マソのスーパーチューニングマシンだよボケ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:48:39 ID:HiubZLlP0
>>620>>622
お前のは1500ペソだろうがw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 00:51:32 ID:HiubZLlP0
まあ1500掛かったと言っても、車体2回、エンジン3回
やり直したからなあ・・・事故ではないけど

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 01:03:16 ID:KJ/EsG5x0
そんなスーパーチューニングマシンのってる
やつがなんでヴァンスレみてんだ!カス
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 01:21:39 ID:aw6zDp6SO
>>625
いや、あんまり言うとさ。
残念な人なんだから。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 02:24:32 ID:HiubZLlP0
>>625-626
相変わらず自演しないと、もしかして自分の意見も言えない?



プ



>そんなスーパーチューニングマシンのってる

まあ、お前みたいなお子ちゃまからしたらそう思うかもしれないが
新車から購入して丸12年経つからなあ・・・気が付いたらそんな
金額になっていたよな・・・て感じかな

・・・で、お前何乗ってるの?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 08:47:54 ID:KJ/EsG5x0
>>627
お前友達いないだろ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 09:11:35 ID:aw6zDp6SO
メインマシン(笑)
チューニング(笑)
12年落ち(笑)

>どうしてもランニングコストを気にするから3.5は最初から選択肢に無かった

生活、大変なんですね。

12年落ちじゃ、売っても廃車費用分にしか…(ry
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 18:13:14 ID:wchQZfRd0
>>627
フルボッコワロタwwwww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 21:02:48 ID:PCW49MjQ0
240SGパッケージを検討中ですが、350S(非G)と20万弱しか変わらないんですね。
よくよく考えてみるとGパッケージは革&パワーシートとヒートシータなんですが
あんまり必須という装備じゃないですか?
それなら350Sの選択もありかなーって思ってしまいました。

しかし350Sの方ってあんまり売れてないんですね。(全体の約3%)
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 23:37:43 ID:aYKT8t4p0
1500マソ超チューニングマシンage
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 23:40:36 ID:p1xLu2Rl0
FF出せ、クリーンディーゼル乗せろ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 00:24:44 ID:Mw7B7GpY0
スーパーチューニングマシンをスーパーチューニングするのを我慢して
軽自動車に乗りつつ、この車はスーパーチューニングされた車だとつもり
貯金してたら本当のスーパーチューニングマシンポルシェ911とか現金で
買えたんだろうなぁ

>>631
そんなグレードごとの販売数なんて何処にでてるの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 00:42:14 ID:cEU+IQFK0
33Rは平成7年式だから12年経つけど、結構手入れしているから
程度はボチボチだな
5年経った後、後期のホワイトボディ+エンジン大改装したから
実質7年位かな。。。


ポルシェか。。。今ので満足しているからあんまり興味ないよ
てかR35検討中w

>>628
俺3スレ前からカキコしているけど、(親友レベルの)友達は少ないと
言っているだろw
知人は3ケタ位いるけど
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 01:42:21 ID:CtiQAFOd0
>>631
維持費の問題。
3年以内に手放すつもりなら気にする事も無いんだろうけど。
350Sが売れていないのは俺の推測だけど
ヴァンガードのメイン層が30代だからじゃねーかと。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 01:51:16 ID:aRrHs2S90
また変なのが湧いてきたな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 04:59:40 ID:aqYvE/sVO
>>620 これあげるから大人しくしてなさい。


つ1500ペリカ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 07:21:51 ID:Ooc8gokQ0
>>634
07/11〜08/04までの販売だと
240S(5人)40%
240S(7人)38%
240G(5人)8%
240G(7人)6%
350S(7人)3%
その他5%

色は
黒45%
白22%
銀14%
グレー10%
緑3%
その他6%
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 08:21:45 ID:wf1j1gcDO
馬鹿度 街で見ないね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 08:24:32 ID:Mw7B7GpY0
>>639
げっすごいね。ソースどこなの おたふくソースじゃないよね
俺の3.5Gとかその他かよwwwwwwwww

これで分かるわ。作る方からすれば一部改良で
ダウングレードの2WD出したくなる気持ち
色もこんだけ黒が多いとDの言うとおりだね
このスレ見てる人はリセール考えると・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 19:45:26 ID:Ooc8gokQ0
>641
「国産&輸入 SUVのすべて」
という本にヴァンガードが載っていたので買ってきました。ソースはそれです。

ハリアーも86%が2.4lモデルで3.5lモデルがすべて「その他の14%」に含まれていて
ヴァンガードの3.5モデルはどうなのかと思ったり。
そもそも2.4のGパッケージと3.5の普通モデルで迷うのはあんまりないのかな?
そもそも2.4の普通モデルでもいいような気がしてきました。
実際にGパッケージでよかったことって思いますか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:21:44 ID:Mw7B7GpY0
>>642
その本のタイトルなんか本屋にあったような
出版社も教えてくれませんか?

でもこれヴァンは2.4で92%だね。ハリもショボ論議自体が不毛なのは
これでわかった。
乗ってる車は何リッターですか?それにもよると思う。2.4から下での
乗り換えならそれでもいいと思う。でも2.4から2.4に乗り換えるのは
ちと考えた方がいいかも。やっぱり排気量の高い車は全然違うから。
自分は2.4からの乗換えで3.5にしました。
2.4Sのシート実際Dで見ました?FAですよ。どーせ社外品か何かの
革調シートカバーつけることになるんではないでしょうか。


644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:53:39 ID:M86soo/i0
荒らしと>>635は来ないでほしい
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 21:59:14 ID:t7PU8gluO
2.4Gパケ ムーンルーフ オーディオレス
で 見積もり逝ってくる
いくらぐらいだろ?
値引きってどれくらいいくの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:01:31 ID:wRVlMT9eO
>>644
むしろお前がうせろw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:14:00 ID:0oETudg70
またR33の妄想粘着君が沸いてるのかw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:18:37 ID:TwfprjVr0
>>643
三栄書房 モーターファン別冊統括シリーズvol7です。

今乗ってるのは1.8lターボのパジェロイオで240乗った感じだと、パワーは十分だと思うのですが
アクセルの遊び?の部分が多くて、もうちょっと軽く踏み込んで加速してほしいなと思いました。
トヨペット店で240Sを、その後カローラ店でたぶん240Gに乗ったのですが、これ革シート?と思う
造りだったので、350Sも検討してみようかなぁと思ったしだいです。
649646:2008/06/18(水) 22:27:32 ID:wRVlMT9eO
>>647
まさかとは思うが、俺の事言ってる?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:42:22 ID:Mw7B7GpY0
>>648
ありがとう。
SUVを本来の楽しみ方で乗るなら革シートはいらないかもしれません
でもヴァンは街乗りSUVみたいなところがあるのでどうでしょうか。
これから買うのでしたらトヨペット店がいいですよ。
カローラは利益車種がなく値引きが渋いのでトヨペットに競合させてるように
もっていけば値引けるでしょう。

それならいっそ3.5にしてみてはどうですか?現在お乗りの車から3段階く
らいとんだグレードになりそうですが、オーバーフェンダーかっこいいですよ。
それだけでなくエンジンも化け物です。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 22:54:44 ID:rtK5Ox6yO
>>649
まさに荒らしを呼ぶ男、だからねw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:04:55 ID:wRVlMT9eO
>>651
君うまいこと言うねw
って言うか紛らわしくてスマン
俺はR33糊の人ではないって事を言いたかっただけっす
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 01:35:30 ID:kjOaREps0
なんども云うがGパケは皮シートじゃないよ
あとサイドエアバックがシート内蔵だから、社外品のシートカバーは要チェック
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 08:21:45 ID:PZYdW+pKO
>>653
トヨペットの人間が本革だと言っていたがそれは嘘なの?

注文しちゃったよ(>_<)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 09:13:25 ID:Qfa9Klep0
嘘じゃない。
本皮+アルカンターラ
つーかみればわかるだろ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 12:34:50 ID:0XxfabtcO
カタログに表皮が本革+アルカンシートって書いてあるのだから、それで違うって話だと
さすがに問題じゃない?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 13:33:05 ID:fdBIUETnO
>>653です
本革+アルカンターラで正解です申し訳ない
2.4Gパケに乗り換える前に総革張シートの車に乗ってたんで
座面しか意識してなかったです
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 14:58:58 ID:+69qj6ds0
夏に車検なんで旧ハリアーの3.0Gから乗り換えようと思うんだけど、2.4Gだとかなり遅いのかな?
ハイオク180円突破し始めたんで迷ってる。
ハイブリット買う程金は無いし。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 15:54:27 ID:Qfa9Klep0
夏までに売る

12月までチャリ

レクサスRXに乗り換える


で無問題!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 21:18:33 ID:1GRdM4jg0
>>658
燃料と遅さを気にするなら2WD出るまで待てば?
まぁフルタイムじゃないから燃費にはさほど影響無いかも知れないが
100kgほど軽い分軽快さはカバーできるかも
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:07:46 ID:cjbN6mJm0
33R最速伝説
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:24:40 ID:I7ffN87AO
33R最速です。
凄い速いローレルです。
それに1500万ガバスで色を赤にして角付けたんですよ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 00:53:10 ID:hmAI0RBfO
いいなぁ〜俺も1500ガバスほしいっす
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 01:11:59 ID:dVfSVvgwO
ガバス1500万貯める方が凄くね?
どれだけネタ採用されてんだよw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 09:57:21 ID:sy581/100
1500万貯めるのは難しいが
1500万使うのは簡単だ

>>658
ヒント:古い車と新しい車は全然違う
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 15:41:18 ID:S77wa6090
見た目、AudiQ7をパクリすぎ。
性能は雲泥の差だけど。でもまぁ2GR-FEだけは良い出来だけどね。

うーん。なんとかならんものか。もうちょっと。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 15:57:07 ID:KLtcL/pp0
北米のV6 RAV4を日本仕様にアレンジしたのがヴァンガードなだけでしょ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:57:12 ID:DNsFuOmh0
Q7っていうよりカムリだと思う。
というかQ7ってカムリに似てるなww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:36:34 ID:sy581/100
Q7とか言ってるやつ目悪いのか
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:56:45 ID:0KE+e9NU0
幾らなんでもQ7は言い過ぎ
ニヤけたピザ男だろ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:23:00 ID:K39Ll2j0O
誰かヴァンガードにウーファー組んだ人、もしくはスピーカー変えた人やデッドニングしてる人いませんか?

もしいたらレビューを聞きたい

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 09:05:17 ID:6Sc0zsVK0
現金で買ってる人と
ローン組む人って
割合どのくらいだろう?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 09:53:46 ID:pcR7YOmNO
240S
込みで360
現金購入です

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 17:33:57 ID:6Sc0zsVK0
>>673
下取りなしですか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:13:11 ID:AOE1x+9J0
>>673
だいぶDOP着けましたか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:19:59 ID:pcR7YOmNO
>>674
下取りは1000円でしたorz
>>675
ナビ・エアロ・その他小物等々ですね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 18:30:49 ID:AOE1x+9J0
>>676
納得です
ウチは2.4G、DOPナビその他ちょぼちょぼで350以下だったんで
半分くらい現金で後は労働金庫のローンです
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 23:38:54 ID:tnQEOMq7O
今日、7人乗りの2.4を見てきましたが3列目は足を入れるスペースもナイ感じでした。購入を考えてますが、3列目は必要ですかね?皆さんの意見をください。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 02:20:57 ID:HR7Gcj8w0
>>678
使い方次第でしょう。
私は荷物や犬が載らない車なんか要らないから、5シーターです。
7人乗って荷物も載せるなら、フルサイズのミニバン(←矛盾してるけどw)を買いますね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 11:35:54 ID:KvfjpMe30
本日雨の中納車。
俺も>>679に同意なので240Sの5シーターにしたよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 15:44:55 ID:QHLgWIiZO
私は、7シータです
この車の三列シートは大人が使うとしたら非常用と考えた方が良いと思います
私の場合
使う可能性が無いわけではない(あっても年に数回程度)ので三列シートにしましたが
大人が日常的に三列シートを御使用されるのであれば、
もう少しスペースに余裕のある車を選択された方が良いかと思います
乗降りもしにくいですしね

682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:14:01 ID:Kv+zazjG0
2列目3列目はプレゼント用シートじゃないの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 22:21:55 ID:1gLTxy5M0
>>680
色は黒ですか?
684680:2008/06/23(月) 04:53:22 ID:6Zp5NzZ30
>>683
いや、白。
黒と悩んだけど実車を見てみると白は上品な感じがして正解だったと思う。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 09:43:54 ID:acznClOX0
>>684
値引きはいくらくらいでしたか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 10:08:22 ID:qkaY3dALO
オプションナビの
G BOOK と G BOOK PROの違いを教えてください
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 14:43:42 ID:t+S5FtcLO
>682
CMよく見てるねw
花とプレゼント用スペースだ、あれは
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 20:42:32 ID:OSb5/qIy0
●◇クロカン総合スレッド◇●19速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208559431/l50
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:43:08 ID:RwWO2eM30
>>686
PROは専用の携帯端末が内蔵されている。簡単に言えばデータ通信が固定(12,000円/年)
普通のは携帯電話でデータのやりとりをするんだけど、ご存じかわかりませんがデータ料金は従量制で
通信すればするほど値段がかかる。(パケ放題に入らない部分だから注意してね)

あとPROに入っておけば、ヘルプネット(事故に遭った場合、ボタンを押せばオペレータが出て色々手配してくれる)
G-security(オートアラーム31,500円をDOPでつけば、異常発生したときにメールで知らせてくれたり、警備員がかけつける)
と、この辺を無料でやってくれる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:32:36 ID:Ht3nTnL20
●◇クロカン総合スレッド◇●19速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208559431/l50
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 00:44:42 ID:IyIUSvSk0
>>678
7シータですが子供のツレ用だと割り切ってます。
そうしょっちゅう使う物では無いですが
有って困るワケでも無し。


692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 01:10:15 ID:KQcBgkXp0
>>691
5シーターは3列目の格納スペースがかなり大きな収納になってます
子供より親の遊び道具を運ぶ事を優先してる不良親としては
年に何度も使わないイスよりペイロードが大事だったりしますw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 08:46:01 ID:KZrK2+AkO
タフ&ジェントル セブンシーターの
キャッチコピーにやられました
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 22:56:25 ID:erNtlCREO
みんなタイヤとホイールなにはいてる?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 00:40:11 ID:lA2/elGE0
>>694
純正、つか標準品
タイヤはともかくアルミとかエアロとか興味ないな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 09:09:35 ID:E3Wn6VoD0
3.5はタイヤBSなんでもったいなくて
レーベンとかはいてる人いるのかな???
変えてる人みかけないけど
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 11:02:53 ID:m+IeKHM+0

●◇クロカン総合スレッド◇●19速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208559431/l50

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 15:04:05 ID:Rn89cCdVO
>>697
馬鹿の一つ覚えですか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/26(木) 18:08:02 ID:FkGdNBmV0
馬鹿に失礼だろw
7009999:2008/06/28(土) 00:38:58 ID:EemtRJe00
フロントはヴァンガードで、リアはアウトランダー見たいなのだと良かったのにな〜。
と言いつつ、迷った挙句、ヴァンガードを購入しました。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 11:11:58 ID:mMDNiSPk0

●◇クロカン総合スレッド◇●19速
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208559431/l50

7029999:2008/06/28(土) 22:34:22 ID:aTU1/wwx0
後付でステアリングにナビコントロールボタンを付けたいんですが、
誰か着けた人いない??
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 04:06:37 ID:6Re4dE5J0
いないな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/29(日) 08:45:53 ID:oARF4NyM0
いらないな。
7059999:2008/06/29(日) 22:56:32 ID:UukVASJW0
エスティマは出来るらしいんだけどなー・・・。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/30(月) 00:30:46 ID:fe93Gs4N0
>>705
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/7317/?bd=100&pgcs=1000&th=2654055&act=th

これを参考にして自分で取り付けたよ。

確か部品代がスイッチ+スパイラルケーブル合わせて\20,000位だったような。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/01(火) 20:20:09 ID:cDqb8sLIO
今日契約したよ
2・4Gパケ モデリスタエアロ+縦縞のグリル
納車超楽しみw
7089999:2008/07/01(火) 21:09:05 ID:psUoWiRy0
706さん情報ありがとうございます。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 06:38:20 ID:QWgNR+tFO
あげ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 07:06:26 ID:qsqyKwk9O
ハリヤーのがよくない?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 07:47:07 ID:o6tZm2DB0
スマートキーないじゃんw
RXがでたら下取りヴァンだしてRXを買う
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:19:41 ID:zA9axkm3O
ハリアーに三列シートがあれば
ハイブリッドなやつを買っていたかもしれん
でもヘビーな所がちょっとな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/03(木) 23:44:12 ID:55+nD01x0
ハイランダーならともかく、ハリアーで3列作ったら頭つッかえるよ
俺がヴァン選んだ理由の一つがハリアーのラゲージが小さかったから
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 18:06:43 ID:nyejOtJN0
JAOSのエアロキットかっこいいと思った。しかしこの車、黒色しかみたことないなぁ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 20:35:50 ID:U/x0XM4c0
だって黒で50%近いもん
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 23:29:09 ID:SZEGvySk0
最近のトヨタ車にしてはプレスラインが多くてデザインが
凝っていて好きだ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 00:51:29 ID:7glDjee5O
てめぇら貧乏車乗りか?
貴族階級ミニバン日産エルグランドのスレ荒らしに来るのは?
やり方が暗くて汚ねーんだよ!証拠は上がってんだ!
乗れないひがみか?妬みか?
俺のVQ25改で叩きのめしてやるぜ!
文句があんならエルグラのスレで待っててやるから
かかってこいや!貧乏車乗りども!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 01:13:29 ID:EVRawYOR0
コピペ乙
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 06:50:20 ID:IHmIZMBi0
そういえばヴァンガードのマイチェン情報ないですか?
うわさによると2WD追加と内装チェンジ、HDDナビ変更らしいんですけど、
HDDナビは地デジに対応しないかな?なにげにあのステアリングスイッチが欲しい
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 10:42:48 ID:EVRawYOR0
382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/05(土) 16:06:34 ID:yqAYu57v0
>>381
車体形状によって異なるけどな。

リアの傾斜角度がなだらかな車の場合(ハリアーなど)はハッチバックでもそれほどのスペースを必要としないけど、
RAV4やミニバンみたいに絶壁になってる場合はハッチでもドアでもどっちにせよ広いスペースがいる。
その場合は、全開にしなくても物を出し入れできるドア型の方が便利。

どっちにせよRAV4のマイチェンはヴァンガードのリアドアを持ってくるだけだと思うから、ハッチ化はしないと思う。
トヨタはそこまでこだわってくるメーカーじゃないし。その辺はトヨタ乗りならわかってるでしょ。

で、基本的に狭い駐車場で便利なのはドア型。ハッチはかなり不便。
アウトランダーみたいな分割ハッチはめちゃ便利だけどな。


RAVスレにハッチとドアの見解レスがあった。
参考になったので貼っとく。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 22:34:53 ID:WFvvm5X+0
プラドも横ね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 08:52:15 ID:T7CifvPN0
>>716
横だけでなくうしろの方もフロントにもあるな
ハリアーには考えられん仕様だ
そういえばレクサスで一番最近マイチェンした
GSもなんかできてるよね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/08(火) 11:54:05 ID:SyUdQr7k0
>>720
>狭い駐車場とかで・・・
バックで入庫せず頭から入れればいいだけのような気がする
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 08:55:41 ID:dpHDq3BQ0
なんで常に頭から入らないといけないの??
自動車不況で車が売れないのにユーザーのこと考えなきゃ
その点ヴァンはよく考えられてると思うよ安全面とか

レクサスもETCをダッシュボードの中ってどうにかならんかw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:19:37 ID:fXc0phoV0
>>724
読解力がない人だね。
ユーザーのこと考えなきゃとか言ってるけど、頭から入れろってはメーカーは言ってないだろ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 23:56:42 ID:mmG5yGR60
昨日契約してきたよ

車体27マン
下取り60マン
で、220マン
ナビは社外品(カロ)を付けて、240強かな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 03:06:57 ID:Tg2LAm9I0
>>724
元々リアの使い勝手がいい車・・・ハッチバックとかSUVとかステーションワゴンを
バック入庫してること自体が俺的には不思議(実際にはそういう人多いけど)
ホームセンターとかで、わざわざ車の間にカート入れてリアに荷物積んだりね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 13:26:46 ID:KUbh73BD0
>>726
今契約って出来るの?

東京なんだが、8月の仕様変更の影響で、
・今現在仕様車は受注ストップ
・8月以降仕様車は新価格未定で受注不可能
とディーラに言われたよ。
他の車種でも仕様変更やMC直前って受注発注不可能期間って有るもんなの??
売る気無いんかい、トヨタは。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 18:06:55 ID:8zgcBck+0
一部改良でオーダーストップですけど
この車は改良前の車ですけどいいですか?
って聞いて客がそれでもいいって言えばokじゃん
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 18:39:32 ID:8KN2xnHMO
>>729
設変の中身にもよるが、オーダー止めてるような場合は、たまたまデラが在庫持ってない限り買えない
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 20:04:31 ID:8zgcBck+0
2AR-FEの搭載なんてことだったら前のモデル売ったら
問題だもんな
2.4だけの問題だが
732726:2008/07/12(土) 06:14:18 ID:ACei/BSB0
デラの在庫で安く出来るから買ったよ
当方、あまりお金が無いのでね

でも、まぁ11万`の現在の車が60マンなのに満足していま
MCしちまったら高くなるしねー
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 08:04:50 ID:b+S9eJho0
>>732
下取り車のスペック教えて?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 10:04:08 ID:8oiNEfzj0
MC情報教えてください。
735726:2008/07/12(土) 22:18:47 ID:ACei/BSB0
>>733
カルディナ 15年式:CBA-AZT241W-DWPVH FF
11マン`

TRDバンパー込み

かな、後は普通に傷・事故無し

まぁ、多分このデラでタイヤの履き替えとかダタでやってもらえるからよいですね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:22:57 ID:b+S9eJho0
>>735
そんな廃車どうやったら60万なんのw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/12(土) 23:54:24 ID:PeVIc2m50
契約した記念age
納車までwktk
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 01:17:42 ID:dTFzLFHv0
>>736
考えられるパターン
前回(あるいはその前もずっと)ペット店(だったよねカルディナ)で新車を買っている
設変前の在庫や発注残を販売店が持っていて、とにかく売ってしまいたかった

もともと、最近はデラの価格決定裁量が非常に制限されているんで、
上得意さんには下取り優遇くらいしか出来ないという背景もあるだろう
739726:2008/07/13(日) 07:28:53 ID:cQlsKzCz0
>>736
オレもそう思うwww
見積もりみた瞬間、妻と

ちょwwwおまwww
何かの間違えですか?www

と思ったよ

>>738
それもそう思う
発注残みたいだよ
発注は6末らしいので
MC前、最後の生産分だろうね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 09:49:15 ID:7QaScWSN0
>>739
MCじゃないよ一部改良ね
下取り車タイミングベルト交換した?
741726:2008/07/13(日) 15:42:18 ID:cQlsKzCz0
>>740
半年前の車検の時にしたよー

MCじゃないんだ
一部改良とMCはどう違うんだ?
すまん。教えてくれ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 15:49:08 ID:OooN+35Y0
黒ヴァンのみんな、ヤッパ夏は暑いな〜。
温暖化に貢献しちまってるぜ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 17:13:29 ID:7QaScWSN0
>>741

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316694178

一部改良とは外見の変化はほとんど無くナビのアップデートや燃料噴射プログラムを換えて燃費向上程度です。
この場合は広告でも新型とは呼ばないみたいです。

ヴァンがそうなるかわからんが・・

交換する必要なかったんじゃ?
いくらかかりました?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 18:01:13 ID:Hh9qmx420
で、ヴァンガードのMOPのナビは地デジ対応になったのか?
それなら欲しい
745726:2008/07/13(日) 20:25:30 ID:cQlsKzCz0
情報さんくすこ
一つ賢くなった

半年前は、買うかどうか悩んでたからさー
まだ、今の車に乗ろうとおもてたよ
結果論だけど、損したかもしれんなぁ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 20:38:12 ID:gk54dAXF0
この車インテリアは知らんけど、とにかくエクステリアが酷すぎる。
どうやったらこんなダサいデザイン思いつくの?wwwwww

こういうわけわかんねダサいの出る度に外車はやっぱりセンスいいと日本車見るたびに思いますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 22:09:31 ID:Hxi/c4/b0
>>742
やっぱ黒は暑いのか。。
シルバーにして正解だったかな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:16:33 ID:OtXCsKYO0
    _, ._
  ( ・ω・)    
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 01:51:47 ID:zibLe6Pn0
>>748
これ可愛いねww(おっと刈られちゃうww)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 09:14:42 ID:NY4I25tOO
>>746
RAV4の顔をカムリに付け替えて、リアのタイヤ外しただけだから。

整形してもブスはブス
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 13:21:21 ID:BQT85eokO
でも最近結構増えたよ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 18:36:22 ID:Bjj74gxBO
カムリに似てるけどそのまんまじゃないね
てか昨日、カムリを意識してみただけだけど
カムリはなんか目つき悪すぎW
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 13:17:02 ID:gkpxDLsL0
買おうと思ってDへ行ったら、「今現在お見積もり出来ません」だってさ!
売る気ねーらしい。
営業曰く「トヨタの中でもプライオリティの低い車種」だそうだ。
俺はますます買いたくなったが。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 19:19:25 ID:Dj03H7II0
>>753
釣りか?
上に一部改良って書いてあんだろ
よく読め
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 02:20:09 ID:R5mJ7uNp0
>>754
とりあえずハリアー板で暴れるのは辞めてくれw

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 09:20:58 ID:Dj03H7II0
ハリアーもレガシーも興味ない俺からすれば
レスの速さ、2匹も釣れたことからショボノリ必死だなと思ったw


756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 08:25:31 ID:e1qTj8d00
>>754
じゃぁ聞くが、一部改良だと受注ストップになるのが普通なのか?
不人気車だから1ヶ月位の機会損失は関係ねーってか!!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 09:52:13 ID:Qt7z4nPjO
>>756
買えなかったからって熱くなるなよ

またいつか販売されるさ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 11:28:07 ID:e0YIpnm00
“改良に伴う受注停止”の件、先週末にカローラ店へ行った際に
聞いてみたら、受注停止はおろか改良の話も来ていないって
言ってた。「改良などの情報は、普通なら1ヶ月前には来るん
ですけどね」って。東京23区内にて。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 11:55:08 ID:e1qTj8d00
>>757
いや、今年のGW位から試乗を含めた商談を継続してきたのにいざ発注しようと
週末にDへ行ったら「受注不可能」と言われたんでね。
お盆明けにならないと新価格もMからDへ情報来ないんだとさ。
マイナー車種とはいえ酷い扱いだなーと思ったよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 13:44:48 ID:SVC4kxo30
>>不人気車

>>マイナー車種


なら買うなよ 別にお前に買って貰わなくてもかまわねぇーから
50万引きのショボハリでも買っとけ
これは値引きもすくねーから
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 16:45:36 ID:e1qTj8d00
>>760
不人気でマイナー車種好きなんで買いたいと思った訳。
でも縁が無いみたいなんで忠告通りやめておく。
つーかやめざるを得ない
8月中には必要になるので。
初豊田になるかと思っていたが残念。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 17:35:01 ID:SVC4kxo30
>>761
ああやめろ、やめろ。明るい緑がいいなら、デミオでも買っとけ
お前にトヨタは似合わない。あっちいけ、しっ、しっ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 19:57:23 ID:LUljiYRh0
トヨタを特別みたいに語ってるバカがいる…
あのトヨタごときをww

こいつにはお似合いだな、トヨタwwwww
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 22:51:49 ID:47qHOEl8O
>>763
じゃあ オマエ日本の車メーカーどこがトップだと思うの?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 00:43:43 ID:ducv+Idq0
>>764
話大きくなるからいいっしょ。夏休み間近ってことで
そりゃ厨も湧くわ
しかも車板でもなく壮大なテーマ掲げられてもw

あと一部改良厨に言っとくと別にヴァンだけじゃないから
レクサスのLS・ISもオーダーストップだし
新エンジン・鋼板の価格高騰で値段に反映とか言ってるのに
古い設定で売れんだろ
とレスしたが、どっちみちどーせ買わないんだからおとなしくしてろw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 14:41:38 ID:MG9vBVal0
で、結局今は予約も出来ないって事??
今週末見に行くつもりだったが無駄足になりそうだな。
>>762明るい緑て・・・。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 19:42:01 ID:g3wOKUBzO
>>明るい緑ならカワサキだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 19:54:44 ID:JieZcEiI0
車の顔なんて人の好きずきでしょ。
それでも、SUVの中ではエクストレイルやハリアーと並んで10代から20代の
オーナー比率が高いんだから、一般的な基準でもダサイデザインって訳じゃなさそうだよ。
10代、20代オーナー比率ランキングに名前出てこないフォレスターなんていう車もあるしね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 21:19:25 ID:ducv+Idq0
つーか緑あるでしょ
マジレスすると深緑だけどさぁ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 01:06:18 ID:mG/2KQnG0
漏れも契約したけど>>728みたいに、MC前の在庫処理で在庫がない言われたな。
240Sは在庫あり色による。350Sは在庫なし。
色もダークグレーはやめてくれと言われた(色なくなんのか?)
発注はしたと聞いたが、バックオーダーで止まってそう。

納期は、盆明け(MC発表後?)って予想らしい。
まあ急いでないが、休み中にナビ付けたかったんだがなぁ・・・。

受注不可とは言われず価格もMC前の価格でMC後OKで通してくれた。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 01:27:12 ID:758fnm8E0
MCはFFの追加、黒内装、外装色の変更、リアの意匠変更、ハイブリッドの追加、2.4→2.5Lって関係者に聞いた。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 01:31:52 ID:XfSomEJp0
>>771
さすがにそれは嘘くさい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 05:41:56 ID:eulAr8IsO
ラブ4と同じラインで作ってるらしいんだけどラブ4のマイチェンに合わせてマイチェンするってなにかで読んだ
内装黒が追加されるのは聞いたけどハイブリットは嘘だな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 07:35:43 ID:3Ibhnp98O
エンジンも中国製のままで変更は嘘だな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 08:46:37 ID:sTAwaqkO0
>>771
MCじゃないし、4番目以降はありえない
FFってのも正直あやしいぞぉ
マガジンXのとおりじゃね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:31:18 ID:1UEs6Bws0
昨日、リアにタイヤ背負ってるヴァン見た。
ちょと大きいなとは思ったが、やっぱりRAV4そのものだな。

ところで今日V6っていうエンブレムつけたRAV4見たんだが、どういうこと??
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 00:36:17 ID:a0j2+CgF0
USDMか向こうのV6引っ張ってきて乗ってるかどっちかじゃね?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:50:36 ID:kaL6PFL80
今日ディーラーに聞いてきた。

2WDの追加しか言われなかった。値段は8月の上旬に決まるそうです
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 19:22:44 ID:SzHGU0H00
>>771
2.4→2.5Lってw
新設計エンジン搭載ってことだぞ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 23:59:54 ID:xBSJuI9cO
ディーラーで聞いてきたならそれが正しいな
1年でそこまでの変更はありえない
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 08:54:36 ID:0Nj6VnQZ0
ヴァンガード
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 08:55:24 ID:0Nj6VnQZ0
これらを超えるのがクロスロード
クロスロードは満足行く車です
新車で買うのが一番 良さがわかります
乗り心地最高
スペアタイヤはないが中は広々
どれをとってもSUVで一番でしょ♪
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 11:38:18 ID:j9VD0eHgO
価格各々5250円UP
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 13:22:36 ID:jMlQ4Ns80
>>783
ネタ元は?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:24:24 ID:s4cBJJDY0
>>784
5000円に消費税で250円に決まってるだろぉブォケ!!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:27:10 ID:ZyF8tj+BO
クルコンあってスマートエントリープッシュスタート、そこそこ走る(2.4)っていったらこれかなー
アル、ベル、エスティマはでかすぎる。
購入した皆さんに聞きたい。オプティトロンメーターはかっこいいですか?
ジオのようにハデハデな感じがいいのですが
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 16:53:07 ID:jMlQ4Ns80
>>785
うるせーハゲ
てめぇーに聞いてねぇーんだよカス
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:13:10 ID:K1Sd0tvV0
>>782
すれ違いだが、ホンダスポーツ以外って止まらないんだよな・・・
JAFのブレーキテストでもホンダだけ止まってねぇのがなー。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:15:43 ID:HsKHf5dW0
変更は2WDの追加、内装飾の追加、外装色の追加なり変更、
ひょっとしたら、価格の変更があるかも?!
それ以外、大きな変更は無いってセールスマンが言ってたな。
なので、オーダーストップ前にサインしたよ、50万OFFで
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:43:41 ID:OxCQQDWa0
噂の真相、仲居中絶
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 11:33

smap仲居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=973777371
http://www.uwashin.com/masukomi.html

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 21:58:13 ID:yb6T7Df1O
あのメーターはラブ4と一緒だからあんまり好きじゃないけど別に嫌じゃない
メーターで決めてる訳じゃないし
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 01:46:27 ID:S77C/1zKO
燃費2WD 13.0
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 08:40:18 ID:MMthwBMrO
>>793
ちょW
四駆と全然変わらんW

オレの2.4でも10超えるし
実際はもう少しいいんだろうな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 18:37:21 ID:QF6WjEPC0
前に買おうかと思って350G試乗したんだけど、この車のシートってすこし座り心地悪くないですか?
20分も試乗するとものすごく腰が痛くなった。
座り方が悪かったんだろうか……。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 21:06:27 ID:WFCexax90
>>792
どこ情報?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 22:07:22 ID:894u4Puo0
>>794
座面長が短いし(そうすることで無理やり3列シートにした影響。
しかも2列の場合でも同じなのが・・?)
また背面はホールド感が乏しいから腰位置も落ち着きが悪い
腰痛はそれが原因かも・・
しかもダッシュボードが低いからメーターを見下ろす感じになり
視動線が大きく疲れやすい(その分Fウインド前方の視界は良すぎるくらいだが)

それにしても20分も試乗できるのか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 09:55:05 ID:I3f6QvAz0
結局一部改良後は値引き渋くなるの?
798794:2008/07/23(水) 11:10:17 ID:hrc7YO/G0
>>796
やっぱりそうなんだ。
他社の車だと腰痛にはならないんだけど、短時間でこれは・・・?と思ってハンコ押せなかったんだ。
なんとなく納得。

試乗するときは、いつも最低20分は走ります・・・…。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 12:36:59 ID:Oq9f9+Jc0
ダブアンドジェンドルゼブンジーダーヴァンガードー
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 18:43:33 ID:6BFee79+O
新価格見てきた。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 19:19:03 ID:5BTm2b+y0
>>800
現価格と変更有る?=4WD 240S Gパケはおいくら?
新色って何色が加わるん??
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 19:54:26 ID:OD6MY+de0
>>801
変更無し。4WDはそのまま。2WDは奇麗に各モデルの20万引き(税抜き価格で)
色はグレーメタリックとダークバイオレットマイカメタリックが追加
内装はダークグレーが追加
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:20:40 ID:nFkMEa+20
■ホモーズ事務所(ほもーずじむしょ)office of homo【蔑称:アナル・ホールディングス】

この事務所でデビューするためには、ジャニ由来の独特の儀式を経ねばならず
デビューしたという事はアナルを掘られ開発されたという事と同意である。
デビューまでにもジャニーや取引先のお偉いさん、果てはホモ政治家による
数々の変態行為に耐えねばならず、所属する精神的・金銭的に貧乏なガキや
入れようとする親族に批判と哀れみ、常識を疑う声が高まっている。

またメリーの脳内も世間一般常識と大きく異なり、他社男性アイドルは「潰せ」
辞めたジャニタレは「潰せ」、ジャニ批判報道は「潰せ」である。
更に、直でTV局社長に電話で圧力を掛けるなどマナーや順法精神は皆無で
性質の悪さもアジアでワースト1位2位をバーニング(天敵)と争うほど酷く
一年中報道規制や関係者への賄賂・接待、所属タレントによるアナル営業が絶えない。

ホモーズ儲は一般にジャニオタ、カルト儲と呼称する。容姿は醜い。蔑称ゴキブリ。
儲の仇敵である若く美しい女性アイドルやタレント等に凄まじい憎悪を抱いており
嫌がらせや誹謗中傷は何かにとりつかれたかのように激しい。
一方で同胞である筈の儲同士でも内紛は激しく、自分と自担以外は全て敵の精神である。
小中学生の内に脱会するのが常識で、高校生以上で儲である事は一族末代迄の恥とされる。

ホモーズ事務所を取り巻く環境は近年悪化しており、2004年2月には週刊文春との裁判で
ジャニー喜多川のホモが認められ、変態認定された。
所属するジャニタレの音楽・映画・ドラマ・司会等は全て誰かのものまねや二番煎じや
もどきであり、ジャリタレお遊戯会とも呼ばれる。
何かを極める(極めようとする)気配は皆無であり、事務所・ジャリタレ・儲の胡散臭さ
痛さ、キモさは日本芸能界随一で、ホモーズ事務所のメンタリティーとシナ・チョンの
それは非常に似ていると思われる。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 23:37:21 ID:I3f6QvAz0
おいおい低グレードだしてしまったか
本当にクルーガーの後継なのかw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 00:02:32 ID:o0fdO5Qq0
これで4WD、4WDと鼻高々だったヤツも大人しくなりそうだな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 02:51:13 ID:7oWNbXUY0
>>805
実際、今乗ってるヤツは実際全部4WDオーナーじゃんか
でも、そんなことは特に威張ることでもないし2重に意味がわからん
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 06:31:06 ID:5HAgATDf0
>>806
そう、別に威張ることでも無いのにも関わらず、
ヴァンガードは4WDだけだから他の車とは違うみたいなことを自慢してるヤツがいたんだよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 09:22:54 ID:Rr2ZuES7O
>>807
四駆だって自慢してるやつも
購入時にFFが出てれば安さに釣られてそっち買ってたかもしれないのにね

オレだったら間違いなく安い方にしてた

納車2ヶ月ですorz
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 10:15:50 ID:CeUx8EZc0
2.4と3.5の区別はフェンダー等でわかるが
2駆と4駆の区別は??????
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 19:45:11 ID:5krHz3rgO
それしりたいね
3.5はV6って貼ってあるしね
でも違いってないんじゃない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 21:29:05 ID:EUdfF1Pn0
>>808
雪山を走る事のある俺は半額でもFFは買わない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 22:56:51 ID:JDM5V7T90
いよいよ契約間近なんですが、この車なかなか大きいので
フェンダーランプがあるとだいたいの車幅がわかりやすくなりますかね?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 05:42:19 ID:mgx0VQku0
この車は車両感覚非常に判りやすいから大丈夫だよ
ただ駐車するときの車の微妙な向きがわかり難い欠点がある
並行を取る基準になりそうな線がみんな斜めなんで、駐車場の線に対してヨレやすい
これ、俺だけか?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 15:34:12 ID:RMfmCqxt0
>>812
一部改良後前どっちですか?
値引き額教えてください。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 20:11:02 ID:3cDfbMRl0
>>813
ありがとう無しにします。

>>814
4WDなので改良は関係なし。あるのは内装の色がグレーも選べるようになりました。
240Gの5人乗りで35万くらいの値引きです。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 16:20:59 ID:9W++8cReO
内装色がフォーンが無くなって黄色かグレーの二種類になったの??
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 17:18:17 ID:drnxgka00
tes
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 18:28:37 ID:VLRkgQqlO
>>813
私もそうですね。バックモニターはほぼあてにしてません。

人影がないか?程度の確認をするくらいですね。

マジで平行取れるようになるまで少しかかりそうな気がします。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 20:57:09 ID:FnWID+mU0
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 01:39:21 ID:pvapo8VV0
こんな安っぽい貧乏臭い大衆車絶対いらない!
こんな安っぽい貧乏臭い大衆車絶対いらない!
こんな安っぽい貧乏臭い大衆車絶対いらない!

いくらイキがっても俺様のレクサス仕様
スーパーエルグランドVQ25改にはかなわない
あれ君?事実言われて怒ってるの?顔真っ赤だよ(笑)
エルグランドスレ荒らしに来るんじゃねーよ!
逆に荒らし返してやるぞ!
くやしかったら底辺労働者から早く脱出してみろ!
そうすればプレミアムミニバンにも乗れるぜ(笑)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 06:18:01 ID:FRVLXjfK0
>>820
やめろ
エルグランドの名を出すな
この恥さらしが!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 12:43:47 ID:ywEjaKNPO
今日も暑いねぇ
洗車しようか悩む
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 18:20:05 ID:FveTC/+/0
「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
嵐・大野智、ジャニーズ事務所、二宮和也、松本潤、櫻井翔/ 週刊現代(2008/08/09)/頁:16
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 20:26:48 ID:1ys8NM+W0
>>816
内装はフォーンからダークグレー(黒)とサンドベージュ(黄土色)になりました。
あと細かいところでは、モデリスタver2追加でフロントスポイラーはver2の方が
かっこいいかな。19インチアルミもデザイン変更
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:48:45 ID:gvfzwMu50
ありゃ。ダークグレーなくなるってDから来て変更したのに。
やっぱあるのか。
在庫品あてられちまったかなぁ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/27(日) 22:51:46 ID:1ys8NM+W0
>>825
ダークグレーは内装色ね。外装はダークグレーマイカがグレーメタリックになっています。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:21:57 ID:O1bhM6lh0
>>826
なるほど、ありがと
>>822
屋外洗車はあっというまに乾くからなぁ・・・
屋根あるところがええね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:37:42 ID:zuMhjKTzO
やっぱり内装はフォーンよりグレーの方がいいなあ
今さら遅いけど
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 00:46:04 ID:PcGanrY00
>>828
ちょうど内装の写真を見てるけど、ダークグレーだとRAV4とまったく一緒だよ。
サンドベージュは、フォーンより明るい色なんで、こっちも捨てがたいと思う。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 01:06:35 ID:Eytfk8Xf0
俺は希少な物好きの赤なんでほんとは黒っぽい内装が欲しかったところ
ホント赤見かけない、今朝はじめて一台見た
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 18:29:48 ID:t46N9fhF0
そろそろ受注再開始しないのかなあ?
どこかで7/29再開って聞いたんだが。
最近契約した人居るかい?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 19:03:45 ID:PcGanrY00
>>831
そもそも停止してないぞ。
受注停止ってのは、メーカオプションのナビの不具合でそのナビをつけると
遅くなるって話だったと思う。
一昨日契約しました。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 19:27:47 ID:lZKNOJPz0
伊原「ブァングァ〜ドwwwwwwww」
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 19:57:14 ID:t46N9fhF0
>>832
そうなの?うらやましいね。
ちなみに地域はどの辺ですか?
俺は東京なんだが「8月上旬位までは契約NG」と言われてます。
MOPナビ不具合は初耳でした。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:19:51 ID:DJEjMwBP0
なんかRAV4がのMCでコブミラーと、タイヤ背負わない仕様があるみたいだね。
ますますヴァンガードがRAV4ロングになっていく・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 20:28:08 ID:PcGanrY00
>>834
関西の方。トヨペットならびにカローラ店で見積もり貰って契約したけど
どっちも問題なかったですよ。もちろん240Gのメーカのナビという組み合わせだった
けれど、内装もダークグレーにしてもらいました。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 02:41:35 ID:uUgs58+40
ブァングァ〜ドwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 04:45:07 ID:fkdjJaANO
内装ダークグレーにしてもパネル周りはブロンズ調のやつなの?あのトヨタ初のブロンズ調とかいうやつ
ダークグレーっていってもほとんど内装は黒って感じなのかなあ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 05:54:39 ID:VwnPOgxx0
>>838
グレー内装の場合、グレーメタリック調加飾
写真だとラブ4と一緒に見えます。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 10:31:07 ID:eGd9VZfK0
>>836
そうですか・・。
東京は融通が利かないのか、単にD+営業の機転の問題なのか、真面目すぎるのか、
とにかく「トヨタ本社からの新上代価格連絡が来ないのでNG」の一本槍。
今契約出来ている人から順に製造へ入るだろうから後回しにされるんだろうな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 10:32:22 ID:uUgs58+40
ブァングァ〜ドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 15:40:26 ID:VwnPOgxx0
>>840
なんというウザイ書き込み。
>今契約出来ている人から順に製造へ入るだろうから後回しにされるんだろうな。
この書き方で分かったよ。こんなネガティブの人相手にディーラーは売りたくなかったんだろう。
こういう人って、たぶん値下げもネチネチ、イジイジでなおかつ何か合ったら(納期遅れとか)
すぐクレームつきそうだし、遠慮したいお客じゃないのかな。
たぶんあなたとディーラーの相性が悪いと思うので、すぐお店を変えた方が良いよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 20:41:09 ID:uUgs58+40
>>842

まあまあ・・・仲良くブァングァ〜ドしようぜwww
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 23:58:12 ID:V2IYKdDR0
>>840
あんた今日ディーラーと連絡取ってないでしょう?
進展有るよ。
>>842
あなたディーラーの人だね?
客を見下すんじゃなく取り込めよ。
頭に血が上りすぎ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 01:16:39 ID:ylmOJQj/0
>>844
馬鹿がいるw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 02:58:49 ID:hfBhJFiL0
>>845自己紹介か?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 04:24:35 ID:Xto9vRSJO
今ってどれくらい値引きできるのかな??
目標は何万くらいですか??
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 08:24:25 ID:Jb4NGzLx0
燃費と居住性、安全装置の標準化、外観、価格等総合的にいい感じですね。
買うにあたって何かおすすめのオプションは有りますか?
これは付けておいた方が良いぞ!的な物。
後、一部改良が行われている様ですが、改良前の値引き金額と改良後
の値引き金額の差って有るんですかね?
両方のパターンで見積取った方居ますか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 11:00:29 ID:ylmOJQj/0
>>848
過去ログ読んでこい。改良前と後に値段の変更はない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 16:02:39 ID:7lJy8w9n0
試乗中ずっとCMをDVDに録画したものを流されてノイローゼになった…
眠りにつこうとする時や、ふとボーっとしていると、頭のなかであれが流れてくる…
「(ハンハラハァ! ハンハラハァ!)指輪貸して 君がいれば雨もダイヤさ まぁ ンンヴァングァード!」

だれか止めてくれぇーーーーーーーーーーヴァンガード!!

もちろん契約したけどな! 
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 16:16:28 ID:ROyfSdHt0
>>848
純正のMOPナビシステムは結構いいよ、G−BOOK良く使うならproにした方がいい。
後は大体付いてますよ。
ウチが付けたのは、リアバンパーの上面のガードとエアロじゃない泥除け、
ラゲージの撥水マット、ミラー一体のETC位かな?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 21:17:47 ID:6AMCaG//0
>>849
お前こそ848を読み直した方がいいぞ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 21:22:02 ID:ylmOJQj/0
>>852
>>815を嫁。大きな声で2回読んだらお母さんに合格のハンコを貰ってアップしてね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 22:47:46 ID:6AMCaG//0
>>853
最初から>>815を嫁って書けばいいのに、性格悪いね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 23:03:30 ID:ylmOJQj/0
>>854
おいおい、アップはまだですか?そもそも>>849で返答もしているのに
お前の>>852はただの煽りだけだろ。てめーの方が性格悪いんじゃないか?
挙げ句の果てには逆ギレかw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 00:35:23 ID:pnerVSa70
まぁそもそも、過去ログ嫁とか言う時点で性格悪いよな。何様だよw
だまってりゃいいだけのことよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 01:49:35 ID:DSnkZ++70
男なら黙ってブァングァ〜ドしてろってwww
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 02:10:55 ID:fNtv5nq00
>>856は何が言いたいんだろう。おそらく>>852と同じ人だと思うが、なんの意味もないコメントばかり
つけてる。>>849は口は悪いが、ちゃんと質問に答えてるのに、「読み直してこい」とか「性格悪い」
とか、何からんでるかわからん。
そんなことしてるなら、>>848の質問にちゃんと答えればいいのにね。黙ってヴァンガードしておいて
ください。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 06:44:00 ID:VtDviPlk0
858は何が言いたいんだろう・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 10:34:24 ID:Ei9sP4j40
848は新価格の変動うんぬんより、一部改良になった事により値引き率に影響が
出るのか否かを知りたいという事じゃないの?
ま、それはさておき、849は「値段の変更はない」と言っているがそれは誤り。
4WD各車はそれぞれ税込5,250円アップしてるよ。
多分アクティブヘッドレストの影響だと思われる。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 10:54:21 ID:fNtv5nq00
>>860
あ、本当だ。5250円価格アップしてるんだね。知らなかった。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 15:51:38 ID:DSnkZ++70
すいません、どこかでクラクションの音を

「ブァングァ〜ド」に変えてくれるお店ありませんか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 15:53:19 ID:tvxdhyOU0
a
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 18:42:05 ID:CqYBRr+T0
>>862
お前の父親が引きこもりのお前と奥さんを食べさせていくために時給690円で雇用してもらってる店でやってくれるよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 00:38:17 ID:4lzALUfa0
新型情報入ったよ。(スタッフマニュアルだけど)大きなところで
@2.4Lに2WD追加
Aダークグレー内装の追加
Bアクティブヘッドレスト全車標準装備
C18インチホイールのオフセット変更
D3Lクリーンディーゼルの追加
Eボディーカラー3色追加
他、細かいことがチョコチョコ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 01:31:27 ID:/FzeqxqO0
Dはないだろ、Dは
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 07:36:22 ID:AXovW7+q0
>>866
>>802を参照のこと。あとベージュメタリックが色味が若干変更のベージュメタリックなので
変更色は3色です。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 12:40:39 ID:xVrbJ6As0
3Lクリーンディーゼルの追加

これマヂ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:05:40 ID:AXovW7+q0
うん、本当
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 13:58:51 ID:By6sxLuf0
Dはすくなくとも今回のマイナーではないだろうなw
こんな半端SUVより先にランクルでしょ。ディーゼルは

と、釣られてみる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 18:37:27 ID:MJJC2igu0
>>870
「こんな半端SUV」の板にいる君こそ半端者、ぷぷぷぷぷw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 20:06:54 ID:By6sxLuf0
>>871
まあ買ってのってるから言えるんだけどな。
フルタイムと2WDの切り替えスイッチは欲しかったがな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:49:25 ID:4lzALUfa0
車の買換えでヴァンガードとプラドで迷ってんだけど、
値段は大体同じなんだけどどっちが格上なの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/02(土) 23:57:38 ID:AXovW7+q0
プラドだろうね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 07:36:07 ID:lcgd0twPO
でも燃費とか考えるとヴァンガードの方がいいと思う
プラドとヴァンガードじゃサイズが違いすぎると思う
ヴァンガードかハリアーかムラーノかディアリスかアウトランダーとかじゃないかな?
それかランクルかサーフかプラドかパジェロとかかな?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 17:49:03 ID:A1u1QBJ10
ヴァンガードって名前が海賊っぽくない?
地上巡洋艦といい、これと言いなかなかネーミングが特徴あるなw
個人的には折角国内メーカーだから、漢字で高級車は覇王/富嶽、SUVだったら雷帝、白虎、スポーツカーは疾風ってやってほしいものだがw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/03(日) 17:52:38 ID:OGj/g7wD0
>>876
すごくかっこわるいです。まあ、ヴァンガードも似たようなもんだけどね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:40:03 ID:GvhVM2Is0
ヴァンガードを契約して、今更なのですがカーネットという新車販売のサイトを見つけました。
http://www.802.ne.jp/car_n/toyota/vanguard/vanguard.htm
そこのサイトだと新車値引きで40から50万円匹で、自分が購入したカローラ店以上の価格差
があります。
今更契約を解除するとかそういう意図はないのですが、上記のサイトの値段の安さってのは
なにか理由があるのでしょうか?評判とか検索しても良い評判も悪い評判もヒットしないし
何か怪しさも感じてしまったので、みなさまに質問しようと思った次第です。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 16:32:50 ID:Ux3P42PT0
>>873
200%プラドがお勧めです。
理由は5年後にわかります。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 16:42:34 ID:VRWF5InT0
経費削減糞赴任汽車w
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 18:13:42 ID:tFB/khVp0
>>878
全然安くないけど

所詮はオプション含み値引きだし
ディーラーで普通に値引きしてもらえば
もっと値打ちに購入できる
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:53:47 ID:T/TnYYAz0
>>876
ドクロマークでも付けるかw
クロスボ(ry
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 23:39:54 ID:EI2pXKuC0
>>876
加齢臭でおk
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 17:01:40 ID:IaaEBD4R0
この車
ダッサw
恥ずかしいw
おわっとるw
不人気車w
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 08:47:18 ID:TofNYtJx0
>>878
釣り?
10万20万の違いでこういうところで車買うっていうのは
正直やばいと思うよ
メーカーからの直じゃなくて中古車屋に流れた未登録か新古車
でしょ
電化製品で言えばバッタ商品でしょ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/08(金) 16:37:15 ID:kOznxeVG0

世間知らずw
ヒント 大量仕入れ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/09(土) 13:50:36 ID:+WAv55P10
近所のディーラーから買わないなんて、新車を買う意味が半減だと思うが
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 08:52:17 ID:jGnWGzTS0
http://www.carview.co.jp/news/0/78487/2/
今度のRAV4は、ヴァンガードとウリ2つになってしまった。

【やっぱ、ヴァンガードは、RAV4 と同じだね】
理由:中身が殆ど同じ。

理由:さらーに、外観も殆ど同じ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 11:35:43 ID:C1GiypcQ0
>>888
中身一緒って今まで知らなかったの?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 12:35:52 ID:Kh0iPFvL0
外観がヴァンと殆ど同じって、、、、まんまrav4の正常進化ジャマイカ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/10(日) 21:33:33 ID:TYIYNcwX0
ニュース速報
スザ○ヌがラブホテル街で交通事故!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215700135/
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:47:43 ID:RyPZNUjJO
RAV4もそうだけど、ぜひ2.0Lor1.8Lエンジンを載せてほしい…
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 23:56:28 ID:4S8o7MprO
だいたいマイナーチェンジ車はいつから販売開始なんだ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 02:54:45 ID:2M5KYKH5O
なんかアンチ多いなw
納車2週間だけど 普通いい車だけどな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 05:04:10 ID:+1K+g3km0
昨日同じコインパーキングにシャンパンカラーの3.5がいたけど、初めて見たがあれはなかなかいい色だ
こっちはレッドだから、あちらも出庫時に「お、珍しい」とか思ったに違いない
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 10:56:36 ID:4gNiQOOA0
そして側らで見ていた人が「お、なんだこの3年後の査定額が100万円コンビは」と思ったに違いない
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/14(木) 22:13:42 ID:7MzxhB7x0
>>894
夏休みですから。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 08:17:22 ID:ydLtPNIZ0
ちなみに今もステアリングゴロゴロ異音って頻発しているの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:21:44 ID:msKmXJs7O
>>898
納車2週間だが そんな音しませんよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:38:29 ID:FlFkSNHe0
きのう初めて展示車以外でヴァンガード見たw
3台とも全て県外ナンバーだったけど

人気がないワケがわからん
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:42:05 ID:XnvhCBcO0
ハリアーより装備がいいのはわかるが
実際ハリアーの存在が多きと思うよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 16:42:46 ID:XnvhCBcO0
多きと思うよ
大きいと思うよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 07:31:55 ID:ktQyHQNL0
 半年たって、ごろごろしてきました。低速でハンドルいっぱい切るときに
しますね。点検ときに治してもらおう。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 08:00:34 ID:W4q1893b0
ゴロゴロまだ出るんだ・・。
一部改良で対応とかしてくれてないかねー?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:27:11 ID:2u5IHQwuO
カーテシランプもリアエアコン吹き出し口もないのに
ハリアーより装備がいいの?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:28:31 ID:UErv64j50
ゴロゴロって何ですか?停止状態でステアリング回すと
コンコンコンとは鳴りますがその事かな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 17:39:29 ID:UErv64j50
>>905
室内灯がとても明るいのでカーテシランプは不要だと思うし、エアコン
吹き出し口は、前席下の見えない所に装備されてるよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 19:04:58 ID:2u5IHQwuO
カーテシランプないと安っぽくない?前席シート下に吹き出し口ってどんな車にも付いてるでしょ
コンソールの後ろにあるとだいぶ違うよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:37:07 ID:WfCanKia0
7月末に注文したのに未だに連絡ないな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 20:35:22 ID:6qhHCd0Q0
7月半ばに注文したけど俺も未だに連絡ないわ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/18(月) 23:43:44 ID:pxhbMdIEO
トヨペット休みすぎ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:18:03 ID:IvddAlKnO
ほんの数日前に契約したけど、納車は9月末って言われましたよ。それはさておき、ディーラーでMOPのナビはあんまり良くないし、高いって言われましたが実際どうなんでしょ?自分は結局DOPの約30万の付けましたが。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 12:26:44 ID:smd/PRCv0
>>912
それはDのナビ売りたいからでしょ
利益が違うじゃん
MOPと4万しか違わない
3.5なら一ヶ月以上はかかるかと 一部改良も入るし
914名無し:2008/08/19(火) 17:21:09 ID:jKG3QGPPO
最近はメーカーオプションのナビが高すぎるという苦情がけっこうあって
ディーラーオプションのナビを薦めるセールスが多いんだよ
もちろんディーラーオプションのナビの方が利益が多いけど
その分値引きの融通も効くし予算内にできますよということでね
利益少なくてもよそで買われるよりはいいから
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 17:50:35 ID:piLxjed10
>>912
自分は最初DOPのにしようと思って、結局MOPにした。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:21:56 ID:IvddAlKnO
レスありがとうです。自分の場合、ナビ注文したときMOPのつもりだったんですよね。んで、サインしてからDOPと知ったわけで。色々調べてみたら、DOPにはない機能が結構ありますよね。サインしたの日曜だけどもう間に合わないのかな・・・。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:32:38 ID:hu6d34rv0
17日の日曜なら余裕で間に合うだろ
ただ、Dの営業によっては判子ついた
後はかえられないとかいうやつがいるが、
5台の新車契約経験がある俺から言わせれば
それは嘘だね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:33:57 ID:HKF8PApu0
さっき、デラにオイル交換行って来たが
見慣れないパール色のが展示してあったので、販売員い聞いたら
今日 2WDモデルが追加になったそうな。
内装色も、グレー系が追加になったんだって・・・

しまったもう少し待てばよかった。。。。。orz............
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:36:18 ID:HKF8PApu0
パールじゃなく、パープル
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 18:43:47 ID:GDn8a9ZN0
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/19(火) 22:22:27 ID:ULM8sA870
見積もりにDOPのナビとかコートとか入れられるのってマジウザイ。
それだけで買う気うせる。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 12:58:11 ID:ULkSBs3F0
2WD出るみたいですね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 16:29:17 ID:Uz0O1xv90
TOYOTA、ヴァンガードに2WD車を新設定
― あわせて、一部改良を実施 ―
ttp://www.toyota.co.jp/jp/news/08/Aug/nt08_049.html

すでに既出だが一応
しかし書き込み少ないなあ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 21:47:59 ID:hPiDIiKaO
皆に忘れられた車 乙
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:15:23 ID:GdD1ZYkyO
俺も数日前にマークXジオ契約してすぐに特別仕様車出たけど、変更利いたよ。ハンコも押した後だけどね。上の人も言ってみたら?まだ注文してない場合がアルカポネ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 22:21:31 ID:YIAxpSqy0
この車のいいところは、オプションいろいろ付けなくても
欲しいと思うようなものは標準装備、そして4WDのSUVにしては燃費がいいところ
まぁ通常はFF走行してるからなんだけど、そういうお徳なパックセットみたいな
とこが売りのひとつだとは思う。だから20万安いとはいえ2WD車を今更だされても
メリットが消えるだけだと個人的にはおもってしまう
フライドポテト付けなくして50円引きといわれてもそんなもん喜ぶ奴はそもそも
マックなんて食べないよ・・・というか
それ以外でこの車のいいとこって言われると、中途半端なイメージが強いのか
マイナーイメージを最後まで払拭できずに消えていきそうなところかな
そういうのが好きな奴にはたまらない車ではあるよ
事実、変なツボにはまって今更在庫車を契約してしまった俺がいる

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:20:52 ID:Uz0O1xv90
CMがあの人っていうのがやだなー
あとは中くらいSUVとしては普通としか・・・
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:27:47 ID:6bY1R0+t0
>>926
私としては内装がアイボリー大嫌いだったので購入を躊躇ってた
んだけどグレー内装が出たのでほぼ購入決定したよ。
今回のマイナーチェンジはFF投入以上に内装色の追加の影響の方が大きいと思う
929912:2008/08/20(水) 23:47:33 ID:vOmnZcbeO
悩んだ結果DOPのままにしました。MOPは地デジチュナー別だし、自分の中ではMOPとDOPの差が値段ほどはないだろう。と思ったので。レスありがとうでした!早く納車の日にならないかなー。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:03:46 ID:pbkjju7s0
CM音楽変えただけだなぁ また厨沸きそう
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 00:40:47 ID:Gi9ERcXz0
2WDのTVCM見たが、
結局、この車は何がしたいんだ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:06:23 ID:J1I8NIfZ0
2008年8月7日(木)
RAV4(日本名 ヴァンガード)のニューモデル発表

北米のトヨタ・モーター・セールスは、コンパクトSUV“RAV4”の2009年モデルを発表した。
今年9月に発売される2009年モデルでは、内外装のデザインが一部改められるとともに、新エンジンが搭載される。
http://www.carview.co.jp/news/1/78487/

http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-v6-1.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-v6-2.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-cv6.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/rav4-int-1.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/rav4-off-road.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-console.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-rear-seats.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-rear-cargo.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-glove.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/tc-rav4-head-unit.jpg
http://www.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2008/02/rav4-int-1.jpg

価格
2.5リッター2WD「Base」の2万1500ドル(約235万円)
3.5リッターV6「Limited」の2万7070ドル(約296万円)

トヨタは日本人馬鹿にしてのかよ! 日本人向けにチョコっと変更しただけで高級SUV??だと!!
北米じゃ、学生向け安物SUVだろーーが!!!



933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 08:38:10 ID:pbkjju7s0
>>932
だからそれRAV4じゃん
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 09:21:19 ID:J1I8NIfZ0
>>933
(日本名 ヴァンガード)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 10:02:01 ID:ciELty9C0
>>932
北米では学生が新車を買うなんてほとんど無いと思うけど?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 11:39:50 ID:/RmvwSWWO
標準装備も違うだろうし、俺は日本に住んでるし、ぶっちゃけどうでもいいな。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 11:58:51 ID:phZ5HlWk0
横開きリアゲート 非常に使い勝手が悪い。これマジですよ。失敗した。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 12:30:03 ID:/RmvwSWWO
確かに雨の日はそうかもしれないけど、屋根あるとこや、晴れの日は使いやすいぞ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 12:55:11 ID:692xIiAOO
>>937
リアゲートで失敗てw
どんだけ器小せーんだよw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 15:05:36 ID:jyfAkVMSO
パジェロだと横開きリアドア大絶賛なんだよな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:19:24 ID:VZKirbIQ0
リアゲートは駄目よな
絶対買わないほうがいいぞ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:39:33 ID:EzClxltM0
CMの「にーだぶるでぃー」ってダサすぎ。
クルマもダサいが。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 22:52:24 ID:MFWbIjPI0
1-4のよくある質問からして嵐が起こる予感がしていたんだが
ヴァンガードの客オーナーは意外に紳士だな

CM叩きはもはや恒例だがwww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:25:48 ID:GMaLlH1q0
CMは在○が出てるからでは?wwwwwww
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:34:44 ID:HFQGS/HU0
>>932
ヴァンガードはRAV4ロングがベース だという事は知っていたが
どこに (日本名 ヴァンガード) って書いてあるんだよw
適当な事言うな、この出来損ないが!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/21(木) 23:40:32 ID:8R3+CWno0
>>945
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 04:16:50 ID:6HcZEl+qO
ヴァンガード乗ってるんだけどヴァンガードって燃料タンク小さくない?燃料ランプ付いて満タン入れても50入らないんだけど
皆さんはどうですか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 06:14:40 ID:MtCmV5y+0
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 06:49:42 ID:v8S4Xv740
>>932
捏造は犯罪だぞ。風説の流布でトヨタに通報しとく、覚悟しとけ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 07:02:08 ID:dI53vMEl0
>>949
北米のトヨタ・モーター・セールスは、コンパクトSUV“RAV4”の2009年モデルを発表した。
今年9月に発売される2009年モデルでは、内外装のデザインが一部改められるとともに、新エンジンが搭載される。
http://www.carview.co.jp/news/1/78487/
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 10:54:52 ID:dMIu1/vz0
ファミリー向けのCMにした方がいい。
あの格好でヴァンガードはダサいだろ。彼女引くよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 11:08:08 ID:Lj+QVrbK0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 11:27:53 ID:Oce/Ra9y0
CMも車の出来も恥ずかしくて見てられん…
買っちゃった奴はよっぽどのお人好しなんだな…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 12:56:09 ID:bUe5gZ4NO
RAV4とヴァンガードの違いは売春と援助交際みたいなもんだろ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:19:14 ID:4ElI8rHK0
まあぁあ〜


バンガーッド
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 13:30:49 ID:IC6962940
正直言って勝ち誇って乗る車でもないし
かといって客観的に見てスペック、装備、価格について他車と比較すると
必死になって叩かなきゃいかん程目立つとこがあるわけでもないな

だがCMが流れはじめると、ここにもハエがたくさん飛んでくる
このCMの集虫効果が抜群ということだけは理解した
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 14:27:24 ID:YA6IDvQd0
2駆が出てもさほど盛り上がらなかったな
MCで2.5になっても同じだろうな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 14:52:10 ID:ITba4Kzq0
中級SUVみたいな感じだけど、今は燃費やその他で
SUVもさほど売れないから仕方ないと思うよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 17:15:43 ID:PqWtJhkr0
「実際に260万円台のヴァンガードとクルーガーで比べると、
同じ2.4リッターエンジンでありながら、ヴァンガードの方が10psも
最大出力が高く、燃費も良く、さらにクルーガーがFFなのに対し、
ヴァンガードは4WDで、しかもサイドのカーテンシールドエアバッグや
トラクションコントロールまで標準で備えている。
この進化はメーカーだけでなく、ユーザーにも恩恵をもたらすのだ」
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 17:37:11 ID:XrCZW2Up0
>>959
toyotaの人がんばれ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 20:26:14 ID:hRhHR1YV0
CM見て吹いたので記念カキコ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:32:52 ID:o6mLkTA50
>>961
出 演 夫役:伊原 剛志(いはら つよし)妻役:ひらり

音 楽 曲 名:渚の男(なぎさのひと)
演奏者:渋さ知らズ(しぶさしらず)
CD-No.:IOCD-20133

公開期間:2008/08/20〜公開
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/22(金) 22:37:51 ID:UB0VLKwK0
クルーガーって売れていたのほとんど2駆だよなぁ
アンナかっこしているけど。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 00:47:44 ID:C0xSbsgI0
あのCMを作った奴は間違いなくtoyotaをバカにしているなww




あなたぁ〜んっ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 01:07:10 ID:DVETGzUe0
裏話だけど・・

マークXとかヴァンガードのCMとか漫画みたいなベタ設定でダサいじゃん?

なんだよそれwwみたいな分かりやすい展開でさ。

でもね、マークXとかヴァンガードを喜んで買うようなダサいセンスのターゲット合わせて
作ってるわけよ。  結局その方が結果残せてるの。

ヴェルファイアとかもねw  
トヨ○も○通もプレゼン会議では爆笑なんだぜw
「やりすぎww」とか言ってw 
「でも、バカに響かせるにはこれぐらい大げさにしないとな。」とか言ってww
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 06:33:39 ID:mS77DIfc0
CMスレ落ちてるな。
>>956
「普通」って事ですかね?
ある意味、俺にふさわしい車だよ。

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 08:08:15 ID:1u8BkYHa0
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 09:10:32 ID:XLfl/JcQ0
このCMって井原の声がキメキメでわざとらしいから
サムい原因でもあると思うw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 12:22:22 ID:j5PFlAym0
星野ジャパン 銅メダル奪い取り合戦中継の番組内でも
チョンガードCMが必死すぎるくらいに流れてる。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/23(土) 21:25:04 ID:lfHYJcT80
チョッパリ国が、兵役逃れのために必死で戦ってるぞ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 02:18:26 ID:1GLYYPLE0
またオーナーが見ると苦笑しちまう新しいCM出来たのかと思ったら、前と同じだな
でも前からシート黒かったっけ?あそこだけデジタル的に直したの?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 20:11:25 ID:hhymq+DhO
959
値段が同じなのにヴァンの方が装備が上ってことはヴァンが格下ってことでしょ
実際、内装なんか比べ物にならないし。
ハリアーと同じレベルの作り込みのクルーガーに対してラブ4と同じ手抜きのヴァンガード
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 21:42:17 ID:qOvZ7nTb0
>ハリアーと同じレベルの作り込みのクルーガーに対してラブ4と同じ手抜きのヴァンガード

正直言って、携帯から必死に反論するほどの違いはねぇよ
結局どれも庶民用の車じゃん
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 21:45:12 ID:ZFlDWEXL0
クルーガーも内装がかなりプラスチッキーだったぜ。
そういう意味ではヴァンといい勝負だ。
クルーガーからヴァンに乗り換えた俺が言うんだから間違いない。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:03:19 ID:hhymq+DhO
カーテシランプすらないヴァンガードw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:05:50 ID:NLGxuNkA0
にぃだぶりゅうでぃ出たよwwwww良かったねwwwwwwwプゲラッチョ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:35:14 ID:D93UWyaR0
>>969
まさか星野仙一を生粋の日本人だと思ってないだろうな?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 22:57:33 ID:qOvZ7nTb0
>>972
>>975

43 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/08/24(日) 00:44:45 ID:hhymq+DhO
ダウンヒルアシストって最初プラドに搭載されたような…
ヴァンガードをバカにしてるようだけどハリアーと値段変わらないですよ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:02:09 ID:Ve/35BRU0
で、結局
0-100km/hって6秒といくつなの?
フォレスターSTIは6.0秒だけど
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 23:04:21 ID:EMmD2EKMO
ここまでカッコイイcmなかなかないね!すごくcmカッコイイよ
さすがトヨタ、CMは他社の先をいってるなぁ。



















(笑)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 12:35:55 ID:e1MHxzajO
>>979
ちょっと計って来る!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 17:46:59 ID:D7sp3nk+O
この車は最終型ラヴ4だよね

トヨタは商売上手ですよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 00:07:13 ID:MF5/HxjO0
>>979
お前アホか?
>>130で答えでてるだろ
そんなん計るのとっくに日本車はやめてるんだよ
ターボとかなんかじゃ比べらんねぇーだろ
そんなに早く走りたければバイクでも乗ってろよ
タイム2秒台でw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 23:36:54 ID:EN8t8FQ8O
質問(・ω・)ヴァン購入検討中なんだが二列目倒した時の傾斜は結構ある??仕事でよく荷物を積むんだが(・ω・)b
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 01:32:34 ID:L66eZpS80
フラットになるよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 02:02:13 ID:WKZwcDdk0
うん、かなりまっ平らになる
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 08:14:51 ID:Wfctam37O
わかった(・ω・)bありがとさん(・ω・)b
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 21:39:56 ID:fgg2WlMv0
>>984
写真であると出っ張ってるようにみえるよねぇ。
>>985
なるほろー
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 11:00:55 ID:K7yr1qsxO
もう一つ聞かして(・ω・)フラットになるってことは二列目のシート自体はかなり下に下がるん(・ω・)?? ちなみに五人乗り検討中です(・ω・)b
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 12:06:57 ID:iHD9naPJ0
シートヒーターは、睾丸を暖め 精子育成機能に影響します
先ごろ、海外で論文発表されました。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 16:22:17 ID:z8pRtLwBO
2WDは100万で買えるんでしょ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 18:32:45 ID:D/lDgVk10
アウトランダーにも2WDが追加された
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 19:52:48 ID:lpCPJ/hr0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 21:31:09 ID:fHL0Pswh0
>>984
やめとけおとなしくディスコ3買ったほうがいいぜ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:08:27 ID:UPGiwSUX0
ヴァンガードとかラグジュアリーっていう言葉に
劣等感丸出しの真性貧乏人が買う車だろw貧乏くさいw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 22:26:02 ID:7GVrNbOY0
>>995
それは君の思い込みだよ。
この車は、ラグジュアリー性を求めて買う車ではない
似た価格帯でラグジュアリー性を求めるなら
内装のデラックス具合と、乗り心地の良さで ハリアーだろうな。

俺は、使い勝手の良さと 動力性能の良さ、それに
いろいろオプションをつけても 値引きを入れて400前半で買える
お買い得具合でこの車を買った。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:28:35 ID:ryGGqlYbO
この車は良い車だ。持っている奴にしかわからんだろうが。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/28(木) 23:34:33 ID:7GVrNbOY0
そうですね
まったく同感です

あとは、車内の静粛性が高いのもいいな
前に乗っていた車(スポーツタイプ)が煩かった事もあるが
それに比べたら この車は静かだ。

あとは、車高が高い事もあり あまり期待していなかったコーナリング性能も
思っていたほどは 悪くなかった

ベースになっている30系RAV4の足回りは
海外では、好評だとか 言われているが
まんざらでもないと思ったよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:12:37 ID:mMOWLEY40
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、          恨みは無いんですがもれそうなんで
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._          ウンコおいておきますね
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 00:13:38 ID:mMOWLEY40

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ぶぁンぐぁ〜ど 仲良し CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | たふ&じぇんとるな
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  ヴぁんぐぁ〜ど350は無敵のSUVだぜ!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |  次スレもよろしくな!
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'