【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード 6【VANGUARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1964
前スレ964です。
とりあえず立てました。


トヨタ・ヴァンガード

カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/

セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/

プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/

ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html


2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 06:03:38 ID:LBhFrQx50
携帯空間 ヴァン!ガー!ド!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 06:53:48 ID:fvPpqoAT0
トヨタ ヴァンガード 【VANGUARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183254384/

【TOYOTA】トヨタ・ヴァンガード Vol.1【VANGUARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173261096/

【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード 2【VANGUARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188480133/

【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード 3【VANGUARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189526281/

【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード 4【VANGUARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1193917800/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 06:54:37 ID:fvPpqoAT0
前スレ

【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード 5【VANGUARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1198854935/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 06:55:07 ID:fvPpqoAT0
_______________________________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、彼らが最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

では、まったりいきましょう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 08:46:33 ID:qo4wtBj30

さすが、生い立ちがB落民の血統トヨタ(笑)
特定アジア地域との見事なまでのコラボレー<;`∀´>


世界の嫌われ者 在日 <丶`∀´>といれば、雨もダイヤニダー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 08:47:23 ID:qo4wtBj30

RAV4の3列のフロントマスクを<;`∀´>に変えただけの車に400万円だなんて・・・
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 08:58:50 ID:Xt+yy7bD0


学生時代に戻りたい人の数 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202300715/l50


9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 09:21:27 ID:Q9aYm6Q+0
ラブ4ロングとはっきり言えばいいのに
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 09:34:36 ID:qo4wtBj30
整形手術した在日朝鮮人=ヴァンガード

整形手術した産まれと育ちの悪い三河の看板娘=マーク× Zio

皮被りを包茎手術した朝鮮系支那人=ハリアー

スカトログランプリ記念IS糞尿大漏れモデル=IS-F(糞尿)

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 09:49:36 ID:91M+pHjN0
連休中に一気に商談し契約しました。
2.4Sメーカーナビ・寒冷地、ディラーオプ20万、で値引き30万
プラス15年落ちの車の下取り5万でした。

値引き緩んでるのかな?
納期は1・5ヶ月待ちとのこと。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 10:12:46 ID:c7sxBzIGO
普通に400万って安くね?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 11:47:11 ID:Wrc34gXPO
RAV4用のメッキドアハンドルは流用取付可能ですかね?ヴァンガードは横が寂しい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:36:45 ID:ZZPuUcWx0
FFでるね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 14:36:24 ID:DP2rQlHt0
何でもカンでもチョウセン人にしたがるアンチは在日ですか?

日本刀は朝鮮起源ニダーみたいなw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 15:25:39 ID:TlWK3wCI0
日本人だからこそ、在日が嫌なだけです。ただそれだけです。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 17:09:32 ID:ra3KdYxL0
ヴァングワァードゥ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 17:27:17 ID:qo4wtBj30
張富士夫は、彼の半島に行った時の挨拶で、「私(張富士夫)の起源は、朝鮮ニダー」と言ったようだな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 19:26:59 ID:u/evS/fgO
君さえいれば雨はダイヤさ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 19:58:25 ID:02HWgY05O
イヤンばァかーンド。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 22:15:33 ID:TfvtChsd0
前スレ964氏

プラドTXからの乗り換えは全く一緒です。当方97年4月購入
多分ディーゼル規制で、一回車検伸ばして今年で車検が通らないんじゃないかな?

自分は、昨年の夏から動き出し、アウトランダー・CR−V・ハリアーと比べている最中に
雑誌でクルーガーの後継のRAV4ロングが出るのを知りました。

アウトランダーはサウンドシステムは良かったのですが、車外ノイズとディーラーの対応があまりにも・・・
CR−Vはセールスマンは良かったけど、車がキビキビ走ってくれなくて×
ハリアーは流石に売れている車だけあって、完成度は高かったのですが、如何せん内装等が古めかしかった。

結局、350と240を試乗して2.4SのGパケ(7人乗)を買いました。街乗りがほとんどなので、キビキビ走るのメインに350じゃなくて
240を選びました。燃費は9キロくらいで推移してます。

あとサウンドは、TXと比べ物にならないくらい良いと思います。(あくまで標準のスピーカーでの話)
なんか自己紹介みたいな文になったけど参考になれば・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:02:00 ID:3ZgGCDQy0
いや、だからこの車はハリアー取り上げられた店用の安物なんだって何度言えば、、、
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:05:38 ID:JdR0Om8t0
240s購入直前でつ。
ところで、”〜のすべて”みたいな新車解説本ってヴァンは無いの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:43:40 ID:3ktWNX0m0
>>23
ないので「RAV4のすべて」をどうぞ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:54:31 ID:rYwqSx2G0
だって、180とシルビアの相の子シルエイティと一緒なんだもの。

メーカーがやることじゃないだろw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:14:19 ID:C/LWlZ4M0
これ買った人、なんでRAV4と購入検討しないの? 率直な質問で。

殆ど同じなんだけどなあ…。
どっちかって言うと、RAV4スポーツの方が、走りの楽しさや、性能はいいんじゃないのか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:22:55 ID:RP59RrYw0
>>26
>RAV4と購入検討
2つ前のスレから散々言われてきたコトだけど、積載性、パッセンジャー
優先で行き着いたユーザがヴァンガード選んでいると思うんだけど

スポーツ、スポーツって・・・・・・・・お前はどんな車でも
スポーツしなきゃいかんのか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:25:28 ID:RP59RrYw0
大体、RAV4がメインターゲットに考えるならば、俺はデュアリス
選んでいるよ


理想はRAV4のボディにディアリス足だけどな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:27:21 ID:RP59RrYw0
でも、前スレの1000には少々驚いたな
アンチトヨのフマ殿がヴァンのデザインで褒めていたね。。。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:38:59 ID:RP59RrYw0
>>964氏へ悩ませるレスをひとつw

>>990
>350 12.6k/L
>240  9.6k/L

上記の燃費は10・15モードはあくまでも参考値に過ぎないよ
3.5は実燃費9〜10辺りみたいだね。”意外”に燃費が伸びる印象がある
(あくまでもハイオクだけど)

我が家の2.4は現在平均9〜10辺り
奥様運転90%なので、自分がメインで運転したらもう少し伸ばせる自信が
あるけどね

>240Sでも良いかな?と思ってる。まあ唯一の不満はプラドと同じく
>スピーカーが足元にある事かな・・・

フロントドア上部にツィータがあるので、音が結構明るく聞こえるよん
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 00:51:30 ID:C/LWlZ4M0
↑燃費メーカ表示は、実質は、25%減で計算すると良いだろうな。
(高速多い人なら、燃費伸びて当たり前だが。)
240の方が燃費悪いのは、なんだろうな。重たいからかな?
32964:2008/02/13(水) 01:03:01 ID:6fsNF0Le0
>>30
>>31


ごめん。逆に書いてしまったんだ。(訂正は前スレでしてたんだけど)
正しくは
240 12.6k/L
350  9.6k/L

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 01:15:03 ID:RP59RrYw0
>>31
2.4が燃費が悪い、というか3.5が燃費が”意外”に良いと思うよ
やはり排気量的なトルクが効いている様な気がする

2.4は大人しく乗っていれば回転数は相当低い(高速100kでも1700程度)
なんだけど、板ではCVTなので回転数を上げないと加速しないので若干
踏み込み量が増える

3.5は同じシチュエーションでもアクセルを開けなくても良い風なんだろね

>>32
ゴメンなさい、訂正前コピペしてしまいました。。。でも、実燃費の
ハナシ、ある程度伝わりましたよね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 02:09:07 ID:QFHR2Dim0
CVTって慣れてないと、回転だけあがって
スピードがあがらず空回りしてるような感じになる
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 11:11:28 ID:6QMbryDp0
東北の積雪地帯で 3.5 を通勤に使用しているが、燃費は8.3km/Lでした。
昨日の給油の結果報告まで。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:01:50 ID:lycBtQUY0
トヨタにしてはいい車だよ これ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 14:04:54 ID:mPPooti90
つまりRAV4なんだろ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 16:21:05 ID:En2QlWgt0
RAV4には違いない。
ちょっと美容整形しただけ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 18:12:19 ID:hCsbXqM90
トヨタに安上がりに作られボッタされたと車と感じるか
ベースが現存する素材だから他車よりいろんな所に開発費をつぎ込めたいい車と感じるかは
あなた次第
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 19:03:08 ID:RsqzVzyt0
多分この車と他の車とに開発コストの配賦に差をつけてはないかと
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 19:44:22 ID:qPbk99hiO
遅れながら>>1

3.5は意外に燃費いいんだね
自分は2.4海苔だけどリッター8ぐらいかな(主に通勤)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:43:29 ID:1Z7C4WINO
雪道で走ってみたよ流石に滑らないね!冬はかなり頼れる車だと思うよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:57:23 ID:067UTXL90
フルタイムじゃないから過信するなよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:35:45 ID:S3o5isUy0
>>40
まぁ、簡単に言っちゃえば、RAV4ロングって既に出来ていた車だから、
それを日本に持ってきて、ちょこっと変えて売っちゃえば、コスト安いですよね。
わざわざ7人乗り用とかを新開発する費用は突っ込むつもりありません。
たぶん、そんな感覚からだと思います。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:17:25 ID:MttnZzwR0
近所の朝鮮焼肉屋だが
店主がホワイトの3.5乗っていて
店員2人(身内かな?)がグリーンとレッドの2.4乗ってる。
揃いもそろって、乗ってるとはな。やっぱ伊原シンパなんかな〜

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 01:26:13 ID:6Vb8aIi0O
売れてるハリアーですら、5速ATやスマートキーを乗せるマイチェンせず開発費を節約しますから
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 02:01:33 ID:aYGSKdGXO
バンガードはダサいから乗らない!

ハリアースレに書いてあったけど、こっちきたら、バンガードってラブ4何だってなww
ハリアーにしろ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 07:52:24 ID:Qv6km0sh0
>>45
貴様のようなやつと俺が同じ日本人なら恥ずかしいよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 08:53:48 ID:8TTOoiSK0

   <;`∀´> に整形しただけのRAV4に金を注ぎ込むのは、異常なことです。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:24:34 ID:S3o5isUy0
ヴァンガード買った人間のほぼ90%が、RAV4の仮性だってことを知らないと思う?
やっぱりそうでしょうか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 11:00:03 ID:wAH2rLNE0
>>48
俺も、てめえと同じ日本人だと思うと恥ずかしいよ。
>>50
何も考えない(勉強しない)車音痴もいるからね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 11:04:54 ID:H65aaAhG0
RAV4って世界中でバカ売れしてる良い車なんでしょ??
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 11:25:51 ID:RnvOksH90
マークXジオが好きな方は
https://gazoo.com/G-Blog/tsudatakahiro10920/index.aspx
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 13:14:33 ID:B5tLTtMQ0
兄弟車、ガァンバード
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 17:52:15 ID:A+ieFRxI0
・・・・おい、ID:S3o5isUy0、

>44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 00:35:45 ID:S3o5isUy0
>>>40
>まぁ、簡単に言っちゃえば、RAV4ロングって既に出来ていた車だから、
>それを日本に持ってきて、ちょこっと変えて売っちゃえば、コスト安いですよね。
>わざわざ7人乗り用とかを新開発する費用は突っ込むつもりありません。
>たぶん、そんな感覚からだと思います。


>50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 10:24:34 ID:S3o5isUy0
>ヴァンガード買った人間のほぼ90%が、RAV4の仮性だってことを知らないと思う?
>やっぱりそうでしょうか?

こんなに判り易い自作自演してまで、何を伝えたいの?
そんな人生で本当に面白い?

ハリアースレでは ”ヴァンガード海苔”のフリして、ハリア海苔
貶めていたし・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 18:20:24 ID:S3o5isUy0
>>55
あ〜わりぃわりぃ。残業中なんでまた来週で。

ていうか〜簡単にいうと嫌味な先輩が仮性ホーケイ買っちゃったんでwww
このスレ来てみました。んで7日前にRAV4って初めて知りました。
教えてくれた同士ありがとうwww あばよー仮性w
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 18:57:07 ID:vAEN4ey40
ただでも不細工なRAV4をさらに不細工にしてどーすんだよw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 20:24:01 ID:junN8+kr0
車音痴御用達 なんちゃってSUV

もうすぐFFバージョン出るらしいから、そっちに乗るほうが
普段乗りには十分
59964:2008/02/14(木) 20:37:40 ID:GIejd//d0
前スレでは「トヨタカローラ」で聞いた話をしたけど、カローラではハリアーは
扱っていないから今日は「トヨペット」で聞いた話を
担当者はマイカーがハリアーで40〜45歳くらいの人で
「ヴァンガードはクルーガーの後継機。ハリアーはハリアーですよ」と言う人。
情報は多角的な視点で得ないと正確性に欠けるからうってつけ。
こちらは「ハリアー買うつもりだけどヴァンガードも良いかと」というキャラ設定で。
Q ハリアーとヴァンガードはどちらが売れているんですか?
A 今はヴァンガードですね。ハリアーは乗っている人が多いからだと思うのですが
Q 性能的には?
A 同じエンジンですから一概には・・・お客様が何を求めるかで変わってくると思います。
Q ではヴァンガードの利点を教えて下さい
A 1. 加速が軽い 2. 新しい車なので色々な機器が付いている 3.小回りが利く
Q ハリアーの利点は?
A 1. 内装の高級感 2.走行時の安定性・静寂性

この時点で外に展示されているハリアーを見に行く。確かに内装は高級っぽいね。
300万円台の車には見えん。この時自分の車(プラド)を見せた所、ハリアーの説明に
苦心してた感じ。走行時の安定性、パワーはプラドと比べると・・・みたいな感じで。
SUV車にプラド並みのパワーと安定性などハナっから期待はしていないんだが。
記憶で書くのもしんどいのでここからは対話形式はやめるけど、ここからは
オッサンの個人見解っぽいんだが
・走りならヴァンガード、内装ならハリアー
・2.4ならヴァンガード、3.5ならハリアー・・・ハリアーなら3.5だろ常識的に考えて
・つーかハリアーの特別仕様車買いなさい超オススメ

てな感じだった。今週末までには決定予定・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 21:41:43 ID:oTsOAkXl0
SUVに乗ろう・・・さてどんな車があるのかな?
キノコが許せなくてヴァンガード、デュアリス、CRVに絞り
2トーンカラーが嫌なのでヴァンガードという結論に達したのは俺だけかな?
結構居ると思うけど
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:04:14 ID:C4ocOgkX0
冷蔵庫とチョン顔が好きでこの車を選びました
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 23:07:19 ID:Df5FIt9P0
>>59

そして、通勤途中の渋滞中にハリアー車内で逃げられぬままあっという間に焼死した奴がいる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:28:23 ID:Dvez7cC30
冷蔵庫と言ってもこのテの奴は、実際はあんまし冷えないけどね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 00:33:34 ID:N4NeaaYsO
だせー車。

特に後ろ最悪
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 01:09:43 ID:kkSdzftk0
RAV4批判乙
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 03:01:47 ID:6DeHTo1e0
ヴァンガードって安っぽい車だけど、ハリアー240と殆ど値段同じだな。
てことは、ハリアーの方がお買い得なのか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:14:32 ID:bP/CzPbQ0
ヴァンガードは中身RAV4
ハリアーの中身はV6皮被り


どちらも、まともな四駆じゃないから。
買い得もなにもないだろ。




しかも、こいつらは安物支那製エンジンだしな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:42:00 ID:Fvrr0odYO
>>60
キノコと色だけで車種を選ぶとは…
パワーも駆動方式も燃費も内装もどうでもいいんですかそうですか。

君は車を運転せずに眺めて楽しむだけの人ですねw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 12:36:02 ID:+stkZUYD0
>>59
う〜ん、大体営業の言っているコメント通りだね
静粛性は2WDと4WDとの比較で言っているかは判らないけどヴァンガードの
定速巡航時はアクティブトルクコントロールの恩恵で、ほぼ2WD状態
なのでリアデフ周りの唸り(篭り)が無いのは有り難いね

>・つーかハリアーの特別仕様車買いなさい超オススメ

トヨペは多分コレに誘導したいんだろうw

>>66
>ヴァンガードって安っぽい車だけど、ハリアー240と殆ど値段同じだな。

さんざん前レスでもあったが、ハリ2.4L(4WD)と同じ値段でヴァン3.5Sが来る

安っぽいのはお前のアタマだろ、知識障害者(蔵ウンコ)君w

ハリアー板では、お前はヴァンガードとムラーノ海苔になっているが
相変わらず惨めな物体だなお前w

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 14:50:14 ID:y91qT2lt0
パワーは、4速ATよりCVT
駆動方式は、四駆・横滑り防止が標準
燃費も上だし、内装は好みだがプッシュスタートやサイドエアバックが装備されており、
あきらかにバンの方が上。ハリより。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:10:28 ID:IvtXl6Uj0
>>69
そんなこと言っていられるのも夏までかと。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 21:07:10 ID:f6vyJef10
2400買う奴は負け組
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 22:38:01 ID:6bnI9ttP0
変なCMのBGMがアウト!あと、灰汁の強い変な俳優が出てなかったら
こんなに叩かれなかったかも?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:17:34 ID:ggtZDqRR0
>>70
なのに価格はヴァンガードの方が安い。

各下のRAV4ベースだからだろうな。
何から何まで安く上げられる。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:22:04 ID:ie/pRw2N0
カローラ店のクルーガー顧客がこれに乗り換えるとは思えないな
ディーラーとの付き合いが深いとかの義理が無いと買わないでしょ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 00:43:27 ID:4k5k3hMN0
この車は、RAV4系なので、クルーガーの後継では無いっすよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 02:38:42 ID:Pgfa8Np10
トヨタの社内的には後継車(販売戦略上)
まあ今後もクルーガーの後継車は出てこないけどな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 03:49:04 ID:uAqk3RXRO
ハリアーとヴァンを持ってる(両方とも3・5)俺は…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:12:18 ID:mnsCCFrs0
欠陥車好きなヴァカとしか思えん。

しかも、中身は、カムリ改とRAV4改だもの。
ボッタくられ過ぎるにも程があるだろ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:26:15 ID:ZCHB7u9/0
>>79
欠陥車って書くからにはそれ相応の根拠があるのかな?
それを書かないと、単なる荒しとしか思えないんだが。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 08:33:54 ID:wRoA2C1y0
クルからこの車に乗り換えた人が言うには、やはり内装がRAV4の色違いなだけで
ちゃっちく感じられて萎えるとのこと。
俺も同様のことを感じていたのでクル⇒ヴァンはあり得なく、別の車に乗り換えた。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:41:25 ID:ggtZDqRR0
>>79
ムラーノ = ティアナ改
CRV = シビック改

それを言い出したら車など買えない。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 09:59:35 ID:ggtZDqRR0
>>80
あるわけないじゃん。
どう見ても車買えないヤツのヒガミだしw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 10:03:38 ID:uAqk3RXRO
フォローありがとうございます(´・ω・`)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 10:04:42 ID:mnsCCFrs0
ハリアーは、燃料漏れから車両火災の欠陥を隠している。
RAV4は、開かないエアバッグを放置した欠陥車。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 14:08:09 ID:i/ActQ9E0
整形しただけの
<;`∀´> ヴァンガードォ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 16:28:29 ID:pEAjjaBi0
欠陥に関してはトヨタが一番マシだと思うけどな
だんだん煽りのレベル落ちてきたからそろそろスレ落ち着くかね
今日225 65 17のチェーン見にいったら3万で吹いた
スタッドレス買った方がよさそうだ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 20:19:32 ID:GPJRp6Lr0
そういえば、カー用品店にチェーン物色してたバンガードゥ似のキモ面チョン顔
の奴がいたなぁw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 23:25:35 ID:Gqnhdc980
>>61(>>88)
>ちゃっちく
なにこの日本語wwwwwww

相変わらず言語レベルが低いのう、クラウンコクラウンコwww

お前の(エセ)車オーナ暦
 ヴァン板:ハリアー、クルーガ、E300、トゥアグレ、レガB4、クラウンアスリ-ト
 ハリアー板:ムラーノ、ヴァンガード、ホンダアコード(親が購入の設定)
 ムラーノ板:ハリアー
 リアル世界:自転車
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 23:52:41 ID:SN8xb/Pc0
凄いな、車種別に板があるのか。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 00:18:28 ID:yt4OB9Zk0
>>ちゃっちく
>なにこの日本語wwwwwww

このバカ突然何書き出してるのw
チョンガードに乗ると顔と脳内がおかしくなる典型例w
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 11:37:26 ID:l9DZldER0
>>77
アメリカでは、クルーガーの後継(新型のハイランダー)が発売されてるのに、
日本国内では、RAV4の兄弟とも言えるヴァンガードの扱いのみ。
国内は需要が少ないから軽視されたのかな…。
ハイランダーが出ない事は残念だ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:10:45 ID:IXjUDrfx0
ハリアーも後継は出ないので(レクサス移行ですね)
その空白埋めるためトヨペットでヴァンを販売してる

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:26:21 ID:S2WJqnhv0
レクサスとは別にハリアーの後継は出るらしいけど
どうせ出たらペットからヴァンは追い出されるだろうね
ヴァンはネッツ店とカローラ店に 
95ガソリン税の印象操作:2008/02/17(日) 13:26:30 ID:5SXbESJi0
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。


コピペお願いしますm(_ _)m
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 14:21:49 ID:oRPh5SjV0
ヴェンザが名前変えて導入されるよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 15:00:35 ID:yt4OB9Zk0
ヴェンザが発売された時には、
尹先輩をまたメインでCMを作ってもらいたいです
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:00:37 ID:Lpp4cWt00
ヴァンに懲りず
恥の上塗りで、さらに便座投入かよwwww

今度は、どこの第三国人を使うのかな?


99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 17:19:27 ID:Lpp4cWt00
あそうそう、マークXジオのCMにも中途半端な俳優が出てるね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:22:58 ID:j9V+8/Fg0
便座
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:24:00 ID:j9V+8/Fg0

各社 日本で売る車は、欧米よりウンコ車が多いな


ハイランダー
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 22:44:23 ID:r+tKDmw70
>>91

ああ、スマン。>>89はリンク間違えていたな

訂正:
>>81(>>88)

>ちゃっちく
なにこの日本語wwwwwww

相変わらず言語レベルが低いのう、クラウンコクラウンコwww

お前の(エセ)車オーナ暦
 ヴァン板:ハリアー、クルーガ、E300、トゥアグレ、レガB4、クラウンアスリ-ト
 ハリアー板:ムラーノ、ヴァンガード、ホンダアコード(親が購入の設定)
 ムラーノ板:ハリアー
 リアル世界:自転車
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:04:52 ID:pQGj7kQb0
「ちゃち」を知らない人がいるのはこのスレですか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:17:09 ID:UF3DPA2WO
2・4のオーナーの方へ燃費はどうですか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 01:21:54 ID:q9heVw720
都心でECOになるよう丁寧に運転して8〜9ぐらいかなぁ?
106964:2008/02/18(月) 03:07:34 ID:hq99sPT/0
ヴァンガードの240SでGパケを購入する事にしました。
最後に聞きたいのですが値引き額が通常10万決算前で5万追加で
15万値引きが精一杯と言われましたが、こんなもんなのでしょうか?
このスレで20万くらい値引きで購入したレスがあったので
それくらいを目標に、値引き交渉に臨んだのですか結局今乗っている
プラドの下取り額の査定を増やす事で目標金額に何とか届いたのですが。
ヴァンガードを購入された他の方はどうでしたか?
今乗ってるプラドの査定額が予想より多かったので(正直、廃車処理
だと思ってた。下取りしてもらえるとは予想外)
別に不満は無いのですが・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 04:18:09 ID:K/V0nBp50
この前、本気走りしたら、5.4km/Lだった。激しくorz・・・

>>106
プラドは中東やロシア向けに高値で取引されてるからでしょう
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 08:24:55 ID:MgSgWdVcO
240S+オプション70万を先週買ったけど決算ってことで
本体値引きが難しいから下取り価格を+50万(15年オデッセイ)
あとオプションをそこそこ付けたってことで20万値引き
あとガス満タンと5年コートつけてもらった
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 08:52:05 ID:PvF+LmBR0
>>この前、本気走りしたら、5.4km/Lだった。激しくorz・・・

まぁ、冬だしそんな物じゃないかな。
ハリアーも燃費6くらいだから。(240)
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 09:23:24 ID:9yxjE2UT0
1月の登録台数・・・とうとうベスト30からも消えたな・・・。

23位 ハリアー     2,556  
24位 エクストレイル 2,458

にしてもハリアーテラ強し・・・。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 12:41:25 ID:aNI6eGZT0
>>103

"ちゃち"という言葉を知らないのではなく、そんな口語調の幼稚言葉
使うお前を見下しているんだがwww


お前マジで日本語理解出来てる?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 12:49:57 ID:UVA/BKAzO
友人が言ったと書いてるから、口語で問題ないのでは。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 12:54:40 ID:aNI6eGZT0
>>112=クラウンコ

だから、言ったとか言わないというレベルの話ではなく

程度の低い”口語”を使う事に人間の程度が出ている

と、いうことを言いたいんだけど。。。。。。。。。。。。。。


お前マジで死んだ方が良いよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 16:12:28 ID:bqtfWlEP0
<;`∀´> ヴァンガードは中身がRAV4なのは内緒ニダ !
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 16:29:15 ID:JIG+yaF70
このスレでまたOCN朝鮮人暴れてるニダ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 16:50:10 ID:MIbirNtX0
>>112
ウンコとか死ねとか言ってるキミもレベル低いよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 21:00:07 ID:fK+cuukO0
>>108
先代オデからヴァンガードかあ...
サードシート使わない人なのかな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 22:14:34 ID:bB5vPctj0
この車をちゃちと言われて熱くなる人種が理解できん・・・
クルーガーMLでもちゃちって書かれてたけど、価値観が違うんだからどうでもいいだろう?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:22:41 ID:QAJqBPzd0
>>117
先代MPV→ヴァンガードだがサードシート使用度は年に2,3回程度だったような気が。
使用頻度は少なかったなぁ・・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 23:52:34 ID:k+5Xrtj90
只今、トヨタのHP
純粋なる日本人はHPが見られる
見られないと第三国人認定
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 00:40:30 ID:2IOpWp/O0
<丶`∀´> ウリは、純粋なRAV4だが、ヴァンガードォは、整形ニダ !
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 00:56:46 ID:mO6gkWBeQ
>>106

カローラ店(系列違い)を2店舗競わせたら
値引き30はやってくれたよ

OPは純正ナビ、バックモニター、グリル等
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 01:01:30 ID:PauMAsB+0
3列シート使うのは元日の親戚を迎えに行く時ぐらいにしか使ってないな
無くてもいいけど、無いよりあった方がいい
ヴァンガード選んだ一番の理由は腰が悪い父が立ったまま乗れることかな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 01:06:54 ID:sFip/jDt0
この車にドライバー含めて7人乗るのなら
ノアとかの方が居住性はいいでしょ。
このサイズに7人も乗ってるのを見たら、
派遣労働者の送迎車みたいでしょ。
125964:2008/02/19(火) 02:34:02 ID:t9Y9Gvm90
>>108

オプションの数ですか・・・
しかし下取り価格+50万てのは、かなりスゴいような。


>>122

競わす事は考えてなかった。仕事では取引先業者相手とかに
普通にやってるのに自分の買い物になると、さっぱり
思いつきませんでしたよ・・・


まあ普通に買った場合の妥当な値引き額だったって事かな。
俺の場合。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 04:44:19 ID:4MQQbApkO
ニダニダうるさいニダ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 07:49:36 ID:X+NFsGlcO
試乗行ったけど外観に対して中狭くない?
内装デザインの関係も有ると思うけどハリアーの方が広く感じる
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 08:55:43 ID:PfiWGuAiO
>>124
CMでシートに花を置いていることからもわかるように、もともと人間が座れるような代物ではないんだよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 09:43:56 ID:RW/nF8Bu0
>>127 購入した人がむっとするかも知れないが、俺も試乗で思ったのは外観
は、大きく見えるけど中は、丸みのせいか中は狭く感じた。ハリアー、クルー
ガに乗った事無いから分らないけど他に試乗に行った新型エクストレイルの方
内装のちゃちさとかはともかく、むしろ広く感じた
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 15:58:49 ID:iLQlba4f0
正面から見るとガキデカの顔の輪郭に似て上部は幅が狭く耳元あたりから下が膨らんでるから
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 16:53:48 ID:0B+61AlN0
>>130
エラ張りの骨格こそ、まさしくチョソの証。
だからチョソ人は、エラを削って整形する。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 17:36:19 ID:7vT8M5+g0
<丶`∀´> そう、フロントマスクは勿論、CMでも在日同胞血統が頑張っているニダ !
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:06:22 ID:l6JJjb7d0




これは必見!!



2008.2.17 たかじんのそこまで言って委員会 より

在日 VS 日本人
http://jp.youtube.com/watch?v=9WzOUHi4NUw



134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 18:44:35 ID:tHHVl84M0
<丶`∀´> お、おかしいニダ。リアに冷蔵庫があるのに全然冷えないニダ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 21:08:37 ID:KrBopweM0
チョン代自動車の次期パクリターゲットは、ヴァンガード ニダ?
カムリは既にパクッタニダ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:01:29 ID:CsEXbhja0
<丶`∀´> TVでは純粋な在日同胞血統俳優のCMだが、ヴァンガードの顔は、RAV4の整形ニダ !
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 22:53:12 ID:6p9jOwTh0
この車マイナスイオンが充満してます。体にやさしいです。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:28:35 ID:PfiWGuAiO
車造りの本質を忘れてマイナスイオンなんぞで誤魔化すとは…。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:41:30 ID:Ku0ts0gc0
>>118
このクルマに対して"ちゃち"と言われている事に反応しているのでは
無くて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お前が、此方の言わんとしている事を ”何度 ” 言っても理解して
くれない(出来ない)事に憤りを感じているだけなのだが・・・・・・・・・・・・・・・・

何度も言うが、程度の低い”口語”を使う事に人間の程度が出ている
だから一刻も早く義務教育を卒業して、正しい日本語を習得してクレよw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 00:58:41 ID:w+tFXEFL0
キャシュカイ(デュアリス)のホイールべスを延長した
ロングバージョンSUVを出すみたいだ。
ついに日産もニダーガードをパクッタw
141964:2008/02/20(水) 01:51:44 ID:s/H2v42N0
登録完了。3月末までには納車予定!
とりあえず、この半コテはこのレスでやめますが
色々教えて下さったヴァンガード乗りの方々とヴァンガード以外を
乗っておりヴァンガードの問題点を指摘して下さった方々に
お礼の言葉を。
あと、このスレ・・・というか板の各地で荒らし行為を行っている方
多分、帰化人か何かの血筋で その事にコンプレックスを
持っておられる方かと思われますが、あなたの書く文章は
チョン・朝鮮・在日等の部分を日本・日本人に置き換えると
典型的な韓国人の妄言に変わります。普通、日本人は何かと朝鮮に
関連付けて考えません。有名人を在日認定、不名誉な行為を行った人は
日本人の血筋が〜なんて考えるのは韓国の人だけです。
「反面教師」という言葉もありますので、一度落ち着いて考えては
いかがでしょうか?

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 02:00:13 ID:7zjb7p0iO
まぁマジレスするといい車だよ。大事に乗ってね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 02:37:39 ID:ve3hYrke0
>>141
ヴァンに乗ってると
あいつチョン人だ!と後ろ指を指されるでしょうが
どうか安全運転してください。お祈り申し上げます。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 04:56:37 ID:uYEP568c0
蓼食う虫も好き好き
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 07:45:40 ID:Aag9AQdX0
>>143
腐ったやつだな お前こそ日本人かい?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 07:58:18 ID:NOKTQ+5WO
>>140
外観少し変えただけで全くの新型車ですって売り方しなければ無問題。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 09:50:17 ID:CyEu1pUo0
ヴァンガード見ると、車名じゃなくてチョンって真っ先に思い付くようになった。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 10:55:05 ID:tdUMmLMB0
>>146 禿同 トヨタみたいなことすればますます売れなくなるからやらないし、
車はトヨタって客層とちがってユーザーはそれなりに他車も考えるからそんな車
見向きもしないだろうね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 12:03:08 ID:Sh+sukIbO
まあジオよりはマシだろ
マークXとまったく関係ないし
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 16:20:22 ID:3ukbrYjQ0
ヴァンガード=朝鮮人御用達
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 18:07:10 ID:pCp8yICQO
まあ日産も過去には、ローレルスピリットなんて車も(買うユーザーは分かって買う車だが)
トヨタの客層考えればラブ4ロングじゃ売れないのは判るけどね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 20:43:39 ID:DYAd7mea0
でもまあRAV4ロングが元なわけで、グローバルに販売する車なので
色々とまともな車なんだろうなあとは思うよ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:11:40 ID:/gp6mJ6OO
純正ナビは外部入力に対応してますか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 22:29:09 ID:7TRayZKk0
>>143
>>144
>>146
>>147
>>148
>>150
>>

毎日上司から『もっと成績上げろ!(車売れ)』もしくは、『もっと売れる車作れ!』罵倒され続け、
心の拠り所が、ライバル車のこのスレでの粘着書き込みである他社関係者の人は毎日大変だね。
でも仕方ないよ、実際この車が売れてるんだからさ。

気にしなくていいよ。生きていればそのうち良いことあるさ。
155ジュラ10:2008/02/20(水) 22:32:06 ID:9KjrKuSD0
バンガードにセンターデフがあるかどうか非常に気になる。

そして現行エスティマや次期アルファードに

センターデフがあるかどうか非常に気になっている。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 00:35:10 ID:bAHl73G6O
2月待ってやっと明日納車です。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 04:29:54 ID:lWnSecEg0
>>154
そうなんです、この車はチョンコ御用達なんです
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 08:16:12 ID:3DbZJnpt0
>>153
AUX端子ついてますよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 09:28:19 ID:XlgRmTrp0
<丶`∀´> チョンガードw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 11:20:48 ID:mTmzHEkOO
AUX端子ついてますかーよかった。
ただ、他車のように便利な場所ではなくナビの裏側ですよね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 23:41:05 ID:sMK+zIZV0

ヘェへヘヘへェーへ、ヘェへヘヘへェーへ、ヘェーヘヘヘヘェへへ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 13:04:16 ID:d2uvBcLL0
AUX端子は前面についてますよ 携帯電話とかもすぐ接続できます。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 14:16:37 ID:D2zAefcR0
>>155 :ジュラ10
>センターデフ
・・・・・・”デファレンシャルの”意味解かって書き込んでいる?

何も知らない(知ろうとしない)奴の発想って相変わらず面白いよな

確かお前別スレで、TOYOTAの2.4と3.5のエンジンは共用部品が多い・・・
とか珍問答したよな、お前w

取り敢えず、お前のセンターデフの定義を教えろよwww

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 17:14:49 ID:dh/Hrmz+O
ラブ4のモデル末期は、ほぼヴァンガードだね ^_^;
ちょっとびっくりしたよw

あとカローラフィールダーを横から見たらヴァンガードっぽかった ^_^;
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:48:12 ID:muVGbOmC0
朝鮮人を正面から見たらヴァンガードっぽかった ^_^;
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:18:42 ID:hfW4t8or0
>>145
>>154

削除議論板を見てきたんだけど
アンカつけてると会話してると見なされて
削除・アク禁規制がやりにくいみたいだよ。
また、この板で削除人がトヨタ叩きスレが乱立した時に
(住人の理解を得ずに)削除したのが少し問題になったのか
この板全体での削除が停滞しているみたい。
まあ定期的にこのスレを上げておいて目立つようにして
「会話」を行わないようにすれば良いんじゃないかな?
ヴァンガード嫌いの人もトヨタ叩きの人も、こんな在日コンプレックスの
擁護はしないだろうし(同類と思われるのはさすがに嫌だろうし)

しかし結構ヴァンガード売れてると思うんだけど
まだアンチスレが無いのは、それほど人気が広まってないのかな?
いるのは朝鮮起源を主張する粘着荒らし一匹だけとは・・・


167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:26:30 ID:lgg/keBi0
>>166
長文止めて簡潔にまとめろ。
ああ朝鮮人だから無理なのかな?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 03:28:41 ID:lgg/keBi0
>>166
そんなにアンチスレが欲しいのなら
今日の夕方までに立ててあげよう。

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 23:43:32 ID:oPVyP+GG0
http://kakaku.com/kuruma/car/itemview.asp?PrdKey=70100110640

アンチの脳内と正反対に人気がありすぎな訳だが。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 00:04:11 ID:dAkUSsxK0
まあ、車にあまり詳しくない奴は買うのでは?
とりあえずCM良く流れてるし、トヨタだしまあ買っておこうって感じで
カローラ店の客だし、客層も悪くは無いんでしょ

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 02:02:27 ID:rpeR9pyQ0
早く納車しないかな〜と待っていたんだが
外の暴風雪見て考えが変わった。
2月の末でコレかよ・・・
新車が雪まみれ&道路の融雪剤(石灰)で痛むのは
ノーサンキュなので、今納車待ちなのはラッキーなのかも?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 04:36:50 ID:v30Toehn0
車音痴御用達
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 08:22:53 ID:8QxrEuDp0
>>172
で、あなたはどんな車にお乗りで?
批判する以上はちゃんと答えてね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 12:43:29 ID:GcwCPot20
>>173

聞くだけ無駄だよ。色々なスレで
違う車海苔を名乗って荒らしているんだから。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 13:56:35 ID:0qNfPSFw0
<丶`∀´> ←こんな顔が嫌い
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 15:00:04 ID:/LhFLpFw0
初心者に大変人気のヴァンガード
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 15:12:34 ID:v7LYbzPZO
初心者に人気って商売として成功だよな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:21:58 ID:8QxrEuDp0
>>174
ごもっともw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 16:26:39 ID:kJUoRbzC0
ヴァンガードは朝鮮が起源です
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 22:05:35 ID:t03rNQmrO
旧ハリアーよりはマシだけどね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:32:25 ID:BxLQy2pJ0
本日、240S成約!約1ヶ月後に納車予定。
楽しみじゃ〜!!!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:38:05 ID:Ws81kdvF0
>>181
支那製のエンジンを、一丁お買上げ !
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:42:27 ID:UpjfX7ZJ0
>>181
横開き冷蔵庫を、一丁お買上げ !
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/24(日) 23:43:36 ID:hCXszskx0
>>180
目糞鼻糞
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 00:12:16 ID:8wdtQIgy0
特別に目立ちたくは無い、みんなと一緒でありたいとかいう、
車入門者用にはこの大衆車は非常に良い車かもしれない。
マニアックな車では無いから、本当の車好きには少々物足りないはず。


186 :2008/02/25(月) 00:37:53 ID:qHktJLE/0
雑誌、チラシのコメントを鵜呑みにする阿呆には良い車
都会の民は決して買わないけど
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 00:39:26 ID:nq03gmEg0
>>182-186
工作員乙www
188車が届くまで書くネタが乏しい:2008/02/25(月) 01:08:37 ID:jRA8SmcF0
>>181

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺は一週間前に成約したけど納車されるのは
ほぼ同じ時期。ディーラー決算前って事で
この時期に購入決定する人が多いのかな?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 01:08:51 ID:8wdtQIgy0
運転の下手なお客様でも運転しやすい大衆車です
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 07:05:05 ID:/OieqKl9O
ハリアーもチョンだよなワロタ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 07:38:41 ID:FtUMd4vB0
>>186
都会の民はどんな車を選びますか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 13:57:04 ID:uyMOXg+s0
あのCMソングはロッド・スチュアートの「アイム・セクシー」のパクリですか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 17:22:22 ID:JEsMTKaZ0
SUV入門カー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 17:28:34 ID:5heNeCXAO
SUV入門ならデュアリスかSX4だろ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 17:30:15 ID:MLI9NBJV0
顔が <丶`∀´> 車
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 20:43:28 ID:NWaJ0YT20
「若葉マーク」が大変良く似合うお洒落な車には違いありません。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 20:55:14 ID:/OieqKl9O
チョンハリアーとチョンガード
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:14:18 ID:DPxOnI1N0
ネット掲示板監視、調査工作会社でバイトしたことがある友人の話

車関係の掲示板調査工作の依頼だと、競合他社の車種を叩く場合
当然最も売れ行きの良いグレードを徹底的に狙って
ネガティブキャンペーンを行うのだそうだ。

その場合、競合他社のオーナーになりすますのではなく
他車のワンクラス以上は上の同位車種、又は同車種の上級グレードの
オーナーになりすまして、様々なマイナスイメージのレッテル張りを
繰り返し行って工作を行うのだそうだ。
絶対に競合他社の名前は出さない、ライバルの車種名を出すと
当該スレッド全体が団結してしまい逆効果になるから。

彼らの仕事は、依頼されたメーカーと車種のネガティブイメージの
植え付けだから、レッテル張りに本気にならずに気をつけてね。


199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 00:44:26 ID:fx6IJ9Ih0
初心者にやさしいってことは、運転しやすい大衆車ってことだから
出来は良いってことか?
今年8月頃に小改良あるとか。目つきが変わるのかな?それとも
RAV4が改良されるからそれに付随するただの改良?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:08:48 ID:p5KnJxan0
>>198
納得できるようでいて一部胡散臭い部分もある話だなw
まあいいや。興味あるのは、給料の額だな。どのくらいが相場?
あと、
>彼らの仕事は、依頼されたメーカーと車種のネガティブイメージの
>植え付けだから、レッテル張りに本気にならずに気をつけてね。

一般人はバカじゃないから、そんな手には引っ掛からないと思うよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:18:29 ID:PkiG9CkN0
朝鮮人顔が大嫌い。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 10:51:48 ID:E+B/O/mR0
このクラスでは、ヴァンガードの圧勝でしょう。
工作員が必死になってるのがいい証拠。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 11:51:30 ID:Xkk0y2BqO
薄目は全部嫌なのか
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 12:33:18 ID:ua8ih5f20
薄目とかじゃない
朝鮮人顔が嫌なんだよ。

<;`∀´>

しかも、RAV4の整形チョン顔だし。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:06:14 ID:E+B/O/mR0
>>204
必死だねえw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:12:34 ID:oXd0Peut0
>>199
2.4Lのエンジン変更だったら嬉しいのだが・・・今年後継型出るという話しだし

ただ小変更ってレベルじゃないよなぁ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:16:38 ID:oXd0Peut0
トヨタ自動車は、排気量が2500ccと2700ccの中型車向け主力エンジンを開発し、08年夏に国内市場に投入する。
現行の2000cc、2400ccの直列4気筒ガソリンエンジン「AZ」に代わる新型エンジン。排気量を高めながら、走行燃費も5〜10%向上する。
国内のほか、北米市場向けにも09年初に投入する。2000cc級の主力エンジンの更新は、01年以来7年ぶりとなる。
新型エンジンの呼称は「AR」。08年7月投入予定の国内向け新型車への搭載を皮切りに順次、採用車種を広げる。
新エンジンには、エンジン回転数と負荷に応じた最適なバルブタイミングを連続制御する新機構を採用する。排気量を高めながらも、現行エンジンより低燃費のクリーンなガソリンエンジンを実現する。

>>コレのことなんだが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:22:08 ID:NVFTo6wS0
>>199
二駆追加とかじゃないかな?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 14:25:10 ID:FMnkwBkb0
なにあの巻き舌w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 16:44:52 ID:UtOspsvE0
>>208
FF追加。燃費も向上。

今日、もみじマークつけた爺さんが、ヴァン乗ってた
元気なもんだ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:34:27 ID:KsiMb+x00
240S(5人乗)の希望ですが
街乗り、高速乗り、の燃費はどの位でしょうか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:50:52 ID:nxzW79ih0
朝鮮人顔だから売れているんです!!!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 21:13:58 ID:vBAHqTSv0
CM見てたら欲しくなってきた・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 21:27:01 ID:204qUwuJ0
百聞より一見を

実物を見てきっと・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 21:34:16 ID:oF6xC3Rj0
見たら、嫌になるだろうな。
だってフロントマスク以外は
RAV4のまんまなんだもの。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 23:45:55 ID:22Y+idqv0
○○調のプラスチック眺めて高級だと感じるような、
本物とまがい物の区別がつかないような人には最適だ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:05:13 ID:MymzRmx90
>>211
2.4で高速・一般道混合で9〜10の間位かな
純粋に高速だけで巡航だったら11〜12位になるんじゃない?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:51:33 ID:DRi6Rji20
>>215
RAV4ベースだが、国内向けに上手くアレンジされてる。このクラスではヴァンが圧倒的に優位。
乗れば判るよ。あとは、アフターサービスの安心感だな。

>>216
トヨタ以上に内装に高級感を感じるメーカーってあるか?
プラスチッキーがどうのうこうのって意見よく見るけど、時代の流れだよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:56:04 ID:WbLtZ5940
ヴァンガードとブレイドとマーク× Zioは、中身の無い近年稀に見る糞車だなw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 00:59:36 ID:XEBw6Q0n0
内装色に茶系統しかないのが、残念。
マイナーチェンジでブラック系統が出てくることであろう。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 01:03:12 ID:DRi6Rji20
>>219
どれもトヨタ以外には真似出来ないラインナップだね。
それぞれ需要があって、ライバルは貧弱だから、他社にとっては脅威的だね。
営業マンは大変だ。頑張ってね〜www
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 01:13:56 ID:j6210LWoO
>>221
同意。
他社&他車乗りに与えたダメージが大きい分アンチも多いな…
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 02:30:17 ID:XEBw6Q0n0
わざわざ、携帯使って自作自演してまであんたも好きね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 03:41:32 ID:Hxl/+FN4O
トヨタの一人勝ち
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 03:58:10 ID:vaCy0l44O
トヨタブランドに踊らされてる厨乙www
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 04:00:10 ID:w3I9OL2Z0
オバンガード うんこ色内装色はあまりにも、ダサイよな
今は、うんこ色が比較的いけてるが、あと何年持つだろうな・・・
無難なブラックかグレーにしとけばよかったのに
後々、下取りにも影響するでしょう

227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 08:45:44 ID:6ULfrHvQ0
相変わらず工作員が必死だなwww
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 11:50:42 ID:sxrgNuAr0
馬鹿の一つ覚えで、何でも工作員扱いかよ。
もっと視野を広げたら?

>>226
あのチョコレート・クリーム色の配色は
爺臭い。垢抜けてない。抵抗ある奴多いはず。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 11:52:49 ID:6ULfrHvQ0
>>228
あの手この手で必死だねぇw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 12:20:54 ID:0dXLB0Fa0
>>229
ねえ、アンチ、工作員に対して>>(レス番号)を使用してリンクつけてしまうと
削除依頼の時に消せなくなるから、板の住民以外には[ID]使用してレスした
方がいいよ

※例:
 ID:sxrgNuAr0
 あの手この手で必死だねぇw

>>板住民all

このローカルルールで宜しく(スレ作成する時にもテンプレに入れる?)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 12:26:13 ID:0dXLB0Fa0
ID:sxrgNuAr0
>あのチョコレート・クリーム色の配色は
>爺臭い。垢抜けてない。

コレってお前が餓鬼だとということと、現物見てモノ言っていない
ことが解かる何よりの証拠だなw


>抵抗ある奴多いはず。

それはお前だけw
気に入らなければこのスレに来るなよ

しっ、しっ、あっち行け、クサいからwwww
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 13:50:14 ID:U15pRrL80
本当の工作活動ってのは、こんな幼稚な煽りはしない。
一度、家電スレ見てみろ。もと賢く煽ってるから

チョンだの、どうのこうのの書き込みは工作じゃないでしょ。
本当に工作煽りする奴ってのは、ここに居座ってる奴みたいに馬鹿でない。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:01:01 ID:3bs1jpPd0
>>ID:0dXLB0Fa0
まあそう熱くなるなよ。あと無駄(意図的か?)に空白あけて改行しまくるなよ。
頼むわ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 14:23:45 ID:Hxl/+FN4O
ハリアーよりはマシだな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 16:37:06 ID:tcKUVfU70
ところでヴァンガードのCM曲は
ロッド・スチュワートの
”アイム・セクシー”のサビメロがそのまま使われているけど
ヴァンガードのオリジナルなの?
それとも”アイム・セクシー”のカバー?

もしもオリジナルだったら盗作だ!!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 17:33:10 ID:yhrcZND80
CMソングは
ジョルジ ベンジョールが歌う、「タジ・マハール」
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 18:16:19 ID:as6y8hZj0
そしてCMキャラクターには人気俳優の尹剛志という充実ぶり
フロントフェイスも韓流ブームに乗って朝鮮人顔にし
リアには大型冷蔵庫を配して、アウトドアでの使い勝手を他車と比べ飛躍的に向上させた

この車が売れないわけがないです
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 18:44:21 ID:yhrcZND80
韓流ファンの奥様にも人気なようで
トヨタの販売戦略が見事成功のようです。
韓国贔屓の奥様大喜びで、財布の紐もユルユルです。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 19:24:20 ID:ievbFA4uO
朝鮮とか韓国とかチョンとかどうでもいんだけど
やっぱり街中で走ってるのを見るとラブ4モデル末期にしか見えないよ・・・
トヨタは商売上手ですね
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 19:36:23 ID:Z4ytqIyd0
実際ラブ4はいいクルマだしね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 19:43:21 ID:H1qPRScY0
>>239
お前面白いな。俺なんか1台も遭遇しないがw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:20:21 ID:DRi6Rji20
他社さんももっと知能の高い工作員を雇えばいいのに。
底辺を這いつくばってる香具師だと程度が知れてるよなwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 20:34:59 ID:ievbFA4uO
>>241
いや、近所に一台とまってるのさ。真横から見ると、ラブ4だよアレ

>>242
意味不ですね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 21:09:23 ID:mhh5j9pA0
まだ、工作員とか言ってる奴いるのかよw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:17:46 ID:42G283Lw0



毎日上司から『もっと成績上げろ!(車売れ)』もしくは、『もっと売れる車作れ!』罵倒され続け、
心の拠り所が、ライバル車のこのスレでの粘着書き込みである他社関係者の人は毎日大変だね。
でも仕方ないよ、実際この車が売れてるんだからさ。

気にしなくていいよ。生きていればそのうち良いことあるさ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:45:33 ID:puOon1kT0
とりあえず何でもかんでも、他社関係者や工作員に仕立ててしまうしか能の無いレス

>毎日上司から『もっと成績上げろ!(車売れ)』もしくは、『もっと売れる車作れ!』罵倒され続け、

自分のこと棚にあげないように。普通はそんなおかしな発想は浮かばない。
あくまでも普通な。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:50:42 ID:bTvaJInY0
ンヴァングァー!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:02:54 ID:DiZgK6ik0
a
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:15:36 ID:6BGhRJmK0
>あと無駄(意図的か?)に空白あけて

お前、あと10年位ROM(ry
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:18:57 ID:6BGhRJmK0
>意味不ですね

確かに意味不明ですねwっw
体張ってのご説明どうもありがとうございましたー(棒読み)

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:26:58 ID:6BGhRJmK0
>とりあえず何でもかんでも、他社関係者や工作員に仕立ててしまうしか
>能の無いレス
>普通はそんなおかしな発想は浮かばない。

お前が ”普通 ” を語るなよ
利益教授もなしに、1年中(24h)も絡んでいる事自体既に普通ではない

世間ずれもいい加減にしろネット難民様www
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 00:38:31 ID:g1Y2/5yp0
ヴァン、特に不満な点は無いけど
片開きのリアゲートは強風に煽られたら
勝手に開いてしまうから危険だぞ。
この前の春一番の時、煽られてブロック塀に
「ガチ〜ン」と当たってしまった。
幸い、塗料が少し剥げたくらいで助かった。

253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 02:54:07 ID:Yt2Gg9/eO
俺、黒のヴァン持ってるけど同じマンションの住人が白を最近、購入したんだよね。ちょっと嫉妬してしまった
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 03:15:46 ID:g1Y2/5yp0
まあ売れまくってるんだから仕方ないよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 03:52:15 ID:rqQ/O4TkO
そーいや秋葉原でヴァンガードゥ見たな。
まあそれだけなんだが
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 04:34:19 ID:E4+Nz1+d0
>>252
個人的感想だが、あの片開きはちょい
使いにくい。後ろにワンボックスとかの
車がベタづけされたら、ドアが煽られて
車体に当たらないか気を使うし。

>>253
黒いいね。俺のシルバーだけど。ちょっと地味すぎた
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 07:40:29 ID:g3sGTa2L0
>>256
俺は10年間上開きなんで正直飽きたんで逆によかった。ワゴンは上開きしかないからな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 09:40:47 ID:1iifpzdZ0
240S納車待ちです。
燃費どのくらいいきますか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 11:48:15 ID:5f/wpnzf0
>>252
片開きは、風の強いときは周囲に気を配っておかないと駄目だな。
滅多に動くようなことないけど。要注意。
>>258

通勤で使って7〜8くらい
高速乗って遠乗りしたら10行くかな


260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 19:57:24 ID:i3Xsnv0t0
ヴァンガード240S白購入しました。サイドモニターの使い心地はどうでしょうか?
普段は奥さんが買い物に使う事が多いので、横開きのリアゲートの方が開け閉めが
女性に優しいので気に入っています。
RAV4にも試乗しましたが、路面の凹凸を拾ってしまい、乗り心地が良いヴァンガード
を選択しました。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:06:11 ID:wcYpTCg/0
先週、ヴァンガードの試乗した
幅が広いから、運転慣れてないと恐いね
我が家の近所の道路環境では所有無理だ。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:26:06 ID:HPcY0jkOO
実は中身がRAV4って聞いたんですけどホントですか!?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:28:04 ID:Rs7CgYu80
>>262
本当ですよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:51:18 ID:HPcY0jkOO
買おうとしてるオレはダマされてたのか!?
どの辺が共通なんだろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 20:52:21 ID:Yt2Gg9/eO
駆動制御やいろんなシステムは違うけどエンジンと内装・リアは同じですよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:03:26 ID:HPcY0jkOO
駆動系は違うに越したことはないけど、内・外装(リアだけ?)一緒ってのはなんだかな〜
購入は再検討です
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:04:48 ID:Rs7CgYu80
プラットホームが共通。
違うのは、フロント中心のガワだけ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:05:48 ID:Rs7CgYu80
分かり易く言えばタミヤのミニ四駆なんかと一緒。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/28(木) 21:29:01 ID:RlUxtvWiO
>>260
やはり冷蔵庫は横開きでないとね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:08:44 ID:dvuoCxzB0
在日朝鮮人俳優が、朝鮮人顔した自動車のCMをやっているんだから、
その胡散臭さは、ぐんを抜いているだろう。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:21:23 ID:dd784O7j0
オバンガードル
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 00:51:31 ID:nJ7/3NGf0
>住人all

ID:HPcY0jkOOとかの質問は明らかに釣りなんで完全無視で宜しく

コイツID変えるけど、”rav4””韓国”ネタに持っていこうとするので
判り易いから ”完 全 無 視 ”で

>購入は再検討です

こんな言葉使っている時点で、日本人じゃないのでwww
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 02:07:55 ID:UwCk16260
ID:HPcY0jkOO

こいつを見てヴァンガードを買うのがどういう層か見えてきたな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 02:15:24 ID:fJ/1ipopO
ハリアー後期型はカッコイイけど前期型は今見るとダサいね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 03:08:39 ID:H3BYyBcq0
ヴァンのターゲット年齢層は

30〜50代の夫婦。つまり大人。

内装が茶色系なのも分かる。ケツの青い餓鬼には
あの内装の良さは理解しにくいだろう。

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 04:29:26 ID:ao+tYCjB0
この前、スキー行ってきたが
4輪ともブリザックタイヤに交換して走ったが
ほぼ安全に走行できたが、やはり何ちゃって4駆
なんで、プラドとかに比べたらちょっと恐いと
感じた場面もあった。
でもチェーンは要らなかった
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 07:58:31 ID:2Dq+EWii0
朝鮮顔した中身RAV4に、余分な金をぶち込むのが、「大人」とは思えません。
まあ、とかく見栄を張りたい在日<丶`∀´>とか、B落民なら、分からないでもないですが。


278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 08:38:19 ID:mmHBCDt+O
バンガードは
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 08:41:29 ID:2Dq+EWii0
偽装RAV4
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 13:14:13 ID:fJ/1ipopO
はい!三菱見てから!


うわータイヤが〜!!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 17:07:06 ID:VWm4DJkj0
ヴァン欲しいな、
でもこれだけタイヤが大口径なら、タイヤ交換時にはかなりの出費だな
貧乏人の俺には手が出せない。重量税も高いし。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 17:42:22 ID:xCrVAcisO
17インチで高いと思うなら
でかい車は全部選択肢から外れないか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:03:46 ID:VWm4DJkj0
もちろん、諦めました
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:41:41 ID:VWm4DJkj0

240Sの7人乗りの車両総重量2005kgって中途半端ですね。
2t以内に収められなかったのかな?ちょっとのことで、重量税がアップ。

特に大人数乗せる必要なければ、350・240共に5人乗りが経済的でいいですね。
Gパッケージ(10kgアップ)・HDDナビ(10kgアップ)・ムーンルーフ(20kgアップ)
にしたところで2t以内に収まりますしね。

285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:47:35 ID:0qtA1jcb0
>>280
それは、トヨタ(笑)車ですよ。
しかも、車検の翌日に。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 18:56:44 ID:S1y9qyrt0
>>284
重量税は車両重量で決まるよ。
車両総重量で決まるのは貨物の場合。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 19:01:15 ID:VWm4DJkj0
>>286
それはdでもない勘違い(知ったかぶり)をしてしまった。。。
恥ずかし。。。どうも。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 19:24:44 ID:Q3hiKIYcO
>>284
重量税について調べなおすことをおすすめする。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 20:33:25 ID:nWAp0PeE0
まあしかし、重い車じゃな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 22:38:56 ID:IJnCSNRE0
この車を見ると在日を思い出すようになったw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 23:20:54 ID:NzeY9eCe0
RAV4を <丶`∀´> 顔に整形しました 
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:36:05 ID:VKL0U8nq0
新型エクストレイルには内容的に負けましたが。
なんと新型フォレスターにも性能的には負けました。
あっちは、走りも本物ですが、
こっちはRAV4並み
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:40:21 ID:VKL0U8nq0
↑ 日産の店員に聞いたら、他者のヴァンガードは、中身がRAV4って、仮面でもかぶせてるのかな? w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 00:49:05 ID:fphLes7sO
日産車は不安で乗れません。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 01:09:51 ID:8sIcnpSg0
まさかスズキ エスクードには負けてませんよね?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 01:46:08 ID:jmefx20n0
ま〜だ朝鮮起源が喚いているよ・・・


>>168でアンチスレ作るって言ってたのに
未だに作ってねーし。
スレの立て方も知らないのか?
さっさと立てて、そっちでやってくれ。



297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 04:36:43 ID:cSD1ER8c0
あげニダ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 04:57:15 ID:HrK0oCADO
在日伊原のCMがムカつく

ヴァンガァ〜ドッ!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 10:26:11 ID:oNefDwv70
>>まあしかし、重い車じゃな
重量の数値で言えばその通りだけど、最近は殆どのクルマの重量がupして
いるから1.6〜7tが特別に ”重い! ”ってのは無くなった様な・・・
むしろこのサイズのクラスでは軽い方だと思う

CVTの恩恵もあるだろうけど、2.4l乗ると全然軽快な乗り味
俺のタービン付き2.6の方が低速重々しいよw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:05:08 ID:h2A5dgvK0
実際に乗ってみれば、ヴァンガードが普通にいい車だって分かるよ。
RAV4の派生車だが、乗り心地も違うし、インパネデザインも色が違うだけで全然印象変わるよ。
ここで文句たれてる香具師は一度乗ってみたら?

免許持ってるんならねw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:19:37 ID:DFe8qKwM0
真性包茎短小 <丶`∀´>
包茎手術と整形したヴァンガード 
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:28:27 ID:45ibJk0h0
この前、営業マンがビッグ級のRAV4ですって言ってたわ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 12:57:46 ID:ZMswJcVG0
20代でヴァンガード乗ってる俺は勝ち組ですか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:03:31 ID:45ibJk0h0
勝ち組というか、若年寄
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:05:30 ID:DFe8qKwM0
>>303
ヴァンガード乗ってる奴は 在日 <丶`∀´>
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:07:49 ID:h2A5dgvK0
あと、車の良し悪しは、車そのものだけじゃなくて、アフターも含めて考えないとね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 13:09:54 ID:/M6P1ozr0
あのCMだけは未だに慣れんw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 18:11:25 ID:R1o8Aj4g0
>>295
あんな車と比べるのは失礼w
内装・エンジンすべてが天と地の差。
トヨタなんだからハリアーと比べて。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:44:39 ID:J7aJ/D+40
エスクードいい車だよ
百聞より一見を
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:13:02 ID:l5aBqO5q0
ハリアー4WDはいいけど2WD買った香具師ってカワイソ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:16:07 ID:itOzH/PN0
ここで荒してる奴って、一体何が目的なんだろうね。

良い車乗ってる人間は他人の車のことなんかいちいち悪く言わないよ。
自分に自信のある人間は、他人の持ち物を良いだの悪いだの病的に気にしたりしないしね。
荒らしなんかやってるのは、現実の世界で認めてもらえない落ちこぼれの屑だねw

荒らしの書き込みって、同じような時期に複数の掲示板に急に湧き出すよねww
IDは違っていても、発言のレベルが一緒www
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:26:24 ID:ETLjg7QA0
荒らしに反応するあなたも立派な荒らしです。
2ちゃんのマナーをまもろうよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:47:57 ID:itOzH/PN0
>>312
はい。すみません。以後気をつけます。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:56:33 ID:+ceS0AmJ0
>>309
エスクードのどこがいい車なんだよ
フロントは朝鮮フェイスのバンの方がかっこいいし、
今は背面タイヤより大型冷蔵庫の方が渋いよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 02:16:19 ID:oHE8KUXd0
伊原「ヴぁんぐぁるぅ」
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 03:13:01 ID:hRMmKGLu0
>>311
声に出して言わない代わりに、心の中で見下してるよ。
ダッセェ車だなって。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 04:51:05 ID:QFH1WceBO
伴都美子
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 07:30:04 ID:c8xrJJ140
>>311
車さえ持ってない貧乏人か古いモデル乗ってる荒しだろw
ふーんて思えるようになったら2ちゃん熟練者でしょ。
だってエスクードとかデュアリスとかと比べちゃう車音痴だぜぇw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 14:30:47 ID:wXomqA5Q0
最近またCM増えてきたね、あのCM音楽もKIMOい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 15:01:45 ID:blG9G7YfO
>>319
ジオも売れてないから必死にCM流してるな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 19:30:41 ID:YLUvj6VP0
近所のカローラ店整備協力工場の社長に聞いたが
12月の販売台数が2500台に満たず、販売員苦戦中らしい。
MCで、多分FF仕様投入でてこ入れするかもよ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 19:31:39 ID:YLUvj6VP0
MCじゃなく、小改良ね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 20:03:59 ID:pdCLLoEcO
伊原「ヴェングァ〜ド」
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 20:25:29 ID:c8xrJJ140
というか目標販売台数が2,500台な訳だが。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 21:14:14 ID:fJmv+oyD0
>>324
12月度、月間販売目標の2500台を達成しなかったって事だよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:03:35 ID:e5PVukJF0
ボーナス月の12月に、月販目標を必達出来なかったのは痛いのでは?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:04:31 ID:HI1bY2my0
晩ガードって
どこの老人用オムツだ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:42:31 ID:c8xrJJ140
月販目標台数を確保できない車なんて腐るほどある。
半分なんてザラ。末期車は3分の1。何月かは関係なし。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:43:50 ID:e5PVukJF0
ヴァンのサイトから、秋元康のヘンテコ小説のサイトが消えてる
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:52:13 ID:64r/I7D60
>>326


家電かよwwwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 22:59:51 ID:yFHsgJjg0
ヘッヘヘノヘー
という唄がやたら耳に残るのは俺だけでしょうか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 23:06:54 ID:e5PVukJF0
未使用車狙いの方はこれからが狙い目ですよ
登録台数嵩上げの裏技の恩恵が得られますから
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:22:08 ID:UW23LNSt0
ヴァンHPのトップからいつの間にやら、ショートストーリーの特設サイトが削除されている。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:24:23 ID:SicUYjkW0
ヴァンガード の ターゲット は男性

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:25:22 ID:SicUYjkW0
ヴァンガードとかイストとか

最近のトヨタは、日本で売れない車が多いね><

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:26:02 ID:SicUYjkW0
>>335
どちらもアメリカ専用の車だし

アメリカ人には売れる
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:26:48 ID:SicUYjkW0
日本軽視がひどいな

軽自動車しか売れないからって
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:49:27 ID:TPYE5Zod0
さんざん過去スレで議論されたかも知れないけど
横開きのバックドアってみなさんどう思う?
この車契約したんだけど、そこだけ気になってる
今ステーションワゴンに乗ってるから使い勝手悪そうだなと
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:55:43 ID:I3rrv5d6O
女性には優しい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 02:58:02 ID:nWB8NwHX0
実は中身がRAV4って聞いたんですけどホントですか!?



フロントを変えただけ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:03:58 ID:nWB8NwHX0
RAV4 ロング を買いたい人が

集まるスレ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:04:18 ID:nWB8NwHX0
RAV4大人気ですね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:07:48 ID:nWB8NwHX0
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:09:18 ID:nWB8NwHX0
>>343

発売が2005年だから

結構古い車だね

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:11:23 ID:nWB8NwHX0

トヨタ・ヴァンガード

2008年初頭にはカナダ、オンタリオの工場での生産が始まる予定。

2.4リットルエンジン仕様は、今年12月から販売が始まる。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:13:24 ID:nWB8NwHX0
みんなこんな古い車を買うの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:20:07 ID:nWB8NwHX0
>>343
アメリカじゃ2005年に発売してたんだね

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:27:02 ID:nWB8NwHX0
ヴァンガードとブレイドとマーク× Zioは、中身の無い近年稀に見る糞車だなw



浅はかな車だよね。トヨタらしくない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:28:02 ID:TPYE5Zod0
ベースがダメダメならともかく、そこそこだったら
ちょい古な方が、むしろ技術的に枯れてていいと思うけど?
そんで、国内的には古くない事になってるし
むしろそこで選んだよ俺
350ただいま納車待ち:2008/03/03(月) 03:44:10 ID:xXLiUvhz0
>>338

多分、オプションの関係で横開きなんだと思うけど
今乗ってる車(プラド)が横開きなので
あんまし気にならない。
横開きのメリットは背の低い女性でも楽だと考える事も出来るし、
デメリットは強風時かな?これも少し気をつければ良いだけの話かと。

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 03:59:15 ID:0htXQqR60
>>349
3.5Lならいいけど2AZ型はあまりよろしいエンジンって感じがしないからなぁ・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 05:19:53 ID:xNG02EsO0
まあ普段は、滅多にリアゲート使わないでしょ?
横開きドアのデメリットは、強風時には非常に神経を使う。
煽られて、壁とかに当たってしまう。

ヴァンガードのリアゲートは、最大オープン角度90℃までの間では
途中でストップできないの?それとも途中で止める機能はある?
止められるとしたら、その位置角度は決まってる?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 06:38:25 ID:1MuS0AUt0
プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用い
られている新MCプラットフォームを採用している。

RAV4厨 ↑ 可哀相w涙目ww
似ているのはエクステリアの一部でまったく別物wwwwwwww

354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 07:49:22 ID:J5d7ZaaNO
>>353
釣り?
RAV4も同じMCプラットフォームだけど。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 07:58:07 ID:bVfhmrZg0
RAV4もヴァンガードもエスティマもアルファードも一緒だよ。
糞なクルマの連鎖w
アルフアードが最も惨めなんだけどさ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 07:59:16 ID:bVfhmrZg0
まさに、カローラ・ルミオンと一緒の車格って訳よ。
トヨタ(笑)厨 ↑ 可哀相w涙目ww
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 08:02:36 ID:c4IIlF3S0
アルフアード(笑)
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 08:17:17 ID:JTJPoeas0
359338:2008/03/03(月) 08:36:10 ID:5KRVtvFBO
>>350,352
大型犬がいるのと、アウトドアが趣味なんでリアゲートはしょっちゅうアクセスするよ
一番気になってるのは傾斜地での開閉と、雨の時跳ね上げ式だと雨除けになるけどソレが期待出来ないところ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 09:53:37 ID:1MuS0AUt0


駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない。




どうしてそんなにRAV4を強調したいんだ?????????
殊更にハリアー、およびクルーガーを削除してwwwwwwwwww

というかRAV4が好きならそっちのスレ行けばいいじゃんwwwwwwwww


361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 10:22:00 ID:/V6yfI8P0
なんかひどい自演を見た気がする
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 11:58:35 ID:1MuS0AUt0



殊更にハリアー、およびクルーガーを削除してwwwwwwwwww

RAV4が好きならまだネッツ店で売ってるよwwwwwwwwwwwww


363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:23:35 ID:I3rrv5d6O
ハリアーも糞チョン車に見えて来た

てか糞か?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:23:44 ID:ym95U6K60
在日朝鮮塵の老人用の紙おむつ

 晩ガードw
 
 
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:26:27 ID:6vhYOFks0
>雨の時跳ね上げ式だと雨除けになるけどソレが期待出来ないところ
あるあるw
これがいやだから俺バンやめてフォレ買った。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:26:30 ID:rYKY61uS0
>12月の販売台数が2500台

コレはヴァンに限らず、どのメーカー・車種も去年の12月の販売
台数は落ち込んでいた

この事は一般的なニュースでも流れていたけどね・・・

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:32:35 ID:rYKY61uS0
>>358
荒らしへのレス番(例:>>1)のリンクは止めてくれ
荒らしレス削除依頼の時に引っ掛かってしまう
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 12:55:05 ID:5IWHzLQ00
>>363-365
>>311

>>367
別にいいやん。ってか、このカテゴリで荒しレス削除したら大半のレスは(ry
枯れ木も山のにぎわいってことでいいんじゃね?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 15:09:02 ID:ctBcZhnV0
>>352
の質問に誰か答えあげろ。俺は、ヴァン乗ってないから
答えられないけど。俺も気になる質問だわ。
みんなヴァン所有してるのなら簡単な質問だろ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 15:12:36 ID:Y3ZwcFk10
とにかくカッコ悪い
ただの大きいRAV4じゃねーか
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 15:15:27 ID:et26Zp9c0
>>369
45度位で止まるよお。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 15:25:25 ID:5IWHzLQ00
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:30:29 ID:t5C3EkbQO
RAV4が小さいからこれにしたよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:38:33 ID:nWB8NwHX0
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:38:46 ID:nWB8NwHX0
>>374
アメリカじゃ2005年に発売してたんだね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:39:04 ID:nWB8NwHX0
RAV4 ロング  人気だね
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:44:41 ID:nWB8NwHX0
記事


RAV4ロングを高級ミディアムSUVとして売るトヨタ

クルーガーとハリアーの後継車として
日本・欧州以外のRAV4(ロングボディ)をベースに
高級車扱いとなる装備を盛り込んだヴァンガードが発売されました。
国内専用車としてわざわざ高級車に仕立てるためにデザインし直したほどです。

2代目クルーガー(北米・オセアニアで販売)
フルモデルチェンジでボディが大きくなりすぎたと言うのが表向きの理由です。

確かにそれもありますが、本音は「日本専用車は手抜きで十分だ」
という本音が透けて見えます。いつものことではありますが。
正直にクルーガーを販売しても良かったかもしれませんね。

http://ameblo.jp/sachiko-kikko/entry-10047608019.html
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:45:28 ID:nWB8NwHX0
RAV4 ロング  人気だね
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:50:04 ID:1MuS0AUt0


他社の工作員か何かかw
次スレはテンプレに貼った方がいいな荒らし対策に。



駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない。




380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 16:52:27 ID:5IWHzLQ00
ID:nWB8NwHX0

わかっててやってるのか、単なるafoなのか・・・
今回はレス番じゃなくて敢えてIDで名指ししたよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 17:08:51 ID:nWB8NwHX0
RAV4 ロング  人気だね

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 17:13:55 ID:uurajwBJO
で、あのCMの発音は正しいのか?
「ヴゥングァード」「俵孝太郎です」 みたいな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 17:15:46 ID:ym95U6K60
 <丶`∀´> ガードw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 17:22:10 ID:nWB8NwHX0

張 ガードw  富士夫

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 18:03:45 ID:1MuS0AUt0
キモイなお前、さては10年前のRAV4を下取りにして
ヴァン買おうとしたら下取り5万って言われて買えなかった
んだろ、プツ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 18:32:42 ID:SWLVxReg0
夏に、FF出ます 4駆いらない人には最適です
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 18:35:40 ID:a3a6d5Rk0
T社の従業員のちょっとした知り合いが言ってた・・・。
ヴァンガードかRAV4を買おうと思う。だってさ!www

どっちもどっちだろう…。
T社の社員は、これらミドルサイズから選ばないといけないから、
よって、これを買うんだろうなwww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 18:58:16 ID:SWLVxReg0
>>397
T社って、東建コーポレーション?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 18:58:48 ID:SWLVxReg0
間違った
>>387
T社って、東建コーポレーション?

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:17:52 ID:I3rrv5d6O
村野を買いなさい




買って下さい…
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:23:08 ID:eLqw+vgr0
セダンボディにして「ヴァンガード・ソニック」とか作って売れば・・・
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:29:51 ID:Yz0CBXeG0
ヴァンガードと三菱アウトランダーを合体

ヴァンランダー
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 21:50:52 ID:JTJPoeas0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:42:59 ID:/V6yfI8P0
>>393
嵐のスレに「>>」入れるなって言われてもやるあほがおる。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:54:38 ID:JTJPoeas0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 23:51:44 ID:lTALz3uW0




毎日上司から『もっと成績上げろ!(車売れ)』もしくは、『もっと売れる車作れ!』罵倒され続け、
心の拠り所が、ライバル車のこのスレでの粘着書き込みである他社関係者の人は毎日大変だね。
でも仕方ないよ、実際この車が売れてるんだからさ。





気にしなくていいよ。生きていればそのうち良いことあるさ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 00:57:34 ID:M0R6Hzzu0
元、在日朝鮮人の彼のCMはいつまで放映されますか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 03:23:01 ID:wMd0HYUR0
>>367

削除依頼を作成しようと思っているんだが削除依頼自体出した事無いんで
確認したいのだがカテゴリとしては削除ガイドラインの
「4. 投稿目的による削除対象」内の
“議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を
複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である”で良いのかな?
(ただの誹謗中傷は削除対象外らしいけど)
あとアンカがダメなのは「会話」を行っていると判断され
静観される可能性があるからであってアンカ=削除対象外って事は無いよね?
何か荒らしが必死になってアンカ打ちまくってるけどww





399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 07:24:59 ID:gb6iUlVoO
ブラウザのあぼーん機能使えばいいのに。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 09:58:12 ID:xmY6Lp70O
荒らしに釣られてる奴が1番の荒らし
スルーしろよ

ついカッとなってTi2000を買っちゃったぜ
後日乗り心地の感想書くわ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 10:13:52 ID:M6aNkWjvO
この車に乗ってて笑われたことありますか? o(^-^)o
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 10:40:42 ID:guRffkiI0
ヴァンガード北米版か?に元巨人・パイレーツの桑田が乗ってますね。
昨日のNHKの取材で、自ら運転されてました。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:13:20 ID:xCQfIClt0
>>396 おそらくだが・・・ヴァンガードにRAV4足した数よか月販台数は
デュアリス+エクストレイルの方が多いと思われ・・・。
 まあ、ハリアー足したら圧倒的にトヨタの勝ちだろうけどね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:28:39 ID:oLrnZrVS0
1月だとハリアー足しても良い勝負だよ!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:52:43 ID:guRffkiI0
>>403
CM数は圧倒的に日産のほうが多いねw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 11:54:27 ID:7enih3Nz0
>>401
もう慣れた
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:19:52 ID:aSx2dZhWO
日産は電気系が弱いから乗るのが不安だよね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:41:32 ID:iwgkirnr0
トヨタ>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>日産


だから車種以前の問題。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:09:13 ID:T7W1r8AE0
横開きのリアゲートは、雨の日最悪だぞ

嘘と思うなら、雨の日に試乗してみろ。

410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:25:07 ID:xmY6Lp70O
屋根付車庫だがあんまり高く無いので
横開きで助かってるよ
縦横選べるのがベストだけどね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 14:54:29 ID:e4z76dvh0
車ってのは、そのものの性能だけじゃなくて、アフターが大事なんだよ。
そこを考慮すれば大多数の人はトヨタを選ぶ。
NやMは論外だろ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 15:52:42 ID:guRffkiI0
スマートキーだから多少軽減されるね。 雨の日の作業。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 16:34:05 ID:pW8CrQ2q0
>>409 雨の日にそんなにしょっちゅう荷物出し入れするか?
   買い物袋程度だろう?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 16:54:54 ID:eP5Z9EL40
アウトドアやるヤツはみんな良くないって言うよ>横開き
俺も釣りをやるけど、雨の日にラゲージに道具一式しまって、
リアハッチの下で雨具を脱いだり、そこに腰掛けて一服とか出来ないのが
非常に不満だ、頻度の問題じゃないと思う
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 17:02:30 ID:guRffkiI0
タバコすわないし
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 17:08:19 ID:xmY6Lp70O
車で煙草吸うなよ
酒と煙草は二十歳までだろ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 17:10:23 ID:eP5Z9EL40
>>415
タバコなんかどうでもいいんだよ、他に何もないようなところで、
濡れた服のままで、座って雨宿りできることは非常にありがたいんだ

結局ラゲージをあまり使わん人にはどうでも良くて、使う人は不満に思ってるのが多いってことだと思う
SUVなんだから、その辺考えてもらいたいところだ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:18:20 ID:ZT8Nc9i30
記事


RAV4ロングを高級ミディアムSUVとして売るトヨタ

クルーガーとハリアーの後継車として
日本・欧州以外のRAV4(ロングボディ)をベースに
高級車扱いとなる装備を盛り込んだヴァンガードが発売されました。
国内専用車としてわざわざ高級車に仕立てるためにデザインし直したほどです。

2代目クルーガー(北米・オセアニアで販売)
フルモデルチェンジでボディが大きくなりすぎたと言うのが表向きの理由です。

確かにそれもありますが、本音は「日本専用車は手抜きで十分だ」
という本音が透けて見えます。いつものことではありますが。
正直にクルーガーを販売しても良かったかもしれませんね。

http://ameblo.jp/sachiko-kikko/entry-10047608019.html
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:18:28 ID:ZT8Nc9i30
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:18:38 ID:ZT8Nc9i30
>>419
アメリカじゃ2005年に発売してたんだね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:18:51 ID:ZT8Nc9i30
RAV4 ロング  人気だね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:19:29 ID:ZT8Nc9i30
>>402
RAV4 ロング のことね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 18:56:08 ID:ms6j4SEs0
次のCMキャラは、::です
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 19:27:11 ID:/LiTZLPO0
>>423
MKタクシーの会長の息子
ユ・チャンワンか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 20:34:19 ID:ommZs/kz0
RAV4っていえば、世界戦略車で珍しくトヨタが本腰入れて造った車だろ。しかも世界中で高い評価を得てる。
その車の派生車なわけだから、ヴァンがいい車なのは当たり前だな。
RAV4との価格差は単に標準装備の差であってヴァンがボッタクリなわけじゃない。
まあ、ヴァン買ってる人間はそれくらいのことは分かって買ってるんだろうけどね。
煽るにしても、もうちょっと考えてからにしてはどうかな?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:16:46 ID:mLG89tMHO
ヴァンガードはアウトランダーをパクっただけ。アウトランダーのパチもんのヴァンガードw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:20:02 ID:iwgkirnr0
アウトランダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



変なブログのアドレス貼ってるのもお前かwwwwwwwww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:24:13 ID:mLG89tMHO
>>427
身潰しのパチもんチョンガードw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:35:14 ID:mLG89tMHO
>>427
身潰しアウトランダーwのパチもん乗ってて
くやしいのう くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:38:17 ID:mYPWlQfu0
韓ガード
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 21:54:55 ID:ommZs/kz0
>>426
まだそんなこと言ってる奴いるんだな。
上で何度もURL貼り付けてる奴がいるように、RAV4ロング(≒ヴァンガードだろ?)は2005年にはすでに世に出てるんだよ。
で、アウトランダーが世に出たのも同じ2005年。
まあ、アウトランダーの方が一ヶ月早く出てはいるが、どう考えてもパクる暇はなかろ?

あと、何かにつけて朝鮮に結びつけたがる輩がいるが、何か根拠でもあるのか?
ネガティブキャンペーンのつもりでやってるんだろうが、程度が低いにも程があるぞw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:06:40 ID:Ni0r6RGM0
某T社の従業員のちょっとした知り合いが言ってた・・・。
ヴァンガードかRAV4を買おうと思う。だってさ!www

どっちもどっちだろう…。
T社の社員は、これらミドルサイズから選ばないといけないから、
よって、これを買うんだろうなwww
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:14:18 ID:ommZs/kz0
>>432
いいじゃねぇか。「世界のトヨタ」の車を誰に臆することなく買えるんだろ?
お前さんの理屈でいくと、N社やM社の社員はかなり悲惨なことになるなw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 22:40:04 ID:iwgkirnr0
三菱自動車って三菱グループのお荷物なんだろ?
ここにいる荒らしと一緒だなw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:13:52 ID:BHSosfmf0




毎日上司から『もっと成績上げろ!(車売れ)』もしくは、『もっと売れる車作れ!』罵倒され続け、
心の拠り所が、ライバル車のこのスレでの粘着書き込みである他社関係者の人は毎日大変だね。
でも仕方ないよ、実際この車が売れてるんだからさ。





気にしなくていいよ。生きていればそのうち良いことあるさ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 23:56:20 ID:mYPWlQfu0
そのコピペ飽きた
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:03:09 ID:gb6iUlVoO
誰かこれを買ってみてくれ。
ttp://blog.goo.ne.jp/tebra/e/d2328b7415446cf4e1277edffa80da29
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:15:08 ID:ShuNCdevO
>>434
そう、身潰しのパチもん韓ガードw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 00:46:42 ID:R3YXk6mm0
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 02:49:05 ID:VQWZdRNQ0
元巨人の桑田が乗ってる件は良い感じですね。

落ち着いた中年層は、ガキ・小僧の乗るクルマは嫌がります。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 03:27:39 ID:s43uU7Ad0
トヨタは近日、三菱重工業のジェット機製造に資本参加し
三菱重工業とタグを組む。間違いない。

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 09:30:15 ID:gH2y7vaC0
荒らしは三菱関係者かw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 10:47:41 ID:JL+ca6js0
さんざん迷ったが結局スバルのフォレスターに決めました。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 11:00:04 ID:HgKO7uKB0
>>443
正解。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 11:56:16 ID:k9182jafO
キノコ付おめでとう
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:15:11 ID:gDG/zv3AO
3列以外でトヨタ前提ってヤツ以外どういった人が買うの?
正直魅力感じないよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:25:35 ID:xxE0xHkbO
>>446
トヨタ前提じゃなくても、総合力で結果トヨタになるということだね
同クラス横並びで比較すると非常にコストパフォーマンスが高いことが判るよ
これは、小さなメーカーには難しいね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:32:24 ID:HgKO7uKB0
強度不足で操舵不能になる四駆はトヨタ(笑)だけ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 13:24:37 ID:BZzTgCIK0
>強度不足で操舵不能

コレって風説の流布?
ヴァンガードで実際起きている事例で説明しろよ、餓鬼w
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 14:24:26 ID:P0KFrl+00
>>トヨタ前提じゃなくても、総合力で結果トヨタになるということだね
トヨタ信者か工作員以外は普通そうは思わないね。

他社と違って壊れない、サービスが言いとでも本気で考えてる?
同クラス(多少の上下は有るが・・・)のSUVでずば抜けてトヨタが
売れてるので有れば認めざる得ないんだけどね 現実そうじゃないし

コストパフォーマンスは、確かに認めるよ。
他社が同じような事やれば他社ユーザーは見向きもしないからね。
格下の車にオプションてんこ盛りでお買い得でしょ?って車喜んで買うのはトヨタの顧客だけ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 15:23:53 ID:LR6Qs/cT0
>>450
トラブルの少なさとアフターサービスの充実ぶりはトヨタが圧倒的だろ。
で、車を維持していく上でこの2つは最重要項目だよな。
ディーラーの数が多いのも心強い。遠出先で万一のことがあった時も安心だしね。
また、部品使い回し云々って声を良く聞くが、裏を返せば部品調達が楽ってこと。
これら諸々を考えたら、一般ユーザーはトヨタと選ぶのは必然でしょ。

>格下の車にオプションてんこ盛りでお買い得
いい加減なこと書くなよ。根拠があるのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 16:21:17 ID:P0KFrl+00
>>451 まるで、典型的な思い込みトヨタ信者、外車ばかり乗ってきた人みたいですね
販売台数が多いからなんとも言えないですがトラブルの件数は、国産メーカーでは、圧倒的にトヨタですが、ご存じないですか?
実際は、サービスメンテと称して本来リコール部分もメンテで対処する数も圧倒的にトヨタなんですがご存知ないでしょうか?
まあ、他のメーカーも結構やってますけどね。 つまり、ホンダだろうが日産だろうが三菱だろうがトヨタだろうが壊れるって事ですよ
 トヨタはトラブルが少ないは、マスコミ対策で表に出てこないからですよ。 トヨタ=安全なんて嘘です。統計がちゃんと教えてくれますよ。
まあ、外車に比べれば国産は、どのメーカーも故障は少ないですね。

>遠出先で万一のことがあった時も安心だしね。
ディーラの店舗数は、確かに圧倒的ですね・・・使うかどうかは人によりますね。
トヨタユーザーて何でもディーラーって方が多いのかな?

>裏を返せば部品調達が楽ってこと
現行車でイスズやサブディーラは知りませんが、外車以外で部品調達で困るってあり得ないと思いますよ普通は?
マツダやホンダやニッサンで困ったってヤツ聞いたこと無いし・・・因みにサブディーラばかりのスズキですら実際に困った事は無かったですよ

>いい加減なこと書くなよ。根拠があるのか?
え?RAV4ってミドルサイズに高級SUVってキャッチでは無かったような気がしますが?
ヴァンガードと同クラスのショートで売ってるとは思いませんでした。
確かヴァンガードはRAV4より格上のクルーガの後継だ。みたいなプレス記事読んだけどね?
認識が間違っていれば申し訳ない。
つまりあなたの言う事が正しければRAV4は高級SUVなんですね?

別にお買い得感が無いとは言ってませんよ。高いメーカー設定のオプション
をRAV4に着けていったらヴァンガードより高くなりそうですから
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 17:01:18 ID:MGyHG6EZ0
>452
でおたく何に乗ってるの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 17:02:25 ID:it7yC+760
>>452
長文書けばいいってもんじゃない。
ココは、あんたの日記ではない。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 17:08:11 ID:it7yC+760
>>441
トヨタが資本参加することによって
また墜落事故が起きるかも?
過去に自社エンジン積載の小型飛行機で墜落事故おこして
航空事業ストップしてるしな〜
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 17:37:29 ID:ZAVHQE6n0
とにかくCMはクサイ。マークXと同じでよくねぇ!
プチプチトヨタは良かったのになぁ〜
CM変えればもっと売れる。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 17:38:55 ID:xxE0xHkbO
>>450
自動車メーカーの総合力ってのはね、自身の品質管理能力や改善努力、自己変革能力、サプライヤや販売店への指導力、それらを支える従業員の意識や、財務体質なんかを言うのよ
俺は業界に係わってるから、トヨタの底力の恐ろしさを思い知らされることがよくある
一人勝ちはいろんな意味でよくないが、車自体を趣味にしていない者にとってトヨタが最良の選択であることは事実だ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 21:24:35 ID:AqOJWnER0
>>448
> 強度不足で操舵不能になる四駆はトヨタ(笑)だけ


あーあやっちゃたね。
世界有数の大企業相手に風説の流布

とりあえずトヨタにメールしといたよ
賠償金いくらかなぁ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 21:30:33 ID:sLDDLM1i0
ジオといいヴァンといいペットは面白い車を売ってるねぇ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 21:56:07 ID:gDG/zv3AO
>>457

車両に魅力がなくても総合判断でトヨタを選ぶんだ

だったら、2chの車種板なんかこなけりゃいいのでは?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 22:28:07 ID:haXSfO7i0
>>458
そういう事は、本当にトヨタにメール送ってから書かないと。
例えば、ヘッダのコピーをこのスレに貼り付けるとかして証拠を示さないと。
単なる厨と思われてしまうぞ。

462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 01:15:01 ID:Z2YmDGv70
>>460
>>457はトヨタの車両に魅力が無いとは一言もいってないけど
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 03:54:17 ID:2Y+sdWSOO
今まで乗った車

180SX
ダイナモあぼーん

レパード
パワステあぼーん
触媒あぼーん
コンプレッサーあぼーん

カローラ
特になし

ビガー
10万キロ以下でタイミングベルトあぼーん

フェアレディZ
ダイナモあぼーん
コンプレッサーあぼーん
パワステあぼーん

ソアラ
コンプレッサーあぼーん

アリスト
特になし

ヴァンガード
今の所なし
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 05:01:39 ID:To6hMKdI0
次に予想される故障

冷蔵庫の扉のヒンジが劣化、扉あぼん
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 07:23:22 ID:DpPzSKNB0
>トラブルの件数

長々と書くのは良いが、悔しかったら販売台数比で書いてみろよw
何処のメーカが一番だろうね?www

俺は三菱、日産も乗っていたが、走行不能といったトラブルは
トヨタだけ無かった

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 07:55:04 ID:DA1nDWHQO
>>465
必死だな
販売台数比でもホンダよかは低いが日産よか上だよw
せいぜいマスゴミ操作の安心を買ってください
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 08:24:39 ID:X4Uf/OAs0
>>465
トラブルの頻度だけじゃなく、その内容、更にはその後の対応が大事ではないかと。
それら全てを考えたら、一般ユーザーがトヨタを選ぶのは必然じゃないの?
マスゴミ操作?とかよく分からんが、そんなのどこの会社でもやってるだろうに。
車に限らず、こういった高価で安全に関わる買い物って、人から人への口コミが一番の参考になるんじゃない?
ま、最終的には実際に見て触れて自分で決めることにはなるんだろうけどね。
そうなると、Dの対応が肝になるわけで、結局トヨタに流れてしまうんじゃないの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 09:45:55 ID:EjMPiNcv0
>トラブルの頻度だけじゃなく、その内容、更にはその後の対応が大事ではないかと。
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06071207.cfm
8年放置だけど?挙句対応に問題は、ないそうですが・・・。
ttp://blog.livedoor.jp/kingcurtis/archives/50311571.html
別にアンチ記事をまともに全部信じるつもりはないけど、トヨタがおかしいのではなく
他社と同様だろうと・・・神話は、車はトヨタってユーザーの妄想だと思うけど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 10:52:32 ID:63GErk+20
どのメーカーも似たり寄ったりというなら、顧客満足度はどうだろう?
あと、自分の周り(車を生活の道具として使ってる一般ユーザーね)に訊いた各メーカーの印象。

トヨタ:トヨタにしとけば間違いないよ。
ホンダ:トヨタが嫌ならホンダでもいいんじゃない?
日産:昔は良かった。
三菱:あんた一体何考えてるの?
マツダ:デザインはいいよね。
スバル:ガラが悪いし燃費も悪そう。

こんなもんです。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:48:30 ID:EQlH4OF0O
脱輪する三菱の車なんて怖くて乗れないな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 11:58:01 ID:EjMPiNcv0
>>469 ソースは君の脳内か?w 何とでも書けるってw

まあ、顧客満足度はデーラの部はトヨタが13年続けてトップらしいね
で、アフターサービスの満足度はレクサスが筆頭だけど、ホンダ、スズキ
スバルに負けてるんだけど・・・。
新車購入の顧客満足の視点って「価格」の26%を筆頭に横並で、「アフターサービス」
や「接客姿勢」が「品質」の20%を上回っているという結果なんだってさ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 14:01:55 ID:I+rbY26r0
い つ ま で 子 供 の 喧 嘩 を し て る の か ね  !?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 14:39:24 ID:LpA55ojeO
ヴァンガード2月販売、30位圏外乙
またハリアーに負けてやがんのw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 16:05:21 ID:QL7MjpKL0
だから12月から販売台数落ちこんでるんだってば・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 18:28:38 ID:Kn/dd9hR0
ヴァンガード4WD5人乗り250万円以内(コミコミ)で買えますか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 18:43:28 ID:UV2N8vd7O
S すっごい

U うんこな

V ヴァンガード
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:21:19 ID:jPSg8AZG0
>>475
・・・・標準価格はトヨタのサイト見に行けば解るのに
何でこんな処で聞いているの?

一応レスしとくけど、今値引きが20マソ前後に落ち着いている
みたいだから、ナビ外しても普通に無理かな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:29:06 ID:jPSg8AZG0
>>476追補
噂では2WDのモデルもラインナップされる予定みたいなんで
待ってみるのも良いと思うよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:35:05 ID:QWrg71ipO
この板ってどこもエラそうな物言いが多いの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:38:36 ID:azMf+1720
>>478
夏にね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 19:50:21 ID:jPSg8AZG0
>ID:QWrg71ipO
この程度で厳しいとか言っているお前はやはり立派なお子様だな

この程度のコトを自分で調べない ”教えて君”にこれ以上
優しくする必要は無いよ









お前は社会に出ていないから解らないかなwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:04:50 ID:jPSg8AZG0
大体標準価格が240Sが(税抜き)260マソなのに、一体何処をどうやって
コミコミ)250マソ切れると思い込めるんだよ?

こんな車を購入に考えているならば、もう子供じゃあないんだから
諸費用の金額位大体解る(調べられる)だろが
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:07:28 ID:G3iGtFlC0
>>473
>でも仕方ないよ、実際この車が売れてるんだからさ
のコピペ厨ももう貼らなくなるのかな?ww
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:12:48 ID:jPSg8AZG0
>ID:G3iGtFlC0
自分的にはマイノリティを狙って購入したのに、暫く売れ過ぎな状態
だったのでオーナーとしては少々複雑な心境だった
大体コレ位で良いかもw

解ったら早く巣にお帰りよ、屁坊主w
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:21:18 ID:EjMPiNcv0
ヴァン ハリアー RAV4 アウト   フォレ デュア   エクス CR−V  クロス  CX−7
6月 - 3,016 1,178 1,103 817 3,664 1,149 1,325 1,932 296
7月 - 2,459 1,138 1,004 974 3,467 306 1,268 1,355 291
8月 87 2,036 740 602 628 2,492 3,726 887 1,034 272
9月 3,361 3,213 1,222 844 1,107 2,577 5,631 1,018 2,065 405
10月 3,343 2,732 1,128 685 541 2,301 3,349 1,184 1,230 211
11月 4,050 3,303 1,166 1,173 697 2,024 3,401 831 1,095 264
12月 2,318 2,340 743 925 1,646 1,451 2,543 800 1,121 180
1月 1,840 2,556 877 812 2,111 2,538 2,458 680 946 199

9-1平均 2,500 2,697 979 840 1,122 2,231 3,518 900 1,249 255

この大きさ前後のSUV選ぶ人は、一般ユーザーとはかけ離れていそうだね

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:28:47 ID:QWrg71ipO
>>481
>>479だが、俺は>>475じゃないぜ
ちゃんと働いて確定申告もしてっから
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:36:33 ID:jPSg8AZG0
>確定申告もしてっから
青?白?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:49:40 ID:jPSg8AZG0
>ID:QWrg71ipO
>してっから
お前の言葉遣いって・・・・いつも分かり易い奴だなwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 20:52:45 ID:gtxN2cBe0
>>485
理由は高いから。このクラスを買えない庶民はエクスとかデュアリス
とかじゃないと買えないから。50万円高いな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:26:16 ID:+dPxqsBl0
>>477
ありがとう。
買えないんだね↓諦めます><;
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 21:31:17 ID:jPSg8AZG0
>>475
>噂では2WDのモデルもラインナップされる予定みたいなんで
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:28:59 ID:H+scD2Vt0
>>485
でも、この前出た新型フォレスターの方が売れてるみたいだぜ〜。
1月も2月も。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/06(木) 22:34:50 ID:DA1nDWHQO
ハリアー売れてるのにな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 00:25:39 ID:Jh2ObqHiO
ヴァンオーナーの俺としてはコレ以上売れない方がいいな
基本マイナー車が好きだから
一番好きだったのはいすゞのPAネロです
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:52:58 ID:JXvHB8aW0
ネロってヤナセ販売だったっけ?
昔杉て忘れたw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 01:54:18 ID:JXvHB8aW0
>>493
ハリアーもうすぐ庶民の買えないお店に行くせいか超人気みたいよ
ハイブリッドなんか5月納車が怪しい状況らしい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 02:04:03 ID:hKPJtqFc0
なぜか、4WD雑誌のスポーツSUV対決でダートのタイムが良かったヴァンガード

CX-7、デュアリス、フォレスターターボMT、アウトランダー3.0L、ヴァンガード2.4Lなのに
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 08:28:28 ID:9ffHcxYu0
>>497
何ゆえにヴァンだけ2.4Lなの?
3.5Lと比べると他のが比較にならないくらいショボイ車になるからかw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 11:29:47 ID:M2sUijXi0
>>498
ヴァンが2.4Lってことよりも、なぜエクスじゃなくてデュアリスなの?
そっちの方が疑問。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 12:54:20 ID:hKPJtqFc0
サーキット&ダート対決だからじゃね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 14:59:54 ID:WE7gqIRV0
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 16:09:36 ID:HMis31x40
>>489
 ある程度オプションつけたらエクストレイルの方が高いけど?
まぁ、ヴァンガードは最初から付いてるけどな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 16:16:49 ID:8m4tCOXV0
ラブ4ロングとはっきり言えばいいのに
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 16:27:20 ID:Hkelh/mlO
名前なんてなんでもいいよ
ジオがマークXの名前使うようなのは問題だが
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 17:55:49 ID:9ffHcxYu0
>>502
上のグレードと下のグレードを比べればなw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 20:16:34 ID:Jh2ObqHiO
ヴァンの3.5って280馬力あるんだね知らんかった
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 20:28:25 ID:MXNPuyIQ0
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:27:19 ID:KtHSHkjfO
>>505

排気量や装備は、全く関係無いみたいだなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 21:57:08 ID:9ffHcxYu0
>>506
ここの荒らしの最大のアホ度を指摘すると、実際比べてるのはヴァンの2.4L
であって3.5Lではないw

エクストレイル 199万5000〜253万500円 2000/2500cc
ムラーノ 289万3800〜391万6500円 2500/3500cc
CR−V 246万7500〜326万5500円 2400cc
クロスロード 193万2000〜291万9000円 1800/2000cc
CX−7 306万〜366万円 2300cc
アウトランダー 236万2500〜287万7000円 2400/3000cc
フォレスター 199万5000〜281万9250円 2000cc
RAV4 198万4500〜248万8500円 2400cc
ハイラックスサーフ 242万5500〜357万円 2700/3000/3400cc→4000cc

↑これを見れば分かるが他社には日産ムラーノ3.5Lしか対抗車種
はないw そのムラーノの積んでるエンジンもエルグランドと同じエンジン。
結論 ヴァンの対抗車種はトヨタにしかない。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:29:14 ID:FjLQ6Yu10
チョンガード信者必死
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/07(金) 23:40:19 ID:YmMuup9I0
値段だの排気量だのって....やはりヴァン=馬鹿なのかなぁ?
改めて再確認した馬ン鹿ード
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:18:37 ID:l2qb1So40
>>509
でも、ヴァンガードって、RAV4と同じじゃん。2400とかもあるし!
買ってるヤツとかリストでみたら、ほとんど2400やで〜。

所詮RAV4クラスなんですよ、豊田さん、判りなさい!!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:18:54 ID:S95C7MFW0
<丶`∀´> <この顔にピンときたら、「ヴァンガードゥ !」ニダ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 00:37:07 ID:jfBovNYQ0
横を走っていたヴァンガードのテールを見ていたら、レガシィアウトバックが
ヴァンガードに統合される悪夢を見た。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 01:07:27 ID:/5mkRpUV0
>>514
クルマ音痴は、同じ部品を使ってると思うかも?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 06:37:47 ID:1wqWj2I90
で3.5Lは買える資力がない訳だぁwwwwwwwwwwwwwwww
荒らし涙目、プツ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 08:50:50 ID:gN6IT128O
>>516
2.4Lのヴァンガード海苔をすべて敵に回して楽しそうだな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 09:15:03 ID:1wqWj2I90
>>517
今考え中なわけだが。やっぱり3.5Lにするわw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 09:43:41 ID:l2qb1So40
買ってるヤツとかリストでみたら、ほとんど2400やで〜。
ヴァンガード乗ってる人は、80%は2.4っすよ

ちなみに、RAV4も2.4っすよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:11:52 ID:xXV6OXDO0
>ほとんど2400やで〜。
おい小学生、今時そんな関西弁いうてる奴おるか呆けが

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:13:14 ID:xXV6OXDO0
>ID:l2qb1So40
さっさと消えんかい、クラウンコが
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:20:15 ID:xXV6OXDO0
おい、507

お前いつもあのリンクトヨタスレに貼り続けているが、何か意味があるのか?

まるでお前の存在を象徴している行動だよな

居たらうっとおしくて、居なくなれば誰もが忘れてしまう様な・・・・・・・www

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:52:07 ID:5mZQRFt+0
ID:xXV6OXDO0
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 13:55:45 ID:I/vkW1Z30
どうしてトヨタのCMってダサイの?
ヴァンガードもそうだし前のマークX、新型クラウン・・・

クルマはいいのに
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 14:46:32 ID:1wqWj2I90
>>512
だからさー、2.4Lはどこのメーカーも大衆車なんだから
3.5Lで比べないと車の車格はわからんでしょw
3.5Lのない車と比べてどーすんのよw
アウトとかエクスとかエンジンの性能ショボイのと比較にならんでしょ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:03:03 ID:ioUOMO6a0





                 ヴァンガードル
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 20:24:00 ID:QuruSIrp0
現在ヴァン納車待ちです。
ディーラーの薦めでLXモードにしたのですが、正直
ヤンキー仕様車になってしまわないか、ここに来て
本気で悩んでいます。。。
主人は2.4なので、何もないとさびしいと言うのですが・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:12:32 ID:3546RU2b0
ネカマキタ・・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:35:36 ID:iyPpwDfVO
でも2.4と3.5ってたったの50万しか変わらんべ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:38:59 ID:gdwH4muV0
殆ど支那製の安物しか売れていないんだろ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 21:40:29 ID:gdwH4muV0
支那製エンジン積んだ<丶`∀´>ガード
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:07:38 ID:J0z1OUdL0
そもそも、LXモードってなに。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:42:21 ID:l2qb1So40
ヴァンガード乗ってる人は、
大半がなんちゃって、RAV4なんだけど、80%は2.4リッターの人っすよ

ちなみに、RAV4と同じだね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:52:56 ID:bcg3PLGw0
V6は明らかにぼったくり&オーバースペックだもん
V6バンガ買うぐらいならハリアー買うだろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 22:56:33 ID:Js93jLy60
ハリアーって小さい方のか?
アレ4速ATだし・・・
10年前の車かよw
ありえねぇー
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 23:19:58 ID:1wqWj2I90
今時鍵穴にキー差すハリアーwwwwwwwwwwwwwww

嫌だっ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 07:52:07 ID:ADiST6jNO
ん?3.5が専用設計だとかFRのトヨタ高額車と一緒だと思ってるめでたい馬鹿いるの?
ついでにムラーノとエルがどうたらってw
そう言えば最初は2.4も国内エンジン搭載してたのにね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 08:21:53 ID:ixV9SZ7vO
>>537
ヴァンガードの3.5は選ばれた人間が乗るものと思っているのでは?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 08:32:03 ID:C2bGedYa0
あらっ、意識しちゃったw誰も言ってない、プッ。
比べるなって言ってるだけwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:02:10 ID:OibTHKF20
2.4でも3.5でも、ちょんには変わりはないね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 10:14:28 ID:ixV9SZ7vO
2.4と3.5の見た目の違いはタイヤとオーバーフェンダーだけ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 13:14:14 ID:UCEXVbjg0
モグラ顔のブサメンRAV4を朝鮮人のようにイケメンに意匠変更
邪魔な背面タイヤを使い勝手の良い大型冷蔵庫に変え、
全く必要の無い応急タイヤを排除しパンク修理キットで対応し車両重量を軽量化させた

この車が売れないわけがありません
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 13:56:00 ID:TU79NgBS0
>>542
クルマ音痴は、そんなことすら気付いてませんよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:18:21 ID:6PpPg6MG0
3.5Lだからって、自慢してる人って、確実にヴァンガード買っちゃった人間だろうなw
2.4も3.5もRAV4と同じじゃん。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 14:40:11 ID:eGXgrCVS0
朝鮮起源、自作自演までして必死過ぎwwww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 15:00:35 ID:kp96zDzF0
>>533
それって支那製エンジンですよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 16:09:28 ID:P8CW3MS10
クルーガーの方がトヨタの良心が感じられた
ベースがラブとハリアじゃ、天と地の差
ヴァン海苔が悪いわけじゃない、悪いのはトヨタ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 17:25:54 ID:EhyzDi9W0
国内SUVユーザーが
クルーガーみたいな屋根が長くて荷物がちゃんと入るような車を欲してないから
ハリアーの方だけ生き残っちゃうんだよな
仕方ないからヴァンにしたけど、ホントは新車のクルーガーが欲しかった
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 18:12:57 ID:C2bGedYa0
駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4やハリアー、およびクルーガーとは
異なり前輪駆動の設定はない。





ベースとなったRAV4やハリアー、およびクルーガー




1000回唱えろ小僧w

550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 18:23:51 ID:ixV9SZ7vO
>>549
半年後が楽しみですな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:50:37 ID:hye8t/Ku0
ハリアーやクルーガーと違ってフルタイム4WDではない。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 20:59:26 ID:/Ekb8Pf+0
「何ちゃって似非4駆」に感動する、勉強不足の購入者
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 21:00:41 ID:C2bGedYa0
フルタイム4WDだと燃費悪いじゃん。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 22:06:32 ID:JU0gVTOY0
トヨタ(笑)って、なんちゃって4駆ばっかりでしょ。

素人だましのなんちゃって4駆。

http://www.youtube.com/watch?v=Z8PpZF77tgk&feature=related
トヨタ(笑)のEDチンポなんちゃって四駆(恥)


手抜きな貨物足のトヨタ(笑)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 22:09:08 ID:JU0gVTOY0
トヨタのフニャ脚失笑を買うの巻w
http://jp.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上死事件のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 01:31:12 ID:ku5WSCeU0
ヴァンガードル
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 01:42:11 ID:+plBnUUVO
三回計測したんだが俺のヴァン、何故か燃費18キロもあるんだよ?コレが当たりエンジンって言うのかな?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 02:28:48 ID:cvfJ4IC30
条件が良くて、乗り方が上手なだけじゃない?
2.4は平らなすいている道ばっか走ってたら、そのくらい行きそうではある
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 04:38:08 ID:PHYepBG90
ハリアーって小さい方のか?
アレ4速ATだし・・・
10年前の車かよw
ありえねぇー
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 06:36:13 ID:rWlfSYy6O
その4ATの車に販売台数で負けてるってことは、ヴァンガードは10年前の車以下ってことか。
凄く遠回しにネガティブキャンペーンするんだね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 08:29:36 ID:NbtzUgo20
レクサスにいく前のせこいやつの駆け込みだろ。
100万、200万浮かせてあとでパッチもんのエンブレムつける算段
だろw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 22:43:59 ID:uVG+lyjq0

2.4CVTと4ATのトランスファーの構造格差で言えば4世代位
違うよ。。。

アクティブコントロール制御7速CVT>>>>ビスカス4AT

3.5は2世代程度だが。。。

>凄く遠回しにネガティブキャンペーン

コレって一般的にエントリーしたばかりのクルマとかに例えるんだが・・・
社会に出ていない奴の語彙って素晴らしいなwww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 22:48:03 ID:uVG+lyjq0
>>557
>燃費18キロ
それは普通にスゴいよ
高速の平坦路?クルコン使用した?

564557:2008/03/10(月) 23:14:12 ID:+plBnUUVO
何もしてませんが平坦な道や高速ばかり走ってるからかも知れません

あっ今日、計測したら16キロに下がりました…
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/10(月) 23:38:33 ID:yZMByX4xO
ハイハイ。そんな燃費叩きだせたら、メーカーが苦労しないw
冷静になれオマエら




釣られたか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 00:05:39 ID:ku5WSCeU0
君たち、釣られすぎww

567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 18:48:02 ID:bRVwoFla0
>>565
>釣られたか?

ノシ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 08:30:20 ID:sTSn3IdYO
保守

発売からまだ半年なのに放置されてカワイソw

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 18:27:23 ID:w6VsoeSP0
OCN規制と人大杉のせいだと思われ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 22:40:18 ID:whGtvs2z0
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 22:59:55 ID:pQTIVcM90
最近よく見るようになったけど、メッキグリルにフロント変えてる率高くない?
まあ俺もそうなんだけど。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 23:01:46 ID:qEyKsQApO
>>568
妙な粘着がいるから、みんなウザくて飽きたんでしょ
そうで無くても、オーナーにねらー少なそうだし
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 03:55:56 ID:N2i9gR5e0
これ見て数年後を想像してみて
http://jp.youtube.com/watch?v=HFcJo1WNDkw

あとは自分で判断してね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 10:54:50 ID:EJT1S1ojO
今日初めて知ったけどスタイルだけかと思ったら中もラブ4のまんまじゃん!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 16:14:13 ID:tTW+Q82J0
>>574
でもこのスレの熱狂的なヴァン信者は
なぜかその事実を否定するんですよね。。w
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 16:22:12 ID:B/CxLbFe0
ヴァンガードとRAV4は別の車です(キリッ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 17:18:07 ID:rhSCm7M80
RAV4ロングの内装オプションフロント違いです
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 17:46:39 ID:kKcxelc+O
つまり、性能、コストパフォーマンス的にはRAV4が上
内装とボディの大きさだけが少し劣るって事かな?

2.4リッター同士での比較の場合な
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 19:03:43 ID:rhSCm7M80
RAV4ロング3.5も(北米、豪州)存在してるが・・・

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 20:41:40 ID:Hp0vbmDm0
>>573
盛者必衰?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 22:11:19 ID:N0YMSN4E0
この車って、ボディだけワイド化してウィンドウ周りがRAV4のままの幅だから、
なんかガキデカ(古っ)みたいなシルエットに見えて萎える。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 22:36:13 ID:AQnZf4OT0
夜寝るときも安心
老人用おむつ

「晩ガード」
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 23:38:57 ID:5X7RTu2GO
>>582
受けた
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 00:57:58 ID:C4amsGQBO
最近のヨタはオモロイナ、『便座』に『晩ガード』かw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 01:04:02 ID:ceDo1uwu0
衛生陶器メーカーやオムツ・生理用品メーカーとタイアップすれば良いかも?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 02:33:59 ID:vxS6URuZO
まぁあアレだ



ひがむなよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 02:46:28 ID:YAyRf9+z0
バンババンババン、バンババンババン、バンガーード、

ガキデカに同意、現行オデも正面からみるとガキデカ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 02:55:57 ID:/Xc1baPHO
>>586
安物に僻む馬鹿はいない
考えて発見したほうがいい
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 03:40:06 ID:yS+Vd3gq0
発見?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 06:23:38 ID:PzxFfPIv0
>>考えて発見

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 07:02:59 ID:YFUZtsxEO
ランクル200は見るがヴァンガード走ってるのみたことない

住みは大阪
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 07:45:13 ID:PzxFfPIv0
>>考えて発見

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 07:55:18 ID:NgHQa5QG0
ハリ2.4とかスカGに直4積んでRと同じスカイラインだってかましてるようなもん
それに加えて4ATとかいつの車なんだって思う、高速上りで軽に振り切られる遅さ
ヴァンの方が完成されてるよ
ここで吠えてるやつはどうせ3.5買えない中古の2.4乗りのカスだと思う 

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 08:53:01 ID:u61Dc0fn0
スクーターのプーリー式変速機のような唸り音の出るCVT。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 09:13:05 ID:PzxFfPIv0
>>考えて発見

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



煽ってるアホは、この程度の頭だぜぇ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 13:05:20 ID:GMHWW4Lt0
>>573->>595
これ全部一人で書き込んでいるんだろ。。。キチガイそのものだな

ここ一週間は人大杉で一般人は誰も見ていないと言うのに・・・・・・・・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 13:17:52 ID:GMHWW4Lt0
ID:tTW+Q82J0  ・・・・・・(プ
>でもこのスレの熱狂的なヴァン信者は
>なぜかその事実を否定するんですよね

誰も否定しとらんよ、お前が勝手な自作自演デマ 吹いているだけだろ
いい加減死ねよキチガイ

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 13:58:16 ID:dbZhJkYhO
>>593
バカにしてる車は何だ?

何の事かさっぱり分からん
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 18:06:33 ID:vxS6URuZO
ウンコ車だがまぁ三菱乗るよりは100倍マシ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 19:27:52 ID:NlywSiT00
>>597
お前が死んだら、こっちも死んでやるから早く死ねよ。
このきちがいチョン子野郎!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 01:13:21 ID:Vq9hr4iGO
>>235 ロッドがタジ・マハールを盗作したのは常識だろうが、ボケ!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 01:16:56 ID:l/ts11c60
やっぱ春休みだから、ボケとか死ねとかい言う厨房が多いのか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 03:58:21 ID:RNYfgFlOO
年収250万の漏れが来ましたよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 16:35:11 ID:yQaAD+DiO
どう見てもRAV4なんだが…
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 16:39:34 ID:e8dYdLkx0
>>604
RAV4 ロング だけど


記事

RAV4ロングを高級ミディアムSUVとして売るトヨタ

クルーガーとハリアーの後継車として
日本・欧州以外のRAV4(ロングボディ)をベースに
高級車扱いとなる装備を盛り込んだヴァンガードが発売されました。
国内専用車としてわざわざ高級車に仕立てるためにデザインし直したほどです。

http://ameblo.jp/sachiko-kikko/entry-10047608019.html
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 18:32:27 ID:nlqL2rBk0
ヴァンガードは30歳〜のファミリー層がメインターゲットらしいが
実際どうなんだろ?
ちなみに俺は32歳の納車待ち。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 20:54:19 ID:PDluLE6f0
7シーター用意はファミリー向けってことだね
俺も納車待ち因みに42歳嫁あり、子無し、犬ありなんで当然5シーター
最近はまともなステーションワゴン少なくて、みんなミニバンになっちゃったからこれにした
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/16(日) 21:52:30 ID:hOinp9MS0
40歳・嫁・息子・父・母
プラドからの乗り代わりで7シーター
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 00:22:06 ID:hoO18aTfO
24歳 未婚 彼女や友達乗せるぐらい

5人乗り
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 02:31:08 ID:Uq/GLN+PO
五年後のリセールバリューを高くしたいなら7シータでGパケ・ルーフ付きがオススメ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 03:06:10 ID:3gnG4n1l0
ルーフってサンルーフのこと?
あれ天井が8cmも下がるんだよ。車内に釣竿とか吊れなくなるから俺はやめた。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 03:17:19 ID:7URE0pG00
車重もアップするし
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 04:35:50 ID:Uq/GLN+PO
えーと売り値を考えた時の選択肢ですf^_^;
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 05:19:46 ID:x8AW5BhR0
5年後のヴァンは、さほどリセールは望めないですよ。
3年後ならまだ望みはあるけど。
リセールに期待して金融商品的に所有するのならダメ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 12:49:40 ID:/9JrOuj30
わざわざ不人気確定な車選択する事もないのに・・・
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 15:29:15 ID:d543w+yu0

トヨタディラーマンの自作自演会場ですた


おしまい
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 17:23:51 ID:OK7AigxL0
この車に高額なリセール期待したら駄目だよ。
リセール期待するなら、ハリヤーでしょうけど
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 00:33:06 ID:QckAxXANO
いや、ハリアーハイブリッド
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 02:31:34 ID:bAoNoDml0
ハイビリッド仕様はでないのかな?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 07:58:37 ID:rMLxCRj1O
トヨタはディーゼルださないのかな?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 18:11:08 ID:9jKc3DsnO
後ろの凹みって手抜き感があると思わないですか?
今日初めて見たらどっかに当てたのか?って思ってしまったw光の反射ですごいわかった。
あれは不細工だ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 19:55:16 ID:S2otb6zz0
>>ハリヤー

www
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 20:02:06 ID:S2otb6zz0
>>ID:NlywSiT00
>このきちがいチョン子野郎!

お前が日本国内の人間ならば会ってやってもいいが・・・お前本当に
日本人か?

地域言ってみ?

離島以外ならば何処でもいいぞwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:38:32 ID:KyhkOWQM0
ID:S2otb6zz0
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:39:11 ID:KyhkOWQM0
>>621
デザインセンスが無いんです
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 21:48:48 ID:UnW/vX8PO


※この車は確実に一代限りで終わる



627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:31:48 ID:MdyY0WT/0
>>626
トヲタの車は大体がそうだな
FMCするくらい生き延びる割合は低いと思われ 
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:33:24 ID:Gm0qPzyc0
別にいいよw>>626みたいに10年も同じ車に乗るような乞食
じゃないから。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 22:42:31 ID:S2otb6zz0
>>ID:KyhkOWQM0
おいおい無視するなよニート

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:30:57 ID:KyhkOWQM0
ID:S2otb6zz0
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:32:18 ID:Yn7AXuUF0
BIG IST
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:33:40 ID:KyhkOWQM0
>>628

>別にいいよw>>626みたいに10年も同じ車に乗るような乞食
>じゃないから。

そういう考えの方が貧しい。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/18(火) 23:43:15 ID:QckAxXANO
いちいちかまうな
あらしはスルーで
sageてきましょう
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:30:13 ID:atiwag640
【平和の(笑)祭典 北京オリンピックスポンサー企業様一覧】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA              DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html

明日からの消費活動の参考としていただけると幸甚です。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 09:17:32 ID:CRN2IvPQ0
>10年も同じ車に乗るような乞食
こういう考えのヤツの為の車なんだね ヴァンガードってw
さすが5年持たないトヨタ車ユーザーw

「例えばクラウンのオーナーなんて大概5年で買い替えるんですよ。ならば5年持てば十分でしょう。過剰品質については徹底的に見直し、コストの適正化に務めます」
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 14:13:40 ID:29c/XwPdO
>>635

リセールとかそういう事ばかり考えるケチが買う車
きっと旧ハイラックスベースでも売れるだろ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 16:26:41 ID:9Yl1I9u10
貧乏人はセコイ

こんな車にリセール求めるなよ 
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:27:29 ID:T/c4UXv+O
君といれば雨もダイヤさwwww
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 00:49:53 ID:mIYYgJV90
まぁCM見てこの車買ったやつはいないよきっと、俺も含めて
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 03:43:46 ID:SZyrHI38O
車は完済するまで乗り回すより三年か五年で買い直すのが利口です
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 06:05:08 ID:N0YMSN4E0
真剣にクル乗りをこの車に引っ張ろうとTOYOTAが考えているのなら、
やはりクルオーナーを舐めているとしか思えない。
なので、今回は意地でもTOYOTA車には乗らないで別のメーカーに
乗り換える俺は真のヨタオタ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 10:06:28 ID:j8agB5VN0
確かにクルーガーはハリアーの派生だから、RAV4へ行くの抵抗感あるのはわかるな。
同じ1800だからってアリオンからカローラに乗り換えますかってことだな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 10:55:55 ID:AOYKprC50
クルーガーだって内装プラスチッキーだったよーな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 16:13:39 ID:1uVhq9ak0
>>640
車って、普通そんなに長いローン組んで買うもんなの?
車ごときでそんな無理したくないなぁ
金がなければ割安不人気の中古車にすりゃいいのに
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 17:09:54 ID:j8agB5VN0
>>643
多分日本人だけなんだろうけど、「ベースがxx」ってのを凄く気にするわけですよ。
内装とか車の出来は多分クルーガーよりヴァンガードのほうが上だと思うけど
(新しい車だからね)、「ハリアーの傍流」は「RAV4豪華版」よりエラい!ってのが
心の奥底にある人多いんじゃないかなーと思うわけで。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 17:21:38 ID:XlJzPP+VO
このCM鉄板だろwwwwww
スピードワゴン糸田のあれが聞こえてきそうなフリからの大オチ、イキった伊原のヴッゥァァヮンガゥァードゥゥwwwwww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:06:32 ID:MZfwB3O/0
>>「ベースがxx」
お前、ベースの意味って、本当に知って話している?????????

工業的には

ベース=プラットフォーム


大体クルのプラットフォームは、ほぼ10年前のモノ

お前は現行RAV4を格下と思い込んで毛嫌いしている様だけど
性能・資質でいえばどう逆立ちしても現行のプラットフォームが
断然優れている(サイズ的にも素材的にも全然格下ではない)

それに現行RAV4で言われている問題点は、プラットフォーム部分
ではないというコトは言っとくよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:35:10 ID:fYWmmMz30
>>647

別に>>645はRAV4を格下扱いして性能まで下だと思ってるんじゃなくて、
ベースとなる車の車格に派生車まで印象が引きずられるって話じゃないか?

とりあえずクルーガーはハリアー系のおかげでハイブリッド出てたけど
ヴァンガードだと今んとこハイブリッド出る見込み薄……。
クルーガーの20km/Lいく燃費も、電池交換代まで含めたらドッコイなんだろう
けどね〜。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:54:00 ID:44fI14GM0
俳優、尹のかすれ声が耳障り
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:56:45 ID:nUv8bMq20
>>649
同感
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 20:00:06 ID:aPcq8WNW0
ヴァンガード、SUVで売上TOP
すげー人気ですなw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 21:28:26 ID:ZgjLofYV0
初心者に大人気
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 21:37:55 ID:SZyrHI38O
ヴァンもハリアーもクルーガーもラブ4も良い車だお


654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 22:09:23 ID:XlJzPP+VO
リングに替えた瞬間、『あま〜〜い』wwwwww
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 23:37:32 ID:qEwBIhfl0
嘘書くなwww
売れてねぇじゃん
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 19:01:12 ID:9AP0/K3J0
エクステリアはいいんだけど、内装がちょっとなぁ
もうすこし専用インテリアデザインにして高級感を出せなかったのかと
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 10:09:12 ID:y7mdK8xk0
ヴぁんがーど  プ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 10:23:06 ID:Eu2DrwytO
内装のデザイン変更が一番金かかる。一番変わった感が分かり易いフロントデザインだけを変えたトヨタってユーザーをナメてんじゃね!?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 14:50:26 ID:M2Tojvfc0
車検がきたからクルーガーからヴァンガードに代えました。
結構満足してるんだけど、皆さんは違うのかなぁ〜。

明らかに静粛性と燃費は上がってるよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 15:10:45 ID:jEwj+FBw0
>>659
いいんじゃない?
クルーガーだと同じサイズなら本来ハリアーだけど、
リアハッチが傾斜してる分、ラッゲージスペースの実効容積とか明らかにヴァンガードが上だし、
クルーガーの後継として乗るならこっちだと思う。
リアハッチの横開きだけが頂けない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:45:10 ID:u2codwbR0
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 20:57:52 ID:SHw78AGL0
慣れればインパネなんぞ気にはならないよ。
走りと外観さえ納得できれば多分大丈夫。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 21:46:06 ID:dSnSNaCG0
カーテンエアバック全車標準装備とか三列目シート三点締めシートベルト
とか米国の安全基準を確保しているとかクルーガーにはない面もあるからな。
内装の高級感求めるならレクサスにいくRX買えばいいよ。
内装は
RAV4<<<ヴァン<<<<<<ハリアー<<<<<<<<<<RX
だからな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 21:50:38 ID:2o3Z+cqwO
昨日、高速道路で見慣れない車が前を走っていたので、何だろうと思って近づいてみたらヴァンガードだった。
テール格好悪すぎ。白だったので、商用の貨物車かと思ったよw
マジで
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 22:18:17 ID:IblKAVeW0
ISTの車高アップバージョンだ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 22:52:35 ID:dSnSNaCG0
まー、今時鍵穴にキー差すハリとクルーガーに比べたら俺的には

クルーガー=ハリ<<<<<<<<ヴァン だけどw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 23:26:23 ID:IKw8FQtCO
アメリカのハイランダーをチョコッと手直しして出せばよかったのにな
インパネは同じラブ4からの流用だが、質感はかなり良さげ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 02:11:43 ID:/WhEK9wz0
RAV4は、カムリらと共に韓国へ輸入されるみたいだ。

ヴァンもいずれは韓国へ投入かな?

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 02:14:43 ID:8e7/6zX+0
テスト
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 02:21:56 ID:8e7/6zX+0
よっしゃodnの規制が解除されたな。
しかしヴァンガードはまだ届かない・・・
3月の月末までには納車されるって話だったんだが?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 02:33:49 ID:08xMg3+MO
>>665
ファンカーゴの正当な後継車種。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 03:55:31 ID:p/Sn0KI30
>>670
うはw買っちゃったんだ・・・w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 04:51:09 ID:KsKlun73O
おまいらラブ4をかなり下に見てるようだけど…

そんなにラブ4嫌いか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 07:07:46 ID:U5SgUCQk0
>>673
おれは嫌い、初代がちゃらけたOLとかが勘違いして乗ってたりしたからな
特に2駆のヤツとか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 09:09:05 ID:KsKlun73O
その車を気に入って買ったんだが…四駆の方だけど。
悪くない車だと思うんだけどな…
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 09:22:32 ID:hLF0T1W1O
ボッタクリ車よく買うよな・・・ラブ4のお面変えただけだぜ・・・更に値段吊り上げときたもんだ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 14:22:45 ID:20bYngdS0
>>673

朝鮮起源が、らぶふぉーらぶふぉー
うっさいからスレの流れがそうなっているだけで
>>674みたいな人もいるけどRAV4嫌いなら
ヴァンガードは選択しないんじゃないかな?と思う。

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 16:08:42 ID:jyo3Icfq0
>>673
違う違う、RAV4はいい車だし、世界中でベストセラーになってるってのは知ってる。
ただ前提としてやはりRAV4クラスな訳だよ
今は昔とはカテゴリーが違うけど、みんなの頭にはショートボディで2Lで150万円、
って固定観念があって、それを高級車っぽくするのはどうなの?って違和感が残って
るのね。

いまやCR-Vも高級車だし、ヴァンガードも最新の車だからクルーガーVと並べれば
ヴァンガードのほうがいい車な訳ですよ。

でも、やっぱり「RAV4かあ」ってのがどっかに引っ掛かるんじゃないのかな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 16:19:18 ID:nQUFXe13O
Googleで、高級SUVと検索するとヴァンガードがヒットします。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 16:32:26 ID:tRlnoZnU0
晩ガード
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 17:57:02 ID:fDfCvxrZ0

2代目

新型クルーがー

買えば良いじゃん


http://wonfei.at.webry.info/200702/article_19.html
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 17:57:47 ID:fDfCvxrZ0
>>678
ヴァンガードは、RAV4ロング

最新ではない
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 17:58:55 ID:fDfCvxrZ0
>>681
RAV4ロングを高級ミディアムSUVとして売るトヨタ

クルーガーとハリアーの後継車として
日本・欧州以外のRAV4(ロングボディ)をベースに
高級車扱いとなる装備を盛り込んだヴァンガードが発売されました。
国内専用車としてわざわざ高級車に仕立てるためにデザインし直したほどです。


http://ameblo.jp/sachiko-kikko/entry-10047608019.html
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 17:59:39 ID:fDfCvxrZ0
>>681
新型クルーガー

売ってるんだね

カッコいい


でも買えない日本人涙目wwwwwwwwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:12:16 ID:fDfCvxrZ0
新型クルーガー欲しいなー

ミドルクラス

全長4785mm
全幅1910mm
全高1760mm

http://wonfei.at.webry.info/200702/article_19.html
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:13:33 ID:fDfCvxrZ0
RAV4ロングの顔面変えただけの車を買わなきゃならんのよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 19:09:52 ID:XcDdSke50
車両盗難車種別ランキング

(日本損害保険協会調べ/2006年11月調査)

 1位 ランドクルーザー
 2位 マークU
 3位 ハリアー
 4位 RAV4
 5位 ハイエース
 6位 クラウン
 7位 セルシオ
 8位 ベンツ
 9位 カローラ
10位 スカイライン

トヨタ以外はやはり価値がないんだねw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 19:40:10 ID:EPanvFJbO
LOVEフォーより
まし
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 20:36:26 ID:yvUnMgJg0
>>688
RAV4ロングでしょう
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 00:42:18 ID:xqkjB0LN0
>>685
でかいなぁ プラドくらいあるんじゃね?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 00:53:11 ID:JEBgkRrF0
新型ハイランダーは日本導入を最初から考えて無いサイジングという話じゃなかったけ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:16:06 ID:idgaShe30
ハイランダーの日本への投入は100%ないよ。
以前、トヨタ首脳もそう語ってる。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 04:07:19 ID:9NCmZqjJ0
これから出るRXの販売に影響が出るから、
ハイランダーを販売しないとか?

ハイランダー出せば売れると思うんだけどね・・・。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 05:43:49 ID:y0JiCdqbO
クルーガとハリアーはヴァンに比べて何が優れてるの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 06:44:35 ID:fu4tv+ah0
今時4速とか鍵穴にキー差すとかじゃねw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 07:38:55 ID:yH3qXO1JO
その2点しか誇れるものが無いんだ?
ま、ハリアーがFMCかLEXUS化するまでの話だけどねw

それにしてもヴァンは全くの新型車のはずなのに9割以上がRAV4からのパーツ流用じゃあね、購入者も性格悪くなるわww
ヴァンオーナーってヨタの策略にまんまと引っ掛かった哀なヒトタチって感じww

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 07:55:21 ID:fu4tv+ah0
シフトノブが邪魔してDVD格納式にできないとか色々あるよw
心配するなよ、レクサスいったらお前買えないからプッ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 08:10:02 ID:TeFyGd7OO
初めてこのスレ来たけど
ヴァンと聞くと夜明けの童貞を思い出すな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 09:17:53 ID:yH3qXO1JO
ウホッw DVDが格納できないだってw
反論すればするほど…、ヴァン海苔って本っ当に哀れだね〜www

700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 09:35:36 ID:8P83EHC10
この車は明確なターゲットにしてる競合車もないしのに、粘着は何がやりたいんだろうな。
これが出て相対的に格下扱いになったRAV4糊か
ただ単に所費込み300万そこそこの車が買えないヤツの僻みかそんなとこか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 17:39:54 ID:w5IJnjvD0
リンカーンナビやアビとフォードエクスプローラー、エクスペディション程の差が有ればまだ分るけど・・・
競合車なんて何処からも出ないって、こんな車ありがたがって買
うのはヨタオタと無知なヤツしかいないって
逆にトヨタは、マヌケな顧客を良く知ってるからこう言う車で大
儲け
同じ300万出すならまともな人なら他を買うって
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 17:55:19 ID:fu4tv+ah0
何を買うんだぁ?
車種名言えよw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 19:10:05 ID:x642/trsO
>>701
で何がしたいんだ?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 19:38:37 ID:hBvW1JF/0
インパネだけでも独自にすりゃここまで(ネットで)叩かれる事もなかったんだけどねえ。
リア周りなんて誰も気にしないだろうけど(SUVなんてみんなあんなデザインだし)、
インパネはすぐ系統がわかるからなあ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 20:26:47 ID:qWJpGuGM0
まあ、インパネはRAV4流用丸出しだしな。
けどそれ以外にもネット上で叩かれる要因はあるんじゃ?あのCMとか。
せめてヘッドライトにもうちょっと丸みを持たせたりすればなあ。
あとリアゲートを上開きにしたりとか。
タイヤ背負ってないのに横開きだと手抜きと思われても仕方ないかも。

どうでもいいけど >>701
改行がおかしいが、どこを縦読みすればいいんだ?w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 20:29:04 ID:1QnoGNoZ0
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 21:48:16 ID:v0Je9jl/O
3.5なら買う価値あるんじゃね?
まぁ、俺が3.5買ったから言うんだけど。
無意味に快適だよ3.5。
あと、売れてないからあんまり見ないし。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 02:46:35 ID:9zqrYY2N0
>>704  >>705

ネット上で叩かれるって言うほど
叩かれてるか?あとヴァンガードのCM見た事無いんだが
試しに検索かけてみたけど、ここくらいか。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203215030/
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 06:27:01 ID:4XAwe4On0
>>707
2.4Lは最近かなり見かけるぞ。新型アルファードもまったく同じ
2GRだったな。

>>708
このスレで連投してるキチガイだけだよ、よくみれw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 07:39:47 ID:Ov0q3kAXO
3.5は売れ筋じゃないから買取額も安い。ハリアーと同じ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 11:26:42 ID:cSaaL6C+0
キチガイとかいう下品な書き込みやめろ
スレが荒れる
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 11:59:40 ID:lkAOgf7/0
3.5が有る事で他車と違って上級車両だ!って思わせるところなんてまさにトヨタの客向けの戦略w
ひょっとして、競合車種が無いってほざいてるヤツって3.5の
存在が有るからって事かな?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 12:49:05 ID:4XAwe4On0
実際売ったことがないんだろw
本当は上級グレードが中古は売れ筋なんだよ。
中古車屋は安く買い取るための方便、新車ディーラーは在庫処分
で2.4薦めるんだよ。いい加減学習しろ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 13:01:44 ID:2JbI99w80
>>713
中古は上級グレードは同意。
でも、どっちも在庫なんかないよ、2月下旬に商談したときは両方とも3月3週の納期だった。
3.5と2.4は流石にV6だけあってエンジンだけは3.5だと思うが、
あとはトータルで見て2.4の方が出来がいいって俺は感じたな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 15:08:37 ID:4XAwe4On0
>>714
ヴァンのことじゃなくて総論を言ったわけ。
だいたい出て数ヶ月の車で>>710買取額ってバカジャネェーノ。おまいは土地転がしかと。

2.4と3.5は好みじゃないか。走りなら3.5を選ぶだろ。
あと優越感だな。「なーんだ2.4かw」みたいな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 18:24:58 ID:TFl4SLCx0
ベンツのMに乗ってる俺からしたら目くそ鼻くそなんだがwwww

某「なーんだ2.4かw」

   ↑

俺「プッw面白い奴だなw」
717ポチひろし:2008/03/25(火) 18:37:57 ID:7/KF6mj40
ちょっといきがった方が乗ってるケースが多いね
オレのV8-2UZの前ではおとなしくなるがw
飛ばしてくるが追い越す寸前にスローになるのがワラけますわ

マジレスだがあのサイズで7人乗りて正直辛くないか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 18:51:06 ID:Vi6iS8s7O
>>716
何でヴァンスレにベンツを持ってくんの?優越感を得たいのか?あ?
百歩譲って本当にMに乗ってるとして、わざわざ2chの他車種スレに来てご苦労さんw

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 18:58:47 ID:4XAwe4On0
しかもアゲテwwwwwwwww
マジアホからかうと面白いなゲラツ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 20:57:31 ID:Vi6iS8s7O
やっぱ脳内だったか、レスも小学校並みだしw

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:00:40 ID:hn2fi4gc0
>>718
春休みは餓鬼ばっかだからスルーしなきゃ・・・

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:01:54 ID:2nkq3QLHO
つーか 遅いから退け
追い越し車線チンタラはしってんなよw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:23:23 ID:Gkqh3MQ1O
速さを求めるならスカイラインを買って下さい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:30:05 ID:2nkq3QLHO
嫌です。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:33:00 ID:PKMGj+MCO
ベンツなんか名ばかりで実際は糞ですよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:56:23 ID:TFl4SLCx0
劣等感丸出しなレスのオンパだなwwwww
とくに717、718、725の反応っぷりは素晴らしいw

糞車すら買えない725君はもっと頑張りたまえwwwwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:26:30 ID:PKMGj+MCO
>>726
誰が乗るんだそんな車って思っている。金があっても乗らないだろう。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 22:52:31 ID:2nkq3QLHO
劣等感の塊の奴ほど……なんだよw
どんな車に乗ってるかで、女に持てる度合いが違うと勘違いしてる奴とか…ね
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 01:38:52 ID:DTs44OMOO
ハリアーって特に優れてる部分ってないんだな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 02:10:34 ID:1kWWreN60
あるよ、リセールが不自然に高い。現時点の話だけど。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 06:56:25 ID:NQ3ivicE0
あるよ、鍵穴にキー差すとか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 10:09:52 ID:AIWarTb+0
ヴァン・・・・北米向け
RAV・・・・欧州向け

取り回しはRAV4が圧倒的に楽で走りも軽快。乗り心地はヴァン。
どちらもダートはよく走る。CRVやフォレよりダート性能高い。

ヴァンはトヨペット店用にハリアーの代替品として義理を通したクルマ。
実用的にはRAV4で十分。高速安定性もRAV4。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 10:15:54 ID:0Up+sMEwO
それは無い。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 19:16:04 ID:AzQyTPIQ0
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 13:19:23 ID:vZrqK0wQ0
>>729 後継の新型高級(笑)SUVより販売登録台数が毎月上なとこw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 13:51:47 ID:n/0XGQzTO
ハリアーは鬼値引きしてるから
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 13:55:12 ID:KzgiMFz70
ユーザー側も、今買わないとレクサスに逝って無駄に高くなる
という駆け込み需要がある
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 15:41:07 ID:ClJQ//py0
CMやカタログ見るとカッコイイのに実物見ると微妙だねコレ
まあ人それぞれだけどさ・・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 15:46:07 ID:KzgiMFz70
ヴァン海苔だが、CMは大してカッコ良見えない、つか車見る前にゲンナリだしw
後ろからの見た目があんまり良くないなこの車は
日本は渋滞が多いので、リアの顔つきが良くないと売れないとは昔からよく言われること
たぶん、マイナーチェンジ時にはかなり変えてくるんじゃないかと予想
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 16:00:31 ID:2yIUB8bqO
>>732
オフィシャルでヴァンはハリではなくクルの後継車ですのでお間違えなく

ハリはまだまだ販売継続だし、もしハリの後継だとするとエクステリア、インテリア共にコンセプト変わり杉w
クルの後継としても何か微妙…、ヴァンはRAV4のFMCというかMCという方がしっくりくると感じるのは私だけ?
日本を一歩出るとヘッドライト部が若干違うだけの同じ車がRAV4 LONGとして売られてるし、ややこしい車だね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 16:33:59 ID:vZrqK0wQ0
ブレイドで相当旨い汁吸ったから同じように名前変えて高級路線
で売っただけだろ?
決してそうじゃないんだが昔の名残で、RAV4=貧乏人向けSUVって
イメージが付きまとうからね。
 そして、他社には無い3.5が有る事で購買者に他の同クラス
と別格の上級車ってイメージを植え付けている訳だ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 16:35:31 ID:KzgiMFz70
普及グレードが2.4ってのも他社にはないけどな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 16:44:25 ID:n/0XGQzTO
ハリアーは今年で生産終了でしょ? 鍵穴があったりサイドエアバッグがない車はトヨタはもう造らないから
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 18:13:05 ID:pMPTDo9v0
ハリアーの3.5とヴァンの3.5では、どっちが早いの?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 18:53:58 ID:nIOj4YGr0
>>744
どっちも試乗レベルでしか乗ったことがないけど、大差ないと感じる
あの5速ATはあんまり好きじゃないな、大して引張ってないのにシフトショックが大きい感じ
速さ求めるならハリアーハイブリッドがいいんじゃない?
ちなみに乗り心地は ハリア3.5>ヴァン2.4>ヴァン3.5と感じた
(乗ったハリアが225/65のせいも大きいとは思う)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 22:01:45 ID:w5x1hUMc0
ハリアーがレクサスに行くんでトヨペット店が困っちゃうんで急遽米国向けRAV4を
ヴァンにして発売。クルは廃盤。
それにしても2.4Lをプレミアムと呼ぶか。。。。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/27(木) 23:25:50 ID:kigdAz5+O
エンプティ点いた時って後何gなの?
燃費計が欲しいです。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 00:27:12 ID:LYFe00BUO
この車のサイドブレーキって今どき゛引く゛タイプなんだ…安っぽーw、プラスチッキーなセンターコンソールの造りはカローラやVITZのイメージだね
ほんとカタログ見てビックリ、手抜きにもほどがある、この内装RAV4と何が違うの?高級そうな配色で誤魔化してるだけ?
ヴァンがプレミアムカー?だったらRAV4もプレミアムカーだな
しかしよくこれで堂々と新車と言い切るな〜w

749ついに・・・:2008/03/28(金) 01:26:57 ID:bVhC7mbi0
29日に納車予定。三月三週くらいって聞いていたのに
音沙汰無いわトヨタ勤めの知り合いから
「最近ヴァンガードよー出とるから、3月末は来ないんじゃね?」とか
言われて心配になってディーラーに電話したら28日に届きますって
返答だった。28日は仏滅だし、それ以前にフツーに仕事だから
29日にしてもらった。ヴァンガードが売れているかどうかは
正直どうでも良いんだが月末に取った三連休が無駄になるのは
勘弁して欲しかったから本当に良かったよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 01:50:01 ID:UggchjaX0
>>749
オメ!ナカーマ!
おれも29日の大安納車だよ。
つってもおれの場合、先週Dまでは来てたんだけどね、都合で伸ばした。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 03:55:39 ID:EceqEZfj0
ベンツMは欲しいとは思わん Rクラスはスゲェほしいが金がない
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 04:37:35 ID:nt9RwUqd0
異常なほどに、鍵穴にこだわってる奴がいるな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 07:46:18 ID:3zQRnbJiO
>>752
スマートキー初めてで自慢したいんだろ。
個人的にはスマートキーでもエンジン始動はボタンよりひねる方が好き。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 10:50:12 ID:kzvMBnKGO
おいも明日納車です!燃費計ですが、ピボットからターボタイマーのような形状の物が発売されてます。適合表が古くヴァンガードは記載されていませんが、同型エンジンのアルファードには装着可能みたいです。付けてみようかな…
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 11:10:35 ID:ipB//9n70
>>753
おまいみたいな原始人は携帯も有線でつなげとけw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 12:53:00 ID:aPTtm5O90
自動車取得税の暫定措置も切れそうだし

4月早々に登録すれば、税率3%で済みそうだ。
セコイと言われそうだが、待った甲斐あったよ。

(先に迫ってる重量税暫定措置切れはどうやら回避のような気がする)


757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 19:03:45 ID:ipB//9n70
それはガソリン税。つなぎ法案。新聞嫁。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 19:24:15 ID:vPtzPS5U0
野党も役立たず。
結局は丸め込まれてしまうんだよ〜
あたかもやります!みたいな事言ってる
民主党に期待したらダメよん。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 19:27:34 ID:vPtzPS5U0
↓のような記事には騙されないように。


自動車メーカー各社、取得税の暫定税率廃止を見越し準備作業を本格化

 自動車メーカー各社が、自動車取得税の暫定税率廃止を見越した
対応を本格化し始めた。新車や中古車の見積もりシステムの税率変更を
準備したり、登録月によって税負担額が変わることを顧客に説明するよう、
販社に求めることなどが柱。

 ガソリン税(揮発油税)などに比べて混乱の度合いは小さいと
見込まれるものの「新聞やテレビの報道で顧客からの反応も少しずつ出ている」
(トヨタ自動車)とし、税率変動に伴う現場でのトラブル防止に万全を期す。

2008.3.28
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:16:45 ID:3zQRnbJiO
>>755
既にスマートキー付きの車に乗ってるが、最近の車には設定されてて当たり前だから、自慢するのは見てて恥ずかしい。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 23:29:30 ID:4UAF0zyg0
まあ、世の中いろんなことに感動する人がいることはいい事だ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 04:05:07 ID:++TqN8FxO
腕時計型のスマートキーを買いました
まぁ満足してますがリモートスタート機能が付いてればもっと良いと思います
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 05:38:56 ID:IjlDO3ji0
>>ボタンよりひねる方が好き

うるせーこじきwひねるのは日産かホンダじゃねぇーかこの低脳あらし。
みえみえなんだよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 06:11:21 ID:+7z3QJw00
汚い言葉づかいの方がおられますね。
さすが春休みですね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 06:24:26 ID:Qx6SrCl/O
引っ張るサイドブレーキ、カッコイイw

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 09:58:48 ID:aktJ71ZhO
>>763
トヨタで売ってる車にもひねってエンジン始動するスマートキー付きの車は存在します。
よく調べて書き込みましょう。

最初にスタートキーが採用されたのはプリウスなので、スタートキー=ハイブリッドのイメージがあります。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 09:59:18 ID:gymzVEwHO
サイドは引く方がいいだろ
踏むのは邪魔だ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 14:00:01 ID:5Ac4Td/R0
>この車のサイドブレーキって今どき゛引く゛タイプなんだ…安っぽーw、

足踏み式は邪道。コーナリングブレーキに使えない。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 16:28:50 ID:EBZdvEN90
昔はリモコンドアロックを自慢の道具にした頃もあってだな...
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:31:57 ID:7y2JNylD0
>>768
AT車で何をする気だ?
まさか、AT車でヒール&トゥーをしてないだろうな?w
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:47:48 ID:IjlDO3ji0
どーでもいいけど、なんでこのスレヴァンと関係ないレスばっかなんw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:53:57 ID:9HxW9PaM0
車が納車されたんで慣らし運転で適当に走っていたら
会社の近くまで行ってた・・・
日々の習慣とは言え何か嫌だ orz
休みの日に会社まで新車自慢しにいくみたいで
どんだけ俺痛い奴なんだよと思ってコンビニに入って
Uターンしようとしたら知り合いに遭遇。
「あ〜○○さん、車変えたの?ネコみたいな顔で可愛い♪」とか
言われたよ。確かに前の車はプラドだったから小さくはなったが
一応SUV車なんだから、ぬこ呼ばわりはどうよ? orz
とりあえず、この車は快適に走るな。色々な機能もあるが
まず、コレが一番大きい。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 01:33:12 ID:4Tjt/vE30
愛称はニャンガードに決定しますた!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 04:20:33 ID:ymVWid3q0
俺も土曜納車だったよ、ニャンガード可愛いから気に入ったわ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 05:47:35 ID:qk5Qg0nD0
>この車のサイドブレーキって今どき゛引く゛タイプなんだ

日本語がとても変だがマジレスで答えてやろうwww

ランクル系(100,200系)やプラド等、クロカンSUVでは
サイドブレーキが当たり前なんだけど・・・・・・何か?

理由も勿論ある
車乗っていない奴には解からんだろうけど(ププ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 06:58:23 ID:efE+E6Bn0
>>771
車板には無免の厨房が多数入り込んでるので仕方ないっす
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 09:27:42 ID:Wt6BGM07O
>>775
反論するみたいで申し訳ないが、
RAV4やヴァンガードより本格的なラッシュ/ビーゴは足踏み式ブレーキなんだよな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 09:44:37 ID:L4jRVoTo0
展示車見て来た、外観はでかいけど中狭いよこの車
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 10:01:42 ID:S5cKAKHvO
昨日納車されました!まだまだ慣れませんが、買って間違いはなかったな。
ターボ車からの乗り換えだったので、2.4の動力性能は期待していませんでしたが、全く不満はありません。燃費が解りましたら報告します。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 10:12:46 ID:wjYQw2XHO
ヴァンガード、ファンカーゴ紛らわしい
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 13:09:39 ID:vz9fulPx0
いやんヴァンガード
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 13:38:18 ID:XxHXsdvF0
内装の安っぽさとRAV4そのまんまのリアは致命傷
トヨタも最初から売れないだろうと踏んでるから開発に金をかけなかったんだろうな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:13:06 ID:/531XdjW0
よかったね。別に君が買えなくても誰も困らないよw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:25:27 ID:0JcIPR0h0
>>782
開発費に金かかってない分、トヨタは儲けてます。
客は喜ばないが、トヨタは笑いが止まらない。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:33:35 ID:bTY6n/av0
よくわからんのだけど、インパネのデザイン変えるのってそんな大変なの?

テールランプとインパネ変えたら誰もRAV4ロングなんて呼ばないと思うんだけどなー
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:35:51 ID:0JcIPR0h0
>>779
自動車取得税、損したね。残念!!
もう少しまてば3%だったのに。残念!!
ああでも貴殿のような金持ちにはそんなの関係ねェか。。。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:37:10 ID:WWarS8gM0
>>785

変えても呼ぶと思うよ。単に難癖つけているだけなんだから。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 17:38:13 ID:pVphTjxW0
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 18:47:54 ID:/531XdjW0
>>787
そうだろうな荒らしだからな。
大体値引きでRAV4どうのなんて吹き飛んでるって話だし。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 00:05:46 ID:xHWn30AjO
俺もアリストからの乗換だけど走りに期待してなかった分、意外にストレスなく走るのでびっくりしたよ。2・4でコレだから3・5はボディが付いてこないかもね。オーバーフェンダーは羨ましいけど。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 01:06:06 ID:Uldylwbv0
>>778
外観デカイか?ホイールベースも全長も並のSUVより小さい感じじゃん
その割りに室内高があるから、ハリアーより前席広い印象だし
ラッゲージスペースもルーフが直線的だからクルーガーと同等くらいあるよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 06:43:59 ID:OlX+NEwa0
>>790
車重の割りにエンジンが凄すぎて後ろ髪引かれる感じはある。
新型アルファならまた違うんだろうけどw
でたらヴァンで新型アルファ試乗に行ってみよう。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 12:39:46 ID:15q1NYym0
>>775
もしかして、坂道発進が下手?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 13:32:58 ID:qsHCXTWvi
ずり落ち防止機構付いてるから坂道発進は無関係だよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 20:34:59 ID:EtwQoL0b0
左足でブレーキ、右足でアクセル踏む人には関係ない話。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:29:02 ID:T1TgmRsCO
変速ショックが全くないから快適だけど荒々しさがないのでちょっと残念
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:39:22 ID:xkGnxe3L0
10年間プラドに乗り続け2日前からヴァンガードに乗っているが
車ってのは本当に進歩してるんだなと思う。で、ただいま操作の勉強中。

今日、高速走って来たんだが“クルーズコントロール”てのは
便利だと思うがどうにも落ち着かん。海外の延々と続く長い道で
真価を発揮するものなんだろうか?
まあスマートエントリーもライトセンサーも、いちいち取説読まないと
理解出来ないオッサンだからかも知れんが。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 02:11:24 ID:mwPh2Vrf0
俺も土曜から乗ってるけど、メーカーオプションのNaviシステム機能ありすぎ、
やっぱり取説読まないことには十分には使いこなせそうにない
やっぱり10年ぶりの新車買なんだけど今の車って凄いね、
これ本当に4気筒なんだろうかと思う位スムーズだし、パーツの加工精度がとか、
燃料系、給排気の制御技術とか違うんだろうね感心するわ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 06:10:47 ID:0LOgxa1Z0
CVT 
最初は、スクーターみたいにプーリーが滑ってるような
音に違和感を覚える 加速はいいけど。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 06:33:44 ID:uvXdQCSU0
3.5糊だけどCVTってうるさいよな。あれのどこがいいんだと。
VOXY試乗してうるさくて買う気もおきなかったのは俺だけか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 08:05:17 ID:Hx9n68cT0
ハリアー板みたいに2.4というだけで卑下されるようになってきたかw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 09:23:52 ID:YNVAiS0s0
3.5は過剰。2.4で十分。このCVTはかなり燃費いいはずだよ。
2.4でもV6のアウトランダーやフォレのターボよりダートは速い。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 09:54:22 ID:hk9zwfOUO
ガソリンがすぐ減るように見えませんか? 満タン方向へ針の遊びがないイメージです
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 15:56:20 ID:L/22nv93O
>>803
今日初めて満タンにしたので注視してみます
土曜より20円/L以上安くて得した気分だったよ
下げてるとこ多いね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 16:37:17 ID:2IOLaEoz0
ヴァンガードはフルタイム4WDではありません。
サーフとかのように、ドライバーの意思で自在に
FFと4WDの切替の出切るパートタイム4WDでもありません。

アクティブトルクコントロール4WDと呼ばれるものです。
通常はFFです。滑ったら4WDに変身〜〜〜

806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 18:46:43 ID:uvXdQCSU0
>>802
3.5で初乗り200キロ。燃料メーター半分消費くらいだったぞ。
2.4だってそんなに燃費いいわけじゃないだろ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 19:30:51 ID:Bi7VTc6XO
なんか現行ハリアーには魅力がないように思えてきたよ。
デザインはヴァンより数段上だけど
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 19:38:50 ID:EdXhGA0/O
セカンドシートのひじ掛け倒すとトランク直通するのが
スキーヤーな俺はすっごいポイント高い
リアが横じゃなければ満点なんだが…
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 23:03:12 ID:tmbB2ZH10
>>セカンドシートのひじ掛け倒すとトランク直通する

10年以上前からごく当たり前な話じゃないのこれ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 06:28:00 ID:l5KCfBeH0
当たり前じゃないよ。オッデセイや初代エルグランドも違う。
エルグランドはXLという最上位だけセパレート座席だから初めから
肘掛は各座席についているが。
むしろ、おかしいのは後段。SUV・クロカンはトヨタはプラドサーフ・RAV4とか全部横開き。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 08:28:35 ID:TMfh/JCZ0
2.4で12.0km/L  街乗り
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 09:33:14 ID:N6LkDPdPO
>>810
三列シートの車基準で考えたらいかんでしょ
ステーションワゴン、セダン、ハッチバックでは昔からあるよ

横開きに関しては同意、ここが一番気に入ってない
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 20:32:14 ID:TMfh/JCZ0
ヨコ開きはハッチより便利だと思うのは、わたしだけ?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 20:58:00 ID:GDUrxI/60
取得税は既に3%にダウン
3月末に納車した人、残念だな〜

今度は重量税ダウンに期待。
半分以下になる。
民主党頑張れ。

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 16:17:10 ID:Fg6cGNWMO
納車から一週間経ちますが感想です。
買って間違いはなかったのはありませんでした。燃費 走り 乗り心地は申し分ない。以外と小回りも利きます。
ただ、エアコンの風の音はあんなもんですかねー少しうるさい気がします。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 21:20:35 ID:BEX/eDnLO
ヴァンガードの5人乗りはRAV4のシートと同形状なんですかね?
RAV4のシートカバーつけたいのですが…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 23:31:21 ID:SZyrHI38O
ヒーター付きシートがお気に入りです
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 02:25:39 ID:WJ0SXv+Z0
あのシートヒーターちょっと熱すぎないですか?
連続使用していられないです。
前に乗ってた輸入車の皮シートに付いてた、スイッチ入れて
30秒位立つと「おーあったけー」って感じになるヤツの方が快適だった。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 02:45:07 ID:poRq1cvx0
>>816
晩ガードオーナーがスルーするってことは同形状なんじゃね?
自称高級SUVオーナーだからRAV4とか図星つかれたくないんだよきっとwwww
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 02:57:26 ID:WJ0SXv+Z0
一々比較しないから判らないし、別に同じだって全く構わないが・・・
高級SUVってのはポルシェカイエンとか、レンジローバーとかを言うんだよ
俺も含めて、よく出来た乗用車だと思って乗ってるヤツばっかだろうな
煽り厨は、いつもピントが外れてて哀れだ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 05:23:06 ID:l9papHs90
>>813

珍しいんじゃないかな?
俺は横開きの方が好きだけど、それはあくまで
この手の車は横開きで当たり前というイメージというか
好みの問題。逆に縦だと違和感がある。でも実用的な利点は何よ?と
言われると困るけど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 08:09:03 ID:09sASIub0
>>813,821
前に同じこと書いたけど、横開きだと雨の日の荷物の出し入れ時に屋根にならない。
中に吹き込むし、人も傘から手を放して、ラゲージの積荷を荷崩れしないように組直したりやりにくい。
そんで、アウトドアでちょっと一休みって時に、雨の日はよくリアゲートを屋根にして
リアバンパーに座ったりするんだが、それが出来ない。
開放時に左右でラッゲージへのアクセス時の導線が変わる。特に運転席からのアクセスが遠くなる、
人に引っかかりやすくなる物をぶつけて、荷物か車が傷ついたりしやすい.。
ラッゲージを活用する人ほど不便に感じているのじゃないかと思う。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 13:17:39 ID:puU9+fLb0
俺釣りのとき
雨降ったら後ろ座って雨宿りしながら釣りするから
絶対上開きだよな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 14:07:49 ID:3n/mpVay0
そもそも、リヤが横開きドアなのは
RAV4が背面タイヤだからですね。
タイヤ背負ったまま上開きじゃ、ヒンジが耐えられないので
開閉不可能。
ヴァンは、背面タイヤじゃないけど
RAV4そのまんまなんで、あのように横開きなんですよね。


825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 14:13:03 ID:/l5FQNbc0
ちょっと傘を入れたいときは、少し開く横向きの方がむしろ便利だけど。
スマートキーでストレスないし。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 14:17:12 ID:uW2Ixjki0
なんでこんなクルマ買っちゃったんだろう
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 14:23:33 ID:iGeRcwCF0
「あんたバッカァー、新聞TVは洗脳煽動道具そんなん見て安心してたらいつの間にか奴隷だよ!
自分は自由だと誤って信じている者は奴隷以下である(ゲーテ)

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 20:29:04 ID:yE1riRTVO
>>825
何故わざわざリアに傘を入れるのか理解に苦しむ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 21:00:15 ID:2FkCv4IU0
年月 販売台数(販売ランキング)

2月 2,276
2008年
1月 1,840

3月はもっと売れてるって。最近よくみかける。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 21:03:34 ID:poRq1cvx0
俺も衝動買いしたけど後悔してます・・・
エスティマかもうちょっと待ってアルファにしとけばよかった
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 22:47:49 ID:gNo69bXO0
>>830
偽オーナーハケーン
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 23:45:20 ID:Zlo6CIhH0
ハリアーとヴァンガードで迷いましたが
試乗してヴァンガードに決定!
本日仮予約してきて明日契約することになりました。
運よく連休前に納車されるようなのでラッキー
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 01:50:18 ID:zxkG7a+U0
>>830

バロスwwwwwwwwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 12:27:28 ID:SAECWwci0
>>832
ニューモデルなのにそんなに早く納車できるの?w
835832:2008/04/05(土) 12:55:27 ID:aaCGaGsD0
>>834
ニューモデルだからできるみたいです。
先に発注かけて在庫?みたいな形を取ってるらしくて
たまたま、色、型、が一致してその分を納車してもらいます。
240S7人乗りで色はブラックです
今から契約ー月末が楽しみだ!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 17:59:13 ID:HbyJoDWS0
俺在庫車って絶対買わない。
ディーラーに入庫後、屋外のモータープールに放置されているのを
買うなんて到底できない。ひどいのだとそのまま数か月経ってから
ようやくオーナーの元へって感じだし。もはや新車ではなく中古車。
>>832には申し訳ないけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 18:06:49 ID:aaCGaGsD0
>>836
そういうものなんですか・・・
車買うの初めてなものでよく理解してなかったです。
でもまぁ連休前に欲しかったので良しとしますw
20日納車となりました!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 18:40:32 ID:PIFckTOL0
輸入車なんかみんなそうだよ(本当に高級な車を除いて)
車は外で乗るもんだ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 18:43:31 ID:hX4MZ91r0
俺がみたのは、各都道府県の集積場所みたいなところで営業所と
併設しているようなところだった。そんで、各自分の販社に持って行く車の
だけを巨大な立体駐車場みたいなところから逐次出している感じ。
実際、在庫でもそれを青空で野ざらしってのはないでしょw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 18:48:10 ID:Cw7VX9su0
もうちょっとかっこよければなあ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 19:49:33 ID:0b0gIcXmO
>>839
新潟のトヨタは国道8号線の露天のモータープールに置きっぱですよ(^O^)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 20:01:09 ID:hX4MZ91r0
>>841
未登録は半年?が限度だし新古はメンテノートでわかるし
どっちにしても貧乏な販社からは買わん方がいいですな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 21:02:19 ID:pw/VJg2A0
グリル換えて乗ってる人多いねえ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 12:21:03 ID:YTYeGuz30
今時、例外的なものを除いて、完成車の在庫なんか無いよ。
在庫を引当ているんじゃなくて、生産計画を引当している。

月次ベース等で概算の生産計画があり、それで車種毎の割り当て生産計画台数が決まる。
そこに実受注が入ってきて、MOP、色などの仕様を確定した上で、
正式なラインの予約と車体番号が取られて着手日にライン投入される。
業界にいなくても、一般的な生産管理の話としてよく知られていること。

例えば2週先のヴァン割り当て台数が、実受注で埋まってなければ、
それを引当可能、1ヶ月以内の納車は、需給が釣りあわない車
(例えば、ハリアーハイブリッド)以外は、普通に可能だよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 14:13:50 ID:Ib/SxBhE0
>>844

あとはオプションを何もつけなければ
納品はかなり早くなると思われ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 15:10:37 ID:DFzFor0X0
>>844
だから
メーカーのブロックごとの生産計画の割り当て
         ↓
        売れ残り
         ↓
   販売会社の未登録・新古車
   ↓          ↓
   在庫        中古車屋


在庫じゃんw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 19:53:23 ID:FwYnM8wD0
欲しいグレードの展示車がなかったので
販社の未登録車をさわったり運転席に座らせてもらったよ
あの車が新古車予定なのか買い手が決まっていて陸運局待ちだったのかは不明
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 21:34:41 ID:2MuRGPoM0
夜も安心
晩ガード
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 21:47:04 ID:pJcI8uX30
>>846
工場は需要変動に対応するために1ラインで複数車種を作れるように出来ているので、
生産計画の車種が確定受注で埋まらない場合、部品調達等の条件が可能な範囲で
他車種の確定受注が前倒しされて、ラインの稼働と販売効率のバランスを取るっている。
当初計画を満足出来ない車は、翌月以降の計画台数は当然減少する。
他社の様子はわからないが、トヨタの場合は、ボディーメーカー側の完成車在庫は
非常に少ないね。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 21:59:56 ID:pJcI8uX30
完成車の在庫はどんなときに出来るかというと、
車種やグレードを新規投入する場合、専用パーツや専用工程の準備を、
完全に販売予測ベースの想定で行っているから、いくら他の車種が作れるとは言っても、
予測が大はずれした場合、部品在庫がボディメーカーやサプライヤの負担になってくる。
こうなると、全く作らないわけに行かないので、在庫が発生する場合がある。
あと、皆無と言い切れる根拠も無いが、最近はメーカーからディーラーへの押し付け
在庫というのはほとんど無いと思われる。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 22:31:00 ID:DFzFor0X0
>>850
ながなが書いてるけどさぁ、じゃなんで買取屋が新車売ってるのよ?
それに結論は在庫も車種によるんだろ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 22:48:16 ID:5lEFh5CM0
とりあえず確かなのは、ここ神奈川では青空放置の在庫車が
トヨタだけではなく他社のもたくさんあるっていう事実だ。
長々とあたかも事情通のように書かれてるけどさ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 23:49:57 ID:pJcI8uX30
>>850
どうやって買取屋に流れるかなんか知らんが、トヨタから直接2次販売店に流す商流は
無いはずから、Dからの転売とかだろ。何れにしてもトヨタの在庫じゃない。
在庫は車種によるはその通り。
ヴァンのラインナップの少なさと月間登録台数からみて、製品在庫は無いだろう。

>>852
それは本当にトヨタの在庫なの?
ここ数年で神奈川で作られるトヨタ車はすごく減ってるんだけど。
陸送、船積み待ちも出荷済み扱いだと在庫じゃないよ(輸出は別)。
>>852の知ってるプールが常に満車だったとしても、どの程度回転してるか、
行き先のあて無く生産された車かどうかなんか調べてないでしょ。

事情通?あちこちに書かれてるだろこのくらい。
854832:2008/04/07(月) 00:16:20 ID:2bIAYHM20
私のせいで変な話になってしまいすみませんでした。
ディーラーさんに直接聞いてきましたが
その店舗ではヴァンガードが結構出てるらしく
先に発注を何台かしてたそうです。
で、その発注した分がうまい具合に20日納車になる感じになったとのことでした。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 00:42:39 ID:dpo71QtP0
>854

ディーラーGJって事だね。在庫を抱えるリスクを回避するか
機会損失を回避するかは難しい判断だと思うけど。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 02:20:41 ID:LoDnG/Cd0
やっと、まともな大人のスレ進行になってきた。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 07:25:00 ID:LwcO0MlK0
結論
在庫があるかどうかは車種・発売時期による。ヴァンは少ないんじゃねぇー。以上
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 09:48:58 ID:hhLhwOZu0
俺二十歳ぐらいの頃から2ch見るようになって自然な成り行きで東亜板も見るようになった
学生の頃教師から言われてたこととか、TVでの報道とか全く疑ったこと無かったから
それは衝撃で、そのおかげで色んな本読んだりして勉強するようになった

んで昨年、働いて数年して貯金もしてたんで夢だった海外旅行しようと思ったんだ
やっぱアメリカみたいなスケールでかい国に行ってみたいって思ってた

恥ずかしながらいい年齢して初めての海外旅行だったんだ、学生時代もビンボーだったしw
んでパスポート貰いに行こうとしたんだけどそんな時に初めて母親にカミングアウトされた

「今まで必要なかったから言えへんかったけどお前は韓国籍やねん、そやから県庁に行っても貰えへんねん
  ごめんな、お前が大きくなったら言おうってお父さんとも言ってたんやけど
  普通に日本人として育ってるのを見てたらどうしても言えへんかって・・ごめんな・・・」

正直びびった。
母親の言うとおり俺は自分が日本人だと疑ったことも無かったし、そもそも自分の国籍のこととか考えたこともなかった
それ聞いたあと、自分の部屋で数時間ポカーンとしてたと思う
2ch見ては、いつも「韓国ってどうしようもねぇ国だなwww」とか言ってたから衝撃だぜ?分かる?
親父が帰ってきてからゆっくりと話聞かせてもらった
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 09:49:20 ID:hhLhwOZu0
親父も母親も在日2世だった、両家の祖父母が戦前に出稼ぎにきてそのまま日本に居ついたんだってさ
で戦後、在日韓国人ってだけで居心地悪い気がしたから祖父母の代から日本名しか使ってなかったらしい
本名なんなのか聞きたい気もしたけど、朴って言われても金って言われてもヘコむ気がして聞けなかった
ちょっと怒りが込み上げてきて「何で早く言わないんだよ!」とか言いたかったが
そんなことすら知らなかった、気付きもしなかった自分の世間知らずに対する恥ずかしさが勝って言い止めた

それから一人で考え事することが多くなったけど最近はちょっと落ち着いて受け入れられるようになってきた
2chとかネイバーとかで韓国人の偉人っていたのかなぁって探してる自分に半泣き半笑い状態だけどね
旅行は行くことにした、ただアメリカから韓国に変えた、来月行って来ます
好きだろうが嫌いだろうが自分のルーツを最初の「海外」旅行の行き先にしておきたかったんだ

こんな長い文読んでくれたおまいらはいいやつだな、ありがとう
ほんと書いてて泣けてきたんだけど全部作り話です
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 12:19:56 ID:nL2AjDlr0
ああ、まだ春休みだったんだなw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 13:38:16 ID:4G/Y5TMs0
>>853
>何れにしてもトヨタの在庫じゃない。

そんなオチかよwショボw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 13:41:04 ID:4G/Y5TMs0
>>853

>事情通?あちこちに書かれてるだろこのくらい。

あちこちに書かれてることを鵜呑みにして物を語るなw
トヨタ関係者サマはネットでも必死なんだね〜♪そんなに売れてないの?w
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 13:46:47 ID:QPmcFP2z0
>>861
なるほど春休み続行中だ
働かないヤツは在庫責任とか知らないだろうからな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 20:09:43 ID:vEqkP/eI0
厨房も知らないだろうな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:32:19 ID:4tWI1Z+OO
いやトヨタ以外の関係者が必死に営業妨害してると見た!







日参?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:52:07 ID:7vwVaObo0
試乗してきたけど、なんか遅いような・・・静かだけど。
友達のオデッセー?ていうホンダのも同じ2400ccらしいんだけど
結構違うのはどうしてだろう?燃費重視とか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:57:54 ID:6Gp/Cla00
CVTの味付けのせいじゃない?
気が付かないうちにかなり加速してて、メーター見て「あっ」て思う時結構ある。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 05:16:51 ID:3Z7lo2Re0
>>865
それは曲解しすぎ
こんなとこで他社批判したところでしれてる
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 05:20:46 ID:3Z7lo2Re0
CVTの加速は、スクーターの、あの加速感です。
多少、変わった音がするけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 23:20:25 ID:i+Adg+r3O
日算必死
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 05:53:09 ID:QK9+asRt0
現代自動車必死
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 19:41:12 ID:ZkfwzMmF0
ニサーンの名前だしてトヲタ関係者必死乙www
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 22:19:42 ID:4MAWNxhdO
今時日産なんか意識してないだろ〉トヨタ
するならホンダだろうな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 07:24:02 ID:4V8Ant290
まー大衆がヨーロピアンスタイルに騙されたのも一時とw
気がついたら競争相手でもなくなっていたと。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 11:32:31 ID:wFnaUXCH0
トヨタの大衆車ヴァンガード

たくさん売れてますよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 17:30:58 ID:VJZeigOMO
大衆車って昭和の香りに満ちた語彙だな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 18:29:17 ID:aSEm+UmO0
そりゃこの車、ターゲットは50代の方々ですから
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 02:19:19 ID:/F/XrQUp0
自作自演お疲れ様です。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 11:42:56 ID:txdoVI1T0
今さっきAMラジオでヴァンガードのCMやってた。
内容は、おっさん二人でヴァンガードの発音を、
こうか?いや違うこうだ!みたいに教え合うというもの。

結論としては、下唇を噛みながら「ヴァ」を発音するのがコツだというので
やってみたら血が出てきました。

今から公共公告機構とトヨタ本社にクレームいれてきます。ノシ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 12:32:28 ID:npmV6IUN0
もっと頑張りましょう。

20点
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 15:03:10 ID:Io/uV/pp0
これって団塊世代向けの車でしょ
ジジイ臭い。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 15:28:45 ID:XsTUxfATO
若い人はRAV4を選ぶからね、これはRAV4の内装の色を゛しっとり゛した゛爺゛色に変えただけの、言わば『RAV4の団塊Ver.』という位置付けですから

残念ながらクルーガーの後継車にはなれませんでしたね…

883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 00:05:06 ID:OfmJZ5+l0
クルーガーのほうがずっと格好いい件
884ジュラ10:2008/04/12(土) 00:06:45 ID:oGPhW4HB0
初代プラドの方が数100倍マシだった。

正直すまんかった。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 04:04:10 ID:yuAiTc+uO
初代ハリアーも今見るとかなりダサいよね同時のクルーガが数段かっこいい。後期ハリアーはすごくいいけど
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 11:37:42 ID:qvH4ahyC0
ジオから流れてくる人が結構いるんではないかと。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 14:36:56 ID:56Mf9Lm4O
皆様、シナ製エンジンの調子は如何でしょうか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 20:08:25 ID:mnVWxdcW0
ラッシュの方がずっと格好いい件
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 20:12:15 ID:eOp/cWqE0
ゔぁんが〜ど、ファ〜。
って、あのCMむかつく
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 04:49:46 ID:DkJcD7RV0
>>866

俺はプラドからの乗り換えなんだがプラドでも似たような事を
言われたよ。スピードが出ている感じがしないって。
「快適な車」てのは、そういうもんだ。
ヴァンガードはSUV車の中ではスイスイ走る方だよ。
ただ快適でストレスの無い走りの車は逆に言えば刺激が無いとも
言える。そういう意味で30代がメインターゲットなんだと思うし
試乗して感覚が合わないのなら買わない方が良いかもね。
自称車好きwな人は理由付けが大事なんだろうが普通は
車との感覚というか相性みたい物が一番大事だろうし。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 15:25:10 ID:Tj0bjOn90
よーしまた荒らすぞー
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:14:29 ID:9WAEzeO9O
日参関係者が動きだす!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:52:35 ID:XVLRP/PN0
↑トヨタ工作員乙!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 21:48:14 ID:R4inBBbt0
トヨタも韓国市場に本格的に参入するようだな
もしチョンガードが販売されれば大人気になるだろうな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 22:33:31 ID:XVLRP/PN0
>>894
まずは、RAV4で釣ってチョン人の反応を見るみたいですよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 23:11:35 ID:EwlAXiZO0
>>891

>>892->>895
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 22:59:47 ID:O+VCAJtm0
新CM・・・・






























ひどい。前のほうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・奇跡!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 12:15:55 ID:CJMVCrnO0
でも俳優チョンさんの、聞き取りにくい「ヴァンが^ど・・」は健在!!!!

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 03:02:53 ID:cByhYcxG0
スレ違いです。こちらでどうぞ。


ヴァンガードって車のCMなんだけど
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203215030/



900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 10:50:10 ID:iuvDo8pB0
あのCMに出てる俳優って、元チョン人らしいね。
天下のトヨタがどういうこった
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 11:31:17 ID:j6rtiGTD0
スレ違いながら「どういうこった」という愚問に敢えて答えるのであれば、“天下”のトヨタではなく、
既に世界のトヨタだからこそのグローバル化ってことで説明がつくでしょう。

CMに出ている俳優の国籍なんてどうでもいいのに、しつこくこだわるね。
これがジャン・レノとかなら何も言わないだろうに。

どうでもいいついでに言えば、“vanguard”の発音云々だってアンチよりは
まともに発音しているでしょ、彼のほうが。

アンチの意見がこの程度で、車の本質的な点に関する批判がないという意味で
逆に満足しているヴァンガードオーナーより。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:01:35 ID:bjoc4SboO
現状ヴァンの不満ってアンチが騒いでるから
ほとんどのコミュニティで情報収集しづらいことぐらいかな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:11:28 ID:iuvDo8pB0
朝鮮人は、日本人を拉致した犯罪者集団です。
ゴミ集団です。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 12:13:51 ID:iuvDo8pB0
でもかえって、あいつは日本人の血が流れていないんだと
言う新鮮味のある俳優の方がインパクトがあるってことなんだね。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 02:27:46 ID:8DeHJNmP0
朝鮮人が嫌いと言いつつ
ハリアーとかヴァンガード等のトヨタ系の車に粘着し
韓国車スレには全然書かないのな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 03:23:28 ID:0bqvz21BO
それは必死なメーカーの粘着の事ですか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 07:19:47 ID:1l21tY1b0
朝鮮人バンザイ!を背負ってるようなもの
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 18:50:47 ID:v6waAm/NO
あのCM制作会社はセンスないな・・・

伊原のチンピラはどーでもいいけど女優は演じたくなかっただろうな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 19:28:42 ID:epMYFOLC0
車もCGかコレ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:12:06 ID:3te03XU40
インパネが同じとか時代の流れだろ。
オーリス→ブレード
アウトランだー→ギャランフォルティス
インプレッサ→フォレスター

とか同じだし。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 22:16:30 ID:0bqvz21BO
さぁ粘着の再開ですよ〜
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 23:24:26 ID:9YleJHh/0
こんなかっこいい車はじめて見た
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 03:02:17 ID:zStrAnMoO
215の70の16インチにしたら燃費伸びた。当たり前だけど。
タイヤは215で十分だよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 03:47:49 ID:zW/zEHLX0
そろそろ次スレか〜
どうする?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 07:06:07 ID:xTE31I+70
夏には燃費のいいFF仕様出るし。
尹さんはまだCM出続けるのかな?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 10:02:48 ID:/GPTM6UL0
この車のCM見るとかなり恥ずかしい気分になる。
伊原さんのヤツね。
ある意味インパクトはある。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 11:48:11 ID:l7CTbQrE0
>915
FFが夏に出るかどうかの真偽の程はさておき(自分では現時点でソースを見つけられ
ない)、現行のヴァンガードも必要な局面でのみ4WDとなるわけで、2WDか4WDかという
点では現行モデルと(主に街中で走っている限り)そう大差ないのでは?
機構上、重量が軽くなる分の燃費向上という意味??
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 11:56:58 ID:CxerUe660
>>917
それ以外にないんじゃない?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:15:58 ID:1HggUt5o0
FF出るよ〜
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 14:16:41 ID:1HggUt5o0
ソースは現状では出しようがないけどね。。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 15:29:35 ID:UVf+PIYLO
まぁ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 15:52:35 ID:VEPtxspOO
>>916
嫌なくらい激しく同意!
観てるこっちが恥ずかしくなってきて困るwww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 15:55:42 ID:orpku5jL0
あのCM考えた奴の頭の中見てみたい
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 17:31:20 ID:CxerUe660
おれほとんどテレビ観ないから、新しいCM観てないんだけど
そんなに恥ずかしいのか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 18:37:10 ID:6gC5IqXS0
日本人なら恥ずかしくなる
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:11:56 ID:QyqCT++0O
伊原キモスwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 19:33:38 ID:PHN2EMMI0
結構売れてるんじゃないの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:09:17 ID:Gn1IYAGR0
CMの話は別スレでやれよ。
車持ってない奴どころか免許持ってない奴まで沸いてくるから。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:33:46 ID:r+LvoRidO
もうCMにケチ付けるくらいしかないもんね

必死ですね
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:01:57 ID:xG3krKKe0
まあね、非常に良く出来てるからなこの車は
ところでさ、ヴァン海苔の皆は2列目に座ったことある?
おれ今日たまたま座ったら、これ長時間は厳しい椅子だな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:03:19 ID:zrZnbe8c0
最近またCMが放映されてるのは
売上が落ちてるから流してるんですよ。
順調に売上あがっていたら、あれだけしつこくCM流しません。
購入考え中の方、是非買ってあげてくだされ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:25:40 ID:951Y2eKc0
>>930

言われてみれば無いな、そういえば。今試しに座ってみたが
運転席と比べて背中が少し硬いかな?と感じる。
今日も後ろに乗せて3時間ほど走っているが特に苦情は無かったし
こんな物じゃねーかと。
ちなみに俺のは240SのGパケです。
933930:2008/04/21(月) 02:30:39 ID:1TCKy+G90
>>932レスどうも。
おれも、240のGパケ。5シーターなんだけど、
なんか、2列目の6:4分割の4の方がずれてるような気がして、
座りながら調整してみて気付いたんだわ。
7シーター設計のしわ寄せがこのあたりに来てるのかな?って思った。
今まで、カルディナ→オペルベクトラワゴンって乗ってきたんだけど、
リアシートはいちばんダメな気がする
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 07:38:44 ID:hzW4wEQ/O
おまいらラジオでもブアンガードのCMやってんの知ってるか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 07:54:42 ID:x1OIKG9l0
不人気車
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 08:07:57 ID:w31293rJ0
NGワード推奨:CM、伊原
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:58:16 ID:+q3x0pxV0
尹 剛 志 さんのコマーシャル最近、また良く流れているね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 16:08:28 ID:iBhK/03YO
あいつ嫌い
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 17:41:39 ID:6T+yzcrw0
顔つきとあの声
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 18:06:16 ID:1esilNr20
釣り目朝鮮人フェイスのヴァンガードゥ
リアドア大型冷蔵庫のヴァンガードゥ
かっこいいなーおれもほしーなー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:46:56 ID:JbdfIL1ZO
ラヴフォーとバンガードゥ、どっちを買うか悩み中〜♪
乗ってしまえばどちらも同じ、タヌキ目かキツネ目か、どっちがイイかなあ〜

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:00:23 ID:sqys5HQ6O
さぁまたまた本多さんが粘着してますよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:16:46 ID:IyitzVOV0
グリル変わってると結構無国籍SUVって感じだな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:20:08 ID:9+r+h3Yt0
韓国人俳優がCM出てるんだって・・
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:36:23 ID:1esilNr20
えっ、チョンガードゥってリアドアが
ハゲアーみたいに電動式じゃないのw
アウトランダーみたいに上下分割式じゃないのww
エスクードやデブ4みたいに背面タイヤも無いのにwww

あっ、そうか!!チョンガードには大型冷蔵庫が付いてるもんなwwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:38:41 ID:1esilNr20
フロントマスク見てると韓国籍SUVって感じだな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:39:33 ID:t+jg1VFc0
RAV4を美容整形しました
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:55:08 ID:UK+TMlTF0
なんで、RAV4とまったく同じような、車がCMあんなにいっぱい放送してるんだろう…。
しかも買う奴多すぎ…笑。
どこが新型っぽいのか解らないくらい変わってないと思うんだが…。
まだ、新型フォレスターやエクストレイルの方が変わったんじゃねーの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:58:41 ID:UK+TMlTF0
忘れてた、CR-Vも進化してたな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:01:43 ID:aEI2IdsNO
僕のは、背面タイヤついてますけど?
手頃な価格だから売れるんじゃないかな?
と、オーナーが精一杯釣られてみる
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:10:22 ID:4gg5z5JC0
ヴァンガ〜(・∀・)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:43:28 ID:2R8Yzg8a0
>>911


>>934->>935
>>937->>949
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:50:25 ID:R8IehjQD0
なんだあの新CMはwwwきもすぎるwww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:50:53 ID:sizwlYgL0
新CM
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:56:32 ID:chpRkOxn0
規制が解けた途端変なのが湧いてきたなw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:11:36 ID:m4r/lHoA0
センスの悪いCM流れ始めた
李 明 博大統領もビックリスミダ。。。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 00:15:32 ID:R5ZzW5C00
>>936

「朝鮮」「チョン」も加えておいてくれ。
俺、前スレから見ているんだが>>905でも書いたんだけど
不自然なまでに多いよ。ネット右翼てのとは毛色が違うっぽいし。



958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:03:02 ID:ZN3Qn4SL0
でもRAV4と同じとか、ツラが朝鮮顔とか、
背面が冷蔵庫としか煽れないのな。
突っ込み所が無くて大変なんですね、判ります。


ここまで低質な煽りは、嫌韓厨の俺でも引くわ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:53:15 ID:kcB40eS6O
逆に突っ込みどころが大杉で飽きてきたというのが実状

顔(ライト)がキツネ顔以外は、エクステリア・インテリア・エンジンと、全てラブフォーなんだからな(長さは違うかw)

完全な新車で、これ程までに既存車のパーツ流用で開発費を抑えまくった車って、こいつとブレイドぐらいかw
どっちも中〜途半端な無個性車だなw典型的な『すぐ消える車』

バンは前車クルでオプションだったアイテムを標準装備にして誤魔化して『お得感』を強引にクローズアップしてるところがまた面白いw

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:18:18 ID:pMpUQoOH0
>>959
もともと国内専用・月1000台しか出ないクルマなんだし、最初からそんな立ち位置でしょ??
おまえごときが思いつくことなんて、世の中は織り込み済みなんだよww
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 09:56:46 ID:XlZGvi5y0
>>959みたいな馬鹿って「職人が手作りで作り上げました。」みたいなのじゃなきゃ嫌なんだろうな。
こういう奴って限定物とか一品物とかに弱いんだよな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 10:16:59 ID:kcB40eS6O
職人ねwww何を言ってんだか

バンは新車開発部門が存在しない貴重〜な車、団塊の世代を騙すためとクル・ハリの更新期で『とりあえず』何か出さなきゃ台数確保できない(対GM)のみの理由で出た車w


以上、突っ込み所満載のバンリポートでした
追伸:バンの体はラブフォーだが、唯一のオリジナルの゛目゛はカムリ似という意見が多数派だが、俺は朝青龍に似てると思うゾw

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:23:25 ID:pMpUQoOH0
ラブフォーもカムリも良い車だし、何を突っ込んでるのかよくわからん
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:25:01 ID:W8JN7pT60
李 明 博大統領も、お気に入りになられましたスミダ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 11:35:31 ID:Op32WWEMO
他メーカーの方、粘着お疲れ様です。今年のベースアップはいくらでしたか?あっ無い?そうですかスイマセン
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:04:53 ID:W8JN7pT60
何でもかんでも、他メーカーのせいにしてしまうトヨタ工作員の悪質さ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:20:39 ID:wqhojglu0
突っ込み所満載といいつつ、結局外見しか突っ込んで無いじゃん。
貴重なバカっぷりだなwww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:21:34 ID:rifqvy2SO
他社工作員が生い立ちで何と言おうとオーナー満足度の高いヴァンとブレイド。(Xジオはシラネ)
まぁ買ったモン勝ちだ!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 13:33:54 ID:Tu1hbLdQ0
またまた、中卒トヨタ期間工工作員が必死です
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:31:07 ID:kcB40eS6O
バン厨必死杉〜www
結局見た目しか突っ込めないってw それで十〜〜〜分でしょうがw

ま、余りに駄車すぎておちょくるのも飽きてきたけどなw消滅へのカウントダウンも始まってるだろうし



971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 14:47:05 ID:BQYKqlqDO
この車前面ぶつけたら確実にグリルヒットするよね?!
バンパーの意味ないな

最近の車はどれもそうだが これはちょっとな…
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 15:39:54 ID:Ns9w2miJ0
修理代でデラが儲かるシステムとなっております
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 16:19:05 ID:rifqvy2SO
ヴァンのアンチ
→ラブ4乗り
ブレイドのアンチ
→オーリス乗り
(Xジオのアンチ
 →オーナー以外w)

まぁ格差社会ってヤツだな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 17:30:47 ID:QJJi6//Z0
kcB40eS6O
所詮携帯か・・・その程度とはな。
結局中身についてはツッコめないってことでFA?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 17:38:45 ID:AnoykPt90
さあFF仕様を待とう。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:42:16 ID:QJJi6//Z0
FF仕様って出るんかな?
軽量化っていっても1.5トン切ることはなさそうだし、あまり意味がなさそうな。
内装のカラー変更/追加とかそんなとこじゃないかな?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:52:02 ID:WeuAf3lQ0

<丶`∀´> <ヴァンガードゥニダ !
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 20:54:27 ID:WeuAf3lQ0

中身がRAV4なのに・・・

在日朝鮮人による在日朝鮮人の為のCM

<丶`∀´> <ヴァンガードゥニダ !
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:09:50 ID:I5gLN9YT0
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:17:43 ID:NgDANMyw0
この車、コンセプトからデザイン、CM、メカニズム・・・
全てがダサい。
こんな車早く消して欲しい。
クロスロードとまったく同じレベルだよ。
こんなのやめてプラド買えよ。
よっぽど幸せになれるZE!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 21:49:50 ID:QJJi6//Z0
>>980
君がダサいと思う根拠を述べてくれ。万人が納得出来るように。

出  来  る  か  な  ?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 22:54:20 ID:NgDANMyw0
韓国車並のデザイン。
何よりもデザインがダサい。
見て君がダサさを理解できないなら、
世界の主要メーカーのデザインを全て見てくれ。
イタリア・フランス・アメリカ・ドイツ・日本全てな。
全くかっこよくない。
更に中身ラブ4
意味不明なCM
存在意義も訳わからん
プラドより何が優れているんだ?
燃費くらいしか思いつかん。
この車の良さを、君も俺に教えてくれ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:00:23 ID:cau8gbd60
チョッパリイムジンスミダ

ヴァンガードニダ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 23:54:54 ID:j7MxKO29O
この車のCMウザい!!



とみんな思ってたんだね。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:01:16 ID:QJJi6//Z0
NgDANMyw0
とりあえず、君が頭の悪い人間だ、ということだけは判ったよw
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:16:54 ID:/QcKldsA0
FF240万だって。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:23:31 ID:YH/1smun0
ヴァンガードの新CMがこれまた輪をかけてキモイw
ヨメの、まぁ〜ハァート、って恍惚顔で昇天してる様が異常に安っぽい女を感じさせるww
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:24:53 ID:rNlJKp+x0
FFの発売待ちと、重量税の状況見守り中の客多し
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 03:17:49 ID:7hMncDiFO
ヒルスタート機能が憎い!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 06:49:04 ID:9DXr3lF00
今度の脳内妄想はヴァンガードのFF仕様か〜
多分RAV4かハリアーと混同しているんだろうけど
将来的にも出ないんじゃないかな?意味無いし。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 07:34:43 ID:MXixM/v50
そもそもこの車の存在自体意味無いし。

>>985
で、この車の良さってなに?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 08:20:38 ID:fD030Y1M0
次のFMCに期待してるよ
cmはもっとましなの作ってね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 08:20:56 ID:KPD+QiYG0
>>MXixM/v50
懸命に叩くのは良いんだけどさ、君は一体何がしたいわけ?
気に入らない車なら買わないで無視すればいいんでない?
存在意義のない車なら尚更でしょ。ほっといてもいずれ消えるよ。
特にヨタは売れなきゃサクっと消すよ。
その車に価値を見出すかどうかは人それぞれで、君は価値を見いだせなかった。それでいいでしょ。

それとも、自分の思想に反する車が存在するなんて許せない!自分の見立てが唯一絶対だ!っていうちょっとお脳に問題ある人?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 11:31:07 ID:kuhcW10x0
許せないっていうか、ただバカにしてるだけじゃないの?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
単なるかまってちゃんでしょ。
放置放置。