【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード16【VANGUARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタ・ヴァンガード
カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/
セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/
プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/
ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html

プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている新MCプ
ラットフォームを採用している。駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4
やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない(その後、
一部改良により2.4Lモデルに2WDモデルが発売される)。また、 前輪駆動
状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコ ントロー
ルや、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが全車標準装
備されており、走行安定性の向上が図られている。

Q:ヴァンガードってカッコ悪いし、オヤジ臭いし、貧乏人の車だな
他にもっとカッコイイSUVあるだろ、おまえらバカじゃねぇ?
A:わざわざヴァンガードスレに来なくて良いです、自分の好きな車
に乗って下さい名前もバンガードではなくてヴァンガードです。

Q:ヴァンガードは高級車なんですか?
A:わかりません、高級であると感じる主観は個々の判断によると思います。

※CMの起用は滝川クリステルさんです

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:33:14 ID:1Z2daCwC0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:違います。テンプレをもう一度よく読みましょう。プラットホームを共有して何台車をつく
 れるかが、コストに大きく跳ね返ってきます。1台の新型車をすべていちからつくるとい
 うのは生産現場からはありえません。それはどんなメーカーでも同じです。

Q:3.5って明らかに過剰じゃねぇ?
A:エンジンは、2400ccは直列4気筒の2AZ-FE型、3500ccはV型6気筒の2GR-FE型が搭載される。
 トランスミッションは2400ccは全グレード7速マニュアルモード付きCVT (SuperCVT-i)、
 3500ccはスーパーインテリジェント5速オートマチックとなる。お前なんかに乗りこなせ
 ねぇーよカスw

Q:作ってる工場は何処ですか?
A:2.4エンジンは上郷工場、3.5は下山工場です。車体製作生産ラインは、田原工場第2
 ラインです。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:36:38 ID:1Z2daCwC0
Q:ヴァンガードのCM何アレ?
A:滝クリだよ?何か?

Q:ヴァンガードって一部改良したの?
A:平成20年8月19日一部改良しました。マイナーチェンジではありません。詳しくはホームページをご覧ください。
  その後22年2月にMCしました。
以上よくある質問

※荒らしに反応するのも荒らしです。無視しましょう。

前スレ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208945435/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219445614/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1230344584/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233404138/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239430829/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247698621/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1275905393/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:39:08 ID:1Z2daCwC0
車と関係ないCMの話や、グレード間の貶し合い、叩き合い、特にもう販売終了するハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
人のやっている事を罵倒したいならリアルでやって下さいケンカせずに仲良く語らいましょう。

    _______________
   |
   |★★荒らしやアンチは放置されるのが一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで文句を言わせ、孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったらあぼーんか削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゜Д゜)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 01:39:31 ID:q6cRmzF40
テンプレの>>2間違ってるぞ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:33:58 ID:x/FJrErY0
そんなあなたが恥ずかしいです
7三河の帝王。朝岡:2010/09/19(日) 19:37:14 ID:Eu91OJZT0
そんな辺見えみりのスーパージョッキ^−の水着が恥ずかしい。えみり。えみり。えみり。えみり。えみりあーーーーーーーーーーーーん。
8三河の帝王。朝岡:2010/09/19(日) 19:39:06 ID:Eu91OJZT0
えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。えみり。大好き。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 15:33:11 ID:rvpERADk0
明日は2.4GSの見積もりもらいに行ってきます
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:09:00 ID:8tvfjURc0
オイル異常消費でエンジンオーバーホールの見積りか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 21:08:51 ID:VJzUFmnW0
>>10
カッコイイねキミー
ドキドキ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:47:40 ID:7gdpjeyO0
今のご時世中国産のエンジンなんて何されてるかわからんよな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:10:02 ID:5ymY9Ywy0
オイルは大丈夫だけど、ガソリンを結構消費します。

8km/Lぐらいです。

高速だと11km/L後半はでるのですけどね。

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:15:17 ID:ReaCPleY0
ダウト。お前はこの車に乗っていない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:09:13 ID:sc/AbHhJ0
>>9
お前hはホントにバカだ。
中華製エンジンでは後々困りというレスが無数にあるというのに。
ただおまえが困ってもオレには関係なし。とりあえず好きな物買って経験スルガ良し
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 03:55:14 ID:KHxrXGMX0

朗報

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:52:19 ID:P6FoPHYTO
バンガードでヘッドライトの中に水がはいったのか、白く曇ってたんでユニットごと新品に交換してもらった。
その新品も翌日からまた曇りだした。
普通、水密になってそうなもんなんだが、そうじゃないの、これ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:16:59 ID:V9Oi2syT0
売れるのわかるわ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:44:46 ID:wdQrw94w0
安い上に値引きが50万以上。
同クラス他社より100万ちかく安い。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:45:36 ID:0FVG6Irz0
コンソールの蓋がゴムっぽくて昔よく走ってた商用車のカロバンと同じ質感だと思った
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 05:07:51 ID:6GmqBY5F0
まだこの程度じゃXperiaスレの荒れっぷりには到底追いつけない・・
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 06:38:05 ID:eK2w9Ssz0
トヨペット行った
俺「ハリアー売れてないね」
デラ「とまりましたね」
俺「従業員しか買ってない?」
デラ「いや、従業員も買ってないです」

ワロタ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 07:40:36 ID:i+A8PCVrO
2車種の今後

ハリアー → モデルチェンジでレクサス扱いへ昇格。今後も継続販売される。

バンガード → 消えて無くなる(笑)または本来の姿であるRAV4に戻る(苦笑)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 07:57:29 ID:JUtdNO4E0
RXの安い奴出たろ、ハリアー消滅だろ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 09:22:48 ID:WihuA4Gc0
手抜きだらけのお粗末なクルマ。

乗ってるヤツも含めてダサすぎるわ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 09:49:54 ID:B2Ct/IgF0
エクス乗り相変わらずキモイね。
他社を馬鹿にして自社は絶賛wアフォ丸出し
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 12:10:43 ID:v4l6H1buO
回りの人から車何乗ってるか聞かれた時や会社で通勤車の申請したりするときバンガードって言うの恥ずかしくない?
もっとマシな名前なかったのか?バンガードって爆笑
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 12:16:39 ID:JUtdNO4E0
>>25
人の振り見て、我が振り直せ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 16:26:52 ID:qOYr8Y8W0
安全性能を切り詰めたのか、この大きさで50万引き、200万で買えるSUVは他に無いよな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 19:49:35 ID:eK2w9Ssz0
それエクストレイルの2リッターだろ
だせーwwwwwwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 21:11:11 ID:v4l6H1buO
普通にバンガードの方がダサいよ。名前がもう強烈にダサい。
ハリアーと比べると軽自動車みたいな質感だから萌える
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 21:18:24 ID:i+A8PCVrO
RAV4の顔変えて少し長くして、トドメは滝クリでイメージ戦略。

子供騙しのこんなクルマに引っ掛かったあんたら。
正直見てて滑稽だよ。クルマを見る目が無さすぎる。
悪いが暫くここに居て、馬鹿にさせてもらうよ(笑)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 22:55:19 ID:6GmqBY5F0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:50 ID:ZSxUiu6w0
俺の親父がヴァンガード買ったから安心しろ。ヴァンガードは高級車と見ていいぞ。
国産車の中で高級志向のSUV買うの考えたら今のトヨタではヴァンガードしかないだろう。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 00:18:57 ID:x8oN9qIM0
今までハリアー等に乗ってた保守的なミドルアッパークラスのおっさんらはディラーに勧められるがままにヴァンガード買うやろ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 04:28:18 ID:xxFflSqhO
>>33
釣りか?

>>34
そんなだからこんなクルマ掴まされるんだ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 08:15:17 ID:DYvwuLKy0
合コンとかで車の話になってハリアーに乗ってるって言うと『きゃー高級車すごーい』とかよく言われるけどバンガードだと『は?なにそれ』だよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 08:44:51 ID:dHL2m4tA0
>>36
痛すぎる発言w 
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 09:44:19 ID:e/jRQbnI0
事実言ったら荒れててワロタ
なんでそんなに口惜しいんだ?
理解不能
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:04:10 ID:aWsGL208I
今日見積もりもらって来るわ
楽しみ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:10:27 ID:Q6bUQD6V0
エンジンオーバーホールの見積りか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:42:28 ID:BaaZD8QP0
RAV4が真面目にできた車だから、そのロングのヴァンガードも良く出来ているのでは?。

デザインは主観が入るので好みでいいですが、機能や性能は悪くないと思います。

オイル云々も解決してますし、細かいことにごだわらなければお買い得な車種です。

購入を考えておられる人にはお勧めします。

オーナーの書き込みで、後悔している人が少ないのが現実です。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:01:33 ID:xxFflSqhO
ツッコミどころ満載
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:27:14 ID:EoD9h++k0
RAV4より200キロ以上重いヴァンガードがブレーキもショックアブソーバもバネもブッシュもロアアームも何も補強せず
同じ部品を使っているところが痛い。まっRAV4は値段のわりに良い車ですけどね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 15:49:14 ID:qD7fornH0 BE:3590462887-2BP(0)

ワックスみたいな名前で恥ずかしいな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:06:01 ID:l5oc5zdL0
ピストンリング換えてもオイルが減るので継ぎ足しながら乗ってます。
ピストンリング交換後は相手にしてくれなくなりました。悲しい…。
クレーマー扱いされてそう。もうトヨタ車は買わん。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:48:10 ID:mM1QuJBS0
そういうのってちゃんと告発した方がいいよ。
ネットとかで、マスコミはトヨタのコマーシャル料で食ってるから一切報道しないけど
ネットの情報が充実して社会的に認知されればリコールせざるを得なくなる。
泣き寝入りしちゃダメ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 19:16:17 ID:UT/ugblR0
もう中年になると車であれこれ考えたくないから、ディーラーに勧められて買う保守的なオッサンが多い。
しかしこれがブランドの地位を強固にしていくだろう。恰幅のいいオッサン達が車に乗ってればなんとなく高級車に見えてくるだろ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:05:54 ID:xxFflSqhO
いくら恰幅のいいオッサンが乗っていても、バンガードはバンガード。
逆にオッサンが安っぽく見えてしまうよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 14:30:38 ID:ljdOD+0p0
ヴァンガードは現存SUVで、最高峰の安全装備を誇る車です。
買えないからって嫉んじゃだめよ!
悲しいねっ、貧乏って(激笑)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 14:36:06 ID:qJu6IW3n0
ん?
200kgも軽いRAV4と同じブレーキシステム使ってて最高峰の安全?
ふぅーん。
さすがトヨタの最高峰。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:03:45 ID:tfF7xKcdO
バンガード爆笑
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:04:48 ID:gESDTZ5X0
今のヨタ車っていうか・・・これから設計されるヨタ車はともかく、
ヴァンガード含めて、経団連連中が上層を占めてた頃に設計された
ヨタ車ってコスト最優先の手抜きの塊だからな。
しかも年を追うごとに酷くなってたし。
ハリアーの方が設計古い分、トヨタに限ってはまだマシかもしれん。

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:16:52 ID:Rjdtu0Vi0
>>52
プッ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:40:26 ID:hy5gMlgjO
最も安全なSUVはフォレスターね♪(笑)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 16:00:42 ID:zQhiDX85O
バンガードってトヨタが最も調子に乗ってた頃のクルマだからな。
コストカットを徹底しスカスカなクルマになっても、ブランドネームで売れるだろって意図が見えまくってる。
こんなユーザーを馬鹿にしたクルマ買って、一体何が嬉しいんだろうね。
ましてや最高峰だなんてどこで吹き込まれたんだろう。恥ずかしくて見てらんないよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 16:17:30 ID:qJu6IW3n0
つーか2.4リッターのユーザーかわいそす。
無茶苦茶不具合報告多いじゃん。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:34:33 ID:aDpc5WSF0
>>55
それは現社長も謝罪してたな。
今後のトヨタに期待。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:49:26 ID:lVOqPUSz0
>>56
だから値引きしてやってるでしょ。
50万、60万の値引きはあたりまえ!じゃんじゃん引きます。
じゃんじゃんばりばりジャンジャンバリバリ。お買いください、お買いくださいませ。
他の店とは違います。他の車とは違います。ジャンジャンバリバリ値引きできるのがヴァンガード!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:41:38 ID:ODf1i1b/0
ハリアーの後継車として売り出されたとディーラで聞かされたら疑わず買う。
トヨタのブランド戦略の勝利だ。
クラウン・マークX・ヴァンガードはオッサンブランド。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:42:45 ID:LHgYE6Nk0
RAV4をハリアーの後継車と呼ぶのは詐欺だわな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:52:44 ID:ODf1i1b/0
トヨタ様がそう言ってんだから仕方ないわな。
カローラ店のカムリだって米国ではレクサスESとして売られてたし、日本車なんてそんなもんだよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:54:24 ID:3nPSX+W00
うちの近くのカローラ店は、カムリもプリウスも置いてないんだが・・・
かなりでかいのに・・・

定期点検で店に言って暇つぶしに見るのは、ラクティスとパッソばかり・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:04:23 ID:0MYJCIK40
ここらで喚いているアンチどもより、普通にヴァンガードのってるおっさん達の方が金持ちだろうからな。
どの車選ぼうと結局は乗ってる人間だろ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 03:42:42 ID:r2h36rAjO
>>63
ここは何時からオッサンの人格とか金満度を語るスレになったんだ?
バンガードの善し悪しを話題にするのがそんなに嫌なのか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 04:05:49 ID:Wk6536YZ0
ディーラーがハリアーの後継車と言ったから買うとか、正気の沙汰とは思えない。
どこからどう見てもRAV4ロングなのに、そんな事も分からないのか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 06:19:55 ID:nBa47jrM0
一般人はそんなことわかりません
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 07:45:56 ID:r2h36rAjO
それはあんただけ。普通、一目瞭然だ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 07:57:46 ID:zoYmgJHR0
好きな車に乗ればいいだけ、他人の意見なんぞ気にしない
それに他人の好みに口出す必要も無いし、野暮な事しないw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:28:47 ID:Ce6rMSzwO
この車のリアセクションのデザインテーマを知りたい。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:43:34 ID:zoYmgJHR0
>>69
そんなに深く考えてないでしょ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 12:48:19 ID:r2h36rAjO
>>69
テレビゲームの雑魚キャラ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:27:57 ID:sz7LmIOm0
成城でも停めてあるのを見たから、ある程度ブランド戦略が浸透しつつあるのではないでしょうか。
レクサス顔と言われればそう見えますしね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:38:17 ID:sz7LmIOm0
たぶんオッサンはハリアーは知っててもRAV4は知らんと思う。そういう人たち向きの車。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:00:03 ID:Gu/ZRfw00
>>67
( ´,_ゝ`)プッ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:19:35 ID:4Wgl6u6KO
バンはあまりにも安い造りでクルーガー海苔達に相手にされなかったしね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:37:31 ID:JxACoS2j0
>>75
の殿方、的を得ていますな!!!
お若いのに感心します。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:46:39 ID:EMGVBeHy0
久しぶりに来たけどあいかわらずだね。
ヴァンガードいい車だね。満足満足♪♪
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:58:07 ID:HuxqPlV70
コストパフォーマンス最高!!
トヨタもよくぞこんな価格設定をしたものだと

超お買い得の買い物ができて大満足だよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 23:42:34 ID:sz7LmIOm0
家ではメルセデスと並べて置いてありますが、目劣りしない迫力があります。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 23:47:40 ID:Wk6536YZ0
ウチではハマーと並べて置いてありますが、全く見劣りしていません。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 00:07:30 ID:qUYzPXW30
軽自動車感覚で買いました。後悔してません。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 00:30:01 ID:NVsIb1LWO
農作業用に1台買おうかな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 00:32:19 ID:QNVIdaFt0
>>78
何も考えずに低コスト低性能の車を買ってくれる。

そ ん な あ な た が 大 好 き で す。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 02:15:33 ID:AhAodg380
富裕層の娯楽用のサブ車としてのヴァンガードの需要の高さはハリアー時代とあい変わらずだ。
そもそも日本車はサブでしか使えんでしょ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 10:23:47 ID:fWrNqKUdO
>>70,71
マツコの後ろ姿を先取りしたのかと思ったよ。
前から見れば、なるほどレクサス顔だわ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 12:34:39 ID:r4t77Uu8O
内装の質感が軽自動車並
フロントは朝青龍顔
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 12:50:41 ID:5kkgQvwZ0
すまん。軽乗ったことないから分からんわ。
ディラーさんにハリアーの後継車と聞いて買っただけなんで。
なんで遊び車でそんなガタガタこだわってるの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:04:45 ID:2YOHrUUY0
軽自動車乗ってるんじゃね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 14:02:06 ID:NVsIb1LWO
いくらディーラーに言われても、バンガードがハリアーの後継じゃない事ぐらい一目で分かるだろ。
顔だけはカムリに変えてあるが、後は殆どラブ4で、全身陳腐なオーラに包まれているじゃないか。
認められないかもしれないが、ハリアーの後継車はRXなんだよ。
いい加減騙された自分に気付け。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 15:06:36 ID:r4t77Uu8O
ドアの開け閉めだけで造りのショボさがわかる 安物バンガードw
ハリアー海苔とクルーガー海苔には相手にされませんでしたwww
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:20:51 ID:x2EGQHoJ0
俺に朝鮮ショボチョリアーって散々バカにされて、本スレすら無くなったからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガードに勝ってるところが古いってことしかないダサ車のりだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















気分爽快?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:23:35 ID:x2EGQHoJ0
400台wwwwwwwwww9月は何台売れたのかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
報告まっとれよショボ朝鮮車のりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





















気分爽快?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:26:04 ID:r4t77Uu8O
↑以前通報されてしばらく出てこなかったヘタレですね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:45:12 ID:NVsIb1LWO
こいつは相変わらず馬鹿丸出しだな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:53:46 ID:xYL/RpQ+0
まったく。社会の恥。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 19:01:59 ID:ESnkG7Yk0
後継のRXが発売され、エコカー減税対象外で消化試合状態のハリアーと販売台数比較して喜んでる様は
ドラゴンボールのミスター・サタンを見ているようで微笑ましい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 19:56:37 ID:b+7PbYlB0
>>96
例えが幼稚過ぎて、まじ受ける。
免許取ってから書き込んだ方が良いよ、坊やw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:11:48 ID:x2EGQHoJ0
ドラゴンボールのミスター・サタンって何?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょーうけちょーうけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














気分爽快?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:22:20 ID:NVsIb1LWO
馬鹿っぽさでは君の方が格段に上だよ。
飽きたからそろそろWと気分爽快以外の文ヨロシク。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:43:24 ID:p7cdHseUO
お互いの長所短所があるわけだから啀み合っても仕方ないよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 22:47:36 ID:F2B4EB5g0
ヴァンガードってやっぱ人気あるんだな。
だって必死になって嫉み系のレスつけて可愛いな。
気になって気になって仕方が無いのが丸解りドス。

軽自動車とフォレスターも良い車だね(爆)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 02:37:17 ID:WVdaZv+N0
いくらほざいてもトヨタがハリアーの後継車として保守的なミドルアッパー層をターゲットにして開発されたという事実は変わらんからな。
次第にブランドイメージは浸透しつつあるよ。高級住宅街でアウディーやメルセデスの横にヴァンガードが停めてある光景が目立つようになってきた。
フォレスターは見たことないがなw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 06:55:27 ID:uaz+xQJ/O
バンガードはハリアーのレクサスRX格上げに伴う、販売店の駒不足を解消する為に作られた車。
元々ハリアー自体コストパフォーマンスが高く売れた車だったが、レクサスで販売すると価格上昇を避けられず、結果としてユーザー離れが懸念された。
そこで先ず兄弟車である新型クルーガーの導入が検討されたが、海外でハイランダーとして販売されておりMCで巨大化し過ぎた為、日本市場での投入は見送られる事に。
苦肉の策として取られた措置が、海外版のRAV4ロングを国内投入するというもの。
但しそのまま投入してもRAV4そのままとなってしまう為、苦しい対応だが顔を変更し内装面に少々手を加えた。
ハリアーの後継として誤解を招くのはこの様な生い立ちがある為で、正確に言うならば車そのものの後継はRX。販売店の都合で空いたポジションを埋めるべく、有り合わせで作られた車がバンガードと言う事になる。

車格的に元々は大衆車なんだしショボイのは至極当然の事なんだよ。
これをブランドイメージだとかアウディやメルセデスの横に並べるとか書いてる人がいるが、自分の所有車が何かも分からってない池沼なんだね。
見ていて哀れみすら感じる。せめて逞しく生きてほしいものだ。
104103:2010/10/01(金) 06:58:15 ID:uaz+xQJ/O
訂正
× 分からってない
〇 分かっていない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:11:05 ID:36jRbt5a0
携帯で必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この時間に携帯wwwwwwwwwアパートの住み具合いはどう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














気分爽快?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:14:59 ID:36jRbt5a0
特にもう販売終了するハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。

特にもう販売終了するハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。

特にもう販売終了するハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。

日本語も読めない携帯朝鮮車のりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















気分爽快?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:39:48 ID:hTR128FR0
バンガードって名前は年寄り用のオムツの名前みたいだねw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:43:54 ID:uaz+xQJ/O
朝からご自慢のバンガードをけなされて悔しかったみたいだね。

一度その大衆車に乗ってレクサスへ来てみなよ。
終始白い目で見られて気持ちいいと思うよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 09:16:41 ID:o+XH16GT0
>一度その大衆車に乗ってレクサスへ来てみなよ。
終始白い目で見られて気持ちいいと思うよ。

ヴァンガードが来店して白い目で見られるなら、ほとんどの来店者はバカにされるんだね。
そんなオマイは絶対にレクサスオーナーではないのが丸解りのレスをありがとう。

悲しい性格ですね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 11:00:00 ID:9OoAooRN0
ヴァンガードが小金持ちなオッサン御用達のSUVになっちゃって悔しいんだな。
車ごときで必死になっちゃって貧乏人は悲しいね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 11:02:10 ID:cKFZfQPf0
>>109
> ヴァンガードが来店して白い目で見られるなら、ほとんどの来店者はバカにされるんだね。

ほとんどの来店者はバンガード以上の車のオーナーだろ

何でバンガードが基準なんだ?


112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 11:59:38 ID:eAwcTm660
ヴァンガードは割といいクルマだとは思うが、
高級車ではないし、厳密な意味でハリアーの後継車でもない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 12:23:43 ID:uaz+xQJ/O
>>109
悲しい事に君はレクサスを全く知らない様だね。
バンガードなんかで来る人なんか皆無だし、大概皆もっと高い車に乗って来るんだよ。
しかし何故、一体どうすればこんな大衆車を高級車だと勘違いできるんだろう。
本当に不思議でならないよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 13:16:50 ID:nb+EZjmj0
本当のお金持ちは外車に乗りますので
みなさん仲良くしましょう。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 13:36:40 ID:BoNOY44T0
>>104
分からってない池沼ではないよんw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 13:39:34 ID:eAwcTm660
>>113
おいおい。
レクサスとか一般的な外車ディーラーはそこまで敷居高くないって。
軽とかでも来る人いるし。そんなの珍しい光景じゃないよ。
修理で代車借りる場合も10年前のトヨタ車とか普通に出してくるぞwwww

フェラーリとかになると、めちゃくちゃ敷居高くなるけどな(コーンズとか)
貧相な身なりだとパンフレットすら貰えないかもねw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 14:58:49 ID:uaz+xQJ/O
>>116
君、どこの田舎に住んでるの?
少なくとも俺が行ってるディーラーで軽は見た事無いぞ。
まぁ片田舎なら地主とか、軽トラで来たりするのかもしれないがな。

しかしちょっとレクサスって名前出しただけで凄い反応だな。
遂にはフェラーリまで出してきちゃって。
そんな話する前に君の大衆車はオイル減ったりしないのかい?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 15:23:26 ID:eAwcTm660
>>117
凄い反応してるのはお前だよw
それに俺はヴァンガード乗りじゃないって。別の車乗り。
このスレは・・・っつうか、今は閉鎖されたハリアースレの頃から
らんちき騒ぎが面白いので時々覗いてるw

俺はセカンドカーでaudiのショボいヤツだが実際に所有してるよ。
ディーラーにも時々行くが、軽で乗り付けるヤツも見るけどな。普通に。

仕事柄、色々な人の車両購入のケース見てるけど
軽から乗り換える人とか、結構いるぞw
そういう人は軽で乗り付けなきゃ行けないだろw

ていうか、アンタ何乗ってんの?w

あとレクサスって外車から転向した人はあまりいないと思うけどなぁ
BMWとかメルセデス乗ってる人はそもそもレクサスなんて眼中にすら無くて
完全に下に見てるように思える。
特にBMW乗りってBMW以外乗りたがらない気がする。

俺が知ってるレクサス乗りって大抵、トヨタ車からの転向組だな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 15:57:52 ID:Orj/V9I+0
ハイランダー(クルーガー)・2011年モデル
http://response.jp/imgs/zoom/278253.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/278254.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/278258.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/282897.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/282898.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/282899.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/282902.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/278259.jpg

ちなみに北米のRAV4はヴァンガードフェイスに変更されるよん
これをハリアー後継にしとけばヴァンガードなんて要らない子だろ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 16:18:58 ID:dqot9zVi0
なんかトヨタでアウトバック売るとか言ってたぞ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 16:24:45 ID:sbSSiV3F0
>>119
おお。かっこいいじゃん
でもハリアーみたいに都市型ではない感じだな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 16:29:56 ID:nb+EZjmj0
>>118
そうですよね。外車からレクサスはすくない気がします。
僕のまわり親父とかその友達とか
セルシオからレクサスが圧倒的に多い。

そんな僕は現在トヨタの営業にヴァンガードを勧められていますが、このスレとか見てると購入意欲が・・・
ただでさえ車に詳しくないのに。

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 16:37:25 ID:dybdqHIF0
>>120
マジで?どこ情報?
それならかなり欲しいんだが
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 18:18:44 ID:eAwcTm660
>>119
ハイランダーはでかいぞ?
横幅1910mmだったはず。
現行RXが1885mmだからいかに巨大かがわかると思うが。
それにハイランダーがOKならその前にヴェンザ入れてくるだろう。

ていうか、トライベッカをフェイスリフトした方が早い・・・
あれならサイズも1880mm程度だし。7人乗りも全然OKだし
マジでヴァンガードいらんなw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 19:55:21 ID:07ZjJndj0
ヴァンガード乗って2年になるけど、改めて乗り心地を改善したい気持ちになるな。
プリウスより乗り心地悪いのはしょうがないのか・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:30:53 ID:uaz+xQJ/O
>>118
まぁ俺が予想し
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:38:27 ID:eAwcTm660
予想しなくていいいから、さっさとボロ軽でも磨いてなw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:39:53 ID:uaz+xQJ/O
くそ。これだから出張は嫌なんだ。
携帯には慣れなら改めて書き直す。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:03:28 ID:o+XH16GT0
しかし、大衆車とバカにするわりによく喰い付いてくるな。

興味深々ってかっ!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:05:45 ID:uaz+xQJ/O
>>118
まぁ俺が予想した通り、君が片田舎の安物バンガード乗りだって事はよく分かった。
連れがアウディ一途なので、たまに整備に付き合うんだが、君の言う状況ってのは何故か全く見掛けないからな。

俺の車が何か気になってるのか?
あまり言いたくなかったが、馬鹿を相手にするのもいい加減飽きたので教えてやろう。
今はハリアーで近々RXを買うところだよ。
何故かレクサスからの売り込みが激しくてね。
バンガードに誇りを感じてる君には、一生縁の無い話しだけどな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:29:03 ID:o+XH16GT0
やっぱりハリアーオーナーか...

かっこいいよね、ミニバンばりに飽和状態で駐車場に停めたら自分の車がどれだか解らなくなる状態。
エンジンが3世代前の旧式車。今時メタルキーでエンジン掛けてるんだ(爆)御苦労さま(超爆)
しかも、ヴァンガードと車両価格変わんねーし。
どうせ2WDの240Gあたりだろ? SUVで2駆って悲しい。
ちょうど良かったじゃん、安〜いRX270の2WDがデビューしてな。
レクサス営業マンのいい鴨って知ってた? セルシオとハリアーオーナーが一番チョロイって言ってたぜ。
だって勘違いしてる輩が多いから(コスモ爆)
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:34:42 ID:ddbQisZE0
頼むからもう止めてくれ。

オレはさっき片思いの女に何でこんなの買ったの?って言われたとこなんだ。
そんなにダセーのか?ヴァンって。手ごろな4WDでいいと思ったのにな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:35:24 ID:nONiBBcKO
こんなショボくてダサい車をかっこいいと思ってる人間いるの? 真面目にタダでもいらない
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:47:35 ID:UMvx2ndLO
何故かレクサスからの売り込みが激しくてね。

何故かレクサスからの売り込みが激しくてね。

何故かレクサスからの売り込みが激しくてね。


↑馬鹿かこいつwwwww
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:55:50 ID:uaz+xQJ/O
>>131
すまん。今は確かにアナログなハリアーだが、暫くしたら君には手の届かない450hをドライブしている事になりそうだ。
まぁカミさん次第だが、最低でも350になるだろうな。

しかし何と言うか、君の文は酷いねぇ。
要らぬ世話だが、まともな教育を受けていないとしか思えない。
人間ってのは知性が無いと只の生き物以下なんだよ。
せめて良く考えてバンガードを運転してね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:34:23 ID:07ZjJndj0
ハリアー乗りはやっぱいらん対抗心燃やしてるんだなw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:39:30 ID:o+XH16GT0
レクサス乗って天下取った気分でドライブ待ち遠しいね。
ワクワクする?

オマイは高木に上った猿なのか?
ウキツキツー (@^^)/~~~
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:45:46 ID:eAwcTm660
>>130
で、そのハリアー乗りがヴァンガードのスレに何の用事だよw
俺みたいに興味半分か?

あと、俺はヴァンガード乗りじゃないのでw
つまらん決め付けはやめていだたこうw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:48:51 ID:uaz+xQJ/O
もうすぐIDが変わる。
強行出張は久々だったが、移動中の暇つぶしに>>131は有り難かったよ。
リアルで知り合いなら、来月あたり隣に載せてやりたいくらいだ。
>>131よ有難う。また来月出張があるので、その時はまたヨロシクな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:52:01 ID:o+XH16GT0
一生出張行ってな。
リーマンくん (@^^)/~~~
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:55:47 ID:ddbQisZE0
ヴァンガードなめやがって。
この車はなトヨタで最上級のすVなんだぜ。
RXなんてめじゃねーんだ。おとといきやがれこのクソヤロー。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 00:01:30 ID:vEc8USFK0
あとまぁ。
あえて言わせてもらうとだな。
お前さんはヴァンガードを「車のことがわかってないバカが買う車」
「中身は所詮RAV4」などといったことを言うけどな。

レクサスもまた、車のことがわかってないバカが買う車だぞ?
あんな中身スッカスカの価格だけ高い車の何が良いんだよw
日産のinfinitはともかく、レクサスは本当にこだわりも何もない
車オンチ御用達ブランドwwwww

RXはV6エンジンもヴァンと同じ2GR-FEだしなぁ。
450hは少しだけ違うが、毛の生えた程度の違いしかねーよw

そういやレクサス本場のアメリカでは先代RXよりも価格を下げて販売してるんだっけ?
あまりにも不人気だってんで。笑える話だよな。
しかし日本では先代(ハリアー)に比べて何割り増しの価格だよwひでぇ話だよな。

同じ500万出すなら俺だったらスカクロかAudiQ5買うわw
RXは絶対買わんよ。金をドブに捨てるようなもんだろw
デザインもハリアーはともかく、現行RXはもはや醜悪ですらあるw

まぁセンスゼロだな。あの車選んでるヤツは。
ハイブリ欲しいってなら別だが、それでもハリハイの方がセンスいいわw

どうしてもレクサス買えってなら、俺ならISかGSだな。
それ以外、マジで魅力ない。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 00:05:52 ID:j7JkKNLr0
「すV」!?

テラワロスw

バンガードって新しいカテゴリーだったのねw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 03:10:11 ID:/azWBYNb0
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:55:50 ID:uaz+xQJ/O
>>131
すまん。今は確かにアナログなハリアーだが、暫くしたら君には手の届かない450hをドライブしている事になりそうだ。
まぁカミさん次第だが、最低でも350になるだろうな。


キモイ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 09:21:41 ID:Ezr2V2Vc0
ヴァンガード 最高っス!

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 09:25:15 ID:n6pTT8RG0
>>119
うわっ、俺好きだわw 内装もよくね?
これ売ればいいのに
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 10:15:38 ID:Ezr2V2Vc0
ヴァンガード 超最高っス!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 14:15:56 ID:Ezr2V2Vc0
妄想主張野郎くん、無事に家に着いたか?

下取りに向けて洗車中?

一発でEg掛かるように整備しとけよ!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 03:13:13 ID:sjzpxZax0
俺は学生だけど親父にバンガード買って貰いました。
今まで外車しか乗ったことなかったけどヴァンガードのデザインに惚れました。ハンドルが少し小さい気がするのが唯一の欠点。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 21:36:16 ID:Z6AXXlVR0
何かさ、乗り心地ちょい悪くないかな。ヴァンガード
気のせいか?こんなものかしら?
ごつごつする気がするんだよ。ロールが少ないのはいいんだけど。。。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:25:18 ID:c/eH+0hM0
>>150
乗り心地が悪いのは既出情報。
凸凹の反応が過敏だよね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:43:39 ID:Z6AXXlVR0
>151さん
あぁ 既出でしたか。すんません。
どうにかならんすかね。。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:56:13 ID:GOPHRabI0
SUVだから限界があるのでは?
VWパサートから乗り換えたけどそれほど乗り心地に差は感じなかったですぜ。
もしやグレードによって違うんか。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:59:58 ID:c/eH+0hM0
>>153
パジェロイオから乗り換えだけど、凸凹に敏感なのは気になったなぁ。
ぴょこぴょこする乗り心地
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:34:11 ID:Z6AXXlVR0
>153さん
VWパサートと同じ感じっすか。。
SUV初めてなもので。。慣れの問題っすかね。

>154さん
ぴょこぴょこ。
それ。その感じっす。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 02:24:04 ID:y+/g2f3pO
ヴァンガード。カッコいいと思うぜ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 02:55:58 ID:h7To9SQM0
ノーマルとsパッケージとGパッケージの乗り心地って違いますかね?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 02:56:53 ID:7sqGPWKFO
Z4からヴァンガードに乗り換えた俺がきましたよ!
理由は荷物が積めるから!
彼女とゴルフ行くのにバックが2個積めない車はキツかった・・・

正直乗り心地はイマイチだけど、コスパはまぁまぁじゃないの?
何より乗り始めて6ヶ月、どこも壊れないのがすごい!!
その前のアルファ蜘蛛は、買った翌日に運転席が緑色の液体で水没。
(ウォッシャー液まみれ)


それに引き換えヴァンガードまじ凄いよ!
車にプラズマクラスター標準装備だぜ?
マイナスイオンまで発生するし。花粉除去とか、もうアホかと。


まぁ、あれだ。
ライフスタイルに合わせた車に乗って、それがマーチでもキューブでも、
文句言わず一緒に楽しめる彼女がいれば、良い人生だな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 04:10:53 ID:N0jf7XNd0
好きな車に乗れれば幸せ、楽しもう
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 12:56:01 ID:zcruZPFwO
350Gの7人乗りだけど、東名高速の東京方面、御殿場からの山越えで、路面の継ぎ目で跳ねてテールが流れる感じがドキドキします。
ショックを替えれば改善されるかなぁ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 14:03:54 ID:R/4tsSPA0
>>160
最初からスポルティーボに変えてるからノーマルの乗り心地は知らないんだが、同じく鉄の継ぎ目んとこでピョンと跳ねるよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 19:41:11 ID:gO6mShBD0
1ヶ月点検行ったが、快調だな。
足回りとか増す締めしたのか、乗り心地が変わった
なんかレスポンスが良くなった気がする。
ただ、道のショックを結構拾うね。
あと新車の匂いが無くなってきた…
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:51:34 ID:LOpj9k/50
すなわち高速を飛ばしすぎなんですな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:54:49 ID:NVf5CW7l0
ヴァンガードに大人4人乗せて走るのはRAV4に大人8人乗せて走ってる状態と同じだからなぁ。足回り的には
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:55:53 ID:Gzwi3kZz0
なわけねーだろw中卒w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 22:24:11 ID:mVux/jVQ0
例えが凄い。
どっから来た発想か教えて欲しい。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 22:27:28 ID:NVf5CW7l0
どっから来た発想もなにも
RAV4と同じ足回り部品を使ってるヴァンガードはRAV4に比べ車重が大人4人分重いということ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 01:21:32 ID:pf306BNuO
>>167 ちょww
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 02:06:43 ID:0UY98IZ50
パサートと変わらん。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 20:37:26 ID:viko4Hh00
>>167
大学行きなおせ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 20:46:57 ID:dQZppTvr0
大学じゃなくて小学校だろ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:05:49 ID:8ILMfW/M0
バンガード - RAV4 = 車重差200kg

大人1人50kg(男女平均)としx4人で200kg

つまりバンガードはRAV4に最初から大人4人を乗せた状態と同じになる。
こんな状態でサス周りが同じだと、当然過負荷となりサスのストロークは減る。
故にピョンピョンして不快なのは当然のこと。

>>168、169、170、171

キミ達、自転車にでも乗ってる中国人?
ここに来るのは千年早いよW

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:06:08 ID:3v4FM1j/0
ハリアーはカムリシャーシ。
ミドルクラスSUVは全力で作らないのが自動車会社の常識。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:16:02 ID:ofHN8XEt0
>>172
大人一人50kgってガリオタ?
常識ある一般人なら大人一人75kgだろw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:24:43 ID:3v4FM1j/0
一応ヴァンガードは新設計されたサスペンション使ってるはず。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:31:40 ID:4lEsmXU/0
RAV4と一緒にすな。
ボケ!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:31:46 ID:/7igv2JcO
え…同じ部品使ったからってRAV4に5人乗車とヴァンガードに1人乗車で重量が同じだとしても乗り心地は同じにはならんだろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:38:58 ID:3v4FM1j/0
トヨタでは最上級SUVにヴァンガードがなってしまった。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:47:22 ID:kyjAYzdd0
>>スポルティーボでも跳ねるのか?
ミンカラには良いって書いてあったような気がするけど、
誰かノーマルとの比較を知らないかなぁ。
そろそろ6万キロだから、何かに替えようと思うのだが…
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:53:36 ID:VTvLQ6AK0
ランクルは無視ですか、そうですか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:18:24 ID:6VCWP1dU0
ランクルはsuvじゃねーだろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:24:08 ID:ofHN8XEt0
>>181
http://ja.wikipedia.org/wiki/SUV
むしろランクルの方がSUV
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:29:36 ID:VTvLQ6AK0
>>181
SUVじゃ無かったら何になるの?

ttp://www2.toyota.co.jp/jp/news/07/09/nt07_058.html
新型ランドクルーザーは、(中略) 本格派4WD車の頂点に立つTOYOTAブランドの最上級SUVである。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:46:25 ID:Osctm6JE0
>>172の言ってることが正解だよ。

全く同じ部品をつかっているRAV4にくらべ約200Kg思いということは
RAV4にくらべて限界点がそれだけ低くピーキーだということ。
足回りの設計は想定荷重で決まるといって過言でない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:56:37 ID:qBWIR8co0
だからカエルみたいにピョンピョン跳ねる足回りになるんだなw
設計から部品まで安直な安物車w
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 08:51:32 ID:MGOavGs2O
その安物に>>178みたいな勘違い馬鹿が乗ってる・・・

地獄絵図だな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 09:16:18 ID:rJCESMyt0
それが買えなくて粘着する奴もいるしな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 09:33:26 ID:88Scmxcb0
RX買って見下しにくる奴もいるしなw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 12:29:55 ID:3v8M8G6Q0
事実トヨタでは最上級SUVになってしまったのだから仕方ない。
ディーラーでも高級感を売りに活動的なミドルアッパー階級オヤジに積極的セールスしてるし。
ヴァンガードが小金持ちなオッサン御用達になってしまったが、そのオヤジ達がブランドの地位を強固にしていく。
トヨタの販売戦略の勝利。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:29:36 ID:mpgoEIqJ0
ヴァンガードとRAV4の車重差80Kなんだが?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:47:41 ID:MGOavGs2O
>>189
貴方が言うSUVとは

S → ショボイ
U → 後ろから見ると猛烈にダサイ
V → ヴァンガード

と言う意味ですね。わかります。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 16:02:59 ID:ckpKXsd80
>>184
全然正解じゃない。
RAV4とヴァンガードでは足回りの設定が異なってる。
にも関わらずひょこひょこ跳ねるのは、他に理由があるから。

RAV4とヴァンガードの共通の問題として、リアサスの取り付けが傾斜しすぎというのがある。
傾斜した取り付け方になってるのはラゲッジをフラットにするためだと聞いた。
ともかく、この取り付け方のせいでリアサスの減衰が半分死んだ状態になっており
結果としてひょこひょこ跳ねるような乗り心地になってしまうらしいな。

これを改善するには一つしかない。
リアにロアアームバーなどを追加で入れること。
こうすることによってこれまで点で減衰していたとこから面で減衰できるようになるので
ひょこひょこ感は和らぐはず。

効果の保障はせんがな。


193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 16:05:39 ID:ckpKXsd80
あと、最近のトヨタ車は以前に比べて格段に足回りを固めてるので
クラウンとかハリアーに乗ってた連中は乗り心地悪いと思うだろうよ。
まぁそれはどうにもならんよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 17:54:58 ID:AFWgLDGz0
ここでいくら喚こうが、2.4クラス売れ筋No1だからしょうがない!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















気分爽快?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:15:52 ID:pF9GkGei0
釣部に入った俺様のために親父が買ってくれた車がヴァンガードだ。
だから貧乏人は黙ってろ!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:49:57 ID:MGOavGs2O
>>192
構造上リアサスが傾斜しすぎていて、減衰が半分死んでるってのは問題じゃないのかい?
つかそんな車にバーなんか入れたら、車体の剛性上がりすぎて尚更深刻になるんじゃないのかい?
まぁ元々どうにもならんって話しなんだがな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 21:46:03 ID:w42yehlxO
DOPウッドパネルセットのパワーウィンドウスイッチベースって両面テープで上から貼るの?それとも取り替え式?
被せて貼るのは見た目が悪いからいらないんだが。誰かたのむ。
しっかし寒冷地仕様って安いから付けたほうがいいよな。なんでみんな付けないのかねぇ…冬場は重宝するぜ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 22:06:56 ID:5gbqeFHp0
>>192
設定も全く同じだよ。バカ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 00:13:17 ID:WB2bp0AJ0
新設計のサスペンションとホイルベースが伸びた。

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 00:30:02 ID:2Nx+Fguc0
ヴァンガード最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 16:20:40 ID:zQ0apRrU0
どこが最高なんだ?
安さか?一声50万超の値引きか?それともオイルの消費量か?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 17:33:10 ID:3W5dPgtQ0
おー相変わらず荒れてるなぁ

どうでもいいけど、白色のバンガードってでかい豚みたいだよね(笑)
ホント笑える車だな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 18:24:31 ID:anoljRk40
ていうか、どのメーカーのどの車種みても批判・・・批判・・・批判

批判ばーーーーーーっかり。お前らが納得する車なんてあるのかよ。

おい!>>202のお前。おまえが今乗ってる車なに?さぞかしいい車乗ってるんだよな_?_

ここで発表しちゃってくれよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 19:57:22 ID:rGcYUPu/0
>>199
新設計っていうのは2代目RAV4からって意味なのは分かってる?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 23:04:54 ID:93WHssQiO
300万前後するこの車を買えるのは、幸せだろ。そこらじゅう軽だらけだぞ。
乗り心地が跳ねるのはラケッジスペースをとるためでしょ?気に入らなければ他の車種買えばいいし。
この値段で買える車だったら、フロントがそこそこかっこいいヴァンガードはいいと思われ。
何より使い方が幅広いから便利なんだよね。荷物つめるし7人乗れるし。
ミニバンきらいならコレしかないだろ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 23:26:56 ID:2Nx+Fguc0
>>205
禿同

最高の車だよ!

貧乏人どもには買えないから妬んでやがるwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 01:12:24 ID:XsVxSc970
>>203
外車ググるから待ってw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 10:01:54 ID:3lR+UNQD0
>>206
貧乏人だから200そこそこから買えるRAV4やヴァンガードを買うんでしょ。
金ありゃRXやムラーノ、スカクロ。X5やカイエンを買うって。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 10:45:49 ID:tqW8NfNs0
背伸びしてX5やカイエン買ってもねぇ。
自分はヴァンガードで十分です。
貧乏の車と言われても、実際はそれ以下の車が大半ですし
実感沸かないですよw。

運転席周りの収納が自分にはハマリすぎて、他車に乗れなくなりそうです。
特にサイドブレーキ横の斜めのキー入れ。これが凄く使いやすい。
駐車券等を入れておくのにサイコーです。
あとはダッシュの運転席右下に収納があれば完璧でした。

スカクロの内装っていいんですけど、気を使いすぎて疲れそうです。
その点ヴァンガードならガンガン使えるのでいいですよw。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 11:04:42 ID:Y2Wn87ap0
動力性能や安全性、操舵性、快適性などあまり気にしない>>209のようなユーザーを
ターゲットにRAV4ベースの車を仕上げたんだろうね。よく出来た車だと思うよ。
車台を延ばしただけだから設計期間も少なくて済んでいるし
部品は全てRAV4共有だからマスメリットもある。中国産の2.4リッターエンジンを積むことで
完全な海外部品調達・海外組み立て生産へシフトするにはもってこいの車だもん。
ホント良く出来た車だよ。トヨタにとっちゃ。
ただ、唯一、あまりに中国でのエンジン工作精度が悪くて闇改修している費用がかなりかさんでしまってるんじゃないかな。
でも良く出来たくるまだよ。トヨタにとっちゃ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 11:52:53 ID:4M+BmoG7O
X5?カイエン?そんな金ある奴なんて一握りの勝ち組だけ。
会社勤めてたら、幹部でもクラウンやマークXぐらいしか乗ってないのにさ、そんな高級外車なんか買う訳ないだろ。仕事してんの?馬鹿なの?
大手企業の重役が買うようなレベルだろ500万超えの車なんて。
今なんて年収400万円そこらが多いってのにさ
稼ぎが無いのに無理してX5とか買っちゃう奴は家族より車なんだろうな。夫婦共に車好きなら文句はないが。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 16:32:59 ID:j6E9stzCO
8月に契約して、納期が11月末だとよ
契約破棄してやりたい気分だ。わかってたら、それを餌に無理な値切りしてやったのに
トヨペット糞すぎ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 17:16:43 ID:k26hMeFV0
それでも50万以上引いてもらったんだろ。
他の車種じゃありえないよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 20:11:25 ID:tqW8NfNs0
動力性能や安全性、操舵性、快適性などに+価格も考慮して、これに決めたのですが・・・。

操舵性はタイヤの性格もありセンター付近は大らかですが、法定速度+αぐらいなら無問題です。

快適性はエアコンはデュアル設定、ナビはBT付+HDD、取り回しし易いサイズ
4WDは悪天候の路面でもストレスフリーですし、凄く快適です。

一般人がカイエン等所有すれば、ちょっとした駐車にもビクビクしそうで
考えただけでストレスたまります。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 20:50:33 ID:7FTbjZat0
値引きだけで決めたくせに、見栄はっちゃってw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 21:39:29 ID:3JmZw0Rj0
俺の親父メルセデス、俺はヴァンガード。
身分相応の車に乗ってればいいと思う。上すぎるのも下すぎるのもよくない。
俺は都内有数の高級住宅街に住んでるが、屋根付きガレージ持ってないくせに高級車所有してる奴らがたまにいて野暮だと思ってます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 21:51:13 ID:3JmZw0Rj0
ところでヴァンガードに若者が乗ってるの見たことないんだが、一体何人この掲示板に書き込みしてるんだ?
なんでこんなに盛り上がるのか理解できん。
俺は親の金でヴァンガード買ってもらったから父親の好みに合わさざるを得なかったわけなんだが・・・
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 23:56:11 ID:PVFU0lw+0
>>216-217
釣果が楽しみだね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 00:02:38 ID:3JmZw0Rj0
高級SUV
ランクル>RX>ハリアー≧ヴァンガード
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 00:12:20 ID:2G1EB6rj0
>>205
トヨタってそういう車ばっかりだよね
「この値段でこれなら十分だろ」的な。

その思想が受け入れられない
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 01:25:31 ID:T6s0bqml0
>>217
mixi見に行ってみろよ。
若者ばかりだぜ。
50代じゃ肩身が狭いよw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 03:47:26 ID:CED6lyOV0
>>192
>RAV4とヴァンガードでは足回りの設定が異なってる。
>にも関わらずひょこひょこ跳ねるのは、他に理由があるから。

お前にひとつ聞いて置きたいんだが、その乗り心地は試乗車だから
ではないのか?

最近のトヨタ車は1000k位走らないと、ダンパーが馴染まないみたいで
初期の乗り心地は硬質な感触がするぞ。

ソレ超えると落ち着いた乗り心地になるんだがな・・・


現行に限らず、オンロード重視のこのRAV4系のSUVは早い入力では
前後重量配分との兼ね合いでピッチングを誘発しやすいよ。
10系〜30系に全部乗ったコトがあるが、RAV4はサス形状は
Aアームの旋回軸からやや外れたダンパーのオフセット位置
なんで仕様が無いよ・・・何も30系固有の問題ではない

ヴァンガードは30系でも足回りが一番落ち着いている
ダンパーの圧側、伸側とも柔らかめにセットしているからな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 06:44:14 ID:UFVEOpr/O
じゃあ何故乗り心地悪いって人が沢山いるの?

みんな新車なの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 09:59:45 ID:DlqgrYmY0
トヨタのフニャ足に慣れてる奴が多いからじゃない?
本田や日産、BM、VWあたり乗ってた奴にはヴァンガードもフニャ足な訳だが
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 14:19:28 ID:IE96I+kqO
アンチに聞くがヴァンガード以下の値段で乗れるオススメの車はなんなの?
高級車がイイのは当たり前だからさ〜
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 15:24:39 ID:f81iKbYW0
エクストレイル、フォレスター、CR−V あたりじゃね。
すくなくともエンジンオイルだだ漏れの支那エンジンを積んではいないだろ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 15:37:18 ID:xiVEfxbE0
ちなみにRAV4でも。ヴァンガードと同じくぴょこぴょこする。
これは価格comの掲示板でも話題になっている。
だからヴァンガードだけの話じゃないと思うけどな。

基本設計でダメダメなんだろうと思う
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 15:43:34 ID:IE96I+kqO
内装やら何やらヴァンガードと比べてX-TRAILやCR-Vってカッコいいか?フォレスターはともかく。
ヴァンガードを叩く理由ほどの差があるかねぇ?
前期型の油漏れエンジンは事実だが、一般人には認知すらされてないのでは?トヨタがうまい事してんじゃない?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 16:00:12 ID:f81iKbYW0
トヨタは内装が良いと言われているけどそれらと大差なくね?
ってか、何%かのエンジンはハズレって車はやっぱ嫌だろ。
しかも、ユーザーのごね具合で対応変るんだぜ、
エンジンオーバーホールしてもらった奴もいれば、
2000キロごとにエンジンオイルを注ぎ足されている奴もいる。
ごね具合で闇改修はするけれど決してリコールはしない。
そんな車は嫌だね。
内装がどうの、値段が安いのっていう評価以前の問題だわ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 19:45:24 ID:ZqU4gQBO0
御意
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 20:17:48 ID:iT95KWwQ0
クラウン・マークX・カムリ・ヴァンガードは親父好みの車。
だから中身はスカスカ。けどそれが渋いし、ある程度のステータスになっている。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 20:55:46 ID:betRgRvV0
ヴァンガードは親父好みの車
RAV4は若者向けの車

RAV4を少し延ばしただけの全く同じ車なのに不思議だね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 21:44:42 ID:UFVEOpr/O
>>231
バンガードのスカスカ具合をその3車と同じにしちゃいかん。
安易かつ適当なコンセプト。更に徹底的なコストカットまで行われたバンガードとは違い
他はオッサンの心を良く知るトヨタが組み上げた、らしい造りの立派なオヤジ車達だ。

今回君はステータスと言う新しい言葉を使いはじめたが、意味を理解しているのか?
まぁオヤジが乗れば高級だなんて、幼稚園児みたいな思考だから聞くまでもないのだがな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:38:57 ID:qPljjRUn0
>>233
そんなお前が乗る10年落ちのブルーバードに乾杯。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:37:42 ID:3ZxbzhBJ0
>>225
別にアンチじゃないけど

アウトランダー

236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:44:34 ID:iT95KWwQ0
350万円するヴァンガードは立派な高級車。
俺様は高等遊民だ、労働者どもは黙ってろ!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:54:14 ID:IE96I+kqO
しっかし2.5リッターV6の6ATとか搭載できないもんかねぇ?2.4リッターのエンジンて安っぽく感じるよね。北米のカムリって2.5じゃなかったかな?
2.4リッターならカムリ、エスティマ、ブレイド、ヴァンガード、RAV4、アルファードあるけど、ヴァンガードは顔面いいと思う、サイズも迫力あるし。
RAV4の内装ほぼそのままだけど、デザインは悪くないし。内装オリジナルだからってエスティマやブレイドの内装がいいか?それにこの値段で買えるってのがヴァンガードのいいとこだろ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:58:37 ID:iT95KWwQ0
木目パネルがオプションで選べます。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 00:28:34 ID:VoitsdJVO
>>236

ちょっww

新車コミコミ350万で高級車って…w

勿論笑いが欲しくて狙ってんだよな?www


そーだよなw

トヨタ狙い通りの良いお客様ww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 02:54:38 ID:vcnjW1mb0
ヴァンガードの240万〜330万の価格帯って大体ハリアーと同じ。
しかしハリアーの最上級グレードは325万円なのに対しヴァンガードは336万円だ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 03:01:30 ID:F8qTn/ecO
>>240
残念ながらハリアーの最上位車種は五百万です。
ハイブリッドも無いバンガードと比べるのはおかしいよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 03:06:55 ID:UN2RS0CQO
アウトランダーだせぇじゃん(笑)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 03:10:07 ID:0xMvlwic0
トヨタのカタログ見れば分かるように、ハイブリッド車種は別枠です。
同車格グレード同士比べればヴァンガードの方がハリアーより割高なのが分かる。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 07:58:01 ID:W6Kxv1A60
何だかんだ言って、アンチと戯れたいんだろ?ここの住人w
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:29:00 ID:jcHT890zO
絆創膏みたいな名前。
蹴っ飛ばしたくなるリアデザイン。
オイル異常消費。
ラブ4まんまのチープな内装と乗り心地。

さすが高級車。完璧ですな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:48:48 ID:aopwL2Ru0
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 16:46:56 ID:vEsBXAExO
どうせアンチはマークXの内装でもなんちゃて高級車とかいいだす始末だから争う意味無し。
庶民からしたらカムリやヴァンガード、アルファードでも高級と感じる人がほとんどです。
金持ち達の会話での高級車とは価値観が違います。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 17:54:48 ID:AUp+E6EV0
アンチって軽乗りだよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:21:02 ID:jYP9OExX0
BMW X5M(1440万)ってハリアーやヴァンガードより車格は上だよね?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:23:20 ID:C21SR8gz0
今ミディアムSUVで350ccクラスがあるのはヴァンガードのみ。
トヨタが高級SUVとして売り出す戦略でヴァンガードをつくったのは事実なんだから難癖つけられても仕方がないですよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:26:28 ID:oNfnezm50
>>250
あほか?エスクードですら3200あるぞ
性能はエスクードの勝ちだ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:29:30 ID:C21SR8gz0
あなたの国語力を疑いますな。意味を汲みとれアホ。3500ccってことくらい分かるだろ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 21:00:34 ID:SQGZAbp80
>>250
バンガードって350ccなんですか。
そりゃあクラス唯一ですね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 21:12:22 ID:vEsBXAExO
性能比べてどうすんだよ。車格の話だろ。エスクードて…何をいいだすんだよ
で、アンチは何が言いたいの?ヴァンガードが高級車じゃないって事?
とにかく3500ccの車なんて金持って無いと乗れないぞ。20代にとってはなおさらな。
3500ccで安物と言うなら、アンチはどこから高級なんだ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 21:45:51 ID:gZy9pNZM0
トヨタって会社がSUVのフラッグシップつーんでRX出したんでしょ。
ってことはヴァンガードはそのクラスの下。
高級かどうかってことより、トヨタの位置付けはRXの下。
トヨタのSUVのフラグシップでもなんでもない3.5リッターのエンジンもつむことができるRAV4。
なにを息巻いてんだよ。金ある奴はRX買うって。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 21:46:00 ID:SQGZAbp80
RAV4ベースの大衆車である以上、どう見ても高級車とは思えないなぁ。
プラドぐらいになると内外装や機関面で満足出来るレベルになるんだけどね。
つか排気量比較した事ある?プラドは2.7Lと4.0Lだよ。
それでもトヨタでは上から2番目。バンガードなんて付け入る隙すら無いよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:25:16 ID:vEsBXAExO
別に2番目でいいよ。プラドは高級だし。だからってヴァンガードが安物って事にはならんだろ。
普通の暮らしをしてる人はは高級と感じるって。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:38:29 ID:Iy65YGDC0
ハリアー延命による歪みの時期なんだろうよ。
RXとは異なり、RAV4流用ではない350-200万後半で新設し吸収
すればいいと思う。プラットフォームはブレイドーマークXジオをベース
とかで。そうすりゃハリアー、RX、RAV4の各ヲタとの不毛な小競り
合いは無くなり、新たな争いに発展ww


バンッ、ガ〜ドっ!!  〜伊原なんとか風〜
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:56:39 ID:tH2A4Nyj0
ヴァンガードは高級ではない。安物でもないな。ごくごく普通だよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:28:46 ID:SQGZAbp80
>>257
あんた中国の人かい?日本語大丈夫?
上から2番目ってのはプラドの事だよ。ちなみにトップは200系ね。
まぁ確かに中国の人からすれば、バンガードは高級なのかもしれないな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:33:29 ID:W6Kxv1A60
ヴァンガード好きだしアンチじゃないが
ヴァンガードは高級車ってイメージはないなw
高級車のちょっと下の中間位な位置じゃね?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:33:49 ID:jcHT890zO
バンガードなんて下から2番目だろw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:59:26 ID:vkvdN8dE0
下から2番目というと聞こえが悪いが、上から3番目というと聞こえがいい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:00:04 ID:GznlG6Qo0
ボンボンの俺様が学生の身でありながらヴァンガード買ってもらって乗ってんだからヴァンガードは高級車だよ。
アンチどもの中で俺の親父の年収を上回ってる奴らが何人いることかwww貧乏人どもwww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:24:55 ID:8AmRlKHB0
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:26:04 ID:NQtwcAMo0
ハリアーはカムリベースであったし、初代マークUはコロナマークUだった。マークUバンもカムリをベースとしていた時代があった。
カムリ、RAV4共に世界戦略車だから効率化のためにパーツが他車に流用されても仕方ないだろ。
中途半端な高級車の初代はだいたいこんなもんだ。初代である程度売れると分かれば二代目で革新的に進化するだろう。
フルモデルチェンジに大いに期待している。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:27:26 ID:vkvdN8dE0
こっちは間違いなく本当です

http://www.carview.co.jp/bbs/104/7317/?bd=100&th=3760246&act=th
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:35:17 ID:NQtwcAMo0
私はみなさんよりきっとお金持ちですし、遊び用としてヴァンガードを買ったから非常に満足してる。
たぶん主なヴァンガード購入層のおじ様達もアンチのガキどもより金持ってるでしょう。
とりあえず貧乏人は黙ってろよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 01:35:22 ID:8AmRlKHB0
>>266
つまり今は中途半端な寄せ集めだという事ですね。

>>267
それは有名なので知ってました。排ガスの話しが本当なら怖いですね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 03:28:18 ID:NQtwcAMo0
特に労働する必要もないからこの時間まで書き込みできるヴァンガード乗りの俺はやはり勝ち組かV
ざまーみろ労働者どもwwwwせこせこ働けwww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 07:20:28 ID:EEtdaG3Z0
2010/10/07 このクラスでは、燃費もいい方だと思います。
高級感もあり、ムラーノやハリアーにも負けない車だと思
います。買って損はないです!! (福岡県 29歳 男性)


お前らバカを刺激しすぎw
載せてるのはトヨタだけどww

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 10:35:28 ID:j5ikr+D10
>>267
3.5Lのは問題ない?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 10:38:44 ID:YW09uLnmO
そりゃRXやらGSやら買える人らからしたらヴァンガードを高級車なんて思わないだろうけどさ〜
アンチって極端だよな〜今時、利益を追求してパーツ共有するのは何処も一緒だし、レクサスなんてブランド代だけで100万だし
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 11:11:52 ID:iRQ5mv+70
ちょっと前までマジェが400万ぐらいだったのになぁ
車って高くなったは
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 13:38:20 ID:F7so25sb0
>>274
まあまあ、>>239みたいな奴は放って置いて

実は先日ヴァンガード(前期240S/5人乗り)手放しました。
クルマは全然好きだったけど、子供が3人になっていて
車内総チャイルドシート状態w
切っ掛けは先日フロントバンパー擦ったのを機に保険で修理
から帰って来た時に、乗り換え前提での下取りを何気に聞くと
中々良い下取り額の返答が返って来た。

それから、買取センターに相談すると、装備内容を丁度欲し
がっていたユーザが居たらしくて、良いと思ったディーラの
額より更に+25の提示があったので、そのまま売却。

今は、ガスエス(アエラスレザーP)とハイブリッド(X)の検討している

でも、エスティマ両方試乗したけど、クルマの楽しさとしては
ヴァンの方があったよな
それに車体も余り変わらなくて、4WDなのに取り回しが異常に
良かったよな…女房も同じコトいってたし


276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 20:01:54 ID:YW09uLnmO
たしかにFMCには期待できるな。車名変わったりして(笑)
人気車種になった訳だしエクステリアは差別化してくるだろうな。
先は長そうだが。リアの足回りを普通にして、全長をもう少し長くしてくれりゃいい車になりそう。

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:43:09 ID:RjK1ZIsh0
問題は何から高級車とするかである。
セダンならマークUから、SUVならヴァンガードから、ワンボックスならエスティマからが高級車と定義できよう。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:47:18 ID:o6MvJ+y60
おじいさん、マークIIはもう売ってませんよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:52:33 ID:RjK1ZIsh0
マークXよりマークUの方がよかったな。最終型なんか前はクラウンで後ろはベンツCだったからな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:00:15 ID:qPGfiPM3O
おじいさん。マークUはどこから見てもトヨタですよ。
寝ぼけた事言ってないで早くご飯食べて下さいな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:42:37 ID:RjK1ZIsh0
ヴァンガード乗ってる金満オヤジをなめるなよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:53:36 ID:KtB6ULno0
だいたいこんな所で高級車だとか言ってる時点で
ボケ爺さんだよな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:33:35 ID:nAo/Eyia0
自分で金満オヤジなんて普通書かないよ。
多分>>281は若い。若年性ボケなんじゃないのw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:36:07 ID:I0PglDMN0
ロータリアンの私に逆らうのかい?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 05:59:03 ID:R9JHEDUf0
ヴァンガードのってるって言ったら嫉妬された
リアル社会でも僻まれるんだね
優越感♪
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 16:06:45 ID:QkOzKNZr0
>>285
僕もキミぐらいアホになって安上がりな人生で幸せを感じたい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 19:48:14 ID:9D0+U5BaO
安上がりってお前は年収1000万でもあるのか?そんな奴が低レベルな書き込みしねぇよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 21:19:25 ID:UVxJ+E0h0
3.5に乗ってるんだが、発進時の加速が速すぎやしないか?
もちろんスタッドレスに履き替えるが、これでは発進時にズルズルスリップしそうで
心配なんだが。
もうかれこれ2500kmは乗ってるんだが、まだスムーズな発進ができない。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 21:21:45 ID:ycG506p00
ヴァンガードの後部席は座面が低くていまいちですが、運転席はポジションも自然で見切りも
良いし、すごく使い易いです。

同価格帯で他車は考えられません。

しかしメーターフードの造詣がカルディナと同じに見えるのは気のせい?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 22:33:09 ID:6ogUXepP0
俺の年収はゼロだが、俺の親父は3000万ある。
そんな俺はヴァンガード乗り。労働者諸君明日も仕事でしょwww早く寝なよwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 22:39:02 ID:LsYBl4Ge0
俺の年収は1000万をちょっと超えたあたり。
そんな俺はRX乗り。
で、オマイラ >>290と俺とどっちが羨ましい?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 22:43:52 ID:3HIXsigr0
自分の車より格下のスレなんて興味無いよ。

だからアンチ=貧乏人。

嫉妬しろや!ヴァンガード最高!!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:19:53 ID:52PJsouW0
Dでスモーク貼ってくれるかな?
もち透過率車検適応で。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:27:40 ID:gBzemKJS0
>>291
RX乗りにしかわからないこと聞いて良い?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:36:27 ID:H/lCYgLIO
>>294
余り困らせないでw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 00:17:50 ID:ndaIjOmz0
知ってるよ。
ここに顔だしてるアンチくんが、みんな糞ハリアーに乗ってる事。(しかも、レクサスエンブレムをヤフーオークションでポチって貼り替えちゃった事も プツ)
気になるんだねぇ〜、最新メカニズムSUVがっ!
いいな〜、カギでEgとかかけてみたい プツ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 00:59:09 ID:P5PAh0Ov0
ハリアーとか2400ccしかないもんなw貧乏人の車だな。
しかも今月一杯で販売終了。
その他のエクストレイユ乗りアンチは無論話にならん。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 01:20:55 ID:JNYSOVyb0
お前ら〜!これ以上オレ様のバババ・・ヴァンガードの事馬鹿にすんなゴルァ〜!


ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 01:24:06 ID:P5PAh0Ov0
明日、仕事だろ。早く寝ろよハリアーなんか乗ってる労働者wwww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 01:39:59 ID:P5PAh0Ov0
俺が親父と車選びにディーラーに行った時とかハリアーは即スルーだったわ。もう型が古いんだってね。2.4しか売ってないし。
セコセコ働いて買ったのかもしれんけどニートの俺から言わせればハリアーはもう終わったんだよ。
貧乏で新型車買えないんだったら黙って型落ちハリアー乗ってろよw笑ってやるから。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 01:45:28 ID:DWs3CaSbO
なんかスレ盛り上がってきたな!
後期2.4Lには社外でもまだウッドコンビハンドルないのかな?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 01:47:01 ID:hXu/7/YO0
あれ?屁リアーとか気分爽快って言うのやめたの?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 01:53:41 ID:5h7u0ANz0
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガード乗りはニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






ヴァンガードはお父さんに買ってもらうニート御用達車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々に腹抱えて笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 02:04:43 ID:5h7u0ANz0
ああ、やっぱり気分爽快君はニートだったのか
朝から晩まで何年間もハリアースレ荒らしてたもんな
仕事が不産業って話しも父親の話だったんだね。

ハリアー乗りに虐められたのが引きこもりになった原因だったのかな?
だからあそこまで執拗かつ怨みを込めて荒らせたんだろうな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 02:11:41 ID:JNYSOVyb0
>>297-299-300
ご苦労様です!オレもこう見えてもバンガードあ!いやヴァンガード派です!
一緒にトヨタの最高級SUVヴァンガードを盛り上げていきましょうよ〜!!


ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!
ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!! ヴァンガード最高!!




306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 02:12:37 ID:C70dcX8l0
俺もハリアー乗ってた時はスレであいつ煽ったよ
たしかにあいつは完全に異常者だったな
あそこまでの執念は何かあると思ってたがw
まぁもうアウトバックに移ったからどうでもいいけどねw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 02:27:25 ID:NXzknGweO
> ニートの俺にいわせれば

笑うところですか?
それともバンガードでは当たり前?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 06:58:01 ID:+vS758mg0
らっぱ朝鮮ショボチョリアーのりの遊び場になってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まー妄想難民、2ちゃんジプシーだからしゃーないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














気分爽快?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 07:53:03 ID:5BYT1RGeO
おはよう。
今日もバンガードはダサイな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 09:28:41 ID:ndaIjOmz0
おはよう。
今日もヴァンガードが羨ましいのね。クスツ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 10:08:57 ID:77jjyQck0
 『おみゃーらハリアーとクルーガーの受け皿造るだぎゃよ!』

−新規ですか?
 『なるべく金かけずにお得意の”高級チック”を演出するみゃーよ』

−ではRAV4ロングに直4と3.5V6で行きますか?全部既に有るやつで
 『十分みゃあ。テキトーにマスク変えりゃあーいいでさ。』

−名前は・・・ヴァンガードで如何でしょう?
 『それにするだぎゃ!よし決まった! バンガード!!!』

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 10:09:24 ID:5BYT1RGeO
こんな車のどこが良いんだい?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 10:10:24 ID:v3eJHD0n0
50万強の値引き
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 10:59:27 ID:DWs3CaSbO
この価格帯では抜群にカッコいい
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 11:08:07 ID:v3eJHD0n0
ヴァンガードってどれ選んだって値引き込みで300万もしないんだろ。
そりゃ安いわ。ムラーノなら4駆選んだ時点で400万超えるもん。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 11:08:18 ID:5BYT1RGeO
>>313
そりゃあベースがラブ4だから値引は大きいだろうな。

>>314
カムリ顔は並だとして、後ろ姿は泣けてくるほどショボくないか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 11:15:48 ID:XsOAti2w0
ニートで気分爽快、バンガード!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 17:26:39 ID:/ESjjyRy0
みんな顔は好きなのねw。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 18:35:29 ID:DWs3CaSbO
たしかにテールランプぐらいバックドアにつなげるかんじで作ってほしかったな
ちょっとさみしいケツ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 19:36:22 ID:EgRcnA8Q0
顔はデブフォー、ケツは凹んでる(笑)
で、中身はコストカットの塊(笑)
情弱ちゃんの買う車だね♪
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:04:24 ID:DWs3CaSbO
コストカットしてるからこの値段で買えるんだろ。だからいいんだよ。
わざわざスレよごすな。妬み乙。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:17:27 ID:gJ5sz9YTO
いよいよ今週末納車になりまっす。仲間入りします
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:43:44 ID:LzzIos1W0
こんな車位で妬んで煽るな!

これぐらい買えや!!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:55:33 ID:JJbJQBpL0
   ∩___∩
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ   ちきしょう!免許取りに行ってやる
  /  ●   ● |
  |    U ( _●_) ミ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:59:31 ID:EgRcnA8Q0
バックドアが最初から凹んでるデザイン欠陥車のスレは

こ  こ  で  す  か  ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 22:03:55 ID:xq7CXmve0
しっかしプラドと比べると内装がショボイね。
来年あたり乗り換え時期だけど、やっぱプラドになりそうだな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 22:07:48 ID:V9TPnl0VO
プラドと比較ってアホか
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 22:41:10 ID:ndaIjOmz0
本物が理解できないんだね。
貧乏アンチくんっ!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 22:59:56 ID:ZiWYsNzP0
>>EgRcnA8Q0

そろそろ厨学校卒業したのか?

・・・まあ、病院通いだから無理だろうけどw


>>326

勝手にどうぞw


330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 23:04:47 ID:ZiWYsNzP0
>>316
>後ろ姿は泣けてくるほどショボくないか?

お前がその昔 ”カコイイ!!!!”と喚いていたマツダのRVより
1000倍良いよ

たまには外出てみたら?

相変わらず、携帯(一部フルブラウザ)+PCとの3台体制・・・・
ジサクジエーン疲れないか?工作員殿w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 23:32:33 ID:5BYT1RGeO
>>330
誰と勘違いしてるのか知らんが、バンガードのリアデザインは醜悪だぞ。
カッコ悪いわ凹んでるわ、トドメは使い勝手最悪の横開きバックドア。
ここまで酷いと見ててマジで泣けてくるよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 23:52:14 ID:OQiV418E0
まあこんな変な車に妥協しないで
ハリハイにしてよかったよかったw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 01:15:43 ID:SPYD08Au0
ハリアーのリアデザインも醜悪だぞ。
ボルボ乗りのママが言ってたもん。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 01:18:14 ID:SPYD08Au0
ヴァンガードはケツにリアスキッドガード付ければマジ印象変わるよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 02:53:33 ID:eHoKVebJO
ハリハイとヴァンガードは大分価格が違うだろ(笑)比較するなって。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 02:58:15 ID:v3fX56Lp0
カムリベース=ハリアー
RAV4ベース=ヴァンガード
ハリアーは今月一杯で廃番になります。2.4しかないショボイ車になりましたな。
ハリアー廃番と共にヴァンガードハイブリットが登場するでしょう。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 03:14:35 ID:v3fX56Lp0
さて、ハリアー糊の労働者どもは寝る時間になりましたよ〜。
朝が来たら8年も前からデザインが変わってないダサ〜いハリアーに乗ってまたセコセコ働いて下さいねwww
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 03:18:20 ID:2e1NvmgmO
販売価格300万ちょっとで3.5が買えるなんて、明らかに類を見ない車だよなw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 04:25:43 ID:K88ptd8u0
よっ!労働者!
2.4の販売台数が圧倒的多数を占めるハリアーは今や高卒ヤンキー御用達車だからな。レクサスコンプ丸出しの貧乏人車ハリアーなんて恥ずかしいよw
今や二足三文で投げ売り状態。
俺の親父の年収超えてからデカイ口叩けや労働者くん。今日は工事現場の夜勤ですか?www


340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 06:36:57 ID:A8G8gk7z0
2010/10/07 このクラスでは、燃費もいい方だと思います。
高級感もあり、ムラーノやハリアーにも負けない車だと思
います。買って損はないです!! (福岡県 29歳 男性)


お前らバカを刺激しすぎw
載せてるのはトヨタだけどww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 06:53:08 ID:1cXwhRr80
おはよう。今日もバンガードはショボイな。
ところでお前らこんなスレ読んだ事あるか?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1284511141/301-400
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278030858/201-300
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285682059/301-400
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1282369292/601-700

バンガードはここの適当に寄せ集めで作られた車。
オレはエクスにしようと思います。お前ら頑張れよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 07:27:59 ID:A8G8gk7z0
>>販売価格300万ちょっとで3.5が買えるなんて

総額3,070,000円で車が買えると思ったらしいw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 07:29:53 ID:o2Ull0o90
>>336
「ハイブリット」ってw
ま、バンガード買う奴はこんなレベルだよなw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 08:28:12 ID:HvsSSXmt0
>>342
ディーラーで販売価格ってどういう意味ですか?って聞けよwww

さすがにワロタw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 13:41:27 ID:DnInSqr50
みんな労働中か?出勤前に書き込みとか御苦労なっこったwww
俺は今起きたぞ。いや〜セコセコ働いてハリアーしか買えん連中ってやっぱ最終学歴高卒か。
親父が今のハリアーは教養の低い人の車って言ってたのは事実のようだな。ハリアーは高卒の車もってりゃモテると思い込んでる馬鹿が買う車。
その点ヴァンガードは退職したお金に余裕のあるオッサン層をターゲットにした車だからまだイメージいいわな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 14:35:17 ID:Nx7atOJVO
バンガードって世間知らずの馬鹿が乗る車なんですね。
よく分かりました。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:16:06 ID:nLaGY/kDO
既婚で金の無い20〜30代は軽。せいぜい頑張ってもコンパクトだろ新車なら。
走ってるのはヴァンガードやハリアー以下の車がほとんどだろ、醜い争いはやめてヴァンガードの情報交換スレにしようぜ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:27:45 ID:rQ21D/my0
>>345
そのIDで日付変わる前に書き込みしてよ。
そしたらニートって認めてやるよ。
無理なら、お前は夜勤の工員確定な。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:27:13 ID:o2Ull0o90
バンガード「ハイブリット」の登場をお待ちの、お馬鹿な皆さんw
豚車のオイル漏れは大丈夫ですか?w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:00:02 ID:ida6wdOb0
ヴァンガードのハイブリッドでるの?
てっきりヴァンガードは廃止で新型RAV4に吸収されると思った。
来年の話でしょ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:12:40 ID:Nx7atOJVO
>>341
ザッとですが読んでみました。

実は最近のトヨタには、僕も疑問を感じていました。
が、読んでみて納得。それはやはり当たっていたのですね。
あのLSですら信じられない不良がある事。
果てはそれをなかなか認めない会社の体質。
読んでいて驚愕の連続でした。

バンガードってお世辞にも厳密に作られた車じゃないですよね。
相当のコストカットを受け、なのに日本ではそこそこの値段で販売されている。
こんなのアリでしょうか?
この車には存在そのものに疑問を感じます。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:24:43 ID:o2Ull0o90
>>350
バンガードハイブリッドなんて出る訳無い
そこまで価値のある車じゃないしな
バンガードは初代で終わり(笑)

RAV4のハイブリッドは可能性大だけどね
このバンガードには、本当に醜いヨタ商法って言葉がお似合い(笑)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:36:05 ID:FfzlZJFf0
たしか RAV4が廃止で ヴァンガードは7シーターで継続だったような。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:52:33 ID:Nx7atOJVO
>>353
世界的にバンガードよりRAV4の方が有名。
当然、販売台数はケタ違いにRAV4が上。
どちらの名前を使って販売を続けた方が得か、考えるまでもありませんよね?
貴方も車が分かっていないクチですね。
もっと広い視野で車を見た方が良いですよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:56:55 ID:tXGsKk0Y0
ってか普通にアメリカではヴァンガードをRAV4名で売っているのだが
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:12:19 ID:Nx7atOJVO
RAV4を業々、名前変えて売る事自体おかしいんですよ。
つまりネームバリューでバンガードは国内のみのゴミだと言う事。
一代で消えて当然だと言えますね。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:46:16 ID:o2Ull0o90
ゴミというか、誤魔化しだらけの車だな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:59:50 ID:UsvtLvfd0
今年の春にRAV4のSTYLE 黒を買ったが特に不満ないな。

車に特にこだわりないし、どの車乗ってたら良いとか悪いとかっていう
感覚もないからRAV4で十分。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:01:21 ID:6iAvRjRz0
いや、俺は初代で廃止の方がいいな
型落ちってなるのやだ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:17:18 ID:jKv8WDh80
ハリアーはボディーだけでエンジンはショボイ2.4だ。張りぼて車。
8年もデザインの変わらん古い車乗ってて恥ずかしくない?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:21:13 ID:Cgme7XRO0
ショボハリの2.4もRAVガードの2.4もエンジンオイル駄々漏れ2AZ-FEだよな。
一緒じゃねーの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:36:36 ID:jKv8WDh80
高等遊民の俺はハリアーに乗ってる労働者はついつい見下してしまいますね。
一生懸命働いてそれですかとwwwww今月で終わるというのになぜ乗り換えないのだ?
俺の住んでる某高級住宅街ではハリアーなんか残ってないぜ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:50:26 ID:1cXwhRr80
>>360
バンガードも同じエンジン。かつ外装は80%RAV4だ。
それにも関わらず、名前を変えて売るなんて道義上間違ってるだろ。
とりあえず>>341にあるスレをじっくり読んでみろ。
自分の愚かさに嫌でも気付かされるぞ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 23:12:10 ID:pfkMtYGD0
ヴァンガードはハリアーの後継機だと認識しているが。
車両価格も適度で使い勝手は非常に良い車だと思う。
ウィッシュやストリーム、オデッセイ+ミドルクラスミニバン的SUV
のジャンルでしょう。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 23:13:55 ID:HM5aMl5Q0
マジて書くけど・・・気を悪くしないでね

「番ガード」乗るようになったら 人生終わりだな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 23:56:46 ID:jKv8WDh80
↑↑悪いな、お前の家より豊な家庭に生まれた僕を恨まないでくれたまえV
ハリアーの2.4買って精いっぱい頑張ったつもりかもしれんが、ガキの俺より貧乏なんだから世の中は残酷だよなwwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:01:26 ID:U36wtN740
ヴァンガードごときで何言ってんだこいつ↑馬鹿か。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:11:40 ID:i84zOrpX0
ガキの俺ですらヴァンガードなのにハリアーとかwwwwww
いい加減新しい車買えよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:17:20 ID:U36wtN740
RXをキャッシュで買った俺は>>368をかるーーーーく見下しています。w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:20:03 ID:i84zOrpX0
俺の親父メルセデスですが何か?VV
そもそもRX海苔がここには来んだろ。2.4海苔がバレバレだぜww
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:23:45 ID:zyMiG3fp0
RAV4ちょっと雰囲気変えただけなのに、RAV4で十分とか上から目線w馬鹿じゃね
ヴァンガードが糞ならRAV4も糞!2.4が糞ならハリアーも糞
目糞鼻糞なんだから馬鹿の一つ覚えで騒いでねえで、好きな車乗れよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:52:54 ID:alrwn0Fb0
ほんと大人げないなー。所詮高卒土方の知能なんて猿なみなんですね。
良質な客はヴァンガードに取られて、今ハリアー海苔は↑>>371みたいな残りカスのヤンキーどもしかいない。
早く新しい車に買いかえられるといいなwww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 01:16:06 ID:zyMiG3fp0
>>372
おまえもアンチの褒め殺しと同じじゃねーかw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 02:38:36 ID:alrwn0Fb0
いやあんた柄悪いね〜。
こんな人間が社会人として世間に出てると思うと恐いよ。
・イメージ・
ハリヤー海苔=不良ヤンキー・土木作業員・貧乏人
ヴァンガード海苔=ボンボンの若造・退職したオッサン
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 02:51:29 ID:9Ilmj6Iu0
さあハリアー海苔の土木作業員の兄ちゃん達は寝る時間だぞーww
工事頑張ってねww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 02:52:20 ID:KXUf2mHZO
ハリヤーって…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 07:10:25 ID:0pA0bAaO0
何も言わなくても世間は→ ハリアー=500万位の高級車 番=200万くらいの安い大衆車だと思ってるから心配しなくていいよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 08:20:43 ID:wghr5y69O
おはよう。今日もバンガードは安っぽいな。

>>375
お前低学歴の夜間工だろ。
少ない給料で必死になって買ったバンガード。
大事な哀車を馬鹿にされて悔しいのは分かるが
それは安物の大衆車だぞ。

ちなみに俺はハリアー乗りじゃない。
頑張って妄想で反論してくれ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 08:22:28 ID:cwsR+YAm0
ヴァンガード=激ダサ・安物・寄せ合わせ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:58:37 ID:1TOdbh5E0
>>377
最近ハリアーはセル塩とかマジェスタとか同じように

バカが乗ってるイメージしか無いが・・・・

>>379
そう思うならこのスレ来ないから。
違う欲しい車買えばいいじゃないか?

どれも買えないんだろうがw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 12:02:47 ID:laKfxLcH0
ハリアーは好きだったが、つり目のRXは好きじゃないな。
顔つきをレクサス仕様に合わせて、失敗だな。
出来れば、あの顔のまま進化してほしかった。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 12:12:57 ID:YcKr58wD0
おいおいRAV4まで馬鹿にしないでくれよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 14:05:42 ID:AB9j3aY00
ハイランダー RXでいいじゃん 
バンガード?w何それwチョンガードwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:19:45 ID:gTdQ0l200
コーナーでヴァンガード3.5Gにぶち抜かれる悲しきハリアー2.4G。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:42:19 ID:X8VX3Rcd0
そのバンガードを後ろから俺のRX450でパッシングしまくって退けてやるw

なんちゃって、今日もちょっと見下しにきちゃいましたw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:00:34 ID:Mwzrrxhn0
>>385
RXはコミコミでいくらでしたか?^^
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:32:58 ID:ee0FZ+/N0
俺様のFX50は並行で850万ですが何か?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:46:17 ID:nAFg9S6S0
バンガードのコンソールボックスは昔の商用車カローラバンみたいなゴムみたいな質感だよねw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:54:50 ID:z2fb/ckl0
>>386
コミコミ700弱
BM下取りにだしたから支払いは300程度だったけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:58:59 ID:z2fb/ckl0
この前 インフィニティQX見たよ。
うちのご近所、SUVの大型車やたら多いw
RXで肩身狭いとは思わないが上には上が大量にいるw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:04:30 ID:f2AQ7vAnO
ちょw
そんな奴がヴァンガードスレに何の用だ?(笑)

展示会でハリアーとヴァンガード並べてあったけと大差無いぜ。
ハリアーのデザイン古すぎとゆうか、もう見飽きたってのが率直な感想だな。

ヴァンガード好きで乗ってるからほっといてくれ。ハリアーとかRXとかどうでもいいわ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:04:51 ID:SCh37q7mO
FXってすごいかっこいいよなぁ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:10:15 ID:z2fb/ckl0
>>370みたいにバンガードごときで調子に乗ってる馬鹿がめざわりだったから
ちょっとからかっただけ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:27:52 ID:nAFg9S6S0
RXはプラドに見下されるよな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:38:25 ID:wYAWGIWm0
俺はVWパサートからヴァンガードに好きで乗り換えた身だから、RXとかプラドとか見下してるがな。
スマートでないというか、成金的。実際、見栄で乗ってるのが大半だろうし。
このスレにはオッサンが居ないからあれだが、実際はかなりの数のハリアー海苔がヴァンガードに移行してるからハリアー批判もほどほどにな。
結局、今ハリアーに乗ってるのは貧乏で車買いかえられない奴らなんだよな・・・・。


396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:42:43 ID:L7rtLycc0
馬鹿かこいつ↑
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:59:15 ID:4sLD7a/T0
アタマ弱い子にかまっちゃダメ!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:14:14 ID:wYAWGIWm0
価格帯でみたらハリアーよりヴァンガードは上だからな。
トヨタのカタログ見れば分かるが、ハイブリッドは別枠。購入層が違う。
アンチはどうせ中古で買ったハリアーを乗り回してる高卒どもだろ。
もうとっくにハリアー乗ってたオッサン達はこっちに流れて来てるというのにな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:25:15 ID:Hb3BrOjU0
ハリアーの最低価格が240Gで2,667,000円
対し
バンガードの最低価格240Sで2,420,000円

ハリアーの最高価格が240Gで3,255,000円(2.4リッター)
対し
バンガードの最高価格350Sで3,365,000円(3.5リッター)
同じ排気量で比べると240SGで2,980,000円

うーーーん?どっちが高いんだ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:28:32 ID:36KHiWQT0
ニワカは置いといて。

まあプラドは無くならんだろうが、RX、ヴァンガードはハリアー同様
無くなる可能性は大いにあるよな。
てかハリアー復活FMCで他廃止がベストなんじゃね?
売り手も買い手も
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:33:28 ID:wYAWGIWm0
ディラーではハリアーからヴァンガードへの乗り換えを推奨しています。
ヴァンガードの最低ランク車240Sは最近マイチェンした時にできたやつな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:56:27 ID:Hb3BrOjU0
トヨタはハリアーからRXへの乗り換えを推奨しているんだが
君がローンを組めなかったからバンガードを推奨されたんだろ。
無理しないでWISHとかもご検討されてはどうですか?って言われなかったか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:31:10 ID:f2AQ7vAnO
ハリアーからRX乗り換えが推奨だと?本気で言ってんのか?RXなんか500万以上だぞ、普通の稼ぎで買える訳ないだろ。調子乗ってると思われる。
レクサスになって一会社員ごときが乗っていい車ではなくなった。50過ぎて乗るならともかく2〜30代で乗るのはローン地獄車馬鹿くらい。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:43:38 ID:V+4t2Oog0
新しいエルグランドが納車になった。

あのスポーツブランドなハイウエイスターだ!

4気筒2500だが見た目じゃ分からないから

「V6−350」エンブレム付けた。

あと別に「KING−BIP]ってエンブレムつけようと思うんだが。

他の国産ミニバンの頂点にたつものとしてさ。

そして極めつけはレクサスエンブレムじゃね?最強だぜ!

けど会社にはSERUSIOやMAGESUTA(MAZESUTA?)
みたいなBIPカーばかりなんだよね。
ミニバンの良さをわかる奴が少ないんだよ。
他にミニバンていったら、ALFADOやBOXYとかのカスだしさ。
エルグラで会社乗りつけたら、まじ役員とかと間違えられそうだよw

ワッハッハ!うらやましいか?底辺のオマエラじゃ一生かかっても買えないか?

あ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:51:24 ID:nAFg9S6S0
レクサスでも下っ端のRXくらい働いていれば誰でも買えるだろ
バンガードみたいな安物車は免許取りたての高卒が乗るような車だし
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:52:59 ID:V+4t2Oog0
新しいエルグランドが納車になった。

あのスポーツブランドなハイウエイスターだ!

4気筒2500だが見た目じゃ分からないから

「V6−350」エンブレム付けた。

あと別に「KING−BIP]ってエンブレムつけようと思うんだが。

他の国産ミニバンの頂点にたつものとしてさ。

そして極めつけはレクサスエンブレムじゃね?最強だぜ!

けど会社にはSERUSIOやMAGESUTA(MAZESUTA?)
みたいなBIPカーばかりなんだよね。
ミニバンの良さをわかる奴が少ないんだよ。
他にミニバンていったら、ALFADOやBOXYとかのカスだしさ。
エルグラで会社乗りつけたら、まじ役員とかと間違えられそうだよw

ワッハッハ!うらやましいか?底辺のオマエラじゃ一生かかっても買えないか?

あ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:53:22 ID:AB9j3aY00
あーここにいる奴らって販売店にわざわざ出向いて買うのかー。
営業が家に来て、応接間にて商談ってのが普通じゃないんだな。
普段車検とかで付き合いとか無いんだろうなw
そもそも車をローンで買うなよ。だから貧乏に拍車が掛かるんだよ
自分の年収、貯金額に見合ったキャッシュで買える車を買えよな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 00:22:04 ID:dYtgQqtz0
>>395
もうニートネタはやめたのか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/17(日) 00:57:18 ID:Ek43qRpA0
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 01:02:21 ID:Melo4GKO0
韓国って左ハンドルなんだな。てっきり右ハンドルだと思ってたよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 01:46:28 ID:Vd8BK9GA0
ヴァンガードはRXやアウトランダー、5人乗りのエクストレイルなどと比べて、けっこうコンパクトだよね。
そこが売りじゃないのかな?

木造密集地域みたいなところから発進するには便利だよきっと。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 03:55:45 ID:lgi/nKv30
お前らみたいな貧乏人の家に生まれなくてほんと僕は幸せでしたV
品格のかけらもないもんね。
2.4のボロハリアー乗っててよくもまあデカイ口叩けたもんだわ。
ロータリークラブにすら入れん身分でRX云々とか笑っちゃうわw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 04:08:36 ID:k8R65Pqm0
おい貧乏人どもは仕事疲れで寝たのか?
都内じゃ皆さんヴァンガードに乗り換え済ませて、ハリアーとか旧車扱いだからよ〜。
田舎者には分からんかwwww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 06:18:26 ID:BnlKi4dW0
おはようございます

今朝もヴァンガード終わってるますね〜
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 06:51:31 ID:FKCDE4l00
ただの馬鹿スレになってきたなw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 07:29:49 ID:QjO0bttj0
番海苔見ると気の毒に思う。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:10:54 ID:Wa7Rv9Vs0
友人が乗ってるが安っぽいな
つか、この車ならミニバンで良くね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:33:17 ID:tGY5kNEU0
この手の車でFF買うなら確かにミニバン買えって思う
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:50:30 ID:lTJw7DVG0
>>417-718
ミニバンが嫌だから買ったんだよ。
この中途半端さが自分に合ってると思う。
買って後悔は無いです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:21:33 ID:k8R65Pqm0
ハリアー乗ってるのは田舎ッペw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:38:18 ID:HQ9vJprPO
晩ガードって何であんなにショボイんですか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:52:21 ID:/yX3Ij5X0
田舎者には分からんよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:15:47 ID:HQ9vJprPO
バンガードってダイハツのビーゴそっくりですね。
兄弟車なんですか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:21:05 ID:28WskjMI0
ハリアーってカブトムシのメスにそっくりですね。
兄弟車なんですか?
いい加減乗り換えろよ。そんな8年前のデザインの古い車捨ててよwwww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:26:50 ID:HQ9vJprPO
ハリアーもダサイよねw

しかしバンガードは更にダサくて安っぽい。
ビーゴロングって名前の方が似合ってるんじゃない?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:38:43 ID:H2z80XtTO
こみこみ300万以下で買えるこのサイズの車でならカッコいい部類だと思うが。
それにはまずトヨタ以外買う気ないし
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:45:20 ID:/JSwIN+R0
値引きレビューでみるように50万引きがホントなら
コミコミ200万ちょいで買える車なわけだが
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:14:58 ID:Frf7n6p50
俺ムラーノ乗ってるんだけど
嫁さん用に11月に出るジュークターボの商談に先立ってRAV4の見積りだけとっておこうと
トヨタディーラーに行ったら、バンガードの3.5を勧められた。
ムラーノをバンガードに買い替えはしないってw 買い替えたらお釣りくるんじゃねーの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:37:29 ID:FKCDE4l00
ムラーノはでかすぎんだよ、だから人気ねえだよな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:06:02 ID:MvKONSSh0
普通の人はムラーノなんかより街に溢れてるミニバンの方がでかいと思ってるよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:08:53 ID:6xiqmUH20
なんかヴァン乗りは痛いみたいな空気ですが、RAV4乗りも痛いって思われるんでしょうか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:10:18 ID:Melo4GKO0
>>428
作り話乙。RAV4はネッツ店だ
ヴァンガードはトヨペットかトヨタカローラ店だ。
なんでネッツ店でヴァンガード勧められるんだよw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:13:28 ID:HQ9vJprPO
RAV4はそれ自体オリジナルだから、乗ってる人も含め健全だよ。
痛いのは適当なごまかしを施されたバンガードと、したり顔をしてそれに乗ってる馬鹿だ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:26:52 ID:6xiqmUH20
>>433

それを聞いて安心しました。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:20:57 ID:H2z80XtTO
別にRAV4プラス50万程度でホイールベース伸びて荷物積めるうえに見た目もカッコよくなるんだから選んだっていいだろ?
なんなのこのスレのアンチは。客観的に見たらどうみてもアンチが精神異常者だ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:28:34 ID:kmRRvmGO0
>>435
だな。普通の人は見ても「ああRAV4だな。200万の安車。プッ」で終りだな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:16:56 ID:HQ9vJprPO
RAV4には割切感があって好印象だけど、バンガードには見苦しさしか感じられない。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:02:36 ID:dMR7plmp0
>>432
ムラーノに乗ってRAV4の見積もり取りに行ったから、ヴァンガードの3.5を勧めてきたんだと解釈してた。
こちらではカローラ店とネッツ店が同一資本のところがあったりするし。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:16:42 ID:IupNwDhs0
ハリアーは今カスみたいな値段で叩き売られてるぞwww
早く新車買わないと廃番乗ることになるぞ。あと半月www
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:19:21 ID:H2z80XtTO
予算にあった車を乗ればいいだろ?割り切り感とかお前は車選ぶのに何を考えてるんだ?RAV4サイズで十分な人はRAV4。フロントマスクが好き、荷物積みたい、7人乗りたい人はヴァンガードでいいだろ。むしろそれ以外無い。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:26:29 ID:KY/aOo+t0
ハリアーが古くなったんで買い替えしました。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:14:16 ID:gnjqUqEI0
ヴァンガードモデリスタヴァージョンがお勧め!
乗ってる方いますか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 02:43:49 ID:Ht7mIbBa0
おい未だにハリアー乗ってる貧乏人ども!さすがに日曜の夜は早く寝るんだな。
俺のヴァンガード3.5Gより高い車買えるように、仕事頑張れよwwww
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 17:05:43 ID:vZJ8DXqRO
情報交換スレに戻そうぜ!後期の2.4エンジンは油漏れのリスクは減ったの?新車買うか中古前期を買うか考えてるんだが。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:38:00 ID:+SroNiJV0
中古買うなら3.5だろ。中古の2.4は有り得ない。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:23:20 ID:b0ICDKjy0
>>444
油漏れの話ってさぁ、結局carviewという掲示板1件だけだよね?
アンチさんががんばって話し膨らませてるけど、2chでもCarview以外に
聞かないし、価格comでは話題すらない。
中身が一緒のRAV4だと、そんな話も聞かない。
そんなわけで、油漏れなんていう情報の吟味は必要だと思うよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:44:12 ID:vZJ8DXqRO
やっぱそうなのか?あれだけ出てる2.4エンジンだもんな。心配する必要も無いか。

2.4でも3.5でも好きなのを買わせろw 2.4のCVTは燃費もいいし税金安いし以外と走る。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:39:22 ID:smi8OsLL0
話しが出てこないところをみるとトヨタは暗に改善したのかもな
しかし直したと公然するとエステイマの非を認めることになるからな
なにより安心が欲しいな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:48:29 ID:th9VJiFs0
新車で油の件は無問題。

Sのドア、シートの生地が安っぽいのが不満。

でも結構造りは頑張っていると思います。

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:58:32 ID:+SroNiJV0
>>446,447

国土交通省 自動車不具合情報検索

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do

車名:トヨタ
原動機型式:2AZ

で検索してごらん。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:29:27 ID:+SroNiJV0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:32:07 ID:b0ICDKjy0
>>451
エスティマスレにでもいけば?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:35:36 ID:+SroNiJV0
エスティマスレに逝くまえに
>>446は間違いでした、私は情弱でした。
とオマエに頭をさげさすのが先だ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:36:06 ID:smi8OsLL0
価格行って ヴァンガードスレ行ったけど
これと言ってオイル漏れの苦情スレないね。
エステイマだけの症状なんでしょ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:38:12 ID:+SroNiJV0
>>454

異常あった奴が全員ネットに投稿するとでも思ってるの?
ネットに出ているのは氷山の一角だよ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:38:42 ID:b0ICDKjy0
>>453
エスティマスレじゃないんですけどここw
日本語理解できますか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:41:35 ID:+SroNiJV0
>>446の投稿は間違いでした、私は情弱でした。 
とオマエに頭をさげさすのが先だ。 
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:45:37 ID:b0ICDKjy0
日本語理解できてねーw
なんでエスティマの話してるの?馬鹿なのアホなの?
死ぬよ死ねよ今すぐ死ねよww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:46:59 ID:+SroNiJV0
日本語理解できますぅ?
あなたの>>446の投稿が間違っていますよ。ってわざわざ教えてあげてるんだけどぉ?
日本語難しいですかぁ?

ろくに日本語も解らねーなら支那でも朝鮮へでもカエレ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:48:27 ID:rCkvurQDO
オイルの件まだ引っ張る馬鹿いるんだな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:48:49 ID:b0ICDKjy0
どこが間違ってるの?
まさかこのスレではエスティマのことを話すの?馬鹿なの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:50:30 ID:b0ICDKjy0
氷山の一角といいながら、エスティマの話とずいぶんと古い話w
なんだよ2007年って今西暦何年だとおもってんだよ。

ヴァンガードでのオイル漏れ
最近の話題

このどっちかで出してみろよw氷山の一角なんだろw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:53:59 ID:+SroNiJV0
日本語難しいですかぁ? 

あなたの日本語不正確ですよぉ

ヴァンガード、エスティマ、RAV4のエンジンオイルの漏れは現実として起こっているんだから
隠蔽工作しなくてもいいじゃない。

中古の2.4ヴァンガード買うのはリスクあるよ。って教えてあげただけ

それともヴァンガードにはオイル漏れが無いから安心しなさいとアドバイスできるの?

これだけ2AZのエンジンオイル漏れの報告があるというのに?

それともエスティマの2AZだけがエンジンオイル漏れているとでも、オマエの小さい脳みそじゃ理解してるわけ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 22:59:32 ID:+SroNiJV0
http://www.carview.co.jp/bbs/104/7317/?bd=100&th=3760246&act=th

university_dr_222さん    429817     
2010/03/24 21:51:34
    
ID:3760246
はじめまして。 ヴァンガード2.4を乗っている者です。 皆さんに質問があります。 
オイルの異常消費が起きている方、居ますか?

以前からエスティマで問題になっている2AZエンジンでのオイルの異常消費があります。 私のヴァンガードもそれと同じような症状がでています。 

ディーラーでは、ヴァンガードでは聞いたことがないって言ってましたが、どうなんでしょうか? 中国製と日本製のエンジンの違いなどがありますが、根本的なエンジンの作りは一緒だろうし…。 

症状としては、5000km走行で3リットル以上のオイル減少です。

皆さんのヴァンガードは大丈夫ですか? 
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:00:14 ID:+liOwruT0
>>463
どんだけ必死なんだよw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:00:57 ID:+SroNiJV0
  4
    
kysyさん  723416
    
    
2010/04/27 0:16:15
    
ID:3769820
university_dr_222さん、tekutekuさん、愛車のその後は如何ですか??

トヨペットの営業から定期点検の案内がありましたので、4/24(土)にディーラーへ行ってきました。
ただ1点を除いて問題ありませんでした。その1点とは・・・

エンジンオイル!!

またか!!

およそ1000km走ったところ、オイルゲージの下まで減っていました。
今回は、トヨペットでオイルを計量して充填しまして、1000km走った頃にまた来るように言われました。その間は、SSなどでオイル交換などしないようにとのことでした。
1000km走行後、オイルが減っているのが確認できたら、車を預かりオーバーホールや部品交換などすると話してましたが、それで改善されるのでしょうか。少し不安です。
営業は、同じエンジンを積んでるエスティマやアルファードでもそのような話は聞いたことがないとも話してましたし・・・。やはり不安です・・・。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:04:01 ID:+SroNiJV0
謝罪まだぁ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:08:55 ID:+SroNiJV0
?ひょっとしてエンジンオイルのゲージ見に行った?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:17:01 ID:+SroNiJV0
これで>>446が明日ディーラーに「オイル減ってるんですけど」ってクレーム入れてたら笑うなぁ。
対策ホームページ立ち上げたりして?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:24:19 ID:b0ICDKjy0
お、ようやく1件見つけてきたねw
もっとないの?氷山の一角なんでしょ?
謝罪まだー?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:27:09 ID:SVqDhqBd0
どこからどう見ても>>470の負け。
こいつは人間そのものがリコール対象だなw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:29:30 ID:+SroNiJV0
>>470の脳みそ小さ杉。理解できないでパニック起こしちゃってるよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:33:53 ID:b0ICDKjy0
氷山の一角だもんなw
エスティマスレにはちゃんと注意喚起しにいったか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:37:56 ID:+SroNiJV0
謝罪しろよ。情弱でしたとwwwwwwww
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:41:12 ID:SVqDhqBd0
>>473
オマエ顔真っ赤だろw
今夜は悔しくて眠れないなw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:42:57 ID:Dmgyl51G0
ID赤い奴はだいたい気違いだからNGがデフォ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:46:39 ID:b0ICDKjy0
>>475
別垢で他人なりすまし乙でありますwwwww
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:51:30 ID:SVqDhqBd0
>>477
悔しいからすぐ食いついてくるねw
早くご両親にリコールしてもらいなよwwwwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:13:55 ID:RcJDoZx80
親に車買ってもらったのはわしじゃー!!
ちなみにオイル漏れは無し。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:23:43 ID:1Mzzoc3s0
>>479
アタリでよかったじゃん。
ハズレを引いた人は不幸じゃのぉ。
3000キロ走って4リッターとか有り得なさ杉で激しくカワウソス
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 01:23:53 ID:RcJDoZx80
レクサスのブレーキ不具合ほど重大ではないな。トヨタがなんとかするだろうよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 04:45:28 ID:4CuI53UmO
あ〜あ、また言い争いか…くだらない
おまえら一生ループするんじゃね?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 08:17:10 ID:IasTU41q0
なんだかんだでトヨタSUVでは売れてるみたいだね。燃費も装備もそこそこでバーゲンプライス。
ハリアーの購入層が流れてるんだとさ。
小豆色と抹茶色、実車見るとカコヨカった
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 09:04:53 ID:asjnX31u0
どこからどう見ても>>470の負け。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 13:27:57 ID:LQX+Dxfq0
どっちの勝ちでもいいが、今日ヴァンの2.4Gパケ契約してきた。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:23:21 ID:xJAQXju30
しょうもねー車だな〜(棒)
http://www.death-note.biz/up/m/8877.jpg

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:25:09 ID:Nk+DnYJy0
何でヴァンガードスレは単独で立ってるの?
ノア/ヴォクシーとかアルファード/ヴェルファイヤは統合してるに…
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:30:52 ID:Wt1a1bWJ0
>>487
ヴォクシーはノアロングなわけではない。ヴェルファイアもアルファードロングではない。
バンガードはRAV4水増しロングだから別スレ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:32:43 ID:oaMB90Zw0
ヴァンガードスレはキチガイしかいないから
RAV4スレは平和です
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:44:09 ID:38e5C3/x0
ハリアー/ヴァンガード
でいいんじゃね?
徹底的に争わすと。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:16:00 ID:7WMfKBWf0
争わすって言ったってハリアーからヴァンガードに乗り換えた人が多数なんだから盛り上がらんだろ。
アウトランダーVSヴァンガードとかじゃないと。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:18:34 ID:+LSb+6QV0
ハリアーって、もう終わった車だろ。過去の車の何を話題にしろと
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 23:20:35 ID:38e5C3/x0
そうは言ってもハリアー乗りはヴァンガードを見下しているわけで
徹底してやり合えば?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 00:19:44 ID:tB++ILmli
見下すて(笑)
子供しかおらんのか
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 00:34:43 ID:7vkP2doy0
RAV4って売れてんのか?最近全然見ないな・・・
ヴァンガードのフロントマスクだけRAV4に付けてくれたらRAV4でいいのに
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 01:08:26 ID:mgQWTC940
ハリアーからヴァンガードへの移行が進んでる中で、未だにハリアー乗ってる連中って結局はお金無いんだわな。
ちなみにハリアー海苔を装ってるアウトランダーとかエクストレイユ海苔がこのスレのアンチの大半と思われる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 09:05:53 ID:gVvtZth+0
アウトランダーとかエクストレイル乗ってる人は
ヴァンガードなんか見向きもしないと思うよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 09:43:54 ID:3l85M+Bs0
ヴァン乗りの自分から言うとハリとの関係って
カムリとマークXの関係で考えてます。

設計が古かろうが、造りはハリが上ですしね。
装備は設計年式で差が出るから仕方ないっすよ。

フォーマル系SUVがハリで、カジュアル系がヴァンでいいのではw。

仲良くしましょ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 11:41:58 ID:BdrO6Bp3O
ヴァンガード買う人でアウトランダーやX-TRAILと悩む奴なんて少数だろ。だいたいの人は買うメーカーはきまってるんじゃないの?三菱なんか買う奴の気が知れないけどな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 11:52:25 ID:u7mZ6RRqO
煽ってるやつは買えないの?
ハリアーとか他車の事は別に何とも思わないけど。
ヴァンの新車買ったんだが金持ってるとも思われんし、金ないとも思われない。20代社会人のステータスとしてゎ乗ってて調度いいっスョ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:23:59 ID:fxYVz13Ti
CMがオッサン向けなのがいかんな。MCで若者向けアピールすりゃよかったものを。
オッサンたちは結局プリウス買ってる。
502日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2010/10/20(水) 22:33:55 ID:6y+Te9fY0
ヴァンはデビューの時のCMが良くも悪くもインパクトあったような。。。
俺の周りでは「あのダサいCMの車でしょw」って反応が多かった、残念ながらorz
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:35:27 ID:lXuryHlO0
そんなに知名度あるか?CMなんて買う前に意識してみた覚えもないからCMで話題になったこともない。
504日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2010/10/20(水) 23:01:23 ID:6y+Te9fY0
>>503
その頃はちょうど俺の周りの友達とか(俺を含めて)これから家族も増えるし3列シートの車っていいよね、って空気があって
いろいろ車の事を気にしていた時期だったしそのせいかもね。
300万位で買える国産SUVの3列シートってなかなかないからその点では結構気になる。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 00:32:21 ID:Ib0q4wVC0
ヴァンガードうちのオヤジが勝手に購入したけど、マフラーうるせーしカッコ悪いし
早く売れっつーの!あっ!売れねーかこんな駄作車は?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 02:04:36 ID:v0eWjrTw0
>>505のほうが人として駄作のように思える。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 09:58:55 ID:H7w/NbdU0
勝手に購入w
ニートのお前に相談してどうする
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 10:13:16 ID:/oGK1TF40
ようつべで見たが、発進してからメーター振り切るまであっという間だな。おれもリミッターは
切ってるが、あんなに早くはなかった気が。
最高速のほうはメーター読みで220。時速は約200。この辺はだいたい同じぐらいだろう。
日本のECUはスピードリミッター以外にもなにか制限かかってんの?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 12:52:59 ID:exV8EOYV0
>>508
珍走團は箱スカかサバンナにでも乗ってろw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:16:04 ID:DowOcnFeO
たしかに俺の周りでも初期のCMはネタにされてたな!マークXのCM男の真ん中も同じだったけどな!(笑)

ヴァンガードのメーターがしっかりブラックアウトしてくれりゃ満足できるんだけどなぁ〜 なんで昔みたいな完全ブラックアウト仕様にしないんだろうか
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:29:59 ID:q744dSX8O
結局値引きはどのくらいまでしないと買わない方がいいでしょうか?
20〜30万程度じゃまだまだですよね?
隣県のディーラーまで足をのばそうか考え中…。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:41:55 ID:Ib0q4wVC0
定年した70超えた親父が二つ返事で普通買わねーだろ?
しかも最初ハリアー買うと言ってて、セールスマンに今の一押しはハリアーより
こっちですと言って買わされた、ちなみに一応仕事してるし、車は走れば良いと感じなんで。
買うのは勝手だが家族誰にも相談せずにかったのが腹立つんですよね。
ボケ!!!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 18:09:21 ID:zLNuwWGl0
>>511
そもそも値引き以前の問題だと思う
気分爽快みたいなキチガイオーナーと一緒にされるぞw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 20:13:16 ID:q7VjcLD60
定年の退職金で買うのはレクサスが多いだろ。IS,GSに乗ってるじいさんみればわかる。


ヴァンガードってトヨタの販売手法で売れてるわけで、決して良い車ではないだろ。

ハリアー馬鹿売れ→ハリアーをMCせずコストダウン・ラブ4の流用したヴァン発売→
ヴァンの比較車(装備として)古いハリアーを残す→ヴァンガードってすげー\(^o^)/→
ヴァンガード購入!


www
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 20:41:03 ID:DowOcnFeO
勘違いすんなよ。値引きなんてディーラーオプションしだいだろ。
車両だけなら値引き30万で御の字
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 20:48:15 ID:DowOcnFeO
トヨタの車は全部、無難な装備と走りの無難な車だ。
だがそれがいいんだよ。

トヨタの品質管理ってすげぇんだぞ!しってんのか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 21:40:05 ID:nlUgdr650
>>512
車は走ればいいならお前には関係ないだろ
軽でも文句無いんでしょ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:05:09 ID:/UzhVdjC0
>>515
ヴァンガード 値引き でググれば結構でてくるでしょ。
その額を目指せばいいよ。応じなければ買わなきゃいいんだから。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:27:06 ID:XEgtqE7e0
>>509
サバンナって歳幾つだよw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:39:57 ID:/oGK1TF40
ダウンヒルアシストって使ったやつおるけ?
こんな機能に金掛けてないで6速にしてほしかったなあ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:34:50 ID:KQ76EwOX0
>>517
お前ホント馬鹿だな!70て言えばもうジイサンなんだよ!新車買ってわずかしかたってないのに
ドアはぶつけるは、バンパーは擦って傷だらけ修理代何十万もかかってるんだよ!
年金暮らしがこんな車いらねーって言ってんだよ!
裕福だったら別話だが、やりたい放題の親父だから言ってるだけだ。
お前の親父がこんなんだったら関係ないっていえるか?
被害受けるのは俺なんだよ!この偏屈やろうが!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:37:52 ID:T8v3b8yi0
70歳超えた父親なら、その子どもは40歳以上か・・・
40歳以上でこんな文章を書き込む姿を想像するといたたまれない気持ちになるな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 22:42:51 ID:KQ76EwOX0
残念ながらそんなにいってないよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 22:44:53 ID:KQ76EwOX0
補足しとくが、親も親なら、子も子だとゆうことだ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:11:26 ID:8efIlVZG0
>ドアはぶつけるは、バンパーは擦って傷だらけ修理代何十万もかかってるんだよ!
別にそれはこの車と関係ないだろ
この車が悪いんじゃなくて悪いのはお前の親父だろw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:58:13 ID:KQ76EwOX0
>>525
はいはい正論もう終わり。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 00:08:41 ID:dwzaXksL0
ドイツ車乗ってた俺からしたら日本車はこんなもんだろうという感じ。
バンガードはそこそこブランドイメージあるからそれが売りだな。
ミドルクラスSUVならハリアーの無い今、ヴァンガードしかないな。日産スバルはクソ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 00:48:57 ID:Mm4qmcAY0
>>527

>ドイツ車乗ってた俺

www
今どきエラソーに上から目線で言える理由になんねーよw
テメーは無駄に上乗せされた金搾取され続けてろw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 00:57:55 ID:5AHaUlIg0
     *      *
  *          +  
      ∧_∧ _∧ 
 +  (* ´∀`)´∀`)    バカの一つおぼえの外車っす
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 04:31:08 ID:aI4sRJhA0
>>527
中古の が抜けてますよwプッw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 09:32:53 ID:guayu26A0
今日も漏れてるかい! Yehhhhhhhh!
エンジンオイルだだ減りかい!  Yehhhhhhhh!
トランクハッチ横開きは使いにくいかい! Yehhhhhhhh!

OK!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 10:18:46 ID:Pkv8qlS40
>>527
ドイツ車乗ってる癖にトヨタ礼賛・日産スバル糞とかありえんだろ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 10:31:57 ID:gXqWs5h3O
横開き使いやすいよ。力いらないし。
ヴァンガードって中国製のエンジンあんま使ってないんじゃなかった?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:40:07 ID:JuQ9ozyB0
まだメタルキーでEgかけてんの?
今時、軽でもワンプッシュだよ。
早く捨てな。
屁リアー!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 15:03:34 ID:gXqWs5h3O
今時プッシュがいいよな!
でもブレーキ踏まないとエンジンかけらんないのがだるい
安全の為なのかね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:15:37 ID:Ilet6ZI+0
俺は今日逆現象実感した
家族の車でエンジンかけようとして
キーをポケットに入れたままプシュキー
を押そうとしてしまった

なんちゅう古い車だと噴出してしまった
時代は流れたなぁー
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:33:58 ID:w6lOHrGb0
↑誰か翻訳してくれ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:41:32 ID:Ilet6ZI+0
>>まだメタルキーでEgかけてんの?

これに反応しただけ
鍵穴にキー差してるやつは日常がそれだからw
わかんなきゃいいよww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:50:54 ID:VKwyWMlD0
今日高速のPAで若いバンガァド乗りがドア閉めたときの音
バキャンっていってたぞ まるでトラックみたいな。
みんな 満足してるわけ? 一応150万位するんだよな? コレ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:56:54 ID:aI4sRJhA0
うちのハリアーちゃんはワンプッシュでエンジンかからずにモーターで発進しますw
ガソリンオンリーのかわいそうなバンカートw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:31:06 ID:4QHDcIVF0
バンカートw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:35:15 ID:loMW8DD60
俺のは「発進」と言えばエンジンが掛かり、「Dで前進」と言えば音声通りに走り出すが?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:59:46 ID:FLuEWXLuO
>>542
お前の車、発進で進まないのなw
反応遅れてるなwおいw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:15:48 ID:IUZeXKTS0
>>542
電話は繋がるよ。
裏コマンドがあるんだが、さすがにこれだけは教えられない。金積まれたとしても断る。

実におもしろいコマンドなんだけどな・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:00:03 ID:IUZeXKTS0
いまののぼせ上がった中国共産党の視界には尖閣どころか沖縄他周辺島全部中国の領土と言い出す。これは必ず言い出すこと。

今の日本にはそれに対して二者択一しかない。中国領土として再出発するか、武力を駆使し中国共産党を打倒して自由民主国家を樹立すること。

今のねじ曲がった中国と渡り合える政治家は信じがたいことにごく僅か。
石原親子。
現大阪府知事。 超推薦!
小泉前首相
竹中さん
自民時代のもと自衛隊上層幹部。

その他多数(今のみんしゅとう影響かの人物を除いて)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:41:28 ID:W/tvyhvg0
まぁお前らはここを読んでよく勉強しなさい

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285682059/
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:53:27 ID:51NOs8Cv0
3500ccは名車。RV なのに速い。Z33並みの加速だ。おぬぬめ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:54:15 ID:51NOs8Cv0
3500ccは名車。RV なのに速い。Z33並みの加速だ。おぬぬめ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:19:06 ID:ufoPYTuI0
>>54
オマエあほだろ。
中国にでもモノを言う政治家は
石原慎太郎ぐらいしかいねーよ。

小泉?前に船だか潜水艦だかぶつかったときに泣き寝入りしたのこいつだっての。
尖閣沖のガス油田開発勝手にやられても泣き寝入りしてたのこいつだっての。

竹中さん?誰だよ。証券・金融のことしか頭にねー奴じゃあるまいな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:55:13 ID:ybzp3p370
>>536
健忘症とは哀れだな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:56:48 ID:ybzp3p370
>>534
メタルキーってなんだよ
メカニカルキーだろ。

そんなこともしらんのか?バカだな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:07:30 ID:IUZeXKTS0
>>551
ハリアーなら仕方ないだろ。2台目アルもそうだし。プラドもそうだし。
乗ったことないやつに哀れんでやれ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:39:48 ID:fjJ8zEwj0
ハリアーがレクサスに渡され後釜がバンガードとなってディーラーは
ホントがっかりしている。どー見ても車格が同等に見えないので
この先早くメーカーがバンガードを見切り、テコ入れするのを待ってる。
なにはさておきバンガードは小さく見えるんだよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:57:11 ID:KaKLHOBf0
俺もハリアー乗ってたけど普通にデザインが古臭い。
ヴァンガード等、他者に乗り移ることのできない連中はマジで恥ずかしいな、特に僻みで後継車スレに絡んで来る奴wwwww
お金もないのになんでハリアーにしたの?って感じ。まあ2.4のショボイのだろうがな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:37:24 ID:51NOs8Cv0
ハリアーで2400はショボイ。RX買えないから仕方ないかww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:44:41 ID:4qJgPVfZ0
見えない敵と戦い続けてる人って可哀想だね。
2ちゃんやっててもストレス溜めるだけやね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:54:54 ID:W/tvyhvg0
ケコーンしたのでパジェロイオからの乗り換えを検討中です。

候補@ 俺アコードツアラー+嫁ジムニー
候補A 俺ヴァンガード3500+嫁チンクエチェント
候補B 二人でパジェロ新型クリーンディーゼル

雪国なので4駆は必須。嫁は電車通勤ですが車ナシは可愛そうで。。。
予算は600万以内ですが、皆さんだったらどうしますか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:57:29 ID:VH9z80dW0
>>557
ID変わってないですよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:10:25 ID:sXARYhbn0
中古でしかも屁リアー プツ
中古屁リアーにがんばって買っちゃいましたホイール ププツ
中古屁リアーにLエンブレム プププツ

消 え ろ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:52:30 ID:KaKLHOBf0
ハリアー乗りのふりしたエクストレイユ乗りの工作員にご注意ください。
元ハリアー乗りの受け皿であるヴァンガードを、ハリアー乗り自身が貶めるメリットはない。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:04:04 ID:2AkSoQj50
オレは今ヴァンガード乗ってるのは理由がある
それはまずここを見てくれ→http://www.soka-vanguard.org/

きっとみんなヴァンガードの事がもっともっと好きになると思う
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:07:34 ID:2AkSoQj50
そこのキミ!「創価ルネサンスバンガード」最高でしょう!!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:07:50 ID:8KyRRF6O0
>>560
お前馬鹿?現状を分析できないクズは書き込まなくてもいいよ。
@ハリアースレで自称ヴァンガード乗りが煽り続けていた
A後継車のヴァンガードは実質RAV4でハリアーの方が車格が上
エクストエイルはライバルじゃないし煽りもこないよ、来るならほぼハリアー乗り
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:21:59 ID:lfbN5eA60
↑ばれるのが恐いのかwwwww
俺はハリアー乗ってたからな。今違う車だからといって絶対に自分の車を貶める書き込みはせんぞ。

ハリアーの方が格上ならなんでハリアー乗りがディーラーでヴァンガード勧められるんだよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:26:24 ID:8KyRRF6O0
おいおいおまえ半年romってろ。
車格でまた荒れるぞ・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:33:42 ID:lfbN5eA60
同格。ハリアーの柔らかい乗り心地は日本風。ヴァンガードの堅い乗り心地は欧州車風。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 05:29:23 ID:jLjjkdJjO
>>564
お前そんなことも解らないの?
ハリアーからの乗り換えで勧めれる同ジャンルの車が他にないから、仕方なくチョンガード勧めてるだけだろw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 05:48:57 ID:1iEXlK290
現在の排気量はラインナップ上の処世にもかかわらず、それも理解できずに
バンガード乗りでハリアー貶してる奴が馬鹿すぎて嘆かわしい

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 06:50:37 ID:ePDATI+OO
>>514に答えが出てるだろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 07:45:03 ID:wlqDqLIQ0
車と関係ないCMの話や、グレード間の貶し合い、叩き合い、特にもう販売終了するハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
人のやっている事を罵倒したいならリアルでやって下さいケンカせずに仲良く語らいましょう。

ハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
ハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
ハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
ハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
ハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。
ハリアーの話題はスレ違いですので禁止します。

日本語読めないのかお前ら
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 08:43:08 ID:t8mLmCTM0
おはよう!

今日もヴァンガード最高っス!!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:19:42 ID:IN/EnbLP0
そういやハリアーってまだ販売してるんだな。

高級かどうかってなら(機能装備は除いて)ハリアーの方が基本的には立派な佇まいのように思うが
ハリアーの方が古いせいもあるだろうな。ボコボコに痛んだ車も多い。なんか逆にみすぼらしい。
また、運転が乱暴なのもハリアーだな。 ドライバーは何か勘違いしてるとしか。

なんつうかさ、下品なセダンVIPカーに近くないか?ハリアーって。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:35:40 ID:5YWhZBpj0
>>572
>下品なセダンVIPカーに近くないか?ハリアー
当り前。コンセプト自体が、どけどけ親父カー。
バンガードのRAV4ストレッチと被る部分は無い。
RAV4自体ガキ向け安物なんちゃってSUVなんだから。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:35:54 ID:IN/EnbLP0
ヴァンガードは乱暴運転するヤツをほとんど見ない。というか多分見たこと無い。
結構、紳士的に走行車線を走ってる。

翻って見れば、ハリアーは高速道路で出会う3台に1台ぐらいがアホみたいに飛ばしてる。煽ってくるのもいるし。
んで5台に1台ぐらいが下品な改造(L化とかシャコタンとかハリボテエアロとか社外DQN大径ホイルとか)しとる。
ドライバーはアホなのか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:11:34 ID:IN/EnbLP0
>>573
どけどけ親父カーw
さすが下品な改造を志すヤツが多いだけのことはある。
なんと情けない車だw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:27:18 ID:199xHintO
つまらん話題をループさせるな!
人の車にケチ付けてさ〜、子供かよ。
ハリアーの事はハリアースレでどうぞ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:54:30 ID:wlqDqLIQ0
スレないから
乞食、孤児、浮浪者、ルンペン
そんな感じ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:10:56 ID:AgHBU7qi0
ハリアーにロッテリアマークつけてるアホって金ないのにがんばって買ったのがバレバレw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:11:41 ID:92dm7g5h0
だから敵はハリアーじゃねーよ。
今ヴァンガード乗ってるのってハリアー乗ってたのが大半なんだからよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:13:42 ID:8KyRRF6O0
>>579
それは嘘だろう。ハリアー乗ってた人が、年収とかいろいろアップするだろうに
同じ価格のヴァンガードはありえない
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:33:02 ID:92dm7g5h0
5,6年で年収なんか変わらんよ。
現に首都圏じゃハリアーからヴァンガードへ乗り換えが進んでる。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:38:34 ID:zidOX069O
ハリアーからバンに乗り換える奴はまずいない。ドア閉めただけで造りのショボさがわかるよバンは
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:48:32 ID:92dm7g5h0
しいて言えばハリアー2.4はエンジン音が安っぽかったです。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:50:13 ID:WOFh9Rux0
ハリアーからバンガードに乗り換えるのぉ?
100万くらい安くなるんじゃね?
つーかハリアー2.4と同価格ぐらいだろバン3.5
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 04:30:30 ID:6JDmfOWo0
ハリアーって、まだ新車売ってんの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 05:16:17 ID:TbofblOT0
ヴァンガード 終わってる
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 08:39:15 ID:Bl/AWEmKO
3、5が2、4と同価格帯ってどんだけ内装、外装共にショボい車なんだよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 10:42:25 ID:qlOsCGABO
アホ?
なんか見てて悲しくなるな。人格の問題だな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 14:34:11 ID:qlOsCGABO
ほとんどがトヨタ党。ならハリアーからの乗り替えはヴァンガードかプラドだろうな。
RXなんか人目があるから部長以上くらいにならないと中々乗れないぞ。値段高すぎだし。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 15:28:00 ID:Gs7gR3CXO
俺は某ディーラー勤務だがハリアーからヴァンガードの乗り換えはまず無いよ
ハリアーとヴァンガードを迷ってた人は僅かにいたけど
セダンとか小型ハッチバックからの乗り換えが多い
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:18:49 ID:ccpBGtavO
まずドアのグリップを握って開ける感触っていうか感じだけでバンとハリアーの造りの違いがわかるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:41:06 ID:qlOsCGABO
車格も上のハリアーは一応レクサスでもあるし当然だ。ドアの重みや開閉音が違うし内装も質が高い。
分かってるがもう終了した車だ。ヴァンガードスレで何の為にハリアーと比べ続けなきゃならんのだ?
外装の格好よさなんて大差ないしヴァンガードにはキノコがないし
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:20:19 ID:w+1PRYbV0
>>590
格下のセダンや小型ハッチからの乗り換えで、しかも初めてのSUVってんなら満足出来るんだろうね。
納得。
俺の知り合いにもハリアー海苔が二人居たけど、一人はアルファードに乗り換えて、もう一人はトゥアレグに乗り換えた。俺もハリアーからヴァンはないと思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:42:26 ID:ccpBGtavO
バンガードっていう名前がありえない ダサすぎる。言うのが恥ずかしいだろ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:43:58 ID:Ephkjqc50
>>594
中身があれば名前は格好良く聞こえるものだよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:26:17 ID:Nqj+vAgy0
見かける度に思う。

「何てカッコ悪い車なんだ・・・」

正直、この世で一番乗りたくない車だね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:31:34 ID:qlOsCGABO
おもしろい奴だなお前。わかってないだろうから教えてあげる。お前は精神異常者だよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:51:30 ID:6JDmfOWo0
ハリアーはDQN御用達
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:45:20 ID:V0Cpu1HN0
この車、ホントにダサくて変な車だね。スレも低学歴が多いせいかハリアーのスレとは大違い
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:53:41 ID:6w+WMCKQ0
ハリアーって相撲取りみたいだよね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:50:08 ID:Nqj+vAgy0
ハリアーもダサイけど、バンガードは更にヒドイ。豚だね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:33:29 ID:TbofblOT0
ごめん! もう一度だけ確認の為に書かせてくだださい

「ヴァンガード」 終わってる




603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:47:23 ID:p6ldiN8K0
エクストレイユ乗りの貧乏人がここに出入りしちゃいけないよ。
貧乏人の負け惜しみにしか聞こえない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:49:17 ID:VZWJnS2OO
ダサいと思ってるのに何で来るの?俺なら興味がない車のスレに来ないよ。マイナーチェンジしたSパケの18インチ履いてるのはカッコイイヨ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:50:23 ID:LAx5+xn10
エクストレイル乗りはたぶんここには来ないと思うぞ。
お前、頓珍漢な分析してるけど(ハリアーもそうだけど)
頭大丈夫?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:53:09 ID:Nqj+vAgy0
はっはっは。

ただ単にバンガードがダサすぎるから、笑いに来てるだけさ。

あっはっはっはw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:55:39 ID:mZPl69FQ0
ハリアーの販売の大半を占める2.4はエンジンが安っぽすぎる。音が恥ずかしいです。
やっぱトヨタは姑息な事するよな〜。ちなみに俺様はパサートからヴァンガードへの乗り換えだからな諸君。
俺より貧乏な君たちに何か言われると気に障るんだわ〜www
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:05:39 ID:cs4ZF+zA0
パサートからバンガードって失業でもしたんですか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:21:53 ID:mvDDkyUo0
トヨタのSUVはヴァンガードしかないもんでな。ハリアーは古いし。
高級住宅街ではハリアーからヴァンガードに買い替えが進んでるし。流行だろ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:28:14 ID:cs4ZF+zA0
トヨタにはランドクルーザーっていう立派なSUVがあるじゃないですか。
大体パサートからの買い替えだったら普通トゥアレグですよ。
何故わざわざ遥か格下のバンガードなんか買ったのですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:28:56 ID:4K1T2M0e0
そーいやめっきり都心じゃハリアー見かけんな。見かけたとしてもヤンキーの兄ちゃんが乗ってる。
今どきこんな古い車乗ってんのって田舎もんだけじゃねえ?wwww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:36:05 ID:hFIbhg8f0
おい、ランクルはSUVじゃねーぞ。
ヴァンガードも3.5Gにオプション付けて諸費用込で400万行くからな。
高級車の最低ラインではあるだろ。マークXレベル。目立ちたがらない上品な人の乗る車。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:45:17 ID:cs4ZF+zA0
>>612
残念ながらランクルはSUVです。

新型ランドクルーザーは (中略) 本格派4WD車の頂点に立つTOYOTAブランドの最上級SUVである。
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/07/09/nt07_058.html

最低グレードでも車両本体で435万しますよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:48:39 ID:1MJ8wIi20
>>612
頭悪いんだな
バンガードなんか恥ずかしくて乗れねーよ!コミで400万?安っ!!www
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:50:52 ID:kRRRdB9n0
そう言われちゃ照れちまうじゃないか

見た瞬間に、あっこの車良さげ!って決めてた
一応カタログチェックして試乗もしたけどね

とても満足してます
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:52:09 ID:kRRRdB9n0
↑612へのレス
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:52:43 ID:vt98uQPg0
意外と金持ち多いんだな・・・

ネットでは大きなこと言って日々せせこましく生きてる奴なんていないと信じたい
悲しすぎる
618610:2010/10/27(水) 01:28:28 ID:cs4ZF+zA0
>>609
色々と考えてみましたが、やはりパサートからバンガードに乗り換える理由が分かりません。
VWには3列シートのSUVは存在しませんが、余裕があるならボルボのXC90を買えばいいですし
国産でもトヨタならランクル。またはその下のプラドがありますよね。

本当に不思議でなんです。何故わざわざ遥か格下のバンガードを購入されたのですか?
明日でも結構ですから、是非理由をお聞かせ下さい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 11:35:03 ID:EHUfxh1V0
↑↑お前みたいな庶民に理解は無理。
シティー派SUVがセレブの中で今人気な訳だし、ヴァンガード3.5Gなら十分選択肢の中に入るものであろう。
VWを選ぶ人間って見栄が大嫌いで、さりげなくいいものを選ぶ人種だから、見栄で定番高級車乗ってる人を嫌うんだよな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 11:43:47 ID:BTtlpoa70
ID:cs4ZF+zA0さんは都心の住宅街の道路事情が分かってない田舎者だなwwww
一昔前はハリアーだったが、今ではヴァンガードが人気なんだよ。ランクルって田舎臭いんだよな。
あなたのお里が知れますよwwwww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:30:40 ID:D551UsQW0
>>619
VWのシティ派SUVなら地味に素敵なティグアンあるだろ。
何が悲しくてパサート乗ってるヤツがヴァンガードなんだよ。
VWのトラブルの多さに呆れたのならわからんでもないが。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:29:42 ID:RzVVY5TF0
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 15:28:00 ID:Gs7gR3CXO
俺は某ディーラー勤務だがハリアーからヴァンガードの乗り換えはまず無いよ
ハリアーとヴァンガードを迷ってた人は僅かにいたけど
セダンとか小型ハッチバックからの乗り換えが多い


593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:20:19 ID:w+1PRYbV0
>>590
格下のセダンや小型ハッチからの乗り換えで、しかも初めてのSUVってんなら満足出来るんだろうね。
納得。
俺の知り合いにもハリアー海苔が二人居たけど、一人はアルファードに乗り換えて、もう一人はトゥアレグに乗り換えた。俺もハリアーからヴァンはないと思う。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:33:01 ID:xS8kc3O80
メタルキーやら、リアランプがフィラメント電球やら、サイドエアバックやら今時付いていない。
なんにせよヴァンガード以外の車は全て糞カー。
悔しかったら最新最精鋭のヴァンガード買っとけ!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 18:41:21 ID:6ZkIRwSNO
サイドエアバッグは付いてるだろw
糞ダサいバンガードはタダでもいらん。ラッシュなら欲しいけど
625610:2010/10/27(水) 20:32:00 ID:cs4ZF+zA0
>>609さんはまだ返事をしてくれませんね・・・
貴重な例だけに是非、真意を教えて頂きたいのですが。

>>619 >>620
説明不足で申し訳ありません。
>>621さんが言われるとおり、VWにはティグアンという車があります。
「トゥアレグは大きくって・・・」と言う方に最適なミドルサイズのSUVです。
これなら都市部の住宅街でも快適ですし、何より素敵な車ですよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:44:38 ID:OTVuNS3t0
もし既出でしたら失礼…

当方、現在欧州に駐在している元ヴァンガード乗りです。
こちらではRAV4を結構見かけるのですが、今日、明らかにヴァンガード顔
のRAV4タクシーを見かけまして。

お尻にはRAV4のエンブレムですが顔は明らかにヴァンガード、欧州でも
ヴァンガードを…?と思い事務所でググってみたところ…

ttp://www.toyota.co.uk/cgi-bin/toyota/bv/frame_start.jsp?id=MSR_RAV4

いつの間に?これって既に常識???

結果的に、今日見たのはヴァンガード(顔)のRAV4ディーゼルで
ありました。

ともあれ、個人的にはヴァンガード購入の際、後部ドアの注意書きステッ
カーが多言語で記されているのをみて、世界的に販売されているRAV4の
血筋だ!と興奮したクチなので、こちらでも高い評価を受けているRAV4
由来のヴァンガードが(外見的にも)世界へ飛び出すのか…と勝手に
感慨にふけっているところです。

ちなみに今年の1月頃、香港でもヴァンガードを見かけました…こちらは
リアのエンブレムもヴァンガードだったので、日本好きの人が個人輸入
でもしたのかもしれません。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:47:57 ID:A0pqqkZH0
↑毎日ほざいてろよ。
地方によっちゃトヨタとVWのディーラが関連してるとこもあるし、3.5Gとパサートの最低ランクならつり合い取れるだろ!!なんらおかしなことじゃない。
必死さがキモイよwwwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:55:10 ID:VRifLuvsO
お前らスレに来るなよ、馬鹿すぎる

400万で安物か…あきれるわ。年収800万は無いとかわないよな400万は。

もし金持ちだったとしてヴァンガードスレに粘着する訳ないよな(笑)おもしろすぎるわwww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:07:40 ID:D551UsQW0
>>626
欧州のRAV4はマイチェンでヴァンガード面になった。
米州のRAV4は相変わらずRAV4面。
国内のRAV4はRAV4面だが、性能は欧州・米州のいずれにも劣る劣化版。
そして国内で世界版RAV4と同水準の性能を持つRAVはヴァンガードという珍車。

もはやわけわからんw

>>627
アホか。
排気量デカかったら高級とか脳が沸いてんのか?w
今の最先端トレンドはダウンサイジングな。
VWのTSIしかり、BMWやAudi、日産なんかも小型ターボエンジン出してきてるし
トヨタはお得意のハイブリでダウンサイジングに取り組んでる。

無意味にデカいエンジンを積むヴァンガードなんてある意味恥ずかしい車だろw

>>628
そもそも金持ちはヴァンガードなんて買わんだろw
確かに3.5はコミコミ400万に迫ろうかという価格だから決して安い代物ではないが、
ヴァンガードに400万だなんて金をドブに捨てたいのか、それとも余程のキワモノ好きか。

という話だろ?w
630610:2010/10/27(水) 21:09:44 ID:cs4ZF+zA0
>>626
おぉ!未熟な私に新たな知識をお教え頂きありがとうございます。
早速URL通り拝見しましたが、バンガードとはUKでRAV4そのものなのですね。
これはある意味、国内での通称「バンガード」に対する挑戦状なのでしょうか?
その真意に大きな興味が沸いているところであります。

>>627
貴方はどなたに対し発言されておられるのですか?
ちなみにバンガード最高ランク、Gパケの値段は336.5万円。
確かに先代パサートの最低グレードならこの価格に近くなりますが、基本値引に雲泥の差があるでしょう。
そう考えると>>609さんは必死にパサートを購入したけれど、現行モデルについていけず堕落してバンガードを購入した。
仮説には充分な内容となりますね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:13:34 ID:7uIGKHGW0
俺はハリアーからヴァンガードに乗り換えたけど、このスレはハリアーVSヴァンガードみたくなってて悲しいな・・・。
ちなみにヴァンガードはモールとボンネットのデザインがオリジナルってDで説明受けました。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:16:54 ID:6ZkIRwSNO
排気量3.5あってフルオプで400万じゃ安物大衆車だわな。とにかくバンガードの造りはショボすぎ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:18:01 ID:D551UsQW0
>>630
>ちなみにバンガード最高ランク、Gパケの値段は336.5万円。
>確かに先代パサートの最低グレードならこの価格に近くなりますが、基本値引に雲泥の差があるでしょう。

値引き云々というか、最高級グレードとベースグレードを比べて価格が同じだからって釣り合うだろ?
ってのが幼稚過ぎる発想なんだよ。

例えば、カムリの最高級グレードにOPテンコ盛りにすれば、
クラウンロイヤルのベースグレードには価格的にとどくかもしれない。
排気量も2.4と2.5で数値的には同じようなものなのかもしれない。
だが、カムリは所詮カムリだし、クラウンには遠く及ばない。シャシの性能から何もかもが雲泥の差。
金の掛け方が雲泥の差。

それが現実なんだよ。

つーか、パサートなめんなw
ヴァンガード如きと一緒にスンナ。あの重厚感はレガシィですら及ばんのだぞ。
騙るにしても乗ってからにしろwバカかw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:30:11 ID:A0pqqkZH0
車って値引きして買うものなのか?
オプションとか4,5万円分くらいなら向こうからサービスしてくれるが、値引き交渉とか浅ましいと思うぞ。
635610:2010/10/27(水) 21:32:18 ID:cs4ZF+zA0
>>633
貴方はクルマに関して相当な知識がある様ですね。
そんな貴方に対抗する程、私は知識も経験もありませんし、反論出来る様な身分でもございません。
一応VWには乗ってた経歴があるのですが、そう言われると正直凹みました。
私はここで降りますが、バンガードを認められない気持ちは同士だったと信じております。
今後も頑張って、ここの世間知らず達の目を覚ましてやって下さい。
では、これにて失礼致します。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:39:50 ID:A0pqqkZH0
ハリアーの上級グレードですら325万円しかしないわけだが、荒らしの中で400万以下は大衆車と言える身分の人間がいるのか大いに疑問。
貧乏人の僻みにしか聞こえん。

637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:53:04 ID:Yo7ViZWR0
>>636
オプションフル装備したら500万近くにならないか?もとろんヴァンガードもそうだが。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:58:02 ID:D551UsQW0
>>635
いや、別にアンタを批判したんじゃない。勘違いさせたならスマン。

ID:A0pqqkZH0に対して物申したんだ。

パサートのベースグレードとチョソガードの最高級グレードを比べるな。馬鹿者。と。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:17:05 ID:6ZkIRwSNO
>>636 ハリアーはもっとしただろ。海外じゃ600万位で売られているが乗ってみれば納得する。木目調と本牧の差はあるが
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:46:58 ID:N9Gv1sre0
何か嫌なことでもあったん?w
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:59:35 ID:EFJ2z61E0
オレ。キング。

オレ。キング。道あけろ

オレ。キング。クラクション鳴らすぞ

オレ。キング。煽るぞ

オレ。キング。強い

オレ。キング。BIPだぜ

カスゴミクズ人間ども

何もかもがキングだ

2CHサラウンドBOZEサウンドシステム欲しいかコラッ!

文句ある奴 エルグランド専用スレで対決すっか?

あ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:01:56 ID:VRifLuvsO
ハリアー厨は勘弁だな。
じゃあ260万くらいで買えるハリアーの2.4がこの価格帯で一番低コストで高品質の車にのれるって事になるな。
別にどうでもいいわ、ハリアーがいいならどうぞ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:04:57 ID:EFJ2z61E0





644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:17:34 ID:X9ck5Ro30
イヤイヤ・・・バンガードあっ!失礼ヴァンガードは普通にダサいです!!





断言します! 玩具だねwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:19:31 ID:EFJ2z61E0
オレ。キング。

オレ。キング。道あけろ

オレ。キング。クラクション鳴らすぞ

オレ。キング。煽るぞ

オレ。キング。強い

オレ。キング。BIPだぜ

カスゴミクズ人間ども

何もかもがキングだ

2CHサラウンドBOZEサウンドシステム欲しいかコラッ!

文句ある奴 エルグランド専用スレで対決すっか?

あ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:39:22 ID:13cezsVb0
会社で通勤車の申請とかでバンガードって書くの恥ずかしくない?名前がありえないくらいダサいんだけど
車もダサいけど
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:51:26 ID:U6LlLP7W0
格がどうとか高級がどうとか金がどうのこうのばかりで、車の話全然してないのな
ヴァンガード興味あって覗いてみたけど正直ガッカリ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:51:40 ID:6AD+45qN0
総括させて頂きますと

「ヴァンガード最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

ということですね。有難う御座いました。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 01:07:14 ID:tRJuCbg70
会社で通勤車の申請ってあるんだな〜。へー、俺、労働知らずだから分からんわ。
親の脛かじりの俺ですらヴァンガードなのに、あんたはヘリアーですか。もっと働きなよwwww
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 04:47:00 ID:KdbRlrkqO
点検でディーラー行った時に展示してたから見たら内装が軽自動車並かそれ以下なのにはビックリ!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 04:54:31 ID:vFAIixWO0
携帯で朝から煽るってどんな気分?


















気分爽快?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 05:45:57 ID:afGm3RJ30
ハリアーからの買い替えは無い。
ハリアーみたいなSUV探していてヴァンは多いでしょう。
V6のヴァンならハリアー2.4Gなんか子どもの車でしょ。
直4とV6の違いは大きい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 06:42:53 ID:F/PXRUfp0
>>652
そう。試乗すればわかるが。V6の加速はなかなかいい。
内装などは安っぽいけどね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 06:51:04 ID:uA9yzIDNO
つまらんな 無限ループ
別にすごい車でもないハリアーとヴァンガードで比べてヴァンガードを糞だ糞だと。
子供並みの思考回路みたいだねw
好きなの乗るからほっとけ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:14:34 ID:Ydzv/F4N0
だいたいアンチなんて妬み、嫉みなんだから
ヴァンガード買えなくて憎さ100倍って感じなんだろw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:22:19 ID:pglFHIWXO
バンガードはダサすぎます。内装もカローラバン以下なのは事実だよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 08:16:29 ID:vFAIixWO0
大方、マツダか10系朝鮮ショボチョリアーでのりつけて
「いくら値引きしてくれるの?」
「20万・・・ですかね」
「なんだよ50万引かないのかよ」
「どこか、値引くところありましたか?」
「ネットではさぁー・・・(むっきー)」
ちくしょう買う気満々でいったのに・・ヴァンスレ荒らしてやる
ってな感じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















気分爽快?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 09:11:07 ID:3B7FqLLU0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 09:13:40 ID:53Hp1+ZG0
おはよう!

今日もヴァンガードは最高だぜ!!

その最新鋭の安全装備で俺を守ってくれ!!!

660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:00:01 ID:uA9yzIDNO
まぁ…なんというか
アンチのせいで糞スレだな。
誰かヴァンガードのツライチになるサイズおせ〜て
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:15:30 ID:V3rSq0ZO0
アンチのせいではないと思う
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:55:22 ID:pglFHIWXO
乗ってる車聞かれてバンガードって答えるの恥ずかしくない?
バンガードってw 老人用のオムツの名前ですか?www
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:02:05 ID:uz7oH5QI0
235/65R18に履き替えればなるんじゃない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:11:25 ID:NcFWqOnY0
オレ。キング。

オレ。キング。道あけろ

オレ。キング。クラクション鳴らすぞ

オレ。キング。煽るぞ

オレ。キング。強い

オレ。キング。BIPだぜ

カスゴミクズ人間ども

何もかもがキングだ

2CHサラウンドBOZEサウンドシステム欲しいかコラッ!

文句ある奴 エルグランド専用スレで対決すっか?

あ?

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:27:56 ID:/1CWXFii0
>>652ハリアー販売台数の九割が2.4って知ってた?wwww
カムリシャーシのハリアーもそうだけど、トヨタが高級感を売りにヴァンガードを販売してる以上はこんなスレでなに騒ごうと無意味だよ。
いい年した大人が毎日毎日何やってんだと思う。いい加減アンチは消えて日常に帰れ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:54:43 ID:PWh8lUCB0
ハリアー2.4買う値段でバンガードなら3.5買えるもんね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:59:34 ID:XUnRYwOg0
最近値引きがいいのか中古が溢れたのかしらんがハリアー2.4をよく見る
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:00:29 ID:LyDYi20W0
>>665
>>652はアンチじゃないって知ってた?
日本語苦手なのか?
キミのレスは、リテラシーが全く感じられない
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:04:07 ID:Wv2MN+DR0
たしかにバンガードは造りが安くてショボいけどハリアーの高級感、品質、造りこみも異常。
レクサスRXとラブ4を比べてもね・・
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:13:09 ID:tumqCmSR0
そのレクサスRXはエスティマだよベースは。

エスティマとラブ4なら、差は縮まるかい?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:36:09 ID:qT6Tr6Sc0
洗練され機能美に溢れるコクピット。
流れる様な曲線を見に纏い極みに達したボディライン。
すれ違う誰もが刹那の美に酔い痴れる。

ヴァンガードとはそういう車です。唯一無二の存在だよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:36:15 ID:uA9yzIDNO
ほ〜んと馬鹿まるだしだよなアンチは。ハリアーなんてスレもない終わった車なのによ。
2.4ハリアーと3.5ヴァンガードの値段が変わらないだと?
車種抜きで2.4と3.5エンジンの価格差なんて単純計算で30万くらいだろ。ちっちゃい事言わないでくれる?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:42:47 ID:uz7oH5QI0
ハリアーの上位エンジンは3.3じゃなかった?死ぬ直前にやっと2GR-FEを積み出したようだが。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:44:10 ID:8SEaY2tx0
この車の内装なんとかならんかね。
フォレスターと同等かそれ以下だ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:47:04 ID:Xy7I9Qa60
フォレスターは4速ATじゃなければなぁ・・・
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:49:07 ID:/1CWXFii0
>>668 日本語苦手なのはお前だろwww長文読めないのか?ちゃんと大学でたのか?

>>647 内装はGパ買え。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:55:20 ID:/1CWXFii0
ハリアーをRXと同一視するのはやめてください。RXちゃんと買ってる人に失礼です。
ハリアーは二代目でもう終わったんです。ハリアー乗ってた人(俺を含む)が皆、RXコンプじゃねーんだよ!
中古で買って乗りまわしてるヤンキーと一緒にすんなよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:57:49 ID:Wv2MN+DR0
商用車みたいなゴムみたいなコンソールボックスはギャグですか?ハリアーみたいにボタンで閉開できないの?
679671:2010/10/28(木) 23:58:11 ID:qT6Tr6Sc0
間違えた。

洗練され機能美に溢れるコクピット。 → RAV4そのまんまのチープなコクピット。
流れる様な曲線を見に纏い極みに達したボディライン。 → 顔だけカムリで他はまんまRAV4。安っぽすぎるボディライン。
すれ違う誰もが刹那の美に酔い痴れる。 → すれ違う誰もが「あれRAV4じゃね?」と疑問に駆られる。

バンガードとはそういう車です。ある意味、唯一無二の存在だな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:01:11 ID:Xy7I9Qa60
ヴァンガード乗りもいろんな人がいるんだなぁ。
内装はRAV4と一緒だよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:08:26 ID:2ngFvr/j0
>>676
おーい
アホなのは仕方ないけど、アンカーぐらいはちゃんと覚えてね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:30:53 ID:S/6s9lYW0
1MZ-FEエンジンて、200馬力程度しかなかったんだ。車重からみてもバンの2.4の方が燃費も走りも良さそうだな。
ところで、ハリアー乗るのにまだくるくる回す鍵がいるの?とってについてるボタンを押すと「開いた〜」なんちゃって
よろこんでんの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:46:22 ID:AoknlOKwO
バンガードは内外装糞すぎ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 02:07:06 ID:aSYoW3je0
ハリアーのあのプラスチックパネルが高級だと思ってるの?そうとう頭めでたいな。本物を知らない恥知らず。
ハリアーもヴァンガードも一緒。トヨタの狡賢い経営戦略で生まれた似非高級車。プログレみたいなもんだ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 06:41:01 ID:Ps5L68BiO
ヴァンガードって普通にかっこいいが。内装の質感は駄目だが、外装はRAV4よりはるかに都会的な雰囲気だしオッサンにもふさわしい。
RAV4と内装同じでも普通に知らない人が9割だろうしなによりノアやヴォクシーの自動ドア装備車と大差ない値段だったらミニバン嫌いな人はヴァンガードがかなり気に入るだろう。
特別にハリアーやプラドがカッコいいかと言われると疑問だな。メタボってるし
個人の主観を人に押し付けて馬鹿にするのは恥ずかしい事ですよ。大人になろ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 06:58:51 ID:AoknlOKwO
↑矛盾してます
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 07:05:10 ID:nUOEKtOR0
>>685
ツッコミどころ満載。朝からバカ全開だなw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:21:13 ID:haEn+yCl0
685が割と正しい。

RAV4と共通ということを知らずにヴァンガード買った人もかなり多いと思う。
予備知識の無い状態での初見ならばヴァンガードはかなりスタイリッシュに映るだろう。
予備知識のあるいわゆる エンスー達w はRAV4との共通点を騒ぎ立てるが
実際のオーナーにはそれ程の問題ではないのだろう。

トヨタの巧妙な計算づくってやつだな。

いずれにせよヴァンを批判する人とそうでない人(オーナー)の立ち位置が
ずれてるのだから、話が噛み合うわけがない。
批判されるべきはトヨタの手法であってヴァンガードではないだろう。

個人的にはヴァンでハリアーより上と言ってるヤツはどうかしてると思うが、
ただハリアーはハリアーで直4乗ってるヤツがヨタから見捨てられて
買い換える車ないから吠えてるようにしか見えん。

金もってる人はRXに乗り換えただろ。
金ないくせに気位だけ高いからいまだにハリアー直4なんだろうし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:31:12 ID:Ps5L68BiO
まぁ好きなの乗ればいいよな。批判とかせずにさ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:32:44 ID:nNLJxoo90
今やハリアーの9割が直4っていう状況で、街を走ってる大概ハリアーがヴァンガードより安いものであると考えられる。
ヴァンガードがハリアーの後継車としてDで売られているため、良質なオッサン客層がヴァンガードに移ってきたため。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:41:56 ID:2ngFvr/j0
ここと、ブレイドスレってスレ住人が似てんだよね。アンチの湧き具合も似てるし。
共通点って何かな?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:57:39 ID:2ngFvr/j0
>>690
ヴァンガードも8割以上が直4モデルですよ。
ハリアーと比べれば明らかに安い
無茶苦茶な擁護は逆にヴァン乗りのイメージダウンですよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:57:51 ID:a7X10rJW0
トヨタ、既存の車種をちょっと手直し、1クラス上のエンジン載せる
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 12:19:06 ID:Ps5L68BiO
じゃあ内装やら外装をオリジナルにしたために30万高くなってもいいのか?お買い得価格車で満足感も高いぜヴァンガード
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 12:56:22 ID:mFfABM5s0
ほとんどオリジナルじゃないんだから利幅が大きいんだよ、バカ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 12:58:30 ID:haEn+yCl0
>>694
そうすることで満足する層もあるだろうな。
逆に現状のように使い回しでも安い方が良いという層も多いだろうな。

どっちの手法が正しいかというのは何とも言えんよな。

オーリスの豪華版のブレイドはヴァンとよく似た生い立ちだがまるで売れてないしな。
ヴァンの場合は他社同クラスと似たような価格帯だが、ブレイドは他社同クラスよりも高いというのはあるが。

つまり、安けりゃ売れるってことか。


ハリアーもベースグレードは安かったしな。
だから高級とは言えない直4エンジンとか積んでるわけだが。

ヴァンも安いが、内外装はRAV4と共通だし。


おまいら「安いものには惹かれる」という点で似たもの同士なんだから仲良くしろよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:31:34 ID:yiKDV9620
直4って、直6よりグレードが低いみたいに言われるけど
直6に比べトルクは厚いし、コンパクトでパッケージングが楽なので多用されるんだよ。
まっ多少振動面で弱点はあるんだけど。
ってかトヨタの2AGはオイル異常消費のブツが多いから勧めはしないが。
某社の開発君に一日うんちく垂れられて直4の様々な利点についてその時は納得したけどすっかり忘れた。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:50:58 ID:Ps5L68BiO
利幅て…
RAV4プラス40万で明らかにランクアップした顔と100ミリ長いホイールベースと室内。ついでに外装のメッキ部品から遮音材の増量(ディーラー談)まで
それにかかる資材を考えるとRAV4に比べて大げさに利幅がでかいとは思わないが…
あなたはトヨタの内部情報でも知ってるのか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:54:07 ID:haEn+yCl0
>>697
なんで直4の対比が直6なんだよ。普通はV6だろ。

直6は確かにデカいが、V6はバンク自体でコンパクトに設計できる。
トルクは直4だから厚いわけじゃなくて、同排気量の4気筒と6気筒なら
気筒あたりの排気量の問題で、直4が厚くなるだけ。

トヨタで主流の直4-2.4とV6-3.5なら気筒あたりの排気量はほぼ同等だから、
理論的には気筒多い分だけV6の方がトルクが厚くなるだろうな。

>>698
資材の増加によるなんてコスト増なんて大したことない。
ヴァンの場合、唯一コストかかってそうなのがフロントフェイスの金型代ぐらい。
ここだけはRAV4とは別に起こす必要があったから、それなりの金がかかる。
だがそのフロントフェイスも欧州RAV4が同じ型を採用したから、コスト回収は進むだろうな。

旧RAV4(10系・20系)はショートとロングで約15万程度の価格差だったが、
RAV4とヴァンは売れ線の中級グレードで35万程度の価格差があるわけだから
普通に考えてトヨタは笑いが止まらんだろう。
もちろん装備はヴァンの方が充実してるから価格差はあって当たり前なんだが、
その分利益も乗っかってるわけで。ヴァンの方が確実に儲かる車だな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:26:57 ID:kxygeb8Z0
RAV4にヴァン並みの装備をオプションで付けると
ほぼ同じぐらいの額になる。
それなら顔面整形+ロングボディのヴァンの方がお買い得だ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:00:31 ID:7ArJO5Ob0
そりゃ単品で買うよりセットのほうが割安なのは当然だろ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:26:31 ID:nUOEKtOR0
ババンがバンバンバン♪は、バノンノン♪
ババンがバンバンバン♪は〜ビバビバ♪
ババンがバンバンバン♪は、ビバノンノン♪
ババンがバンバンバン♪は〜ビバビバ♪

チープだな♪(アハハン)チープだよ♪(アハハン)
どこか〜ら見〜てもショ〜ボ〜す〜ぎる♪
て〜きとうな♪(アハハン)クルマだよ♪(アハハン)
ラブ4と名乗れ〜ば良か〜ったね♪

ババンがバンバンバン♪はバノンノン♪
ババンがバンバンバン♪は〜ビバビバ♪
ババンがバンバンバン♪はビバノンノン♪
ババンがバンバンバン♪は〜ビバビバ♪

あ〜りえない♪(アハハン)も〜んだ〜いさ♪(アハハン)
オイル〜が減〜るなんてウ〜ソだろう?
見〜た目から♪(アハハン)な〜か身ま〜で♪(アハハン)
困〜ったクルマさ〜バンガード♪

ババンがバンバンバン♪ダサすぎるぜ!!
ババンがバンバンバン♪泣けてくるぜ!!
ババンがバンバンバン♪良く買ったな!!
ババンがバンバンバン♪次は考えろよ!!

じゃあ皆!また来週!!



703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:50:12 ID:AoknlOKwO
バン3.5よりハリアー2.4の方が普通に高いんじゃないの?
ハリアーのコスト考えると倍以上の差はあると思うけど。ハリアーは超バーゲンプライスみたいだし
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:56:04 ID:6CY0VsEa0
>>703
トヨペット店行ったけど、ヴァンガードもハリアーもどちらも本体価格240万ちょっとの
値札貼ってて表示してるよ。
おまえらちょっとは調べろ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:24:21 ID:don4/5NW0
ヴァンガードはハリアーの後継車なんだから価格帯もかぶせてある。
8年もデザインが変わってないハリアーはさすがに今頃買う気はせんわな〜。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:44:08 ID:a7X10rJW0
ハリアーはコンビニの駐車場でDQNが車の周りゴミだらけにして止まってるからな・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:48:21 ID:don4/5NW0
今は中古で買って乗りまわすヤンキーが多くてイメージ悪すぎるわ。
第二のセド・グロになりそう。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:54:23 ID:L+vuMLzV0
ハリアーはそれだけかっこいいってことだろ。あの価格で桁外れの高級感だし
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:57:24 ID:IPOj8Afi0
世論調査したとしても
ハリアーとヴァンガード(同じ金額だったら)
80パーセントはハリアーで決まりでしょうね
あとどっちか好きな方をタダであげると言われても 自分的にはハリアーですね
ちなみに現在R34乗ってますが SUVで検討中
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:11:34 ID:FP3lBRE20
セル吉
チョリ吉
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:14:49 ID:it2HrRUF0
お前らケンカすんなよw
ハリアーは販売終了。バンガードはクソ車。
もうこれでいいじゃねえか。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:19:48 ID:BYpYixED0
なんだかんだで、買えない奴と買える奴が罵りあうスレだからなw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:20:17 ID:6BhggkXy0
>>709 95%はハリアーだと思う
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:26:44 ID:qx3ASUF60
今日はじめてスカイラインクロスオーバーみたけど。
ぜんぜんSUVじゃなかったな。なんだよあの中途半端な車高は・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:36:39 ID:J2L+F8j5O
>>713 それはない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:46:52 ID:Bc95/qTO0
さすがに8年前のデザインの車はなあ・・・・。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 02:25:43 ID:rjxjPx800
>>714
クロスオーバーって名前付いてるやんw
SUV=クロカンじゃないよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 02:55:55 ID:FuqOJZhX0
トヨタ高級車の最低ライン

ヴァンガード・マークX・エスティマ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 03:00:04 ID:WiQ3CZni0
>>718
それはないwwwww
全て除外wwwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 04:47:59 ID:36IBmRkrO
>>714
チョンガードより何倍もマシだろ。

>>718
高級車なわけないだろw
軽自動車並の内装の車が高級とは例えばトヨタだとしても言えないわな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 05:42:09 ID:Jx6qMryXO
何処からが高級車なんて自分の稼ぎで変わるんじゃない?フラッグシップモデルなら確実だろ、トヨタならマジェスタとかランクルとか。でもさ、ホントの金持ちはもっと高い外車じゃないと高級車とは言わない人もいるだろうし。
社会人のほとんどがが年収600万以下と考えると300万の車も高級車と言えるのではないかね?
俺としてはプラドやアルファードはどう見ても高級車と感じるがどうかな?
たしかにヴァンガードとエスティマは微妙なトコだな。でも一般人には高級な車と思える人が多いと思う。マークXなんかは元々から高級車の位置付けじゃないの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 05:56:52 ID:BYpYixED0
ちょっと前の中堅クラスも最近は高級になりつつあるのかもね
日本は全体的に斜陽気味だしw
何にせよ、自分の財布と相談して好きな車に乗ればよいだけだ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 06:01:01 ID:aJHj5YNF0
>>547
0-60km/h加速の話だろ?
0-100km/hなら、相手にもならんよwwwwwwwwww
Z33どころかSG9にもwwwwwwwwwww
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 06:56:43 ID:Rm7lHuVnO
バンガードが高級車?頭おかしいんじゃねーか?
ラブフォーもラッシュもみんな高級車になるじゃねーか
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 08:49:17 ID:fIa8ZIfG0
ヴァンガード、高級車じゃないよ。
でも言われる程悪い車でもない。

取り回しはすごく良いし、運転していてストレスの無い車。
細かいことを言えば、不満はあるっちゃ、あるけど欲張れば切がないしね。

でもこの車に乗ってると、他車が気にならなくなったのも事実。

おちょくりが多々書き込んでるけど、自分は結構微笑ましくみてますw。




726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:39:52 ID:V4SZGv9A0
バンガード最高グレード350SG Package 3,365,000円 (ハリアーに設定の無い3.5リッター)
バンガード最高グレード240SG Package 2,980,000円 (ハリアー2,4のにあわせた最高グレード)
ハリアー最高グレード 240GプレミアムLパッケージ 3,225,000円
バンガード最低グレード 240S 2,420,000円
ハリアー最低グレード 240G 2,667,000円


バンガードとハリアー(8年前の車で装備がお粗末)では25万くらい差を設けているみたいだね。
ってことは8年前で装備がお粗末な車以上に25万円分お粗末なのがバンガードということだよね。

ハリアーの後継がバンガードになったのか。
トヨタのSUV終わったな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 11:58:34 ID:Jx6qMryXO
ハリアーに最新装備をたくさん着けてくれればいいね。高品質でも古すぎると嫌だもんなぁ。FMCすればいいのにね。
そういやRAV4がどうだとか色々言ってるが、どの車でも大半のパーツは使い回しだろうが。内装と外装ほぼそのまんまなのは時代にあう生産方法だ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:29:24 ID:K0DNmEvY0
内装豪華にしたのがハリアー(といっても8年前のデザイン)。機能を豪華にしたのがヴァンガード。
ヴァンガードのノーマル内装が厭ならGパッケージにすればいい。エンジンメーターはオリジナル品だし。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:32:36 ID:vrcvJUBA0
パーツの共用はトヨタに限らずどこのメーカーでも行っているが、それは基本シャーシやエンジン等の機関に関する部分。
バンガードが駄目なのは、顔以外RAV4そのままだというのに、適当に名前を変えたうえで「新型」を謳っている事。
これにより勘違い馬鹿は簡単に釣れるだろうが、見る人から見ればユーザーをなめた最悪なクズ車としか写らない。
結果がこのスレだよ。この流れはバンガードが在る限り終わらんだろうな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:48:58 ID:/EnOyEm90
>>729
俺が買ったディーラーの営業は「要はRAV4ロングですよ」みたいな事を
ちゃんと言ってくれたけどな。
ヴァンオーナーでよほどの人でない限りはRAV4ロングに
顔面整形+オプションてんこ盛りの車だって事を知ってるしそれを承知で買ってる。
購入理由の大半はコスパが良い事だろう。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:50:14 ID:hRfyc2E20
購入理由の大半はハリアー買う金がないからだよ
7326気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 12:52:12 ID:wY8d0qJ90
普通に考えりゃ、このどっちかを選ぶんじゃね?

バンガード最高グレード350SG Package 3,365,000円 (ハリアーに設定の無い3.5リッター)
バンガード最低グレード 240S 2,420,000円

金があれば、V6だし、無ければ、安いのがお得だし。
大きい車体ならアルかエス選ぶだろうし。
7336気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 12:54:50 ID:wY8d0qJ90
>>729-730
それは違うと思う。むしろRAV−4とかCR−Vという
名前や評判が車の出来栄えに対して失礼だったと思うのだ。

RAV−4よりむしろクラウンCUVがふさわしいし、
グランドと謳っているようにCR−Vよりも
レジェンドCUVがふさわしいだろう。

やはりプレミアム感がある車だと思うよ。
7346気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 12:57:21 ID:wY8d0qJ90
バンガードと言う名前は一歩前進しているが、350Gならば、

ウインダムクロスオーバーぐらいの名前でかまわんだろうと思う。
もちろん、国際線機長が乗るのにふさわしい。

240Sで240万円のはしょうが無いからバンガードで
かまわんだろう。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:00:28 ID:/EnOyEm90
ヴァン購入時のライバル候補はアウトランダーやフォレスター
デュアリス、エクストレイルの辺りだと思うんだが。
これらライバルに比べヴァンはそんなに劣った車なのかな?
試乗も含めて色々考えた末にヴァン買ったんだけどそこんとこ聞きたいね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:06:42 ID:vrcvJUBA0
>>730
そんな貴方はバンガードを高級車だと思うか?

>>732
>ウインダムクロスオーバーぐらいの名前でかまわんだろうと思う。
>もちろん、国際線機長が乗るのにふさわしい。

ワロタw
それぐらいふざけてたら、確かに誰も文句は言わんだろうな。
7376気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 13:11:34 ID:wY8d0qJ90
>>736
俺はハリアー=高級車
ハリアーロング=クルーガー=バンガード=高級車

という認識で居るんだけどね。

だから名前に高級感が足りない気がするよ。

近所に実車乗ってる人がいるが、ハリアーより上の高級車と感じる。
7386気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 13:14:45 ID:wY8d0qJ90
>>735
車格から言えば、単純に
バンガード>アウトランダー>デュアリス=エクス=フォレだろ

2リッターの4気筒勢といっしょにされちゃ迷惑だろ。
アウトランダーはV6 3.0が消滅したが、上が2.4だしね。
バンは最低でも2.4で、上は3.5だからね。
7396気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 13:17:43 ID:wY8d0qJ90
で、自分で中古を買うならという質問だが、
ランクルプラドの4.0かランクル200の4.6買います。

俺はCUVよりSUVが好きだからね。

そしてSUVよりも1BOXのアルファード3.5を選ぶと思う。

だから候補順序で言えば
アル3.5>200>プラド4.0の順になる。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:19:45 ID:it2HrRUF0
>>737
海外ではハリアーはレクサスブランドで、クルーガーはトヨタブランドなワケだが。

ハリアー≧クルーガー>バンガード
くらいだと思うよ
7416気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 13:20:54 ID:wY8d0qJ90
>>740
レクサスとハリアーは違う車だ。

日本ではレクサスRX>バンガード>ハリアーで間違い無い。
7426気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 13:23:24 ID:wY8d0qJ90
レクサスRX>>バンガード(ハリアーロング)>=ハリアー

と書くと分かりやすいかな。

パジェロロング>パジェロショートと同じ意味だ。
ま、たいして値段変わらんけど。
7436気筒戦略爆撃機:2010/10/30(土) 13:26:28 ID:wY8d0qJ90
さらに言えば

レクサスRX>>バンガード350(ハリアーロング)>=
ハリアー(バンガードショート)>バンガード240S(廉価版ハリアーロング)

ということになる。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:29:00 ID:it2HrRUF0
>>741

>レクサスとハリアーは違う車だ。

結局これがバンガード乗りの最後の砦なんだよね。
ハリアーにはハイブリッドモデルもあるしレクサスブランドに吸収されてるんだよ
ハリハイとハリアーは別物とよく言うが、普通に町で見かけたら
ハリハイもハリアーなんだよ。
「へーハリアーってハイブリッドのグレードもあるんだー」
って感じなんだよ。結局。
バンガードにはハイブリッドモデルが無いというのが高級車ではない根拠になるよな。
クラウンもハイブリッドモデル出ているしな。
バンガードがハイブリッドモデルが出て、レクサスブランドで販売されるってんなら
問答無用でハリアーと同格、高級車って認めてやるよw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:33:24 ID:it2HrRUF0
RX>ハリハイ>>バンガード≧ハリアー

こんな感じかな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:44:15 ID:OyAKqHdv0
まあ、なんだかんだ言ってもハリアーは来年3月までの命だからな。
高級なものが欲しい人はRX、普通でいいならヴァンガードということになる。RXは450は4WDが頼りないし、350は重いし、270はFFのみで中途半端な車。その点ヴァンガードの方が値段相応かもな
747最強スピーカ作る1:2010/10/30(土) 13:49:36 ID:wY8d0qJ90
結論から言えば、

アルファードやエスティマがある限り、バンガードはあまり売れないだろう。
やっぱりアルかエス選ぶと思うよ。4WDもあるし。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:03:22 ID:Jx6qMryXO
新車で購入の話だが今さらハリアーなんて買う人いるの?イイ車なのはわかるが。
ヴァンガード買うだろ。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:08:12 ID:KH4GijZF0
ハリアーロングってなんだ?
RAV4ロングの間違いか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:09:15 ID:KH4GijZF0
ハリアーより25万安いバンガードしか手が出ない人はバンガードを買うだろうな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:12:55 ID:F041Y8gM0
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 15:22:58 ID:ccNJpAQN0
ヴァンガードって内外装安っぽくないか。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 15:58:43 ID:KH4GijZF0
安っぽいよ。で?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:39:48 ID:RUDQbzbd0
今時ハリアー買う奴、乗ってる奴はゴミ同然
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 19:24:33 ID:Rm7lHuVnO
世間じゃハリアーは高級車という認識だけどバンガードは安い車ってイメージだと思う
内外装はショボいしサイズも小さいし車格もCR-V以下だと思う
カーテシランプもボンネットダンパーもないとかありえないし
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:18:21 ID:yBqqosKT0
ハリアーもヴァンガードも高級車ではないだろw
400万もあれば買えるんだぞ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:50:25 ID:/pf17EavO
標準装備でレーダークルーズと追突軽減ブレーキの設定のあるグレードがない時点でハリもヴァンもダメ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:19:32 ID:PZVC9p/70
それでもハリアーは高級車である
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:00:12 ID:RUDQbzbd0
ハリアーが高級車?
寝言は寝て言え
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:04:16 ID:PZVC9p/70
それでもハリアーは高級車である
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:33:55 ID:FP3lBRE20
とうとう頭がおかしくなったか
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:40:23 ID:Jx6qMryXO
だから言ってるだろ馬鹿共!自分の生活水準で高級車の境界はかわるんだよ。
クラウンでも高級車じゃないと言う人もたくさんいるわけで。
雑誌やらテレビでトヨタの高級SUVとか言われてたヴァンガードは高級だと思える所得層が多数派になるからじゃないか。
結局どれが高級車かなんて自分で勝手に思ってればよくね?
2.4のハリアーを300万程度で買って高級車と言う奴はいちいちヴァンガードを見下さないように。ハリアーの車格が上なのは認めるが、偉そうに言えるほどの車じゃない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:50:27 ID:PZVC9p/70
それでもハリアーは高級車である

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:02:16 ID:f2LBc3Re0
ハリアーが高級車ならその後継のヴァンガードも高級車となる。
俺は遊び車のつもりで買ったから庶民の感覚は分からんがな。
エクストレイルとアウトランダーは格下なのは確実。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:14:42 ID:PZVC9p/70
>>エクストレイルとアウトランダーは格下なのは確実。

それは絶対にない。ラブフォーはラブフォーですから。ハリアー、クルーガーより遥か格下のバンガードです
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:20:15 ID:CGBsyGjjO
あのね。

ハリアーなんてのはもう一世代前の旧車なの。
バンガードはね。割と新しいけれど基本的にほぼRAV4。
基本が安いから、それにすら遥かに劣るダサイ車なの。

今更この2台で熱く語るあんたら。
頼むからsage進行でやってくれよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:48:01 ID:Jx6qMryXO
RAV4だって200万以上するんだぜ?
それベースだったら駄目な理由になるのかね〜
トヨタ車のデザインを見てみると一応は高級を売りにしたフロントマスク設定だろヴァンガードは。
それに今の時代、1からハリアーみたいな車つくってたら高くなっちゃいます。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:54:48 ID:vrcvJUBA0
つまりバンガードは200万弱の安物RAV4をベースに造られた
安易なカス車と言う事ですね。納得です。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:56:10 ID:oUHAm36r0
バンガード最高グレード350SG Package 3,365,000円 (ハリアーに設定の無い3.5リッター) 
バンガード最高グレード240SG Package 2,980,000円 (ハリアー2,4のにあわせた最高グレード) 
ハリアー最高グレード 240GプレミアムLパッケージ 3,225,000円 
バンガード最低グレード 240S 2,420,000円 
ハリアー最低グレード 240G 2,667,000円 


バンガードとハリアー(8年前の車で装備がお粗末)では25万くらい差を設けているみたいだね。 
ってことは8年前で装備がお粗末な車以上に25万円分お粗末なのがバンガードということだよね。 

ハリアーの後継がバンガードになったのか。 
トヨタのSUV終わったな。 
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:08:47 ID:aAiUtt+X0
売れ筋のハリアーをRXにして、
かわりにバンガード出しても
売れはしない。
ハリアーの持つ何物にも代えがたいブランドイメージをトヨタは
どぶに捨てようとしている。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:25:09 ID:EupWeKWz0
バンガードって7人乗れるん?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:02:16 ID:eIaYhjIIO
鍵穴式4段変速ハリアー号
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:58:43 ID:JqCBt4iM0
ハリアーもヴァンガードも所詮なんちゃって4WDなんだから。
2.4のハリアーを余裕でブチ抜ける3.5ヴァンガードを買うのが正解。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:02:17 ID:rJ+G0fswO
ハリハイやクルハイで余裕バン3.5ぶち抜けますよw








気分どう?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:08:45 ID:IpVlNCUL0
>>773
ブチ抜く必要など無いけどなw
お前は何と戦っているんだ?w
ハリハイに乗ってみな。そんな事思わなくなるから。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:36:56 ID:JqCBt4iM0
>>775
乗ったことあるよ。でもそれほどヴァン3.5と変わらん>加速
どっちにせよその速いハリハイは来年3月までの命
あとは重たい高いRX450を買うしかない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:37:28 ID:aOUHvtVH0
>>774
燃費も余裕でブチ抜きだなwwwwwwwww

さすが糞車wwwwwww

排気量のデカさ=チムポのデカさと同じだからな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:54:33 ID:k+62ItRGO
どっちも普通に値段相応だしいんじゃね?
ヴァンガードが販売終わったらオリジナル内外装でレーダークルーズとプリクラと電動チルトテレスコステア着けたSUV作ってくれたらいいなぁ〜 期待薄だが。どちらにしても2.4の2WDで安いグレードを継続させないと売れないだろうから高級車とは言いがたいかもな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:28:51 ID:JqCBt4iM0
RXですら安いRX270出さないと売れない時代だからな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:31:02 ID:huo+4daI0
RX日本じゃ、でかくね?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:58:27 ID:rJ+G0fswO
>>776 乗ったことないだろw ハリハイの加速はバンと比べ物にならんからw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:09:14 ID:btlVXh8r0
ハリハイとかクルハイとかでるけど本物の車乗りの
ランエボとかGT-Rのりとかのスポーツカーに高速でパッシング
されたら素直に道を譲る、本当に車(メカ)好きなんだな
と感心しながら。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:26:18 ID:4WpRAWrPO
ランエボってマークXと同じ仲間なのにスポーツカーってw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:40:33 ID:huo+4daI0
別もんだろw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:45:07 ID:N18KE50KO
>>783
お前みたいなのがチョンガード乗りなんだろうな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:54:09 ID:k+62ItRGO
でもヴァンガード乗ってて見下される事なんて無いだろ。ヴァンガード以下の車がほとんど。
トヨタだったら300万以下ではいい車じゃね?他にはエスティマかブレイドかマークXくらいになるけど、まずマークXはセダン好きじゃないと買わないしハリアーは良い車だけど装備古いし今さら新車で買っても中古と思われるし。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:16:09 ID:AH1TVocu0
RAV4は貶されず充実装備にロングボディのヴァンが貶されるのは何故ですか?
論理的に言えばヴァンが駄車ならRAV4も駄車になるはず。

もしRAV4は良い車だけどヴァンが駄車というのが通るなら・・・・・
シビックは良い車だけどインテグラは駄車
シルビアは良い車だけど180SXは駄車
という理屈も通ってしまう。
ちょっとガワを替えて車名を変えただけの話。
788ジュラ10:2010/10/31(日) 15:18:38 ID:XfBMSyBb0
名前をウインダムクロスオーバーにして

外科医が手術が終わった帰りに運転して帰宅という

シチュエーションのCMやれば、バカ売れ。

というか、これも結局ランクル200と同じリクツで
ノアには叶わんのだよなあ・・・居住性がな。

だから売れ行きが伸びない。当たり前だ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:19:28 ID:JqCBt4iM0
>>781
しつけえな。あるっていってるだろ。公道じゃヴァンとあまり
変わらないっていうことだ。速度も出せないし、ハリハイだって
結構重いからな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:31:25 ID:huo+4daI0
>>787
妬み、嫉みのアンチだから矛盾はしょうがない
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:36:55 ID:m0whz82q0
>>787
トヨタの売り方。
RAV4〇〇って名前で売れば叩かれなかったと思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:40:41 ID:TcsNYYHl0
いくら0-100のタイム?w
が速かったとしてもだ、
中間域の加速はハリハイにはかなわんだろwwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:44:24 ID:hJF6G/tb0
>>787
スレ見てないようだけど。

RAV4がそうでないのにヴァンは高級を謳っているから叩かれている。
あと、すみ分け済のハリアーを引き合いに必死すぎる人がいるからみたいですよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:24:54 ID:IpVlNCUL0
>>789
おいおい、ハリアーを余裕でブチ抜くんじゃなかったのか?w
ブチ抜き気分爽快君wそのポンコツ、気をつけて運転してねw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:53:10 ID:BsdGc59+0
>>791 >>793
正解。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:56:47 ID:fndVRthV0
嫉妬って怖いね
ヴァンガードで妬まれるとは
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:13:01 ID:AH1TVocu0
>>795
じゃ車自体は悪くないという事か。

でも高級なんてキーワードは無いと思うが。
今パンフレット見てみたけど「高級」なんて一言も謳ってない。

アンチもどうせ叩くなら2AZエンジンを叩けばいいと思うんだが。
オーナーが言うのもなんだがヴァンの不満をあえて言えばエンジン。
ツレのエスティマも不具合連発だから買う前はかなり躊躇したけど
ヴァンの2AZは改良済みらしいから購入に踏み切った。
だけどやはり不安。今のところ問題なしだけど。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:19:53 ID:JqCBt4iM0
>>794
精神異常者
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:08:58 ID:m0whz82q0
>>797
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/news/07/08/nt07_052.html
「高級ミディアムSUV」ってトヨタ自ら謳ってたりする。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:36:26 ID:huEe/hOD0
ヴァンガードは高級車ではある。トヨタがそう言ってるんだから。
実際首都圏では頻繁に目にするようになったし。ハリアーは田舎ではまだまだ主流だがな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:57:47 ID:fndVRthV0
高級は自分の車だって思ってたのが
高級は今度はこっちだって言われて
頭にきてるとw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:59:34 ID:F4H+vbXv0
基本的に販売店が高級って売れば、高級なんだろーなーと車にさして興味の無いオッサンは買っていくだろ。
俺は格とか関係なしにヴァンガードの厳つい顔が気にいって買った。不評のリアにはメッキ加装パーツを買い足している。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:03:52 ID:IwJXkKJv0
ヴァンガードな人。

トヨタに関連のある人。
超保守的な人。
固定観念が強い人。
冒険出来ない人。
感性があまり豊じゃない人。
車にあまり興味がない人。
車の事が全般的にあまりわかってない人。
経験が浅い人。
中年または老人な人。
センスが悪い人。
妄想が日常な人。
女性経験が少ない人。

上記のどれかがあてはまる人。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:13:25 ID:F4H+vbXv0
ハリアーは今やDQN御用達でしょ。そりゃ保守層は逃げるわ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:48:43 ID:NrwoQMxM0
>>791
MARKXジオの場合は、どうなの?
逆のケースか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:05:34 ID:k+62ItRGO
むしろトヨタ以外を買う奴が異端とかんじるな
マツダやスバルをなんで買うのか理解できない
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:07:16 ID:hJF6G/tb0
>>805
そう。

マークXの販売テコ入れとトヨペット店の収益改善が目的。
中身はブレイドのロングですね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:13:41 ID:LuxwwXZF0
>>806
そういう特殊ヲタが必死にトヨタを叩いてる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:35:08 ID:aOUHvtVH0
>>805
ジオはマークXなんて名乗らなくても良かったのに、マークXを名乗ったから
その関連性をこっぴどく叩かれた。

ヴァンやブレイドはRAV4やオーリスを冠するべきなのに完全に別車種にしたから叩かれた。

ルミオンはカローラなんて名乗る必要がなかったのにカローラなんて名乗ったから
「所詮はカローラ」と叩かれた。

トヨタは名づけに政治的判断を入れるなよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:55:21 ID:m0whz82q0
>>809
ルミオンがカローラになったのはフィットのFMCを目前に控えて
スパシオが抜けてしまったカローラの1位の座を死守するためだろうね。
2007年4月-2008年3月の累計では結局僅差でフィットに負けてるけどね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:26:28 ID:bjWr6dF40
マークXだってもとはコロナ。トヨタの高級車は初代を辿ればたいてい派生系。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:48:10 ID:EupWeKWz0
バンバンババンバーバババン・・・バンガード最高



おやすみ〜
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:53:48 ID:bjWr6dF40
おっ!明日も労働か?ざまーみろwwwwww
高等遊民の俺よりいい車買える様に労働頑張れよ!貧しい家庭に生まれてしまったお前が悪いんだから、親に文句言えww
二度とこのスレに絡んでくるな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:06:31 ID:gHEACR4J0
バンガードって何であんなにボテッとしてカッコ悪いんですか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 06:58:49 ID:STb3hSYW0
確かに。
細部の造りこみがあまいせいか、薄っぺらく感じる。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 07:05:17 ID:Q6BY2RoP0
3.5ならフォレスターターボよりはやい
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:20:32 ID:k0rNHWwp0
おはよう!

今日も最新高級車ヴァンガードが羨ましいのかっ!!

フォレスターって、遠目に見るとアウトランダーとくりそつ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:23:23 ID:5c5Mr9ZrO
正直2.4でも踏み込む事がないし、他車とくらべて早いか遅いかなんてどうでもいい。それこそ280馬力クラスなら普通の感覚持ってたらどれ乗っても満足だろ。
そのクラスに乗ってた時、ベタ踏みしたらシートに押さえつけられる感覚で冷や汗でたわ。スピード狂には当たり前かもしれんがな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:27:02 ID:k0rNHWwp0
おやすみ!

SUV最高峰 その名もヴァンガード!!

買いたくても買えないのね?

クソヘタレ アンチく〜ん!!!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:41:47 ID:xA4ZD4t10
>>816
http://www.zeroto60times.com/
http://www.mpt.org/motorweek/search.shtml

2.5ターボには、負けてるんじゃない?
821バンガード主義代表タイプH:2010/11/01(月) 23:52:44 ID:bTEPNn1f0
今夜も晩が〜ど 最高だぜ〜ぃ!!







キマッタぜ〜!!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:12:29 ID:ugv617LV0
速さ求めてんならスポ車でも乗ってろよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 02:45:50 ID:nZb2IhyO0
スマートキーの有無だけで、ハリアーやめてヴァン買ったけど、
後悔した事は一度もない。飛び抜けていい所もないけど、不満のないクルマ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 08:06:27 ID:bZaSWKN10
>>823
世間ではそれを中途半端と言いますw
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 09:21:27 ID:nZb2IhyO0
>>824
必死ですねwカワイイ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 09:57:23 ID:bV/uSFsp0
>>823
つーか今はスマートキーもプッシュスタートも社外品で後付出来るぞ
社外セキュリティ連動型のやつは純正よりいい出来だしな。
30ハリアーじゃなくて10ハリアーからの乗換え?
うちの営業が30ハリアー乗りの人はヴァンガードへの乗り換えを
嫌がる傾向があるから次の車種選定に困ってると言ってた。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 10:29:23 ID:Pxernjq/O
あきれるぜ。
じゃあどんだけの人がスマートキーとプッシュスタート金かけて後付けすると思う?そんな奴は馬鹿しかいないだろ。金の無駄だよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 11:00:30 ID:N/xSBk850
SUVで速いことに意味がある
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 11:10:40 ID:g4P3ZmUEO
>>827
スマートキーの有無だけで車選んでるほうが真正のバカだと思うけど…
最近の車でスマートキー付いて無いのなんてないだろ?
バンガード乗りって本当バカばっかりw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 11:18:22 ID:GoXc7MA10
普通に考えて2代目ハリアーからの乗り換えはきつい
バンガードの饅頭が3個付いたインパネと
ゴム感丸出しの安い内装に我慢が出来ないから。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 11:23:59 ID:CEkE2C+p0
ショボハリの遅さを結構馬鹿にしてたけど
バンガードだって、ショボの方は遅いんじゃねーの?
唯一速い3.5も、フォレスターに比べたら遅いしなwwwwwww
0−60mphがRAV4 6.2
フォレスタ 5.2 って・・・w
速いの欲しかったら フォレスタの2.5ターボ買えってw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:24:03 ID:CEkE2C+p0
後付けのスマートキーなんて、純正に比べたらゴミレベルだろwwww
スマートキー無いから、ショボハリ買わないってのは、わかる。
だったら、無理してハイブリの方買えってwwwww
バンガードに行くよりは自然だわwwww
ハリアーって、内装とか高級感メインで買う車じゃねーのか?
デザインはどうあれ、質感はどうあがいてもハリアーには勝てないだろ?
ダッシュボードやドアトリムにソフトパッドや合皮を後付けしたからって
差は、ひっくり返らないよ?www
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:43:20 ID:Pxernjq/O
まずね、ハリハイ買える金あったら選択肢増えるから。だから話が違う。

ってかハリアーはもう新車買わないって。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 20:06:20 ID:YCs9eWpi0
この車叩かれ過ぎててワロタw
かなり長い間ずっとアンチに張り付かれとるw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 20:37:21 ID:CEkE2C+p0
ショボハリにナビとか色々付けてけば、オプション分で100万近くならんか?
その金があるなら、無理して素のハイブリ買えるだろ?
高級車買おうと思ってた奴がスマートキー無いのを理由に、
格下のRAV4は選ばんだろwwwww

ってか何故ヨタ車縛りなの?ww
日産なら、オプション付ける金が無くても、
ショボムラとかあったのに・・wwww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 20:46:52 ID:GcPuaTnLO
もしかしてバン海苔って遥か格上のハリアーと比べられてるのが嬉しいんだろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 20:54:11 ID:8AERgNIr0
俺Z33乗ってたけど、ヴァン3.5試乗して加速感があまり変わんないなと思った。
今のライトSUVでいうと加速では
ヴァン3.5>フォレ2.5T>フォレ2.0T>ハリアーなどって感じじゃないか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:45:30 ID:Pxernjq/O
だったらお前は何乗るんだ?無理して素のハリハイ乗ってどうするの?
ヴァンガードの何が不満でここに来てるの?何か迷惑かけた?ほんま意味わからんなお前。
ハリアーハリアーうるさいしwww8年たった末期モデルを新車で買うなんて馬鹿としか…
ヴァンガードは値段相応の車だよ。ハリアーは値段以上に良いのは間違いないね。でも終了する古い装備の車なんだよ。もう終わったんだ!だから今さらハリアー買えよと言われても困る。
どいつもこいつもわざわざヴァンガードスレに粘着して批判ご苦労なこった。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:07:37 ID:TID4uDt50
俺はバンガードの方がハリアーより全然良いと思ってる。
新車300万で3.5リッターで280馬力のCUVが買えるわけだから。

ただ、そういう理由では無くて、ノアやアルファード、エスティマの
方がもっと現代の流行にマッチしているということだ。

室内が広くて快適な車が売れるということ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:19:46 ID:3DFPaX0z0
ハリアーなんてどうでもいいでしょ・・・
ヴァンガードのスレなので、もっとヴァンガードの情報交換を
していきましょう!
ヴァンガードの事が嫌いなら、このスレ読まなかったら良いのに
そんな人の相手をしないで、このスレをもっと盛り上げましょう!!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:18:36 ID:CEkE2C+p0
ハリハイならスマートキー問題は解決するだろ?wwwww
装備が古い事なんてわかりきってるショボハリを選択肢に入れておいて、スマートキーが無いwwww
から格下のバンガードにしたとか言うから、突っ込んだんだろ?
だったら無理して素のハリハイにしろってなwwww
はじめっから同格のCX−7、ランダー、エクスとかで悩んだって言ってれば、つっこまなかったと思うわwwww
それか、ショボハリ/ハイブリッドで悩んだけど、バン3.5のが速いからこっちにした。。とか、
返しようのない理由だったらつっこまんわwww
だったらスポ車乗れ とか無粋な事は言わんwww

俺は、V6RAV4の、0−60mph6.2秒は速いと思うわ。
でもな、フォレスターターボより速いとか平気で言うやつがいるから、つっこみたくなるんだよ。
どうやっても2.5のSTIにはかなわんからwwww
あっ昔のやつな、現行型は知らん。
そんなとこ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:11:07 ID:Z3aJAB1O0
>>841
お前は旧車が好きなんだな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:49:33 ID:BLQn/G5uO
痛い奴だなw
せいぜい大好きなハリアーでも乗ってろよ。ここヴァンガードスレだからw

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:22:02 ID:gFQ7ria20
>>842
ヴァンガードも発売から3年経ってるから新しいとは言えないだろ。
RAV4からだと5年前になるし。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 02:04:01 ID:fahWu3fYO
ヴァンの3.5で現行のフェアレディZを追いかけたけど、150km/h辺りからジリジリ離されるよ。
空力特性の差かな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 08:56:41 ID:zgQi1rPQ0
バンガード
http://www.youtube.com/watch?v=Uhm8FyYnv8E

http://www.youtube.com/watch?v=abVrFVgTwsc

ウィンドウ二つ開いて同時に動画見れば?
バンは9秒辺りに加速してるからそれ確認してからZ再生すれば良い

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 09:00:04 ID:Z3aJAB1O0
>>845
そりゃ高速では駄目だろ。町中なら変わらないけどね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 09:46:34 ID:BLQn/G5uO
速度30km(高速なら40km)以上オーバーから即免停のうえに罰金も6万円以上
時速150kmとか暴走運転だろ。他人にだけは迷惑かけるなよ。
ぶっちゃけ100km出るまでの方が重要だろ一般道では。珍走団じゃあるまいし
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 11:56:57 ID:wt8tsMELO
>>838
何を根拠に値段相応だって?
軽自動車並の内装に、ふにゃふにゃのアシ、オフ性能もほとんどなしだが排気量3、5lあって直線だけは速いから値段相応って事?w

あと3、5lより2リッタークラスの方が販売台数多いのでしょう?どちらの排気量も兼ねてバンガードがどこが値段相応なのか教えてよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:40:35 ID:BLQn/G5uO
のり味なんて好みだし。俺はふにゃ足のが好きだな。
軽並の内装とは思わんけどな。250万くらいの車なら装備としては十分だろ。クルコンに2.4エンジン、安全装備もしっかりしてる。あのフロントマスクは高級車っぽくて同価格帯では他に無い。最近は軽でも150万くらいするのにそんなこと言うなよ。
だいたいヴァンガードがそんなに嫌いなのにスレに来てwアンチは必死だな
250〜350万でどれだけの車が買えたら満足するんだよ?wちょっと言ってみ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:27:20 ID:CsJ+JcI3i
別にヴァンガードって悪い車に見えないがどうしてここはこんなに荒れてるの(・ω・;)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 16:21:23 ID:wt8tsMELO
>>850
個人の好き嫌いを聞いてるわけではない。

バンガードが値段相応な根拠を聞いてるの、分かる?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:18:18 ID:3KAOJaqk0
クルーガーはハリアーと同格だったのかね。バンガードってRAV4ロングだから元々
格下とは言えクルーガーの後継というならまだ分かる気がする。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 17:41:28 ID:gseAYr6U0
クルーガーの方が高級感あるしバンは狭いね。クル海苔にそっぽ向かれるのも分かる
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:16:13 ID:zdMIN5qR0
10系朝鮮ショボチョリアー46歳コンビニにつっこむwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SUVのりのいじめられっこ可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















気分爽快?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:29:31 ID:Vmw3mrPf0
こいつの嫉みはもやは異常だな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:14:13 ID:91JWTjyg0
ねぇ・・・
もういい加減、ヴァンガードのスレに戻そうよ!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:16:25 ID:91JWTjyg0
みんなは、どんなオプション付けた?
何色かった?
何処が良かった?
何処が悪かった?
こんな事したら良くなったよとか
いろんな情報交換しようよ・・・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:39:39 ID:zdMIN5qR0
つっこむ、燃える、のってるとバカにされるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいことないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














気分爽快?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:51:44 ID:BLQn/G5uO
ヴァンガードのってると馬鹿にされるのは、かまってちゃんの馬鹿だらけの2chだけです。
リアルでは馬鹿にはされません。ヴァンガードより安い車がほとんどです。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:36:24 ID:gseAYr6U0
>>860 そう?バンガードもずいぶん安い車かと・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:45:41 ID:WLoipotg0
結論

ヴァンガードは他SUVオーナーから一目置かれている。
だからこその悪意あるレスをつけてくる。
もっとアンチくんは、自分の愛車に自信を持った方がいいよ。
うらやましいのは、ほんっと解るからね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:45:59 ID:Vmw3mrPf0
コミコミ200万台前半から買えて、3.5でも300万内で買えるSUVはヴァンガードだけ。
中身はそれなりだけれど。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:50:58 ID:zdMIN5qR0
>>863
お前車買ったことないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
消えろよガキはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













気分爽快?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:58:33 ID:XSwrPtMj0
200万前半では買えないだろ。
240Gだったけど、380万くらい払ったぞ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:17:05 ID:wY35Y5OD0
2.5ターボのフォレスター出たけどこれより早いんじゃね?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:23:53 ID:Vmw3mrPf0
>>865
嘘つけ。280万の間違いだろpu
ホントなら契約書の値段とこウプしてみろyo
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:28:36 ID:XSwrPtMj0
>>867
契約書アップしたらお前逃げそうだしな。
240Gでナビつけたらそんなもんだよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:29:38 ID:zdMIN5qR0
>>867
お前がうpしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200万前半で新車が買えるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














気分爽快?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:29:41 ID:Vmw3mrPf0
ウプしてみろよ。この嘘つき
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:30:30 ID:XSwrPtMj0
ああ、200万前半の値段出してもらったほうがいいな。
ちゃんと税金とかいれて200万前半になったらお前を褒めてあげる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:32:12 ID:zdMIN5qR0
お前だろ嘘つまくりのアパート住まいはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















気分爽快?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:37:22 ID:Vmw3mrPf0
http://vanguard-t.com/nebiki_repo/a10.html
http://vanguard-t.com/nebiki_repo/a17.html

さぁ。オマエの番だ。
うそついてないで380万の契約書みせてみりょ。

この嘘つき野郎
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:39:01 ID:Vmw3mrPf0
>>865 
嘘つけ。280万の間違いだろpu 
ホントなら契約書の値段とこウプしてみろyo 


むっちゃ気分爽快でやんすwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:40:23 ID:zdMIN5qR0
お前が提示された見積もりだせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも前半になってねぇーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













気分爽快?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:42:40 ID:Vmw3mrPf0
俺?ヴァンガードみたいな安物SUV買わねーよ。馬鹿か?
で、380万もしたっていう240G君はどこ逃げたのかなぁ???
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:43:26 ID:zdMIN5qR0
下取り車いれてかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょーだせーガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.5で200後半の見積もりもよろぴくwwwwwwwwwwwwwwwwww











気分爽快?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:43:56 ID:Vmw3mrPf0
380万って、ひょっとして詐欺られてんじゃね?www
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:44:20 ID:XSwrPtMj0
>>874
どうせお前逃げるだろw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:44:39 ID:8dFBj+vC0
何?このネタスレwwwwwwww
そりゃ、人も集まる罠wwwwww
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:45:48 ID:zdMIN5qR0
そんなんメカオプナビGパケオプとかつけたら平気でいくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところでなんでこのスレきてんの?
ねぇねぇぼくちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











気分爽快?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:46:31 ID:Vmw3mrPf0
>>877
オマエ朝鮮人?漢字読めないの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:47:22 ID:Vmw3mrPf0
おぉーーーーーい。380万の240G君。嘘ばれてトンズラかよ ゲラゲラゲラゲラ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:48:53 ID:XSwrPtMj0
>>883
お前みたいな人間はアップするとすぐトンズラするから、逃げない保障があれば余裕でアップするよw
どうせ逃げるだろ?w
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:49:32 ID:Vmw3mrPf0
ウプできねーくせにgera
嘘ばれてカッコわりぃーーーーーwwwww
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:50:08 ID:zdMIN5qR0
張り付く朝鮮ショボチョリアーのりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前マジで通報しといたからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













気分爽快?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:50:19 ID:XSwrPtMj0
ほらねw逃げる気満々ですw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:51:03 ID:Vmw3mrPf0
むっちゃ気分爽快。

見栄張りの馬鹿バンガードオーナーの嘘みやぶって、むっちゃ気分爽快!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:51:53 ID:Vmw3mrPf0
> 余裕でアップするよw 


ウプしろよwwwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:52:10 ID:zdMIN5qR0
ID:Vmw3mrPf0
こいつは朝鮮車のりwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつの乗ってる車の車種言わせてからうpすることにした方がいい!!!!!!!!!!!!!!!












気分爽快?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:52:59 ID:XSwrPtMj0
ほらねw逃亡を指摘したら逃亡に関してはスルーw
逃げる気満々ですw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:53:26 ID:zdMIN5qR0
ID:Vmw3mrPf0
ID:Vmw3mrPf0


おいてめぇーマジで乗ってる車種言えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!















気分爽快?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:54:17 ID:NBX5kj480
ここはチャットじゃねえぞ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:55:40 ID:zdMIN5qR0
ID:Vmw3mrPf0
ID:Vmw3mrPf0


おいてめぇーマジで乗ってる車種言えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!















気分爽快?

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:58:19 ID:Vmw3mrPf0
馬鹿か?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 22:59:24 ID:Vmw3mrPf0
むっちゃ気分爽快。 

見栄張りの馬鹿バンガードオーナーの嘘みやぶって、むっちゃ気分爽快! 
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:00:26 ID:XSwrPtMj0
>>896
お前にはがっかりだわ・・・逃亡する気満々で・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:01:23 ID:zdMIN5qR0
ID:Vmw3mrPf0
ID:Vmw3mrPf0


おいてめぇーマジで乗ってる車種言えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!















気分爽快?

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:01:35 ID:Vmw3mrPf0
>>897 君の嘘、みやぶりましたw
むっちゃ見栄張りなんだね。君wwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:02:26 ID:XSwrPtMj0
>>899
お前が逃げないといえばいつでもアップできるよ。
こういう輩はたいていアップすると逃亡するからアップのし甲斐がないんだよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:03:43 ID:Vmw3mrPf0
>>898
オマエあほだから適当に相手してやるよ。

何に乗ってて欲しい?
ハリアー?RX?ムラーノ?カイエン?X5?
それともRAV4?


君の好きな車に乗ってることにしてあげるけど?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:04:51 ID:Vmw3mrPf0
>>900 逃げねーから。ウプしろよ。見栄張りさん。
それともトヨタにぼられたおバカさんかな?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:05:27 ID:2TGGRttT0
バンガードのダサさはプライスレスだ。

幾らだろうと買うヤツが変なんだよw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:05:57 ID:NTKC7FqH0
オフロード性能は他社のSUVと比べてどうなんよ?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:06:28 ID:zdMIN5qR0
ID:Vmw3mrPf0
ID:Vmw3mrPf0


おいてめぇーマジで乗ってる車種言えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!















気分爽快?

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:06:41 ID:2TGGRttT0
カスです、はい。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:09:07 ID:v7hqxLwI0
おいおい、安く買った自慢ならわかるが、高く買った事を自慢とかバカじゃね?
オプションやら色々付けて値が張ったんだろうけど、
250万位で皆が買ってる車を380万で買ったとか、残念としか言いようがないw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:09:56 ID:XSwrPtMj0
>>902
おk、個人情報も載ってるからメアドplz
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:11:45 ID:XSwrPtMj0
別に380万ってそんなに高くないよ。
240G本体で290万だろ。ナビにディーラーオプションつけたらそんなもんだったよ。
さすがに400万超えたら別の車にするけどね
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:16:16 ID:8dFBj+vC0
ダート自慢房がわくから、やめとけってwwwwwww
まぐれで速かったのがよほど嬉しかったらしいwwww
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:17:01 ID:2TGGRttT0
だ〜か〜ら〜
こんなのに250万も金払って買うヤツ自体おかしいんだって。
もともとRAV4だぜRAV4。ヨタに踊らされた馬鹿しか買わない哀車だよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:20:42 ID:Vmw3mrPf0
380万の見栄張り君ウプまだぁ?
なんだかもう疲れてきたよ。ウプするっていいながら前々ウプしねーじゃん。
とっとと嘘だったって認めてゴメンチャイしろよ。

2.4のヴァンガードなんて380万も出して買う馬鹿いねーよ。
それとも値引いてもらえないどころか、詐欺られてんじゃねーの?ケーサツに相談した方がいいんじゃね?
オマエの馬鹿さかげんにオイラ心配になっちゃうよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:22:01 ID:XSwrPtMj0
>>912
>>908
やっぱり逃亡する気満々ですねw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:22:46 ID:Vmw3mrPf0
>>913
オマエあほ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:23:44 ID:XSwrPtMj0
>>914
やっぱり逃亡するチキンか・・・残念だよw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:27:34 ID:Vmw3mrPf0
>>915
オマエあほ?
300万で買える車に380万も払ったアホ?

それとも見栄はりたいからついた嘘でちゅか?

逃亡するとかしねーとか、オマエあほ?

俺は自分に言ったことに責任をもって200台前半から買えるという証拠まで出してやったのに、
オマエは自分の嘘がばれるのが怖くて、契約書の値段とこだけウプしろといってるのにいまだできねーでやんの。

カッコわる杉。嘘ばれちゃって、必死杉。

謝ったらゆるしてやんないこともないけどぉーーーーー?m9(^Д^)プギャーーーッ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:28:37 ID:XSwrPtMj0
ID:Vmw3mrPf0は逃亡の構え
メアドも晒せないチキンが逃亡して笑えるw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:29:13 ID:Vmw3mrPf0
気分爽快君も>>915のあまりな嘘に擁護しきれないとみて退散しちゃったじゃねーか
ひとりぼっちだね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:30:39 ID:XSwrPtMj0
ねえなんで逃亡にはスルーなの?逃げる気満々だから?w
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:31:40 ID:Vmw3mrPf0
なんで?なんで?
なんで、契約書の値段のとこだけウプするぐらいでこっちはメアド晒さなくちゃならないわけぇ?
合理的な説明してみろよ。この能無しがぁ

オマエの言ったことが本当かどうか証明してみろよ。って言ってるだけなんすけどぉ?
俺の言ったことが本当なのはもう証明してますけどぉ?m9(^Д^)プギャーーーッ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:32:01 ID:BLQn/G5uO
じゃあ何か?ノアやエスティマ、ブレイドだったらおまえら叩かないの?
ヴァンガード叩きをするお前らが一番頭おかしい。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:32:53 ID:Vmw3mrPf0
俺、ヴァンガードを叩いているんじゃないよ。
嘘を平気でいう見栄張り君を叩いているだけw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:34:46 ID:8dFBj+vC0
> 安く買った自慢ならわかるが

ここのスレ住人には、それがわからんのですよwwww
富裕層を気取りたかったら、せめて4桁以上出したとか、
もっと、ネタスレらしくしてほしいwwwwwwww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:35:43 ID:XSwrPtMj0
メアドも晒せないの?逃亡する気満々じゃんw
お前みたいな口先人間は、アップするとすぐ逃亡するから嫌いなんだよ。
逃げる気ないならメアドくらい晒せるだろ?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:38:44 ID:KTLZAo/E0
380万とかどんだけオプションつけたんだよ
2.4にそれほどの価値はないと思うが
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:39:55 ID:Vmw3mrPf0
>>924
kimikimi.
頭÷杉

なんで、契約書の値段のとこだけウプするぐらいでこっちはメアド晒さなくちゃならないわけぇ? 
合理的な説明してみろよ。この能無しがぁ 

オマエの言ったことが本当かどうか証明してみろよ。って言ってるだけなんすけどぉ? 
俺の言ったことが本当なのはもう証明してますけどぉ?m9(^Д^)プギャーーーッ 

もうめんどくせーyo

baka
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:41:39 ID:XSwrPtMj0
>>926
お前逃亡する気満々だな。こういうやつは見苦しくってかなわん。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:47:14 ID:Vmw3mrPf0
>>924 
kimikimi. 
頭÷杉 

なんで、契約書の値段のとこだけウプするぐらいでこっちはメアド晒さなくちゃならないわけぇ?  
合理的な説明してみろよ。この能無しがぁ  

オマエの言ったことが本当かどうか証明してみろよ。って言ってるだけなんすけどぉ?  
俺の言ったことが本当なのはもう証明してますけどぉ?m9(^Д^)プギャーーーッ  

もうめんどくせーyo 逃亡もしねーし。オマエがウプして証明すりゃ。土下座した写真ウプしてやるよ。て言ってるだろが。このボケ

つーか。証明もできねーよーないい加減な嘘ついて人の言うこと否定してんじゃねーよ。カス。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:48:23 ID:U0nAAn8x0
カローラに勤めてる友人に聞いたら今までバンガードに380万払った客はいないってさw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:48:31 ID:XSwrPtMj0
>>928
土下座するつもりなくて逃亡する気満々だろw
土下座写真欲しいなw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:50:08 ID:1KLxCQ/i0
やたら逃亡とかにこだわるやつもなぁ、
いなくなったら(と思ったら)勝利宣言やら勝ち誇ったりするだけだし、
なんら周りに得もなく、ただ無駄にスレが流れすぎるだけだとも言える
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:53:55 ID:Vmw3mrPf0
> 865 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/11/03(水) 20:58:33 ID:XSwrPtMj0
> 200万前半では買えないだろ。 
> 240Gだったけど、380万くらい払ったぞ 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これが嘘じゃないという証明をしてください。これが嘘じゃないという証明をしてください。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:55:42 ID:EsxU4wkwO
380万って3.5にナビつけてもお釣くるレベルだろw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:55:52 ID:Vmw3mrPf0
気分爽快の馬鹿だって、オマエを見放しちゃったな。
一人ぽっちの嘘つき君wwwwwwwwwwwwwwww




見栄張りオーナーの嘘を見破って
むっちゃ気分爽快!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:56:06 ID:8dFBj+vC0
もういいじゃねーかwww
カローラ店にブランド料を払ったんだろ?
次はレクサスにも頼むわwww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:57:45 ID:U0nAAn8x0
>>935 なるほど。カローラ店にブランド料払ったんだね!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:05:52 ID:/JikV+4n0
>>865 君の嘘、みやぶりましたw 
むっちゃ見栄張りなんだね。君wwwwwwwwwwwwww 
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:12:38 ID:/JikV+4n0
> 865 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/11/03(水) 20:58:33 ID:XSwrPtMj0 
> 200万前半では買えないだろ。  
> 240Gだったけど、380万くらい払ったぞ  

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 
こんな嘘ついてまで見栄をはりたいヴァンガードオーナーは恐るべし。オヤスミ♪
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:13:32 ID:48sWtblk0
気分爽快もその昔350で420万とか言ってたな
本当にバン乗りって見栄っ張りの背伸びしたがりだねw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:36:56 ID:UGJDyp9KO
ヴァンガードって結構酷い言われようだねw
そんな自分はSパッケージ買いました。(てか買って貰いました)
今納車待ちです。
ヴァンガードの何処が気に入ったかといいますと、
しっとりとして落ち着いたデザインなところです。
(本当はVWのティグアンが欲しかったのですが…)
しかしうーんとなる箇所もあります。
リアのデザインとホイールのデザイン。
後内装をもう少し…。でもまあこんな感じです。
正直エンジン等は気にしていません。
イキがる為に乗りたいと思っていない自分としてはとてもあっていると思います
ケータイで長々とスイマセン
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 07:09:25 ID:yqrO3ueci
ほぉるくすわーげん笑
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:17:49 ID:UwxbUNK20
おはよう!

今日も{ヴァンガード}はカッコイイぜ!!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:42:14 ID:nZM00R43O
黒のヴァンガード最高!フロントマスクがかっけー!高級車なみだぜ。
RAV4よりホイールベースが長いだけで横からも意外とかっけー
デザイン好きだな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:56:01 ID:ER1CqEvN0
フォレスターに2500ターボがでた。3500のヴァンガードピンチだな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:48:30 ID:XswdzamK0
気分爽快が火病ってるw
おもしれーw
こんな中途半端なジジババ専用安車を何故そこまで愛せるのか、
とても不思議wwwwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:41:40 ID:nZM00R43O
じゃあお前ブレイドやらエスティマの方がカッコイイとか言うのかよ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:49:06 ID:1QfuCuo4O
>>スバルだから抵抗あるな
インプレッサのハイパワーのが載ったら、買い替えるかな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:51:38 ID:1QfuCuo4O
あら!
>>944
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:44:37 ID:zMglDte00
気分爽快が軽くあしらわれて何も出来ずにネトオチするなんて気分爽快だな。
あーいうふうに、無視しながら適当にあしらうのが最も効くんだな。ハゲワラ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:51:21 ID:9uPs0CltO
気分爽快ファンとしては、色んな意味で応援するw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:11:08 ID:W5UYHPye0
3500バンガードがピンチ!?
吊るしの状態でバン3500が買ったとしてもだ、
フォレ2500にイジられればそれまでだろ?wwwww
最低でもインプのAラインくらいは馬力を出せるだろうしなwwwww

ってか今回のフォレSTIって大容量6MT積んでないし、その結果トルクも上げられないしで
駄作臭は半端ないがなwww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:25:16 ID:UGJDyp9KO
どれだけイキがりたいとかどれだけスピード出したいとか
なんかお門違いな言い争いしてないか?
そもそもヴァンガードってそういう奴らを満たす為の車じゃないと思うんだ。

ここは世間一般で言うダサい人間の部類が多い。

だから日本人はセンスないって言われる。

全ては海外の評価が鍵かな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:26:58 ID:anH2TGNM0
>>951
目糞鼻糞を笑う、って知ってるか?
知らないだろうなぁ、馬鹿そうだしwww

駄作臭でバンガードに勝てる車はないよwwwww





気分どう?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:38:27 ID:W5UYHPye0
>ID:anH2TGNM0
バンの駄作臭はそれ以上だろ?wwww
お前どう縦読みしたんだよwwww
文盲wwwwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:43:51 ID:UGJDyp9KO
昨日ここに書いたらティグアン(ワーゲン)バカにされた。
デザイン的にみて凄く綺麗で上質感があっていいのにも関わらず。
ヴァンガードはそれには劣るが同じ路線を行く数少ない日本車なのに。

逆にいえば今の綺麗なデザインを馬鹿みたいな改造して乗り回して欲しくないし、そんな乗り方しかできない奴らが買うんならヴァンガードは駄作車でいいと思う。
ゲテモノヴァンガードが街に蔓延ればこれから乗る自分のイメージが悪くなる
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:52:20 ID:W5UYHPye0
>>953
おまえ、気分堂の猿真似の方かwwwww
ハズレ引いた気分だわwwwww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:25:18 ID:nZM00R43O
カタログ見てみたら、7人乗り3.5Gパケのフルオプで390万くらい。
そこからさらにフロアマット、バイザー、ブルーミラー、自動電格ミラー、リバース連動ミラー、コーナーセンサー、ボディコーティングと諸費用いれたら値引き無しで450万くらいになるね。2.4の四駆ならこれより40万くらい安いけど。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:40:30 ID:juGn+0X40
>>957
サンルーフが抜けてるよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:47:02 ID:yAPJ1+5z0
バックドアにスペアタイヤも付けないとな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:50:26 ID:ryku5gcd0
エアロもつけてくれよ。
MCして微妙になったけど、JAOSのエアロ好きなんだが・・・
でもすれ違うヴァンガードはJAOS一台もいない・・・

そんなにJAOSってマニアック?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:34:33 ID:jaGi9QwUi
わーげん笑笑
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:07:27 ID:hU+cXbdj0
この車ホイールベース短すぎ。クルーガーの方が全然広いし高級感あるな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:08:07 ID:nZM00R43O
ちょっと聞いてもいいか?メーカーオプション全部つけたらフルオプと言うのが普通だよな?勘違いしてるのか俺は。

ディーラーオプションのエアロ忘れてたー!エアロ着けたらさらに20万プラスだな!ついでにETCとプレミアムホーンとインテリアイルミネーションとおでむかえランプとリアフォグも付けるか!
エンジンスターターと腕時計型スマートキーもつけちゃうぞ!そうだ!どうせならホイールとダウンサスいっとくか!
なんかすごい値段だぜ
500万コースだな
車なんて買い方しだいで値段かわりすぎだよな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:10:57 ID:kGMjrmup0
ウダウダ言ってないでさっさと380万の注文書出せばいいのに
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:13:24 ID:1sn+PXUO0
>>955
ティグアンって中途半端なんだよねえ。
日本にいて、わざわざ買うほどのブランドじゃないでしょWVって。
400万なら色々選択肢あったろうに
中古のゴルフを買った高卒サラリーマンが
10年金貯めて二台目に新古で買う感じの車だろ。
他の人とは違うのがかっこいいと思ってるんだろうな。あんまりかっこよくないよ。
もちろんバンガードよりもワンランク上だがね。
それほどバンガードって車は中途半端。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:14:32 ID:W5UYHPye0
気分堂も、どうせ荒らすならクルーガースレ行きゃ良いのになwwwww
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:15:09 ID:ryku5gcd0
ティグアンってアメリカだと200万円だよね。ライバルがデュアリス
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:17:56 ID:juGn+0X40
>>963
ひょっとして新車買ったことない?
フルオプションってシートの素材だの、基本的な部分だけだよ。リバース連動ミラーすらついてない。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:18:14 ID:zMglDte00
ヴァンガードってアメリカじゃ $21,925〜だよ。
日本円にしたら180万弱。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:18:25 ID:ryku5gcd0
なんだかんだで次スレか。テンプレ荒れる要素があるのでちょっとテンプレ改正して
次スレ立てるね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:27:53 ID:zMglDte00
>>963
オマエには失望した。
ウダウダ言ってないでさっさと380万の注文書出せばよかったのに。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:32:28 ID:ryku5gcd0
【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード17【VANGUARD】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1288881078/
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:32:52 ID:ryku5gcd0
次スレ立てたよー。
みんな争いはやめて楽しくいこうぜ!
974963:2010/11/05(金) 10:31:16 ID:ITTnLz7KO
俺はカタログ見て言っただけなので別人。買ったわけじゃないよ。

わかってるよ!フルオプぐらい。フルオプでって書いてるのにサンルーフ忘れてるだのスペアタイヤ付けてだの言われたから書き込んだんだよ。そっちこそ馬鹿?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:49:02 ID:0KR2oMQb0
運転席側のドアノブの引きが結構かたいんだけどみんなのもそう?
ガツンってな感じに開く。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:26:56 ID:A437yaea0
バンのライバルはジュークくらいか(笑)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:30:45 ID:O8GIrtuNO
>>960
jaosフロントはかっこいいけど、そのためにサイドとリアをつけると17万ぐらいかかるよなー
フロントだけだとバランス悪いし・・・
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:56:41 ID:rdmlmOZF0
ヴァンガードはノーマルが一番。上品に都市部を走行してこそ輝く。
田舎者には分からないだろうな〜。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:42:53 ID:63hNxCz00
>>976
ガチライバルはCR-V、アウトランダー。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:48:46 ID:FxgktP/s0
>>978
安っぽい輝き(笑)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:51:30 ID:MpQOH+dJ0
時代が悪すぎる

ノア、ボク、アル、ベル、エスと3車種5ブランドもあって、
バンガード選ぶ理由が見つかりにくい。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:44:52 ID:ZmGomeH/0
>>981
ミニバン欲しければミニバン買えば。個人的には飼いならされた馬鹿っぽさが
漂うミニバンはそれだけでパスだけど。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:48:16 ID:ICPRiexp0
ミニバンって子持ちの人が買う分にはいいんじゃね?
なぜミニバンと比べるのか頭悪そうなんだけどw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:08:53 ID:SLtlS0ChO
商用車みたいなゴムみたいな安い内装のバンよりミニバンの方がマシです
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:46:59 ID:qyUtme5j0
インパネはヴァンガードオリジナルだし、Gパ買えばいいだろ。そもそも↑お前の薄給じゃヴァンガードは無理無理www
頭悪そうな書き込みやめれ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:47:43 ID:AS+821d8O
>>978超同意。300万であのスタイルが手に入るのは安いと思う。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:50:44 ID:FxgktP/s0
>>986
つ眼科
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:06:04 ID:AS+821d8O
>>987アウトランダー CR-Vヴァンガードどれが一番都市部を走るのに適してると思う?
デザイン的には間違いなくヴァンガードだよ。
個人の好きずきもあるがこれは断言できる。
田舎者には解らんかな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:08:49 ID:qyUtme5j0
地方いくとハリアーが異常に多いのは気のせいか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:12:32 ID:AS+821d8O
名古屋はハリヤー多いと思ったわ。みんな頭の悪そうな改造に躍起。
高級車ってブランドイメージも乗ってる奴一つでガラリと変わるから
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:17:54 ID:UOMBxXxU0
ハリアーって国内でこれまでに30万台以上売れてんだぜ、に対しヴァンガードは6万台弱
そりゃハリアー多いだろ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:21:52 ID:dbYI1bZN0
結局この車乗っている奴がハリアーの名前出して必死にレス

以降ループ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:21:57 ID:qyUtme5j0
それが特に地方に集まってるだよね〜。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:35:30 ID:AS+821d8O
俺ヴァンガード乗りだけど乗るならダセー改造するなよ。マジで
だったらハリヤー買えよと思うのには同意。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:45:48 ID:FxgktP/s0
>>988
ジジババ用SUVもどきで「デザイン的」だってさwwwwwwwwwwwwwwww
都市部に住んでるけど、高級住宅街は欧州車ばっかりだよ、田舎モンwwwwwwwwwwwwwww
少しは外の空気も吸ってみたら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






気分爽快?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:08:06 ID:a0UtHSKJ0
くだらん車のスレはとっとと梅
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:14:46 ID:AS+821d8O
>>955いや国産走っとるがな。寧ろ国産の方が多いが。
そのレスだけでお前が田舎ものだって分かるW

てかPCばっか見て妄想膨らましてないで、せめてカーテンを開けな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:28:18 ID:AS+821d8O
図星だったみたいだなワラ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:48:36 ID:2n/T/pWQ0
自分の書き込みにレスしてるバカが居るな。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:54:58 ID:AS+821d8O
はいはいワラ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'