【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード13【VANGUARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタ・ヴァンガード
カタログ情報
http://toyota.jp/vanguard/
セールスポイント
http://gazoo.com/toyota/vanguard/
プレスインフォメーション
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/vanguard/
ニュースリリース
http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Aug/nt07_052.html

プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている新MCプ
ラットフォームを採用している。駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4
やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない(その後、
一部改良により2.4Lモデルに2WDモデルが発売される)。また、 前輪駆動
状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコ ントロー
ルや、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが全車標準装
備されており、走行安定性の向上が図られている。

Q:ヴァンガードってカッコ悪いし、オヤジ臭いし、貧乏人の車だな
他にもっとカッコイイSUVあるだろ、おまえらバカじゃねぇ?
A:わざわざヴァンガードスレに来なくて良いです、自分の好きな車
に乗って下さい名前もバンガードではなくてヴァンガードです。

Q:ヴァンガードは高級車なんですか?
A:わかりません、高級であると感じる主観は個々の判断によると思います。

※一部心ない人による、CMに起用されていた俳優への誹謗中傷を、車とはまったく
関係のない人種差別的な言葉を車名と関連づける根拠のない発言がありますが、
過去にこういう発言をした、これからも行う目的の品位のない方の出入りを禁止
します。もし発言があった場合は運営者に通報ししかるべき対処をします。自
分の政治的主張はリアルでどうぞ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:46:32 ID:pAN3d2dR0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:違います。テンプレをもう一度よく読みましょう。プラットホームを共有して何台車をつく
 れるかが、コストに大きく跳ね返ってきます。1台の新型車をすべていちからつくるとい
 うのは生産現場からはありえません。それはどんなメーカーでも同じです。

Q:3.5って明らかに過剰じゃねぇ?
A:エンジンは、2400ccは直列4気筒の2AZ-FE型、3500ccはV型6気筒の2GR-FE型が搭載される。
 トランスミッションは2400ccは全グレード7速マニュアルモード付きCVT (SuperCVT-i)、
 3500ccはスーパーインテリジェント5速オートマチックとなる。お前なんかに乗りこなせ
 ねぇーよカスw

Q:作ってる工場は何処ですか?
A:2.4エンジンは上郷工場、3.5は下山工場です。車体製作生産ラインは、田原工場第2
 ラインです。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:47:38 ID:pAN3d2dR0
Q:ヴァンガードのCM何アレ?
A:嫌なら見るなよw

Q:ヴァンガードって一部改良したの?
A:平成20年8月19日一部改良しました。マイナーチェンジではありません。詳しくはホームページをご覧ください。

以上よくある質問

※荒らしに反応するのも荒らしです。無視しましょう。

前スレ

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208945435/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219445614/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1230344584/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233404138/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239430829/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247698621/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:58:24 ID:pAN3d2dR0
車と関係ないCMの話や、グレード間の貶し合い、叩き合い、特に根拠のない人種差別的な発言はこのスレでは厳禁です。
人のやっている事を罵倒したいならリアルでやって下さいケンカせずに仲良く語らいましょう。

    _______________
   |
   |★★荒らしやアンチは放置されるのが一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで文句を言わせ、孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったらあぼーんか削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よくある煽りの例(無視してください。相手にしても以下の結果になります。)
@RAV4うんぬん
で?それの何処が悪いんですか?というと答えられません。
A○○○ガード
で?車名とどういう関係があるんですか?というと俳優がとか曖昧な発言をします。
結局車と関係ないんですねと言ってあげましょう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 08:46:48 ID:dx2Nk+RS0
他のSUVスレ荒し回ってるガキをここから出さないで下さい
気違いの放し飼いは迷惑です
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 16:25:31 ID:TmbYWqKx0
>>1早すぎだろカス
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 10:45:06 ID:pbxc8Vr00
RAV4ロングのスレまだあったんだ。
ブレーキからシャーシ、ショックすべて共有の車wwwww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 17:54:32 ID:w0orevYW0
逃げたんでとりあえず貼っといてやる

 このような背景から、スペアタイヤの代替装備(ランフ
ラットタイヤ、パンク応急修理用具)の採用により、環境
保護及び資源の有効活用に貢献するとともに、高齢者等を
含めた幅広い自動車ユーザにとって、より高い利便性を
持ったスペアタイヤを搭載しない車両の採用が日本でも可
能になった。
 既に欧米ではスペアタイヤ代替装備としてランフラッ
トタイヤ、パンク応急修理用具を採用し、スペアタイヤ
を搭載していない車両が販売されており、今後も同様の
車両の販売が増加すると予想される。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:29:52 ID:JlfS1gG/0
少なくてもRAV4よりいい車と言える。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:57:45 ID:kS4AR9BzO
おじいちゃんみたく年金生活してる訳じゃ無いから逃げたんじゃ無いでしょ(^-^)V
多分仕事してんだよw
んで、結論は高齢者用SUVにスペアタイヤ要らないって事ね。

年寄りはダート走らないし、タイヤ交換持ち上げるパワーも無いで納得したよ。

おじいちゃん達者で長生きしてよ( ~っ~)/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:20:08 ID:vK4i+iq10
Q:バァンガードってカッコ良いし、カジュアルだし、都会派の車だな
他にもっとカッコイイSUV見あたらないだろ、おまえらナイスチョイスじゃねぇ?
A:わざわざバンガードスレに来てくれてようこそです、でも自分の好きな車
に乗って下さい。名前もヴァンガードではなくてバァンガードです。

Q:バァンガードは大衆車なんですか?
A:わかりません、大衆であると感じる主観は個々の判断によると思います。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:25:59 ID:tb7mhAiGO
デュアリスは室内せまいからな!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:27:57 ID:vK4i+iq10
Q:バァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:違います。テンプレをもう一度よく読みましょう。プラットホームを共有して何台車をつく
 れるかが、コストに大きく跳ね返ってきます。1台の新型車をすべていちからつくるとい
 うのは生産現場からはありえません。それはどんなメーカーでも同じです。
 というのは建前で、内装一緒じゃねえかという突っ込みだけはお許しください。

Q:3.5って明らかに過剰じゃねぇ?
A:他車でも使ってる汎用エンジンで、簡単に乗っけられたから乗っけただけです。
 排気量大きければ利幅が大きいですからね〜
 退職金目当てというのはやめて下さいw

Q:作ってる工場は何処ですか?
A:2.4エンジンは中国、3.5は国内です。車体製作生産ラインは、新人派遣社員満載
 ラインです。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:29:16 ID:vK4i+iq10
Q:バァンガードのCM何アレ?
A:かわいいでしょw必死な感じがww

Q:バァンガードって一部改良したの?
A:平成20年8月19日一部改良しました。マイナーチェンジではありません。詳しくはホームページをご覧ください。
  2WDが欲しいと団塊の世代の声に応えましたw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:31:52 ID:iwxOV+leO
2.4はカス。3.5じゃないと乗ってらんないね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:34:13 ID:vK4i+iq10
Q:バァンガードのターゲット世代は?
A:退職金いっぱい持った段階の世代です

Q:やっぱりバァンガード買うなら3列シート車でしょ
A:ラヴ4ロングなのでそちらがオススメですが、3列目は後突による生命の危機、
  2列目までしか対応しないエアバックと冷遇なので嫌いな人を乗せるには
  最適な空間をもっております
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:25:37 ID:MLmDXvYD0
なんか変なのが湧いてるな
いいじゃないか、高齢者SUVでもなんでも
うちの親父なんか70目前なのに、日産の営業がエクス勧めてきたぞ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:28:56 ID:+W4fmgRyO
第三者なんだが、なぜそんなにヴァンガードに批判的になってるの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:23:26 ID:v9UbYy4x0
ハリアー乗りが荒らしてるだけです
いつもの光景です
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:45:31 ID:/6gabMpM0
でもハリアースレではヴァンガード乗りってことになってるよね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:25:08 ID:7lzHbrQP0
ハリアーもヴァンガードも同じ支那製エンジン同士仲良くしろや
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 00:27:19 ID:EqA4Zpku0
はりあーの後ろ姿は冗談のようにガチャンピン顔で
だっさいけどRXは綺麗に直ってるんだよね。RXかっこいい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:31:06 ID:cJxyDpQrO
パンク修理キット付属のコンプレッサーってバイクにも使えそう?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 19:34:33 ID:KxOA/oPB0
ハリアーとこんな駄目車を一緒にしないで!

ハリアーは専用デザインのボディですよ!
RAV4の使い回しで、ボディ長くしたコストをスペアタイヤ無くして
帳尻合わせたヴァンなんかとは格が違います。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 20:50:51 ID:IVitHRIN0
いや無理に荒らそうとしなくていいから
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:13:58 ID:Ufnach+60
スペアタイヤの件はおもろかった
どう考えてもあった方がいいだろww

ランフラットはスペア付きの車でも履けるけど、スペアのないヴァンは
どうしようもないもんなwww

法律がなんとか言ってたバカがいたがないよりあった方がいいんだよww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:45:33 ID:BZIUwyMN0
日本語でOKw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:29:27 ID:BZIUwyMN0
このような背景から、スペアタイヤの代替装備(ランフ
ラットタイヤ、パンク応急修理用具)の採用により、環境
保護及び資源の有効活用に貢献するとともに、高齢者等を
含めた幅広い自動車ユーザにとって、より高い利便性を
持ったスペアタイヤを搭載しない車両の採用が日本でも可
能になった。
 既に欧米ではスペアタイヤ代替装備としてランフラッ
トタイヤ、パンク応急修理用具を採用し、スペアタイヤ
を搭載していない車両が販売されており、今後も同様の
車両の販売が増加すると予想される。


これ1000回読めw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 01:04:24 ID:sdz8LBeI0
( ゚д゚)、ペッ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:04:24 ID:9AqRMObB0
ドアミラーを折りたたむ件について
ドアミラーを折りたたむスイッチを押すとき暗い場合どこにあるか
わかんないね。
そこで、ドアを半開きにし、室内の明かりをつけてスイッチを押す
んだけど、エンジンを切るピーピーうるさいんだ。
みんなドアミラーのスイッチ手探りで分かる?どうしている?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:47:48 ID:zyc4RlId0
白ヴァンを可愛い女の子が運転していて感動した
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:31:00 ID:Rd8oo+nwO
暖房の効きが悪い(>_<)皆様何度に設定してますか?ちなみに、エアコンON、内気循環、設定26度にしてます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:39:21 ID:CtQtewjL0
22度・シートヒーターONで暑いくらい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:49:49 ID:mLRV7ES10
もっぱらLO
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:01:37 ID:tb0ClpvE0
冬場のエアコンは燃費悪くなるのでOFF(で十分)
26度設定で風量は二個か三個
幹線道路でない限りは外気循環
あとはシートヒーターで十分暖まる
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:01:48 ID:tzTlRqHG0
22度。
座布団敷いてる。
膝かけのせて少し我慢すればちょうどいいくらい。

スタッドレスタイヤに交換してたんだけど
後ろをジャッキアップしてるとき、マフラー支える細いパイプ状のものに当たるから
折れないか心配になった。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:03:44 ID:wuTN7V/yO
内気循環にしてるのが原因じゃない?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 14:36:51 ID:PmCF1rgmO
もまいらシートヒーター付けてるのか。
外気導入25度エアコンオフ、風3で0度あたりまでは余裕。
ダッシュボードに付けるちっこい滑り止めシートが真ん中の送風口上しか
置く場所ないから熱くならんか心配・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:02:01 ID:i6P9FI0WO
昨日納車した!!
エアコンは外気でオフでもかなり余裕かな。そんなに寒くない。
燃費計測って表示されないんだ??
携帯からすまん。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:04:33 ID:tb0ClpvE0
燃費計はない これだけ不満
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:41:30 ID:i6P9FI0WO
まぁもともとついてない車に乗ってたからあまりきにしないんだけど…
今の所不満もない良い車です。
ただスノボの板が二列目たたまないと詰めない…orz
キャリア付けとけばよかった…
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 17:55:33 ID:ocJgDpY60
>>30
オートだからボタンなんか押さない。
お前もディーラーオプションつけたほうがいいよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 23:47:20 ID:RIPq6+HzO
一般的にヴァンガードは大衆車ですか?
中級車ですか?
高級車ですか?
中級の下級ですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:01:43 ID:zch4HFAj0
どうでも良い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:33:52 ID:QReyWUw6O
一般的にヴァンガードは良い車。
(ノ゚O゚)ノ フォー!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 10:16:09 ID:SePdDCUH0
>>43
SUV界のカムリです
RAV4とインパネが同じなのは気にしてはいけません
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 12:07:24 ID:Ncblqne8O
所詮日本ローカルのやっつけ仕事車w

グローバル展開のランクル、プラド、ハリアー辺りとは造りが違いますw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 12:15:23 ID:MWhwA4NN0
君がハリアー乗りなのはわかったから帰ってくれる?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 13:07:25 ID:+yItDEaE0
RAV4に何を求めてるんだよw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 17:57:41 ID:X8wu0P1y0
フロントマスクの変わったRAV4だからな。
なんかヴァンガードを知らない人がよく煽りにきてるけど
ヴァンガードがRAV4と同一なのは百も承知ですよ。

ちなみにハンドルはヴィッツと共用な!これ豆知識
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 18:35:23 ID:SePdDCUH0
>>50
そんなこと言ったら他社のステージアはキャラバンと同じウィンカーw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 20:12:25 ID:QdQOHdYW0
クルマなんて、外見と、燃費
こんなもんでしょ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 22:15:37 ID:QdQOHdYW0
ランクル、プラドは価格帯ちがうよなー
ハリアーはさすがに古い
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:11:38 ID:kpfcDsFjO
叩き成分が足りんな。
これじゃ購入が増えてしまうわ・・・

来週初雪山行き決定した。FFワゴン乗り換えから雪山初めてだから楽しみすぐる!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 08:20:38 ID:y5H75fKSO
嫁と子供に押し切られ
シーマから買い替え。

主婦が選んだだけあって、
値段の割にはいい車だと思う。

ハイラックスてもう作って無いのなw

後、トヨタの奴が言ってたが
2月ぐらいに、新しい色(内装だったかも)
とフォグランプのとこ変わるて言ってた。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 16:45:35 ID:v5vdkKomO
まいなーちぇんじ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 22:48:39 ID:4JJUMahU0
RAV4がバンガードのショートバージョンとして発売されていたら、バンガードはこんなに(ry
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 22:28:06 ID:tDZGRSUh0
>>55
どうせなら、リアのデザイン変えろ
いや、カッコよくなったら悔しいから変えなくていいや
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 23:57:11 ID:W7xxH1cH0
リア変えたら現オーナーの不満爆発だろうな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 00:04:22 ID:K7MIdN2oO
タイヤ背負ったらリアもカッコいいじゃん
ボッテリしてるのが引き締まるわ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 00:09:02 ID:FufNzyck0
JAOSエアロでリアタイヤだとすごくかっこいいんだがな。
でも自分しかJAOSエアロつけてないよbyうちの市
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 11:07:07 ID:ZlCzJJJtO
タイヤ背負ったらまんまRAV4じゃんw
SUVにエアロって痛過ぎだしwww

ついでに20インチホイールにしたら(^O^)

所詮こんなレベルの車ですV(^-^)V
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 11:47:38 ID:6lWD+I690
もしもし乙w
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 18:43:10 ID:zm0/Sc0S0
SUVにエアロというヤツらと一緒にされるんはいやだな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:07:53 ID:FufNzyck0
JAOSのエアロはよりSUVぽくなるけどな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:53:22 ID:AVr9ZxFZ0
モデリスタよりマシな程度だな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 01:49:21 ID:bMxGOW850
車の外観に金かけてる時点でなんかカッコ悪い
トヨタ車だと、ますますそういうスタイルが似合わない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 07:49:08 ID:KLp1neGuO
ノーマルで3500のオバフェン車高3センチダウンのインチアップ19インチぐらいがいいんじゃない?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 08:30:27 ID:5WmTkyTlO
せっかくリアタイヤ止めて、ムダとりしてるのに、わざわざ付けようとはな
最近数が増えたせいか、ここの住人の嗜好だいぶ変わったような気がする
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 09:50:26 ID:FOmO5AW5O
SUVにエアロ着けても、似合ってりゃ全然いいと思うけどね。クロカン車じゃなく所詮SUVなんだから。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 20:39:47 ID:lcyt7t2K0
そろそろ特別仕様の還暦レッドカラーが出るってのはホントですか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:19:53 ID:Tb/YgO5O0
似合ってないから叩かれる
mixiのヴァンコミュでも頻繁にカキコしてるのは、
頭悪そうな改造してるやつらばっかりだもん
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:36:32 ID:qK0FD8TGO
50歳より若くてバンガードなんか乗ってる奴居るんか?

爺さんしか見た事無いぞ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:53:32 ID:/UP3EDfb0
RAVガードにモデルチェンジらしいな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 23:45:33 ID:gflzTPSU0
mixi()笑
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 03:25:19 ID:IO5jd+Ke0
mixiは若い奴らばっかりだね。
買ってるのも240Sの2WDばかりだし〜
オーナーの年齢分布見ると51歳以上は461人中2人だよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 10:29:26 ID:jdLgKBFy0
前の車の16インチのスタットレスをつけようと思ったけど
この車17インチだったのね。つけることできないかな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 11:26:35 ID:QdJqHQ6nO
ヴァンガードオーナー24歳の俺は間違いなく異端

ノーマルだしな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 13:49:55 ID:Nys9QqWRO
そうでもないよ。うちのお客さんは大半は20代だよ
かなり若い取り立てっぽいのもいるし、ぼっちゃま学生もいる
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 14:07:22 ID:HqOerTuR0
スペアタイヤさえあれば一気に購入候補なんだが・・・
もういっその事ラゲッジに積むか
背面は嫌だし
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 20:23:03 ID:JvQEgE5F0
20代でヴァンガードwwww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 20:25:38 ID:n3RjZ4IC0
いや、20代こそバンガード
ウェルカムトヨタワールド
これでシェア50%は安泰w
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 22:02:28 ID:5jrehYYCO
18歳の若葉マークや、紅葉マークのヴァンガードは?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 00:12:36 ID:1vCDzJfi0
うちの近くのカローラ店ではヴァンガードのチラシはすべて二駆なんだが
この車で二駆って魅力あるのかな?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:02:12 ID:Q4RMwwpDO
ヴァンガードの四駆なんてロック機能も無いなんちゃって四駆だから安い二駆で十分。

やっつけ仕事の3.5買うなら、同価格帯の真面目に作ってるプラド2.7の方がいいし。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:22:19 ID:3hzjG7+E0
プラドからヴァン3.5に替えたけど、
ヴァンの方があらゆる面で実用的だよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 10:11:40 ID:Q4RMwwpDO
今年発売の新型プラドと比較してんですけど。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:14:00 ID:M1sh8Z170
>>87
ヴァン3.5選択する人はプラドだったら2.7じゃなく4.0じゃねーの?
それに今回のFMCが真面目とは思えんし。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 16:19:05 ID:PCUVLuS4O
新型プラドとの比較なら、ますますバンガードの方が実用性は高いよな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 21:13:41 ID:wCDrFbaN0
>>84

トヨタの車種稼ぎの車だから駆動方式なんて何でもいいのよ〜
11月もトヨタシェア50%越え記念age
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:13:51 ID:VSR9vX8C0
そもそもプラドと比較する車じゃなかろう
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 10:56:15 ID:y77Gb1oB0
2.4cvtでセカンド発進の方法教えてください。マニュアルでも止まると1しかえらべません。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 11:34:33 ID:2CZpZari0
ヴァンガードの内装生産に携わってます

品質の低さにびっくりですよ

まぁ私らは上司の指示に従って流してますけど

自分で作ってるからかもしれないけど

この車を金出して乗りたいと思わない

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:08:56 ID:S/FnLT59O
Gパケの本革+アルカンターラなんて初期ティーダの標準車と同じだしねw
コンパクトカーの標準仕様がOPだと、標準内装はコンパクトカー以下って事。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:38:12 ID:fl0cfv4pO
車は内装で走る訳じゃないからいいよ。
プラドから乗り換えた当初はちょっとガッカリしたけど、慣れたしw
取り回しや動力性能、燃費の良さの方が重要だと思うよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:29:48 ID:3WDNGqQ30
欲を言えば、椅子の座面がもう少し長いといいんだがな
まあ、俺も慣れたし、片道300km程度までなら別段疲れないんで良しとしてるけど
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:35:23 ID:6oG4iljuO
>>93
組立期間工乙
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 17:15:37 ID:oKR0+1mrO
JAOSはエアロじゃねぇ、バンパーバーだ!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 17:37:03 ID:RPgTm1DTO
期間工に上司の指示もクソもないだろ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 18:39:38 ID:o4LbykoJ0
期間工は車は買えないだろう・・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 00:43:37 ID:X3txNl6v0
ヴァンガード乗りのお年寄りの皆さんが悔しくて期間工の皆さんを差別か。

セールスの口車に乗ったとは言え、買ったのは自分の判断でしょw
駄車と分かっちゃったとは言え大事に乗ってあげて下さいなw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 01:01:11 ID:b6Z8CWZ00
純正スピーカーの音が厳しい
なんかおすすめのスピーカーない?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 10:59:34 ID:7rP5D5kp0
>>101
期間工って底辺の人間だろ。差別されておかしくないよw
まあおまえが底辺なんだろうなw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 12:20:04 ID:AtiUqB7pO
103のお爺ちゃんは多分集団就職で45年間勤めあげて、退職金で贅沢してバンガード買ったのかな。

今は大卒でも就職出来ない世の中なの。
古い価値観ばかりじゃ通用しないのよ。

いい歳なんだから、人の痛みも分かる人間になりましょうねw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 12:23:36 ID:LFetG+xMO
>>101
駄車かな?
またオフロード四駆乗るのも時代錯誤な気がしたし、追い金少なくて買っちゃったけど、
高速じゃ簡単に180まで出るし、燃費は悪くて8、高速じゃ10〜11km/Lくらい行くし(ハイオクだけど)、
半年で20000キロ乗ったけど、意外といいじゃんと思ってるよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 13:26:51 ID:AtiUqB7pO
RAV4をストレッチして、フロントマスク以外のボディパーツまで流用した、やっつけ仕事的な所が車好きには許せないんじゃ。
比較的評価高い日産SUVは、同じシャーシエンジンを使っても、エクストレイル、デュアリス、ルノーコレオスと全く違う味付けに仕上げてくる。
日産にトヨタ並の販売力が有れば勝負にならないでしょ。

只、ご本人が気に入ってるなら、他人の意見など気にしなくて良いのでは。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 13:47:41 ID:Iwy/1a9b0
実際RAV4より相当売れてるからいいんでない
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:00:27 ID:T2eUgqyhO
RAV4じゃちょっと小さいかなーと思って
これにした俺みたいなオーナーが多いはず。
だから、見た目RAV4でも何ら問題無い。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 21:26:44 ID:7a+5Nkkg0
内装がカローラ並でワロタw
こんなしょぼい内装でよく売り出したなwww
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 21:31:50 ID:TvYWVkd30
リアが、RAV4と同じ 貧乏くさい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 21:50:32 ID:mXhXm4PI0
嫌いな車のスレまで定期的に来てわざわざ悪い点のみあげてくってのが
いまいち理解できんな。なんでなんだろ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 22:34:49 ID:7a+5Nkkg0
後から見たら四角すぎてワロタww
リヤのデザインダサいんだからrav4見たいにタイヤで
隠したほうがいいだろww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:44:17 ID:vHg1Bj0a0
リアのデザインの悪さはハリヤには勝てない
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:58:22 ID:N3JN8VCM0
合コンでバンガード乗ってるという男性がいたのですが
スノボ行こうって誘いがしつこいんです
「道具持ってないし、痛いの苦手」って遠まわしに断ったのですが
そんなのレンタルでいいじゃんwwとか
怪我したらだっこして救護所?まで連れてってあげるとか
言われて困っています。

ちなみに顔はキングオブコメディの今野にそっくりです
どうしたら上手に断れますか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:08:46 ID:fytaCMclO
ベンツのRVが好きですと答えてみ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:15:15 ID:6KTzu32WO
ていうか、何でRAV4ロングに余分に金払ってんの?質感も低いし、正気の沙汰とは思えん。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:48:10 ID:fytaCMclO
デカすぎず、それはお金に困ってない人にしか分からない沙汰だよ!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 03:18:56 ID:6KTzu32WO
お金に困ってない人は、最初から選択肢にも入れないよ(笑)俺も考えもしなかった。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 03:59:51 ID:pRZO0P1w0
お金に困ってない人がわざわざこんなスレに来るはずもないがね
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 09:06:06 ID:5I+way080
もしもしばっかワロス
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 12:22:26 ID:yMXKiVdEO
わざわざ嫌いな車のスレまで来て 批判的なレスまでしちゃってるて事は
相当コンプレックス持ってんな 想像してみ? マジウケルわ

車持ってないとかじゃねーだろなw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 12:28:23 ID:k1ABuN9JO
チョンガードwwwwwwww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 12:55:49 ID:PWRsAzQFO
>>114

目の前でオモラシすれば大抵解決
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 13:03:10 ID:BV0+2CYb0
相手にするな。
車雑誌しか読んでないんだから!
どうせ、自称評論家や記者のコメントが正しいと思ってんだよ。
スルーで、OK
実生活が寂しいから相手して欲しんだよね、僕ちゃん⁉

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 19:17:34 ID:GNIQ39eNO
流れを断って悪いが、今日高速を450キロ走って燃費がなんと15キロやった。満タンにして帰って給油したら26リッターした排卵やったわ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 19:44:27 ID:XmrtUowA0
ホーンを変えたいのに導風板?みたいなのが邪魔でホーンまで辿り着けないっす。
頑張って外すしかないですか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 21:53:24 ID:lfRjWWQe0
このしょぼい内装とリアの糞デザインなんとかしてくれトヨタさん。
300マソも出したのにダサすぎて泣けてきた・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 22:42:19 ID:gIZOjzwV0
買ってから言うなよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 23:34:26 ID:fytaCMclO
450`÷26g=約17`
走行距離か給油量のどちらかまたは両方を間違えてる可能性激大。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 13:14:11 ID:CZT3kULxO
車雑誌の評論家の意見は、新型インプレのヨイショ記事を除けば正しいと思うよ。

ヴァンガード買っちゃったのは残念だけど、オーナー以外で来て批判してる人って、これ以上被害者を出さない為に親切心で批判してるって思う様にしてます。

しかし残念(>_<)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 13:19:49 ID:4f+psC/oO
頬骨張ってる。
残念な顔だなぁ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 14:05:26 ID:LNE0LNV4O
内装の質感やデザインやRAV4と共用してることなんて買う前に分かるでしょ?
で、なんで被害者なの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 14:59:38 ID:U9JSxwNXO
ヴァン買った人が被害者なら 高級車以外の日本車買った人は
みんな被害者じゃねーか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:26:01 ID:+bNugVFjO
ヴァンは価格相応の車だと思うよ。ラブ4にヴァンの装備に近くなるようにオプションつけると(無理なのもあるが)、価格にも差はほぼ無くなるからな。若干車体が長い分、ヴァンの方が便利だな俺としては。

300万程度の車に、何を求めて勝手にがっかりしてんだか。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:29:55 ID:7VFZJhxa0
でもハリアースレでヴァンガードは高級車だと喚いてる
クズオーナーが居るみたいだけど。

300万の車で高級車だと認知されてると思ってるの?
恥ずかしい勘違いも程ほどにしような^^
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:54:35 ID:CZT3kULxO
少なくとも私は高級車なんて思ってませんよ。
勉強不足とは云え購入してから不真面目な車作りを知って残念と言ってるだけ。

普通にRAV4ロングの名でで売って欲しかった。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 16:39:08 ID:B0r///f+0
不真面目な作りって具体的には?
ちなみに見た目はなしでお願いします。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:25:10 ID:IE3EUT8L0
>>135
んでおまえなに乗ってるの?
ハリアーかな?かな?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:32:48 ID:CZT3kULxO
一時的にアウトランダー3列シートが売れたので、間に合わせにRAV4とボディパーツほぼ共用して作ってるじゃん。間に合せだからスペアタイヤの収納スペース無くてSUVなのにスペアタイヤレス。
誰かが言ってたけど、日産のエクストレイ&デュアリス&ルノーコレオスみたいな作り方が真面目な仕事でしょ。
何回も言ってるけど、無知だった自分に残念、でも妻を押し切って買ったから5年は大事に乗ります(-.-;)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:22:21 ID:6/snT/ckO
そうやって悔いて悔いて妻にもペコペコ楽しい余暇を送れよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:38:59 ID:RZ4YsFuzO
なんか見苦しいのがいるなー。
買う前にわかる事ばっかりだろ。
予算もオーバーか、あるいは目一杯で買ったんだろ。
無計画な自分を悔やむのは勝手だが車の悪口書くなよ。
俺みたいに気に入ってる奴もいるんだから。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:30:21 ID:CZT3kULxO
車に贅沢しないし、ローンは住宅ローン以外組まない主義だから、余裕あるお金で現金払いですよ。

何回も自分の勉強不足って言ってるよ。

やはり反応みると、皆さんも残念だったんですね。

X'masパーティの為これにて失礼。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:46:42 ID:CnoMgr040
バンガードに標準装備されてるものをRAV4にオプションで付けてくと
同じぐらいの額になるんだよね。
「これだ」っていう車が無い人でSUVが欲しい人ならバンガードはお買い得度は
高いから良い買い物だと思う。
フロントフェイスも某アウディSUVみたいでカッコいいじゃん。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:55:31 ID:RZ4YsFuzO
お前が残念だよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 22:04:13 ID:FzLt0BVj0
まあ批判厨はほとんど同一人物だろうし、反論も自演でやってるだろうから、
とりあえず15キロ/リットル燃費男の走り方教えてくれ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 22:09:13 ID:cm179W4v0
>>143
Q7に失礼だw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 23:31:43 ID:nChl90GS0
確かにバンガードを一言で表現すると、残念www
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 00:42:57 ID:U5kcIJJL0
個人的には飽きが来ないデザイン(ジャオスver)で
買って満足しています。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:34:26 ID:7qeF8JpiO
高級中級下級車の概念は人によって様々。
だから事故が起きる。


多分、450`÷(26g×2)=約8`の幸福な勘違いと思われ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 01:38:19 ID:7qeF8JpiO
ちなみに俺は中級車と思ってます。
みんなは?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 03:58:37 ID:Mc6dd/P1O
[sage]125の者やが、リッター15キロは間違いなく達成した。80から90キロで流し、エアコンはつけない。ハイオク クルコンは途中低速トラックとか多かったので使用せず
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 07:09:40 ID:srNTjm2lO
価格帯からして中級車なのは間違いないな

>>151
燃費計後付けしてますか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:37:49 ID:Jtt8ZvB60
(450`÷2)÷26g=約8`?
50`÷26g=17.30`?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:38:34 ID:Jtt8ZvB60
(450`÷2)÷26g=約8`?
450`÷26g=17.30`?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:41:01 ID:Jtt8ZvB60
片道:(450`÷2)÷26g=約8`/g
往復:450`÷26g=17.30`/g?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 15:09:13 ID:Mc6dd/P1O
[sage]
>>153 確認したら416キロ(片道)で、高速乗る前に満タン 途中SA立ちより給油。この時 27リッターで満タン 単純計算で416÷27=15.4リットル
>>152 燃費計は付けてない 岡山、福岡間を走行 帰りは飛ばしてかえったので10キロまで燃費悪化しました
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 15:36:56 ID:Jtt8ZvB60
健闘を祈る。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 17:34:32 ID:zy+dBzxpO
ハリアースレの
目糞(ハリアー)VS鼻糞(ヴァンガード)対決が面白いw

ここからの出張組が頑張ってますw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 21:28:35 ID:7qeF8JpiO
俺は中古の軽自動車しか買ったことがないのだが!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:18:03 ID:zqd+wMdK0
燃費計付けてチマチマ稼いだ燃料代が燃費計代を上回るにはどのくらいかかるんだ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:47:07 ID:GY86sJ9l0
燃費計で燃費を稼ぐってのはおかしいな。
単純に燃費が知りたいだけだろう
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 02:00:45 ID:tylWpYyqO
トヨタは90年代前半までのSUVがかっこよかった
名車揃い

今の顔は見てられない

デザインが原点回帰したサーフはアメリカ逝き

買ってもいいと思えるデザインが出たと思えばこのザマ

ヴァンガードは軽自動車みたいな尻だし、プラドとかアルファードと同じライト形状だし
酷いもんだ

別メーカーのSUV買います

トヨタは壊れにくいのが分かるだけに残念です
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 09:01:19 ID:RRi79zLm0
なんだただの時代に取り残されたおっさんか
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 09:09:18 ID:J69kUyca0
別メーカーのSUV…賢明な選択ですね。
ここまでテキト〜に作った車って他に無いでしょう。

北米仕様のRAV4ロングの顔変えただけで全く開発費かかって無いし。
変えた顔もカムリをパクッたセダン顔で酷く醜悪でバランス最悪。
以前は不愉快だったけど、最近見かけると吹き出して笑っちゃいます。

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:17:34 ID:tylWpYyqO
>>163 まだ20代半ばですが何か(´・ω・`)

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:08:21 ID:n828el//O
165さん(^o^)/
バンガードは還暦迎えて退職金で買う車ですから(*^o^*)

後35年位しないとバンガードの良さは解りませんV(^-^)V

私も年寄りの好みは解らんf^_^;
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:10:45 ID:rRaDNp090
芸のない煽りしかできないやつだな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 11:47:32 ID:XrUxd8xFO
http://d.pic.to/14ewow この角度がカッコいいと思うよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:05:11 ID:RRi79zLm0
>>168
グロだと思う
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:28:45 ID:s/HVorit0
あのリアのデザインは笑えるw
M-1出たら優勝間違いなしw
四角いエラの張ったチョン顔にソックリw
100マンでもあのデザインには乗りたくないw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 17:31:03 ID:+9pxRK7g0
もうちょっと有益な情報を書き込んで欲しいですね。
車の趣味なんて人それぞれなんだから、いちいち批判してるのが
よくわからんね
乗りたくないとか、嫌いならこの掲示板に来なきゃいいのに
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 18:08:12 ID:D4DcJPTl0
RAV4は2WDでエコ減税にならないから、ヴァンガードを
選んじゃったけど特に不満はないな

せっかくスペアタイヤがないのだから、リアドアを縦開きに
してほしかったくらいかな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:38:14 ID:XM6bBcYWO
>>168
もっといい角度あるだろおw。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 23:47:13 ID:eN1pU2Jz0
みんな優し過ぎ。
煽ってる連中はまともじゃない奴らぐらいわかるじゃん。酷く無知だし。
無視すればいいってさ。相手にしてもらえるから湧いてくるんだよ。
ショボイのを相手にするとこっちもショボク見えちゃうよ!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:56:54 ID:2Vg8D6f60
なんかたまたま目にとまったデュアリススレを覘いたが
あっちもキチガイが常駐していてたいへんそうだった。
RAV4スレが平和に見える
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:47:46 ID:6JQjYV7T0
ハリアースレから来ましたが、ここも同じようですね・・
ハリアーの方は「気分どう」って基地外が常駐してて
もう話になりませんよ・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:31:44 ID:8e2rrDhK0
彼はヴァンガード命ですから。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 22:56:37 ID:SCoCONnn0
RAVスレは平和というか、過疎ってるだけだろう
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 00:37:30 ID:FsE1u9/0O
ぽまいらぼれからも軽自動車乗りに感謝しれ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 20:44:56 ID:uIhRyzGZ0
2月のマイナーチェンジでどういう風になるかで購入するか決める感じだわ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:06:34 ID:Bv0QWbz/O
スペアタイヤの有無のことでラブ4にもスペアタイヤレスあるの?
まったく後ろから見るとエンブレム以外ぱっと見気づかなかったよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:43:42 ID:IlljzIHa0
>>181
> スペアタイヤの有無のことでラブ4にもスペアタイヤレスあるの?
ある。STYLEはスペアタイヤ無。
代わりにパンク修理キット。したがって後ろに張り付いているタイヤが無い。
私は後ろに張り付いているタイヤが無いSTYLEが好き。


183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:16:15 ID:Y6hqbyF10
数日前ディーラーで、

「なぜスペアタイアが標準でついていないんだ?危ないじゃないか!」

とゴネている?人を見かけたが、オプションで付ければ良いのに
なにが気に入らなかったんだろう?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:51:40 ID:EIy0PX8V0
スペアタイヤ何とかして車内に収まるようにならんかな
かと言ってラゲッジにゴロンは嫌だし・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:38:48 ID:3hASarU80
スペアタイヤはなくていいらしいよwww
むしろある車は古いそうだよwww
このスレの前半でスペアタイヤの必要性を訴えたら
ムキになって否定されたよww
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 01:19:12 ID:LnCdH8oI0
パンクって車買ってから一度も経験したことないしなぁ
スペアタイアなんていらんよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 02:15:28 ID:8uBxUVWu0
スペアタイヤ無い方がエコだというのは割とすんなり受け入れられる説明だったな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:38:01 ID:VuuCHnYw0
修理キットで応急できないバーストとかしたら、レッカー呼ぶしかないんだよね?
この前車は日産の車(名前忘れた)でバーストした隣人はタイヤリムから外れたまま
走行して家まで帰ったみたい。車傾いてた
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 16:24:12 ID:rhWscDw60
最近は、タイヤ性能と道路事情が良いから

一般人    → パンクしたらガソリンスタンドで見てもらう(パンクしたことないからやり方が分からない)
少し詳しい人 → パンク修理キットで直す、バーストしたらタイヤ交換できないからJAFを呼ぶ
詳しい人   → タイヤ交換する(タイヤ交換できるのが当たり前だと思い込んでいる人多数)

じゃね?
年配の人は、タイヤ交換が出来るの当たり前だと思っているようだが。

車の設計的にも、でかいタイヤを格納するスペースを別のことに使えるから、
車内空間を広げられるしな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 16:58:37 ID:LnCdH8oI0
つまりここでスペアタイヤなくて必死な奴はオッサンということか・・・
まあ、間違ってないと思うなw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 17:20:42 ID:40yCtehv0
ヴァンガードは年配向けSUVなのでスペア不要って事でしょ。
重くてバックドアからタイヤ降ろせないオーナーがほとんど。

この程度の車でダート走ろうなんて無謀な人も居ないでしょうから、
携帯圏外の林道でバーストなんて事も無いでしょう。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 22:55:18 ID:CwI5+Zsu0
全然おもしろくないな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 00:13:06 ID:CrHBCkap0
必要だと思うなら付けろよ
オプション付ける金が無駄だと思うならスペアの付いてる車を買えよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 00:58:41 ID:KdHG+toW0
フィールダーにだって付いてるんだぞ
ラッシュ、RAV4、ヴァンガードとトヨタSUVが背面タイヤしか選べないのが良くない
ハリアーのリアはカナブンみたいで嫌だから
クルーガー復活希望
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 01:59:03 ID:vAJzfuZ60
>>全然面白くないな

でしょうw
でも加齢臭プンプン、残念ヴァンガードの本当の評価を書いたら、おじいちゃん達
血圧上がっちゃうから遠慮してます。

これから買おうと思ってる美的感覚が少し一般人と違う方々は、マイチェン前に
買った方が良さそうです。
トヨタは下請けにコスト30%ダウン要求してるから、価格変わらず品質30%
下がりますよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 02:04:38 ID:nOFOUxyv0
外見でヴァンガード買ったんだが、MCしたアウトランダーの
ローデスト(ランエボ顔)かっこいいな・・・
あと1年早かったらローデスト買ったよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 08:57:39 ID:wqTetyZw0
背面タイヤの付いてない 海外で売ってるRAV4ロング、ショートにも
室内にスペアが付いてるぞ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 09:20:07 ID:Bo6D9d1Z0
アンチはおじいちゃんとRAV4ロングしか言わないのね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:50:05 ID:XBAOyEJ60
よくある煽りの例(無視してください。相手にしても以下の結果になります。)
@RAV4うんぬん
で?それの何処が悪いんですか?というと答えられません。



テンプレも読めない白痴なんで相手にするのはやめましょう
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 14:21:02 ID:tzC0a/9j0
>>198
その通りだからしょうがない
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 14:52:43 ID:AsuE9R020
年末休み利用して、4泊5日で旅行行ってきました。
ルートは、都内→秩父→足尾→日光→鬼怒川→磐梯(スノボ)→喜多方→会津若松→4号使って帰宅という感じ。

総走行距離750キロくらい
燃費は空いてる道が多かったからか12キロ。高速は使用せず。
シートはちょっと腰が痛くなる。

とりあえず二人だけで乗るには無駄に大きい感じはするw
慣れてない土地だとは思わぬとこで細道入ることもあるし、車高ある分左前のタイヤ把握しにくくて脱輪してしまうんじゃないかと
若干怖い。左ミラー下のあれは暗いと全く役に立たないし。

今回初めてスノボに使ったものの、板を車内に入れておいても、寝っころがって着替えできるとか、
二人分のスノボ装備+5日分の着替えでも余裕のスペースはやはりいいですね。

磐梯山で、下りカーブでハンドル切ってアクセル開けてみましたが、横滑り防止がピピピピって鳴って、
ガクッと姿勢が直りました。これは別に必要ない気がしました。

ところでマッドガードつけてる人はいますか?スノボ一回いくだけで、半端じゃないくらい泥はね汚れが・・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:36:07 ID:RmY/VYMR0
マッドガード付けてるけどボード行った後はやっぱり汚れるよ。
マッドガード無しと比較したことはないけどゲレンデとか行ったらどんな車でも汚くなると
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 00:18:05 ID:Z5nADKSq0
正直かっこ悪いけど、マッドガード付けたほうが、圧倒的に汚れないです
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 01:08:16 ID:JmiMDSXx0
ミニバンから乗り換えたけど、いいねこれ
不満は収納が減ったことくらいかな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:05:02 ID:JLZo/BpH0
後はマイチェンであそこが変わるのを待つばかり。
荒れるから言わないけど
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 01:02:12 ID:alwh0PgT0
マイチェンで2台目買うのか?
まだ買ってないならこのスレに書き込む資格なし
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 02:55:35 ID:4cCoeouq0
>>206
ここってあのショボイ内装と笑えるリアデザインの車を
買って後悔してる奴が傷を舐めあうところだろw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 19:00:37 ID:egNNoQ0D0
蓼食う虫も好き好きって処かなw
しかしここまでエクステリア醜いSUVも珍しいから叩かれるのも仕方ないかw

作り手に良心の欠片も、プライドも見られない駄目車を強大な営業力で売っちゃう
んだから、トヨタも大したもんだね。
多分他メーカーから出てたら月100台も売れないでしょうw
お気の毒だけど、仲良く傷を舐めあってて下さいw


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 22:09:51 ID:gftUjI/y0
必死だな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 02:06:44 ID:oI5sOYFa0
止まってる状態で更にブレーキ踏み込むとピッってなって、車が波打ってる的なマークが出てくるんだけど、
これって横滑り防止のあれ?取説が車んなか・・・

あとコンクリート路面走ってると加速のときに右リアからヒュイーって音鳴らない?
スタッドレスのせいかな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 08:11:50 ID:FksEdBq00
それはヒルスタートアシストじゃないか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 14:01:06 ID:5lBrQjJS0
テールランプ内に水滴があるのですが,これは気温の変化のせいですか?それとも隙間があるのでしょうか。OPでクリアテールランプに変更してあります。
ご意見よろしくお願いします。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 16:24:39 ID:ZhyTqM2oO
外的損傷がなければ、用品クレームで交換 してもらったほうがいいですよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 18:21:10 ID:LZNo6tl/0
>>211
あれヒルアシストマークだったのか
クリープが効かなくなるわけだな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 19:22:46 ID:5lBrQjJS0
>>213
ありがとうございます。やはりディーラーに行きます。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 00:11:27 ID:eSHgjFo80
今期からスノボ始めて、今更スタッドレスが欲しくなったんだけど、
16インチ履いてる人います?
ホイールの銘柄とか教えて下さい
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 08:55:29 ID:ioyUz+7E0
>>156
この休みで測ったけど、おれも燃費17くらいだった。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 11:52:05 ID:/BhZLKKR0
いつからヴァンガードはハイブリッドになったんだ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 14:04:03 ID:bs/0S0KxO
人間ハイブリッド運転を
心掛ければ17ぐらい行くぜい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 00:17:16 ID:OPdCsV2r0
行かない、高速乗って12がいいとこだ
街中のせいもあるが普段は9いくかいかないか
まあ、そんでも十分燃費には満足してるが>2.4Gパケ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 16:04:48 ID:fsRS409/O
3500の話なんだスマン
222217:2010/01/06(水) 18:50:38 ID:XpVREUAM0
おれは2.4Gの4駆で夏用タイヤを4本載せて大人2人で、300キロ走って17くらいだった。
新車だから、エンジンがちょうど摩耗されるまで、高燃費が続くわけかな?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 18:56:37 ID:JVDGN2lk0
たぶん計算間違えてるよ。17なんていかない
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 09:37:12 ID:C1cjVd120
いつからヴァンガードはハイブリッドになったんだ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 21:57:35 ID:uRtcmeaO0
これからなるんですよ。
ハイブリッド晩ガード
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 00:21:58 ID:LZ8R5/He0
家のカーちゃんのプリウスでも街乗りで16〜17Km位だぞ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 00:28:35 ID:8H/u5jF30
10・15モードで記録する運転手に就職できるんじゃね?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 15:26:45 ID:kZj0kK6xO
うちのプロボックス軽油なのにリッター 20走るぜ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 09:08:41 ID:8YWo6ndG0
過疎ってきたなあ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 10:29:01 ID:Yu0FgJv40
最近新しく見るヴァンガードは
ホワイトかグレーが多いね。
東海地方。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 12:21:52 ID:gUb/NuGdO
それが実際新しく登録された車だと解るのか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 16:33:25 ID:+iABGl0+0
ヴァンガードは普通のサラリーマンが乗る車じゃないな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 17:22:38 ID:8YWo6ndG0
>>232
どういう意味で??
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 13:10:33 ID:nMrmHmj80
そういう意味で。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 14:49:58 ID:QEOQ3Eaf0
普通のサラリーマンとしか思えないやつしか乗ってないと思うけど?
いまんとこ、限度越えたドレスアップ車とかも見ないし
つか、ほとんどノーマルかDオプ程度じゃん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:20:33 ID:cRyERaK10
ヴァンガードは、
3列シートの方がいいよね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:54:01 ID:L3tI4oOJ0
普通のサラリーマンを勤め終わった人が多いと思う、花束しか積めない3列目
は必要無いでしょ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 20:14:53 ID:XZ56VY230
>>236
使うことは滅多にないだろうけど、格納できるし3列のがいいと思うよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:59:06 ID:nOiFGm7M0
3列なんか要らないよ
必要な生活スタイルの人は最初からミニバン買う方が吉
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 08:11:48 ID:t1WSy6OT0
カムリとRAV4のニコイチなんでしょ?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 09:55:27 ID:tcBU+0XB0
違います!RAV4を引き延ばしただけです
カムリの血は入ってません!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:13:54 ID:pwffUGrX0
おい、お前らの仲間がハリアースレを壊滅させたぞ
あろうことが、今度はハイブリスレにも闖入したぞ

なんとかしやがれ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 14:19:40 ID:1pKBx8bD0
>>242
気分童はたぶんヴァンガード乗りじゃないよ
ハリアーを悪く言うネタにしてるだけだ
だからこのスレ荒らすのはやめようよ
ハリアースレも気分童以外ネタなかったし
しばらく休んでもいいよね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 23:00:09 ID:pPIvnVT90
マイチェンの詳細マダー?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 23:31:02 ID:fNjxWXhR0
我等がエース気分堂さん頑張れ〜
ヴァン乗りの鏡だ〜

応援してます気分爽快。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 07:24:59 ID:XVT8/4060
普通のサラリーマンが乗る車は大衆車と言う?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 08:19:25 ID:hkITey100
大衆車という語彙がすでに無いような
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 17:25:51 ID:/z8z6YCC0
まもなくマイカーが持てるだけでセレブと呼ばれる世の中になる。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:09:17 ID:u11h40KT0
>>245
荒らすな
わざとらしい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:26:21 ID:Vlpkd6eJ0
ヴァンガードって人気ないの?
こんなに過疎ってるとは思わなかったw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:28:10 ID:2GpoWRkb0
月3000台販売ならこんなもんだろう。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 02:49:42 ID:xvPB2Lef0
>>251
そんなに売れてないから
2千台がいいとこ
見栄張っちゃダメだよw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 13:28:56 ID:RjvTpwXF0
>>252
たかだか1000で話しかけるなよ。バカがうつる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 13:42:20 ID:UvClGhjY0
2ちゃんのスレが過疎かなんかで人気あるか判断してるの?w
引きこもってないで外出ろよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 16:59:20 ID:DfJ/zKxO0
人気なんか無くていい
数が増えると、ヘンなユーザーも増えるし
人気が出ると、中古を買ってDQN仕様にするのも出てくる
今のままでOK
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 17:58:57 ID:VjT5M9aQ0
そこそこがヴァンガードの格。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 18:07:22 ID:qdH6kq45O
マイナー後テールレンズダセェ。
アルミは18インチはカッコイイな。
ハンドルの形が丸じゃなくなってるのが変
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:09:03 ID:mQko0o7g0
マイチェンの画像どっかにあるの??
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:40:37 ID:vFYJCB3i0
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:29:08 ID:L8OH93NT0
マイチェン後のオプションはどんなのあるかな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 19:59:59 ID:XBlFAcrR0
なんでこんな安っぽいの作ったんだw
買う方もマヌケだけど
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:40:20 ID:BZT6Fe1K0
↑荒らすな〜
そんな事買った本人が一番分ってるわい(><)

そっといておいて(;;)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:48:34 ID:EJVqT2Ec0
先週、マイチェン後の予約したけど、
今日ディーラーから連絡あって、
マイチェン後の写真が入ったってさ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:06:35 ID:FXlXZypP0
写真見たけど赤がかっこいいな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:33:48 ID:nnAav+wD0
ヴァンガードいいね。今乗ってるのがヴェルファイア3.5なんだけど、
子供が大きくなって旅行とか行かなくなったらヴァンガード3.5に買い換えたい。
同じエンジンだけど車重が軽いからもっと機敏に動かせるだろうな。
2列目キャプテンシートがあればもっといいのにな。あんま意味ないかもしれないけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 23:54:02 ID:RGh+qby+0
旅行にヴェルファイアが必要とは子沢山なんだね。
因みに動力性能としては、ヴァンは2.5で十分な車だよー。
ググッたら肘掛椅子のこと船長席っていうんだ、知らなかったわ。
まあ、この車の場合2列目ってか後席ですな。7席設定やめなきゃ入らないですよデカ椅子は。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:21:05 ID:Kag0H1Kx0
子供は2人ですが、たまーにジジババを乗せないといけないので、仕方なくミニバン乗ってます。
状況が変化しても普通のセダンはいやだ。その点、ヴァンガードはロングツーリングにもピッタリでカッコイイ。

車検証も4人乗りでかまわないから、後席キャプテンシートで、位置も後ろ気味で、4人がゆったり乗れる仕様があってもいいかも、
と思ったわけです。後席のシートも背もたれの高さが肩まであり、わざわざヘッドレストを伸ばさなくていいものを。
売れないか・・・。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 12:43:37 ID:E7zV1y+q0
キャプテンシートの4人乗り、良いですね。
デュアルエアコンどころか、後席エアコン吹き出し口すら無い3列シートなんか
要らないですよね。

エクステリアはフルエアロ&20インチメッキホイール&ロウダウンで完璧w

こんなヴァンガード出たら皆欲しがりますよねwww
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:28:59 ID:xBNilZ/q0
>>268
>エクステリアはフルエアロ&20インチメッキホイール&ロウダウンで完璧w
だせえーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっw
とっとと死んでくださいw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 14:07:44 ID:E7zV1y+q0
超〜〜〜不細工なヴァンガードが少しは良くなりそうだけどw

情弱爺ちゃん専用車が、DQNにも売れてエクストレイルの販売台数抜いたりしてw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 14:59:34 ID:A/be45910
ヴァンガードかっこいいしw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 15:25:40 ID:xBNilZ/q0
>>270
フルエアロで20インチwでローダウンがかっこいいと思ってるんですねw
すごいですねw馬鹿ですねw死んでくださいねw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 17:58:35 ID:Kag0H1Kx0
ネタだと思うけど、こういう車にエアロなんか付けません。
ホイールも純正で充分でしょ。

そういえば、おいらが若いころはクルマ買ったらアルミ買う、ってのが一つのパターンだった。
今は純正ホイールがデザイン性がアップしてるし、消費者もアフターパーツに使う金ないし。
今、ホイール屋さんも大変だな、と思う。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 22:00:51 ID:nu7/H4gq0
金ないのはおまえだけw
もっと安いの買えよ
不相応な車買うから余裕ないんだよマヌケ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 22:08:38 ID:Kag0H1Kx0
お前、言葉が悪いぞ
喧嘩売ってんのか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 23:32:07 ID:VfhPBtH40
フルモデルチェンジは12年
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 23:53:38 ID:E7zV1y+q0
あまり釣れんかったw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:33:41 ID:veVzNtwD0
ヴァンガードいじってるのって痛々しい
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 00:45:19 ID:tHAf4Bhv0
あと釣り宣言ダサいっすよ!先輩!!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:00:56 ID:Z7pMIPfx0
今度のグリルは一本増えて、
その分、太くなりましたな。
その分、バンパーにはみ出す感じで。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:03:56 ID:Z7pMIPfx0
新色の赤は結構良いかも!
あと、バンパーの下のほうが
かなりスポーティになったね〜
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:15:46 ID:veVzNtwD0
>>280-281
関係者乙
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 01:29:04 ID:Z7pMIPfx0
関係者というか…
写真見ずに予約してて、
今日買ったディーラーから連絡あったから
見てきたとこだよ…

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 12:49:39 ID:AACvREuM0
>>279
せんぱ〜い、ダサいなんていうのは死語っすよ

今はですねぇ  い け て な い  っていうんですよ

たのんますよ、せんぱ〜い
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 14:51:33 ID:81bI7iO20
ハンドルはWISHの物
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:14:12 ID:Kp3W2/9C0
ジャオスヴァンガードなんだが、なかなか見ない車らしくて
お店の人に、「なんて言う車ですか?」って聞かれる。
昨日はcoco壱の店員さんに聞かれた。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:56:52 ID:9DU8XuqA0
ジャオスヴァンは歯の矯正しているように見える
横から見るとバランス悪いし、エアロつける車じゃないな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 19:28:17 ID:gft0FNRW0
でマイチェン後の画像はまだ誰も持ってないの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:20:36 ID:RPiFUEYo0
>>284
おめぇだせぇよw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:22:20 ID:ivFix9rC0
皆さんのご自慢のバンガードはお元気ですかww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:49:43 ID:ZcE7uLzt0
>>290
飽きたので売りました。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:57:42 ID:omyaQqdF0
>>279
せんぱ〜い、ダサいなんていうのは死語っすよ

今はですねぇ  い け て な い  っていうんですよ

たのんますよ、せんぱ〜い
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 09:01:43 ID:BLq6kJLR0
>>292

逝ってよし
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 12:23:02 ID:DyU+8is60
そうかダサいは死語なのか
ナウなヤングは「イケてない」だな
勉強になった
これで俺も若さがスパークする若人の集いもバッチグーだ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 18:15:55 ID:kb+PTvfg0
前方でV6バッチのバンガード見た!
やっぱり速いね〜。でもおいらのキャラバンの方が早いね
裏道街道ばく進するバンガードが途中の路地から顔出してたw
正規ルートの方が早いぞ〜ww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 05:48:18 ID:MyaxUzdf0
>>282
ディーラーの検車ピットに、仮ナンバー付きのが並べてあった
外から誰でも十分見える。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 08:26:25 ID:VGo0KBMR0
ステアリングがなじまない
カバーしてる人いる?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 13:00:09 ID:MIIN+eR60
2400CVTと3500ATだと、どっちが幸せになれるかな?
FFと4WDだと、どっちが幸せになれるかな?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:55:11 ID:Gmi8hd7nO
どっちも車なんかで幸せになれるかドアホ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 18:26:02 ID:yw1mncoV0
>>297
ステアリングは木目ウッドステアリングに代えたよ。
カバーなんかよりお勧め

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e4%ba%a4%e6%8f%9b&mo=7317
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 15:30:22 ID:gDYnZGmw0
Rav4+ヴァンガード=新型ラブガード4に期待汁。ハイブリも乗るぜよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 05:14:05 ID:zIoCGZTi0
ODOボタンで設定するベルト警告OFFできた人いる?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 09:47:38 ID:IkOwpU9U0
RXと同じアクティブトルク4WDだから、ある意味凄いかも。
ハリアー・クルーガーのフルタイムには、敵わないけどね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 09:57:28 ID:B15s5qlq0
マイチェンでハッチは上開きかよおおおおおおおお
うらやましいいいいい
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 15:16:19 ID:tJD8OBJLO
>>302
出来たぉ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 16:40:59 ID:0VP8po1q0
2.4のオバヘンよかったなw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 22:39:10 ID:WUWe3j1oi
>>304
ほんまでっか??
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:05:32 ID:TXn9Jl0m0
アメリカでRAV4がリコール&販売停止になったってニュースでやってた。

アクセルペダルが戻らなくなるって。

多分部品共用のヴァンは大丈夫か?
トヨタって海外はリコールするが、国内はしないって噂聞くけど?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:07:07 ID:EBUYUhCU0
クロ乗ってるんだけどイオンデポジットっていうのか
洗車時に水滴跡みたいなのがついてとれない。。。
洗車しても昔みたいに綺麗になった感じがしない。。。
しにたい。。。
310302:2010/01/28(木) 06:05:31 ID:Zi8Vuyk40
>>305
ありがと。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 06:16:42 ID:Zi8Vuyk40
>>309
俺も黒、買って最初の洗車でやってしまった。
リンレイの水アカスポットクリーナーで落とした。
ゴシゴシこすらないと落ちないところもあった。
ググレば沢山情報ある。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 09:49:37 ID:fmL35wy+0
イオンデポジット位で死にたいか。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 16:15:42 ID:p9o9avlT0
>>46
>SUV界のカムリです
カローラだろ
海外版カローラと同じプラットフォーム
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:41:28 ID:axEChtiE0
>>308

アメリカ版RAV4=ヴァンガード
だったっけ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 22:37:34 ID:EBUYUhCU0
いや、ハイランダーだろ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:09:42 ID:Nl5vrOlk0
アメリカ版RAV4ロングと一緒だから、多分ヤバイ。

日本はリコールしないで点検入庫の時、内緒で改修ですね。

日本の方が良い部品使ってるなんて有り得ないもん。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:25:08 ID:GWx9UXjE0
無知がわめいててほんと哀れだな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 13:51:01 ID:MUmtk0zAO
ほんと対した知識ないのに、リコールって聞いたらキャンキャン吠えるの多いな。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:18:12 ID:nFrxyDAKO
↑トヨタ工作員乙
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:16:07 ID:Njcd/0+pO
少しは捻れよ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 21:51:52 ID:wdHliGQY0
RAV4 USAでググればアメリカで売られているRAV4ロングが見られる。フロントグリル以外、
まったく同じだよ。
今のドル相場だと、向こうの方がかなり値段は安いけどね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 14:53:45 ID:Pk8e9cve0
コストダウンの鬼であるトヨタが同じRAV4ベースの車両で
国内と国外の部品を変えるとか考えられんな。
極度の寒冷か酷暑等の地域特性のある部品でも
無い限り同じ部品を使ってると考える方が自然だよね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 14:55:53 ID:bFj7UJdC0
無知をさらけ出して恥ずかしくないの?
何が自然だよ、お前はニートか。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:23:02 ID:Pk8e9cve0
過疎スレで即レスとか必死過ぎるだろう

違う部品使ってるなら確定ソース出してよ
部品番号比べるとか。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:34:29 ID:bFj7UJdC0
過疎スレでも自分が持ってる車のスレだからな。
だからお前はアホ過ぎるんだよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:37:44 ID:Pk8e9cve0
アホとかニートとかどうでもいいってばw
実際は納車待ちの身なんだからさ。

トヨタがリコールは無いと言ってるとか無しにしてくれよ
うちのDでも先週までアジアで販売されてる車種は
関係ありませんからご安心下さいとか言っておいて
実際に中国ではリコールになってるからさ。
営業にそう説明されなかった?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:43:57 ID:bFj7UJdC0
信じられないんだったらその旨説明して
キャンセルすれば?のらなくていいよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:51:17 ID:Pk8e9cve0
人を無知呼ばわりして信じるとかいう話なの?
無知だと言うならその根拠となる知識を披露してくれよ。

今までの説明が全部嘘でリコール対象になるなら
キャンセルもありえるよね、こっちだって320万以上
出してるんだから気持ちよく買いたい。

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 15:58:41 ID:bFj7UJdC0
>>328
ああ、じゃぁリコール対象となった国のRAV4のアクセル全部見てこい。
日本仕様と形状・構造が全く違うから。
お前は自分の目で確かめないと信じないタイプのクセに
人に頼る一番ウザイタイプだからな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:21:03 ID:Pk8e9cve0
>>329
おいおいw全部見てこいとか常識的に出来るわけ無いだろ
仕様がまったく違うというなら部品型番なりのソースくれよ。

2chで信じろとか人を無知呼ばわりして出した答えがそれなの?
人を煽るだけの典型的な暴言厨だな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:23:58 ID:Z25KzQE30
ソース厨wwwww
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:28:22 ID:Pk8e9cve0
無知呼ばわりするならせめて国内仕様の設計製造メーカーとかわからないの?
何かきちんとした反証出してよ、それならある程度納得出来る。
今のままならただの暴言煽り厨だよね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:31:33 ID:y78Y5QfI0
新聞には、北米の会社の部品と明記されていたぞ
日本向けは、その会社のでは無いともな

新聞読もうね?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:32:05 ID:egu/fXos0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:38:42 ID:Pk8e9cve0
>>333
その新聞記事見てDで説明を聞いたら
アジア車両は北米車両とは違うってお話だったの。
その数日後に中国でリコールだから中国はアジアじゃ
ないのかと不思議に思うのがおかしいのかな?

もういいや、ようするにトヨタ側の公表記事しか知らないんでしょ?
盲目的に企業を信用するガキの相手は疲れるw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:39:27 ID:Z25KzQE30
だからお前は自分の目で観にいけって言われるんじゃないの
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:47:36 ID:f9dxFdwE0
Dとトヨタは別物だしな。Dの言う事と本当は違うことなんてざら。
まぁ記事見て中国リコールは信じるが公表記事は信じないという
矛盾が馬鹿らしさを露呈してるが
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 17:17:28 ID:3NlCgMRZ0
いるよね、ぎゃ〜ぎゃ〜わめくだけわめくくせに誰も信じず
もういいやとか言って自己完結する奴。相手するだけ無意味。
スイーツかよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 17:53:37 ID:Pk8e9cve0
北米でさえ最初はユーザーの使い方のせいであって
リコールしないと発表してたのを知ってて信じるとか言ってるの?
ちなみにエスティマ→クルーガー→ヴァンガードと同じDで
乗り継ぐつもりの者なんだがDやメーカーの大本営発表なんか信用したことないぞ。
キャンペーン扱いでこっそり改修してるなんて話は何回も聞いてるしな。

少しは部品に関する詳しい情報持ってる奴がいるかと思えば煽りで終結
反証無しに無知呼ばわりとかどっちがスイーツ脳だよw
ものの役に立たない煽りスレなんかもうこないから安心しろw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:03:54 ID:egu/fXos0
>>339
ここの住人に厳しくてもいいから
営業マンには優しく接してあげてね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:17:39 ID:CjUFx0EQ0
CTSはアメリカの部品会社
北米RAV4は北米でつくってるんだよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:26:41 ID:YI7YwKHC0
Pk8e9cve0はもう他の車に乗った方がいいぞ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:35:24 ID:qPri1jBQ0
営業マンは嘘つきばっか。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:49:07 ID:WiEBbcF80
>>343
お前が糞な人間だから嘘つかれるんだよw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:05:57 ID:odTRY/E10
>>341
CTS製なのは俺も知ってたけど設計もCTSなのかな?
トヨタから仕様と指示だけ受けて製造しているだけだと
アクセルペダルの設計構造に問題がある可能性もあるよね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:39:25 ID:tyb7kmHf0
ブレーキ効かなくて暴走始めたら、ギヤをニュートラルにしてからブレーキを
思い切り踏んで下さい。ってabcニュースでやってた。

でもRAV4ロングってヴァンより格好いいな。

CTSだって国内の下請けと一緒でトヨタの指示通り作ってるだけでしょ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:40:50 ID:Z7JPK2bZ0
ある会社の製品を欠陥の可能性があると疑って
欠陥が無いらしいと情報をくれた人に、ソースは?とあつかましい食いつき方しておいて
自分は何のソースも出さない
こういう人は乗らんでいいです
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:58:12 ID:y4qYZ0JC0
>>347
その通りだと思う
性格悪いやつは嫌だね
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 06:54:50 ID:z2F6DLlV0
>>345
地元企業使ってるヨタのが良心的だろ
別に雨の企業使わなくてもできる

トヨタ改善策、米で承認…販売再開も検討
トヨタ自動車による米国での大規模リコール(回収・無償修理)問題で、アクセルペダル交換などトヨタが提示した改善策を
米高速道路交通安全局(NHTSA)が承認したことが31日、わかった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100201-OYT1T00076.htm

350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 09:17:13 ID:K76Lohlz0
>>344
君は営業マン? 相手がだませそうな人間だったらウソをつけと社内で教育してるんだね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 15:16:10 ID:FYfGpMo30
RAV4もリコール対象らしいが
中身そのままRAV4のヴァンガードももちろんリコールなんだろうが
なぜかリコールしないねwwwww
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 15:54:32 ID:8wWQ0Td40
>>347

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 14:55:53 ID:bFj7UJdC0
無知をさらけ出して恥ずかしくないの?
何が自然だよ、お前はニートか。

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 15:34:29 ID:bFj7UJdC0
過疎スレでも自分が持ってる車のスレだからな。
だからお前はアホ過ぎるんだよ。

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 15:43:57 ID:bFj7UJdC0
信じられないんだったらその旨説明して
キャンセルすれば?のらなくていいよ

有益な情報有り難うございました(笑)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 16:03:34 ID:Eb1U/hAI0
プリウスのリコールが出ないのはおかしいね
たくさん出回っているんだから隠匿してるとすれば
三菱以上に悪質!!!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 23:32:55 ID:mIIwXqqz0
>>352
ほんとキモイなお前は
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 14:45:28 ID:rZvoMjLF0
マイナーチェンジ後のヴァンガードを1月の終わりに買ったんだけど、
大丈夫かな? 何か、とても心配。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 23:09:12 ID:COaRBVAH0
だからアメリカとは部品作ってる所が違うと言うとろうが!
何回も同じ質問すんな!ダアホ!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:40:01 ID:S3AEHIMY0
でも、プリウスでも問題になってるみたいだし。というか、試乗の時にちょっと、
ブレーキのききが今のしょぼい車より悪かったみたいな気がしたんだけど。。。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 08:00:25 ID:bMv1IVCo0
それは別の問題じゃね?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 10:49:39 ID:WUp5VBgY0
図体デカくなったのにRAV4のままブレーキつけてんだから緩いのはあたりまえじゃん。
これがトヨタクオリティ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 11:12:04 ID:vfLDSTBg0
CTSや作ってる所の問題じゃなくて
設計やソフトウェア、S-VSCとの
連動関連も疑われてきているようだが。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:07:17 ID:Uf0jjxa70
マイナーチェンジで外見が変わったって噂を聞いたのですが本当ですか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 23:18:12 ID:zKHiRfen0
>>361
ホントだよ。
2月頭って聞いたからそろそろじゃないでしょうか?
自分はそのマイナーチェンジ版を購入予定。
フロントスモールランプがメッキになってた。
あとサイドモールにも流線型のメッキが追加されてました。
全体的にフロントバンパーの辺が旧モデルよりイカすデザインになってました。
ただ、Gパケ選ばないとクルーズコントロールが選べないらしい・・

ソースはトヨペット
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 04:01:14 ID:hbxHiToe0
>イカすデザインになってました。


イカすデザインwwwwwww
朝鮮人だろwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 21:53:08 ID:CKR7RzY50
>>362
マイナーチェンジ後の画像ってないのかな?
あれば見てみたい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:43:56 ID:cSjkjYO60
MC後240Sパケ注文してきま
クルーズコントロールはSパケ装備しています
フロントバンパーがカッコよく、ホイールは18インチ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:49:36 ID:el+fzDaQ0
>>364
362です

今日トヨペットより社外秘と思われるパンフレットのコピーが届きましたので、
うpします。スモールライトにメッキがかかっていて、ハンドルが
ユニバーサルデザインになっています。
3日以内に消します。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org626275.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org626276.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org626277.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org626270.jpg
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:57:28 ID:74sMeTJq0
jaosのエアロはどうなっちゃんだろ。廃止かな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 03:16:41 ID:FPOis2190
ヴェンザみたい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:21:41 ID:S+D5beqi0
マイナー・チェンジっていつなの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 10:53:40 ID:I62pjfrb0
純正でこのホイールなのかな。かっこいいな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 15:26:19 ID:exdq3M1n0
ホイールだけが、かっこ良くてもね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 16:01:03 ID:OWaQ8Lnl0
なら買わなきゃいいだけの話
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 17:03:05 ID:exdq3M1n0
御意のとおり
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:49:22 ID:2B+SmM7A0
燃費計付いてる?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:51:10 ID:lSaXIcvu0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/186
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:21:55 ID:8f9QirVk0
ヴァンガード240S4WDは北海道のつるつる路面滑って滑って恐いわモー
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:55:57 ID:2dRNJ9cY0
コマーシャルしてるね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:10:43 ID:6EvEtwYwP
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:13:41 ID:FwkYhfIJ0
相変わらず安全軽視かーふぅ〜
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:47:22 ID:QCfwNByL0
>>376
ヴァンガードだから滑るのか?   
購入考えてる道民だが、kwsk
    
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:48:59 ID:pOUQjwZk0
新しいイメージキャラクターは滝クリか。
こいつ外見はあんな感じだが、ニュースの内容を殆ど理解してない
お馬鹿キャスターで有名だった。
最後尾を「さいごび」って読んだこともあったし。中身空っぽ。
ヴァンガードにはお似合いのイメキャラだね。
382RAV2:2010/02/09(火) 20:45:31 ID:JzlWdp2q0
滝クリのTVCMにハァハァ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 21:15:08 ID:Qo2GfPir0
新型しゃくれてるんだな。デザイン的には一長一短だ。
パドルシフトと言うのが気になるが、なんでこんなのつけたんだ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:15:28 ID:oPIJL6YZ0
しゃくれードwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:18:37 ID:BteyMPBs0
李さんよりマシだろww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:24:20 ID:Qo2GfPir0
しかも2.4はSパケじゃないと18インチじゃないってなんだこれ。
意味わからねーな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:25:05 ID:BteyMPBs0
>>379
タイヤサイドのブランド刻印が修正されて消されてるんだな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:55:51 ID:sBb3w9bVP
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:02:34 ID:dNgIfvYQ0
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_348037.html

ぎゃー、jaosバージョンが変になってしまった。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:49:45 ID:cRhQ9r1z0
前からの見た目が残念
横からはしゃくれだし後ろからは・・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:15:58 ID:h/p4qQcb0
ウェルカムランプのDOPはいいね。
でも、
240sはオートクルーズとコンライトがMOPに、プラズマクラスターは廃止。
Sパッケージはムーンルーフ付けられず。
350sはラゲージルームランプが付かない。←240sでさえ付くのに
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 02:45:00 ID:Mj/ZImYR0
jaosフロントバンパーは個人的にはマイナー前の方がスッキリして
いいな・・・少し安心した

マイナー前はサイドステップ〜リアパーツが無かったから、少し
気欲しい気がする

このマイナー後のグレード構成見ていると、マイナー前のクルコン
標準は得した気分になるなw




393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 04:20:10 ID:Y0vi+L500
240Gパケ4駆に乗ってるけど、このマイナーでちくしょーってのは無かったな
結構結構
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 06:05:05 ID:ar/zjOJI0
2.4かよw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 08:32:01 ID:M6c7qHZJ0
同じく240G4駆
ダークグリーンだが、今度のダークグリーンは変だ
オーディオのステアリングスイッチだけウラヤマ
後付けできんかのう
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 10:19:56 ID:DGOQKrJT0
4発2.4Lで、パワー不足感じないですか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 10:29:24 ID:R9he9ih50
外観ほとんど変わってないな
すれ違ってもマイナー後だと気付かないかも
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 10:46:49 ID:ddjVJRMs0
パドルシフトは裏山
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 13:10:18 ID:mO1Abbv60
買っちゃった。来月の頭には納車すると思う。楽しみだ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 14:59:37 ID:8qFULR29O
カタログ貰ってきたよ。
カタログはかっこいいね。
リコール報道が全面に出ちゃって更に目立たないMCになっちゃったね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:43:53 ID:Mc8YUyL00
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:53:30 ID:wokyu0Ca0
         ______
   ギュ…,,r::''':::::::::::;;::y--`..、
     /::::::::::::,r''´:::::;:::ノ´⌒`ヽ ギュ…
    /:::///::::/ :::γ┌--‐""""ヾ,ヽ
    ,':::::; r ‐.,' .:::::/::;ソ         ヾ;〉 
   ,'/   .,! :::::;';;l  ___ __i|
   l     | ::::::|リ─|  > H < |!  
   |  l l l | ::::::|   `ー─' |ー─'|
   .!、     ! ::::::l   . ,、__)   ノ! < トヨタの車は世界一安全なんだよ!! 
    ';ヽ、  ', ::::::',  ノ   ヽ //
    ';:::::`::::-ヽ :::::ヽ ー‐=‐- //
    ヽ,ヽヽヽヽ::::::::`'‐--‐'::::/  
      ゙' 、::::::::ヽ;::::::::::::::,/
        `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´

      ./ ̄ ̄\ ウソつけ!ゴラァ!!!   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
    /ノ( _ノ   \               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       
    | ⌒(( ●)(●)           /:::::;;;ソ         ヾ;〉      
    .|     (__人__) /⌒l       〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |       ` ⌒´ノ |`'''|      /⌒ヽリ─|  > H < |!
    / ⌒ヽ     }  |  |      | (     `ー─' |ー─'|
   /  へ  \   }__/ /       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
 / / |      ノ   ノ         |      ノ   ヽ  |;;,, ’, ・ 
( _ ノ    |      \´           \     ノ ̄i   /''''';’,,    
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽガッ て  
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ      ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/    | J
          \     (           /      |        
            \    \         し- '^`-J 

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 18:43:38 ID:A6OE1XhX0
>>399
私も7日に契約しました。
来月頭ですか?
私は来月20日くらいって言われてます。
Sパッケージいいですね!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 20:24:23 ID:pkKYVAm40
CVTって、思ってたよりうるさい。唸ってると言うか。。
ブオ〜〜〜オオンって回転があがりすぎてしまう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:19:06 ID:UDchIQut0
ヴァンガード以外もそうなんだろうけど、CVTって路面の反響高いとこ走ると、ひょえーって音するよね。
音楽かけないと若干気になる。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:29:12 ID:u5U3/Vkk0
MCする前に買おうと思ったら、もうすぐMCするからと言われて、新しいカタログ見せて
もらったら、断然かっこ良くなってたから、買った。
MC後で良かった。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:34:14 ID:pkKYVAm40
CVT 上り坂で煩い
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:39:37 ID:tcJgD6QP0
ムラのCVTは静かだぞ
やっぱCVTは日産だな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 22:06:30 ID:VIlebiLf0
RAV4ロングとムラーノを比べるなw 格が違いすぐる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:12:47 ID:pkKYVAm40
>>408
CVTの先駆者だからなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:55:03 ID:WTt9x/7S0
CVTってスバルが最初じゃなかったっけ?
それよりMC後のエアロはどっちもダサイな。
MCでエアロ考えずにアゴだしちゃったから、どっちの
エアロもアゴが処理できずにデザインが破綻している
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:01:09 ID:W3+7VMr60
>>396
都会なんで、十分過ぎるぐらいですね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:06:03 ID:tzgarlhf0
気分爽快君敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンズラするしかないヴァン乗り哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












気分どう?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:07:53 ID:tzgarlhf0
スペアタイヤをコストカットと言うと火病るヴァン乗りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レクサスじゃないーっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのスペースに苦労しているプリウスですら標準搭載なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











気分どう?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:09:12 ID:tzgarlhf0
スペアタイヤ、ヴァンガードはメーカーオプションかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwかなしいのうwwwwwwwwww

かなしいのうwwwwwwwwww市にたいのうwwwwwwwwwww消えたいのうwwwwwwwwwww










気分どう?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:10:38 ID:tzgarlhf0
スペアタイヤでエコエコ言うのはいいけど、ヴァンガードにはハイブリッド無いなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwかなしいのうwwwwwwwwww

かなしいのうwwwwwwwwww市にたいのうwwwwwwwwwww消えたいのうwwwwwwwwwww










気分どう?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:26:54 ID:BR9wVQiy0
前のCMよりはマシだけど
なんであの色なんだ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:36:37 ID:mWsdyMxB0
パドルシフトか〜


待てばよかった(泣)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:39:06 ID:U41NLLDu0
パドルシフトのなにがいいの・・・?まだクルコン標準装備の方がいいと思うけど。。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 01:01:00 ID:eFIKwzwO0
ID:tzgarlhf0
運営に荒らし報告しました。後日、追って規制されるでしょう
巻添えくらう人 残念ですが痛みを友愛してください
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 01:07:20 ID:w1lyuwj80
気分どう?くんは文体変えて複数の書き込みに見せるとか
ちったあ工夫しろよ。毎回粘着がわかってつまりません
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 02:01:00 ID:jI7W+HmQ0
>>420
おい、ハリスレの同僚もまとめて荒らし報告しとけよ
このスレなんて過疎過ぎて全然荒れてないだろ。

こいつら同じオーナーの荒らし行為は見て見ぬ振りしてるからな
気分どうマジでうぜぇ、いい加減引き取れや。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 02:16:14 ID:SrgO/Etw0
>>408
ムラーノのCVTは日産じゃなくジャトコ社製な、コレ試験に出るぞ!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 05:44:02 ID:OhEmSiqm0
c
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 07:07:01 ID:WGByTZE90
>>422
そんなムキになるほどの荒らしじゃないじゃん。私のいつも行く、板なんて
それはそれは物凄い粘着質の荒らしがいるよ。こんなのかわいいレベル。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 11:01:37 ID:tzgarlhf0
しかし不細工だよね、この車
ジジイ向け、って誰か書いてたけど、まさにその通りだと思う(笑)
RXの劣化デザインにしても、もう少し何とかならなかったもんかねぇ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 11:05:41 ID:tzgarlhf0
MCプラットフォーム採用でムキになるキチガイがいるけど、
コストカットの象徴の共通プラットフォームを採用してるんだから、
ヴァンガードがコストカットの賜物って言われてもしょうがないよね(笑)

いくらヴァンガードだからってそんなにハリアーにコンプレックス持たなくても
いいと思うよ(笑)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 11:13:03 ID:tzgarlhf0
カローラもMCプラットフォーム採用なのかぁ

では、カローラ・ヴァンガードに名称変更だね(笑)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 13:27:32 ID:bkTcWw5E0
イメージキャラが滝クリってのがうざい。
なんか小馬鹿にされてる気がする。
WISHのエグザイルと同じくらいに。
まぁ先代の朝鮮人よりマシだが。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 14:13:41 ID:I966xt7h0
なんか嫌なことでもあった?www
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:02:05 ID:tzgarlhf0
滝クリがCMでも車のデザインが良くなるわけでもないのにね。
RAV4ロング、カローラ・ヴァンガードは悲しい車だなぁ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:53:48 ID:tzgarlhf0
>>429
そんな言い方しちゃいけないなぁ。
俺から言わせればこんなカローラSUVを乗ってる奴の方がうざすぎる。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 18:47:04 ID:tzgarlhf0
カローラSUVの方がハリアーより車格が上だと勘違いしている馬鹿がいるんですけど。
迷惑だよなぁ。
こんなブサ面SUVと一緒にされると。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 18:48:54 ID:w1lyuwj80
ああ、この人ハリアー乗りか。
もうちょっとマシな車に乗ってるかとおもった
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 18:52:46 ID:tzgarlhf0
>>434
残念!
欧州車と国産車でした
カローラSUVと一緒にしないでくれよ(笑)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:32:45 ID:w1lyuwj80
>>435
なんで具体的に車種言えないの?恥ずかしいの?
劣等感持ってるの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:34:58 ID:lYmtRQ8w0
カローラSUVに劣等感持ってるのは気分爽快君だろ(笑)
ageるなよ、もっとヴァンガードの話しようぜ
内装の安っぽさとか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:50:05 ID:I966xt7h0
そんな嫌なら、ここに来なきゃいいじゃんwww
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:52:18 ID:w1lyuwj80
ID:tzgarlhf0、車種を言えずに逃亡w
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:56:24 ID:U41NLLDu0
車種どころか車持ってないんじゃね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:57:18 ID:lYmtRQ8w0
ヴァンガードってFMCないまま終わりそうだな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:15:24 ID:lYmtRQ8w0
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:13:53 ID:Bghno8ye0
国内向けカローラはMCだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
設定も車種ごとにことなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \ 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`


こんなスレ潰してもいいんだぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










気分爽快?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:24:20 ID:fRWi8pom0
しかしなんでここまで必死に他人の車を批判しないとならないのかが良くわからないな。

どうして掲示板で自分の乗っていない車を批判し続けるのか。
いろいろな車種のスレでもそうだけど、良くわからない。

FFスタッドレスよりもずっとスタックしにくいし、轍に腹擦りにくいし、ラゲッジ広いし悪くない車だよ。
リアハッチは跳ね上げのがいいけどw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:31:48 ID:lYmtRQ8w0
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:20:44 ID:Bghno8ye0

お前がアク金くらうだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺ヴァンなんかと関係ねぇーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \ 
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`












気分爽快?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:50:26 ID:onislSYH0
今日地元でトヨタのフェアやってたから見てきたけど
写真で見るよりかっこよかったな。どの車も基本はそうだけど。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:59:19 ID:+7m5l83p0
>>443
まぁ2chだからな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:08:53 ID:U41NLLDu0
2chでさらに車といえばDQNが集まりそうだしな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:37:11 ID:lYmtRQ8w0
DQNと言えば無職の「気分爽快君」だね!
DQNの中でもかなり香ばしいw
彼があそこまでヴァンガード命!になる理由は何だろね?
ただのコストカット・ヨタ車にw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:46:15 ID:lYmtRQ8w0
>>445
つ眼科
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:51:08 ID:crDoR/eW0
伸びてると思ったら
休日なのに予定もない荒らしのせいか
IP変えて必死だな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:28:15 ID:uvNKLm3j0
伸びてると思ったら
休日なのに予定もない荒らしのせいか
IP変えて必死だな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:33:55 ID:DuYX2Sxz0
なんだ
ビチグソ先生があんまりしつこいから尹原さん降ろされちゃったじゃないか
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 08:58:32 ID:pHIaU9lz0
CVTの滑っているような様な感覚は、好きになれない。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 09:20:25 ID:/gDFx7dH0
パドルシフトって何? 
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 20:38:22 ID:kYEpX3Nx0
>>454
F1みたいにハンドルの裏にあるレバーで
トルコン操作出来るやつ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 20:50:55 ID:vHJ5yRTd0
MC後のヴァンが来月中旬納車予定です
社外ナビでステアリングスイッチ使えるようになりますか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 20:55:46 ID:kYEpX3Nx0
MC後のはよく解らんね、ケーブル作ればできるだろうけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:26:09 ID:vHJ5yRTd0
>>457  
ありがとうございます
    
http://www.alpharddiy.com/pdf/alcontekigou.pdf
これをつけた人がいるかなと思って聞いてみました
ディーラーに持ち込めばどうにかしてくれるかな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:45:47 ID:kYEpX3Nx0
>>458
そんな社外品より純正でスマートに済ませたくない?
ここに神のサイトが有って僕はこれ見てやったんだけど、これはMC前の話。
けど、ステアリングパッドスイッチASSYが変わっただけで他は一緒なんじゃ
ないかと思うよ。ディーラーに相談してみなよ。
ttp://garagesoeji.web.fc2.com/9vanguard/vanguard.html
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:39:30 ID:vHJ5yRTd0
>>459
ありがとうございます
ディーラーに相談してみます

    
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 10:37:32 ID:M8u9qn8R0
>>455
馬鹿でごめん、私女なんで車に詳しくないんだけど、それってハンドルの裏で
パーキングとかリバースとかに入れられるって事?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 14:30:29 ID:7s3R4/La0
CVTじゃなくて5ATなら買ってた
CVTじゃ長く乗れないもん
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 15:45:34 ID:ySDqzNlrO
>>461
それ飛躍しすぎ。
ある意味恐いよ。
ただ変速をマニュアル感覚で行えるってだけ。
まず使ってる人が居ない不必要な装備
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 19:35:54 ID:mumuNAQA0
>>463
雪国で「MTが良い」って要望が多く、パドルシフトで対応したんじゃ?w

取りあえず、近所のディーラーに見に行ったら、まだ現車がなかった
見ないと買えないよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 20:55:59 ID:niNZIGBR0
>>463
> ただ変速をマニュアル感覚で行えるってだけ。
> まず使ってる人が居ない不必要な装備
下り坂でのエンジンブレーキ。楽だよ。
長い坂道の無いところでは分からないだろうな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 20:57:10 ID:UbGUz+iv0
なぜ雪国ならMTがいいの?(?_?)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:04:16 ID:gs608Csx0
理由なんてないさ。>>464の妄想だもん
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:42:36 ID:mumuNAQA0
雪国は、4WD MTが好まれる
理由は知らね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:42:41 ID:KZrAVwJE0
新型ヴァン、1月末から販売店へ通い詰めて購入を検討をしてます。
値引き交渉をしてるんですが、今のところ320k値引きを約束されていて、
すぐにでもサインをしてほしいと言われているのですが、もう少し値引きするべきでしょうか。。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:12:19 ID:owoC+rDN0
>>468
4WDは言うまでもないが、昔のAT車は2速発進できなかったり、
エンブレが効かなかったり、シフト下げると急に効いたりしたからでしょ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 03:05:25 ID:76uTMvUt0
グレード、MOP、DOP、総額
Dとのこれまでの付き合いによるわね
一見さんならとっととハンコ押せ
472471:2010/02/14(日) 03:06:36 ID:76uTMvUt0
>>469宛ね
失礼
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 04:12:58 ID:bUKEXYNZ0
一度出した条件を引っ込める事は無いよ。
焦る必要は無しです。
もう少し削ってみる?!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 04:13:42 ID:bUKEXYNZ0
>>469宛ね
失礼
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 07:50:58 ID:Xk/yzNU20
>>470
CVTのパドル(シーケンシャル)は、2速発進は出来なと思います。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 12:47:55 ID:Zk6H8Xio0
>>455
トルコンてw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 15:21:09 ID:Eit9nQ4m0
>>475
調べてないから知らないけど、そのとおりじゃない?
スノーモードとか、トラクションコントロールでカバーしてるAT車も最近は多いし
そもそもMTがいいってのは、近頃は必ずしも当てはまらない話だね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 15:23:36 ID:Eit9nQ4m0
>>476
CVTには付いてないよねw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 15:55:57 ID:Xk/yzNU20
CVTの構造理解すれば、2速発進は出来ないって。
決まった変速比無いんだよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 16:50:33 ID:Zj4KLLwK0
今日あたり最終商談の予定でしたが、キャンセルしました。
昨日何気にハリアースレ見てて、ヴァンガードがヴィッツと同じプラットフォーム
で中国製エンジンって知った。

RAV4ロングの日本ローカル仕様ってのは知ってたけどそれはOK
でもマーチのプラットでムラーノ作ったみたいなモンだってスレ見たら
買う気が失せた。

皆さんの仲間の「気分堂さん」じゃなくて、「気分どう?さん」に感謝です。




481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:13:53 ID:CXAtsFNr0
>>480
おしいなwその後半の無駄な改行が自作自演ってのばらしちゃってるじゃんw
気分どうさんは、後半無駄に改行する癖ははやく矯正したほうがいいよw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:36:02 ID:ESzAapQ60
>>466
>なぜ雪国ならMTがいいの?(?_?)
一番の理由はエンジンブレーキだけど、丁寧な操作が出来る
ドライバーならば、MTの方が細かい操作出来るから乗り易いんだよ

4WDだと更に恩恵に預かれる
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:41:15 ID:ESzAapQ60
>>480
>ヴァンガードがヴィッツと同じプラットフォーム

お前、プラットフォームが一体何か解っているのか?

>で中国製エンジンって知った。

ヴァンのエンジンは今でも日本製造です。嘘に騙されない様に。


>昨日何気にハリアースレ見て

こういった情報収集する奴が一番最悪だ
個人では何ら確かめず、デマを鵜呑みにする奴が知らない内に
他人にも迷惑を掛ける
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:58:23 ID:ESzAapQ60
>>483の追補

ちなみにヴィッツはNBCプラットフォーム
ヴァンはMCプラットフォームの新型だよ
知らなかったとはいえ嘘は良くないな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 18:17:04 ID:GI/lAH5D0
ヴァンガード(笑)導入の目的は
「7人乗りでミニバン的にも使えるSUVが欲しいという要望が多かったから」とのこと(笑)

>ミニバン的にも使えるSUV(笑)
>ミニバン的にも使えるSUV(笑)
>ミニバン的にも使えるSUV(笑)
>ミニバン的にも使えるSUV(笑)








気分どう?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 18:19:02 ID:GI/lAH5D0
>>483
ヴァンガードの新MCプラットフォームは、カローラシリーズとカローラルミオン
なんかと同列だよ(笑)

あながち間違いでもないんじゃね?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 18:20:45 ID:GI/lAH5D0
ヴァンガード(笑)導入の目的は
「7人乗りでミニバン的にも使えるSUVが欲しいという要望が多かったから」とのこと(笑)

>ミニバン的にも使えるSUV(笑)
>ミニバン的にも使えるSUV(笑)
>ミニバン的にも使えるSUV(笑)
>ミニバン的にも使えるSUV(笑)








気分どう?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 18:28:19 ID:ESzAapQ60
ID:GI/lAH5D0
馬鹿が釣れた釣れたwww
人生に余裕の無い奴は簡単だな



爆釣!!!!!!


489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 18:33:00 ID:ESzAapQ60
>>486
>カローラといっしょだから
はあ?
頭もヘンだが、目も相当に悪いらしいなw


そんなコト言い出すと、他のメーカのプラットフォームも
あんまり変わらんコトになるがそれで良いのか?

自慢のスネークとかで調べてみな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 18:59:05 ID:GI/lAH5D0
北米RAV4ガワにRAV4インテリア、カムリ顔、RAV4ケツ(タイヤはコストカット(笑))・・・
ガワも中身も内装も開発に全然コストかかってないね(笑)

これがトヨタ商法、恐るべきコストカットの実態なんだけど、
情弱ちゃんがこんなところにいっぱいいる(笑)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 19:11:28 ID:GI/lAH5D0
>>489
他のメーカーもやってるに決まってんじゃん(笑)
例えば、開発費を削るために輸入車はプラットフォームの共通化をやってるんだね。
ベンツEクラス=CLSクラスなど
X5=当時の5シリーズ
VWゴルフ=AUDI A3=AUDI TT
AUDI Q7=VWトゥアレグ=ポルシェカイエン
FIATとOPEL
タタに買収される前のLAND ROVERとFord
中国に買収される前のVOLVOとFord

ってな感じで書いていくとキリがないよ。
貧乏な情弱ちゃん達には一生関係のないことだけど(笑)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 19:13:12 ID:VenVL0jd0
国産車買うなら日産だな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 19:17:01 ID:GI/lAH5D0
ハリアーとサイズの近いエスティマでさえMCプラットフォームを採用しているのに、
3代目RXでこのMCプラットフォームが見送られたのは剛性と耐久性が足りなかったため。

ヴァンガードのMCプラットフォームは剛性と耐久性が足りなかった(笑)











気分どう?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 20:50:32 ID:uF90pyo90
コストダウンの意味わかってんの?
メーカーの利益だけではない。
買い手も安価に買える。
値段と性能比較して買えってこと。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:14:50 ID:GI/lAH5D0
>>494
そうそう。
だからヴァンガード(笑)はぼったくり、ってやつだね(笑)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:44:35 ID:uF90pyo90
>>495
需要と供給
ヴァンはそれなりにいい車と思うよ。
ぼったくりという発想は?、嫉妬?
同じ性能、品質を確保して、コストが安いのが何が悪い?
それなりの車に何を求めるつもり?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:49:26 ID:ESzAapQ60
ID:GI/lAH5D0

3年前からお前は変わらんなあw
全然進歩しとらんwww

いい加減車買える年齢になったのかよ?

でも自作自演に3台(内携帯で2台(携帯2chアクセス+携帯フルブラウザ))の
使うのは相変わらずだなおいwww

人様の役に全然立っていないお前は、いい加減に死んだら如何?

>MCプラットフォームは剛性と耐久性が足りなかった

とりあえずこの根拠となるソースのEvidenceでもだしなよ、坊やw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:56:16 ID:ESzAapQ60
>>ID:GI/lAH5D0
しかしヒマだね、お前w

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264777776/520

・・・それにしても、RXが剛性を必要とした本当の理由を知っているのか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:04:49 ID:CXAtsFNr0
ID:GI/lAH5D0ってやっぱりハリアー乗りなんだよなw
欧州車wと国産wって言ってたけど、ハリアー乗ってそうw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:08:49 ID:ESzAapQ60
>>499
いやいやハリアー海苔でもないんだよ、コイツは。。。
親が、旧旧アコードに乗っていて245マソとか自慢していたのは
3年前に言っていたが・・・w



てかこんな粘性な奴が、どんな車乗ってもユーザ的には
迷惑な話だけどな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:23:16 ID:76uTMvUt0
10年乗ったハリアーから乗りかえでMC後のヴァン来月納車だお
又ハリアーも良かったけど予算の関係でヴァンガードを選んだけど
なんでこんな荒らす人がくんのかね?
ハリアー買えるならわざわざヴァンガードスレになぜくるんだろ?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:25:17 ID:CXAtsFNr0
ここに来てるのは、ハリアースレ荒らしてるのがヴァンガード乗りだと
思って報復してるんじゃないかな。
ハリアースレ荒らしてるのが誰かは知らないけど
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 00:25:07 ID:pUWcH0q40
>ガラパゴス車・ヴァンガード(笑)は、MCプラットフォーム採用の
>日本国内向けのRAV4のロングボディ版。

何か見るところが違うんだけどねw


(ショートホイールベース版)欧州RAV4 = 日本版RAV4
(ロングホイールベース版) 北米RAV4 ≒ ヴァンガード

トヨタは各国のニーズに合わせて製造計画しているだけであわてて
急造している訳ではない
事実ショートのRAV4が販売される前のプレス情報に、既にロングホイール
ベース版の情報が有って、北米に販売する話は上がっていたんだよな
(2005年当時)

只、日本だけ両方のニーズがあることと、販売チャネルの
整理上の理由があってフロントビューをブラッシュアップして
ヴァンガードとして販売を開始した、というコト
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 00:45:59 ID:4vOR0ZqW0
エンジンは日本製っていってるけど
工場内の作業員の歩数までカウントしてコスト削るトヨタが
「この車種だけは2AZエンジン中国製じゃなく日本製ね」
なんてことするかなぁ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 00:57:36 ID:ZD9un1Sc0
>>504
トヨタとユーザーにとって有利ならやる
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 03:31:31 ID:BwLQ3C/H0
脳内、脳無いw欧州車はスルーでいいよ。
相手すれば、するだけ湧くんだから!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 05:26:24 ID:s24TRSbp0
いやぁ〜、ヴァンガードかっこいいよ。MC後のヴァンガードなんて本当に
かっこいい。 やっぱり、買ってよかった。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 09:03:26 ID:DkIKcIw40
チョンガードからクリガードへw

ガラパゴス車のリコールはまだあ?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 11:19:21 ID:oLh8T1sz0
CMをやっている当人の滝川クリステル様はヴァンガードなんて
死んでも乗らんだろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 13:14:57 ID:snjzb+QR0
ハリアー乗りが新CMに釣られていっぱいやってきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 13:55:18 ID:EJwf48xv0
2.4にオバフェンか。
3年乗ったレガシィ、3月に車検予約取ってたけどキャンセルしてヴァン購入するわ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 14:11:58 ID:DdUIyxd70
>>511
何故に?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 16:45:46 ID:OHFjyBXg0
朝鮮車チョンガード(笑)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:00:07 ID:K7uc4xig0
現行レクサスRXと現行ハリアーを同一視するのは
現行レクサスISとアルテッツァを一緒にするのと同じぐらいアホ。
車格から何から何まで違うのによくそんな事言えるなw
現行レクサスRXは予算があれば買いたいが現行ハリアー買うぐらいなら
ヴァンガードの方が間違いなく良いと思う。またはムラーノ辺りも良いね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:31:25 ID:q7T43WKs0
マイナー後、支那エンジンになったそうだなw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 21:26:57 ID:t/PfGgBZ0
顔はカムリ・お尻はRAV4=その名も「ヴァンガード」(笑)
RAV4ロング版(これcarviewに書いてあるんだよね)
開発費はほとんどかかってません
スペアタイヤ標準装備無しという徹底したコストカット車
カローラシリーズのMCプラットフォームを採用(笑)

「カムリ顔 ヴァンガード」でググると大爆笑!
皆考えることは一緒だね♪
「7人乗りでミニバン的にも使えるSUVが欲しいという要望が多かったから」
・・・という情けないコンセプトのヴァンガード(笑)
FMCするはずもなく・・・終わるでしょう ┐(´д`)┌
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 21:30:47 ID:t/PfGgBZ0
ちなみにヴァンガード(笑)のターゲット層は・・・
「アクティブなライフスタイルを好む50代の夫婦」 ⇒ ジジ向け(笑)
「30代、40代のファミリー」 ⇒ ミニバン的(笑)












気分どう? 
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:34:04 ID:t/PfGgBZ0
トヨタは「サイドエアバッグは全車標準装備」と言ったのに、新パッソ
ではもうオプション扱い。
新しければ新しいほどコストカットが進む。

そして悲しいかな、ヴァンガード(笑)はMCプラットフォーム
マイナーチェンジで中国製エンジン?本当?(笑)
部品コストを今後さらにカット、どんどんコストカット化が進むことを
知らない情弱ちゃんがここにいっぱい・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:38:57 ID:HyBN3omA0
荒らしのお前がどんなヤツか推測してみると
他所のディーラーのヤツと思われるんだが…
まさにGKみたいな感じなんだよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:43:28 ID:IFd2fkyZ0
いずれレクサスLSのエンジンも中国製になるだろう
トヨタはそういう会社。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 23:23:19 ID:DLuaYZcG0
GKワロタwwww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 23:36:38 ID:6yVvNRYQ0
>>ID:t/PfGgBZ0



なんか、おまえって・・・可愛そうだな・・・
哀れみを感じるけど、人としての価値は感じないなwww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 23:40:38 ID:YTByMw3g0
いいから、スルーしとけ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 01:00:11 ID:wBJWD70O0
>>523

すまん
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 06:23:40 ID:W3NHNFNt0
ハリアーってなんか、お尻が蜂みたいで滑稽なんだよね。
やっぱり、ヴァンガードがいい。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 21:52:09 ID:/AaOAIRq0
そう、ハリアーはケツが最悪
ヴァンガードはかなりスタイリング良いけど、
俺的にはクルーガーのオーソドックスっぽさがベストだった
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 03:36:56 ID:Bd14I2nP0
あまり売れてないとディラーの兄ちゃんが言ってた。
どうしてもNOAHが売れてしまうんだって。
アウトランダー購入予定者との競合はほとんど無しとの事だった。
ハリアーとの競り合いはたまにあるんだって。

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 03:38:22 ID:Bd14I2nP0
>>526
クルーガーのハイブリの中古車は
系列の中古店でも、未だに人気らしい。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 05:00:13 ID:fd+s7ewB0
地震だ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:27:48 ID:XZcQgqDU0
クルーガーは無骨な感じがかっこいいな。
ただ街には結構似合わない・・・

120プラドが最高にかっこいいが、いかんせんサイズと燃費が・・・
となるとヴァンガードはバランスいい。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:59:52 ID:OFUJCbN+0
同意。リアもひどいとは思わない。異端かなw
あくまでひどいとは思わない。だけどw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:08:20 ID:y5rI2XI60
リヤバックドア周りは別に気にならんな、俺も異端?
>>531
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

検討車種の一台なんだが、近所のトヨペット・カローラ各店(計4店舗)に
外にヴァンガードのぼりしか立っておらず、展示車はおろか試乗車すらない
有様・・・売れないんだか買う客がいないんだが、そもそも売る気ないのかw

みんなスペース効率&減税・補助金でミニバンなのかねぇ・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:09:31 ID:Oe3xtgY40
うちの近所のトヨタカローラ店にはパッソが色違いでたくさん置いてあるなぁ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:25:41 ID:fxFUAjjK0
車格は違うが、今日発売されたRVRくらいがいいかも。使いやすいサイズだし。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:29:26 ID:fxFUAjjK0
>>532
俺の住んでるエリアのカローラ店、全営業所で試乗車共有でたった1台だけだぜw
本当に買いそうな客や、既客とかには系列のレンタカー会社から配車して対応してるみたい。
ノアは全営業所に配置。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:33:53 ID:HYq391hN0
近所には、今週末に展示車が届くらしいが、遅いな
売る気ないのかもw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:41:32 ID:VP/v8jyj0
この車のデザインは若者にも受けが良いと思うんだけどね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:53:23 ID:y5rI2XI60
>>535
俺のエリアだけじゃない・・・、居住してる『県』のトヨペット・カローラ店に
1台もない・・・ 本社ホームページ試乗車・展示車検索より。

隣の県にはほぼ1台/1営業所の割合なのになwちなみに北関東
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 02:17:33 ID:LOXvsoTo0
試乗車、展示車MC前車両から切替中かつ、販売優先で無いって感じだろう
1年前位までは地味車両だったけど、ペットだけでも市内に2.4、3.5両方の試乗車があったよ
@横浜
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 05:19:45 ID:cIZSGnki0
>>539
それは横浜だからさ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 07:41:26 ID:JqJzmeReO
展示車見てきたー。
MC成功だわぁ。
心配してたテールも意外によかった。
ハンドルとパドルの感じも違和感ないし、週末早速交渉しに行ってくるわ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 08:59:13 ID:rJCTVBsP0
このタイプの4駆は過信するなよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:39:26 ID:dClJkdVi0
はい、「なんちゃって」ですから。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 10:25:33 ID:NUsTGt7Z0
だいたい、都心を走る分には四駆なんて必要ないよw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 11:54:12 ID:dClJkdVi0
>>544
フルタイム4WDの安定感知らないの、乗った事無いんだね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 11:57:09 ID:NUsTGt7Z0
パジェロ以前乗ってたけど、要らないと思った。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 19:36:21 ID:Z5BqaVEn0
ボディーカラーをシルバーとグレーで真剣に悩んでいるのですが、どなたか助言を。。。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 20:24:38 ID:y6SsJndo0
で、ここのスレの方は2駆と4躯どちらを選んでるの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 20:36:58 ID:Qd9L3RnF0
今朝の雪で、大スリップした。下り坂は怖い。スタッドレスだったのに。
プラドとかならどうなんだろ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 20:38:09 ID:Qd9L3RnF0
>>547
そんなの他人に聞いてどうすんだよ。人がうんこ美味いと言ったら、うんこ食うのかよw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:27:02 ID:I216c/uQ0
>>548
札幌在住だから4WD
MC後来月中頃納車予定
色はシルバーにしたよ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:42:25 ID:C2V526Qw0
内装色のブロンズってどんな感じですか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:45:33 ID:93aFIz4a0
2年後のFMCでRAV4に統合され消え去る運命らしい。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:56:28 ID:uwoKi3pI0
>>553
俺もそれを書こうと思ってたとこだった。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 01:06:08 ID:JdXMgYSF0
a
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 01:10:44 ID:I8HC41XY0
>>549
下りは4駆とか、フルタイムとかあんま関係ない
あえて言えば、ドライのタイムと同じで車重が軽いほうが良い
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 02:59:20 ID:njxxfrt00
>>550


随分、頭の悪い例えだなwww
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 09:30:11 ID:869bEbnE0
うちも、MC後で色はシルバー、内装色はブラック。
来月納車予定。楽しみだ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 10:22:57 ID:+hSYfgMB0
あまり、みんなが買っていっぱい見かけるようになってもいや
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 12:57:32 ID:QQTm3Xmw0
>>553
せいきょう新聞みたいなマガジンX鵜呑みにするアホってお前かw
ヴァンのMCもノーマークのへっぽこだからな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:22:17 ID:NWJpvRLm0
>>557
だってヴァンガードスレだから仕方ないだろw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:23:22 ID:NWJpvRLm0
>>560
統合だよ。情報源はもっと確かなところだけど
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:35:19 ID:5anAM2EM0
・「自分は神と同じだ」。こんな文句で女性信者を巧みに“支配”し、宗教施設でわいせつ行為を
 繰り返していたとして、韓国人牧師が先月28日、茨城県警に準強姦の疑いで逮捕された。
 “宗教行為”と称して密室で行われるわいせつ行為は信者が半ば納得ずくで行われるため、
 刑事事件化が難しいのが実情だ。県警によると、逮捕されたキリスト教系教団「国際福音
 キリスト教会」代表の卞(ビュン)在昌(ジェーチャン)容疑者(61)=土浦市小岩田東=は
 調べに対して容疑を否認しているという。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:50:10 ID:BegMroWFO
バンガード乗ってる女の人って、柄悪いような気がする。
じい様に「おいじじい〜」と呼びかけてた。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:46:21 ID:jg4r0hs10
統合も何もそもそも同じ車だからな。
足回りの設計から車内設計まで。当然といや当然だ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 18:57:40 ID:i7UR+5E30
統合はいいとして、いわゆるハリアーの後継クラスになっちゃうのかな?
それだとRushとRAV4の間が空きすぎるんだが・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:50:28 ID:Nl6wj7l10
>>560
「ヴァン」だってw
格好つけてるつもりか?笑えるw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:58:14 ID:EhGnTsGj0
つまんね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:16:45 ID:QQTm3Xmw0
>>562
その情報源言えば?
去年の10月より前に言ってたなら話の話題にはなるが
マガジンXの受け売りとしか思えんな
いち雑誌のソースを決定事項のように言うのは風雪だろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:22:07 ID:Ut06rLDZ0
馬鹿にムキになってマジレスするヴァンガード信者w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:45:08 ID:lWrcBHju0
お前らが真性のマゾだと言うことがよく分かるスレだ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:25:21 ID:Nl6wj7l10
ヴァンガード・インプレッションの数々

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/30(木) 22:52:20 ID:14y6r9W60
ヴァンガードに突きつけたい課題ってある?
俺は
1.駆動は2WDもあった方が良くね?
2.ハイブリッドを出そうよ
3.内装の質感、クルやハリの後継を名乗れるレベルに
この辺りを今後の課題にして欲しいっす。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/30(木) 23:02:58 ID:UNs/LPpI0
これは無理やで....
内装もRAV4の使い回しだし リアもRAV4の面影が強く高級感なし
これで350万(3.5+ナビ)近くして諸費用いるならハイランダー待つ人多くなりそう

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/30(木) 23:12:45 ID:AvQ2SaMG0
カムリから続く、デブがニヤついてるような顔つきが好きになれない。
アメ公はこういう顔が好きなのか!?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 01:11:13 ID:dCSg9XFF0
>>10
フロントフォグがやけに目立つし、角ばったリヤだし。
安い内装だし。内装って1色ですよね?
ヴァンガードのVがでかくてださいロゴだし。サンダーVかっての。
こりゃ無いわ。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/31(金) 01:39:48 ID:/L2gBxyM0
こりゃやっちまったな。
RAV4がいかにヤング世代にダサい車と思われているのかトヨタはわかっていない。
これを買う層は田舎育ちの新婚夫婦ってところだろう。
それでも台数は売れないんだが。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:28:24 ID:Nl6wj7l10
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 02:28:04 ID:ECtmyeE00
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2007/toyota_vanguard/images/18_l.jpg
なんだこのシート処理? これが"高級"なのか?
日本人を馬鹿にしすぎだろう。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 03:39:21 ID:0SES5MZf0
>>35 そのシート中央の色がウンコwww

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/31(金) 10:26:17 ID:b588JxMh0
内装みたけどどの辺がラグジュアリーなんだよ・・・
加齢臭漂いすぎだろ・・・

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 12:57:46 ID:VP7PXBrC0
今、30系の前期ハリアーの3Lに乗っていて下取りも高いし次のを考えてたが
これは無理だな ハリアーやクルーガーの内装を見てて同じ様な値段でこの内装は
バカにされた感じ もう少し乗ってハイランダー待つか

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 13:02:45 ID:b91ecZVy0
典型的ハリボテ車
やっぱり騙されるバカいるんだな

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/31(金) 14:01:31 ID:b588JxMh0
ハリヤーやエクスやデュアリスはコンセプト見て納得できるが
この車からはコンセプトがまるで見えない
いろいろブクブク太らせてハイ!ラグジュアリーのできあがり^^的な
しかもラグジュアリーにすら見えない

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 14:34:37 ID:2OuyjQOI0
>>62
ハイランダーが日本に導入されるんならこの車が発売されないでしょ
結局ハリアーのような乗用車ベースの高級SUVが欲しいんならRX待ちになるかと
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:30:34 ID:Nl6wj7l10
77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 15:06:51 ID:6LdJ8Jwp0
この車は対象年齢、おっさん向けの車だぞ。
若造が買うなよ。同年齢から馬鹿にされるぞ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/31(金) 15:32:20 ID:Vk+ct45L0
すげえw 99%ネガな意見w

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 16:54:18 ID:+xjyeVY9O
所詮RAV4のストレッチ版。 チープ過ぎるのにもほどがある。
顔以外RAV4そのまんまだもんな。 騙されて買う奴いるのかな? ……いるんだろうなww

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 17:06:41 ID:hubj4UJc0
さすがにクルーガー(ハイランダー)の後継が
1クラス下のRAV4の化粧直し版っていうのはねえ・・・
気に食わないやつはRXまで待てって事なんだろうけど
とはいえRXとヴァンガードの間を埋める車種は必要だと思う 価格に差がありすぎるし

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/31(金) 21:11:23 ID:LRY5ITc40
どう考えてもヴァンガード安っぽすぎ 絶対売れないと思う
トヨタブランドに洗脳された車オンチが買うのだろう

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/08/31(金) 21:20:30 ID:OI/FOIrP0
これを高級と銘打って、消費者を騙すトヨタw

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/08/31(金) 21:53:18 ID:yM4/o59A0
>>119
英語はわからんので適当に読み流したけど、
つまり「こいつぁ最高の中途半端車、クロスオーヴァンガードだぜ!」 ってこと?

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/09/01(土) 03:47:07 ID:LZD4Ucid0
名前が悪すぎる ヴァンガード
5年後には誰もがハァ?そんな車あった?と言うに違いない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 00:42:56 ID:SQtK9s9u0
いちいち探してきてるんっすか
煽るのも大変っすねwwwwwwww
これからも暇でしょうからよろしくおねがいしますね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 01:16:04 ID:nFYhGRwc0
だから、反応すんなってw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 03:14:59 ID:4NgwB7fk0
ま、ここは、荒らしても荒らしても
心が痛むような罵声が飛ばない良いスレだからな
車のことでムキになったりしない大人な人が多いんでしょ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:38:15 ID:IHlBOsEO0
こいつぁ最高の中途半端車、クロスオーヴァンガードだぜ!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:18:15 ID:w5K+aEVEO
バンガードでゎ有りません、ヴァンガードですって言ってるけど、子供店長もバンガードって言ってるよw

皆さんヴァンガードって発音してる?
ちゃんと発音してるの在日俳優だけじゃないのwww
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 14:22:13 ID:IHlBOsEO0
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/09/01(土) 17:28:50 ID:g/25uAxYO
戸斤 言全 は
RAV四 に 毛 が 生 え た だ け
204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/09/01(土) 17:57:19 ID:0rIGIrrbO
毛すら生えてねーよ。
ただのRAV4のメタボ
205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/09/01(土) 18:05:53 ID:cXDmDSSk0
いや、単なるRAV4の在庫処分
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 14:39:31 ID:IHlBOsEO0
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/09/02(日) 04:34:06 ID:8cCKEjZNO
どうやったら、こんな醜いデザインが出来るのか不思議。

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2007/09/02(日) 05:30:15 ID:M5wC0TUk0
安田大サーカスのデブみたいで笑える

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/09/02(日) 06:45:44 ID:XqgBTQpI0
M社が作ってるみたいな顔立ちですね。
皮被りのSUV版にも見えますが。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 14:41:34 ID:IHlBOsEO0
見てきた。内装ショボすぎて萎えた。
営業も、ハリアー持ってかれて、代わりがこの車じゃ話にならないって嘆いてた。
3列が欲しい人がどうするかだけど、3列目はお飾りみたいなもんでした。
全長ウィッシュと変わらないんだもん。
とにかく全く「高級」ではない。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 15:17:59 ID:6zxVUdon0
それだからこの車は売れてないって、言ってるだろが。
馬鹿の一つ覚えみたいに何度も同じ事書くな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 15:32:53 ID:LmFAwPyO0
買えない人が僻んでるんですね。 お気持ち察します。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 15:59:20 ID:fZMTNS/Y0
必死すぎて憐みを感じるな。
お気の毒
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 16:22:09 ID:6zxVUdon0
買えないのでなく、買わないのですよ。同じ金出すなら、違うの買うでしょ。
こんなの買わないでしょ。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 16:42:57 ID:IHlBOsEO0
ヴァンガードは買わないなぁ。
エクステリアがダサ杉。
ヨタのコストカットの象徴みたいなエセ高級車だ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 16:48:34 ID:v/eSkuIs0
番外だぞ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:48:38 ID:oEBSgPyl0
ヴァンガードが発売してから良く言われていることだが
買っているユーザは高級車とか思って購入していないんだけど
ミドルクラスでセカンドカー的な感じだと思うが?

工作員は何でわざわざ高級車と持ち上げて、落とすとか馬鹿丸出しの
トークを続けている訳?
購入しているゆユーザは内心”wwwww”とか思っているんだけど


お金がないから、精神的に余裕が無いのは伝わるけどw

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:52:47 ID:IHlBOsEO0
RAV4にカムリのヘッドライトを付けて、背面取ってテールをLEDにしただけの車だよ('А`)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:57:57 ID:oEBSgPyl0
ID:IHlBOsEO0

早速釣れたwww


ねえねえ、お前は何乗っているんだよw

ハリアー?
ZEROクラ?
トゥアレグ?
X3?



実は3世代前のアコードだろwwwwww
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:59:04 ID:6zxVUdon0
何でも工作員(何の工作なんだろなw)扱いしてしまうヴァンガードオーナー
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 17:59:54 ID:6zxVUdon0
まあとりあえず、釣れたとか言うヴァンガードオーナー
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:00:46 ID:6zxVUdon0
すぐ、お前の車は何?とかワンパターンなことを聞くヴァンガードオーナー
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:01:59 ID:6zxVUdon0
やたらwを使いまくる、ヴァンガードオーナー
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:07:37 ID:oEBSgPyl0
ID:6zxVUdon0

いやいや、理由もなしにこのスレに3年にもわたって貶める奴は
ただの精神異常者か工作員しかいないだろ

まじめにこのグレードのクルマを購入しようとして試乗した事が
あるならばお前みたいな結論にはならんよ

かと言って車グレードそのものが違う車との比較も基地外級だ
過去にトゥアレグ?とヴァン比較していたが、600万と300万の車を
正面から比較して貶める行為とか現実世界で話していたら、一般的に
基地外認定されると思うけど

ハリアーも良く比較に出すが、内装とかリア周りの座面とか一所懸命に
アピールしている様だけど、乗り比べて見るとそんなに差を感じない


・・・で、お前は何を乗っているんでしょうか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:10:24 ID:iiVq8No70






598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:12:30 ID:oEBSgPyl0
ID:6zxVUdon0
凄いな3年も執拗に粘着するお前は間違いなく社会不適豪奢だなw

1分で書き込みとか、普通に入力している奴は出来ねえぞw

24時間張り付いてnotepadとかで煽り書き込み準備とかしてるん
だろうな
気持ち悪いwwwww
キエロwwwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:13:28 ID:oEBSgPyl0
3年も執拗に粘着するお前は間違いなく社会不適合者だなwww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:01:23 ID:HlcPhpkn0
どいつもこいつも基地外ばっかだな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:19:49 ID:/L9mMMKB0
ID:oEBSgPyl0
3年間もはりついて監視してくれているんだw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:31:23 ID:IHlBOsEO0
クルーガー自体はそれほど売れてたわけでもないし、次期モデルの
サイズ拡大に伴って国内では販売中止になるっていうのは別に仕方が無い。
が、ハリアーのレクサス移行後の後釜にコレはないだろう。あんまりだ。

こんなのじゃハリアーのオーナーは全く満足しないだろうし、元がほとんど
RAV4なんだからクルーガーのオーナーだって満足するわけがない。
ハリアー欲しけりゃレクサス買えったって、価格高すぎるから敢えて買う人
なんてホンの一握りなんじゃないの?

最近のトヨタは客舐めすぎ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:05:52 ID:kDTaZjtj0
ID:oEBSgPyl0
発売時から監視ありがとうございます。
今後もより一層の監視工作活動に励まれることを願います。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:25:14 ID:IHlBOsEO0
1.ハリアーをレクサスに盗られるトヨペット店への穴埋め
2.SUV不作のカローラ店へクルーガーの後継投入
3.既存のRAV4ロングを持ってきて顔を換えた御手軽車種

多チャンネル制の弊害『うちも○○が欲しい』と、コストも手も掛けずに済まそうとする
メーカーの『顔とエンブレムだけ変えといたよ』の産物だよね。
『商品』が欲しいディーラーのために作られた車だから、積極的に買う意味はないと思うよ。
こういう車はたいてい次か、その次で消えるから下取りも哀れなものだ。
扱い車種の混乱を整理するために、ちょっと前にRAV4とクルーガーをきっちり分けたのに
また販社に押されて混乱が始まった。
伝統的に販社の我がままに勝てないトヨタだけど、レクサスを立ち上げて以降は大混乱だ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:30:04 ID:kDTaZjtj0
実際、売れてないんだもの。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:36:14 ID:3kKA9wvc0
早くヴァンガード無くしてアメリカで売ってるRAV4売ってほしい。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:38:04 ID:IHlBOsEO0
いや、バンガードを販売中止にして、2代目ハイランダーを売るべきだと思う。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:40:43 ID:w5K+aEVEO
ターゲットユーザーが情弱お爺ちゃんだからテキト〜でいいのよ。
マークXジオをFRだと思って買っちゃうお爺ちゃんと同レベルのユーザーさん達だから。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:52:01 ID:IHlBOsEO0
この車の黒は「キラキラメッキホイル」「なんちゃってレクサスエンブレム」が似合うな。
ハリアーのそれよりも似合う。

そこで思ったんだが、ハリアーをそういう仕様で乗ろうとしてるDQN層の目を、
ヴァンガードに傾けて結果、ハリアーのイメージアップを図ろうってことじゃ?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 22:00:23 ID:iiVq8No70
GKワロスwwwwwww
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 22:51:24 ID:IHlBOsEO0
どう考えてもなんちゃってレクサスエンブレムをフロントに付けてくださいってデザインwww

トヨタの開発(デザイナー)の本音w 乙!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:06:17 ID:IHlBOsEO0
前はカムリ 後ろはラクティス 内装はRAV4まんま ってのがさすがだな。
最近のクルマは本当ちゃっちいね。
流行のプロジェクターライトを入れて強面の顔にするのも予想通り。
車名も…ヴァンガードって水虫薬みたいだ。トヨタらしいわ。
というかもっと車名を大事にして欲しいよね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:22:29 ID:IHlBOsEO0
鉄がねあがりして、ラブフォー売ると儲からんから、ちこっとかっこよくして、50マンupして
儲けます。がはははー
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:26:25 ID:v/eSkuIs0
エンスーはこんな車買わない。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:31:28 ID:EjmPB2db0
購入した客に、もれなく滝川クリステルのフェラチオを
プレゼントなら買ってやってもいい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 08:32:50 ID:p6nNXnyx0
>>612
あー何かに似てるって思ってたらラクティスね。
ハリヤーのケツよりよりはマシと思ってるが
ここはクルーガーか185サーフくらいスラっとしたのにしてほしかったな。
雨のあとリアガラスが真っ白になるのはあの形状が原因なのかな?
617RS:2010/02/21(日) 08:58:21 ID:OBEzdzOD0
てす
618RS:2010/02/21(日) 09:14:22 ID:OBEzdzOD0
昨日MC後2.4のSパケ試乗してきた。
エクステリアは思ってたよりも断然カッコよかった(夜ライト浴びて、シャンパンだったせい?)
乗り味も悪くない。ステアリングもウィッシュと同じ?の極太タイプで、インパネ周りも個人的には合格。
確かに高級感は感じないけど、この車はこういう位置づけなので全然問題ない。

ただ3列目が完全にお飾りで実用性ゼロなのと、何よりシート地の安っぽさに萎えた。
普通に何年か乗ってたら端々からほつれてきそうなシート地(実際は問題ないのかもだけど・・・)

ただそれでもイイ車ではあると思うよ。これからまた熟考します。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:06:37 ID:I6GhETfK0
冷静に考えた方がいい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 14:26:01 ID:CkBWfrPp0
熟考しなくても良い
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 15:14:17 ID:rjkH5joI0
>>618
>乗り味も悪くない
乗り味は悪いと思うよ。縦にぴょんぴょんくる振動が気になる。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 18:52:33 ID:8c/CieJw0
今日、240SのSパッケージでハンコ押してきた。
フォレスターやエクストレイルも考えたけど、
実用性なくてもとりあえず7人乗れるのがほしかったので買った。

安いし、SUVで7人乗れるのがヴァンガードのいいところ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 19:23:02 ID:tpXfCA1o0
何色にしました?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 19:39:12 ID:cr2Fbb720
21日午後2時20分ごろ、大阪府豊中市東寺内町の北大阪急行緑地公園駅上りホームで、
男性が線路内に降りて走っていく姿を、駅係員が監視カメラで確認して追跡。
男性は駅から北側に約1キロ離れた線路上で保護され、駆け付けた豊中署員に引き渡された。

この影響で、北大阪急行と、相互乗り入れしている大阪市営地下鉄御堂筋線で
上下合わせて計21本が最大16分遅れ、乗客約5100人に影響した。

豊中署によると、保護されたのは大阪市内に住む20代の男性で、知的障害があるという。

*+*+ 産経ニュース 2010/02/21[19:32:37] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100221/dst1002211926007-n1.htm
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:41:14 ID:8c/CieJw0
>>623
ホワイトパールにしました。
黒が売れてるけど、傷が目立つと聞いたので。

納期が全然わからないのが不安なところ。
3月末には何とかとディーラーは言っていたけど。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:50:52 ID:zXG+JCJ50
>>625
私も、13日にハンコ押してきたけど、納期の連絡がまだ無いな…
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:55:11 ID:180PW4q30
海外でRAV4のロングを借りたことあるけど
路面からの突き上げは気になりますね!
まあ壊れなきゃ問題ないですけどね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:00:36 ID:s5rNf70k0
MCうらやましい〜!
パドルシフト、18インチ、オバフェン。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:05:31 ID:5nxjDMiK0
パドルシフトなんかいるか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:11:09 ID:YTXOSuzv0
パドルシフトとかには興味があるくせに
200以上軽いRAV4と同じブレーキシステムを採用していることには無頓着なんだね。
そろそろ中身の無いヨタ商法だってことを見抜こうよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:22:03 ID:7C99kzyn0
私はシルバーメタリックにしました。

粉っぽくないシルバーの滑らかさが決めてです。



・・・納期は未定です。。。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:56:15 ID:5aM4VQ2rO
ブラキッシュレッド(ワインレッド)買った人いる?
感想聞かせて。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:59:07 ID:rjkH5joI0
色の感想とか主観のみなのに人に聞くなんて馬鹿すぎるだろw
その人の生い立ちや考え方を知って、その人の人生を追体験した上で
なぜその色を選んだか?まで聞けば意味あるだろうけどなw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:06:39 ID:x2qhs18e0
>>633
とにかくみんなと一緒じゃないと、2chで叩かれるから怖いのでしょうw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:07:34 ID:1oVXOaO60
今度は2.4でもバーフェンついてんだ
意味あんのかね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 05:18:43 ID:1fsZjNhI0
タイヤサイズ的に必要なんじゃない?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 05:22:32 ID:1fsZjNhI0
パドルシフト否定者=脳内欧州車でOK?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 17:04:31 ID:EbEhzZxZ0
似非欧州
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 20:54:22 ID:NXPcT8O7O
>>633生い立ちw
馬鹿
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:27:21 ID:5EHXlyed0
デーラー勤めの連れにヴァンガードださい、安っぽいって愚痴ってたら
ハリアー並みの車にしたらレクサスRXが売れなくなるからって言ってた。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 04:53:18 ID:K8WoM0TbO
幼稚文。ニート乙
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 10:40:50 ID:JM0x3JdJ0
意味不明
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 10:45:39 ID:EnfK//ja0
>>640
正論
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 11:05:32 ID:PYniXJ/P0
たかが、一車種に執着し続けて乏しい書き込みをしている人って何だか憐れというか可哀想というか・・・。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 11:37:17 ID:TD+DorJq0
ラブ4ロングと改名しろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 14:13:27 ID:VbGhtP9q0
>>644
その馬鹿にいちいちレスしてる奴らも、無視すりゃいいのにね。
所詮、顔の見えない見知らぬ奴が書いてるだけなのに。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 15:24:06 ID:DqdESyRj0
MCの240S 2WD 7人乗りホワイトパールを契約しちゃったんですけど
トヨタのブレーキやアクセル暴走問題が出てるのは
プリウスとかのハイブッドだけですよね?

ディーラーは大丈夫大丈夫しかいわないから信用ならないし
でもSUVっぽい形でなるべく小さい7人乗りは
トヨタのバンガードしかないので、結局契約してしまいましたが。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:05:40 ID:qtwriQnu0
信じるか信じないかは、あたな次第!!

信じる者は救われる
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:06:22 ID:qtwriQnu0
あたな → 貴方
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:38:25 ID:SA80pZTd0
まとめてあげると、問題点は3つ

・プリウスのブレーキタイミング問題
・フロアマットにアクセルが引っかかり暴走する問題
 (日本では関係ない)
・アクセルをコントロールするソフトの問題
 →問題が無いことを証明するのは難しい(悪魔の証明)
  一応、アクセルのコントロールは2系統あって、異常があった場合は
  エンジンストップする方向になっているらしい(今週号の日経ビジネス)

結局、最終的にはあなたが信用できるかどうかだね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 19:22:05 ID:qtwriQnu0
難癖つけたい輩にとっては、格好のネタって事だな。

652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 22:18:04 ID:2+J8Os0X0
はぁ?アクセルをコントロールするのはお前の足だろ
悪魔の証明って言いたいだけだろ?ボケ
キチガイメリケンの的になっただけでどこも目くそ鼻くそ
踊らされてる純粋日本人が哀れだ・・・
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:04:01 ID:Ok9D0Wo60
プリウス等ハイブリ車リコール話題はここらで

        糸冬 了

sageない時点で荒れるの必然、当該スレでよろしくやってくれ




やや前のレスで居住地ディーラーに展示・試乗車ないお(´;ω;`)ブワッ
とカキコしたヤシだが、たまたまとあるカローラ店の前で信号待ちしてたら
屋外展示スペースにSパケ?クレーメタが展示されてた。
ようやく実車確認しにいけそうです。現行RAV4と共通部品極多数だって事は
先刻承知済み。

後悔の無いようにこの辺りよくチェックしてみるといいよ、とかあればエロイ人頼む。
ヨタディーラー突撃は初めてだったりします・・・  
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 23:25:47 ID:RmtAjqPk0
田舎のディーラーにはまだ展示車なし
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 17:58:03 ID:TWmxREB00
そのグレーメタどんな印象だった?
思った以上に濃すぎて灰色過ぎな感じだったので、
シルバーに決めそうなんだよね。。。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 19:04:05 ID:HShtJJr10
シルバーは安っぽく見えるしグレーメタは陰気臭いので白にしたが、汚れが目立つ。
まあそれぞれ好きな色を買うのが一番いいと思うが。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 19:34:19 ID:DLKahnog0
                         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
                        /;; ;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  __
 オマエ!恥を知れ!           /:::::;;;ソ   欠陥  ヾ;〉 / 〉〉〉〉
              l⌒)OOo     〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  {  ⊂〉
   ∩___∩    {  )  )    /⌒ヽリ─| (。) .H (°)|!  |   | ∩___∩  人件費もリコール費用も
   | ノ      ヽ  | ::::::/ ガッ  | (     `ー─' |ー─'|  l   l /      ヽ |  
  /  ●   ● |  /  ::::|   、 ヽ,,   #  . ,、__)   ノ!   ヽ  | ●   ●  ヽ  ピンハネしやがって!
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_   |      ノ__ヽ  .|.・,,; \彡 (_●_ )    | 
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨ ∧    ゝ|.::::/ ≧ /∴ ガッ;・\  |∪|    ミ  氏ね!売国企業!!w
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’  /\ヽ。 > lヾl::ノ /  、;:,。・  ヽ ヽノ___ ヽ
(___)    /    /       / \   ・ζ しwノl   て    。  ヽ (_____)

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:19:38 ID:1Qo4xTrj0
>>655
今日展示車見学・初回見積もりしに行ってきた、ちなみにカローラ店。
数百メートル先にホワイトパールを展示してるトヨペット店もあるのだが
そちらはスルー。だってヨタディーラー初なのでw

グレーメタの印象は、想像以上に落着いた雰囲気で
冠婚葬祭等でも違和感がないと思われる。
灰色過ぎではなかったし、暗すぎる印象もなかった。かといって
明るすぎるグレーでもない。
ほぼ素の状態でヴァンガードと共にする場合、1番にオススメしたい色だよ。
内装色のダークグレーにもマッチしてるかと

お互い楽しく悩もう( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

ヨタ糊じゃないのにな・・・、一定価格以上の車種設定は上手だわorz

来週末にディーラー本社から試乗車の準備できるってことなんで
走り具合、チェックするわ@某社MTセダン糊

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 23:59:20 ID:gaHEjQMf0
俺が買ったカローラ店、今日オイル交換に行ったら
ピットに納車待ちの、新色グリーン2台が置いてあった。
試乗車向けじゃなく、**様 ●●様って書いた札がつけてあった。
濃色グリーンもそうは悪くなかった。でも手入れが大変だと思う。


660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 00:25:15 ID:xntk+uQU0
マイチェンで濃い目の中間色が増えたみたいだけど、
今乗ってる赤が無くなったのは、気に入ってるだけに、これ以上増えなくて◎だと感じる
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 00:28:12 ID:dynPuldL0
ここはヴァンガードに乗っているか興味がある人が
来るスレと思うのに、何故乗ってもないやつが
ネガティブな書き込みをわざわざやりにくるのだ?
ましてや末尾にwなんかつけるやつは低脳の
極みだろ ガキは来るなよw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 05:57:16 ID:MwAkfdd00
だからスルーでいいんだよ。
相手してほしいだけなんだからww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 08:43:54 ID:5ydZsygM0
>>661
このスレに限らず、それが2chの特徴だから仕方ない。
顔も知らない奴に、いちいち腹立てたりしてたら神経もたないだろ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 08:53:31 ID:6ur7dGsQ0
661は車種名だけ変えたコピペ
マジレス不要
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 10:54:26 ID:IcI2O9bH0
>>660
MCする前の赤なんかに乗ってる悪趣味な人っているんだ?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 18:10:05 ID:Vmvgg+G30
>>659
快晴時は、いかにも緑に発色してケバイけど。朝夕や、曇天や雨の日は
結構いい感じのグリーン。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 22:25:20 ID:npxnpbPb0
いつの間にトヨタって車体4面図公開しなくなった?
カタログにもHPにも欠片すら無い訳だが

詳しい人いたら頼む
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:07:59 ID:1Gv9aFmy0
MC後の納期が判明してきたみたいだね。
1月31日契約の人で3月6日っていってる。

自分は2月14日に契約したので21、22日の連休くらいには
納期になってほしいけど、無理かなぁ・・・。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 06:50:59 ID:8wIv1Cx+0
彼岸の納車って、嫌う人いるよね?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 08:50:35 ID:XPLV+Wdg0
うちは1月中旬頃契約して、3月10日頃の納車と言われた。楽しみだなぁ〜。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 13:16:30 ID:u2UWNjSY0
質問だけどマイチェン前の契約って、既にカタログとか見てるんだよね
色や形わからなきゃ契約できないよね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 13:39:42 ID:p4fFUDSv0
グローブボックスって夜とかわかるようにランプとかないのですか?
親に聞かれるまで気にもしなかったので。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 14:00:47 ID:nTNHnC0N0
>>671
一応カラーの営業用資料?で見たし新色も見たよ
もとから欲しかったのがGパケだったので在庫と相談
無いからMC後のものになったけど

細かいところを気にする人(細かいことが大事ととらえる人)は当然契約しないだろ
そういった事を気にしない、後悔しない人が契約してるわけだ

車はオーダーメイドができない世界だからある程度は妥協が必要だし数年で乗り換えるんだから
車なんかよりよっぽど嫁(旦那)を吟味したほうがいいんじゃマイカ(脱線失礼)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 15:56:33 ID:XbyHM60A0
うちも営業用の資料見ただけで決めた。現行のものよりかっこよくなってて
良かったと思ってる。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 19:21:24 ID:YI4f4OnoO
MCされる事を知ってて12月に購入したんだが、いざMCが出るとちょっと羨ましい‥

ちょっと聞いてほしいんだけど、
幼なじみがトヨタディーラーに勤めてるので購入した。
値引きしすぎて上司に怒られたんだぞ!と先日言われたんだがそんなに安いかな?判断頼む。
なんか怪しい言い方だったw
ちなみに俺は、車の知識はど素人。


※どれがオプションかは分からないから全部記載する。
コミコミ300万。
240Gパケ 2駆。
パールホワイト
内装は木目。
純正ナビ付き(1番高いやつ)
本革&ファブリック
シートヒーター
トヨタのコーティング 5万のやつ
つくしプラン&メンテナンスパック
JAF2年付き
フロアマット ロイヤル
移動中にテレビが見れる仕様
ウェルカムライト
バックモニター

安いかな??
ちなみに補助金は25万返ったから、実質275万を支払った。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 19:54:24 ID:bjVp9rIa0
>>675
MC後の240Sパケ2WDで
バイザー、マット、SDナビ、バックカメラ、コーティングで
総額だいたい270万くらいだった。

メンテなどでこれからも付き合っていくのも含めてだろうが、
本当にがんばったのだろう。

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 20:19:26 ID:Gxbwdmlf0
>>676
それって値引きいくらくらいでした?
俺もMC後のヴァンガード見積もってもらってるんだけど、ナビなしで28万引きだった
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 20:25:57 ID:xc3Ot9IK0
>>675
良くわからんが、安いんじゃないか
俺は一昨年3月納車で240Gパケ四駆でMOPは純正ナビシステム
Dオプは、バンバーステップガード、トランク撥水シート、ミラーETC、マットガード、フロアマットは安いほう
で350万近くしたと思う(正確には忘れた)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 20:30:27 ID:bjVp9rIa0
>>678
約35万だった。
まあ、値引きに関しては荒れるので、
詳しくは値引き相談スレで聞いてみては。

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 20:32:16 ID:bjVp9rIa0
間違えた。

>>679>>677へのレスです。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 08:11:18 ID:iQckGqQi0
3月は決算月。この一ヶ月が勝負。彼岸頃までには契約を
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 09:49:34 ID:BVBmlZCv0
>>681
そういう話をしても乗ってこない営業は余裕だからなのか?
最近はあまり時期は関係ないですよ〜ってすかされちまった。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 11:07:18 ID:vWAVDGFr0
無茶な値引きを要求してきたらスカすのは常套手段でしょ
超お得意様の値引きとたまにしか買わない人の値引きを混同するから怖いね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 14:25:07 ID:5HBLB/kK0
>>673
嫁もオーダーメイドできないよ。
メイド服を着るようオーダーしたら殴られた><
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 15:13:36 ID:T9wmaYaJ0
>>681
3月登録じゃないと意味ないからそれじゃ遅すぎ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:36:17 ID:tArgn9vl0
大衆車カローラならある程度在庫処分車両もあって登録も間に合うが
ヴァンに関しては在庫ないだろうから急げ!営業マンは焦ってるぞ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 18:59:27 ID:awAMaF1Q0
てか この車めちゃ安くね? 大丈夫なんかとかんぐっちゃうけど
不具合情報なんかはでていないんだよね?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:08:09 ID:kCMchd0n0
支那のRAV4は不具合
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 06:13:33 ID:pLiFjB+Q0
確かに、コストパフォーマンスはいい車だよね。
まぁ、乗ってみない事には分からないけど、減税に間に合うように買っといた。
ところで、エコカー減税って来年度も続くの?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 23:04:09 ID:0rHfdnKG0
価格comのクチコミで車庫証明ステッカーの件
罰則なくても義務は守れよ
モラルのない奴はヴァンのりやめてくれ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:33:54 ID:znlsdZgk0
@
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:46:49 ID:6ABbaz2lO
CMのヴァンの色って何ですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:55:00 ID:9IisjA3S0
>>690
「ヴァン乗り」だって(笑)
水虫薬みたいな名前略してカッコつけてるつもりかよ、クソ車乗りが アヒャヒャ (つ∀T)
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:07:08 ID:ZKP4KN440
格好つけにもならん造語だのww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:07:32 ID:00h32etW0
>>692
ブラッキッシュレッドマイカという赤系の色
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:21:14 ID:dWJu8m0m0
>>693
> >>690
> ×「ヴァン乗り」だって(笑)
 ○「バン乗り」だって(笑)

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:32:18 ID:znlsdZgk0
いい車なんだけどな 変な雑魚が寄り付くな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:44:00 ID:9IisjA3S0
典型的ハリボテ車
やっぱり騙される情弱がこんなにいるんだな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:53:49 ID:9IisjA3S0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100110640/SortID=11001958/

さすがバンガードのり(笑)の皆さん、レベルの低さが良く分かる議論乙w
しょせんはRAV4ロングのエセ高級車、DQNオーナーが寄り付くねw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:01:06 ID:q40VirSG0
なんでこう定期的に変のが降臨するんだろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:29:30 ID:Fyk0787IO
ほっとけよ 買えない妬みなんだから
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:38:22 ID:FwYlQaaZ0
見てきたけど、内装安っぽいしおっさんくさかった
価格は休めだから仕方ないか
展示されてたのが2列仕様だったけど、2列でいいと思った
ラゲッジスペースが広くて○
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 01:15:27 ID:hoSdBIQ+0
皮カムリのなんちゃってRVバージョン
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 08:49:06 ID:zO1Ygvuu0
エセ高級車って事は高級だと心の中で思ってるんだねw
分かります。お気持ち察します。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 14:20:54 ID:IcyKoPO90
こんだけネガキャン湧くってことはやっぱ競合からしたら
脅威に感じてるってことでいいのかな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:14:21 ID:aC0HFZAa0
ヴァンガード乗りだけど、室内はRAV4と一緒だぞ。
内装は200万円前半の車
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:35:45 ID:CzhgG/iY0
皮カムリのRVバージョンは初代ハリアーだろ アホか

二代目ハリアーはエスティマのRVバージョンな メモしろよ カス
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:31:08 ID:Qb2DIUwz0
日本のRAV4も米国RAV4もそこそこいいじゃん。
内装が安っぽいと思うか、シンプルで時代に合ってると思うか、
・・・車に何を求めるか個人の考えの相違。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:39:33 ID:sJheNFjx0
ヴァンガードのスピーカーってどんな感じですか?
ヴィッツやカローラクラスのスピーカーよりいいのですかね。

ヴァンガード購入したので、ナビ取り付けついでに交換しようかと思ったのですが、
市販のパイオニア1万円程度のスピーカーでも満足できる耳です。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:42:37 ID:S2ktFMIy0
デッキにもよるんだろうけど
サイバーナビ使ってる俺は純正スピーカーで満足してる
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:48:08 ID:CGrGjJQ60
>>708
トヨタ潰しがしたいのがミエミエの工作に引っかかるなよ
GK乙とスルーせよ

>>705
この価格帯の車で競合を考えるとヴァンガードは強いね
工作するしかないでしょう
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:10:23 ID:z9un0iRX0
年収減って即金で買える車がこのあたりだったので
前に乗ってた車よりグレード落としたけど
1年乗った感想としては非常に満足です
ちなみに2.4Gパケ白
いい意味ですべてシンプルだよね
5年くらいは乗ると思います
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:25:02 ID:fmK9z6Sq0
>>704
かわいそうに、日本語が読めないんですね。
バンガード・オーナーの低脳さにちょっとビックリ(笑)

ところでバンガードって水虫薬の名前?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:55:59 ID:fmK9z6Sq0
>>707
あらら、こんなところにも情弱ちゃんが。
バンガードみたいな貧弱プラットフォームの車買うんだから情弱ちゃんばっかで当然だよね(笑)

2代目ハリアーのプラットフォームは、実質3代目ウインダム系の大型FF向けKプラットフォーム。
ちなみにバンガード(笑)は、カローラルミオン・外国向けカローラシリーズと同じ貧弱MCプラットフォーム(笑)
格が違うんだな。

良い勉強になったな、小僧。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 23:12:22 ID:CzhgG/iY0
>>714 二代目ハリアーはエスティマのRVバージョンな。実力テストに出るぞ。復習しとけ。
ハリアーはいまどきレアな4ATでセルの音は軽並な。
ホイルハウスは異様に広いが我慢しろな。
キーはひねるやつな。21世紀だってのに。しっかり自分の確認しろ クソ餓鬼
で コーナー走ると振られるから進入速度は道路標識速度マイナス20kな。気をつけろ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 23:13:17 ID:fmK9z6Sq0
ちなみに、MCはミディアム・コンパクトの略ね。
車幅が1855mmのバンガードはミディアム・コンパクトなんだって(笑)

ヨタ商法必殺の徹底したコストカット炸裂!って感じのバンガード、
騙された奴がこんなにいっぱい…プw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 23:31:03 ID:fmK9z6Sq0
>>715
ソースのないデタラメばかりだな。
さすが、バンガード乗りの知性は乏しいようで(笑)

ttp://response.jp/article/2001/08/21/11089.html
ttp://response.jp/article/2003/02/18/22769.html
ハリアーはクルーガーのプラットフォームの60%を共有する新プラットフォーム。
そのクルーガーは開発中の4代目レクサスESのプラットフォームから流用。

また勉強になったな、小僧!

あきれるほど馬鹿丸出しのバンガード乗り、貧弱プラットフォームで大満足(笑)
欧州車から見れば、ヨタ商法丸出しのガラパゴス車・バンガードは笑いの対象にしかならないけど?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 00:58:35 ID:pyEnK5Xx0
変なのが湧いてくるな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 01:24:29 ID:kn1bnmcy0
ま、上手く行ってる会社や人が、気に入らなくてしょうがない人は50人に1人くらいいるらしいから、こんなもんだろうよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 05:37:59 ID:C7/uITFv0
sageない連中のカキコは、どのスレでも似たようなレスしかできないからな。
こんなとこでお山の大将やってて嬉しいんだろうな、きっとw


とにかく釣られずに     徹 底 放 置       が最良です



以上、優先順位を間違えないよう・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 08:41:38 ID:uV8JKFtD0
きっと、ヴァンガードすら買えない貧乏人なんだろうな。
ある意味、気の毒な人達。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:39:54 ID:RJYYVKMe0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いタイプの人なのでしょう。

買えないからなのか、持っている人に虐められたのか、わかりませんけど。

凄い念は感じますね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:09:57 ID:E6otAO6L0
ヴァンガード20日頃納車予定
たのしみーーー
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 13:58:00 ID:cHHh+w9UO
>>715
プッw
715涙目w
情弱乙!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 18:34:15 ID:PFfTRWKe0
>>710
ありがとうございます。
ある程度のスピーカー使ってるなら純正でいきます。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:50:08 ID:uGNF2VnJ0
>>715
恥ずかしくて出てこれなくなったか? バンガード乗りの情弱ちゃん♪

wiki「クルーガー」より抜粋
「車格は違う(笑)が、販売店にとって事実上の後継車となるヴァンガード
(ベースモデルであるRAV4)にはハイブリッドが設定されていない」

クルーガーとは車格が違うとwikiに書かれている(笑)
ハイブリッドも設定されてないって、痛いトコばかり突くねぇ アヒャヒャ (つ∀T)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:55:38 ID:1ko13srz0
よくもまあ、ヴァンガードという超絶地味なクルマに
こんな粘着ができるもんだ。

ヴァンガードにションベンチビるくらい煽られたんか?

意味わからん。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 20:23:15 ID:yVwKEZ3zO
>>726
wikiに書かれてる事は絶対なのだー てかwww
世の中出ような 引きこもり君
君もちゃんと働けばヴァンガード買えるよ



頑張れ!!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:10:44 ID:VYw7fxD0O
多分ハリアースレに居座って荒しまくってる基地外ヴァン乗りが居るから、反撃されるのも仕方無い。

彼から見れば可愛いモンだ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:11:40 ID:IA6vv7230
リアル人生が終わってるんだろーなw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:14:01 ID:uGNF2VnJ0
ねぇねぇ、中途半端なRAV4ロングのカムリ顔のクソ車、人気が出なくて初代で消滅バンガード(笑)買ってどんな気持ち?
ランフラットタイヤじゃないのにスペアタイヤを標準装備無しにされたカス車買ってどんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       ↑バン乗り君(笑)           ソ  トントン
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:24:46 ID:KT4PideO0
本当の貧乏人って怖いね。まぁ、リアルであまり貧乏人見る機会がないんだけど。
底辺の人って物凄い妬み根性なんだね。きっと、年収500万以下とかなんだろう。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:07:12 ID:uGNF2VnJ0
>>732
バンガード(笑)ごときで金持ち気分ですか、笑いすぎて腹の皮がよじれそうですぅ〜
ある意味幸せだよね、上を知らないって(笑)
輸入車ディーラーとか行ってみろよ、その安っぽいバンガード(笑)で。
きっと、セールス担当の冷たい視線が待ち受けてるから(笑)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:50:15 ID:TlbKX/T9O
つーかこことハリスレじゃまともな会話が出来ないのが悲しい。
頼むからやめてくれ。
両方ともカッコイイじゃねーか。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:44:23 ID:udwgz0+60
スルーすれば普通に会話なりたつし
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 00:11:25 ID:TULY5jiSO
滝川クリトリスとヴァンガード全然似合ってない。こんな車に滝クリはもったいない
カ イ ゼ ン コ ス ト カ ッ ト された安っぽい車に滝クリは釣り合わない。
明らかに滝クリのイメージダウン。いつからそんなに安っぽい女になったんだ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 00:17:13 ID:BQModwg3O
ここに来る奴はみんなヴァンガードが好きなだけさ。
本当に文句のある奴なら直接メーカーに不満をぶつけてるだろ!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 00:37:54 ID:9wvVH9Mn0
まあホンダのCRVに比べりゃ、まだマシだろw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 00:49:42 ID:VIlALxp40
少なくともCRVは真面目に作ってる。

こんなテキト〜なやっつけ仕事車と一緒にしたら失礼だよw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 03:09:27 ID:MoCYU2OC0
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 05:09:45 ID:VWN1hOxM0
>>740
RAVGUARDそのまんまだな ww
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 06:59:07 ID:d0HdnW/+0
でも、ホンダのCRVって高いよね。なんで、あんなのがって思うわ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 09:47:29 ID:EcpYTvk20
>>737
同感です。

悪意の指摘を気にする人は購入しないですし、それでも乗りたい人がこのスレに集まっているんですよね。

選択権は購入者にあるのですから、嫌なら別の車種にしてますよ。

多分>>731>>733もそこは判っていると思うので、ヴァンガードというより、乗っていた人に対しての恨みが
この書き込みになっているんじゃないですか。

自分はそれでもヴァンガードに決めました。

240SSパケです。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 10:16:19 ID:oK/aRNIj0
あとちょっとで納車〜
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 10:16:29 ID:cX+4GvNd0
>>740 日本でもRAV4はヴァンガード顔になればいい。 RAV4はださい。

CR−V?エンジンがいいだけ。 話にならん。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:16:58 ID:2s6M2ldv0
>>737
バンガードが好き? 有り得ないな(笑)
この車を買う奴はミニバン買ってる奴らより頭悪そう

エクステリアが最悪な上にコストカットの塊、ヨタ商法炸裂!って感じなのに。
カローラ系プラットフォームのなんちゃってSUVが実態ってわからないのかねぇ?

ヨタも利益率高いミニバンやバンガード買う奴らには感謝してるだろう(笑)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:38:17 ID:agUBPl3r0
RAV4オワタな。弟分とやらに期待してみるか。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:47:02 ID:mBWqbzIv0
さっき近所のペット店に点検で交換した消耗品の代金払いに行ってきたら
イベントやってて米が10kgも当った
先週末払うよって担当営業に話してたんだが、今日行って得したわw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 12:40:21 ID:38IeXFfq0
私はミニバンに乗ってる趣味の悪いのは論外だったな。
ミニバンなんて死んでも乗りたくないと思ってヴァンガードにした。
来週の日曜日に納車。物凄く楽しみ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 12:56:27 ID:iJd5gQyB0
200MHzと気持ち程度のキャッシュに2万はでかい気がしたので
VAIO W下取りしたポイント使って最安構成のままポチった。
価格的にはまずまずな気がする。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 13:07:31 ID:CcU3hpc30
誤爆乙
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 13:30:38 ID:2s6M2ldv0
>>749
残念でした!
バンガード(笑)もミニバンみたいなモンです。

>ヴァンガードの導入の目的について商品企画担当の方に伺ってみると
>「7人乗りでミニバン的にも使えるSUVが欲しいという要望が多かったから」
>とのこと。

ミニバン的なSUV(笑)
アヒャヒャ (つ∀T)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 13:34:25 ID:2s6M2ldv0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)
wikiより抜粋
プラットフォーム日本での概念
「日本では、特に小型車のプラットフォーム共有が進んでおり、トヨタ自動車のヴィッツ系プラット
フォーム(名称NBCプラットフォーム・Bプラットフォーム)およびパッソ系プラットフォーム(子会社
のダイハツと共同開発)、カローラ系プラットフォーム(名称MCプラットフォーム)などは同一車台
から5車種以上のモデルを有する“大家族”となっている。」

MCプラットフォームは、『 カ ロ ー ラ 系 プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 』

やっぱりバンガードってカローラSUVなんだね。 。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 13:44:42 ID:QlLWo3Q30
いいんじゃない?それで? 何か問題ある?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:51:28 ID:AmVrmv9K0
カローラに使われてるから一緒ってばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レクサスHSはどうなんだよ禿げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃー俺が言い直してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV
レクサスHSSUV




気分爽快?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:55:25 ID:AmVrmv9K0
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV
レクサス・CT200h SUV








気分爽快?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:56:53 ID:AmVrmv9K0
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード
レクサスSUV ヴァンガード









気分爽快?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:57:26 ID:EcpYTvk20
>>753
やはりヴァンガードを乗っている人に対しての恨みですね。

この人、童貞パルチザンの総帥みたいな人じゃないですかw。

「総帥」て呼びましょうか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:06:58 ID:OyAMCbgP0
ヴァンガードとかどーでもいい。
CMの滝川クリステルかわいすぎるだろ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:21:13 ID:AmVrmv9K0
ID:2s6M2ldv0がお騒がせしました
新MCとMCの区別もつかない知的障害者です
朝鮮ショボチョリアースレに引き取ります
今後相手になさらないようお願いいたします











気分爽快
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:46:29 ID:YKYRCgz50
よっぽどヴァンガードが欲しいんだね。 
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:47:56 ID:agUBPl3r0
ほ、欲しくなんかねーよ!!・・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:48:00 ID:z0Lw7jCu0
ID:AmVrmv9K0

荒らし
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:00:18 ID:2s6M2ldv0
>>755
お、気分爽快君登場
自分のスレでもコピペ連投ですか?
よっぽど悔しかったんですね、わかります(笑)

MCプラットフォームは、『 カ ロ ー ラ 系 プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 』
っていうのが気に障りましたかぁ?

レクサスHSなんてプログレの代わりの団塊世代用ぼったくりマシーンじゃん(笑)
今度は「年寄りプラットフォーム」とでも呼んで欲しいのか?

年寄りSUV、バンガード(笑)マイナーチェンジ!!
これで決まりだな(笑)
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:13:25 ID:g1EAloadO
わざわざ此処で批判せんでもええやん

よっぽどの暇人かぁ

性格に問題ありの人?
他人が何乗ってもいーやん(´д`)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:16:45 ID:2s6M2ldv0
>>755
どうした?
悔し涙で画面の文字が見えなくなったか?
それともキーボードに八つ当たりして入力できなくなった?
そんなに火病するなよ、少しもちつけ。










年寄りSUVを買った気分どう?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:24:28 ID:2s6M2ldv0
>>755
バンガード(笑)ってオーリスと同じMCプラットフォームってことは、シャーシ性能が格段に上の
VWゴルフなんかと衝突するとバンガード(笑)の方がグシャグシャになったりして(笑)
貧弱プラットフォーム哀れ  アヒャヒャ (つ∀T)

レーザー溶接とかテーラードブランクって知ってる?
知ってる訳無いか(笑)

こんな事書かれたら「モノコック」がどうたら・・・って反論があるほど知識も
頭も無さそうだしな(笑)

馬鹿からかうのって面白いなぁ。
火病った姿が想像できて腹の皮がよじれそうですぅ(笑)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:37:06 ID:2s6M2ldv0
>>760
新でも旧でもMCはMCね。
『ミディアム・コンパクト』プラットフォームだから。

わかる?
カローラ系の『 ミ デ ィ ア ム ・ コ ン パ ク ト 』プラットフォームね。

また勉強になったな、小僧!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:37:09 ID:38IeXFfq0
そんなにヴァンガードが欲しいんだ? がんばって買ってね。
うちは余裕でキャッシュで買ったけど。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:42:37 ID:rwSHrpfIO
ハリアー乗りだが、設計が古いハリアーは置いといて、ヴァンガードよりムラーノの方がかっこよくないか?
なんでヴァンガードなんか買うの?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:46:36 ID:2s6M2ldv0
>>769
たかが300万円台の車で鼻高々  アヒャヒャ (つ∀T)
安っぽい人生でいいねぇ(笑)
知らない方が幸せってこともあるから気にするなよ。
こんな奴がバンガード(笑)買うんですね、わかります。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:05:59 ID:1QiGA2xm0
そんなにヴァンガードが欲しいんだ? がんばって買ってね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:11:05 ID:38IeXFfq0
>>770
ムラーノってダンゴ虫みたいでヴィジュアル的にNG。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:30:28 ID:2s6M2ldv0
>>760
まーたトンズラかよ、気分爽快君。
どれだけ恥かいたら気が済むんだか(笑)

自分に都合が悪くなると火病発動後トンズラって、何回笑わせてくれるわけ? アヒャヒャ (つ∀T)
さすがは大阪人、笑いは文化ですか。

↓ところで、「スペアの英語訳」ってどういう意味かわかんないんだけど、教えてくれる?(笑)

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 07:41:18 ID:OzLalkhH0
スペアの英語訳を言えない中卒乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:32:15 ID:2s6M2ldv0
>>773
バンガード(笑)ってこんな顔だよ?
  ↓
( `皿´)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:38:00 ID:0gGBOWve0
>>ID:2s6M2ldv0

でさ、お前は何乗っているんだよw
いっつも聞いているがまともな返事は一度も無いwww

300万程度と相当息巻いているからには相当な高級車乗って
いるんだよね?

エセ外車海苔さんwww
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:39:22 ID:0gGBOWve0
今日は時間が開いてるから時間無制限で相手してやんよ
家内が3人目出産で実家に帰省してるからな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:40:25 ID:cX+4GvNd0
たしかにオーリスと同じシャーシだが ヴァンとオーリスの価格の違いは70万くらい
LSとマークXFなんて同じシャーシで800万違う そっちのが大問題だわ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:43:34 ID:tr8ZaJeB0
滝クリに惹かれて今日契約してきました
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:47:33 ID:Yxt7PP+00
>777
買えなくてひがんでるやつらはほっとけっつーの
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:51:25 ID:0gGBOWve0
>>ID:0gGBOWve0
コイツやたらプラットフォーム批判続けているが
どんなクルマも一度として乗ったコトも学生の分際がエラそうにw

脳批判ばかりではなく、プラットフォームと性能と費用対効果を
”論理的”に ”解り易く”、”具体的に”説明してみろよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:51:37 ID:vW0yuhPJ0
北米と同様に、日本国内でもトヨタ(笑)車は暴走しています。
日本国内でも
国交省HP不具合情報検索でいぱ〜い出てくるよw
自分で調べたければ
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
で車名トヨタ、装置名エンジンで検索でおk。


374 :名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 20:19:53 ID:6rNclOuy
さっき床屋スレで国道交通省の自動車不具合情報検索にこれと同じケースが
報告されてるってレスあって見たんだけど、ホントに今回のとおんなじ。
↓ こんなやつ
2009年02月01日
 男性 長野  トヨタ ヴァンガード
 2008年01月 9,030 Km DBA-ACA33W 2AZ-FE
エンジン 2009年01月27日
 走行中、エンジン回転が勝手に異常上昇し、車が暴走。
その後、DとNレンジを入れなおしたが異常上昇は抑えられず、
最終的にSレンジ切り替えたところで、回転が元に戻った

これってどうなんだろうな?



欠陥隠しされているんだろ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:00:01 ID:0gGBOWve0
>>782
紹介されているHPで不具合報告見ているが、エンジン系のトラブルは
何か過走行(100000km以上や短年での過走行状態)のクルマでの報告が
やたら多いなw

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:03:08 ID:0gGBOWve0
>>ID:vW0yuhPJ0
おい、お前コレ読んだか??

>車両不具合情報には、設計・製造に起因するものに限られておらず
>整備不良やユーザーの使用ミスなど他の要因に起因する可能性が
>あるものも含まれます。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:04:06 ID:0gGBOWve0

>>ID:vW0yuhPJ0
おい、お前コレ読んだか??

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do

>車両不具合情報には、設計・製造に起因するものに限られておらず
>整備不良やユーザーの使用ミスなど他の要因に起因する可能性が
>あるものも含まれます。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:09:53 ID:eoY3XvhU0
>>782
うわヴァンガードも欠陥車じゃんか 買わなくて良かったよ。
情報サンクス
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:26:32 ID:0gGBOWve0
>うわヴァンガードも欠陥車じゃんか 買わなくて良かったよ。
>情報サンクス

自作自演過ぎて笑えるよ

同じ検索で他のメーカの奴も見て来いよ

トヨタ以上に暴走の苦情が多いんだがwww
アメリカでも他のメーカでも暴走報告が多く、同じ様に言われて
いるが・・・なんか今回のトヨタの件政治臭がキツくて嫌だ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:33:12 ID:0gGBOWve0
>78
自爆だwwwww
>>ID:0gGBOWve0 ← ×

>>ID:2s6M2ldv0 ← ○
コイツやたらプラットフォーム批判続けているが
どんなクルマも一度として乗ったコトも無い学生のクセに
エラそうにw

脳批判ばかりではなく、プラットフォームと性能と費用対効果を
”論理的”に ”解り易く”、”具体的”に説明してみろよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:43:40 ID:eoY3XvhU0
>>787
何でわざわざ自作自演やなあかんねんw 短絡的に決め付けるなよw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:49:04 ID:0gGBOWve0
>>789
>何でわざわざ自作自演やなあかんねんw 

お前も鶏頭だっつうの
同じHPで他のメーカを検索しなよ
アイツの報告で欠陥車確定ならば、他のメーカも同じ欠陥車だらけ
ということになるが?

791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:02:43 ID:2s6M2ldv0
欠陥車バンガード(笑)
エンジンまでクソとは・・・ アヒャヒャ (つ∀T)

>走行中、エンジン回転が勝手に異常上昇し、車が暴走。その後、DとNレンジを
>入れなおしたが異常上昇は抑えられず、最終的にSレンジ切り替えたところで、
>回転が元に戻った
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:05:51 ID:rngrzXJ50
これって支那製のエンジンなんだろw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:07:01 ID:eoY3XvhU0
>>790
いや自作自演してないんだがな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:07:08 ID:0gGBOWve0
>>ID:rngrzXJ50

お前の頭がシナチクなんだろwww
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:08:08 ID:eoY3XvhU0
>>792
支那製なのは真実。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:10:57 ID:2s6M2ldv0
>>778
>LSとマークXFなんて同じシャーシで800万違う

それを言うならGS、IS、クラウンだよバーカ(笑)
LSは専用プラットフォームだ。
LSが他の車と一緒だと本気で思ってるのか?
馬鹿にもほどがある(笑)

LSは日本車初の世界カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した車だってこと、
貧乏人には縁がないからわからないかな(笑)
本当に頭も知識も無い知ったかで馬鹿な奴が多いな、バンガード(笑)。

797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:12:07 ID:0gGBOWve0
>>793
>いや自作自演してないんだがな

・・・お前、日本語読めるの?????????

自作自演以前に、お前の軽薄な思考回路を攻めてるんだよw

>自分で調べたければ
>http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnSelectAct.do
>で車名トヨタ、装置名エンジンで検索でおk。
 ↑
奴(工作員)が残したこのHPで他メーカで同様に検索すると
トヨタ以上に他メーカの方が暴走報告が多いんだが???
(しかも報告件数に反比例して)

コレで言っているコトの真意が理解できないならば、お前は
どう転んでも日本人外だよ

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:13:32 ID:eoY3XvhU0
>>797
私は自作自演していません。君こそ日本語読めないの?
生まれてくる3人目の子供も相当、頭悪いんだろなww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:14:28 ID:0gGBOWve0
>>ID:2s6M2ldv0

なんだ、お前、プラットフォームのコトでググってたから
時間掛かったのか?
乗ったコトも無いクセにしょーも無いことばかり考えるんだよwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:14:41 ID:2s6M2ldv0
>>797
DQNの子沢山ワロス  アヒャヒャ (つ∀T)
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:15:32 ID:1QiGA2xm0
>>ID:2s6M2ldv0

なんだ、お前、プラットフォームのコトでググってたから
時間掛かったのか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:15:57 ID:0gGBOWve0
>>798
>私は自作自演していません

だから、自作自演はもう突っ込んでいないだろwww

・・・・・・・・・・・・・日本語、本当に読めるの?

803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:15:59 ID:eoY3XvhU0
>>800
何事も無計画なだろうなw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:16:50 ID:0gGBOWve0
>>803
>何事も無計画なだろうなw

お前のコピペよりは、計画的だよw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:16:53 ID:eoY3XvhU0
>>802
いえいえ、君こそw 目くそ鼻くそ何とかやらww
本当、君の子供は頭悪いんだろうな
親が親だけにwwwwww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:17:40 ID:0gGBOWve0
またIDを3つ使用してるなwww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:18:59 ID:eoY3XvhU0
>>806
すぐそう言う逃げでしか結論づけできないとはwww
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:20:12 ID:2s6M2ldv0
スルーできない火病る親(笑)
子供が虐待されるのは確定だな、かわいそう・・・
頭も悪そうだから学校でもイジメられるんだろうな・・・
DQNなのに子供作るから・・・
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:20:18 ID:0gGBOWve0
>805
>いえいえ、君こそw 目くそ鼻くそ何とかやらww
>本当、君の子供は頭悪いんだろうな

いやいやお前の屑親程では無いなw

この世にいても、全く存在価値のないお前が
製造されている訳だからなwww
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:21:27 ID:eoY3XvhU0
>>808
家庭崩壊を2chで発散してるんだろうなww
有る意味、かわいそうではある。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:22:13 ID:2s6M2ldv0
>>809
スルーできなくて火病るDQNの子沢山  アヒャヒャ (つ∀T)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:22:19 ID:0gGBOWve0
>>808

それはお前自身の体験だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ受けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書き込んだ内容ってのは、おおよそは自身の経験なんだよなwwww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:24:04 ID:eoY3XvhU0
>>811
煽り甲斐があるから面白いw
所詮、顔も見えない相手なのにw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:24:23 ID:0gGBOWve0
>808
>スルーできない火病る親(笑)

だって、ヒトが言っている真意を理解出来ずに、顔真っ赤にして
怒ってのはお前だけだっつうのwww

こっちはお前の反応に笑わしてもらっているだけだよw

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:24:36 ID:2s6M2ldv0
>>810
なるほど、鋭い指摘乙。
2人の子供の面倒も見ずに2ch三昧、まさにDQN(笑)
奥さんから見放されるのも時間の問題てか
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:25:25 ID:eoY3XvhU0
>>815
ついには、子供虐待するかも?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:26:46 ID:0gGBOWve0
>>815

だから、心配しなくて良いよ、ウチは安泰だからw

・・・で、本題に戻すが、お前は現在何乗っていて、今後は何に乗り換え
しようとしているんだ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:27:46 ID:U6aYkHxK0
外見が既に欠陥車だろ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:28:08 ID:eoY3XvhU0
え?ww そもそもヴァンガードなんて何の興味もないし
たまたまスレが上がっていたから、煽って楽しんでるだけなんだが

820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:28:54 ID:2s6M2ldv0
>>814
気分爽快君、DQNの子沢山(笑)、バンガード(笑)オーナーの方々は
上品ですね

ところで子沢山君は、そういうふうにレスしてると他のオーナーの
迷惑になるってわかってやってるの?
他のオーナーはスルーしてるのに(笑)

顔真っ赤にして「畜生畜生!」って鼻水垂らしながら言ってるのは
見事な釣られっぷりのDQN子沢山君だけだ  アヒャヒャ (つ∀T)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:30:13 ID:0gGBOWve0
>>2ch三昧
2ch書き込みもひさしぶりだよ、規制も激しい上に
もといそんなヒマ無かったからな・・・

てかたった1〜2時間程度で2ch三昧ってw
他に録画したHDRで編集とか片手間に書き込んでいるけどw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:31:42 ID:0gGBOWve0
>見事な釣られっぷりのDQN子沢山君だけだ  アヒャヒャ (つ∀T)

中傷しかできない子なの?




つまらん肉人形だなおいwwww

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:33:15 ID:0gGBOWve0
>迷惑になるってわかってやってるの?
>他のオーナーはスルーしてるのに(笑)

たまに相手してやらんと、お前みたいな精神病が調子に乗るだろwww

2chの嗜みみたいなもんだよw

824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:34:32 ID:2s6M2ldv0
>>821
いちいち釣られる奴だな、魚より学習能力無い  アヒャヒャ (つ∀T)
2人の子供の面倒くらい見ろよ、奥さんかわいそうに・・・
おまけにバンガード(笑)買って喜ぶような亭主で最悪だ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:36:07 ID:eoY3XvhU0
たかだが大衆車ヴァンガード買って、王様気分に浸ってるアホやからしゃあないやろw

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:38:10 ID:0gGBOWve0
>>824
>いちいち釣られる奴だな、魚より学習能力無い  アヒャヒャ (つ∀T)

お前の一日のオナニーの時間(6時間位か?)以上に相手してやってる
から心配するなwww


お前はヒトの心配より、自分自身の今後を余生を心配しろ
親御さんもお前以上には長生き出来ないからなwww
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:38:11 ID:U6aYkHxK0
肉人形なんて2chで放言する父親の子供が可哀想・・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:39:42 ID:0gGBOWve0
>>827

貴方の八方美人ぶりも負けていないですよw
所詮2chの書き込み
便所の落書きに真剣に対応してどうするよwww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:43:12 ID:0gGBOWve0
>825
>たかだが大衆車ヴァンガード買って、王様気分に浸ってる
>アホやからしゃあないやろw

お前の被害妄想は凄いよなwww
まるで何処かの国の銀河点女王だなwww

ヴァンはセカンドカーなので、道具程度に考えていますが、何か?www

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:46:03 ID:2s6M2ldv0
>>825
でもヨタはバンガード(笑)を高級と謳ってる
利益率すごいだろうな、2,3年前に雑誌で見た記憶があるんだが、
クラウンとMCプラットフォームのミニバンとかはぼったくりに近い。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:48:07 ID:0gGBOWve0
>クラウンとMCプラットフォームのミニバンとかはぼったくりに近い。

原価率とか利益率とか、何か根拠のある資料見てそんな発言しているのか?

他社の同クラスの車両と比較して調べてみなよwww
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:49:02 ID:2s6M2ldv0
>>829
「ヴァン」ってカッコつけてるつもりかよ?
恥ずかしいったらありゃしない  アヒャヒャ (つ∀T)

セカンドカーでも十分恥ずかしいですが何か?
嬉しがってココにレスしてる時点でもうDQN確定の子沢山(プ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:50:13 ID:0gGBOWve0

>>830
>ID:2s6M2ldv0

>ID:eoY3XvhU0
自分自身と語りあって、人生一体楽しいの?www



834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:52:49 ID:WiYB1vqz0
スポーツ選手とかは自分で自分と対話できないやつは大成しないやつも多いみたいよ?
まぁ結局自分と戦うみたいなのも含め、己を御することにつながってるんだろうけど

ちがうか!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:53:51 ID:eoY3XvhU0
>>830
釣られる奇特な消費者がいるから、今の世界のトヨタがあるんよw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:57:14 ID:WiYB1vqz0
つーか、まぁ資本主義的にはいくら値をつけようがそれは合法だし、
客の判断で売るわけだしな。
売りつけたり、価格が決まった後に、「おっと実はこれはプラス○○円なんだ」
とか、「これは3人用なんだ、すまないねのび太」みたいなことをやったら、
ぼったくりだと思うけど
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:58:07 ID:0gGBOWve0
>>832
お前の恥ずかしくてKYな書き込みはいい加減飽きたからさ
今度はもっと恥ずかしいお前のクルマを晒そうよwww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:59:06 ID:2s6M2ldv0
>>833
子沢山君、火病って何がなんだかわからなくなってるな(笑)
ちょっと弱い者イジメが過ぎたか。
もうちょっと煽ったら措置入院が必要かな アヒャヒャ (つ∀T)

ねぇねぇ、↓コレの反論してみてよ。  ソース付でお願いね♪
【高級オンロードSUVのスペアタイヤ標準装備の有無】
BMW X5はランフラットタイヤ有り ⇒ スペアタイヤ無し ←これ納得
BMW X3はランフラット無し ⇒ スペアタイヤ有り
他にも、AUDI Q7、VW トゥアレグ、ベンツMクラス ⇒ スペアタイヤ有り
おまけにレクサスRX ⇒ スペタイヤ有り
ところが・・・
ガラパゴス車バンガードはランフラット無しなのに… ⇒ スペアタイヤ標準装備無し ←ヨタ商法によるコストカット(笑)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:02:23 ID:0gGBOWve0
>838
>>ちょっと弱い者イジメが過ぎたか。

フルボッコされているのは自分というコトに気が付いていない
さすがKYwww


>ねぇねぇ、↓コレの反論してみてよ。  ソース付でお願いね♪

お前のクルマ晒したら答えてやるよ(勿論Evidenc付き♪)

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:08:13 ID:0gGBOWve0
>>838

なあ、お前のアタマの悪さを確認したいんだが、何で600〜1000万クラスと
300〜400万クラスのクルマを引き合いに出すワケ?

それに向こうの道路事情とか法整備とか知っていて、この
質問出しているのか?

大体スペアタイヤがそんなに欲しいならヴァンでも6万程度でカバー付きで
販売している事位知っていてこんなしょーもないコト聞くのか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:10:35 ID:2s6M2ldv0
>>836
合法でも少しはモラルってものが必要でしょ。
下請けを潰れそうになるまで追い込んで、その上今度は「部品コスト3割減」
なんて事を言い出すしね。
中国市場のためにそこまでやるか、て感じ

で売るときになったらバンガード(笑)みたいなコストカットの塊みたいな車で
客を欺く。まぁ騙される方も悪いんだけどね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:11:32 ID:0gGBOWve0
>合法
やはり馬鹿だお前。


法は”道交法”に決まっているだろが

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:11:44 ID:CcU3hpc30
で?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:12:36 ID:0gGBOWve0
>>843
>で?

アンカー位打てよ、精神病。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:13:05 ID:CcU3hpc30
>>843は、 2s6M2ldv0に対してな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:15:32 ID:CcU3hpc30
精神病・・・

泣けてきた。。。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:16:18 ID:0gGBOWve0
>コストカット

コレでクルマの購入時に恩恵に預かれているじゃねえかwww

・・・何?お前は今日日このクラスのクオリティを300〜400で
購入出来るとか妄想抱いているの?

外に出て試乗してこいよ、ヒキコモリ君www
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:17:19 ID:0gGBOWve0
>>846

ゴメン、ゴメンよ
(;- -)ノ(ノノ)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:17:35 ID:WiYB1vqz0
モラルいうなら、なんの予備知識ももたず、自分が得ようとしたもので、
何がほしいか何で欲しいか、みたいな自分自身の中で、自分のリサーチもせず、
自分でしっかりと意志と目的を固めず、そんでもって文句言ったりする人も、モラルはないと思う。

トヨタがいいとか悪いとかっていう話ではないが
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:21:46 ID:0gGBOWve0
>>841
>下請けを潰れそうになるまで追い込んで
>その上今度は「部品コスト3割減」

コレって数年前からお前が言い続けているコトだが
「何時」の話で、どの文書で、誰向けの発言ななんだ
”部品コスト3割減”とか書いているけど、これは公的な
対外発言なのか?


851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:27:09 ID:BkGFpwml0
なんか盛り上がってるけどID:0gGBOWve0は落ち着いた方がいいと思うよw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:28:11 ID:0gGBOWve0
>>851

忠告アリガd
まあ、いつものペースだけどねw

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:30:47 ID:2s6M2ldv0
>>850
>誰向けの発言ななんだ
ななんだって何?
火病ってるのか?少しはもちつけ。

こんな最近の記事も知らないのか、馬鹿が。
ヨタが大好きなんだろ?
こんなのすぐ見つかるから探せよ、DQN子沢山君。

ちなみにこれって今日初めて書いた内容なんだが「数年前」って何?
煽られすぎて火病発動後錯乱したって感じだな。
弱い者イジメも今日はこれくらいで。
またね。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:35:28 ID:0gGBOWve0
>誰向けの発言ななんだ
>ななんだって何?
>火病ってるのか?少しはもちつけ。

公的な機関を通した「対外文書」なのか『社内報』なのかを
聞いているんだw

返答する気全くなしだな
面倒臭くて逃げたかwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:36:00 ID:YrvFwvO90
トヨタが新型車出す度にどこのコストを削ってるか見るのが楽しみ。
マークXなんかトランクがダンパーからヒンジになってたし。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:37:27 ID:0gGBOWve0
>ちなみにこれって今日初めて書いた

だから、お前は日が変われば、いつも他人のフリしてる
だけじゃねえかwww
このスレが立ち上がってからいつもそんな話ばかり
飽き飽きするよホントに。。。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:43:27 ID:2s6M2ldv0
>>854
無知なDQN子沢山君のために今日最後のプレゼントだ。
新聞も読まないオマエはDQN確定だ。
オマエはハッタリだけで、何もソース示さないんだな。
おやすみ、恥知らずの貧乏子沢山君 アヒャヒャ (つ∀T)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091222AT1D210E621122009.html
>トヨタ、部品調達コスト3年で3割減 全車種で設計抜本見直し

>トヨタ自動車は部品調達コストを現行の購入価格に比べ、3年間かけて
>3割削減する。取引先の部品メーカーなどに実質的な値下げを要請した。
>2013年以降に投入するすべての新型車を対象に、素材や部品の仕様、設計
>などを全面的に見直す考え。トヨタは早期の赤字脱出に向け10年3月期
>も緊急的な原価改善に取り組むが、中期的にもコスト削減を上積みし、
>新興国市場に強い独フォルクスワーゲンなどに対抗する。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:43:38 ID:0gGBOWve0
>どこのコストを削ってるか見るのが楽しみ。

ド変態だな
どのメーカでも当たり前にやっているコトを、さも知っているかの様に
専門家口調で

いい加減巣に帰れよ、工作員A殿www
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:50:22 ID:0gGBOWve0
>>857
休みなんで、コレは見ていなかったな、サンクス。


で、お前のクルマのソースは未だに出さないで逃げるのは
相変わらずだなwww
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 00:01:30 ID:eoY3XvhU0
もはや病的なスレだな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:02:37 ID:G1bMtbEj0
まだハリアースレよりナンボかマシ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:11:23 ID:QMulxwls0
>>858
擁護するわけじゃないが、どのメーカーも当たり前にやってるからこそ、
そのメーカーの思想といっちゃ大げさだが、どこを重視してるのかが分かりやすいかなと思う。
たとえば内装一つ取ってみたら、ホンダは意外と耐久性よかったりとか。安っぽい見た目だけど。
みたいなさ。
最近はそんなことしてないから色々変わってる部分もあるかも、だが。
ただ、どこのメーカーも鬼コストダウンしまくってるって現状はあんまり嬉しくはないな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:59:51 ID:zsQHlxA60
>>855 ヒンジの方がいいんじゃないの?LSもヒンジだよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:23:50 ID:d+HEPdY00
テンプレの「駆動方式は4WDで、ベースとなったRAV4 やハリアー、およびクルーガーとは異なり前輪駆動の設定はない」というのはいい加減修正して欲しい。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 03:06:33 ID:77kyhS5J0
次スレは、すぐに立てず、暫く様子見て立てようぜ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 03:19:16 ID:bu/sAokn0
なんだこのスレの速さw またどうでもエエ内容でスレ進行してる
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 03:41:20 ID:5dbPa8noO
やれやれ‥珍しく伸びてると思ったら‥
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 03:43:19 ID:jWoQBQ5HO
何でわざわざ嫌いな車のスレ来て
粘着アンチするか
考えれば解るよな


ヒガミってやーね 哀れw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 04:59:19 ID:X4U4Q5830
ID:0gGBOWve0

こいつ絶対、病気やな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 05:43:07 ID:5WxBhANi0
そんなにヴァンガードが欲しければ、一生懸命働いて買うしかないよ。
でもね、人間あまりに貧しいとこうやってスレを荒らしたりしたくなるもんなんだよね。
どの板にもいるよ、こういう僻み根性で荒らす人。
やっぱり、お金って必要よね♪
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 07:46:51 ID:3Teb6YIx0
納車が決まらない。
2月13日くらいだとどれくらいの納車が多いんだろう。
2月23日注文で3月中旬には納車される人もいるのに・・・。

地域によって差があるのか、ディーラーの力の差か。
プラド買った人は他の人のを無理やり回してもらって
早く納車されてた人もいるので、そのせいなのか・・・。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 08:17:03 ID:5WxBhANi0
うち、一月末の契約で来週納車だよ。
そんなに早く納車される人いるの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:45:51 ID:u7kQQd6o0
うちは2月7日契約で3月17日納車だよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:13:37 ID:9t4Vm2u80
人の事は言えんが、ヴァンガード海苔はお人好しが多いな
中途半端に相手して、粘着荒し君にスレの流れ完全に乗っ取られとるじゃないか
スルー徹底よろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:19:55 ID:y4jFjudYO
ヴァン海苔はおっさんが多いな
若い連中はエクストレイル ハリアーが多い
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:48:32 ID:UG1eqWXI0
ヴィジュアル的にハリアーもX-terilも無理。
どう考えてもヴィジュアルではヴァンガードだ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:17:53 ID:R+gMG6xh0
バンガードってハリアーになりたくてマイナーチェンジでシフトノブが木目調になったの?しかも中途半端にシフトノブだけ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:29:02 ID:ct3a2L5i0
木目なんぞ今日日プレミオでも採用されとるぞ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 13:07:11 ID:WoWBjxYh0
真性キチガイの気分爽快のせいでスレが荒れまくってるじゃないか。
アイツは立ち入り禁止、荒らしはスルーでよろ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 13:33:23 ID:AQunuKil0
中身はRAV4なのに
支那製エンジン載せた安物欠陥車だろ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 13:50:24 ID:eH8PpmNL0
エンジン中国製とかあり得ないしw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:14:03 ID:hjIc4GY60
真実は認めたくないんだろうがなぁ。
知ったら寝込むんだろ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:35:57 ID:eefAf8fQ0
今日は、キチガイ気分屋は出てこないのか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:07:25 ID:QP8obMu/0
エンジンが中国製と言っても2.4Lのみだし、確実に日本製が良ければ3.5Lにしたらどう?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:56:08 ID:DJ+MCdbU0
RAV4の足回りそのままで3.5積むって、
一昔前の馬鹿フルチューンみたいだな.
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:01:13 ID:77kyhS5J0
>>885さん


しっかり、リサーチされた方が良いかと思われます。
3.5の足回りのみ、セッティングが別物です。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:08:14 ID:TgnZNzMm0
>>885
中身はRAV4ロングの着せ替え商品だよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:11:11 ID:TgnZNzMm0
こいつだけじゃなく、アルファードやベルファイヤなど
トヨタ(笑)のSUV系とFFセダンは、ほぼ間違いなく
支那製エンジン載せた安物欠陥車だろ。

最新のマーク×やクラウンまで2.5レギュラー仕様は支那製エンジンだしなぁ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:25:55 ID:TgnZNzMm0
しかもトヨタ(笑)は、産地偽装だけじゃなく
人命に関わる安全性よりも、派手なカタログ燃費と銭儲け主義だから、
プアボディと欠陥アクセル・欠陥ブレーキ全車標準装備。

それにRAV4ってまともに開かないエアバッグの欠陥放置もあっただろ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:33:14 ID:I4hQSt5a0
おんなじネタばっかで秋根ーのかよ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:49:05 ID:gRf1Lq6JO
ヴァンガードのエンジンは、2.4は上郷工場、3.5は下山工場だぞ。中国製なんぞ使ってない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:52:02 ID:YXLmSBna0
だから、一々反応しないw!
今後、吉外にレスしてるのは自演認定ね
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 00:16:42 ID:sdqAfrWGO
何で中国製エンジンは馬鹿にされてるの?
もしかして餃子とエンジンを一緒にしている発想か?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 01:04:51 ID:ZWxbRTfc0
http://www.autoblog.com/2010/03/03/geneva-2010-euro-spec-2011-toyota-rav4-previews-new-u-s-look/

いよいよ、外見まで一緒にしちゃったね。
さすが部品代3割減。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 01:22:25 ID:ZWxbRTfc0
2.4のAZエンジンは広汽トヨタエンジン製造会社だよな。なんで上郷工場だって嘘つくの?
上郷工場なんて減産、減産でもう無くなるんじゃね?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 01:37:40 ID:ZWxbRTfc0
中国製エンジンの見分け方

エンジンNo.の1桁目が日本製は0、1、2、中国製はC、D、E、F
スタータマウント部の刻印みてちょ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 02:05:06 ID:D5ChpJd/0
>>881
そうそうほぼ全数シナエンジン
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 05:14:50 ID:sbi+ddD00
こんだけ真実を書いていても必ず、支那製エンジンなんてのは
ガセとか言う奴が出てくるはずw それがヴァンガードスレだからなw
>>894
スレの前の方でもそのURLが貼られてたけど、馬鹿一人のせいで話題が流れたw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 05:56:56 ID:sevDN3IQ0
RAV4もマイナーチェンジしたんだ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 07:29:15 ID:iFfZGF2G0
支那製の塵屑着せ替えただけ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 10:35:55 ID:Fo7gRh7TO
ヴァンガード乗りって中国人みたいな面してる奴多いよね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 10:40:30 ID:Fo/SQKmZO
そんなことはないと思うけど
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 11:36:37 ID:g08FkuM00
>>901
自分の不細工な顔見てから書き込んだ方がいいよ。相当貧乏くさい顔してるから。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 14:08:14 ID:qO0UxQs70
>>899
国内販売用はしてない。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 22:52:40 ID:C5ESW0tx0
なんなんだこのスレw
昨日、スーパーの駐車場にDQN夫婦の乗ったヴァンガードがやって来て
駐車スペース外に堂々迷惑駐車、車内にはお約束の白ハンドルカバー、赤ちゃん乗ってますステッカーw
禁煙スペースで運転手の夫がタバコの吸いがらポイ捨て
帰りはハンドル11時の位置を右手片手持ちでカラダ斜めの姿勢で進路を逆走し入口から出ていく
ヴァンガードのイメージがすっかり出来上がっちまったw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 22:55:31 ID:ty2YL0/S0
ヴァンガードはDQNのイメージ沸かないなァ
どちらかというと車に無頓着だけど快適な車に乗りたい人じゃない?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:22:01 ID:/KSX1PM+0
>>906それ、俺だわ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 00:19:02 ID:2Y1P8Lbj0
>>906
そんなことないだろ。
馬鹿しかトヨタ(笑)の支那製エンジンの車買わないだろ。
中身がRAV4ってだけでも既に恥ずかしいし、
トヨタ(笑)のチンポマークつけていることが低能っぽい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 04:17:36 ID:Ar9EvNVK0
中古車価値下落でトヨタに対する集団訴訟が米国で増加
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13848820100211

中古車の価値情報を提供するエドモンズやケリー・ブルー・ブックが示すトヨタ車の価値は、
これまでに3.5%低下しており、さらに6%低下する可能性がある


          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \    売
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \        は
| ら っ  に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  っ  ト
| ん て 合   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/         や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   て  ヨ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \        く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /  こ  タ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   い  車
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!! 
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧ ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 00:04:12 ID:LLrnVLoN0
>>906
基本みんな新車オーナーだからね。 

ハリアーみたいに中古オーナーだらけや
借りてきたオヤジのマークXみたいなのは居ない。

メーカーナビなんですが、テレビを付けたままだとハンドルのボタンが無効になりません?
ナビ側のTVを押すと復旧しますが、これは仕様でしょうか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 00:28:52 ID:ETVY0DTY0
>>894
いやー、すごいっす。加齢臭する外観で2011年モデルっすか!
どういうCMか今からドキドキっす。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 03:21:14 ID:sJCCETar0
t川クリステルが媚をうるCM
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 09:45:37 ID:2lot0MjY0
新色のブラッキッシュレッドマイカって現車見たことないけど
どんな色?
あんなにキラキラな赤なの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 11:22:40 ID:Oe85jKWz0
なんちゅうか、
車の魅力と可能性を否定するような外観と内装だね。
こんなのに金払って乗れとw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 16:39:40 ID:kODcSwmk0
ラブフォーロングと改名
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 16:43:41 ID:lygosy2GO
RAV4ロングの名前で売るのは賛成だ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 17:36:06 ID:UiyDGKpO0
RVRって結構いいみたいだぞ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 22:55:00 ID:Uv+uA3190
支那製エンジンだから駄目だ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 00:37:10 ID:9LgzxBWN0
借りてきたオヤジのマークXってw

借りてきた爺ちゃんのヴァンガードってとこかwww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 00:38:32 ID:VFz2TYKi0
こんだけネガ湧くのは売れてる証拠。
ヘイヘイアンチびびってるぅw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 01:02:21 ID:PqqVNyyv0
いつもの気分爽快キチガイは出てこない。
あいつヘタレだな
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 19:24:53 ID:OjWDfTTs0
煽ってどうする?
寂しくなったのか?
もっと有効に使おうぜ!ここを、
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 19:34:58 ID:3fBbJamQ0
うち、明後日納車。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:18:24 ID:/n6Fi8040
気分総会屋は規制されてる
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:22:00 ID:RD5wrvrB0
規制解除されてハリハイスレに来たようだが
遊ぶならここだな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 20:38:19 ID:y/UYcXb00
>>923
俺も

直前で木目調パネル頼んだ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:26:01 ID:qP/IvH8P0
名古屋ではバンギャードって言うんですか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:30:58 ID:xiFvMVF+0
CM見た。前のやつより全然いいね!
滝川クリステルの白熱の演技もいい!
グッジョブ!!!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:59:12 ID:/tYwz+5B0
貧民専用朝鮮車バンギャード
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:13:44 ID:R50K+rTh0
支那製エンジン載せているのに国産を偽って
中身がRAV4ロングってだけでも既に恥ずかしいし、
トヨタ(笑)のチンポマークつけていることが低能っぽい。


931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 01:25:22 ID:IiXWo9+m0
二人のためのセブンシーターってバカ?
君といれば雨もダイヤさ←なーに言ってやがるんだ伊原よ

支那製エンジン“は”減税、補助金も→支那製エンジン“も”減税、補助金も だろ
タフ&ジェントルセブンシーターだっけ?
支那製エンジンのどこがタフなんだろうね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 02:38:55 ID:xoQQKIUg0
1回目の車検の頃には存在さえ忘れ去られてる廃盤車。

そう云えばベストカーの国産SUVランキングも16位と順当な順位でしたw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 02:43:40 ID:tQ/lDpis0
VANガード乗ると不倫出来そう・・・・ワクワク
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 04:29:15 ID:5tI0iyPY0
軟派野郎が好む車だというのは
よく分かった。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 05:49:46 ID:KrbSDMkl0
最近、気分爽快馬鹿が出てこないな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 11:43:35 ID:v0wt1RqVO
滝川クリスタルが用品で付けれれば新車で買うんだがなぁ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 12:09:06 ID:5xnRhKDI0
うちも明日納車。本当は8日には納車出来たんだけど、大安の明日を選んだ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 12:20:07 ID:F5nClLWo0
>>931
支那製エンジンを単に馬鹿にしているようだが、
エスティマ、アルファード、ヴェルファイア、カムリ、RAV4、ハリアー、マークXジオ
全て広汽トヨタエンジン製造会社製のエンジンを使用している。


謂わばトヨタの主力車種は全て支那産エンジンで賄われている。
減税補助金という国民の税金で購買を援助している車の主要機関部およびその大量生産される部品の多くは支那産。

トヨタの車を買えば買うほど支那は裕福にり、日本国は衰退をする。

支那産エンジンはそういう諸刃の剣の性能を有した世界戦略エンジンなんだよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 12:53:00 ID:OsxeUe2M0
>>936
なにそれ?滝川クリステル タイプの南極1号か?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 14:16:26 ID:DhfeoX970
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 15:02:48 ID:JX+Z371Z0
>>940
滝川クリスタル?
       タ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 17:45:38 ID:IiXWo9+m0
>>エスティマ、アルファード、ヴェルファイア、カムリ、RAV4、ハリアー、マークXジオ
エステマ、アルハード、ベルファイヤ、セリカ・カムリ、ラブホー、ハリヤー、セダンでもワゴンでミニバンでもない車
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 17:59:50 ID:JypTXFR50
気分爽快君まだ??
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 22:47:49 ID:3HiU/O5+0
病気すぎだなw超笑えるんだが
断言しよう。荒らしは喫煙所か便所が友達だろ
そしてリアルの友人は一人もいない
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:04:57 ID:VzfRHIuf0
安いし、いいんじゃね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:43:52 ID:s4/1Ly2D0
>>945
支那製エンジンだもの、もっと安くて当然だと思うがなぁ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 00:59:13 ID:adxM8+b20
滝川クリステルって50歳過ぎた爺さん達のアイドルでしょw
バンガードのターゲットユーザーにジャストマッチング。

20歳台からみるとニュースのオバちゃんw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 02:42:02 ID:CdCP5wL/0
3.5l V6買ってしまった俺が通りますよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 04:39:35 ID:m7UKkiFM0
>947
まともに女の子と遊べてたら、その台詞は出んわなw。
妄仮想20代、もう一捻りw。

>948
うらやましす(´・ω・`)
SorG?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 09:43:17 ID:5ErAWyhC0
おれのは日本製だよ 確認済み。
ってか 日本で造ってる車は国内製のエンジンが多いよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 13:18:35 ID:/Vvi4fO60
>>948
いいなぁ280馬力かー
初弾はあったけど
維持費がらみで腰が引けて結局2.4Lだす
本日納車!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 13:21:36 ID:rEfFzcLQ0
1代限りではあるが次スレは必要みたいだな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 13:49:19 ID:/Vvi4fO60
>>952
GKのお前が知るところじゃないだろ
カタログ落ちしたらRAV4と統合すりゃいいだけ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 14:03:22 ID:B4HLjZ420
GKってソニーの隠語じゃないの?なんでGK?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 14:10:10 ID:L2upt2xE0
ゴールキーパーがどした?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 14:58:14 ID:/Vvi4fO60
すまん。ユーザーになりすました
他社荒らしの同業者の意味合いで使った
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 16:30:47 ID:bW/UB48R0
マジでシナ製のエンジンなの?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 16:33:57 ID:0E6LZQaW0
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 16:35:38 ID:0E6LZQaW0
しかも中身は、RAV4ロングだから。

http://response.jp/article/2006/07/28/84294.html

ヨーロッパ各国の交通関連当局などによって構成されるユーロNCAP(European New Car Assessment Programme)は 28日、
4車種の衝突安全性評価を発表した。このうち、日産『ノート』とトヨタ『RAV4』について、それぞれ問題点が指摘された。

−中略−

一方、トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際にエアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。

トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、 2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングでエアバッグが発火した。
ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。



別に安全装置が働かなかろうが、客が死のうが、会社に損害が無ければ放置する姿勢は昔から。

カタログの表記ができればそれでいい銭儲け第一主義の羊頭狗肉商売。

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 17:17:33 ID:gLgFEJbL0
まともな神経していたらこんな糞車を買う筈がありません
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:17:54 ID:CdCP5wL/0
人が金出して買うのに他人からどうこう言われる筋合いはないな。


ま、基地外に言っても釣りになるだけですけどwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:18:59 ID:CdCP5wL/0
>>949


Gのサンルーフ付きです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 19:30:39 ID:T90lEmnp0
>>959
日産では、この問題の原因について、「初期のロットの一部に、溶接が適切でなかったものがあったため」として、対策を施した上で、
再びテストが行われた。日産では、すでに販売されている『ノート』については、リコールを行う予定であることを、ユーロNCAPに伝えている。
>
> 一方、トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際にエアバッグが遅れて膨らむ、という問題が指摘された。
> これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。
>
> トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、 2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングでエアバッグが発火した。
> ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。
> 別に安全装置が働かなかろうが、客が死のうが、会社に損害が無ければ放置する姿勢は昔から。
> カタログの表記ができればそれでいい銭儲け第一主義の羊頭狗肉商売。
>
でも安全性評価はRAV4>ノート
よくあるんだよね。自分に都合が良い部分だけ抜き出して批評する人が・・・・・。
ユーロNCAP結果(7月28日発表)
乗:乗員保護安全性/子:子供保護安全性/歩:対歩行者安全性
日産『ノート』
乗★★★★/子★★★/歩★★
トヨタ『RAV4』
乗★★★★/子★★★★/歩★★★

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:35:44 ID:hnYWIdy70
会社の体質を批判してんじゃねーの? >>959は。

で、痛くも痒くもないとこに噛み付いてるキミのスッカラカンな頭の中をのぞいてみたいyo
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:53:13 ID:d6+PnlZN0
>>964
正解です。
トヨタ(笑)は、欠陥放置する悪徳企業体質。
馬鹿なユーザー達はモルモット未満。→ 低能な与太ユーザー>964
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 02:45:47 ID:wpA0uifl0
気分爽快はまだ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:17:56 ID:7i4ln4Kq0
RAV4ロング
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:27:02 ID:757TWjh/0
次スレ建てる前にテンプレ直せよな
嘘ばっかりだろw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 17:53:52 ID:NHxsr6r20
>>968
今のテンプレは(その後、一部改良により2.4Lモデルに2WDモデルが発売される)を無理矢理付け足してるので、
アクティブトルクコ ントロールが2WDにも付いているように解釈出来るので以下の通り直して欲しい。

---------------------------------------------
プラットフォームは、ルミオンやエスティマなどに用いられている
新MCプラットフォームを採用している。駆動方式は2WD(2.4Lのみ)と4WDで、
前輪駆動状態と四輪駆動状態を自動的に電子制御するアクティブトルクコントロール
(4WDモデルのみ)や、横滑り防止機構、ヒルスタートアシストコントロールが
全車標準装備されており、走行安定性の向上が図られている。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:05:39 ID:cslJ1s8b0
いや新スレは、しばらく立てない or 解りにくいスレタイにしないか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:02:44 ID:05FRW4UD0
とうせ支那製エンジンのRAV4改なんだろ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:14:34 ID:cslJ1s8b0
  ↑
・・・みたいな虫が沸いてくるからさw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:58:46 ID:0lXRSrJe0
みんなのヴァンガードは支那産?それとも国産?


中国製エンジンの見分け方 

エンジンNo.の1桁目が日本製は0、1、2、中国製はC、D、E、F 
スタータマウント部の刻印みてちょ。 

どれほど国産エンジンが混じっているか統計とってみない?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:08:32 ID:ShNb8Vj00
で、気分爽快君は貧乏人の子沢山をバカにされて逃げたの?
最近出てこないから、スレの伸びが悪い
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:18:08 ID:IAtcYmSb0
どれもが支那製だろ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:22:34 ID:oBA+By8H0
次スレはRAV4スレに統合?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:36:56 ID:IAtcYmSb0
いや中国製スレだろ。

トヨタの中国製エンジンについてC

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264249018/
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:40:10 ID:lTiuHicf0
こんな駄目車買っちゃて残念がってる人達は、慰め合うスレの筈が
この言われようは。

酷い車って事は乗ってる本人達が一番分ってるんだから、そっとしておいて。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:56:41 ID:sBCkTO4h0
しかしここのテンプレって改めて読むとマジでおかしいな
まずバンガードは高級車なんですか?なんて
聞いてくる酔狂な奴はまず居ないし、そんな事は誰も思わない。

>>2のRAV4ロングとは違いますって
>>894見る限りRAV4にしか見えないんだけど?
実際RAV4ロングだろこれ。

ベースが少排気量の貧弱な車に3.5なんて積んでれば
乗りこなすとかの前に走ってるだけでボディが歪むw

ヴァンガードの2.4エンジンだけは日本製と言う割にはソースが
全然無いし根拠もないw

すでーいい加減なテンプレだなw全部見直せよwww
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:17:34 ID:H79+g5Gp0
RAV4の弟
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:20:56 ID:yKUk5gv90
中身はRAV4ロングだし
だってエンジンが支那製なんだもの。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:34:20 ID:WFPDg22x0
ヴァンガードを馬鹿にしているやつは、所有する高級車を晒せや。
どうせほとんどがヴァンガードを買えず、嫉妬している貧乏人ばかりだろうがw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:47:56 ID:vxuDj23p0
RAV4スレのぞいたら向こうでも嫌われてて糞ワロタwww
統合なんて無理じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレで終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 01:12:24 ID:NGLrAn0p0
無きゃ無いでいっこうにかまわんな
毎日煽り荒しのレスをいくつもスルーしたりあぼんしたりする必要も無いし
だいたい車の議論がしたくてしょうがないようなヤツが買う車じゃないし、
俺もそのクチだから、スレ統合でも次スレなしでもどうでもヨロシ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 01:42:16 ID:aqu5bWPx0
クリステルの棒読みのセリフがステキだ・・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 02:06:44 ID:5MpYsvVZ0
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 11:11:20 ID:rCotpBOh0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 19:22:21 ID:g2oMfvMt0
そうなんだよ、結局は貧乏人なんだよ。300万以上する車買うのは大変らしい。
日本の平均年収なんて500万未満なんだから。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:09:06 ID:N6Hrj1lI0
何で2500ccで十分と思えるのか理解できない、おれもそんな感覚になりたい。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:31:08 ID:5nEOPHZj0
車以外に楽しいことが山ほどあると気付くと、車はトヨタ、排気量は2.4で十分過ぎることにも気付く
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:14:58 ID:sKCk0P3s0
だよな、遊びの足としてならそれで十分
当然余裕があれば良い車は欲しいが
サラリーマンは計算すれば限界がわかるんでね
それを超過しちゃったら車だけ人間になるぜ
それも悪くはないけどさ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:31:19 ID:D59C81eZ0
>>990
> △車以外に楽しいことが山ほどあると気付くと、車はトヨタ、排気量は2.4で十分過ぎることにも気付く
 ○車内で気持ちいいことが山ほどあると気付くと、車はトヨタ、排気量は2.4で十分過ぎることにも気付く

993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:39:44 ID:4kwdUdtk0
正直1.5で十分
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
今時の車なら1.5でも十分かも知れん
俺は大型犬と釣りが趣味だから、室内やラゲージののサイズは拘るけど
まともに走ってくれれば、排気量はむしろ小さい方がいい

初代カルディナに10年乗って、その後4年ばかり中古外車のステーションワゴンに乗って
一昨年ヴァンに代えたら、車って見た目以上に中身が新しくなってるんだなぁと感心した