□■市民マラソン&ロードレース【64K地点】■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
ビギナーからシリアスランナーまで
市民マラソンとロードレースについて自由にマッタリ語るスレです。
※タイムの遅い選手を貶めるような書き込みは禁止


【前スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【63K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326341546/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:48:48.71
【過去スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【62K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1324215665/
□■市民マラソン&ロードレース【61K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322654143/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:49:10.50
□■市民マラソン&ロードレース【60K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322369470/
□■市民マラソン&ロードレース【59K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321570895/
□■市民マラソン&ロードレース【58K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320587040/
□■市民マラソン&ロードレース【57K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319532831/
□■市民マラソン&ロードレース【56K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317567601/
□■市民マラソン&ロードレース【55K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312771409/
□■市民マラソン&ロードレース【54K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1309005665/
□■市民マラソン&ロードレース【53K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302441822/
□■市民マラソン&ロードレース【52K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1300285909/
□■市民マラソン&ロードレース【51K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1299709294/
□■市民マラソン&ロードレース【50K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297670692/
□■市民マラソン&ロードレース【49K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1296305650/
□■市民マラソン&ロードレース【48K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293722147/
□■市民マラソン&ロードレース【47K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1291624996/
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289629102/
(正しくは【46K地点】とすべきだった。)
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:49:26.70
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287822511/
□■市民マラソン&ロードレース【44K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286009382/
□■市民マラソン&ロードレース【43K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1280471802/
□■市民マラソン&ロードレース【42K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1274877058/
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1271483977/
(正しくは【41K地点】とすべきだった。)
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268440100/
□■市民マラソン&ロードレース【39K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1265872520/
□■市民マラソン&ロードレース【38K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262919131/
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1260136625/
(正しくは【37K地点】とすべきだった。)
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【35K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【34K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254158382/
□■市民マラソン&ロードレース【33K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1250326869/
□■市民マラソン&ロードレース【32K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245454873/
□■市民マラソン&ロードレース【31K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1242373493/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:49:44.97
□■市民マラソン&ロードレース【30K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239670767/
□■市民マラソン&ロードレース【29K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236495086/
□■市民マラソン&ロードレース【28K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234744650/
□■市民マラソン&ロードレース【27K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233188840/
□■市民マラソン&ロードレース【26K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230333659/
□■市民マラソン&ロードレース【25K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228350727/
□■市民マラソン&ロードレース【24K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227021759/
□■市民マラソン&ロードレース【23K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225235692/
□■市民マラソン&ロードレース【22K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220933310/
□■市民マラソン&ロードレース【21K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214828207/
□■市民マラソン&ロードレース【20K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1211444842/
□■市民マラソン&ロードレース【19K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1207013200/
□■市民マラソン&ロードレース【18K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204236839/
□■市民マラソン&ロードレース【17K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201873784/
□■市民マラソン&ロードレース【16K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1196566766/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:50:11.09
□■市民マラソン&ロードレース【15K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192796613/
□■市民マラソン&ロードレース【14K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182336503/
□■市民マラソン&ロードレース【13K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174950012/
□■市民マラソン&ロードレース【12K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1169614179/
□■市民マラソン&ロードレース【11K地点】■□
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162290261/
□■市民マラソン&ロードレース【10K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1141504713/
□■市民マラソン&ロードレース【9K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135380360/
市民マラソン&ロードレース【8K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1127054633/
市民マラソン&ロードレース【7K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1108031897/
市民マラソン&ロードレース【6K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1099890308/
□■市民マラソン&ロードレース【5K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1084441178/
□■市民マラソン&ロードレース【4K地点】■□
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075435326/
□■市民マラソン&ロードレース【3K地点】■□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065253482/
☆☆市民マラソン&ロードレース【2レース目】☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047439626/
市民マラソン&ロードレース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031233065/
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:50:28.77
【関連スレ】
東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318341400/
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322293347/
市民マラソン in 東京・荒川河川敷4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1304036821/
いわきサンシャインマラソン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1283343900/
湘南国際マラソン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318153172/
新潟マラソン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317486890/
小布施見にマラソン part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302393511/
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326368643/
京都マラソン スタート地点【西京極総合運動公園】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322188973/
大阪マラソン 4km地点【上本町6交差点】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322599861/
神戸マラソン 6K地点【新長田・鉄人付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1327496917/
奈良マラソン 1km地点【鴻池陸上競技場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1324091170/
徳島のマラソンを語ろう【+海部川風流】】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322563909/
香川丸亀国際ハーフマラソン大会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326070498/
【政令指定都市】第1回熊本城マラソン【2012.2.19】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321583393/
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:50:54.64
ウルトラマラソン 3km地点
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1316424185/
(正しくは、4km地点とすべきだった。)
トレイルランニング
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236078440/
ハーフマラソン専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298475390/
ランネットの大会レポを語るスレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292739135/
ジョギング・ランニング雑談スレ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326719127/
【防風】ランニングウェア総合 part5【透湿】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325554914/
【履いた】ランニングシューズ批評スレ 31【感想】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319786448/
ランニングシューズ質問スレ11足目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1324472306/
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1320933203/
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:51:14.34
【大会検索・エントリー・その他】
ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
チャレンジレースエントリー
http://challenge.toyosystem.co.jp/entry/
AppSports
http://appsports.jp/
ジョグノート
http://www.jognote.com/
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/
42.195km.net
http://42.195km.net/
オールスポーツコミュニティ
http://allsports.jp/
RBSスポーツボランティア
https://rbssvs.jp/volunteer/
ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:15:36.23
3/11名古屋ハーフで90分以内を目指す 

1/28(土)

■距離 7.1km
■記録 32分38秒
■場所 川沿い遊歩道
■キロ 4分36秒
■時速 13.05
□12/30からの総練習距離 93.9km

練習を始めてほぼ1ヶ月経過。明日走れば目標の月100kmを達成。
ランニングのための時間を捻出するのと、寒いのが辛い。
今週は平日7kmペース走2回と、週末LSD 30kmが目標。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 21:01:38.48
test
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:15:47.96
>>10
ジョグノでヤレ。鈍足。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:27:29.99
つーかこの体たらくじゃ絶対無理
一々書き込まなくていいから
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:38:00.44
名古屋ウィメンズのイケメン爺の得票状況が気になるな
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:43:57.49
来年の参加賞は大会歌CDにしてくれ
きーみよーかつたーーのーかーぜーにーなーれーーくーもーにーのーれーー
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:46:13.87
>>10
先に言っとくよ
そんなんじゃ90分なんて1000000%無理
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:54:46.94
月100とかLSDとか…初フルの練習ならわかるが。時間も内容も足らな過ぎ。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:58:41.58
110分辺りが妥当なタイムだろ。
結果報告しろよな。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 00:49:27.83
>>10
ネタだろ?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 01:10:55.57
昨年今年と東京大阪神戸京都マラソン全部外れたから、
登山用のリュック¥14,000円と登山靴¥8,000円買ったわ。
あと余ったお金で今年の夏富士山のご来光見に行くよ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 01:20:56.73
>>20
富士登山須走ルート経験済みだがありゃかなりのトレーニングになるぞ!
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 05:15:51.08
>>10 結論から言えば、無理だ
思いつきで、だらだら走る、いまのあなたの練習法では、
「ちょっと健康なおじさん」で頭打ちだよ
書店店頭の近年発売の入門書くらい読んでおけ
読んでたら、こんなカキコはしないはず

意外な落とし穴だが、
酸素や糖分の輸送とか、肝臓での変換とか、関節の対ショック耐性とか、
長長距離走固有の問題が顕在化するまえに、
「筋肉が無さ過ぎ!」が問題の最上位である人が多い
(赤筋だ白筋だ言うまえに、絶対量が足りない)
(ただでさえ、有酸素運動は、筋繊維をごっそり削るのに)
長距離走の前に、
筋トレの初歩について学んでおくことを強く推奨するよ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 05:53:05.87
>>22
たかがサブ90程度で筋トレの初歩を学ぶ必要なんてないだろ。
普通に走りこんでたら余裕で達成だよ。
>>10は単純に走りこみ量が足りないだけ。
スピード練習も筋トレもいらん。月200km走れ。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 05:54:15.70
関東近郊のフルをまとめてみた。
他のフル詳しい方追記よろしく!
大会       開催時期  制限時間 コース  総合難易度
勝田       1月最終   6時間   やや難  普  
館山       1月最終   6時間   難    やや難
東京       2月最終   7時間   易    易
板橋City    3月第三   7時間   やや難  普
佐倉       3月最終   6時間   普    普
かすみがうら  4月第三   6時間   普    普
大田原     11月23日  4時間   普    難
湘南国際   11月第一   5時間半  易    普
つくば      11月最終   6時間   易    易
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 06:53:55.53
掛川新茶のフルーツステーションって フル以外の10kmや5kmの部でも 堪能できるの?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 07:33:38.33
月200〜250は走りたいな。
あとはソープに行け。それだけだ。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 07:44:44.30
板橋はほとんどフラットで、やや難ということはないと思うが
コースが河川敷で単調過ぎて途中でだれると言えばだれる
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 07:51:29.80
>>25
確かフルだけと聞いた気がした
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 08:35:01.48
>>24
ちばアクアライン 10月21日

第1回だからどうなることやら
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 08:35:16.54
板橋の総合難易度は激難だろ。
なんせ開催されないんだからw
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 08:42:47.10
ちばアクアラインはどうせ抽選だろ
東京マラソンのようにならなきゃいいが
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 09:13:59.77
ちばアクアライン 参加費1万円
どう運営したら、そんなにかかるんだ?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 09:35:32.75
10氏は現状でタイム頭打ちなのだから、
筋トレとかリハビリとか栄養とか、
別ジャンルの情報を仕入れたほうがいい
たしかに月200は走ってほしいが、これは現在メニューの3倍量だ
考え無しで走れる距離ではない
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 09:46:57.49
コース難易度
館山=佐倉=東京
東京が易なら、館山も易だ
館山が難なら東京も難だ
「全体はフラットだが、それなりに上下がある」
「1箇所、短いけど急坂(それでも他なら並坂)がある」
「水上で冷えた風に直接晒される区間15kmは、ハズレ日だとゲロ寒い」
この3点が、いずれも共通
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:06:22.19
勝田とかすみがうらのコース難易度は逆じゃなかろうか
かすみがうらは脱水で死ねる
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:29:28.71
>>32
有料道路を封鎖するから、その収入減の補填も必要とか?
ようわからん
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:36:53.16
>>34
館山のどこがフラットなんだよwww
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:40:19.72
ちばアクアラインはなんとなく地雷臭しかしないんだが
つくば以上の運営の腕見せないと参加料のせいでフルボッコの予感。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 12:38:13.47
>>10
やっと走る時間を捻出して月に100キロとか言って、どんだけ多忙だよ。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 12:43:39.12
震災→大会中止+参加費は震災義援金へ勝手に寄付(ただし経費は引いたあと)
ttp://silabel.cocolog-nifty.com/note/2011/04/post-298e.html
これやった大会には、二度と参加したくないなぁ
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 13:09:53.97
>>39
ちょっと前にいた奴だろ、空いてる時間に走ってると会社から顰蹙くらうとか言ってたアホ。

>>40
中止して寄付なんてしてない大会も山ほどあるけど、それはどーなん?
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 13:12:54.91
>>32
完走メダルと県知事のCDで5000円。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 13:35:17.02
勝田のアップダウンは走ってると結構あるけど
GPS の計測ではたいしたことないな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 13:40:00.19
>>40
タンス預金されないだけ、マシと言えるw
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 14:50:33.38
友達と一緒に陸連登録して夢の最前列スタートしまつ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 14:53:03.55
勝田マラソンで、ばばあ団体ひきつれて最前列を占拠するってどうだ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 15:04:35.86
金太郎は震災中止の経費を主催者が負担している部分もあり涙です
富士マラソンフェスタとか湘南月例で主催者のおじさんを見かけるけど頭が下がります
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 15:57:49.53
>33
「毎日長い距離を走らなくてもマラソンは速くなる」 吉岡利貢
筑波大学スポーツR&Dコア
月間たったの80kmで2時間46分、超効率的トレーニング

よんだ?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 16:08:28.76
>>48
それで速く走れるならみんなサブスリーだなw

よんだ?(どや顔)WWW
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 16:15:50.50
 読まないより、読んだ方が確率は高くなる。そういう些細なことが重要なんだ。
些細なことを馬鹿にすると、記録は伸びない。
一円を馬鹿にすると、一円に無く。つまり、些細なことを馬鹿にする人は
貧乏になる。貧乏になると偏屈になる。偏屈になると、、、、、、
つまりサブ3を目指すには、謙虚に些細なことの積み重ねが大切ということだ。
わかったか。

51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 16:52:15.88
走らないより、走った方が確率は高くなる。そういう些細なことが重要なんだ。
些細なことを馬鹿にすると、記録は伸びない。
一秒を馬鹿にすると、一秒に無く。つまり、些細なことを馬鹿にする人は
鈍足になる。鈍足になると偏屈になる。偏屈になると、、、、、、
つまりサブ3を目指すには、謙虚に些細なことの積み重ねが大切ということだ。
わかったか。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 16:56:10.11
釣られます。

×一円に無く
○一円に泣く

あとその文章からすると、
×偏屈
○卑屈
だと思います。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 16:56:22.69
鶴見岳一気登山に参加したことある人いらっしゃいます?
もしよければ服装や装備品、走った感想を教えてください
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 17:02:19.82
かすみがうらあちぃよなー
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 17:09:01.03
俺は月間走行距離50キロ前後で、
フルマラソン3時間45分から4時間15分くらい。
練習嫌いだけど大会の雰囲気が好きだから参加してる。
走った後は一週間くらい足が痛くてまた練習しなくなるこの悪循環。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 17:11:15.87
俺は月間300kmでギリサブスリ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 17:31:01.70
>>50
市民ランナーで仕事や家庭と両立しながらサブ3を目指すって難しいことだよ。
いつかはと思いながら、物事をこなしていく内に歳が行く。

些細な事を積み重ねる前に、まずそれだけの練習をやれない。
というよりやらない。
しかし、サブ3ランナーの苦労もわかるので、ある種の尊敬の念を抱く。
そんなもんだ。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 17:43:43.37
>>40
春日部ハーフは当日渡す予定だった記念品を発送して
それに1,000円分のクオカード同封で収支報告が入ってた
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:04:00.73
>>37 館山東京佐倉、関東平野の3大会ともmaxで比高20mの差だ
ふつうにフラットだ
鹿児島指宿とか新潟柏崎とか、80m差とかある

全線荒川河川敷の板橋とかの異常フラットを易に判定すべきだろ
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:13:47.88
>>40
だな。
参加費取って一方的に中止したのだから実費なんて取らないで
全額寄付で経費は自治体が寄付金として負担ならまだましだが。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:15:28.19
もちろん趣味はマラソンだけじゃないし、仕事も家庭もあるし(まあおれは40過ぎて
まだ毒だがw)市民ランナーは限られた時間で効率よく自分の体力(実力)を
鑑みながら、タイムと向き合っていく。。なかなか知恵がいるよホンマの話。
忙しさにかまけて「今日はいいか、走らんでも・・」つう誘惑とか。

ま、サブスリーでも5時間以上でも自己満足の世界だけどね。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:22:38.37
>>39 ふつうの会社づとめなら月100kmは「走りまくり」の部類だよ
実業団プロじゃなくて市民マラソンだからな、このスレは
これ以上は、
ラン通勤とか昼休み皇居とか、「長距離走」での工夫か、
筋トレや自転車を取り入れるなど「他ジャンル」での工夫か、
たんに時間をカネで買って捻出するか(スポーツジム、グリーン車、会社勤めを辞める)、
市民マラソンならでは、が必要になる
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:30:41.88
>>62
お前の会社が普通の会社じゃないことだけはわかった。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:31:31.16
あ、後、40過ぎて独身ってのもなんとなくわかるわw
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:35:59.09
40過ぎたら独身って
もう結婚無理だとおなじだよな
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:37:05.19
178.59の俺って痩せすぎ?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:38:56.34
>>66
うん。
見ている方がつらいレベル。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:45:53.30
>>48 10kmを週2回、で月80km。
走る(破壊)→休息→過剰回復 のサイクルがうまく回ってそうだな
「無駄に走るより、筋繊維増加」が近年のパラダイムシフトだったけど
煽ってる題名のわりには、普通のことが書いてそうだな
まぁ一度は読んでみるよ。マジで常識は5年で変わるからね。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 18:51:37.35
>>68
もう少しうまく自演しろよw
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 19:15:33.16
>>63 >>64 >>65 自己紹介乙
無職挫折クンに煽られてもなぁ
貴殿に輝ける未来が拓かれることをお祈り申し上げるよ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 19:17:45.16
>>70
痛さの上塗りだぞ。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 19:33:26.28
成田空港の南道路でボーッとしてると、
(航空博物館とかある、旧国道)
ジョギングしてる人が、ぽつり、ぽつり、通過してゆくんだ
やっぱ「おしごと」で走ってるのかな
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 19:53:40.63
23の言う通り、適当に月200とか走っていれば、ハーフでサブ90は余裕。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 20:05:51.48
外側踝下側を痛めた。フェイタス塗ったから今日寝れば明日は痛みなしだな。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 20:26:43.52
>>66
トレイルの先駆者鏑木さんが178.59しかねーからさ!
痩せればいいってもんじゃないよ。
俺は少し体重ふやしたら10kmが36分までいったぜ!
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 20:57:58.40
月200走ってるけど無理だわ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 21:00:05.12
【社会】あふれる皇居ランナー、トラブルも 千代田区が対策検討★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327701036/
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 22:06:11.46
最近月200km程走るようになった市民ランナ−。走歴は1年。
kmあたりの時間が6分→5分半→5分ととんとんと早くなったが、
そこから先は→4分50秒→4分40秒→4分30秒と少しずつしか伸びない。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 22:08:26.46
マラソンは冬のスポーツっていうが嘘だな
やっぱ春と秋のスポーツだよ
と東北の俺が言う

走るより雪かき
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 22:09:42.25
>>79
スピード練習とかどうしてんの?
路面凍ってたらあぶないじゃん
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 22:14:32.34
晴れて溶けた日にまとめて走る
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 22:18:19.85
へー大変だね
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 22:21:06.45
ただ雪道は歩くだけで身体的に凄いトレーニングになる

問題は時間を間違えると足先が凍傷になる


84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 23:14:05.09
>>79
夏季五輪の種目だから夏のスポーツじゃないの?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 23:21:42.30
>>73
才能のない俺には余裕で無理。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 23:22:13.57
>>65
確か35過ぎて独身はその後結婚出来る可能性が1%切ってなかったっけ?
昨年末にそんなニュースがあったような・・・・・細かい数字は忘れたが。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 00:02:16.92
メタボ解消すればまだ可能性はある
がんがれ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 00:38:36.29
山中子エントリ余裕で完了
女を俺のひざにシャチホコすわりさせるぐらい簡単だった
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 00:45:32.36
山中湖エントリーオワタ
うっかり10時からと勘違いしていて
繋いだらもう始まってたw
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 02:24:41.87
>>88-89
人気あるレース?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 02:59:15.57
ハーフでてもつまらんし
チャレンジ富士五湖にしとけ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 05:41:06.24
富士登山のがよくない?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 05:55:52.96
自分が走った実感ではアップダウンは館山>>佐倉>>東京だった。
東京は前半下のり基調と橋越え2回と41km付近の上り以外は
ほぼ平坦の東京は易という印象が強い。
佐倉は小刻みなアップダウンがいやらしい感じで、
館山は後半のアップダウンの多さは関東圏のフル随一という印象。
ただ他の地域のフルを考慮に入れれば相対的な難易度は変わってくるはず。
板橋は過去2回申し込んだのに走れず過去1回しか走ってないが、
風が非常に強いイメージがあったのでやや難にしたが、
天候はコース難易度に含めるべきではないとも思うので易に変更。
湘南は制限が6時間だったので変更。
あと参加費用の項目を追加。出走レース検討の参考になれば。

大会       開催時期  制限時間 コース  総合難易度  参加費
勝田       1月最終   6時間   やや難  普     4000円
館山       1月最終   6時間   難    やや難   4000円
東京       2月最終   7時間   易    易     10000円
板橋City    3月第三   7時間   易    普     5500円
佐倉       3月最終   6時間   普    普     4000円
かすみがうら  4月第三   6時間   普    普     5000円
大田原     11月23日  4時間   普    難     4000円
湘南国際   11月第一   6時間   易    易     10500円
つくば      11月最終   6時間   易    易   5000円
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 07:26:56.72
チャレンジ富士五湖は普だな
ただ112kmなら制限時間的に総合難易度はやや難かも知れない
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 07:37:55.32
大田原の難易度は難だろ。
23kmからずーーーーーーっと上りだぞ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 07:47:41.65
>>62 週に1日の休みも無いのか?そこで25キロ走れば月100キロだぞ。
普通週2日休みがあるし、平日でも1日ぐらい時間をやり繰りできるだろ?
それで月200は可能。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 08:05:13.41
4月彩湖の難易度は易でオケ?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 08:09:00.71
とりあえず今度のハーフ80切りしたい
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 08:30:19.88
>>97
一週ごとに坂二カ所あるがな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 08:33:17.08
>>99
あの坂がないと眠くなるよね。

101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 08:55:17.95
月200kmなんて3日に1回20km走れば良いだけなんだから余裕だろ
仕事を言い訳にしてる奴は何時間労働してんだよ?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 10:04:22.42
>>99
何週間走るん?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 10:21:52.54
俺は月に残業60時間やってるけど300から400走ってるよ。
理解力ある嫁が居て助かります。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 10:29:24.58
5週間
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 11:10:21.28
>>103
家にいる時間は寝るだけ?
嫁や子供にひんしゅく買わないか?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 11:43:04.78
朝5時起きで走ってるよまあ嫁、子供には相手にされてないが…
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:03:21.75
子供には相手にされてないなら独身と変わらんやろw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:27:21.49
山中湖は東京マラソンみたく日常ラン習慣が無いお気楽グループやミーハーが多いから嫌、しかも広がって邪魔するし
交通費かかるし嫌だの
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:32:57.85
浦安10kDELL方居ますか?
ポップコーン容器ぶら下げてミッヒーカチューシャコスで走ろうと思います
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:39:01.03
>>103
全然、ひんしゅくかわないよー
朝、早く起きて家族の朝ご飯作ったり夜は必ず子供の風呂入れるから。

休みの日は朝みんなが寝てる時に30km走やったりするから全然おーけ。

制約された中でもサブスリーはいけました。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:44:54.55
>>110
平日はどんだけ走ってる?
まさか通勤ラン?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:46:54.08
まあ好きならいいんじゃねw
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:58:47.86
>>平日は10kmから12kmをキロ4から4.30で走るくらいです。
たまに気が向いたら3分30秒で走ります。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 13:02:59.99
うそっぽーい
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 13:04:17.78
あ、アンカーつけ忘れた!
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 13:05:11.60
>>110
残業平均3時間して子供を風呂に入れられるてこたぁ、通勤時間は殆どないんだね。
うらやましか〜
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 13:25:54.72
>>108 ハーフ先行スタートだからゴール前の上り坂以外は蓋されないだけまだマシじゃね?
むしろほぼ雨という気象条件なのがちょっとなー その分涼しくて走りやすいとも言えるが。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 14:34:22.18
とりあえず2ちゃんできてる時点でたいした仕事してねえっつうことよ!
かっこつけんなや
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 14:43:06.30
底辺仕事底辺会社に間違いはないが一応は技術系ですので身体はあまり使わないのでアフター5のジョグで発散できるお
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 14:48:56.40
>>116
通勤時間は30分です。
平日2時間で休日出るので合計60くらいですね。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 17:57:42.13
走らない理由を、仕事が忙しいからって言ってる奴は、
仕事が少し暇になっても走らない
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 18:48:28.98
山中湖は単なる観光目的やミーハーが多いから嫌だ
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 19:14:15.09
山中湖はなー、駐車場が改悪されたから二度と行かない。
紅富士の湯で駐車+入浴パックをやればかなり儲かると思うのに。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 19:32:22.20
詳しく
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 20:04:52.99
山中湖は受付会場が駐車場から離れてて遠い、梅雨時なので雨天率が高い
バカが横に広がって走るからイライラする
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 20:05:38.69
東京マラソンの案内来たけどブロック番号書いてないわ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 20:08:28.52
手賀沼と一緒、湖畔狭いし記録は狙えない
規制解除後、一斉に出発するから道路劇混み、なかなか駐車場から道路に出られない
人気あるようだけど、真実を考慮した方が良いよ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 20:24:09.80
>>126
東京マラソン専用のスレを見ればヒントが。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:29:09.85
>>24
11月終盤に多摩川、1月初めと6月に荒川でローカルなフルの大会やってなかったっけ
あと12月の佐野も一応都心から日帰り圏内だと思う
あと静岡でもあったような
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:35:38.22
6月のキタを同じマラソンの括りにしたらいけねえだろ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:42:42.66
週末はポイント練習やるとして、平日の火曜〜木曜の4日(月と金はお休み)の練習、下のどっちも距離は同じだけどどっちが効率のいい練習なのかなあ。

5km/日x4日 20km
10kmx2日(火、金) 20km
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:45:14.17
>>129-130
24が示したのは全部公認コースだね。1歳刻みランキングでも参考にしたかな。
因みに喜多やさのは未公認コースでランキングの対象外。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:49:49.38
>>131
ペースにもよるけど体重の調整とか体質改善が不要なら、隔日で練習の方が効果的でしょ。
特に年齢いってるひとは。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:50:29.02
おまえらの中でグランドスラム達成した奴いる?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:51:49.62
>>134
呼んだ?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:52:18.24
彩湖も未公認。
埼玉には公認フルはない。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:53:37.74
グランドスラムって何よ?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:02:05.03
>>136
川内「さいたまマラソン」構想
http://www.sanspo.com/sports/news/120130/spg1201300504003-n1.htm
> 埼玉には...日本陸連公認のフルマラソン大会がない。
> 昨年12月の同県議会で大会発足が議題に上り、今後の検討課題となる
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:02:55.59
>>137
1. フルマラソンサブ3
2. 100kmウルトラマラソンサブ10
3. 富士登山競争を4時間30分の制限時間内にゴール
らしいよ
スピード、持久力、心肺能力すべてが求められるのじゃ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:04:58.92
>>137
フルでサブスリー(3時間を切る)
100kmマラソンでサブテン(10時間を切る)
富士登山競走の山頂コースを制限時間内で完走(4時間30分以内、ちょうどはおk)
の三つを達成すること。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:05:47.87
どれもスピードはいらんだろw
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:09:20.98
グランドスラムってすげーなぁ。3つのうちどれが一番達成しやすいのかな?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:11:33.27
スピードタイプならサブ3
持久力タイプならサブ10
上りに強ければ富士登山
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:16:20.82
ただし富士登山競走は年に1回チャンスがあるかどうか。
当日が荒天なら五合目打切りになるので。
Sどれに参加資格(五合目まで2時間30分で到達)がありいきなりの挑戦は不可。
先ずは五合目コースでの実績が求められる。
145144:2012/02/01(水) 23:18:30.30
× Sどれに
○ それに
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:19:28.63
富士登山競争って面白そうだなw
サブ3・5だけどまずは5号目の2時間半を目指してみるか。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:21:41.88
誰か富士登山競争に参加したことある人、体験談プリーズ?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:39:08.84
可愛い女の子のランスカを下から眺めながら走れるいい大会だった
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:50:31.60
>>146
参加資格ができてから2年目の前回は五合目コースは半日ももたずに定員締切りだったから気を付けなはれ。
(0時受付開始で朝には終わってたような)
五合目コースは以前は山頂コースほどには見向きもされてなかったのにねww
なお資格は2:30以内だけど関門は2:20以内(いずれも前回の場合)。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 06:31:12.79
ぶっちゃけ、後姿が可愛い女の子がいてたとしても追い抜き様に振り返って確認する事できないよな。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 07:26:25.57
>>150
抜かされ際に顔確認して尾行すればよい。こっちなら自然。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 07:30:25.60
>148
 じゃあスキャンティで走ってあげようか? でもついてこれるかな?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 08:34:17.58
東京マラソン当たっちゃったものですが今だに10km以上ジョグしたことありません。
ハーフに申し込んだのですが千葉マリンマラソン雨が降って風も地獄だったので行くのやめました
それで家に東京マラソンの書類が送られてきたのですが僕はどうしたらいいでしょうか
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 08:36:06.49
他の2コに比べて、
富士登山のタイムがぬるいような・・・

オレが4:15くらいで完走したとき、
フルのタイムは3:40くらいだった。
ちなみに100kmは12時間オーバー

富士登山サブフォー、くらい? いやもっとか?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 09:04:00.18
>>150
追い抜きざまに振り返って「この鈍足が!」と声掛ければきわめて自然
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 09:06:02.35
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 09:41:28.26
>153 そういう人は東京マラソン申し込まないでほしい・・・
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:02:01.71
>>157
いや、むしろ東京マラソンのみにしてほしい
他の大会までやってくるのは勘弁。。。

でも運営、メーカーにとってはいいお客さん。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:17:00.89
>>153
おれにゼッケンよこせ
3万で買っちゃる
前日のビッグサイトで交換しようぜ
160153:2012/02/02(木) 10:18:36.46
とりあえず東京マラソンは祭なので参加します。
タイムとか全然わからないのですが4時間くらいで走れるように最初は飛ばして後は歩きながらみたいな流れで考えてます
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:19:18.24
山が近くにあって、勾配のきつい800mくらい舗装された道があるんだけど、どういう風に練習に使えば良いですかね?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:23:36.71
>>160
あとは流れで宜しくお願いいたします。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:24:43.48
>>160
おまえ相当マラソン舐めてるな(#^ω^)
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:35:59.01
舐めてませんよ(???????)
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:36:07.62
なめてませんよ、あなたこそ僕をなめてるんじゃないですか?
1500mは7分で走れるので、
ちょっと遅くて9分かかってもキロ6分なので、
40キロなら大体4時間じゃないですか、余裕ですよ。
でもそう考えると、こんな軽そうな目標達成できない人が多いんだなあと思いました。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 10:39:20.84
1500m7分は自慢にならない件。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 11:05:44.66
10kmジョグしかしたことない人間が、ジョグペースでも4時間運動し続けられるわけがない。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 11:17:26.23
俺なんて1kmを5分で走れるんだぞ
1km以上走るの初めてだけど余裕余裕

みたいな 壮大な〜 釣り針が〜
みたいな〜

でも 中には本気で そう思ったりしてる勘違い野郎がいるのも事実

169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 11:17:53.59
>>166
自慢してないだろ…
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 11:17:58.53
キロ6分で走り切れるなら4時間13分。13分は、だいたい4時間ではない。
みんな4時間を切るのが最初の目標で、それに向けて努力している。
いずれにしろ練習せずに歩かず走り切れる人は殆どいない。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 12:01:05.46
2011.4−2012.3
フルマラソン1歳刻みランキング中間発表

男子 124735人
〜3:00 2.9%
3:00〜3:30 8.7%
3:30〜4:00 17.9%
4:00〜4:30 18.6%
4:30〜5:00 20.2%
5:00〜5:30 14.5%
5:30〜 17.3%

サブ3 2.9%
サブ3.5 11.6%
サブ4 29.5%
サブ4.5 48.1%
サブ5 68.3%
サブ5.5 82.8%
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 13:19:34.48
>>165
お前はオナニーで射精1回20分かけるとして、10回を200分で達成できるのか?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 13:35:45.66
>>172 20分?ぼくのことなめてませんか?
3分で十分でしょう。10回30分です。余裕でしょう。
174初マラソン ◆OSUMwpYlbk :2012/02/02(木) 13:51:34.17
153の東京マラソンに参加を考えている10kmまでしかジョグしたことない男です。
何か僕の偽者が僕のふりをして書いてるのでコテつけときます。
ところで自分はゴール出来るんでしょうか?
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 14:08:19.90
知るかバカ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 14:09:15.94
私も、東京マラソンで初マラソンします。
マラソンの経験ないんですが、エアロビはやってます。
4時間位でゴールできればとおもっています。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 14:20:55.51
私も初マラソンだけど4時間ぐらいでゴールできればと思ってます
だって2時間ぐらいでゴールしてるんでしょ?テレビで見る速い人たちって
5キロ走ったことあるけど25分くらいだったから余裕見て4時間もあれば
ゴールできるでしょ普通
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 14:39:05.75
寒いし参加賞だけもらって走ったことにすりゃいい
タイムは3時間半で走ったことにするよ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 15:00:40.97
お前ら何歳になるん?
https://www.google.com/settings/ads/onweb/?hl=ja
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 15:27:32.32
実年齢より5〜10歳下に見られてる・・・ 良い方にとっておくことにしよう
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 16:09:01.56
俺もフルマラソン初めてだけど珠算検定3級持ってるから4時間で行けると思う
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 16:15:03.76
だんだんクオリティが下がってきたな、死ねよ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 16:41:44.47
マラソン辞めてサバイバルエアロに出ろよ
もちろんハイインパクトだよな?
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 16:59:10.81
俺 フル3:28 だぜ
すごいだろ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 17:30:46.21
>>184 世界記録が2時間3分ぐらいだろ〜。1.69倍遅いじゃない。
100mで言うと世界記録は10秒弱だから16秒ぐらいのペースって事だよね?
どこが凄いの?
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 17:46:16.76
学校帰りの中学生
実業団へ行けず腐ってる就職失敗者が練習後にクダを巻きに
昼夜逆転で起きてきた鬱病ニート(リハビリに夜中走ってる)
外回りから社に戻ってきた底辺会社員(報告書書かずに2ch)
夕方はレベル低いさ
自分も底辺だし
187初マラソン ◆OSUMwpYlbk :2012/02/02(木) 18:13:56.93
このスレはアホしかいないようですね。
おそらく何回も走ってるのに4時間もきれない生ぬるいのが多いんでしょう
じゃあ私は宣言しときますか。
練習で10kmまでしかジョグをせずに、その他の大会なども一切参加せずに3時間台でゴールをしましょう
結果もここで発表してあげますよ、詳しくはもちろん書けませんがね。
以前銀座の沿道で東京マラソンを見たことがありますよ、その時に思ったのがAブロックってこんなもんなんだ
俺でも出来んじゃんってね
18842歳のニート:2012/02/02(木) 18:27:23.57
でっかい釣り針だなあ(棒読み)
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 18:31:31.04
今週末に東京ゲートブリッジでラン&バイク&ウォークのイベントあるけど出る人いますか?
http://tgb-spofes.jp/
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 18:34:12.34
ウサイン・ボルトって100mを10秒で走るんなら、42195mは4219秒=70分で走れるんだな。
マラソンに出れば良いのに。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:06:03.36
>>187 愚かなカキコには、バカにしてるレスしか付かないさ
まずは グリコーゲンアウト でぐぐってごらん
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:11:48.46
>>187
最初の人混みをキロ6分より速く走るのが一番難しいと思います。
良い結果を期待しています。

私も5km10km合わせて3回しかレースに出たことありませんが、今度の日曜日の京都木津川にフルでエントリーしています。
でも風邪引いてるしやめようかなぁ。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:12:27.89
ジョグは10kmまでしかやらないがペース走は35kmやるとか
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:16:47.03
>>185 釣られてるじゃん 馬鹿なの?

って 俺も185に釣られてみる
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:27:25.24
187に 途中ダウンすると運営や周囲に迷惑をかける、
東京マラソンの次回が無くなる、エイド増強→大幅料金値上げとかありえる、
という社会人な発想がカケラもないのがイヤだな

「既存の練習法を否定する俺様カコイイ」とか厨二病丸出しなんで、
年齢若いんだろうけど
こういうdqnは大会に来ないでほしい。
そのへんの河原で足つらせてろ、とか思う
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:46:41.33
キチガイだらけだぁ〜
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:48:21.85
大腿筋がもつかね?スピードはともかく
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:58:04.33
>>195
社会人的な発想(ドヤ)w
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 20:01:11.59
とても社会人が書いた日本語とは思えない
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 20:43:50.95
千葉マリンマラソンの写真が業者のサイトでアップされたんだけど
IDとパスワードの紙を捨てました(雨でグチョグチョのため)
誰か教えてください。
ちなみに業者に問い合わせたところ今日中に返答はできないそうです。
ふざけてますよね。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 20:47:29.88
>>200
大会プログラムにも載ってますよ。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 20:52:19.47
「ふぅぅほぉう、ふぅぅぅほぉぉぉう」
赤いフンドシを巻き、大寒波の中を寒風摩擦し朝が始まる
背中を擦り、腕を擦り、最後にイチモツを擦り寒風摩擦は終わる

近所をランニングしていると後ろ姿がセクシーな女性が前方500メートル先に見える
キロ5分からキロ3分にペースを上げ、追い抜きざまに顔を見ると還暦はいってると思われるババアであった
「おう、若づくりするんじゃねーぞ!糞ババア!10年早いわ、この鈍足が!」
と罵声を浴びせ、ムラムラした気持ちを収めるため、いきつけの風俗へペースを落とさずにむかった
風俗に着くと朝割というサービスでいくらか安く用を済ませることができた


若造よ、後ろ姿に騙されるな!正面を見てからでも遅くはない
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 20:54:44.55
>>202
名前入れ忘れてるぞ糞ジジイ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:00:51.13
>>202
ワロタwww
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:01:20.00
>>200
お前がふざけてるよ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:06:12.43
>>201
プログラムもあの雨でグチョグチョになったので捨てて来ました。
どうぞよろしくおねがいします。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:09:47.44
正しくは寒風ではなく乾布だよ
208200:2012/02/02(木) 21:26:17.30
解決しました。
みんな冷たくて性格悪いですね。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:32:28.90
>>202
相変わらず元気だな
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:40:49.31
爺 いいぞ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:41:50.88
>>187
>練習で10kmまでしかジョグをせずに、その他の大会なども一切参加せずに3時間台でゴールをしましょう
を達成しても驚かないよ。それぐらいの才能がある人はいくらでもいるし。

うん。練習しまくって、ようやく3時間台の俺は鈍足だ。
才能もないし、練習の要領も悪い。でも良いんだ。楽しいから。

ついでに>>185にも釣られる
>100mで言うと世界記録は10秒弱だから16秒ぐらいのペースって事だよね?
100m16秒だったらむちゃむちゃ速いやん。いや、マジで。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:45:14.74
俺みたいに 現在 失業給付金もらってるやついるか?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:48:33.89
>>212
もらってないよ
ニートだからね
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:53:17.48
過去の栄光の自慢はイクナイ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 22:43:05.04
相変わらず、良い感じに荒れてるなw
面白くないことがあっても、外に出て極寒の中を全力で走れば少しは気が晴れる。
厳しいコンディションの中であえて走るとカタルシス半端ないぞ。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 22:55:48.82
>>202
弟子のちくり屋の三平は元気か?w
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:00:09.93
練習もしないでマラソン参加する奴は、ただ42キロ走ったり歩いたりしただけ。
42キロの為に練習、調整レースを重ねてきた人とは達成感が違うよ。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:08:19.02
青梅の案内届いた?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:15:21.84
最近はダイエット板からの移民が増えたな。4月の健康診断に向けてちょうど増える時期か。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:23:47.06
カタルシスどころか頭がじんじんしてぼうっとした。

寒すぎるよ。今日は。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:46:11.04
>>218
届いたよ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:53:40.51
>>217 市民マラソンだからな。楽しみ方は各人各種。
「いかに練習しないでタイムを出すか」というジャンルもあるのでしょうよ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 00:12:44.21
おまえらはフルが主戦なの?俺は10キロ〜100キロまで幅広く大会に出てる。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 00:31:55.30
俺は1.5km〜5kmまで幅広く出てるよ
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 01:00:25.91
>>224 幸せ者はもげてしまえ!
「ファミリーの部に親子で出る」のは、サブスリーとかよりも、とても難度が高い
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 08:19:14.77
ファミリーの部の優勝タイムを見て、少3に勝てない俺って・・・
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 09:23:52.98
>>224
勝った、俺は800から100キロまでだ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 09:33:45.93
>>225
ハゲドハゲド
俺なんかもう一生無理だとあきらめてる
もうハゲてきたし
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 09:45:43.05
遅い私は恥ずかしながら「なさけないグランドスラム」立ててます

@富士登山競走5合目コース制限時間内完走・・達成
A富士五湖ウルトラ72キロコース制限時間内完走・・達成
Bフルマラソンサブ4で完走・・未達成

Bが結構難しいですね・・
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 09:53:18.88
逆にフル3時間40分程度の走力があれば上2コは簡単なのかな・・・ ちょっとやってみたくなった。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 09:59:44.53
>>230
そうでもないよ
自分フルは3:15だけどウルトラは13:30かかる
富士登山はエントリーで出遅れる


フル○○だから・・・って、人それぞれってこと
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 10:16:23.37
ジョグ歴2年半フルベスト3時間7分(2012河口湖)の俺の今年の目標グランドスラム
@富士登山競走5合目コース2時間以内完走(エントリーまだ)
A富士五湖チャレンジ100キロコース10時間以内完走(エントリー済み)
B大阪or神戸でフルマラソンサブ3

うむたしかに3が一番難しそうだ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 11:15:08.14
>230

サブ10はフル3時間20分前後の人がそれなりにロング走をこなして実現できるレベル
3時間40分ではマラニックばかりやってるスタミナ型、もしくは体重がかなり軽い人じゃないと厳しい。

あと内臓が弱いとサブスリーの人でも失敗する。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:01:47.28
72キロコースの話だろ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:23:34.37
スーパーランナーズ(ソーラー)
のラップボタンが動かなくなっちゃいました。
大会近いんでめちゃくちゃ焦ってます。
自然復旧は見込めないんでしょうか?
236初マラソン ◆OSUMwpYlbk :2012/02/03(金) 12:29:45.52
100kmとか富士山とかやる人って仕事が暇で時間に余裕がある、もしくは中毒の痛いおやじなんでしょうね
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:31:51.37
あたりまえ。 はい次の燃料プリーズ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:35:30.16
>>235
レース中じゃなくてよかったじゃん
買い替えようぜ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:35:58.39
>>236ナイストリww
おすもう(OSMw)さんにわ分からないよ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:36:15.85
マジレスすると、普通に5年ぐらい走ってればよっぽどのバカじゃないかぎり
誰だってサブ3ぐらい達成できる
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:38:16.02
>>240
サブ4の間違いじゃね?
サブ3は普通に5年走ってても誰でも出来るもんじゃないよ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:49:27.83
俺の知り合いはマラソン歴10年以上だがいまだにフル5時間切れないでいるよ
要は誰でもって内容なんでしょ
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:51:09.25
やる気がそのまま数字になる競技
あーだこーだは全て言い訳。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 12:52:02.73
>>240
小学生でも?????
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 13:03:08.19
多分、>>240がいう「普通に走る」は月300km以上で、
>>241-242の「普通に走る」は月100kmくらいなんだろ。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 13:19:10.04
勝田で風邪になって寝込んでます
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 13:29:11.00
>>245
普通のレベルが違うんだろうね
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 13:42:31.38
>>240のようなヤツって
俺はやれば出来るけどやらないだけなんだって言い訳してる
ちんけなヤツなんだろうな。
根性無いからフルなんか走ったことないんだろうw
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 13:45:41.37
>>248
モンスター鈍足乙
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 15:55:18.59
お前ら頭軽すぎ、なんで >>240 に釣られてんの
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 16:29:47.92
雪と風邪で先月は75kmしか走ってない。
おとなしくダイエット板に居たほうがよさそう。
痩せるは必要ないけど。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 16:35:33.91
日本海側とか東北・北海道の人達ってやっぱりジムメインなのかな?
雪が無ければ−10度程度なら走れるけど足場が凍ってると俺は無理だな。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 16:41:38.16
北海道では、本当に寒い時期はあまり滑らない。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 19:47:56.71
腿上げ雪中ウォーキング
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:55:34.59
新潟だけど冬の間はジムのトレッドミルだよ晴れてて路上に雪が無い時は1月、2月でも防寒着着て外走るよ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:57:36.30
>>255
凍死しないの?
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 21:39:49.22
たしか昔瀬古が言ってたな
「1年間毎日10km走ってれば誰でもサブ3になれる」って
まあ俺はサブ3になるまでに3年ちょっとかかったが
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 21:50:45.04
何年か前の東京マラソンのHPには走暦の度合いによるアドバイスのぺージがあってだな。
たとえばこんな感じで紹介されてたんだぞ。
半年前からトレーニングしている→当日は自己新目指してがんがれ
3ヶ月前からトレーニングしている→ペース配分に気をつけれ
1ヶ月前からトレーニングしている→完走目指せ、無理するな
1週間前からトレーニングしている→無茶だ、今回はやめておけ

くどいようだけど、本当にフルマラソンはなめてはいけない
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 21:52:00.56
>>257
3年間毎日10km走ったのかw
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 21:52:07.38
>>257
瀬古基準で語られてもな
たとえばずっとキロ6分で走ってても早くなると思えん
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 21:54:20.97
毎日本気で10km走ればその理論も通用する
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:02:30.51
キロ3分45秒で毎日10kmならどうだろう
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:08:26.08
小出監督は、「マラソンは毎日走っても完走できない」と言ってるが
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:09:05.41
毎日10時間勉強したら東大行けるレベルだな。
算数10時間やってもな
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:10:52.01
>毎日10km
おじさん・おばさんには無理
再生力が磨耗に追いつかず、関節や足底筋を痛めて長期練習不可になるだけ
瀬古の時代でも、まだ根性論が優勢で、ひたすら走ってた時代だからなあ
(ようやくうさぎとびをやめ、水を飲み始めた時代だ)

それなりに休んで再生させないと筋肉えぐれる一方で逆効果
有酸素ジャンルでも、けっきょく筋肉量で決まる、と結論が出て、
走る以外とミックスするのが常識になったのは、21世紀になってからか
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:12:29.33
新潟だけど冬の間はジムのトレッドミルだよ晴れてて路上に雪が無い時は1月、2月でも防寒着着て外走るよ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:15:33.21
新潟人とか雪かきでもやってろ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:18:50.81
おまえら甘すぎだ。俺は−20℃の中、ランパンとランシャツで走ってるぞ。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:25:31.60
福井だけど、車道の隅の雪は全然取らないし、歩道は人1人が歩ける幅しか踏まれていない。
諦めて上半身のトレーニング(雪かき)に専念する。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:31:50.28
1km6分とかで遊んでる人なので、
発熱量がないから、ジャージ2枚履のモコモコで
ちょうどよかったり(千葉、+5度)。
…それでも今年は寒いな(ここ数年より5度低い)
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:34:48.59
福井や新潟から2ちゃんなんかするな田舎者が
特に新潟県民!お前ら性格が真面目で暗いんだよ。
仕事で東京から新潟行ってもお前ら暗いしねちっこいからウザいんだよ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:48:38.88
自己紹介 乙w
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:54:03.71
おい、糞ジジイ!少しは面白いネタかけや!糞が!!
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:54:51.60
北海道在住。
雪降る→昼間溶ける→夜凍る→路面スケートリンク状態。
でも走るんだよw

寒さは-10度以下でも走ったら結構暑い。
でも顔が寒さでカピカピになるw
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 23:05:01.19
>>271
田舎だから2chぐらいしか娯楽がないの。勘弁してね。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 23:57:49.44
今日は節分の日である
最近は恵方巻きという食べ物も登場し時代の移り変わりを感じる
ランニング中に若い姉ちゃんに「おう、恵方巻きは食べたのかい?俺の恵方巻きはベッドの上でしか役に立たねぇ」などと愚痴をこぼしてみるがたいてい無視される
頭に血がのぼった俺は「この鈍足が!おまえには耳がついとらんのか!」と罵声を浴びせキロ3分のペースで抜き去る

最近の若造には'粋'が感じられない
困ったものである
27765歳のサブ4ランナー:2012/02/03(金) 23:59:29.11
今日は節分の日である
最近は恵方巻きという食べ物も登場し時代の移り変わりを感じる
ランニング中に若い姉ちゃんに「おう、恵方巻きは食べたのかい?俺の恵方巻きはベッドの上でしか役に立たねぇ」などと愚痴をこぼしてみるがたいてい無視される
頭に血がのぼった俺は「この鈍足が!おまえには耳がついとらんのか!」と罵声を浴びせキロ3分のペースで抜き去る

最近の若造には'粋'が感じられない
困ったものである
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 00:40:18.65
>>265

うさぎとび、懐かしすぎw
30年くらい前は、「競技中に水を飲むなんて、けしからん!」
とか言っているオヤジがわんさかいた。

…スレチか?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 03:52:24.94
昔はうさぎ跳びをしながらタイヤを引きずったものだなあ(棒読み)
真夏にうさぎ跳びを10kmやった後に水を飲もうとして監督から思いっきり殴られて鼻血を出したりしたものだ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 04:21:07.15
このスレの平均年齢…47歳
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 04:31:02.17
山中湖は未だに円取り中、出だし遅いね
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 04:52:49.53
>>280 このスレは時間帯で客層が大幅に入れ替わる
全体でならせばマラソン大会と同じ程度には、世代がばらけてるよ
 夕方 起きたニート、帰宅学生、実業団浪人などプロなりそこね
 宵口 帰宅したリーマン
 早朝 はやおきジジイ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 05:31:43.38
>>279
面白いと思って書いてるのか?つまらんぞ、糞ジジイ!!
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 05:32:59.85
こいつは偽者だって気付けよ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 05:40:57.63
このスレには65歳のキチガイの他にも還暦をこえたジジイも普通に書き込んでそうw
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 05:48:19.13
ランニングなんて5キロ10キロ走ってればサブ4できるようになってるから

はっきり言うけど靴の重さなんて関係ない

サブ4できるようになれば世界中どこにいってもサブ4できるじゃないですか

一人の美女ガーを違う角度でとらえる

ランニングは運動です。ダイエットじゃない



じゃあ、いつ走るか?



今でしょう!
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 05:53:02.28
>>286
東進乙www
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 07:35:26.83
ジョギングの時にネックウォーマーとか耳あてとか使ってます?
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 07:50:14.55
>>288
なことイチイチ聞くなよ!
自己判断でどうぞ!
因みに自分は漏れなく使用中w
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 08:20:53.86
雪国の人は大変だな。ほんまに。
静岡県富士市は完全に晴れています。雨さえもしばらく降っていないような・・・
朝のランをしてきたんでこれからお百姓。
皆さん風邪をひかぬよう!
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 08:24:28.42
>>289
いやぁ買おうかどうか迷っててね・・・
今更感もあるしどうしたもんかと
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 08:40:35.29
>>291
2つ合わせても5千円でお釣りがくるし、10年以上使えるから持ってて損はないだろう。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 08:43:24.41
ネックウォーマーはワークマンでじゅうぶん
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:06:07.40
先月号のクリールのおまけについてたのに
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:10:38.23
あ、捨てた
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:13:32.33
つ100円均
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:38:44.66
>>294
最近なんで100均で買えるようなおまけつけてんだろう。
あんなんでも付けると部数出るんだろうか。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:42:23.36
ランナーズとクリールはどっちがいいのよ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:44:49.78
>>297
編集長は、単体で買えば千円以上とか豪語してるぞ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:00:12.53
雑誌のオマ毛には要らないけど、大会参加賞にそういった気の利いた小物欲しいよ。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:01:15.14
>>298
あなたが甘党シンパならクリール1択
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:22:33.10
甘党ってなあに?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:38:27.19
>>300
参加賞のTシャツやタオルはもういらないよな。
タンスに山積みになってる大会Tシャツみて、どうしようこれと思うもの。
最近は大会ロゴの入ったポーチとかランドリーバックとか使える小物類くれる
大会も増えてきてるけど。
個人的には必ず使う消耗品の靴下が一番良いと思うけどね。
304 :2012/02/04(土) 10:39:46.17
悪党ランナーズ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:41:08.76
>>303
普通のランシャツ買うと嫁に叱られるわ
こんなにあるのに何で買うのって
306 :2012/02/04(土) 10:44:56.77
深谷のはがき来た
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 11:00:04.93
>>298
そんなチャラチャラしたもんみんと
月刊陸競技みーや
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 11:03:05.04
陸マガと月陸どっち買うか迷う
どっち買えばいいの?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 11:13:16.35
両方買うレベルかよw
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 11:22:14.77
青梅の召集令状って来た?
ウチはまだ来ないんだけど、入金遅れたからかな?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 11:41:12.64
僕たち私たちのダイソー最強ツール

1. 5本指ソックス(粋シリーズ)
2. コットン手袋(動シリーズ、超タイト)
3. ネックウォーマー(マイクロフリース)
4. イヤーウォーマー(各種)
5. ニットキャップ(各種)
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 12:08:48.84
ターザンばりに毎度同じ事が表現変えて載せられてるだけのような気がしてならない
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 12:23:17.17
>>310
デビルマンのところには挑戦状が届いているようだぞ。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 12:40:47.72
>>138
埼玉の地理に詳しくないのだが、
川越から大宮まで直線距離で21km以下なの?
そうじゃないと、公認取れないけど?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 17:00:41.42
>>314
直線距離なら10キロもないと思うよ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 17:57:08.88
前々から不思議に思ってたんだが、
なんである程度速いランナーたちって靴下はくるぶしのところまでしかない
ショートソックス履いてるの?
僕普通の長い靴下だから、大会でみんなと違うくていつも恥ずかしくなるんだけど?
なんで???????
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 17:58:28.93
釣り? (?? ̄)( ̄?? )
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 18:17:32.53
>>316
マジレスすると長い靴下はショートより長い分だけ重くなる
だから記録を狙ってるやつは少しでも軽い靴下を履くんだよ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 18:20:03.03
>>281
去年が雨で評判悪かったからかな
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 18:21:42.66
>>303
靴下は店でいいやつ買ったほうがいいよ
タオルが消耗品だから嬉しいな。特にバスタオル
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 19:39:10.92
>>281
山中湖とはいえその時期はもう暑いしなぁ〜
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 19:39:39.61
>>316
レーシングソックスは裏が滑り止めになってるし、通気性もいい
丈が長いレーシングソックスは見たこと無いな


323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 20:37:31.25
もしかして、上半身のウエイトトレーニングってマラソンには悪影響な面もあるのかな?
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 20:39:02.56
前腕屈筋郡とか前腕伸筋郡は要らないんじゃね?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:27:21.12
今日、近所のスーパーでティッシュ5箱が安売りだったから買いに行った。
帰り道で、汗だくのジャージ姿のオッサンから、
そんなにたくさん買って何に使うんだ?としつこく聞かれて困った。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:30:31.62
そんなオッサンはキロ3分前後のピッチで置き去りにしつつ
「この鈍足ほもジジイめ、年金貰い始める前にさっさとくたばれ!」って罵倒してやれよ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:48:10.67
サブスリーだと、多くの人はベンプレ100〜120は挙がるらしいね
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:52:08.92
俺、サブスリーだけどその半分くらいしかあがらねー
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:53:56.77
サブスリーランナーには沿道の応援も「ナイスバルク!」とか言ってるもんな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:56:31.98
マジ話で筋トレの種類と負荷どんなもん?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:58:54.65
自分のMAXの5割のウェイト

腹筋、背筋やるだけでスピードがまたーく違う
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 22:10:09.22
マラソン速い人は、結構怪力の持ち主が多いよ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 23:13:33.55
土方やりなが朝晩20キロ走ってる人いるよ
その人サブスリーでトライアスロンも速く毎回三位以内に入っている
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 00:24:34.18
坊やでそんなに速いのか!
将来楽しみだな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 00:43:43.40
来週、初めてのフルマラソンなんだけどロングタイツ&半袖Tシャツで大丈夫かな?
気温はたぶん2〜5度くらい。タイムは3:30目標です。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 00:53:55.55
>>335
ランバンと長袖シャツ。
ロンタイ暑いよ。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 04:01:54.07
ぬるぽ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 05:20:50.03
がっ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 06:18:28.33
ぬるぴ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 06:31:31.22
>>335
おまえのようなかまってちゃんは全裸で走ればいいよ。
みんな注目してくれる。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 07:52:31.33



ねるぽ
ぬるぽ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 08:10:14.58
浦安参戦組おはようございます。10kは短いけど潮風に負けず共にがんばりましょう
カチューシャ装着のランスカやブルマ姿の女子楽しみだ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 08:41:28.72
オールスポーツの撮影地点で変な仮装の人と一緒に写るのはいやだ。
ランバン、ランシャツの速そうな人と一緒がいい。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 08:42:07.37
>>343
東京マラソンのブサイクちゃんと写りたい
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 08:43:37.39
千葉県北西部の小学校はマラソン好きだよな
北国の小学校で冬期はスキーが必修なように、
バカみたいに走らされる
走らされるとちっとも楽しくないんだよな

で、うん十年経って、館山だ佐倉だと
自分から走ってる不思議
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 08:49:14.35
誰でも人から強制されるのは嫌だろう、
自分の場合長距離以外は最低レベルだったから
人並みなだけでうれしかったけどね。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:20:32.24
今日はサウナで別府大分テレビ観戦
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:25:24.64
丸亀ハーフはアニメ声だな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:56:32.55
>>336
アドバイスありがとう。さっきロングタイツ&半袖でレースペースで走ってみたけど確かにロングタイツは暑いかも。
晴れてたからか半袖はちょうど良かった。
当日の気温みて短パンと半袖にするか長袖にするか決めようかと思います。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 12:05:32.08
丸亀走ってきたょぅ☆
自己ベストを35分更新したょ(o^_^o)
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 13:16:06.70
浦安転ぶ人多かったな
あと車怖かった。
毎年ああなのか?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 13:26:38.34
>>351
転ぶのは液状化の影響でまだ、路面が凸凹してんじゃ?
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 13:34:17.75
なるほど。
みさとを選んで正解だった。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 15:12:10.27
紀州口熊野フル感想。
瓶入りの梅の飲み物をもらった。
目の前にいた40後半くらいのオバハンが重いからイラネと突き返してて萎えた。
ボランティアらが唖然としてた。
そいつのTシャツの背中にはエンジョイランニングだと。滑稽過ぎる。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 15:14:23.60
自分がエンジョイすればいいんでしょ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 15:19:33.29
景品欲しくて走るわけでもないしな、モノが欲しけりゃ普通に買い物行けばいい
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 15:55:09.23
えー、あれ瓶なのか。
飛行機、手荷物ダメかな。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 15:59:37.39
別大面白かったぁ。
また、来年
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:10:24.12
しー
聞こえる?
猫の泣き声
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:13:59.73
みさと10キロ参加してきた。
風もなくて良かったぜ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:44:28.68
俺も三郷ハーフ走ってきた。
坂もほとんど無くて日影は涼しく日向はほんのり暖かくて絶好のコンディションだったね。
お陰で自己ベスト更新の84分台が出せた。

ただスタート地点の自己記録順の整列で明らかにサバ読んで最前列のブロックにいる連中や
ピストルが鳴ってからゾロゾロと歩道から割り込んでくる連中がいたから
スタート地点まで少し時間が掛かってイラッときた。

スタートロスやスタート後の蛇行がなければ
83分台か限りなく近い84分台が出たかもしれない。
まぁ、"たられば"は言い訳だけど
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:07:13.56
鳴き声
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:23:54.93
>>352
いや、なんか中央分離帯とか車線境になんか高さ5cmほどの反射ブロック?みたいなの(説明下手でゴメン)がある道路で、それに足とられる人がいっぱいいた。
毎年あのコースなのか?液状化はわからなかった
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:27:44.59
浦安参戦者乙でした
モンテロザが独走でしたね、仮装カエルさんをぶち抜いてほっとしましたさw
10Aスタート地点右側前方で50位中年バカップル仮装、撮りあってて痛々しくてウザかった。客観的に考えられないの? 写メしました。とにかく中年の仮装は痛々しいよ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:31:29.93
いいジャン別に、楽しんでるなら
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:31:37.79
>>364
うpしていいよ

仮装はしても良いと思うが
仮装して、ぜえぜえいいながら走ってるのは本当に痛々しい

どうせ仮装するならニコニコして走って欲しいもんだが
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:37:04.97
自己新の2時間半で走りながら沿道の人に手を振る&ギャグまでやる猫はやはりすごいな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:36:45.69
ほとんどの市民ランナーにとっては想像出来ないようなタイムだ。
軽自動車に普通車のエンジンを積んでいるような感じなんだろうね。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:37:58.84
猫って年齢別ランキングだと何位くらいなんだろうな
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:44:23.16
浦安中年カップル火葬は痛々しい、しかも二人そろって鈍足のくせに前方だからむかつく
迷惑に感じてる人多数だからあんまし銚子こかんほうがいいと思います
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:45:14.09
並走してるとウザくてしょうがないよな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:04:07.18
>>363
それは キャッツアイ って言うんだよ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:10:44.65
>>369
猫ひろしさんは 1977年8月8日生まれだから 今34歳 今度の誕生日で35歳

今日の別府大分のタイム2時間30分26秒を 2010年4月〜2011年3月の1歳刻みランキングの34歳にあてはめると 17位 !
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:11:58.47
ちなみに 35歳にあてはめると 10位!
37510:2012/02/05(日) 19:12:32.74
3/11名古屋ハーフで90分以内を目指す 

2/5(日)

■距離 7.1km
■記録 29分19秒
■場所 川沿い遊歩道
■キロ 4分07秒
■時速 12.53
□12/30からの総練習距離 101km

雪が積もったことやモチベーションがあがらなかったこともあり8日ぶりのランニング。
疲労が抜けてかいつものコースでベストタイム。
足に疲労は全く無いが、心肺が呼吸困難になるほど苦しかった。

>>16
あくまで「目標」だから少し高めに設定してる。どの程度目標に近い記録が出るのか楽しみじゃないあk。
>>22
それは興味深い。効果の高い対策をしていきたいから機会があれば見とくわ。
>>23
月200走るくらいならその時間をもっと自分にとって有意義だと思うことに使うわ。
>>39
距離が少ないのは走ることが楽しくなくなってきてるっていう、気持ちの部分もある。走るの苦痛や
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:13:57.33
猫すごいな
国籍かえたりうんぬんしなければ素直に応援する気になれたんたがな
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:19:03.42
>>375
くんな!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:21:59.27
俺は 猫を応援してる!
がんばれ猫! にゃー!
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:23:01.08
>>375
苦痛なら走らなきゃいいじゃん
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:28:20.37
>>375さんへ
お願いだから もうその報告はやめてください
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:43:03.47
>>376
いつの間にか、所属がアミノバイタルACになってましたね。
吉田香織さんと同じペースで走るとか凄すぎる。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:47:34.41
吉田香織さん かわいいね
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:49:15.27
俺も香織ちゃんに伴走してもらいたい

いいなぁ 猫は

384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:51:38.02
神奈川組
寒い中、渋滞マラソンお疲れさまでした。
参加賞のランナップは何気に嬉しかったね。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:56:12.98
>>372
ぐぐってみた
これか
http://archives.jpn.org/name/019.html
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:59:48.04
>>385
イチイチ、ぐぐんな!
そんなモン知ってんだろw
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:00:03.29
>>386
知らん
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:08:55.66
ごめんなさい
香織ちゃんをググっちゃいました
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:15:21.20
グクッたけど可愛くない
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:27:39.46
猫、年下だったのか…
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:28:31.12
俺も今日初めて知った
猫 年下だった…

392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:32:42.15
猫さんより年上って平均年齢高いスレだな
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 20:44:16.56
>>389
実物はかわいいですよ。
小さいし性格も良さそうです。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 21:08:57.20
小さい子好きなの?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 21:25:00.36
>>384
お疲れ、俺は自己ベスト更新で満足
それと参加賞のサラダ油で嫁もご機嫌w
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 23:21:31.27
ワイも香織ちゃんが伴走してくれたら自己ベスト出そうや
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 23:22:22.38
>>396
お前など福士で充分
共に失速しろ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 23:25:59.17
俺ハーフ84分だけど、
福士が20km走ったあとでハーフ競争したら正直俺勝つんじゃね?
大阪見てそう思った
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 23:44:11.40
俺は新谷仁美ちゃんに並走して欲しいわ
サブフォーペースで
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 23:56:18.52
この鈍足が!
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 23:59:07.05
おまえら二人な
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 00:28:03.14
65歳のサブ4ランナーは年代別のトップ100に入るエリートランナーだよ。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 00:41:03.83
マラソン知らない人からすると、
猫ひろしのタイムはちょっと頑張れば出せると思われてるのかな。。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 00:43:59.68
マラソン知らない人からすれば世界記録より30分遅いじゃんだろ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 03:07:19.33
>>375
そのタイム/距離で、その時速は遅すぎ。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 03:53:21.81
>>405 触らないで流せよ
チラ裏も度を越すと荒らしだ、
って認識がないんだから
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 04:39:18.76
香織ちゃんからチョコ貰えるかなぁ?
香織ちゃん… 香織ちゃん…
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 06:14:22.01
香織ちゃ〜ん!
ドピュッ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 06:22:30.61
かわいいけど、小さいし、おっぱいもなさそう。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 06:52:16.81
マラソンランナーでおっぱい大きい女性はいないだろw
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 06:54:03.76
俺の香織ちゃんにイヤラシイこと言うな!
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 07:13:57.53
つ重友
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 07:43:26.54
つ湯田(現北村)
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 07:51:32.63
香織ちゃん…香織ちゃん
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 07:53:15.53
持田?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 08:59:46.52
猫の嫁さんって確か美人なんだよな。色んな点で負けてるよお前ら。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 09:40:49.02
オギャー
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 09:56:30.77
キモすれになっちゃったね
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 10:44:36.49
新谷さんに怒鳴られながらブタの様に走れば、サブ4達成できそうだな・・・
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 12:25:08.22
それなら簡単にサブスリーはいけるね
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 13:04:29.21
叱られたい
もっと

叱られたい
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 15:16:48.85
俺の妻の弟(31歳独身小太り。いまだに彼女がいた形跡がない)が猫のニュースを見て
『こいつカンボジア人からしたらいい迷惑だよな!2時間30分でメダルも取る気ねえなら出んなよな!』
とポテチ食いながらゲームしてたから後頭部が延髄蹴りしてやろうかと思った
423422:2012/02/06(月) 15:18:25.37
後頭部が延髄蹴りしてやろうかと思った⇒後頭部をの誤字です。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 15:50:25.69
猫とか割とどうでもいい
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 18:18:23.95
???? ??? ?? ???? ??? ???? ?? ???? ???? ??????? ??????
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 18:18:32.99
>>384

お疲れ〜。ブラバンのAKBが良かった
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 18:36:25.39
177p72`です。
あと何キロ痩せればいい?
この前、はじめてフルに出たけど膝ぶっ壊れた。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 18:52:47.15
>>427
サブスリー狙ってる?
170cm73kgだけど、膝が壊れたことは無いが。









腰は逝ったけどorz
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 18:56:02.68
>>428
目標はサブ3.5です。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 19:16:39.20
身長−110で いいんじゃないですか?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 20:45:38.19
体重じゃなくいきなりフル出るほうがおかしい
そもそも”ランナーの足”を作ってないんじゃどんなレース出たって
足壊す。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:03:30.48
勝田全国マラソンの記録の集計が完了したので
ランネット大会レポでも苦言を呈されていたスタート時妙に前に並んでいる
顰蹙ランナーベストテンを発表

ナンバーカード グロスタイム ネットタイム 種目名 種目順位 スタートロス 総合順位 ネット順位 総合ネット順位差 スタート時順位 迷惑指数
4846 5:53:32 5:53:25 フル男子50歳代 1598/1615 0:00:07 9403 9557 154 249 9154
5853 5:54:25 5:54:08 フル男子39歳以下 3386/3455 0:00:17 9436 9563 127 648 8788
9530 5:48:16 5:48:01 フル男子39歳以下 3302/3455 0:00:15 9258 9418 160 574 8684
11976 5:49:45 5:49:23 フル女子39歳以下 507/538 0:00:22 9286 9458 172 823 8463
9847 5:38:48 5:38:30 フル男子60歳代 667/694 0:00:18 8960 9146 186 687 8273
2912 5:23:48 5:23:43 フル男子40歳代 2365/2568 0:00:05 8441 8672 231 193 8248
7307 5:44:45 5:44:16 フル男子39歳以下 3247/3455 0:00:29 9143 9323 180 1040 8103
1560 5:31:17 5:31:00 フル男子50歳代 1522/1615 0:00:17 8725 8906 181 668 8057
4894 5:42:23 5:41:51 フル男子39歳以下 3216/3455 0:00:32 9079 9244 165 1134 7945
12355 5:53:03 5:52:19 フル女子50歳代 186/193 0:00:44 9392 9546 154 1448 7944
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:10:57.30
このタイムで前並ぶか…
ある意味ハートが強いな。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:15:02.03
>>432
後ろから蹴り飛ばしてやりたい。
こういう奴らのせいで、前半10kmだけで10分ロスしたわ。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:28:30.81
5:53で最前列スタートか( ; ゜Д゜)
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:34:45.16
わざわざこんなのを集計したのかよ
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:43:55.69
>>436
集計されて困ることでもあるの?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:52:47.19
集計していいことあるの?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:55:07.47
運営がブラックリスト作成すればいい。ランネットと連携して写真と実名公開希望。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:56:47.28
>>437
別にないよ
参加もしてないし
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:57:05.59
事情があってそのレースだけタイムが遅くなったってケースもあるだろうからやりすぎもどうかと
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:57:55.64
まあ、ナンバーカードやグロスタイムがあるなら
すぐに実名は割れるね
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:00:52.89
マジレスしてやる。

お前と同じ身長だ。
2010夏から本格的にジョグを始めた。その時70キロ。
月200位かな。12月でサブ90達成(67キロ)
翌年4月でサブ?4達成(70キロ)

ここ何ヶ月かは月300走っている。
今月のハーフは88が目標(現在67キロ)

ちなみにかなり飲兵衛、暴飲暴食大好き。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:01:42.24
失礼。

>>427
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:03:08.78
>>441
でもそれなりに実力のある人が制限時間ぎりぎりになるくらい調子が悪いなら
DNSか途中リタイヤするでしょ。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:06:29.13
汚し失礼、翌4月でサブ3.4
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:15:35.58
ハーフのターゲットタイムを教えてくれ。
ハーフベストは1時間22分35秒、10kmは33分44秒。
1時間15分切れるかな?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:32:06.62
>>432
そんなくだらんもん晒すなよな
お前の性格疑うわ
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:44:37.06
ランクインした人がお怒りのようです(´ω`)
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:45:28.98
>>448 こんなタイムで最前列でスタートする方が性格を疑う。
後ろの人達の迷惑になると思わないのか?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:47:28.16
>>445
それはあくまで可能性の話であってさ、そうじゃない可能性もあるわけで
どうしてもさらしたければ本人に確認取るなり再犯の人だけ晒すなりしないと
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:50:53.78
>>441 一番前からスタートできる実力の人が失速しても5時間代まで落ちません!
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:51:51.53
体つきとシューズ&ウェアを見りゃ前列スタートにふさわしいランナーだったかどうかわかるんじゃね?
最前列を陣取るならサブ3クラスだろ。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:58:36.16
>>450
同じように金払ってるだから早物勝ちだろ
つか勝田の並び順にルールあんのかよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 00:01:43.87
>>454
品がない。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 00:07:09.32
こうして数字が出ればどれだけ迷惑かわかっていいじゃん
奴らは文句言われると >>454 みたいに開き直るからな
>>432 みたいなのは押されて倒れても自業自得としか思えないわ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 00:21:00.28
マナーを守る気の無い奴にモラルを説いても無駄。
晒すのが一番効果的なんじゃない?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 00:22:20.16
>447
10kmのタイムからすると73分30秒位
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 00:26:25.98
ま、参加者がもらえる冊子を見れば、
>>432のナンバーから名前判るから良いだろうよ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 00:57:39.37
ランネットの大会結果でも ナンバー打ち込めばすぐ分かるね
誰でも閲覧できるし
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 01:04:17.80
>>432
番号から個人が特定できるなら実名で晒したと同じだよな
お前の責任で晒したわかだから覚悟しとけ
取りあえず名誉毀損の法的処置取らせてもらうわ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 01:11:31.41
くすっ
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 01:13:29.60
恥の上塗り
あっ恥ずかしいなんて感覚あるわけないか!
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 01:24:42.08
>>441
一番前のエリアは、2時間45以内って書いたプラカードあるんだぜ。
2時間45分狙う実力のあるランナーは、どんなに撃沈しても3時間強までだよ。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 01:26:06.13
>>454
ルールありますけど?
時間毎にエリア決まってます。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 01:33:12.94
晒したわかだから
晒したわかだから
晒したわかだから

まぁ、落ち着けよw
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 03:10:42.43
>>461
なぜ名誉毀損になる?
迷惑をかけている自覚があったってことか?

堂々と胸張っていられる行為だと自分で思っているのなら、怒る必要すらなくね?
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 03:51:40.33
なんだかんだ言ってみんな前に並びたいだけ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 04:32:41.53
>>427
156/47で初フルを4時間30分で走って2日後ですが、まるで歩き方を忘れてしまったかのようにまともに歩けず、まだ階段歩くには手すりが必要です。右膝壊れたかもです。
体重云々より自分に合った距離と速さが大事だと痛感しました。しばらくはハーフ以下だけにしておきます。

>>432
ばんばん抜かれて心折れないのはある意味すごいようなw
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 05:15:53.05
>>452,>>464
普段2時間半で走ってる奴でも7時間弱まで落ちることがあるんだぜw

(ソース)
http://www.pjnews.net/news/260/10149
471 ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 05:28:22.45
>>432
ゼッケン11976の女性
並んだ位置も悪いが
ひょっとして年齢も詐称?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 05:52:02.83
元検事 今弁護士やってる俺がまじレスすると
名誉毀損にはなりません
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 05:58:08.17
>>458
73分行けるか!
`3分30を切って行くぐらいで押して行くわ!!
入賞にからむぐらいの走りが出来たらいいなo(^▽^)o
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 06:23:14.39
あんま痩せすぎは力でねーらや?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:20:25.43
432 とりあえず魚拓保存しますよ。画像と照らし合わせて確認してみます
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:22:24.98
>>468 前に並んで、最初から最後まで、ずっと抜かれ続けるなんかゴメンです。
そんなの何が楽しい?人の迷惑になって嫌われるのもイヤ。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:24:19.23
勝田、陸連登録選手は先頭ブロックからというアナウンスがあったし、
大会プログラムにも書かれたいたはず。
だから5時間ランナーでも陸連登録選手なら先頭ブロック(2:45以内)から
出てもルール上は問題ないので、文句を言うなら運営に言うべきだ。

でも、>>432のゼッケンは全て一般の部だね・・・
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:36:45.94
いいかお前ら、オールスポーツで写真が公開されても
絶対に>>432のゼッケンで検索するなよ、絶対にだぞ!!
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:38:26.70
>>469
初フル後はみんなそんなもんだよ。
俺も初フル4時間20分くらいだったが2日は下り階段手すり必須だった。
周りの知人も男女問わず歩いてて突然膝カックンになったりしてたよ。
幸いどこか故障したりはなかったけど、初フル後は重度の筋肉痛にみんななるよ。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:44:28.57
オールスポーツ公開待ち遠しいぜ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 07:56:08.34
>471
年齢詐称、ワロタ。
まあ、苦しいときの顔だから。
39歳以下に見えるとも見えないとも。
オールスポーツ、パスワードなしで見られるよ。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 08:02:26.16
陸連登録もせずに前列スタートしちゃう鈍足が晒されるのは楽しみだな。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 08:23:18.96
>>482 鈍足の陸連登録、最前列スタートも、ルール的には正しいが、
マナーとして、人としては間違ってると思う。
論点ずらしてゴメン。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 08:26:39.66
>>430
ということは私の身長でいうと67kが目安ですね。
>>431
初フルってだけでいきなり出た訳じゃない。
ハーフに2度出てからフルを挑戦した。
ちなみにハーフは1時間50分ちょっとでした。
>>469
30k過ぎたところから膝が終わりました。
筋力不足かなー。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 08:53:24.05
陸連登録ブロック後方スタートの登録鈍足○

前列スタートの非登録鈍足×
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 08:53:48.41
こうして大して実力ねーくせに前列に並んで邪魔をする悪い奴らは曝される運命になるから抑止効果になるねw
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 08:59:18.03
>>480
もう公開してるから見に行くなよな!
絶対だぞ!
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:01:54.40
俺に言わせれば、サブ4すら達成できないのも同罪
そんだけ交通整理して、一般の人に迷惑をかける時間が増えるからな
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:11:26.98
>>488 それを言いだすと、マラソンに興味の無い地元民にしたら、大会自体迷惑。
制限時間4時間でも同じ。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:21:51.17
その流れは無銭ランの甘党たちが喜ぶよw
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:23:45.51
>>489

地元にお金を落としてくれるわけだから、迷惑なんて言ったら罰が当たる。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:24:43.14
言えてる、ロード走ってる連中はみんな世間の歩行者の邪魔だもん。
死ぬまでトラックぐるぐる走ってろって思っている人も多い。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:30:13.89
>>492
そんな貴方がなぜ陸板に来てるのさw
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:31:57.17
複眼的に見ないと独りよがりになるよってことでは?
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 09:57:47.55
それと鈍足前列スタートの関連性は?

オールスポーツ見てきたぞ(`ロ´;)
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 10:03:45.19
無銭ランを叩かれた時の甘党がおんなじよーな理屈をこねてたなw
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 10:20:01.38
陸連登録してりゃルール上、しょうがないじゃんと思ったら(モラル的にはアレだが)、それすらしてなくて、キロ8分のランナーって、カス以外の何物でもないな。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 10:36:41.61
勝田は登録/一般の中は名前順で当日の自己申告でタイム順に並ばせてるだけだからな。
先ずは近頃の多くの大きな大会のように事前のタイム順でナンバリングして
ブロック分けも決めておけば多少は緩和されるだろうけど
単に運営側がこれまでのやり方を踏襲してるだけ。
人数がこれほど多くなかった頃はそれで支障なかったんでね。
499sage:2012/02/07(火) 10:55:41.15
エントリー時のタイムだって自己申告だから同じこと。
どうしても前に行きたい奴は平気で嘘申告して前からスタートする。
こうやって叩いてて、叩かれるのが嫌なら次は登録するだろうな。
モラルなんて持ってないんだから。

まあ多少の抑止効果はあるだろうが根本的にはルールを厳格にするしかない。
一番良いのは前年の実績でブロック分けすること。
初参加は最終ブロック。
陸連登録には制限時間を設定するか、それをしないなら優先スタートの廃止。
これが一番全員がスムーズに走れる公平な方法。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 10:56:39.62
オールスポーツの写真って参加者なら誰でも見られるけど、あれって良いの?
可愛い女の子の写真を悪用する奴もいそうだけど。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:16:27.22
匿名性をいいことに、個人を誹謗するなんて
端から見ていても不快だし人間性を疑う。
やるならちゃんと名乗ってからにしろよ。

人のマナーをどうこう言う前にまず自分だ。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:24:23.58
>>501 そう思うのなら、まずあなたが名乗って下さい。
あなたとの話はそれからです。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:32:07.95
バカとは502のような人を言うんですね
勉強になります
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:47:04.76
>>501
激しく論点がずれてるw
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:50:20.57
>>501
まったく正論だよ
こいつら2ちゃん使って誹謗中傷しているだけだよな

506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:51:19.96
前列スタートした晒し者鈍足たちが第三者を装って善良ぶってる件
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:55:53.82
×誹謗
○不正行為への批判

まずは己のやった恥しい行為を反省すべきじゃね?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 11:58:14.85
おれも>>501 に同意、やり方がイヤらしい
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:11:28.51
ばれないしペナルティも無いから不正をするんだろ?
それで大勢の人が迷惑している訳だ。
それを告発してる人の方が汚いってどんな感覚だよ。
万引きを見かけても名乗らないなら通報する資格なしか?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:25:41.41
とりあえず冷静になって考えてみよう
自分が必死になって練習して、これが勝負レース、サブ3狙うぞって時のスタート時、
自分の前方にジャージやウインドブレーカーを着て靴はソールの分厚いの
そんなのがヘラヘラしてたらどう思う?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:26:04.69
>>432
フル女子39歳以下には見えないなw
50以下か。
オルスポで確認しちゃダメだな
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:27:54.19
>>508
432のランキング何位だったの?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:30:04.02
あれてるなあ、432は魚拓またはコピペ推奨
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:31:34.17
なんか、すごく嫌な気分だ。
晒して楽しいか?ガキみたいなことすんなや
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:34:17.65
なぜ、迷惑かと言うと遅い奴が前にいるため、ペースの上げ下げをせざるを得なかったり、
迂回して抜かなければならなかたり、急立ち止まられてぶつかりそうになるからだ。
前方でそうなると後方でも渋滞がおこるのは、高速道路の自然渋滞と同じ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:37:51.08
遅いから関門にひっかからないように前からスタートしたよ(´▽`;)ゞ


いいトシしたおやじのやることかと
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:39:56.91
鈍足の不正行為を擁護する人は同じことをしてるから?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:41:38.71
>>514 鈍足が前からスタートして邪魔する方がよっぽど嫌な気分だよ。
こっちのタイムや体力消耗に影響するからな。
晒すことによって不正が抑止されるなら大歓迎だ。
走りやすくなるからな。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:52:37.69
>>514
晒されて涙目なんだねぇ・・・・かわいそうに。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 13:04:24.50
VIP板にリンクw
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 13:20:28.83
>>471
女性がかわいそずぎ

全て >>432 の責任だな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 13:28:14.27
なんでこの女性は晒されちゃったの?




とマヤってみるw
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 13:32:46.17
>>521はじじぃがかわいそうじゃないのかw
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:02:33.24
>>匿名性をいいことに、個人を誹謗するなんて
>>端から見ていても不快だし人間性を疑う。

>>501>>508
↑匿名掲示板で遊んでる低偏差値のお前らが2ちゃんから去れよ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:04:02.83
今日はいつになくキモい奴が多いね
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:17:53.47
>>461

早く晒されろや(笑)
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:38:00.00
モンスターマナー違反鈍足やろうは晒されて当然
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:40:29.93
陸連登録者じゃないのに前列に入り込む鈍足の図々しさが信じらんw
そいつらの人間性を疑わないとはwww
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:40:39.36
そんなことより岡村隆史の決断はどうなったんだ?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 14:49:21.83
そんなことより年齢詐称疑惑になりそうだなアレ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:00:59.72
勝田のはもう晒すしかない!
正義感をもって晒す!
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:15:57.74
2ちゃんの総力をあげて糾弾しる!!!!!!!!
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:29:51.17
オルスポ見ながら、どの鈍足がここで反論してるのか予想してみるw
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:49:46.56
正義感を振りかざすなら
立ちションゲス野郎も晒してくれ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:55:57.84
水銀燈様のDVD見ながら晒しあげ画像待つとするわ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:06:31.94
ま、勝手に晒せよ
別に痛くも痒くもねーしwwwww
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:15:51.16
開き直るなら自己紹介してけよ鈍足w
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:18:00.13
図太そうなメタボ鈍足のおっさんが強気の発言

5時間切れるまで大会に出ない方がいいんじゃね?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:32:56.93
客観的に考えて4時間台鈍足のくせにどうして2時間台が集うスタート位置に並ぶのか私には理解できません
メリットあるの?エリート気分に浸りたいのかw
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:47:41.41
晒されてるのは限りなく6時間に近い鈍足だぞ…
きちんと指定ブロックに並んで5時間台で走った善良なランナーとは大違い。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:47:50.85
>>539 4時間台どころか5時間台な
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:53:36.99
ズルして前列に紛れ込む鈍足は突き飛ばされても文句は言えないよなw
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:55:39.22
かなりの距離を歩かないと6時間近くにはならんぞ。
そんな散歩ランナーが最前列か。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:58:28.87
勝田の主管はつくばと同じ茨城陸協なんだから
ブロック分けについて昨年のつくばのようにでもすれば改善されるのに。
(ただしつくばでもゼッケンのブロック記号は小さくて前のブロックに紛れてるのもいたので
 ブロック記号も東京のようにナンバーの頭にナンバーと同じ大きさでないと)
人数が増えても旧来のままだと混乱するのは当然なのに、変えるのが面倒なんだろうね。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 16:59:47.43
六時間ってランナーはゆとり世代か?
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:02:26.82
別府大分マラソンに出れば良いのに。
持ちタイム順にゼッケン番号付けられて
みんなその順に大人しく整列してるよ。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:04:51.90
544に補足
昨年のつくばのAブロックは3時間30分以内の実績を持つ登録者に限定。
証拠として公認コースでの大会の記録証を別途郵送(つくばでの場合は不要)。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:19:35.87
はっきりいって勝田の運用が悪い
目標タイムで並ぶようにまったく指示されていなかった
すくなくとも俺が並んだ時は人混みでそうゆう指示があったかどうかもわからなかったぞ
前にならんだ5時間台の連中もなにもわからずに並んだ可能性大だな
それより誹謗中傷してる糞ランナーが性格悪すぎだろ


549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:19:56.32
本当は3時間台で速いのだが、レース中のアクシデントで5時間台後半になった人はいるのか?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:21:20.16
>>544
つくばはスタッフが紛れているランナーを指摘して排除してたよ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:34:32.07
うっかり最前列に並ぶサブ6ランナーって大会初心者かよwww
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:35:21.67
>>548 スタッフの誘導がなくても6時間近くかかるなら、一番後ろに入るのが普通。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:42:21.25
547の訂正
×記録証
○記録証のコピー
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:44:34.39
>本当は3時間台で速いのだが

って笑うところか?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:45:09.41
>>548
お前の頭が悪すぎ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:48:47.69
鈍足代表答弁が>>548なわけか
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 17:54:46.97
3時間台で速いのか・・・ テレちゃうなー


んな訳ねーだろ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:00:42.65
>>557
照れてんじゃねーよw
鈍足野郎、お前か?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:01:43.20
なにこの自作自演
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:02:08.96
お前らに文句言われる筋合いはねーわ、そもそも早い順だろうが。
お前らが言ってるのは、何かの行列に並んでる人がいるのに、
俺様マジすげーから、前に並ばせろよ。
って糞みたいな主張してるクズと同じ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:03:57.93
早い→速い
スマン間違えた
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:04:59.84
いや間違えてねーよ
並んだのが早い順、な
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:05:06.00
間違えてないだろw
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:08:32.35
>>560 悔しかったら3時間切ってみな 鈍足野郎www
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:09:31.19
>>560 前からスタートして、ちんたら走るから邪魔なんだよ。
おとなしく一番後ろからスタートしろよ。
この鈍足が!
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:09:35.85
>>560
ばかもーーーーーん!
「早い順」じゃなくて「速い順」だぞ?
まるで大阪のおばちゃんが場所取りしてるみたいだな。
まさか鈍足6時間ランナーの分際でが後から来たサブ3ランナーに「俺の前に横入りするなよ」なんて言ったとか?

晒し者の鈍足ランナーを560が道連れにする気らしい…
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:10:06.00
コース上でマナーの悪い鈍足とネット上でマナーの悪い鈍足の
きわめて低レベルな争い
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:12:48.33
周りが自分の倍の速度で走ってるっての寂しくないのかな?
同じ位の連中とゴール目指して頑張る方が一体感が出て楽しいじゃん。
2時間半のゾーンに6時間ランナーがいても得られるのは疎外感だけでしょ・・・
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:13:26.23
晒し者鈍足ランナーの誰かが560

全員怪しいwwww
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:32:08.56
>>568 制限時間が6時間なんだよ。
わかってやれよ。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:48:52.29
11976
54回と57回大会にも参加してるみたい。
その時の参加カテゴリーは不明。
4時間20分台みたいだよ。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:40:10.51
>>560
ワロタ
まじここの連中お前の言うようにクズのあつまりだな
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:40:21.02
そんな前からやってるのにまだ5時間台かよw
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:51:05.14
>>504
ずれているのはお前のモラルとハゲ隠しだ。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:53:45.11
>>543
いや、きっと途中で心不全に陥ったランナーを介抱して
病院まで付き添ってからレースに復帰したんだ。
むやみに人を貶めてはいけない!
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:53:45.42
>>560に共感できるのは >>432ランカーだけ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:56:27.02
最前列スタートで六時間近いタイムって、途中で昼寝でもしてたのか?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:58:34.40
>>574
晒し者何位の人なの?
亀ランナーちゃんwww
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:59:31.38
大会では六時間もかかりレスも遅いのかよ…
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:00:08.45
>>578
アスペルガーのリハビリで走ってるのって楽しい?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:11:54.83
>>580
スレ間違えてるよ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:13:23.70
大会レポにある前列スタートした仮装鈍足ランナーって?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:15:15.44
だから勝田はいまだに名前順だから。
これだけ人数増えたら先ずはゼッケンはタイム順にしてブロック指定もしないと。
(そういえば定員なしだったな、それならいっそう混乱ないよう対処しないと)
それでいまよりましになるのはたしかなんだから。
ところでかすみがうらの整列はどうなってるの?
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:19:00.11
だから○○○だから って流行らせたいの?

だから6時間ランナーは図々しいんだから

この使い方であってる?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:27:51.98
ブロックを指示されないと適正な位置につけないのか?
2時間半なら最前列だし、4時間なら真ん中あたり。
6時間なら一番後ろ。当たり前だろ!
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:38:50.05
写真と実名も晒そうぜ。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:38:50.12
のろまな6時間ランナーどもは自分勝手なマイルールを作ってる。
わすが五分のロスタイムが命取りになるので後方に並ぶことはしない。
マナーなんて守る気なーし。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:41:34.53
>>551
サブ6ランナーとは、
日本新記録を狙うランナーだから、
最前列で問題なし
問題なのはサブ6ウオーカーだろw
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:52:40.31
>>588
サブ6ダンサーの線も捨てきれんぞ。
晒し者集団で阿波おどりしてたのか?
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:58:50.34
誰か流れを変えろや!!
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:59:45.96
足は遅いのにカキコは速いんだなw
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:06:42.76
ここは日本人らしく喧嘩両成敗てことでよくね?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:12:45.59
鈍足のおまえが仕切るなよwww
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:14:22.35
日本人らしく560が頭を丸めればいいんじゃね?


…髪の毛が残ってればw
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:26:44.33
>>586
そう言って自分では晒せないくせに
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:28:18.85
11976の女性ランナー、微妙だな
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:53:46.36
フルマラソンで初めて会った3人  職業も年齢も違うが励まし合いながらギリギリのゴール
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328619018/l50
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:10:55.51
勝田は地雷大会だったのか
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:22:16.16
そもそも勝手な難癖を付けた>>432が一番悪い。
死ね。氏ねじゃなく死ね。
↓のリンク先のランナーなんか普通にフル2時間半で走れるけど、
不調の時は6時間50分も掛かってゴールしたことがあるんだぞ。
>>432が晒しあげしてるランナーだって、たまたまその時不調なだけで
本当はもっと速く走れるかもしれないだろ。
それなのに勝手に鈍足と決めつけて迷惑ランナーとして晒しあげ…
人間として最低だよ。マジで。

http://www.pjnews.net/news/260/10149
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:26:53.70
>>599
よりによってのり子大好きを引用するなよwwwww
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:29:43.42
今週は森林公園走るよ!
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:55:05.36
朝から39度ありながら強行出場した平沢氏と、
少しでもタイムロスをなくしたいからイカサマして前に並ぶノロマを一緒にするなって
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:57:58.08
432は何も悪くない。
やらないなら俺がここでイカサマ野郎達を晒す!!
それが正義だ!ランナーとしてのモラルだ!そうだろ?お前ら
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:04:13.85
悪いも何も公式記録から引用して批判されること自体が
おかしいでしょ。

>599 どうしてそんなにムキになるの?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:11:58.94
図々しいやつはどこまでも図々しい。
注意は聞かない、開き直り、逆ギレ、不正行為を恥ずべきところを被害者面する、こんなランナーは迷惑な存在だろ。
晒された奴等の脚を見たらサブ3ランナーじゃないってわかる。
なぁにがたまたま不調だったのかも、だ。

606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:15:55.27
まあ、本当に悪いと思ってないなら堂々としていればいいと思うよ、
でもどうやら違うみたいなんでみんなに謝った上で二度としなければ
水に流すのが日本人だと思う。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:17:10.62
だいたい2.5で走る(かもしれない)やつがあんなに着込んでいるのはおかしいってw
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:23:38.99
勝手な難癖www
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:27:05.80
鈍足が怒ってる理由

こっそり先頭で走ったのがバレたじゃないか!
バラすなんてひどいよ、ひどいよ!
むきーーーーーーっ(#`皿´)

って感じ?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:30:23.67
あああ、VIP板に
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:14:58.84
妙にレスが伸びてるなと思ったらまたこの話題か。
好きだね皆んな。
ところでオマイら青梅の招集令状来た?
61265歳のサブ4ランナー:2012/02/08(水) 00:15:46.84
今日は1970年代のエロビデオを鑑賞し悦に入っていた
この女優も今は立派なババアになっていることを思うと諸行無常であることを感じる
こんな俺も昔は実業団に属し、サブ3が当たり前だったのだが今ではサブ4に落ち着いている
実業団を辞めたあとは下町のペンキ屋で定年まで仕事をし、朝にランニングし日中は働き夜にランニングという生活サイクルを続けた
休みの日は日中の仕事が風俗とギャンブルに変わる
このような生活を続けてきた


若造よ、よく働きよく遊べ!走ることは最高の贅沢だぞ!
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:18:03.31
>>610
アドレス教えて
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:26:21.49
>>612
糞ジジイ流れを読め!
はやくねろ!
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:28:24.19
爺の空気の読めなさにワロタwwww
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:42:34.75
>>612
>こんな俺も昔は実業団に属し、サブ3が当たり前だったのだが
>今ではサブ4に落ち着いている

師匠、大変恐縮ですが、最初の頃

>ランニング歴2年、フルのベストタイム3時間55分だ!

とおっしゃってた気がするんですが…
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:45:46.74
>>611
青梅の招待状こねー!
もう、みんな来てんの?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:53:00.75
糞爺の日記は事実と妄想がごっちゃになってるファンタジー小説だからな。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 01:01:06.65
>>617
もうとっくに来ているよ。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 01:08:20.37
オウメ君のやろう・・・、この鈍足がっ!
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 04:19:03.65
勝田の場所取りは早いもの勝ちていうのはよくわかたよ
来年は鈍足ばばあども引き連れて場所とってやるわ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 04:53:29.52
オウムこねー
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 05:41:38.41
おやすみなさい
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 06:27:54.42
こんなところで陰湿に陰口叩いていないで、
実際にレースで並んでから直に文句言えよ。
どうせ言えないんだろw

ネット上のおまえらさんよw
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 06:44:42.07
【芸能】長谷川理恵、道端ジェシカ、安田美沙子が3・11に開催される「名古屋ウィメンズマラソン2012」に公式サポーターとして出場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328646594/l50
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 07:31:28.97
>>598 >勝田は地雷大会だったのか
ここの住人限定で、しかもスタート順についてだけ、ね
基本的には超良大会のひとつ。しかも歴史長い大会のひとつ。
「知ってる人が多い美人の顔に墨がついてると、騒ぎになる」のですよ

記録にこだわるなら、オリンピック選考に使われるような大会に行けばいいので、
騒いでる方々は、
芋洗いスタートの市民マラソンは、もう卒業なんじゃないかな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 07:39:08.95
>>624
それ顔珍の名台詞( ̄m ̄*)
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 07:42:35.76
>>624
安心しろ、晒し者は無言でどつかれるよw
わざわざ声なんてかけないよwww
来年も6時間もかけて歩道を走るんだろ?
ごっくろーさん
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:17:22.63
>>626 スタートでタイム順に並ぶことはマラソン大会をスムーズに行うための最重要なルールだろ。
その話題になるとルール違反を注意している人に別大に行けとか、びわこに行けとか言う人が出てくるが、それでは何も解決しないだろ。
みんなでマナーを守って、みんながストレスなしで走れるようにしょうって言ってるんだ。
ルールやマナーを守らない人は、これぐらい良いだろうと軽く考えてるから守らないわけだから、
ここで騒ぐことによって違反することを許さない風潮が少しでも高まればそれでいいんだよ。

630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:45:35.43
>>629
その通り!ここ2chで注意を喚起することで一般の不心得者が改心していく
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:56:30.47
転倒事故でも起きなきゃ何も変わらないんじゃね?
参加者も増加してるし、掟やぶりの鈍足が人柱になる予感
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 09:41:25.15
俺は、ここで晒されるのはゴメンなので、
無銭ランとスタートブロック無視だけは絶対しないよ。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 10:50:09.21
立ちションもね。
勝田は毎年立ちションするヤカラが多い。
田舎道ばっかだから立ちションしやすいんだろうけど…にしても酷かった。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:06:21.69
ここでほざいてもスタートを前にするヤツは減らないよ。
バカ共は吠えてろwww
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:13:22.77
>>634
人柱www
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:14:52.30
>>634
6時間ランナーのお前が言うのかwwww
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:17:50.75
鈍足が倒れていても後続のランナーのために踏み越えさせてもらうわw
立ち止まると危険だからな^^
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:44:30.33
勝田の鈍足が最前列エリアに並んでたのは単にエリート気分に浸りたかっただけじゃないのw
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:44:58.85
危険だよと忠告してもムキになって前列スタートするおっさん


こ ど も か ?
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:47:13.94
つまり鈍足エリートか
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:56:24.56
エリート気分に浸りたいw
別にいいけど号砲なったら横に退いてねwwww
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:57:20.08
鈍足が最前列に並ぶのは10分もロスしたら完走できないからだ。
エリートランナーの中で浮きまくるだらしないメタボな体、素人丸出しのウェアやシューズで周囲から失笑されていても、完走のために居直るしかない。
最前列から必死に走っても制限時間ぎりぎり。
憐れだね。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:59:59.76
どーせネットタイムを自分の記録として人と話するくせに、アホどもがw
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:02:24.87
この前から、エリート気分に浸りたいって単語使ってばかりだね
語彙少ないんじゃないの?精々サブ4 のドヤ顔ランナーさんw
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:09:08.11
靴擦れが痛くて泣きそう
治るまで走るの辞めようかな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:14:57.97
>>643 グロスで話してるのなんか号砲と同時スタートできる選手だけだよ。
スタートラインを越えるまでのタイムなんて意味ないだろ。
グロスタイムを良くしたくて前に並んでるのか?
5時間50分が5時間40分になっても同じだぞ。
そんなことより、まず歩かずに完走できるようになれよ。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:16:03.85
6時間の鈍足がサブ4を嘲笑する奇妙な大会、それが勝田w
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:20:15.38
勝田は下品な鈍足がどや顔で最前列を陣取る奇妙な大会
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:20:16.33
猫は`3分33秒でフルを完走した計算になる。恐ろしいわ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:21:51.87
鈍足が鈍足がって上から目線のやつらは、4時間も切れん鈍足なんだよな
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:22:51.57
乾燥いもを食べて仲良くなろう
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:36:27.19
大会ごとに参加できるタイムを決めちゃえばいいんだよ
鈍足用に6時間〜7時間の大会とかさ
6時間より早いペースで走るとコースが規制される前だったりしてさ
もちろんゴールも規定の時間枠外だと早くても遅くてもDNF
5時間〜6時間くらいの大会が一番人気になりそうだ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:36:46.42
>>650
サブ4→一般的な市民ランナー

5時間強→背伸びして大会に出ちゃったウォーカー

まずは歩かないでフルを走れ。
話しはそれからだ。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 12:42:09.68
勝田 鈍足祭w
6時間ランナーがお手てを繋いで仲良くゴールしますw
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 13:15:40.48
鈍足よ、勝田の塵となれwww
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 15:53:14.80
必死だな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:20:30.15
鈍足って馬鹿にしてる奴も精々サブ4とか3.5だろ
2:50切れる俺に言わせりゃ鈍足同志仲良くしろよ、
って思うわ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 17:41:03.87
おまいの前をキロ8分でのろのろと走路を塞ぐが良いか?

この板の中では鈍足もサブ2.5になれるよねw
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 17:46:18.02
サブ3でも鈍足よりも早く並ばないと後方スタートかよ…
後から前列に行こうものなら陣取ってる5〜6時間台のランナーに締め出されるワケ?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 18:02:01.07
湘南よりも勝田のほうが酷いな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 18:37:10.60
勝田は追い越し禁止しちゃえwww
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 18:45:15.27
怒りが収まらない
晒す!覚えとけ!!
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 18:50:52.11
>>662
バ〜カw
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:58:47.18
着ぶくれしてるじじぃ、よくもそんな成りで前列に紛れ込んだな
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:03:43.80
勝田も湘南やつくばみたいにグループ分けしないともう対応できないだろ
勝田の人数アナウンスでは2万人とかいってたな、湘南より人数多いじゃないか
こりゃあだめだ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:06:49.39
運営側で名前晒せばいいのに。記録残して翌年もエントリーしてきたらゼッケンの色変えるとか、対策して欲しい。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:09:50.36
>>648
どや顔で立ちションするのも止めてください!
たくさんみましたよやってる人たち
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:10:18.05
勝田のあとっていつもこんなの?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:15:58.24
もういいよ
勝田勝田勝田…

もういいよ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:19:57.36
鈍足が勝田の枷になる
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:36:32.40
勝田でこんなに荒れたのはこいつの >>432 せいだ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:52:57.22
鈍足が悪いことしたのさ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:58:10.78
>>432 どうやって、この記録まとめたの? 公式記録はグロスしか出ていないよね。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 21:03:00.57
最初の1Kmで100人に抜かれたら爆破するチップとか開発すれば良いんだよ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 21:32:41.33
前半で俺を抜いていった奴を後半でドンドン抜いていくのは快感だよなw
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 22:00:52.41
ロスタイム10秒でゴールまで数千人に抜かれて
一度も抜けなかったってなさけなすぎ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 22:24:09.22
別スレ立ててやればいいんじゃないか?いい加減にあきた。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 22:41:04.80
以前に勝田、かすみがうら、つくばをメインに茨城マラソンスレの案あったけど
需要ないだろうとつぶれた。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 22:46:48.84
ここで65才のサブ4ランナーが一言
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 22:48:18.70

実にけっこうなお言葉でした
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 22:53:10.35
行間を読め!
読解力が試されてるぞ。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 23:27:00.05
サブ6なら、制限時間が無いか7時間の大会に出ればこんなに晒されなくて済むのにね。
先日自分がサブ4.5って判明したけど、制限時間5時間の大会には出たくないなぁ。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 23:36:27.46
>>649
恐ろしいよね。

俺なんか10kmまでしかもたねーよ。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 00:04:23.95
スピードトレーニングってフルでいうとどのくらいのタイムから必要なの?逆にどのくらいのタイムまでならスピードトレーニングしないでも記録更新できるの?フル、ハーフそれぞれ教えて、エロい人!!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 00:24:21.32
>>684
フルなら3:30くらいまでなら距離を踏むことのほうが重要で、
スピードトレーニングする必要はないという人もいる。
それ以上タイムを縮めるのならスピードトレーニングは必須。
ハーフは1:40くらいまでならスピードトレーニングなしでも可能だと思う。
以上、人にもよるから一概にはいえないけど、自分の経験も含めての話。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 00:43:23.68
3時間半くらいまでは最高速度を上げるというより
最低速度を落とさない対策をした方が全体のタイムは上がると思う。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 01:00:19.65
>>685
>>686
ありがとう!エロい人!
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 06:45:10.19
メイサに裏切られた
689 ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 06:57:40.06
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 09:28:28.90
>>689
ワロタwww
腹痛てーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 09:31:03.39
糞遅いじじい共が前の方に並ぶのは何度注意しても無理だろ
頭イカれちゃってんだからさ。それより制限時間を5時間にすればいい。
各ポイントで時間内に通過出来なかった者は昔の4時間制度の北海道マラソンみたいに容赦なく収容バスにぶちこんだらいいんだ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 09:54:20.64
制限時間なんて4時間でいいだろ。
それで足切りされる奴はハーフや10kmで鍛えてから出直せばいい。
まともに練習もしていない奴がフル走って救護班大活躍とか、誰得だよ。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:11:02.66
>>692
誰得って主催者じゃない?たくさんエントリーしてもらえるし
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:11:49.63
やべっ、>>689にでっかい釣針が
これ餌だろ
万が一真面目な話だったら
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
超うけるんですけどwww
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:17:06.02
>>694
別に知らない人だし全く面白くないですが。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:39:21.16
祭りだなw
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:39:52.71
まあ、連中の話しは仮装コスプレ板で
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:41:07.79
じゃ、勝田について語ろうか?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:44:34.15
>>697
URL教えて
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:50:02.39
うちの近所にある百均の 飲料コーナーの冷蔵庫
めっちゃ冷えてるから好きだ

最近のコンビニは節電のせいか あまり冷えてない

701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 11:57:45.68
\(^_^)泥沼劇場公開中(^_^)/
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 12:27:27.91
>>695
ある意味有名人だお

そして、無銭人生の始まりです。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 12:37:18.95
704えんとつ:2012/02/09(木) 16:05:49.49
12時にスパゲティ(600kcal)食べて5時からLSD20km走ろうと思います。何か走る前に食べたほうがいいですか>?
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 16:11:04.10
人による。
ワシなら食わない。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 16:23:57.18
>>704
俺なら食べる
ウルトラ走るときはおなかに物が入っている状態もあるので、胃も鍛えるため
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 16:34:05.25
>>704
20km だったらどうでもいい、好きにすればよい。

途中で給水しないつもりなら、水分は取っておけ。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 17:25:21.36
>>704
ちなみにLSDだったら20kと区切らず
2時間とか3時間ってした方がよくね?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 18:44:34.59
朝 ミニアンパン二個で30k走ったらお腹がグーグー言ったよ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 19:11:54.11
補給とか給水とか、そんなのがないと走れないゆとりが増えてきたな
普段からそんなのアテにしてるから、新東名のようなちょっと厳しい環境になっただけで全く走れない。
そして競り合いになった時に負ける。
根性が足りないんだよな。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 19:19:58.43
>>710
まぁ、他人と競争してるって意識はないからね。
ガチでやってるなんて奇特な人だねぇ。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 19:20:13.61
ボトルポーチでドリンクとゼリーを持って走るから、
運営がヘボでも影響ないよ。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 20:20:53.03
つーか、12時に飯食ったら5時には普通に腹が減ってくると思うんだけど
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 20:37:10.51
新東名のレポを読んでからは、フルでゼリー2個ハーフで1個は最低限持とうと思っている。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 21:17:04.36
>>714
おれ、いつも三つ持ってるわ。
10k毎に食ってる。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 21:27:23.72
>>713
空腹で走ると脂肪を燃焼しやすくなる
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 21:53:54.28
>>716
小出監督がそれHPで言ってて真に受けて空腹で20Km走ったらフラフラでマジ卒倒して死ぬかと思ったわ
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 22:07:19.52
>>717
20kmは走り過ぎだろw知り合いは、朝一ラン10kmもしくは1時間が多いな。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 22:09:21.97
こないだ初めて20km走ったとき、お腹が空いて、
公園の売店でカレーライスを食べてしまった。
それ以来、長時間のときはゼリーを1個持つようにしてる。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 22:42:01.38
それ以来、塩ようかんを非常食に持って走るようになった
ゼリーは高いからなぁ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 23:19:53.51
>>689

久々の心なごむ明るい話題ですなあ。

しかし、これはきょんが悪い、100%悪い、
何が悪いって人を見る目がなさすぎ。
今まで女とつきあったことなかったのか?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 23:23:47.43
ザバス!
ゼリー携帯しよすぜ?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 23:48:01.93
ザバス完走セット貰った
ただこれポーチ無いと携帯は無理だな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 00:02:24.22
>>723
20km以上いくならポーチ付けて行っても損ないだろ。小銭と絆創膏とスイカは必携!
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 00:14:47.26
富里をえっちらおっちら走る>>724を想像してしまった
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 00:41:00.14
公認レースでは公式エイド以外での補給は禁止だよ。
もちろん持参したゼリーをレース中に摂るのも。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 00:45:10.65
>>689
減量中なのにメシがうますぎて困る
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 00:53:38.47
>>689
今宵は酒が旨いw
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 01:00:50.19
>>726
じゃあ東京もダメってことか
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 01:33:12.31
>>689
この人の話題ってどこで展開されてるの?
ネットウォッチ板?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 01:34:14.95
703にあったね、見落としスマソ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 07:03:01.73
日曜日開催桐生掘halfマラソン参戦者の方、練習進んでますか?

単に着た道をターンするだけという単純きわまりないコースだけど後続者の面々を眺めつつ楽しみにしております。帰途は佐野ラーメンに厄除け大師に立ち寄りたいと思います。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 08:04:18.52
ラーメン通が選ぶ!糞まずいラーメン四天王の佐野ラーメンw
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 10:43:30.43
>>730
同じ陸上板だが…

【賛否】仮装・コスプレでマラソン大会3【両論】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325088343/
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 11:54:39.89
>>726
選考レースのテレビ中継でランパンにゼリー挟んで走ってる人いたけど違反なの?
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 12:02:10.37
自分で用意したものを補給するのは違反じゃない。
ただし、それを主催者が用意したエイド以外の場所で摂るのは違反。

だったような。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 12:08:16.02
733はCHERRYだろw
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 12:24:47.16
>>726
2010横浜国際女子でトップ集団で走っていたバロスは30キロ付近でスペシャルを取れなかったが、すかさず持っていたショッツをチューチューしてた
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 12:47:08.65
福岡の時も川内と走ってたロシアの人?も途中でランパンから取り出してチューチューしてたような
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 12:53:57.97
結構みんなチューチューしてるよなw
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 13:49:49.22
>>726
知ったかぶるなニワカが
742ゼッケン773さん@ラストコール:2012/02/10(金) 14:03:06.55
マラソンサブ3で完走と日商簿記2級合格はどちらが難しいですか?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 14:23:16.76
>742 人によるだろ(笑)
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 14:39:49.83
>>726
氏ねよカス
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:03:38.89
俺もチューチューしとるがな
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:04:54.82
公認でも自己チューはおkなんだね♪
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:11:57.79
>>726
メシおごれやボケ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:22:14.03
おっぱいチューチューしてる奴はいないけどなw
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:38:14.81
ルールブックでも自己チューは駄目とは書いてないね。
http://www.jaaf.or.jp/athlete/rule/pdf/19b.pdf →3ページ
水・スポンジおよび飲食物供給所
8.(d) 主催者または競技者が準備する飲食物は、競技者が指定した供給所
で摂ることができる。
(f) 定められた以外の場所で飲食物をとった競技者は、失格させられる
ことがある。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:52:30.76
>>742
数年前、東京マラソンと簿記の試験日が同じ日だったと直前に気付いたわ(泣)
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 15:59:36.63
>>749
>失格させられることがある。
失格じゃないこともあるってこと?
どっちなの?あやふやだなあ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 16:07:49.37
途中で定食屋に入ってご飯とか食わない限り大丈夫だろw
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 17:50:19.77
第1回の東京マラソンで途中で腹減って死にそうになって吉牛入った俺様が来たぞ。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 18:41:09.01
ザバスざます
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 19:02:05.43
東京いつになったら出られるのだろうか
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 19:38:54.29
>>749
2級の合格率30%越える。サブスリーは市民マラソンレベルでは5%届かない。まあ、サブ5ぐらいかな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 20:23:15.96
始めからこのスレを読んだけど、65歳の糞ジジイってどんな風貌してるんだろうな(笑)
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 20:26:51.65
↑65歳の糞ジジイとは誰か?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 20:35:36.51
>>757
たぶん川藤みたいな感じだよ。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 21:40:43.23
>>742
簿記2級は難易度的にはサブ4くらい。
まぁ、簿記2級は3ヶ月あれば取れちゃうけど。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 22:44:00.98
伊豆マラソンってレースがあるんだけと

エントリーはがきが届いたら、
20.8kmの足切りを都合に25分早めますだってw
はがき一枚で2時間43分が2時間18分って
他の関門の閉鎖時刻もすべて早まってるし

オレは90分くらいで走るから別に良いけど
エントリー後にこれでは詐欺だよな

ま、あの新東名でさえも、
伊豆マラソンの運営体制よりはるかにまともだと感じてたくらいだから
さもありなんだがw
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 22:51:46.13
>>749
川内とかその辺のレベルなら失格だけどサブ3に届かないランナーはOKみたいな感じか
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 23:13:25.30
こんなことBlogに書けばいいが、いつも行く喫茶店のオーナーが元箱根駅伝出たことある人(今も走ってる)なんだけど一緒に走ったけど……
感想、半端ねーな??
5kmのベスト13.46だって。
5km17分で騒いでた俺が恥ずかしくなった一日でした。

まじでキロ3分切るペース見たけど鬼はや
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 23:21:35.24
スキー1級とサブスリーとどっちが難しいですかね。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 00:12:08.56
サブ4.5だけど、100m泳ぐのには3分半かかるよ(;´д`)
もうアクアスロンには出たくない。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 00:36:41.21
>>755
10万円払ってチャリティランナーになれば、来年は絶対大丈夫。

東京マラソン28km地点【雷門郵便局付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1328258093/
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 06:48:25.94
けん引免許とサブ4はどっちが難しいかな?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 08:16:27.56
けん引
試験場一発試験は無理だと思い合宿で免許取ったけど教官に怒られるわ補習はつくわでメンタル面で‥その分サブ4は毎日4ヶ月間LSDやってたらクリアーできた正確にはサブ3.5でした
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 10:20:11.17
明日守谷出るんだけど付近に駐車場ってありますか?
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:20:04.75
明日の守谷、強風向かい風オワタ
去年は絶好のコンディションだったのに
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 12:22:08.89
森林公園ハーフ、無事ゴールしました。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 12:38:25.39
明日は桐生ハーフマラソン、今夜metroを車で出発、道の駅カミン今から楽しみです
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 17:22:44.33
ハーフで1時間14分でた。10kmロードは33分44秒。東京マラソンはどれくらいで行けるかな?2時間50分切れるか。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 18:17:35.42
>>773
はやっ!
2時間50分切りなんか楽勝でしょ?
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 18:39:29.80
>>773
フルのベストタイムいくつ?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 18:47:21.04
>>773
このスレにいるべきではない。
出て行きなさい
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 18:48:19.25
サブスリー = フォークリフト免許
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 18:56:04.29
ハーフ、1時間50分の壁は厚いな。
この辺が人類の限界なのかしらん。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 19:04:23.45
体重0.085トンのピザでもハーフ1時間50分切りくらい楽勝なんだから、もっと頑張れよ。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 19:22:01.16
>>778
ハーフのサブ110はオイラも失敗を続けてようやく6回目で達成しました。
一番惜しかったのが1時間50分4秒では5秒がどれだけ恨めしかったかw
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 20:14:34.64
ふつー100分切りが壁だろ
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 20:15:34.96
お前ら何ハイレベルな話題してんだよ
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 20:32:07.41
俺たちに壁は無い!
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 20:41:15.94
>>774
さんきゅ、楽勝か!
`4分で東京を楽しむわ♪( ´▽`)

>>775
3時間57分。10年前の記録で今どのくらいでいけるかわけわかめ。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 20:50:20.34
今日の青梅はたくさん走ってたよ、
やっぱりたくさん人がいるとやる気が出るね、
皇居周辺以外で東京マラソンの練習見に行くならビッグサイトのあたりがいいのかな?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 22:36:32.69
>>771
お疲れさま。
1度だけ06年に走歴2ヶ月でいきなり参加した事があるけど坂や砂利道も多くクロカンに近かった思い出があるわ
木々の中を走れたのは気持ちよかったけど
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 22:43:21.79
お疲れです!
森林、きつかったですね。
私は来週青梅の調整のため10キロだったけど
それでも坂道はもうおなかいっぱいww

森林公園自体に初めて行ったんだけど、公園ていうか「山」ww
秩父のミューズパークもこんな感じだったな。
あのコースで、しかも周回のハーフの方々は大変だったでしょう。。
78810:2012/02/11(土) 23:36:35.49
3/11名古屋ハーフで90分以内を目指す 

2/11(土)

■距離 29.7km
■記録 2時間33分44秒
■場所 南隣の市まで往復
■キロ 5分11秒
■時速 11.59
□12/30からの総練習距離 133.8km

また一週間練習間隔をあけてしまった。7日ぶりの練習。
今日は珍しく気持ちよく走れた。気候が良かったからかな。
ただ、20キロを越えてからは足が重くなり失速。
大会まであと1ヶ月。今週1の練習しかしていないので回数を増やしたい。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 00:02:08.59
推奨NGワード
>名古屋ハーフで90分以内を目指す
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 00:26:01.08
>>789
たしかに、そろそろうざいね
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 01:39:17.63
ふくらはぎが肉離れになってしまった。
数日で痛みは引いたから試しにジョグしたんだけど
気になってスピードは出せなかった。
治るまでって時間がかかる?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 01:53:46.49
>>788
ボコられたいんか?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 02:10:01.50
ふくらはぎって数日で治るもんじゃないだろ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 03:11:52.10
肉離れって数日で治るの?
795791:2012/02/12(日) 03:27:22.66
医者からは軽い部類の肉離れだと言われました。
痛みは消えたけど完治には時間がかかりそうな気がする。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 05:18:05.10
故障乙。安静にな。むりすんなよ。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 06:50:51.62
軽くてもしっかり走るには3週間ぐらいかかるよ
ムリすればもっと長引くし
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 06:51:31.79
怪我や故障って 痛みや違和感がなくなってからが難しいんだよね

もういいだろうと思い 走り出すと… やっぱりまだだ… となる
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 09:39:19.78
肉離れは完治してからじゃないと、必ず再発する。
完治しても再発する可能性はゼロにならないけどね。
肉離れは癖になる、っていうから。
医者にゴーサインをもらってから練習再開するのが鉄則。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 10:11:42.83
>>791
肉離れって、程度の差はあれ筋肉繊維断裂だからね。
完治には数週間か、それ以上かかるだろ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 12:03:07.80
犬山シティマラソン
よかたべ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 12:47:09.62
ただの筋肉痛じゃん
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 12:53:15.80
4'00/kmで20000mできたらどんなもんかな?
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 13:05:16.48
それ凄すぎる!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 13:48:06.23
守谷ハーフいってきた。
80分切れた。
次のハーフはできるだけ75分目指す
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 15:28:30.71
それも凄すぎる!
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 17:22:41.30
守谷ハーフ行ってきた。
一番凄かったのは13km地点で罰ゲームさせられてたお姉さんだったと思う。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 18:29:37.59
詳しく!
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 18:36:52.33
>>808
キロ表示の立て札を強風の中、飛ばされそうになりながらも大声でランナーに
声をかけてた。
ちょっと惚れそうになった。
810 ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 18:50:11.60
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 18:50:44.69
あらヤダ!恥ずかしい・・
でもありがと^^
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:15:12.57
>>810
なんでこのメーカー、モニターがババァばっかなんだよw
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:18:18.72
練習全くしないで、人生初のハーフマラソンが1時間58分でした。
フルマラソンでサブ4を切れる可能性が高いということですね!(^^)
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:21:23.02
10キロ40分弱(ハーフ86〜87分)で走る者だが、何故かゲルフェザーとの相性が壊滅的に悪い。
このシューズで、勝田フルを中盤から思いきり撃沈し自己ワースト更新したんだがシューズの問題はあるんだろうか。
アディゼロmana6だと全く違和感がなく、快調に走れるのだが。
ゲルフェザーだと、体の節々に違和感がある。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:32:09.10
あるんじゃね
次っ!
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:39:32.29
>>807
>>809
完璧に同意!書き込もうと思ったら先越された(笑)
生半可な台風中継よりすごかった。お姉さん全身で踏ん張ってキロ表示板支えながら応援してくれた。
思わず「そっちも頑張って」って声かけた。
おかげでここ1年で最高のタイムでた。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:43:39.81
>>814
どっちもウォーミングアップシューズだね。
ゲの方がアより軽いから長時間の足の負担にご自身が耐えられなかったんでしょ。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:45:10.55
>>813
脚が逝ってもいいなら、練習しなくてもサブ4行けるよ。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 20:34:35.81
>>813
絶対無理。そんなに甘くない。

って言うかデカイ釣り針に掛かってしまったorz
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 20:44:36.40
昨日30キロ走ってみて

今日走ろうと思ったら足が痛いんだが何で?

炎症起こしているから?

無理して走るとどうなるの?
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 20:47:02.07
>>820
破裂する
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 21:49:13.05
>>820
ただの筋肉痛じゃね?
30km走の後にしっかりストレッチとかケアした?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 21:49:23.04
>>791
お前は俺か。
俺は痛めて3日に痛みが消えたから、走り始めた。
キロ4にペース上げたら、5キロ位で激痛発生。
その後4日経ったけど、歩いていても違和感アリ。
まだまだペース上げてはいかんぞ。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 21:53:47.74
>>823
ペース上げる前に坂道ダッシュとか200mダッシュとか
ストライド走法で2,3本走るとかした?
足を慣らしてからじゃないと違和感のする筋肉痛するのは当然
使ってない筋肉使ったんだから
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 22:21:18.06
筋肉の使い方の問題だったのか。
走れるようになったら試してみるよ。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 23:02:33.28
そして、故障体質になるのであった
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 23:11:51.93
30km2時間ジャストで走れた?

おし、サブスリーいけるな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 08:44:44.96
神戸バレンタイン・ラブラン
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-11162867847.html
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 08:45:59.28
と、意気込んだ直後に肉離れ
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 11:28:13.72
さかえまち利根リバーサイドマラソンの10マイル出てきたけど、竜巻のごとく風が吹き荒れてたぞ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 12:26:42.48
>>813
118×2+20=256
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 13:34:04.02
手賀沼2:02つくば3:42の俺からすれば>>813は余裕でサブ4
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 15:00:50.05
>>750
気持ちがボキッと折れちゃいそうだな
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 15:44:50.55
簿記なんて年3回も試験あるんだからそんなもん休んじまえよ
俺はテレビで川内見たいから今回の簿記検定はサボることにしたよ
行政書士や社労士試験じゃあるまいしムキになる試験じゃないでしょ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 15:52:58.64
勃っ起勃起
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:11:53.22
自分も神戸マラソンと簿記がかぶったけど迷わず神戸マラソンに出たけどなあ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:13:40.19
↓マラソンなめてるな・・・

【芸能】高岡早紀の妹でモデルの高岡由美子が、産後わずか2ヶ月で2月26日開催の「東京マラソン2012」に挑戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329121540/l50
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:16:14.25
簿記なんて女の子の資格だなw
会計士と同じw
そんな資格で手に職があるとか勘違いしてるから困るw
てめーの市場価値なんて時給850円なんだよ!w
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:21:07.88
>>837
7時間でゴールなら早歩きでもなんとかなる計算なんだろう。
キロ8分半くらいとか。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:31:07.48
>>837
君こそ経産婦をなめている
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:37:11.38
>>838
年収ゼロ円の乞食が何をほざいてやがる
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:48:01.51
>>834
自分は、毎年ジムのトレッドミルで走りながら東京マラソン見てます。
バーチャル東京マラソンも、今年で6回目。
それはそれで結構楽しい・・・orz
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:28:26.46
東京マラソンのどこに魅力があるのかわからない。
ディズニーランドへ行くような感覚なのか?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:32:34.25
つかマラソン走ってなにが楽しいだよ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:40:32.72
俺は田舎もんだから東京を走れるのが楽しい。
チャリティー五万だったら出たかった
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:50:06.20
>>844
何でこのスレきてんだよ!
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:50:10.97
高岡がナメテるのは育児じゃないか?
健常人なら、真面目に走った上で関門に引っ掛かる方がむずかしいと思う。
むしろ、母親が生後2カ月の赤ちゃんをそれだけ長い時間目を離して大丈夫と思える神経を疑いたい。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:54:08.11
>>838
簿記と会計士は雲泥の差だ。
まずはそれを理解してから書き込め
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 20:05:19.35
>>848
会計士は超絶な就職難で俺みたいに受かっても合格者の7割の人が監査法人に就職できなくて無職のままなんだぜ?
監査法人に就職できないと実務要件が満たせないから資格ももらえないんだぜ。
どうだい?怖いだろ?w
orz
850おれ:2012/02/13(月) 20:55:39.00
トレッドミルばっかりで練習するより

コンクリートの上を走ったほうがいいですよね???
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:06:47.87
>>847
母乳が全然出ないならいいが、胸が張ってパッド蒸れて不快だと思う。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:08:02.44
アスファルトの上で十分です
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:19:18.34
雪積もってないだけ幸せじゃないのか?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:38:47.89
夜間の専門学校の授業料と試験受験料を勤務先から出して貰ってたんだよ。
会社に頼み込んで6月の試験を自腹で受けたよ。

あの時以来、抽選に受からないから参加して良かった。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:47:04.61
母乳ならおいらが飲んであげるお
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:48:49.60
>>855
童貞か?
母乳まずいぞ。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 22:07:52.51
>>849
こわくねーよw
専門を卒業してから25年ニートしてるからなw
このスレを見ていつか外を走ってみたいと思うが自宅から出るのが怖い…。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 22:17:50.65
同じニートでも、逆に目立ちたがりで毎週のように
仮装してレースに出てたババアいたな。
最近見ないけど今何やってんだろうな。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 22:20:42.23
泥沼の離婚調停中のモンスターランナーのことか?
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 22:59:43.50
チェリーときょん、って人は有名人なの?だれかあらまし教えて
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 23:24:25.29
昨日のいわきはとにかく風が冷たかったです。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 23:43:55.17
おい、名古屋の封筒来たよ

これ、前日受付とかふざけてない?

俺住んでるの八事なんだけど

わざわざ前日ナゴヤドームまで行くとか面倒くさいんだけど

電車、往復460円もする

まじなめるな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 23:50:13.78
>>862
神戸も前日受付のみだったぞ
受付だけのためにわざわざポートアイランドまで行った
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 05:16:49.35
京マラ封書届いたけど、円取会場が京都駅から遠いやんけ、駅前に設置せい移動疲れるわ、仲間の代行出来ないし交通費の無駄な出品だよ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 05:20:42.34
要項を見ずにエントリーしたのか?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 05:51:37.06
関西ネタ分からないから早朝ランしてくるわ
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 08:58:49.70
>>862
東京もそうだよ。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:03:52.31
何で関西人ってこんなケチ臭いことばっか言ってんの?
人数が多くて収拾がつかねえから前日受付なんだろうが馬鹿野郎
東京マラソン来んなよ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:06:04.94
>>862
そのくらいの電車代でw
貧乏人はストレスがたまって大変だなw
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:30:20.53
>>862
片道10kmないから走るか自転車で復すれば?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:34:20.90
参加費は払えるのに電車賃をケチるのか
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:39:10.21
これだから関西では走りたくないんだよw
マナーも悪いし雰囲気最悪。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:43:47.23
こいつ名古屋だから西日本一帯な
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:52:35.48
大阪も神戸も奈良も前日受付のみやがな!
都市型では当たり前。
今更何言うとんねん!
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 10:01:26.67
>>858-860

誘導します↓

【賛否】仮装・コスプレでマラソン大会3【両論】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325088343/
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 11:03:59.11
ていうか俺も名古屋の封筒来たけど受付は名古屋ドームじゃなかったぞ。
>>862大丈夫か?
877876:2012/02/14(火) 11:06:02.96
よく見てないのは俺だった。
名古屋東スポーツセンターって名古屋ドームの隣なんだな。
名東区のスポーツセンターと勘違いしてたぜ。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 12:38:19.78
関西に住んでる時点でキチガイだしな
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 16:02:53.15
安久2年の東京マラソンに出ようかな
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 16:10:33.43
ていうか前日受付のみと承知の上でエントリーしてたのなら今さら何を言ってるの?
それとも前日受付のみとは知らずにエントリーしてたのなら要項をよく見てなかっただけだろ。
当日受付のない大会なんてないと思い込んでたのなら単なる無知www
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 16:23:48.11
>>879は心臓を悪くして走りたくても走れない身体になるね
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 16:27:50.72
>>879 >>881

883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 17:35:38.69
>>872
二度と走りにくるなや
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 18:01:50.84
じじいは2chやるなって
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 19:25:30.97
>>882
879は年内に改元があると決め付けている。
そんな879に対して881は879にバチが当たると述べている。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:04:05.57
ごめんなさい
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:30:42.25
皆さんの初フル体験談募集中。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:31:42.55
痛かった?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:32:01.89
>>887
ドキドキした。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:32:37.80
血ぃでるってホント?
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:34:28.29
>>883
まだ関西で走ったことないんだよ。
イメージだけ。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:36:25.39
>>887
立たずに失敗したよ。正直泣けた。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:40:42.75
この鈍足が!
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 21:50:30.04
最近 爺がこないな
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 22:21:38.65
>>887
早すぎる生理かと思ったら股が擦れてただけだった。
トイレ待ちで間に合わなかった時のためにナプキンあててたが、それがよかったのか、ナプキンのせいで擦れたのかは不明。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 22:24:39.43
この、候がっ!
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 22:40:46.39
初フルでサブスリーの人いる?
知り合いでもいいけど
練習内容しりたい
89865歳のサブ4ランナー:2012/02/14(火) 22:49:21.63
今日はバレンタインというイベントらしい
俺は生まれてからチョコをもらったことがない
街ではチョコが山積みになっており、不況であるにも関わらず女どもが群がっている
そんな光景を目にしつつ行きつけの風俗店へいき、いつも指名している豚(プレイ中に「この豚が!」と罵っている)にいつものように罵声を浴びせ、プレイを終えると豚が「今日はバレンタインだからチョコをあげますね」といい、生まれてはじめてチョコをもらった
俺は「おう、俺は義理のチョコはいらねぇ!甘いものを食べたら鈍足になるだろうが!」と一喝しチョコをもらった

俺は気を良くし、練習にでかけすれ違う女ランナーに
「おう、姉ちゃんよ、チョコはくれないのかい?」と声をかけると無視されてしまった
「おう、姉ちゃんよ、人の話を聞くときぐらい走らずに止まって話を聞いたらどうだ?俺の話を無視するなんて10年早いわ!この鈍足が!」
と罵声を浴びせ、キロ3分のペースで逆走して追い抜いてやった


若造よ、ランナーは普段の生活から自制が求められる孤独なスポーツだ
しかし、たまには自制を弛めるのも悪くはないぞ
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:07:59.65
>>898
元妻からも貰ったことがなかったのかwww
糞爺乙wwwww
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:12:22.58
>>898
爺はネタ不足か?面白くないので、もうちょっと考えてから投稿してくれ。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:16:28.05
自作自演しつこいわ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:19:20.59
>>898
つまんねーぞ糞ジジイ!!
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:19:57.12
最後の説教は、為になるなぁ。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:23:37.60
チョコをもらった爺に嫉妬しててワロタ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:32:54.37
893 
 894 
  898 
   899 
    903 
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:46:10.81
おう、鈍足が!って連呼しながら走るよ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:47:14.78
せっかく東京マラソン当選したのに足痛めた・・・このままだと出場出来るか微妙だ(T_T)
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:52:34.04
どこの大会もそうだけど
前日受付のみってあっても、当日受付できるよ。

主催者も当然そのあたり理解しているし、柔軟に対応してくれる。
大きな大会でもそれは同様。

前日受付とか聞いて無理していくやつは正直者で馬鹿を見るよ。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 00:08:24.53
>>898
相変わらず元気だなあ(棒読み)
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 00:23:23.55
新潟シティマラソンは前日受け付けのみだぞ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 00:45:28.94
>>908
釣り乙
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 01:00:42.64
受付は当日朝が便利だけど
地元にお金を落とさせる為に仕方ないんだよね
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 01:15:02.24
>>908
東京以降の最近の都市型マラソンはんなことない。
当日受付なしの場合も多々あり!
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 06:17:17.31
>>897
知り合いではないが、田中くんて大学生が初フルをサブ2.5で走ってたよ。
東洋大に行けば会えると思う。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 06:49:49.66
>>897
知り合いではないが、中山くんて大学生が初フルをサブ2.5で走ってたよ。
早稲田大に行けば会えると思う。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 10:14:14.84
定員割れの場合、レース当日にお金払って参加できるレースもまだあるからね。
大体5キロや10キロのレースだけど。
応援のつもりがまさに飛び入り参加。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 10:21:55.65
で?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 10:40:59.63
どう?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 11:16:42.78
河口湖も確か当日参加OKだったっけ?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 11:29:51.94
>>919 前日の13時から300名程度飛び入りを受け付ける
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 12:13:22.05
ちんぼ見えてるぞ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 13:51:56.66
いやん
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 15:03:58.98
おまいら猫ひろしの応援頼むわ

【芸能】カンボジア人記者「猫ひろしに代表になって欲しい人いない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329173146/
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 15:38:38.33
猫ひろしって最低だな
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 18:49:56.93
猫ひろしは代表になれないほうがいいじゃない
カンボジア人を代表にしてやったほうが絶対いいって
猫は日本に戻ってくんな
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 20:24:02.87
>>907
去年、同じような状況だった。
2月の月間走行距離40キロも行ってなかったけど、
それでもなんとかフル完走したよ。
当日はテンションも上がるし、意外と走れてしまうもの。
最後まで諦めないで、ガンバレ!!!
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 20:33:29.57
猫のタイムは素人には速すぎ、代表には遅すぎで使い道がないな
トレイルとかちょっとマイナー系のスポーツやったらいいのに
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 22:34:37.73
創価じゃなかったら
応援したのに…
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 22:53:42.28
少し早いが、次スレ

□■市民マラソン&ロードレース【65K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1329313730/
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 22:56:41.89
>>928 猫は違うみたいだぞ。 wahaha全員が学会員ではないようだ。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 22:58:31.45
>>907
接骨院でテーピングしてもらえ。
早歩きでもゴール出来て、メダル貰える大会なんて滅多に無いんだから。
落選した俺らの分も頑張って完走してくれ。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 22:59:26.41
ジョグノートが落ちている件。
マルチすまん。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 01:12:59.32
>>932
【走る歩く】jognoteってどうですか?【漕ぐ泳ぐ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1240683224/
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 05:42:24.68
俺は仕事柄カンボジアには何回も行くが、はっきり言って市民はオリンピックという存在自体まともに知らないだろう
日頃の生活に必死すぎてそんな問題どうでもいいのである。
あとカンボジアの一般人の多くはテレビなんてないしそもそも見ない。
プノンペンでもシェムリアップでも行けば実状がわかるよ。
君たちはマスコミに踊らされちゃいけないよ(笑)猫は選ばれないとおかしいのである
カンボジアの運営の連中は後の事を考えたら猫しか選ぶ選択肢はないのに往生際が悪いと言える
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 07:10:43.12
>>907
俺は12月のフル前にチョウケイ痛めたがどうしても出たい大会だったからテーピングしてロキソニン飲んで出た。
11月の走行距離40km未満。
制限時間6時間半の大会をキロ8分くらいでスロージョグで6時間でゴールした。
出たい気持ちがあれば行けるよ。
せっかくの東京マラソン頑張れ!!
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 07:54:42.97
市民マラソンなんて痛み止め飲んでまで出るようなもんじゃないだろ…
スロージョグになるくらいなら出るな、何かあるとマジ迷惑だから
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 09:09:19.71
青梅マラソン初めて出るんですが
やはり激混み?
どんな感じですか?
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 09:17:13.00
陸板で猫の次スレ立ったばかり。
猫ひろし総合スレ Part2?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1329331024/
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 09:44:37.60
>>937
スタートの最初のクランクがいまいち。すごい走りにくいというわけではないと思う。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 10:42:05.84
>939 駅から受付とか待機場所からスタートまでとか混んでそうですねf^_^;
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 10:49:12.05
>>937 タイムを偽るランナーばっか・・・ スタートゲートを潜るまでに2分以上かかって
最初のクランクあたりは人多すぎで将棋倒しも起きかねない。
体育館も混沌として足の踏み場もなくはないけどかなり厳しい。
お勧めは朝7時前にクルマで現地入りして仮眠を取りながら時が来るのを待つことだな。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 11:52:57.82
>>937
走り出した後も、折り返しまでは追い抜くのも
ままならないくらいの混み具合。

スタート位置にもよると思うけど
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 13:55:25.52
>941、942
スタート位置は3桁前半なんで心配してませんが
スタートするまでの色々なストレスが心配です。
トイレとかも混みそうですし。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 14:54:47.50
スタート直前、民家と民家の間の崖からションベンしてるやつが多かったw
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 15:55:11.85
しょんべんなんて混むの分かり切ってることなんだから、直前までオムツ履いてりゃいいんだよ
それかホットレモンのペットボトルに出して、誰かにあげるかw
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 16:46:11.77
【芸能】カンボジア人記者「猫ひろしに代表になって欲しい人いない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329173146/
378 :名無しさん@恐縮です [] :2012/02/15(水) 15:12:20.87 ID:NKF9UzUi0
ただの日本人のお笑いタレントが突然マラソンランナー宣言してカンボジア人になってオリンピック出場とか
日本人もカンボジア人も他のマラソンランナーもオリンピックも馬鹿にし過ぎだろ

379 :名無しさん@恐縮です [] :2012/02/15(水) 15:17:52.83 ID:TKzpxMrK0
>>378
でも、市民ランナーとしては神レベルにハエ〜って思われてるから
猫より遅い市民ランナーたちからは尊敬集めてるのも事実

まあ、なんていうのかな、
マラソンやってる市民ランナーからしてみると2時間30分という記録は
無条件で平伏してしまうタイムなんよ
だからマラソンのキツさを知っている市民ランナーほど猫ひろしのこと尊敬しているよ
これは揺るぎようのない事実だから
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:02:15.22
どこの世界でもそうだけど 人の否定ばかりしてるやつって多いよな
誰かが何かをしたり 言ったり 行動したりすると やたらと否定する
そりゃ否定するのは自由だけど
俺は 猫を応援してる

948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:07:22.79
そうしないと頑張って練習しても猫より遅い自分を否定することになっちゃうからな
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:22:30.60
>>948 何言ってんの?
マラソンは練習量の多い人ほど速いんだよ。
猫より練習してる一般人なんていないよ。
普通仕事があるからな。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:26:21.40
猫より少ない練習量で猫より速い奴だっている
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:28:46.88
>>950
だからなに?
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:32:13.57
今年は新宿 大ガード下で立ちション出来るかな
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:33:21.85
訂正します。
マラソンは練習量の多い人ほど速い確率が高いんだよ。
猫より練習してる一般人なんて、そんなにいないよ。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:37:03.08
また馬鹿関係者が擁護してる(笑)
2時間30分で尊敬するなら千人単位でいるそれより上のランナーはどうなるんだよ(笑)
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:38:01.85
そりゃそうだよな〜。
一日中マラソン練習に費やせるのだからな。
それも長期間。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:38:40.73
トップランナーよりも待遇のいい条件で長時間走ってどこがいったい市民ランナーなんてほざけるんだ?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:39:22.34
>>952
おまえ通報されっぞ
ランナーの民度を下げるようなマネやめろ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:42:20.52
>>956
言ってみれば、芸人を隠れ蓑にした職業ランナーだよなー
そんで、予想よりも良い成績を残せなかったとしても
本業は芸人ですからってことで逃げることもできるし
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:43:01.60
猫はカンボジアにしたのが失敗だったんであって、
マラソン弱いけど経済大国ってとこを選んどけばこんなことにjはならなかった。
アメリカで代表の座狙えばよかったのに
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:46:31.05
マラソンの速い人を尊敬するのって、結果そのものよりも、そこに至る練習の質と量だよ。
俺がたとえ1日中できる環境にあったとしても、同じ練習はできないと思う。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 18:20:56.00
まぁ、猫ひろしは株で年収1億ぐらいはあるし、奥さん美人だし、オリンピック候補だし、いわゆる勝ち組だよ。
お前らじゃ足元にも及ばないwww
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 18:49:51.94
>>956
それで金稼いでるんだもんな。
事実上日本でトップクラスのマラソンプロだな。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 18:51:26.73
>>959
猫ひろしは、陸上全種目で出場できない国に与えられる特別枠を狙ってるんだろ。
アメリカにはそんな枠もともと無いからw
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 18:54:35.67
>>961
擁護するといくらもらえるのかな(笑)
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 19:06:09.08
続きはこちらで
猫ひろし総合スレ Part2?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1329331024/
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 19:55:59.83
本屋で猫の書いた本立ち読みしたけど結構まともでいいこと書いてある
初フル走る前にはやっぱ練習で40km走れっていうのはもっともだと思った
20km走れればOKなんていう記事鵜呑みにして初フル挑戦して見事リタイヤしたし
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 20:04:06.47
>>966 20kmでOKって、誰の本だよ。30km走の重要性は殆どの本に書いてるぞ。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 20:17:43.38
目標タイムによるよ。5時間ぐらいなら20km走れれば後半
歩いたって余裕で行ける
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 20:29:52.38
>>967
フルマラソン一ヶ月前には30km走より40km走だね。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 20:30:04.29
>>947
普通に市民ランナーやってりゃ応援してるよ。
日本でオリンピック代表を目指してりゃもっと応援する。

愚行が過ぎるからこうなってるんだ。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 21:02:42.04
>>970
会社の命令じゃねえの?
誰かにいれ知恵されたとかさ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 21:09:43.26
猫よりむしろ、たきつけるマスコミに嫌悪するがな
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:13:01.05
本番2ヶ月前に22kmしか走ってないけど初フルを4時間半で走れたよ。
私より2時間もはやい猫すごいよ!
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:27:57.74
>>970
お前何勘違いしちゃってんの?
お前に何迷惑かけてる?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:36:39.87
走歴4ヶ月、ハーフ1時間代のヒールストライカーのビギナーですが、フラット着地にスイッチしたらタイム短縮できますか?
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:38:17.41
フルのサブ4なんて3ヶ月の間に200kmしか走ってないけど達成できたぞ。
ハーフ100分ぎりの方が難しいわ。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:42:43.13
ララムリの民はフラット着地でいつまでもどこまでも走れるんだとか。
前傾でフラット着地すると楽に進むのは実感した。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:42:58.64
>>969
そうだね。
俺は一ヶ月後にフル走るから、今週末は軽めに50km走いくし。当然ですね。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:45:27.31
走りのウェーブに乗る。
なんとなく分かってきた。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:45:35.48
大会1ヶ月前に40km走るとか釣り針大きいぞw
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:53:21.27
>>980
俺の場合、記録度外視で伊豆大島のフルにファンランで出るだけだからな。タイム気にしなければ調整なんて不要だろ。jk。

982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:55:37.22
国内でララヒッパリレースってやってます?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:58:50.64
時間からの解放。
悠久の時に身を任せる。
リラックス、パラッパ。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:03:35.88
練習量の少なさを誇るのって、テストの前に「俺全然勉強してねーよ」っていう中学生となんか似てるよね
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:06:33.46
いくらファンランでも制限時間オーバーで失格は楽しくない
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:07:22.31
テスト前に全然勉強してないよって言いながらも良い成績だった連中の殆どが東大にいったのも事実。
その後の人生は知らんが。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:13:18.14
まあ、サブ4よりハーフマラソン100分を切るほうが難しいのには同意する。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:17:31.06
サブ4だったらハーフ110分が釣り合ってると思う
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:21:56.07
ジョグノやツイッター見てるとサブ100達成サブ4未達成(フル出走歴あり)って人も結構見かける。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:30:35.46
フルよりもハーフの方が疲労残らないし、大会も多いし楽しい。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:32:31.83
どれだけ生きるかではなくて
どのように生きるかだと思う
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:33:02.20
1000
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:34:20.18
人生はワンナイトカーニバル
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:35:37.23
人生楽ありゃ苦もあるさ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:39:41.91
>>994
65歳 乙
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:41:53.14
フルマラソンは達成感が半端ないし、戦略も必要になってくるからフルの方が楽しい。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:44:08.43
サブ4もサブ100も市民ランナーの上位25%程だから一つのステータスではあるな
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:45:06.89
61でサブ3.5ですけど何か
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:45:35.10
そんなんステータスにならねーよw
Toeic600点で自慢してるレベル
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 23:47:17.52
おい若造悔しかったら抜き返してみろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。