アジアハブ空港奪取競争 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが謎のスレ潰しを食らったので立て直しました。

前スレ:
【中韓台頭】アジアハブ空港奪取競争【日本は?】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132992292/

前スレ1より

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 17:04:52 ID:VlK7ONfc0
新板誕生おめ。航空からも参加させてもらいます。

このスレは某トラック会社の問題車輪の話でも、奄美、沖縄、先島諸島に住んでる、猛毒蛇の話でもございませんw。
ハブ空港の話、それも、「アジア」のハブ空港としての地位を獲得するのは、
一体どこの空港かなー?というのが、このスレのお題目です。

ハブ空港問題は現在のところ中国と韓国が台風の目です。この議論にはある意味、日本の未来がかかってます。
このまま、日本の航空行政の怠慢が長引けば、近い将来には中国か韓国のどちらかの空港がアジアのハブ空港になってるかもしれません。
こうなれば日本経済の空洞化は避けられないでしょう。

だからマジメに議論しましょうね(はぁと
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:39:16 ID:2YQFppr80
2 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 17:07:14 ID:VlK7ONfc0
アジア各空港の比較。

--------------面積(拡張計画)/滑走路(拡張計画)/市街地からの距離
上海(浦東)----1252ha(3,200ha)/4,000m×1(4000m×4)/上海より52km
香港----------1248ha/3800m×2/香港より28km
KLIA------3000ha(10000ha)/4000m×2(4000m×5)/クアラルンプールより50km
仁川----------1174ha(4743ha)/3750m×2(3,750x2&4,200x2)/ソウルより52km
新バンコク----3200ha/3700m×2(3700m×4)/バンコクより30km
チャンギ------1300ha(1663ha)/4,000m×2(4,000m×3)/市街地より20km
台北----------1223ha/3660m×1&3350m×1&2752m×1(3140m×2&3350m×1)/台北市より31km

千歳空港&基地--835ha/3000m×3・&2700m×1(3500m×2&3000×1&2700m×1)/札幌より46km
成田-----------710ha(1084ha)/2180m×1&4,000m×1(4000m×1&3200m×1&2500m×1)/東京より66km
羽田----------1271ha/3000m×2&2500m×1(3000m×2&2500m×2)/東京より16km
横田基地-------714ha/3,350m×1/東京より38km
関空-----------510ha(1300ha)/3,500m×1(3500m×2&4,000m×1)/大阪より50km
中部-----------470ha(700ha)/3,500m×1(4,000m×2)/名古屋より35km
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:39:55 ID:2YQFppr80
3 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 17:19:05 ID:VlK7ONfc0
関連スレ(ハブ空港とその候補空港関連スレ)

アジアのハブ空港を狙え!【日本vs韓国vs中国】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1128344512/l50
【NRT】成田国際空港を完成させよう 9【RJAA】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123426126/l50
首都圏第3空港調査検討会について審議する
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1121773952/l50
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 42【RJGG】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1132212459/l50
【KIX】関西国際空港〜関空〜PART35【RJBB】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1130692713/l50
【CX】キャセイパシフィック航空005便【國泰航空】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1114952496/l50
春】新千歳空港を語れ!Part4【はそこまで】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1108600679/l50
新千歳空港国際化
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1060413007/l50
沖縄・那覇空港その3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1119315184/l50

まあ、関空みたいに過酷で冷たく、そして冷酷な現実にぶちあたって再起不能になった空港もありますが(w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:40:33 ID:2YQFppr80
4 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 17:29:30 ID:VlK7ONfc0
アジアにある各空港の旅客利用者数
Last update: July 12 2005
羽田>>>>>>バンコク>香港>北京>成田 >シンガポール
RankCity (Airport)Total Passengers % Change
4TOKYO (HND)  62 291 405      ( 0.9)
14BANGKOK (BKK)  37 960 169      25.8
17HONG KONG (HKG) 36 711 920      35.5
20BEIJING (PEK) 34 883 190      43.2
25TOKYO (NRT) 31 057 252      17.0
26SINGAPORE (SIN) 30 353 565      23.1
アジアにある各空港の貨物輸送量
香港>成田>インチョン>シンガポール>台北>上海>ドバイ>バンコク>関空>羽田>北京>クアラルンプール>広州
RankCity (Airport)Total Cargo    % Change
2HONG KONG (HKG) 3 119 008     16.9
3TOKYO (NRT) 2 373 133     10.1
5SEOUL (ICN) 2 133 444     15.8
9SINGAPORE (SIN) 1 795 64610.0
13TAIPEI (TPE) 1 701 02013.4
14SHANGHAI (PVG) 1 642 17638.1
18DUBAI (DXB)   1 169 28622.2
19BANGKOK (BKK) 1 058 14511.3
22OSAKA (KIX) 887 81911.9
24TOKYO (HND) 774 1137.1
27BEIJING (PEK) 668 6901.0
28KUALA LUMPUR (KUL) 655 36811.1
30GUANGZHOU (CAN) 632 37216.2
ソース:http://www.airports.org/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:41:31 ID:2YQFppr80
5 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 17:36:09 ID:VlK7ONfc0
関連スレ(航空板以外にあるハブ空港とその候補空港についての関連スレ)

【官製談合】成田空港入札談合「空港公団側が仕切った」・重電メーカー担当者供述
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132957993/l50
【運輸】関西空港の利用客、2億人を突破 開港11年2カ月で [05/11/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1132061618/l50
【決算】2005年九月中間決算で開港初年度で単年度黒字の見込み -中部国際空港 セントレア [05/11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1132153851/l50
何で日本人はまともな空港を作れないの?
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1126173471/l50
首都圏の空港整備を語るスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1054534531/l50
関西空港
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1040972741/l50
   羽田空港総合スレッド   
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132936662/l50
 中部国際空港 〜セントレア〜 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132977022/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:59:31 ID:cscHyCpF0
ほしゅ
7名無しさん:2006/07/03(月) 23:54:25 ID:FXOqtuct0
>>1 以前エアライン板の中部国際空港スレッドに起こったのと同じテロ攻撃だ。
8首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/07/04(火) 00:41:53 ID:LEBib//S0
>>1
あのスレ潰しには参ったな・・・・。

俺のカキコの後でこんなことがおこったんだから罪悪感は感じているが…。
最低でも串でのカキコの疑いは無いようだ。DoS攻撃かもしれない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:15:12 ID:mSVecFtN0
旅客ハブ?
貨物ハブ?
どっち?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:37:14 ID:Iuv4x69d0
・我が国は天皇を中心とする神の国である
・1億国民は天皇陛下のために戦いを決意した
・日本国政府は超法規的措置として日本国憲法を即日廃棄する
・並行して自衛隊を基礎とする日本軍を即日組織する
・日本国政府および日本軍はただちに核兵器の生産に着手する
・核兵器は完成まで2週間、配備間完了まで3週間である
・16歳以上の健康な男子はほぼ例外なく徴兵される
・軍事作戦に不適応なる者は、軍需工場等で国家に奉仕しなければならない
・パチンコ屋で一度でも遊んだことのある者は、人間魚雷の弾頭になる
・日本国政府はは本日12:00、打電により北朝鮮・金政権に宣戦布告す
・日本国政府は国際連合に対し、脱会の意思を表明、供託金の即時変換を要求する
・在日韓国・朝鮮人、ならびにその親類・縁者は国外退去処分
・北朝鮮・韓国・中国と一切の国交・通商を禁止
・日本軍は米国軍と連携し、北朝鮮を焦土の如く焼き尽くす
・流れ弾が韓国・中国に飛ぶことは仕方がない
・中韓が反抗的な態度を取った場合は、やむをえず中韓も焦土と為す
・日米軍の核攻撃により世界地図から朝鮮半島と中国東部は消える
・朝鮮半島は海の底・おさかな天国、中国東岸は天皇陛下の私有地となる
・第一次作戦は4週間で終了する
・8月5日まで供託金を返還しない場合、日本軍はニューヨーク市街を空襲
・神風特別攻撃隊の勇士が航空機・船舶に核爆弾を満載し、米国主要都市を破壊
・日本軍がアメリカ合衆国を占領するまでに要する期間は4週間である
・米軍基地を接収し、米軍の弾薬を使用して英国、仏国、蘭国、豪州とその周辺国を焼き尽くす
・日本国、そして日本国民は、欧米特亜のアホどもに、60年越しの雪辱を完了した
・印国と同盟を結び、世界は日本、インド、アラブ、アフリカ、南極の5国によって平和に統治される
・印国は、パール判事の功績をたたえ、日本国と対等な立場に立つことが許される唯一の国である
・アラブ・アフリカ・南極の3国は、国家として承認されるが、軍事力を持つことは認めない
・天皇陛下のご慈悲により、中国西南部はチベット人・ウイグル族に贈与される
・天皇陛下のご慈悲により、タイ王国・イランイスラム王国とその友好国には、自主自立が許される
・地球上のユダヤ人、支那人、朝鮮人は全て死刑、いかなる理由があっても生きることを許されない
・特に朝鮮人を殺した者には、その数に応じて、天皇陛下から勲章・金一封などが贈られる
・旧同盟国である独国・伊国、その領土と国民は天皇陛下直轄の保護領となる
・天皇陛下は世界の君主、日の丸・君が代は世界民族友好の象徴である
・世界人民は宗教の自由を認められるが、キリスト教・ユダヤ教は禁止、信者は死刑である
・人類は、天皇陛下のおかげで、ついにこの理想郷を手にしたのである
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:54:01 ID:oOeFkm7P0
>>9
旅客中心で考えて良いんじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:36:32 ID:4s+wwlyK0
別に日本が一番でないといけないってことはないと思うけど。
ヨーロッパみたいに、どこが中心って訳じゃなく、
それぞれの国がそれぞれの国の個性を生かして発展すればいいんじゃない?

おれ、ヨーロッパのことよく分からないんだけど、
直感的にはロンドンとパリの関係って、地理的には、
東京と上海に似ているような気がすんだけど。
15首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/07/09(日) 00:30:09 ID:8J9Sg+nf0
>>14
かつて世界を代表する、アジアでスーパートップの大都市であったTOKYO・東京。
今や中国(北京・上海・香港)、韓国(ソウル)、台湾(台北)、マレーシア(シンガポール)等に肩を並べられつつあり、特定分野では既に抜き去られているのが現状です。
工業中心社会では、生産現場のある地方が本社のある東京を支えていた。ところが知識集約型の社会では、この関係が逆転する。
東京を強くすることなしに日本の繁栄はあり得ないのだ。
例えば、英米両国は金融業界で世界の覇権を握った。しかし、アメリカとイギリスが金融に強いのではなく、
ロンドンとニューヨークが強いのである。
東京証券取引所への外国株の上場会社数は、九○年には一二五社だった。しかし、九七年末には半分以下の六○社まで減少している。
外国株売買高にいたっては、ロンドンは東京の一千倍以上にも達している。
東京がアジアの金融センターの座から滑り落ちようとしている一つの原因が、国際空港の能力問題だ。
成田空港の年間発着能力は十三万回。一方、ニューヨークの発着回数は、二カ所の国際空港で七四万回、ロンドンは五九万回である。
バンコク国際空港でさえ一四万回と成田を上回っている。

十分な人流と物流を確保することができなければ、いくら経済構造改革を進めて日本の高コスト構造を改善しても、日本がアジア経済の中心となることなどできない。

今日本の必要なのは「成田は国際線、羽田は国内線」という規制をやめることだ。
世界の人々が東京を特別視しなくなってから久しく、世界から、その上アジアでも東京が余り話題に上らなくなってから、随分年月が経ってしまいました。
東京が活力を失えば、日本は、将来の日本は、立ち行かなくなる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:26:55 ID:+kZsQeG60
書いてて恥ずかしくない?
無知にもほどがあるわ
17首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/07/09(日) 17:44:49 ID:8J9Sg+nf0
>>16
オマエさあ、貧乏な生活に逆戻りしたい??

日本は発展途上国に逆戻りしてしまえばいいと思ってるの??
こうなったら日本は100年前のように海外に出稼ぎに行かないと
国民が食って行けないような貧乏国になるよ。

まるでポルポトの一味だなww
自由競争や市場経済を否定し農村に帰れと叫ぶ共産主義者はお前だよwww 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:21:59 ID:MBIPFx6j0
突っ込み用・詭弁のテンプレート
1 事実に対して仮定を持ち出す。
2 ごくまれな反例をとりあげる。
3 自分に有利な将来像を予想する。
4 主観で決め付ける。
5 資料を示さず自論が支持されていると思わせる。
6 一見、関係がありそうで関係のない話を始める。
7 陰謀であると力説する。
8 知能障害を起こす。
9 自分の見解を述べずに人格批判をする。
10 ありえない解決策を図る。
11 レッテル貼りをする。
12 決着した話を経緯を無視して蒸し返す。
13 勝利宣言をする。
14 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる。
15 新しい概念が全て正しいのだとミスリードする。
16 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18 自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
19 『自分の考えが絶対正しい』と盲目的に思いこむ。考え方を改めようとしない
20 無視されたくないので相手を挑発する。
21 突然奇怪な意見を述べ場を騒然とさせる。
22 自分に不利な意見は無視&開き直り&逆ギレする。
23 質問を質問ではぐらかす。
19名無しさん:2006/07/10(月) 23:38:20 ID:AbUbHQvL0
>>17 そう言うおまえこそ、鎖国時代の日本に戻ろうとしている引きこもりじゃないか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:55:11 ID:ohv2z3+20
首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22が居ない日は、
AA荒らしもないので、平和ですねー(w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:21:44 ID:rcAn+zOz0
メールマガジン

大前研一 『 ニュースの視点 』
2006/7/14  #121

羽田空港国際線ターミナル新設へ

国際線導入へ本格的に始動
09年秋完成予定
建設資金900億円に税金投入せず、PFI方式採用

●国内外をつなぐハブ空港となりえるのは、羽田空港だけ。

羽田空港に国際線が本格的に導入されることになりました。
これによって、ようやく日本国内と国外を結びつける、
海外のそれにも劣らないハブ&スポークスが
確立されることになるので、
非常に素晴らしいことだと思います。

そして、ハブ&スポークスの確立という意味では、
羽田空港は最後の砦・希望ではないかと思います。

現在日本にある国際空港では、滑走路の数が少なすぎて、
国際ハブ空港としてまともに機能できるところはありません。
成田空港が1本半、中部セントレア空港が1本というのが
現状の滑走路の数です。

ハワイやラスベガス行きなど、
特定の路線ばかり航空便が多くなっても、
産業路線としては意味がありません。

産業路線として考えるならば、中国・東欧・中東などの
世界の都市と日本の国内の都市をつなぐ
数多くの路線を組む必要があるのです。

東欧や中東に行ってみるとよくわかりますが、
日本企業の進出はほとんど目にすることはできない一方で、
ヨーロッパの企業や特に韓国の企業の進出が非常に目立ちます。

これは、韓国が仁川空港を国際ハブ空港として見事に活用し、
国内と国外の都市を結ぶハブとして
機能させている結果と言えると思います。


以下略。このページに載るであろうバックナンバーを見てくれ。
http://www.lt-empower.com/mailmag/back_08/back_08.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:12:50 ID:AylKyPEP0
いつまでも狭い島国で争っている時代じゃねぇだろう 
一度、狭い島国から出てアジアの大都市に行ってみろよ。 
東京ですら景観がみそぼらしく見えるぜ。 
まして大阪や名古屋なんて論外だなww 
観光で来た韓国や中国人が日本を見て優越感を憶えるそうですwww 
他にタイのバンコクやベトナム等も発展してきてるし 
ますます日本は取り残されていく感じだな。哀れw 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:31:22 ID:/xtajnJt0
>>22
明確な計画無き混沌が、機能だけで繋がって
エネルギーを産み出しているのが東京やら大阪やら日本の都市だと思う
そんな無計画の中に緻密な計画、例えばインチョンのようなデカイ空港作るより
787やらA350によるポイント・トゥ・ポイントに対応できるようなネットワーク作った方がいいんじゃない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:54:46 ID:9k7PbAJX0
地方の時代と称して日本は空港だらけ。

本州日本海側の県

大館能代、秋田、庄内、山形、新潟、富山、能登、小松、福井、鳥取、米子、松江、石見、

素晴らしきネットワーク。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:02:53 ID:9k7PbAJX0
意味不明なコウノトリ但馬もあったな。
タンゴ但馬の方が良かったのに。

伊丹行きが4便/日しかないけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:19:45 ID:xcd5raO30
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:03:12 ID:les3bM/t0
つうか成田の滑走路3本にしよう。
第一ターミナルのわきに1本斜めに作ってみて。
 あとせっかく沖合いに新しい空港作るのになんで滑走路一本とかで終わらせちゃうのが
不思議でたまらないんだけど・・・

たぶん日本最強の空港は羽田だから羽田に国際線が入るのは賛成。
そしたら時間の関係や発着枠の関係で成田に入れない航空会社が参入できる。
「エミレーツとか」
昔の羽田空港はものすごかったけどたぶんあの時代に戻るのは無理があるね。
でも羽田は24時間運用できるならばなるべく遅れとかで影響が出る欧米線や
アメリカ「以遠権便除く」や中東などの航空会社を入れて
以遠権を行使する航空会社や短距離で遅れが出にくい近距離
「韓・中・台・露(ウラジオストク・サハリンスク・ハバロフスク)」
は成田がいいと思う。

べつに24時間韓国とかと繋がっても密入国の危険があるだけでたいしたメリットは無さそうだし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:33:45 ID:H+Aj64hF0
不思議だ。
>>27の文章を読む気がしない。
29名無しさん:2006/08/01(火) 10:01:28 ID:1ZdGnMo40
◆ユナイテッド航空、成田発JFK線運休し、ワシントン線に就航、米のハブ機能を強化(08.01)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=25291

たとえ国際的な大都市への路線だからと言っても、搭乗率が悪くないと言っても、
必ずしも路線存続の条件にはならない。
一ヶ所だけの大都市よりも、周辺の他都市へ乗り継ぎができる便利なハブ空港へ
結ぶ方が、総合的に効率が良いと考えたのだろう。
ユナイテッド航空は成田を国際ハブとして利用していたが、今後は台北・ソウル・
香港へアメリカから直行便を飛ばし、成田の以遠権ハブ機能は低下する。
そうなると日本発着の国際線も、東京一ヶ所だけを目的地とするよりも、国内線
が集まって日本全国各地へ便利に乗り継げるハブ空港へ結ぶのが、これからの
時代の流れである。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:25:42 ID:olCnHo990
どっかのバカが同じ事をグチャグチャリピートしてるなw
うぜぇよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:03:34 ID:3tmT3ysH0
>>29
>成田の以遠権ハブ機能は低下する。

お陰じゃんw
32首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/12(土) 19:16:19 ID:kooAwSa50
>>29
>成田の以遠権ハブ機能は低下する。 

だが、これが東京一極集中の解消かといえばそうとは限らない。

俺だって東京の国際的な地位の低下なんてわかりきってる。
グローバル企業のアジア環太平洋地域の拠点は既に中国(上海・香港)やシンガポールへと移転しつつある。 
しかし、だからといって東京の日本の中心地としての地位は揺らがないということ。 
変革を求められる時代には、なぜ一極集中だと機能しないの?逆じゃないのか?変革の時代にこそ一極集中が求められるのでは? 
明治維新や第二次大戦後という最も変革が求められた時代には、一極集中を積極的に押し進めてきたじゃないか? 
地方分散は社会が安定した時代にこそ一番求められるのだと思うよ。 


大体、この手のスレは「東京憎し」「一極集中批判」となりがちなんだが、
じゃあ東京が没落した場合に、東アジアの金融拠点が大阪や名古屋になるかと言えばそうではない。中国やシンガポールへ移るだけだ。  
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:21:50 ID:KYgBAbH50
何か、どうでも良い事に拘ってる香具師がいる様だな。
34首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/12(土) 21:49:51 ID:kooAwSa50
>>33
いや、ごく常識的なことを言ってるだけだが??
わからない奴がいるからカキコしてるだけで…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:14:49 ID:+6qkCGtk0
>>32 DQN住民が居座る「首都圏」に頭を押さえられている日本は、結局国全体が衰退する。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:09:57 ID:1jcGiKl8O
日本国とフランスで次世代SSTを開発してる事を考えると、国際基幹空港を名乗るなら最低限3500mの滑走路は欲しいよな。
次世代SSTが営業運航が出来るか出来ないではなく、想定してるかしてないかで差がでる。
関空のA滑走路を500m延長出来たら一番なんだけどな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:08:03 ID:LN2DNrs/0
こっちにも貼っとく。

@
東京から成田、大阪から関空は遠すぎて空港に着く頃にはヘトヘトになる。
最速で1時間弱だ(名古屋から中部は乗り換え時間含めなければ最速46分)。

A
羽田便のない空港を持つ
花巻、福島、新潟、松本、名古屋(小牧・中部両方)。

これらから羽田空港に新幹線を入れるべきという案がある。
だが、これらの都市は最速でも東京から1時間以上最大3時間かかる。
そういう事をするくらいであれば、
近くの空港から国内外の他空港経由で行った方が便利ではないだろうか?
(信州まつもと空港は便が少なすぎて難しいが。)

「東京や大阪の人たちに負担は掛けるな。
だが、Aに該当する都市の人達は負担掛かってもいいから羽田に来いよ。」
というのは矛盾してないか?何でもかんでも羽田というのは考え物という事。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:56:17 ID:9OhIVWGI0
この10年の成田空港のハブ機能としての地位は確実に低下したね。
撤退路線も数多く、長距離線は減便、撤退し中国線や近距離アジア線ばかり増便している。

撤退路線都市はアブダビ、アンカレッジ、アテネ、バーレーン、ベルリン
デュッセルドルフ、ハンブルク、ジェッダ、クウェート、マドリッド、パース
ストックホルム、ブリュッセル、カルガリー、エドモントン....

一方、他のアジアの空港は新たに長距離路線の開設ラッシュ
ソウルも成田と変わらないかそれ以上の欧州便を持つことになりそうだ。
北京などはすでに成田よりネットワークは広い。

早くまともな滑走路を整備し、成田がこのままアジア専用空港になってしまわないように願いたい。
あれだけ乗り入れ希望都市があるのだから。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:46:52 ID:AFmpiwPR0
____________
|_________. ○月×日 |
||「>>1」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@  △  @  @ .|? ||聞|| .|
|  [(´ー`)]  @   .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
|     <⌒ヽ   |? | レ | |
|       .<   )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:15:23 ID:5acRfP2o0
>>15
>東京がアジアの金融センターの座から滑り落ちようとしている一つの原因が、国際空港の能力問題だ。

東京はあくまでも「日本の金融センター」であってアジアの金融センターではありませんよ。
今でもアジアで株式取引高が一番ですが、だからと言って「アジアのセンター」ではないのです。


そんなことよりも物流の通関業務を休日含めて24時間対応にするとか、東証の取引時間は昼休み無くしたり
デリバティ商品を充実したりといったことの方が遥かに重要なのです。

それすらできなくて空港の発着能力が増えれば解決するかの論調は妄想ですよ。
典型的な「タラレバ」論です。

あと日本は金融商品の開発能力はセロに近いです。発着能力より金融能力を高めることです。
恐らく無理でしょうけど。
42首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/20(日) 19:16:34 ID:08fKOOuB0
>>41
原因の1つであってこれが全てではないんだがね。

俺はこれから日本は中国と米国の板挟みになるようなことが多くなると思うよ。
何でかといえば上海がアジアの金融センターとして地位を固める可能性が高いだろうということ。
このとばっちりを一番食うのは香港だそうな。

http://www.21ppi.org/japanese/thesis/200306/030610.pdf#search=%22%E9%A6%99%E6%B8%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%80%80%E5%9C%B0%E7%9B%A4%E6%B2%88%E4%B8%8B%22
http://club.japan.alibaba.com/view/bid15sty2/1695.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0507&f=column_0507_003.shtml
http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/contribute/contrib2002_02.pdf#search=%22%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%80%80%E5%9C%B0%E7%9B%A4%E6%B2%88%E4%B8%8B%22
4341:2006/08/21(月) 01:38:11 ID:QjyXy4+r0
>>42

上海がアジアの金融センターなればそれは日本にとって大きなチャンスです。
金融そのものより中国がそのようなポテンシャルを持つということが日本経済
にどれだけ大きな貢献をもたらすかですね。

アメリカや欧州以外にも中国という巨大マーケットができるのですから、
中国以外でもっとも恩恵に与るのがアジアの中では日本だと思います。

日本でしか作れない高性能な素材や部品・装置・建機が既に大活躍してます。
造船も受注をたくさん抱え込んでます。
中国がボーイングに大量発注した関係でその素材・部品関連も繁忙を極めてます。

日本経済が駄目になるなんて言ったら他国から本当に笑われますよ。
「何をおっしゃいますか」って。

中国経済の発展=日本経済の発展なんです。日本がアジアのセンターに
なるような事態(中国経済の崩壊等で)になっても日本経済は発展しません。

日本の内需はこれから落ち込んでいきますから、アジアの国々に発展して
もらわないと困るというか、アジア経済が沈んだら日本経済は崩壊します。

何度も言いますが「日本がアジア経済の中心になる」必要など全く無いのです。
アジア経済発展の波に乗って日本が恩恵を得ることが最も現実的で最良な道なのです。
4441:2006/08/21(月) 01:56:08 ID:QjyXy4+r0

あと外国株の上場数の話がありましたが、ドンドン減るでしょうね。
なにせ日本のネット証券を通じて直接NY市場で取引できますし。

東京電力の株を東証ではなく名証で売買する人なんていないですよね。
過去50日の売買高を比較すると東証は約1億4千万株、名証はなんと
たったの1100株でその差10万倍以上です。

例えて言えばそういうことです。

45首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/21(月) 19:32:15 ID:Jm8UYlwr0
>>43
悲観的推測だが、中国では一般の中国人はまだ飛行機に乗れるだけの所得は無いが、確実に需要が拡大している。

港湾の機能や取扱量といった本質的な部分(金額ベースではない)で日本は完敗しているのと同様、ハブ空港競争でも成田をもってしても大負けすると思う。
中国では各航空会社の拠点空港において嫌でもハブが誕生するでしょう。
地方は旧態依然の生活をしていたが、都市の自動車普及率にはびっくりした。
人口の上位1割(日本と同じ)の所得が日本平均になっただけでもゾッとする。

欧米も中国での経営的魅力が増せば直行で中国に渡るし、ジリ貧日本はハブどころでは無くなると思うよ。
人民元切り上げなど先行きの不安定要素は大だが、思う程の日本のアドバンテージはないでしょう。

    日本のGDP:560兆円
    中国:180兆円(1元≒13円として換算)
4641:2006/08/21(月) 23:06:14 ID:iET84Uc+0
>>45

>ジリ貧日本はハブどころでは無くなると思うよ。

ハブでないと経済発展しないという誤った認識は捨てるべきです。
アジアが発展すれば自ずと日本が経済的に最大の恩恵を受けるでしょうから。
ここ数年のオールドエコノミーの復活は中国の経済発展のおかげですよね。

成田の滑走路が実質1本でアジアのハブでなくとも、アジアからの外需が増えれば経済は持ち直すのです。
例え滑走路が3本以上あってアジアの一大ハブたとしても、アジアの外需がなければ日本経済は死ぬのです。

アジアの経済発展を祈りましょう。


2015年には中国エリアのGDPが日本を抜くと予測されています。
例え政治的な混乱があったとしても、複数国に分裂したとても、一時的な調整はありますが、
あのエリアの経済発展は約束されているようなものです。

なぜ多国籍企業群が中国へ莫大な投資をしているのか、ある意思を感じませんか?
中国が自力だけであのように発展できるわけがないのです。上海の摩天楼はNYの
摩天楼を彷彿させますね。NY発展の変遷を今度は上海が辿ることになるのです。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:24:19 ID:5nI2Dxmw0
 でも成田は強化したほうがいいでしょね。
だって滑走路に着陸して第2ターミナルまで飛行機が移動してるんだもん。
なんかすごく無駄な気がした。

だったらせめて滑走路を2本ちゃんと作ったほうがいいと思うよ。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:11:02 ID:C8tOZXn30
じゃあ羽田から地方空港を経由して海外に出る便を作ればどうです??

羽田→秋田→ソウル   羽田→新千歳→ヨーロッパ方面
羽田→青森→ウラジオストク 羽田→北九州→上海
羽田→熊本・鹿児島→オセアニア・東南アジア方面
羽田→福岡→台北・香港
羽田→那覇→高雄
 

とかどうですかね??
地方の愚民も黙らせられて一石二鳥??
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:43:37 ID:s4fYbyQ20
羽田から地方空港を経由して海外に出る便を作れば、値段が高い不便すぎるで、航空会社は即撤退だよ
53名無しさん:2006/08/30(水) 09:54:31 ID:9oqbjSNj0
>>52 東京から外国直行は正規運賃+空港使用料、地方経由/乗り継ぎは格安にすればいい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:26:49 ID:rgZIS6Uh0
羽田ハブでの最大のメリットは
「羽田から国内線の出ている地域から、首都圏以外は便の少ない南アジア・中近東・欧米に行ける事」。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:56:40 ID:q38Yg/dz0
オリンピックの国内候補地に東京が決定したから、C滑走路の3500m延長と
D滑走路に並行してのE滑走路新設はするんじゃないかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:56:54 ID:rgZIS6Uh0
>>55
え?E滑走路作る計画があるの?
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:09:23 ID:SZKZaAhZ0
>>55
空域的な問題が残ったままだから、滑走路を増やしても意味無し。
ただでさえD滑走路の工事が遅れているのに。

あと、新規でE滑走路を造るならPIからやらないといけないから、
また時間がかかる。

D滑走路ができると墜落事故が多発するのではないかと危惧されているし。
59首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/08/31(木) 23:03:33 ID:1iVtuLtq0
>>55
>D滑走路に並行してのE滑走路新設はするんじゃないかな。

E滑走路新設では2016年までに間に合わない。

だったら滑走路をメガフロート方式で延長するほうがまだ現実性がある。
だって既存の滑走路を延ばすだけだもん。どう考えても大して時間はかからないだろ。
羽田再拡張がメガフロートでやる計画を断念した理由はただ単に「材料になる鉄の価格が高騰した」という理由だしww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:36:23 ID:jJh9tn6n0
>>59
造船側が国土交通省の示した入札要件を満たせなかっただけ。

メガフロートは、万一漂流した場合に巨大なゴミが東京湾内を漂流する事になるから
やめておいたほうがいい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:45:14 ID:jJh9tn6n0
>>59
>だったら滑走路をメガフロート方式で延長するほうがまだ現実性がある。
んっ?メガフロートで滑走路延長!?
そんなことできるわけがない。
既存の滑走路は常時高さが一定だが、メガフロートでは潮の満ち引きで
高さが変動する。メガフロートと既存の滑走路のジョイント部は
縦断勾配が激しく変化することになる。
メガフロートの場合、D滑走路の誘導路の橋の構造が問題になったぐらいだし。
誘導路でさえ問題になったのに滑走路でやったら離着陸もできないですよ。
滑走路をメガフロート方式で延長するなんて現実性ゼロです。ゼロ。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:09:54 ID:4j3TsN6+0
>>61
サンフランシスコ国際空港ってメガフロートだった気がする
よく覚えていないけど
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:32:31 ID:afdRjHS+0
>>66
サンフランシスコ国際空港
http://www.airliners.net/open.file?id=0889633&size=L&width=1024&height=695&sok=JURER%20%20%28cynpr%20%3D%20%27Fna%20Senapvfpb%20-%20Vagreangvbany%20%28FSB%20%2F%20XFSB%29%27%29%20%20BEQRE%20OL%20cubgb_vq%20QRFP&photo_nr=12&prev_id=0890565&next_id=0872183

で、どの辺がメガフロートなの?

というか、メガフロートを実用化した空港は未だに存在していないのですが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:58:16 ID:WT9NRchO0
 メガフロートだったらもうちょっと高く空港作って高架橋みたいにしたほうが
良かったよね。
 つうかいづれまたコンコルドのような音速旅客機が出てくると思うから
そのためにも羽田に4000m級を作っておきたい。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:49:32 ID:ETkHBE+80
>>69
旅客機だけなら3,500mあれば充分。コンコルドも離陸出来るし。
今あるC滑走路を延ばせば良いだけ。
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:51:12 ID:c3wRHhWh0
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F26%2F31.117&lon=139%2F46%2F5.68&layer=1&sc=5&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=425&CE.y=367
ここあたりにでっかい人工島作って高さ25メートルに加工して
で面積を横3000m×mの島を作る。
4000m滑走路を一部高架橋で3本作って陸を避けるように45度に2本作る
もう一つを着陸用に0度に一本作る。
「西から東の線が0度ということで」

高架部分は海芝浦とかに入る貨物船のために作る。「アーチ型に」
横浜港からの船舶には影響ないと思われるよ。

 アクセスは高速船と新川崎あたりに連絡線を作って
鶴見線をすこし複線化して延伸する。
高速道路は湾岸線にJCTを作ってアクセスする。

壮大な妄想失礼いたしますた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:52:24 ID:c3wRHhWh0
ちなみに高さが25mなのは船をくぐらせるためだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:55:05 ID:bN5PttsG0
>>72
海面から50m程度の高さの船が通過できなければ話にならないのですが。
http://www.shutoko.jp/drivers/route/rosen/bay/index.html
横浜ベイブリッジ側面図
http://www.shutoko.jp/drivers/route/rosen/bay/images/baysokumen.gif
中央で55m確保してあります。

あと、羽田空港D滑走路が17mの高さがありますが、安全上問題視されています。
要は滑走路端部に乱気流が発生し着陸機はそれを避けられないからですが、
25mならさらに乱気流が起き易くなると考えられます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:07:05 ID:C18U7NJyO
高さ55mの人工島と橋と支柱って作れるのかな・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:20:22 ID:BoiSJcsB0
 それだったらもうちょっと遠くに人工島作って
羽田の大きめなクローン空港を作ればいいのかな・・・

縦に4000m×2で斜めに4000×2くらいの空港。

 アクアラインの海ほたるを南側に埋め立てて大きくして空港にするとかは
不可能かな・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:53:27 ID:Af2ypwX30
離発着にじゃまなら、アクアラインを潰すべき
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:56:08 ID:Af2ypwX30
船の航路にもかなり危険で邪魔みたいだからね
アクアラインの換気口と橋
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:53:56 ID:iia2/sFN0
そんなところに空港を造るほうがより邪魔で危険。
80食品偽装は怖い:2006/09/16(土) 13:23:35 ID:GSjxO4QA0
やっぱり、アクアラインを壊そう!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:11:45 ID:rLVdxwIC0
>>80
羽田事故厨の脳内世界では羽田空港が全てなんだなw
82首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/09/16(土) 17:32:16 ID:MuJxcXUY0
83大田舎泉佐野泉ズリア:2006/09/17(日) 11:54:07 ID:rzOBbfZM0
>>81
泉ズリア!今泉南は!ダンジリ祭りの真っ最中だろwww!血が騒がないのか!
大田舎!泉佐野の引きこもりだから、関係ないか(笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:36:24 ID:35NX0gMw0
羽田と成田の拡張が終われば、両者合わせての発着回数が60万回でしょ。
過去のしがらみを捨てて一体的に運用すれば、ハブとして十分機能するでしょ。
頼むよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:23:50 ID:tqAx/Fb00
一体的に運用したら羽田に国際線、成田に国内線が増えるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:16:50 ID:Ds766mFf0
>>84
国内線はどうするの?ばか!!
87ニダー<ヽ`∀´>:2006/09/17(日) 23:30:43 ID:4Wx4CYRl0
まあ、もう日本が東アジアハブ空港の座を射止めることが出来ると思っている香具師はいないようだな。
日本人は大陸半島系と同じ人種だから、国の執行部がしっかり統制しないと何も出来ず、まとまりもしない民族なんだよ。
政府がショボイせいでこのザマ、つーか中韓以下。
まあ、せいぜい頑張るニダ。
88名無しさん:2006/09/22(金) 15:35:41 ID:ygNLUhDw0
◆ジャルパック梶社長、旅行業主導で「第2の開国」、出国率30%に向けた提言(09.22)
物理的、心理的な開国をしていく必要があることを呼びかけた。
日本の出国率は台湾の34.5%、ニュージーランドの44.7%、イギリスの108.3%などと比較して低い。
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=25953

日本人の海外旅行需要を増やすには、「不便な国際空港の壁」を取り除くべし。
多くの日本人にとって、海外旅行のために不便な成田国際空港まで出て行くのが
一苦労であり、それだけで小旅行並みの時間を費やし疲れがたまってしまう。

大都市圏からはもっとアクセスが便利な国際空港を使えるようにしなければならない。
また、地方都市からは国際ハブ空港を経由して、国内交通網から短時間で便利な
乗り継ぎで、海外へ行きやすくする必要がある。
前後泊や空港間陸路(海路)移動などは全廃するのが当然である。
「地方には需要がない」と不便な首都圏一極に引きこもっているのではなく、
需要は作り出すものである。
「国際空港へ行くのが大変で、日数がかかり、休暇が取れない」という心理的な
壁も、打ち破らなければならない。
89首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/09/23(土) 00:49:57 ID:4cTR90y+0
>>88
>また、地方都市からは国際ハブ空港を経由して、国内交通網から短時間で便利な
>乗り継ぎで、海外へ行きやすくする必要がある。
>前後泊や空港間陸路(海路)移動などは全廃するのが当然である。

で、これをやるのにいくらかかるの??空港作れば勝手に空路が出来ると勘違いしていない??
90名無しさん:2006/09/23(土) 00:54:04 ID:4+meQuAv0
>>89 「空港を作る」なんてどこにも書いてない。よく嫁。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:22:58 ID:K9E560Y40
airline:エアライン[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155217125/5

5 "" [email protected] 06/09/15 13:07 HOST:p28191-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1133195864/l50#tag266
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1142954577/l50#tag672
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1151218471/l50#tag90

削除理由・詳細・その他:
名古屋市民に対する 差別的発言 侮辱を行うこのスレ立てた
香具師は絶対に許されない!こいつをアク禁にしないとエアライン
板は荒れ放題になる!徹底的にこいつを啓発する!

6 削除一葉 ★ 2006/09/15(金) 14:03:09 0
1142954577/672は削除済み
その他は対象外却下


2CH削除人が、偏ってる事について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1158805029/1

1 コ鼠純一郎 ID:??? 2006/09/21(木) 11:17:09 HOST:p27194-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
コピペ削除する前に、差別的発言を削除する事が咲きだろwww
2CH有料会員の金魚の糞、削除人!おまいえらの思想は、北朝鮮以下!
削除人が糞なんで、2CHの思想が偏るんだよ!
92泉ズリアのコマイケツの穴:2006/09/23(土) 10:47:25 ID:/cIZuzct0
>>91 おらのコマイケツの穴
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ○----○   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \川川__/(/ )  `| | | |ノゝ・ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
     /       

93泉ズリア更正委員会:2006/09/24(日) 12:34:22 ID:fwftGXxt0
>>91 泉ズリアとは?
血税投入回収不能僻地関空擁護の糞電波を、関空関連事業で失敗した、破綻寸前の
大田舎僻地泉佐野村に住み、親のスネをかじり、年中無休で一日中パソコンにはり
つく、引きこもりのニートです。また血税投入回収不能僻地関空擁護のため、伊丹
北九州・神戸・静岡・セントレア・羽田・成田を叩き、血税投入回収不能僻地関空
擁護のためなら、規制・削除要請・アポーンする、北朝鮮以下の偏った考えの、
人の考えをきき入れられない、 ・ ケツの穴のコマイ、ネット中毒の人格障害者です。
又!もうそう癖も強く、血税投入回収不能僻地関空の関連事業を、妄想しては、オナニー
を繰り返す日々を送ってます。

ネット中毒火病連投偽装自問自答泉ズリアを叩き!泉ズリアをみんなの力で更正させ
ましょう。


94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:19:58 ID:uHCP1BBZ0
バンコクのスワンナプーム新空港が話題にならんのはなぜ?

しかし、これでゴルフ場のある名物空港も使う機会が減るのかな?
http://maps.google.co.jp/maps?q=100.607543E,13.913371N&t=k&z=17
95名無しさん:2006/09/29(金) 17:59:24 ID:iu3DSeaU0
>>94 バンコクでは新空港移転で旧空港を廃止したが、日本は果たしてどうなるか。
9630年後のプリオン病:2006/09/29(金) 18:30:41 ID:zK8ZSa2P0
地元の利権政治家の大反対かな
97ケツの穴のコマイ泉ズリア:2006/09/30(土) 13:18:57 ID:Aq+NBXHv0
やはり血税投入回収不能僻地関空は、日根野の裏の和泉山脈の中心!イノシシ・鹿・クマの生息する、
犬鳴き山温泉から名前を借り【犬鳴き山温泉空港】にしろ!泉ズリア!これで観光客増える事まち
がいなし!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:05:40 ID:kl070UC90

人の移動ってIT化で減っていくんじゃないの?

商談は一回あったら次回からテレビ電話で済ますとか。

もう時間と費用掛けて移動する必要がなくなればいいのに。

観光や貨物はわからんが、スーツ着てのビジネス需要は世界的に減っていくと思う。

数年前の中国事業立ち上げラッシュや出張応援部隊もピーク過ぎてるっぽいし。



99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:00:46 ID:wnQIN8Y50
仁浦空港?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:27:16 ID:TutwtJuK0
仁浦空港が完成したら、日本は絶対に勝てないよ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:31:15 ID:OE8nob3a0
>>98
ありえない。

モノをインターネットでワープできる技術でもない限りは今度は貨物空港が必要になってくる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:57:19 ID:Jvo+eNm40
 >>81 正直、羽田が日本ではすべてといえると思うよ。

関西空港は後ろの関西の経済がもろいから集客力が無いし規模もしょぼい

新千歳は規模は可能性はあるし位置もいいけど集客力というか
それだけ会社を呼べるかではやっぱり羽田はおろか関西にも勝てない。

だからハブ空港になりえるのは羽田を含む東京しかないと思うよ。

http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/04_011.html
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/04_009.html
が良いと思う。

>>76案はこれだろ?
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/04_010.html

うみほたる空港
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:59:49 ID:Jvo+eNm40
104首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/10/02(月) 20:17:46 ID:OfSGTaUR0
日本はハブ空港奪取競争から脱落したと思ってる。

理由:
・需要が低い地方空港はハブ空港にする発着枠はあるがコストが高い。
・地方空港をハブ空港化しても人件費がかかるから、いくらあがいても北京・浦東には勝てない。
・需要が高い首都圏の空港は発着枠がぜんぜん無い。

だからもうハブ空港奪取競争なんて日本の行政が取り組んでも、
結局のところ田舎に飛行機が来ないハコモノが出来てこれで終わりになりそうなのがミエミエ。

ハブ空港なんかにカネ使うと国家財政がやばくなるからとっとと脱落したほうがいいと思う。
105名無しさん:2006/10/02(月) 22:35:35 ID:XyxBdQjv0
まず >>104 の首都圏引きこもり自己厨が日本から脱落すればいい。
106泉ズリアのコマイケツの穴:2006/10/05(木) 10:51:13 ID:H/ZSWclH0
血税投入回収不能僻地関空!ガンガレ!

107空港大改革:2006/10/05(木) 12:07:05 ID:I4pbCAJs0
日本の主要空港は、アメリカに例えれば次のように役割分担すればいい。
成田 → ニューヨーク・JFK
羽田 → ニューヨーク・ラガーディア
関西 → ロサンゼルス
中部 → シカゴ・オヘア
那覇 → マイアミ
千歳 → アンカレッジ
ついでに、京城・仁川 → ダラス・フォートワース

まともな国際空港を造れもしないのに自己厨でいばっている、
>>104>>106 の一極荒らしNEETは出てくるな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:20:14 ID:H/ZSWclH0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | >>107
     |        |( ´∀`)つ ミ |  僻地関空擁護泉ズリア!
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
                        |
109首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22 :2006/10/06(金) 02:31:25 ID:bhB7XrLW0
>>>107
もとより、関西に航空需要なんて中国韓国便以外全然無いんだよ。
だから関空から欧米便が続々と撤退する。
無理して背伸びして関空なんか作る理由は何もなかった。
110名無しさん:2006/10/06(金) 14:38:31 ID:pncSnhLr0
>>109 おまえの所になんか、何も需要は集まって来ない。一人ぼっちでハブにかまれて氏ね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:12:38 ID:EGrAZCH+0
関空関連事業で失敗した、破綻寸前村!大田舎僻地泉佐野村からのお願い!関空関連事業失敗
のつけで、ゴミ有料化になります。今後とも関空関連事業の失敗を、市民に押し付けますので、よろしくお願いします。



    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | >> 規制・削除要請・アポーン・ID替える ・ ケツの穴のコマイ!泉ズリアを回収しました!
    |__  ________
     ,_∨________,     γ===============┐
   . γ二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//   \______/ )\ ゥアアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 僻地泉佐野市   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|>>泉ズリア⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
年中無休火病連投偽装成りすまし、血税投入回収不能僻地関空擁護泉佐野DQNニート泉ズリア君は、不燃物でお出しください。


112名無しさん:2006/10/16(月) 11:38:15 ID:6pDUNp6Y0
◆梶ジャルパック社長、観光会議で市場分析
  文化交流活性化が使命、海外旅行者数を倍増
 ▽出国率低迷、成田・関空ハブ機能貧弱化が拍車
 ▽安売りは限界、旅行業は価値創造産業へ脱却
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1016.htm

日本からの外国旅行者数をさらに倍増し「出国率」を上げるには、大都市圏発
だけでは限界で、地方発の需要を掘り起こすしかない。
それには、地方へのハブ機能を十分果たしていない成田や関西空港の不便さが
大きな壁になっている。
地方から、日本の国際空港を経由して、同一空港内で短時間の便利な乗り継ぎで
簡単に外国へ飛んで行けるようにすることが必要だ。
日本の国際空港に、地方へのスポークとなるシャトル便を集めて、接続のため
発着時刻も合わせなければならない。
空港間の陸路移動や、空港付近での前後泊などは、全廃するのが当然である。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:35:00 ID:hhX+5zb60
比較的大きい空港には、ある程度の国際線を入れたらよい。
114オナニー泉ズリア:2006/10/19(木) 15:20:55 ID:CvX7QAOl0
【祝】2006年9月伊丹存続決定!これから航空業界も規制緩和で、伊丹に国際線復活する日もまじか!
血税投入回収不能僻地関空とネット中毒年中無休火病連投偽装成りすまし粘着僻地泉佐野DQNニート
泉ズリア君の死亡まじかなので、僻地和泉佐野霊園にお墓を立てました!!   
             血税投入回収不能僻地関空の債務                
            1兆2000億+第2滑走路=関空沈没    
          / ̄   \                       / ̄   \       
         |   泉  :::|                       |   関    ::|      
           |   ズ  :::::|                          |      :::::|      
          |    リ  ::::::|                         |    空  ::::::|      
         |    ア  ::::::|                     |       ::::::|      
         |     の  :::::|                      |     の  :::::|      
         |       :::::::|                        |       :::::::|      
           |    墓  :::::::|                  |    墓  :::::::|      
           |       :::::::::|                   |       :::::::::|       
        |  ∬      ∬::::| チーーン、、、               |  ∬      ∬::::| チーーン、、、
        |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|                |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|      
        _ |  旦‖===‖旦::::::| _              _ |  旦‖===‖旦::::::| _    
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\---W-----┘二二二二二二二二二└--ff-\-
          >>         僻地泉佐野霊園
115名無しさん:2006/10/23(月) 09:25:27 ID:kROiUOf/0
◆国交省、国際拠点空港のあり方について懇談会を開催、方向性を議論へ(10.23)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=26356
116首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/10/26(木) 09:14:25 ID:Kn38pr4o0
日本のハブ空港は羽田に決定!!

横田空域が返還されれば一挙に羽田空港はハブ空港へと脱皮します。
飛行ルートも大幅に合理化・効率化されて発着回数も飛躍的に増大されるでしょう。
こうなれば羽田空港へ国際線を戻すのはもはや不可能ではなくなります。

横田空域、大幅返還へ 週内にも米と合意
http://www.asahi.com/politics/update/1022/001.html





関空厨・中部厨のみなさんオツカレ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:40:59 ID:IK7elZMr0
東京の需要を考えると、本当なら滑走路4〜5本を有する国際空港があってもよかった。
世界からずいぶん遅れをとったが、羽田に主要な国際線が戻ってきたら、一気に挽回できる。
そのためには、用地をさらに拡大して、既存滑走路の延長と5本目の建設といきたいところだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:38:05 ID:g57PxnO80
もう千歳を民間専用空港にしてハブ空港でおk
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:50:15 ID:mFCS0I0U0
ハブ空港への障害が取り除かれるほどの大幅返還とも思えない。
滑走路の短さという問題もある。
120名無しさん:2006/10/31(火) 10:40:28 ID:IB8MYadu0
>>116
羽田ハブに集中するなら、当然東海道・東北新幹線もそれぞれ1時間に
2本以上羽田空港ターミナルへ乗り入れるんだろうな。
121名無しさん:2006/10/31(火) 11:00:20 ID:IB8MYadu0
>>119
新しい羽田国際空港では、離陸に必要な滑走路長が短く航続距離の長い
B787 が主力となり、24時間離着陸が行われる。
122名無しさん:2006/10/31(火) 12:12:11 ID:IB8MYadu0
◆交通政策審・航空分科会、あす2回目
  成田・関空・中部の3拠点空港会社ヒアリング
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1031.htm
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:18:15 ID:n0b8QQuP0
>>121
貨物機も飛ばすことになるみたいだから、大型機の離陸のためにも
滑走路は長いにこしたことはない。
C滑走路の3500m化はやると思うけど、D滑走路完成後の羽田は
日本の玄関になるわけだから、4000m級を最低でも1本は欲しい。

しかし、4000m級となると用地を拡張しなければならないが、
幸いに、周囲は海。
海だから、当然、いわゆる「反対派」の土地が在るわけではないので、
成田のBを南側へ伸ばすよりハードルは低い。
124名無しさん:2006/11/02(木) 10:04:15 ID:R2YdvEjg0
>>122
◆航空分科会、3拠点空港の社長が主張・要望
  成田空港、容量拡大や羽田棲み分け明確化を
   北伸後さらなる南側延伸、「拡大ねらいたい」
 ▽関空主張、国による用地買い上げで上下分離
 ▽中部、24時間フル活用へ2本目の滑走路必要
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1102.htm
125複雑屈折:2006/11/02(木) 12:33:04 ID:58SaX3is0
>>118
少なくとも「北極廻り路線」と北米方面はそれで良いだろうね。
対象各都市と単独で路線を開くほどでない地方空港の人にとっては、
「とりあえず千歳に行けばヨーロッパ・アメリカのどこへ行くにも一発で乗り換えられる」
体制は嬉しい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:39:10 ID:isF5SGhW0
空港だかなんか知らんが
彼女の処女はオレが奪う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:39:55 ID:a00GNJoD0
あまり飛行機には縁が無いが乗り換えはきついな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:40:27 ID:ATmupSco0
俺は横田基地の今後が気になる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:41:59 ID:ATmupSco0
130首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/05(日) 19:30:59 ID:rVaz+2hA0
>>125
首都圏ほどの圧倒的な需要がバックにない。
貨物のハブにするにしても中韓の人件費の前には霞む。

新千歳についてはハード・ソフトともにインフラはかなり整備されて来ているだろ。
でも肝心の国際線がちっとも来ない。
つまり脳内の妄想が現実の前にあぼーんされているわけだ。 これが一番きつい。

「新千歳空港ハブ化」の妄想が冷酷な現実によるファイナルアンサーを突きつけられている以上、 関空や中部よりもずっとずっと厳しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:57:21 ID:mi/WsDt70
>>130
逆に考えるんだ!!
首都圏ほどの需要があれば、ハブとして機能しなくとも路線を維持できる。
千歳はハブにするのにちょうどいいんだ。

貨物はハブっつうか給油地点になってるじゃん。
地の利は明白なんだから、早く滑走路伸ばせって話だ。

てか、国際線ターミナルができてからが本番でしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:01:42 ID:mKj7FHHB0
千歳は、冬季の悪天候がツライ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:40:24 ID:FnSIcRVK0
そうは言っても新千歳は欧米への航空路のルートの途上にあるんで、
新千歳をハブ空港に育て上げるには絶好の条件がそろっているんだ。
滑走路延長及び増設及びエアポートセールスetc・・・。
134名無しさん:2006/11/06(月) 15:57:00 ID:VYZ1Ou0v0
★関空・村山社長、本邦航空会社の成田一極集中批判
 膨大な造成費用の厳しさ訴え、救済施策要求
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1106.htm
135首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/06(月) 19:46:31 ID:hTwUN8Ws0
>>131-133
新千歳をハブ空港にするのは一瞬いいかもしれないが、無理。理由は新千歳では安い労働力が確保できないから。これだけで十分。

荷主も航空会社も3大都市圏以外の地域なんてまるっきり相手にしてくれないよ。
だって航空会社も営利事業であって慈善事業ではないんだから、田舎モノの脳内妄想に付き合ってくれるヒマなんて無いだろ。
だから新千歳はハブ空港なんて夢見て現状以上の施設を作っても…。
北海道の片田舎に飛行機が来ないハコモノ施設が出来てこれで終わりになりそうなのがミエミエ。 
中部や関空にしたってぜんぜん厳しいのに、それ以外の地域なんて、


俺からは「消費税40%なんて嫌だから脳内妄想だけの世界にしてくださいね」としかいえないよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:39:01 ID:QrTtbRij0
新千歳は今、「想定外」に大量の外国人観光客が押し寄せて
国際線ターミナルがパンクしたから、新しい国際線ビルを作る
んでしょ?まあ、このこととハブ空港とは別かもしれんが。
137名無しさん:2006/11/06(月) 22:44:03 ID:e/rNbS/M0
>>135
>新千歳では安い労働力が確保できないから。
東京はなおさらハブ空港には向いていない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:34:56 ID:Dix5BoBn0
千歳は、冬季の悪天候がツライ。

世界のハブ空港で、ここまで気象条件が悪い空港は
あまり例が無い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:46:56 ID:CbFjxHBp0
そういう意味じゃ、アジアのハブなど東京も千歳も無理だろうよ。
今となっては、千歳も東京も身の丈にあった「ハブとして使う人も居る」程度でやっていけばいい。

中部や関空がダメダメなのは、「おらが空港から海外へ」って発想だから。
ってゆうか関空金かけすぎだろ。

むしろ、千歳には野心が足らなかったんでしょう。
成田がパンクしてかつ関空・中部も出来てない時期を狙って動いていればよかった。
そしたら余計な金をかけずに全国の国際線利用者の便が良くなっていたのだ。

今となっては本格的なハブ化は無理だ。
人は直行便を求める。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:00:57 ID:z8iWh19s0
海外旅行のルート見てると、ソウル経由とか多いよな。
ハブ機能奪われてるんじゃね?

やっぱ、成田−羽田−横田の機能は(右)シフトしたほうがいい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 04:12:28 ID:Dix5BoBn0
たしかに、これからの日本でハブは
ほぼ無理かも。残念ながら。

ハブではなく、ゲートウェイを目指すしかないかも。
JFKとかLAXみたいな感じで。
142首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/07(火) 20:55:48 ID:Cem1C6Ue0
>>141
だから日本はゲートウェイ空港としての地位を確立すべきだし、ハブ空港なんて発着枠の無駄。

東京の需要を考えると、本当なら滑走路4〜5本を有する国際空港があってもよかった。
グローバル・スタンダードからずいぶん遅れをとったが、羽田に主要な国際線が戻ってきたら、一気に挽回できる。
そのためには、用地をさらに拡大して、既存滑走路の延長と5本目の建設とペリメーター規制撤廃といきたいところだな
143名無しさん:2006/11/07(火) 23:53:11 ID:n0mt5Ufd0
>>142
需要があるのに空港を造れなかったのは、首都圏住民が悪いからだと言うのがわからんのか。
東京の空港整備はもう手遅れで、アジア諸国間の国際競争に負けてしまった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:16:07 ID:w251jdej0
だからこそ、最後の希望の星、
世界標準の完全国際空港、新生羽田の誕生が待たれる訳よ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:23:15 ID:WxsEI2JC0
首都圏住民には新生羽田の直行便があって、中部関西にもそれなりに直行便があって、
それ以外の住民用にハブがあればいいんじゃね?
アジアに負けた負けた言うけど、あんなダンピング状態は長くは続かない。

ってゆうか、ゲートウェイとハブってどう違うのん?
146首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/10(金) 00:05:39 ID:Vd+vbfjk0
>>143
羽田の本格的な国際化こそが、日本の航空行政の最優先課題だと思う。
不要な土建工事に税金を使うよりも、中部空港に過大投資するよりも、
そんな余裕があるなら羽田に4000m以上の滑走路をもう1本整備して
文字通り東京の国際空港として機能を充実させるべき。
近距離アジアだけでなく、せめて、いや、むしろ主要な欧州路線は羽田に就航させ、
首都圏の企業や住民は勿論のこと、地方から羽田線を使う人々の利便性を高めるべき。
147名無しさん:2006/11/10(金) 13:54:40 ID:8nOsXY1D0
>>146
中部空港は決して過大投資ではなく、初めから確実に黒字を出している。
東京人が「需要がない」とわめいても、中部は相応の需要を十分集めている。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/cko/20061110/ftu_____cko_____000.shtml
現実を直視しよう。
今の財政状態では、中部国際空港(6千億円)よりも金のかかる公共事業は、
もうこれ以上(たとえ首都圏でも)許されない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:31:01 ID:65IdicSQ0
>>146
なんで妄想ばかりでもっと現実的な話が出来ないの?
金はあってもどこに4000mの滑走路を作る所があるんだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:28:17 ID:EFqs1oX30
>>147
中部のがんばりは認めます。

しかしながら、空港などどっちにしても利用料で建設費をまともに償還できるような
形では作れませんよね。

もちろん、なんだかんだで計画通りの黒字は偉いのですが、中部より金(金額自体)が
かかるから駄目とか言う問題にはならないはずです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:28:24 ID:Ywvq9gFq0
>>135
乗り換え目的の空港をわざわざ地価の高い3大都市圏に作りたがる奴はバカだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:09:00 ID:dwXF2Xso0
北京ーサンウロ線就航だってね。マドリッド経由で。
これでますます、日本の空港の地位は低下する。
日系人利用のドル箱路線も北京経由で行く羽目になる。

日系人利用者を取り込みたかったら、日航が欧州経由ブラジル便を作るくらい
の気迫がないとダメだ。
152名無しさん:2006/11/11(土) 23:39:47 ID:ioBW4Uoh0
>>149
今後の空港や公共事業は、中部国際空港を模範とする。
中部よりもさらにコストを節約、工期を短縮できる空港建設・公共事業だけが許される。
国や地方の財政が厳しいのだから。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:02:32 ID:d2FW93k70
>>152
上手く行った部分を模範とするのはいいんですよ。
コストったって需要・必要性との兼ね合いだし、工期は(そりゃ短いほうがいいけど)関係ないでしょ。

それと、

>国や地方の財政が厳しいのだから。

この発想に固定化するのは良くない。
逆に言うと、財政が厳しくなければ散財していいのか?

公共事業にかける金は、経済成長・金利や国が目指すべき将来像を考えて決まるべきものだ。
154首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/12(日) 13:42:21 ID:uxGw7TyI0
>>815
日本は官僚が贅沢主義・ばら撒き主義で無能だからどうかと思うよ。
そして日本の場合は通勤電車を都市部で沢山走らせなければいけないからね。
  
政府出資時代のJALにしても旧国鉄にしても官僚や政治家が
バカでばら撒き主義で駄目にしちゃったから今のJRやJALグループがあるわけでさ・・・
上が肥えることしか考えてないから下から徹底的に搾取してる気がする。
そして今のJALも政府出資時代の体質を受け継いでる感じはする。

公営でやるならばむしろ徹底的に無駄を無くして安くしたほうが良いと思うね。
だから民営化したJRやJALが失敗だとか必ずしも言えることではないと思う。



日本は国がやると効率が悪くて次から次へと無駄ばかりが増えていくね。
155名無しさん:2006/11/12(日) 16:07:13 ID:SvMsYaXb0
>>154 つまり、「国」=「首都東京」は効率が悪くて無駄ばかり。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:17:55 ID:epJMEHhn0
デルタ航空のソウルーアトランタ便就航。
さらに、ドバイ、プラハ、ウィーン便も新規就航で
デルタのアジアのハブには仁川がなる。
逆に日本からは撤退の予感がする。

日本の空港はどうにかしないとほんと、やばいんじゃないの?
欧米便が日本から確実に発着枠のあるアジアの巨大空港にシフトしている。
逆に、日本の航空会社は中国線ばかり充実させ、 長距離便を強化せず、
求心力低下に拍車をかけているような気がする。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:46:15 ID:ZaageCuL0
>逆に、日本の航空会社は中国線ばかり充実させ、 長距離便を強化せず、

なんか黒い理由があるんじゃないっすか?
158名無しさん:2006/11/14(火) 12:22:16 ID:uSRrkkM30
>>157 アメリカは衰退しているが、中国・台湾は急成長して来日者が増えている。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:39:23 ID:cxFheyt10
タイトルが、「アブハジア空港」に見えて、
なぜこの板にカフカス関係のスレが?と思ってしまった。
160名無しさん:2006/11/20(月) 12:05:32 ID:FYcmZZvS0
◆国交省、国際拠点空港あり方懇談会
  あす第2回開催、空港・航空会社ヒアリング
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1120.htm
161名無しさん:2006/11/22(水) 10:49:51 ID:PEhPKPBd0
◆国際拠点空港あり方懇談会ヒアリング
  航空会社、成田など空港完全民営化時の懸念
   使用料高騰やサービス低下の防止に措置必要
 ▽競争力強化や利用者ニーズ満たすことを期待
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1122.htm
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:41:16 ID:+iII+PdE0
地理的にシンガポールあたりがハブの可能性があるんじゃないか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:16:41 ID:vxFnFaNJ0
油田地帯に近いから?
164名無しさん:2006/11/24(金) 12:21:39 ID:xoqjKXDq0
◆国際拠点空港あり方懇談会ヒアリング(2)
  JAL、羽田国際化では制約内で最大限展開
 ▽ANA、成田は国際to国際・羽田は直行機能
 ▽NCA、成田・羽田の関税や空港間移送で要望
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1124.htm
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:06:38 ID:TpXjKGHi0
デルタ航空のソウルーアトランタ便就航。
さらに、ドバイ、プラハ、ウィーン便も新規就航で
デルタのアジアのハブには仁川がなる。
逆に日本からは撤退の予感がする。

日本の空港はどうにかしないとほんと、やばいんじゃないの?
欧米便が日本から確実に発着枠のあるアジアの巨大空港にシフトしている。
逆に、日本の航空会社は中国線ばかり充実させ、 長距離便を強化せず、
求心力低下に拍車をかけているような気がする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:16:14 ID:yxJQ4JFH0
滑走路が充実していない空港じゃハブにするのは難しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:02:45 ID:CuYgusic0
いまから充実させるから許して
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:36:37 ID:CuYgusic0
セントレアは立派な空港です。
どうやったら、アジアのヘビ空港になれますか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:02:23 ID:QS4pMRmF0
山田君、座布団全部取りなさい
170名無しさん:2006/11/27(月) 11:37:06 ID:8eNqlLSG0
羽田の深夜乗り入れ目指す?24時間化を首相表明 (11月24日 23:49)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061124it14.htm

国際(空)港の24時間運用が必要なのは前世紀からわかっていたのだから、
今すぐ可能な(空)港からどんどん24時間活用を推進すべきだ。
その次に、24時間化未対応の重要な国際(空)港を24時間発着できるよう
整備拡張していくのが良い。もちろん周辺住民合意の上で。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:53:07 ID:L46NCujk0
そうなると羽田周辺の鉄道網も24時間運行だな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:40:26 ID:sqctXIq30
>>171
ハブは乗り換えのための空港ですよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:10:35 ID:WlQnRMfY0
雪がどうのこうのの新千歳だが、
とりあえず、AYの現期のPDF版時刻表には、次の55区間が載ってるわけで。
CTS⇔AMS,ARN,BCN,BLL,BRU,BUD,CDG,CPH,DUS,FCO,FRA,GOT,HAM,HEL,IVL,JOE,
    KAJ,KAO,KBP,KOK,KTT,KUO,LHR,MAD,MAN,MUC,MXP,OSL,OUL,PRG,RIX,RVN,
    STR,SVO,TKU,TLL,TXL,VIE,VNO,WAW,ZRH
CTS→GVA,JYV,KEM,LED
CTS←CHQ,DUB,EDI,FLR/PSA,KRK,LIS,LJU,NUE,TMP,VCE
これって、成田発着の欧州線の路線数より多いよな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:43:32 ID:7wWOsu3f0
>>173
やるねぇ、フィンエア!
これは、地方を軽視してる日航と全日空に対して、日本の地方客を取り込むぞと宣戦布告してるに等しい。
そういうエアラインが、特亜以外にあるって嬉しいなぁ。
それにしても、JR時刻表の空港コード一覧表に出てなくて、どこだか検討もつかないところがけっこうあるけど、
これ全部欧州なの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:25:13 ID:WlQnRMfY0
そー、すべて欧州。ただ、AYだけに、フィンランド国内が12空港も。
日本版のホームページに載ってるわけではないので、
日本の地方客を取り込む意図はないのではないかな。
あくまでも、フィンランド人、欧州人向けに札幌までの
運航ダイヤを案内してる感じ。
札幌の人だって、こんな時刻表の存在、ほとんど知らないだろ。
176名無しさん:2006/11/28(火) 10:12:26 ID:geHb/sYP0
◆安倍首相、アジア・ゲートウェイ構想
  空港・港湾の24時間化、「現内閣で解決する」
◆安富国交省次官、国際空港24h化構想に
  羽田再拡張完成まで首都圏では難しいと見解
   成田は騒音問題、羽田は工事で夜間運用制限
 ▽再拡張漁業補償に努力、半数以上に金額提示
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1128.htm
177首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/28(火) 23:02:52 ID:ipIOTdIn0
>>170
なにをやるにしても空港問題が日本経済の発展のボトルネックになる。
ソンで持って、この問題の解決は関空厨みたいな地域エゴに振り回されて利用者は二の次、三の次…。


いまや空港問題は完全に日本経済の足かせになってしまった。


日本の空港行政は地域エゴに振り回された結果として>>165のような事態を招いた。
安倍氏はどうやって地域エゴを黙らせるかが見ものだ。

やってほしい政策(優先度の高い順)
1 国内線・国際線分離規制撤廃(千葉県の地域エゴがジャマ)
2 羽田空港の就航路線完全自由化(千葉県の地域エゴがジャマ)
3 成田空港の24時間化(ナリバンや地域住民がジャマ)
4 成田空港の全面完成(ナリバンがジャマ)

今なら左翼勢力が無茶苦茶弱い。今しかない。
178首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/11/28(火) 23:44:00 ID:ipIOTdIn0
>>173-175
おい!こら!どーみん!

9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。 道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ? ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。

道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっと殺すよ?まともな語学力もない道民が米国へ留学したら、俺ら日本人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。自由というものには責任もつくんだよ。
君ら社会のゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。 そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。 アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。 もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。


生きてて恥ずかしくないの?どーみん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:50:45 ID:BhpINDzC0
>>178

愛国心の塊、生長の家信者おつかれ!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:38:23 ID:rtbHKOdv0
横田基地は活用できないかな
181名無しさん:2006/11/30(木) 12:33:16 ID:E0r5DqF40
★運輸政策研究所、第20回研究報告会を開催
★発着容量拡大に伴う航空市場変化について報告
 日米比較、香港国際空港の例から分析
 日米比較、頻度と機材選択に日米間で大きな差
 日本は機材の大型化によって旅客増に対応
 発着容量を拡大した香港国際空港を分析
 高需要路線では多頻度化はすぐに起こる
 平田氏、羽田再拡張を見据えた研究内容
 国際枠配分方法、発着容量拡大方法なども
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1129.htm

★第3回航空分科会、航空会社8社からヒアリング
……JAL、各空港の施設整備を要望
……「航空保安の確保必要」国が取り組むべき
……ANA、国際線就航距離「制限をつけるべきではない」
……更なる発着回数拡大、純粋一般財源投入も要求
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1130.htm
182名無しさん:2006/11/30(木) 12:54:43 ID:E0r5DqF40
★仁川空港はアジアから北米へのハブ空港
 研究報告会で仁川空港の貨物輸送実態を把握
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1130.htm
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:37:41 ID:wDgVOhKz0
>>181
ANAはいいね!
羽田をハブにしょうって感じだね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:53:19 ID:jPAbVBJ50
ANAに限らずみんな思ってるだろそりゃ
185名無しさん:2006/11/30(木) 23:03:51 ID:T3KQpfQi0
>>183-184
国際線中心だったJALは成田に、国内線中心だったANAは羽田に、
それぞれ大きな拠点を持っている。
ANAは羽田をハブにしたがっているが、それだと成田拠点のJALは
アクセスで圧倒的不利になってしまうので反対している。
航空会社ごとに拠点をまとめた方が、効率が良くなるのだが…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:19:40 ID:BNmE0MYa0
アメリカみたいに、
国土が広くて市場が巨大で空港拡張も容易で地方分権も進んでれば、
各社がそれぞれ拠点となる都市(空港)を構えるのは理想的だが、
日本では現実的じゃないだろうなぁ。。。
187名無しさん:2006/12/01(金) 10:38:27 ID:v24Exjyp0
>>186
ニューヨークでもニューアーク空港を拠点とするコンチネンタルのような
航空会社が、成田にもあって良いのではないか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:18:00 ID:Xi7SLA/l0
エアラインが自由に空港を選別できるようになれば、
羽田は大手、成田は格安といった住み分けがいいね。

でも、その場合は、成田の着陸料を大幅に引き下げないと厳しいかな。
東京からの交通費と時間を考慮しても、お得感がないとね。
189名無しさん:2006/12/02(土) 23:40:48 ID:tjiV5wDA0
>>188
ロンドンに例えれば、
羽田=ヒースロー、横田=ガトウィック、成田=スタンステッド
のような扱いで良い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:26:02 ID:PPXDy47u0
入浴に例えれば、

羽田=JFK、横田=ラガーディア、成田=ニューアーク
のような扱いで良い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:32:24 ID:PPXDy47u0
 
東京湾でも大阪湾でも、漁業団体(=エゴ全開ゴネ利権ヤクザ)が
国家プロジェクトである国際空港の発展を阻害している
まさに国賊、売国奴と言っても過言ではない
あいつらみんなまとめて銃殺刑だ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:53:44 ID:N5W1lD6i0
そういや中国共産党も死刑は銃殺でしたな・・オーコワ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:55:36 ID:jsX+AeRg0
【中国】上海の空港が離着陸制限…中国軍の軍事演習が影響[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165045198/

>上海の空港が離着陸制限 軍事演習が影響か

>中国・上海浦東国際空港で1日午後、突然2時間半にわたって
>離着陸が大幅に制限され、日本航空の619便が成田空港に引き返したほか、
>欠航や遅れが相次いだ。

>現地の航空会社によると、中国軍が軍事演習を行うため、離着陸を制限したという。
>軍事演習は2日以降も続く見通しで、引き続き影響が出る可能性がある。


こういうことが横行するようでは、浦東空港は終わった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:52:06 ID:VRoDUSJ50
ついでに半島が赤化統一すれば仁川も終わり。

ま、そんな期待をするべきではないが・・・想定はしなければならないだろう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:06:44 ID:VRoDUSJ50
>>193
ってゆうかマジでODA!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:35:51 ID:PPXDy47u0
【韓国】ソウルの空港が離着陸制限…韓国軍の軍事演習が影響[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165045198/

>ソウルの空港が離着陸制限 軍事演習が影響か

>韓国・ソウル仁川国際空港で1日午後、突然2時間半にわたって
>離着陸が大幅に制限され、日本航空の619便が成田空港に引き返したほか、
>欠航や遅れが相次いだ。

>現地の航空会社によると、韓国軍が軍事演習を行うため、離着陸を制限したという。
>軍事演習は2日以降も続く見通しで、引き続き影響が出る可能性がある。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:42:44 ID:HQHq4s8N0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061203AT3S0300J03122006.html

日本のODAで作った空港への便が軍事演習で追い返されても、まだ便を増やさなきゃだと?
むしろ懲罰で減便すべきだろ。

スレの意図として、国内空港の整備を後押しする意味でアジア他空港を見よというのはいい。
ただし、どうせアジア他空港に取られるから国内空港整備は無駄などとは言ってはならない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:59:34 ID:S7tq3ZHq0
【米国】全米の空港が離着陸制限…NATO軍の軍事演習が影響[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165045198/

>全米の空港が離着陸制限 軍事演習が影響か

>NY、JFK国際空港で1日午後、突然2時間半にわたって
>離着陸が大幅に制限され、日本航空の619便が成田空港に引き返したほか、
>欠航や遅れが相次いだ。

>現地の航空会社によると、NATO軍が軍事演習を行うため、離着陸を制限したという。
>軍事演習は2日以降も続く見通しで、引き続き影響が出る可能性がある。
199名無しさん:2006/12/06(水) 10:28:45 ID:42zA39GB0
◆冬柴国交相・日中交流に改めて意欲、柴田審議官・ビザは各省庁の調整を(12.06)
改めて羽田/虹橋間のチャーター便の運航に意欲を示した。
楊民航総局長が困難な状況にあるものの「全力でかんばります」と言及した…
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=26918

◆鈴木航空局長、虹橋チャーター便の推移は「見守る」姿勢(12.06)
日中間の運航便を再拡充する日中航空交渉については、来年3月ぐらいに開催する予定だという。
安倍首相が言及した港湾24時間構想に関しては、「今の空港状況の中でやりたい」とコメント。
羽田の深夜運航に関して「騒音問題からルートを海上に移すなど、工夫」しており、
再拡張後については「飛び方や騒音の問題を解決した上で、深夜に貨物を含めた定期便を入れる予定」
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=26920
200名無しさん:2006/12/06(水) 11:05:50 ID:42zA39GB0
B777-200

>>197
次回の日中航空交渉では、中国側に虹橋から羽田乗り入れを認める代わりに、
日本各地から中国乗り入れをさらに増やすことになるのではないか。
とにかく中国側は東京圏の発着枠獲得に固執し、解決が困難になっている。
日本は羽田の発着枠やり繰り(新誘導路の活用)、中国は虹橋の再国際化という、
それぞれの難題を持ち帰って克服していけば良い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:29:21 ID:hUjL7dXF0
そんなに増便したいなら建設費用を中国持ちにしろよ
202名無しさん:2006/12/06(水) 14:52:21 ID:42zA39GB0
>>201
日中間トータルで増便したいのが日本側。
しかし成田・羽田には余裕がないので、できれば他の空港で増便したい。

一方、東京圏への乗り入れを増やしたいのが中国側。
東京圏の発着枠を取れない限り、増便しなくても良い、と考えているようだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:31:50 ID:8bE1Adfp0
>>200

>それぞれの難題を持ち帰って克服していけば良い。

克服ってレベルじゃねぇぞ!

>>201

その通りだw
こっちで金出した空港への便でも追い返すクセによ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:24:58 ID:iu2p5Su+0
関空が本来の計画通り神戸沖にあれば地盤沈下の対策費
に悩むことも無く発着料は今の半分程度に抑えられ欧米線の
撤退も無く韓国の追従にも余裕を持って迎え撃てたのではなか?

海上空港の発想を韓国にぱくられて足場まで揺るぎ始めた
関空カワイソス。
205名無しさん:2006/12/07(木) 11:42:09 ID:L5Y/zVvT0
◆国交省、国際拠点空港あり方懇談会
  あす第3回、地方自治体と証券会社ヒアリング
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1207.htm
ttp://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/16_kokusaikyoten/

国際空港の民営化・株式上場に関する懇談会だろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:18:15 ID:p8beqz6Z0
別に、泉州沖でも構わないが
当初設計の通り「浮体式」にしておけば良かったのに
とは思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:16:52 ID:+Yun4/Oa0
たまに見る(名古屋?の)竹石圭佑ってどんな奴だ…
っていうか実在すんのか?20なら成人式に出るのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:39:44 ID:7dDqE/0b0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:42:31 ID:U5wz62dy0
>>200 将来可能性のある羽田を今のうち潰しといて
  日本の地方空港にも飛行機を無駄に入れて
  虹橋を有利にするという中国の戦略じゃね??
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:02:59 ID:SKuQXw0n0
地方の人間が飛行機を乗り継いで海外へ行く手段は2とおりある

1つは地方空港→羽田→電車→成田→目的地
ネックは電車。首都圏の電車は田舎者には酷。

もう1つは地方空港→ソウル→目的地
現在日本の空港は大半が国際空港。その内訳はソウル便があるから。

どちらが利用しやすいかといえば当然後者。
ハブ空港化を阻んでいるのは他ならぬ日本の国内事情でもある。
211名無しさん:2006/12/10(日) 21:49:10 ID:GbgJk3H30
>>210 そのソウルの代わりのハブに、関西か中部か羽田がならないと日本はダメ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:18:57 ID:tSla4tWe0
第二のソウルの座を虎視眈々と
平壌国際空港が狙ってるぞ
213名無しさん:2006/12/11(月) 10:56:09 ID:yui9AbO90
>>205 の結果
◆第3回・国際拠点空港あり方懇談会
  拠点空港の地元3自治体が意見・要望を陳述
   千葉県、成田会社株の地元保有や共生策要請
 ▽大阪府、関空国際線長距離路線で政策誘導も
 ▽愛知、「中部・小牧は一元化、関空・伊丹と違う」
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1211.htm
214名無しさん:2006/12/11(月) 12:29:59 ID:yui9AbO90
★国際拠点空港の地元自治体等ヒアリング
 千葉県、株式保有で空港会社経営参画を
 千葉県、生活環境の改善事項の履行
 株式保有など地元自治体が経営に参画を要求
 大阪府、関空民営化は経営基盤強化後
 愛知県、官民協力し第2滑走路建設促進を
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1211.htm
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:23:15 ID:W60kmdFE0
>>211
札幌圏の人口・経済力が三倍ぐらいあれば、何の問題も無く千歳がなったのにな。

>>212
それは勘弁wwwwwwwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:39:02 ID:Kd7WIOsi0
>>215
そしたら千歳市周辺は新興住宅街として開発がすすんでいるはずで、反対派住民が千歳空港
撤廃運動をおこしてますよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:45:36 ID:W60kmdFE0
>>216
するとやはり逆の順序がいいわけだな・・・
今からなら空港周辺の宅地開発は規制したり、計画的な配置で開発してじっくりと、
国際線が多く飛べる規模まで都市圏を発展させるか・・・気が長いがw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:05:39 ID:jdUy+k1n0
気が長すぎる。手遅れになるぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:06:13 ID:PQaRhQx/0
大きな空港さえ作ればいいわけじゃないだろ。
そりゃ、地方に大きな市民会館を作りさえすれば、
勝手に文化的になると思っている連中と同じだぞ。

いまのJALとかANAにハブ空港を支えられるだけの
経営能力があるとは思えんがなぁ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:20:37 ID:HmfDAfx50
>地方に大きな市民会館

そう言うものは地元にある程度の人口がないと意味ないけど、
乗り換え専用の空港は砂漠でも孤島でもぜんぜんOK
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:41:18 ID:W7ggQEta0
就航都市が貧弱なのに、乗り換える意味がないだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:00:01 ID:HSIoJaKPO
新千歳をハブにしてA380を新千歳から羽田までB747に代わって運行。 もちろんMAXと同じ戦法で…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:50:16 ID:qkEr99gC0
千歳は本気で拡張したら、
 4000m×3
 2700m×1
のすごい空港に化けるな。
今の滑走路2本と基地の一本を4000mに延長するだけだから金もたいしてかからない。
オレは北海道民じゃないけど、日本に一つぐらいこんな空港が在ってもいいと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:24:40 ID:xSNbunUa0
>>223
しかし冬の季節は雪で使い物にならないことが多い。
ソレさえなければ・・ね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:03:54 ID:EbVJznrR0
>>223
千歳飛行場の1本はすでに4000mあるけど。
226名無しさん:2006/12/14(木) 10:00:47 ID:1yF45cqk0
◆第3回・国際拠点空港あり方懇談会
  証券会社ヒアリング、成田株式上場「魅力的」
   機能や空港容量に国の明確なビジョンが必要
 ▽合理性があれば買収防衛策の導入に問題ない
 ▽外国人持株比率や一括・段階放出など論点に
◆国土技術政策総合研、講演会を開催
  加藤氏、日本の国際空港の展望について説明
 ▽2015年の発着回数、成田・伊丹で容量不足
   関空は余裕あり、政策的な利用の誘導も必要
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1214.htm
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:15:43 ID:UmzoUYTH0
新千歳は、4000mもあったっけ??
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:19:31 ID:MLLcSH/n0
>>227
隣接している航空自衛隊千歳基地(千歳飛行場)の滑走路の片方は3000mということになってるが、実質4000m級はあるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%8D%83%E6%AD%B3%E7%A9%BA%E6%B8%AF

だから、基地も合わせて民間利用して、223のように拡張すれば、アジア一の巨大空港にすぐ変わることが可能。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:37:31 ID:UmzoUYTH0
大きければいいってもんじゃない。

例えば、シベリアとかアラスカに、巨大空港ができたとして、
そこがハブ空港になってその地域が物流拠点になって栄えるのか?

札幌も、そのレベル。

もし、滑走路が長かったり複数あるだけでいいなら、
東南アジアの発展途上国でさえ簡単にできる。

ポイントはそこじゃないんだよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:31:25 ID:qqH8e5Qi0
CHITOSE
Runway 18L/36R
4000 x 61 meters
http://worldaerodata.com/wad.cgi?id=JA56829
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:14:27 ID:WAOm9aKY0
>>229
で、ポイントはどこ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:23:30 ID:jr155vC/0
>その地域が...栄えるのか?

>>229
あんたが土建屋か政商か知らないけど
地元にカネ落とす目的で空港作るのは
やめろよ。地方空港の思想だよそれは
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:38:00 ID:NW6LdmiL0
>>232は的外れだと思うが・・・
>>229は、
「空港の背後の需要」+「施設の整った大きな空港」の条件がそろわないと
ハブ空港といわれるような空港にはなりませんよと言ってるんだろ。
234名無しさん:2006/12/15(金) 15:52:00 ID:gUNjty9R0
>>229 >>233 アンカレッジ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:27:50 ID:witve+Vt0
>>234
人口は27万だわ、しかもそれでアラスカの半分を占めちゃうは、千歳より雪が多いわ・・・

ただ、北極回り航路のなごりで印象が強いだけで、現在ではもう旅客便のハブって感じではない。
貨物のハブとしては、千歳だと東京・大阪からの距離は中途半端だが、ある程度はアンカレッジと
似たような利用価値があるはず。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:44:58 ID:1jToil9s0
尤も、18L/36R、北寄りの1000mは除雪してないみたいだけどね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:43:35 ID:NfcQKX3D0
「空港の背後の需要」+「施設の整った大きな空港」の条件がそろわないと
ハブ空港といわれるような空港にはなりませんよ。

まさしくそこがポイントですね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:15:32 ID:x221QcO30
しかし、デンバーやダラスなんか、背後の需要がそんなにあるとは思えんがなー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:48:58 ID:v1rm2qvq0
デンバーはまだ札幌と近いかもしれん。
ダラス・フォートワースは全然人口多いし、産業はまるで別格だとおもわれ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 05:41:37 ID:xCYZsCI+0
千歳は、せっかく滑走路4本もあって24時間運用可能なのに、この財産を生かさないのはもったいない。
しかも、発着枠余裕ありまくりだし。
アジアや3大都市圏以外の国内都市と欧米をつなぐハブ空港にしない手は無い。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:24:12 ID:ANA5PIhf0
メンフィスってどーなの?
産業もこれと言ってない気がするけど。
242名無しさん:2006/12/18(月) 09:36:05 ID:yrXAyIIO0
◆交通政策審、第4回・航空分科会
  物流・製造業の立場から航空貨物をヒアリング
   海外生産で航空物流が重要、24時間化等要望
 ▽荷主は直行便を最も重視、リードタイムも重要
◆第4回・航空分科会、JTBヒアリング
  地方発の海外旅行はすでに仁川空港がハブに
   成田等の国内線充実、ITCルール見直し要請
 ▽地方自治体、空港施設老朽化への対応求める
ttp://www.da-news.co.jp/2006-1218.htm
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:02:00 ID:8tPkegOu0
>>241

>航空貨物取扱の最大手、フェデラル・エクスプレスの本社がある。

むしろハブそのものが基幹産業だったり。
244名無しさん:2006/12/18(月) 17:05:01 ID:yrXAyIIO0
★第4回航空分科会、航空利用者等からヒアリング
……JTB、出国率の地域格差是正へITCチャーター活用を
……第4回航空分科会でJTBが50%ルール等の緩和訴え
……アジアのハブ急成長、日本発仁川経由で海外へ
……「日本の空港はハブ拠点と言えるのか」と問題提起
……座席は恒常的不足、地方路線は中韓線除き激減
……世界のチャーター比率19%、日本3.5%に留まる
……日本通運、日本のハブ機能の低下を指摘
……物流施設の確保、首都圏空港24時間運用を要望
……キヤノン、空港24時間運用、便数増加を要望
……成田以外の主要他空港の有効利用も必要
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2006/1218.htm

出国率の地域格差を是正するには、地方空港〜大都市国際空港のシャトル便と
国際線とのハブ=スポーク乗り継ぎを便利にしなければならない。
観光客への座席供給と、航空会社の収益性は、相反する場合があるだろう。
成田の24時間離着陸は到底無理なので、まず現在使える24時間空港を優先的に
活用していくことが必要だろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:11:19 ID:6p21G1oX0
>>240
マジな話をしちゃうと、
千歳は民間ハブ空港にするには条件が悪すぎる。(特に天気)
夏は海霧が流れ込んで視程が悪くなる。ILSカテゴリ3にすればいいと言うが、
RWY19のILSアプローチは騒音問題の関係かできないらしい。
また、冬に大雪に見舞われればさすがの北国の除雪も追いつかない。
滑走路一本を使えるようにするのがやっとだ。
これは自衛隊側も同じ事なので、実質民間一本、軍事用一本の空港なのと同じ。
この状態をムリにハブにするような需要もあるはずが無く今日に至る。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:52:01 ID:x3MT+Nol0
滑走路2本の運用が出来れば十分。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:51:30 ID:nC4uCi4k0
>>245

新千歳の欠航率がさして高いわけではないので
あなた様の説には無理がある・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:17:55 ID:to2k7+Uu0
 じゃあ羽田しかないってことでsky??
というか普通に新千歳は使えると思うが・・
シベリア経由便とか主に扱えば良いじゃん。
そして乗換えをスムーズにできればもう最高だよ?
A380を羽田に乗り入れるようにすればもっと利用価値広まるしね。

 パリ・ストックホルム・アムス・フィンランドあたり→新千歳→(A380)→羽田
そして成田はアメリカからの便や以遠権に対応して東京へのアクセスは改善されるから
良くなると思うしな。

近距離のアジア便を羽田に入れるのはためらわれるしなぁ・・
そしたらできるだけ北京や上海や香港(←これ重要)経由でどっかへ飛んでくれる便を
入れるほうがいいと思うけどなぁ。
羽田→仁川・北京・上海・香港→成都・イスタンブール・バンコク
羽田→新千歳(乗り換え)→ヨーロッパ
香港・上海・北京・バンコク→成田→アメリカやカナダやオーストラリア
できれば東北新幹線も羽田に乗り入れてハブ機能を強化できればと思うのだけど
土地の関係で無理かな??

以遠権は成田でハブは新千歳。そして需要が集まる東京の代表を羽田にすればいい。
仁川のハブ機能とかも実際人は日本へ向かってるわけだしね。
その代わりを新千歳がやれば良いってことよ

でさ羽田にいったい何本の国際線が入れるの??
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:56:35 ID:2NNgfBvc0
羽田の日中遠距離便は、原則1国1便のみ、ってことになりそうな気配だね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:52:50 ID:NzHg3MBK0
乱造した地方の過疎空港との便を増やすより、インドやタイ、中東に東欧などと路線を築く方が東京や日本のためになる。
12万回+横田空域返還で増加する分+深夜早朝枠で、発着回数は大幅に増えるわけだから、年13万回程度(深夜早朝含む)は国際線に振り分けてもいい。
251名無しさん:2006/12/20(水) 14:21:34 ID:yhHHpOJc0
>>249 USAも1便のみ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:31:54 ID:efCO1Cn70
 でもあんまり酷い空港はおとなしく潰れろって思うよね・・・

>>250一日だと何便くらいだろうね。
 羽田は今800便くらいで国内線を重視しないといけない空港だから
頑張っても国際線は200便くらいなのかな??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:06:23 ID:+meSF2ED0
利用者がきわめて少ない不採算空港の中でも、大館能代や佐賀など近隣に代替空港が在るものは、速やかに廃港するとして。
・函館以外の北海道の空港は、千歳か青森で乗り換えるようにする。
・九州の離島は福岡で、石垣などリゾート需要が多いものを除いた南西先島諸島は、那覇か鹿児島で乗り換えるようにする。
・伊丹線は廃止する。

こうすれば羽田の発着枠は空いてくるだろう。

100近くある地方空港と無制限に多頻度で結ぼうとするなら、国内線だけで容量を大方喰われてしまう。
ただ、羽田線くらいしか需要が無いという地方空港の性格や、都心に近い空港は羽田のみという現状を考慮しないといけないから、
ある程度の増便は避けられないと思う。

2010年以降の首都圏国際線の(勝手な)予想
羽田12万回(深夜早朝含む)+成田18万回(国内線4万回)=30万回/年

>>252が予想する1日200便あたりが妥当な線だろう。



254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:35:38 ID:tn0D5M1i0
http://en.wikipedia.org/wiki/Beijing_Capital_Airport
北京は新規就航都市のラッシュだね。
アルジェ、ラゴス、ワルシャワ、ストックホルム。。。
世界中の都市を網羅しつつある。
もう完全にアジア1のハブ空港になったね。

一方成田は、新規就航都市の見込みはなく、増えても中国便ばかり。。。
これじゃ、ハブにはなれるわけ無い。
なんとかして、新規乗り入れ希望都市の要求を実現して欲しいけど無理だな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:47:23 ID:tn0D5M1i0
ちなみに北京からの就航都市
ヨーロッパ ワルシャワ、モスクワ、キエフ、コペンハーゲン、フランクフルト
      ロンドン、マドリッド、ミュンヘン、パリ、ローマ、ストックホルム
      ウィーン、アムステルダム、ヘルシンキ、ブダペスト、ブリュッセル
      サンクトペテルブルク
南北アメリカ ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ
       バンクーバー、トロント、ダラス、シカゴ、サンパウロ
中東・アフリカ ドーハ、ドバイ、ラゴス、アルジェ、ハラレ、アジズアベバ、カイロ
        テルアビブ
ヨーロッパ、中東、アフリカ方面は成田の完敗。便数も全然多い

256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:00:18 ID:tn0D5M1i0
上海からの主な就航都市
ヨーロッパ モスクワ、ワルシャワ、フランクフルト、パリ、ロンドン、ミュンヘン、ミラノ
      ウィーン、マドリッド、ヘルシンキ、アムステルダム、コペンハーゲン
アメリカ トロント、シカゴ ロサンゼルス、ニューヨーク、バンクーバー、デトロイト
     サンフランシスコ
中東    ドバイ、アブダビ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:07:53 ID:tn0D5M1i0
成田と比較
ヨーロッパ モスクワ、フランクフルト、パリ、ロンドン、ミュンヘン
      ローマ、ミラノ、コペンハーゲン、ヘルシンキ、アムステルダム
      ウィーン、チューリッヒ
アメリカ ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨーク、ダラス、ミネアポリス
     トロント、ヒューストン、ワシントン、バンクーバー、デトロイト、シカゴ 
     シアトル、アトランタ、ポートランド、メキシコシティ、サンパウロ
中東   カイロ

欧州、中東・アフリカでは北京に歯が立たない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:57:31 ID:dFvGlFio0
那覇でしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:58:53 ID:FxkO2Uf50
>>255-257
3年後は、この差はもっと広がっているだろうから、羽田の国際線を増やさざるをえなくなるだろうね。
成田に遠慮して、「石垣と等距離、年間3万回」などど、のんきなことを言っている場合じゃない。
下手をすると、北京のスポークになりかねないから、中長距離線も飛ばさないといけない。

とにかく、このままでは、海外交流やビジネスで中国勢に押されて、日本の存在感は低下する一方だな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:23:53 ID:tn0D5M1i0
いまや成田は就航都市の数では仁川にも並ばれたからね。

仁川との欧米便の就航都市比較 ★成田未就航 ○新規就航都市
ヨーロッパ パリ、ロンドン、フランクフルト、ローマ、モスクワ、アムステルダム
      チューリヒ、○ミュンヘン、○ウィーン、★プラハ、★サンクトペテルブルク

アメリカ トロント、バンクーバー、アトランタ、ニューヨーク、ロサンゼルス
     サンフランシスコ、ワシントン、シアトル、ダラス、○★ラスベガス、★アンカレッジ、
中東   カイロ、★ドバイ

東欧・ロシア方面は完敗

成田は欧州便の衰退がやばい。(ブリュッセル、マドリード、アテネ、ベルリン、ストックホルム、デュッセルドルフ
               ベルリン、サンクトペテルブルク・・・)
アメリカ便も撤退の嵐(カルガリー、エドモントン、ラスベガス、リマ・・・)
新規就航都市は近年では全く無い(中国便や近距離のみ)
新規航空会社も近距離を除き、アエロメヒコのみ 
これでは完全にアジアハブ→アジアの1空港へと推移している。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:39:17 ID:tn0D5M1i0
仁川の欧州便は、近年に就航した ミュンヘン、ウィーンに加え、来年には
ヘルシンキとの直行便も開設される。
すると、あとミラノ、コペンハーゲンにさえ就航すれば成田以上の規模に拡大する。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:26:32 ID:28sEdQYh0
単にノースウエストがスロットつかんで離さないせいじゃないのか?
263名無しさん:2006/12/22(金) 11:58:01 ID:RtSUsNQ40
日本は、欠陥パートタイム成田に代わり、発着能力に余裕のある24時間国際空港を
使いこなす国内体制を作り、中韓に取り残されないようにすることが必要だ。
日本は韓国より面積も人口も大きいのだから、国全体の空港の総合力で勝負だ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:36:37 ID:DxY5CaG00
着陸料・駐機料の安さでアセアンや中韓台に対抗できるのは
日本ではどこでしょう
265名無しさん:2006/12/22(金) 14:25:43 ID:RtSUsNQ40
>>264 中部が累積損失解消後に着陸料を値下げすれば、対抗できるだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:37:31 ID:7zBjnNX50
>>265
100年後ぐらい?
267名無しさん:2006/12/22(金) 14:48:39 ID:RtSUsNQ40
>>265-266 中部の累積損失解消は、今年度末か来年度。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:49:50 ID:7zBjnNX50
>>267
ああ、100年かかるのは建設費の償還のほうか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:02:52 ID:tn0D5M1i0
>>262
減便しても、既存の航空会社がスロットをはなさず、貨物便を飛ばし続けて
いる。だから、一向に新規参入ができない状態にある。
関西や中部は着陸料が高く、需要も低いため、エミレーツやカタール航空
などの金持ち産油国しか乗り入れできない。(採算ベースに合わない)
東欧やアフリカなどの航空会社は、成田に乗り入れたくてもできず、
その結果変わりに他のアジアの空港に流れている。
さらに、他のアジア諸国は自国のエアラインが元気。
あいついで新規就航をしている。一方、全日空と日本航空の現状は寂しいものだ。

この状況を変えるために、羽田の拡張と千歳空港の有効活用、横田基地へ
貨物便を振り分けるなどして、新規乗り入れ希望を満たす努力が必要。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:16:55 ID:J5nd6hQC0
>>269
自国で石油を賄っている航空会社は昨今特に強力だな
先進国の航空会社はなんだかんだいっても余力はほとんど無い。
JALは言うまでもないが、ANAも然り。

どこか産油国の航空会社と今のうちに仲良くなっておいたほうが良いだろう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:43:15 ID:6rz19yOL0
正直な話、日本の首都圏空港をハブ化するには、あのアメリカ航空会社に制限かけて、
他社を優遇しないといけないわな

そのために羽田は色々制限をかけるんだろうし
恐らく成田は米系にくれてやる(放置するともいう)んじゃね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:27:02 ID:EN6znN7IO
それでいいよ。羽田で以遠権認めるわけにいかないからね。 放置は良くないから米国系の以遠権便と貧乏系と中国や韓国にそれぞれ7便くらいでいい。
そして羽田をハブとして24時間使おう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:40:55 ID:Wyl0vlTN0
>>270
ルフトハンザやフィンエアーはどんどん新路線を開拓しているし、
一概に先進国の航空会社がダメなわけではないと思う。

結局、成田の序列はアメリカ系航空会社が断然トップで次に日本の航空会社>就航済み他国の会社>>>
>>新規参入
という図式が出来上がっているのが問題。
だから、米系でも貨物便に変え、スロットは絶対渡さない。
滑走路もBは短いから中国便しか増やせず。。。。
もし米系が合併して、便数を減らしても絶対に他に渡さないんだろうね?
世界でこれほどスロット確保が難しい空港はない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:46:55 ID:Wyl0vlTN0
そんななかアエロメヒコの就航は奇跡だね。
長距離線は撤退の一方なのに(オリンピック、イベリア、ヴァリグ。。。)

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/ba/CTS_airport_diagram.png
新千歳は千歳飛行場とあわせると3000m級4本あるアジア屈指の大空港。
羽田拡張が期待できないならから新千歳経由で欧米に行く手もあるんだけどね。。。。
アメリカなんかだいたいそうだし。。。。
なぜ日本人がソウル経由で外国へいかないと行けないんだろうか?
完全に空港行政の怠慢だ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:36:50 ID:Wyl0vlTN0
その際、新千歳に乗り入れる都市は極力成田に未就航の都市や便数の少ない都市
への便を優先的に就航させる。羽田で出国手続きを済ませ、千歳で1時間のトランジットで欧米へ
向かう。
東京西部や神奈川、東北の人にとっては成田から直接行くよりも便利なはず。
羽田国際化で近距離しか認めないならこの方法で日本への新規乗り入れ希望を満たすべき。
千歳は東京から欧米への航路上にあるわけだから。。。
今、千歳は4000mに延伸計画中らしい。

そもそも伊丹存続の時点で関空の没落は決まっていた。
国内線の便数が少ない関空では乗り継ぎでず、地方からはソウル経由が
便利になってしまった。おまけに神戸空港までできた。
276首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2006/12/24(日) 00:19:05 ID:wWk7fsFu0
これからの少子高齢化の時代を乗り切るためやさらなる収益を上げるには、やはり首都圏への一極集中が必要なのだ。
どうして東武鉄道が久喜で系統分離をしたのかを考えると、久喜までが人口がほとんど減っていない地域だからだ。
またこれからますます発展に違いない久喜に積極的に投資をすることによって さらなる収益を上げることを考えたのだろう。
多くの人が首都圏の国際線を増発しろとおっしゃっているが、はたしてそれは今のままで可能だろうか。
答えはノーだ。JALやANAは株式会社であり、利潤を追求しなくてはならない。
もし地方発国際線みたいに客のいない区間で増発などをしたら、株主は黙っていないだろう。
だが競合路線がある首都圏の国際線の利便性をあげ、さらなる収益を生み出すものなら、株主は何も言わない。
また首都圏への一極集中をすることによって、地方⇔首都圏の乗客を増やすことができるのだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:06:43 ID:rC47Jm0X0
http://en.wikipedia.org/wiki/Beijing_Capital_Airport
北京は新規就航都市のラッシュだね。

世界中の都市を網羅しつつあり、完全にアジア有数のハブ空港になったね。

一方、成田は新規就航都市の見込みはなく、仮に増えても中国便ばかり。
これじゃ、ハブにはなれるわけがない。

なんとかして、新規乗り入れ希望都市の要求を
実現して欲しいけど、現実的には無理だな。

ちなみに、北京からの就航都市
ヨーロッパ ワルシャワ、モスクワ、キエフ、コペンハーゲン、フランクフルト
      ロンドン、マドリッド、ミュンヘン、パリ、ローマ、ストックホルム
      ウィーン、アムステルダム、ヘルシンキ、ブダペスト、ブリュッセル
      サンクトペテルブルク
南北アメリカ ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ
       バンクーバー、トロント、ダラス、シカゴ、サンパウロ
中東・アフリカ ドーハ、ドバイ、ラゴス、アルジェ、ハラレ、アジズアベバ、カイロ
        テルアビブ

ヨーロッパ、中東、アフリカ方面は成田の完敗。
便数も全然多い。中国の完勝。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:01:52 ID:9gq28XHe0
その他の中国の空港の欧米便就航都市
★広州
ヨーロッパ モスクワ フランクフルト パリ アムステルダム ヘルシンキ 
      ハバロフスク 
北アメリカ  バンクーバー ロサンゼルス
中東・アフリカ ハラレ アジスアベバ ドバイ ナイロビ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:10:04 ID:9gq28XHe0
上海
ヨーロッパ モスクワ、ワルシャワ、フランクフルト、パリ、ロンドン、ミュンヘン、ミラノ
      ローマ、ウィーン、マドリッド、ヘルシンキ、アムステルダム、コペンハーゲン
アメリカ トロント、バンクーバー、シカゴ ロサンゼルス、ニューヨーク、デトロイト
     サンフランシスコ
中東    ドバイ、アブダビ 、ドーハ、イスタンブール
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:17:29 ID:9gq28XHe0
★香港
ヨーロッパ  モスクワ、パリ、ロンドン、アムステルダム、フランクフルト、ミュンヘン
マンチェスター、ローマ、ヘルシンキ、チューリヒ
アメリカ  トロント、バンクーバー、ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、シカゴ
中東・アフリカ  モーリシャス、バーレーン、ヨハネスバーグ、リヤド、ドバイ、テルアビブ、ナイロビ
ドーハ、イスタンブール
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:25:17 ID:M5c6Wl6Y0
泉ズリア!どうせ正月、関空から海外にはでずに、家に引きこもり、パソコンに貼り
つき、血税投入回収不能僻地関空を擁護し、オナニーするんだろ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:28:20 ID:9gq28XHe0
★北京
ヨーロッパ モスクワ キエフ アルマトイ フランクフルト コペンハーゲン ロンドン
      マドリッド ミュンヘン パリ ローマ ストックホルム ウィーン ノボシビルスク
      ヘルシンキ ブリュッセル ブダペスト ワルシャワ ビシュケク ミュンヘン
      アムステルダム サンクトペテルブルク イルクーツク タシケント ウラジオストク
南北アメリカ トロント バンクーバー ロサンゼルス ニューヨーク サンフランシスコ ダラス 
       ワシントン シカゴ サンパウロ
中東・アフリカ アルジェ ドバイ クウェート ハラレ ラゴス カイロ テルアビブ 
        アジズアベバ テヘラン ドーハ イスタンブール
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:36:59 ID:9gq28XHe0
★ソウル
ヨーロッパ モスクワ アルマトイ パリ フランクフルト ハバロフスク ロンドン タシュケント
      ユジノサハリンスク アムステルダム ローマ サンクトペテルブルク チューリヒ クラスノヤルスク
      ミュンヘン ビシュケク イルクーツク ユジノサハリンスク ノボシビルスク ウラジオストック
北アメリカ トロント バンクーバー アンカレッジ シカゴ ロサンゼルス シアトル ニュヨーク
      サンフランシスコ アトランタ ダラス ラスベガス ワシントン
中東、アフリカ ドバイ カイロ イスタンブール テヘラン ドーハ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:47:45 ID:9gq28XHe0
★名古屋
ヨーロッパ ヘルシンキ パリ ロンドン フランクフルト
アメリカ デトロイト サンフランシスコ
中東 ドバイ
★関西
ヨーロッパ ヘルシンキ パリ ロンドン フランクフルト ミラノ アムステルダム
      タシケント ウラジオストク
北アメリカ バンクーバー デトロイト サンフランシスコ
中東 ドバイ ドーハ カイロ イスタンブール 
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:57:48 ID:9gq28XHe0
★成田
ヨーロッパ  パリ ロンドン ローマ ミラノ モスクワ チューリヒ ウィーン
       コペンハーゲン フランクフルト ミュンヘン ヘルシンキ アムステルダム
南北アメリカ トロント バンクーバー メキシコシティ ティファナ サンパウロ シカゴ デトロイト
       ミネアポリス ダラス ヒューストン シアトル ポートランド ニューヨーク ワシントン 
       ロサンゼルス サンフランシスコ ワシントン アトランタ
中東・アフリカ カイロ テヘラン イスタンブール
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:00:39 ID:9gq28XHe0
★台北
ヨーロッパ アムステルダム フランクフルト ロンドン ローマ ウィーン パリ
北アメリカ ロサンゼルス シカゴ アンカレッジ ヒュストン ニューヨーク シアトル 
      サンフランシススコ バンクーバー 
中東 アブダビ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:11:22 ID:Q0ROg+5g0
★大阪
アジア  ソウル 釜山、平壌、上海、北京、大連、喜連瓜破、広州、西安
中東   バグダッド、サマワ
288名無しさん:2006/12/25(月) 16:16:32 ID:bBio/5o60
>>284 現在、名古屋(中部国際)にロンドン線はない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:19:23 ID:UeHuPnPy0
★バンコク アジア一のハブ空港 
ヨーロッパ モスクワ キエフ アルマトイ パリ ウィーン
      ミラノ ローマ ロンドン アムステルダム フランクフルト
      ミュンヘン ヘルシンキ デュッセルドルフ ブダペスト
      イルクーツク ノボシビルスク コペンハーゲン チューリッヒ
      アテネ マドリッド ストックホルム サンクトペテルブルク
      タシケント アシュカバード ウラジオストク
北アメリカ サンフランシスコ ロサンゼルス ニューヨーク 
中東・アフリカ レユニオン アンタナナリボ テルアビブ ドバイ
        マスカット バーレーン ナイロビ テヘラン ドーハ
        アンマン ヨハネスバーグ イスタンブール  
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:25:28 ID:UeHuPnPy0
★クアラルンプール
ヨーロッパ ウィーン ヘルシンキ アムステルダム フランクフルト
      ロンドン パリ ローマ チューリッヒ ストックホルム
      モスクワ タシケント
アメリカ  ロサンゼルス ニューヨーク ブエノスアイレス
中東・アフリカ モーリシャス ドバイ アブダビ マスカット バーレーン
        テヘラン クウェート ベイルート ヨハネスバーグ
        イスタンブール ドーハ ジェッダ リヤド ドバイ サヌア
        ケープタウン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:36:09 ID:UeHuPnPy0
★シンガポール
ヨーロッパ パリ ロンドン ヘルシンキ アムステルダム フランクフルト ミラノ
      チューリッヒ モスクワ ウィーン アテネ バルセロナ コペンハーゲン
      マンチェスター ローマ 
北アメリカ ポートランド シカゴ ロサンゼルス サンフランシスコ ニューヨーク ワシントン
      バンクーバー
中東・アフリカ モーリシャス バーレーン ドーハ リヤド ジェッダ
        イスタンブール アブダビ ケープタウン ヨハネスバーグ ドバイ
292名無しさん:2006/12/25(月) 22:44:44 ID:HodY2wFq0
愛知県は地元で自力でいろいろやった実績と計画を発表しているが、
千葉県はあれもこれもクレクレと自分勝手な要求ばかりしているそうだ。
空港に取り組む姿勢の違いが明らかだ。(自力で努力←→利権誘導既得権擁護)
ttp://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/16_kokusaikyoten/h181208.html
の「議事録」より
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:19:12 ID:49FT3/aT0
中京からサンクトペテルブルク線は開設しねーのかよ。ヨタ自動車がよ。
294名無しさん:2006/12/26(火) 12:38:49 ID:Eh4Y6Orj0
>>293 フィンランド航空 ヘルシンキ経由で開設。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:08:54 ID:aN+BWdd80
米中豪が、太平洋路線は、3ヶ国を結ぶのが幹線、あとはローカル線
っていうので合意してるから。
296首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/01(月) 19:21:06 ID:MKfhOxiR0
政府は日本の港湾や空港は競争力が大きく低下したことを認めている。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/dai3/siryou2.pdf

原因は他国と比べて狭くて24時間運用ではないし、コストがかかるし、非効率だから。
だからまずは既存の空港の24時間化がもっとも即効性があると思われるから首相はあのような発言をしたんだろう。

既にグローバル企業のアジア太平洋地域の拠点は、何をやるにもコストがかかって不便な東京から上海や香港に移転し始めているし、
東京の証券市場から外資系企業は続々と撤退している。 自称「国際標準の24時間空港がある」名古屋や大阪をスルーしてね。
他方、地方企業の東京への集中、つまり東京一極集中と地方切り捨ては更に加速しているのが現実。
つまり、世界での東京の地位は落ちているけど、日本の中での東京の地位は逆に高まっている。

いまや空港・港湾は日本経済にとって「足かせ」になっているという現実をもっと直視してほしいものだ。

…とはいえ、日本の政治家は自らハンドルを握らない奴や自ら進んで電車や飛行機に乗らない奴が多いから
利用者の立場で考えることが出来ないのだろう。空港、港湾しかり道路交通法しかり整備新幹線しかり。
297首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/05(金) 00:53:00 ID:/rvDjd6a0
>>540-541 >>543-544 >>549


やかましいわ泉ズリア! お前や関空擁護の自己中妄想ぶりはなあ、 鉄板で有名な日本最凶のDQN鉄道会社しR倒壊と火災にそっくりだからウザイんだよ!


て言うか火災人民共和国(=東海道新幹線)撲滅の為には航空路線は不可欠だし
伊丹廃港したら都心から遠くて不便で最凶に使えない関空を敬遠するから飛行機を使う利用者が激減して火災の思う壺。
こうしたら火災は運賃大幅値上げを思いつくに違いない。こうなると日本の公共交通機関は世界で一番高くなる。


お前の関空擁護レスはエア板住人・航空板住民だけでなく鉄道2板のアンチ倒壊も全員敵に回している事をよ〜く覚えておけ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:13:08 ID:rRMol67m0
ここまでいくと流石にきもちわるい・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:02:07 ID:cZOuSR4M0
だからさ、東京にいくら滑走路増やしてもこれ以上は中国線しか需要が伸びないのよ。
撤退路線が多く、穴埋めも中国だけなんだからハブ議論はもう終了。
現実は地方発も含めて中国・韓国経由が一番だね。

成田が遠いっていうけど、東京駅からだと羽田と比較して20分程度しか違わない。
インチョンは鉄道網も無く高速使っても中心部まで1時間みないといけない。
所要時間じゃまったく互角なんだけどな。



300首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/08(月) 10:55:42 ID:NMSZKv9Z0
どうだい、粘着くん? 世の中、徐々に動いているんだよ 
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20070105/mng_____kakushin000.shtml
羽田空港24時間化 東京新聞 20070105 

 首相官邸が羽田空港の完全二十四時間化に力を入れることになった。 
 国土交通省など所管省庁を差し置いて調整に乗り出す最大の理由は、国民生活直結の実感しやすい改革だからだ。 
 地元側や関係業界も含めて、利害が複雑に絡み合う空港問題に立ち向かうのは容易ではないが、「チーム安倍主導」「役所飛ばし」による政策実現で政権浮揚を、との期待がこもる。 
 (政治部・安藤美由紀) 

◆第一弾 

 プロジェクトの中心となる根本匠補佐官(経済財政担当)は就任以来、アジアの経済成長を取り込みつつ、日本もアジアの発展に貢献する「アジア・ゲートウェイ構想」の推進を担当。 
 二十四時間化を同構想具体化の第一弾と位置付けた。法改正が必要なく、運用改善の決断次第で迅速に実行に移せる利点を見込んでの上のことだ。 

 根本補佐官らは昨年末までに、有識者や空港を利用する側の企業関係者ら約百二十人から聞き取り調査。 
 その中で、羽田空港に関しては、日本国内は無論のこと、アジア近隣諸国から東京での早朝の会議に出席したり、東京で深夜まで業務をこなした後にそうした地域に帰ったり、出張したりしたいとの要望が強いことが浮かび上がった。 

◆ドル箱 

 そうした要望にこたえるには、現在、韓国やグアムなどへのチャーター便のみとなっている国際線の定期便化が避けられない課題となる。 

 羽田と東アジアとの関係では、昨年一年間の韓国からの渡航客が、チャーター便効果もあって前年比約二割増の二百万人余に増加。 
 羽田−上海間のチャーター便新設についても昨年十二月、日中間で検討開始の合意がなされた。 
 定期便が実現すれば、双方、ドル箱路線になる可能性が高い。 

 羽田空港は、近く四本目の滑走路建設に着工する。 
 工事の影響で深夜・早朝帯の空港利用が制限されるため、国交省は二〇〇九年末以降に新滑走路が供用されるまでの二十四時間稼働には難色を示しているが、官邸側はそれまでの間も、柔軟な運用により二十四時間化は可能と判断。 
 新滑走路の供用で見込まれる輸送能力の向上を国際チャーター便の増便に振り分けることなどを検討する。 

◆視界不良 

 計画の推進には、国交省や入国管理を担当する法務省など関係省庁間の調整をはじめ、地元に対する騒音や漁業補償の問題などが立ちはだかる。 
 羽田の完全な国際化に対しては、成田空港に首都圏の国際空港としての責任と負担を担わせてきた歴史的経緯から、千葉県などが反発している。 

 また、二十四時間空港としての需要の掘り起こしには、羽田と地方空港の双方で公共交通機関の二十四時間化や、利用者に対する深夜・早朝帯の航空運賃の割引といったサービス拡充が不可欠。 
 関係自治体や民間企業の幅広い協力を得るためには、地道な説明を続けていかなければならない。 

 しかし、利害関係先が多岐にわたるほど、官邸ならではの指導力の見せ場も多くなる。 
 首相補佐官の役割が見えにくいとの批判もある中で、羽田の二十四時間化は「チーム安倍」の真の力量が試されるテーマとなる。 

<メモ> 
 羽田空港再拡張 国土交通省が予定している4本目の滑走路建設事業で、2009年末の供用開始を目指している。 
 限界に達している羽田空港の発着能力の増強が目的で、現施設の沖に新滑走路(2500メートル)を建設する計画。 
 国交省は昨春の着工を見込み、06年度予算に必要経費を計上した。 
 ただ、地元漁協や成田空港を抱える千葉県の反対により、昨年中の着工を断念。 
 07年度予算案にも経費を盛り込んだが、予定通りの供用開始が危ぶまれている。 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:21:27 ID:F4I3xPPM0

護憲派を馬鹿にする愚かな人達の共通点について

注意1、改憲派出入り禁止
注意2、市民を脅さない事
注意3、アジア諸国を批判しない事
注意4、日本の過去の過ちを認める事
注意5、正しい歴史認識を述べる事
注意6、軍国主義者はスルー
注意7、日本の侵略戦争を肯定しない事
注意8、9条を守ろう

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168180231/l50

302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:19:36 ID:5Mu+Kaoz0

http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20070108/lcl_____cba_____004.shtml


空港反対同盟 北原派旗開き

成田空港の廃港を目指す三里塚・芝山連合空港反対同盟北原派は
七日、成田市内で旗開きを行った。
支援者ら約百五十人が集まり、誘導路建設用地の林の伐採阻止など
を訴える「二〇〇七年闘争宣言」を発表した。
北原鉱治事務局長は「空港廃港に追い込む戦いを展開していきたい」
などと話した。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:20:02 ID:UqT2xi1B0
>>302 成田の路線くれ!!くれくれ泉ズリア君です。
関空関連事業で大失敗した、破綻寸前!泉佐野に住み!親のスネをかじり、年中無休
で一日中パソコンに貼りつき、血税投入回収不能僻地水没関空擁護の糞電波を発生、
させ続ける、削除要請する、ケツの穴のコマイ ・ 【泉ズリア】君には、十分
注意するようお願いします!なお泉ズリアが、泉佐野産の猪に跨り、伊丹空港に
突入し!伊丹の路線くれと、叫びながら、突入した場合、無視してください。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:57:15 ID:XgFOT4eaO

関西国際空港は今年度
第二滑走路を供用します。引き続きご支援・ご利用くださいますようお願いします。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:52:54 ID:8SOsS4R40
>>304 泉ズリア君!読んでね♪
関西国際空港の現状
http://www.nomuralaw.com/tokushu/subfile/kakuronbunrui/kakuron/kotu/Kanku.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:36:34 ID:zuItiksy0
>>305
「関空の経営が苦しいのは、天下り官僚が悪い」と書いてあるではないか。
大阪府だけではなく、東京中央政府の官僚が悪い。
「関空が沈下したら、首都圏第3空港もつぶれる」とも書いてある。
その責任として、東京の中央官僚や首都圏住民は、外国へ行くとき羽田から
関空乗り継ぎで国際線を利用し、関空会社の収支改善に貢献する義務を負う。
もちろん大阪府民にも、地元から関空を使う義務がある。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:45:58 ID:8SOsS4R40
>>306 泉ズリア!これでもくらえ!!
関空関連事業で大失敗した、破綻寸前の自治体
http://www2.ocn.ne.jp/~shamin/PDF/idobata20020427.pdf
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:53:23 ID:f/MJxCt0O

関空はまだまだ生まれたばかり赤ちゃんです。

引き続きご支援・ご利用くださいますようお願いします。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:43:16 ID:neNGBayW0
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20070108/lcl_____cba_____004.shtml
 

        空港反対同盟 北原派旗開き


成田空港の廃港を目指す三里塚・芝山連合空港反対同盟北原派は
七日、成田市内で旗開きを行った。
支援者ら約百五十人が集まり、誘導路建設用地の林の伐採阻止など
を訴える「二〇〇七年闘争宣言」を発表した。
北原鉱治事務局長は「空港廃港に追い込む戦いを展開していきたい」
などと話した。
ゆくゆくは、日本国が滅び、中華人民共和国が世界一偉大な国家と
なるであろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:37:42 ID:n5TPpEJm0
>ゆくゆくは、日本国が滅び、中華人民共和国が世界一偉大な国家と
>なるであろう。

違和感ナサスwwwwwwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:58:27 ID:UA9iS/rX0
>>308 泉ズリア認定
関空関連事業で大失敗した、破綻寸前!泉佐野市に住むニート!血税投入回収不能
水没僻地関空擁護の糞電波を、年中無休で一日中パソコンに貼りつき発生させつずけ
、削除要請する ・ ケツの穴のコマイ【泉ズリア】の一日。
AM9時起床 パンをかじりながらパソコンに貼りつく
PM1時 昼食後昼寝 PM3時 起床パソコンに貼りつきながら夕食
AM1時 火病連投コピペが終わり就寝
312首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/19(金) 23:42:03 ID:ts+aiJfw0
サヨクの狙い

教育基本法改正反対=早期マルクス主義教育の実践、教育現場の荒廃を維持することで無秩序な社会を形成
無防備宣言=中国、北朝鮮が攻めやすくする
加害者の人権=犯罪者を社会に解き放つことで治安を悪化させる

すべては、うすら甘い革命幻想のため!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:57:52 ID:oQQU2AHq0
>>312 スレッド違いの基地外
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:45:37 ID:BhCA4XIg0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:50:05 ID:1SwMwgPg0
★民営化後の着陸料など論点に、審議時間不足を指摘
 航空局、国際拠点空港の第4回懇談会開く
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0122.htm

◆第4回・国際拠点空港のあり方懇談会
  論点整理、「国による規制は必要」で意見形成
   長期計画と投資・料金・資本構成など重要視
 ▽二律背反の論点など深堀り、3月末に会合追加
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0122.htm
316首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/23(火) 17:29:14 ID:Pi+B/NfC0
ストロー効果?  
国自体がどうしようもない糞国家で交通機関が便利だと、企業や資産が外部に吸い出される。  

▼韓国で海外への移民が急増  
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/16/20061016000005.html

>オーストラリアやニュージーランドなどへ向け、韓国から海外への移民が急増していることが明らかになった。  
>野党ハンナラ党の李漢久(イ・ハング)議員が15日に発表した国政監査資料によると、 
>昨年米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなど海外への移民者数は2万4391人で、 
>2002年よりも20.7%も増加した。同じ期間の韓国の人口増加率(1.5%)の13倍に達するレベルだ。  
>移民者数は2003年には1万9514人で多少減少したが、2004年には2万3866人、2005年には2万4391人と増加傾向を見せている。 
>地域別ではカナダが2002年の6931人から昨年は3898人と44%減少した一方で、オーストラリアは673人から1761人で2.5倍、 
>米国は1万1175人から1万7308人で47.2%、ニュージーランドは847人から1424人で68.1%増加した。  
>海外への移民が増加し、韓国内での資産を処分して海外に持ち出す規模も増加している  

朝鮮半島は昔も今も移民送出国なのが現実ってこった。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:49:15 ID:Zt8i5LxQ0
>論点整理、「国による規制は必要」で意見形成

これでまた、航空後進国に・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:15:54 ID:3E+L7WgL0
>>316
日本も植民地時代のように、また吸い取ってしまえばいいじゃないか。
そのうち北からも移民が押し寄せるだろう。
なお、韓国は日本以上に少子化が進んでいる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:38:38 ID:f7IrP5Oz0
>>318

やめとけwwww

金を持ってる朝鮮人は、ある程度の金を持っていけばイイ暮らしができる国へ行く。
金を持ってない朝鮮人が、金が無くてもイイ暮らしが出来る日本に押し寄せるwww
320首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/24(水) 00:19:25 ID:RuFqKpuO0
>>318
>日本も植民地時代のように、また吸い取ってしまえばいいじゃないか。
>そのうち北からも移民が押し寄せるだろう。

「あの国のあの法則」が日本に発動するからダメwww

歴史上、朝鮮人と手を組むと非常に高い確率で失敗するというジンクスがあります。
日本の将来のためには彼らと距離を置いたほうがいいでしょう。
321首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/01/24(水) 00:52:39 ID:RuFqKpuO0
ハブ空港についていろいろと補足が必要なようなので。

例えば、日本国内のハブ空港は成田だよね。
ヨーロッパから日本の地方都市に行こうと思った場合、まず成田に降りてから飛行機を乗り換え、国内線で地方都市へ。
これを世界的規模でしようというのがハブ空港。

ニューヨークから大阪や福岡や札幌などに行こうと思った場合、
今までは まず成田まできて、そこから(成田か羽田から)国内線で大阪まで行ってた。
それが、例えば(例えばだよ)中国の上海浦東空港がハブ空港になった場合、
ニューヨークから上海まで来て、ここから大阪や福岡や札幌などに乗り換えようというわけ。
こうすると、乗客をまとめれるので空席、空便が少なくてすむし、
ハブ空港以外の空港設備にかけるコストを大幅に削減できる。

けど日本の役人はそんな企業の理屈が理解できず、「直行便を呼び込めば便利でいいじゃないか」なんて言ってる。
大手の航空会社が片っ端から潰れたり統合されたり吸収合併されたりしてる冷酷な現実をちっとも分かってない。
今、世界の航空業界は急激な原油高によってかつてないほどの危機におかれています。
日本航空と日本エアシステムの合併もありましたし、ユナイテッドもアメリカンもノースウエストも瀕死の状態です。

今の航空会社はどこもコスト削減しか頭にありません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:05:41 ID:cwmK42l50

   中国高速鉄道 日本企業入札条件

・全ての技術公開
・全ての特許を許諾
・事故時の無制限賠償
・遅延損害金
・設計図の貸与と技術者の無期限派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
・北朝鮮への食糧援助
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者のみを用いる
・尖閣諸島の領有権譲渡
・運営における無償教育
・事故が起こった場合の無制限補償
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:24:06 ID:UUrhxr2f0
今、世界のエアラインは機材のダウンサイジングに必死
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:07:27 ID:qEwEv/Ic0
>>321
>例えば、日本国内のハブ空港は成田だよね。

ボケとるのか。現実を直視しろ。インチキ「首都圏」利権政治家・官僚の工作員め。
世界からバカにされているぞ。
成田には日本各地への国内シャトル便が全然集まっていないので不便。
今さら不便な成田にコストをかけても無駄なので、航空会社も乗客も各地の自治体も、
コスト削減策に走らざるを得ない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:23:24 ID:fGDGh4950

スワンナプーム新国際空港の滑走路と誘導路に無数の亀裂が確認されたことから、
国民議会では同空港の一時使用中止を検討している。

国民議会(暫定政権下で国会に相当)でスワンナプーム空港問題を担当する
バンウィット国防省副事務次官(国民議会議員)によれば、1月中にタイ国軍の
エンジニアチームが実際に滑走路で離着陸を行い、安全性を確認するという。
その結果、仮に早急な補修が必要と判断された場合には、スワンナプーム空港を
一時閉鎖して、補修が終了するまでドンムアン空港を再使用する方針も明らかにした。
326泉ズリア:2007/01/25(木) 10:41:47 ID:JHBdBXiL0
自己紹介
私は、関空関連事業で大失敗した、破綻寸前の泉佐野に住む引きこもりのニートです。
僻地泉佐野に関空が出来、泉佐野が世界の中心だと妄想を抱き、必死で血税投入
回収不能水没僻地関空の電波を、盆正月も休まず、年中無休で一日中パソコンに
貼りつき、たった一人で関空擁護し頑張っております、痛い関空厨です。
また妄想へきも強く、自問自答したり、NY市民・神戸・伊丹・京都・奈良・名古屋
東京・神奈川・千葉あらゆる市民になりすまし、関空を批判しようものなら
削除要請を即刻致します。みなさんからは、 ・ コマイケツの穴といわれます。
又これ以上、みんなで私を叩かないでください!血税投入回収不能水没僻地関空の闇
の部分が暴露され、本当に関空が水没してしまいます。
皆さん!北九州・伊丹・神戸・セントレア・羽田・成田の路線を、血税投入回収不能
水没僻地関空に、お恵み下され!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:34:26 ID:9JjbHcD/0
>>324ってバカなの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:07:16 ID:g6sdfgLL0
>>326>>327
329泉ズリア:2007/01/27(土) 10:47:37 ID:nxqcQYwE0
血税投入回収不能僻地水没関空のある、関空関連事業で大失敗した、破綻寸前で、
猪・熊・鹿・猿の生息する、泉佐野市は、世界の中心だ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:29:01 ID:ONO4o9Z00
関空の2期共用が2ヶ月遅れるらしい。
大阪世界陸上に間に合わないな。
この2期って陸上にあわせて稼働だったんだろ?
この期間を2期無しで乗り切ったら、2期は必要なかったって事になるな。
やはり、甘すぎる関空の需要予測。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:03:57 ID:cfcrqxkg0
一極厨、センズリア、泉ズリアのハブだな。このスレは。

もう成田は時代遅れだ。これだけは確実。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:02:01 ID:ONaR8vf00
羽田が将来の国際ハブ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:51:25 ID:Nr1Vor6a0
伊丹もないな。所詮、関西の欠陥空港
334名無しさん:2007/01/29(月) 09:55:53 ID:Gd4ojBQ80
>>331 センズリア=泉ズリア=泉州住民
>>332 その可能性は高い。24時間空港、国内←→国際連絡に活用しよう。
335泉ズリアの母:2007/01/29(月) 11:24:46 ID:8q7BcFYP0
>>331 >>333
泉ズリア!血税投入回収不能僻地沈没関空と、破綻した臨空ゲートタワー見て、
オナニーするのはやめなさいとあれほどいったのに、こんな所で、真性包茎の
極小チン子と、削除要請する・コマイケツの穴、丸出ししたらダメじゃない!
早くパンツを上げ、関西の負け組み電車、狭軌の南海電車乗って、関空関連事業
で大失敗した、破綻寸前の、猪・鹿・熊・猿の生息する、泉佐野村に帰りますよ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:26:49 ID:9Q8p0xca0
>>330
大阪世界陸上って航空需要あるんですか?
337サラリーマン:2007/02/01(木) 22:49:44 ID:InjabzDh0
>>324
人類の歴史において「国土の均衡ある発展」を達成出来たのは、 バチカン市国しかありません。

だから「国土の均衡ある発展」って、幻想。

日本の地方に空港・高速道路・新幹線をいくら造っても、地域に雇用の場をもたらす工場自体がそんな日本の地方に来ないで、人件費や電力費や物流コストなどの
製造コストの安い外国へ行っちゃっている。 観光も然り。
どんなに不景気だろうと毎年言われても、どんなに国民の所得が年々減っても、成田空港の利用客が増加と毎年報じられている様に、年々海外旅行客が増えている。
と言うのも、HISで代表される様に、海外格安航空券を使った格安ツアーの御陰で、 東京などの大都市圏居住者にとって、北海道、東北や九州や沖縄などへ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、香港、サイパン、グアム、フィリピン、ハワイ、タイ、バリ島などへ旅行する方がコストパフォーマンスが優れて居るんだもん!
つまりさ、オフシーズンに旅行する場合、海外格安ツアーを活用すれば、東京から北海道や九州へ旅行するよりも、
台湾、韓国、中国、香港、サイパン、グアム、フィリピン、ハワイ、タイ、バリ島などへと海外旅行する方が確実に断然安いんだぜ(爆笑)
そんな内外価格差の御陰で、同じ金を使うにも、贅沢出来るんだよな。所得が増えない今後、中流階層が減少する今後なら尚更。
これじゃ、いくら、空港、高速道路、新幹線を造っても、日本の地方の景気は、失業率などは、一向も改善されないだろうし、 永遠に大都市圏居住のサラリーマンからの税金経由の搾取に依存だな(苦笑)。


こうなったら、発想の転換で、一国二制度を導入したら? つまりさ、日本の大都市圏と地方とは、別々の貨幣制度を導入するとか。
そうすれば、言い換えれば日本の地方を発展途上国並にコストダウンすれば、海外に逃げた工場や観光も日本の地方へ戻ってくるだろうな。
江戸時代、一国三百制度だったな、藩札で代表される様に。江戸時代に戻れ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:19:02 ID:MLXPV9q70
それをするなら鎖国だなwwwwwwwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:55:57 ID:or/dTC480
>>337 首都圏一極厨のなりすまし丸血鵜罪。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:59:08 ID:1+ffy01c0
>>339
血税投入回収不能僻地水没関空関連事業で大失敗した、破綻寸前の泉佐野に住む
ヒッキーニート、【泉ズリア】君のオナニースレです。善良な国民は立ち入らない
ようお願いします。
341首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/02/03(土) 00:40:03 ID:/Vb7JUtA0
■2006年世界のGDPトップ10
( )内の数字は2007年の推定GDP

1位 アメリカ 13兆2620億ドル(13兆9284億ドル)
2位 日本    4兆4635億ドル(4兆5993億ドル)
3位 ドイツ   2兆8900億ドル(3兆368億ドル)
4位 中国    2兆6140億ドル(3兆620億ドル)
5位 イギリス  2兆3575億ドル(2兆5526億ドル)
6位 フランス  2兆2273億ドル(2兆3708億ドル)
7位 イタリア  1兆8410億ドル(1兆9498億ドル)
8位 カナダ   1兆2731億ドル(1兆3570億ドル)
9位 スペイン  1兆2167億ドル(1兆3252億ドル)
10位 ロシア    9753億ドル(1兆1589億ドル)

中国のGDPは2007年にドイツのGDPを超えます。
そして2011年には日本、2030年にはアメリカを抜き去ります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:14:38 ID:ZvCaEGrAO
ところで皆さん乗り継ぎの時間潰しはどのようになさってますか?
343単なる高校生 ◆F6.HcbUzdY :2007/02/07(水) 15:48:47 ID:PbhCCckO0
皆さんが乗り継ぎ空港を選ぶ基準ってなんですか?

 ハブ空港はレストランやホテルと同じですよ。
乗客は同じような航空運賃と空港利用料だったら
より良いサービスを提供するところに行きますよ?
急ぎでない限りね。

例えばシンガポール・チャンギ空港や
   香港国際空港
   アムステルダム・スキポール空港です。

 シンガポールは施設やサービス面でたぶんどの空港にも劣らないでしょう。中にはネットから映画からプールまである始末です。
 アムステルダム・スキポールは空港内にオランダ国鉄の列車が乗り入れます。もちろん「タリス」の一部も乗り入れます。
列車の発着回数は成田の比ではないですね。
鉄道、航空が一体となってハブ空港を作っているといえるでしょう。

「タリス」フランスのパリからベルギーやオランダを結ぶ
高速国際列車。

日本の場合はできれば新幹線が羽田に乗り入れたりして国際線を誘致すれば同じようなことができるのでしょうが
現状では成田でサービスをより良くして客を呼ぶのが理想でしょう。

サービスによって客を呼ぶという手段もありだと思いますよ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:06:38 ID:a8VfLlw30
>>343
>皆さんが乗り継ぎ空港を選ぶ基準ってなんですか?

乗り継ぎに無駄な時間や金や手間がかからない空港。
345単なる高校生 ◆F6.HcbUzdY :2007/02/08(木) 00:52:20 ID:EQx7kG+e0
 だったらターミナルビルは1つのほうが良いですね。
それか航空会社連合とかにまとめるとか
成田だと現在実行してますが徹底はされてませんね。
金や手間だと難しいところもありそうですからね。
特に人件費が高い日本の場合は・・・

成田だとだいたい
スカイチーム(JL含む)は第2ターミナル
ANAなどスターアライアンスは第1ターミナル
が良いと思いますがいろいろあるのでしょうね。

やっぱりさまざまな需要にこたえることは大事だと思われます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:31:13 ID:Psi0Xs9W0
   「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始


日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が1月28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体・ドアや車内の間取りなど、日本の新幹線とうり二つだが、
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは完全に中国独自ブランドであり、いずれ中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と自信を持って強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らの模倣技術を恥ずべきだ」と報じた。

また、乗客の多くは、
「日本の新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国がアジアの最先端国家であることを日本は嫉妬するだろうね」
と笑顔で話した。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070129k0000m030050000c.html
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:41:01 ID:1T5768YU0
>>346
----------ここから------------
「(略)、いずれ中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と自信を持って強調している。

新華社通信は新型車両について、
「(略)
 日本国民は自らの模倣技術を恥ずべきだ」と報じた。

また、乗客の多くは、
「(略)し、いつか日本を訴えたい。
 中国がアジアの最先端国家であることを日本は嫉妬するだろうね」
と笑顔で話した。
----------ここまで------------
こんなことは、ソース元の記事に、書いていません。
このように騒いでいるのは、大抵人の不幸が大好きな朝鮮人な訳ですが、
そうやって、何か隠したい事でも有るのですか?

正直、スレ違いなのに、こんな下らない事を書いている時点で、
空気の読めない基地害認定なんですけどね。
348首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/02/10(土) 16:23:28 ID:/w7CpSVG0
>>345
だから「ハブ空港」って発想自体がもう古いんだって。
成田が過密なのは、日本の場合、東京への来訪が圧倒的に多いだけだ。

だから国際・国内空港の区分なんてとっとと止めて、羽田へダイレクトにって事になる。

最も今度は、国際・国内ともに集中する羽田が、過密になりかねないが、
だから降りる客が極端に少ない乗り継ぎ便は従来通りにし、
客が多い便は羽田に移して住み別けが進む。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:34:21 ID:B1oE7iW40
成田空港の滑走路を7本に増やして国際線、国内線ともに発着できるようにすれば良いのに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:51:59 ID:+XVxaWIA0
もう東京とかどうでもいいだろ
これだけ需要条件に恵まれているのにしょぼい空港しか造れないんだから

ジャパンハブは関空、新千歳、福岡新空港に期待している
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:06:45 ID:+kOH5Wgg0
空港造りすぎなんだよ。
日本なんて国土狭いんだから離島以外の空港は5つくらいで十分だろ。
352単なる高校生 ◆F6.HcbUzdY :2007/02/11(日) 01:26:11 ID:dyQwc3I/0
>>348 成田がハブに対応して羽田は羽田行きだけを受け入れれば良いのでは?
 ハブって考えが古いって言ったって航空需要は変わらないのだから
 羽田が過密になるのは当然
 あと羽田が本格的に国際化を進めるのは北海道新幹線開業以降の
 話になるのでは?
 首都圏では国際格安航空会社や貧乏航空や以遠権便やその他は成田を使って
 じゃんじゃん飛んでもらう
 羽田からは各地域のハブ空港だけに飛行機飛ばせば?
 (ルフトハンザでもミュンヘン行きは成田からとか)
 例えば羽田にあえて中韓の主要空港から路線をいれないで
 アジアは
 羽田〜上海/虹橋(東京〜上海〜中国各地 浦東にハブを取らせないため)
 羽田〜金浦(仁川にハブをとらせないため)
 羽田〜バンコク(機材整備にも役に立つし東南アジアハブとして使う)
 
 
 あと
 羽田〜フランクフルト(西欧 中欧)、
    ヘルシンキ(東欧 中欧)、ドゴール(全体的に)、ヒースロー(全体的に)
 (ヨーロッパ地域のハブ)
 羽田〜ダラス、JFK、シカゴ、バンクーバー、ニューヨーク
 (北米ハブと経済つながり あとニューヨークはニューヨーク経由 サンパウロ行き)
 羽田〜ドバイ(成田から飛んでくれないから あと中東ハブ)
 羽田〜ケアンズかシドニー

  結局客が東京に来るのは変わらないのだからハブは新千歳にして
 A380みたいなのを新千歳〜羽田のあいだにシャトル便として飛ばすとか?
 
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:32:05 ID:b6G8cWSo0
>>351
40キロ四方に過ぎないロンドンですら5つの空港がありますが何か?
354 ◆F6.HcbUzdY :2007/02/13(火) 01:39:48 ID:z2xKZfyt0
 日本の空港って機能差でも劣るからそっちでもカバーが必要だよね。 施設充実させたりしたりさ
アジア地域で利便性は仁川のほうが上だしね。
確かランキングで
1香港 2チャンギ 3仁川 4関空だった気がする。

 成田と新千歳の機能を充実させてハブとして使えば?
新千歳の場合は大型機で羽田に入れれば成田よりも便利だし
成田は格安便や以遠権まで考えたら使うしかないしね。
355首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/02/13(火) 23:12:34 ID:yJg9k6t50
>>352
羽田空港は発着枠を浪費する以遠権路線はすべて禁止にすればいい。 

こうすれば降りる客が極端に少ない乗り継ぎ便や以遠権路線は従来通りになり、
客が多い便は羽田に移って急速に住み別けが進む。 

>>353
新幹線がある日本と、
鉄道がヽ( ・∀・)ノ●ウンコーな英国を比較してもねえ…。

比較すべき対象なのはフランスでは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:08:07 ID:MUMv7kI30
ストックホルムには4つも空港あるよ。
スウェーデンは鉄道クソではないよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:22:17 ID:vsDj2ONs0
>>351
土地がないからこそ
交通手段のために鉄道用地や道路用地を使うよりも
空中に浮かんで移動するべきなのではないでしょうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:55:31 ID:pO+frcYR0
>>357
さあ、空港まで徒歩で移動する新時代の始まりです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:48:15 ID:a7jAdgtv0
>>357
鉄道(とまあ道路も)邪魔なら地下に通すことだってできる。それに対し、空港のような土地の消費し方が一番困るのね。

一般的に交通需要が多いところほど土地も貴重なわけで空港の立地を良くしようとすればするほど
より貴重な土地を空港の広大な敷地で占拠してしまう。
それだけでは済まず、周囲の更に広大な土地に高さ制限を設けてしまう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 06:08:29 ID:r0Wl/4CO0
で、それがどうした?

きちんと計画的に都市計画すれば
空港の土地なんて別に貴重でもなんでもない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:59:49 ID:koPO/ZIm0
>>359
しかし、鉄道だってかなりの土地を消費しているわけだが。
最近再開発の進んだ汐留や品川は、かつては鉄道施設だったのを
移転したり縮小したりして捻出した土地。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:54:45 ID:OnexlDvF0
>>361 伊丹空港跡地…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:13:28 ID:dPQdNbb30
>>361
汐留や品川ったって空港施設に比べたらもう全然たいしたこと無い。
そもそも、利用者数を考えずに比較しても意味がない。1日の平均利用者数はだいたい羽田空港で17万人にたいしてJR新宿駅で151万人

空港なんてイラネとか言いたいんじゃなくて、>>357みたいな空港造ったほうが国土を節約ってな主張はやめとくべきw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:46:05 ID:w5w88K7CO

在日=竹石圭佑らしいが、熊本の済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
在日って顔が日本人とは全然違うもんな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:10:46 ID:3+cQ7NVN0
>>361
それは違う
鉄道基地なんてもともと郊外にしか作られない

無秩序な都市拡大のせいで
鉄道基地を取り囲むように市街が広がっただけ
鉄道が貴重な市街地を浪費しているわけじゃない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:50:19 ID:sTmLj2SD0
山手線の基地とかでは
そんなに郊外に作れないし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:02:07 ID:/O+Ck4HK0
山手線の基地は上下二段になっていてスペース節約しているよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:55:11 ID:/9oy6mUO0
◆第5回・国際拠点空港のあり方懇談会
  論点整理、成田空港完全民営化で課題を抽出
   政策との整合性・料金・買収防衛策・環境策
 ▽各課題に解決策論点、長期計画や黄金株など
◆国際拠点空港懇談会、3空港会社が意見
  小堀NAA常務、「黄金株導入に抵抗はない」
   事業規制分野は事後規制に、料金は届出でも
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0219.htm
ttp://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/16_kokusaikyoten/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:01:46 ID:0IqCjozu0
>>366
だから、東京の都市拡大こそ無秩序の最たるものだろ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:58:24 ID:0446wFJf0
◆香港、ハブ機能高まり、ビジネス活況−インセンティブ・出張に好影響(02.22)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27916

◆関西国際空港、ムーディーズから最高位「Aaa」格付けを取得(02.22)
これは収入の拡大、経費削減による着実な経営向上の実績、および日本で唯一の本格的な24時間運用の国際拠点空港で高い潜在能力を持つこと、航空政策上で極めて重要な役割を担う空港であるため、政府の十分な支援が見込まれることが評価された。
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=27926
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:41:38 ID:H6hdbao90
>>159
俺も俺も
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:14:41 ID:clGEM6mG0
東京新聞、なかなか言うじゃないか!w(^^;
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20070217/mng_____kakushin000.shtml
成田・羽田 『アジア・ゲートウェイ構想』大丈夫? 日本の“玄関口”貧弱 東京新聞 0217

 空港や港湾機能を強化し、日本の“玄関口”としてアジア経済の活力を取り込もうと、安倍内閣が掲げる「アジア・ゲートウェイ構想」。
 政府は第一弾として、羽田空港の二十四時間化に取り組んでいるが、アジア各国では巨大空港建設が相次ぎ、国際空港の地位争いが激化している。
 昨秋開港したアジア最大規模のバンコクの新空港と比べると、ぜい弱な首都圏の空港機能が浮き彫りになっている。 
(バンコクで、成田通信部・宮本隆康、写真も)

 バンコクの東へ約三十キロ。二十四時間オープンのスワンナプーム空港の出発ロビーでは、夜が明けきらない午前五時すぎから、旅客が長い列をつくっていた。
 騒音やアクセスの問題で早朝深夜に運航しない成田には見られない光景だ。

 スワンナプームの広さは成田の三倍の約三千二百ヘクタールで、二本の長距離用滑走路を備える。
 旅客ターミナルビルの総床面積は五十六万平方メートル、管制塔の高さ百三十二メートルは、ともに世界一とされる。
(略)

■2港セット運用

 これに対する成田。離着陸は既に飽和状態で、約四十カ国の乗り入れ希望や航空会社の増便要望に応じられない。
 このため、国土交通省は成田と羽田をセットで運用し、国際航空需要に対応する考えだ。

 二〇〇九年度末には成田の暫定平行滑走路が延伸され、羽田が一部国際化される。
 双方あわせて年間五万回の国際線発着枠が増える。増便を可能にする成田と羽田の空域一元化も検討されているが、山内弘隆・一橋大教授(交通経済学)は「それでも需要を満たせない可能性がある」と指摘する。

 内閣肝いりの羽田二十四時間化も、航空業界では「貨物便の需要はそれなりに見込めるが、早朝深夜の旅客便にどれだけ人が集まるかは疑問」との声もある。
 騒音問題も先行きを不透明にしている。
 航空会社の幹部は「羽田二十四時間化も空域見直しも、小手先の対策。成田には本来、相当な容量があるのだが…」と嘆く。
 実際、成田とほぼ同規模のロンドン・ヒースローは年間発着が約四十七万回で、約十八万回の成田の二倍以上だ。

 成田は反対運動が解決していないことが弱み。
 畑が残り、二本目の滑走路が短いなど、いびつで機能は不完全な状態だ。
 空港会社による用地交渉は目途が立たず、かつては積極的に反対派と話し合った国も千葉県も傍観を続けている。

 「韓国や中国が伸びている中で、日本経済の活力をどう維持するか。貧弱な空港政策のために輸送力に欠け、足かせになるのは問題だ」。
 ある日本企業のバンコク駐在員は、外から見た日本の空の“ゲートウェイ”をこう評した。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:08:59 ID:WMVwWdfjO
保守
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:26:32 ID:2I2nq4O80
首都圏第三の空港(調布)をつぶしてしまったのは
失敗だったな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:26:43 ID:JyHS6kZZ0

【 全日空、中韓2社と提携交渉 】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070224ib01.htm

全日本空輸は、日本・韓国・中国の東アジア3か国の航空会社による
業務提携を目指し、まず韓国のアシアナ航空と交渉に入った。

3か国周遊の航空券など新商品を開発し、利便性を高めて、
観光客を世界から東アジアに呼び込む狙いだ。

東京・羽田空港、 ソウル・金浦空港、上海・虹橋空港
の主要3空港を結ぶ新路線の開設も検討する。


新路線の開設が検討されている羽田、金浦、虹橋の3空港は、
いずれも都心に近い便利な立地だ。

かつて国際線が発着する大空港だったが、都心より遠い場所に
成田・仁川・浦東 など国際線中心の空港が出来た後は、
国内線中心の空港に衣替えしていた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:46:18 ID:28fhVxJm0
日本にミサイルを向ける国にODAでハブ空港を作ってあげたわん。
上海と北京で合わせて700億円。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:20:08 ID:RiDxaLAV0
なんとしてでもアジアの国々には経済大国になってもらって
続々と日本を追い抜いてほしい。アジア経済の主役の座は譲る。

そして日本にODAを供与もしくは貸与してほしい。
いつかその金で関空の横風滑走路建設と伊丹の改修工事を実現したいものだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:08:13 ID:k/kUverM0
>>337
中国なんぞに与えなければ自分の金で作れたのでは・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:42:25 ID:BNpClvyj0
>>378

日本が中国に恵んでもらった金で日本の空港づくりをする、
これに価値があるのだ。

屈辱感を通り越して、宗主国である中国への忠誠心が芽生えてくる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:21:28 ID:bZf5OMTW0
>>379
そりゃ嫌だw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:04:19 ID:nV5gXQOF0
伊丹空港でもアジア周辺の国際路線を推し進めるべきだろう。
関西空港だけでは魅力が無い。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:33:18 ID:Mv6FdkEB0
日本の空港ってもうダメダメだろ?  その前にいい加減に成田を閉鎖するか 
貨物用にするかで、東京近郊に空港作ってくれよ! それか羽田の規模を 
3倍くらいにして国際線と国内線を両方使用出来るように出来ないのか? 
東京がこれほど不便なので国際都市としては後進国だろ? 
中部と関空は立地としてましな気がするが...... 
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 02:56:55 ID:BtD8JB6W0
羽田のD滑走路の建設工事が遅れてるね。

ま、それが完成しても、どうせすぐに満杯になる
のは目に見えてるんだけどね。

成田の平行滑走路が延伸完了し、仮に横風滑走路が出来ても、
それでも首都圏の需要をさばくには限界があるよ。

首都圏第三空港(横田とか中途半端なのじゃなくて本格24時間国際空港)を
本気で検討すべきだな。先延ばしや却下してる場合じゃないよ。
アジアの大競争時代を考えると、もう待った無しの状況だ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:02:24 ID:b4S4wbla0
>>383 羽田を本格的に24時間国際空港として活用する方が先。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:05:01 ID:b4S4wbla0
★日中航空交渉、3月7〜8日に中国・武漢で再開
 鈴木航空局長、羽田−虹橋チャーターと輸送力拡大が焦点
 ……羽田再拡張、交渉進展も残る最後で微妙な局面に
 ……中部滑走路2本目は時期尚早、国内一元化は地元で
 ……那覇沖合展開で、滑走路整備を夏頃合意形成
 ……福岡は新空港、滑走路増設、近隣空港利用など検討
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0305.htm
386首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/03/05(月) 21:16:16 ID:Mv6FdkEB0
>>383
>首都圏第三空港(横田とか中途半端なのじゃなくて本格24時間国際空港)を本気で検討すべきだな。

新設:
横田空域いじらない→九十九里沖
横田空域いじる→湾奥・川崎・木更津・富浦北・富浦北・中の瀬・金田湾などいろいろ。

米軍や自衛隊の基地の共用化や転用についても基礎的な検討がなされたが、陸上空港は環境上の問題があるために早期に検討外とされている。
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/06_013.html

とりあえず、現状は首都圏大三空港反対。理由は>>384と同じ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:22:56 ID:LZCrTsiF0
東京〜成田〜鹿島をリニアで繋ぎ、鹿島沖にスーパーハブ空港の建設を希望する。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:49:01 ID:7q46pPEU0
そんなの可能性はゼロに近いが、もし仮に
鹿島沖にスーパーハブ空港なんて物を造るなら
成田と結ぶ理由は?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:47:36 ID:vvZpKPBX0
>>388
成田と鹿島の乗り継ぎじゃろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:04:13 ID:xU1eZjfz0
>>388
まず東京と成田をリニアで結ぶ。しかし成田を次世代に対応するスーパーハブ空港
にするのは難しい。どうせ成田までリニアを引いたなら外海までリニアを
延ばしてそこにスーパーハブ空港を建設すればいい。九十九里沖か銚子沖か鹿島沖か。
この3択なら一応臨海工業地帯であり使用者が多いであろう鹿島沖がよい。
と考えたまで。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:15:07 ID:J5tXS0Wp0
>>390
その間のリニアの運賃が無料なら文句無くマンセーだが、有料なんだよな?
それじゃ無理w、明らかに無理ww、どうやっても無理www

対九州・四国・千歳便を近郊の空港に任せる方法でも考えて、羽田の国際化を進める方が良いよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:18:42 ID:xU1eZjfz0
羽田の国際化も結構だが、スーパーハブ空港にはできんだろう。
スーパーハブ空港はどうする?作らない?北海道?
やっぱり鹿島だろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:12:49 ID:QmA+vn0f0
北海道案に賛成
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:41:40 ID:QkbG33NA0
>>392-393 関西
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:55:04 ID:wN9i6vPa0
【主な空港の2006年の乗降客数(アジア編)】

東京・羽田空港 : 6500万人
北京・首都空港 : 4800万人
香港国際空港   : 4300万人
バンコク(旧ドンムアン) : 4200万人
シンガポール・チャンギ空港: 3500万人
東京・成田国際空港 : 3200万人
ジャカルタ空港 : 3000万人
ドバイ国際空港 : 2800万人
ソウル・仁川空港 : 2800万人
上海・浦東空港 : 2700万人
396首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/03/13(火) 23:59:31 ID:2bcnEBxq0
2010年の日本の航空業界大予言

【概要】
中国の経済成長と日本の航空行政の失策により日本の航空業界が地盤沈下する。

【2010年までに航空業界におこりそうなこと】
・上海浦東国際空港が名実共にアジア最大のハブ空港になる。その結果、韓国と台湾の航空業界は地盤沈下をおこす。
・成田空港は欧米便が多数離着陸するが、直行便が主流になり、経由地としての役割は終わる。
・地方発近距離国際線が増加を続けて、日本から海外へ行くには上海・香港・北京を経由するのが主流になる。
・航空会社各社の合理化により地方発欧米便が全廃する。
・日本の地方都市から欧米に行くには中国の空港で乗り継ぐのが主流になる。
・日本の地方空港の運営環境はより厳しさを増し、一部の地方空港に定期便が消滅する空港が出てくる。
・高い燃料費や人件費の影響で日本航空が経営破綻する。

【前提条件】
・日本の航空政策が現状維持であること
・羽田空港が国際化されるが、近距離国際線のみであること。
・中国の経済成長が2010年まで続くこと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:33:34 ID:FFPQF/nq0
**********************************************************
北京首都空港は、巨大な第2ターミナルが完成してまだ数年だが
既に第1ターミナルの建替え工事も完了。

今年の年末には、世界最大の第3ターミナルが完成。

香港や成田や関空や中部よりも、数倍の規模になる。
http://files.photojerk.com/antoneast/T3_06.12.05p_6.jpg
**********************************************************
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:14:46 ID:pW0/ZPX80
◆国交省、国際拠点空港のあり方懇談会
  きょう第6回、とりまとめ前の素案を検討
◆交通政策審・航空分科会、あす7回目
   「航空保安システムのあり方」について検討
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0315.htm
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:46:00 ID:JlI6NEVM0
    羽田・上海シャトル便、中国首相来日時に正式合意へ
 
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070318AT3S1800S18032007.html

公明党の北側一雄幹事長は18日の北京市内での記者会見で、
羽田空港と上海の虹橋空港間の「国際シャトル便」運航について
4月の温家宝首相の来日時の正式合意を目指していることを
宗主国である中国政府が明らかにしたと話した。

17日に日本とその宗主国である中国の揚元元民用航空総局長と会談した際、
同局長が「できるだけ早い時期に実現できるよう懸命の努力をしている。
4月の首相訪日を念頭に調整している」と語ったという。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:06:36 ID:QzXkqW7b0
◆第6回・国際拠点空港のあり方懇談会
  “素案”、完全民営化へ各課題の解決策に方向
    政策との整合性・料金・買収防衛策・環境策
 ▽空港会社の長期計画、国の政策指針に沿って
   航空系収入の料金設定では一定のルール必要
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0316.htm

◆交通政策審・航空分科会、7回目を開催
  航空保安システム、管制分野の課題と方向性
   安全強化や需要増へ対応、就航率の向上など
 ▽ATM強化やRNAV展開など様々な施策へ
   羽田再拡張に備え、空港面管理に新技術導入
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0319.htm
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:31:02 ID:XjsjJv+10
***********************************************************************
世界最先端・アジア最大を誇る シンガポールのチャンギ国際空港は、
第2ターミナルのリニューアルが昨年秋に完了。
http://www.changiairport.com/changi/en/images/terminal2/large/t2_18.jpg
国家を上げて10年の歳月をかけて建設中の第3ターミナルは、来年完成予定。
その規模は成田や関空の数倍の規模で、デザインや機能面でも最先端となる。

着実に、日本などの発展途上国との差を拡げつつある。
***********************************************************************
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:33:37 ID:MPpc+nZH0
>>395-401
このバカ一体なんなの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:46:04 ID:bKRxEkLt0

制空権争いで日本に勝利したアジア諸国への嫉妬か? w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:17:09 ID:A/Hql2wSO
成田近辺(芝山や多古)にキャンベラみたいに首都作って成田を活用するか
同じことを関西でやるのはどうよ?

それか東北か上越新幹線の沿線にデカイ空港を作ってその近辺に新首都作る(笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:55:43 ID:fBPHgS5l0
航空後進国に日本が失策続きの間に、
経済大国の中国はアジア各方面のゲートウェイを
他国から自国へと戦略を着々と強化中。

中国3大空港といわれる北京・上海・広州の拡張を続ける一方で、
中国第4の国際空港として昆明の新国際空港の建設に先月末着工した。

開業時は滑走路2本だがすぐに4本の大空港になる。
http://xs208.xs.to/xs208/06432/KM1.jpg
 
さらには成都双流空港の大拡張や天津濱海空港を物流拠点にする計画も進行中。

経済が横ばいもしくは右肩下がりになる日本を尻目に、
アジアの人・モノ・カネ・情報は中国に集まり、政治経済の両面で中国は
文字通りアジアのリーダーとなる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:10:09 ID:0mIkGYY70
>>405
そして、人民の憎しみをぶつける要素が、日本に無くなったとき、中国共産党政府は
不満の捌け口を失った国民を抑えることが出来ず、新たなる革命が起こる。
今度は、誰が皇帝の座に就くのか?

歴史は延々と繰り返される。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:16:57 ID:yGwrSvli0
◆アジア・ゲートウェイ構想、中間論点案
  アジア版「オープンスカイ」、政策転換を明記
   早期に羽田24時間・国際化、成田と一体運用
 ▽大都市圏を経由した地方空港の国際化も重要
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0323.htm
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:44:23 ID:OjzAxrIg0
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:59:03 ID:yGwrSvli0
アジア・ゲートウェイ構想 中間論点整理
日本は、関西・中部・羽田を24時間大都市圏国際空港として、活用し強化していく。
その他の地方空港は、関西・中部・羽田の24時間国際空港を拠点とした
ハブ=スポーク接続の充実によって、国際化を目指す。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/ronten.html
410首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/03/27(火) 00:53:53 ID:JKA5P+t90
Passenger Traffic 2006 PRELIMINARY
http://www.airports.org/cda/aci/display/main/aci_content.jsp?zn=aci&cp=1-5-54-55-4777_9_2__
4 TOKYO, JP (HND) 65 225 795 3.0
9 BEIJING, CN (PEK) 48 501 102 18.3
14 HONG KONG, CN (HKG) 44 020 000 9.1
15 BANGKOK, TH (BKK) 42 799 532 9.8
22 SINGAPORE, SG (SIN) 35 033 083 8.0
27 TOKYO, JP (NRT) 31 824 411 1.2

Cargo Traffic 2006 PRELIMINARY
http://www.airports.org/cda/aci/display/main/aci_content.jsp?zn=aci&cp=1-5-54-4819-4820_9_2__
2 HONG KONG, CN (HKG) 3 608 789 5.1
4 SEOUL, KR (ICN) 2 336 571 8.7
5 TOKYO, JP (NRT) 2 280 026 (0.5)
6 SHANGHAI, CN (PVG) 2 159 321 16.3
9 SINGAPORE, SG (SIN) 1 931 881 4.2
13 TAIPEI, TW (TPE) 1 698 808 (0.4)
17 DUBAI, AE (DXB) 1 503 696 14.4
19 BANGKOK, TH (BKK) 1 181 814 3.6
21 BEIJING, CN (PEK) 1 028 908 31.6
23 OSAKA, JP (KIX) 842 085 (3.1)
24 TOKYO, JP (HND) 832 854 4.3
25 GUANGZHOU, CN (CAN) 824 906 9.9
411首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/03/27(火) 01:05:51 ID:JKA5P+t90
>>406

君らBRICsも知らんの?

栄枯盛衰は歴史の常である。たとえば、明朝・清朝時代の中国は世界の富の半分ぐらいを生産するぶっちぎりの超大国だった。いまの高度成長など中国にとってはささやかなものかもしれない。
今後、アメリカが衰退したら、世界経済の中心(もしくはその一部)が上海に移ってくることになるかもしれない。BRICs4カ国のうち、G8サミット参加国はロシアだけである。
中国やインドが参加しないサミットで世界経済の問題を協議しても意味がないとして、G8の中ではサミットの枠組みの見直しを主張する声が強まっている。

英語が読めんならBRICsで検索してみ、腐るほどでてくる。






いや、ここの板も馬鹿ウヨク化が進行しているとは思ったがここまでとはね・・・ 。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:42:21 ID:h6N4OSDh0
ブリックスっていう紙パックのジュースが
美味しかったってのをなつかしく思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:43:00 ID:iUHfMsq30
いまやポストBRICSの時代。VISTAとかNEXT11とか言われてる。
経済ニュースは見ておけよ。
414首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/03/27(火) 22:07:37 ID:JKA5P+t90
>>413
「フラット化する世界」という言葉も知ってるだろ??

インターネットなどの通信の発達や中国・インドの経済成長により世界の経済は一体化し同等な条件での競争を行う時代にいたるとのことだ。
ITの飛躍的発展はインドや中国にグローバルな競争力を与え、その結果、先進国の仕事は次々に奪われている。


フラット化する世界の中で、BRICs諸国と全く同じ土俵に立たされる日本やアメリカが、数十年後には先進国の地位を保てなくなる可能性だってある。
415首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/03/27(火) 22:12:45 ID:JKA5P+t90
Passenger Traffic 2006 PRELIMINARY
http://www.airports.org/cda/aci/display/main/aci_content.jsp?zn=aci&cp=1-5-54-55-4777_9_2__
4 TOKYO, JP (HND) 65 225 795 3.0
9 BEIJING, CN (PEK) 48 501 102 18.3
14 HONG KONG, CN (HKG) 44 020 000 9.1
15 BANGKOK, TH (BKK) 42 799 532 9.8
22 SINGAPORE, SG (SIN) 35 033 083 8.0
27 TOKYO, JP (NRT) 31 824 411 1.2

Cargo Traffic 2006 PRELIMINARY
http://www.airports.org/cda/aci/display/main/aci_content.jsp?zn=aci&cp=1-5-54-4819-4820_9_2__
2 HONG KONG, CN (HKG) 3 608 789 5.1
4 SEOUL, KR (ICN) 2 336 571 8.7
5 TOKYO, JP (NRT) 2 280 026 (0.5)
6 SHANGHAI, CN (PVG) 2 159 321 16.3
9 SINGAPORE, SG (SIN) 1 931 881 4.2
13 TAIPEI, TW (TPE) 1 698 808 (0.4)
17 DUBAI, AE (DXB) 1 503 696 14.4
19 BANGKOK, TH (BKK) 1 181 814 3.6
21 BEIJING, CN (PEK) 1 028 908 31.6
23 OSAKA, JP (KIX) 842 085 (3.1)
24 TOKYO, JP (HND) 832 854 4.3
25 GUANGZHOU, CN (CAN) 824 906 9.9
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:23:33 ID:urezyNWk0
◆国際拠点空港のあり方懇談会が最終回
  空港会社完全民営化等に向け報告案まとめる
   今秋に法案を具体化、来年の通常国会へ提出
 ▽成田2009年以降の株式上場へ法的整備目指す
 ▽「関空の財務改善は必要不可欠な課題」と明記
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0328.htm
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:25:47 ID:wQuhxP2gO
ハブ空港は何に重点を置くかということが大切なんじゃないかな。
例えば韓国やロシアから日本で乗り継ぎして上海行くやつはいない。
日本がハブになれるとしたら米から中や東南アジア
需要と対応を簡単にまとめると
日本国内から海外
仁川と成田と関西
中国国内から海外
上海 北京首都 香港など
中国から台湾
香港 那覇
あとは遠距離からアジア各地
バンコク 上海 成田(とくに米から) 香港 北京 チャンギ 関西 仁川
韓国は地盤沈下中

日本はこのなかでも遠距離(とくに米)からアジア各地と国内から海外への利便性を高めて
いったほうが良いよ。

なぜなら東アジアから東アジアは価格から不利だから無理。

日本は空港整備して日本向けの需要に完全に対応できればハブに成れると思うよ。

理由は日本は中継地じゃなくて目的地だから。

仮の話だけど羽田を拡張・24時間にして海外からの便を多く受け入れられたら
その日からハブに成れるよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:09:53 ID:urezyNWk0
>>417
>日本は空港整備して日本向けの需要に完全に対応できればハブに成れると思うよ。
>理由は日本は中継地じゃなくて目的地だから。

日本の国際空港付近の地域だけではなく、日本全国各地(の空港)が目的地と
なるように、需要に完全に対応できる便利なハブが日本に必要だ。
現状の成田や関西は、便利さでも価格でも仁川に負けている。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:42:49 ID:MnIEBUFI0
日本が態度を改めないなら武力行使も・・・38% ソウル
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:00:18 ID:0pnzLn6z0
◆経済財政諮問会議、航空分野で議論
  民間議員、07年度羽田国際化や北京線を提案
   オープンスカイ、まず地方・2010年秋首都圏で
 ▽国交相、「首都空港の自由化は物理的に無理」
   関空・中部・地方は柔軟な路便設定仕組みに
◆安倍首相、「航空政策を自由化へ転換」
  大都市圏空港24時間化、地方へ国際線誘致も
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0329.htm
421韓国経済破綻:2007/03/30(金) 00:35:06 ID:CGiqcpbA0
仁川が便利なので、ハゲタカがたくさんやってきて韓国経済は破綻寸前なんだろw

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 4won【政治経済五面楚歌】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1174810869/l50
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:54:29 ID:ljXOgSxv0
>>421 極東の僻地の鎖国日本人、乙。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:08:08 ID:CGiqcpbA0
>>422
肝心なのは出発地と目的地なんで中継地なんてどうでもよい。  
騒音や環境を考えたらむしろ国外のほうがよい。  
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:56:57 ID:wRgnfMAiO
昔のバンコクのように国際も国内も一つの空港でやるのが
日本がハブを目指す上では必要だよ。

だから羽田に新幹線入れて福島や高崎や湯沢や静岡(たぶん無理)あたりから
国内各地の空港まで羽田でカバーして扇島に羽田を拡張して
国際線をそこから飛ばせば良いのでは?

425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:25:53 ID:t4+PU3yS0
羽田を5倍位に拡張するかもっと大規模な空港を新設して欲しい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:51:01 ID:GuNk0bXBO
5倍は非現実的だね。
羽田は基本的に機能拡張して旅客中心で
成田は羽田のサポートとして格安航空や国際線の一部と貨物を
中心に扱うことになるよ。
427首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/04/05(木) 00:25:55 ID:PVms1ukX0
今週の週刊東洋経済が飛行機キャリア特集だったんで、読んでみた。
 
各国のフラッグキャリアと格安キャリアの熱き戦いが記事のメイン。 
ハブ空港を避けて地方空港間を小さい機材で結ぶことと、 
徹底的なコストダウンにネット決済を進めていることが成功の秘訣とか。 
クアラルンプール〜バンコク間が4ヶ月前の予約でたった1500円なのに仰天。 

日本は羽田中心の基幹路線に需要が集中し、チケットは代理店経由の割合がまだまだ高いから、なかなか格安キャリアが成功しにくいのだそうな。 
欧州も北米もアジア圏もどこでも格安キャリアの勢力が強くなっているのに、日本だけ運賃が高いまま取り残されているorz 
428名無しさん:2007/04/05(木) 22:21:22 ID:N8rgbsjP0
◆R&I、仁川空港公社の格付を引き上げ
  成田を上回る利益、2期工事費圧縮など評価
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0405.htm

>>427 東京一極集中をやめることが、航空運賃の格安化に役立つ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:51:41 ID:4t+n01zj0
>>427
安くても、乗る都合のない人は乗らないし、高くても、乗る都合の
ある人は乗るよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:29:32 ID:HJXZ71wc0
>>428
それこそマレーシアやタイの方が一極集中していると思うが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:51:32 ID:b/ej1m9nO
首都移転に賛成!!
432名無しさん:2007/04/07(土) 10:42:59 ID:X1ex3ckt0
たとえ政治の東京一極集中は是正できなくても、交通網や物流・産業は、
混雑する東京を回避してもっと効率化しなければならない。
首都圏ではDQN住民と土着利権勢力のせいで、まともな空港を造って
運用することができず、発展の余地がないのだから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:10:43 ID:9ig9LhDP0
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)  東京人、みんなウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:47:51 ID:AeahyOQj0
 成田に首都移転すれば?
そしたら予定通り滑走路3本作れるよ。

 日本はドバイをモデルにして新千歳と那覇(ミニハブ)をハブにしてみたら?
北極航路と大陸間移動を目的にする。

新千歳の周りと那覇市をシェンチェンのような感じで
無関税で工業製品を出荷できる特例と航空産業優遇措置(新千歳限定)を取る。
自衛隊の基地を移動する(稚内か旭川か根室) 那覇は移転無し(中国対策)。
着陸料を安めにする(価格競争では勝てないけど)。
4000m滑走路2本か一本を3000mで整備する。

新千歳は国が政策としてANAとJALと北海道国際とスカイマーク
那覇はスターフライヤーと日本アジアとJALとANAとエアーニッポン
に政策として金を出して長距離航路か経由を委託する。
新千歳の委託便のダイヤは
アラスカ、カナダ、アメリカ、北極航路経由ヨーロッパ、ロシアから
ほぼ同時刻に飛行機が到着して1〜2時間で近距離便に乗り換える。
そして1〜2時間後にハワイ、東京、仙台、仁川、釜山、北京、大連、ウランバートル
ウラジオストク、ハバロフスク、ハルビン、香港、上海、新潟、名古屋、伊丹、福岡
に向けて飛行機が出発
4時間後に逆のことが起こる。そして駐機してた長距離便が出発。
またなるべく北海道のほかの所に行く飛行機も新千歳より先に行くのなら経由させる。
東京へはシャトル便も出す。

那覇は台北、高雄、バンコク、上海、北京、チャンギ、クアラルンプール
香港、福建省、ハワイ、ホーチミン、ハノイ、東京、福岡、大阪、名古屋
からほぼ同時刻に飛行機が到着して1〜2時間後に出発するのを
1日に2回くらい繰り返す。

新千歳は第1種空港に格上げ
ターミナルを大きくしてスポットを増やす。(利便性の観点から第2は作らない)

那覇はかなり無理っぽいけど新千歳は北極航路があって結構便利だからやってほしい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:22:05 ID:8YgKnEib0
千歳ハブ論はよく聞くけど、それは実情を知らない人が多いんジャマイカ
実質クローズパラレル一組しか使えないし。自衛隊側は基本的に使えないし。
何よりもアンカレジ以上の存在になれないのが問題だな。
需要が小さいので、燃料的に足りるならパスして成田までとんでっちゃう。

那覇も沖合大拡張でもやれば話は別だが、環境問題的にほぼ無理だし。

つまるところ東京圏の空港を整備するのが一番近道と思うのだが。
436首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/04/09(月) 19:30:27 ID:Nzd0E4xn0
首都移転?( ´_ゝ`)フーン




 既 に 首 都 機 能 移 転 は 完 全 に 消 滅 し て い ま す 。


437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:06:16 ID:hVl7WCN8O
経済的な特権があったとしても新千歳は無理?
438名無しさん:2007/04/09(月) 22:40:42 ID:RuGo+NZx0
◆鈴木航空局長、オープンスカイ正しくない
  官邸や戦略会議に説明が必要、首都圏は無理
   アジア架け橋やオープンな関係構築は方向性
 ▽羽田〜虹橋見通し、今週の温首相訪日で話題に
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0409.htm

★アジア・ゲートウェイ、自由化は難しい
 鈴木航空局長、19年度の抱負も語る
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0409.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:04:55 ID:Eb6skMHM0
新千歳ハブ化は、地方→欧米に便利だと思うけどね。
千歳、成田と飛ぶのに同じ時間がかかるような地域だと
目的地に1:30節約になるし、東京以北だと、いったん
南下する無駄もなくなる。

千歳はハブ構想を打ち出して挫折中だが、福岡あたりと連携
して「第1種空港格上げ運動」を先にすべきではなかろうか。

日本は格付け社会なので、格下がいくら実績積んでも、
国際空港とすら呼んではいけないばい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:48:18 ID:fX0I9+1a0
百年後もこんな議論が続いてるんだろうな。
441名無しさん:2007/04/15(日) 19:25:52 ID:hraG/yNS0
>>439
現在の空港政策の議論では、関西・中部・羽田を「大都市圏24時間拠点空港」
として国際線を強化し、その他の地方空港は国際拠点の関西・中部・羽田を
経由して(スポークとなって)国際化を目指すことになっている。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:06:47 ID:pMDHWxfN0
>>439
昔、KLMだかFinairだかが千歳便飛ばしてたけど、需要無くて止めた。
国際線って、ビジネス客(Cクラス客)をどれだけ獲得できるかが勝負だから、
結局、東京中心になっちゃうのよ。

それに、千歳−羽田って内国キャリアしか飛ばせないでしょ、
そうなると、外国キャリアにとっては一社で完結できないから、
割高な航空券になって、競争力なくなっちゃうのよ。

千歳、関空生かすには、オープンスカイしかないかと思われ。
443名無しさん:2007/04/15(日) 23:16:14 ID:hraG/yNS0
>>442
KLMが小牧・千歳線をやめてしまったのは、需要がなかったからではなく、
2001年のテロのせいだ。
羽田−千歳では、旧JASが提携して接続便を運航していたのでは。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:42:43 ID:481Op6/M0
それも違うな。
一番の原因は、JDがJLに統合されて、KLが新千歳〜羽田の共同運航相手を失ったことだよ。
ちなみに、新千歳〜青森・秋田もKLのコードシェア便だった。
青森空港や秋田空港のホームページには、AMS行きのKL便が誇らしげに載っていたね。
テロ後も、新千歳〜青森・秋田を利用したKL旅客は増えてたんだよ。
しかし、それを必死にセールスしてたのは、なんと全日空系の旅行社だった。

スカイチームが空中分解でもして、KLが一世界に加盟でもすれば、
すぐに復活するんだろうけどな、AMS-CTS
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:35:55 ID:z9woJCSf0
欧州最大級の パリ・シャルルドゴール空港ではフランス新幹線TGVが発着する
http://ca.geocities.com/parissncf/Paris-p200-011-03926.jpg

欧州最先端の ドイツ・フランクフルト空港ではドイツ新幹線ICEは発着する
http://www.nationalcorridors.org/df/df03132006e.jpg

アジアの盟主 上海国際空港ではリニア(マグレブ)が発着する
http://kwmr.blogzine.jp/kanji/images/Shanghai-Maglev-Train.jpg

成田開港は、来年で開港30年。
東京都心から70キロと世界でもっとも不便な場所に空港を作っておきながら
いまだに近代的アクセスさえ改善されてない行政の怠慢の極致。
446名無しさん:2007/04/17(火) 23:08:41 ID:X8Uwl5yw0
★日商、冬柴大臣に中枢空港等の国際競争力強化の意見書提出
 …………空港整備に関する当面の課題
 …………羽田第4滑走路・成田北伸の早期完成を
 …………主要中枢空港の利便性向上で国際競争力強化
 …………関空の借入金の国庫負担も検討に値する
 …………中長期的な主要中枢空港などの整備の在り方
 …………羽田第5滑走路整備や成田B滑走路更なる延伸も
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0417.htm
447首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/04/18(水) 21:02:34 ID:kkTZPOZv0
っていうかただの乗換駅を作って通過する貨物や人数自慢してて楽しい?って 
話だな、乗り換えのピーク容量にあわせて作らなきゃならんからピーク時以外は 
がらがらで係員もDSで遊んでたし、その場にあって便利なものは旅客も貨物も勝手に使って海外に流れて 
行くだけのことだろ。逆に考えるとわざわざ日本がしなければいけないインフラを 
ただで海外がやってくれてるともいえるし、 

>>445マグレブは軌道も車両も何もかもドイツ製で旅客はすかすかでしたが? 
同じ距離のタクシーの2倍の料金とって二駅間だけ、しかも上海の郊外で 
乗り入れも何も無しの駅におろされる、成田以下のただのアトラクションだなw、 
純粋に乗ってて楽しいとは思うが。 
448名無しさん:2007/04/20(金) 22:45:50 ID:ZRgPbwnz0
>>438
日本の航空自由化の障害となっている首都圏の欠陥空港・過密空港は、
この際切り捨ててしまうしかない。
日本が航空自由化をできないと、近い将来東南アジアと中韓の全体で
自由化地域ができた時に、日本だけ孤立して鎖国状態に陥ってしまう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:04:38 ID:0ApcLRTb0
>>448
切り捨てて新しいもの造ったって、どうせそれも欠陥空港だろ。
いい物が造れるくらいなら、そもそも欠陥空港なんて誕生しない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:41:01 ID:W+Ru/9yy0
   「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始

日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らを恥ずべきことだ」と報じた。

乗客の多くは、
「新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国が世界最先端であることを日本は嫉妬するだろうね」と話した。
451名無しさん:2007/04/21(土) 21:21:12 ID:EYbIrve+0
>>449
成田は欠陥空港だが、関西や中部は国際的評価が高いので欠陥空港ではない。
自由な乗り入れの要求に応えられない欠陥空港はこの際切り捨てて、
早急に日本の航空自由化を実現しなければならない。
452名無しさん:2007/04/24(火) 22:59:12 ID:mT9P+ygw0
◆UPS、上海浦東国際空港にハブを構築
  08年開設予定、上海線の機材はB747に大型化
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0424.htm
453首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/04/25(水) 00:46:07 ID:QBTulLqs0
全地球レベルでの航空自由化の震源地ではNY〜ロンドンをたったの10ユーロで飛ばすだとよ。 
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/47511/

現在の日本では航空協定とかの規制に縛られて国際線の空路や運賃、企業数、便数、以遠輸送などを自由に設定できない。日本の航空自由化は主要国で一番ビリだし。  
格安航空会社については首都圏2空港以外の地方空港でさらなる航空自由化を受け入れた後に地方空港に乗り入れると思う。  
首都圏は今までどうりだけど、それ以外の地方空港には格安エアラインが飛び交うことになる。 

例:
東京(福島)〜クアラルンプール(LLCターミナル発着)
大阪(岡山)〜ロンドン(スタンステッド)

>>448 >>451
日本の玄関は成田と関空以外の全ての空港だけで対応できる。日本に不必要な関空に入れ込んでるとこの先、日本の国家財政はますます悪化するよ。 
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:19:28 ID:TzfKMjGt0
10ユーロで乗れるわけ無いだろ
税金とOILFEEがその何倍もかかるんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:40:28 ID:EAVBIjyN0
>>453
例:
東京(福島)〜クアラルンプール(LLCターミナル発着)
大阪(岡山)〜ロンドン(スタンステッド)

なんだこりゃ
多頻度短距離輸送がビジネスモデルのLCCがこんな長距離飛ばしたって儲かるわけ無いだろ。
しかも客が乗らない地方発路線。
そのうえ碌なサービスも無く長時間軟禁状態。
お前がLCC経営したら1ヶ月もたねえな。

やれても国内線か韓国中国沿岸がせいぜいだよ。
国内は新幹線との戦いになるから不便な地方空港では勝算0。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:43:19 ID:EAVBIjyN0
あと長距離バスも敵か
益々勝てそうにねえな
長距離バスは東京名古屋なら3000円で行けるし
457首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/04/26(木) 00:44:37 ID:UWKLHR/Y0
>>454

>10ユーロで乗れるわけ無いだろ 

いや、運賃だけ10ユーロ。それ以外の税金や料金は別料金。価格票に「税抜き」「料金抜き」と書いてあったら詐欺ではない。
458首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/04/26(木) 00:55:24 ID:UWKLHR/Y0
>>455-456
>多頻度短距離輸送がビジネスモデル
このビジネスモデルは全地球レベルの航空自由化で変更を余儀なくされる。

>しかも客が乗らない地方発路線。 
>そのうえ碌なサービスも無く長時間軟禁状態。 
これは主観で決め付ける詭弁ですね。異常に安い航空券さえあれば利用者は絶対についてきます。

>お前がLCC経営したら1ヶ月もたねえな。 
自分の見解を述べずに人格批判をするなよ。

お前のアホみたいな指摘より国土交通省の無意味な規制が障壁には変わらん。  役人の存在が日本のコストを吊り上げている。 
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:28:39 ID:EAVBIjyN0
お前はアホだなぁ
長距離路線の旅客の主軸はビジネスマンなんだよ。
今ビジネスクラスのほうが利用率が高いくらい知ってるだろ。
高くたってサービスがしっかりしてて利用しやすい航空会社をこいつらは選んでる。
アメリカでビジネスマンに最も選ばれている航空会社はアメリカン航空だ。

片やLCC利用者はEUでは安い国で買い物したりや日帰りの仕事で行く位のちょっと出かけるレベルの利用者が殆どなんだよ。
それにしっかりとした鉄道輸送網があるところではLCCは苦戦してる。

そもそもお前はLCCのビジネスモデルを知ってるのか?
ただ航空自由化をすれば、即儲かるなんてわけないんだからさ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:45:34 ID:pdr4Je0c0
>いや、運賃だけ10ユーロ。それ以外の税金や料金は別料金。価格票に「税抜き」「料金抜き」と書いてあったら詐欺ではない。

>全地球レベルでの航空自由化の震源地ではNY〜ロンドンをたったの10ユーロで飛ばすだとよ。

一極ちゃんの書き方は詐欺だな
たったの10ユーロwwwwwww
嘘じゃねえか
461名無しさん:2007/04/27(金) 00:25:43 ID:KpRHg7Kh0
日本発着の国際線は、航空会社や外国の就航先ごとに、東京圏発着の便数が
日本発着全便数の半分までとなるように、東京圏の空港の発着枠を再分配
すべきである。
具体的には、次のように制限すれば良い。
・週7便(毎日1便)までは東京圏発着便だけでも可
・日本発着が週14便以下なら、そのうち東京圏発着は週7便(毎日1便)以下
・日本発着が週14便以上なら、東京圏発着はその半数+0.5便以下

最近関空から撤退を繰り返しているアメリカの航空会社やアメリカ路線は、
日米間の需要が減っていると見なして、成田の発着枠を日本発着全便数の
半分になるまで削減する。
逆に、東京圏よりも他の空港に多数の便が飛んでいる航空会社や就航先には、
東京圏からの増便を認める。

★日米航空協議、進展せず次回に持ち越す
 米企業多い成田の発着枠是正を協議
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0409.htm

◆日米航空当局間協議、継続協議
  成田の米企業スロットシェア適正化も議題に
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0409.htm
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:21:34 ID:1VdojVkw0

◆ UPS、上海浦東国際空港にアジア最大のハブを構築
  日本通過の流れが止まらず、中国がアジア経済の中枢に
  ttp://www.da-news.co.jp/2007-0424.htm
463名無しさん:2007/04/27(金) 22:57:47 ID:KpRHg7Kh0
★懇談会審議の国際拠点空港あり方を報告
 第8回航空分科会開く、アジアゲートウエイも議題に
 ………航空管制は独法化になじまない
 ………空整特会の統合に一般財源投入不可欠
 ………空港・管制システム更新・改良に10年で6300億必要
 ………オープンスカイは関空、中部、地方から始める
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0427.htm

>>462 新幹線の記事も含めて、捏造丸血鵜罪。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:29:24 ID:F+YxKXsP0
丸血鵜罪

↑こう書いてるヤツが一番ウザイんだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:52:15 ID:F+YxKXsP0
「丸血鵜罪」と書くマルチだなwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:32:42 ID:I5+ULQM5O
成田空港計画を完成させれば良いんじゃね?
成田新幹線も含めて
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:47:09 ID:uZhR0+v20
***********************************************************************
世界最先端・アジア最大を誇る シンガポールのチャンギ国際空港は、
第2ターミナルのリニューアルが昨年秋に完了。
http://www.changiairport.com/changi/en/images/terminal2/large/t2_18.jpg
国家を上げて10年の歳月をかけて建設中の第3ターミナルは、来年完成予定。
その規模は成田や関空の数倍の規模で、デザインや機能面でも最先端となる。

着実に、日本などの発展途上国との差を拡げつつある。
***********************************************************************
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:53:06 ID:N/VoD3E/0
日本の空港事業は永久に赤字だな
おまけに、ほかのアジアにどんどん路線がシフトしていく
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp1060.png
469首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/05/01(火) 00:16:22 ID:Q0/kFpeW0
>>459
>長距離路線の旅客の主軸はビジネスマンなんだよ。 
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/070430.html
夜9時、大阪駅から1q程離れた民間の駐車場が突如変貌する。 
およそ40台の超大型バスが頻繁に発着する。春休みの学生、単身赴任の 
サラリーマンなど千人を超える乗客が路上にあふれ出す。ここは東京、 
九州などへ旅立っていく「都市間ツアーバス」のターミナルだ。 
2000年に行われたバス業界の規制緩和で高速バス界は大きく変貌した。 
「ドル箱路線」と呼ばれ、最も激しい競争が繰り広げられる大阪-東京路線。 
かつては8000円台だった片道運賃が格安競争により半額以下に減少した。 
とりわけ成長著しいのが、規制緩和によって参入したバス会社を傘下におさ 
める旅行会社だ。徹底したマーケティング戦略、さらにインターネットを駆 
使し、客の争奪戦を繰り広げる。その一方で、下請けのバス会社は、激しい 
車体の消耗と安いバス代に苦悩しながら、安全運行の努力を続けている。 
急成長を続け業界の覇権を握ろうとする旅行会社。激しい安売り競争の中で 
揺れる下請けのバス会社。そして新興の「都市間ツアーバス」に対し、安全 
面での警鐘を鳴らす老舗の大手バス会社。一年で一番賑わう春の観光シーズ 
ン、各社はどう動いたのか。規制緩和がもたらした苛烈な競争の舞台裏を描 
く。 2007年4月30日(月) 午後10時〜10時49分 
総合テレビ 
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:36:32 ID:JdOWeD+90
>>469
千人なんてたいした数字とも思えないけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:03:56 ID:aTtXfNEr0
その一方で、下請けのバス会社は、激しい車体の消耗と安いバス代に苦悩しながら、安全運行の努力を続けている。
急成長を続け業界の覇権を握ろうとする旅行会社。激しい安売り競争の中で揺れる下請けのバス会社。
そして新興の「都市間ツアーバス」に対し、安全面での警鐘を鳴らす老舗の大手バス会社。
一年で一番賑わう春の観光シーズン、各社はどう動いたのか。
規制緩和がもたらした苛烈な競争の舞台裏を描く。

まんまLCCに当てはまりそうな文面だなあ
最近事故を起こしてる航空会社もLCCばかりだし
472首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/05/01(火) 05:33:44 ID:Q0/kFpeW0
>>471
現在の日本では航空協定とかの規制に縛られて国際線の空路や運賃、企業数、便数、以遠輸送などを自由に設定できない。

茨城空港(百里基地)と福島空港は東京から遠くて不便極まりないが、利用コストを徹底的に安くして格安航空会社向けの国内空港を目指すべきだ。  
日本の格安・新規航空会社は、羽田の発着枠確保に苦しんでいるが、しかし世界の格安系航空会社は、安くて発着枠があり余ってる田舎の空港を使うのが、今の世界の定説となっている。  
茨城空港と福島空港に格安航空会社を誘致して、異常に安い運賃になるように規制を撤廃すればたとえ首都圏からでも利用する人はいるだろう。  
日本の交通インフラのコストは他国の2〜3倍程度余計にかかっている。もし自由化すれば多くの地方空港も生き残ることが出来る。

今のままでは多くの地方空港は東京便だけになり、これすらもない空港は廃港になる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:58:45 ID:x/DQp4ac0
福島空港の不便さを知ってるのか
仙台空港の方が便利なんだよ
行った事無いだろ
474首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/05/02(水) 01:03:40 ID:O9K8mswV0
>>471
再放送は↓ 
2007年5月2日(水)深夜【木曜午前】0時10分〜0時59分 NHK総合  
高速ツアーバス 格安競争の裏で 

昨夜、NHKの実況は祭り状態だ。5月2日の夜は大混雑するから 
今のうちに祭りの仕度をしておけ。 

運輸業の規制撤廃・自由化に興味がある人はお勧めです。 

>>473
現実問題、東京一極集中と地方切り捨てが急激に進行しているという現実があるわけですから、福島空港に限らず、東京便が無い地方空港なんて存在意義が薄いんです。
いまのままじゃ数年後には定期便が全廃した地方空港がゴロゴロでてきますよ。こういう地方空港の維持費用が地方自治体の財政負担になり、しまいには廃港の道を辿るのです。

この日本の地方空港の悪循環を根本的から変えるパラダイムシフトが航空自由化なのです。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:14:57 ID:eVP+2GYI0
● ユナイテッド航空の成田ー香港線が4月27日をもって運休
中部ー台北、関空ーホノルルも無くなる。

米系の日本飛ばしが順調に進行中!!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:45:27 ID:p56YZUMO0
以遠権振りかざして日本に居座られるよりいいよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:15:40 ID:ITwyl/cR0
以遠なんて大きな声では言えんよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:04:20 ID:lXoI6DY70
いくら成田の滑走路をふやそうが 
羽田を国際化しようが 
地方民(とくに東北、北陸、北海道)は 
インチョンか上海、香港経由ですよ 
羽田〜成田の移動がウザいから 
渋滞や出国手続きとか考えれば 
6時間必要 
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:57:43 ID:FtWGVCuLO
てか長距離便呼び込まないと勝てないよ?

羽田は韓国便片道4便に減らして欧米便入れよう。

480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:10:35 ID:arlXKItH0
何に勝つんだよ・・・

地方は今までどおり仁川でもなんでも使っててください。
羽田と成田は首都圏の需要すら満たせてないのに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:41:49 ID:lAF3UOzbO
千歳を使って。ハブ空港にどうぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:41:34 ID:FXBpJyu80
降雪や悪天候でしょっちゅう欠航になるハブ空港なんて...
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:30:57 ID:HVe+bFrI0
>>410 じゃあ羽田に長中距離国際線入れればいいんじゃん?
 ヨーロッパ:アムス フランクフルト パリ ヒースロー
  この4つのハブ空港へ飛ばす。
 アジア オセアニア:バンコク チャンギ シドニー メルボルン カルカッタ
           ドバイ 金浦 虹橋 桃園この9つへ飛ばす。
 アメリカ:ダラスフォートワース シカゴオヘア ロサンゼルス ニューヨークJFK
  この4つのハブへ
 
 羽田には日本中から飛行機が集まるからいいと思うよ。
日本が東アジアのハブを本格的に目指してどうするの?
来るのは中韓人?ロシア人? そんなことしてもしょうがないじゃん。
日本人のためのハブ空港を羽田に実現したほうがいいよ。
だけど以遠権は許さないでいいよ。 無理だから・・

 ロシアや北京、成都、重慶は成田から行ってもらおう。
アメリカの以遠権便とかあるしそれでいいでしょ。
羽田から近距離国際線飛ばしまくってたらスポークになっちゃうじゃん。

また成田には日本中の中規模都市から飛行機飛ばす。
外国の航空会社でも参入していいことにすればいいよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:48:13 ID:zaeSm0f50

        国土交通省航空局を牛耳る連中の考え方


今から5年前の新聞記事を拾えば日本の航空行政を破綻させてきた連中の考えがよく分かる。
2003年にスタートした「第八次空港整備計画(八空整)」で国土交通省航空局は

 1.国際線・国内線の乗り継ぎが便利な空港を国内に整備する方針を完全放棄
 2.旅客・貨物の国際線ネットワークで、躍進著しいソウルや北京・上海に対抗できる空港を日本に整備する方針も完全放棄

つまり東京はアジアのハブになるソウルや北京・上海からローカル便があればいい、と航空局幹部は明確に断言しているのだ。
こういう信じがたい連中の下で、ソウルや上海便のために無駄な地方空港がどんどん作られ、肝心の東京の空港は整備が放置されてきたのである。

また羽田国際線化では、中国・韓国便だけと連中が言う真意もここにある。
日本に乗り入れる欧米便がどんどん減っても航空局は全く無関心な理由もここにある。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/04pol003.htm 

国土交通省・航空局は売国奴だらけ・・というのが専門家の常識。
こんな連中が、東京・日本の国際競争力回復を目指す安倍首相直属の「アジア・ゲートウェイ戦略会議」と議論できるはずがない。
まさに権力闘争である。

国土交通省の幹部は公然とメディアに言う。「東アジアのゲートウエーなんてバカバカしい」と。
こんな連中と、アジアの玄関をめざし意欲あふれる韓国や中国の航空局とこの差は何なんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:49:10 ID:5R3OEiwB0
>>484
仕方ないだろ!
日本には、もはやナショナルフラッグキャリアがないんだからな。
成田や中部や関空をどんなに充実させたって、
外国航空会社が路線作るだけ。
日航や全日空の競争力では、とても太刀打ちできない。
国内エアラインの保護を第一に考える国交省としては、
中国路線で2社を儲けさせてやるくらいしか策はないじゃないか。
誰が考えたって、そーだろ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:53:12 ID:u7pb1dkp0
怒っちゃだめよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:38:58 ID:xzh4VM5e0

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \   もう一度 万博が来ると
  _,,_   __ lイ⊂●⊃ ⊂●⊃  'l, もう一本 滑走路がもらえるだでよ〜
  `ヽ=、\/~,/ /   ,,.,,人,,_.     `lヽ 
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N 
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
488名無しさん:2007/05/14(月) 22:26:29 ID:bvuVAHhj0
大韓航空が日中との協定要請 アジアの空、自由化へ口火
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200705140020a.nwc
489名無しさん:2007/05/17(木) 00:13:42 ID:KnUkZMGb0
関西・中部と地方空港は航空自由化、東京だけ置いてきぼりで世界の孤児。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:41:54 ID:sw623p/P0
**********************************************************
北京首都空港は、巨大な第2ターミナルが完成してまだ数年だが
既に第1ターミナルの建替え工事も完了。

今年の年末には、なんと世界最大の 第3ターミナルが完成。

成田や羽田や中部をはるかに凌いで数倍の規模になり、
失策続きの日本の航空行政にとって、とどめを刺されることになる。
http://files.photojerk.com/antoneast/T3_06.12.05p_6.jpg
**********************************************************
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:24:05 ID:R5zYE6Zo0
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:58:17 ID:8UmvVx0Z0
元次官の再任を拒否 官邸、成田空港社長人事で
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007051701000329.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:06:19 ID:trjPgFYk0
 
欧州最大級の パリ・シャルルドゴール空港では、世界最高速のTGVが発着する
http://ca.geocities.com/parissncf/Paris-p200-011-03926.jpg
 

欧州最先端の ドイツ・フランクフルト空港では、ドイツ新幹線ICEが発着する
http://www.nationalcorridors.org/df/df03132006e.jpg


アジアの盟主 上海国際空港では、リニア(マグレブ)が発着する
http://kwmr.blogzine.jp/kanji/images/Shanghai-Maglev-Train.jpg



日本の国際空港には在来線特急や私鉄しか乗り入れておらず、
交通政策先進国に比べれば アクセスの改善は中途半端と言わざるを得ない。
494首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/05/17(木) 19:19:53 ID:087ixm2P0
>>484-485

予算は魔法のツボから湧いてくるものではない。 すべては納税者の財布から掠めてきたものだ。 
495首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/05/17(木) 21:31:22 ID:087ixm2P0
日本は規制(業界と役所の癒着)だらけで、進化は外圧頼みだしww 

http://japan.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく 
日本国政府への米国政府要望書=PDF (2006年12月5日) 
496名無しさん:2007/05/17(木) 23:28:01 ID:Swfp/7iH0
>>493 新幹線の本家日本が恥ずかしい。
497名無しさん:2007/05/19(土) 10:50:10 ID:G3JGb54Z0
成田空港、07年3月期決算は増収減益−ナカミセ開業でリテールは大幅な伸び(5.16)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29230
関空、18年決算は過去最高の純益を確保、直営事業等で収益増に(5.15)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29212
中部国際空港、通期営業年度で2期連続の黒字確保−今後は競争環境厳しく(5.18)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29293
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:09:28 ID:l9UUEvAS0

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \   もう一度 万博が来ると
  _,,_   __ lイ⊂●⊃ ⊂●⊃  'l, もう一本 滑走路がもらえるだでよ〜
  `ヽ=、\/~,/ /   ,,.,,人,,_.     `lヽ 
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N 
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:43:22 ID:Qlj0Xpyp0
 新千歳をハブにするには羽田発新千歳経由でどっかへ飛ばすのが一番だね。
    もちろん新千歳行きも誘致する。 
誘致する会社はアラスカ航空かホライゾンエア、ウラジオストク航空、シベリア航空
エアロフロートロシア(近距離便)、ポーランド航空、MIAT、ウクライナ航空
、FIN、KLMなどなど。
基本的にロシア、北米、東欧、北欧に強い構造にすればいいよ。
あと新千歳経由したら成田の電源供給用スポットに止めさせてくれるとかどう?
そして電気代も割引

羽田はA380に対応することから始めよう。
需要がとてつもなくデカイ割には発着枠が無いからA380みたいな旅客機
は役に立つよ。 また新千歳〜羽田便にも使う機会があるかもしれない(たぶんない)
あとはハブ空港へ国際線を飛ばそう。
ヨーロッパ便や米国便はあるていどデカイ空港なら行き先分散しても大丈夫。
そしてオセアニアはケアンズ、シドニー 東南アジアはバンコク
中東はドーハ、ドバイに限定して昼間は飛ばす。
深夜は国内線減るから出来る限りリンクフリーで
また東北新幹線乗り入れも検討してみたら?
福島、宇都宮、郡山、高崎、新潟、仙台へ新幹線のコードシェア便を運行できるかも?

という案はどうでつか??
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:13:35 ID:o2TuwDG40
なんだかなー、いまいち現実味がないなー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:31:35 ID:h3H9waRmO
>>499
是非誘致したいのはタイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピンからの北米路線。ちょうどルート的に千歳に立ち寄って客を拾って行って欲しいところだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:32:30 ID:4BvcFfSo0
 建設中の羽田の新国際線ターミナル
 http://www.tiat.co.jp/terminal.html


 固定スポット数がわずか10ヶ所
 延床面積がわずか14万平米


 非常に残念ながら、アジアの主要空港に比べると格段に目劣りする。
 せっかくターミナルを新築するのに、これでいいのか?



.
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:20:39 ID:Zxu9qlGH0
「東京と香港を日帰り圏にしよう」――。竹中氏はディスカッションの冒頭、政府の「アジア・ゲートウェイ戦略
会議」が16日に公表した最終報告ついて触れ、「がっかりする内容だった」と語った。欧米とアジアをつなぐゲー
トウェイ機能を東京が中心となって果たすべきだとの観点から、航空自由化(オープンスカイ)に言及。「羽田を
24時間空港にするだけでなく、空港に自由に路線を決めさせればいい。空港が利益を最大化して、消費者にとって
一番いい路線を引いてくれる。だが、官僚の厚い壁に阻まれてできない」と述べた。


http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q2/534392/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:38:47 ID:1hoEqnXRO
羽田は国内線や離島便にとって大切な空港だから難しいね。

東村山とかに国内空港あれば別だけどね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:17:08 ID:jC8iBS6sO
じゃあ、立川飛行場を再生しよう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:09:04 ID:1hoEqnXRO
それなんて横田基地?立川発着でビジネスになるの?
507首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/05/28(月) 22:06:55 ID:lYb4qOe+0
航空自由化論争が再燃、規制改革会議と国交省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070521AT3S2100V21052007.html
政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は21日、航空政策について国土交通省と公開討論を実施した。
規制会議は成田空港を国際線、羽田空港を国内線の基幹空港と位置付ける現行の役割分担を見直すことなどを要求したが、国交省が反発。議論は平行線をたどった。
アジア・ゲートウェイ戦略会議(議長・安倍晋三首相)で活発になった航空自由化論争が再燃した形だ。
規制会議は(1)国際航空運賃の自由化(2)パイロットと客室乗務員の責任者が同じ会社でなければならないとする規制の廃止(3)航空会社の外資規制の緩和――なども求めた。
国交省はいずれも反対を表明。客室乗務員の規制については「パイロットと気脈を通じていないと危機に対応できない」などと主張した。(23:00) 
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:09:01 ID:PZhAK29T0
成田空港、地権者と合意 平行滑走路3000メートルに延伸も
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/54276/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:48:12 ID:Eqf41nzH0
これで残る農家は一軒だけになったな
今後の流れとして(期待を込めると)、

2009年 B滑走路2500mに延伸、発着回数22万回に。
2010年 シンポジウムの約束どおり、横風用滑走路建設の提案→地元受け入れ
      
     〜この間に残り一軒も落城w〜

2012年 C滑走路建設開始&B滑走路延伸工事開始(3600m化)
2017年 B,C滑走路完成。発着回数20万後半台に。


つーか、これだけやってもアジアの空港に勝てないよな
しかも今から10年後だしw
510名無しさん:2007/05/31(木) 23:14:55 ID:9bVEsmvk0
>>509 アジアの主要都市・空港との競争に東京・成田が完敗してしまった後。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:24:01 ID:9riSOC+a0

    成田空港会社の上場益を関空などの負債返済に


交通政策審議会(国土交通相の諮問機関)航空分科会は、5月31日、
空港・航空保安施設整備運営方策に関する答申の素案をまとめた。

2008年度以降の株式上場と完全民営化を目指す成田国際空港会社の株式売却益を
関西国際空港などの大都市拠点空港の有利子負債削減に活用する案を盛り込んだ。

08年夏の閣議決定を目指す次期社会資本整備重点計画に反映させる。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000240-jij-pol
(5月31日23時0分配信 時事通信)
512名無しさん:2007/06/04(月) 22:50:35 ID:KxTwXvrm0
◆航空分科会第9回、答申の素案
  首都圏容量10年後限界、中部の2本目に含み
   伊丹ほか全体の空港種別で来年秋までに結論
 ▽成田売却益の使途、局長「関空にらみながら」
 ▽整備から運営を重視へ、制度設計直ちに検討
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0604.htm
513名無しさん:2007/06/05(火) 21:56:49 ID:RaiKlYBM0
◆国土交通省、航空需要予測・詳報
  首都圏の国際線潜在需要、空港容量を上回る
   羽田・成田の拡張も2017年には発着枠足りず
 ▽再拡張後の羽田国内線、10年後わずかに余力
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0605.htm
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:14:36 ID:dWC9uoGg0
■ 中国人海外旅行者、2020年に1億人突破 - 香港メディア
  http://www.recordchina.co.jp/group/g8521.html
 
 2007年6月3日、香港メディアはアメリカの観光業界が中国を巨大市場とみなし
アメリカへの中国人観光客誘致に力を入れていると報道した。

中国の経済発展にともない、中国人の海外出国人数も近年大幅に増加。
海外旅行に出かける中国人も急増している。昨年1年間にアメリカを訪れた
中国人観光客は32万人で、全海外旅行者の1・5%に過ぎず、アメリカだけを
訪問国に選んでいるのは1%にも満たない。

2020年には、中国人海外旅行者は現在の3倍になると予想され、
計算上は1億人を突破する。
この数字についてアメリカ観光協会国際マーケット発展部副総裁は、
中国を世界でもっとも巨大で有望な市場と認識。

「13億を超える人口のうち2割が旅行する経済的余裕がある」として、
その市場開拓に力を注ぎ、もう日本など眼中に無いと発言したという。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:34:22 ID:YbDDn8oZ0
矢吹から電車でわざわざ須賀川のロックタウンに買い物に来ていた子がいたぞ。
ロックタウンを見てると「いわき」ナンバーが多いよね。石川町からじゃないの〜〜〜。
ロックタウンの東側はEnglishGardenを広げて・・南側は佐野アウトレットの形式をパクってさあ、
北側は2階建てにして名取ダイヤモンドシティーとかイオン太田とかまではいかなくても・・昭島のモリタウン程度の規模にすればいんだよね。
石川方面のアクセスと須賀川駅のアクセスのバスを走らせればいい。あとは福島空港かあ・・・。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:41:13 ID:YbDDn8oZ0
まあ東北線はクリスタルチアリの声が一回しか聞けないんだよね。超意味無えー。
着く時は自動放送が長すぎて途中で切っちゃうからね。自動放送を短くすればいいのに。
ワンマンカーの2両編成をフルに回せば低コストで運転できるんじゃないの?
まあ車の運転は大して得意ではないので(^^;
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:46:05 ID:YbDDn8oZ0
福島空港かあ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:41:33 ID:dWC9uoGg0

新東京国際空港の当初案 ↓
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa40/ind110303/image/figIII-38.gif

成田新幹線とセットで、こんな完璧な大空港が実現してればなぁ。。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:43:27 ID:JyoxAiC10
高度成長が始まる前に私有土地の一部制限でもしてればなあ。
シンガポールだっけ?
実現してれば土地バブルは起きないし、今頃は成田巨大空港化と外環道全通してた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:27:31 ID:MkFhfRx10
成田国際空港は、地元千葉のヒーロー長嶋茂雄の名を冠して、
「長嶋茂雄国際空港」に名称変更したらどうだろう。

ナリバンがそれでも、長嶋の完成断固阻止とか、長嶋粉砕などと叫んでいたら、
ファンや地元民から袋叩きに合うかもね。
521名無しさん:2007/06/08(金) 23:04:14 ID:sTB02UAq0
アジア物流ハブ 関空落選 DHL、立地見送り
香港と並ぶDHLの物流ハブとして、関空と上海・仁川に絞って検討していたが、
今年に入って関空を候補から外したという。
政府のアジア・ゲートウェイ構想は、早くも中国と韓国の巨大空港に敗れた。
また日本の空港がアジアのハブになるための必要条件として、
「低コストでなければいけない。
24時間態勢、拡張の余地、規制緩和も必要。
日本は香港や上海を参考にすべきだ」 と指摘した。
(2007/6/8 朝日新聞朝刊より)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:45:20 ID:5eUyazI30
やはり、日本には千歳しかないな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:25:15 ID:bOV8z1ye0
            /⌒⌒ヽ
          /ノノ⌒⌒ヾ
          |(| ∩  ∩|)|
         从ヽ _▽__ノ从 <イェ〜イ!
        /⌒    ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:00:39 ID:Sw64LuGdO
ナリバンの正体ってなんなの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:07:51 ID:tcbTHMzk0
    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u   三菱東京UFJ    |
    |   |     ヽ      /       |
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  | あぁ、やっぱ就活生は締りがええのう!
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、パンパン
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ     ママぁ就活ってこんなに大変なの?
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !|   ,,,  ,  ̄/,: ハ  アァァ-ン
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿  アン アン
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
526名無しさん:2007/06/11(月) 23:01:31 ID:DWrDVicD0
★航空連合シンポジウムでアジア航空自由化議論
 航空局、高速離脱誘導路整備で羽田−虹橋運航
 …………JAL=羽田は国内線主体、国際は成田・関空・中部活用
 …………ANA=羽田国際・成田国内充実、内際分離転換を
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0611.htm
527名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:50 ID:DWrDVicD0
>>526
「交通政策」で官僚が一律に決めるのではなく、
異なる戦略を持った両社が自由競争すれば良いではないか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:48:42 ID:l3buTryZ0
デルタ航空、アトランタ/ソウル線を就航−週4便で運航開始(6.08)
DL091便 ATL 11時25分発/ICN 15時10分着(翌日)
DL092便 ICN 17時25分発/ATL 06時10分着
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29748

これでますます地方から仁川経由欧米行きが増えそうだね。
マドリッド、アテネ便も就航するし、冬にはアンマン、南アフリカ直行便が
就航する。発着枠に余裕のある仁川と満杯の成田・枠が開いても中国線にシフトする成田。
これじゃハブになれるわけない。
529首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/06/12(火) 18:05:14 ID:AAJ9jiNW0

日本の空港は現代の関所だな。   

織田信長・豊臣秀吉らによって関所が廃止されたことによって、   
当時の流通や経済や文化が発展した。   
現代の政治家もちょっとは見習え!   
530名無しさん:2007/06/12(火) 21:33:19 ID:YpElb06d0
>>529 総本山の霞ヶ関焼き討ち(全員解雇)も見習うとするか。
531首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/06/12(火) 23:03:01 ID:AAJ9jiNW0
>>530
官僚の抵抗はかなり頑強で、狡猾で、陰湿だろうから、この厚い壁はなかなか 
超えられないだろうな。それとあとは、特殊法人だな。長期間温存された官僚ぬく 
ぬくシステムで、実態さえも覚束ないような組織群だからこれを解体するのも生 
半可なことじゃ無理だろう。 

考えれば考えるほど、諦めたくなるよw 
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:16:54 ID:7dZrIOPZ0
自衛隊クーデター。首都制圧。
臨時軍事政権樹立。各国承認。

国家の競争力を向上させる施策を強権的に実地。
東京港を移転させ、大羽田空港建設。
成田空港の半径5kmの住民を強制退去。24時間化の実現。

民主的な制度下では利害調整が難しく、実現困難な事業を全て行った後、
選挙を実施し、議会制民主主義に戻す。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:58:18 ID:r4YIUz2a0
★東京都、定例議会で羽田機能「近距離に限定すべきでない」
 横田軍民共用「実現の一歩手前」
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0615.htm

◆石原東京都知事、都議会で施政方針演説
  羽田空港の就航範囲、「東南アジアまで当然」
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0614.htm
534泉ズリアの母:2007/06/18(月) 20:01:51 ID:pOvv/nOH0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ 泉ズリアちゃん!関空で、殿様バッタばかりとらないで!
          R: : : :. : pq: :i}  さあ!第2滑走路のバッタ取りやめて、関西の負け組み電車!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ 狭軌の南海電車乗って、イノシシ・鹿・熊の生息する、関空
          ノr┴-<」: :j|    関連事業で失敗した、破綻寸前の大田舎!僻地和泉佐野村に
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!     帰るわよ!     _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`ω´) >> 泉ズリア
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ バッタ バッタ ヤダヤダー!!
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
535名無しさん:2007/06/21(木) 21:37:57 ID:/L//yYLU0
欧州ビジネス協会、日本の航空自由化に支持も羽田の全面的な開放を要請
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=29997
536名無しさん:2007/06/23(土) 10:54:36 ID:Gk9O8KlJ0
航空貨物、全日空が沖縄中継方式に
2010年度、アジア向けの国際航空貨物網を、那覇空港をハブにする新方式に切り替える
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070623AT1D2202U22062007.html

那覇は日本と中国・東南アジアを結ぶ24時間貨物ハブになれるか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:02:26 ID:7XzmlSdr0
>>536
嘉手納基地を使わせてくれないかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:02:28 ID:wXUiQ6hO0
 沖縄か、、、台風の季節は
 ハブ機能が全面ストップするのか???
 
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:57:58 ID:odsZisjmO
どうせ
沖縄とか言ってる奴らは、ヘビ空港、とダジャレを言いたいだけだろう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:50:08 ID:Tnqclg440
日本の場合ハブ空港のスポークは
高速鉄道の方がいいんじゃない?
国内路線を全てリニアか新幹線で代替して
国際便と貨物便にリソースを割く方向を目指すべきだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:03:36 ID:CvH7biVqO
スレ違いっぽいがハブ繋がりで書き込ませて呉。

鹿児島港を大拡張してハブ港にして欲しい。
で鹿児島市を港湾特区か貿易特区にして、自由に独自の税率等を設定し
世界中から企業を誘致する。
インドやベトナムといった成長著しい国との貿易を盛んにして鹿児島を物流の拠点とする。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:33:50 ID:/VLkKbPA0
海運はスレ違いすぎるだろ・・・常識的に考えて・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:30:33 ID:QkTXvK6eO
>>510 そしたら航空会社潰れると思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:08:25 ID:tdQGPQRG0
>>541
その構想は100年くらい前からあったらしいが
鹿児島に魅力がないから、まったく無意味。

物流っていうなら、東京や大阪に直送したほうがいいに決まってる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:10:53 ID:TY/vJbAA0
>>538
補助ハブ関空は残るようなので、台風時は関空で代替。
成田と違って24時間使えるし、満杯ではないので代替可能。

>>541
鹿児島はいい場所だと思うが、(那覇と違って本土と実質陸続き)
需要がある場所から離れすぎ。なおかつフェリーやトラックでは
東京まで丸一日かかり不便。(大阪でも半日)

航空輸送は関空、海上輸送は横浜がハブとしてふさわしいかと
546541:2007/07/02(月) 05:40:45 ID:WaLA2xZXO
>>544-545
物流の拠点というのは書き過ぎだった。
別にハブ港は一つじゃなくたって良いと思う。
九州や西中国の輸出入を鹿児島市が一手に担当すると。
北九州じゃ釜山に近くて競争にならないし、那覇港は狭い上に本土と遠い。
鹿児島港は地理的・地形的(錦江湾は深い)に最高だと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:37:32 ID:r+y5XiG/0
そのうちロシアが石油の利益を使ってロシア南部の原野や極東に
超巨大ハブ空港を作るかも、しかも使用料は無料とかで
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:03:58 ID:zBv4fAyj0
北京−アルジェ 2007年終わりに就航だってね。
おまけに、ルワンダ、トリポリとも就航。
北京は世界ほとんどの都市と結ばれそうな予感。

newsweekに出てたが、欧米アナリストによれば、このままいくと欧米やアフリカなどの都市に
行くのに、中国や韓国で乗り換えて行かなければならない ジャパン パッシングが
進むだろうとのこと。
積極的に、長距離便を就航させる中韓の空港と、枠が無く、増えても中国便に割り当てられる
成田がその傾向に拍車をかけているらしい。
549首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/07/08(日) 22:44:26 ID:73GQwngf0
ニューズウィーク日本版 
  
2007/7/11号『航空大競争』   
    
┏ Cover Story 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 

 航空大競争 

 ニューヨーク─ロンドン間がわずか10ポンド! 
 EUとアメリカの新協定で、格安航空が長距離路線に続々参入。 
 空の旅はここまで変わる 

 ■新型機 乗り換えなしでさらばハブ空港? 
 格安航空 アジアを翔る格安の風雲児 
 日 本  JALと共に沈む日本の空 

http://nwj-web.jp/
http://www.fujisan.co.jp/magazine/5766
JALと共に沈む日本の空−合理化に遅れ市場自由化もかやの外 
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG11/20070704/17/
550首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/07/09(月) 19:33:26 ID:ZTCU5kBU0

JALと共に沈む日本の空−合理化に遅れ市場自由化もかやの外  
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG11/20070704/17/ 
<記事から> 
欧米航空アナリストは、空港整備が全く進まず、国交省の「際内分離政策」という航空行政の完全な破綻し、航空自由化もできない日本を世界は、 
「ジャパン・パッシング」しており、今後今以上にそれが進行する、と口を揃えて指摘する。 
北京・上海は世界中の都市とますます結ばれ、長距離国際線の充実に国益を賭ける韓国もハブになってきている現実とは対象的に、 
空港整備が世界で最も遅れ、発着枠に余裕も無く、中韓線以外は路線も増えない東京・成田は完全にローカル空港の存在だと世界中の専門家は警鐘を鳴らす。 
東京を含め、日本は、アフリカ・東欧はもちろん北米・西欧に行くにもソウルや北京を経由しなければ路線すら無い時代がもう現実に迫っている。 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:43:19 ID:PX0A21os0
>>545
>補助ハブ関空は残るようなので、台風時は関空で代替。
関空は国内線(ベリー貨物)が弱いので代替にはならない。
アジア向け貨物便の戦略はANAよりもJALの戦略の方が良いと思う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:33:21 ID:8S8BI59r0
だから、国交省は、日本−中国/韓国路線に原資を集中させようとするんだろ!
選択と集中の模範例だよ
じっさい、日本の航空が生きる道がそれしかないのは客観的に明らかだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:30:41 ID:2SMgrFfB0
>>550

何か矛盾だらけな文章なんだが・・、
記者は誰だ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:37:19 ID:Zli9z8yyO
>>552 単に草加が絡んでるからじゃね?
売国ってやつですよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:44:14 ID:2d0WXiAT0
まあ、大きな空港が作れない以上は、ハブ空港は捨てるしかないでしょ。
首都圏なら首都圏、地方は地方なりに需要を満たせるような空港、路線作りをしていかないと。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:59:30 ID:gPnTS8zh0
>>518
これが出来てればなー
あんな強引にやらずに10年、20年交渉で穏便にやってれば・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:13:49 ID:GX1N469m0
日本の地方空港って仁川(将来的には北京・上海辺りも)が
ハブ空港として機能するために作ってやってる気すらするんだが

関西で一箇所に集約して地方路線と国際線繋げられるように
しとけばなぁ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:32:03 ID:YP4vkVOZO
日本のすべての地方空港に対:仁川、北京、上海の3路線解説を義務付けよう。
乗り換え一発で世界の隅々へ行けるし。成田を使うよりラクになる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:46:59 ID:/sbmIU9Y0
>>558
それなら関空にした方が国益にかなう。
ちょうど2本目できて空いているし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:00:45 ID:8nYLyxcQO
既に集中してる羽田に長距離路線オンリーで入れた方が速いじゃん。
米国や欧州や中東やバンコクあたりに深夜便出せばいい。

夜に羽田着の国内線や上海・桃園便・金浦から乗り継いで海外へ

夜は羽田が成田にかわって暗躍してハブ機能を発揮する
時間帯が早朝・深夜で良いと思うな。

どうせ24時間化するならそれで良い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:41:33 ID:dHdkdXVd0
>>559
関空なんか国際線はもう増えないだろ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:35:45 ID:2+ZNpXApO
着陸料金を極東で一番ディスカウントする空港、
になれば。あるいは可能かも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:11:48 ID:DAX05wPu0
中国並みは無理でも、ソウル仁川なみになれば勝負できそうだが?>関空

需要自体はソウル≒関空程度あるのだから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:14:12 ID:H5O29rzi0
>>559
何が国益?
外国のエアラインに着陸料カットの大サービスをして
関空に乗り入れてもらうこと?
国際線を増やす体力がなくて青息吐息のJALとANAに
関空発の国際線をもっと飛ばせと強制すること?

そんなのは、なんかナンセンスでしょ!
利益が確実に期待できる首都圏〜ペキン・ソウルで、
国際航空ネットワークのおこぼれに預かるほうが、
よほど2社にとっては効率的だと思わないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:10:27 ID:vf1x1EBLO
べつに政策なんだから金出してやればいいじゃん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:21:55 ID:vf1x1EBLO
てか日本の場合ハブ機能を発揮する時間帯とか
ターミナルの配置とかも考えないと駄目だろうね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:54:45 ID:hWbUQdu0O
長距離国際線を早朝羽田で朝にに出る国内線と接続
成田で昼と夜に国内線がまとまって着陸する時間帯を
作るとかどうよ?

568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:32:21 ID:D3KP5Qnq0
 いっそのこと仙台空港を超拡張して新幹線を通すってのは?
もう東京圏は混み混みで無理でしょうから。

国内線も伊丹、新千歳、福岡、那覇、小松、名古屋などなど
あと新幹線で東京、大宮、宇都宮、郡山、福島、盛岡
着陸料優遇すれば結構いいでないかい?
そして無関税地区を設定して物流基地として発達させるわけよ。
ダラスフォートワースと同じような役割を果たすってことね。

まぁ別に仙台じゃなくても別に良いと思うけどね。
北九州に滑走路2本×4000で整備したり。
まぁ関空みたいに位置的に使えないのは駄目だね。

過疎を食い止めるついでにいいでないかい?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:09:23 ID:NoMrilFC0
>>568
北九州も位置的に使えない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:27:37 ID:+boNThua0
日本の空港政策で致命的なのは、
その分散の無計画さもさることながら、
新幹線との連携がまったく図られていないことにある。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 04:07:37 ID:TOCb0IKH0
新幹線との連携どころか、敵対関係
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:49:16 ID:0o+zXze9O
特に新潟
今ある新幹線をそのまま延長したら空港に飛び込む感じなのに
やろうとしない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:29:16 ID:3p2HZdE00
JALとJRが経営統合しないとだめ。

仙台 千歳 宮崎 暗いか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:27:01 ID:MrGjGcS+0
昔ANAが新千歳空港をハブにして国際線を飛ばそうと計画したら
JALと運輸省が共同でその計画を潰したという話を聞いたような。
その計画が実現していたら今とは違う状況になっていたかもしれない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:35:01 ID:rLQU3NDLO
そうだ!渡良瀬空港だ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:13:52 ID:opwPIjuk0
>>575
渡良瀬空港は作れてもクロースパラレルで
離着陸可能回数20万回程度が限界。
何もしないよりはずっとマシだが、規模的にハブ空港は無理。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:01:53 ID:IeQwCo9/0
伊丹を廃止すれば明日にでも国際/国内完全装備で3300万超の乗降客になる関空。
伊丹売却益を借入金返済に回せば明日にでも着陸料を国際水準並みに出来る関空。

そのハブ効果ですぐにでも5−6000万の乗降客と路線を集められる関空。
中韓アジアにはやたら強い国際線網を逆手に取ってアジア・中東/北米・南米の乗継ハブに成れる関空。

貨物ハブの座を戦略的に狙いそれをほぼ手中に納めつつ有る関空。
陸海空同時の物流ハブを世界で最初に成立させ得るポテンシャルと意欲を持つ関空。
松下、シャープによるディスプレイ・ベイ形成で世界に向けて輸出需要が急増する関空。

松下出身社長の民間マインドの浸透により世界トップクラスのCS評価を手にしている関空。
同社長の奮闘で日本最強の経営体制、財務体質を構築しつつ有る関空。

アメリカの土木学会が”20世紀の偉業プロジェクト”ととしてその土木工学的偉業を讃えた関空。
イタリアが誇る世界的建築家、レンゾ・ピアノ設計のターミナルビルでデザインでも世界有数の関空。
”海上空港”という人類の夢を世界で初めて実現し、それまでの空港の概念を一新させた関空。

日本の皆さん、何故、関空で勝負を賭けないのですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:21:21 ID:opwPIjuk0
>>577
伊丹を廃止するという妄想を言っている時点でお話にならない。
伊丹があっても関空だけで5−6000万の乗降客と路線を集められるようになったら
関空で勝負を賭けても良いけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:03:23 ID:IeQwCo9/0
あほか。
伊丹なんぞ日本の足を引っ張っておるだけの存在やろ。
関空の債務問題が解消すればあなた方の心配の種も無くなる訳で。

妄想と言い切るあなたの何かの方が妄想の様な気が私にはしますよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:07:00 ID:4iLnD0tsO
お台場の南の島空港にして羽田と繋げれば良いよ。
羽田は既に国内線のハブ空港だから
そこに長距離国際線を入れれば話しは早いんじゃん?
そして虹橋と松山と金浦と香港に短距離国際線飛ばせばいいよ
金浦は韓国経済ボロボロになったら路線廃止して
他の3つに振り替えればいいよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:12:00 ID:vegA29wz0
>>580
あそこじゃ事実上、南向き離陸か、北向き着陸しかできないじゃん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:08:42 ID:BU1atzq5O
>>581 やっぱまずいかな?

まず成田の滑走路2本完成させる所からだと思うな。

それとも鉄道通して海ほたる国際空港とかってできるのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:15:26 ID:m5rhnQiB0
海ほたるも、羽田と共存させるなら風向きが結構不利(羽田のBランに平行な感じでしょ?季節風はもろにクロスだよ・・・)なのと、
じゃあ羽田を移転するくらいの気合を見せると、一気に千葉港への船舶航路、漁業権、木更津市内の騒音、等々、、、

海ほたるやるくらいなら成田にもっと滑走路を作ったほうが早い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:19:55 ID:gL4K377aO
とりあえず成田のB滑走路完成が当面の目標みたい。

あと羽田に東北新幹線乗り入れもやってみて欲しい
そして羽田を24時間にして夜は国際空港に早変わり
ってのはどう?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:27:29 ID:jfQ6IM0y0
>>584
>あと羽田に東北新幹線乗り入れもやってみて欲しい
無理。

>そして羽田を24時間にして夜は国際空港に早変わりってのはどう?
すでに24時間化はされている。
夜間に国際線を多数運航させるのは無理。
アクセスが24時間化できない(鉄道は夜間に保守点検する必要がある)。
国際線ターミナルも貧弱!貧弱ゥ!過ぎる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:16:08 ID:g/7EqmZS0
空港と新幹線が仲悪い時点で日本は終わってる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:09:32 ID:C09IBwRb0
>>586
JR九州だけは空港と協調できる可能性がある。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:37:38 ID:bbY0vqW/O
管制官の減少をにらみ、2010年に成田と羽田のターミナル管制が
羽田に統合される(飛行場管制は成田に残る)。

これを条件に加えてもう一度考えてみよう。
589 ◆CECFW04i9E :2007/08/21(火) 00:47:02 ID:oncNJ5nB0
>>587 JR北海道もな〜
 新千歳を日本のハブにすればいいよ。
 ドンムアンもできたから大丈夫ww
 羽田には現状でも15分おきに就航だぜ?

【内容】
・新千歳空港駅をスルーにして千歳線を経由して室蘭本線につなげる
 そして特急は全部新千歳空港駅経由にする。(夜行列車は除く)

・着陸料を優遇してヨーロッパ便や北米便やロシア便を主に優遇する。
(成田まで飛ぶときに経由したらちょっと格安になるとか)

・有事のときは閉鎖。旭川空港や札幌飛行場に分散。
(どうせ相手はロシアや中国東北地方だけど・・・)

・滑走路一本増やす3000mくらいが理想。
あと滑走路横断はなるべく避けるように誘導路を新設。
(自衛隊からもらってもいいけどたぶん無理じゃね?)

・羽田と新千歳はA380に対応させる。(ここはどうでもいいかも)

【発着路線】国際線(国内線はいがいと充実してた)
仁川 ★釜山 ★瀋陽 ★大連 上海浦東 ☆香港 サハリンスク(豊原)
★グアム 台北桃園
「新設」
★スキポール ★ヴァンター ★ドゴール ★フランクフルト ★ヒースロー
マドリッド キエフ ☆モスクワ ハバロフスク
★ダラスフォートワース ★シカゴオヘア ★シアトル
☆アンカレッジ ☆アメリカの主要都市
(ここあたりに入っちゃえば大丈夫)
★台北松山 ★金浦 ☆上海虹橋
(気軽さを大切にしてみた)
☆バンコク ○チャンギ ○カイロ ○ドバイ
(まぁここあたりはハブだからな・・・)
★=ハブを狙う上で重要 ☆=その次くらいに重要
○=できなきゃやんなくても良いくらいの空港

オーストラリアとか東南アジアとか中国南方は成田や他に任せよう!
というかここで大事なのはヨーロッパ便!!
590 ◆CECFW04i9E :2007/08/21(火) 01:21:19 ID:oncNJ5nB0
全体としては。

新千歳(日本国内・韓国中国台湾からヨーロッパ方面のハブへ)
   戦略的に台湾松山 金浦 釜山 国内線空港の虹橋

成田 主に貨物空港として機能 いままで通り動く あと羽田空港の補佐
   (米国アジア関係のハブとして以遠便も積極的に入れる)
   B滑走路の早期完成 国内線利用も狙ってみよう。
羽田 国際線を少々入れてあとは今まで通り。滑走路新設
関西 廃港? 使い道あるとしたらいままで通り。
   頑張って国際線かき集めてくれ・・・
神戸 関空が駄目だったときに大拡張して国際空港化して国営化へ
   もちろん地下鉄か何かを乗り入れさせる。
   そのとき関空は廃港 
   成田が駄目だったらこっちで南側のハブ狙う? 
伊丹 主に国内空港みたいな感じでできれば神戸を補佐するために
   できるなら国際化

 つまり:まぁ壮大な妄想失礼しますたというとこです。
591首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/21(火) 02:05:34 ID:rc1h3HQ70

日本の国際的な競争力は年々低下している。

近年、日本経済には明るい動きが広まっているが、少子高齢化が進む中で中長期的に見た日本経済の見通しは決して明るくない。
IMD国際経営開発研究所からのもので、1995年まで日本はトップクラスに位置していたが、昨年は16位、今年(2007)は落ちて24位となっている。
評価の指標は経済、政府と企業の効率性、インフラ整備となっている。総合順位では中国のほかに、ドイツ、英国、イスラエルなどにも抜かれた。 

トップには米国、シンガポール、香港、ルクセンブルク、デンマークなどが並んでいる。

日本は「科学インフラ」が世界第2位であり、「消費者満足度」が第2位、「従業員の教育訓練」が4位だが、
「政府の効率性」が34位、「財政状況」が42位、「社会的枠組み」が44位、「ビジネスにおける個人の柔軟性や適応性」がは49位、「外国語能力」が51位、「通信費用」が49位と、低位の分野も目立つ。
日本については1.生産性の向上、2.民間活力強化のための改革実施、3.高齢化社会への対応などが課題と指摘、中国には経済・社会改革の継続や、環境に配慮した持続的な成長を求めている。
ttp://www.imd.ch/research/publications/wcy/announcing.cfm
http://www.business-i.jp/news/for-page/asakawa/200706030002o.nwc
http://www.mof.go.jp/singikai/sangyokanze/tosin/sk1406mt_37.pdf
592首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/21(火) 02:11:02 ID:rc1h3HQ70
さて、日本の航空行政についてだが・・・。

日本の国際競争力を高めるためには、国の政策や法整備、制度が非常に重要大きく関わっていることが分かる。国際競争力では、企業税制や財政赤字、語学教育の問題が、
ITでは政府のIT活用が、観光では、空港網整備、入国ビザ、政府の観光政策等に問題があると指摘されている。振り返って、国土交通省の航空政策を見直すと・・・。
「国際交流の拡大、観光立国の推進」「地域間交流の拡大、地域の活性化」「都市の再生」「我が国の経済社会の活性化・国際競争力の向上」等を主要なテーマとして掲げている。
しかし、そこに国際競争力の視点は乏しい。更にはそのための基盤整備をどのように行うか、といった具体的な法整備や制度改革のメニューも見えない。
会社というシステムが崩壊すると、優秀な社員は流失し、役に立たない社員が会社にしがみつく。この事実は国にも当てはまるだろう。
日本のシステムが崩壊すれば、優秀な企業ほど海外に流失していく。儲からない企業だけが行政に依存するのだ。

補助金のばらまきは、財政を悪化させ、ますます国際競争力を低下させる。行政改革や小さな政府づくりは、国際競争力の強化に他ならないのだ。
593首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/21(火) 02:31:38 ID:rc1h3HQ70
>>589-590
「羽田〜新千歳間に飛行機を飛ばす暇があるなら羽田空港への国際線を解禁して首都圏の空港の発着枠を完全自由化やがれこの野郎!!」といわれそうだが・・・。
594 ◆CECFW04i9E :2007/08/21(火) 13:05:28 ID:oncNJ5nB0
>>593 実際限界があると思うが? たったの10スポットなんでしょ?
  羽田はよくがんばったと思うよ うん・・
  羽田は欧州や米国との直行便を深夜飛ばしてくれれば良いよ。
  11時くらいから12時くらいまでに
  羽田の10スポットでハブとして運用できるとは思えないんだよね。
  金浦 虹橋のあいだにチャーター飛ばしてるあいだに欧米便や北米便なんて
  ものすごいキツイよ。

 国土交通省から池田教徒追い出したほうが良いのではないかな・・・


  それに仁川使うくらいなら新千歳ハブにして使いやすくしたほうが良いじゃん。
 どうせ乗り換え空港なんだし・・・
 そして成田からシベリア通過ルートの途中だから良いと思うよ。

 だからスターアライアンスやワンワールドはメンバーの
JALやANAを使って羽田まで旅客を輸送するということで良いじゃん。
羽田の滑走路延長してA380エコノミー+ビジネスで運行してみる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:15:50 ID:B2f7wNwK0
A380なんかまじで勘弁だろ・・・
その便が遅れたら、その先の連絡する便も全部遅れるだろうが。
国際線だと乗客の手荷物も増えるし、今の羽田の設備じゃ捌けんよ。
ましてやその先の空港でも積み替えかよ、信じられんよ。

ということで少しは実際の運用考えてくれ。
A380なんてお化けは国内線ではもう無理。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:08:25 ID:4beLS2S0O
まぁそうだね。北海道新幹線もできることだし…
787の方がずっと大切だと思うよ。
597 ◆CECFW04i9E :2007/08/24(金) 23:55:04 ID:EZzcxyIj0
参考程度に
【北京首都空港】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=beijing&ie=UTF8&ll=40.076495,116.600475&spn=0.052672,0.095615&t=k&z=13&om=1
【上海浦東国際空港】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=%E4%B8%8A%E6%B5%B7&ie=UTF8&ll=31.149063,121.806021&spn=0.029456,0.047808&t=k&z=14&om=1
【香港】Chek Lap Kok
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%80%80Airport&sll=22.288699,114.138508&sspn=0.031847,0.047808&ie=UTF8&ll=22.30887,113.919382&spn=0.031842,0.047808&t=k&z=14&om=1
【アモイ】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=xiamen+Airport&sll=24.481837,118.145256&sspn=0.031324,0.047808&ie=UTF8&ll=24.541111,118.134012&spn=0.031309,0.047808&t=k&z=14&om=1
【仁川】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=%E4%BB%81%E5%B7%9D&ie=UTF8&ll=37.465594,126.458645&spn=0.054637,0.095615&t=h&z=13&om=1

【フランクフルト】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=frankfurt+am+main+airport&ie=UTF8&cd=1&ll=50.033548,8.568306&spn=0.044216,0.095615&t=h&z=13&om=1
【ヒースロー】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&q=London+Heathrow+Airport,+Hounslow,+Greater+London,+United+Kingdom&sll=51.500152,-0.126236&sspn=0.171405,0.382462&ie=UTF8&cd=2&geocode=0,51.480402,-0.424083&ll=51.467269,-0.450697&spn=0.042882,0.095615&t=h&z=13&om=1
【モスクワ】
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=moscow+airport&ie=UTF8&ll=55.969668,37.412052&spn=0.038523,0.095615&t=h&z=13&om=1

【成田】反対派の家が邪魔でB滑走路ができない!
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF&ie=UTF8&ll=35.781683,140.396776&spn=0.013961,0.023904&t=h&z=15&om=1
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF&ie=UTF8&ll=35.783128,140.395124&spn=0.00698,0.011952&t=h&z=16&om=1
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF&ie=UTF8&ll=35.768156,140.397162&spn=0.003491,0.005976&t=h&z=17&om=1
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:45:44 ID:Aq5OKtLNO
4000m×2か3でハブ空港目指せるのでは?
新千歳でもスポット増やせばアジアは無理でも
そのへんのロシア アラスカ 日本 中国東北のハブ
には成れるのでは?

競争相手なんてハバロフかハルビンくらい。
北回りで行く飛行機の経由地にも成れそう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:54:13 ID:Yj0dENdJ0
新千歳ハブ構想は杉浦某もとなえていていい構想だと思うけど
自衛隊の基地があるのを忘れずに那覇見たくまともにスクランブル発信もできんようじゃ困る品。

それに防衛機密の面でもロシアの会社は入れたくないだろうし。
サハリンだって最初は千歳に入れたかったのに防衛機密の関係でオッケーがでなくて
最初は函館に入れたんだから。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:38:38 ID:rK8Fs1WN0
ま、でも、日ロ交流も、名古屋・東京〜サンクトペテルブルクがメインになっちゃって、
北海道や極東ロシアはすっかり無視されちゃってるね。
ロシア自体は極東ロシアは対中国の交流拠点と位置付けようとしてるし。
北海道の出番はもうないだろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:39:18 ID:W+CQ+5Aa0
このスレはじめて見た。
今まで日本はアジアハブ空港争いに参戦できる空港なんかないと諦めていたが、
羽田なら勝負になりそうなんだな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:37:42 ID:uf+NKkv6O
新千歳は、管制権を航空局に戻すだけで処理能力は倍になる。
ただし軍民共用だからハブ化は無理。

ハブ空港の最有力候補はやはり羽田だが、国内便の一部ををどこかに引き取って貰わなきゃ無理。
603首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/26(日) 21:20:56 ID:RgO8wcM/0
>>602
羽田のハブ空港化は北海道新幹線札幌開通後だろう。こうすれば国内線を削ることができる。
604首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/26(日) 21:27:13 ID:RgO8wcM/0
もうひとつ、首都圏に>>597が言うような空港を作る場所は事実上九十九里沖しかありえない。

新千歳も那覇も貨物ハブ空港として成功するという妄想を流す奴が多いが、 
中国、韓国との空港と競争になればコストがかかるから負けるよ。 
貨物ハブ空港というのは結局労働力集約型産業なわけで、要するに人件費が安いほうが有利。 
北海道も那覇も日本の中では人件費は安いほうなんだが、韓国、中国と比べると人件費がまだまだ高い。 


日本の空港が生き残る方法は「最終目的地」になるゲートウェイ空港だけ。 
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:42:32 ID:dxdRDmYr0
成田空港 国内線を全廃して国際線専用にする。(関東地方の国際線需要に対応する)
羽田空港 国際線を全廃して国内線専用にする。(関東地方の国内線需要に対応する)
関西国際空港 (近畿地方の国際線需要に対応する)
中部国際空港 (中部地方の国際線需要に対応する)
新千歳空港 (関東地方と近畿地方と中部地方を除いた全地域の欧米方面の国際線需要に対応する)
福岡空港 (関東地方と近畿地方と中部地方を除いた全地域のアジア方面の国際線需要に対応する)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:51:14 ID:GblAokJjO
>603
北海道新幹線が開通したって、羽田の国内線は減らないと思うよ。
1.国内線の現在のドル箱路線は羽田〜伊丹である。
2.東京〜福岡に新幹線を使ってるヤツは少ない。

横田か厚木あたりに引き取って貰うのがベストだと思う。
607首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/27(月) 01:50:10 ID:WufDm3Ct0
>>606
羽田の国際24時間化はほぼ決定したようなものだよ。

なんてったって国内線よりも国際線のほうが需要の伸びが大きそうだし。
京都議定書の問題もあるし、国内線は新幹線に背負わせるつもりじゃない??

608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:03:42 ID:GblAokJjO
>607
飛行機で北海道や九州に行き慣れた客が、新幹線に乗り換えるとは思えないな。
それに、羽田の国内線は今以上に増えるんだよ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:39:52 ID:QUuz52yS0
リニアモーターカーマブレブの整備が急務ですね。
国内から飛行機を追い出して羽田国際化。
国内線は沖縄だけでいいでしょう。
610 ◆CECFW04i9E :2007/08/27(月) 14:12:44 ID:M7vTZid50
 リニアいらないんじゃない。
やっぱ羽田が最有力候補だと思うね。
でも国際線のスポットが20くらいは必要だろうね。

横田や百里が国内線扱ってくれるなら羽田がハブになれるかもしれない。

百里はつくばエクスプレスと常磐線
横田は中央線とかでアクセスする。

羽田の新千歳便を横田と百里にまわす。
那覇、福岡、伊丹行きの一部を横田で扱う。
それでも羽田で国内線の全ての行き先を確保できるようにする。
国際線は長距離路線(ヨーロッパ方面も積極的にやる)も一緒にやる。
国際線の以遠権は認めない。

上海 大連 釜山 ソウルとかだけ入れても勿体無いだけじゃん?

これでどうよ?

>>599 自衛隊側も滑走路2本あるから旅客機の離陸コースからスクランブル
 すれば十分いけるのでは?
>>600 いや、今ロシアは中国にてこずっててできればなるべく入国
 して欲しくないのが本音だと思うけどね。

 新千歳空港もミニハブ目指す方針でよいのでは?
東南アジアのハブだったドンムアンとどういう点で違うの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:38:00 ID:iIgyQ/nz0
北京も凄いがソウル仁川も新規就航ラッシュが凄いな。

アテネ、ミュンヘン、ヘルシンキ、マドリッド、カルガリー、ヨハネスブルク、テルアビブ、アンマン...

凄い勢いで就航させている。
一方、成田、この10年で中韓便を除くと撤退が圧倒的に多い。
新規就航はメキシコくらいか?
612首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/08/27(月) 19:08:26 ID:WufDm3Ct0
>>606 >>608
東京〜北海道間の旅客輸送は現状では大半が空路となっており、
羽田〜新千歳線は年間約1000万人(2006年)と、世界一利用客の多い航空路線(1999年にニューヨーク〜ボストン間を抜いて)になっている。
北海道新幹線が全線開業すれば(所要時間や運賃にもよるが)このうちの何割かが新幹線にシフトすると予想されている。
これによって羽田〜新千歳線が減便すれば、羽田空港発着枠の相当量を国際線に回すことが出来る。

なお、北海道経済連合会では、札幌〜東京間の所要時間を3時間57分だったとしても半数近くが航空機から新幹線に移るとしている。
http://www.dokeiren.gr.jp/sinkansen/sinkansen-youyaku.pdf


財政の話をすると新幹線なんで高速道路の10分の1程度の規模なんで、メリットを考えるとたいしたことないです。
道路や空港と違って大した権力者は絡んでいないので、批判しやすいから新聞が批判してるだけです。
ちなみに整備新幹線を批判している朝日新聞は、某著名航空会社の株主として航空会社の経営に関与しています。
これじゃ航空会社にとって都合のいい情報だけ流しますよね??
http://www.ana.co.jp/ir/kabu_info/kabu_saiken/kabu_syasai.html
613 ◆CECFW04i9E :2007/08/28(火) 02:41:39 ID:84eINMQa0
>>612 それは初めて知った。ありがとう。
 ANAが中国便を持ち上げる理由っこれだったのかもな。
 さすがチョンイル新聞www

 もしJALが潰れそうな事態になったらJRグループと提携させて
総合的な交通会社を作れば良いよ。そしたら無駄が無くなると思う。

 成田も滑走路全部作れば結構良い空港になるけど
国内線だけで世界第4位の利用客がある羽田から
中韓便飛ばすって良いように使われるだけだからもったいないよね。

それで羽田をハブ空港にするには国際線用に何便確保してそのうち
何便を長距離便にすれば良いの?
現状韓国便だけで離着合わせて15便だよ。
それからたぶん虹橋で10便
長距離便は計50便は欲しいところじゃん?



614名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 00:31:19 ID:c5XrNjEA0
羽田の更なる拡張の可能性はあるのでしょうか?
建設中のB滑走路のほか更にもう1本4000m級の滑走路と、国際線ターミナルが出来れば
可能性もあると思うのですが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:59:12 ID:sm9f25AS0
東京港への船舶航路がもういっぱいいっぱい。
東京港廃止すればまた別だが、そうなる可能性は無いに等しいよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:44:33 ID:eTGoztlCO
東京港を海ほたるに移設してみるとかww?
617 ◆CECFW04i9E :2007/09/02(日) 00:50:15 ID:rPA0CRytO
神戸を拡張して4200mを2本作ってスポット増やす
ってのはどうよ?

もちろん関空は廃止して空路を開ける。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:15:53 ID:94ldN0Nf0
てか、なんで大阪湾に空港二つも作ったの?
知らない人から見れば無駄にしか見えないんだけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:52:45 ID:LXSN/wQa0
>>618
知っている人が見ても無駄に見えるんじゃない?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:09:24 ID:kMrHTMwH0
関空を造る時、神戸市が反対したんでしたっけ?
だから河内の方に出来たって・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:05:56 ID:reHjjI0H0
異次元から見たら、無駄に見えなかたよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:25:49 ID:pLiREG/F0
ヤプール?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:04:56 ID:26s3WEtvO
>>620 でも結局神戸空港作ったのだから関空潰して
神戸でも良いのでは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:36:09 ID:9vTFTG4o0
>>623
関空にかかった費用は神戸市がすべて持つならその方法も検討の余地がある。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:59:03 ID:j06/oUIxO
関空を作る時に「浮体」案を採用しなかったことが
今更のように悔やまれます。

メガロフロート上の飛行場なら曳き船を着けて
ドコへでも売り飛ばせたものなのですが‥
626 ◆CECFW04i9E :2007/09/08(土) 22:22:51 ID:ct8e6ilP0
>>624 普通に神戸空港買収して空港の儲けで補完するしかないのでは?
  てか上海浦東くらい神戸空港大きく出来ればかなり可能性あると思うよ。

  いっそのこと日本のハブは羽田、成田、神戸で
 旅客貨物代表は成田 首都圏の需要確保は羽田 長距離国際線は24時間の羽田
 経由便歓迎してアジア広域ハブ空港は神戸!

 JALをまた国営に戻して
 国策で神戸空港をハブにする。
ICN-UKB-HNL HKG-UKB-YBR PEK-UKB-DFW 
TPE-UKB-HND BKK-UKB-ORD KHH-UKB-CTS
PVG-UKB-SEA SYD-UKB-CTS SHA-UKB-SFO 
MNL-UKB-LAX HAN-UKB-JFK
エミレーツの戦略のパクリだけどね。

こんな感じで飛行機飛ばして相互に接続させてあとの路線は関空から引き継いで
24時間営業もやる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:56:14 ID:6SKoh6uc0
>>623

最初に予定されていた神戸空港は、現在のポーアイ2期工事の所。
今の神戸空港は更に沖合いに出ているので、工費が更にかかり、また、船の航路にも問題が出てくるのではないでしょうか。

>> 625

浮体工法は、干満や波、潮の影響が出ないよう、周りを堤防で完全に囲み、閉ざされた内海に浮かべる方法。
そう簡単には移動できない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:36:45 ID:keIm7cm/0
関空も神戸沖なんだけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:56:11 ID:BmI/+4RCO
泉州沖だと思っていた
630首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/09/10(月) 22:21:31 ID:kLJPGUPI0
>>614 
東京港の廃港ができるなら可能。これができないから現状に至る。
>>618
>てか、なんで大阪湾に空港二つも作ったの? 

だってしょうがないじゃない。日本一腐敗している大阪だから(笑)
賄賂飛び交う大阪だもんww

猫に小判、女にオーディオ、沖縄人にクラシック、東北人にフェラーリ、関西人に躾。 
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:01:53 ID:eM4QcMsh0
とにかくこのままじゃハブられるな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:01:45 ID:T9HHaLON0
ハブ空港
633 ◆CECFW04i9E :2007/09/16(日) 21:19:54 ID:3qn4JS5o0
 その前に成田とか既存の空港ちゃんと整備するだけでもまだマシになると思う。

成田、羽田、神戸、新千歳、那覇、福岡が今後使える空港になるのではないかな?

使用方法としては

羽田は24時間化にして欧米方面や米国方面にも飛行機飛ばす。
今の羽田国際化計画なんて日本最大の羽田を
中共や韓国の空港のスポークにするための売国戦略に近いと思う。
だいたい中韓とのビジネスなんて問題多すぎだし地方空港経由で
いくらでも行けるし。

成田は滑走路ちゃんと完成させて枠を増やそう。

神戸は近畿圏の国際空港として使う、以遠権便多く受け入れる。

新千歳は準ハブ空港として以遠権便を多く受け入れる。

那覇はできるだけでいいからミニハブとして頑張る。
主な客は台湾から沖縄経由で本土の各都市と上海とかに行く客。

福岡は今までどおり頑張れ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:32:35 ID:QaS3M5lX0
改訂版 関西って日本のお荷物だよね!!  

大阪 → 社会のクズ「ホームレス」の産地。府内に広がるスラム街。しかも三国人がいっぱい。  

京都 → 大阪と並ぶ肥溜めBの巣。えた非人とぼっとん便所しかない不人気府。  

兵庫 → 犯罪者がゴロゴロ。大阪のペットタウン(w。大震災であぼーん。これで横浜に嫉妬を深める事でしょう。  

奈良 → 珍走の聖地。これまた大阪のペットタウン(w。約1300年前にあぼーん。産業を興すには日本一危険なところ。  
日本一汚い大和川。ダイオキシン汚染県。Bだらけで汚いから皆どんどん逃げていく。 これでさいたまに嫉妬を深める事でしょう。  

滋賀、和歌山 → あれ?こんな県あったんだ。  

やっぱりキチと精薄の宝庫関西だね。君等はずぅっと日本(1,1,0,39)に嫉妬していなさい。 狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww  

以上の事から東京>>>>仙台=名古屋>福岡=広島>さいたま>>>横浜=千葉=水戸=札幌 >那覇=青森>>>(越えられない壁)>>>和歌山=大津>京都=神戸>>(越えられない壁)>>奈良>>>(越えられない壁)>>>大阪 これ常識  
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:04:16 ID:mwiw7el50
親の都合で関西の学校に転校したが
馴染めずいじめにあってるリア厨。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:19:30 ID:C3VV2c7o0
新千歳だかなんだか知らんが地方空港を整備して国際線対応するくらいなら
先に成田と関空の空港アクセス網の整備をすべき。

どちらもメイン空港なのにアクセス網が問題になっているし。
637首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/09/25(火) 22:46:50 ID:gV9DSwXb0

そもそも、燃料を輸入している日本に航空会社の拠点があるというだけで非常に環境が厳しい。

原油価格高騰となったら即刻傾く。


今イケイケの航空会社って、ほとんどが燃料を安く調達できそうなところが拠点だし・・。
エミレーツなんかモロに産油国の航空会社。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:11:24 ID:RQiqNLCS0
>>637 でも仁川や桃園だって同じ状況にあるんだぜよ?
  別に日本の航空会社のハブとしてだけ利用してもらわなくて良いと思う。

  NWやUAがやってるようにできるだけ経由地として使ってもらって
 それに対応できるような空港設備を用意して
 料金を今までより低くできれば良いだけ。

  というか日本に来る航空需要に対応するだけで多くの航空会社が日本に
 乗り入れると思うよ。 日本に来る客を仁川や北京や上海やバンコク
 に取られてるだけ。
 南回りのバンコクはともかく仁川や浦東や北京首都におこぼれを流してるのは
 確かなことだと思う。 それが無ければ大韓航空がA380発注したり
 することは出来ないはず。
  というか北京は日本のODAが使われた空港だから
 日本がプレゼントして自爆したも同然なんだけどね。
 まったくチャイナスクールはこれだから・・・・

  ヨーロッパやアメリカや中東からダイレクトに東京へ
     それだけでいいんじゃまいか?

  
>>636 関空は廃港で良いんじゃまいか?
  神戸空港が開港した今、関西空港って要るの?
  神戸を拡張して24時間化して4000m滑走路2本そなえ
  地下鉄整備してJRや私鉄の列車乗り入れさせたら
  日本版のもっと便利な浦東空港の完成ではないですか?

 あとこれって知ってる?
  http://www.narita-airport.jp/eco/environmental_problem/02_gpu.html#GPU
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:31:34 ID:a1VKzhK80
廃港とはずいぶんもったいないな。
そのまま移動して中部空港の横風滑走路としてつかうべし。

もっとも、神戸のほうが蛇足だったと思うのは俺だけか。
まあ、先にできたのが関空だったんだから(理由はどうあれ)、
それを有効利用もせずに安易に同じ轍を踏もうとしているように見えてさ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:19:24 ID:Nzyp8dvl0
( ⌒ ⌒ )  
          (     )  
          (、 ,   ,)  
            || |‘  
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        l ∨∨∨∨∨ l       | 大阪人はいっつも同じ事ばっかり  
        |   \()/   |       | 言うんだよな!しかも根拠がねえんだ  
        (| ((・) (<) |)      |  ホント糞大阪人はウソばっか  
        |    ⊂⊃   |     < つくんだよな!絶対病気だぜ!  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |      | ホラ吹き病!ホントあいつら  
     / |. l + + + + ノ |\     |  どおしようもねえな!!!ったく!!  
    /   \_____/  \   \____________________  
  /   _              \  
 // ̄ ̄(_)               |    
 |ししl_l  (            |    |    
 |(_⊂、__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |    
 \____/             |    |  
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:25:49 ID:RQiqNLCS0
>>639 関空は空母でもフロートでもありません。
 
 アクセスを重視すると関空のほうが不要という結論になっちゃうと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:33:30 ID:+7hlD+YH0
少し前のだけど、東京商工会議所の提言は見ておく価値あり。
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/teigen/2007/190510-3.pdf

羽田第5滑走路の建設や、A,C滑走路の延長に加え、成田B滑走路再延長も。
また、将来の羽田大拡張の為、東京湾の港湾機能の整理統合にまで言及している。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:48:52 ID:9bFI70pe0
世界はもう既に、国内の空港の整備に汲々としている時代は過ぎ、
外国の空港を如何に買収するかの時代に入った。
日本は、もうダメぽ。
http://www.recordchina.co.jp/group/g11561.html
644首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/10/09(火) 18:47:50 ID:jp8/RMgJ0
財政破綻は昔の馬鹿自民党の政策ミスだ。  
70年代後半は田中派と福田派が派閥争いをして角福戦争とまで言われていた。  

諸悪の根源は田中角栄の列島改造だ。 高速道路や新幹線を造って自分の出馬地に誘致して土地の値を上げて私腹を肥やす。  
土建屋だけが儲かるシステムで挙句は前倒しの国債発行で大土建国家になった。  
あの当時、経済の天才と云われていた福田は、国債漬けの国家になると国民が借金を 何とも思わなくなる浪費国家になって亡国になる、と述べていた。  
日本の社会ってのは馬鹿がのさばって、まともな人が政争では負ける。 自民党には未だにバブル顔のぶざまな奴が居る。いいザマだ。  

現在の米国の政財界・言論界は自由民主党を見捨てている。 

何でかといえば、日本が業界利権最優先の官僚統制をとっととやめて欧米並みの規制撤廃と自由化をやらないと絶対に許さないと決めているからだ。
645首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/10/09(火) 19:12:06 ID:jp8/RMgJ0
>>638
中国は資源奪取について無茶苦茶必死になっている。
中国にはペトロチャイナという国営企業があって、地政学的リスクなどお構いなし、片っ端からやばそうなところにカネをぶちこんでいる。
典型的な例がスーダンだ。ダルフール紛争で数百万人が虐殺あるいは難民化しているスーダンに多額のキャッシュをぶちこんでいる。
最終的にはベツナム戦争みたいに泥沼の戦争になるのも覚悟しているんだろう。

今はマスコミが必死にフィルターしてるけど、じきに正面から資源奪取戦争と向き合わねばならなくなる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:06:50 ID:QSLrZX1f0
中国って、ドイツのどっかの空港を買い取ったんだろ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:39:58 ID:w4ZfLn180
それが>643の記事だろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:29:45 ID:eAHZHgoU0
千歳を拡張して北米欧州便のハブにして
関東、東海、関西以外の空港利用者や、繁忙期にあぶれた利用者
が利用する空港にすれば、日本だけじゃなく韓国や中国から北米に行く
ハブに発展すると思うのだが、
政府や官僚に東京一極集中&その他地方といった構図にしたい勢力や
韓国や中国の意を汲んでいる勢力が力を持った現状じゃ苦しいかも
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:06:32 ID:ndjhFjJk0
>関空は廃港で良いんじゃまいか?
>神戸空港が開港した今、関西空港って要るの?
>神戸を拡張して24時間化して4000m滑走路2本そなえ
>地下鉄整備してJRや私鉄の列車乗り入れさせたら
>日本版のもっと便利な浦東空港の完成ではないですか?

あれだけ関空で巨額な国の金を使っておいて、神戸を拡張?
いいかげんにしろよ、やるなら神戸市か兵庫県だけでやれ。
650首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/10/15(月) 22:41:31 ID:hvVuVYXj0
>>648
日本でコレをやろうとしたら横○や○川や鳩○あたりの
北海道に地盤があるバカ政治家が利権誘導を目論むぞww

要するに「俺の選挙区の建設会社に仕事を廻せ…」とね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:46:59 ID:I95f5tHi0
>>650 別にいいじゃん。
 ハブ空港建設の目標が達成できればそれでいいよ。
 彼らは真のエリートじゃないから仕方ないよ。
  国民はそんなこと気にしないし、マスコミが報じたあとに
 「なに!許せない!」とか馬鹿なこと言ってるのが日本の国民。
 何度も経験してるのにね。
 それにそんなことはここで話すことじゃないし、どこでも一緒じゃね?
 今に始まったことじゃないよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:51:01 ID:FBxnKxMN0
中国の地方空港からの欧米便の開設状況って何方か分りますか?
653首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/10/21(日) 19:46:35 ID:4Yp41gPY0
>>651
バカバカしい話だけど言わないとわからないみたいなので。   
公共工事批判は別に東京以外の地域に金を使わないことを目的としている訳じゃないよ。   

 資金は有限だから、公共事業にかかる金と、事業の効果を適切に推定して   
 費用対効果の高いものから順番にやっていかないといけない。   

これが大前提。これを認められないと言うなら貴様は国家財政破綻論者。   

で、関空みたいな欠陥空港を作った連中が 「事業の効果を過大に、事業コストを過少に見積もっていた」 これは歴然とした事実なの。  
ガラガラの空港と借金の山という動かぬ証拠があるの。   
公共事業批判とは結局、「何を優先して作るべきかという判断基準を意図的にネジ曲げた」ことに対する批判。  
東京vs大阪とか都会vs田舎とか地域格差とか陰謀論とかそういう問題じゃない。   
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:53:17 ID:6h5F1KMG0
>>648
千歳なんかハブにしたら、
東京から千歳まで運ぶ飛行機も足りない、
(国内線需要だけでいつも一杯、だからこそのドル箱路線)
国内線需要だけで発着枠が逼迫している羽田、
(Dができてもすぐに国際線と新規航空会社で枠が埋まる)
千歳や東京の受け入れ態勢もない、
(バゲージソーティングも貧弱だしCIQなんか無いに等しい)
こんな状況だけど?
同じことは関空にもいえる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:33:41 ID:NIHwkkEu0
>>654

あなた648の意見に正面から答えてないね。

648は
>関東、東海、関西以外の空港利用者や、

って書いているじゃないの。だから、東京から千歳に
運ぶ必要はないの。

現状、羽田+成田が日本のハブになっているから、羽
田の国内線が逼迫するという悪循環。だから、その需
要を千歳に流せ、と言っているんじゃないの。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:37:02 ID:L8GTkeU4O
 お暇であればコピペして下さい。かなり喜ばれます。

■「バイオロジカル・ビッグバン」からみる「ゴキブリ進化論」■

2007年10月22日、米コロンビア大学ペアトル研究所のティム・スティンガーア教授は、
「バイオロジカル・ビッグバンによるゴキブリ進化論」を発表した。
論文によると、
『「支那人の血が100%流れている生物の精子」と、「南朝鮮人の血が100%流れている生物の卵子」』が交配によって出会う事により、
奇跡的な、まさに革命とも言える著しい進化を遂げ、誕生(通称、バイオロジカル・ビッグバン)したものが「ゴキブリ」だという事が証明された。
つまり、「支那人+南朝鮮人→奇跡的進化・革命→ゴキブリ」という図式となる。
しかし、この人知を超越した進化論があまりにもビッグバン過ぎた為、
既存の生物史及び世界的混乱を招くという理由で、研究者の間で様々な議論を呼び今まで封殺されてきた。
スティンガーア教授は
『「ゴキブリが支那人・南朝鮮人に進化」というものではなく「支那人・南朝鮮人がゴキブリに進化」
という考えれば極めて当然とも言える帰結に困惑より爆笑を禁じ得ない。』
と語っている。

ニュースタイムス紙より一部抜粋
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:30:45 ID:M8fbzUqk0
 なんで日本の空港は特亜便大好きなの?
戦略的に中距離便や長距離便増やすことは考えないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:35:03 ID:M7xGwIyI0
需要という数字には勝てんでしょう。
がらがらの欧米便飛ばしながら、中国線は増便もままならないんじゃそれこそ非難ごうごう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:37:34 ID:nqJClROA0
避難GoGo!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:26:17 ID:oc/bdgf8O
既に発着枠を一杯に使っている空港は
ハブ化の候補から脱落ということだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:39:31 ID:Klwytt1+0
ハブとか言う前に、東京の空港を早く国際水準にしろ!
容量を増やせ!
航空局の間抜け共は日本の癌だ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:27:39 ID:ZuioMNYsO
首都圏はまだまだ米軍が事実上軍事占領しているからな
厚木、横田、入間、百里を軍民共用空港に!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:52:40 ID:p2W+O5pc0
>>658 インドや東南アジアももう少しあって良いと思うが・・・
  例えば地方から仁川や浦東に飛行機が飛ぶのに
  羽田―虹橋ができてもなお、浦東―成田に減便がかからないし
  同様に仁川―成田だってそんな沢山いらないと思うけどね。
  
  枠が限界ならそれなりに便が無いところや航空会社にもうちょっと
 割り当てて、旅客側に多様な選択肢を与えるほうが良いと思う。
  
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:57:24 ID:Wnqm3FgC0
成田への新規乗り入れ希望路線が 数十件も順番待ちして
かれこれ10年以上たってるもんな。。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:55:00 ID:rOkphLMfO
その路線、とりあえず新潟に降ろして新幹線で東京と結びましょうよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:21:42 ID:BAz/cdj/0
>>665
新潟より福島の方が東京には近いよ。

実際、福島空港は、東京向け観光客の国際チャーター便
を増やすという作戦を取っている。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:10:00 ID:LgNI3Auq0
日本列島の位置的にハブ空港は日本には無理だ。
おまえら無駄な議論ご苦労だった。
日本のゆとり化だな。
668首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/11/05(月) 23:15:25 ID:5SnsSpfU0
>>667
>日本列島の位置的にハブ空港は日本には無理だ。 
>おまえら無駄な議論ご苦労だった。 
>日本のゆとり化だな。 

こまったことに
夢が醒めない馬と鹿が↓にいる・・・。
http://www.trendyhouse.jp/hub-airport/
http://www.nakagawa-yoshio.com/teigen/teigen03.html

こいつら土建事業にカネを廻したいじゃないだけかと小一時間(略
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:54:14 ID:aScFaulv0
>>665 とにかく成田の中韓便は羽田に就航した数だけ成田から消すべきだろ?
 首都圏の枠は貴重なんだし特亜便のためだけに空港があるわけじゃないんだからね。
 
 そして羽田もせっかくだから夜は細々とでも国際線やって今より発着枠増やせばいいじゃん。
670首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/11/06(火) 00:37:15 ID:3xcsKBOB0
それにしても、ハブ空港に甘い期待を抱いている人たちの話って、現実離れしていて笑ってしまう。 
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:41:32 ID:hGlWAQZ20
これだけ巨大な埼玉以北の航空需要を、東京都心部経由で神奈川・千葉方面の関東南部空港(羽田・成田)へ無理に集中させ続けることは、
結局、東京都心部の交通混雑激化と、羽田・成田の過密化に拍車をかけるだけで、首都圏全体に明るい未来はない。
渡良瀬空港、桶川空港といった、埼玉以北の北関東地域が東京都心部を経由せずに利用出来る本格的な国際空港を建設する以外に抜本的な解決策はないだろう。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:56:55 ID:60I5ODig0
>>758
羽田空港の利用目的:
業務80%、観光・私用20%(国土交通省航空旅客動態調査)

業務利用に対応する各地域の経済活動量
第二次産業(製造業):
製造品出荷額等(経済産業省工業統計);東京・神奈川・千葉(以下南関東)410,230億円(51%)、埼玉・茨城・栃木・群馬(以下北関東)396,470億円(49%)
第三次産業(商業):
卸売業年間商品販売額(経済産業省商業統計):南関東1,776,480億円(90%)、北関東193,770億円(10%)
小売業年間商品販売額(経済産業省商業統計):南関東306,770億円(70%)、北関東131,570億円(30%)
※卸売業については、三菱商事等の大手商社本社売上高が含まれる東京の数値が極端に大きくなるが、首都のプレミア分として数値補正は行わず。

観光・私用利用に対応する各地域の人口・観光指標
(首都圏発)
国勢調査人口:南関東27,418千人(66%)、北関東14,069千人(34%)
(首都圏着)
宿泊客数(第1四半期、観光目的が50%以上の宿泊施設、国土交通省観光統計):南関東5,453千人(67%)、北関東2,643千人(33%)

北関東の全関東に占める航空需要予測割合
(((49%+(10%+30%)÷2)×80%)+((34%+33%)×20%))÷2=34.3%

羽田・成田空港発の国内主要路線便数×北関東比率=北関東空港想定便数
札幌:55便×34.3%=19便
大阪(関西・神戸含む):63便×34.3%=22便
広島:16便×34.3%=5便
福岡:49便×34.3%=17便
那覇:23便×34.3%=8便
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:14:31 ID:96yubRHYO
ハブといえば沖縄だろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:47:49 ID:x57Ok0InO
北関東の航空需要を福島に誘導する案に賛成します。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:54:18 ID:n09K2ETD0
>>666
>実際、福島空港は、東京向け観光客の国際チャーター便
>を増やすという作戦を取っている。

静岡空港が開港したら、強敵になるかも。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:05:27 ID:h0GksH/K0
日本の空港は新幹線沿線に設置すれば、
実質的に滑走路10本以上の世界最強のハブ空港完成。
というか世界最強の直行便オンパレード。
新幹線と空港を地理的に急接近させることは鉄道業界と航空業界の利益にもなる。
もちろん、成田と羽田をリニアで15分で結ぶ事も忘れずに。。。
土地が無い日本はリニアや新幹線で各空港をネットワークするのだ。
欧米から来日する外人(東京行きたい外人)は、従来の成田以外にも、
福島や、新潟(新幹線を新潟空港に延長、上越新幹線の高速化(時速285km程度で十分)
、静岡空港、などなど。

大穴狙いとしては、隠れ遷都候補とされる(というか本命)つくば空港という荒業もある。
(当然、アクセスは常磐道かTX)
おっと、話が長くなった。
いずれにしても、羽田〜成田をリニアで結ぶ事で、世界最強のハブ空港になるのだ。(実質滑走路4本&暫定1&経済大国)
の、最強のハブが完成する。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:07:51 ID:h0GksH/K0
アクアラインのトンネルの3本のうち、1本が開いている。
ここにリニアを。。。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:22:25 ID:YEiDJ6Zm0
成田新幹線計画が完全に破綻し、
空港開港から29年たっても、未だ北総線すら全通してないのに、
まだそんな夢物語みたいな長大鉄道路線計画を。。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:37:50 ID:0B73rygwO
>>674
> 静岡空港

東海の新幹線が満員だから県外需要に対応出来ないでしょう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:09:32 ID:B34CWaI60
>>663
あれだけ乗り入れ希望国があるのに、政府は中韓便ばなり優先して増便させてるな。
どうせ、羽田が東アジア便の就航が始まっても成田の枠は放さないよ。

結局、またも新規乗り入れ希望国は空きが無いという状態が続くはず。
結局、成田が新滑走路でも作らない限り新規乗り入れ国は永遠に成田に
就航できない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:16:32 ID:B34CWaI60
それこそ、中韓の大空港は積極的に世界中のの都市との
路線の開設に国をあげて努力してるからね。

日本は特ア便増便に努力し、中韓は長距離欧米・中東・アフリカ便を充実させてきている。
何を意味するかはよく分かるな。
成田や日本各地から中韓の各都市へ飛び、そこから目的地に行くようになるってことだ。

実際、日本政府はバリグのサンパウロ便の経由地変更を妨害して結局撤退した。
結局ヴァリグは来年には北京路線を設置。アジアのハブが北京や・上海・ソウルへと移動しているのがわかる。
日本政府がそれを積極的に支援している。

この10年、欧米便の撤退枠→中韓便の増便に充てられてきたからね。
欧米便が多く撤退した関空はもちろん、
成田からでも、ストックホルム、アテネ、ブリュッセル、日航のチューリッヒ
ヴァリグのサンパウロ、マドリッド、かつては1日4便あったモスクワ便.....
撤退路線はほぼ全部中韓便の増便。
例外は、メキシコシティ便くらいか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:23:26 ID:fZmIHduaO
実は政府内に賄賂貰って中韓便増やそうとしてるやつが
いたりしてね。

某学会とか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:58:09 ID:TEasNfFN0
いろいろ障害の多い成田完成工事に専念するよりも、
海外に押し付けたほうが楽だからだろうな。。。
ほんと困ったものだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:39:49 ID:qFWho06Z0
 日 本 終 わ っ た
 
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:03:10 ID:9+PS9CDP0
これから新国際空港なんて無理だからな。
首都圏だと関空よりも割高になるため「第三国際空港」はあきらめているし。

羽田から関空へA380の900人詰め込みで関空へ運んで
関空からは通常の国際線機材(200〜300人程度)で海外へ輸送すればいい。
これなら成田の発着枠が倍増したようなものだ。
で、関空の赤字も解消して1石2鳥。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:52:25 ID:3xEzAu/h0
>>684
A380に国際線にのる900人分も手荷物が載らないし、
羽田にそんな大量の手荷物をさばく場所もないし、
そのA380が遅れたときに乗り継ぎ先をどうするかってこともあるし、
運用上は不可能ですよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:27:26 ID:NerV3BKY0
おまいら、ネットウヨの手前があるからって無理しなくていいんだよ
本当は、中韓の僕で幸せだろ! な、もっと自分に正直になりなよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:42:21 ID:XwcojBlu0
東京に関しては、今在る成田、羽田を最大限活用するしかない。

成田は、Bを3600mに延伸したうえ、Cも完成させ、24時間化させる。
発着回数を年30万回以上にして、老朽化したターミナルを斬新なデザインな
ものに建て替える。

羽田は更に拡張して、A,Cを3500m以上(Cは3800m)に延伸し、Cに平行して、
クローズドパラレルで第5滑走路を建設し、航路に支障をきたさない
ギリギリのところまで埋め立て、ターミナルや駐機場を整備する。
多摩川を挟んだ神奈川県側も空港用地に組み入れ、活用する。

それに加えて、横田基地の完全返還と民間空港化を実現させる。

これを10年以内にやらないと東京は、世界のローカル都市に没落だろう。

まぁ、無能売国奴ばかりの国交省役人に期待は出来んが、救世主が現れる
事を期待しよう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:26:23 ID:U+jrxD3K0
×まぁ、無能売国奴ばかりの国交省役人
○まぁ、無能売国奴ばかりの冬柴をはじめとした創価学会
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:04:06 ID:YJTy7/k10
 学会の無能さには呆れるばかりなんだが・・・
もし国のためにやってたとしたらカルト以前に脳みその有無が疑問視される。

全ての交通行政で層化が消えないとどうにもならないかもしれないね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:43:30 ID:+hxSKMIg0

     | 
   \  __  / 
   _ (m) _ピコーン 
      |ミ| 
   /  .`´  \ 
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    (・∀・∩< そうだ!オマエラが政治家になればいいんジャマイカ? 
    (つ  丿 \_________ 
    ⊂_ ノ 
      (_) 

NNLP − 日本国民労働党 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1134482803/524

オマエラが主張し、行動しなきゃ、世の中変わりません。 
日本オワタwwwwで納得出来ますか? 
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:48:37 ID:+hxSKMIg0
★無脊椎動物門偽哺乳綱偽霊長目偽ヒト(偽人類)上科偽ヒト科偽ヒト属『チョソ』★  
 ┏━━━━━━━━━━━┓  
 ┃解析結果 【plz.】       ┃  
 ┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ karaibari  
 ┃尊大度        ┃120%  ┃     netuzou   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\<丶`∀´>  
 ┃捏造度        ┃120%  ┃    sikiyoku   (>>686)\  mousou  
 ┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| っ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ┃妄想度        ┃120%  ┃            .〈_フ__フ  
 ┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛  
 ┃色欲度        ┃999%  ┃           ピピピ・・・  
 ┗━━━━━━━┻━━━┛  
◆主な生息地域:朝鮮半島より全世界へ拡散中  
◆主      食 キムチ等の唐辛子を使った辛い物、犬、猫、糞、塵  
◆特      徴 狡猾,貪欲,残虐,獰猛,冷酷,低脳で寄生・繁殖能力に優れる  
         徒党を組む習性があり、在来種に対して集団で恫喝・暴力・嫌がらせを行う  
         日本に於いては、その大多数が在来種に擬態している  
         各地で在来種との対立を起こし、地規規模で害虫と認識されている  
         オスは生殖本能が異常に強く、メスに対して無理矢理な交尾を得意とする  
         オス、メス共に容姿に非常な劣等感を持ち、異常に整形手術したがる  
         オスはメスが妊娠した幼体がメスだと判明すると掻爬させる  
         オスの個体数が常に過剰のためオス同士でも交尾する  
         強者に媚び弱者には徹底的に冷酷,同族を平然と見捨、虐殺する  
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:54:00 ID:c6STnKHr0
これだけ巨大な埼玉以北の航空需要を、東京都心部経由で神奈川・千葉方面の関東南部空港(羽田・成田)へ無理に集中させ続けることは、
結局、東京都心部の交通混雑激化と、羽田・成田の過密化に拍車をかけるだけで、首都圏全体に明るい未来はない。
渡良瀬空港、桶川空港といった、埼玉以北の北関東地域が東京都心部を経由せずに利用出来る本格的な国際空港を建設する以外に抜本的な解決策はないだろう。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:56:55 ID:60I5ODig0
>>758
羽田空港の利用目的:
業務80%、観光・私用20%(国土交通省航空旅客動態調査)

業務利用に対応する各地域の経済活動量
第二次産業(製造業):
製造品出荷額等(経済産業省工業統計);東京・神奈川・千葉(以下南関東)410,230億円(51%)、埼玉・茨城・栃木・群馬(以下北関東)396,470億円(49%)
第三次産業(商業):
卸売業年間商品販売額(経済産業省商業統計):南関東1,776,480億円(90%)、北関東193,770億円(10%)
小売業年間商品販売額(経済産業省商業統計):南関東306,770億円(70%)、北関東131,570億円(30%)
※卸売業については、三菱商事等の大手商社本社売上高が含まれる東京の数値が極端に大きくなるが、首都のプレミア分として数値補正は行わず。

観光・私用利用に対応する各地域の人口・観光指標
(首都圏発)
国勢調査人口:南関東27,418千人(66%)、北関東14,069千人(34%)
(首都圏着)
宿泊客数(第1四半期、観光目的が50%以上の宿泊施設、国土交通省観光統計):南関東5,453千人(67%)、北関東2,643千人(33%)

北関東の全関東に占める航空需要予測割合
(((49%+(10%+30%)÷2)×80%)+((34%+33%)×20%))÷2=34.3%

羽田・成田空港発の国内主要路線便数×北関東比率=北関東空港想定便数
札幌:55便×34.3%=19便
大阪(関西・神戸含む):63便×34.3%=22便
広島:16便×34.3%=5便
福岡:49便×34.3%=17便
那覇:23便×34.3%=8便
693首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/01(土) 02:12:57 ID:yGDcO06n0
>>689
アメリカに続いてカナダ・豪でも南北朝鮮と支那の圧倒的なロビー活動が功を奏し始めてるのに 
未だに官民総出で池沼そのまんまな事やってる段階で日本の結末は見えている 
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:39:15 ID:5jpHxPah0
854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/01(土) 08:37:22 ID:QAhgvLsW0
中国(北京)はすごいな。
アフリカ
 アルジェ、カイロ、アジズアベバ、ラゴス、ルアンダ、ヨハネスブルク、ケープタウン
 ナイロビ、ウィントフック、ハラレ、アンタナナリボ
欧州
 ブリュッセル、ワルシャワ、ブダペスト、マドリッド、ストックホルム、コペンハーゲン
 ヘルシンキ、アムステルダム、チューリッヒ、ジュネーブ、パリ、ロンドン、キエフ、ミンスク
  モスクワ、サンクトペテルブルク、ローマ、ミラノ、ハンブルク、ベルリン、デ゙ュッセルドルフ
  ミュンヘン、フランクフルト、ウィーン、マンチェスター、アテネ、イスタンブール
との直行便がある。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:46:40 ID:BBYNv/3E0
ハブ空港とは、航空会社がそれぞれ乗り継ぐことを最優先に考えた設計の空港だから
大きい空港を作ればハブ空港になるわけじゃない。
アメリカン航空にとってはダラス空港はハブ空港だが、
ユナイテッド航空などにとってはダラス空港は1就航地に過ぎない。

『ハブ空港』というのは施設だけでなく『○○航空は××空港をハブとして機能する』というように、
航空会社と空港がセットで成り立つものです。
また、必ずしもハブ空港に成る必要もありません。
『我が国の航空会社は、日本人と、日本を目的地にしてくれる外国人を輸送することに重点を置き、
第3国同士の輸送までは積極的に行わない。』というスタンスでも何の問題もありません。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:41:38 ID:jSoznV5z0
エバーグリーンがニューヨーク〜アンカレッジ〜札幌〜上海/香港の
貨物便を就航させるんだってさ
これってインチョンが一番恐れていた事態だね
ざまぁ見ろ、チョン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:08:13 ID:/G+p/xZ20
>>687
D滑走路が完成したらC滑走路の離着陸経路と交差するのに
さらにC滑走路に平行なクローズドパラレルで第5滑走路を建設しても
離着陸回数はほとんど増えないと思うが?

普通のクローズドパラレルだと滑走路1本のときの3割程度しか処理容量が増えないと言われているから
それにD滑走路との交差による処理容量の減少も考えると滑走路1本のときの1割程度(約1.5万回/年)しか増えないのでは?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:46:52 ID:OvDXs5XF0
上海 調べてみた。 
アフリカ 中東
ヨハネスブルク ドバイ ドーハ イスタンブール 

欧州
モスクワ キエフ デュッセルドルフ ロンドン ミラノ パリ ローマ フランクフルト マンチェスター
ヘルシンキ  アムステルダム ミュンヘン ハンブルク チューリヒ サンクトペテルブルク

北米 
トロント バンクーバー サンフランシスコ  LA NY アトランタ デトロイト シアトル シカゴ

中南米 
ブエノスアイレス(来年) メキシコシティ(来年) ティファナ(来年)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:47:46 ID:OvDXs5XF0
北京
中東 アフリカ
アルジェ カイロ ドバイ ラゴス イスタンブール アシュガバード クウェート アンマン ドーハ ハラレ テルアビブ アジズアベバ ルアンダ ウィントフック

欧州
モスクワ ノボシビルスク ロンドン フランクフルト パリ ミラノ ローマ コペンハーゲン
ストックホルム ブダペスト ブリュッセル マンチェスター マドリッド  キエフ アルマトイ
デュッセルドルフ アテネ ベルリン ミュンヘン サンクトペテルブルク ワルシャワ ウィーン
チューリッヒ アムステルダム イルクーツク ハバロフスク  ヘルシンキ ジュネーブ クラスノヤルスク ウラジオストク

北米
トロント バンクーバー アンカレッジ NY LA シカゴ サンフランシスコ ワシントン デトロイト シアトル
フィラデルフィア

中南米
ブエノスアイレス(来年) サンパウロ  キト(来年)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:49:06 ID:OvDXs5XF0
香港
アフリカ 中東
モーリシャス ヨハネスブルク ドーハ アンマン  リヤド アジズアベバ テルアビブ
イスタンブール
欧州 
モスクワ パリ ロンドン フランクフルト  アムステルダム  マンチェスター ローマ
ヘルシンキ マドリッド(来年) ミュンヘン チューリッヒ
北米 
トロント バンクーバー  LA NY  サンフランシスコ シカゴ

中南米
メキシコシティ(来年)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:55:53 ID:OvDXs5XF0
仁川

アフリカ 中東
カイロ イスタンブール ドーハ ドバイ 

欧州
モスクワ サンクトペテルブルク マドリッド ロンドン ローマ パリ アムステルダム ヘルシンキ
アルマトイ ハバロフスク ウラジオストク  ユジノサハリンスク  ビシュケク ウィーン  ミュンヘン
ノボシビルスク イルクーツク チューリッヒ プラハ

北米
トロント カルガリー バンクーバー ラスベガス アトランタ ダラス シカゴ NY LA 
ワシントン サンフランシスコ デトロイト シアトル
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:59:27 ID:OvDXs5XF0
成田

アフリカ 中東
イスタンブ−ル カイロ

欧州
モスクワ サンクトペテルブルク(来年) ロンドン ローマ ミラノ パリ アムステルダム ヘルシンキ
ウィーン  ミュンヘン コペンハーゲン チューリッヒ

北米
トロント バンクーバー アトランタ ダラス シカゴ NY LA 
ワシントン サンフランシスコ デトロイト シアトル ポートランド ミネアポリス ヒューストン

中南米
メキシコシティ ティファナ サンパウロ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:50:13 ID:OvDXs5XF0
台北
中東・アフリカ
アブダビ

欧州
アムステルダム フランクフルト ローマ ウィーン ロンドン ミラノ

北米
LA アンカレッジ NY ヒューストン デトロイト シカゴ バンクーバー サンフランシスコ シアトル
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:51:40 ID:OvDXs5XF0
シンガポール

中東 アフリカ
リヤド ハラレ ジェッダ ドーハ イスタンブール ヨハネスブルク ポートルイス アブダビ カイロ ケープタウン

北米
ポートランド NY ワシントン シカゴ LA サンフランシスコ バンクーバー 

欧州
パリ ロンドン モスクワ フランクフルト アムステルダム チューリッヒ  ミュンヘン アテネ
コペンハーゲン バルセロナ マンチェスター ミラノ ローマ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:52:43 ID:OvDXs5XF0
バンコク 
中東 アフリカ 
レユニオン アンタナナリボ カイロ アンマン マスカット ドーハ テルアビブ アジズアベバ アブダビ バーレーン クウェート
ジェッダ リヤド イスタンブール ヨハネスブルク

北米
サンフランシスコ  LA NY

欧州
モスクワ キエフ アルマトイ  パリ ロンドン フランクフルト アムステルダム ウィーン
ミラノ ローマ ミュンヘン アテネ ヘルシンキ ストックホルム ベルリン デュッセルドルフ
ブダペスト イルクーツク ノボシビルスク コペンハーゲン チューリッヒ サンクトペテルブルク
アシュカバード エカテリンブルク ウラジオストク マドリッド
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:53:38 ID:OvDXs5XF0
クアラルンプール
中東 アフリカ
ポートルイス  カイロ  アブダビ ドバイ バーレーン クウェート リヤド メディナ ジェッダ 
ベイルート  ケープタウン イスタンブール ヨハネスブルク

欧州
アムステルダム フランクフルト モスクワ ロンドン パリ ローマ ストックホルム チュ0リッヒ

北米
LA NY

中南米
ブエノスアイレス 
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:54:34 ID:OvDXs5XF0
アジア9大空港長距離路線比較

中東・アフリカ方面
バンコク=北京>シンガポール=クアラルンプール=香港>上海=仁川>成田>台北

北米方面
成田=仁川>台北=北京>上海=香港>シンガポール>バンコク=クアラルンプール

中南米方面
北京>成田=クアラルンプール=上海>香港

欧州方面
北京>バンコク>シンガポール=上海>仁川>香港=成田=台北=クアラルンプール

総合評価
北京>バンコク>シンガポール>香港=上海>仁川>成田=クアラルンプール>台北
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:35:15 ID:CWnaqkwh0
日本の成田、関西は必要ない 

散々大金使って、あの程度の空港作ってもマトモに機能してない 
日本の地方住民は、仁川や浦東使っているし、事実上仁川と浦東は日本の地方のハブとなって、機能してる 
成田、関西は、周辺の住民のための空港でしかない 
要するに日本の空港の中身はただの地方空港レベルにすぎなくて 
競争力0で世界に通用しない空港といえる 

なぜ日本は韓国や中国に負けたのか、この事を真剣に考え、今後に生かそう 

なぜ日本の空港は落ちぶれたか? 
バカ高い着陸料ほか施設使用料、貧素な空港設備
このような単純な要素が、外国エアラインを遠ざけている 
日本政府もなんだ対策を打たずに静観してるだけ 
これでは、仁川や浦東にお客が流れるのも仕方ない 
事実、日本政府も東アジアのハブ競争から離脱した事を表明してる 
このようなシベリアのようにお寒い日本の空港行政が、日本の立場をアジアの片隅に追いやっている。 

今東アジアの物流拠点は、韓国と中国がアジア一の座を目指して凌ぎを削る時代になり、 日本は完全に世界の流れから置いてけぼりとなった。 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:06:42 ID:VVyIZ/g80
>>708
ハブ空港とは、航空会社がそれぞれ乗り継ぐことを最優先に考えた設計の空港だから
大きい空港を作ればハブ空港になるわけじゃない。
アメリカン航空にとってはダラス空港はハブ空港だが、
ユナイテッド航空などにとってはダラス空港は1就航地に過ぎない。

『ハブ空港』というのは施設だけでなく『○○航空は××空港をハブとして機能する』というように、
航空会社と空港がセットで成り立つものです。
また、必ずしもハブ空港に成る必要もありません。
『我が国の航空会社は、日本人と、日本を目的地にしてくれる外国人を輸送することに重点を置き、
第3国同士の輸送までは積極的に行わない。』というスタンスでも何の問題もありません。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:12:11 ID:IdPq8ljm0
別にハブ空港にならなくてもいいけど、単純に世界中に就航都市のネットワークを広げつつあり、
直行便で世界各地にいけることを目指す仁川や北京、上海、シンガポールなどの空港と、
長距離直行便が昔より削減され、より中韓便増便重視になり、乗り継ぎでしかその国へいけなくなりつつあるな成田や
関西をみるとどっちがいいかは明白。

直行便が飛んでない国とは必然的に交流も少なくなり、両国の関係も悪影響をおよぼす。
やはり、成田くらいは中韓便でなく欧米や中東などの長距離直行便就航を重点的な
政策におかないと世界第二の経済大国としてどうかと思う。そのために、新規乗り入れ希望国の需要を満たすために
発着枠をあけないといけないのに、あけようという政策が貧弱だし、開けても中韓便を優先して割り当ててる。
そんな、国の空港行政が最悪。少なくとも、新滑走路と成田第2ターミナルを建て替えて巨大ターミナル
を作ることくらいやってらないとな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:17:03 ID:IdPq8ljm0
ちなみに成田から撤退した長距離路線一覧

成田:ヴァリグ サンパウロ(LA経由) 
        リマ(LA経由)
   JAL ラスベガス  デュッセルドルフ ジェッダ  バーレーン ハンブルク
       クウェート ベイルート  アブダビ リヤド アテネ ベルリン 他多数
   サベナ ブリュッセル
   SAS ストックホルム
   オリンピック航空 アテネ
   イベリア マドリッド
   アメリカン サンノゼ
   イラク航空 バクダット 
   CP カルガリー エドモントン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:25:54 ID:IdPq8ljm0
>>708
成田に関しては未就航の外国エアラインは発着枠をのどから手がでるほど渇望しているんだけどね。
30数カ国からの乗り入れ希望がもう何十年もの間、出ているのに、一向に発着枠が増えない。
増えても中韓便の増便に割り当てる。
結果、外国エアラインは成田就航や増便を断念し仁川や北京、上海に新規就航することで妥協しているのが現状。

でも日本政府は静観。おまけに羽田のチャーター便でさらに中韓便を増便させる。
羽田に移って総合的に増えた中韓便の枠を成田から減らして、発着枠をあける努力もしない。
結局、新規乗り入れ需要は永遠に満たされないわけだ。

結果、地方はもちろん、成田からも中韓経由で大3国行くのが激増している。

たとえば、テヘラン航空。かつてはノンストップ便だったのがいまや北京や仁川経由の運行になった。
本数を増やせないからだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:49:53 ID:CHHrT+uE0
日本の国力から見ると、日本の空港は競争力が劣りますね 
成田なんて完全な失敗空港らしいですね 
時計の針は戻す事が出来ないから仕方ないが 
日本の首都圏の玄関口があのような欠陥航空では、世界から笑われますよ 
以前、飛行機同士が鉢合わせしたニュースを見て、韓国人は笑っていました 
韓国の飛行機関係者の間では笑い話になっていますが 
いずれにしても、空港ランクでは仁川が圧倒的な勝利を収めていますし、
貨物量でも、経済規模から推測すると圧勝ですし 
それに韓国はプサン港がアジア最大のハブ港湾として機能してますし 
日本など完全にアウト・オブ・眼中なのが現状です 

日本は落日国家へ落ちぶれる日も近いようです 
日本の国土交通省も自国の空港行政は失敗だったと認めていましたね 
数作れば良い物でもないですが、、、 ようは中身が重要なんです 
日本の空港の特徴として、100%マトモに機能してないのです 
いつも何らかの問題が起こり、完全に機能していないのです 
いびつな構造が経済成長のボトルネックになっていまます 
バカ高い諸経費、狭い、都心から遠い
このようないびつで歪んだ構造が日本の空港発展を阻害してる。これでは韓国に完敗でしょう。
 
日が昇る国から、日が沈む国へと脱落しますね、、確実に・・・・
714首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/03(月) 23:20:21 ID:EGcHkn4Q0


アジアにある各空港の旅客利用者数 
羽田>>>>>北京>>>>>香港> >>>>バンコク>>シンガポール>成田
http://www.airports.org/cda/aci_common/display/main/aci_content07_c.jsp?zn=aci&cp=1-5-54-55_666_2__

アジアにある各空港の貨物輸送量 
香港>ソウル>成田>上海>シンガポール>>台北>ドバイ>>バンコク>北京>成田>羽田>クアラルンプール
http://www.airports.org/cda/aci_common/display/main/aci_content07_c.jsp?zn=aci&cp=1-5-54-4819_666_2__
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:25:36 ID:UQI2cpdH0
>>697
D完成後は4本の滑走路をフルに使うようになるらしいが、
北風時は、A.Cの南側から着陸、離陸はCの北側とDからと3本しか使わない。
そのため、容量が約1.4倍にしか増えない。

もし、Cに平行してもう1本滑走路があれば、どちらかを着陸専用にし、
もう一方を離陸専用にすれば、いつでも4本使えることになり、発着枠は
増えよう。ただ、Dと交差していることの影響や、クローズドパラレルで
あるということを考慮すれば、それ以上の容量の拡大は難しいだろう。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:46:45 ID:36hgimPv0
>>715
Cに平行してもう1本滑走路を造る案は
着陸時の進入ルートの関係で容量増加が期待できないために
運輸省がB滑走路に平行なD滑走路を提案した経緯がある。

さらにクロースパラレルでは滑走路1本のときの3割程度しか増便できないことと
D滑走路と交差していることから
C滑走路に平行なE滑走路を造ってもほとんど増便できないことは明らか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:28:17 ID:UQI2cpdH0
4本の滑走路のうち、3本しか使えない北風時(A.C着陸、C.D離陸)では、
Cは離陸と着陸の二役をこなさなければならないが、
Cを離陸、5本目(新E)を着陸のように使い分けることが出来れば、
常に4本使えるようになり、新Eが無い場合に比べて処理能力が高まると思われる。

つまり、A.B.C.Dの4本だけでは、風向きによったら4本フルに使えないが、
Cに平行してもう1本あることによって、常時、離陸と着陸に2本づつ(今の倍)
使うことが出来るというわけで、5本目を作る意味はここにある。

718名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 00:35:47 ID:fEZyt+Rm0
ハブ空港の後背地として3000万人が住む重心からすれば、羽田を重視するべきですが、
羽田は満杯なので、近距離路線の小型機は調布飛行場にうつれないか。
陸軍が使用している立川飛行場にSTOL機を導入する。
米軍がある地域行き(那覇他 )は、半分厚木、横田飛行場に移す。


719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:38:34 ID:QUV3m3RR0
>>718 大島―調布とか? 山形 花巻 三沢とか新幹線とまともに
  張り合っても勝てない地域に調布から飛ばせばいいのにね。
   問題は機材だけど・・・

>>713 まぁ韓国のほうが人件費安いってのもあったらしいけど
  ウォン高の今はそれは言い訳にすぎないかもね。
  でもさ、彼らのやってることは日本の下請けにすぎないからね。
  本当に怖いのは市場が拓ける華南や東南アジアの港では?

   日本がハブ空港というか航空需要を満たすだけで
  十分に航空会社が集まる空港になると思うよ。
  問題は成田と羽田の距離とだよね。 その場合、新千歳経由で
  外国との航空需要に対応してもいいと思う。
  地方空港から仁川に飛ぶより便利に整備できると思うよ。

   日本が近隣諸国との航空競争で勝つには北回り空路を制することが
  最大の鍵になると思う。 太平洋方面は日本が一番有利な位置にあるからね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:26:52 ID:IKFWBTVa0
北米〜中国南部・東南アジア・南アジアなら、
インチョンより新千歳のほうが経由地としては効率的だしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:39:10 ID:4M63naid0
http://www.jwing.com/w-daily/bn2007/1207.htm
★中国東方航空、12月20日に成田―南京線開設

中国韓国限定国際空港へむけてまっしぐらですな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:06:04 ID:5hc4jx/L0
 関東は中東便や近距離便の強化や中南米便の強化が重要な要素だと思う。
欧州の需要を成田が受け入れられないなら、新千歳で入国してもらって
国内線で羽田や日本各地へ向かってもらうことにすればいい。
 というか成田は欧州便も強化するべき。

 日本の地方都市から欧州への需要を仁川から新千歳へ集約するのが
新千歳強化の目的ということにすればどうだろうか?
それに伴って関西や中部などの空港から新千歳を経由して需要を満たす
航空会社も現れるかもしれないしね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:45:40 ID:F8tdOqzIO
たとえば
ドゥ・エア・インターナショナル
とか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:35:40 ID:Na0zxMCr0
新千歳をインチョンプロジェクト最大の障碍と考えていた韓国は、
日本政府に、新千歳空港を核とした経済特区のようなものは造らない
と約束させたって言う話は本当なの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:40:30 ID:zBzY7S1V0
>>724 そんなもの無視すればいいと思うよ。
 なんでバカキムチの意向に従う必要があるのかな?

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197383450/l50
 それより冬柴がまた妙なことをやってくれたようだよ。
北京西苑とかいう意味不明な空港へチャーターを飛ばすんだって。

 層化や冬柴にとって国民の意向なんて関係ないんだよ。
彼らは自分達だけよければそれでいいんだ。日本にとって害悪に他ならないと思う。

 国民よ、そろそろ動くときではないか?
http://www.mlit.go.jp/kisha/boshu/boshu.html
726首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/13(木) 20:33:11 ID:VcAL014q0
>>725
堺屋太一のビデオコラム  
http://www.janjan.jp/sakaiya/politics/index.php 
「明治維新的改革を」  
http://www.janjan.jp/movie/stream/sakaiya78.php 

1 開国=自由貿易協定(FTA)への参加
2 身分制度の廃止=公務員制度改革  
3 廃藩置県=道州制
4 通貨改革=財政金融改革
5 情報改革=通信情報社会へ


後はいつやるかの問題
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:27:43 ID:VscG6zxJ0
1 開国=自由貿易協定(FTA)への参加
なんか利害関係とか考えてなさそう。
2 身分制度の廃止=公務員制度改革
 よくわかんないけど
3 廃藩置県=道州制
 外国人参政権とか推進しやすくなるね。
4 通貨改革=財政金融改革
 アジア統一通貨とか? アホか
5 情報改革=通信情報社会へ
 なにも考えてないんだね。
728首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/13(木) 22:53:43 ID:VcAL014q0
>>727
現在の米国の政財界・言論界は自由民主党と霞ヶ関の官僚を見捨てている。   

こういうことは米国の年次改革要望書を読めば判りそうなことだ。 
年次改革要望書という文書を要約すれば、
日本は業界利権最優先の官僚統制と政・官・財の癒着構造を解体して、 
欧米並みの規制撤廃と自由化をするべきだということだ。

http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
この文書についてどこがヤバイかはノンフィクション作家の関岡英之が詳しく触れている。 
http://d.hatena.ne.jp/asin/4166603760
http://www.bunshun.co.jp/jicho/nihonkaizou/nihonkaizou.htm
http://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=author&ARGS=%8A%D6%89%AA%81%40%89p%94V
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:47:14 ID:+SBjuzwZ0
>>725
北側も何か指示出してるかも。

国交省は日本にとっての抵抗勢力。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:58:14 ID:2Zr61raHO
創価もなー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:39:58 ID:KMf/2Zza0
>>725
北京首都空港に乗り入れることになっていたら、羽田から北京を経由して
欧州やアフリカに向かう人が増えることは間違いなかった。
「西苑」乗り入れは苦肉の策ではあったが、東京が北京のスポークになることは避けられた。

東京も、欧州や、中東、アフリカ各都市へのネットワークを拡充するべきだが、
国際空港の成田が、「片肺・パートタイム空港」なのは今後も変わらず、
更なる拡張や容量拡大もままならない。
期待の羽田も、国交省は国内線優先の方針で、
層化の冬柴も「国内線は8万回増加」などとほざいていた。

層化は国益よりも自分達の利益を優先し、役人も似たようなものだ。

そうして、中韓だけを例外とした鎖国政策が続くのだ。
こんな政府はどうにかせんといかんだろ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:11:37 ID:9OYm92Iu0
「国内線は8万回増加」
その国内線も地方−羽田便以外撤退の連続。
それほど東京に地方から集めて政府は何がしたいんだろうか?

羽田も国内線増加すれば国際線を入り込む余地がなくなる。
成田は発着枠が限界。
羽田は拡張後も中韓便大増便+国内線増便で国際線は就航不可
地方は中韓便の就航ラッシュ

結局、国際線は中韓以外八方塞がりだな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:35:03 ID:dQHWxZjV0
>地方は中韓便の就航ラッシュ

そして仁川・上海が
日本の地方と欧米オセアニアを結ぶハブになっている。

伊丹や小牧を潰せば、関空か中部がハブになりえたのにね。
特に後発の中部は関空がもたついている間にハブを奪取出来たのに
同じ穴のむじなに。
愛知県は馬鹿。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:56:42 ID:aqzRjV6a0
仁川空港の日本路線=27都市
旭川、新千歳、函館、釧路(来年より)
青森、秋田、仙台、福島
成田、新潟、富山、小松、中部、静岡(2009年)
関西、米子、岡山、広島、高松、松山
福岡、大分、熊本、長崎、宮崎、鹿児島、那覇

中部空港の国内線=23都市  ★=仁川にも就航
稚内、女満別、★旭川、★釧路、★新千歳、★函館
★青森、★秋田、花巻、★仙台、★福島
★新潟、★成田
★米子、徳島、★松山
★福岡、★長崎、★熊本、★大分、★宮崎、★鹿児島、★那覇
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:00:01 ID:aqzRjV6a0
関西空港の国内線=20都市  ★=仁川にも就航
稚内(6月〜9月)、女満別、★旭川、★釧路(6月〜9月)、帯広(6月〜9月)、★新千歳、★函館
★青森(10月運航)、★秋田、花巻、★福島、★東京
★松山、高知
★福岡、五島福江(8月運航)、★鹿児島、★那覇、宮古、石垣

伊丹空港の国内線=32都市  ★=仁川にも就航
★旭川、★新千歳、★釧路
★青森、三沢、★秋田、花巻、★仙台、山形、★福島、庄内、大館能代
★東京、★成田、★新潟、松本
隠岐、但馬、出雲、石見、★松山、高知
★福岡、★長崎、★宮崎、★大分、佐賀、★熊本、★鹿児島、奄美大島、新種子島、★那覇

実質的に、日本のハブ空港は羽田、伊丹、仁川の三つだね。
そのうち国際空港が仁川だけだ。
わざと伊丹をつぶさなかったのか?

名古屋空港もそのうち伊丹みたいに復活していくんじゃないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:03:25 ID:KWKjRrTI0
ついでに上海(浦東)国際空港の日本路線も 17都市

成田空港、関西空港、中部空港、新千歳空港、福岡空港、広島空港、
仙台空港、那覇空港、福島空港、新潟空港、富山空港、小松空港、
岡山空港、松山空港、北九州空港、長崎空港、鹿児島空港

もうすぐ関空・中部は上海にも抜かれるのでは?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:11:29 ID:KWKjRrTI0
>>709
>『我が国の航空会社は、日本人と、日本を目的地にしてくれる外国人を輸送することに重点を置き、
>第3国同士の輸送までは積極的に行わない。』というスタンスでも何の問題もありません。

その日本人のみでさえまともに利用できないのがわが国の空港と航空会社だが。
日本全国の旅行者も乗り継ぎ不便な成田や関空、中部に失望して仕方なく仁川などを
乗り継ぎに使っているのに。
738首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/18(火) 18:55:30 ID:vEmJwUbd0
日本が一極集中に拘るのは、実はあらゆる移動を最小限にしたい思惑があったりして? 

色んな意味で一極集中というのは実は効率的で合理的なんだよね。 
739首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/18(火) 19:29:36 ID:vEmJwUbd0
2020年前半ごろには成田と関空はモントリオール・ミラベル国際空港みたいな状態になってると思うよ。
要するに羽田と伊丹がメインの空の玄関に回帰して、成田と関空は貨物専用空港になるか、廃港。
こうなる理由は2つ。航空自由化による航空需要の変化と競争激化で、空港機能を統合することになる。

要するに市場の論理で、いらない空港が決められる。
740首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/18(火) 19:49:18 ID:vEmJwUbd0
堺屋太一氏は『平成三十年』という本で何も日本が変わらなかった場合の未来予測をしている。

これによれば、平成30年、日本は何も改革できなかった。
その結果、日本は発展途上国へ逆戻りしている。

1ドル=300円
ガソリン代1リットル1000円
グレープフルーツが1個500円
社会保険料は、給与の28%、労使折半でも14%取られる。
消費税は20%へ・・・。

20年前(平成10年)に比べ、消費者物価が約三倍、4千万円の年収は、当時の8百万円、月給40万円にしか
当らず、消費税が現在12%で他に燃料税、酒タバコ税、自動車税など使うたびに税金がかかる。
ガソリンは、リッターが千円になれば当然、ハイブリット車が増え、超小型エコカーが普及。 都内は外国人が多く流入し、
青山、赤坂、虎ノ門、新橋はアジア系職場の密集地帯、俗に「新虎赤青」といわれる地帯になるそうだ。
失業率は、6.7%。そして極めつけは、国家予算、「307兆3,900億円」、財政赤字が77兆円。
平成9年度の国家予算が約77兆円なので平成30年には借金が同額になってしまう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:43:40 ID:K2x6PUHL0
 でも羽田や伊丹でしか成り立たない商売もあると思うのね。
別にさ、新千歳とかは完全にハブを目指すというよりは仁川の
代わりにハブになるということでいいと思う。
 でも何で無理かというと自衛隊基地ということよりは
北海道自体に経済的なメリット「ビジネス需要」とかはそんなに無いのね。
あって観光だからね。

 だから押して駄目なら引いてみて新千歳を経由すればある程度、国内線への
参入を認めたらどうだろう? もちろん趣旨に沿って
羽田―新千歳以外ね。 
新千歳―北九州、関西、仙台、新潟、(横田)、成田なんて
いくらでも参入してもらって構わないのでは?
ただ横田はできるかどうかわからないし制限付きだろうけどね。
 同様に夜間の羽田は夜間は制限なしで乗り入れてもらう。

 てか今、空港使用料は仁川が3700円くらいで成田が2000いくらだから
根本的な原因は韓国がジェット燃料を精製してることにあるのでは?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:07:35 ID:Z5uO3cJPO
「日本の製油所は仕事が丁寧だから千歳で灯油を補給するとエンジンの調子が良くなるぞ」
て、風説を流布するといいんジャマイカ
743首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/26(水) 21:20:15 ID:jeSKVOit0

日本の空の玄関としてデファクト・スタンダード(事実上の標準)として機能しているのは仁川と浦東と北京 

日本の航空業界は原油高と高コスト体質でもうだめほ 
744首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2007/12/28(金) 21:08:30 ID:wJC/cFqM0
>>741-742
日本の石油精製業界の競争力はあんまり高くない。
石油精製能力は申し分ないが、韓国、台湾、シンガポールと比較すると相対的に小規模。
しかも日本の石油の精製コストは高い。精製にもエネルギーは必要だから精製コストも原油価格と連動して上がる。

精製コスト:
韓国 1597円
シンガポール 2094円
日本 3685円

http://www.pecj.or.jp/japanese/division/division07/pdf/2003/2003034.pdf
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/_soil__ffe8.html
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/report02/report-pdf/05cho5.pdf
http://www.kakimi.co.jp/2k0110.htm


これじゃねえ・・・。日本の燃料は単純計算して韓国の2倍
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:06:23 ID:MI3n+yIjO
オイルショック以降は産業の中身自体が脱石油だからね。
でも新千歳の場合は苫小牧の会社から買えば
話が早いのでは?


まぁ空港広げて需要を全部引き受けられるようになるのが
てっとり早いんだけどね。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:30:12 ID:auRZk25V0
東京・羽田空港を長大複数滑走路+完全24時間化の本格国際空港にし、
制約なき国際化を実現させ、

上海・浦東、ソウル・仁川に対抗させよう!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:51:17 ID:rHgGEiNR0
>>746
そのためには首都圏北部の航空需要を桶川なりに分散する必要がある。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:57:51 ID:kLCjoFdN0
>>740
首都圏に一極集中している限り超ハイコスト。
リッター1000円では東京大阪あたりではよっぽどの金持ち以外車には乗れなくなる。
リッター100キロ走れる超エコカーが出ても一般人が車を持つのは厳しい。

田舎ではトラクターがなくなり、馬や牛が復活。
でも、航空燃料も高騰するから成田は廃止、羽田に統合しても余裕ができそう。
全国の空港も需要減で、札幌、稚内、釧路、女満別、函館、青森、仙台、
新潟、羽田、小牧、伊丹、松山、高知、岡山、広島、米子、福岡、長崎、鹿児島、那覇+離島空港(税金補助大幅投入)
この程度になる。航空会社は「全日本航空」のみ。
羽田ー札幌は1日8便、他は釧路1、女満別1、函館1、米子1、福岡2、那覇2のみ。
松山・高知・長崎・鹿児島へは大阪経由便が1便。
国際線は1日20便程度であろう。Yクラスでシンガポールまで30万円はするだろうから。


小牧発は札幌2便、福岡2便、長崎1便、鹿児島1便、那覇2便
ソウル週7便、上海週7便のみになっているだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:12:46 ID:X2fXssUD0
「カネがなければ刷りなさい」
−ケインズも説いた救国の超ウラ技 ケチな減税より国民ボーナスを!

「政府紙幣」を発行し、赤ん坊からお年寄りまで
国民全員に40万円の臨時ボーナスを支給せよ!
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:33:37 ID:Ej7euRS50
東京湾の北半分を埋め立てて新空港を造るしかないですね。
751首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/03(木) 21:38:51 ID:wVdgkvwI0
>>748
鉄道vs飛行機とか言ってる場合じゃないと思うんだが・・・ 
↓をよく見てみ 
http://www.youtube.com/watch?v=eChjS9P-1Co
http://www.youtube.com/watch?v=LHbDP9dYDIc
日本はこれから鉄道も飛行機も衰退していく 
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:47:57 ID:iSi1Cm/I0
てか層化を潰さないと日本の未来は無いだろうね。

 日本人は周りでタブーを無視して政治議論を盛んに行って
層化は悪という認識を広げることが必要。これは有志による国民運動だよ。
日本はあなたたち有権者自身から変えていくんだ。

売国も悪。徹底的に糾弾して「恥」を知らなければならない。
まず子供がいるやつは普段の会話などでこのことを伝える。
徹底した教育というより刷り込みが必要だ。

今の高校生なんて実際なにも知らないよ。そういう機会すらないんだよ。

と現役が言ってみる。
753首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/05(土) 00:16:22 ID:vusBdH050
>>752
何をいまさら。  

昔と変わらず主権は一般国民にはなくて政治家や官僚、富豪の家系に生まれた国民にしかない。  
中国や韓国、北朝鮮と同様、法治国家にみせかけた人治国家なのが今の日本じゃないか?  

お前はどうせ工房だから「人治国家」の意味を理解できないから説明しておけば、
「人治国家」とは、権力者の意向が法律よりも優先する政治・社会体制のことだ。

現に韓国や中国の国政を左右するのは、数人の権力者であり、
法律に則って国政に取り組むべき政府の組織はあって無いようなものだというのは
多少中国や韓国、北朝鮮に関心のある人であれば、大体知っている。
中国については。法律はあっても、運用は共産党と役人の裁量に任される。
その法令を運用する共産党員や役人は、上司や中央の動向を用心深く見ている。
つまり、事実上ルールなんてあってないようなもの。


まずいのは日本やアメリカもルール無用の人治国家になりつついあるということだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:46:13 ID:ftJCrO7g0
ま、日本もアメリカもルールや規律に忠実であれば、
今のような天文学的な数字の財政赤字にはならなかったわけで・・・・
755首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/10(木) 22:53:20 ID:Mih86JGy0

1990年〜1993年前後に、  
一人当たりGDPで世界一位を担っていた日本だが、  
1991年のバブルの崩壊と、  
その後の内閣による無策の結果、  
失われた20年ともいうべき状態が続いています。  

06年の日本の1人当たり名目GDP、OECD加盟国中18位に後退 
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-295268.html
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/rep073j/html/rep073j1.html
止まらない日本の地位低下
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080110/19505
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:26:03 ID:1/Y1ynHc0
埼玉県の飛行場・空港史

1911年、日本初の所沢飛行場(現所沢航空記念公園)開設(日本の航空発祥の地と呼ばれる)
1938年、豊岡飛行場(現航空自衛隊入間基地)開設
1941年太平洋戦争開戦後、以下の陸軍飛行場が開設された
・川田谷飛行場(現ホンダエアポート)
・児玉飛行場(現児玉工業団地、特攻隊基地が置かれた)
・熊谷飛行場(現航空自衛隊熊谷基地(ヘリポートのみ)および熊谷工業団地)
・小原飛行場(熊谷市(旧江南町)野原に所在)
・松山飛行場(現東松山工業団地)
・坂戸飛行場(現若葉台団地および富士見工業団地)
・高萩飛行場(日高市旭ヶ丘に所在)
・坂田飛行場(現武蔵工業団地)
・越谷飛行場(さいたま市岩槻区末田に所在)
1949〜1963年、ジョンソン基地(現入間基地)で東京地区の航空交通管制業務が行われる
1960年代、埼玉県が新東京国際空港候補地として騎西町種足地区を国に働きかけるが、国は成田空港を優先
1964年、本田宗一郎により旧川田谷飛行場にホンダエアポートが開設される
1977年、東京航空交通管制部が所沢市(現所沢航空記念公園内)へ移転
1978年、日本の航空発祥の地を記念し、埼玉県が所沢航空記念公園を開園
1980年代後半、埼玉県が大宮〜成田空港間のリニアモーターカー構想を発表するが、千葉県などの協力が得られず
1990年、畑埼玉県知事が関東知事会で渡良瀬遊水地への国際空港建設を提唱するが、茨城県古河市などの反対で具体化せず
・畑知事の提唱に刺激され、以降埼玉県議会や埼玉県内各団体から各種空港案が提案される
・ホンダエアポートの空港化(桶川市商工会)・入間基地の軍民共用化(県議)・その他騎西町空港案復活、荒川河川敷空港等
1993年、日本の航空発祥の地を記念し、埼玉県が所沢航空記念公園内に所沢航空発祥記念館を開館
1998年以降、埼玉県が高さ500〜600メートルのさいたま新都心タワー誘致を推進(航空法の高さ制限を意識か?)
2006年、地上デジタル放送用タワーがすみだタワーに決定し、さいたま新都心タワー誘致は失敗に終わる

歴史的に見て、飛行場・空港関連施設の建設・誘致に非常に熱心な埼玉県の今後の動向は楽しみだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:49:41 ID:3I7ALq0h0
2010年以降の首都圏空港整備はこうだ!

・羽田再々拡張
  既存滑走路の延長、A3500m級、B3000m級、C4000m級
  第5滑走路の建設
  国際旅客&貨物ターミナルとスポットの増設
・羽田の国内線負担軽減のため、国内線の受け皿となる空港を新設(桶川)。
・両空港のアクセス整備

これらをセットで行うことで容量を大幅に増やし、オープンスカイと、
国際都市東京にふさわしい空港の誕生を実現。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:59:16 ID:VlqljFxQ0
>757さんよ青写真示して再々拡張案をみせて!D滑走路2500mでもう沖合展開は
不可能だよ羽田は、横須賀沖とか別に建設しないとムリなんだ、ただ東京湾にもう
1000ヘクタール規模は不可能でしょうよ、浦賀水道を通過する船舶は羽田に離着陸
する航空機よりずっと多いんだよ、タンカーからコンテナ専、貨物船と、大製油所も
京葉沿岸にいっぱいだ、
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:10:21 ID:VlqljFxQ0
>756さんのダサイタマは意外と隠れた航空ファンが多いね、小さな飛行場が最も多い県
でもあるかも、桶川かホンダ航空は脈があるかも、でも1000ヘクタール規模は総合的に
に見て桶川に建設は可能ですか?上越新幹線は通っているし大国際空港の立地場所としては。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:19:07 ID:JKeWQPAKO
ホンダを除いて他は軍ばかりが熱心で、
県も県民も全然ヘタレじゃないか。
飛行をしなくなった飛行場の多さなどは
まったく自慢にならないことだし!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:12:45 ID:3I7ALq0h0
>>758
今回のD滑走路建設や沖合い展開の際も不可能と言われていた。
しかし、後に可能であることが証明された。

新たに1000ha規模の用地確保は難しいだろうが、Cに平行クロースパラレル配置での
滑走路増設の余地は残されている。滑走路間隔は300mで、長さは2500m以上なら問題は無い。
新Dは、それより更に沖合いにせり出すことを忘れてはならない。

国際線ターミナルの増設は、今建設中のものに隣接した旧跡地に行う。
それに旧整備場の跡地も再開発することで利用可能だ。

羽田はまだまだ改善できる。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:34:06 ID:VlqljFxQ0
それは東京都案だった4本目3500mをC滑走路と平行して沖合へ建設する案ですね
しかしその案では1.4倍の離着陸を確保が難しい滑走路だったのではありませんか、
用地だけ拡張しターミナル等の建設を考えればそれも利用可能でしょうが、
それでも50万回を大きく超えられないでしょう。40年前の大田区議会の騒音被害に関する
必死の決議案、また再発するのではありませんか、大田区は人口80万人ですよ、
成田周辺区域の20万人の比ではありませんですよ、
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:25:02 ID:QP5fwPu40
羽田第5滑走路を造る意義は、>>715-717を参照。
常に4本使用出来ることから、現在(29万5千回)の倍の処理能力が期待される。
764首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/14(月) 22:13:43 ID:N7D4Kanz0
どんなに遅くとも、2020年までに・・・。 

 ・発着回数上限22万回撤廃    
 ・未買収地完全取得   
 ・平行滑走路3640mへの延伸   
 ・横風用滑走路の完成   
 ・完全24時間化   

これが出来ないようなら・・・・。 成田空港が持つ「首都圏のメイン国際空港」の地位はただちに剥奪してもらいたい。 
いつまでも、日本の首都の空港が国際的な水準以下の空港でいいわけがない。 

このまま欠陥構造の成田空港でいくのか、 東京港をぶっ潰して羽田を再々拡張して国際線を集約するのか、 
それとも首都圏第三空港を建設するのか。 羽田再拡張後の2年後、2012年あたりが決断の時期だろう。
765首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/14(月) 22:17:26 ID:N7D4Kanz0
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/05_18_bunkakai/img/1_sankou_siryou.pdf

この最後、 
ついに国際旅客は世界のTOP10から脱落。国際貨物は2位から3位へ。 
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:37:16 ID:t9FLMRKF0
成田(千葉のやること)は9割引位で見ないとだめなので、羽田の国内線のかなりの部分を首都圏第三空港へ分散し、羽田の再国際化を行うのがこのスレの正解。

百里→アクセスの悪い地方ローカル空港×、横田→アメリカが絶対イエスと言わない×、東京湾第二空港→羽田との空域調整が不可能×であり、
残るは、桶川荒川河川敷拡張、厚木軍民共用、入間軍民共用、横須賀沖新設、房総沖新設などだが、
羽田の国内線分散化と言う点で絶大な効果がある桶川(言い換えれば残りの空港は効果が小さい)が間違いなく良い。

桶川空港(ホンダエアポートの拡張・空港化)の利用が見込まれるエリア人口

合計:18,401,986人(関西地方、ニューヨーク都市圏の人口に匹敵)

埼玉県:7,110,533人(H19.12.1現在推計人口)
(県中央部に位置することから、全域が羽田空港(国内線)・成田空港(近距離国際線)からシフトする)
群馬県:2,016,347人(H19.12.1現在推計人口)
(高崎線(桶川経由)・上越・長野新幹線(大宮経由)等の利用で、全域が羽田空港(国内線)・成田空港(近距離国際線)からシフトする)
栃木県:2,016,426人(H19.12.1現在推計人口)
(宇都宮線・東北新幹線(大宮経由)等の利用で、全域が羽田空港(国内線)・成田空港(近距離国際線)からシフトする)
東京都:4,427,391人(羽田より桶川が便利な北部地域のH19.12.1現在推計人口)
(区部池袋圏(豊島・文京・練馬・板橋・北)、区部上野圏(台東・荒川・足立・葛飾)、多摩西武沿線(西東京・国分寺・小平・東村山・東久留米・清瀬・東大和・武蔵村山)
(池袋→湘南新宿ライン(桶川経由)・東武東上線(川越市経由)、上野→高崎線、多摩→西武線(本川越・川越市乗換)東上線)
(※東京の道路渋滞等を考慮し圏央道沿線(八王子・青梅・あきる野等)は加えず)
茨城県:1,444,214人(羽田より桶川が便利な西部地域のH19.12.1現在推計人口)
(宇都宮・水戸・東武沿線(大宮経由)(古河・五霞・境・坂東・八千代・結城・筑西・桜川)、圏央道沿線(下妻・常総・つくば・つくばみらい・守谷・取手・土浦・牛久・龍ヶ崎・稲敷・阿見・美浦・利根・河内)
千葉県:309,511人(羽田より桶川が便利な東武野田線沿線(大宮経由)のH19.12.1現在推計人口)
(野田・流山)
長野県:1,077,564人(羽田・松本より桶川が便利な長野新幹線沿線(大宮経由)のH19.12.1現在推計人口)
(長野市・上田市・佐久市・小諸市・東御市・千曲市・須坂市・中野市・飯山市・南佐久郡・北佐久郡・小県郡・埴科郡・上水内郡・下水内郡・上高井郡・下高井郡)
767首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/17(木) 21:14:31 ID:S7M5gMI10
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199889655/

つか、これを一通り読んだら、関空・中空なんてハナから問題外で、 
成田でさえ終わっている気がする。 
中国、勢いあり過ぎ。 
鉄道アクセスに関しては、現航空大国のアメリカは全然やってこなかった 
のに対して、これから空港建設真っ盛りに入る中国は殆どでアクセス鉄道も 
セットで建設。 

このご時勢に静岡空港こさえてる日本ってバカだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:14:24 ID:1VSDzx3n0

アジア18ヶ国の若者 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで嫌いな国ランキング 堂々の第1位は
日本 (16年連続)

好きな国 第1位は中国  ← 日本人、涙目w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:28:19 ID:NkvGtyyY0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:00:04 ID:OI1FL0/r0
1000人のうち600人が三国人なんだろそのアンケート
771首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/28(月) 21:09:12 ID:aChYeVjs0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008011800647
2008/01/18-15:32  
>もはや「経済一流」でない=世界に再挑戦の気概を−大田経財相  

>大田弘子経済財政担当相は18日午後、衆参両院の本会議で経済演説を行った。  
>世界の総所得に占める日本の割合が24年ぶりに10%を割り込んだことなどに触れ、  
>「もはや日本は『経済は一流』と呼ばれる状況ではなくなった」と  

>、国際的な地盤沈下に危機感を表明。  
> 「今の日本経済に求められることは、もう一度、世界に挑戦する気概を取り戻すことだ」と訴えた。  


政治家は現実を直視せず、国民はそれを見抜いている。世界もはっきり見ている。
政府が改革継続を丹念に実行していかない限り、海外投資家の日本売りは止まらない。 

772首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/01/28(月) 21:09:39 ID:aChYeVjs0
■2007年世界の推定GDPトップ10  
( )内の数字は2008年の推定GDP  

1位  アメリカ  13兆7942億ドル(14兆3057億ドル)  
2位  日本    4兆3459億ドル(4兆5522億ドル)  
3位  ドイツ    3兆2592億ドル(3兆4146億ドル)  
4位  中国    3兆2485億ドル(3兆7133億ドル)  
5位  イギリス  2兆7559億ドル(2兆9332億ドル)  
6位  フランス  2兆5152億ドル(2兆6565億ドル)  
7位  イタリア  2兆676億ドル(2兆1748億ドル)  
8位  スペイン  1兆4146億ドル(1兆5249億ドル)  
9位  カナダ   1兆4064億ドル(1兆5277億ドル)  
10位  ブラジル  1兆2953億ドル(1兆4500億ドル)  

ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_GDP_estimates_%28nominal%29

■2050年 世界のGDPトップ10  
1位 中国      44兆4530億ドル [ $31,357 ]  
2位 アメリカ     35兆1650億ドル [ $83,710 ]  
3位 インド      27兆8030億ドル [ $17,366 ]  
4位 日本       6兆6730億ドル [ $66,805 ]  
5位 ブラジル     6兆 740億ドル [ $26,592 ]  
6位 ロシア      5兆8700億ドル [ $49,646 ]  
7位 イギリス     3兆7820億ドル [ $59,122 ]  
8位 ドイツ       3兆6030億ドル [ $48,952 ]  
9位 フランス     3兆1480億ドル [ $51,594 ]  
10位 イタリア     2兆 610億ドル [ $40,901 ]  
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:27:14 ID:wgQtbu500
>百里→アクセスの悪い地方ローカル空港×、横田→アメリカが絶対イエスと言わない×、東京湾第二空港→羽田との空域調整が不可能×であり、
>残るは、桶川荒川河川敷拡張、厚木軍民共用、入間軍民共用、横須賀沖新設、房総沖新設などだが、
>羽田の国内線分散化と言う点で絶大な効果がある桶川(言い換えれば残りの空港は効果が小さい)が間違いなく良い。

桶川だって大勢の住民がいるから第二の成田化するだけ。無理。
そこで東京駅(または品川駅)からたった10分台、羽田より近い人口希薄地帯、
富士山の北の山梨山中、リニアルート上に新空港ですよ。
774名無しさん:2008/01/31(木) 23:32:31 ID:GnYU/Ir10
首都圏が世界都市として生き残る唯一の方策


http://6254.teacup.com/asia/bbs
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:49:18 ID:ylCmpeCQ0
桶川空港と成田空港の決定的な違い

桶川空港
埼玉空港としての機能:
県都さいたま市から約15キロで羽田空港より断然近く、埼玉県の玄関口空港として十分機能する。
北関東空港としての機能:
前橋・高崎市及び群馬県(高崎線、上越新幹線(大宮経由)、関越・圏央道直結で羽田より断然近い。)
宇都宮市及び栃木県(宇都宮線・東北新幹線(大宮経由)、東北・圏央道直結で羽田より断然近い。)
長野市及び長野県北部(長野新幹線(大宮経由)、上信越・関越・圏央道直結で羽田より断然近い。)
茨城県西部(宇都宮・水戸線(大宮経由)、圏央道直結で羽田より断然近い。)
以上より、群馬県・栃木県の玄関口空港、長野県北部・茨城県西部の最寄空港として十分機能する。

成田空港
千葉空港としての機能:
県都千葉市から約40キロも離れており距離的に羽田空港と大差なく、千葉県の玄関口空港としては機能しない。
東関東空港としての機能:
成田以東の千葉県に人口の多い主要都市なし。
茨城県の主要都市水戸市・土浦市・日立市は常磐線・常磐道沿いで成田空港の動線から外れている。
以上より、東関東空港として機能することはない。

結論
羽田空港:国内線の1/3程度を桶川空港へ分散し再国際化の上、浦東・仁川を凌駕する東アジアのハブ空港として再浮上。
桶川空港:埼玉・群馬・栃木・長野北部・茨城西部・東京北部の需要を担う国内線・東アジア近距離国際線の首都圏第二空港。
成田空港:貨物便とマイナー国際線(乗り入れ要請に対応)主体の空港へ改組。滑走路延長・発着回数増加計画は中止。
茨城(百里)空港:形上は茨城県の玄関口空港。但し空港圏域人口少なく便数も少ない。
松本空港:形上は長野県の玄関口空港。但し空港圏域人口少なく便数も少ない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:11:22 ID:PTCSNDt50
オケガワ?
そんなタイワンハブみたいな空港いらん!
777首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/11(月) 18:45:12 ID:4PJxqnvF0
各空港の国際線ネットワーク図 
ヒースロー(さすが世界1!) 
http://www.jochenhertweck.com/upload/lhr1.gif
C.ドゴール 
http://www.jochenhertweck.com/upload/cdg1.gif
フランクフルト 
http://www.jochenhertweck.com/upload/fra1.gif
スキポール 
http://www.jochenhertweck.com/upload/ams1.gif
マドリッド・バラハス(日本に来てない) 
http://www.jochenhertweck.com/upload/mad1.gif
LAX 
http://www.jochenhertweck.com/upload/lax1.gif
JFK 
http://www.jochenhertweck.com/upload/jfk1.gif
北京首都(アジア・ヨーロッパへの路線網は凄すぎ!) 
http://www.jochenhertweck.com/upload/pek1.gif
成田(東南アジア以遠がスカスカ) 
http://www.jochenhertweck.com/upload/nrt1.gif
香港国際 
http://www.jochenhertweck.com/upload/hkg1.gif
チャンギ 
http://www.jochenhertweck.com/upload/sin1.gif
ドバイ (関空・中部だけ) 
http://www.jochenhertweck.com/upload/dxb1.gif
シドニー・キングスフォード 
http://www.jochenhertweck.com/upload/syd1.gif
778首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/12(火) 01:12:37 ID:so+0Aipz0
>>775
まず横田の米軍を追い出すことだな。  
それから飛行できる空域から千葉を極力外すこと。  
それができれば山梨でも桶川でも羽田でもいいよ。  
米軍さえ出て行けばそれが可能になるかもね。  
千葉県は別にNARITAを運動して誘致したわけではない。  
騒音だの空気が汚れるだの言って、 
いわばお前みたいに、自分だけよければいい、 
他人はどうなってもかまわないというような 
自己中心的な考え方によって押し付けられたようなもの。  
それがいつのころからか誰でも気軽に海外に行けるようになって、 
遅まきながら、逃がした魚は大きいと気がついたということだろ?  
だったら誘致運動はじめたら?  
それから騒音も事故のリスクも応分に負担するということも理解してるんだよね?  

2chでブー垂れてるだけでは君の希望は永遠に叶わないよ。まず自分の血肉を削る覚悟を持てよ。  
しかし山梨の山奥か。どう行けばいいんだよ。
またぞろ遠くて不便な空港なんてつくってほしくないよ。  
779首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/12(火) 02:09:31 ID:so+0Aipz0
>>752はどうせ工房だから「人治国家」「人治主義」の意味を理解できないから説明しておけば、 
「人治国家」とは、権力者の意向が法よりも優先する政治・社会体制のことだ。 

現に韓国や中国の国政を左右するのは、数人の権力者であり、 
法律に則って国政に取り組むべき政府の組織はあって無いようなものだというのは 
多少中国や韓国、北朝鮮に関心のある人であれば、大体知っている。 
中国については。法はあっても、運用は共産党と役人の裁量に任される。 
その法を運用する共産党員や役人は、上司や中央の動向を用心深く見ている。 
だから先進国の大企業がコストダウンするために中国みたいな国に進出するってわけ。
こういう国なら環境汚染なんてやりたい放題だし、人権もクソも無いから低賃金の長時間労働だって児童労働だってやりたい放題。
環境汚染を防止する努力する必要が無いからそのぶんコストを圧縮できるってわけだ。

だって、規制なんて全部ワイロで政府高官や共産党幹部を買収しておけば何をやらかしても「無かったこと」になるんだから。

安いモノにはそれなりの「ワケ」がある。中国、ベトナムで大量に安物を作るユニクロや100円ショップ。
安いから、だけではなくそのコストを実現させるしわ寄せが弱者に押し付けられている。
儲かるのは先進国の巨大企業とその株主だけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:42:55 ID:R3GMso140
781首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/13(水) 20:46:37 ID:TJlrWAnw0
ヴァリグブラジル航空、ロイヤルブルネイ航空、南アフリカ航空、ビーマンバングラデシュ航空、サウジアラビア航空・・・日本から撤収していく航空会社ばかり。 
頼みの北米路線もデルタが成田からインチョンにアジアのハブをシフト。日本に全く来ていないハワイアン航空、USエアウェイズ、ノースアメリカン航空などアメリカの航空会社は上海路線を続々開設する。 
世界経済・金融の今や台風の目になってる中東地域に東京からは1本も路線がない惨状。 
4500mの滑走路6本を有す世界最大のワールド・セントラル国際空港を建設中で世界最強のエミレーツを有すドバイへの路線もなし。 
同じ空港を大拡張中のアブダビへも路線なし。今年新空港がついに完成するドーハへの路線もなし。サウジのジッダにも躍進著しいクウェートにもガルフエアーの本拠地バーレーンにも路線なし。 
(これら全てに中国からはたくさんフライトがある) 
欧州でさえ東欧路線は日本からはゼロ。ANAは西欧のたった3都市、JALはたった7都市にしか乗り入れていないし。 
(こんなの北京じゃ考えられない。まさに世界の孤児の状況の東京) 
韓国でさえ中国・東南アジア各国と続々と自由航空協定を結び大韓・アシアナだけでなく続々誕生している格安航空会社がどんどん路線を広げてる。 
大韓は、 
中国 20都市 
東南アジア・南アジア・西アジア・中央アジア  20都市 
アフリカ 2都市 
欧州 14都市 
カナダ・アメリカ 14都市 
オセアニア 6都市 
に乗り入れ。 
JALの国際線網は(※ANAなんて国際線網なんていえるものはない) 
中国 9都市 
東南アジア・南アジア・西アジア・中央アジア  10都市 
アフリカ なし 
欧州 7都市 
カナダ・アメリカ 8都市 
中南米 2都市 
オセアニア 3都市 
たったこれだけ。空港だけじゃなく、航空産業全て崩壊した日本。 
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:47:27 ID:3vXwzBvcO
テレ東WBSから 「空港の外資規制はナンセンス」
内容:
国交省は空港が外資に買われると空の安全がダメになるというが、全て詭弁。
外資が参入しているのは空港ターミナルビル(物品の販売・飲食店・清掃などだけ)のビル経営会社で、
滑走路はもともと国が運営・管理してるから。
国交省が外資参入に反対なのは、外資参入で空港ビル会社に「天下り」できなくなるから。
日本のターミナルは国交省のおバカ役人の天下り天国。無能な天下り役人が大勢居座って高い給与・退職金で経営を圧迫。
だからいつまでたってもサービスやターミナル改善に投資せず、サービスが世界の3流で利用者不在・国際競争力皆無。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:13:00 ID:cx29Xqdz0
羽田空港にD滑走路ができてもスポットはほとんど増えないけど
対応できるの?
784首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/14(木) 22:36:05 ID:P+sBU9dy0
>>783
海外の空港アナリストは一様に「このままだと日本の航空は本当に死亡する。一日でも早く羽田にシフトしろ」と警鐘を鳴らしているよ。 
日本の国交省の無能ぶりにあきれ返ってる。EUの航空委員会さえ羽田が中韓便に無駄に使われている現状を呆れている。 
「日本は世界からどんどん航空路を撤退されてる危機的現実下で、羽田を欧州便に開放しなけりゃ日本の未来はない」とね。 

日本の空を救える最後の砦は羽田しかない、誰もが指摘する事実。まさに絶体絶命。 

成田は貨物やアジア便だけでいい。無能航空行政が1日無駄に過ごせばどんどん回復不能な状況に陥る。 
羽田空港は4本目の滑走路が完成すれば、航空機の発着枠が40万7000回へと約4割増えるが、 
B滑走路とC滑走路の3500m延伸は可能だし、発着回数50万回も十分可能。日商などは早期に第5滑走路も建設しろと当然な要望を出している。 
要は本格国際空港として羽田を再生させること。従って発着増加分を国内線に割り当てる必要はない。 
成田の存在をもう考えることはない。成田は羽田の落穂拾いでいい。 

羽田の大拡張をフルパワーで大至急実行する・・・日本で最優先の公共事業。 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:02:51 ID:cx29Xqdz0
>>784
無理。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:48:27 ID:MBRC7u9p0
それにはまず横田を潰さないとダメ。
米軍司令部を移転してもらわないといけないな。

今こそ三宅島米軍基地化計画しかない。
787首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/15(金) 17:39:47 ID:zEbjqUC40
今更成田空港を無理やり完成させても24時間離着陸はできないし、施設は時代遅れで機能的でないし、
東京都心からはあまりにも遠すぎてアクセスが不便なままだし、中韓の空港に勝てない。 
こんなんだったら拡張される羽田を完全24時間国際線の主力として使う方が有効だ。 
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:59:19 ID:5WgnBCW70
>>787
でも無理だし。

789首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/15(金) 18:09:42 ID:zEbjqUC40

要するに国民がどれだけ腹括れるかってことなんだよ 
ちょっとでも自分たちの収入が悪くなるだけで
すぐに負け組だとか格差社会だとか
クダグダいってる国はアジアでは絶対に太刀打ちできない。 
競争相手の中国で国民を奴隷にしての大競争時代をやっているのに 
国家のために東京港をぶっ潰すくらいのことしないと 





もう一つ、日本にハブ港湾なんて不要。密入国の元だ。 
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:02:28 ID:BPG1Da3v0
>>789
でも無理だし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:21:33 ID:w1f5aqiO0
>>787

これで可能だ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:41:29 ID:3vT2hA5l0
結論、成田も羽田も24時空港にならない。首都圏に世界標準空港はなし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:10:25 ID:lJBVjzzX0
>>792
関西国際空港か中部と言いたいのだろうが、今だに夢想している人が居るんだ。
関空は貨物ハブへの戦略に変更したこととか、
中部は需要が伸びず、二本目のメドがたってない事は知ってるのかな?

羽田が駄目だったら日本からグローバルハブは成立しないだろう。

http://8811.teacup.com/tiba/bbs
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:11:19 ID:lJBVjzzX0
>>792
関西国際空港か中部と言いたいのだろうが、今だに夢想している人が居るんだ。
関空は貨物ハブへの戦略に変更したこととか、
中部は需要が伸びず、二本目のメドがたってない事は知ってるのかな?

羽田が駄目だったら日本からグローバルハブは成立しないだろう。

http://8811.teacup.com/tiba/bbs
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:03:50 ID:81UO4LyR0
日本でハブ空港を語るときは、国内三馬鹿国際空港はスルーして、
羽田についてのみ、議論すべし。中部空港は本当に無駄だった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:04:47 ID:WkGROshi0
国内三馬鹿国際空港とは
大阪国際空港
中部国際空港
東京国際空港
のこと。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:48:32 ID:CPY6uHB10
成田に早く見切りをつけてほしい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:22:56 ID:v2XgzRQMO
首都移転も同時に考えないと 現状のままでは物理的に無理があると思います。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:50:31 ID:vy5LTe7Z0
<<798
具体的に何処を新首都とハブ空港を建設するのか?
中部空港に二本目の滑走路を実現するより1万倍難しいと思うけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:15:21 ID:x+tIvyzJ0
【首都圏北部からの需要圧力:計3340万人】
群馬県200万人【空港空白域で動線は埼玉と連動】
栃木県200万人【空港空白域で動線は埼玉と連動】
茨城県300万人【茨城空港の恩恵薄い西部は動線が埼玉と連動】(茨城空港開港予定・但し立地に難あり国内線需要吸収力低い)
埼玉県710万人【空港空白域でかつ最大の人口集積エリア】
千葉県北部560万人(成田空港開港済・但し立地に難あり国内線需要吸収力低い)
山梨県90万人
東京都1280万人【羽田空港の恩恵薄い北部は動線が埼玉と連動】(羽田空港所在地)

羽田空港

【首都圏南部からの需要圧力:計940万人】
神奈川県890万人(横浜駅は首都圏の都県庁所在地駅で最も羽田空港に近く、県内新空港の国内線需要吸収力低い)
千葉県南部50万人(東京湾アクアライン経由)

羽田空港

Q.国内線だけでパンク状態の羽田空港再国際化のために首都圏第三(国内線需要分散)空港はどこに造るべきでしょう?
1.埼玉県(桶川ホンダエアポート拡張空港化、入間基地軍民共用化、渡良瀬遊水地新空港建設等)
2.神奈川県(厚木基地軍民共用化、横須賀沖海上新空港建設等(便数制限多い東京湾羽田空域エリア案除く))
3.千葉県(富津沖海上新空港建設、九十九里沖海上新空港建設等(便数制限多い東京湾羽田空域エリア案除く))
4.東京都(但し横田基地軍民共用化が困難となり現状空港適地無(東京港航路を塞ぐ羽田再々拡張案除く))
5.このまま何もせずに羽田空港をパンクさせ、首都圏の空はカタストロフィーをむかえればいい
801首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/24(日) 23:07:52 ID:+8NgCdvx0
需要を見越して、空港を完成させるスピード感が日本と中国・韓国・シンガポール・マレーシアでは天と地の差がある。   

開港して30年の成田だが、半世紀経たとしても世界の標準的な設備や能力は持てないだろう。   
羽田は、東京港や多摩川の関係で思うように拡張できない。   
横田は、アメが首を縦に振らない。   
第三空港の海上適地は九十九里沖みたいな遠くて糞不便なところしかない。   

政治的なことや、既得利権や利害関係が交錯して、航空行政の枠を超えている。   
本来なら、首相が強力なリーダーシップを発揮して、利害を調整し、問題を解決しなくてはならないのだが・・・・。  

小泉や安倍なら「何かやってくれそう」という気配はあるんだよね。   
が、福田になにか「直訴」しても全く動く可能性を感じないし、問題意識さえないだろ。   
それが、福田政権になって一挙に日本売りが加速し、日本社会全体に閉塞感が充満してる理由だろな。   






「今こんなビジョンもスピード感もない政権でいて、こんな国に未来はあるのか」という日本の不幸。   
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:43:50 ID:+8NgCdvx0
>>789
>ちょっとでも自分たちの収入が悪くなるだけで 

ちょっとどころじゃないだろ。 

>すぐに負け組だとか格差社会だとか 
>クダグダいってる国はアジアでは絶対に太刀打ちできない。  

無理やり太刀打ちしようとするからこんなんになったんじゃないかw 

>競争相手の中国で国民を奴隷にしての大競争時代をやっているのに  

どこの経団連だよw 勘弁してくれ。 
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:51:04 ID:+8NgCdvx0
さてさて、空港なり、港湾なり、「勝った」ところで国民は潤うのかね? 
804首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/25(月) 00:56:38 ID:MSlPC6Jm0
残念ながら日本から海外への旅行は増えることはないだろうな。 
最近は「若者の海外旅行離れ」だそうだから。 
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:11:30 ID:6HA+6ShO0
>>803
港湾は、もう勝ち目ないだろう。それで空港もグローバルネットワークから
取り残されて、国富の衰退で国民の老後も安泰とならない事はたしかだよ。
国富を持続できれば、老後安泰の可能性は残る。
君にとっては年金も国益も国富も そんなの関係ネー・・・・か(笑)
806首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/25(月) 01:20:06 ID:MSlPC6Jm0
>>805
財政均衡原理主義によるデフレ圧力で日本経済を収縮させた政治家・官僚と派遣解禁をいい事に労働搾取で労働者の所得を削りまくった企業が、日本の内需を破壊した挙句に、この言いぐさである。 
所得を増やして、消費を伸ばす努力をこそしろタコ。国民に借金して物を買えとでも言いたいのか。 
807首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/25(月) 01:48:02 ID:MSlPC6Jm0
米ウォールストリート・ジャーナルが15日、ヘリテージ財団と共同で集計した世界各国の経済自由度指数  
http://www.heritage.org/research/features/index/
1位 香港  
2位 シンガポール  
3位 アイルランド 
4位 オーストラリア 
5位 米国 

17位 日本  

下らねえ規制ばかりの日本。その多くは省庁の既得権益や利権団体。  
航空行政で言えば、許認可権という利権を手放さない国交省が世界の航空自由化の流れに完全に逆行して日本の空を窒息死させた。  
808首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/02/25(月) 01:56:03 ID:MSlPC6Jm0
首都圏の空港ビジョンの、かけらもなく成田と羽田の戦略的運用論もなく、 
うわべのみの西洋物真似の民営化論で成田は民営化された。 
国家100年の計や戦略的思考からすれば、東京湾に中途半端な空港を建設 
するより、基地の軍民共用化とか河川敷の空港化で当面は今の羽田をアジアのハブ化 
をさせておき、いずれは国家プロジェクトで羽田海上移転4000m4本化(現羽田は 
港埠頭に転用)すべきであり、民営化には50〜100年早いといものだ。 
しかし、我が国の政治家には国家100年の計や戦略的思考ができる人材がなく、 
二世議員構造であり、羽田の民営化を言ってたのも二世議員の国土交通大臣である。 
http://6254.teacup.com/asia/bbs
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:41:47 ID:LlZ6MtDR0
>>800の問いに、1.埼玉県・桶川ホンダエアポート拡張空港化と答えれば、すべてがうまくいく。
これに反対するやつは、なにか守らなければならない既得権益があるんだろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:04:15 ID:ndfAsifa0
>>809
荒川飛行場移設空港化という答えがベストだと思う。
既存の滑走路を延伸できる訳ではないし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:24:02 ID:Tc0YsyG80
羽田第5滑走路案はアホ案です。
羽田第5滑走路提案者というのは羽田の滑走路延伸4000m級化は構想されてないよね。
成田との棲み分けも成田=遠距離国際線 羽田=アジア国際線 といったアホ言説。

C滑走路と並行なE滑走路なんかできたらB滑走路を3500m以上に延伸できなくなる。

Dの上を通過して着陸すE滑走路も桟橋高架式になり6000億円で年5回発着がせいぜい。
内陸部河川敷なら1000億円で7〜12万回発着の空港が可能である。
羽田は増設せず、滑走路延伸させ、新滑走路は内陸部河川敷スーパー堤防式新空港設置
とすることが羽田のアジア・ハブ化を実現させる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:50:58 ID:mANMLCHS0
羽田第5滑走路案はアホ案です。
羽田第5滑走路提案者というのは羽田の滑走路延伸4000m級化は構想されてないよね。
成田との棲み分けも成田=遠距離国際線 羽田=アジア国際線 といったアホ言説。

C滑走路と並行なE滑走路なんかできたらB滑走路を3500m以上に延伸できなくなる。

Dの上を通過して着陸するE滑走路も桟橋高架式になり6000億円で年5万回発着がせいぜい。
内陸部河川敷なら1000億円で7〜12万回発着の空港が可能である。
羽田は増設せず、滑走路延伸させ、新滑走路は内陸部河川敷スーパー堤防式新空港設置
とすることが羽田のアジア・ハブ化を実現させる。
http://8811.teacup.com/tiba/bbs
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:03:33 ID:OYdCmBV8O
早期実現可能な方法を考えてみました。羽田空港から成田空港まで直通運転で時間短縮です。停車駅は以下の通り。
羽田空港〜蒲田〜品川〜新橋〜浅草〜押上〜京成高砂〜成田空港。
所要時間は64分(羽田空港0→品川16→押上31→京成高砂39→成田空港64)。
2010年開通予定の成田高速鉄道経由。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:57:55 ID:+Ba9ydJQ0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.588993,139.818835&spn=0.015111,0.043001&t=h&z=15
↑ここに3500×2の国内線専用空港を作って臨海線を延伸させて新宿〜
ってどうよ?

そして羽田空港を全面国際化して連絡船で結ぶ。
地下鉄でもいいよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:16:35 ID:2vmxQymb0
>>814
そこは北向き離陸、南向き着陸が不可だと思われ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:29:57 ID:g1WcAe6h0
【ここで勇ましく語っているネットウヨの真の姿】 

ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。 
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。 
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。 

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して 
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。 

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、 
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。 

ネトウヨファッションショー 
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/e3bf8222b83c.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:09:59 ID:Bi8AxLo30
>>772
購買力平価で引きなおすと、
昨年のGDPは、アメリカ、中国、インド、日本、・・・・の順で、
既に日本は4位に落ちてるんだってね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:13:34 ID:4GWjGFar0
リニアの駅が品川が有力候補地になってるみたいだから、その延長上に空港を造るとすると
こんな風になったんだけど、どうだろ。
海外の最先端の空港は空港の近くは海外や地方からの客がそのまま遊べるリゾート施設が
多くあったりするから、この位置にすれば新しく開発もできるしディズニーも近くにあって
利用しやすい。
横浜を除く東京、品川、千葉の大都市からのアクセスはかなり良いと思う。
http://www.uploda.org/uporg1288016.jpg
passはosakana。初うpなのでうまくできてるか心配してます・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:27:55 ID:euIyKM590
アクセスはともかく滑走路がなあ。
ここだと南北方向に作れないぜ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:01:18 ID:oRr9BxDwO
>>819
じゃあもう少し沖合いか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:50:10 ID:4sW4ZdeB0
>>818
騒音で無理。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:25:56 ID:oRr9BxDwO
>>821
俺は詳しくないからわかんないんだが、
飛行機がどういう状態にある時、問題になるくらいの騒音になるんだ?
823首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/03/07(金) 20:37:07 ID:NrIT59MO0
>>818
まあ、どうなんだろうな。トランジット空港としての機能を果たすには、空港の規模とコストが安いという2つの条件を満たす必要があるからな。 

成田の場合等は、拡張工事をクソ左翼のせいで長年ストップさせられてきたしそれらの妨害を考えて
又自民党の票田になる土建屋が喜ぶ海上埋め立て空港が主流になったわけだし、日本は。 

まあ、おいそれと施設を増やす訳にはいかんわな。わざわざ埋め立てして滑走路を増設するんだから。 

海上貨物(コンテナ)輸送も昔は神戸や横浜をハブ港としていたのに、
関西大震災もあって釜山や上海へと貨物が逃げてしまった。 
だからといって日本の重要性が落ちる訳でもなく、年々貿易量は増加の一途を辿っているんだけどな。 
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:47:46 ID:8YWIlYkl0
>>822
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120226/03.pdf
ここの
現状及び再拡張後におけるWECPNL値の予測
というところに羽田空港の騒音コンター図があります。
赤線のエリア内が騒音のエリアになるので、
新空港を造る場合にもこれと同程度であると考える必要があります。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:15:18 ID:UwuMNqGj0
リニアの駅が品川が有力候補地になってるみたいだから、その延長上に空港を造るとすると
こんな風になったんだけど、どうだろ。
海外の最先端の空港は空港の近くは海外や地方からの客がそのまま遊べるリゾート施設が
多くあったりするから、この位置にすれば新しく開発もできるしディズニーも近くにあって
利用しやすい。
横浜を除く東京、品川、千葉の大都市からのアクセスはかなり良いと思う。

今回はWECPNL値の予測を考慮に入れて見ました。
http://www.uploda.org/uporg1291579.jpg
注)力作なので余り酷いことは言わないように。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:44:27 ID:rxWDLwTW0
>>824
大体5000ft以下になる地点では騒音問題が発生する可能性がある?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:58:05 ID:VLgE/LS80
埼玉県の空港誘致史は悲運の歴史だったが、今、千載一遇のチャンスが到来している!

1960年代、鴻巣市・騎西町・菖蒲町に広がる広大な田園地帯を新東京国際空港候補地として政府に陳情
同時期の1964年、本田宗一郎が放置状態にあった旧陸軍川田谷飛行場にホンダエアポートを開設

横田空域の問題や当時千葉県選出の川島正次郎が自民党副総裁として権力を握っていたことから埼玉空港案は日の目を見ず

1966年、新東京国際空港が千葉県の成田空港に決定し、以降埼玉県内の空港論議は下火となる

成田空港は土地収用に失敗し滑走路1本のみで片肺開港、成田新幹線は沿線住民の猛反対で計画中止

1980年代後半、不便な成田空港へのアクセス改善策として圏央道ルートで大宮〜成田空港間のリニアモーターカー構想を発表

大宮駅が千葉駅より鉄道到達時間で成田空港に近くなることを嫌った千葉県が埼玉リニア案に協力せず

1990年、滑走路が1本しかない成田空港の代替空港として畑知事が関東知事会で渡良瀬遊水池への国際空港建設を提唱

栃木県南では賛成意見が多かったが、当時百里基地軍民共用化を政府に陳情していた茨城県(古河市)だけは空港建設に反対

茨城県は百里基地軍民共用化推進、栃木県も那須新首都を睨んだ福島空港推進に傾き、渡良瀬空港案は日の目を見ず

1990年代、逼迫する航空需要に対応するため首都圏第三空港論議が活発化し、埼玉県も県内空港候補地の検討に着手
同時期、桶川市商工会はホンダエアポートの空港化を、埼玉西部選出県議等は入間基地軍民共用化を埼玉県へ提案

政府が首都圏第三空港は海上空港を基本とする方針を出し、埼玉県は首都圏第三空港候補地への立候補を断念

神奈川・千葉の海上空港案はどれも立地・建設コスト面で難があり、当面の需要増は羽田空港再拡張で暫定対応する事が決定

2000年代、立地・建設コスト面に優れる横田基地軍民共用化が首都圏第三空港の有力候補地として台頭する

横田基地は埼玉県に隣接することから、埼玉県は東京都の推進する横田基地軍民共用化に全面協力

2007年11月、ゲーツ・高村会談で横田基地軍民共用化がアメリカとして受け入れられない事が確認され事実上の断念

アメリカは横田基地の代わりに入間基地か厚木基地の軍民共用化を逆提案

東京・神奈川都県境の羽田と千葉の成田という首都圏南部偏重の空港配置から、陸上空港であれば埼玉県が優位な状況となる
有力候補地:荒川河川敷(桶川ホンダエアポート・治水橋下流部等)、入間基地、渡良瀬遊水池、鴻巣・騎西・菖蒲の田園地帯等々
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:47:44 ID:+XXJ7S4m0
1湾奥の新規設置は羽田と空域が重なり不可能
2羽田5本目の滑走路を設置しても飛行コースは重なり5本目の発着コースは
 取れない
3横田基地は米軍がOKしない
4横浜沖や富津沖、横須賀沖では首都の国内線分散として機能せず、まして自治体
 負担分の4000億円を負担できる自治体はなし。
さて、どうするか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:57:54 ID:/7bJEpAS0
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:08:55 ID:HFgYXjeQ0
>>828
>どうすれば羽田をグローバル国際化できるか?
どうやっても羽田をグローバル国際化することはできない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:41:51 ID:C3fU1XIu0
>>828
これで可能。
http://8811.teacup.com/tiba/bbs
成田30万回と九十九里沖空港は、どうやっても絵に画いた餅w
832首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/03/17(月) 20:54:34 ID:J3eETQ2C0
2008年、ヒースロー空港と北京首都空港の旅客ターミナルが拡張される。  

今年と次回のオリンピック開催地を結ぶ国際線が、ヨーロッパ〜アジア間を代表する幹線となる。  
もう、欠陥成田空港の出る幕はない。2016年東京オリンピックも無い。 
833首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/03/17(月) 21:08:02 ID:J3eETQ2C0

今度の選挙は自公政権に引導を渡すべきだ。

アジアハブ空港奪取は政権交代から。
834首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/03/17(月) 21:11:16 ID:J3eETQ2C0
<「国会炎上」内幕スクープ>PART I
「暴露本」導火線で
自公分断「池田大作証人喚問」が発火する 
「プレジデント献金」「公認料」が参院で焦点に

奇しくもそのパーティは、自公が決めた「武藤敏郎日銀総裁」人事を、民主党が参院本会議での
不同意によって白紙とした、その日の夕刻に開かれている。空転する国会の裏で、
実はその国会そのものを“炎上”させてしまおうという、民主党のもうひとつの戦略に、
まさに火がつこうとしていたのである。狙いはズバリ、「自公分断」。究極の手段が
“あの人”の証人喚問要求である―。
ttp://www.weeklypost.com/080328jp/index.html


いよいよ、自公政権に引導をわたされる時が近づいているようだ・・・。
835首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/03/17(月) 21:20:48 ID:J3eETQ2C0
ビジネスセンスの欠片もグローバルな視点も全くない田舎者とチンカス無能者の巣窟・国交省であるが、  
そのトップで世界のメディアから「大馬鹿者」と名指しされる冬柴国交相(公明党)の地元兵庫県では、  
伊丹ゴキブリ空港や関空水没空港だけでなくさらなる壮大な無駄が進行中。  

【冬柴国交相の地元・兵庫で壮大な道路計画が実現しつつあると日刊ゲンダイ】  
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204419766/

兵庫・淡路島から和歌山市を結ぶ「紀淡海峡大橋」。淡路島は人口たった15万人。  
フェリーでさえ利用者が少なすぎて全て廃止に追い込まれたこのルートの新橋建設に、  
冬柴が中心となり、懲りずに無謀な計画にゴーサインを出そうとしている。建設費は最低でも1兆数千億円。  
橋がなくても移動は全く困らない距離に、全く無駄な投資。  
一方、羽田と成田合わせて年間1億人(1日30万人)が絶えず利用する
首都圏の空港の集中整備は全くなされず放置プレー。  


創価の冬芝を今すぐ追放しなければ国が傾く。  
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:38:27 ID:pVXgSdLE0
>>835
>首都圏の空港の集中整備は全くなされず放置プレー。
って、具体的に何?羽田や成田の滑走路増設工事などは今でも行われておりますが。
圏央道とか首都高と新環状線といった空港の利便性に関係する高速道路の建設も進んでる。

首都圏の空港機能を全部羽田に集めろなどという妄想はいらないからw
837836:2008/03/18(火) 07:39:21 ID:pVXgSdLE0
うわ、スゲーミス
× 首都高と新環状線
○ 首都高中央環状線
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:14:16 ID:9hbiOUqo0
本当に成田に国際空港の役割を果たしているのかと疑問符がつく
まず、何十年も前の空港建設反対派の土地を未だに取得できないために
いびつな滑走路ができているしすぐに霧で飛行機が欠航ということもある
空港に対してのサービスは悪いし食事もあまりおいしくないし高い
食事の事に関して言えば空港の管理会社が未だにお役所天下り体質
だからかもしれない本当に日本の空の玄関と言うならばもう少し体裁
というよりも装備を整えないと本当に外国の航空会社全部成田から逃げて
仁川やシンガポールに全部路線を乗りかえられちゃうよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:12:43 ID:6QGx2rDpO
で、どうしろと?
羽田国際化したって、成田以下の糞国際空港ができあがるだけだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:00:31 ID:+TbBSf2R0
いずれにしろ首都圏には二つの国際空港が必要だ。
表玄関は羽田だよ。
24時間運用、内際ハブ機能、都心からのアクセス
羽田は成田の上だ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:33:54 ID:+O/cMlqy0
成田は羽田の上だ、馬鹿。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:19:53 ID:PULdghBY0
NZ政府、空港などに外資規制・カナダのファンドがTOB提案

 【ウェリントン=高佐知宏】ニュージーランド政府は空港など同国が「主要戦略施設」
と位置づけるインフラへの外資規制を導入した。カナダの年金ファンドがオークランド国
際空港にTOB(株式公開買い付け)を申し出たことに対する措置。政府は数週間以内に
新規制に従ってファンドの出資を認めるかどうかを決める。

 ニュージーランドでは安全保障や環境保護にかかわる土地の取得に対してのみ外資を規
制してきた。ただ今回の同空港へのTOB提案で「空の玄関が外資の影響下に置かれるこ
とを懸念する声が広がった」(カレン財務相)。このため空港や港湾など国益に直結する
インフラ施設を規制対象に含めることにした。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:25:24 ID:+TbBSf2R0
>>842
ソースのリンクを頼む。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:06:30 ID:d+DjggUW0
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:07:26 ID:cAnjOtub0
 羽田は夜間に国際空港として使わせれば良いんじゃね?
23時から7時までは長距離国際線受け入れまくって22時〜23時の間か
6時〜7時の間に国内線から国際線に乗り継いでもらえば良いんじゃない?

 新国際線ターミナルができれば余裕でしょ?

 てか創価の陰謀かなんか知らないけどさ、日本って特亜便受け入れすぎだろ。
羽田−虹橋とか羽田−南苑とか作るならその分成田から北京首都行きと
成田−浦東便を追い出して他の航空会社入れろよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:20:18 ID:d+DjggUW0
>>845
羽田は夜間に国際空港w
そんな棲み分けは国際的に通用しないよ。それじゃ24時間国際化の意味が
なくなるよ。千葉の論理を主張したいようだけど成田が滑走路1本時代より
落ち込むことはないから心配するな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:02:31 ID:T9mK3ApLO
>>846
でさ、羽田空港に昼間の国際便を一体何本入れられるの?
その本数で、それこそ世界が認めてくれると思う?
足りなきゃその分国内便を廃止?そんなことして、誰のためになるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:20:33 ID:tkuZCcHu0
>>847
国内線廃止というより、現状から増やさないという事になるだろう。
新幹線網が整備されるそうだし、羽田補完の国内線空港が内定してるようだからね。

http://6254.teacup.com/asia/bbs
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:02:23 ID:U4O/U83t0
日本のあらゆる地方空港からソウル路線を認めてる日本の運輸当局はソウルをアジアのハブ空港にしたいのだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:55:55 ID:FHbjJT2X0
ラブミーア2008
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:28:19 ID:wCh0ScG7O
ハブ港保有し運用すると苦労ばかり多く見返りが乏しい、と言うことなら
>>849の戦略が大正解になりますね(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:48:03 ID:b3/GGLxIO
>>849
地方はバカだからしょうがないよ。
韓国から密輸、麻薬、そして治安悪化にモラルのない観光客
なんのメリットがあるのかな?
麻薬犬の絶対数も足りないしね。


秋田なんて支援金出そうとしてるし(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:04:04 ID:xZRlk4or0
>>849
旧植民地と宗主国を結ぶ交通網は、独立しても切れることなく発展し続ける
ことが多い。大英植民地帝国の香港やシンガポールのように、仁川を
日本の旧植民地と本国全域のためのハブにすればいい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:58:47 ID:ucoGw22s0
>>853
いいこと言うなぁ
855首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/03/23(日) 22:04:31 ID:HLqs86Ie0
>>849
「霞ヶ関」が優秀だとされたのは遥か40年前。
団塊の「失われた20年」で日本の官僚が世界一無能でチンカスだらけなのは世界周知。

国益の意識さえない私利私欲だけのチンカスだらけ。 規制作って仕事した錯覚だけの連中。
グローバル競争の時代に「東大卒」なんて糞の肩書きにもなりゃしない。
有能な連中はもはや高級官僚なんてハナから目指さない。で、チンカスだけが霞ヶ関へ。
そしてグローバル競争で無能の馬脚を晒すわけだ。
無能を自覚して無意味な規制を撤廃すりゃまだマシなものを。
政治(政治家・官僚)が無能のチンカスだらけで国家戦略ひとつできない、
というのはこういう国家プロジェクトでハッキリ出るな。
まあ元から旧運輸省はチンカス無能者の巣窟で汚職の本部だったしな。
空港建設はどの国も最大級の国家プロジェクト。
航空政策は国益そのもの。
んでその優劣が世界中に晒される。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:41:58 ID:AKaP/J4I0
サッカー岡田ジャパン、ドバイに前線基地 定着の可能性大
「ここはアクセスがいいからね。欧州を含めどこへでも行き来ができる」と、
ある代表チームスタッフ。24時間眠らないハブ(拠点)空港は日本
(関空、中部国際空港)を含め世界の約130空港と直結。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2008031902096503.html

石油マネーのおかげで急速に発展し、アジアやヨーロッパ各地どこへでも
便利に行けるハブとなった、アラブ首長国連邦のドバイ。
今やドバイへ直行で行けないアジア・ヨーロッパの大都市は、東京の他に
イスラエルのテルアビブ(政治的問題による)ぐらいしかないだろう。
ドバイへ直行便を開設できない東京は、世界の発展から取り残され、
極東の僻地へと追いやられていく。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:10:15 ID:0cWyQRMN0
>>856
日本の航空事情の象徴だな。
エミレーツが関空に就航した頃は「珍しい新興航空会社が就航したな」
くらいだったが、いまや世界の主要都市に行くためのメジャー航空会社。

とはいえ関空経由で羽田にいけるので不便とは言わない。
ただ、ダブルデイリー化してほしいところ。(追加分は香港等経由でもOK)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:00:28 ID:A+Xur0Ay0
ダブルデイリーにするほどの魅力は、いまの日本にはない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:59:54 ID:a7p7vTE80
1湾奥の新規設置は羽田と空域が重なり不可能。
2羽田5本目の滑走路を設置しても飛行コースが重なり5本目の発着コースは
 取れない 。
3横田基地の軍民共用化は米軍がOKしない 。
4横浜沖や富津沖、横須賀沖では首都の国内線分散として機能せず、まして自治体
 負担分の4000億円を負担できる自治体はなし。
5成田を22万から増便させるには、二本同時離着陸にして騒音区域を拡大させなく
 てはならず難しい。仮に26万可能になったとして国内線の処理はできず、
 成田だけで国際線も処理できず羽田との国際ニ空港体制は必要で、棲み分けの
 問題が残る。

以上からすると、首都圏第三空港は厚木、入間などの基地の活用や河川敷空港設置
となり首都圏国内線を分担で、羽田の滑走路延伸グローバルハブ化が必然である。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:29:53 ID:EXb2bmn40
>>859 丸血鵜罪。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:48:20 ID:iM91GbYw0
羽田・成田・茨木は国内線と貨物便のみにしてしまえば?
これで首都圏第三空港は造らなくて問題は全て解決する。
こうすれば国内のどこかの空港がハブ化する。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:05:43 ID:o66bp1MB0
2017年には成田も羽田も限界に達すると言われているが、2008年現在で第三空港の
場所が公開候補地から選定されてないのは、公開されてる候補地ではなく埋立てや
大規模な土地収用の必要がない場所が内定してるということだ。

http://3-airport.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/3_a522.html

http://8811.teacup.com/tiba/bbs
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:22:06 ID:mBHrn/MA0
★★一極君!!なんだ君〜こんな板でも活動していたのですか!?

いやあ〜久し振りだなあ、しかし君は船体後方から火災を生じたままだったが
火焔は鎮火するどころか、風に煽られて益々激しくなっているよっ!?
広報は取り止め、早く停船して消火活動しないと弾薬庫に引火して木っ端微塵だよ

さあ、早く消さなきゃ。一極くん、がんばれ〜い!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:20:45 ID:MzwSb7H00
そう言えば、首都圏第三空港についての記事がまったく無くなったが、新聞記者は
何故に取材しないのだろう。安倍内閣のアジア・ゲーットウェイ報道でも、
まったくなかったが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:15:01 ID:se4EWvl40
成田の年間発着回数30万回を初提示

記事を印刷する

 成田国際空港会社(NAA)は25日、千葉県成田市内で開かれた空港周辺の9市町で構成する「成田国際空港都市づくり推進会議」の会合(非公開)で、
空港の年間発着回数が現行の20万回から30万回に増える可能性があることを初めて提示した。

 自治体側から異論は出なかったといい、羽田空港の再国際化や東アジア各国での大規模空港整備で地位低下が危ぶまれる成田空港の巻き返しに弾みがつきそうだ。

 今回の拡大プランをめぐっては、NAAが昨年12月に提示する予定だったが、騒音区域の首長が報道の先行で反発し、会議が先送りされた経緯がある。

 NAAによると、同社幹部は会議で「誘導路の整備や駐機場の増設、ターミナルの施設拡充などで30万回までの発着回数拡大は可能」と訴えた。
推進会議会長の小泉一成・成田市長は会議後の記者会見で「(30万回という提示は)今後の議論の中で素材として使っていきたい」と述べた。

 発着回数は2010年3月、2500メートル化した暫定滑走路の運用開始で現行より2万回多い22万回になる予定。

 [2008年3月25日20時53分]
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:41:13 ID:TlGGDW0Q0
>>865
その記事を読む限り、二本滑走路の同時離着陸なしでも可能と言ってるように
思えるが、どうなのでしょう?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:24:51 ID:rHGrpIMpO
つ成田東峰地区
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:43:48 ID:M8R3aC2z0
まず、首都圏空港の総合的な調査を実施。

ステップ 1 課題と実現すべき政策的目標
・東京国際空港と成田国際空港の現状と課題、現在の空港の能力はどれくらいか、空港利用者
の視点に立った航空サービスの評価基準等について検討。
ステップ 2 対応策検討の前提条件
・航空需要の将来予測、地域の将来像と東京国際空港と成田国際空港の役割について検討。
ステップ 3 評価の視点と検討すべき対応案
・検討すべき対応案と対応案を評価する視点を検討。(近隣空港との連携策、現空港における滑走路の増設、新空港の建設など)
ステップ 4 対応案の比較評価と方向性(案)
・評価の視点に基づく対応案の比較評価と方向性(案)を作成。

これは最低でも必要でしょ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:10 ID:fJj86Eoc0
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:05:33 ID:kvijuHz00
首都圏第三空港を神奈川(現実的な候補地:厚木基地(軍民共用化)・横須賀沖(浦賀水道海上埋立))に造った場合、
神奈川の中枢横浜・川崎が京急で羽田空港と直結し、元々、羽田空港へのアクセス利便性が高いため、
自県からの需要分散ですら、あまり大きな効果は見込めず、
ましてや、東京以北の住民が羽田空港を飛び越えて神奈川の空港を使うはずがない。
従って、神奈川の空港へ羽田空港の国内線需要を分散させようとしたら、
不便な成田空港へ利用客の足を向けさせるために、羽田=国内線、成田=国際線と、
国土交通省が半ば強制的に、行き先別の遠近分離を図っているのと同じ方法を国内線でも取らなければならなくなる。
例えば、羽田空港は東京都心に近いので、新幹線と競合する本州路線主体の発着とし、
新幹線と競合しない北海道・四国・九州・沖縄路線については、札幌、函館、高松、北九州、福岡、那覇等の幹線に限定する。
逆に、神奈川の空港は、北海道・四国・九州・沖縄路線主体の発着とし、
本州路線については、伊丹、関空、神戸、広島等の幹線に限定する。
などといった国内線遠近分離を行わなければならなくなるだろう。
しかし、このような不便な空港は、首都圏住民が誰も望まないことだ。
また、既に成田空港がある千葉(現実的な候補地:下総基地(軍民共用化)・富津沖(浦賀水道海上埋立))に、
首都圏第三空港を造ることも、半島袋小路の立地面から見て、神奈川の空港と同様に遠近分離強制の不便な空港にならざるを得ず、
さらに、埼玉・神奈川に空港がない中で、首都圏の均衡ある発展からも許されまい。
羽田空港再拡張によっても首都圏の滑走路が足りないことは明白であり、
羽田空港の国内線需要がうまく分散出来る、空港空白域である首都圏北部の要(かなめ)
埼玉(現実的な候補地:桶川ホンダエアポート(荒川河川敷へ拡張)・入間基地(軍民共用化))へ
首都圏第三空港を造ることが最も合理的なのである。
そして、埼玉に首都圏第三空港を造ることにより、羽田空港国内線需要が効果的に分散されれば、
首都圏住民誰もがが望む羽田空港再国際化も可能となるのである。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:27:04 ID:gMHJWCAe0
首都圏第三空港を神奈川(現実的な候補地:厚木基地(軍民共用化)・横須賀沖(浦賀水道海上埋立))に造った場合、
神奈川の中枢横浜・川崎が京急で羽田空港と直結し、元々、羽田空港へのアクセス利便性が高いため、
自県からの需要分散ですら、あまり大きな効果は見込めず、
ましてや、東京以北の住民が羽田空港を飛び越えて神奈川の空港を使うはずがない。
従って、神奈川の空港へ羽田空港の国内線需要を分散させようとしたら、
不便な成田空港へ利用客の足を向けさせるために、羽田=国内線、成田=国際線と、
国土交通省が半ば強制的に、行き先別の遠近分離を図っているのと同じ方法を国内線でも取らなければならなくなる。
例えば、羽田空港は東京都心に近いので、新幹線と競合する本州路線主体の発着とし、
新幹線と競合しない北海道・四国・九州・沖縄路線については、札幌、函館、高松、北九州、福岡、那覇等の幹線に限定する。
逆に、神奈川の空港は、北海道・四国・九州・沖縄路線主体の発着とし、
本州路線については、伊丹、関空、神戸、広島等の幹線に限定する。
などといった国内線遠近分離を行わなければならなくなるだろう。
しかし、このような不便な空港は、首都圏住民が誰も望まないことだ。
また、既に成田空港がある千葉(現実的な候補地:下総基地(軍民共用化)・富津沖(浦賀水道海上埋立))に、
首都圏第三空港を造ることも、半島袋小路の立地面から見て、神奈川の空港と同様に遠近分離強制の不便な空港にならざるを得ず、
さらに、埼玉・神奈川に空港がない中で、首都圏の均衡ある発展からも許されまい。
羽田空港再拡張によっても首都圏の滑走路が足りないことは明白であり、
羽田空港の国内線需要がうまく分散出来る、空港空白域である首都圏北部の要(かなめ)
埼玉(現実的な候補地:桶川ホンダエアポート(荒川河川敷へ拡張)・入間基地(軍民共用化))へ
首都圏第三空港を造ることが最も合理的なのである。
そして、埼玉に首都圏第三空港を造ることにより、羽田空港国内線需要が効果的に分散されれば、
首都圏住民誰もが望む羽田空港再国際化も可能となるのである。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:27:43 ID:gMHJWCAe0
桶川ホンダエアポート:桶川市商工会・地元選出県議等が空港化を提唱
入間基地:地元選出県議等が軍民共用化を提唱
地元桶川市・川島町・狭山市・入間市等も、飛行場との共生を求めており、飛行場廃止の声はほとんどない。
空港化にあたって、成田闘争のようなことは本当に起きるのだろうか?

茨城空港、静岡空港でも、地元で空港建設反対運動が展開されているが、大勢に影響はなく、開港が延期されることは現時点で想定していない。
政治家の質が劣悪だった成田空港は、極めて特殊な事例であり、これが首都圏のスタンダードであるという変なトラウマに陥るべきではないのだ。

茨城空港
このような反対運動が展開されているが・・・
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kuri777
(百里基地反対運動のページ)
2010年開港は予定通り
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko

静岡空港
ここでも、このような反対運動が展開されているが・・・
http://kuukouno.hp.infoseek.co.jp
(空港はいらない静岡県民の会)
2009年開港は予定通り
http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:01:06 ID:gMHJWCAe0
関東空港構想

関東(桶川)空港:滑走路3,000m×1本、1,500m×1本(ビジネスジェット用)
(ホンダエアポート周辺の荒川河川敷全体を調節池とし、洪水時も浸水しない桟橋方式の人工地盤上に滑走路と空港ターミナルを建設)
関東(入間)空港:滑走路2,000m×1本
(入間基地を軍民共用化、西武新宿線沿いに空港ターミナルと駅を建設)
関東(入間)空港←16分→関東(桶川)空港:両空港を西武線で直結し、実質並行二滑走路の一体空港化を実現
発着便・乗継便等の案内も両空港共通様式とする

鉄道アクセス
西武新宿線を本川越から桶川まで(約12km)延伸し、JR高崎線と乗り入れ。
西武エアポート快速(日中毎時6本運転)
国分寺〜(国分寺線各停)〜東村山〜(新宿線)〜所沢〜関東(入間)空港(新設)〜狭山市〜本川越〜関東(桶川)空港(新設)〜桶川〜(JR高崎線各停)〜大宮
国分寺→関東(入間)空港20分、国分寺→関東(桶川)空港36分、大宮→関東(桶川)空港18分、大宮→関東(入間)空港34分
各線接続:
国分寺(中央・青梅線(あずさ・かいじ停車))、所沢(西武池袋線)、本川越(東武東上線(川越市と短絡化))、桶川(高崎線熊谷方面)、大宮(京浜東北線・埼京線・川越線・宇都宮線・東北新幹線・上越長野新幹線・東武野田線・埼玉新都市交通線)
西武新宿線
本川越止まりの特急小江戸号、快速急行、急行、準急を関東(桶川)空港まで延長運転
特急小江戸号:西武新宿→関東(入間)空港34分、西武新宿→関東(桶川)空港50分
JR高崎線
湘南新宿ラインの増車5両部分を大宮(宇都宮線直通)、桶川(高崎線直通)で切り離し、関東(桶川)空港まで延長運転
新宿→関東(桶川)空港48分、池袋→関東(桶川)空港43分
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:48:48 ID:z/SSfmYA0
首都圏第三空港を神奈川(現実的な候補地:厚木基地(軍民共用化)・横須賀沖(浦賀水道海上埋立))に造った場合、
神奈川の中枢横浜・川崎が京急で羽田空港と直結し、元々、羽田空港へのアクセス利便性が高いため、
自県からの需要分散ですら、あまり大きな効果は見込めず、
ましてや、東京以北の住民が羽田空港を飛び越えて神奈川の空港を使うはずがない。
従って、神奈川の空港へ羽田空港の国内線需要を分散させようとしたら、
不便な成田空港へ利用客の足を向けさせるために、羽田=国内線、成田=国際線と、
国土交通省が半ば強制的に、行き先別の遠近分離を図っているのと同じ方法を国内線でも取らなければならなくなる。
例えば、羽田空港は東京都心に近いので、新幹線と競合する本州路線主体の発着とし、
新幹線と競合しない北海道・四国・九州・沖縄路線については、札幌、函館、高松、北九州、福岡、那覇等の幹線に限定する。
逆に、神奈川の空港は、北海道・四国・九州・沖縄路線主体の発着とし、
本州路線については、伊丹、関空、神戸、広島等の幹線に限定する。
などといった国内線遠近分離を行わなければならなくなるだろう。
しかし、このような不便な空港は、首都圏住民が誰も望まないことだ。
また、既に成田空港がある千葉(現実的な候補地:下総基地(軍民共用化)・富津沖(浦賀水道海上埋立))に、
首都圏第三空港を造ることも、半島袋小路の立地面から見て、神奈川の空港と同様に遠近分離強制の不便な空港にならざるを得ず、
さらに、埼玉・神奈川に空港がない中で、首都圏の均衡ある発展からも許されまい。
羽田空港再拡張によっても首都圏の滑走路が足りないことは明白であり、
羽田空港の国内線需要がうまく分散出来る、空港空白域である首都圏北部の要(かなめ)
埼玉(現実的な候補地:桶川ホンダエアポート(荒川河川敷へ拡張)・入間基地(軍民共用化))へ
首都圏第三空港を造ることが最も合理的なのである。
そして、埼玉に首都圏第三空港を造ることにより、羽田空港国内線需要が効果的に分散されれば、
首都圏住民誰もが望む羽田空港再国際化も可能となるのである。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:52:07 ID:84JdToDF0
関東空港(さいたま荒川河川敷)の場合

新宿→関東(さいたま)空港38分
池袋→関東(さいたま)空港33分


876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:54:05 ID:9zYdiFoN0
入間基地って思いっきり住宅街の中にあるから民用化なんて地元住民が絶対許さん罠。
基地機能を移転して欲しいくらいだと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:03:56 ID:tnFDpScp0
>>876]
本当に埼玉県民かw
地元は基地の官民共用化を望んでるだよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:18:37 ID:9zYdiFoN0
ごく一部の人が主張してるだけで地元が望んでるだなんて間違っても思わないことだな。
ただでさえ狭山市民は騒音に悩まされてるのにこれ以上うるさくなってたまるか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:08:18 ID:YfxAkibJ0
>>877
望んでないけどw

地元に何百年と続いてる名家のご嫡男が
騒音に切れてるぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:08:59 ID:YfxAkibJ0
桶川ホンダエアポートを『埼玉空港』にしよう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210318793/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:42:03 ID:0lj/2kBv0
成田と上野が36分で結ばれるぞ。
都心から桶川じゃ40分以上になり、成田以下の利便性だな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:07:17 ID:OEExxEAa0
桶川と成田じゃ周辺人口が雲泥の差だぞ。
成田以下の利便性の場所なんか探すほうが難しいわw
883首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/13(火) 23:59:05 ID:Q5KjPNFH0
日本を取り巻く現実の話をしよう。

もはや日本は豊かな国とは言えない。

昨年末に内閣府が発表した「国民経済計算確報(2006年度)」によると、日本の1人当たりGDPはOECD加盟30カ国中
18位となった。2000年度時点では世界3位にあった日本の1人当たりGDPは、以降毎年順位を下げ、
今では下から数えたほうが早い位置にまで低下した。
「国民経済計算確報」のデータをもとに、世界における日本の豊かさの位置づけを整理してみよう。
1人当たりGDPが5万ドルを超える最上位グループには、ルクセンブルクや、ノルウェイなどの北欧諸国が並ぶ。
そして4万ドル前後の第2グループには、
アメリカ・イギリス・カナダなど欧米の主要国が位置する。日本の位置づけはその下の第3グループである。
1人当たりGDPが3万ドル前後のこのグループには、日本のほかにイタリア・スペイン・ギリシアなどが含まれる。
ちなみにOECD加盟国で最下層の第4グループを構成するのは、韓国・ポルトガル・ポーランドなどの中進国だ。
つまり日本の位置づけは、先進国の中では最下層に沈んだことになる。
2000年度から2006年度までの6年間で、日本の1人当たりGDPは欧州諸国やカナダ・オーストラリアなどに
ごぼう抜きにされた。そして今ではイタリア・スペイン・ギリシアといったEUの中では貧しい部類に属する国に
追いつかれつつある。日本が「お金持ちの国」だったのは、もう過去の話だ。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/080204_gdp/index.html?cd=ad&M=bp&KW=065546
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:41:05 ID:V4hwjjnM0
新千歳空港をアジア一のハブ空港にしよう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210504052/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:28:34 ID:j3LUFodD0
●国土交通省が羽田の深夜便で欧米線運用を決定!
成田空港の開港30周年に合わせて表明したことに意味がある。
これは、羽田の3500mへの布石である。
http://www.asahi.com/business/update/0519/TKY200805190259.html

●ビジネスジェット空港設置調査、これは内陸部における首都圏第三空港への
布石である。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008051100075

●鈴木航空局長の発言→二大プロジェクトの後に第三空港事業着手を示唆か。
     ↓
    4月7日の記事
http://www.page.sannet.ne.jp/km_iwata/08nen4gatu.html

日本商工会議所も日本経団連も羽田の24時間化や国際化を求めてるということは
首都圏において海上空港は次世代の羽田海上移転(現在の羽田は港埠頭に転用)以外に
あり得ず、首都圏第三空港は航空基地や河川敷の活用ということになるはず。
羽田のグローバル国際化と第三空港は内定してることで間違いないだろう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:02:26 ID:j3LUFodD0
地元空港の活性化のためには、横田空域返還や首都圏第三空港を望まず
第三空港反対運動を扇動しようと、デマ書き込みをする某府や某県の
国賊工作員がいるので、2ちゃんねる といえ監視する必要があるな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:29:38 ID:hroGA9hB0
外国の格安航空会社の日本就航動向
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211289847/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:55:25 ID:Nf/RaOmg0
■□■交通政策板自治雑談・スレ立て依頼スレ■□■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1211457162/

次スレを立てる際に、自力で立てられなければ、
こちらへ依頼してくださいな。
889名無し:2008/05/23(金) 01:51:14 ID:hcMUK1Cy0
東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ

東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ

東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ

東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ

東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ

東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ

東京猿めが次スレ立てやがったらボコボコに荒らしてやるから覚悟しとけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:04:12 ID:UuvdDRyu0
>>889
つ精神科
891名無し:2008/05/24(土) 17:03:54 ID:nmKg1f+b0

建設中の羽田の新国際線ターミナル
http://www.tiat.co.jp/terminal.html


固定スポット数がわずか10ヶ所
延床面積がわずか14万平米

非常に残念ながら、アジアの主要空港に
比べると格段に目劣りする。

せっかくターミナルを新築するのに
これでいいの?????
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:23:35 ID:u9ZxM4CT0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/e/ea/Clark_airportdevelopment_masterplan.jpg
2012年フル完成予定旧クラーク空軍基地空港、
ディオスダード・マカパガル空港(フィリピン)
年間キャパシティ7000万人
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:26:14 ID:9tr1i7jk0
埼玉県北ー群馬西部には
耕作放棄地が虫食い状に散乱し
うまく調整すれば、国際空港の一つや二つできると思うが

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:33:22 ID:rAh6kOpW0
国交省の利権巣窟空港は、関空に決定
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:18:21 ID:E91QkAT/0
>>891
そんだけありゃ十分だ。
十分すぎる、贅沢言うな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:04:06 ID:8jIrD/NjO
完成直後は大丈夫だが、数年後には手狭になるんじゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:22:38 ID:480Msz+i0
手狭になってから拡張すればいいんじゃね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:41:38 ID:BOraS9IG0
大々的にやるとうるさい人が多いですからねぇ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:31:43 ID:o4Md+Y+90
「手狭になってから拡張」だと、
従来&現在の日本の行政の愚作そのものだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:34:30 ID:480Msz+i0
成果が出せなければ、叩くくせに。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:59:25 ID:o4Md+Y+90
そりゃ叩くよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:41:59 ID:UOKAtkMp0
羽田の滑走路をまず6本にしないとな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:11:29 ID:SxwXuPRa0
陸海空米軍追い出して余裕のよっちゃんですよ、クラーク
http://202.69.167.164/maps/CFZMDPLULT.gif
http://202.69.167.164/maps/SZLU.gif
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:21:00 ID:vl+TOgw60
関空不便なので、米軍基地にしたらいいとおもいます。
905首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/27(火) 23:19:15 ID:LWXXVXTu0
もはや日本は豊かな国とは言えない。


昨年末に内閣府が発表した「国民経済計算確報(2006年度)」によると、日本の1人当たりGDPはOECD加盟30カ国中
18位となった。2000年度時点では世界3位にあった日本の1人当たりGDPは、以降毎年順位を下げ、
今では下から数えたほうが早い位置にまで低下した。
「国民経済計算確報」のデータをもとに、世界における日本の豊かさの位置づけを整理してみよう。
1人当たりGDPが5万ドルを超える最上位グループには、ルクセンブルクや、ノルウェイなどの北欧諸国が並ぶ。
そして4万ドル前後の第2グループには、
アメリカ・イギリス・カナダなど欧米の主要国が位置する。日本の位置づけはその下の第3グループである。
1人当たりGDPが3万ドル前後のこのグループには、日本のほかにイタリア・スペイン・ギリシアなどが含まれる。
ちなみにOECD加盟国で最下層の第4グループを構成するのは、韓国・ポルトガル・ポーランドなどの中進国だ。
つまり日本の位置づけは、先進国の中では最下層に沈んだことになる。
2000年度から2006年度までの6年間で、日本の1人当たりGDPは欧州諸国やカナダ・オーストラリアなどに
ごぼう抜きにされた。そして今ではイタリア・スペイン・ギリシアといったEUの中では貧しい部類に属する国に
追いつかれつつある。日本が「お金持ちの国」だったのは、もう過去の話だ。
もちろん日本の1人当たりGDPが相対的に低下している背景には、円安ユーロ高の影響もあるだろう。
しかし2006年度当時の為替相場は1ユーロ140円台だった。ユーロ高の影響が本格的に表れるのは、むしろこれからだ。
つまり2007年度の日本の順位はさらに低下する可能性が高い。
世界経済における日本の存在感は急速に薄れつつある。
そして日本人はどんどん貧しくなっていると、受け止めなければならない。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/080204_gdp/index.html?cd=ad&M=bp&KW=065546
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:16:41 ID:zBBNW4QO0
>>905
そこでだ、その原因を
A 改革が遅れてるから。
B 格差拡大や少子化が進展した誤った政策だった。
この二つの意見に分かれてるよね。
当方はBの方に一票を入れるが、解決策は今までにない処方が求めれと思うのだ。
しかし、今の政党には新しいビジョンも思想もない。
そんな政党が出てくるまでは、観光や集客で多少の豊かさを維持していく
しかないだろう。首都圏第三空港と羽田のグローバル化が、それを叶えてくれる。
今の日本は首都圏第三空港など首都圏再生が現実的希望だよ。
907首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/28(水) 00:24:28 ID:lx/YLw9T0
>>906
この国の公共事業は地域エゴと利権だけで動いているから無理^^;
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:37:39 ID:pAhcOhrE0
>>907
希望のない人は硫化水素スレッドへ、どうぞ(−m−)
909首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/28(水) 00:43:17 ID:lx/YLw9T0
>>908
つーかさ、今の日本のマスコミとか政治家見てりゃ嫌でも没落してくってことが分かるよね。

910首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/28(水) 00:44:15 ID:lx/YLw9T0
★日本の苦悩  JAPAiN

■世界第2位の経済大国はまだ落ち込んだままだ――その原因は政治にある
日本の「失われた10年」の亡霊が米国を覆っている。米国の住宅バブルが崩壊し、その影響が
金融市場で実感されるにつれ、よくて急激な減速に直面している先進国にとって、日本のあの
ひどいバブル崩壊の経験が何らかの教訓になるだろうか、と問うことが流行になっている。
1990年の日本の不動産と株式市場でのバブル崩壊は、最終的にはGDPの5分の1に相当する
不良債権を発生させてしまった。経済が再び正常に成長し始めたのは、実にその12年後である。
そして2005年になって初めて、金融ひっ迫と負債デフレから脱却できたと言えるようになった。
今日でさえも、日本の名目GDPは、1990年代のピークを下回っている――失われた機会を示す
冷厳な尺度だ。

それにしても、亡霊は人を欺くことがある。当時の日本と、現在の米国との間に、特に金融危機が
「実体」経済を危機に陥れるという点では共通点がある。だが、相違点のほうがはるかに多い。
日本は確かに心配の種に違いない――だがそれは、先進国が同じような経済的失敗に陥る運命に
あるからではなく、日本が世界第2位の経済大国でありながら、根本的な病根の解決に取り組んで
いないからだ。

>>910に続く
http://www.economist.com/opinion/displaystory.cfm?story_id=10729998
http://www.eis-world.com/iza/080223.html
911首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/28(水) 00:44:46 ID:lx/YLw9T0
>>910の続き
■2つの危機の物語
今日もっとも悪く想定したとしても、米国のバブル崩壊は、それまでの発展が目覚ましかった日本の
バブル崩壊に比べて、規模は小さいといえる。株式市場での崩壊を例に取れば、米国のスタンダード・
アンド・プアーズ500種指数(S&P500)は、1990年のピークに比べて8%低いだけだが、日経平均
株価は今でも1989年のピークから3分の2近く下がっている。商業用不動産の比較では、両国間の
バブル崩壊の差は同じように劇的である。

だが、もっと重大な差は、両国が崩壊に直面したときにどのように対処したかにある。米国では、
住宅ローンを小分けにして証券化した広大な市場への政府の監督が不十分だった、との批判は
できる。だが崩壊が起きると、政府は金融や財政的刺激策を果敢に実施した。金融機関は損失の
表明に忙殺されている。日本では政府が加担して市場を膨らませ、それに続く惨状についても
加担して、何年も隠し続けた。

日本経済は、まだ政治家たちによって足を引っ張られている。1990年以降、かなり変わったとはいえ、
周期的な後退が日本の構造的欠陥を露わにしている。数年前までは人々は、日本が――まだ中国を
上回る経済大国で幾つかの優秀な企業を持っている――米国が疲弊した後の世界経済の不振の
一部を肩代わりしてくれるとの期待感を持っていた。しかし、それは今や期待薄だ。生産性は目が
当てられないほど低い。新規の投資に対する収益は米国の約半分。企業が賃金の引き上げを
しなかったことで、消費はまだ低迷している。官僚の失策が、経済に多大の犠牲を強いた。日本は、
これ以上経済面で失望を与えないためにも、貿易と競争力の面で一連の改革を実施する必要がある。

自民党は過去半世紀の大部分を支配してきて、まだ利益誘導の仕掛けとして残っているが、これらの
問題に取り組むことを放棄してしまっている。せっかく一匹狼の小泉純一郎が首相をしていた
2001年から2006年にかけて改革への取り組みをしていたのに、元に戻ってしまった。さらに悪いことに、
昨年7月に野党の民主党が参議院を制してしまった。憲法は国会の衆参両院で違う政党が過半数を
占めることを想定していなかった。参議院は衆議院と同等に近い力を持っていることから、野党は
事実上、政府が上程するほとんどの法案を廃案に持ち込むことができるのだ。

その結果、福田康夫首相は、9月に就任してからの最初の4カ月間を、インド洋で行動する1隻の
給油艦に再度権限を与えるために費やしてしまった。今、政府は、4月から始まる来年度予算の
法案を成立させることと、3月19日に新日銀総裁を指名するために、民主党との間の身を削るような
戦いを展開している。
912首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/28(水) 00:45:11 ID:lx/YLw9T0
しかし、問題は単に憲法上の事だけではない。日本は極めて不安定な状態に陥っている――
もはや一党支配の国家ではなくなったのに、ライバル政党が政権を交替する競争的な民主主義
体制というには程遠い。2つの主力政党はともに矛盾を抱えて分裂状態だ。双方とも改革派がいる
一方で、白髪で古参の守旧的な保守主義者や社会主義者を内包している。政治的混乱が、自民党内の
旧勢力――派閥、保守的官僚、建設業者、農家――に再び影響力を行使させている。その一方で、
民主党の指導者、小沢一郎は、かつては改革者としてのおもむきはあったのに、今や自民党の
古いタイプのボスのように見える。

日本の政治は、ちょうど列車が緩衝器に向かって滑っているような状態である。衝突は、予算の
意見の相違を巡り早ければ3月にも訪れるだろう。それを避けるためには、一部の政治家が
考えるように、昨年11月に福田氏と小沢氏が話し合った「大連立」のような形を、自民党と民主党との
間で作ることが1つ。この計画は、民主党の他のリーダーたちが正しくも反対したため葬られた。
連立が組まれていれば事実上、日本を一党支配国家に戻し、経済の改革を実施するというより
大盤振る舞いをする結果になっただろう。
913首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/05/28(水) 00:45:43 ID:lx/YLw9T0
■「洗濯」のいい機会
それでも、緩衝器は日本にとってもっとも居心地がいいのかもしれない。あるいは、総選挙――
恐らく1度では済まないだろう――という選択がある。そうなれば政党は自分たちの矛盾の解消に
取り組まざるを得ず、有権者も、利益誘導を競う候補者でなく真の選択をする機会を与えられる。

かすかな望みがある。改革派の政治家、学者、ビジネスマンたちが、超党派で結成した圧力団体
「選択」(選ぶという意味と十分に物をきれいにするという意味の「洗濯」が含まれている)である。
彼らは根本的に分権化を求めている――地方の政治家が東京の利益配分者に取り込まれている
頭でっかちのシステムの分権化を。また、主要政党が理路整然としたマニフェストに基づく選挙
運動を展開すべきだと考えている。そうしたことにあまり頭を煩わせたくない一般の日本人に対して、
無用の高速道路や橋――破綻した政治の目に見える病状――で地元を覆いつくそうとする
政治家たちに投票することの間違いを省みるように求めている。

多くの政治家は、総選挙は混乱に拍車をかけるだけだという。それは、破綻した制度の中で
肥え太った政治集団の議論にすぎない。選挙民には物事を正す機会が与えられなければならない。
その結果が混乱ならば、それもよかろう。

(2008年2月21日)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:50:34 ID:MnSdSVmW0

 こ の ス レ は 乗 っ 取 ら れ ま し た
 
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:14:38 ID:acSMKfgZ0
民主党も小沢一派に乗っ取られたようだ。計画どおりのようだ。
予想はしていたが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:53:46 ID:3Q/O3Z9v0
>>910
アジア?
中国(含朝鮮半島)が?
もう一回小学校行って来い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:18:54 ID:93IQygkf0

 ♪♪♪ 日本の恥東京 ♪♪♪

借金12兆円以上
第3セクター赤字5500億円以上
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁件数
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導件数
拳銃違法所持者
自転車盗難

など全てにおいて、ダントツで全国ワースト1位
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/soc/1196577244/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:53:44 ID:jOgAmJCZ0
アシアナ航空:静岡−ソウル、就航ダイヤ発表 年間4万8000人見込む /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080628ddlk22020150000c.html

>仁川空港は香港やシンガポールと並ぶアジア屈指の大規模空港で、
>乗り換えて欧米や中東に飛ぶことができる。成田、羽田や関西への便が
>ない静岡空港にとっては、世界への玄関口になる。玄専務は「毎日発着
>しているのは大都市と仙台、広島のみで、静岡にはかなり比重を置いた」
>と説明している。

結局,静岡県民も他の地方と同様,仁川のハブに取り込まれるわけだ。
日本の航空行政は何やっているんだろうね。
痛みや小牧を潰さんと日本は航空後進国だわ。

もうアジアの大空港は成田ではなく、香港・シンガポール・仁川が
既定路線になっちゃったね。
仁川行くと,乗り継ぎの日本人客がうじゃうじゃいるしね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:22:46 ID:oINo6+Z7O
>>918
コピペうざい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:21:31 ID:pL7mAVn00
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:13:22 ID:+eRUQfDw0
日本はすでに世界24位の購買力しかもたない。
先進国ではないと自覚するべき。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:38:13 ID:Mso4Ysx50


【社会】全日空機の急減圧事故、中国で整備依頼したエンジン洗浄ミスが原因 事故調報告書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214549765/
全日空機(ボーイング737―500)の機内が上空で急減圧した問題

923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:25:32 ID:gx85rp8R0
>>921
1500兆円の個人資産があって、その低落とは。政治が変れば国全体の浮上は
有り得るし、グローバルな競争とは国単位の競争ではなく都市間競争である。
世界都市東京は改造しだいで、アジアをリードできるよ。
リニアで中部も関西も準東京圏になれるよ(^^)
924首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/07/01(火) 21:43:15 ID:daMQgzfW0
>>923

しかし実際、今の日本は英国病のころのイギリスよりもヤバイ状況じゃないか? 

英国病は移民の問題が絡んでいたが、今の日本も隣国や左翼が大きな問題だ。 
政治はかつての藤原道長以来の腐敗っぷり。そろそろ限界のような気もしないでもない。 
将門公みたいに、国民が動かなくてはいけない時期かも。 
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:48:51 ID:4ZC6ruYq0
将門は最後は処刑されちまうじゃないか
みんな死ぬのは嫌だからな
ましてや大義のために死ぬなんて真っ平
日本国民はいつからかそうなったのだ
最後まで腐っていくしかないよ
政治屋〜ヤクザ・ラインに搾取されながらね
926首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/07/01(火) 21:53:56 ID:daMQgzfW0
2008年7月5日(土)  
国民の怒りの声を聞け!〜ACT FOR OUR FUTURE〜  

日本政府に対する抗議デモです。  
最終的には各種支援団体を呼びますが、  
イデオロギーも宗教も左翼も右翼も関係ない、  
あくまで怒れる個人の集合体デモです。  
非暴力を徹底したデモです。  

【趣旨】対中外交および言論弾圧に対する抗議  
【主催】2chとmixiの有志による「7.5実行委員会」  
【日時】2008年7月5日(土)12:00集合13:00スタート予定  

【ルート】 芝公園23号地→愛宕通り北上→西新橋一丁目右折→  
新橋駅左折→ 銀座日航ホテル前左折→日比谷公園前通過→  
霞ヶ関二丁目右折→霞ヶ関一丁目右折→日比谷公園で流れ解散  

7/5 国民の怒りの声を聞け!【対中外交・言論弾圧】  
まとめサイト http://q-web.net/
1本目 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213345031/
2本目 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1213689686/
927首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/07/02(水) 00:37:44 ID:XDK9HVRG0
>>923
>1500兆円の個人資産があって、その低落とは。政治が変れば国全体の浮上は 
>有り得るし、グローバルな競争とは国単位の競争ではなく都市間競争である。 
>世界都市東京は改造しだいで、アジアをリードできるよ。 

投資家からすれば「改革」とは「海外資本にとって魅力的な環境を整えること」、 
あるいは「市場原理が機能しやすい環境を整えること」とでも言えるでしょう。 

日本、特にこの2chでは、「格差社会をもたらした張本人」であり、「日本の資産を外国に売り渡した売国奴」とまで言われて、 
とりわけ2ちゃんねるでは評判の悪い竹中さんですが、>>910の記事には、竹中さんの名前は一度も出てきていませんが、 
小泉純一郎の業績として挙げられている事項はすべて竹中指導の財政諮問会議の成果ばかりです。 
世界的に見れば彼の方が国際標準ということでしょう。
具体的には・・・外資規制の撤廃、輸入食品の関税引き下げ、農業補助金の削減、貿易自由化の促進、
外資系企業への優遇税制、企業を補助金漬けにしている様々な制度の廃止、労働力市場の流動性向上、
財政規律の強化(現時点の日本の累積赤字はGDPの180%にも及ぶ)、年金基金や保険会社の説明責任の強化と
郵政事業や道路公団や空港公団を始めとした公営事業の民営化を推進… 
かつて世界銀行やIMFがこうした「改革」を第三世界で行なった結果、 数多くの悲惨な失敗の数々を引き起こしたことは忘れてはなりませんが、
現在の日本がグローバル化する世界経済のなかで生き残っていくには、こうした方向に向かわざるえないんじゃないでしょうかね。
もちろん教育制度を「改革」したり、憲法を「改革」したり、公務員制度を「改革」したって、誰も気にもとめやしない(笑)。
とはいえ、今の自民党や公明党といった政治家たちに「改革」をやる意欲も能力も感じられない以上、
海外投資家が呆れて日本から中国・インド・ロシア・中近東へと逃げ出すのも当然・・・・

しかし、この国はそれでもう国家運営が行き詰まって終了しかけているので、どのみち平行して異なる方法を模索していかなければならないだろう 
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:25:38 ID:QB7BCIAO0
小泉純一郎の業績
???????????????????????????????????
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:41:45 ID:ZrVqSjMb0
【仰天ニュース】カンタス航空でカンガルーが一日機長に。乗客パニックで離陸できず。【ブリスベン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:10:14 ID:l2yiwUs50
ブルドッグ判決見たら、もう海外の投資家なんて日本には来ないよ
日本は世界から捨てられる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:49:44 ID:auaaSrKi0
■日本の国際競争力強化

◆三国際拠点空港の整備→時代おくれの政策

◆羽田スーパーハブ化と内陸部首都圏第三空港の整備→新国家戦略
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:11:35 ID:auaaSrKi0
リニアで中部地方と首都が結ばれれば中部は首都圏の仲間入り。
中部空港の国際線は廃止されると思うよ。
名古屋空港は国内線都市型空港として復活。
中部空港はどうするべきか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:39:11 ID:ciGbye160
>>932

海上テーマパークに造り替えるがよい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:43:08 ID:QDpxIz5W0
中部は東(南)海地震で液状化して更に地盤沈下して建物がかなり傾いて修復不能になってテーマパークになるんだよ

これ豆知識な
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:01:01 ID:1C+gq6ha0

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \   もう一度 万博が来ると
  _,,_   __ lイ⊂●⊃ ⊂●⊃  'l, もう一本 滑走路がもらえるだでよ〜
  `ヽ=、\/~,/ /   ,,.,,人,,_.     `lヽ 
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N 
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:28:58 ID:ZidWEF+TO
>>930
今に始まったことではなく
ホリエモン逮捕当時から広く痴れ渡っていたと思うがな、
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:33:18 ID:JRr4wOAu0
【韓国起源説ついにここまで】宇宙は韓国釜山のビックバンから始まった【ソウル大学で真剣論争】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1213245427/
938名無し:2008/07/20(日) 15:52:27 ID:76BOPIUU0
茨城空港しかなか、
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:49:59 ID:JA1ZeUhJO
今週の東洋経済で空港特集agd
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:21:04 ID:BISXY9QSO
>>939
つい最近やったばかりでは?
(それとも他誌かな)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:04:04 ID:okFtD23u0
首都圏第三空港と首都圏空港運用ビジョンを、どこが先に報道するか。
楽しみである、新聞か週刊誌か?
おそらく同一日になるかもね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:57:07 ID:SbIX5KBi0
首都圏第三空港は羽田拡張ですよ
んでもって再国際化
千葉に遠慮してなかなか言わないけどね

それと百里基地は運用を始めたら案外善戦すると予想しています
ま、それもアクセス道路次第ではありますが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:34:50 ID:YTR+vCFP0
えーっと、ここは鉄ヲタの巣窟の交通板だな。。。


「いばらぎ空港にも鉄道アクセスを!」
944首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/07/28(月) 23:02:38 ID:kj90/1CK0
>>942
公共工事予算を重要度の高い社会資本整備に集中投資する必要があるね。 

どうせ造るのなら、造っておしまいの工事じゃなく、国の競争力強化に役立つインフラじゃないとね。 
田舎に猿やキツネや熊しか通らない道路や橋やトンネルを造るより、
羽田整備に2〜3兆円つぎ込むことの方が理解が得られやすいと思うが。 
道路特定財源が羽田整備に使えればいいんだけど、 


地方ばら撒きの今の自民党政権ではダメだろうね・・・。 
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:32:35 ID:bnvCRedB0
>>944
羽田は滑走路5本以上は不可能。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:34:34 ID:UE6P4FdC0
しかし日本ほどの土建産業国家が、巨大ハブ空港の一つも作れないという皮肉は無いよなぁ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:31:16 ID:LGzwYHeNO
予算の大半が「騒音補償」などという形の無い物に使われてしまうから
土建族からのリベートも期待できないでしょう? やる気おきないよ。
948首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/08/02(土) 22:28:49 ID:mkCXclRG0
>>945
そこで羽田空港移転ですよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:58:00 ID:+EOq6Xev0
>>948
直ぐにできることではない。D滑走路がもう少しで完成するわけだし、
25年は使わないと。海上移転までは第三空港が首都圏国内線の分担し、羽田
の滑走路二本の3500m化でアジアのスーパーハブとして可能になる。
不可能な羽田増設論を論じてるより入間の軍民共用化や、副都心線の直結が可能となる
荒川治水橋下流部に第三を設置することが戦略的なのだ。
自民党の競争力戦略会議が羽田に二本増設を提言したが、自民党の国家戦略立案能力
のお粗末さには笑えたよw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:01:46 ID:+EOq6Xev0
羽田に二本の増設と成田〜羽田間リニアを提言だった。相変わらずの土建屋
政党W
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:23:25 ID:RrHRI4PA0
羽田のこれ以上の拡張も厳しいが、
それ以上に中途半端な第3空港の建設は厳しいし、
それ以上に大規模な第3空港の建設も厳しい。

つまり現状拡張の余地が少しでも残っているのは成田だけ。
(その成田もあと10年はごたごたでなかなか厳しいだろうが)
その次に羽田。他は議論の余地がほぼない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:40:59 ID:+EOq6Xev0
>>951

首都圏は二大プロジェクトで終わりでないのだよ。
http://www.page.sannet.ne.jp/km_iwata/08nen4gatu.html
  ↑ここの4月7日記事で、航空局長が二大プロジェクトで終わりでないと
発言してる。現在は局長が代わってるが、2年ごとの局長交代で政策が2年ごとに
変らないのが官僚制。
桶川など、ビジネス空港の調査とは内陸部のおける第三空港への布石だよ。

http://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0205.htm
   ↑これを見れば分かるとおり首都圏第三空港は海上ではなくなった。

横田の軍民共用化は米国が拒否をしていた入間や厚木を逆提案してたことから
東京都も今や軍民共用化路線から縮小返還路線に変更している。
     ↓横田基地ニュースの検索で出てくるよ
http://www.komei.or.jp/news/2008/0703/11916.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:08:27 ID:RrHRI4PA0
ひまだから書いてやる

1. 2大プロジェクトとは、羽田D滑走路と成田B滑走路延伸のこと。
たしかにこんなちんけなプロジェクトで終えられちゃ困る。
羽田成田ともにこれ以上の拡張プロジェクトが必須。

2. jwingの記事は、どう読んでも「第3空港はどの立地も難あり、羽田成田の目一杯の拡張が先」
としか読めないのだが?

3. 横田入間厚木も、もちろん民間供用できればいいが、米軍や地元住民など抵抗が大きすぎる

・・・で、どの辺に桶川という文字がありましたっけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:53:01 ID:+EOq6Xev0
2大プロジェクトであるが、仮に成田30万回と、羽田5本目滑走路を推進する
にしても、それは2大プロジェクト止まりなんだよ。

成田24時間化論論者は住民を強制移転させよ。と言うが、それより入間で
1日20回発着から運用開始で、軍用機発着コースの真下の人達に空港予算で移転
補償した方が中型機の空港として、最も現実的で、成田の24時間化より現実的。
航空局は、成田が国際基幹空港と言いながら近距離アジア線を認め、そして今回は
欧米線も認めた。航空局の、その言葉信じるのは勝手だが、航空局は、その先の
ことまで考えてるとのこと。
◆2008.05.20 MSN産経新聞

 平成22年の羽田空港再拡張で新たに生まれる国際便の発着回数について、国土
交通省が当初の3万回を6万回に倍増させる方針を固めたことについて、台湾を訪問
中の石原慎太郎知事は20日、同行記者団に対し「歓迎すべきで、当然のこと。
国交省だってバカじゃないから」と述べた。

 石原知事は「ただ、成田(空港の)問題があって、千葉県はひがみあるからさ」
とも語り、「僕は将来の詳細な展開を承知しているが、私がは言うよりも国土交通省
の発表を待った方がいい」と述べるにとどめた。(台北 山本雄史)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:55:29 ID:+EOq6Xev0
◆ビジネスジェットは最大で十数人乗りの小型機で、企業が自社で保有したり
、機材などをチャーターで利用したりするケースがある。定期便のダイヤや
路線に縛られず、迅速に移動できるメリットがあり、欧米では企業関係者
などの利用が増えている。米ニューヨーク周辺6空港の年間の離着陸回数は
25万回、英ロンドン周辺の7空港では7万回にのぼる。
 これに対して、羽田、成田の両空港は計2600回程度にとどまっており、
登録機数も世界で約2万2000機のうち、日本国籍はわずか63機
しかない。 日本で普及が進まない背景には、ビジネスジェットの発着枠が
極端に少なく、離着陸の手続きも煩わしいことなどが挙げられる。
例えば成田、羽田空港のビジネスジェット向けの発着枠は、1日3便程度に
限られる上、専用ターミナルがなく、出入国の手続きは、定期便と同じ施設
を使う必要がある。羽田空港を利用する場合は、1週間前に申請しなければ
ならず、国内外の利用者から「使いにくい」という不満が強い。
このため、国交省は、首都圏にある空港に、専用ターミナルを新設する
検討を始めた。新たな空港用地を確保するのは困難なため、米軍横田基地
(東京都)の共用化や、調布飛行場(同)、桶川飛行場(埼玉県)の利用な
どを視野に入れている。離着陸の申請をインターネットで受け付けるなど、
利用手続きの緩和も検討する。
(2008年5月13日 読売新聞)
第三空港を引き続き検討することになってるのに、第三空港よりビジネスジ
ェット空港を 優先して考えてると信じるのもよし、成田が国際基幹空港と
いう言葉も信じ続けるのもよし。
956首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/08/08(金) 22:15:43 ID:BbE99khP0
首都圏の空港は大改造を施すべきだ。 
滑走路を増やしターミナルも広いのを作る。 
もちろん完全24時間対応だ(アクセスを含め)。 

日本と言う国ははっきり言って東京しか意味がないんだから。 


羽田移転以外に選択肢はない。 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:58:25 ID:7bz+Qa7n0
>>956
1966年のレベルw

958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:47:47 ID:602L1TOO0
>>957
957ですが、訂正。
956の2行目に「滑走路を増やし」と書いてあったので羽田再々拡張かと
思ってしまったよ。m(_ _)m
そのとおり、羽田再々拡張に2兆円投資して50万回発着するなんて意味がない。
4本のまま50万回は管制技術の向上で可能になる。近視眼的拡張投資ではなく、
長期展望で羽田海上移転で2千ha,4千m4本、70万回発着化を次世代に
実現すべき。そのためにも羽田を補完する国内線基幹中規模空港、即ち首都圏第三
空港が内陸部に必要なのだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:14:22 ID:t36YJG9P0
相変わらずあれだねえ
途中まではいいのに、何で最後に蛇足の一文をつけちゃうのかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:58:30 ID:EwSfpUMt0
与党はワラもつかむ思いでバラマキをやるようだけど首都圏の社会資本は
相変わらずで新福岡空港、中部二本目、那覇オープンパレル化が実現しそう。
与党の戦略は成田〜羽田リニア、羽田二本増設だそうだが、空論。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:29:57 ID:CxrtNkr90
>>959
首都圏第三空港不要論者のようだけど?
成田30万回、羽田50万回でも不充分だよ。
羽田は将来的に国内線だけで40万回は必要と言われていて、
10万回のみの国際線(1日あたり300回発着ていど)でアジアの
スーパーハブは不可能。羽田の国内線を第三空港に分散しないと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:39:12 ID:7X4bjvFn0
 燃料費の上がるこれから、ハブ&スポーク スタイルは非効率と言われないかな。
これは既出?
極力、超長距離は避け、効率的な中型機で、直行便の方が燃費効率は良いと言われてた筈。
これに合わせると、地理的に等間隔な中ハブが群立した方が良いような気がするが
勘違いかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:36:31 ID:66d3Yx5d0
ANAは燃料高でA380の購入を視野に入れたわけであるが、大型機で処理した
方が効率的なのでは?
原油は現在1バレル116ドルであるが、テキサスをバックにしたブッシュ政権が
終われば、更に下落するだろう。中国やインドの需要問題があるが、オイルサンドや
オイルシエールが1バレル30ドルで採算が取れることうを考えると、1バレル
50ドル前後で落ち着くと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 05:57:30 ID:JaSlphaZ0
仁川と路線のある日本の空港。
羽田以外では最強?まさに日本のハブだね。
日本の地方人は羽田−成田,伊丹−関空の乗り換えに辟易している。
伊丹を廃港にすれば関空はまだよかったものを。

<北海道>
旭川空港
新千歳空港
函館空港
<東北地方>
青森空港
秋田空港
仙台空港
福島空港
<関東地方>
成田国際空港
<北陸地方>
新潟空港
富山空港
小松空港
<東海地方>
中部国際空港
<近畿地方>
関西国際空港
<中国地方>
米子空港
岡山空港
広島空港
<四国地方>
高松空港
松山空港
<九州地方>
福岡空港
大分空港
熊本空港
長崎空港
宮崎空港
鹿児島空港
<南西諸島>
那覇空港
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:25:43 ID:KjI+mlz90
路線があるっていったって、
それは日本人よりも韓国人の需要を反映してのことだし、
週2便とかしか飛んでない空港もあるし。

一概に仁川が日本のハブ空港と化しているとはいえないと思うけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:50:18 ID:+eYyRAFe0
>>962
>燃料費の上がるこれから、ハブ&スポーク スタイルは非効率と言われないかな。
寧ろ燃料費の上がるこれから、ハブ&スポーク スタイルが強化される可能性の方が高い。
今までは、効率的な中型機で直行便により
ハブ&スポーク→ポイント・ツー・ポイント
に変わると言われていたけど
燃料費が上がるとポイント・ツー・ポイントでは採算が取れなくなってしまいます。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:55:10 ID:JaSlphaZ0
>>965
韓国人の需要だけではなりたたない。
週2便であっても細かな需要を拾ってニーズに応えている。
日系が高収益路線に集約している中,地方ではなくてはならない
路線となっている。

日本の地方のハブと化しているのは間違いない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:52:59 ID:JaSlphaZ0
>>965
そもそも韓国だけで,仁川にあれだけ欧米など長距離国際便をとばす
需要があると思う?
韓国のGDPなんて所詮,九州程度。

細かな日本の需要を拾い集め,塵も積もれば山で,長距離国際線を
とばしているわけだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:52:37 ID:KjI+mlz90
>>967-968
そういうこと言っちゃったら、
たとえば日本だって関空で似たようなことが出来るはずで、
それが出来ないのは日系航空会社にそれだけの経営体力がないってことだろ?
だとしたら情けないのは航空行政でなく航空会社のような気がするけど。
もちろん仁川のが着陸料が安いとかいうことはあるけどさ。
まあ週2便が国際線でもなく関空行きだなんて、だれも使わないだろうけどなww

あと仁川が「あれだけ」っていうけど、たしかに関空中部よりは多いけどさあ。
970首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/08/11(月) 20:05:36 ID:qVXPb6Wg0
空港問題なんてほんの氷山の一角だよ。
欧米諸国から日本に戻ってくると、ほんとにガッカリしますよ。

日本ってこんなに貧しくて後進的な国なんだなって。


一例を挙げれば運転免許証。
米国ではたった30〜40ドル程度で免許が取得できるし、しかも10〜20年くらいは更新しなくていい。
だが、利権だらけの日本では運転免許取得は数万円から十万円くらいかかるのが相場だもん。
こんなことしているのは日本だけだし、あまりにも後進的すぎるよ。
スポーツ環境からも、日本は欧米諸国とは格差をつけられてますよ。
全体としては、体育館やグラウンドの数とか多いし、それなりにいいけどね。
スポーツ環境はまるっきりのダメダメだ。
高校生が土の上でサッカーやラクビーやってる国なんて、まともな先進国では日本だけだよ。
芝生がないってことは、生涯スポーツの観念が皆無ってことだからね、貧しいったらありゃしない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:09:43 ID:DDiHw1Ry0
ここのスレッドのタイトル100遍読み直して出直せ。
972首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/08/11(月) 20:35:51 ID:qVXPb6Wg0

日本の航空業界は革新者の不在によって停滞して、暗黒時代を迎えてると思うんだ。

これは航空業界に限らず、バブル経済崩壊以降の日本全体に言えることなんだけどね。
日本は「霞ヶ関暗黒時代」に突入し、政治的な成長は停滞、文化も芸術も産業も停滞、もちろん経済も・・・・。

日本の航空行政は近隣諸国と比較してあまりにも後進的すぎる。
日本の航空行政はいかに利用者を小難しくて、カネをぼって、不便にするかの議論ばかりを重ねて来てしまった。
このような日本独自仕様にあわせなければならない航空会社への体力的負担を考えたらJAL・ANAの弱体化は必然。
実際にはそれだけでなく、他にもいろいろな抵抗勢力や、構造的問題があるのは、わかっている。
たぶん、霞ヶ関中心の利権構造が崩壊するまでは日本の暗黒時代は続くと思うよ。



勢力が大きくなると、組織は官僚化し、人間は偽善的になって行く。そして自ら崩壊に向かう・・・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:53:50 ID:j1nYeI5C0
で?どうすれば問題が解決するの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:21:35 ID:5p/SPdBS0
>>973 羽田強化および乗り入れ便の整理。
基本は欧米中東をはじめとする海外便のみを扱えばいい。
極端に言うと日本は東京が便利でありさえすればいい
(海外の人は東京以外はどうでもいいと思っている)。
過剰な国内便はカット(もしくは成田に移管)。
国内は一部の主要線(千歳、福岡、那覇)のみでいいのではないか
975首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/08/11(月) 21:30:18 ID:qVXPb6Wg0
>>973
世界標準を取り入れればいい。

つまり東京中央集権構造の解体と地方分権体制(道州制)への移行することになる。

だが、反対する奴は官僚とマスコミ。
理由は目先の利権が消え去るからだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/55/
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10123885910.html
976首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2008/08/11(月) 21:33:35 ID:qVXPb6Wg0
空港問題について究極の解決案は「羽田空港を海上の沖合いへ移転すること」だ。

日本商工会議所も日本経団連も羽田の24時間化や国際化を求めてるということは 
首都圏において海上空港は次世代の羽田海上移転以外にはあり得ず、
首都圏第三空港は既存の航空基地の活用ということになるはず。 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:51:05 ID:7vJHHtjV0
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:51:43 ID:7vJHHtjV0
生め
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:52:26 ID:7vJHHtjV0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:53:12 ID:7vJHHtjV0
糞スレ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:54:05 ID:7vJHHtjV0
糞板、かwww
982名無しさん@お腹いっぱい。
空港関連の議論が分散しすぎ。まとめてくれ。