春】新千歳空港を語れ!Part4【はそこまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935NASAしさん:2005/12/03(土) 16:35:16
さんまは目黒に限る
936NASAしさん:2005/12/03(土) 16:52:23
CI情報まだか?
937NASAしさん:2005/12/03(土) 21:47:29
皮めくって、ちんカスの臭いを指先に付ければ
おいしく召し上がれたと思う。 彼の場合は
938NASAしさん:2005/12/05(月) 23:15:08
新千歳空港近くで月契約の
屋根付or立体の駐車場ってないすか?
JRの適当な駅前でもいいんすけど。
939NASAしさん:2005/12/06(火) 14:28:42
やっと記事出た。

台湾・中華航空、新千歳と定期便検討 増便エバーと競合
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051206&j=0024&k=200512068580
940NASAしさん:2005/12/06(火) 14:29:17
福岡から来たんだぞ。展望デッキ開放しろっ!
941NASAしさん:2005/12/06(火) 15:49:54
>>939
高雄でなく台北かー、マジー?
942NASAしさん:2005/12/06(火) 15:55:12
>>941

ワシも高雄かと思ったけど、
やっぱ集客力だと台北なのね。
943NASAしさん:2005/12/07(水) 22:26:18
ちょっと聞きたいんだけど、
ターミナルの隣にも半円系の土地があるよね?
あそこはやっぱり将来拡幅するためのもの?
944NASAしさん:2005/12/07(水) 22:43:34
>>943
あそこにターミナルが建設されることはもうないだろう。
945NASAしさん:2005/12/08(木) 09:43:13
ほう、それで何の為のスペースなの?
946NASAしさん:2005/12/08(木) 10:41:35
>>945
>ターミナルが建設されることは「もう」ないだろう。

春の夢
947NASAしさん:2005/12/08(木) 11:38:31
国際線ターミナルは09年に新設されるけど、
国内線はどぉなんだろ?
948NASAしさん:2005/12/08(木) 19:22:53
スカイマークのカウンタ、旧JASのところらスイ
949NASAしさん:2005/12/09(金) 01:00:27
>>948
エアトランセの隣に成るのかな?
950NASAしさん:2005/12/09(金) 17:39:38
>>947
国内線ターミナル増築の話なんてあった?
951NASAしさん:2005/12/09(金) 17:48:09
>>950
2タミの話は苫小牧とさんざん揉めてただろう。
952NASAしさん:2005/12/09(金) 17:49:27
管制塔の指示ミスが
なぜかその時間STVライブカメラが止まってた
953NASAしさん:2005/12/09(金) 17:52:40
 【千歳】九日午前十一時五分ごろ、大阪発新千歳行きのJAL2003便が新千歳空港に着陸直後、滑走路から誘導路に入る際に閉鎖中の誘導路に進入した。

 国土交通省新千歳空港事務所によると、同機が進入した誘導路は冬期間、閉鎖されており、通常は除雪作業などは行わない。同機は誘導路上に約五十分停止し、滑走路も一本閉鎖されたが、ほかの便は別の滑走路を使用したため、欠航はなかった。
954NASAしさん:2005/12/09(金) 21:25:45
>>951
2民って国際線でそ?国内線の方は改築とか無いのかな?
955NASAしさん:2005/12/09(金) 22:15:06
>同機は誘導路上に約五十分停止し、滑走路も一本閉鎖されたが、
>ほかの便は別の滑走路を使用したため、欠航はなかった。

この辺が新千歳っぽい
956NASAしさん:2005/12/09(金) 22:20:05
>>955
考えようによっては計り知れない余力とおおらかさ。
957NASAしさん:2005/12/10(土) 13:57:57
>>954
二タミと国際線の話は全然別。何言ってんの?
国際線ターミナルの話で苫小牧があんなにごねてたと思ってんの?
958NASAしさん:2005/12/10(土) 22:00:22
>>957
ゴメン逝ってくるorz
2民=国際線民だと思ってた…
959NASAしさん:2005/12/10(土) 23:36:16

苫小牧側への滑走路の延長と引き換えに、第二ターミナルを苫小牧市域内に設置
するという密約を、知事が反故にしたため。

この辺は近くの道央自動車道に空港インターを設置する計画がやはり闇であり
怪しげな民有地を千歳市が空港IC用地として以前に買い上げさせられた経緯があった。
これには念書も存在している。

北海道の対応のまずさが際立つ。小泉か石原が調停に入ればすぐまとまるかも知れないが
960NASAしさん:2005/12/11(日) 09:04:46
>>5
神の目か?
9611:2005/12/11(日) 09:07:29
この回のスレ立てした漏れです
いつ頃次スレにしましょうか?>980くらい?
962NASAしさん:2005/12/13(火) 17:51:15
CXの香港経由の札幌〜台北の格安航空券があるなんて知らなかったよ。
963NASAしさん:2005/12/13(火) 23:23:26
>>962 扱いドコー?
964NASAしさん:2005/12/14(水) 06:48:35
CX週4便なんとかしてくれー!早くデイリーに!
965NASAしさん:2005/12/14(水) 07:27:34
966NASAしさん:2005/12/14(水) 15:02:51
>>965
でCX関連は?それ全部台湾がらみだろう!
967NASAしさん:2005/12/14(水) 16:51:53
>>966
台北から乗り継いで行けばいいじゃん。
968NASAしさん:2005/12/14(水) 18:20:23
>>963
道新に折込広告に載ってた。エバーの直行便より2万円ほど高かったけど。
969NASAしさん:2005/12/14(水) 18:51:47
>>968
サンクス

でも、そんな無茶苦茶なルートのクセに「高いのかよ!」
同日乗換不可のCTSx/HKG/BKKは安かったのに・・・
970NASAしさん:2005/12/15(木) 11:13:01
除雪作業
971NASAしさん:2005/12/17(土) 06:16:41
1時間以上待たせられるなら、旭川空港などの滑走路延長して千歳の代替空港とすればよい。
972NASAしさん:2005/12/17(土) 13:51:01
>>971
ヴァカ
973NASAしさん:2005/12/17(土) 15:47:50
千歳と苫小牧が合併して新千歳市になれば良い
974NASAしさん:2005/12/17(土) 19:24:52
この冬初の新千歳雪祭りですな
975NASAしさん:2005/12/17(土) 19:25:15
今日祭りだったんだね
976NASAしさん:2005/12/17(土) 23:19:22
今日はサザンのライブが札幌ドームであったんだけど
本州から遠征の人とか千歳に降りられず羽田に引き返したらしい
977NASAしさん:2005/12/18(日) 21:49:34
昨日、新千歳雪祭りを体験したものですが、もしかして、
そんなに頻繁には開催されていないのですか?
雪国初でしたので、こんなものかと会議室で寝てました、、、。
978NASAしさん:2005/12/18(日) 23:05:16
>>977
千歳祭り、お疲れさまです。
今日はANA限定で後夜祭を開催したみたいですが、概ね順調でしたね。
後夜祭は夕方からの便が軒並み遅延しまくりでした。

千歳祭りは一冬に2〜5日程度開催です。
ひどいときには180便以上欠航しますよ。それに比べたら17日のは軽いジャブです。
979NASAしさん:2005/12/19(月) 00:11:29
この週末にFUK-CTSを往復しましたが、17日のANA795は機材遅れのためディレイに始まり、
機長が目一杯の速度で(本当にそう言った)千歳上空にきたものの、滑走路クローズで
上空待機2周して、なんとか着陸。きわどい時間帯だったみたいですね。
それにしても、窓から見てたけど、視界は全然無くて、ずいぶん揺れたと思ったら接地してましたw

18日のANA796は中央から後部にかけて修学旅行が2校載ってて、これはこれで大変でしたが、
事前の心配をよそに雪は無くて、ほぼ定刻運行できました。


980NASAしさん:2005/12/19(月) 15:50:20
高速道路の新千歳インター建設に向けて着々と工事が進んでますな。
981NASAしさん:2005/12/19(月) 16:54:11
>>980
ってことはその近くに2タミ建設?
982NASAしさん:2005/12/20(火) 00:35:55
今日関西出張から戻るよ。
ちょうど寒波の谷間でラッキーだ。
983NASAしさん:2005/12/20(火) 16:27:31
>>981
空港近くのロングターム駐車場の前で、道道130号の片道2車線化の工事をしてる。
そこが高速への起点?になるから。
あそこに2タミを希望しているのが苫小牧房である。師ねと。
984NASAしさん