【旅客低迷】中部国際空港〜センズリア【貨物好調】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:00:37 ID:t3QlV7rK0
ナゴヤ〜ドバイ〜サンパウロとナゴヤ〜成田〜北米〜サンパウロ。

どっちが運賃安いんだろう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:05:42 ID:8z7ytHG40
ナゴヤ〜成田〜北米〜サンパウロのナゴヤはいずれ無くなるんだが・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:33:01 ID:UprhVl+b0
>>932
冬季は今でも週4便だよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:03:56 ID:/H+/nhzp0
>>937
甲殻類みたいな顔近づけないでくれる?臭いから。

愛知県人は格下なんだから生意気な口叩くんじゃないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:37:21 ID:huEy9B7w0
セントレアまるごとアメリカ軍に差し上げます。

だから普天間から早く移転してください。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:17:11 ID:Q+Tob6wGO
中部国際空港は米軍基地にして小牧に戻すのはどう?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:47:34 ID:huEy9B7w0
 ↑

それが一番良い

日本のためにも
沖縄のためにも
中京地方のためにも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:16:19 ID:/H+/nhzp0
それも良いなw

廃止した愛知NDBをまた作らないといけないのかね?w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:24:55 ID:07ZVcDbq0
中部なんて、どうせ使い物にならないんだから
米軍に使わせてやれ!!

948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:21:08 ID:U1YtHlDWO
ビジネスジェットなら中部―ロサンゼルス便を飛ばしても採算があうのでは?
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:50 ID:KHRg2IUuO
国内線はヘリコプターにする。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:28:09 ID:vWi8U2bD0
>>940
中部>ドバイ>サンパウロに負けて撤退するならそれでもいいんじゃ?
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:30:27 ID:vWi8U2bD0
>>927
いや、ミッドランドの拠点の肩書きは名古屋オフィス。
実態は営業部門の中核(あそこに居るのは国内営業2000人と海外営業200人。後は研修センターから800人移ったらしい)
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:08:20 ID:/T+/yJ1D0
>>951
いや、ミッドランドの拠点の肩書きは名古屋オフィス。

ってことは、名古屋営業所、もしくは名古屋連絡事務所って
位置づけ<支店。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:44:39 ID:jr28vP2z0
ほんと、この空港の存在自体が、

名古屋人にとってのセンズリだったな。

単なる自己満足の行為・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:10:25 ID:pHkgkBeHO
空港をつくっただけで名古屋圏の航空需要が増えるわけがない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:50:19 ID:FqX3HgijO
>>952
そうっすね
一部しか持って無いですし>機能半分なり全部持ってれば本社って名になってます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:57:19 ID:nBZUZvo9O
ミッドランドスクエアの開業前は「世界のトヨタの海外部門が移ってくる」と散々騒ぎ立てたのにね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:20:34 ID:5XG/kXmrO
>>956
だってもしそうだとしたら名古屋本社無いとおかしいだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:55:28 ID:6Mz+UsH60
【航空】韓国の航空会社、「ソウル-中部空港」貨物専用便を相次ぎ減便[07/07/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185938961/l50
【航空】韓国の航空会社、「ソウル-中部空港」貨物専用便を相次ぎ減便[07/07/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185938961/l50
【航空】韓国の航空会社、「ソウル-中部空港」貨物専用便を相次ぎ減便[07/07/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185938961/l50
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:48:41 ID:k3iLfH7NO
中部国際空港はもともとは24時間の貨物空港として構想がスタートしたのに
貨物が撤退減便のオンパレード
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:13:41 ID:KqETicCk0
関空B滑走路運用開始、いよいよ完全24H化。
これで中空の旅客も、貨物も全て取られるね。
これで、真の国際空港は東の成田、西の関空で落ち着いたな。
中空とうとう終わっちゃったな。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:49:53 ID:IuJpv4A30
管制設備が全て整っていないのにゴネて見切り発車。
何も無い事を祈るが・・・

さて、新滑走路を運用開始したらしいが、
旧滑走路の補修工事は何時から始まるのだ?
工事期間中は滑走路一本!
旧滑走路が終われば新滑走路の沈下状況調査で閉鎖か?
ただ単に滑走路が二本有ると言うだけで、
交互に工事していれば実質は一本。
所詮田舎。
羽田・成田には適わないよ!
頑張って、貨物だけのハブにでも挑戦したらwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:35:34 ID:1vMdvff90
羽田・成田>>関西・伊丹>>中部・小牧

ということですね

963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:38:48 ID:hIC0QVBc0
>>961
中部厨に何言われてもチクリとも来ないのは何でだろう?w

24時間運用可能という事実が受け入れられないのか?w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:44:07 ID:z3Lk+KevO
>>963
中部が明らかに格下だからなW
負け犬の遠吠えだから聞いても腹立たないよなW
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:04:17 ID:mBg4stFqO
>>961
工事がなくてもセンズリアは一本だけですね><
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:40:34 ID:gbEVll4oO
滑走路の本数
成田2本
関西2本
中部1本
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:50:52 ID:kxrqBzWo0
>>963 激しく同意。

関空よりもはるかに就航本数が少ない中部ごときが、
「2本目の滑走路が欲しい」と寝言を言ってる件について、
>>961はどう釈明するのだろうか???

>>961の言い方を借りると、以下のようになる;
「中部は所詮、激しい田舎。
羽田・成田・関空・伊丹には適わないよ!
頑張って、貨物だけのハブにでも挑戦・・・できないかwww
貨物も逃げるからなあwww」
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:02:24 ID:rKVeB2oV0
>>961 負け犬の遠吠え
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:20:58 ID:umaoy7uaO
どいつもこいつも…

頭にきた!

小牧もセントレアも
けなすヤツは
許さない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:45:00 ID:MA8VZ7QK0
どいつもこいつも…

頭にきた!

小牧やセントレアの
惨状を世間に晒すヤツは
許さない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:48:24 ID:3nYADkd/0
そこで小牧ーセントレア間、5分間隔でヨタ航空就航。
機材は最新式787で。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:12:31 ID:jZtWWYwz0
関空2本目ができて、”東の成田””西の関空”という、二大国際空港が確立した。
今朝、在阪のテレビ局制作の番組(タイトルは忘れたが、全国ネット)の中で
関空の話題やってたが、仁川やチャンギなどと比較して報道していた。
そのコーナー終わり頃に、成田や羽田に負けないように・・・云々と言ってたけど
中空の話は、これっぽっちも出てこなかったな。
中空なんて所詮比較対象外、土俵にも上げてもらえないんだよね。
世間では、もういらないって言ってるよ。
まるで、安部みたいなもの。自分が実力がないのを棚に上げて、”やめる気はない”
と虚勢を張ってるのと同じ。
安部も、中空もこのまま残って恥ずかしくないのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:59:20 ID:MA8VZ7QK0
ほんと恥ずかしい。
せめてもの罪滅ぼしとして
沖縄米軍基地の移転先となるべきだ。
そして小牧の自衛隊も中空に移す。
これで旅客は便利な小牧に戻れる。
騒音も軍用機がいなくなるからさほど変わらない。
どうせ早朝深夜の時間帯の旅客はほとんどいないし、
深夜の貨物便はこのザマ。
24時間空港なんて航空需要が小さく関空にも近い中部では必要ないし。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:02:43 ID:DYG82SMkO
貨物は関空
旅客は成田


中空は米軍基地にする。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:10:02 ID:3nYADkd/0
>>972
中部が福岡を相手にしないのと同じという反論がきそうだw

しかし福岡は九州のハブとして中部と比較にならない国内線を誇っているわけで。
(中部も福岡線でもっているようなものだ)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:00:42 ID:3hlZxu150
>>972
日本語でおk
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:13:29 ID:jZtWWYwz0
>>976
おまえこそ、日本語理解できるのか?
それとも、負け犬ミャゴヤ人にはムリか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:55:19 ID:J88qAsXP0
>>976
味噌カツ食って寝ろ名古屋虫
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:57:53 ID:wJrqwj4MO
いつになったらミッドランドスクエアの開業効果が出てくるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:14:39 ID:+BtB9Xdp0
2999年
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:14:08 ID:B3qZlzsxO
なんか新しいノストラダムスの大予言みたいだな(w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:14:12 ID:h+PQGTw70
開業効果はとっくに出てる。
あれがなけりゃ今頃旅客数は鹿児島空港にも抜かれている。
ミッ度ランドのおかげで、なんとか旅客数国内第8位で粘っている。
間違いない!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:23:44 ID:V20C98Qe0
>なんとか旅客数国内第8位で粘っている。

はは・・・・は・・・・・・・・・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:27:46 ID:tiEyFX1/O
ミッドランドスクエアのおかげで国内第8位の座を死守しているということか…。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:19:06 ID:e5fcXVVJO
伊丹厨は
神戸空港の悲惨な状況をひた隠し
セントレア叩きをする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:21:31 ID:5pOALuEK0
センズリア叩き=伊丹厨にしたがるのが名古屋甲殻類人間。

でも便数は伊丹のが多い気がするね!あは☆
987774便@天候調査中:2007/08/07(火) 22:57:23 ID:EZ23uWx10
重複偽名糞スレッド終了埋め。
988名無しさん@お腹いっぱい。
名古屋人がセントレアを叩いているレス。
惨めだな!