1 :
TB2:
2 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:34:00 ID:y/ZOlmmt0
3 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:35:46 ID:y/ZOlmmt0
4 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:42:43 ID:y/ZOlmmt0
乙
あの前スレ最後のスレ潰しはナンだろうな?
6 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 23:53:05 ID:y/ZOlmmt0
>>5 どうもです。
残りレス数が30を切っていたので、そろそろ次スレの準備をしないと・・・・と思っていて、
さっきこの板を見に来たら1000行っていたので、驚いてこのスレを立てました。
このスレもよろしくお願いいたします。
8 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 06:16:50 ID:0Wh3bww20
6号をタイガーモスとするか、スカイシップ1とするか・・・w
そ、それは難問だな (゚∀゚;)・・・
イマイ脳で言えば、たしか7号もあったはずだ
あの脳内設定と言うかアオシマ/有井のパチモノ的と言うか・・・
イマイの便乗商品だし。
UFOのムーンベースをサンダーバード基地と言い張って売ってたしな。
何でもかんでもサンダーバードにしてた時期だな。
13 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 00:14:51 ID:mdTzw7RL0
UFOのムーンベースだけでなく、
謎の円盤UFO関係のプラモとキャプテンスカーレットのプラモの箱に、
一時期「サンダーバード」って書かれていた。
会社更生法の適用を申請してそれが認められ、
1年ちょっとして立ち直ったあとのことだったね。
14 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 20:37:11 ID:2j9pbfyE0
サンダーバード中央指令基地だったな>UFOムーンベースw
世界中に中継基地を増築していったんだなw
15 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:18:03 ID:3jk8MQHS0
何か新作ないのか?
16 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 12:50:24 ID:kutWN1xEO
保守
17 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 19:31:36 ID:kutWN1xEO
保守
18 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 02:39:37 ID:h1J7vJoD0
スパドラチャンネルで再放送をやっても新製品は出ないんだよなぁ。
やっぱり地上波、それもできれば全国ネットで放送しないとダメなんだろうなぁ。
実写版映画がコケたのが大きいなぁ・・・・
アメリカで作ったのがマチガイなんだよなぁ。
やっぱりイギリスで、しかもジェリー・アンダーソンが作らないとなぁ・・・・
19 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 03:11:08 ID:lczOjh2D0
実写映画版にTHUNDERBIRDと付けず、
INTERNATIONAL RESCUE〜謎の孤島・ちびっこスパイ大作戦!〜
とでもしとけば評価も違ったんだろな・・・
下手にジャンルを確立してしまって
ZサンダーバードとかZZサンダーバードとか
サンダーバードSEEDとかサンダーバード00とかやられるよりましかも
さらばサンダーバード・愛の救助者たち、とか
サンダーバード・新たなる救助方法、とかだったら嫌だ。
22 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 16:44:53 ID:8NoDL4eH0
さようならサンダーバードまではいいが、
サンダーバードエターナルとかサンダーバード物語とか
外伝ばっかりになっちまうのもな・・・
23 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 23:58:33 ID:o3thFvSJ0
そしてサンダーバード2086・・・・
それってテクノボ…(略
25 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 21:37:33 ID:+hNNXN1y0
テクノ〜は正統なサンダーバードの続編だしw(一応)
26 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 03:12:08 ID:ZsrLWYXa0
いや、それは製作会社が日本のマスコミに流したウソらしいぞ。
実際、英国のジェリー・アンダーソン・ファンクラブのHPである
ファンダーソン(
http://www.fanderson.org.uk/fanderson.html )の中の
“Production List”を見ると、
“THUNDERBIRD 2086”(テクノボイジャー)は載っていない。
ジェリー・アンダーソンが続編と認めている作品なら、
あそこに載っているハズだよ。
久しぶりに1/144モグラで遊ぼうとしたら
ドリルに充電できなくなっていた。
残念だがディスプレイ用にするしかないか・・・・
磁力牽引車はまだ生きていた。
携帯電話みたいに充電池交換できないかなぁ
だから充電池って嫌なんだよな
どうせたまにしか遊ばないんだし
長く使うにはボタン電池みたいなやつを使い切りにした方が良いのにな
モグラは神玩具だけど、ゴムキャタピラと充電池とで
ダブルで時限パーツがあるのが悲しい
秋葉原とか日本橋の電気街で、コンデンサ買ってきて交換すればOK。
部品代は50円くらい。
だいたいが液漏れで使用不可の状態になってる。
31 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 15:08:48 ID:sp9qIoez0
建機ね。
どっちかっとゆーと劇場版的だな。
32 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:08:04 ID:A2H2D6tP0
40年前って、ある意味おおらかな時代だったんだなぁ。
サンダーバード2号をジョウロにしちゃったり、
サンダーバード1号や2号を三輪車みたいな感じで
小さな子供が乗って遊べるものにしちゃったり・・・・
今の時代、そういう物にしちゃおう、っていう発想は無いかも。
33 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 05:22:55 ID:y12rAs4i0
ミッキーマウスとかポケモンとかなら、危ない商品いっぱいあるぞw
(。・_・。)ノ ィョゥ
35 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 02:50:43 ID:9UA+HmVg0
あーーーーネタないな〜
36 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 03:02:37 ID:hsLA3bKV0
ハリウッドで作った“実写版サンダーバード”の評判が悪すぎたからなぁ。
あのせいで、オモチャもプラモも、メーカーが新しいのを作らなくなっちゃった・・・・
37 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 03:06:43 ID:9UA+HmVg0
買う方も気力なくなってるし、
タカラの1/144シリーズと言う、完璧版があるからな。
それで模型化は完了したって感じだ。
まーこっちもPOD3が未発売に終わっちまって消化不良状態だけどな。
再ブームはきそうにもないし、終了か?
38 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 03:22:10 ID:9fo39v9c0
2年前の2006年11月10日〜12月4日に渋谷のパルコミュージアムで
「サンダーバード イン ジャパン」という展覧会が催された時に
入ってすぐのところで「マグマ大使」の映像が上映されていて
「 DVD-BOX が近いうちに発売される」と書かれていた。
この「マグマ大使」のDVD-BOXに伊藤秀明が関わっていて、
「サンダーバード」の展覧会で「マグマ大使」のDVD-BOXの宣伝をする、
ということをやっていた。
「いつ発売になるのか?」というファンの声を無視するかのように
なかなか発売予定が発表されないできた。
それが数ヶ月前に、今年の12月に発売される、という噂が流れ、
一部のネットショップで予約が受け付けられはじめたりした。
その後、来年の3月に順延されたらしい、となり、
どうやらそれも中止になったらしい。
伊藤秀明が関わるとロクなことにならない、ということか。
39 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 01:41:04 ID:eIx9ZwN20
基本的にウソつきだよな>伊藤秀明
自己出版の本でもウソ書きまくりだし。
40 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 02:07:14 ID:ormZ2MJgO
この景気では
マグマ出ずか…
41 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 04:01:24 ID:WL4RSlcv0
昭和特撮板にあるマグマ大使のスレを見てみたが、
マグマ大使のDVD-BOX発売中止の理由はハッキリしないな。
ってか、あのスレの住人が伊藤秀明や池田憲章を支持しているのがワカランw
マグマ大使自体は魅力あるが、DVDが売れるかどうかは微妙だからな。
製造前の予約段階で、まったく注文がなかったんでわ?
43 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 02:33:25 ID:Qi/GKDEF0
マグマ大使のDVD-BOXだけど、どうやら3月11日に発売と決まったらしい。
半月前までは、ほとんどのショップが予約を一旦中止していたのに・・・・w
ただ、価格が・・・・11枚組で58,850円って・・・・
アニメのDVDとかもだけど、なんでこんなに高いんだぁ?
そりゃあ、前は1枚あたり5,000円くらいが相場だったのかもしれないけどさぁ、
現在は2,500円〜3,000円くらいじゃないかぁ?
それとも、ゼロエックスのプラモデル再販売の時みたいに、
伊藤秀明の一言で価格をぐっと引き上げたのかぁ?
(ゼロエックスのプラモデル、DARTSの柿沼やトイズワークスの加藤は
12,800円くらいと考えていたらしいね。
それが、伊藤秀明の一言で19,800円に引き上げられたらしい。
もちろん、その7,000円の差額の中にはゼンマイボックスやモーターボックスなどの
制作費も含まれているのだろうけど・・・・)
すごいもの発見。
『スティングレイ』95cmオリジナルプロップ型抜きの完成品らしい。
キャラホイールみたいなミニカークラスのサンダーバード1〜5号があったら欲すぃ
コナミもユージンも腐るほど出たじゃないか
今更出すような阿呆はおるまいて
そーいやF-トイズがどーのって話もなんか消えたなw
48 :
【末吉】 【1782円】 :2009/01/01(木) 02:38:11 ID:aKLU3ONf0
今年はサンダーバードのおもちゃが復活してほしいなぁ
全く出ないと思ったら、手加減なしでドカドカ新製品ラッシュになる。
もうちっと買う方の身にもなってホスイよ。特に10万超えのデカイのは
計画的に貯金して買えるように1年くらい前から発売予告かますとか。
あと、出るのならきっちりした形の物だけで充分だよ。キュービッ○
とか根付とかディフォルメなんとかシリーズはコレクション主体の人
にとっても辛いモノがあると思うよ。
コナミ最後のアルティメイトコレクションで、盛大に不良在庫作ったしな〜
在庫整理の叩き売りが悲しかった・・・・
>>51 ソレ、単なるコピーじゃん?
20年ほど前は、レジンコピーのキットが流行ってたからな。
>52
現存するオリジナルからのレプリカっしょ!単なるコピーじゃないのに、単なるコピーって言う意味不明??
>20年ほど前は・・・
オリジナルプロップのコピーが流行っていたの??
イメージレプリカと勘違いしてない!!
>>53 ガレキの歴史調べてみ
ガレキの元祖はプレミアキットのコピーから始まってるよ
>>54 プレミアキット・・プレミアムキット・・バリュアブルキット・・正式な言い方は分からないけど、昔の貴重なプラモ等をコピーした商品元祖と言えば、アメリカンガレージのバキュームフォームで販売された『ノーチラス号』しか頭に出て来ないなぁ〜。
あっ、アイコン社のオリジナルプロップ・レプリカのX-wing商品からレジンでコピーキットとかは、そうですね20年くらい前にそのような海外ガレキも沢山ありましたよね。
って言うか、この話題はキットのコピーがどうとか言ってるんじゃなくて、オリジナルプロップ・・本物からレプリカされた!って話しかと・・・・。
でも、ここのカテゴリーからすればキットネタですものね・・プロップの話しですんませんでした。
まーヒンシュク買いまくりの「バンダイムーントランスポーター」とか、
今でもレジンコピーやってるけどねw
57 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 04:12:20 ID:DsrKZEHD0
バンダイのムーントランスポーターは、ものすごく出来の良いプラモだったんだよね。
底面のゼンマイボックスを取り付ける部分などを修正すれば、本物にかなり近かったな。
金型を新たに作って全長25センチ〜30センチくらいのディスプレイ・モデルを出して欲しい
と思うんだけど、それが売れるかどうか?と言われると・・・・
スカイダイバーやインターセプターなどなら絶対に売れるだろうけどねw
>>57 ンなもの、売れるわけないじゃん。SKYNETの売れ残り状態、見てみ。
せいぜい食玩程度が売れればいいところ。
コナミの食玩でもサンダーバードの第1弾と2弾くらいしか売れなかったしね。
その後のシリーズは壊滅状態。
>>59 んなこたないw
キャプスカは産廃扱いだったが、UFOは再販までしたし
ラストのSFビークルも生産数絞ったから在庫ゼロでさばいただろ
次のTBジオラマは確かに意味不明だったw出来はいいんだけどね
>>61 んなわけねーwただの旧コナミファンだw伊藤池田は無視しとるw
コナミのキャプスカだって素人目に見れば充分普通の出来だったのに
発売当初から関係者らしき奴の執拗な原型製作者バッシング攻撃で失敗の烙印工作だった
このTBオタの世界も陰湿だよなw
63 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 17:26:50 ID:cUHMBZNt0
はじめてこのスレにお邪魔します
2005年頃、タカラ1/144サンダーバード2号を見かけて、いいなぁと思ってたけど
その当時はいつでも買えるだうと思ってスルーしてからしばらく忘れてたんだけど
最近思い出して色々検索したけど在庫ゼロでオクでも三倍くらいの値段になってる
これタカラが再販してくれないかな?
ブームに周期があると言う根拠不明の説もあるので
次のブーム再来にあまり期待せずに待つけど
後半はザラスでも叩き売り状態だったからどうだろね。
>>63 おれは出てたことすら最近まで知らなかった。
再販して欲しいなあ。
あれはTB2単体ではなく、その他レスキュービークルも一括で生産することに
なるだろうから簡単に再販計画できんだろうね
67 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 02:00:26 ID:dudMI6pp0
1.新製品が発売される。
↓
2.「いつでも買えるから」とスルー。 ←←←←←←
↓ ↑
3.在庫処分で投げ売り。 ↑
↓ ↑
4.気が付いたらオクでプレミア。 ↑
↓ ↑
5.ヽ(`Д´)ノ再販しろゴルァ ←いまここ ↑
↓ ↑
6.メーカー再販。 ↑
↓ ↑
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
2.へ戻って永久ループ
タカラTB2の再販は・・・10年は掛かりそうだな。
とゆーか、再版あるかどうかも怪しい。
これも、一時期の投売りの時には3,000円まで落ちたんだが・・・・
昨年秋のアメリカの金融破綻から続いている世界的な経済混乱がおさまらないと
再販どころかメーカーがこのまま大丈夫かどうかさえ怪しくなっていくかも・・・・
>>69今は玩具類もなかなか売れないからね。
ゲーム類も売れているのはほんの一部だけだし。
1/144TB2はすでに再販されてる
05年初夏に新発売で、年末に再販したんだよ(ザらス版が出回ったのはこの時)
この手の高額大人(マニア)向け商品はあまり再販はしないよね
一人で三つも四つも買わないからかな?
再販出来るのかどうか?金型保存してるかどうかが問題だ
シリーズ全部で、プラモと違って恐ろしい数と体積と重量だろうからな
73 :
63:2009/02/05(木) 21:14:19 ID:U0ZzfX5P0
>>64 そうですね、本音を言うと再販の可能性は極めて低いと思ってます
自分は30台半ばなんですが、サンダーバードがまた若い世代でドカンと
ブームになるとも思えないのと、中年世代で今後ホビーにお金を落とすとか
タカラも予測しないでしょうしね。
子供世代は現行放送してる特撮のトイに目がいくし、サンダーバードを
地上波再放送で何度もみて脳裏にすり込まれた世代は小遣いが厳しいご時世
タカラという会社自体も極めて厳しいご時世だけにこのシリーズがまた再販って
絶望的だろうと思えちゃいます。
74 :
63:2009/02/05(木) 21:15:27 ID:U0ZzfX5P0
>>65 自分は2005年前後の時期も最近もCSのスーパードラマチャンネルでの
サンダーバードを見かけて、その流れでこの作品のトイを思い出しましたが
去年にまた隔週で放送されだして、ふとタカラ1/144を思い出して、今度こそ
買おうかと思って調べたらこの状況でした。
今思うと無理してでも買い揃えておくべきだったと思うくらい完璧なシリーズですね。
>>66 自分のお目当てはTB2とモグラ、コンテナの3点なんですけどね
とりあえず他のビーグルはそれなりに手に入りそうなんだけど
メインのTB2が思いのほかプレミア状態で、手をだそうと思えません。
というか、このシリーズの出来のよさを関心する以前に
サンダーバードという特撮人形劇の面白さにこの歳で脱帽してます
子供の頃は失笑しながら見てたけど、いま見ると何物にもかえがたい作品です。
長文になってしまいました。
2号とモグラの特別セットで再販してくれ
1/144TB2にプレミアか。
いずれはそうなるとは思ったが、発売後、しばらくして叩き売り状態だったんだよね。
かくいう俺も最後の最後、6千円くらいで買ったような覚えが。
山田電気で3,000円っで売ってたが、それでもなかなか売りきれなかったよな。
トイザラスでも最後は3,000円だったらしい。
TB2PODが1,000円になった時に6個買ったよ。
485円でダイレックスにコンテナメカだけ売ってたよ。
うっすらと埃かぶって長い間残ってた。
1/144のTB2で全長が50cmか、全長1mくらいのTB2が見てみたいな
ニチモ戦艦大和1/200とかも全長1m以上あって凄い迫力らしいしな
>ニチモ戦艦大和
某ジョーシン閉店の時、展示用完成品が売られてたよ。十万切ったかな。覚えがない。
でも、かなお得な値段だったが、持ち帰っても飾る場所に困るからスルーした。
1/72のTB2なんかデカすぎて部屋に置けないし。
寝るとこなくなるって・・・。でも見てみたい。
むしろ中で寝る
コンテナ型テントはアイテムとして有りだと思う。
1m以上のTB2って巨大な昆虫みたいで見てみたい気がするな
あのクソ高いプロップレプリカが60数cmらしいけど実物は見た事ない
それよりも1/144のサンダーバード基地とか作って欲しい
買わないだろうけどw
>>83 キャンピングカーであのコンテナそっくりってのもありだな。
TB2型の枕もいいなぁ。
水平翼の問題は残るが、最近流行りの低反発ウレタン材を使えば、形もリアルに出来るし…
>>87昔、ゼネラルプロダクツから2号のぬいぐるみが出ていて
それがちょうど枕サイズで使ってたがすぐペタンコになった。
南極人形レディペネロピー1/1欲しい
徹子ボイスで
顔はペネだけど髪形はタマネギとかw
しかも飴を隠し持ってるぞ
1/1リアルサイズのペネロープって気持ち悪くないか?
それに徹子の声も今は嫌なだけだぞw
93 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/18(水) 15:11:53 ID:PQVn7F960
ポピニカ魂TB2が欲しい。
再々ブームが来るか、バンダイが狂うかしないと無理だろけど。
>>93 タカラやアオシマのは駄目か?
バンダイは自分の都合いいように形弄るからなぁ
タカラ1/144TB2再販でもいいけど。
出したら出したで、また盛大に売れ残るんだろな・・・
>>93 無理なんじゃないの。90年代に新規に出したやつも長いこと売れ残ってたし。
98 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:56:24 ID:QrPIMRaX0
オクでも高額になってるけど、定価から考えりゃ2倍にもなってないしな。>144TB2
マーティン・バウワーはレプリカ模型の制作を商売にしてるから
本人の作品なんじゃない?
以前マーティン・バウワー作のスティングレイを見せてもらったことがあるけど
確かに出来はよかったよ。
ただ一応劇中写真をもとに可能な限り忠実に再現してはいるみたいだけど
プロップレプリカというには
本人の解釈が入りすぎてるように思う。
皆の1/144 ジェットモグラ、まだちゃんと動きますか?
ボクの140mmのジェットモグラは故障中でつ。
140mm
短けぇw
104 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 16:03:33 ID:hvz7+8zE0
モグラ部分が動かん。
土台は大丈夫なんだが・・・・・
入ってる蓄電池(コンデンサか?)の性能差か?
モグラだけ電解液が吹き出て錆びてる。
前に土台を新品と交換したんだけど、片輪が思うように動かなくなって
新しい電池に替えてみたりしたけどあんまり動かなくてこれはもう駄目かなと思ってたけど
コントローラーを磁力牽引車のやつと交換したら直った
二個一、三個一でどうにか保ってる状態だから
安く買える機会があれば予備を買っておいた方が良いと思う
電池液漏れはどうやったら回避できるかな。
充電池は完全放電しちゃうとダメになるとか聞いたことあるけど。
>>106 ちょっと値段は張るけど、フジフィルムから発売されている単3のリチウム一次電池は
長期使用でも液漏れや劣化しないよ。アダプターかまぜば単2や単1でも使えるし。
うちは非常用のラジオとフラッシュライトに使ってます。
単4もあるけど、どちらも売っている店が少ないのが難点。アマゾンかな。
108 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 17:11:49 ID:G7CoGUwz0
とゆーか、リチウムは劣化しにくいだろ?
ニッカドとか電解C使ってるからすぐ故障するんだよ。
>>100 そうそう、SPVなんかは本人解釈というか全然似てないし。
スペース1999のサブメカならそっくりなんだけどね(そりゃそうだ)。
110 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 18:16:39 ID:n8fY3Y+W0
レプリカの意味がな〜
実物プロップからコピーしたの意味のレプリカならいいが、
大概がプロップの写真見ながら、それに近い物を作ったの方だもんな〜
しかも、大抵似てないし。
TB2なんか、ただのデカイ亀だったし。
プロップレプリカ風オリジナル
・・・の水準にすら至っていないわけか
モグラのドリルが充電できなくなったので、
修理をタカラに問い合わせたら
古いから修理不能で送り返される確率が高いと言われた。
自分んで分解しようにも、どこから開けるんだ?
小さいからネジ止めじゃなくて接着されてんじゃないの?
後からパテ盛り修正&リペ覚悟で切開するしかないんじゃないかな
115 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 04:14:38 ID:L8RFaKZB0
ドリル先端の2枚歯を引き抜いて、背面の丸いパーツを外せば分解出来る。
接着はされてない。
問題は使用されてるニッカド電池(電解コンデンサ)と同等パーツが入手
出来ないことだ。
小型ラジコンを犠牲にして移植するしかない。
海外サイトのRC販売店とかで調達できないかな?
香港のラジコンヘリとか。
調べたことないけど。
近頃投げ売りしてた室内用飛行機ラジコンの充電池とか流用できないの?
そういうの詳しくないけどいろいろ種類があるのかな?
充電池移植が可能なら飛躍的に寿命を延ばせるよね
ゴムキャタピラの劣化という問題が残るけど
墜落してローター破損のクレーム殺到した○○Qとか使えるかもですね。
>>110 >TB2なんか、ただのデカイ亀だったし。
あれ・・現存する撮影プロップからの採寸レプリカですよ。
ただし、本放映オリジナルプロップじゃなく、特番か何かで使われた物。
イギリスのメーカーサイトで以前はその制作行程の画像が沢山あって
そこにはそのプロップの上に、あのレプリカが乗っていた画像もあって
だたい20%off scaleでした。
まぁ・・どちらにしても当時の映像物じゃないのは確かですけどね。
TB2って微妙な曲線で構成されているから寸法だけ正しくても似ないんだよなあ。
>>120 だいたいスタジオモデルだって各サイズみんな形とか
マーキングバラバラだし・・・。
おいらはEDやパイロットフィルムで使われたのが好き。
一番出来が良かったのに劇中で燃すなよ〜。
122 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 01:51:00 ID:z3mOPUBg0
OP&EDに出てくるTB2に一番近いものがタカラの1/144TB2だしな〜
コレをベースに加工するのが最強モデルだな。
123 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 13:15:50 ID:BSCICohi0
レスキューフォースは何か違う・・・・
やはりサンダーバードがいい
125 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 16:34:24 ID:iGa+4tIX0
こんだけサンダーバード関係のトイが出てるのに、
テクノボイジャー(THUNDERBIRD2086)は皆無なのが・・・
唯一の立体物が、海外パチモノの食玩だけだし。
しかも、グリコのオマケ以下だし。
版権がおりんものは しかたあるまい・・・
エフトイズ発売予定のがどんなんかな。早くサンプル出ないかな
エフトイズって、航空自衛隊のサンダーバーズってオチじゃ?
静岡ホビーショーでお披露目されたはずなんだが、レポートがないな。
パネルだけじゃレポートしようがないよ
むしろそんなのあったのか…行ったけど気付かなかった。
一応TB2のコンテナのハッチも開くんだな・・・
とゆーか、ここの飛行機って1/144なんだよな?
TBシリーズは何分の一で作る気だろ?
コンテナメカが入るって事はかなりでかいんじゃないか?
1/144で、完全な航空機として再現してくれたらネ申
でも値段が19,800円くらいになりそうだな。
>>136 こいつの価格、相場の2倍以上のぼったくりだなw
まん○らけとかアンティーク中古屋いきゃ、この半分で買えるな。
単2だよ
バッテリーシリーズの中ではでにくい方だけど
5万はきついと思う。
ただ最近スカーレットものもジワジワあがってきたよな
140 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 21:42:04 ID:ZKAHKjYn0
1/700か〜
ウォーターラインサイズで来たかw
コナミ食玩より少し大きいくらいか?
サンダバよりキャプスカか謎UFO欲しいな。
デザインが洗練されてる。
>>141 んで、コナミとあんまし違わんモンでも満足できるか?
たぶん…。
だってコナミのじゃ、下処理もしないガレージキットに素人が色塗ったようなもんじゃない。
綺麗な処理と塗装したのが、それなりの価格なら文句ない。
強力装甲車、追跡戦闘車、スペクトラムカー他、セットで箱入りで出して!
つーか、そのオタク視線も厳しいところだろ
ミニチャンプスのようなリアルさを求めるのか、
ディンキーやマッチボックスのような亜鉛ダイキャストの玩具らしさを残すのか、
中間をとったら結局はコナミのピーコで完だろ
コナミのあんなキッタナイのはいらないよー。
しょうじきこのスケールでスジボリはいらないと思うんだ
147 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 02:25:52 ID:iAjtWZJA0
当時はコナミのでも脅威だったのにな。
300円で文句言うかw
だからその10倍の値でもいいからキチッとしたものを造って欲しかったんだよ。
話題に制限があるなら価格だろ。倍の600円までだw
食玩ルートで考えなきゃ
600円で並んだとして、誰が何個買ってくれるかだ
オレは1個も買わん
これは・・・w
またシークレット商法の悪夢再びだなw
コンテナアイテムの何をシクレにもってくるか知らんが、
コナミと同じで1カートン買わせるやり方か
もう雷鳥いらない。
秋田犬。
シャドーモービルとトレーラーのセットを、亜鉛ダイカストとABSで出して。
12センチというと、今井科学のサンダーバード・ミニ2号とほぼ同じサイズだなw
>>152 知っているとは思うけど・・・・
雷鳥=ptarmigan
サンダーバード(thunderbird)は、西部アメリカ-インディアンが、
雷鳴・電光を起こすと信じていた想像上の巨鳥のこと。
だよ。
んなウンチクどうだっていいんだよ
バカタレ
うーん・・微妙
1号のパネルラインの筋彫りはいらないと思う
確かにこいつは微妙だ。
159 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 16:51:53 ID:/keV88gD0
コナミのよりも劣化してないか?
TB1なんかバンダイのポピニカトイのコピーじゃ・・・
600円だぜ。300円の倍だよ
2倍の品質を信じるんだ。そーすりゃ救われるだろうよ
たぶん報われないと思う。
エフトイズの品質は今ひとつだし。
ブラインド商法やるなら絶対大人買いやらせるようにトラップし掛けるくらいのことが
何で出来なかったんだろう?
何か一つだけでも初アイテムがあればもぅ少し話も広がるのに
クラブロッガーかオーシャンパイオニア号があれば大人買いしたな。
現状だと買わない可能性の方が高い。
こういう感じのミニカーみたいなメタリックなのが欲しいな
盛り上がってまいりました
ひさびっさのニューアイテムだしね・・・
でも出来がコナミ以下って気が・・・・
出力原型に急いで色塗ったって感じ。
試作品見てがっかりw
SWシリーズはファインモールドが協力していたから
あのクオリティだっけどTBはどうやら違うみたいだね。
どっかのプラモと、どっかの超合金と、どっかの食玩を
拡大縮小したような出来だ。
コナミ食玩をそのまま拡大した、どっかのプライズ景品の方が
ある意味潔くて良い。
小物部品までそのまんま拡大するんだもんなw
171 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 17:50:31 ID:tcmN5kzPO
マジであれをこのまま商品化するのだろうか?
いーよーべつにー
174 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 03:27:53 ID:zb37joEpP
>>173 そのページに載っている写真を見てガッカリしたよ。
3号のプロポーションがおかしい。
胴体は細すぎるし、最下部は長すぎるし……
175 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 09:50:21 ID:2b/1Hco00
また、発売前から叩き売り決定な商品になったな。
久々のニューアイテムが、またもTB人気を落とすアイテムになりそうだなw
Amazonから予約メールキター、(゜∀゜)!
王国でもう先月から予約始まってるじゃん。
178 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 05:15:03 ID:rBn74X0E0
究極がタカラ1/144で、廉価な低コストな究極がコナミ食玩だし。
今更サイズバラバラなの出されても・・・・
出てから出来が良かったら買うよ。
オレは、コナミ食玩と、タイトーのスーパーメカニクスのと、
アオシマの新世紀合金ミニのを持っているから、もう充分だ。
ラジコンのジェットモグラであそこまでやったらもう出すものはないな。
あるとしたら本当にホバリング飛行できる2号くらいか?
182 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:51:21 ID:7jdVfln/0
TB2、形状的には飛べんことはなさそうだが、
どこに垂直上昇用のジェットエンジン積み込むかが問題だ。
実物があったら飛ぶかどうかはわからんが
模型飛行機の2号なら何度も飛んどるよ。
>>182 最初の予定では、機首下部と後部の下部にある赤い丸で囲まれている部分が
垂直噴射口だったらしいね。
それが、撮影時にスタッフが間違えて、脚を差し込む方の穴に火薬を入れて
そのまま撮影してしまったとか。
ただ、出来上がった番組を見ると、脚がある場所の方がバランスが良さそうなんだよねw
違う穴に入れたら意外と良かったと言うのは
割とよくある話しだよな。
勃起した。
187 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 21:59:35 ID:uJ6C2Ryr0
伸縮ちんだなw
「ニューヨークの恐怖」のはじめの方。
油井火災を解決して現場から離陸していく2号。
垂直噴射が途切れた時に、『装備』の垂直噴射口の横のところが焦げていた・・・・
この失敗↑があったから、後に作られた2号の40インチモデルでは、
垂直噴射が『装備』に当たらないように改良された(短いながらもパイプが付けられた)んだよね。
凄かったなー日食
40何年振りだってよ
太陽、全然見えねーもんな、小便ちびりそーになっちったよ
お前らも見た?
190 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 08:51:53 ID:lVLg2tQ1O
sage
191 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 08:33:41 ID:r7w/IU1F0
FTOYSの・・・
やっぱり微妙・・・
サイズバラバラだし。
192 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 09:16:41 ID:sPnMxa8t0
そういえば今日発売日か。。
あれって1BOXで全部揃うのかな?
193 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 15:11:37 ID:r7w/IU1F0
>>192 一応揃う
が、ハズレ(ゴミ)がTB1、TB3&5、TB2POD
こいつらが複数入ってる。
195 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 20:49:50 ID:r7w/IU1F0
出来は・・・コナミ以下ってところ。
基本、コナミ食玩の劣化コピーだよ。
まだタイトーの巨大化コピーの方がマシ。
そうか?
仕上げはちょっと荒いけど、そんなに悪いとは思わないけど。
いそいそと2つ買ってきた
さっそく開けてみたら両方ともPOD&1号だった…
まあいいや、PODはいくつあっても困らないからな
と思ったが扉が開いた状態で固定されてる
扉のパーツがPOD床板パーツと一体になってて
扉を閉めた状態にしようとすると自分で切り離す改造が必要だ
これじゃ発進前のPOD換装シーンを再現できないよ…
切り離せばいいだけだから、我慢汁。
199 :
あ:2009/08/11(火) 21:49:07 ID:JkmgapQ5O
思うに、PODの扉が開けっ放し固定ってのは、史上初なのでは?
200 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 23:38:40 ID:1yfOw+k80
そもそもPOD単品自体が少ないんだから、比較にならんのでわ?
201 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 23:51:02 ID:zS7m9d8s0
なんか中途半端な商品なんだな
扉が無かったり開けっ放しのポッドを6個並べるわけにもいかん罠
したらば、そんなもん最初から入れるなちゅーこった
TB2を6個買えばいいじゃないかw
探せばそーゆーことする人もおる罠
205 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 11:23:32 ID:qrmGak8R0
レアなゴミだ
段ボール箱はいいゴミ箱になりそうだ
抽プレで1000名なんかゴミだ
30名が貴重、100名がレア、300名で普通
ハリウッド版と言うだけで全てゴミ。
>>203 &
>>204 そういえば、タイトーの巨大化コピーのTB2を、コンテナのナンバー違いで
6個揃えようとして沢山買った人がいたらしいね。
後に再販された時に、そういう人がいることを見込んで、
6台セットをヤフオクに出品している人(ショップ?)がいた。
>>197 そういえば昔、今井科学から発売されていたミニのサンダーバード2号のプラモを買って
いざ組み立てようとしたら、POD の扉が開かないのを知って愕然とした覚えがあるw
1990年代にスーパーフォーミング製のTB2が発売された時も、
やはりコンテナの扉が開かないことを知って、買おうかどうか迷ったっけ。
1998年だったかに再販された時に、やっとコンテナの扉が開くように改良されていたっけ。
「なにをいまさら」と思って買わなかったけどw
確かに、開きっぱなしの状態で固定、っていのははじめてかもね。
扉を別パーツにして差し込み式にしてれば良かったのにね。
ま、どっちにしろ出来もアレだし半額セール直行しそうだけど。
密林から昨日発送メールきてたんだが
5000円近くも出してガッカリ祭だったら嫌だなぁ…。
イヤな心配は当たってしまうというマーフィの法則
>>212 TB1&TB2の出来自体はいいよ
パーティングライン(プラの成形跡)が汚いのと、
はめ合わせの精度がイマイチだけどね
TB345はしょぼい。しょぼすぎる。
345は完全にゴミだな
>パーティングライン(プラの成形跡)が汚いのと、
はめ合わせの精度がイマイチだけどね
立派なゴミじゃないかw
捨てろ捨てろ、カカァが怒り出す前に
216 :
212:2009/08/14(金) 07:38:02 ID:1+6nFcQuO
昨日届いてたんだけど疲れてたんで今朝開封!
結構良い感じじゃん! ネットのサンプル画像と良い意味で違うね。
2号と1号は確かに素晴らしいよね!デカイ!
これはサンプル画像で損してる口。
3号5号は確かに厳しいかな?流用パーツの
ディテール再現度が薄いのが残念。
4号は微妙と言えば微妙。底面に変な排水モールドが入ってる。
コンテナはミニメカも良い感じ。
コンテナの開きっぱなしは残念だけど
コンテナ内部の床にモールドが高ポイントかな。
感総評で割と良い感じだと思った。
ただし、
>>213からご指摘があった様に
製品の工場組み立て時、パーツの接合が浮いて
カッチリ感が微妙に低いのが凄く残念。
以上。
217 :
212:2009/08/14(金) 07:40:25 ID:1+6nFcQuO
たしかに1号2号は良いね。とくに1号が気に入った。
コナミの劣化コピーとか言っているヤツがいたが、ちゃんと見たのか?
全然違うぞ、良い意味で。
そいつには触るな
220 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 05:07:16 ID:+BoyI7U10
試作品がヘタレ杉で損してるな、コレ。
TB2模型の中じゃ一番プロポーションが正確かも?
221 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 17:44:11 ID:EweFtmZWi
4号もそんなに悪くはないとオモタ
コナミ以後にどんだけのメーカーが模倣したのか知らないが
何で同じ失敗を繰り返したがるんだろうね?
初アイテムを2こくらい混ぜてりゃ完売するだろうに
223 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 20:06:13 ID:+BoyI7U10
クラブロッガーとかオーションアパイオニアとか爆走モノレールとか・・
クラブロッガーは欲しいな。
最初、パッケージ見た時、実写バードかと思ってビビった。
なんか、ジャケットが実写化の時にバンダイから出た浴玩っぽいんだよな。
ラインナップもコンテナのせいで激しく購買意欲を失わせるんだよ。
まぁ、俺もあんま期待しないで2号だけ買ってみたが、そんなに悪くないよね。
劇中だと汚れたイメージが強いけど、エフトイズのはロールアウト直後って感じで新品っぽい。
1/700スケールのTB2はウォーターラインとかと組み合わせて使えるし便利
このスケールでの模型化は初めてだよね?
しかし、PDDを取り外すときに壊れそうで怖いw
スターウォーズとかみたいにパート2がありそうだな
どうだろう、1〜5号までもう出しちゃったからね。
あるとしたら他のアンダーソン作品の可能性が高いんじゃないかな。
227 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 17:04:54 ID:Swwo3cgI0
そうだよねぇ。
サンダーバードはこれだけじゃないかな。
で、他のアンダーソン作品が仮に出るとしたら、
それは「謎の円盤UFO」だろうなぁ。
キャプテンスカーレットはコナミの食玩が大コケしたから出さないだろうし、
あとは「SFムービーセレクション」の「懐かしのSFビークル」で出した
「スーパーカー」「スティングレイ」「ジョー90のマックスカー」「スペース1999のイーグル」、
「プレミアパック」で出したSIDや宇宙船XL-5ってところだろうけど、
知名度や人気の点からいったら、出すか出さないか、微妙なところだろうなぁ。
228 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 17:07:52 ID:Swwo3cgI0
あ、オレ個人としてはサンダーバードを続けて欲しいと思っている。
たとえば、
>>223 が書いているクラブロッガーとかオーシャンパイオニア号とか・・・・
ただ、この2つはある程度の大きさがあってはじめて「栄える」ものだからなぁ・・・・
俺はUFOだな
シャドー車とかコナミで商品化されなかったのが非常に残念
こんだけ悪評噴出でもまだ懲りずにコナミの猿真似やれるのか?
UFOやるにしたって、全部同じ物を被せるだけだろ
儲かったのか?
悪評噴出、って、そういうのはエフトイの現物見てから言えよ。
買うカネもねえってか。
わかったよ悪かったよw
どこのコンビニに逝けば並んでんだ?
オマケのガムくらは入ってんだろーな?
普通、食玩のおまけガム&ラムネは捨てるだろ?
しかし、TB4なんか1/350か1/700でPODのオマケにしといて、
マニアックな車両をラインナップに入れれば良かったのに。
1/144のTB4なんかタカラのPODオマケで十分。
234 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/16(日) 22:09:40 ID:Swwo3cgI0
>マニアックな車両
オートレーサー・アランが優勝した車とか?
中継タワーに誘導装置仕掛けたフッドの車とか
TBマニアではなくて、純然たるTB2コレクターってのがいるから話が合わんよねw
オレなんかはTB2は単なるコンテを運ぶだけのツールとしてしか見えない
その都度、腹からぞろぞろ出てくるゲストのメカこそが主役だと思ってるから
大体の仕上がりの専用輸送機と、それに合致したスケールのメカが揃う法が嬉し楽しい
それがなければTB2の存在価値は無いと考える
TB2しか興味ない奴からすれば邪魔なゲストメカなんか捨てる為のゴミなんだろうな
君達の価値観と近接することはもぅあるまい
マニアはマニア同士で
うす味さんはうす味さん同士でレスをつなげてください
1/700でPODメカコンプして下さい。>F-TOYSさん。
クラブロッガーやオーシャンパイオニア号はパート2でぜひに。
239 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 23:02:38 ID:hY3y09LV0
1/700 っていったら、全長7メートルの救助車両が1cmだぞ。
小さすぎて細部がきちんとできなさそうな気がする。
バンダイで、1/350サイズでキャラの判断が出来るヤマト乗組員とか作ってたな。
今の三次元CADACAMシステムなら1/700でも可能だろう。
問題は塗装の方。
これも今の3Dプリンタ技術の応用で何とかなるか?
そこまで対応できるエンドミルってあるのか?
今は放電加工機で彫ってるんじゃね?
1/350の艦船用フィギユァも発売されたようだが
とても1/700で再現できるレベルじゃないだろ
もしもやれるならタミヤかピットロードがやってるよ
244 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 00:09:51 ID:RbbQ3bPz0
TOMIXとかKATOとか、鉄道模型メーカーなら可能だな
出来るならとっくにプライザーから出てるよ
SOS SOS
こちら大阪。サンダーバード売ってません!
>>246ショップかネット通販に頼るんだ!
コンビニはもはや…
西日本は9月以降だよ
868 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 00:36:46 ID:4RUq0MYq0
エフトイズ購入しますた
1号 評判通りプロポーションGOOD。主翼が引っ込みすぎるのが×。(パテ盛りして修正)
2号 これまたプロポーションは良し。「2」や「T2」が塗装済み部とデカールに別れているのが
ナゼなのか不明。メインエンジンの排気口部が銀色で安っぽい。
はめ込み式の脚がキツすぎ&折れやすい。一度の抜き差しで1本折れた。。。
4号 まぁ、それなり。コナミと比べても、うーん。。(まぁ、悪くは無いんだけど)
3&5号 5号は、細部の作り込みでコナミよりもちょい上、と感じた(大差は無いが)
この大きさの3号をよくぞ、との思いはあるが、イマイチ。
POD 扉空きっぱなしは×。MOLE, Recovery Vehicleは、このサイズとしてはよく再現され
ており、○。その割に塗装が甘いのは×。「MOLE」のデカール文字が白色は××。
1/700の1号は、エンジン部の青色ラインが無いのが×。
その他
・個体差だろうが、4号、2号はボディの接着面に隙間あり。3号もあの大きさでは仕方ないかも
しれないが、ねじれていて、いびつな感じあり。
・デカール小さすぎ(POD付属のコンテナメカや3号)疲れる。
・ランナーからパーツを切り離した跡、のようなモノがそこかしこに。。。
・これまた個体差だとは思われるが、1号のランディングスキッドのパーツ、触ると塗装がはがれ
まくり。(こりゃ、晃かな不良と思うのだが)
>>250 触ると剥がれるって何でだろう…離型剤が残ってるとか?
全体的に塗幕が薄い感じ。逆にボッテリ感がなくていいけど
4号なんかキャノピーのクリアパーツと
ボンネット部が一体成型なんで光りが入るとスケスケだ。
>251
技術的な内容は不明(と言うか、よく知らない)だが、指で触っただけで、銀色の
塗装が「メッキが剥がれるように」落ちてしまい、白いパーツに。。。。
水性カラーで塗装し直しましたが、素人の筆塗りとあって、元の質感は再現せず
あ
255 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 08:31:39 ID:QqWDD1Y40
つまり、お金を払って購入するほどのものでは無い、ということですね。
分かります。
デカイ方のTB1&TB2だけはいいよ。
他はゴミ
特にTB3&5はいらね〜
257 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 03:57:30 ID:FLGfT9MY0
オレは1号から5号まで全部好きなのに、
今回のは3号、4号、5号が良くなくて残念だなぁ。
どうせスケールを統一しないのなら、
4号は2号と同じくらいの大きさのも出してほしかったな。
4号って、地味に見えるかもしれないけど、
それなりの大きさがあると存在感もあるんだよね〜
>>258 昔、バンダイからプロップ並の人形出てたけどね・・・
全然売れなかった。
人形はダメだね。
人形はエアスクーター付きのミクロマン素体の奴が
コストパフォーマンス高かったな。
人形はペネロープだけでいいでつ。
262 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 23:40:43 ID:Tq/wqWwuO
一番重い箱の次の重いの取ったら2号だった!
ワンダバが再現できる玩具が欲しい
5cmくらいのフィギュアを滑り台に乗せて
TB1やTB2のコクピット内に滑り込ませる玩具
本当は私服で乗り込んでから着替えるんだけど
私服のフィギュアを乗り込ませると制服のフィギュアと入れ替わる
ギミックがあってもいいな
ワンダバってのは教義の定義では帰マン限定だろ
広義に解釈しても、TBに充てるのは如何なものか
せいぜい昭和のウルトラマン全般までだな、ワンダバ。
マニアックな見方だと、コミック版パトレイバーってのもあるが。
266 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 01:43:00 ID:WbTpa6rx0
>>263 TB1は番組を再現するのだと、かなり地味になるよ。
壁をくるっと半回転させて、タラップに乗せ、
そのタラップが1号のところに伸びるだけだから。
やるとしたらTB2とTB3だろうなぁ。
TB2は、バージルの人形を壁に寄り掛からせて立てて、壁を縦方向に回転させ、
壁の後ろにあるシューターにスライドさせ、それから方向転換させて、
長〜いすべり台(大きなカーブ付き)を滑らせてTB2へ滑り込ませる。
TB3は、ラウンジのソファにスコットとアランの人形を座らせて、スイッチを押すと
ソファが下に降りていき、下に着いたらTB3のサイロまで横向きで移動。
TB3の真下にきたらストップ。ソファが上に上がっていき3号に入る。
という形を再現すると良いだろうね。
いずれも、かなり大きなセットになるだろうけどw
こんなのあったんか。ジョンカワイソス(´;ω;`)ブワッ
269 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 13:18:45 ID:reqrVS040
>>267 すげぇ黒歴史だ・・・
よくアンダーソンが許可出したなこれ
見たいけど見れない
人形部分を実写化してるんだぜ。
もしかしたらUFOなみの傑作かも…とか期待。
黒歴史だから今のいままで封印されてたんだろ?
もう落ちるとこまで落ちたから、これが放送されても問題なくなったんだよ。
272 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 05:39:06 ID:V1yi53IE0
>>269 ジェリー・アンダーソンは許可なんか出していないよ。
っていうか、当時「サンダーバード」の版権は ITC が持っていて、
ジェリー・アンダーソンは持っていなかった。
だから、ITC が勝手にこういう番組を作ってしまった。
そして、ジェリー・アンダーソンも英国のファン達も、
「ターボチャージド・サンダーバード」のことをものすごく嫌っていて、
彼らの間では話題にすることさえ憚られている。
273 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 05:41:46 ID:V1yi53IE0
>>271 いや、これはたぶん、バラ売りの「サンダーバード」のDVDが
思ったほど売れなかった東北新社の担当者がスパドラTVを使って
「サンダーバード」のファンにケンカを売っているんだよw
274 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 05:55:15 ID:V1yi53IE0
>>270 >人形部分を実写化してるんだぜ。
この部分からして違う。
人形はちゃんと出てくる。
>>267 がURLのページを読んでみろよ。
キャストのところに3人しか載っていないだろ?
しかもその3人は国際救助隊の隊員を演じるのではない。
この3人のうちの2人が国際救助隊を“あやつる”んだよ。
しかし、そのページに書かれている「解説」がまたひどいな。
「サンダーバード」が1962年に製作されたなんて書いてある。
275 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 06:08:05 ID:V1yi53IE0
もひとつ。
>もしかしたらUFOなみの傑作かも
んなわきゃーねーってw
「サンダーバード」の日本での18話「秘密作戦命令」っていうエピソードがあったでしょ?
2号のコンテナに忍び込んで国際救助隊の本部に来てしまったチップ少年に、
バージル、アラン、スコット、ゴードンがそれぞれ、
国際救助隊の活躍として4つのエピソードのハイライトを話してしまう、
チップ少年を家に帰さなければならないし、救助隊の秘密は守らなければならないし、
で、全てはチップ少年が見た夢だと思わせる、っていうエピソード。
これを改悪したようなもの、と思えばいいよ。
つまり、エピソードの中から、事件発生の部分や救助隊が活躍する部分などを取り出して、
2096年からきたティーンエイジャーが国際救助隊を操って活躍させる、
というストーリーにしてしまったもの。
実際の「事件や事故が発生」する部分と「国際救助隊の活躍」の部分がオリジナルの映像で
「2096年からきたティーンエイジャー」の部分がライブアクション(笑)の部分。
276 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 06:11:12 ID:V1yi53IE0
わっ、
>>274 の中に日本語がおかしな部分があったので訂正します。
>
>>267 がURLのページを読んでみろよ。 … ×
↓
>
>>267 が書いてくれたURLの先のページを読んでみろよ。 … ○
スミマセン。
そこまで解説するというのは、もう見たことがあるのですね?
そんな黒歴史番組じゃなく、THUNDERBIRD2086の全話DVD化されんかな〜
テクノボイジャーですら幻になりつつあるけどw
279 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 14:17:05 ID:YmbcFvGjO
何?それ〜
>出演ティム・カリー
すげえwktkが止まらないんスけど
281 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 20:55:21 ID:RypMAxZS0
テラホークスのトイも国内では販売されたものがないんだよな。
食玩でも無視されてるし、テクノボイジャーとかのロケット玩具は
悲しい運命だな。
テラホークスはサンダーバードと同じ技法で人形作ってほしかったな・・
あれはいまだに慣れない
283 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 03:50:02 ID:s9HAUmPU0
微妙にリアルで不気味さ倍増だったな>テラホークス
国内では玩具が発売されなかったのが残念
もろにポピニカのノリでコレクターには堪らないんだよなあ…
アクションモデルのバトルホークは初期のみ日本で製造されていたんだぜ。
テラホークスとユリシーズ31はコレクターにとって完全収集か完全無視かの二者択一を迫られる。
当然、後者を選ぶのが利口だ。
ファイアーストームは何か出たんだっけ?
>>285ユージンからガチャポンが出てたぐらいしか記憶がないなぁ。
タボチャージド、そこそこ面白かったじゃん。
ダイジェスト版見てる、と思えば無問題。
デジタルリマスターの色だったし。
288 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 15:47:35 ID:V1a+6RU40
もう放送されたっけ?>ターボチャージTB
289 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 22:20:52 ID:LtF9Ro710
金曜の朝7時〜7時半に本放送。
再放送は水曜日の早朝5時〜5時半と、水曜日の夕方の5時〜5時半。
つまり、第1話の再放送は9日の朝5時からと夕方の5時からの2回。
第2話の本放送は11日の朝7時から。
再放送は16日の朝5時からと夕方の5時から。
これ有料放送なんだな。
見れねーやw
わざわざ金を払って見るほどのものでは無いよ。ターボチャージは。
どうせ金を払うのなら、DVDを買ってちゃんとした「サンダーバード」を見るべき。
コナミの食玩の電波送信車なんてもう手に入りませんかね?
急ぐならボラレるが、急がずじっくり待つなら
ヤフオクなら捨て値だろ
電波送信車とか磁力牽引車ってキーワード入れる奴は高値で攻めて来る
ゴミ・まとめて、って出品する奴をじっと待つのが安く落とす秘訣だ
>>292 PODビークル Vol.1の中に入っていたアレかぁ。
“コナミ 食玩 サンダーバード 電波”をキーワードにしてググッてみてください。
で、表示された中からショップのページを覗いて見れば・・・・
PODビークル1&2のTB2基地以外はゴミ扱いだったしな。
TB1基地でギリ。
2セット必要だったエレベーターカーで何とかってレベル。
他は捨て値。
296 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 15:47:26 ID:ZphYvlwc0
テクノボイジャーは、DVDかBL化されないんだろか?
まったく映像作品がないもんな〜
(海外版のTHUNDERBIRD2086はあるけど中途半端だし)
コテハン名乗ってるのと同じだな
タイトーのは、でかいもの好きの俺には大ヒットだった
もうあの2号がいい、あの4号がいいとか言わんで済む。
ペネロープ号はプラモで満足。TBに関してはこれで自分の中では決着ついた。
出来に関しては色々いわれてるのかもしれないけど。
「UFO」「1999」「スカーレット」あたりは
少し前でてたどっかの合金のを探してみよう、安く出てるといいナー。
299 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 18:09:38 ID:BECJq0Qs0
青島の新世紀合金かな?
アレ、半額がデフォだったな・・・
出来が良いと言うより、デカさの勝負してた感がある。
ゼロエックス&TB2以外は海外メーカーの自社パッケ入れ直し商品だし。
ゼロエックスは仕上げの荒さ以外は良かった。
TB2は・・・・大味だねw
半額デフォ・・・ゴクリ
時機を逸したか、UFO関係だけでも押さえておけばよかった
まあそうそう大きいものばかりに手を出せる環境でもないんだけどね
昨日のスーフェスで、青島がゼロエックスを1万で売ってたよ。
試作が展示されていたD型のエンプラが楽しみ。
ケロケロ
こちら大阪!
やっとコンビニにサンダーバードメカニックコレクション入ったよ。
念願の2号ゲット!!
おめでとう!
思いっきり堪能しよう!
307 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 10:57:05 ID:SRa7vmDf0
それって、イマイ倒産前に自社で作ってなかったっけ?
今度はアオシマ製かな?
「大人のプラモランド」という本(ムック)が出るのか。
徳間書店から。
で、それに「サンダーバード2号」のプラモデルがついてくる、と。
どっちの「2号」のプラモデルがついてくるのだろう?
表紙にある「ゼンマイ動力」だったタイプ
(コンテナの中に高速エレベーターカーが3台入るヤツ)
かな?
それとも、1/350スケールの方かな?
vol.00ということは売れ行き次第で続刊が出るかもだな。
バンダイの歩く昆虫シリーズとかアオシマの歩行ライオン丸とか
ミドリのキングモグラスとか出してくれねーかな。もちろんオリジナル通りに
ゼンマイや電動で。
312 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:13:46 ID:GR5FXFsw0
金型が現存するのなら可能だろうけど、需要あるのかな?
もの凄く不調(不良在庫)で終わりそうだがw
ざんねんながらゼンマイは付かない。
>>310 それはそれで嬉しいな。
アオシマになってからは、2号は1/350以外は再販売されていなかったよね?
(あ、単品では無かったけどミニは販売されたか・・・)
ただ、今井に残っていた金型はエレベーターカーの金型を作り直して
タイヤをエレベーターカーと一体成型にしちゃったヤツだからなぁ・・・・
とはいえ、ゼンマイを作ってくれるブリキ工場もほとんど無いだろうし、
エレベーターカーのタイヤが動くようにすると、
エレベーターカー用の細くて短いシャフトを9本ずつ用意しなければならないし・・・・
あと、2号のプロポーションのことを考えると、「特大」の方が良い・・・・
いや、両方付けてくれw
>>312 そのムックの発行数だけの限定生産だから・・・・
>>311 確かに、昔のプラモデルは良いのが多かったよね。
できればオリジナル通りの形で出して欲しい。
ただ、ゼンマイボックスや電動の時のギアボックスを作ってくれる
ブリキ工場がほとんど無いからねぇ・・・・
バンダイに保存されていたゼロエックス号の金型を使って
ゼロエックス号(大)を再販売した時も、
このゼンマイボックスやギアボックスを作ってくれるところを探すのに
苦労したみたいだし・・・・
20世紀の終わり頃だったかにイマイがサンダーバードのジェットモグラを
金型から新たに作った時も、ギアボックスを作ってくれるところを探すのが大変だったから
モグラ本体内部に歯車を一つ一つセットする形にしたくらいだからねぇ。
久々に店頭で見るサンダーバードだな。
保存用に買っちゃうかも。
>>309 こぎたねーパペットだな
パーカーとミンミンの失敗品か?
質問ですが、新世紀合金のスカイダイバーが時々お宝倉庫みたいなところに
入るのですが、いくらぐらいだったら買値だと思いますか?
欲しくねーなら無理して買わなくていーんだよ
ママに聞いてみな?そー言うよ
322 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 05:41:01 ID:VE4bfb+Q0
>>319 ま、自分が「これ、欲しい!」と思って、その時に自分が払える金額だったら
その時が買い時だろうね。
プラモランド、書店見たけどどこにも売ってない。
324 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 22:35:51 ID:VE4bfb+Q0
発売日が変わったらしいよ。
19日になったらしい。
尼で検索してみるといいかも。
書店で見たけど微妙。もうちょっと値段安ければ買う。
ブックが超薄すぎて。もうちょっと頑張って資料的価値のある冊子にして
くれたら2980円でも買ったかも。
買ってきた。たしかに高すぎ。
中箱の帯は、すげーなつかしいw
当たり前だがクオリティは当時そのまま。正直作る気になれない。
完全に保存用。
これシリーズで出るのかな?
次回は 最高傑作の誉も高い 「ジェットブルドーザー」です
お楽しみに
「ジェットブルドーザー」
いらねーな。
ゼロエックスミニにしてほしい。
329 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 17:51:49 ID:V/p/IY/80
ジェットブルドーザーって
割と最近まで現行品で出てなかった?
まぁエックスカーよりはいいんじゃね
え?
エックスカーのほうがマシなんじゃね?
332 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 02:40:00 ID:ZGJoXRdX0
「ジェットブルドーザー」や「エックスカー(ミニ)」は、
“TB2 & RESCUE VEHICLES”という大きな箱のヤツで
最近販売されていたね。
(他にTB2(ミニ)、TB4(ミニ)、ジェットモグラ(ミニ)、磁力牽引車が入っていた。
トイザらス限定販売だったかな?)
ただ、ジェットブルドーザーは劇中に出てきたものとは
似ても似つかないプロポーションのヤツだったけどw
333 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 02:46:39 ID:ZGJoXRdX0
334 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 01:10:36 ID:T60ZIpnM0
ゼンマイ2号(1966年12月に今井科学が発売したタイプ。所謂『中型』)が欲しかったら
バンダイが1980年や1983年だったかに出したヤツを
オクで探した方が良いでしょうね。
あれは「高速エレベーターカー」が、車輪がきちんと動くタイプだし、
コンテナ内部にちゃんとゼンマイがセットされて自走するヤツだったから。
7号とスカイシップか、6号が欲しい。
そういや、スカイスップが何故か6号になってて1のマーキングが6になってるのってなかったっけ?
336 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 05:31:16 ID:T60ZIpnM0
それは1971年に再販された時のヤツです。
箱絵はもちろん、キット内のデカールも変えられていました。
スカイシップ1の本体側面にある『SKY SHIP ONE』が
『THUNDERBIRD』に変えられていました
(箱絵の方は『THUNDERBIRD 6』になっていた)し、
垂直尾翼に書かれていた数字の『1』も『6』に変えられていました。
また、再販の方の箱絵では、機種の下部にも大きく『6』と描かれていましたけど、
キットではその部分に貼るデカールはありませんでした。
>>336 有難う、スカイシップって90年代にリバイバルしたときに再販されたのか知らないけど、
数年後に6号のビデオがワーナーから出た時にはまともに入手なんてできなかったので、これを機に再販でもしてもらいたいな。
338 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 07:43:50 ID:T60ZIpnM0
>>337 記憶が定かではないのですが、スカイシップ1のプラモデルは、
1980年代中頃に再販売されたのが最後ではなかったか?と思います。
1971年に再販売された時は、
1968年に販売された初版と同様にモーター動力で走行したのですが、
1980年代に再販売された時は、ディスプレイモデル化に変更されたようです。
(確か同じ頃に、サンダーバード5号のプラモデルもディスプレイモデル化に
変更されて再販売されたように記憶しています。)
確かに、再販売して欲しいプラモデルの一つですね。
339 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 22:15:33 ID:yKijjZ0e0
オクや中古ショップでも定価程度だよ>スカイシップ1
謎の円盤UFOのリメイク話があるみたいだね。
「おもちゃ」には該当しないんだけど、どこかのメーカーが作らないかなぁ?
「サンダーバード2号」っぽい感じのダウンジャケットw
(フード付きで、フードをかぶった姿を後ろから見ると、
2号を真上から見た感じに近くなる、とかw)
カエルに見えたりw
ケロッ?
ファイヤーフラッシュのコナミの食玩がほしい
ひとつ質問させて下さい。
実写で映画化された海外制作のサンダーバードは、
一体どこの国で作られたのですか?!
サンダーバードを心から愛する方、教えて下さい。
お願いします。
>>346 基本的に、アメリカ合衆国で制作された。
ただし、撮影の一部をはじめ、作業の中には英国で行われたものもある。
実写映画、酷評されてたけど、俺はそれなりに楽しめたな。
ちゃんとオリジナルをアレンジした主題曲使ってたし。
ドラゴンボールみたいにわけわかんなくなるよりまし。
人形が人間に代わるのは仕方ないだろ、それが目的なんだろうから
メカのデザインを変える必要が無いんだよな
何十年前のものであろうと、変えてはいけなかったんだろう
製作者なんて誰でもいーんだよ
求められるのはメカ・デザイナーのセンスだけだろ
メカをまるまる全部まとめて捨ててリニュ失敗したのがサンダバとキャプスカだ
347さん、返答ありがとうございます。
返事が遅れて本当にすみませんでした。
アメリカで作られたのですね。
アメリカではサンダーバードの人気がコケたと聞いた事があったので、
イギリスかヨーロッパの何処かの国で制作されたのかと思っていました。
返答、本当にありがとうございました。
あれも不思議だよなぁ
なんでそのアメリカが作ったのやら
↑
351さん、そうですよね。
ここはサンダーバードのおもちゃを語る所ですから、本当は
ここで語る事はダメなのですが、あえて言わせて下さい。
実写サンダーバードの映画は、一番下の弟が兄達を差し置いて
大活躍するという設定が、自分の中の評価で受け入れられずにダメでした。
実写サンダーバードファンの方には、本当に申し訳ありませんでした。
ハリウッド版サンダーバードはストーリーはともかくメカデザインの改悪が耐えられなかった。
特に2号は航空力学的にあり得ない主翼の位置。
それから「貴族はフォードなんかに乗らない」
実写版のオモチャ結構買っちゃた‥
お菓子屋さんで、630円のサンダーバード水色の箱の見つけたんですけど
これって造形は良く出来ていますか?。
AとDがほしいと思ったのですけど、値段のわりに、造りが酷かったらと
思うと、手が出ませんでした。
>>350 >アメリカではサンダーバードの人気がコケたと聞いた事があったので
これ、一部で言われているんだけど、
事実誤認があるんじゃないか?とオレは思うんだよね。
そもそも、英国の民放テレビ局ATVの社長だったルー・グレイドという人が
「サンダーバード」のテレビシリーズをアメリカの3大ネットワーク(当時)に売り込んだ。
最終的には3社とも購入を希望したのだけど、それに気をよくしたルー・グレイドが
値段をつり上げたそうで、3社とも「その価格では無理」と言って辞退してしまった。
結局アメリカでは、「サンダーバード」は3大ネットワークで放送されることは無く、
地方のテレビ局が個別に購入して放送した。
(アメリカでは放送されなかった、と思っている人がいるようだけど、それは間違いで、
実際、一部の地方では何度も再放送されたそうだ。)
この為、アメリカでは全国規模の人気番組にはなれなかったが、
それなりに人気のある番組になった。現在40代〜50代前半あたりの人達の中では
「サンダーバード」が好きという人が少なくないらしい。
実際、ジェリー・アンダーソンの作品の中では、
「サンダーバード」と「スペース1999」のDVDが、アメリカでもよく売れている。
(長くなってしまいました。スミマセン)
ひとつ質問ですけど、キャプテンスカーレットの最終回、
これってミステロンとの戦いは続くままに最終回をむかえたと見て良いんですか
キャプテンスカーレットに詳しい人がいたら教えて下さい。
ペネロープの着せ替えGIジョーみたいなのもう手に入らないかな?
コナミの食玩より顔の出来が良かったような…
>>357 外国のドラマにありがちな最終回のない終わり方ですね。
ちなみにミステロン円盤群が出てくる話は日本版での最終回で
英国ではもっと普通な話でさりげなく終了・・・。
サンダーバードだってさりげない終わり方じゃないか!
359さんありがとうございます。
やはり普通の話ですけど、最終回で良かったのですね。
どうせならミステロンを壊滅させる最終回が観たかったですね。
さりげなく終わらせないと、
テレビ局から続編の依頼があったとき
困っちゃうじゃない
アメリカのドラマでも前シーズンで死んだはず
じゃとか、設定が変わっていたりとか
ヤマトの沖田艦長も・・・
キャプスカの最終回、ってどんなだったっけ?
総集編映画版みたいので見たのは、ミステロンは悪い奴というより、
先制攻撃してきた地球人を懲らしめてやろう、みたいなポジションで、
最後は許してやろう、みたいな終わり方だったんだけど。
>>363 日本の番組で見られるような、いわゆる「最終回」というエピソードは無いよ。
英国での、スティングレイ(海底大戦争)、サンダーバードのシーズン1、ジョー90
などの最終エピソードと同じように、
過去に放送したエピソードからいくつかのエピソードをセレクトして
それをまとめた感じのエピソードが作られているだけ。
キャプテンスカーレットでは、“ The Inquisition ”
(日本でのタイトルは「スペクトラムの暗号をねらえ」)
というエピソードがそれ。
ミステロンのスパイがブルー大尉を誘拐して、スペクトラム基地そっくりの場所で
ブルー大尉からスペクトラムの暗号を聞き出そうとする、という話。
単なる『総集編』にならないように、このストーリーの中では、
スペクトラムの暗号の代わりに過去の色々なエピソードをブルー大尉が話す、
という形をとっている。
>>363 あと、
>>363 に書かれているのは、アメリカにあったITCのニューヨーク支社で
再編集したもので、「キャプテン・スカーレット誕生」、「無人機をストップ」、
「エンゼル機対ミステロン」、「ミステロン宇宙船あらわる!」の4本のエピソードを
再編集して作られたもの。
ただし、「ミステロン宇宙船あらわる!」の終わりに近い部分が変えられている。
オリジナルでは、スペクトラム基地がヒマラヤ山脈に墜落していくところで
シンフォニー・エンゼルが目を覚まし、ミステロンがスペクトラム基地を攻撃して
破壊したというのは、彼女が見た夢だった、というオチだった。
それから、「ミステロン宇宙船あらわる!」は、
日本での最初の放送の時は最終話では無かった。
再放送の時に放送順が変えられて最終話にされた。
366 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 18:12:21 ID:7AEd4+7+O
ファイヤーフラッシュ号ってプラモないの?
アオシマから出てた。
368 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 22:26:33 ID:GHTdv1KW0
TB・メカ・コレをカートン買いしちまった。
既存の同一スケールモデルと並べて大きさを
比べたり出来て楽しいな。1/700ヤマトの前甲板に1号置いたり。
ところで1/2000のスケールモデルって有ったかな?
つ【イデオン&重機動メカセット】
370 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 18:18:37 ID:vh0093sC0
がはは、比較しても何だか実感が湧かない対象ですね。
城や軍艦類を探してみようかな。
とりあえず紹介を感謝いたします。
サンダーバード2号型の抱き枕があったら面白そうだなw
抱くんなら1号だな
2号型の寝袋、っていうのも面白いかも
5号に頭から突っ込む
エリスの抱き枕売ってたよ
376 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 14:00:42 ID:SbcCyFaS0
実写版2号が好きな人いる?
キライ。
航空力学的にあり得ない形状をしてるから。
378 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 17:21:36 ID:SbcCyFaS0
>>377 そうなの?w
DXサンダーバード2号買ったけど凄くかっこいいよ
色合いも良いしギミックも多くてデザインも良い
ここは実写版嫌いな人多いからなー
漏れも2号買ったけど結構満足。まー元の2号に思い入れ無いせいもあるけど。
オリジナルは135の奇数系が好きなのだ
380 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 10:48:10 ID:X3u6G4dK0
381 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/04(水) 01:58:41 ID:IlTimP2I0
オリジナルのサンダーバード2号をデザインしたデレク・メディングスは
「空を飛ぶ豚」をイメージしたそうだね。
前足を左右に開いて後ろ足は後ろに伸ばして・・・・
実写版の2号って何をイメージしてあのデザインにしたのだろう?
ゲンゴロウか何かかな?w
382 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 01:13:56 ID:W700dNj80
DXサンダーバード2号はかなり気に入った
実写版毛嫌いしてる人も買ったほうが良い
383 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/06(金) 23:45:27 ID:nBmuatfe0
DXサンダーバード2号最高!
384 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 02:12:00 ID:YO1LSUoy0
他に買った人はいますか?
385 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 20:43:20 ID:/+hB+MYW0
フルアクション2号が今更欲しいんだけどしってるところ知りませんか?
尼だと8万という馬鹿げた価格だし
386 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 00:31:40 ID:NlDO4d1Y0
このスレ誰もいないの?
可動ギミックのあるサンダーバーズは発売された時に買わなきゃダメだよ。
メーカーは出しても大抵売れなくてすぐに投売りになるんだけど。
その売れないのと、可動ギミック物はギミック部品の再調達が困難なので、
まず再販されないということだ。
それでもってほとんどの品が絶版後、価格高騰する。
388 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 13:26:11 ID:NlDO4d1Y0
>>387 まじか・・・
もう新しいの発売されないよね?
どうしても欲しいけど8万も出せない
8万でも5万でも、出して買うような奴はただの阿呆だよ
8万の値をつけてる奴も悪質すぎる
390 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 21:43:56 ID:HshAr76c0
1.新製品が発売される。
↓
2.「どうせいつでも買えるだろ」でスルー。 ←←←
↓ ↑
3.在庫処分で投げ売り。 ↑
↓ ↑
4.気が付いたらオクでプレミア。 ↑
↓ ↑
5.ヽ(`Д´)ノ再販しろゴルァ ↑
↓ ↑
6.メーカー再販。 ↑
↓ ↑
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
2.へ戻って永久ループ
391 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 22:27:12 ID:NlDO4d1Y0
のどから手が出るほどほしい
こっちに持ってきてないのなら中国での金型の保管状況次第やろな
393 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 01:37:09 ID:omJtz/YQ0
皆さんは持ってるのですか?
394 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 03:36:32 ID:1tVZur+8P
>>393 持っています。
フルアクションのが出る、ということを知って、お店に予約を入れて購入しました。
(家族のみんなから「いいトシして〜」って呆れられましたw)
これから探すのでしたら、やっぱりヤフオクなどに出品されるのを
チェックするのが一番ではないかな?
>>393 俺も持っています。
90年代のTV再放送の時にバンダイから出たライトアップ・効果音ギミック入りのシリーズが
結構良かったのですが、それを買わずにいたら後々プレミアが付いてしまったので、
今度出たら絶対に買い逃さないように、と思っていました。
日本の市場では開発費をまかなえるだけの売上げがあるかどうかも疑問ですが、サンダーバードは
世界的なキャラクターなので世界的にみたら需要が圧倒的に多いと思いますね。絶版になったアイテムは
値が下がるようなことはないでしょう。
>>393 持っていません。
眼中にありませんでした。阿呆みたいにデカくて邪魔くせーじゃん?
他にコレクションしてる大きな物が幾つもあって、置き場が無い
置き場を確保する努力がバカらしいと思いました
397 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 17:03:16 ID:JwBPzcN70
1/1442号は究極ですよ。
8万だしてもいいんじゃないですか?
風俗遊びを一年封印するとかしたら、8万なんてすぐ捻出できるはずです。
風俗でドピュッと汁出すのを1年堪えて
8万出して買った途端に
2万円で再販する法則
399 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 22:09:57 ID:JwBPzcN70
>>398 その法則を信じて貯金無視で抜きまくったが、やはり再販はなく
オク価格が倍の16万になってから禁欲を余儀なくされる法則ってのもあるみたいだが。
風俗にボケる奴と大き過ぎる邪魔な玩具を買い込む奴は同類かもしれんぞ
気をつけなされ
そんなゼニあったらペネかエリスの南極人形開発せーよ
撮影用プロップに一番近いモデルはどれかな
144は足が問題だし新世紀?
402 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 00:20:24 ID:Sa996Xgw0
>>ALL
ID:pUdRR0GbOには何も教えるなよ
マルチ先で、終始クレクレ&それは気に入らない!
ってヤツだから。情報提供に対して感謝のカの字も無い非常識乞食
教えたくてもID:pUdRR0GbOの望む製品なんて世の中に存在しないんだからw
404 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 13:35:17 ID:LG030n54O
2号でこのまま撮影に使えるってくらいのやつは何だろう?
ねえよボケ。
実際の撮影は複数のプロップをカット毎に使い分けている。
全てのビジュアルイメージと一致するプロップは実物でも存在しない。
406 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 01:08:17 ID:sONM01z0O
>>397 撮影に使えるくらい究極なの?
でも足が出てて変だよね
>>406 撮影するためのものじゃないんでね。
コーマンしたら必ずハメ撮するわけじゃないだろう?
特撮撮影用のプロップを入手したって、動画で撮影する奴おらん罠
何の心配をしてるんだ?
だいたい2号がpodを下すシーンでは
脚は下(地面)から押し上げて撮影してるから
当然2号本体から脚が降りて接地する描写はなく
最初から脚は出た状態になっている。
撮影時にはそれらしく見えればいいので
そういう意味ではタカラ2号は
着陸時のプロップにかなり忠実と言えると思う。
これで満足か?
410 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/26(木) 17:33:33 ID:x9st+5jY0
新2号と旧2号どっちがかっこいいかについて語ろう
フォーマットのテレビ旧作と映画新作が歴史的成功と無かったことにしたい大失敗に分けられて
小物がどうのってレベルじゃないから
412 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/27(金) 13:12:04 ID:39aPF1BD0
新2号は旧の矛盾点をなくした現代的なデザイン
実際に飛べる形状をしてる
そーゆーのは飛ばしてから言え
414 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/27(金) 16:49:30 ID:39aPF1BD0
>>412 主翼が後ろ過ぎる。(重心と空力中心が合ってない、エンジンの推力線も位置がおかしい)
旧2号の方が明らかに飛べそうなデザイン。
416 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/27(金) 19:25:14 ID:39aPF1BD0
>>415 リフティングボディ
コンテナも外れないしな
>>416 リフティングボディにしても翼が後ろ過ぎる。
操縦翼のつもりなら前進翼は変。
そもそもVTOL機なんだからコンテナ外れようと外れまいと余り影響はない。
>>412 実際に飛べるもクソもないんだ、話自体があり得ないんだから。
419 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/28(土) 00:27:44 ID:qTI1wIbq0
>>418 話も糞もない
デザインの話をしてんだよボケ
>>419 はじめにストーリーありき、だろうが、ドアホ
421 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/28(土) 00:53:22 ID:qTI1wIbq0
423 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/30(月) 10:46:24 ID:gNcXH3GI0
2号っていいよね
424 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 22:43:12 ID:B3fhmhMx0
新旧2号はどちらも格好イイと思うが
新MOLEと新FIREFLYは残念だと思う。
新4号は、より実用的なデザインになったが
もう一回り大きくても良かったのでは。
あと新1・2・3号が一緒に飛行するシーンが有ったと思うが
3号は大気圏内で水平飛行してはいけない気がした。
425 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 14:00:01 ID:DqB6Y31J0
2号はやっぱり旧のほうがいいなぁ
バンダイ製DXサンダーバード2号
新世紀合金サンダーバード2号
フルアクションサンダーバード2号
426 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 16:29:05 ID:+Qg95XVv0
プレイバリューの面では1/144旧2号&PODSが最高でしょうね。
ペネロープ&パーカーの同スケールフィギュアまで付いたりしちゃってりして。て
427 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 16:41:22 ID:DqB6Y31J0
428 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 17:03:59 ID:+Qg95XVv0
1/144の2号とその一味が欲しい・・・
現在中古品が億55k乗り出し。
落札は70kくらいになるのかな?
新メカはおおむね好きな自分
内容が残念すぎた
内容が糞でも、格好良ければ玩具は売れたんじゃね?
売れなかったのは、
魅力が感じられないか、反感を買ったからだろ
431 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 21:50:59 ID:+Qg95XVv0
>>429 確かに話は酷かった。
でも御布施はしっかり励んだよ。
食玩・ボトルキャップ・各種TOY・プラモ・DVDにMOOK本と。
因みにコナミの新5号とコカコーラ・ボトルキャップ3号が
何故かスケール的にイイ感じ。ドッキング中です。
なめらかになった新1号とか好きだったり
433 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 23:07:14 ID:+Qg95XVv0
TOYもVTOLノズル連動で主脚の出し入れ出来るのが嬉しい。
ただ、どうせならオマケのFAB1を同一スケールにして欲しかった。
434 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/01(水) 23:26:53 ID:+Qg95XVv0
新1号TOYとガシャポンHGシリーズのFAB1が
近いスケールの模様
今になってえらく映画トイの販促工作し出したな
なんかあるんかい?
どっかに在庫の山があるんじゃねw
新作メカは旧作に対するリスペクトが微塵も感じられなかったのが敗因。
形は似ててもコンセプトを判ってない。
1号にキャノピーがないのは何故か?
2号のコンテナが分離するのは何故か? ..etc
英国貴族はフォードなんて大衆車乗らねえってw
437 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 01:30:12 ID:jbp5APnf0
ここで煽っときゃタマ数の少ないJ・F版TBのTOY類が
億に出てくるかな・・・と思って。
実は買い逃したアイテムが有るもんで、つい。
続編製作も無い様だし、今入手しとかないと
時間経過と共に入手難になるでしょ。
ストーリーは最低だが、新メカのデザインと見せ方はイイと思う。
438 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 01:45:53 ID:jbp5APnf0
>英国貴族はフォードなんて大衆車乗らねえってw
今回のTBは「米映画」ってコトでロールスが辞退したんでしょ?
「英映画」だったらロールスの新型FAB1が拝めたのでしょうな。
実写にするなら小物のデザインも変更したれってのが間違いだろ
そのまんまでやっときゃよかっただけだ
キャプスカでも同じ過ち繰り返したが
440 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 09:38:48 ID:jbp5APnf0
>>436 >1号にキャノピーがないのは何故か?
新作のには有っても構わないと思う。
>2号のコンテナが分離するのは何故か?
旧2号のコンテナ全長>主脚の前後間隔の矛盾点を解決してくれた
新作は司令室⇒各メカ・コクピットまでの搭乗プロセスを
省いたのが、数有る失敗要因の中の大きな一つだと確信してる。
441 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 23:02:53 ID:j9W9HXky0
エレクトロニックプレイセットの2号ってどうですか?
442 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/02(木) 23:28:47 ID:j9W9HXky0
>>438 RRに断られたからフォード、って、これだからアメリカ人はヨーロッパでバカにされるw
>>440 1号にキャノピーがないのは「既存のジェット機よりも速く飛べる」というビジュアルイメージからだろ。
新1号はキャノピー付けたおかげで単なる可変翼機になり下がっている。
旧2号の脚の問題なんて位置をちょっとずらせばいい。
コンテナが分離するのは目的に応じて短時間で装備を変更できるようにだろ。
新2号のデザインじゃペイロードに無駄な空間在りまくり。
444 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 08:51:36 ID:dP/NJ/ROP
>>443 >旧2号の脚の問題なんて位置をちょっとずらせばいい。
あるいは、基地の格納庫で2号の本体からコンテナを外す時は2号の脚を使わない、
という手もある。
たとえば、格納庫内に2号の本体を持ち上げる為の専用のジャッキを用意するとか。
機首の下部と後尾原子炉のあたりの下部にぴったりあった形のパッドを作って、
そこで2号の本体を受けて、上下に上げ下げしてやればいい。
格納庫内で2号を休ませるのだから、脚部を出しっぱなしにするよりも良いと思うw
445 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 09:51:18 ID:dTSNqAVE0
マッハ20で大気圏内を飛行するスペースシャトルにも
正面に窓があるのだから、新1号にキャノピーが有ってもイイじゃまいか。
446 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/03(金) 11:02:04 ID:+hhmTIwZ0
エレクトロニックプレイセットの2号ってどうですか?
腕時計やジッポでTB柄の洒落たやつある?
>>445 それが「デザインコンセプトを理解していない」ということ。
旧作の(サンダーバードだけじゃなく、スティングレイやキャプスカも含め)アンダーソン作品のメカって
実際には存在しない(現実に似たものが存在しない)けど機能的に説得力のある外見、というのが最大の魅力だと思うんだが。
新作メカは既成の航空機っぽい形状になってたり、PODメカが単なる土木機械だったり全然わかってないんだ。
449 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/06(月) 21:47:24 ID:Q/oLBdWl0
2号って着陸するとき脚のあるところから噴射してない?
してるよw
プロップに火薬仕掛ける場所がそこしかなかったとか。
ガメラだって脚のあるところから噴射してるじゃん
だから結構ダイジョーブなんだよ
脚生える穴のところに火の気ありってね!
昔の人はうまいこと言ったもんだよ
※本当は今考えたんだけどね
452 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 14:04:08 ID:7s8ijMNT0
1/144の2号って最強じゃね?
色合いギミック等々・・・
ガンダムも入れられるしな
454 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 21:19:07 ID:7s8ijMNT0
1/144って本物みたい
うむ。
現時点では1/144を超えるものはない。
持ってる人、オクとかには出さないほうがいい。
おれもかなり貧窮しているが、これだけは売らない。
456 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 23:37:28 ID:7s8ijMNT0
1/144ってもう完成系だよね
これからもこれ以上のおもちゃはでないだろうし
今後サンダーバードブームもこなそうだから
決定版って感じ
457 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 17:12:04 ID:2IuCEmfW0
新世紀合金と1/144はどっちのほうが良いの?
458 :
455:2010/09/10(金) 20:09:01 ID:5hgB440n0
>>457 それぞれに良さがある。
144は究極だが、新世紀合金はプラモデルをストレートに綺麗に組んだような美しさがある。
だからおれは両方もってる。
ただし、新世紀合金のウェザリングバージョンは手放した。
パネルラインの処理が気に入らなかったので。
459 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 20:51:22 ID:2IuCEmfW0
460 :
458:2010/09/10(金) 20:55:13 ID:5hgB440n0
>>459 144は究極と言いましたよ。
どちらか選ばなければならないとしたら、やはり144ですね。
コナミで十分。
ネッスルでも十分。赤い2号なんて射精もんだよ
462 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 21:26:23 ID:2IuCEmfW0
>>460 これから買おうと思うんだが
遊べるほうはどっちかな?
あんまり大きいと遊びにくそうだけど電動は楽しそうだ
463 :
460:2010/09/10(金) 21:44:55 ID:5hgB440n0
>>462 それはもう144です。
ギミック、ご存知でしょう?
それより売りに出てますか?
464 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 22:10:10 ID:2IuCEmfW0
>>463 じゃあ144にします
売りに出てる所は一つだけみつけた
欲しがってる奴いそうだから言わないけど
465 :
460:2010/09/10(金) 22:23:45 ID:5hgB440n0
>>464 そうですか。落とせたらいいですね!
成功したらコンテナセットも集めたら楽しいですよ。
脚を上げて中からRCモグラや磁力牽引車なんかを出動させたらもう・・・
たまらんですよ!
ビデオに撮影して楽しんでます
466 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 00:34:42 ID:ee3dyuQ40
>>465 想像するだけでわくわくします
ありがとう
467 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 00:46:42 ID:Um6Qkx9W0
嗚呼、3年前に1/144 2号&PODSを買い占めとくんだった。
3号が4,000円 PODSは2,000円で山積みしてたマイカルの
玩具売り場・・・
ほんとそう思うわー
PODはアソビットで500円くらいで山積みでした
469 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 12:38:03 ID:FxkPu7Zd0
1.新製品が発売される。
↓
2.「いつでも買えるからな」とスルー。 ←←←←←
↓ ↑
3.在庫処分で投げ売り。 ↑
↓ ↑
4.絶版。気が付いたらプレミア。 ↑
↓ ↑
5.ヽ(`Д´)ノ再販しろゴルァ ↑
↓ ↑
6.メーカー再販。 ↑
↓ ↑
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
2.へ戻って永久ループ
>>469 5.まではいいんだけどね。
6.が普通にあったら苦労せんよ。
イマイのゼロXだって結局はあったじゃねーかw
>>471 そう。あったよ。40数年後だったけどねww
あんた、ゼロXの再販(というより復刻)の経緯は知ってるよね?
例として、あまりにも不適当だよ。
オレはゼロXも144TB2も全然欲しくねーからw
再販しようが出来まいがどーでもいーんだ
ただ、このまま中国の労働力超低コストが維持されるのならば、
先の144の金型が破棄されていても、また新たに金型新作したって
安い値段でTB2を再販することだって可能なわけだ
中華ならゼロXもノーギミックならあの大きさで1万円で作れたんだろう
勿論、商品の企画に上がるはずはないが
474 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 21:57:58 ID:Um6Qkx9W0
>>469 >>467みたいなコトにならぬ様、今後は見掛けて「欲しい・・・」と
感じたら買う様にする。
彼女曰く、女の衝動買いと変わらない、と。
結局それだな
新番組じゃないんだから逃した場合の手間賃の方が損だと思うことにしている
476 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 10:36:35 ID:6Nn/19Ju0
144買ったぞー
とにかくデカイ
コンテナの屋根がすぐ外れるんだが仕様?
あと持ち上げるとコンテナが下にずり落ちてしまう・・・
477 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 00:23:59 ID:ikuHecL50
>>476 マイナス面を気にするよりも、プラス面で遊び倒して下さいね
せっかく買ったんだから
479 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 08:52:29 ID:twU/5vlw0
>>479 ていうか、そんな改善必要か?
手に持ってブーンとかやりたいのかい?
481 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 21:45:46 ID:twU/5vlw0
>>481 なにもこれでやらなくてもいいだろうに
ならブーン用に新世紀合金2号を買うことですな
糞デケー奴とか糞オモテー奴ばっか指定するのな
484 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 23:15:43 ID:twU/5vlw0
>>482 ブーン用としては新世紀合金のほうがいいんですか?
>>484 PODの屋根は外れんし、PODは落ちない
ていうか、ブーンなら自作のプラモでもいいだろ?
この際、最高の見本を手に入れたんだから気合入れて作ればよろしいかと。
486 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 00:12:05 ID:UBPgn2hV0
今頃1/144を購入するなんて漢と言おうかリッチマンと呼ぼうか
とにかく入手お目出とさんです。
ブンドドなら1/200がお勧めです。落としても多少の事では壊れません。
持った時の重量感と緊張感がたまりません。
寝そべってブンドド中、顔に落とすと大怪我しそうです。要注意です。
お目出とさんつーか、お目出度いよな
色々と羨ましいぜ
ブーンはバンダイの大型モデルが良い。
飛行音出るし。
1/144でブーンとしてる人はいないの?
>>477だとブーンしてるが
>>488 だが、今手に入れようとしたら結構高いぞ。144よりは安いけど。
それにあれ、おもちゃっぽいだろ?音も2号のそれではないし。ただのジェット機の音。
おれは数年前にだらけに売り払ったよ。だらけにしては珍しく定価で買い取ってくれたが。
状態が良かったからな。
今でも全然惜しいとは思わないね。オクならもっと儲かったかもしれんが、当時ネットなかったし。
>>488 ポピニカDXサンダーバード2号?
144でブーンしちゃいけないのか
144でブーンできるじゃん
コンテナの下持てばいいんだし
俺はいつも144でブーンしてるぞ
コンテナのロック詰め甘すぎだよなー
設計ミスじゃね?
495 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 17:41:54 ID:/SRgcMJg0
だから、ブンドドは1/200に限る!
ブンドド用に大人のプラモランド買ってやれよ。
今、モグラが出てるね。
買った人いる?
>>496 おれです。両方買いました。
キットはどうでもよかったんです。
ボックスと本目当てでした。それなりの価値はあると思いますね。
ちょっと高いけど。
次のジェットビートルが非常に楽しみです。
ジェットビートルとTB並べるとセンスの差が歴然だなw
よくそんな自虐的な楽しみ方ができるな
>>497 モグラの本見たらなんかキットの写真が単色(茶色)だったんだけど、
実際のキットはどうでしたか?
まさか写真通りの単色成型?
500 :
497:2010/09/17(金) 23:21:51 ID:Ie2UcCHu0
>>498 そうかい?ジェットビートルはなかなかクールだと思わないか?
ま、人それぞれに思い出ってフィルターがかかるんでね。
キットは現行のハセガワのがもう最高ですけどね。
>>499 どの写真みておっしゃってるのか不明ですが、ガントリー、ホイール、ドリル、
上下ボディ、ちゃんと成型色は違いますよ。
ハピネットのがあるから、もはやこれを作ろうって気は起きませんけどね。
保存版でしょう、これは。
>>495 200もコンテナがゆるいってきいたんだがまじか?
>>500 一応別色で成型されてるんですね?小冊子の中に単色の写真があったもので。
しかしこれ、vol.0の2号もそうだけど、書籍扱いだから絶対割引販売なし、
ってのが痛いよね。
量販店で多少の割引があれば即買いするんだけどな。
たしかにこのシリーズは、組み立てるよりも外箱とランナーについたままの製品を
永久保存して、お店で買って家に持ち帰った時の満足感を再現するための物ですよね。
もう一回組み立ててみたい、って回顧派もいるかもしれないけど。
>>498 ジェットビートル可愛いだろ
初代はゆるさがいいんだ
504 :
497:2010/09/18(土) 22:35:24 ID:nH6fFwpo0
>>502 あんたが何歳かはわからないけど、このシリーズはわたしらリアル世代のおっさんの
書棚に並ぶものなんだと思いますね。
>>501 軟質樹脂パーツの凸押しで留める感じだから、
樹脂の摩耗やコンテナとの相性とで、緩さも生じて来る。
ウチはコンテナ6個揃えたけど、ちゃんと留まるのとユル目が混在
コンテナのゆるさにえらいこだわるなぁ。
括約筋を鍛錬しる!
キモイおっさんが絡んできてるみたいだなw
509 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 23:22:40 ID:1XzhIUVf0
コンテナがガックンチョして気になるんだよ
ブーンと楽しくやってるのにさ
なにか改善策はないのか
厚紙でもはさんどけ。
接着しちまえばいいじゃん。
それはブーン専用にするわけだよ。
512 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 15:59:32 ID:EgcC+zF10
>>511 嫌だ
ブーンしてからコンテナ下ろしたいんだ
514 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 00:05:18 ID:8VaIUNXgP
ブーン専用だったら、いっそのことオクに出ているイマイの
スーパーフォーミングの2号を買って自分で作って
それでやれば良いと思うw
あれも一応サイズ的には1/144だったはず。
515 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/22(水) 00:09:54 ID:piz9+7MeP
>>450 遅レスでスマソなんだけど、
最初のアイデアでは、機首の下部のコンテナ寄りと、
後部の下部のコンテナ寄りのところに2つずつある
ちょっと大きな丸い部分(まわりに赤いラインが入っている部分)が
噴射をする部分だった。
ところが、撮影時に特撮班の火薬担当の人が間違えて
脚部の穴に火薬を入れてしまったらしいよ。
だからさ
コンテナの下持って
>>477みたいにすればいいじゃん
というかコンテナつかまずにどこで持つのか?
ブーンするときはストッパー(厚紙など)を差し込む
コンテナおろすときはストッパー抜く
これで問題あるまい?
519 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 07:37:34 ID:fy3zVWmQP
ずっと前にサンダーバード2号特大のプラモデルを作った時には
左右の翼の付け根あたりに1本ずつと尾翼の左右の端近くに1本ずつの計4本、
釣り糸をつけて上から吊った。
(翼の付け根や尾翼をぐるっと巻けば良いので、穴をあけたりしないで済んだ。)
上には板を組み合わせて『工』の形のパーツを作り、
前の横棒と後ろの横棒の左右の端に2号からの釣り糸をそれぞれ付けた。
結構バランスよく「ブーン」ができたよw
脚部は接着しないでおいて、「ブーン」する時は外した。
俺もブーーンしたい!
ダニエル・ブーン ビューティフル・サンデー
522 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 10:05:14 ID:+AAjlj5Y0
144の2号は最高だよな
ブーンもできてコンテナできる
ブーンドド、の意味を知りたい
ブーンは判るんだが、ドドってのは機銃掃射の擬音?
TB2は機銃掃射しんよね
>>523 巨大ワニのときガンシップみたいに
撃ってなかった?
525 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 17:23:14 ID:Aqe4V9Y00
寝そべって新世紀合金2号ブンドド中に手を滑らせて
顔に落とし,
流血騒ぎの俺が通りまぁ〜す(前歯1本クラッシュorz
>>523 元はブーンドドドゥだったよーな。
ドドドゥは噴射推進音と思われ
526で合ってる
528 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 10:52:08 ID:XLw5177EO
結局1442号が最強ということか
>>528 そう。今これ所有してる人、手放さないようにな。
あのギミック考えたらもう再販はないはずだ。
>>523 、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
ミ::;r--‐' `ヾ ミ::::::::::i
.l::! ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
ヾ _,......::::/'ヾ:::: ;.!
! .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
_! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
ヾ ‐ '´; ,ィ:., .::::::::::::l:::::::::::::
ヽ ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::
ブブーン・ドドワ [V. Dodowa]
(1842〜1885 フランス)
人間工学に基づく遊戯理論で初めてブーンドドゥを提唱したのがかの有名なドドワ博士
おおっ!?ヽ(゚∀゚)ノ かつてTBのスッタフとして名を馳せ
0テスターのメカデザインも手がけた方ですねっ!w
ブーンドドといえばドドワ博士だろ
彼なくしてブーンドドは語れない
それまでブーンブーン程度に留まっていたブーン系の遊戯を
科学的な人間工学に基づいて抜本的に見直し、ドドドゥを加えることにより
ブーン系遊戯の進化を飛躍的に増したのがかの有名なドドワ博士なのだ
超新星のエネルギーを利用して遊べば巨神も倒せる
535 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 14:22:39 ID:qLLW6Ud90
サンダーバード2号の箱を眺めてるだけでもしあわせ
>>535 おれはキャプ画のがベストだな。
鮮やかなグリーンがよい。
レジンのバージルとコックピットが付いてるやつね。
アフォくさ
手に取ってお股にはさんで膨張したあそこをこすりつけてこその玩具だろうに
2号さんの肉感的フォルムは立体の感触を味わってこそ興奮するのだろうに
5号の穴に突っ込みたいです ><
539 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 01:21:53 ID:3rWKMkA4P
サンダーバード1号からサンダーバード5号、それぞれの形をした
“抱き枕”が商品化されたら、どれが一番売れるかなぁ?
実際にはリアルな形は無理だろう。
おそらく昔UFOキャッチャーの景品になったのを
デカくした感じになっちゃうだろうなぁw
ペネだろ
俺はバージルだな
実直そうな風貌がたまらんアニキなのよ
スコットは、おばはん顔だな。
アランはガキ。
ジョン、ゴードンは脇役。
けどゴードン、ローマオリンピックの自由形金メダリストだとよww
実在の人はどうするつもりだったんだろう?
潜水艇乗りだから、泳ぎが達者な設定もわかるが、そこまでの泳力はいらんだろうが。
クロールで100Mを60秒で泳げる、くらいの方がリアルだね。
543 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 09:44:49 ID:Y769z4kj0
サンダーバード2号
544 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 05:04:31 ID:nI4n4spl0
>>542 いや、「原子力機・ファイアーフラッシュ号の危機」の中程で
ファイアーフラッシュ号が行方不明になった原因を探るために
テスト飛行をした同型機が海に墜落して
パイロット達が操縦室に閉じ込められたまま海底に沈んでしまい、
国際救助隊が助け出した、という部分があるじゃないですか。
あの時にゴードンは4号からファイアーフラッシュ号の操縦室のところに
海中を泳いで行っている。
実際にはかなりの水圧の中だから泳ぐのは難しいと思うけど、
番組の中では水圧のことには触れずに、それなりの距離を泳いでいる。
しかも救出するまでにかかる時間をできる限り短くしなければならないから
やっぱり泳ぎが達者でないとダメなんだよ。
545 :
542:2010/10/24(日) 16:26:31 ID:2mo5LXkm0
>>544 あんたはたぶん、ほとんど泳げないか水泳ド素人だと思うね。
100Mを60秒で泳ぐのがどんだけ凄いか全然わかってないようだ。
まぁ落ち着けやおめーらw
あれは人形だ
泳いだだの射撃が巧いだの、真に受ける事もあるまいて
花井カオルが100m1分切ったとき周りがビックリしてたよな!
548 :
542:2010/10/25(月) 20:46:24 ID:26XFrTsS0
>>547 ああ。水泳に疎くても、そういう漫画ででも実感できればそれでいい。
特別な練習しない限り、ド素人が60秒切るのは絶対に無理だから。
素人ではまずまず速かったおれの若い頃でも75秒だった。
選手なら小学生にも負けるがね。
>>546 スティングレイの緊迫したシーンで
トニーに「ああ、急げないのは人形の悲しさ」と言われて無性に悲しかった俺に謝れ
スティングレイ、トニーのおかげで雰囲気台無しだったよな
あれがなけりゃ、もっと緊張感のあるものなのに。
だって実際人形だし
スティングレイ、メカはいいんだが、キャラの顔がどうしても好きになれんかったな。
当時のスターに似せてるそうだがねぇ・・・。
大人のプラモランド、VOL.2も出たんだ。
でもウルトラだから、ここでは語れないのか。
そんな本がシリーズで出てたのかw
TBマニアは2種類に分かれる
食玩で良いからリアルなプロップのコピーを求める奴と
イマイ印なら似てなくても許す奴
こりゃマニアにはなれそーにないやw
出来悪くてもいーからTB2PODメカは全種揃えたいです o(´□`o)
>>556 でもイマイのファイアフライとかあんまりだろ。
あんなもんも欲しいのかい?
タカラの1/144シリーズで決まりじゃないの?
RCだし。
>>557 質はキャラウィール位までならなんとか・・・
1/144だと未発売メカも多いじゃないすか
アナスタ湖探検車あたりはいつ立体化されるのやら
559 :
557:2010/10/30(土) 01:50:48 ID:hhDgF1Ci0
>>558 キャラウィール、フルコンプしてたんだけど、数年前にだらけに売っちまったよ。
ネット引く前だったからな。
でもあれ、出来はおもちゃだぞ。全然惜しいと思わなかったし、今でもそうだ。
560 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 10:53:21 ID:EQyZvIRFP
確かにキャラウィールは微妙だったなぁ。
でも、イマイのプラモデル(昔のミニ・シリーズの奴)よりはずっとマシだったw
>>557も書いているけど、イマイのファイアフライ(昔のミニ・シリーズ)はひどかった。
今世紀のはじめにイマイが倒産しなければ、磁力牽引車、ファイアフライと
かなり精度の良いプラモが商品化していた筈なんだよね。
磁力牽引車はモックアップが作られていて、その写真が一部流出していた。
確か1/72スケールだったかな。(ジェットモグラと同スケール。)
出来もかなり良かったように記憶している。
561 :
557:2010/10/30(土) 11:10:55 ID:hhDgF1Ci0
そうみたいだね。
最後のモグラーの出来を考えると、ほんとうに残念だね。
でも、1/144RCの磁力牽引車でもう充分じゃないかい?
マスターエレベーターカーはコナミの食玩が素晴らしいし。
イマイは何で倒産したんだっけ?
本業とは関係ない不動産投資とかだったっけ?
でなかったら、バンダイとかハピネットとか業務提携の
助け舟出せば良かったのにね。
>>562 キャプスカの大コケが痛かったようだね。
あとマイティジャックもそう。
それと採用をはじめたプラモをわかってない大卒が、経営をメチャメチャにしたとも社長さんが
インタビューで語っていたね。
社員に経営責任擦り付けるってのがそれらしい話だなw
マトモな形じゃなくてもバネ仕掛けのミサイルがありゃOK出すレベルで
プラモを判ってるってのもな
>>564 いや、決して責任擦り付けてたって感じじゃなかったよ。
よく連中と大喧嘩したとかも書いてたから。
雇った以上そうそうクビにはできないしね。
それに似てない形状にミサイル、当時のプラモのスタンダードだから仕方ない。
ま、でもリアルガキだったおれでも、なんでモグラーやゼロエックスにミサイルなんだ?と思ったけどねww
センスはなかったんだろう、きっと。
イマイがディスプレイモデルを意識し始めるのはかなり後だな
それ以前は接着剤が必要な玩具だった
キャプスカフィギュアでもムーンベースの小物でも似てるアイテム一つもねーんだもんな
ああ、当時50円のマスコットフィギュアは酷いな。
サンダバもキャプスカも。
スーパージェッターやレッドシャークのキャラ顔も酷い。というよりメチャクチャや!
なんか、「いつの倒産の話をしているんだよ?」って言いたくなっちゃうなw
ちなみに、1969年の7月の時は、サンダーバードのプラモデルが
1967年から1968年にかけて売れまくって、本社ビルを新しく作ったり
工場を増やしたりしたら、1968年の後半頃から売上が伸び悩むようになって
1969年に入ってからはそれが顕著になり、手形が2回連続して不渡りになったから。
この時は、プラモデル事業に参入したばかりのバンダイが、
新設した工場を買い取ったり、イマイの社員の何割かを引き取ってくれたのだったかな。
でもって、会社更生法に基づく再建がうまくいって、1971年に復活した。
1990年代のはじめ頃のことは、オレはよく知らない。
続く
>>568 の続き
2002年のはじめの倒産については、平成になってからの不況の影響で
会社の運営がかなり厳しかったのだけど、それでもなんとかがんばっていた。
それが、インターネットのとあるサンダーバードのファンサイトに
「イマイの経営が危ない」などと無責任な書き込みが行われ、
さらにこれに尾ひれがついてイマイの取り引き銀行の担当者の耳にはいったらしい。
この為その銀行の担当者はイマイに「これまで融資した金を全額かえさない限り
新たな融資は受け付けない」と無理難題を押しつけた。
大企業であってもこのようなことをされたらまず間違いなく倒産してしまう。
あわてたイマイは裁判所にかけ込んだが、裁判所はイマイの経営状態を見て、
あろうことか会社を解散させるように言い放った。
当時、小泉政権では「地方の企業が倒産したりしないように手を尽くすように。」と
言っていたにも関わらず・・・
こうしてイマイは倒産させられてしまった。
と、これだけだと、1990年代から倒産するまでのイマイには
何の問題もなかったかのように見えてしまうな。
まぁ、イマイ側にも色々問題点があったのも事実だ。
たとえば、我々に分かりやすいポイントで見ていくと、
まず商品のラインナップに問題があった。
1990年頃に発売された1/350スケールのサンダーバード2号に続いて、
1/72のジェットモグラとかペネロープ号とか、リアル指向のプラモデルが
製造・販売されるようになってきていたが、その一方で
1/350のサンダーバード2号はゴールドメッキのものとかグリーンメッキのものとか、
あるいは内部が透けて見えるものとか、色々なパターンのものを出していたけど、
そんなものを欲しがる人がどれだけいただろう?
それよりも、昔販売されたものでもよりリアルなもので出し直すとか、
ゲストメカなどでまだ出されていなかったものを出すとか、
ファンはそういったものを望んでいたと思う。
いわゆるハリボテで良いから、ゴングやクラブ・ロッガー、
あるいはファイアーフラッシュ号などがプラモ化されていたら・・・
と思ったファンは少なくないと思うのだが。
そういう意味では、1/72のジェットモグラや、新しい磁力牽引車、
新しいサンダーバード1号などの商品化は遅すぎた、と思う。
遅いってレベルじゃねーよw
当時は金型も外注だったのかもしれんが、やろうと思えば年に1作でもやれただろ
TB2リニュからモグラまでスパンが開き過ぎ
全然やる気が無かったんだろ、でなければ全く型起す融資が受けれなかったか
最後の最後に大慌てでムーンベース再販したけど
あれだって2年か3年前に出せてりゃ状況は違ったろうに
1/350 2号 スケルトンはまだ内部構造があったからそれなりの魅力はあったが、メッキは
いかんよな。
あんなもん買ったやついたのだろうか。
>>570 いわゆるハリボテで良いから、ゴングやクラブ・ロッガー
プラモって、インテリアのあるキットを除けば、普通はハリボテじゃないんですか?
可動箇所がないとかクローラが一体成型とかいう意味?
>>574 スマン、ゴールドメッキもグリーンメッキも当時買ってしまった。
痕から出たスケルトンと組み合わせれば・・などと考えてしまいました。
メッキバージョンがかなりのキットで出ていたので、
特に違和感はなかったんだよね。
577 :
574:2010/10/31(日) 23:23:59 ID:ridB0IqS0
>>576 いや、別にあなたのことを批判してるんではないので。
おれの意見を気にする必要はないです。
リリースされたものは、とにかく買うって人がいてもおかしくはないです。
オラも買ったな。
グリーンスケルトンの2号、金・銀メッキのモグラ、それから
新金型のツインモーターのモグラでもスケルトン出たよね。
あれも買ったよ。
その頃、小売のおもちゃ店の閉店が相次いで、投売りの時に買ったような
覚えがある。
まあ、あまりに安けりゃ、ちょっと買っとこうか、ってことにもなるわな。
580 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:18:04 ID:giDOVFC50
タカラの144がでるまえのサンダーバードシリーズの
プレイセットの1号、2号、3号ってどう?
集める価値ある?
価値があるかどうかは自分の気持ちに素直に従った方が良い
144とプレイセットて、また極端な比較だなw
タカラ144シリーズは今のところ神
たぶん今後もこれを上回るものは出ないだろうな。
出せる技術はできても、マーケットがもうないだろう。
でもデカすぎるのと、ラインナップがイマイチ揃わんのが欠点なのだねー
3号5号が好きな漏れに、144は哀しすぐる(つД`)
>>584 王様の2号が基準なんだから仕方ないだろ。
脇役はコナミの食玩で充分。
586 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 00:04:29 ID:6GkfDdqo0
コナミのショクガンよりエフトイズのほうが良いと思うのだが
587 :
585:2010/11/05(金) 00:18:32 ID:XpYZIVUY0
>>586 ああ、そうだった。おれもそう思ってるんだ。
4号はコナミが好きだけどね。2号はエフトイズのが圧勝だね。
俺は144シリーズの横にタイトーの3号と5号を並べて満足してる
他のシリーズでも5号はスケール違う場合が多いから一緒に並べても気にならない
589 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 05:32:20 ID:BD+JaMWA0
>>584 そうなんだよね。
でもオレは、逆に1/144で3号&5号が欲しいな。
大きさから考えると置く場所はほとんど無い。
おそらく部屋の天井から吊るかたちになってしまうだろう。
590 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 05:34:17 ID:BD+JaMWA0
>>585 2号が王様だというのは分かるけど、3号や5号を脇役というのは納得できないゾw
やはり1号から5号は全て主役でしょ。
6号は・・・www
591 :
585:2010/11/07(日) 08:07:22 ID:TFPXMY550
>>590 出演回数を考えるとそうなってしまうね。
1号も多いけど、2号の活躍度には遠く及ばないし。
よし、じゃ、名脇役ということにしようじゃないか!
592 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 06:07:16 ID:rHMruvK2P
まぁ、1号から5号はそれぞれに、役割がきちんと決まっていたからね。
番組中で舞台になったのは基本的に地上だから、2号と1号の出動回数が一番多い。
5号は基本的に救助を求める通信をキャッチして本部に伝えるのが仕事だから、
出る回数は多いけれど『活躍した』というイメージはどうしても少なくなる。
3号は宇宙が主な活動場所だし、4号は水中が主な活動場所なので、
やはり1号や2号に比べると『活躍した』というイメージは多くない。
でもって、1号は直接救助作業を行うのではなく、現場にいち早く行って、
状況を分析したり、実際の救助作業を行う2号とコンテナメカに指示を出すのがメイン。
だからやはり『活躍した』というイメージはあまり多くない。
2号は、基本的には現場に救助用の車両などの装備を運ぶのだけど、
実際には磁力運搬機やグラップなどを使って2号が直接救助を行う場合もある。
ということで、1号から5号はそれぞれの役割をきちんと果たしている。
だから主役ですよw
(ガンコだね。オレもw)
593 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 06:18:21 ID:rHMruvK2P
それはそうと、ちょっと視点を変えてみると・・・・
サンダーバード1号は「ピラミッドの怪」で正体不明のジェット戦闘機に攻撃されてた。
サンダーバード2号は「ニューヨークの恐怖」でアメリカ海軍のセンチネル号に
ミサイルで攻撃された。
サンダーバード4号は「湖底の秘宝」でフッドの潜水艦に魚雷で攻撃された。
4号は無事だったけど、1号は砂漠に墜落してスコットは負傷したし、
2号はなんとか基地に戻ったけれど滑走路に不時着、機体は破損しバージルも負傷した。
「危険な遊び」の最後のシーンでの日本語版のスコットのセリフではないけど、
「国際救助隊も大変なんです」ねw
>>592 きちんと役割を果たすのは、脇役でもチョイ役でも同じだがww
TB3とTB5の設定が酷すぎる罠
あれ、ゼロXよりデカイだろ
3号が救助で活躍したことなんてほとんどないもんな〜
唯一といっていいほどの活躍を見せる回でも
結局、2号&電波送信車が地球から手助けしてるし
2号まメインなのは疑いようがない。
面だってバージルだけが男前。
ジョンがちょいましって感じかな。
598 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 03:40:02 ID:v/nilJZz0
>>595 3号は確か、番組の企画段階での設定では全長が約60メートル。
つまり、全長約78メートルの2号よりちょっと小さい。
その後映画版を製作した1966年にはアポロ計画が発表されたこともあって
全長を約90メートルに変更した。
(これにともなって、本部の3号の発進口をカモフラージュしているラウンドハウスの
居住部分も1階建てから2階建てに変更になった。)
5号は、実はサイズが公表されていない。
だからほとんどの場合は3号の大きさから逆算して「このくらいの大きさだろう」と
いう数字が出されて、本などに書かれている。
(3号は、1966年に製作された「すばらしいクリスマスプレゼント」で
全長がどのくらいなのかジェフが言っている。)
599 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 03:57:40 ID:v/nilJZz0
>>596 確かに、3号が救助作業を行ったエピソードは少ないですね。
確か、「ロケット“太陽号”の危機」と「にせ者にご注意」、そして「宇宙放送局の危機」
の3本では無かったかな?
一応これには“理由”があって、「サンダーバード」の2作前に製作された
「宇宙船XL-5」で主人公が乗って活躍したXL-5が所属している「宇宙パトロール機構」
だったかが宇宙の色々な事件に対処しているから、ということらしいです。
「宇宙船XL-5」、「スティングレイ」、「サンダーバード」、「キャプテンスカーレット」の
4つの作品は、描かれている時代がほぼ同じ、ということらしいのですね。
だから、宇宙での色々な出来事は「宇宙船XL-5」の宇宙パトロール機構が、
海での色々な出来事は「スティングレイ」のWASPが、それぞれ担当しているので
サンダーバードでは宇宙を舞台にした救助作業や海中を舞台にした救助作業を
描いたエピソードが少ない、ということらしいです。
600 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 03:08:04 ID:mVetRTwqO
太陽号の危機を見てると何故か眠くなるんだ。
みんなもそうだよな?
>>600 「眠眠」が珍しく出づっぱりだからだろ。
あと、ねむ‘たいよう’ってこともあるかも
604 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:24:39 ID:wHaxo3z00
ネッドやフッドのワゴン車って何のプラモでしょうか?
それとも自作?
キャラクター・エイジVOL.5買ったかい?
エックスカー、かっこよすぎ!
これ発売してくれないかなぁ。
Xカーは初版のモーター版、買ったなぁ。
ギヤ変換がすごくて、もう職人技というのか、レバー操作で
前・後進、アームのみの動作、アーム動作しながら前・後進、という
動作ができた。
子供ながらにあのギヤボックス見てすげーと感心したわ。
>>606 レスどうも。おれも友達が持ってたので遊ばせてもらったよ。
リアル世代なもんで。
今はキャラクター・エイジの作例のように、戦車のクローラを流用してみたいんだよ。
あとコックピットをちゃんと作って、隊員を乗せるんだ。
まずはXカーを入手しなくちゃね。
608 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:29:07 ID:87AmTgVMP
Xカーの初版のモーター版はオレも買って作ったよ。
製作途中でコクピットの透明パーツ(風防)の内側に接着剤をたらしてしまって、
そこが乾くと透明ではなくなってしまうので困った記憶があるw
>>606 さんが書かれているように、あれのギア・ボックスは感動モノですね。
最近ヤフオクなどで探したことがあるんだけど、
たいていは再販のでしかもギア・ボックスが無い奴ばっかり。
初版は、たまに見かけるけどやっぱり高いよね。
箱絵も含めて、初版が最高だなw
609 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:41:42 ID:87AmTgVMP
あと、昔のイマイの傑作プラモというと、連結戦車・クローラーが忘れられないなぁ。
今世紀のはじめ頃に再販売されていたけど、買いそびれてしまった。残念だ。
あの頃はサンダーバードのプラモが沢山あって、小遣いをためるのが大変だったw
しかも当時ウチでは、何か買い物をする時は、まず最初に母にお伺いをたてて
母が認めてくれないと買うことが許されなかった。
プラモデルは「説明書どおりに作れば完成してしまうからダメ。」などと
ワケのわからない理由で最初はダメだった。
そこでオレは色々考えて、「このプラモは、ここにこのような改良を施す。」と言って
説明書どおりに作るだけでなく、自分なりの工夫を行うということでなんとかOKを貰った。
これは後の自分にとって大きなメリットになった。
組み立てのどの時点でどういった作業をしないとうまくいかないかを考える、
という習慣が作られたので、ものごとの流れをきちんととらえて考えるようになった。
大人になってコンピューターのプログラムのメインテナンスをやるようになった時に、
この経験が活きた。
連結決算クローラwはオクでよく出てるよ。
今でも充分買えますよ。
それほどのプレミアムでもないようだし。
611 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 01:07:17 ID:x04e3GCE0
2号の色が大好きなんだが
どうしたらいい?
612 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 04:54:19 ID:jdF5OfNKO
>>611 俺も。
取り敢えず南海ホークスの野球帽をいつも被ったりしてる。
緑色の帽子をかぶってるのはオレとゼルダの伝説くらいかと思ってたのに
614 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 07:46:48 ID:GthylYhgO
中国旅行のパンフレットには
緑色の帽子をかぶると 妻が浮気しているというサインなので
中国ではかぶるなとの注意書きがあった・・・
中国(香港)で「はい、どうも」と言うと
女性が顔を赤くする、と聞いた。
タイで「コーヒー」は言わないほうがいいぞ。
>>617 そうそう。
おれはタイのホテルで「コーヒー。」と頼んだら、ボーイに笑われたよ。
帰ってから調べて赤面したわ。
貴金属より高価なレアメタルでできてるんだよ
お前らどーせ復刻版ゼロxプラモ買えなかったんだろw
>>623 あんなもん、中に現金でも入ってなかったら要らんわ
626 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 04:50:56 ID:KXp5oeGg0
>>623 保存用と未組立みせびらかし用と組立用とで3つも買ってしまったことを
後悔しているオレ様が来ましたよんw
ヨドで安価投売りやっているのを見た時には
自分の愚かさにマジで自己嫌悪に陥ったよ・・・
627 :
624:2010/12/26(日) 22:29:36 ID:a9R53oOH0
>>626 おう。おれの2個目はそのヨド安価投売8,000円さ。
箱がちょい傷んでるだけだったから、凄いお買い得感があったね。
628 :
【小吉】 【84円】 :2011/01/01(土) 14:05:44 ID:cmOper9w0
今年はサンダーバードの新しい何か(新世紀合金とか)が出るといいな。
リメイクUFOのメカは発表された?
630 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/05(水) 19:53:27 ID:gNTFLxP90
サンダーバード2号がコンボイ司令官風に変形するトランスフォーマーがあってもイインジャナイ?!
ミッキーマウスのトランスフォーマーもあることだし
誰か8000円で復刻ゼロХのプラモ売って下さい
もちろん未組立
断る。
>>631 オクを毎日チェックすることだな。
そんな価格が出るわきゃないが。
ヨドを逃したおまえがマヌケだったということだ。
634 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/06(日) 19:28:14 ID:gpeGkUeo0
今年あたり、またサンダーバードの人気が出ると良いなぁ・・・
てす
tst
今さらながら、新世紀合金のインターセプター&UFO、スカイダイバーが
欲しくなっちゃったんだけど、相場はいくらくらいでしょうか?
国際緊急救助隊なんてものが日本にあるんだなあ
国際緊急援助隊だよ
国際救助隊の方がいいのにな
640 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/02/26(土) 10:42:44.73 ID:cQUNQ11E0
昨日バンダイの合金サンダーバードセットみたいの箱ボロボロデッドストック買ってきた。
1〜5号とFAB1。
4、5号はプラッチック、値段は言いたくないなあ。
プラッチック!www
おれのおばあちゃんがそういってたよ。
ナツカシス。
俺の同級生にもいた。
舌が短いのか、言いなれてそうなったのか、何度教えても
プラッチックとしか言えずに直らなかった。
あと、フィリピンをフイリッピンというやつ。
あと『地球が気球』って言えない奴な。
645 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/28(月) 06:43:54.84 ID:IuH7oCPBO
で、日本のこのピンチにその国際緊急救援隊は出払ったのか?
ニュースに出て来ないが。
「国際救助隊 イギリス」でググれば出てくる
647 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 02:50:52.70 ID:fQ30Ay5u0
国内放水隊がやや活躍したかと思ったらまた最悪の事態になってるな
せっかく放水車の模型欲しいかなと思いかけたのに
今必要なのは、国債(による)救助だろ
はああ?
これ以上国の借金増やせるかよ!
破綻してるんだぞ!
>>649 ただのダジャレにマジレスすんなってww
つーか、県への放射能被害の全額補償と復興費用ばら撒き完了してから
ついでに東電建て直し見極めてから
デフォルトですね
これで日本が再生されますな
?
プロップ2号ほしいなあ
>>653 やめとけ、あんなもん。
そんだけお金あるんなら、1/144 タカラ を買う方が絶対いいぞ。
655 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 02:10:05.31 ID:4Np+FEDZ0
>>653 2号のプロップは何種類もあるのに、
どのプロップをもとにしたのかもハッキリしていないし、
なによりも、機体両側から後ろにのびているあのジェットエンジン部分が
コンテナの後ろあたりから下にさがるかたちで曲がっているんだゾ。
そんなヒドイものに金を出すのか?
656 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 11:22:37.71 ID:Ndztc+79O
デアゴの2号はちっちゃいんだな…
しかもとか二年後or2
デアゴの2号20cmで、一番ポピュラーなプラモくらいの大きさじゃなかった?
2号の一番カッコいいのは、イマイの1/144、まぁこれはおもちゃじゃないけどな。
おもちゃ(完成品)ならエフトイス
大人のプラモで1号が出ていたな。
まだ続いてたんだ。
660 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 11:18:27.89 ID:f7wm5PQd0
661 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 19:00:49.91 ID:XpoiPGzuO
663 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 07:36:03.33 ID:7QXtSNeOO
デアゴステーニ買ってきたよ!
本屋にまだ山積みだったよ!
ダイカスト2号ほしいけど見た目は新世紀合金みたいだね!
色が映像作品に比べると暗すぎるよな。残念。
2号を濃緑で塗るのって、やっぱ旧イマイ成型色の影響なんかなぁ
プラモ黄緑系に塗ってみたいんだが、失敗すると悲惨でなかなか勇気が出ないw
669 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 13:57:35.05 ID:5fkS/iV/O
宣伝多くて気色悪いな
過疎スレでやられたら逆に入札できねーっつーの
キモイ
デアゴ全部買うと約10万だもんな。
濃緑に塗るのは晩年の南海ホークスの影響じゃなかったっけ?
網からトレーシー5兄弟の入荷案内が来た(9月予定が繰り上がり)
なぜか、ジョンだけ完売
675 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 00:10:28.09 ID:ww/2MxPe0
1/144モグラを久しぶりに動かしたら壊れてた、多分電池がダメになってる
前に買って動きがおかしくなった予備は充電すらできない
大事にしてたのに…泣けてきた
なんで充電池なんだろう?なんで充電池なんだろう?
数ヵ月に一度ぐらいしか動かさないけど動くことに意味があるんだよ…
LR44とかボタン電池を三個ぐらい使うとかの方がよかったよ
充電池なんか大っ嫌いだ!最初から壊れることが運命づけられてる充電池なんか大っ嫌いだ!
なんで永久保存版的な玩具に充電池なんか使うんだよ!
充電池を取り除いてボタン電池をつなげたらちゃんと動いてくれるかなあ?
ダメ元でやってみようかな…
ボタン電池で何秒間動いたら気が済むんだw?
そんな容量が小さい充電池なのか?
自分が持ってる世界最小ラジコンはボタン電池1個だけで数分動くけど
何秒単位しか持たないもんなの???
電圧的には元が2.4Vのニッケル電池だから
1.5Vのボタン電池を直列でつなげて3Vにすれば足りるということだよね?
たとえ少ししか使えなくても汎用電池で…いつでも気軽に遊べるなら安心だけど
ボタン電池じゃあんまり持たないのかなあ?
2分ぐらい持つなら試す価値はあると思うんだけど
ジェットモグラはモーターの消費電流が大きいから
容量の大きな充電池でないと長い時間は使えない、ということでしょ。
ボタン電池の容量は普通の電池(いわゆる単1型〜単3型)よりも
はるかに小さいから、そんなに長い時間は使えない、ということですね。
ボタン電池を使うのは諦めるしか無いでしょう。
モグラは単4電池2本で何回か繰り返し充電して使えたと思うけど…
ボタン電池を直列で2個3個つなげても一回分の充電にも満たないということ??
実用的には一回分ぐらい使えれば十分だよね
電圧不足で動かないというならわかるんだけども
ボタン電池で駆動時間が短いというのはどれぐらい短いものなの?
例えば、アルカリボタン電池を3個つなげたとしても駆動時間は2分も持たないの?
俺の、大丈夫かなあモグラ。
充電池、単4なの?
なら分解して最近ダイソーに売ってる充電池を使えばいけるんじゃないか?
ハンダ作業が必要になると思うけど。
ニッケル充電池だけど…ダイソーに充電池なんか売ってるんだ?
探してみるよ
俺のMOLEはキャタピラが先に逝った
キャタピラは外してラップで密封して保存してあるな
ていうか充電池が使えなくなるなんてわかりきってるんだから
アルカリのボタン電池とか単5電池みたいなの交換する方式にしてほしかった
一回使用当たりのコストが高くついても長く使える方がよかったよ
とりあえず2号は普通の電池でよかった
684 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 18:43:25.04 ID:/DkENZRZ0
キャタピラは最近食玩で出てる戦車のを流用とかできないものかな。
686 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 03:25:57.96 ID:wvi9uS1pO
1号の模型でNO1って何?
自分的にはタイトー制ゲーム景品のスーパーメカニクス1号かな
あのシリーズの1号、3号、5号をタカラ1/144の2号、4号と並べて飾ってる
>>685 切り詰めるか、継ぎ足すかの処置は必要になるだろうね
デザインカッターで接合面を半分ずつスライスして重ね合わせて
自転車チューブ修理用の接着剤で圧着すればいけるかもしれない
車輪幅が合えばだけど
688 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 11:12:29.78 ID:KU8gHlO10
タカラのモグラ持っている人に聞いたら動かなくなる原因は充電池ではなく、
製造過程で使用したフラックスが残っていて、
錆の発生で通電しなくなってるみたい。
フラックス残っているとあっという間に錆びるもんね。
自分はモグラを購入した事無いので詳しくは解らないけど.
分解出来る人は分解して錆の発生が無いか確認してみれば。
分解は自己責任でね.
689 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 14:09:15.96 ID:wvi9uS1pO
>>687サンクス。景品ってくらいだからそれは非売品なのかね
非売品だけど中古ショップやオクでよく売ってた
1000〜2000円ぐらいで
今はどうだか知らないけど探せばあるかもしれない
>>688 錆かどうかよくわからないけど液っぽいものと茶色や白の埃?状のものがごっちゃりしてた
普通の電池が液漏れしたときの状態に似てたような気がする
液漏れは変なの取り除いて新しい電池入れると直るから
もしかしたらきれいにしてもう一回充電したら動くかな?
でも錆が原因だとしたらどうやって直せばいいんだろう?
691 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 23:18:46.04 ID:OAwSC/N80
充電池って何度も使えてお得じゃないのか?
電池代ごときがお得でも壊れちゃった意味ないだろ、充電池なんか消耗品みたいなもんだし
交換式なら保存や長持ちの為に変な心配なんか要らないのに…
永久保存版の電動玩具なのに充電池のせいで台無しだよ
年に一回か二回使う程度だけどいつまでも使えるのが理想なんだよ
電池代かけて五分しかもたなくても全然かまわないんだよ
壊れちゃったら意味ないんだよ
電池はどの種類であっても液漏れの可能性があるしな
それをわざわざ工数かけてハンダ点けしたってのは悪意があったかw
かなりの安い材料調達か工程軽減が出来たからだろう
髭剃りマシンじゃないんだ、毎日稼動させるわけでなく保管期間が長期になるのは
設計段階で判ってるのにな
なるほど、固定されてるのかあ
ちょと教えてください
アニメの009ノ1ではアンダーソン・メカが描かれているそうですが
何が登場するの?
ドリチンミサイル
699 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/06(木) 01:39:51.02 ID:R+46DOcW0
次は予約戦争には参加せずに発売後の値下げまで待ってみるわ。網の特価でも出るかもしれんし。
それでダメだったらヨミが甘かったって反省してプレ値で買います。
700 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/06(木) 22:41:09.63 ID:R+46DOcW0
予約割引あるトコは瞬殺
↓
予約瞬殺オクでプチプレ値
↓
尼でかなり復活
↓
のちいろんなトコで大量復活
↓
定価のショップじゃ売れない
↓
オク定価以下暴落
↓
発売日、店で普通に見かける
↓
予約日ネットに張り付いて予約した意味は?
↓
有給取ってた奴ってw
↓
定価じゃ余る
こんな感じじゃね?
そもそもそも送料入れて8000円以上なんかでイラネ
701 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/06(木) 22:46:36.90 ID:R+46DOcW0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あみあみ本店(
http://www.amiami.jp/)が繋がらない時はURLの"http"の後ろに"s"をつけて"https"に変更しアクセスしましょう
アクセス集中時の混雑を避けサクサク注文確定まで進めます
おまけにセキュリティアップの特典付きです♪♪♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
めしうまでーす^^
702 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/07(金) 03:28:40.54 ID:r5DlB+Hg0
ビスタやエネルと同じ工場なら間違い無くストライプのあの柄の塗装は悲惨なことになるな。
pop史上、最悪の駄作になるかもしれない。
予約合戦、開封する時の塗装の良し悪しのチェック・・・
popは疲れるねえ
703 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/07(金) 03:32:14.69 ID:r5DlB+Hg0
今や買えるか買えないかではなく、どれだけ安く買えるかだからな
704 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/07(金) 04:48:27.50 ID:r5DlB+Hg0
次は予約戦争には参加せずに発売後の値下げまで待ってみるわ。網の特価でも出るかもしれんし。それでダメだったらヨミが甘かったって反省してプレ値で買います。
705 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/07(金) 04:58:46.13 ID:r5DlB+Hg0
なんか毎回必死に予約して定価で買ってるけど、普通に発売日に割引されて売ってる事多いんだが…
さすがにゾロは予約しないと無理かな
普通に定価で買えばええだろが
最近POP予約開始後のまだ買えてない書き込みなくなったなw
極一部の人以外、欲しい人にちゃんと行き渡ってるんだな良い事だ
しかしながら、やっと三大将が揃うのか
黄猿は文句無いけど、赤犬の顔はマジで調整して欲しいわ
POPはワンピ熱が下がったときに目も当てられなくなる。
しかも、その日は誰であろうと必ずくる。いいものもあるが大半は熱にうなされて買ったものが占める為だ。
なんだかんだでゾロ難民はほとんどいないみたいだな。
いい時代になったもんだ。
今日買ってきたエネルの塗装マジで酷い
黒マジックでテキトーにごまかしてある
腰布に剥げもあるし中古品みたい
初めて送り返してみるわ
マジでPOPは高いだけのシリーズになってきたな
ガッカリ
POPの人気が下がったのではなく、
製造数が増え、欲しい人に行き渡るようになっただけだろ?
みんな持ってるからプレ値が買うヤツがいなくなっただけなのに、
それを人気低下に結びつけるのは間違いだと思う。
予約日の争奪戦だけでも十分異常だよ。
POPの黄猿の造形師って、原作じゃなくリアル邦衛を参考にしたんだろうな(笑)
ある意味、原作超えてるよ。
popクロコはアラバスタの時の極悪人のイメージの顔じゃないんだよな。
変にイケメンづらにアレンジされちゃってる。
やっぱPOPは原作に忠実ではないアレンジフィギュアだと痛感するわ
原作に忠実なのは数少ない
(゚Д゚≡゚Д゚) いつからワンピスレに?
誰か、イタイPOPファンに“ID”の意味を教えてやってw
サンダバの話汁!
1.新製品が発売される。
↓
2.「どうせいつでも買えるだろ」でスルー。 ←←←
↓ ↑
3.在庫処分で投げ売り。 ↑
↓ ↑
4.気が付いたらオクでプレミア。 ↑
↓ ↑
5.ヽ(`Д´)ノ再販しろゴルァ ↑
↓ ↑
6.メーカー再販。 ↑
↓ ↑
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
2.へ戻って永久ループ
甘い!再販が必ずありとは限らんで
電動2号があればあと5年は持ちこたえられる
壊れないかどうかが心配だが
1/144 2号のことだね?
やはりこれは究極の究極だな。
買っといてよかったよ。
オレは新世紀合金2号が1番お気に入りだよ
ズッシリするし、羽も金属製にしてほしかったな
>>723 うむ。新世紀のはベーシックな魅力があるね。
素組プラモの見本にできるね。
新世紀こそ至高
1号もコンテナメカもある
ズドドド、ギューーーンするには最適
>>725 コンテナメカはキャラウィールやろ?
あれはあかんで。
1号と2号はええけどな。
キヤァラウイールもズッシリしてて好きだけど
遊びやすいから「玩具」としては大正解、壊れないのも大事な要素
でもウチの新世紀1号、マシンガンの中のバネが逝かれた (´゚ω゚`)
銃身出なかったり蓋が開かない時も。いつか開いて直さにゃー
新世紀合金ミニも、良
TAITOのビッグソフビが好きな俺って…orz
新世紀合金のサンダーバードはサイズ的に凄くいいんだけど
合金ものって扱うのに気を使うのがな、塗装はげると残念な感じになるし
コンテナメカもラインナップはいいんだけど全体的に中途半端な印象
>>733 5号なんて飾りです。サンダーバード房には、それが分らんのですよ
コンテナメカのラインナップやトレーシーアイランドなど、
ブンドド遊びをトータルで考えた例
http://island.geocities.jp/ted_star_23/tb_island_big.html ・1/350 サンダーバード2号
・コナミPODビークル
・サウンドテック トレーシーアイランド
・1/350 2号・コンテナドッグ
・1/350 1号・発射基地
・サウンドテック各種(1号、3号、5号)
全部やるといろんな所がいい加減になるから
どこにこだわるかによってマイベストグッズは変わるだろうね
あと、エレクトロニックプレイセット・サンダーバード1〜3号は
子供向けだけどギミック満載で面白いから超オススメ
フルオープン状態で並べると童心に返れることうけあい
俺は長い間、やはりスターメカというか、誰もが好きなモグラや2号が
好きで、おもちゃで買うのはいつもこいつらばかりだったが、年を経るに連れて
4号や5号が好きになったな。
奴らにもサンダーバードにしかない魅力があるんだ。形状と言い、そのカラーリングと言い。
5号なんてプレイセットにピッタリなのにな
中心からパックリ開いて中が丸見えになるやつとか…
4号は2号のお供でそれなりに優遇されてるけど5号の不遇っぷりは寂しい
なのでTAITOビッグソフビ5号は本当にうれしかった
5号は、そもそもメインクルーのジョンが製作者に「好きではない。」と言われているんだからな。
イケメン爆発しろということか?
そもそも五号って劇中で名前呼ばれてないもんなw
5号がなければ成り立たない組織なのにな
ガキの頃は、1号、2号の活躍しか見ないけど
中年になると、情報をコントロールする5号のおかげで
その活躍は成り立っていることがわかる
インターネットの概念があったらジョンも退屈せずに済んだのに
3号より活躍しているのに3号の方がもてはやされる
基地としても島の方がもてはやされる
5号って不遇だな
しかも5号だけ毎回使い回し映像で済ますっていう。
当時の設定も目茶苦茶や罠
あんな阿呆みてーにデッケー代物、運べんし組み立ても無理でしょう?
ジャンジャカジャカジャカ
ジャンジャカジャカジャカ
ジャ――ン
>>746 そういうこと言い出したら、サンダバなんぞアホらしゅうて見てられんやろが。
通信衛星でいいのにわざわざスタッフが待機する意味が不明なんだよね
他の人工衛星がらみの問題でいろいろ作業するような宇宙メカを搭載していたら5号も人気出たかもね
あんまりリアリティー気にしてもしょうがないし
じゃあ謎の円盤UFOさん家の子になっちゃいなさい!
>>740 そもそも番組タイトルがまだ仮タイトルの“INTERNATIONAL RESCUE”だった頃には
1号から4号はそれぞれ“RESCUE 1”から“RESCUE 4”だったのに
5号だけは“SPACE MONITOR”だったからねぇ。
その後、一応“RESCUE 5”と呼ばれるようになったらしいけど、
結局番組タイトルが“THUNDERBIRDS”に変わって、
それにともなって1号から5号も“THUNDERBIRD 1”から
“THUNDERBIRD 5”になった。
>>740 にもう一つ。
確か「宇宙放送局の危機」の中で、
ジェフが5号を呼び出す時に英語音声では
“Base to THUNDERBIRD 5”と言っていたと思う。
日本語音声ではサンダーバード5号と
呼んでいなかったかもしれないけど。
え!? サンダー杉山が何だって?
サンダーマスクのDVD出るの?
やはり宇宙に浮かんでるだけの人工衛星じゃ絵的なインパクトは弱いよな
おもちゃ化するといってもプレイ要素がなさすぎる
情報ステーションを設定したのはさすがだけど子供にはピンと来ないよな
759 :
731,734:2011/11/03(木) 19:15:38.75 ID:ClwejhR40
合いの手を入れただけなのに、スレ伸びてる…
おまいら、5号好きだな!
オレはSIDしか認めない
761 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/03(木) 22:45:38.46 ID:L0X59ReR0
5号はGO!GO!だからオジンに人気なんだよ
5号はガキのおもちゃのトランシーバーの声さえ拾っちゃうからな、いまならたいへんだわ
人工知能のコンピュータが通常業務や定型的な連絡等を各国語のキーワードから判断して省き
さらに声のトーンや音質の変化等から緊急性の高そうな順に並び替えてピックアップしてるに違いない
もちろん各国語の「国際救助隊」の呼称・略称などが含まれていれば優先的に受信する
なので、国際救助隊に必死な声で訴えるほど5号で受信しやすくなる
と解釈
世界中の電波を拾ってたら
とても一人だけじゃ対処できないもんね
どのSFもネットワークに関しては前時代的だな
携帯端末はともかくインターネット普及やその展開の形ははるかに予想を超えていた
同時期にようやくARPANETだから仕方がない
携帯電話に近い通信器をいち早く取り入れていた「スタートレック」は
先見の明があったが、アンダーソン作品はそのへん、弱いかな。
「UFO」は一番好きな作品だが、もはや設定が過去になってしまって、
なんだかおかしな感覚にとらわれる。
当時予想された「未来」を完全に上回ったのは、パソコン(含ネット)と携帯電話くらいのもんだからな。
これから劇的な変化(良い方向の)が起こる可能性は非常に低いだろうね。
3Dテレビとかの姑息な進化はあるだろうけど。
万能細胞の発見や長命遺伝子の発見(活性化の研究)など
バイオテクノロジーの分野もそこそこ予想以上になりつつある
宇宙開発は予想をはるかに下回る進化だな
人類はとっくに地球圏を出て火星に到達してると想像していたものだが…
有害な宇宙線や長期間の無重力など人間が宇宙を超える障壁は大きい
逆に、宇宙人に来られても困るから
生物にとって、宇宙空間はハードなほどOK
いや、宇宙人自体がいるかどうか、いても地球に既に来ているかどうか、疑問だろ。
日本人のほとんどが、いや世界の人々が、日本もうオワタ、と思ったフクイチ事故の時、
現れるそぶりすら見せなかったよ。宇宙人。
とあるSF漫画で人類の知識は“宇宙を渡るため”に与えられたものだと“精霊”と呼ばれる大自然の化身が語っていたな
生命の目的が次の時空へ遺伝子を伝えていくことだとするならば宇宙開発は必須だな
何か電波を感じるw
>>772 G・アンダーソンが求めた世界観とはかなりかけ離れた話だな
>>762 いや、あのトランシーバーは、出力がかなり大きいんだよ。
でなければ、廃坑の中から送信して遠くまで届いたりしない。
まぁ、アメリカやオーストラリアなどのように広いところでは、
免許を必要としない送信出力が
日本よりも大きいのは事実なんだけどね。
>>772 おまえは漫画の精霊さんの発言を真に受けるのか?www
>>774 ちなみに『暁星記』という漫画
バイオテクノロジーやテラフォーミングまで含めた超科学文明と
人類学的な視点から描かれた古代人(実は未来科学が生み出した金星人)の細やかな描写や
知識を持つことで生じる霊・魂の存在など科学と神秘の融合した壮大なSF作品
確かにアンダーソンのそれとはずいぶん違う
しかしSF好きの人には面白いかも
宇宙開発しないなら地球の寿命が人類の寿命になるわけだ
マクロ視点では人類を救えないけど目先の困ってる人を助けるのが国際救助隊
>>779 マクロ視点では人類を救えないけど
わざわざわかりきっていることを書くな、ヴォケが。
トレーシー国を作れってのかよ!
わずかな人を救う為に莫大な費用をかけて優秀な人材の命を危険にさらす
それほどまでに人の命は尊いのだ
そう、つまらないことで救急車やパトカーを呼んではいけないのだ
783 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 04:20:40.99 ID:RS+B9yi/0
サンダーバード2号の形をした寝袋が欲しい!
あれば、のはなしだけどねw
784 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/09(水) 15:04:30.95 ID:4pUjZ9Op0
このシリーズはフィギュアがついててコクピットまで再現してるのが良いな
>>784 おもちゃやな、これは。
で、そのままHPを見たけど、やはり1/144 2号が圧倒的に素晴らしいな。
もうこんなのは二度と出ないだろうね。
おもちゃのスレなんだからおもちゃでいいんじゃない?
プレイセットの魅力は実際に手にとってみないとわからないかもね
でも3号は壊れやすいから注意が必要
壊れて交換したけどまた壊れたから自分で修理してみたんだけど
電池ボックスを何かの電子部品でつないであるのが壊れる原因
これを外して普通の導線に変えると直る
788 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/10(木) 02:51:28.75 ID:a9knOtD50
>>786 144は飾ってる分には良いんだけど
コンテナ外れやすくてすぐ壊れそうだから遊びにくいんだよ
「キーーン」て音の出るバンダイの2号(大型)も思い出してあげてください。
1/144シリーズってなんだかんだでコンテナメカがメインなんだよな。
だから2号はプラレールとかで良くある電車収納出来て駅にもなるって奴なんだよ
だから脚が伸縮してメカの出し入れが主になるから鎮座ましますって感じが良いのかもな
でもミサイルとか機首のクレーンやらが付いてるからには持っても遊びたいw
>>789アレ良かったなコンテナメカにアクション付いてるし
あの2号にコクピットとかクレーンとかあったらいいな
3号を持ち上げると発進音なり響くのも心地良い
1号着陸脚の展開・収納はリアルなタイプでも再現してほしかったな
翼下面とか多少デフォルメあっても気にならないし
新世紀合金1号の両面テープ仕様には萎えた
プレイセットは1号はいいな醍醐味が詰まってる感じ
着陸脚展開の唯一のグッズだし、輸入じゃなかったら5千ぐらいしてそう
でも、あの手の物で日本製のってみて見たいけどな。
新世紀合金の両面テープは説明書見返したわw
新世紀合金ミニの3号が直ぐさま細いとこ折れちゃた
両面テープでくっつければいいじゃないか!
798 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/13(日) 18:56:30.83 ID:SMKCk5eG0
144の2号のコンテナも両面テープでくっつけようかな?
不良品かってくらいカパカパ外れるんだが
側面とコンテナの下のところをはさむように持つから気にしたことないな
あの構造だからコンテナから手を放すという発想が出てこない
1/144ってデカイなあ
何cmあるの?
1/200新世紀合金が1番お気に入りだけど、デカイのもいいなあ
新謎の円盤UFOが公開されるとまた新しい玩具が出るだろうな。
おれはRCシャドーモービルが欲しいね。
>>801
新世紀合金2号を200倍してから144で割ってみた
>804 新世紀合金の誤差をそのまま採るんだね。
ま、もとのデータがあってないようなもんだから、どうでもいいんだけど。
新世紀合金2号には誤差があるのですか?!
807 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/19(土) 17:23:22.46 ID:Zd6HBSv90
サンダーバード2号型リュックとかほしいな
>>807 そんなのしょってたら、女子大生に携帯で写メとられて、
「キモオタ発見!」とか言われてブログに掲載されるぞ。
炎上したら救助要請だ
>>808 大丈夫。カメラ警報機が鳴るので即回避できる・・・わきゃないかww
>>808 子泣きじじい型リュックよりは評判は良いと思うw
>>812 女子オタク、妖怪房>TB房、なんだぞ!
黄緑のリュックサックなら要らないけど、
深緑のなら欲しいな
THUNDERBIRDS ARE GO!
デブが背負ってたらミュータントニンジャタートルズにしか見えないな。
鏡ネタで返すとは、こりゃまた古い。
今年はサンダーバード日本初放送から45周年だったんだよね。
12月下旬にはイマイのサンダーバード2号のプラモデルが
最初に発売されてから45周年になるんだよね。
アオシマはサンダーバードのプラモデルを大々的に再販売してほしいな。
実写版の不人気で売りあげがたいして見込めないかもしれないので、
CMなんかも派手にやってほしいなぁ・・・
価格はできるだけおさえて欲しいw
50周年には間違いなく再販ラッシュだな
するか?
今の子、興味無いだろ
ボク達の大きいお友達はもぅ皆持ってる子ばっかだし
還暦迎えた白髪でハゲた爺さんがTBでブンドドやってると
病気扱いされるしな
いや、やってる奴絶対いると思う>還暦でブンドド
団塊の世代は我慢してきた反動で金の力で何でもやろうとするから。
いや、団塊の世代って昭和22年〜昭和24年に生まれた人たちのことだから
サンダーバードが最初にNHKで放送された頃(昭和41年)には17歳〜19歳。
さすがにサンダーバードに熱中した最初の世代よりも上だよ。
サンダーバードに熱中した最初の世代というと、
だいたい昭和30年代に生まれた人達でしょう。
ただ、
>我慢してきた反動で金の力で何でもやろうとする
のは、昭和30年代に生まれた人達にも言えるだろうw
TB、ITCのマニアってのもギリギリでスペース1999まで
それ以降は作品有るのか無いのか知られないほどで、ファンも発生してない
40歳未満のTBオタってまずいないよね
昭和30年〜36年生まれがリアルだろ。特に真ん中の33年と34年が最強だろうね。
あとは再放送世代ってことになるね。
40歳未満のヤングもいるでよ
俺は37歳だが2号大好きだ。
ポピニカの2号が欲しい。
息子は4歳だが、親の影響でTB大好きだぜ。
しかし、おもちゃをせがまれてもなかなか買ってやれないのがつらい。
>>831 ウチの子もそうだ
でも TBのオモチャを持っていっても 周りの子どもたちは
なにソレ? て、感じ・・・
>>828 その再放送ど真ん中世代。
毎年・夏休み・子供劇場で徹底的にマインドコントロールされたもんな
何年か前、NHKでせっかく再放送、しかも午後7時、やったのに、
民放裏番組が人気アニメでコケたんだよね。
モダン展やイン・ジャンパン展に行った時、展示されてた模型を
いく人かの子どもが夢中で見てたのを見たから将来のファンが残る可能性はあるだろうよ
でもやっぱサンダーバードを見せてからおもちゃじゃないとダメかねぇ
>>834 NHK教育としては視聴率は上がったらしいから上々なんじゃない?
ほぼ40年前の番組をリマスターしただけでゴールデンに放送されたのも快挙じゃないか。
何か30分ずつ小分けにしてたやつか?
イギリスは今でもすごいおもちゃが出てるね。
限定版のアクリルケース入りのジオラマセットとか買ってる人いるの?
838 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/30(水) 17:30:40.97 ID:euQRmcIx0
>>838 おもちゃだが、2号のアップルグリーンはいい色だね。
840 :
【大凶】 :2011/12/01(木) 07:49:17.30 ID:B34Rgy2j0
スコットとバージルのフィギュア付きか・・・
ん?パーカーのフィギュアもついているのかな?
841 :
【大凶】 :2011/12/01(木) 07:50:27.57 ID:B34Rgy2j0
うわっ!
1日なので名前欄に !omikuji と書いて書き込んだら大凶だって・・・ orz
842 :
omikuji:2011/12/01(木) 08:01:33.39 ID:pOX6HDjkO
どれどれ(..)?
843 :
【大吉】 :2011/12/01(木) 10:33:59.13 ID:XHhN+Xwu0
?
844 :
【大吉】 :2011/12/01(木) 11:53:45.11 ID:B34Rgy2j0
>>842 先頭(oの前)に半角のびっくりマーク ! を付けなければダメですよ。
845 :
【吉】 :2011/12/01(木) 13:23:46.30 ID:jO13nMah0
どれ
846 :
【大吉】 :2011/12/01(木) 17:53:15.22 ID:GpbE1iSS0
>>837 それ知らないなkwsk
>>838 向こうの子供って室内遊びが多いんだってね。
おもちゃのあそび要素が充実してるわな
847 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/12(月) 17:20:38.51 ID:2yKtZiq70
アップルグリーンの2号ってないよね
全部深緑みたいな劇中とは違う色
みなさん今年のクルシミマスは子どもの枕元にサンダーバード秘密基地なんでしょう?
自分の為に買いたい
ある意味、自分の為にはならない
秘密基地でブンドドする自分の姿を想像すると
851 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 09:32:46.08 ID:OPFCGXrOO
今年はブンドドするぜ
852 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 01:10:35.49 ID:gxs38f6v0
今年は一生懸命に働いてお金を貯めて、
どこかのアパートかマンションなどの1室を借りて、
自分で組み立てたサンダーバードのプラモデルや
サンダーバードのおもちゃを並べておく場所を作りたい!
嫁にはその部屋の存在を知られないようにしてw
8畳部屋+納戸+クローゼットを
まるごとホビー部屋に使ってる俺は恵まれてるのかな?
子供の頃は貧乏生活でろくにおもちゃもゲームも買ってもらえず
狭い借家住まいでオナニーもままならないという苦労時代もあったけど
今は一戸建てで悠々自適のホビーライフがおくれて幸せな日々
オナニーはどうか?
気持ち良いか?
性生活もホビーライフも充実
ここの住民のことだから
5,4,3,2,1・・・・Ah Gooooooo!!!
で発射だな
857 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 14:30:43.61 ID:V2QABhuS0
アップルグリーンの2号ってないよね
全部深緑みたいな劇中とは違う色
俺のマッチボックスはアップルグリーンだけど(金属製)
インターセプターもメタリックグリーンだろ
860 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 11:05:15.38 ID:+9Ledemb0
ポピニカの2号も時期?によって色んなグリーンだろ
862 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 11:12:09.69 ID:4pij4GVK0
>>861 だいたい深緑じゃない?
黄緑っぽい色はない
ペネロープ号発売してるけど4万弱か、悩む
ペネロープ号買った人のレビューない?
867 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:09:30.77 ID:PA9E+U5L0
>>866 >>864の画像はポピニカじゃなくて
92年ごろのマッチボックス社のおもちゃだよ
濃い緑の2号が多いのは
今井がなんらかで2号の色を緑と把握しても白黒テレビで見ると当然黒っぽい
濃い緑じゃね?と発売してヒット
他のメーカーも追随して定着と予想
>>867 お前の『黄緑色』の定義はどうでもいいんだよ!ハゲがぁ!
すいません、言い過ぎました…
兄弟喧嘩はよしたまえキラノ
872 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 21:31:49.91 ID:lPh+WhZ50
873 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 01:06:26.39 ID:jhsmigwx0
>>867 その写真の2号、色はいいんだけど、
機首横の“THUNDERBIRD 2”の文字の位置や
右翼の“T2”の文字の位置がオシイねw
その色で商品化されたことってないよね?
レプリカは明るすぎる
新世紀合金2号もそんな色だよな?
877 :
872:2012/03/03(土) 03:58:09.89 ID:WCn7Iin+0
>>875 この系統の色が正解だね。
成型色でなぜこの色が出せない(かった)んだろうね。
878 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:59:55.78 ID:nYNMIL0Y0
144はちょっと暗すぎるか?
tes
881 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 01:28:46.18 ID:Q6u0ADtE0
アオシマさん。
せっかくファイアーフラッシュ号のプラモを作ったのだから、
それに続けて、
高速エレベーターカーや磁力牽引車やファイアーフライ、
エクスカベーター(「火星人の襲来」で使われた)、
吸着ハンド車(「侯爵夫人の危機」で使われた)、
などの救助車両も1/72スケールで作って欲しいなぁ。
エフトイズの食玩って出来いいの?
オクで落とそうと思ったら凄い金額になっちゃってて。
コナミのは持ってるんだけど。
>>882 できは、すごくない。悪くもないが
あくまでコレクター視点。「俺はサンダーバードマニアだ!」という方は、どうぞ
884 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 19:12:12.31 ID:zLZTBvhl0
DeAGOSTINIの景品の1/400の2号はアオシマさん製造ですか?54冊全部購入する人はそんなに多いとは思えないけど、1000個ぐらいは製造されるのかな?新世紀の1/200の2号は2個もってるけど、やっぱり1/400も欲しい。
885 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 15:02:15.73 ID:fdE9DhJJ0
TB2
UFOのリメイクとかどうなったんだろうね?
本国イギリスはオリンピックで盛り上がってるというのに。
オリンピック開会式で2号が飛んで来たら大うけするのにな。
緑色に塗ったオスプレイで我慢してください
墜落して大パニック。オリンピック中止じゃねーかw
そしたら救助隊の出番ですぅー(^^
890 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 17:35:29.90 ID:lnsQJo9N0
しゃれにもならんこと書くな、ドアホ共が!
ごめんなちい。
夏休みになると今井のサンダーバードプラモを買って作ったなぁ。
最高の2号がほしい
タカラ1/144以上に何を望む? コンテナメカ全機付属てんなら考えるけど
>>894 タカラ1/144、まだこれを超えるものは出ないね。もう出るわきゃないけどね。
持ってない人は借金してでも買っといた方がいいね。
高いといってもまだ5万円未満だしね。
ワシはコナミとネッスルのでお腹一杯
ネッスルは赤いのまであるでよ
指で摘んでブーンドドできる程度の大きさが一番幸せじゃろ?
>>894 コンテナ外れやすくてなぁ
両手で持てる30cmくらいのナイスなサイズで出ないものか
だから新世紀合金が至高だとあれほど
新世紀はなあ…
コンテナメカがもっと出来が良かったら…
コナミを詰めて解決
新世紀1/200は大好きだ、
2体も買ってしまったぜ。
新世紀2号はプロポーションが1/350に似てるのが没個性的だな
大きさはディスプレイにも遊ぶにも良いサイズなんだけど
合金ものは扱うのに気を使ってしまう、塗装がはげた時のがっかり感もあるし
買いましたけど、
金属製だからいいのだよ
重いの?
フルアクション二号は見てると最高だけど持って遊べないから
ムズムズするw
>>904 コンテナ以外の本体がずっしり合金だかんね。丈夫さは保証するw
でも芸が無いよー。コンテナ外せます、脚4本挿せます、それだけ。
内蔵装備とかは全然ないんで、その反省で次の1号は細かく付けたんだろうけど
お陰で壊れやすくなって、しかも直しにくい。ウチの機関砲、バネまで外れてメタメタ orz
両者極端で上手くいかんもんだな
俺も2号も1号も買ったぞ、新世紀合金。
確か1号はなんか限定?みたいなタイプ。
2号はウェザリングされてない方。
2号はウェザリングなしのがいいね。
これぞスタンダードって感じだ。
タカラの144とこれを所有し、あとは新金型のプラモを自分なりに作れば得心だね。
オレは両方とも敢えてウェザリング無しだな
思い出は汚れないのさ
本体の仕上げ以上に、付属物の差かな。
1号は結局両方買わざるを得ない。
2号は通常版の4番コンテナ=4号発進レールは必須なれど
ウェザリング版付属のモグラは・・・
キャラウィールの53250機に対して、56156機ってウリだったんだろうけど
なぜかアオシマ、ミニ合金で56156機を単品売りしちゃったからな。それ買って糸冬了
1/144持ってるから満足してたけど新世紀合金も欲しくなってきた
913 :
911:2012/08/13(月) 08:35:28.17 ID:WewMnXyK0
おっと違った。ウェザリング版に付いてたのは53250機だった orz
キャラウィールとダブルから要らないやと思って買わなかったのでした。
まぁキャラウィールとアオシマミニ合金では、大分仕様が違うから(ゴムキャタとか)
こだわるならアオシマミニ合金で2機揃えだったんだろうけど、そこまではねぇ ┐('A`)┌
やっぱ56156機を付属の方が商売上手かったんとちゃう? 漏れは助かったけどw
俺がウェザリング版を買わなかったのは別売のPODと組み合わせると不自然になるから。
そんなにゴチャゴチャ考えないで片っ端から買ったけどなあ
おい!
>>916 は、将軍X邸に軽飛行機で突っ込んだフッドみたいに、思考力があるそうだ!
どっちもどっちだからダイジョーブよ
919 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 04:03:28.88 ID:ScTS48Dv0
ディアゴスティーニで出てたんだな
全く知らなかった
サンダーバード2号ダイキャストモデルって10万の価値あるのかね
あるだろ。
921 :
【大吉】 !!:2012/09/01(土) 04:47:27.94 ID:C4xqe13WO
金属製のは、いいね。
922 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 06:22:42.83 ID:na6H22AK0
ぶっちゃけこんなこと書き込むメーカーってどうよ?
↓
684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:37:52.79 ID:ARFznzFI0
>>681 『何も終わっちゃあいない、何も!
俺にとって浪曼堂は今でも続いてる
あなたに無理やり肉シリーズを作らされて揃えるために必死で経営した、だが結局は揃わなかった
そしてやっとシリーズが終了したら2ちゃんでは肉ファンが俺を待ち受け罵り声をあびせてきた
シリーズ終了は許せん、電突はどうした、ソルジャーEXを出せってねえ
あいつらにそういう資格があるのか?誰ひとり会社の経営が何かも知らないで俺をせめる資格があんのか?』
金属製は取扱いが面倒
色さえまともだったらバンダイのサンダーバード2号で十分なんだけどな
ギミックと大きさが良い
924 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 18:18:07.44 ID:J/JNWTON0
まだ遊び足らんのか?
>>925 最近、滑り台、あまり逆さで滑らなくてね〜
フルアクション2号の片側の伸縮脚が動かなくなってしまった・・・・
どうしよう;;
バラせば直せるんじゃない?
自分の時はスプリングが引っかかって
伸縮しなかったのを調整して事無きを得たけれども
929 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 22:45:37.51 ID:DbfcQJccO
俺の持ってる2号は動力部のピニオンギヤが経年劣化でヒビが入り脚が動かなくなったけどバラして新品のギヤに交換したら治った!でもバラすのは勇気がいったなあ…。
>>927-929 そういや、「フルアクション2号の仕組みはこうなっている!」みたいな記事やブログ、見た事無いや
931 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 07:30:08.61 ID:VO6oNezUO
脚が伸縮しなくなった時の注意点を一つ。 絶対に力ずくで引っぱったりしない事!脚内部にはスプリングが有り更にその内部にはナイロン製ヒモが有ります。これが切れたら絶望です。(実は私はこれを切ってしまい修理するのにかなり手こずりました)
ここに書かれてるみたいに1/144 RCが液漏れでほぼ全滅・・・
タカラトミーに問い合わせしたが修理不能だとorz
はぁ・・ただの飾り物になったか
なんで電池式にしてくれんかったのよ〜
モグラは動かなくなると
荷台を上下できなくなって困る・・・
オレはポピニカ2号が1番心を満たしてくれる。
イヤイヤイヤ満更そうでもないぞ〜
「欲しがる金持ちが居るかも知んない想定」の
一発入札目当ての博打出品だろうw
中のギア外せばいいじゃん
なんとか電池方式にできないかと頑張ってみたが
極小電池じゃほんの少ししかモーター回らなくて断念したよ
最近は充電式玩具を買わないようにしてる
めんどくさいし不調になると気が滅入るから
緑色のうぃんうぃん
942 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 19:31:52.24 ID:Hm+KzvKm0
パーツ店で似たような充電池売ってないのかな。
秋葉ならありそうな気もするが。
UFOとサンダバのブルーレイBOXが出るけど、世界初の4:3画面収録、
ってどういう意味なんだろ?
バンダイの92年版DXサンダーバード2号がおもちゃ屋に売ってたんだけどどう?
946 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 06:10:15.33 ID:RWJlMnMS0
948 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 09:37:33.60 ID:RWJlMnMS0
あの展示用巨大2号は今どこにあるんだろうか?
前に、ある展示イベントに関わったことがあるんだけど、
イベント期間が終わると個人所有の展示物以外は粗大ごみとして
捨てられてた。
>>946 これじゃないけどタカラトミーのなら発売されていた。
ごっついプレミア付いてるけどw
この時から電動は作れたんだな
随分前に買った汚し塗装版の新世紀合金の2号、汚し塗装がどうしても気に入らなくて、
オクで処分しようか迷っていましたが、エナメルの薄め液で拭いてみたら、汚し塗装だけ簡単に落ちました。
今ではとても気に入っています。処分しないで本当に良かったです。
オラは別売りコンテナと合わなくなるから
初めからノーマル版。ついでに1号もノーマル版。
3号5号マダー?
>>945 DXサンダーバード2号買った
ギミックが多くて楽しいw
コンテナハッチがワンタッチで開閉するのが気持ち良い
ワンプッシュでメカが出動するのも良いw
コンテナメカのミサイルとか割と凝ってるし
手軽に遊べて楽しいね
今は安全性の配慮からあまり子供向けにできないんだろうけど
プロポーションを抑えつつ遊べる、日本のお家芸というか。
いいよね
プロポーションはかなり良いと思う
タカラの1/144
伸縮脚が動かなくなったから分解してみたけどどこがわるいのかサッパリわからん
960 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 23:38:51.18 ID:+Ry9z0wHO
スイッチをONにした時、ガリガリと音がして脚が伸縮しない場合、ピニオンギアが劣化してひび割れを起こしているかも…確認して。(長いシャフトの左右に付いてるギア)
961 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:16:15.10 ID:OTUIDaiSO
貝印のキャンペーンで当たったトレーシーアイランドのジオラマが出てきたんだけど需要あんのかな?
ヤフオクでいくらぐらいだろ
迷わず出せばわかるさ。
いや何となくここのスレの人達なら大切にしてくれそうな気がしたから聞いてみたw
尼のブルーレイBOXのページ見ると告知動画も見れる。
映像がレストアされる前と後の2号の色が全然違うね。
される前の色はまさに今井の濃緑色。
後の色はもっと明るい。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとう。
CSでハイビジョンHD先行放送したけど、めちゃくちゃ画質いいね。
冒頭でアンダーソン追悼メッセージがあった。
アンダーソン。つまり下半身のムスコ。
うちのケーブルテレビのオンデマンド放送で
HD版の第1話だけ無料で
いつでも好きな時間に何度でも見られるキャンペーン中
969 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 21:39:09.66 ID:ZwBTUorJ0
アンダーのムスコを何度でも見れちゃうのか
胸熱だな
>>967 >>969 言っていい冗談と悪い冗談がある。
人様の名前を茶化すなんて、人として最低最悪の行為のひとつだと自覚し反省しろ!
それも亡くなったばかりの、この板では最高峰に位置する方なのに。
ここで謝罪レスを入れとけよ。
さもないと・・・・。
971 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 19:06:06.69 ID:GwJ/XLXB0
駅でJKの太もも観察してたらアンダーソンが硬くなった
近くのトイレで思い出しながらアンダーソンをしごいたら変な汁が出た
アンダーソンがすんごくぎも゛ぢえ゛がっだ
>>971 残念だが、おまえには天誅が下る。
心して待て。
そうか、あの人亡くなったのか知らんかった
素晴らしい作品ばかりだったが、メカのデザインの高評価しか興味ないな
最後の方は実写コケるわ版権が回転寿司状態で、褒められたもんじゃなかったな
回転寿司?
円谷英二を茶化してるようなもんだからな。
特撮板に来る資格はないし、特撮番組見る資格もない。
こういう風に意図的にカルト化してった奴が
特撮の衰退を促進させたんだな
あと数日したら
スーパーチャンネルで新規プリントしたハイビジョン版の放送が始まる
と言ってもブルーレイをそのまま流すだけだろうけど
今の横型テレビの縦横比になってるんだけど、あれは元々あった上下を切り取っちゃった、
ってことになるのかな?
画面はきれいだし、全然違和感なかったんだけど。
979 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 01:00:04.66 ID:yyiNJ62G0
>>978 そう。素材はイギリスで発売されたBDで、上下を切って無理やり16:9にしてる。
今度日本で出るBDはオリジナルの4:3
16:9版は結果的にズームしてるということ?
4:3版より被写体が大きく映ってると言う事なんだろうか
だとすると、メカの細かいところが4:3版より大きく見えると言う事かな?
それならそれで録画しておこうかな
2話まで見たけど、たしかにOP・EDの画で上下が切られているのに気付いて、
あれっと思ったけど、元々のメカが横長がほとんどなので本編は全然違和感ない。
むしろ、現行のTVで横に余白がある放送だと違和感あるかも。
画質が良い上、ズームしてるので、汚し塗装とか細部まで観察できてうれしい。
モグラ帰還の時、土砂が車体に吸いあがっているのまで分かって、逆再生してるというのも
バレてしまうけど。
>>982 モグラ帰還の時、土砂が車体に吸いあがっているのまで分かって、逆再生してるというのも
バレてしまうけど。
それ、リアル放送時の白黒画面でも充分わかってたが・・・。
爺w
16:9版は上下はカットされてるけど、今まで切られていた両サイドは微妙に広くなってるんだよね
この間の2話でも、残った地層を爆破してるシーンでちゃんと地面が崩れ落ちる描写があったことに初めて気づいた。
日本版BDは両方のいいとこ取りで出してくれるとありがたい。
リボルテック・サンダーバード2号が出るといいなあ
>>985 そうそう、16:9にしたせいで結果的にズームして大きく見えるようになったせいか
地面が崩れ落ちるシーンはよく見えるようになった
メカはどうなるんだろう。
ハリウッド版みたいな暴挙はやめてほしい。
ハリウッド版のデザインそんな酷かったか?
旧作の良さを残しつつ現代的に丁度いいリファインが出来てる
できてねーだろw
1号はキャノピー付けたおかげで単なる可変翼戦闘機に。
2号は航空力学的におかしい形状になって、さらに着脱式PODも廃止でただの太った輸送機に。
FAB1なんかデザインした奴呪詛したいレベルw
ハリウッド版TBメカがダメなのはオリジナルのデザインコンセプトを理解しないで、
オリジナルに今風のディティールくっつけただけでよしとしてしまったところ。
最悪なのはFAB1。
イギリスの貴族はフォードなんて大衆車には乗らねえんだよw
アメリカ人がいかにバカだって判った作品w
キャプスカでも原型留めないデザイン変更してたから
次も次のUFOも
魅力無いデザインごり押しだろ
諦めるが吉
ニュージーランドでリメークなのか、
イギリスで新作やるのか、
ハッキリしろや
ITV Studios(本社:英国・ロンドン)とPukeko Pictures(本社:ニュージーランド・ウェリントン)は
Weta Workshop(「アバター」「キング・コング」「ロード・オブ・ザ・リング」で特殊効果などを担当)
と提携し、“Thunderbirds are Go!(仮)”(原題)の共同制作を開始
児童向けの新しい番組として、2015年にITVと英国のCITVチャンネルにて放映開始します。
>>994 UFOのメカ図案はもう発表されてるし、インターセプターはオリジナルに近いじゃん。
998 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 06:41:38.80 ID:P32WAB730
じゃあ俺がリメイクしてやるよ
999 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:
頭の悪いのは引っ込んどれ。