ジェリー・アンダーソン作品(ライブアクション編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
122奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 00:15:00 ID:???
日本ではなじみが薄いかもしれないが、
スペース1999でメインコンピューターの声(英語版の方)を演じられていた
バーバラ・ケリーさんが今年の1月14日に亡くなられたそうだ。
(享年82歳)

ご冥福をお祈りします。
123奥さまは名無しさん:2007/09/20(木) 04:36:38 ID:???
>121
マジかよ!!orz
親っさんも死んでるし終わったナ
124奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:25:27 ID:???
今年の9月からすぱどらTVを午前3時までがんばって視聴すると、
もれなく5時まで徹夜をしてしまう素敵な罠が仕掛けられている。

寝不足を補うため、午後10時に寝て午前2時半に起き、5時に寝て
7時に起きるという恐怖の変則睡眠サイクルを実行中。
125奥さまは名無しさん:2007/11/07(水) 02:02:34 ID:???
先月下旬にスーパードラマTVのジェリー・アンダーソン・アワーが終わっちゃったのね・・・
126奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 01:59:59 ID:???
ようやく寝不足解消だ。
127奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 16:23:19 ID:???
新年あけましておめでとうございます


【Super! drama TV】謎の円盤UFO
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190350271/l50


いつの間にか個別スレが立てられていました。

昭和特撮板のUFOスレもそうですが、
再放送が終わっちゃうと寂れちゃいます。
128奥さまは名無しさん:2008/02/01(金) 00:13:14 ID:???
人形編のスレがdat落ちしてしまっているので、こちらに書きます。

「ジョー90」が明朝(1日)7時からスーパードラマTVで放送スタートします。
(金曜日朝7時〜7時半、水曜日早朝5時〜5時半、水曜日夕方5時〜5時半)


久しぶりの放送なので、ぜひ見ましょう。
129奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 04:37:25 ID:???
今から加入してギりかな…
アフォ東北新車が国内版DVD出せば、契約しないのに。
出す気ないなら権利売れ!!
130奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 16:28:50 ID:???
>アフォ東北新車が国内版DVD出せば、契約しないのに。

東北新社は出さないみたいなので、今回の放送を録画することにした。
北米盤のDVD-BOXを持っているので、綺麗な映像はそっちで堪能する。

できれば、スパドラから録画した方から日本語音声だけ抜き出して、
北米盤DVDの映像と一緒にして日本語版DVDを作りたいんだけど、
スパドラの放送で使っている日本語音声はカットされているシーンがあるから、
その部分は英語音声を使うしか無いんだよね。
それに、編集するの面倒くさそう・・・

まあ、日本語版DVDを作りたいと言っても、実際にはそんな時間は無いし、
それ用の機材&ソフトも無い・・・orz
131奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 08:08:25 ID:???
>130
と言うか、実際ソレしかやってないじゃん>東北
某社みたいに、当時の声優集めてカットした部分補完とか
まったくしてないしもうね
価格だけは前向きw
132訃報:2008/02/06(水) 13:40:58 ID:???
すでに知ってる人もいると思うが
「スペース1999」のバーグマン教授こと
バリー・モース氏がお亡くなりになられたらしい…。

人気ドラマ「逃亡者」の警部役、バリー・モース死去
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200802060016.html

ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=44949
バリー・モース (Barry Morse)のプロフィール

ttp://www.barrymorse.com/
俳優バリー・モース公式サイト
133奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 19:19:02 ID:???
昭和は遠くなりにけり
134奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 01:15:21 ID:???
スペース・プリシンクトが日本で放送されたことがあるのを知らない人って多いのね。
もっとも、放送したディレクTVは無くなっちゃったけど・・・
135奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 15:00:51 ID:???
ストレーカー司令官の声優 広川太一郎さん逝去。°°(>_<)°°。 残念です。
136奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 08:39:37 ID:???
もう新作の吹替えも不可能なのか…(´・ω・`)
早い早過ぎる…
137奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 15:38:16 ID:XZuFmime
えーーーー、広川太一郎が死んだのか!
ダンディ2のファンだったのに。
(もとい)
謎の円盤U.F.O.のファンだーそん長官、んあんて言ってみちゃたりする訳だ、コレガ!
138奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 02:05:31 ID:???
さっきスーパードラマTVのCMでやっていたんだけど、
4月4日から毎週金曜日の夕方5時〜5時半に「ロンドン指令X」が放送される。
(再放送は月曜日の夕方5時〜、火曜日の朝7時〜、金曜日の早朝5時〜。)

現在、キャプテンスカーレットの放送が行われている時間帯です。


ちなみに、ロンドン指令Xはジョー90とは異なり、数年前に
映像がデジタルリマスター化されたものに変えられている。
(これにともなって、日本語版のOPもオリジナルのものに差し替えられた。)
139ロス少佐:2008/04/09(水) 02:03:39 ID:9MvEq+nY
 ロイ・シネスは、死んでねえす、か?
140奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 22:21:38 ID:???
日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/



日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/



日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/
141奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 12:39:29 ID:???
DVD見なきゃ
142奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 15:08:11 ID:???
ho
143奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 01:36:06 ID:???
今日知ったこと。
カーターとモローが、、ミッターマイヤーとロイエンタールだったこと。
144奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 14:06:05 ID:???
145奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:06:23 ID:???
アンダーソン作品の中のライブアクション作品の中では
やっぱり「謎の円盤UFO」が一番かな。
146奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:07:27 ID:???
異義なし
147奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 05:43:47 ID:???
え?SPACE1999じゃないの??
148奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 11:25:29 ID:YlD4S9oG
またプロテクターやるで
しかし何故かベルトでない
149奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 12:47:31 ID:???
シルバS、もうバリー・グレイのサントラださんのか
150奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 16:36:50 ID:???
>>148
この間までジョー90をやっていた枠での放送だからな。

それにしても、ジョー90とプロテクター電光石火は、
日本版DVD化の作業をする前にDVD化が中止になっちゃったんだな。

英国や米国では、デジタルリマスター化されたキレイな映像でDVD化されたのに・・・
151奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 21:03:53 ID:2EcOsjJP
ベルトじゃないならやるなようぜー
152奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:30:20 ID:???
「UFO」のリメイクしないかな、ジェリー・・・・・・
153奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 05:11:49 ID:GTnthKfD
プロテクター電光石火、週に1話ってのは寂しいなぁ
せめて2話ずつにして欲しい
154奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 02:58:25 ID:X8Y4RMBS
スペース1999はベルトするんだな
よしよし
155奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 03:16:42 ID:???
スパドラチャンネルのHPにあるプロテクター電光石火のページを見たら

> <10月13日より放送時間が変わります>
> 金曜7:00、火曜29:00、水曜17:00

って書いてあった。

金曜深夜29時から(というよりも土曜の早朝5時からと言った方がいいかも)
の放送が無くなるのか・・・
156奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 23:03:31 ID:G0QgHWhp
スペース1999でバーバラ・ベインのお色気シーンある?
157奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 00:00:56 ID:???
バーバラ・ベインのは無い!

あるのは、ジーニア・マートン(サンドラ)の方。
ムーンベース・アルファの制服を肩のあたりから破かれて胸・・・

あとは映像で確認してください。
158奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 11:18:27 ID:cwIcSEQz
>>157
サンクス

熟女もいけるのにぃ
159奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 15:51:41 ID:???
「プロテクター電光石火」も「ジョー90」同様に古い映像のままなんだな。
英国や米国ではデジタルリマスター化してキレイな映像でDVD化されているのに・・・
160奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 20:39:43 ID:???
>159
デジタルリマスターはソフト化が前提だから。
映像はあっても日本語版を製作するとなると、又お金も掛かる。
ここで、アンダーソン・トリプルパックに話が戻ると。

唯一の例外は”ロンドン指令X”だけでしょ。
輸入版DVDを買い、自分で古い日本語ビデオの版音声と合わせて、
日本語版デジタルリマスター♪とか言って遊んでいたら、
本当に製作された。
しかもスカパー放映、ソフト発売はなし。
結構凹んだ。
スーパーカーも1話だけ日本語版ビデオが手元に残っているので、
同じ事をしようとまだ企んでる俺。
 


161奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 22:42:23 ID:???
>>160
>デジタルリマスターはソフト化が前提だから。

これを考えると、実は『ロンドン指令X』をソフト化しようとしていたんじゃないか?
と思ってしまう。

ところが、『スティングレイ 海底大戦争』や『キャプテン・スカーレット』のDVD-BOXが
思ったほど売れなくて、『ロンドン指令X』の販売直前で中止したのではないかな?
162奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 00:59:45 ID:???
>161
で、アンダーソン・トリプルパックとなるんですよ。

このお試し版が売れるなら、シリーズをゾクゾク出すぞ!>東北真車

こんな中途半端で大して安くもない物いるかよ!正規のBOX待ちだな>ユーザー

・・・・・で、現在に至ると。
163奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 01:26:28 ID:???
結局、東北新社はアンダーソン作品のファンが何を望んでいるか、
全然分かっていなかった、ってことだよな。

トリプルパックなんか出すくらいなら、最初からジョー90やロンドン指令X、
プロテクター電光石火のDVD-BOXをきちんと出していれば良かったんだよ。

トリプルパックなんていう中途半端な商品に手を出すファンはほとんどいない。
どう考えたって、「次にBOXが出るんだろうなぁ。だったらそれを待とう。」ってなるもん。
164奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 06:03:51 ID:nOb0YD+J
1999まあまあ面白いけど、地味だなあ
UFOの続編ならもうちょっとエロスに気を使って貰いたいもんだ
165奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 00:21:16 ID:???
スパドラでスペース1999をやっているね

【夜空に】スペース1999 【なーにを】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1223989933/
166奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 01:15:26 ID:MmwykSbp
>>156
嘘つき
167奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 12:42:20 ID:k893W5CG
今週のプロテクター電光石火はドナルド・ジェイムズ脚本で
ステファニー・ビーチャムがゲストやった
巨乳ハァハァ……妖精たちの森ノーカット版が観てえ……
168 【吉】 :2008/12/01(月) 19:43:53 ID:???
 
169 【大凶】 :2008/12/01(月) 23:57:27 ID:???
そうか。この板もおみくじが使えるのか。
170 【中吉】 :2008/12/01(月) 23:58:29 ID:???
げ、大凶・・・・ orz
171奥さまは名無しさん
わーい。今度は中吉だったぁw