TB***サンダーバードのおもちゃ2号***TB

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:07:08 ID:???
>951

いつのまにか乗ってます。乗った直後は私服です。
3号のソファーみたいなシステムがあるのかもしれません。
ないかもしれません。誰にもわかりません。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:05:13 ID:???
>>951
瞬間移動装置を使って搭乗しています

バージルが滑り台を使うのは本人の趣味です
「その方がかっこいい」ということだそうです
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 01:11:03 ID:???
もおおお早く2号出てくれぃ!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 19:52:43 ID:???
4/29の祭り用テンプレ

・ざまあみやがれ
・泣くな、男の子だろ
・オマイの女房には内緒にしておいてやるよ
・さぁ次、ゼロX号逝ってみよう!
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 19:56:36 ID:???
>>955
・タカラは神!
も加えてやっていただけませんでしょうか('A`)
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 20:01:03 ID:???
それよりなにより4/29に出ればいいけどなあ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 20:02:09 ID:???
追加

・また延期かよ!!
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 23:16:19 ID:???
・嫁に叱られる(そして先に遊ばれる)
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 00:34:53 ID:???
Xカー と エキスカベータ(excavater) って似てるよね?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 01:39:28 ID:T9/qGrKW
>>960
つーか
エクスカベーターだと長いし日本人には意味が分らないからエックスカーにしたんだろ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 02:11:03 ID:???
モールがジェットモグラみたいな感じだな。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 03:53:30 ID:???
MOLE=ジェットモグラ
FIREFLY=ジェットブルドーザ
だが
EXCAVATOR=鉄の爪タンク≠Xカー
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 06:20:58 ID:???
まぁそうなんだが、×カーもいかにも掘削機だし
excavatorデカール付いてるからな、見逃してやれ ('A`)
手持ちのプラモパーヘクトカタログにアニュアルでの登場シーン載ってるけど
本名までは確認出来んなぁ…

ところで新世紀合金の映画版ペネロッピ号って、先月の筈だったんだが
出たの?(゚∀゚;)・・・
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 08:00:21 ID:ZezeKlwc
発売中止じゃないのか?
実写版TOYはことごとく失敗だったしな。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 10:56:18 ID:???
そりゃ、そもそも実写版自体が……

967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 10:59:26 ID:???
実写版食玩なんて100円ショップでも減る気配ないし。
あれじゃ、レジ横に置いて、ご自由にお持ち帰り下さい、とでもしなきゃ
なくならないだろ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 12:27:22 ID:???
従来のサンダーバードをわざわざ
クラシックなんて名前にしたというのに、
実写版が第四次ブームにトドメをさすとは。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 19:19:06 ID:T9/qGrKW
新世紀合金といえば、7月上旬に「謎の円盤UFO」の新世紀合金として
シャドーモービルが3種類出るそうだ。

『シャドーモービル コントロール車』 JANコード:4905083090701
『シャドーモービル 1号』 JANコード:4905083090718
『シャドーモービル 2号』 JANコード:4905083090725

価格はそれぞれ10290円(本体価格9800円)
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 20:30:12 ID:luqolxca
>969

これはそれぞれマーキングと武装が違うってことなのかな。
そういやあイーグルもそういう商売だったよね。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 20:53:46 ID:???
今日、数年ぶりに町に繰り出したら電器屋街が
中古ガチャ屋街に変わっていた。
中に入って商品を見たらネスカフェと書いてある
サンダーバードの玩具が売られていた。

んで、なんでこれ変な円盤付きなんですか?
   なんで、赤い2号が沢山置いてあるのですか?
   シャア専用ですか?
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 20:59:06 ID:???
↑これってマジレスしていいの? (´_`)
答え・ビンのフタだから。全然欲しくないシークレットだから
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 21:09:28 ID:???
>答え・ビンのフタだから。全然欲しくないシークレットだから

す、すいませんマジでわからなかったんです。
有り難うございます。
これ、ネスカフェの蓋なんですか?というか
ネスカフェのなにのふたなんでしょう?
(子供が要らないといって泣くので円盤は
切って捨てました。)で、シークレットってことは
レアアイテムってことですよね?
なぜに赤?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 22:16:19 ID:???
シークレット :商品の混入(存在)が発表されていないこと
レア :商品の混入率が低いこと

シクレだけど大量に混入されてるアイテムもあれば、
シクレじゃないけど極めて混入率が低いアイテムもある。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 00:16:36 ID:???
食玩の定義、流通経路に関する考察をせねばならんな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 01:08:09 ID:IXdb4lff
>>970
>これはそれぞれマーキングと武装が違うってことなのかな。
そうですね。
『シャドーモービル コントロール車』…天井部にレーダーアンテナを装備
『シャドーモービル 1号』…レーザー砲とグレネードランチャーを装備
『シャドーモービル 2号』…天井部がフラット(何も無い。一般的なヤツ)
という仕様のようです。

情報元は
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/aoshima.aspx?year=2005&month=7
です。 写真はプロダクト・エンタープライズ社のページの方が良いナ
ttp://www.productenterprise.com/andersondiecast5.html

>そういやあイーグルもそういう商売だったよね。
そのイーグルですけど、プロップ・レプリカが出るようです。
ttp://www.productenterprise.com/andersonreplica4.html

日本では新世紀合金として出たヤツの倍近い大きさ!(値段は10倍!!)
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 01:54:14 ID:T0w0mOW0
お願いです

皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。極悪の中国人の組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。

978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 01:59:28 ID:uOcwdiO6
出来がよければ10倍の値段でも納得するが・・・
せめてエンジンノズルはアルミの削り出しにしてほしいなあ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 02:39:00 ID:???
58cmで8万円か・・・
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 14:31:55 ID:???
中国生産打ち切りでTBシリーズ全品生産中止。
金型を持ち帰り、国内生産に切り替える予定。
値上げ確実
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 16:42:33 ID:???
中国に関係無くブーム終了でTB玩具は下火だわな

でも今次ブームは有意義な成果があったよ
1/144 TB2 と モグラ は今後10年は神玩扱い確定だね
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 19:53:49 ID:???
おぃホントか工作員君?
ノープロブレムなクオリティでつか?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 20:04:25 ID:???
> 神玩扱い確定だね

まだでてないのに確定ですか。そうですか
確定にして欲しいのですか。そうでしょう。そうでしょう。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 22:29:49 ID:???
>>976
外人にはシャドーモービルはああゆう緑色に見えるんだろうか?
もしかして銀色に見えるのは俺だけ?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 22:50:16 ID:???
オレには青く見える
986謎の工作員USO:2005/04/11(月) 23:07:09 ID:???
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 00:24:59 ID:???
>>982
>>983
過去の 1/144 TB2(スーパーフォーミング)を思い起こすとねぇ(遠い目)
写真・仕様・サイズ・価格の要素しかなくても、
ジェットモグラの実績もあるし「神玩」と云い切っちゃうよ






むしろ、工作員が来てくれたら嬉しい・・・「未だ見捨てていないのね?」って感じ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 06:49:16 ID:???
オクでタカラが出す前に売り逃げた奴は勝ち組だな・・・・
逆に1/600ゼロXはレアに・・・・
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 13:08:17 ID:???
半年ぐらい前に製作途中のフォーミングTB2が5000円ぐらいで出品されてて
今頃そんなもんが売れるかよ!と思ったら入札してる奴がいた。
タカラのアレを知ってたら入札しないよなあ???
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 13:20:02 ID:???
5000円ならタカラより安いし、
一応、歴史的なアイテムだから
どういうものか確認のために買う
コレクターも居るでしょ。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 16:37:45 ID:RQrKtOvG
邪魔にならないならいいんでないかい?
考えてみりゃ、これとタカラの奴とは箱自体は同じ大きさなんだな・・・・
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 18:14:16 ID:???
>>990
成る程。
でも途中で製作断念とか放置したまま断念とかいう人多そうだね、アレは。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 18:31:37 ID:???
>992

実物を持ってないからいいようがないけど
作例の載ってるサンダーバードスーパーガイドを
読む限り、細かい所に目をつぶれば完成させるのは
難しくなさそう。もちろん上下の張り合わせの
継ぎ目消しとか基本作業が肉体労働になるのは
しょうがないけど下手なギミックが無いので
普通のプラモのスキルで決着できそうなんだが、
キャノピーや下面の窓を透明化しようとか
コクピット後方の多用途ハッチを開閉しようとか
やり出したときに泥沼化しそうだね。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 19:40:32 ID:UUtl+xd1
まあ過去にもソフビ製の1/144TB1号や3号とかレジンのエレ
ベーターカーとかのGKがあったからね。そんなものでも有り難い時
代があったんだよ、、、。

ところでネスカフェのオマケについて質問してた方、アレはフタとい
うか、缶の上にかぶせた円筒形のキャップの中に入れる型式で販売し
てたもの。最近でもトヨタ車のミニカーとか、星野(前)監督のデフ
ォルメフィギュアとかあったでしょ。、、、しかしシクレの赤TB2
号はなあ、、、版権元からクレーム出なかったんだろうか。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 20:03:41 ID:???
>>993

現物(未組み立)持ってますが…

あれは樹脂の固まりなんでギミック仕込むのはほとんど無理です。(フルスクラッチした方が早い)

巨大なソリッドモデルだと思って仕上げに凝るしかないですね。(笑)
996989:2005/04/12(火) 20:33:57 ID:???
言い方に注意してレスすべきだったかも・・・ということに気が付いた
購入されてた方、ほんとすんません
997995:2005/04/12(火) 21:31:03 ID:???
別に気にしてません(笑)

>>989の意見には禿同ですので。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 21:48:23 ID:???
漏れも未組み立て1/144TB2持ってる…
もう一生作ることは無さそう。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 21:55:48 ID:???
ダイハツの黄色いミゼット2を4号風に塗装してみたいものだ…
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 22:31:23 ID:???
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。