●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆JI/oSVPHIE
ちょっとした疑問・質問はこのスレで。

■質問者の方へ
 ・回答が得られるまでに数日かかることもあります。
  回答者が現れるまでお待ち下さい。
 ・質問は既出のものかもしれません。
  過去に同じ質問・回答がなかったか、せめて前スレまでは検索してみましょう。
  ページ内検索はWin[Crtl]+[F]キー、Mac[コマンド]+[F]キー
 ・航空会社に訊けばわかること(チケットのルール等)は、サイトを調べるか、電話して訊きましょう。
 (国内主要航空会社・主要航空機メーカー・主要空港・航空実用辞典・船舶関連リンク集)>>2-9のあたり
 ・あまりにもそっけない質問や不真面目な文体は、釣りやコピペと見なされて放置されることがありますのでご注意下さい。
  
■パソコンについての質問→PC初心者板(http://pc.2ch.net/pcqa/
 2ちゃんねる用語→2典(http://www.media-k.co.jp/jiten/

前スレ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.15
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088610962/l50
過去ログ:>>2-9のあたり

■常連の皆様は、可能な限り速やかで正確な回答をお願いします。
 また、明らかなコピペや釣りにはマジレスしないように。
 その他常連の皆様へのお願い:>>2-9のあたり

※雑談は雑談スレで
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/997031391/l50
【お願い】950踏んだ人は次スレの手配をお願いします(他の人に依頼しても構いません)。
重複しないように、トリップ付で「次スレ立てます」と旧スレで宣言しましょう。
21 ◆JI/oSVPHIE :04/08/19 22:08
【過去ログ】
スレを立てるまでない疑問&質問スレッド  (1)
http://mentai.2ch.net/space/kako/981/981153840.html
スレ建てるまでもない質問はここで  (2)
http://mentai.2ch.net/space/kako/1004/10040/1004082399.html
スレ建てるまでもない質問はここで Voy.2A  (3)
http://science.2ch.net/space/kako/1020/10204/1020405370.html
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.4
http://science.2ch.net/space/kako/1028/10280/1028035279.html
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.5
http://science.2ch.net/space/kako/1035/10352/1035294643.html
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.6
http://travel.2ch.net/space/kako/1042/10426/1042635518.html
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.7
http://travel.2ch.net/space/kako/1046/10469/1046960924.html
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.8
http://travel.2ch.net/space/kako/1053/10531/1053175770.html
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.9
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1058109952/l50(倉庫)
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.10
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061619364/l50(倉庫)
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.11
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1067435903/l50(倉庫)
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.12
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071843599/l50(倉庫)
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.13
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1075813845/l50(倉庫)
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.14
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083471786/l50(倉庫)
31 ◆JI/oSVPHIE :04/08/19 22:09
●国内主要航空会社(50音順)
エアーニッポン
http://www.air-nippon.co.jp/
全日空
http://www.ana.co.jp/
日本エアコミューター
http://www.jac.co.jp/
日本航空
http://www.jal.co.jp/
日本トランスオーシャン航空
http://www.jal.co.jp/jta/

●主要航空機メーカー・エンジンメーカー
ボーイング
http://www.boeing.com/
エアバスインダストリー
http://www.airbus.com/
ロッキード・マーチン
http://www.lockheedmartin.com/
プラット&ホイットニー
http://www.pratt-whitney.com/
ゼネラル・エレクトリック
http://www.geae.com/index.html
ロールスロイス
http://www.rolls-royce.com/
41 ◆JI/oSVPHIE :04/08/19 22:09
●国内主要空港
東京国際空港(羽田)
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
新東京国際空港(成田)
http://www.narita-airport.or.jp/airport/
その他の空港は下記リンクからどうぞ
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/links.html

●航空実用辞典
(飛行機のメカニズム,飛行機の運航/整備,資料(2レター/3レターコード等))
http://www.jal.co.jp/jiten/index.html

●船舶関連リンク集
船のウェブ・サイト
www.interq.or.jp/white/ishiyama/index.htm
# 個人サイトにつき直リン外しています。
# BGM付につき注意

■常連の皆様へ■
・ここでは質問者が主役です。
 回答における意見の相違による論争は、ほどほどにお願いします。
・質問者の意図・スキルに見合った回答をお願いします。
 揚げ足取りはご遠慮下さい。
・他スレでのスレ違いな質問や単発質問スレッドを見かけた時は、
 親切丁寧にここへ誘導してあげて下さい。
・雑談モードになったら雑談スレへ移動お願いします。
51 ◆JI/oSVPHIE :04/08/19 22:12
前スレ終盤の積み残し転載です。

959 NASAしさん 04/08/19 01:58
相似な2隻の船が同じ速度で航行する場合、
排水量が倍になれば造波抵抗も倍になるのですか?
61 ◆JI/oSVPHIE :04/08/19 22:13
もひとつ。

960 NASAしさん 04/08/19 21:31
質問ですが、
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1087965445/227
↑のような事態になった場合、JALは乗客に対してホテルを無料で用意しなければならないのですか?
7NASAしさん:04/08/19 23:18
>>5
 同一船型の場合、最も単純には造波抵抗は排水容積の2/3乗に比例します。(これだけだと排水量2倍で造波抵抗1.6倍程)
更に水線長が伸びるので速度が同じならフルード数が下がり、もう少し少なくてすむと思います。
勿論これは排水型での話です。
8NASAしさん:04/08/19 23:21
ドリームスカイワードって何て意味ですか?
9NASAしさん:04/08/19 23:23
10NASAしさん:04/08/19 23:51
11NASAしさん:04/08/20 06:50
世界中の空港の3レター・4レターコードがデータベースで閲覧出来るサイトはありますか?
12NASAしさん:04/08/20 21:05
>>11
Microsoft Flight Simulater 2004
4レターコード収録されてる。
13NASAしさん:04/08/20 22:10
>>11
あとは好きなとこ探して
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=4-letter-code&lr=

1つのサイトで全部網羅ってのは、なさげ。
14NASAしさん:04/08/20 22:23
>12
それは回答としておかしいかと
>13
ありがとう
15NASAしさん:04/08/21 05:34
旅客機において乗客を搭乗させたまま給油を行う事は問題無いのでしょうか?

先日機内で乗客が動けないまま給油作業をされました(ヘルシンキ空港)
日本ではおそらく問題行為では無いかと思うのですが、
海外ではどうなのでしょうか?
詳しい方教えてください。
16NASAしさん:04/08/21 11:57
スタアラ世界一周航空券で、最後の区間だけ、No Showは
大丈夫?香港から成田行くのに、たとえば、香港-シンガポール
-パリ-ロンドン-NY-LA-ホノルル-成田-香港で発券しておいて、
成田で終わらせちゃっても大丈夫?もちろん、航空会社には、
成田-香港はキャンセルすると成田についたあと連絡はするけど。
ブラックリストに載ったりするのかなぁ。
17NASAしさん:04/08/21 11:59
↑日本でも無問題。
搭乗時から点灯してるはずのシートベルトサインが消えてる時は、給油してる可能性あり。
18NASAしさん:04/08/21 12:19
>>11
www.aircraft-charter-world.com/airports/index.htm
19NASAしさん:04/08/21 12:43
>>16
成田-香港取らなきゃいいんじゃないの?
もしくは次回に使うとか
20NASAしさん:04/08/21 15:14
質問です。(前スレでも聞いたんですが、回答がつかなかったので。)
エンジンの暖気運転って乗客が乗り込む前にあらかじめ済ませてあるんですか?
いつもプッシュバックしてから始動してるんで、
たった数分間で暖気が完了してるのかなって疑問に思っています。
21NASAしさん:04/08/21 15:33
>>20
どういうプロシージャになってるか知らないけど、見物人の経験則で回答。

たとえば、朝一番の出発便でも、プッシュバック時のエンジンスタートより以前に暖機運転てのは見たことないです。
タキシング中ずっとアイドル回転(最低でも1分以上)なのだから、暖機としてはそれで十分だと思います。
22ソリトン:04/08/21 16:11
教えてください。
アポロって本当に月に行ってるんでしょか??
月面の写真で、空に星が何にも写っていないのが
気になってます。
23NASAしさん:04/08/21 16:24
>22
該当スレの>1にFAQへのリンクがあるのでどうぞ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1091987577/
24ソリトン:04/08/21 16:49
>23
ありがとうございます。
25NASAしさん:04/08/22 01:43
昔バーツランをやって、ギネスブックに載った日本人がいたそうですが、
ギネスブックを見ても、そんな事が載ってませんした。これってネタだった
んでしょうか?
26NASAしさん:04/08/22 12:08
>>21
ありがとうございます。
あんなデッカイエンジンが数分であったまるんですね。
車での暖気時間の感覚からすると、まだ納得のいかないものがありますが、
ともかくありがとうございます。
27NASAしさん:04/08/22 13:54
ジェツトエンジンに暖気運転?
レシプロならわからんでもないが・・・
28NASAしさん:04/08/22 16:19
軍用、旅客用どっちもあわせて世界で一番大きい飛行機ってなんですか?
29NASAしさん:04/08/22 16:50
>28
アントノフ An-225と思われ。
全長88.4m、全幅84.0m、最大離陸重量600ton、最大貨物重量250tonというお化け飛行機。
世界に1機しかないが今も現役で飛行中。

全幅だけならヒューズH-4が98m。
こっちは試験飛行を一度しただけで、今では観光名所になっているらしい。
30NASAしさん:04/08/22 16:56
>29 ありがとうございます
31NASAしさん:04/08/22 18:21
>>26
もしかして車で意味もなく長々と暖気運転する人?
32NASAしさん:04/08/22 23:02
h/c-Liftのグラフがあるのですがh/cってなんですか?hは多分高さだと思うのですが、
cがわからないので教えてください。
3326:04/08/23 01:12
>>31
うんにゃ、ほとんどしない。メンドクサイから。
でもレースとか見に行くとパドックで長いこと暖気してるから、
ちょっと気になってただけ。
34NASAしさん:04/08/23 11:11
先日新千歳−羽田に搭乗中、眼下に飛行場が見えました。
滑走路は1本で、02/20のようでした。場所は北関東(房総半島の北?)と思われます。
この飛行場の名前はなんでしょうか?
35NASAしさん:04/08/23 16:32
百里基地は03/21
36NASAしさん:04/08/23 21:03
エコノミークラスとビジネスクラスでロストパッケージになる可能性は変わるのですか?
37NASAしさん:04/08/23 21:11
阿見飛行場は09/27
38NASAしさん:04/08/23 23:14
条件付運行について質問です
・条件付運行でダイバートした場合目的地まで連れて行ってもらえないのでしょうか?
沖縄行きで鹿児島にダイバートした場合は鹿児島止まり?
・出発地に引き返した場合手数料無しの払い戻しとか後日振替できる?
39NASAしさん:04/08/24 11:51
教えて下さいませ。
予約クラス「D」ってのは、どんな料金ですか?
参考になるサイトはありますか?
教えてクンでスマソ.
40NASAしさん:04/08/24 12:34
>>39
航空会社によって多少違うようですが、ビジネスクラス割引料金だと思います。

ttp://homepage3.nifty.com/timetravel/bookingclass.html
あたりはどうでしょうか。内容の正確さは、保証できませんけど。
てか、細かい解説が、私の記憶と違う・・・
41NASAしさん:04/08/24 12:46
FCYってフツーに見るけど由来が分からないよね。Fは分かるけど。
あとFの代わりにPとか使ってる航空会社もあるし。

好きな文字使っていいのかな?
結構アバウト。
42NASAしさん:04/08/24 12:50
IATAの規定で国際線は、
無料で機内食を出さなければならないのはなぜですか。
実質、運賃に上乗せしていると思うんですが
43NASAしさん:04/08/24 12:51
今朝4時20分頃、都内上空を東から西に向かって、かなり高空を
旅客機が飛んでいました。TCAチャートには都内を東西に横切る
航空路は載っていません。
海外のエアラインだと承知していますが、便名、行き先などを知りた
いので何を調べたらいいか教えてください。
44NASAしさん:04/08/24 12:55
>>36
ロストバゲージになりやすいのは、乗り継ぎ時間が短い時だろう。
45NASAしさん:04/08/24 13:08
>>43
そういう時間はレーダーベクターでかなり思い切った
ダイレクトが出ているから、無線で追うしかないのでは。
それでも特定はかなり難しいと思うが。

TCAチャート持ってるなら、それくらい知ってそうだけど、
一応マジレス。
46NASAしさん:04/08/24 13:24
747のコックピットの天井にハッチ(VIPフライトの時に国旗を出している場所)がありますが
あれって緊急脱出ハッチと聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
本当だとしたらどうやって下に降りるのでしょう?
嘘だとしたらあのハッチは何のためについてるのでしょうか?
4743:04/08/24 13:48
45さん レス有難うございました。
今まで恥ずかしくて聞けなかったのでした。
ついでに教えてください。
機体が東から西にぬける場合、東京コントロールの管制波、
たとえばT12を聞いていればわかるのでしょうか?
4845:04/08/24 14:25
>>47
深夜早朝などのトラフィックが少ない時は、
セクターの統合が行なわれている(本来あるはずの
セクターを飛ばして次のセクターにハンドオフされる)
ので、周囲の周波数もチェックしておかないと聞き逃す
ことはあると思います。これが45で特定は難しいと書い
た理由です。深夜早朝帯にどのセクターが生きていて
どのセクターが死んでいるかは、無線スレででも聞いた
ほうが良いと思う。もしくは、自分でスキャンして押さえる
とか。

ちなみに、ショートカットの場合、西行きだと東京上空で
鹿児島へのショートカット、のような場合もありうるので、
なかなか正確な捕捉は難しいと思います。どうしても
知りたかったら、ACARSデコーダーを導入するというのも
手ですね。
4943:04/08/24 14:46
45さん 詳しい説明有難うございました。
5045:04/08/24 15:42
>>49
48で少し触れましたが、考えてみれば、43さんの
希望は、ACARSデコーダを使えば、そのまま
かなうと思いますよ。ACARSデコーダは、航空機と
地上とのデータ通信を傍受する方法のことで、
その飛行機の位置を便名、機種、レジスタ、高度、速度
などの情報と共に地図の上に表示させることができます。
代表的なソフトはWACARSがあります。これはフリー
ですので、無線機があればさほど費用はかからないと
思います。くわしくは、WACARSなどでググってみてください。
51ワロタのでコピペスマソ:04/08/24 22:11
 な  ん  だ  こ  の  納  期  は 
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1061480465/437-

437 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:04/08/24 01:10 UYotMEbF
米国の某プラントメーカー。

一旦契約した納期を一ヶ月半前倒ししろ、とか言ってきたことがあったな。
発注担当がアフォだったらしく、日本→アメリカ西海岸までの輸送期間を考慮しないで納期を設定してしまったんだと。
45トンの鍛鋼軸モノ。どう考えてもフネで運ぶしかないだろ。フツーに40日かかるわい。

「知るか、アフォ、輸送期間を縮めるしかないわい」とか突っぱねた。
でも、本当は縮められたんだよね。工期に多少余裕あったし。
それで、工期縮めて「特急料金」でももらおうか、とか思ってたんだが。

そしたらその発注担当、航空便で引き取る、などほざきやがった。
飛行機を差し向けるから、それに載せろ、とか言う。
そんな飛行機あるかよ、と、こっちはせせら笑ってたんだが。

数日後、最寄りの空港にアントノフがやってきた。
絶句したね。
本当にやりやがった。

製品代価が20万ドル、アントノフのチャーター料はその4倍だったらしいよ。
スケールのデカいアフォだったな。

---
「アントノフ124型が米国向け鋼材の緊急空輸の為、成田空港に飛来しました。撮影しましたのでご紹介します。」
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1507/2002/jul/ra-82078.html
52再度スマソ:04/08/24 22:12
ageちった.
53NASAしさん:04/08/24 22:18
>>51

アメリカのアフォはすげーな。
54NASAしさん:04/08/24 22:18
台風が来てますけど、29日の昼に羽田を発って那覇に行く場合、
ここの板の方は飛ばなくなる可能性ってどのくらいだと見ますか?
55NASAしさん:04/08/24 22:29
>>54
29日の台風の位置・勢力もまだ読めないのに、そんなこたぁわかりません。
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_0.htm
http://www.nrlmry.navy.mil/tc_pages/04_WPAC_19W.CHABA_ssmi_gif_full.html

27日にもっぺん聞いてみな。
56NASAしさん:04/08/25 00:33
つまらんことに気づいたんですが、ODNのメルアド、[email protected]ですが、
xxxの部分、主要空港(都市)の3レターコードなんですよね。

私の知っている限りでは、NYC, PAR, RIO, HKG, SYD, AMSがあるんですが、
そのほかってどこが使われているかご存知の方いたら教えてください。
知って、どうなるというものでもないんですが。
57NASAしさん:04/08/25 01:27
>>56 どうみても板違い
58NASAしさん:04/08/25 01:39
客席の電気式ヘッドフォン端子でモノラルが二つに分かれたタイプを
普通のステレオミニプラグに接続するようなアダプターはあるでしょうか?

間をケーブルでつなぐのではなくて、直接つなぐタイプが希望です。

土曜日に秋葉原駅前のパーツ屋を少し回ってみたのですが、
発見できませんでした。

パーツ屋の親父の台詞 「規格があるんだろうけど、秋葉原ではみないね。」
59NASAしさん:04/08/25 02:32
航空ヲタのみなさん、これっていつのどの空港での事故かわかりますか?
ちょっとハプニング動画の整理をしてるもので
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1093354467770.wmv
60NASAしさん:04/08/25 02:41
61NASAしさん:04/08/25 02:48
>>60
ありがとうございます
コレクションに追加しますた
62NASAしさん:04/08/25 07:02
>>58
ちょっと前にどこかのスレで教えてもらったやつなんだが、
これ↓の事か?(下のほうにあるやつ)
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/emuwan/plug/plug.htm#映像ディスプレイ変換プラグ
63NASAしさん:04/08/25 09:36
>>62
これです。これです。ありがとうございます。
64NASAしさん:04/08/25 10:41
JTAの734には150席仕様と167席仕様があるようですが、
割合的にはどんなものなんでしょうか?また、路線によって
機材が決まっていたりするものなんでしょうか?
3列の差というのは、かなり窮屈さ加減が違うと思うんですが。
65NASAしさん:04/08/25 11:22
>>46 取手のついたワイヤーロープが操縦室内にあって、それで降りる。
ワイヤーロープは滑車で巻かれていて、滑車には緩衝装置が付いているので、取手にぶら下がって
ゆっくりと降りることが出来る。
66NASAしさん:04/08/25 11:35
747のコクピットの高さってどのくらいなんですか?
10メートル以上ありそうですが・・。
747より高いコクピットの飛行機はありますか??
67NASAしさん:04/08/25 11:47
航空券に含まれる施設使用料や保険料、税金等ですが、払戻しは何所まで可能なのでしょうか?
例えば、未使用の場合、片道使用の場合、1区間でも残っている場合。
それと期間。
自分の場合、疑問に思ったのは、航空会社によって対応がまちまちなこと。JALは特典航空券でも、未使用の最後の1区間分を払い戻してくれたが、UAは1区間でも使用したものは払戻し不可だった。これって統一の決まりは無いの?

6846:04/08/25 12:53
>65
ありがとう。
でも役に立って欲しくない装備ですよね。
もちろん脱出の必要な事態にならないという意味です。
69NASAしさん:04/08/25 14:20
JALってネットで空席待ち予約できないのですか?
ANAは◆印ですよね。上級会員になると出来るのかな?

鶴鯖のFAQページリンク切れ(鯖落ち?)で見れないので。
70NASAしさん:04/08/25 14:34
旅客機には何故パラシュートが常備されていないのですか?
71NASAしさん:04/08/25 14:36
>>70
ニュー速板から来た人ですか?
7270:04/08/25 14:39
>>71
そのニュースみてふと思ったので‥
73NASAしさん:04/08/25 15:14
>>69
不可
74NASAしさん:04/08/25 15:17
>>70
パラシュートがあったところで、旅客機のドアは上空で開くことができない以上
役に立てようがない。
7570:04/08/25 15:21
>>74
上空でドア開けるように出来ないのかなぁ
76NASAしさん:04/08/25 15:40
>>75
客室の与圧を切る→低圧症でさようなら。
与圧の不要な低空まで降下→操縦不能でないなら機内にいるほうが安全。
パラシュートで脱出→落ちた先が海ならどうする…人里はなれた山奥なら…
7770:04/08/25 15:48
>>76
低空まで降下→操縦不能なら
まだ飛び降りて望みをつなげた方がいいと思うんだけど

航空会社も色んな選択肢を検討した結果つんでないんだろうなぁ
78NASAしさん:04/08/25 15:50
>>75
よくでる質問だけど、実際に飛び降りるにはリスクも伴いますよね。
(訓練もしていない一般の乗客ですから)
そのリスクと機内にとどまるリスクの大小はだれが、どうやって判断
すれば良いのでしょうか。しかも緊急事態に。まさか乗客各人の
判断にするわけにもいかないでしょう。その辺を考えると、非現実的
もしくは使える場面も非常に限定されてしまうと思います。
7970:04/08/25 15:54
やっぱりパラシュート脱出はよい選択肢ではないと言う結論になるんですね。

でも航空事故やテロに対して、なにがしらかの対策が必要になってきているのは
間違いないと思うんですが、航空会社や製造メーカーは
有効な手段を打ち出せてないのも事実ですよね。
80NASAしさん:04/08/25 15:55
>>77
与圧のいらない低空とは13000ft(約4000m)。
そこまで降下して尚も操縦不能なら墜落まで数分とかからない。
その間に姿勢も安定しないような状況で
老若男女500人の乗客が一斉に機外に飛び出すのか?
絵的にも無理っぽいだろ。
81NASAしさん:04/08/25 15:57
>>80
戦闘機の緊急脱出のようにキャノピーじゃなくて
屋根全体がとれるってーのでどうよ?
8270:04/08/25 16:00
>>80
無理っぽいですね。。
83NASAしさん:04/08/25 16:14
どの路線でも東行きと西行きとでは所用時間が違いますよね。
追い風か向かい風かの違いによるものだと思いますが、北米路線だと
80分程度の差があるのに、欧州路線だと30分程度の差しかありません。
シベリア上空の偏西風は北太平洋上空より弱いということですか?
84NASAしさん:04/08/25 16:17
地球の自転の影響もあるんじゃないかなあ…
85NASAしさん:04/08/25 16:48
>>83
偏西風は同一方向に吹いているのではなく、蛇行しています。
また、欧州線と北米線では飛ぶコースがかなり異なります。
欧州線はかなりの高緯度に向かうため偏西風の影響が少ないといえるのでは??
86NASAしさん:04/08/25 17:19
>>83 >>85
ちょっと主要都市の緯度を調べてみた。 すると、ローマが北緯41度53分、
シカゴが北緯41度51分でほぼ同じだった。 で、JALの直行便の所要時間は;
   JL400/409  12:05/12:40  35分差
   JL010/090  11:20/13:05  105分差
機材はどちらもB747-400。 シカゴの場合、オヘア空港の混雑を考慮してるのかもしれんが。
87NASAしさん:04/08/25 17:27
>>86
緯度が同じなら距離も同じなのか? ( ゚д゚)ポカーン
8886:04/08/25 17:34
>>87
変なのが出てきたぞ。
  成田−ローマ 6147マイル
  成田−シカゴ 6286マイル
だよ。 JMBのマイルであって実飛行マイルではないと予め断っておくがね。
89NASAしさん:04/08/25 22:20
アンノン機ありスクランブルCGI活発ってどういう意味ですか?名古屋空港スレできいたのですが教えてもらえませんでした(涙)
90NASAしさん:04/08/25 22:39
>>89
 「国籍不明期あり緊急迎撃発進を行う地上迎撃管制(CGIでなくGCI)活発」の意くらいか?
91NASAしさん:04/08/25 22:41
なるほど。ありがとうございました。北だったらおもしろいな(笑)
92NASAしさん:04/08/25 23:40
お願いします。
先日東京-大阪を回数券で往復しました。
今週末また用事で東京-大阪を往復することになり
残りの2枚の回数券を確認したところ、
前回往復した際の往路の予約が印字されていました・・・
まちがって予約をいれていない券をカウンターに渡して乗ってしまったようです・・・

記載された航空券はもう紙くずなんでしょうか?ショックです・・・
93NASAしさん:04/08/26 00:33
>>92
ただの印字です。紙くずになんかなりませんよ。
紙くずになるおそれがあるのは、搭乗手続きまでしておいて
係員に何も言わずにそのまま乗らずに帰ったりした場合。
94NASAしさん:04/08/26 02:35
NWのダイニング・フォー・マイルズと
UAのマイレージ・プラス・ダイニングに
同じクレカで登録して食事したらNW,UAの両方にマイルつきますか?
95NASAしさん:04/08/26 05:26
着陸灯って離陸の時には使わないんですか?
9692:04/08/26 08:05
>>93
ありがとうございました。
安心しました!!
9739:04/08/26 11:25
>>40
有難うございます。
98NASAしさん:04/08/26 13:57
>>12>>18>>37>>40>>51>>88>>93
ありがとうございます。
99NASAしさん:04/08/26 13:57
>>75
安心しました。
ありがとうございます。
100NASAしさん:04/08/26 15:18
>>26
どうも
101NASAしさん:04/08/26 15:21
>>92
JALは、そのままだとチェックイン機通らないので、そのへんにいる
GHに渡して、「通らないんですけど」と言うか、素直にカウンターの
列に並ぶ。(JGCじゃない場合)

ANAは、他の便の印字がしてあっても、二重線で書き換えて発券し
てくれるので、機械で桶。
102NASAしさん:04/08/26 17:18
>>101
ありがとうございます
103NASAしさん:04/08/26 18:02
28日から出張で沖縄に行くんですけど飛行機飛べないかなぁ?
104NASAしさん:04/08/26 18:59
離陸前に流れる非常用設備のビデオの
音声が聞けるページがあれば教えてください。
105NASAしさん:04/08/26 19:06
>>103
助かりました。ありがとう。
106NASAしさん:04/08/26 21:12
世界最大の飛行機を調べてます。
軍事・民間問いません。貨物機・旅客機も問いません。
全長や全幅などではなく、ペイロードで比較してください。
よろしくお願いします!
107NASAしさん:04/08/26 21:54
>106
>28と同じ人?
ペイロード重量でもアントノフ An-225が最大だと思うけど。
ペイロード容積ならエアバス A300-600ST ベルーガかなぁ。
108NASAしさん:04/08/26 22:27
ムリヤやVM-Tのペイロード容積って機内だけじゃないからなあ。
109NASAしさん:04/08/26 22:59
お願いします。
台風で欠航が決まった便に予約していた場合でも、
出発時刻前に、空港に到着して手続きをしなくてはならないのでしょうか?
110NASAしさん:04/08/26 23:23
週末沖縄行きなんだよな、嫌な予感・・・
俺は一応空港行くつもりだけど面倒だなぁ

行きは飛んで帰り足止めは嫌なので
もうキャンセルしたいんだけど
111NASAしさん:04/08/27 00:21
>>15
某社規定では全ての脱出口を開扉して消火器を構えておく事になってる。

>>20
そもそも暖気は必要ない。

>>109
予約センターに電話すればいい。
空港行くにしても欠航になった時点で予約無効だから時間は関係ないよ。
112NASAしさん:04/08/27 11:28
先週横田の航空ショーでみたのですが、RF-18てあるんですか?
おしえてください。
113NASAしさん:04/08/27 12:20
普通のF/A-18に偵察ポッドをつけるとそうなるんじゃないの?
よくわからん
114NASAしさん:04/08/27 13:08
>>112
 開発はされてたが生産には至らなかったはず。
115NASAしさん:04/08/27 13:48
>>112
そりゃ岩国の海兵隊所属のF/A-18Dだと思われ。
機首の下のとこが空自のRF-4Eみたいに四角くなってて
偵察用カメラのレンズ穴みたいなのが装備してある機体でしょ?
確かD型はナイトアタックが可能な機体なので、
機首の部分の膨らみには地上用赤外線カメラなど
それ関連ミッションに必用な機材が搭載されてるのだと記憶しています。
116NASAしさん:04/08/27 14:42
大きさは、ギャラクシーが最大かと思ってたよ。
117NASAしさん:04/08/27 21:46
伊丹空港で時々見るのですが、かなり昔のJALのみたいな塗装をした小型のジェット機は、なんですか?
118NASAしさん:04/08/27 22:10
119117:04/08/27 23:46
いいえ、DC8とかの時代のJAL機の塗装に似ています。大きさはCRJぐらいです
120NASAしさん:04/08/28 08:56
国交省航空局のガルフやボンバルディアとか・・・
121NASAしさん:04/08/28 09:25
RF-18の件ありがとうございました。
機首のバルカン砲の穴も塞いであったので
偵察専門の機体かと思いました。
122NASAしさん:04/08/28 16:46
NWの特典旅行で20,000mile使用時もっともコストパフォーマンスの高いのは
どこ行きのチケットですか?

普通に買ったら1番高いチケットって意味です。
識者殿、よろしくお願いします
123NASAしさん:04/08/28 16:51
>122ミクロネシア諸島ではないかと思われ。
ポナペとかヤップとか
>>123
「だったらマジュロまで逝けよ」と書こうと思ったが、
CO便は25000マイル無いとダメぽ。残念!

あと考えられる選択肢はGAだのMHで飛べる地方都市とか。
NWが飛んでるところで、距離に比べて意外にチケットが高価なのは
マニラという気もするが。
125122:04/08/28 19:23
>>123>>124
レスどうもありがとう
バリ(デンパサール)にしようかと思ってたんだけど
お勧めいただいたとこも検討してみます
どもでした
126NASAしさん:04/08/28 19:26
台風が気がかりですね。
そこで質問なのですが、一般的にどれくらいの風ならば運行可能なのでしょうか?
強風域でダメなら、予約取り消さなくちゃ・・・
127NASAしさん:04/08/28 20:03
>>126
風の強さだけで言うなら、横風成分が問題になります。
単純に真正面から一定の風が吹くだけなら、風速20m/sでも30m/sでも問題ないです。

横風成分については、たとえばここに25kt(約13m/s)の数字が。
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p291.html#03-02

風だけでも横風成分や突風の要素、風以外に滑走路面状況や視程の問題、もちろん空港ごとの着陸支援設備の違いがあるので、
一概に何m/sの風で運航の可否が分かれるとは言えません。
128NASAしさん:04/08/28 20:33
>>127
詳しい解説ありがとうございます。
とりあえず、明日電話かけて聞いてみるのが一番ですね。
どうか福岡空港が夜まで無事でありますように・・・ナムナム
129NASAしさん:04/08/28 20:53
B777やB767のテールスキッドなんですが、
あんな小さな機械でしりもち事故を防げるんですか?
なんか、実際には壊れそうな気がするので
小さい車輪を取り付けた方が滑走路の損傷も防げる気がしますけど
130NASAしさん:04/08/28 21:48
>>129
テールスキッド(尾ソリ)は、自動車でのバンパーと考えて下さい。
不運にも接触した場合、ショックを和らげるための目的です。
「軽い」接触であれば、尾ソリを交換する程度の簡単な損害ですみます。
それがなければ、胴体本体の大がかりな修理となってしまいます。
もちろん、バンパーがあっても強くぶつかれば本体も壊れるのは、自動車でも
飛行機でも同様です。
ですから、構造上、尻を地面にこすりやすい飛行機につける場合があります。
 ただし、尾ソリ自体の重量や空気抵抗などの無駄が多いので、
リスク(確率)が少ないものは付けていません。例えば、B747にはついていませんし、
B767やB757、B727などは胴体の短いタイプにはついていません。
131NASAしさん:04/08/28 22:10
>>129
基本的な説明を書き忘れましたが、テールスキッドを付けていても
そこが地面に触れれば、「しりもち」です。
 降着装置(車輪など)とは根本的に構造が違います。
車輪のようなサスペンションなどはなく、ほとんどの飛行機では、
ウレタンバンパーの様に、クシャリと曲がったり座屈してショックを
減らす構造になっています。ましてや、尾部で機体の重量を支えるような強度は
ソリにも胴体にも考慮されていません。
 しりもちを防ぐのではなく、しりもちした時のリスクを減らす目的の装置です。
スキッドをつけると、その高さ(長さ)の分だけ、むしろ、しりもちの可能性は増えます。
132NASAしさん:04/08/29 00:02
>>122>>125
で、20,000ではどこがおすすめ?
バリなんかもいけるんだね しらなんだ
133NASAしさん:04/08/29 00:21
めっちゃ初心者な質問で悪いのですが、
「ファイナル中」って具体的には何をしている状態なのですか?
調べてみてもわかりません…。
134NASAしさん:04/08/29 00:34
>>133 ファイナル・アプローチでググレ
135NASAしさん:04/08/29 00:35
>>133
「最終進入中」ということです。
着陸する滑走路に対して向かい、直線に飛行する区間と思えば理解しやすいのでは。
ここまでくれば、旋回することなく正面が目的の滑走路です。
136NASAしさん:04/08/29 00:50
>>135
例えば羽田の16Rなんかだと、大井埠頭の上までこないとファイナルじゃ
ないってことになる?
137NASAしさん:04/08/29 00:55
16L VORDME ならKWE以降でないの?
138NASAしさん:04/08/29 01:00
>>136
16R/Lへの進入する場合のような、周回進入では
ファイナル(ファイナルレグ)はとても短くなります。
悪天時の周回進入(ミニマム・サークル)では、1nm(1.8km)程度の場合もあります。
 反面、直線進入では、一般に長くなります。特に大きな空港でのILS進入では
20Km以上のファイナルが設定されていることも、多々あります。
139NASAしさん:04/08/29 03:12
>>138
ありがと。
140NASAしさん:04/08/29 08:03
ちょっとまって。
計器飛行の最終進入セグメントは 最終進入開始点から着陸が可能となった点または
進入復興を開始すべき点までの区間。必ずしも滑走路の延長上ではない。136が言うように羽田の場合
KWEになることもある。トラフィックパターン上のファイナルアプローチとは意味が違いますね。
141NASAしさん:04/08/29 09:33
機内アナウンスでも"we now begin our final approach"といいますが、それは
もっと前ですよね。
日本語だと「最終着陸態勢に入りました」ですが、電子機器OFF、座席シー
トベルトチェックのタイミングですね。
142NASAしさん:04/08/29 10:14
ファイナル、っつっても、計器飛行でいう最終進入とか
トラパタのfinal legとか、さらに機内アナウンスでの最終の着陸態勢、
だのいろいろっちゅうことですな。
143NASAしさん:04/08/29 10:20
【政治】1億円献金疑惑に関して、元首相を29日にも逮捕【速報】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
144NASAしさん:04/08/29 14:26
>>142
 その通りです。
"Final-leg","計器進入方式の最終進入経路部分"・・・
145NASAしさん:04/08/30 00:45
台風16号、でかいですね。
九州が楽にスッポリ入りそうです。
っで、空路のお話です。

たとえば、東京からソウルへ行く場合、確か東海道を沿って瀬戸内上空を飛んでた気がします。
上海等へ行く場合は、九州−沖縄に沿って飛んだような気が。

限られた日本上空の空路を台風に塞がれた場合、民間機はどうしてるんですか?
迂回???
146NASAしさん:04/08/30 01:11
>>145
東京→ソウルは瀬戸内海よりはかなり北より、米子経由。
東京→上海なら北部九州を横切り、長崎の福江経由。

積乱雲の高さや分布によっては、よけなくて上を飛ぶことも
あります。今回のは45000〜50000ftくらいのがみっちり
詰まってるようなので避けない訳にはいかないでしょうが…
147NASAしさん:04/08/30 01:41
ふとした疑問です。見当違いかも。

北海道、離島を除いて同一都道府県内を目的地とする定期便ってありますか?
伊丹を兵庫・大阪府県境と考えると、JACの伊丹←→但馬があるかなあと思うのですが。
他には?
148NASAしさん:04/08/30 01:51
>>147
羽田⇔大島(A-net)
長崎⇔福江・対馬(ORC)
天草⇔熊本(AMX)
那覇⇔島たくさん(RAC)

他にもある?
149148:04/08/30 01:52
>>147
ゴメソ 離島以外ってあったw
150NASAしさん:04/08/30 01:59
>>148
なぜ多分離島路線では一番乗客の多いであろう羽田⇔八丈島が入っていない?
質問と違う話なのでsage
151NASAしさん:04/08/30 03:00
>>147
あんまり質問に意味が感じられない。
JALを除くと日本には大手の航空会社はANAしかないですよね、
みたいな話と同じ感じがする。
152NASAしさん:04/08/30 10:04
ちょっと聞きたいんですが、明日ANA羽田6時40分発千歳行きの便予約してるんですが
思いっきり台風が接近している時間帯なんですよ。
予報での暴風県内には入ってないけど、過去の例からすると欠航する可能性ありますか?
153NASAしさん:04/08/30 10:13
予約センターに電話汁
154NASAしさん:04/08/30 14:17
すいません、船舶系なんですが、
二次大戦中に、特攻隊のうちの一機がアメリカの軍艦につっこんで、
えらく損害を被らせることのできたという話をききました。
そのやられた軍艦の名前教えてください。
7月24日だったとのことです。
155NASAしさん:04/08/30 14:29
>>154
船舶板で聞いてくれ
156NASAしさん:04/08/30 14:41
>>155
ここは航空・船舶板だから別に構わないのでわ。

>>154
そういった内容なら軍事板の方が詳しい人が多いと思われ。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 141
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093346292/l50
157NASAしさん:04/08/30 14:44
台風が来てるけど、

目的地変更や出発地に引き返すという条件付きで飛んで、
実際に変更されたり引き返した場合の運賃ってどうなるの?
158NASAしさん:04/08/30 14:45
>154
「7月24日 特攻」でぐぐると回天の方が引っかかるけど。
159154:04/08/30 15:34
>>156,158
本当に丁寧な対応ありがとう・・・

>>155
氏ねよ。てめぇ
160133:04/08/30 15:44
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
ファイナル中っていう時はまだ降りてきている最中なのですね。
わかりました。ありがとうございます。
161147:04/08/30 18:19
みなさんありがとうございます。
今のところ無いようですね。

>>151
実は私自身私用で伊丹−但馬を頻繁に利用するのですが、
その話を知人にしたところ、「同一県内の空路って珍しいね」
と言われたので、ふと気になって聞いてみました。
仰るとおりあまり意味はないかもしれません。
162NASAしさん:04/08/30 23:03
日本国内でお金を払って飛行機を運転させてくれるところはありますか?
あったとしたら、やっぱセスナ機でしょうか??
163NASAしさん:04/08/30 23:10
航空大学校
164NASAしさん:04/08/30 23:39
飛行機のなかで写真やビデオ撮っていいの?
165NASAしさん:04/08/30 23:57
離着陸時を除けば
166NASAしさん:04/08/30 23:58
>>164
離着陸時は電子機器(デジカメ、ビデオなど)の使用は不可。
機械式のカメラは使用可能。
一方、巡航時(安定飛行中)はデジカメ・ビデオとも撮影可能。
167NASAしさん:04/08/31 00:17
>>164
撮影するとタイーホされる空港も世の中にはありますです。
168NASAしさん:04/08/31 00:26
海を越えたら〜ピョンヤ〜〜ン
169NASAしさん:04/08/31 21:13
質問ですが、
旅客機がプッシュバックを終えて、滑走路に向けて動き出すと地上係員がペコリと一礼して手を振って見送ってくれますが、
これを確実(100%は無理でしょうが、高確率で)に見るならどちらの窓側に座ればいいのか空港によって大体決まってるのですか?
羽田・福岡の場合はいかがでしょうか?(例えば伊丹はAの列に座れば大体見れると思うのですが?)
170NASAしさん:04/08/31 21:50
>>169
早めに空港に行って展望台から離着陸する航空機を見て座席を決めるってのはどうだい?
俺にはそれくらいしか思いつかないけど。
171NASAしさん:04/08/31 21:53
質問!
航空機のリサイクルってどうなってるんですか?
リタイアしたら放置ですか?
172NASAしさん:04/08/31 22:06
最貧国で飛ぶ

最貧国のエアライン用パーツ取り

放置

みたいな感じ。
173NASAしさん:04/08/31 22:08
砂漠に行った飛行機は部品取られる以外に
リサイクルはされないんですよねぇ?
という事は、半永久的に裁く放置?

いっぱいになったら??
174NASAしさん:04/08/31 22:10
>>172
車と似てるねえ

金持ちが買う

売りに出されて貧乏人が買う

さんざん乗ったあげくに放置

みたいな感じ。
175NASAしさん:04/08/31 22:11
>>173
 いえビール缶なんかに再利用されます。
176NASAしさん:04/08/31 22:11
広い庭があったら1機くらい欲しいもんだよ。

っていうか、747なら、そのまま家になりそう。
177NASAしさん:04/08/31 22:23
>>176
土地代の方がしゃれにならんよ
178NASAしさん:04/08/31 22:36
窓が開かない。
179NASAしさん:04/09/01 01:07
空港のはじっこらへんにある赤白の壁みたいのって何?
あと着陸前にヘッドフォン回収するのってなんで?
180NASAしさん:04/09/01 02:25
着陸前だと泥棒を機内で捕まえられるから。
181NASAしさん:04/09/01 02:48
>>179 ブラストフェンスのことかな?飛行機の排気ガスの速度を緩める…
ヘッドフォン回収は、清掃員の手間を煩わせないためです。余計に清掃会社にお金を払い、
清掃の時間も掛ければ回収の必要はないです。だから、日系の航空会社の日本着の便は回収
されないことが多いはずですが。
182NASAしさん:04/09/01 03:55
ヘッドフォン回収なんて初耳。
日系しか乗らないからか?
183NASAしさん:04/09/01 09:47
http://www.gazo-box.com/warareal/img-box/img20040824194500.jpg
この状態のまま飛び続けることってあるのでしょうか?
184NASAしさん:04/09/01 11:10
>183
他のエンジンが生きてれば飛行は続けられる。
まぁ、普通は一番近くの空港に降りるだろう。
185NASAしさん:04/09/01 11:55
>>183
ゾッとする画像だな・・・
乗ってる人は恐かっただろうに。
遺書を書いた人もいたかもね
186NASAしさん:04/09/01 21:03
「ステータスマッチ」の意味教えてください。
ちょっと調べたけどよくわからんかったです。
とこかの上級会員資格を他社に提示して、そこの上級会員資格を
もらうような事でつか?
187NASAしさん:04/09/01 23:14
>>186
ステータスをマッチさせるんで、おっしゃるとおりの意味です。
188NASAしさん:04/09/02 00:02
すみません
今週末に急に福岡(羽田発)に行く事になったんですが
明日航空券買うとしてできるだけ安価で買う方法を教えてください
航空会社のHPから購入した方がいいですかね
189186:04/09/02 05:56
>>187
どもです。今はやってないっぽいですね。
190NASAしさん:04/09/02 06:01
>>188
金券屋に行ってチケ買ったら?
もしくは株主優待券買って空港で購入(この場合、ネットで普通運賃で
予約しておいて、当日カウンターでチケット購入になる)
50% OFFになる記念株優だと1枚8000〜9000円かなあ。
あんまし安くならないが、便の変更自由なのが魅力的。
191NASAしさん:04/09/02 12:25
>>188
モーヲタ?
192NASAしさん:04/09/02 20:23
教えて下さい。
OPEN発券であればコードシェア便に変更出来るのですか?

例えば、中国にてCAでチケットを購入。
予約はCA6655(ANA運航)なんて出来るのでしょうか?
また、このマイルをAMCに登録出来るのでしょうか?

今、ANAのOPENを持っているのですが、NH5721(CA運航)
に変更出来るのでしょうか?

海外旅行板を覗きましたが、あまり詳しい人がいないようでしたので、
こちらで質問しました。よろしくお願いします。
193192:04/09/02 20:56
↑1ヶ月OPENです。ノーエンドースになっています。
194NASAしさん:04/09/02 21:06
CAのコードシェア便に変更出来るかどうかは、
OPEN/FIXではなくて、航空券のFareBasisによると思う。
ノーマルなら問題なし。
代理店とかで売ってるような制限つきチケットの場合、ダメな場合もあるかも。
ソウル発のNHなんかで、コードシェア便NGなんかはよく聞くし。
Disc欄に但し書きが無ければ行けそうな気はするけど、これはCAへ要確認かと。

NHへのマイル加算は(ITでない限り)問題ないと思う。
つーか、NHコードシェア便でないと加算不可。
195NASAしさん:04/09/02 21:45
CAはスタアラメンバーではないがNHと提携しているので
コードシェア便であろうとなかろうとAMCにつけられるのでは?
ただし、>>194のいうとおりIT運賃ではダメポ。
196NASAしさん:04/09/02 21:52
これをどう読む

ttps://www.ana.co.jp/amc-member/tameru/flightmile_int_fr.html
※ 中国国際航空(エアチャイナ)のマイル積算対象便については、以下のコードシェア便が対象。
●成田−北京 ●成田−上海 ●関西−北京 ●関西−上海
また、マイル積算につきましては、すべて事後登録による積算となります。
航空券の控え(コピー可)と搭乗券の原券(コピー不可)を各プログラムのマイレージセンターへご送付いただく必要があります。
197192:04/09/03 04:44
>>194さん
>>195さん
>>196さん

レス有難うございます。
皆さん、お詳しいですね。私にはチンプンカンプンです。
IT運賃ってのも分からないぐらいですから。

>>194さん

FareBasisの欄はCになっています。
Disc欄はどこにあるか分かりません。すみません。

>>196さん

って事はCAで購入するとして、コードシェア便(ANA運航)で
発券出来るという事でしょうかね?
192で書いた例は北京→関西です。(皆さんはお分かりでしょうが)
198194:04/09/03 10:28
あー済みません。
Disc欄とかテキトー書いちゃいました。
正確には "Endorsements and Restrictions"欄です。
ここに、"OP BY CA FLT ONLY"のようなたぐいのことが書いてなければ、
FareBasis Cですし、特にNHコードシェア便でも問題ないかと。

あと、ITだと、Fare欄にITと書かれていたり、TOUR CODEが入ったりしますが、
Cなら恐らく問題ないでしょう。
どーせNHへ搭乗券送付しての手動加算のようですし。



てか、ここまで書いといてなんだけど、
こんなとこで聞くより、CAに電話して聞くのが一番早くて確実、がFA。
199192:04/09/03 15:17
>>194さん

レス有難うございます。
前の書き込みをし、私も電話で聞けば良く分かると思い電話しました。
今持っているのはANAのチケットです。
それで、「コードシェア便のNH 5723(CA運航)に変更出来るか?」
と聞きました。
答えは「不可」でした。
"Endorsements and Restrictions"欄に"NONEND"の記載が有るから
でしょうかね。割引ビジネスだからかな。
何処を見て判断するの?と質問しましたところ、
"CLASS""FARE BASIS""TOUR CODE"だそうです。
194さんの

何でこんな質問をしたかと言いますと、今持っているチケットはNHで発券した
のに、CA運航便に乗ったら(乗れたら)何か損した気分だなぁ〜と思いました。
それが出来るならCAで購入→NH搭乗(CA運航)ウマー!ってな貧乏根性丸出し
の考えからでした。(NHよりCAの方がかなり安かったので)

何も分からない私にお付き合い下さいまして有難うございました。
お騒がせ致しました。
200192:04/09/03 15:18
↑切れました。

194さんのおっしゃる通りでした。
201NASAしさん:04/09/03 20:34
来週、伊丹空港に乗り継ぎのために30分降機するんですが、
出発ロビー内に蓬莱という肉まんを取り扱っている店はありますか?
冷蔵のを頼まれたので、買えるなら買いたいと思うのですが・・・

初めて乗り継ぎ(国内線→国内線)をするので、外に出て戻れなくなったら大変なので。
そもそも、乗り継ぎは最初の空港で全ての搭乗手続きをするのが普通ですか?
それとも、大阪までの搭乗手続きをして、
到着して出発ロビー内で大阪からの手続きをするんでしょうか?
202NASAしさん:04/09/03 22:14
>>201
国内線での乗り継ぎは、最初の出発地にて乗り継ぎ便までを
搭乗手続きするのが一般的です。受託荷物は最終目的地での受け取りとなります。
遅れなどで乗り継ぎ時間に余裕がなくなった場合、次の便への案内などの配慮が
される場合があります。
 乗り継ぎ空港で「十分な乗り継ぎ時間」があり、ロビーに出てみたい、又は、
荷物を一度そこで引き取りたい場合などは、一便毎に手続きしてもかまいません。
203NASAしさん:04/09/03 22:42
>>201
「肉まん」は東京での呼び名、関西では「豚まん」です。

で、蓬莱の豚まんですが、551とそうじゃないのがあって、詳しくは検索先を。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=551%E3%80%80%E8%B1%9A%E3%81%BE%E3%82%93%E3%80%80%E7%A9%BA%E6%B8%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
南ターミナル(全日空側)1F出発ロビー南端に551の直営店がありますが、冷蔵なんかなかったと思いまする。
他は非551で冷蔵だか冷凍もあるらしいが、搭乗待合室にはなさげ?

ところで、出発地ですべての搭乗手続きを済ませていても、乗り継ぎ空港で一度セキュリティエリアから外に出るのは
問題なかったと思います。(←正解なら、202氏の意見をやや訂正する形)
ただし、搭乗前に再びセキュリティチェックを受けるので、それなりに時間の余裕が必要。
204201:04/09/03 22:51
>>202>>203
ありがとうございます。
手荷物検査後のロビーにはないんですね・・・。

乗り継ぎ時間は、到着時刻から乗り継ぎ便の出発時間までが
30分あるので、当日、大阪空港店に電話して
作り置きしてもらえるなら急いで外に出て出発ロビーで買おうと思います。
でも、残念ですが冷蔵ってないんですね・・・。

乗り継ぎの方は出発空港で到着空港までの航空券を
自動発券機で発券して全ての手続きをする事にします。
205NASAしさん:04/09/03 22:54
>>203
いや、冷凍も売ってます。(ここと新大阪駅の店舗のみ特別に取り扱ってます)
206203:04/09/03 22:59
>>205
訂正d

ということだそうですよ>>204
207NASAしさん:04/09/03 23:00
>>203
詳細忘れたけど、どっかのコンビ二には、「ぶたまん」と「にくまん」両方お
いてあって、前者のほうが高かった。

何で名前が「551」なのか、とか、あそこのアイスキャンデーの広告とか、
とっても異文化の香りがしますなあ。

嫌いじゃあないけど。
208NASAしさん:04/09/03 23:03
>>207
ここが一番で、551
209NASAしさん:04/09/03 23:12
>>205
そーなんだ。
漏れはJALなんで、いつも南ターミナル2FのBlueSkyにある出店で買ってるけど、
たしかあそこも冷蔵は無かったと思うなぁ。

だから、いつもカバンの中がすごい匂いに(ニガワラ
210NASAしさん:04/09/04 00:55
>>201
乗り継ぎ30分というのは余裕がないと思った方が良いです。
到着から降機まで5分、搭乗開始が15分前とすると、移動時間は10分しかないし。
で、到着SPOTが25あたり、出発SPOTが17だったりした日には・・・・・・・(JALの場合)
まさかとは思いますが、JAL⇔ANAの乗り継ぎじゃありませんよね?
211NASAしさん:04/09/04 01:32
>>210
そもそも時刻表上の到着時間=着陸時間だし。
羽田→伊丹線の定刻到着率ってめちゃめちゃ低いよ。
212NASAしさん:04/09/04 01:43
>>203は知ったかぶり
「豚まん」の東京での呼び名が「肉まん」だってよ(ぷ
213NASAしさん:04/09/04 10:14
>>210

>>201ではありませんが
私は今月22日、伊丹-(JAL2051)-福岡-(ANA4903)-対馬
というルートで福岡で30分(勿論定時運行の場合)しか余裕がなく福岡であわただしくなりそうです。
214NASAしさん:04/09/04 10:27
>>212
じゃ、東京で何て言うんだ? (プ
215NASAしさん:04/09/04 10:36
>>214
ヤマザキデイリーストアでは、「関西風豚まん」だったかなあ。
それとは別に、肉まんもあり。

俺には違いは説明できないが。
216NASAしさん:04/09/04 10:49
東京で豚マンと書かないと、何の肉が入っているか怪しい文化圏ですからね。
羊でも馬でもOKかも・・ 
タコ焼きも「タコ入りタコ焼き」と書いていないと、
タコが入っていない可能性があるぐらいですから、
217NASAしさん:04/09/04 10:56
 
【ついに】ぬるぽと書いたらfusianasan【終了】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/

1:ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/09/23 19:51 ID:???
最近頭のおかしな人が増えてきたので
「ぬるぽ」「ヌルポ」「nurupo」「Nullpo」の書き込みがIP表示になります。
立て読みナナメ読みもIP表示にさせる「NullPointerExplorer Ver1.01」を同時に稼動しました。
なお、ぬるぽスレは1ヶ月の猶予を持って順次削除します( ̄ー ̄)
218NASAしさん:04/09/04 17:12
>>216
関西では肉と略すると牛肉を指すだけの話
219NASAしさん:04/09/04 17:40
貨物船が民家に突っ込む事故がありましたが、
映像をみると船首側面(左側)から翼状のものが突き出していました。
ありゃいったい何でしょうか?
220NASAしさん:04/09/04 17:55
>>214
バカか
混同してるかも知れないが、肉まんと豚まんは全く別物
また中華饅頭の肉饅も別物

肉まんはパン屋・和菓子屋系で実はあんぱんと同じ「和風外食」
(和菓子系=中村屋、井村屋 パン屋系=木村屋、ヤマザキなど)
豚まんは中華系包子(パオズ、ポーズ)
中華饅頭は中華系饅頭(マントウ、マンズ、マンドウ)
221NASAしさん:04/09/04 18:10
フラップって収納しても翼にぴっちり収まらなくて段差があるけどいいんですか?
不安になりました。
222NASAしさん:04/09/04 18:18
ぶっちゃけ、乗り継ぎ時間30分で空港専門大店にある
ブースで買えるのかという質問だけど
はっきり言って、無理。
伊丹の手荷物検査場は物凄く混む。 普通は10分ぐらいかかる。
靴も検査されたら目も当てられない。

ANA→ANAの乗り継ぎなら出発空港で全ての手続をすること。
スーパーシートか非常口座席に座ること。
公式ページで店の場所や空港の構造を理解する事。
これなら出発10分前までにはなんとか出発ゲートへいける。
よい旅行を。

まぁ、素人は冷凍豚まんでも買いなさいってこった
223NASAしさん:04/09/04 18:24
言い忘れてたけど、乗り継ぎなら降機した時にGHがいるはずだから
すぐ戻りますけど、外に出ます。って言うように。
224203:04/09/04 19:35
>>220
関西における「豚まん」と「肉まん」というのは、おいらが書いた区別ですよ。
理由は216氏指摘の通り。

あなたの言ってる説は、どこぞで聞いたことありますよ。
でも、蓬莱の豚まんを「肉まん」と呼んでしまう場合は、それは関東=肉まん、関西=豚まんの構図に根ざしたもの。
日常の言葉というのは語源からして厳格なものないことも多く、話の流れ(←ここ大事)で適切な説を選ぶべきでしょう。

関東・関西説を完全否定するのなら、それだけのソースをよろしく。
ちなみに、「肉まん 豚まん 中華まん 区別」でぐぐると、関東・関西説が上位に並びますが。
225NASAしさん:04/09/04 19:57
米軍ヘリ墜落時、防護服着て処理してるから
何かおかしいと思っていたら、
安全のために放射性物質を含む部品が付いていたという
記事を見ました。
 いったい、何の部品でしょうか?
ロータ用の特殊蛍光塗料?
226NASAしさん:04/09/04 22:24
>>183
これどこの航空会社だろ?
機種もよくわからない。翼も飛んでっちゃったように見える。
227NASAしさん:04/09/04 22:38
>>183
あまりにも平然とした構図だから
こういう新型エンジンに見えなくも無いな。
228NASAしさん:04/09/04 23:04
>>225
劣化ウラン弾だろ。
229NASAしさん:04/09/05 06:28
>>225
 H-53系は、ロータヘッドに桁のクラック感知用のRIガスを利用した検知器が付いています。
非破壊検査用に低線量のRIが使われるのは、それほど珍しい話では無いです。
230NASAしさん:04/09/05 08:23
質問ですが、
ゴルゴ13の単行本(134巻)の最後の話でゴルゴ13が
「ジャンボジェットの着陸速度は時速250キロだ!!」と言ってましたが、
これは気象条件・機体重量によって変わるのでしょうか?
231NASAしさん:04/09/05 09:13
>>230
もちろんです
232225:04/09/05 12:37
 >>229
 ありがとうございます。
「ロータの亀裂を調べる」ためにストロンチウム90を
ステンレス容器に入れた密閉小線源がロータに付いていたという
ことでらしいですね。
 でも、「ロータの着氷厚みを調べる」装置という説明
http://www.ryukyushimpo.co.jp/cgi-bin/helicrash/index.cgi/news/2004090303.htm
も見つかりまして、実際のところは、まだ、よくわかりません。
 ほんとに、普通の旅客機にも装備してるんでしょうか?
 いずれにせよ、
常時、放射線量を検知するセンサ類を持って監視している
ということでしょうか?
 それとも、オフラインでの検査用の放射線源を予め
埋め込んであるということだけでしょうか?
233NASAしさん:04/09/05 12:52
旅客機の場合、バランサーだと思う。
234NASAしさん:04/09/05 13:46
秋田→羽田→熊本と、JAL乗り継ぎを考えています。
秋田→羽田(→秋田)は、マイル交換の無料航空券です。
この場合、秋田空港で、羽田→熊本の航空券もチェックインできるんでしょうか?
235NASAしさん:04/09/05 13:55
旅客機の場合は、燃料タンクの中の、「燃料密度センサー」に放射性物質使用しているよ。

燃料の正確な密度を測定して流量に反映させる事で、搭載燃料「重量」が決定される訳だからね。
発熱量、つまり出力は燃料体積じゃなくて、燃料重量(つまり燃料分子量)によって決まるから。

大昔は舵のバランサーに劣化ウランを使っていたけど、今はタングステンになっている。
放射性物質を使用しているのは燃料タンクくらいだろうかね。
だから旅客機の場合は、墜落=放射能事故。
墜落現場に防護服を着て入るのは当然の事。
236NASAしさん:04/09/05 15:25
A380の最大定員は800人を超えるそうですね。
こんなに定員が多いと、墜落になった場合もの凄い被害者数になりそうですが、
ちゃんと落ちないで飛びますかね?
237NASAしさん:04/09/05 15:29
>>236
なんと言うか無意味な質問ですよね。
細木数子さんにでも聞いて下さい。
238NASAしさん:04/09/05 15:42
>236
100%墜落しない飛行機は存在しません。
239NASAしさん:04/09/05 16:33
100‰墜落しない飛行機を作りなさいよ。
240NASAしさん:04/09/05 16:55
絶対事故の起こらない車や船を造るのと同じように無理です。
241大にぎわい航空祭に17万人/三沢 :04/09/05 19:36


 航空自衛隊、米軍主催の三沢基地航空祭が五日開かれ、地元三沢市民や県内外の航空機ファンが日米航空機
の展示や空自創立五十周年にちなんだイベントを楽しんだ。曇天のため、飛行イベントは一部中止となったが、昨年
を約二万人上回る約十七万七千人(主催者発表)でにぎわった。

 空自唯一のアクロバットチーム「ブルーインパルス」(宮城県松島基地)は、T4六機編成の曲技飛行を地上での演
技にとどめた。米軍F16戦闘機もデモンストレーションを中止したが、民間の曲技飛行家ロック岩崎さんがピッツS−
2B機で軽快・華麗な飛行を披露し、来場者をわかせた。

 会場には日米航空機三十二機種四十四機が展示され、カメラのシャッターを盛んに切る航空機マニアの姿が見
られた。空自創立五十周年ねぶたゴジラの運行が子どもたちの人気を集めたほか、今年限定の一日基地司令、ミ
ス航空祭もイベントで活躍。基地内でしか味わえない米国の食品や、航空機関連グッズを売る模擬店も混み合った。
242NASAしさん:04/09/05 19:47
>>241 質問は?
243NASAしさん:04/09/05 19:54
>>232
アイシングデテクターのセンサーとして、放射性物質を使っているのは、
古い機体では珍しくない。
昔は、光学式のセンサーなどが無くて、そういった物を使っていたらしい。
今は、一般的に放射性物質を使うようなことは無くなっているようです。

>>235
「燃料密度センサー(?)」に放射性物質を使っているのは、初めて聞いた。
(教科書には出ていないよ。)
何を使っているの?
244NASAしさん:04/09/05 20:25
質問ですが、
旅客機は万が一、管制官との通信が不通になった場合の対処法は定められているのですか?
(旅客機の無線機の故障・地震等で管制から交信出来なくなった等、こんな事は実際ありえないでしょうが)
245NASAしさん:04/09/05 20:37
>>244
トランスポンダー(二次レーダー応答装置)をSQ7600(スコークコード7600)にセットします。
これで、地上の管制側のレーダーに無線機の故障を通報できます。

タワー(管制塔)のコントロール下では、管制塔に設置してあるライトガンで
信号をパイロットに送ります。
246NASAしさん:04/09/05 20:54
伊丹空港のPBBって途中に新聞ありますが、
あれって、到着したらお持ち帰りOKなんですか?

247NASAしさん:04/09/05 20:59
釣り
248244:04/09/05 21:06
>>245
あちがとうございます。
249NASAしさん:04/09/05 21:07
教えてください。

欧州便、シベリアの上空で、太陽の光にさらされた翼(747)の表面を見ていたら
陽炎のような線状のもの(空気の密度が違う?)が翼の上を微妙に動いていました。
ほぼ定位置にあるのですが、飛行状態の影響を受けて微妙に動きます。
何本かありました。最初は塗装のムラかとおもっていたのですが、翼の表面を動くのです。

写真でもとれれば良かったのですが。

なんか、亜音速の関係で、空気の流れにいろんなことが起きるのでしょうか?
250NASAしさん:04/09/05 21:12

補足します。線の方向は、翼に沿った方向でした。気流の流れと直角方向です。
251NASAしさん:04/09/05 21:24
>>249
悪いことは言わないから、「それ」を見たことは口外しない方がいい。
念のため早急に電話番号やプロバイダを変更し、できれば引っ越した方がいい。
252NASAしさん:04/09/05 21:29
無線機とスコークが故障したら、どうするんでしょうか。高度を思いっきり下げて、
携帯電話で下界に通報するとか?
253NASAしさん:04/09/05 21:37
>>249
 その話からすると翼上面の衝撃波の様だ、条件が良いと見えるらしい、私は見たことが無い。
254NASAしさん:04/09/05 21:43
>>253
これはまた、波紋を呼びそうな説が。。。。。
255NASAしさん:04/09/05 21:45
>249
翼面上の気流が音速を超えたために発生した衝撃波・・・と聞いたことがある。
256NASAしさん:04/09/05 21:46
>>249
知らないなりに言ってみると、遷音速では翼周りの一部で気流が音速を超えて衝撃波を、、、だったと思う。
「翼 衝撃波」あたりでぐぐるといいかな。
風呂入るんで、画像だけ置いていきますね。
ttp://www.mhi.co.jp/nasw/tokusyu/pilot/shockwave2.html
257NASAしさん:04/09/05 22:31
戦闘機なんかが音速超えるときパイロットからはっきりと見えるらしいね
258NASAしさん:04/09/05 22:52
>>243
FUEL DENSITY SENSOR。
今の大型機じゃ一般的。教科書が書いてないのなら古いね。
IRの核種までは知らんけど、そう強度なものではないだろうね。
例えば767なんかだとメインギア格納庫を下から見上げると、しっかりと燃料タンク構造部に放射能マークが貼ってある。

>>249
747のような高速機だと翼上やエンジンポッド上から衝撃波が見える。
言うまでもなく、その部位では曲率が強いから気流が超音速になっている。
直角と言うよりは、多分斜め後ろに立ち上がっている不連続線のはず。
その線の前後で微妙に風景が屈折して見えるだろう。
ジェット旅客機のような遷音速機なら、条件次第で見える。
運が良かったな。
ソニックブームを視覚的に見るチャンスなんてのは、大学の研究室でもなければ滅多に無いからな。
259NASAしさん:04/09/05 23:18
>>258 最近製造された767にはないよん。
260NASAしさん:04/09/05 23:24
>>259
そうなんだ、知らなかった。
A社なら607A以降とかかい?
261NASAしさん:04/09/05 23:30
秋田→羽田→熊本と、JAL乗り継ぎを考えています。
秋田→羽田(→秋田)は、マイル交換の無料航空券です。
この場合、秋田空港で、羽田→熊本の航空券もチェックインできるんでしょうか?
262NASAしさん:04/09/05 23:51
手荷物検査で靴を脱がせられて検査させられる事があるんですが、
国内線なのに、二回も連続して検査させられました。
人選基準とかはあるんですか?

私の場合は、金属探知機がなる→靴を脱いでスリッパで再度通過と同時に
靴をX線装置に通す→鳴らなかったので解放。

263NASAしさん:04/09/06 01:41
>>252
通常(VHF無線は、2機以上積んでいる。またトランスポンダーもある。
それらが一斉に使用不能になることは考えにくいし、仮に使用不能に
なったとしても、トランスポンダーが、スコークコード"だけ"が固定されて
動かなくなる故障が発生することは、稀の稀だろう。故障する場合は、
スコークコードや二次レーダー情報(高度・速度)も送信ができなく
なるだろうから、地上管制側ではレーダー表示の変化(異常)で
通常ならざる状態というのは、無線に応答しないことと合わせて理解
することができるだろう。また、最近の航空機はACARSが搭載されて
いることも多いので、対地上のコミュニケーション装置が全て故障する
ということは、まず発生することはないと思うが。

実際に、それら全てがアウトになったことを想定したプロシジャーが
あるのかは分からんが。
264NASAしさん:04/09/06 03:20
>>254 波紋呼ばなかったな
265249:04/09/06 06:46
249です。みなさんありがとうございました。
引っ越ししないですみそうです。
線は翼方向でしたので、言われるように気流と真直角ではありませんでした。
あんなものと寄り添っていて、翼はこわれないんですね。
266NASAしさん:04/09/06 13:44
成田北京線で北朝鮮上空を通過するエアラインってありますか?
中国国際航空なんかは通過してもおかしくないのだが...
267NASAしさん:04/09/06 15:39
数日前のテレビでやっていた一人用携帯飛行機のニュースについて
ご存知の方はおられませんか?
特にウェブ上で記事が見られるとうれしいです。

覚えているのを列記すると、こんなかんじです。

・ジェットエンジン付きの翼を背中に背負う形
・色は赤
・翼は折りたたみ式
・現在は離陸できないので空挺部隊のように飛行機から降下
・最高時速160km
・着地はパラシュート
・開発・試験飛行したのは飛行機設計者
・もうすぐ自力で離陸できるようになる

ひょっとすると夢でも見てたんじゃないかという気さえしますが、
よろしくお願いします。
268NASAしさん:04/09/06 19:12
139 :NASAしさん :04/09/05 22:12
9月1日施行の電波法施行規則によりTWR等の送信出力が半減されたためと思われ。

これって本当? 
269NASAしさん:04/09/06 21:04
>>261
完全にシカトされてるな(w

恐らく可能。安心汁。
ダメでも乗り継ぎ情報が入っていれば羽田でGHがお迎えにきてくれる。
今からでもいいから予約センター(この場合は特典の係かな)に電話して、
その先XX便に乗り継ぎがあるから情報入れといてと頼んでおきな。

それと、秋田のチェックイン時に「お乗り継ぎはありますか?」と聞かれるので
最終目的地まで申し出ること。これでダイジョウブ。
ちなみに、秋田では最初から有人カウンタへいってもよし、TCMで特典券を
発券してからそれを持ってカウンターに行っても良し。
漏れなら最初から有人へ行くな。秋田ならどうせ込んでないし(w
270NASAしさん:04/09/06 21:06
>>261
乗り継ぎがあるなら最初から有人カウンターへ行け。
発券もチェックインも出来る。
そして、乗り継ぎの搭乗券は、赤色になっているはずだ。
271NASAしさん:04/09/06 21:27
>>266
今日読んだ月刊エアラインに、関西線のトルコ航空が
時々通るとか書いてあった。真偽の程は知らんが。
272NASAしさん:04/09/06 21:40
ダイバート とは、どんなスペルで書くのでしょうか?

代わりの空港に行く事なのでしょうか? それとも 代わりの空港の事なの
でしょうか?

教えてください。
お願いします。
273NASAしさん:04/09/06 21:46
>>272
divert:代わりの空港に行くこと

5分調べりゃわかるのに。。。
274261:04/09/06 21:51
>>269>>270サンクスです。
275NASAしさん:04/09/06 21:51
だいばーと → F4
276272:04/09/06 22:10

すまん。
ありがとう。
277NASAしさん:04/09/06 23:24
ダイバート2
278NASAしさん:04/09/06 23:28
>>263
あります。
279NASAしさん:04/09/07 00:31
代鳥でDAI BIRD かと思ってた・・・。ネタでなくマジで。
280NASAしさん:04/09/07 00:32
それで「ダイバード」って間違えた書き込みがあったのか
281NASAしさん:04/09/07 00:43
ラドクリフもラトグリフと間違えられてるご時世だから仕方ないっちゃ仕方ない。
282NASAしさん:04/09/07 00:44
スコーク7600を送出してきた機が一度に2機あった場合はどうするのだろう
283NASAしさん:04/09/07 01:44
明日搭乗予定の便が欠航なんですが、朝から空港に行かないとダメですか?
返金?振り替えですか?
284NASAしさん:04/09/07 01:48
電話で振替可!ただし、1ヶ月以内のフライト
払い戻しは、一ヶ月以内に航空会社のカウンター
285283:04/09/07 02:08
ありがとうございます。朝から電話してみます。
286NASAしさん:04/09/07 04:13
>>260 さあ?具体的には。とにかく今のは、747-400や777と同じタイプがついてます。
あと放射性物質は、Am-241(アメリシウム241)ね。
287NASAしさん:04/09/07 06:27
>>282

みんなで、とてもあわてます。

だから何?
288NASAしさん:04/09/07 06:46
スカイマークの欠航が発表されてないんだけど、飛ぶんですかね?
ANAとかJALが同じルートで同じ時間帯に欠航なのにスカイマークだけ飛ぶってことはあるんですか?
289NASAしさん:04/09/07 07:31
格安航空券を専門に扱ってる店ってどういう仕組みであんな低価格にできるの?
半額以下の値段で売ってるとこもちらほらあるけど何かウラがあるのかな。
290NASAしさん:04/09/07 07:40
>>288
ああいう小さい会社は、1便の欠航が大きな損害となるから、パイロットの
腕で飛ぶんですよ。
291NASAしさん:04/09/07 08:46
>>289
航空券を航空会社から「まとめ買い」し、お客を実際に乗せると、
航空会社から「キックバック」がある。それを織り込んで安めに販売する。
これが格安航空券のいちばん根本的な仕組み。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/air6.html
あたり嫁。
292NASAしさん:04/09/07 08:48
>>287
ワロタが、質問スレなんでマジレスきぼんぬ。
293NASAしさん:04/09/07 11:29
羽田のRW22での、ブラボー&チャーリーアプローチの
違いを教えてくれんか?
294NASAしさん:04/09/07 15:04
飛行機の静粛性って向上してるんですか?

飛行機に乗っているとエンジン音か風切音かは分かりませんが、いつも五月蝿く感じます。
これでも昔の飛行機に比べ、静かになってるんでしょうか。
295NASAしさん:04/09/07 15:36
>>294

個人的な思い出では、727 はスゲーうるさかった記憶がある。
その後に乗ったトライスターはかなり静かになった。
その後はあまり変化を感じないような気がする。
定量的な話じゃなくて参考にならんかもしれないけど。
296NASAしさん:04/09/07 16:30
age
297NASAしさん:04/09/07 16:36
>>292
マジレスでしょ。まあ、当該機以外を別の周波数に移して
呼びかけ続ける、動向を注視して当該機付近に他の機を
近づけないようにする、関係機関に連絡をする、てなところ
でしょうか。

なんだかSQ7600を知ってうれしくて仕方が無い香具師の質問
としか思えない。次は3機同時の場合とか、全機が一斉にとか
そんなバカ質問が出てこないことを祈るのみ。
298NASAしさん:04/09/07 17:29
エアポケットに落ちると言う状態と失速は別のものなのでしょうか?
299289:04/09/07 17:30
>>291
レスさんくす!
なるほど、そういうシステムだったのか。
自分の周りでは格安航空券の認知度自体が低くて
取り込み詐欺とか「や」のつく人達の運営によるワケありチケットかと思ったりしてた。
ってことは、超割は別として他の航空会社正規の早割をありがたがって利用してる人は負け組?
ともあれ、お陰で疑問がスッキリ晴れました!これで安心して利用できます。
300NASAしさん:04/09/07 17:42
チケットの種類によって、その条件が違うの。
飛行機に乗る人間がみんな、
あらかじめ決まったとおりの日程で旅行できるとは限らんのだ。
仕事で海外に行くという状況が想定もできない人なのかな。>289
301NASAしさん:04/09/07 18:15
>>298
 別物です。
エアポケットは、ウインドシェアと呼ばれる急激な風向の変化や下降流で揚力を失う(時にマイナスGとなる)事で起こります。
失速は迎角が大きすぎ主翼から気流が剥離する現象です。
エアポケットに入った事で姿勢が乱れて失速が起こる事はありえますが。
302289:04/09/07 19:01
>>300
>あらかじめ決まったとおりの日程で旅行できるとは限らんのだ。
っていう状況ならむしろ航空会社がやってる一般的な早期割引よりも
結構ギリギリまで買えるところもある格安航空券の方が良いんじゃないの??
言いたかったことは「格安航空券の存在を知らずに正規の早期割引制度を利用して
得した気分になってる(自分も含めて)のは、実は損してる可能性あり?」っていうこと。
ちなみに、国内線について想定して発言してたのでそのせいで誤解を生じたんならごめんなさい。
303NASAしさん:04/09/07 19:35
>>301
よくわかりました、ありがとうございます(* ^ー゚)
304NASAしさん:04/09/07 19:44
>>294
世代が違うエンジンでは、静粛性すごく向上してますよ。
身近で同クラスのエンジンで比較できる例として、V2500@MD90とJT8D@MD81/87。
空港で聴く機会があれば、自分の耳で確かめるのが一番ですが。

かなり昔に見たDC-8の離陸は、あほほどすごい音だった。
305NASAしさん:04/09/07 22:29
DC-8ってうるさいのか。
ターボジェットなのかね。
306NASAしさん:04/09/07 23:18
>>298
航空機スレなのであえて。。
エアーポケットなるものは航空用語にはありません。
307NASAしさん:04/09/07 23:57
>>294
五月蝿いのは空調の音ではないかと
308NASAしさん:04/09/08 00:11
航空機スレなのであえて。。
エアーポケットなるお風呂やさんは札幌にあります。
309NASAしさん:04/09/08 00:16
ほう。
310NASAしさん:04/09/08 00:41
なかなか。
311NASAしさん:04/09/08 01:12
「大空港」って風呂屋は宮崎だったかな。
「エアライン」ってのは川崎にあった。
312NASAしさん:04/09/08 01:31
>>308
数年前に利用経験があり
風呂上りにどうしても小便がしたくて、おねぇちゃんにトイレ逝ってもいいかと聞くと
答えは『ここでしていいよ』
恥ずかしかったが放尿を済ませやることはやって帰ってきた
313NASAしさん:04/09/08 01:44
利用ではなく「搭乗」だろ
314NASAしさん:04/09/08 01:49
>>313
どっちでもいいじゃない?
315NASAしさん:04/09/08 01:58
入浴料を払うと搭乗券をくれるわけだ。
で、おねえちゃんにサービス料を払うと、ゴニョゴニョ、、、
316NASAしさん:04/09/08 10:51
搭乗半券持ってくと割引になるんじゃなかったかな
317NASAしさん:04/09/08 11:11
安全のしおりや機内のビデオを見ても、
B777のドアの開け方がわかりません。
B747-400だと、ハンドルを回してドアを引っ張るだけで開くみたいですが、
開け方がわからないと、非常時に怖くて困ります。
開け方はどういう手順で行うのですか?
318NASAしさん:04/09/08 13:55
他の人に開けてもらえ。
319初心者:04/09/08 16:57
すみません。
2チャンネル初めてなのですが、『age』とか『ww』とか『池沼』とか『〜房』とかはどういう意味?
それと名前が『NASAしさん』になっているのはどういうこと?
どこ行けば解説していますか?
すみませんが教えてください。
320NASAしさん:04/09/08 17:02
321NASAしさん:04/09/08 17:39
航空板は他の板(鉄道板とか)に比べて、荒らしやいわゆる厨房が
少なく感じられますが何故ですか?
322NASAしさん:04/09/08 17:53
>>321
このスレの住人が他のスレに荒らしに行っているからです
323NASAしさん:04/09/08 19:00
飛行機の予約番号っていつまで生きてますか?
電話で予約してます。
JAL・ANAで違うなら、両方教えてください。
ネットの場合も違うんでしょうか?

ちなみに普通運賃です。
324NASAしさん:04/09/08 19:43
曇ってるときに飛行機乗ると雲の上に出た後、さらに上にも雲みたいな層があるんだけど
何であんなにキレイに2層に分かれてるの?
あと、台風(雲)の上を飛行機で通過するとどうなるの?
325NASAしさん:04/09/08 20:01
>>321
民間機は平和じゃないと飛べないから。
326NASAしさん:04/09/08 20:26
>>324
上2行は気象板でどうぞ。
下1行も、観測機がらみで気象板での回答が期待できます。
エアライナーの場合は、雲の上を飛び越えられる場合はその上を、そうでない場合は航路変更とどこかに書いてました。

…あっちに質問スレあったっけ?
327NASAしさん:04/09/08 22:43
↓これの座席表なんですが、22Dの位置には何があるんでしょうか??
http://www.ana.co.jp/amu/fleet/a321/main.html
328NASAしさん:04/09/08 22:49
>>327
スッチー席じゃないかなあ。
329NASAしさん:04/09/08 23:01
>>327
328氏正解、乗務員のジャンプシート。
実際に22Fとか乗りましたから。
330NASAしさん:04/09/08 23:27
SS版で無視されてるのでこっちに書きます。

穴のSSプレミアムになる前に乗り納めしたいですが、SSに乗る客はビジネスマンが多いですか?
カジュアルな服装じゃ浮きますか?
331NASAしさん:04/09/08 23:28
>>329
嘘教えるな!
車椅子席だろが。
332NASAしさん:04/09/08 23:30
>>330
ジーンズにシャツでも浮きません。
金払ったんだから堂々と相応のサービスを受ける権利がある。
他人に迷惑をかけるわけじゃないし、いいんじゃね?
333330:04/09/08 23:37
板とスレ間違えた・・・、欝だ。

>>332
確かに金払った以上権利はあるのですが・・・、SS=VIPというイメージがあって、なんか入りづらい。
334NASAしさん:04/09/08 23:38
>332
お前みたいなバカがいるから、海外で日本人がバカにされるんだよ。
特に買いあさりの女。
335327:04/09/08 23:42
どちらが本当なんですか?
どちらも本当っぽいけど・・・
336329:04/09/08 23:45
>>331=334
A321の22Dがジャンプシートじゃなくて車椅子席だとは初耳だ。
おまえみたいな下品なのは、質問スレには不要。
337NASAしさん:04/09/08 23:45
非常口席の人が真っ先に逃げ出したらどうなるの?
何らかの罰則ある?
338329:04/09/08 23:49
>>335
「日本の旅客機'99」(イカロス出版@でも間違いだらけの出版社)に掲載されてるシートマップでも、ジャンプシートになってます。
つか、初めてA321乗った時、シートマップでその辺りの状況確認して席を取ったので。
ジャンプシートが前向きで一般客と同じ並びというのが、なかなか印象的でした。
339NASAしさん:04/09/08 23:50
>>56
すごい今更のレスだが…。
3レターじゃないがmoon,snowってのがあったぞ。
340NASAしさん:04/09/08 23:51
>>337
さぁ?法律にも約款にも書いてないと思うけど。
341NASAしさん:04/09/08 23:52
>>337
緊急避難でお咎めなし。
「緊急援助のお手伝いをお願いします」であって義務ではない。
仮に義務だとしても緊急避難だから法的には免責だろ。
34256:04/09/08 23:53
忘れた頃にレスありがd 。・゚・(ノД`)・゚・。 >>339
343NASAしさん:04/09/08 23:56
>>293
レスがないのは恐らくあなたの認識が間違っているからだと思われ。
VOR/DME B for RWY22 と VOR/DME C for RWY16L。
違いはわかりましたか?
344NASAしさん:04/09/08 23:58
>>333
カジュアルな服装で礼儀をわきまえた人(333)と、スーツ着込んで礼儀知らずな人(334)、どっちがSSに似つかわしいかは自明ですよね。
345337:04/09/08 23:58
>>341
そうなんですか、安心しました。
やっぱ非常口は特等席ですね。
346NASAしさん:04/09/09 00:00
>>293
そんなあなたに、ほいチャート。
ttp://www.twin.ne.jp/~watanabe/satjpn/
347NASAしさん:04/09/09 00:01
>>345
荷物を置く場所に制約があることだけは、理解しておくように。<非常口席
348330:04/09/09 00:43
レスありがとうございます。

結局SSにはスーツのhとが多いのでしょうか?
優先搭乗見てればわかるのですが、頻繁に飛行機に乗れないので。
しかも今度乗るの763・・・。
349330:04/09/09 00:45
>>348

>スーツのhとが
スーツの人が
350NASAしさん:04/09/09 01:02
機内にシンナーって持ち込めますか?
200ccくらいだったら大丈夫ですかね?
351NASAしさん:04/09/09 01:05
>>348
多いよw
でも、レベルとしては飲み屋とかわらないってば。
ただのオヤジなんだから、普通にしていれば誰も気にしません。
352NASAしさん:04/09/09 02:20
>>348
路線や時間帯にも大いによるだろうな。
でも服装なんて常人の感覚で真っ当な格好してりゃ全く問題ないよ。
漏れは全然気にしたことない。
漏れは逆にスーツ着ると拘束感を感じるので本音はスーツでは乗りたくない。

服装のことを気にして神経すり減らすより、機内でリラックスできるか、
自分のフライトを満喫できるか、空の旅を楽しめるかの方がずっと重要。
353NASAしさん:04/09/09 07:56
>>350
http://www.jal.co.jp/safety/section/passenger2.html
預けることすらできないかも
354330:04/09/09 09:25
普通の格好で乗ってみようかと思います。
11月の超割CRJに乗る予定でしたが773か74R に変えます。
355NASAしさん:04/09/09 10:01
>>348
他人に不快感を与えない常識的な服ならいいと思われ。
それよりも音とか匂いとかに気を配るべし。

うるさいババアとか、香水臭いババアとかは逃げられないし。
356NASAしさん:04/09/09 14:10
LPGの入った制汗スプレーって、機内持ち込みできないんですか?
357NASAしさん:04/09/09 14:29
スプレー缶は持ち込み禁止です。
見つかると没収
358NASAしさん:04/09/09 14:54
一人ひとつまでじゃなかった?
伊丹のゲート18付近のコンビニ風ショップ(制限区域内)で売ってて、
そう書いてあったような。
LPGじゃないものをおいてあるのかもしれませんが。
359NASAしさん:04/09/09 19:18
シェービングクリームの小さい缶はどうにかセーフだった(於:伊丹)
360NASAしさん:04/09/09 20:18
ヘビースモーカーなんですけど、タバコ吸えないんですか?
361NASAしさん:04/09/09 20:51
>>360
無理。喫煙者はこれから「禁煙と 書いてなければ 吸ってよし」の精神を改めるべきだろうね。
362NASAしさん:04/09/09 20:51
癌になるぞ。
363NASAしさん:04/09/09 20:58
すでに社会の癌。
364NASAしさん:04/09/09 20:58
>>360
吸いたくなったらトイレへどうぞ。
でも次の人の為に消臭しといてね。
365360:04/09/09 21:02
>>364
ありがとう。
なんか学生の頃思い出してしまいました。
366NASAしさん:04/09/09 21:06
今時、喫煙する奴の気が知れん。
人様に迷惑をかけんように、隅っこで吸ってくれ。
367NASAしさん:04/09/09 21:07
>>365 >>364は罠だよ。
368NASAしさん:04/09/09 21:11
>>364>>365
やめれ。一応、航空法の改正で処罰対象になる。
オレはそんなことより火災報知器鳴って空港に引き返されるのが我慢ならんだけだが。
369360:04/09/09 21:12
>>367
警報装置でも作動するんですか?
初めてなもんで・・
迷惑かけるつもりはないです。
4時間も我慢できないんで鬱です。
370NASAしさん:04/09/09 21:14
>>369
途中降機で一生利用出来ずにでも成ってろ!
371NASAしさん:04/09/09 21:15
喫煙者は飛行機に乗る資格なし。
生きている資格もなし。

どこへ行くのか知らないが、欧米でも喫煙は出来ないぞ。
最近では喫煙大国、フランスでもうるさくなった。
372NASAしさん:04/09/09 21:16
>>369
4時間じゃ済まないよ
空港ターミナルは禁煙
フライト4時間なら最低でも6時間は禁煙
373NASAしさん:04/09/09 21:19
質問ですが、
旅客機の寿命は国内線用・国際線用ではどちらの方が長いですか?
(やはり離着陸を多くこなし脚まわりを酷使する国内線用の方が短いですか?それとも長時間飛行が多い国際線用でしょうか?)
374360:04/09/09 21:20
飛行機じゃなくてフェリーなんですけど。
375360の代理人:04/09/09 22:04
376NASAしさん:04/09/09 22:34
今日、羽田で何かあったんですか?
377NASAしさん:04/09/09 22:56
>>373
日本での状況を見る限り、国内線専用機材のほうが国際線専用機材より
寿命が短い。

離着陸回数というか、ボディが縮んで伸びて金属疲労するのがマズイらしい。
378373:04/09/09 23:16
>>377
ありがとうございます。
379356:04/09/10 00:09
ありがとうございました。
没収されるということなので、手荷物として預ける事にします
380NASAしさん:04/09/10 00:18
>>379
(受託)手荷物でもダメぽの悪寒。

http://www.jal.co.jp/safety/section/passenger2.html
381NASAしさん:04/09/10 00:24
●航空機内への持込み又は受託手荷物の取扱いができる品目
以下の品目等(少量に限り)については、航空機内に持ち込み又は受託手荷物の取扱いができます。
詳細は航空会社係員等にお尋ね下さい。
アルコール性飲料… アルコール度が24%を超え、70%以下で1人5Lまで(アルコール度が24%以下のものは、制限ありません)
化粧品・医薬品(非放射性のもの)…1容器0.5KGまたは0.5L以下で、1人2KGまたは2Lまで
ドライアイス(生鮮食料品等を冷却するために使用するものに限る)…1人2KGまで
喫煙用ライター…1人1個、持込み手荷物のみ
安全マッチ…少量、持込み手荷物のみ
装弾…1人包装込み5KGまで、受託手荷物のみ
ヘアーカーラー…炭化水素ガスの充てんしたもの1人1個


炭化水素・・・  うん、そう主張すればいいよ
382NASAしさん:04/09/10 00:27
>>381
いや、LPGは炭化水素だろ。LPGの主成分はメタン・エタン。まさに炭化水素。
恐らく ヘアーカーラー…炭化水素ガスの充てんしたもの1人1個  は
このテの個人使用用途のスプレー缶の除外事項と思われ。
383382:04/09/10 00:28
スマソ、書き間違えた。プロパン・ブタンが正しい。
化学屋なのに鬱だ。
384NASAしさん:04/09/10 00:52
乗り遅れたのに次の便に乗せてくれました。
ありがとうJAL
385NASAしさん:04/09/10 01:31
>>381
装弾がいいなら銃器もOKだよな、受託なら
386NASAしさん:04/09/10 01:54
質問します。
以前どこかのスレで「機内に入った辺りにレジ番とCAP・パーサーの
名前が書いてある」って読んだんですけど、探しても見当たりませんでした。
最近は表示してないのですか?
因みにNHでした。
387NASAしさん:04/09/10 01:58
>>368
それはJAL。NHはなし
JALは客室乗務員全員の名前の札があった時もあった
CA関係の質問は別の板が詳しいのでそっちへでも
http://urac12ch.net/
388386:04/09/10 02:19
>>387
有難うございます。
389NASAしさん:04/09/10 02:46
国内線オープン券はネットで変えますか?
390NASAしさん:04/09/10 02:47
買えますか?
391NASAしさん:04/09/10 03:24
>>389
普通運賃で買って予約キャンセルすれば、ほらオープンチケット。
392NASAしさん:04/09/10 08:15
>>389
ANAは買えたんじゃなかったっけ?
393NASAしさん:04/09/10 10:16
>4時間も我慢できないんで鬱です。
ニコレットでも噛んで我慢してくれ。
394NASAしさん:04/09/10 12:39
>>393
二コレットの類って、機内で貰えないの?
395NASAしさん:04/09/10 13:15
オープン券って何ですか?
396NASAしさん:04/09/10 14:10
>>393
そこまで甘えるなよw
397NASAしさん:04/09/10 14:25:03
飛行機に乗っててスピード感を感じる時がありますかみなさん。
398NASAしさん:04/09/10 14:54:34
>>397
上空1万bで対向機とすれ違うとき"はえ〜"と思うのは漏れだけ?
399NASAしさん:04/09/10 15:03:31
>>397
雲のすぐ上を飛んでるときはすごく感じる。
目の前を800キロくらいで動くわけだから。
400NASAしさん:04/09/10 16:20:30
翼が雲を切る時かなあ…
401NASAしさん:04/09/10 16:23:30
ジョンボジェット1機ってお幾らくらいするんですか?
あと、フライトにかかる燃料費ってどれくらい?
402NASAしさん:04/09/10 17:26:25
>>401
 200M$くらい。ここ20年ほどは大きく値上がりしてません、物価の優等生かも。
燃料は1$/Lのジェット燃料を、最大200000Lほど入れます。
403NASAしさん:04/09/10 17:28:18
>>402
ここは日本だ、円で答えろ。
404NASAしさん:04/09/10 17:35:43
>>403
すると君は飛行機の速度や高度を
ノット・フィートではなく、キロ・メートルで答えろというのか?
405NASAしさん:04/09/10 17:37:02
>>404
ああ、そうだ
ここは日本だからな。
406NASAしさん:04/09/10 17:42:35
飛行機に乗りたいんですがどうやって乗るんですか?
まず空港いって?電車乗るみたいに切符買って改札に…みたいな感じですか?
誰か分かりやすく順を追って教えてください。
407NASAしさん:04/09/10 17:45:52
>>406
ただ、飛行機の前までいけば乗せてくれるんじゃなかったっけ。
408NASAしさん:04/09/10 17:48:02
戦前のダラーラインの大型貨客船「プレジデント・フーヴァー」について質問です

この船の大きさっていったいどれくらいだったのでしょうか?
総t数から見ると相当大きくて、速度も速いのは判るのですが、細かい要目が判りません
また、1937年の事故とは、いったいどのような事故だったんでしょう。
409NASAしさん:04/09/10 17:58:16
>>406
事前に買っておかないとキップ代高くつくよ。
当日券はすごく高いからね。
今じゃネットでも買えるよ。最大で7割引きくらいでかえる。
乗る時は早い者順で好きな飛行機に乗ればいいだけ。
410NASAしさん:04/09/10 20:33:43
馬鹿な質問ですが、船の進む原理と浮かぶ原理がどうしても
わかりません
自分では検索したのですが、どうもピンときません
どなたか具体的にわかる方、かいせつお願いします

411NASAしさん:04/09/10 20:56:10
船の進む原理:作用反作用の原理
船の浮かぶ原理:アルキメデスの原理

これ以上説明する気が起きんなあ。
412NASAしさん:04/09/10 21:05:55
>>410
水面に浮いている船が動きだすためには、推進力という船を進める力が必要ざます。
小さなボートでは、オールをこいで水をうしろに押して、その反動で前に進むざます。
また、帆船では風の力を帆に受けて推進力として、前に進むざます。
現代の大きな貨物船や客船などでは、船尾の水中につけられたスクリュー・プロペラを回転させることで、推進力を得ているざます。
スクリュー・プロペラの原理は、木ねじが回転して、くいこみながら木材の中へ進んでいくのと同じ原理ざます。
プロペラの羽根1枚の大きさは、小型の船のものでは数十cmほどざますが、大型のタンカーでは数mにもなるざます。
また、どのぐらいの速さでプロペラを回転させるのかというと、大型タンカーでは1分間に70回転ぐらいと、ゆっくりざます。
貨物船の中でもっとも速い大型コンテナ船では、100回転ぐらいざます。
近年、おもに小型や中型の高速船でよくつかわれるようになった推進装置に、ウォータージェットがあるざます。
これは吸いこんだ水をポンプで高圧にして船尾のノズルから噴出させ、その反動で船を進める装置ざます。
413NASAしさん:04/09/10 23:52:27
>>369
亀レスでマジレスだが警報装置はある。
脅しでなく捕まるし引き返しも有りうるから
他の乗客に大迷惑になる。

漏れは1日2箱オーバーのヘビースモーカーだが
飛行機に乗ってる間ぐらいは我慢できるぞ。
勿論空港に着いたら喫煙所を探すのが最初の行動だがw
ヒースローの空気清浄機が会社にあるのと同じメーカーでなんかワラタ。

4時間てっとアジア方面だろうからそっちは知らないが
ヨーロッパの空港は一応喫煙コーナーぐらいはある。
但しセキュリティを過ぎたら無い場合も。

機中でタバコを我慢する方法としてはやはり
「とっとと寝る」
これしかない罠。前の日に寝ないとか心療内科で
睡眠薬もらってくるとかするのが良いだろう。

最初から諦めてるせいもあるかもしれんが意外と機中ではタバコを
吸いたいとは思わないけどな。
気圧とか湿度の関係だろうか?
414NASAしさん:04/09/11 00:22:17
飛行機用のプロペラでも回転数次第ではキャビテーションが問題になりますか?
問題があるとしたらどんなことが問題なのでしょうか
415NASAしさん:04/09/11 01:03:14
>>394
会社によるかと...。
AFでは用意してある旨アナウンスしてた。
二コレットがまだ日本ではOTCとして認可されてない頃で結構ビクーリした覚えあり。
416NASAしさん:04/09/11 01:04:43
>>405
日本なら尺とか里とか貫とか
417NASAしさん:04/09/11 01:21:37
>>402
一回のフライトで燃料代が2000万も掛かるの?
418NASAしさん:04/09/11 03:44:36
飛行機が飛ぶのはベルヌーイの定理だったかな?
419394:04/09/11 04:01:00
>>415
恥ずかしながら、飛行機はAFの成田・パリ線しか乗ったことがないんです。
ニコレットあるよー、のアナウンスがあるから、飛行機ではいつも用意されてるの
かと思ったのでした。

考えてみれば、短距離便だと「我慢汁」
420NASAしさん:04/09/11 04:01:54
うは、書き込んじゃった。

短距離だったら我慢できるだろうから不要ですね、と書こうとしてたわけで。
お目汚しごめんなさい。
421NASAしさん:04/09/11 08:35:44
我慢汁ってヤラシイ
422NASAしさん:04/09/11 08:47:39
>>421
ワロタ
423NASAしさん:04/09/11 09:51:23
>>414
 キャビテーションは発生しません。
高速化に伴う似たような問題としては、プロペラ速度が音速に近づくと衝撃波の発生により抵抗の急増と衝撃失速が起こります。
424NASAしさん:04/09/11 10:27:37
412、411さん
心優しい回答有難うございました
425NASAしさん:04/09/11 10:28:48
>418
俺もこの法則忘れた
だれかおしえて
426NASAしさん:04/09/11 10:53:19
>>425
ラジコン飛行機の場合、
ベルヌーイの法則ではないざます。
427NASAしさん:04/09/11 11:38:39
旅客機って、自動車みたいにキーがついてるんですか?
428NASAしさん:04/09/11 11:46:27
>>427
当たり前だろ。
キーがないとエンジンかけれません。
429NASAしさん:04/09/11 12:32:11
ボーイング7x7シリーズの引渡しでは、公海上で受領書類にサインをすると同時に
キーが引き渡されます。
公海上=DUTY FREE
430NASAしさん:04/09/11 12:37:12
ここで問題です。正解はどれ?
@ドアに南京錠が着いている。
Aイモビ付きのキーシリンダーが機長席にある。
B鍵がなくなったら困るので、キーパッドで暗証番号を打ち込む。
431NASAしさん:04/09/11 12:44:09
>>430
Aだな。
432NASAしさん:04/09/11 17:47:04
>>426
ラジコンだろうと747だろうと揚力発生の原理は同じなんだがな。
433NASAしさん:04/09/11 18:17:06
欠航欠航コケ航行(^∀^)ノ
434NASAしさん:04/09/11 20:52:28
紙飛行機でも????????????????????????
435NASAしさん:04/09/11 21:58:56
>>430
正解は
C中の人が「山」というので「川」って答えたらドアが開く。
だな。
436NASAしさん:04/09/11 22:57:08
ETOPSってなんてよむんですか?
437NASAしさん:04/09/11 23:00:55
いーとっぷす
438NASAしさん:04/09/11 23:02:26
ありがとうございました
439430:04/09/11 23:11:41
正解はBです。
ただし、コックピットに入るドアの鍵であって、エンジンを
かける鍵ではありません。
440NASAしさん:04/09/11 23:12:37
>>433
このAAは、123スレの「ダボハゼ鑑定団」と見た。
441NASAしさん:04/09/12 01:11:26
>>423
ありがとうございます。これで問題がはっきりしました。
442NASAしさん:04/09/12 01:20:48
>>434
もちろん。
443NASAしさん:04/09/12 01:49:51
>>439 はぁ?鍵って、飛行機の電源を落としてもかかってるのが鍵でしょう?
444NASAしさん:04/09/12 10:00:54
747・777などの飛行機にドアの鍵はあるだろうけど、
エンジンキーはないのでは?

コクピットに入れば
バッテリーオン、APUオンでエンジンスタートできるし
445NASAしさん:04/09/12 17:01:33
【質問】

長距離国際線では滑走路は4000メートルあった方が良いとよく言われますが、
747でも2500メートルあれば離着陸できるのになぜなのでしょうか。
滑走路が長いと燃費が良くなるのでしょうか?
446NASAしさん:04/09/12 17:18:12
>>445
 ここで2500mで離陸するのと4000mとを比べてみてください、
全然条件が異なるのが判ると思います。

ttp://www.boeing.com/assocproducts/aircompat/acaps/7474sec3.pdf
447NASAしさん:04/09/12 17:58:26
よく修行、修行って、短期間で修行(一日に同じ空港からとんぼ帰りしまくる)って
駄目な事なんですか? 別に悪くは無いのですか?
448NASAしさん:04/09/12 18:40:42
>>447
No Problem 全然問題ない。
航空会社に取ってはよいお客さんです。

449NASAしさん:04/09/12 18:47:08
>>446
なるほど。私には難しいですが、何となくわかりました。
これも参考にしました。
ttp://www.jalcard.co.jp/column/knowledge/agora42.html
450NASAしさん:04/09/12 21:13:28
満席のNY便とかに乗れば、走っても走ってもなかなか離陸しなくてびっくりするぞ。
451NASAしさん:04/09/12 21:13:32
航空会社の制服が見れるサイトはありますか?
452NASAしさん:04/09/12 21:27:22
>>450
名古屋発デトロイト行きも、滑走路もう無くなるんじゃないか
っていうところでやっと離陸してびっくりするな。
453NASAしさん:04/09/12 22:35:24
スタアラ塗装機はどの区間・便に入る可能性が高いですか?
454NASAしさん:04/09/13 00:53:21
>>450
体に感じる加速Gもかなり低く感じるよね.<長距離国際線
まあペイロードの数倍燃料積んでるから当然か.
455NASAしさん:04/09/13 01:03:11
>>454
長距離線だと、離陸速度も350kphくらいになるのかね??
456NASAしさん:04/09/13 01:05:41
>>445
伊丹行きの747-400と北米行きの747-400の離陸を比べれば
その理由はすぐにわかる。同じ飛行機なのかと思うことしばし。

安全に離陸できる状態か否かは、重量と風向きを計算してるから心配すんな。
もっとも手荷物の重量計算がいい加減な途上国の飛行機だと、
ときどき離陸失敗で墜落するんだけどな。
457NASAしさん:04/09/13 21:41:24
羽田空港の、第二ターミナルができると、
航空機と改札口を行き来する
空港バスはなくなるのですか?
458NASAしさん:04/09/13 21:50:04
>>457
無くならない。
まだ足りない。
459NASAしさん:04/09/13 23:21:04
質問です

JAL1282便小松20:25分発ー羽田21:30着で、21:55発の御殿場行きのバスに乗ることは可能ですか?
バスが最終なので、延着されるとちょっと困るので。
460NASAしさん:04/09/13 23:30:37
>>459
到着ロビーとバス乗り場が近いから大丈夫なんじゃないの?
ただ、飛行機が遅れたらダメだけど。
461NASAしさん:04/09/13 23:49:25
>>460
すんません、この便が遅れやすいかどうか教えてください。
462NASAしさん:04/09/13 23:59:43
>>461
そんなもんその日によって違うからワカランだろ。
なんとか間に合う可能性は高いとは思うが。
もちろん荷物は預けないよね。
ちなみに今日の場合は 21:37着だったな。
463NASAしさん:04/09/14 00:03:25
>>461
遅れさえ10分以内なら楽勝だが。
明日どうなるかなんて、んなもんわかるわけねえべ。
464NASAしさん:04/09/14 00:20:17
>>462-463
荷物はリュック1つです。
あの時間帯は到着便が多いから下りにくいとか、傾向でもいいですので何かあればお願いします。
465NASAしさん:04/09/14 00:25:19
仮に間に合わない場合はどーすんの?
明日になってみないとわからんよ。
最悪の場合を想定しておけばそれでいいじゃん。
どこぞの航空会社みたいにいきなりエンジントラブルに
なる事もまれにあるからねえ。
466NASAしさん:04/09/14 00:35:29
>>465
最悪の場合は品川を約1時間後の最終のこだまに乗ります。
もしもの場合は、知り合いの家に泊まるか何か考えます。
467NASAしさん:04/09/14 01:03:38
>>461
小松からの便は西の方から羽田に向かいます。
南風であることが多いこの時期には、いったん空港の東側に
回り込んで進入する形になるので、どっちかというとやや遅れる
ことの方が多いのではないでしょうか。
468NASAしさん:04/09/14 03:39:24
セスナ スーパーデカスロンの三面図を探しています。
書籍、サイト、などなど
皆さんのお知恵お借りしたく存じます。
よろしくお願いします
469NASAしさん:04/09/14 06:20:33
http://www.ne.jp/asahi/musashi/kousyou/hikouki/douga/douga.htm
このページなんですけど、
「JT8D217C エンジンランナップ」
「V2500 エンジンランナップ」
この2つのファイルの機体がなにか分かりますか?
470465:04/09/14 07:28:50
>>466
だったら後は運を天にまかせておけばいいじゃん。
未来の天気や運行見込みを聞いたって無駄。
471NASAしさん:04/09/14 08:23:50
>未来の天気や運行見込みを聞いたって無駄。

天気とかは聞いてませんが。
もう一度聞きますが、

あの時間帯は遅れやすいですか?
あくまでも今までの状態のことをきいてるんですが。
472NASAしさん:04/09/14 08:40:43
あんたしつこいね、運だよ、運
473NASAしさん:04/09/14 08:48:33
>>471
遅れやすさを聞かれても・・・・
じゃあなんで時刻表があるのかと・・・
474NASAしさん:04/09/14 08:53:10
>>471
運行時間によって遅れやすいとか定時に着きやすいなんてのはない。
470は天気が運行に与える影響を指摘してるだけだろ。
その日が風雨が強ければその分遅れやすくなるだろうし
時間にルーズな客が1人居ただけで遅れまくりだろ。
467が一応の答えを用意してくれたのに完全無視だし、
みなそれぞれ自分なりの分析結果を教えてくれてるのに何とも。
「大丈夫、あなたの乗る便は定時に着きます」と無責任に言って欲しいのか?
475NASAしさん:04/09/14 10:48:18
釣りだろ?
476NASAしさん:04/09/14 10:57:40
飛行機の出発時間って輪留めがはずされる時間だっけ?
到着時間は?輪留めをする時間?
477NASAしさん:04/09/14 11:03:07
>>469
JT8D217C = MD81/87
V2500 = MD90
478NASAしさん:04/09/14 17:06:30
当方学生で、アメリカに一人で行く事になりました。
飛行機の予約も初めてなのですが、
JALや、googleで調べたときに網羅される激安と名のつく会社
(HISなど)は、何が違うのでしょうか?

よろしくお願いします。
479NASAしさん:04/09/14 17:54:09
>>478
格安航空券は、ツアー用などにまとめて仕入れた席を小売する形が
多いです。したがって、航空券は空港の団体専用チェックインカウンターで
受け取ります(そこまでは引換書を持っていきます)。また、FIXといって、
行き帰りの便が指定されており、変更することが出来ないことも多いです。

一方、航空会社も個人旅行者用の安売り券を直売するようになっており、
そちらを買うメリットとしては、マイルがたまる、事前に座席指定が出来る、
一定の条件で便を変更することが出来る、航空券をあらかじめ手にしておける
安心感がある、などがあると思います。

これらはあくまでも一般的な例であり、細かな条件は必ず確認したうえで
購入してください。
480NASAしさん:04/09/14 17:54:16
>>478
社名
>>471
確実に遅れます。遅延時間と理由は07:21。
481NASAしさん:04/09/14 17:59:46
>479
ありがとうございました。
482NASAしさん:04/09/14 18:38:12
先日ANA(SQ運行のコードシェア)のFでSINから帰って来たとき、
俺の後ろの席にいたお爺さんをANAの社員が飛行機の出口まで迎えに来ていたけど、
どういう立場の人なんですか?
確か「会長」って呼ばれていたけど。。。
483NASAしさん:04/09/14 18:50:06
以前国際便に乗ったときに、夜間窓のブライドを閉めろと言われました。
勝手に空けて外を眺めてたらスチュワーデスが来て閉めろと注意されました。
映画上映中でしたが外も暗かったので開けても何ら問題はなかったと思われます。
なぜ閉めなければならなかったのか、その理由をお教え願いたい。
ちなみにその航空会社は外資系でした。
484NASAしさん:04/09/14 19:04:38
何故その場でスチュワーデスに理由を問いたださなかったのか、その理由をお教え願いたい。
485NASAしさん:04/09/14 20:55:44
>>484
外人で英語が通じなかったのです。我はリア中だったからね。
486NASAしさん:04/09/14 20:56:22
亜qwsでfrtgyふじこlp;@:
487NASAしさん:04/09/14 21:36:29
>>483
冷戦時代の共産圏上空?
488NASAしさん:04/09/14 22:24:32
12/31とか1/1の日系欧米路線のCには、何か特別なサービスとか
あるんでしょうか?12/31だと年越しそばが出るとか、
1/1だとおせち調理っぽいものがついてくるとか。
489NASAしさん:04/09/14 22:28:32
>>482
こんなところで聞いてわかるわけないだろ。
世の中には本物のVIPは大勢いる。
490NASAしさん:04/09/14 23:48:17
呼んだ?>>489
491NASAしさん:04/09/14 23:53:41
>>489
呼んだかのぉ?
わしゃ忙しいんじゃが。
492NASAしさん:04/09/15 00:12:34
質問ですが、
国際線には機内食サービスがありますが、
これを行なう理由は目的地まで長時間飛行で食べ物を購入する機会が全く無いからでしょうか?
(鉄道でも長時間走る列車はあるものの、途中停車駅等で食べ物を買えるので)
493NASAしさん:04/09/15 00:15:07
>>492
国際条約で国際線は無料で食事を提供する事が決まっているから。
494NASAしさん:04/09/15 00:15:41
幼かったので記憶があいまいだが数年前までは国内線でも機内食が出てた気がする。
495NASAしさん:04/09/15 00:17:07
>>494
今もSSは食事あるよ。時間限定だけど。
496NASAしさん:04/09/15 00:17:09
>>493
条約って国と国が結ぶ物ですが、
その後、日本が結んでいるなら日本の法律が出来ているはずです。
日本の法律のどこに書いてあるのでしょうか??
497NASAしさん:04/09/15 00:20:31

第14条(宿泊、会社が行う手配及び機内食)
(C)
(機内食)

会社規則に別段の定めのある場合を除き、機内食を提供する場合には、これを無料とします。
498NASAしさん:04/09/15 00:25:41
IIT用の座席に窓側はありますか?
499492:04/09/15 00:39:53
>>493-497
ありがとうございます。
500NASAしさん:04/09/15 04:15:02
>>499
納得したのかYo!!

その程度の脳みそなら質問スンナ。
501NASAしさん:04/09/15 04:52:49
伊丹市在住ですが、関西空港発の便に乗る予定です。
しかし、座席指定はまだしていません。
できれば早くチェックインして窓側に座りたいので、
伊丹空港で、関西空港発の便のチェックインもできるのでしょうか?
502NASAしさん:04/09/15 04:55:02
東京→鹿児島便は、ルートの大半を太平洋上空を通っていくのでしょうか?
それとも陸地に沿って飛んでいくのでしょうか?
503NASAしさん:04/09/15 07:52:05
ANA のマイルのステートメントにある「クラス」って何ですか?
国内線で往復同じチケット(特割とか)で乗っているのに、
往路と復路でクラスが異なっています。

違うことといえば、
往路は空港でチェックイン時に普通席からSSに変更、
復路は予約時からSS
ということがあったくらいです。
504NASAしさん:04/09/15 08:53:59
>>501
今から予約デスクに電話すればいいじゃん。
それとも既に事前予約可能な席は無くなってたの?
505NASAしさん:04/09/15 11:54:16
>502
陸地に沿って、太平洋上空を飛びますね。
伊豆半島、浜松沖、室戸岬、足摺岬をかすめつつ、宮崎空港あたりから九州大陸に入り鹿児島へ向かいます。
たぶんね!
506NASAしさん:04/09/15 13:55:44
>>505
日によって違います。
焼津上空を通ることもあればそれ以前にダイレクト串本をもらうこともあるんで
海上ばっかのこともある。
串本から先は>>505の言うとおりだな。
507NASAしさん:04/09/15 15:43:36
>>482
お前らはエビジョンイルの顔も知らないのか
なんか今度から、ソルトレイクシティー上空の高度下限2000フィートを守らないといけないみたいなんですけど、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095211311/l50
これってやっぱり、フライトプランとか出さないとダメなんですか?
普段は有視界飛行とトナカイの自律飛行だけで、無線航法装置もないんですけど。
509NASAしさん:04/09/15 19:36:17
ANKのBoeing737-400は、オーディオついてますか?
それと、ANKのオーディオって、ANAと同じ内容ですか?
510NORAD司令官:04/09/15 21:25:54
>>508
お仕事毎年拝見しております。

NORADでは、貴殿のフライトを毎年世界規模で追跡致しておりますが、貴殿のフライトは有事の取り扱いとなっており、
関係各方面へは我々NORADから特別措置としての手配を行っております。
したがいまして、州航空局がそのような規則を定めたとしましても、貴殿のフライトに支障が出ないようになっております。
なお、上記特別措置とは、日本国の特措法とは何ら関係ございませんことを付け加えておきます。
511NASAしさん:04/09/15 21:49:44
512NASAしさん:04/09/15 22:11:12
>>252
三角飛行を実施します。

>>402
しかしこの数ヶ月で驚く程の値上がりが・・・・
513NASAしさん:04/09/15 23:39:24
搭乗後,プッシュバック開始前にトイレ行けますか?
離陸時緊張してトイレ近くなるんです。
>>510
NORAD司令官殿。

格別のご配慮感謝いたします。おかげで今年も安定したプレゼントの輸送業務が行えそうです。
日本方面の担当者は別ですので、本職においては北米での飛行に支障がなければ問題ありません。
ありがとうございました。
515NASAしさん:04/09/16 01:14:53
>>513
搭乗後扉が閉まるまでに行っとけ
516NASAしさん:04/09/16 01:25:57
>>515
了解!
鞄いすの上に置いて隣の人に「便所行ってくる」って行ってから行きます。

タキシング中は原則ベルト着用?
517NASAしさん:04/09/16 01:31:39
>>516
もちろんベルト着用だよ。
タキシングは遅いように見えるけど5、60km/hはでてるからね。
518NASAしさん:04/09/16 01:36:53
トイレでうんこきばってると,プッシュバック開始が遅れるのかな?
519NASAしさん:04/09/16 01:46:12
>>518
あまり長い間きばっていると、スッチーさんにノックされます。

不審な点があると、ドアに鍵を掛けていても、外から強制的に
開けられてしまいます。
520NASAしさん:04/09/16 03:56:57
521NASAしさん:04/09/16 04:13:59
>>520
特に激しくスレ違うとは思わんぞ
『激しく』って言いたかっただけちゃうんか?
522NASAしさん:04/09/16 09:17:51
>タキシング中は原則ベルト着用?

ベルト着用サインの指示に従ってください。
523NASAしさん:04/09/16 13:10:59
>>517
60kphは速過ぎじゃないか?
524NASAしさん:04/09/16 15:58:56
9月10日の朝,成田にTGで降りたすぐ後ろから
全身真っ白けで胴体の後ろに日の丸だけが描いてある機体が
着陸してきたんだけど,あれは一体何だったんだろう。
あっけにとられて機種も確認しなかったけど,A300ぐらいの感じ。
525NASAしさん:04/09/16 16:11:49
>>524
JALの売却機
526NASAしさん:04/09/16 16:31:02
>525
ほー,そうでしたか。
どこか遠い国にフェリーされていくところだったのね。
けどなんでわざわざ成田に降りたんかしら。
527NASAしさん:04/09/16 21:17:31
質問ですが、
旅客機の管制は出発〜到着まで数回バトンタッチされていきますが、
バトンタッチ直前に『○○便、以降は△管制と周波数○○メガヘルツで交信せよ』
で次の管制に引き継がれますがこの際、メガヘルツはどうやって決めてるのでしょうか?
また、引き継いだ際、管制官は次の管制に『まもなくそちらの担当エリアに○○便が進入します』と連絡するのでしょうか?
528NASAしさん:04/09/16 22:51:24
>>527
周波数は空域毎に予め決まっています。
また、次のエリアの管制官への連絡はもちろん行われています。
529NASAしさん:04/09/16 23:32:37
外国の国内線の飛行機が小さいのはなぜですか?
JALやANAは777や747-400みたいな大型機を飛ばしているのに、
アメリカの国内線(ロサンゼルス-ニューヨーク)に乗ったときは
ファーストクラスなのに767でした。
日本で言えば、767ってローカル専用の飛行機なのに
長距離路線なら777じゃないのかなと疑問に思うんですが・・・
530NASAしさん:04/09/16 23:33:59
>>529
日本(特に東京国際空港,大阪国際空港)は空港の枠制限が厳しくてB737とかA320を沢山飛ばせない。
531529:04/09/16 23:54:18
>>530
ありがとうございます。
小型機をバンバン飛ばすより、1時間に1本大型機を飛ばす日本の方が
安上がりに思えるんですが・・・
532527:04/09/16 23:56:17
>>528
ありがとうございます。
533NASAしさん:04/09/16 23:58:57
>>531 ばんばん飛ばす方が利便性から客が集まるんですよ
534NASAしさん:04/09/17 00:01:55
>>531
小型機にして便数を増やしてくれたほうが乗客にとっては便利だよ。
535NASAしさん:04/09/17 00:04:07
もし枠制限がなければA320やB737が15分ごととかになっていたりする
536NASAしさん:04/09/17 00:05:31
>>509
確かオーディオはなかったと思う。ANK737-500のうちオペレーションリース機のJA351K〜359Kもオーディオがない。
これらの機材は定員が多くて座席も薄く、独特の機内が楽しめる。それでも同じ運賃という不思議さ!

オーディオプログラムはANA・ANK共通。機内誌は以前はANKは「私の青空」だったが今はANAグループは「翼の王国」に共通化されている。
537NASAしさん:04/09/17 00:22:34
ここって飛行機以外の質問しちゃまずいの?
538NASAしさん:04/09/17 00:26:35
飛行機が怖いです。
怖くなくなる方法をこちらで教えていただけませんか?


恐い恐い恐いんだよ!!!!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1086734549/
539NASAしさん:04/09/17 00:29:33
>>537
もちろん船舶でも大丈夫ですけど、いつ回答があるやら。。。
540NASAしさん:04/09/17 09:41:06
>>529
B6なんて、米国じゃかなりデカイ飛行機の部類だぞ(w
B3ですら相対的にデカくみえるくらい。

昨日PITから乗ったときは誘導路にERJが6機も並んでいて
普段中・大型機ばかりしか見ていない漏れには強烈な印象だったな。

ちなみに、US Airwaysが事実上の倒産と報道されてますが、
PITでは普段となんら変わりがない様子でした。
おばちゃんもカートの運転とか、楽しそうにやってたよ。
倒産の悲壮感はどこにも見当たらないです。
541NASAしさん:04/09/17 10:04:10
>>537
船舶の工学的なことだったら↓が比較的レス返ってきやすいかも。

見習い船大工ですが、ご質問あれば。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1019828965/

宇宙開発なら各個別スレがいいけど、
H-IIAスレが総合スレのような感じになってる。

H-IIAロケット総合スレ PART14 再開への挑戦
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1079495875/

ここは総合スレでもちろん質問OKだろうけど、
事実上は航空スレになってるね。
のれん分けして宇宙と船舶にも総合質問スレがあれば便利だな。
542NASAしさん:04/09/17 17:24:41
>>531
無駄に人件費が高いのと、空港等の設備利用料が高い、
寡占市場という関係で運賃が高いです。 >日本の国内線
543NASAしさん:04/09/17 17:30:36
>>533-534

そんなバンバン飛んでるか?
決してバンバンって言うほどは飛んでないと思うよ
まぁ,一つの都市に複数の空港があって全部足せばバンぐらいにはなるかもしれないけど
544NASAしさん:04/09/17 17:56:45
でも、東京-大阪は15分間隔で747-400を飛ばしても
満席続きだと思う。

545NASAしさん:04/09/17 18:05:50
>>543
 でバンバン飛ばせないトコに大型機投入してどうなるんだ?元質問読んでんのか?
546NASAしさん:04/09/17 19:03:05
547NASAしさん:04/09/17 19:23:41
>>546 500系使ったコラだろ。
548NASAしさん:04/09/17 20:33:42
>>542
地上職員の給料はアホみたいに少ないんですけどね・・・・・・・・
549NASAしさん:04/09/17 20:44:01
国際線のことです。国際線はJAL、ANAしか乗ったことがありません。
ANAは着陸前ヘッドホンを回収するの何で?
国内線ではやらないのに。
550NASAしさん:04/09/17 21:16:08
>>549
国際線は時間があるから、ヘッドフォン回収して
清掃のコスト削減のため。
国内線は時間が短いから割高でも業者任せ
551NASAしさん:04/09/17 21:32:20
>>546
リニアモーターカーに似てると感じたのは私だけでしょうか?
552NASAしさん:04/09/17 21:52:55
>>545

いや,例えばロス-サンフランシスコとかでも,決して15分おきに737が飛んでるか?
っていったらそうでもないんじゃない?
553NASAしさん:04/09/17 22:15:02
乗客からしたら、幹線なのに737って不満じゃない?
LAX-JFKで767ってのも損した気分だし・・・。
あちらの地元民としてはどう思うのかなぁ
554NASAしさん:04/09/17 22:17:54
>>553
東京駅でのぞみを待ってたら700系じゃなくて300系が来たくらいのことじゃない?
555NASAしさん:04/09/17 22:23:44
>>553

以前からその傾向があったけど,9.11で確実にダウンサイジングされたからね.

大昔はDLとかAAにも741がいたじゃない.
556NASAしさん:04/09/17 22:46:42
>>548
無駄に多いからしょうがないなw
557NASAしさん:04/09/17 23:09:14
国内線で777が767に機材変更したら搭乗口で申し出て
他社便に裏書してもらう俺って変かな・・・
SS→クラスJとか後発便に変更とか

アメリカ市民から見たらキチガイなんだろうけどね
558NASAしさん:04/09/17 23:14:00
>>557

僕の少ない経験では,一応,時刻表通りの機材が来るけどね>アメリカ国内線
559NASAしさん:04/09/17 23:17:12
560NASAしさん:04/09/18 02:14:22
質問です。

国内線での話ですが、折り畳み自転車等を乳母車などと同じ要領で
機内に持ち込む事は可能でしょうか?

空港で預けるのは投げられたりして壊れそうで。。。。
561NASAしさん:04/09/18 08:12:26
>>560
絶対無理でつ。
そもそもベビーカーと折りたたみ自転車は同列に扱えないぞ。
562NASAしさん:04/09/18 08:38:41
機内に姥捨てするのも禁止されてます。
563NASAしさん:04/09/18 09:41:48
>>356
亀レスだが、セキュリティの子に昨日聞いてみた。
すると、

人の肌に直接スプレーするものは可。
(制汗スプレーとか、虫除けなんか)

それ以外は不可。
(帯電防止スプレーとか、殺虫剤なんか)
564NASAしさん:04/09/18 10:22:36
>>560
そもそも乳母車(若者はベビーカーと言うのか?)だって
機内持ち込みできないんじゃないの?
よく荷物受け取りのぐるぐる回るやつに流れてるよ。
565NASAしさん:04/09/18 13:45:22
>>560
ベビーカーは持ち込めません。自転車も同様です。
余程小さく折り畳めるなら持ち込める可能性もあります。
自転車だから持ち込めないのではなく、サイズの問題です。
サイズオーバーでどうしても持ち込みたいのであれば、
1席余分に買って下さい。(料金はほぼ半額だったはず)
チェロとか大きな楽器の持ち込みで席を買ってる人は
結構いますよ。
566NASAしさん:04/09/18 13:47:58
アルミ製の松葉杖は機内持ち込み可能ですか?
他に手荷物が一個(小さい肩掛け鞄)あるんですが、
明らかに3個はオーバーすると思うんですが、大丈夫でしょうか?
骨折してるので、なかったら歩けないんですけど・・・
567NASAしさん:04/09/18 14:56:26
>>566
たぶん不可。
その代わりすっちーが車椅子でのご案内。

松葉杖に凶器を仕込まれていたら
かなわんので了承してくれ。

もちろん事前に連絡しておくこと。
飛行機もできるだけPBBにつけたりとかいろいろ便宜を図ってくれる。
568NASAしさん:04/09/18 15:46:41
>>566-567
松葉杖は機内持込OKだよん。以下は国内運送約款の抜粋。

日本航空
4. 前三項の規定にかかわらず、次に掲げるものは機内に持込むことができます。
(2) 身体障害旅客が自身で使用する松葉杖、ステッキ、添木その他義手、義足類

全日空
(2)次に掲げるものは、前項(2)の重量及び(3)の容積を超える場合であっても、機内への持込みを認めます。
(ハ)身体障害旅客が自身で使用する松葉杖、その他の義手、義足類
569566:04/09/18 15:48:45
>>567
ありがとうございます。
わざわざ車椅子に乗らなくても、松葉杖があれば歩く事ができるのですが
やっぱりだめなんですね。

ネットで航空券は買ったんですが、
予約センターに連絡してみます。
来週、福岡-羽田の便なのでタラップだと大丈夫か心配です。
歩く事はできますが、階段は無理です。
それと、車椅子の使用料はかかるのでしょうか。
570566:04/09/18 15:52:03
>>568
機内持ち込みできるんですね。
安心しました。
車椅子を使わなくて、そのまま杖を使えるなら楽です。

ただ、タラップの昇り降りが難しいのでなんとかならないでしょうか・・・
571NASAしさん:04/09/18 16:19:51
>>569-570
とりあえず予約センターに連絡するのは吉だと思う.
事情を伝えておくのは双方にとってマイナスじゃないし.

羽田−福岡線なら沖泊めはほとんど無いからタラップは
使わなくていいと思います.(ほとんどの便がボーディングブリッジ)

まあ仮にタラップだとしてもCAかGHが補助してくれますよ.
572587:04/09/18 17:16:37
>>568
>>570

OKだったのか。すまそ。
でも、車椅子のほうが無難だと思うよ。
なにしろ通路は狭いし身動きが取りにくい。

しかし、TELして状況を説明してご相談しておくと問題が少ないのは確実。

どう対応してくれたかも報告があるととっても嬉。
573NASAしさん:04/09/18 18:45:06
飛行性能を表すV-γ線図って何なのでしょうか?
574566:04/09/18 22:45:21
>>571>>572
ありがとうございます。
予約センターに連絡しました。
相談の結果、
・松葉杖は持ち込み可能だが、実質的に使うのは難しい(狭いから)
・チェックインカウンターから手荷物受取所まで車椅子を借りた方がいいのでは?
・羽田ではタラップを使う可能性があるかもしれないので、
その際はリフトつきバスを用意するか、もし用意できない場合は係員が
昇り降りの援助をするのでその点は安心してください。
・診断書の提出は不要
・手数料なども一切不要

という事でした。
なんか大げさになりますが、会社の言うとおり、
車椅子を利用する事にしました。
大して払ってないのに手を煩わせて申し訳ないので、予約時にSSにしたんですが
たとえ普通席でも優先搭乗も行うそうです。
確認のため、なるべく60分前までにはチェックインしてほしいとの事なので、
そのようにします。

水曜日に行ってきます。

575NASAしさん:04/09/18 22:50:21
>>574 良いご旅行を。
576NASAしさん:04/09/19 00:01:07
松葉杖、OKなんだな・・・。
脚立すら見事に振り回すジャッキー・チェンみたいな人なら
松葉杖でハイジャックできてしまいそうだ。

松葉杖を預けても、スタッフが介助してくれるようで良かったね。
良いたびを。
577NASAしさん:04/09/19 00:24:27
>>574
私が車いすの人と搭乗した時の経験を書くと
・なるべく早めにチェックインする
・ボディチェックは、専用口より行う。(あのゲートだと、車いすに反応してしまうため)
・3歳未満のお子さま連れの客よりも前に搭乗するため、搭乗口には20分前集合厳守(30分前までにと言われる場合もある)
(案内放送の前に搭乗する)
・降機は一番最後。到着空港で、車いすが待機している
・預けた車いすと手荷物はドアサイドに置いてくれるのですぐ出てくる
・制限区域内では、係員が車いすを押してくれる
(エレベーターの関係で、関係者以外立ち入り禁止の場所を通ることもある)
・羽田空港には車いす対応のリフト付きワゴン車がある
・こんなものもあります。
ttp://www.jal.co.jp/jalpri/assistance.html#boarding

こんな待遇を受けると、感動ものですよw

一度、予約センターに何も言わず、チェックイン締め切り2分前にカウンターに行って、あわてさせたことがあります。旧JASに。
しかも特典旅行で。
その時は、本人確認など一切省略でした。車いすの障害の程度を訊くのでせいいっぱいでした
578NASAしさん:04/09/19 00:50:32
>>577
>一度、予約センターに何も言わず、チェックイン締め切り2分前に
>カウンターに行って、あわてさせたことがあります。

それは何かの実験だったんですか?
嫌がらせとも受け取れますよ...
579NASAしさん:04/09/19 07:11:37
航空機のライトって普通の電球がついてるんでしょうか。
白熱灯とかLEDとかハロゲンなんかも今はありますが・・・
580NASAしさん:04/09/19 09:21:52
>>578
早めに行って事情を話して・・・ってしようと思ってたら寝坊して、車いすを押しながら必死で羽田空港を走りました。
実験ではありません
581NASAしさん:04/09/19 09:39:44
>>580
そうでしたか、それは大変でしたね。
失礼なことを申し上げて、ごめんなさい。
582NASAしさん:04/09/19 10:02:55
いろんなところでバリアフリーとか言ってるけど、
空港は手続きと施設の関係上、限界がありますね。
ホームとの間にたいてい長い階段がある鉄道よりは
なんぼかマシなんでしょうか。
583NASAしさん:04/09/19 10:05:29
飛行機と鉄道の運行特性、それに何より
空港と駅の数の差を考えたら致し方のないところかと。
そういう事にばかり予算を注ぎ込むわけにもいかんし。
584NASAしさん:04/09/19 13:30:16
>>674、677
電車で行けるけども、そんな早くに行くのはいやだという人が多いからだとおもいます。
最終便も同様です。私が言っているのは23区内ということです。
関東一円は当然無理です。

私は新幹線推進の立場ですが、こと最終や早朝に関しては飛行機に優位性があると感じたわけです。



>>697
> 羽田は滑走路が3000しかないから、アジアせいぜいハワイくらいまでしか難しい。

そうなんです。飛行機は滑走路の長さで決まるのです。
東京−大阪便(B747−400型機)の場合、機体はおよそ220トンになります。これに対し
東京−ニューヨーク便(同型機)の場合は、およそ380トンにもなります。このように国際線
など遠くに飛ぶ飛行機は燃料をたくさん積むので、機体はその分だけ重くなります。
それだけ長い滑走路でないと飛べないし、止まれないと言うことです。
http://www.jalcard.co.jp/column/knowledge/agora42.html
585NASAしさん:04/09/19 14:39:03
それにしても、一乗客のために金かけすぎな気が・・・。
いや、社会福祉がいけないといってるわけじゃないけど、
団体旅行でもない限り、リフトを出さずに職員が援助すれば済む事では?
586NASAしさん:04/09/19 14:47:49
横田は滑走路長が3300あるということですが、この長さでNYやロンドンへ747クラスが就航することは可能でしょうか・
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/minkan/minkan.htm
587NASAしさん:04/09/19 17:09:38
機長の座席が左なのは何故ですか?
588NASAしさん:04/09/19 18:11:04
>>587
1)船がそうだったから。

2)なぜ船がそうなのかは、船の左側を接舷するから
  見やすいように。

3)なぜ左側を接舷するかというと、帆船時代の舵の
  位置によるらしい。

3)は良く知りません。スマソ。
589NASAしさん:04/09/19 18:58:37
>>582
関空は世界有数のバリアフリー空港。
もっとああいった優しい空港が増えればイイね。
590NASAしさん:04/09/19 20:41:56
>>585
職員の人件費は無視ですか、そうですか。
それに職員のケアって嫌がる客が多いのよ。
参考までに、羽田のPBL(いわゆるリフトカー)は一回の使用料\3,000らしい。
リーズナブルだと思うけどな〜
591NASAしさん:04/09/19 21:27:42
>>585 介助をお願いする「申し訳ない」って気持ちのバリアーフリーとは何かって分かってない。
592NASAしさん:04/09/19 21:32:49
>>591
だが介助を受けて当然と言う態度のDQNも時々いるけどな。
>>585はそうゆうDQNを見かけてしまったのだと思われ。
593NASAしさん:04/09/19 21:45:51
>>590
安っ!
その使用料って誰が負担するのでつか?
594NASAしさん:04/09/19 21:52:46
前から思っていたんだけど。
福岡の大野城ってとこだけど、たまーに深夜に飛行機が飛ぶ音がするがアレはなんだろうか。
12時回ってたりそれ以降だったりする。
595NASAしさん:04/09/19 21:57:32
スチュワーデスが機内放送するときに,
受話器を耳につけないのは何故ですか?
596NASAしさん:04/09/19 23:01:10
>591

それならば、変えねばならないのはそう思う人の心そのものなのでしょうね。
自分に出来ないことを他人に補ってもらう事を恥と思うのは止めにしませんか?

実際エスカレーターやエレベータ、スロープの建設が健常者に対するバリアーに
なっている事例が昨今多すぎると思うのですが。
597NASAしさん:04/09/19 23:35:03
日本国内に限った話だけど、
公共交通機関の中で、航空機(空港)は最高だと思うけどね。

新幹線やフェリーでは、事前に駅に電話しても職員が待機してない事もあるみたいだし
駅から新幹線や船に乗せるだけでも、かなり手間がかかるようです。
航空機だと、電話してカウンターに行けばある程度はケアしてくれるみたいだし。
598587:04/09/19 23:35:41
>>588
いえいえ充分です。ありがとうございましたm(__)m
599NASAしさん:04/09/20 00:15:06
関空は飛行機に乗るときと降りるとき以外はほとんど
介助が必要な場所がないそうだから凄いと思った。
使うほうも、手助けするほうも安心して利用できるよな。
600NASAしさん:04/09/20 00:46:18
>>595
そうやれって訓練所で習うから…
実際、機内放送する自分の声がどの程度なのか、聞く必要があるからってのが理由でない?
例えばカラオケとかでも、スピーカーから聞こえてくる自分の声を聞けないと、音程を合わ
すのに苦労するよね?
601NASAしさん:04/09/20 01:03:44
関空ってドメは全部同じフロアでまとまってるのはわかるが
インタでセキュリティ抜けてから、イミグレに降りるときって
エレベータがあるのかい?
602NASAしさん:04/09/20 01:22:35
>>601
国内線側からしか見たことないけど、確かエレベーターあったと思う。。。
603NASAしさん:04/09/20 01:44:02
ボッタクリスレってどれですか?
604NASAしさん:04/09/20 02:05:02
バリアフリーって言えば香港はすごかったな.
入国も出国も一切上り下りした記憶が無い.
中心部に行く電車のホームも到着側と出発側で上下に分けているくらい.
605NASAしさん:04/09/20 02:43:44
着陸灯っていうからには着陸の時しか使わないですか?
606NASAしさん:04/09/20 02:44:55
離陸の時も点いてますけど。
607NASAしさん:04/09/20 06:33:50
じゃあなんでランディングライトっていうの?
608NASAしさん:04/09/20 08:18:04
>>595
まぁ、聞く必要がない、ってのもあるが、そもそもPAスイッチを
押して普通の受話器の持ち方をするのは難しいのではないかと…

>>607
そもそもの目的が着陸時に前方を照らして地面を見るものを
他者からの視認性も上がるので、離陸時を含め、混雑する空港周辺を
低高度で飛ぶときにも使用している、って感じでしょうか。
609NASAしさん:04/09/20 08:53:31
>>607 感謝しなさい608に

610NASAしさん:04/09/20 09:06:31
JAL国際線の新型ビジネスクラスは機体が747と777があるけど、
ゆったりしているのはどちら?機体幅は747の方が広く、2−3−2
配置は同じだから、747の方がゆったり、と考えて正解ですか?
611590:04/09/20 09:12:32
>>593
そらまあ、客に請求するわけにもいかんしねぇ・・・・航空会社が払っておりますよ。
車両の詳細は多分、東京空港交通のホムペに載ってると思う。
612NASAしさん:04/09/20 14:07:17
国内線の深夜貨物便の時刻ってわかります?
羽田や千歳や那覇が中心ですか?
613NASAしさん:04/09/20 14:27:55
>>594
佐賀空港への貨物便。
614NASAしさん:04/09/20 15:35:34
>客に請求するわけにもいかんしねぇ・・・・航空会社が払っておりますよ。

で、航空会社が払った分がどこに転嫁されるかと言えば…

疑問や違和感感じる香具師がいても不思議はないかと。
615NASAしさん:04/09/20 15:53:36
仮に100人乗客がいて、3000円が転嫁されたとすると・・・

疑問や違和感もっててもおかしくないんだよなぁ、日本社会って。
616NASAしさん:04/09/20 15:58:37
受益者負担でいいんじゃない?<リフトカー
3000円ぐらいなら、本人負担でも妥当だと思う。
617NASAしさん:04/09/20 16:12:45
>616
今のところ、営業政策だとかアナウンス効果だとか、色々考えて航空会社は
サービスにしてるんだよね?

それを受益者負担に「変更しろ」って主張するってことは、「俺はシェアしたくない」
って言ってるってことだよ。
そういう意見があってもいいし、不合理でもなんでもないけどさ、
私は、そういう人を尊敬しないな。
私に尊敬されたからって大したことないし、尊敬されなかったからって何にもないけどね。
618502:04/09/20 17:34:03
>>505>>506

サンクスです。
15日に乗りました。
東京から、三浦半島の南側をとおりしばらく海上を飛び、紀伊半島南端→室戸→
足摺と通りました。
ありがとうございました。
619 ◆CJMS06S/xs :04/09/20 18:14:21
ど素人の質問で悪いんですが、航空機事故のとき
何故フライトレコーダーは壊れないんですか?
どういう録音媒体なんでしょうか
620NASAしさん:04/09/20 18:16:32
初歩中の初歩の質問ですが。。。。

記憶にある限りでは初めて乗り継ぎ・・・っても国内なのですが
で飛行機を利用します。
ANAで福岡-那覇-石垣の乗り継ぎです。
往きの福岡、帰りの石垣でチェックインをすれば
那覇では何もせずに搭乗待合いで待っていればいいですか?
到着口から一旦出るのでしょうか?
「乗り継ぎはこちら〜」の案内に従って進めば外に出ずに
搭乗待合いにたどり着くのでしょうか?

乗り継ぎ時間が25分しかないのであわてずに行動したいです。
621NASAしさん:04/09/20 18:23:16
>>615
あなたや私も明日骨折して歩けなくなるかもしれないんだし、
それに便ごとにその費用がその便の乗客に転嫁されてるわけでも
ないんだし…。
本人負担にしたとしてもいったいいくら運賃が下がるっていうの?
もっとコストダウンすべきとこはいっぱいあるだろう。
まぁ、そういう意見が出てきてももう驚かないけどさ。
622NASAしさん:04/09/20 18:30:43
>>620
>往きの福岡、帰りの石垣でチェックインをすれば
>那覇では搭乗待合いで待っていればいいですか?
往きは福岡空港で那覇→石垣のチェックイン済み搭乗券を、
帰りは石垣空港で那覇→福岡のチェックイン済み航空券を
それぞれもらえますから、那覇空港の搭乗ゲート番号を確認して
ゲート前で待つといいでしょう。
623NASAしさん:04/09/20 18:35:53
話題のすり替えが目立つわけだが、
まあ負担を強制されたくないと言うのは
おかしくも何ともないんでないの?

尊敬云々には正直吹いたyp。
624NASAしさん:04/09/20 18:37:20
>まぁ、そういう意見が出てきてももう驚かないけどさ。

その割に必死。
つーか、いろんな意見があると不都合なように見えるわけだが。(藁
625NASAしさん:04/09/20 18:44:40
>>617
とりあえず、お前は障害者には優しい代わりに
自分の意見が否定されそうになると見境なく
牙を向く香具師だという事はよくわかった。

障害者がお前の意見を否定したらどうなるのか
見てみたいなぁ(・∀・)ワクワク
626625:04/09/20 18:45:26
×牙を向く
○牙を剥く
627NASAしさん:04/09/20 18:57:15
まあ正直釣られ杉とは思うわけだが、

>私は、そういう人を尊敬しない

喧嘩売りに来てるのかお前わ?
628NASAしさん:04/09/20 19:12:01
>自分の意見が否定されそうになると
>見境なく牙を向く
横槍で申し訳ないが、上記がそれぞれどのレスについて言ってるのか
いまいちわかんない。
629NASAしさん:04/09/20 19:14:25
まああれだ、



社会福祉厨はスルーで次いってみよう。
630NASAしさん:04/09/20 19:16:16
>>619
金属の磁気テープに録音っつーから、おそらく総金属造りの
メタルテープ(カセットテープみないなもん)を耐衝撃・耐火の
箱の中に入れて機体最後部に収納してるんじゃないか。
きっと。よく知らんけど。

あと、ブラックボックスはべつに完全無欠に壊れないということも
ない。打ち所が悪いとよく壊れる。気がする。
なんか最後の1分が読み取れないことがあったり、回収したが
解読不能なほど破損していたとかいうことがあった気がするが
漏れの想像のなかだけだったかもしれない。よく知らない。すまない。
631NASAしさん:04/09/20 20:20:42
船初心者です。
レッドシーダー(アメリカ杉)で車庫のドアや壁を仕上げたんですが、
アメリカのDIYの本を見てたら
「ペンキやオイルステンを塗るよりも船舶のデッキに塗る
ワックス(オイル?)のほうがいい味に仕上がる」と
書いてありました。

このテの商品でオススメ商品はありますか。またどのような店に
行けばいいんでしょうか。お願いします。
色はクリアで、レッドシダーは耐久性があるので
防腐剤配合でなくてもダイジョブです。
632631:04/09/20 20:22:20
あ、ここじゃ板違いだったかな・・・スンマセン。
633NASAしさん:04/09/20 20:44:03
今やってるブリトニーライブって口パク?
634NASAしさん:04/09/20 21:00:50
どうみても口パク!ってゆーかここまで分かりやすいのも珍しい
露出のすごい衣装はイイ!
635590:04/09/20 23:22:36
漏れのレスが議論の原因になったようで申し訳ない。

>>616
その理屈だと、ランプバスの費用も受益者負担になりそう・・・・・・
PBBさえ付けばPBLもランプバスもいらないんですけどね。
こないだJALのB4がHNDの605あたりに止まっててビビった。
ランプバス何台いるんだろう?
636NASAしさん:04/09/21 00:11:06
>>635
一度福岡からの満席744で沖になったことがある。NHね。
ちょうど2階席だったので外を見たら、客待ちのバスが列を成して...w
6台は確認したが、もう2台ぐらいはいたかもしれん。
637NASAしさん:04/09/21 01:24:54
>>631
板違いじゃないけど、こっちで質問したほうがいいかも

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1019828965/l50
638NASAしさん:04/09/21 10:21:11
911のTV見てて思ったんですが、ハイジャック犯はどうやって貿易センタービルまでいけたんでしょう?
ANAのハイジャック犯は自動操縦を解除できなかったらしいですが、
パイロットを脅してWTCの緯度経度を電卓みたいな機械に入力させて飛んでも
直前で自動操縦を解除してコースを微調整しなきゃいけませんよね。
ボイスレコーダーもないし永遠の謎なのかな。
639NASAしさん:04/09/21 12:14:25
>>638
携帯GPS持ってたんじゃなかったっけ?
640NASAしさん:04/09/21 13:13:03
>>639
なるほど。それなら方向はわかる罠。
やるな、てろりすと
641NASAしさん:04/09/21 16:52:09
>>638
 犯人達、飛行学校でシュミーレーターとプロシージャートレーニングは散々やってたって話だよ。
642NASAしさん:04/09/21 16:52:37
がああシミュレーター
643NASAしさん:04/09/21 22:18:56
>>635
PBLに金払えって言うやつなんだから、OPEN SPOTの便では
バス代気持ちよく払うだろ、当然だよな。
リムジンバスは1台80人くらい乗るはず。B747満席なら
7、8台は必要。

>>638
犯人はB767のマニュアルまで持ってたそうだし、
自動操縦の解除なんてめちゃ簡単。
644NASAしさん:04/09/21 22:21:02
つーか、ランプバス代は航空券の代金に入ってると思われ。
PBBの使用料も同じく。

PBLは一人しか使わないから特別扱いが反感買ってるんじゃね?
645NASAしさん:04/09/21 23:03:01
国内で定期路線のある空港に最も遠い町、場所はどこでしょうか?(離島を除く)
ここが空港までもっともアクセス時間のかかる場所と同一でしょうか?
646NASAしさん:04/09/21 23:19:06
質問です〜

正月開けから2週間くらい欧州方面(割とどこでもいい)に行く予定ですが
どこかおすすめの航空会社ありますか?
金銭的には当然Yクラスなんですが..
とにかく飛行機に乗りたいのですがどの会社にしようかと思って
647NASAしさん:04/09/21 23:33:54
>>645
ヒマなんだから自分で調べろや。
そんなバカな質問の答えはおまえにしか出せないよ。
648NASAしさん:04/09/22 01:15:34
操縦桿に力入れれば、自動操縦は解き放たれるんでしょ?(ぼーいんぐ
649NASAしさん:04/09/22 03:52:51
何で翼端灯って昼でも点いてるん?
650NASAしさん:04/09/22 05:03:29
うっかり日没越えの点灯忘れで、航空法違反でパクられないように常時点灯にしてるのさ。
651NASAしさん:04/09/22 07:40:49
昼間もライトオンってステッカー貼ってあったの気づかなかった?
652NASAしさん:04/09/22 21:50:01
>>645
鹿児島空港は、札幌からだと時間が結構かかります。
653NASAしさん:04/09/22 22:47:35
荷物はドアサイドでお願いします。
とカウンターで頼んだら、
おいてくれるもの??

手荷物不可サイズの鞄があるんだけど
最終が厳しい・・・。(´Д`;)
654NASAしさん:04/09/23 02:14:10
>>622
どうもありがとうございます。

あとは飛行機が遅れないことを祈るばかりです。

655NASAしさん:04/09/23 03:09:10
>>653
無理。1本早い便に乗りなされ。
656NASAしさん:04/09/23 09:30:11
>>653

 970 名前:NASAしさん 投稿日:04/09/23 05:26:30
上級会員でもないくせに偉そうに「Doorside」なんて言うおやじには
ホントにDoorsideタグ付けてました。
Priority付けないと早く出てこないんだけど…。
某A○A、○○空港勤務でした。ごめんなさい。

657NASAしさん:04/09/23 10:44:14
>>655
>>656

やっぱり世の中、そんなに (゚д゚)ウマーな話はありませんよね。
ありがとうございます。

で、再度質問なのですが

・預けた鞄がビニール等でくるまれて出てきてる人がいるのですが
 (私が見たのは白いブランドバッグ・美とんのバッグ等)
 アレはお願いすればくるんでくれるものですか?
・上からつぶされたくないようなもので手荷物では収まらないサイズのものは
 お願いすればドアサイドにしてもらえるものですか?


658NASAしさん:04/09/23 10:57:57
>>657
カバンは勝手にビニールに入れてくれる。頼んだことは無いな。
俺が上級だからかもしれんが、カバンの種類には関係なかった。
これ羽田発の話ね。羽田着の便でくるんでもらった実績は無い。

傷ついたぞどうすんだゴルァ!! ってイチャモンつけるバカがいるから
ビニールでくるんじまえってことなんじゃないのかな?
結構丈夫なビニールだから、使い捨てでもったいないんだよなw

659NASAしさん:04/09/23 13:54:59
>>657
スーパーシートだと、毎回ビニールにくるんでくれますよ。
たとえ、トートバッグでも。
660味噌:04/09/23 14:05:11
修学旅行のことなんですがカメラを持っていけないんです。規則で。
けど隠れて持って行きたいんです。
空港の荷物検査のX線って使い捨てカメラはひっかかりますかね???
ちなみに修学旅行は国内です。大阪、京都など。
661NASAしさん:04/09/23 14:21:44
>>660
もちろん、引っかからない。
ただし、手荷物として預けると、強いX線を浴びるのでフィルムが使い物にならなくなる。
機内持ち込み荷物にしましょう。
662味噌:04/09/23 14:26:10
レス有難うございますーvV
えぇと・・・すいません;;機内持ち込み荷物と手荷物の違いが・・・。
機内持ち込み荷物とは着替えとか入れる旅行カバンのようなものですか?
それとも財布とかいれるカバンですか?
すいません・・・;馬鹿な質問ですが教えて下さい(>_<)
663NASAしさん:04/09/23 14:32:19
手荷物として預けると、到着空港までお別れとなる。
よって、着替え等、大きな荷物でさしあたり使わないものは手荷物として預けて空港内を身軽に動く。
機内にも小さな荷物は1個持ち込める。
財布等を入れるための小さなカバン等は、機内持ち込み手荷物として常に持ち歩く。
664NASAしさん:04/09/23 14:43:57
さすがに、日本国内の空港では手荷物から財布を抜かないと思われ
665NASAしさん:04/09/23 14:45:37
>ただし、手荷物として預けると、強いX線を浴びるのでフィルムが使い物にならなくなる。
これってホント?
この前見た手荷物検査機には「ISO1600のフィルムにも影響を与えない」みたいな事が
書いてあったような気が…。
それとも俺が見たのは預ける荷物用の検査機だったかな…。
666NASAしさん:04/09/23 14:47:08
ん?
「手荷物」って機内に持ち込む荷物の事でしょ?
「搭乗前の手荷物検査」って言うもんなあ。
667NASAしさん:04/09/23 14:48:06
>>665
機内持ち込み→影響を与えない(>>665サンが見た通り)
手荷物(預ける)→影響する

ってことだな。
668666:04/09/23 14:51:06
ANAは「お預かり手荷物」と「機内持ち込み手荷物」と言っているらしい。
https://www.ana.co.jp/dms_svc/airport/baggage_fr.html
669NASAしさん:04/09/23 14:53:00
>>667
って事は機内に持ち込む方がチェックが甘いって事?
670NASAしさん:04/09/23 14:55:49
>>662
デジカメは、離着陸時には使用できません。使用すると、飛行機の安全に影響を与える恐れがあります。
671NASAしさん:04/09/23 15:10:47
来月26日に大阪に行くんですが、伊丹空港から
梅田に行くにはバスと電車だとどちらが短時間でいけますか?
時間は427便なので、20:30ぐらいです。
672NASAしさん:04/09/23 15:11:31
430便でした。
673NASAしさん:04/09/23 15:36:30
>>671
阪神高速が空いてたらバス。混んでたら電車。

電車の方が手堅いよ。
674豚肛:04/09/23 17:10:46
伊丹空港ご利用の皆様へ重要なお知らせ 10/25-11/01阪神高速池田線終日通行止め
阪神高速池田線、10月25日から11月1日まで、
工事のため終日全面通行止めになります。
そのためリムジンバスの大幅遅延と周辺幹線道路の大渋滞が予想されています。
この期間、伊丹空港ご利用の方は極力鉄道でアクセスしてください。
阪急梅田駅4号線か5号線からご乗車ください。
阪急梅田・蛍池 阪急宝塚線快速急行または急行、準急
特急日生エクスプレス号は蛍池には停車しません。
豊中行き普通も蛍池には行きません。
その他の電車ならどれに乗っても蛍池まで行けます。
快速急行で最速13分です。
蛍池・大阪空港 大阪モノレール 所要3分 13分おきに運転
675NASAしさん:04/09/23 17:20:17
豚肛って親切な豚さんなんだね
676671:04/09/23 17:28:00
>>673>>674
ありがとうございました。
バスだとものすごく遅延するようですし、電車だと蛍池という駅で
乗換えをしなければ梅田にいけないみたいなので、
タクシーを利用する事にします。


677NASAしさん:04/09/23 17:30:49
タクシーでも高速使えなくて下も混雑するならダメじゃね?
荷物無く時間優先なら電車にしたほうがよくね?
678NASAしさん:04/09/23 19:12:44
コリン星への行きかたを教えてください。
679NASAしさん:04/09/23 19:27:24
旅客機ってどうやって機種上げしてるんでしょうか?エレベーターを使うのですか?
680NASAしさん:04/09/23 19:43:33
今日、花巻空港でお祭りが有り、
空港の警備車両を先頭に滑走路を自転車で一周できる
催しが有ったのですが、
その「岩手県」と横に書かれた黄色の車体色で
上に黄色いパトライトが付いた車両が
左ハンドルのスウエーデンのサーブ2台でした。
空港内の警備車両は左ハンドルじゃなきゃダメとかの
規則が有るのでしょうか?。
681NASAしさん:04/09/23 20:18:38
国内線と国際線では、滑走路の長さが違うらしいんですがどうしてですか?
682NASAしさん:04/09/23 20:33:37
>>680
水平安定板の後縁についている昇降舵(エレベータ)を使うのです

エレベータを知ってて機首上げの方法を知らないのに驚いて、
詳しく解説してしまった。
今は反省ry
683NASAしさん:04/09/23 20:34:14
>>680
SAABということは、警備車両なんかじゃなくて
摩擦係数の計測車両だったのでは?
http://www.asft.se/prod_saab9000.html
684NASAしさん:04/09/23 21:07:02
電話予約と、インターネット予約では何が違う?
普通運賃で、予約後早いうちに決済・発券するんだけど・・・。
685NASAしさん:04/09/23 21:32:20
>>681 ログ嫁
686NASAしさん:04/09/23 22:57:28
682さんありがとうございます。
687NASAしさん:04/09/24 00:14:40
>>647
自分でやったよ。日本で海から一番遠い場所の計算は国土地理院の人がやってくれているが。
大まかな調査では静岡市内の安倍川河口の東側海岸あたりかもしかすると御前崎。
名古屋、羽田からともに140kmくらい。
静岡県人が空港欲しいわけだ。
中部国際空港ができてもこれはかわらんが静岡空港ができると
群馬県の群馬県武尊山北西付近か赤城山北東付近になる。
http://www.imgup.org/file/iup0100.gif
688NASAしさん:04/09/24 00:15:27
車では電気やガスなどによる次世代エネルギーによる
駆動の研究が進められていますが、航空機はどうなんでしょうか?
ジェットエンジンの様な動力は電気などの他のエネルギーで代替
できそうな気がしないんですが。恐らく我々が生きているうちに
石油が枯渇する事はないと思いますが次世代のために何らかの
研究が進められているんでしょうか。
689NASAしさん:04/09/24 00:21:09
>>687
松本はまともに使えないから除外した方が良いかもしれない
690NASAしさん:04/09/24 01:08:56
>>687
静岡あたりなら2時間もあれば空港に着けるしな〜
時間的に遠い場所なら十津川村とか土佐清水とかあるね。
691NASAしさん:04/09/24 01:19:01
静岡は新幹線で我慢汁。

だいたい、距離が遠くても人口少なかったら空港作っても意味ねーだろ。
東京にもうひとつ作るのが先。
692NASAしさん:04/09/24 01:51:57
>>688
 これまでも石油危機(原油高騰)が発生するたびに、
水素やLNG等代替燃料が提案され、実際に飛行テストされた事も何度かあります。
これらの場合、エネルギーインフラの切り替えに比べれば技術的ハードルはそれほど高いわけではありません。
693NASAしさん:04/09/24 01:59:32
>>688
*小型・軽量・大容量の電池
*小型・軽量・二次冷却水不要の原子炉
*地上から延長コードを使った送電システム

どれか一つでも実用化されたら電気飛行機も可能だろうな
694NASAしさん:04/09/24 02:10:09
>693
太陽電池を忘れるな!

ヘルメスは墜落したけどな。
695NASAしさん:04/09/24 03:26:03
背面飛行はなぜできるのですか
揚力が下に作用して、重力も合わさってものすごい勢いで降下しそうなんですが
696NASAしさん:04/09/24 04:26:16
697680:04/09/24 07:55:27
>>683
なるほど、こういう車両も有るのですね。
ありがとうございました。
698NASAしさん:04/09/24 08:04:11
CIAが国際麻薬取引に関わっていることは、公然の秘密です。そして、組織の
中核はどうやら、元大統領にして、元CIA長官のジョージ・ブッシュ。今度
大統領になった息子も、元麻薬中毒者。

CIAは、米国に敵対する国家や勢力に対峙する際、反政府勢力に資金・武器
援助する手法をとってきました。しかし、議会でこの類の資金支出の承認を
得ることは至難の業です。代案としてCIAが採用したのは、反政府勢力の
麻薬取引を黙認するか、もしくは一部手助けすることで、資金調達させて
きました。結果、麻薬の処女地帯だったパキスタンなどに巨大な消費が生
まれたわけです。これらの麻薬に関わる取引の中でCIA自体も麻薬取引で
利潤を求める構造が出来上がってしまい、CIA=麻薬組織といってもいい
ような惨状となったわけです。

CIAの陰のボスであるブッシュ元大統領は、共和党の中心的存在であり、共和
党は米国に本拠を置く国際金融資本や軍産複合体、石油資本の利益のために
動きます。当然、CIAもこれらの財閥の意のもとに動きます。麻薬は、マネ
ーロンダリングの絡みで、国際金融資本に巨額の利益をもたらします。
また、地域紛争や戦争は、軍産複合体にとって飯の種です。中東で紛争が
起きれば、石油が高騰します。戦争がなくなると困る人たちうのために、
火種を世界中に振りまくのがCIAの仕事です。
世界の麻薬王に、池田も小沢も金丸も取り込まれてしまったワケですね。
池田に小沢に金丸(旧経政会)?なるほど、公明に自由に自民...自自公
ってことね。ヤバイことに関わった三派が、野合して政権固めしたわけか
699NASAしさん:04/09/24 08:09:26
質問です。

大型のヘリコプターで
テールローターが垂直じゃ無く傾いている機種
例: ttp://www.jda.go.jp/j/library/images/asdf/uh60j.jpg
が有りますが、どういう理由からなんでしょうか?。

700NASAしさん:04/09/24 08:59:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040923-00000129-kyodo-sociに
「当時シートベルトサインは点灯、客室乗務員が飲み物のサービスをしていた」とあるのですが、
シートベルトサイン点灯中のドリンクサービスってそんなに行われているんですか?
俺が乗る時は必ず「ベルトサインが点灯したのでサービスを中止」されてしまうのですが…。
701688:04/09/24 19:11:57
692>,693>,694>
702688:04/09/24 19:22:25
688で質問させていただいたものです。
692>,693>,694>のみなさん回答ありがとうございます。
申し訳ありません。私の質問の書き方が悪かったようです。電気や
LNGのエネルギーによって飛行機を飛ばす事ができるのは私にも
理解できます。私がお聞きしたかったのは代替エネルギーによって
現在の旅客機の様な敏速で大量の輸送が可能かどうか、そのような
代替エネルギーが考えられているかどうかという事です。電気旅客機
ができたとしても飛行時間が現在の数倍になってしまうようでは実用に
耐えられないのではないかという事です。電気飛行機は恐らくプロペラ
による飛行なんですよね。それとも電気でもジェットエンジンの様な
システムをつくる事ができるのでしょうか。宜しければ何方か回答
いただければ幸いです。
703NASAしさん:04/09/24 20:20:57
>>702
>>692で答えた水素・LNGは、現在のガスタービンエンジンでもほぼそのまま使え、
交通システムに大きな変更を加えなくてすむと言う点で、代替燃料に挙げられているのです。
704688:04/09/24 21:36:46
703>様
回答ありがとうございます。
705NASAしさん:04/09/24 23:25:27
質問ですが、
一昨日、朝イチの伊丹-(JAL)-福岡-(ANA)-対馬という乗り継ぎをしたのですが、
伊丹のANAカウンターで福岡-対馬の航空券の発行だけしてもらい、
ANAカウンターの係員の方に『伊丹ではこの便の搭乗手続きは出来ませんので福岡到着後、外に出ないでそのまま対馬行きの搭乗口に向かって
搭乗口で航空券を出して搭乗手続きを行なって下さい』と言われ、搭乗手続きは行なわず伊丹を出発。
福岡到着後、『ANAへ乗り継ぎの方はこちらへどうぞ』とANAの係員の方が案内を行なっている所へ向かったのですが、
ところが、その係員の方に伊丹で発券してもらった搭乗手続きを行なっていない航空券を見せた所、『搭乗手続きが必要なので一旦外に出られて、外のANAカウンターで
搭乗手続きを行なって下さい』と言われ、結局、大慌てで外に出て、再度セキュリティーチェックを行い、出発2分前でなんとか搭乗しました。
伊丹の係員、福岡の係員、どちらが正しくて、どちらが間違ってるのでしょうか?
あるいは、自分にミスがあったのでしょうか?
706NASAしさん:04/09/24 23:27:43
>>705
どっちも!大阪もDQNなら、福岡もDQN
時間がないときは、中でGHがチェックインして持ってくる。
福岡で外に出る必要はない。
707NASAしさん:04/09/24 23:27:48
>>705
伊丹
708NASAしさん:04/09/24 23:29:23
>>705
どちらといえば伊丹だよ。もし到着遅れてたらNSで乗れなかったよ
709NASAしさん:04/09/24 23:35:02
福岡のGHはマジでDQN。FUK-KOJ-TKNでKOJ-TKNが既に欠航が決まってたという
のに、とりあえず鹿児島まで行って徳之島までのチェックインをしろと逝って
みたり、
710NASAしさん:04/09/25 01:06:59
>>702
現在のような大量輸送を実現できなきゃ確かに意味無いですな。
内燃機関の改良でLNGでは不可能ではないですが、
蓄電池では数百年の単位の技術改良を考えてもまず不可能でしょう。

つまり、人類のエネルギーとして、化石燃料を完全に枯渇させず
未来にわたって保持しつづけることは非常に重要ということです。
まだ電気でジェット燃料を合成したほうがマシだとはいえ、
それもあまりに非効率だしね。
711NASAしさん:04/09/25 02:27:29
>699
テールローターでも上向き推力を発生させるため。

>710
アルミと相性最悪だが、アルコール系燃料は有望株かと。
712NASAしさん:04/09/25 08:56:21
>>705
多分ね、ITMの時点ではまだTSJ便がチェックインオープン(正しい呼び方は知らん)
してなかったんじゃないかと。天候調査かなんなで。
で、HNDとかITMって搭乗待合室に乗継カウンターがあるよね?
それがFUKにもあると思ってそういうINFOになったんじゃないかなと思う。
FUKのGHも、チェックインしてないことくらい乗継情報で把握できんのかと。
713699:04/09/25 09:38:52
>>711

なるほど、そういう理由ですか。
ありがとうございました。
714NASAしさん:04/09/25 10:12:16
>>712
この場合チェックインがオープンしてるかどうかは関係なく、単純にANA便の
搭乗手続きはJALではできません、ってことじゃない?伊丹で対馬までの手荷物の
チェックインを断られたのなら、天候調査などの可能性も高いけど…
福岡ってPBBに着いても到着経路が出発ロビーを通らないようになってるが、
係員が一緒なら途中から出発ロビーに行くのは簡単なような気がする。
>>705が到着後どこでANAGHに会ったのかわからんが、ANA券も持ってるわけだし、
飛行機から出て2階から降りる前ならば、そのままANAゲートに向かって、
ゲートでチェックインしてもらえば、わざわざ外に出る必要はなかったのでは?
715NASAしさん:04/09/25 10:15:26
>>705
ITMのGHは福岡の1タミが別なビルだってことも
知らなかったんじゃない?
716NASAしさん:04/09/25 10:38:41
>>714
俺は714氏の
>単純にANA便の搭乗手続きはJALではできません、ってことじゃない?
が正答だと思う。1〜2年前にITM8:30発のANA便があった頃は機内で到着時に「対馬へお乗り継ぎの○○様、地上係員へ
お申し出下さい。」という放送があり、キチンとPBBを出た辺りで地上係員が待ってくれていた。
そしてその地上係員に誘導されてそのまま3タミから1タミへと移動して乗り継ぎができた。

伊丹では伊丹発のANA便利用なら乗り継ぎの搭乗手続きもできたのだが。(これは伊丹に限らずどこの空港でも同じかな?)
717705:04/09/25 11:19:38
>>705ですが、
多くの方々のご意見、ありがとうございます。
もう少し詳しくカキコしますと、
あの日は伊丹でまずJAL便の手続き(チケットレスで航空券発行・搭乗手続き・荷物は全て機内持込み)を終えてANAカウンターに向かい、
ANAカウンターで福岡-対馬便の手続き(チケットレスで航空券のみ発行・搭乗手続きは福岡の対馬便搭乗口(2階D)で行なう事)を聞いて、JAL便で伊丹出発。
福岡到着後、PBBを出た辺りでANAの係員の方が乗り継ぎ便の案内をしておられ、、『搭乗手続きが必要なので一旦外に出られて、外のANAカウンターで搭乗手続きを行なって下さい』
と言われましたが、自分もこの時『伊丹のANAカウンターで、外に出ないでそのまま対馬便搭乗口(2階D)に向かうように言われました』と反論すべきだったのでは?
と「自分にも非があったのでは?」と思いました。
(非があると言えば伊丹を出発する前、JALカウンターで『福岡から対馬便に乗り継ぎます』、ANAカウンターで『JAL便で福岡へ行ってこの便に乗り継ぎます』
とそれぞれ伝えておくべきだったのでしょうか?)
718NASAしさん:04/09/25 11:19:48
でもJALとANAは荷物の継送もしているから、チェックインもできるんとちゃう?
719705:04/09/25 11:25:58
>>717ですが、補足として
>JAL便の手続き(チケットレスで航空券発行・搭乗手続き・
↑は自動チェックイン機で行い(JALカウンターには全く行ってません)

>ANAカウンターで福岡-対馬便の手続き
↑は最初は自動チェックイン機を使いましたが、機械が「この手続きはカウンターで行なって下さい」と機械で発券出来ませんでしたので、カウンターに向かいました。
720705:04/09/25 11:31:57
>>718
継送できるのですか?
(もっともこの日は乗継時間があまり無い事を考慮して荷物は全て機内持ち込みにしましたが)
721712:04/09/25 12:27:06
ITM-FUKはJALだたのね。よく嫁よ、漏れ。

>>705
乗り継ぎの申告、してなかったの?
手荷物なくても乗り継ぎの申告だけしとくとFUKで便宜をはかってくれたかも。
もちろん乗り継ぎ時間が30分以上あることが前提だけど。
722NASAしさん:04/09/25 17:10:41
723NASAしさん:04/09/25 18:13:21
>>717
非がある、なんて言わないが、乗り継ぎの情報を伝えていなかったのなら
福岡のANAGHはあなたのためだけにPBBんとこで待ってた訳じゃない。
→あなたを出発口に通すために持ち場を離れられない→出発までの時間も
ぎりぎり大丈夫→自分で外に出て搭乗手続きして下さい。ってとこかな。
乗り継ぎがあるなら他社便でも言っとくべき。そしたらもう1人係員が
待ってて直接出発口に通された可能性も高い。
724NASAしさん:04/09/25 18:34:28
>>723
JAL−ADO(羽田経由)の場合は、伊丹では手続きできないが、
羽田では外に出ず手続きしてくれたぞ。(ADOにも事前確認済み)
対応はANAカウンター、感じが悪かったが。
725NASAしさん:04/09/25 19:01:22
羽田ならPBBで直接出発ロビーか、到着バスでバス到着口から
階段orエレベータで出発ロビー…とにかく客が勝手に動ける。
12月オープンの新ターミナルは出発/到着完全分離だが。
726NASAしさん:04/09/25 19:03:20
すみません、おしえてくださいまし。

どっかにNOTAMを調べられるサイトありませんか?
日本と、可能であれば世界中の。
おねがいします。
727NASAしさん:04/09/25 19:30:21
国内線の話ですが、
乗り継ぎの際一旦セキュリティエリアの外に出て、買い物して搭乗手続きして再度セキュリティチェック受けて搭乗、
ってできますか?

乗り継ぎ時間はいくらでもあるとしてのはなしです。
728NASAしさん:04/09/25 19:33:36
>>727
無問題

国際線でもビザとか問題なければ無問題。ふつうは。
729NASAしさん:04/09/25 19:33:57
>>727
可能
修行の時はしょっちゅうやるよ
乗り継ぎ登録していなくて係員に言わない限り一度外に出される空港あるし
新千歳とか
730NASAしさん:04/09/25 19:34:45
チケットもってりゃできるだろ
あくまで半券じゃなく、未使用のもんね
731727:04/09/25 19:38:55
>>728-730

サンクスでした。今度の修行のとき、羽田で2時間弱時間ができるので。
乗り継ぎ届けてあっても外出られますよね。時間までに搭乗口に行けばいいわけですから。
732NASAしさん:04/09/25 19:42:22
経験ないが出られるはず
乗り継ぎ時間が少ない場合は地上係員に名前呼ばれることになるが
733NASAしさん:04/09/25 19:45:57
空港の中をヒコーキがゆっくり進んでいるときの動力はなんですか?
このためだけにディーゼルエンジンかなんかを積むのは重くなって
しまってよくないような気がするし、
ジェットエンジンだと小回りが利かないような気がする。
734NASAしさん:04/09/25 19:47:34
それがジェットエンジンなんだな
735NASAしさん:04/09/25 19:49:00
>>733
別に地上での旋回性能にエンジンは関係ないと思うが…

ひょっとしてブラストの影響とかのことを言ってるのか?
736566:04/09/25 21:27:18
助言ありがとうございました。
報告をさせていただきます。

出発当日、福岡空港のSSカウンターに行って航空券の発券と搭乗手続きをしたら
すぐに車椅子を貸してくれました。
もちろん、杖の方と手荷物は優先タグをつけてくれ、時間がなかったので
そのまま保安検査場に行くと、すごい人が並んでいるのに
車椅子用レーンで並ぶことなく検査を受けることができました。(検査は金属探知機でボディチェック)

その後、搭乗口で待っていたら出発30分前ぐらいに
空港職員が声をかけてきて押されながら一人優先搭乗となりました。
機内で移動すると迷惑だろうから、ずっと座りっぱなしで東京までいましたが
CAが足は痛くないですか?と常に気を使ってくださり、羽田では
駐機場の関係からタラップを使いますが安心してくださいと言われ
もうだめぽと思ってたら、最後に降りるように言われ
リフトバスを用意してくれて助かりました。
その後は手荷物を受け取るところまで連れて行かれ終了です。

帰りはPBBなので、福岡空港と同じようなケアでした。
一乗客のために迷惑をかけて申し訳なく思いました。
チケット代からリフト使用料や人件費を引くと利益ないだろうなと・・・
一時的な怪我ですが、治ったら乗り続けることにします。

737733:04/09/25 21:36:53
>>734, 735

Sank you berry match!

これまでヒコーキに乗るたびにこの疑問を思い出し、
降りるたびに忘れていたのですが、やっと解決できました。

旋回性能というより、細かい加減速ができないかもしれない、
と思ってました。
738NASAしさん:04/09/25 21:38:17
>>737

U are uelcomu!
739NASAしさん:04/09/25 22:15:37
ムリがあるな
740NASAしさん:04/09/25 22:17:41
>737
加速は当然ダメだが減速は凄いぞ。急ブレーキで怪我人が出る位だ。
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/030607.html
741NASAしさん:04/09/25 22:21:38
細かい加速はしなくていい。
細かい減速はブレーキ。
曲がるのはタイヤの舵取り。

そして君が言いたかったのは
Thank you very much.


ところで質問なんですが
今まで墜落したことがない機種って、どんなものがあるんですか?
742NASAしさん:04/09/25 22:27:30
しかし、減速をするために弱くてもブレーキを踏み続けると
過熱して発火する危険が・・・
743NASAしさん:04/09/25 22:54:08
>>742
発火する前にある程度の温度になったらヒューズが溶けて
タイヤの空気が抜けちゃいます。
ちなみにこれってブレーキ使ってなくても、長時間地上走行
するだけでも起こりえます。
744NASAしさん:04/09/25 23:29:12
>>743
何ヒューズ・ホイールに内蔵なのか?
何故に?
教えてくり。
745NASAしさん:04/09/25 23:31:50
>>744
タイヤがバーストして他にダメージ与える前に空気が抜けるようになってる
746NASAしさん:04/09/25 23:44:29
B777の紹介ビデオに離陸中止で発火してましたよ。
747NASAしさん:04/09/25 23:53:34
>>745
レスTHX
解ったずら。
748717:04/09/26 00:16:12
>>723
遅レスになりましたが、おっしゃる通り伝えておくべきでしたね。
今回の事は今後、乗り継ぎの際の教訓にします。

>>727
>>705の通り、私も体験しましたので出来ます。

749NASAしさん:04/09/26 01:31:10
昨日と今日、A300-600に乗りました。
いつも(B747-400やB777-200、-300)よりも
かなり耳が痛くなったんですが、機体によって
耳の痛くなり方って変わりますか?
750NASAしさん:04/09/26 01:50:01
↑機体じゃなくて機種でしたね。
素人なんですみません。
751NASAしさん:04/09/26 03:33:48
>>736
乙彼。参考になりました。
752NASAしさん:04/09/26 07:08:32
長時間のフライト中、我慢できずトイレで喫煙したらやばいッスカ?
753NASAしさん:04/09/26 09:17:48
>>753
激やば
754NASAしさん:04/09/26 09:27:55
かわいそうに。
755NASAしさん:04/09/26 09:31:59
スッチ−に身柄を拘束されて最寄の空港に緊急着陸後銃殺されます
756NASAしさん:04/09/26 09:41:35

機内やラウンジ程度じゃなくて空港内全面禁煙にしろ
ついでに新幹線やフェリーも全面禁煙
それでも吸いたいヤツはタクシーか手漕ぎボートで行け
757NASAしさん:04/09/26 10:24:26
質問ですが、
旅客機の着陸は逆噴射無しでも滑走路内で十分に減速出来ますか?
(と言うのは、B767で20時頃、伊丹に着陸した時の事ですが、着地してスポイラーは作動したのですが、エンジンの逆噴射音が全く聞こえなかったので、?と思いました。)
758NASAしさん:04/09/26 10:41:03
>>757
制動における逆噴射の比率はほんの1割程度です。
なので滑走路の長さが十分ありコンディションがよければ
Pの判断で使わないこともあります。
759NASAしさん:04/09/26 11:33:06
>>742
カーボンパッドのブレーキだったら、踏みつづけても大丈夫です。
というかタクシー中は踏みつづけます。
B777なんかはカーボンのようです。
760NASAしさん:04/09/26 11:34:44
>>758
1割程度って、リバースってそんなに威力ないの?
761NASAしさん:04/09/26 11:39:51
やめてくださいキャプテン!
762NASAしさん:04/09/26 11:48:42
飛行機の窓側に座りたいんですけど、英語でなんて
言いますか、教えて下さい。
763733:04/09/26 11:52:25
>>741
> 細かい加速はしなくていい。

滑走路前に離陸待ちの機体が並んで渋滞してるときは
発進と停止を繰り返すことになるけど。
764NASAしさん:04/09/26 12:09:42
急停止をしないといけない場合は多々あるけど、急発進は要らないですよね。
まあ誘導路をのろのろ運転するのに十分な加速力はあるわけですが。
765NASAしさん:04/09/26 12:10:43
>>762
Window Seat Please で通じる。
766NASAしさん:04/09/26 13:52:37
>>764
万が一だけど、滑走路横断中に、間違って別の機が着陸してきたとか・・・・・
767NASAしさん:04/09/26 15:53:36
航空機のソフトウェアの仕様について何点か質問があります。
機種はボーイング社の767です。

1)この機体には、一定値以上のGがかかる様な操作は行えない様、
ソフトウェアであらかじめ制限がしてあると聞きましたが、事実でしょうか?

2)事実とすれば、その上限設定値は何Gですか?

3)この機体にもそういった制限がある機体はありますか?

4)あるとすれば、そのような制限を課す事は商用旅客機の設計上は一般的な事ですか?
(個人的には安全確保の上で必要な措置かなとは思います)

以上、突然の質問ですが、分かる範囲で結構ですので、ヒントなど教えて頂けると助かります。
768NASAしさん:04/09/26 15:57:13
>>767訂正です。

3)この機体以外にも…

です。
769NASAしさん:04/09/26 16:03:09
>>767
エアバスのFBW機は、操縦が一定の範囲におさまるようにプロテクションをかけてる
たとえばスティックをいっぱいまで引くと、失速直前の迎角を保つとか
そのシステムに、Gの制限もかけてあると推測してみる。

>>764
着陸機がゴーアラウンドすべき
770NASAしさん:04/09/26 16:04:02
>>754-756
ヒィーッ。
771NASAしさん:04/09/26 16:08:09
>>769
ありがとうございます。
もし具体的なシステムや設定値などがわかれば、
ネット上や書籍などのソース元をその時教えてもらえると尚助かります。
とりあえずは、そうした制限は一般的にかせられるもんだという解釈でいいって事でしょうか。
772NASAしさん:04/09/26 16:12:57
すみません、>>767に質問をもう一項目追加です。

5)それらの制限は操縦士の意志で自由に解除出来ますか?

です。よろしくお願いします。
773NASAしさん:04/09/26 17:40:47
>>772
できません。
774NASAしさん:04/09/26 20:16:27
>>749
機種の差というよりは、あなた自身の体調の差かと。
775757:04/09/26 20:27:26
>>758
遅レスになりましたが、ありがとうございます。
776NASAしさん:04/09/26 21:56:36
>>771
エアバスの320の場合
バンク角33度でオートトリムが解除されラダーとエレベーターをマニュアルで併用さらにバンクを続けると67度でプロテクションがかかりこれ異常はバンクしない。サイドスティックをニュートラルにもどすと33度バンクまで戻る。ピッチ方向では
スティックを手前に引き続けても30度以上の機首上げになることはない。前方に倒しても機首が15度以上は下がらないように設定している。
777NASAしさん:04/09/26 22:48:53
>>749
僕の友人でもA3Rで,耳が痛くなって大騒ぎした人がいます.
僕は平気でした.でも僕も何回も乗っているのにある時772で突然耳が痛くなったこともありますし.
778NASAしさん:04/09/26 23:13:46
>>749 >>777
結局は客室の気圧高度の問題でしょう。ある程度までは地上と同じ気圧、
そこから上は徐々に下がっていく(機内外の気圧差に制限値があるため)
わけだが、この変化率は通常は自動的にコントロールしている。
システムに不具合がある場合などはコックピットで操作することになり、
これが結構むずかしい。→客室から外部へ空気が抜けるバルブの開き具合を
調整するが、ちょっと開いてなかなか気圧が下がらないので、もうちょっと
開くと急に気圧が下がったりとか…

まぁ、>>774の指摘のように、自覚症状がないくらいでも鼻の奥の
空間の空気の出入り口みたいなとこが狭まって、耳が痛くなったり
するらしいから、体調によるところが大きいんではないかと…
779NASAしさん:04/09/26 23:52:08
>>772
急激な操作が必要になった場合、ボーイング機は失速に気をつけなければならないけど
エアバスはスティックをいっぱいに動かせば、限界性能を発揮し続ける、みたいなことが
今手元にないけど、講談社+α「エアバスの真実」に書いてあった。
780NASAしさん:04/09/27 01:14:40
>>765
有り難うございます。
781NASAしさん:04/09/27 12:24:24
>>772
航空機には設計強度があり戦闘機やアクロバット専用機のように大きなGがかかる機は
頑丈に作ってあるが、旅客機は軽くするためそこまで丈夫に作られてはいない。
機体に戦闘機並みのGがかかったらそのまま空中分解です。
よって手動で解除する必要はありません。

ちなみに戦闘機でも設計強度を超えた高Gをかけると分解します。
ただしパイロットのほうが、先に限界を超えます。
782NASAしさん:04/09/27 13:26:36
毎回思うんだけど、手荷物検査場の係員って若いバイトみたいのばっかりだけど
本当に不審物とかを発見できるのだろうか?
なんとなくモニターを見ているだけのような気がする。

ところで火薬類ってキャビン内に限らず持ち込み禁止な程ヤバイ物でしょ
ポケットとかに隠してゲートを通ったら分かるのかと係員に聞いてみたら
「さぁ?わかりません」と言ってた・・
783NASAしさん:04/09/27 18:19:31
>>782
10年以上前に空港でバイトしてました。手荷物じゃなくて
預ける荷物のほうですが、慣れないうちは、わからんので
ほぼフリーパスでした。今はさすがに、教育がちゃんと
してあると思いますが、当時はやってりゃそのうち覚えるよ。
実地で覚えろみたいな感じでした。
慣れてくると、100円ライターとかわかるようになります。

今は違うと思いますが、昔はビンは壊れるので手荷物にしてもらい
ました。そうすると酒には、猛烈に強い酒(アルコール度数が6−70
%とか)もあるわけで、そういうのまで通したついでに、アルコール
純度100%の液体まで通して、エアラインの人に怒られました
(だって酒ビンみたいなのに入っているとわからんw)。

べらぼうに忙しい時期(年末年始、GW、お盆)はものすごい量の荷物で
一旦お客さんの荷物を空けてもらうと10分くらいはそこで人手を
取られるので、「疑わしきは通すでしたw」。 明らかにヤバイの以外は
OK。

適当にやっても、厳しくやって客にクレームつけられても、バイトなら
時給は同じですから、手抜きは普通に起こりえるでしょうね。しかも
飛行機が落ちても検査したやつは死にませんからね。本来正規の危険物
教育を受けた職員が責任持ってやるべき仕事です。

今はどうなんでしょう。現状知っている人のカキコミきぼん。
テロの影響でちゃんと教育するようになったんでしょうか?
784NASAしさん:04/09/27 21:42:26
保安検査は警備会社の正社員がやってるけど、
高卒ばっかでやる気ない人結構多いよ。
やる気ある人もいるとは思うが。
785NASAしさん:04/09/27 21:59:51
保安検査が上記の通り手抜きだとすると、
その割に今のところ日本では大規模なテロが起きていないのは
どういう仕組みなんでしょう?
786NASAしさん:04/09/27 22:04:08
>>785
政治・宗教的に国際テロの標的になりにくいんで「今のところ」助かっている。
まあ、それだけ世界においてはどうでもいい国のひとつである証左ではあるのだが。

我が国の場合は今のところ国内的なテロばっかりだな。
オウム然り、ネオむぎ然り。
787786:04/09/27 22:04:38
航空ネタということで、「西沢」も入れとく。
788エロリスト:04/09/27 22:04:50
>>785
平和なんだよ〜
自分はテロリストではないが、真剣に考えたら出来ると思う。
789NASAしさん:04/09/27 22:07:26
簡単そうに見えるけど資格試験とかあって大変です。
国から抜き打ちで監査が入るし←巧妙に凶器を隠し持って通過しようとする。
冬からHNDの東ターミナルに入る某社、全国各地で研修中ですよ。
790NASAしさん:04/09/27 22:08:25
>>786
なるほど。納得しました。
ありがとうございます。
791NASAしさん:04/09/27 22:13:46
修行してて一日に何度も金属探知機ゲートくぐると
チャイムが鳴るときと鳴んないときがあるけど・・・規格が統一されてないんだね
あとポケットに小銭が入ったままでも、言われるときと言われない時もある・・
792NASAしさん:04/09/27 23:59:23
先日某空港で前のオッサンの手荷物が金属検査でひっかかってました。
そのオッサンはやおら警察手帳を出し、カバンの中身(無線機やなにやら警察グッズだった)を見せながら
「再検査をするのなら私の目の前で・・・」との要望に検査係員のネエチャンは「それは規則でできません!」とキッパリ!

おいおい、警察手帳を見せてしかも誰が見ても警官グッズって分かるものでひっかかててるのに
「規則でできません」というとはね。たいしたネエチャンだ。
それに検査場前3メートルのところに別の制服警官がいたんだからその人に警察手帳が本物か
偽物か見てもらえばホンマモンの警官かバッタもんの警官かも分かったのにね。

度胸がいいのか脳が不自由なのか。。。それともなぜ「再検査は私の目の前で」と言ったのか理解できなかったのか。
793NASAしさん:04/09/28 00:01:58
>>792
折れは貴方の文章がイマイチ良く理解でけん
794NASAしさん:04/09/28 00:04:20
>>792

すまんがだれか解説してくれ。
おれにはなにが DQN なのかさっぱりわからん。
795NASAしさん:04/09/28 00:13:12
まぁ、相手に規則を曲げてもらう必要があるものを運ぶなら
事前に話を通して便宜をはかってもらうべきだと思うのだが。
796NASAしさん:04/09/28 05:39:35
>>788
日本の国内線は、搭乗時に本人確認しないんだよね。

テロ直後に本人確認をしていた時期があるんだけど、セキュリティ
チェックのときに「お名前は?」と言って、乗客が搭乗券に書いて
あるのと同じ名前を言えば、OKだった。
797NASAしさん:04/09/28 11:17:30
>>791
ボディチェックの金属探知機はどうかしらないが
荷物のX線のほうは、線量を調節できるから(強弱の)
金探のほうも調節できるんでないかなあ。

798NASAしさん:04/09/28 11:28:34
>>784
最近は、正社員がきちんとやるようになったんですね。これは進歩だ。
でも、これから景気が上向くとどうなるかという不安はあります。

バブル全盛期(もう15年前?)から現役の方にお聞きしましたが、
当時はとにかく猛烈な人手不足なので、ど素人に制服を着せて立たせる
ということも普通にあったそうです。またその頃は、大部分の正社員より
バイトのほうが優秀だったりしたそうです。正社員はしょせんは警備
会社ですから、給与は激安で、労働条件もきつい。他方バイトは
空港でのちょっと華のある仕事ということで能力の高い大学生が結構
集まったそうです。(しかも盆正月という多忙な期間がちょうど学校
が休みの時期ですから)

今は、就職難ですからかなりマトモな人材が集められるようですが
また人手不足になったら、それこそ「猫に制服を着せて立たせる」
ということになる可能性もありますよね。w

こういうのに金をケチってはいけないですが、エアラインのほうでも
セキュリティに関しては無神経なところが多いです。(外国系ですが)
799NASAしさん:04/09/28 12:20:46
素朴な疑問というか 友達の話で面白くもあり不思議だったので
>荷物のX線で あきらかにわかる形で大人のおもちゃ入ってたのですが
無事スルーでした
昔はウォークマンあると電源入れてくださいてかならず言われたの覚えてたので
(電池の中に大麻とかやばそうなもの運ぶ手口あるとかで)
PCはX線通すのやだっていうと 別室で起動させてくださいって言うらしいですね
おもちゃは電源入れてくださいって言われないのだろうかと
いま友達内で議論してます

800NASAしさん:04/09/28 13:53:49
>>799
フィルムにX線当てるとヤバいのは判るけど
パソコンに当てるとヤバいんですか?
散々当ててるよ・・・
801NASAしさん:04/09/28 17:36:30
AEROSPACE2004関連のスレって有りませんか?
802NASAしさん:04/09/28 19:05:05
http://2ch.or.tp/gazou/img-box/img20040928190040.jpg
↑この赤いリボンが非常に気になったのですが、
このリボンを引っ張ったらどうなるのですか?
803NASAしさん:04/09/28 19:53:18
>>792
警察手帳見せられたらナアナアで済ますほうが問題だろ。

きちんと筋を通した警備員のねえちゃんの方が真っ当だと思うが。
804NASAしさん:04/09/28 20:55:22
>802
当然、取れる。
805NASAしさん:04/09/28 21:15:20
手荷物検査も警察官がやればいいのに。威圧感あって、それだけでも多少は
抑止になるし。民業圧迫とか言われそうだけど、本当にテロをなくしたいなら
それくらいは、、、ね。
806NASAしさん:04/09/28 22:48:41
>>805
金探が鳴った瞬間、別室に連行されそうでヤダ
807NASAしさん:04/09/29 00:12:51
>>805
自動小銃持たせた迷彩服の自衛官も立たせておいてくれ。
808NASAしさん:04/09/29 00:14:41
プッシュバック後GSの人がバッテリーみたいな物を片手に機体から離れて手を振るけど
あれって何持ってるの?
809NASAしさん:04/09/29 00:20:57
>>808
コックピットとのインターカム
810NASAしさん:04/09/29 01:36:01
>>808
車輪止め
プッシュバック完了すると入れられ、タクシー許可が出ると外される
811802:04/09/29 08:42:13
>>804
それが外れるとどうなるのですか?
コックピットに警報が流れたりするんですか?
ドアが勝手に開いたりするんですか?

記念に持って帰ってきてもいいんですか?
812786:04/09/29 08:59:39
>>811
>記念に持って帰ってきてもいいんですか?

タイーフォ。
これ以上くだらないこと書くと放置だよ。

813NASAしさん:04/09/29 09:08:21
>>812

ネタへのツッコミよりも

>それが外れるとどうなるのですか?
>コックピットに警報が流れたりするんですか?
>ドアが勝手に開いたりするんですか?

こっちへの回答が欲しかった…orz
814NASAしさん:04/09/29 10:42:40
>>805
国によっては、エアポートセキュリティが公務員のところも
あるけど、現状の日本では100%無理。
エアラインまたは空港運営会社が警備会社に金を払って荷物検査を委託
しているんだから、それを警察がやるということは、
空港会社が金を払って、警察を雇うってことになる。特別な法律でも
あればいいけど。私益のために公務員を雇うってのはできないだろ。

あと、空港の警察官って皆が思っている以上に少ない。
成田なんかも、警備はセコムをはじめとする警備会社の人間だし、
なにか大事があったときは警備員から警察官に連絡するという
体制になっているからなあ。大幅に警察官を増員するのは予算が
許さないだろう。
815NASAしさん:04/09/29 12:01:23
警察官でも警備員でも暴力団でもなんでもいいから
しっかりチェックをしてほしい。
テロリストは今の体制だったらやろうと思えば色んなこと出来ちゃうぞ
816NASAしさん:04/09/29 12:30:56
バイトで航空機の組み立てやったことある人居ませんか?
どんな事するのか知りたいです
817NASAしさん:04/09/29 13:44:14
T-2の耐用時間3750時間て短すぎませんか。
なおせば使えそうな気がするんですけど。
詳しい人居ますか。
818NASAしさん:04/09/29 15:46:45
私は詳しいですよ。
819NASAしさん:04/09/29 16:53:05
おしえてください。
820NASAしさん:04/09/29 19:05:09
はい。
821NASAしさん:04/09/29 21:29:47
>813
常識的に考えると、脱出スライドか何かの安全ピンに見える。
もしそうなら、ピンが外れた状態でドアが開くと自動的にスライドが膨らむ仕掛けだと思う。
つまり、飛行中はピンは外れている筈。

…‥でも旅客機ならその辺レバー操作な気がするんだよな。
822NASAしさん:04/09/29 22:59:38
業務連絡です。乗務員はドアモードをオートマティックポジションに変更してください。
823NASAしさん:04/09/29 23:13:46
>>822
俺はアームドの方が好き。
824NASAしさん:04/09/29 23:15:29
>>802はA321の非常ドアと見た。
A321は1度しか乗ったことがないが、確か、かのピンがボーイング機のレバーと同じ役割してた。
ピンを刺した状態がアームドだったと思うが、しかし写真右下に"ARMED"とあるので、記憶に自信がない。
825NASAしさん:04/09/29 23:43:08
>802
どうしてやってみなかったのだ。
826NASAしさん:04/09/30 00:21:52
>802見えないのだがみんな見えるのか
827NASAしさん:04/09/30 00:53:47
空港にあるタラップボード?(パタパタ回る)型のスクリーンセイバーを
以前どこかで見かけたことがあるのですが、何処にあるのか知っている方いらしたら教えてください
828NASAしさん:04/09/30 01:19:21
> 空港にあるタラップボード?(パタパタ回る)

「ザ・ベストテン」で「今週のランキング!」に使ってたような表示板のこと?
しかし「ザ・ベストテン」想い出すなんて、俺も古い人間だな。
829NASAしさん:04/09/30 04:19:34
>>827
http://www.9031.com/japan/
左側の「free downloads」の中の「screen savers」にある。
830NASAしさん:04/09/30 20:29:47
>>826
今でも見れるよ
831NASAしさん:04/09/30 21:51:37
渋谷パルコでやってるブラニフ・エアライン・エキスポに行ってきました。
グッズいっぱいあったよ。
832NASAしさん:04/09/30 23:07:53
質問ですが、
B777は油圧ケーブルを殆ど使ってないと聞いたのですがそうなのですか?
もし、そうだとするとJAL123便の機種がもしも仮にB747でなくB777(こんな事ありえませんが)だった場合、大惨事をまぬがれた可能性があったでしょうか?
833NASAしさん:04/09/30 23:15:29
>>832
違います。
油圧配管は747も777も同じように引いてあります。
なので777であっても、油圧系統が大破壊したならJL123と同様になります。

フライバイワイア機とは、油圧バルブのコントロールを単に電気制御にしているだけです。
従来機同様に、エンジンの油圧ポンプから舵の油圧アクチュエーター部まで、油圧配管は通っています。

従来機では、操縦桿から舵のところにある油圧アクチュエーターコントロールバルブまでを金属ケーブルで物理的に結線していました。
777ではその替わりに操縦桿は電気的インプット装置となり、そこから電気信号を出して、舵のコントロールバルブを電気モーターで動かすだけです。

777の舵が電気で動くわけではなく、「舵を動かす為の油圧コントロールをコンピューターで行う」だけです。
従来機では油圧コントロールバルブを手動でダイレクトに動かしていました。
834NASAしさん:04/09/30 23:20:03
>832
フライバイワイヤといっても結局動翼を駆動するにはエンジンを動力源とする油圧アクチュエーターを使うので、
油圧が全滅すれば同様に操縦不能となります。

…‥そもそも垂直尾翼をあれだけの面積失っている時点でかなり絶望的ですけど。
835NASAしさん:04/09/30 23:29:45
垂直尾翼ないってことは紙飛行機の真ん中の谷折りの部分が無い、
平べったい紙をとばすようなものか?
836NASAしさん:04/09/30 23:31:13
すごく乱暴に言うとそういうことだけど。。。>>835
837NASAしさん:04/09/30 23:50:41
>>835
キムタコに教えてもらえ。
838832:04/10/01 00:25:54
>>833-834
ありがとうございます。
839宝くじ当選者:04/10/01 01:31:43
飛行機を個人輸入できますか?登録ってどうするの?
840NASAしさん:04/10/01 01:57:57
>>831
これか。
http://www.braniff-expo.com/
かっこいいなあ。
841NASAしさん:04/10/01 15:34:26
国内でパイロットって一日何フライトするの?
CAは3フライト連続だと思うけど、パイロットって連続してないよね
CAの方がパイロットより仕事は大変と思うんだけど・・
842NASAしさん:04/10/01 20:45:28
>>841
ウチはフライト5時間で勤務11時間まで。
だからその間に飛べるだけ飛ばされる。
大体1日に3便が平均かな。
1時間程度の短距離線なら、1時間飛んで40分準備して、1時間飛んで40分・・・というのを4回連続でやる。
場合によっては機内から出る暇も無く次便の準備をして、小便だけしてすぐに搭乗開始。
一般の人が想像するよりも遥かに労働密度は高いです。
これを3泊4日パターンでやるので、体力に格別の自信を持っている私でも最終日にはさすがにグッタリします。
航空身体検査基準が厳しいのも無理はありません。
4日パターンの後に2日休日が来るのが標準ですが、忙しい時期にはこれが1日だけになります。
4勤目が最終便だと朝帰り、そこから昼過ぎまで寝て掃除と買い物、そして次の日の朝にはまた4日間家を空ける。
月に10泊はするので、まあ、家賃払うのがバカらしくなりますわ。

コミューター系になると更に短距離路線が増えるので、1日に6便連続でやる会社もあるようで。
そういうところだと月に15泊するなんてムチャクチャなところもあるようで。
843NASAしさん:04/10/01 23:23:58
>>267
これなんですか?
844NASAしさん:04/10/02 00:45:26
>>842
DGT40分???某エクスプレスの方ですか?
激務乙です。

>>841
某コミューターだと基本的にPとCAはSHIPと共に同一行動です。
やっぱ多くても6レグくらいですねぇ。
某ジャパンは2レグで終わるパターンもあるとか・・・・・・ウラヤマスィ
845NASAしさん:04/10/02 02:09:37
>>844
穴B6や320なんかも40分がミニマム(というか、そればっか)。
その間にステーション往復してログ貰ってきて、外部点検して。
最近ますますステイタイムが短くなってきている気がする。
もうミールを地上で食う気がしないよ、せわし過ぎて。
846NASAしさん:04/10/02 09:02:43
ANAの767ERに国内線で乗るんですが、Cに座ることはできるのでしょうか?当方平会員です。
成田便ではありません。属性を前方通路側とすれば座れそうな気もしますが。
847NASAしさん:04/10/02 14:11:41
飛行機のライトって
タキシングライト、ランディングライト、ナビゲーションライト、
アンチコリジョンライト、ほかにありますか?
848NASAしさん:04/10/02 16:32:56
>>846
予約数によっては、もしかしたら前席はブロックがかかるかも。
確実なのは空港で早めにカウンターでチェックインして、GHのオネエチャンに頼む事。
もちろん、爽やかな笑顔と整った容姿と礼儀正しさが必要だよ。
貴方が女性にモテるタイプであればC席に座れる可能性は高いでしょう。

849NASAしさん:04/10/02 17:07:42
>>847 ある。
ランウェイターンオフライト、ウイングイルミネーションライト、ロゴライト、エマージェンシーライト。
外についてるのはこんなもんかな。
850NASAしさん:04/10/02 17:24:15
編隊灯
851NASAしさん:04/10/02 17:25:21
ロゴライトっていうのは垂直尾翼を照らすやつですよね。
ほかのは何をするのですか。
852NASAしさん:04/10/02 17:26:28
城南島で飛行機を見たんですが、公園上空を16Lに向けて着陸していきました。
どっから飛んでくる経路なんでしょうか??
853NASAしさん:04/10/02 17:34:36
>>851
点けないとJASRACが来る
854NASAしさん:04/10/02 19:35:28
長時間のフライトでは、パイロットってどこでどうやって食事してるの?
まさか食わないとか?

それと、トイレはどうしてるの?まさか客室まで出て行って用をたすの?
それとも我慢するとか?

教えてくれぇ ふと気になったりした
855NASAしさん:04/10/02 19:57:39
コクピットのシートに座りながら食事するよ。
同じミールを食べて食中毒で二人ともあぼんしないように、
それぞれ違うミールをチョイスするよ。

御手洗は客室のを使いますよ。
コクピットに御手洗はないからね。

教えたょ
856844:04/10/02 20:57:27
>>845
穴さんも大変ですねぃ。
857NASAしさん:04/10/02 23:41:04
10月6日(だっけ?)の横浜でのブルーインパルス展示飛行は
どの程度の内容になるか知ってる人いませんか?
単に編隊で通り過ぎるだけ、だったら寂しいけど、あんな場所で
派手なマニューバーは期待できないですし…
858NASAしさん:04/10/03 02:14:58
東京から沖縄までカーフェリーで行ったら
いくらぐらいかかるのでしょうか?
859NASAしさん:04/10/03 02:53:36
>>855
前から不思議なんだが、ミールの種類は違うけど、
同じ会社が作っているものなんでしょう?。
てことは、デザートを作るのに使った卵がヤバイ
って話だと、チョイスにかかわらず全員やられそうなんだが。

徹底するなら、チョイスどころかミール自体別会社のものにする必要が
あると思うけど、そこまで心配する必要ないのかなあ。

素人の疑問スマソ。
860NASAしさん:04/10/03 03:04:26
>>859
違う種類のミール&時間差を設けて喰ってるんじゃなかったっけ?
機長が先に喰って当たりだったら、コーパイはメシ抜きフライトになるのかな?
861NASAしさん:04/10/03 03:57:36
何かの本に書いてあったけど、必ず違う会社の弁当を時間差で食べる
決まりがあるんじゃなかったかな?今はほとんど二人乗務だから
そこらへんは厳しいはず。
862NASAしさん:04/10/03 08:20:51
863NASAしさん:04/10/03 09:00:07
対馬空港のHPを見たら、ウイルスに感染してしまったのですが。。。
864NASAしさん:04/10/03 11:30:11
>>848
空港着はバスの関係から1時間前ですが遅すぎでしょうか?
865NASAしさん:04/10/03 13:18:58
航空券の空席数紹介で、空席数がCとRってどういう意味?
866NASAしさん:04/10/03 13:23:24
クルーミールは穴に限って言えば、何のルールもありません。
ANAX(ケータリング会社)の同じミールを同時に喰う事などしょっちゅうです。
本当は交代で喰った方が良いのだが、国内線ではクルーズ時間が20分くらいの為仕方なし。
ATCは口にメシが入ったまま行うので、ACCとの通話ではたまにモゴモゴになります。

「違うものを喰う」ってのは昔からまことしやかに聞く話だけど、JAL系ではそうなんだろうか?
867NASAしさん:04/10/03 13:55:26
質問です。
使い捨てカメラを手荷物として持っていきたいんですが、
空港の検査で引っかかんないでしょうか?x線が影響するとか聞いたんですが。
868NASAしさん:04/10/03 14:05:44
>>865
R: On Request
C: Waiting Close
だと思う。違ってたらスマソ
869sage:04/10/03 14:45:30
>>868

どもです。
870NASAしさん:04/10/03 15:26:56
>>867
基本的に無問題でしょう。
超高感度フィルムなら注意する必要があるけど、
普通に売っている使い捨てのフィルム感度(ISO 100,200,
400,800)くらいなら感光しません。沢山回数X線に通せば
どうなるか問題ですが、通常の旅では10回も通さないでしょう
からまず大丈夫です。1600の感度のフィルムで6回通すとちょっと
色ムラが発生したという試験結果を見たことがありますから、1600
以上の感度のヤシは、取扱注意したほうがいいですよね。
100−400の感度なんて、X線マシンを停止させて延々と照射でも
し続けない限り普通は大丈夫です。

あと、ストロボ用に取り外しのできない電池内臓してますが、あれを没収と
いうことは聞いたことがないです。紛争地域(極端に敏感)と職員が
スレている国(理由もなく職員が賄賂を要求したりする)くらいではないで
しょうかね、使い捨てカメラのストロボで揉めるとしても。
871NASAしさん:04/10/03 15:36:01
ANAの超割でネット予約しても座席指定はいつも
主翼の上か機体後方ばかりです。安いからですか?
872NASAしさん:04/10/03 15:45:07
>>871
前方席は上級メンバー向けになっています。
873NASAしさん:04/10/03 17:24:58
>>872
つまり年に数回しか乗らないような香具師は景色を楽しむ資格無しと・・・
874NASAしさん:04/10/03 17:29:01
>>872
という事はJALならバーゲンでも前方座席に座れる?
875NASAしさん:04/10/03 17:34:45
>>871
座席希望を中央とかにしてるんじゃない??
一般会員の時も、普通に前方選択できたけど・・・?
876NASAしさん:04/10/03 17:38:01
>>874
バーゲンだろうが、バースデーだろうが、発売直後なら前方窓側が確保できる。
おともdeマイルは予約が2週間前なので、ちょっと難しい。でも空いていればOK。
877NASAしさん:04/10/03 17:39:52
>>876 の追加です。

おともdeマイルは、J席がいっぱいで、残念ながら、最前列の
お見合い席しか確保できなかった。

もちろんJGCです。
878NASAしさん:04/10/03 17:41:50
>>875
いや、窓側前方で会員情報を登録してます。
879871:04/10/03 17:43:33
>>877
お見合い席ってCAとお見合いですか?
880NASAしさん:04/10/03 17:44:09
>>871
私も平AMCですが、前方も指定可能です。
属性で「前方・通路」を登録しているので
指定画面でもまずその前方のブロックが
表示されます。
881NASAしさん:04/10/03 18:15:18
>>879
通称「お見合い席」とはCAの正面の席です。
747-400の場合、87ACHK(クラスJ)、19ABCHJKなど。
ttp://www.jal.co.jp/aircraft/aircraft/jal_03.html
882NASAしさん:04/10/03 21:02:20
>>866
JALもINTERはきっちりやってるかもしらんが、DOMは穴さんと一緒。
HNDならTFKが和洋2種類搭載するけど、ローカルだと1種類しかない。
しかも事務所で同時に食ってるし(w
883NASAしさん:04/10/03 21:23:09
>>882
ローカルなんかだと、その日の空港の職員食堂で提供されている
定食をそのままパック詰めされている悪寒がするな。
884NASAしさん:04/10/03 21:25:09
青森、徳島って穴が撤退したけど、地上業務していた人たちはどうなったの?
885NASAしさん:04/10/03 21:29:47
>>884
青森:くびか羽田等へ移転
徳島:くびか伊丹等へ移転

これで済んでいるような。
羽田も伊丹もここ数年で利用者が急増しているから問題なかろう。
(羽田ー伊丹線)
886864-846:04/10/03 23:15:17
ネットのシートマップにCの空席出たので明日朝一で電話で確保しまつ。
身割なのでネットで座席指定できない…orz
887NASAしさん:04/10/04 00:48:48
>>884
青森限定で。ANA>SKYと横滑りして、最終的には解雇。
地元のバス会社がグラハンやってたから。
もちろん穴社員はどっかに転勤したでしょう。
888NASAしさん:04/10/04 00:53:02
質問ですが、
B737やB767で翼の辺りに座っていると、フラップが動く時「ウィーン」といった感じの動作音が聞こえますが、
B747−400シリーズはこの音が聞こえない(フラップが動く時も全く音がしない)のですが、
どうして機種によって違うのでしょうか?
889NASAしさん:04/10/04 01:17:02
>>887
地方空港の場合地上業務は、経費削減のため、地元の会社か
運送会社などに委託するって聞いたことある。
 ところで、さっき、機長からのアナウンス(文庫版)って本読んでて
困った客について書いてあったが、昔大物某政治家秘書が
ベルト締めなかったから、離陸できんかった、って書いてあったけど、
たしかリクライニング戻さなかったからだよね?
890NASAしさん:04/10/04 01:43:45
教えて
飛行機の翼は金属ではない?
891NASAしさん:04/10/04 02:16:28
>>890
竹のFRAME
皿'n'RAP YO!YO!YO!
892NASAしさん:04/10/04 03:27:39
>>890
 現在飛んでいる飛行機の多くは金属製(殆どアルミ合金)。
他に使われるのは、複合材料(CFRP、GFRP)・木材・羽布など。
893NASAしさん:04/10/04 04:20:42
>>889
早坂さんが亡くなった時も、まっさきにこの事件を思い出した。

Googleのキャッシュに残ってた。
羽田発富山行全日空で、リクライニングを戻さなかったので、機長が安全運航上
再び駐機場まで戻って説得し、出発が40分以上遅れた(1999年5月)。

続編は、日本航空機内で元航空局中堅幹部がフランス語で赤ワインを注文したのに、
よく聞こえなかったスチュワーデスが白ワインを持ってきたので怒りまくった話。

地上ではお偉いさんでも、機内では謙虚に振舞ってほしいね。

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:zOjLg4n6HwsJ:www.jwing.com/wing/cockpit/9905.htm+%E6%97%A9%E5%9D%82%E3%80%80%E3%82
%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E9%9B%A2%E9%99%B8%E3%80%80&hl=ja
894NASAしさん:04/10/04 04:36:27
>>893
そういう香具師は犯罪者として・・
今なら可能だな。
895NASAしさん:04/10/04 11:37:35
手荷物検査のセキュリティーホール見つけて
実際に試したら出来たんだけど
どっかに警鐘したほうがいいかな?
ここに書いちゃまずいよね・・
896NASAしさん:04/10/04 12:26:06
>>883
うーん、だったら空港の職員食堂で食ったほうが、ホットミールだし
いいと思うが、そうはいかんのだろうなあ。
休憩時間が1時間半くらい揚げるわけにいかんのかねえ。
ドメス以外は無理だとは思うが。
897NASAしさん:04/10/04 13:20:03
>>895
とりあえず手紙を送る。
数日たって改善されていないならば、実際にハイジャックする。
898NASAしさん:04/10/04 13:28:17
そして逮捕あるいは射殺される。
899NASAしさん:04/10/04 16:45:19
867です。
870さん有難う御座いました。
900900:04/10/04 20:51:15
900
901882:04/10/04 22:56:07
>>883
うちの空港ではシェフが大量に作って冷凍し、ミールオーダーに合わせて
解凍・箱詰めしてるらしい。ご飯はさすがにその場で詰めてるが。
道理で同じメニューが数週間続くわけだよ・・・・・・・
902NASAしさん:04/10/04 23:26:24
教えてください

今度ANAのチケットレスを
初めて利用するのですが、
決済したクレジットカードを入れる際、暗証番号は必要なんですか?
903NASAしさん:04/10/04 23:34:24
不要
904902:04/10/04 23:35:18
>>903
有難うございました。
905NASAしさん:04/10/05 01:53:10
>>902
親のクレカで決済したのか?
906NASAしさん:04/10/05 10:19:07
すみません、NASAのシャトル打ち上げに関して質問したいんですが
どこか適切なスレご存じないでしょうか?
907NASAしさん:04/10/05 10:24:33
>>906
スペースシャトルって
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/995140002/

>>905
もしそうだとして当日カード持っていけなかったりしたら悲惨だな。
908NASAしさん:04/10/05 10:31:38
>907
ウホッ!ありがとう!
909NASAしさん:04/10/05 16:32:21
これ何所の国のなんて航空会社かわかりますか?
それとこれって訓練ですよねw

ttp://2.csx.jp/playmate1379/landing.mpg
910NASAしさん:04/10/05 17:21:21
御巣鷹山事故直後のJALの安全ランクをご存知の方いませんか?
やはり当時は今のKALや中華くらいのランクだったですよね?
911NASAしさん:04/10/05 17:34:31
アンセットオーストラリア航空はもう運行再開はしないのでしょうか?
関空〜シドニーの直行便がなく、不便です。
912NASAしさん:04/10/05 18:14:39
>>911
そんなあなたには仁川経由が適当と思われ。
913NASAしさん:04/10/05 20:21:08
質問です。
ジャンボ機全席に体重200Kg以上のお相撲さんが乗っても
離陸するのでしょうか?荷物も標準的に満載として。
914NASAしさん:04/10/05 20:44:41
>>913
客室の各ゾーンごとに許容重量みたいなのが決まってるが、
1名200kgくらいだったら大丈夫そうな気がする。
あとは最大離陸重量を超えなきゃいいので、貨物とか必要な燃料の
量がどれくらいかによる。

200kgクラスのお相撲さんは普通2席は使うので、結局定員の
半分しか乗れない気もする…
915NASAしさん:04/10/05 20:58:36
三好町民病院の木村勝智さん荒らさないでください
http://www.airtravelers.jp/ エアトラベラーズのチャットで誹謗中傷
が頻繁に行われていますけど辞めてください
916NASAしさん:04/10/05 22:42:52
昨日、嘉手納基地に緊急着陸したF-15に取り付いている整備員が放射能防護服みたいなのを着ていたけど
何か放射能を出すような部品が使われてる?
747のマスバランスに劣化ウランが使われてた事があったみたいだけどF-15も放射性物質が部品として使われてる?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
917NASAしさん:04/10/05 23:22:33
>>916
>>225-あたりからのレスに関係の話題あり。
まずこのスレを検索することをお勧めする。
918NASAしさん:04/10/05 23:31:48
>>888
俺には思いっきり聞こえるが?
高度落としたときにたまたま耳がおかしくなったんでわ?
タキシング中にも聞こえないんだったら別の要因かも試練が.
919NASAしさん:04/10/06 08:46:19
旅客機の左右片側だけに乗客と荷物を載せても
普通に飛行できるんですか?それとも載せた側に傾くんですか?
920916:04/10/06 08:46:33
>>917レスサンクス。
>>229と同じ理由ですかね?
こういう技術は民間機にも使われてるのでしょうか?
使われてそうな雰囲気だけど。
そうすると事故機に乗り合わせてた乗員乗客の安全性ってどうなんでしょう?
事故自体では軽症だったけどRIガスのせいで被曝なんて事は有り得るんでしょうか?
921NASAしさん:04/10/06 10:47:24
>>920
 単にケロシンやフルイド等大量に吸い込んだら危険な物が外に出てる可能性があるって事じゃないの。
922NASAしさん:04/10/06 13:58:30
 タンカーについて質問です。

 現代では10万トン級のタンカーが結構当たり前のようにある時代になりました
が、あれらの巨大なタンカーは、整備、点検などでドックに入れる時には一体どう
しているのでしょうか?
 日本には、あんなに巨大な船でも入れられるドックがあるのですか?

 参考までに、日本で一番大きなドックと世界で一番大きなドックの所在地と、
入渠させられる船の大きさを教えて頂けないでしょうか。
923NASAしさん:04/10/06 15:41:55
南米に行く経由便で質問したいのですが,途中の寄港地では,乗客は一旦,降機するのでしょうか?
その際,手荷物はどうするんでしょうか?

924NASAしさん:04/10/06 15:59:13
>>923
サンパウロ行きのJAL便なんかではJFKで全乗客一旦降機のうえ
入国審査。もちろんいちど手荷物を受け取り税関審査。
んでふたたび搭乗手続き。なはず。
925NASAしさん:04/10/06 16:12:20
>>922
 国内最大は、三菱重工長崎の所謂100万トンドックではないかな。
926NASAしさん:04/10/06 16:53:37
バージンアトランティックにダブルベッドができるらしいですけど、
1人で乗ってCAさんを呼ぶってことはできますか?
927NASAしさん:04/10/06 17:19:57
>>926
肘掛のコールボタンを押せばCAを「呼ぶこと」はできます。
以上、終了。
928NASAしさん:04/10/06 17:35:37
>>924

どうもありがとう

ヴァリグも同じですかね?
なんか直行便と言うよりは,乗り継ぎをしているみたいですが…
929NASAしさん:04/10/06 17:49:41
>>928
ヴァリグスレでも話題になってたが、米国でTransit VISAの発給が
制限されたんだか廃止されたんだかで、日本に滞在してるブラジル人の
帰国が極めて面倒になったのだとか。
用もない米国に強制入国させられる癖にVISAは必要だわそのVISAに
は予約と面接、ボッタ栗手数料が必要で。。。

日本人はI94-WでVISAウエイバーだから一時入国でも気が楽だが、
彼らは大変らしい。ヴァリグでも一緒だよ。

ちなみにヴァリグでは米国以外の経由地を模索してる模様だが今度は日本側の
航空交渉で(新経由地に既に権益を持ってる日系会社が反発)もめてるらしい。
930NASAしさん:04/10/06 18:45:22
>>929
どうもありがとう.最近疑問に思っていた点が解決しました.
931NASAしさん:04/10/06 20:18:14
>>929
昔のアンカレッジみたいにテクランじゃダメなのか?
名古屋ーブラジルは需要があるならそれでもいいと思うが。

テクランならば日系も反対しないだろう。アメリカはテクランでも入国審査?
932929:04/10/06 20:54:29
ヴァリグ的には実はブラジル直行需要はそれほど多くはなくって、
現状ではNRT-LAX、あるいはLAX-GRUでそれなりに稼いでいるのが現状のよう。
なんで、テクランにしちゃうと採算があわなくなるらすぃ。
933NASAしさん:04/10/06 21:03:40
>>919
 普通に飛べます、横(ロール)は偏ってもモーメンタムアーム短いですから。
縦(ピッチ)方向ではパイロットが人の移動を感じることもあるそうで、
重心位置が許容範囲に入るように座席の配置を調整する事もあるようです。
基本的に飛行機は3舵それぞれ釣合調整(トリム調整)が出来る様になってます。
934919:04/10/06 22:54:55
>>933
さんくす。
左右どちらかに偏って乗るよりも
前後どちらかに偏る方が影響が大きいみたいんですね。
935NASAしさん:04/10/06 23:16:39
773ERでNRT−LIS−GRUってのはどうなの?
これなら、日系各社は既得権益なんかないはずなんだけど。
ブラジル人にとっては母国語が通じる所だし、際際乗り継ぎの需要は殆ど発生しないだろうし。
936NASAしさん:04/10/06 23:31:32
>>934
B777 B737 A320で重心が前方限界ぎりぎりとかで
空席があるのに後ろの席にアサインされた経験あり。
B737では出発前機内に座ってる人に同様の理由で
後ろに移動するよう係員がお願いしてるのを目撃したことも。

あと後退翼に入った燃料を使っていくと重心は少しずつ
前に移動します。
937NASAしさん:04/10/06 23:54:29
>933
直接関係無いけど、主翼タンクの片側にだけ燃料入れてて離陸したとたん横転した事故ってありませんでしたっけ?
ASNでちょっと検索してみましたが引っかかりませんでした。
重心が後ろ過ぎて倒立失速したり前過ぎて引き起こせなかったりは結構例があるみたいですけど。
938NASAしさん:04/10/07 01:32:35
いっしょにマイル割でとった特典航空券て、
台風で欠航になったらどうなるんでしょうか
939NASAしさん:04/10/07 09:08:40
>>938
どうにかなる。

恐らく振り替えでオープン券(1ヶ月以内有効)をくれるか無手数料で
マイル・支払額払い戻し。
オープン券に「同伴」が義務付けられるかはわからん。
940929:04/10/07 09:10:06
>>935
ヴァリグネタはそろそろ適切な別スレへ移動しましょう。

【RG】VARIG ヴァリグ・ブラジル航空【Smiles】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1042415660/
941NASAしさん:04/10/07 09:47:05
開催中の航空宇宙展のスレが見当たらないのですが
どなたか誘導下さいまし
942NASAしさん:04/10/07 11:08:57
943NASAしさん:04/10/07 19:26:24
319 名前:可愛い奥様 投稿日:04/10/07 19:11:50 ID:MB4m8GGh
、直行便
 カンタス航空 175,000円+税金(2,040+800+5,900)円


航空券を買おうと思ったら上のように書かれてました。
かっこの中はどういう意味なんでしょうか?
944NASAしさん:04/10/07 19:59:51
チュプ板から出張かい。おめでてーな。
税金・諸費用だろ。とマジレス。

まあ、質問スレなんで。
945NASAしさん:04/10/07 21:26:15
質問ですが、
旅客機の当日キャンセル待ちは当日朝から出発空港のみで行なわれるのでしょうか?
(伊丹ー札幌ー那覇という乗り継ぎで札幌ー那覇間のクラスJキャンセル待ち手続きは伊丹では出来ないのでしょうか?)
946NASAしさん:04/10/07 22:13:02
すいませんプロペラ機は高速で
一方向にプロペラ回してるのに
なんで飛行機自体は回転しないか教えてください。
947NASAしさん:04/10/07 22:19:29
>946 >933

ちなみに二重反転プロペラでトルクを打ち消したり、双発以上では左右のプロペラを逆回転させて
相殺したりもしてます。
948NASAしさん:04/10/07 22:35:56
>>943じゃないけど、おれも税金の内訳が知りたい。
全部足すと5%くらいになるけど。。。
949NASAしさん:04/10/07 23:12:36
950937:04/10/07 23:33:20
>949
THX! これのことか。

http://aviation-safety.net/database/1988/880831-2.htm
951NASAしさん:04/10/08 00:41:58
>>948
順に、成田、戦争保険、オーストラリア
だろ
952NASAしさん:04/10/08 04:23:27

また台風が来ます。

往復特割利用で、

行きの便が欠航した場合、帰り便の払い戻しは全額してもらえるのでしょうか?

行きの搭乗便の出発時刻が大幅に遅れて、
行く意味がなくなった場合に払い戻したらどうなるのか教えてください。
行きと帰り、それぞれ。
953NASAしさん:04/10/08 06:57:12
>>952
全旅程払い戻しになるから安心汁。
954NASAしさん:04/10/08 07:58:45
>>953
10/9の国際特典航空券なんですが欠航したらマイル割戻しですか?
海外分のホテル・鉄道・航空券など払い戻しできないものやキャンセル料
が発生するものは無理ですよね。_| ̄|○
955NASAしさん:04/10/08 08:32:41
>>954
別手配のものは補償しないだろ。常識で考えてくれ。
そもそも天候理由は航空会社の責ではないわけだから。
ただ、同業ということで航空会社は交渉の余地があるかもしれない。
(希望的観測)

ちなみに、日程を改めてということであれば別航空会社分も振り替えて
くれるかもしれない。

つーか、国際線は大幅遅延しても飛ぶことが多くないか?
956NASAしさん:04/10/08 09:48:43
>>946
 単発プロペラ機では垂直尾翼に取付け角付けてる物が多い、
プロペラ後流からトルク回収したほうが、出力変化に対しトリムの変動が少ないから。
957NASAしさん:04/10/08 10:08:20
>>955
即レスTHX
別手配のものは仕方ないっすね。
国際特典航空券は初めてだったので((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですた。

机に電話して確認したら台風なら通過すれば飛べるから
遅延しても飛ばすので早めに空港来て待機してくれと言われました。

現地移動を翌日にしておいたので何とかなるかも。
ありがとうございました。
958NASAしさん:04/10/08 10:39:30
>>957
よかったね
万一のときは欠航証明もらっとくとキャンセル料かからないホテル等が多いよ。
959NASAしさん:04/10/08 11:53:16
明日、羽田から伊丹に移動しなければなりません。
今は午後の便を予約しています。
台風の影響を受けてしまいそうなのですが、
出発を早めて、台風が西日本にいる午前中に、羽田を離陸した方がいいのでしょうか?
離陸時に豪雨なのと、着陸時に豪雨なのと、どちらが欠航する可能性が高いのでしょうか?
960NASAしさん:04/10/08 12:31:27
>>959
空港で待機させられたり、早めに家を出るんだったら
新幹線で行ったらどう? (マジレスで)
台風接近中という理由であれば予約センターに連絡すれば
(欠航が決まる前でも)無手数料払い戻しに応じてくれる可能性はある。
交渉次第だけど。
961NASAしさん:04/10/08 12:36:01
>>960
有難うございます。
新幹線では、
過去に台風の影響で数時間ストップして長時間閉じこめられた経験があるのと、
3歳の子連れということで、少々不安なのです。
962 ◆VVdTg7Mmqk :04/10/08 12:53:58
次スレ逝ってみるか。
963ゴルア ◆VVdTg7Mmqk :04/10/08 12:58:00
ほらよ。

●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1097207763/l50
964NASAしさん:04/10/08 22:53:49
>>963
乙です
965NASAしさん:04/10/08 23:11:17
age
966NASAしさん:04/10/08 23:42:12
>>959
3歳の子連れなら、なおさら飛行機はお薦めできないよ。
大揺れに揺れて子供が怯える姿が想像できます。
そもそも航路上悪天候でCNLかも・・・・・・・
一応質問に答えると、風を無視すれば到着時に豪雨の方が難しい。
ただ台風のときは風がキツいからどっちにしろムリポ
967NASAしさん:04/10/09 00:35:09
新幹線で社内缶詰、飛行機で空港缶詰
どちらの確率が高いかは明日になってみないとわからんです。
本当に運次第です。空だけOKで新幹線はストップ。
新幹線はOKで飛行機はストップ。どちらもあり。
でも、両方止まる確率が明日は断然高いですね。
本当なら子連れのこの時期の移動はお勧めしませんが、
そうも言ってられないみたいですし。
968NASAしさん:04/10/09 01:38:16
そもそも明日は連休初日で予約率は高いのでは?
まぁ台風で取りやめる人も多いだろうが、午前中は空席待ちが
大量に出る予感。
969NASAしさん:04/10/09 06:03:38
はやくも新幹線止まりおった。
970NASAしさん:04/10/09 07:39:12
>>969
再開したよ
971NASAしさん:04/10/09 07:42:20
うらわざとしては北陸経由。
今回の台風進行方向では
東京ー越後湯沢ー金沢ー大阪ならまず運転停止にはならない。

飛行機の場合は空港缶詰だが、鉄道は列車缶詰。
設備的には空港缶詰の方が快適だな。
972NASAしさん:04/10/09 09:36:56
>>971
北陸トンネルで缶詰めになったらシャレにならんわな
973NASAしさん:04/10/09 09:41:55
インフォメーションとして...

今成田です。みな普通に飛んでます。
ただ、午後便の方はお早めに空港へ。

974NASAしさん:04/10/10 10:31:23
age
975NASAしさん:04/10/10 12:52:51
ヘリライセンスでの中国留学(2週間くらいらしいが・・・)てどうよ?
976NASAしさん:04/10/10 15:16:03
先日 NHKで話題になった スチュワーデス名誉既存問題のスレッドはどれになるんですか?
977NASAしさん:04/10/10 15:49:43
日本GP決勝結果
1 兄
2 弟
3 バトン
4 佐藤
5 アロンソ
6 ライコネン
978NASAしさん:04/10/10 23:24:01
age
979NASAしさん
ageなくてもいいだろ。書き込みたがりの馬鹿が!