【ユタ州】サンタクロースの低空飛行禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさん@5周年:04/09/16 00:27:10 ID:cIsE2tC2
うちは物心ついたときから両親がクリスマスプレゼントを買ってくれたぞ。
それでいいじゃん。
195名無しさん@5周年:04/09/16 04:11:58 ID:yyU6p+Nm
いまどきの子供はサンタのコスプレぐらい分かってるさ。
196名無しさん@5周年:04/09/16 04:40:25 ID:Bu5Pt6ee
サンタクロースのソリから部品脱落 けが人はなし

アメリカユタ州上空を飛行中のサンタクロースのソリから、破損した部品がソリから脱落していたことが分かった。
けが人はいない模様で、現在アメリカ高速度交通保安委員会(NHTSA)が調査している。
部品が脱落したのはユタ州の州都、ソルトレークシティーから東へ10kmほどにある荒地。
24日午後8:30分ごろ、サンタクロースが乗ったソリが同地点付近高度2000フィート(約600m)、
速度200ノット(約360km)で飛行中、突然激しい音と共にソリのランディングブレード(脚)の部分が折れ、
そのまま地面に落下した。

事故当時、ソリはソルトレークシティの子供にプレゼントを配るため、減速、降下をしている最中だった。
サンタクロースは通常の手順で減速、降下をしていたと供述しており、また運行前点検でも異常がなかったため、
NHTSAでは慎重に捜査をしている。
またこの事故により、子供へのプレゼント配達が最大で4時間遅れた。

尚、折れた部品は三菱重工製の「サンタクロースソリ用ランディングブレード」で、同部品市場のシェア45%。
NHTSAは部品に欠陥が無かったかも調査するため、捜査員を日本の三菱重工・本社に派遣する方針を示している。
197名無しさん@5周年:04/09/16 06:17:58 ID:1NBFamOc
サンタって、心がピュアな奴にしか見る事が出来ないんだろ。
ビデオガールの店と同じで。
198名無しさん@5周年:04/09/16 06:19:41 ID:7obb5HFc
意味がわからないわけだが・・・

流石はアメリカ人
199名無しさん@5周年:04/09/16 06:21:51 ID:dbL0A3DO
え、サンタは存在するよ。
ただしその実態は・・・・・
200名無しさん@5周年:04/09/16 06:24:15 ID:wFxXt1Iu
恋人がサンタクロース
201名無しさん@5周年:04/09/16 06:41:32 ID:thKoUV44
おまえらアホか。アメリカのサンタだぞ?
高高度からピンポイントで煙突狙える精密誘導装置の売り込みに必死なんだよ
202名無しさん@5周年:04/09/16 06:52:01 ID:bPGNU4WS
恋人は三択の女王
203名無しさん@5周年:04/09/16 07:02:54 ID:5MSwRgAP
サンタクロースなんてコカコーうわなnry
204名無しさん@5周年:04/09/16 08:42:42 ID:ZttZ7gA7
ミニスカサンタのコスプレはいいよな。それも風俗店の綺麗な子よりも
ちょっと野暮ったいケーキ屋のバイトの子なんかが一番萌える。
宅配ピザの兄ちゃんには萌えないが、ガンガレヨと思う。
205名無しさん@5周年:04/09/16 08:48:44 ID:qBoVzSei
日本もサンタが領空に入ってきたら、F-15JやF-2で迎撃しようよ。
206名無しさん@5周年:04/09/16 09:06:26 ID:CO3h+Kf/
高高度から逆落とし急降下を敢行する
サンタ続出だな。
スツーカとか99艦爆みたいに。


エアブレーキ着けないと地面激突だw
207名無しさん@5周年:04/09/16 09:09:17 ID:LoKNPV2e
マリアナのターキーシュートよろしく撃墜されるサンタ続出の悪寒。
低高度からの侵入、離脱がトレンドになるな。
208名無しさん@5周年:04/09/16 09:12:55 ID:4xfWkz3z
夢があっていいんじゃないか?何故廃止にする。
209名無しさん@5周年:04/09/16 09:16:46 ID:6xU3lPZT
サンタクロースの家宅侵入を認める法案も必要だと思う。
210名無しさん@5周年:04/09/16 09:17:43 ID:nhMYYHuy
。   ∧_∧。゚ スパーン!
 ゚ (゚ ´Д`゚)
      ⊂彡☆)´Д`)っ。・゚・。
          ↑>>13
 ...ウワァァァァン
211名無しさん@5周年:04/09/16 09:20:14 ID:zTwKAzel
恋人はテンタクルス
212名無しさん@5周年:04/09/16 09:21:26 ID:oRb4FQ8Z
なんでサンタは宅配使わないの?
213名無しさん@5周年:04/09/16 09:29:22 ID:fJMAjXlZ
>>212
サンタ自身が宅配業者だから。
でも、コスト削減のために外部委託したほうがいいかも。
214名無しさん@5周年:04/09/16 10:02:27 ID:7xc5UQ+0
サンタへの営業妨害だ。
215名無しさん@5周年:04/09/16 12:27:18 ID:fDPSJ+7P
>>191
>>179を応用し、
「最近はサンタもデジタル化されてて云々」と長々とぶちまけたらいい。
216名無しさん@5周年:04/09/16 17:04:49 ID:7dgSmKN8
ステルスサンタ→光学迷彩サンタ→ミノフスキー粒子散布サンタ
が、これからの流れ。
217ダジャレ王:04/09/16 17:06:17 ID:V2iLOSC4
ユタ州をゆたしゅう。
ソルトレークにはそるとれいく。
サンタクロースはさんたくろうす。
ロイターをろいた。
218名無しさん@5周年:04/09/16 17:59:05 ID:6nZNzV7X
実はミサイル防衛構想の最大の弱点がサンタ。

現在レーダーで捉える事が出来ないサンタが敵性国家についてクリスマスに
爆弾をプレゼントするようになったら構想そのものが崩壊してしまう危険性があるんだよ。
219名無しさん@5周年:04/09/17 15:21:11 ID:ifdOolhu
適用外だったのは「サンタクロース」と「トナカイ」だけか。
魔法使いがほうきに乗って飛ぶのは、最初から禁止されてたんだな。
220名無しさん@5周年:04/09/17 16:02:59 ID:1Vswvtsi
スーパーマンは違法だったの?
221名無しさん@5周年:04/09/17 16:04:53 ID:aUEzjtfD
サンタはジオン兵だったのか。。。
222名無しさん@5周年:04/09/17 16:06:56 ID:NvXDN4b4
>>220
昨日、伊丹にフライトプラン提出しに来てたよ。
223名無しさん@5周年:04/09/17 19:26:37 ID:tt2Qw5pP
サンタはアメリカ妖怪、という話を聞いたことがある。
おいおいバックベアードの仲間かよ、と思ったが。
224名無しさん@5周年:04/09/17 21:16:14 ID:TcLBibwG
・「サンタさん、お先へおいでなさい」と言うと消える
・「ポマード」と言うと逃げ去る
・目は見えないが鼻が利くので、息を止めれば探り当てられない
・世界最大の出現場所はイギリスのボーリィ牧師館
・夜12時を過ぎてから食べ物を与えてはいけない
・流れる水を飛び越えることができない
・「スペツナズ・スペツナズ・ガルボ・ガルボ」という呪文で拳銃自殺する
・しっぽをつかむと一生きれのよいうんこに恵まれる
225名無しさん@5周年:04/09/19 10:06:29 ID:gCEz5Qpa
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
226名無しさん@5周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/09/19 10:09:02 ID:uL5OARuT
これまではテロリストがサンタクロースとトナカイに化ければ飛行OKだったわけか...
227 :04/09/19 10:10:11 ID:Pe25OBLj
>専門的、近代的な規範の設定

本気でサンタクロース信じて法案通した訳じゃないだろうに。
空気が読めない奴は嫌なもんだ。
228名無しさん@5周年:04/09/19 10:14:55 ID:auA925Wp
サンタさんお願いです
今年のクリスマスには13歳くらいの可愛い美少女をプレゼントしてきださい

当方30歳の純粋で汚れの無い少年です
まだ魔法は使えないけど
条件はクリアーしてますよ
229名無しさん@5周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/09/19 10:23:44 ID:uL5OARuT
>>228
あきらめている人もいる中、あなたはいい心がけでつね...

http://www2.ocn.ne.jp/~ngtmkk/present.html
>サンタクロースさまへ
>今年1年、私はいい子でした。
>主婦業も一生懸命やってます。イタズラも悪さもしていません。
>プレゼントはノートパソコンかデジタルカメラがいいです。
>よろしくお願いいたします。

>…しかし、サンタクロースは来てくれるはずはない。
>本当にサンタがいたとしても…プレゼント対象の年齢制限でアウトだからである。
>私は差出人の名を書かずに、それをゴミ箱に投函したのだった。(
230名無しさん@5周年:04/09/19 10:37:59 ID:vuee5vxy
赤い衣装のサンタクロースは偽モノ
本物はクローキングデバイスで不可視
231名無しさん@5周年:04/09/19 11:01:22 ID:bVwuE3a8
1951年12月23日フランスのカトリック教会であるディジョン大聖堂前の広場で、サンタクロースが鉄格子に
吊るされ、人々の見守るなか火あぶりの刑に処せられました。子どもたちも多くその場にいたようです。
サンタクロースというか、フランスの話なので「ペール・ノエル」と人々は呼んでいたと思います。ペール・
ノエルは、教会の“横領者” “異端者”として<有罪>の判決を下されました。

この“ペール・ノエルの処刑”に対しては、カトリック教徒のなかでも賛否両論があったようです。確かに、
さまざまな言い伝えや風習、神話などがまざってできあがった「ペール・ノエル(サンタクロース)」という
存在は、キリストの降誕祭には直接の関連はないと考えられます。上で述べたように、現在の「サンタク
ロース像」は、それこそ「コカコーラ社のイメージキャラクター」なわけですから宗教的な意味はありま
せん。そうした“よそもの”が、クリスマスが近づくにつれて、大きな顔をして教会のなかに居座ることに
教会が腹を立てたのも理解できます。

ttp://www.eigo.be/cultures/santa_claus.htm


・・・と、アメリカとは関係ない話を貼っておく。
232名無しさん@5周年:04/09/20 00:03:03 ID:cNQa0jAr
>>231
それがどうした?
233(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/09/20 00:43:33 ID:+7v2H2Ix
サンタって世界中回らないとイケナイから大変だよナァ
でも夜の時間も動くから日付変更線の辺りからソレにあわせて動けば良い


とか昔思ってた。
234名無しさん@5周年:04/09/20 03:38:55 ID:ze3sW+l/
まあ、サンタはお父さんな訳で。
オレに子供が出来たときはどうやって枕元にプレゼントを置くのか
真剣に悩んでる。
途中で起きられたとき、あるいは寝たふりされてたときのために
やっぱりサンタコスは必須なんだろうか。

結婚もしてないし、彼女すらいないんだが
取り越し苦労とはまさにこのことだな。

オレの親はうまくやってたな。
全然気づかなかったよ。
235名無しさん@5周年:04/09/21 14:52:29 ID:g1ne+KBL
窓から侵入ヒゲ親父 サンタと思ったら強姦魔
236名無しさん@5周年:04/09/21 15:27:42 ID:4z+tZ6m/
サンタクロースとトナカイは「小型飛行機」じゃないから問題ないんじゃないの?
237名無しさん@5周年:04/09/22 04:15:07 ID:a9uVuImR
>>236
トナカイ+ソリ の構成で
ソリに「着陸装置」がついていれば法的に「航空機」に該当しそうだな。

日本の法律で考えた場合だがな。
238名無しさん@5周年:04/09/22 05:35:25 ID:PoF63AgI
明石家サンタは毎年見てます
239名無しさん@5周年:04/09/22 06:33:30 ID:w5aTz2dD
>>16>>61>>224 が、ツボにはまった。
あと、>>167 から、世知辛い時代を生き抜く勇気を与えられた。
明日も頑張ろうと思った。
240名無しさん@5周年:04/09/22 06:50:03 ID:kEcJ28LZ

・・・・・・・・・・・・・・・はぁ?
241名無しさん@5周年:04/09/22 06:58:03 ID:96yKB0rX
子供がサンタに犯されたあげく袋詰めにされて拉致られる漫画があったな
242名無しくん@5周年:04/09/22 07:01:09 ID:sEzYKz69
夢のない世の中にどんどんなってくね
243名無しさん@5周年
>>241
それはサタン