●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.14
909 :
NASAしさん:04/06/29 21:48
名古屋空港を見ていると、
ヘリの離着陸も飛行機と同じ様に斜めに進入し斜めに飛んでいきます。
なぜスポットの真上から降りず真上に飛んでいかないのでしょうか?
910 :
NASAしさん:04/06/29 21:54
プロジェクトXで羽田のエプロンの地盤沈下をジャッキアップで持ち上げたってやってたけど
今も沈んでるんですか?
>>907 伊丹の14R/Lはビジュアル・アプローチなので、目安はありますけど、絶対このコースじゃなきゃだめっていうのはありません。
パイロットの目視判断です。
ちなみにエンルートも、管制指示で直行(短絡)してコース通りに飛ばなかったりします。
912 :
実況板で聞いてもそりゃ無視だわな。。。:04/06/29 22:04
成田空港ができる前は、国際線 国内線全部 羽田空港に集まってたんでしょ
どんなタイムスケジュールで運行してたんだろう?
国内線ですら1日一便とか?
913 :
NASAしさん:04/06/29 22:05
>910
羽田だっけ? 関空じゃないか?
関空なら進行形だよーん。
914 :
NASAしさん:04/06/29 22:08
>>912 当時はそんなに飛行機が飛んでいなかった。
国内は新幹線や特急列車を乗り継いで行くというものだった。
ちなみに北海道新幹線や九州新幹線はそんな当時に計画されたもの。
今どき誰が東京−札幌を新幹線で行くか。
平成五年に羽田拡張工事完了って言ってたよ
エプロンは、ジャッキアップで沈下を防いだ
てことは、それまでの何十年は沈下して立ってこと・・・
>897
航空自衛隊員だからなぁ。ホフク前進はやらんね。陸自ならやるかも。
917 :
NASAしさん:04/06/29 23:04
あの〜、3日の朝、羽田〜沖縄行きますが
飛行機飛びますかね?
機嫌がよかったらね。
>>916 完全にスレ違いなんですが,陸自中央音楽隊に知り合いがいたんですが,
ホフク前進とかの普通の陸自の訓練はするそうです.(もちろん本職(?)よりは少ないですが)
あと,普段の演奏練習の時は戦闘服だとか.
920 :
NASAしさん:04/06/30 01:00
「業務連絡です。客室乗務員はドアモードをオートマチックにしてください」
って何してるんですか?
以前は「アームド」とか言ってたよーな気がしますが。
↑
>>915 見てないから、違うかもしれんが
エプロンの工法のことじゃないかな。
コンクリを流しても、中央部分がどうしても自重でへこんでしまう。
↓
ジャッキアップして中央部を持ち上げ、中に再度コンクリを流す。
↓
飛行機の重さに耐えられる、硬くて平らなコンクリ面が完成。
↓
エプロンにウマー
って工法を羽田拡張工事で開発してたはず。
922 :
NASAしさん:04/06/30 01:10
>>920 アームド=オートマチク
機種によって言い方が違う。
要するに、自分の手で開けると、
中の脱出用ボートが飛び出すモードにしてる。
飛行時に非常事態が起こったとき用。
間違えてあけるとタイヘン。
変更した後は、人は乗ってこないので安心。
924 :
NASAしさん:04/06/30 02:59
オートマチクにしたドアを開けると救助袋が出るってことは、
ハイジャックされた機体に機動隊が挙行突入するときに
ドアを開けると大変なわけね。
映画とかでそれらしきシーンはないわけだが。
>>924 客室の床から突入する。
犯人を制圧した後、ディスアームドにしてからドアを開ける。
926 :
NASAしさん:04/06/30 03:38
オレは今までずっと、
飛行機の座席の下に「飛行機の背骨」(ボディの骨格)があると思ってた。
そんなものないって本当かよ?
>>926 最近の大抵の旅客機の胴体は、フレーム(円環状の肋材)とストリンガー(縦に走る桁材)+外皮で構成されるセミモノコック構造。
爆撃機など大きな切欠きのある機体はロンジロンという強力な縦通材(背骨といえるか)を持つ物もある。
ステルス機ってレーダーに映らないそうですが、どうやって航空管制を
やるんですか??
>>928 ステルス性能が必要ない任務ではリフレクターをつけて飛ぶって聞いたことがある。
レーダーで見えないときはラジオでやるしかないだろうな。
931 :
NASAしさん:04/06/30 16:05
エンジンが止まるとトーイングカーから電源をもらってもエルロン等は動かせないんですか?
934 :
NASAしさん:04/06/30 22:17
台風の時に国内線で欠航のニュースやっていますが、国際線はどうなのですか?
いつもやっていませんが本当は飛んでいるんですか?飛んでないのですか?
飛行機に乗った事がないので教えて下さい。
>>933 映画「stealth(2005)」つうのの撮影風景らすい。
936 :
NASAしさん:04/06/30 23:21
関空は成田みたいに施設内入るときの身分チェックってある?
937 :
NASAしさん:04/06/30 23:44
938 :
NASAしさん:04/06/30 23:45
国内線で成田に到着した場合、30分以内でJRに乗れますか?
>>938 可能.
国内線は2タミの端っこですぐ出られます.
>>938 荷物を預けてなければ乗れると思う。
ただし飛行機が「到着後」から30分ね。
>>928 航空管制の基本は昔も今もノンレーダ管制。
レーダなんて無くても管制はできる,と管制官は言う。
本当かどうかは不明。
国内の第3種空港ができるのだからできるだろう。
944 :
NASAしさん:04/07/01 00:17
>>942 そりゃセパレーションたっぷり取りゃぁ
レーダーなんかなくても飛行機が勝手に
飛んでくれる罠
パスポート持たずに成田に行っても入れますか?
>>928 2次レーダー(民間機ならトランスポンダー、軍用機ならIFFか)使えばOKでしょ。
TCASだって同じ原理だし。
見送り等の用事があるなら入れるけど、運転免許証など何らかの身分証明書の
提示が求められる。
何もない場合、住所氏名等の記帳で通してもらえることがほとんどだが、
断られることもある。
今、関東ではきのうの風呂じぇくとXの再放送やってまつ。
じっくり見ときまつ。
パイロットでもないのに「機長です」と名乗ったら、
たぶん追い返される。
がんばりまっす。
>>954 おつかれ。テキストエディタにテンプレ用意して、一気にコピペするですよ。
957 :
NASAしさん:04/07/01 09:22
age
>>956 そりゃ,ヨーロッパみたいにすぐ隣の国に入れるような国じゃないですから,
国外に出る用事もないのにパスポート取る人は少ないでしょう.
家族の送迎だったら十分にありえることですしね.
あと,国内線に乗る人がいることもお忘れなく.