魁!!男塾 第八十三の凶【見届ける価値だけはある】
. /ヽ, _._ 、, ヽ、 ヽ、
__,/ | / ,,, `ヽ, \ `丶、,ヽ_
. |、 / "ii,, i. | `'ー-、,_,..___ `i,
の 八 | \| tー- 、 '';; | .| | |r _.,_ i .}
.>| \○.ヽ ; |/ ./ /./´, `ヽ |/
凶 十 { i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´ .|/
ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7 /
.! ! 三 i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - ' ./
|", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
/´ .\ "':;;:,, / !::::::` ー":: | .|
/ヽヘiへくハ、_,,;: .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/ / `' ー;,'_ _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
/ ,イ"~フ r-、_  ̄ヽ、_ __,,,: l ;;;; / /
./ / (,_ _,) } i´: / {ゝ- ./,;;; |/
l |, イ⌒ヽ、 } ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
| l \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
.| !,  ̄" } : | ;;;;;;; |
| `ニ,_ ,,___ _,,_ ノ | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l .ヽ , `i´ `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
ヽ\ '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
・前素霊
魁!!男塾 第八十二の凶【愾慄流秘奥義穿凶毒手!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1310207328/
押忍!!第八十三話は、『幻惑の拳の巻』であります。
■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は莫迦を黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!
9 :
卒業生進路一覧:2011/08/14(日) 22:15:31.36 ID:???
剣 桃太郎…内閣総理大臣
大豪院 邪鬼…防衛庁長官
赤石 剛次…政治結社会長
富樫 源次…江田島塾長秘書
虎丸 龍次…金融会社会長
J…米軍第七艦隊司令官
伊達 臣人…伊達組組長
飛燕…全日本青年医師会理事長
藤堂 豪毅…藤堂財閥総帥
極小路(綾広路)秀麻呂…日本ABMK社長
松尾 鯛雄…世界のホテル王
田沢 慎一郎…ゼネコン業界NO.1企業会社社長
独眼鉄、ゴバルスキーの生存だけは確認。そのほかの連中も、ほぼ存在は確認。
日本の政治、経済、文化、あらゆる分野で舵を取る男塾卒業生
(「天より高く」より)
10 :
男塾の歴史:2011/08/14(日) 22:16:40.80 ID:???
〜櫻は年中咲いている扱い〜
1944年 第十八代塾長が抛托生を行う
1945年 サマン島全滅
1950年 江田島が四凶で勝利。
1956年 前回の四凶
1976年 梁山泊が天挑で優勝。この頃すでに邪鬼が男塾を支配している。
1977年 邪鬼が八連で勝利。
1980年 梁山泊が天挑二連覇。邪鬼が八連二連覇。卍丸の師匠が殺される?
1981年 卍丸の師匠が殺される?赤石・鉄・センクウこの年までに入学。他の三号も多分入学。
1982年 伊達はこの年までに入学。
1983年 影慶が喊烈武道大会を荒らす。
2月 伊達退学。赤石無期停学。
4月 富樫源吉入学。
11月 邪鬼が八連三連覇。鉄かセンクウが源吉を殺す。
1984年 鉄・センクウ以外の三号はこの年に入学?梁山泊が天挑三連覇。邪鬼とゼウスが引き分ける。邪鬼、塾長に敗れる?
1985年 邪鬼、塾長に敗れる?
1986年
4月 桃ら入学。虎丸が獄悔房に入る。
5月 直進行軍。
7月 御対面式。赤石復帰。殺シアム。
8月 大海島巡り。
10月 赤石回復。僕針愚。J入学。学園祭。虎丸釈放。桃が四凶勝利。
11月 桃達四人回復。豪学連入学。一号が八連で勝利。
12月 桃達四人回復。天挑五輪の使者が来る。
1987年
3月 伊達回復。
4月 予選会場につく。
11月 冥凰島につく。
1988年 男塾が天挑五輪で優勝。
●最初のころの邪鬼の大きさ ●ビール及び担いでいた奴等の大きさ ●塾生の年齢 ●死天王は卒業してない
●途中から入った新入生が桃と一緒に卒業 ●森田大器の強さ ●二号生の人材不足 ●鎮守直廊三人衆の強さ
●桃を苦しめたやくざ最強 ●無明察相カン最強 ●ヘルズ・マジック最強 ●王大人に生き返らせてもらえなかった
●翔霍に助けてもらえなかった ●死相がみえる盲目の月光 ●最初悪役その後良い奴
●敵の毒は卑怯、味方の毒は妙策 ●ディーノのファッション・戦い方の変化 ●ディーノの髪型
●ディーノVS酔傑、羅刹VS山艶が最高の名勝負 ●呉竜府には笑った ●ファラオの身長・キャラの変化
●ちびファラオを見たら部下が草葉の陰で泣いている ●フロッピーの大きさ ●塾長と熊田金造は互角
●塾長の胸の傷・大成就の刺青はついたり、消えたり ●いつの間にか彫られていた孤戮闘の証
●イベントが終わるたびに咲いている桜 ●腕が二メートルは無くては斬岩剣は抜けない ●Sи ●男塾の運営費
●斬岩剣のない赤石は弱い ●『天より高く』での生き返り ●十身分身出来るはずの卍丸の五身分身
●昔は禿げていた伊達 ●ジェセルの体のサイズとミイラのからくりのサイズ ●冥凰島の構造
●一度使った奥義は使わない ●戦いの出番が無い朱鴻元 ●宇宙を泳げる塾長 ●春蘭のその後
●日本語堪能な中国人・アメリカ人・エジプト人etc ●男塾に攻め込んだ伊達の「俺では勝てぬ」発言
●漢字だけで話していた王大人 ●銃弾見切れる赤石>銃弾見切れない伊達 ●腕の生える羅刹
●伊達・赤石・富樫源吉の先輩後輩関係 ●「チョイサー」は車の名前 ●オメガ>一世風靡
●男塾一号生は入学当初はおよそ72人 ●男塾の創立者は江田島塾長か否か?
●天挑出場者は対戦者の会話が聞こえる超人的な聴力の持ち主 ●紫蘭と対戦相手の相性
●スパルタカスは意外と小物 ●伊達と赤石ってどっちが強いの?
12 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 00:30:24.89 ID:AYKrH0BH
リアルタイムで連載を読んでた高校生の俺は、3人の助っ人の3人目は冨樫の兄貴だと予想してた。
中央病院の医師では王大人の蘇生術は無理
ピネジェムvs椿山
「ピ、ピー子ちゃん〜!」ピネジェムがピー子になりすますの、かなり無理あるな。そもそも人間じゃねえし
16 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 09:17:56.58 ID:sOync488
ピネジェム、
術を破られたら肉弾戦はたいしたことない。(この手のキャラの特徴)
ぶつかり合いにもちこめれば椿山の勝ち。
…しかし、彼にあの術は破れんだろうなぁ。
17 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 09:36:31.21 ID:irhz5C2J
ピネジェムと王大人どっちが強い?(笑)
ピネジェムの技で出てくる幻覚って、故人に限られるのかな?
影慶が戦ったら邪鬼が出て来るのかなんて思ったけど、故人だったらそれはないな。
あとJだったら父親が出て来るな。
王大人だったら見えるのは春蘭か?
ピネジェムの色仕掛けなんて見たくないな
泊鳳だったら山艶か宋江将軍のどちらかが出そうだな。
梁皇はないな。
21 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 10:18:27.14 ID:irhz5C2J
梁皇は梁山泊で一番弱いのでは?
大変じゃーっ!!正力が・・・正力亨の奴がっ!!
23 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 12:09:01.63 ID:sOync488
普段はいつも弟泊鳳に軆動殺でいいようにあしらわれていると思う。梁皇
宋江や山艶の死体には八つ当たりしても、
Jに敗北し生きて戻ってきた泊鳳には手出しできなかったしな。
ぶっちゃけマハールが強過ぎて
その他のキャラの印象が薄すぎるわ 決勝戦
25 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 12:55:23.78 ID:sOync488
ゴバルスキーの狼たちは、大変罪なことをしたな。
マハールの死体を食ってしまうなんて…
早めに蘇生してれば飛燕戦の苦い教訓も刻んだ
この上ない最強の戦士になったろうに… 真っ二つにされた藤堂兵衛も蘇生したんだから可能だったはず
雄々しく散ったマハールを無様な敗北と罵ったゴバルスキーだったが、
結果としてそれとは比較にならない無様を晒した己だった。
26 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 12:59:29.89 ID:irhz5C2J
>>23鋭い着眼点やな(笑)
銃を取り出した時にはマジドンビキした。
北斗の拳でいうところジャギやな(笑)
>>24マハールこそメイオウ島で最強。
師範を凌ぐと思う。
邪道キャラではないし、七牙に出場させたかったが、象はヘリに乗せられんしなぁ(笑)
でも象なしでも充分通用するであろう。
27 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 13:02:59.59 ID:irhz5C2J
そうか………
狼らが喰うてもうたんや………
いくらなんでも生き返らんわ(涙
あんな超逸材を…
同じく骨だけになった邪鬼様も続編では復活したし、作者の気分次第じゃないのw
飛燕vsマハールは決着後も爽やかなものだったが
ゴバルスキーは仲間である狼たちを裏切った卑怯者だったな。なんであいつが男塾に・・・
29 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 13:42:38.55 ID:irhz5C2J
ワシもゴバの乳塾には首を傾げた。
ホン師範の首を蘇生手術して塾長代理として起用しても良かったかもな。
それにしても何やねん?このスレの盛り上がりようは(笑)
30 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 14:57:14.42 ID:sOync488
ゴバの最期は、まさに自業自得。
ヤツのあまりに人を馬鹿にした態度が招いた結果。
(幽鬼乃城が怒るのも無理はない! ある意味彼は不運だった)
ヤツには男塾で、あの仲間たちと一緒にずっと過ごしていこうなんて、分不相応だったのだ。
みんな手元にコミックあんの?
記憶だけで書き込んでるけど、七牙編は
よく覚えてないや
コミックは持ってないなー、なんかまた読みたくなってきたよ
当時ジャンプを欠かさず買って読んでたけど、
B5サイズだとやっぱりインパクトが違うんだよな
>>21 雷電の攻撃を結構余裕であしらってたから
それはないと思う
完全版っていつ出るの?
わしが男塾塾長、
江田島平八であるッ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.-  ̄ ̄
-'
/
/ / へ._
ノ〃 / __つ
べ,/ iノ /oノ
(__ゝ へ<彡-"~
ヽ=三/ v
// i ヽ
`|| (_ つ-二ヽ /
ヽヽ/-=-'~、ヽiヽ
iY-" " || i
|| .ー- 、||
i|(_,ー--'‖
V / |
// |
/ ", |/
i " /
い /
ヽ__., - '
36 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 16:56:25.44 ID:Siw9yaZI
本屋まわったがどこにもなかった。
民明書房が一冊あった…
完全版でてほしい!
>>21 さすがに酔傑に頭傑と體傑に轢鋲球の男よりは強いだろ
ゴバルスキーって実は日本人なんじゃね?
入塾前からフンドシ使ってるし、箸も器用に使ってるし。
それともただの親日家?
実際七牙前に入塾した8人以外だと誰かいます?男塾入りしても不思議のない人って?
梁山伯戦って番狂わせというか、予想を覆す展開が多くて面白いな
どうせやられんだろ・・・と思っていたディーノの善戦
完全に負けた、と思ったのに次週で復活、逆転した羅刹
純粋な技量では明らかに梁山伯首領を圧倒していた雷電
『男塾女子』と付き合うには、男塾生ばりのタフさが必要
皆さんは『魁!!男塾』という名作漫画を知っていますか? 全国の不良たちを集め、
地獄のようなスパルタ教育を施す塾で生きる塾生の友情や死闘を描く、壮大な物語です。
例えば数年前に流行った『ROOKIES』という漫画原作のドラマがありますが、
あれを1000000000%ぐらいハードにしたものが『魁!!男塾』。
そしてそれを愛するタフな女性たちが『男塾女子』と呼ばれる、女子の中の女子です。
最近は草食系男子などのチャラい男子が増えてきましたが、男塾女子たちはそんな輩には全く興味がありません。
彼女たちが唯一惚れるのは、地獄の男塾を卒業できるぐらいの男気ある男性だけなのです。
え? そんなステキな男塾女子と付き合いたいですって? 仕方ないですね。
それでは、男塾女子とどうやれば付き合えるかをお教えしましょう。
1.『魁!!男塾』を全34巻購入する
男塾女子は何よりも『魁!!男塾』が大好き。彼女と話を合わせるには、まず『魁!!男塾』を全巻買い揃えなければ話になりません。
2.ボウリングデートの時は、淤凛葡繻十六闘神(オリンポスじゅうろくとうしん)の埃琉轟洙(アルゴス)になりきる
デートの定番と言えばボウリング。もちろん普通にプレイしただけでは、男塾女子は喜びません。
淤凛葡繻十六闘神の埃琉轟洙になりきり、ボールを投げる瞬間に
「くらえ!淤凜葡繻ローリング・サンダー・ボール!!」と叫びながら投げましょう。
http://youpouch.com/2011/08/15/190020/
長い そしてつまらん
歯医者に全巻おいてあったな
男塾を読みたいが為にエグい治療をうけたのを思い出した。
床屋ならわかるが歯医者に男塾?
なかなか話がわかる歯医者だな
動物を操る「〜使い」って多いけど、知将・田沢にはかなわないな
田沢はサファリ中の動物たちを集めることができるんだぜ
>>38 フンドシの起源も中国であると言う説が支配的である
>>43 「俺以外はみな敗者だ。
こいつも敗者だ。こいつも敗者だ。
こいつなんか、歯医者の息子で敗者だ。
かかってこい、ウジ虫ども。しかばねを乗り越えて挑んでこい」
「やめてよ、マイケル兄ちゃん。たかが小学校の運動会じゃない…」(涙目のリサ)
(↑ターちゃんネタ)
「英雄など、酒場に行けばいくらでもいる。しかし、歯医者の治療台には一人もいない」
(↑銀A伝ネタ)
>>41よ、貴様は何もわかってはおらん。男塾女子と真に付き合うとは、上のようなネタの洪水に
耐える荒行を極めることを指すのだ。
現に、さような女子を娶ったある男などは、
「わたくしは、この美しい方をこんなにもお苦しめしていた……」
「今後更衣に害をなす者は、帝の御子に仇なすものと心得よ!」
「祈祷の者を!男皇子を産ませてはならぬ!」
と始まると、
「……で、俺は浮舟の入水までず――――っと我慢して聞いてなきゃなんないのか?」
と溜め息をつくぞ。「さながら、虎丸の獄悔房だな」とな。
48 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 22:41:30.42 ID:rl4vcBF3
三出家巣 値下げでも悔しくないだろう
これだけの特典粗太どもが一緒なら
49 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/15(月) 22:58:51.53 ID:7rH3qpup
すまん、●オメガ>一世風靡 の意味が分からん。
伊達、お前なら詳しいじゃろ?わしに解説してやってくれ!
>>47 あ、貴女は…バカな、死んだはずでは!?
> 「英雄など、酒場に行けばいくらでもいる。しかし、歯医者の治療台には一人もいない」
> (↑銀A伝ネタ)
つまり今から何世紀経とうと歯の治療は痛い、と…(最近親知らずが痛い俺涙目)
つまらんネタをいつまでも引っ張るなよ
>>50 腐腐腐、Kasten von Spielzeugって名前の、こんないい女が他にいるかってんだ。
おう、痛い歯の治療も、ええかっこしいがウケて票集める茶番劇も、
な〜んにも変わりゃせんちゅうことだろ。
「今回の出兵に、私が反対していたことを覚えておいていただこう、ウィンザー議員ご一同」
ぐ、ぐぎゃry
(早く抜いてもらったほうがいいよ親知らず。私も、お風呂の時と寝る前ピークに
ズキンズキン脈打って、ものすごく痛くて四六時中気になって、思い切って抜いてもらったよ。
今年の2月だった。思ったほど痛くなかったよ。何日かは、ポッカリ穴開いて気になるけどね)
またこの連中か
54 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 01:11:19.65 ID:8jBDyvbD
よっ ごれ っちまぁった〜
かなしみに〜
55 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 09:11:38.25 ID:O2CICYK6
男塾女子の話題はどうでもいい。
男とはなんぞや?
死んでも生き返ることができるやつじゃね?
57 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 10:16:12.86 ID:tE86IIX9
知憲の教科書には
限界という文字はあっても
引退という文字はない
41
おもちゃ箱先輩だろこれ書いたのw
>>58 違うよ。私は自分を、そこに書いてあるような女とは思ってないから。
腐ッ腐腐、宅が申しておるぞ。「君は塾生たちに恋をしてるんじゃないんだね。
自分が学ランを着て、こいつらの仲間に入りたいんだね。
それも、バトルやりたいんじゃなくて、富樫虎丸、田沢松尾秀麻呂とバカふざけしたいんだね。
まあ、一般の女性ファンで、君と話の合う人はいないだろうね」とな。
今一番大切なのは、男塾が近所の住民に通報されてないかどうか、なんじゃない?
外でのシゴキなんか怒声悲鳴だらけだから、ヤクザの抗争と間違えられて通報とか
>>61 訳わかゲームネタと、ニュース便乗の軽薄な死亡確認ネタ乙
せいぜい自分の皮下・内臓でも脂肪確認してて。
今更ながら録画してあった雨トークを見た
いくらかツッコミどころはあれどなかなかよい内容であった大義である
毎週男塾芸人でもいい。
ネタなんざいくらでもある。
フッ 図星か
見苦しいにも程があるわ
フッフッフッ
捕手屁留にいったら出勤表と全く違う面子を出されたわい
今待ってるがどのようなおなごが来るか楽しみよのぅ
紹介する
東京大塚○盤アリ優良出利屁留三面拳・Pレーベル!アテネ!あじさい!
68 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 14:28:27.44 ID:tE86IIX9
し しかし
知憲が次の年続けるったって大丈夫なのかよ!?
フッフッフッ
顔は酷く完全なる肥満体であったが、爆乳房と斧江羅の技術により
今回の儀…±零とする!
>>67 しかと刻みもうした!
つーか未だに女で男塾読むような奴がいるとか、信じられないんだが…
>>72 男塾も北斗もギャグ漫画でしょ。
そりゃオンナも読むわ。
男塾語は女にはウケることは確か。
「仕方あるまい」 「あれが世にいう○○」 などがつい自然に出てしまうのだが、
キャバクラのオキニはいつもそれを聞いて爆笑している。
>>74 ああ、それは言えてる。あと軍隊言葉とか、ヤクザ言葉とか。
私なんか教科書にしちゃって、極道高校に出てきた「きっちりオトシマエつける」を
親の前で使って、鬼のように怒られたりね。
それに何より、ずっこけギャグがツボに入った。
楽享大学の時の、天井での麗しい師弟愛やら、自己満した塾長がそのまんま置いて
帰っちゃうとこやら、やっぱ初期のころのノリだったな、自分的には。
倍々ゲームのバトル路線ももちろん面白かったけど、ぶっ飛んだ敵キャラわさわさ
出てきたあたりは、なんか他作品との差別化がなくなってきちゃった気がして、
ちょっと寂しい感じしたよ。(編集に、無理やりやらされたって聞いたけど…)
でも、総じて熱血根性系の面白漫画だよね。
中学生の妹が男塾全巻持ってるな
周りの友達と話しが合わんだろーに
>>76 教師とはわりと話せるかもしれん
自分は25〜30歳くらいの教師二人(男女)と休み時間盛り上がってたな
まあ六年くらい前の話だけど
78 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 19:49:24.20 ID:tE86IIX9
まったく謎の難しい粗太だぜ
時岡という粗太は…!!
79 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 21:06:22.82 ID:O2CICYK6
81 :
俗傑:2011/08/16(火) 22:24:43.62 ID:???
>>66 そ、それは世に言う「極秘面子」…!
だが極秘と言っても本当に極秘なのではない、極秘のふりをするのだ!
解るな?このry
>>67 …(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
フッフフ…
この拙僧をさしおいて香ばしい話しをしてくれるじゃあ〜りませんか
だ、だが、拙僧±零などという良いメはみたことが…クッ…
82 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/16(火) 23:03:47.17 ID:202My+iK
半年くらい前に単行本全34巻をBookOffに売りに行って
買取価格が50円だったぜ・・・売らなきゃよかった・・・
>>81 その者に、手を触れてはならぬ。しばし下がっておられよ。(ダンビラを抜く)
ばあさん、その水飲んでみろ。
65-67「え!?あ、あたしゃ今飲んだばっかりで…」
いいから飲んでみろ。
俗傑さん「そ…そんな」
おまえのような風俗語りが、このスレにいるか!
(ダンビラ一閃、ゲームととってつけ時事ネタのフンドシがあらわに。
容赦なくさらに一閃。フンドシがはらり、某歌手ネタと、さらにはドス黒い事件茶化しネタが
あらわに。慌てふためいて前を隠す不審風俗語り)
刮目されよ。これが、この者の真の姿じゃ。
ついでに言えば、71もこの者の自レスよ。なんとも浅ましい限り……
この者の目的は、貴公になりすましす、あるいは貴公のレスを誘うことじゃ。
心せられよ。
近所で火事があった
辣絹布でも積んであったのか、よく燃えていたわ
この漫画では包帯を巻けば治る、と某番組で言ってたが、今になって見ると包帯巻きが確かに多いなw
ディーノなんて脳天地面にぶつけられただけなのに全身包帯だったし。
王大人すげー
89 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 11:05:21.02 ID:pYf8Ef6h
>>76 羨ましいな。
コミックどこにも売ってない
この漫画では普通に武器を使うことがOKなんだな
影慶とかどうやって生き返ったんだよ
とどめ刺されてるじゃないか
生き返るというか手術した
急所をやられても治せるよ
この前のアメトークを見て昔疑問に感じていてことを思い出したんじゃが
月光VS蒼傑の戦いで蒼傑が11本目の矢で月光に
止めをさそうとしたことが疑問だったんだ
蒼傑の言い分である「10本目で致命傷食らわせたから俺の勝ちね。
お情けで反撃はさせてやるけど打ち終わったら止めさすよ」
これにも一応納得はできるんだけどそもそも10本目で
止めさせなかった時点で蒼傑は引き分けか負け確定だと思うんだが…
蒼傑は好きなキャラだし、突っ込んだら負けなのも承知はしているが
ずっともやもやしてたんじゃ。ここの塾生の見解が聞きたいのう
貴様死ねーーーーーーーーい!
だが死ぬと言ってもry
光輝ある男と男の闘いを何と心得るか!!
あれは敢えて10本目では死に至らしめず、そこで降伏すれば『…よい闘いであった!!』と締める心算だったのだ
さすがは蒼傑、命を取る事には拘らず相手にも精進の機会を与えるなど…そうできる事ではない!
富樫が死んで1番悲しかったのはおそらく桃だよな
ドラゴンボール集める必要なく、死人が蘇る男塾
97 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 22:14:28.09 ID:FQEVBtWO
見ろ
今日の米須多亜豆の試合を!!
相変わらず桁外れの弱さだぜ!
蕃鐃流十六騎を忘れてもらっちゃ困るぜw
バンドウ流並の弱さか?
100 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 22:55:06.00 ID:FQEVBtWO
ギャグ漫画なの?
102 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/17(水) 23:11:26.90 ID:W5IZay2b
も 桃ーっ!!
>>100 俺98だけど双子じゃないです、
こういう偶然もあるんだなw
そりゃここにいる奴らが想像する方向は一緒さ
例えば独眼…とくれば、間違いなく鉄だろ?竜じゃなくてさ
へんしょうきとどくがんてつと男爵ディーノが好き
独眼翔鬼ディーノ
続編の暁男塾では独眼鉄やディーノも復活してたよな
鎮守直廊といえば、
天挑開始前に三面拳+三号が見開きで復活するシーンで
独眼鉄と蝙翔鬼が腕組んでんのに気づいてわろた
あいつら仲いいのかな
鎮守番人にしかわからない苦労を分かち合ってる仲だぞ
そうか、愛し合ってるのかw
一号生を廊下通すな。だが面通ししたいから最後には通せ。みたいな
むちゃくちゃ矛盾した命令に従ってストレス溜あってる仲だろ
独眼鉄が、一号生にやられた二人に悪態をつきながら
一緒に刺青入れに行く光景を幻視した
男塾では一人称「わし」が必修です。三号たちは全員クリア(影慶あやしい)
飛燕、J、秀麿は要特訓。桃でさえ一度だけだが「わしら」って言ってるぞ
>>108 ディーノのシルクハットが随分くたびれてて切なかった
年月を感じた
ディーノ→ヘルズマジックが追加
蝙翔鬼→なんか男前になってる
結局、鉄のみ変わらずか
男塾は酒を堂々と飲んでるということは二十歳以上の連中ということか
男を磨くのに酒は必須
銃刀法違反だってやるぜ!
ヘリから降りる時でも肩からダダッと出ようとする剣桃太郎
押忍!今から劇場版の魁!!男塾を見るであります!
実写か? アニメか?
宇宙猿人ゴリが出るやつか。
>>121 Jがブロンクスの貧民街育ちという設定になってるから心して見るように!
あとから出てきた、チャンプの息子でおぼっちゃまぽい服装の子という思いこみは捨てろな
>>114 影慶は八連では最初「私がかなわぬ相手・・・」以外みんな「俺」
映画エンディングかっこよかったな
白虎隊
アニメは塩沢兼人が出てたから好きだった。当時大ファンだったんだよ。
>>121です。
面白かったです。
ただJの拳が謎の波動が飛んでたたのが気になりましたwww
文庫も単行本も売ってねえ・・・
悪那爾威をしていたら赤い生死が出てきたがこれは一体・・・!?
虎丸って昔はカッコよかったんだな
>>117 羅倶美偉をやる時に未成年だからと出場拒否できると思うか間抜けめ!
>>133 一号生の秘密兵器的な扱いだったからな
八連制覇での扱いがその後の方向性を決定付けちゃったな
数珠にリーゼントで闘う虎丸・・見たかったな
伊達が虎丸の男を立て、あえてジョウ縛環から脱出しなかったということを
あっさり皆の前で言ってしまう桃はどうかと思う
せめて心の中で言えよ
>>129 ラスボスがサウザーとヒューイのハイブリッドなんだよな
民明書房って皆ははじめから気づいていたの?
俺は中学位に友達が言ってたのを聞いて、「も、もちろんデマって知ってたさw」位な感じだったんだけど
ゴルフの起源は中国ってガチで信じてたからなw
夜話じゃないけど、俺もそれを母親に偉そうに言っちゃった記憶があるんだよね(涙)
七つの牙残り2チーム、武幻城四闘仙の2人は涙目だったろうな・・・w
>>138 他のギャラリーが全然わかってなくて「なんですぐに脱出しなかったんだー」
って言ってんだからしょうがないだろ。
>>140 俺もだよ、宗家二代呉竜府の辺りはホントに信じてたからなw
カクゴールは流石にふざけすぎたからあそこで魔法が解けた読者は多いと聞く
八連制覇は邪気が桃に勝っていたら三号生の勝ちになる?
書名も「我永遠に氷をアイス」だもんな。
でもふざけた名前なら、むしろリバシブルのほうがひどいと思うぞ。
148 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/19(金) 21:29:40.79 ID:ylV8PUsx
人の運命とはわからんものよ
序盤で積んだ六四の時岡
よもや三出家巣版を栗阿することになろうとは
ラ・メルヴィルはもっともらしかったが次の次の「狼少年拳」が
油風呂は完全に信じた
ドスコイカーンあたりから雲行き怪しくなったな
「カーン(ハーン)」ってモンゴル皇帝の事でしょ?
なんで八百長協会にゆかりのあるドスコイが付くのよ
151 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/19(金) 23:12:02.10 ID:O6y99NnV
民明書房があるのは信じてた。
ただいわゆるトンデモ本を出す出版社なんだろうなあ、って思ってた。
まさか存在そのものがウソだとは夢にも思わなかった‥
俺なんて本屋巡りして民明書房の本探し回った
いくら探してもないから、本屋に直接聞いた
まさか存在そのものがウソだとは夢にも思わなかった‥
小説「白鯨」の登場人物が主人公含めてことごとく死亡ってのもウソだからな。
でも凄いセンスだよな、民明書房
156 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/20(土) 08:23:12.46 ID:9OUbvIWb
ワシも民明書房信じてた。
オカンのダイヤモンドを虫眼鏡で見て「へそはどこなんやろ?」と(笑)
「抜刀万→バットマン」のあたりはもう痛々しかった
騙されたフリしてあげよう、って感じで
信じかけた例
・ベラミスの剣
・「目は口ほどにものを言う」は體動察に由来
・信長は自業自得で本能寺の変に遭った
でも民明書房大全は買っちゃうんだよね。
メークした塾生(KISSみたいな)や変態な塾生で人気取ってれば男塾ももう少し長続きしたかも
>>160 素肌で宇宙遊泳したり脳真っ二つで海に落ちても生き返ったりしちゃったから
あれ以上となるといずれにせよ無理だったんじゃね?
塾長が地球に近づくブラックホールに飛び込んで消滅させて地球を救った!
みたいな話になりかねないだろ。
で、やっぱり塾長は生きてたりとか。
スーパーにて
福島産 桃 「あかつき」
>>162 惜しい…「さきがけ」にすべきだったな
>>154 クィークェグの棺に乗って助かった男はどうなる?
エイジャの赤石
ジョジョvs男塾の対抗戦か?
ジョジョ側は究極生物のカーズ一人で十分
鎮守三人衆は邪鬼に直訴して八連制覇に参加させてもらえたけど、
直訴する前から邪鬼は八人決めてたっぽいから三号生には鎮守より使えそうな三人がいたってことだよな
>>160 愛想尽かされたのはだれでもかれでも塾生にしたからだろ
桃だって入学の時はケツを叩かれてファラオ戦みたいに「ぐおわ!」って感じかな?
171 :
169:2011/08/20(土) 16:11:32.79 ID:???
そうそう、言い忘れたが、「マグナム」は三平の親父を義理場で侮辱した
大組織の親分の息子と見たぞ。
(ダメか。やっぱ、誰も読んでないか……orz)
おもちゃ箱先輩って本当はネカマだろ
女で本当にこんなん読んで楽しんでる奴がいるとは未だに信じられん
>>173 (それ言われたよ。魁リアの時、クラスの男子に。
「こいつ、制服はスカートでも、頭ん中は女じゃねえな」って。
今だって、レジもってくの恥ずかしいよ正直…)
>>173 みんなスルーかあぼんしてるんだから触るなよ
男だって女だって見てるんだよそれでいいだろ
極道高校が復活したけど学帽政と桃の対決が見たい!
>>170 松尾達と一緒ににギャグ顔で痛がるのもなかなか情けない図だが、
一人だけファラオ戦みたいに真剣に苦しんでるのはもっと情けないな
>>170 全員が罰くらってる時や九九唱和させられてるシーンでは、
桃はあえて出てこないか、あるいは出ても熟睡してる。
その時も遅刻か熟睡だろ。
179 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/20(土) 20:21:48.70 ID:9OUbvIWb
>>176今のところあまり面白くないが今後の展開には注目している。
桃vs政。
桃は刀からトラとか龍とか出しよるし、足で刀の上に立ったりするし、昇給相談も極めてるから政は圧倒的に不利(笑)
でも桃は極道には弱い(笑)
桃が地元のヤクザに遠慮気味なのは、地域社会における共存に配慮してるから。
そういうしがらみがない極道に対しては容赦しないはず。
>>180 第一回の修学したての桃、および元々関係ない伊集院は強気に出ていたけど、
五魂遷の桃は確かに遠慮というか気後れがあったように思える。
これも責任ある筆頭の立場ゆえだったとはな。
あのヤクザは極道高校卒の猛者だったんだろう
183 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/20(土) 22:42:54.26 ID:+fDLX72x
だんだん桃にムカついてきた
邪鬼、ファラオ戦はほぼ負けてたのに運で勝った「ラッキー大将」のくせに、赤い稲妻戦で「男塾大将」ってヌケヌケと名乗りやがって
お前も入道のフグで泡ふいてたくせに
男塾じゃ運で勝つなんてしょっちゅうだよ。富樫のミッシェル戦は代表例だし。
桃に関して言えば、伊達戦も豪毅戦も大鐘音のエールがなきゃ負けてた。
飛燕なんかラッキー続きだろ。富樫が檄飛ばさなきゃ独眼鉄に負けてたし、
月光が血文字残さなきゃマハールに(ry、アフリカ冠鳥が乱入しなきゃデバレスにさえ(ry
たまにはラッキーで男塾に勝利する敵がいてもよさそうなもんだ
>>168 暁もたいがいひどかった。ほぼ全員塾生にしてた。
黒薔薇のミッシェルとゼウスは仲間になっててもおかしくなかったな
次(七牙)があることが分かってれば、塾生たちももっと敵を助命してただろうに・・・
絶対に次があるんだから、学習能力が無かっただけだと言える。
正直、天兆五輪の連中が仲間になるとは思わなかった
192 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/21(日) 02:22:00.66 ID:a7PSfNvE
なんでエイケイは毒手が平気になったんだろう
七牙の敵は生存率がかなり低いな。
生存者はギーガーと義将だけか?
ギーガーもおちんちんやられて再起不能だろうけど。
クリンスマンは生きてるのかな?
バットマンと戦ったんだからスパイダーマンやアイアンマン
キャプテンアメリカやDr.ストレンジみたいなのと戦っても良かった
七牙で確実に死んだのはエーベルシュタイン、アリュートカムシン、拳皇、智将ぐらいだろう。
南極5人ジャングル5人はあの程度で死ぬとは思えない。
この漫画では硫酸池なんて水風呂みたいなもんだからな
王大人の復活魔法さえあれば無敵
なんで真友である拳皇を生き返らせなかったのか?
やっぱ春蘭の件を根にもっているのだろうか・・
ここで拳皇を殺して春蘭を救出すれば春蘭と神拳寺は俺のもの・・なんていう邪心があっても不思議ではない
199 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/21(日) 08:20:50.38 ID:Qm5gxPBH
>>195あの程度で(笑)
拳皇は邪鬼とキャラがカブってしまうね(笑)
それにしても拳皇の本名は?
ファラオ戦で「貴様の負けだファラオーつ!!」の桃は、あきらかに殺意のある表情だよな
手加減してファラオを助けたんじゃなく、本当に血で手がすべっただけかもしれない
>>195はアリュートカムシンに突っ込んで欲しいんだろ?
進行役
アリュート・カムシン ⇒ 白ブリーフ一丁で南極大陸に置き去り(たぶん凍死)
ガスコイン卿 ⇒ ???
ジークフリード ⇒ 拳銃で脳天ブチ抜き(死亡)
神拳寺の長老 ⇒ 拳皇に踏まれてオシャカ(死亡)
御館様 ⇒ 鉄球で粉砕(死亡)
ガスコイン卿だけ幸せ
七牙はもともと藤堂が男塾を血祭りに上げるために仕組んだイベントだったのに
なぜか発案者はマリオ・アンジェロということだった
ガスコイン?
作者はイングランドサッカーオタクなのか
>>166 死に直面した時の独眼鉄や蝙翔鬼の醜態ぶりと,宙秤攣殺闘での三号生の
堂々とした態度を見比べると,あの三人って三号じゃ下っ端なんじゃないか?
と思う。
鎮守直廊三人衆と言うと聞こえは良いが,要するにただの門番だし,やってる事は
雷電の猿でも出来そうな仕掛けを動かすだけの簡単なお仕事だし。
だが独眼鉄は「俺は独眼鉄!貴様ごときニにまけてたまるかーー!」と男を見せた
蝙翔鬼はこの漫画で最初に徒手による飛び道具(衝撃波)を使った漢だぜ
根性が残念なだけだ
「漢」は羅漢塾の方なんだよ。
男塾ではあくまでも「男」と書くのが正しい。
>>203 雇い主(スポンサー)→藤堂
発案・進行→マリオ
なら辻褄が合うと思う
男塾の文庫も、もう10年前の話か。
当時、発売日に大学生協に各巻一冊だけ入荷してたから、
昼休みにすぐ買いに行って、午後の実験の待ち時間に読んでたな
90年代も男塾大学とか何とかにしてバトルばっかやってれば95年くらいまでやってたと思う
「江田島が10人いたらアメリカは日本に負けてた」
じゃあまったく互角の熊田は?熊田と塾長それぞれ5人ずついれば日本はアメリカに勝ったのかもね
>>207 最初に動物を武器として使ったのは男爵ディーノ
>>211 江田島は米軍と戦ったことがはっきりしてるが
熊田は対中国か対英国の戦線で活躍したのでアメリカはその存在を知らなかった
そもそも戦時中の江田島はただの一兵卒じゃないのか
七牙の打ち切りは残念だったな
剛毅とかの戦いもっと見たかった
豪毅
藤堂剛気
渋川豪鬼
助っ人が赤石と塾長は予想してたが、二人目は強引だよな
江戸川を抜擢したら?
例えば、ラストページにて敵の攻撃を顔面にくらう江戸川
富樫、虎丸「え、江戸川ー!」
桃「いや江戸川先輩は負けん!よく見ろ!」
最後のコマで「ごっついの〜」って顔面返し。もちろん流血
案の定、次週でピクピク
江戸川の実力をけなす連中もいるが
二号生達からあんだけ慕われてるのだからやはり筆頭代理だけのことはあるぜ
桃「このオレを手こずらせたほどの腕だ。江戸川先輩の力を侮っちゃいけないぜ」
赤石は三号たちから任命責任を問われないのかな?
虎丸の頭を火事にした奴らに「貴様の留守中二号生は乱れていたぞ」とか
伊達は男塾退学にならなかったら2号生になるの?
江戸川先輩のやったことと言えば、顔芸と、ライオンにビビッて噛まれたくらいのことだから
天兆では助っ人として機能せんだろ
224 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/21(日) 23:03:33.71 ID:Qm5gxPBH
二号生からの強豪キャラをもっと作ってほしかった。
丸山とか?
明石も初めて邪気に会う時には鎮守直廊通ったんだろうか
三人衆殺されそうだけど
どうせなら蝙翔鬼の双子の兄、「天翔鬼」(だっけ?)を助っ人で出せば良かったのに
江戸川は暁で男を上げたからよしとしよう。
>>227 ああいうのを「ぼくのかんがえた新キャラ」みたいに言われても
作者は苦笑いするしかねえなw
あいつは蝙翔鬼の蝙が蝙蝠の蝙だってことを知らなかったんだろうな
セリフで判明したのは天挑だったが、鎮守で逆さづりで登場した時点で分かりきったことなのに。
いまミヤレって実際に絵描いてないよね?
>>229 男塾のキャラやバトルって全部宮下が考えてんの?違うだろ
魁はみんなスラッとしてんのに
暁は寸胴だよな
画力以前に、暁や極道高校は一般人の顔とかが魁のときと違いすぎる
235 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/22(月) 16:20:23.58 ID:4hJZgmgW
泊鳳とファラオとのカラミが少しあったよな。
そのまま闘わせたら…
ファラオの勝利!
魁だってどんだけ先生が描いてたのやら
伊達や飛燕も必死の形相で田沢28号から逃げたのかな?
伊達「やれやれだぜ!」みたいな感じで
魁初期〜中期の画質がミヤレ本来のものなのか、
それ以降の画質がミヤレ本来のものなのか?
田沢28号の材料になったガラクタ、わざわざ関西から運んできたのかな?
男塾側で用意したものではあるまい
部品も相当な量だが、その入れ物もまたゴツイ。あれでは宅急便に拒否されるのは必定。
男塾が北国や西国の宿敵を討伐した時のように塾生ごとダンプで運んだんじゃないか
田沢vs栗本の勝負、熊田は「仕方ない、引き分けじゃーっ!」とか言ってたけど、どう見ても栗本の勝ちだ。
数学も英語もガラクタも圧勝なのに何故引き分けにしたのか?
ふっ・・粗にして野だが卑にあらず・・・
羅漢塾塾長 熊田金造、ああいう男よ。
面妖なんて言葉を使えるくせに代数知らない田沢が素敵だ
てか中学卒業なら代数知ってるだろ
245 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/23(火) 03:43:56.78 ID:hNUIDsJo
>>239なぜ関西と決めつける?
羅漢塾の奴等だれも関西弁をしゃべらへんやん。
西麻布か西新宿か西日暮里か知れんやん(笑)
>>244 面妖という言葉使ってたのは塾長だ。
中学卒業なら、って言ったって九九でさえあのザマなんだぞ男塾の連中は。
英語だって中一レベルの内容で松尾が苦しんでるぐらいだ。
>>245 むしろ男塾に西日本出身ぽい喋り方する奴多いよな。
一人称「わし」もよく使われるし。
田沢は「あのハゲかなりの絶倫」って言ったんだよ
>>245 伊集院の「東京は物騒なところだ」発言からも東京近郊でないことは明らか
飛燕て何気によく戦ってたがお気に入りのキャラだったんだろうか?
俺は子ども心に「まだ飛燕かよ」と文句言ってたが
羅漢塾は西東京市
>>245 この漫画のキャラは基本、男弁をしゃべるからな。
関西弁じゃないからといって、関西ではない理由にはならん。
標準語をしゃべるから、東京でもない。
252 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/23(火) 15:46:45.60 ID:hNUIDsJo
しっかし…
西東京市ってホンマださい地名やな(笑)
東に○○あれば西に○○あり、
と表現する場合、大抵東は関東 西は関西を指す
桃は西日本まで修行に行ったのか
桃は東の王虎寺、豪毅は西の蒼龍寺じゃなかった?
桃は幻の奥義をいくつ使えるんだ?
何故ファラオをギャグキャラにしたんだろうか
ギャグ及び実況担当が必要だったんだろうな、あのメンツの中で
クレオパトラの舞でその片鱗を見せてしまったのが不運だったんだろうか
泊鳳、ファラオ、ゴバルスキーと賑やかし要員が入ったことにより
虎丸がニの線に移るという逆転現象が生まれた
まあ長続きしなかったが
260 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/23(火) 21:51:49.39 ID:0Y0JggaW
牛宝にしか見えん
262 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/23(火) 23:43:00.63 ID:tjl4C0we
フフフ紳助は何をやらせても完璧だった…
吉本百年
奴ほどの逸材はおらんだろう
馬鹿共が 目が覚めたか
紳助のつまらぬ幻術などにまんまとはまりおって
何回ウソ泣きすれば気が済むのか、あのヤクザ芸人は
まったくクセェ芝居ばっかりやりおって
洲敵賢(すてきやん)
明の時代の将軍、壁唆権(へきさごん)から端を発したと言われる錬金術
>>249 また飛燕かよ じゃなくて まだ飛燕かよ なの?
男塾二三号生を総動員させるほどの北の宿敵とは一体。
男塾vs関東スケベ連合
フフッ。突っ張り高校生を描いたマンガの相場では
西や北は、その県の西部北部にすぎないものだが、
男塾はさすがにスケールがでかいぜ
272 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/24(水) 13:56:36.77 ID:jrtBpbW3
その北国とか西国の宿敵とか、邪鬼が一文字流奥義血栓貫を知っているあたりなど、まだまだ男塾外伝を書けると思うんだけどな。
正直、極道高校おもろない。
ネタがあれば面白く書けるはずだという考えは甘い。
魁以後のミヤレに面白く書けるはずだという考えも甘い。
275 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/24(水) 18:46:41.43 ID:Mr6NaufQ
ウム 紳助が退き
僻差言一家も もはや総くずれといったところだろう
>>249 伊達の出番が多すぎて実は三つ子ではないかという
都市伝説がウチの地元にはあった
このスレって作者の名前が何処にも無い
人気投票三傑の桃・伊達・飛燕はそりゃしょっちゅう出るだろ。
大将の桃は(レッドサンダー除いて)大物としか戦わせられないから、
必然的にあとの2人の出番がやけに多くなる。
西や北の敵は豪学連より強いんか?
なんか「信長シリーズ」の国とりゲームみたい
まだ桃たちは入学前で伊達たちは豪学連所属
豪学連は軍師が雷電。男塾は‥羅刹あたりかな?
>>279 大将がみずから邪鬼に勝てないと言っている豪学連なんて引き合いに出すなよ。
赤石が述べてるように、あんなのは一号生だけで充分。
死天王や赤石が出張った北の宿敵なめんな。
西の宿敵の総帥はゼウスだろうな
東の宿敵は東京電力
「邪鬼様!また東の宿敵が電気を止めました!」
そもそも北や西の敵との戦いの舞台って日本国内なのか?
トラックを現地調達してない限りは、地続き部分の日本だろう
そもそもオリンポスは日本人集団ではないか、という疑惑がある
碁石を知ってるし
オリンポスは山口県あたりの囲碁研究サークルだから
289 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/24(水) 22:40:17.12 ID:w8gZjkIw
290 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/24(水) 22:59:38.46 ID:Mr6NaufQ
ヘッヘッヘ
二時間の画面酔い地獄から舞い戻って来たぜ
飛燕史上、最大の消したい過去(コマ)は
A→よくも私の美しい顔を!
B→(富樫の蹴り食らって)ヒイッ!
C→どうだここは、引き分けというのは?
Bかな?
>>278 作者は伊達も飛燕も人気の為だけに出してるんであって、むしろ好きでも何でもないからな。
ピネジェム、ネスコンス戦前の、富樫&虎丸に女の子を紹介する約束も消したい過去のひとつだろう。
どう見ても適当にフカシこいてるだけだろうし、仕返しに大放屁でもやられたらかなわん
独眼鉄史上、最大の消したい過去は何だろうな?
コトッ
>>291 首天童子ごときにスキを見せて握手なんぞしようとしたシーンも×
初登場時の雷電と月光と見分けのつかないいかつい禿
そもそも、飛燕がどれなのかもわからないし、伊達が妙にデカイ
伊達の「出陣じゃ 御輿をあげい」も相当恥ずかしいよな
ホームセンターで500円ぐらいで売ってそうな材木と合板製、しかも移動距離は3m程度。
邪鬼「最初5メートルあったのはCGだ。・・・つまらん恥をさらしてしまったな」
しかし愕苑祭の最中を狙うあたり、緻密な計算を行っていることを伺わせるよな。
さすがは孤戮闘を生き残っただけのことはある
でもその前は大四凶殺が本番の男塾で教官に逆らって殺害
伊達はお笑いのセンスあるよね。
秀麻呂にも虎丸にもウケてた。
「カブト虫」…w
死ねい!貴様!!
は?
なあに、本当に死ねと言っているわけではない
引退宣言をし人権擁護法案が通るまで
暫くの間大衆の目を引き付けておくのだ
マスコミも不痔照毘出喪を取り上げぬ口実が出来てさぞ嬉しかろう
独眼鉄A:男気があり、針の上に座るなと実力もありそう
独眼鉄B:飛燕を追い詰める程の実力だが、一時的にグレている
独眼鉄C:いい奴の戻ったが、翔穹操弾が刺さったり、大幅弱化
消し去りたいのはどれ?
味方になると眉毛生える奴多いけど
独眼鉄はない方がかっこいい
独眼鉄A:牙
独眼鉄B:いびり(顔に傷つけて喜ぶ)
独眼鉄C:小便
消し去りたいのはどれ?
308 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/25(木) 16:51:32.91 ID:XDgFgKC0
>>283 人口密度の高い国内ではすぐに目撃そして通報されて戦いどころじゃない
>>308 戦い自体は相手の敷地でやるから無問題。てかそのための遠征だし。
ただ、あんなに大勢の人間がトラックの荷台に乗るのは道交法違反だが、
人目がある町中では下車して徒歩だろうからこれも無問題。
フッフフ
これは面白いスレを見つけてしまったわい
フッフフ
山道・雪道・一本橋と悪条件が揃った北国の宿敵討伐に
トラックを使うとはなんと軟弱で危険な判断であることよ
男なら雪中行軍であろうが!
羅刹が指揮を執ると、斥候で捕まったり危険な道でトラック使ったりと、
頼りなさが際だつ傾向が確かにあるな。
前者は羅刹の采配ミスだとしても部下は自分たちにかまわないよういって人徳はありそうだが
人徳じゃなくて嘘でもいいからああ言っておかないとあとが怖いだけだったりして
終了後の別のマンガで具体的に魁時代のキャラが見れるのはどのマンガのどの辺ですか?
ご教授ください先輩方オス
316 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/25(木) 19:42:52.62 ID:InvMX43F
>>304 ま 間違いない
あれこそは我が日本国
史上最低の悪法といわれた
人権侵害救済法案…!!
族の抗争と同じレベルでしょ、多分
警察もある程度は男塾をマークしなきゃダメだよ
伊達の組立ち上げの陰には秀麿のオヤジのコネがあったりして
熊田も中ちゃんと話してるのかな?
「中ちゃ〜ん、江田島のヤツがな〜」
>>319 所詮それまでの男よ、ラストにあの偽造写真を載せぬとは
喝魂旗は最後の方は洗いすぎて縮んじゃったね
御輿を揚げい!明日はゾクフーに突撃じゃ!!
しかし、北国の宿敵に攻め込むのに、なんでまた冬の、しかも猛吹雪の日を選ぶかな。
無事に着いたとしても、アウェーの上に雪や寒さに慣れてる敵のほうが圧倒的有利じゃないか。
羅刹と赤石以外の連中がどれほどの実力か未知数だし、出征を命じた邪鬼の判断は疑問だな。
むしろ敵が橋を落としてくれたおかげで結果的に命拾いしたかもしれんぞ。
「申し上げます!男爵ディーノ様、討ち死に!」
敵がその時期を狙って、挑発なり仕掛けなりをして来ただけじゃね?
不利を承知で来るのが男塾って理解した上でね。
てか北国にしろ西国にしろ、こういう外敵との諍いも塾長は黙認してんの?
黙認なんて野暮はせぬ。むしろry
>>325 腐ッ腐腐、心霊スポットを撮影に行くのに、わざわざ夜になって入るのと同じであろうが。
「おわかり頂けただろうか…(replay)」
「キャー!!!!!」
>>330 おもちゃ箱さんならコテちゃんとつけてほしい、見えちゃう
本当にお願いします
違ってたらごめんなさい
プロレスのDDTに男色ディーノってのいるよね。
>>331 「では、露出度をあげてもう一度ごらん頂こう。331の背後に、なにやら黒い文字が……
あなたには、読みとれただろうか。(ズームアップ)」
【◆qGLEMONTEA】
(ギャラリー)「キャー!!キャー!!」
「フッ、やるな……!!かつてこの
>>331、こうもたやすく敵に後ろを取らせたことはない」
佛腐麩(ふっふふ)
中国殷代にあったという伝説の食品。
その味は大変に美味で、一口食せば天にも昇る気分になると言われた。
そこから、とても幸福な状態のことを「佛腐麩(ふっふふ)を食べたように幸せだ」「佛腐麩(ふっふふ)最高だ」
などと表現するようになり、いつしか素晴らしいことそのものを表す代名詞になった。
現在でも、2ちゃんねるなどで時折面白いネタが見られると、
「フッフフ、まったく恐ろしい
>>1を持ったもんだぜ」
「フッフフ、だが奴は我等2ちゃんねらー16厨房にあって一番の小物…」
などと書き込む住人がいるのはこの名残である。
ちなみに某燃える闘魂の漢の名セリフ「最高ですかー!!」は、
本来「佛腐麩(ふっふふ)ですかー!!」だったことはあまり知られていない事実である。
この雨は智将の幻術か?!
池沼の幻覚かもしれぬぞ
陽!
そういや雨の戦いってあったっけ?
腐!
>>338 結論から言うと「ない」
過去スレでも書いたが、この漫画で実際雨降ったのって天動宮訪問の時の一回きりなんだよね。
雪や嵐はあったのになぜか雨中の戦いはなかったという不思議。
雷は落ちても雨だけは降らないもんな
よっぽど桃か誰かが晴れ男だったのであろう
>>342 桃だろう。
第一回から出ていて、全ての戦いに参加ないし立ち見して死亡期間もないたは桃だけ。
天童宮はもともと富樫個人の戦いであって、
富樫が鍵をかけて桃を閉め出したシーンがあったから、雨は納得できる。
磁冠では血の雨が降っていた
霧・雷・月蝕・雪なんかは全部あったのにな
346 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 01:17:13.00 ID:HSdKLsE7
二号生、三号生らは普段何やってんの?
天動宮のとき降った雨もストーリーには全然関係なかったもんな。
雨が降るだけで持ち技が使えなくなる奴がやたら多いのも事実
香を焚く颱玄法師とか、土俵を油で滑らすキルギスカーンとか、
火を使う竜宝やシャイカーンとか、火のほかにシャボン玉も使うセティとか、
折り鶴を使う邪鬼とか、扇子を舞わせる山艶とか、凧揚げ坊主とか、
雷を呼ぶレッドサンダーとか・・・
こいつら雨天だったらどうするつもりだったのだろうか?
宮下もシモネタ(性関係含む)や設定の改悪をとことん抑えて
絵を天挑時代くらいに戻せば『暁!!男塾』が黒歴史として迎えられることも無かったのに…
上で出てる『天より高く』も男塾メンツが出てくるという事で集めてたけど
連載誌が青年誌と言う事も踏まえても話が下品すぎてちょっと耐えられなかった
好きだった作者が劣化してるのを目の当たりにするのは辛いね
酔傑の辣絹布だけは雨で無敵となるな
>>348 シャイニングゴッドハンズも、太陽光がないと使えない
>>348 邪鬼の折鶴はあのとき限定だろ。基本能力が高いし雨天も苦にしそうにない。
むしろスパルタカスの砂煙は雨天だと起こせないわな。
>>352 でもあの折り鶴がないとゼウスと互角のまま時間切れで相打ち
>>348 毒系の技も雨で効力落ちるのが多そうだな、雷電のヒゲやジェミニなんか
影慶の毒手は水中でも使ってたから大丈夫そうだけど
雷電は天挑に参加したことによってそれまで世に聞いたことしかなかった
数々の拳法を目の当たりにすることができて
さぞかしいい経験になっただろうな
アメトク見ました。
この漫画のジャンルと人気のことにはほとんど触れてなかった
ので爆笑するだけで終わってしまった。
ギャグ漫画でいいんでしょうか?
だから魁の方が編集やアシの力なんだって
360 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/27(土) 18:42:24.63 ID:lVK/nOUP
録画しておいたアメトーーク、何度見ても面白いなぁ。
ただ、前スレにも書いていた人がいたけど、1時間では物足りない。
3時間SPでやってほしかった。
最後の方で第二弾やろうって言ってたけど是非実現してほしいな
今まで漫画・アニメ系で第二弾やった事はなかった(はず)だが
男塾はまだまだネタがあるしなw
>>361 ガンダムくらいかやったのは。
次やるとしたら民明書房ネタをもっと見たいところ
ツタヤ行ったらアニメ全巻借りられとったわい
アメトークの影響かのう
>>361 ジョジョ芸人は「第一部完」で終わったけど、第2弾は未定のようだな
次やったらコスプレもまた変わるんだろうな。
てか俺もあの場にいて男塾語りたいと思ったぜ。
コスプレはセンクウ先輩で。これで小林卍丸も浮かずに済む。
>>362 「臣人というあだ名だった」と語っておったが
確かに片鱗は窺える
アメトークは芸人が面白いんじゃなく
「男塾がひたすらに面白い」
だけなんだよな
話す芸人が不快かそうかじゃないだけ
マンガ夜話でも大いに笑った記憶がある
だいぶ前にアメトークのなんかの企画でケンコバが赤石の格好してたよなw
>>366 てめぇなに無難なの選んでんだよ
卍丸浮かせなくするなら男爵ディーノだろ
アメトークのせいで男塾を読みたくなったのに
アメトークのせいでどこでも売り切れ
この切ない気持ちどうしてくれる
>>373 フッフフ、貴様ら一号ぼっくりには解らんだろうが、我々三号生は全ての内容が既に脳髄の中…
いや、DNAの中にまで刻み込まれているのだ!いまさら全巻おさらいするなど笑止!
「ワシが男塾塾長江田島平八であるーーーーーーーーーーーーーーー!!」
これこそが内容の全てなのだ!!!
男塾って300年の歴史があるんだよな
江田島は男塾をどのように知って塾長になったのか
また初代塾長はどんなヤツか知りたい
初代塾長=江田島 じゃねえの?
300年ぐらい軽く生きている人だ
マジレスすると大武會出場者を塾長室に呼んで藤堂が米軍に加担したビデオを見せたとき
男塾塾生も招集されたみたいな話をしてたから戦前からあることにはなってる。
熊田と塾長は戦争から帰ってきて男を育てるために教育者の道へともあるな。
まとめると男塾は300年前に作られて
戦前も存在していたが戦争に駆り出されたために廃校
おそらく羅漢塾も同じ道をたどり、江田島と熊田がそれぞれ再建させたとなれば説明がつく
しかしそれでよくあんな校風になったな
「木島ーっ!しっかりしろーっ!」と言っていたサマン島の江田島と
熊田と再会を誓いあった時の江田島はどう見ても別人
北の宿敵とは網走極等少年院の連中で
あの橋が落とされた1本道は旭川−網走方面をつなげていた石北峠だと予想。
近所のブックオフに全巻あったよ
>>372 それだと今度はディーノが浮きまくるだろw
マジシャンなんだから浮いても不思議ではあるまい
イゼルローンの魔術師
387 :
愛蔵版名無しさん:2011/08/29(月) 21:57:31.78 ID:CkjqB985
ケ呼傑の格好で、首にニシキヘビを巻いて出演したら、スタジオの女どもはひくだろうなぁ…w
ジェセルの格好で一時間逆立ちを続けるのが真の男
>>386 そういえばお水街の奇行師は最近来ないな
死亡確認か?
しかし卍丸の流派怪しいな〜極めたらみんなあの頭かよ
羅刹に「そんな流派聞いたことないな」って、言われてたりして
>>387 ニシキヘビじゃねーよ。コウモウヘビとかいう猛毒ヘビだよ。
コウモウヘビはワシントン条約に引っ掛かりそうだから
男塾にはこっそり持ち込めてもテレビには出せないだろうな
394 :
俗傑:2011/08/30(火) 00:22:57.36 ID:???
>>393 中の人などいない!
>>389 ん?奇行師?もしかして拙僧の事かな?
フッフフ…
拙僧とて、そういつもいつも節操無しじゃありません
普段は顔を隠して名無しでぐ、ぐぎゃああああああああ
>>394 顔を隠して、とな…?
「おおっ、ゾクゾクするようないい女じゃねえか……!」
「ここらに食べ物はあるのかい?」
「おうおう、いい子にしてりゃあたんまりやるぜ〜〜〜!!」
「そうかい!ではそいつをいただくとするか!」(バサァッ)
「ゲエェ〜ッ、お……男!?」
フッフフ、貴様のお水行など、この「お水の華道」の前には児戯にも等しいわ……!!
http://n.pic.to/4grxc
セミ使い。修行で鍛えたセミたちによる大音響の鳴き声で男塾を苦しめる
「グワアア!鼓膜が〜!」
「だ、男爵ディーノ〜!」
小石で耳を塞げば何も聞こえなくなるのがあの世界だぞ
いくら視覚を歪ませたとはいえ、仁将にカスリ傷もつけられない雑魚僧は本当に神拳寺随一の槍使いなのか?
突いてダメなら振り回すとか、工夫すればいいのに。
槍使いが一人しかいなかった
400げと。
>>398 >>399 全部であの少人数、しかも選ばれたエリートだけということは、
なんにしろ一つの技には一人だけで、槍使いも一人だけということになるはず
むしろ同じ戦い方の戦士が二人以上入山を許される方が、寺の趣旨からいってもおかしい
神拳寺って中国拳法全ての源流というわりには幻術使ったり大蜘蛛操ってみたり、
技がマニアック過ぎだろ
魔似悪(まにあっく)、すべての中国拳法に通じる精神である。
男塾の近所付き合いはどうなんだろ?学園祭とかけっこう客来てるし、「男塾ならやりかねん」って何か期待されてるし
案外「すいません、近所にヤクザがいるんですけど」とか頼られてたりして
>>404 たまの直進行軍は恐れられてるだろうな
いつ始まるかわかないしw
でも最寄りの警察は男塾が何の学校だか知っていない
伊達「ヤクザの強さは桁が外れている 俺では勝てぬ」
タウンページに男塾のTEL番載ってたりして。「男塾に相談だ!あそこなら殺しとかも‥」って感じに
>>408 男塾に限って言えば、あそこでは殺された奴より生き返った奴の方が多いかも
…そうか!瀕死の重傷を負ったら男塾の王大人に連絡すればいいんだ!
細目や坂東流も生き返らせてあげたかったな
>>409 死んでも直進行軍に来てもらえば生き返る。ただしそれ見てショック死しないよう注意。
細目、バンドウ流、ガンダーラの斬首トリオは、敵の中でもかなり可哀相な部類だな。何も悪いことしてないのに悲惨な殺され方。
阿們に額突かれた奴と、梁皇に血抜かれた奴も入れてやれ。
細目は切腹の約束守れなかったんだから致し方ない。
この漫画1巻だけ面白かったな
あの路線でずっとやれば良かったのに
梁皇に血抜かれた奴・・あの的を得た独り言が命取りになるとは無念だろうな
×的を得た
○的を射た
地獄の閻魔に慣用句の講義でもしてもらうがいい
×的を得た
○当を得たor的を射た
地獄の閻魔に慣用句の講義でもしてもらうがいい
フッフフ、所詮はそこまでの男よ
フッフフ
余程うれしかったんだろ 勘弁してやれ
フッフフ、
>>417は実はこの俺よ。
したり顔の
>>416殿のやり方ではまだ底が浅いと思って、補完しておいたまでじゃ。
双子の国語の教師たぁ恐れ入ったぜ
ど どういうことだあの書き込みは…!?
書き込みの中に「当を得たor」をもつ奴ともたぬ奴がいるとは………………!?
……………!! もしや
>>416>>417というのは……………!
そういや男塾の授業って国語はなかったのか? 英語より重視してそうだが。
あ、「葉隠れ」読んでたのがそれだったのかも。
実は叩いてる奴の方が一人の自演
よくあることよ
自演といふことは死ぬことと見つけたり!
つまらんことをひつこく蒸し返す手法、それが自演
ピンクレディーの渚のシンドバット歌いながらやれや。フリつきでな
>>425幻冥十身剥…か
え〜と…俗のおっさんはきてる?
地獄のフォトショマジック堪能して参りました…こんなの食らって平気だなんて、あんたネ申か?
想像をはるかに超えてやがるぜ
野田は藤堂に何を贈ったのかな
田沢は二回目の登場にして「アホの」って、冠?が付いてる
松尾でさえ成し遂げられなかった快挙
頭墨の回も松尾は「いやじゃ〜」なのに田沢はヤル気まんまん
当時は両雄ならび立たず、だったのかな?
最近の総理大臣の短命ぶりを見ると
「誰がやっても同じゆえ○○にくれてやる」という権力者が本当にいるのかもしれない
>>430 「どうでしたか、オキニになるような美嬢はいましたか?」
「だめだめ、半世紀前は女でした、というような骨董品ばかりさ」
まずい豆のスープを、俗ランはまずそうにすすった。
しかし数秒後、嬢のことを話す時とは別人のような表情で鋭く耳打ちした。
「すぐブラウザの設定をいじって、自演がどうこう言っている奴をNGにしろ」
「嵐ですか」
「嵐の従兄弟分さ。今、空気が悪化したろう。あれは煽りオキシン麻薬の典型的な中毒症状だ」
まあ野田もせいぜい偉大なる先達である桃の顔に泥塗らんよう気をつけるこったな。
中ちゃんも藤堂に頭が上がらないのかな?まさか友人の塾長がスポンサーの藤堂の命狙ってるなんて思わないな
で、いざとなったら中ちゃんどっちの味方?
>いざとなったら中ちゃんどっちの味方?
風見鶏に聞いても無駄だよ
売国奴集団・民主党にありながら靖国参拝を明言するなど、男塾魂を期待できる新総理である
440 :
俗傑:2011/08/31(水) 23:51:18.02 ID:???
>>438 だれが上手い事ry
>>430 ん?拙僧をご指名とは…!
フッフフ…
そうだ、それでいい
だがそのようなマジック、業界の中では一番の小者
わかるなこのry
>>435 バブル絶頂期には大臣になるのに10億の皿が必要だったが
今ではドンキホーテでも売ってる食器で総理か・・
>>441 全部あげます。総理大臣にして下さい。
http://u.pic.to/faxv (なってどうすんの?今の、とりわけ進行中の問題なんかどう処理するつもりか、
ビジョン話してみて?ってツッコミはナシね。虚笑)
(ところで今ドンキで売ってるのこういうの?自分のはアウトレットor
大手スーパーの会員割引で買った&いただきもんだから。
今度ドンキ行ってみよ)
「こいつはどじょうのえさ入れにちょうどいい」
ろう狼館の人たちは、敵や負けた味方には冷酷非情なのに、自分が死にそうになると取り乱す奴ばかり。
他人に強気で上の立場の時や有利なときは散々他人を虚仮にしながら自分がいざその立場になると惨めに憐れに尻尾を振る人間なんて現実にもいる、むしろ大多数だ
敵方の大将の中でも、嶺厳のびびりっぷりは群を抜いていたような気がする
他に比べると何だか情けない印象だった
と、ここまで書いて梁皇を思い出した
宗 嶺厳って卑怯さを除けば梁皇と同レベルのクズ野郎だったと思うんだけど。
相手が伊達とかだったらあっさり殺されてただろう。
まあまだ「年端もいかない」と言われる年齢だからな
梁皇と違って性格改善の望みはあったし実際すぐ改心したし
伊達はガキを相手にできないって言ってたから殺さないだろ
藤堂のジジイが、「あの若さであの千本を会得した」と飛燕に驚愕していたが、
もっと若くしてさらに難しい翔穹操弾をマスターしてる宗嶺厳を見て
何とも思わなかったのだろうか?
451 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 21:57:03.82 ID:aEBfGgh6
しかし佳彦こそは人権侵害救済法反対派といわれた男…
452 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 21:59:53.60 ID:aEBfGgh6
顔は目立たず控え目だが
味方に付ければあれほど頼もしい男はいない
>>450 飛燕は若さと美しさの方に嫉妬していたろう
>>450 確かにそだね。
しかも対戦相手も翔穹操弾をマスターしてる凄い戦いなのに
455 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/01(木) 22:51:37.36 ID:aEBfGgh6
わしの三出家巣には婆茶流 混草留としての不和未婚粗太が十本入っている!!
わかるな この意味が…!!
藤堂の嫉妬買いそうな奴なんてたくさんいたような気がするが。
>>450 いや,予選の初めの方なんで藤堂は試合自体見てなかったんだろ。
嶺厳の改心っぷりを見ると、やはり少年法は必要なんだなって思うよな。
ケ呼傑とかも全ては血で精算されるという暗殺結社の主頭であるということと、
「そんなことを許すお方ではない 我等全員命はなくなるであろう」という
部下の台詞からみて、相当な外道であったことは間違いない
不殺に定評のあるJと当たったのは運が良かったな。
だが逃げる者は追わないそうだw
自分もその台詞思い出したわ
あんがい暗殺=仕事って割り切ってて、依頼じゃなければ殺さなくてもいいって考えてんのかも
>>459 これって変だよなー。負けて責任問われるならまだしも、
なんで観戦してる奴らが責められなきゃいけないんだ?
自分で出て行こうとしたらしたで「貴様に何を任せるというのだ」って殺されるし。
狼髏館と宝竜黒蓮珠、厳娜亜羅はブラック
淤凛葡繻や梁山泊、ファラオスフィンクスは比較的居心地良さそう
淤凛葡繻は副神相手にもタメ口でOKみたいだし。
梁皇みたいなのが上にいるとこが居心地いいか?
そもそも天挑五輪なんて怪しげな大会に出場する時点で
どこもかしこもブラックと言わざるを得ない
何よりなんでどこも大将は遅刻してくるのか。
梁山泊は副将まで遅刻してるし。
邪鬼も他とは別行動をとっている。
戦いたい時だけ突然合流。
後方から突然襲われたらまずいから
最強クラスの戦士が背後の守りにつくという説があったぞ
万人橋で一番楽だったのは、田沢を支えた椿山とか数人の土台
あいつら最後の撤収の時にようやく汗かいたんじゃない?
肩の上に百人が乗ったらその重さは数十トンにも達する。
田沢が持ち上げる力は天井を支えた虎丸よりもはるかに上。
↑数十dじゃなく数dの間違いだった
大武會で翔雀こと影慶先輩はどこから丸太に乗ってきたんだろうなあ。
>>447 昇給相談の恐ろしさを知ってたからじゃね?
>>473 給料をあげない会社はさっさと辞めるが吉
というより最初から見抜いて入らないのが一番だよな
この御時世だと厳しいけど
昇給相談は牛宝には通用しないんだろうな、やっぱり。
サウザー見たいな体質の奴にも通用せんだろ
嶺厳ちゃんはかわいいよな
尻の穴に俺の蛇鉄槍を千峰塵したい
>>477 貴様には、俺の801論に付き合う栄誉を与えてやろう。心して聞けい!!
ガンダーラ戦のとき、雪の中に倒れた若様を、桃が、長老たちの彼岸怨呪殺を受けて傷ついた
その体で抱いて暖め、若様が涙するというネタが、女性の手になる同人作品の中に見られる。
ここには、女の、男に対する贖罪意識の投影が見て取れると筆者は考えている。
まず、作品の書き手は若様に自らを託し(あるいは読者の同性に感情移入させ)、
自ら(の配下)によって瀕死の傷を負った桃の抱擁を受けさせる。
「あなたと喧嘩して、ひどい言葉を吐いて一度去った私を、あなたは許してくれるの。
あなたから離れて他の異性にすり寄って、結局ギクシャクして破綻の末トボトボ帰ってきた
私を、あなたは傘を差して待っていてくれた…。ごめんなさい、ひどい女でした……」
異性間で言えば上のようなモチーフのドラマが、801変成を遂げたものであろうと
見ているが、どうだろうか。
大将が命乞いしたのは
バンドウ流、狼髏館、梁山泊のみ。
バンドウ流の命乞いは潔く敗北を認めた男らしいものだった。
狼髏館の命乞いはただ死にたくないだけの不愉快かつ見苦しいものだった。
実力では圧倒的に劣っていたが、男としてはバンドウ流の方が上だったな。
おう いつ見てもさすがじゃのう蝙翔鬼の命乞いは
蝙翔鬼は卑怯者路線の方が好きだった
敵側から罵られる味方がいてもいいじゃん
命乞い→かかったな→毒、のコンボもっかい見たかった
あれだけ色んな武器やら動物やら乗り物やら使うのに
銃が卑怯ってのものピンと来ないのぅ…
影慶の毒脚とか、見えない&二枚のブーメランとかも何気に卑怯だよな
ヌンチャク、ブーメラン、挙句の果てに毒手
普通の拳で戦わないヤツがなんで死天王最強なのか疑問だった
男塾ではお手軽な武器や戦法を使うと卑怯呼ばわりされる傾向がある
毒とかの一見卑怯な手段でも習得が難しかったり命懸けならば良しとされる
影慶の毒手とか。雷電が毒使ったのも髭動かすのが何か凄いからOK
素手が主力なのは羅刹だけ
卍さんですらブーメラン使うし
J戦は素手オンリー。
卑怯の代名詞含み針も卍丸が使う分には許されるという風潮
あん時は両手両足金縛り状態だったから止むを得ん。しかも1対2の勝負だったし。
鎮守直廊三人衆と死天王の実力差も大きいけど、
死天王と邪鬼の実力差もかなり大きい
邪鬼と江田島の実力差もかなり大きい
カイザーナッコォを何度も使っといて、どこが素手だよ Jは
卍丸は鉱銅防着込むくらい卑怯。
羅刹は白金網使うくらい卑怯。
影慶は武器が全部卑怯。 センクウは相方が卑怯
全員卑怯。
誤字あったらごめんね
無理やり相方の事持ち出してセンクウ先輩まで卑怯にするなw
>>485 ヌンチャクとブーメラン程度なら他の死天王にとっては大した事ないとしても
毒手まで込みだとしたら流石に分が悪いだろう、一発くらえば終わりだし
影慶相手にノーダメで勝つのは無理ゲー
>>495あの時の独眼鉄卑怯だったか?
ゲスだったけど卑怯な手は使ってないだろ
むしろ、失禁までして命乞いしてた独眼鉄を、あっさり粛清したセンクウの方が外道
影慶は実力で桃の刀を折った。
作中でも屈指の実力者だろうな。
>>498 わざと背後を取らせて油断した所を攻撃…って戦法自体は別に卑怯でも
何でもないからな。
飛燕の方がそれこそ油断したで済まされるレベルではない失態。
酒天童子戦もそうだが,明らかに格下の相手に度々不覚を取る飛燕はツメが甘い
わたし結婚するなら羅刹先輩がいいわ。
センクウは地味すぎる
死天王のメンバーを思い出そうとしていつも最後まで出てこないのがセンクウ
センクウは三面拳で言えば、飛燕ポジションなのにな
三号生なのにやたらといい人(先輩)な面が強調されて記憶に残るけどな俺は
八連で富樫を助けた場面は感動したし
センクウの手刀は強力なんだが、卍丸・羅刹と違って特別な名前付いてなくて地味。
逆に通常攻撃で、あれだけ強力な手刀ってのは強いんだろな。
たしかに羅刹なら指技だけで女をイカせるだろうな
天兆では殺生を好まなかったセンクウも、八連登場時では死天王で一番の外道なんだよな。
卍丸はあまりにも見苦しい部下を突き落としたが、センクウは正々堂々と戦って苦敗の末、完全に失神してる部下を粛清した。
富樫がセンクウを改心させたのだろうな。
>>506 ビセン流コウサイ拳という名がついておる。
影慶も手刀の威力はなかなかのもの。
傀儡とはいえ拙僧の胸板を深々と貫かれたのは忘れません
突き刺した手が決して抜けないって、どんな傀儡なんだ?
中がジェル状のアロンアルファで満たされているとか?
もともと命がけの戦いだって分かってるのに
なんであんなに命乞いする奴が多いんだ?
そもそもなんで塾長の私怨のために命がけの闘いをしなきゃなんないんだかw
日本を裏で牛耳る黒幕を退治するという世直しの戦いよ。
セイガクのすることではないがな。
>>513 男塾の先輩が大勢戦死させられたからだよ
その辺のオトシマエのつけかたはヤクザと同じ
センクウはワイヤーもあるけど、足技のイメージだな
同時期にジャンプで連載されてたポルナレフと被る?
あの感じだと直毛ではないんだよねw
くしも通らない程に絡み付いてそうだw
>>511 しかし本物の囀笑法師倒した後は何事もなかったかのように抜けてるがな。
藤堂って多分カイジの兵頭と同一人物だよな?
というかモデルか
>>468 男塾は普通に泊鳳に背後から接近されとるわけだが。
邪鬼はどういう目で泊鳳を見ておったのかのう?
飛燕よりも紫蘭のほうがまんま南斗のシンだな
囀笑法師の傀儡を貫いた腕は決して抜けない。
Jの足首にを封じた鉄錠罠を外すことはできない。
結局、どれも抜け・外せたけどね。
>>522 あと、初期のシャイカーン
優男風で両目もちゃんとあったが、やはり他のキャラとカブるからなのか、
片目で凶悪な顔つきにされてしまった。
体型もなんかゴツくなったような・・・?
>>521 まず遠くから富樫の頭に石ころ投げて気づかせたよね。
そのとき堂堂と近づいてきたんでは?
>>518 最後毒脚使って蹴り上げてるシーンの右手首の長さは以上
>>466 うん、それは序盤〜中盤辺りまでの試合は、格下の者に
すべて任せてるからでしょ。
藤堂兵衛も言っていたが、まだ奴等首領が到着していないのは
決勝進出を当然と考えているからだ、とね。
そー考えたら男塾の大将・桃太郎は、副将と違ってきちんとしてるなぁ。
しかも、大将なのに副将に敬語使ったり、自分はほとんどの仲間から
敬語使われないし、逆に副将のほーが大将に対して
エラソーにしてたりするんだから。
>>526 だな。
片腕が傀儡にめり込んでる状態じゃあ
あんな体勢とれないと思う。
>>495 ひ、卑怯なのか・・・?
拳銃の弾でも弾き返す防具ぐらいどうってことは
>>477 ゲイのフレディーマーキュリーにそっくりな
羅刹が、贅魅爾とか山艶に対して思い起こしそうなことだろ、それは!
>>528 聖紆塵も「貴様が男塾を率いておったとはな」って、完全に邪鬼が
大将だと思っちゃってるし、男塾側は誰もそれを否定しないというw
「ドスを持った細目野郎の腕が勝手に持ち上がった!」
今でも謎とされているわけのわからないセリフだ。
なんで細目本人でもない富樫・虎丸にそんなことがわかるんだ!
「勝手に持ち上がった」だなんて!
細目の処刑シーンは子供心に鮮明に恐怖と哀れみの気持ちで焼きついてる・・・
状況的にはガンダーラの首チョンパの方が何倍も理不尽で悲惨なんだが、
細目の処刑は断末魔の恐怖がまじまじと描かれているだけに、
あのシーンだけが一番鮮明に記憶にこびりついている。
>>533 それは、状況から判断してると思われ。
細目は「死にたくない、やめて下さい」って懇願しながら、怯えた顔のまま腕を振り上げてる。
どう見ても覚悟の自決ではない。しかも、その動作・現象は、明らかに冷厳の放った
相談によって起こされていると見られ、自発的な行為ではない。
こういうことを、あの実況コンビは直感的に感じとったんジャマイカ。
>>534 私はあのシーン、中学校の体育館裏に誰かが放置したジャンプで読んだよ。
インパクト絶大だった……
>>536 なんと、そういう解釈が可能か! 富樫虎丸もけっこう
読んでモノを言っていたんかな。
>>537 例のシーンね。宗嶺厳はまさに外道だった。
「たたた、助けてーーーー!」
ドカッ!
「び、ビエェーーーーーーー!!!」
「ううっ!! ぐぎゃああーーーーーー!!!」
「愚か者の死体を海に捨てて片づけいっ!」
「ははっ!」
しかし、ドスを腹に突きたてた状態で倒れたのに
「愚か者の死体を〜」のセリフのあるコマでは
両手を広げて倒れてたぞ。どういうことだ?これは・・・!
14巻の巻末にある読者ページ
当時、小学二年生の ちほ さんが書いたお便り。
はじめのころのももは、とてもみじゅくなかおだったので
「うわ〜、へんなもも〜」って思いました。
宮下氏の画力をコケにしているかのようだ。
しかし、小学校低学年の女の子が『男塾』を読むとはな。
ヤメロー
シニタクナーイ
はニセアカギの血抜きシーンにかぶるな
宗嶺厳って男塾入塾後も「人の命をもてあそぶ邪拳」と桃に言われた翔穹操弾を
ためらいなく使ってるし、相変わらず相手を操って自害させる外道フィニッシュ決めるし
全然改心してなくない?
>>532 邪鬼先輩はなんで聖紆塵に対して「生きているとは思わなかったぞ」なんて言ったんだろう
>>541 悪い奴に対しては別なんじゃないの?
実際、「闇の牙」の回し者って汚い奴等ばかりだし。
>>521 泊鳳が後方から通り抜けてきたのは、
邪鬼が赤石の胸の刀を抜くために監視を離れた時だったから、
それはむしろ逆に普段の邪鬼の背後の守りがいかに有効であったかを示した事実である。
>>532 桃が率いているのはあくまでも「天挑の男塾チーム」であって、
男塾自体はその時点でも総代の邪気が率いている
>>538 切腹したあとは大の字になって寝るように操弾を打ち込んだんじゃねーかな
>>541 死天王や三面拳が使う技も基本的には「人の命をもてあそぶ邪拳」。
しかし彼らは高度な精神力を会得してるから邪道扱いされないだけ。
宗嶺厳も男塾との出会いで精神的に大人になったから問題ないのだろう。
じゃあなんで桃が自ら邪拳として封じていたかなんだが、
きっと自分の弱い心を知っていて使いだしたらきりがないことが分かっていたのだろう。
確かに細目の処刑だけは他に例がないくらい長く入念に描かれてるよな。
何の意図があっての演出なのか・・・
>>547 いや、桃太郎は、敵に対して甘いところがあるからだろう。
>>544 手当てを急ぐがよい。
それ以上の出血は本当の命取りとなる
といって、立ち去った時、泊鳳とすれちがったのかな。
>>512 ダマし討ちするためですよ。
馬鹿めが かかったなーーーー!!死ねいーーーー!!!
ってやる奴のなんと多いことか。
>>538 >>546 >>552 「死亡によって筋肉が弛緩して、あの姿勢になった」と考えることで
厨当時はとりあえず納得した(できた)けど、考えてみれば
死後は逆に硬直しちゃうよね……。
まあ、周りにいた面々がほぐして寝かせたんじゃ。せめてもの供養に。
>>544 泊鳳の行動と心理を考えてみると面白いな。
男塾の後方から密かに潜入しようとしたら、大きくて強そうな奴が見張ってるから
物陰にこっそり隠れて様子を見る。
大男がなぜか自陣方面に行って監視の目がなくなったから、
今度は男塾陣内に進んでそこで隠れてる。
で、厄介そうな大男がまた後方に去った時点で、
突然やって来たかのように道を尋ねる。
これ頭の中で再現してみると結構笑える
>>512 いや、もともと命がけの戦いだって分かってるのに
「命だけは助けてやる」が多すぎる方が問題だろう。
それがあるからこそ「ワハハかかったなー」戦法も成立するわけで。
藤堂を討つために、何の関係もない敵を殺しすぎ
殺さないと負けを心から認めない奴が多すぎるからしかたない
過去三連覇を成し遂げた梁山泊は藤堂から褒美に何をもらったのだろう?
パチンコ必勝法じゃろうて…
>>553 いや、あの ほぐすヒマなんてないだろ。状況的に。
泊鳳が、Jのスパイラルハリケーンパンチによって
吹っ飛ばされて、ガケに頭から突っ込んだシーン。
あれは寝ている時で言うと仰向け状態でめり込んだはずなのに、
次の回では、うつ伏せ状態で突っ込んだ姿勢になっていたな。
宮下氏の絵は、描写的におかしな点が多すぎる。
いったん仰向けでめり込んだが、まだ少しスパイラルパワーが残っていてそのぶん体がひねられた。
ゴバルスキーも宝金棠も
それぞれ、Jと富樫に繋がった鎖をつかんで
振り回して壁などに叩きつけてダメージ与えてたけど、
あんなもん振り回すだけで
ひとりの人間をあれほどぶっ飛ばせる程の力って相当なもんだと思う。
現実では不可能だろうなぁ。
よく考えれば下手に回そうとすると鎖が自分に巻き付くだけになるな。
565 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/04(日) 19:50:14.12 ID:ottS+K2T
ゼウスだっけ?馬に乗ってた奴 あいつその馬が殺られて地面に立った時に「五年振りの大地だ」とか言ってたような気がするけど 本当だったら足腰弱ってんじゃない
>>564 だよねぇ。あと、砲鬧鉄という質量200キロの鉄球を
see-sawみたいなの使って、ファラオが片側に乗っかって
上空に飛ばしたが、あんなことするだけであんな高さまで飛ぶわけない。
ファラオの体重よりずっと重く密度もすさまじい物体を・・・!
>>565 搴兜稜萃(ケンタウロス)だよ。
あのセリフは、言葉のアヤみたいなもんかも。
いくらなんでも真面目に受け取ったらわけがわからなくなる。
おいおい!忘れてるよ!
細目なんか、髪の毛でディーノを振り回したんだぜ?
でも、愚か者で処刑だぜ?w
あっ そうか。忘れてた。
男爵程度のヤツが相手だったから
あまり評価されなかったのかな?
いや、腹かっさばくんじゃなくて
フツーに負けを認めただけでよかったような
富樫を洗脳して桃と戦わせる。手が出せない桃
そこへ必殺の玉潰し!桃「うおお!」(ミッシェルを脳内変換して)
玉潰されて、もう桃マダムになって伊達に堂々と告白するしかない、展開になる
こうすれば勝てるな
>>535 邪鬼はどうだか知らんが、少なくとも伊達よりは強いだろう<桃
>>518 ノーマル死天王の羅刹にも、勝利のために腕一本を切り落として尚且つ数日後(?)には元通り生やすという離れ業ができたんだ
死天王の将ならば、手首をあっさり切り落として次週には元通り生やすことなど造作もないこと。
その証拠に自陣に戻らず富樫に「こりゃ影慶きこえてんのかーっ!!」とドヤされるシーンでは右手の具合を確かめるようなポーズをとっている上に、再生に失敗したのか右手が若干でかい。
>>521 フッフフ、奥義・體透キをお忘れか?
そういえば泊鳳はこの四角から一歩でも出たら腹かっさばくぞね
と言ってたな
戦った後は土下座だけで終わったぞ
せめて焼き土下座くらいじゃないと完全に約束反古にしてるよな
少年法で無罪なんだよ。
焼き土下座ってな どうやってやるんだ?
>>573 そういえば、影慶って その直後の
颱眩法師との闘いのときは
小指を喰いちぎってたぞ。あれも再生したようだが・・・
王大人や雷電のおでこは焼き土下座の勲章。
とがとら「何ーっ!珍しく実際にやったのか雷電!」
額に大往生なんて自殺モン
雷電の師匠は出てこなかったけど、同じ頭してるのかな
センクウの師匠もry
一概に同じ髪型とはいえない
マハールの師匠の洪師範はハゲだから
髭勾針のためどじょう髭にはしているだろうが
読んでったら案の定羅刹に腕が生えてた
伊達と三面拳が去った後の関東豪学連はどうなった?
Jを倒した森田大器がいるので安泰
森田さんは火葬場に行きましたよ
検挙率上げたかったら男塾が狙い目だよ
伊達、独眼鉄(富樫の兄貴)など殺人犯の宝庫
作中で初めて中国武術を使ったのって森田大器だっけ?
惜しい男を亡くした
富樫は警察に届けなかったのかな
リョコウバト・・・
学名“Ectopistes migratorius”
全長約40センチ
かつて北アメリカ大陸に棲息していた渡り鳥で、
50億羽ともいわれたその膨大な数と集団性
そして移動スピードの速さ等が特徴である。
その肉は非常に美味とされ、19世紀に北アメリカ人口の急増に伴い、
食肉に加え、羽根布団の材料になる羽毛の採取を目的として
多くのリョコウバトが無制限に殺されていった。
こうしたあまりの乱獲がたたり
また本来繁殖力の弱い動物であることも手伝って、
20世紀(1914年9月1日)には絶滅が確認された。
ちなみに余談ではあるが、
絶滅した年月日が明確にわかっている動物は
このリョコウバトの他には例がないといわれ、
さらに最後の一羽となったメスの剥製は、
アメリカの国立スミソニアン博物館に現存する。
―『非道・人間が絶滅させた動物たち』より―
>>590 あのアホ警官ふたり組がいる街ではねぇ。
>>590 警察に捕まるから三号生は天動宮にずっといるんじゃないの?同じ塾生の富樫がなかなかみつけられなかったぐらいの三号生だから意図的に隠れていたにちがいない
594 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/05(月) 23:45:46.49 ID:+sIedxgS
し 信じられん…!!
腐愛成 不安多爺に続き銅鑼苦絵までが…!!
しかし塾近辺の警察は関東極獣連合を壊滅させた実績もあるんだがな。
あのアホふたり以外に優秀な人材もちゃんといるんだろうな。
>>595 秀麻呂のオヤジに「これは東映のヤクザ映画のロケですわ。どうぞ見学していって下さい」
の、とっさの機転・才覚がなかったんだよ。
>>596 ガハハ
アレはまさに江田島だからこそできた技
EDAJIMAが10人おったらアメリカは日本に負けておったのだぞ
そこらの凡人とは違うわ
ではメンバーを発表する。
1番ショート卍丸
2番セカンドセンクウ
3番ピッチャー剣
4番サード邪鬼
5番ライト伊達
6番キャッチャー赤石
7番センター影慶
8番ファースト羅刹
9番レフトJ
代走 飛燕 代打 月光 守備要員 雷電 ムードメーカー富樫 虎丸
中継ぎ ディーノ、蝙翔鬼 抑え 独眼鉄
どうかなあ、勝てるかなあ
江田島Japan
FW 赤石
FW 飛燕 FW 卍丸
MF 桃太郎
MF 影慶 MF 伊達
DF 月光 DF センクウ DF 羅刹 DF 富樫
GK 大豪院邪鬼
「か、解説の雷電さーん!なぜオレだけ実況なんだー!」
初登場の邪気がキーパーなら寝てるだけで十分
男塾ならラグビーじゃない?
603 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/06(火) 22:07:10.79 ID:0aWuMtFc
銅鑼苦絵 十 怨螺陰で殺られても悲しむことはない
すぐにわしが坐尾陸で生き返らせてやろう
大の男5、6人で運ぶ酒瓶はデカすぎ
部下に酌なんかさせんで邪鬼が自分で注いだほうがいいわな。
王冠を開けるのが一苦労
ビンである以上回収してリサイクルしてるんだよな?
男塾風にサッカーと書くなら、重そうな漢字寄せ集めで
殺呵唖だろうな
天挑五輪大武會って、全員死亡で引き分けになったら、
隣のブロックの奴らが美味しい思いするよね
男塾を強制捜査できないのかな?あんな物騒な集団ないだろ
やっぱり中ちゃんの圧力が警察トップに?
>>611 だからちゃんと何か行事があるたびに警官が二人ずつ見に来ておる。
そいつらが間抜け過ぎていつも頓珍漢な報告をしている間は中ちゃんの力など必要ない。
左右を判定する日本版ポリティカルコンパスはそもそも世界的に見て左翼的である
・炎鳳寺 超秘奥義 逞気鳳魂!!
王虎寺の逞気虎魂や蒼龍寺の逞気龍魂と気弾自体の威力は変わらないが
で赤みがあり、炸裂性で照射範囲周辺破壊を伴い、より攻撃性が高いと云う違いが有る。
・岩亀寺 超秘奥義 逞気亀魂!!
先の類似3奥義と並ぶ技。炎鳳寺の逞気鳳魂とは対を成し、照射範囲周辺誘引を伴う爆縮性を持つ。
・超究極秘奥義 逞気麟魂!!
逞気四神魂の集大成かつ超究なる極秘の不伝奥義。失伝ではなく不伝である理由は
伝承を自発的に絶った為。目標以外は例え通過範囲でも被害を齎さないが、
目標を完全に消滅に至らせる為、禁忌として開発者当人が口伝にも記録にも残さなかった。
四神魂はその時、インスピレーションの如く発明された奥義で
丸で麒麟の過ぎたる神通力を分散するかの様に四つの奥義が生まれた。
次第に周辺被害を齎す逞気鳳魂と逞気亀魂の伝承も絶え、
近代では逞気虎魂と逞気龍魂のみが中国格闘技界にあっても極秘裏に細々と伝承されて来たが、
今となっては逞気虎魂と逞気龍魂の双方とも伝承の是非が不明である。
よしその調子で獅子丸がソドム編で使った暹氣男塾塾長江田島平八魂を説明してみせい
616 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 19:31:24.55 ID:XieMtnLv
三出家巣 拡張 素羅移土髪怒…!?
す すると…
ま まさか あの悶須汰亜 犯多亜と申す粗太…!!
・男塾 超絶奥義 逞気人魂「この人しかいないぜ!!」男塾塾長江田島平八・頭槌鐘砕
逞気四神魂の一つ逞気虎魂の使い手である剣獅子丸が逞気虎魂を応用し、編み出した逞気人魂。
その時の被写体は彼が通学する男塾の塾長、江田島平八氏が選ばれ繰り出された。
その時の逞気人魂は江田島平八氏の首から上のみで、頭槌鐘砕の形で突進する技であった。
逞気四神魂の被写体は術者が強いと思う対象である程に強い事も有り、
彼が架空の存在含めた全生物に於いて空前絶後最強と疑わない江田島平八氏を模した逞気人魂の
その威力は逞気虎魂の数倍。数発続いた逞気虎魂の後に繰り出された事も有って
相手の意表を突く事に成功、相手を交戦中の場に在った鐘へと突き飛ばし頭槌鐘砕を見事成し遂げ、
難敵を打ち破る事に成功した。
関連
・男塾塾長江田島平八
・頭槌鐘砕
・千歩気功拳
・逞気麟魂が逞気人魂「男塾塾長・江田島平八」頭槌鐘砕を標的にした事例
逞気人魂塾長、逞気麟魂を物ともせずに突破。
「無駄じゃ無駄じゃー!!」
どうやら繰り出された奥義の威力の絶対量に圧倒的な差が有り、
超究極秘奥義である筈の逞気麟魂を凌駕した様だ。
後書き
代字で逞の字を用いたが正式には暹の字である。
陳家千歩気功拳を、より洗練させた銅家千歩気功拳が存在する。
銅家千歩気功拳よりも暹気虎魂の威力は上である。
よって、技自体の評価は
陳家千歩気功拳<銅家千歩気功拳<暹気虎魂
となる。
但し、無論だが術者によって技の威力は異なり、剣獅子丸の父である剣桃太郎によれば
江田島平八氏の陳家千歩気功拳≧剣獅子丸の暹気人魂「男塾塾長江田島平八」頭槌鐘砕
との事。
江田島平八氏の力量の片鱗は、各自調べられたし。
620 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/07(水) 20:37:11.92 ID:XieMtnLv
>>616 わからん…
しかしそうだとすれば この第四次携帯外獲武戦争
壮絶なものとなる!!
>>582 洪リンメイが マハールの師匠だって?
そうだっけ。
>>595 いや、壊滅に追いやったのは、敵対していた組の連中であって、
警察が全面的にあの極獣連合を叩き潰したわけじゃあないでしょ。
警察の手入れは、あくまで最後のオマケみたいなもんだろうし。
その警察は集英連合も一緒に潰したんだろうか
> 粋蕎◆C2UdlLHDRI
まさかレトロゲーム板塾1のバイオ三枝?
バイオ戦士DANのスレはどうしたの?
『ジャンプ』内に掲載されてる漫画作品に登場する
極道の組織名は必ずといっていいほど
「集英〜」という字を冠したものが出てくるなぁ。
いくら発売元の会社だからって。
それが一番安全だろバカ
集英組、講談組、小学組で三つ巴で殺しあわせたジャンプ漫画もあったな
それなんだっけ?
赤点先生 梨本小鉄だっけ?
少年画報組はともかくとして、秋田組はなかったのか
>>627 ブラックエンジェルスじゃね?
そもそも梨本小鉄で殺し合いするのかよw
>>625 なんでバカなんて書かれにゃならんの。
言葉に気をつけろ。
631 :
624:2011/09/08(木) 00:59:02.96 ID:???
>>625 追加。
大体、「よく出てくるなぁ」みたいに書いただけなのに、
それに対するレスになんで「バカ」を付す必要がある?
くどいが、言葉には気をつけろ。
>>622 集英連合
集英組
『魁!!男塾』の第二話と最終話近くで
それぞれ出てきたこの極道組織。
名は似ているが・・・ 別ものだろうな。
極悪組(第一話で桃にフルボッコ)と極悪商事(良男のババアに金貸し)も別物だろうな。
しかし893だからって自分らで「極悪」を名乗る奴があるか、と思う。
いかにこの漫画がもともとギャグ漫画であったことがうかがい知れる。
ヤクザが会社グループ作って活動する企業マフィアであることすら知らない奴大杉
当然似た名前のは同じグループだ
宮下氏が単に忘れてて
同じ名前を使用してしまったってのが有力な説だろう。
かんれつ武道大会だって2種類あるし。
影慶がかつて荒らしたほうのと、聖紆塵と大豪院が引き分けたほうのと。
「あの邪鬼さまと互角の奴がいるとは」って影慶が次回参加したら
もうレベルが低い低い。→影慶ぶち切れ。
影慶って四天王最強という肩書きだけど、他の3人とは相性の問題だと思う
徒手派の卍丸、羅刹相手だとかすっただけで負けの毒手は有利すぎるし
鋼線使いのセンクウ相手には見えないブーメランが効力を発揮する
鋼線も場所次第では見えないと思うが
そういうところで闘ったら相討ちか
影慶「桃を桃太郎と呼べるセンスが強さの違いだ!」
影慶対センクウは両方武器が透明だから、傍から見てると何やってるのかまったくわからんなw
>>637 影慶は強い。
実力で桃の刀をへし折れるのは、作中でも限られた数人だろう。
642 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/08(木) 21:09:13.11 ID:QlvC3WNZ
フフフ
禮図 汚部 内吐芽阿…
こいつは最高だぜ…
伊達がディーノを圧倒した当時、小6のオレはケンカの時にかなり伊達を真似した
「オレが強いんじゃねえ、お前が弱いんだ!」ってアレンジもした
このスレの住人なら、とどめ刺す時は「お前に微笑むのは死神だ!」って使ったよな?
いや
死天王より、三面拳のなかで月光が最強とされた経緯を知りたい。
無明察相翫が決め手かな?
>>643 とどめ刺したことなんかねえよwww
決め台詞の類で使った覚えがあるのは影慶の「神や仏などとは最も縁遠い男」のアレンジかなあ
「クリスマスやバレンタインなどとは最も縁遠い男」みたいに
>>645 単に親分の伊達が戦って危ないからというだけだろう
基本男塾ごっこはやりにくいが、相手の後ろに
回り込んで「戮家奥義・烈繞降死!」はやってた
兜指愧破のポーズならよくやったが
三面拳を束ねてるのは雷電?
雷電の髭で束ねます。
「実力面の月光」
「イケメンの飛燕」
「人気面の雷電」
「三人そろって三面拳!」
雷電って人気あるのか
なりきる奴がいるくらい人気があるよ
額に大往生の墨入れて街を歩けば誰だって人気者
ぶっちゃけ鞏家兜指愧破のポーズは今でもしょっちゅうやってる
雷電は人気というか、人望が一番あるな。だからリーダーなんだろうし
後付けだけど、リーダー格の雷電、最強の月光、怒らせると一番怖い飛燕
というキャラ付けはナイスだった
三面拳は無理やり組まされたユニットっぽい
飛燕は脱退したがってる
ゴツいハゲ2人とイケメン1人というのも何か変だな
飛燕ヅラ疑惑
この漫画、初めてあった敵もしばらくしたら桃って呼び出すのが子供ながらに穏やかな気がした
飛燕の長髪が髪の毛針だったとしても
あんまりおかしくは無いな
アシュラマンみたいに「阿修面・雷電!」クルって顔が回るとか
それたとえるなら三面怪獣ダダだろ
死天王がつるんでメシ食ってるとこ見たい。
影慶先輩に「メシ食うときくらいその変なマスクとれや」とか言われた卍丸先輩が
「おまえこそその汚ねえ包帯外してから箸持てや」とか。
黙々と食う羅刹先輩になぜかみんなの勘定を払わされるセンクウ先輩。
センクウと羅刹が逆なほうがしっくりくるかな
「き、気をつけーい!」といい羅刹はギャグキャラくさい
死天王最強は影慶だろうけど、まとめ役は羅刹だな。「気をつけ!」のシーンも羅刹だからしっくりくるし
スポークスマンは卍丸かな?意外によく喋るし
センクウは一番の常識人だが、過去のエピソードも邪鬼との絡みもまったくないからキャラ幅が狭いんだよな
>>667 いいね!そういう「腐ってない」二次創作やってよ。
三面拳は一応高校生だよな?
高校生クイズに出場出来るね
影慶は寿司屋には就職できないな。
あんな手で握られたら
出れるけど、雷電&月光は横文字や芸能クイズに弱そう
まあそのへんは世間で有名な華田兄弟をしっかりチェックしている「ワイドショー飛燕」に任せるか
>>673 出れないだろw
私塾だから言ってみればいま話題の松下政経塾みたいなもんじゃね?
邪鬼なんか軽く見積もっても30越えてるし桃も数々の奥義を体得するのに
何年かはかかってるだろうし。
ま、出場するとしたら田沢じゃね?
高校生版ウルトラクイズの頃は最高に面白かったが、今じゃ難関校ヨイショ番組だからなあ・・
男塾でいえば天挑シリーズと羅漢塾シリーズぐらいの差がある。
>>661 しかし飛燕のすすめで付けまつ毛している月光
偉そうにしてるが3号たちも昔は鬼タコ入道の島でラジコンのサメに襲われたんじゃないの?
伊達や赤石のような例もあるからなあ
死天王に選ばれる程の人間がおとなしく一号生やってたとも思えん
羅刹あたりは真面目に一号から上がってきた感じがする
それ以外の三人は邪鬼の権力でどっかから引っ張ってきたとかの方が自然かもしれん
卍丸とかどう見ても中国で修行してたんだろうし
男塾の真似はしたことないけど、宮下の違うマンガの真似したことならある。タイトル忘れたけど
「ドカベソじゃー!」って叫びながらバットをまっすぐにボール目掛けて投げつけた
もちろん当たるわけなく、近所のガラス割った
男塾自体の授業ではせいぜい相撲や剣道があるくらいで、中国拳法や暗殺術はカリキュラムに入ってないみたいだからな。
死天王や鎮守直廊もほとんど外部からの引き抜きだろう。
も、もしや…西の宿敵や、北の宿敵の幹部として仕えて
あの男塾との決戦においても闘士として命を賭けた男というのは…
天挑五輪大武會のような壮大なドラマがあったのかも知れない
村の存亡を賭けて毘沙門高校の連中が大武會参戦!という展開も面白いかも
毘沙門出すくらいなら極道高校や極虎一家出すだろw
ドカベソ→虎丸
金玉のじいさん→塾長
なんかチビいた→秀麿
殺人犯伊達。教官と森田。二人を塾の敷地内で殺したヤツは他にいない
江田島は四凶殺も八竜も「塾の外」ってカウントしてるっぽい
赤石は?
王大人がいるからね
フッフフみよこ そんなことより…
>>686 森田を殺したのは門外だから敷地内じゃないだろ
男塾門外の変
692 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/10(土) 08:21:01.57 ID:rl1nZHQd
天兆は緊張感あったけど、七牙では全然緊張感ないね。
塾長の命が掛かってたというのに。
そりゃあ、あの塾長がむざむざ敵に殺されるなんてありえなさすぎて。
塾長なら太陽に放り込まれても逆に太陽を食らって生きていそうだ
「晴れていたら空を見上げてください
そこに輝いているのは太陽ではなく、江田島平八なのかもしれません……」
天兆だって、一つの戦いでまず出場五人を選ぶなんてことやってたら
緊張感も盛り上がりも出なかったはず。
つまりシステムも悪い
聖闘士星矢でいう、いっつも囚われの身になる沙織さんのポジションに塾長というのがなんとも
とらわれの身といえば、拳皇の妻・春蘭だなぁ。
女の人のほうがそういうポジションはしっくりくるね。
>>695 星矢の話になるが、沙織さんの立場って
十二宮編では矢が刺さり倒れてて、
ポセイドン編では文字通りとらわれて、
ハデス編では冥界にいっちゃって…
沙織さんを救う為にみんな戦ってたなぁ。
コロシアムの死天王がスクラム組んで後輩守るのはカッコ良すぎだが
よく考えたらみんな銃弾くらいはそれぞれの技で弾き返せないのかと。
やはり考えるより感じるマンガなんだな。
あの状況で「先輩、そんなことしなくても余裕ですよ」なんて言ったら
死天王赤っ恥でしょう
後輩達が空気よんだんだよ
決勝戦で出番の無かった羅刹、センクウ、卍丸がここぞとばかりに飛び出した
つーか、複数の機関銃が相手じゃ、奥義を持つ赤石でも防ぎきれんだろ
でもさー、あのあと、黒服ガードたちは弾切れになって、もはや丸腰の一般人なのに、
飛燕と赤石の殺し方の残酷さといったら・・・・
早めに飛燕が黒服に千本投げてたらよかったのにね
飛燕と赤石は格闘家というより単なる殺人狂だからな。
相手の死亡率の高さはぴかいち!
桃も完全にぶっ殺しにかかってるし
というか、四天王を殺されておいて何を甘いことを。 死んでなかったけど
黒服たちは命令でやむを得ず襲い掛かってきただけだろ?
ころしちゃだめだよ。
天挑五輪の戦いでは、
@対戦相手を必ず殺す…赤石・飛燕
A相手による…伊達
B殺さない…J・センクウ
ってところか。
ゆとりくせえ
Jは予選初戦で16人、本選初戦で9人、皆殺しにしてるが・・・
何気に卍も4人殺してる
あのね、伊達が赤石先輩に「抱いて下さい」って迫るんだって。
赤石の傍らで、夜半目を覚ました伊達は、昏々と眠る先輩が「桃…」と呟くのを聞いてしまうんだって。
朝になって赤石が起きると既に伊達の姿はなく、顔を合わせてもどこかよそよそしいんだって。
「何か気に障ったか」って聞くと、「所詮は一夜の夢。わざわざお気にとめることもありますまい」だって。
まったくよく思いつくぜ……
>>705 飛燕は颱眩法師に温情かけてたぞ
・・・って言おうと思ったが、よく考えたらやっぱり殺してたんだったな
あの場合は助けてやれよ、と誰しも思うような場面だよな
>>708 なにげに
ってな どういう意味で使ってるのだ?
>卍も4人殺してる
3人だろ。頭傑は卍丸が殺したんじゃないんだから。
斬岩剣で黒服をぶった切ってたじゃん
男塾に王大人がいるように
藤堂側にも奇跡の医師団がいるから
黒服を残忍にぶった切ってもどうせ死にはしない
>>705 飛燕って出番も多いから
単純に対戦相手も増える。それで毎回必ず殺すからそうなっちゃうよね。
赤石は、ひとりで複数人を相手にしたりするね。
合計人数は七人か。
宝竜黒蓮珠では、張鳳、寇鷲使、
馮椿(←こいつだけは赤石が望んで
対戦した相手ではなかったけれど)。
梁山泊では、鉄球野郎三人と宋江将軍
(四対一でも赤石に敗れるとは情けない)。
>>707 気絶かなんかしてるだけで、死んではいないでしょ。
>>689 あれ? どっかで見たようなセリフだが思い出せない。
>>716 卍丸を殺した(生き返ったけど)ほどの威力のパンチで、あんなザコどもが気絶だけですむと思ってる?
リングオブクライムのほうは、
アナポリスの部下たちに対してもやってたけど、
死んでなかったじゃん。
威力が違うとか言われりゃそれまでだけど。
それがこの漫画のセオリー
どあっ ごあっ べへっ ぎえっ
おえっ
がっ ぎっ ぐっ げっ
ぐわああああーーーー!
断末魔の叫びを披露するために登場したのか?
蕃鐃流十六騎は!
蕃鐃流にも特別医療班がいて、全員蘇生した・・・と信じたいよな。
確かに。。。あれはかわいそう過ぎる
救済してあげたい
チーム名までちゃんと用意されてたのにね。
男塾と対戦してないチームでは珍しい。
一人目が細目だったら数名の犠牲で勝利していただろう。
鎮獰太子は、命まではとらないからね。
男爵との対戦みればわかるけど。
凶殺というハチマキをしていたな。
なんの意味があったのやら。
蕃鐃流の正体はワ夕ミのクレーマー対策室のメンバー
男塾はなんでもアリなんだから、誰かに「〜流奥義・毒霧」とか吹かせたら?
雷電とか似合いそう
いや毒ガスは国際条約で禁止されてるから、
卑怯度は銃をはるかに上回るだろう
第一回超人オリンピックでブロッケンマン・シニアはラーメンマンに毒ガスを浴びせた。
殺されたけど。
>>689 第一話で直進行軍で家を壊された夫婦の旦那の方(定ちゃん)
>>700 替えの弾倉を持ってたり、武術も身につけているする可能性も考えると、決して「丸腰の一般人」と侮ることはできないだろう。
とはいえ藤堂からすれば江田島自身ならともかく見知らぬ若造にいきなり斬りつけられたのだからあの護衛の銃撃も正当防衛と言えなくもないな。
(しかも「天下無双」も込みで考えると、サマン島事件の真相すら怪しい)
>>715 赤石は七牙でも三人組を相手にしたし、初登場時も松尾、田沢、秀麻呂の三人を同時にシゴいていた。
つくづく三人組に縁があるようだな。
中国拳法使いよりもヤクザが強いあの世界では
ギャング団っぽい奴らがいたら全力で戦っても別におかしくはない
>>732 >第一話で直進行軍で家を壊された夫婦の旦那の方(定ちゃん)
あー、そうだった!ありがとう。
ジャパニーズ・ヤクザの恐ろしさを知らんのか
ゴトーゴンゾー とかも怖いのかな?
>>736 怖いよ、つの丸の「モンモンモン」では。
手を抜こうものなら伊達も飛燕も速効で藤堂のお抱えヤクザにぶちのめされそうだしな
フーチンのムチと酔傑のムチは同じもの?
フッ これで独眼鉄が無眼鉄になっちまったな
スペシウム光線とか出せる塾生いないの?
アイスラッガー出せる塾生なら
やっぱり男塾世界では銃は強いって認識でいいんだろうな
冨樫の撃ち方が素人丸出しで弾道と発射タイミングが見え見えだったから
赤石さんに負けたんだろう
赤石は達人ガンマンとも戦って6つの弾丸跳ね返してもう一人の敵に当てるという離れ技もやってのけたろ
来るとわかっているなら問題ないかと思います
>>745 ただ、あの跳弾のくだり
ホーネット大佐のすぐ隣りに居た海坊主(あばば)が
タマ喰らってたのに、赤石が「残るは貴様ひとりだ」
って言うまで気づかんとは、あの大佐かなりニブいのか?
>>739 馮椿のは、伸縮自在だよね。
地面に打ち込んで使用するものではなさそうだけど。
酔傑のは、どういう構造であんな使い方ができるのか
まるでわからん。
地面に打ち込んで そこからグイグイと
手に持ったムチを動かすだけで
地面からまるで意志を持っているかのように飛び出すなんて。
細目は銃も避けられるのかのう?
銃というファクターが入ると
キャラの強さの序列が根本から変わってしまうから
しかし鎮獰太子は「たかが予選リーグ」で自分が無様な敗北を喫し
館主に公開処刑されることになるなんて、出発前には考えもしなかっただろうな
>>749 てっぽうのタマを避けられるのなら、
翔穹操弾のつぶても楽ラク避けられるはずだ!
延髄と脊髄が粉々になったのに
独眼・・・いや無眼鉄は、なぜしばらく生きていたのだ?
普通なら即死なんだけど。
無眼鉄先輩は本当はあの時点で死んでいたんだ・・・。
あとのセリフは桃の奥義腹話術。
男とは何ぞや?
答えい…男とは何ぞや!
あの逆エビの体勢じゃあ、背骨は折れても延髄は何ともないんじゃないかと思う
延髄って、必殺シリーズで飾り職人の秀が刺し貫く後頭部だぜ
まあ独眼鉄先輩も実は死んでなかったからどうでもいいんだけど
三号はともかく二号では豪学連には勝て無さそうなのに、なんで赤石はあんな余裕だったんだ?
また伊達も邪鬼には勝てないと自覚してるのにどうやって男塾シメるつもりだったんだ。
明石は伊達の実力じゃ邪鬼に勝てないのを知ってたんじゃね
一応元後輩だから
>>757 赤石は自分一人で倒すって、覚悟があったんだろ。
誰かモビーティックをけしかけて、男塾を壊滅させてよ
モビーディックは、男塾となかよくなっちゃったからね。
ていうか、子を守るために親ってのは
敵に対してかなり攻撃的になるはずなのに
モビーディックの場合は、逆に反撃しなかったな。
動物としてありえないような感じもするが・・・
七牙で富樫が一応死んだとき、赤石が容赦を知らん状態になって三人を残酷な方法で
ぬっ殺したわけだけど
富樫の死とあの3人は何の関係もない
とんだトバッチリだよな
こち亀の「真・桃太郎」の話。鬼ヶ島攻略にはタカ、ドーベルマン、ゴリラを数10頭は必要という話
現代の鬼ヶ島・男塾で試してよ。
「大変じゃー!椿山がドーベルマンにやられた!」
「な、なんで僕がゴリラに殴られるんだ‥」
三面拳の昼飯
(ハーブに舌がしびれ、)雷電「ぬうう貴様卑怯な!このサラダに毒を!」
月光「この月光生来ハシしか使わん。この私にフレンチなど笑止千万!」
飛燕(こいつらウザッ!)
ゴリラ・・・
学名ゴリラ・ゴリラ
体長 オス175センチ メス160センチ
湿気の多い森林地帯に棲息する。
非常に温厚で繊細な性格の持ち主である。
男塾二号生筆頭代理の江戸川が
これの着ぐるみを装備して変装し
一号生筆頭の剣をやっつけようと試みるも
逆にやられてしまった。
>>763 確かにな。
まあ悪いことやって独房に入れられたわけだが
富樫がやられた直接の原因じゃあないし。
あと、「闇の牙」にそそのかされて
自由の身になることを夢見て闘ってただけだからなぁ。
しかも富樫を殺した金銀兄弟は決して卑怯なことをしたわけではない。
正々堂々と戦って、富樫は敗北したわけだ。
赤石がブチ切れて殺戮モードに入るのはおかしい。
ブチ切れて殺戮モードに入ったのではなくて、
たかがフロッピー一枚を手に入れるのに、時間をかけすぎたり犠牲者を出すのが
まどろっこしかっただけだな
赤石が「外道相手に容赦はせん」って言ってるから外道だという確信があったから遠慮なくやっただけなんだろう
なんで外道だと思ったかはわからんが
あんな刑務所に入れられてる以上、外道で間違いないだろ
刑務所の敵を見ると暗殺集団の黒連珠がかわいく見える。あいつらは本当に暗殺のプロだったのか。
シャバでなにやらかしたか明らかにされたのはスタンリーだけだったんだよな。
宝兄弟なんか所長が話そうとしたら金棠が止めてしまったし。
もっとあの囚人たちのワルぶりを強調した方がよかった。ホーネットは戦法からして外道だったけど。
打ち切り危機にあってはそんな余裕なかったんだな。
頭傑と體傑は卍丸先輩から『最凶の邪拳・瞑獄槃家の使い手』なんて言われてたけど
拳法の技自体は至極真っ当なものじゃない?
2人のキャラが外道なだけで
それとも指輪や硫酸にインチキしたり、人質取ったりするのもひっくるめての瞑獄槃家なのか
>>774指輪にインチキした人なら、他にもいるよ。
指輪に擬したレーザー・ガンを、取り押さえに来た相手の胸に押し付け、背中から条光。
それでもなお手首をつかんで離さない相手の、今度は首に当てると、
ハープの弦がまとめて切れるような音がして、頸動脈から吹き上がる血が、
スコールさながらに大理石の床を叩いて、相手はいまや髪どころか全身を真紅に染めて……
ヒィ――――ッ!!お、お許しを、館主さま――――!!
今週号のハンターハンターで民名書房を確認
>>772 黒蓮珠のその他雑魚連中の面構えも,巌娜亜羅や梁山泊のそれと比べると
妙に貧相だったもんな。何であんなのを決勝トーナメントの相手にしたんだか
これまで他作品で民明書房出たことってあるの?
民名書房をパロったものならよく見かけるけど、まんまなのは初めて見た
>>774 拳法やってる時はまともでも、汚い手なしだと必ず不利になってるぞ
そこから察するといいよ
まさか富樫=みやれ?
ハンターハンターやっと蟲編終わったか。
当時学生だった俺が社会人生活を経てフリーターになるくらいの年月だったな。
783 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 17:06:30.63 ID:uR35k65Q
>>772でも主頭さまはなにげにイケメンだな(笑)
七牙でのヘビーな闘いぶりも賞賛する。
蔦にぶら下がりながら闘えるとは相当ヘビーな腕力の持ち主。
愛蛇ぬきでも相当数な奥義を駆使してヘビーな闘いかたが出来るに違いない。
このマンガでイケメンを人気取りに使ってるのは飛燕だけ、あとせいぜいセンクウぐらい。
むしろ、松尾や田沢に真の男を感じる読み方が要求されるマンガだな。
>>784 松尾や田沢の見せ場ってあの橋の場面くらいだろ
イケメンの対極にある松尾・雷電・独眼鉄あたりが真の男なるものを教える役
本物の正統派はコテを名乗らないからダメ
>>785 いやいや、四凶での大鐘音のエールでも魅せてくれたぜ、奴らは。
松尾って鯛男って名前だけどサザエさんみたいな頭してるからサザエさん一家みたいに魚の名前をつけたんでしょうか?
子供のころからの疑問です
791 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/12(月) 18:50:02.84 ID:uR35k65Q
センクウは容姿そのものより戦い方が格好良すぎた。
富樫戦は涙を誘った。
田沢の名場面といえば「九九八十八!」や「タザワ28号」などがあったではないか。
秀麻呂が塾旗上げた時に
へたばったら自分の心臓にナイフが刺さるように励ました田沢は男
もしかしてすでに言われてることかも知れないけど
藤堂兵衛って投げた手裏剣よりかなり速く走れるんだから手裏剣投げる意味なかったよね
>>793 それを言うなら
放った矢よりも速く敵に到達できる蒼傑がなんで弓矢を使う必要があるというのだ
男塾、男塾〜♪男塾〜は愉快だな〜♪
最後は松尾、田沢、秀麿、椿山がハウスに突入
>>793 たとえ一瞬といえども、相手の間合いに入ることを恐れた結果があの戦法よ。
決して相手の間合いに入らず、自分の居場所も正確に捉えさせず、
四方八方からの攻撃を可能にする。
しかも武器自体は目に見える故、どうしてもその動きに気を取られる。
恐ろしい攻撃よ……。
>>799 コテを名乗ったり名乗らなかったりはさらにダメ
>>800 ぐわひっ!
(なにげに801げと!?)
中秋の名月・・つまり月光の日
月光の頭のような月夜の晩だな
>>778 民明書房刊「旅行するなら日本のここベスト100」(ジョジョの奇妙な冒険38巻)
倫民明書房刊「この技がすごい!」(太臓もて王サーガ第9話)というのがある。
しかし今回のはユーモアの類が全くないただの紛い物にしか思えず正直かなり不満なのだが…というかパロディだとわかる読者がどれだけおるんかのう?
今日は月光の日か
ところで、月光の覇月大車輪って氷の上以外では使い道ないよな
普通の地面でやったら血まみれだもんな
あれは微妙に地面から浮いてるところが味噌なんだよ
サムタンと戦うなら絶対使うだろうな・・まあそんな面倒なことしなくても棍の一撃で決まりか
頭に油を塗るといえば塾長だろ
チンポの先にも塗ってる疑惑もあるけどな
男塾の世界はあんなに荒れてるのに、クスリをやってるヤツは一人もいないのが不思議
「貴様クスリに手を出したか!」
「す、すみません邪鬼様〜ガマンできなかったんです‥」
>>810 クスリは、敵性音楽の「電波」なんかと違って、ダイレクトに若者の脳ミソを腐らすからだよ。
だから単に禁止対象になってるだけでなく、全体の校風としてそれを排除する方向に
行ってたんだよ。
で、卒業後政界入りしてからもその校風を尊重していた桃が、麻薬撲滅政策を実現し
EXPとの戦いにソラを使ったと。
クスリをやると塾生が苦手なヤクザとかかわらなきゃならない
ヤクザと癒着しないというのが男塾の心意気だから
>>805 ストリートダンサーには普通に使い手が多くおる。
ああいった理不尽なシゴキを受け続けると
それで脳内麻薬が出るようになってクスリはいらなくなるんだよ
そもそもクスリを買う金を持ってないだろ
雷電があの顔でヤってたら怖いな「孚孚孚‥」
飛燕「雷電!私たちの所に帰ってくるんです!」
クスリやってなくて耐性がないから
颱玄法師なんかの技にとてもかかりやすくなってる。
もし常習者だったら颱玄・ピネジェム・ミッシェル・ギーガーあたりの幻覚技は効かない
>>747 多分、純粋な戦闘能力では、あの牢の囚人の中で最も弱い
七牙の第一戦、第二戦では
敵のほとんどが「その闘技場なら強いが、普通の会場なら弱そう」ってのが良かった
普通の会場で、天下一武道会の決勝トーナメントの主力選手が毎度毎度苦戦するってのは、展開的に苦しいから
中国拳法みたいな敵を毎回毎回出したら、さすがに萎える
いやいや、あいつらは自分用の闘場でも弱い奴らだったぞ
サムタンやダーシルマ以下、自分で部屋をセットしたのに
その構造や弱点を研究せず逆に敵にそこを突かれたようなのばっかだったな。
唯一、闘場の特性を上手に利用しつくしたのは元男塾の月光だけ。
馬鹿な連中だよ。
バーミリオンだけは、普通の闘場でもまともに戦えそうだった。
だがあの髪型じゃザコ臭は拭えんな。ミヤレもやっつけで描いてる感じだし。
バーミリオンは
刃鋼線をやたらと使うがどう見てもセンクウよりは使い手として劣ってるのが致命的
デバレスは天挑に参加した方がそれなりに活躍できたかもしれん。
欠点は、ここの住人からも「誰それ?」と言われてしまいそうな影の薄さ。
>>823 つかバーミリオンの技ってスパルタカスとカブってない?
>>824 上昇気流がないと空飛べないからダメだろう。
天挑はなぜか上手い具合に月蝕になったりする場だから、
上昇気流だって起こるだろう
日食だよな。間違えた。
突如会場に吹いた昇龍風によって大気圏外まで飛んで行くデバレス
デバレスって誰だか知らんが、バットマンの事か?
83スレ目にようやく名前が出たと思ったら
やっぱり知らないと言われたデバレス
デパスなら飲んでます
俺はリタリン
第二の牙・王宮への道
垂蔦蘿闘(すいちょうらとう)
大峡谷闘(だいきょうこくとう)
玉沈沼闘(ぎょくちんしょうとう)
浮木流闘(ふぼくりゅうとう)
クリムゾン宮殿
最後のを除いては、とてもアフリカとは思えぬ戦闘場名。
もしかして現地語を雷電あたりが翻訳したのか?
ガスコイン卿「This is Honjamaka」
雷電「むう、あれは中国拳法でいう垂蔦蘿闘!」
・・・こんな具合か? でも雷電はそこにいなかったはずだよな。
もしや飛燕が・・・
「中国拳法でいうところの…」が得意な月光が、
クリムゾン宮殿で戦わされたというのが皮肉だな
>>830 いや過去スレでも何度か出てきただろ >デバレス
ただ存在感なさ過ぎて覚えられてないだけ……。
ちなみに俺も6年ほど前に古本屋やネットで男塾にまた興味を持ち出したんだが、
第二の牙の連中は月光以外全員名前忘れてたわ。第一の牙の連中は覚えてたんだが
あと武幻城の二人も見事に失念してた。
邪鬼たちの代って塾長の言葉によると
三年に一度の八連制覇を過去三回連続で制するのに十余年かかってるんだよな
一号生入塾したての時に一回負けて、
その後3連勝したら12年なのでは。
839 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 19:41:23.04 ID:C6v918GS
ハンターで民明書房が出てきた
民明はもういいよ。「抜刀万=バットマン」のあたりでウソ丸出しだった
抜刀万でようやく気づいたのかよ、哀れな
843 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 20:58:53.59 ID:P6pzH8sB
し 信じられん…!!
悶須汰亜 犯多亜 参に続き四までが…!!
李端振
なんで中国人の名前が訓読みで英語の形容詞形と似ているんだと思って気付いた
845 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 21:18:58.08 ID:P6pzH8sB
次世代携帯外獲武戦争 第四闘!!
どうやら勝負あったようだな
民明書房は一見して明らかだけど,影慶の「ヌンチャクに抗するは棍とは
拳法の定石」発言とかは今でも真偽がよく分からない。
アンアンアンとっても大好き〜男塾〜♪
848 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 22:30:32.94 ID:P6pzH8sB
な なんだあ
新作粗太の購入予定が年末までほぼ毎週一本以上あるぞ
な なんだか猛烈に悪い予感がしてきたのう
こいつひょっとして面白いと思って書いてないよね
小学生でも書き込める場所ですから
某スレで○○民族を皆殺しにしろの、誰が女を買ったの、
アカいのクロいの言ってる人と同一かなひょっとして?
ヘルバー(名前覚えてる?)のホッピングなんて、もはやミヤレのネタ切れを象徴してたな。
あんなの児戯にも等しいどころか児戯そのものじゃんか。
相手がギャグキャラ化したファラオだから児戯呼ばわりされずに済んだが。
854 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/13(火) 23:55:18.96 ID:P6pzH8sB
いまだわしのような善良な住人に粘着する者がおったとは…
855 :
俗傑:2011/09/14(水) 00:06:14.05 ID:???
>>800 ひ、ひいぃぃぃっ!
お、お許しを〜〜〜〜〜〜〜〜
他所の会社の他人のPCじゃ、名前うっかり残そうモノなら…
フ、フッフフ…
やっと書きこめるでござる
>>846 でも結構合理的。槍や刀じゃ折られそうだし、短いと対抗できないから棍が最適に思える
桃達が入学するまで一号生は誰もいなかったの?
「桃達が入学する直前」という時間意識の持ち方が
このマンガの世界観からいっておかしい。
桃達の在籍時のちょっと前は、「あれは三年前」まで何もないのだ。
いつもお前の頭のような月夜の晩だと思うなよ
今テレビ見てたら小林卍丸が卍丸のセリフそのまま使っておったわ。
>>852 >案ずるがよい
=案ずるでないor安堵いたすがよい
でありますな。
ごっつぁんです、先輩!!
>>842 そこで初めて気づいた奴って多いだろうな
俺もその一人だが
我也是
終わりの方はミヤレもいい加減で下手な語呂合わせだけになってたからな。
俺は民明書房自体がネタだと最初からわかって読んでたけど、
ハナで信じた人は勢いに引っ張られて気づくの遅くなったろうね。
あれは余りにも本気で書いてると勘違いする奴が多かったから、最後の方は
わざとあからさまにウソと分かるように書いてたって作者のインタビューに
載ってた気がする
抜刀万 は語源になってるけど、
失敗だ〜 がスパイダーの語源ではないことは言うまでもないんだよね。
つかみんなきちんと読んでたのね
文章が長いから流し読みしてたよ
だから延々とネタが書いてあるとは思って無かった
俺は当時全部信じてたぞ。嘘だと知ったのは2ちゃんで知った。べらミスの剣とか本当っぽく書いてあるから全部本当だと思ってた。
869 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 14:48:28.57 ID:DMlqIozV
ダイヤモンドのヘソの存在もそこに衝撃を加えたらバラバラになるというのもウソかな?
お前の長文なんぞ斜め読みする価値も無いわ。失せろ!
>>869 あれってゴルゴでもあったよな
中心点みたいなのを狙撃するとコナゴナって
>>855 ちょwおっさんw
最近見かけないと思ったらまた規制されてたんすか?
しかしよく規制とマジック食らうおっさんじゃのぉ
874 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 20:36:11.11 ID:eg/FljW4
み 見ろー
プ 腐麗捨石四 部位多の寿命蝋があんなに細くなっていく
このままじゃ腐麗捨 宝多振の二の舞いだぞーっ!!
フッフフ
妊甜道 掏摸日獲簾(にんてんどう すりーでいえす)ほどではないわ
伊達と赤石ってどっちが強いんだろうな
天兆ラストでは1号3号筆頭に並んで伊達が出たけどあそこは二号筆頭がでるべきじゃなかったか
>>876 もし明石が出てたら、紫蘭はどう戦ったんだろう
斬岩剣はもってないよね
伊達より強いかもしれないし死天王より弱いかもしれない
>>878 もし明石の御方が日陰の身に徹することなく都まで押しかけてたら、
紫の上はどう対処したんだろう
女三の宮みたいに高貴の身分じゃないから、
とりあえずへりくだっておけば一応カッコがつく場合とも違うよね
赤石はマシンガン軍団との戦いのためにとっておいたんだよ
硬派な男塾なのに、他人に紹介できるほど女がいる飛燕
熟の外なら女遊びはいくらでもオッケーなの?
フカシだよ!フカシ!
>>882 「飛燕おまえは男塾の光源氏じゃあ――っ!!」
そもそも教官からして休日にはナンパに精出してる塾だからな。
>>876 宋江将軍との戦いの傷から回復してなかったから
>>880 朧月夜は俺の嫁
>>882 別に紹介しようとした女がいわゆる女遊びの相手とは限らんのでは
888 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/14(水) 22:52:30.25 ID:eg/FljW4
勝機など もはやあるはずがない!!
>>875は 認知よりも
自慰系の精神を貫こうとしているのだ!!
七牙の時って赤石と死天王って同級生?
筆頭はだれだろう
もうあの頃は話全体がムチャクチャだったからな
誰と誰が同級とか些細な問題になっていた
もともと些細な問題だったし
まさか‥男塾3号生筆頭が江戸川になりすましたゴリラだったなんて!
邪鬼「ゴリラ、貴様に3号生筆頭を託す」
「んご?」
>>887 もし、あなたのことが嫌いだったら、大声を出して恥をかかせていたわ。
「お、お許しを、館主さま――っ!!」
895 :
俗傑:2011/09/14(水) 23:41:51.39 ID:???
>>870 キルヒアイスーーーーーーーー!!!
あの時王大人があの場にいれば…!
少なくとも以後の戦死者数は桁違いに少なくなっていただろうに…スレチスマヌ
>>873 お待たせし申した…が、やかましいw
フッフフ…
赤石や紫蘭の元ネタが源氏物語だったら文部省推薦になっていたかのう
三号生筆頭は赤石じゃなかったっけ?
うろ覚えですまんが、七牙の時そんな台詞なかった?
897 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 01:04:06.11 ID:2tqYXMCn
赤石が巨大イスに座って巨大ビールを飲む姿を見たかった
ゴバルスキーが「あんな奴が男塾最上級生とはな」とか言ってたな
筆頭ならそう言うだろうし、多分筆頭ではなさそう
かといって復帰してない影慶が筆頭とも思えんし
>>890の言う通りどーでもいいかな
新入生もいつの間に二号生になってるしな。
900 :
898:2011/09/15(木) 01:17:44.46 ID:???
ごめん、もうちょっと読んでたら桃が赤石のことを「流石三号生の貫目だぜ」
っていう台詞あったわw 貫目って筆頭のことだね
>>900 お主は最終回の一つ前の話も読むがいい。そこに貫目の意味が書かれておる。
>>878 紫蘭が斬岩剣を持っていないのに赤石が出てきたのなら、一足先に紫蘭が斬岩念朧剣を披露したかもしれん。
どんな技でも真似られる千日ホウ鏡とそれに必要な武器を自在に作れる斬岩念朧剣って相性良さそうだな
>>901 フッフフ、くれぐれも最終回と間違ってやばいYATSURAからカウントしないようにな
寝ている卍丸のモヒカン刈ってみたい
この卍丸生来髪を持たぬ。笑止!
あの中にブーメランが入っているとは八連の時は想像できなかった
「元気にしていますか、
>>895。
女性の本当の魅力がどこにあるか、いつも忘れないようにして下さい。
時にはそれが皮膚の外側の美しさにあるように思えるかもしれないけれど、
ご案内されてからゲゲッとなるより、ご案内の前からその真の魅力を十分に踏まえて、
腹をくくって勝負に臨める男になって欲しいの。……」
895はしばらく首をかしげた後、再び指名用の写真を凝視した。
気のせいだろうか、美しく優しい嬢の顔に、そこはかとない修正の後が感じられるのは……。
また、末尾に「
>>873によろしく」の一文がない。
これは、嬢が873に別のメールを送ったことを意味していないか。
もしそうなら、873は自分に内緒で、嬢とどんなやりとりをしているのだろうか……。
895は、妙に聞き出す自信を失っていた。
「ぬううっ、
>>906は世に聞く覇賂禰(パロディ)……!!」
「知っているのか雷電!?」
「ウム、脳の腐った者のみが継承しうる秘技と聞く。いまだ粘着しておったとは……」
908 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 18:18:05.15 ID:a7d3sSBe
フフフ
銅鑼苦絵 壱 弐 参…
こいつは最高だぜ…
909 :
愛蔵版名無しさん:2011/09/15(木) 18:56:26.27 ID:a7d3sSBe
おう
いつ聴いてもさすがじゃのう
浩一の作った微意示威恵夢は
お前終わったな。荒らしとして処理されるらしいな。
連載打ち切りが決まったのはどのあたりかな
七牙をあわただしく打ち切った当たりじゃね?
羅漢塾編は描きたかったみたいだから早くそっちに移って終えようとした。
飛燕が偽物の伊達に襲われた回までは平常運転だったのに
その後の塾長宇宙から生還→夢幻城崩壊→藤堂捕獲
という展開の急転直下ぶりは今読んでもYABAI
男塾を意味なく3チームに分けたのが打ち切りフラグ
あのチーム分けの段階でどうにかしろと上から言われてたんだろうな。
苦し紛れに3チームに分けて、人気キャラばかり集めたチームをメインにしてテコ入れ図ろうとしたけど、
結局打ち切りに。
>人気キャラばかり集めたチームをメインにしてテコ入れ
うまくやればそれなりに功を奏したかもしれんが、
「またか」の富樫復活や、ゴバルスキーの存在なんかの不純要素で台無しに
J、雷電、月光、朱、東郷の組み合わせは地味すぎると思ったが
もし打ち切りにならなかったら東郷、朱辺りが実況、驚き役にさせられたんだろうな
誰にでも化けられる?ならサファリで出会ったニュー江戸川に化けてみろ!
最初に打ち切り危機の兆候が見えたのは兵衛復活の場面じゃね?
赤石がロットン+海坊主倒して刑務所編いよいよ大詰め、ってタイミングで、
唐突に塾長が目覚まして黒幕登場と思ったらアレだもの。
さすがのミヤレも真っ二つになった奴復活させるつもりはなかっただろ。
連載時は、あの話のラストで「黒幕はやはりこいつだった!」って書かれてたけど、
「何が“やはり”だ。無茶苦茶じゃねーか」ってあきれて読んでたのを思い出すよ。
>>773 宝兄弟の悪たれぶりを所長が話そうとして止められて
「それもすぐにわかること」
って言ってたのにわからんかったぞ。
宮下め 忘れやがったな。
打ち切りの危機って、あの時点からあったわけ??
>>919 Dr.エーヴェルシュタインが「天挑五輪大武會の一部始終は闇の牙に監視されていた」と語っていたあたりからも、明らかに藤堂が黒幕というのは後付けだしな
もっともそこそこの地位であろうエーヴェルシュタインすらも自分達の真のボスの正体を知らされていないというのも面白そうな設定ではあるが
天挑五輪から七牙になって試合自体があっさりしすぎてる気がするけど
そこらへんが人気が落ちた原因かも
>>921 エーヴェルシュタインはあくまでも闇の牙から直接雇用されただけの存在であるから
闇の牙の人間が自分たちに都合のいい説明をした話しか聞いていない
余計な新人が多すぎた、それに尽きるだろ
>>898 「最上級生とはな」
のセリフは、宗嶺厳が言ってたようだぜ。
ゴバルスキーは、
「ひでぇことをしやがる、赤石とかいう野郎。
奴には血も涙もねえのか」
だけかな。
>>902 『やばいYATSURA』
高木鉄平と菱井弥太郎
マークトウェインの『王子と乞食』みたいだ。
最後は女塾と抗争しろよ
実は羅漢塾が共学校だったのだ
>>917 朱鴻元は第二の牙の五人の中で、
「ぬうっ!! あれが世に聞く鉄騎宙弾!」と、雷電の代わりの解説役をすでにやっている
天挑からの加入組はキャラが固まって奴が多いからいくらでも弄れるな。
ファラオなんて赤石の弾丸跳ね返しで泡吹いて気絶しかけてたし。
確かに凄い技だけどお前ファラオ・スフィンクスの大将やろがとw
うむ、さすがは
>>929殿よ
今引っ張り出してみたら一字一句間違ってはおらん
だがただ一つ、それを言ったのはとうふう傑であったな
三面拳や死天王が、味方になってからはそれまでにない技や性格の一面も見せて
名脇役として盛り上げていたのに対して、
七牙で味方になった連中は天挑と同じレベル&技が多くて
進歩のあとが見えなかったのが、打ち切りへの伏線になったな。
七牙の神拳寺のあと、武幻城の直前に王大人が「わしはある目的のために行かねばならない」と言っていたが、「ある目的」とは何だったんだ?
春蘭の情報収集
富樫の手術だろ常考
富樫はもういただろうがw
最後にひとつだけ言っておく 藤堂が言ったとおり今までのタスクはほんの余興程度にしかすぎん
これから貴様等は最強と恐怖という言葉の持つ真の意味を知ることになるだろう
・・・拳皇戦で頭を強打したのか王大人!?
>>932 ケ呼傑なんかは蛇が一匹になっちゃって,天挑の頃よりボリュームダウンしてるしな
武幻城そのものが余興だったな
>>938 J戦で蛇がほぼ全滅して、戦闘力のあるのは一匹しか残らなかったのだろうな。
何にしろ戦力ダウンしてるところを見せたのは興行的に失敗。
Jとの戦いで大半のヘビが死滅した。残ったのは縄ハシゴにからんでいた数匹だけだった。
入塾までに新入ヘビの調教が間に合わなかったんだろう
天挑五輪後転入組は弱くなってたしね
あと東郷も要らないよね
東郷や死忌部より、塾長室に押し入った3人組の方が強そうだ。
東郷はせいぜい良く見積もって富樫と同等。
それまでの筆頭達と比べるとザコ過ぎる。
東郷は筆頭なのか?
筆頭って入学時にはきまってるの
筆頭とはどこにも書いてない。
ただ、筆頭でもない者が総代の地位に挑戦できるものだろうか?
そもそも総代は挑戦者に対する拒否権が無いのが掟ならば、八連制覇とは一体何だったのか
邪鬼の時代は簡単に挑戦出来なかったろうね。
それ以前に鎮守直廊とは一体何なんだ、ということになる
>>948 拒否するのが面倒だから邪気は引きこもってたんだろうね
八連制覇および直接対決で負けたというのに、
筆頭の地位を桃に譲らず死ぬまで保持していたというのも
掟と合わなすぎる
× 筆頭の地位
○ 総代の地位
このスレの住人なら相手と相討ちになる瞬間は、「死ねい○×(相手の名前)!この勝負地獄に持ち越しじゃー!」って叫ぶよな?
男塾総代という制度を邪鬼が作ったのだとすれば一応辻褄は合うかな。
ただ、挑戦されたら拒めないなんて自分の首締めるようなルールは作らんと思うが。
>>937 サード・タスクのときも藤堂兵衛が似たようなこと言ってたじゃん。
「フォース・タスクから真の修羅場となる!」って。
要するにひとつひとつのタスクが行われるたんびに
似たようなこと言うんだよ、きっと。
>>933 結局、「なかったこと」にされてるんだよな。
漫☆画太郎並みにテキトーだな。
まあ絵の上手さには雲泥の差があるが。
最後のヤクザ戦だけが真の修羅場
>>948 天挑五輪大武會で優勝を期待できる勇士16人を集めるためでしょ?
大威震八連制覇の目的ってのは!
>>931 要するに「間違ってる」ってことじゃんw
魁男塾を「おに、おとこじゅく」って読んでた小学生の頃
鬼!!男塾か
確かに鬼みたいなとこだが
電技グルーヴの歌みたいだな
三面拳といえば合掌のポーズなのに、続けていたのは雷電のみ
※八竜の出発前の二ページ使った集合シーン。雷電だけ合掌
飛燕!月光!お前ら三面拳失格だ!
額のほくろみたいなのもお揃いだったのになくなったね
飛燕&月光はビジュアル派だからな
月光の見た目はシンプルで洗練された格好良さがある
飛燕は見た目よりむしろ、鶴嘴千本というスマートな武器が格好良い
>>964 雷電はなんとシャイカーン戦まで合掌をやってる。
ここまでいくと三面拳の証じゃなくて単なる大往生流の流儀に過ぎなかったかと思える。
初登場、塔の上で合掌
男塾入学時、一人ヒトコマずつ与えられて合掌
月光はともかく、飛燕は「合掌は強制じゃないんです!任意ですから。ダサいし‥」って思ってそう
>>968 雷電の猿もやってなかったっけ?
やっぱり大往生流の流儀を雷電がリーダー特権で二人にもやらせてた
だけなのかもね。
次スレ立てに逝き申す。
>>970 猿もやってた
つまり三面拳共通の仕草でも何でもなかったわけだ
合掌って両手を合わせることだよ。雷電や猿は片手で拝んだり、もう片方はグーにしたり、合掌とは言わない
まあ伊達の支配を受けなくなってきたからみんなやめたんじゃない?
月光「飛燕、貴様なぜ坊主にしない?」
雷電「男は坊主でござる!」
飛燕「やめろ!バリカンだなんて!ぐわあー!」
>>974 「片手合掌」という言葉もあってだな・・・
まあどっちかというと精神的な行為だから、
正式な形かどうかよりも気持ちがこもってるかの方が重視されてるわけだ。
グーとパーを合わせるポーズ、
仁将やタイゲン法師もやってた
雷電・仁蒋・颱玄法師、
ともに中国拳法最古と称する流儀に関係してるところが共通してるな。
おそらく民明書房の本には、古代中国における起源が載っていることだろう。
武幻城は徳川の天下を守るための「最強影の戦闘部隊」だったとなっておるが、
ならば明治維新の時に連中は何をしておったのだ?
薩長の幹部を皆殺しにすれば良かっただけだろうに。
所詮はそのころからただのチャンバラカブレだったのか?
>>979 ぬう…あれはまさしく中国拳法で言うところの抱拳礼!(民明書房じゃないよ)
あれは開いている手が月、握っている手が日を現しておってな。
2つ合わせて明を現しておる。
ただ相手から見て明に見えるようにしなければならず、この漫画だと全部左右逆だけどな。
猿宝戦の雷電に色気を感じる
宙吊りの時とか
>>937 「これから貴様等は(編集者が)最強と(打ち切りの)恐怖という言葉の持つ真の意味を知ることになるだろう」
良かったじゃねえかファラオ、毛が生えて!
>>980 ある時点で薩長=明治政府に乗り換えたから現代まで続いてるのでは?
つか薩長の向こうにいる欧米の列強まで敵に回せんだろ。
梁皇の火にひるんだ三猿は東洋サファリパークのシマウマ以下。
>>921 藤堂の大会を闇の牙が監視するという事は
「闇の牙は藤堂のお仲間」って設定じゃねーか
藤堂そのものが黒幕でも矛盾しない
火といえば虎丸も豪毅も100円ライターを愛用
>>976 あんな汚い絵のどこが上手いん?
建物の絵だって、ピサの斜塔みたいに傾いてて
落書きみたいな有様だし。
画力の高さ=絵が上手い ってわけじゃ無いからな。
画太郎信者は、これだから困る。
魂!!男塾
塊!!男塾
鬼!!男塾
魅!!男塾
>>930 泡ふき といえば、
王大人が神拳寺でラーメン茹で上げたときに
泊鳳がやってたな。ズッコケの演出みたいなもんか。
>>994 「たましい」だって難しい字(@小学生レート)だから読めなかったんじゃ?
たましいって漢字を習うのは高学年くらいだと思う。ちゃんと覚えてねえけどw
シャレだよ〜ん
ミヤレだよ〜ん
ミヤしたよ〜ん (宮下よ〜ん)
さあ、正しいのはどれ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。