魁!!男塾 第七十九の凶【十秒で終止符をうつ!!】
1 :
勝機一閃の巻:
. /ヽ, _._ 、, ヽ、 ヽ、
__,/ | / ,,, `ヽ, \ `丶、,ヽ_
. |、 / "ii,, i. | `'ー-、,_,..___ `i,
の 七 | \| tー- 、 '';; | .| | |r _.,_ i .}
.>| \○.ヽ ; |/ ./ /./´, `ヽ |/
凶 十 { i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´ .|/
ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7 /
.! ! 九 i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - ' ./
|", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
/´ .\ "':;;:,, / !::::::` ー":: | .|
/ヽヘiへハ、_,,;: .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/ / `' ー;,'_ _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
/ ,イ"~フ r-、_  ̄ヽ、_ __,,,: l ;;;; / /
./ / (,_ _,) } i´: / {ゝ- ./,;;; |/
l |, イ⌒ヽ、 } ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
| l \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
.| !,  ̄" } : | ;;;;;;; |
| `ニ,_ ,,___ _,,_ ノ | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l .ヽ , `i´ `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
ヽ\ '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
・前素霊
魁!!男塾 第七十八の凶【グピーッ!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297675996/
押忍!!第七十九話は、『勝機一閃の巻』であります。
■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は莫迦を黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!
9 :
卒業生進路一覧:2011/04/12(火) 19:05:49.75 ID:???
剣 桃太郎…内閣総理大臣
大豪院 邪鬼…防衛庁長官
赤石 剛次…政治結社会長
富樫 源次…江田島塾長秘書
虎丸 龍次…金融会社会長
J…米軍第七艦隊司令官
伊達 臣人…伊達組組長
飛燕…全日本青年医師会理事長
藤堂 豪毅…藤堂財閥総帥
極小路(綾広路)秀麻呂…日本ABMK社長
松尾 鯛雄…世界のホテル王
田沢 慎一郎…ゼネコン業界NO.1企業会社社長
独眼鉄、ゴバルスキーの生存だけは確認。そのほかの連中も、ほぼ存在は確認。
日本の政治、経済、文化、あらゆる分野で舵を取る男塾卒業生
(「天より高く」より)
10 :
男塾の歴史:2011/04/12(火) 19:06:21.03 ID:???
〜櫻は年中咲いている扱い〜
1944年 第十八代塾長が抛托生を行う
1945年 サマン島全滅
1950年 江田島が四凶で勝利。
1956年 前回の四凶
1976年 梁山泊が天挑で優勝。この頃すでに邪鬼が男塾を支配している。
1977年 邪鬼が八連で勝利。
1980年 梁山泊が天挑二連覇。邪鬼が八連二連覇。卍丸の師匠が殺される?
1981年 卍丸の師匠が殺される?赤石・鉄・センクウこの年までに入学。他の三号も多分入学。
1982年 伊達はこの年までに入学。
1983年 影慶が喊烈武道大会を荒らす。
2月 伊達退学。赤石無期停学。
4月 富樫源吉入学。
11月 邪鬼が八連三連覇。鉄かセンクウが源吉を殺す。
1984年 鉄・センクウ以外の三号はこの年に入学?梁山泊が天挑三連覇。邪鬼とゼウスが引き分ける。邪鬼、塾長に敗れる?
1985年 邪鬼、塾長に敗れる?
1986年
4月 桃ら入学。虎丸が獄悔房に入る。
5月 直進行軍。
7月 御対面式。赤石復帰。殺シアム。
8月 大海島巡り。
10月 赤石回復。僕針愚。J入学。学園祭。虎丸釈放。桃が四凶勝利。
11月 桃達四人回復。豪学連入学。一号が八連で勝利。
12月 桃達四人回復。天挑五輪の使者が来る。
1987年
3月 伊達回復。
4月 予選会場につく。
11月 冥凰島につく。
1988年 男塾が天挑五輪で優勝。
●最初のころの邪鬼の大きさ ●ビール及び担いでいた奴等の大きさ ●塾生の年齢 ●死天王は卒業してない
●途中から入った新入生が桃と一緒に卒業 ●森田大器の強さ ●二号生の人材不足 ●鎮守直廊三人衆の強さ
●桃を苦しめたやくざ最強 ●無明察相カン最強 ●ヘルズ・マジック最強 ●王大人に生き返らせてもらえなかった
●翔霍に助けてもらえなかった ●死相がみえる盲目の月光 ●最初悪役その後良い奴
●敵の毒は卑怯、味方の毒は妙策 ●ディーノのファッション・戦い方の変化 ●ディーノの髪型
●ディーノVS酔傑、羅刹VS山艶が最高の名勝負 ●呉竜府には笑った ●ファラオの身長・キャラの変化
●ちびファラオを見たら部下が草葉の陰で泣いている ●フロッピーの大きさ ●塾長と熊田金造は互角
●塾長の胸の傷・大成就の刺青はついたり、消えたり ●いつの間にか彫られていた孤戮闘の証
●イベントが終わるたびに咲いている桜 ●腕が二メートルは無くては斬岩剣は抜けない ●Sи ●男塾の運営費
●斬岩剣のない赤石は弱い ●『天より高く』での生き返り ●十身分身出来るはずの卍丸の五身分身
●昔は禿げていた伊達 ●ジェセルの体のサイズとミイラのからくりのサイズ ●冥凰島の構造
●一度使った奥義は使わない ●戦いの出番が無い朱鴻元 ●宇宙を泳げる塾長 ●春蘭のその後
●日本語堪能な中国人・アメリカ人・エジプト人etc ●男塾に攻め込んだ伊達の「俺では勝てぬ」発言
●漢字だけで話していた王大人 ●銃弾見切れる赤石>銃弾見切れない伊達 ●腕の生える羅刹
●伊達・赤石・富樫源吉の先輩後輩関係 ●「チョイサー」は車の名前 ●オメガ>一世風靡
●男塾一号生は入学当初はおよそ72人 ●男塾の創立者は江田島塾長か否か?
●天挑出場者は対戦者の会話が聞こえる超人的な聴力の持ち主 ●紫蘭と対戦相手の相性
●スパルタカスは意外と小物 ●伊達と赤石ってどっちが強いの?
12 :
1:2011/04/12(火) 19:09:27.90 ID:???
やっと忍法帖が素烈弩を立てられる隷邉留に達したであります!
問題は過去の塾生たちが戻ってきてくれるかどうかでありますが・・・。
>>1 大儀である!!
いやなかなか新スレ立たないんで俺も初めて試みたんだよ、先週。しかも同じスレタイで。
LVが足りないとかでダメだったけどさ。
す・・・救われた・・・
我ら男塾ファンの希望があの男によって・・・
飲めよ!
俺達のかための盃だ!
残念ながら、遅れて重複スレを立てた者がおるようだ。哀れな…。
ま、まさか!!
い、生きてたのかー!!
>>16 ああ、俺も重複スレに導かれて今来たところだ
ああお前は今まで このスレを知らなかったと 風にふと問われた
何処だ何処だと叫ぶ
スレの居場所を探す
どうせ (スレ)立ち待ち者よ
温めた宝ネタを
書いて書き込みまくれ〜♪
汚れちまった2ちゃんねるに
男塾スレもなんぼのもんじゃ〜い♪
大気から怒りが消えた……
新スレが立った……
なんといういたわりと友愛じゃ……
あの子、
>>1は男塾スレの存続を守ったのじゃ……
押忍!スレ立てありがとうございます!
>>1先輩に、トラック一杯のチコの実を捧げるであります。
ん〜〜〜???「妙なヤツまで舞い戻って来やがって」だと……?
死ねい!!
江田島殿は長い間待ったのだ
新スレが立つこの時を…!
スレ重複‥その起源は中国明王朝期に遡る‥
(中略)なお現在でも同じスレがダブることを「スレ重複」と言うのは、この武道家・酢礼中副に由来することは言うまでもない
民明書房刊「ああ偉大なるスレ重複」より
ああいう男よ、三面拳1乙
俺たちはいつもヤツに多くのスレを立ててもらうぜ
俺達は長い間待ったのだ
新ネタ満載を期待できる七十九の凶が立つことを
30 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/14(木) 23:40:17.49 ID:vS2RKm+Z
フフフ
肺肋吐 羽咽具素 理像都…
こいつは最高だぜ…
>>1乙も言わずageで書くような内容ではない
貴様には容赦せん
>>31 腐ッ 大目に見てやれ
奴も【自分が】更年期障害でイライラして、歪んだ自己主張の場に常に不自由して
2ちゃんを徘徊しているだけだ
反撃するにも「おばさん」しかボキャのない哀れな奴よ
なんでも指先までついてしまった脂肪を落とすのに筋トレに通って
筋肉痛が数日後に訪れるとか申しておる
若い者は翌日からだというに……
そのたるんだアゴと胸で見えない首を、誰か事後の手洗いをいとわぬ慈善家が
介錯してやらぬものか……
民明書房の「失敗だ〜」→スッパイダ〜→スパイダーにはワロタ
梅干したべてスッパマン!!
血より濃いものだってあるはずだぜ
精子とかね
どう見ても富樫が邪鬼を探し回ってた形跡なんかないよなあ。休日も街中ぶらぶらしてるし。
鬼ヒゲとかに訊いたりしなかったんだろうか?
37 :
俗傑:2011/04/16(土) 00:28:10.51 ID:???
押…押忍!新スレごっつぁんです!
>>1 フッフフ…
桜咲く男塾の校庭で皆のネタ振りをまってるぜ!
これより男塾名物雄那爾威を行い就寝いたす
報告ご苦労である
しかし今後そのような報告はせんでよろしい
勝手にやって寝ろ
富樫対センクウは個人的に男塾五大名勝負の一つだぜ
センクウはお人好し
42 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 08:33:44.84 ID:EmUqtHxZ
なにしろ自分が勝手に体型丸わかりの極太指画像を貼り付けといて
指を見られたと怒り狂っておるのだから ごっついですわ
ギョウザ1000個ww
なんでバラの花くわえさしたの?途中から。
弟はマンクウかな?
46 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 10:10:11.33 ID:EmUqtHxZ
フフフ
賦露野球守秘律津二〇一一…
こいつは万練だぜ…
自身のコマ回しみたいなくだらん技を披露したいがために放っておけば自滅したアキレスを助けてやるなんてバカとしか言いようがない
愛だ。
愛だよ…。
アキレスは死んでないんだよな?
確か竜宝も普通なら死んでるけど
「あの火傷ではもう戦えない」とか言われてたから生きてるかも。
2人とも味方になってはくれなかったか。
>>50 その2人は、組織に残って再建に励んでいそうだ
竜宝の火傷なんて男塾基準ではカスリ傷にもならない。
絶対生きてるよ
予言者デルフィのじいさんを引き抜いて、次は誰が戦うか予言してもらおう
「次は‥馬之助でございます」
「ワレ〜?」
そういえば淤凜葡繻は誰も仲間にならなかったんだな
55 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/16(土) 22:43:00.24 ID:EmUqtHxZ
な なんでこんなに米須多亜図が強いんだよ…!?
一つ、塾生はセンズリを尊ぶべし
一つ、塾生は童貞を尽くすべし
一つ、塾生は包茎を旨とすべし
一つ、
>>56は自慰を、このスレでなく自分の布団の中で行うべし
一つ、野球話についてはチラシの裏に書くべし
一つ、ゲーム話についても同じくすべし
そーいや結局ゴウソウ鳥は闘場の上空に集まってきただけで降りてこなかったな。
他の闘場にも死体がたくさん転がってそうだけど、そっちにも行ってたのか?
まあ予選会場はね
決勝トーナメントなんてみんな死体が場外に落ちまくってるからな
>>58 いやぁ、あの連中ああ見えて結構グルメだからな
ピーコ
勝利賽子を咥えたカラス
死穿鳥
ゴウソウ鳥
翻飛
ホルスの家来のカラス
ディーノが手品で出した鳩
蓬傑に毒殺された鳥
アリュート・カムシンに群がったペンギン
アフリカ冠鳥
作中に出てくる鳥ってほとんどロクな目に遭ってないな。
危害を加えられなかったのは鳩とペンギンだけか。
62 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 01:44:13.31 ID:f6wfdDoi
天挑五輪の時は数ヶ月の間ずーっと戦ってたみたいだけど
夜寝る時とかはあの集団で寝入ってたのか
数ヶ月も戦ってないよ。
夜が2回しか来てないし、移動時間考慮してもせいぜい3、4日だ。
>>54 欧米人は基本ご法度みたいだからな。Jは特別。
でもロシア人のゴバルスキーやエジプト人のファラオは?
>>63 黒蓮珠との対戦で虎丸・富樫に出番が来た時
「あの八連制覇の戦いから1年・・・!」って
桃が言ってるんだけど・・・。
ご法度ってことはないだろ。ゼウスが生きてて入塾希望しても断るのか? そりゃあんまりだ。
塾にとって有益なら国籍は不問だろう。ゴバやファラオがそうだったのかと言われると疑問符が付くが。
天挑が終わったあたりだと来る者拒まずになってそうだ
いや入塾試験とかあるけどさ
>「あの八連制覇の戦いから1年・・・!」
足かけ一年ということだろう。
実際は、そう何ヶ月もたっていない。
最低限、日本語で九九の唱和ができるのなら、何人だろうとかまわんだろ
日本語が喋れれば日本人と認知されるんじゃないかな
みんな完璧な日本語しゃべってるというのに、外人御法度にする必要はない。
71 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/17(日) 21:59:15.60 ID:PkmhDEyc
宮下は暁、男塾の連載終了後は何をやってるの?
♥
大学生の頃、塾でバイトしていた時
間違えた子供に「なんで修正くらうか、わかっとろうな」と、
つい口にしてしまい死ぬほど笑われたことをふと思い出した。
箸が転んでも笑う世代の女子だったわ
意味分からんぞ。
単に古くさい言い回しを笑ったのか、
それとも出典まで知っててわらったのか
男塾二軍 ここまでの戦績
@○秀麻呂(千人凶殺)邪鬼●
※ポケベルで呼び出した千人の子分たちにボコらせる
A○椿山(激流の場外に落とす)飛燕●
※策士・田沢に「ピー子ちゃんを殺したのはアイツだぜ」と吹き込まれて怒りにまかせる
B●江戸川(失神KO)羅刹○
※顔面返しで兜指鬼波を耐えるが、限界がくる「ごっついの〜」
「くらう」 「とろうな」
このへんがツボだったんだろう
「なんで修正されるのか、わかるよね?」だったら問題なし
いっそのこと、「なにゆえあって」とか、そういう言い方で統一しれ
そもそも「修正」が分かるのか
Zガンダムとか見てれば何となくわかると思う
「なんでしゅうせいくらうかわかっとろうな」
謎の外国語だと思われた可能性が、一番大きそうだ
けんのうの方がわかんないな
エロい衣装のモデルを個人撮影してる途中に
「ト、トイレ」とトイレに駆け込んだらクスクス笑われた事があったぞ
モデルは三十路間近の女だったが
だいたい飛燕と秀麻呂以外は男塾の面々は「わし」って使ってるね
桃もちゃんと使ってるからね
84 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 21:12:47.21 ID:fR4xoMjS
桃が「わし」って?
どこでかのう?
ディーノ先輩だけは「わたし」(基本的にはこれ)
「わし」「俺」(伊達と戦った時)すべてだな。
秀麿も使ってなかったっけ?
あと、Jもワシとは言わない。
よく読め。桃は一巻のディスコで「わしら使われてたまるか」って言ってるぞ
ところで82はどこの誤爆だ?
男塾スレには全然似つかわしくない書き込みだぜ
桃が「わしら」と言ったのはあの一コマだけだったはず「わし」といった場面は無かったな
これは面妖な。女人禁制の男塾で女の声が聞こえるとはな
今更ながらに実写みたよ。まあ、悪くはなかったけど江田島は無理があるな。
まあ、役者探してもいないかな。原作どおりの人は。
一番近い人はストロング金剛じゃないかな
チト線は細いが、嶋田久作もいい線いきそうだ
天挑五輪に世紀末十六闘士が参戦してたら面白いな
大将 ケンシロウ
副将 ラオウ
トキ
シン
レイ
ユダ
シュウ
サウザー
ジュウザ
フドウ
アミバ
ハート
カーネル
ウイグル獄長
デビルリバース
汚物は消毒男
邪鬼対ラオウ、伊達対トキ、男爵ディーノ対アミバとか見たいな
さすがの塾長も空砲と実弾間違えた時は焦ってたな
>>93 統制がとれずに自壊しそうなチームだな。
団結力0では、ろうろう館に勝つのすら難しいだろう。
>>95 狼ロウ館程度ならデビルリバース1人で全滅させそうだが・・・
やっぱりチームワークは無さそうね
>>96 初戦で勝てたとしても、次の闘場に移動するまでに仲間割れでボロボロになるという意味じゃね?
タマを潰されるミッシェルを桃に脳内変換したら桃ー富樫戦が実現
「うおお!」「ぐうわあああ!」とタマつぶしに悶絶する桃
ギャラリーの飛燕からは「潰すならつぶしなさい!潰されても『桃マダム』になるだけだ」と冷静な声が飛ぶ
桃叫ぶ「そう、潰してくれ!そうすれば俺は堂々と伊達に告白できる!伊達!俺と幸せな家庭を築こう!」
伊達(すまん桃‥断る!)
初戦は、ザコチーム相手のバトルロイヤルだろうから、楽勝だろう。
だが、ろうろう館のように一対一で戦う形式だと、誰が出るかでチーム内の殺し合いが始まる。
ウイグル獄長の「はあ〜?聞こえんな〜!」が誰に炸裂するかな?
月光も「わたし」がメインだが、「俺」「わし」も使ってたな。
「わし」を使わなかったのは他に影慶と赤石か。
天挑後入塾組はゴバルスキーと泊鳳除いて「わし」の使い手はいないな。
>>98 き、貴様――っ!!
顔の前にエチケット袋を開き、同人作品に刮目せい――っ!!
なんで修正ry
ハゲはみんな「拙僧」と言えよな
104 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 23:25:10.08 ID:yGmLUp2v
105 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/18(月) 23:28:47.98 ID:lLxYYmUW
赤鯱のポジションは江戸川
いやキャプテンエイハブだろどう考えても
「拙僧」の使い手は修羅和尚と囀笑法師だけか。
しかし巌娜亜羅は雷電がいかにも凄そうな紹介した上に、
最初の奴が一人称「拙僧」二人称「そなた」だったから一層ミステリアスだったのに、
二人目からはフツーの言葉遣いで、ミヤレが飽きたって感じだったな。
颱玄法師も「拙僧」と言ってた
修羅和尚もな
林海と風海は言ってなかったか
格が低くて和尚から許されてなかったとかかな
フッ、囀笑法師・・・・
形だけの坊主が多い中で、自分を拙僧と呼び、しかも数珠まで手放さなかった・・・
あれこそが本物の仏弟子よ
112 :
俗傑:2011/04/18(月) 23:55:48.19 ID:???
フッフフ…
なぜか拙僧もな
>>93 自壊する前に副将辺りが小者を抹殺しまくって、実力者しか残らなそうだ
だが伊達vsトキとかはともかく、アミバが相手なら男爵の敵ではあるまい
我流対決…虎丸vs.ジュウザ
逆立ち対決…センクウ(orジェセル)vs.シュウ
威力吸収対決…牛宝vs.ハート
何でも穴あけ対決…羅刹vs.シン
ピラミッド対決…ファラオvs.サウザー
双子対決…ジェミニvs.リン&天帝
次男対決…山艶vs.トキ
ほかにモヒカン対決や盲目対決もあり
>>113 次男対決…山艶vs.トキ
どう見積もっても一瞬でトキが勝利じゃないか?
トキは実は三男だったから、泊鳳と戦えばちょうどいいよ
117 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 00:30:04.22 ID:+PczRgbD
首天童子vs.砂蜘蛛
よく似たこの二人。最初は冷酷ながらもなかなかかっこよかったが、
だんだん顔つきが小物化…
宝獄院、ガンダーラ、神拳寺など男塾関連の寺院は血生臭いというか
本来の釈迦の教えに180°反している
富樫とサウザーの我慢比べ
Jとアインの鉄拳対決
卍丸と汚物は消毒男のモヒカン対決
センクウとファルコの金髪ポルナレフ頭対決
ポルナレフでつなぐ時点で、もうわけわからんだろ
北斗や南斗は、男塾の世界なんか目じゃないほど強そうだが、
蜂使いや蝙蝠使いには意外と苦戦しそうだな
ジュウザ「こら〜っ!トキ、いい加減に勘弁してやんねぇか!」
サウザー「そうだ、泣かれでもしたら始末におえんぞカッカカカ」
トキ「フッ、そうするか」ニヤッ
ギョウザを10個食ったからジュウザとか言うなよ。絶対だぞ。
ギョウザを3個食った小便首の三左
違う漫画の話題にはついていけんのう
126 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 12:06:06.81 ID:+PczRgbD
ばーれんの時、もし伊達が提案した通り、伊達&月光が羅刹&ディーノと戦ってたら!?
(月光は羅刹に勝てるか?)
…虎丸が影慶と戦う羽目になってたのう。
伊達&月光VS羅刹&ディーノになったら、何か凄いオーバーキル状態になると思う。
>>125 当時ジャンプで読んでたから、北斗の話題にはまあついていける。
だが、暁なんかの同人誌の話題の方が、よっぽどお手上げじゃ。
桃や邪鬼が大臣になったといわれても、正直どうでもいい。
129 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/19(火) 12:31:00.77 ID:+PczRgbD
長いこと辛酸をなめ続けたディーノ。しかし、俺は当時から彼が好きだった。
(虎丸をいたぶってた時だけは除く)
あのほらふき男爵っぽい雰囲気が。
死穿鳥拳はなかなかユニークではあった。
いくら必死に怒流鞭振り回してもうまくいかないとこは、当時の自分自身とかぶった。
最後にみごと魔術師として花開いてよかった。俺も最後はああなりたいな。
自称「ヘルス・マジシャン」だぞ。あの男爵
ちょwヘルスちゃうwww
>>129 花開いたとは言っても、満開になる手前で死んだんだが。
ディーノvs酔傑は屈指の名勝負であることに異論あるまい。
ゴルゴ13vsライリーに匹敵する
>>130 懐かしいなヘルスマジシャン
ポコリアーノだっけ?
敵も味方も小物の格下同士でありながら、あそこまで盛り上がる戦いを描ける辺りが宮下の真骨頂だな。
ディーノvs酔傑、赤石vs将軍、羅刹vs山艶は名勝負だった
桃も邪鬼も出て来なかったが、梁山泊戦が一番面白かったわ
それだけにラスボスが残念すぎたな。
やはり戦いというのは実力伯仲、
もしくは敵の方がちょっと上ぐらいが盛り上がる。
例えその実力のレベルが多少低いとしても。
好きな人には悪いが、伊達戦など伊達が強すぎて面白みに欠けた。
「俺の胸で泣けよ、桃。
先輩が死んでから無理しすぎなんだよ。俺の腕の中で存分に吐き出しちまえよ、その思い。
だがな桃。おまえの心から先輩の思い出が消えるまで、俺はおまえを抱く気にはならねえぜ……!!」
ひいぃ〜〜〜!!お許しを、サイト主さま―――!!
び、びぇry
つまらんのう 市ねよマジで
そういやこの漫画僧侶が確かによく出てくるな。
>>138 フッ、気にすんな
伊達が強ぇんじゃねぇ、相手が弱過ぎるんだ
>>141 中国拳法の伝承者は僧侶にも多いからな
寺院でも修行の一つに取り入れてるところが多いし
知らないの?伊達の試合は全部八百長だよ
売り出すための
はいはい
知らないの?桃の本命はあくまで赤石で、伊達はキープだよ
それも微妙な
ホント、つまらんな
八百長とは違うが、わざと負けたのは富樫戦のセンクウ、颱眩法師戦の影慶の例があるな。
その颱眩法師も影慶に死んだフリをしていた。
あの一戦は珍妙無類
お互い死んだふり!飛燕もグル?だったりして
颱眩法師も、長老様から「貴様死ねい!」と言われてたのかもな。
だから影慶同様に死んだふりしてたのに、
お節介な飛燕に「死んだふりはもういいでしょう」と言われて再び勝負させられ、
隠れ助っ人になり損ねた
飛燕は見た目と裏腹に腹黒いよ
富樫虎丸をおだてて丸く収めたシーンで、月光が彼を見て汗かいてるし
あのときの月光は飛燕じゃなく富樫虎丸見て汗かいてたんじゃないのか
飛燕「死んだふりはもういいでしょう」
タイゲン法師「気づいておったか」
影慶「ちぇっ ばれたか」
飛燕「・・・・!?」
影慶「え?・・・・」
>>153 >飛燕は見た目と裏腹に腹黒いよ
四凶での飛燕は卑怯なナルシスト。そしてそれが見た目と妙にマッチしてたぞ。
その後に努力していい人になろうとしたのだろうが、いずれにしろルックスとは関係ない。
月光も雷電も桃も、見た目と裏腹に腹黒いよ
見た目と言動とは裏腹にいい奴なのが独眼鉄
塾長がそうおっしゃるのだから間違いない
蝙翔鬼が死んだ時は、塾長からの哀悼の言葉がなかったな。
とりたてて言うべきことがなかったからなのか・・・
鉄は、いい奴→悪い奴→いい奴と変化した唯一のキャラだからな。
八連時は強かったよね。
体術は飛燕と互角に近かったし、千本や爪は効かないし。
あの頃の強さを維持すれば、嶺厳なんて子供扱いだったろうに・・・
千本や爪のように、外から傷つけてくる攻撃には強くても、
館主の指一本パンチのように、体の内部から破壊してくるようなタイプの攻撃には凄く弱い
技量も人格も一貫して褒められないのが梁皇か
おおっぴらには口外しないけど、勝つためなら銃も使うところにあこがれてる人はいるかも
うpしろよ。無理するな。
BL作品で、おれを殺せればな……
>>163 誰でもやれそうだが、実はそれをシレッとやれる拳士はまずいない。
梁山泊の連中も、その辺に器の大きさを感じて大将と仰いだのかもしれぬ。
確かに堂々と銃出してきた場面はビビった。
そこまでやるかっていう。
167 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/20(水) 18:31:37.42 ID:kOKjRRbs
梁山泊の面々のなかでも、頭傑、軆傑、酔傑は梁皇とウマが合っただろう。
泊鳳、爺、蒼傑は腹の中では嫌ってたんではないかな。(泊鳳はヤツが伊達に殺られた時、実の兄ながら眉ひとつ動かさなかったし)
特に宋江将軍は梁皇にとってかなり煙たい存在だったんじゃないかな。(あの八つ当たり?首チョンパからして)
♪う〜まがあうから〜
いつもいっしょ〜♪
梁皇から見れば年上でそこそこ実力のある、というか自分より実力のある宋江は目の上のタンコブ的な存在かもな
宋江は見た目ごっついけど、良識派っぽい。たぶん三連覇は彼の力。先代頭領から使えてそうだし、人望もありそう
宋江は直属の部下を持ってるぐらいだから、梁山泊内でも特別扱いなんだろうな。
梁皇も正面切って物を言えず尻込みしてそうだ。
年齢的に考えて、梁皇の事も幼い頃から知ってるんだろうしな。
宋江としては、立派な首領に育て上げようとこれまで何かと口出ししてたけど
長男の立場からすれば鬱陶しかったとか、そんな感じのドラマがあったのかもしれん。
泊鳳のわがままとかも諫めてそう
牛バカとベンケーみたい
宋江の直属部下も十六傑に勘定しておるんかのう
どう見てもあのチームは定員オーバーしている
冥凰島十六士に比べれば……。
その点ガンダーラは公明正大だな
キッチリ参加人数を守ってる
いや、あれは大僧正として見過ごしてはいけない暴挙だろう、さすがに・・・
若様がいかに飾り物だったかということだな
梁皇の死体は、仲間も引き揚げてやらなかっただろうな。おそらく。
梁山泊の爺は、三首領が出たとたんに存在感がなくなったけど、
本当ならば大将に直言できるぐらいじゃないと、軍師の意味がないよな
爺も若い頃は自ら戦闘に参加したのだろう、かなりの実力者であったに違いない
宋江将軍も実力的には三首領とそれほど差があるようには思えんが…
モノポールを自由自在に操る、人知を超えた技の使い手だぞ
実力的には三首領を遥かに上回るだろう
183 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 09:52:03.60 ID:DjQdb5BP
試合には出なかったけど梁山泊メンバーでイボイボのバットみたいなのを持ってキセルふかしていた人、楽亨大学の猪山?
蒼傑の奴、双条檄射の際に十本以上の矢を使用した際は負けすなわち死••• とか言っておいて
月光の散寇流星弾後の死ねい!月光ーっ!の時に使った矢は十一本目。
蒼傑君、あれはアリなのか?
>>184 一般ルール < 当事者ルール < 藤堂ルール <<<<<< ミヤレの気分
梁山泊は敗北は即ち死をもって償うという掟ではないようだな
>>182 あの技見て磁石のSとNって本当は分離出来るのかと信じかけた経験があるわw
まあ山艶のかっちゅうしんの法も物理法則無視してるけどねw
レッドサンダーのように「主義に反するが」と言うのと言わないのとじゃどっちが受けが悪いだろう
>>186 頭傑と體傑がある意味敗北より泥を塗る真似をしてもいられる時点で
貴様ら801好きの者どもの乱行ぶりは、女性ファン全体のイメージを完膚無きまでに貶めた。
その罪、万死に値する……!!
ん……?何か飛んできて、手首に刺さったぞ。
「その銃口は、もっとも死に値する…」
ぎゃわっ!?(ドコォッ)
191 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 16:10:28.46 ID:MHmQADfX
レッドサンダーはそもそも「毒は使わん」なんて大見得切らなければ、
少なくとも卑怯者扱いにはならなかった。
いきなり大将の桃をぶつけるほどではなかったな
それにしても電気が水と地面の回路で自分自身に帰ってきて感電死、というのは百歩譲って理解できるとして
その間にペラペラと台詞を並べているのが解せん。
電流ってそんなに遅いものなのか?
電気を含んだ水がじわじわと流れてゆっくりと足下に到着、
・・・ということにしておいてやれよ
>>193 邪鬼を落雷で倒した時といい、豪毅をブーメランで燃やした時といい、
桃はそういう時間差のある攻撃が好きみたいだな。
致命的打撃が迫ってるのに気づかない敵が、長々と得意げに話してるのを、
内心で笑いながら聞いてるのが幸せなのだろう。
195 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/21(木) 16:58:08.41 ID:MHmQADfX
冥王島十六士の総帥たる藤堂剛毅。
総帥の割には、師範に任せきりでメンバーの全貌を全然把握してなかったみたいだな。(マハールやゴバルスキー達のことはよく知らんかった様子だった)
彼が重宝したのはレッドサンダーとミッシェルのみ
(特にミッシェルは、できれば戦わせたくないくらい、溺愛してたみたいだな)
真の総帥は兵衛の方だろう。豪毅はダミーの大将。
梁山泊戦よりも邪鬼と翔霍のやりとりがいい。
邪鬼は絶対で、影すら踏んではいけないのがわかるし、邪鬼の人間味が伝わる
冥王島十六士のリーダーは実はパンジャブだよ。単純に島の主
>>197 あの場面は腐の萌えどころなんだってさ、その先の妄想は勘弁して欲しいけどな…
民明書房大全によると「世界気象大鑑」の昇龍風だけは実話度★★★なんだよね。
富樫vs飛燕で出てきた、スコット大佐率いるエベレスト登山隊が一命をとりとめたとかいうアレ。
これ本当にあったのかね?
まだ「ドスコイカーン」の方がホントっぽいよ
俺が一番ありそうに思うのは、
雨を止ませるまじないとして、頭の上で棒をくるくる回すってやつだな
油風呂はマジ信じたよ
いや、信じたとか信じないの話ではなく民明書房大全の中で昇龍風だけが事実のように紹介されている
ことを言いたかっただけ。
それにしても「民明書房」ネタが今なお語り継がれるとは御大も予想だにしなかっただろうな…
人気絶頂の飛燕が、9割方攻めてたのに、実は富樫の蹴り一発でKOされて、「ヒイッ!」って叫んでることは触れてはいけない過去なんだろうね
飛燕に限らず、塾生の入塾前の状況を暴露するのは、男塾ではお互いにタブー。
みんな何かしらの過去を背負った集団だから、暗黙のルールだ。
キャンディーズ三面拳・スーちゃん 死亡確認
遅いよ。そういうのは速報性がなくちゃね
・・・と、死亡確認常連の俺が指摘してみる
キャンディーズ三首領 梁好
キャンディーズ三凶撰 スーカーン
神拳寺三将 好将
三飴拳の名は、この伊藤紫蘭が守っていき申す
藤村豪美樹も忘れるでないぞ!
引退してもすぐに再結成したり復刻盤を出したりする輩が多いのに、
伝説の引退コンサート(1978.4.4)後はスパッとアイドル歌謡路線から足を洗った。
その潔さは見事であった。 安らかに眠れい!
すくわれないぜ女子大生
>>211 す、すまねえ
そんなに暇じゃないんで・・
>>202 ゴルゴ13の「白龍昇りたつ」だったかな?
ゴルゴが少年と極寒のヒマラヤ山脈を越える話、あれに似たような風が出てきたよ。
昇龍風は民明書房唯一の真実かも知れん。
謎の流派、猛虎流。月光は「猛虎流が聞いて呆れる」って知ってるけどね
最初から村相撲の横綱を自慢にした方がよかった
(自称)男塾一の力自慢だったか…
三号生と戦うまでは、「男塾一」かどうかまでは分からなかったはずだろ
獄悔房を支え続けた実績があるし、自称でもあながち馬鹿には出来ないよな。
3号生の存在自体知らなかったんじゃないか
虎丸は対戦相手のキルギスと華田兄に相撲?ルールでまるで歯が立たなかったからなぁ
あれのせいで力自慢()なんて言われる羽目になってしまったか
226 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/22(金) 20:16:51.81 ID:/Kd8DJ6I
虎丸は、力士として見るならソップ型(筋肉質で比較的やせ形のこと)だからなぁ。
いくら「男塾一の力自慢」でもアンコ型のキルギスや華田には正面からでは何ともならんかった。
ソップ型力士がアンコ型力士に勝つためにはスピードや技で翻弄する必要がある。(状況に応じての機転も必要)
あの時の虎丸はそんな感じだったかな。
いつもてめえの頭みたいに満月の夜ばかりだと思ってるんじゃねえ!
この頃の虎丸はうまいこと言ってた
>>223 獄悔房は非力な奴なら1日ももたないだろうが、
力持ちの先輩だと、年単位で続いた者もいるかもしれんぞ。
相撲は正規の授業になってるらしいが、
奉弓の儀で相撲に当たったら1号生はラッキーて思うんだろうな。
油風呂や撲針愚に比べたら屁みたいなもんだ
土俵の周りが針山という相撲もあったぞ。寮の方に。
>>227 三面拳最強の月光を格下あつかいとは・・虎丸が一番輝いていた頃
入学式の根性バッタで鬼ヒゲしばき倒していた頃のリーゼントばっちりキメていた虎丸もみてみたい
二号生は赤石以外は烏合の衆なのは秘密だ
男子の面体に屁などこきおって(ビキビキ)
あれ以来怒粧墨が出ていないということは顔に屁をかけられたこと以上の屈辱や怒りを経験していないということ。
蝙翔鬼が惨殺されようがエーベルシュタインに操られようがお構いなし
一号生は桃とJ以外は英語を話せないのも秘密だ
田沢がいるだろ!マクドナルドケンタッキーフライドチキン!
田沢はイタリア語だろ
>197
あそこで堂々と影慶が影踏んでたらどうなってたんだろうな
背中に崖を背負っているのに、なぜかその反対側に影が出来る不思議
お願い!影慶先輩を、煌鬼(暁に出てきた白殲ランの特号生)のお母さんだって言うのやめて!
(滝涙)
つまんねーからもう寝ろカス
品格あるこのスレで、「カス」なんて言っちゃいかんな。
せめて、「産業廃棄物」とか、なるべく漢字で言うべし。
245 :
俗傑:2011/04/23(土) 00:11:39.41 ID:???
>>239 …むぅ!
あれこそ世に言う斬馬刀!
フッフフ…
話には聞いていたが、果たして拙僧の妖刀とどちらがぐ、ぐぎゃああああああ
GWを前にして、つまらない人達が勢揃いしてきたな
喊烈ツマラン大会を開け。ただしどっか別のスレで。
皆さん、聞いてくれ。
数年ぶりに1巻から全巻読んだ勢いでアニメ版を最近になって初めて見てみた。第四凶殺供養塔に自分の名があったんだが・・・
可哀想に、自分が既に死んでいたことに気がつかなかったんだね
成仏しろよ、南無阿弥陀仏・・・
>>249 王大人に生死亡確認された時の感想を聞かせてください。
>>252 押忍!愛する先輩の口づけによって、息を吹き返すだろうと予言されたであります。
七人の仲間たちが、自分をガラスの柩に納め、
自分に毒リンゴを投げつけてとどめを刺した敵への復讐を誓ったであります。
♪ハイホー ハイホー
つまんねーからどっか消えろよ
頼むから
田沢慎一郎だけは、普通にそこらにいそう
>>254-255 まあそう言わず、以下の名簿で口直しせい。
脳内桃男(のうない ももお)
腐川妄造(ふかわ もうぞう)
二次創作(につぎ そうさく)
同人才人(どうじん さいと)
伊良須戸描兵衛(いらすと かきべえ)
渥府泥人(あっぷ でいと)
冠倫愚崇(かっぷりんぐ たかし)
さっきTVで見たクイズなんだが
「知らない事でも、昔の故事などを持ち出して無理矢理物事を説明する。
この様子から生まれた慣用句は何? □□□□□(5文字)」
この問題におまいらなら『民明書房刊』って答えるよな?な?
おれだけじゃないよな?
『太公望書林』ならば、苦しげに余計な文字を入れる必要なくていいぞ。
あと、『雷電の顔色』でもいいかもしれない。
>>257 そもそも田沢は「不良」という感じがしないよな
でもあいつ、普通にドスをいつでも懐にしのばせてるんだぜ
不良以外の何もんでもないわ
ドスは入塾時にガクランと一緒に指定の物が支給されてたりして
逆に、あんな塾で丸腰でいられる方が、もの凄い不良だと思う
265 :
ほらふき男爵:2011/04/23(土) 16:37:58.91 ID:44qiAS/r
>>259 君たちはそこで見てらっしゃい。ピースピース
「棘殺怒流鞭!」
その結果は!?
秀麻呂のオヤジの組(極獣連合だっけ?)が壊滅したという報でニヤリと笑う田沢、
どう見てもカタギではない
バイク通学アリなんだから、案外話のわかる学校だ。
ウチの高校なんかバイクどころか自転車も完全登録制で、適切な理由がなければ自転車通学もダメ(即時没収)だった。
シゴキだらけの授業なのに頭髪は規制無いようだし制服の着方も煩いこと言われないみたいだしね
卒業式で桃がガクランのボタン閉めないで素肌晒していたくらいだし
自由なのか厳しいのかよくわからないよな
バイク通学?誰かそんな中途半端に金持ってる生徒がいたか?
因みに頭髪規制に関しては血塗られた歴史があったのだ…!
>>265 5文字ならいいってモンじゃねーだろw
解答は「故事つける」だろ、フッ…西班牙語だ
田沢の腕力は何気に凄い。万人橋で、失神してフラッとした奴や、その下にいる奴らを片手でまとめて落ちないように掴んでるし
相当な体重だろ、何人分を「はあっ」ってキャッチしたんだよ
片手は松尾の足首掴んでるし
田沢は根性もあるし桃とはまた違った面でクラスを纏める能力がある
「アホの田沢」と言われながらも、御守りの中味がオニヒゲのチンゲだと見破った眼力は凄いぜ‥
東郷なら、バイクが傷むのを恐れて、担いで徒歩通学してるよ
壊されたバイク代の請求書を地獄に回すぐらいだから、金にも困ってるはず
みんな結構、田沢の機知に救われたり助けられたりしてるはずなのに、
末期になっても「アホの生徒会長」としか評価されてないところが、
逆に凄味を感じる
田沢はメガネ破壊されると戦闘不能になりそう
怪獣16士の一人、ゼットンにメガネを破壊され立ち尽くす田沢
走馬灯のように彼の記憶が‥
>>277 よ、よもや…田沢はメガネを外すと実はイケメソとかいう…
いや、それは絶対にあるまい。
あのメガネが魔法の変身アイテムだったとかなら話は別だが。
田沢の走馬灯か‥鬼タコ入道にフグ食わされて「ブーッ!」って吹き出したシーンかな?
田沢が不良かどうかという議論が上であったが、
桃が田沢と松尾のことを、「男塾でやっていけるのか」とはじめ思ったという描写があるから、
やはりもともとは普通人だったと思う。
「どうした富樫?」
「よ、よくわからないんだけどあの四人のうち誰か一人もう二度と会えない気がして‥」
松尾!
田沢、秀麻呂!
椿山ー!
田沢と松尾は、撲針愚で代表選手になったから、
戦闘面でも準レギュラーといえるな。
実際に戦ったのは松尾だけだが。
あの頃は、桃と富樫の他にはあいつらしかいなかっただけだろw
邪鬼先輩はしゅうぞう刀を一本しか持ってなかったのかな?
桃と互角の剣の腕なのに素手でばかり戦って勿体無い。
というか、通常サイズの邪鬼様が5mの大刀を扱うとどうなるのか見たかった・・・。
確かにあれで終わらせるには勿体無い武器だったな
>>284 草を生やす馬鹿者を発見したであります!
フッ いつものことよ
このスレの初心者であろう
さまざまな鬼行事をくぐり抜けておらんのだ
爺が宋江将軍に「鐘馗でさえ許しを乞うでありましょう」とかいったがそれは魔徐けの神。中国の軍神は蚩尤とかなんだな。
ああいう立派な髭を生やして剣を持っていて強そうというのが優先の例えか。
雷電・飛燕・月光がいたぐらいだから、
きっと鐘馗という拳士もいるんだよ。そいつのことだろ。
鐘馗って、実在する神様(変な表現だけど)なんだ。
てっきり、あれも適当にこしらえられた名詞だと思ってたけど
この漫画読んでると、どこからどこまでが架空なのか分からなくなって来るぜ……。
>>290 蚩尤は、ビジュアル的なイメージがまちまち。特に古代中国では。
そこへいくと鍾馗は、そういう視覚効果を誰もが共有するから、引き合いに出すには好適。
でもこれは、ミヤレがどっちも知っていたら、という前提での話だがな。
294 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 14:31:24.97 ID:GRaYhGtq
蚩尤、この神のことを初めて知ったのは数年前。
某魔物フィギュアシリーズのシークレットで当たった時。
牛の頭に6つの腕。それぞれの腕に武器や縦を持った姿だった。(守り神として部屋にかざってあるよ)
しかし、鍾馗に比べたら知名度は低いだろうね。
鍾馗は実家に石像がしまってある。
鐘馗は割と有名だと思う
知名度でいえば鐘馗>蚩尤だと思うよ
闘技場に闘神像があるステージがあったが
あれは架空の武神がモデルとか設定してあるとか
宋江将軍は初登場の馬車に乗って現われたあの場面が強烈な印象として残っている
298 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 16:46:37.67 ID:iMLN8PzG
あんな狭くて両端が断崖絶壁の道を双頭の馬車で駆け抜けるなんて命知らずのオッサンだな
呂布や関羽でよくね?
蚩尤って中国での魔王ポジションじゃないの?
俺は宋江将軍の馬車より、桃たちを真の決勝会場まで送り届けたトラックの運ちゃんの
ほうが凄いと思う。あんな道を大型車で通るなんて命知らずにも程がある。
パンジャブー!お前が普通に登場しないで、男塾や他のチーム同様に縄ハシゴで闘技場にやってきてれば、優勝はお前だったのにー!
何を言ってるのだおまえさんは
宋江が登場した時の爺の興奮ぶりは異常
306 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/24(日) 23:36:14.66 ID:GRaYhGtq
赤石先輩を絶命寸前まで追い詰め、
(梁皇が手も足も出なかった)伊達に「未だかつてない恐ろしい敵」と言わしめた宋江将軍。
(水滸伝ではどっこい首領だもんな)
首領三兄弟(実質最強は次男)よりも強いかもしれない。
そういや宋江って、到着したあの時点で梁山泊が劣勢なことを知ってる感じだったな。
やはり誰かから連絡受けてたんだろうか。戦況確認するでもなくそのまま戦いに臨んで行った。
戦況知ってるだろうに報告を求める邪鬼とは随分違うな。
気配から情勢を察するのに長けていておかしくない
味方が減ってるのを見れば、聞かなくても戦況はわかるだろ
邪鬼様を貶めるな。
あそこで戦況報告があったからこそ、毎号読んでるわけでもない読者層が、
これまでの流れを掴むことができたんだから
水滸伝を先に読んでた俺は「ばかな!宋江がこんなに強いはずが無い!」と叫んだものよ
宋江将軍は敗北した後の扱われかたが酷かったな
田沢乙
この漫画読んでたら、まるで男塾だけが、
遺体を丁重に扱う特殊な文化を持ってるように見えてきてしまう。
ほとんど国ではそうするはずなんだが。
315 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 09:41:23.44 ID:IuhF3xBM
>>312 あの八つ当たり仕打ちから見ても梁皇の小物っぷりが見てとれるな。
敗北したとはいえ、生きて戻った泊鳳には手出しせず…いや、できるわけないか。
泊鳳が一睨みしただけで梁皇はすくみあがりそう。
で、男塾で言う雷電のような解説ポジションはいつも蒼傑一人が担当と!「おそらく奴め‥」
爺は解説ともちょっと違うと思う
體傑と頭傑は、富樫虎丸コンビみたいに、実況役をやりながら、
「次はわしの出番じゃ〜」といいながら結局出られない担当に終始してれば、
嫌われることなくそれなりの存在感も主張できた。
あいつら結構、古今東西の拳法を知ってそうだし。
勝ち上がったのがファラオスフィンクスだったら、梁山泊とどう戦ったか?
宋江、山艶、泊鳳に対抗できるのがあのカラス使うオカマくらいかな
アヌビスは梁皇と卑怯者対決だとして‥
名勝負の予感しないな‥
319 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/25(月) 15:11:52.42 ID:IuhF3xBM
山艶vsホルス。
見てみたい!!
山艶掘るっス…ウホッ!
しかも後ろからと思いきや前から!
アッー!
山艶の着物って見ていて暑苦しいな
あんな格好でよく空中で分身できるもんだ
天挑は召集が4月1日だから戦っているのは初夏だろう?
着込んでいるけど軽くて動きやすい素材で出来た着物かもしれん
ファラオは男塾入り後は色物化して泊鳳といいコンビだが、P・Sの首領時代はオトコアナライズでも評価が高く、
彼らといい勝負ができそう。
しかしアヌビスにお前ほどの男がただ戦っても面白くないとのことでルクソールの憂鬱をやらせたが、結果として
アヌビスはそれ一辺倒になって敗れた。どんな技を使ってそれをファラオはどう買っていたのだろうか。
P・SじゃなくてF・Sな。文句は神様に言ってくれ
>>323 別に、アヌビスがルクソールの憂鬱で見事な戦いぶりを見せてくれるのに期待してたわけじゃなく
ただ単に、あれが見たかっただけだったんだろう。
三号生が富樫に「久々にお前の油風呂が見たいのう」とか言うようなもんだ。
>三号生が富樫に「久々にお前の油風呂が見たいのう」とか言うようなもんだ。
言わねーだろ
ぬううっ、誰ぞ「久々におまえのヲタ長文が読みたいのう」と言ってくる奴はおらんのか〜〜〜っ!!
おらんわボケ
宋江の装甲は、そうこう破れない
少々亀だけど
>>285 あの刀は巨大化時代に封印された武器だから、普通サイズの邪鬼のレパートリーに入ってないだろう。
使ったところで巌娜亜羅ザコの巨大槍みたいになって、
「あんな重い槍じゃ動きが鈍くなる」「児戯にも等しい技」と酷評されるのがオチ。
体格に比例して刀も縮むから無問題
ファラオの耳輪や額の宝石も、相応に縮んでたしな。
確かに、一緒に縮む設定じゃないと、服なんかがダブダブになるはずだ
ファラオは桃をかなり追い詰めたから実はボスキャラの中でも相当な実力者の筈なんだよな
小便を飲んじまったー!
しかし、ホタルを操って武器にするとは
いくらなんでも無理だろう!? と小学生ながら思った
百歩譲ってニセファラオがホタルの幻影だとわからなかったとしても、
桃がホタルの大群を細かく切って光が分散したらわかりそうなもんだ。
伊達の「気のせいか、光が弱くなったように見える」は伊達らしくないマヌケ発言だった。
自由に操るのはさすがに無いだろうと思ってはいたが
「W光蛍」の存在そのものは当時信じていた
切られて数が半分になった蛍達が、その分まで必死に光ろうとしたのだろう
いじらしいじゃないか
蛍萌え
>>341 そっちにはなくても、こっちにはあるのさ!見るかい!(バッ)
>>337 分かっても具体的に教えれば大将の沽券に関わる
教えるも何も、桃はその時ちゃんと気づいていた
エジプトの昆虫は知能高いなあ
>>345 なにせ、人語まで操るんだからな。
342みたいな
象形文字のネオンを光らせてた時点で、人語を操ることはわかっていたぞ
虫にそんなことができたらフビライカーンも魚に主を教えるくらいはできなかったのか
こんなこともあろうかとフビライカーン戦に黒染料を腰にぶら下げていた翔霍の用意周到さには感服した。
もしかすると塾長から塾生のサポートだけではなく冥凰島の構造の調査も命令されていて、
水球での闘いも予想していたのかもしれん。
ファラオと宋江はタイプ的にちょっと似てるな
戦術中心タイプ
ケンタウロス、スパルタカスもこのタイプか
男塾の面々は戦術中心タイプの相手に苦戦する傾向があるよな、若さ故か…
その点雷電の老獪さには頭が下がる
シャイカーンの時は猿に花を持たせるため苦戦のふりをしたのか
「こんなこともあろうかと」持ち歩く凄い荷物(軽い順)
1 影慶の黒い粉
2 飛燕のシーソーセット
3 雷電の皿回しセット
4 頭傑・體傑の、頭の上での硫酸時計セット
特に最後の奴は、持ち歩きながらもしょっちゅう上下を逆にしないと危ないというしろもの
前にも出た話題だけど、究極はファラオスフィンクスの砂漠戦舞台一式だろう。
男塾戦で初めて使ったみたいだったし、ファラオが気紛れ起こさなきゃ
未使用のまま、またエジプトまで持って帰ってたのかもしれないし。
長いつきあいで、ファラオが砂漠戦を所望するのは完全に読めていた。
気まぐれに見えたのは、アヌビス自身が戦うハメになったのが、本当に久しぶりだったからだろう。
気紛れを装ってでも、ファラオはあそこで存在をアピールしておく必要があったろう。
石棺に入ってたわけだし。
桃も、アヌビスが大将だと思って自分が出てきたのだろうし、
下手をするとアヌビスを片づけたら、ファラオを残したまま男塾全員が次の闘場に移動しかねんからな。
冠硫双刻闘の一式は二人は(対等に思わす卑怯な流儀の)定番にしているっぽいから常備だろう
「こんなこともあろうかと」程度で大変な準備をする連中もいるというのに、
八連での蝙飛鬼やディーノは、なぜ蝙蝠やマジックセットを用意しとかなかったのか
飛燕のシーソーセットはその場で用意したんじゃね?
藤堂が大金をかけて、いろんな仕掛けのある決勝闘場を用意している大会だ。
アウェーの連中も、それなりに大がかりな道具を運んで対抗しようとするのも、
わからんではない
それで言うと塾長の事前準備のおざなりさは尋常ではない。
羅漢塾との五魂遷の勝負など塾生にまったく知らせずろくに準備してなかったんだし。
常在戦場の精神だからな
>>353 ファラオスフィンクスの持ってた、すごく重い鉄の玉は?
ホウトウ鉄だっけ?
あれ、材質はなんだろう。本当の鉄ではなく、鉛? 比重がもっとも多いとされるイリジウム?
>>353 硫酸時計は横にして転がしていくのが良さそうだな
あのファラオの鉄球の比重を考察してみよう。
目測であの鉄球の直径を40cm=0.40mとすると、体積Vは
V=4/3×(半径)3×π
=4/3×(0.20)3×3.14=0.0335m3
比重とは、同じ体積で水を1とした時、それに比較してどれだけの質量を持つのかと
いうことである。
ファラオの鉄球を水に置き換えると、水は1m3で1tだから、0.0335m3なら33.5kgである。
あの鉄球が200kgあるなら、比重は200/33.5=5.97となる。
鉄の比重は、種類にもよるが7.0〜7.8くらいである。
ファラオの鉄球は鉄よりも比重が小さいので、何か別の軽い金属がだいぶ混ざっている
粗悪品であることがわかる。
>>364 いや、普通に硫酸で溶けない蓋を両側に被せとけば問題ないだろ。
タザワ28号?タザワ二世号?
368 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:42.60 ID:j01gA5B7
硫酸時計2セットをかかえて縄ハシゴを降りていく体傑はなんかマヌケだな。おまけに頭傑を肩に乗せて。
あれで相手に拒否されたらどうすんだ
影慶ってフビライカーン戦の黒染料や蓬傑戦の発炎筒など、黒闇殺に通じる技で窮地を脱しているな。
羅刹に習ったのか?
>>366 輸送用に蓋を被せても、その内側でガラスが溶けてしまったら、
実戦で使うことができない
>>365 古代エジプト文明では、製鉄はまだ行われていなかった。青銅の時代ね。
だから、文明的には遅れてるが鉄製武器を持ってる北方民族・ヒクソスとの戦いでは苦戦してる。
青銅の比重は8.70と、本当は鉄よりも上なんだが、古代の技術ではどうやってもかなり不純物が混じるので、
別に粗悪品でなくても、比重は6前後になっていておかしくはない。
372 :
371:2011/04/27(水) 09:33:55.35 ID:???
ああ、そういえば、もともとは「ホウトウ鉄」とは何か? という話題だったっけ。
・・・つまり、手持ちの技術で作れる金属に、背伸びして鉄も少し混ぜてみました、ということではないかと
さもあの大きさで200kgもあるという特別の素材のような扱いだから混乱したんだよ
374 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/27(水) 12:35:53.58 ID:EWWAbCI/
手首に刃物を隠し持っているなら鉄球が落ちてくるまでの間に首のロープを切ればいいのに。
鉄球が着地する瞬間に飛び上がればいい
地面から上のロープまでの距離を正確に計算してから、桃の身長(足から首まで)の分を引いて、
しかも上のロープが重さでたわむ分まできちんと予測して、
それだけのことをした上で、ちょうどいい長さのロープを使った用意の良さに驚き。
たとえ20〜30p長すぎただけでも、首は絞まらないだろう。
逆にちょっとでも短かすぎたら、あの拷問の時点で締まって桃は死んでいる。
微妙すぎるだろ
神憑りの計算だから戦いの神の化身といわれるわけか
>>370 溶けねえよ。大体底が抜けるのは重量に耐えられなくなるからだよ。
鉄球が落ちると同時に高くジャンプして(この漫画で5mぐらいのジャンプは屁でもない)ロープにつかまれば首は締まらないし、闘場が崩壊しても難を逃れることができたはず。
さすがの桃も咄嗟の判断ができなかったか
ああそうか、今までオイディプスの煩悶で桃の首に巻きついたのは
例のゴムロープだと思い込んでいたが、あれ普通のロープなんだな
そのまま鉄球を下に投げ捨てれば、ゴムロープも伸びて普通に助かるんじゃないの?
なんて思っていたが違ったんだ
邪鬼、ファラオ、豪毅は最後の一手というか詰めさえ誤らなければ、桃に勝っていたと思う。桃「たまたま」の勝利っぽい感じ。
ただ、豪毅の場合は実力じゃなくてジジイの差し金のおかげなんだよな・・・。
桃も大鐘音の応援がなければ奮起出来なかった。
邪鬼が針金を直立させた瞬間にカミナリが落ちてきたら面白い事になっていただろうなあ
周りは唖然とするだろな
「え?この人何がしたかったの?」ってな…
邪鬼は桃の氣が尽きた時に真空殲風衝ぶっ放せば勝てたのにな
ファラオは桃戦見る限り、強いよな。
多少卑怯だったが、刀に細工も鉄球も、桃の隙を上手く突いていた。
その後の劣化が激しいから、イメージ悪いが。
ファラオはやればできる子、外見と言葉遣いが劣化しただけで…
>>387 それでさえも、「ファラオに栄光あれ」と言って自決した部下が匂わせたイメージからは、
かなり劣化している。
初めて姿を現したときに、もう劣化は進んでいたのだ。
あのクレオパトラの舞がまずかった‥
レッドスネークカモンはあれ以降はそんなに劣化しなかったのに‥
ファラオの部下は次々に死んでいったが、
みんなクレオパトラの舞を見てなかったんだな
あるいは、男塾との戦いの日が、本当は死ぬはずの日から千日目だったとか・・・
本人が言うほど有難い舞でないことは、確かだな
結団式で嶺厳だけ何もせず言わなかったが、やはりその後ギャグ化しなかった蒼傑もウィリアム・テルの真似に失敗したし
続いて翔穹操弾を見せるとかあってもよかったな。
本日 洋風飴玉三面拳・田中好子追悼番組放送
心して見るがよい
翔穹操弾 VS 鶴嘴千本
重いタマが飛んで一発で(千本は三発必要)石にも穴を開けられる点では翔穹操弾が有利だが、
どちらも元々は人間の神経節に打ち込む目的の道具。
だとしたら、鳥の羽で良かったり、ブーメランになったりもする千本の方が、
応用範囲が広くて実戦では有利。
雷電は酒癖悪そう。いつも「剣殿」なのに「桃はどうした」って呼び捨て。顔も怖いし
>>397 人格者ほど酒癖悪いと手がつけられなくなるというのは良くある話だからな
酒が呑めなそうな塾生は誰だろう?意外と伊達だったりして
八竜で伊達は桃と一升瓶で飲るか?ってやってたけど‥中身サイダーとか?
あの場にいないけどディーノはワイン党だし、案外センクウが呑めないかも
「無益な酒は好まん」とか言って羅刹に絡まれてそう
つジャングルの王者ターちゃん
ヂェーンがペドロに「酒飲ませちゃダメよ。人格変わるから」
独眼鉄が呑めなかったら可愛げが出るな、甘党な感じがする。
放課後寄り道して、たい焼きとか買い食いしてる独眼鉄とか想像すると・・・
やっぱりキモいかな、少し
道草は馬之助が許さないぞ!「独眼鉄!道草か、ワレ〜」
404 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 22:16:30.78 ID:+Qp06YWJ
腐麗捨石四 熱斗輪亜区 個人情報流出…!?
なんか猛烈に悪い予感がするのう
>>397 雷電の顔が怖いのは元々だろw
>>403 馬之助が登場したあの回(椿山がいじめられてた回)だけ見ると、
班を作って下校(?)して寮到着を報告してたから、いかにも道草はご法度って感じだったが、
後に松尾たちが富樫をラーメンに誘ったりして、規律が緩くなったんじゃないか?
406 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/28(木) 23:47:46.26 ID:+Qp06YWJ
わし一体どうなるんじゃ…
規律が緩くなったというより
椿山に負けたため塾生達に睨みがきかなくなったんだろう
あのね。
暁の、真正の同人誌の話になるけど、ある時寮の食事が急においしくなったんだって。
塾生たちが探ったら、馬之助が急病で寝込んで、代わりに、なぜだか十蔵が厨房に入って
せっせこ料理作ってたんだって。
「なにげに料理の上手い十蔵、を妄想して書いてみちゃいました」だって。
うん、これなら許す(^^)
雷電が酔っ払っている時、横にいる飛燕が妙に冷静なんだな。
飛燕だけウーロン茶とか
赤石先輩があの席にいなかったのは酒が飲めなかったからと言う話も出た事があったな
飛燕はビジュアル的に日本酒はなさそうだ。カクテルとかワインのイメージ
カルアミルク()なんて飲んでたら鬼ヒゲに修正くらうんだろうな
ゴバルスキーがウォッカはねえのかって言ってたから
日本酒か焼酎しか用意してなかったんじゃないか?
翹磁大撥界は(モノポールを使えるということで)実在すれば確かに恐ろしいが、太極磁石粉を刀につけるのは誰でもできるのに
雷電は使う過程も恐れた感じだった。手に入れるのが大変なのか?
宋江将軍が身を引いて刀が当たるのを避けるのは本人の強さのうちと思うが、伊達は「かつてない恐ろしい敵」という
漠然とした分的を外れない言い方をしたのに対し飛燕はそれ自体の防御に隙はないような言い方なのもどうかと。
415 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 17:30:34.90 ID:4850EEEZ
男塾の完全版出せよ!
>>415 だいじょぶ。女性たちが書いてくれるよ。
飛燕は「まて伊達ーっ!」なんて言って、雷電&月光になんか言われないのかな?
418 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 21:58:32.77 ID:1GRsACsH
お おいたわしや
有為理唖無王子ともあろうお方が
あ あのようなお頭に…!!
プチン!‥ワナワナ‥
わしが男塾塾長江田島平八であるーっ!
あーるじゃないよ!あるーっだからね、あの回は
>>414 宋江将軍はモノポールを使うだけでなく作用反作用も操ることが出来るからな
普通ならあの剛剣を叩きつけられたら刃が届かなくても反発力で吹っ飛ばされるはずだが彼は微動だにしない
421 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/29(金) 22:54:43.23 ID:1GRsACsH
乙女泥臼 得癖恋途か…
なかなか おつな集点具だったぜ
しかし おれは枝須賀鳥栖の方が…
この漫画に出て来るキャラは、基本的に自分から打って出る戦法の使い手が大半だけど
宋江はまず相手の攻め手を封じる、コロンブスの卵的な防御重視の策略を得意とするわけで。
それに嵌まってしまったら、もう万策尽きたも同然の状態に陥るんだから
武器使いが多い男塾側にとっては、如何に恐ろしい相手かが窺い知れるというものだな。
口振りからして、斬岩剣みたいな刀以外にもあらゆる武器への対処法を身に付けてたんだろうし。
並の使い手だったら、桃に借りたダンピラで楽に勝てそうだもんな。
>>397 雷電は、ヘリの中でも「いいのか桃?」と言っていた。
それに続くセリフもまともだったから、別に酒癖とかは全く関係ない。
425 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 17:56:34.87 ID:ipTH6Awt
宋江将軍、もし梁山泊が男塾に勝ってたなら、冥王島との勝負になるわけだが、
洪師範とのベテラン同士対決が見もの。
(梁皇はぜひ紫蘭と戦わせてみたいね〜)
冥王島と、それまでの闘場って、同じ島なのか?
トラックで移動してたからそう思うのだが
>>424 こういう奴を半可通という。
正確なセリフは
「いいのか ほっといて 今は闘いに向かって全員一丸とならねばならぬ時」
冥鳳島十六士な
メンバーは好きなように変えられるっぽく兵衛直属の紫蘭とスパルタカスまでそうということになるから意味のない名前だが
出てくるのが最終的に十六人以内であれば、意味はあるじゃん
半可通ってかっこいい響きだな
俺も半可通になりたい
どう考えても冥鳳島十六士最強はマハール。
いや、全キャラで最強かもしれない。
三面拳最弱の飛燕に負けたのはご愛嬌
432 :
愛蔵版名無しさん:2011/04/30(土) 19:06:17.83 ID:ipTH6Awt
マハールは、月光相手の時は非常に用心深かった。
棍で頭を攻撃された時も、頭の形を変化させて難なくよけてた。
飛燕の針より細い千本の時も頭の形をを変化させてたら…
あの時の油断と無防備さは実に惜しまれる。
ミッシェルを撃とうとしたハチマキこそ最強
ミッシェルの心意気は男塾魂に通ずるものがあると思う
ミッシェルがフンドシに学ランで九九唱和か
これぞ「なんで私が・・」の真打ち登場だな
五魂遷の相撲代表に選ばれるミッシェル
ディーノの良き後継者になったことだろう
ワインにもこだわりがありそうだし
ミッシェルとギーガーが戦ったら、二人はフランス語で話すのだろうな。
それを桃がみんなにわかるように通訳するのか。
それとも、男塾の世界は言語の違いなんて問題にしない奴ばかりだから、そこはどうでもいいのか
みんな、脳内自動翻訳機ついてるんだよ。
狼男のような凡庸な奴が何故に冥王島十六士選ばれたのか
そりゃ鉄ちゃんの後任だからよ
洪師範に気に入られさえすれば、
蒙古三凶撰や劉兄弟みたいな二線級でも十六士に入れる。
本人自身は強いけど、師範になるには最も向いてない男だからな
そもそも弟子たちが洪師範から教えを乞うてるとも思えん。ファイトスタイルからして全然違うし。
一応あいつらは陳老師の孫弟子にあたるのか……。
男塾の塾生も、全員が孫弟子になるわけだな
洪師範って邪鬼や赤石、伊達より強いかね?
vs塾長の健闘度合いからすると、洪師範>邪鬼って感じなんだがなー。
邪鬼が三年間でどれだけ力つけてるかがカギだな。
邪鬼の正拳を顔面でまともに受け微動だにしなかった塾長との実力差を埋めるのは大変だろうな
スパルタカス戦を見る限り、邪鬼は殲風衝で塾長を倒せないまでも結構ダメージ与えられそうだ。
洪師範の千歩氣功拳より強そうに見える。
殲風衝は動作が大きすぎるのが欠点だったが、
スパルタカス戦ではだいぶんとコンパクトに撃てるようになってたから、
確実に進歩はしてるのであろう。
落雷の多い闘場で針金を立ててみたり、背中に折り鶴が刺さってるのに気づかなかったりと、
ちょうど邪鬼クラスの戦士に間抜けが多い。
江戸川先輩の技はどういうときに役に立つのかな?
>>447 塾長の邪鬼戦は完全に遊び。洪師範戦は長年の私怨を晴らすためのガチ勝負。
洪師範>>>(超えられない壁)>>>邪鬼 だろうな
スパルタカス戦の邪鬼を見る限りでは真空殲風衝に頼り過ぎてるように見える
まぁ剣術・体術は悪く無いみたいだが…あとは氣くらいか
ツボの位置を知ってるみたいだから折り鶴を常備してたら鶴嘴千本の真似事が出来るだろうかね
でも洪師範みたいに技術を凝らすタイプには絶対に勝てんよ、贔屓目でも体術は同等だろう
塾長の千歩氣功拳も溜めは長かったけどなぁ〜久々だったから余計にってことにしとくか
誰もが思ってるだろうが、ゼウス戦も殲風衝使えば・・・
まあ一応、塾長やゼウスの様な実力者は殲風衝使う隙がないんだろう。
塾長戦を見る限り、邪鬼は素手より刃物持った方が強いな。
>ゼウス戦も殲風衝使えば・・・
使いまくりだったろ
江田島 ・・・ 人を見る目が確か
洪師範 ・・・ 人を見る目が常人以下
戦士としてだけでなく、指導者としても劣っていたようだな
塾長自身が本気出してなかったっぽいとはいえ、クグツチョウホウシや千歩氣効拳は確実なダメージを与えてたし
やっぱり邪鬼より洪師範の方が強いと思うな。
男塾側で師範に勝てそうなのは、それこそ何でもありの桃くらいじゃないか。
あいつなら、実は自分も千歩氣効拳を修得してたとか言い出しかねんぞ。
使ったのは折り鶴による派生技、使い手とのミスマッチが印象的すぎてそんな感じがしないのは仕方ないな。
>聖紆麈戦
洪師範の見る目がないというのはマハールを含めたメンバーを格下扱いして三凶撰を秘蔵っ子にした件か
二号生筆頭代理はあのゴリラでいいよ。江戸川より強そう。
赤石のリアクションが見もの
>>460 劉兄弟は、起用すらしちゃダメなレベル
それなのに、兄専用の大仕掛けまで闘場に作らせていた
>>461 それは魁は魁でも、クロマティ高校
>>459 ミスマッチというより、普通の持ち技を普通に繰り出してる限り、
自分と同格の相手を倒すのは無理と思っただけでは。
その結果、邪鬼は折り鶴、ゼウスはオリハルコンと、
+αとしての小道具に頼る道を選んだ。
>>461動物園から江戸川と間違えて持ち帰ったゴリラだろ?
サファリパークだった
折り鶴っつうか折り紙は氣の使い手にとって応用性のある道具だよな
本当に刺さるリアル手裏剣とか造れるぜ
あの妙な使い方じゃなくて多様性を見せれば評価が高かった可能性あり
赤石「久しぶりだな江戸川。なんかお前野性的になったな‥」
ゴリラ「んご?」
>>460 マハールについては、最初に「史上最強の戦士にてございます」とまで豪毅に紹介してたから、
本気で格下扱いしたわけじゃないと思う。負けたからああ言ってその場を凌いだだけの話。
だいたい負けると「ここまでは余興でこれからが本番」とか言うのは敵側の常套手段だからな。
>>468 見る目がないんじゃなくて、その場しのぎの責任逃れのために
ああ言ったのであれば、余計タチ悪いな。
しかし三凶撰に関しては、マジで自身持ってたぽいんだよなあ。
普通ならマハールがやられた時点で結構焦ると思う。
最後は自分が出ればなんとかなるという過信があったんだろう。
だから自分が敗れた時は豪毅に首をさしだすとまで言い出した。
オバマ 「平成の畜生漢・ビンラディン死亡確認!」
仮に洪が陳老師を連れてきていたとしても、江田島には勝てなかった
陳老師は藤堂主催の大武会なんぞにはいくら金積まれても出場せんだろう。
いや、人質をとられれば話は別か
雷電がどんな汗解説をするか、見物だったんだがな
ぬうっ、腐だのKYだの、言いたい放題……(ピクピク)
わしゃあいたって傷つきやすいオトメでのう!
陳老師がいるところと王虎寺と蒼龍寺と神拳寺とガンダーラとで、
どこが本当の最高峰なんだよ
なぜ頂点の寺が多数あるかというと、それらがお互いには戦わないので、
優劣の付けようがないからだ。
先代までの禁を破って天挑に出たガンダーラと、
人質をとられて仕方なく戦った神拳寺は、珍しい例外なので、原則は他流試合はしない。
ビン ラディン死亡確認
大まかな優劣はついていても、その時々の人材によって上下するだろうしな。
いつの間にか名前だけの評判倒れになっていて、
戦ってみたら大したことない、というケースも多そうだしな
三宝星vs三将をやったら、かなり退屈な戦いになりそう
順番でいけば
牛宝vs仁将
猿宝vs義将
竜宝vs智将 か・・
牛宝の肉ビリヤードは仁将の鈴で当たらず、疲労して自滅だから仁将が勝つかな?
猿宝は三猿と蜘蛛の差で猿宝の勝ち。
3戦目は予想が難しい
黒蓮珠の三人vs三凶撰
張鳳は浹滑溜汗の外から攻撃してキルギスに勝つ
馮椿も攻撃はたいしたことはないがフビライも陸では辛うじて渦蕉魚雷刃を応用する位か?
冦鷲使もろともファンフェイが焼き鳥にされてシャイの辛勝
>>479 貴殿のいう
「死亡確認」は信憑性に欠ける
>>483 質問の答えになってない。
そんな事は全く聞いてませんよ。
身体の調子はどう なん です か?
どこも悪くないんだろ?
五体満足なんだろ?
だったら何も問題ないじゃない。
何故やらない?
何でやらないの?
もっとシャキっとしなきゃ駄目だよ。
また頭のいかれたのが出てきたな
いるんだよ。春になるとああいうのがな・・・
489 :
俗傑:2011/05/04(水) 01:21:51.16 ID:???
>>476 いや、誰もそんな事は思っていても書き込んでおりますまい
>>457 え〜と…「この洪いまや盲目!、その私に人を見る目など笑止!!」
とか言って来るんじゃないか?
フッフフ…
拙僧もいたって傷付きやすいガラスのハートゆえぐ、ぐぎゃああああああああ
どっか消えろカス
>>483 仁蒋は伊達をあと一歩まで追い詰めた実力
智蒋はそれより上なんだから伊達よりも強いはず
竜宝ごときでは相手にならんだろう
無明察相翫最強はループネタにあるが月光が核砕孔も戦いに使っていれば強かったろうか
あの後影慶に負けてまるごとの破壊はJがやったから出なかったが
>>485 ああ、死体を目の前で見せられても信用しねえぜ
わ、わかったぞ――っ!!
ビンラディンを急襲した米軍の司令官はJだったんだ――っ!!
そして、ヘリには桃が乗っていて、赤石先輩から渡された斬岩剣で真っ二つに……!!
つまらん
無明察相翫は自分の行動を偶然に左右させればいい気がする
サイコロを振って出た目の歩数だけ避けるとか
なぜじゃ。なぜ妾だけがスルーされねばならぬのじゃ。
同じく時事ネタを、それもこのスレにおいては王道であるはずの男塾風当て字で振っておるというに……
そうじゃ、すべてはどこぞの下賤な腐と、厚かましい風俗厨と、
伊達様をマンセーせぬ住人どもが悪いのじゃ……!!(メラメラ)
>>496 フッフフ、そのぐらいのことをやってくるのは織り込み済み
その場合は、サイコロをのぞき込んでる頭に降ってくるようになっておる
反射神経で避けれないのか?
避けた先に二本目の槍が!
もしくは、かわした方向にカーブしてくるかだな
無明察相翫は浅いものではないからな
しかしマハールには通用しなかった
マハール戦では使わなかったがヘッケルの法則はあんな人間離れした真似にも当て嵌まるのだろうか
無明察相翫が通用したのは夜だったからであって、
明るい時に使ったら、相手にキャッチされて終わり。
そこで影慶の水晶ブーメランを組み合わせれば無敵
完全無敵なぶん、使える状況も相当限定されるんだろう。
個人的には、ピネジェムみたいな精神攻撃系にも通用するかが興味あるな。
どんな状況でも行動が同じになるのがヘッケルの法則だが、それも興味があるな。
教えてくれ、雷電!
このスレの連中がいうヘッケルの法則てな、いったい何なんじゃ?
ア、アホかー、580、
こ、これは高等学校の生物程度の問題だぞーっ!
ケッペルだった
月光は玉の上乗っかってプルッツフォンポイント探してたけど、
ポイントが下側にあったらどうしてたんだろ。
ヘソの真裏もヘソなのだよ
別に一つの玉に一つだけあるわけじゃなくて
あのぐらいのサイズだと、どのへんに乗っかっても
1つ2つは見つかるもんなんじゃないだろうか
何かのスレでクロスオーバー妄想してた時に、
乱馬に出てきた爆砕点穴で突く所も
月姫の主人公が見える壊れやすい線の交点も
ゴルゴ13がダイヤを一発の弾丸で砕いたのも
ブルッツフォン・ポイントなのだと勝手に考えたことあるわ
塾長ぐらい丈夫な体だと、必ずどこかにプルッツフォンポイントがあるはず
そこを狙えば、邪鬼以下にも勝ち目はある
るろ剣の二重の極みもありだな。
で本題、月光は目印を付けた所を突いていた。また搴兜稜萃戦では意外なことが(ry
516 :
俗傑:2011/05/05(木) 01:03:55.97 ID:???
>>514 しかし塾長の事だ、「柔能く剛を制す」の境地からプルッツフォンポイント効果をかわす技
なんかを体得していそうなものだ…
フッフフ…
端午の節句はやはり菖蒲湯であるな!
男塾にも男塾名物として「勝負湯」とかあるんだろうか?
油風呂でも充分そんな感じだが
桃に頭墨印を押されたところが、江田島のプルッツフォンポイントだろうな。
弱点だからこそ、不覚を取ったのだ。
たかが麻酔銃をくらった程度でノックダウンしたときは読んでて「?」と思ったのだが
やはりあれもプルッツフォンポイント?
ただ単に食後で眠かったから
眠ってても戦える男なのにか?
プルッツフォンポイントの方が、説得力がある。
10発撃った中に、卍丸のプルッツフォンポイントをヒットしたパンチがあったのだろう
Jか。アラレちゃんのような地球割りもやってたから、
いずれかの段階からはポイントを読めるようになってたのだろうな。
桃、邪鬼、塾長、伊達、赤石、影慶、J辺りなら
闇夜でも振ってくる棒を見切って無明察相翫を破れそうだ。
塾長の場合はそもそも棒が刺さらないだろう。
棒はかわせても、より気配の少ない碁石は避けられなさそう
別に威力はないけど
碁石じゃなくて将棋の駒を頭に当てて、
それが王将や飛車じゃなくてただの歩だったら、
頭に来て平生心を失いそう。
とくに伊達や赤石あたりは、カッとなりやすいからこの手が有効。
見切られる事までも予測済みで、何らかの対策立てられそう。
ケンタウロスもそれで敗れたんだし。
塾長ならまぁ、ケッペルの法則を凌駕する事くらい朝飯前のはずだw
見切ってよけたら、そこに2本目が来る。
それすら見切りそうな達人なら、さらに3本目や4本目が来る。
月光自身が、そうやって影慶のブーメランを喰らった経験があるから、その辺は心得ている。
3本も4本も同時に投げたらさすがにバレるだろw
羅刹なら土中に潜って待つだろうな。
あと有効そうなのは月光に接近戦を挑むことかな?
月光といえども相手の攻撃自体を読めるわけでないのは他の場面の描写から分かってる。
その攻撃に対する月光の動きによって敵の位置も左右されるから正確な予測は不可能だろう。
実は目に見えないほどの細い糸で碁石と搴兜稜萃の頭を結んでいただけ。
無明察相翫は単なる心理作戦。
実は搴兜稜萃に、頭から碁石が出てくる奇病の菌を植えつけただけ
敵が有効な回避法を思いついたら月光も投げないんじゃね?
白い碁石なら見えた可能性大
先にわざと白石を打ち、目が慣れた頃に見えにくい黒石を打つと、カンが良い敵にも有効。
碁石は白の方が少し大きくできてるので、錯距効果も得られるし一石二鳥。
確かに、碁石をだんだん小さくしていけば、敵はより嵌りやすくなる
>>528 ここでは、wと書くととても頭悪く見えるから、みんな避けてるんだよ
飛燕も、だんだん小さい千本を投げれば良かったのに。
碁石は黒の方が大きいよ
呉竜府の弟の呉飯椎が碁石打ちを拳法に取り入れ始めたのだろうな
539 :
俗傑:2011/05/06(金) 00:26:06.43 ID:???
> 呉竜府の弟の呉飯椎
天翔鬼みたいなもの?
フッフフ…
五月の五の日に碁の話題とは…う〜む、やりおるわ
サムタンがあんなに瞬殺されなかったら、
氷上拳法の創始者である、巣慶燈(す・けいとう)の話が聞けたのに
テニス野郎もだな
大僧正の奥義の創始者は勿論、趨瑙坊(すうのうぼう)である!
俺はスノボはやらんけど、あれは傾斜があるから進むんじゃないのか?
>>542 当時はスノボーなんて流行ってなかったから、
趨瑙坊なんて解説があったとしても、誰もピンと来なかったはず
>>543 登りでは駆け上がり、下りでは滑るという戦法かな。あまり怖くなさそうだ
ほんの数分でスノボができるほどの雪が降るって、あの島はそんな豪雪地帯なのか
鴻元の代までは厳陀亜羅は外と交流を経っていた
>>545 F・Sほどじゃないが大凧、護摩焚きセット、10人で持つ大槍などを運んだガンダーラだ。
大僧正のために、人工降雪機を運び込んでたとしても、不思議はあるまい。
猿宝の使った二本柱も重そうだが、よく考えると、あれはファラオの道具と似てるな。
あの二人は顔もどことなく似てるし、親戚か何かじゃないだろうか。
ファラオと猿宝が戦う場合は、やはり柱をそれぞれ一組ずつ立てるのだろうか?
それとも真ん中に一組だけ立てて、途中まで有利に戦いを運んだ方が柱を使えるようにするのか?
アヌビスでもルクソールの憂鬱以外で戦える(ていうか本来そう)し宙縛架をやったのは猿の仇討ちのため
じっくり嬲るためだから猿宝も普通に戦えるんじゃね?
七牙編の連中じゃあるまいし、限定された闘場以外で戦えないなんて
足手まとい以外の何者でもないから、どいつも普通に戦う事も出来て当然だろう。
相手に断られたら、その時点で終わりって事になっちゃうし。
相手に断りなしに、闘場に大きな装置を設置してるくせに、そういう言い訳をするな
藤堂のモニターではほとんどのバトルが普通の殴り合いというか殺し合いみたいだな。
大掛かりな装置はむしろ例外的
わざわざ運んで設置する手間を考えると、格下の相手には使いたくない。
普通に戦うと手強そうな敵にだけ、使用するのだろう。
大将のくせに、自分より格上と戦うことを想定してるのか・・・
ダメじゃん
いや、それは想定するだろ
口先では自分が最強みたいに言う奴ばかりだったが。
みんな態度とは裏腹に、自信がないのか。
自分に有利な闘場をわざわざ作ってまで戦いたがるという時点で、
「普通に戦ったら勝てる自信がない」と言ってるも同然。
自信がない同士が戦うと、どうなるのだろうか?
「戦いは、水の中で」
「いや、是非とも砂場の中で」
蛇血誓闘なんか、了解とる前にゼウスが蛇に腕咬ませてたんだから、邪鬼も断るに断れなかったな。
万が一断ったら、ゼウスは渋々蛇の血飲んで、戦いの提案自体なかったことにするしかない。
なんか凄い間抜けだ。
でも、自分で不利な闘場を作った男もいたぞ。
泊鳳が、わざわざボクシングリンクの大きさで戦う宣言。
あと、縄梯子を切り落として自らの退路を断ったディーノ。
こいつらこそ、真の男よ。
銃に刀で闘おうとする赤石にガンマンが
「これでは勝負にもならんな、ならば貴様にもチャンスをやろう」
などとほざきながら提案した決闘法がより銃に有利だったのには笑えた
ただでさえ不利な刀でさらに十歩ずつ離れた位置から何しろと
そうやって、自分に有利なルールに持ち込んでおきながら惨敗するから
後世まで馬鹿にされることになるんだよ、モンゴル三人組
ディーノが切り落とした縄梯子の修復は大武会スタッフがやったんかのう
だろうなぁ。他にも予選リーグでの全滅した側の死体処分とか。
描写がないのはテンポが悪くなるのを恐れてはしょった……ということで。
平常から、闘場やら通路やらのメンテに、かなりの金と人手が必要
天挑は4年に1回だから、年1回の大会のためにメンテしているウィンブルドンのセンターコートよりも
贅沢だな。
開催しない年は、AKBなんかの野外コンサートなどに貸すことで、
維持費をまかなってる
「ロンドンの次の五輪は、冥王島に決定しました!」
>>561 どっちも伝統の武器というんだったら斧を持つレッドサンダーならともかくキルギスカーンが相手なら
チャガ・ポルテで銃に立ち向かえというのかとも思う
わが国防軍の伝統の武器は、88mm砲なのだ。
これじゃロットン、お前が不利だから、お互い1q離れて撃ち合おうぞ。
冥王島が俺達は無傷で決勝進出したぜって言ってたが男塾と組み合わせが逆だったら・・・。
予選リーグで早くも師範が登場することになって、
大僧正を倒した師範はガンダーラ長老に殺される。
決勝トーナメントでは梁山泊戦までで補充人員と紫蘭が死ぬ。
おそらく決勝戦では豪毅とスパルタカスしか残ってないと思う。
やっぱあれって親心で、楽な組み合わせのグループに入れられたんだろうな。
そもそも決勝しか戦ってないという疑惑もある。
決勝闘場でのみ使える設備に頼りすぎてること。
これまでも戦ってきたなら、豪毅がもう少しチーム事情を把握してそうなこと。
そもそも藤堂の恣意でその辺はどうにでもなること。
・・・などが根拠である。
スパルタカスと紫蘭は本来兵衛に仕える暗殺要員。それが十六士になるんだったら武幻城の連中が入ってもいい。
御館様も酔傑くらいは倒せる。
それはそうと、巌陀亜羅戦で洪師範が死ねばやはり次の三凶撰vs黒蓮珠の3人が見たい。
自分がルールの藤堂が、決勝以外に出すわけないだろ。
だからこそ江田島も、決勝で当たるのが藤堂チームと分かっていた発言をした。
結局、冥王島チームも16人でてないよね?
インディアン、オスカル、ヨガ、ゴバル、モンゴル3、師範、藤堂、スパ、紫蘭、ジイサン、あと誰かいたっけ?
>>556 ファラオは「俺は用心深い。だから今まで生きてこれた」と言ってる。
>>570 実は我が国も長篠の合戦以来伝統の武器は銃に置き換わっておる。
だが徳川幕府は武士が銃を持ち歩くのを禁じ、刀の携行を義務づけたので、
日本刀が伝統の武器のようになってしまった。
旧日本陸軍も昭和になってから、サーベルを廃止して将校に日本刀を持たせた。
結局、日本人は日本刀ということになってしまうのであった。
技の名も言えず塾長に倒された奴と、その兄貴のトンカチ頭を忘れとる。
あとミッシェルを撃とうとして豪毅に粛正された奴も、一応十六士だったのかもしれない。
ジャンピング土下座
某焼肉屋が謝罪会見時に行ったとされるこの土下座は古代中国の外交に起源がある。
古代中国では戦に敗れ臣従した際、亡国の王は服従の証として土下座を勝者に求められる。
時の皇帝、志皇帝は力の誇示の為により過激な土下座を敗者に求め斬新な土下座をした者には高貴な身分に改め重用していった。
大陸全土に土下座の風習が広まると近隣の弱小国家は志皇帝の侵略を恐れ降服時の土下座を独自に編み出していく。
騒乱の時代末期、雀椪具(ジャンポング124〜178)が降服時に披露したと言われる『翔ぶように土下座する』スタイルがこれである。
なお、ジャンポングが時を経て訛り、ジャンピングになった事実はあまり現代には伝わっていない
『土下座の発展と衰退〜土下座に駆ける思い〜』民明書房刊
このスレで、この手の創作が面白かったためしはない
もともと息子に十六士を率いさせたのも、「教育」のためだったはずだが……。
親バカぶりがハンパないな。
親バカが息子同士に殺し合いをさせるかよ
586 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/07(土) 20:47:56.72 ID:fHsKPrJK
>>577 >>581 ミッシェルを撃とうとして両腕バッサリやられた男も「貴様に十六士たる資格はない」と剛毅にいわれてたから、スタメンの1人だったろう。
(ミッシェルは剛毅にとって他の誰より心底お気に入りだったんだな〜)
紫蘭とスパルタカスはジジイの意図による途中参加だから、スタメンがあと4人いたはず。
パンジャブも十六士の一人だよ
兵衛自身に(財力と権力に続いて)暴力も極める目的があったからどう言い繕ってでも実力者を出すのは寧ろ適っている
じゃあ、ゴバルスキーが連れてるワンチャンも。名前ある奴いたよね確か。
ロムルスとレムスだったっけ
あの二匹は冥凰島での事情を知らないみたいだから、新たにシベリアから
連れてきたのであろう
良かったじゃねえか義将、毛が生えて!
なんかオッサンくさいな
冥凰島のトレーニングルームにいた連中、練習の段階ですでに殺し合いしてないか?
>>572 ゼウス戦で結構な人間やられるだろ、狼男やオカマ、インディアン辺りはアキレスに負ける
>>592 どのチームも、程度の違いはあれ、まず内部で殺し合いして淘汰してから出場者が決まる
インディアンとオカマはオリンポス戦を待つまでもなく館主様に負けるだろう
596 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 00:20:22.04 ID:lvH+PUj5
俺の目には薫姫の顔が
浩志と同じように見える
ドク・ロットンは、銃を返してもらった時点で男塾に寝返ってフロッピー回収に協力し、
その見返りに監獄から出してもらう方が、確実に自由になれたのではないだろうか
598 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 06:57:35.60 ID:7hB255Du
ロットンはすぐ勝負はついたとはいえ、
なかなか味なキャラだった。
ホーネット大佐みたいな卑劣な手段は使わなかったし…
ホーネット大佐、ベトナム戦争を経験してるということは、
何歳だろな。
塾長のセリフ「終戦から三十数年・・・」から、実は男塾は現代が舞台ではなく
昭和五十年代のドラマであることがわかる。
それならベトナム戦争経験者が現役でも不思議はない。
600 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/08(日) 11:57:49.87 ID:4qzYD1VB
出かけるときは忘れずに・・・・は説明がつかない。
ロサンゼルス五輪からソウル五輪までの間の物語であることは間違いない
マイケルジャクソンとかが流行ってた頃の時代でもあるな。
良男婆さんも、確か戦争が終わって30年ぐらいに言ってたな
>>600 その頃のCMだったはず
男塾に時代考証とは愚かなこと
「渚のシンドバット」はいつ頃流行った?
そもそも連載開始が50年代終盤じゃないか?
劇中の経過時間は最終話を除けば一年もない程度だし。
そんなにおかしな話ではないよな?
だが天挑五輪大武會は1988年開催。
ホーネット大佐が戦ったベトナム戦はベトナム戦でも中越戦争のこと。
海坊主も戦ってほしかったな
あばばじゃなくてさ
ベトナム戦争が終わってから20年程度しかたってない話だろ。
若き日に参戦して、20年後に大佐ならば、ごく普通のことだ。矛盾はない。
大佐さん、お食事をご一緒に…w
>>611 大佐…だった事もある
当時は赤い彗星とry
実際にはお偉いさんに「大佐」と呼ばれて
「…くぁーーっ、何階級降格なんだよ」とか思っただろうなw
キモ
>>613 キモ…だった事もある
当時は青い虚勢とry
緑のタヌキでいいよ、めんどくさい
緑の森―グリューネワルト
緑の丘―グリーンヒル
そして……みどりのマキバオー♪
「み、見ろ、あいつを――っ!!
ちゃんと、ジャンプ漫画の円の中に着地したぞ――っ!!」
変な奴が住み着いちゃったな
ホーネットは除隊された後に勝手に大佐を名乗っただけだろうな。
男塾付属軍の大佐として、塾長から正式に任命されてるんだよ
・・・もとの階級は、軍曹ぐらいだろうけどな
お前アホか?
>>620 男塾用語の使い方間違ってるぞ
「お前はアホか?」
キング・バトラーとスタンリー・ゴードンは時代が違ったのか?
違うだろう。
父が無敵のチャンプとして死んだ時は、Jは10歳ぐらい。
でもゴードンの全盛期には、まだ小学校に行ってない。
そもそも体重や所属団体が同じと仮定しても、
時代はゴードン → バトラーということになる。
つかスタンリー出した時点では、ミヤレはJ父の存在見事に忘れてたんじゃね?
それでも矛盾がなくて、良かった良かった
森田ー!Jたちの鼻っ柱へし折ってやれ!ボクサーなんかお前の敵じゃねえ!
>>628 い、いけね(目が点)
うわああああ―――っ!!
な、なめんじゃねえ、ヲタ頭を――っ!!
五魂遷のときにあの警官二人が出てこなかったのは、やはりクビになったからか。
今どきの子供達に、「映画村」の意味は分かるのかのう
コロシアムは富樫の腹猫さえバレなければ良かったのに‥
>>632 ニワトリだろ。
そういやディーノが酔傑戦でニワトリの血袋を使っていたが、
あれは殺シアムの富樫の隠し撮り映像を見て思いついたに違いない。
>>631 フフフ、そんなセリフは太秦が黙っちゃいないぜ。
相手がガンマンだからだろ
時代がかったスタイルでは、赤石も他人のことを言えないはずだが
637 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/09(月) 21:31:04.59 ID:5D9gTp0j
反則ガンマン?梁皇vsドクロットン
勝負したらどうなるか?
(梁皇の性格からしてガン勝負にもかかわらず噴血せんをやるだろう)
普通にロットンが勝つだろう
梁皇の銃は何か旧式っぽいし、腕前自体もロットンが上
そして梁皇に銃以外の武器で銃に勝てる程の腕があるとも思えない
梁皇「伯父上ももうろくされた!あれはただのコソ泥でしょう」
(赤龍王ネタ。ふいんき通じるものあるとオモタんでw)
>>638 梁皇には足りない腕を補う卑劣さがあるからな。
でなきゃ雷電にも負けてただろ。
馮椿とホーネット
戦わば?
互いに「負けを認めよう」で隙狙い毒針か。
ある意味見ものだな。
>>640 梁皇なら、互いに200m離れてから撃ち合おうなどと言い出す。
これだと名手でも拳銃はまず当たらず、旧式とはいえ小銃の梁皇が100%有利。
この漫画には、古代中国かぶれや、日本古武道大好きな連中が多数出てくるが、
時代としては比較的新しい方に属するはずのロットンが、
最もアナクロなスタイルの香りがする。なぜだろう?
ばんどう流なんかは、いま流行ってる外食チェーン店のユニフォームでも通るしな
実際、外食屋かもしれない。
拳法同好会みたいなノリで参加した可能性大
まあ実際あの業界はブラックでDQNのすくつだからな
クレーマー客に頭を下げるストレスを解消するために集まったチーム、
それがばんどう流
普段は弱いが、生肉攻撃がツボにはまるとめっぽう強い
焼肉チェーン「蕃鐃」へようこそ
ちなみに、「凶殺」の鉢巻きは店長クラスだけが着用を許されてます
.
ということは少なくとも支店が16もあるのか
営業停止をくらって暇になったから出場したのか
十六騎と名乗るなら、ちゃんと馬に乗って出てこいよな。
生肉で体調崩してたから負けたんだよ
支店長が16人同時に行方不明になったのか。本社は大混乱だろうな。
72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 04:08:17.47 ID:ACI/+jLv
かなり前の話だけど、飲食店でバイトしてたときに、
日本好きっぽい外国人観光客から「日本には、もうニンジャはいないのか?」と聞かれた。
「結構いるよ」と言ったら「どこに?誰がニンジャなんだ!?」と言われた。
「見た目じゃ判らんよ」と言うと「どうしてだ?忍者は黒い服を着て刀を背負って…」とか言う。
「忍者の仕事はなんだ?現代で言うスパイやスナイパーだろ?
現代日本で黒装束を着て刀を背負っていたら目立ってしかたがない。
ビジネスマンのようにスーツ姿だったり、普通の人と同じ格好だよ。
今は竹筒くわえて水にもぐったりする事もない。
メイドインジャパンのハイテクツールを使ってスパイ活動を行うんだ。
昔は幕府や大名が忍者のボスだったが、今は国家機関に属している。
アメリカのCIAみたいな組織だけど、政府はその存在を認めていない。
忍者は公務員ばかりでなく、いろんな会社や組織に一般人として送り込まれてる人も多い。
詳しく知りたいなら、民明書房の『現代の忍者』って本が一番いいよ」
って教えたら、本屋に走っていった。
寺院が拳法団体なのがアリならば、焼き肉チェーンが戦闘集団であっても別におかしいことはない
つーか出場チームのやつらって、生活っていうか、収入はどうしてるの?
ガンダーラ→お布施
黒連珠、ファラオ→暗殺報酬金
梁山泊→?
オリンポス→もっと?
659 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/10(火) 22:37:46.17 ID:LNc0qDj9
オリンポス→考えうる収入のひとつ、予言者デルフィの占い術
男塾は?あいつら授業料払ってるの?
男塾はあくまでも学校だから
殺シアムと愕怨祭でガッポリ儲けてるから無問題。
もし足りなくても中ちゃんが何とかしてくれる。
663 :
俗傑:2011/05/11(水) 00:15:57.35 ID:???
>>659 デルフィの占いで先物取引してる…とか?
フッフフ…
デルフィの占いをなめてかかると命が幾つあっても足りねぇぜ
>>663 違うよ。帝国と同盟の間で、物資や情報や人員に付加価値をつけて取り引きして……
ぐ、ぐぎゃry
665 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 00:46:25.48 ID:nwIEfPqV
ファラオは自衛のために邪悪な考古学者を始末してるだけで、請負型の暗殺屋じゃないけどな。
ツタンカーメン調査団には考古学者もいたぞ
先進国で考古学者と呼ばれ、中東で盗掘者と呼ばれてる人は大勢いる。
歴代ファラオの安楽な眠りを妨げる者達を消すだけ。
難しく考える必要はない。
だから金にはならないよな?という話。
じゃあファラオのポケットマネーで全員を養っているのかな?
世間に知られていない武闘集団はいつの世でも権力者に必要とされているから
普段は真面目に修行してたまに「裏の家業」でまとまった報酬を得ているんだろう
そしてそれを部下に分配しているんだろうさ
史実の梁山泊は盗賊や反乱軍の集まりだがどう暮らしていた?
オリンポスやファラオたちはそれぞれの政府から補助金や助成金をもらってそうだな。
ファラオは古代王家の血を引く者みたいだから、それなりに金持ちなんじゃないの
額の宝石だってすぐ代わりの用意できたようだし
676 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 13:24:59.77 ID:Le5h38bb
ヘズニーランド代にしかならない程度だったがな。
しょせん日本とエジプトでは物価が違うのか。
>>673 盗賊してたのならその収入で暮らせるではないか
オリンポスはわからんがファラオには国歌の助成金は出ないだろ。
国の政策として観光客の呼び込みや発掘調査の進展に期待してるのに、
その邪魔をする奴らなんだぞ。
厳娜亜羅は拠点がとんでもない僻地だから完全自給自足なんだろうな
一応仏教の寺院のようだから寄付もありそうだし十六僧たちは普段托鉢で生計立てているのだろう
「オリンポス‥あそこならやりかねんな」って感じで近所でも有名に
そんでイベント開いて儲けるわけだ。アキレスの一輪車ショーとかジェミニの兄弟漫才とかで
デルフイの恋占いもあります
フーチンはテニス技でどうやって密かな暗殺をやれるというのだ?
テニスコート限定でしか使えないだろ。それもすぐにばれる。
寇鷲使の技も、目立ちすぎてとても暗殺には使えん。
フーチンはミニスカのテニスウェアで女装
ターゲットの要人がオープンカーで通るパレードコース沿いのコートで普通にお嬢テニス
いざ最短距離に来た時、「あ〜らごめんなさい、手元が狂って……」w
テニスをするのは張鳳
馮椿は不被死頭盃のための吹き矢をそのまま暗殺に使える
>>684 ごめん、683私。あと、吹き矢には全面同意。
683の寒さがあれば地球温暖化なんて一瞬で解決するはず
張鳳と馮椿を最初に間違えたのは俺だ。みんな俺が悪い。
そういう問題ではなく、683のネタの質の低さが尋常ではないということ
689 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 19:35:42.67 ID:1np6YQEg
こ こんなに嬉しいことはない…!!
小出しに配信されると思っていた銅鑼苦絵 壱 弐 参が
一枚の泥須玖で遊べるなんて…!!
>>688 んあ……
ち……
ちくそ――!!
「あ……あいつ、厩舎の柵をブチ破るために、毎晩頭から突っ込んでいたんだ!
その傷を隠すために、わざと自分からKYカキコをして、他の住人に叩かせていたんだ……!!」
つまらんのう 相変わらず
頼むからどっか消えろよ
その方がおまえの為でもある
人を笑わせようと一生懸命なんだよね
死ぬほどつまらんということに気づいてないだけで。
「笑わせる」目的は一度も達成されたことはないが、しっかりと「笑い者」にはなってる
>>682 昔、ファンロードという雑誌に投稿された「魁! 宝竜黒連珠」という漫画を思い出した。
張鳳と寇鷲使が漫画と同じ方法でアメリカ大統領暗殺を試みるが
あまりに怪しすぎるため、あっさりSPに倒されてしまうやつ。
確実に暗殺に成功した場面のあるのは死忌部だけだが、
燕で暗殺するという完璧な技があるなら、百面相は必要ないはず。
というか、百面相が使えるならばあんな目立つ格好で国会議事堂の上に立つ必要はない。
普通のオッサンとしてそこらを歩いてればいいだけ。
虎丸のことを調べ尽くしてキャラを知らず「過ぎたるは〜」と言ったりよくわからんな
698 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 22:22:30.62 ID:1np6YQEg
なんでも次世代の初偉は触覚をも再現するって噂だぞ
別に暗殺法を複数習得していても、不自然じゃないだろ。
劇中で特殊闘技場以外で戦えないって言われてる連中も、
案外普通に戦えて強いかもしれん。
ガリガリの死忌部が、牛宝や独眼鉄みたいなデブ系に化けるのは大変だろうな
701 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/11(水) 22:32:50.19 ID:1np6YQEg
桃「本物の虎丸なら大放屁ができるはずだ。やってみろ」
本物虎丸「そんな急に出来るかよ」
死忌部虎丸「ワッハッハ、俺は出来るぜ、いいか、ブー」
桃「いや偽物はお前だ。本物の虎丸は恐怖感で漏らしてるだけだからだ」
>>700 逆逆。自分よりチビやガリに化けるほうが難しいって。
暗殺に適してるのはガンダーラの彼岸怨呪殺以外だと蛇と蜂かな?
もしくは予言を応用したデルフイの呪術とか?
ガンダーラの長老達じゃね?
あいつら本気なら、簡単に桃殺せたっぽい。
ヘビだって、あんなデカい玉っころにしてたら、すぐ怪しまれる
蛇使いってなんか男塾の世界から浮いている容姿してるよな
貧乏大家族汰廉渡の死亡確認
無理にネタにしなくていい
蛇ごう拳は本当に恐ろしい
蛇が大嫌いな俺なら、あんな何百匹もの蛇に囲まれた時点で即負けを認める
絶対に割れない闘場(例えば厚さ10mの鋼鉄板の上とか)だったらJはどうやってあの窮地を脱したのか気になるな
>>690 ん〜〜〜?
苦しゅうない、こころゆくまでネタを振るがよい
ただし…男塾がらみでな
>>714 HAAAAAAAU!!!
といって割るにきまっている
割れなくても、パンチの風圧で蛇が全部闘場からふっとぶ。
Jは蛇に向かってこう叫ぶ。「どかんかいボケーッ!轢き殺すぞタコーッ!」
>>715 おじさん、690はごめんなさい。スレちがいだったみたいです……
「おじさんだと〜〜??わしゃあいたって傷つきやすい性格でのう!」
押忍!失礼したであります。
教官連より優しいおにい様に、報告申し上げるであります。
Jの対処の件、自分は
>>716-717のコラボと見ているであります。押忍!!
ケッケッケ!苦しゅうない!苦しゅうない!
>684
あの吹き矢で即効性の毒使って赤石始末しとけば良かったのに
Jが壊した闘場もそうだが、ミヤレは「物体は傷つくと脆くなる」というネタが好きだな。
プルッツフォンポイントもこれに当たるだろうし、虎丸なんか2回もやってるからな。
氷の闘場と、宝金棠戦の鉄仮面で。
物理学で非線形物理という難しい現象を扱うとは流石よのう。
虎丸って意外と頭脳派だよな
725 :
俗傑:2011/05/13(金) 01:49:45.60 ID:???
>>719 おじさんだと〜〜??わしゃあいたってry
フッフフ…
ここの猛者達に伺いたい
先日ウチの総代並びに死天王の方々と会食の儀の折に、大四凶殺を「だいよんきょうさつ」
と読むか「だいしきょうさつ」と読むかでちょっとしたバトルがあったのだが…
一応公式には「だいよん」で良かったんだよな?
拙僧的には「だいしきょうさつ」の方が音読みで統一されてるし、自然な感じがするのだが
>>724 翹磁大撥界を見て、なんか変なことに気が付いたのも虎丸だっけ。
あるいは、富樫の通っていた小学校はモノポールを授業で扱っていたのか。
そういえばそうだ
磁力の単極のみを操作するという将軍の説明を聞いても、皆スルーしてたのに
何だか変だぞ?と思ったのは虎丸だけだったな
宋江は鎧が同じ極とだけ言った。反対もそうのモノポールでできているとは言わなかった。
あんなチャチな技で赤石の剛刀が封じられるとは、今思えば不思議だ
もし赤石が、先端がNのとSのとの、二本の刀を持って行けば、どっちかは通用した?
これまでも梁山泊の劣勢を挽回してきたそうで、身を引いてあたるのを避けるとか翹磁大撥界と別の宋江自身の強さもあるが
血栓貫は太極磁石粉を落とすためだけでない技で赤石にも捨て身の手段はまだありそう。
結論:別の局面でも両者は好勝負をしそう。
木製の棍棒を月光が使ったら、宋江は手も足も出なかったはず
あの邪鬼をして
「貴様等はわかっておらん、この赤石剛次という男の真の恐ろしさを」と言わしめるほどだからな
赤石と死天王の対戦が見たいな
月光でも普通に負けたりして。
>>734 死天王が赤石に勝つ絵が浮かばない
よくて相討ち、影慶ならひょっとしたら…という感じ
強さ議論をする気はないが、塾長を別にすれば男塾では
実力的に邪鬼様が頭二つくらい抜けていて、桃・赤石先輩・伊達が伯仲
死天王は僅差でその次くらいのイメージ
>>737 ねえ、カスケードとマキバオーは同着だったよね?
素手でも強い伊達なら勝つだろうが、Jは刀を振ってスパイラル・ハリケーン・パンチやジェット・ソニック・マッハ・パンチに
対抗されそう。
そんな無頼な赤石が、北国の強敵との戦では先輩を立て従っていた意外性がかっこ良い
あの役は一行の中でも一二を争う実力者にしかできないだろ
携帯のない時代だから仕方ないのかもしれんが、血染めシャツ以外の連絡方法はなかったんかのう
人のろし
>>741 2号も参加しているなら斥候役は丸山か江戸川で十分。
あやうく赤石という貴重な戦力を失うところだった。
>>744 丸山か江戸川では、危険をうまく伝えることができず全員が転落死することろだった。
赤石が斥候で正解。
斥候というのは誰にでも務まるというわけじゃないんだぞ
信頼の置ける実力者じゃないと役目が果たせない
とはいえ、赤石先輩一人じゃなくもう2,3人付けてやれよと思うが
刀を振り回して雪のない空間を作れば、赤石の姿は遠くからでも見えたはず
危険があるから斥候を出してるのに、その危険を伝えさせる手段まで考えない羅刹が間抜けすぎる。
しょせんはその程度の器の男よ。
>>748 言われてみりゃそうだ!!
しかし、赤石が死天王に敬語とか使うのが想像できないな
死天王って、一戦士としては優秀だけど指揮官としての能力は大したことなさそうだな。
特に羅刹は、斥候を出すのも自分がやるのもドジばっかりだ
蝙翔鬼辺りにアゴで使われる赤石なんて、あまり想像したくない光景だなぁ。
卍丸 ・・・ 尖兵要員。部下は要らない。
センクウ ・・・ 人格はいいけど指導力はちょっとなさそう
羅刹 ・・・ 数々の失敗歴。
影慶 ・・・ 邪鬼の秘書として常にそばにいるので指揮は執らない。
こんなところか
>>752 じゃあ羅刹以上の失敗暦があるお前はどうなんだよ
暦と歴を間違えたことで、失敗歴がまた一つ増えたな
>>749 おそらく言葉は「押忍…!」だけ
あとは首を降ってyesかNoか答える
しかし赤石は塾長に敬語使ってる場面はある。
筆頭は上級生への敬い方でもみんなの模範にならなきゃならない
>>752 まあでもその中では羅刹が一番、部下のまとめ役には向いていると思う
北の宿敵、西の宿敵の時も赤石や自分が死にそうにはなったが
結局使命は果たしてる訳だから「失敗」(=敗北、仲間の死亡等)ではないとも言えるし
男塾って上下関係が厳しいのかそうでないのか。
富樫・虎丸も実況しながら三号生を呼び捨てにしてるし。
目の前にいる時はちゃんと「先輩」って言ってるし
仮に呼び捨てにされても三号生もあまりそんな事にこだわらないだろう
>>731 捨て身技と言えばAKの烈指翔が一番好きだな
毒手だけが出てくる漫画は割りと多いけど、ああいう小技は珍しいんじゃね
後日談で死んだ演技でした!ってことになってカッコ良さが下がったけど
ちなみに明石のアレは富樫さんのパクリでしょ(笑)
赤石vs宋江…88年
飛影が刃霧を刺す…93年
おまえら…いい歳した中年が大半なんだろうが、こんないい加減な創りの作品に整合性なんか求めて虚しくないか?
まさか空想の中でしか生きられない引きこもりか何かか?
いい加減に目を覚まして将来の事とか真剣に考えろよ…って、昨日家に塾長が来て諭された
>>761 その富樫じゃねーよ
富樫のドスによる切腹のパクリだっつうの
男塾卒業すれば日本を動かすほどの大物になるのは卒業生をみれば明らか。
そんな塾に入学する機会があったら、みんな入る?俺なら気合いれてはいるよ、なんだかんだ死にはしないしね
死んでる人たくさんいるっすよ
男塾関係者で確実に死亡が確認されてるのは
富樫の兄貴、伊達に殺られた教官、蝙翔鬼先輩・・・
あれ?意外と少ないな
蝙翔鬼って後日談でも復活無しだっけかww
そ、そうかーーーーーーーー!!!
蝙翔鬼はその後は天翔鬼として…おや?何か飛んできた
してもらわなくともディーノは自分でタネなしと言って滝に消えた
ディーノは暁で、独眼鉄・赤石・邪鬼・ゴバルスキーは天よりでそれぞれ
生きている描写があったが、蝙翔鬼だけはとうとう最後まで死んだままだったな
可哀想にのう
邪鬼は、魁で死亡し、天よりで復活していて、暁では死んでいるという複雑な経歴の持ち主
>>774 あれは死んだっていう明確な記述がない。
あと過去を遡れば驚邏大四凶殺でたくさん死人が出てる。
参加者全員死んだとしても最大8人だろ?
あの遺骨の山を築くのに何年かかるんだ
あの遺骨の山はただの演出、作り物だという説を聞いたことある
理由は、硫黄泉やら富士山頂やらで死んだ者の骨がなんで入口近くにあるのかとか
仮にもあそこは寺院なんだから、死んだ者の遺体を野ざらしにするものかとか
778 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/14(土) 09:56:31.53 ID:OPjft6dK
フフフ
不和未巣田二〇一一…
こいつは最低だぜ…
>>778の死体は、カラスのエサでおK
カラス「名誉毀損で訴えんぞゴルァ!わしらはけっこうグルメでのう!」
八連の最期の闘場に行く途中で大玉が転がってきたが、
あれはどうやって上まで上げたのか?
そんなの上で王大人が岩から削りだして・・・
と言いたいところだが、国立公園内ではやってはいけないはず。
ヘリで運んだのだろうか。
あの玉そのものが王大人の幻術
あの長城、国立公園内にあるのか 初耳だ
万人橋のシーンで桃達が渡れないからギブアップしていたら王大人は助け舟を出してくれたのかな
あの裂け目も王大人の幻術
あの玉は、四天王がスクラムを組んでサーカスの玉乗りの要領で
下から転がして登ったんだろう。
三号生も、万人橋や大玉転がしの試練を突破したのかな。
それとも、立場上は八連制覇の主催者って事で免除された?
それやらされるのは一号生側だけな気がする
三号生は立派な休憩所で全員が座っている。
ところで邪鬼が、「次は誰が行く?」みたいに言ってたが、
八連で出場順が最初に決められるのも一号生だけなのか?
それとも単に邪鬼が順番を覚えていなかったのか?
あの休憩所も王大人の幻術
わ、わかったぞ――っ!!
俺が見てアレルギーになった、女性ファンサイトの内容も、すべて王大人の……!!
ハハハ、そうとわかれば、ちっとも許せなくなんか…
そ、そうだ、十分許容範囲の……
う、うわあぁry
プギャーーーーーーーwwww
>>792は本物の喪男だーーーっ!!www
794 :
俗傑:2011/05/14(土) 23:20:29.32 ID:???
水だーーー!水持ってきて
>>792にぶっかけろーーーーーーーーー!!
フッフフ…
お、落ち着かれよぐ、ぐぎゃry
>>748 たぶん、羅刹はトランシーバーかなにかを持たせていたんだよ。
だけど赤石って、なんか機械に弱そうじゃん。
女王蜂って群れの中で飛んでるんだっけ?
文末に「ぐぎゃ」を付けてウケを狙っているのが微笑ましいというかバカというか
798 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 05:08:18.04 ID:Xqfe2b9g
そりゃバカと呼ぶに決まってるだろ
799 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/15(日) 08:41:27.96 ID:FB+9pQSj
>>796 社会性昆虫たるスズメバチにしろアシナガバチにしろミツバチにしろ、
女王蜂があんなふうに自ら外へ出てくることはない。常に巣のいちばん奥にいる。
あれはおかしいよな。
だって巣ってあのホウ傑のマントだろ
無理矢理放り出されたんだから仕方ないじゃないか
801げと♪
蛍に人型をなして切られても分身の演技をするよう調教できて蠍は主だけ刺さないようさせられないのか?
できなくともピラニアにとっての岩塩のような苦手な物で近付けないとか
アヌビスならやりそうなのに
あんな勝負形式で挑んでおきながら、自分だけ蠍を防御する手を用意しておくのは
卑怯すぎるんじゃ・・・と思ったら竹馬なんて完全にそのためのもんだなこりゃ
戸塚ヨットスクールですら社会問題になったのに
男塾なんか公になったら連日ワイドショーをにぎわすスキャンダル学校だな
王家戦で相手側が綱の上での戦い挑んできたが、
センクウが刃鋼線張って「この上で戦え」と言い出したらどうなっていただろう。
5千年の武の歴史にはマイファが履いたような厚底靴くらい
>>803 二回刺されてリーチがかかるまでは竹馬を使わなかったのだから、
出来るならば自力で買ってみせたいという誇りだけはあったようだ
>>804 そこは塾長の親友の中ちゃんが色々手回ししてくれるんだよ
教育省が問題にして視察官を送り込んできた時には、
中ちゃんは何もしてくれなかったぞ。
というか、中ちゃんが首相だった時代はたかだか五年。
純ちゃんや菅ちゃんなんかは守ってくれそうにない感じだし。
今回、菅ちゃんの浜岡原発停止の決定は、塾長&OB連の圧力によるものだ…!
塾長は、そのために旧友の中ちゃんと仲違いしなければならず……
という妄想を描いてみたり。
>>710 虎丸:「な、なんだと この野郎ーーーー!!」
富樫:「い、いくらなんでも それが死んだ者に対して言う言葉かーーーー!!」
>>802 なるほどな。そう書かれてみりゃ、そんな気もする。
サソリの知能では「主人であることを教え込むのは不可能」ってことに
なってるのかも。それか本能的なもので砂に足を踏み入れた者は
誰彼かまわず刺してしまうのかな・・・?
>>803 本来は、吸血ヒルの潜む底の浅い川を渡るのに使用してるらしいからね。
「ルクソールの憂鬱」専用というものでもなさそうだ。
>>799-800 翔霍は、女王バチを捕まえて、
蓬傑の刺突の際に、うまいこと
串刺しにさせたわけだが、
女王バチ捕まえるときに護衛のハチ共に襲われなかったのかな?
煙幕を焚いたときに、家来のハチ共が女王蜂のもとへ寄ってた
あの状態で、よくもまあ
>>814 作中では、鉄馬と書いて「ペレン」と呼ばれてたよ。
決闘方法「ネブケドの鉄馬蹂嵐」の名を言う時は、
「てつば」という読みだったけどね。
>>815 ペレンだったか。長い間に記憶が混乱してベがバになってしまっていたようだ
バレンといったら、むしろ版画のときに使う“擦り具”だな。
丸くて黒いのを竹の皮みたいなので包んでるアレだ。
小さい頃は、あの黒い部分がチョコレートみたいに見えたので
“バレン”タインチョコなんて呼んでた子もいたなぁ。
なんにしろ鉄で出来てる時点で、「竹」馬ではないな
しかし、あの蠍は三回刺されなければ死ぬことはないというが
二回も刺されればけっこう毒回ってくるんじゃないのか
何も手当てしないで大丈夫だったのか
>>819 スズメバチなんかに刺されて危険なのは一回目よりも二回目で、毒そのものよりも
一度目に刺されて抗体ができてしまうと二回目にはアレルギーのショック症状を起こすからだという。
あの蠍は、二回刺されるまではただ抗体ができるだけで、三回目にショックを起こすのだろう。
影慶が戦った蜂も多分そういう種類のもの。
ホタルを調教できるなら蠍も敵だけ刺すように調教できそうなものだが
考えてみればあの蠍たちも、藤堂のきまぐれの犠牲になって
崩壊する闘場といっしょに溶岩に飲まれちゃったんだよな
可哀想に
ガーターベルトに網タイツ、ムチとロウソクで「女王様とお呼び」なんて蜂は嫌だ
>>817 お弁当なんかで区切りにつかう
草を模した奴は「バラン」
地球と大マゼラン雲の中間にあると言われている星は「バラン星」
ラオウにあこがれて権力を握ったけど、くじけて大政奉還したのはバラン
つまらんネタをいつまでも引っ張るなよ
>>827が話題を引っバランようにと申しております
いやん、バラン
アルデバラン?
バラン族
ベルサイユのバラン
バランの騎士連隊
それ以上進まんほうがいい 首と胴がバランバランになる
あべにばらばらばら
ピーターパラカンもびっくり
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
どれに対する審議かわからんぞ
フッ、真の男は審議なんか持ち出さん。信義あるのみよ。
ケセランパラカン
ハランという植物の葉だ
つまらんと指摘されてヤケになってるんだね
わかります
波乱含みの展開
桃ならば「奴ら元気をもてあましてるだけだ」と言うだろう
そこが器量の違いだな
「おのれの始末はおのれでつけい」とか言っても、
蝙翔鬼がJ雷電を連破したらしたで文句言いそうだな卍丸は
「命だけは、まだ私は死にたくないんですうっ!!」←ちょっと萌えた
あのまま雷電が憤死し遮鉛板を受けとれず背後から刺されJもあっけなく死んでいたら確かに卍丸の出番はなかった。
3号幹部なんて八連だけが楽しみで生きてるようなものなのに・・
戦いの世界にい続ければいずれ卍丸は師の仇、頭傑と體傑と会っていた
しかし雷電はJをかばうために飛び込んできて、蝙翔鬼の義手刃物わざわざ喰らってたんだよな。
あんなこと出来るんならふたりの間に飛び込まないで蝙翔鬼に体当たりすればよかったのに。
毒でフラフラだったんじゃね?
下手に体当たりしても毒刃の先がJに触れたらまずいと判断して二人の間に入るようにジャンプしたんだろう
蝙翔鬼に体当たりすればその反動で自分も後ろに飛ばされてJにも体当たりすることになる
となれば、三人の内で足下が固定されてるJが最も痛手を受けることになる。
だからここはだまって自分が刺されるようにするしかなかった。
もし雷電が蝙翔鬼に体当たりして一緒に下に落ちたら、
遮鉛板を受け取らないままのJと卍丸はその場で動けず、
試合不成立……?
いや、卍丸は柱を大根のようにぶった切れる。
Jも、のちに闘場自体を破壊してるが、この時も出来たらやる。
ルールだから守っていただけで、二人とも「こんなものはいつだった抜けられる」はずだ。
卍丸を見て奈良カッターを考案したやつがいる。
>>845 邪鬼は影慶の為に出番がなくなろうと文句は言わんと言ってたがな
わざわざ言わなければならなかったということは
邪鬼様は試合を楽しみにしておられたのだと思われていたということだ
2対2で戦うという意味があまりなかった大会だったな、八連は。
初戦だけ、磁石で固定された味方と交代するタッグマッチが見られたが、
あとは基本的に個人戦の寄せ集めに過ぎなかった。
2戦目は?体重を計算して3人乗ったらハシゴが崩れるようになってるって‥かなり細かいんだけどワンターレン
本当にそんなギリギリの強度で作ったハシゴだったら
たぶん上で飛び上がって着地しただけで壊れる。
独眼鉄と牛宝が乗っても壊れないハシゴだったら
飛燕・富樫・センクウの三人が乗っても壊れない。
>>859 せっかく細かい細工をしたのに、結局は交代しながら戦わなかったじゃん
つかあの梯子いつ作ったんだよ。
その時点では誰が出場するかわからなかったんじゃないのか?
どうせなら邪鬼に巨大化状態のまま出てほしかったわ。
そういえば「柔老杉」の逸話は信じかけてしまった…
天挑五輪に至ってはバトルロイヤルの形式が最初から崩れてる。
16対16の総力戦やってたチームってヘリから見下ろしたときのモブチームだけ。
866 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 18:59:13.26 ID:KImj+WE8
ばーれんでは、蝙翔鬼は三号生メンバーのトップバッター。
卍丸「邪鬼様は完全勝利をお望みだ。いかなる失態も貴様の死を意味することを忘れるな!」
その重圧たるや並大抵ではなかったろう。
まともに戦って勝てず、追い詰められて卑怯な手に走る気持ちも分からなくはない。
敗戦後、王大人の医務室でまず卍丸と雷電と三人でツラあわせしてる時の心境は如何に?
>866
1、個室だった
2、卍丸も負けたので何も言えなかった
3、わしが男塾塾長江田島平八であるーっ!!
868 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 20:05:35.51 ID:MsBMPHhT
い 今閉じようとしている…!!
ア 阿卓躯二十五 三十六年の歴史が…!!
児玉 清、死亡確認!
ふと思ったが、セ独組と羅デ組はそれぞれ会話があったら、独「センクウ様」デ「羅刹様」と言ったのだろうか?
舗苧僅具が鬼が焼き鳥を喜ぶんだり閻魔が背を高く生まれ変わらせるか論じるまでもなく否定
872 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/17(火) 22:12:35.51 ID:KImj+WE8
>>870 三人三様かもな。
天挑五輪で意気揚々とピースしながらちんどう太子戦に赴いたディーノ。
「君達はそこで見てらっしゃい!」
宇呂焼沼
>>869 王大人が中国漢方医術の秘を尽くしたとしても無理なのかな(´;ω;`)
>>874 スーちゃんの時も誰も話に出さなかったのによせ
そう思ったのなら書いてもいいではないか。特に不謹慎とは思わぬ。
>>876も、あらためてスーちゃんのことが想い出されて涙が止まらぬのだろうな。
アタックチャンスで生き返るという方法はないものか
「さあ腹かっさばいてもらおうか」の伊達の爽やかな顔!
伊達史上、いや男塾史上でも「男塾塾歌のバックの男前な松尾&田沢」くらいのナンバーワン爽やかさだな
その後の数ページにわたる細目のビビリっぷり+命乞いの見苦しさも史上No1
ビ、ビエ〜っ! なんて叫ぶのはこいつぐらいのもの
負けを認めただけまだいい
もっと見苦しい奴はいっぱいいる
首天童子に対しては偉そうな説教&ビンタしていたのにな
宗 嶺厳は翔穹操弾しか特技がないのにそれが桃の技術には及ばなかったというなんとも不遇なキャラだったな
細目は敵の攻撃をかわす訓練に重点を置いて修行していたから、
ヒットした場合に打たれ弱く、痛みにも人一倍敏感だったのだと想像する。
鎮獰太子は首天のバンドー流皆殺しについて時間をかけすぎだと言っていたが、
鎮獰太子の戦いを見るに、あいつならもっと時間かかっていたと思う
>>879 あの、開いているのか閉じているのかよくわからん目
円の外へ出てしまってからは、目をしっかりと開いて
顔つきが別人のようだったな。
>>861 あのラオロウ杉で造られたハシゴ闘場は、
あくまでも人数に左右されるようだなぁ。
宮下ワールドは、都合がヨすぎる。
実際は非常に頑丈に作られていて、八連実施委員会がモニタカメラで監視してて、ボタン押して壊すんだよ
「ドスを持った細目野郎の腕が勝手に持ち上がった!」
男塾の中でも非常に奇妙なセリフ。
「勝手に」ってのがなんでわかるんだ?
あんな遠くから見ている富樫と虎丸に!
鎮獰太子自身にしかわからんだろう。
>>883 独眼鉄を軽々と持ち上げることも出来る。
あれはどういう特技なのだろう?
鎮獰太子が怒ったのはなんかちんたらやってたことだろ。
連続回頭閃骨殺が一気に決まらず、眼帯の奴残して止まったりしたのに未熟さを感じたとか。
>>889 それまでのことを見ていれば自分で上げるはずがない
八連制覇の戦績を見ると、三号生で勝ち星を挙げたのは
蝙翔鬼、センクウ、羅刹、影慶の四人だけで、あとはただ負けただけ
死天王以外で唯一勝ちをつかんだ蝙翔鬼はもっと誇っていい
やり方には少し問題があったが
卑怯な手での勝利を誇ってよければ梁皇は…
雷電じたいが二枚舌だから、梁皇の卑怯をとがめるのは筋が通らん。
897 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 10:51:20.61 ID:ZU4LYUAz
梁皇は、どうせならあんな重い旧式じゃなく、も少し軽くて新式の銃を使うべきだったな。
そして、無駄口叩かず弾が切れるまで容赦無く伊達に連射すべきだったな。
さすればもしかしたら「伊達には勝利」してたかもしれない。
伊達の体力がつきる前に弾が切れたら負けだが…
しかし、どちらにしても怒りの桃にやられるけど…
>>897 こっそり銃を持ち込んだところで藤堂側には全てばれているが、
藤堂指揮下のギャングの銃よりも明らかに古くて性能が劣る場合に限って大目に見られる。
ただそれだけのことよ。
>>896 雷電「フフッ、蝙翔鬼殿には毒を卑怯と言ったが、便利なので自分も使い始め申した。
次は人質戦法と、人質を助けると約束して反故にする作戦をやってみたいでござる」
仇と思われて仕方ないことをして仕込んだ毒でやり返すのは(仇討ちに燃えるとはいえ)相手が
勝負を汚したかどうかと別問題では?
雷電が二枚舌なんて記述あったか?
宙縛架で嬲るのを非難して毒を使ったことか?
虎丸に勝ったのかな?
虎丸は柱と戦って勝っただけであって羅刹には負けてない
てか羅刹は虎丸の眼中になかったから最初から勝負もしてない
燃える池と固い柱が難敵だったな。
羅刹は、それらに立ち向かうまでに会った、ちょっとした障害物という程度。
虎丸が泳いだ池
燃えてるのは表面だけだから潜水泳ぎで行けば
あんなダメージ受けなくてもよかったのでは?
たまに息継ぎで浮上したとしてもああまでは火傷はしない
戦線離脱したのだから、格闘技一般のルールから言えば負けたことになるだろう。
同様に、センクウだって富樫に負けた扱いになってるはず。
飛燕が富樫が勝てば2人の勝ちといっている
910 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 17:55:25.30 ID:ZU4LYUAz
ショボいイメージのあるディーノの怒流鞭。
しかしながら、巻きつけばあの固い柱を難なく破壊。
相手にヒットさえすれば…なぁ…
911 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/18(水) 18:37:15.28 ID:JNaVrEqd
独眼鉄のヨーヨーもヒットさえすれば…
張鳳のテニスボールもヒットさえすれば…
って、負けた弱い奴の大半に通用するんですが
当たらなければ、どうという事はない
ヨーヨーやテニスボールは一回もヒットしなかったが、怒流鞭はヒット経験があるんだよな。
ディーノにwww
ガキの頃ごちゃ混ぜになったヤツがいて、森田の武器を「ドルベン」って呼んでるヤツがいたな‥
だったら見るからに恐ろしそうな武器が当たったらどうなるのか知りたい。
もっとも塾長相手だと参考にならんのだが。
>>912 伊達も言っていたが赤石が強すぎたせいで雑魚見えただけ
廊下三人衆だったらいい勝負だったはず
男塾三海魔王だって良い勝負するだろう
あれは夏季限定の非常勤講師だろ
棘殺怒流鞭葡蛇撃嵐!!!
この言葉だけで勃起もんですよw
厨二心を擽るよなぁ…
キルギスカーンvs張鳳
油汗で球を滑らせて間合いに入って辛勝
フビライカーンvs馮椿
何とか毒吹き矢のあたったところを刔って渦蕉魚雷刃の応用で何とか自在銛を防いで辛勝
シャイカーンvs冦鷲使
砕氷凍界でガソリンで火だるまにされるのを防いで飛翻を焼き鳥にして辛勝
おいおい、三人ともあいつら相手に辛勝なのかよw
男塾1号生、白鯨
ディーノに棘殺怒流鞭葡蛇撃嵐を教えた師匠や、そのまた師匠は、
あの技で数々の勝利を挙げていたのだろうか?
自分で考えたにしては名前が難しいし洋風好みのディーノらしくないから、
昔から伝わる技には違いないのだが。
劉兄弟にもそれぞれ師匠がいたということか。
弟子入りしたくなるほどの魅力がどこかにあったのだろうな。
洪師範はあれで十六士に入れてくれるからな
三凶撰も
ディーノが砕いた柱はどこ行ったんだ?
インド人なのに思いっきり漢字技使ってたマハールは…。
930 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 13:31:30.60 ID:wW9+tqwP
それを言ったらキリがない
レッドサンダーに至ってはネイティブアメリカンで神が与えたと思う力による技に冥鳳島奥義にして
悪魔(デビル)を名前に付けている
冥王島の連中はもち技を一覧表にして洪師範に提出しなければならない
適当に「冥鳳島奥義・○○(漢字)」と命名されて戻されてくる
冥王島奥義・大放屁
却下!
冥ry・割賦倫愚!!
(技をかけられた者は悪寒とジンマシンにのたうちまわるw)
大放屁の他に大放尿と大発汗があったな
大放糞人間車輪か
大放糞は拳法猿の得意技
虎丸とシャイカーンに食らわせたのだから、大放糞は大した技よ
中国拳法ではそう言うのかもしらんが、普通の日本語では大脱糞というべき
大放(脱)腐
猛牛流奥義ハリケンミキサー!
本物の解毒剤を用意しておくなんて
実は馮椿はフェアプレイヤーなんじゃね?
943 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/19(木) 21:54:02.20 ID:l/qOlhzc
>>922 そういやシャイカーンって氷と炎の両方を操れるんだよな
二つの技を同時に発動できればメドローアを撃てたんじゃなかろうか
馮椿「いやーただでさえ後ろから吹き矢って汚い真似してるのに
さらに解毒剤がニセモノだってなったら負けたときの報復が怖いじゃないですか。」
>>893 だからって、「勝手に持ち上がった」なんて
他人が判断するのはおかしい。
死体などの腕が持ち上がったりすると
「勝手に持ち上がった」って思うのはわかるが。
というか、富樫虎丸
そんなこといちいち解説すんなよ。
むしろ、このほうが自然だ。
↓
「細目の奴、ドスを持った腕を持ち上げたぞ! ま、まさか・・・」
>>898 禁じられた行為をして、「そんなことは関係ない」
と言っていた梁皇だけど、
初めて呼んだ当時「いや、関係大有りだろ!」って思っちゃったよ。
側近:
「御前! 梁山泊の首領めが禁止されている銃を使用しました。
即刻 失格に致しましょう」
藤堂兵:「構わん。続けさせい!」
側近:「はっ? い、いや しかし・・・」
藤堂兵:「続けさせいと言っておるのだ。このほうが展開がおもしろいではないか」
といった具合に、主催者様のサジ加減で決まるのだ。
鍛え上げた戦士を見るのが楽しみで男塾じゃ赤石以外銃に太刀打ちできないから認めるわけがない
月光がてんがいそしん弾で倒すんじゃね
いや、巡査から銃を奪った富樫なら対抗できる。「こきやがれこのタコーッ!」
戦車とかミサイルとか持ち込んだらどうなるんだろう。
次スレを立てい貴様等!
立てて祖国の御盾となるのじゃー!
スレ立ては俺がやろうとするとLV不足とかで弾かれちまうからな。
スレタイ候補だけ挙げさせてもらうぜ。
魁!!男塾 第八十の凶【覇極流棍法術】
魁!!男塾 第八十の凶【男塾精神注入棒】
次スレでなくてもいいが、一度は使ってほしい言葉だ
覇極流なら【覇極流千峰塵】のほうが良くないか
字違ってたらゴメン
ウロヤケヌマだろw
>>954-955 第八十話の「不可視の翼」から引用しようと思ったから
棍法術にしたんだが。
【わかったか!クソゴリラ!】
これでいんじゃね?
>>950 零戦を持ち込んだら撃墜のためにジェット機隊の追っ手をかけられた
ここから自分で判断をせい!
. /ヽ, _._ 、, ヽ、 ヽ、
__,/ | / ,,, `ヽ, \ `丶、,ヽ_
. |、 / "ii,, i. | `'ー-、,_,..___ `i,
の 八 | \| tー- 、 '';; | .| | |r _.,_ i .}
.>| \○.ヽ ; |/ ./ /./´, `ヽ |/
凶 十 { i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´ .|/
ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7 /
.! ! i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - ' ./
|", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
/´ .\ "':;;:,, / !::::::` ー":: | .|
/ヽヘiへハ、_,,;: .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/ / `' ー;,'_ _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
/ ,イ"~フ r-、_  ̄ヽ、_ __,,,: l ;;;; / /
./ / (,_ _,) } i´: / {ゝ- ./,;;; |/
l |, イ⌒ヽ、 } ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
| l \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
.| !,  ̄" } : | ;;;;;;; |
| `ニ,_ ,,___ _,,_ ノ | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l .ヽ , `i´ `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
ヽ\ '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
・前素霊
魁!!男塾 第七十九の凶【十秒で終止符をうつ!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1302602580/
ぬおおおおおお
>>959 斬新である!
自分のいるところにリンクを貼るとは、とてもこの洪の及ぶところではありませぬ
>>945 くそ真面目に考えなさんな
きっと、館主が遊び心で操り人形の糸を引っ張るような動作を入れたから、
それに引っ張られて細めの腕が上がったように見えたんだよ
963 :
959:2011/05/20(金) 19:20:55.36 ID:???
>>961 いや、単純に次スレが「八十」で現在より一文字少ないから
次スレの
>>1用にAAのズレを修正しただけなんだ・・・。
ついでに次スレ案
魁!!男塾 第八十の凶【これからが本番……!!】
そういえばわずかの差で重複したスレがあったんじゃ?
そっち使ったらどうよ?
俺の名は重複!江田島平八に金で雇われたスレ立てのプロだ!
嘘だ あなたは嘘をついている
経営不振の男塾にそんな金などあるはずがない!
一人の全身を縛るだけの布で顔全体を覆わない影慶と同じくなりきれなかったのだーっ
>>966 ちょ、ちょっとまて…
そのフレーズはもしかして俗アニキか?
また自演か
>>964 重複スレはスレスト喰らってすでに落ちてるよ。
さっき「男塾」で検索して確認してきた。
というわけで
>>980あたり新スレ頼む。
>>108 颱眩法師は、拙僧とは言っておらんぞ。
フワフワと飛ぶ羽毛・幽霆羽(ゆうていう)に指名されたときには
「私めが」と言っていたけど、それ以外は「俺」だったぞ。
>>155 飛燕は、影慶の“死んだふり”は見抜けなかったようだな。
では、立てに行き申す。
規制やら不足やらのときは、おのおの方、あとを……!!
よく立てた!
さて、・・・
埋めい!貴様等!!
>>184 作中でも間違えて書かれていたが
「十本(十球)以上」じゃなくて「十一本(十一球)以上」だな。
あるいは「十本(十球)より多くの」とか。
「十本(十球)以上」だったら、「十本(十球)ちょうど」も含まれてしまう。
>>197 もしも踏んでたらどうなってたの?
しかし、たかが影ごときで。
虎丸:
「わ、わからねぇ。い、一体何わけのわかんねぇこと
書いてんだ?
>>365の野郎は…!」
富樫:
「あ、アホか虎丸 貴様はーーー!! こ、これは高校生の物理程度の問題だぞ」
>>424 「いいのか?放っておいて」
だよ。「桃」とは呼んでないよ。
>>461 もしかして「魁!!クロマティ高校」に出てくる
ゴリラも そのゴリラからとったのかな?
>>336 蛍の集団が形作る分身のブキに合わせて
本物のナイフを投げていただと?
じゃあその投げたナイフがどっかにおちていたはずだ。
ムチャすぎじゃな。
>>561 有利なはずなのに、負けたぞ。
すげぇまぬけだ。死んでも死にきれんだろうな。
>>597 なんで、その見返りに監獄から出してもらえるのだ?
意味がワカランのう。
これぞ中国拳法秘中の秘、亀レス五連弾!
男塾の中国拳法の達人たちは在日なのか?
卒業して日本のリーダー層になってるが。
>>986 おい、これは小学一年程度のもんだいなんだぞ!
男塾が勝利すれば、囚人の一人ぐらい出すもどうにもできること
風海林海のルーツは包丁人味平の麺太郎兄弟
驚羅大四凶殺は、申し込めば誰でもやらせてもらえるんだろうか
今ならあの寺のホームページからWebでもできるかな?
アルカトラズ刑務所と男塾 制服のデザイナーは同一人物と思われ
俗な名だ、ジークフリードなんて。
フリード星の王子様とは別人でいいんだよね?
996 :
愛蔵版名無しさん:2011/05/21(土) 20:10:45.67 ID:U9rvVjm+
飛燕ワレガンダーラの二番手坊主と対峙した時何言うた?
ゆうに事かいてお前 影慶は倒せても私には通じないとか世迷言抜かしとらんかったけ?
お前よちょいとメンタ人気ある思うて調子カマしてんなよ
三面拳最弱のお前が死天王最強の影慶より上とでも言うんか
お前言葉気ぃ付けてモノ抜かせ長髪オカマ野郎が
長門裕之、死亡確認!
長門有希に見えた
このスレオタワ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。