滋賀の美味しいラーメン屋は? Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
新規店も増えてまだまだまだまだ語るよ

前スレ
滋賀の美味しいラーメン屋は? Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283815427/

関連スレ
滋賀拉麺維新会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266888907/
【滋賀・京都】天下ご麺【ガチンコ神輿】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196760669/
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:30:53 ID:p24vrrCm
滋賀はラーメン空洞地域 旨いラーメンが食べたいなら県外行けばいくらでもありますのでどうぞ
うまいまずいは自分で判断 これぐらいは食べてて欲しい店 新規開拓の参考になれば

滋賀拉麺維新会  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266888907/
滋賀拉麺維新会  http://shigaramenishinkai.shiga-saku.net/
   ととち丸(瀬田) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.10.862&el=135.55.41.156&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
    加藤屋(大津)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F10.854&lon=135%2F52%2F19.531&layer=
    梅花亭(長浜)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F21%2F57.298&lon=136%2F17%2F9.468&layer=   支店・南草津
   麺屋ジョニー(湖北)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.45315083&lon=136.24124806&sc=      支店・彦根ベルロード沿い
    風火(草津)  http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F1%2F26.219&lon=135%2F57%2F11.812&layer=   支店・大津青山フレンドマート
   にっこう(彦根)   http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F14%2F3.117&lon=136%2F14%2F6.678&layer=1&sc=  支店・彦根ベルロード沿い
   いっこく(八幡)http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.11330813&lon=136.06208519&sc=3



 天下ご麺(水口) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F57%2F45.222&lon=136%2F10%2F17.767&layer=
     (大津) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.00918321&lon=135.86673569&sc=2
 大島軒(八日市) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F5%2F20.653&lon=136%2F14%2F28.541&layer=
 風火中丸(栗東)http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.02792093&lon=136.02032802&sc=2



3ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:31:36 ID:p24vrrCm
山さん(守山) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.1.126&el=135.58.46.940&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
宇奈月(甲賀)   http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F53%2F29.522&lon=136%2F13%2F32.237&layer=
のんのん亭(今津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.24.21.590&el=136.2.38.347&la=1&fi=1&prem=0&sc=3 
銀水(草津)  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.37.544&el=135.57.6.611&la=1&fi=1&prem=0&sc=3  
麺一(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.6.028&el=135.57.52.915&la=1&fi=1&prem=0&sc=2
たかはし(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F4.213&lon=136%2F14%2F31.037&layer=
本気(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F53.903&lon=136%2F15%2F19.992&layer=
福松(西浅井)   http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.31.17.793&el=136.9.47.218&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
来来亭   http://www.rairaitei.co.jp/index2.html
福助(信楽)  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.52.22.723&el=136.3.24.169&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
えぞ(栗東)  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.50.606&el=136.1.31.760&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
伊吹屋(伊吹)  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.23.48.732&el=136.20.35.517&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
殿(堅田)  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.5.48.140&el=135.54.20.293&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
鳩おじさん(北小松)http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.30.309&el=135.57.48.839&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
玉姫殿前の屋台(彦根)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F58.338&lon=136%2F16%2F10.268&layer= 
ガッツン(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F48.882&lon=135%2F57%2F4.515&layer=
龍頭(守山) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.10344556&lon=135.95643028&ac=25207&az=40.140.1&v=2&sc=3
白龍鷲(守山)http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.58.27.169N35.3.2.589&ZM=11
九州雄(草津)http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.57.10.183N35.2.46.130&ZM=11
夢道中(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F9.045&lon=136%2F16%2F5.876&layer=
百饅馬力(八幡) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F42.893&lon=136%2F6%2F38.599&layer=
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:32:17 ID:p24vrrCm
5ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:33:18 ID:p24vrrCm
チャンポン好き用に・・・
雲龍亭
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.56.17.437&el=135.55.3.919&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c2%e7%ba%e5&skey=%ba%f9%b0%e6&sc=3
グラバー亭
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.11.766&el=135.56.19.591&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c2%e7%ba%e5&skey=%ba%f9%b0%e6&sc=3
ちゃんぽん亭 総本家
http://www.chanpontei.com/shop-1.html
栗東にあるチャンポン屋
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.45.836&el=136.0.54.524&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c2%e7%ba%e5&skey=%ba%f9%b0%e6&sc=3
喫茶マリオ(ちゃんぽん、皿うどん有)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.3.21.761&lon=135.59.36.869&p=%BC%E9%BB%B34%C3%FA%CC%DC2-13&ac=25&gov=25207.42.4.2.1
彦根市内のラーメン店

ラーメン藤  公式HP http://www.ramen-fuji.jp/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/512
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/930
Aランク・・深草、五条          
Bランク・・三雲、守山、御殿山、本店
Cランク・・八日市、物部、野洲、栗東、矢橋 、大手筋、枚方、生野、松原、愛知川(リニュ後)、彦根、姫路砥堀、和邇、五個荘(リニュ前)
Dランク・・近江八幡(閉店)、大阪狭山、八尾、田原本
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/515
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/935
Aランク・・
Bランク・・雄琴、三雲、物部
Cランク・・矢橋、木浜、野洲、和邇、彦根   彦根は藤ぽくない味
Dランク・・栗東、石部、江頭、八幡(閉店)、愛荘、石山

天下一品  公式HP http://www.tenkaippin.co.jp/
どうせ行くなら    御殿浜 堅田 八日市 唐崎
良くも悪くもない   草津 豊郷
やめとけ     八幡 栗東 甲西 守山 安曇川 長浜
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:34:10 ID:p24vrrCm
過去スレ
part1  http://mentai.2ch.net/ramen/kako/980/980599254.html
part2  http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989939106.html
part3  http://food3.2ch.net/ramen/kako/1024/10245/1024589974.html
part4  http://food3.2ch.net/ramen/kako/1045/10459/1045919143.html
part5  http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1056625486/
part6  http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1059612157/
part7  http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067935001/
part8  http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077768322/
part9  http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/
part10 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1109979397/
part11 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127866528/
part12 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136619106/
part13 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/
part14 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160386082/
part15 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176788872/
part16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200043602/
part17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232185115/
part18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243698215/
part19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248855125/
part20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1252949613/
part21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1257332763/
part22 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1261581972/
part23 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1270363861/
part24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1276144202/
part25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283815427/
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 20:50:43 ID:NNcaDW4Q
>>1

乙!
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:31:02 ID:YxKFn1n+
このスレッドには
「嫁とローション野郎」は出入禁止
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:36:42 ID:9gYaOkfw
白頭鷲さんですが少し思うことがあるのでダラダラ書かせてもらいます。
目障りと思われる方はスルーしてください!

味がころころ変わるのは頻繁に通ってる人からすればいろんな味が楽しめて面白いのかも知れません。
私も楽しませてもらってる一人ですが、でも当初の味を気に入り再訪されてきた人はどう思うのでしょうか?
ここのつけ麺を食べたときにまた食べたい、また来たいと思ってくれたお客の気持ちはどうなるのでしょうか?そう考えると少し複雑ですね。
固定客は仲良しこよしさんだけでいいんですか?

実際私は今の濃厚つけ麺はおいしくなってきてるおもいます。
始めはバランスも悪くいわしの焦げたような臭いとかはっきり言って不味いと思いましたが今は改善されてよい感じに仕上がってきてると思いますが、
とんこつばかり利かせて魚介が味わえないのはとても残念です。白頭鷲は濃厚魚介が売りだったんじゃないんですかね。
もとより私も嫁も関東の某麺屋のどろどろの濃厚魚介を食べてからハマった経緯がありますからとろみのあるつけ汁には賛成です。
ですが新しい味をいただけるのは良いけれど、当初の濃厚魚介に酸味の香りも懐かしく思います
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:38:22 ID:9gYaOkfw
ここで書かれていた情報から白頭鷲さんのブログを最近見つけ出し見させていただきました。
その中で気になったのですが、店主はどうやら職人を勘違いされてるのではありませんか?
職人はけなされて何ぼみたいな事を書かれていたので遠慮なく言わさせていただきます。
物作りに妥協しないのが格好いい職人なんだと思っていませんか?ではなぜ職人は妥協しないのか考えてみてください!
自分のやりたいことをしてそれをどうだ!とばかりに客に提供して自己主張するのが職人ではないのですよ。
けっして職人さん=昔かたぎの意固地で堅物では無いのですよ。その先にいるお客を満足させる為、喜んでもらう為に常にお客の事を第一に考えその為に妥協しないのが職人なんですよ。
より美味いものを作りたい気持ちはわかりますが、自分の意固地を客に押し付けるスタイルに職人気質を感じませんし私は賛同できません。
 
もうあなたはアマチュアではないんですよ、ファンも増えてきているプロのラーメン屋です!趣味と商売は切り離さないとお客に対して失礼になりますよ。
店を開くときどう思って開いたのか知りませんがお客に対しては常に真剣勝負であるべきではありませんか?
いきなり別物に変えるのではなく、いままでのスタンダードなつけ麺はメニューにおいておくべきではありませんかね。
濃厚つけ麺はスタンダードつけ麺有きで別に開発メニューとしてお客に協力してもらって提供するなど方法はあるはず、
提供数を限定し値段を少し安くする代わりに感想をいただくとかすれば負担もかるくなるのでは?
ある一定期間提供して注文数が減ればそれは客のニーズに合わないということで商売なんだから提供をやめればよろしいかと
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:39:51 ID:9gYaOkfw
一人で切り盛りされてるのはとても大変だと思います、知らないくせにでしゃばるなと思われるかも知れません、
でも職人を自称されるならその辺も妥協するべきではないのではないですか?
開発途中の言わば出来損ないを提供するのは職人気質ではとても考えられることではありません。
やりたいができないジレンマを持つことになるかも知れませんが是非頑張ってもらいたいです。

打たれ強そうなあなただからきつめに書かせていただきました、どうやら職人というキーワードにスイッチが入ってしまったようです暴言お許しを。
これからも白頭鷲の一ファンとして応援させていただきます。来るなと言われても食いにいきますよw

あとは伝書鳩さんよろしくです
12ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:52:34 ID:+MSDsPdx
加藤屋ってのが草津の王将の近くにあるけどどう?
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 03:10:34 ID:qxiRFHv9
>>8を指示します
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 07:27:58 ID:GMgw7GE1
>>8を烈しく支持
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 07:40:34 ID:g6Q4d2ns
オレも>>8を支持!
ただただウザい。
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:01:01 ID:0NzmI/qQ
嫁ローテ君のレポは一般人にはわかりやすいと思う。
麺がどうたらこうたら専門的な表現など書かれても知らんし素人にはピンとこない。
それならこんな感じのラーメンですと素人目線で書いてくれたほうがわかりやすくありがたい。
他にお店のレポしてる人もあまりいないし、嫁ローテ君が来なけりゃここは過疎ってる状態だろ。
彼の言ってることはまともだしこれを非難してる人は格好の悪い妬みとしか思えないよw
それに嫁ローテ君が来なきゃ騒げなくなって困るんじゃないのかなw

17ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:03:54 ID:qxiRFHv9
別スレ立ててやれ
>>16 キチガイの擁護は向こうでどうぞ

再度言う>>8を指示します
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:07:03 ID:0NzmI/qQ
>>17
何が基地外といえるのか教えてくれよ!

ただ妬んでるようにしか見えないぞw
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:08:58 ID:g6Q4d2ns
>>16
どこがわかりやすいねん。あの駄文長文がw
ラーメン食うのに素人も玄人もねぇよ。
そもそも既婚者・彼女持ちにとってローテのブサイクな嫁を妬む要素がないw
本人か?
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:10:36 ID:g6Q4d2ns
あ言い忘れた。
>>8を再度支持します。
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:15:10 ID:0NzmI/qQ
>>19
嫁ローテ君の人気に嫉妬??

駄文とわかってるなら読まなきゃすむんじゃねーのwww
どうしても読んじゃうんだよね それで文句たらたら こまった人だw
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:16:01 ID:qxiRFHv9
ID:0NzmI/qQ
お前はローション野郎だな
皆は>>8指示してるんだからお前も消えろ!!
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:17:03 ID:g6Q4d2ns
>>21
だから読んでないしw
読んでないのになんで駄文ってわかるの?なんてつまんないこと聞かないでねwローテ君。

>>8を再度支持します。
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:19:58 ID:0NzmI/qQ
たまにしか来ないローテ君に必死だな
一番はしゃいでるのは間違いなく君だよw
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:30:35 ID:g6Q4d2ns
え〜改めて、一点の曇りなく、>>8を支持いたします!
以上!
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:46:52 ID:GMgw7GE1
>>25
俺も>>8支持派だけど…オマエの行動は逆効果だと思う
って言うか、かまってほしいローテ君本人がネガキャンはられて辛いよ(;へ⊂)構って+味方して作戦
してるのか?とまで思う
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:51:55 ID:g6Q4d2ns
>>26
深読み+ローテ如きを過大評しすぎだよ。
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 09:10:04 ID:7wzz4+eC
向こう埋めてからにしろよ
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 09:13:29 ID:mSXG/N1a
白頭鷲店主がblogにて、某巨大掲示板についてコメントしていることがわかった。
店主は某巨大掲示板に書き込まれた長文に憤慨し、「意見があるなら直接俺に言え。おもろかったらビールの一本ぐらいおごってやる」と息巻いている。
今後の店主と客、そしていんちきブローガー並びにローション野郎との論戦が期待される。
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 11:55:26 ID:mTnICrsL
ローテ君のレポはごく一般的な感想だと思うが、なぜここまで嫌われるのか
スルーしてもいいレポ多いと思うが。

ローテ君を執拗に叩いている人ってなんだ?
1、ラーメン店関係者及びその取り巻き。金銭に影響するため必死。
2、ブロガーがローテの人気に嫉妬。
3、ローテ君の自作自演。
4、キモデブでいっつも一人。彼女が出来なくてマジで嫉妬。(こんな奴いるのか?)
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:08:24 ID:mTnICrsL
5、気に入らないレスをスルーする能力が無い。駄文長文とすぐ言う
32ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:18:07 ID:ZX7qD6DX
要するに白頭店主はだな
プライドが人一倍高いということだ
であるからして
安定したスープを作れないことの理由付けとして
○日々意識的にスープを変えている。
○客の嗜好性を探っている。
決して自分の技術の無さを認めない見せないようにしているだけのこと

本当は人一倍批判されることに弱いくせにプライドの高さから「自分はたたかれ強い人間だ」などと言わなくてもいいことを口にする

なんとも情けない男が滋賀県民に加わった
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:22:04 ID:6HoCkWSc
さっき来来亭五個○荘店行ったらラーメン間違われた。あそこミス大杉
34ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:25:27 ID:GMgw7GE1
来来亭(笑)
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 13:24:35 ID:qxiRFHv9
あちこち県外を食べ歩いてきましたが濃厚魚介豚骨系なら白頭鷲が今一番おいしいんじゃないかな
京都あたりじゃぜんぜん駄目で
大阪も数件まわってみたもののローテーションに入れるような店はなかった
盆休みは富山、石川、岐阜あたりで有名店まわってみたけどどれもぴんと来ないものばかり
嫁からももう他に食べに行く必要ないんじゃないと言われるようになってきましたよ
白頭鷲は嫁さんもお気に入りで絶対お昼とかに一人で食べにいかないでねとまで釘をさされていますw


これが始まり。
ド素人が有名処も廻らずに京都、大阪、富山、石川、岐阜も対したことが無いと語ることに...
カスは金輪際スルーで、>>8を支持いたします!
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 14:54:12 ID:wI7D7IIl
スガキヤの方が上
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 15:27:30 ID:ae7kcmso
>>35
16、21の書き込み乙。ちゃんとIP変えないと…
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:09:50 ID:7wzz4+eC
>>29
嫁ローテ君を取り込もうって魂胆かなw
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:17:24 ID:NTTrlIaS
すガキやに一票
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:23:13 ID:psD8dXqV
嫁ローテのつまらんレポなんて読む気にもならんな
内容がないくせに無駄に長い
 
それをわざわざ読んで文句
さらに嫁って存在に嫉妬

まったくここの童貞共と言ったらw
日雇いばっかだから雄琴にも行けないし溜まってんだろうな
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:22:05 ID:qIToDMPN
>>29
>「男からのラブレターはもらってはいけない」と遺言があったので気持ちだけ頂くわ(笑)

店主様に擦り寄ってきてラブレター書いてる人達の中には、真性のモーホーがいるかも
しれないので気をつけてください

>掲示板もちょっと面白いね(笑)

京都スレの特に最初のほう、維新会スレ、釣り好きブロガーで店主様と似ているという噂の
はなふくスレも面白いですよ
お時間のできた時にぜひ!お疲れ様です
42ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:29:23 ID:GMgw7GE1
だーかーらー、誰もブログなんか読みたくもないっての。
どこのブログか知らんがわざわざ引っ張ってくんなよ…
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:32:56 ID:tRQNFk5y
>>30
2と4だと思う。
2と4は数としては多くないと思うけど、2ちゃんって少数のバカの粘着が大きな声を持ってる風に見えることが多々あるからそのパターンやろ。
俺みたいなロム専は叩きよりいらん文章付いててもレポしてくれる人の方がありがたいんやけどね。
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:02:17 ID:mTnICrsL
>>43
俺は3と5
別に悪意があったりきつい言葉でレポしてる訳でもないのに必ず入る罵倒レス
スルー出来ないバカが常駐してる。
それから、わざわざ「嫁 ローテーション」のキーワードを入れて煽ってるから
レスがないと自ら自演してバカを誘い出してるのかなと。
45まんきち:2010/10/16(土) 21:20:14 ID:2USq+88N
あえて>>8を支持しません。

だから変にまわりが嫁ローテさんを攻撃するのってどうかと思いますよ!

それにしても白頭和紙の話題そんなにいらんやろが!
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:39:47 ID:tRQNFk5y
>>44
「嫁 ローテーション」は煽ってたのか。
俺はコテ付ける代わりに同じ文章を入れてるだけかと思ってたww

ところで来々亭ってチェーン店の中では一番好きなんだが、このスレ的にはダメなんやな。
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:59:37 ID:WpGmsiIl
93 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/04(水) 22:35:25 ID:Ijq4pFKR
京都ラーメン協会、滋賀維新などに関わるブロガーを含む人間達は裏で打ち合わせした
かのような息ピッタリンコの連携プレーで嵐に対応している
第三者から見て正当だと思えるコメでも
サイトに不利益と判断されれば袋だ叩きにされる

今ここ ↑
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:25:51 ID:mTnICrsL
>>46
レポが目的だったらキーワードは不要かと。
必ず入れてるからねー。

>>47
ローテ君ですか?
ブロガーと戦ってるのでしょうか?
一般のラーメン愛好家には理解できない世界だな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:34:03 ID:u1PPIcta
クスオさんの熟成させた豚骨スープは本場博多の味?でしょうか、酸味の強いクセがなじめません
めん壱のクセのない豚骨が食べやすいと思いました。南草にも店があると聞きました。ご存知の方おられますか?
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:48:09 ID:ME9UOAuK
ローテに嫉妬ってww
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:11:13 ID:C6t8dOk8
クスオは好き嫌いがはっきり別れる味だと思う。

見てる感じでは受け入れられてると思うけど。繁盛してるし
今の時代万人受けの味で勝負しようとしても無理だよ…と思うけどね

合わないなら二度と行かなけりゃいいじゃん
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:13:18 ID:3riD6a6W
ローテを擁護する奴の心理を推理してみた

・叩きを勝手に嫉妬と勘違いする:叩く奴の心情を理解しろ。半年ROMれ
・純粋にローテのスレの書き方、言葉遣いに惚れる:頭がおかしい。病院行け
・そもそも叩きが好きじゃない:ここは2チャンネルだ。とっとと出て行け


神輿の秋の味噌ラーメン食ってきた。味噌+しょうゆ感覚で結構いけるけど、後半飽きてくるかも。にんにくかカレー粉で味かえるといいかも
53ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:18:02 ID:b56gyGXl

スルーが出来ないバカ
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:33:14 ID:b56gyGXl
>叩く奴の心情を理解しろ。
これが理解できない。好みのラーメンが否定されたのなら反論を書けばいい。
百歩譲って人格攻撃するも2chだしOK。
だが、美味しかったいう普通のコメントを煽る理由はなに?
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 03:05:21 ID:wE2SrnIF



99. ローテ君の文章が生理的に受けつけない



56ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 06:48:41 ID:kXz7HKf7
春日部の時みたいになるのかな
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 08:54:15 ID:QPW+2Uvw
>>47
京都で前に誰かが「スレ流しメールうざっ」と本音吐いてたのは笑えた
>>56
春日部で?
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 09:35:35 ID:b56gyGXl
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 09:43:42 ID:UGm8cGqw
滋賀ラーメンスレは比較的落ち着いた雰囲気だったのに
荒れ放題なのは>>47が関係しているのか?
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 10:20:19 ID:+52W/IVQ
>>49
南草津の銀水のことか。めん壱との繋がりはあるらしいけど詳しくは知らない
めん壱と見た目はソックリだけど、スープの粘度と塩加減はもっと低めだったと記憶している
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 16:18:30 ID:ahKDnIEB
白頭鷲の店主は客を馬鹿にしなくなったから、少しは進歩したのかな。

白頭鷲店主が埼玉でやっていたのは春日部市の「井之上屋」。今は弟子に任せているが。

その頃のブログはさんざん。客を味障よばわり。
無化調の塩ラーメンにコショウを入れる客がいるのが気に入らず、埼玉の人間は味がわからないとか散々ブログで叩いていたよ。
あげくの果てにはコショウの容器に化学調味料を混入させ、客を嘲笑っていた。
その後、東京台東区に新規にラーメン屋「BUZZ」を構えて、自慢の塩ラーメンを提供していたが、結局受け入れられず、
こってり系に変更するも客足が伸びず閉店。

2ちゃんねるではスレッドまで立ってたよ。
【上から目線】春日部 井之上屋【秘密のコショー】
http://www.unkar.org/read/food8.2ch.net/ramen/1192918738
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:29:03 ID:dmhT8Sm5
>井之上屋さんの店主さんがんがってます。
>東京の店をたたんで2ヵ月後、滋賀県に白頭鷲という店をオープン。
>単身赴任でがんばっておられます。
>本場東京の味、濃い〜い豚骨醤油を売り物に滋賀県民を魅了しています。
>ブログもオープン。地域にあったラーメンを提供しようとの事。
>日々みなさんに受けいれられるように味を探求しているそう。
>春日部での反省が生きています。

井之上ブログは埼玉県民からの抗議の嵐で結局閉鎖したらしいね

春日部での反省が生きています
63ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:09:13 ID:b56gyGXl
この滋賀スレ、ブロガーが仕切ってたつもりだったのだろうが
ローテ君一人に掻き回されてストレスが溜まってたんだな。
話をそらす為>>49>>60をレスするも後が続かない。
仕方が無いから爆弾投下か。
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:43:25 ID:8BAHzt74
レノン言ってきたのでレポします。
建物は当たり前ですが綺麗です。
座席数を10席程度にするのは行列を作ってもらおうという計算かな?
作ろうと思えばまだ作れるスペースはある。
麺も細いから茹で時間がかかるとも思えない。

器は細長いタイプ
あれだとなぜか満腹感が得られない、一度中味の量を測ってみたいw

さて肝心のラーメンですがまろやか塩をたのみました、トリトンらしいです。
食べた感想
昔から京都にあるラーメンって感じですね。
京都の老舗ラーメン屋にありそうな味かな。
京都の人にはウケが良いかも。

私はこの手の味はもういいかな、再訪を考えるほどでは有りませんでしたのでローテーション入りはないですねw
つけめんがあるようなので少し気になります、気が向いたらもう一度ぐらいは味の再確認を兼ねて行ってもいいかなって感じです。

乞食どもを刺激したのは、このレスだろ。↑






65ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:45:23 ID:3riD6a6W
コピペすんなハゲ
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:30:45 ID:qMAirGMP
井之上屋の話って関西のごく一部の者しか知らなかったのにw
この前のヨッシー&パッション&ツボッチ三人の飲み会以後に急に沸いた話
たぶん賞金王あたりが書き込んでいるか賞金から内情を聞いた仲間の書き込みに間違いないわ
腹割って話したパッションかわいそ
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:53:21 ID:ctt3DyU6
その白頭鷲店主は関東から滋賀に来たきっかけは何だろう?

あと
うえのほうで書かれていたが、
商売する上で、客を馬鹿にするってことは有り得無いだろ
一見さんお断りの空気、態度を出していた ととち丸店主しかり
68ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 00:00:55 ID:R5BYanKF
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 00:29:57 ID:czHflz/7
>>60
銀水ですね、行ってみます。

>>68
化調いっぱいの味。テーブルに置いてある天かす、カレー粉を入れると
あら不思議!スガキヤの味に大変身!
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 00:47:57 ID:xym3ojUo
おいおい、やりすぎだろ
白頭鷲の店主しばらく休むと
ブログに書いてるね
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 03:19:46 ID:YOXHqUbt
二日間、OJF(大津ジャズフェスティバル)の
おまつり会場に維新会の出店があった。
維新会の参加店名が張り出してあったし、
あの黒い旗も黒いTシャツもウザかった。
どんな場面でも宣伝のためにしゃしゃり出てくる
あの野郎どものウザさ。
今年もしっとり、秋を感じながら長く
ジャズ聞き入っていたが、そんな感性とは
うらはらに、後ろのラーメン維新会だけは、
本当に邪魔です。
だいたい奴らジャズとか似合わん団体やろが。
毎年恒例となるOJFのイメージダウンやし、
来年は維新会の店出さんでほしいな!!
ちなみにどういったものかというと
オフィシャルサイト
http://otsu-jazz.com

お問い合わせ
[email protected]

感性は人それぞれというけど
せやけど場違いなんで
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 07:39:42 ID:YOXHqUbt
>>70
つまり白頭和紙店主の過去の秘密であった
井之上屋ことを晒したから、怒って休んでしまった。
そして関東に戻るため、次の物件さがしに目標
である神奈川に行っているということか?
まさかだよな・・・展開が早い、
考えすぎ過ぎだろうね
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 08:50:57 ID:lj5wA+XB
おはようございます
伝書鳩って本当にいたんですねビックリしましたよ、狭いなぁこのスレw
でもわざわざ伝聞届けてくれるなんてなんて優秀なんだろう、しかも数匹いたなんてw鳩さん達ご苦労様

ブログで店主さんからラブコールを戴いて恐縮ですがあえて2ちゃんに書き込むのは2ちゃんの利面性を考慮してるからです。
面と向き合って熱く語り合って理解しあいたいなどとはまったく思いませんしディベートしたいとも思いませんw私にとっては時間の無駄でしかありません。
知り合いにでもなってしまえば言いたい事も言い辛く遠慮しなくちゃならなくなってしまいますし、私自身が小心者で人見知りしちゃうってのもありますのでどうかご勘弁ください。
それにビール1本に釣られたとなったら笑われちゃいますw

私のような人間は暇なときにネットの隅に隠れてコソコソと自分が思ったことや、ただ言いたい事を細々と書き綴ってるのが称にあってます。
周りにも指摘されているようにまったくの度素人の意見ですからさほど影響力など無いでしょうしお気になさらないほうがよろしいかと・・・
どうか姿も見せない卑怯者などとは思わないでくださいね。
もしそう思われるのなら2ちゃんは向いていないので見られ無いほうがよろしいかと思います。
2ちゃんの書き込みは便所の落書きです、一々反応するほうがどうかしてるともいわれています。
なかには過敏に反応して過剰な行動をとる者もいるみたいですが、こんなことぐらいで冷静さを失ってるようじゃ只の馬鹿になっちゃいます。
でも世の中にはいろんな人種がいると言うことを知り楽しませてくれるのも2ちゃんならではです。
私を含め此処での書き込みを匿名のアンケートだと思っていただければ幸いです。

これからも白頭鷲の味には期待していますので是非良いラーメンを提供してください。


74ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 09:48:45 ID:afZA3jjZ
>>73
朝から長文だけでも失礼なのにそれに加え意味不明なことを・・・
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 12:52:15 ID:Jdmf+L7l
>>73

勝手に俺を含めないでくれ。
ヒキニート氏。
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 13:49:46 ID:0CTrYYdM
>>71
それを言うなら、お好み焼きや焼鳥、コロッケなんかも場違いと言えるやろ。

維新会を叩きたいのは分かったし、叩くこと自体は否定せんけど、詭弁を語るなや。
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 18:13:44 ID:YOXHqUbt
>76
維新会関係者さんですか?乙ですw

場違いってのは、お好み焼きや焼鳥、コロッケなんかの業種じゃない
維新会のイメージが僕らにあり、場違いといえば他の業種も多少そうはいえる
かも、ただ人それぞれ感性が違いますからな、どう思うかも人それぞれ。
個人的にイメージや感性があの素晴らしいジャズ演奏に
あってないのでは?と感じたので感想を語ってるだけやが?
詭弁を語ってるわけやないやろ
それにしても連れのを少し食ってみたが、最高のラーメンって書いてあったのは、なぜ??
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 18:39:14 ID:ESQsx0K1
>なかまる流 鮎白湯600円
>正直、今回のラーメンはコスパめちゃ悪いです。
>「滋賀拉麺維新会って、こんなもんなんかぁ〜」と思われかねないので
>しっかりとチャレンジしていただきたい!!
>なんせ次は、「東京ラーメンショー2010」ですからね〜。
>甘甘では絶対通用しません。失敗は許されませんよ!
>とハッパをかけておくwww

偉そうに!道楽坊主め。スポンサー?出資でもしとるんか?
たまにはゲームにハマッテル高校生の坊主と釣りにでも一緒に行ったれw
>>67
>滋賀に来たきっかけは何だろう

井之上屋店主で検索すればわかるよ。本名は井上 巧さん。
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:06:09 ID:Jdmf+L7l
>>66

そういう、あなたは、いったい誰?
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:24:11 ID:Jdmf+L7l
白頭鷲店主、衝動的に関東へ。
------------------------

10月17日未明、白頭鷲店主が衝動的にドライブして関東へたどり着き、暫く店を休むことがわかった。
前日の10月16日に店主のBlog「気ままな白頭鷲」で
「意見があるなら直接俺に言え。おもろかったらビールの一本ぐらいおごってやる」と主張した翌日の17日未明、
衝動的に車を走らせて神奈川にたどり着いた店主は、しばらく店を休むことを同blogで明らかにした。開店の予定は未定。

滋賀ラーメン界では、度々の客からの嫌がらせに業を煮やした店主が、関東に戻ってしまうという見方と、しばらくの充電期間を経て、戻ってくるのではないか、との見方が錯綜している。

また某巨大掲示板で、店主の過去を暴露する動きもあり、この先の見通しは極めて不透明である。


(2010/10/18-19:24 勝手にラーメンニュース 滋賀版)
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:37:56 ID:n7KzM18i
>>80
随分前から店の出口付近に17日〜21日まで休むと告知してあったわw
お前は本当に暇人なんだな
情けない人生おくってんだろww
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:43:19 ID:Y7lcy56P
鷲は20日まで休みって、かなり前から店の張り紙に書いてたぞ。
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:45:16 ID:Y7lcy56P
21日までだったか。すんまへん。
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:48:07 ID:msHkLK1Y
プギャーm9
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:50:46 ID:n7KzM18i
>>83
すまん 20だったか? w
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:03:14 ID:LIXFOuqT
★10年前に「ガチンコ!」に出演 店員ボコボコにして逮捕

・警視庁本所署は18日、都内の飲食店で店員の顔などを殴りけがを負わせたとして、
 傷害の疑いで、東京都江戸川区の会社員(32)を逮捕した。

 本所署によると、会社員はは10年前、アイドルグループ「TOKIO」が司会を務める
 TBSの人気番組「ガチンコ!」で、プロボクサーを育成するコーナー「ファイトクラブ」に
 出演していた。

 「店員に暴行したのは間違いない」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は4月23日未明、東京都墨田区江東橋の飲食店で、閉店のため退店を
 促した男性店員(36)の顔や頭を拳や焼酎のボトルなどで殴り、頭を切るなどのけがを
 負わせた疑い。

 同署によると、会社員は、プロボクシングのライセンスは持っていないという。
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:42:10 ID:xym3ojUo
白頭鷲の過去とかまじなん?守山の店舗の
適等さが何かを物語ってる気がする
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:42:50 ID:VogKJ4bk
九州雄、今日行ってみたんだが14時過ぎは流石にガラガラだった
スープは一種類に絞ったんだね。以前の二種類の中間みたいな感じ
でもトンコツの旨味は充分あるし粘度もある。これで一年目ってのは凄いかも
逆にチャーシューのインパクトは無くなった感じ。あれ面白かったんだけどな
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:48:53 ID:oTbnYpeT
>>80

あんたアホやな。
でも、ちょっとだけおもろいから
またよろしく。
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:11 ID:25F0q/ko
最近、白頭鷲と九州雄の話題が多かったけど誰の仕業や
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:42:08 ID:YOXHqUbt
>>90
維新会乙w
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:18 ID:7TDVOhhT
>2ちゃんの書き込みは便所の落書きです、一々反応するほうがどうかしてるともいわれています。
>なかには過敏に反応して過剰な行動をとる者もいるみたいですが、こんなことぐらいで冷静さを失ってるようじゃ只の馬鹿になっちゃいます。
>でも世の中にはいろんな人種がいると言うことを知り楽しませてくれるのも2ちゃんならではです

完璧にローテに振り回されてた馬鹿が数匹(もしかしたら分身の術w)いたなww
急に大人しくなって笑えるw
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:07:18 ID:Kp4vzkPn
で結局、滋賀は、クスオか鷲しか美味い店がないってことか?w
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:23:25 ID:1vGDkTaG
>>73
本人を語る偽物か?文体も似せているようで、異なるものだし、
なんといっても誤字等が多い。最初に出てくる「利面性」をはじめ。
「りめんせい」って書いて「利面性」って変換されないし、故意だろう。
本人を貶めるために故意に誤字を書き込んでるといったところかな。

>>80
>>度々の客からの嫌がらせに業を煮やした店主が、関東に戻ってしまうという見方と、
本当に嫌がらせなんかあったのかね?
埼玉と東京ではダメダメだった店主も、ここでは客とうまくやってるようだが。
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 02:10:46 ID:BNgDh7/E
すんません、個人的に宇奈月って気になります。
まだ行ったことないです。
旧タイプで旨いようですけど、課長ははいってるかとか、遠くから行く価値あるかとか知りたいです。

できればローテ&さんにレポおねがいしたいです。
無理ゆっているかもですがお願いします。
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 05:30:05 ID:XTXdvgwv
白頭鷲、残念ですね
もう二度と食べれないのかな
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 05:38:45 ID:xwy56a/U
>>95
ローテは他でやってくれ、目障りだ
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:40:22 ID:OI5Jxq0P

個人情報とか営業妨害になりかねんな
このスレはそんな事を目的としたスレじゃないので通報しといた
あとは裁きをまってろ

警察庁のHP
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
滋賀 077-525-0110(総)
http://www.pref.shiga.jp/police/seikatu/seikatsukankyou/index.html

やって良い事と悪い事の区別もつかないのか?
情けないガキ
いったい幾つなんだ?

ネットだから許されると思うなよ!

99ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:42:49 ID:4oCPUPRc
過去何があったか知らんが、滋賀に来て滋賀の良さがわかって美味いラーメン
作ってるんだからそれでいいじゃないか
口数少なそうで職人気質の人みたいだけど、ラーメンが美味かったらそれでいい
一人でやってるんだからいちいち客の好みに合わせてたら身体持たないだろ
店主も言ってたけど言いたいことがあるんなら直接話しかければええやん
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:49:01 ID:+YBpKsq3
クズ夫はないわ
二度と行かんわ
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 08:27:24 ID:+kqFkGWW
>>95
以前ラーメン藤でいいやって言ってた
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 08:53:17 ID:+kqFkGWW
>>99
この手の嫌がらせは同業者と考えられがちだけど意外と暇な日々送ってる可哀相な人なのかもしれない
できれば捕まってくれないかな、素性が知りたいw
まぁ当人は人生を棒に振る事になるんだろうけど自業自得だわな
恥ずかしいだろうな大型掲示板で執拗に嫌がらせ・・・
近所から好奇な目で見られるわけだw
親や兄弟はどれだけ迷惑をこうむることになるのかなw
103ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 10:26:10 ID:/RR8gm90
春日部スレからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
井之上君またやらかしてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あいつはほんと懲りないやつじゃのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 10:58:11 ID:3LM5y2nQ
何?この流れ…
白頭鷲のラーメン自体はどうでもいい味だったけど,流れ的に白頭鷲の味方したくなってきたw
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:38:36 ID:Gy5vIVmv
宇奈月って京都の北山にあった頃から知ってるけど
酒を呑みながら刺身を食べて最後にラーメンって感じ
ラーメンだけ食うとか勿体無い雰囲気
でも場所的に車でしか行けない所だから困るんだよね
スープは鶏+魚介だと思う。麺は中細ストレート
見た目は背脂が浮いてない山さんみたいな感じ
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:47:44 ID:cCWrfmsH
>>95
宇奈月>藤>山さん
人によって評価が分かれるから自分で行って判断するべし。
目の前に出されるにんにく唐辛子?は入れるなよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 12:37:31 ID:sAUONMMp
>>105
魚介?
入ってたっけ??

108ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:09:45 ID:Gy5vIVmv
>>107
ホントのとこは知らないけど、
昔に店主のオッサンに訊いたら焼いたアラ入れてるとか言ってたよ
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 13:55:13 ID:3LM5y2nQ
>>背脂の浮いてない山さん

うまそうだな…
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 07:49:14 ID:YrKA4zLT
宇奈月とか山さん(笑)とか
そんな臭い田舎ラーメンどうでもええわ
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 07:58:29 ID:bDIJRN7f
>>110
お前のような存在価値の無い者の感想など誰も興味ないからチラ裏しとけ
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 08:32:07 ID:424r02eV
どうでもいいラーメン屋を書くならお勧めの店も書いて欲しい
まぁ宇奈月悪く言う人のお勧めは自分には合わないかもしれないけど
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 08:44:35 ID:xYgfJldf
でも山さんが獣臭いのは間違いないけどなw
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 08:51:30 ID:dN+wzVmq
>>112
お勧めと書くとまた暇なガキが宣伝宣伝と騒ぎたがる
お勧めと言わずにこんな感じのラーメンだから俺は好きだと書けばよいんじゃないかな
見るものはそれでどんなラーメンかはわかるだろうし
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 11:04:32 ID:2f6IANoz
白頭鷲いつから再開するの?
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:20:41 ID:7K6aYYmC
店内には17日〜21日が休みって書いてあったぞ
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:37 ID:xYgfJldf
風火行きたいんだけど…撃たれない?(´・ω・`)
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:48:23 ID:s+Ix1rXR
どういう意味や?
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:15:57 ID:qzh9e//B
風火は企業舎弟なのか?
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:12:42 ID:RJ3BbGM1
近所だからじゃね?w
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:16:33 ID:AvDUMaFQ
>>118
ニュースもみないのかヒキニート
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:07:17 ID:s+Ix1rXR
別に風火関係ないんやろ?
ただすぐ近くで起きただけ?
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:08:15 ID:D5a6/nt5
白頭の店主がこのスレ混じってるわな
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:09:55 ID:7qiBENUU
あんな程度のレベルの店で賞賛レスが幾つかある時点で気付けよ
ゴミクズ
125ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:12:31 ID:kO8zd3rq
>>124
つかもう少しまともな日本語書けや 己は在日か?
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:13:37 ID:s+Ix1rXR
>>124
じゃあ、君の白頭和紙の上の店を教えてぇや
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:18:10 ID:kO8zd3rq
>>126
上とか下とか無いんだよ
好きか嫌いかだ

自分の好きな店がけなされたからと言って反論してどうなる?
ガキの県下がしたいなら他所でやってこい
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:19:07 ID:7qiBENUU
>>126
俺か?
俺は天下ごめんが好きやな
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:19:10 ID:YrKA4zLT
>>127
おまえみたいな日本語理解できないチョンコロが
他所逝けばいいよ
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:21:22 ID:kO8zd3rq
>>129
ごめんね 在日君 キムチでも食って機嫌なおせや のうwww
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:24:37 ID:7qiBENUU
>>130
あんな程度のレベルの店の賞賛レスが幾つかある時点で気付けよ
ゴミクズ

おい、チョン公
これでええのか
ええのんか
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:26:59 ID:s+Ix1rXR
>>127
いやぁ、君は面白い奴やな(笑)
>>124であの程度のレベル云々いっておきながら、上も下もないと言いだすとはなw
まあ、それにしても、もっと日本語勉強してみてはどうだ?www
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:27:16 ID:YrKA4zLT
結局、ガキの喧嘩がしたいだけの>>130=チョンであった

(笑)
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:28:34 ID:kO8zd3rq
>>131
すぐ熱くなるんだな

キムチが辛かったのかw
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:29:21 ID:kO8zd3rq
>>132
大丈夫かお前?
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:30:15 ID:kO8zd3rq
在日ってキーワード一つでこの荒れようwww
わかりやすいなお前等www
とうがらしかじっとけw
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:31:28 ID:7qiBENUU
>>136
ちょんのきみにはどこがよみにくかったの?w
ちょんこうのきみににほんごのしどうをしてあげようか?

これよめるかな
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:33:27 ID:kO8zd3rq
>>132

>じゃあ、君の白頭和紙の上の店を教えてぇや

もう少し日本語勉強しようなwww
これじゃ意味わからないよ????
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:35:15 ID:kO8zd3rq
>>137
国に帰れw
140ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:37:30 ID:YrKA4zLT
>>139
1人でID真っ赤にしちゃって馬鹿な奴w
言ってる本人がガキの喧嘩やって顔真っ赤にしてりゃ世話ないわ
自分で言う通り他所逝きなさい、いい子だから
141ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:41:05 ID:kO8zd3rq
>>140
どうしても黙ってられなかったんだねwww  単純すぎだよ間抜けwww どこの田舎者?
書き込んだ時点でお前の負け これが2ちゃんですよ  おわかりかなww
あっ 剥きになって反論する? する? 我慢できないだろうな アホっぽいからw 
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:41:36 ID:taGSsshH
話題の店なんですね白頭鷲
今度行ってみようかしら
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 21:48:08 ID:s+Ix1rXR
>>135
ん?まあ、お前よりましやぞ。
それより、草津の事件、風化関係ないんやろ?
だれかぁ、教えてくださいね
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:01:41 ID:kO8zd3rq
145ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:25:31 ID:2p2dlSBY
おまえらID見ないの?
さかりのついた猿みたいに目の前のレスに文句言うんだなw
146ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:35:27 ID:2p2dlSBY
あっ!一人3役でスレ流しすんなや!
147ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:50:01 ID:kO8zd3rq
>>146
ID変えて登場かw
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:23:12 ID:+KXEzWH4
神輿ラーメンと天下御免は同じメニュー提供してるの??
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 00:09:19 ID:BOy164+U
>>106
山さん行くなら来来亭で十分やわ
たしかに山さんも宇奈月も犬の臭いがする
150ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 00:09:59 ID:uUOzHJkK
>>144
ほな明日の新聞見たらええんやな?
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 01:01:30 ID:g0g0EEam
まだ天下が好きとか言ってるアホおるんか
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 01:08:06 ID:uUOzHJkK
↑とアホが申しております。
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 01:41:48 ID:ruFCJ6wO
大島軒のラーメン食べて仲良くしようよ。
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 08:49:02 ID:1lyeq/89
嫁ローテが来ないと閑散としてしまうな
過疎スレだな
誰か盛り上げろよ
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:14:57 ID:giFv41os
ビックコミックスペリオールらーめん最前線実写版でらーめん王石神氏が
ラーメンBUZZ@鶯谷を絶賛しているね
下のほうの画像の井上功さんは噂通りのイケ麺で
たしかにロンブー淳にも似てるが、目元がどこか若い頃の渥美清っぽい
関東でもこの話題もちきりだから、遠征組も増えるだろう
明日からの再開が本当に楽しみだ

>>98 このくらいの内容ならセーフだよね?判定よろしくお願いします

156ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:28:08 ID:zqyZEj6R
>>155
2ちゃんだけに係わらず掲示板などで個人名を出したりしている者は意外と通報されてるものだよ
内容に悪意があるか無いかじゃなくて個人の尊厳が守られているかどうかが判断基準だろうね
実際は警察が判断する事だから大丈夫かどうかはわからない
ただ同じ人間が悪意を持って繰り返し行っているとなれば確実にマークはされるだろうね
今じゃどこの誰が書き込んだのかはすべて容易に調べ上げられるんだってさ
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 11:01:00 ID:w+PVcwpc
井上さん滋賀に行ったのかー。てっきりラーメン界から
消えて別の料理人になったかと思ってた。だってあの経緯だと
普通なら恥ずかしくて出て来れないと思ったし。

ブログも一通り読んだけど、思い込みの激しさのような所は
変わらないね。国産チャーシューなんて使ってる店結構あるし、
動物系なしの白湯魚介もとっくにやってる店あるよ。

そういうのをレギュラーメニューとして維持できてる店が
あるというのに、この人はできない言い訳ばっかり。。
そういうとこ春日部時代と変わってない。その時は出来ない理由を
客のせいにしてたというだけ。

まあラーメンなんてうまけりゃなんでもいいんだけど、
この人の場合誇大妄想気味かつ言い訳がましい性格がラーメンの味に
そのまま出ちゃうんだよね。
今は滋賀サイコーといいつつ、いつ手のひら返したかのように
店たたむかも分からんしね。性格的に。

まあ、興味ある人は食いにいってあげて下さい。
俺は10年後、もしまだ滋賀に店があったらその時は大人になった
井上さんに会いにいきたいと思ってます。長文失礼しました。
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:46:04 ID:VnWtImX7
山さん好きだけどな。滋賀に移っても味を一切変えないとこも良い
あーでもないこーでもないと気ままに味を変えるような店とは違う

あと風火は店ごとに味が変わりすぎ。何とかしてくれ
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:59:56 ID:YF7jQ5Fy
>>157
> 動物系なしの白湯魚介
魚介は動物じゃないと
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 13:05:46 ID:cdxsGPJx
違うだろ
161ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 14:34:05 ID:Md3eMdPE
こんな暴露ネタ出してまで注目あびたいのかな
男らしくない
食う者からしたらどんな過去があろうと関係ない
個人的な付き合いするわけでもないからなw
味がよけりゃそれでいいわ
こんな裏情報だしてくるぐらいなら嫁ローテーション君のほうが荒れたとしても健全でよい
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 15:23:55 ID:5cCBfsjP
>>161
心底腐りきってる最低な奴が滋賀にいる事が残念
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 15:53:49 ID:b1iFB2gn
コショウに化学調味料入れて嘲笑うような人の作ったラーメンはさすがに嫌(´・ω・`)
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 16:34:13 ID:VknqnIpV
>>157
京都に井上さんと全く同じ性格の店主がいたよ
でもいまは淡路島にいったけど
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 17:06:18 ID:uUOzHJkK
性格全く同じヤないな
似て非なる感じ
はな●くの店主はかなり天然キャラはいってるね
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:16:02 ID:BOy164+U
白頭鷲の店主が昔ガチンコのボクサー養成に出演してたらしいが、
ガチンコの佐野さんのラーメンの番組に出演してたひとつって、滋賀でカーショップやってない?
VIPカーや軽自動車の改造車の雑誌に、たまに出てるよね
そう言えば、白頭鷲の隣で中古車販売してたよな
ガチンコ、車つながりか・・
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:27:16 ID:hIQNwSMC
どもです。
津津行ってきた。
からーげと、ぎーょざが出てくるのが異常に遅かった。
ローテーションには入らないなぁ。
もちろん嫁はおらん。
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:25:04 ID:nmAY5A1N
クスオ平日はすいてるのな
6時ごろだけど混んでなかったわ
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 21:46:10 ID:uUOzHJkK
>>145
アイディを変えて来る奴もおんねんどぉ

まず日本語しっかり勉強してきなさい
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:09:42 ID:kc7iBMv2
クズ男なんかどーでもええわ
ととち●はもっとどーでもいい
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:53 ID:AEF/5YAJ
あの、ウマ味だけを詰め込んだ退屈な味を打開させるためには、
刺激的な味を足して自分の味覚をごまかしたくなるのだが、
それの選択肢がペッパーミルに入った黒コショウとは、
あの味にはあまりにもミスマッチ

しかし、そのまま耐えるのか、
あるいはペッパーミルに手を出すしか選択肢は無い

あのペッパーミルにも、化学調味料を入れていて、
それを入れた客を内心あざ笑ってるのかな
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:38:53 ID:mXNkxHNf
>>155
白頭鷲の記事ってこれのことかな?
http://big-3.jp/bigsuperior/column/la-men/06/index.html
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 06:56:05 ID:/RkAtmRn
鷲がいろんな意味でブレークしてんなw
俺、できた当初行った口だけど素人がよー頑張ってると感心してたんだけど、経験バリバリあったのね・・・w
味は、あんま美味しくなかったけど・・・今、思えばこれもいろんな意味で微妙だな。経験あってこれやからねw
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 07:32:42 ID:6x9jIuKI
また不細工デブロガーが沸きだしてきてんのかw
こいつら他に何にもたのしみねーんだな
人の悪口をネタにしなきゃ盛り上がる事もできねぇらしいwww
もっと惨めな醜態晒して笑わせてくれ出来損ない達よww
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 08:00:30 ID:vVV67eR4
               ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: |
              |::: :i ニ=-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| ||
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
       ヾ_∨  )ヽ   ,'  /::::::|   i { /  |
       ヽ     /| ./:::::/≡>-K__   |
 ̄ ̄ ̄"~ ---≧ ,,__∠._ri .///ミミ/   ヽ   |
               ̄ ̄~` -ミ{       ./
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 08:03:04 ID:nM/HHIFD
>>174
必死なデブ乙
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 08:27:09 ID:6x9jIuKI
>>176
悔しかったら彼女でも見つけて人生謳歌してみろや 不細工ww
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 09:09:34 ID:7tn9yQTW
津津って秦秦の会社がやっていそう
ちょっと前のことなので記憶が怪しいが…
漢字で違いで読みがしんしんのラーメン店を展開していたような記憶がある
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 10:23:38 ID:Jq9ivzB9
クスオ行った
ごく普通のとんこつラーメン
残念
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 11:07:15 ID:V46aTFBT
>>178
それは新旭のちゃんぽん亭の場所にあった店か?
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 11:24:11 ID:BAwlE3RP
>>178
雄琴の津津だろ?福井の秦秦系列だろう、
フランチャイズかな?
京都もあったな
詳しい方教えてください
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 11:33:57 ID:7tn9yQTW
>>180
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E136.2.13.725N35.23.1.483&ZM=10
新旭になるのか今津だっとおもっていた

会社のサイトが見つかった やはり同じとこだった
http://www.food-planning.jp/
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 11:44:21 ID:V46aTFBT
>平成16年2月  インドネシア ジャカルタ
>らーめん『津津 ジャカルタ店』オープン

唐突すぎてワロタ
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 11:47:07 ID:UhhNyLJx
中州の一番北側手前の屋台のラーメン食いたい・・・
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:37:08 ID:xcCTz7mX
>>152 こいつみたいに白頭鷲けなす事で、ようやく天下ご麺持ち上げられるレベルなんだな。
京都人のおれからすれば、天下ご麺なんかないわ
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:40:09 ID:drpKBPyp
車で行ける一番旨い店教えてください。
お願いします。
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:53:40 ID:UhhNyLJx
>>186
滋賀県のR8沿線走ってるとラーメン藤や来来亭というラーメン屋があるよ
そこに行ってみればどうかな?
君が美味いと思うかどうかは俺にはわからないやw
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:54:47 ID:BkWtU4mY
むしろ滋賀県内で車で行けない(駐車場がない)店を探す方が大変。
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 15:18:49 ID:BAwlE3RP
ラーメンふじやライライ亭もいいよなw
まあ、僕的に旨すぎないがハズレはないといった感じ
ちと遠いが味がしっかり感じる大島軒か自然で優しい旨さの白頭わしはどうかな?
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:05:57 ID:EZxvMjeL
>>179 同感。あそこ行くなら守山の百饅馬力のがマシ。山さんは臭いし無理
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:16:58 ID:UhhNyLJx
クスオはスタンダードな博多らーめんだよ
今時の奇抜でゴージャスなラーメンを求めるならクスオじゃ物足りなくてだめだろうね

あそこは博多の味に限りなく近いと思うしむこうで店を開いていても違和感の無い味だとおもう
博多ラーメンが好きな人には好まれるからそれなりに流行ってる
俺もたまに行きますよ
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:52:49 ID:BAwlE3RP
個人的に守山の百まん馬力こそない
麺は自家製らしいが。
スープをラーメン鉢に注ぐところまでカウンターごしに見たが、
レードル(おたま)のスープが間違いなく白く透明だったのに
でてきたラーメンのスープは豚骨ラーメンの色だった
俺がいった時がたまたまかな?
でも、2 3回スープの味見してたな。
タレが●●用なのかな?
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:54:10 ID:CAGRpqLU
たかはしとどっちが美味い?
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:14:16 ID:7tn9yQTW
八幡の百饅しか知らないがたかはしのほうが俺は好きだな

>>186
今時のラーメンが食べないなら維新会で食っとけ
それ以外いいならテンプレの店を適当回れ
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:09:41 ID:EZxvMjeL
>>192 でもラーメンなんてタレとスープの組み合わせなんやしそんなんじゃないの?普通に
どこの店もスープだけで味を出すのは無理やろ
最近行ってないしまた見てくるわ
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:15:42 ID:/8PYeLUV
>>192
料理全くしないでしょ?

味噌汁だって、出汁だけでは出汁の味しかしないので、味噌で味をつけてます
ラーメンも豚骨スープ自体には殆ど味がないので、醤油(薄口、濃口、ブレンドなど様々)、塩、味噌、うまみ調味料等で味をつけます
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:08:33 ID:n8pf5SQt
原体からとってるスープなら豚骨の場合、出汁自体が乳白色。
タレを分けているのは塩分濃度を一定に保つため。
寸胴のスープが半透明なら間違いなくインスタント「業務用」スープ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:11:13 ID:/8PYeLUV
>>197
豚骨でも、半透明か乳白色かはスープの炊き方次第で変わります
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:15:52 ID:n8pf5SQt
>>198
骨を割って隋を溶かす博多式と割らずにきめ細かな粒子を使う札幌式かな?
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:20:27 ID:DX2pVoLI
どうでもええわ

何言い争ってるねん気持ち悪いのう 
これだからキモデブロガーってのは気持ち悪いねん

こないだもラーメン来るなり携帯じゃなくデジカメでパシャリ箸で麺持ち上げてパシャリ

スープをズズズ 口に含みゆっくり味わう 次に麺をズルスル゙ズル ここまではええわい 勝手にしとけってことだが
こいつの気持ち悪いのは
口をあけたままクチャリクチャリとデカく気持ち悪い音を出しながらくってやがる 廻りが皆引きまくり

育ちが禄でもないのが一目瞭然
躾など何も無い家庭にそだったんだろな

注意してくれる友達もいなかったんだろう

あれじゃ気持ち悪くて女と食事も無利
思い出しても気持ち悪い
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:21:51 ID:BAwlE3RP
>>196
嗚呼、ごめんなさい。
言葉不足でか、言いたいことが伝わらなかったですね。
説明面倒やが頑張ります(笑)
レードルから注がれたスープ(和食でいうところの出汁)が透明過ぎだったわけですよ。
それは多少白濁感はあったが豚骨スープとしては、薄すぎる色だったわけでした。
まるで鶏ガラスープみたいで、豚骨としての乳化もしてなかったといいたいわけ。

>ラーメンも豚骨スープ自体には殆ど味がないので、醤油(薄口、濃口、ブレンドなど様々)、塩、味噌、うまみ調味料等で味をつけます

 それも当然知ってますよ。
基本、豚骨(出汁)スープだけなら、イノシン酸がほとんど。
だから、醤油ダレを器にいれラーメンとしての豚骨スープの色が
あまり変わらない程度で塩味も含め味はつけているのよ。

で、そう考えても、レードルから注ぐ色と、提供されたラーメンのスープのいろが違ったのよ。
でてきたのは、しっかりした豚骨の乳白色だったの。
 つまり、本格的な博多などの豚骨の醤油ダレやなくて、
タレで豚骨色までついたのだろうか?と思い、●●用の豚骨タレ
(豚骨としての濃●畜●エキスいり?タレ)を使っているのかな〜?と思っちゃったのよ。
くすおの豚骨ラーメンや店と違ってね。
豚骨臭くならんやろうし(笑)

まあ、守山店はかなりお洒落で、まるで美容室のような店なんで、
そういう部分は評価できます。
そっちに(経費など)力いれて営業されていると思いますね。
女性には特に受けるとおもいます、雰囲気的なものはね。

あと、自家製麺は悪くはないと思いますよ。
できれば、細麺もあればいいなぁと思うよ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:48:13 ID:n8pf5SQt
業務用スープでもセントラルキッチンでも店舗での原体仕込みでも
美味しければいいと思う。
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:58:57 ID:CAGRpqLU
>>202
美味しくても、そういうのって飽きやすいよな
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:07:16 ID:EZxvMjeL
なるほど。よくわかりましよ。でも守山店は行った時普通に骨やら野菜やらミネラルウォーター入れて作ってたんで業務用とかではないと思いますよ。博多風?は臭いのがダメなんよなー
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:45:09 ID:jJbfpN6F
初めて梅花亭行ってランチのセット食べてきた

・サラダは塩味効いてうまい
・から揚げもそこそこ
・ラーメン(しょうゆ)はちょっと変わってる。小さめのお椀で麺も少なめだった。好みではない。
・レアチャーシューは食感がローストビーフっぽくておいしかった。

機会があればまた行こうかなという程度。
湖岸道路からそれほど外れてないので、琵琶湖1週するときについでにというのもいいかも
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:43:41 ID:KJEjYO4f
白頭鷲のラーメンはもう食べれないのかな?
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 08:24:36 ID:JhY4srIQ
>>206
あれ?まだ再開してないの?
どっちにしても白頭鷲は無いわ(笑)
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 08:26:19 ID:sXqhaJlG
「麺屋レノンでハチ」事件wwwwwwwwww

○○会のやり方や廻りで煽ってる人達はあんまり好きになれないけど
この店の大将だけは何故か応援したくなってしまう。人徳かな?
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 12:47:34 ID:T4gJKYIR
>>128
旨いラーメンが天下ご麺ってw
プッ、全く話ならんわw未開人はこれだからwww
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 13:35:23 ID:JwKap1AM
>>209
ぢゃあ
どこのラーメンが旨いんや?

ちなみに俺は、白頭和紙。
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 13:40:21 ID:JwKap1AM
らいらい亭とかいうなよな
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 17:14:20 ID:lIM1xMTc
>>209
食う者が美味いと思えればそれがそいつにとっては美味いラーメンなんだよ
わかるかいw
人の味覚にケチつけて喜ぶなんてどこのお子ちゃまかなw
ちなみにご麺の淡海鶏塩は美味い
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 17:29:25 ID:JpIo8hnn
>>209
人の味覚にケチを付けるバカ
お前の友達は、お前の味覚を笑ってるぞ
まずいラーメン薦めるなよ!ってな
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 17:34:08 ID:RzDZoQjJ
>>209みたいな人って絶対自分のお勧めは書かない
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 18:00:12 ID:t7CrNqAs
滋賀にうまいもんは少ないのはガチ

    東京人
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 18:42:36 ID:McXDB8vW
残脇
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:12:46 ID:awBxH7Rt
百慢と台風、ドンタクは業務用スープの味がするね
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:29:57 ID:u/LIVPrk
>>177

嫁とローション氏の出番ですな。
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:55 ID:DmCUjblZ
>>188さん 長浜のバイパスR8・三洋堂近くの、最近新しくできたラーメン屋・揚げ豚は駐車場がドコなのか不明だった(^^;)
揚げ豚はかなりおいしかった!
ラーメンはまあまあ。
ギョウザタダ拳使った。
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:16:54 ID:cM9ikPFE
>>218
本人ちね
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 22:55:45 ID:McXDB8vW
白頭鷲初めて夜行ったが結構客いるじゃないか
味玉入りのラーメン食ったがやっぱ美味しいねえ
明日からまたツケ麺のダシが変わるらしいぞ
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 23:02:32 ID:pDx2xNLj
そんな店興味ないです
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:56:00 ID:4BkwHRtO
最近行ってないけど私も白頭鷲好き。
そんな遠い国の過去の話とかマジどうでもいいわ。

店長かっこいいから嫉妬乙としか言いようがない。
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 02:02:59 ID:LIgj8aEy
>>223
inoue乙
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:08:21 ID:++9jjx9J
たまにみる、ぞくはな●く日記みて気づいたんやが
10月19〜 21日まで横浜でラーメン産業展があったようやな

白頭わし店主もそれで休んで横浜に行ったんだと思われる。
ちょうど家族も、関東やしな。
そうかんがえると、つけどろも、そこで知識を得たんかな?
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:15:19 ID:sK4g6H1A
鷲のつけ麺を大盛りで注文してる人は多い
しかしいくら安いとは言えみんな完食できてんのか?
食えたとしても辛くないんか?
俺には絶対無理だわ…
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:39:31 ID:Gsqr9ioA
鷲のつけ麺は通常で250g、大盛り500g
麺量が倍になって10円は本気で良心的
だが大盛りでいきなり倍は多すぎる
250gの大盛りなら多くて400gまでだろ
鷲の店主も客の皆が皆 「大盛り食券買って400gでお願いします」っと
言えるものだと思ってるだろうがそんな事はないからね
客の中には500gは食えないけど250gじゃ〜ちょっと足りない
でもわざわざ400gでとか言いにくいと思ってる客もいる
そこで賞金王君、食券機に400gの食券を置くように交渉しといて欲しい
それが無理なら「大盛りは400gと500gから選べますと」注意書きするように伝えてくれ
ベストは食券で大盛り400gを用意 それが無理なら注意書き
注意書きしてあることで客も言いやすくなる
鷲ブログで注意書き報告は駄目だよ。
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:58:03 ID:ylHKU31P
自分で店主に相談してみたらいいだろ。
ヘタレか!
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 20:15:45 ID:Gsqr9ioA
紫蔵もそうだったし鷲もそうだが店主1人で営業していると客が協力するようになるね
鉢とコップを台に上げて布巾でカウンター拭いてから帰るというのが儀式化してる客が増えてきた
夢を語れみたいに客がやって当たり前みたいな強制的な感覚はなく
大変そうだからやってあげようと思ってしまう自然的な流れ
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:06:10 ID:Aoz8icx2
今日の、ととち丸の節割りラーメン旨かったわあ
231ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:11:18 ID:LIgj8aEy
>>227
あの店主がそんなことに気がつくわけないだろw
>つけ麺用の麺があと4玉しかありません。ご注意ください

ご注意ください・・・なに注意するんだよ

客に食わせてやるみたいにしか思ってない

品切れの可能性があるのなら詫びろよ
232ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:39:35 ID:xV7yzSlC
白頭がなんでこんなに宣伝されてるのか意味が分からん
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 03:53:51 ID:/VP2lACs
>>215の言うとおり。

>>213みたいなアホがいるからいつまでたっても
滋賀は馬鹿にされる
234ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 06:55:41 ID:4ROwOmjI
昨日、夜7時頃、クスオ行ったら雨の中20人程並んでてビビッタよ。
並ぶの嫌やし栗東風火行ったけど・・・。
クスオいつのまにか行列店になってんな・・・個人的には好きだが行列できると行き辛いわ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 07:27:34 ID:mvvGiNwc
昨日は朝の9時頃にクスオの前に人が数人いたな
駐車場に乗用車も止まってたけど
まさかあんな早い時間に客ではないと思うが
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 08:12:40 ID:w3TGQT9j
クスオは休日は行きにくくなったな
まぁ以前から夕方6時前には行列ができつつあったからな
いまは平日の夕方7時前ぐらいにいってる
この時間だとまだこんでない

大体席が少なすぎる
面の茹でも時間かからないくせにあの席数は意図的すぎるんだよな
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 08:42:46 ID:RCrBETpT
>>232
ヒント=25日の店主ブログの内容
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:25:41 ID:xV7yzSlC
クスオ、やたら路注が目立つようになった
あれ何とかしないとトラブルの元だぞ
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 14:27:42 ID:ych5n4QF
>>233
白頭鷲の否定意見が出てくると書き込みか
ええかげんしろ
白頭鷲と九州雄の専用スレを作って仲間内で自作自演してろや
滋賀スレの邪魔者やって事に気付けよ
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:02:07 ID:KZ0Vk0cn
>>229
> 夢を語れみたいに客がやって当たり前みたいな強制的な感覚はなく
> 大変そうだからやってあげようと思ってしまう自然的な流れ

は?????
思いっきり『喰ったらテーブルの物をすべてカウンターに上げろ』って
クドいくらいに連発で貼紙してあるだろがw
盲かおまえは?
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:58:46 ID:j6AXu6Jw
>>239
文句言ってねーでお前が話題ふれやカス

でけへんのやったら黙っとくんやな
わかったかガキ
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:01:30 ID:j6AXu6Jw
>>240
嫌なら行くなやボケ
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:14:39 ID:ych5n4QF
「カス」「ガキ」「ボケ」って、知的障害者ですか
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:18:05 ID:c3qQ/RAB
>>230
あま塩のがウマくね?
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:33:45 ID:AJ2T4IPB
>>240
受け取り方の違いだね。あれ見ても別に何とも思わんわ。
1人だから仕方ないよなって感じ。

夢を語れは何でもかんでも客にやらしてるからモヤモヤする。
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:53:56 ID:r7KEuA/H
夢を語れって糞まずいよな
あんな豚の餌を好んで食う奴って腹を満たしたいだけの貧乏人だろな
247まんきち:2010/10/25(月) 21:30:05 ID:EZC3qLgE
夢を語れはもう行列はできないんだろうか?
豚人も厳しいのでは?
風化中○もスープがポテチみたいな味単調な味やった。
劣化やな?
豚の餌、二郎系、二郎インスパイアはそろそろ終やろなw
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:45:13 ID:pcSdiJDT
行列=売上げ高
だと思っているお馬鹿ちゃんがまだいるんだねww
新店の行列は広報的な意味で大事だが固定客安定するばあまり意味無し
二郎系等の店はこれから先も需要は十分ある。
ただ内容レベルの高い店だけが残っていく
つまり資金に余裕があり、自家製麺の店が優位だろうね
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:39:30 ID:5yFSPl/6

と、お馬鹿ちゃんが申しております
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:49:46 ID:LAaPsKNu
>>215
同感
鮒ずしにはまいった
世の中であんなにまずいものがあるとは思わなかった
酒呑みの私でも無理だった
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:07:51 ID:r7KEuA/H
>>250
そう ならこんなとこにきていただかなくて結構ですから他所で旨い者探してこい
お前の高価なお口に合う物は滋賀にはございませんw
わかったらお引取りくださいね
252ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:26:41 ID:pcSdiJDT
>>250
安物食いやめて良いもん食え
鮒ずしやウオッシュチーズが最高の肴だって思えるぞ
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:29:09 ID:r7KEuA/H
>>252
舌が出来上がっていない者に何を進めても無駄
自分の好みの者だけを食べられればよろし
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:30:33 ID:LAaPsKNu
鮒ずしだけは無理
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:37:04 ID:r7KEuA/H
かみさんはよそ者だが実家でつけた鮒すしをはじめて食べたとき、上等なチーズを戴いてるみたいでワインにあうだろうねだと
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:50:32 ID:drwWLulQ
鮒ずし、俺は初めて食ったときから平気だけどなぁ
京都在住、大阪人だけど
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:21:53 ID:IHDZTw9n
二郎のパクリだけでは駄目なのよ。
ラーメン屋は、いい加減気づけよ
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 02:40:16 ID:DqUJziAq
鮒寿司は中途半端な物食べるとトラウマになるね
ただの腐った魚だもの
「なんでこんなすんのん?」
みたいな奴を食べたら8割くらいの人は好きになるよ
259まんきち:2010/10/26(火) 05:03:04 ID:EoVgszYX
>>248
どんだけ生意気なん???

 あのさ、行列=売上げ高とは思ってないよ。
俺も行列が売上げにつながると思う
最近いってないけど、ただ、もう行列はないやろう思ってね
人口の多い東京では、まだ行列あるんやろか?

>ただ内容レベルの高い店だけが残っていく
つまり資金に余裕があり、自家製麺の店が優位だろうね

 固定客はいるやろうね。でも、ガテン系な人やミ○ョウ的なラヲタ、大食いさんくらいだろうなw
数としてはすくなそうやねw
レベル高くなるならもう二郎インスパイアともいえないよ??
二郎とは関係ない
まあ、そんなカテゴライズできないかもだけど
しかし豚の餌っていわれてる全ての二郎系は、あまり応援したないなww
もしかして二郎系応援したいの?w
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:38:29 ID:3xvksKQN
行列できてないよりできてる方がいいやろ。どう考えても。
作業効率が悪いとかどうとか問題あるかもしれんが、客がよーけ集まる方がいいのに決まってると思うのはアホなんすか?w
最近は、全然行ってないが草津風火って今でも並んでるの?
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:00:51 ID:1Dq0/sas
勝手に見に逝けや
アホが
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:08:38 ID:Lrt+ubne
>>260
以前ほどじゃないけど並びは出来る.
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:29:50 ID:3CL0jeI+
>>260
ある程度の知名度と固定客がついた店なら行列はあんまし意味なしだよ〜ん
行列することによって知名度が上がり宣伝効果は見込める
客が客を呼びやすい
行列分だけの客数確保できる
行列客のプレッシャーによる回転率アップ
といったメリットがある

常に満席状態で行列がない場合の店は
常連客が離店していく確率が低くなる
トラブル率下がる
地域から店に対する制限が少なくなる
作業効率が上がる
待ち時間によるストレスがない分来店頻度が増す

必ずしも客がよーけ集る方がいいわけではないのよw
常に完売する店なら後のタイプのような店が売上げ高いという実験結果があるんだよ

行列はしないが常時満席ちゅー店が理想的で効率的な店ちゅーこと

264ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:36:28 ID:Lrt+ubne
白頭鷲は無いわ(笑)まで読んだ
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:22:49 ID:A0Q3Luyu
>>247
夢は月一の休みを月曜定休にしたし、今度は昼営業停止
経営者が京都に不在の影響がじわじわ出始めたのかな?
豚人も夢とコラボイベントとかやりたかったんだろうけど

関西の二郎系は3年後、マッチョと笑福の時代が来るような気がする
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:47:04 ID:VcMKwV1S
天下ご麺はさすがにネタだろ?味がぼやけてしまって糞マズ。
マスコミに踊らされた典型的な馬鹿がいく店だなw
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:00:49 ID:g4JaVp7p
ガチンコのふざけたおっさんのイメージがあったから
期待せずに食べに行ったけどおいしかったよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 10:14:09 ID:OtrAiPqz
>>266
君の舌が悪いんだよw
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:59:29 ID:VDOaYCim
開店から1年までがよかったと思うがそれ以後はそれほど好きじゃないな
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 19:11:03 ID:vlNOJCV4
>>266
お前は、糞マズか激ウマの二択しか判断出来ないだろ
激ウマは数店舗で、それ以外は糞マズだろ
そんなお前はラーメンが舌に合わない、ラーメンが嫌いなんだよ
無理して美味しいラーメン屋を探すの止めた方がいいよ

ただ、天下ご麺は昔は美味しかったが今はダメだねw
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 20:03:04 ID:Ys1zqzxX
栗東、太陽軒うますぎ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:28:51 ID:XhGryuBl
太陽軒、栗東の何処にありますか?
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:07:19 ID:7ym56xX8
>>272
駅前のセブンイレブンの横
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 08:08:53 ID:usZC65ti
おい!
にぼ痔瘻みたいな豚の餌未満のクソ不味い店を他所まで広めて来るな!!!
県内で駆除しといてくれよ
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 08:26:05 ID:V/paBOfa
>>274
県内じゃ甘苦鳥だから味覚音痴で量さえあれば泣いて喜ぶ豚のいる場所に出店するんだろw
まぁ京都ってまずくても量だけ与えてればそれでやっていけるし他に秀でた店もないから京都って考えるのは妥当だろうな
料金も貧乏人設定だろw 
つうことは味は滋賀よりまだ落ちるんだろうけどそれでも行けるって思ったんだろうな
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 09:26:25 ID:GpkaW3rV
大学の近くだからいけるんじゃないかな
若い客が多いと味より量が多い方がうけるだろし
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 10:46:05 ID:Rmd0VYKu
八幡の麺神ってヤホーグルメで自演宣伝しすぎ
あそこまですると醜い
まんまとだまされたぜ
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 11:31:01 ID:LJ1fV7D9
>>277
お前がバカなだけだろw
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 13:56:16 ID:At0xKH0i
白頭鷲店主が訪問したラーメン屋(Blogで紹介)
3軒を推測。


1.麺屋レノン  しょうゆ

2. ???

3. ???


1軒しか、分からんかった。
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:31:20 ID:lRU2l8JR
太陽軒にいくべし!
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 14:33:33 ID:2/WhJxN3
だからブログなんてどーでもいいってばよ(´・ω・`)
読みたいヤツは読んでればいいと思うけど
わざわざ話題にすんなよ(´・ω・`)
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 16:55:45 ID:wSBWN4cB
>>279

死ねやボケ

話がしたけりゃ友達作って喋れ
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:22:47 ID:DN91Vrnw
>>279

1 は、当たり。
2、3は、ちょっと遠いところだお。
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:31:22 ID:lpLvYG02
>>282
キレてますか!?
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:48:56 ID:GpkaW3rV
>>279
麺屋レノン→加藤屋→ととち丸
じゃね?
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:59 ID:k6qePemF
>>285
化糖屋は 鷲店主の好みから、ハズレ引いたと思ったろうな。
課長嫌っているだろうからね。
それにしても維新会関連かw
偵察がてらならいいが、まさか維新会入るか、とちょっと心配
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:01:05 ID:E+y7cmC2
こら糞ども

そんなにブログの話題がしたいの?

お前等も京都スレの喪男と同類かwww

1人寂しくラーメン食って

家では1人寂しくブログ見て話題を集め

話相手ほしさに2ちゃんねるってかwww

こんなとこで話相手捜していないで嫁か彼女と話したらどうだ??
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:30:59 ID:DN91Vrnw
>>287

多分、この人が一番寂しい人だね。
2chですら、人と交流できないみたいだし。
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:50:01 ID:lRU2l8JR
太陽軒うまい!
これぞ屋台からのラーメンだ!
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:03:44 ID:oI7gdDl5
【キーワード抽出】
対象スレ: 滋賀の美味しいラーメン屋は? Part26
キーワード: lRU2l8JR


280 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/10/27(水) 14:31:20 ID:lRU2l8JR
太陽軒にいくべし!

289 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/10/27(水) 23:50:01 ID:lRU2l8JR
太陽軒うまい!
これぞ屋台からのラーメンだ!



抽出レス数:2


せめてsageろや…宣伝野郎
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:21:46 ID:1WFjE6Lm
あんな業務用スープのラーメンを美味いと思えるって幸せだね。


うらやましいよ…
そんな馬鹿舌が…
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:37:13 ID:AFD7bfxL
>>291
お前何気に背愚痴の予感
加藤屋から煮干のいろは教えてもらいながら貶し
ラヲタ攻撃の盾になりフォローしてもらったあきひでの悪口まで
お前はもはや死んでいる
とっとっとっ_____アチョー____
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 01:04:13 ID:Gx+CdJX9
>>289 いよいよ末期かw
寸胴捨てるならくれないか?オヤジ
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 01:41:17 ID:bO/KiO9A
太陽軒をバカにするな。バカどもよ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 01:54:47 ID:bO/KiO9A
291

喧嘩売ってるの?
買うよ、なめんなくそがき!
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 02:40:00 ID:AFD7bfxL
賞金王の悪口   さっさと食べろ
麺多郎の悪口   嫁はんじろじろ横目で見るなよ
久保田の悪口   腕が無い  今以上のものできない
亜喜英の悪口   休みすぎ  おせっかい 味ばらばら
こぶ志の悪口   味うすい 旨みのないスープ ゲテモノ和え麺
加藤屋の悪口   白湯作れない 業務用使用 上から目線
テイガク悪口   麺不安定 社長偉そう イケ麺いい人 強引業者 上から目線
高安  悪口   金儲け上手 
こころの悪口   速攻弊店する 店主自己主張なさすぎ
風来 の悪口   麺細すぎ 課長頼りすぎ
トトロ?悪口   いい顔しすぎ 上から目線
ととちの悪口   こわそう
ゾンビ 悪口   人間のカス 営業妨害 あほ組の先輩?
かじ  悪口   理論好き ラヲタのおもちゃ
夢地球 悪口   味覚破壊の店 油屋
かわとう悪口   商売なめてる 南京都のはじ
希望けん悪口   居酒屋として重宝なだけ
風花  悪口   いまに潰してやる 課長塩らーめん
りー  悪口   アル中ババア
石神  悪口   馬鹿の舌を持つ貧乏神 
秀太  悪口   ラーメン作ってからアドバイスしろ 食べるだけの人に言われたくない
にっこう悪口   センスは認めるがいまが限界 とりとん盗まれそう
無心  悪口   関東まねらー 車に金かけすぎ
むて  悪口   げろラーメン
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 05:56:39 ID:bO/KiO9A
太陽軒最高
ついでに御輿まずい。
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:02:35 ID:zzYqbRBV
太陽 
飲んだ後とかならいいけど
ラーメン食べたい時に行こうとは思わないなぁ
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:03:02 ID:YopiRPcv
屋台のラーメン(笑)
昭和かよ(笑)(笑)
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:15:38 ID:3/uje321
セグっちの話もってくるなって、スレちやろ
某店のチェーン進出を気遣って淡路島に行ってくれたんやぞ
良い奴やねんぞ!?
それ後から付け足した口実かもしれんけどな


スマンけど太陽軒は入ろうという気にもならんかった
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 08:22:08 ID:a5yNhaOE
>>300
お前も来るな

今日車に引かれて市ね
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 09:07:01 ID:bO/KiO9A
天下ご麺系列も墜ちてきたな、藤井なんとかしろ、御輿のって。
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 10:03:03 ID:hsFBCssj
>>287

寂しそうですね。
一緒にラーメン食べてあげましょうか。
でも、ごちそうしてね。
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 12:30:05 ID:KKvQVG6A
常連さんはいつも独りで寂しそうですわ
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:09:01 ID:6ie69BGp
レイクサイドのをかべのちゃんぽん野菜熱すぎ!
火傷したわ
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 17:46:39 ID:AFD7bfxL
井上さん、あなたが材料に拘り目利きであることは十分分かったから自慢げにブログに書くのは止めにしない
業者の悪口も止めないそんな内輪のはなし誰も興味ないから
自分は出来るだぞ
奇才と言われていたんだぞ
そんな独り言が聞こえてくるよw
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:09:37 ID:a6egYr09
↑おまえブログよまんかったらいいやん。あほちゃう
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:11:45 ID:uOu9ttSn
客として恐らく酔ってたのでしょうが、店主をボコボコにする様な人がラーメン屋の店主になってよいのかな?
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:17:30 ID:sHYuPT46
>>306
お前の存在を辞めにしないか?
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:40:55 ID:Dd+AQ1Bq
和紙の専スレたてたほうがいいかも
これから、もっと荒れるよ、きっと
店主さんも望むところでは?伝書鳩さん確認ヨロシク
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:43:54 ID:uOu9ttSn
刑務所には入ってたのかな?
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:48:06 ID:j5PStp4q
くっ

糞田舎ww
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:54:36 ID:+FHUrAYo
>>311
どこのラーメン屋の店主が人をしばきよったんや?
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:56:31 ID:AlfNzHae
>>306
あれはよく読めばわかると思うけど、別に業者の悪口が
言いたいんじゃなくて、「職人としてのオレ」論なんだよ。
自分に酔ってるの。
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:10:00 ID:skzBNIFy
お前等暇人だけ踊らされてろ
それみて笑っててやるからよw
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:24:21 ID:a6egYr09
↑おまえが一番暇人。間違いない!
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:35:33 ID:mBPq3Qz1
賞金のブログに、うるせー、馬鹿ってコメントw

318ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:57:34 ID:KKvQVG6A
京都スレ行ってくればどうですか
お仲間が沢山いらっしゃいますよw
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:03 ID:AFD7bfxL
>>314
お前が井上さんに憧れているのはよく分かったw

本当の職人ってもんは裏側部分は絶対見せないもんだ
そんな文句ばかり言わなきゃならない業者としか関係結べない店主に問題があるのに
まだ何の実績も上げていない店ならそれに相応しい態度をとるべきだ
関東での実績も知名度も今はゼロなんだから
うまいと言われ行列でも出来るような店になれば放っておいても業者から良い商品持ってくるよ
客も業者も同じように大事に扱わない店主に明日は無い
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:51:28 ID:zk+SQolQ
>>319
お前が井上さんを妬んでいるのはよく分かったw

ところで何屋さん?
業界関係者じゃなきゃ無駄な知識を身につけてるただの馬鹿やなw
他に楽しみないのかw
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:03:48 ID:AFD7bfxL
>>320
お前が俺に相手してほしいことはよく分かったw

ところで何して遊ぶ?
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:07:07 ID:zk+SQolQ
>>321
かみさん風呂から上がってきたからまた今度
おやすみ
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:24:54 ID:+DCkiY8l
アホは来るなやぼけ
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:36:41 ID:AFD7bfxL
>>322
了解。
いまから浴槽掃除ってたいへんだわ
まあ甲斐性無しの身じゃ仕方ないわなww
がんばれよ!
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 00:21:01 ID:AfFKmQET
つまんねえよ?君
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 09:10:49 ID:nFT/Bvsu
>>314
その次に書いてる「続・業者」は明らかに業者の悪口では?w
>>317
コメントは基本すべて公開するという姿勢は評価していいと思う
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 09:30:20 ID:j4rEfSWw
>>326
今見た。まーあれはあっちが悪いってことで
言われてもしゃーないでしょう。

ただ、どこもあんなもんだと思うけどね。
ほんとに世間知らずだよね。
嫌なら他探せよって話しだし、怒りぶつけて
作らんでいい敵作ってるのも子供っぽい。
ま、彼の自由だけどね。
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 09:44:06 ID:MK3rIZsV
お願いですからブログの話は余所でやってください。
   _______  _______  ______
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 10:11:53 ID:j4rEfSWw
わかりますた
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 14:20:21 ID:blSc3jD/
怨念だらけだね、このスレ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 15:32:45 ID:AaICFgsN
和紙のつけ麺食ったけど前の濃厚の方が良かった
濃厚の時は具全部がめちゃくちゃ美味かった(特に味玉)
今回のは濃厚やる前のつけ麺の味濃い版って感じで味玉も残念な感じに戻ってた
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 18:04:33 ID:qs+spqei
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1288342654/
賞金王さまについて褒めなさい
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 18:13:00 ID:rJdtHBsc
確かに白頭鷲の店主、影がある
なんかあるなぁと思ってた
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 19:52:36 ID:HZFk6LJc
白頭鷲なんかどうでもいい
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:21:37 ID:b/3/rZ5A
お前等最近ラーメン食ってるか
俺久しぶりにラーメン藤いってきた
たまに食うと美味いな
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:28 ID:qs+spqei
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1288342654/
賞金王さまについて褒めなさい

337ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:01:50 ID:rJdtHBsc
藤はどこが一番おいしいですか?
三雲ですか?
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:48:48 ID:J45mbhGP
俺は物部やな
しかし麺固必須
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 00:23:18 ID:jSr69t45
物部は店員同士の話がうざいし麺ものびのび
守山店のがはるかに良い
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 07:51:49 ID:9+/K/8DY
GO GUY! 11月号 ラーメン特集
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 09:24:36 ID:NkWk6kN9
物部は確かに喋っていることは多いかでも愛想はいいな
普通のラーメンでもチャーシューなど量が多くてうれしい
  
守山は人が食べてる最中に店主が煙草をすったりする そして無愛想
特製ではなくチャーシューメンだったけど物部の普通のラーメン以下の量

唐揚げは文句なしに物部が美味しいな 守山のは美味しいけど家庭の味

三雲も美味しいけど 藤は個人の好みで店の好き嫌いが分かれるから
テンプレ>>5を参考にして自分の好みを見つけろ
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 10:07:35 ID:J+TUsZ39
深夜に入った五個荘は期待してなかったけど充分及第点だったよ
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 10:10:09 ID:duhWHYmZ
藤は野洲に決まってるだろが
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 10:31:32 ID:3L5CFZS2
藤なんかどうでもいい
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 12:33:11 ID:sweYHWUq
白頭鷲のつけ麺大盛り10円だったので頼んだが
量が多すぎて吐きそうになった
つけタレは美味かったのでもったいないことをした
今度は普通の250gにしておくわ
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 12:49:53 ID:v69TZTFi
白頭鷲店主、
今日も絶好調だね。
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 13:01:57 ID:G3eMU2KJ
北チョン臭い屋号なんで行く気がしません。
すみません。
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 13:11:24 ID:3L5CFZS2
ペクトゥサン
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 17:41:49 ID:WuDFhZd0
>>345
君のような悲惨な状態の人をよく見るわ
10円でドンブリに山盛りの麺が出てくるなんて思わんもんな
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 18:22:23 ID:gZzUyQVK
滋賀は天下ご麺さえあればいいよ。
あとは全部潰れても問題なし
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 20:53:19 ID:gXBl3Yuq
他県者ですみません。

GO GUY! 11月号 ラーメン特集

は何処で入手出来ますか?

コンビニとかにもあります?
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 20:56:39 ID:FvG6GWYF
送ってあげるから住所教えて
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 21:52:06 ID:WuDFhZd0
今日はクスオと龍頭は行列出来てたな
最近クスオの行列が目立つけど
人気なのかオペレーションの悪さなのか
どっちだろね…w
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 23:58:40 ID:cSly5HI1
ゴーガイはフレンドマートで手に入れました。サンミュージックにもあるそうです。

風火青山店の鮎みそとんこつ美味!
通常メニュー化求む!
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 00:33:54 ID:T1CK0OV9
ゴーガイの 維新会の店で一部分は鮎白湯系で合わせてるなぁ
鮎煮干は高価だからまとめ買いでわけあったんか??と思ってしまうよな
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 01:18:25 ID:T1CK0OV9
>>353
クスオは人気あるほうだと思うよ?
イノシン酸の多い大腿骨の豚骨スープに、グルタミン酸の旨みが多い
豚頭いれているだろうから美味くて良いといえるんやろね。
個人的に呼びもどしは、どれだけ価値があるのか分からないが、
それもやらないと美味くならんのだろうな?
後口がすこし変な感じしたんやけどw
色々好き嫌いわかれるが、ハマる人はハマる。
遠いし、カロリーありそうなので俺は最近は行ってないけどね
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 01:53:20 ID:QII0Yh/T
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 04:01:09 ID:g9hHt2du
ローテと喪男馬鹿が来ないと荒れないから良いなw
359喪男:2010/10/31(日) 04:32:44 ID:x+xNQgOk
なにか呼んだか
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 04:34:51 ID:g9hHt2du
呼んでないから琵琶湖で一生ブラックバスと戯れてろ
361喪男:2010/10/31(日) 05:36:24 ID:x+xNQgOk
            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、  >>360 あそぼ〜〜〜〜
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ      !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 08:37:38 ID:nao8neW9
>>357
白頭鷲と川藤屋草津店が仲良く並んでるのがいい

ポニョさんお茶目ww
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 12:29:29 ID:fyswsYzR
クズ夫はないわ
最近は天神旗も酷いな

共倒れでええわ
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:08:51 ID:hw5k43Wd
龍頭って店に行ってこようと思うがここのラーメンの特徴教えて
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:15:06 ID:7GtR8esa
>>364
明石の鯛でとったダシ.
けっこーウマい.
サイドメニューは地雷,避けるが吉.
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:21:18 ID:hw5k43Wd
>>365
鯛めしとかあるけど食えたもんじゃないの?
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:35:14 ID:mi5kDmm6
365を見ると出汁ガラを使っている事を想像してしまう
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 13:48:08 ID:7GtR8esa
>>366
強烈に柔らかい(´・ω・`)
おじや寸前…は,言い過ぎかw
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 14:59:05 ID:QII0Yh/T
炊き具合に当たり外れあることも知らないのか
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 15:11:20 ID:7GtR8esa
>>369
そりゃすまないな.
5回しか喰ってないからハズレばっかだったのか.
371喪男:2010/10/31(日) 15:29:57 ID:x+xNQgOk
龍頭はたしかに旨い。
あのまま突っ走るべき
サイドメニューはイマイチ
出数が少ないためか?良い状態を保てないのかもしれないな
本来は旨いと思うが出来上がって時間経過しすぎで風味も味も劣化
結局は店主のいきこみと信念が良い商品へと導く
カレーラーメンやって時点で駄目かもしれないな

白鷲は多少技術あるみたいだけど自分でスペシャリティーとか普通言うかw
関東人特有の裏表の無い表現w
京都滋賀では少し腹黒のほうが可愛げあって支持されると思うけどね
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 16:00:48 ID:hw5k43Wd
龍頭行ってきたが朝のスープ売り切れとはなんじゃらほい
3時まで待ってもよかったが、用があったので帰ってきた
スープって1日分くらい作っておかないのか
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 16:55:24 ID:mi5kDmm6
個人店で仕込みをまじめにやってる店はそんな物ですよ
精度を上げるか妥協するか
まぁ、未熟である証拠ではあるかもしれない
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:34:37 ID:c9lAZodx
龍鷲クスオの三店もなかなか繁盛してきた
土日は行列必至やな
頑張れ維新会じゃないラーメン店!!
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:12:53 ID:+Etjeyl+
龍はあまりにも生魚臭いんだが
美味けりゃ我慢できるんだが、ちょっと無理だな
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:18:14 ID:7GtR8esa
生臭い?
魚嫌いの俺が生魚臭いって感じたことない…
もしかして味かわってんのかな(´・ω・`)
三ヶ月くらい行ってないし…
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:53:14 ID:c9lAZodx
たしかに生臭い時はあるね
どんな料理でもそうだけどダシ元の臭みを
どれだけ消せるかが味の決め手じゃないかな
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:54:21 ID:T1CK0OV9
ヒロタ製麺の前を通ったら、つけ麺はじめたようだ
800円だけど味や量が気になります
ここは、あまりいかないだろうけど、つけ麺はどんなのか誰か教えて下さい
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 22:56:46 ID:eLon1/Iy
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:10:04 ID:T1CK0OV9
↑どうもありがとぉねv
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 23:30:16 ID:jNrwsMjH
県内ならやっぱり殿だな。
382喪男:2010/11/01(月) 01:48:18 ID:WniptDIx
鷲の味玉逝っちゃってるの食ったことある
いま流行っているから大丈夫だと思うけど
開店して間もないころ
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 04:39:46 ID:uac+7Bs2
殿はうまい。
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 05:26:39 ID:igaiTY8A
九州雄で替え玉を頼んだら
30秒も経たずに出てきた
あの早さは異常だ
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 07:50:53 ID:+ULnfrW1
週末すごい伸びようだったんだな

喪男ばかりかよw
他にする事なかったんだwww
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 12:16:32 ID:uac+7Bs2
太陽軒のチャーシューは抜群にうまい
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 09:31:50 ID:ojD0+ZH3
a
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:03:24 ID:928EA0rU
近くに行ったので久し振りにいっこく行ったら閉まってた
次に行くのは3年後ぐらいかな?
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:27:41 ID:ffulB0GE
>>388
そのくらいでちょうどいいw
スープもぬるいから暑い時期のが正解w
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:29:03 ID:jQkk+jRw
好きにしろよw
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:28:58 ID:nW0wqfZH
京都へ行け
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 07:48:08 ID:5b43QpbC
>>391
京都ではまた食べたいと思うラーメン屋がないんだよな・・
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 08:27:03 ID:lM8K0E69
>>392
珍遊が美味いぞ
行ってみな
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 09:27:55 ID:Lcq/8hS+
>>388
東京ラーメンショー?めざましテレビの生中継凄かったぞ!放送事故w
>>393
珍遊。テイガクの公式にリンクされてたね
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 13:00:58 ID:HbMV+UAo
京都ならろぉじますますのベジポタが美味かった
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 17:01:17 ID:ZBXufIYV
太陽軒うまい
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 17:47:31 ID:7MmDrUvR
龍頭混んでた。結構いけてる。
次は嫁を連れて行こう。だがローテーション入りは微妙だな。
年に二回ペースでいいかな。
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 17:58:05 ID:tnhwVtHf
ローテもどきか?
出禁やちゅうねん、
399まんきち:2010/11/03(水) 18:25:22 ID:C6/zrO6T
>>394
めざましテレビ、どうすごかったん?
もう少し詳しくよろ
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 18:30:46 ID:4cdkZbl/
なかなかつけ麺?が出てこなかったのを見た。
さんざん引き延ばして、しまいにカメラが厨房に入り込んで
ようやく映したのが…つけ汁だけ。段取り悪すぎ。

これのことかな?
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 20:28:45 ID:lM8K0E69
>>398
スルー検定不合格です。
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 08:07:01 ID:sF16ichz
人気は下位みたいだけど、淡海クラシック評判いいね
でも永源寺の赤コンニャクは要らないって声多数か。。。
がんばれ!維新会

なんと初日はモーニング娘のライブ・・・・行けばよかった
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 08:35:47 ID:o+NVMvd6
京都新聞の記事で参加店に「麺屋風火(草津市)」と書いてあった
中丸との間違いだろうけど、中丸は正直ショックだっただろな
だって中丸と元店は超仲が悪いからなw
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 11:31:19 ID:YzAAnrN8
昨日初めて龍頭に行って来た。
鯛めしセット950円を食ったが、らぅめんはマジ美味い。
鯛めしは鯛が一切れのってるだけでまああんなもんか。
らぅめんは麺もスープも県下ではかなり上位レベル。
器にも凝っていてスープもたくさんあったので全部飲んだ。
店長らしい人と青年の二人で切り盛りしてたが、黙々とやっていて好感が持てた。
必ずまた行くと思う。
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 16:08:15 ID:2t247OSY
>>404
龍頭…もう3ヶ月以上行ってないや(´・ω・`)
うまいよねー,龍頭らぅめん.
鯛の皮の香ばしさみたいな風味があるのがなんとも言えない.
一時期,やっていけるのか?頑張ってほしいなぁと思ってたのが
行列できるようになってるとは.

で,鯛めしは御飯柔らかすぎじゃなかった?w
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 17:51:48 ID:x9FlIMoI
東京ラーメンショー開催中はここはまったりしてて良いね。
いままで荒らしてた維新会関係者が居ないと平和だなw
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:39:29 ID:hNTGFbiA
彦根べるろの日光てどう?
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:11:05 ID:dIyLZgOu
このスレって荒れてたか?
喪男が馬鹿にされてただけじゃなかったっけ?
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:20:51 ID:x9FlIMoI
ここ1〜2週間はまったりしてると思わないか
ショーの準備もあるから忙しいんだって。
来週から、汚い言葉使った書き込みがまた増えるって。
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:29:38 ID:dIyLZgOu
夜中に来るあいつかw
ヒキニート?
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:00:28 ID:o+NVMvd6
>>404
嫁と二人の時は
仕事中にペチャクチャ喋って感じ悪いぞ
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:09:17 ID:dIyLZgOu
>>411
夫婦水入らずで頑張ってんだろ
なんで感じ悪いんだ?
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:14:52 ID:MWsPj+qE
>>403
草津風火と中丸って経営者同じじゃないのか!?
最近、草津風火は、行かないが、中丸は、たまに行くが、あそこのスープなんかどろっとしててあんま好きじゃないわw
ちょい前までとりしょうゆだったか忘れたが、それは好きだったんだが、メニューから外れてるし。

滋賀で味噌ラーメン美味しい店ないですか?
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:53 ID:MWsPj+qE
さっき、とんねるずのTVで栗東のえぞチラッたなw
あそこ行ったことないが美味いのか???
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:45:01 ID:o+NVMvd6
>>412
店員が無駄話しをしている店は感じが悪いだろ
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:49:48 ID:dIyLZgOu
>>415
別に
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:10:10 ID:Cq1Pcef5

こいつアホ
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:13:52 ID:dIyLZgOu
>>417
お前がカスだろw
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:23:55 ID:0qjl+qdk
>>418
ばーか
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:24:07 ID:Cq1Pcef5
ID:dIyLZgOuは不感症のアホ
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:26:44 ID:17edOyc5
龍頭、鯛のスープおいしかったですよ。
カウンター席オンリーのレイアウトで店員の行動が丸見えなのは仕方ないです。
鯛の切り身を豪快にオーブンで焼き上げて鯛めしを仕込む姿が印象的でした。食欲をそそる香ばしい鯛の香りもたまりません。

もちろん!鯛めしは品切れでしたが、、、、、
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:28:55 ID:dIyLZgOu
喪男かww
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:58:58 ID:17edOyc5
鯛めしはツチノコ級の出現率なのでしょうか、
夜なら食べられるのかな
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:05:10 ID:MWsPj+qE
>>423
鯛めし食べたいなら自分で作ればいいやんw
ラーメン作るのは無理やけど鯛めしぐらいなら簡単やん。
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:11:44 ID:DDlsMAKz
九州雄 白頭鷲 ときてつぎは龍頭かw
まったくよぅ
くだらねぇ〜人生送ってんなw

リアルで遊んでくれる者や話相手いねーのか
マジでいつも1人で惨めにラーメン啜ってんじゃねーだろうな? ww
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:17:05 ID:o+NVMvd6
>>412
仕事中に客に見える所で私語をするのは大人として常識が無い
そんな事に気がつかない君は自分の仕事を見つめ直した方が良い
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:31:13 ID:VoqHUNBH
2ちゃんでは彼女がいるものや嫁がいるものを嫌う毒男が多い
まぁここにもアンチローテみたいなのがいる事がそれを裏付けている

僻みなんだろうけどなw
いい年して格好悪っw
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:38:09 ID:gJLV8TGv
白頭鷲の店主、素性がばれてよかったね。さっそく自慢してるし。
「僕のラーメン業界の過去、例えば某雑誌のラーメンオブザイヤーの新人部門・塩部門(2回)の優秀賞は当然アッサリ系でしたしね」

ただ客に化学調味料入りコショウを入れて、コショウを投入する客に根暗な復讐をしていたの事実。
またブログではモンスターペアレントぶりも詳細に書き込み。
まあ、モンスターうんぬんはラーメンとは関係ないが、客に化学調味料をこっそりしのばせるとは、
そしてそれを他のラーメン店主に自慢げ言うものだから、理解に苦しむ。
県内の有名ラーメン店主はそのことを境に袂をわかった。井上さんはかなりあきれられている。

せっかくブログを書いているのだから、それについての説明、釈明、謝罪を書いてもよさそうなものだ
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 00:12:57 ID:5kxs1ibi
喧嘩はいいからさ、自分が美味しいと思うラーメン屋教えてよ。行ってみるから
自分は三雲の藤な
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 00:14:41 ID:OwW1XhZD
>>414
俺は好きだな 店構え見てのとおりの昔からあるようなラーメン
醤油・味噌・塩それぞれに良さがあるので好きなのを食えばいい
若干高めの一杯800円

>>429
三雲だと何が好きなんだ?
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 05:01:39 ID:IDUT9dVN
藤(笑)とかいいから
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:23:35 ID:H+xmxxrV
>>431
味覚オンチはだまってろ
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 23:29:36 ID:6N5s84pr
>>427
ローテーション本人?
嫌われ者はどこでも嫌われる罠
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 01:13:52 ID:gT2ixlcj
>>432
藤(笑)
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 06:40:29 ID:WwwQo62M
滋賀のベスト3は藤確定だろ
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 07:49:48 ID:/j1IRz+7
最近九州雄の勢いは凄い
平日でも行列が出来てるしな
龍頭も白頭鷲も週末は行列必死だし
最近滋賀で店を開いたこの3店の共通点は
店主が他府県から来ている事
まさに滋賀ラーメン界に黒船襲来てな感じかなw
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 08:43:19 ID:Ohxwtz4O
わざわざ滋賀に来てくれるなんてありがたいことじゃないか
ラーメンローテーションの幅も広がるってもんだ
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 09:46:04 ID:JSXkCBt4
黒船的存在は天下ご麺なんじゃないか思う
それ以前とそれ以後ではガラッと事情が変わったように思う
それまでは昔からあるようなラーメン屋とチェーン店ぐらいしかなかったからなぁ
今はわりと盛り上がっているからそこで一旗あげてやろうって感じで高度経済成長時代か
現れては消えまた新たに現れる
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 10:19:09 ID:8OjKVBjX
惜しむらくはめんすけ(´・ω・`)
あの麺は美味かった.
妙な酸味さえ出なければ(´;ω;`)
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 10:32:13 ID:vh/3gHGr
他県の普通以下の店が滋賀では行列になる
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 10:52:32 ID:ca2bMf9M
来来亭の滋賀の成功から全国チェーン展開のパターンを
店主は持ってるのではないか。でなけりゃ滋賀に来ないでしょ。
全国制覇の登竜門が滋賀での成功。
熱しやすく覚めやすい滋賀人が通えば間違いないかと。
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 10:55:51 ID:3Lec3ubF
日本語でおk
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 11:30:49 ID:6kXopIrP
滋賀県人って意外と味覚が肥えてるんだよな
ケチだから同じ金出すなら美味い物を選ぶからね

金の無い学生とかは質より量かも
豚の餌屋は場所選んで店をだしてるね
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 11:35:21 ID:Og/LeGG+
よく考えたら宇奈月も県外だ
445まんきち:2010/11/06(土) 12:48:13 ID:8mHIkipt
滋賀はまだまだラーメン未開の地で田舎
それに加えて人口増加率高い
単純にそういう理由で他府県から参入してるのかもな?
滋賀特有のご当地ラーメンとかあればよかったのになw
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 13:02:05 ID:8OjKVBjX
自称近江名物(笑)
総本家(爆笑)
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 13:45:04 ID:WwwQo62M
幻 (笑)
とことん (笑)
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 13:56:07 ID:uqFKAgFw
白頭鷲でラーメン食ってきた
開店とほぼ同時に行ったのだが、店内は満員
後から来た人はしばし待つ必要あり
ここのラーメンはマジで美味い 県下bPだな
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 14:11:13 ID:JSXkCBt4
滋賀レベルでご当地言える物はないが彦根にはちゃんぽんがある
近江名物なんて言うからおかしくなるんだよなぁ
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 14:27:05 ID:Ohxwtz4O
ラーメンごときで自慢とかする気もないから名物とかそんなもんどうでもよい
美味いものがくえればそれで満足
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 14:27:27 ID:8OjKVBjX
>>449
そうなんだよ.
彦根方面ではどうか知らないけど,湖南じゃ
『ちゃんぽんが近江名物?(´・ω・`)』
って感じ.
近江名物って誰が言い出したのか小一時間(ry
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 14:47:04 ID:rexW15yx
和風ちゃんぽんとか言う奴のこと?
あれの美味しさがわからない
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 15:01:48 ID:JKnukYQl
めんすけには復活して欲しい。酸味のない鶏どりは旨かった
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 15:16:22 ID:JSXkCBt4
>>451
経営コンサルタントあたりに言われてやっていそうかな
彦根だとかなりの店がちゃんぽんをやっているけど
離れるとほとんど見ないねぇ

>>452
食べる回数が増えるとだんだん慣れてくるw
ちゃんぽん屋のダシの効いたラーメンは美味しいと思う
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 15:45:45 ID:ca2bMf9M
ちゃんぽんは小さい頃からたべてるからソウルフードみたいな感じかな
たまには食べたくなる時もあるが、続けて食べるとすぐに飽きるw
あれをラーメンと考えるから腹が立つんだよ
彦根方面のB級グルメだと思いましょう。
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 15:46:35 ID:nve7bq+8
中国人店員は不潔でかなわん
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 17:16:01 ID:go5kt8s+
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 20:15:15 ID:9zFEKzX9
>>453
同意。酸味のある鶏どりも旨いと思ってた自分涙目だったし。
場所代えて復活して欲しい。
唐揚げも旨かったし。
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 21:32:21 ID:/j1IRz+7
栗東中丸の看板にめんすけの文字が入ってるがどんな関係なん?
めんすけの元店長とかが今も働いてるの?
栗東中丸のオープン時に鶏どりもメニューに有ったと思うんだが
なぜメニュー落ちしたのか誰か知らんかい?
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:55:17 ID:1bNjGhR0
クスオは、よく行くから流行ってるの知ってるが、鷲も流行ってるのか!?
今まで2回行って、2回とも期待外れだったからな・・・もう1度試しに行きたい気もするが・・・w
龍頭は、好きなタイプじゃないので行く気すら起きんがw中途半端な縮れが好かん。
藤は、昔からある味だからたまーに食べたくなる。







461ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 00:28:37 ID:DZkW85+O
クスオ店主が常連らしきお客さんに鷲オススメだよって話ししてるの聞いた。近所でもあるし共に滋賀の活性化になれればいいなだってよ。

盗み聞きだが…
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 00:30:43 ID:fuETjSy0
仲良しの馴れ合いだよ
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 08:20:14 ID:H9nn5HOW
>麺屋風火中○
>一日限り 11月9日(火)18時〜22時
>東京ラーメンショー出品作品 鮎白湯ラーメンで営業します!!
>最高のラーメンを作ります。是非食べに来て下さい

某ブログより。どこの店か明確に書いてなかったけど山科本店かな?
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 08:39:14 ID:x3lc/EKs
>>463
維新会のスレで聞いてこい
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 09:22:15 ID:fUgMApQ2
>>461
確かに近所だな。
鷲のブログにも度々クスオ店主登場してんなw
ポニョも店に来たって書いてたし、ラーメン屋店主同士の横の繋がりとかけっこうあるんだなw

466ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 17:04:45 ID:PFEXEX34
糞坊主のブログの長浜の新店、ニッコウやん
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:31:58 ID:XrT2RSDi
殿2年ぶりに行ってきたんだが、スープの旨み薄いね
殿そば食ったが、塩味はあるが出汁薄い
日によってブレがあるんかな?
ニンニクチップ入りのスタミナそばのほうがまだ、安定するのか?

まあ、殿そばは藤みたいな味なんだな
作ってるおっさんきたねぇな。
花粉症なのか、指で鼻すすり、くしゃみ鼻かみを客のいるまえでするなよって思う
藤にいったほうがよかったかな?
次行くのは3年後くらいか
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:39:48 ID:S9/4NSoh
五個荘の来々亭ずっと休んでるんだが潰れた?
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:43:45 ID:RrJPqVkC
来来亭なんぞどうでもいい.
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 06:10:56 ID:velxNf4z
昨日前を通ったら閉まってて張り紙がしてあったわ
わりと客は入ってたけど

今度通ったら張り紙読んでみるわ
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 06:19:44 ID:velxNf4z
HP見たら建て替えでオープンは未定だって
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 07:49:35 ID:TXL3jZhH
藤とかクルクル亭みたいなしょーもないラーメンは
専用スレで語って下さいね
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 10:33:32 ID:OII8KWR5
>>472
味覚オンチはだまってろ
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:55:39 ID:Z1gu/mAf
クスオの前を通ったら定休日でもないのに休みだった
あそこは臨時休業が多すぎるな
殿様商売か!!
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:44:17 ID:yIKFLZrh
>>467
殿は昔と比べたら随分劣化したと思う。
最近全然行かなくなった。
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:54:00 ID:YLg7/0nm
>>474
臨時休業多いの?
この前の土曜日に嫁と食べようと思って行ったけど、休みだったよ。
土曜日に休むラーメン屋ってすごいね。余裕じゃん。
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:05:04 ID:fyg4bvH+
クスオ、その日の昼夜のそれぞれの部のスープが尽きたら、
ノレン下ろして売り切れた事を張り紙して、店じまいするみたい。

先週の月曜の13時前に行ったら、もう売り切れだった。
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:06:21 ID:Z1gu/mAf
客商売してて平気で休むなんて責任感が無いし
客に感謝の気持ちもなくて、そして自分に甘いんだろ
そんな店はいずれ潰れるよ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 00:26:33 ID:tkRO61+B
売り切れで休むのと臨時休業は別物だろ
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 00:42:54 ID:f5lgVlUh
お客様の事を第一に考えてるところは
売り切れだなんて失礼なことはしない
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 07:27:46 ID:ZLf915SB
>>480
お前は藤か来来亭にでもいってろよw
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 08:13:39 ID:okS3Y2Ud
縺ェ繧薙〒縺昴s縺ェ繧ヲ繝ウ繧ウ繝√ぉ繝シ繝ウ蠎励↓陦後▲縺ヲ荳榊袖縺?繝ゥ繝シ繝。繝ウ蝟ー繧上↑縺ゅ°繧薙?ュ繧?
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 09:14:13 ID:Gz+5k/Em
鉄馬鉄人率いるお揃いTシャツ軍団

「ラ〜部」!!

484ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 13:37:49 ID:V6qCRIhW
>>481
みんな行ってる
おまえの味覚がおかしいんだよ
馬鹿な奴だな〜
485ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 19:04:46 ID:gJnUu5CX
>>484 みんなが食ってるのが一番ならカップヌードル最強
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:59:24 ID:BR9CfleR
当たり前じゃん
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:15:09 ID:uherSNTw
ビンボーニンめ
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:22:35 ID:GAzD8MB7
>>487
呼んだ?
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:58:57 ID:U64LxSwg
あとチキンラーメンとか どん兵衛かね?w
大勢食ってそう
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:46:32 ID:8v40f6P8
みんなが行列作って食ってる朝マック、並んで食った。
アレってうまいの?オレのだけおかしかったのかな。
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 00:07:24 ID:UAjHg2jt
俺はクリスピークリームドーナツ?
1回食ったが、あれを並んで買う意味が解らんかった
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 06:02:41 ID:yqW7b8cl
>>491
まだ食べたことないが、めちゃくちゃあまいらしいな
ミスドのがよっぽどうまいらしい
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 08:39:33 ID:F9K2Lqzp
クリスピークリームドーナツは並んでいるときにもらえる
1個で十分だよな
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 11:13:07 ID:O8dL560d
ラーメン屋のスレでドーナツの話なんかするな
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 13:53:19 ID:oYOMw5eY
太陽軒のラーメンたべろ!これこそラーメン!だぞ
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 17:59:07 ID:yqW7b8cl
>>494
クリスピードーナツより堂島ロールよりクラブハリエのが好きだ
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 18:09:39 ID:cCtyyx9p
クラブハリエ(笑)
無いわ(笑)
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 19:29:25 ID:wn9Q2Znv
クリスピークリームはロッテとかと同じくチョン系企業らしいから
賢明な諸君は買い控えていいと思うよ。
別に甘くてくどいだけで美味しい訳でもないし。
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 19:36:07 ID:yqW7b8cl
>>498
堂島も在日の方のようですね
クラブハリエは由緒ある近江商人ですか?
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 20:18:33 ID:Hv1MejlW
ラーメン屋などほとんどがチョン
501ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 22:11:20 ID:UAjHg2jt
ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に向けた核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 03:55:51 ID:Yz3W4qpx
滋賀の奴は部落
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 08:31:43 ID:Za8Nv2jd
どこらへん?
よりつかないようにするので教えてください
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 09:32:39 ID:g9inYdlY
今日は、白頭鷲休みだってさ。
昨日、昼間から酒飲んでたみたい。
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 09:33:32 ID:Zn7IHmb6
こまきちの海物語は鯛の潮汁ぽくて好きだ
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 10:28:51 ID:m9xLO/8S
鷲休み 突発的やな?
予告なかった?

一人でやってると大変やろな?
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 14:00:11 ID:rOJi2Duo
糞な業者の愚痴を書く暇があったら良い業者探せよ
それも店主の仕事だろ。
それか業者の対応の悪さから推測すると店主の側に
問題があるんじゃないか。無茶な注文ばっかりしてるとか。
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 18:50:23 ID:uoojn2/H
ベルロードのジョニーのこってりつけ麺て
何であんなクソ不味いの?
出てくるのも異常に遅いし
ケンコバが関わってるみたいだけど
早く手を引いた方がいいぞ
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:10:33 ID:KoQNtNYP
ほほう糞田舎の馬鹿が
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 07:24:33 ID:ETsO+yCe
京都スレ見てたら朝から笑ったわwwwww
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 08:16:50 ID:IEU+uPO2
寂しい人生やね
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 08:44:12 ID:AVNPl2Hs
>>503 木之本町 ◎瀬
虎姫町 ◎くら町(旧5)
長浜市 ◎草

どこもゴミ収集場がすごい数あるよ。役所の人間は部落に対して無力なんだよ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 09:16:43 ID:Cg6/U7Pf
>>510
558って誰なの?鷲で見たことある顔なんだけど
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 19:53:55 ID:o7brLccz
 東京ラーメンショー記事抜粋
パンフみて美味そうだと思った「豚の骨×無鉄砲」っていう京都大阪奈良のラーメンを食いたかったのだ
けど行列がおそらく全店舗で一番並んでいた。しばらく並んでいたのだけど、たぶんこれは日が暮れるレベル。
何百人並んでるんだか。・・・のでそれも諦めて、本当に空いてるところを選択した。
これが、大失策。相方は、「滋賀拉麺維新会」っていう、ここほど誰も並んでないところは無いっていう、
凄まじいチョイスをした。並ぶっていうか、他のところが連続で麺を茹でているのに対し、ここだけは受注生産。
ちょっと見てて可哀想だった。
ひどかった。どうして上京しようなんて無茶な野心を持ってしまったのか。
つーか見れば、6店舗のコラボらしい。そんだけいて、誰も疑問に思わなかったんだろうか。
すんげー油がしつこい。ただ、それはこってりラーメンのような、背脂みたいな油ではなく。
ただのサラダ油を、上から垂らしただけじゃないのか?なんなんだこの明らかに無駄で邪魔な油。
あと、赤い・・赤というか血をゼラチンで固めたみたいな・・・変な、ゴムみたいな赤い切れ端が入っていて
それが旨くも何とも無い。つーか味がしない。中国で作られた合成肉じゃああるまいな。
良く言えば色と質の悪いカマボコみたいだけど・・カマボコほど旨みがない。
この、「赤い何か」と油が気になって気になって仕方がないラーメンだった。もちろんクソまずい。
出店する前に、味見ってしないもんなのか?
それとも
「ぐへっへっ!オラっちのこんの極上らーめんで、東京モンをびっくりさせてやるだっちゃ!」
みたいに、本気で思ったのだろうか。
滋賀県って、美味いものがないのか?そんな田舎なのか?
まだラーメンが伝達していない地域なのだろうか。とにかく、俺は最大限にヒドイ評価をした。
この日喰った4杯のラーメンで、ダントツの最下位。金返せと言われても文句言えないだろうな。
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 20:19:59 ID:xkmQXQG7
味覚が整っているものならば味の良し悪しは自分で判断できるものです
滋賀に美味いものがないと思うのならばそれが貴方の味覚ですし貴方の舌を満足できるものがないのでしょう
誰も文句は言いませんよw
物の美味い不味いは個人差が有ります
万人が美味いと言ってもざんねんながら美味いと思えない人もいますからねw


まぁ維新会の出すラーメンだから
たいしたものじゃなかったのかもしれませんけどねwww
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:07:37 ID:Fx5G+JA6
でも維新会は力ないのによくやったと思うよ
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:35:37 ID:xkmQXQG7
コラボでするなら際物になるのは仕方ないのかもなw
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 03:49:26 ID:VSEkJSp7
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 04:33:38 ID:pMH366ak
地理お国自慢板へ帰れ味噌
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 08:25:52 ID:4ldp1Ugd
>>514
何故かトラショーにはととち○は参加してなかったんだよね
明日の滋賀大の学園祭模擬店のととち×レノン400円の方が美味しかったりしてw
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 08:27:27 ID:S03JuJkn
ととちは維新会じゃないからだよ
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 09:25:20 ID:rbd1OQi7
>>515
そんなこと書いても虚しいだけですよ。
なにしろ514は抜粋記事であって、514が書いたのではないので。
本当の書き手はここにコピペされていることすら知らないでしょう。
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 14:36:03 ID:FY/KbxtY
龍頭開店と同時に満員
店主の奥さん?らしき美人が手際よく客捌いてた
相変わらず美味いねここのらぅめんは
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 16:44:51 ID:tvcwxB+a
あれが本当にうまいんか?
信じられんわ
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 17:59:14 ID:XYEX0f7D
>>523
十人十色とはよー言うたもんやわw
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 18:58:01 ID:z87ieJhi
>>523
お前が本当に龍頭のファンで通ってるならドアホやな。
開店から満員の店を宣伝したら自分が行きにくくなるだけやろ。
それでも美味いと言うのはなんでや?
いいかげんにしろや、この関係者が!
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 20:37:56 ID:83kqWA+n
あほみたいにうまい風火青山店の鮎みそとんこつが早くも終了。
11月末まで食えると思ってたのに。
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 21:39:22 ID:zyEUg9cx
風化青山の所って
近所の美人奥様がいっぱい見れるね。
全員バックで突きてええ
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 21:54:47 ID:6qUBlmHn
>>523
一回行ったけど、マズかったわ
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:36:00 ID:FY/KbxtY
>>526
アホなやっちゃな
開店前から並んでるから一番に入るわさ
このドアホw
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:51:03 ID:ndgiClab
龍頭 満員でも閑散としててもいいけど酒置くのはやめてくれ
酒飲みのおっさんが居酒屋代わりに使うのが増えるだけだから
ああいうのは非常に不快 そういう不快な店は満喜だけで十分・・
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 22:53:18 ID:XYEX0f7D
龍頭、6時半過ぎに郵便局に行く為、前通ったら、確かに並びはないものの客入ってたw
その後、クスオ行ったが、なぜか休み・・・しかたなく近くの鷲に・・・。
7時前後に付いたが、店内満席。つけ麺売り切れ。
初めて、ラーメン食べたが、けっこう美味いな。俺的にはなんか薄いかなと思ったけど、スープ美味しいな。
その後も次々客きてた。その後、暇つぶしに山さんの前通ったらここもけっこう人入ってた。
結論・・・土曜のラーメン屋は、こむなw
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 23:00:26 ID:XYEX0f7D
鷲、具の味玉とチャーシューは、美味いな。麺は、独特の太麺で好みじゃなかったが、全体的に美味い。
関係者じゃないが評価高いのはわかった気がするわw


534ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 00:46:35 ID:q20DeuRR
鷲って極太メンマやめたの?
あれ美味しかったのに。
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 00:57:10 ID:Qo5nPOGv
あんな喰いにくいメンマいらんわw
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 01:20:44 ID:kV8qP27w
鷲の味玉とチャーシューがうまいだとぅ〜??
チャーシューは国産じゃないんやぞ、匂うことあるやろ巻きの中心とか。
味玉もうまいほうではないやろ?最近くってないが、

 話かわるが、伏見のにぼ痔ろうも評価悪いし終わってるな?
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 06:09:23 ID:nfNnGena
鷲も最近人気で行列覚悟で食いに行かなアカン
開店当時から通ってる俺としては気軽に行ける
美味いラーメン屋では無くなってきたのが
寂しい限りだ…
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 06:13:20 ID:iTM4Gs64
人の多い時間避けたら空いてるだろ
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 07:46:13 ID:nfNnGena
タイミングにもよるんだろうけど
この前は平日の2時でも待ち有りだったな
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 08:18:38 ID:Z+juEIBV
龍頭行ってきた。
以前より鯛の風味が落ちた気がする…それともっとあっさりしてなかったか?
それでも美味いのは美味い。こってりならぬごってりばっかなのでこれくらいのあっさり感がうれしい。
混み具合はと言うと、夜8時すぎくらいにしてはよく入ってるって感じ。空席率3/20って感じ?
草津風火やめんすけで見たことのあるでかいおっちゃん(デブと言うよりでかいって感じ)が嫁さん?と
来てた。店主とそろそろ一年?みたいな話してた。
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 09:40:14 ID:wmk0Eia+
ぴあ発行の究極のラーメン2011関西版
ここで話題にあがる龍頭、クスオ、白頭鷲やレノンが載ってないね
滋賀は去年のと変わらず維新の店とか天下ごめんなどなど
京都や大阪はフリーク注目の新店や旬な店が紹介されてるのに
編集者の怠慢なのか、それとも…
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 09:45:00 ID:MY02ORFc
店がいやがればそれまで。
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 09:47:40 ID:6GlTadjf
ニッコウを百点としたら
白頭鷲40点
龍頭20点
レノン60点
クスオ70点
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 09:56:04 ID:yRLVba+a
>>541
金を出さないと載せてくれないよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 10:07:06 ID:7SLz7Wkl
関東から引っ越してきて12年。

白頭鷲、レイクスターズ、ピエリの滋賀三大娯楽を愛する私は、
立派な滋賀県民と言ってもらえますか?

今日も三つをハシゴします。
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 10:15:19 ID:MY02ORFc
娯楽にうつつを抜かさないのが本当の滋賀県民です。
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 11:58:55 ID:t/Jdi+G/
外食しないのが本当の滋賀県民です(´・ω・`)
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 12:00:01 ID:KvmI/ORO
>>536
臭味は、特になかったぞ。
まぁ、国産、国産言うのはわかるが、スーパーで外国産(米)の豚肉で煮豚、串カツとか作っても意外に美味いぞ!
そりゃ国産の方が脂も乗って数段美味いのは言うまでもないが。
俺も3〜4ヶ月ぶりに行った方だからまた行ってみれば?
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 12:05:15 ID:6koYmxKg
ペクトゥ鷲?

(笑)
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 14:27:44 ID:ikv9eQkG
にっこうで白湯醤油食べてきたけど、思ったより普通だった…
今度はつけめん食べてみるか
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 15:14:47 ID:wBD/pi30
どこのらーめん屋も外国産だろw
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 17:59:26 ID:kV8qP27w
>>548>>551
鷲のラーメンは麺やスープに特に拘っているようだ
しかし上の具にはあまり原価かけてないように思った一杯のラーメンの原価は結構高いほうだろな
まあ、チャーシューはそのときの素材の質や調理次第でも臭味が多くでたりでなかったりだろうな。
条件で結果は変わるよね
関東ではBUZZで国産豚使ってたようだよ
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 18:07:58 ID:tu2FdKxr
脱税?
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 20:06:38 ID:yRLVba+a
龍頭はソーキを載せてたがどこを目指してるんだろう
俺はソーキ大好物だから良いが、他の人はいいのかな。
ここで話題にならないからみんな具には興味ないのか
気にならないほどマッチしてるということか。
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 20:53:53 ID:JWZ5RdV5
今日龍頭行ってきた。
ソーキって角煮と違いある?旨かったからあれでいい。
竹の子は別にいらない。何も感じない。

食ってて旨味を感じなかったけど、麺が無くなってからの底の方のスープは旨かった。
麺が悪いのか?
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 21:06:19 ID:kV8qP27w
>>554
>龍頭はソーキを載せてたがどこを目指してるんだろう

ソーキというか豚なんこつだよ
黒砂糖つかったらソーキと言えるかな?
豚軟骨は旨いよな普通に、味もしっかりあり、軟骨のとろみもある。

>気にならないほどマッチしてるということか。

俺はマッチしているほうなのでは?と思う。
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 23:13:34 ID:iTM4Gs64
あれソーキなのか 知らなかった
なんかドロドロして最初は気になったが、食ってるとなかなか美味い
ちなみにたけのことわかめも俺的にはありだな
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 23:15:44 ID:JtGgnV8q
ニッコウを百点としたら
白頭鷲40点
龍頭20点
レノン60点
クスオ70点

結構正しい
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 23:27:55 ID:t/Jdi+G/
白頭鷲より龍頭のが上だろjk
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:17:45 ID:RzEOe2Ti
ググッてみると、泡盛を使うとソーキ、焼酎や酒だと豚軟骨みたいですね
それにソーキだと骨付き

>>555
角煮だと軟骨も骨も無いばら肉を使用
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:39:34 ID:5vzCFqMt
俺はチャーシューは好きだが煮豚は嫌いだ(´・ω・`)
龍頭らぅめんは好きだが,あの煮豚はどうにも苦手('A`)
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 01:50:07 ID:RzEOe2Ti
沖縄大好きでしばらく住んでたが、
麺類とソーキや角煮は最高に合う、とっても美味しい
でも龍頭らーめんの鯛ベースにはチャーシューのが良いと思う
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 06:35:23 ID:V3tmm5HK
>>559
人それぞれってことやわ。
まぁ、そう目くじら立てんなよw
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 07:53:31 ID:7q0kLRCK
お前らラーメンって一人で食べにいってるのか?
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 10:07:05 ID:Dhx03SNb
>>564
お前と一緒にすんな
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 10:41:08 ID:CsIvz/p6
>>564
連れと一緒に行く(`・ω・´)
嫁と一緒に2人で行く(`・ω・´)
甥っ子連れて行く(`・ω・´)
もちろん一人でも行く(`・ω・´)
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 18:03:47 ID:hERYRIO7
>>564
ラーメンくらい一人で食いにいけよ
情けない
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 18:05:57 ID:7q0kLRCK
>>567
いつも独りで食ってんのかw
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 18:19:57 ID:O8SQBTbv

1人だろうが複数だろうが好きにすりゃいいやろ
ガキかこいつ
アホ丸出し
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 19:43:09 ID:V3tmm5HK
嫁いるけど、焼肉とかパスタとかカップル向けの店以外は、だいたい一人で行くぞ。
まぁ、昼飯やけど。ラーメンぐらい一人で行っても普通やろ。
連れの連れで一人焼肉行くって話しは、流石にさむーと思ったけど。一人ファミレスとかw

571ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 21:00:55 ID:nVH4G9OU
>>568
行列趣味の馬鹿ップル乙
しかも割勘
どんだけぇ
恥ずかスィー
572ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 21:57:39 ID:V3tmm5HK
3〜4人で一緒に食べにきたおっさんが、支払いの時に1人ずつ払ってるの見るとなんだかなぁーって思ってまう。
みんなでまとめるなりしろよと思う。
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:05:36 ID:146Z9qRX
>>570
1人ファミレスなんざ昼なら普通だが。
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:13:45 ID:V3tmm5HK
>>573
えーそうなん?w
あんなとこよく一人で行くわ・・・君、凄いね!w
575ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 22:38:01 ID:TbDAONFL
まあまあ落ち着けや。

情けない
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 00:21:59 ID:VUnjpUdq
>>572別に普通 まとめた方が後が厄介。個別、割勘何が悪いのか?意味不
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 02:50:49 ID:iReJsEkg
>>574
もしかして工場勤務?
スーツ姿のサラリーマン(営業マン?)がランチしとるよ。
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 07:43:05 ID:gbe6GwJ9
独りでラーメン食ってるのが馬鹿にされてるとでも思ってるのかw
579ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 07:46:55 ID:3nLz4Lpz
>>576
店員にも後の客にも時間がかかって迷惑
ビジネス街とかの店だと張り紙で会計をまとめてくれと張出してある店は少なくない
大人の常識だけどそんな事がわからない人が増えた証拠でもあるね

>>577
昼飯時はカウンターの無い店は遠慮するなぁ
相席させる様な店なら遠慮しないけど
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 09:38:28 ID:Ty1kQug+
>>564 は恒例の釣りじゃねーか
今日も平和です

581ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 12:54:59 ID:cLzTS3Bg
白頭鷲に久し振りに行ってきたのですが、夕方の早い時間に行ったにもかかわらずつけ麺が品切れになっていました
それだけ売れてるのかそれとも作る数がすくないのか、どちらにせよとても残念…
嫁も楽しみにしていたのですが仕方なくラーメンを注文
そして一口!?
ラーメンの味が劇的にかわってますね
当初よりはるかに美味しくなっている
とんこつがとてもクリーミーでそこに適度な魚介風味
とても良いバランスで美味しかったです
とにかくとんこつがいい感じでした
これならつけ麺ばかりじゃなくラーメンもありかなw
次に行く楽しみが増えました
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 13:03:37 ID:faf7glcM
奥さんとか彼女がいる人が羨ましい…
二人で来てる人は別々のを注文して、途中で一口二口交換して食べる人が多いよね。
自分の場合はいつも一人だから、ラーメンとつけ麺の両方食べないといけないんだよな。
店によっては並び直させられたり、時間差で提供してくれなかったり…
あと、金曜や土曜の夜にカップルで食べてる人を見ると落ち込む…
これから気持ちいい事するんだなぁってね。
自分はラーメンと2ちゃんの日々が暫くは続くんだろうなぁ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 13:08:57 ID:VUnjpUdq
気持ちいいことはしますよ。皆そうでしょう
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 13:20:01 ID:iMG5HuJs
石部?にある博多どんたくって店はどうですか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 13:21:45 ID:dTkAfAoQ
>>581
いいかげん宣伝やめろや
旨い訳ないやろ
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 14:19:43 ID:Q6SlWHkV
>>581
鷲、先程行ったが、すでにつけ麺売り切れてた。
仕込み数が少ないんでは???つけ麺売りにしてるんやったらなんとかして欲しいわ。
まぁ、ラーメンが美味いのは、救いではあるが・・・やっぱチャーシュー旨いわ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 14:31:11 ID:Q6SlWHkV
俺、行った時は、一人客ばっかやったわw
昼時は、一人客にはおすすめやな、多分。
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 16:01:01 ID:cLzTS3Bg
>>585
宣伝?
訳がわかりませんね
あなたがこのスレに相応しくないのでは?
どうぞお引き取りくださいな
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 17:40:22 ID:0UPW5fbA
あの近辺なら山さんとか九州とか藤とかは普通に美味いけど
鷲はイマイチだな
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 17:43:40 ID:tdI0CwBy
よう糞田舎人
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 17:54:43 ID:sa71Ohl9
鷲は前のほうがよかった 唐揚げも無くなったし
今のはカップめんの太麺堂々でも食べれば
別に行かなくてもいいわと思える程度の存在になってしまった
不味くないだけに残念なラーメン屋


つけ麺やっているところって鷲みたいな注意書きしているものなの?
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 18:01:07 ID:DogYUMN3
ラーメン屋が麺売り切れ、客をなめてる証拠
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 19:30:01 ID:ngcoGVZ3
>>591
客は今の方が増えてるんだし
極少の意見など聞き入れてちゃ商売にはならんわな
ボランティアじゃないんだし嘆いても無駄
他に美味いラーメン屋さがせ
594ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 19:32:04 ID:nXgzXtH0
>>584
だいぶ前に何回か行ったことあるけどトンコツで、長浜ラーメンみたいなストレート細麺
わざわざ遠くから食べに行くほどでもないけど、車で20分圏内に住んでて
お昼にガッツり食いたい時や、夜中腹減ってラーメン食いにいきたくなったときはいいかも
最近、豚骨魚介はじめたみたいで、豚骨魚介つけ麺もあるから、
豚骨魚介は試しに食いにいってもいいな

すぐ近くに国一挟んですき家があるけど、すき家行くぐらいなら
博多どんたく行ってガッツり食ったほうが味も量も満足できると思う。

食べログ評価のこれがわかりやすい
ttp://r.tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25003666/dtlrvwlst/


>ガテン系の方にはココおすすめですね!!
>お腹一杯食べれますし、なかなか美味しいと思います。
>スタミナ丼などのサイドメニューが充実してるのはいいですね♪


>特別何が美味しいというわけでもないけど、普通に利用できるお店でしょうね!!
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 19:44:12 ID:svD3M0t7
ひょっとして一人カラオケオールできる俺が最強?

人間嫌いから言わせてもらうと、これが普通の縄張りなんだけど
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 19:47:54 ID:ngcoGVZ3
人嫌いの割にはネットで話相手を求めるんだよな
本当は友達が欲しい寂しがり屋w
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:00:50 ID:Q6SlWHkV
>>593
客が増えるのはいいが、店主の仕事がそれに追いついてないよな。
早い段階でのつけ麺の売り切れ然り・・・。
ずっと一人でやっていくつもりなのかね・・・!?
せっかく客が次から次に来てるのになんか勿体ないよな。
俺なんか家近いから良いが、遠くからわざわざ行って、つけ麺食いたいのに売り切れてたら目も当てられんわw
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/16(火) 22:13:13 ID:3KPpMtzO
そろそろ従業員入れて小上がりにテーブル置いて…
の時期なんじゃないかな?
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 00:55:09 ID:Zr2ENSqT
来来亭はうまいと思います
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 01:26:03 ID:+leXQpKP
白頭鷲?




無いわ(笑)
601ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 05:53:54 ID:aVFSPTS4
もうおいしいラーメン食いたかったら京都へ行けよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 06:40:45 ID:+JkYPmKk
>>596 お前みたいな対人恐怖症のニートでも2ちゃんくらいしてるだろ
603ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 08:42:30 ID:c8rOQ9rN
>>586>>592
つけ麺は売り切れじゃなく、意図的に出してないんだよ
店主本人が自分の店の商品を「つけ麺は嫌い」と公言するくらいなんだから

でも「いっちゃんさんがピュア」はなかなか面白かった
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 12:55:06 ID:z4PhW2hd
>>601
京都(笑)
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 13:27:41 ID:Ge2FKef9
>>604
精一杯のギャグなんだから
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 17:29:35 ID:2nB4m5HG
低レベル同士
どっちも(笑)
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 18:44:13 ID:Ge2FKef9
滋賀では豚の餌とまで言われてるラーメンでも京都なら繁盛する
これが現実

あんなんでも喜ぶんだから笑える
608ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 22:03:05 ID:Q3Ngrdup
目糞鼻糞
609北チョン:2010/11/18(木) 07:52:31 ID:/CnjfyP9
ペクトゥサンは旨いんか
行く気ないけど
610ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 15:28:53 ID:mBf89hfV
昼に白頭鷲いってきたけど並ばなきゃ食べられなかった。GOGAY効果か?
お気に入りの店が繁盛していくのはうれしい反面並ぶのは面倒だなぁとも思う。
ちなみにつけ麺食べてきたんだけどスープ割りしたら玉ねぎが入ってた。
どこかのラーメン屋で見たようなwでも触感もよくおいしかった。
パクリでもいいおいしければww
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 15:47:34 ID:3e/Ryj6g
白頭鷲、最近ラーメンのスープにも玉ねぎ(みじん切)入れてるね。
個人的には食感に違和感を感じて玉ねぎはいらんと思うけど…
好きな人多いのかな?
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 15:53:22 ID:mBf89hfV
大阪で数件玉ねぎのみじん切り入れてる店を知ってる。
好みは人それぞれだろうけど自分的には好きだな。

こないだ久しぶりに風火中丸行ったらあの大きなテーブルが半分に仕切られてた。
相席にしても食べにくかったよな。
下手したら対面の汁が跳んできそうで・・・
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 16:15:42 ID:DN+vBjyp
ニボ次郎やったら
ちゃんぽん亭食ってる方がマシやわ
614ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 17:37:16 ID:fkJP+SWL
いくらなんでもちゃんぽん亭は無いわw
615ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 20:54:46 ID:fkJP+SWL
>>612
> こないだ久しぶりに風火中丸行ったらあの大きなテーブルが半分に仕切られてた。

めんすけ時代にも仕切られてたよね(*^ω^)
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 23:39:30 ID:DN+vBjyp
どっちもないわw
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 08:39:51 ID:4drz1fYD
だぶり肉な透け乳だけはみたくないゎな><
それにしても食べ物に根底から品ないのなw
タレ飛び散るから犬喰いか?
それ食うのちょっとした品ない自慰行為みたいなもんだし、
どうせなら自作するにかぎるよな
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 10:17:41 ID:Vay64R0j
ないない言ってるやつは自分のお気に入りの店言ってみろよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 11:38:09 ID:zqw6ud64
王将
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 11:40:23 ID:Vay64R0j
冗談は顔だけにしろよw
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 11:58:44 ID:sML2qKMw
>>618 この手の奴は他人の好みのもの見下して
優越感抱きたいんだろ
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 09:00:41 ID:9B/x/tmV
ヲイっ!草津正高寺の糞坊主
伏見にぼ次朗にも顔出したれ
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 09:51:48 ID:HVwCpt/w
にぼ痔瘻は無いわ
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 10:51:01 ID:Q0FZ4QjW
久々に中丸行ってこよ
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 12:44:57 ID:ffZCHbvM
九州雄vsうまや
うまや圧勝
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 13:01:46 ID:Q0FZ4QjW
久々に風火中丸に行ってきたよん
真ん中の大きなテーブルに仕切りが出来てるのな
ぶた醤油食べたが、あんなにあっさりしてたっけ? なんか以前よりスープの味が落ちたような気がする
ラーメンはとことんこつとぶた醤油だけになってたが、その代わりセットメニューが出来てた
厨房には若いお姉ちゃんがいてラーメン作ってた
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 13:49:39 ID:nZ7JQnh4
ここで名前上がってないけど、湖岸道路沿いに出来た鉄山こうて店行ってきた。
美味しかったよ。唐揚げが得に美味い。これはローテ入りだな。
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 13:54:05 ID:ml0PnDuh
ローテーション死ね
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 15:32:59 ID:eoya3r0+
>>627
湖岸道路だけじゃ範囲が広すぎてどこにあるのかさっぱり・・・
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 16:47:57 ID:f6PLUjYR
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 17:03:07 ID:WmQAvCF/
そこよりちゃんぽん長さきやがうまいよ
栗東にある手原駅から徒歩10分だ
超おすすめ、個人的にローテーションにいれてます(笑)
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 18:50:32 ID:9DFjs1HM
滋賀県にたくさんある、名前忘れたけど、ちゃんぽん屋さん!

とっても おいし〜〜〜〜 何あの味〜〜

とんこつやつけ麺とか、そんなの飽きた!
やっぱ和風が一番! おいし〜〜

どこの店舗が一番おすすめですか?同じ?
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 20:09:23 ID:JIZmBsdD
鉄山靠言ってきたわ
確かにから揚げウマー。ラーメンも旨いし、いいんじゃなイカ?

なんかコラボとか話題性重視の店よりこういう店がもっと評価されるべき
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 20:52:48 ID:Q0FZ4QjW
ロイヤルオークから近江大橋寄りだな
一度行ってみよう
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 21:30:10 ID:r1cDw8II
>>632
本気
636632:2010/11/20(土) 21:33:50 ID:9DFjs1HM
今調べたら、京都五条西大路付近の ダイヤモンドシティハナの中にあるな。

明日行こう。食べたい
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 21:52:39 ID:r1cDw8II
だから本気に行けって
638632:2010/11/20(土) 22:07:43 ID:9DFjs1HM
本気?
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 22:18:43 ID:Vpho3B3v
鉄山靠はから揚げうまかった
俺の馬鹿な舌には麺がラー藤と同じように感じたよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 22:53:07 ID:z8yopyCw
鉄山靠で醤油ラーメンと餃子食ったけど、餃子はイマイチだったな。
醤油ラーメンはなんか香ばしくて旨かった。評判いいみたいやし餃子じゃなくて唐揚げ食えばよかった
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 22:57:03 ID:/0xl8Y1b
鉄山靠 新しく開店した店なんですね
近々嫁と行って見ます
情報ありがとうございました
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 22:59:09 ID:WmQAvCF/
>>631
店の名前ぐらい覚えておこうな!
解らないから混乱するだろ
手原の長崎屋でいいのか?
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:12:05 ID:VLDJimxh
今日はETC乞食して名古屋から栗東までバイクかっとばして
九州雄逝ってきた
ど豚骨と聞いたらいかねば!!
九州男児やけんね


スープが不出来な為、云々張り紙してあったよ

・・・><
慰めてくれ
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:27:01 ID:WmQAvCF/
売り切れじゃないのか、ンマイ
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:42:57 ID:r1cDw8II
自作自演のお手本ですな。

631 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/11/20(土) 17:03:07 ID:WmQAvCF/ [1/3]
そこよりちゃんぽん長さきやがうまいよ
栗東にある手原駅から徒歩10分だ
超おすすめ、個人的にローテーションにいれてます(笑)

642 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/11/20(土) 22:59:09 ID:WmQAvCF/ [2/3]
>>631
店の名前ぐらい覚えておこうな!
解らないから混乱するだろ
手原の長崎屋でいいのか?
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 23:44:12 ID:WmQAvCF/
>>641
明日よかったらローテさんか誰かいっしょにいきましょう
20時くらいに連れと前でまってますね
お声かけてくださいヨロシクです byまんきち
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:38:26 ID:aj3pl3cu
あぼーんが多いな…
また荒しが来てんのか(´・ω・`)
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:47:14 ID:bbnaB792
ローテ氏ね
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 00:51:06 ID:aj3pl3cu
645 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


646 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


647 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 00:38:26 ID:aj3pl3cu
あぼーんが多いな…
また荒しが来てんのか(´・ω・`)

648 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん



…(´・ω・`)
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 06:46:36 ID:Odo/wZcl
>>594
レスありがとうございますm(__)m
参考にさせていただきます!
週末は遅くまでやってるみたいですね!!
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 08:11:32 ID:SrSNGE//
テンプレに入ってる「栗東にあるチャンポン屋」がこれだと思う

テンプレに入ってるもんだから行った事あるんだけど、どこにでもある汚い中華屋の感じ
入った途端に「しまった!」と思うクラスだけど、思ったよりまともでエビや野菜も
チェーン店よりマシなくらい
だけど店主(?)が平気でカウンターでタバコ吸いだすのにまいったのを記憶してる

ここを勧めてるのはネタか褒め殺しの類だと思う

http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0005101455/review/detail/1/?sort=00
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 10:29:11 ID:mGXhBOYl
開店して日が浅いうちに行ったことはあるが
そのころはちゃんぽん自体なじみのない物だったので
こんなものかという感じだったと思う
その後誰かが美味しいと言っていたからテンプレに入れたのか
湖南のちゃんぽん屋自体が少なかったのでテンプレに入れたのかは忘却の彼方

そうかひどかったのかそれはすまなかったな
>>631のはローテと入れている時点でまぁネタかと思って気にしてなかった
653594:2010/11/21(日) 15:53:45 ID:WY5iC0BV
>>651 >>652

594レスした、以前にちゃんぽん茶屋のをうみちゃんぽんオススメって
レポしたものだけど、以前に長崎にいて本場の長崎ちゃんぽんにハマった
ちゃんぽん好きだから一言、それと自演は逆効果だからやめたほうがいいな

フォレオ前のグラバー亭や黒津の雲龍亭の長崎ちゃんぽんのお店やここのお店が
テンプレに入ってるのは、このスレに長崎ちゃんぽん好きがいてたぶん、その人が選んだと思う

ここの評価は、>>651 で間違ってはいないが、本場の長崎ちゃんぽんの味で
麺もちゃんぽん用の太麺だったはず、と思ってググったらあったわ
http://shigasakuramen.shiga-saku.net/e154394.html

本場の長崎では、長崎ちゃんぽんもこってりスープの長崎系とちょっと薄めで
魚介味の強い佐世保系があるんだけど、ここのちゃんぽんは佐世保系で、
長崎ちゃんぽんのチェーン店リンガーハットより、ここの長崎ちゃんぽんが上
風火なかまるに行くなら、こっちの長崎ちゃんぽんのほうがいいが
本場の魚介系佐世保ちゃんぽんと比べると脂、具、味付けとも何か少し足りない
フォレオ前のグラバー亭や黒津の雲龍亭はまだ行ったこと無いが
食べログの評価見た感じでは、そっちのほうがうまいんじゃないかな

この店は安くて量がものすごく多いから、石部の博多どんたくに似てて
わざわざ遠くから食べに行くほどでもないけど、栗東近辺に住んでて
お昼にガッツり食いたい時や、夜中腹減って麺類食いにいきたくなったときおすすめ
何も知らずに安いと思って大盛りたのむとえらい目にあうので注意

あと、栗東近辺で長崎ちゃんぽん一度も食べたことないやつは
リンガーハット行くぐらいなら、ここのちゃんぽん食ったほうがいい
長崎ちゃんぽんは、近江ちゃんぽんと違ってこしょう多めにぶっかけたほうがうまい

ただし店は昔の小汚い狭い中華屋だから、男同士かひとりでいくこと
女連れだと、確実に嫌われるので要注意
654594:2010/11/21(日) 16:25:45 ID:WY5iC0BV
>>651 
自身の評価はその通りだと思うけど

> ここを勧めてるのはネタか褒め殺しの類だと思う
>
> http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0005101455/review/detail/1/?sort=00

このヤフーの評価はうのみにはできないな

長崎屋に何度か行ったのは、たぶんオープンしてそれほどたっていない頃だったので
最近、ものすごく劣化してヤフーの評価のような結果なのかもしれないが
このスレの長崎屋の自演持ち上げと同じで、悪評価たった1件だけでは判断材料にさえならない。

ただし、ここの店が小汚いことは同意する

長崎ちゃんぽんで味を求めるなら、たぶんグラバー亭行ったほうがいいし、
和風ちゃんぽん極めるなら、ちゃんぽん茶屋をうみ をおすすめする

味だけで風火なかまるより、ここのちゃんぽんがいいという評価は
何年か前に食べたときが基準だから、直近で 誰か食べに行って結果が違えば
その人がこのスレにレポしてくれればいいわけだしな
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 19:38:50 ID:MBV6AW7s
長崎チャンポンの店は、定食頼んだら値段以上にボリュームあったよ。
でも机がベタベタで、作ってる最中、オヤジが変な歌唄いだしたから引いてしまった。
でもそんなの気にならずに、常連になればいい店だと思う。
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 20:33:00 ID:aj3pl3cu
一生行かない店が増えたな(´・ω・`)
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 20:35:46 ID:mGXhBOYl
自演にされてるのか・・・
あれ長崎チャンポンだったのか 食べたときの印象があっさりしすぎていて
長崎チャンポンではなくずっと彦根のちゃんぽんだと思っていた ので馴染みがないと言っただけだ
長崎チャンポンだと雲龍か大津駅の近くにあったやつが好きだったな

テンプレは一部改編されているが俺の独断と偏見に一部の意見を取り入れたものだな
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 20:54:55 ID:bbnaB792
なんでチャンポンの話になってんの?
バカみたい
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 20:55:26 ID:3/tBh1+j
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 22:25:10 ID:N4m0nrj2
>>658
あんたが一番バカだよ(笑)
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 23:36:38 ID:/gzQqZ/s
チャンポン(笑)

イラネ
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:20:17 ID:KXZdBQao
チャンポンの話で申し訳ないけど、

今、たくさん店舗がある和風ちゃんぽん屋さんって、彦根でちゃんぽん屋だった「をかべ」と関係ある?
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:23:05 ID:9xJvhVVs
ちゃんぽんスレでも立ててろ
カス
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:47:43 ID:4x4mNMqZ
>>658  >>661  >>663
白頭鷲か九州雄の話題じゃないとイライラするんですか?w
嫌なら話題を振れよ、カス!
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:12:21 ID:Qva3fdX1
大したラーメン屋も無いんだし、もうチャンポンが王道でいいよ

(笑)
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:18:45 ID:xUgRxDKs
オマエラおすすめの九州雄の限定、相当不味かったみたいだな(笑)
広告塔のゾンビすらホメるところがなくて困ってるじゃねーか(笑)

けっこう人がいたみたいだけど、行ったヤツは正直にレポれよ(笑)
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:23:10 ID:9xJvhVVs
クズ夫はもともと不味いだろ
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 03:21:36 ID:IpmE8faC
>>666
以前に結論出てるだろ(´・ω・`)
ありゃあ,一種の宗教で博多で過ごした時期がある人間はあれじゃないと満足できないらしいんだよ.
なんでんかんでんのラーメンを一口で投げ出した俺は九州博多ラーメンと聞くと行く気もしないw
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 04:14:32 ID:2uiTUPqO
初めて福岡行った時、百メートル先からウンコの臭いが漂ってくると思ったら
地元で評判のラーメン屋だった。今は平気になったけど、
本場の豚骨無理な人には食べる以前のシロモノのだろ
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 08:30:57 ID:Qva3fdX1
本場の豚骨は好きだけど
クスオは本場の味でもないし、おいしくも無い
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 08:36:53 ID:dWPgdm3g
渋谷でなんでんかんでんの豚骨ラーメン食した、オレもなげだしたクチだが、
クス雄は美味いと思えたよ。
クス雄、濃度が中間の一種類になったやつだな。
ただ食べた後、豚骨スープの粘性のあるものが舌にこびりついて嫌な感じがしたよ。
それほど濃厚だということかと納得したが、以前あったらしい
薄い方の豚骨スープもメニューに出して選べるようにしてほしいな
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 10:05:01 ID:RZ9bIhST
彦根のウマヤの方が旨い
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 11:54:13 ID:opKHyaAh
うまやは豚しゃぶみたいなチャーシュとあっさり過ぎて好きになれないな
あとネギがだいぶ乾燥していたな
674594:2010/11/22(月) 16:43:50 ID:oCeMcqaN
>>657
> 自演にされてるのか・・・

すまん、書き方悪かったな

自演と言ったのは、>>651 ではなくて、>>645 のこと

あそこのチャンポンは長崎チャンポンの中でもアッサリの佐世保系で
さらに佐世保チャンポンからしてもさらに薄味
麺と具が多いから、水を多めにしてるのでスープが薄くなってると思う

>>662
彦根の「をかべ」がすべての和風ちゃんぽんのルーツだったはず
675ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 16:48:47 ID:QOBPpHmi
>>674
すべての『和風ちゃんぽん』のルーツってマジか?
すげえな…
それならをかべに謝りに行かないと orz
元祖とは知らなかったよ(;´Д`)
676ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 17:15:08 ID:oCeMcqaN
>>675
彦根の「をかべ」だけだと駅前店と誤解されるので、
彦根銀座の中の小汚い「をかべ」が
すべての『和風ちゃんぽん』のルーツだったはず
に訂正しとくわ
677ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:32:11 ID:4x4mNMqZ
これが正しいはず

128 名前:近畿人 [2008/04/12(土) 11:36:34 ID:5wq1puBQ]
うわさでは
兄弟でをかべ経営していて二つに割れたんだな
でをかべの看板を取ったほうが銀座の裏一店だけの経営していたんだが
さすがに儲からんかったみたいで第三者に商標を売却したらしい
駅前の本店は元々をかべなんだがをかべをなのれないので
ちゃんぽん亭の屋号になっている
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 19:21:21 ID:oCeMcqaN
>>677
直接、当事者に聞いたわけじゃないから断言できんけど
たぶんそれ間違ってると思う

銀座のをかべの創業は、昭和47年。およそ38年前
http://shigamania.shiga-saku.net/e27132.html

兄弟でをかべ経営していて二つに割れたのは、
その次の代だったはず

駅前の店も以前は「をかべ」名乗ってたから、
ちゃんぽん亭が出来たときに、をかべの商標争いの裁判での決着がついて
ちゃんぽん亭側が「をかべ」を名乗れなくなったんじゃないかと思ってる
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 19:32:35 ID:oCeMcqaN
>>678
> >>677
> 直接、当事者に聞いたわけじゃないから断言できんけど
> たぶんそれ間違ってると思う

自分でレス見直してみて、間違ってるんじゃなくて
不正確というべきだったと気づいた

もともと「をかべ」ののれん分け第一号店が駅前店で
今はちゃんぽん亭総本家ってこと

>>676
> 彦根の「をかべ」だけだと駅前店と誤解されるので、

をかべ駅前店がちゃんぽん亭総本家に
代わってたのうっかり忘れてたorz
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 23:45:29 ID:IIbMwWvl
言っておくが銀座のをかべはがんそでないぞ
経営者が変わってるし味も初代と違うからな
建物は元祖やけどな
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 23:51:21 ID:Wtt5c1Ef
そんな店の話より鉄山靠唐揚げの話しようぜ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 00:02:31 ID:sXKjItzf
唐揚げよりラーメンの話しろ〜いボス
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 00:48:14 ID:hf2hvh+f
近江名物(笑)
総本家(笑)
684678:2010/11/23(火) 01:05:04 ID:SqIItV5C
>>680
○味も初代と違う
○建物は元祖
ココまではおk

経営者が変わってるというのは、

元祖の直系でないということか
元祖の直系の弟子ではないということか
経営が乗っ取られたのか

具体的にレスしないと意味がわからん
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 01:39:57 ID:hf2hvh+f
彦根限定名物の事なんぞどうでもいい
686ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 09:49:48 ID:gK87oras
>>678
そういやボロ熊にもメニューにタイガースがあったな
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 11:11:03 ID:sXKjItzf
鷲に行ってくる
688ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 14:41:22 ID:qPMOLjzA
鉄行ってくる
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 20:14:13 ID:OgP+eeiD
鷲、つけ麺行ってきた。
3〜4ヶ月ぶりに食べたが、以前食べた時より癖がなくなって食べやすくなって、美味しかったわ。
昼時に行ったんだが、客の消化が悪くて、すごい待たされた。
全部一人でするのは多少無理があるのかなと思った。ちなみに1時頃にはつけ麺売り切れてた。
↑にもあったが、店主があまり出さんようにしてるみたいやな。
つけ麺注文集中したら時間かかりそうやし、客消化しきれないわな。

690ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 21:54:41 ID:sXKjItzf
鷲はラーメンが美味い
味玉ラーメン最高や
開店と同時に満員になるんだな最近は
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 07:51:46 ID:egrqY/xu
白頭鷲は無いわ(苦笑)
692ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 07:52:22 ID:hLLPgKiB
最近鷲は赤ちゃんをベビーカーに
乗せた若い夫婦が多いような感じがするな
店内が広いからベビーカーで入りやすいんかな?
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 11:21:20 ID:JiegYZAe
どうして君たちそんな殺伐としているんだ
琵琶湖入ってちんこ冷やそうぜ
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 18:31:23 ID:IyfgjYvi
私の場合はまんこですが
病気になりそうなので嫌です
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 03:03:50 ID:K4cQfxEj
てめえが病気だろ
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 07:57:48 ID:GKG4vLkl
ペクトゥ鷲の宣伝が続いてますが
店主は朝鮮人ですか?
なんでこんなチョン臭い屋号を選んだんですか?
気持ち悪いです。
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 11:22:52 ID:Vc/DqIJm
前から気になってたんだけど
白頭鷲はアメリカの国鳥・・・

北朝鮮のは白頭「山」
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 16:21:20 ID:sY/JvBVO
とりあえずコショウに化学調味料とかどこの王将だよ?な人の店には行きたくない(´・ω・`)
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 17:45:44 ID:X2hpGaYV
最近ラーメン屋増えてるけど、
なぜ石山周りに出店しないかな?
マンション立ちまくりで駅も近いのに・・・
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 18:03:02 ID:sY/JvBVO
>>699
車で行きにくい(´・ω・`)
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 19:08:30 ID:v/X96LHY
3年ぶりに守山の名門に行ってきた
味も雰囲気も全く変わってなくて安心した
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 20:34:43 ID:wvNuLvmo
Bald eagle=ラーメン屋

STREAK EAGLE=戦闘機
703ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 20:54:46 ID:4t4yppOM
>>699
かなだやうま(ry
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 20:57:43 ID:mRqhzu+h
しったかぶって
すごいあほや
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 23:09:52 ID:Wn4JZk78
鉄山靠行ってきた
しょうゆラーメンの方食ったが悪く言うと行儀のいいマルちゃん麺づくりみたいだった
でも草津周辺って変にゴテゴテしたラーメン多いし、あれはあれでいいのかもしれん
からあげと米美味かったから結構いいと思う
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 23:27:31 ID:gLyVmm+Q
にっこうのお塩二郎は一杯何円?
彦根方面ばかりに支店出さず、南部に進出して欲しい
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 02:45:44 ID:bikUR3R8
すこしはググる癖を付けろ。
708ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 05:20:00 ID:OphT4a4z
鉄山靠の醤油俺は好きだがな。
純粋な醤油ラーメンとして洗練されてると思う。
ブロガーさんたちは話のネタになるようなラーメンしか認めないのかもしれんが。
709ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 13:34:34 ID:P+QuhDih
くら寿司美味かったぜ
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 16:34:33 ID:eA2jygfN
山岡『やれやれ…あんなのを寿司だとありがたがっているようじゃお先真っ暗だな』
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 06:01:15 ID:ZOvr1lnw
だから滋賀作は駄目だって
田舎者だから
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 10:25:04 ID:z9TzeTd9
みんな滋賀のどこに住んでるの?
やっぱ湖南?
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 10:30:39 ID:VzKtPHM0
湖南地方だな だから彦根方面に対して腰が重い
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 13:41:37 ID:v14KnXuC
>>713
あるよなー,それ(;´Д`)
野洲っていうか…近江八幡以東,以北はどうも行く気が失せる.
なんなんだろうな(´・ω・`)
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 13:47:41 ID:7r/QX7DJ
大阪、京都、滋賀の有名どころを食べ歩いて私的に改めて思うんだけど濃厚魚介系つけ麺なら白頭鷲が一番かな。
近場にこれだけのつけ麺が食べられる店がある事はうれしい限りです。これには嫁も同意見w
でも最近では並ばなくては食べられない事もしばしば・・・
おいしいものを探し出す嗅覚は皆さん鋭いですね
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 13:50:57 ID:v14KnXuC
白頭鷲…それほどうまいか?(;゚∀゚)
よけいな脂が多い気がするが…
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 15:04:31 ID:bMOB3+/d
たしかに、
南部からだと、彦根方面や、石部や甲賀方面は行く気がうせるなあ
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 15:44:32 ID:7VR2ysMg
鷲は豚骨100%の時のつけ麺はうまかったが
魚介になると中途半端であんまうまくない
719ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 16:53:29 ID:eNl6Fcj9
元々あんまうまくない。
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 18:38:49 ID:BXyqpbBK
噂のちゃんぽん屋に突撃してみるか
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 19:21:41 ID:InWLXkyZ
白頭鷲ならジョニーの方がまだまし
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 23:28:10 ID:sdQkm8tk
    ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 02:14:35 ID:yx+OYPkE
維新会のHPを運営するブロガーは更新サボりすぎ
所詮、本業でないしね。
運営事務局員と名乗ったかわりに、加盟店から特別接待受けているようなもん。

一見客には冷めた扱い、ごく一部にはそうではなく優遇するお店<どの店か察しがつくであろう
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 07:56:26 ID:AmbcDq4z
昨日雄琴の殿ってとこ行ったぞ。
うまいじゃないか。餃子も最高だった。85点。
725ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 09:37:30 ID:lY3kqs+3
>>723
何らかの理由でラーメン店主とブロガーとの良好なる関係が崩れてるのかもね
人間関係って難しいから
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 11:09:06 ID:+d2gOjJG
殿とか無いわ
727ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 21:18:32 ID:hIffvv16
俺は、堅田に住んでるから、彦根方面行くんやったら京都行ってる方が近いわw
久しぶりに一風堂行ったら、今25周年のイベント中で替玉25円やったわ。
調子乗って、替玉4回おかわりした。普段ならそこまでせんが酔ってたから余裕やったわ。
替玉って頼み過ぎるとなんか恥ずかしいよな。

728ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 23:22:48 ID:BBlKg0Gw
お前の存在が恥ずかしい
729ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 06:55:03 ID:l0KMasJy
>>728
まぁ、そうやろなw
普通の奴なら替玉1回頼むぐらいやからな。我ながら4回は、笑えるわw
お前らだいたい替玉いくつぐらい行く?

730ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 07:54:05 ID:txPzv4Ez
大盛りは食うけど替え玉はしない。
替え玉制は嫌い
731ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 09:32:46 ID:ombkGSo2
元々の量が少ないから替え玉なんかでごまかしてるんだろ
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 09:55:43 ID:8z3tyu0+
>>715
いつも夫婦仲がよろしいようでいいね
鷲ファンだってのはわかったからさ、県外なんかもいろいろ食べ歩いてるみたいだけど鷲以外でお勧めってある?
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 17:38:39 ID:ifjI6nyz
>>715

ローテいいかげんにしろ、お前は出入禁止なんだよks

大阪、京都の有名どころをあげてみんなを納得させれば解除さしたる

それとも荒らしか?

734ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 17:39:29 ID:ifjI6nyz
未食は上げんなよ
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 18:43:30 ID:SYIzIeY5
>>733
荒らすなら来るな
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 21:33:16 ID:mdbCvL3O
ローテ馬鹿にわざわざ語りかけるニワカは
揃って消えろや
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 08:05:59 ID:9UbOIV4r
 ↑
ネットでしか吠えられないネット番長w
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 08:32:19 ID:XDGCInyi
 ↑
>>737
739ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 14:37:39 ID:CaG789Cx
守山 馬力馬かったぞ。見た目ラーメン屋には見えんが…
740ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 16:34:22 ID:uMbRanpQ
>>739
スガキヤ好きでしょ?
741ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 17:38:42 ID:XDGCInyi
うむ…百饅馬力の守山か…
あれは無いわw
742ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 18:10:16 ID:9UbOIV4r
文句しか言えない奴なんてw
743ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 20:13:32 ID:XDGCInyi
 ↑
ネットでしか吠えられないネット番長w
744ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 01:28:24 ID:vxvTYYL8
>>740 別に嫌いじゃないけど なんで?
お前豚骨とスガキヤのスープの区別がつかんのか?舌大丈夫かよ。
741 無い奴は無いでいい。自分がよければまた行く 無いだけで書くなクソ
745ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 02:45:32 ID:YhMTt7H+
>>744
うっとうしい書き方する野郎だなーw
746ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 02:52:18 ID:bM30a5CF
スガキヤは豚骨スープやで
747ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 04:36:48 ID:ZxKTOgdU
百饅馬力ね・・・
行けばわかるw
748ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 07:36:28 ID:uMq2WmCN
構ってちゃんはとにかくケチをつける
相手にしないのが懸命
749ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 07:49:00 ID:D1foR/XC
百万馬力は俺も二度と行かんわ
750ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 08:06:30 ID:uMq2WmCN
スガキヤは和風とんこつで魚介が効いてるけど百万馬力って普通のとんこつ醤油じゃなかったっけ?
まったくの別物だと思うんだが比較するラーメン間違って無いか?
それとも守山の百万馬力はとんこつ魚介なのか?
751ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 09:42:40 ID:ZlZ5DHQD
守山 馬力  とかしか『書けない』のがえらそうに言うなw
752ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 09:48:06 ID:vxvTYYL8
>>750 そう。言う通り豚骨醤油だからスガキヤと比べるとか根本から違う 。味さえ分からないバカは書くなって事
753ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 10:16:42 ID:WvsFrE6O
まったく系統が違う味であってもこれが好きな奴はこれも好きだろってのはあるだろう
>>740がどう考えているのかはしらないが

守山は知らないけど八幡のは好きだった スガキヤは好きだな

754ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 16:20:10 ID:3XMUVRmy
ここって栗東の藤平や石部・南草津の天天有なんかは話題に上らんのね。

藤平はオープン当初は賑わってたけど今は閑古鳥の巣だな。
天天有はずっと行ってないんだが、今はどんなもの? 
755ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 17:32:14 ID:9x3O2u2s
藤平は割引券ある時に行ったけど店員が可愛いことくらいでラーメンの印象はない
756ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 17:41:04 ID:uMq2WmCN
スガキヤ好きなら鷲のラーメンを勧めるw

藤平はチェーン店だし天天有は遠いから一度行ったきりだな
京都でも食えるし藤などと同等で昔のラーメン屋って感じかな
757ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 17:52:24 ID:3XMUVRmy
>>755
藤平はお通夜状態で、客もいなけりゃ活気もない。おねえちゃんがどうだったかは覚えてないけど、
いまのどんより暗い店内の雰囲気なら、どんなに可愛くても可愛く映らないと思うわ。

>>756
うん。俺もオープン当初に行って、まずいとは思わなかったけど通おうとも思わなかった。
もしかしたら京都の有名店の流れってことで、俺自身が期待しすぎてたかもしれないが……
ってことで、流行ってないし、いまだに味も普通ってことでOK?
758ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:26:43 ID:ZlZ5DHQD
藤平?
焼きプリンの文字見ただけで入ろうとも思わなかったなw
みんなそんなもんだろwww


天下ご麺行った(´・ω・`)



後悔したくなきゃ行くな(´・ω・`)
759ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 19:33:59 ID:WvsFrE6O
天天有は名前だけ使ったチェーン店の別のラーメンだったな
籐平はプリン屋さんと認識でもプリンは食ったことない

藤で食べているほうがいいな
760ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 21:35:21 ID:9x3O2u2s
藤平の横のラーメン屋にも行ってやってくれ
761ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 04:40:38 ID:/2mj6b53
762ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 06:10:32 ID:CS5DCCCY
すがきやなど子供向けのラーメンって感じする
763ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 17:25:57 ID:QiEg+3n1
>>760
 あそこは難易度高い。いつみても客が一人もいないなど、美味いとかまずいとは別の高いハードルがある。
764ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 22:08:22 ID:jQm0o4WA
山さんは来来亭に似てると思った
だが、来来亭はデフォルトで唐辛子が入っている
それが決定的な違いだ
765ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 22:40:57 ID:0XXnRuVq
どちらも丙丁つけがたい不味さですね
766ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 23:02:14 ID:jQm0o4WA
>>765
確かに
767ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 23:20:05 ID:i05fC/zg
山さんは評判いいから行ってみたら、
臭いうえに、昔のラーメンって感じのラーメンでまったく美味しいと思わなかった。
二度と行くことはないだろう。
768ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 23:25:00 ID:jQm0o4WA
>>767
同感
臭みがあるね
まだ来来亭のがマシかもね
769ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 02:34:11 ID:xj2oEyCp
>>767
基本的には変な作りじゃない気がするが、臭みが全てを台無しにしてて味がよくわからないっていうのが正しいかも。
昔は京都の名店だったって聞くが、当時を知ってる人いる?
臭くても旨かったんだろうか、それとも昔は臭くなかったの?
770ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 03:14:44 ID:enHE+oMX
今でも好きな奴はいるみたいやからそういう奴はああいう
匂いクサ目で古臭くてレトロなラーメンが好きなんやろ
771ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 03:55:23 ID:VjSYK+Nn
>>769
宇奈月も昔は京都でやってたらしいな
古臭い昔のラーメンだが、
山さんよりは宇奈月のが好きだ
772ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 05:56:23 ID:v3yHC8tr
ふな食う人間が何ほざいとる
773ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 08:08:03 ID:S2O3PFhG
いろんなものを食っていろんな味を知ってるからこそ味について語れるってもんだろ
そんなことも理解できないの?
774ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 11:01:36 ID:VjSYK+Nn
フナ寿司だけは食べれなかった
この世の中でもっともマズい食べ物だと思う
775ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 11:13:11 ID:9t3QAXCQ
俺もそう思う…ネットショップ頼まれて作ったらそこに鮒寿司も出したいと言われてさ…
web素材用に撮影に行ったんだ。そこで流れ的に撮影に使ったのを喰って行けと言われて
………死にました orz
776ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 12:52:06 ID:otOTh4Lc
滋賀県にいながら鮒ずし食ったことないのか



ってオレもあれだけはダメだわ
777ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 16:45:26 ID:PhJfP3vr
鮒寿司も食えないお子ちゃまな舌のくせに
山さんが臭いとかよく言えますね
778ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 16:59:14 ID:eylr9wvy
>>777
まあね。あまり褒めんなよ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 20:56:00 ID:YHeS5ZOm
台北の屋台で蛇の生き血酒も大丈夫だったオレだが
鮒ずしは完敗したorz

シンガポールで果物の王と言われるドリアンも美味いと思えなかったから
ああ言う発酵食品は、自分の体内にある種の免疫というか
耐性がないとうまく感じないんじゃないかと思う
逆に耐性があるとむしょうにそいつが食べたくなるんじゃないかな

子供の頃食えなかったものが大人になると大丈夫になるのも
似たようなものかと

780ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 00:13:17 ID:SfoDtULD
まあまあ
鮒ずし食べれないような味障、カス、ゴミみたいなアホが味の評価をする
それがラーメンだから、穏便にいこうず
781ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 00:38:41 ID:fAWxxiXx
食べ『ら』れない なw

ら抜き表現しちゃうような三国人が偉そうにwww
782ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 02:15:38 ID:dw4TcZYk
鮒なんかどうでもいいがとにかく山さんは臭い
一度行ったが店にいるだけで気持ち悪くなった
焼き飯はうまかったけど
783ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 05:00:32 ID:650QcFuk
鮒ずしの安もんはあかん
高級品は納豆が食べられる人なら美味しさがわかるはず

ただ、九州のうんこみたいな臭いがするラーメンでも美味しくいただいた私だが
魚臭いラーメンはどうにもあかん
784ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 10:26:24 ID:CTkvi6fG
高い鮒寿司は旨いよ
山さんは不味いけど
785ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 12:12:45 ID:OmxgYQ2N
山さんはスープはボチボチだけど
チャーチューが激臭い
786ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 04:40:20 ID:evSvC43W
山さん京都にあった時と作ってる人違うしなぁ。
昔はおじいちゃんが作ってはって臭くも無かった気がする。
焼き飯は今も昔も美味しい
787ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 11:25:41 ID:IdBbHXLy
ととちのカゴに入った焼飯は引く
788ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:30 ID:/iQpzLqr
王将かよw
789ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:49:54 ID:3eTTRTKY
こないだ初ととちを目指したが(何度か道に迷って挫折済み)、
かろうじてたどり着いたら駐車場三台ってなによ?
場所はわかったが結局挫折orz

そこから少し遠いが龍頭に行った。
う〜ん、鯛の頭のダシは品がいいし、工夫を感じるスープで確かに
「すごいな」とは思ったがラーメンとしてのトータルの評価は別で、
パンチ不足って思った。「またすぐに来たい」とはならなかったな〜。
790ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 23:17:44 ID:NzNMr0vi
白頭鷲最高や
またラーメンが美味くなったな
791ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 23:40:44 ID:/iQpzLqr
味の素入りのコショウ置いとく店主のとこか?>白頭鷲
792ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 07:58:40 ID:3Vmnb2i7
いつものように店主が自賛してるだけです。
793ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 08:23:40 ID:ucwd0r1/
鉄山靠に先日行って来ました。
お店は小料理屋の雰囲気がする感じで、そんな店を買い取ったのかそういう仕様なのかはわかりませんが綺麗だったのであえてそうしたのかも。
店員さんの接客は好印象すぎw
今回は仕事の合間に行ってきたので一人です。
メニューには醤油ととんこつがありやはり嫁と来るべきだったかなと少し後悔しながらもとんこつを頼みました。
これはタベログの口コミに風火関係者だと書いてあったのをちらっと目にしたからです。
出てきたとんこつラーメンは風火のとことんこつとはかけ離れていて見た目普通のとんこつ醤油です。
一口目にとんこつ独特の風味が、食べ進めていくとややこってり気味のスープが絡まりおいしかったです。
こんな感じのこってりもありだなと思わされた一品でした。
とんこつ好きには受けが良いラーメンじゃないでしょうかね。
遠いのですんなりローテーションには入りませんが機会があればまた伺い今度は醤油を戴いてみたいですね。
でも立地的に週末ともなれば、渋滞を考えると車では近寄りにくい場所ではあります。

>>732
スレチなので何ですが、ここで紹介してもらった大阪の群青には何だかんだ言って3回ほど足を運びました
以前書いたのですが、初回はとても美味いとは思えるものではなかったのですか口コミを見ていると味の変化について書かれてあったので再訪してみました。
二度目に言ったときは劇的に変化しており美味しいとおもえましたが調子に乗ってまた行ったら今度は逆、なんだこれって感じです。
味が日によって変わるみたいですが美味しいときは美味しいですね。
それから大阪の福島にある紋次郎と言う店を嫁が気に入ってましたね。
天六にある玉五郎系列らしいのですが本店とはまた違った味で美味しかったです。
あと京都スレで宣伝されていたが誰にも相手にされていなかった木屋町のろぉじますますに試しに行ってみたら夫婦共に意外とはまってしまいましたw
ベジポタのつけ麺なんだけど魚介風味がだしの素でとったような味wでもなぜか美味いと思わされてしまった。
野菜がいいのかなw魚介風味を改良すればもっといいものに化けるんじゃないかと思いました。
でも今のところは夫婦共に白頭鷲が一番だなって結論に至ってます。

他にお勧めがあれば是非ご紹介ください!
794ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 09:53:19 ID:f7rZMzmg
夫婦揃って糖尿病医探した方がいいんじゃねーか?
795ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 14:10:07 ID:FHxrpzix
山のスープ係は婆ちゃんの方だよ
福岡の出で豚骨スープはその名残。背脂はますたにの影響らしい
脱サラして屋台を計画したのは爺さんの方だけど
手際は婆ちゃんのが上だったと個人的には思う
京都の高原通りにあった頃は揚げ物メニューもあったんだが
揚げ餃子はあるのに焼き餃子が無いのは不思議だった
焼飯が一時期メニューから消えてた時は悲しかった
ネギに関して言えば、今みたいに作り置きは無くって
注文の度に切ってたっけ。まあ今のほうが忙しそうだから仕方ないか
796ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 18:37:50 ID:UvUXxCah
715 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/11/27(土) 13:47:41 ID:7r/QX7DJ
大阪、京都、滋賀の有名どころを食べ歩いて私的に改めて思うんだけど濃厚魚介系つけ麺なら白頭鷲が一番かな。
近場にこれだけのつけ麺が食べられる店がある事はうれしい限りです。これには嫁も同意見w
でも最近では並ばなくては食べられない事もしばしば・・・
おいしいものを探し出す嗅覚は皆さん鋭いですね

クソローテks
オドレは出入り禁止なんや

大阪、京都、滋賀の有名どころを食べ歩いて私的に改めて思うんだけど濃厚魚介系つけ麺なら白頭鷲が一番かな。
この文章に違和感があるのはオレだけか?
否!!
ドアホーー!!!
大して食べ歩きもしてないボケが語るなks
むちゃムカツクはボケ
797ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 20:25:40 ID:3Vmnb2i7
なんでいちいちブス嫁がどうしたこうした書くんだろうな?
てめえの家族のことなんかまったく知ったこっちゃないのに気持ち悪い奴だ。
俺は結婚してるが、嫁がどうとか小供がどうなんか書く気はサラサラないし、てめえのローテに入ろうがそれも知ったことではない。
わざと読むもんが不愉快に思う文章書いてんのか?
ホンマ気持ち悪い奴だ。
消え失せてほしいわ
798ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 20:31:51 ID:FZzAZ6gX
ちゃっかり読んでは文句言ってんだなお前等ww
読まされてるってのが正解かなw格好悪w
799ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 20:34:43 ID:FZzAZ6gX
ひとつ教えてあげよう
ネットでお前は来るなとか言ってる者はお子ちゃまだぞw
大人はいちいち気に入らないからと言って反応しないものだ
君らは反応したところで何も変らない事も理解できないらしいから言っても無駄だったかなw


笑えるわお前等ww あぁおかしいおかしいw
800ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 20:42:59 ID:CeFvd8er
>>798-799
連書きとは…お子ちゃま丸出しですねw
顔真っ赤で奇声発しながらタイプしてるんでしょうなぁwww
801ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 21:46:11 ID:/+zfwk1l
連投すればおこちゃま扱いなんだ
気をつけなきゃねw

鉄山靠って車止めるのって表の三台分だけなのかな?
802ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 21:56:22 ID:uEa9I8gK
>>801
よく考えることも『できない』で一気に言いたい事を必死で書いて送信
 ↓
ああ、まだ言いたりないよ、おかあちゃんパシパシ

ってな具合に連投するからお子ちゃまなんだよw
803ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 21:57:30 ID:c6Fp+fdI
あの駐車スペースはきついわ
店の前の道いつも交通量多いし
804ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 22:15:30 ID:/+zfwk1l
>>802
誰かさんみたいにID変えればバレなくてすむのになw

>>803
だね 
店の客席数から言うとあの駐車台数は少なすぎるし
あそこに歩いてくるような客が多いとも思えないからどっか借りてるのかな?
805ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 22:59:40 ID:XhtFcwEn
>>8
806ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 23:12:35 ID:uEa9I8gK
>>804
被害妄想まで持ってるキチガイなのか?(苦笑)>ID変え
807ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:40 ID:HQ8r41Ua
ローテ死ね
808ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 00:03:41 ID:suhnZfM+
ローテ君が来なければ沈むしかないもんな
感謝したらどうw
809ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:02 ID:WuSoJ7+Z
ローテ君
氏ね
810ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 01:03:51 ID:7NUbQM73
>>808
やあローテくんw
バレバレですw
811ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 07:35:50 ID:Sx/bb5mo
>>798-799もローテ君だよっO(≧∇≦)O
812ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 07:38:33 ID:5TmZNrqV
こんな過疎スレで何やってんのお前等?
ローテが来るたびに必死になってさw
それって僻み以外のなんでもないやん
恥ずかしいやっちゃなw

>俺は結婚してるが
まるで俺は東大出て云々・・
2ちゃんでは良く耳にする負け惜しみw
813ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 08:02:18 ID:Sx/bb5mo
>>812
おはよう(・∀・)ローテ君(・∀・)
814ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 08:06:27 ID:5TmZNrqV
ローテがきたときの喪男の反応がこのスレで一番盛り上がるなw
815ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 08:11:40 ID:Sx/bb5mo
>>814
自分じゃんw照れずにちゃんと自己紹介しなよー、ローテ君(・∀・)
816ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 09:41:25 ID:NWj+sMBX
ローテと喪男はガチで邪魔
やりたければ京都辺りにいけ
それか白頭鷲のスレ立てれ

白頭鷲は嫌いでは無いがあほローテが滋賀のスレで発言して荒らすのがウザイ
817ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 10:59:06 ID:kHAnrOP2
白頭鷲行ったけど旨くはなかった
あれが本当にうまいんかな?
818ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 11:08:59 ID:neu4u2Jm
どこの店が本当に旨かった?
819ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 13:58:25 ID:hf4xswbb
すがきや
820ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 14:08:19 ID:Sx/bb5mo
大東市だったか?163号沿いの華ってとこ
25年くらい前な
奇跡の一杯だったのか半年後に行ったらクソ不味くて完食できなかった
821ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 14:33:50 ID:suhnZfM+
万人に美味いと思われるラーメンは本当に美味いラーメンではない
本当に美味いラーメンは人それぞれの中にある

自分が美味くないからといってけなすだけの奴って何が目的でここにいるんだろ
誰かに構って貰いたい寂しがり屋さん?
お前の好き嫌いなどだれも興味ないと思うんだけどなw

まぁ嫌いなら嫌いでいいからせめて何が気に入らないのかぐらい書けよ
それすらできない構って欲しいだけのガキは来るなよ迷惑だからさ
822ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 14:42:38 ID:suhnZfM+
>>820
おっさん幾つだよw
いい年して O(≧∇≦)O とか (・∀・) 使うなよw きめぇーよw
ちょっと笑えたけどなww
823ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 15:12:41 ID:Sx/bb5mo
>>822
ネタに決まってんだろーがw>25年前
824ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 15:17:03 ID:Sx/bb5mo
>>821
> お前の好き嫌いなどだれも興味ないと思うんだけどなw
                               ↑
                         この辺がローテ君くさい

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ローテ!空気嫁!
 ⊂彡
825ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 16:01:02 ID:VykSOcD1
>>824
医者行けよオッサン
いい年してなにやってんだw
826ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 16:54:18 ID:Sx/bb5mo
ID変えたのか(´・ω・`)
827ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:15:28 ID:VykSOcD1
>>826
脳大丈夫か?
依存しすぎやでオッサンw
828ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:28:08 ID:Sx/bb5mo
>>827
ローテ君はやく嫁さんのとこに帰らないとダメだよ
わかった?ボク?
829ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:40:29 ID:VykSOcD1
>>828
オッサンの朝からのレス笑える
あんたすべてがローテに見えてるんだなw
オッサンが熱心なローテファンだってことはよくわかったwww
830ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 17:47:25 ID:wnaTsdDH
病んでるねぇ…
831ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 18:04:06 ID:Sx/bb5mo
>>829
なんつーかお前出てきたら他のID消えるとこが笑えるねw
832ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 18:07:56 ID:Sx/bb5mo
〜〜〜ただいまもしもしで調整中〜〜〜

833ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 18:15:53 ID:VykSOcD1
>>832
オッサンだけだろ粘着してんのは!無職かw
しかしいい歳してひねくれてるねww
今もしもしは大量規制中だろw
知らないって事はもしかして携帯持つ必要が無いヒキニート??
834ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 18:48:15 ID:Wv7PgJb0
なんで最近出来た店って、味の管理も出来てないのに新メニューとか出すんだ
その振れ幅も楽しみの内とかバカじゃないの。個人店だから仕方ないとか言い訳に過ぎんでしょ
マクドナルド並みにしろとは言わないが、なんかもう酷いよ・・・
835ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 18:56:12 ID:Sx/bb5mo
>>833
ばか?抜け道も知らない小学生かよwww
836ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 19:17:55 ID:E6LezMug
先日、大阪で六三六ラーメン食べたんだけどココのラーメンが激ウマだった。
滋賀の風火、京都のしゃかりき、大阪では六三六が俺のお気に入りかな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 21:34:52 ID:suhnZfM+
>>831-832  >>800 >>802
とりあえず誰でもローテ扱いしとけば構って貰えると思ってんだろw
おっさんあんた病気だよw

>>834
せめてどこの店か書けよ
独り言なら友達か身内に聞いてもらえw
いねーのか話相手?

>>836
梅田の六三六に行った事があるが俺的には普通かな
カボスは始めから入れるべきだな
あの界隈だからか意外と女のお独り様が多かった
しゃかりきは長いこと行って無いな
味が落ちた云々と聞くが今はどうなんだろ
838ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 23:01:10 ID:sIBbr3dS
>>817
俺も今日食べに行った
笑われるかもしれないけど劇的にうまいと思った
幸せな気分になった
839ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 23:42:46 ID:hf4xswbb
ローテの他におっさんを排除しないといけなくなったな。このスレ
840ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 23:45:28 ID:Bge60O0Q
山さん、女子衆だけで作っとるラーメン、俺は認めない
841ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 00:10:35 ID:IcbQQr3q
おっさんっていつも夜中に書き込みしてるあいつかな
今頃バイト中?

>820 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 14:08:19 ID:Sx/bb5mo [4/11]
>大東市だったか?163号沿いの華ってとこ
>25年くらい前な
>奇跡の一杯だったのか半年後に行ったらクソ不味くて完食できなかった


25年前ってことは必死で誤魔化してたみたいだけどOVER40は間違いないなw
842ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 00:45:47 ID:4FdIa6wu
>>8
843ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 02:34:07 ID:YJPyKo3j
ローテさんレポ乙。
鉄山靠行くときは隣のパワーセンターの駐車場に停めてるわ。ちょっと歩くけど、どうってことない距離だ。
844ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 08:11:33 ID:B0PtYmMW
ローテと騒いでる馬鹿
死ね
845ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 08:32:57 ID:zkhbvyG4
>>844
オッサンよ
いい歳して何やってんの
あんたが一番うざいよ
さみしいなら嫁もらえよw
846ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 09:19:30 ID:8waMN5Iu
>>837
おっさんの抜き出してるように見えるがID違うし日付違うのも混じってるぞ
それって自分にレスされて腹たったのを抜き出したのか?www
847ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 16:59:19 ID:zkhbvyG4
>>846
悪ぃw 馬鹿にもわかるように書き込んでやればよかったなw

つまりだなおっさんが>>831-832と連投しているからそれは >>800 >>802に書かれているようにお子ちゃま丸出しだよと言ってあげただけだ
別に抽出したわけではない

いやぁ悪かったな 次からは馬鹿にでもわかるように書くから許してくれ〜
でもこんな事ぐらいわからないんだろうか??
848白頭鷲店主:2010/12/08(水) 17:12:50 ID:9k1cUjt7
みなさんこんにちは!
久しぶりに来てみたら・・・・・・
もっと仲良くしましょう。因みに僕の好きなラーメン店はクズオです(笑)

そんなにケンカするんだったら掲示板の方、先着10名くらいにラーメン10円でご馳走しようかな?
その代わり食べ終わったら皆握手して解散するのが条件。本当にやるかもしれないですよ

とにかく同じラーメン好き同士!仲良く情報交換しましょう!
849ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 17:21:51 ID:8waMN5Iu
すまんな読解力なくてw
でもそこまで粘着してるとおまえ自身もキモがられるからやめとけw
850ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 17:52:23 ID:zkhbvyG4
>>849
こちらこそ調子に乗った書き込みしてしまって申し訳ありませんでした
以後気をつけます
851ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 17:55:29 ID:B8WIRCs9
白頭鷲店主よ
君はローテに気に入られて気分は悪くないから楽観的だが。

他の店やここの住人が他県をコケにして白頭鷲は持ち上げる行為と擁護は鼻につく

まして有名店を廻ってる様子も皆無でな
スキル?が低い馬鹿がわけわからんフレーズを繰り返している時点で荒れる原因を作ってるローテは出入り禁止なんだよ

852ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 18:22:44 ID:s4J9TbZj
>>848
一杯10円なんてサービスしても全然面白くない。
それより一杯1500円とか2000円払うから
金に糸目をつけず最高の食材を使って最高の一杯を作ってくれ。
もちろん店は赤字でなw
853ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 20:42:48 ID:8LTKvTUE
キモイ奴にキモイ奴が粘着してベトベトな流れなんか・・・最悪やん
まあ一般人はワザワザこんなとこ探して見ないけどな
854ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:10:41 ID:IcbQQr3q
他所の県のラーメン屋にまで気を使わないといけない腰巾着は大変だなw
美味くも無いラーメンを美味いと店主に気に入られたいがためにブログに書かなきゃならねーんだろ
誰も見ないブログになw
ネットでさえ言いたい事が言えないなんてアホちゃうかw

ど素人でスキルが無い者のレスが気になって仕方が無いのは何故なんだろなww
ローテのレスに影響力があるような行動ばかりとってローテに振り回されてるアホがいるようにおもえるんだがw
855ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:30:21 ID:9C4pdYeN
>>854
俺にはおまえがおっさんに振り回されてるように見える
856ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:41:22 ID:IcbQQr3q
ローテ様々だなwww
この過疎スレローテでもってるようなもんかwww
857ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:52:36 ID:IcbQQr3q
>>851って日本人なのかな?
なんだこの文章?
ブロガーと思ったけどこんなのでブログ書けるわけないかw
858ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 21:53:21 ID:kgkgn+Xg
>>856
君…ローテだろw
859ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 22:25:04 ID:g9NA8N1/
>>858
図星だったみたいねwww
860ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:22:28 ID:IcbQQr3q
>>858
おっさん 病気だよw
861ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:27:24 ID:4FdIa6wu
862ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 07:47:54 ID:zkghMbPS
ローテのレスに一々反応する奴がいるから荒れるんだろ
ほっときゃいいのにいちいち絡まないといられないなんてリアルが満たされていないのかw
見た目だけオッサンで中身はお子ちゃま脳かよw
863ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 09:01:21 ID:+6izhhNe
>>862
つ鏡
864ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 09:29:55 ID:CcgYL8xg
>>862
っ姿見
865ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 11:13:16 ID:pE107uT9
ローテの自演ウザイ

出禁だから他でやれ
866ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 11:26:26 ID:LwIjHBek
ローテとオッサンオッサン言ってる阿呆は失せてくれないかな
目障りだから
867ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 17:05:49 ID:zkghMbPS
てめえに都合が悪いレスはすべてローテ認定かw
それって完璧に敗北宣言やんw
涙目でくやしいなら電源切っとけw
868ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 17:13:40 ID:0Faumj6z
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、ラーメン大学で学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくてみてられないのね・・・
高卒とか文系とかローテの人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系&ローテの滋賀作で楽しんでくれやノシ
869ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 17:32:45 ID:Ggt3L/SR
第三者から見るとローテ君だけがまともに見える。
こう書くとそれを認めたくない人は自演乙って言うんだろうけどさw
熱くなってる人は自分が見えてないんだよ、馬鹿みたいw
870ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 18:29:41 ID:CcgYL8xg
プーーーーッ クスクスクス
871ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 19:54:51 ID:ZLpMH3P6
いい加減荒らしはスルーで!

京都のろうじとろうじますますって同系列なの?
ろうじって高倉二条系列だよね??

872ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:38:28 ID:RbEqsbB8
スレタイを100回よry
873ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:40:35 ID:eehHkLGZ
スルーで、と言いながらアホ丸出しの質問するコイツはなんなんだw
しかも京都て

苦笑
874ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:23:25 ID:sdZKNWJ4
875ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:25:20 ID:sdZKNWJ4
10年ほど前にパチンコ屋さんの敷地内にあるラーメン屋さんがすごくおいしかったのですがもしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。また食べに行きたいと思っております。
876ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:21:53 ID:iuD7kNpu
>>875

大雑把な方ですね。
877ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 08:15:16 ID:k5TL4uCf
>>875
来来亭の本店(野洲市8号線沿いのパチ屋の敷地)
天下一品栗東辻店(栗東市8号線辻交差点のパチ屋の敷地※移転済)
天下一品堅田店(大津市堅田161号沿いパチ屋の敷地)

近所だとこのくらいか…
878ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 08:25:10 ID:a9vpsMsx
>>871
無関係らしいですよ
つけ麺やろぉじ と ろぉじつけ麺ますます 紛らわしくてややこしいですね
ますますのほうが後から出来たみたいですがいいんですかねこの店名w
私個人的にはますますのほうが好みです、ろぉじも美味しいんだけどお蕎麦みたいな麺はどうも・・・

>>875
守山の国道沿いのパチンコ屋駐車場にあった天一、野洲国道沿い来来亭ぐらいしかわかりません
879ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 08:26:32 ID:a9vpsMsx
かぶりましたね すみません
880ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:20:08 ID:cdUmsufL
>>878
そろそろ栗東と守山の区別ぐらいはつけてくれ
881ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:35:10 ID:u8Z0dMAQ
ローテがいう大阪、京都の有名店が知りたい
10店にも満たない予感
不細工な嫁でも抱けw
882ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:47:26 ID:k5TL4uCf
>>875
もう2つ思い出した…今は潰れてて,10年前にもあったかどうか微妙だけど…

店名不明 守山駅裏街道栗東寄りのパチ屋(フォーカス)敷地内
店名不明 守山と野洲の境界中山道にあるパチ屋(ワイド※旧BM※旧東京タワー)敷地内

>>879
被っても思い出すきっかけが増えていいかも
883ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 10:27:32 ID:cdUmsufL
>守山駅裏街道栗東寄りのパチ屋(フォーカス)敷地内
これは大栄だな ニラをバカみたいにいれて食べるのが好きだったな 10年前はあった

R1沿いの草津と瀬田の境ぐらいにあったパチンコにもラーメン屋はあったが
味は記憶には残っていない

ちょっと前はパチンコ屋の駐車場にセットのようにラーメン屋があるのが多かったけど最近は少ないな
そういや麺天神も栗東・林のパチンコの駐車場にあったな
884ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 18:55:18 ID:LsOdJkcV
草津の天スタもパチ屋の敷地だな
885ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 21:16:28 ID:d2/pi3Mx
栗東のラーメン関所は昔パチンコ店の敷地じゃなかったっけ?
特別な味じゃないけど、昔ながらの普通にうまいラーメンだと思うし。
886ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 18:02:34 ID:Gf86gFhA
鉄山靠行って来たが美味いやん。
ここじゃ評価低いのか?
887ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 18:27:47 ID:e73zOd1O
そんなすぐに食べに行かないとダメか…
俺は味が落ち着いた頃に行こうと思っている
888ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 18:52:08 ID:E0uL12V9
>>886
>>887のように行ってるものが少ないんだろ
でも出てきているレポでは好印象な者が多い様だぞ
ローテ君も美味いといってたしな
俺も前に書いたが美味いと思った
889ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 18:59:53 ID:DHZJCgbT
>>888
ようローテ君
890ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 21:34:42 ID:XYqvaIOS
ローテ死ね
891ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:32 ID:mgq3TsN+
最近、巷ではつけ麺流行ってるが、つけダレ少ない店多いな。
ここらで言うと鷲。注意書きしてあるが、500g頼んだ時は、もっとつけダレ多く入れて欲しいわ。
大阪スレでは評判良くないが、大阪大勝軒は、個人的に美味しいと思う。
ローテ君、暇ならレポ頼みます!w





892ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 00:26:25 ID:Ja0DJWmP
空改行すんな
うぜえ
893ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 06:52:37 ID:acUSI7qE
>>891
鷲は¥10円で麺が2倍になるんだから我慢しろ
スープ多いのが良いなら並を二杯喰え!
894ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 07:55:51 ID:RCw7UtYh
そういえば鷲のつけ麺は10円で倍増するのに
どうしてラーメンは100円で100グラムしか増えないんだろうと思う
10円でつけ麺みたいに倍にしてほしい
895ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:24:43 ID:Ja0DJWmP
味の素入りコショウ店主
うぜえ
896ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:36:49 ID:WD5Lvte7
評判いいみたいだしローテくんもうまいって言ってるなら今日鉄山靠行ってみようかな
897ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:39:54 ID:Lby30F8p
ローテうざい
他でやれ池沼
898ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:40:57 ID:Ot73T5T6
滋賀拉麺維新会の事務局の人へ

麺屋風火U+32A5 ってどういう意味ですか?
899ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 09:45:52 ID:qoWNfUmT
>>898
>>2を見てみるといいよ

も一つヒント
http://www.fileformat.info/info/unicode/char/32a5/index.htm
900ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 14:30:38 ID:acUSI7qE
クスオの行列凄いな
みんな豚骨好きなんだねぇ〜
901ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 14:47:04 ID:NqeP1E02
出来て1カ月の頃に行ってちっとも美味しくない出来そこないラーメン食わされたから
行く気が全くしません
902ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 22:58:32 ID:t9JzUioF
白頭鷲最高!
903ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 23:38:08 ID:fllZVN9d
>>902

あんまり、そうやって煽るなよ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 05:54:36 ID:uoHBuDIu
鷲は土日のつけ麺を10杯限定にしたから客が減ったな
つけ麺メインの店でそりゃ無いぜ!って感じやね
905ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 06:25:47 ID:fi2O9LgL
いや…白頭鷲なんかどうでもいいからw
906ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 07:47:53 ID:ulWpX+pN
そんなこと言うとまた宣伝が入るじゃないか

確かにどうでもいい店だけど
907ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 08:20:26 ID:0SsMsKki
俺は最近ラーメンのほうがお気に入りだからいいがつけ麺食べるつもりで来た者は無かったらショックだろうな
券売機前で落胆している人の多いこと
日曜日なんか朝イチですぐに完売だったぞ
店主さんよもっと客の事考えろよ
908ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 09:11:43 ID:T58xWXor
なんで10人限定になったの?
おまいらが酷評したからだろ
909ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 09:21:13 ID:VeWD9BaG
>>908
客がふえてきたからじゃね?
茹で時間かるから回転できなくなるだろうし、つけ麺売ってるよりもラーメン売ってるほうが率がいいし儲かる
910ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 10:08:16 ID:OQExGXF+
鉄山は何回か通うとめちゃくちゃ病みつきになるな。
三回目から「こんな味だったか!?」とか思い出した。
911ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 11:19:27 ID:uoHBuDIu
>>909
それで客が減ってたら意味無いなw
もし本当にそんな理由だったら鷲は長くは持たないだろ
912ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 11:50:48 ID:VeWD9BaG
>>911
客が減ってたらつけ麺増量できるってことだろ
それをしないって事はそれなりに儲かってるってことじゃないの
まぁ俺の勝手な理屈だとしたらの話だけどなw

ほんとうの理由はわからんからねなんとも言えん
913ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 11:51:57 ID:xYwbH4Xk
つけ麺は手間が掛かるからやりたくないだけでは?
914ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 11:53:17 ID:T58xWXor
おまいらがバカにしたから作るの嫌になったんだろ 手間かかるし
まあオレはラーメンさえ食えればいいけど
915ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 13:54:04 ID:048HZhDo
白頭鷲のつけ麺の話題がでてきているからついでに
あのつけ麺食ったあとスープ割りしない人が意外とおおい
濃厚なのでカロリーとか考えると自然とそうなるのか後でのどが渇くってのもあるかもしれないが
最近はスープだけじゃなくてチャーシューのブロックや玉ねぎなど入れてくれるようになってずいぶんお得だとおもうんだけどな
知らない人がおおいのかな
916ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 17:22:56 ID:JBX1RWHg
白頭鷲は無いわw
917ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 18:05:26 ID:PxLgruER
あれだけ個性の強い味は賛否両論出てあたりまえやねw
918ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 18:20:34 ID:JBX1RWHg
個性ってコショウに味の素入れて客を馬鹿にすること?w
919ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 19:04:16 ID:T58xWXor
いつまでも過去の出来事をほじくかえすバカがいるな
920ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 19:14:47 ID:PxLgruER
2ちゃんにはこのような粘着質のきもいのが多数見られる
リアルでもこんな性格なんだろう
誰も近づかないw
921ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 19:21:29 ID:JBX1RWHg
>>919
公式に謝罪したん?
そのへん気になるo(^-^)o ワクワク

>>920
っ 鏡
922ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 21:51:48 ID:fi2O9LgL
抽出ID:T58xWXor (3回)

908 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 09:11:43 ID:T58xWXor
なんで10人限定になったの?
おまいらが酷評したからだろ

914 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:53:17 ID:T58xWXor
おまいらがバカにしたから作るの嫌になったんだろ 手間かかるし
まあオレはラーメンさえ食えればいいけど

919 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 19:04:16 ID:T58xWXor
いつまでも過去の出来事をほじくかえすバカがいるな




うーん…店主乙www
923ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 23:49:11 ID:wFFvmaHJ
鷲に嫉妬しているやつ多いよな

鷲は味ではかなりハイレベルだもんな
          By まんきち
924ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:07:39 ID:tZaL4W1i
テツザンコウ美味しかったけど足下がめちゃくちゃ寒かった
925ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 00:29:46 ID:k5rpHUcb
鉄は濃厚とんこつが売りなはずなのにね、
淡麗ラーメンの醤油を売りにしているの?
と感じさせる
醤油のほうはスープのボディ弱過ぎるのに
タレとトッピン具で補っているから可笑しい味
それがゴテゴてしてる
ラーメン屋なのに唐揚げ期待?
個人的にもっと頑張ってほしい
926ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 05:59:27 ID:HPfPAROs
白頭店主はナルか誇大妄想者
誰にも理解できない最速ってww

素人には理解できないとか言ってるが
実際はインチキ宗教の教祖みたいなまやかしの技法
927ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 06:58:34 ID:ciRmpUrC
このスレみてるとわかることだが美味いと注目を浴びてる店を叩く事で構ってもらえると思い込んでるガキがいるようだ
子供がオモチャをわざと壊してまで構ってもらうのと一緒w
誰も鼻にかけないどうでもいいような店の話題はほとんど出てこないのがその証拠
構って欲しいならラーメンのレポしてこいよなw
レポしたところでローテ君ほど注目を浴びないから諦めてんのか?
まともなレポしてたら人は相手してくれるぞw
928ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 08:14:28 ID:Z0XPNmqx
話題になったら貶すことしかできない奴
確かに一匹いるなw
しかも何が気に入らないか説明できないとはまさしくお子ちゃま脳
「みんな僕と遊んでよぅ〜注目してよぅ〜淋しいんだよぅ〜」と聞こえてきそうだw
929ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 08:20:50 ID:Z0XPNmqx
>>925
何を言ってるのかよくわからない?
醤油を売りにしていると感じさせられてるのにそれを貶してる
お店が醤油ラーメンを無言でアピールしてたの?
930ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 09:08:48 ID:j9Cguwes
改めてローテの出入り禁止を提唱します
まともなレポが一人のキチガイによって荒れるのは明白です
擁護派は新スレ立ててソッチで群れろ
931898:2010/12/14(火) 09:11:26 ID:LrMoVJyo
>>899
中○  の事ですね。遅くなりましたがありがとうございます。
風火の新しい店かと思ってしまって。ついでにお尋ねしていいですか?

加藤屋系列の伏見にぼ次朗は維新会の加盟店として認可されてるみたいですが
中○系の京都の豚人や大津の麺屋レノンは維新会の加盟店ではないのですか?
ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
932ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 09:33:24 ID:Z0XPNmqx
>>931
こっちで聞いてきたらどうですか
ここで維新会ネタを出すものは荒らし認定されますよ
わざとならスルーしますが

滋賀拉麺維新会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266888907/
933ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 10:34:39 ID:IfKX080F
白頭鷲店主のちょっとシャイで斜に構えたところがいいね
934ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 12:52:23 ID:k5rpHUcb
>>929
鉄ざんこうに行って醤油らーめんと豚骨らーめん味わってこいよ
そんなことゆうってことは未だ一度も行ってないんだろ?

>>927
勘違いするなってよ。馬鹿な妄想はよせってw
そんなにラーメンのレポほしいのか?w
琵琶湖のほとりの公園で餌をねだるハトみたいにぽっぽ、ぽっぽ
ねだってくるんだなww

俺は行ってみて、簡単な感想ゆってるんだ。
自分で行って調べなさいwそれが嫌で
具体的なレポ欲しけりゃ、ちゃんとお願いしなさいねw

貶してるわけじゃない、どちらかというと応援してるよ、がんばってるからね
935ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 13:28:37 ID:Z0XPNmqx
>>934
おいおいカッカするなよ
レポの内容がちんぷんかんぷんでわからないから聞いただけだろ
せっかくレポしても伝わらないんじゃもったいないだろw
お察しのとおり一度も行って無く興味がある店だから聞いてんだよ
まぁ貶してると書いてしまったのは言葉の選択ミスだったなスマン
だけどいくらなんでも抜粋しすぎで簡単すぎるんじゃないの?
936ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 13:56:29 ID:k5rpHUcb
メニュー表の一番上に醤油ラーメンとあった。
あれでは、ウリが醤油ラーメンだと思うし、まず醤油ラーメンから注文してしまう。
で、醤油ラーメンはスープの出汁が弱いが、それを炭焼きチャーシューと海藻系の
トッピングなどを足して出汁として補っていた。
ラーメンとして食べれるし、そこそこ良いとは思うが、具から出汁が出るので
まとまりがないと思った。

好みによるが、とんこつのほうがスープが濃厚で旨いと思ったわけ・・・
937ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 14:07:41 ID:4+LubqL+
>>936
お疲れ…前ので十分伝わってたよ…
キチに絡まれると大変だな
938ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 17:07:53 ID:Z0XPNmqx
>>936
馬鹿にでもわかる説明ありがとう
じゃとりあえずはとんこつ食ってみるとするかな
レポ乙

>>937
さすがですねw
939ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 17:23:02 ID:4HC4g0o3
つけ麺
ニッコウ 80点
ジョニー 65点
白頭鷲  20点
日清   50点
940ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:33:23 ID:ciRmpUrC
>>934
勘違いはお前だ
つっても俺がきちんとアンカー打たなかったのが悪かったな申し訳ないmーーm
俺が言ってるのは批判しかしない>>916みたいなカスのことな
おまえはきちんとレポしてるじゃないか何が気に入らないかも書いてある
これはまともで貴重な個人のレポだと思うよお疲れさん
もう一度言っておくけど俺が言ってるのは何もラーメンについて語らずただ気に入らないとだけ書くような構ってちゃんガキのことだからな
それともお前が>>916なら話は別w
941ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:38:43 ID:pB7MyBxZ
>>940
おまえの呼び名はお子ちゃま君なw
ぴったりすぐるwww
942ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:41:53 ID:ciRmpUrC

カスの構ってちゃん早速登場w
943ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 19:03:36 ID:EdMj93Go
>>942
見事に釣られてる君が痛々しい…
944ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 19:16:34 ID:ciRmpUrC
>>943
はいまたまたカスの構ってちゃんが釣り上がりました
単純だなw
945ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 19:40:04 ID:SNCCuKW+
いいかげんこういう無駄なやりとりはやめてくれよ
レス乞食でなければ…
946ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 19:46:06 ID:ciRmpUrC
>>945
悪かったな
後釣り宣言とは格好悪いものだという事をカスの構ってちゃんに教えてやりたかっただけだw
もうやめておくよ
947ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:03:49 ID:EdMj93Go
>>946
まさに道化www
948ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:52:12 ID:Uyp8alvK
初めてしん味に行ってとんこつ食ったが
なかなか美味かった、焼飯はイマイチだったな。
949ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 20:52:20 ID:Wj2WQxGo
吐く頭鷲ってコショウの瓶に味の素混ぜてたん?
変なことすんねんな
950ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:25:20 ID:J8s2TXpH
鷲、大盛りと並、つけダレの量まったく同じやな。
そら無くなるわ。以前、たっぷり付けて食べてたら、食べ終わる頃にはほとんどなくなったので、
今日は、少し考えて食べたがやっぱほとんど無くなってたw
にしても500gは、量多いしつけダレ足りんし大盛りは、400gぐらいでいいんでない!?
951ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:42:32 ID:M1NKfgQZ
>>950
言えば減らしてくれるらしい
952ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 21:51:49 ID:J8s2TXpH
>>951
そうなんや。今度から言うてみるわ。サンクス!
953ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:25 ID:M1NKfgQZ
ちなみに白頭鷲はつけ汁も個性的で美味いんだが麺も美味しい
通じみた事をするのは好かないだが麺だけを食べてみたりもする
俺の場合麺も楽しみたいからスープを最小限につけるので500でもスープ割りまでしっかり残っているよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 23:38:09 ID:1teoMaOq
>>946の後釣り宣言って>>944の事だよね?。゚m9(゚^∀^゚)゚。
955ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 00:24:24 ID:AL5zTHkW
>>949
デマ
956ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 09:04:50 ID:5QZVK02N
同業者とかブロガーなら妬み僻み恨みはあるかも知れないけど度を越すと営業妨害になっちゃいますよ
いつまでも子供じみた事はやめませんか?

ラーメン好きならラーメンの話をしましょう
一般のものからすれば美味いラーメン情報だけでいいんですよ
957ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 11:48:07 ID:vLAi9lgs
>>955
あれデマなの?
関東で出店してた店で味見もしないでコショウかける客を馬鹿にして
化学調味料入りのコショウを店に置いてブログで客を笑い物にしてたと
聞いたけど…
958ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 11:56:39 ID:vLAi9lgs
>>949,955
なんだこのスレにあるじゃんw
>>61で見たんだw
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 13:40:26 ID:QnMyTeFJ
ニコ本店でつけ麺食った
めちゃ美味いやん
矢七を越えてるかも
滋賀にもこんなラーメン屋があるんだな
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 14:29:24 ID:vLAi9lgs
ちょっとすまん…俺用メモ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192918738/
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 21:15:57 ID:5ecdOcNw
白頭鷲のラーメンは旨いと思うが、チャーシューはデフォで2枚は欲しい所。
開業してから、モデルチェンジしている所は有りだと思う。
いつまでも同じようなものだと飽きてくるしなあ
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 21:21:50 ID:HmVM7DT8
鷲と賞金の癒着がすごいな。

ブログにupされてるけど。呑んだって、これ閉店後の鷲でかよw

まあ、普通はこんなことブログに書くかって。

http://syoukinoh.shiga-saku.net/e543933.html
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:01:08 ID:Gm5TwmZe
鷲なんだけどラーメンを勢い良くズルズルと食べると
麺が薬臭く感じるんだけどそんな風に感じるのは俺だけなのかな・・・
それが結構キツイ臭いなので気持よく食べれない
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:18:09 ID:fb2XtO/n
鷲、鷲、鷲。
鷲スレ化してきたな!w
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:31:59 ID:C65Ndbg0
もう別スレでいいんじゃない?
独立させて欲しいな

スレタイはこれでどうだ?

【至高つけ麺】 白頭鷲@滋賀 【究極ラーメン】
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:45:08 ID:7vaWzKAx
お客さんに暴力ふるわないか心配です
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:49:27 ID:xaI4JAhr
>>965
そんなに讃えるほどのもんでもない
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 00:28:33 ID:0xKDKfRm
鷲、ゾンビにも過剰サービス。常連やし?宣伝してくれるから?

http://d.hatena.ne.jp/ramen-zombie/
969ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 07:33:21 ID:1DxYQXnW
>>967
空気よめよw
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 07:50:00 ID:f6yOoyu/
鷲は関西でもトップレベルにあがるだろうな
認知されていないのが幸いだ
これ以上行列なんてできたら食えなくなっちまう
これだけの味だし妬みや僻みは当然ついてくる、それだけ回りが注目しているって事かな
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 08:58:10 ID:K3JvD6oD
>>955
>井之上屋思い出すなぁ。
>限定だけど1000円のかけラーメンがあったよ。
>無化調薄味にこだわって売れないもんだから、いじけちゃって
>テーブルコショーの中に課長まぜてたバカな店主。
>自分の実力を過信して埼玉から東京に移ったものの半年くらいで
>あぼーん。無化調店の恥さらしだったな。

検索したらこういうのいっぱい出てくるけど、みんなデマなんか?
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 09:01:36 ID:K3JvD6oD
>>968
火曜の夜、一緒に酒飲んでたよ。玉子くらいサービスするでしょw
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 10:43:49 ID:ouyWNh/K
ブロガーとずぶずぶやからここでも宣伝が絶えへんのか
あんな程度の店やからそうでもせんと生き残れへんのやね
哀れやね
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 11:36:02 ID:f6yOoyu/
>>973
あんな程度ねw
ではあなたが好きなつけ麺でいいから3つほど言ってもらえませんかねw
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 11:47:12 ID:UXRZqzni
>>974
よお店主
忙しい時間に出てくんなよwww
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 11:49:00 ID:f6yOoyu/
>>975
店主ならこの時間帯に出てこれるわけないだろw
977ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 11:53:38 ID:UXRZqzni
>>976
なんだブロガーかよ(苦笑)


とでも言うと思ったか店主めw
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 11:59:46 ID:f6yOoyu/
2ちゃんで見られるこの手の愉快犯のほとんどは未成熟な大人
つまり身体は成長しても脳みそは子供そのもの
そいつらの行動がそれを物語っている
孤独だから話相手をさがしてるんだろうけどこの手のカスは相手にしないのが一番ってことで>>977くんさいなら〜w
979ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 12:12:36 ID:94e5juT5
え?>>970はギャグだよね
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 13:24:09 ID:I/nkvpD5
滋賀で一番うまい天下一品はどこですか?
981ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 14:15:21 ID:DgN3qpcI
久しぶりに風火中丸に行ったらスープが全部なくなるまで替え玉3つか4つ頼んでた
おっさんがいてワロタw
982ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 15:11:28 ID:wwMJc+FS
>>980
御殿浜店じゃない?
>>981
元気なおっさんだなw
前にクスオで同じようなおっさん見たぞ
ずんだれ丼食いながら
替え玉3回しとったわ
983ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 15:18:34 ID:aYH9XsQY
そういえば九州ラーメンでしか替え玉した事ないな・・
風火で替え玉してる奴いるんだ
984ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 18:42:07 ID:lZ7+NcY3
>>970
ほめ殺し だよな?
過剰なここでの宣伝は逆効果だよな

このままだと美味い美味いと宣伝して県内の客が一巡したらまた引越しだな
985ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 20:43:47 ID:PCltPXp4
白頭鷲は漬け麺だけじゃなくてラーメンもトップクラスなのに・・・
986ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 00:19:34 ID:thZaY788
たてたよ〜

【至高つけ麺】 白頭鷲@滋賀 【究極ラーメン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292512732/
987ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 00:28:22 ID:+fyaRR6X
やっちまったな
988ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 01:16:21 ID:hOPRCSDv
これから白頭鷲の話題は>>986のスレでどうぞ
989ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 06:54:46 ID:kGeC9CH/
ローテ君もこれからは鷲スレにどうぞ!w
990ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 07:02:55 ID:hOPRCSDv
あ…ローテ君のオナニースレも作らなきゃだな
991ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 07:04:07 ID:A10CyXIa
>>985
わかる!自分も最近ラーメンばかりだわw
開店当初と別物?ってぐらい美味しくなってきてるね。
この手の味はここでしか食べられないからよく通ってるよ。
客でよく見かける人も増えてきた、リピーターも増えてきてるね。
992ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 07:49:22 ID:DEIzRIwm
鷲店長見てんだろ?
ラーメンはいいがあの寒い店の中何とかしてくれ〜
つけ麺の注文数減らすための作戦なら黙っとくがw
993ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 08:17:39 ID:TQz/pnhV
次スレです

滋賀の美味しいラーメン屋は? Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292539800/
994ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 08:30:56 ID:HteABD7V
>>980
南草津がうまかった ニンニク入ってるし
栗東は味薄くてなんか粉っぽかった ニンニクも入れてもらえないし全然ダメ
995ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 08:52:56 ID:DEIzRIwm
>>991
客といえば家族連れが目立ってきてるな
子供があのつけ麺食ってるの見たら濃過ぎるんじゃないのと余計な心配してしまう
996ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:23:48 ID:AIUhsT3C
埋め
997ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:25:04 ID:AIUhsT3C
埋め
998ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:25:51 ID:AIUhsT3C
埋め
999ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:26:55 ID:AIUhsT3C
埋め
1000ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:27:36 ID:AIUhsT3C
次スレ案内

滋賀の美味しいラーメン屋は? Part27

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292539800/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。