滋賀で美味しいラーメン屋は? Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
2ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 17:35:42 ID:hSnV1oZy
3ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 11:45:18 ID:RUdiTjdi
ひろサイコー
4ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 18:08:31 ID:fcYJzsQI
ヒロ斉藤
5ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 22:19:31 ID:CUEFr7M/
「をかべ」のチャンポンラーメン
酢を入れて ウマーw
6ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 07:22:55 ID:0ezEklpl
をかべは今一番ホットなお店ですね
スープは濃厚でコクとキレがあり、豚骨独特の臭みが抑えられて、一口啜れば
至極の世界に誘ってくれます
一度是非試してください
PS 私は店員でも工作員でもありませんよ
7ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 02:17:13 ID:SoFC1ySI
近江八幡駅北口にラーメン屋が出来たみたいやけど
誰か行った香具師いる?
人柱レポキボンヌ
8ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 20:26:28 ID:6dhlLKdg
瀬田の名門って話題にもならん店?(R1ごくうの斜め前)
からあげが激辛らしい。
9ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 00:10:37 ID:qeciMHKc
カナダ屋うまいよ!
10ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 11:04:04 ID:Rcn+ua0E
ラーメン藤マンセー
11ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 15:34:18 ID:fbnSIprq
こってりしたラーメンに酢を少し入れるとウマー
12ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 11:58:45 ID:uncuDP1f
草津ラーメン選手権というのを明日やるらしい。人気投票のあとと商工会議所がきめた
5人の審査員が最終的に決めるらしい。この5人が曲者だとおもうのだが・・・
京都ラーメンマップに記事がのっていたよ。
13ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 17:58:27 ID:7zQZmj19
今日、浜大津の天下ご麺にいってきたよ。
えび味噌麺くってきたけど、うまいな。なかなか全体のバランスがいいね。
風味もでてるし、味噌の味もほどよいし、麺や具とのバランスがとれててなかなか
よかったです。
滋賀にもこんなうまいとこあるのにどうしてもう少し話題にならないのかな。
先に話題が先行していた店だというところはわからんでもないが・・・
神輿店長も元気に働いていたし。同じガチンコでも「道」の土井は店にでているのかな?
まあ全体的にいいと思います。ただし、店内であのガチンコのVTRを流しつづけるのは
ちょっとどうかなと思うよ。本当に話題じゃなくて味で十分に通用すると思うからさ。
14ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 17:58:48 ID:7zQZmj19
今日、浜大津の天下ご麺にいってきたよ。
えび味噌麺くってきたけど、うまいな。なかなか全体のバランスがいいね。
風味もでてるし、味噌の味もほどよいし、麺や具とのバランスがとれててなかなか
よかったです。
滋賀にもこんなうまいとこあるのにどうしてもう少し話題にならないのかな。
先に話題が先行していた店だというところはわからんでもないが・・・
神輿店長も元気に働いていたし。同じガチンコでも「道」の土井は店にでているのかな?
まあ全体的にいいと思います。ただし、店内であのガチンコのVTRを流しつづけるのは
ちょっとどうかなと思うよ。本当に話題じゃなくて味で十分に通用すると思うからさ。
15ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 18:13:11 ID:7zQZmj19
すいません、2度押しして。なんか工作員の仕業のようになってしまったな。
失礼しました。
16ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 18:31:35 ID:Hb46s7EN
昔、話題になっていたが飲酒運転で盛上ったのを最後に消えていったな

行くたびに味が落ちていったのでもう好んで行く事はないだろう
17ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 19:46:43 ID:Kgpl3Wad
いつも思うのだが、
味が落ちたから行かないと言う奴が、具体的にどう落ちたかかたった試しがないな。
18ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 23:58:35 ID:KDzlT/iw
禿同
19ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 02:56:35 ID:1+/+cjxs
俺が感じたのは・・・

あぶりチャーシュの味がだんだん悪くなった
丁寧さがなくなった うまさに感動していたのが感動できなくなった

20だいぼん:05/03/14 09:36:25 ID:r7XYb0aW
>うまさに感動していたのが感動できなくなった

これが一番大きいと思う。
店によっては、実際味が変わってくるもの、
丁寧さが無くなってくるものもあると思うが。

私はまだ天下ご麺は三回しか行ってないけど、
まだ味が落ちたことがわかりません。うまいっす。
21ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 10:06:55 ID:tYcgcZ8x
天下ご麺の、今のいままで色々触ってた手で、
そのまま具を素手で掴んで乗せるのが嫌。
あれ見ると行きたくなくなる。
22ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 15:59:43 ID:mG1Q4kvV
>>21
衛生管理のしっかり行き届いた弁当工場のような店に行っておけ。
まあ、そんな店見たことないが。
23ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 18:09:21 ID:D/tEs2t9
>>22
脊髄反射乙
あのね、素手で掴むことは否定しないさ。
だけど、いままで雑巾触ったり、洗物した直後の水が滴る手、
どんぶり触ったりした手で素手掴みしないでほしいだけ。
お前は極論馬鹿だな。
24ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 19:32:04 ID:zlzWAB98
俺も王将で、レジの人が待ち時間に餃子つくるのはカンベンしてほしい
2522:05/03/14 20:21:36 ID:xM3O34pd
>>24
衛生管理のしっかり行き届いた弁当工場のような店に行っておけ。
まあ、そんな店見たことないが。
26ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 12:34:59 ID:E3tb8Kx3
>>25 お前は極論馬鹿だな
2722:05/03/15 13:24:57 ID:9/suk0iw
>>26
衛生管理のしっかり行き届いた弁当工場のような店に行っておけ。
まあ、そんな店見たことないが。
28ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 15:47:16 ID:kAAzuIiH
おれがこの前いった店、おやじがうんこついた手で具を盛り付けてるんだよ。
こんな店にはにどといきませんよ。
29ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 18:41:19 ID:YzkYQJ2v
>>28
そんな店 あるのかよ?
と釣られてます
3022:05/03/15 21:00:28 ID:H+doAKiD
>>27 お前は極論馬鹿だな
31ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 21:29:37 ID:Er4ZCIPd
カナダ屋うまいよ!
32ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 21:50:04 ID:bNVQDVuU
ファミレスで「ガッツ」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した
33ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 10:16:30 ID:knLPswBo
捕手
34ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 19:57:12 ID:aVCEx/4u
ブギウギの味噌ウマー
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 11:12:33 ID:9OPFkTUb
なんか盛り上がらんスレだな
最近「ひろ」とか言う新参者が出てきて影が薄いが
やはり一番旨いのはカナダ屋
これで決まり!!
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 18:27:47 ID:2JIcsu44
西大津の十徳うまかったよ。
超細麺Good。
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 20:16:33 ID:zCLsVWnG
雄琴のビッグラーメン、店は汚いが旨かった。
山科よりも旨いな、個人的には。
塩分はきついけど。
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 21:54:27 ID:/1GLcN17
十徳って、パチンコ屋の駐車場の店だっけ?
だいぶ前にあっさり味のしょうゆラーメン食ったけど、かなりウマかったな
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 23:57:18 ID:f9Cp6tbQ
>>3
普通に不味かったぞ
変な店奨めるなバカ!
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 09:15:30 ID:vPYd5NE4
>>39
チャーシューどうだった?
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 10:20:59 ID:pv7AG10z
滋賀でおすすめのとんこつラーメンの旨い店
あれば情報きぼん


ちなみにカナダ以外
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 11:38:03 ID:oIIK4AvN
>>41
ひぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ろ
じゅっ〜〜〜〜〜〜〜とく
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 11:59:56 ID:h6VMZCYU
このスレタイは、滋賀発祥のラーメン屋って意味?
他府県発祥であっても、滋賀に所在するラーメン屋って意味?

たぶん前者やんなぁ?
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 13:01:48 ID:LRcpfOrf
>>43
どっちでもいいよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 19:03:34 ID:vG+Eqyve
両方ありにしないと、チェーン形態は来来亭ネタだけになるし
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 09:48:54 ID:gYV5hxiT
草津創作ラーメン選手権
3月26日(土)12:30〜13:00 びわ湖放送

これ、当日に行った香具師いる?どでした?
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 13:38:30 ID:uk3DCe8J
>>46
ひどかった。
前売りチケット制でチケット持ってない奴は門前払い。
9時からチケットの販売を始めてたらしいが、10時半に行った時には既に完売。
何店舗か現金販売の交渉をしてみたがダメだった。
ブタみたいなババアが寄ってきて「1枚200円で譲ってやる」とか言い出したけど無視。
氏ねよブタババア!

今度やる時はダフ屋と並び屋が横行すること間違いナシ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 14:56:21 ID:cc8RcBny
>>47
1枚200円は高いのか安いのか?
それともババァの態度が・・・
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 19:33:14 ID:XcRO/8cK
大蔵ラーメンまたメニューの変更かよ
カリスマラーメン職人のラーメンは無くなっていた
そのかわりに「山かけラーメン」とか「塩ラーメン」
とかが有った
さすがにラーメンに山かけはないやろ
5047:2005/03/26(土) 21:40:55 ID:sVGzuCdo
>>48
ブタババアのダフ屋根性が気に入らなかった。

1食100円のラーメンのチケットが何枚かの綴りになってた筈。
イベントということと、発泡スチロールのどんぶりにミニラーメンが
盛られてるだけだから1食100円は妥当な価格だと思う。
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 22:02:55 ID:gTwR14F3
>>1
天一でいいんじゃない?
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 22:12:53 ID:KWOldrF2
せやせや
メインでないあっさりでもその辺の醤油ラーメンよりよっぽどウマー
もちろんこってりはウマウマー
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 08:57:57 ID:2fS01HtR
膳所公園近くのマクドやサイゼリアのある、
元なか卯だった場所にラーメン屋できてるね

まだオープンしてないみたいだけど、いつオープンだろう
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:01:58 ID:bqiFd2wD
新潟在住です。質問です。
滋賀から新潟に「ちゃんぽん亭」という店がopenするのですが、地元の方から見て、おいしいのでしょうか?
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:19:12 ID:8P2cSBt6
>>54
ちゃんぽん亭って、ああ、をかべかあ
初めて食ったときは、ある意味軽く衝撃うけた、長崎ちゃんぽんをイメージしてたら、
澄んだスープの上にちゃんぽん具材

俺は結構好き、斬新であっさりしてて
一度は試してみる価値あると思う
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:27:43 ID:X8of6OEi
自分でたべて判断すれば
俺は好きではないがあなた好みかもしれないし
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 16:42:34 ID:SANgHihy
>>46
主催者に一言いってやりたいと思ったイベントでした!
あたしの場合は早めに行って券は買えて食べれました。その券の半券がイベントの最後にやる抽選会で必要ということでした。

ラーメンを食べるために並んだりするのは予想してたけど、まず納得がいかなかったのは、審査員の方法。(完売順&審査委員の評価)
結果的には、審査員の人がちゃんと評価してくれたおかげで、おいしいと感じたところが優勝してましたが・・・。
普通なら食べてから投票じゃないの?って思った。
そして早い店は始まって1時間くらいで完売。最終的に1時頃にはすべての店が完売。
でも抽選会まで何時間もあり、当日は寒かったし、いったん会場を離れました。念のためプログラムで抽選会の時間を確認し、会場に居る係の人にも時間を確認。
そしたら「15分前にはきてください」と言われたので、時間に余裕持って戻りました。
抽選会場は外でした。とにかく寒かった。でも係の人はストーブのあるテントのなかにいて、時間になっても始めてくれずかなりまたされました。
そのうち、1人のおじさんが係の人にキレだした。(怒って当然!)なのに謝るわけでもなく、言い訳ばっかしてるように聞こえました。
そして抽選が始まってからさらにイライラさせられました。

券は全部で2000枚売られていたのに対して、当選数は数十名。
抽選は係の人がステージ上で、四角い箱の中から紙を引いて、引いた番号をマイクで発表し呼ばれた番号の半券を持ってる人はステージ前に商品をもらいに行くって感じでした。
でも抽選会までかなり時間があったから全員きてるわけもなく、番号を呼んでも呼んでも当たりの人が現れず、引いてる番号がかたまってたりもして、同じ人が何回も当たっていた。(券は一人5枚まで購入できたので)
そして一番あきれたのが、最後に一番豪華な賞品の抽選があったのですが、なんと呼ばれてでできた人は関係者のテントからでてきたどっかの店でラーメン売ってたおばさんでした。
なんのための抽選会だったの?もうあきれて何も言えませんでした!

<<47行かなくて正解かも。こんなイベントに半日費やしてがっかりです。
テレビ放送は見ていませんが、何かお詫びの言葉でもあったのでしょうか?







58ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 17:56:16 ID:S+bLlqeC
石部の藤の塩が滋賀の中じゃ結構イケてるな。近八のフットワーク営業所の前の天一はこれが天一か?云う位死ぬ程マズかった。をかべは彦根松原のがポイント
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 17:58:55 ID:S+bLlqeC
高し。志賀の天平は湖西に珍しい食えるラーメンやった。
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 18:55:43 ID:ASY7x6EH
>>58
石部はダメなほうだが うまかったのか?どんな人が作っていた?
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 20:32:06 ID:S+bLlqeC
そやな、あそこ作るヤシによって味違うしWメガネのおばちゃんやったで。
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:59 ID:UCQwM6Uh
をかべは野菜を食べたいときに食べるものかも
おいらは結構好きです
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 03:05:55 ID:NnEmuujK
半年くらい前に、唐崎の太桜ってラーメン屋がTVに出てた
こないだ行って見たけど、可もなく不可もなくって味でした

私の経験では、TVや雑誌で紹介される店はハズレばかり
恐らく店側が宣伝料を払ってのメディア進出に違いない。
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 04:14:44 ID:7QssgMPW
可もなく不可もなくならヴォケたレスをするな!

65ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 09:01:27 ID:3prbOldm
>>61
それならまともかもしれないなぁ
おれの感想ではおばちゃんがよかったがシフトがわからないのでだんだん行かなくなった 
店員の顔見て帰るのもなんだしなぁ
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 10:03:29 ID:EGzjvGNu
>>63
ハオハオが屋号変更して太楼になったけど味は変わらず。イマイチ。

しかし宣伝料って…
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 20:14:54 ID:swQcjqKg
>>57
草津の人間の考えることは所詮こんなレベルなんだよ。あきらめな。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 01:44:42 ID:ov2rVHaI
>>67
守山の人ですか?栗東町の人ですか?野洲町の人ですか?(アヒャ
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 02:32:50 ID:eGf82btO
荒らそうとしないで・・・
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 02:51:53 ID:sHnrpCLI
ま、そう云うな。滋賀は大津ですら田舎なんだから‥
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 00:18:14 ID:ytXBdP8X
>>66
相変わらずイマイチではあるが、味は変わったよ。
どっちにしてもイマイチだけど。

どっちかってーと、おでんの方が旨い。
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 09:42:27 ID:zzMDhu47
魁力屋って店が1日にオープンするって書いてあった
場所は膳所の近江大橋近くのサイゼリアとかある場所
ちょっと期待  まずかったら二度と行かない
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 21:51:15 ID:xMspY7Mu
カナダ屋うまいよ!
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 23:40:33 ID:ytXBdP8X
>>72
ココイチとかあるとこ?
あそこの駐車場有料だろ?
75ラーメン大好き@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:51:32 ID:2lKMMLP6
草津人は陰湿やね…。
実際行ったけどほんと運営が酷すぎて最悪の大会でした。
7647:創業133/04/01(金) 11:00:33 ID:Gx3z7bGX
>>75
運営側の不手際というか段取りの悪さというか…
シンチャオ広場のHPで告知してなかったし、
折り込み広告には日時と場所と値段しか書いてなかったし…
77ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/02(土) 06:20:04 ID:W+b3Xc1L
ちゃんぽん亭をかべって、何時の間にか”をかべ”の名前が消えちゃったんだね。
他府県店舗しか知らない人には>>55のような”ああ、をかべかあ ”じゃ通じないかも。
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 22:50:25 ID:GK5TH+RM
>>77
ほんまやね。フランチャイズ化の流れかな?
ttp://chanpontei.com/
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 23:09:39 ID:8AozKS1E
>>75
期待して行ったおまいが悪い。
こうなる事は大体予想ついてたから俺は味も含めてあんまり期待してなかったな。
もうちょっとまともなのないものか。
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 09:50:52 ID:H73/VAUO
所詮素人の企画のイベントだろ
色々不備もあろうにそれをいつまでもウダウダ言うな
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 11:21:24 ID:M87Vd304
選手権に行かずにカナダ屋に行った俺は間違いなく勝ち組
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 21:16:59 ID:dv4Z6qHE
で、優勝した金燕て草津のどこよ?
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 23:13:14 ID:Gbagjd8I
栗東パチンコオメガの近くにあるラーメン藤はどう?あっさり味でかなり旨く思うけどみなさん知ってますか?
84拉麺より焼肉派!!:2005/04/05(火) 00:00:57 ID:XqugYI9j
魁力って誰か行った?マクドのまん前の奴!あそこ旨いの?
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 08:59:15 ID:V8gPxlNA
草津のイベント本当に残念だったな、関係者の>>80
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 14:01:54 ID:LE09XyXI
栗東のラーメン藤ウマイよな。
食い終わってからのサービスのアイスコーヒーは、
ラーメンの後には微妙だが
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 14:34:14 ID:LS6FYVdB
>>83
むかしチャーハン食べて以来だな もういくこともないだろう
>>85
残念だが関係者ではない 
行った人間がほとんどいない話題をいつまでもされてもなぁ 
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 16:11:07 ID:oaNS9+Pq
>>87
そうか、悪かったな関係者の80君。
8947:2005/04/06(水) 02:38:11 ID:Vl63d38D
シンチャオ広場での第2回のイベントはいつですか?
その時はこのスレで宣伝しまくって参加者を増やしてから酷評しますw
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 02:19:44 ID:q+nC1M2+
何で湖南って不味い店しかないん?
天下、ブギウギ、カナダ、銀水、志那そば、山さん、来来本店、バカうま、十徳、宇奈月…
周りにこんなに一杯あるのに何で湖南だけ…?
チェーン店も見事に全滅やしな…
これって嫌がらせ?
旨ラーメン空白地帯?
引っ越せってか?あ?
湖南市民はどう思ってんのよ?うん?
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 17:40:36 ID:IHSKaqnj
>>90
カナダは除外しとけ。「ラーメンも出してる飲食店」だからw
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 17:49:30 ID:00A/7DWL
今日の新聞チラシ。
琵琶湖大橋GC内のラーメン屋(4/1open)のがあった。割引券付きだが
なんか地雷踏みそうだな・・人柱募集中。
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 20:04:26 ID:LVc1EG66
>>91
(゚Д゚)ハァ?
カナダは入って当然だろヴォケ
あのコッテリスープが旨いんだよ
ブ○ウギ関係者乙!
9491:2005/04/09(土) 20:57:45 ID:IHSKaqnj
味蕾が腐り落ちたカナダ中毒はラーメンの話題に参加するな
石山のスラムでくさいスープ飲んでろ
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 21:54:50 ID:LVc1EG66
↑これを食わず批判といいますw
食ってから語れよな
9691:2005/04/09(土) 23:48:43 ID:IHSKaqnj
食って不味かったから言ってるんだよ
ぬるくてコクのないスープが好きなら行けばいい
平和堂のスガキヤの方がマシだ
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 00:30:25 ID:yaH6Rx6V
幸楽苑よりかはましだろ
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 01:23:53 ID:eEjnHkm2
後楽園は味に見合った値段だからまだマシ
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 02:13:38 ID:z78v5rkT
甲西の満喜の名前がなぜでてこない
だいたい天一、どんたく、藤があればある程度満足できるだろうに・・・
ヲタならどこにでもいくだろうしな

工業団地付近のラーメン屋も地味にいいんだがな
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 02:57:01 ID:E6IrA5Cb
あのな
不味い店がいくらあっても満足できるわけないやろ?
チェーンにしても看板店であるわけでもないし
いくらラーメン好きやからって旨い店に足運ぶんは面倒なんには変わりないんや
旨い店が近くにある程嬉しい事はないんや

飲食店の傍らで旨いラーメン作ってる店あったら教えてちょ
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 09:11:38 ID:ovVb4NpX
>>100
だったら面倒でも満足したいなら遠くの店に行けばすむこと
それが嫌ならさっさと自転車でいけるような所に引っ越せばいいのに

で工業団地付近に何軒かあるラーメン屋はいったのか? 

湖南市だけがラーメン不毛地帯だけではなくまだマシなほう
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 17:25:30 ID:o8qTQplt
新しいタウンページがきた
見ていると今話題のドラゴンラーメンとある  ・・・・。
あとは藤の物部の100円引きのクーポンがあった
大津湖西が別れたしまったので不便になった

カルビの海賊草津店の5000円以上10%オフのクーポンもあった
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 16:40:38 ID:xDdGxGom
草津のかどっこという店はもう無くなったのかな?
あれはラーメン屋じゃなかったな。
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 17:33:15 ID:WVmGajzc
>>103
かどっこつぶれたよ、できてすぐぐらいにいったが・・・だめぽ
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 01:14:43 ID:dKkZmpWK
カナダ屋美味しい
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 01:51:09 ID:Jts5q1OV
カナダ屋美味くない
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 07:42:25 ID:lLm9SjqC
天平 普通。
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 14:26:10 ID:t0Z+WrVl
マクド横の魁力屋は来○亭のコピーでしかも薄味で皆、醤油タレ入れてたぜ!
店員の元気はいいけど手際が悪い!注文してから20分も待たすな!
この手の味のルーツは銀閣寺ますたにに通ずるんやけどもうパッチモンはこりごりざんす!
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 16:02:34 ID:XBvvNTcZ
何処のマクド?
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 16:04:44 ID:B+HXJO8h
カナダ屋美味しいよね^^
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 18:34:32 ID:t0Z+WrVl
近江大橋(大津側)すぐ側の中卯のあとにできたラーメン屋。
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 18:40:52 ID:t0Z+WrVl
大津のマクド(近江大橋店かな?)の隣。
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 23:58:19 ID:nbkNY7zu
今朝の通勤電車で新入生らしき女子の会話

「●●の家遊びに行ってもいい〜?」
「え〜家、商売してるからなぁ」
「何の店?」
「ラーメン藤」
「えっ?」
「ラーメン藤三雲店」

ハイヒールモモコ似のお嬢さんでした
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 08:43:52 ID:zd69KVvL
桜を見にいくついでに今津ののんのん亭に行って来た
気になってはいたがたいてい敦賀や福松に行く途中もしくは食べた後なので
いつもスルーしていたがいままで話題にならないのが不思議なくらい
メチャメチャおいしい訳ではないが無難においしい 
場所は天平本店の北側 今津のマクドをすぎて500mぐらい
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 23:58:02 ID:vGlWEzIb
カナダ屋うまいよ!
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/17(日) 00:54:04 ID:zGkMpLTx
>>103-104

草津駅の近くにあった2号店も潰れた?
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/18(月) 01:17:27 ID:iaE1B5Bh
>>113
人ん話コソコソ盗み聞きしてんじゃねーよ
変態氏ね
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/18(月) 02:16:22 ID:qYbbUP5O
モモコ登場www
119詰らん感想でスマン:2005/04/19(火) 00:35:13 ID:vQ+jsnrL
天下ごめんの浜大津店にお邪魔した。
中途半端な時間だったせいか、お客も少なかったのに、
出てきたのは渾身の一杯で、旨かったなぁ。
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/19(火) 01:01:20 ID:VvvTGFof
期間限定のメニューって旨いの?
割高だからイマイチ触手が伸びん。

黒塩たん海麺だかは、海苔の風味がつよくて、俺好みじゃない。
せっかく上品なラーメンなのに、海苔風味は高級感ないよな?
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 22:14:45 ID:SdCaNiQc
カナダ屋うまいよ!
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 14:54:32 ID:hFoIQ7TY
>>116
草津駅近くの三角地帯の店なら潰れてます
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 03:33:11 ID:DEaBy8b6
なんつたっけ、膳所の新店は旨い?
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 16:31:12 ID:7sAuDvO9
>>123
とりあえず>>72を嫁。
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 17:20:56 ID:7sAuDvO9
>>123
次に>>108を嫁。
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 17:28:20 ID:AzvkyPEr
国道何号線だっけ?福井に抜ける国道沿いにニラ入れ放題のラーメン屋さんがあったよ。
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 22:18:16 ID:DEaBy8b6
手原の鈴盛って旨いの?
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 22:29:46 ID:us3J01xj
>>127
あたりでもなくはずれでもない 無難な味
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 18:45:12 ID:q/AzHggP
ずっと前だがここの奴が不味いって言ってた記憶が
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 21:31:56 ID:/eLmWjct
とんこつラーメンが旨い店ない?個人的には木屋町の長浜らーめんが好きなんだけどあれは京都やしなー
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 22:46:01 ID:aehAnBwO
>>123
近江大橋の魁力屋は俺はもう2度と行かないな
味自体はごく平凡、スーパーの飲食店街のラーメン想像したら丁度いい

それよりも、まともに味わえなかった、店員うるさすぎ
来來亭の比じゃない、さらにうるさい、80db超えてそう、全員で合唱しやがる

隣にいる連れと話そうとしてもかき消される
駐車場に車はいってきたら、「車一台はいりました」「車一台はいりました」←残りの店員の復唱
オーダー入れるときも、厨房にいる奴だけ復唱すればいいのに
レジの奴も、接客の奴も、誰かの注文、でかい声で全員で復唱

接客もしてないし厨房にいるわけでもないのに復唱する意味あるのかと
誰かがうるさいと店員に文句いってたら、「どうもすいませんでした」「すいませんでした」←残りの店員の復唱
おまえら絶対その客の話聞いてないだろと・・・

うまいまずいは、別にいいんだけどさ
イライラ、ムカムカしながら食ったのはめったにないな
すべてが嫌味な感じだった
客の意見を取り入れるアンケート用紙とか
「ごゆっくりどうぞー」「ごゆっくりどうぞー」・・・ゆっくりできるわけない
頼むから合唱はヤメレと

すべてが、「さっさと退店!退店!わかったぁ〜?」みたいなノリだよ


長く書いたけど、話まとめるとオマエらも一度は行っとけ、ってこった
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 00:53:30 ID:xtpulpMp
>>131
店員→店員のオウム返しってウザイよな。
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 17:40:44 ID:bpRH0bE+
>>131 禿同
というか来来亭の姉妹店かと思ったけど、店の注意書きとか見てるとまんま同じやし。
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 21:26:32 ID:kAdBYBU0
ラーメン食いに行って、うるさい店は本当にイヤだ。
そんなの望んでないし。
活気がある というのではない。あれは店員の勘違い。
ライライテイ でそう思った。
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 22:40:41 ID:EbfVfNiz
BOOK OFFと同じだな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 22:45:03 ID:nrFlNRVF
ライライも空いてる時間は静かなもんだがな。
飯時はそりゃうるさい罠。
行くなら開店直後、もしくは15時前後と決めている。
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 23:02:41 ID:5Vgeahez
何で滋賀はとんこつラーメンが少ないんだろう?ライライやフジの様な醤油なんて一回食べたら二度と食いたくないわ
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 23:13:29 ID:R6hrBex0
ええっと、滋賀でうまいのは、御殿浜の天下一品かな。
天一について、俺なりに言わせてもらうと
石山は味が濃すぎるし、
南草津はドロドロしてるだけで、うまみがない
堅田はこってりスープに水増ししたような味の薄さ
まあ、京都の山科店の味に一番近い御殿浜の天下一品は、
こってりが、きちんとうまいし景色もいいし、店綺麗だし、
俺は週に一回は行くね。
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 23:17:29 ID:R6hrBex0
↑付け足し
そういや〜守山は店ぼろいし、味もいまいちだったな
まあ、御殿浜の天下一品はうまいけど、ほかのはお勧めしないよ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 23:42:18 ID:1hXItgRM
天一を熱く語られてもねぇ・・・

そんな俺は山さんラヴで。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 00:56:02 ID:swNqmEd2
天下御免があるだろうに。
あと、殿が好きだ。

山さんも旨いね。
意外と安いし。
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 09:17:06 ID:aebuBnfx
湖西のラーメンも食べにいけよ 遠いけど
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 14:08:28 ID:eHhM++N4
>>137
トンコツと言えばカナダ屋
あそこのトンコツは絶品だよ
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 23:23:56 ID:wHwTn+4n
>>143
どこにあるんですか?
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 23:48:21 ID:swNqmEd2
>>142
馬鹿野郎。
俺に言わせりゃ、遠いのはお前ん家だ。
146142:2005/04/28(木) 07:06:13 ID:raBw5Dqo
湖南市ではない湖南地方の人間なので近いかもしれんぞ
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 18:00:12 ID:6enMW0HB
>>144
石山駅下車で南口から徒歩2分です
石山商店街を少し入った所にあります
味はお墨付きです
存分にカナダ屋のトンコツを楽しんでください
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 21:00:44 ID:oCAdjs/i
↑ええ!!カナダ屋ってそんな近くにあるとは…今度行ってみよ
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 23:59:24 ID:aVC6it2V
カナダ屋広報部うぜえよ
ちょっと黙ってろ
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 02:04:39 ID:weO0gqlJ
放置しても騒ぐし反論しても騒ぐ… まるで隣の後進国みたいだな。
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 10:51:20 ID:tfUROzK9
カナダ屋うまいよ!
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 13:49:51 ID:Q4lTv370
隣の後進国ってどこ?
日本の周りは後進国しかないからわかんないや。
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 16:28:34 ID:324J7lCF
>>150
カナダ屋=日本
他の店=周りの後進国
こう言いたかったのではないか?
真実を分かりやすく捉えていて実に良い!
154150:2005/04/29(金) 17:56:29 ID:weO0gqlJ
>>153
きみの真実はきみの心に中に永遠にしまっておいてくれ
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 18:39:26 ID:324J7lCF
カナダ屋=日本
ブギウギ=韓国
じっとく=中国
天下=台湾
天一石山店=アメリカ
大統領=フィリピン
こう?
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 21:59:17 ID:f+b4p8Xd
155面白いよ、間違ってるけど。
カナダ屋はさしずめ
ブルキナファソあたりかな。
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 22:47:53 ID:IMolNRCI
ラーメン藤守山店の塩ラーメンが最高です。
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 00:41:45 ID:CKHcLdiu
>>155
石山って朝鮮系の人多いから、むしろカナダ屋が韓国じゃないの?
天下が日本でいいと思う。
大統領がアメリカでじっとくが台湾。
ブギウギが中国、石山の天一が北朝鮮とか?
下らない話だけどね。
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 08:43:39 ID:vCM0jDTr
ほんまくだらん
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 12:11:24 ID:pVL3hV0D
カナダ屋ね、まずスープはあっさりした癖のないスープで、スルスル飲めて
麺も、具の煮卵もおいしかったが、チャーシューは煮杉か知らんが柔らかすぎだった。
味自体はしっかりした完成度の高いラーメンと思えるが、もう一度食べたいと思う
癖になる味ではないし、そこが弱いかも。

カナダやの一番気に食わんとこは、まあ、カウンター席座ってレンゲ取ってみたら、
ホコリみたいなんがスゲー付いてたとこかな、のぞいてみると、レンゲ全部ホコリみたいなんが付いてて
俺は、腹が立ったぞ。食べ物扱う店なら、絶対してはいけないことをしてるしな。
この店の常連、指導願い
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 17:55:36 ID:QN2WRxrY
>>160
>あっさりした癖のないスープ
コクの無いスープ とも言います。
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 23:29:10 ID:7M2+5c3T
石山馬鹿にすんな!
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 00:28:03 ID:pZgW/D7K
ラーメン屋なのにカナダ屋て、店名の由来が知りたいな。カナダにラーメンあんのか?
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 10:41:12 ID:iqlup3/6
これを見て気になり昨日カナダや食べてきた。
スープはもろ業務用豚骨スープで、麺は硬めで頼んだのに、柔らかく、とにかく最低ならーめんやった。
岐阜から行ったけど、滋賀ってレベル低いね。
カナダやがうまいなんて
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 12:17:11 ID:zlpXmhY3
>>164
本当におまえは間抜けなやつだ。休みの1日をこのスレのカス住人に騙されて、
岐阜くんだりからやってきて残飯をくわされるなんて・・・
おい、おまえ、それネタだろ?事実なら本当に痛いやつだ。
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 12:37:02 ID:iqlup3/6
すまん事実だ
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 12:53:36 ID:KXaVedLy
お馬鹿な岐阜県民が来たようだな
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 13:02:05 ID:ZXkboBZs
>>164
カナダはネタだからね
行くなら、天下ごめんとか結構おいしいところあるのに
めげずに挑戦しる
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 13:02:58 ID:yVs1n0/l
所詮滋賀、有名店なんて味がしっかりしてるだけ、通はくせになるうまい店
(大衆向けじゃない)にいくもの。
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 13:03:03 ID:U+dh+LCo
石山(笑)
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 13:04:44 ID:yVs1n0/l
しかも、石山なんてスラムだろ
廃れた汚い町ってイメージがあるぞ
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 14:07:37 ID:wdBRhkJ8
>>164
大津市民を代表してお見舞い申し上げます。
ここで思い出して欲しいのが2ちゃん主宰のひろゆき氏のあの言葉。
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 15:44:52 ID:XpUBvlEt
岐阜からなら湖北のラーメン食べたらいいのに
うまいが住人は県南部に多いか あまり話題にならない
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 20:33:43 ID:I75J1xlb
石山なんかに洗練されたイメージの良い北米カナダの名はもったいない。
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 02:11:42 ID:7csU8s0U
カナダさんが石山に作ったカナダという店
メープルのカナダとは無関係
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 03:31:09 ID:LzG/b3F4
金さんのラーメン屋
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 19:29:02 ID:PEOzsxGc
カナダ屋うまいよ!
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 21:14:34 ID:kqk9qyOr
北朝鮮の工作員にラーメン屋が多いのはなぜ?
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 16:54:38 ID:9L42HDVW
石山って不良多すぎる…
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 18:15:02 ID:ah7E2k27
↑と言うより、汚い町
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 21:45:19 ID:oeJAytTK
滋賀作なんてそんなもんだ
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 00:18:23 ID:yU+BheR3
滋賀作とか言うな!
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 04:28:24 ID:y5uHsHMP
ゲジゲジなんてそんなもんだ
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 16:23:20 ID:ik+OYQxj
ととち丸 うまいね!
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 17:29:03 ID:MvDvJJHQ
>>184
ととち丸って大江のどこですか?
ググッたら紹介してる人がいて、確かに大江になってたら、
名門とごくう以外にもラーメン屋があるとはビクーリです。
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 17:42:33 ID:WHH/A1wQ
>>185
おれもそれを今見た
電話帳にもないな
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 17:44:50 ID:MvDvJJHQ
載ってないのは、たぶんデンワの契約が住宅用になってるからだろう。
うちとこもそうw
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 17:55:09 ID:wnY7/U3D
滋賀って人住んでんのか?
滋賀って何県だ??
馬鹿だと思われると困るから県庁所在地は((((((津))))))だろ!!!!!!!!!!




それは三重だっつうの!!!!!!!
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 18:16:05 ID:DhLxxMaJ
滋賀作さん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 22:56:50 ID:3klRI5Wx
というか、こんなところに本当に店があるのか?!
地元民の俺ですら迷いそうだぞ

なんか壮大につられてるようなきがしてきた
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 23:05:43 ID:6gk6i4HI
石山って関西一犯罪発生率高いんだよね
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 23:22:27 ID:RvRhL1He
>>192
大阪のアノ辺りよりは低い(…筈)
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 23:56:25 ID:AaFeEkKA
>>190
地図見たらひぇぇ〜なんて所にあるんだ
すし屋跡を改装したのか? 地図をみるとすし屋がある

車で行く場合はどこからいくのがいい 駐車できる?
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 14:46:56 ID:dtn/ClyI
>>191
うそではないよ。
ブログで紹介してたラーメンマニアの人はなんで知ってるのかな?
たしかに大江だが、大江の奥地ですな。
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 15:20:51 ID:wrSWkHxe
学生か地元民じゃないのか?かとカキコム前にメン@滋賀の掲示板をチェックしたら
ttp://www.gokuraku.cside7.com/tabearuki/bbs_patio/patio.cgi?mode=view&no=80
2ちゃんだけでラーメン情報得ているからしらないのだろうな (反省
プログの人もここで知ったようだ

197ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 15:35:51 ID:dtn/ClyI
へぇ〜、まじめで真摯な姿勢が感じられるサイトですな。
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 00:47:45 ID:aVU4Q3nD
琵琶湖大橋ゴルフコースの湖岸道路側にラーメンのノボリが
いくつかあがってるけどあれは何?ゴルフ場の中のラーメン屋?
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 13:18:08 ID:z+O7fPAh
>>192
アレは石山じゃねーよ
捏造すんな工作員
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 17:32:10 ID:YBv0JQsz
>>198
大橋。
196参照でわかるかと。
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 17:43:33 ID:FZjX34Ad
このスレじゃカナダ屋の話題で持ちきりなのに
>>196の掲示板じゃ話題になるどころかトピも立ってないね
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 18:26:42 ID:UZPY+mq0
>>201
カナダは全てジサクですよ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 18:35:27 ID:IoilBQaz
カナダ屋をけなしてる奴ってカナダのラーメンを食ってない奴だろ?
食わずに叩きまくるなんて最低だね
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 21:25:08 ID:19G57GHI
ヒルストンズのHPのトップで見たけど魁力屋って京都にも出店するみたいだね。

>>203
カナダ屋うまくなかった。
店主がずーっと高校野球見てて麺がダレてた。
205ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/08(日) 23:37:11 ID:qB+oUe0f
カナダや、普通だぞ。大衆向けって感じで、完成度は高いが
癖にはならんし、店小さいし、店のスープすくう奴に
ホコリが付きまくってる…はっきりいって最悪の店

文句あるカナダや万せーーー野郎はあっこのみせいって
カウンター席座ってスープすくう奴置き場見てみろ、
ホコリだらけのものを、客の口に入れようとしてるところは
ラーメン屋の恥さらしじゃ
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 23:48:10 ID:S5srOdiq
ととち丸 おいちかった
あっさり好みの方にいいかも
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 00:24:35 ID:nZFc/7ru
滋賀県の人口増加率は日本一。
特に湖西線は先の脱線事故を起こした福知山線と同様の状態にあるらしい。

危険だ。
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 20:00:33 ID:fYdO9X90
カナダ屋を馬鹿にする者は日本人であらず
カナダ屋を称える者は救われゆ
いかなる時も冷静かつ正しい評価をせよ
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 21:13:48 ID:yAmZBzsg
↑208

今すぐ店行けや、カウンター席座れや、レンとれや、それからもの言えや!

直っとったら文句言わんぞ。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 21:31:15 ID:fYdO9X90
この場で逆上すること則ち工作員を表す
人間という者は人に敬まれる行動を取りたいものだ
上の者は至急己のラーメンの腕を研く事に邁進されたし
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 21:59:13 ID:jp1tynPz
まだ行ってないの? ととち丸
おいしいのに・・・
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 23:47:49 ID:N0LOVTly
天下御免旨かった!ととち丸てそんな旨いん?
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 23:54:12 ID:pJ/wVt5o
>>207
勝谷の受け売りか。
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 01:47:48 ID:v/L32lif
>>208
>>210
日本語が不自由なところを見ると在日本○○人、略して日本人ですか?

>敬まれる
ググってみたけど珍しい表現のようですね。
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 10:05:29 ID:m/xk4hn7
すまんが天下ご麺の浜大津店はどの辺りにあるのか
誰か教えて下さらんか。
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 10:12:38 ID:v/L32lif
>>215
滋賀県大津市浜大津4丁目7−35
この住所をマピオンにでも入力してみてください。
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 10:35:42 ID:m/xk4hn7
>>216
大変ありがとうです。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 17:49:04 ID:nPiXQzWF
石山ってそんなに略して日本人が多いの?
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 20:35:16 ID:3rPhJuWs
ととち丸 おいしいですね
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 21:39:08 ID:4HUdkAwh
をかべ初めて食った。

普通じゃないか?スープにも特別なものは感じなかったが。
野菜もただ入っているだけで水っぽさが先立った。
選んだメニューが違ったのか?ちなみに普通のちゃんぽん並。

本店で食べた。
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 00:17:54 ID:jSls3tkf
>>213
でも、湖西線ってラッシュ時でも吊革が無くて困るって、前から思ってた。
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 08:37:22 ID:rmfToQ2c
>220
座れば?
・・・・(^^)
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 21:01:38 ID:OYDqFhcp
ととち丸 おいしいでしょ?
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 23:30:10 ID:mYDyB7NB
山さんラーメンってマジ美味いの?
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 01:35:17 ID:Qwd51BOC
>>224
背脂醤油ラーメンが好きなら美味く感じると思うよ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 17:46:28 ID:MVzIR+55
>>224
京都時代はけっこう有名店だったみたいなんで、
今はどうかなと思いますた。
いってみまふ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 22:15:17 ID:M5x+DWZm
ととち丸 おいしい
ととち丸 うまいよ
ととち丸 最高!
ととち丸 みんなで行こう!
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 22:31:18 ID:MVzIR+55
そういう宣伝の仕方は逆効果だと思うよ。
それにまずい店に限って宣伝するから。
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 01:40:51 ID:NSqSgL9R
>>228
あの店の工作員の足音が聞こえてきました
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 16:36:15 ID:LZ4OkgeW
「カナダ屋を馬鹿にする者はカナダ屋に泣く」
貴方のお気に入りの店の常連は将来カナダ屋がいただいちゃいます

「50カナダ100カナダ」
他店がどうあがいてもカナダ屋には敵いません

「一石二カナダ」
お金を出せば身体・精神ともに癒されます


信じる者は報われます
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 22:53:39 ID:NSqSgL9R
「取らぬカナダの客算用」
他所のラーメン店の行列を眺めて「ここの客をいただくぜ」
という妄想に耽ること。転じてアタマがおかしい人。

「災い転じて福となす」
カナダは場所が辺鄙な上に駐車場がないので、ネット工作員の必死の宣伝も
虚しく新規の客が増えない。しかし不味いラーメンを食わされずに済むので
行ってみたいと思ってる人にとっては逆に幸福なことである。

「隣の芝は青い」
他所のラーメン屋を気にする前に自分の店の味を磨け。
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/13(金) 23:33:04 ID:0NiEK2Sb
>>230

カナダ屋って必死だね(笑
俺がここ見て、カナダ屋行った時は、隣のラーメン藤の方が
客入ってて、ビックリしたよ。しかも、車止める駐車場すらない小さい店。
しかも、ここの↑に書いてあった通り、カウンター席のレン、ホコリついてた…
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 07:58:12 ID:zYXUn3nq
荒れる予感
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 17:25:26 ID:HltIM5nh
めん天神クソまずだった
ブサイクなオバハン店員も最悪だった
どろどろして魚介類?の臭いがした
金ドブに捨てた感じがしたのは久しぶりだったな
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 20:00:52 ID:oYK/ucKB
>>234
俺もアレは食えない
大頼んでしまったと思った
こってりくそまずい
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 00:28:56 ID:f5c/Z9Nz
滋賀に引っ越してきて、まだ周りもわからんのだが、八日市の天一にはいった。
入る前からやばさ全開の店のような気もしたが、とりあえず腹が減っていたので
ついはいってしまった・・・
見事でした!カウンター席に座った瞬間から小サイズお腹パンパンのゴキちゃんが
壁のメニューの付近を闊歩。いつか降臨していらっしゃらないかと冷や冷やしつつ、
もったいないので食べていたら・・・カウンターの上には0.5mm程の黒い粒が点々とゴキちゃんの糞か?
続いて、目の前の台布巾の下からゴキちゃん登場。
箸でつまんでラーメンにぶち込んで絡んだろうかとも思ったが。おとなげないので
やめといた。そのままご飯に箸を突きたて、お勘定済ませてかえりました。
お勘定するときにもレジの後ろのカレンダーとほかの張り物の間を移動するゴキチャン
ここまできたらもう驚かない。ゴキチャンの一匹や二匹飯屋におるのは当然だろうが・・・
物事には限度ちゅうもんがあるやろう・・・

後日、天一の大元に連絡差し上げておきます。あれで金とりよったら犯罪やで。

237ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 10:27:56 ID:urNq6f7i
関西の天一フランチャイズは総本店の七光りにあぐらをかいてる店が多いね。
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 15:32:11 ID:ZUFWxMSa
 昨日守山にある山さんラーメン食べてきた。
みそラーメンがすごい美味かったなあ。チャーハンもGOOD.
家にすぐ近くにこんな美味い店があるなんて幸せだ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 16:05:09 ID:5uOSmDQ4
むかし天一の守山駅前はひどかった。
ばばあ店員がひとりしかいない時間にいったのだが、ほかに来ていた知り合いとの
話に夢中になった麺のびのび。最悪だったよ。
今はどうなんだろうね。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 16:24:45 ID:s+KLTGQY
店長の声を楽しむ店です
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 16:41:07 ID:XvlBauwq
ラーメン屋は常に、カナダ屋のように清潔でなければならない。
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 17:26:11 ID:TT8scaYs

おいおい、カナダ屋ってレンにホコリいっぱい、ついてたんだって。
上に書いてあるし、俺も体験したからさ、カウンター席のレン置き場、
ホコリだらけだったよ。俺切れそうだったもん。
だから、カナダ屋は残念ながら不衛生でボツね。

>>239
俺も天一の守山店行ったが、店汚いし、小さいし、味も微妙だったな。
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 17:34:32 ID:bg7bZmQO
>>236
八日市なら大島軒行っとき。

あとグラバー亭行こうかと思ったら今日休み・・
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 20:28:02 ID:ybgjaTO8
八日市の大島軒は昼と夜で味が変わっちゃうけど・・・

俺は昼の方の味が好み。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 10:32:06 ID:I0uSQzlr
★「近江牛」取引時期偽装=家畜商を履歴管理法違反で逮捕−滋賀

 肉用牛の取引時期を偽装し「近江牛」として出荷したとして、滋賀県警
生活保安課などは15日、牛肉履歴管理法(牛肉トレーサビリティー法)違反などの
疑いで同県東近江市聖徳町、家畜商中川昭八容疑者(72)を逮捕した。

 調べでは、中川容疑者は昨年10月、静岡県の家畜市場から肉用牛1頭を
譲り受けたにもかかわらず、2003年12月に譲り受けたように
虚偽のデータを入力し、家畜改良センター(福島県西郷村)に対し
虚偽の届け出をした疑い。 

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050515-00000685-jij-soci
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 10:35:09 ID:I0uSQzlr
★肉牛虚偽届け:近江肉牛協会副会長を逮捕 滋賀県警

 虚偽の肉牛個体識別情報を届けたとして、滋賀県警は15日、
近江肉牛(にくうし)協会副会長の家畜商、中川昭八容疑者(72)=同県東近江市聖徳町=を
牛肉トレーサビリティー法(牛肉履歴管理法)違反などの疑いで逮捕した。
他県から購入した時期を偽ることで「近江牛」としてより高値で売る目的だったとみられる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050516k0000m040105000c.html
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 10:36:19 ID:I0uSQzlr
近江肉牛協会 〒520-0044 大津市京町4-1-1 県庁畜産課内 TEL:(077)524-1121
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 19:49:45 ID:blMzAEmz
栗東宅屋交差点の「大蔵」のこってり食ってみた。なかなかオモシロイ味‥県下の天一よりはマシだ。
249243:2005/05/16(月) 20:22:01 ID:4faas3oL
ぐらばー亭なかなか旨かった。
麺極太ですな。
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 20:54:31 ID:0nCYTLxG
グラバー艇の詳細キボム
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 21:12:18 ID:pnTNve2b
だれか、宇名月の所在地教えて下さい。
252243:2005/05/16(月) 21:27:19 ID:4faas3oL
喫茶店風のチャンポン屋です。定食もあり。
スープがかなり白濁して牛乳スープに見えなくもない。
場所は大津市一里山、龍大に突っ込む道の坂の途中です。10時〜20時定休日曜。
ととち丸と結構近い。
ちなみに砂利の駐車場がちょっと南側に用意されてますが、
運転の下手な人は崖から落ち(て民家に突っ込ま)無い様に。
車止めなんざ気の利いたものはございません。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 21:52:37 ID:0nCYTLxG
前、岐阜からカナダ屋に行き沈没したものですけど、岐阜からグラバー艇に向いますが大丈夫でしょうか?
お手数ですが誰かGOサインをいただけますか?
254243:2005/05/16(月) 22:26:05 ID:4faas3oL
>>253
ドゾ-。沈没はしないでしょ、
ただ岐阜にもあれくらいのチャンポン出す店はあるだろうが。

オリも滋賀から21番折立にチャーハン食いにいった。沈没は免れた。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 22:33:52 ID:z5DuVv/3
>>253
天下ごめんにしとけ
失敗しないから
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 23:25:37 ID:0h4Ia0Pd
>>253
グラバー体もメチャクチャウマイ、ここしかない味とか、期待してくると撃沈だよ
まあ、うまいことはうまいけど、過度の期待は禁物

>>251
甲賀郡甲賀町大字田堵野339
としむねのところにのってる
257岐阜県民:2005/05/17(火) 00:25:03 ID:T3Sbr0C+
たくさんのGOサインありがとうございました。
釣りのついでに行くんで軽い気持ちで行ってみます
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 02:59:59 ID:fH62nOhS
ラーメン屋でないが彦根の某鳥屋のラーメンはかなり旨い

飲み客相手で最初から胡椒が強いのでくれぐれも胡椒抜きで頼む
のを忘れてはいけません
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 09:56:30 ID:Zgdm/K9R
誰かチャーシューの美味い店知りませんか?
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 13:21:29 ID:1pBDqLPh
漏れ以前、高い時給につられて8号線のばかうまでバイトしてたんだけど最悪だね。
面接した日の夜から入ったんだけど何も指導が無いままいきなり現場に。
何も聞いて無いのに少しでもヘマをしたら客の前でキレる店長。
賄いではラーメン食わしてくれるんだけどスープ少し残したってだけで今度はネチネチイヤミ攻撃。

でも時給が高いからって理由で2ヶ月ぐらい続けてたけど
この前、バイトのババァ&店長のミスをこっちに押し付けてまたまたブチギレ。

「やから食券は見えやすいように置け言うたやろ!(いや、いつもと同じように置いたんですが)」

「長い事やってるんやろ!(まだ1ヶ月半ぐらいですよ)」

その事件から店長のイヤミと暴言がエスカレートしたんで次のバイト見付けて辞めた。
面接の時には「フレンドリーで今まで辞めた人がいません」とか言ってたが
漏れがいた2ヶ月の間に3人くらいが店長のイヤミと暴言のせいで入店1ヶ月くらいで辞めたぞ。
そのくせ仕事が出来るババァパートにはヘコヘコ。

店長、客にはタメ語だし(客の「チャーハン無いんですか?」という質問に対して「うちさチャーハンとかやってへんから。チャーハンなら他の店にもあるやろ」とか)
もう客としても行かない。

時給が高いがそれ以上にストレスが溜るばかうまどんのバイト、まだ募集してるらしくチラシ入ってた。
勇者は是非行ってみてくれ。


長文&吐き出しスマソ。
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 19:25:07 ID:iLuNJ35N
8号沿いのばかうまそんなにひどいのか?
くだらないフィギアうれしそうに並べてるけど。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 19:40:18 ID:dItBKQ3N
ばかうまの店主の甥とかがやっていた麺屋陣というのもひどかったな
琵琶湖大橋東詰の来来亭の真正面に店を開いた心意気は買うが半年で潰れた
店がヤンキーのたまり場で店主が「客がくさるほど来てウザいんや!」とか発言してて滋賀スレでかなり叩かれていた
そういう血統なのか?
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 23:15:09 ID:zqihgEcr
近江大橋取り付け道路沿いにある どんたく 何年か前に店変わった?店名は同じだけど味が全く違うかった。店員が変わっただけ?昔は確か兄弟みたいな人が大将だった
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 00:01:01 ID:Zx2T5arO
>>262
>麺屋陣
あそこは酷かったな。開店当初はそれなりに食える味だったけど
ヤンキーの巣になってからは全然ダメ。
客が来なくなってガラガラの時に逝ったら、スープは塩辛いだけの湯だったし
麺もボソボソ(ゆで加減が滅茶苦茶)だった。
そういう血統なんだろう。
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 00:47:02 ID:F7A1C2Fg
なんだか知らんが無性にラーメン藤が食いたくなってきた。
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:06:17 ID:X1yhRhVk
どのアニメキャラとカナダ屋で腹一杯トンコツラーメン食べたい?
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 01:31:01 ID:AvAt+bs0
>>266
美味しんぼの山岡士郎と一緒に

ぬるいスープとグダグダの麺とホコリの積もったレンゲを指摘したい
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 15:55:32 ID:rFxOWfVG
>>263
確かに味が変わってしまった
経営者が変わったとか噂で聞いた事があるが・・・・

269ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 17:30:18 ID:QGOJHiqW
去年の今頃、誰かが06年までにカナダ屋チェーン店化&世界進出するって言ってたが





二号店まだ?
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:32:37 ID:3AptUV3G
あそこの どんたく は僕にとって特別旨く感じてただけに残念でしかたない。どこか違う店でラーメン作ってるんだろうか?
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 20:44:25 ID:LLvzagrQ
ととち丸ってどうよ
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 21:00:25 ID:SL4qAI3P
>256
ありがとうございました。

273ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 21:08:14 ID:Yf/UGIp8
山さんラーメソ逝ってきたが、美味かった。京都から移転してきただけある。
ただし、チャーハンは蓋もせず埃入って下さいと言いわんばかりに大きなザルに作り置きし、注文が入れば再度炒め直して出すってのがいただけない。店内の独特の豚解体臭も漏れは苦手だ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 01:52:34 ID:gWd84gAk
新スレ

ラーメン屋のコショウについて語るスレ(京都限定)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116434265/l50
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 08:14:46 ID:8mlhnbUQ
>>263
一度倒産し(日本食品開発)その後バルチックシステムが買い取った
バルチックシステム=バルチックカレー
ttp://www.baltic.co.jp/text/kinki.html
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:46:00 ID:P+LZcGmT
かなだ屋行ってみた。ここで書かれてる程可も無く不可も無く‥無難な線と言った所。
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 17:51:53 ID:ik943lOZ
そうゆう事だな
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 20:03:07 ID:5H2hEF7m
>>276
むやみに持ち上げるから叩かれる、ただそれだけのことだよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 20:04:08 ID:OenJVc4a
>>276

カウンター席のレンゲ置き場のホコリはどうなってた?
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:00:47 ID:GtlYzbFS
>>277
客の前で平気で煙草ふかすし、そうゆう店なんだよな。
それはそれで、あっても良い店とは思ってるよ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 00:53:10 ID:yQuDQ0UR
美味くも不味くもないラーメンを「美味いよ!美味いよ!」と宣伝するバカがいるからねェ
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 07:43:13 ID:hjqn1WpG
レンゲに埃‥点検してみたが少なくとも漏れの前に置いて有るステンケースにそれは認められなかった。あ、煮玉子は塩
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 07:44:41 ID:hjqn1WpG
辛杉だったな。
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 09:58:18 ID:yQuDQ0UR
>>282
狂信者が進言して改善したかな
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 11:03:36 ID:rY8+MwdK
カナダ屋は味・清潔・サービス全てが売りだと思います
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 18:50:04 ID:9dtiEisM
ははははは、

>>284
良いこと言ったw
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 20:22:49 ID:7vtW9tmk
カナダ屋うまいよ!
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 11:05:04 ID:x/kV961O
↑うまくもなくまずくもない。
289:2005/05/21(土) 15:02:52 ID:se+kWpl0
ラーメン藤。夜中に行くと嫌な顔する
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 21:50:26 ID:CxqrLYzx
草津の志那そば屋改装中か?
閉店でなければ良いのだが
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 17:39:10 ID:2yQ04gPp
大津市大将軍の太湖園行ってきた。
豚骨醤油だが油分が全くなくくどくない。
鰹の風味も感じた。結構旨かった。
チャーシュー麺1000円は高い気もするが・・
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:51:16 ID:gHWrEpre
野洲の来来行ったら改装中で閉まってた…orz
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 02:53:24 ID:rHh4YGx9
>>291
意外と結構旨いよな。
『意外と』とか『結構』とか、条件付けが多いし「そんなに言うほどうまいか?」って言われるけど、




旨いかどうか置いといて、平均的な水準は満たしてるし、ちょっとない味だと思う。
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 23:37:57 ID:xeFvsNH1
>>293
「散々褒めてる奴がいるけど美味くないじゃないか」という評価の某店よりは
かなり美味いと思う。
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 01:45:53 ID:1BrTeyym
來來亭>>>さくさく亭=石山にある工作専門ラーメン屋
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 23:51:07 ID:I205JNXP
ブギウギ潰れたの?
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 22:44:27 ID:v/1cQH2i
カナダ屋より美味いラーメン屋が、滋賀に無い事が一番の問題だ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:17:19 ID:N+lUBqfy
>>297
という意見も黙認されるのが民主主義のいいところですね。
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 00:53:42 ID:eQ4VxGAv
面白いつもりでやってるんだろ?

サブいよ>>297
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 01:46:40 ID:IMtWZmKH
>>297
もう、そのネタいいから…(^^;)
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 22:21:45 ID:Sh6Bsmpj
かなだ屋行ってみた。ここで書かれてるいじょうに
途轍もなく美味かった!

また、行こう
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 00:38:25 ID:zL2zfqqB
>>301
間違えて隣の店に入ったんじゃないか?
結構整った味の醤油ラーメンだっただろ?
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 02:10:42 ID:wptATD4D
石山で大人気のカナダ屋キムチラーメン食え!いっぱい食え!
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 18:06:33 ID:LFYPzA+0
>>301
>>303
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ・・・・・・・・・
|釣| o釣りo
| ̄|―u'  
""""""""""
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 06:56:23 ID:uaAPSoBw
石山ヂン必死だね…

×石山で大人気のキムチ…
○石山でしか人気になれないキムチ… なぜならz(ry
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 18:08:14 ID:W7eH8X74
>>305
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ・・・・・・・・・
|注| o沼地o
| ̄|―u'  
""""""""""
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:02:06 ID:FD1XZmfs
カナダ屋うまいよ!
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:33:51 ID:/xopPqvY
成人病センターの調査によると
味蕾が壊死してる人にカナダまんせーの傾向が強いとのこと。
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:34:19 ID:W7eH8X74
>>307
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ・・・・・・・・・
|注| o厨房o
| ̄|―u'  
""""""""""
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 02:24:52 ID:RYZGz26D
あんまりカナダ屋を馬鹿にしてると俺が黙っていないにょ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 02:27:41 ID:RYZGz26D
訂正
○黙っていないよ
×黙っていないにょ
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 02:58:31 ID:Rk42aH26
>290
潰れました。大将夜逃げ・・・
>296
ハンバーグ屋になってますね・・・
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 09:46:38 ID:NWWPn9QY
>>310
>>311
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ・・・・・・・・・
|注| oニートo
| ̄|―u'  
""""""""""
314290:2005/05/30(月) 16:09:54 ID:/q8rPZ28
>>312
マジで・・・
いつか食べに逝こうかと思ってたのに
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 20:26:57 ID:fZrKGhr7
>>310
許せにゅ

訂正
○許せよ
×許せにゅ
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 23:21:17 ID:5KpS+y2h
カナダ屋だか金田屋だかどっちでもいいけど、お好み焼き焼いた方がいいんじゃねえの?
あの頃の常連が必死で工作してるんだろうけど。

石山といえばヤムチャと、今大蔵があるところでやってたゲロマズラーメン屋。
あれ、何て店だっけ?
ラーメン藤はやたらと影が薄いなw

ところで、石山ってそんなに略が必要な日本人が多いのか?
治安が悪いというのも感じないけどなあ。
そりゃ、唐突にピンサロがあったり、創価の巣窟があったりするけど…。
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 00:28:07 ID:l1OYd44H
石山駅周辺はクオリティ高いなと前から思ってた
あくまで滋賀レベルだが
318ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/31(火) 00:50:22 ID:Ez9q3f9q
>>316
今大蔵があるところでやってたゲロマズラーメン屋…ラーメンミールと思われ。
それにしても、カナダ屋の工作員ウザイな、
明日になったら、ここにまた工作しにきやがるよ
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 01:36:11 ID:rzNO3kLp
浜大津、天下御免で、どのメニューがおすすめですか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 02:38:43 ID:jdXqKnOT
>>312
じゃ、味噌味の醤油ラーメンの謎は、迷宮入りかよ・・・・
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 11:32:23 ID:3xn1Xmno
このスレ見て石山が嫌いになった・・・
322ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/31(火) 21:51:20 ID:Ez9q3f9q
>>321
と言うより、石山ってカナダ屋のクソ工作員のせいで
ここのスレではかなり印象悪くなってるね。
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:16:16 ID:z7UagM2C
カナダ屋行ったら石山高校の女子高生がいぱーい、いた^0^
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:19:58 ID:Ez9q3f9q
>>323
噂をすればマジで来たよ。
工作乙
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:58:14 ID:jdXqKnOT
ラーメンマップに新しい滋賀ラーメンが追加されてたよ。
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 09:24:30 ID:R7StnKyt
>>322
もともとイメージ悪かったが、さらに一層イメージ悪くなった
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 20:45:37 ID:rk+SD/NY
>>325 ラーメンマップて当てになります?
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 22:29:32 ID:I9UY5Soz
ちょっ、おまっ、カナダ屋が掲載されてるじゃん

>お客さんがそれほど多いとは思えない立地で、なんと京都のチェーン「ラーメン藤」と隣同士で営業する。
>家族で行くのにも良い。大将と奥さんも子供好きのようにも見られた。
>トンコツ 〜・・・〜 あっさりと食べられるラーメンであるということも言えると思う。

褒め過ぎ
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 22:56:44 ID:7DWwedb6
>>323
今日、カナダ屋行ったらミニスカ石高女子高生がいぱーいいた。
これだけでも行く価値ありあり。
さらに、ラーメンもめちゃうま!
カナダ屋最強!!
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 23:19:33 ID:RrEeyYV2
滋賀のラーメンHPができてた。
滋賀拉麺探訪記とかいうの
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 23:22:21 ID:eHHWh17U
>>329
いい加減工作やめろよ。
マジキモイよ
と言うか、どうしてカナダ屋はここまでするんだ?

しかも、ミニスカ石高女子高生目当てとか、そんなバカみてえな餌に
釣られるような、お馬鹿さんは今時いねえっつうの!
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 23:24:19 ID:I9UY5Soz
>>329
詳しく
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 09:11:57 ID:JyNPFsoI
↑乙
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 13:33:33 ID:SmpEhY1e
>>329
あのなー、石山の人間ならそんなの嘘だってすぐわかるだろが。
一見相手に騙して商売しようって根性だから、工作員以外の客が根付かんのだろ。

食ったことはないけど、ここまで工作しないといけないのか、って皆思ってるんだよ。
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 20:25:58 ID:xJPn+cYN
今日帰りの電車でカバンにガムつけられた。
些細なことだけどいつも愛用していたカバンだったから悔しい。
ガムつけた犯人と思われる人は石山駅で降りていったよ。
石山の人かどうかは分からないけどここで言われてる事はあながち嘘ではないと感じた。
タイミングいいのか悪いのか・・・はぁ・・・民度低いね・・・。
カバンは今乾燥中です。
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 22:04:07 ID:ehl3kFTr
>>335
おいおいカナダ屋の工作さん♪
今日はカナダ屋宣伝しないで石山批判でつか?
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 22:13:02 ID:xJPn+cYN
石山批判てか実話なんだけど・・。
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 23:11:21 ID:qXFxwgup
カナダ屋うまいよ!
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 23:49:49 ID:ehl3kFTr
>>338
カナダ屋のリアル工作キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 23:52:40 ID:pY9DJrUo
滋賀でラーメソ食ってる最中に手コキしてくれるラーメソ屋ってありますか?
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 01:18:51 ID:MgI2pPcf
>>340
石山にゲイの店主が手コキしてくれる豚骨ラーメンの店があるという噂を聞いたことがある
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 07:41:37 ID:5ZLxBkFx
>>340
噂の工作さんのお店じゃないですか?
343341:2005/06/03(金) 09:25:56 ID:MgI2pPcf
工作員はゲイの店主に手コキで逝かされた香具師でしょうか?

「うまいよ」というのは
× 美味いよ
○ 上手いよ
ということですね。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 09:55:08 ID:kvFceCbE
石山批判出すぎw
石山がおかしいのはNEC側の集落その辺ですから。
もっとも、反対側の方にも朝鮮占領軍の残滓で匂い立つが。
利用者そのものは、石山の周辺に住む人間だからまとめて批判するなや。

んで、このスレ、カナダ屋出すぎwwwwwwwwwww
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 11:09:21 ID:OblrDB4m
石山駅周辺に住んでる人はDQNかどこかしら抜けてるような人が多い
山の手や湖の近くの人はまとも
マナーが悪い人は大抵前者


と思うんだ
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 11:10:54 ID:OblrDB4m
あと石山駅利用者は必ずしも石山人じゃなく瀬田人もいるから全てが全て変な人じゃない
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 12:40:55 ID:NIVj1jG5
ととち丸、カーナビに登録した。
隣市在住なんだけど、どう行ったらいいか判らんかったもんで。
今度の日曜に行ってくるよ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 14:13:34 ID:7TvN6Fgs
このスレで石山批判がでる原因はカナダ屋にあると思われ
まあ、みんながウザがってるのに未だに工作してるカナダ屋ですから
こんな事されるんでしょう。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 18:07:31 ID:DySHN71r
今日カナダ屋行ったら、テ−ブル石にミニスカ石高女子高生3人いたー!
チラ、携帯で撮れそうだったけど、捕まるのヤだから止めた。
でも結構可愛かった。
ラーメンも美味いし又行こうっと。
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 18:30:47 ID:5ZLxBkFx
>>349
犯罪防止のため、一応通報しときました。
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 18:33:43 ID:0kX5GCRN
「かなだ屋らーめん」はこのお店のスタンダード的メニューだが、
画像のように巻きバラ肉のチャーシュー、メンマ、刻みネギ、
細く刻まれたキクラゲ、味付け煮卵とたいへん具だくさんなのは
うれしいところ。箸でつまむとホロッと崩れるほどに柔らかいチャーシューは
味付けも程よくスープとの相性も良く秀逸な出来。
味玉は固茹でで控えめな味付け。スープの量がちょっと少ないが、
具沢山なことで食べている間の楽しみどころが多彩なラーメンだ。
それでいて全体的にはけっして破綻のないバランスを保っている。

http://www.geocities.jp/t_cognac_joyo/mise_data/anotherkyoto/another_kanadaya.html
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 22:25:00 ID:kvFceCbE
>>349
もう風俗ラーメン店でもやれよ。
チョンの得意分野だろ?

つーか、マジで工作止めてくれないか?
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:09:14 ID:cTNFf6li
え〜っとちょっと質問していいですか?

よく出てくる工作員と言うのは、かなだ屋を宣伝しているのか
『褒め殺し』で営業妨害をしているのか、どちらが正解なのでしょうか?
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:30:56 ID:s9DGUn6P
おもろい発言やね うむ
前者に1ピョーウ
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:55:03 ID:APmnOC0Y
>>353
マジレスすると。。。
『工作員』と言われてるヤツらは、ほんとはラーメンの値段も店の場所も知らない。
ただの野次馬。
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 00:03:52 ID:IQ6axVvu
天下ご麺・・・京都の風花、ぴっかり、山頭火を超え最高の塩を食わす店
カナダ屋・・・豚骨無敵を誇る奈良の無鉄砲を超え、超越した豚骨を食わす店
山さん・・・・京都ラーメン生みの親、ますたに、そしてほそかわ、なるかみより完成された背油醤油食わす店

357ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 00:08:14 ID:u4xnkvO3
今日もカナダに行った。
豚骨はいつも通りの¥630円。
毎日食い慣れてるけどやはり味は良かった。
いつもミニスカの石高女子高生も良かった。

満足。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 00:41:19 ID:FUig5eM0
>>357
プッ
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 02:07:01 ID:+lJqEepR
>>357
お仕事、乙です。まかない飯で毎日ラーメンって辛くない?
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 08:17:20 ID:0WY8MTig
>>357
もうお前、ここに来なくて良いよ。
ここはラーメンスレだぞ、ミニスカの石高女子高生とか、
キモイ戯言、言ってんじゃねえぞ!
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 12:07:11 ID:zjiNWEAk
俺は今 大津在住でその昔 京都の893、お水、在日の宝庫である東九条で生まれ育ち
はなたれ小僧の頃からハングリー精神や独特の食文化に慣れ親しんできた。石山にはそんな
東九を彷彿させるような“臭い ”があり ことラーメンに関しても もっと個性のある
味があってもいいと思うけどね!(例えば豚臭くてもメチャ旨いとか)石山に“上品”は
いらないしハートを揺さぶるスープの出現を俺は待ってるぜ!頑張ろうな 石山君!
 
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 13:39:44 ID:F4ottX2G
石山ラーメンの雄、カナダ屋
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 14:45:48 ID:+lJqEepR
遂に「石山ラーメン」なんていうご当地ラーメンに昇格かよ!
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 17:15:38 ID:t33cIPvd
湖北 福松
湖西 のんのん亭
湖東 大島軒
湖南 福助
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 20:29:42 ID:o3a8BS5b
湖西 のんのん亭
湖南 福助

どっちに属するか知らんが、大事な所を忘れてないかい?
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:22:56 ID:+lJqEepR
>>365
唐崎の大統領 or 雄琴の殿

どっち?
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 22:51:25 ID:Zo4w/+n1
>>365
えぞか?これはこれで好きだが・・・
まぁ俺好みなんでこれでいいんだよ おまいらの好みも教えれ
大島軒は結構食べたことある人がいるだろうが
あとのは食べたことないなら食べて欲しいと思う うまいにしてもまずいにしても
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 01:35:41 ID:B3LSVP+U
湖北 福松
湖西 のんのん亭
湖東 大島軒
石山 ミールラーメン
湖南 福助
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 10:02:25 ID:gpiVcxGU
大島軒は昼と夜で味が変わってしまうんですけど
夜は外回りをしているからなんでしょうか?
それともたまに聞くチャルメラは全然別の店なのかな?
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 10:45:48 ID:7JLsI8bG
ここで噂のカナダに行って来た。
流石噂のカナダ屋。
まじ、美味かった。
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 12:33:21 ID:VTc95JzZ
滋賀県 十徳
石山県 カナダ屋

これでいいよ
石山は滋賀の恥
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 12:41:32 ID:D9HxWX1f
>>335
災難だったな
まあ、どこでもDQNはいるっていうことで
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 12:51:48 ID:DjbOU2ut
>>370
災難だったな
まあ、どこでもウソツキはいるっていうことで
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 15:29:21 ID:lu5EJyK8
石山って毎日どこからか銃声が聞こえるって聞いたけど
ほんと?
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 17:34:16 ID:U2jnr1lD
石山寺の鐘の音だろ
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 18:46:00 ID:rJxW9f7t
今ととち丸の前。
今日から8日まで臨時休業の張り紙が…
他に行こうと思ってる人がいたら気をつけて。

来週リベンジします。
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 20:04:17 ID:D9HxWX1f
>>376
ととち乙
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 21:08:50 ID:RIylsbSz
今日、天天有が南草津にオープンしたんだね。
まったく知らなかったよ
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 00:41:57 ID:/i+zeHPO
>>376
俺は昨日食ったよ。
旨かった。
けど、正統派っとぇいうか典型的な感じで、新しさはない。
でも旨いから、食う価値はある。



と思う。
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 12:17:07 ID:T6tYwj/y
天天有くってきた。
塩っ気が濃い味が好きなので、一口目の印象は、
なんだかインパクト薄いなって感じなのだが、
食ってるうちにだんだんとウマさが判ってくる味だった。
毎日食ってもウマイと思える、飽きのこない味だと思う。
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 17:35:27 ID:9DPljlXZ
長浜の黒壁にある長浜ラーメンて...
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 18:12:39 ID:42jv+nd5
長浜ラーメンてのは滋賀のラーメンだよって昨日ついた風俗嬢に教わりました。私は黙って聞いてましたが‥
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 18:21:06 ID:RoZm0RP1
ま、黒壁のガラス細工やらも長浜と関係ないんだけどね。
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 21:41:46 ID:0Y9s9wuG
長浜は何でもかんでも自分達の文化にしようとしてる
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 22:47:31 ID:nIcnW+eL
天天有くってきた。
カナダ屋の方が美味かった。
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 22:50:16 ID:RVSzC+5d
天天有何処にあるの?
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 00:23:45 ID:gwYF99W7
天天有は、ケイジバイパスから松下方面への交差点を松下側に曲がって、
新幹線をくぐるチョッと手前の左側だな。
場所の予備知識はあったのだが、看板が目立たなくて一回通り過ぎてしまった。

松下方面がわからない人は、1号線を栗東方面から走ってケイジバイパスに入ってから
5〜6個目あたりの信号の、右にゲーセン、左にスタンドのある交差点を左に入って左側だ
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 01:06:45 ID:EXpZE7db
>>380
スープがアツアツなら逝ってみたいです。
京都一乗寺の天天有はスープがぬるくて(推定45℃)食えたもんじゃなかったですよ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 03:11:36 ID:WvRSuKfv
確かに天天有はスープがぬるいときがあるが
昨日行った南草津店のスープは激アツではないがぬるくは無かったよ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 08:20:51 ID:+P0m16sS
栗東にも後楽園できるみたいだな
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 17:39:44 ID:7s+xddBn
冬のカナダ(冬カナ)映画化決定
392386:2005/06/07(火) 19:56:00 ID:lbVMssva
>>387
レスサンクス今週末でも逝ってみます
ちなみに車は止めれるの?
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 20:09:18 ID:1FXSgpCK
>>386
止めれるからだいじょうぶ
ちなみに今日食ってきた
パンチはないけどまた食べたくなるような味だと思った
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 20:39:28 ID:gwYF99W7
じわっとウマイな。転々有
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 23:13:30 ID:mvz0l1CB
カナダ屋うまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまいうまい
シコシコ
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 23:14:52 ID:mvz0l1CB

シコシコ
ハァハァ…
ドピュドピュ!
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 09:16:09 ID:8XmQ40+5
テンテンちゃんは好きだったが
俺にとって点々油はスイカ頭
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 09:56:51 ID:LDRh4JDy
来来キョンシーズかよ
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 10:37:23 ID:bPR2UYCu
来来といえば来来本店建替えているけど
前と変わらないような大きさだけどなにか変わるのか?
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 23:41:01 ID:NgE0HVqD
カナダ厨うぜえぞ
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 23:44:44 ID:q9sjcnSj
それが石山クオリティ
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 13:25:23 ID:wFQvtDIp
天天有って、京都の店は京都スレでやれよ・・・とおもってたら滋賀にできたのか
これはうれしい
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 17:09:26 ID:NYX4Mzhm
ほう〜〜
滋賀にもできたのかぁ
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 18:03:23 ID:Q/tnujGg
それとは逆に京都にも魁力屋ができた
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 19:01:02 ID:I94m3aCi
魁力屋ってマジでまずくない?
406376:2005/06/11(土) 23:56:40 ID:IxQx28sT
ととち丸、リベンジで行ってきました。
醤油あっさりと味噌と焼きめしを頼んだんですが、醤油は鰹の香りがして
うまいんですけど麺が細めでちょっと合ってないかな。
味噌はピリ辛でスープにとろみがあり、こっちは細麺が合っていて好みの
味でした。
ただ焼きめしだけは胡椒辛くて胡椒の味しかしなかった・・・これは残念。
私的にはまた行くと思います。

帰る途中に天天有の場所を確認しにいったんだけど、判らずに通り過ぎ・・・
2回目でやっと判りました。
というのも店名が崩した漢字でマークっぽく書いてあり、外観もラーメン
屋っぽくないんです。
ラーメン屋の外観を想像して行くと見落とすね、あそこ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 00:23:09 ID:BUZXVXwq
向かい側の日産車の部品屋の看板見ながら探した方がわかりやすいな、天天有
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 12:51:02 ID:0eblWiir
先代味っこのラーメンはかなり評判良かったんやが、
どんな味か覚えてる人いる?
漏れは残念なことに、一度も行ったことない。
行く機会を伺ってたら、いつの間にか閉店・・・orz
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 12:58:43 ID:0eblWiir
ちなみに、某掲示板で先代味っこのラーメンに似てる店があるという
情報を手に入れた。場所は、栗東R1号の林西交差点を50Mほど行った
とこに、左手に屋台風のラーメン屋があるらしい。
日曜休みということなので、今日は行けないが・・・。
行ったことある人いる?
先代味っこを食べたことある人が、そこのラーメン食ったら
どう思うのか?情報キボン。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 13:27:43 ID:c8BU+uMv
栗東のラーメン関所ってどんなん?
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 13:37:50 ID:xCPSnqF+
>>409
とっくに潰れた
感想
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/224

>>410
俺は遠慮するが 自分で食べて判断してほしい ついで太郎も
412409:2005/06/12(日) 13:50:07 ID:0eblWiir
>>411
情報サンクス。
潰れたのか・・・orz

先代あじっこのラーメンの味に似たラーメン屋情報キボン!
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 20:24:52 ID:DxXlwVep
魁力屋は来来亭のパクリだと昼酢豚ズも言ってますね。
ttp://www.team-hillstones.com/kairikiya.htm
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 22:09:23 ID:kErCCCOU
天天有みつからん。おるつ
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 22:20:30 ID:VSN8rREe
来来の本店
厨房とカウンターの幅が広くなっただけ 
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:49 ID:gWMYSvdW
>>412
それなら名門が近いかも
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 01:32:59 ID:/ln7YsHk
彦根の「たかはし」(゚д゚)ウマー
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 03:20:27 ID:BXYIfbV4
F1カナダ屋GPの結果を教えてください
419412:2005/06/13(月) 11:21:45 ID:PXX2B2to
>>416
どこの名門?
420ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/13(月) 15:55:59 ID:3+U7JTDN
>>418
.      ∧   ∧ アイヤー!!         アイゴー!!
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ          / i   / i
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、     /,_ ┴─/ ヽ
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |    /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/    \ヽY~ω~yi ./⌒/ 
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く       | .|⌒/⌒:} ! く
  /..┃<ニニニノ┃ \    / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
                     <ニニニ'.ノ
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 17:53:35 ID:/V7IGCQP
天天有行ってきたけど油っぽいスープな割に味薄い。
あっさりスープとこってりスープの両方食べたけれどやっぱり薄味。
スープ用の追加たれと紅ショウガが置いてあったので色々追加して食べたけれど、
正直うまいとは思わなかったな。
あれが京都で売れてる味なんですかね。。。

ととち丸
 迷いつつ行ってきた。 
草津から行くと京滋バイパスをずーっと走り、瀬田駅からの通りとの交差点を過ぎて
直ぐ側道へ。
一時停止の後、更に側道を行くとバイパスの下をくぐって一時停止。
道なりに左へ曲がり、いくつかある分岐を右へ右へと行くと視界が開けた田んぼの向
こうに見える。
夜だと赤い提灯が見える。

ととち丸のがうまいとオモタ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 18:13:47 ID:PXX2B2to
>>421
天天有の記事、全く同感w
ラー@滋賀の掲示板でも賛否両論だが、店長自らがカキコしてた。
気が向いたら見てみー。
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 18:56:30 ID:VP6N6bnB
>>421
あっさりスープとこってりスープって、本店にもそういうメニューあるんですか?
それっていうのは、たぶん古今烏丸店と同じメニューだと思います(本店とは違うメニュー
だと店員が言っていたけど)。
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 18:57:26 ID:VP6N6bnB
古今烏丸の中の店(四条烏丸)
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 19:06:53 ID:jTd0VGEE
特徴があるだけ好き嫌いがでるからいいんじゃない

426ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 20:54:13 ID:1Yt74DwF
>>418
カナダ屋??
ここ滋賀県のスレですよ?
石山の店の事は石山のスレへどうぞ
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 00:50:39 ID:GftAEIBI
>>412
>>416

昔のもっとうまかった頃の名門の味に似てるって、よく言われるね。知らんけど。
とろみのある、こってりスープだ。
たまに無性に食いたくなる味。

>>421
ちょっと甘みがあるのが、俺の好みじゃないんだなー

ととち丸は旨いよね。
ベタだけど王道だよ。
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 15:12:24 ID:zC18p1YU
>>405
その証拠に夜店の前通ったらガラガラ ここのところずっとガラガラだな
近くの天一はお客入ってるのにね
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 20:44:34 ID:s2fiXiC3
〉魅力屋
一言で言うと「カナダ屋」ですか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 21:01:15 ID:+gADsF2y
劣化コピー
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 21:18:44 ID:j6qDBTpG
e
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 22:58:19 ID:tDeliFjx
カナダ屋うまいよ!
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 00:29:09 ID:nmLJwyZy
ととち丸の塩食ったけど、醤油はうまい?
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:31:27 ID:X6wfT9/e
石山とヨハネスブルグってどっちの方が怖いの?
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 23:24:54 ID:KalWKZxk
コロンビア
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 02:25:43 ID:rCS0bGup
ピョンヤン並み
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 10:23:25 ID:LJ9QjiXm
少し前のNYのクイーン並らしいよ
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 12:22:51 ID:LR550Ti3
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 13:00:20 ID:VyOvnnwg
>>438
電話帳で確認したら天平 
このへんはR365沿いにあるラーメン屋のほうがいいような
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 12:27:13 ID:jmD5hjwM
天天有ようやくハツケーン
感想は即席の行列の出来るラーメン点だったか
アレの京都に似ていた
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 18:23:18 ID:ptZPGpKI
栗東のラーメン藤の500円の日って、本当にラーメン全種類500円?
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 02:18:25 ID:tDUaO1vY
西皇子辺りが怖いよ。
『よっしゃテレホン』って知ってるか?
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 13:31:04 ID:aZs3ZdVN
石山からすればアウトオブ眼中だ
レベル低い
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 22:21:09 ID:32CIv3Sl
天天有、丸食ったけど本家は角?スープぬるいけど餃子は冷たくなってたぞ!!俺は天下御免のがうまく感じた。
445sage:2005/06/21(火) 22:55:41 ID:ETo/z3/U
今の本家(2代目)の味は角。初代は丸
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 00:01:46 ID:/jRxIw+z
出張ヤクザが多いのは西皇子だよ。
447438:2005/06/22(水) 11:37:53 ID:sirqZcQG
>>439
遅くなりましたがレスありがとう。

愛知県民で小浜方面へ釣りに行くときに、
昼飯にラーメンを食おう・・・と思うのですが、
お勧めがあれば教えて下され。
場所的にはここらのR365&R8から
西浅井〜マキノ〜今津のR161&303あたりキボン。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 13:11:36 ID:oQZqFqPy
>>447
R8とR303のT字路の敦賀よりのローソン横の福松
r54 今津市街 のんのん亭  秦秦
R365のは名前わすれてしまった伊吹あたりあるラーメン屋
関ヶ原から来ると左側にあったと思うが  詳しいこと知ってる人いないか?

福松 のんのんはオススメ  365のも美味しかったはず・・・ 秦秦もわるくない 
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 22:22:23 ID:GzY3PEpS
カナダ屋うまいよ!
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 15:22:31 ID:rXxPArzW
数日前に琵琶湖大橋近くのゴルフ場にあるラーメン大橋行った

醤油食べたんだけど、とんこつスープで軽めの家系風スープみたいな味
なかなかおいしかったよ
チャーシューも味がしっかりついててうまかった
麺がもうすこし腰のある麺のがうまいかもな
(ちょっと茹ですぎかもしれない)
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 04:38:44 ID:lnNRxn2E
ツレに西大津駅前のパチ屋のガレージにあるとこがウマイって聞いたので先日行ってきた。
多分ココだと思い十得(だったかな?)てとこに入った。
とりあえず醤油を頼んで食ったら普通に旨かったのでツレに報告すると。そんな店知らんでと言われたorz

西大津駅前のパチ屋のガレージにあるラーメン屋で他に有名なとこってあるんですか?
もう一店瀬田?かどこかにあるって聞いてます。
ちなみに当方大阪在住でたまに仕事で行く程度であまり滋賀は知りません。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 07:15:53 ID:3QEdPXME
>>451
そこで正解。1年以上行ってないので、今どうなってるのか知らないが、
50食限定だかなんだかのあっさりしょうゆ味ラーメンが特にウマイ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 10:05:44 ID:BrfFymiS
>>451
確か、店の名前かわったような
違う店が入ったのか、名前がかわっただけなのか、激しくわからないが
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 14:37:45 ID:b+qKsU4B
>>451
昔は「金賞」という店が入ってました。「ラーメン藤」系統の味でした。
和邇の平和堂に近くには今も「焼き肉&ラーメン 金賞」という店があります。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 14:46:54 ID:sofDD3mC
>>454
和邇の潰れたよ
456454:2005/06/24(金) 18:06:52 ID:b+qKsU4B
>>455
え? 
では看板だけ残ってるんですか…
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 18:34:21 ID:pLDZeY8l
>>456
ちゃんと確認したわけではないけど そうじゃないのか 
改装中とは思えなかったし 潰れてなかったらゴメン
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 20:57:59 ID:oOnnifi5
今日の新聞の折込にリビング新聞ってのが入ってるんやけど
滋賀のラーメン屋、何軒かのクーポンが入ってた。
ちょっとオトクかも・・・
459451:2005/06/25(土) 04:19:37 ID:R0oV4uTr
>>452-454
サンクス
あってたみたいですね。ツレにも言うときます。
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 12:37:39 ID:vYtAr5sG
>>451
瀬田のパチ屋のラーメン屋は確か「めちゃ旨らーめん」とかいう名前
やったな。んまかったけど、つぶれたyo!
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 22:40:49 ID:S5i9B+Vc
>>452
50食限定の支邦そばは無くなったよ。


旨かったのに・・・・・・・
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 23:35:47 ID:7Qa7nt8l
>>450
オレは全く旨いと思わなかったな・・
なんかファミレスのラーメンみたいだった。
感じ方はそれぞれなんだな・・
オレの好みは藤本店とか萬福とかその系統の味。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 01:09:10 ID:fUnpigAI
守山の免許センター近くのゴルフ場なとこ?

普通なら食堂で、ラーメン専門でやるには変だし、のぼりには塩ラーメンが自慢っぽく書いてたから、結構本格的なのかな〜。。。となんとなく思ってたが、どうなんだ?
他の奴は?
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 08:04:03 ID:8PQkIkji
ここのスレ住人的に、草津の「めん壱」はどう?
俺的には並でもどっさり厚切りチャーシューが忘れられない。
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 09:58:38 ID:7V+RLdnQ
そんなにどっさりしていたか?
まぁ印象はわるくないな 
駐車場入れたりするのがちょっと面倒
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 18:28:35 ID:3+vX15Cj
こんな暑い日にはカナダ屋でトンコツラーメンを食べたいものだ
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 21:01:37 ID:kL8aD/Iw
こんな暑い日くらいは宣伝を目にしたくないものだ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 21:31:37 ID:nwUurnCK
暑い日でも寒い日でもレンゲにほこりが溜まってる店に行きたくないものだ
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:20:31 ID:fUnpigAI
>>465
どっさりは大袈裟かも知れんけど、肉の量は、他と比べて多いと思う。
確かに車で行くには不便だなー。

>>468
つーか、煙草吸うときはせめて人目を忍んで吸えって思う。カナダ。
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 23:00:34 ID:OysTZOMl
>>466
宣伝房工作員ウゼエ
カナダはレンゲ入れにホコリ溜まってるし要注意!
471だいぼん:2005/06/27(月) 08:38:26 ID:PoaOXGkY
>464
麺位置は私の中では滋賀県で三本の指に間違いなく入ります。
チャーシューも旨い。
ただ、京都からちょっと遠い。
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:09:56 ID:dGhPE2zR
栗東の8号線入り口にある王将の隣に幸楽苑が店作りしてますね
サイゼリヤの向かいに幸楽苑って・・・
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 08:28:01 ID:FI7aeS0M
幸楽苑もういらない
なんであんな糞まずいところが増殖するんだろ
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 16:20:46 ID:/QlOI6x7
ああいうラーメンでもうまいと思ったり、値段につられたり、
仕方なく行く人などが居るから
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 16:39:50 ID:9bQK6PwM
ラーメン大橋、俺もこないだ行ったけど
正直イマイチだった

醤油チャーシューを頼んだんだが、チャーシュー&ネギ直入れのせいでスープぬるくなってるし
味も 昔びわ湖タワーの一階にあった食券ラーメン屋みたいな味だったよ。。。

素朴で懐かしい味。くらいしか言えん
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 18:29:59 ID:8YhqTU5q
>>474
某牛丼チェーンとはまた違うのか?
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:06:24 ID:B2jhb9aI
カナダ屋うまいよ!
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 00:51:25 ID:IkChWAZr
彦根銀座にある"ミツワ"の中華そばがうまい。子供の頃両親と一緒に買い物に行くときはいつもミツワ。そして今も、実家に帰るたびに食べに行く。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 12:24:52 ID:zP+H8bIn
栗東に中華料理屋 頂 てのがある んだがそこの塩ラーメン食った。なかなかうまく、下手なラーメン屋より旨かったぞ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 13:07:32 ID:GPYcqKAo
その近くのラーメン屋よりは好きだけど・・・
しょせん下手なラーメン屋より旨い程度
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 16:09:49 ID:0RAlmHXt
>>477
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    <`∀´∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 19:34:53 ID:JUtb0zBd
山さんで食べたけど、入った瞬間、豚臭に閉口・・・
ラーメンは普通だった。ヤキメシは油飯ってくらいの油だった。

本当に幻のラーメンなの??
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 20:28:10 ID:vP3kXOoa
>>482
全く同感。
臭いし、味はめちゃくちゃ旨いわけでもない。
ただ、量が多いのはイイと思う。
値段もリーズナブル。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 11:47:25 ID:A230t9Tv
みんな店が臭いって言うな。
今度行こうかなと思ってたけどなんか行く気が無くなってきた・・・
席に座ってたら慣れる?
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 12:30:25 ID:0bWnpRjF
自分で幻というのもあれだな いつやっているかわからないから幻なのか?

ラーメンめぐりで京都にいけばもっと臭いがキツイのがあるので
これぐらいは耐えられないとやってられない
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 23:17:53 ID:R+fkt2Ni
めん位置おいしいのか、灯台下暗しだったな。
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 23:25:31 ID:p57suvzD
めん壱てエルティの地下の? 冷やし中華の旨い店教えてください
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 23:28:31 ID:5AJ+osKp
俺はあんまり好きじゃないな。
スープの味が薄い。
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 09:28:39 ID:bQbGt/JA
こんな日はカナダ屋で一発やりたいね
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 09:29:21 ID:bQbGt/JA
訂正 一杯やりたいね
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 09:56:35 ID:AnyTi1D9
>>489
それは、今日は風俗ラーメンやるという符丁ですか、金田さん?
492ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/01(金) 20:08:47 ID:miCgoGDm
>>489
┌─────────────────────―――
|ここは宣伝スレじゃねえんだぞ!このクソカナダ工作員が!
└──────v──────────────―――
                  /ヽ    /ヽ
                  / ヽ   / ヽ
                 /  ヽ | /  ヽ
       ∧           / | ̄| ̄| \
        / ヽ        /ヽ  ̄| ̄ / \
     /   `、   _/  `、⌒ヾ⌒ヽ   \
    / ノ (  ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l::::::::: ⌒     |           u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 23:56:14 ID:1TwQEtwK
>>489
       ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
      ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴェヴェヴェヴェ
    <  `∀i ミ(二i  ヴェヴェヴェヴェ
    /  っ、,,_| |ノ  ヴェヴェヴェヴェ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 02:52:04 ID:05iLnP45
朝鮮人は粘着質だから
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 10:20:10 ID:r3DCVNhB
あの店ってモーホーのハッテン場だろ。
>>489はソッチ系か
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 14:27:13 ID:DJktUCYl
どんたくやってまだあるんですか?
三重の人間なんですけどあの味がわすれられない。
評判よくないし、ココでは名前すらでないし。
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:18:15 ID:YA+dv4ai
>>496
あるよ。滋賀県内ではまだ結構店舗がある。
三重から近いとこなら、甲賀市水口・湖南市石部か。
あとわかる範囲は草津・八幡・八日市。
味は普通だと思うが、角煮をもうちょっと多くしてくれんかなと。
俺はあっさりの麺ハリガネネギ多い目。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:50:45 ID:qkvtqy2c
>>497
サンクス。
近いうちに行ってみるよ。
さっきこんなの見つけた。
ttp://www.first-l.co.jp/enterprise5.html
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 02:35:32 ID:OOUgJ6OC
草津の麺天神接客態度最悪らしいな
ラーメン滋賀の掲示板逆ギレされたとか書かれている

ttp://gokuraku.cside7.com/tabearuki/bbs_patio/patio.cgi?mode=view&no=14
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 08:55:15 ID:j4XGpOem
何を期待して行くのだろう あんなところ・・・
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 09:46:08 ID:6QZqlK/n
>>499
まずい・高い・逆切れ
って
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 10:00:08 ID:/QsjlkvQ
麺点人、味はどうなんだろ?
行ったヤツいる?
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 12:29:57 ID:xHMNct01
天神に初めて行こうとしたとき、開店5分くらい前に入ろうとしたら(開いてると思ってた)、
なんかムカつく言い方で追い返された。
懲りずに数日後に食いに行ったが、ややくどくて唐辛子辛いしょうゆとんこつ味で
まずくは無い。しかし、住んでる所から一番近いラーメン屋だが、もう行くことは無いだろう。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 12:46:10 ID:jULY5S8K
もはや負け組の・・・
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 13:24:56 ID:1m12zh1B
カナダ屋旨いよ!
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 13:35:44 ID:wXQZ+hiG
麺天神てどこにあるんですか?教えてください
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 13:42:43 ID:jULY5S8K
>>506
行く前にかなだ屋でも行って耐性をつけてから行くことをおすすめする
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 14:20:23 ID:xHMNct01
天神は http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=34/58/48.168&el=135/57/09.506&scl=25000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&coco=34/59/49.124,135/57/00.244&icon=mark_loc,,,,,&size=640,740
あたりです。このあたりなら、目の前にあるコンビにでカップ麺買って食うか、天天有、
ちょっと離れるけど、ととち丸が一番のお勧めですな。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 16:17:17 ID:6QZqlK/n
麺天神まずいよ、おれならグラバーテイ行く
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 18:09:56 ID:wXQZ+hiG
>>508 ありがとうございます。しかし携帯からなんで地図みれません。天天有知ってるんで近くでしたら探します。 みなさんやたらラーメン詳しいけど良かったら順位みたいなんお願いしたいんですけど無理ッスか?
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 18:47:41 ID:1m12zh1B
カナダ屋旨いよ!超旨いよ!
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 19:12:44 ID:DMAStaQe
>>511
┌─────────────────────―――――
|一回言えば分かるから、毎日書き込むなや。マジウザイからね♪
└──────v──────────────――――
                  /ヽ    /ヽ
                  / ヽ   / ヽ
                 /  ヽ | /  ヽ
       ∧           / | ̄| ̄| \
        / ヽ        /ヽ  ̄| ̄ / \
     /   `、   _/  `、⌒ヾ⌒ヽ   \
    / ノ (  ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
    l::::::::: ⌒     |           u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 01:40:43 ID:f08cnVRi
やっぱり天下ご麺だろ。
滋賀でいちばんうまいのは。
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 09:59:58 ID:h9V87F6W
できた当初はよかったけどそれから落ちる一方
そして新聞沙汰のDQN店主
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 11:17:39 ID:Ip2GHT2/
今のイチバンの店はととち丸かカナダ屋だよな
天下の時代は遠の昔に終わりを告げた
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 12:08:06 ID:44K4Klf3
麺天神は天天有から医大の方へ行く途中の右側にある。
通りかかったついでに何度か行ってるけど、特にうまいとは思わないな。
味より調理の人が洋食屋さんのような格好してるのが印象に残ってる。w
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 13:01:29 ID:f08cnVRi
>>514 なにを基準に落ちたと言ってるんだ。 >>515 頭のおかしいのか。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 13:57:37 ID:oc+sdSZx
>>517
他の店と比べる前に天ご自身の味が落ちている 仕事も雑になった
それからだんだん疎遠になった そしてとどめの飲酒暴走運転

滋賀でこんなおいしいラーメンが食べれるようになったとは
いい時代なったもんだと思ったりもしたが・・・今は昔 

天ご好きやったけど離れていた人も俺だけではないはず
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 14:12:24 ID:f08cnVRi
だから、どのように落ちたか具体的に言ってみろ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 14:56:25 ID:fe+4lHUc
>>519
わかりやすかったのはあぶりチャーシューの焼き方
あとは微妙にスープと麺があっていない
食べて楽しい気持ちなれたのがなれなくなった
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 15:53:05 ID:cOjF9SkS
天下ご麺旨いよ!
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 18:56:45 ID:NJhoxpaK
天下ご麺は滋賀NO1であることは明確な事実
美味しくないっていっているヤツは病院へ行け
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 19:11:52 ID:uHVZ3SXO
天下ご麺が美味しい事は明確な事実
しかし、滋賀NO1ではない

滋賀NO1はカナダ屋
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 20:09:55 ID:6T7+asbu
>>518
同感。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 23:24:23 ID:LOWwecYG
麺天神行ったことある。
こってりどろどろ という情報を得ていた。こってり大好きなのでとても期待して行った。
天下一品の下品なこってりでもなんでも こってり は好きだが、
麺天神のラーメンは、、、
腹をへらして食った最初の一口目は お!こってり うまいかも! と思った。
しかし、確かに こってり なのだが、くどいというかなんというか
一言で言うとマズかった。半分くらい食った時点で、完璧ながっかり感につつまれた。
がっかりして帰った。そして、数時間後、激しく下痢をした。

でも、マニアはいるんじゃない?麺天神マニア。クセのあるスープだから。
こってり大好きの奴、場合によっては はまるかも!

526ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 00:39:12 ID:D+VMzCln
>>518
俺も2年ぐらい前まではよく食べにいっていた
大津にできて近くなったけど自分で食べにいこうとは思わないな
初心に帰って欲しい
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 02:05:22 ID:cajOUV/w
どこかにハードゲイ愛好者の集まる素晴らしいラーメン屋はありませんか?
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 04:15:48 ID:evpZk9yH
>>527
スレ違い
石山スレへどうぞ(はぁと)
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:14:54 ID:lI2DTC+8
JR雄琴駅すぐ北のYショップ横に「ラーメン吉兆」ってのがあった。
人柱募集中。
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:55:41 ID:vi7S55/E
有名店だから新聞沙汰になる。
石山の大蔵だって、飲酒で免停食らってるぜ。

それより雄琴駅近く「吉兆」食った奴いる?
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:08:59 ID:evpZk9yH
天ご店員乙
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:22:17 ID:rmyZIZMV
>>530
>パトロール中の同署員に停止を求められたが、信号無視を繰り返して逃走。
>約八キロ離れた駐車場で捕まった。
これでは有名店でなくても新聞沙汰になる
有名店だからヤフーのトピックスに

飲酒で信号無視を繰り返し8キロも逃走
普通はここまでせんぞ! よほど根がDQNなんだろうな
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:29:54 ID:rmyZIZMV
>>530
読んでなかったら読んでみ

かつての人気テレビ番組「ガチンコ」に出演して有名になった滋賀県甲賀市の人気ラーメン店「天下ご麺」の
経営者(三八)が飲酒運転をしたとして、県警甲賀署に道交法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕され、
書類送検されていたことが二十日、分かった。
経営者は警察官に停止を求められた際に一時逃走し、現行犯逮捕されていた。
調べでは、経営者は今月十七日深夜、甲賀市水口町の自分の店で閉店後に飲酒して乗用車を運転。
十八日午前二時五十五分ごろ、同市内の県道でパトロール中の同署員に停止を求められたが、
信号無視を繰り返して逃走。
約八キロ離れた駐車場で捕まった。
調べたところ、呼気一リットル当たり〇・三五ミリグラムのアルコール分を検出、現行犯逮捕された。
経営者によると、普段は店内で飲酒後、乗用車内で寝泊まりし、翌日午前四時ごろからスープづくりを
するが、この日は翌日が定休日で、つい車で帰宅したという。
経営者は、テレビの人気企画「ラーメン道」に出演し人気が出た。
平成十四年三月、滋賀県水口町(現・甲賀市)に店をオープン。
今年九月には二号店を大津市内に開いた。
両店とも行列が絶えない人気で、雑誌でも人気ラーメン店として紹介されていた。
経営者は「お客さんや家族には申し訳ない気持ちでいっぱい。自分にはラーメンしかないので、初心に
戻って頑張りたい」と話している。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 03:20:41 ID:6wFPqkae
カナダ屋カナダ屋ってウルサイ
呆れられてるのも分からんのか
石山民度低い
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 09:27:02 ID:MnWBbepr
カナダ屋が一度旨いと書き込むたびに
まずいと書き込むキャンペーン開催中。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 09:51:02 ID:wdQDhTMQ
天ご店員乙
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 09:54:24 ID:/VpDFGld
石山にハードゲイ愛好者の集まる素晴らしいラーメン屋はありませんか?
538レイザーラモン彰晃:2005/07/06(水) 21:06:11 ID:J0lZLNCa
お呼びですか、フォー
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 20:22:55 ID:EErLszvC
ラ藤雄琴店でチャンポン(800円)を注文。
そんなに数は出ないであろうチャンポンは
量はかなり多い。白濁スープもなみなみと入っている。
味はまあ普通のチャンポンだが、麺はラーメンのを使用(固めだったんでまあ食えたが)
それとなぜか具の中の椎茸が干し椎茸で、噛むと甘さがにじみ出てイマイチ。
マイナーメニューだと思うが総じて意外に旨い方だった。ラーメンより良いかも。
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 13:24:23 ID:HX/KvLd6
一年ぶりにカナダ屋オフしない?
ラーメンを一番多く食べた人に賞品とかやってさ
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 13:27:37 ID:EA0Ej/zi
>540
したくありません。
542レイザーラモン伊豆渕:2005/07/08(金) 13:39:34 ID:PeEBc2G3
>>540
ハードゲイオフですか?
逝きます!是非とも逝きます!

フォーーーーーー!!
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 13:59:26 ID:KQSDE0UB
をかべのちゃんぽん地味に旨いよね。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 22:23:32 ID:zJJsOr1h
めん一に行ってきたよ。チャーシュー丼とラーメンのセット。
とんこつなのにくさくなくて好きな味でした。
サービスの辛子高菜はご飯にのっけて食べるとおいしかった。
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 01:46:37 ID:8EP21Ffp
石山に七色の旗を掲げた素晴らしいラーメン屋があると聞いたのですが
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 10:01:51 ID:1Gc8XbKB
八日市にラーメン屋ができたな
元々ラーメン屋があったとこだけど
R421の日産を所を南に行った先
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 22:07:05 ID:AVU6Cet+
初めまして
ラーメン大好きな滋賀県民です
私のお気に入りの店は石山にある「カナダ屋」です
あそこのトンコツは格別ですねネ
京都、大阪、名古屋、遠くは東京、札幌、福岡と食べ歩きをした私ですがここに勝るトンコツはないと思います
滋賀県にもこんなに美味しい店があることを嬉しく、そして誇らしい思います
皆さんも一度食べられては如何でしょうか?

遅くなりましたがよろしくお願いします
ところで皆さんのお気に入りの店は何ですか?
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 22:47:06 ID:R8P7qjbn

>>547     Λ_Λ
  (⌒⌒ヽ (  ・3・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 00:14:49 ID:P9xsbBDM
滋賀県にもこんなに美味しい店があることを嬉しく、そして<ヽ`∀´>ホルホルホル
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 00:14:53 ID:0av3Ry0k
>>548
スカトロマニアに餌を与えてはいけませんよ。
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 09:11:59 ID:/dYBug3J
>547
まぁよくも手をかえ品をかえ・・・・。
恥ずかしくないのかね?
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 14:19:43 ID:TSPaANja
ちったぁ進化したなWかなだ屋が旨いなんて言う奴ぁ一人しか居ない訳
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 18:31:20 ID:0BTmByGC
お、書き込みがあると思って覗いてみればカナダ屋ネタだもんなぁ。
何が面白いんだか。
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 18:57:00 ID:GpA/1i53
栗東の三菱重工の近所に屋台ができたな
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 23:42:27 ID:sDDK7M9S
カナダ屋うまいよ!
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:14:19 ID:bpFrKXgL
>>555     Λ_Λ
  (⌒⌒ヽ (  ・3・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:20:21 ID:54UI8AJ6
カナダ→屁のパターンが
ぬるぽ→ガッ!を越える日は近い。
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 20:56:58 ID:0h9efu5y
>>554 どこらへん?
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 21:46:20 ID:71qj38Ue
>>558
たこ焼屋があるところ
560ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/15(金) 22:12:31 ID:6S/W3xZo
>>554
屋台か〜。うまそうだね。
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 01:24:40 ID:264ztElu
どうでもいいよ
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 15:20:56 ID:PqD6Hwa9
カナダ屋に入りましたが、客が誰一人いない。「シマッタ」と思ったけど、もう手遅れ。食べてみて、ガラガラの意味がわかりました。二度と行く事ないでしょう。
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 17:25:04 ID:WEX08i0s
改行覚えてから書き込むようにしろ
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 18:53:04 ID:A8pYv5Vt
>>559 すいません、もうちょい詳しくお願いします
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 21:03:53 ID:Uv9m8fUt
>>564
r12の成田山と名神の間 国際情報の裏

太郎・関所からえぞにいく中間らへん
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:02:13 ID:xRROnJuO
「ラーメン亭 大橋」逝ってきた。とても塩辛かった。もう逝かねえ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 12:08:26 ID:dFF7fyOV
563もカナダ屋マンセーの人間かよ。
工作員は出ていけ!
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 14:48:34 ID:gevWI6j8
カナダ屋を馬鹿にする人は滋賀スレ住民が黙っちゃいないよ
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 15:14:15 ID:xRROnJuO
>>568     Λ_Λ
  (⌒⌒ヽ (  ・3・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
570カッパギ季さん:2005/07/18(月) 19:02:31 ID:wtU+n6f5
>>566
そうか!?
作りは丁寧でそう悪くない感じがしたが。
なによりザーサイが食べ放題が萌え〜。
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 21:57:47 ID:P3dz0NPL
オレも大橋はダメだった。
あれなら藤かライライ逝く。
572566:2005/07/18(月) 23:58:32 ID:xRROnJuO
雄琴駅前の「吉兆」を見てきた。22時で既に閉店してた。
ラーメンが450円。タコ焼きが250円。
どうもタコ焼きがメインの店のようだ。
ラーメンは学食で食えるような200〜300円クラスの
業務用醤油スープの物ではないかと想像してみる。

>>570
麺の湯で加減もネギもザーサイも悪くないんだけど
とにかくスープが塩辛かった。半分も飲めなかった。
豚骨醤油ラーメンと塩ラーメンの両方のスープを飲んでみたけど
どちらも塩辛かった。食後にノドがやたらと渇いた。
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 09:44:56 ID:Ke7pPlCd
>568
GJ!!
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 10:14:51 ID:RLH4xUUl
カナダ屋推奨するんだったら、
どこがうまくて、

それなのに、なぜ人気ないのか説明してくれ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 15:39:06 ID:yMxCOenS
ふと思ったけどカナダ屋って究極の味か至高の味、どっちなんだろうね?
↓どう思う?
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 17:41:36 ID:HTcYGOKX
今日天下ごめんの前通ったらシャッターが閉まっていた
営業停止でもくらったのか?
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 19:37:50 ID:tUNzs/xg
>575
所詮、カナダ屋にはここのスレで宣伝するようなクソ房しかいないってこった。
レベルの低い人間にしか分からない味でそんな客ばかりだろ。
ここのスレにずっと宣伝してる房がいるが、そのような程度の低い客しか行かないって
こった。
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 22:21:27 ID:5Bqikwrc
湖東方面でうまいラーメン店ない?
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 23:02:49 ID:i8sWYjf6
麺○神、今日初めて行ったが、あれはヤバかった。
あんな○ズイラーメソ食ったのは生まれて初めて。
興味あるヤソはいってみ。
580579:2005/07/19(火) 23:04:11 ID:i8sWYjf6
スマソ、板違い。
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 01:48:25 ID:cOshVmz8
>>577
タネ明かしはご法度ですよ(笑
582名無し:2005/07/20(水) 21:29:16 ID:67Wo+Dc2
草津の京ラーメン屋でおまけしてもろた
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 02:53:17 ID:TP/HKE9F
栗東宅屋交差点の‥屋号忘れた。ここのこってりラーメンは少なくとも天下一品よりは旨い。
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 09:32:28 ID:D2mHsU/h
>>583
大蔵

俺は天一のこってりのほうがうまいとおもう
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 11:15:27 ID:F93/a14T
>>583
同感。
ちなみに、一緒に行ったツレも同じ事言ってた。
ただ、好き嫌いが分かれると思う。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 00:57:03 ID:gyLyOLim
しらねーよ
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 01:23:20 ID:etLpRSV1
関係者乙
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 17:44:09 ID:Yu/Uf0Zi
また石山か
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 17:46:36 ID:S+AZ0hOX
長浜のラーメン大学。
俺はあの店のラーメンで育った。
今でも食べるが凄く美味しい。
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 18:05:20 ID:E6M+59r2
俺はスガキヤと藤で育った
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 18:55:50 ID:bJ6IVUQM
もう滋賀のラーメンは、
あきらめました(カナダ屋含む)
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:26:43 ID:3PCcopnO
>>590
>スガキヤ
あるあるw今でもけっこうガチでうまいんだけど
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:44:07 ID:oQeOvO/Y
>>589
長浜のラーメン大学ってさ、
そこができるまではやれ眼鏡屋だのなんだのって1年ごとに店が出来ては潰れ…
ってサイクルをずっと繰り返していて、「すぐ潰れる」テナントだったんだよね。
ラーメン大学ができてから(もう15年くらいか?もっと?)ピタっとその流れが
止まって…それだけでもすごいと思うよ、あの店は。
ひそかに応援してます。
594tro:2005/07/23(土) 13:07:36 ID:TFWfhIJd
ラ依頼低最悪
595tro:2005/07/23(土) 13:08:15 ID:TFWfhIJd
こんなスレ意味ないし
596tro:2005/07/23(土) 14:47:01 ID:TFWfhIJd
jjjjjjjj
597真実:2005/07/23(土) 23:49:49 ID:6mhKPlaS
甲西の三雲の国道1号沿い
ラーメン フジは、まあ まずい くさいどうしたらこんなダシが出せるか
世界の七不思議やった。
連れは言っていた。お前はあほかと言われた。
あいつは北のチョンやて 銭返せ
チョンコロの店、やていってみい、犬のダシとっているのかな
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 00:11:37 ID:vbRHtQsC
597よりひどい店あんで。
瀬田?草津?の麺天人、ヤバイで。
接客、味、値段、何をとっても今まで行った
ラーメンやの中で一番悪かった。
599らーめん:2005/07/24(日) 00:53:49 ID:wyj4F24N
殿はひどいよ 味もそうだけど麺のびのび器も汚かった
あげくのはてにはちょうど雑誌かなんかの人と打ち合わせを
カウンターでしていて「味はドーデもいい」とか言ってた店主さん
最悪最悪 宣伝だけで釣られていってる人やめましょう
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 08:43:15 ID:wyj4F24N
こんなとこでどーのこーの味もろくにわからん奴等なにいうてんの

601ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 08:52:57 ID:mlCUB7i9
>>594>>597>>598>>599
そんなとこに何を期待して・・・ そして分かりきったことを・・・

おまえ アホやろ
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 11:36:52 ID:FTk+hOSB
>>599
殿で麺固めを注文しない奴はシロート。
あの店はイチゲンさんには難しいw
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 15:06:48 ID:vaFSdm52
>>602
たかがラーメン食うだけでシロートもクロートもあるかよww













まあ、通はだまってカナダ屋にいくしな。
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 15:27:11 ID:AQ/W/7QU
すみませんが奈良県民です。近江大橋のところにらーめん屋が出来たと聞いたんですが、どこですか?
で、どこの店の跡地に出来たんですか?
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 16:44:12 ID:47U9ryKn
ラーメン@滋賀の掲示板
麺天神ってこんなにひどいの?
一度行ってこよう

 Re: 麺天神 ( No.17 ) 
日時: 2005/07/18 15:27
名前: 麺々
先ほど友人と行って参りました。
接客態度はオバハンは激しく×、水の温度はぬるい、
メンマの味は不可思議、チャーシューは味しませんでした。
肝心のスープは???私と友人共々、美味しいとは思いませんでした。
ネギだけ美味かったです。
あの味であの値段は正直きついです。
(スガ○ヤとびっ○りラーメンの価格設定は今更ながら偉大だと感じました)

かなり辛口意見ですが、感じた事をそのまま文章にしました。
あくまで、個人的意見です。
ちなみに、店内の雰囲気は落ち着いた感じでGOODでした。
 
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 18:02:07 ID:vbRHtQsC
>>604
魁力屋じゃねーの?
なか卵の跡地やったっけな
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 18:08:46 ID:vbRHtQsC
>>605
たまたまこの人の舌に合わなかっただけじゃねーの?
案外んまかったりしてーw
しかし他のカキコ見ててもあんま評判よくなさげ、、
漏れも一度行ってみませう
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:18:03 ID:Kbio0fz8
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 00:04:33 ID:s4dKbodh
天人様も
遂に
第二の
カナダになるのか
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 06:10:20 ID:W0u/6DcE
天神よく滋賀のうまい店って、ラーメン本に紹介されてる。
ああゆうのって、本当にアテにならないね。
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 09:27:19 ID:jFTL0ibD
>>610
ラーメン本でもラーメン屋の広告かったりクーポンがついていたり
本店支店が別々に掲載されているようなのはダメだな
そういうのにはおいしいラーメンはでてこない
そして書かれている内容も持ち上げる記事が多い

ヲタが書いたような本のほうがアタリハズレはあるが
いい店がのっていることがあるなぁ
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 12:27:42 ID:1SEGqu5k
ばかうまラーメンとかいうのにいってみた

バカにしかうまいと感じないラーメンだった
無料の大根キムチは糸引いてた
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 12:59:24 ID:gWJJME4H
栗東にラーメン太郎とかいう店がある(あった?)らしいんやけど
R8はいつも通るが全くわからない。店名初耳。
誰か知ってる人いる?

>>612
竜王のばかうまどん?

614ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 13:28:19 ID:H+xqS8SL
>>613
R1 ケンタッキー近くの歩道橋がある交差点

達筆な字の品書き 注文してラーメンがでるまでが俺のしあわせな時間だった
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 19:05:16 ID:g8gwR6h6
>>606
でしょうね。
近江大橋の大津側、サイゼリアの隣です。
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 02:10:30 ID:4CX/zGra
唐崎の太楼つぶれてタイ料理屋になってた。
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 07:44:38 ID:JOgJuxUE
612 614
ばかうまはおいしいやろ まあ好みあるけど

聞きたいねーどこのらーめんがうまいねん

ら依頼低とかいうんやろ 気持ち悪ーーーーーー!

618ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 08:51:10 ID:qnT8J27q
ばかうまどん琵琶湖大橋近くにあった空店舗
錦林って銀閣寺系ラーメン屋になってた
昨日までは半額なんですって店員が言ってた
背脂浮いてて、あっさりした味だったよ

ばかうまどんは日によってスープの出来にばらつきがありすぎ
日というより時間帯によっても味違いすぎるし・・・
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 09:11:57 ID:LKNmJTwz
>>617
大津・湖南以外で
スレを読み返して食べに行けばわかる
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 21:49:51 ID:c3nnRRWM
>>616
ちなみに店主の体調不良・入院のため。
>>618
左京区のきんりんとは無関係?
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 22:32:22 ID:dMjHuBrM
ラーメンを食おうが、すしを食おうが、エスニックを食おうが
お前らが助かる道は無いんだよ。
滋賀が男女とも突出した短命県であることは余り知られていない。
滋賀は死神に覆われてしまっているんだ。
内部の市町村別にみても、ひとつの例外なく短い。
ある市町村別にグラフィカルに余命を描き出すソフトを実行してみたところ、
滋賀県は、すべての市町村が真っ黒。
真っ黒→赤黒→赤→オレンジ→黄色 という感じに10段階の色分けがあるのだが、
縮尺を広くしてみると滋賀県はすべての市町村が不気味に暗く沈んで、
殆ど見えない。長命の長野とか岐阜は、多くの市町村が
はっきり黄色に輝いてき、県全体が浮かび上がっているというのに。
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 22:58:18 ID:YhCw6Axv
>>621
>ある市町村別にグラフィカルに余命を描き出すソフトを実行してみたところ、

そのソフトはバグってる
なぜなら、一番重要な「カナダ屋」が入ってない。

カナダ屋のおかげで滋賀は今、黄金色に輝いてる!


カナダ屋美味いよ!
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 23:07:50 ID:a4pr2hZ7
まちBBSでこんな書き込みが・・・

>279 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2005/07/26(火) 16:13:07
>石山にあるカナダ屋うまかった!!
>滋賀には少ない?とんこつでおすすめは明太ラーメン
>ピリカラでウマーだった。。。


>>621
ハイハイ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk00/2.html
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 23:14:00 ID:a4pr2hZ7
まぁ長生きだから良いってもんじゃないけどな
定年退職して数年経ったら人生に生き甲斐が持てそうにない感じだし
俺は65過ぎたらさっさと死にたい
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 00:34:12 ID:8v5lSVGy
>>616
早ッ
潰れたの?
改装したばっかなのに。

でも、どっちかって言うと改装前の方が旨かったけど。

でもま、たいしたこと無い。
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 10:06:18 ID:VtvooM7n
省5 とかってどうしたら出来るんすか? 板違いとわかってて教えてください。
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 10:30:51 ID:a7FJu1Fu
↑何を教えて欲しいのかがワカラン
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 12:34:29 ID:PoL+h9Nf
IEの板トップや携帯で見た時の<省略>の事だろ
板違いと分かりながらも聞いてくるなよ・・・これだから夏厨は・・・

表示できる限度の文字数を超えたら自動的に省略が出る
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 08:44:48 ID:Zu9iu+H5
衝撃!!!!!!!!!!!!
バイトしている友人から聞いた ライライ低の守山ミズホテン
らーめんのなかにかなりいたずらしてるぞ 
雑巾の絞り汁 つば 地面に落としたチャーシュー そのたもろもろ
わしゃたまらんわ 抗議の電話したる
何回かくうとるやんけ ぼけー
忙しいといらちきてやるんやて
店長さん(元トラック運転手)も知ってるらしい
飲食業わかってんのか
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 09:28:41 ID:mk/9kZqh
>>629
なんじゃそりゃ そのバイト君に隠しカメラ持たしてうpしてくれ
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 09:53:00 ID:hLhKSuzM
>>629
どこでもやってることだよ、俺も昔ほか弁屋でバイトしてるとき
態度の悪い客が来た時とかバイト仲間でツバとか鼻クソとか入れまくってたよ
バイト君を使ってる外食産業じゃ常識の話。
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 14:34:28 ID:RfPgZWcJ
厨房臭い書き込みだな
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 17:13:02 ID:6VArpoCE
厨房内の話だからな
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 17:18:57 ID:fae1Duyq
要するに客と間接キスをしたがってる店員が居ると言う事でおk?
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 20:59:18 ID:tOA62fMs
>>632>>633
上手い。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 21:45:05 ID:e0tgCqtR
ウソやろ?
学生時代は飲食バイトを転々としたが、
そんな陰険でネクラで悪質で程度の低い
悪さは見たことないししようと思ったこともない。
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 22:18:11 ID:lbZ0ppad
国内でそんな事あるんやったら、もし、中国で店入ったら、
どんな目にに合うの?ぞっとするな。

638ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 23:02:15 ID:Zu9iu+H5
わたくしもも聞いたことアル
野路の所のらいらいだけど
ハイカウンターだから特に何をしてもわからないからね
社員がやるんだからね 給料泥棒だね
いい給料なのにね
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 00:33:25 ID:9PdS+6dd
>>638
>野路の所のらいらいだけど
野路にらいらいはないけど?
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 00:58:47 ID:bO6rzV5E
>>639

そっとしておいてあげなさい
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 00:58:50 ID:AF0uGwKa
ちゃんぽん亭ってどうよ
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 01:04:44 ID:Y6TfsKgW
カナダよりうまい
643ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 01:28:41 ID:IR82YwLG
>>642
俺も同じこと書き込もうとしてた
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 12:29:44 ID:VahfkEDr
滋賀でカツブシとか魚介系アッサリダシの店ありますか?
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 12:56:46 ID:mF2dNyL7
>>644
ラーメン屋じゃないけど、
彦根の来来亭の隣にある彩(いろどり)のラーメンが魚介系だった
味は甘めなんだけどちょっとピリッとする感じ
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 12:56:48 ID:cSPkqj+C
>>644
スガキヤ

ってまともなみせで魚介類系ってあったけな
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 12:58:25 ID:znkBydiJ
彦根のらいらいてちょっと味うすくないか?
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 13:30:56 ID:kleX76jG
飲んだ帰りの話ですから、「私の好みの店を探していただく」のではなくて、
一般の皆様が「飲んだ帰り」にどんなお店に寄られているのかを参考までに…
ですから、とりあえずもクソも「飲んだ帰り」って事と、時間(21〜23時)がポイントなんですよ。
(その辺を、さりげない文脈から読み取ろう。何が「書こう」だ!このスレには文章読めない文盲さんも
いらっしゃるんですね。気をつけなさいよ。) まぁ水に流しますが…
それから、六角さんは私らが見に行ってひどいようなら、きっちり改善させておきます。
船橋には、お客様にアラ見せるような店はいりませんよ。皆さんどうもお騒がせしました。
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 13:50:06 ID:xgP1u20W
今、酷い誤爆を見た(´・ω・)ス
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 14:10:39 ID:FmupSKKb
>>648
全米が泣いた。
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 15:20:45 ID:DAMqlujR
↑使いふるし
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 00:12:20 ID:gEavVSyT
>>644
南彦根のまるいし。シンプルでンマイ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 23:44:33 ID:Lnc/R2Om
麺天神中に何が入っているの?
腹壊した
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 08:37:52 ID:+IXasSF3
通報
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 10:27:12 ID:m6R4EFKO
>>653
行ったの?
詳細キボン
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 20:08:12 ID:hzK/P2eQ
腹壊すほど大量のラードと味の素が入ってんだよ。
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 21:06:23 ID:KxLeL6Eh
彦根のR8沿いに幸楽苑の看板が…
そんなに作ってるって事は、需要があるのか?
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 23:22:17 ID:6MUx0/vE
カナダ屋うまいよ!
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 01:03:52 ID:uVF5x0ps
じゃぁさ、『「カナダ屋うまいよ!」で一時間以内に「好好旨いよ」しなければ、消えるスレ』にしよう。

好好はもう潰れたからちょうどいいじゃん?
660ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 16:38:51 ID:ZfOWnGEE
漏れの友達が竜王のばかうまどんでバイトしてたんだけど
店長オススメの味噌ラーメンのタレは
業務用味噌ラーメンタレに山盛りの味の素入れて作ってたらしい。
最初見た時驚いたってさ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 10:33:33 ID:B9mp6LPV
大蔵行ってこってり頼んだら売り切れ。代わりに塩喰ってみたら藤の方がマシだった。
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 13:08:49 ID:D/PLNFv4
660 はい うそ 
死んだら
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 13:46:51 ID:bFOi63Kq
大蔵に行った時は迷わずコッサリを頼むよ
本当に美味しいんだなぁ
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 15:38:08 ID:VQp7S2QM
カナダ屋こそ滋賀のラーメン界を牽引してる店なのにやたらと叩く厨がいるよね
某店常連の嫉妬かね
素直にカナダ屋の存在を認めれば良いのに
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 18:26:53 ID:QTPuDMCZ
>664
○○鮮を思い出しますた。
666ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/04(木) 00:53:21 ID:NKK+kF2H
>>664
このスレの最初に、>>1
『カナダやオフ等を含むカナダネタは該当スレへ』
って書いてあるだろ?
そんなことが書いてあるにもかかわらず、ここにカナダを持ち込むって事は、
頭が腐った異常な客や関係者ぐらいしかいないでしょう。
ずっとみてるけど、なぜここまでしなければならないのか…
これだから、カナダ=房+沼地なんだよ
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 11:21:05 ID:4F1a4fKM
>>666
雑魚がピーチクパーチクうるせい
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 12:48:55 ID:8X42XGqY
>>666
マジレスすると、カナダ屋と書けば誰かが反応してくれるから書いているだけであって
書いてる奴の90%は実際にカナダ屋に行った事は無いと思われ…




要するに「そんなもんに、いちいち釣られんなよ!!!」
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 15:19:00 ID:sCEPOPGS
カナダ、あんだけ人入ってないと入りにくいよな
ラー藤は見えるから入りやすい

カナダも藤も3回行ったけど、どっちももういいやって味
大蔵は最初から・・・w
もうちょっと個性出した味になれば流行ると思うんだけどね

魁力屋って人入ってないし書き込みもないけど実際どうなの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 17:17:19 ID:NSoh+Z9q
>>669
漏れは怪力屋、2回しか行ってへんけど印象結構良かった。
店の作りとか味とかはまるで雷雷亭やけど。。
店員明るいし愛想は良かった。
・・・けど、ラー@滋賀の掲示板では結構叩かれてるんよな。

ちなみに大蔵ってガード下の?
栗東の大蔵こってりは3口目まではうまい!!
・・・が後はクドくなってくる。石山大蔵食てみたい。
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 18:37:50 ID:uqZbL7B2
rairai最悪 うるさいし あの軍隊式の様な感じが
気持ち悪い あんなのに騙されてる人早く目覚めなさい
無駄なくらい店舗作りやがって 目障りだ
よ  
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 01:03:34 ID:vnstm2QA
とチェーン展開できない弱小店の店主がぼやいてます
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 01:06:23 ID:vnstm2QA
北朝鮮こそ21世紀の世界を牽引してる国なのにやたらと叩く厨がいるよね
某国連常任理事国になれない国の嫉妬かね
素直に北朝鮮の存在を認めれば良いのに
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 00:42:12 ID:l7sdNut+
近江八幡サティの2番官にラーメン屋2件並んでるベ

あれってどっちがうまいかに?
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 01:09:49 ID:pg6P5b4H
どっちもイマイチ
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 01:30:40 ID:s7xT2aOG
ラーメンの味がすればそれでよし。
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 03:11:15 ID:kukrJGSA
食券を買って注文のほうがマシだった
678ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/06(土) 13:49:33 ID:9DGalg8w
来来亭いって来たけどうまかったよ。
背脂多めでネギ多めにしたらスープとうまくマッチしてうまかった。

やっぱ、来来亭や天下一品とかの大型ラーメンチェーンのほうがちっこい
ラーメン屋よりは味もしっかりしてるし、確かにうまいし、大型になる理由がわかるよ。

679ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 14:23:32 ID:OkYhUY47
とまめださんに言えといわれたもんで
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 19:36:54 ID:39ggSBOM
瀬田の名門、しばらく閉まってたけど今日前通ったら昼間も空いてた。
昔は結構ウマかったけど、味変わってへんのかな。
681:2005/08/07(日) 22:39:51 ID:difsAOUa
新福菜館のオーナー はじめ従業員は援○しまくり。やり逃げ常習らしい 食べるのも嫌だね
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 02:25:53 ID:NKeOR4Ac
>>680
またか?
年に数回、閉めたり開けたりたりするよな?
瀬田の名門。
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 08:45:58 ID:WNQABGZp
>>682
昔は、燃やしたり消したり・・・

味は昔とかけ離れた味になったり戻ったり、ころころ変わる
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 21:38:47 ID:DXmi+Q4D
のんのん亭 美味しいなぁ
チャーシューは俺の好みではないがバランスよくできている
堅田辺りにあればもっと行けるのにちょっと遠いよ
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 13:34:20 ID:cST21PkV
>>682>>683
今日行ってきた。
コテーリ頼んだが・・・味落ちてる。。
オヤジの接客は好印象だが
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 14:07:19 ID:d4yfjf+e
五個荘のR8のなか卯があった所に
趣味の悪い建物が・・・何かと思えばたい風
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 14:32:33 ID:H20iIdPN
たい風って米原にあるやつ?
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 14:42:21 ID:MJs2meyZ
>>687
そうだと思うけど 他にあんな名前があるとは思わないし
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 14:50:19 ID:H20iIdPN
たい風はそんなに悪い印象なかったけどなあ。
特段まずくもなかったような記憶が。。。
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 15:02:01 ID:MJs2meyZ
>>689
米原のは落ちついた感じの店だと思うが
五個荘でみたのは黒っぽい感じの店

可も不可もないラーメンだと思うが接客でなんか嫌な思いをしたなぁ
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 05:29:54 ID:VIS3OW5T
猿米寿
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 12:59:43 ID:5eBKOvos
琵琶湖大橋東詰「錦林」
京都錦林車庫近くの「きんりん」の息子さんがやってる。
まぎれもない京都ラーメンだが、「山さん」ほどのパンチはなくフツーすぎる。
なにより、駐車1台は辛い!
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 13:02:49 ID:av2i0MCf
>>692
豚臭いのより きんりんのが俺は好き
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 13:10:01 ID:J5fJRPUm
>>692
場所柄 駐車場のないのは痛いな
止められんから来来にするかとなってしまう
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 15:23:51 ID:5eBKOvos
>>694
来来亭に停めて向かいに行くんよ
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 16:26:02 ID:GFtyRtbe
>>695
まあ普通そうする罠。他にも7-11・サンクスとか停める所には困らんだろ。
正味1年続けば上出来だろうしその前に1度はいっとこ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:23:15 ID:rL9CXMLW
南草津にできたイッセイフウビ行ってきますた。はっきりいってまずくはないが、並んで食べる程ではないです。漏れ昨日まで九州帰省してラーメン屋3店回ったけど、どこもイッセイよりうまーやった
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:23:29 ID:/Rf+DV/d
一世風靡どうだった?
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 00:07:14 ID:UPduD5pN
いっせいはここ滋賀では相当のレベルだと思いました
具も麺もスープも愛情いっぱいで安心できる味だったね
一回は行ってみる価値ありだよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 03:10:38 ID:1ZUQF2W6
実家の帰省途中によった伊吹山365号線沿い(長浜市の近く)の伊吹家。
てもみラーメンっていう看板が出てる店。
家系のラーメンで結構美味しかった。

正直、滋賀県でこれほどの家系のラーメンが食えるとおもわなんだ。
既出ならスマン。
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 13:00:12 ID:det/KpyL
草津の新しく出来た店「風火」
マズイとか不平、不満を言ってる人聞いたことない
皆口揃えてウマいといってる
どうよ??

ttp://gokuraku.cside7.com/tabearuki/bbs_patio.htm
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 13:15:35 ID:0UhahOgi
どこなん?
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 13:56:04 ID:djTAZ1Io
「きんりん」ってひょっとして「ばかうま」の跡地に出来た?
704701:2005/08/15(月) 20:09:05 ID:det/KpyL
風火はハズイスーパーの横らしい。
漏れは行ったことないが。
てか、通し営業してない店ウザイ
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 21:03:53 ID:eoTTrncY
商店街のほう?それともリカマンとかドラッグストアがあるほう?

混むのを避けて時間をずらしたら準備中ではたまらんな
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 21:57:23 ID:L/qur4zF
きんりん食ってきました。
京都背脂醤油・・・背脂はそんなに浮いてない。
一味が結構きいていてやや醤油がらいか?
感想は・・普通だな、もう一度来たいとまでは思わせない・・・
並チャーシュー入り830円だったが
これならチョット走って太湖園でチャーシュー麺大1000円食った方が満足する。
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 22:25:26 ID:I7BwcDBM
それも云うなら目の前のライライに逝けば天国
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 22:35:56 ID:A9DhvD5C
ちなみにカナダ屋は580円
709701:2005/08/16(火) 01:36:49 ID:WrkRsNoP
>>705
えと、橋側(?)
ドラッグストアじゃ無い方
マンションの1階に小さい店、駐車場は2台ぐらい
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 03:26:30 ID:flDd5A7b
>>708
shut up gay!!
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 12:09:21 ID:u1xd3KEO
>>709
野村のハズイの横だよね。
確かゴルフ用品と麻雀店の入居してるマンションの並び。
あまりに目立たない場所で、前にあったお好み焼きやもあっという間に閉店した。
開店の時は広告入れてたけど客足どうなんかなぁ。
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 12:22:58 ID:WrkRsNoP
>>711
↓リピート客もいるぐらいやからそこそこ流行ってるんちゃう?

Re: 風火 ( No.11 )
日時: 2005/08/15 20:38
名前: ジーコJAPAN

2日連続訪問です
本日は塩とんこつをちぢれ麺で
( ゚Д゚)ウマーーイ
(´∇`)ケッサク

ところでここのお店の方って
天下御麺出身ですか
スープの種類とか味
又、麺の種類とかに
類似性を感じます
(悪い意味で書いてませんよ!素朴な疑問として捉えてくださいね!)

いずれにせよ、こんな近くにおいしい店ができたのはうれしい限りです
これからも通います
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 15:52:33 ID:Bj6BXgvY
カナダ屋うまいよ!
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 16:59:57 ID:4RzLi/IP
>>713
HGラーメンの店か。580円でハッテンできる店なんて他には無い。

ちなみにHGはハイグレードって意味なw
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 18:24:16 ID:6aRWFmk8
カナダ屋うまいよ!
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 23:54:06 ID:x6Ozcn8b
らいらいまずいよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 08:22:46 ID:OfXGmSVt
>>716
「らいらいがまずい」と云うのは、おまいの好みの問題だろうが、
本当にマズイのは食えないモノを云う!
新規開拓しようと「○ごどん」という店に入ったが、
一口食って店を出た(もちろんカネを払って)
これはひどかった!
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 09:03:57 ID:9f/oIyxI
>>717
西郷さん ひどかったのか? 
最近行ってないのでしらんけど まあ変わった味だったが・・・
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 10:59:16 ID:1DwFCGBm
>>717
店の詳細きぼん
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 16:27:43 ID:lBMWG5/N
>>717
それもお前の好みやろ 禿
金払って??当たり前やろ!!
新規開拓??何様??
食えないものをいう??誰が決めたん?
さよなら〜
721ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/17(水) 17:14:51 ID:blJwOxsl
このスレが低年齢化していると気づいたのは俺だけか?
自治房に厨房、カナダ房にカナダ沼地、もうあんたら来なくていいよ^^
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 19:07:04 ID:/F18FOcZ
あの、すいません。一年程前くらいに、栗東手原の平和堂の近くに 黒龍紅 て店ありましたよね?旨かった記憶があり先日行ったら無くなってました。移転?閉店?教えてください
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 20:00:39 ID:RxstPIkV
栗東のNTTの裏にラーメン屋らしき店が
有るのだが、
誰か逝った香具師おるか?

>>719
オイラもどっかで見た記憶が有るのだが重い
打線
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 23:03:01 ID:lBMWG5/N
>>721
お前誰や いゆてる意味がわからん
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 00:33:46 ID:9QN2Yzpu
彦根の地獄ラーメンてどうなったん?
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 08:05:42 ID:S5FF1glp
>>725
R8のマクドの近くの店だったら、違うラーメン屋に変わってたと思う。
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 09:28:13 ID:hiOQ0bI3
風化行ってきた
美味しいとおもったが無難な味とも感じる
漬けチャーシューはすぐに形の崩れるようなくたくたのチャーシュー
最近こんなチャーシューが多いようにおもうなぁ
万人受けするラーメン屋 
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 10:54:16 ID:JLpNSYBC
一世風靡行ってきた
んまかったが、以前どこかで食べたことのあるような味だった
思い出せん・・・
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 11:40:47 ID:qmqA0taE
一世風靡って元ライライの人がやってるんだと、ライライの子が言ってた
なるほどそれで豆田の名前で花があったんだ・・・
味だけど俺はもうちょっとスープを煮込んだほうがいいなって味だった
でもとんこつとしては、ここら辺りの人には受ける味だと思う
赤と白で100円差はちょっとどうかと思う(定食だったけど)
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:18:00 ID:608M6jNO
一世風靡ってうまいか?
全然口に合わなかった。
ライライの劣化コピーというか・・・。
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 20:21:09 ID:JLpNSYBC
>>729
そう、それ書くの忘れてた
赤と白で100円違うとか腹立った
高くてうまいのではなく安くてうまいの作ってほしい
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:29:29 ID:XBX7AE5/
赤と白って一風堂のパクリですか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 02:52:14 ID:+wxCVWtV
五個荘たい風は最悪
女の店員は常に客にケツを向け、元気の良さを客にではなく店長にアピールするのに必死

肝心のラーメンもオール2ってところ
潰れてOK!
734ラーメンマン:2005/08/20(土) 02:57:25 ID:2U4tGkOF
>>720
クソガキやな・・・哀れ

>>721
正論
735ラーメンマン:2005/08/20(土) 02:59:35 ID:2U4tGkOF
たい風本店は米原にある
確かに、特徴のない味で、点数は低いのも肯ける
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 03:11:58 ID:HCjJUIFh
723美味かったですよ、俺は醤油で連れはドラゴン?なんたら。店の名は漢字三文字、確か○△楼だったと
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 09:51:07 ID:NjnQt+0t
前にここで見た西浅井の福松に行ってきました。
いたる所にぶら下がるメニューとオーダーの復唱に圧倒された…
中華そばを食べたけど、見た目に比べて凄くあっさりとした味でした。
そのまま食べたんだけど、カウンターに置いてあった唐辛子とニラを入れるのが基本だったのかな?
738ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 12:33:24 ID:XBX7AE5/
>>733
元気の良さを店長にアピールしたいなら店長に向けてケツを振れw

739ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 12:36:35 ID:jaekngeC
>>733
もともと接客は良いとはいえないので想定の範囲
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 16:09:04 ID:+wxCVWtV
別に店員には何一つ求めてないんだから、せめて客の気分を害してほしくないワケよ
まぁ2度と行かないからいいんだけどな

あと、他のラーメン屋にも言える事だが、元気さの押し売りはヤメてくれ
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 16:48:35 ID:9qzcz7lL
最近不平不満のカキコが多いな・・・
おまいらの滋賀NO1!!ってラーメン屋教えてくれ
なお、カナダ屋と書いたヤシは逝ってヨシ
マジレスきぼん
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 17:59:39 ID:XBX7AE5/
>元気さの押し売り
來來帝?
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:11:18 ID:40L351zb
>>741
何でカナダ屋をのけ者にするの?
カナダ屋を美味しいと思う人だっているし不味いと思う人だっているっしょ
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:12:26 ID:XBX7AE5/
HGな雰囲気が好きな人もいる
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 02:41:27 ID:Q0f4Qw7r
石山人くたばれ
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 04:17:17 ID:G3OHbnB5
>>734
もくたばれ
おとなぶってるけど
ラーメンマンって ださー きもい
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 05:00:48 ID:7pnYeFSB
かどっこ
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 11:21:45 ID:c5X2CPq0
かどっこ1号店はつぶれて、今はないけど
2号店が昔あったと聞いた。
誰か知ってる?
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:36:21 ID:PIpD+hit
話にも出てこないから無いんじゃない
電話帳にもないし
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:53:17 ID:DNQzHLjm
HGラーメン フゥー!

\(●∀●)/
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 16:48:59 ID:iHMhjGS9
近藤製麺所の藤はフランチャイズの中で、一番味が店舗によって異なり過ぎる
十条本店は結構繊細さがあるが、滋賀は味の濃いところが多いように思う
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 17:12:24 ID:eEUdS6DV
滋賀の店でよく見るが
スープが減るとなべにドバドバ水や湯入れるのはやめてほしいな
そして水いれてすぐ使うのはやめてほしいな
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 20:32:50 ID:c5X2CPq0
>>749
レスdクス
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 21:34:15 ID:83hhFKiv
マジレスを希望なら俺が答えてみる

かどっこ二号店は草津駅東口の、正に道のかどっこに有ったが潰れた

跡地には寿司屋ができたんだが、それも潰れた

今はどうなったか知らない
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 01:26:33 ID:8uBESV/6
宝産業(京都)という会社が麺からスープその他調味料まで
配達してくれる 店は水で薄めてずんどうで炊いて
客に出すだけ 滋賀でも利用してる店かなりあるよん
仕込み無し カップ麺レベルやし
味はリクエストどうりに作ってくれる
原価少しあがるけど 
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 08:15:59 ID:rMiD7wnI
場所はよくわからないのですが、ラーメン旺がおいしかったです。
東京はうまいラーメン屋多いけど、こういう系統のラーメンはないですね。
またなにか機会があれば できるだけ食べに行こうと思っています。

あとこのスレであまり話題になっていませんが 滋賀にはこの店より
おいしい店ばかりなのでしょうか?だとしたら遠征もありと思っています。
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 08:32:13 ID:8VY9lsPE
>>756
基本的にラーメン藤・・・
姉妹店の印象はよくないけど ここはそれよりはマシ
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 11:50:30 ID:rhpxGdOh
京都から甲賀に移転して来た宇奈月
店にラーメンの看板は無く、気づかず通り過ぎてしまう。
でも、客は入ってる。・・・で、ラーメンはというと、
特に特徴もなく、豚骨醤油のまじめ過ぎるぐらいフツーのラーメン。
プラス\100で寿司が付いてくるセットを
ほとんどの人が注文する不思議なお店。
リピートしたくなるのは何故??
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:51:31 ID:LDWbwtqY
おい!お前ら!カナダ屋まずいじゃないかYO!
客もガラガラだし、マズイ、臭い、遅い、の3拍子揃った店
俺の時間と労力と金を返せ!
760ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 16:16:23 ID:/koYIZ2N
かなだ屋厨に言え。2ちゃん鵜呑みにしたおまいもバカだが‥
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 16:54:24 ID:rhpxGdOh
>>759
自分で確かめに逝ったコトは評価できるが、
鵜呑みで行って文句云う香具師もめずらしい
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 18:43:02 ID:cx1zPFFi
>>757
レスどうもです。藤もいきたいです
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:51:23 ID:zosaQsaK
>>762
前スレでの藤のランク漬け

Aランク・・深草
Bランク・・三雲、守山
Cランク・・八日市、物部、野洲、栗東、矢橋
Dランク・・近江八幡

Aランク・・
Bランク・・物部、三雲 
Cランク・・野洲、矢橋 、和邇、木浜
Dランク・・栗東、石部、江頭、八幡

各店のそれぞれにアンチがいるので自分の舌で確かめてください

764ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:54:31 ID:TPlas9yJ
天下ご麺。んまいよ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 22:16:12 ID:k9j7JCM8
>>763
今の栗東店は昔とは味が変わったというか
種類が増えてオイラは好きだね
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 22:17:46 ID:3dNCZK2W
>>763
近くないので年に1,2回しか行かないけど、
俺のお気に入りの彦根店が無い(T_T)
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 15:00:38 ID:j2mIJdxK
藤、雄琴も抜けてるね

オレは好き
単品も豊富だし
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 20:03:32 ID:f+tisgVC
石山人 should die
769ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/23(火) 20:45:10 ID:CGeEhfX+

石山人 should die ⇔カナダ人 should die 

間違い訂正。
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 21:50:43 ID:m2ETPjNf
オレ763のランク漬けの上の方の作者だが
その後行った所追加。
本店・・A
雄琴・・B
石部・・C  あと物部はBに上げてもイイかなと思う。
栗東はなんか味が薄かった。
雄琴のラーメンの麺流用のチャンポンは意外に旨かった。
771ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 23:14:04 ID:aSjdhDX3
藤の雄琴店の店内は湿っぽいというかカビくさい気がする。
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 02:37:48 ID:OguUTFze
天天有の営業時間わかる方います?
夕方2回ほど前通ったけど隣が工事中らしく
駐車場が工事の車でうまってました
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 06:20:02 ID:O48/K3Ni
>>769
石山人必死プ
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 08:13:19 ID:WY34bs7M
もしも、ラーメン屋の中国人店員に文句をいっただけで、差別として、家宅捜索をされる世の中になったらどうしますか?


ネットでの、なにげない煽りや、ちょっとした一言を 差 別 、人権侵害として
取り締まる、言論弾圧法が作られようとしています。

人権侵害救済法案で、ネットを検索してみてください。

そして、ほんとうの事を知ってください。

そして、未来の為に9・11選挙に行ってください。

一度出来てしまった法律はどんな悪い法律でも、あなたも、私も
例外無く裁きます。
これはすべての人に関係がある事なんです。
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 12:42:48 ID:2I/PIzBw
>>773
いつもは必死でカナダ屋工作してるのに、客が来ないとこれですか?
カナダ屋さんは必死ですね。カナダ屋工作員乙
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 23:08:19 ID:x0WqMZp0
真面目な情報なさそうだな、このスレ







−−−−−糸冬 了−−−−−





777ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 00:39:32 ID:ydkVrMpH
HGラーメン フゥー!

\(●∀●)/
778ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/25(木) 02:33:23 ID:fiF2Kksg
天下ご麺うまいね〜。あの値段であのラーメンだから安いね。
塩ラーメン頼んだんだけど、初めてラーメンに煮卵ってあうなって
思えたよ。まあ、感動だったな〜。
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 13:07:45 ID:q807WYa4
真面目な情報なさそうだな、このスレ







−−−−−糸冬 了−−−−−






780ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 13:14:04 ID:Buz/E4Q3
>>779
なつやすみのしゅくだいはできたの ぼく?
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 18:28:27 ID:oSvvuFC2
>>779
閑古鳥
吟味
醜聞

さっさと読めガキ
782名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 20:34:37 ID:e93E9Wgi
王将草津店のラーメンは美味い
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 20:54:44 ID:wHAdCi6v
それはないやろ
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 21:49:15 ID:vY3J6OqQ
釣りだろ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 22:57:56 ID:HbjepPhT
草津の『京一』
安いしうまい!!
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:04:19 ID:6KIanP/P
王将のラーメンうまいんなら、びっくりラーメンも口にあうよ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 02:06:43 ID:i7ZvBD5H
このスレはもうダメか?








−−−−−糸冬 了−−−−−







788ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 02:14:56 ID:vCv6TY8Y
福松のオムチャウメー
無論ラーメンもうまい 甘めのニラがまたいい
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 12:07:59 ID:CaGT033v
西大津の王将の天津麺は、時折、神がかった美味さのを出しよる
確率三分の1くらい
790ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 13:09:26 ID:9szfIHW/
京都なんだけど
大津の人には山中越えして白川通りある東龍はよい。
ニラ入れたらスゲェうまい。
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 13:56:47 ID:GBWXDA17
滋賀から九州に出張できています。
こっちにきて思うのは、やはり滋賀はラーメン不毛の地。
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 13:58:04 ID:MUqmFuwI
大津なんだけど、京都の人には山中越えしてR161沿いの雄琴が良い。中出ししたら気持ちいい。
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 14:04:28 ID:MUqmFuwI
791は他文化を受け容れられない池沼九州人代表。わざわざここ
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 14:06:11 ID:MUqmFuwI
に書き込む必要無いやろ?アフォでつか?
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 14:30:00 ID:Iv0mDOko
最強はやはりスガキヤ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 14:51:40 ID:GBWXDA17
792はもっと世間をしった方がいい。ママにカップ麺作ってもらっただけで、
スレに参加してるのか。

どアホ
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 17:46:33 ID:2MJBu9bT
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 21:46:42 ID:K8WsjLBx
はいはいカナダカナダ
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 00:48:08 ID:NLmfB7dE
HGラーメン フゥー!

\(●∀●)/
800ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/27(土) 04:04:26 ID:PE730kuZ
滋賀のラーメン店は味よりも不潔度ランキング作成の方が簡単そうだな
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 06:01:24 ID:VccguzXI
793さんへ 791ですが、草津に住んでる者です。
悔しいですが、他県の方がうまいというのが現実です。
もし、滋賀県内に全国レベルのお薦め店あるなら、
食べにいくので教えてください。
802ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 09:12:39 ID:XtydhelK
>>801
自作自演だろ
803だいぼん:2005/08/27(土) 09:23:10 ID:xSD9NRMd
>801
天下ご麺しかないでしょう。
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 10:14:15 ID:VccguzXI
802みたいなアホには何言っても、しゃーない。
803さん、水口の店ですか?今度行ってみます。
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 11:27:38 ID:VF7+it7H
只今雲竜亭にてチャンポン待ち
806ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 11:38:57 ID:kzbR0rMS
>>804
味が落ちてきているから期待せずに行けよ

全国レベルがどうこうという前にもっと滋賀のラーメン屋まわるべきだろうな
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 12:30:02 ID:/6oMmrGT
>>801
草津ってろくなラーメン屋ないもんね
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 13:10:12 ID:8x4p0PAF
>>801
草津の風火行ってみて
塩とんこつもしくはとんこつオススメ
809滋賀人:2005/08/27(土) 14:44:02 ID:XGo32vLe
確かに滋賀のレベルは低い。
京都市内にあれだけラーメン店があっても、
自分の好みは10件程度、その流れをくむ滋賀にあっては、
せいぜい5件以下!誰か旨いラーメン屋を創ってクレ!!
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 15:54:59 ID:ihk+rr7W
>>809
修業してラーメン屋を作れ おまえならできる!

まぁこれでも昔と比べたらよくなっているとは思うが
ガキの頃はラーメン藤 ラーメン大学 どさんこ スガキヤ程度だった
811805:2005/08/27(土) 19:18:39 ID:zsy2XMow
さて肝心のチャンポンだが・・
まず並でも器がでかい。直径25cmはあるか(ただし上げ底)
量もさすがに多い。
味は・・薄いなぁ・・麺も太麺なのにやわやわになってるし・・
個人的には王将とか、をかべのが旨いとオモタ。
チャンポン好きはネタに1度くらい行ってみれ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 19:59:14 ID:vTsfUHrl
JR近江八幡駅のびわこ側出口、
駅前にできた「だるま八」って
誰か行ったことありますか。
大阪とんこつラーメン???
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 14:58:37 ID:X+iyjVrV
なんといっても最強はスガキヤ。この味もはやラーメン超えた。スガキヤ最強伝説は語り継がれる・・・
814ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 15:15:52 ID:BLmXjr8i
スガキヤは確かにうまい
値段も安いし、後楽園とか行くぐらいなら
絶対スガキヤの方がいいと思う
815ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 15:27:24 ID:DX+oCBBi
スガキヤ好きだけど、はいりにくいんだよな、スーパーの上とかにあるし
5年ぐらいいってない
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 16:39:54 ID:asaemtHl
一世風靡行ったがまずかった。
ラーメン自体は一風堂のパクリ。しかも本物の方がうまい。
まぁ店の雰囲気は良いのでそこそこは流行るんじゃないか?
817ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 18:29:36 ID:eyCdjq7/
オイラも一世風靡逝ってきますた
とりあえず白の方はサービスエリアの
とんこつラーメンのような味だった
赤とんこつは確かに一風堂がかなり近いかなって感じだった
食べるならやはり赤とんこつが普通に美味しい
と思いますた
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 19:04:39 ID:nsQfcCzI
おい!お前らカナダ屋って糞マズイじゃないかよ!
どうやってあんなまずいラーメン作れるか小一時間問い詰めたいな!
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 20:56:21 ID:hKtBWFwG
はいはい馬鹿はほっておいて


赤を食べにいってみるかな
820ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 09:33:27 ID:qmam903M
滋賀の美味しいラーメンランキング作成キボン
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 10:02:39 ID:4upItGIh
>>820
人によってウマイマズイは違うだろうが、
漏れの一位は風火だな
とんこつ、塩とんこつオススメ
822ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 14:43:04 ID:RJShj69K
話題のかなだ屋を横目に南郷手前の遊遊へ逝って来た。
京都ラーメン風に、まろやか醤油に背油、
多目のシャキシャキ九条ネギに厚めのチャーシュウが4枚。
滋賀ではいいレベルにあると思う。
ただ、麺が多加水麺らしく、ツルツルのプリンプリンで、
これは賛否ありそう!
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 05:38:09 ID:ld+SMHoO
一世風靡って看板の字、一風堂にそっくりじゃないか?
なんか赤とか白とかあるらしいが何か関係あるんかね?

ちなみに福岡の一風堂本店には赤丸とか白丸とかいうラーメンはないが
ちかっぱうまいよ!西鉄福岡駅から徒歩10分ぐらいかな。
今度行ってみな

824ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 19:19:33 ID:NjUmDXJ3
>>770
物部店のラーメンは少し油がきついと思う
825ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 19:33:12 ID:at5ywviD
來來亭以外は経営努力不足
どこも臭いまずい
特に藤はどこも最低
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 19:37:33 ID:/hH5UFgp
825大丈夫か?病院行くか?
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 19:40:09 ID:SCAIRNIF
一世風靡てどんたくの隣なんだな・・
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 19:49:19 ID:Fqr+i/pz
どんたくと一世風靡ってどちらの方が人気あるんやろ?
今は明らかに一世風靡の方が客イパ-イ入ってるけど
オープンして間もないからか?
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 21:06:30 ID:g9PTlcT+
どんたくはラーメンより、セットのやきめしがうまかった。
830ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 08:44:53 ID:qLIlUvd4
どんたくのラーメンは、食べてるうちにすぐ冷めてしまうし、
経営努力のし過ぎかなんか知らんが、旨いものを食わしちゃろうと云う気がない。
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 10:14:39 ID:+E+WGQeW
>>830
どんたくはバルチックカレーが買い取ったからじゃね?
倒産する前は比較的美味かったが今は味落ちてるでしょ

そいえば一世風靡隣のどんたく、かなり前に入ったことあるが、
あの豚骨臭の中でカレー食う気になれるのかと思った。
832& ◆xWh2ZLVRdc :2005/08/31(水) 11:59:44 ID:MIbMNkOG
抜きにでたとこがないから、適当な味でも
客は入るってこった
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 18:31:16 ID:QHCTjG9X
天下ご麺はじめて行った(水口店)。えび味噌のスープは農耕でウマー。
厨房にいた眼光するどいオサーンが飲酒で捕まった経営者なのれすか?

浜大津の店は味がおちたとかなんとか言われてるようですが、水口店と比べて
どうなんですか?
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 20:08:50 ID:5qpYzB8T
2年前に近江大橋店行ったきりだな、どんたく。
味落ちたらしいがどんなもんか確かめてみるか。

今日は藤彦根店に・・・Cでした。本店を超える支店って無いモンだなぁ。
835名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 21:00:25 ID:tgreREAU
名神高速京都方面向きの草津パーキングエリアの
ラーメンは美味い
結構評判で、朝から並んでる
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 23:40:35 ID:A7PRJX7m
ちゃんぽん亭美味しい
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 03:53:58 ID:rUG+EqPz
京一で食うと必ず腹下すんだが…
あれってメンマがヤバいような気ガス
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 09:50:47 ID:hkeFJ1Um
>>833
天下ご麺は本店と浜大津では味が異なる。
全般的に浜大津の方が味が濃い。
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 14:16:17 ID:8wmM0NsS
>>838
ども。一度浜大津いくよ・・・・
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 20:24:57 ID:nZ44zdrQ
>>833
じょうほう、サンクス。
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 18:13:53 ID:r8W6iehA
カナダ屋うまいよ!
842ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 19:35:31 ID:gdtyvhus
レスポンス番号841さんへ
私もあなたに同意します。
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 22:03:56 ID:y8Qug3gY
なんでここではかなだがカナダに成るのかと小一時間‥
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 23:15:48 ID:ECqmnqWX
風火行ってきた。
豚骨を食べたんだが、本当においしかった。
スープはかなりこってりで濃厚。こってり好きにはオススメ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 23:39:45 ID:G33CyHXp
なんでカナダ屋はあれほど美味いのかと小一時間‥

846ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 00:31:58 ID:3UetcrmH
HGラーメン フゥー!

\(●∀●)/
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 10:28:41 ID:aEM4mXnv
「らーめん亭ひろ」って最近聞かないね
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 10:30:43 ID:rdV6UExT
>>844
塩とんこつもオススメ

>>847
あんまり美味くないからやと思う
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 11:42:50 ID:P2MDBdF+
買物する時見るけどあんまりはいってないね

オオクラこってりは燃やし抜きにしてほしいな 
水っぽい燃やしがスープ絡みマズー
850ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/03(土) 13:03:59 ID:23dz0LrE
ここの板でカナダ屋うまいと書いてあったので、行ってみた。
昼間なのに客は2人しかいなく、となりの藤の方が人が多く入ってた…
で、入って豚骨を頼んだんだが、味は微妙…
なんか、釣られた気分だ。
カナダ厨氏ね!!
851ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/03(土) 13:37:06 ID:nM3w8oqQ
きんりんいってきましたよ。
オープンの時と背油を変えたらしく今は京都店と同じものを使ってるそうです。
前より臭みが減ってて食べやすくなってましたよ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 15:14:32 ID:wsotUzoR
>>847
ゲロマズ
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 17:52:47 ID:WDKzEUNS
850 他被害者続々増加中。
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 23:36:31 ID:B4Adl8TG
カナダ屋のラーメンはニンニクがキツイ
食べ終わった後胸焼けした。
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 01:25:35 ID:BJhlxyTi
風火のとんこつ(細麺)食ってきた
うまかったが醤油色強くない?
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 02:11:30 ID:fNNuFjEa
If you criticize Canada ya,I would not forgive you
because, I do LOVE Canada ya!
857ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 09:19:19 ID:2+R9ZB22
HGラーメン フゥー!

\(●∀●)/

HGラーメン 金盥フゥー!

\(●∀●)/
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 09:27:24 ID:mq1Ecsdt
>>856
かなだ屋のスペルは Kanada−ya
もしCanadaならば、カタカナでカナダ屋になるはず
どうでもいいが
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 13:22:42 ID:nE/8Lp6g
かなだ屋は
なぜこんなに叩かれてるの?
ただ美味しくない店なら他にも
いくらでもあるはずだが・・・
やはり何か昔にあったの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 15:24:48 ID:kiTtcEtN
>>859
あんた新入りかい?
カナダ厨と言う、このスレでは有名な工作員がいて
そいつが毎日のように、カナダやうまいよ。とか書き込み宣伝しやがるから
ここのスレの住人はかなりウザがってるんだよ。
で、その工作員がまた姿を現し始めたからみんな怒ってんだよ。
まあ、1〜ずっと読んでみ、カナダ工作員のウザさが分かりますから。

てかね>>1に、カナダやオフ等を含むカナダネタは該当スレへ って書いて
あるんだよ。なのにルールを守らないカナダ厨は氏ねって事ですよ。
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 16:39:23 ID:2C1Ui+0w
風火に初めて行った。
あえてチャー醤油・細麺で。魚系の味もして旨かった。が、
チャーシューの中に細かい骨が結構残ってて・・ウーム。
また豚骨も食ってみようとは思う。
太湖園みたいなチャーシューが載ってれば最高なんだが。
862名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 17:30:23 ID:c+T1qgkk
8号線栗東付近にある尾道ラーメンって
たまに美味いときがある
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 18:05:58 ID:hf814Hcb
>>862
いつの話をしているんだ とっくの昔に・・・
あの看板の絵はどこから見た風景なのか気になったが

営業している期間より放置されていた期間のほうが長かったようにおもう
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 22:03:18 ID:iyfotASN
>>862>>863
栗東のどこらへんにある店ですか?
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 22:50:54 ID:eQvdP3tR
いまは「らーめん亭ひろ」に変わってる
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 22:59:24 ID:dWiNi+zc
山さんラーメンに行ってきた。
特盛りでも650円って安いぜ
チャーシュー旨すぎ 程よく油があってウマー
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 03:06:52 ID:IHrYDBmN
誰かカナダスレ立ててやれ
ずっと前あったけどdat落ちしたからさ
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 08:45:57 ID:8ig0tPfI
尾道ラーメンにしろ、近江八幡にあった徳島ラーメンも
受け入れられなかったのだろう。
しかし、会津の幸楽苑は全国チェーンとその安さで結構入ってるなア
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 15:34:06 ID:xBL6IjZk
>>866
ほう、今度逝ってみよう
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 20:01:23 ID:p60Ai6ld
>>866
あのチャーシューがうまいのか
俺が食べた時は煮すぎで麺混ぜるだけで崩れてボロボロになったぞwww
それ以前にあのにおいをなんとかしてほしい
あのにおいには慣れないのでもう行かないな
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 21:05:50 ID:lEEsC7wt
カナダ屋うまいよ!
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 21:40:17 ID:2Tni8ZHJ
>>871
あんた新入りかい?
カナダ厨と言う、このスレでは有名な工作員がいて
そいつが毎日のように、カナダやうまいよ!とか書き込み宣伝しやがるから
ここのスレの住人はかなりウザがってるんだよ。
で、その工作員がまた姿を現し始めたからみんな怒ってんだよ。
まあ、1〜ずっと読んでみ、カナダ工作員のウザさが分かりますから。

てかね>>1に、カナダやオフ等を含むカナダネタは該当スレへ って書いて
あるんだよ。なのにルールを守らないカナダ厨は氏ねって事ですよ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 00:29:53 ID:LfMcia5W
俺はカナダ屋の工作員に騙されて、カナダ屋宗教団体に寄付してしまったよ!
もう騙されない!もうイカネ!
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 06:50:18 ID:gSjgdzYs
↓はい、ここでハードゲイふぅーの人
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 07:48:05 ID:UhvBvFdl
フォー
876ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 09:52:30 ID:6z4fAUol
HGラーメン 金盥フゥー!

\(●∀●)/
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 13:08:33 ID:eCWSwdCV
弟が五個荘に出来たたい風に連れて行ってくれるらしいんだが…
なんだこの評判の悪さは 'A`)

878ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 20:48:10 ID:5tNAQstS
銀水の営業時間て何時から何時までですか?夕方からかと思って
夜に何回か店の前を通ってみたけどいつも閉まってます。
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 21:20:01 ID:+L2FOBLu
孔子曰く、石山を制す者は滋賀を制す
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 00:01:08 ID:lDcoHZOd
天下ご麺浜大津店にはじめていった。
確かにウマー!
黒のスープを食べた。
駐車場がないのが残念
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 00:40:52 ID:Ga8RA5+i
向かいの駐車場を使えるラスイ。
俺はいつもバイクなので、店の前。
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 00:56:47 ID:dqLKMR3t
>>878
一時期17:30って張り紙あったけど18:30より前に入ったことないっす
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 08:47:12 ID:pf+FqAqY
>>880
浜大津地下駐車場は平日60分無料。
ちなみに、レンタサイクルも無料貸出。
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 09:25:03 ID:u6opCiQJ
このスレではまだあまり話題になってないみたいだけど、
JR石山駅を降りて線路を渡ってちょっと歩いて路地を右に入ったところにある、
ラーメン藤の隣の店(名前は失念)、
結構おいしそうな雰囲気の店だったけど、あそこってどう?
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 10:57:01 ID:/S+HnKjb
            ,, -+--、
  r⌒ィ      」_─‐_、:i'   ,、「t‐、      
  `:::      ●-●;):ァ  ` :::'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  {    ,, ‐、_!´ヮj ,ィュ_   |  !  < ハードゲイラーメン 金盥フゥ━━!!!
    !  `'' ~  /:::`丱':::::::::~`(  }    \_______
     ` ‐- ─ヘ:::::::::::|:::::::::: ト、_,ノ
          〉::::::::|::::::::::/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 11:02:11 ID:sJ4rD3iY
>>884
あんた新入りかい?
カナダ厨と言う、このスレでは有名な工作員がいて
そいつが毎日のように、カナダやうまいよ!とか書き込み宣伝しやがるから
ここのスレの住人はかなりウザがってるんだよ。
で、その工作員がまた姿を現し始めたからみんな怒ってんだよ。
まあ、1〜ずっと読んでみ、カナダ工作員のウザさが分かりますから。

てかね>>1に、カナダやオフ等を含むカナダネタは該当スレへ って書いて
あるんだよ。なのにルールを守らないカナダ厨は氏ねって事ですよ。

それと、味は微妙。うまかったら誰も文句はつけんがネタみたいな味だから、
宣伝が悪質でみんな怒ってるんだよ。
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 12:06:00 ID:SUVSrfxT
>>879,884
ねぇ、石山って滋賀の落ちこぼれが集まる所の事でしょ?(・∀・)
韓国でやりなよー(・∀・)
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 12:16:54 ID:sJ4rD3iY
カナダ厨やカナダの話題になると必ず荒れるな。
なので、カナダの話題はこのスレでは禁止にします!
オッケー?話題が出たら火消しが出ると思うけどね。
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 12:20:23 ID:1q/hfZkT
男は黙って透明あぼ〜ん
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 19:28:41 ID:W8aqY9V4
風火も確かに美味いと感じたが…

ととち丸のしょうゆこってりを食った瞬間、他のラーメンは脳裏から消えたよ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 22:04:51 ID:2dSYhX3k
>>890
チャーハンもウマイと思ふ
かなりボリュームあるし
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 02:32:56 ID:KelVtyPU
丸はちょっと臭いのできらい
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 07:42:34 ID:AQpAiTtV
激マズドロドロら〜めん
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 12:42:58 ID:Oqakjsi4
だから最強はスガキヤだって。まだわからんかね黄身たちは・・・
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 16:17:08 ID:hNSoMH0O
俺は白身だから分からん
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 20:54:50 ID:gExVO86m
ttp://gokuraku.cside7.com/tabearuki/bbs_patio/patio.cgi?mode=view&no=74
ここの書き込みの25ってマジか?
今度行ってみようかなとおもってたのに
でも名前がぐるめってのもちょっと・・・w
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 14:02:47 ID:1NDgzL17
來來亭の劣化コピー店なんて逝くからハズレを引くんだよwww

來來・・・店員が体育会系のノリで声出しするからうるさい
怪力・・・店員が接客応対訓練不足で無駄話ばかりするからうるさい
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 14:18:58 ID:4N7q2wG3
>>896
かなりワロタww
>大阪人の舌をなめんなよ!
って、何様デツカ??
>帰りの車中、お腹が痛くなって食あたり
って、店のせいなわけねーだろw
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 14:49:07 ID:1NDgzL17
この大阪人は舌よりも情報収集能力を磨くべきだな。
900ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 15:10:31 ID:7NY1TLnf
大阪だし…
901ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 16:40:29 ID:Pdy4lrkj
京都、和歌山、天理ラーメンはあるが、大阪ラーメンはないからなア。
滋賀もないけど。。。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:02:20 ID:1NDgzL17
>>896
そんな時こそ石山の例の店で傷を癒すべきでしょう。

HGラーメン 金盥フゥー!

\(●∀●)/
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:04 ID:e26ZYnja
明日、三井寺に横田夫妻が来るね。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:22 ID:sk5ET6Kn
昼過ぎに大津市朝日が丘の長崎村に行ってみた、のはいいが
店の窓ががら空き・・・と言うことは・・
冷房効いてない→暑い→ただでさえ汗かきのオリが汗だくだく
というわけでもうチョット涼しくなってから行くことにした。

よく夏は汗を掻きながら・・なんて言うのを聞くけど
オリには不快でしかない・・
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:15:05 ID:fGkb4PZ9
>>904
いつ開いてるの?
906904:2005/09/11(日) 17:08:58 ID:qTRR5y19
>>905
営業はしてるんだけど・・
単に営業中に窓全開だったと・・扉も。
気温30度超、昼過ぎ、国道沿い、狭い店内火使う・・・
と言うことで営業してたが遠慮した。
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:13 ID:660tmReg
カナダ屋うまいよ!
908名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/12(月) 00:34:25 ID:X79qVSQL
>>907
あんた新入りかい?
カナダ厨と言う、このスレでは有名な工作員がいて
そいつが毎日のように、カナダやうまいよ!とか書き込み宣伝しやがるから
ここのスレの住人はかなりウザがってるんだよ。
で、その工作員がまた姿を現し始めたからみんな怒ってんだよ。
まあ、1〜ずっと読んでみ、カナダ工作員のウザさが分かりますから。

てかね>>1に、カナダやオフ等を含むカナダネタは該当スレへ って書いて
あるんだよ。なのにルールを守らないカナダ厨は氏ねって事ですよ。

それと、味は微妙。うまかったら誰も文句はつけんがネタみたいな味だから、
宣伝が悪質でみんな怒ってるんだよ。
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 00:37:07 ID:5BRIQ3Tj
HGラーメン 金盥フゥー!

\(●∀●)/
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 08:15:06 ID:Tpq0Xw6w
風火に土曜日初めて行ってきた。
22時ごろに行ったからか、トンコツ・塩トンコツのみであとは売り切れ。
コッテリ系が苦手な漏れでもうまかった。
また行くぜい
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 08:23:32 ID:qF0uVtuF
一風堂のコピー店、一世風靡。
赤、白があり、トッピングはめんたい、のりねぎ・・・
おまけに、生にんにくを自分でつぶしていれるとこまで一緒!
いっそのこと一風亭とか一嵐堂ぐらいの名前にすればよかったのに。。。
唯一、味が違うからいいのかw??
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 15:40:40 ID:qhtn44aR
>>911
一風堂の元社員がやってるらしいよ。
なんか問題起こしたんでやめたとか聞いた。
ロゴとか勝手に使ってるんじゃないかなー。
そのうち訴えられるかもね(w
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 12:09:55 ID:b1k0FEX7
どんたくって店によって味違うよな
水口と南草津のは激しくマズカッタ
草津のはなかなかだが・・・
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 12:58:23 ID:wy7ikF3u
>>913
水口はヒドイ!・・・だいたい作りから間違ってる!
器にタレ入れて積んである。器を暖めてないのですぐ冷めるやないか!
フランチャイズやからしゃーないか?!
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 13:40:59 ID:gBQjSijA
一世風靡は一風堂パクってんなら辛いもやしをおいとけよ

916ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 19:02:43 ID:rTVgJ7/Z
>>915
あれを無料で出すのは厳しいでしょ。金かけずにパクれるとこだけパクってるって感じがする。ちなみにチラシの商品写真はモロ赤丸。実物と違う。
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 10:00:54 ID:v4rnJdg7
>>913>>914
水口店、三人で行ったが
みんな口揃えて「マズイ」と言った

918& ◆xWh2ZLVRdc :2005/09/15(木) 11:25:37 ID:Vtl2/I6j
確かに草津のどんたくは美味い
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 14:10:49 ID:QAd+U5uQ
近江八幡駅前のだるま八、駅前食堂のノリでできたお店。
チャーシュウはバラとロースが選べるが間違ってもバラにしないこと。
パサパサすぎてスープなしでは食えない。。。
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 19:24:18 ID:b77jMspH
どんたくか・・・
今の銀水の場所にオープンした当時は
旨いと思ったが、いつの間にかエライ味が
変わってしまって昔の面影が微塵も無い・・
>>918
草津のどんたくって矢橋の店?
昔のあの味なら行ってみたいのだが
921& ◆xWh2ZLVRdc :2005/09/16(金) 12:02:14 ID:VdAzT5zK

味変わったのか?それは残念。。
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 18:16:56 ID:sNGPfRSA
先日、水口の天下ご麺に初めて逝ってきた。
当スレでもソコソコの評判だけに、期待していったが期待外れ。
同じ水口にある天理スタミナラーメンてどうよ?
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 18:40:33 ID:BURJ/8kV
>>922
天ご以上に期待を裏切ってくれるよ 
あれは天理で食うからおいしい
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 01:31:38 ID:QxEljBeN
誤解してない?天理ラーメンと天理スタミナラーメンは別物。
925名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 08:50:36 ID:gnhOX66+
カナダやって美味いか?
ここのスレでだまされた
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 10:07:13 ID:c6kTeFeS
>>924
10年以上前学生の頃はよく行ったがここ五年ぐらい行っていない
興味が薄れているから覚えてないなぁ
本部のところでやっていたのが彩華?
郵便局の前がスタミナ?だった
奈良よりにあったのが旭川 この手のラーメンでは好きだった
彩華は麺が伸びやすいから嫌い

なんにせよ滋賀食べる物じゃないと俺は思っている
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 20:23:48 ID:3Q2+nt5Y
>>922
ありえへんぐらいマズイ
もう二度と行かん
タダでも行かん
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 05:30:23 ID:wCTMM0Ne
天理スタミナラーメンは看板そのままの名前
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 13:58:49 ID:/1WjoA8h
滋賀のラーメンに美味いもんなし。
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 20:48:55 ID:oDVKe+6n
天理スタミナラーメンはサイカという天理の店がはやってるから似せて作った店、確か大阪
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 00:14:14 ID:mkpPN+SZ
まぁ、残念だけど>>929が真理だよ…。
たい風を筆頭に努力をしない店が多すぎる。
こういう店って都会のラーメン屋の実態を知らないで
田舎者相手になぁなぁ商売しすぎてるんだよな…。
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:28:36 ID:03yhHc+R
某国名ラーメン店はすごい努力してるよね



味以外で
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:40:58 ID:WIUD/Q5x
草津のなかよしって味はどうなんでしょう。移転したみたいだけど。
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 09:30:14 ID:nT6vnGix
>>931
あそこよりなめた商売をしている店はなんぼでもある
知ったふうなレスはやめろ
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:19:39 ID:Mk3UnZvC
>>934
具体的にどこの店を指してなんぼでもあると言ってるのかを知りたい。

たいふうはとんこつラーメンと言っててあれじゃぁ・・・と俺は思う。
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 15:27:01 ID:NcRoQBq1
>たいふうはとんこつラーメンと言っててあれじゃぁ・・・と俺は思う。

なにがだめなの 接客サービスが悪いというレスはよくあったけど
ラーメンそのものをけなしているレスは多くはなかったと思う
かといって旨いというレスも見ないが・・・。
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 19:00:33 ID:UfXF3awm
>>934
はぁ?下見てどうするんだよ馬鹿が、
そんなだから向上心皆無って言ってるんだ、解らんのか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 23:07:15 ID:dSuK3bwH
ラーヲタに向上心を求めるあなたは何者ですか?
それとも同業者間で争っているのかな?
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 23:35:07 ID:03yhHc+R
一時期は石山ラーメン界の奇跡とも言われたカナダ屋なのだが
随分と落ちぶれたもんだみゃ…
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 00:27:08 ID:s2CcBN88
HGラーメン 金盥フゥー!

\(●∀●)/
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 13:18:08 ID:Mdv57eWd
用事で近江八幡まで行ったついでに駅前の第一旭で
ラーメンでも食べて行こうと思ったら…潰れてたよ ;ロ;)

結構美味しかったんだけどなぁ…今までありがとう。
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 14:00:34 ID:Tg8y5PGp
滋賀の第一旭まだ残ってるとこある??
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 14:12:32 ID:HL39OYXp
>>942
膳所にあるよ
確か湖北のほうにもあったと思う
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 14:56:16 ID:YB/PW0fc
>>942
海津大崎からR161に出る所にあったと思う。
それと八日市の王将の隣(経営が同じなのかな?)にもあるけど
あれは別モノなのかな?
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 19:47:53 ID:0lX6wcEK
とりあえず膳所は不味い。麺がやわい。
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 21:17:27 ID:+MEwZWAj
守山の山さん行ってきたけどめっちゃ普通やったわ・・・。
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 22:05:13 ID:iB6yuLkh
八日市の第一旭もイマイチ。
隣の王将で餃子食った方が良かった。
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 00:44:12 ID:AGMurZ2j
海津の第一旭の麺もなかなかのフニャフニャ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 10:00:31 ID:tm5R6Xe7
海津まで行くなら敦賀まで足を伸ばして“一力”の中華そば食って来い!
滋賀ラーメンぶっ飛び!フォ〜!!
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 10:33:37 ID:IGZc92Dz
敦賀ならごんちゃんがいいな
滋賀ならのんのん、福松でもいいな
951942:2005/09/21(水) 15:33:38 ID:GqxU3gE/
みなさん、dクス。
海津まで行くなら、たかばし本店へ行く。
今年の春に行ったけど、まだまだイケてる。
滋賀にも沢山あったのに、なぜ亡くなったのかね。
藤どうよう、店によって味は違ったけど。
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 22:17:58 ID:pVDcfqV5
>>911
味はどう?一風堂と一世風靡?
953942:2005/09/22(木) 08:28:58 ID:/K1Cfrww
>>952
赤しか食べてないが、一風堂の方がこってり、しっかり味がある。
一世風靡は醤油味が少なくマイルドな感じかな。。。
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 09:12:19 ID:96oykiHK
山さん、客が減ってきてるな〜、潰れるのも時間の問題かもな。
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 09:32:16 ID:4Ex9Vngk
物部が休みな日に行ったけど少なかったな 3人だった
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 19:12:15 ID:aauKksrM
カナダ屋うまいよ!
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 19:54:36 ID:1EyaTUWB
山さん、昔に比べて味落ちてるような気が・・・
958名古屋人:2005/09/23(金) 03:06:46 ID:hvu2yb5/
今度の週末に滋賀に行くことになったのでついでにラーメン屋に行こうと思う
のですが、野洲の来来亭が今の候補ですが、他にお勧めありますか?来来亭は
どんどんお店が増えて名古屋の近くにもあるようなので迷っています。滋賀を
代表するラーメンありましたら教えてください。よろしくお願いします。
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 03:56:57 ID:A2GyCiO2
野洲に行くなら国道8号線沿いのラーメン藤逝っとけ、ンまいから。
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 05:18:47 ID:4KoSuB9U
>>958
マジレスするが滋賀に旨いラーメン屋はないよ
頑張って京都まで行く事をオススメします。
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 06:06:25 ID:C2I8UG/9
>>960
富井副部長並みの味覚のクセに何をおっしゃいますやら(笑)
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 09:17:56 ID:vmbF4UaW
>>958
来来が近くにあるなら近くの店でいいのでは。 食べるなら本店とかいうこだわりなければ

代表するかどうかはしらんが
西浅井の福松 今津ののんのん亭、秦秦  瀬田の太湖園 信楽の福助
このあたりがいってみてはどうだろうか
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 10:05:22 ID:4KoSuB9U
>>962
太湖園意外はクソ
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 12:52:57 ID:TaGwxkQw
カナダ屋って話題になった頃から見てるけど
いつも客いない
あそこの収入源は何?
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 14:17:56 ID:/RYrXv4g
2階のHGラウンジ

HGラーメン \(●∀●)/ 金盥フゥー!
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 15:14:38 ID:uTVMgfAb
>>958
草津の風火は評判いいみたい

>>960
おまい滋賀のラーメソ屋全てまわったのか?
しったかぶってんじゃねーぞ
そーゆうのは全てのラーメソ屋で全部のメニウ食ってからいうこと
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 17:25:58 ID:/RYrXv4g
滋賀県内のラーメン屋全店を制覇した人がいると聞いて飛んできました!
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 18:45:33 ID:Uv3n90CD
>>967
フォーーーーーーーーーーー
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 19:01:15 ID:lfzZXe8D
風火のわかりやすい場所しってたら、教えてください。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 19:09:12 ID:E1L1Mjk9
>>959
珍しい味覚をしているようで・・
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 19:26:30 ID:78O2r2nY
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 19:37:46 ID:h3nRt4t8
東近江市のスーパータンタン麺屋さんが潰れちゃった。(泣)
美味しかったのに。
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 19:39:25 ID:h3nRt4t8
近江八幡駅前の(平和堂側)のラーメン屋さんは美味いです。
田舎町にしては本格的なラーメンだ。
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 19:59:11 ID:uTVMgfAb
>>973
名前教えて?
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 21:13:10 ID:XRUU7O3Y
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 03:02:29 ID:44Mp3NG/
「めちゃ旨らーめん一番館」が閉店してた。
「支邦そばや」が「らーめんや一世風靡」になってた。
「なかよし」も閉店。
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 04:49:35 ID:7jR8dwx7
銀水で和風豚骨ってのが始まってた
昆布とカツオのあっさりスープと豚骨スープのバランス最強
ただ一日限定20食だった
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 12:37:22 ID:oEaRe6YR
971さん、ご親切に教えていただいて、ありがとうございます。
来週にでも行ってみます。
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:41:50 ID:J6adppSW
>>954,957
山さんに久々行った。
確かに味は安定してないと思う。
でも滋賀にあってはあれでも平均以上のレベルだと思う。

あと栗東市高野の葉山小西側のスナックが数軒連なる中にある、
ちゃんぽん長崎屋ってどんなんでしょうか?
外からはまったく中の様子が分からないのでどうも入りづらい。
看板だけはでかでかとあるんだが・・
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:57:31 ID:aLA7i2+J
>>979
ちゃんぽんできた頃にいったことあるけど
店内はいたって普通 
飲んだ後小腹を膨らすにはいいような感じ
遅い時間にいくと飲み屋帰りがいそうだから早い時間に行けばいいんじゃないか

981ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 17:02:14 ID:BrBALYDe
47 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2005/09/24(土) 16:44:55 ID:TGcW8FeQ [ i222-150-98-48.s02.a025.ap.plala.or.jp ]
栗東市高野のちゃんぽん長崎屋って行ったことある方います?
どうも入りづらいんだが・・


239 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2005/09/24(土) 16:47:50 ID:TGcW8FeQ [ i222-150-98-48.s02.a025.ap.plala.or.jp ]
葉山小西側のチャンポン長崎屋ってどうですか?

982ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:44:07 ID:nnxbWbuo
今日天下御免浜大津店に行ってきた。
なかなかうまかったよ、接客も頑張ってる感じ。
メニューに神輿ってのがあったんで笑いそうになったよ。
本人目の前にいるし。
イタリアン石塚直伝の杏仁豆腐も笑ったwww
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 02:19:06 ID:N61VGeY8
>>964
まあなんだ、
かなだ さん+石山在日地区 あたりでどうだろ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 21:53:23 ID:oRlmQkp5
HGラーメン \(●∀●)/ 金盥フゥー!
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 16:45:48 ID:QGwAaFhD
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   三十路おめ!!!!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:24:34 ID:B1gwz8U6
カナダ屋うまいよ!
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 10:44:09 ID:WalYSJYu
↑しつこんいだよ、ボケ!
じゃあ今度カナダ屋に、いつ何時に食べに行くか予告してみろ。
ろくに行ったことないのに、いい加減なカキコミするな。
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 16:41:12 ID:1UZIp6Qm
>>986
あんた新入りかい?
カナダ厨と言う、このスレでは有名な工作員がいて
そいつが毎日のように、カナダ屋うまいよ!とか書き込み宣伝しやがるから
ここのスレの住人はかなりウザがってるんだよ。
で、その工作員がまた姿を現し始めたからみんな怒ってんだよ。
まあ、1〜ずっと読んでみ、カナダ工作員のウザさが分かりますから。

てかね>>1に、カナダやオフ等を含むカナダネタは該当スレへ って書いて
あるんだよ。なのにルールを守らないカナダ厨は氏ねって事ですよ。

それと、味は微妙。うまかったら誰も文句はつけんがネタみたいな味だから、
宣伝が悪質でみんな怒ってるんだよ。
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 20:58:07 ID:WalYSJYuO
↑おまえ、ちゃんと数かぞえられるの?それからものいえ。
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:38:33 ID:1UZIp6Qm0
>>989
IDが ID:WalYSJYuO ⇔ ID:WalYSJYu プゲラ!!
工作兵のヨカ〜ン
991ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:51:24 ID:KXH74esq0
湖北 小谷城の近所 青龍ラーメン
チャーシューウマー ラーメンは地味だがまた行きたい
992タングステン ◆P1kh5AHO3I :2005/09/27(火) 23:55:56 ID:rd2ZV20U
国道8号の安土町付近(新幹線と並走している辺り)に本陣ラーメソがあるが、味はどうか情報頼む
993ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 09:16:30 ID:qQuGkKif
次スレ
滋賀で食べれるラーメン屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127866528/
994ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 11:06:41 ID:MlbDdtVe
「ら」抜き表現・・・
995ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/28(水) 15:07:20 ID:IoWvAI0H
995 ↑言葉は変わるもの・・・
996ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 18:27:42 ID:rdHC6bwG
「まともに」もいるのでは?
997ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 20:19:40 ID:NQ5vX+Ym
うめ
998ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 22:05:20 ID:OSbEsQBH
滋賀でラーメン語ってないで、世間知ったほうがいいよ。
カナダ屋?天下ごめん?来来?
考えようによっては、この地で新ラーメン開拓すれば、繁盛するかも。
999ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 22:19:20 ID:NQ5vX+Ym
うめ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 22:20:13 ID:NQ5vX+Ym
Centrino
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。