滋賀の美味しいラーメン屋は? Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
さあまた語ろうや。

前スレ
滋賀の美味しいラーメン屋は? Part15
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176788872/
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:27:16 ID:oe3KIgCS
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:32:26 ID:oe3KIgCS
滋賀はラーメン空洞地域 旨いラーメンが食べたいなら県外行けばいくらでもありますのでどうぞ
うまいまずいは自分で判断 これぐらいは食べてて欲しい店 新規開拓の参考になれば

・起
 風火(草津)  http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F1%2F26.219&lon=135%2F57%2F11.812&layer=
 天下ご麺(水口) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F57%2F45.222&lon=136%2F10%2F17.767&layer=
 にっこう(彦根)   http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F14%2F3.117&lon=136%2F14%2F6.678&layer=1&sc=
 太湖園(瀬田)   http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F23.086&lon=135%2F55%2F24.185&layer=
 大島軒(八日市) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F5%2F20.653&lon=136%2F14%2F28.541&layer=

・承
 山さん(守山) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.1.126&el=135.58.46.940&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
 宇奈月(甲賀)   http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F53%2F29.522&lon=136%2F13%2F32.237&layer=
 寶海 (石部)  http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F0.875&lon=136%2F3%2F12.689&layer=
 のんのん亭(今津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.24.21.590&el=136.2.38.347&la=1&fi=1&prem=0&sc=3 
 ととち丸(瀬田) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.10.862&el=135.55.41.156&la=1&fi=1&prem=0&sc=3
 銀水(草津)  http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.37.544&el=135.57.6.611&la=1&fi=1&prem=0&sc=3  改築休業中
 麺一(草津) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.6.028&el=135.57.52.915&la=1&fi=1&prem=0&sc=2
 たかはし(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F4.213&lon=136%2F14%2F31.037&layer=
 本気(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F53.903&lon=136%2F15%2F19.992&layer=
 梅花亭(長浜)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F21%2F57.298&lon=136%2F17%2F9.468&layer=
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:34:07 ID:oe3KIgCS
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:37:13 ID:oe3KIgCS
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:37:54 ID:oe3KIgCS
 秦秦(今津)    http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F23%2F0.746&lon=136%2F2%2F13.69&layer=
 紅舟(彦根)   http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F16%2F21.025&lon=136%2F15%2F58.855&layer=
 喜龍軒(彦根) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F15%2F22.065&lon=136%2F15%2F1.884&layer=
 ラーメン藤(県内各地)http://www.ramen-fuji.jp/pref25.html
 どさん子(五個荘) http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F8%2F30.958&lon=136%2F11%2F1.393&layer=  大津駅前、R161坂本にもあり
 ひとし(草津)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F59%2F52.841&lon=135%2F57%2F34.364&layer=
 一番食堂(八日市)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F13.41&lon=136%2F13%2F39.824&layer=
 加藤屋(大津)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F0%2F10.854&lon=135%2F52%2F19.531&layer=

・話のネタに・・・
 ミール(大津) かなだ屋(石山) 麺天神(草津)
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:39:06 ID:oe3KIgCS
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 18:42:54 ID:oe3KIgCS
藤のはどなたか改訂して載せてくだされ。

以上、テンプレ〆。テンプレにお気づきの点がございましたら、補完をお願いいたします。
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 20:01:29 ID:edp0c09m
山さん行ったら昨日の閉店前に超特大だっけ?
3玉入りラーメンにチャーハン大を食べた奴が来たっていってた。

で、今日気がついたんだけど、いつの間に値上げしてたんだ??
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 23:14:11 ID:jJs30njW
なんだかんだいっても滋賀はやっぱり食のレベル低いんだな。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:39:23 ID:XkYp9xBZ
>>1



昨日、風火行ってきた。
チャーシューはやはりウマス。

やたら高い味噌ラーメン、冬季限定であったんだけど、
あれ旨いの? 値段の価値ある?
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 11:01:28 ID:gTErUClX
>>9
今年から。
・単品でラーメン類を頼む場合は50円up
・ラーメンと焼きめしをセットで頼むと、以前は50円引きだが
今年から100円引きになり、この場合は値上げではない。聞いたところによると、こんな内容です。

>>11
個人的には結構うまかったが、
900円は少し高いかな。800円くらいにして欲しい。
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 14:16:01 ID:CugImqIk
>>9
2週間に1回くらい超特大食いに行ってるんだが、
それ+チャーハン大はすごいな。
オレは、超特大だけで、超満腹。

50円アップでも十分安いが、なんだか悔しいので、
超特大+チャーハン小にでもチャレンジしてみるか。
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 17:45:40 ID:YI651BzW
JR比叡山坂本駅前にあるラーメン屋さんどう?
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 20:29:04 ID:XkYp9xBZ
>>14
そこそこうまいと漏れは思う。
メニューがかなり多くてビックリした。
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 15:54:34 ID:8k9Vb29G
>>1

藤のは前のヤツでいいじゃないかな 


ラーメン藤  ランク付け

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/512
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/930
Aランク・・深草、五条          
Bランク・・三雲、守山、御殿山、本店
Cランク・・八日市、物部、野洲、栗東、矢橋 、大手筋、枚方、生野、松原、愛知川(リニュ後)、彦根、姫路砥堀、和邇、五個荘(リニュ前)
Dランク・・近江八幡(閉店)、大阪狭山、八尾、田原本

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087456558/515
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146112493/935
Aランク・・
Bランク・・物部、三雲 
Cランク・・野洲、矢橋 、和邇、木浜
Dランク・・栗東、石部、江頭、八幡(閉店)、愛荘



天下一品 滋賀県版        公式HP http://www.tenkaippin.co.jp/
どうせ行くなら    御殿浜 堅田 八日市
良くも悪くもない   草津
やめとけ     八幡 栗東 夏見 甲西 守山 安曇川 豊郷 
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 01:46:17 ID:KR712J01
天一ってのは俺の中では”ラーメン”の部類に入らないって感覚なんだよな。
なんつーか、全く新しい新しいジャンルの食べ物というか。
よって他のラーメン屋とは比べようがないって感覚だ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 08:44:02 ID:7orHVHyj
>>13 山さんの焼き飯旨いよ。超特大セットではカロリー高すぎる心配あるけど
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 16:25:27 ID:QRS+n/jS
山さんは、旨いけど・・・
スープがヌル杉
ねぎを大にしたらニガ杉

熱々のスープで、ねぎを大を食いたい!
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 18:08:12 ID:iHVokdid
今日の昼、草津駅前のめ〇壱に行きました。ラーメンはそれなりかなーっと思いながらセットの炒飯を半分以上食べてると発見しました。よく炒められた語気不利を…。あんな店二度と行くかーっ!!
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 19:25:40 ID:LwgdW+pQ
焼きめしって言ったら"福松"がいいですね!!この前初めて食べましたけど かなりぃ感激ウマでした。ラーメンは・・・でしたが(^O^)
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 20:42:03 ID:bbogIPz2
こんなとこ報告してないで保健所連絡しろよ、、
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 23:09:15 ID:X5KmhobJ
禿しく同意。
つかその場で店長に説教汁。
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 01:52:45 ID:eI8Wh8cL
通報されてるだろ
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 20:07:03 ID:Is5JyPeM
過疎利杉
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 20:32:15 ID:iunmsgn+
だんだんラーメン食う回数が減ってきた
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 21:29:34 ID:8s7ofmia
昨日は大津で一番旨いと言われるラーメン食った
今日は草津で一番旨いと言われるラーメン食った
個人的には草津の方が旨かったな
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 06:30:21 ID:rb2rjyZT
びわこラーメンって美味しいですか?
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 11:10:12 ID:38MUEDpV
加藤屋までゾンビに吹き込まれて油そば試作しはじめてるwww

加藤屋\(^o^)/オワタ
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 19:29:19 ID:wa2OQYtb
ラーメン店主もラヲタと同じくらいの脳みそ
バカ同士ひかれ合うからつるんでるのも納得
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 14:38:48 ID:nj5U7X/7
先ほど加藤屋行ってきて幻の中華そば食べたけど、

味が 塩 辛 い

あれか??またゾンビ指南か??
以前食べた時はちょうどいい塩加減だったのに・・・残念だ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 20:49:27 ID:XEdv8uvz
加藤屋のバイトの女の子結構可愛い、ラーメン屋の中で見てるからってのもあるが
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:07 ID:mzPQpWPn
いや加藤屋の子は普通にかわいいと思う!
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 21:07:32 ID:XEdv8uvz
やっぱり可愛いか。
加藤屋の店主、背が高い顔系なのに小人みたいに小さい
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:01:31 ID:dK4fxWhU
ととち丸の嫁もいい声で鳴きそうだ
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:17:28 ID:XEdv8uvz
ととち丸店主の腹はマジヤバイ
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 23:24:57 ID:aemZa9wt
最近、何店か気のせいかラーメンのボリュームが目に見えて減っている。
関係食材値上がりのせいか?
やりかたがせこい

値上げしてもいいからボリューム落とすな!
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 09:40:43 ID:3r/kRWKO
>>37
>気のせいかラーメンのボリュームが目に見えて減っている

気のせいなのか、目に見えてなのか、はっきりしてくださいw
例えばどこの店は〜って具合に教えてくれ
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 15:43:32 ID:AjoTjXet
湖北に出来たジョニーってラーメン屋行った人いたらどんな感じか教えて下さい。
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 17:06:38 ID:IE1LsiXG
>>39
前スレに感想書いてあったぞ

個人的には彦根のにっ○うを意識してると感じた。
見た目はこだわってるように見えるけど味は平凡な感じ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 19:56:04 ID:rc8ORhLC
殿ラーメンってオーナーさんが変わった?
前はおっちゃんが切り盛りしていたけれども、
最近は煩い兄ちゃんが、大声で仕切ってるみたい。
前の方が味も良かった気がする。
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 20:58:21 ID:eZbEq2Qi
zenonのブログでやたらラーメン藤雄琴を誉めてるから行ってきた

麺硬めって頼んだのにやわ麺で出てきた・・・
もやしは冷たいまま乗せるからスープぬるい
zenonってやっぱり味覚音痴と再確認できた
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 21:36:06 ID:vdQYxFou
>>42
ブロガーの時だけはちゃんと作ってるとも考えられないかい?
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 21:45:52 ID:tTWdRIWy
>>43
そりゃないんじゃね?ラー藤だしw
たまたま職場に近いか好みの味ってだけだろ。

ゾンビやzenonがべた誉めの加藤屋。
この間食べにいったら、魚粉のえぐみがすごかった。
店主あれで本当にいいと思ってるのかな?
味は濃いしえぐみ強いし、つけめんならあの味でもいいかもしれないが、
ラーメンとしては駄目だ。
その証拠に大盛り頼んだ人は数口食べて残してたしな。

ブロガーに左右されるんじゃなく、自分の味を再確認してもらいたい。
45うらかん@四国の帝王:2008/01/23(水) 21:49:22 ID:vnMyaf38
石井の公太郎まずかった。唐揚げや味せんし塩こしょう知らんのか?久しぶりに不味いラーメン屋に行ったわ。
46うらかん@四国の帝王:2008/01/23(水) 21:53:20 ID:vnMyaf38
丈六についての追加。チャーシューと豚バラ肉が選べるので、チャーシューを選らんだほうがスープに合うと思います。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 22:43:59 ID:psty2DLW
>>44
ゾンビとかはどうでもいいけど、加藤屋、俺もいまいちだったな
魚のダシはおもしろいとおもうけど

カツオとサバであんなにクセがでるものなのか?サバくさい
いかにも魚介スープ使ってます!みたいな、口に入れる前から魚くさいラーメンはだめぽ
ダシが主張しすぎというか、バランスが悪いというか、クセのある魚使いすぎというか

まあ、子供のころから味噌汁とかで、いりこなどの小魚のダシで内臓のえぐみを受け付けられるかどうかとか
そんなのもありそうだけど
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:14 ID:zhNdyFbK
>>42
どうせ風呂上りのテカテカ顔でご機嫌だったんだろ
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 09:10:32 ID:W7mkrGPU
>>47
同じ魚系でも、ととちは癖なく飲める旨いスープなのにね
麺とスープが絡まないのも問題あるだろうな
麺すすっても魚の匂いと背油が先に来るから、味わいが薄い
だから塩気を強くしてる印象

平日昼の客入りみれば、お客は正直って所だね
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 14:28:23 ID:ZToP5fcW
>>49
癖、エグミどれも許容範囲内なら旨味ととらえる人達も沢山いる
塩気も年齢、職業によって感じ方が違う
君が今感じてる癖やエグミが色々なものを食べ歩いた後、近い将来、旨味と
感じる可能性も十二分にありえる、そして逆もありうる
便利な言葉「味は個人差」と言うが、味の好みは変化する
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 15:22:01 ID:TS47PCPd
糞オタとつるんでる店はクドい味になって客減るだけなのにね

ゾンビなんて一昔前のヤクザ以下
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 15:47:49 ID:EKaTo5Re
>>50
何だかんだ言っても、客入りが今ひとつなのは何でだろw

職業云々じゃなくても、あの濃い味付けはどうかと思う。
ライライより塩辛いってどうよ。あの味があの麺に合ってるとも思えないし。
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:30:04 ID:p57WT7zU
加藤屋のラーメンはライス(餃子などのセット)と一緒に食べる物だな
味濃すぎなので、ライスで誤魔化しながらなら食べられるw
セットじゃない単品ラーメンだけじゃ塩分強くて、くせが強く飽きる味だ

てか開店当初あんなに塩分きつくなかったのに、何があったんだ?
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 00:07:56 ID:LE187fFI
なんか風火も同じようなレスがあったよなw
どちらも誰かさんのお気に入り・・・
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 00:35:21 ID:srGK3mFY
スペシャルスマイル貰えるならプライドなんて捨てますよん
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 00:36:36 ID:uEa/nycp
ラーメン藤美味いんだぜ
俺の基本の味
スープ飲みすぎると食べた後息が臭くなるが

まあ他の要素はともかく麺は本当に藤が一番好きなんだぜ
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 02:04:53 ID:KM38uEDn
ほぼ外食オンリで味覚が馬鹿になってるラヲタの好みに合わせる店なんて先見えてるな
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 01:09:46 ID:KJIQKRCj
今日超久しぶりにととちへ行ってこってりを食べたけど、なぜか味がめちゃ薄い。
セットの焼き飯も同じ。
連れが頼んだ塩は柚子が刻んであり香りはいいものの、やはり和風だしの味しかしない。
何処が塩なんだか…

味を研究してるからコロコロ味は変わると聞いてたが、今の味じゃダメだろう。
うちは次また来るか判んないなぁ。
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 11:36:42 ID:dal57Wlr
くるくる亭が人気店では話にならない。関西では奈良と最下位レベルだわ。
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 16:37:37 ID:KhLGdMSr
昼にラーメン藤、守山の山さんの近くの店で食べたんだけど、
店員がダンボール箱に入った麺を少しほぐして分けてた。
何回もそれを繰り返し、最終的に一食分にしてたw
まあ10玉で一食取れれば、60円位節約になるものなー

もう行かないからいいけどなw
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:48:50 ID:mDZx+LXp
日曜に風火に行ったら
ゾンビ発見した!!<たぶん本人(眼鏡にニット帽
やたら、携帯を弄ってた。
ブログの写真の撮影時刻と、俺が行ったときの時間が同じ。

なんか、店員に「メンマ、モヤシ抜きで〜」みたいなきもい会話してた。

62ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:52:30 ID:mDZx+LXp
あんなオッサンだとは思わなかった。


しっかし、風火は劣化してるね。まじで。
1年くらい前は、クリーミーな豚骨で旨かったのに、、
最近はスープに骨粉が全くない。<どんぶりの底に溜まる

少なくとも、あれが有った頃は旨かった。ここ最近は塩分大杉
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 01:17:24 ID:n3MZRqIA
>>61
店の本来入ってるものを除いて食ってるようじゃ通とはいえないな
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 02:44:56 ID:AA0VxAA1
ゾンビなんて商売人にしてみりゃ迷惑なだけの糞だしな

味覚障害だからとにかく濃ければ良いと思ってるみたいだし、
息の掛かった気の弱い店主も所詮その程度のモンだ
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 20:13:30 ID:FH7E9J9v
>>63
あいつ野菜嫌いな上、食べる時はマヨたっぷりで食べてるwww

てかさあいつのブログみてたら、明らかに酒の画像があってワロタ
しかも車でないと行けない場所で飲み食いしてる
死ぬなら一人で土手から落ちてほしい
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 20:14:13 ID:FH7E9J9v
>>65補足
からあげなどに付いてる野菜を食べる時は、マヨたっぷりですw
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 20:45:05 ID:Iwbe2z/v
ただのうざいブロガーというだけなら、どうでもいい話だが、飲酒運転をやっているのなら、それは問題ありだな。
但し酒ビンがある画像だけでおっさんが飲んでいると一概に推測するのも、問題あるぞ。酒の飲めない仲間を連れてる可能性もあるのだから。
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:47:33 ID:WSmklP5R
>>65
人の生活監視しててむなしくないか?喜んでブログ見てるなよ
おまえも早く死ねよ
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:57:54 ID:3Lvs9Vvf
>>68
むしろお前が死んだほうがいいと思うよ
それともゾンビ乙って言えばいいのか?
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 22:01:16 ID:r3iApNA9
>>68
ゾンビ乙

>>65
あいつ野菜嫌いな上、食べる時はマヨたっぷりで食べてるwww

ワロスwww
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:18:06 ID:WSmklP5R
っていうか、なんで嫌いな人のブログみて、ここでグチグチ言うのかわからない
ゾンビとかいうブログなんてどうでもいいよ、
どうでもいいこと逐一監視してる人は精神異常者っぽくて気持ち悪いよ

ブロガーに言いたいことあるなら、そのブログ炎上させてこいよ
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:46:50 ID:+UBX0XmE
>>68>>71
はいはい、同じように2chに書いてあることで目くじら立てるのもどうかと思うよ
お前こそわざわざそうやって「反論あるかな」と見に来て書き込んでるだろwww

ゾンビなのかゼノンなのか知らんが乙
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 00:23:39 ID:MVmnrwBD
ゾンビの話題がでているので
客は客らしくするべきだと思うし 店主は自分の味を追及してほしい
馴合うのはかまわないが営業時間中はやめるべき
そういうのをこころよく思わない人間もいるのだから店が終わってからやってくれ
店の中やブログでそういうの見たり知ったりするのはつきあう店主の神経を疑う
ゾンビは内輪・非公開の場で話す内容とブログで公開する内容を分けてもらえれば助かる
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 01:35:35 ID:czmDweE4
にっこう明日行くわ
どんな味か楽しみ
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 12:32:49 ID:m+56sXY0
ゾンビに嫉妬してるんだろ?
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 14:07:06 ID:9ipz220Q
嫉妬じゃなく単に嫌ってるんでねーの?
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 19:11:21 ID:WXUOu8Pv
>>75
アホ死ね

店主や客からも嫌われてるの分かってない馬鹿を妬む要素なんて0だ
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 19:31:46 ID:SRxsnUHU
ゾンビタソは店長からの試作できた食べにこいのメールを誇らしげに保存するよーな奇特な方なんだぞ
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 21:32:36 ID:C7HD8eAJ
ゾンビが風火の味噌ラーメンを頼まない理由がわかった
キャベツともやしが入ってるからwww
それ以外は太麺だし味も濃い目だしゾンビ好みなのになwwwww
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:09:59 ID:5gY6aSDl
滋賀でもやはりゾンビの野郎には困ってるんだな。
京都でももはや末期癌になりつつあるこの男をなんとかせねばと思う。
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:03:31 ID:8VSdS3Ko
彦根銀座の「をかべ」のちゃんぽんは、おいしかったです。
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:54:06 ID:rUY70Pm4
>>80
ゾンビにも困ってるけど、それをいちいち報告、糾弾してる人にも困ってる
ブログなんだし、ブログのコメント欄とかでやればいいのに、
ゾンビにまったく興味のない人間にとっては、どっちもえらい迷惑
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 01:56:30 ID:4QUGN/rG
>>82
アホな事書いてるとゴミブロガーだと思われるよ
迷惑なのは店と他に居合わせる客なの理解してる?

ゴミブロガーにまったく興味のない人間ならスルーする事簡単
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 09:51:09 ID:ULHhc7FZ
>>83
なにいってんだ

ブログに興味はなくてもスレがブログの話で埋まったらこっちの人間も迷惑だろ常考
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 11:53:28 ID:NrSBkXyQ
>>84
お前もブロガーと大差ないな
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 14:57:25 ID:hwfN92xM
志賀町木戸のびわこらーめん行ってきた。

う〜ん…。
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 15:42:05 ID:9yJQtbAk
>>86
人柱乙! どんなメニューだったの?
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 16:38:16 ID:rUY70Pm4
>>83
迷惑なのはブロガーの生活の話する奴と他に居合わせるスレ住人なの理解してる?
ブログで常識はずれな事かいてたら、そのブログのコメント欄で非難するか炎上させること
どうしても2ちゃんでしたいのなら、ネットWatchという、それ専用の板がある、スレも立ってる

そんな基本的なルールすら守れないのに、ブロガー非難とかちゃんちゃらおかしい

ラーメンと関係ないブロガーの私生活や好み、スレに関係ない話延々とするのは荒らし行為
これからはスルーするつもりだが、ブロガー同様に迷惑かけてる事を忘れないで欲しい

正直、知らないところでやってるケンカの火種を、スレにもってくる人のほうがブロガーより迷惑
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 16:59:20 ID:TjyNRuEi
ゾンビの好みが滋賀のラーメンに悪影響を与えているのが原因だろ
相手している暇があるなら削除依頼だしたら
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 18:33:30 ID:0t3Ej7+n
>>88
お前の意見は真っ当だ
>>83のような京都スレにまできて、粘着叩きをおこなうキチガイ野郎には、言っても無駄だと思うが、言わないより言ってやるほうがましだろう。
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 22:21:03 ID:FQsM0m5J
ゴミブロガーの言う事を聞き、試作段階の物(商品ではない)を試食させ、
それをブログに載せる事を許可し、もちつもたれつな関係を持って、
美味かった店が塩辛くなったり、魚臭くなったり、麺が変わったりしているのが問題なんだよな
その原因こそがゾンビであり、言うことを聞く店だったりする

あいつさ、遊々って店の接客が相当気に入らなかったらしく、
接客マナーがなってないって今は無いHPの滋賀ラーメンの掲示板に書き込んでた
自分自身が客としてのマナーがなってないのは棚上げなんだな
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 23:06:01 ID:hwfN92xM
>>87
人柱て…w。
前の怪しげな店よりは美味しかったよ!
今回は塩+炒飯+唐揚げでしたが、食べ過ぎた。
次回はラーメンのみで他のスープにチャレンジしてみる。

HPあるみたい〜。
ttp://www.koseitrust.com/biwako/index.htm
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 23:46:40 ID:rUY70Pm4
>>90
さんくす、そういってもらえるだけありがたい、自分もマナー違反になるのでもうやめます

>>91
知らなかったらダメだし、いちおう誘導
【MIG】京都のラーメンサイトをヲチするスレ【とも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1201416995/
↑ブログなどを本気で批難したいのなら、このスレのほうが情報集まりやすいので適切
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 23:47:18 ID:rUY70Pm4
>>92
画像の看板がびやこらーめんにみえる
感想がう〜ん…、なのにまた行くのか?
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 00:06:14 ID:9w063JVK
>>92
以前行った時チャーシューがおいしくなかったのだがどうだった?
ちょっと気になったのがHPの地域情報に前の店の系列の店があること 経営者は同じかも
でもまぁ前よりおいしくなったのならそれはいいことだ


お子様セット…
http://www.koseitrust.com/biwako/okosama.html
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 01:01:29 ID:FHGdWvJa
ゾンビの詳細な容姿教えてくれ
もしくは画像うp頼みます
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 11:47:06 ID:DQkZLf3k
ヲチ板でやれ
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 12:31:13 ID:br7kwwWe
>>93のスレ立てたやつは自演でもしてスレも盛上げろ
このままでは何も状況は変わらないぞ
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 19:54:41 ID:wHww718s
>>97
なんで突っかかるの?

スルーしとけば良いだけだろ
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 12:26:12 ID:5k5xbQEb
100Getなら神
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 12:28:22 ID:X6vEyGML
輿
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 13:48:11 ID:X6vEyGML
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから!
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'" >>100  ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー!!
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 17:48:37 ID:IFAx3qeF
なんかゾンビとかの話だと普段よりレス増えるのが投げ交わしい。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 23:51:08 ID:neZ/38CR
ラーメンゾンビのせいでどのラーメンも
似た様な味になっていく
マジで公害だなあいつは
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 23:15:53 ID:DgTEOcEt
滋賀のラーメン屋も着実に
ゾンビに洗脳されてる、、orz

旨かった頃の風火を返してくれ!!
塩辛くなりすぎorz
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 01:15:46 ID:nrJZPGiA
単純にラーメンを楽しんで、「旨いor不味い」だけ言ってりゃいいのに、
変に自己主張し出して、「ああしろ、こうしろ。」だの、「どうだ、僕ちゃんってスゴイだろ」
みたいな奴って、キモイよな。
やたら偉そうだし。

だったら自分で店出せよ。豚が。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 01:43:50 ID:2vM6bDZ4
味覚障害の好みに合わせる気の弱い店主にも問題アリだ
所詮その程度の奴なら遅かれ早かれ淘汰されるだろ

慣れた商売人ならゾンビみたいなカスは歯牙にも掛けずにやり過ごすだろうしな
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 10:31:01 ID:BktKkIOB
>>106
やつのオナニーでどれだけの人が迷惑してることか・・・
沈黙した客を客とも思えない店や、そういう客が大半だということを
認識できない馬鹿ゾンビはほんと地獄に落ちろ

ブロガーとして、というより人間として終わってる
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 11:42:00 ID:p3iLE1kJ
ルールを守れない者がマナー違反する者を批難

その馬鹿ゾンビと同じだということに気付いていないのが痛い
俺から見たらどっちもどっちだ
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 12:30:45 ID:+/4Eduko
>>109
相手してないで削除依頼だすか専ブラで対応しろよ
荒らしの相手するのも荒らし
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 14:50:17 ID:1Opr+NkU
このあいだ京都の新しめの店でラヲタらしきおっさんと店主が無駄話で盛り上がってた
我慢できずに「この店最近始めたんだろ、そんなながら作業でキチンと美味いラーメンせるんか?余裕やなー」って言ってやったわ
出てきたラーメンは唸るほど美味かったんでまたビックリ(笑)
「悔しいけど余裕で美味かったわ頑張りや」って言ってやったら喜んどったわ
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:07:47 ID:M3Ksy6xu
お前らこんなところでごちゃごちゃ言ってないで、ゾンビのブログのコメント欄に「僕の大好きな店の味をデカい面して勝手にいじらないでください」と書き込んでみたら
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 18:01:58 ID:MDxtpDYz
書込んだところでやめないだろうし無駄だろ
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 20:32:55 ID:M3Ksy6xu
>>113
書いてからいえよ
それともびびってるの?
まあ、正体のバレないとこでアホだのバカだのいうのはたやすいわなw
粘着クズラヲタのすることらしいわなw
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 20:41:17 ID:M3Ksy6xu
まあ、こんな書き込みするとここの単細胞な粘着クズラヲタは「ゾンビ本人乙」とレスしてくるんだろうな
とりあえずここはラーメンについて話するところだから、ゴミブロガーの話なんざどうでもいいんだよ
いつまでもしつこくわいて出てくるなクズが!
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 20:58:15 ID:O8nkuf+x
なんか程度低いのがいるな
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 21:31:08 ID:2vM6bDZ4
最近はスルー出来ない痛い子を色んなとこで見かけるな
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 21:34:59 ID:rGwEFwjv
>>115
ラーメンの話ができないなら失せろよクズ
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:25 ID:YULvdRfF
>>114
お前が書いてこい。

てか何で無駄にageるんだ?
専ブラ使えよクズ
120346:2008/02/07(木) 00:41:08 ID:RgxxqyYk
おまえら滋賀の恥さらし!
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 11:45:45 ID:kLpUdDsX
ブログの話は荒れやすいのでこっちでどうぞ

【MIG】京都のラーメンサイトをヲチするスレ【とも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1201416995/
【はんなり】京都のラーメン屋さん112【食べよし】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1201683465/
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 19:25:00 ID:IFutnEQJ
んな別に荒れたっていいじゃんか
どうせ話にあがる店は糞ブロガーが出入りして味変わってるんだから
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 02:17:14 ID:lJM3nuOM
こんな程度で荒れてると思えるって誰?


あれ?w
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 04:19:18 ID:tAX0xqgl
ラーメンの話よりゾンビ?って誰!
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 04:31:49 ID:iRmex+xC
>>124
誰からも嫌われてる味覚障害者

まあ、まともな商売人には相手にすらされないコンサル気取りのアホだしスルーしとけば良いよ
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 10:00:06 ID:2Uhmkv+D
風火いって来た。
太い方の麺で食ったが、麺食う分には良い塩梅
スープだけ飲むと確かに塩辛いが、味は落ちて無いと思う。
屍人はイラネ
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 12:40:11 ID:33ss+MX7
風火と加藤屋はどうでもいいや
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:53:57 ID:igh09IUx
風火の麺変わった?やけに以前より黄色かったけど。
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:05:18 ID:jE0plaNE
守山のラーメン藤の塩ラーメンめっちゃうまい!
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 15:55:01 ID:owNlzhj+
久しぶりにめん壱行ったけどニオイが凄い
以前はこんなに臭わなかったのにな
入って5分も立てば鼻がぼけるんだけど、入店するのに思い切りがいったぞ

で、めん壱は焼きめしがうまいな
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 19:45:35 ID:1AmrxAZZ
>>129
旨いよね
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 20:22:08 ID:qFrCLmVJ
どっち?
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 00:25:48 ID:f5TfPuhU
物部
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 00:43:46 ID:8LmMQGz8
クダラン
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 15:33:12 ID:2Atdy4bQ
物部はいいね 味も量も満足させてくれるから
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 17:34:12 ID:wSr+1G57
>>135
>>60

おれもこの間麺をより分けてるのを見た・・・
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:13:08 ID:YbgJxEbq
>>136
俺はまだ見たことないなぁ
麺の量を減らしていたとしてもそれ以上に具の量が他の藤と比べて多いから
俺は>>60の書込みを見た時もそうなのかぐらいにしか思わなかった
食べて物足りないなら困るけどそんなこともないし
せめてやるなら客の見えない所でしろよなぁ

石部に行くとこれが特製かと思うほど寂しい
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 20:25:13 ID:wSr+1G57
>>137
もやしは沢山入ってるけど冷たいまま入れるからスープ冷めるのが嫌w
取り付け道路沿いの藤はもやしに湯かけてあつあつだけど、ババアの愛想悪いしな・・・w
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 21:46:29 ID:05x1w8kK
>>138
そうだなもやしはちょっと冷たいな しゃきっとした感じも足りない
木浜はほんと愛想悪いな 気分悪いからなかなか食いに行く気がしない
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 04:20:38 ID:eiuV6Foe
パリヤ前の味噌ラーメン!
14137:2008/02/18(月) 16:13:57 ID:oENIdzwO
やはり気のせいではなかったか。
同じ店だよ。
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 14:21:34 ID:GImVZPaw
駒井沢にチェーン店のラーメン屋ができるらしいね
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 21:49:10 ID:8ESR2aqw
俺のローカルじゃないか
どんな店だろうなあ
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:15:17 ID:4Ec/Dzro
>>142>>143
「MaxValue」と「しまむら」の近辺かな?
たしか「ちゃんぽんとんこつらーめん豊」だったような気がする。
「MaxValue」の北側の道から入る所にテナントの集合看板が立ってて、
ナゼかそこに看板だけ入ってた。
県内にいくつか店を出しているようだが、行ったことない。
「をかべ」の置き換え?
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 23:33:27 ID:94KQlNn7
岩根の「満喜」ウマっ。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 08:02:21 ID:t56iuUo+
>>144
なんだ豊か 守山とそう離れていないのにな 行く価値なしだな

をかべとは関係ないと思う
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 17:22:34 ID:M4PQS2x+
ゾンビブログ更新!!

風火のトンコツスープは、当初よりも異常に塩辛くなったのに
あれで許容範囲とは、、
やっぱり味覚障害者だな。
もうラーメン屋に絡むのやめろよ!
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 18:12:57 ID:V5LYnFhi
アホの言いなりで味変わる店なんて店主も味覚障害なんじゃねーのw
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 00:21:48 ID:V9N+9lmY
あげ
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 00:47:01 ID:9icKrK+P
漏れ、細麺好きなんだけど細麺だとどこが旨い?
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 14:27:27 ID:Ap8wT3oL
すがき屋
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 22:55:43 ID:EUigonfq
スガキヤすきー
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:16:08 ID:uqSH50YP
ゾンビのブログ、カキコミできないね。
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 08:34:54 ID:qHVnAH+y
>>153
京都のスレでちょっとだけ祭りになって凸されたからねw

で、あいつの風火のコメントみたら、言われてる事を店主わかってるって・・・なんだそりゃw
てか、お前が代弁するなってなー
ととちの焼き飯なんか、普通に食べても十分味濃いのに、
更に醤油多目だってwww
本当に舌馬鹿になってるんだろうなぁ・・・
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 08:47:58 ID:08gUTDEb
90井出商店
72青葉
69春木屋 朱華園
68珍々亭 麺一筋
67麺屋武蔵 ラーメン二郎 汐留ラーメン 一蘭
66味の時計台 神座 あじゅち屋
65天下一品 来来亭 藤平 支那そばや
60第一旭 魁力屋 金龍ラーメン バーミヤン
55王将
45すがきや



今度草津の「名門」行ってみるし
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 13:37:06 ID:1Eh95y/h
魁力屋って潰れたのか?前食べに行こうとしたら見つからなかった。電話も繋がらなかった。
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 23:25:12 ID:UfzZwLTB
>>156
近江大橋西詰の?
つぶれたよ。昨年末やったかな?
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 21:00:23 ID:Q8ri5UMX
>>157
まじかよ。食べてみたかったのに。残念だ。
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 21:01:07 ID:va9hS5pN
最近 にっこうはどーですか?
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 22:38:07 ID:sWwZlOOP
>>158
魁力屋食べたいなら山中越え抜けて北白川へ行くよろし。
本店?アルよ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:04:47 ID:xK1pMXWO
まあ魁力屋なんてわざわざくいにいくものじゃないけど
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:23:05 ID:0MgCzZkj
>>156
いっぺんだけ行った。すっごい油っぽくて不味かった。
というのは、俺の主観だから、まぁ北白川で味わうのも悪くないと思うよ。
うん。
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:21:31 ID:pCs68vz8
5流コンサルの絡んでる食い物屋なんて銭捨てるだけだぞ
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 03:32:20 ID:f2XJJ7X5
さっき南草津の名門休みだった・・・
ので、よってこやにした。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:01:41 ID:HxNwA3Sg
>>164
あれは食えるのか?
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 10:05:36 ID:/ES+9bDY
「魁力屋」マルフジフーズ(北区紫竹東大門町)が経営する飲食店チェーン
他に河原町三条「赤鬼ラーメン」がある
大丸横に「大正軒」があったが、名前を「魁力屋」に変えた

しょせん企業のチェーン店レベル
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:30:03 ID:cmLsphUl
>>158
食べれなくてよかったね!
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 23:53:12 ID:ozao+P4g
>大丸横に「大正軒」があったが、名前を「魁力屋」に変えた。

同系列なの?
どっちが旨いってワケでもないけど、値段は高くなったな。

もう行かない。
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 16:40:36 ID:K9b68PQN
細麺の塩が美味しい店ってドコだ?
今のとこにっこうが美味いけど…
あと、マキノだったかな?そこにある「びわこラーメン」行った人、感想頼む
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 17:53:40 ID:RYg76DD4
>>169
「びやこらーめん」は志賀町木戸だな。
まあまあよかったが、細麺かどうかは忘れた。
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 15:48:57 ID:i1GLYdFI
ケフは、加藤屋さんに行って「にぼちゅう」をちう悶して来ました。後からにた客と麺あげを同じタイミングでだされ麺が少しグダグダでしたが、煮干しは効いてて美味しくいただけましたよ
「ちう悶」師匠がいらっしゃるかなと期待していたのですが、来られなくて残念です
おれも四十過ぎたメタボなおっさんですが、師匠のような立派なラヲタになれるようがんがります
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 16:53:03 ID:cxsQg9+h
「ケフ」とか「ちう悶」とか書くな! 巣にかへれ!
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 17:25:18 ID:i1GLYdFI
>>172
師匠の活躍を妬まれてる方ですね
乙でーす(^_^)/
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 21:17:27 ID:a+ARauUl
ゾンビはキモ過ぎ
中学生の日記以下だよ
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 22:51:30 ID:OwAUMA6d
ちう悶(笑)
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:58:24 ID:ur5/Bg3m
誰が何と言おうと水口のどんたくの白味噌ラーメンが最高。
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 09:48:50 ID:23peaVQA
大津のケーブルテレビで風火のレポ放送してた
滋賀拉麺維新?ってな集まり作ったらしいw
あちこちの店主が集まって写真撮ったのを飾ってた

行ってないから知らなかったww
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 18:52:41 ID:J1e4w/sn
山さんに初めて行った。
スープがヌル過ぎる。
美味いけど。


その後、久しぶりにととち丸に行った。
なんか味が劣化してない?
ゾンビの指導かな?
昔のととちの味が懐かしい。

昔と言うなら、風火は確実に劣化しているよね。
美味いラーメンだったのに・・・。
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 21:02:10 ID:aDYCOI4h
俺はそんな温いとは思わないな
カップ麺に湯を入れて3分後のあつあつくらいを求めてるの?

たしかに、風火は以前の方が旨かった。
ゾンビ指南の結果こうなったかも。。もうやめてくれ
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 21:37:09 ID:x0b/3lLF
ケフもととち丸と風火の指導をしてきますた。
だいぶ言ってることを理解してきたやうでつ。
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 23:41:09 ID:d31MHi3m
風化は味落ちたね、どこがどうおちたというとむずいのだが
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 01:06:13 ID:bhAiVpvE
あっさり系は物足りないのか、塩辛くなる傾向があるな。
ゾンビのような未詳が付くと最悪だ。

店主にとって『客の心理』ってのは永遠のテーマかも知れんけど、
「一部の痛いお客」に頼ったっていいことないよ?
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 11:11:13 ID:Qe8fgYXy
国道一号線甲西夏見の旧天一跡が中華料理屋になってますね。
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 02:03:47 ID:j79J+jWr
昨日友達とラーメン食いに行こうって話になって、近かった藤物部か来来亭栗東どっちかにしようとなって
俺は藤のが旨いかなと思いつつ来来亭にいく事に。

したら意外と旨くてびっくり。半年前は微妙だったはずなんだが。
店主でも変わったか?
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 02:33:12 ID:0PT999dC
>>182
でも一部の痛いお客の声がやたら大きいもんだから、店主が全体の総意と取ってしまうのも仕方ないよね。
まさに「無能な働きモノは迷惑でしかない」の図式。
「一部のアドバイスのせいで最近評判悪いですよ」と誰かが猫に鈴を付けに行ってよ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 19:08:50 ID:7zgRi32P
ゾンビは濃い味が好きだな。
塩辛いラーメンが好みなんだろう。
そりゃ、あれだけラーメンを食べれば舌の感覚を麻痺してくる。
味覚障害になりかけだから、濃いラーメンを好むんだろうな。

頼むから滋賀のラーメン店長さんはゾンビの意見を無視してくれ!!
風火、ととち丸の店長さんは以前の味に戻してくれ!
お願いします。

俺は以前のアッサリ風火が好きだった。

187ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:01 ID:pdCEJ6/g
じゃぁ、あっさり目でちう悶すればいいんじゃね?
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:34:23 ID:l0ftC5W/
ちう悶とか書くな
ゾンビが自分のだけ味の調整をすればいいこと

自分の好みの味をラーメン屋に押しつけるのはおかしい
ひとりの客の意見を鵜呑みにして味を変えるラーメン屋もおかしい
自分が売るラーメンに対してポリシーはないのか
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:36:33 ID:QWEJWINL
何十人の客が首傾げても、ゾムビがHPに1枚写真載せてホメるほうが店主を勘違いさせるんだろ
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 04:37:59 ID:oIeBeOMF
信楽のめんくい亭行ってきた。味自体はちょっと辛めで好みではなかったが器が信楽焼きなのは良かった。
やっぱ地元のもの使ってるとなんとなくいい気持ちになるな。
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:20:52 ID:BIhPrw7Y
決定的に旨味が足らんね、ととちのコッテリ
課長入れるの前提で、入れ忘れた様な無課長スープやな。
旨味が足らんのに、麺に絡むスープの味を増したいんかワカランが
やたらスープの塩分キツイし、課長入れたらええのに。
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:28:17 ID:QWEJWINL
味障乙!ゼノンに続いてゾムビの2番弟子になれ
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 02:20:48 ID:RTOUJ21W
>>191
課長入れる前に塩分の抑制が必要だろ
それにしてもととちってそんなに味変わったのか…
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 09:49:27 ID:uEkC0uiD
ととち、研究熱心かもしれんがいい加減味を固定してくれ
たまにしか行かないが、行く度がっかりして帰ることが多いよ
最初の頃うまかったのになぁ。。。
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 22:27:48 ID:eUsi6VBF
久々に、八日市の大島軒に行ってきた。
やっぱり昼間はお客さん多いのね。
小ライスとチャーシュー麺を頼んだが、
あのチャーシューはやっぱり旨いなあ。

明日は、ととちに向かおうかな
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 09:23:26 ID:WyMSQr2h
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:27:34 ID:Txf7A0az
ととち…
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 01:31:30 ID:ZyJGLUUV
瀬田の太湖園って今もありますか?
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 08:53:45 ID:mgZUDbuN
あるよ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:56:08 ID:6hQt06Ap
どもです
ゾンビの動きがまた活発になってきました
どもです
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 22:21:07 ID:SSG843/p
瀬田の太湖園は金曜日以外ありますよ!
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 16:46:12 ID:/WLqUpf/
太湖園いってきたー
シンプルで古風なラーメンですね
でもスープがおいしかった
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 22:07:24 ID:+qK3sepd
太湖園て意見分かれるよね
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 12:02:39 ID:DwBP145g
あそこは旨いんだが、本当にラーメン以外が無いのに笑った記憶がある
焼飯1000円だっけ?高いぜ
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 12:11:53 ID:DwBP145g
ところでゾンビを擁護するわけじゃないんだが、作る側としたらやっぱ意見は欲しいと思う

俺は制作系のことが趣味なんだが、俺の作った物に何かしら感想が貰えると嬉しい。
それがどんなことでもね。
総数が少ない場合は、少数意見を鵜呑みにしてしまいやすい。

「前の奴のが好みです」なんか言われた時なんかは「ああ、そうなのか」と思ってしまうもんなんだ。
結果的に前の要素を取り入れようといじりすぎて変になることもあった。


何が言いたいかっつーと、ちゃんと俺らも言ってやらないといけないんじゃなかろうか。
「旨かった」「前のが良かった」「味変わった?」とかさ。
でないとゾンビの思い通りでしょ
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 13:48:01 ID:UyXXcy9b
>>204
焼飯は800円 1000円はチャーシューメン

まだ焼飯とチャーシューメンを同時に頼んだことはないな
餃子頼んだら2000円越えてしまうのか…
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:55:53 ID:cVwEgP5a
俺、ゾンビさんと味覚がカギリナク被るメタボなのでこれからは師匠と仰がしていただきます
さてケフは、どんなラーメンをちう悶しょうかな(≧∀≦)
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 23:21:22 ID:i5e5fljk
前から気になってたが、ととちの節割りってブシワリ?フシワリ?って読むの?頼むとき違ってたら嫌なんでまだ頼んだことないw
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 00:50:21 ID:82yEPOGj
メニュー以外のもの頼んだことないなー
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 08:21:46 ID:gh8Womqm
和邇のラーメン藤は旨かったなあ・・・コッテリで満腹感半端ないけど、翌日にはまた食べたくなる!炒飯も旨い。
大阪にもラーメン藤あるけれど全然別物・・・來來亭の方が普通に旨いし・・・
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 19:51:24 ID:gh8Womqm
黒船
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 21:24:53 ID:WV37doEL
滋賀でうまいらめーん屋 ばいかてい うまいでよ
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 22:00:07 ID:aC2xfeQB
          ∩___∩   ♪
          | ノ      ヽ    ,,,
         /  ●   ● |  /⌒_)
   ♪     |    ( _●_) ミノ  ノ   ♪
     __. 彡、.    |∪|  、` /  
   (⌒          ヽノ  |_,,,ノ     
    ""''''''ヽ_         |     
         |          |     
         |        |      
         i     ̄\ ./    
         \      |/
          _ノ\___)
   ♪    (    _/        ♪
         |_ノ''
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 01:48:39 ID:O5oWjOEa
大学のときによく銀水行ってたんだけど今は潰れたの?
改築しただけ?
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 07:19:51 ID:qZX8v2tC
>>214
やってる 改築しただけだよ
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 14:51:08 ID:FpMKH2Uu
初めて風火へ行ってきました
とんこつを食べたけど、別にしょっぱくなくて拍子抜け
『やっぱり2chで言ってる事はあてにならんな・・・』
なんて思いつつ麺を食べ終わってスープを飲んだら
すげぇ塩辛かった…

スープを飲み干す派の自分だけど、あれはちょっと無理でした
でもスープは飲み干さないモノという考えで作ってあるとしたら
美味しかったと思います
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:26:02 ID:T19k41rg
風火かぁ、一時期大阪から通ったよ。私はあれ位の塩加減がちょうどいいな。
豚骨食べてる人多かったけど、何時も塩豚骨のストレート細麺ばかり食べてた。
知ってる限りでは多分滋賀で1、2の旨さだと思う。また、行きたいな…よし!週末行くか!
で、↑ラーメン藤出てるけど私も好きです。懐かしく安心する味、旨さですね。スープが氏ぬほど熱くて舌火傷したのはイイ思い出。
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 20:39:13 ID:bOe0l/LI
>>217 滋賀で1、2位って、どれくらい行った中での評価?
数百件行った中での1、2位と、数件の中での1、2位では当然重みが違うよね
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:47:19 ID:T19k41rg
>>218
大学が○根だったので、かなりの数は行きましたよ。
当時からだと100件は軽く超えてます。
滋賀で1、2と言うのはあくまで私の個人的好みの評価なので。。。
あの味を塩辛い、重いと感じる方も当然いらっしゃるでしょうね。^^;
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 10:13:39 ID:3TR4Mt3K
>>219
ここ半年以内に行ったか??
1年前とは明らかに違うぞ
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 15:44:36 ID:++rGtarh
ラーメン専門店ひとし。行ってきた。思ってたよりうまかった。
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 20:32:18 ID:LD3amKkn
>>220 いい加減うざいって。
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 21:06:48 ID:U9TEqEiF
風化むかしはうまかったが今はどうなってしまったのか
2年も経ってないと思うのに
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 21:57:54 ID:Mb3HscYr
>>223
風火は開業して3年は経過してる。
今日、限定味噌を食べに行ってきたが、味噌は結構旨かったよ。

ただ、トンコツは塩辛いままなのかなあ?<開業後、1年半くらいまでは塩辛くなく普通に旨かったよ(個人的に
去年あたりから、ゾンビ指南のせいで確実に味に変化が出てるし、、
以前の味に戻して欲しいわ
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 06:40:14 ID:kLEtJdzp
いや、風火かわらず美味いけどなあ…
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 08:01:32 ID:2Zxb/TlA
以前と変わっても滋賀では美味いけどなぁ…のまちがいでは?
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 09:56:47 ID:kLEtJdzp
まあ、そうとも言う…滋賀スレだし。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:04:21 ID:VPvVSIE7
JRAに用事あるから、久々えぞラーメン行ってみるかな
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 14:39:37 ID:CJcPWP0/
えぞ 美味しいけどチョット高いかなぁ…。
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 18:03:47 ID:agBedD01
醤油や塩に野菜を追加するのが好きだな
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:59:51 ID:X43tR58b
草津・矢倉・・・国道1号沿いの『よってこや』は美味い!!

チェーン店やけど美味いし店員もハキハキ。
滋賀では1番やね。

大津・際川の大統領もなくなった。
草津駅前や南草津・・・美味しい店が少なくなった。
それでいて『天下一品』や『来来亭』の不味い店が流行る。
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 01:14:00 ID:8Y0JWDul
あの辺の店はへんな中毒性があるのかもなー

ある種の人間に
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 14:44:13 ID:yAS/4iEB
>>231
あそこは能書だけで大して美味くないでしょ・・・
王将のチェーンで威張ってる「よってこや」なんか行くより
まともな店って他にあるし。

あ、矢橋の幸楽園潰れたね。
居抜き即行で看板変わってた。チェーン系の動きっぽくて面白い。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 18:57:22 ID:3gPfGUNY
チェーン店のラーメンも旨い俺は幸せwww
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:00 ID:sI2r5Ctp
なんでも旨い旨いって言う俺は友人に苦笑されることもあるが、俺は幸せだし家で料理作ってる嫁も幸せ。
なんという素晴らしいスキル。
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/28(金) 21:17:59 ID:sPs03Z5I
京一ってもう滋賀に無いの?スタミナラーメン好きだったんだが
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 02:38:16 ID:nTPcbE8u
草津駅前にはあったけどなくなったよな。
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 03:09:26 ID:BOocVfpY
「明日の虐殺の素」味の素
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
味の素、日清食品 、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 10:24:11 ID:ZMwFInN8
zenonのブログ見てると、「ラーメン大好き(チャーシュー馬鹿)Zenonが
滋賀を中心に食べたラーメンの紹介をしていきます。」ってあるけど、

記事にあがってる店は大概、
加藤屋、ととち丸、にっこう、風火、天下御免くらいだ。
ゾンビお気に入りの店しか行ってないw
ただのミーハー乙
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 11:39:35 ID:sOkvJgNA
ラーヲタは見る価値なくとも 一般人向けと思えばいいんじゃないか 
一般人なら「Zenonさん 詳しいですう すごいですう 他にも美味しいところないですか?」
とかチヤホヤしてくれるだろうし
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 00:57:08 ID:QapK5dUg
わぁーい
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 15:09:11 ID:PMRAzvGw
にっこうでえびみそなるラーメン食ってる人がいたけど限定?
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 20:57:29 ID:6OVoQqhh
>>239
風火ではミーハーっぽい人見掛けたことないなあ…
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:29:41 ID:nz4tX/Gk
クイズ!紳助くん 3億円豪邸年商100億ラーメン店社長に突撃


はじまった
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:30:16 ID:nz4tX/Gk
↑来来亭野洲店な
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:35:04 ID:rRZX9Tp3
【耳栓】来来亭を語るスレ4【必須】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184004402/
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 17:35:10 ID:KhnIHjFC
宇奈月行ってきました
麺が柔いですね
僕はもう行くことはないと思います
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 21:28:41 ID:RAE2Z+xe
ラーメン藤行って来ました。
お腹空いてる時はアリですね。>チャーシュー盛り。
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 21:54:02 ID:eykL80j8
今月号のGoo Bike、今週号の週間大衆に風火と加藤屋の記事が掲載されていますので、良ければ見てあげてちょ!


ゾンビタンが華麗にはなふくスルーしてまつ!
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:05:34 ID:ebByAqP3
今日、風火に行ったら、新しく限定麺あった!
4月は、「薄口醤油とんこつ和風仕立てラーメン」
5月は、「濃厚塩トンコツラーメン」<たしかこんな名前
6月は、「濃厚とことんこつラーメン」

で、4月の醤油とんこつ食べたが、塩加減もちょうど良く旨かった。<限定でも700円だったし
これはレギュラーメニュー化してほしいな。
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 10:31:03 ID:RM3F1KRE
薄口醤油は辛いはずなのにな
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 16:46:24 ID:zt55CijL
ととちは華福で修行すれば旨くなるだろうね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 23:23:15 ID:nxLoSYsI
草津のひとしって店の前通ったんだけど、
最近行った人いれば感想お願いします。
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 08:27:03 ID:SySwAgV5
>>252
なにいってるんだ!
ゾンビ先生ご推奨のが、どうしてゾンビ先生から見放された店に修行に行かなければならないんだ!
しかもキャリアも浅いのに
貴様は馬鹿か!
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 09:06:08 ID:2HFygZ1g
>>253
まずくないから行っておいで
草津では美味しいほうだとおもう
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 17:10:54 ID:4Rbur1HS
>>255 入りづらい感じだったけど、今度行ってみるわ。アリガトサン
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:05:47 ID:/3X0vwOG
カナダ屋の話をしよう
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 22:23:02 ID:Ix/TnWOW
ひとしは
駐車場が不便すぎる
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 00:26:25 ID:8ILR2G7H
ひとし。は歩いて5分でいけるが
平気でコゲコゲの唐揚げだされたんで2回しかいってない
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 17:38:46 ID:8ILR2G7H
栗東、藤平行ってきた
ラーメン とんこつ薄すぎ、麺にスープ絡んでない
チャーハン よくある味、すこし油ギトギトかも
焼きプリン まあ好きだけど値段強気やね
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 01:00:05 ID:RxTyTXPX
ひとし、替え玉あるから好きだな。駐車場が最悪だけど。
路駐も不可能な感じだし。
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 09:53:12 ID:Fye+hVWc
ひとし、駐車場ハンドル切り返しの嵐。
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 11:51:26 ID:jfH2CFBM
ひとし行こうかと思たけどキムチ乗ってんデフォ?
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 13:36:28 ID:RxTyTXPX
ひとし。、普通の並みだとキムチ乗ってないよ。
替え玉はネギ付きで、醤油ダレを渡してくれる。
駐車場は面倒だなー、フレンドマートの買い物ついで、
でもちょっと遠いし。場所の悪さで損してるね。
渡嘉敷勝男に似てるオッサンが主人。
ずいぶん長いこと行ってないなぁ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 21:56:08 ID:3yb5pGBB
大阪の天神旗の姉妹店「野望天」が滋賀に来るようだ。
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 15:19:35 ID:YbhTPX+m
たまたま石山の○蔵いったけど、すげーなあそこw
入る前、引き戸の前に立っただけで床べたべた
入ったら中はどこ歩いてもべたべた 靴が床に吸い付いたような感じ
床にはごみや絆創膏がぺったりくっついてる
水をとりにいったら、コップ置いてるタオルは汚いまま
ぎょうざのたれとラー油は触れる所が無い位べたべた
店員暇なのか、こちらに背を向けて座ってたばこすってる
ラーメン自体普通・・・うまいって訳じゃないw
ごはんはべたべた 柔らすぎ
餃子のこげめはあるけどぱりっと焼けてないw 味普通
店員がトイレ入ったら芳香剤の強烈な匂いが食ってる所へもろにくるw
これで一気に食欲失せて残して帰ったw

あれじゃ客入らないのもわかる
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/09(水) 20:20:13 ID:kG68Dssv
>>266
京都の大○はそんなことないんだけどな、こうもちがう
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 19:59:59 ID:gpjuusRk
大津に住んでるけど今度、長浜に行ったら食べようと思ってる最近出来たラーメン屋“ジョニー”
へ誰か行きましたか?
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 15:49:40 ID:0DV2CLFX
湖南市岩根?の【満喜】潰れたんかと思ってたら
今日開いてた。
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/14(月) 00:37:14 ID:yZPaHG4T
>>266
歩くたびに”ミリミリ”って、靴底から伝わる感触はデフォ。
でも、一時期、結構好きだったけど、客層にガテン系が多いからな。
物凄い勢いであんなんなった。

その頃から、デフォで胡椒かかってるし。
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 00:49:10 ID:g/mtyO7z
雄琴のビッグラーメン、間もなく閉店なんで味わっておくがよろし。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 20:44:06 ID:z/SjQH9Q
山さん、久々だったけどチャーシューメン喰えなかった・・・
10食限定ってメニューに無いのと大して変わらないんじゃw
そんなにコストキツいのかなー??
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 22:47:23 ID:1mjdaG9v
>>272
そんなこと書き込むらいなら、開店直後に行ってこいよ。
遅くいった自分が悪い。

なら、
一応、滋賀では人気の
来来亭のネギラーメンもすぐ無くなるのか あれは30食限定だっけ
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:26 ID:1OSEVXze
>>272
コストきついっていうかチャーシューそんなにつくってないんじゃまいか?
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 00:17:51 ID:g4ZR4gqk
風火の4月限定ラーメンは、味がすごく甘くて注文して後悔した。
あの甘さは何から出た甘さ?
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 20:07:06 ID:Jon4u6HY
>>271
今日食ってきたが相変わらずぬるいwww
麺は硬めで頼んで丁度いい位
あの山のように入れるもやしを温めてくれればあつあつになるのにな・・・w
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 20:22:54 ID:kMyHVWxy
野洲と篠原の間くらいにある臭いラーメン屋てもう潰れたん?
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 23:08:53 ID:6q4InAHw
>>277
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.10108083&lon=136.05466843&sc=3&mode=map&type=scroll
臭いというとここのラーメンのことか? それなら潰れた
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 13:14:07 ID:KClFxnBj
正確にはラーメンじゃないけど、水口の有楽と言う食堂の中華そばは絶品です。見た目はシンプルだけど昔懐かしい感じの味です。値段は450円だったと思います。
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 23:48:39 ID:BlXivmfP
矢橋の藤って独特だね。矢橋ラーメンと唐揚げ喰ってきた。
藤の唐揚げって良い印象無かったけど、矢橋に限って言えば美味いと思う。
バラ肉チャーシューも程よく脂が抜けてて美味かったし、スープも澄んだあっさり系。
当たり外れの激しい藤だけど、ここは気に入ったわ。
なんか定食メニューに孫?の名前付いてるし、店員がやたら多いのが気になった。
また行きたいけど、ちょいと遠いや・・・
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 10:02:15 ID:5DGEYVaC
嫁と子供達の名前・・・
ちょっと塩辛いのが・・・
うまいのはうまいけど・・・w
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 11:12:21 ID:dRtJ1ZuX
俺はうまいというほどの印象は残っていないな 矢橋は
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 14:36:16 ID:xdxUQkmu
うまい店が少ない滋賀にしては藤、まあまあだな
塩気多いがw
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 16:03:10 ID:/lNaUzAU
梅花亭のコース料理って誰か食べた?
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 16:45:14 ID:6KgaHcHw
>>284

ランチのことか 俺には合いそうにないので食ったことはないが過去スレに 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160386082/847-848
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1176788872/757

286ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 12:50:57 ID:6phRWnEG
>>271
まじっすか・・・・。残念だな。

店の見てくれが近年ボロボロだっただけに大丈夫かなと心配していたんだが・・・・。

ここの店、トンビに餌やってなかったっけ?
夕方になると大空からたくさんのトンビが寄り集まってきてたのが
印象深かったが今でもこの光景見られるのかしらん???

山科のビックラーメンみたい、セットメニューがあったら良かったのになあ・・・。
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 21:55:19 ID:GAAqHbia
京都在住です。

ととち丸ですが
京都から遠征するかちありますか
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 22:52:08 ID:4XIrlYqh
>>287 せっかく滋賀まできていただいて舌に合わなかったら悪いから、何かのついでくらいの時に食べにきてください。
待ってます
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 23:25:01 ID:yDE1nDI2
>>287
まったくない、少なくとも京都のどの無課長の店よりも旨くない。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 23:44:46 ID:GAAqHbia
加藤屋はどうですか
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 00:46:16 ID:dZgB8Jzs
京都の無課長のうまい店ってどこですか
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 09:17:02 ID:WYosHYjj
まるめん
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 10:44:47 ID:lZiJQUQB
能登川駅前の老舗の中華そば屋
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 21:37:48 ID:/mLrPPlq
>>287
ととち丸さんも、加藤屋さんもウマウマでお勧めでちよ(*⌒▽⌒*)
加藤屋さんでお勧めは濃厚豚そば、ととち丸さんなら節割をちぅ悶してほしいでつ
でも、ととち丸さんの節割はメヌーにないので、一見さんはちぅ悶できないかも知れないでつw
とにかくどちらもお勧めなので、是非京都から足を運んで欲しいでつ\(^o^)/
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 22:33:08 ID:dZgB8Jzs
>>294
どうもありがとう。
ほかに京都から比較的近くておいしいお店はありますか
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:53 ID:C2BVdSxE
メヌーとかちぅ悶とか書くな
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 00:37:22 ID:rymjGTxO
ケフはどの店のメヌーからちぅ悶しようかな(*⌒▽⌒*)
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 08:59:55 ID:8iPTZjYF
>>295
あとはここで聞け
http://d.hatena.ne.jp/ramen-zombie/
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 17:28:07 ID:3fyHmTUY
ちゃんぽん亭総本家とちゃんぽん・とんこつらーめん豊は別物ですか?
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 04:34:57 ID:8lBr1jAg
藤って店によって味違う?1号線沿いの24営業の藤って美味いほうなのかな?あそこしか行ったことがないもんで・・・
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 11:12:18 ID:iyxE+wvW
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 11:47:31 ID:G+1AjFNX
>>299
をかべ=>ちゃんぽん亭総本家
ちゃんぽん・とんこつらーめん豊は暖簾分けだと噂で聞いたが
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 23:05:06 ID:4qtCmuii
ミールってまだシャトレーゼの所でやってますか?
久しぶりに滋賀方面に行くので、教えて下さい。
304271:2008/04/27(日) 03:15:04 ID:454YQoZB
>>286
閉店は回避された模様。誤報スマソ。
椅子やシンクが変わっていたんでまだまだ頑張られるようです。

今日もニンニクを大量に入れ食してきました。
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 16:05:58 ID:8g43YlC3
>>304

ビッグラーメンのニンニクは中国産なので危険!!

中国産“毒”野菜の危険性を知らないヤツは↓を見ることをススメル!!
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

滋賀県のラーメン屋も中国産の野菜を使ってるよ。
すべて国産の材料を使っているのは「天下ご麺」くらいだ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 22:21:29 ID:1EFwfgAD
ゾンビって女?
一ヶ月ほど前「加藤屋」で、タバコ吹かしながら、夜しかやってないはずのつけ麺を食って、偉そうに薀蓄語ってるデブ女が居たんだが。
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 23:03:39 ID:gs5KN1bl
加藤屋のバイトの女の子って可愛いのか?
俺の友達が包丁捌きが上手くて家庭的な姿にやられたらしい
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:08:47 ID:q85pRQhv
怖い世の中だな
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 23:21:34 ID:ebFXBVem
>>306
禿で眼鏡かけてる。<順番待ちの時は、だいたい携帯電話を弄ってる
ととち丸と風火で見ました。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 23:41:09 ID:BcY78ZX6
雑誌で見たんですが 大津の“殿”のスタミナラーメンはどんな感じでしょうか?今度、滋賀県に行くんで食べてみようかと…
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 23:55:50 ID:k1Cpt5XC
>>310
わざわざ遠くから食いに来るほどのものではないと思う
今まで食べた滋賀のラーメンをすべてあげよ
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 22:31:29 ID:26fB2vHn
風火いつ行っても人多いからゆっくり食べられないんだけど、空いてる時間帯っていつですか?閉店間際なんかがいいのかな…
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 23:03:29 ID:dnUyaOKN
>>311
まだやってるかどうか聞いているんだが。
それと、わざわざ遠くから食いに来るのも個人の自由では?
食った事があるのは、ヤムチャって所とカナダ屋とあと何件かくらいだ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 23:06:09 ID:zyDgUorh
>>312
3〜5時台でしょ。確実に待ち時間が無いとすれば

風火はそんな時間でも結構人がいたりするのが凄いわ
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 23:13:15 ID:q5iF2Qv7
>>313
「どんな感じでしょうか?」≠「まだやってるか?」

遠くから食いに来るのはもちろん個人の自由だが
質問内容は正確に書くべし。

で、ヤムチャってどこ?
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 02:35:36 ID:/QWVZmaa
>で、ヤムチャってどこ?

もう無いよ。

317ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 07:27:12 ID:5Fhpjln/
ヤムチャ、あっさり頼んだらうまくなかったなぁ・・・
背油入っているからうまいと錯覚できる味だった
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 09:52:26 ID:VP5Gu/SV
物部の藤、唐揚げは良いんだが麺が柔いなぁ。
逆に木ノ浜の藤はラーメンが美味くて唐揚げが駄目だwww
もう合体して欲しい。
極端に違う互いの愛想も中和されて良い感じかも知れない。
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 10:37:05 ID:rFPdCkqZ
ヤムチャ・・・懐かしい!!

高坊のころだったので記憶は定かではないのだが
あれほどラーメンを食べて衝撃を受けたことはない
と いうことは、いままで食べたラーメンの中で一番
旨いということか??

320ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 10:45:14 ID:2ELLNyH5
思い出が実力以上に美化をしていると思う
まぁ旨いほうだろうが…
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 11:30:48 ID:XkDKUYQM
>>319
刷り込みみたいなもんでしょ
あまりラーメン屋のラーメンくったことない人が、高校大学でラーメン食ってその味を覚える
俺は名門だな
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 11:45:42 ID:/Ephzzkd
ガキの頃に橋の下で見つけるエロ本みたいなもんか。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 19:44:23 ID:PLpYdYvn
>>322
俺は神社の境内だったなぁ…。
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 15:34:05 ID:SLehNWCb
寶海ってどこにあるのかわからへんわ
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 15:45:52 ID:03fH5uKY
>>324
何度か前を通ったけどいつもやってないな。
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 15:46:14 ID:iXnOqy2y
>>324
ちょっとずれているが>>3の地図の交差点近く 
屋台なので営業していなければ屋台はないのでわからないだろうな

最近行ったと書込みを見てないので今もあるのかな?
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 16:08:45 ID:mBsycGPG
石部の天天有閉めちゃったそうだね。
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 18:40:41 ID:69M4P9CU
石部に天天有なんかあったのか
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 12:15:33 ID:xgkAXfmA
天一の本格焼豚鉢一面入り中華そばを出してる滋賀の天一はどこでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 13:05:28 ID:+ndQ7ovR
>>329
どこでやっているか知らないけど 
御殿浜 堅田 八日市 でやっていたらそこで食えばいいと思う
スレでは評判がいい天一だから
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 14:52:28 ID:ytjFvDz+
>>329
唐崎もあるぞ
ちなみに御殿浜、堅田も直営店だからやってると思う。

一度本格焼豚…をこってりスープで食べたけど…もういいや。
どっちかというと焼豚メンマ抜きの「素ラーメン」を安価で
出してほしい。
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 19:31:03 ID:7Q4Zrqe7
329だけど八日市店に電話してなかったので、仕方なく八幡店に行ってきましたが、みなさんが言われてる通りの味でしたガス代の無駄でした。明日は口直しに八日市店に行ってきます。
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 00:26:34 ID:Rd9sBvCe
餃子の王将のラーメンも美味しいよ!
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 07:05:41 ID:RsJgpENo
>>332
これも>>16 教えておくべきだった…    お疲れさん

>>331
http://www.tenkaippin.co.jp/newlineup_tyuka.html
>あっさりスープや麺との相性がとても良く、
ってあるけどチャーシューが好みのものでなかったのか それともこってりと合わなかったのか? 
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 17:22:49 ID:o5Cwr5P9
写真と全然違うチャーシューの量だしね。
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 17:34:09 ID:dTsoi4LR
JAROに通報しますたw
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 10:17:04 ID:zlvDEiWa
で気になって本格焼豚を食べに行ってきた あっさりで
焼豚って感じはしたが俺にはあわなかった
卵がとろけていなかったのと>>335の言うように量が少ないように思う
俺が求める天一の味ではないので一度食えば充分かな
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 21:55:39 ID:cg3O5xeL
オレは黄身半熟の味付け卵は嫌いだなあ。食うことは食うけどね。
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 23:26:18 ID:wogN+Uk1
>>338
ラーメンの話しろよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 01:33:25 ID:1J1kRCqM
>>339
王将のラーメンはウマイ!!
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 11:58:09 ID:f0V6wqKc
石部の天天有ってFCだったのかな。
草津はどうなんだろう。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 23:21:48 ID:Xu2khfmG
どんに通りかけでひさしぶりに行ったら、昼間は餃子半額で食べてみた。感想は無い。
ラーメン・・・たまごがちょっとやばめの味。残した。味もかなり・・・
何故ここまで??と思った
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 23:54:45 ID:gyVDLOLP
R8沿いに天一新しく出来てたね。栗東になるのかな?宅屋交差点から野洲方向に少し行ったところ。上のレスにある焼豚〜ののぼりが立ってた。パチンコ屋の横にあった店が移転したのかな?一応情報までに。
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 00:01:45 ID:1J1kRCqM
平和堂の中に入ってるスガカヤのラーメンを食ってみたらイイヨ。
下手なラーメン屋より絶対うまいよ!  
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 00:53:48 ID:1sIrOiR3
>>344
スガキヤ高校生の時に良く喰ったなぁ。
今でもあるのかな。
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 01:13:00 ID:A/wejQpa
あるよ!

滋賀県のラーメンチェーン店の中でも上位ランクだと思う。(味と値段) 
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 01:46:04 ID:GencFqYd
http://www.sugakico.co.jp/shop/shiga.html
安曇川の平和堂の中はかなり前にお亡くなりになった模様。
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 09:44:41 ID:hCMAl0PZ
>>343
パチンコ屋が潰れて移転してきたのかと思ってた。
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 22:56:38 ID:6lZnp9DQ
彦根の"天天龍"行ってきたよ!!! つけ麺は、こってり和風でカナリの美味でした★★★
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 13:56:15 ID:stQ3jGqt
スガキヤのチャーシューは美味しい。
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 20:38:14 ID:j3FlVA6q
1年ぶりに山さん行った。あいかわらずうまいというか好きな味。
だけどスープがぬるい。このスレでも同じ意見が2人あったw。
「オーダーの時スープ熱めで」とは言い難いw。
「スープ熱めできる?」と、紳士に聞いてみようかな。
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 20:41:22 ID:qemHX4pL
熱燗を熱目でと言う感覚で。
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 20:53:49 ID:SFInyadM
甲賀駅前のせごどんかな
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 23:00:32 ID:j3FlVA6q
せごどん?が何?
日本語でたのむよ
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:24:41 ID:mPq00ibv
>>349 オレも先日、つけ麺食ったよ。確かに美味しかったな。…でも 何故か客が…
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 18:40:45 ID:tQ79CeP8
せごどん 甲賀駅前にもあるんや?
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 20:28:15 ID:5XPTM5x4
駅前というか大原市場の交差点あたりじゃなかったか?
甲賀町なら宇奈月だな 以前役所の近くにあったラーメン屋も好きだったな



天天龍に食べに行ってみたいのだが 夜は何時ぐらいまで営業しているの?
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 00:00:42 ID:tdYxLYvr
>>357 天天龍→営業時間は12時マデ。ホント、美味しいのにお客さんがいない・・・・ ぜひとも 行ってみてっ!!!!
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 11:47:26 ID:A7uEZzL1
>>358
サンクス  近いうちに行ってくる!
彦根に行けるのが8時過ぎなのでのんびりと行っても大丈夫だな
客が少ないのは彦根独自のちゃんぽん文化のせいなのかな?
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 22:52:04 ID:QQ7NAu3U
スガキヤのスープのダシって鶏がらなの?
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 23:01:59 ID:+X1wE1zX
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札7番
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184757978/
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 00:16:25 ID:KccXSUFX
でミールはまだやってんの?
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 12:07:33 ID:zOVIiRjo
天天龍に食べに行ってきた http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E136.14.48.067N35.15.19.620&ZM=11 
こってり食べたけど悪くはないと思う けど店員の接客とかが気になった 人はそれなりに入っていたな
なんか豊かどこか別の店に似てる感じがしたのだがコンサルタントのようなものが絡んでいるのかな?


あと電話帳を見ていて気になったのが支那そば戎とらーめん千
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 18:49:25 ID:PMMk+YbL
天天龍のこってりは草津のガッツンに近い感じがしたな
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 22:18:11 ID:urFDKCw1
最近…太湖園が金曜以外も毎日休みの気がするのは気のせいかな?
今日もどうやら休みやったし、なんか心配。
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 14:17:11 ID:prRfKUfW
風火は周りに迷惑をかけすぎ
もう少し考えた方がいいよ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 01:41:55 ID:G7Bb3q4P
栗東駒井沢にあるちゃんぽん屋行ったけどけっこううまかった。野菜が多くていいね。
店員がだるそうな態度だったけど。
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 10:14:36 ID:Ks/GRd0/

山さんは何が入ってるかわからんな・・・ 鼻糞とか
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:15:18 ID:4hOXxD+k
>>367

家族と行きましたが残念ながら不評でした。
女性の店員さんの化粧が濃くて嫌々そうな態度に..
今度は別の支店に行ってみます。
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:38:44 ID:1wuKjaB1
>>369
やめとき
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 05:02:09 ID:3RjcKvG4
天下ゴメン、草津にできないかな〜浜大津は遠すぎ
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 22:55:56 ID:M/2fi11K
今さっき風火に行ってきたんだけどさ
ネットではかなりベタ褒めされてたんだけど
アレだね コッテリ系が好きな人オンリーの店だよね
塩とんこつを頼んだけど背脂満載で吹いた
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 14:44:04 ID:p79ggl/f
塩とんでもこってりだよね
あっさり好きなら塩らー食え
意外といける

374ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 23:38:49 ID:ZiyZXFAv
彦根にラーメンみゆきという店があるんだけど
地元民の間ではタイガースファンのたまり場で
味は二の次三の次って評判なんですがww
なぜか塩ラーメンだけ旨いんだよ醤油とかぜんぜん残念なwんだが
むずかしいはずの塩だけなぜか旨い
天天龍の通りにあるんで
気が向いたらハシゴでもしてみてくれ
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 23:49:10 ID:ZiyZXFAv
あと袋町のなかのミツワの中華そばもうまいな
銀座のみつわ食道とは別なんだけどね
素朴な醤油味です、彦根の酒のみなら食ってる
やつ多いだろうなw
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 00:01:03 ID:Oq7tR4Og
気にはなっているが阪神ファンでもなく野球好きということもないので
入る勇気がでなくて素通りしている

袋町ってどのあたりになるの? 住所一覧にでてこない
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 00:17:18 ID:45FqODS0
みゆきは野球ファンでなくても大丈夫です
袋町は河原町の飲み屋街
ただしくは中華スナックみつわですね
ただし素面では食べたことないのでw飲んだ後に
ぴったりくるので袋町の飲み屋街では
ほとんどの店で出前もできます
ブログや雑誌に載らない店のラーメンも
しみじみ美味いですよねw
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 00:25:50 ID:45FqODS0
あとアルプラザ彦根のレストラン街にある
甘味処庵庵の和風ラーメンも
密かにファンが多い一品ですよ
ミニあんみつ付きでw
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 13:25:40 ID:VTxA7nEm
山さんの味が落ちた。残念だ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 20:18:02 ID:82mR8hMp
お進めのチャーハンセット(半チャン)美味いところ教えて!ラーメンは並、チャーハンは一人前は
しんどいから…
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 21:24:25 ID:CR2BQGXV
>>377-378
サンクス 
野球が落ちついたらいってみよ  車だから飲めないしなぁ…
庵庵 電話帳で名前だけは知っているけど甘味処なのか
彦根のラーメンは地味だけど美味しいな  

>>380
水口の寅蔵はどうだろうか 
味はいいと思うが間が悪い 食い終わってからだしたりする


山さん 最近行ってないなぁ
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 07:53:09 ID:ntTMNTqT
教えてクンで、スマソ
能登川の御ちょぼ、駅から歩いて行けますか?
詳しい方、お願いします。
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 21:44:34 ID:DxRJQQnD
>>382
そんな所にラーメン屋があるなんて初めて知りました
ぐぐってみたら場所はわかったけど、駅からだと5〜600m位じゃないかな?

しかし、ぐぐってもヒットするのは僅か・・・
どうやって店名を知ったのかが気になるところではあるな〜
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 23:41:38 ID:txRapOTr
県道から見えるラーメン屋か?
時間帯が悪いせいか やっているのを見た記憶が…
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 00:10:33 ID:+QAuSzYs
こないだ雄琴の殿のスタミナチャーシュー麺食ってきた
適度なコクがあって辛味もほどほど、後味がスッキリしてて残らず、好きな味だった
京都のラーメンがくどく感じるようになってきたから丁度いい感じだ
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 06:51:14 ID:ptMJKTkH
虎象 もうちょっと考えて作ることができないのかな?
二人で食べに行って違うものを頼んだら一人が食べ終わるような頃に来たり
ガラガラなのに食べ終わるごとにオーダーしたものがくる。
一人で店をやっているなら仕方ないけどオープンして時間も経つのでなんとかしてほしい。 

とどめにチャーシューから酸化した嫌な味がした。

387ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 09:43:07 ID:VCUTwCuk
>>365
ここに閉店とある。残念だ。
http://shigasakuramen.shiga-saku.net/e55363.html
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 10:28:20 ID:8BJkTBdc
嘘やろ 4月に食べに行ったのが最後になってしまうのか
最後にチャーシューメンとやきめしを食いたかったな

あの息子はラーメン屋をしないのかなぁ…
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 14:52:09 ID:2rvKg+Ka
>>387-388
ええ〜っ!!
ほんとに残念だ
ラーメンの基本があったのに
息子はいずこへ・・・
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 16:05:51 ID:gUegSZjh
>>387
嘘だっ…

マジかよ また食いたかったよ
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 17:32:37 ID:vQCFy61m
閉店の原因は経営難かな?
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 19:00:21 ID:h84c0Hti
経営難より体調くずして介護が必要になったとか?
息子一人では店を回せないだろうしなぁ

どこか太湖園チックなラーメンが食えるところはないか?
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:40:30 ID:1/nJYDX+
何かとコアなファンがいた店だったな
自称違いの解る的なw
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:48:13 ID:xOmWVCvn
風火に今まで5回くらい行って毎回とんこつ頼んでるんですが、次は違うメニューを頼もうと思ってます。オススメは何ですか?
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:59:50 ID:2QBMni2a
>>394
とんこつ
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 00:40:21 ID:LxxA53ay
めん玉
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 10:18:53 ID:3NRvKo5o
京都もんですが初めて下等屋行ってきました。
しゃかりき以上に加藤屋に侵食してるという生臭坊主は残念ながら降臨せず。
嫁は幻中、当方は鰹つけ麺をちう悶w

その瞬間に店主がカウンターをのぞきこんで自分と嫁の顔をじろじろ見ながら
「えーつけ麺は彼が食べるの?彼女が食べるの?」ときた。
自分が食べるのだと答えると「彼が食べるんなら1玉じゃたりないと思うよ」
と親切ご丁寧な駄目だし。当方は見た目体育会系でもなくピザでもなくむしろ痩せ。

男だろうが女だろうが食べる量を個人差あるし、そのときの空腹ぶりやコンディションも
あるだろうに、何を根拠に足りないだのなんのって余計なお世話なんだが。
彼だの彼女だの足りないだのなんなのってこの店はこんなんなのかい?



398ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 11:53:22 ID:/QG0r7dC
>>397
はいはい、わかったわかった。
だから愚痴はよそでやれや、な?

399ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 13:15:38 ID:3NRvKo5o
>>398
下等屋乙
よそってどこだよ。糞坊主のブログでやればいいのか?
だったらコメント欄解除するように言っとけやゾンビの下僕店よ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 19:12:57 ID:VTsPyRbX
太湖園が閉店って・・・・・・
おれの太湖園通い30年の歴史が終わった。
誠に残念。
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 19:48:32 ID:WbOc5JmX
店名忘れたけど、ガチンコのラーメン道に出てた
栗東ICの近くにあったラーメン屋の店主の人って今なにしてんだろうな?
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 19:51:47 ID:+GL+809k
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:45 ID:WbOc5JmX
>>402
ありがとう。
また滋賀の方に仕事行ったら寄ってみます。
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 01:40:53 ID:0DrF5AEZ
加藤屋は味覚障害の僧侶の言いなりで味が濃いだけになった残念な店。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 02:18:48 ID:6hx+kkhz
出したラーメンで伝えられんから蘊蓄つらつら
スープも自信無いから、あれとこれとで塩味噌醤油
未だ実体が掴めず店主の理想は幻のまま和んでいるのであった
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 12:10:14 ID:VIRXEjSx
味が安定せず二度と同じが味食えないから
マボ厨というのだと思っていた
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 21:28:45 ID:LAAYBpEl
>>406の味覚障害ぶりには、呆れものだ。
いつも同じ味をだしているではないか。
一度病院に行け。
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 21:37:07 ID:0DrF5AEZ
下等降臨w
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 22:12:10 ID:bt8xkLRf
>>407
m9(^Д^)プギャーーーッ
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 12:06:10 ID:zf3VwsKu
自分で幻の…とか言っているのはイタイ
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 18:08:47 ID:0lff/SKX
風火行ってみた。
とんこつにした。こってりだけどとんこつとはちょっと違う感じ。ふだんスープ飲み干す俺だが飲めなかった…
あと妙にしょっぱいな。醤油?塩?入れ過ぎ?
連れが食べてた塩とんこつはまあうまかったかも。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 18:55:07 ID:Yx9uNcqC
>>410
確かに。カップラーメンじゃないんだから。
幻だの和みだのって若い姉ちゃんが喜ぶ創作系居酒屋みたいなセンスが
あの界隈では受けるのか?それとも他に選択肢がないから?
店に貼ってる薀蓄も痛々しい。

所詮はゾンビの傀儡店
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 20:30:06 ID:bxCY2T/w
ゾンビ批判をIDをかえ、焦点かえつつ一日中続ける社会不適合者がいるスレはここですか。
糞ブロガー批判は、いくらでもやってもらっても結構だが、少しは税金や年金も納めてくれよ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 21:24:04 ID:Yx9uNcqC
ゾンビ批判?文盲か?
どう考えても加藤屋の話だろうが。

自分にとって都合の悪い話題が続くと、すべて同一人物のせいにして
社会不適合者にしときゃいいと思ってるみたいだけど
わざわざID変えてまで一日中張り付く馬鹿なんていないから。

現実を見ろよ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 19:27:12 ID:dghH38vt
先日、彦根の正気(マジ)で初めてチャーハン食ったけど美味かったなぁ…
奥さんらしき人が作ってて少し不安やったけど…中華そばも俺の口に合うし
大津からはチト遠いけど仕事で彦根まで行ったらまた寄りたいね!
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 21:25:31 ID:1EeNDgyo
>>415
本気じゃなくて正気??
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 22:41:01 ID:8NXlo8QJ
風火行ってきた。何回行っても毎回思うが、やっぱりいい味だな。2日に1回食いたくなる。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 22:54:38 ID:Og2CJeiE
どんどん風火へ行ってください
俺は行かなくなったけどw

今日、名神の上り黒丸パーキングの軽食コーナーでラーメン食べたが、
ありがちな味のやっすいラーメンだったw
高速でのおすすめって書いてあったんだけど・・・な
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 22:59:46 ID:8NXlo8QJ
>>418
なんで行かなくなったんですか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 23:34:59 ID:ICKBhkEX
今日、風火に行ってきたが、
ラーメンの写真を撮る香具師を初めて見たw
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 20:04:16 ID:f+4KM1ri
正気ではなく本気(マジ)でした。訂正してお詫び申し上げます。
422びわたく:2008/05/29(木) 22:48:39 ID:m78g4e8A
湖南市 天一夏見あとの中華じゅうふくの塩らーめん380円のわりに激ウマほんとにうまうまです。(笑)
もうラーメン小路行く気なくなたそこで満足です(爆)
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 14:11:53 ID:uwh90LWQ
なんかPRっぽいな。
内容が詳しすぎる。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 20:49:02 ID:fIp9uopi
勝手に思うのは自由やけど、文面のニュアンスからして工作員かな?って
思うときもあるね…
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 23:52:02 ID:1A2t/MBi
ニッコウいがいにも工作員ておるん?
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 07:49:27 ID:ZpXPXT+W
安いわりに旨いといっているだけなんだし単なる感想だろ
昨夜前を通ると隣の店は混雑していたがその店はあまり人が入っていなかったな
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 11:57:03 ID:+fkATGII
にっこうの道の駐車場工事はきとだれかのいやがらせじゃないかと
うたぐってしまう
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 14:35:29 ID:uneJFeAe
ここ数日、ラーメンに食べに行く機会が二度もあったので、チラ裏的報告。

竜王のどん:
野洲のころはけっこう旨かった印象なんだけどなぁ。
スープはまぁまぁ好き。でもここは麺が好きじゃない。
自家製麺?にしたのは良いけどスープと合ってない気がする。
値段は安いし、そこそこいけるし、悪い店じゃないけど、もう一がんばりだと思う。
時間も遅かったから覇気がなかったんかもしれないけど・・・。

味とは関係ないがちょっと店、きたなくなった?

野洲の来来亭本店:
話題になり始めたころからちょくちょく行ってたけど、2年ぶり?くらいに行った。
最初のころは、滋賀にしてはうまいな、でも店汚いな。
売れるようになってからは、店員うるさすぎ、話題の割にはそれほどでもないんじゃ?

それで今回なんだが、来来亭がんばってる!?って感じた。
店もきれいになってし、味も最高にうまい!!ってことはないけどけっこういける。
売れたから胡坐かいてるかと思ったらけっこう真面目で好感もてた。
「ますたに」の流れをくむとかなんとからしいけど、「ますたに」よりかはあっさり目で食べやすいんじゃないかな。
今まで↑みたいなこと言えなかったけど、今日は素直に評価できた。

長文失礼。
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 21:47:32 ID:J9Y7crnQ
加藤屋のバイトが可愛いってここで見て
食いに行ったけど、どっちの子?
面食いじゃない俺にはどっちかわからん
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 13:16:14 ID:Tgkfe0Mo
何!?両方食ったのか?

食うのは麺だけにしとけと(ry
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 13:59:52 ID:5wwrNod5
麺食いじゃないと書いてあるからやっぱりバイトの子を食(ry
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/08(日) 23:23:43 ID:XBF6E1Vs
草津のヒトシはほんとうまいと思う。
草津の周りにあるラーメン屋ほとんどいったけどやっぱり一番は
ひとしのスタミナラーメンかな。
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:22 ID:na1fQHuQ
普通のラーメンよりスタミナラーメンの方が安いのはなんで?
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 00:12:42 ID:Y3yIztn5
なぜなんだろ?
結構なぞだよね。
スタミナラーメンより普通のラーメンのほうがトッピングおおいのかな?
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 20:59:21 ID:alzpjcac
このスレでおいしいのにはやってないと評判の天天龍に行って来ました。
場所が分かりにくかったのでコンビニで聞きました。
こってりラーメンは評判どおりすごくおいしかったのですが、
接客がざんねんでした。
大学時代の京都で食べた懐かしい味ですっかりファンになりました。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 00:02:34 ID:mI0wNPo5
>>428
来来亭、俺も同じこと思ったわ

地元が守山寄り草津の浜街道沿いなんだが、友達と物部のラーメン藤か栗東の来来亭かで迷って
一人だといつも藤に行く所を久しぶりに来来亭に行ってみたんだよね

したら意外と旨かった。1年ぐらい前は「こんなもんか」と思ったもんだが
でも俺は藤のが好きだ
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 00:17:34 ID:knhBYXjr
草津?の藤は個性的でよい。
チープなわたしは浜大津の天一がよい。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 20:45:00 ID:dUdX9ge2
風火うますぎワロタ
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 16:04:51 ID:B6eoqXte
閉店した大湖園、復活することがなくなった。
店の前になんか変な看板が立ってて、ドラッグストアが出来る模様。
7月1日から奥にある家を含め、建物の解体が始まる模様…
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 22:54:35 ID:DMRqn0LR
ひとし いつから和風ができたんだ
今まで好きだったけど自分の中の評価が下がった

あとかなり久しぶりに風火の塩とんを食ったのだがすごくあっさりになったような気が



>>439
なにがあったんだろうな…
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 19:24:27 ID:LXBzSi2o
本気に行ってみた

名前的に勝手にガッツリしたラーメンという印象を持ってたのだが、凄く上品で驚いた

おいしかったのはおいしかったが、期待してたよりは普通だ、と思った
連れが食べてたチャンポンもをかべと変わらんと思った

今度はにっこうかたかはしに行こうと思う
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 21:03:06 ID:9OYEB4jZ
>>441
本気と書いて「あんかけちゃんぽん」と読むんだよ
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 04:13:55 ID:GmyoZGux
>>442
把握した
今度あんかけちゃんぽんに行ったらあんかけちゃんぽん食べるわ
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 01:42:35 ID:4wFDiPLR
風火・・うまいか?
わたし、塩とんこつ食べたけどスガキヤのスープと
似たような安っぽい感じだった・・あれであの値段は
高いね
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 08:44:31 ID:sFqHVBOi
麺屋ジョニー行ってきた
塩も醤油も俺の口には合わなかった
てか、出てきた時点で冷めてる それもそのはず、トッピングに時間かかりすぎ
出来上がりのスープに麺ほりこんでから五分以上はトッピングにかかってた
しかもオーダーミスしてるし…
で、不味いなと思いながら食ってたら横に変な客が座ってきた
見た目、メガネピザでウェストポーチして所謂秋葉系W
で、勝手に店内やら厨房をデジカメで撮りだした
店員が「何撮ってはるんですか?」と優しく話し掛けたら「あ、ホームページに載せるから…」て
先に断り入れろよWW
んで、漬け麺の大盛り注文して、その量を確認したり
梅花亭がどうとか、にっこうがどうとか蘊蓄を店長らしき人にしてた
声が小さくてよく聞こえなかったが気持ち悪い奴だったなぁ
あれがゾンビなのか?
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 11:37:46 ID:qWMbD80n
麺屋ジョニーか、味噌しか食ってないが結構旨かったな
醤油と塩はまだ食ってないんで知らないが
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 20:32:34 ID:An6RwCgk
加藤屋
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 21:16:54 ID:ApFbiFEF
麻婆厨か。
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 03:00:20 ID:oHc0KTvD
雄琴のラーメン藤の醤油ラーメンは旨い。
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:15:04 ID:XkIBMVsw
もしかして風火の営業時間変わった?
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 23:12:22 ID:wAZIayys
この前発見したんだけど、
ととち丸の焼き飯も、山さんの所の様に、
カゴの中に焼き飯が入っていて、それを炒め直していた。。作り置き?
ちょっとガッカリorz

あと、噂の節割を頼もうとしたら嫌そうな感じだった。
特定の客だけ優遇するのは、
どのラーメン屋でも控えて貰いたいなあ
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:22 ID:y38kaUeG
>>451
カゴの焼き飯って、王将みたいやな。

注文して嫌そうな顔するなら、最初からそんなメニュー作るなと。
ま、もう行くことはないからどうでもいいねんけどね。
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 08:13:02 ID:oc2O2k6+
>>451
常連とウダウダして裏メニューをだすのが理想な人みたいだから
たまにしか来ないような客はどうでもいいのだろう
かなり前だけど常連の人とそんなことを話していた
とどめに俺が食い始めるようなタイミングでタバコを吸いだすし最悪だった
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 16:57:43 ID:hxbl2A8G
>>453
そんな店だと敢えて面倒な注文してやりたくなるな。
ととち行こうと思ってたけど何様だよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 17:04:57 ID:18LEY3fp
>>451
客が一杯の忙しい時間に面倒な裏メニューを「ちう悶」したんじゃないの?
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 17:41:25 ID:nZusDXnQ
ととち店主が一般客とラーオタの悪口言ってたの聞いたがw
ラーオタ大嫌いらしいw
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 19:22:30 ID:NQ0xQ74X
>>455
平日の昼間ですよ。客は2人と少なかったし、、

まあ、どのラーメン屋にでも言えるが、
一部の客だけ優遇するのは、
他の客を舐めきってると個人的に思う。
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 20:09:06 ID:n3hbvMSa
自分が知る滋賀のラーメンの中で一番客との関係がだらしない店だな

>>456 客の悪口まで言っているのか 最悪
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:47 ID:y38kaUeG
>>455
忙しい時に手間かかって作れないようなメニューを作るほうがおかしい。
ほんまわけわからん店やな。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 22:52:26 ID:bihHB1LT
大津アキバ台にある豚々亭
カウソターしかないが味は絶品です
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 22:56:31 ID:sEM+NL9O
ごみです
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 10:24:11 ID:6fZ731L0
ととちがココに書き込まれて、みなが「それ何処?」って飛びついてたのが懐かしい。
書き込まれるまでは近所の人しか行かないような店だったろうに。
あとよく書かれてるけど、行く度味が違うのは勘弁して欲しい。
我が家ではもう行かない宣言がでてる。
正直今より最初の頃のがうまかったよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 18:51:22 ID:zrgICdDp
>>456
ツンデレだよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 23:33:16 ID:FAw1XSW7
ととちは叩かれてもしかたない店かもしれない
でも、ここの「ゾンビ憎けりゃ袈裟まで憎い」の異常粘着アンチの精神状態のほうがもっとはかりしれない
滋賀スレのゾンビ叩き粘着、京都スレのミグ叩き粘着の異常な行動を肌で感じるのは、俺だけじゃないだろう
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:44:50 ID:DE3ILTvV
880円でおなかいっぱいになるから俺はそれでいいよ
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 13:38:39 ID:YY0I4qu8
>>464
そういうカキコミも控えて欲しいな 喜ばすだけだから
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 15:09:37 ID:S5A7fSVs
>>464
本人もアンチもまとめてどっかいってほしい
あと、それを話題にする人も
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 22:45:24 ID:CI8v9D6l
ととち○は、
土日は裏メニューは出さないと宣言しながら、
特定の常連客には、しっかりと提供しているじゃねーか

まったく呆れたわ。
自分はもう、店主に舐められたと思うよ<以前、「土日は提供無理ですねー」と言われたし


469ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 23:13:27 ID:l+Bz3w6w
かなり久しぶりに山へ
山は見なかったけど 相変わらずの味で落ちつくなぁ  
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 00:31:24 ID:AaXFQcvV
湖北にある青龍ラーメンって2つあるけど
どっちも味は同じかい?

マイナーな店の話題で悪いが何か情報知ってる人いたらよろ。
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:18:14 ID:xmnYvpQO
>>470
あるなぁ 
何年か前に小谷店は行ったことあるけど好みでなかったので一度行ったきりだ
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 19:26:44 ID:kIoT+TLF
甲賀に出来た丸一激ウマ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 19:40:35 ID:7mmusU88
>>472
どのへんにできたんだ? それとどんなラーメンなんだ?
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 19:32:14 ID:rrwerCqi
三雲藤オーナー態度エラソーにしてるから二度いかね。職場で聞くと皆そう言ってた。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:47 ID:nZjDfj2m
風火のバイトの人って
洋服の青山の駐車場に車を停めすぎ
注意書きの看板には、無断駐車は罰金と書いてあった。

後の7-11は、罰則は無いみたいだけど
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 11:47:47 ID:h971CN0O
バイトに限らず客もな。
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 13:06:34 ID:5KV9VT0M
要は7-11で買い物してから風火に行けってことだな
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 14:24:15 ID:q6a2BSKW
うしおの中華ソバが最強

ラーメン屋じゃないけどw
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 14:43:43 ID:See9dEDe
風化の塩辛さはなんとかならんのか。
それと帰った客の悪口を店員同士でするのはやめろ。丸聞こえだぞ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 17:40:21 ID:leka0UwJ
↑それマジ?残念だな。俺も言われてんのかなぁ
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 18:02:52 ID:ywdwTK5c
写真とりながらスープについてやたら店員に質問するキモオタルックスの
ラーオタブロガーは要注意。
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 21:41:00 ID:L2GdMMCV
なんだそんなの慣れっこだろあいつら
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 07:22:20 ID:Y+q27dpg
石山の大蔵ラーメン閉店した。
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:58 ID:pj7GfjYY
今までもっていたほうが不思議だw
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 18:59:50 ID:g+oGKBV9
結構好きやったけどね、残念。
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 19:12:38 ID:l5AmkvLr
不死身雲やっぱかすやった!
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 19:35:26 ID:jUSj8rJS
大蔵 もやしを入れなければよかったな
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 22:03:05 ID:77MGna1c
草津Aスクエアにオープンした「ラーメン どんたく」って
「九州ラーメンどんたく屋」とは関係あるの?ないの?

http://www.ayaha.co.jp/asq/news/dt_55.html
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 22:15:52 ID:l+/Z+3xV
>>488
ありそうと思う。

既存のどんたくって何店舗くらいあるのかな?
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 12:58:10 ID:v934MMyo
さっき明日から建物の解体が始まる太湖園前を通りかかった。
電気のついてない店内、何も無い厨房…
残念。どっかに移転とかねーのかな?
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 13:14:41 ID:mluvmw1Y
>>490
あの焼き飯、一度は食べておくべきだった orz
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 14:03:20 ID:X2miWJgy
ちゃんぽん亭の豚そばはここの住人の皆さん的にはどうなんですか?
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 14:20:16 ID:qmUUS1Tl
>>490
ほんと残念 どこかで再開してほしい…

>>492
いく気がしないのでどうもこうもないが 美味しいのか?
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 14:25:49 ID:X2miWJgy
ここの皆さん程自分は舌が肥えてないので皆さんはどう思うか分かりませんが、
自分的には結構美味しかったです。
ラーメンどんはどんなもんですか?
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 14:54:59 ID:qmUUS1Tl
>>494
ちゃんぽん亭のサイト見たけど豚そばが載ってないけど限定メニュー?
をかべの中華そばなのは嫌いじゃないな

どんはラーメン以前に気分を害されるので行かなくなった
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 15:02:31 ID:X2miWJgy
>>495
今日近江八幡店で食べて来ました。
>どんは気分を害されるので kwsk
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 15:21:11 ID:qmUUS1Tl
>>496
余計な先入観をもたずに食べたら…
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 18:01:13 ID:X2miWJgy
>>497
また時間が有れば行ってみます。
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 23:09:31 ID:pFq0R8gi
滋賀県守山市のちゃんぽん・とんこつらーめんゆたか和風野菜たっぷりちゃんぽんらーめんがおいしかったです。チャーシュにたまごトッピングしてとんこつらーめんも美味しかったです。
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:44:43 ID:snoUJgc+
瀬田のラーメン悟空なくなったのね
一度しか行った事なかったけれど
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 16:35:59 ID:NSQ3PvYf
>>500
いつなくなったかなぁ…国道走ってたらいつからか店内の電気が付かなくなり、知らんうちに…
南郷のフレンドマート近所に支店(単に同名?)なかったっけ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 09:42:49 ID:8TPzlS21
悟空 人のオーダーを別の客に持っていったりしてたな
ろくな思い出がない
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:10:59 ID:TybOB1+J
信楽の「めんくい亭」のにんにく漬がマイブーム。
めんくいラーメンも絶品だけど……。

ちゃんぽん亭の話がありましたが、正直自分野菜を食べてちょっと麺すすったらおなか一杯です。
激辛ちゃんぽんとか美味しいんですけどね……。能登川のチョン街道沿いの店でよく食べたナァ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 06:57:39 ID:IqwPDRe4
天下ゴメン行ってきた。 麺と雰囲気はよかった。 スープが、、もうゴメン
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 07:01:35 ID:/9TVnJkU
新しく出来た甲南サービスエリアの「忍術こがし醤油ラーメン」食った。
うまかった!
高速乗らなくても外から入れるよ
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 04:05:42 ID:JWTfucQf
少し流れブタギルけど(?)大津駅前の味鮮いってきた。
台湾ラーメンのスープとか台湾チャーハンは割とまとまってて美味いけど、
麺がスーパーで売ってる麺をそのまま使ってる感じ・・。
自分とこで麺作れとまでは言わないけど
業者に委託するにしても、麺にも一工夫欲しいとは思った。
店自体はランチタイム過ぎてたけど、満席で賑わってたんで、
もうちょい改良してくれたらより良くなると思うんだけどなぁ・・。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 11:04:20 ID:0VmJUXLM
>>505
新名神のSAPAのはハズレメニューが多いが うまいのか
>>506
ちょっとがっかりだな
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 14:19:12 ID:ozu+Lb5N
このままだと落ちるのであげ
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 14:35:35 ID:bA9MhS/4
>>505
業務用食材だけで作られたあれが美味いのか?
○洋軒関係者乙
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 10:35:18 ID:wf5VwE7o
昨日、ゾンビ支障御用達の2店をはしごしてきました。
まず加藤屋へ。 ロバートまぜそば食ってきました。
なかなか、旨かったです、最初は。麺もタレもなかなかいい具合。
ダイコンも生であんな太いのくったことない私でしたが、あの濃い目のタレ
と麺にいい絡み具合でした。でも、旨くまぜきれなかったので、最後のほうが
ダダ辛いことに。私の混ぜ方の問題かな? もう少しタレが少なくてもいいでは
と思ったけど。
2件目は、吟です。淡塩そば食ってきました。「淡い塩味」でした。先に最後に
あんな辛いものくったのでそのせいもあるのかもしれませんが、僕には、足りな
い味でした。(タレがたりない?)麺も全粒粉の麺を選んできたのですが、そば
ぽい麺とはいえ、あそこまでコシがないものなのですかね?
チャーシューなど悪くないと思うので、もう少しだとおもいました。
さて、こんどはととち丸と風火にでもいきますか。
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 17:31:57 ID:ETZxwszu
あるラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
 こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
 ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
 週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
 脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
 それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
 これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
 変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 00:29:12 ID:PMJg5LvH
三雲の藤のおっさん
ええかげんにらみ付けんのやめーや
まずいラーメン食いにきてやってんのに
もう二度といかんわ

513ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 21:52:57 ID:cYgp5BvD
滋賀を離れて早数年。
学生の頃に良く行った元祖支那そばや。
久々に訪ねてみれば跡形もなかった・・。
凄く悲しい。

閉店は、何か事情があったんですかねえ。
ご存知の方、いらっしゃったらどうか教えてください。
過去ログを追っかけたら、何か事件があったとまで聞きましたが。
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 20:54:31 ID:rHqxAi7U
糖尿病だったとかいう噂を聞いたことがあるが

味の濃さが日によって違って、
ちょうどいい日はすごくうまかった記憶があるが、
これも糖尿病で味が判らなくなったせいだという噂

妙齢のお姉さま方(姉妹?)が、美人だったな
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 20:56:23 ID:rHqxAi7U
店を閉めた直接の原因は、
バクチで作った借金のためだとも聞いたな
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 02:46:49 ID:TsfDudZQ
手羽先絶品だったのに…
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 07:02:05 ID:p/AS8YRF
懐かしいな支那そばや
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 20:44:04 ID:ex6XDlZM
今ジョニーの店内おっそいわ!注文して30分たってもでてこん
他の客もまだー?
何だこの店?
519513:2008/07/19(土) 22:35:14 ID:rdrbBqjX
情報を下さった方、ありがとうございました。

あわよくば、どこかに移転されてて
まだ営業されていればと祈っておりました。
残念です。店の方もお元気なら良いのですが・・。

実習終わった後の餃子と支那そば、美味かったなぁ。
もう一度食いたいなあ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 23:49:24 ID:bd3y6FzU
ジョニーにしても日航にしても
手際悪くて遅いからぬるい年
凝ったもん作の大変かも知れんが
基本がダメならブームで終わりですね
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 06:55:04 ID:VGD+wPCt
語ったの不死は味はともかく接客は良し。
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 09:48:18 ID:ZgKVxMjX
早くしてって言えば? w
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 19:14:54 ID:22AsG8IT
膳所1号線レクサス販売店の前で交番の横を入ったとこに豚なんとかってラーメン屋
が結あります。駐車場がないのでいつも1号線からチラ見で終わって
しまうんですが、長年やってるところみるとソコソコなのですかね??
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 20:01:30 ID:NN8cShd6
>>521
堅田に藤あったのか?
>>523
なんか不味かった印象が残っている
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 20:52:33 ID:NyQ4yrl7
>>523
豚々亭だな、気になるがいったことない
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 21:04:05 ID:qpU/E9eM
>>523
だいぶ前に行った事ある。豚豚なのに豚骨がなかった。
どっちかというと中華料理屋に近かった希ガス。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 02:25:59 ID:SjXIyRAC
一号線沿いにある24間営業の藤は美味しい方なのかな?あそこしか行ったことがないもんで(;^_^A
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 08:33:30 ID:jbSQyCkX
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 20:57:10 ID:9zoLqvhd
>>524〜526
なるほどね、情報サンキュ!
そんな自分は今日は大津駅前の台湾料理の味せん(漢字忘れた)に行きますた。
ラーメンもうまかったけど、めくるめく中華料理の数々に圧倒されますた
(メヌー写真ですが・・)。
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 21:26:24 ID:VSfLkVp/
草津らーめんと桜蘭好きなんだけどみんなはどうかな?
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 21:37:49 ID:B7yEsAV+
今日、ジョニー行ってきたけど、まぁ普通だな。
それより、異常にチンタラしてる男店員がいたが、アレは健常者なの?
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 22:28:03 ID:/yQOjrlO
つけ麺最高やぞ〜
ジョニーは
533 :2008/07/21(月) 23:08:08 ID:jO8JtvFC
久々に来来亭野洲本店の味噌ラーメンを食べる。
美味しかった……。うん、おいしいです。
夏休みを利用して、明日は彦根のNico(こんなスペルだっけ? にっこう)にでも足をのばそうかな。
ってか! 野洲来来亭の横のヨンデブラーン? パチンコ店の客の運転が荒くてぶつかりそうになった!
まったく!
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 23:39:08 ID:x0bKSep/
明日はnicoお休みです、ご注意を
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 09:47:58 ID:wPyRa1/J
>>530 草津ラーメンは知らないけど桜蘭はあり得ない。チャーハンもそうだがインスタントよりマシなレベル
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 20:14:55 ID:kQUKz+ST
未だエースコックの濃厚チーズ豚骨ラーメンが1番うまい。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 21:01:15 ID:ErernIGc
天下一品の甲西店って聞きしに勝る極悪っぷりだな
愛想悪いわ大声で客の悪口言うわラーメンぬるいし量少ないわで何故この店が潰れないのか不思議に思ったよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:56 ID:InChD9Qa
彦根のテンテン龍のつけ麺旨いね
この辺で極太面 節系付け汁 が食えるの
ここぐらいかな
スープ割でアツアツでちがった旨さも
あって二度ウマーでした
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 19:56:17 ID:BQxDgFbY
不死身蜘蛛のほうが態度悪くねーカ、
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 21:20:24 ID:KK+yw4aS
先日、風化のつけ麺を注文したが
付け汁に昆虫が混入していたorz(5mmくらいの

バイトの人が作っていたから不安(柔い麺かと思って)で、やっぱり的中<それも想定外最悪の
序盤で気が付いたので、付け汁変えて貰ったが、
一気に、ペースダウンしたわ。(会計は、たったの100円引きでした
しばらくは、つけ麺控えよう。。

バイトの人には、みんなも気をつけてね。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 21:30:00 ID:XUN1Zryh
「いっこく」が復活????
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 21:49:32 ID:9VbrSDYr
ちゃんぽん 豊はうまいのかい?
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 18:30:35 ID:kM7c4fGW
>>541 28日オープンらしい。
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 19:32:09 ID:5R6jLXeG
えらくまた中途ハンパなラーメン屋が復活するんだな
ラーメンがダメでチャーハンが美味しかった店だったか?
今度はうまいラーメンが出るのだろうか…
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 01:08:04 ID:OKs2J6KW
風火行きてえ
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 18:41:17 ID:aejhF90h
八日市のココスのまえにある北京料理屋の
焼豚麺には驚いたね。
近くのかたどーぞ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 16:16:07 ID:wQYmpXFr
長浜に「たい風」がオープンしたらしい。
米原と五個荘にあるけど、そんなに流行ってるの?
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 17:11:33 ID:fm7nOTZI
太湖園復活してくれ
貴方のチャーシューが好きでした(多分精肉店に作らせた物だとおもうけど)

また食いたいよ
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 17:42:03 ID:kBm92zMm
竜王、麺こく潰れて新しくなったラーメン屋、行ってきました。
クーラー効いてなくて、灼熱地獄の店内で、熱いラーメン、食べてきましたわ。
味もイマイチだったし、二度と行く事ないです。
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 21:41:24 ID:9/x8I9TJ
>>545
1回いったら十分かな
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 22:53:55 ID:P+vb8dnz
日興移転するらしいな京町あたりらしいが
駐車場あんのかな?
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 22:28:25 ID:HCelZpfv
近江八幡の江頭周辺(二号線)を走ってたらなんか新店っぽいラーメン屋を見かけた気がします。
情報ありますかね? ラーメン藤からもうちょっと彦根方面に向かったところなんですが。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 23:29:36 ID:jOfZcaP8
>>548
見事に更地と化しました
わしは焼き飯食いたい!
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 21:36:11 ID:uPND7axc
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 04:26:40 ID:4ZmoAAO6
>>548
あのチャーシューは自家製だよ。
おばちゃんが糸を巻いて作ってた。
閉店は誠に残念。
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/03(日) 16:49:39 ID:DJLkJ41B
>>546
泉龍閣でしょ。
スレ違いかもしれんがあそこの焼飯と春巻きは絶品やね。
勿論 チャーシュウ麺も確か500円やったかな?
みそそばも変わってるよね。
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 00:38:57 ID:2KwYDfkS
太湖園のせがれはどうしてんだ?

今、無性に食いてぇ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 11:50:00 ID:n62SALBt
アッー

太湖園の息子逃げてー
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 16:35:40 ID:RQoeYleN
彦根の袋町の
美登路?やったかな
たしか夜だけ営業の
彦根勤務の頃は良く通ったな〜
マジでうまかった
どの年代でも受け入れられる味だった
まだあるんかな?
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 00:21:48 ID:yeKPlhgh
にっこうも微妙に味がおちつつあるんだよねー
この前、春香を喰ったが、旨味というか味を感じない・・
舌がいかれたのかなぁ・・・・

ご飯ものの化学調味料の味はうまい!と思うほど
感じるんだけど
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 22:29:21 ID:8FHzevuB
>>557
そこって浜街道のとこ?
商業施設?の建設してるはず。
562561:2008/08/08(金) 22:53:03 ID:8FHzevuB
実は初めて行ったら閉店したあとだったんだよね。
家族経営で清潔でチャーシューがうまいらしい。
ブログとか調べてたら、むしょうに行きたくなってきた^^。
どこかでフカーツしてない?
563561:2008/08/08(金) 22:57:04 ID:8FHzevuB
連投すまんが、やってんのかどうかワカランようなインパクトのない外観で
ソンしてたんじゃないかな。それにぱっと見、住宅みたいだった。
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 23:20:08 ID:BJBxeKdz
いや看板も出てたし、立地も良く実際流行ってたみたいだし経営に問題はなかったはず

閉めたのは純粋に跡継ぎが居ないかららしい
だから復活はしない

一度家族で行ったけどうまかった。
あっさりめの魚介系スープでシンプルなラーメンだったな。
チャーシューが本当にうまかった
565561:2008/08/09(土) 09:39:53 ID:ALzzKu7x
息子が継がなかったのか?
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 16:42:03 ID:Du5wLqEm
太湖園の話題が・・・
地元民ですが、おばさんが亡くなられたそうですよ。
だから店を閉められたと聞きました。

スギ薬局?かなんかが出来るみたいですね。
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 20:51:12 ID:lkPFM8S+
太湖園、一度行っただけなんですが…。
美味しかった。

ご冥福をお祈りします。
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 23:27:37 ID:LezygVHq
今日、加藤屋の限定食いに行ったら、
胴回りがドラム缶くらいの巨漢が居たのだけど、
そいつが店内をウロチョロして非常に見苦しく、そして暑苦しい。

やめてくれ
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 10:47:15 ID:idPJruT8
味は?
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 16:32:22 ID:jWkyC8NV
九州ラーメンどんたくって
滋賀に何店舗かあるみたいだけど
どこが一番うまいか教えてくれないか?
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 18:34:28 ID:YR/fB7Vy
>>566
おやじさんより元気そうな感じがしたが…
ご冥福をお祈りします 

息子よラーメンを作ってくれ


>>570
竜王に行くぐらいなら石部に行け
食べ比べる物好きなんているのかな…
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 22:13:23 ID:4SgX6w2V
おいおまいら、竜王に鮒寿司ラーメンつうもんがあるんやけど、
うまいけ?インターから近いのなら行きたい。
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 22:29:11 ID:6XGgi7Kg
伊吹の青龍ラーメン普通に不味かったw
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 07:12:13 ID:/8K2uAwO
草津のドンキ近くの豊って新しい店行きました。 ぼちぼちうまい。しかし接客はかなり悪い。ちなみに県外なんつっ亭に行ったがそこの接客は最高
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 03:47:33 ID:Yv7Vwr1K
>>566
そうだったんですか。ご冥福をお祈りいたします。
おいしかったよ〜、また食べたいな。
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:00:41 ID:IpJG4ZzM
台湾料理・味鮮って大津にも草津 >>5 にもあるけど同じ店?
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 17:47:25 ID:RQfQ4l+B
太湖園てどこ???
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 18:15:54 ID:gH78XHA8
>>577
もう跡形もない
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 19:18:55 ID:lHNqKuob
>>577
思い出の中
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 20:33:09 ID:Kf3TUyot
ぎんも閉店
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 20:55:22 ID:jR3lSI/X
ぎんもーっ☆?
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 16:59:33 ID:O4AGN8vC
彦根 み○きラーメン
食い物とは思えん不味さ!!!
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 21:55:45 ID:LItWN2mE
しかし塩はうまいw
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 00:59:48 ID:xHP8swEz
>>582
あそこは半珍を応援する所でつ

ところでジョニーのバイトはもう慣れた?
通ってる人教えて
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:11:41 ID:25RBImdP
来来亭って持ち帰りラーメン有る?
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:16:09 ID:s+gl9Bbd
カップラーメンはあった
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:24:18 ID:25RBImdP
カップじゃなくて店から持ち帰れるやつ。
天一みたいに。
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:24:45 ID:Ub/Vizhw
風花と加藤屋
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 00:08:54 ID:fsS+oegk
今日 八号線沿いに“ラーメン 五右衛門”って店を見かけましたが、どなたか行かれましたか〜??
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 08:00:07 ID:RzVlUxVo
>>589
たぶんこれだな>>549
http://www.ikkyu-san.co.jp/goemon/

おれはパス
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 10:05:33 ID:lGcjzIBS
>>589
こんなブログを見つけた

ttp://rmen.livedoor.biz/archives/51053582.html

ま、これだけじゃわからないんで>>589人柱ヨロ!
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 10:18:52 ID:RzVlUxVo
これでも行くのは罰ゲームだろ…
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 10:49:37 ID:FQs98hXK
でかい声系のラーメン屋はことごとくつぶれてほしい
なんででかい声をマネする店が多いのだろう

客の話をさえぎって、来客アピールして回転よくするのはわかるが、二度と行かない
怪力やもつぶれてよかた
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:51:59 ID:OCnRBhKv
大声もそうだが、劣化版来来亭って感じだったな
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 18:41:12 ID:ublr1aLA
>>566

せがれは継がないのか?
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:40:29 ID:GV9CZwU9
太湖園のおばさん亡くなってたのか
毎朝店の周りの植木に水あげててたし元気そうだったのにな
歩いていけるラーメン屋が瀬田の名門だけになってしまったよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 16:54:48 ID:F6Oilccv
太湖園のラーメンに似てる味のラーメン屋って、他にどこか在るだろうか?
かなり独自の味だったと思う。
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 07:58:17 ID:TPnDgo40
うん、不味かったもん。
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 23:20:24 ID:+YAePFFh
>>597
翔龍がかなり近い味だった。ただしあそこも潰れたけどねw
うん、不味かったもんw
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 22:45:09 ID:pJGsNq0C
何で今まで包王の名前が出てないんだ?
あじまるってやつはそんなうまいとは思わないけど
こくまるって言うつけ麺はうまいのになー
牛とん包も高いけどうまいよ
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 23:07:39 ID:+ShnUtdd
冷凍餃子は不味かったな 情けなくなるほどに
肉汁というより冷凍を加熱して食材から分離した水分
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 17:04:26 ID:yGR+Ejqj
太湖園のおばちゃんは健在なり、との地元在所の情報有り
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 18:25:07 ID:Hb5EXVrX
美富士食堂のじいちゃんみたいだな。
どっちなんだよ!w
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 18:25:59 ID:xwKQjlhi
どーせ詐欺まがいのコンサルとかに唆されたんだろ

まあ、地ベタに垂らしたタコ糸で肉縛ってた程度だしラーメン屋に未練なんて無いだろw
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 23:30:20 ID:VbJRZKHw
>600
あんたポンズさん?
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 08:19:12 ID:6WWtUaKv
>>605
何でポンズさんって思ったのか知らないけど
ポンズさんって人ではない

とりあえずこくまるうまいからお勧め
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 19:24:57 ID:+SIIV8Qp
そうですか食ってみます麺太い?
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 19:27:40 ID:G7U2TIp3
てか、仮に亡くなってはったら裏が家やし葬式してたはず。
けど、全くそんなモノが行われなかったよ?
店閉めてからもご健在やったし…
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 05:01:46 ID:mkH6p3Ip
太湖園→焼きめしが多すぎたのさ・・・
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 10:32:46 ID:EWVPPG+/
ラーメンとやきめしで1400円だったな…
でも太鼓のラーメンもう一度食いたいよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 12:23:34 ID:KbiRpxA7
おれはラーメンの大盛りと焼きめしの注文が全部食えなかった。
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 20:33:06 ID:qdqMWHiU
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 09:00:51 ID:gk0qw8Xk
なくなると無性に食いたくなる
太湖園のラーメンと焼きめし
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 15:12:44 ID:5UkfVj7Q
この間初めて風火に行ったけどスープは最初の一口だけでいいなあ
ドロドロしてて濃いし全然飲む気にならんかったよ
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 15:03:11 ID:FdRiK++Z
今日麺天神の背油チャーシュー麺食べました。
味は悪くないと思うけど
スープがぬるかった
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 22:28:15 ID:4fRtuNGu
太湖園のせがれはどっかでラーメン屋続けないのかな?
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 02:25:35 ID:RsobFdwo
湖州道路が出来てから店のロケーションが悪くなり売り上げ減ったとは
おっちゃん、おばちゃんが言ってたな。
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 02:27:59 ID:RsobFdwo
湖笛、太湖園、次はどこかな。
うまい店ほど閉めてしまう浜街道。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 04:44:56 ID:xDIa2ahg
鼓笛もなのか?昼飯時になると奥さん?いつもヒステリックになってたっけ。
チャンポンの店はイラネ
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 16:18:05 ID:ynu1E5cE
矢橋の五目そばの店か。
確かに鼓笛のおばちゃんに注文にしても何にしても
声かけるのおそるおそるだったな。
A定食食いたい。
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:41:48 ID:u+z5/CAp
湖笛は一度しか食べてないが、まずかったような思い出がある。

麺天神に行ってきた。
ラーメンはそこそこ。
それ程、美味くない。
おばちゃんの愛想が悪い。

家族で来来亭野洲本店に行ってきた。
一口食べて「・・・・・」
親父「まずいな。」
家族は無言。
気まずい空気が流れた。
二度と行かないだろう。
来来亭はラーメン素人には美味しく感じるのだろうか?
正直、クソ不味いよ。

太湖園は復活ほしい。
おばちゃんの作ったチャーシューが食べたい。

美味しい個人経営の店は潰れて、チェーン店が生き残る滋賀県。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:43:27 ID:NrnNxJRl
麺天神はスープが塩辛かった
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:45:37 ID:QLdAgKFy
来来亭は味よりもトイレが問題。
堅田と守山にいったことあるけど、両方ともカウンターのレジのすぐそばで仕切りもドア一枚。
あまりいい気がしない。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 19:59:48 ID:6Fnq+eqM
麺天神のトイレも分かりにくい。
店内が薄暗い上、案内板が出てない。
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 02:45:27 ID:+zVVGBju
来来亭は商売が上手いだけで太湖園はラーメンも不味かった

それだけの事だ
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:08:51 ID:QeZsMkjf
八幡のいっこくのコッテリ、めちゃ美味かったわ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:10:14 ID:QeZsMkjf
八幡のいっこく、コッテリがメチャ美味かったわ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 11:00:39 ID:6ZjJl8Ju
そんな繰り返し言うほどではないが
以前よりはいいと思う
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 16:24:00 ID:V1W0ZOvu
ちと、包王行ってこくまる食ってみた
起でもおかしくないと思う味だった
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 03:12:11 ID:WALdB2n8
>>539
禿同 
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 15:12:38 ID:6i/3Xxt+
数ヶ月ぶりにどん行ってきた。
前の少し甘い感じのするこってりが好きだったのに
こってり要素は無くなりただの醤油ラーメンに。しかもチャーシューはパサパサで小さくなってた。
凄く塩辛くて食べ終わったらめちゃくちゃ喉乾いた。
でも甘辛いメンマは相変わらず旨かった。

かなり劣化しててガッカリ。もう行かないって思う反面、色々増えてたサイドメニューが気になる。
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 16:14:47 ID:yVuou/1g
ところで滋賀で坦々麺のうまい坦々麺の店知らない?
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 22:40:27 ID:8oWu0Jwm
>>632
うまいまずい置いといて、そもそも淡々面の店は数店しかないんじゃまいか?
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 22:46:13 ID:LMepVwLa
麺こくは?
坦々よりからあげがうまかったが…
635 :2008/09/09(火) 23:24:59 ID:PwmUtaBZ
アルプラ水口の中にある(まだあるかは不明)店の坦々麺が旨いと評判だったな。
確か白ゴマとか黒ゴマとか選ぶ奴。
俺は両方好みじゃなかったけど、人によっては旨いと感じるかも。
っていうかアルプラ水口で喰うなら天下御麺かもうちょっと頑張って信楽のめんくい亭行ってるかな。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 18:24:15 ID:9OXcaMTA
age
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 19:36:09 ID:lpIy4GrA
包王に行こうと思って彦根まで行ったけど
清平があった所に本気の支店ができていたのでそちらへ
初めて本気のちゃんぽんを食べたが…この程度なのか 支店と本店で味が違うのかな? 
前はラーメンを食べたのだがこれは美味しかったなぁ

坦々麺は以前気に入っていた中華料理屋でたまに食べていたが潰れたしなぁ…
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:10:09 ID:WPk02t5Q
>>637
あんかけちゃんぽん食べた?
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:42:14 ID:igIfYP/O
石山商店街のやっこ食堂の中華美味しいね。あと藤平も思いのほか美味かった。
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:45:57 ID:sk9kPiNT
本気はこないだ行ったがあんかけちゃんぽん以外は並なのか?
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:36:46 ID:dKIrSMvB
>>638
あんかけはまだ食べたことない 頼んでいる人は何人かいたな
そういえば三平でもあんかけを薦めていた人がいたな ここのもまだ食べたことない
あんかけをやっている店ではあんかけを頼むほうがいいのか?

焼きぷりん まだ食ってないなぁ…
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:40:03 ID:WPk02t5Q
>>641
本気は基本あんかけだと思う
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 21:45:27 ID:dKIrSMvB
>>642
そうなのか 今度はあんかけを食べるよ
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 00:19:25 ID:q9S3OjIJ
八日市の大島軒
馬勝った!
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 06:40:21 ID:vz0vHAfI
うまくねぇよ馬鹿
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 10:35:45 ID:JL3VWy10
をかべのあんかけチャンポンは絶品
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:46:42 ID:6v1fWe8q
を○べのちゃんぽんに入ってる豚肉は不味すぎる
冷凍した肉をちゃんと解凍せず、そのままスープに入れて
急激に火を通した感じ
ぼそぼそでうま味も何も感じない
よく家で、賞味期限の切れそうな肉を冷凍庫で長い間放置して
それを料理に使ったときと全く同じ味がするんだが…

まぁちゃんぽん自体は不味くないからそこだけなんとか改善してほしい



648ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:57:40 ID:4bZ4Wcta
俺的には琵琶壱のチャーシューメンが最高なんだが、600円であの味と量は凄いわ。

何故に誰もこの店の話をしないのかね?不思議だわ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 19:09:48 ID:O08tZdjG
>>648
どこにあるんだ?
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:01:27 ID:TrQv+au0
>>632
坦々麺は野洲の OPUS ONE っていう中華料理屋のがウマイ!!
本場の中国人が作ってるからオススメするよ。

南草津の「シャンシャンタン」ってラーメン屋に行って来た。
かなりウマイ!!
場所は味鮮の近く。
辛いのが好きな人にはオススメ。
っていうか、女性が一人でも入れる店を目指しているらしく、女性が多いのもいいね。
出会いがあるかも☆
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 21:16:46 ID:A9wrn53B
>>650
ttp://ssttop.shiga-saku.net/

ここかな??
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 13:45:14 ID:XV2diMNX
ぷいぷいに出てた包王は並んでますか?

えび塩ラーメンうまそうでしたが
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 00:38:16 ID:mNzc1E/H
>>652
包王 前通ったとき昼2時ごろに20人ほど店外に並んでいたようだ
また、最初だけ〜ってことになるのちゃうん、そんなに言うほどのもんかな
誰かレポよろ
それ見てから行くべー
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 12:01:34 ID:6fbP1D3C
八幡のちゃんぽん亭でミニチャーハンを注文したら仏前に供えるほどの量で
味はと言うと死ぬほど不味かった!ちゃんぽんも来来亭と不味さレベルでは同じ!
655ワラ:2008/09/14(日) 15:48:42 ID:hPuWeoE6
滋賀は駄目まず過ぎ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 20:42:52 ID:SWNn8PgW
近江八幡のラーメン藤(桜宮店)
あそこの店主は酷かったよ。
太ったおっさんがカウンターに座ってゲラゲラ笑ってテレビ見てたり
寝てたり、清潔感が全く無い店だった。
味は行った事ないから知らないけど・・・
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 23:01:16 ID:8BP7WZMA
>>656
もう閉店したよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 23:04:42 ID:PsHjA8z0
今日本気新店行ったがひどかった
チャーハン辛すぎ
ラーメン出てきてから5分後に出てくるし
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:25:26 ID:harOGP0a
天下一品草津店いってきた
チャーハンがうまいね
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 06:53:19 ID:Hc9eFdbh
教えて下され
下等屋って一見の客には入り難い店ですか?
色々と蘊蓄をならべてるらしいので
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 10:12:23 ID:QP6Z2hUo

こいつスゲーアホ
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 11:54:23 ID:3z34yqRS
天下ご麺おいしいよ

鳥の白雪麺たべたけど
器とか結構ユニークだし

結局卵が雪なのか
なんなのかわからんかったが
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 01:37:02 ID:UJoudwND
『麺shop勝将』
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 18:41:49 ID:bQu2OEMw
>>651

↓ここです☆
http://sstmalatang.shiga-saku.net/

最近ハマッてて、よく行ってます。
後は、「古蝶庵」と「風火」
でも、正直、風火は味が落ちたね。
オープン当初の方が豚骨は旨かった。
風火は塩しか食べてない。
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 08:59:37 ID:IPbhy7vx
古蝶庵ってうどん屋じゃないのか ラーメンもあるのか?
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 19:27:39 ID:RNAs/dkl
麺天神で味噌ラーメンを食べた
正直、ガッカリ
麺にスープがカラまってない
麺とスープが別々だった
もう少しカラみやすい麺にしたら?
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 22:18:27 ID:NMeFwTTe
>>665
もちろんラーメンないお

守山ピエリの中に満州屋が一番ってラーメン屋ができるね
誰かチャレンジしてきてくれ、ちなみに満州屋が一番でぐぐると

他のキーワード: 満州屋が一番 まずい
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:07:14 ID:k8i/oVFC
>>667
満「洲」屋な
一応チェーン店・・

北一ラーメン 北来(きら)
これは・・?

あとは
リンガーハット
スガキヤ

ピエリ守山 明日OPEN
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:19:02 ID:RSxmiKPI
スガキヤがあるならそれでいいや…
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 06:20:53 ID:dZX3IZHi
みんな 王将のラーメンは きらいなん?
店舗によって 味は違うけどね
へたな専門店より うまいと思うけど
おれは すきなんだけどな〜
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 12:09:23 ID:QltSqku2
近所の人しか来ない平凡なラーメン屋やすがきやよりはマシって感じ。
バーミヤンに僅差で負ける位。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 18:48:22 ID:2PjPgK5u
>>667 名古屋の栄で行ったことあるけど、強烈に豚骨臭するだけで味は今イチ。
餃子はうまかったよ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 01:11:12 ID:dBqDgD5Z
>>670
おれは栗東店のちゃんぽん専門。
滋賀のチェーン店よりはるかいちゃんぽんらしい。
674670:2008/09/21(日) 03:19:28 ID:/jpx1PlN
>>673
ちゃんぽんは 食べたことないです
また 今度いってみます

なぜか 日野店だけ豚骨醤油みたいな味です(普通のラーメン)
関係ないけど ギョーザは八日市店がこのみです
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 00:44:24 ID:72yADXQ0
>670
人それぞれやけどね、ほんま。
俺も、王将のラーメンは勘弁だが下手なラーメン屋よりはスガキヤのネギラーメンが大好きだったよ。
っていうか何でなくなったんだ……。
台湾ラーメンは微妙なんだよ……。
王将はさ、その。天津飯とか頼んだ時に出てくるびみょーなスープをちょっと濃くしただけの味のラーメンが不評なんでしょうね。

あと、王将と言えばやっぱ八幡の駅前平和堂の近くのちっちゃな店がガチで旨い。
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 04:45:13 ID:B9BmZ9yn
スガキヤは肉入りが良いな
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 08:12:13 ID:rYQKXJ9V
スレで興味を持って一度王将で食べたけどわざわざ食うほどの物じゃないし
それ以外のものを食べたいのでそれっきり食べてない

スガキヤは時々食べたくなる おれは特製かな たまごの白身をチュルっと…
子供の頃からの味なので無性に食べたくなる

>近所の人しか来ない平凡なラーメン屋
ハズレがあるがアタリもあるのでチェーン店で食べるより好きだな
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 00:43:17 ID:o64brb9X
滋賀のラーメンは豚骨系ばっかりだね

いりこやカツオダシのあっさり系ってない?
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 02:08:46 ID:To5H8nAz
近江八幡に来笑亭というラーメン屋があったけど潰れてしまったな〜
やっぱ目の前に人気の『風風ラーメン』が相手では無理かな。
味も比べるまでもなかった・・・
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 05:09:36 ID:o64brb9X
風風亭のキムチは来笑亭から仕入れてたんだけどな

あと来笑亭が潰れたのは風風亭関係なく店長が逮捕されたから

これはバイトしてた奴から聞いたほんとの話
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 12:14:27 ID:Dg8FkLkM
>>679-680
関係者?
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 23:37:53 ID:8a+Mvyd+
天一のこってりにニラを大量にぶち込むと味の科学変化を起こしめっちゃ美味い。
黄金比率は麺:ニラ=1:1
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 02:34:25 ID:pnN2ob0s
パルコのちゃんぽん屋の豚そばなかなか旨かったよ
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 18:28:01 ID:p0w4p31U
>>683
ちゃんぽん亭だな 中華そばと何が違うんだ?
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:29:56 ID:E6rOL8ph
いっこくのレポートないですか?
何度か行ったが休みと重なってばかりで・・・
ひょっとしてまたもや、もう・・・?
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:37:11 ID:j0BrMdAi
>>684
スープが甘い…
そばつゆでも入ってるんだろうか。具は豚肉、玉子、玉葱、葱、そして豚の脂がたっぷり。
麺はちゃんぽんの麺を使ってるのか、イマイチだったが全体的には旨かったよ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:42:27 ID:KoZiDh+r
石部かなぁ、24hやってるラーメン藤。
あそこはどうなの?w
通勤中いつも気になってた。
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:58:13 ID:lY6fu4EW
で、包王はどうなってるの?
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 07:09:23 ID:pz/vvWj9
>>685
いっこくのコッテリは好きだな。
特に味噌は、味噌ラーメンを食ってるって感じるね。
月曜日が休みだから、重なったんじゃないかな。
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 20:01:54 ID:52IPvkcn
>>665
古蝶庵はカルボナーラなどのパスタもあるしな
あそこの店長は変人で、うどん屋なのに紅茶も売ってる
噂だと試作品のラーメンを頼めば出してくれるらしい
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 04:26:05 ID:WUu+O2oU
パチ屋TOPにあるラーメンは旨い。
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 13:37:11 ID:7WXQ4cUF
>>687外壁が白くて店内がカウンターだけの細長い店?
あそこは何店になるんだろ!?
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 18:12:22 ID:a19sxVZk
>>680
逮捕されたのは店長じゃなく社長
ちなみに閉店は逮捕と関係ないみたい。
逮捕閉店は横にあった100円パン屋あの辺りは鬼門なのかぁ?
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 13:13:57 ID:CrGd3Nag
今日はめずらしく長浜での打ち合わせがあるので梅花亭にきた。
こ洒落たコース料理が売りのせいなねか、とにかく誘導が遅い!
外から見えるカウンター席一人分が空いているのにも関わらず延々て誘導してくれない(前に客はいません)
で、やっと店にいれてくるたら、同じタイミングできた後の客からオーダーを取る始末
ホール係の女性はいったい何なんだろうか
で、つけ麺を頼んだら十五分ほどかかりますときたもんだ
早く店に通してくれたら・・・
さて、肝心のつけ麺であるが、濃厚つけ汁は、いい。しかし麺が柔い。
太麺を意識しすぎて、湯がきすぎだと思う
近くにあればいろいろ食べてみたいが、とりあえずもう少し時間に対する意識を持ってほしい
特に、女性店員さん
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 19:51:49 ID:0Y66zR4h
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 04:07:15 ID:HG1Pvb1K
>>685
いっこく行ってきた
こってり醤油食べたけど旨味の無いあじけないラーメンだったよ
でもバイトの女の子が可愛い。娘さんかな?
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 18:09:14 ID:kRMqCw2f
スガキヤ
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 07:53:09 ID:w+vBkGJT
>>696
昨日、いっこくに食べに行ってきたけど、旨みがないなんてことはなかったけどな。
チャーシューも炙って載ってあって、美味かったし。
けど、バイトの女の子は、可愛い子が多いね。
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 14:08:47 ID:Wx/4XrF8
滋賀でもゾンビが嫌われていると聞いて
京都スレから来ました。

嫌われ者は地域関係なく嫌われるんですね
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 14:09:33 ID:Wx/4XrF8
ちなみにゾンビが坊主ってのは既出?
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 15:12:31 ID:871TmwPY
>>699
滋賀はおいしいラーメン屋多いと言えないし、多くの人が京都スレや他府県スレ見てるし
ゾンビ坊主とか情報量は似たようなもので
ゾンビ本人や、必要以上にゾンビ、ブログネタを繰り返す人は、やっぱりどこでも嫌われます
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 15:31:33 ID:WDTY92aA
>>700
どこか由緒ある寺院の跡取りだってさ、どこだろ?
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 17:23:19 ID:enEO665C
滋賀のラーメンてどうして塩分濃度の高い店が多いんだ?
特に滋賀ラーメン革命だっけ?の系統の店は全体的そう思える
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 18:22:07 ID:o8Aai9Kv
京都の影響だろうな
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 13:26:02 ID:W/Q8hprn
いっこく行ってきた。
こってり醤油食べたけどスープにパンチ力足りないかな。
チャーシューはデカくて美味しかったし全体的には好きな味。
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 19:25:32 ID:hl5Dk0qb
>>705
たしかに、スープがあと1つな出来映え。
それ以外はまあまあかな
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 22:25:22 ID:hl5Dk0qb
滋賀ラーメン維新会
http://www.nmm.jp/shiga-ramen-ishinkai/

近江ぶらっくが楽しみだなあ
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 20:13:40 ID:yyRZzjDj
にっこう 風火は味かかわりつつある
(落ちた?)のがつらい。
ゾンビの影響か原料高騰の
せいかわからないけど…
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:05:32 ID:y5JcPaLe
age
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 20:16:16 ID:Gj/pxf2j
殿の近くに住んでるんだけど・・・
最近になってまた味が落ちた気がする

麺を変えたのかな、、
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 21:24:39 ID:IfXAa8z1
一週間ほど前、久しぶり殿に行って来たけど、以前食べたときとりも美味かった!
俺的にはスープの味が薄かった以前よりも今のがベスト!人それぞれだと思うけど
麺は変わってないと思う。
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 22:00:44 ID:ntkvdK6k
風火、言えば にんにく抜いてくれる?
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 02:37:20 ID:STW9zjL/
>>712
面と向かって言ったらヌいてやるぜ
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 12:41:05 ID:nrQEjTD1
>>570
石部店の白味噌ラーメン
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 21:41:54 ID:AqbE74Xu
をかべの豚そばうまい
チェーンとあなどるなかれ
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 22:37:57 ID:SrPBxz+E
すいません…


滋賀県で、天一や名門以外でこってりラーメンてありますか?

出来れば濃厚で!
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 01:33:56 ID:iHPFAEWr
>>716
南草津のガッツン
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 01:43:46 ID:AphFgbVf
風化とガツンと天下5免くらいしか浮かばんわ
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 01:53:22 ID:COi/PN6K
風化は塩分ごっそりで胸焼けもごっそり
720716です!:2008/10/17(金) 04:29:56 ID:ap/VvACT
教えて頂いてありがとうございましたm(__)m


ガッツン行ってみます!

天下ゴメンは、すんごく昔に行った事ありますが美味しかった記憶。
アッサリて感じでしたが濃厚も有りますか?


風化ってはじめて聞きましたがどこにありますか?
名前はフウカでよいのでしょうか?
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 04:39:05 ID:ap/VvACT
風化わかりました!

すいませんでした。
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 17:24:24 ID:5AL4v/m6
風火はとんこつしか食ったことないんだけど、他はどうですか?
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 18:25:22 ID:RJx/cei6
ちゃんぽん亭で豚そば食ったけどあれなら
俺は普通の中華そばのほうが好きかな

>>722
どれを食っても不味いことはないな
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 18:59:22 ID:F2okM6Wl
>>722
何食っても塩分きついよ
作ってる奴が塩梅ってもん分かってない典型

大汗かきまくる人じゃないと美味いと思えないだろうね
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 19:05:36 ID:SRzFZP+4
ちゃんぽん亭の豚そば、ネーミングも悪けりゃ味も不味いの一言に尽きる!
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 02:34:57 ID:MzGik+6K
ピエリに入ってるラーメン屋全部旨かった
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 02:59:10 ID:TDZDuNf8
常二が一番美味い
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 11:33:35 ID:meHG1MWB
>>724
でも大概外に席待ちの人がいるよね。

>>726
飲食エリア入ってすぐにある日本一の満州屋(だっけ?)に行ったけど、麺が今ひとつ・・・
テナント料のこともあるんだろうけどお値段高め。
あと何処でもやってるんだろうけど、スープの寸胴に水道水じゃーじゃー入れて嵩マシしてた。
目の前でやられるとヤダね。
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 00:37:06 ID:dsPcL294
>>726
満州はダメ。
値段高い上に、量少ない、さらに目の前で業務用スープやらを調合補充。
あの店ではろくに仕込みも行っていないと思う。
あんなもので日本一になったとは到底思えない出来。
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 05:08:48 ID:IFkGH6bf
マン臭、名古屋で行ったけど相当臭かった。その割に豚骨のコクも旨さもない。
餃子はよかったけど
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 12:42:10 ID:LI2Ckpg8
結局ピエリにあるのはいかにもチェーン店らしいラーメンばかりなの?
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 01:33:50 ID:SO6fpT9J
春香劣化age
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:35:19 ID:jPykykv7
720です。



ガッツン早速行ってきました!スープはドロドロしてないけど味は確かに濃いかったです。

今度、風火行ってみようと思うのですがどっちのが濃いですか?
好みですかね?

日曜日辺りに彦根のニッコーと言う所に逝く予定なのですがオススメメニューありますか?
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 21:37:31 ID:e9QfcJRe
うるせーあほ
死ね
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 06:41:45 ID:05hFf4fM
>>734
がっつんは脂っこいのかこくが有りすぎるのか胃にきますなあ。
店にも張り紙してあるとおり。

風化はしょっぱいです。塩辛い?少なくとも豚骨はそうだった…

酒飲んだ後とかにはいいかも。高いけど…
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 06:38:52 ID:vOieatDG
>>735

しょっぱい感じでお高めなんですねぇ。

ありがとうございます。
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 18:56:31 ID:vxzhQTm6
>>734 暴言吐きながらsageてるって、気が弱いの?
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 23:46:59 ID:Yhk6F9tW
>>589亀レス
8号のラーメン五右衛門に行ってきたぞ。
来来が塩辛いと感じる人には、非常に食べやすいラーメンだと思う。
少なくとも湖南周辺の天一逝くぐらいなら、漏れはこっちに行くな。

脂ギトギトや塩辛いスープが、最近苦手になった30杉オッサンより
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 01:38:21 ID:/bIw9la7
うるせーあほ
死ね
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:01:04 ID:hUhrG+zL
>>739 死ねって誰の事?滋賀のラーメン屋で嫌な事あったの?
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:21:38 ID:F1Or1Dzi
いや、家でかみさんか、親に何か言われたんだろう。
静かにほっといてやれ。
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 20:34:55 ID:Ndp8K686
うんちたれたんちゃうか
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 03:25:50 ID:sjltvbCQ
まとめると>>739は家でうんちたれて嫁か親に小言いわれたが、言い返したくても面と向かって言えないから、ここで憂さ晴らししてる。でOK?
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 03:57:03 ID:+Rh/2ZZe
>>739
…俺と一緒にラーメン食いに行くか?
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 10:37:01 ID:f+di281G
5、6年ぶりに草津に行ったんだけど、味っこってもう消えちゃったの?
ラーメンはともかく、牛丼卵入りが美味しかったのに…
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 11:11:37 ID:xeKXc2by
うるせーあほ
死ね
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 16:25:15 ID:Yheerh0Z
藤平は高いが旨い プリン込みで
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 18:30:11 ID:ava+isBI
草津の王将のミソラーメンが何気に最強
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 22:30:24 ID:EB1lOEzP
>>745
味っ子2、がっつり喰い亭を経て、今はまた空き店舗ですよ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 00:39:59 ID:LrTngSAW
西浅井にある派手な色の店
リピーターって人、何がお勧めか教えてちょ
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 01:14:55 ID:iGHULMgW
うるせーあほ
死ね
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 14:31:50 ID:sb2XTBwG
なお、「採点」においては絶対評価ではなく相対評価を採用させて頂きます。
つまりたとえばラーメンCを新たに採点したとして、それに従って以前に採点したAやBの点数が上下することがあるということです(投票して頂いたものを除く)。
ご了承のほどを。

目指すは「究極の美味しがり屋」。
数あまたの麺類を広く深く愛せる人の方が絶対に幸せですからね。
ですから自らの判断や判断基準、もしくは好みを解体し、作りかえることは厭わないつもりです
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 15:03:17 ID:z/VYjBeg
>>751 ボクちゃん小学生?ウンチもらしたのママに叱られたのかな?
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 16:40:27 ID:fLgCqeSK
腹3分めと腹8分目、おなか一杯のときはあじがちがうな
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 18:32:21 ID:tph5Wyto
ゾンビって金持ちなのか
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 12:57:55 ID:CJp8QhRA
>>750 西浅井って 福松って店の事??
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 13:20:42 ID:ns+Lgpks
>>755
○○丸儲け
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 21:45:06 ID:vcsxaFpA
ぼ う ず ?
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 18:28:17 ID:DGTSz8Xw
加藤屋の店主って激太りしてない?
移転してすぐの頃より丸くなったような気がするw

それとブログ運営者のMDって何が目的で皿洗ったりブログ運営したりしてるの?
ドMなのか?でかい図体押し込めて洗い場で皿洗ってる姿を見てクビを傾げながら
ラーメン食べてたよ。俺には理解不能。
しかしデカイ人だわwメガネがはち切れそうになってるw
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 23:42:48 ID:FxSSrE+M
湖北のジョニー、旨かったわ
ツレがつけ麺、オレが味噌喰ったんだが
どっちも高レベル
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 08:59:30 ID:ClWT0+Nq
>>759
メガネのサイズは誰も注意しないのか?と思うな
こめかみの血流悪くなって目が悪くなるぞ

風火とことんこつの黒コショウいらなくねぇ?
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 13:51:17 ID:EcPAwCQu
国8栗東辻のスターの端っこのうどん屋が消えて
ちゃんぽん亭っぽいのが出来てるけど誰か凸った?
いかんせん地雷続きの店舗区画なので入る勇気がないんだが
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 00:48:56 ID:VWsxYBgS
>>761
じゃ入れんなよ
あほ
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 06:22:28 ID:/RUosEOA
>>761
なんで最初から振りかけてるんだろうな?
自分で好きな量をかけれるようにしたらいいのにね黒胡椒
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 18:45:09 ID:dpDHeJzG
ガッツンで焼き味噌ラーメンくった
ガッツンラーメンより150円も高いのにあれは何だ
ガッツンにしとけば良かった
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 23:17:37 ID:XdAkEpZj
うるせーあほ
死ね
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 01:22:14 ID:pAEDwJyd
…恐ろしか人物が1人います(((゜д゜;)))
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 07:18:39 ID:C/HsvUUq
をかべを調べたら総本家が出てくるんだが…
ライバル?仲間?
なぜですか?
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 07:19:40 ID:U7fOwOWP

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223021044/87
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 09:20:46 ID:bFDsTVBR
加藤屋のコインパーキング申し出制度って悪用されるんじゃない?
歩きで二人で食べに行って二人とも車で来たと嘘をつくとか
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 09:32:47 ID:ag89TTLi
>>770
ラーメン代に添加されているので無問題
772名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 13:16:53 ID:1y3QF4vf
>>748
禿同

たまに ネ申 味がする
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 00:00:18 ID:oWYVV0Lp
>>768
をかべも総本家も一緒で、たまにフランチャイズのをかべもある
先代から直接仕込まれた人が総本家から独立してちゃんぽん豊展開中
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 01:32:11 ID:rECNkK7F
ちゃんぽん亭、なんでマズくなったんや?
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 03:17:48 ID:B2DPVMFe
総本家のサイトには一言も『をかべ』って書いてないのよね

なのに『をかべ』で検索したら一番に総本家が出てくる
何かの陰謀かと思ったわ
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 08:30:53 ID:plxtsC8v
>>773
ありがとうございます
美味しいお店と美味しくない店の差は激しいですかね?

>>775
そうなんですよ…
戸惑いました
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 10:30:39 ID:/H2ElVKS
総本家に名前が変わってからかえしを使うようになった、これがマズさの原因
湖南地区で息してるをかべも実質総本家の傘下になったのでかえしを使ってる

豊で食べたこと無いからちとわからんのだけど
豊の社長は先代の味のままだしてると言っていた

>>762の店は湖南地区のをかべに居た人達が看板変えて出してるだけみたい
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 12:38:15 ID:eGH7h/LZ
だれかちゃんぽん亭・をかべ・総本家・豊の関係を整理して教えてください。
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 13:11:59 ID:XCcYSOWM
豊でちゃんぽん食ったことないが
こってり系のラーメンを食べた時にスープから酸化した油の味がした時はまいった
あれを思い出すと今でも気分が悪くなる…
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 13:25:48 ID:eGH7h/LZ
>>779
俺は課長容認派だが、こってりとんこつを食べたら一日下がしびれていた。
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 15:39:23 ID:/H2ElVKS
をかべからブランドロゴを総本家に変えた際に
FC(フードコート)展開も視野に入れダシが変わった。名前の通りここが本家

豊はオーナーがをかべ先代の直弟子&総本家の元えらいさん
先代の味を守るために総本家から離脱し豊を作った

こんなもんでいい?
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 16:18:45 ID:uuXSZSp4
>>781
トン
つまり元祖の「ちゃんぽんをかべ」は「総本家」だが昔からの味を引き継いでいるのは
お弟子さんの「豊」、ただし「豊」はちゃんぼん以外のこってり系ラーメン要注意ということで。
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 17:38:48 ID:NJs+2u4w
瀬田の名門は?
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 19:17:20 ID:/H2ElVKS
>>783
店長変わって味落ちたと聞いたのは1年前
今はどうなんだろうな
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 21:20:28 ID:Vdv9Vnlo
大津青山の風火は草津の2号店?
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:46:25 ID:9HTuqFRX
2号店です
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 01:33:10 ID:ZCtC5tBk
亭、マズなったのは「味噌ちゃんぽん」が顕著

以前のように、ちょっと古なったキャベツ入っててもかまへんから

味、戻してほしいわ
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 05:12:01 ID:8Cz9SG9H
銭の匂いしかしない店ばっかだな
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 09:49:23 ID:SpoRGzMB
>>781
FCってフランチャイズチェーンと思ってた
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 10:46:05 ID:lMZaNWEY
FC=フランチャイズでもあってるんだが
近年はフードコートの話題が多かったからそっちの意味でも使われてる
ただ商業施設の集客に売り上げが左右されるから数年で撤退とかよくあるみたいだ
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 14:08:45 ID:ANcU2l+W
ややこしいからフードコートはフードコートでいいよ
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:01:28 ID:NFljbFsy
国道一号線沿いにある24時間営業の藤は何店になるのでしょうか?
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 01:22:38 ID:B+mdArrJ
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 03:15:27 ID:gxi4GbKl
>>793ありがとうございますm(__)m
石部で間違いなさそうです!!
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 14:49:35 ID:/qsLQmkt
>>762
>国8栗東辻のスターの端っこのうどん屋が消えて
>ちゃんぽん亭っぽいのが出来てるけど誰か凸った?
>いかんせん地雷続きの店舗区画なので入る勇気がないんだが

今日初めて入った。
てゃんぽん茶屋 をうみ

中は、まさに「おかべ」
二度と行かん!
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 15:32:37 ID:E7LJ2Zdh
>>795
味は?
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 19:54:00 ID:trpyK0k2
読めよな!二度と行かんっちゅうとんやから不味いに決まっとるやんけ!
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 17:16:37 ID:2bFhkp/P
そう言えばらーめん藤の店舗格付けあったよね!誰か貼ってもらえませんか!
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 17:26:35 ID:Dq8zKZDb
>>797
ライバル店々主 乙
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 19:46:00 ID:KA8mCApk
>>798
>>16


>>777を読んでいたらだいたいの味は想像がつくと思うのだが…
あのあたりをかべはないからそれなりに需要はあるのか
あそこは短命な店が多いから少しは長持ちしてほしいな

ライバル店というと天一か?
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 01:57:46 ID:fhS3N3n2
秋葉台の豚豚亭うまかった。 おっちゃんかわってるけど
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 03:53:31 ID:0cEy6F2n
>>800ありがとうございましたm(__)m
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 13:57:02 ID:LoHancTd
>>801
カウンターしかなく狭いけど味は確かにうまかった
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 16:53:30 ID:R4q2lOQj
ものすごく、ひさしぶりに雄琴のビッグラーメンに行ったら・・・
値上げしてたんだな〜。
量も減ってる、もやし増やすのにも追加料金いる・・・
腹いっぱいに食いたいとき重宝してたが・・・
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 05:55:41 ID:ANRgf1VF
どんだけ乏しい食生活してんだwww
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 17:12:42 ID:lQp0eXG+
天下ご麺で、つけめん食ってきた。つけ汁はなかなかよかった。
塩味のたった味でなくまろやかな味だった。でも、大盛りで食っても
薄まる感がなかった。
しかし、麺は少し?と思うところがあった。ふと麺もち感はあるが、少しブツブツ
切れる感があって太麺どうしてもこんなものなの?と思いながら食った。
かえりしなに、「つけ麺は太麺なので、茹で時間がかかります」という張り紙を
見つけた。僕の商品は太麺わりに茹で時間が短かった。一瞬おもった。
もしかして茹で置き? まあ、そんなことはないと思うが、麺はもう少しだと
思いました。
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 22:37:33 ID:NhvqTF25
http://menyahyoue.shiga-saku.net/c11024.html
加藤屋の駐車場が二台分あるけど
道路寄りの一台分ってどうやって止めるの?

ここの場所に止まってる車って
いつ見ても道路寄り駐車場と
その真後ろの駐車場と両方に被って止めてる
簡単に言うと2台分を1台で止めてる状況

今度行った時に店主に聞こうと思うけど
みんなどうやってあの狭い道路寄りの駐車場に止めてるの?
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 23:59:24 ID:orLTNMBV
うるせーあほ
死ね
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 00:13:04 ID:zzC5Leso
>>807
そのブログ主に聞くか店主に聞けばいいんじゃね?

俺は行かないからどうでもいいや
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:35:32 ID:XRJ6rVV3
誰かも書いてたが俺も王将草津店の
味噌ラーメンは美味いと思う
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 21:13:51 ID:uBGt+V0L
やっぱ滋賀一はジョニーだべ
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 05:56:08 ID:dP1Ro4yE
不死身蜘蛛は味はともかく接客最悪だぞ。エラソーにするな!
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 14:22:59 ID:4nsUZOVa
うるせーあほ
死ね
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 18:23:50 ID:F1ExnA0g
一徹ってうまいの??
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 19:17:43 ID:FTExAmkU
一徹?味噌ラーメンが美味いって誰かが言うから食べたけど大したことない!
美味いレベルでもなく普通ですわ普通…
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 01:04:04 ID:suNzOy3P
>>815 そうなんだ・・・・・

なんか店の前に滋賀で2番目にうまいって書いてるから
そんなにうまいのかと勘違い(;´∀`)
1番は天一堅田とかかな???
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 12:51:41 ID:yMvz9T+d
ウソつくなら滋賀で一番うまいとか言えよ
2番目ってなんだよ
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 13:09:05 ID:wtSTm7gZ
一番は我が家で食べるラーメンだろ常識で考えて。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 16:24:40 ID:suNzOy3P
母の友達の友達の料理が得意な人
がもってる料理本のレシピ

のラーメンだウチの
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 17:38:09 ID:IzpQZgac
日野のちゃんぽん亭は潰れたのか?
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 11:24:31 ID:QdsCL3po
お前らが、風火塩辛いって言うから最近スープが薄くて、薄くて不味くなった。
あの店長確実にここ監視してるな。
もし見てるなら、2年前のこってり塩辛いスープにもどしてほしい。俺はあれが好きだった。
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 12:20:26 ID:wnAUGgZP
実際塩辛かったな

ここ見てるというより、店で言う人が居たんじゃね?
もし見ていたら、ゾンビとの関係を店主が考えるだろうし
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 00:16:24 ID:XZrb0I3e
やっぱスープドロッとした感じのラーメンってチェーン店のコッテリ位しかないですかねぇ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:17:53 ID:RlHXoHKo
王将草津の味噌ラーメン うまっ
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 19:55:59 ID:ECxScCJs
加藤屋の豚バラこってりまぼちゅ〜って
売り切れはやいな
昼1時頃で売り切れだった
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 20:45:08 ID:vT4hpOT6
草津の王将っていうけどな、2つあるんだよ王将
南草津駅近くのあわせたら3軒だよちくしょう
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 00:35:32 ID:B+HCyt4M
彦根のnicoの話題少ないな。

湖東・湖北地域では一番旨いと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:29:20 ID:QDXoWLOI
>>826
TOYOTAの近所で8号線んとこだろ
あそこは美味いよ 味噌な
829828:2008/11/25(火) 14:30:04 ID:QDXoWLOI
スマン
1号線な
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 22:01:23 ID:3mDsK7xe

藤は雄琴が旨い。誰が何と言おうが旨い。旨い。
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 23:51:14 ID:cKPV2e/z
やっぱ、味噌ラーメンが一番美味いのは、湖北のジョニーだろ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:05:44 ID:Lz0U9TbS
>>828
騙されたと思って食ってみた
うまぁ〜でした
ネ申 ほどじゃないけど美味い
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 18:05:33 ID:UkIvNS1s
>>830石部はどうですか?
834藤は:2008/11/27(木) 09:28:52 ID:hknaWaqt
おれてきにはみくもが
さいきょうだな
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 12:24:11 ID:R/Dsvl2s
三雲は忠実にラーメン藤だし旨いけどニンニク効き過ぎだ
石部は17〜18年前に食って以来行って無い
とりあえず雄琴が旨い。ちと塩辛いが
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 13:25:09 ID:nuJ4o7bJ
京都のますたにに行ってきましたよ
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 13:27:41 ID:Yb9QAWsW
和邇は・・・和邇はだめなの?
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 19:36:00 ID:2iSdPG3I
最近チョコチョコ見かけるけど、日清から発売のご当地ラーメンシリーズ“京都ますたに”
(2食入り398円)は下手なラーメン屋で食べるより美味い!
瀬田のスーパークィーンで今日売ってたぞ!
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 19:51:22 ID:AaYQbZ0d
雄琴うまいのか 
似たような看板あった和邇の系列だと思っていたのでスルーしていたが
機会みて行ってみるかな

840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:11:46 ID:P2lIatZS
>和邇

なんてよむんだ?
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 15:54:10 ID:1mU6hTP0
>>840
わにょ
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:07:16 ID:8BuTWnGb
>>840
かずにょ
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:15:29 ID:h7wbAyAK
竜王のばかうまどんに行ったけど、それほどの味。
ケンコバは「関西でBEST20に入る美味さ。」って言ってたけど、間違いじゃない?
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:36:45 ID:DUKY7aDL
>>843
間違いではない 人それぞれ味覚が違うからな

ケンコバにとっての「関西でBEST20に入る美味さ。」  世間一般ではない
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 00:06:46 ID:aTHVVPll
藤が旨いって、、、ろくなラーメン屋ないんだねえ
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 00:14:05 ID:8zxvHP3T
正直滋賀はエルティのラーメン屋が一番うまいと思う。
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 01:40:00 ID:jlqq79ub
藤がうまいというよりは県内の藤で食える店を語っているだけだな
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 19:15:17 ID:NpK3AYh6
>>843
それってタマランのこと?
あれはケンコバが選んでるんじゃなくて
ぴあが選んでるんだぜ
ケンコバは食べたことないらしい
ラジオで言ってた
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 18:39:00 ID:IOubu3B4
栗東の楼蘭は?
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 20:02:25 ID:AKIa2jOE
ドラゴンラーメンか。
辛いのが好きならおすすめ。俺は好きだ。
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 18:00:08 ID:QKHhd6/Y
>>850うまいの?
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 18:49:01 ID:gActaA0X
>>849
昔からあるけどあんまりおいしくなかった・・。
数回行ったけど・・。
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 18:51:42 ID:gActaA0X
大津の国道1号のらいらいていの近くにある黄色い看板の店なんだっけ・・。
あこが上手いと聞いたけど本当かな?
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 19:42:47 ID:MgeGm5wB
豚々亭やろ?ずっと以前に食べたけど普通やった。けど最近味が変わって結構
美味いらしい!ツレが塩チャーシュウーが美味いって…作り手が変わったのかな?
近いうちにトライしてみるわ!
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 20:12:33 ID:sDJZANKC
>>849
ラーメンを食うような雰囲気ではなかったな 
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 22:13:43 ID:GyKEVE+Y
青山の風火いってきた。
経験浅いから確定で言えないけどほぼ同じ味だと思う。

よかったのは店に入る前の周辺の飯屋が異国館街っぽくてロマンチックだった。
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 11:22:01 ID:l2J/UZpa
>つけ麺を紹介している能書きを見ると「約10分ほど茹で時間がかかります」
とあるので昼休みが少なくなるなぁ〜と心配していたら、えっ?!5分も経たない内に来たぞ!? ヤなオカン(--;。  ふ〜ん、やっぱりネ…orz。

毎日が日曜日のような坊主が、「昼休みが少なくなるなぁ〜と心配していたら」
なんて何をいっとるんだと思ったが、俺も同じ体験をさせられた

茹で置きはいかんよ、茹で置きは

浜大津の某店です
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 12:21:58 ID:BCmk4XIs
藤がうまかったのは他のラーメン屋がガラダシ取ってた頃の話
当時は特製ラーメンに麺が隠れるくらいチャーシュー乗ってた

今はどこも似たようなスープになって目立たなくなっただけ
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 14:44:50 ID:dqKMy12E
ここで書かれてる程八日市の天一って旨いのか…??
ほとんど出てこないが湖東では藤よりも来来よりも、たい風ラーメンのが旨いと思う。俺が味オンチなのかも知れんが……§
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 16:08:21 ID:xQHnrbpL
>>859
藤にしても天一にしても県内の藤・天一の評価をしてあるだけで
滋賀の美味しいラーメンということではないよ

台風 藤や来来よりはマシかもしれないがスレでの評判はあまりよくなかったな 
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 21:54:51 ID:hYUIIc8y
この前平日の昼に風火行ったら、チョイポチャの可愛いめのネーチャン居たよ
若干動作粗いけど

ごちゃごちゃ言ってないで雄琴の藤行け

葱多めの葱の量に驚け。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 11:19:31 ID:RyidWZYd
藤は物部の塩だと何度言ったら
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:25:05 ID:7yI/E987
ろうらんダメだ
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 19:02:35 ID:owcFIiJZ
>>859
味オンチ乙
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 20:08:54 ID:hQBiXHUJ
日曜日彦根の人気店で…


早めに行ったけどちょうどの待ち…

待ちの時に店員サーン注文聞いて来て注文しました。
やっと席に案内され座った瞬間頼んだもの出て来てびっくりしました。

人気店では普通なのかなぁ?

例えば食べ終わった後で少しユックリする人もいますよね?
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 02:58:43 ID:v+MIinNt
山さん。ちゃしゅう麺、10連敗中。
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 03:38:02 ID:fYltOjuz
無尽蔵うまい。柿ポリフェノールの力。
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 08:00:44 ID:Yy11LGEj
台風て…台風行くなら藤や来来やら天一行くわ

むやみに チェーン店は美味しくない。とか、評価外とか決め込んでる
食わずラヲタの自称ラーメン通が多そうだね
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 09:15:42 ID:od5G6TCP
>>859
たい風なんて、何の特徴もない、ショボイ味じゃん。

ほんと、味オンチ(^皿^)
市ねば良いのに!!
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 11:39:26 ID:c4LOE3UI
>>868
たい風もチェーン店!
馬鹿乙( ̄〜 ̄)ξ

湖東では、と書いている。文章読めない、知障!
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 18:06:40 ID:XjGi+YNU
湖東てどこ?滋賀は大津 草津 栗東までやろ!
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 19:38:10 ID:od5G6TCP
>>871
滋賀の田舎者が、何言ってんの(・・?)
県民同士で、煽るなよ。
 (^o^) アッハッハ
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 20:54:43 ID:T8CfaEPU
俺は京都出身で今は大津に住んでるけど、滋賀にはホントに美味いラーメン屋はないなぁ…
京都に用事ついでにいろいろ食べてるけど、こればっかりは好き好きやしなぁ…
個人的に滋賀ラーメン美味しかったのは今津の、のんのん亭・彦根の本気(マジ)はラーメンより
焼飯が美味かった。山さんも美味いけど京都の時の方が美味かった。藤は本店が一番美味いかな…
来来は俺の口には合わない!嫌いではないけど好きにもなれない。
何だかコンベヤーのラーメンみたいで(意味わかるかな?)…
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 22:42:14 ID:Yy11LGEj
へぇ 台風てチェーン店なんや
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 01:31:41 ID:f3mTfswk
山さんなんて京都丸出しの塩辛いラーメン要らんわ
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 02:54:20 ID:2oPtsOvu
毎朝、カツカレーの大盛り食べてますぅっ
(^ω^)
こってりしたラーメンも大好きですぅっ
(;´Д`)ハァハァ
湖南、湖東で、朝8時過ぎから開いてるラーメン屋教えて欲しいですぅっ!
 m(__)m
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 12:02:39 ID:sZSD/jSi
>>876

氏んでいいぉ〜(*^ー^*)
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 12:42:22 ID:nCFEv3ZW
プリンが名物とか焼肉が名物のラーメン屋なら知ってるが

ラーメンが名物のラーメン屋は知らんな
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 17:24:17 ID:yHp/jruF
東近江市の大島軒が、日本で五指に入る美味さだよ。
当然、滋賀では一番ね。
ヾ(@゜▽゜@)ノ
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 22:32:39 ID:xdIW7zPw
>>879
店員乙w
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 23:03:26 ID:FIMAMq9G
誰かこんぜの里、こんちゃんラーメン定食 700円 食ってきてくれ
http://ritto-konze-no-sato.or.jp/station/restaurant.html
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 09:21:23 ID:Qei9ohBa
>>881こんちゃんラーメンデラウマ(;一_一)

滋賀で一番はやっぱりせごどんダローガ!!!!!!!!

せごどんさいこー!!!!!!!!!!!!!!!!

藤なんかカス

知らない奴ははやくいけ!

883ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 16:20:13 ID:KNO06LZ2
カツカレーラーメンなんてメニューがあるお店、ありませんかねぇ。
あったら、教えて戴きたいです。
( ゚Д゚)y─┛~~
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 21:21:38 ID:kjhLKGiR
自分で作れば?(^_^)
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 23:27:41 ID:KEA/8Kuv
>>883
からあげラーメンならある
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 09:49:59 ID:HX6ZH439
>>883 南草津国道沿いのどんたく。食ったことないから味は保障できないが、人気メニュー欄に載ってたよ
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 13:22:19 ID:0/u+Xx+b
>>886
ありがとうございます。
m(__)m
早速、食べに行きたいと思います。
〜(〃^∇^)〜
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 11:31:36 ID:NZLfwudp
>>887 一号線沿いのガッツン横の博多どんたく店だから、そのメニューない他のチェーン店と間違えないようにね。
食ったらレポよろしく
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 03:03:16 ID:GLzhEb6o
なぜだるま八の名前が出ないのか
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 08:57:17 ID:A/sh4Q2+
琵琶湖大橋取り付け沿いから少し入ったラーメン藤
普通だった、後日野洲のラーメン藤行ったけど大差なかった
どっちも旨いんだけどね、基本醤油のノーマル。

逆に藤巡りが新鮮
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 09:19:00 ID:3UiXDsp/
>>889
うまくないからだろ
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 14:00:53 ID:WlCmDCuc
>>890
味覚オンチですか?解ります。
お腹が、膨れさえすれば良いんですよね。
(≧▽≦) っははは
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 18:02:43 ID:j9tEtmuT
好みの違いなんですかね。
自分は野洲と五個荘の藤を食べて、美味しくないチェーン店なんだと思ってました。
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 22:23:06 ID:0qneHFI7
藤は店ごとにマニュアルも店構えも違うっぽいしなあ

琵琶湖大橋の近くのとこと物部は旨いと思うよ。そこしか行ったことないけど
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 23:30:51 ID:OrhDVG7C
>>891
いや そこらのラーメン屋よりはうまい県内でも少ないうまいと思う店の1つ
食ってから言えや
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 00:07:20 ID:/OO2dQ/P
>>894

じゃあ行ってみる、
物部って何処?
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 04:10:19 ID:NoObuSqq
コストパフォーマンスで言えば、スガキヤラーメンンが一番でしょう。
あの味と、値段のバランス、絶妙です!
名古屋の会社で、中部、近畿に展開してますけどね。滋賀にも沢山ありますし、良いでしょう。
藤ラーメンよりは、全然良いと思いますよ。馬鹿には解らないでしょうが。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 05:11:30 ID:+QdoYZkP
安曇川の平和堂にあったスガキヤがなくなったのは何年前なんだろう(遠い目

しかしまぁ最後の一言は、地理お国自慢板で滋賀県のことを必死でけなす
名古屋人を彷彿とさせる一言だねぇ・・・
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 08:52:10 ID:qHihnaQv
>>895
前にだるまやは食べている 
うまいと思っているなら食べた感想を書いとけよ

過去スレのだるまやのレス漁ってみたが…

>近江八幡駅前のだるま八、駅前食堂のノリでできたお店。
>チャーシュウはバラとロースが選べるが間違ってもバラにしないこと。
>パサパサすぎてスープなしでは食えない。。。

>確定申告の帰りに近江八幡駅のすぐそばの「だるま八」に行ってきた。
>さっぱりしたトンコツ味だが複雑さに欠けるな。
>3時頃にいったのだが客は俺一人だった。
>ちょっと前に駐車場の話が出ていたけれど
>滋賀でラーメン屋を経営するなら駅前型よりも郊外型で
>駐車場が広い方が有利な気がする。
>俺は八幡市民だがJRを使うのは年に数度で八幡駅前にラーメン屋
>が一年前に出来ている事すら、知らなかった。

>八幡駅前のだるまやに食べにいってきたが人には薦められんなぁ
>ラーメン作る最中に店員のネーチャンの所まで行って喋っているのは如何なものか

>だるまや、一時期うどんとかソフトクリームとかもやりはじめて
>これはもう末期だなと思ったけどまだ営業してる。

>だるま八ファンなんだが…
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 08:53:49 ID:dqc9M1Fe
寿がきやは学生時代によく世話になったな

昔近江八幡サティの寿がきやはテナント料の問題か知らんが他より値段が高かった
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 09:02:29 ID:Fn6fHqhN
藤はラーメン屋

寿がきやはラーメン加熱店
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 09:08:55 ID:qHihnaQv
スガキヤは子供頃によく食べたので
味が恋しくなりたまに食べに行ったりするな

名古屋人というとラーメンとソフトクリームなどを交互に食べているのを
TVで見たことがあるがあれはちょっと理解に苦しむ 食後ならいいと思うけど…
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 15:30:51 ID:HdMxEqoJ
加藤屋、ワンカップの空き瓶みたいな貧乏くさいコップでまずい水飲まされ腹にもたれるラーメン
罰ゲームかよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 15:46:07 ID:g14TKl+G
>>899
乙 どの店も多少なりとも何かあるやろけどラーメンは好みやからオレはまた行くわ
ちなみに今はおじいさん店員(店長?)がいなくなって うどんなんかやってないし外で待ってる人も見たし時間帯によってはけっこう客入ってるっぽいから
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 15:46:49 ID:FOs9h38W
風花でつけ麺食った
麺が最後のほう細切れになっていた(隠すように)
せっかくつけ汁が旨いのに、あの仕事はあんまりだ
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 18:22:09 ID:EvNaYell
>>904
おう だいぶ変わったようだし食べたら その美味しさを伝えてくれ

最近八幡で食べてないけど俺は百饅馬力好きだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:51:34 ID:/XPBL+5/
以前誰か書いてたが王将草津の味噌ラーメンはマジで美味い
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 10:43:45 ID:ygV0/4N0
>>903
腹にもたれる?単にアンタが味音痴なんじゃねーの?
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 10:44:51 ID:sqis3oQu
三雲駅前にラーメン屋オープン 店の造りはよさげ
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 11:07:02 ID:NNH8pPny
>>909
kwsk
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 11:48:08 ID:EvvEsoOM
加藤屋に対するネガティブな書き込みには必ず
>>908が食いつきます
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 12:04:25 ID:5GyPu9pf
加藤屋は麺が終わってる
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 12:09:29 ID:oCkdswym
>>903
モロゾフのプリンのグラスなら許せたんだろ?
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 12:50:44 ID:dKt/JzuW
>>908
味覚と腹にもたれる、関係ないだろカス
だいたい味小杉やねん
メンマはウマーだけどな店の雰囲気も好きだよ
ただ味付け小杉で残念
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 13:45:13 ID:UcKehjW3
>>914
その通り!
口舌と胃は別。
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 15:09:44 ID:Jhf5y3vD
やっぱりせごどんうまぁぁ
あと朝国の今は亡きぎょーざや
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 15:30:31 ID:EvvEsoOM
>>903がラーメンの味について一切触れてない件
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 15:30:40 ID:sqis3oQu
>>910 味は・・今1番
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 05:34:08 ID:Af1wSSR1
>>917
日本語でおk
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 13:58:56 ID:KAJEZSBJ
今どき、〜な件とか使うのってバカっぽいよな
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 15:44:49 ID:TdEc3Fda
そんなに悔しかったんですか?
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 15:57:52 ID:7GIpgMl9
そうだな、でも>>903の方が馬鹿っぽいや
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 12:55:13 ID:Mw7NT3I5
加藤屋のラーメン異様にのど乾くしクッサイ水でも我慢して飲まなしゃーないな。
だいたいあんなもんに自分で『幻の〜』とか付けて恥ずかしくないんかいな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 14:46:16 ID:8k9D6vOl
誰が何と言おうが雄琴のラーメン藤は旨い。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 15:11:24 ID:5ywOLTe+
あんまりしつこいと逆効果
今日食べに行くつもりだったけどやめる
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 15:47:36 ID:8WccoW0b
そして本当に『幻の〜』になってしまうんだろうな。
常連客にしか出さない限定メニューや、その日の気分によってしか出さないメニューを
自慢している客商売は逝ってくれ
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 18:52:22 ID:WVI/6y58
湖西(大津〜堅田)・湖南(大津〜野洲)エリアで、あっさりラーメンの美味い店があれば教えてチョ!
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 20:43:44 ID:pfLXekoV
野洲の藤、愛想のない女の子がすごく好きだ
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 09:39:53 ID:j0nkOybs
あのっ?


ベルロードに本気出来てたような気がするのですが。
最近通ったら新しいラーメン屋になってたような…?


詳細をご存知の方教えて下さい。
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 00:56:38 ID:khxq0xVg
あるんなら滋賀で旨いラーメン屋あげてみろやハゲ
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 12:06:09 ID:Da3kJOG0
カナダ屋うまいよ!
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 12:42:19 ID:eivWtf0o
懐かしいな〜w

オレがこのスレを見始めた頃はスレの半分は『かなだ』で埋まってたけど
結局アレは何だったんだ?
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 09:56:31 ID:bQTFeGnN
大体なんでカナダ叩かれてたん?
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 05:01:22 ID:6NSfkIqa
自演かソレを叩いてただけかだろ
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 15:28:13 ID:T0J+f8Ka
>>929
えらい流行ってるぽかったのになんで別の店に変わったんやろね?
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 18:18:11 ID:9SQ1FeUj
カナダ屋ってまだやってるの?あの自演丸出しの書き込みで相当ひんしゅく買ったよなぁ。
店と無関係の奴の仕業だったら、逆に店が被害者だったけど。

937ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 18:15:25 ID:atlFP9qg
麺屋ジョニー、去年一回行って、あんまりマズかったから
「二度と行くか!」と思って
自分の周囲にも超地雷店として笑い話のネタにしてたんだけど
最近評価が上がってきたと聞いて行ってみた。

確かに相当美味くなっててビックリ。
なんでこの味に到達する前に店をオープンしちゃったんだろうか。
中途半端な味で、客を実験台にして修行するっていうやり方が、
なんかβ版みたいですごく不愉快だった。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 19:59:56 ID:+dtQ/yiV
>>937
美味くなってたんだからそれでいいやん?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:20:08 ID:9yvJ8z7v
草津王将味噌ラーメン神
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 01:56:18 ID:xByIOWuK
ブロガーの下僕となって久しい下等屋がラーナビ大賞云々で
喜んでブログ更新してますな。
ブロガーのくぐつでしかない下等な店のくせに何勘違いしてるんだか。
はよブロガーに乗っ取られて泣きながら店閉じろよ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 02:29:45 ID:VnUaro5/
猫まんま下等屋
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 16:51:11 ID:zHQZVfxE
坦々麺が食いたいんだが守山の熱烈以外である?
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 05:42:02 ID:vzNAJfMX
年末、最後の店に結局加藤屋がなってしまった。
食ったのはまぼちゅうだが、どうも麺が・・・
もともと麺がそんなに好みでなかったがましてやこの前のくだくだ
ぶりには正直少しがっかりだ。
加藤屋を担ぐ坊主が、すきでない京都のはなふくという店に仲間に連れられた
せいか知らないが、わざわざ行って店の麺の具合についてケチをつけていた。
自分の子飼いの店は批判しないが、気に入らない店はきっちりあらをさがす
という姿勢には、今さらながらにがっかりだ。
さらに、これも坊主の子飼いといえそうな風花では、さらにひどいめにあった
つけ麺を頼んだのだが、麺がボロボロ細切れになっていたが、わざわざそれをそこに隠してだして
きた。
加藤屋のスープも風花のつけ汁も私の好みではあるが、麺がこのように残念な
結果では・・・
まあ、こんな現実があることを少しはふまえて発言しろよ坊主と私は思う。
悲しいかな味の嗜好は共通してしまっているので言わせてもらおう。
ただ、天下ご麺のつけ麺の麺がゆで置き?をだしてきたのかと感じたのは私だけで
なく、坊主も感じていたようだ。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 09:34:39 ID:faK5GU24
俺や周囲の仲間は皆あの坊主のブログを参考にしてるぜ。
とりあえずあいつが行ってるラーメン屋にはすべて足を運んだ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 16:09:52 ID:MOPHqfKm
>>942
イオンモール草津の紅虎餃子房、餃子の王将瀬田店で喰える。
味はそこそこ。王将は麺固めを頼まんとやわ杉。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 18:15:37 ID:46Do3s4d
滋賀のラーメンオワットル
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:34 ID:Upo6Cflf
石山の藤って 美味いんですか?
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 21:40:55 ID:pxQG8lDQ
かなだやのほうがましかな
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 22:13:33 ID:hZwN+gvP
魔太郎ラーメンって、美味しいですか?
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 22:15:56 ID:gVpO1kzb
風火はじめていったけど劣化版スガキヤだね。
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:50 ID:dfTiuRmQ
>>944
いい大人があんな気持ちの悪い文章書いてるだけじゃなく
自分だけの限定メニューとか載せてて何の参考になるんだ?

あいつが書いてる店には行かないという目安にはしてるが。
てか滋賀の人ってなんだかんだで加糖屋行くの?
坊主の下僕だし、感想もみんな文句ばかりだけど何か惹かれるものがあるのかい?
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 01:35:48 ID:fRfRlCs7
大津に来てからは行ってないなー

派手に劣化させられてるの見え見えだし
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 19:51:09 ID:aE6+ykx/
そういや、ととち丸が随分様変わりしたな。
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 23:47:15 ID:dZ59E3K4
極限られた特定の客にしか提供しないって、、
舐めてるのか?愛想悪いし
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 09:14:43 ID:iK9KwSuK
何処とは言いませんが住宅街での路上駐車迷惑です。飲酒運転の客も多い様です。
近所住民も注意したいけど○○○関係なので報復が怖く黙っています。
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 09:16:21 ID:mKkCMuxZ
本人が常連に裏メニューを出すような店にしたいんだから
食べたかったら常連になれるように食べに行けよ     

愛想悪くていいから黙って仕事しろと…
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 12:24:11 ID:L4fbIBgA
味ころころ変えすぎ。
幾ら様変わりしたってうちはもう行かないな。
958944:2009/01/09(金) 19:22:33 ID:PecV42sE
>>951
悔しいがあの坊主の舌は本物だろう。店主達もそれが分かってるから、
どこもかしこもあの坊主のいいなりになるんだと思うぞ?
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 22:06:19 ID:UOGjAdwp
何でもかんでも唐辛子ぶちこんでる味障としか思えませんが?
あのブログのどこをどう読めばそのような結論になるのか
全くもって意味不明
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 22:39:11 ID:15iL7fWs
馬鹿な店主が本物の味障に合わせてるだけだろ

歯牙にもかけない店主も多々居る訳だし
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 05:45:29 ID:Zkse0LY/
ゾンビってブロガーの中で一番好みがはっきりとわかるブロガーだよね
醤油辛い、ケンちゃんパウダ〜、脂油アブラ〜
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 09:28:42 ID:KYeA4W6X
ピエリ守山の中の満州屋・・・・オワタ
女店員は仕事中に携帯メールしてるし
くしゃみをスープのなべに向かってしてた・・・
手鼻をかんだ手でラーメン運んでるし
入る以前の問題なんだろうな
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 21:23:15 ID:Ln1UDnBD
>>962
あそこは開店当初から終わってるよ。
量も少ないし値段が高い。
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 22:13:49 ID:kZ23LNuS
>>962
テレビで日本一に選ばれました!とかポスターが貼ってあったが
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 04:20:08 ID:vP0+bVhy
ジョニーってどうなんですか?
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 06:47:34 ID:/+9sw9VA
>>964 ラーメンが日本一に選ばれたんじゃないだろ
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 13:16:36 ID:yFJSQoqZ
ラーメン店店主 ラーメンブロガーへの心得を説く
1月11日 13時07分
 冬の寒い日に食べたくなるのが熱々のラーメン。今日もお気に入りの一杯をズルズルッとすすっていると、隣の席の人がおもむろにデジカメを取り出し、自分の目の前に置かれたラーメンをパチリ…。
こんな経験をお持ちの人も多いのでは。その隣に座っていた人は、食べ歩いたラーメン店を自身のブログでレポートする、いわゆるラーメンブロガーの可能性大だ。
 千葉県にある人気ラーメン店。テレビや雑誌で何度も取り上げられたことのあるこのお店にも、ラーメンブロガーが多く訪れる。
開店当初は照明を抑えた落ち着いたインテリアだったのだが、あまりにデジカメのフラッシュをたく客があとを絶たなかったため、照明を明るいものに替えて、太陽光が入るように改築までしたという逸話もある。
「ブロガーの人は几帳面だからすぐわかる」と語るこのラーメン店の店主。「食べ始める前に一枚。食べてる最中も途中経過を何枚か撮る。
そして食べ終わったら最後に空の丼をパチリ。ラーメンを食べることと写真をとることの両方が目的になってるんだよね。ラーメン屋をただの飲食店じゃなくて、ある種の娯楽施設だと思っているみたい」(店主)
 このお店は店内で写真を撮ることは特に禁止していないが、原則がひとつあり、それは他人に迷惑をかけないこと。
以前、カップルが隣の客にデジカメを渡して、カップルで食べているところを写真に撮って欲しいと言われたそうだ。さすがにその時は店主が遠慮するようお願いしたそうだ。
 また、並んでいる他の客や厨房で作業している店員を撮るのもやめてほしいとのこと。
「ラーメン屋の店内も公道と同じ。それにこれは法律以前に公衆道徳の問題。他人を不愉快にさせる行為は絶対にやめてほしい」(店主)。
 また、ブログに書くネタにしたいのか、店員にやたら質問をしてきたり、馴れ馴れしく話しかけてくるのも、特に忙しい時間帯は勘弁してほしいとのこと。
ttp://news.ameba.jp/special/2009/01/32301.html
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 13:44:14 ID:/I2nh0+Y
>>966
なんの日本一なんだろな、限りなく琵琶湖に近いラーメン屋とか
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 17:05:59 ID:sB7Rmtpn
臼本一とか旧本一じゃない?
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 18:22:57 ID:oNcJT+fb
こんなのがあった

>2004.2 「火曜スペシャル 今夜決定!餃子日本一はここだ!」(大阪テレビ全国放送)にて餃子日本一に


この手のは牛とんで懲りた…   
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 19:49:04 ID:sB7Rmtpn
つまりラーメンはおま゛けで餃子がメインなんだな
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 20:21:08 ID:Hf7eZnj/
>>950
おお!!!激しく同意
あの味、何処かで食べタンやけど思い出せなかったwww
スガキヤやったら半額で食えるな
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 15:01:23 ID:KpIoSLsr
ガッツンも食ってみな
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 21:55:57 ID:cjAt/ud1
ガッツンでこってり頼んだら天一を和風にしたようなドロドロスープだった。
個人的には横のどんたくの方が好き
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 03:46:03 ID:BHpxIawU
>>967に全く触れないってのがマジ笑える
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 09:34:51 ID:9x7PBY6O
今日の昼は来来亭の500円ギョウザ定食www
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 11:02:38 ID:Gzu2iD9W
魔法のレストラン見たな
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 11:17:50 ID:8v0pLIZU
よくよく考えたらRR亭って高いよな。
こういう時しか食えねえ。逝ってくる
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 11:53:58 ID:q1FhzhIV
来来亭行ってきたよ
11時過ぎには満席になった
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 12:06:08 ID:8v0pLIZU
すごい渋滞が起こってた
進入の右折左折と駐車場の出入りで卍固め状態www

これで当分行かない
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 19:27:53 ID:zu3YeOJJ
スガキヤの坦々麺食ってみたんだが、ちょっと塩辛すぎ

てか全体的に味濃くなった?
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 17:48:33 ID:kWXuq7hC
ケフも麺天神で醤油とんこつをちう悶
上フィンな味でございました
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 17:59:11 ID:TRLKLM8g
>965
ジョニー、つけ麺しか食ったことないが、濃厚なの好きだったらウマイと思うよ、
明らかに健康に悪そうだけど。昼でも空いてたからか作ってもらえた。

初めてこのスレにきたがいくつか店の感想なんぞ。
味は好みで評価変わるんだろうけどなんかの足しに・・・ならんか。

浜大津の天下ご麺・・・味はダントツ & 接客の悪さトップレベル、客の方まったく見てね〜
草津の風火・・・なんか味足らん、焼豚うまいけど特にラーメン自体はうまいと思わなんだ
ニッコウ・・・毒色のマニキュアした女店員が最悪、食欲ナエる。味は普通によかった
加藤屋・・・魚くさいだけで全然うまくなかった、注文から出てくるまで遅すぎ
ととち丸・・・から揚げ以外は特に記憶に残ってない

そういやピエリの満州屋は終わってるけど隣のもつ鍋屋の「もつ麺」がカナリうまかったよ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 18:05:28 ID:/NnTqyH6
ホンマになんの足しにもならん評価やなw
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 18:18:55 ID:kWXuq7hC
麺天神の接客は神でございますぞ
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 18:43:36 ID:Hop94mTP
次スレ
滋賀の美味しいラーメン屋は? Part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232185115/

987ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 18:49:56 ID:Hop94mTP
雄琴の藤 予想以上に旨かった 微妙に不便な場所なのが残念

988ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 21:05:35 ID:yjqBpvd3
来来亭にラーメン食いに行ったが行列ができていたのでやめた
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 23:15:10 ID:FZX40FMz
無性に鶏ガラの醤油ラーメンが食べたいんですが、どうも豚骨ばっかりみたいで、
もしかして滋賀(湖北)にはまともにやってるお店自体無いんでしょうか?
990sage:2009/01/18(日) 04:02:02 ID:jdClPC83
ジョニー、ラーメン出てくるの遅すぎ。初めて行ったけど、いつもこんなに遅いんか?店は空いてたし、厨房には店員3人もいたのに。
991sage:2009/01/18(日) 04:08:23 ID:jdClPC83
ジョニー、ラーメンくるの遅すぎ。初めて行ったけど、いっつもこんなに遅いん?店は空いてたし厨房には店員3人もいたのに。噂通り、つけ麺美味しかったけど。
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 23:38:59 ID:t+9uaJgT
>>988
あの味で行列できるほど滋賀はレベル低いのか・・・
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 23:43:57 ID:f416883Y
この三日間だかのギョーザ定食の値段に釣られてだろ
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 08:30:21 ID:mv2mAAT8
決まってるじゃねーか
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 11:00:06 ID:ZystgOjD
まぁ来来亭がランク1位になるような県だし・・・
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 12:56:04 ID:FnPathkG
来来 喧しいから嫌い 
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 13:32:59 ID:tIGRXYtF
>>996
さすがに先週末は餃子定食作りすぎて体力弱っていたのか静かだったよ。
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 13:55:40 ID:FnPathkG
>>997
w 久しぶりに行けばよかったかな
でもそんな感じだとこだわりなしでラーメンを頼んだら変なラーメン出されそうだな
こだわりなしで注文するのが来来での俺のこだわりなので…
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 23:31:06 ID:5zbd0VGI
ume
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 23:32:10 ID:5zbd0VGI
たまには1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。