リニア中央新幹線総合スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは、2025年を目途に、首都圏−中京圏開業予定と発表された リニア中央新幹線について、総合的に語るスレです。
・理想スレを合流させた経緯もあり、現実性のある理想論は許容。
・「理想抜きで、予測のみがしたい」と思う方は予測スレへ。
◇リニア中央新幹線を予測するスレ 29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254378934/
・中央リニア新幹線(東京−大阪)以外の話題や、現実性のない妄想はスレ違いです。
 「リニア」で検索して適当なスレを探すか、チラシの裏を推奨。
 2ch検索→http://find.2ch.net/?STR=%A5%EA%A5%CB%A5%A2&COUNT=50&TYPE=TITLE
 orzメニュー→http://orz.2ch.io/ 
■関連リンク、過去スレ等は>>2以降を参照。
次スレは、>>950が立てる。
立てられない場合には宣言し、代わりの者が立てる。
◇前スレ
リニア中央新幹線総合スレ11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252107860/
2名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:16:18 ID:5cFxaPRAO
3名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:17:57 ID:j7Bf/x4gO
首都圏側の始発・終着駅を東京駅にしろ
4名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:18:14 ID:5cFxaPRAO
関連リンク
◆JR東海リニアサイト
 http://linear.jr-central.co.jp/
◆JR東海ニュースリリース
 自己負担を前提とした東海道新幹線バイパス、即ち中央新幹線の推進について http://jr-central.co.jp/news/release/nws000026.html
◆リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会
 http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/
◆鉄道総研
 http://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/rd77/yamanashi/maglev_frame_J.htm
■関係自治体サイト
◆(山梨県)山梨リニアファンクラブ
 http://www.pref.yamanashi.jp/linear-kt/linear-fc-top.html
◆(愛知県)http://www.pref.aichi.jp/0000006781.html
■ニュース
◆Yahoo!ニュース リニア中央新幹線
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/linear_chuo_express/index.html
◆山梨日日新聞 山梨リニア実験線
 http://www.sannichi.co.jp/linear/index.php
5名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:40:33 ID:m/1oPX470
>>1
乙&GJ

>・中央リニア新幹線(東京−大阪)以外の話題や、現実性のない妄想はスレ違いです。
これで某コテが執拗に唱えてる「新大阪−名古屋の先行開業論」とかは
完全なスレ違いってことだな。
6名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:41:32 ID:ZfaZud+e0


人の眼は涙におおわれています。この涙の構造は表面から油層・涙液層・ムチン層となっております。
涙液層がいわゆる水分であり、目を潤わせているとことです。その水分が蒸発しないようにするのが油層です。
イボンをするとやたらめった汚い油が浮いていますが、それはこの油層のものです。
もちろん、涙液層もごっそり奪われています。つまり、涙を蒸発しないようにする油がない→ドライアイになる。
涙自体もない→さらにドライアイになる。つまり、「うわー汚い!」と思って見ているものは、
実はドライアイを防ぐのにとても大切な成分なんです。
アイボンを使っていない涙の状態を綺麗な透き通った川だとします。
アイボンを使うと涙がかき乱され、泥川状態になります。
透き通った川だと水底が綺麗に見えますよね?
泥川だと何も見えません。つまり、アイボンを使うとドライアイになりやすいうえ、見えにくさもおまけに付いてきます。
コンタクトをされている方は反対にこの見えにくさを感じにくいかもしれませんが、私は実際にアイボンをして
視力を測ったところ、0.2ほど落ちていました。
もっと詳しく説明しますと、涙液層には目の栄養分や傷を治す治癒能力など様々な役割が備わっております。
これはどの目薬よりも優れている液体になります。
それをアイボンはすべて奪い去ってしまいます。
アイボンは目の傷を治す力もなければ、水分の蒸発を防ぐ力もありません。
百害あって一利なしです。
どこの眼科医に行っても同じことを言われるかと思います。
(バイトの眼科医なら別ですが)
どうしてもコンタクトの後に不快感など感じられて、ソフトサンティア(薬局で買えます)でもだめなら薬局で
「目洗浄したいんでそれ用の生理食塩水下さい」と聞いてみてください。



7名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:45:59 ID:5cFxaPRAO
☆関連スレ
◆リニア中央新幹線どう思う? (土木・建築板)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1059214288/
◆北陸新幹線…中央リニアのバイパス
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1245371858/
◆リニアモーターカー 10両目 (リニア技術)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1251705225/
◆リニア中央新幹線 Part3 (交通政策板)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1221237662/
◆山梨リニア実験線の延伸工事が始まる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1194570666/
◆【中央リニア起点】品川駅 part2 【東海道新幹線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245919842/
◆東海道新幹線とリニア…名古屋駅乗換
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245353926/
◆リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県 諏訪・伊那8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254477733/
◆【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part6】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1253047497/
◆リニアに無視されて劇的衰退確実な地域
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1254755656/
◆何でも判る…リニア新幹線スレッド集
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254209831/

テンプレ以上
8名無し野電車区:2009/10/11(日) 09:58:40 ID:5cFxaPRAO
このスレは重複してます。

先に立った
リニア中央新幹線総合スレ12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255214117/
が本スレです。
9名無し野電車区:2009/10/11(日) 10:03:43 ID:5cFxaPRAO
>>8
(+o+)アチャチャ
大誤爆しちゃったあ

このスレが本スレだよ
ゴマんなさ〜いm(_ _)m
10名無し野電車区:2009/10/11(日) 10:08:04 ID:/BhdACEeO
>>1さん乙

>>9さん、どんま〜い
11名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:25:38 ID:zbn7VEsa0
長野県人が異常過ぎるということがよくわかりました。
12crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 12:49:51 ID:y6sOWDNz0
>>5
一応反論しておこう。

私が書いているのは「新大阪−名古屋の先行開業論」では無いよね。
迷惑なんで改変しないでしないでもらえるかな。
私の意見は「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」だから。

実現できないとする根拠は前スレ496が書いた
「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
それなら、認めてもかまいませんよ。
ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。

君はリニアと全く関係無い書き込みに対してはスレ違いを指摘していないよね。
それなのに、私の書き込みに対してはスレ違いを指摘するのは変な話じゃないかな。
違うかい?

専用スレを立ててそちらで議論する事を推奨するのであれば、君の方で専用スレを立ててくれ。
その専用スレとやらにリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みがある限り、私は専用スレに優先して書き込みを行う。
この話題を新しいスレに移す方法を私は君達に提供しているのに、それを実行しないのはどういう事かな?


それと。理由も書かずに反対とはどういう事だ?

13名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:52:37 ID:A824knRi0
>>12
>「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」
同じことだw
その手の自論を書きたければチラ裏で勝手にやれ。
14名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:00:17 ID:A824knRi0
てことで、本日のあぼーん推奨ID:y6sOWDNz0
15名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:05:00 ID:zGa0TvX60
>>12
一応反論しなくておk
16名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:17:41 ID:7UIyUg020
17名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:19:41 ID:zGa0TvX60
>>12
別スレを立ててください
18crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 13:30:21 ID:y6sOWDNz0
>>13
反論無き反対。整合性の無いスレ違いの指摘。そして最後は「あぼーん」
君達のやりそうな事だな。
19crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 13:33:28 ID:y6sOWDNz0
>>17
スレ立て規制が入ってるから無理。
まぁ、スレ立て規制が無くても自分から立てる気なんか毛頭無いけどね。

専用スレを立ててそちらで議論する事を推奨するのであれば、君の方で専用スレを立ててくれ。
その専用スレとやらにリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みがある限り、私は専用スレに優先して書き込みを行う。
この話題を新しいスレに移す方法を私は君達に提供しているのに、それを実行しないのはどういう事かな?
20名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:35:37 ID:zGa0TvX60
>>19
おまえが提供した覚えは無いが?w
21crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 13:52:28 ID:y6sOWDNz0
>>20
提供してるよ。

君が専用スレを立てて、責任持ってリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みを行えば良いだけ。
22名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:07:23 ID:zGa0TvX60
>>21
俺がいつ品川 - 名古屋を先行開業しろと言ったのか説明してもらいたい
23名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:11:08 ID:+htBJh020
>>21
先行論を論じること自体はどうでもいいが、既に品川-名古屋間の先行着手が
ほぼ確定している今、名古屋-新大阪先行開業にどれだけの現実性があるのかを
考えると現実性の薄い「理想論」に聞こえてしまう。

また、>>12
> 私が書いているのは「新大阪−名古屋の先行開業論」では無いよね。
> 迷惑なんで改変しないでしないでもらえるかな。
> 私の意見は「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」だから。
は、オレには両者とも同じ意味に捉えられる。
そもそも、「論」という言葉の最も一般的な意味は「意見」だし、「先行開業論」は
つまり「先行開業を推す意見」ってことだろうし。
24名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:13:08 ID:zGa0TvX60
>>23をもとに考えると>>12は日本語が正しく使えないのかなと思う
25crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 14:25:33 ID:y6sOWDNz0
>>22
なぜ、その疑問が出たのか知りたい。
「君が専用スレを立てて、責任持ってリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みを行えば良いだけ」とは書いたが
>>20は品川 - 名古屋を先行開業しろと言った」とは書いていない。

>>23
意味が同じなら文言を変える必要は無いよね?

>>24
スレ違い。
26名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:28:22 ID:w6DnPF1I0
>ID:y6sOWDNz0
いい加減にしてくれ。

それこそ>>23の言ってる通りアンタの論=意見は
>既に品川-名古屋間の先行着手が
>ほぼ確定している今、名古屋-新大阪先行開業にどれだけの現実性があるのかを
>考えると現実性の薄い「理想論」
以外の何物でもない。
そういう論=意見を語りたければ他者からの誘導を待たずに勝手にやってくれ。
アンタのやってることは荒らしそのものだ。
27名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:30:31 ID:zGa0TvX60
>>25
>>21を見る限りには>>22のような意味にとれる

>>23
>意味が同じなら文言を変える必要は無いよね?
答えになってませんよ?
28名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:40:01 ID:5cFxaPRAO
皆が「品川-名古屋」先行開業をJR東海など公式発表をもとに議論しているのに
(長野県も京都も大阪も、新大阪-名古屋先行開業の議論は出てないような?)

>>12だけが現実を認識せずに「新大阪-名古屋先行開業論」に凝り固まってる。

自分の考えを持つのは自由だし、もしかしたら正しいのかもしれないが、

ここで我を張ると貴方の人格に誰も付き合えきれなくなる。

だから他所で自分のホームを作って貴方の考えに同調する仲間と語り合えばいい。

2chで類似タイトルのスレッドが無数にあるが、それぞれの色にあったコミュニティだから共存してるわけで、リニア関連スレもテーマにより政策板や総合板、土木板等に存在するし、Bルート推進派のスレも継続して立てられている。

貴方も自分に合うコミュニティを作ってみたらどうだろうか?

手段は直ぐ見つかるよ。…………fusianasan
29名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:40:33 ID:zGa0TvX60
を名前欄に入力
30crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 15:05:05 ID:y6sOWDNz0
>>27
> >>21を見る限りには>>22のような意味にとれる

ふむ・・・。OK。この部分については君の主張を認め、謝罪させていただきます。
すいませんでした。
と同時に>>21を修正させていただきます。
----->>21の修正。ここから
>>20
提供してるよ。

君が専用スレを立てて、責任持ってリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みを行えば良いだけ。
あ、もちろん「>>20が品川 - 名古屋を先行開業しろと言っている」と言ってる訳じゃない。
>>20も実は「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」と思っているかもしれないし
「品川-名古屋間を先行整備した方が良い」と思っていても
それを推奨する度胸があるかどうかもわからんし。
----->>21の修正。ここまで

> >>>23
> >意味が同じなら文言を変える必要は無いよね?
> 答えになってませんよ?

そもそも>>23は質問では無いように見えます。
質問であるなら、質問であるように見えるように書き直してください。

>>28
実現できないとする根拠は前スレ496が書いた
「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
それなら、認めてもかまいませんよ。
ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。

>>29
スレ違い。
31crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 15:12:48 ID:y6sOWDNz0
「書き込むたびに別ID」の人は、今日も来てるみたいね。
32名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:17:25 ID:w6DnPF1I0
>ID:y6sOWDNz0

>実現できないとする根拠は前スレ496が書いた
>「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
>それなら、認めてもかまいませんよ。
>ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。
何様だよw
事業主体たる東海の言い分に反するような意見を展開したいアンタが
他者から認められなくとも静かにこのスレから去ればいいだけの話だろが。

荒らしはとっとと去れ。
さもなくば氏ね。
33名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:33:28 ID:zGa0TvX60
>>31


>>32
同意する
34名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:49:41 ID:5cFxaPRAO
crementex氏が立てたスレ(残念ながら落ち)
中央リニアの先行整備区間を決めるスレ
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/rail/1248053592
35名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:51:26 ID:5cFxaPRAO
crementex ◆3k4AjwwgB6 の主張スレッド
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/trafficpolicy/1246253811
36名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:53:43 ID:zGa0TvX60
◆3k4AjwwgB6←解析したくなる





>>36
スレ違いです
37名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:54:13 ID:EquJNQH7O
>>25
前スレで貴方は北陸新幹線の米原ルートでの接続を実現させるために
リニアの名古屋−新大阪の先行整備が良いと書いてます。

北陸新幹線のルートの話ならば「北陸新幹線」関連のスレで議論してください。
北陸新幹線が米原ルート接続の場合に新大阪・名古屋乗り入れの話ならば
「東海道新幹線」関連のスレで議論してください。

純粋にリニアを中心に東名阪の移動に関する話題ならば、名古屋−新大阪の先行整備が
良いか悪いかの論議ならばこのスレでの論議だと思われます。
但しJR東海が責任ある企業として希望ルートと建設費用まで公表し、
品川−名古屋の先行開業を実施したいと発表したのですから、
名古屋−新大阪の先行整備は可能性が非常に低い話だと思います。

貴方の意見に対する私個人の意見ですが、
・北陸新幹線の金沢以南はルート未定
・北陸新幹線が米原接続となっても乗入可能か判らない
という状況で、リニアの名古屋−新大阪を先行開業は論議できるレベルにも
到達してませんので「このスレでの論議は不適切」と判断します。
38crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 20:44:24 ID:y6sOWDNz0
>>32
相手の主張を一切認めず、自分の主張は全部認めさせ、しかも相手を追い出さないと気が済まない。
君の方こそ何様ですか?

>>37
君はリニアと全く関係無い書き込みに対してはスレ違いを指摘していないよね。
それなのに、私の書き込みに対してはスレ違いを指摘するのは変な話じゃないかな。
違うかい?

専用スレを立ててそちらで議論する事を推奨するのであれば、君の方で専用スレを立ててくれ。
その専用スレとやらにリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みがある限り、私は専用スレに優先して書き込みを行う。
この話題を新しいスレに移す方法を私は君達に提供しているのに、それを実行しないのはどういう事かな?
39名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:04:51 ID:zGa0TvX60
>>38
>相手の主張を一切認めず、自分の主張は全部認めさせ、しかも相手を追い出さないと気が済まない。
>君の方こそ何様ですか?

そっくりそのままおまえに返す
40名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:10:02 ID:7lmZ60fW0
>>38
> >>37
> 君はリニアと全く関係無い書き込みに対してはスレ違いを指摘していないよね。
> それなのに、私の書き込みに対してはスレ違いを指摘するのは変な話じゃないかな。

単発にまで噛み付いて、どんだけ必死なの?
41crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 21:15:53 ID:y6sOWDNz0
>>39
私は君の主張の一部。すなわち>>27の前半部を認めていますよね。
それに、君達の主張を認めてあげる為の交換条件まで提示してる。

実現できないとする根拠は前スレ496が書いた
「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
それなら、認めてもかまいませんよ。
ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。


それと。「書き込むたびに別ID」の人は、やっぱり今日も来てるみたいね。
42名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:19:10 ID:5cFxaPRAO
ねえ、リニアの駅で一番存在感の無い駅リニア岐阜駅はどの辺やろか?ストリートビューで見えるかな?
43名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:28:16 ID:/BhdACEeO
執拗に同じこと書くのはあらし。
あらしに反応するのもあらし。
皆、頭冷やしてチョーダイ。
44名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:32:46 ID:/BhdACEeO
>>42
スマソ
>>43は41より前へのことな。
45名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:38:08 ID:7lmZ60fW0
>>43  なるほどな(笑)
46名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:43:14 ID:zGa0TvX60
>>43
じゃあ、糞コテ厨はスルーだな
47crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 21:44:02 ID:y6sOWDNz0
>>43
相手の書く事がパターン化されていて、コピペで十分反論できてしまう場合はどうなるのでしょうか?

>>45
>>43を見る限り、君もあらし認定されたみたいね。
48名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:45:08 ID:zGa0TvX60
NG名前登録→crementex
これで荒らしに反応しなくてすむ
49crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 21:47:32 ID:y6sOWDNz0
>>46>>48

977 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]: 2009/10/11(日) 14:07:52 ID:y6sOWDNz0
>>950
いや。
多分、反論にもならない適当な捨て台詞吐いて
「本日のあぼーん推奨」とか言い出すのがオチだと思う。


982 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]: 2009/10/11(日) 14:52:36 ID:wlTSGGHE0
>>976
名無しのIDなんか同一証明にもならなきゃ別人証明にもならんのだよ。

>>977
何度も見た光景ですのう。
50名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:52:19 ID:zGa0TvX60
>>42
岐阜県の駅は多治見〜中津川のどれかの駅
51名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:58:00 ID:5cFxaPRAO
>>43 どんまい、

岐阜の存在感が無いのでチト、ググってたら凄い展開に…(^^;


【鉄道特集】リニア新駅と在来線の連携を http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/200907/CK2009072202100013.html

岐阜の地域づくり研究会が初会合2009年7月22日
 2025年開業を目指すJR東海のリニア中央新幹線について、東濃を中心に岐阜県内での停車駅設置を前提とした地域づくりを考える研究会が21日、発足した。
初会合が県庁で開かれ、メンバーによる意見交換で、岐阜大の竹内伝史教授(社会資本整備論)は
「リニアの駅と在来線、高速道路がどれだけ連携できるのか。県土づくりの観点で考えるべきだ」と提案した。
(以下略)

つまりリニア東濃駅と中央本線とは連絡するのかな?
52名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:01:29 ID:/BhdACEeO
>>42
>リニア岐阜駅はどの辺やろか?

距離感でいけば恵那ではなかろうか。
53名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:07:42 ID:pYYl6cTS0
>>11
長野県人が異常なのではなく、長野県の位置が異常なだけ。
あんな近代化の波の及ばない偏狭の地に住んでたら、文句言いたくなるのはわかる。
他県に当たり前にあるものが、なぜ自分達のところにはないのかと。

でも長野を近代化するより、長野を畳んで県民全員を他県移住させる方が、
よっぽど地球環境と日本経済に優しいという現実の前で、かわいそうな人たちなんですよ。

長野に徒労散財をさせないためにも、早くCルートに決定するのが急務だと思いますけどね。
54名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:14:08 ID:5cFxaPRAO
>>52 恵那も広いよ。

釜戸から武並辺りなら中央本線に連絡出来るか?
55名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:21:02 ID:kKdcjj3J0
まだID:y6sOWDNz0居たのかw

>ID:y6sOWDNz0
単にお前の論がスレ違い&ここで相応しくないというだけの話だろ。
粘着荒らしは氏ね。
56名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:23:24 ID:zGa0TvX60
>>55
もう反応するなよw
57名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:26:31 ID:pYYl6cTS0
飯田−名古屋−亀山と繋いだときに、
岐阜で一番線が膨らまないのは瑞浪じゃない?

もし各駅停車と別に品名阪の三駅特急を走らせるなら、線形は重要。
58名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:01:01 ID:EquJNQH7O
>>38
叩かれ過ぎて被害妄想ですか?
だいたい単発でAA貼ったり、根拠もなく主張・反論する人は無視すれば済む話。
荒らしはスルーするのは2chでは常識。
それに噛みつくから荒らしを相手する人も荒らし扱いになる。

既に該当するスレがあるんだから、別に専用スレ立てる必要もない。
複合要素の話で、どうしても意見が欲しければ自分てスレ建ててくれ。
自分て建てられないなら自治スレにでも行ってお願いすれば良い。
前スレでは間隔空けて2、3回書いたが無視された話題。

>>37にも書いたが論議以前の話。北陸新幹線の話は北陸新幹線のスレでどうぞ。
59名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:04:41 ID:5cFxaPRAO
>>57 瑞浪駅なら多治見-中津川の丁度真ん中だから便利だろうけど街のど真ん中に駅があるから困難な気がする。
60名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:15:14 ID:pYYl6cTS0
もともと小さい駅だし周りも田舎だから、移転するくらい手間かからないんじゃない?
あるいは地中を通してもいい。高層ビルがなければ深く掘る必要もないでしょ。

岐阜が県を挙げて駅周辺の開発に取り組むつもりなら、そんなの何の困難もないって。
61名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:42:31 ID:5cFxaPRAO
>>60

そうかもしれんね。

まあ岐阜市へは名古屋から行くのは変わらないだろね。

今夜は寝るズラ
62crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/11(日) 23:42:32 ID:y6sOWDNz0
>>58

> だいたい単発でAA貼ったり、根拠もなく主張・反論する人は無視すれば済む話。

単発でAA張ったりしてる人はスルーしてるな。
それと、理由を書かずに反対している人は、どこに含めればいい?
「回答保留or無関心」に含めてかまわない?

> 既に該当するスレがあるんだから、別に専用スレ立てる必要もない。

私が何で前スレ955でKC57氏に対して
「ここは、おとなしくアンカーをつけなかった事を謝罪しておいた方がいいと思うよ」
と指摘したと思う?

既に該当するスレがあるなら、URLくらいは出して欲しいな。
63名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:24:28 ID:BKxT59Wl0
>>crementex
私は関西の人間だけど、名阪間先行開業する意味がわからない。
JR東海が先走ってそんなことをしようものなら、JR西はどうなる? 近鉄は?

フォローの間に合わないうちに客をとってしまうということは、
すなわち京都経済の大動脈を塞ぐということ。

東名間が40分でつながることでもたらされる航空機からのシフト客を、
しばらくJR西、近鉄双方(ひいては京都市)にまわさないことには、
名阪間開通に対応する整備がまったく間に合わない。
うまく舵取りすれば、リニアは双方に大いにプラスをもたらすのだから、それくらいの譲歩は必要。
もしJR西や近鉄が赤字になっても潰れても、JR東海は責任なんて取れないでしょ。

たとえ空港に赤字をもたらしても、在来線には黒字をもたらすものでなくちゃ、JR東海は歓迎されない。
名阪先行開業は暴挙以外の何ものでもない。
64名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:34:23 ID:2bdPdXTQO
>>63

横から失礼。

名阪間の先行開業…逆説的だがメッセージ性はある。
先に名阪間を開業させて、
「長野県にゴネられて、東京への工事が出来ん。」
と広告打てば…

一連のルート問題に橋下トール知事が黙ってないだろ。
地方分権の流れを覆されかねない言動されて、面目
丸潰れだから。
65名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:35:35 ID:bJy3ocLSO
>>62
下は新大阪まで論議だから、ルートはそこで話してくれ。

北陸新幹線 総合スレッド Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253629481/

他はすまないがgoogleで検索してくれ。
66名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:39:48 ID:Q/VzfMJH0
>>64
開業する頃には彼は知事にはいないと思うが。

まあ、橋下に状況説明をするときに長野が揉めるようなら中止、をちらつかせれば
彼は勝手に吼えてくれると思うけどね。
(慎太郎も吼える候補だったんだが、新銀行と五輪誘致失敗で完全にレームダックだからなぁ。)
67crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 00:45:38 ID:PnQFLTYQ0
>>63
私は新大阪-名古屋間の先行開業も主張しているが、同時に奈良や亀岡を通過しないルートも推奨している。
http://chizuz.com/map/map55072.html
このルートであれば、四条烏丸から品川への所用時間は大きく変わらないと思う。
また、上記の地図の位置に駅を作る事で、JR西日本や近鉄も恩恵を受ける。


>>65
私としては、これはあまり引用したくなかったんだがな・・・。

21 :名無し野電車区[]:2009/07/21(火) 19:01:58 ID:awb3QOoi0
>>19
そう言うの(「名阪間先行整備論」とか)って、趣旨的には「総合板」の
範疇じゃねーの?
あんたが総合板でどんだけ暴れたかとか知らねーし、そんで厄介払いした
「つもり」かも知れねーけど、「「北陸新幹線スレ」荒らせ」ってどーよ?
言ったの誰だよ。
真に受けて「北陸新幹線スレ」で暴れるあんたもあんただけど、「北陸新幹線
スレに行け」っつーた奴、通報してやっても良いんじゃね?
68名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:50:43 ID:sNy+X8qf0
要はID:PnQFLTYQ0=crementexは2chに居るべき存在では無いってことだ。
ブログとかmixiとか勝手に立ち上げてそちらでやれ。もう2chには来るな。

荒らしは氏ね。
69crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 01:11:51 ID:PnQFLTYQ0
>>68
悔しさが滲み出ておりますな。
70名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:15:49 ID:BKxT59Wl0
>>67
凡ミスだろうけど、亀岡じゃなくて亀山でしょ。
亀岡言うたら京都の西の端…。

で、どこに通せば恩恵をこうむるって?
京田辺がどんな経済不毛地帯か知ってんのって話。
新幹線不要論の根強い滋賀県にリニア通すなんてのも荒唐無稽。
亀山市と奈良県がどんだけ早くからリニア誘致に息巻いてると思ってんの?
長野と違って、この説得は極めて難しい。

百歩譲って京田辺だか同志社前だかに通すとしても、
JR西か近鉄が、ターミナル駅建設と周辺開発に乗り出せないかぎりは実現しないでしょ。
このルートこそ、調整にすごく時間がかかる。先行開業はありえないと言っていい。
71名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:24:53 ID:I0niJicW0
>>70
だから、名阪先行なんて現実にはありえない話なんだよ。
誰しもそんなことはわかっているさ。

現実にはありえない。そんなことは百も承知している。
それでも名阪先行がいいんだと頑なに主張してるんだから
せめてそこ「だけ」は理解してやれよ。
それが大人の振る舞いってヤツだw
72名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:42:44 ID:BKxT59Wl0
>>71
マジレスこそ誠意だと思ってるので。

ちなみにこれが京都府南端がどれだけせり出してるかを示した地図
http://chizuz.com/map/map57121.html

京都府が介入すると厄介なので、スムーズなルート決定のためにJR東海はルートの京都府接触を避けると思われる。
現在の奈良駅に繋ぐかどうかは置いても、南端の位置を見れば、ルートが限られてくることがわかるはず。
73crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 01:50:32 ID:PnQFLTYQ0
>>70
> 凡ミスだろうけど、亀岡じゃなくて亀山でしょ。
> 亀岡言うたら京都の西の端…。

うわっ。これは恥ずかしいな。ご指摘ありがとうございます。

> 京田辺がどんな経済不毛地帯か知ってんのって話。

知ってるよ。その割に通過列車の本数が多い事までね。

> 新幹線不要論の根強い滋賀県にリニア通すなんてのも荒唐無稽。
> 亀山市と奈良県がどんだけ早くからリニア誘致に息巻いてると思ってんの?

私の提案を「直線ルート」、亀山市と奈良市を通過するルートを「迂回ルート」としますね。
迂回ルートを推奨する人が このスレにいれば、私はその人と議論しますよ。


>>71
ふむ。
私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を認める人が出てくるか、しばらく待ってみますか。
74名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:31:52 ID:BKxT59Wl0
もし線形を重視して京都府を通すなら、京都府駅設置は不可避。
しかし、滋賀南端を避けて、奈良北端を避けることは不可能。
ことここに至って、奈良県が泣き寝入りするわけない。
そのまま一県一駅に則るなら、
木津(リニア京都)と北生駒(リニア奈良)の二駅設置で折衷ということになりかねない。
もしそうなったら、どれほどの無駄区間になるかわかる?

http://chizuz.com/map/map57175.html
75名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:39:27 ID:q0fYgIvi0
リニアの奈良県内の駅には拘るべきではない。
亀山と木津が合理的な立地なのは疑いようが無い。
リニアの営業面だけを考えるなら
伏見当たりに駅を北上させれば儲かるだろう。
JRと京阪と近鉄が接近している伏見桃山丹波橋
この付近の地下なら観光客もビジネス客も使いよい。
打撃を受ける東海道新幹線はJR西に払い下げて
北陸新幹線にでも活用させればいい。
76名無し野電車区:2009/10/12(月) 03:15:07 ID:BKxT59Wl0
>>75
さすがにその冗談にはマジレスできない。
77名無し野電車区:2009/10/12(月) 07:13:30 ID:bJy3ocLSO
>>67
ルートの話をせずにリニアの先行整備の質問ばかりしてたのか?
もしそうならば関係ない話で本来の話を分断する荒らし扱いされて当然だと思うが?

今のこのスレのように。
78名無し野電車区:2009/10/12(月) 07:28:19 ID:2DhdPSiP0
>>71
大人の振る舞いってヤツはだな、理解した上で“相手にしない”ことなんだよ。
79名無し野電車区:2009/10/12(月) 08:39:41 ID:qOwLSDaq0
crementexの人気に嫉妬w

まあ、あぼーんしてるからよくわからないが
80名無し野電車区:2009/10/12(月) 09:34:42 ID:6Mz3aipT0
儂も消した。
時間の無駄すぎる。
81crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 10:57:23 ID:PnQFLTYQ0
>>77

いや。議論の内容は、こんな感じ。

189 : ◆kwl2LhFy0Y [sage]:2009/07/25(土) 22:36:30 ID:OrQOwSYk0
(中略)
ここまでに書いた通り、各質問は北陸新幹線米原ルート接続で東海道新幹線への乗り入れは、
乗り入れ車両の16両規制を解除が必要で、解除のためには現行のぞみが全てリニアに移り、
東海道新幹線が0系だけの時代に戻るくらい本数が減らないと無理だと判る。

335 :crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]:2009/08/09(日) 20:48:18 ID:ED3hZEO30
>>321
もう1点、◆kwl2LhFy0Y氏に質問しておこうか。
「米原からの乗り入れが、10本になったくらいでできると思ってるんだから、救いようがない。こういうのをお花畑っていうんだな。」
という意見があるけど、この意見に君は同意する?同意しない?
「同意する」または「同意しない」とだけ書いてもらえればいいよ。
「過去に回答した」と書くより、文字数も少なくて簡単だよね。

それでも「過去に回答した」と書くのであれば、その理由は何かな?
「同じ質問について、つい数スレ前に答えた内容」を否定した場合
「同じ質問について、つい数スレ前に答えた内容」については
「内容さえも認めない時点で、君は他人と話ができる人間でない。ただ単なる馬鹿だ。 」
が摘要されるから?

それと、念のため付け加えておくと
「同意する」にした場合「10本では無理」という事になりますし、
「同意しない」にした場合「10本まで減らせば可能」という事になります。
82crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 10:58:06 ID:PnQFLTYQ0
引用続き


340 : ◆kwl2LhFy0Y [sage]:2009/08/09(日) 23:41:19 ID:4NichqBgO
>>335

>220 以降の質問には答える理由はないが、


> 「米原からの乗り入れが、10本になったくらいでできると思ってるんだから、救いようがない。こういうのをお花畑っていうんだな。」
> という意見があるけど、この意見に君は同意する?同意しない?

同意する。

何度も言うが、過去の俺の発言で答えてる事を何度も聞くとは本当に馬鹿だ。
>42で減らせない理由、>189ではJR東海の運行ルールの事まで書き、
10本以下にもならないし、10本以下でも乗り入れられない事を書いている。
過去の経緯を他人に知ってるか聞く前に君が過去の内容を読み直せ。

二度と俺に質問するな。
83名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:00:10 ID:qOwLSDaq0
さて、crementex(笑)は放置しておいて、話をもとに戻すぞ
84名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:17:41 ID:qOwLSDaq0
しかし、何を話せばいいんだ?
85名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:25:27 ID:9W8A0dGW0
長野絡みの話とかすればいいんでねーの?

とにかく次スレからはテンプレに
「新大阪−名古屋の先行開業に関する話題はスレ違いです」
の一文も追加すべきだな。
そしてcrementexはあぼーん必須とも明記すべきだ。

これをやらん限り、いつまでたってもスレの正常化は有り得ない。
86名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:28:57 ID:Wj3LKDSv0
岐阜県内の駅は太多線と交差するところとか何とか?
87名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:35:45 ID:qOwLSDaq0
>>86
たしか多治見〜中津川のどれかだったキガス
88名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:40:59 ID:qOwLSDaq0
>>85
こんな感じだな

このスレは、2025年を目途に、首都圏−中京圏開業予定と発表された リニア中央新幹線について、総合的に語るスレです。
・理想スレを合流させた経緯もあり、現実性のある理想論は許容。
・「理想抜きで、予測のみがしたい」と思う方は予測スレへ。
◇リニア中央新幹線を予測するスレ 29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254378934/
・中央リニア新幹線(東京−大阪)以外の話題や、現実性のない妄想(名古屋−新大阪の先行開業など)はスレ違いです。
・crementexはあぼーん推奨。詳細は>>5あたりで。
 「リニア」で検索して適当なスレを探すか、チラシの裏を推奨。
 2ch検索→http://find.2ch.net/?STR=%A5%EA%A5%CB%A5%A2&COUNT=50&TYPE=TITLE
 orzメニュー→http://orz.2ch.io/ 
■関連リンク、過去スレ等は>>2以降を参照。
次スレは、>>950が立てる。
立てられない場合には宣言し、代わりの者が立てる。
◇前スレ
リニア中央新幹線総合スレ11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252107860/
89名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:47:28 ID:qOwLSDaq0
言い忘れたが、>>5にはcrem(ryの詳細を書けばおk


しかし、長野っていつまでBにこだわるの?
90名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:56:57 ID:MvhQY8P20
長野関連はゴネスレでどうぞw

リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県 諏訪・伊那8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254477733/
91名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:58:25 ID:qOwLSDaq0
じゃあ、ここは「現実的な理想論」を語るしかないな
92crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 12:10:31 ID:PnQFLTYQ0
977 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]: 2009/10/11(日) 14:07:52 ID:y6sOWDNz0
>>950
いや。
多分、反論にもならない適当な捨て台詞吐いて
「本日のあぼーん推奨」とか言い出すのがオチだと思う。


982 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]: 2009/10/11(日) 14:52:36 ID:wlTSGGHE0
>>976
名無しのIDなんか同一証明にもならなきゃ別人証明にもならんのだよ。

>>977
何度も見た光景ですのう。
93名無し野電車区:2009/10/12(月) 12:27:57 ID:qOwLSDaq0
新テンプレ>>5暫定版

crementexについて
・名古屋−新大阪の先行開業に関すること、つまり「現実性の無い妄想」を話題を1人でがんばっている荒らし、スレチの人
・自分の意見を突き通そうとする構ってちゃん
・反論されても必死にがんばろうとする厨房。人の意見を一切認めない

以上のことから反論しても無駄です。黙って「NG名前登録」で「crementex」をNG名前リストに追加しておきましょう。


日本語がなんか変です。
追加&修正ヨロ
94crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 13:16:36 ID:PnQFLTYQ0
>>93
なんと言いますか、コピペや決まりきった文言で対応できるのが悲しいな。


実現できないとする根拠は前スレ496が書いた
「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
それなら、認めてもかまいませんよ。
ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。

君はリニアと全く関係無い書き込みに対してはスレ違いを指摘していないよね。
それなのに、私の書き込みに対してはスレ違いを指摘するのは変な話じゃないかな。
違うかい?

専用スレを立ててそちらで議論する事を推奨するのであれば、君の方で専用スレを立ててくれ。
その専用スレとやらにリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みがある限り、私は専用スレに優先して書き込みを行う。
この話題を新しいスレに移す方法を私は君達に提供しているのに、それを実行しないのはどういう事かな?

反論?人の意見?
なぜ、理由も述べずに反対する頭の弱い人の意見を無条件で認めなければいけないのですか?

その挙句、NG設定?あぼーん?
まぁ、君に出来る事と言えば、その程度だとは思いますけどね。
95名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:21:40 ID:9W8A0dGW0
ここまで酷ければ誰か通報すればアク禁も可能なんじゃねーの?
96名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:25:05 ID:qOwLSDaq0
>>95
あぼーんしてるからcrem(ryが何を発言してるかよく分からんが、もしかすると可能かもしれん
97名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:27:17 ID:ZxvKJJL1P
これってスクリプトか何かですか?
それともマジ精神病?
98名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:35:21 ID:4ziyuYDB0
過去スレ読んだけど、
壊れた人、2chで初めて遭遇した。

ちょっと感動。
99名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:42:10 ID:uA+BGAR+0
>>85
そんなことしても当人が喜ぶだけさ。
大人の対応、それは華麗なるスルーw
100名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:43:55 ID:qOwLSDaq0
>>98
感動したのかw

>>93をちょこっと修正
crementexについて
・名古屋−新大阪の先行開業に関する話題、つまり「現実性の無い妄想」をしている荒らし、スレチの人
・自分の意見を突き通そうとする構ってちゃん
・反論されても必死にがんばろうとする厨房。人の意見を一切認めない

以上のことから反論しても無駄です。黙って「crementex」をNG名前リストに放り込んでおきましょう。
101名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:44:25 ID:9W8A0dGW0
>>99
ではスルー&通報で強制的アク禁だな。
それなくしてこのスレの平和は訪れない。
102名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:45:42 ID:qOwLSDaq0
>>101
しかし、どこに通報すればいいんだ?
103名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:59:42 ID:uA+BGAR+0
>>101
いちいち相手にするから荒れるんだよ。なにを言ってものれんに腕押し、糠に釘なんだから。
自分に都合の悪い意見は一切記憶に残らない特殊能力の持ち主なんだから、スルーするか
あぼーんする以外手がない。

たぶんアク禁規定に引っかかるまではいってないだろう。
104名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:03:20 ID:9W8A0dGW0
>>103
だからそもそもスレにヤツの文言が有ること自体がダメなんだよw
個人的にあぼーんすりゃいいって問題じゃない。
強制的に排除出来るレベルにしなければ。
105名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:07:22 ID:qOwLSDaq0
>>104
しかし、現時点では排除できないぞ
106名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:12:07 ID:6Mz3aipT0
>>104
スルーだけじゃダメだって主張だな?じゃ、まかせた。手を打ってくれ。
このままだと、スルーでじゅうぶんって意見と平行線のままだからな。
107crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 14:47:50 ID:PnQFLTYQ0
>>106
方法なら、私が2つも提供している。
好きな方を選んでくれ。
別に良い方法があれば、それでもいいぞ。


1.私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認める。

実現できないとする根拠は前スレ496が書いた
「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
それなら、認めてもかまいませんよ。
ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。


2.専用スレを立て、リニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みを行う。

専用スレを立ててそちらで議論する事を推奨するのであれば、君の方で専用スレを立ててくれ。
その専用スレとやらにリニア品川-名古屋間先行整備を推奨する書き込みがある限り、私は専用スレに優先して書き込みを行う。
この話題を新しいスレに移す方法を私は君達に提供しているのに、それを実行しないのはどういう事かな?
108名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:03:18 ID:qOwLSDaq0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>104
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
109名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:30:22 ID:4iyuy98E0
>>107
貴方の主張が「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」であることなら、
おそらくこのスレを見ている人ならみんな認めていると思うよ。
(貴方の主張が正しいと認めているわけじゃないけど)
110crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 15:41:35 ID:PnQFLTYQ0
>>109
ちょっと、よくわからないので解説をお願いします。
「おそらくこのスレを見ている人ならみんな認めている」と
「貴方の主張が正しいと認めているわけじゃない」が
両立する理由について。

111crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 15:58:14 ID:PnQFLTYQ0
「NG名前登録」だの「あぼーん」だのと言ってる人が>>108みたいな事をする人なので、少し安心しました。
112名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:07:55 ID:cke7zUGpO
>>102
馬力様=KC57◆KC57/nPS5E

に引き取ってもらおう!

今日は
リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県 諏訪・伊那8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254477733/l50

ここでしか見かけんがお出掛け中か?
113名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:33:12 ID:qOwLSDaq0
>>112
えっ?w
114名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:36:23 ID:4iyuy98E0
>>110
「認める」に複数の意味があるから面倒だな。
ちょっと書き方が悪かった。申し訳ない。

言い換えれば、貴方の主張が「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」で
あるということを皆「認識」しているが、それを「承認」したわけではない、とすればいいのかね。


あと、「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」というのは無視したほうが
いいと思うけど。
それが何の意味があるのかさっぱり分からんし。
大体、会社の一取締役がいくら吼えようとも、他の多数の取締役の意見が違ったり、
株主総会で認められなければ意味がない。
(当然、裏でネゴはとっているだろうけどね)
そんな発言と新大阪-名古屋先行開業論がなんで等価に語られるのか?
115crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 17:17:40 ID:PnQFLTYQ0
>>114
リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
一部のバカが組織を掌握しているせいで組織の利益になるような方法でも実現できません。
・・・という事実があるのなら、私も諦めがつくんよ。
116名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:35:24 ID:I0niJicW0
>>115
たとえそれが現実的にありえない、それこそ妄想に類する話だとしても、

> リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い

と主張している以上、この部分に対する「疑問=WHY」に対する「BECOUSE=理由」が
どこにもない(貴殿がどこにも示していない)から納得しないんだと思うんだよな。

現実として進んでいる「東名先行開業」と比較して運営事業者たるJR東海、それを
利用する顧客、周辺地域、地元企業など、それらがWINになれる貴殿なりのスキーム
はいったいなんなのだろうか、それは知りたいと思うな。
その上で皆が、「ああ、なるほど、それが実現すれば名阪先行は意義があるな」と
言えるものであれば、多分皆は賛同すると思うよ。

自分としても、それがない以上、賛同もしないし否定もしない。つまり中立。
主張(総論)に対する肉付け(各論)をここでは求めます。
117crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 18:12:14 ID:PnQFLTYQ0
>>116

前スレ544より。

544 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]: 2009/10/03(土) 01:46:57 ID:wZcB1em80
>>540

北陸新幹線は米原ルートで整備された方が(若狭ルートと比較して)JR東海は儲かる。
北陸新幹線の新大阪-米原間乗り入れを早期に実現できるなら、北陸新幹線が米原ルートで整備される可能性は高くなる。
リニアの新大阪-名古屋間を先行整備させれば、北陸新幹線の新大阪-米原間乗り入れを早期に実現できる。
よって、リニアの新大阪-名古屋間を先行整備させれば、北陸新幹線が米原ルートで整備される可能性は高くなる。

リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い。
118名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:49:42 ID:I0niJicW0
>>117
すみません。
自分が知りたいのは北陸新幹線の動向を一切無視した上で、それでも名阪先行が
果たしてJR東海にとって資する事業であるのかないのかいうことなのです。
論点を「北陸新幹線ありき」ではなく「リニア名阪先行ありき」の視点で再度解説頂ければ
と思います。回りくどくてスマソ。
119名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:17:19 ID:cke7zUGpO
羽田を(当面の)ハブ空港に…

関西空港を(当面の)ハブ空港にする考えは無い、関西で乱立する航空事情の解決が先…

前原大臣が橋下知事に発言

橋下知事は関空の補助を止めて福祉などに予算を回す(かも)と牽制
前原大臣…
成田、中部空港に関しては言明せず

ますますリニアのCルートが有利になるね
120名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:21:56 ID:SV/MrdlK0
羽田のハブ化は誰もが望むことだし
成田は貨物空港化
中部はローカル輸送中心
関空は廃港で伊丹と神戸を活用
 
利用者の便を考えればこれが最善
121名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:27:51 ID:HV/UB7L30
伊丹と神戸は跡地が転用できるが、関空は海に沈むだけ
関西の空港は関空に集約すべき。
どのみち羽田だけではハブ空港としては足りない。
不便な成田より関空から各地にリレー便を飛ばせば
そっちの方が使い手がある。
成田は貨物空港でいいだろう。周辺への補助金は廃止。
122crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 19:30:08 ID:PnQFLTYQ0
>>118
米原ルートに、どんな問題点があるのですか?
聞かせていただけますか。
ただし、リニアは新大阪-名古屋間先行開業が前提で。
123crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 19:31:46 ID:PnQFLTYQ0
>>118
あ、必要とあらば北陸新幹線スレの方に書いていただいてもかまいませんよ。
124名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:35:27 ID:cke7zUGpO
>>120
茨城空港民営化は中止?

札幌・福岡・中部・関空はハブを目指さない国際空港

仙台・新潟・小松・神戸・広島はアジア便に特化
残りの都会に近い空港は整理・縮小

羽田を活かすにはリニア品川駅とのアクセスは最優先だろう
125名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:42:18 ID:I0niJicW0
>>122-123
たびたびすみません。

問題があるかないかではなく、北陸新幹線とは無関係に、という意味です。
「北陸新幹線は実現せず、計画さえ存在しない」という前提。
つまり、リニア事業単独として東名より名阪を先行させる優位性について・・・
ということで解説をお願いします。
126名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:03:48 ID:qOwLSDaq0
ふつう、>>118を読めば、>>125の意味だと分かるはずなのだが…
127名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:31:43 ID:SV/MrdlK0
>>121
「利用者の便を考えれば」関空は廃港でしょ
128名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:36:59 ID:RM4V+Kw6O
セントレアは貨物中心で成り立つと見られたが、現実は厳しいもんだ。
民間からの資金調達で出来たのは、今から見れば、時代を感じるな。
129名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:08:52 ID:nKsCExUX0
>>120
ほう、関西に国際空港は要らないと?
ま、それも良かろう。
130crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/12(月) 21:11:45 ID:PnQFLTYQ0
>>125
う〜ん。よくわからん前提を出すなぁ。

せいぜい、事業費が安く工期も短期間という程度じゃないかな?
もちろん、それも全体では変化しませんけど。
新大阪-米原間の収入が増える訳でも無いからね。

>>126
君さ。>>93で「黙って「NG名前登録」で「crementex」をNG名前リストに追加しておきましょう」って書いてた人だよね。
131名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:20:16 ID:I0niJicW0
>>130
えっ・・・わかりませんか?

では、聞き方変えます。
リニア名阪先行開業が現行計画より優位性を得るためには北陸新幹線の
存在は必要にして不可欠・・・ということでよろしいんでしょうか?
132名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:27:55 ID:uS12Plug0
そもそもリニアと北陸新幹線をリンクさせる論を現時点で持ち出すこと自体が
>・中央リニア新幹線(東京−大阪)以外の話題や、現実性のない妄想はスレ違い
だろw
133名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:34:07 ID:FUxshuZU0
馬力また名前変えたのか?
134名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:55:59 ID:cke7zUGpO
>>133 KC57じゃないの?
135名無し野電車区:2009/10/12(月) 22:07:55 ID:qOwLSDaq0
この板の三大馬鹿
KC57=馬力、crementex、あう使い
136名無し野電車区:2009/10/12(月) 22:47:50 ID:YyIWira90
>>117
>北陸新幹線は米原ルートで整備された方が(若狭ルートと比較して)JR東海は儲かる

品川ー名古屋先行開業と比較してどれぐらい儲かりますか?
大阪先行開業した場合、名古屋ー新大阪を利用するヒトはどれぐらい見込めますか?
のぞみからの移転する客層はどのような層が考えられるでしょうか。

答えは期待していません。スルーされるか逆質問で論点ずらしをされるのが落ちでしょうから。
137名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:05:08 ID:I0niJicW0
>>132
北陸を絡めるにあたってはたぶんこういうシナリオなんだろうと思うんですよ。

@リニア名阪を先行開業させることで、新大阪−名古屋間の直行部分を
 リニアが担うことにより、東海道新幹線の現行ダイヤに空きを生むこと
 が理屈の上では可能になる
Aその開いたダイヤに北陸新幹線を組み込む事と、その接続駅を米原と
 することで双方の路線に利便性が向上し、売り上げを増加させることが
 見込まれる
B米原に新幹線ハブ駅としての機能が生まれ、自治体にも人口増加や
 企業誘致の機械増大、ひいては税収増等のメリットが生まれる
Cこうして日本は平和になった

北陸新幹線米原接続・東海道新幹線への乗り入れの是非については、
リニア開業後に東海道新幹線のダイヤに余剰が生まれれば乗り入れも
ありえる話としてJR東海も認めている。
ただ、JR東海が東名間を優先している中でそれを覆えし、名阪先行着工・
開業させるためにはどういう理由付けが必要か。
しかもそれはJR東海にとって東名を後回しにしてもいいだけの膨大な企業
利益をもたらすに相当するの強大なものでなければならない。

自分の稚拙な頭ではこれを実現させるための解が正直見当たらないです。
crementex ◆3k4AjwwgB6はここまで固執するからにはその解決のための
解を持っているんだと思うんですが。
138名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:31:11 ID:YyIWira90
>>137
>@リニア名阪を先行開業させることで、新大阪−名古屋間の直行部分を
 リニアが担うことにより、東海道新幹線の現行ダイヤに空きを生むこと
 が理屈の上では可能になる

実は名古屋ー大阪の空きはまったく期待できないんですよ。名古屋ー新大阪はリニア20分、
新幹線50分。名古屋駅での乗り換えを20分とすれば。東京(品川)ー新大阪で10分早くなる
だけです。これでは東京ー大阪客のリニア移転はほとんど期待できません。名古屋発の客も、京都
客や山陽直通客のリニア利用は期待できません。つまりリニア名古屋ー新大阪の利用を期待できる
客層は名古屋駅ー新大阪駅間を利用する客のみなんですよ。

東京発ののぞみを減らすことはできません。

このことは過去にも指摘しましたが、彼は記憶していないようです。
139crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 00:28:18 ID:1yniq/eI0
>>137
> しかもそれはJR東海にとって東名を後回しにしてもいいだけの膨大な企業
> 利益をもたらすに相当するの強大なものでなければならない。

北陸新幹線が若狭ルートで整備される場合と米原ルートで整備される場合を比較すれば
後者の方がJR東海に多大な利益をもたらします。
新大阪-米原間の単純な輸送密度だけでも数万人/日の差が出ます。
プラス、鉄路における東阪間の独占権もJR東海が握り続ける事ができます。
新大阪-米原間をJR西日本に売却するとしても、かなりの値段がつくでしょう。

>>138
よ〜く覚えてますよ。
最後には「東海道新幹線スレに行け」とか言い出した、あの話題ですよね。
140名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:28:36 ID:nW8uyo2v0
>>138
そこは自分も気になった部分です。
ましてや、米原で接続するにあたってJR東海の利益に資するとすれば
名古屋から米原を経由して北陸に乗り入れるというのがあっていいはず。
ただ、そうなるとスイッチバックという方式は避けられないのでJR東海に
かかる部分を考えると可能性はゼロに等しい。
Aの部分も先に述べたとおり、リニア開業を前提に乗り入れの可能性は
あるとはいえ、JR東海の利益に資するにしても実際微々たるものでしょうね。
東名、名阪というくくりを抜きに全線開業しても、東海道新幹線の速達客は
リニアに移っても、経営面として考えてもJR東海がこの路線を手放すとは
到底思えません。手放したらそれこそ東海道のバイパスたるリニア建設の
意義がなくなるわけだし。
Bに関してはリニアとは無関係に北陸新幹線単体の問題として論じれば
いいわけなのでここではあえてスルーしていい対象なのかと。

あと、スレチな話題だと思ってあえて書かなかったことですが、北陸新幹線
が仮に新大阪から米原で接続して東京までの直通運用が可能になるとして、
北陸新幹線の共同運行社たるJR東日本の立場はこの構想に組み入れられて
いるのかどうか知りたいとこですねぇ。
あと、リニア建設の理由の1つとして挙げられている東海地震の際のバイパスと
いう視点から考えても、北陸新幹線も開業すればそのバイパスとして一翼を担う
事にもなるんでしょうが、そうなると米原でつなぐことは北陸新幹線としてもメリット
を削ぐことになりはしないかという疑問は正直あります。
万一、新大阪−米原のどこかで不通箇所が出れば東海道だけでなく北陸もアウト
になるわけだし。
141名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:33:07 ID:/PwVn/5w0
利益のことだけ考えても
北陸新幹線の米原大阪間で上積みできる利益よりも
東名間で上積みされる利益の方が検討するまでもなくでかいだろう
142名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:34:25 ID:eWy4nV3C0
リニア&北陸新幹線のリンクした話が未だ続いてるのかよw
ましてや東海道新幹線の一部区間の酉への売却なんて先走りの話も出るとはww

ここまで他の全てからスレ違いと叩かれつつ
延々自論に固執するcrementexは狂気の沙汰だ。
とっとと氏んで欲しいわ。
143crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 00:58:45 ID:1yniq/eI0
>>140
>>139に返答をいただけますか。
それと、東海地震発生時については米原ルートになるなら
先行開業区間と関係無しに発生する話なので北陸新幹線スレで何度も話題になっています。

>>141
できれば「東名間で上積みされる利益」について数値を出していただけますか?
だいたいでかまいませんので。
「北陸新幹線の米原大阪間で上積みできる利益」については
北陸新幹線の輸送密度は3万人程度と予想されていますので
年間10億人キロくらいだと思います。
144名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:02:24 ID:nW8uyo2v0
> 北陸新幹線が若狭ルートで整備される場合と米原ルートで整備される場合を比較すれば
> 後者の方がJR東海に多大な利益をもたらします。
> 新大阪-米原間の単純な輸送密度だけでも数万人/日の差が出ます。

リニア名阪間が仮に東名間で予定してる2025年に先行で開業したとしましょう。
その時点でもし北陸新幹線が米原まで開業していなかったら、東海にとっては投資を回収する
機会を失うことになりますよね?
つまり、リニア開業と同時に北陸新幹線が米原まで全線開業しないことにはこの理想は脆くも
崩れることになると思うんですがどうでしょう?先でも後でもダメなんじゃないでしょうか?
ここではあえて仮定の話として2025年と書きましたが、あと15年でそこまでこぎつける事が実際
どこまで可能なのか、それがたとえ予測事項としても未知数です。

> プラス、鉄路における東阪間の独占権もJR東海が握り続ける事ができます。
> 新大阪-米原間をJR西日本に売却するとしても、かなりの値段がつくでしょう。
まず、北陸新幹線の共同運行を担うだろうJR東日本の立場はどうなるんでしょうか?
先に言った、北陸新幹線が東海道、中央に次ぐ第3のバイパスとなりうるならば、独占とまでは
正直行かないのではないかと思うんですが。
あと、新大阪−米原をJR西日本に売却する理由はどこにあるんでしょう?その価格は?
少なくともJR東海が売却するならば、東海道新幹線の一体運用のメリットがなくなることを勘案
した場合、それこそわが国の年度一般予算に匹敵する金額でもない限り売却には応じないと
思ったりしてますけど。
145名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:03:21 ID:nW8uyo2v0
>>143
あ、カブりましたかw

ということで、望みうる回答になってますでしょうかね?
146名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:22:49 ID:cli7LxjG0
>>139
>よ〜く覚えてますよ。
最後には「東海道新幹線スレに行け」とか言い出した、あの話題ですよね。

それはけっこうですね。オレは他スレに行けとは一度も言ったことはありませんけどね。

>北陸新幹線が若狭ルートで整備される場合と米原ルートで整備される場合を比較すれば
後者の方がJR東海に多大な利益をもたらします。
新大阪-米原間の単純な輸送密度だけでも数万人/日の差が出ます。

では具体的にどれほどの利益をもたらすのか指摘願います。
1 北陸新幹線米原接続による東海道新幹線の収益増。
2 リニア大阪先行開業による名古屋ー新大阪の収益。
3 リニア品川ー名古屋先行開業による収益。

1+2>3であるということですよね。旅客流動調査を見ればおおよその数字を出すことはできるでしょう。

147名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:48:24 ID:nW8uyo2v0
あ、そうそう。
そういえば私の>>125>>131に対する回答がまだでしたね。
北陸新幹線とのリンクはないものとして、リニア名阪先行開業が東名に先んじて
開業するのがあらゆる面でベストなんでしょうか。
YES/NOだけで結構ですよ。
148crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 02:02:50 ID:1yniq/eI0
>>144
> ここではあえて仮定の話として2025年と書きましたが、あと15年でそこまでこぎつける事が実際
> どこまで可能なのか、それがたとえ予測事項としても未知数です。

ルートさえ決定されてしまえば、北陸新幹線は整備新幹線の中で最優先で整備されるはずです。
よって、2025年までに米原まで開業させる事は十分可能です。
新幹線関係の予算が大幅に削られたり、現在の滋賀県知事が10年後も知事をやっていれば話は別ですが。

> まず、北陸新幹線の共同運行を担うだろうJR東日本の立場はどうなるんでしょうか?
JR東日本の立場については、米原ルートになるなら
先行開業区間と関係無しに発生する話なので北陸新幹線スレで何度も話題になっています。

> 先に言った、北陸新幹線が東海道、中央に次ぐ第3のバイパスとなりうるならば、独占とまでは
> 正直行かないのではないかと思うんですが。

これも北陸新幹線スレで話題になってますね。
東京-大阪間の鉄路にJR東海が必ず介在していて、且つ東京-大阪間の鉄路を1本丸ごと所有しているのであれば、
それは「東京-大阪間の鉄路を独占している」と言えるのでは?

> あと、新大阪−米原をJR西日本に売却する理由はどこにあるんでしょう?その価格は?
> 少なくともJR東海が売却するならば、東海道新幹線の一体運用のメリットがなくなることを勘案
> した場合、それこそわが国の年度一般予算に匹敵する金額でもない限り売却には応じないと
> 思ったりしてますけど。

ご冗談を。80兆円もあれば、それこそ基本計画線を全部リニアで整備できますよ。
リニアができれば価値は下がるのと、国からJR東海が東海道新幹線を買い取った時の値段を考えると
1兆円ぐらいじゃないですか?

新大阪-米原間を売却する理由は、JR西日本は若狭ルートを支持してますよね。
これは東京-大阪間の鉄路をJR西日本が欲しがっているからです。
だから、リニア開通後は新大阪-米原間を売却すれば良いという話に繋がります。
まぁ、実は先行開業区間と関係なく、こちらも北陸新幹線スレで話題になってます。
149crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 02:03:44 ID:1yniq/eI0
>>146

> では具体的にどれほどの利益をもたらすのか指摘願います。

> 1 北陸新幹線米原接続による東海道新幹線の収益増。

北陸新幹線の輸送密度が3万人程度と予測されているので
年間10億人キロ程度でしょう。
この分の利益が、北陸新幹線が在る限り永遠に続きます。
少子化等で減っていくでしょうけど。

> 2 リニア大阪先行開業による名古屋ー新大阪の収益。

新大阪-名古屋間開業から、品川-名古屋間開業までかかる年数を、お願いします。

> 3 リニア品川ー名古屋先行開業による収益。

品川-名古屋間開業から、新大阪-名古屋間開業までかかる年数を、お願いします。
150crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 02:05:46 ID:1yniq/eI0
>>147
>>131については、YESでかまわないと思います。
151名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:19:21 ID:E9B/iTUB0
>>146
付け加えさせて、

どうもcrementexの考えは北陸新幹線米原接続を行えば
JR東海にとって収益増になるはずという前提があるようだが…

もし、北陸新幹線米原接続が実現した場合、
埼玉など首都圏北部および関東北部-近畿圏の移動が北陸新幹線経由に移る
可能性が高いわけだが、

その場合、首都圏の人口構成比から考えて、東京-新大阪間利用者の1/5が移る可能性があり、
このことと、東海道新幹線の全収入や東京-新大阪間および東京-米原間の距離比などをあわせて考えると、
JR東海にとって、ざっと年間1200〜1300億円位の収入減になる計算なんだが、

このこと全体を4とすると、
>>146の言っている3つの話とあわせて考えて

1+2-4>3
でないとおかしい話になるので、
crementexにはそれも踏まえた説明をお願いする。
152名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:34:13 ID:nW8uyo2v0
>>148
> ルートさえ決定されてしまえば、北陸新幹線は整備新幹線の中で最優先で整備されるはずです。
> よって、2025年までに米原まで開業させる事は十分可能です。
では、一方のリニアはどうでしょうか?私としてはむしろこっちが大事だと思います。
ましてや、民間資本で建設するわけですから。

> 東京-大阪間の鉄路にJR東海が必ず介在していて、且つ東京-大阪間の鉄路を1本丸ごと所有しているのであれば、
> それは「東京-大阪間の鉄路を独占している」と言えるのでは?
すみません、そこがいまいち理解できないのでもう少し噛み砕いて説明下さい。
北陸新幹線の運営そのものには東海は直接的には関与していないわけですし、おこぼれを預かるという程度ならそう
かもしれませんが、北陸に関しては独占とまでは言えないような気もしてます。

> リニアができれば価値は下がるのと、国からJR東海が東海道新幹線を買い取った時の値段を考えると
> 1兆円ぐらいじゃないですか?
仮にそうだったとしても、国vs民ではなく民同士の交渉となると話は違ってくるのでは?
国家予算は大げさかもしれませんが、1兆というのも低く見積もりすぎのような気がします。
もっとも、今の西日本にそこまでの財力があるかどうかは謎ですが。

> >>131については、YESでかまわないと思います。
回りくどくいいましたが、要はそれが聞きたかったわけです。
北陸+リニアのあわせ技が前提条件で、これが崩れたら優位性はないものと理解します。

最後になりましたが、私は北陸新幹線単体としては若狭ルートと米原ルートでは米原がベターだと考えています。
但し、現実論として東名間が先行することは規定路線なので、その方向で・・・ということです。
153名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:42:48 ID:Bac670GG0
>>148
東海道新幹線は今現在数千億円の利益を稼ぎ出している区間で、名阪間を
先行開業するとなると>>138のような理由で新幹線の本数はあまり減らせない
だろうから、その区間をリニアに並行しているからという理由でJR東海が
売却するというのは常識的に考えて有り得ないだろう。
1兆円なんて、東阪間を持っていれば5〜6年で稼げる程度でしかないし、
ちょっと安すぎではないか?
>>152の言うとおり、民と民の交渉になるし。
154名無し野電車区:2009/10/13(火) 03:13:35 ID:PElZNMzS0
>>142
なんだかんだ言って、結局みんな引きずり込まれてるんだよ。
不毛であっても議論は楽しいんだろう。

自分は御免だな。
155名無し野電車区:2009/10/13(火) 06:23:56 ID:P3t11QHw0
>>152
それこそ北陸新幹線の話題もスレ違いと規定しないと駄目なようだなw
反応するヤツも荒らしということで。
156155:2009/10/13(火) 06:24:39 ID:P3t11QHw0
>>152じゃなくて>>154
157名無し野電車区:2009/10/13(火) 06:39:28 ID:4XZ08Fr10
米原ルートは東海が16両編成じゃない&他社新幹線のハンドル訓練と問題があるのですが
東海道新幹線の一部路線を売り払うなんて、アホとしか思えない
東京から岡山まで行く人間の売り上げを手放すと思う?
158名無し野電車区:2009/10/13(火) 07:40:17 ID:w0hiOHRs0
せっかくだから関空までリニア繋げようぜ
ついでに成田にも
159名無し野電車区:2009/10/13(火) 08:38:16 ID:q+bVmFPh0
また別のバカが湧いた
160名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:13:28 ID:8rqOL2kj0
>>154
でも、北陸とリニアは一蓮托生だと言う言葉をきちんと引き出せたのは
ID:nW8uyo2v0=ID:nW8uyo2v0の功績だと思わないか?
要はアプローチの仕方次第なんだよ。
いわば北朝鮮に対して太陽政策(といいながら実は飴とムチ)を推進してた金大中のようだw
161名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:20:06 ID:Co+IB4NK0
リニアと北陸新幹線は無関係だと思うがな…
162名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:23:26 ID:8rqOL2kj0
スマソ、ID:I0niJicW0=ID:nW8uyo2v0の間違いでした。

あと、ID:I0niJicW0=ID:nW8uyo2v0はcrementexの理想が荒唐無稽だと知りつつ
自分が稚拙だと振舞ってわざわざ付き合っていたんだろうな。ご苦労なこった。
163名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:23:53 ID:q+bVmFPh0
>>160
いんや、スレチ
164名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:28:42 ID:8rqOL2kj0
>>163
それはそう。その通りなんだよ。
故に>>140

> あと、スレチな話題だと思ってあえて書かなかったことですが

と但し書きを入れた上であえてスレチな北陸の話題に踏み込んで
行ったんだからある意味確信犯だと思うよ。
そうしないと奴は食いついてこなかっただろうし。
165名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:43:06 ID:feG98aSM0
JR西を絡めるな
関西人が運転すれば正面衝突
関西人車掌は強姦魔だ
166名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:51:32 ID:6eYfWCgmO
だからなに
167名無し野電車区:2009/10/13(火) 17:13:29 ID:pZ7sjr060
リニア、東京〜大阪間は最短67分 JR東海が事業計画

東海旅客鉄道(JR東海)は13日、リニア中央新幹線の東京〜大阪間の事業計画を公表した。
JR東海が希望する直線ルートの場合、東京〜大阪間を最短67分で結び、事業費は8兆4400
億円と試算した。開業時期については2045年をメドとしている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091013AT3D1301M13102009.html


中央新幹線 東京都・大阪市間のデータについて
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000397.html
168名無し野電車区:2009/10/13(火) 17:15:39 ID:q+bVmFPh0
2045年て、還暦どころじゃねーな
169名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:19:16 ID:XHGUGgoJ0
まさか東名間と名阪間に20年も差があるなんて…!
170名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:38:20 ID:8rqOL2kj0
これで誰かさんの「リニア名阪先行開業」が図らずもJR東海&鉄建機構によって否定されたことになるわけか。

2045年・・・生きてるかな、俺。
171名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:57:39 ID:tl93mqb70
リニア新幹線全通は2045年か。
そのときまで無事生きてるかわからんな。
それまでに日本が破綻してなければいいが。
172名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:13:56 ID:tl93mqb70
リニア新幹線開通までN700系で東海道区間を300キロ運転で凌ぐだろうな。
173名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:22:41 ID:P45O60Sx0
>>171
国費なら数年ですむはずだがな
174名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:26:58 ID:n3MDLTqv0
2045年・・俺、定年超えてるわ
ダメだこりゃ。
175名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:33:44 ID:tl93mqb70
みんなで前原に早く認可するように要望書送るか。
176名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:38:11 ID:q+bVmFPh0
前なんとかさんはハブ空港発言でそれどこじゃないだろう。
177名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:42:37 ID:tl93mqb70
今まで羽田に集めてた地方航空路線のいくつかを
変わりに成田に集めればいいのにな。
178名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:13:48 ID:W8ZS7T0G0
AルートやBルートにするメリットは何もないわけだし、
いよいよ長野は年貢の納め時だな。
179名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:39:03 ID:pxoIW0yh0
>>177
ただ、新幹線の大井の車両基地を延伸すれば博多南線じゃないが羽田発着も可能。
さらにリニアの車両基地予定地も羽田と目と鼻の先。
羽田ハブは本当にありそうだよ。
180名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:42:38 ID:GqBR7TXWO
あと35年以上…
名古屋までの工事がある程度進み、工法が工夫されて安価で短期間で路線建設がなると同時に
名古屋以西のルート調整ができたら工事開始して、5年遅れの2030年には全通と思ってたのだが、
甘い読みだったみたいだ。(素人発想だけど…)

東海道新幹線の老朽化が進んで耐えきれないのでは?地震なんか無くても崩壊するかもしれん。

先行整備云々以前に、国が介入し全線一括整備して、完成後に東海に売却した方が良くないか?
羽田ハブ化を考えるなら、羽田−近畿便を激減させて国際線のために発着枠を少しでも空けていく必要もある。
もう函館以北、金沢以南、長崎ルートも後回しでリニア最優先で挑む必要があるのでは?
181名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:43:18 ID:XHGUGgoJ0
終点が羽田で羽田がハブなら、さっさと関空廃止に決めて大阪まで通して欲しい。
2045年は長すぎる。
182名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:01:02 ID:WJ08hxaK0
183名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:07:18 ID:n3MDLTqv0
純利益 
07年   08年   09年予
1597億 1260億 720億

このままじゃ8兆4400億は無利子でも利益117年分の投資
金利を考えたら長期計画化も仕方ない。
184crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 21:20:20 ID:1yniq/eI0
>>151
4を「北陸新幹線を米原ルートにした場合にJR東海が受ける損失」だとすると、もう1つ付け加える必要がある。
それは「北陸新幹線を米原ルートにした場合にJR東海が受ける損失」だ。
これを5としよう。

1+2-4>3-5
でなければ、おかしいのではないかな?
185crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 21:21:05 ID:1yniq/eI0
>>152

> では、一方のリニアはどうでしょうか?私としてはむしろこっちが大事だと思います。
> ましてや、民間資本で建設するわけですから。

品川-名古屋間を2025年までに開業可能だとするならば、同じく新大阪-名古屋間先行整備の場合でも2025年くらいには可能では?

> すみません、そこがいまいち理解できないのでもう少し噛み砕いて説明下さい。
> 北陸新幹線の運営そのものには東海は直接的には関与していないわけですし、おこぼれを預かるという程度ならそう
> かもしれませんが、北陸に関しては独占とまでは言えないような気もしてます。

北陸新幹線が米原ルートになり、リニアが完成した場合、ルートは(新大阪-米原間は重複していますが)3つになる。
1.リニア
これは言うまでもなくJR東海1社の所有物。
2.東海道新幹線
これも、少なくとも現在はJR東海1社の所有物。
3.北陸新幹線。
新大阪-米原間がJR東海、米原-上越がJR西日本、上越-東京がJR東日本の所有物。

JR東海はリニアと東海道新幹線を所有しているので、北陸新幹線のを持つ3社の中では強い立場にある。
それこそ「首都圏直通の列車は新大阪-米原間に乗り入れさせない」なんて方法を採る事もできる。
まぁ、そんな事をしてもJR東海の利益にはならないので、もっと賢く儲けるでしょうけど。
たとえば、北陸新幹線回りで新大阪-東京間を移動する為のトクトクきっぷを発売した場合にJR東海の取り分を多くするとか。
186crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 21:22:38 ID:1yniq/eI0
>>153
> 名阪間を先行開業するとなると>>138のような理由で新幹線の本数はあまり減らせない

では、あの時と同じような指摘をしておきましょう。
私が「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」と主張するまで、
「現在でも新大阪-名古屋間は余裕があるので北陸新幹線を乗り入れさせる事ができる」
といった趣旨の主張をする米原ルート支持者が少なからず存在していましたよね。
それに対して強く異議を唱えたのは若狭ルート支持者だけで、米原ルート支持者はほとんど異議を唱えませんでした。
それなのに「リニア新大阪-名古屋間を先行開業させた時に新大阪-米原間乗り入れは可能か?」
という件については、米原ルート支持者が強く異議を唱えるのはおかしくありませんか?
それとも、あなたは若狭ルート支持者ですか?

まぁ、どうせあの時と同じようにアンカーもつけずに「過去に書いた」とか言い出した挙句
「どこに?」と質問すると「前に答えた内容さえも認めない時点で、君は他人と話ができる人間でない。ただ単なる馬鹿だ。 」
とか言い出すのでしょうな。
それとも「東海道新幹線スレに行け!」とか言い出すのかな?
これも、いつものパターンだがね。


>>170
何で?
理由は「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
それなら、認めてもかまいませんよ。
ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。
187名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:23:12 ID:q+bVmFPh0

うはは、自分に都合の悪い情報は見えない聞こえないか。
188名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:32:43 ID:yslmfVQr0
またお約束のコピペ貼りだしたなw
そんなしょーもないコピペ貼っても何の効果も無いのに。
189crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/13(火) 21:40:59 ID:1yniq/eI0
正直、私から見れば>>187の方がよっぽど変な人だがなぁ。>>188も単発みたいだし。

ID:q+bVmFPh0 5 件

159 名前:名無し野電車区 [sage]: 2009/10/13(火) 08:38:16 ID:q+bVmFPh0
また別のバカが湧いた


163 名前:名無し野電車区 [sage]: 2009/10/13(火) 09:23:53 ID:q+bVmFPh0
>>160
いんや、スレチ


168 名前:名無し野電車区 [sage]: 2009/10/13(火) 17:15:39 ID:q+bVmFPh0
2045年て、還暦どころじゃねーな


176 名前:名無し野電車区 [sage]: 2009/10/13(火) 19:38:11 ID:q+bVmFPh0
前なんとかさんはハブ空港発言でそれどこじゃないだろう。


187 名前:名無し野電車区 [sage]: 2009/10/13(火) 21:23:12 ID:q+bVmFPh0

うはは、自分に都合の悪い情報は見えない聞こえないか。
190名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:47:49 ID:yslmfVQr0
>>167の記事は
東海が「品川〜名古屋」→「名古屋〜新大阪」という流れで着工と考えてるというのは
これからも明らかなんだがなw

>理由は「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
曲げないも何も、名古屋〜新大阪を先行開業させようとするんなら
そもそもこういう記事自体が出て来るはずが無いだろw

社会の流れを全く読めないcrementexってホント哀れだなww
マジで即刻氏んだほうがいいわwww
191名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:50:46 ID:/eKzSr6R0
192名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:58:48 ID:E9B/iTUB0
>>184
お前、完全に頭が混乱してるな。
まるで、顔真っ赤にして必至にキーボード叩いているのが目に見えるようだ。

とりあえず、その文だけではお前が何を言いたいのかさっぱりわからん。

もう一度よく落ち着いて自分の書いた文一字一句をきちんと読み返してみろ。
日本語としておかしいことがわかるから。

193名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:02:43 ID:TfYWnGke0
>>191
その記事で、

>首都圏―近畿圏の交通機関別需要の対比は07年度で、新幹線81に対して航空機19。
>JR東海はリニア開業で、この比率が89対11に変わると試算した。

とあるけど、89:11ってえらい控え目な試算じゃね?
大阪まで開業すれば東京-大阪の空路なんて壊滅だと思うんだがなぁ
194名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:06:06 ID:rH3QnMiFO
…え〜さて〜
20年も名古屋乗り換えを強いるなら

JR東海が重要視するべきは名古屋駅でのリニアと東海道新幹線の乗り換えをスムーズに行う事だな。

東海道新幹線とリニア…名古屋駅乗換
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245353926/

あと東海道新幹線の速度アップも必須になってくるね。

【鉄道】東海道新幹線、過去最高速度の330キロの試験走行を予定=各国大使館員にPRへ[09/10/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254414148/
195名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:25:51 ID:yslmfVQr0
>>193
> 89:11ってえらい控え目な試算じゃね?
> 大阪まで開業すれば東京-大阪の空路なんて壊滅だと思うんだがなぁ
そこはやはり
・関西地方の目的地までは新大阪駅からよりも関西地区の各空港からの移動の方が便利という客
・関西地方に直行便が無い東日本地域の客が羽田乗り継ぎを利用してアクセス
という需要が一定程度残ることを計算したものだろ。
これはこれで根強い支持があるから
新大阪開業時点でも空路全廃という訳にはいかないと思うが。
196名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:30:21 ID:Kk3ZfOge0
>>167
> リニア、東京〜大阪間は最短67分 JR東海が事業計画
>
> 東海旅客鉄道(JR東海)は13日、リニア中央新幹線の東京〜大阪間の事業計画を公表した。
> JR東海が希望する直線ルートの場合、東京〜大阪間を最短67分で結び、事業費は8兆4400
> 億円と試算した。開業時期については2045年をメドとしている。
>
> http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091013AT3D1301M13102009.html
>
> 中央新幹線 東京都・大阪市間のデータについて
> http://jr-central.co.jp/news/release/nws000397.html

品川−名古屋間の数値に比べて、
品川−新大阪間の数値だと、
輸送需要で差がさらに大きく拡大しているな。
(前はC−Bが14億人キロ。今回(品川−大阪)だと、C−Bで24億人キロ)
その上、
建設費や維持費なども、CとBとの差額がさらに大きくなっているな。

これじゃ、どう見ても、Cで決まりでしょ。
小学生でもわかる話だわ。
197名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:49:16 ID:XHGUGgoJ0
>>193
口では多少控えめに言っといて航空業界からの反発を避け、
ごっそり客を取ってしまった後に「期待以上でした」と言ってのける戦略なのでは。
198名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:49:17 ID:rH3QnMiFO
2045年開業でなく2045年の需要予測じゃないの

http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000006377.pdf
より


在来型 新幹線
輸送需要量
(2045年)
超電導リニア 在来型新幹線
1
II.各項目の説明 ・ データ の相互関係は、 おおよそ次の通り です。


199名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:49:23 ID:Bac670GG0
>>186
回線一回丸ごと切断しているのでIDが同じになるかわからんが、
>>153を書いたのはオレだ。

で、一体何が言いたいのか俺にはさっぱりわからん。
若狭?米原?どうでもいいよそんなこと。
そもそもオレは北陸新幹線についてどのルートがいいかという考えは
今のところ持っていない。
オレは単に、米原ルートで米原-新大阪間をJR東海が手放すというのは、
もし名阪リニアを先に完成させたとして、その後の状況を考えても先ず
有り得ないだろうということを書いたつもりなんだが。
200名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:56:02 ID:ZoT295qa0
長野県は、「一私企業が、まるで国が決定したかのごとく計画をぶち上げているのがけしからん」
と考えているらしいが、そもそもその一私企業が全額自腹でまかなう前提で立ち上げた計画と
言うのを理解してるんだろうか。
201名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:20:28 ID:Kk3ZfOge0
>>198
> 2045年開業でなく2045年の需要予測じゃないの
>
> http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000006377.pdf
> より

東京都・大阪市間を2045年に開業した場合の輸送需要量でしょ。

|6ページ
|※2.木曽谷ルート、伊那谷ルートと南アルプスルートとの差は、全線開業による時間短縮効果、
|名古屋での乗り換え解消効果により、直行旅客が大幅に増加するため、東京都・名古屋市付近間
|の開業時の差よりも拡大。

202名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:30:31 ID:GqBR7TXWO
>>186
質問。

> 私が「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」と主張するまで、
> 「現在でも新大阪-名古屋間は余裕があるので北陸新幹線を乗り入れさせる事ができる」
> といった趣旨の主張をする米原ルート支持者が少なからず存在していましたよね。
> それに対して強く異議を唱えたのは若狭ルート支持者だけで、米原ルート支持者はほとんど異議を唱えませんでした。

それ本当の話?
米原ルート支持者だが東海道乗り入れは困難で、リニア全通待ちという人は本当にいなかったの?
異議を唱えた人=若狭ルート支持と勘違いしてない?
第一、賛成・異議をどういう基準で判定したかも判らんし。


あと、

> 何で?
> 理由は「カサイは、一度言い出したら自説を曲げないタイプ」ですか?
> それなら、認めてもかまいませんよ。
> ただし、私の主張「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」を君達が認めるという条件がつきますが。

これを何度も書いていますが、何が言いたいのか全く判らない。どう読んでも話が繋がりません。
日本語でお願いします。
203名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:32:08 ID:XHGUGgoJ0
ところで、「名古屋市付近」という表記が
204名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:35:50 ID:XHGUGgoJ0
なされているということは、現・名古屋駅に繋ぐかどうかは未定ということ?

小牧研究施設(小牧東IC)付近に車庫つくるなら、名古屋駅に繋ぐと線形が悪くなると思っていたけど…。
北名古屋に新名古屋駅建設の可能性もアリ?
205名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:39:48 ID:iMl13fne0
どうでもいいけど都市部だけでもトンネル着工しろ!
206名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:45:26 ID:q+bVmFPh0
どうでもいいんならグチを書き込むな
207名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:06:53 ID:KzfNd7+O0
>>149
また逆質問をして論点をずらそうとしていますね。前提条件はあなたがこれと思う条件で計算すれば
いいだけです。その上でその条件の適不適も含めて議論が続けばいいのです。

>北陸新幹線の輸送密度が3万人程度と予測されているので
年間10億人キロ程度でしょう。

その10億人キロが東海道新幹線においてどれほどの収益増になるのか尋ねているのですよ。ごまかさ
ないでね。

リニア大阪先行論の正当性を主張するためには品川先行開業より収益が多いことを説明しなければ
なりませんよ。あなた一切それをやっていませんよね。
208名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:15:54 ID:XTxLVQ3D0
>207
もういいでしょ、この議論はもはや不毛なんだから。
今日も品川-名古屋が先行開業すると公式に出てきたのだし。
(カサイが、じゃなくてJR東海の発表だよ)
これ以上の議論は可能性が低い事象に対する仮定の話でしかなく、
すなわち妄想とほとんど同義の議論になってしまう。
209名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:24:28 ID:KzfNd7+O0
>>208
そうだねえ。オレ過去にも彼と同じようなやりとりをして、ただ疲れただけで終わったからなあw
210名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:26:22 ID:oPfca7Fe0
>>207
その話については既に前スレで元馬力氏が論破する間際までいってるんだよね。
元馬力氏が投げたボールを返さず今だ抱えている状態で、馬力氏も介錯するには
至っていない。
211名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:35:26 ID:+B3rJLtr0
誰も乗っていない長野新幹線はとりあえず存続させる。
が、長野県民が負担して在来線を復活、整備する。
リニアは長野を意地でも迂回させる。
上越新幹線は廃止。

これでどうですか?北海道、四国、九州のみなさん。

212名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:52:31 ID:FbpaS+CY0
なんかクリトリスみたいなコテハンの荒らしがいるんだなここw
日本語不自由ってマジか?
213名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:56:20 ID:EN4KolIi0
>>212
あんまりクリトリスを刺激しないで。
214名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:59:59 ID:uEbwyNX+0
でも本当に20年間も名古屋で乗り換えが必要な状況を生み出すかな?
実際はもっと早く完成させようとするんじゃないかなあ
215名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:01:47 ID:aihfUHeIO
>>214

東海道新幹線とリニア…名古屋駅乗換
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245353926/
216名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:14:51 ID:aihfUHeIO
そういえば馬力様は12日から鉄板で見かけないなあ

コテトリ外したかな?
217名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:34:34 ID:6RzsZZ4Z0
無関心が多い首都圏と違って、名古屋でのリニア待望論者は多いので、大深度地下トンネルは名古屋区間で掘り始めるんじゃないかな。
その技術馴化を受けて首都圏を掘る。
山梨実験線→岐阜ルート→名古屋大深度→南アルプストンネル→首都圏大深度って順で完成じゃないかなあ。
218crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/14(水) 01:50:32 ID:ZSKUfiSg0
とりあえず「品川-名古屋間先行開業は既定事項だから・・・」といった類の書き込みに対する対応。

リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
組織内で権力を持っている連中の頭が悪く、組織の利益になるような方法でも実現できません。
・・・という話なら納得できます。
219crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/14(水) 01:51:20 ID:ZSKUfiSg0
>>202

> 米原ルート支持者だが東海道乗り入れは困難で、リニア全通待ちという人は本当にいなかったの?

いましたよ。むしろ「現在でも新大阪-名古屋間は余裕があるので北陸新幹線を乗り入れさせる事ができる」
といった趣旨の主張をしていたのは米原ルート支持者の中でも2〜3人に1人くらいでしょうか。
ただ、前述した通り、それに対して強く異議を唱えたのは若狭ルート支持者だけで
米原ルート支持者はほとんど異議を唱えませんでした。
少なくとも私が「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」と主張するまでは。

若狭ルート支持者が「リニア新大阪-名古屋間を先行開業させても新大阪-米原間に乗り入れさせる事はできない」
と主張するのであれば、対応する気にもなります。
ですが、「現在でも新大阪-名古屋間は余裕があるので北陸新幹線を乗り入れさせる事ができる」
といった趣旨の主張に対して強く異議を唱えなかった米原ルート支持者が
今更「リニア新大阪-名古屋間を先行開業させても新大阪-米原間に乗り入れさせる事はできない」
なんて言い出した所で、アホらしくて相手にする気になれないのですよ。


>>207

X1=北陸新幹線米原接続による東海道新幹線の収益増(1年あたり)
X2=リニア大阪先行開業による名古屋ー新大阪の収益(リニア全通までに得る事ができる収益総額)
X3=リニア品川ー名古屋先行開業による収益(リニア全通までに得る事ができる収益総額)
X4=北陸新幹線米原接続で東京-大阪間の旅客が奪われる事による損失(1年あたり)
X5=北陸新幹線若狭ルートで東京-大阪間の旅客が奪われる事による損失(1年あたり)

X1〜X5まで、全部好きな数値を入れてくれてかまわんよ。
X1-X4>X5が真である限り、すなわち「JR東海にとっては若狭ルートより米原ルートの方が良い」という事実が存在する限り
私は入れた数値に異議を唱える事はしないと宣言しておく。
220名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:59:30 ID:ryke4+se0
山梨、長野に行ったけどあの寂れ具合じゃリニア停車駅なんて現実的に無理。

東京→名古屋→大阪
これだけでいい。
221名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:33:54 ID:a1U7OHac0
一県一駅で山梨、飯田、中津川あたりに一個づつ駅があってもいいんじゃないの?
時間1本ぐらいでも喜ぶと思うよ。
222名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:48:11 ID:EN4KolIi0
まあ、一県一駅の約束で土地を収容しといて、
開通後二年くらいしたら
「採算取れないから中間駅は通過します。一日一本で我慢してちょ」
という具合に、君子豹変したらいいんじゃない?
223名無し野電車区:2009/10/14(水) 05:54:17 ID:2SomxcUK0
>>167

「東京都」「大阪市」はわかるけど、なんで「名古屋市附近」なの?

乗客に名古屋乗り換えを強いる以上、
現東海道新幹線の名古屋駅(名古屋市中村区)に作らなければならないのは当然だと思うが。

教えてエロイ人。
224名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:18:53 ID:TAcQmBei0
>リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
>組織内で権力を持っている連中の頭が悪く、組織の利益になるような方法でも実現できません。
>・・・という話なら納得できます。
何だそれw

他者の意見を全く理解できない馬鹿なcrementexのホザキと
緻密な分析を重ねた上での東海の発表では
どちらに理が有るかは一目瞭然だろww
225名無し野電車区:2009/10/14(水) 06:58:15 ID:zQs6KCzhO
>>214
> でも本当に20年間も名古屋で乗り換えが必要な状況を生み出すかな?
> 実際はもっと早く完成させようとするんじゃないかなあ


東京−名古屋市が体力の限界
と言っている手前、資金提供者があらわれるまでは無理です。
226名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:34:02 ID:ckuwLLbP0
まだいたか、三大馬鹿(さんだいばか)いたかw

いいからcrementexは半年ROM(はんとしろむ)れw
227名無し野電車区:2009/10/14(水) 08:25:29 ID:by5P5mk00
>>223
全幹法の中央新幹線の定義が
「東京都−大阪市、 経由地 甲府市附近、名古屋市附近、奈良市附近」
だからじゃないの?
228名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:05:52 ID:FkaOIe4ni
>>225

資金提供者?なにそれ?
名古屋までの建設資金ってどうやって調達しようとしてるか知ってる?
229名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:13:28 ID:HoYUI4Jm0
>>223
今回の事業計画の公表はJR東海単独ではなくて、鉄道・運輸機構との連名だからだよ。
国への報告段階では、鉄輪式かマグレブか、木曽谷ルートか伊那谷ルートか南アルプス貫通か、
起点駅や終点駅がどこか、そういった点もまだ決定しておりませんということになっている。
だから名古屋についても、あくまで全幹法の中央新幹線の定義で記述される。
230名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:26:46 ID:aihfUHeIO
>>228

もっと早く作らんと…
名阪間は自社単独に拘らず、名駅大改造に絡む名鉄や関係自治体・財界と協力して早期開業
を目指すべきだろう。
カサイもマツモトも自分たちの死後の夢物語としか思ってないのかボケッとした計画やなあ(-_-;)

JR東海も世代交代が必要!
231名無し野電車区:2009/10/14(水) 10:50:03 ID:64k2bTbV0
名鉄より近鉄に頼め。
232名無し野電車区:2009/10/14(水) 11:03:30 ID:vH09lxLvO
名古屋〜大阪の建設で20年間かかる想定なのに
もっと距離が長くてアルプス貫通みたいな未知の工事がある
東京〜名古屋を16年間で完成させるのは可能なのかな
233名無し野電車区:2009/10/14(水) 11:58:40 ID:s/0kg3rA0
>>232
名古屋ー大阪間の工期は10年程度だよ
あとの10年は資金安定化と捻出期間。
234名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:44:29 ID:rsNU2Gd70
>>225
>と言っている手前、資金提供者があらわれるまでは無理です。

やっぱり国費投入かなあ。20年も東海道新幹線が中途半端な運用形態になってしまうしなあ。
235名無し野電車区:2009/10/14(水) 12:47:15 ID:rsNU2Gd70
>>219
>X1〜X5まで、全部好きな数値を入れてくれてかまわんよ。

ああ、やっぱりダメだったね。予想はしていたけど。自分に都合の悪い意見は受け入れることはできないようだ。
もう好きなようにやってください。
236名無し野電車区:2009/10/14(水) 14:43:06 ID:aihfUHeIO
このまま泉田が我を張るとは思えないが…

新潟の北陸新幹線と長野のリニア新幹線問題を一気に解決するには

◎松本新幹線を建設することだな

(大妄想だが)
北陸新幹線上田駅から分岐して-篠ノ井線松本駅-奥飛騨・上高地口-神岡と経由して富山に繋げる

これなら新潟県は通らないしリニアBルートの近くを通るから問題ないだろ〜

リニアはCルートもOKだね
237名無し野電車区:2009/10/14(水) 14:45:03 ID:YqI6j34e0
>>235
そこが馬力氏とは違うとこだよ。
馬力氏は問われた質問にはネットや文献漁ってでも一応の数字や算出根拠を出してくる。
数字なり資料なり出てくればその先の話も広がろうものだけど、奴さんはそうはいかない。
同じコテさんでも、こうも違うとなぁ・・・。
238名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:27:17 ID:s/0kg3rA0
馬力は碓氷峠の年間維持費を600億円と言ってたが
ソースは出てこなかったがな・・
昔の記憶だって適当言っちゃったしw・・
239名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:42:45 ID:ckuwLLbP0
KC57>>>>>>>>>>>>>>>crementex>>>>>>>>>あう使い
240名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:21:29 ID:dxOGwupz0
いつも思うが用地買収に金かかりすいるのなら、高速道路の上に高架橋を建設して路線を
造ればいいと思うのだが。首都高速道路の二階、三階建ての建造物みての感想なんだが。
241名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:17:36 ID:s/0kg3rA0
高速道路のカーブをリニアのスピードで曲がれるのか?
242名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:23:02 ID:Vj8fUXN20
曲がれるわけないんだけど、物理を知らないバカは尽きない
243名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:25:44 ID:VUtLvu4B0
>>240
新幹線なら、新名神とかの超優良規格高速道路の場合は、そのまま敷設しても
東海道新幹線並みには走れる。
中央道とかの場合、曲線半径も勾配も新幹線より厳しいため、まず無理。

>>241
リニア?100%無理。新名神ですらR3000だし。
勾配は余裕だけどねぇ。
244名無し野電車区:2009/10/14(水) 22:14:30 ID:EN4KolIi0
東海地震を控えるこの時期に街ナカを高架橋で走らせるなんてのも非合理。
何のための東海道バイパスなんだか。
245名無し野電車区:2009/10/14(水) 22:23:19 ID:DU2E4fd30
誰も乗っていない長野新幹線はとりあえず存続させる。
が、長野県民が負担して在来線を復活、整備する。
リニアは長野を通過。
上越新幹線は廃止。

これでどうですか?北海道、四国、九州の皆さん。
246名無し野電車区:2009/10/14(水) 22:39:35 ID:oPfca7Fe0
却下。
247名無し野電車区:2009/10/14(水) 22:40:03 ID:tqnx+FPw0
>>218
> リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
> 組織内で権力を持っている連中の頭が悪く、組織の利益になるような方法でも実現できません。
> ・・・という話なら納得できます。

これは
「JR東海の一般社員の殆どが、新大阪−名古屋間を先行開業させた方が良いと思っているが、
 経営人は会長を筆頭に頭が悪く、JR東海の利益になるような方法でも実現できません」
と言う事か?
248名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:12:50 ID:HrZH5Hxv0
触んなよ・・・
249名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:20:35 ID:Vj8fUXN20
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
250crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/14(水) 23:21:53 ID:ZSKUfiSg0
>>224
「緻密な分析」とやらの中身を見てみたいのでソースを提示してください。

まぁ、どうせあの時と同じようにアンカーもつけずに「過去に書いた」とか言い出した挙句
「どこに?」と質問すると「前に答えた内容さえも認めない時点で、君は他人と話ができる人間でない。ただ単なる馬鹿だ。 」
とか言い出すのでしょうな。


>>235
私は「入れた数値に異議を唱える事はしない」と宣言しているにも関わらず君の方で数値を入れようとしないのは何故?
>>207が逆質問を禁止して私に数値を入れさせようとするのは何故?

「どんな値を入れようが、数値を入れた方が論破される」という事であれば納得できますが
そうで無ければ、ものすご〜く不思議ですよね。
そして、そのような質問を先に行ったのは、どちら様でしたっけ?


>>247
「JR東海の一般社員の殆ど」ではなく
「「品川-名古屋間先行開業は既定事項だから・・・」といった類の書き込みをしている人達」
です。
251名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:09:25 ID:e6akbNuc0
>>250
リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
組織内で権力を持っている連中の頭が悪く・・・

って、マジメにな話思ってます?
つまり、葛西や松本なんかじゃ未来は描けない。
貴殿のほうがJR東海を飛躍的発展に導ける・・・と。

いや、煽りでもなんでもなく、素朴な疑問として。
252名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:28:39 ID:BuSU3zWb0
>251
いじらないでください
>1にあるように、現実性が低い妄想はスレ違いです。
それを垂れ流すアラシを相手にする人もアラシと同じ。
それからあなたが疑問に思っている、というか考えて導き出される答えは
おそらくこのスレのみんなが思っていることと同じだと思う。
ただ一人、それに気付かない本人を除いてね。
253crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/15(木) 00:43:13 ID:vVKuP/kT0
>>251
「品川-名古屋間先行開業は既定事項だから・・・」といった類の書き込みをしている人達が
「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
組織内で権力を持っている連中の頭が悪く・・・」
と言うのであれば、私は納得します。

しかし、「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良いのだが
組織内で権力を持っている連中の頭が悪いのでしょうがない」
と自分から言う気はありません。
(と言いますか、自分から実現性を否定する事はしません)

私の主張は、あくまで「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」です。
254名無し野電車区:2009/10/15(木) 01:18:50 ID:e6akbNuc0
>>253
いや、そうではなくご自身の主張は主張で構わないんです。
主張することがいかんと言ってるわけではないので。

要するに、現実問題としてJR東海の、しかも企業の代表権を持つ2トップの葛西や
松本が東名先行を推進していることに対して、更にはその計画に対して国交省が
事実上のゴーサインを出そうとしていることに対して、貴殿は「否、名阪先行が先だ。
しかも北陸新幹線との一体の計画が望ましい」と真っ向から異を唱えているわけ
ですよね?であるならば、貴殿の本心として

「こいつらじゃダメだな。利益追求という企業の究極目的さえ蔑ろにしようとしてる。
自分の案ならこの2人以上の成果をJR東海にもたらすことが出来るのになぁ・・・」

という、一種の対抗心みたいなものはお持ちかということを聞きたかったわけです。
255名無し野電車区:2009/10/15(木) 03:18:28 ID:kH72ZJT8O

crementex◆3k4AjwwgB6

オマイ2045年までウダウダやってろ!

メンヘラループ野郎

ネットサービス板で徘徊してろ!
256crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/15(木) 03:19:50 ID:vVKuP/kT0
>>254
神戸空港建設に反対した時も、静岡空港建設に反対した時も
私は神戸市長を批判したり静岡県知事を批判したりはしなかった。
直接議論している相手を罵る事はありましたが。

今回も同じですよ。
257名無し野電車区:2009/10/15(木) 04:57:11 ID:EpQ0kmNH0
広島長崎の五輪招致を成功させるためにも広島⇔長崎間にリニア新幹線を!
258名無し野電車区:2009/10/15(木) 04:57:21 ID:vrcBWtR90
zakzak見たが新横浜じゃなく相模原が確定のようだな

ここではこの論争は終わったのか?

 あの論争はなんと有意義だつたか 今の名阪先行論争見てて思ったよ
まさかこんな不毛な議論が存在するとはあの時は想像もしなかったな
259名無し野電車区:2009/10/15(木) 05:48:08 ID:WqlBsOj20
>神戸空港建設に反対した時も、静岡空港建設に反対した時も
>私は神戸市長を批判したり静岡県知事を批判したりはしなかった。
>直接議論している相手を罵る事はありましたが。
馬鹿の極致だなw

批判するなら議論相手だけでなく
その議論相手が支持する主体もセットで批判しないと何の意味も無い。
最低の人間だ。
(いや、人間と呼ぶことすら憚りたい気分だw)
260名無し野電車区:2009/10/15(木) 06:51:09 ID:c6ko+LMn0
11日に重複スレが建ってる。

リニア中央新幹線総合スレ12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255218892/


で、13日に

リニア、東京〜大阪間は最短67分 JR東海が事業計画
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091013AT3D1301M13102009.html

の発表があったので、この計画発表について話したい人だけで重複スレで話さない?
261名無し野電車区:2009/10/15(木) 08:52:24 ID:cqgJoYXBi
東京都心〜大阪都心が同時開業できるのが理想。JR東海社内でも当然検討してるよね。
でも東京都心〜名古屋都心を先行する計画になったのはなぜだろうね。

資金調達面の問題もあるだろうけど、東海地震発生時のバイパスを確保することが最優先になっているからだと思う。
まずは名古屋までの開業に全力を注ごうということ。

で、2045年に名古屋〜大阪をという話だけど、この前の発表は建設費と需要の予測をしただけのものであって、
2045年に開業しますと発表したものではない。おそらく、これ以上遅れることはないという、堅い数字にしてあるのでしょう。

できれば名古屋までの開業時期にできる限り近づけたいと誰もが考えているわけで、
この2045年というキーワードにとらわれるのは全くのナンセンスだと思いますよ。
262名無し野電車区:2009/10/15(木) 08:52:31 ID:w8XeObyZ0
>>258
荒らしの質が違うから
スレの流れも違ってくるんじゃないかと主張してみる。

新横厨は当時のスレの流れに沿って自説のねじ込もうとして荒らしていた。
いわばオーソドックスな荒らし。
なのでスレ進行妨害にはなっても停滞にはつながらなかった。

crementexの場合はスレの流れに沿わない頓珍漢な主張を持ってきて
スレの流れを作り出そうとしている。
そのうえ新横厨と違いコミュニケーションや理解力が非常に乏しい(フリをしている?)ので
議論のやりとりが成立せずスレが停滞させる方向に向う。
いわばニュータイプな荒らし。

crementexは以前にも同じ手法と主張で北陸新幹線の関連スレを潰している。
なので総合スレが潰れても次のターゲットを見つけて常駐すると思う。
263名無し野電車区:2009/10/15(木) 09:01:00 ID:ugVEWXCN0
>>262
現時点ではこの板にはいないみたいだな
264名無し野電車区:2009/10/15(木) 09:02:50 ID:ugVEWXCN0
ああ、253と256にいたか。
あぼーんしててよく分からなかった(笑)

まあ、突っ込みどころはたくさんあるけどなw
265名無し野電車区:2009/10/15(木) 16:22:22 ID:tu4muCa90
千葉は新幹線も通ってないことだし
今羽田に集めてる国内線の一部を成田に集結させたら
千葉から国内のいろんなところにいけるようになるんじゃない?
266KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/15(木) 18:30:23 ID:h5C44aFM0
>>114
合理的な理由でもって反対論者をやれば即終了なのに何やってんの?
267名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:32:53 ID:ugVEWXCN0
>>266
はぁ?
268名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:52:10 ID:kH72ZJT8O
>>266

ここ数日何処にいたの?
消えるなら
crementex◆3k4AjwwgB6を連れて消えてくれ〜どうにもならんに〜
269名無し野電車区:2009/10/15(木) 21:02:26 ID:+e+aJhVw0
>>268
あんたずいぶんだな。
頼りにしてるのか邪魔なのか、無礼極まりないだろ。

つーか、投げたボールを受け取らずに後逸してしまうような残念な人は
どうにもならんだろ。
270名無し野電車区:2009/10/15(木) 21:36:51 ID:GMQZpNQFO
>>262
新横厨だってコミュニケーション不足だろ!
271名無し野電車区:2009/10/15(木) 21:43:47 ID:ugVEWXCN0
272crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/15(木) 21:54:36 ID:vVKuP/kT0
KC57氏を含め、何人かは気がついているみたいね。
「新大阪-名古屋間先行整備は実現不可能」という事を私に認めさせ
この話題を即終了させる方法に。
273KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/15(木) 22:07:07 ID:h5C44aFM0
>>272
三度で気付かなかったら重症だお。
274名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:15:15 ID:cqgJoYXBi
>>272
認めさせるも何も、このまま放っておけば新大阪〜名古屋は先行開業しないわけで。
275名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:26:48 ID:e6akbNuc0
>>273
重症は言いすぎでしょうが、ま、普通気付きますわな。
276KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/15(木) 22:30:37 ID:h5C44aFM0
>>274
なんて可愛そうな子なの貴女

>>275
理由を挙げつつ「それ無理じゃん」ってレスした俺を見ても気付かない子はちょっとな・・・と。
277名無し野電車区:2009/10/16(金) 01:50:57 ID:Nir3VI2X0
そして、何を嫌がられてるのかは気付いていない人たちであった
278名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:40:47 ID:tXT6uUt90
279KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/16(金) 09:25:45 ID:bA0APWuT0
>>277
>>278
気付かないでいるお馬鹿な子と、「カサイは〜」とアンチ葛西がカッコいいと勘違いしてるお馬鹿な子が
もしコテを付けてたら、俺やcrementexよりもずっとずっと嫌われ馬鹿にされてたはずだよ。

名無しってのは嫌おうにも固体識別し難いがために嫌われないからねぇ。
280名無し野電車区:2009/10/16(金) 12:44:49 ID:7+QKIuTO0
自分たちだけは知っていて、気づかないヤツはみんなバカ〜ww
みたいな。

感じ悪ぅ
281名無し野電車区:2009/10/16(金) 13:00:19 ID:BTloCyFs0
自分がバカなのは公言しない方がいいぞ
282名無し野電車区:2009/10/16(金) 13:33:53 ID:7+QKIuTO0
>>281
自分がバカなのは判っているよw いや〜な感じがしたから言ってみただけさ。
283KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/16(金) 13:50:57 ID:bA0APWuT0
>>280
>>282
延々絡んでるのに気付かない子が馬鹿だとゆーとるだけなので。
284名無し野電車区:2009/10/16(金) 13:57:52 ID:7+QKIuTO0
>>283
誰がなにに絡み続けてる? 自分もそのひとり? やっぱりバカだw
285名無し野電車区:2009/10/16(金) 14:15:39 ID:oTJ/XThg0
>>284
うん、あんたがKYでバカなのは間違いないようだw
286名無し野電車区:2009/10/16(金) 16:01:56 ID:maSgBZTF0
419 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/10/15(木) 22:20:27 ID:82oPXyqM
>>413
リニア8兆は安すぎる

1年分の子供手当と高速無料化と同じ値段じゃん。
 
やめれば1年でリニアできる。
287名無し野電車区:2009/10/16(金) 16:11:47 ID:ZjBB9UgA0
>>286
マルチすんなボケ
しかもコピペ
288名無し野電車区:2009/10/16(金) 16:58:31 ID:tXT6uUt90
289crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/16(金) 20:43:06 ID:yXzVl5mc0
>>285
いや。彼はKYでは無いと思うよ。
どちらかと言うと、いつも周囲の意見ばかり気にして
多数派と異なる意見を強く主張する事なんか決してできないタイプだと思う。
290名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:53:16 ID:ej54oqRA0
crementexと馬力は別人物か。

JR東海はさんざん説明してやったし、そろそろ国交相から
着工許可もらってもいいと思うんだが、後は何が残ってるんだ?
291名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:57:24 ID:ZjBB9UgA0
>>290
> crementexと馬力は別人物か。

は?ソレを取り違えるヤツなぞ居ないと思っていたが、新参か?
292名無し野電車区:2009/10/16(金) 23:24:01 ID:e9a40HEe0
>>289
>多数派と異なる意見を強く主張する事なんか決してできないタイプだと思う。

ども,人格分析ご苦労さんです。リニアでも北陸新幹線でも少数的意見を主張してたたかれまくった
です。忙しかったっすw 

今となっては遠い目ですな。
293KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/17(土) 02:56:31 ID:2wsJynnG0
>>290
四項目+α調査が終了して報告してのち整備計画が認可とかって流れだから、まったり待てばいいお。
294名無し野電車区:2009/10/17(土) 11:46:44 ID:lMNFKyb10
馬力は馬鹿
295名無し野電車区:2009/10/17(土) 13:56:46 ID:qK8DwMFF0
成田新幹線に反対しておきながらいまさら羽田のハブ化にものいいとは千葉もふざけている。
今後も成田を存続させるならリニアの終着駅を品川でなく成田にすべきだと思う。
296crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/17(土) 14:14:57 ID:7zP+a8/h0
>>295
品川-成田間にリニアを整備すればいいじゃん。
まぁ、詳しい話は羽田スレか成田スレでやるけど、どうする?
297名無し野電車区:2009/10/17(土) 14:21:17 ID:dE1kkCXa0
>>295
ポエムは他所でやれ。
298名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:29:13 ID:wMZgXp/KO
>>297
死ね
299名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:30:11 ID:wMZgXp/KO
>>297
死ね
300名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:31:44 ID:wMZgXp/KO
>>297
死ね
301名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:32:18 ID:QexXEXh50
>>297
死ね
302名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:39:28 ID:dE1kkCXa0
>>298-301
> 死ね

やなこった
303crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/17(土) 17:35:03 ID:7zP+a8/h0
>>302
せっかく穏便に他スレに誘導しようとしてるのに、いらん事をするな。
304KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/17(土) 17:50:46 ID:2wsJynnG0
>>302
なに、不死人なん?
305名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:00:27 ID:p5KqwQQg0
ID:dE1kkCXa0が余計なこと書いたおかげで・・・
306名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:06:32 ID:wMZgXp/KO
>>302
死ね
307名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:36:20 ID:wMZgXp/KO
>>302
死ね
308名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:36:40 ID:wMZgXp/KO
>>302
死ね
309名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:09:53 ID:Na/jZBSD0
JR海が成田なんぞに延ばすわけないんで、>>297は至極まっとうなレスだと思うんだけど、
なんで粘着されとん?
310crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/17(土) 21:33:03 ID:7zP+a8/h0
>>309
粘着じゃなくて袋叩きだろ。
他スレに誘導すべき話題に対して理由も述べずにポエム扱いした時点で自業自得。

不満なら、私の羽田廃港スレの方で、まとめて相手をするよ。

【羽田廃港】国益の為に羽田を廃港にすべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1255778869/
311名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:42:11 ID:Na/jZBSD0
袋だたきに見えるんなら目が腐ってんじゃねえの?
ほとんど一人の粘着+釣られたバカだけじゃん。

ポエムでもお花畑でもいいんじゃないの
312crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/17(土) 22:07:21 ID:7zP+a8/h0
>>311
アホ。
反論は↓に書いた。これ以上、ここで続けるな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1255778869/9
313名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:16:44 ID:OgBXyk9ZO
>>311 ここは趣味カテゴリーの鉄板だよね?
趣味なんて個人それぞれの楽しみ方があるし
そもそも政策議論をしたいなら交通政策板があるんだからそちらでやればいいんだよ。

議論好きな強者どもが待ってるからヤリガイあるはず。

自分は色々なスレに顔出すが揉めそうになったらあとは放置する。
疲れるだけだから…

例え論破したとしても何にもならん…これも疲れる。

情報が判ればそれでいいよ
314名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:27:52 ID:wMZgXp/KO
>>309-310
死ね
315名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:33:10 ID:tUMtt2Ig0
>>313
政策についてなんか話してない。
むしろ、あちこちで見かける政治厨にはヘキエキしてるくらいだ。
成田リニアについて話すななんて言ってないけど、JR海が事業主になることはない。
316309:2009/10/17(土) 22:46:13 ID:tUMtt2Ig0
ソフトのアップデートで再起動してID変わってた。
それにしても、こっちにまで粘着してきた。キモい。

>>295と同一人物なのかな。
317名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:54:05 ID:dE1kkCXa0
>>316
些細なことは気にするな。
バカが逆上してるだけ。スルーしておくのが一番だ。
318crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/17(土) 22:55:11 ID:7zP+a8/h0
>>315
日付が変わるまでROMってろ。
そして、もう、この話題には触れるな。
それが君の為だ。
319名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:58:32 ID:dE1kkCXa0
>>316
ひとつ忘れてた。変なコテもスルーしておけ。
相手にするからスレに居着く。
320名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:04:08 ID:wMZgXp/KO
>>318
死ね死ね死ね
321名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:04:55 ID:wMZgXp/KO
>>318
死ね死ね死ね
322名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:45:14 ID:GOk+zo0S0
死ね死ね団・・・

KYですみません
323名無し野電車区:2009/10/18(日) 08:55:17 ID:dXXfBnM9O
>>318
死ね
324名無し野電車区:2009/10/18(日) 10:15:45 ID:dXXfBnM9O
>>318
死ね死ね
325名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:33:09 ID:dXXfBnM9O
>>318
死ね死ね死ね
326名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:10:53 ID:dXXfBnM9O
>>318
死ね
327名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:06:18 ID:dXXfBnM9O
>>318
死ね
328名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:30:01 ID:njtOWVd+0
しかし長野がBルートに拘って着工されない状態がもう1〜2年も続くなら
先に大阪〜岐阜までを造った方が良くなってきそうだな。
329crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/18(日) 18:51:44 ID:aykloeHx0
>>328
いや。どうせ新大阪-名古屋間もルートの問題が出るだろうから、そのあたりは関係無いと思う。
品川-名古屋間のどこかで整備が遅れるとすれば、東京都内だと思う。
330名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:03:35 ID:5wgw5MV40
>>320,321,323-327
いいからさっさと死ね
331名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:26:31 ID:kkSpcFkx0
どう考えても一番難題かかえてる南アルプストンネルの工事着手が先だろ
掘ってみて何が起きるかわからないし、反対派の抵抗もエスカレートしてくだろう・・
大深度トンネルは収用要らないし、地下40〜50mを掘ればいいだけだから
多少てこずっても時間はそんなにかからないと思う。
332名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:00:38 ID:yz30Zvzq0
>>329
ルートっつーても、名古屋−大阪を直線でつないだら、
駅は四日市/亀山と木津川でほぼ決まりでないかい?
333名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:18:57 ID:OUCE1hA00
>>332
奈良については、ルートを考えると木津、学研都市あたりが有力と思うんだけど、
先日の東海の発表で天理、大和郡山といった地名まで挙がってるのが気になるところ。
かなり南へ振るルートの可能性も否定できないんだよね。
334名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:23:04 ID:njtOWVd+0
>>329
>>67は見たが、航空写真からだと奈良と亀山を通す方が
費用的にも収入的にも優れている気がする。
速さは別だろうが。

東京都内で起きる問題というのは何だろう?

>>331
何が起こるか分からないから調査期間が長い方がいいのでは。
判断材料が増える方が無意味な反対意見も減るだろう。
335crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/18(日) 20:25:13 ID:aykloeHx0
>>332-333

まぁ、色々と候補があるんよ。
もしかしたら、JR東海の事だから私が推奨するルートに近い物を出してくるかもしれないし。
http://chizuz.com/map/map58810.html
http://chizuz.com/map/map55072.html
336crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/18(日) 20:35:29 ID:aykloeHx0
そっか。よく見れば私が>>74に対して返事をしてないんだな。

>>74
> しかし、滋賀南端を避けて、奈良北端を避けることは不可能。
> ことここに至って、奈良県が泣き寝入りするわけない。

滋賀県南端を通って、奈良県北端を避ければいいじゃん。
長野県や奈良県の意向を聞いて迂回ルートで整備する必要性は全く無いと思う。
337名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:35:49 ID:iAPcFkUs0
>>335
ルート案自体はいくら出そうと別に気にしないつもりだったけど、ひとつだけ
質問させてほしい。

上のURLのルート4、亀山奈良ルートはなんで奈良から新大阪まであんな
カーブしてるの?
338名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:56:02 ID:njtOWVd+0
新大阪じゃなくWTCにでも繋げば
奈良での曲がりは気にならないのかな。
339332:2009/10/18(日) 20:58:26 ID:zXmv1fzP0
ふむふむ、俺の予想ルートはまんま3番なわけだ。
ほぼ直線に近い卿のルートも考えたが、その場合名古屋で大きく回り込まなきゃならんと
いうのがネックにならんか?

340crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/18(日) 21:44:58 ID:aykloeHx0
>>337
新大阪駅北側には、新幹線と平行する形でプラットホーム用地が確保されていて、それを使う形で線を引いたからです。
http://chizuz.com/map/map58816.html

>>338
直線でWTCと繋げたら、天王寺あたりを通るので、本町経由が妥当かと。
http://chizuz.com/map/map58818.html
もっとも、WTCに繋げるという選択肢そのものが、お断りですけど。

>>339
> ふむふむ、俺の予想ルートはまんま3番なわけだ。
3番は>>74を元に書きましたから、>>74氏と>>339氏が同一人物であれば、同じです。


> ほぼ直線に近い卿のルートも考えたが、その場合名古屋で大きく回り込まなきゃならんと
> いうのがネックにならんか?

そんなに問題になりますかね?
http://chizuz.com/map/map58819.html
341crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/18(日) 21:56:13 ID:aykloeHx0
追伸。
私は、私が推奨しているルートが良いとは思ってます。
でも、>>329で言いたかったのは そういう事では無く
「新大阪-名古屋間もルートが問題になる」という事を主張したかったのです。
342名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:01:32 ID:ExnyJ+ae0

「ぼくが考えたリニアめいはんルート」のスレはここですか?
343名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:40:22 ID:ElyZ1+j80
なんかもう鉄道板から軍事板の至る所で変なバカが沸いてるんだけど。
344332:2009/10/18(日) 23:02:34 ID:+Frnri+b0
>>340
> そんなに問題になりますかね?

全列車名古屋絶対停車・通過列車は金輪際設定しないってえならさほど問題はないかもしれんが・・・

あと、>>74とは別人です。
345crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/18(日) 23:08:29 ID:aykloeHx0
>>344
通過列車を設定する場合でも、そんなに問題にならないと思いますよ。
その為に>>340では地図を書いてみたんですけど問題になる程、大きく回り込んでます?

http://chizuz.com/map/map58819.html
346名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:13:26 ID:OIO6CIt10
ごちゃごちゃうっせーんだよ長野県のくせに
347名無し野電車区:2009/10/19(月) 00:43:35 ID:Yj4kzZcUO
リニア中央新幹線総合まったりスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255792466/
348名無し野電車区:2009/10/19(月) 03:46:26 ID:wqrmyMYW0
>>74ですけど。
奈良県を通すとはっきりJR東海が表明している以上、奈良県を通らないルートを考えること自体、非現実的。
crementex氏はいなべ−甲賀を通る案を出しているが、いなべのような経済不毛地域に通すことが経営的に非現実的なら、
長野と真逆で世論が新幹線忌避ムードに染まっている滋賀県の、甲賀みたいな市街地にに駅を作るのも、これまた非現実的。

もし万が一、京都財界が奈良県を遥かにしのぐ額の補助金を出して奈良を避けるルートをとったとしても、
滋賀県を避けなければならないという制約上、滋賀南端と奈良北端のあいだでジグザグになるということ。
そしてその間に駅をつくる価値のある街など存在しないということに気をつけなければならない。(だからありえない)
http://chizuz.com/map/map58829.html

また、>>340の間違いは、リニアのホームを地上に作ると思ってること。
ホーム用地だけあったって、周囲の土地を買い取るのは非常に困難で、そのために大深度地下法がある。
その大深度を通っていきなり駅で地上に上がれるとでも?
リニアのホームは駅の地下深くに、現行ホームと交差する形で作られることになるだろう。
現在の在来新幹線ホームを地下深くに下げない限りは、対面乗り換えも不可能だと思ったほうがいい。

名古屋付近の地図も、中津川から急に南進して名古屋に繋いでいるが、
中津川・恵那・瑞浪・土岐・多治見のどこに駅を設置するか決まってないだけでなく、
大まかにこの五市をなぞるようなかたちで線路を引く予定になっていること。さらに多治見市を抜けたあと、
小牧研究施設のある東小牧IC付近に車庫を作ることが有力視されていることも考慮にいれなければならない。
もし小牧に車庫が出来れば、名古屋駅へは名古屋城の北から回りこむルート取りになる。
349名無し野電車区:2009/10/19(月) 03:48:44 ID:wqrmyMYW0

静岡同様、京都府の土地をちょっとだけ踏んですぐに抜けることで、イザコザを回避するようなルート取りもありかと思う。
http://chizuz.com/map/map58830.html

この図では飯田−恵那−小牧−名古屋と通って、
亀山ジャンクション付近に新亀山駅、平城山より少し南に新奈良駅、終着駅は個人的な希望により大阪駅北ヤード新駅につないであるが、
岐阜五市のいずれを通っても、また亀山/鈴鹿のどちらに駅が出来ても、終着が新大阪でも、さほど変わらないでルートを想像できると思う。
350名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:18:28 ID:9d2Z7Ws/0
>>348
>世論が新幹線忌避ムードに染まっている滋賀県の

原則自社負担で作ると言っているので、忌避ムード云々は関係ないのでは。
仮に滋賀県内に地元負担で駅を作るとしても、滋賀県がこれを拒否する理由は
ないと思います。南びわ湖駅とは状況が違いますよ。

つーか、JR海が亀山鈴鹿付近ー奈良付近を通ると公言してるので、その場合は
滋賀県内を通過する可能性はかなり低いですね。通過したとしても滋賀県が拒否
する理由もないし。
351名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:46:09 ID:TSxNxiFx0
名阪ルートは中継駅が亀山、木津になるのは疑いようが無い。
352332:2009/10/19(月) 19:49:57 ID:vT+G1Bqj0
ただし、木津川では大阪に近すぎるので、
笠置あたりまで引っ込む可能性も否定できない。
353名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:10:42 ID:TSxNxiFx0
>>352
木津以外なら京都や奈良や京阪奈エリアへのアクセスが不便。
高速道路や幹線国道もあり近鉄線も近い木津以外ありえない。
笠置など論外、ありえるとしても電化されてる加茂になる。
354名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:39:01 ID:sSppSYry0
>>331
収用の要らない 大深度トンネルは、地下40〜50mを掘ればいいだけとは限らない。
名古屋駅直下は進入に際しては、50〜60m以深でなければ大深度地下利用法の適用が受けられないので、
可能な限り道路下のルートを選択しないといけない。いわゆる「支持地盤+10m」というやつだ。
特に名古屋駅以西の庄内川を越えたあたりでは80m以深が必要になる。
ただ、ここまで来ると地上の所有者もよくわからない深さだから、金銭補償にも応じるだろうけど。
355名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:35:28 ID:O/dGwxxl0
>>353
別に加茂なら加茂でかまわんよ。
問題は大阪からの距離であって、笠置に駅作れってわけじゃないから。
木津じゃない可能性もあるってわけで。
そもそも木津通らない可能性だってあるんだし。
356crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/19(月) 21:38:53 ID:zOZ4I6QK0
>>348
> 奈良県を通すとはっきりJR東海が表明している以上

ソースをお願いします。

> 周囲の土地を買い取るのは非常に困難で、そのために大深度地下法がある。
> その大深度を通っていきなり駅で地上に上がれるとでも?

地図を少し修正しました。
http://chizuz.com/map/map58870.html


>>350
> JR海が亀山鈴鹿付近ー奈良付近を通ると公言してるので、

ソースをお願いします。


>>351
> 名阪ルートは中継駅が亀山、木津になるのは疑いようが無い。

それはなぜですか?
奈良県内ではなく木津になる理由をお願いします。
357名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:40:06 ID:4d3jCxNu0
環状2号線名古屋西〜飛島は事業費カットされなかったね。
リニアが地上に出て高架で行くならそれを見込んで非常に高い高架道路を作ることになると思うんだな。
今、名古屋高速が新幹線をまたぐところを作ってるが、もしリニアが地上に出たら、リニア・関西線・近鉄と3本の高架線を全部3階で越えていくことになるだろうから、この高速道路の設計から名古屋西部区間の見込みが読めるかな。
358名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:52:33 ID:71hTr1/EO
>>356

ソース?

【本当かよ?】ソースは?総合【論より証拠】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1113881955/

ソースが大嫌い!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1218796252/

359名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:10:01 ID:71hTr1/EO
>>357

江川線六番町のことだね。あれができると酉知多産業道路まですんなり行けるね。

リニアは津島の西ぐらいまで地上に出てこないと思うんだが…
大治あたりに車庫を作って顔を出すかも?
360名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:52:36 ID:71hTr1/EO
2045年全線開業なら名古屋でのスムーズな乗り換えが必須なはず!

東海道新幹線とリニア…名古屋駅乗換
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1245353926/
361名無し野電車区:2009/10/20(火) 00:00:32 ID:Ms/Vsh2v0
>>356
>> JR海が亀山鈴鹿付近ー奈良付近を通ると公言してるので、

>ソースをお願いします。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000542.html
362名無し野電車区:2009/10/20(火) 00:16:33 ID:zlD1kHnN0
リニアと東海道新幹線やJR在来線との乗り継ぎは勿論だが
三重県民や中部空港への便を考えれば近鉄・名鉄との乗り継ぎも重要
リニア名古屋駅は現名古屋駅の北端よりは南端に接する方がいい
363名無し野電車区:2009/10/20(火) 00:57:34 ID:PBYaE/6LO
>>362

う〜んっ、それがベストだけど…
それより近鉄の通勤客は栄まで直通出来たらって思った事ない?

笹島辺りから分岐して広小路通りの下に今池まで複線を作り、完成したらまずは柳橋あたりから地下鉄東山線車両を走らせる。
 次に錦通り直下の東山線を近鉄の車両規格に合わせてトンネルを改良、そのさらに地下にリニアを走らせる。つまりリニアルートと地下鉄東山線の改良を同時に行うのである。
 柳橋から今池(池下)までを方向別複複線化して近鉄が乗り入れさせる。
こうすると近鉄名古屋駅のホームを余らせる事が出来るので名鉄にホームと線路を貸して名鉄名古屋駅を二面4線化を実現させる。
こうすると栄生の滞留線が不要になるのでこのあたりで、JRの名鉄名古屋駅乗入線を作ればJRもセントレア乗り入れが実現出来る。
『ひだ』『しらさぎ』『しなの(城北線回り)』をセントレアまで乗り入れ出来る。

大妄想だけど…
364名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:39:14 ID:7tKFR6+u0
>>356
>> 奈良県を通すとはっきりJR東海が表明している以上
>ソースをお願いします。

2008年12月12日の日経サイトの記事に、以下のようにありました。

  東海旅客鉄道(JR東海)の松本正之社長は12日、大阪市で開いた記者会見で、
  2025年に首都圏と中京圏を結んで開業を目指すリニア中央新幹線について
  「近畿圏へ延伸する場合も、首都圏―中京圏と同じ方式で計画を進めたい」と語った。
  費用の全額を自己負担で賄う考えを示したもの。

  松本社長は「東京―大阪間の輸送はJR東海の使命」とし、将来はリニア新幹線を
  大阪まで延伸したいとの考えを強調。ただ実現までには「会社の体力を整える必要がある」ことにも言及し、
  早期の計画立案には慎重な姿勢をみせた。

  建設ルートについては「整備新幹線関連の法律に従う」と、奈良県を通るルートを示唆した。

 記事URL:http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081212AT1D1206012122008.html

現在、この記事はサイトより削除されており、閲覧することができません。
ブログや2ちゃんスレッド等でこのまま引用されているため、痕跡を見つけることはできると思いますが、
存在を信じない、確たるソースとは見做さない、というようならそれはそれで結構でしょう。

これも合わせて。
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000024/24795/7rinia.pdf
365crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/20(火) 05:30:08 ID:/v6U//5e0
>>361
それ、試算条件。
つまり、JR東海がCルートで整備する意向を表明する前にBルートで試算していた事と変わらん。

>>364
この程度なら、後からルートを変える可能性は十分あるな。
品川-名古屋間のルートが当初有力視されていたBルートからCルートに変わったように。
366名無し野電車区:2009/10/20(火) 07:41:08 ID:zM558s1D0
>>363
それより関西線の八田分岐、桜通線直通の方が現実的だな。
・何故桜通線が不自然に中村区役所で切れてるか
・何故関西線が高架の時に複線化しなかったか
すべてはリニアの地下ルートが決定し、抱き合わせ工事で地下鉄も建設するためだよ。
367名無し野電車区:2009/10/20(火) 08:05:01 ID:CVomrFwl0
>>366
> すべてはリニアの地下ルートが決定し、抱き合わせ工事で地下鉄も建設するためだよ。

バカなの?JR東海がなんでそんなもんに噛むと思ったの?
368KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/20(火) 09:05:04 ID:cdYLwNTH0
開業が1989年だからJR東海発足以前から設計完了してるだろ。
時間的に噛めるわけ無い。
369名無し野電車区:2009/10/20(火) 09:37:06 ID:xeNPP5ln0
>>365
奈良の件でBルートCルートの話は当てはまらないだろ。
全幹法に長野は載ってないんだから。
370名無し野電車区:2009/10/20(火) 17:49:27 ID:HDJJgWrz0
>>365

> >>364
> この程度なら、後からルートを変える可能性は十分あるな。
> 品川-名古屋間のルートが当初有力視されていたBルートからCルートに変わったように。

リニアが奈良市付近を通るのは、確定なの。
よーく読んどいてね。
------
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
とは、全国新幹線鉄道整備法 (昭和45年5月18日 法律第71号)
第4条(基本計画)に基づき、国土交通大臣(当時は運輸大臣)
が定め公示した、全国新幹線鉄道の基本計画のことである。

(中略)

昭和48年告示第466号
昭和48年11月15日 運輸省告示第466号により追加

路線名   起点   終点 主要な経過地
北海道南回り新幹線 北海道山越郡長万部町 札幌市 室蘭市附近
羽越新幹線 富山市 青森市 新潟市附近、秋田市附近
奥羽新幹線 福島市 秋田市 山形市附近
中央新幹線 東京都 大阪市 甲府市附近、名古屋市附近、奈良市附近 (←ココ)

(後略)
-------

ここに「主要な経由地」として「諏訪市付近」とか入っていれば、
Bルートも確定だったんだけどね・・。
ざーんねーん。
371名無し野電車区:2009/10/20(火) 17:49:41 ID:PrW+sAn/0
馬力は馬鹿
372KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/20(火) 17:55:20 ID:cdYLwNTH0
>>370
「附近」って何キロまでなんだろうかとは思う。

さすがに20km以上も北回りなBAKAルートは無いと思うが。
373名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:00:17 ID:zlD1kHnN0
奈良市付近でなるべく新大阪に直進できる所が選ばれるだろう
北は京田辺から南は天理あたりまで候補地に成り得る
374名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:16:07 ID:CVomrFwl0
>>370
新たな告示で上書きすれば無効だろ。
375名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:17:29 ID:tCMm0m5K0
>>374
確かにな
376名無し野電車区:2009/10/20(火) 20:21:23 ID:c8rMkhem0
>>374
まぁそりゃそうだろうし、大臣クラスが精力的に動けば上書きできるだろうけど、
そこまでして上書きしたいって思う政治家/JRはあんまりいないんじゃないか?
377KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/20(火) 20:22:58 ID:cdYLwNTH0
>>376
運営主体の同意が必須な時点でJRは何も心配する必要無いしね。
378名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:22:23 ID:tFozlkyM0
>>372
20kmなら十分付近でしょ。
379名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:29:36 ID:IAYpPjCZ0
そもそも基本計画に基づかない新線計画にしてしまえば
何にも縛られないわけで。
380名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:22:44 ID:ZLjxtnzQO
>>379
何度も基本計画に基づいてやるって言ってるだろうが
タコスケ
381名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:07:25 ID:U7REcrPl0
流れを切るようで悪いが…

今朝、横浜線に乗っていたら、
隣の席の人がおもむろに書類の裏紙に電卓とシャープペンでなにか数値を殴り書きしていた。

ちょっと気になったので横目で見ると、(明らかにマナー違反だが…)
○○uHとか、350Aとか、
明らかに電磁気がらみの数値を確かめるようにしていた。

で、少しすると、書類のタイトルページが横からはみ出して一部見えたんだけど、そこには、

「TOSHIBA」と「磁気浮上式超電導リニア」の文字が…

いやー驚いた。

その人、新横浜で降りて新幹線改札口のほうへ歩いていったんだけど、
名古屋で打ち合わせでもあったんだろうか…
382名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:23:40 ID:KkxC7ecX0

JR東海自身が「奈良県」と発表したのだから、カタイと思う。
そもそも、他を通すメリットが無い。
京都を通したら、東海道新幹線を過疎化させてしまう。


>>381
作家だろうw
383crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/21(水) 01:33:23 ID:UrwgVb2q0
>>382
そもそも、JR東海としては運賃の高いリニアの方に旅客が移ってくれた方が嬉しいんじゃね?
384名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:36:53 ID:VQgEp5vO0
わざわざリニア乗って諏訪湖までワカサギ釣りに行く奴なんていないが、
奈良に日帰りで行きやすくなるっていうのは、修学旅行の名所だし、割と需要が期待できるんじゃないか。
それを大阪に5分かそこら早く着くためだけに、甲賀や京田辺なんかに通しても意味ないよね。

鈴鹿サーキットも、もう少し北に移設されたらいいのにな。
今の位置だとリニアルートからだいぶ外れてしまう。
リニア駅前が即サーキットだったら、間違いなく鈴鹿への日帰り客増えると思うわ。
亀山駅と鈴鹿駅じゃ、駅名だけ見ても魅力の桁が全然違う。
385KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/21(水) 01:49:55 ID:zbozo8K30
つか人数ベースか人`ベースか、葛西氏は東海道利用客の55%がリニアに移転するちゅーとるわけで。
386名無し野電車区:2009/10/21(水) 02:04:45 ID:OKZm9/4E0
日本郵政の現社長である西川元住銀頭取が辞任した。
後任にはJR東海のドン葛西会長が有力視されている。
葛西がJR東海を離れればリニア問題の解決も進むはず。
387名無し野電車区:2009/10/21(水) 03:29:37 ID:UrwgVb2q0
>>384
新田辺から近鉄奈良に移動した場合、約20分くらい。
それに対して、甲府から上諏訪までは40分くらいかかります。
奈良と諏訪の差は大きいかもしれませんが、40分と20分の差も大きいと思いますが。
388名無し野電車区:2009/10/21(水) 08:30:52 ID:vrBo+yTI0
>>382
> JR東海自身が「奈良県」と発表したのだから、カタイと思う。
> そもそも、他を通すメリットが無い。

JR東海が「奈良県」云々のソース、共同以外に見かけないんだよなあ。
JR東海ホントに言ってんの?飛ばしじゃなくて?
389名無し野電車区:2009/10/21(水) 08:44:44 ID:6WdFsU++0
奈良県って鉄道が意外に不便なんだよな。
関西の中だけなら近鉄が便利そうなんだが、京都駅でしか新幹線に接続しない、JR西日本も路線網はあるんだが本数が少ない。
リニア駅が奈良公園の目の前以外なら、JR在来線と近鉄の両方に乗換できる場所で在来新駅にしてほしいものだ。
390名無し野電車区:2009/10/21(水) 14:28:13 ID:GyEX68Fh0
>>389
京田辺(近鉄新田辺)〜祝園(近鉄新祝園)間か、近鉄木津川台にJRが新駅作るかってこと?
近鉄の伊勢田にJR奈良線の新駅を作るってのもあるけど、これだとならから離れてるな…
391名無し野電車区:2009/10/21(水) 14:47:07 ID:1p4hOuwT0
>>388
> JR東海が「奈良県」云々のソース、共同以外に見かけないんだよなあ。
> JR東海ホントに言ってんの?飛ばしじゃなくて?

これでもみて研究してね。
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003334.pdf
392名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:49:25 ID:G7zTmKu30
馬力は馬鹿
393名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:52:17 ID:r0sb3IZ90
>>391
「地形・地質等調査報告書」を見て何を思えと?
394KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/21(水) 19:07:46 ID:zbozo8K30
>>391
それ整備計画を策定するために基本計画に沿って調べましたって程度のものじゃん。
整備計画自体の細かい方針を示したものではないぞ。
395名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:18:57 ID:r0sb3IZ90
細かい方針どころか、概要や抄録ですらない。
ベクトルが全然違う。
396名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:57:17 ID:b6/tZZBE0
>>388
「東海が」じゃなくて「東海の重役が」ってところがミソではないかと。
穿った見方をすれば、社として発表できる段階にないから社の了解の下
個人的にリークして様子を見てる、とも言える。
397名無し野電車区:2009/10/21(水) 20:30:57 ID:UrwgVb2q0
>>389
この場所なら奈良京都だけでなく片町線沿線も便利
http://chizuz.com/map/map59008.html
http://chizuz.com/map/map55072.html
398名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:29:01 ID:jLro2jrG0
>>394
> それ整備計画を策定するために基本計画に沿って調べましたって程度のものじゃん。
> 整備計画自体の細かい方針を示したものではないぞ。


wikiより「中央新幹線」抜粋

歴史
1973年11月 - 全国新幹線鉄道整備法に基づく建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画に決定
1974年4月 - 運輸大臣(当時)が国鉄に甲府市付近 - 名古屋市付近間における山岳トンネル部の地形・地質調査等をするように指示
1987年12月 - 運輸大臣(当時)が日本鉄道建設公団に甲府市付近 - 名古屋市付近間における山岳トンネル部の地形・地質調査等をするように指示
1990年
2月 - 運輸大臣(当時)が日本鉄道建設公団とJR東海に全区間の地形・地質等調査をするように指示
11月 - 山梨リニア実験線の建設に着手

そんなわけで、「全幹法に則って、運輸大臣が『調査指示』をし、それに対する報告」を東海が行ったものが、
>>391の報告書だと思うわけだが、間違っていますでしょうか。
399名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:05:21 ID:ZENkJLi70
>>398
>>394の資料にはもう一部付随するPDFがあって、そちらには
「中央新幹線(東京都・大阪市間)地形・地質等調査報告書の提出にあたって」
という題とともに

> 平成2年に運輸大臣の指示を受けて以降実施してきました中央新幹線(東京
> 都・大阪市間)の地形・地質等に関する調査については、大都市部では大深度
> 地下利用を、走行方式としては超電導磁気浮上式の採用も念頭において、多面
> 的、多角的な観点から十分な調査、技術的検討を実施しました。

と明記されている。
参考:http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003335.pdf

なので、認識はそれで間違っていない。
400名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:12:21 ID:U5nVcQW70
>>399
ルートとか駅に言及ないだろ、バカジャネーノ?
401名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:25:17 ID:ZENkJLi70
>>400
俺は>>398>>391に対して否定的ニュアンスでレスしたものと
解釈したんだけど。

と思って読み返してみると、そうとも思えなくなってきた。
402KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/22(木) 00:49:31 ID:hRpPHVva0
>>398
だからさ、その調査ってば整備計画策定のための情報収集であって、整備計画の詳細を
規定する性質のものではないでしょ?
403名無し野電車区:2009/10/22(木) 08:36:48 ID:tfSCT6O9O
>>402
> だからさ、その調査ってば整備計画策定のための情報収集であって、整備計画の詳細を
> 規定する性質のものではないでしょ?

基本計画で、東京都−名古屋市付近−奈良市付近−大阪市
と決められてて
大臣に指示されてそのルートを地質調査したら、
留意する事項はあるものの、建設は可能と結果がでた。
ではその方向で、整備計画していきましょう、・・・
と普通なるんじゃね?
よって「奈良市付近」は確定だと思うんだが。
404名無し野電車区:2009/10/22(木) 08:51:07 ID:krdb2S0K0
確証が欲しいって言ってんのに参考資料見せられて、「これで確定だと思うんだが」と
言われても全然納得できない。

要はJR東海は、名阪ルートに関して言質を取られることはナニも言っていない。
405名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:23:23 ID:ePlIgAjy0
>>378
一応、地質調査もそれぐらいの幅を持たせてるからね。

もっとも、調査地点通りにルートが結ばれるんなら、奈良市内を通ることが確定となるんだが…。
406名無し野電車区:2009/10/22(木) 10:17:16 ID:BLlPFbs50
奈良市で地質調査はされてても、南北に幅を持たせて加茂や笠置、京田辺に向かうなら和束や井出で調査されてなければ検討材料もないわな。

鈴鹿や名張といった地名が出てきたので、布引山地や名阪国道の方を通って奈良盆地に出るのも、春日大社や古墳の多い奈良市を避けやすそうだ。
郡山なら近鉄JRともにある。京都へは遠くなるけれど、吉野や飛鳥には近いし。
407KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/22(木) 10:41:58 ID:2FSpoXki0
>>403
北海道新幹線だって函館市附近つっといて渡島大野だよ。旧亀田郡大野町・現北斗市。
408名無し野電車区:2009/10/22(木) 12:55:45 ID:DXVCfHAL0
リニア奈良駅の場合、奈良県内かそれ以外かという問題もある。京都府内で地質調査をしたという情報は
今まで出ていないな。
おそらくJRは京都の新幹線と回遊ルートを形成したいと考えるんじゃないのかな? そうなると、少なくとも
JR線への接続になると思えるのだが。

奈良盆地の埋蔵文化財に影響せずに大深度トンネル建設は可能なのかな? 
409名無し野電車区:2009/10/22(木) 13:10:00 ID:BLlPFbs50
>>408
奈良時代の遺跡はそんなに深く埋もれてないんじゃないかと思うので、地下水対策ができれば大丈夫じゃない?24号バイパスも地下って話があったような地下水脈で反対だとかなんとか。

奈良ゆうゆうキップとか、うましうるわし奈良とか見ると、JR東海の近畿地方での在来線パートナーは近鉄なんじゃない?
410名無し野電車区:2009/10/22(木) 15:47:40 ID:I4fM0nlx0
>>409
奈良は大和朝廷侵略以前は「豊葦原瑞穂の国」だったからね、
沼沢地だったから遺跡は無かったろ。
411名無し野電車区:2009/10/22(木) 15:51:53 ID:YCrWTPY10
>>407
> 北海道新幹線だって函館市附近つっといて渡島大野だよ。旧亀田郡大野町・現北斗市。

函館市の隣町なんだから、「函館市付近」には違いないでしょ。
県が変わるならともかく、同じ北海道だし。

「奈良市付近」は、結構広い範囲を想定しているとは思うが、
奈良県を出て、京都府になることは無いと、個人的には思う。
現実、昔から建設を促進し、駅を誘致表明しているのは、奈良県なのだし。
412名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:09:09 ID:QqRr8TrmO
>>408


> 奈良盆地の埋蔵文化財に影響せずに大深度トンネル建設は可能なのかな? 

中世も含めて、埋蔵文化財はせいぜい地下埋の設備程度の深さだから、
単に通過させるだけであれば大深度で支障はない。
413名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:24:33 ID:USNz75XLO
♪か〜ごめ、かごめ かごの中のリニアは
いついつ出来る〜

♪あっちの場所は田舎だぞ、
こっちの場所に作れよ



同じ議論いつまでやってんのさwww
414名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:43:36 ID:zom8XWyg0
大和北道路が地下水の変化で埋まっている木簡の保存状態に変化が起きて・・・って議論だったが、確かに九条ででかいイオンを作ってるし、郡山なら新設される奈良インターにも近いし、郡山インターから名阪で大阪南部や名張伊賀あたりまでが誘客エリアになるな。
どうせ中間駅なんで、関西線や近鉄線に乗換できればバスやレンタカーの出口に困る奈良市中心部ドンピシャより良いかもしれない。
415名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:45:25 ID:sXGPns+X0
馬力は馬鹿
416名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:12:07 ID:G7FPJo2d0
馬鹿は馬力
417名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:53:27 ID:OwR6K/6P0
きっとJR東海は奈良市内にルートを通すよ。「法律だから奈良市内を通す」ってことよりも、民間企業なんだから
奈良市内を通す以上は経済効果と費用対効果が最大限生じるにはどうしたらいいか考えるだろう。
長い間、奈良の観光キャンペーンやってるんだから、駅が観光の拠点となる場所に近くなるようにルートを
お膳立てするだろう。そうすれば自ずと自治体側が都合のいい駅候補地を挙げてくる。
南の大和郡山だとか、北の木津だとか、そんな辺りからの集客なんて二の次だよ。
どこに造ったってリニアを利用したい人は利用する。
でも東京周辺からの奈良観光のアクセスが悪ければ、訪れる人はそれほど期待出来なくなるだろう。
言っちゃ悪いが、ここの駅の位置に関しては東京目線で考えた方のが、JR東海も観光客もリニアの
もたらす経済効果に期待を寄せる地元の人達もWinWinの関係になれる。
利用者は奈良周辺→東京・名古屋よりも、圧倒的に東京・名古屋→奈良の方が多いからね。

ルートとして避けるのは、世界遺産と皇室にまつわる古墳や陵墓の地下だけだと思う。
この一帯は大深度法の適用地域だから、必要であればさらに深いルートを通ってでも進めていくだろう。
深くする工事費用より、ルートを迂回させて距離が伸びた時の工事費用のが大きいからだ。
まあ、あとはJR東海が如何に「地元の意向で決まったか」のように見せることだ。
そうでないとJR東海が駅設置費用の負担を求められるからね。
418名無し野電車区:2009/10/23(金) 09:51:13 ID:ChyjbmO7O
>>417
> きっとJR東海は奈良市内にルートを通すよ。「法律だから奈良市内を通す」ってことよりも、

法律で書かれているのは、
「奈良市付近」であって
「奈良市内」ではない。
俺も、奈良市内を通すとは思うけど。
419KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/23(金) 09:54:16 ID:vskvh9zN0
>>417
北海道新幹線は「函館市附近」って指定で函館市を通らず渡島大野だからな。
420名無し野電車区:2009/10/23(金) 10:00:17 ID:roFj/shd0
>>419
>>407からそんなにスレも進んでないのになぜ同じコトを?
421名無し野電車区:2009/10/23(金) 10:13:55 ID:KdxdQICU0
>>417
航空自衛隊から八条までは事実上無理か・・・
平城山で奈良線に乗り換えて、JR奈良から東大寺へ徒歩は遠いな。
せいぜい近奈良からでないと観光に不便だ。だが近奈良ではバスへの乗換場所が無さ過ぎる。
いっそ県庁を移転すると良い跡地になるだろうに。
大深度地下のリニア駅だが、出入り口はJR奈良の旧駅舎というのもシュールで良いんだがなあ。
422名無し野電車区:2009/10/23(金) 10:18:55 ID:0OSOQTX2O
>>413( ´艸`)
423名無し野電車区:2009/10/23(金) 11:38:51 ID:x9UzQB230
>>417

リニアルートが奈良市(奈良駅付近)をめざそうとすると、
春日山(の地中深く)をトンネル掘ることになるように思うんだけど、
地元住民的には、心理的にどうなの?
信仰心がある山に(土中とはいえ)トンネル掘るのは抵抗あるように思うけど、
春日山はそんな信仰(シンボル?)的対象?
424名無し野電車区:2009/10/23(金) 11:49:41 ID:oqCkr4h00
春日山の山体が御神体って意識はないんじゃないかなあ。
あくまで表面に立ってる春日大社だったり東大寺だったりで、地下の列車が走るたび振動で大仏が共振するとかしなければ問題ないんじゃない?
巨石信仰や磨崖仏も上の方だし、高架より地下ほど良いと思うよ。
それよりリニアと抱き合わせ工事ででも平城京をぶった切る近鉄を地下に埋めろと思う。
425名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:58:16 ID:LGEUujdn0
西大寺でいいんじゃね?
426名無し野電車区:2009/10/23(金) 13:05:31 ID:9aqKGphz0
ところで愛西市のボーリング場所って、永和?
蟹江まで地下なのかね
427名無し野電車区:2009/10/23(金) 13:15:13 ID:bX3yfTu60
>>417
>どこに造ったってリニアを利用したい人は利用する。

観光需要も重要だけどやはり大都市近郊地域としてのアクセスも重要だと思いますよ。在来鉄道線への接続は
必須でしょう。
奈良駅以南(奈良駅含む)はどこも古墳、遺跡だらけで、たとえ大深度地下でも遺跡への影響を懸念する声が
挙がることは容易に想像できます。世界遺産ですからね。場合によっては強硬に反対するヒトも出てくるかもしれ
ない。工事日程に影響が出るかもしれない。

リニア駅接続路線としては、同じJRグループとしてJR西路線に接続しないことは考えられるだろうか。オレは考え
にくいと思うのだけど。
遺跡回避と近郊アクセスを考えると、やっぱり木津−奈良のどこかじゃないかなあと。関西、桜井、奈良、学研
都市の各線に直接アクセスができるのは大きいと思う。
とはいえ、近鉄線にも接続したい。高の原−平城の線路をJR平城山駅辺りまで引っ張ることは可能かなあ。
428名無し野電車区:2009/10/23(金) 13:53:08 ID:Pj9elsMd0
>>427
祝園
429名無し野電車区:2009/10/23(金) 16:34:38 ID:LGEUujdn0
河原田を新四日市に改名してリニアの駅にする。
笠置山地の地下を抜けてなJR奈良の地下にリニア駅を設ける。
430名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:02:23 ID:pZeAeFS/0
諏訪にリニアが来れば東京まで2時間以上かかっていたのが4分の1になるみたいで嬉しいです。
皆さんもリニアが完成すれば諏訪大社や諏訪湖や松本城や乗鞍スキー場などに是非リニアでお越しください。
431名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:08:30 ID:roFj/shd0
日帰りが増えて、ホテル旅館は全滅とか思い至らんのか。
432名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:09:45 ID:Er+Y9iwYi
>>427
「奈良駅にリニアを!」って看板は近鉄側にあった稀ガス
利便性の観点からも近鉄と接続するんじゃないかな(JR側には特急が走っていないのも含めて)
433名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:19:28 ID:pZeAeFS/0
諏訪温泉の効能は東日本ではトップ3に入ると言われていますが
リニア開通後にはアクセスの良さはライバルの草津温泉や那須温泉に圧勝となります。
なかなか休みの取れない都会の方も日帰り旅行には是非諏訪温泉をご利用ください。
434名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:31:26 ID:UPzZo7mW0
>>430,433

「諏訪にリニアが来たらいいな」は「現実性の無い妄想」です。
よって、スレ違い。

↓こちらへどうぞ。
【リニア】Bルート信者隔離スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1253185970/l50
435名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:44:51 ID:H8zvNbp10
>>430,433
こちらにも行ってあげてください。

■リニア諏訪ルート実現のために協力を■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1245567139/
436名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:46:51 ID:xCCEpzkg0
馬力は馬鹿
437名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:05:43 ID:0OSOQTX2O
>>430->>433

提案:長野新幹線上田駅から松本-諏訪-茅野と新線を作った方が便利だろう。

スィッチバックになるが長野-上田-松本便も可能になる。
438名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:08:15 ID:Pj9elsMd0
>>437
いったん諏訪に北上するスイッチバックリニアはどうですか
439名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:57:46 ID:sjPLxt0j0
>>424
> 春日山の山体が御神体って意識はないんじゃないかなあ。

レス感謝。
さほど信仰対象ではないようで、ちょっと安心です。

> それよりリニアと抱き合わせ工事ででも平城京をぶった切る近鉄を地下に埋めろと思う。

それ、私も地図みてて、「あれっ、なんでこんなところを鉄道が横切ってるの?」と
不思議に思いました。
440名無し野電車区:2009/10/23(金) 19:57:12 ID:0OSOQTX2O
>>438
損なこと飯田線(-.-;)
441KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/23(金) 19:58:22 ID:+FVRSyW/0
>>440
寒い時期にシベリアンジョークはご勘弁なの。
442名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:16:59 ID:pZeAeFS/0
諏訪にリニアが来るのは現実性のある話しです。
諏訪市を本拠地とするセイコーエプソンは高品質日本を象徴する企業です。
タケヤは日本のソウルフードである味噌汁を支え続けています。
東京をはじめとする日本の多くの方に大変好まれる蕎麦は、塩尻から広まったと言われています。

諏訪の発展は日本文化の発展、諏訪の衰退は日本文化の衰退と言って過言では無いでしょう。

リニアが開通すれば、避暑に、スキーに、釣りに、登山に、温泉に、観光に、参拝に、蕎麦に、
是非諏訪にお越しください。
443名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:25:56 ID:bVDXnTACO
何を小難しい議論してるのか…
「コロンブスの卵」だよ、発想の転換!
飯田・下伊那を長野県からひっ剥がしちまえば、
今までの議論が虚しくなるくらいにあっけなく解決!
444名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:44:38 ID:0OSOQTX2O
>>441

滑り案ジョ〜ク。

水の詰まりはクラシアン…500 500
445名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:50:44 ID:0OSOQTX2O
>>442
いいですね。
東京-飯田-大阪が2045年開通、

そして山梨から松本まで2065年開通ですね。
楽しみな老後ですね。
446名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:00:09 ID:roFj/shd0
>>443 なんども既出
447名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:09:38 ID:mtA6sQLsi
>>442
なぜワカサギ釣りが入ってない!
448名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:57:12 ID:OJBGjag20
どうやら伊賀市と名張市の間を通るようだから、奈良市南部はありそうですよ。
平城山の東西にできてる住宅地の地下よりも、帯解あたりの方が地下でも地上でも通過しやすそうだし、やはりJRと近鉄の交点にリニアも重ねるのが良いでしょう。
駅名はズバリ、大和駅。東海にも西にも近鉄にもないから良いんじゃない?
449名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:00:20 ID:6/Hg6qjj0
>>421
そこでワタクシの提唱する統合「奈良駅」ですよ。
近鉄奈良とJR奈良のあいだ約1キロを大深度地下で結んでひとつの駅にする。

東口→近鉄線・東大寺・興福寺・春日大社・奈良県庁・国立博物館
西口→JR在来線・なら100年会館

これなら「奈良駅」という名称のままリニア駅がつくれる。
450KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/23(金) 23:07:14 ID:+FVRSyW/0
>>442
セイコーよりCANONとかだろ。
リニアで味噌汁とかPCを運ぶわけじゃないんだし。
451名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:39:04 ID:X5SgLLH20
>>442
単線区間の上諏訪駅は、1日18往復のあずさでも過剰サービスですよw
452crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/23(金) 23:59:20 ID:uzichpym0
>>434-435

リニア関係のスレは「総合スレ」及び「Bルートを罵るスレ」があれば十分。
他のスレはいらない。
453名無し野電車区:2009/10/24(土) 01:45:31 ID:3FWgL0yW0
地元空港の航路すら維持できない長野県中部にリニアなど1億年早い。
454名無し野電車区:2009/10/24(土) 06:44:30 ID:WgYNCUFe0
さわやかウォーキングで天竜峡の方へ行ったら、シチズン協力工場ってところがあった。
セイコーなんて買ってBルート派に資金援助することになるとテロ支援みたいで気持ち悪いから、これからシチズン派になるわ。
455417:2009/10/24(土) 07:23:19 ID:nMs2Q0tU0
皆さんレスをありがとう。

>>418
“きっとJR東海は奈良市内にルートを通す”と仮定したから「法律だから奈良市内を通す」と言葉を端折ったんです。
きちんと書けば「法律で奈良市付近と書かれてるから、それならば奈良市内にルートを通す」ってことです。

>>419
北海道新幹線が「函館市附近」って指定で函館市を通らず渡島大野となったのは、ルートの線形や用地買収など
諸々の都合を考えてのことでしょう。私は、リニア中央新幹線については奈良市内にルートを通すだろうという
前提で仮説を立ててますから、奈良市付近とは奈良市内であるという判断です。

>>421
確かに奈良線乗換でJR奈良から東大寺へ徒歩は遠いかも知れませんが、比較対象は大和郡山や木津だった場合を
想定していますから、リニア駅から地上部に出て「奈良に来たなぁ」と思いたくなるような地点であったほうのが、
奈良の新しい玄関口としてふさわしい気がするのです。だから奈良市内にこだわってるのです。

ちなみに平城山駅をアクセスポイントとして挙げてますが、私の考えとして、JR東海は品・名・阪の三駅以外は
既設駅に接続させるようなルートをとらず、リニア駅に合わせて在来線駅を移設か新設させるのではないかと思います。
ですから、もし仮に平城山駅の南300m程の位置にリニア駅が来るとしたのなら、平城山駅を移設させるか、不可能なら
駅間が短くとも新駅を設置する、といった感じです。かつて新大阪駅もそんな経緯で在来線駅が出来たと思いますが。

>>423
世界遺産と皇室にまつわる古墳や陵墓の地下はルートとして避ける、という前提を示しています。春日山原生林と
春日大社は世界遺産の指定対象ですから、春日山の地下にトンネルを掘るルートは想定してません。
ちなみに世界遺産で「古都奈良の文化財」として他に一括指定されているのは、東大寺、興福寺、元興寺、薬師寺、
唐招提寺と平城宮跡です。周辺環境の保護も必要であるとされてますから、真下となる地下も“周辺”であると考え、
それらを避けて想定しました。
456417:2009/10/24(土) 07:24:39 ID:nMs2Q0tU0
>>427
もちろん大都市近郊地域としてのアクセスも重要かもしれませんが、JR東海としては、かねてからリニア駅について
首都圏、中京圏、関西圏でそれぞれ一つの駅に集客し、高速で結びたいと言っていました。ですから奈良県内
(それと神奈川県内)のリニア駅については、必要以上の集客を期待していないように思えるのです。
それらのリニア駅のダイヤを多少不便にしておけば、リニア新大阪駅(や、リニア品川駅)まで来てもらえるので、
当初の「首都圏、中京圏、関西圏でそれぞれ一つの駅に集客」という目論見が達成できるというものです。
そうすれば各停型のリニアを走らせる数が抑制でき、品・名・阪の三駅だけを結ぶ超高速主体のダイヤが実現するのです。

極論ですが、リニア奈良駅は観光利用に特化させれば座席の需給が調整出来ますし、ビジネス利用じゃない分、
各停型のダイヤで多少時間がかかっても問題はないでしょう。朝の上りや夜の下りなど、奈良への観光利用じゃない
座席について、奈良やその近郊の方達に利用してもらえばいいので、供給を越える需要は必要ないと思うのです。
これはリニア奈良駅が各停型のみのダイヤとなるという前提で、JR東海の意向を極端に解釈したものです。

JR東海は奈良の観光キャンペーンを近鉄と行っていますから、リニア駅接続路線としてJR西日本路線に接続しない
可能性は否定出来ませんし、今のところ駅設置は地元負担ということになっていますので、自治体側が「近鉄の方が便利」
という判断をすればそれはそれで凄いことだと思います。ただ、JR西日本が近くに走っている以上配慮はするでしょう。
457名無し野電車区:2009/10/24(土) 07:58:07 ID:N9gC0sr20
>>455
>北海道新幹線が「函館市附近」って指定で函館市を通らず渡島大野となったのは、ルートの線形や用地買収など
>諸々の都合を考えてのことでしょう。
そこまで考えて書いてるんなら、何故リニアについても同様に考えられんのだ?
それこそ諸々の都合で、「奈良市付近」と言いつつ
奈良市を通らない(通れない)ルートになる可能性も現時点では排除出来んだろが。
(流石に駅の有無によらず京都府内を通るルートは考えられんだろうけど)
458名無し野電車区:2009/10/24(土) 08:35:49 ID:7qUT5WL30
・既存鉄道路線との接続とあった。
・名阪ルートで予想より南へ幅を持たせた話が出てきた。

最短の迂回は春日山を南に避けて、白豪寺町あたりからJR奈良駅直下への大深度地下かな。
近鉄との接点はないけれど、近鉄奈良へは新幹線で京都経由の時間感覚だからリニアと接続は無くてもいいかな。
JR奈良なら桜井線も片町線も集中するし、大阪南部からも一本だ。もっともそれまでには大阪東腺経由で新大阪へも行けるか。
459名無し野電車区:2009/10/24(土) 09:46:15 ID:PNL1BdZEi
>>458
新大阪はそのままリニアで行けば良い
大阪南部も新大阪乗り換えで十分
→誰得?

JR東海がリニア奈良駅を奈良観光の拠点にすることを想定しているとすれば近鉄接続が一番現実的だろう
460名無し野電車区:2009/10/24(土) 09:59:04 ID:GIV7klA2i
リニアの中間駅は確か名古屋駅以外は駅前後数キロ地点で本線と分岐するからリニア奈良駅は近鉄奈良駅付近に持ってきて、奈良市に入るか入らないかぐらいのところで500km/hで通過する本線と140km/h以下で走行する副線とに別れるだろうね
勿論、前者は文化財を大きく避けるルートで
461名無し野電車区:2009/10/24(土) 10:01:55 ID:UBfexQHZ0
一行なげえ〜
改行というモノを知らないのだろうか。
462名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:23:03 ID:3FWgL0yW0
いっそ京終にリニアの駅でも造ればいい。
463名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:51:35 ID:NNSGC2UL0
>>460
>リニアの中間駅は確か名古屋駅以外は
>駅前後数キロ地点で本線と分岐するから

東海が、中間駅の概略として、
分岐→ホーム→合流の全体で約1キロ
といってるのに、
「駅前後数キロ地点で本線と分岐」って、どんなイメージやねん。
464名無し野電車区:2009/10/24(土) 13:10:42 ID:kT1VEc2a0
奈良の駅は難しいね。
まっすぐ作ると奈良市付近の奈良県を通らないし
奈良市中心部は遺跡が多くて大変
南回りは極端に遠回り。
465名無し野電車区:2009/10/24(土) 13:15:38 ID:AyJn5JUg0
>>459
一番非現実的だろ、なんで非グループ会社と接続するんだ?
第一奈良は「ついで」に停車、観光客なんぞ計算に入ってない。
466名無し野電車区:2009/10/24(土) 13:22:37 ID:UBfexQHZ0
>>459
> JR東海がリニア奈良駅を奈良観光の拠点にすることを想定しているとすれば

バカジャネーノ
467名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:10:47 ID:FjHkOvaI0
東京−名古屋を先行開業して、名古屋−大阪は後回しみたいだけど
名古屋−大阪に関しても、名古屋−奈良を先に開業して奈良−大阪は後回しになるかも・・・?
468名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:26:59 ID:JHi7N8nOO
>>465
> 第一奈良は「ついで」に停車、観光客なんぞ計算に入ってない。

輸送需要とか見てみ。計算に入っているべ。
469名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:27:38 ID:frvK+SIM0
>>465
近畿地方に関しては別の見方をすべきだ
JRと近鉄で全く利便性が違う
天皇も首相も伊勢参拝には新幹線から近鉄乗り継ぎ
470名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:31:04 ID:gNkX5reE0
当然、リニア奈良駅は奈良観光の拠点だろうし、
建設費地元負担ということが、
奈良においては近鉄による負担を意味すると言っても過言ではない。

年間3500万人の観光客を迎える奈良を、東海が「ついで」と見做しているなんて、
一体どこの田舎者の妄想だ?
471名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:45:31 ID:4XKWNbet0
全停車にするか各停のみにするかで判断が分かれる
が、全停車は難しいだろ。だとしたら多くて毎時2本だ
しかもどのみち今のところ36年後の話にすぎない
472名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:14:34 ID:MhpmjaDK0
JR東海にとっては奈良は京都と並んで重要な観光拠点と見ているよ。
どうでもいいなら、こんな豪勢なHPを作る意味はないし。

ttp://nara.jr-central.co.jp/
473名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:32:30 ID:UBfexQHZ0
現状、奈良駅の乗車人員って、ざっぱで橋本駅の1/5程度だろ。
過大評価する意味がわからん。
474名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:34:40 ID:xn2WedRYO
観光人数見てるのに駅の乗降数見てるの?
475名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:55:19 ID:YzmmGXwf0
>>471
> 全停車にするか各停のみにするかで判断が分かれる
> が、全停車は難しいだろ。だとしたら多くて毎時2本だ
> しかもどのみち今のところ36年後の話にすぎない

観光客ってのは、着くまでの経過も楽しみのうち。
名古屋で下りて近鉄でもいいし、
直行で新大阪まで行っといて、奈良まで戻るという選択肢もあるでよー。

それに、土日休日はリニア各停の増発・・との可能性もアリ。
476名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:57:34 ID:YzmmGXwf0
>>473
> 現状、奈良駅の乗車人員って、ざっぱで橋本駅の1/5程度だろ。
> 過大評価する意味がわからん。

現状では京都より奈良の方が行くのに不便(遠い)のが、
リニアが出来れば奈良の方が早くつけるようになるわけだから、
現状の乗車人員みててもしょうがないと思うな。
477名無し野電車区:2009/10/24(土) 17:05:17 ID:AyJn5JUg0
>>476
京都と奈良では集客力がまるで違う。
リニア開通で観光客が増えるなんて妄想。
478名無し野電車区:2009/10/24(土) 17:12:57 ID:iaFRepinO
>>476

(リニア)品川-名古屋+(急行かすが)名古屋-奈良

(東海道新幹線)品川-京都+(近鉄特急)京都-奈良

では前者の方が便利かな?
479名無し野電車区:2009/10/24(土) 17:15:36 ID:gNkX5reE0
>>473
長距離バス利用者からのシフトを考えずに、
通勤・通学の分が大きい乗降者数を見て、観光需要見込みの参考になると思ってる時点で頭おかしい。

どこの資料を見て奈良が橋本の1/5とか言ってるのかわからないが、
近鉄奈良駅を計算に入れたら、そんな比になるわけがないしね。
むしろ橋本・相模原の新幹線需要こそ怪しいもんだ。

>>477
京都への観光客、年間約4500万人の交通手段の半数以上は新幹線。
奈良への観光客、年間約3500万人の交通手段の半数以上は長距離バスなんだよ。
増えなくても、奪えれば十分であることがわかる?
480名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:16:41 ID:UBfexQHZ0
>>479
> どこの資料を見て奈良が橋本の1/5とか言ってるのかわからないが、
> 近鉄奈良駅を計算に入れたら、そんな比になるわけがないしね。

一日あたり
橋本駅:JR乗車人員(59,081)+京王の乗降人員(88,320)/2
奈良駅:JR乗車人員(18,700)

ごめん、5.5倍以上の差だったわ。

歩いて乗り換えできない近鉄奈良駅を含める意味がわからない。
それじゃ橋本駅も市の中心駅の相模原駅を加えていいのか。
481名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:46:43 ID:iaFRepinO
こっちにも

リニア中央新幹線を予測するスレ 29 より
267:名無し野電車区 :2009/10/24(土) 18:39:58 ID:iaFRepinO

長野県知事方針転換、リニア誘致より松本空港維持に方針転換か?

【空港】長野県知事「羽田便の可能性を検討」松本空港問題で[09/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256370177/
482名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:16:18 ID:gNkX5reE0
>>480
観光客がJR使って奈良に来ると思う?
法隆寺に行く客以外は、ほとんどが近鉄利用だと思っていい。
東大寺・興福寺・春日大社へは近鉄奈良駅から、
平城宮跡へは大和西大寺、そこで橿原線へ乗り換えて薬師寺、唐招提寺へ。

近鉄奈良の乗降人員    57,549
近鉄大和西大寺の乗降人員 49,450

リニアの乗降客を見込むなら、こっちを参考にした方がまだよろしいかと。
483名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:19:44 ID:4XKWNbet0
気の遠くなるような先の話である奈良のことなんて、ほんとよくここまで熱心に話せるよな
こればっかりはまだ何かを言い争う気すら起こらない

2025年になればぼちぼちネタにしようかって気になれると思う
484名無し野電車区:2009/10/25(日) 00:02:29 ID:X++59hEp0
>>456
>首都圏、中京圏、関西圏でそれぞれ一つの駅に集客し、高速で結びたいと言っていました。ですから奈良県内
(それと神奈川県内)のリニア駅については、必要以上の集客を期待していないように思えるのです。
それらのリニア駅のダイヤを多少不便にしておけば、リニア新大阪駅(や、リニア品川駅)まで来てもらえるので、
当初の「首都圏、中京圏、関西圏でそれぞれ一つの駅に集客」という目論見が達成できるというものです。

それぞれひとつの駅に集約し、、とJR海が言ったんですか? 
リニアは大阪全通後も現在の東海道新幹線と同じようにビジネス客が主体になるでしょう。その中で集客という
意味では品川や新大阪だけでは不十分というか、利便性に劣ると思うのですよ。東名阪を最短時間で結ぶの
なら品川や新横浜に停めずに2時間25分の列車を設定しても良さそうに思えますが、現実にはそのようにはして
いません。新横浜停車は横浜市としての規模の外に、東京近郊地域の需要を吸収する意味も持たせているの
ではないでしょうか。京都駅についても同じことが言えると思います。東京、名古屋、大阪の都心駅だけを結べば
よいという施策は、JR海はとっていません。

大阪全通後の速達型は名古屋駅のみ停車の列車のほかに、橋本、奈良いずれかに(あるいは両方に)停車する
速達型も何本か設定されるのではないかと考えています。
リニア奈良駅の位置についてはJR西路線に接続しない可能性はかなり低いとは思いますが、オレの中で確定的
なものになっているわけではありません。

山梨実験線オープン前、1時間あたり最大ひかり型17本(2分続行運転)、こだま型8.5本の運転が可能である
との鉄道総研所員による試算が出ています。これは机上の計算でターミナルの分岐を立体にするなど現実性は
薄いですが、それでもリニアの輸送力は思っているほど低くはなさそうです。



485名無し野電車区:2009/10/25(日) 00:04:37 ID:X++59hEp0
>>483
>気の遠くなるような先の話である奈良のことなんて、ほんとよくここまで熱心に話せるよな

リニアオタですからw

>2025年になればぼちぼちネタにしようかって気になれると思う

じゃあその頃になったらまた来てね。
486名無し野電車区:2009/10/25(日) 04:05:43 ID:Y+PMMQ7cO
東京都−神奈川県−山梨県−長野県−岐阜県−愛知県−三重県−奈良県−大阪府
各県1駅
487名無し野電車区:2009/10/25(日) 06:05:06 ID:b+MiGKsN0
>>457
まず>>417を読んでください。そこで立てた自分の仮説から奈良市内通過ルートを導き出してます。
別にここでルートが決定される訳じゃないんですから、奈良市を通らないルートになる可能性が
あるのなら、それをあなたなりに導き出してもらえればそれでいいと思いますが。
488名無し野電車区:2009/10/25(日) 08:20:20 ID:6uYJ1BdS0
>>487=>>455=>>417
だからアンタの仮説自体が十分な根拠あるものとまで言えないんだし
妄想と切り捨てられても文句言えないレベルで有る以上
アンタのレスが叩かれるのは明らかだろw

仮説という名の妄想はチラ裏にでも書いとけ。
489名無し野電車区:2009/10/25(日) 08:46:52 ID:WOXEi2YI0
観光需要なんかOne of themなんだから過大視するのがそもそもおかしい。
無視できるとまでは言わないが、リニアはビジネス利用が主だろ。
490名無し野電車区:2009/10/25(日) 09:40:40 ID:bKYDhVLe0
One of them?
ビジネス需要も観光需要も見込めないのに
ほとんど義理で駅をつくる神奈川、山梨、長野、岐阜のようなお荷物駅と、
リニアの沿線上では唯一、観光都市として需要の見込める奈良を、
同じカテゴリで過小評価するのもどうかと思うがね。

東名阪以外に、駅をつくる価値があるのは奈良と鈴鹿くらい。
この二市に関しては、日帰りが容易になることでの観光需要の伸び、
および競合している近鉄や高速道路からの客シフトが十分に期待できるわけで。

「ついで」で停めても儲かる駅と、損しかしない駅の差ははっきりと見て取れる。
491名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:11:32 ID:fKyRuymV0
>>490
奈良が観光需要がメインとなるかもしれないが、
乗客数が極少数で有ることは変わらないよ。
492名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:39:08 ID:0nr+TLjV0
リニア奈良の利用客は、
観光客>>>>>>>ビジネス客>>通勤利用
になるだろうな。

それと、近鉄で奈良に来るために、京都や大阪まで新幹線に乗ってるから、新幹線の乗客数、とりわけ京都で下車する人数は参考になるだろ。
しかも京都の降車人数には京阪や阪急が入ってないし。
493名無し野電車区:2009/10/25(日) 11:15:42 ID:k6dF1UAq0
>>488

リニアが奈良市付近を通ることは、
かなり確率が高いし、現実的。
その中で「具体的にはここらに作ったら良いと思う」
というのは、妄想ではないだろ。

他者の意見を否定するだけでなく、
「俺はここらになりそうだと思う」と書いたらよかんべ。
ここは「予測」一辺倒でなく、現実的な理想を語るスレ
でもあるのだから。
494名無し野電車区:2009/10/25(日) 11:21:25 ID:k6dF1UAq0
>>489

ビジネス+観光で考えればいいでしょ。
なんでわざわざ観光を除外しようとするのかわからん。
それにビジネスが休みとなる土・日・祝日は
どうするん?
リニアも土・日・祝日は休業?
495名無し野電車区:2009/10/25(日) 11:47:40 ID:iFMn6d4K0
>>494
「観光需要を過大視すんな」→「観光なんか除外視しろ」 ムッキー

こうですか?
496名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:12:14 ID:1gbUpHV90
>>442
観光需要を考えれば諏訪でいいな
わざわざ難工事が予想される赤石山脈貫通させても時短効果はわずか数分
497KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 12:16:19 ID:Osa8inXV0
>>496
トンネルの寿命50年と考えると、たとえ難工事のせいで一兆円膨れ上がっても
それによって二兆円の経費削減がなされるので。

ぶっちゃけ、たとえCルートの東京〜名古屋間だけで工事費が倍の10兆円かかったとしても、
時短効果のせいでBよりも儲け大きいから。
498名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:16:59 ID:fKyRuymV0
>>494
だから両方合わせても大したこと無いって言っているんだが。
499名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:21:54 ID:mr3gWa/p0
>>490
>「ついで」で停めても儲かる駅と、損しかしない駅の差ははっきりと見て取れる。

思い込みでなければ、具体的にお願いします。

>>491
>奈良が観光需要がメインとなるかもしれないが、
乗客数が極少数で有ることは変わらないよ。

極少数ってどのぐらい?

>>492
>それと、近鉄で奈良に来るために、京都や大阪まで新幹線に乗ってるから、新幹線の乗客数、とりわけ京都で下車する人数は参考になるだろ。

新幹線京都駅の乗車人員は3万3千人だけど、それから近鉄利用者数を推定できる?

500名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:24:25 ID:bDlfv8ISO
>>497
お前の言う時短効果の儲けに根拠なし

501KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 12:31:22 ID:Osa8inXV0
>>500
JR東海と鉄道・運輸機構の四段階推定法に基くルート別の推算は十分に根拠たる資格はあろう。
手法も前提も公開されてるのだから、信頼に足らないというのであれば手法・前提に対する
理論的な批判、または独自に推算し直すことが求められるだろう。
502名無し野電車区:2009/10/25(日) 13:00:19 ID:bDlfv8ISO
>>501
お前の言う 時短効果の儲けってのは
乗客の数の変化の事なんだろ

なら 根拠無し
503名無し野電車区:2009/10/25(日) 13:08:13 ID:iFMn6d4K0
また Bルートバカが湧いてきたのか
504名無し野電車区:2009/10/25(日) 13:10:55 ID:bDlfv8ISO
>>503
俺はCルート支援ですわ
505crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/25(日) 13:23:15 ID:7curtWK40
私は短絡ルート支援。
よって品川-名古屋間はCルート。
新大阪-名古屋間は京田辺ルートで。
506名無し野電車区:2009/10/25(日) 14:32:59 ID:2HGMkwQg0
松本空港、リニア等に関する長野県への質問、ご意見はこちらへ
県としての見解がキチンと公開される画期的なシステムです

長野県庁『信州・フレッシュ目安箱』
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/
507KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 15:32:02 ID:Osa8inXV0
>>502
根拠は「JR東海と鉄道・運輸機構の四段階推定法に基くルート別の推算」。
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_10.pdf
508名無し野電車区:2009/10/25(日) 16:25:39 ID:mSKf0yEK0
リニアの需要の9割まではビジネス需要。東名阪の3駅以外不要ですらある。
509名無し野電車区:2009/10/25(日) 16:38:54 ID:NTW+qvWy0
奈良も観光客3000万人だか知らないけど
東海道新幹線のビジネス客は1億だからな
510名無し野電車区:2009/10/25(日) 16:55:39 ID:bDlfv8ISO
>>507
その資料を見られない場所から質問するが
その四段階推進定法で、九州新幹線 東北新幹線延長部分の乗客数を推定してたのかな

まあ、前提も読んでないから そのソースに対してのコメントはとりあえずしません
511KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 18:02:36 ID:J1bnoTCu0
>>510
四段階推進定法は知らないが。四段階推定法なら、最も普及した需要予測法で使ってないとこ探すほうが
早いくらいの代物。JR東海のリニアの推計の場合は以下の通り。
CルートとBルートで異なるのは、3以後において運賃と所要時分、資料にて明言されてるのは所要時分。

○平成21年度1月の経済財政諮問会議の「経済財政の中長期方針と10年展望について」のデータを用いて
  成長率・・・2008〜18・-0.8〜1.8%、2019〜25・1.2〜1.3%、2026〜2045・0.7〜1.1%
○将来推計人口は国立社会保障・人口問題研究所の最新データである平成19年5月に公表された中位推計のデータで
         2008      2025     2045
全国   ..  12770万人  11930万人  10040万人
東名沿線  . 4770万人  . 4760万人 .  4650万人
東阪沿線  . 6800万人  . 6520万人 .  5650万人
1、全国を約400のゾーンに分け、各ゾーン間の全流動量(=交通機関別の流動量の合計)、
  交通機関別の流動、更には経路別の流動実績について、GDP、人口、各ゾーン間を結ぶ
  各交通機関の所要時間、費用、フリークエンシー等を説明変数とするモデルを構築。
2、このモデルを使って、全てのゾーン間ごとの流動量を推計。
3、次に、各ゾーン間ごとの流動量について、交通機関別の所要時間、費用、フリークエンシー等
  により交通機関と経路を推計。
4、全てのゾーン間ごとの流動の中から、特定の交通機関を通過するものを集計。
512名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:04:51 ID:bKYDhVLe0
>>509
東海道新幹線のビジネス客1億は据え置きであって、
客増加の見込みとは関係ないだろ。バカじゃないの?
奈良県停車で得られる観光客の数と、
奈良通過の5分短縮で得られるビジネス客の数とを天秤にかけろよ。

その5分のおかげで、
伊丹や神戸や広島や福岡行きの飛行機から新幹線に移るサラリーマンが増えるかい?
変わるわけねえだろ。
513KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 18:07:12 ID:J1bnoTCu0
>>512
諏訪の7分じゃ年間1400万人も変わるが。
514KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 18:08:12 ID:J1bnoTCu0
>>512
あ、そもそも奈良観光は京都観光とセットでしょ?奈良だけ見て帰る客ってどれだけいるの?
515名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:13:11 ID:iFMn6d4K0
そりゃそうだ
516名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:19:11 ID:bKYDhVLe0
>>514
京都の客と奈良の客がどれだけ重なってるかはわからないよ。知りようがない。
でもリニアの場合はもちろん京都観光とセットで計算しなきゃダメでしょ。
名古屋から支線でも出さない限りは、京都へはリニア奈良から北上することになるんだから。

というかビジネス客もリニア奈良から京都に北上することになるから、
新大阪一駅で山陽客と京都客がごった返すか、京都組を奈良で一旦降ろすかという点で、効率は全然違うよね。
京田辺に駅を作れば、そこから京都まで10分縮まるかも知れない。木津だとほとんど変わんないだろうね。
奈良県の負担で奈良に駅を作るか、実費で何もない京都府南部に駅を作るか。そんなの選ぶまでもないけど。
517KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 18:35:25 ID:J1bnoTCu0
>>516
幹線流動調査で奈良が相手されてない時点でねぇ。
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/index.html
http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/doc/koukaishiryou2005.pdf

ちなみに公共交通機関を用いての京都入りは対航空シェアで97%が新幹線、
4500万人/年
518名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:38:05 ID:bKYDhVLe0
>>513
その7分って駅の停車時間も含んでる? 飯田に止めずに諏訪に止めた場合でしょ?
俺が言ったのは奈良ノンストップで行ったとしてもたかだか5分の短縮ということ。
地図見たらわかると思うけど、
名阪を直線で通すか、奈良県で南に膨らむかで変わる所要時間なんて知れてるよ。
もし京田辺に駅作ったって奈良停車の場合と2分も変わらないんじゃない?
519名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:51:56 ID:bDlfv8ISO
>>517
こいつは自分だけが正しいと思ってる烏賊目線だから
諏訪に蛇行して
年間1千4百万も乗客が減るって リニアを作りたい会社の資料を鵜呑みにする馬鹿
で、その1千4百万人は どの交通期間を使うと妄想してんだかな
520名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:54:25 ID:bKYDhVLe0
>>517
97%が新幹線ということは、新幹線需要はほとんど飽和してるということ。
京都にリニア通しても東海道新幹線の客を食うだけ。
奈良にリニア通してそれが航空機や高速道路に流れるとも考えにくい。
この時点で京都にリニアを通す意味はない。

奈良は新幹線シェアに関しては未開拓の場所。
新幹線客は名古屋や京都から近鉄、大阪からJR西に乗って来るのがほとんど。
修学旅行生はほとんど高速バスに乗って来る。
それがごっそりリニアの客になるなら、それだけで止める意味はあるでしょ。
欲しいのは新規客なんだから。
521KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 19:06:47 ID:J1bnoTCu0
>>518
諏訪通過の速達でも7分増だよ。
つか誰が何主張してんだか混乱してないか?

>>519
繰り返しになるが、何れのルートが儲かるか比べた試算であって、JR東日本との調整さえ
可能なんだったらJR東海にとっては儲かるならBでもCでもどちらでも構わないわけ。
JR東海にとってはC>Bにデータを改竄する等の行為をしてまで誘導する動機は無い。

>>520
修学旅行でバス使うのは生徒管理が楽だからで、新幹線もリニアも可能な限り避けたいものだぞ。
ごっそりリニアに流れるなんてのはあり得ないよ。
522名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:07:00 ID:NTW+qvWy0
>>516
京都へ行くには名古屋で新幹線へ乗り換えの方が早いぞ
もはや根本からして間違ってるな
523名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:07:38 ID:vJPl3BbAO
奈良駅は反対運動が多すぎて通らんやろ。多分木津になるって。
京奈和道ですら未だに反対運動で工事も出来てないやん。
524名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:19:54 ID:GkU83NGDP
>>523
つ平城山駅
525名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:30:32 ID:bKYDhVLe0
>>521
>修学旅行でバス使うのは生徒管理が楽だからで、新幹線もリニアも可能な限り避けたいものだぞ。
>ごっそりリニアに流れるなんてのはあり得ないよ。

修学旅行が日帰り遠足になるなら話は別。
関西圏の小中学生には、奈良・飛鳥への鉄道利用の日帰り遠足なんてありふれてるわけだが、
関東甲信越から奈良が日帰り圏内に入るということは大きい。

>つか誰が何主張してんだか混乱してないか?

リニア奈良は奈良市の観光ターミナルに置くべきというのが俺の意見。
中心に置けば十分に儲かる駅になるが、
置く場所を間違えたら即、山梨・長野・岐阜と変わらないお荷物駅になる。
だから京都府南部に駅作れという意見に反対だし、奈良は飛ばしていいという意見にも反対。
そして平城山に通すくらいなら、大深度地下を掘っても近鉄奈良付近に作るべきだと思ってる。

同様に、シャープの撤退で死に体となった亀山市くんだりに駅を作るのも反対で、
リニア三重は鈴鹿サーキットにできるだけ近い位置に作るべきだと思ってる。
crementex氏は迂回ルートと呼ぶだろうがね。畿伊は甲信越のド田舎とは違うと思ってる。
526KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 19:35:46 ID:J1bnoTCu0
>>525
関東甲信越だってリニアごときではそうそう移転せんよ。
修学旅行の乗り換えがどんだけ大変か分かってないだろ。

それに観光ターミナルって、バス溜りでも作っておけば終了じゃない?
527名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:52:00 ID:bDlfv8ISO
>>521
お前はソースが本当の事書いてあっても
その後の作文にトロイ妄想を書きすぎ
BとCルートで、いくら東海の収益が変わるって書いてた 乗客はどこに移動したか考えたか?

後な、東海は建設費と維持費が安いCを作りたいでしょ
乗車数が一緒なんて数字だせませんでしょ
わかります どっちでも良くないの
Cルートでなきゃダメなんだよ

考えて資料見てんの?
528名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:00:37 ID:bKYDhVLe0
>>522
東海道新幹線はリニアの開通後、大規模改修に入るわけですが。
新大阪まで開通したら、京都への東海道新幹線はしばらく使えなくなる。
米原ルートがそのまま廃止になる可能性もある。
京都財界が、
金は出すからリニア支線を名古屋から京都へ出せと言っているのもそこでしょ。

>>526
そのバス溜まりが木津や京田辺に出来たら、やっぱり死に体になるでしょうが。

奈良での地元負担を稼ぐためには、どこに出させるのが一番いいと思う?
近鉄だよ。
リニアに名奈間のシェアを奪われる近鉄にとって、奈良県内のシェアは最後の砦。
JR西への流出を止めるために、意地でもリニアとの接続に食いついてくるはず。
東海は西に何の義理もないんだから、東海道新幹線米原以西を西に売却してしまうためにも、
ここで近鉄と組むだろう、そういう殿様商売でやってしまうだろうと俺は読んでいる。

>>523
近鉄奈良線の駅周辺ではどこも誘致活動が盛んだぞ。
529KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 20:38:02 ID:J1bnoTCu0
>>527
四段階推定法の説明したレスをしっかり読めば分かるけど「総流動のうちリニア利用分をカウント」なんだから、
そっから漏れた1400万人は他の交通機関使ってるだけだね。
ま、全通後で最低利用人数はC:9498万人/年、B:7871万人/年、1627万人の差となるわけだが。

> 後な、東海は建設費と維持費が安いCを作りたいでしょ

建設費と維持費だけが問題なんだったらリニアじゃなくて在来型新幹線のCルートが最安。
資料にはCルートのリニアで84400億円、Cルートの在来型で64000億円と、そこまできちんと書いてあるんだよ。
開業後の収支を考えるとリニアでCが最高という試算結果だから、リニアでCで作る方針なワケ。
リニアでBだろうが在来型でCだろうがBだろうが、投資を考慮した上での利益が一番大きいルートが
一番JR東海にとって美味しいルートなわけじゃん。

>>528
死に体って、どれが?

> JR西への流出を止めるために、意地でもリニアとの接続に食いついてくるはず。
> 東海は西に何の義理もないんだから、東海道新幹線米原以西を西に売却してしまうためにも、
> ここで近鉄と組むだろう、そういう殿様商売でやってしまうだろうと俺は読んでいる。

ほんとに西日本に義理が無いならJR東日本、運輸省とともに四者協議やったりなんかせんよ。

特に「東海道新幹線米原以西を西に売却してしまうためにも、」って、JR東海は東海道新幹線と
バイパス線を一体的経営をする、役割分担をするちゅーとるし、京都への需要はけっこうある。
米原以西をJR西に売り払う合理性が無い。
530名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:29:00 ID:bDlfv8ISO
>>529
マジアホ?
その他交通期間馬力何なのかって考える事できないんだ

間抜けすぎ
531名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:31:47 ID:NTW+qvWy0
米原ルート廃止とか売却とか
なにか完全に見当違いなことを考えてるから無理もない
見当違いが考えることとしてはまあ、こんなところだろう
532KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 21:45:17 ID:J1bnoTCu0
>>530
元データでカウントされてる交通機関見れば良いだけなんだから考える必要無いだろ。
533名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:47:55 ID:bKYDhVLe0
>>529
死に体になるってのは駅の話よ。
京田辺駅つくったら京田辺駅が、木津駅つくったら木津駅が、あってないような無駄駅になる。

東海道新幹線に関してだけど、
京都財界の提案するリニア支線がもし本当に作られるのなら、そして北陸新幹線が京都から小浜経由で敦賀に行くなら、
もうわざわざ東海道新幹線を滋賀になんて通す必要がなくなる。
そもそも東名間より遥かに短い新大阪−名古屋間に2本も新幹線は要らないんだから、
京都駅を交点にして、北陸新幹線とリニア支線をTの字に繋ぐ方が合理的なんだよ。

新幹線関係にこそ西に対する義理は現れるとは思うけど、
奈良県下でのJR西は、近鉄に角を取られたオセロ状態だから、接続したところで大した救済にならない。
それでもし木津なんかに駅つくっても、
もともとJR奈良線や大和路線の利用はジリ貧なんだから、東海にも何の得にもならないよ。

>>531
俺は京都在住だからね。
リニアや北陸が通ったら今の京都駅が今のままで成り立たなくなることくらいはわかるわ。

なんで北陸新幹線が米原経由じゃなく小浜経由案で進んでるか知ってるかい?
滋賀県民の新幹線要らない運動が強いからだよ。
534名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:49:39 ID:6uYJ1BdS0
また若狭ルート厨かよw

北陸新幹線の話はスレ違い。
北陸新幹線スレでやれ。
535KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 22:01:11 ID:J1bnoTCu0
>>533
> 京田辺駅つくったら京田辺駅が、木津駅つくったら木津駅が、あってないような無駄駅になる。

JR東海にゃJR西日本に義理が無いってのがキミの論でしょ。べつにJR東海の駅じゃないなら無駄になってもいいんじゃないの?

> 東海道新幹線に関してだけど、
> 京都財界の提案するリニア支線がもし本当に作られるのなら、そして北陸新幹線が京都から小浜経由で敦賀に行くなら、
> もうわざわざ東海道新幹線を滋賀になんて通す必要がなくなる。

動機・財源無き空想はどうでもいい。

> そもそも東名間より遥かに短い新大阪−名古屋間に2本も新幹線は要らないんだから、

距離は理由になっとらん。
今のダイヤ構成では名古屋以東と名古屋以西で運転本数は一時間当たり一本しか変わらん。
現実と沿ってないと思うぞ。

> それでもし木津なんかに駅つくっても、
> もともとJR奈良線や大和路線の利用はジリ貧なんだから、東海にも何の得にもならないよ。

米原以西売却のほうがよっぽど得にならんこととどう整合性があるのか皆目見当がつかない。

> なんで北陸新幹線が米原経由じゃなく小浜経由案で進んでるか知ってるかい?
> 滋賀県民の新幹線要らない運動が強いからだよ。

それ、何をどう追えば分かる?
536名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:04:42 ID:NTW+qvWy0
リニアが通ったくらいで成り立たなくなるなら、九州新幹線なんかどうなるんだよw
537名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:05:37 ID:bDlfv8ISO
>>532
考える事を忘れてたんだろ 間抜け
538名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:08:38 ID:bDlfv8ISO
>>529
新幹線とリニアの違いは
飛行便の乗客をとれるかどうかだよ

そんな事も分からないの?
ねえ
ほんま 分からないの?
539crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/25(日) 22:15:21 ID:7curtWK40
>>533

> なんで北陸新幹線が米原経由じゃなく小浜経由案で進んでるか知ってるかい?
> 滋賀県民の新幹線要らない運動が強いからだよ。

違います。
JR東海社長の「中央新幹線の開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得る」という発言が原因です。
よって、リニア新大阪-名古屋間を先行整備した上で米原ルートにすれば良いのです。
540名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:16:09 ID:bDlfv8ISO
>>532
痴呆
541名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:20:03 ID:bKYDhVLe0
>>535
>JR東海にゃJR西日本に義理が無いってのがキミの論でしょ。べつにJR東海の駅じゃないなら無駄になってもいいんじゃないの?
リニアの駅の話をしてんのよ。
リニア京田辺駅つくったらリニア京田辺駅が、リニア木津駅つくったらリニア木津駅が、あってないような無駄駅になる。
こう書いたらよかったかしら。
そうじゃなく、東海が儲けることを考えたら、そんなところに駅は作らないだろうって話してんのよ。

リニアが通ったらどのみち補修でしばらく運休するんだから、
そのとき(2045年〜?)のJR東海の体力次第では、
バイパス平行運営するよりリニア一本化の方が経済的ということになるかもしれない。
もちろん京都駅は東海道の稼ぎ頭だから何らかのカバーがされるでしょう。
そこでたとえばリニア三重から京都まで支線が出るということは十分にありうること。
これは俺の空想に過ぎないが、
葛西が「平行運営で行く」と言ったから東海は頑なに平行運営でやるだろうというのもまた妄信にすぎない。
京都と新大阪と名古屋が三角形になっても、その方が経済的ならそうなるだろうということ。


>それ、何をどう追えば分かる?
滋賀に来たらいいんじゃないの。それが一番早いわ。
542KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 22:22:26 ID:J1bnoTCu0
>>537,540
元データ見て字を読むごときで一々考える必要は無いよ。

>>538
四段階推測法によって導き出されてるのは「総乗客流動のうちどれだけを分担するのか?」だよ。
543名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:24:46 ID:bKYDhVLe0
>>539
>JR東海社長の「中央新幹線の開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得る」という発言が原因です。
それ全然[米原 → 小浜]の説明になってないから。
544名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:26:30 ID:iFMn6d4K0
>>541
> >それ、何をどう追えば分かる?
> 滋賀に来たらいいんじゃないの。それが一番早いわ。

他に方法がないとあなたが説明したのならまだしも、それなしで
面倒な方法を提示するというのは、かなり行儀が悪いと言わざるを得ない。
545KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 22:32:53 ID:J1bnoTCu0
>>541
> リニア京田辺駅つくったらリニア京田辺駅が、リニア木津駅つくったらリニア木津駅が、あってないような無駄駅になる。
> こう書いたらよかったかしら。

だって観光需要ばっかだってんでしょ?
特に修学旅行だの日帰り遠足だの挙げてるくらいだし、それが観光バスで何か問題あるの?

> そうじゃなく、東海が儲けることを考えたら、そんなところに駅は作らないだろうって話してんのよ。

そりゃ"一番具合のいいところ"に作るでしょうよ。

> リニアが通ったらどのみち補修でしばらく運休するんだから、
> そのとき(2045年〜?)のJR東海の体力次第では、
> バイパス平行運営するよりリニア一本化の方が経済的ということになるかもしれない。

補修費積み立ての件とか少しは勉強したらどうなの?

> 葛西が「平行運営で行く」と言ったから東海は頑なに平行運営でやるだろうというのもまた妄信にすぎない。
> 京都と新大阪と名古屋が三角形になっても、その方が経済的ならそうなるだろうということ。

経済的云々の頭の悪い表現は措くが、東京〜京都だけで年間4500万人も利用してる現状だ、
三角形がどうとか下らんこと考えなくても、額は下がれど大きな黒字を生むのに変わりがないことは
明々白々じゃないか。優等列車分離が目的だった新幹線から、さらに最優等列車を分離するリニアだと考えてみ。

> 滋賀に来たらいいんじゃないの。それが一番早いわ。

滋賀行って何をどうすれば分かるの?本当に一番早いか?
546名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:44:21 ID:NTW+qvWy0
そうとは限らないというだけの理由で自説が正しいと思い込んでる相手と
まともな会話が成立するとは考えない方がいい

そういう人って陰謀論とか妄想するのが好きなんだろうな
とにかく病んでる
547crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/25(日) 22:46:54 ID:7curtWK40
>>543

なら、もっと詳しく。

・Wikipediaの該当記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A#.E7.B1.B3.E5.8E.9F.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.88

・記事の内容
乗り入れ先の東海道新幹線の線路容量及び車両数。すでに東海道新幹線は線路容量一杯に運行している上、
東海道新幹線は東海旅客鉄道(JR東海)が16両貫通編成以外の乗り入れを認めていないため難色を示しているとされる。
ただし、JR東海は中央新幹線の建設に意欲を示しており、松本正之社長は
中央新幹線の開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得ると発言している。

・この記事の出典
中日新聞2008年12月19日付朝刊『新大阪乗り入れ可能 北陸新幹線で JR東海社長 「リニア開業後」』
548名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:23:04 ID:bvJCvUkv0
>547
>中央新幹線の開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得ると発言している。
というのはJR東海の発言であるとして、
>よって、リニア新大阪-名古屋間を先行整備した上で米原ルートにすれば良いのです。
は、あなたの意見というか考えであってJR東海の発表ではないですよね。
客観的なデータと主観的な意見が混ざっていて
何が事実でどこからが個人的な考察なのかはっきり使い分けて欲しい。
549crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/25(日) 23:41:50 ID:7curtWK40
>>548
それは悪かった。ごめんね。

ただ「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」という部分を翻すつもりは無いです。
550名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:47:21 ID:6uYJ1BdS0
>crementex
チラ裏でやれ
スレ違いだ
551名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:15:55 ID:CwBDzRqr0
>>525
>リニア奈良は奈良市の観光ターミナルに置くべきというのが俺の意見。
中心に置けば十分に儲かる駅になるが、
置く場所を間違えたら即、山梨・長野・岐阜と変わらないお荷物駅になる。

山梨、長野、岐阜駅がお荷物駅って、どのようにお荷物になるというの? まあ、鰍沢口辺りにリニア駅ができたら
甲府盆地の住人は使いづらい中途半端な乗り物になりそうだが。
奈良におけるリニアの観光需要は無視できないと思うし、JR奈良駅(&近鉄駅?)に接続したら便利だろう。
けれどいくら大深度でも奈良盆地を通過できそう? 反対運動が起きてしまうような気がするんだが。
またJR〜近鉄奈良駅間に充分な交通ターミナルを確保できるだけの土地はあるのかい。近鉄駅前なんか
狭いじゃん。再開発でもする?
552名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:25:51 ID:dmmE8U790
木津に新奈良駅建設?
553crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/10/26(月) 01:46:14 ID:IsDXq5T60
>>550は、いつになったら気付くかなぁ。
「新大阪-名古屋間先行整備は実現不可能」という事を私に認めさせ
この話題を即終了させる方法に。

多分、永遠に無理だろうけど。

ちなみに「リニアは新大阪-名古屋間を先行開業させた方が良い」
という事を認めたら教えてあげてもいいよ。

まぁ、そんな事をしなくても、私とKC57氏のやりとり(>>283までくらい)を見れば、気付くとは思うけどね。
554名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:58:07 ID:D00frai80
>>484
JR東海が「2025年にリニア中央新幹線の首都圏〜中京圏開業を目指す」と発表した当初、「首都圏、中京圏、関西圏で
それぞれ一つの駅に集客」という主旨の発言をしています。ちょうどこの頃は「東・名・阪以外の中間駅は不要」とかの
極論で、多数の中間駅を求める沿線地域の声を牽制していた時期です。

中央リニアが東海道新幹線と同様にビジネス客が主体になるという考えは同感です。しかしリニア全通後も東海道新幹線は
残るため、結果リニアと新幹線の棲み分けが必要になるのです。私は東名阪主要3駅だけで集客は充分賄えると思いますが、
もし2025年の部分開通時に東・名2駅でそうならなくとも、JR東海は常々リニア中央新幹線を“東海道新幹線バイパス”と
呼び、東海道新幹線との一体運用を謳っていますので、リニアの座席数と利用客の需給バランスは東海道新幹線と合わせて
調整されていくでしょう。おそらくJR東海なら、リニアの運行本数を抑制し、あくまで主要駅だけで集客すると思います。
555名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:58:49 ID:D00frai80
>>484
(続きです)
利便性に劣るかどうかは誰を主語に持ってくるかによります。ここはあえてリニアを運営するJR東海としてみましょう。
リニアと新幹線の差はなんといってもスピードですから、東阪間を約150分で走る新幹線と67分を想定のリニアとでは、
1駅5分の停車時間は大きな差があると思います。リニアの利便性はスピードです。
前述の通り、JR東海はリニア中央新幹線を“東海道新幹線バイパス”と呼び、東海道新幹線との一体運用を謳っています。
これの意味するところは“東海道新幹線利用”という需要を残す必要があるということです。
リニア開業後、東海道新幹線からは停車駅の少ない速達型(現行ののぞみ)ダイヤがリニア側に移行し、停車駅の多い
速達型(現行のひかり)ダイヤが東海道新幹線の主体となると言われています。そうなれば、東海道新幹線の集客を賄う
ための新横浜駅と京都駅の存在が大きくなります。
そんな中でリニアが首都圏や関西圏の第2駅で近郊需要を吸収してしまったら、東海道新幹線との共存は困難となるでしょう。
リニア開業で生まれる大きな新規需要は東阪間の航空路線から来るものす。JR東海はルート選定に際し「時間と距離が
延びれば、それだけリニアの競争力が減じる」と語りました。これは長野県のBルート要求に対する発言でしたが、ここで
いう“競争力”とは、対航空機のことです。東海道新幹線の利用者を必要以上に奪った上、準速達型の所要時間のかかる
リニアを走らせるのは得策とは言えないと考えます。
もし神奈川、奈良の両リニア駅の需要が供給を上回ったとしても、各停型を増発させて対応するのではないかと思います。
その方のがダイヤ編成がしやすいですから。各停型とはいえ、新幹線よりも速いわけですから不便はないでしょう。

鉄道総研所員による1時間あたりの運転本数の試算はそうかもしれませんが、消費電力などの運行コストを考慮すれば、
JR東海はリニアの輸送力を絞ってくるのは間違いないと思います。東海道新幹線に取って代わるものではなく、
ダイヤが限界に近づき、設備上スピードアップ出来ない東海道新幹線を補うのが、リニア中央新幹線だと思っています。
556名無し野電車区:2009/10/26(月) 02:42:35 ID:WW03iMHGO
例えば、特急料金を、200`まで四千円、400`まで五千円、それ以上は六千円と三段階に設定すれば、近郊客とのバッティングなんてありえないだろう。
557名無し野電車区:2009/10/26(月) 02:46:49 ID:EEHiXZ+P0
客観的に見てリニアの駅は木津だろうね。
あと北陸新幹線は米原経由になると思う。
558名無し野電車区:2009/10/26(月) 06:44:19 ID:3nWaueNN0
>>553
>「新大阪-名古屋間先行整備は実現不可能」という事を私に認めさせ
>この話題を即終了させる方法
たとえそれに気付いたヤツが居てそれを実行したとしても
お前がそれに応じる訳がないだろw
お前は根っからの荒らしだからなww

馬カ共々さっさと氏ね。
559KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 06:48:59 ID:0/IXo7DH0
>>554-556
そんなわけわからんほど考えなくても、需要予測から逆引きすれば見当は付くよ。
今は片道で116本、往復232本の"のぞみ"が走ってて、東京圏対名古屋圏で69000人/日、東京圏対大阪圏で
130000人/日、東京〜名古屋で約200000人/日で名古屋で2/3になるって計算。
これをリニアのほうに適用すると、距離で東名:名阪が2:1だから、人`の割り振りは
6:2=3:1で312億:104億[人`]となる。これを距離を用いて割ると、大体で東名30万人、名阪20万人となる。
東京口で考えると30万人てのはリニアの300本に相当するけど、現状ののぞみが116本だから
0800〜0900、1600〜1900の需要の山を考慮すると、そのくらいの時間帯にゃ定員比で1.3倍、
需要比で1.5倍を運行せにゃならんから現状の二倍の本数、つまり最大で20本程度は運行できないと
足りなくなるんだよ。各駅停車を突っ込むこと考えたら、総研職員の言ってる合計最大25.5本は
いいぐらいの数字じゃないかい?
560名無し野電車区:2009/10/26(月) 08:13:53 ID:FtrTlIfhO
>>557

主観の凝り固まったヤツほど、客観的とか、常識的に考えてとかと、断りを入れたがる。
561名無し野電車区:2009/10/26(月) 08:34:12 ID:BFMZ02kNO
>>559
> 今は片道で116本、往復232本の"のぞみ"が走ってて、

「のぞみ」だけだろ?
そんなに沢山走ってないぞ。
562KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 08:51:49 ID:0/IXo7DH0
>>561
2009年3月期で総列車本数一日323本、1日あたり輸送人員数40万9000人、年間輸送人員1億4900万人てのが
東海道新幹線だよ。"のぞみ"が片道116本×2=往復232本て何かおかしいの?
563KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 08:52:47 ID:0/IXo7DH0
>>560
「総合的に見て」も追加していいかも。
564名無し野電車区:2009/10/26(月) 09:18:53 ID:rNKi6J1o0
昨日一昨日と、奈良公園行きのパーク&ライドシャトルバスが木津から出ていたが、ちょっと遠くて不便なため利用率は高くなかったようだ。
奈良には集客力があるが、木津からのアクセスでは遠すぎるのが現実だな。
565名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:02:54 ID:hjv1lbA+0
>>562
> 東海道新幹線だよ。"のぞみ"が片道116本×2=往復232本て何かおかしいの?

明日の品川駅発のぞみの時刻表。数えてみれば?
http://transit.goo.ne.jp/toutput.php?s_year=2009&s_month=10&s_day=27&stationcode=%BF%B7%B4%B4%C0%FE%A4%CE%A4%BE%A4%DF-130255&area_code=7&st_name=%C9%CA%C0%EE&direction=2&day=
566KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 10:26:03 ID:0/IXo7DH0
>>565
昨日だか一昨日だか駅から時刻表で勘定した数値だ。
違うつーなら時刻表見せるんでなくて数えれ。
567名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:34:23 ID:sVWwiFwQ0
>>553
キチガイを納得させることなんて無理だよ(^o^)
568名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:39:51 ID:a3+cqU/A0
>>565
東京→新大阪で山陽への直通含めて88本。
新大阪→東京で山陽からの直通含めて88本。
合計して176本になる。

ま、馬力にしてみれば「そんな重箱の隅つつくような話はどうでもいい事」なんだろうけどもw
569名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:47:36 ID:QD/naZgo0
リニア 平城駅の可能性が高いというかほぼ決まっているようだが。
開発余地平城山駅の周辺に、それほど余地があるものなのか?

情報
・現状でも木津-平城山間は複線なんだから、容量は十分。遅れるとしたらダイヤの問題。
仮に、容量が足りないとしても、木津-平城山間に線路足せばいいだけだし。
開発余地は東海施設&近鉄けいはんな線&駐車場+バスターミナルの全部を
ごみ処理場跡だけでまかなえるだけの面積がある。そして、JR西日本
平城山駅の拡張も留置線等の土地を利用すれば出来る。また、山林や田畑も
あるし、道路網はすでに整備されてるし、他の予定地に比べれば格段に楽。
大規模駐車場は駅ビルの上階層四階分ぐらいを使えば問題ないだろう。 
平城山駅は丁度谷の部分になっているので、大深度地下の利用になったと
しても実質浅い場所に作ることが出来る。分かりやすく書くと、
近鉄けいはんな線は高の原に延伸後そのまま駅前の幹線道路の下を通って、
奈良市総合福祉センターと野鳥の森の間ぐらいを経由してごみ処理場に
駅を作る。JR東海はごみ処理場に駅ビル7〜8階ぐらいの駅ビルを作って
上四階分ぐらいは自走式の駐車場にする。しかも、ごみ収集車搬入用に
ご丁寧にも国道からの渡り線まで作られてる。 また、平城山駅前には
市の人権啓発センターや総合福祉センターがあるから、若干の民間施設に
地下利用のための補償をするだけで、大深度地下を使わなくても浅い地下で
ホーム等を作ることが可能。ちなみに、周囲の住宅地等はかなりの高台にある。
仮にJR奈良線が複線化してみやこ路快速増発しても、近鉄けいはんな線を
延伸して奈良京都間に京都市営地下鉄乗り入れタイプの快速急行
(停車駅・奈良、新大宮、西大寺、高の原、丹波橋、竹田以遠各駅)を
設定して、高の原に特急停車するだけで確実に人の流れが変わる。
高の原京都間で25分程度、市交乗り入れで高の原四条間で35分程度
になるだろう。
・リニア奈良ができたら、近鉄京都線沿線やJR奈良線沿線はもちろん、
今まで丹波橋から京都に出て新幹線で東京に行ってた京阪客の多くが
奈良にシフトするし、四条乗換で阪急の客も奈良にシフトする。

570名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:48:50 ID:1jkyaRzF0
>>559
>これをリニアのほうに適用すると、距離で東名:名阪が2:1だから、人?の割り振りは
6:2=3:1で312億:104億[人?]となる。これを距離を用いて割ると、大体で東名30万人、名阪20万人となる。

この計算式に意味がまったく分からないね。
現状で、20万人/日が30万人/日になんでなるのか?

どっこから10万にの乗客が来るのだろう?
571名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:49:14 ID:QD/naZgo0
朝日新聞
国は73年、東京―大阪間の新ルートを「中央新幹線」として計画路線に
位置づけた。奈良や愛知など沿線の9都府県は79年、建設促進期成同盟会を結成し、
国やJRに早期建設を求めてきた。30年以上も前の計画でいつできるか
分からない話だったが、07年にJR東海が首都圏と中京圏を結ぶ
リニア開業を2025年と宣言した。同社関西広報室の松本佳久室長は
「名古屋以西の開業時期は未定ですが、必ず大阪まで通ります。東海道
新幹線のバイパス役としても必要なんです」と熱っぽく語る。
でも本当に奈良を通るの?
半信半疑で国交省幹線鉄道課を訪ねると、斉藤道真係長が「リニアが
中央新幹線として整備されるなら、『奈良市付近』を通ることになります」
と教えてくれた。ルートの地形・地質調査も終わっているとか。これは期待できそうだ。
「まとまった土地が必要だろうし、既存の鉄道網との接続だって必要。JR平城山駅あたりじゃないか」
572名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:58:09 ID:1jkyaRzF0
>513 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/25(日) 18:07:12 ID:J1bnoTCu0
>>512
>諏訪の7分じゃ年間1400万人も変わるが。

う〜〜ん。これも根拠となるソースがわからん。
20億キロ/人の差なら、年間400万人程度の差なんだが。
573KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 11:02:09 ID:0/IXo7DH0
>>570
ちと書き直すから待て。
574名無し野電車区:2009/10/26(月) 11:02:39 ID:hjv1lbA+0
>>566
> 昨日だか一昨日だか駅から時刻表で勘定した数値だ。
> 違うつーなら時刻表見せるんでなくて数えれ。

「駅から時刻表」ってこれのことか?
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/down1_13103011_holi.htm
数えてみたが、86本しかないんだが。
まさかhttp://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/down1_13103011.htmみたいな時刻表で
◆(=運転日注意)でタブッてる分まで別々に数えた数字じゃないよな?
まさかね。鉄板でコテはってる奴が、時刻表の見方も知らないなんてことはないよね。
575名無し野電車区:2009/10/26(月) 11:14:58 ID:jDmmH5400
あまり揶揄しなさんな。
しかし、ミスは早めに認めた方がマシだよね。
576KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 11:24:37 ID:0/IXo7DH0
ま、こんなものか。

品川      下り 上り
10月23日(金). 106  105
10月24日(土)  86  84
10月25日(日)  86  87
10月26日(月)  87  86
10月27日(火)  88  88
10月28日(水)  91  90
10月29日(木)  90  89
10月30日(金). 107  106
10月31日(土)  93  90
11月01日(日)  81  82
11月02日(月)  84  85
11月03日(火)  83  83
11月04日(水)  90  87
11月05日(木)  89  81
11月06日(金). 100  99
11月07日(土)  85  84

10/25の週・・・1278本
11/01の週・・・1213本
577KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 11:35:07 ID:0/IXo7DH0
>>572
JR東海、10/13公開のデータより。
○平成21年度1月の経済財政諮問会議の「経済財政の中長期方針と10年展望について」のデータを用いて
  成長率・・・2008〜18・-0.8〜1.8%、2019〜25・1.2〜1.3%、2026〜2045・0.7〜1.1%
○将来推計人口は国立社会保障・人口問題研究所の最新データである平成19年5月に公表された中位推計のデータで
         2008      2025     2045
全国   ..  12770万人  11930万人  10040万人
東名沿線  . 4770万人  . 4760万人 .  4650万人
東阪沿線  . 6800万人  . 6520万人 .  5650万人
○四段階推定法を用いる。
○東海道新幹線+1000〜円程度を予定していることから東名+700円、名阪+300に按分して東名10770円、東阪14240円とする。
○全通時Bルート498km、Cルート438km、名古屋開業時Bルート346km、Cルート286km
●東名開業(2025)(年あたり)
Bルート、153億人・`、4422万人(最低利用人数)、10770*4422万人=4763億円 (−1417万人、−1526億円)
Cルート、167億人・`、5839万人(最低利用人数)、10770*5839万人=6289億円
●名阪開業(2045)(年あたり)
Bルート、392億人・`、7871万人(最低利用人数)、14240*7871万人=11208億円 (−1627万人、−2317億円)
Cルート、416億人・`、9498万人(最低利用人数)、14240*9498万人=13525億円
578名無し野電車区:2009/10/26(月) 11:58:05 ID:89erhXJSO
>>577
それの最低利用人数の出し方が明記されてないけど
諏訪周りの方が間違ってね?
579名無し野電車区:2009/10/26(月) 12:04:54 ID:89erhXJSO
>>577
両方間違ってそう
580KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 12:10:04 ID:0/IXo7DH0
現状:"のぞみ"往復160〜220本
    東京圏対名古屋圏・・・69000人/日
    東京圏対大阪圏・・・・・130000人/日
輸送断面に変えると東名199000人/日、名阪130000人/日
  → リニアでも同様の傾向があると仮定する。各駅停車は面倒なので同じような傾向と仮定。

リニアは距離が東名:名阪=286:(438-286)=286:152、よって人`の割り振りは286*199000:152*130000=56914:19760、
全通時Cルートの416億人・`から、東名間の人`=416億*56914/(56914+19760)=308.8億人`、同様に名阪107.2億人・`
これを距離と365日で割って輸送断面を算出すると東名29.58万人/日、名阪19.32万人/日。

リニアは一列車1000人と考えると東名間は速達のみで一日平均300本の列車本数が必須、現状ののぞみが160〜200本で
リニアはその1.5〜1.875倍の本数が必要、今の"のぞみ"のダイヤをそのまま時間ごとに1.7倍の本数を運行したとすると、
10/30の下り107本=6+7+8+8+6+5+4+5+5+7+8+9+9+9+8+3からだと184本=10+12+14+14+10+9+7+9+9+12+14+15+15+15+14+5、
各駅停車の中間需要の分は速達の空席分程度と考えれば、最大で毎時17〜18本くらい運行されるでそ。

別な考え方すると、今は8-2-3ダイヤで最大13本のスジで、"こだま"相当の列車は駅配置の関係もあって無いとすれば
"のぞみ"+"ひかり"で10本、需要から1.7倍とすれば17本、ターミナルの能力も考慮すれば、これまた大体いいぐらいになるよね。

>>578
人`を距離で割って最低利用人数を算出。区間ごとの利用や
581KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 12:10:45 ID:0/IXo7DH0
>>578
人`を距離で割って最低利用人数を算出。区間ごとの利用だのなんだのあるから実数はもっと膨らむ。
582KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 12:43:38 ID:0/IXo7DH0
言い忘れだけど10/30日のからだと1.5倍で計算すべきかもしれないけど、ピークを想定するために
わざと多めに振って計算したので悪しからず。
583名無し野電車区:2009/10/26(月) 12:45:55 ID:89erhXJSO
>>580
運賃は営業キロ換算
移動距離量が実測キロ数っておかしくね
その資料って営業キロ換算で数字だしてないか?

後、東海新幹線の年間需要って
1億3千万人だろ
東名阪意外の需要が5千7百万人って事になるが
その辺は考慮しないのか?
その中に名阪需要もある

それと新幹線とリニアだと
リニアの方が一時間余分に営業できるべ
584KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 12:53:28 ID:0/IXo7DH0
>>583
営業`は運賃計算のために使ってる距離で、交通統計にゃ使わん。
年間は1.49億人、1.3億人はちょっと前の数字だ。
名阪は見当たらんから各駅停車需要に含んでみていい程度の需要と仮定して割り振り上は無視しといた。
各駅停車の需要だって駅の多い東名間のほうが大だろうから。

あと一時間余計に営業できたって大して変わらんよ。ピークが多少前後するくらいのもので。
585名無し野電車区:2009/10/26(月) 12:54:27 ID:89erhXJSO
>>580
現状の東京口の需要が20万と仮定して
リニアの需要が30万ってのも 普通におかしいでしょ
現状の飛行便は、日2万人ちょい
新幹線利用者全てと飛行便利用者全てを足しても日22〜3万人程度
後8万人は自然増?
で、新幹線と飛行便は東名阪需要0ですか?

586KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 12:58:12 ID:0/IXo7DH0
あと名阪がけっこう大きくて"のぞみ"の乗車率は東京〜新大阪間でほぼ変わらなかったと仮定すると、
輸送断面は416億/(438*365)=26万人/日、>>580の東名間の29.58万人の88%に相当するんで、
リニアは15、6本てことになるかね。
587KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 13:05:22 ID:0/IXo7DH0
>>585
羽田〜大阪3空港便で名古屋上空で1/3の乗客を突き落とすわけないだろ。

東京圏対大阪圏・・・・・130000人/日

って明記してるやんけ。
588KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 13:18:59 ID:0/IXo7DH0
>>585
あと東京対大阪・兵庫での航空は6.9万人/日くらいあるぞ。
589KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 13:22:55 ID:0/IXo7DH0
ちがった、対大阪圏で3万だった・・・
590名無し野電車区:2009/10/26(月) 13:31:06 ID:ZOOu2rCWO
連投しまくるから訳わからん
もちついてカキコしてよ
591KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 13:32:40 ID:0/IXo7DH0
>>590
PCから見ろよ。
592名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:03:02 ID:2/Pyws/80
>>586
品川、名古屋2面4線で捌くとなると逆にその本数が限界だと思う。
593名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:28:23 ID:oHoqAmkE0
>>592
将来的に2面4線で間に合うのかな。少なくとも品川は3面6線に拡張可能な構造で作られるんじゃね。
その辺りのアナウンスはまだないよね?
594名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:34:05 ID:DegLDoiU0
品川を3面6線にするということは
全停車する名古屋と新大阪も3面6線ということだぞ

まあ2面4線で必要充分だろう
595名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:35:52 ID:ZOOu2rCWO
>>591
会社から堂々と見られる神経はない
596名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:40:42 ID:oHoqAmkE0
>>594
>品川を3面6線にするということは
全停車する名古屋と新大阪も3面6線ということだぞ

そういうことになるね。将来的には東海道並みの過密ダイヤになると予測している。
名古屋はどうかと思ったが、ホームドアで時間がかかることを考えれば3面必要かもしれない。

2面から駅部を拡張するのはかなり困難だと思う。最初から3面を考慮した構造にするのかどうか。
それがわかるのは当分先かな。
597名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:48:56 ID:DegLDoiU0
15本で8分間隔、20本で6分間隔
超過密時間帯はダイヤ寝かすだろうし2面4線で必要充分
598名無し野電車区:2009/10/26(月) 14:56:58 ID:DcicpYqo0
1時間=120分の世界から来た人がいるようです
599名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:10:26 ID:89erhXJSO
>>588
だからさ 後、日7万人はどっから湧いてくるわけ?
600名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:18:03 ID:DegLDoiU0
>>598
ヒント:2面4線
601名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:43:24 ID:hjv1lbA+0
>>580
えらく複雑な計算するもんだな。意味が良くわからん。

東海が出した需要予測でいけば、
東京−名古屋開業時の輸送需要は167億人キロ。
365日で割って、1日に4575万3425人キロ。
東京−名古屋間は286キロだから、割って、15万9977人/日。
1日あたり16万人の需要があり、リニアの今の計画だと、
片道100本、往復200本、1編成1000人で、1日に20万人は運べるから、
20万−16万で、まだ4万人の余裕がある。

同じ計算を東京−大阪開業時ですると、
輸送需要は416億人キロ。
365日で割って、1日に1億1397万人。
東京−大阪間は438キロだから、割って26万人/日。
往復200本だと、20万人までしか運べない。
片道130本、往復260本運行しないと・・。

・・・でいいんでないの?

それと、輸送需要(予測)というのは、長年の実績数値を基に計算するもんでないの?
だとすれば、すでにピークの人数を含んでの数だと思うわけで、でてきた数字に
さらに1.5倍とかしたらおかしくなるんでね?
602名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:48:29 ID:WW03iMHGO
ダイヤなんてのは、地権者との折衝が完了してから考えるものなんだ、ふつうは。
603名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:56:34 ID:2/Pyws/80
>>601
片道200本と想定すると18時間運用として12.5本/hになる。
均等割りでこの数字だからピーク時間帯で2面4線で捌けるか?
それを考えると3面6線の可能性も出て来る。
604名無し野電車区:2009/10/26(月) 16:14:54 ID:DegLDoiU0
まあ捌けるんじゃないか?
前にも書いたが、1ドアあたりの平均通過人数は新幹線よりも30%少ないから
乗車下車にかかる時間も30%少なくなる
6分間という時間そのものは相当な余裕がある
おそらく3分間完全停車していても大丈夫だろう
605KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 18:08:59 ID:0/IXo7DH0
>>592
2面4線、引き上げ線2本、折り返しの到着→降車→清掃→乗車→発車のサイクルが20分の仮定だと
毎時15本が処理能力ってことに。

>>593
車両区に走り抜ける形のターミナルなんであれば2面4線でもどうということもなくなるはず。

>>595
PCからの閲覧前提でデータ書いてるんだし、そんなコソコソしてまで見るようなもんかい?>このスレ

>>601
>>477にある通りの推計方法なんだが?●は俺の計算で。
んで、輸送断面が均等ってのもおかしな話なんでどの程度のものになるのか寄せるためにアニュアルレポートから
拾えるだけのデータで寄せたワケ。

長年の実績を言うなら、四段階推定法を用いた需要予測と、ダイヤのピークの持って行き方ではないか。
606名無し野電車区:2009/10/26(月) 18:18:04 ID:a3+cqU/A0
> PCからの閲覧前提でデータ書いてるんだし、そんなコソコソしてまで見るようなもんかい?>このスレ

そりゃそうなんだけど、世の勤め人、特にホワイトカラーって人種はなかなかそうはいかんものなんだよ。
おそらく対極の立場にいるだろうあんたにゃ理解できないかもしれないが、そこんとこは察してやってくれ。
607KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 18:19:34 ID:0/IXo7DH0
あとJR東海だけが対大阪圏シェア八割なんつっててJR西日本や全国幹線旅客純流動調査の数値を本当に拾った人は
七割弱っていう数字を出してることもあるし、アニュアルレポートP43のグラフの見方を間違ってる可能性はないでもない。
608KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 18:20:17 ID:0/IXo7DH0
>>606
いやさ、家に帰ってから見ればいいじゃん。
609名無し野電車区:2009/10/26(月) 18:22:13 ID:jDmmH5400
>>606 フルブラウザ入れろ、ボケ。

PC前提で、携帯オマケの掲示板の利用者に手数をかけさせるな。
610KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 18:23:39 ID:0/IXo7DH0
>>609
意味わかんねえ。
611KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 18:24:43 ID:0/IXo7DH0
>>609
ごめん、レス番見間違った。回線切ってメガネ洗ってくる。
612名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:20:03 ID:MVWWmw/50
松本空港、リニア等に関する長野県への質問、ご意見はこちらへ
県としての見解がキチンと公開される画期的なシステムです

長野県庁『信州・フレッシュ目安箱』
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/
613名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:30:56 ID:SJ9KKIUK0
馬力は馬鹿
614名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:36:18 ID:jDmmH5400
>>613 おまえも大概だな。

【レス抽出】
対象スレ:リニア中央新幹線総合スレ12
キーワード:馬力は馬鹿

抽出レス数:6
615名無し野電車区:2009/10/26(月) 20:19:17 ID:KXI9jot10
>>605

・・・で、
結局KC57氏の今日一日の膨大な計算によって、
どんな結論が導き出されたのか?
素人にもわかりやすく教えてたもれ。
616KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/26(月) 20:35:40 ID:0/IXo7DH0
>>615
この程度で膨大なわけないし、何の話でも結論があると思ってるならお子様すぎる。
617名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:30:57 ID:3ixjT7j20
>>571

人に自分の意見を読んでもらいたいなら、少し書き方を考えたほうがいいよ。
618名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:13:22 ID:BFMZ02kNO
>>576
> 品川      下り 上り
> 10月23日(金). 106  105
> 10月24日(土)  86  84
> 10月25日(日)  86  87
> 10月26日(月)  87  86
> 10月27日(火)  88  88
> 10月28日(水)  91  90
> 10月29日(木)  90  89
> 10月30日(金). 107  106
> 10月31日(土)  93  90
> 11月01日(日)  81  82
> 11月02日(月)  84  85
> 11月03日(火)  83  83
> 11月04日(水)  90  87
> 11月05日(木)  89  81
> 11月06日(金). 100  99
> 11月07日(土)  85  84


金曜日って本数多いんだな。
619名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:17:10 ID:gOwArcdm0
>>605
>車両区に走り抜ける形のターミナルなんであれば2面4線でもどうということもなくなるはず。

引き揚げ線が本線と反対側にあるタイプを想定した駅で、速達型2分続行+各停or準速達の3本一組で
計15本/時のスジを引いてみたら、2〜3分間隔で5本連続到着なんてことになってね。到着ホームが1面2線
では捌けない印象を持ったのですわ。

このスジはJR海建設公表前に作ったもので、アラもあるのでJR海の公表内容に近いカタチで、ホーム運用まで
含めてスジを引いてみるつもり。
620名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:46:41 ID:gOwArcdm0
>>554
>東海道新幹線との一体運用を謳っていますので、リニアの座席数と利用客の需給バランスは東海道新幹線と合わせて
調整されていくでしょう。おそらくJR東海なら、リニアの運行本数を抑制し、あくまで主要駅だけで集客すると思います。

リニア、新幹線両線の需要バランスを調整するであろう事は同意ですが、橋本、奈良を各停専用にして利便性を
落とすようなことはしないと思いますがね。速達型の何割かは両駅に停まるのではないかと。

>>555
>東阪間を約150分で走る新幹線と67分を想定のリニアとでは、
1駅5分の停車時間は大きな差があると思います。リニアの利便性はスピードです。

速達型のすべてを67分にしなければならない必然性はないように思います。一部72分や77分の列車があっても
けしからんということにはならないでしょう。航空機からの移転は阻害されますか?

>そんな中でリニアが首都圏や関西圏の第2駅で近郊需要を吸収してしまったら、東海道新幹線との共存は困難となるでしょう。

そうですか? 東海道は100万人クラスの都市圏が連続していて、他の新幹線路線よりまだ恵まれていると
思いますけどね。需要掘り起こしの余地はまだまだあるでしょう?

>消費電力などの運行コストを考慮すれば、
JR東海はリニアの輸送力を絞ってくるのは間違いないと思います。

リニアは加速時の電力消費量が大きいそうですね。そこまでは判っていますが、どれほど大きいのか、各停型は
アカになってしまうのか、まだなにも判っていません。運行コストを理由にリニアの輸送力を絞るという結論をオレは
得るには至っていません。むしろリニアが便利な乗り物だと認知されれば利用者は増え、常に満席で苦情が殺到
なんてことになるかも。

>東海道新幹線に取って代わるものではなく、

東海道新幹線は静岡など沿線地域と東名阪各地域を結ぶのが主体になるのでは。もちろんそれだけではなく、
京都客や一部山陽客の需要もある程度は見込めると思います。
621名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:31:24 ID:ayqdSQkJ0
>一部72分や77分の列車があっても
けしからんわけではないけど、ダイアが組みにくいという事情があってだな
622名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:43:59 ID:1au0owl0O
>>616
新規新幹線の需要予測って
当たった事無いどころか 大はずればっかやね

建設費とランニングコストは まあ 当てにできるが
需要予測だけは 大はずれなんだろうな
推測の前提が今ある交通期間が無くならないってのが

有り得ないわな
羽田ー伊丹、神戸、岡山、広島までの飛行便は壊滅やろね
逆に、バス便は増えてるだろう

烏賊目線は、近年の需要増加分を
飛行便だけで賄ってると思ってるようだが
飛行便の年間需要を見れば、別な交通期間だと分かりそうなものなのに

烏賊目線やね。
623KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/27(火) 01:14:00 ID:sEIjRnzv0
>>622
これまた話は簡単で、整備新幹線は既存の流動量の中からの移転しか見ておらず、誘発需要を考慮してないから。
既存の交通機関がどうなるかは、それぞれの事業者の経営判断があるからどうなるとも言えない。だから考慮していない。
四段階推定法の限界とも言えるし、その範囲でしか固めの需要予測はなし得ないということの証左でもある。

そして全国幹線旅客純流動調査の解析の一例として
http://d.hatena.ne.jp/katamachi/20080330/1206803312
> なるほど、京都・奈良対東京の鉄道シェアは微減である一方、大阪と兵庫は大幅に減らしています。鉄道による
> 大阪→東京の流動人数は、1990年が455.7万人/年→2005年427.9万人/年と微減。他の関西の府県は横ばいと
> 言うところ。関西空港の拡張による羽田〜伊丹・関空間の就航本数増の影響なんでしょう。

なんてものもある。全国幹線旅客純流動調査は公開データだから自分で数字を確認して引っ張ってきなさい。
624KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/27(火) 01:17:44 ID:sEIjRnzv0
>>618
それどころか週ごとの変動も多いから、一年分あったほうがいいなとは思う。面倒だからやめとくけど。

>>619
俺の場合、平均からザックリ出しただけなので、乗降に要する時間を考えると仰るとおり捌けない可能性大ですな・・・
625名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:25:37 ID:/heeq6pb0
>>577
>東海道新幹線+1000〜円程度を予定していることから

それは、葛西会長の講演会での発言ですね。
後に松本社長は複数の新聞インタビューで「東海道新幹線の1.4倍以内に抑えたい」と答えてます。
これは東海道新幹線でグリーン車を利用した場合の料金に近いものと推察できます。
626名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:47:41 ID:1bpNzyQr0
>>625
その後の詳細報告で品川-新大阪15000円(10月13日公表)
品川-名古屋11700円(7月21日公表)を想定していると正式に発表済み
627名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:51:12 ID:87FVzM2d0
>>621
>けしからんわけではないけど、ダイアが組みにくいという事情があってだな

たしかにね。
>>619のスジでは橋本、奈良どちらかの停車のパターンではめんどいので、名古屋のみ停車と
橋本、奈良両駅停車の速達型の2パターンで作っています。
628名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:58:08 ID:1bpNzyQr0
正確には品川-名古屋は新幹線よりも700円増で試算している
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090824/534916/
629KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/27(火) 02:17:11 ID:sEIjRnzv0
2008年2月20日 葛西敬之会長の東京都内の公演にて、運賃は東海道新幹線より数百円から千円高い程度にし、全席指定モノクラスとする考えを示した。
2009年1月29日 松本正之社長、読売新聞のインタビューに「運賃は東海道新幹線の1.4倍を下回る範囲で検討」と述べる。

一応俺のまとめから引っ張ってきたけど、時系列的にはこんなものか。
>>626
手間かけさせて申し訳ないんだが、JR東海のサイトに無いんで何で報道されたのかだけで教えて貰えるとありがたいです。
630名無し野電車区:2009/10/27(火) 02:29:55 ID:1bpNzyQr0
>>629
700円高いのソースはこれ。記事は削除されている
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20090721-OYT8T00950.htm

15000円のほうは至る所にあるからいいか
631名無し野電車区:2009/10/27(火) 02:42:42 ID:1bpNzyQr0
11700円というのは、名古屋繁忙期10980円に+700円で出てきた数字かな


JR東海リニア試算 需要量 直線が最多 運賃700円高 途中駅利用1割 <YOMIURI ONLINE 読売新聞> 長野 地域 2009年7月22日(水)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20090721-OYT8T00950.htm

JR東海が2025年に首都圏―中京圏で開業を予定しているリニア中央新幹線について、同社は21日、
長野県が要望する伊那谷ルートで開通した場合の輸送需要量(2025年)が、
同社が想定する南アルプスを貫通する直線ルートと比べ8%少なくなるとする試算を発表した。
同社の増田幸宏取締役が、長野市内で記者会見した。

試算は、将来の経済成長や人口増減の予測などを踏まえたもの。
運賃は東京―名古屋間で東海道新幹線よりも700円程度高く、途中駅は1県1駅と設定。
632名無し野電車区:2009/10/27(火) 03:57:15 ID:/heeq6pb0
>>626-631
騒がせて申し訳ない。自分のまとめの検索の仕方がまずかった。
「+1000」というキーワードに惑わされで、67分15000円を見落とした。
633名無し野電車区:2009/10/27(火) 08:27:28 ID:b7Hn4STGO
>>624
> それどころか週ごとの変動も多いから、一年分あったほうがいいなとは思う。面倒だからやめとくけど。


1週間で、1278本と1213本。
1日平均、183本と173本。

ビジネス需要の少ない土日も同じような本数だね。
634名無し野電車区:2009/10/27(火) 12:08:56 ID:M2Q2O+1T0
東海的には、中津川からの中央西線が松本平・湖周から名古屋・都心への
メインルートと考えてるんだろか?
現行しなのですら1時間ちょいで塩尻まで行く。
3箇所ある、十二兼あたり、木曽平沢あたり、原野あたりのへろへろ区間が
完全複線化した場合だと、中津川まで何分くらいになるんだろ。
現状は高速1000円で中央道に旅客が逸走してそれどころじゃないと思うが、
休日の岐阜県内〜県境付近まで、渋滞は確実に悪化してる。
あのへんが渋滞だらけになると、中央道の悪評が広まると共にしなのの
売り上げが復活するんでないかと。
635名無し野電車区:2009/10/27(火) 13:31:49 ID:sxVshv1f0
名古屋・都心(笑)
田舎のくせに(笑)都会気取りですかwww
636名無し野電車区:2009/10/27(火) 15:04:14 ID:oTkrnsuI0
どう見ても名古屋と都心だろ
名古屋の都心なんて認識した人他にいる?
637名無し野電車区:2009/10/27(火) 15:44:09 ID:3YlSAdAL0
オレも「名古屋の都心」と読めたが?
松本平・湖周〜名古屋を結ぶルートとして、中津川から木曽谷を通る中央西線と
伊那谷を通る中央道ルートと、どっちがメイン?って話だろ?

ちなみに名古屋が都会かどうかはともかく「名古屋高速都心環状線」なんてのも
あるから、都心という表現は悪くはないと思うが。

ってかスレチでスマソ
638名無し野電車区:2009/10/27(火) 15:57:05 ID:F3pJHvmC0
そう言えば県庁所在地を普通「県都」と言うことを知らない奴がいるね。
639名無し野電車区:2009/10/27(火) 16:02:03 ID:bwi1MopQ0
>>638
汎用性がないから、よう使わんだろ。

「府都」「道都」はともかく「都都」などネタにしかならん。
640名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:25:37 ID:35ZM+GVU0
県民人口が名古屋市民人口以下の恥ずかしい県に住んでる俺からすると大都会すぎるんだが
641KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/27(火) 17:29:18 ID:sEIjRnzv0
一応、都市中心部の意味で都心って表現法、交通工学のほうだかで使うみたいなの。
642名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:52:16 ID:xewgJLir0
馬力は馬鹿
643名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:53:37 ID:I7vhk2yLP
以下「馬力は馬鹿」をNG
644名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:43:23 ID:TuCc/Sas0
松本空港、リニア等に関する長野県への質問、ご意見はこちらへ
県としての見解がキチンと公開される画期的なシステムです

長野県庁『信州・フレッシュ目安箱』
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/
645名無し野電車区:2009/10/28(水) 04:05:05 ID:+bInlNL50
>>620
神奈川、奈良両県内のリニア駅を各停専用にしても何ら利便性が落ちるとは考えられないと思います。それらの駅からの
東・名・阪主要駅への所要時間は、中央リニア開業前からは格段に早いわけですし、仮に神奈川、奈良のリニア駅を
新幹線の新横浜駅、京都駅に置き換えても、東海道新幹線の速達型列車よりも中央リニアの各停型の方が所要時間は短いでしょう。
不満があるとするならば運行本数の違いでしょうが、それならば各停型リニアの増発をすればいいと思います。
中央リニアにとっての利便性は500km/hの東名間40分、東阪間67分の超高速輸送です。これをいかんなく発揮するのは
速達型リニアのダイヤで、これを確実に実行するには、速達型を阻害しない安定した各停型のダイヤが必要となると考えます。
厳しい意見ですが神奈川、奈良のリニア駅利用客と東・名・阪主要駅間利用客の利便性のどちらを優先するかと言えば
後者になるでしょう。それからこれは違った見方ですが、JR東海は請願駅に優等列車を停めた例は無いに等しいですから。
646名無し野電車区:2009/10/28(水) 04:06:31 ID:+bInlNL50
>>620
需要掘り起こしの余地についてもJR東海は厳しい見方をしています。品川に新幹線駅を建設した経緯をご存じでしょう。
大井車庫に向かう回送列車のために東京駅からの一部区間がボトルネックとなっているため、今後の需要増でのダイヤ編成の
限界を危惧し、品川発の新幹線が設定出来るようにしましたが、現実はそうなりませんでした。
東阪間の複数の高速道路無料化について今はまだ流動的ですが、仮に現在のまま有料としても、移動手段はより二極分化して
いくでしょう。所要時間はかかるが低料金の高速バスか、所要時間は短いが料金の高い新幹線・リニアという形です。
時間、料金ともメリットが見いだせなかった在来線の寝台列車や長距離夜行快速などは淘汰され、利用客は高速バスに移りました。
「新幹線は乗らないけれどリニアなら利用したい」と考える新規需要者はやはり航空機を利用する人達が圧倒的だと思います。

リニアの輸送力を絞るというのは鉄道総研の机上試算の数字に対してです。JR東海の葛西会長は個人的意見として「1列車1000人、
毎時10本、1日100本で10万人」という非常にザックリとした数字を挙げていますが、需要があれば供給するのは当然の事です。
ただこれは神奈川、奈良のリニア駅に速達型を停めるとは別の話です。両駅の需要が増えれば各停型で対応すればいいわけですから。
となると「需要のそれほど無い山梨や長野、岐阜などにも停めるのか?」という疑問も湧くでしょう。でもこれは速達型待避のために
必要ですから当然停まります。
647KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/28(水) 04:16:47 ID:gWV7hvVD0
>>646
品川は東京駅直近で大井分岐の手前にターミナル機能を持った駅を設けることで
異状時の混乱収拾能力を高めることも目的で、需要増への対処は主目的ではないぞよ。
648名無し野電車区:2009/10/28(水) 05:15:18 ID:h7w7ubnG0
どう考えてもわざわざ多額の税金を投入して地方駅を設ける必要は無い。
品川−飯田−名古屋−新大阪の4駅のみで充分だ。
飯田は緊急避難駅を兼ねて東名間の距離の関係から設けても良いと思う。
649KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/28(水) 05:52:11 ID:gWV7hvVD0
>>648
そんなことしたらダイヤ構成が面倒すぎて飯田に全列車が停車することになりそうで吹いたw
650名無し野電車区:2009/10/28(水) 05:57:30 ID:NEvJOSD50
>>648
どうしても必要なら信号場設置するだろう
651名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:54:01 ID:HGtXIaheO
>>648
> どう考えてもわざわざ多額の税金を投入して地方駅を設ける必要は無い。
> 品川−飯田−名古屋−新大阪の4駅のみで充分だ。


通過するだけの新幹線なら、
通らなくて結構(=リニア建設反対)。
652名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:59:10 ID:4g3hZXzS0
途中駅つくらないなら、航空機で十分
653名無し野電車区:2009/10/28(水) 07:23:05 ID:op1LXCeHO
各県1駅の中間駅設置は、緊急時の降車用施設という目的では?
654名無し野電車区:2009/10/28(水) 08:24:16 ID:Ti4nPTRL0
事故もそうだが急病人で臨時停車はたまにあるね
新幹線の例からして、10〜15分おきくらいに駅があるべきなんだろうな
655名無し野電車区:2009/10/28(水) 10:01:39 ID:bUQQPXCXO
40分我慢汁
656KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/28(水) 10:06:21 ID:gWV7hvVD0
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo08_hh_000003.html
http://www.mlit.go.jp/common/000047882.pdf

どう評価するかって話でもある。
一応、実際の発生件数眺めてみてもいいと思うよ。
657名無し野電車区:2009/10/28(水) 10:23:18 ID:HGtXIaheO
>>653
> 各県1駅の中間駅設置は、緊急時の降車用施設という目的では?

△目的では?
○目的もあるのでは?
658名無し野電車区:2009/10/28(水) 10:46:19 ID:TbhRYVfm0
非常時に閉じ込めにならないよう駅で停車するための意味もある。
品川−名古屋が40分で5分間間隔で運行すると
間にはざっと8本が走ってる計算になる。
中間駅は原則1線しか停車できないが前半後半だけホームに
掛かる形で2本停車できるとして、それでも途中に4駅無いと
駅以外の場所で閉じ込めになる。1県1駅はその基準に合致する。
659名無し野電車区:2009/10/28(水) 11:46:56 ID:op1LXCeHO
>>657
非常時対策が真の目的で、乗降客を拾って収益を上げる事は副産物的なものかもしれない。
品川・名古屋・新大阪で東名阪の利用者を捌き収益を上げるためのリニア建設だと思う。
正直、3駅以外で多くの利用者を拾い、高収益を獲れそうなのは奈良市付近の駅で、
観光地としても魅力あり、関東方面からの観光客獲得(増加)が見込めそうなのはここだけ。

諏訪?今でも関東からなら十分近いし、奈良程の魅力も無い。
660名無し野電車区:2009/10/28(水) 12:43:52 ID:VJQbWaEo0
>>499
>新幹線京都駅の乗車人員は3万3千人だけど、それから近鉄利用者数を推定できる?

京都の観光客数と新幹線利用者数の相関はあるかもしれないが、奈良の観光客数の内、鉄道利用者は近鉄特急の座席数が参考になるんじゃないかな。

京都奈良間は毎時2本の有料特急に、新幹線や空港との接続は無いが大阪神戸方面からの客も多少あるだろう。
名古屋で新幹線から近鉄に乗り換える奈良観光客は関西本線レベルかな。

名古屋−諏訪(塩尻経由)に比べると、たぶん多いと思う。
661名無し野電車区:2009/10/28(水) 12:46:18 ID:yakfKHdp0
リニアを東名阪専用路線にしたいヒトって、多いんだ。 リニアってそんなヒト達には特別な乗り物なんだね。
662名無し野電車区:2009/10/28(水) 12:55:27 ID:bUQQPXCXO
その通りですがなにか?
663KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/28(水) 13:07:36 ID:gWV7hvVD0
>>661
だってその需要が物凄く膨大なんだもん。
664名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:10:15 ID:yakfKHdp0
途中駅いらねとか途中駅をことさらに軽視するようなカキコが多いんで、ちょっとそう思った。
665名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:54:52 ID:op1LXCeHO
>>664
途中駅不要と考える人もいる。
途中駅は緊急時に必要と考える人もいる。
途中駅は利用者がいるから必要と考える人もいる。
途中駅を自治体のステータス徴として欲しい人もいる。
途中駅で一時的な収益が欲しい人もいる。
666名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:57:07 ID:2uCh4x8s0
転勤で東北の某都市から東京に戻って来たばかりだが
過疎化してる田舎の駅なんか2時間に一本停車
でも充分だと感じる。
ただえさえ大宮―東京のノロノロ運転があるのに
過疎ってる駅で数分も時間取られるのが苦で仕方なかった。
当然池袋方面は大宮で乗換えてた。
リニアには同じ轍を踏んで欲しくはない。
駅は品川―神奈川県内―名古屋―新大阪で充分だと思う。
奈良県内の駅でさえ微妙と思ってる。
667名無し野電車区:2009/10/28(水) 14:56:51 ID:vbqcY/ig0
>>666
> 転勤で東北の某都市から東京に戻って来たばかりだが
> 過疎化してる田舎の駅なんか2時間に一本停車
> でも充分だと感じる。
> ただえさえ大宮―東京のノロノロ運転があるのに
> 過疎ってる駅で数分も時間取られるのが苦で仕方なかった。
> 当然池袋方面は大宮で乗換えてた。
> リニアには同じ轍を踏んで欲しくはない。
> 駅は品川―神奈川県内―名古屋―新大阪で充分だと思う。
> 奈良県内の駅でさえ微妙と思ってる。

だ・か・ら。
おまいは、東京から大阪へ早くいきたいのに、わざわざ「こだま」に乗るのかと・・。

リニアは速達がメインなの。わかる?
速達は品川−名古屋−大阪しか停まらないの。
途中駅にとまって時間とられるのが嫌な人は各停に乗らなければいいの。

もう過去スレで何十回も書かれているんだから、
いい加減理解しろよ。
668名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:07:04 ID:2uCh4x8s0
>>667
だから山梨県・長野県・岐阜県・三重県には駅要らないと言ってるのだけど。
神奈川県は人口密集地域だから駅は必要と言ってるだけだ。
速達列車停車駅が東名阪である事に異論を唱えた覚えはないのだが?
669名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:15:52 ID:CEJeV/e70
>>668
その4県が中間駅作らなくても線路引かせてもらえればいいね
中間駅の意味は地元対策と非常時対策の二つだけだよ
地域の発展だの利用者だのはオマケにすらならん
670名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:21:37 ID:vbqcY/ig0
>>668
> だから山梨県・長野県・岐阜県・三重県には駅要らないと言ってるのだけど。

都会さえ良ければ田舎はどうでもいいと思っている
エゴイストは慎でください
671名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:36:43 ID:2uCh4x8s0
>>670ID:vbqcY/ig0
請願駅になるんだから田舎は田舎の懐状況考えて駅作ればいい。
速達メインで停車駅が東名阪だと言ってる割に田舎の肩持つのは何故?
672名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:49:27 ID:CEJeV/e70
田舎自身が駅いらないというのと都会の人間が田舎駅いらないでは意味が違ってくるだろ
673名無し野電車区:2009/10/28(水) 16:32:05 ID:h7w7ubnG0
利用者が少ない田舎の駅の維持費を速達のユーザーが負担するのは如何なものか?
鈍行の乗車率が70%を下回ればその運行経費と駅の人件費や水光熱費は地元負担すべき。
その覚悟が無いなら無駄な請願駅を要求しないくらいの良識は日本人なら必要だろう。
674名無し野電車区:2009/10/28(水) 16:51:47 ID:h7w7ubnG0
緊急避難用の駅であれば1県1駅も不要。特に神奈川や奈良や岐阜は遠慮すべきだ。
品川−(大月都留)−飯田−名古屋−柘植−新大阪
大月都留は現在のリニア実験線見学センターを改修して停留所化する。
おおよそ70km-100kmに1箇所の割合で非難所を設ける計算。
時間にしておよそ15分に1箇所もあれば充分だと思う。
675名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:05:35 ID:CEJeV/e70
うちは駅も要りませんが線路も要りません
他所を通ってくださいと言われたらどうするの?
676名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:16:31 ID:h7w7ubnG0
リニア中央新幹線
仙台−南相馬−磐城−水戸−成田−品川(JR東)
品川−大月都留−飯田−名古屋−柘植−新大阪(JR海)
新大阪−姫路−岡山−尾道−広島−新山口(JR西)
677名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:28:18 ID:ol201hEF0

リニア通るんだったら駅が欲しい(沿線都府県)
       ↓
一都府県に一駅ならいいよ。だけど自己負担な(JR東海)
       ↓
えーっ!?(沿線都府県) ←今ココ

こういう状況も踏まえず、田舎に駅は要らないと言い出したコがいるわけね。
678名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:42:03 ID:SwxFbBta0
馬力は馬鹿
679名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:43:11 ID:nQxVSg8c0
でも東海は鉄道業の本業をおろそかにしないのね。
リニアで運んだ客を在来線に乗り換えさせたり、在来線でリニアに客をあつめる。
東名ハンだけなら傾いたJALを買いたたけばいいだけ。
駅ナカは名古屋しかないようなものだし。
680名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:31:26 ID:r44wxvDA0
>>674
俺は飯田市民で飯田に駅を作ってもらうことを心から待ち望んでいるが
神奈川・岐阜・奈良に駅はいらないという考え方はやめてほしいね。
681名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:03:26 ID:NXo1ywhr0
リニアを大都市間輸送専用鉄道にしてしまうなんて、なんてもったいないことを。地方にも停めて目一杯有効
活用しなければね。
682名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:05:12 ID:RPsfO9a60
ダイヤは優等4各停1になるようですね
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090824/534916/?P=3
683名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:13:09 ID:2uCh4x8s0
>>682
各関連スレにて既出。
684名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:23:15 ID:CyAyaQvZ0
途中にいくら駅があったって、そこに停まらない列車が遅くなるわけじゃないだろうに。
685名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:32:26 ID:FkUd1dB9O
でも駅がある以上最低限何本か列車停めないといけないじゃん
一番停車駅少ないのは東京 名古屋 大阪 岡山 広島 博多でいい
686名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:54:09 ID:NXo1ywhr0
>>645
>神奈川、奈良両県内のリニア駅を各停専用にしても何ら利便性が落ちるとは考えられないと思います。

とてもおおざっぱですが、各停の品川ー新大阪は途中駅6駅停車(各駅5分増)で1時間37分。速達型を
2分続行の10本/hとすれば二駅ごとに2本待避で、1時間49〜53分ぐらい(待避3〜4駅、各駅4分増)
でしょうか。橋本−新大阪、奈良−品川はそれぞれ1時間45〜50分ぐらいのイメージかな。これを橋本、
奈良両駅停車の速達型なら70分(弱)ぐらいになります。

あなたは橋本奈良の速達停車は無用と言う。オレは利便性向上のため停めた方が良いと言う。もう考え方の
違いとしか言いようがないから、平行線ですかね。

>速達型を阻害しない安定した各停型のダイヤが必要となると考えます。

速達2本続行+各停or準速達の3本一組で15本/hのダイヤでも、速達型の所要時間を延ばさずに組むこと
はできますけど。速達型には橋本、奈良停車を含んでいます。リニアの加減速能力は偉大です。

>JR東海は請願駅に優等列車を停めた例は無いに等しいですから。

橋本、奈良駅と東海道新幹線の最近の請願駅が同等と言いたいのかな?
687名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:15:42 ID:E75TH9qJ0
京王線複々線化らしいがリニアとの関連性は?
688名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:23:14 ID:b0r/YV9G0
>>682
途中駅はたった1本ですかwww
自治体が必死に誘致するほどの代物ではないね

俺の住居はJR相模原の方が近いけど、
品川から乗るだろうな
689名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:31:09 ID:703A2tFK0
>>687
まったく無し
690名無し野電車区:2009/10/29(木) 10:24:43 ID:bCgKtdPg0
>>687
ケーオーカンパニーって、一度複々線化諦めてケチ王とか言われてたと思ったが・・
やっぱ輸送力限界だったのかな。ほんとに橋本に駅ができた場合でも、品川までと
同時開業ならKOカンパニーにはあまりメリットがない希ガス
691名無し野電車区:2009/10/29(木) 18:45:50 ID:DRIjA8ttO
>>685
> でも駅がある以上最低限何本か列車停めないといけないじゃん

各停は一時間に一本
直行は一時間に四〜九本ですが、何か
692名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:00:30 ID:DRIjA8ttO
>>688
> 途中駅はたった1本ですかwww
> 自治体が必死に誘致するほどの代物ではないね

東京へも名古屋へも30分程で行ける列車が、
1日に15便ずつも走ることは凄いことだと思う。

> 俺の住居はJR相模原の方が近いけど、
> 品川から乗るだろうな

どうぞご自由に。
693名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:19:47 ID:zjiYD0grO
>>687
相原工房臭いレスだな。

京王の話なんか振るなよ。
694名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:11:39 ID:1gcNP/lOP
>>690
KOカンパニーはゲイビデオのレーベル
http://ko-video.com/ec/

変な風に略すなよ。
695名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:57:49 ID:3a7GEX0+O

2025年、品川駅<>名古屋駅、開業時点では、直行4往復/時・4停往復/時、
2045年、品川駅<>新大阪駅、全通時点では、名古屋1停9往復/時・7停1往復/時、
程度だと思う。


JR東海方式リニアの駅ホームは、ボーディングブリッジ方式が採用されるようだ。
停車時間は、相応に長くなる。
交互発着が必要になるほどの、頻発ダイヤになった場合を想定すると、
名古屋駅で緩急接続と交互発着を両立させるには、3面6線くらい有った方がいいと思う。



オレは2045年までは、多分生きられないから、余り関係無いがw
696695:2009/10/30(金) 01:02:02 ID:3a7GEX0+O

訂正 m(__)m

2025年、品川駅<>名古屋駅、開業時点では、直行4往復/時・4停1往復/時、
2045年、品川駅<>新大阪駅、全通時点では、名古屋1停9往復/時・7停1往復/時、
程度だと思う。
697名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:22:20 ID:QY/AbN8eO
素朴な疑問だが、リニアの定員は何人なの?
698名無し野電車区:2009/10/30(金) 02:51:24 ID:1/3l3s/DO
そこまでリニアが拡大するころには東海道新幹線は廃止か?
699名無し野電車区:2009/10/30(金) 06:28:41 ID:se43bwPHO
>>697
> 素朴な疑問だが、リニアの定員は何人なの?

約1000人とされております。
700名無し野電車区:2009/10/30(金) 07:19:46 ID:e19LMg6SO
>>698
現行ののぞみが消え、ひかり・こだまが数本増えるくらい。
701名無し野電車区:2009/10/30(金) 09:17:33 ID:IhvOsVQTO
で、過密ダイヤを解消して300km/h運転、と。

東海道新幹線で270km/h限界なのは…
設備云々以上に、
「300km/hに引き上げると3分15秒間隔を維持できなくなる」
から。
702名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:03:31 ID:h2NisocNO
http://www.nikoukei.co.jp/kofu/
一番下の枠内
2009/10/21  リニア中央新幹線に関する最近の動向 (900KB)
ガイシュツ?
703名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:45:50 ID:3a7GEX0+O
>>702 < 感謝 m(__)m

島式2面4線・渡り線付き?
てっきり新幹線タイプ(旧東北沢タイプ)だと思っていたのだが、予想外だったな。
704名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:51:37 ID:DC7wWtpKP
島式なのは緊急時を想定してのことだろうかな
705名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:50:49 ID:A0MtFrNQ0
>>704

島式だと、本線(通過線)が壁一枚向こうだよな。
速達は時速500キロで通過するわけだが、
壁一枚向うを時速500キロの物体が通過するって、
なんだか凄いように思うのだが、・・たいしたことないのか?

それとも中間駅を通過する時は、直行タイプもいくらかスピードを落とすのだろうか?
706名無し野電車区:2009/10/31(土) 19:02:29 ID:lUv4NyyFP
スピードを落とすわけがないが
もし透明な窓や壁だったら迫力はあるだろうな

考えられることとしては緊急時にできるだけ複数の車両を
ホームに停められるということやメンテナンス上の理由くらい?
通過線のホームドアは普段は使用しないから非常用の仕様になるかも知れない
例えば壁も含めて透明ではなかったりなど

設備費用的には地元負担だから負担しなくていいだろうからw
できるだけ贅沢な仕様にしたいんじゃないだろうか
707名無し野電車区:2009/10/31(土) 19:15:04 ID:qxLLpZzo0
車内で窓に張り付いてれば500km/hで流れる側壁とか
1000km/hですれ違う対向列車が見えるんじゃないか
708名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:34:58 ID:iAIcorpGO
>>707
仮に、ホーム有効長320m(20m×16両編成)とすると、500km/h は、約139m/s だから、
ホームが見えるのは、2秒ちょっと。
すれ違いは、約1秒。

てか、山梨実験線ホームでは、普通に 500km/h で、走ってないか?
709名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:55:50 ID:0R/4dgWw0
>>708
> 仮に、ホーム有効長320m(20m×16両編成)とすると、500km/h は、約139m/s だから、
> ホームが見えるのは、2秒ちょっと。
> すれ違いは、約1秒。

リニア1両は長尺車(定員68名)で24.3m。先頭車は28.0mだから16両編成で396m。

> てか、山梨実験線ホームでは、普通に 500km/h で、走ってないか?

山梨は
――――――――――――本線(通過線)→―――――品川→
←名古屋──────←─────────――――――
_____________________/
                ┌┴─┴─┴─┐
                │  ホーム   │
ホームの壁と本線(通過線)の間に待避線がある。
それと、編成が3両だか4両しかない。
710名無し野電車区:2009/11/01(日) 02:53:03 ID:LX3Ky9VK0
リニアって今の東海道ルートで建設するのと中央線ルートで建設するのどっちが安いの?
711名無し野電車区:2009/11/01(日) 13:33:28 ID:ttF30LtFO
規制くらって馬力も動けないようだな
712名無し野電車区:2009/11/01(日) 15:53:09 ID:qK/S4OzgO
>711
馬力様はこちらで関西人と遊んでらっしゃるよ。
713名無し野電車区:2009/11/01(日) 15:54:18 ID:qK/S4OzgO
早押しスマソ

>711
馬力様はこちらで関西人と遊んでらっしゃるよ。

JR東海中央リニア 大阪延伸、36年後では遅すぎ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1257041111/
714名無し野電車区:2009/11/01(日) 22:14:43 ID:6KWKPvR70
>>709
>山梨は
>――――――――――――本線(通過線)→―――――品川→
>←名古屋──────←─────────――――――
>_____________________/
>                ┌┴─┴─┴─┐
>                │  ホーム   │

図乙です。でもこれ方角が逆ですねん。ちと図を借りますね。

――――――――――――南線→―――――名古屋→
←品川──────←──北線───────――――
            車 ____________/
            止   ┌┴─┴─┴─┐
                │  ホーム   │

今年出たリニアの実用技術評価によると、ガイドウエイ直近に模擬ホーム壁を設置して500Km/hで通過しても
とくに問題は無かったそうな。
ただ、これはホーム壁の設置位置限界を確認するための試験なので、ただちに通過駅の島式2面4線が実現
するものではないと思うけどね。やっぱ相対式2面4線じゃないの? 異常時に通過線に停止しても渡り板で
ホーム側に抜けられるし。
715名無し野電車区:2009/11/01(日) 22:20:08 ID:6wvywL7qO
JR東海がリニア新幹線開業時期を発表

東京〜名古屋 平成37年
名古屋〜大阪 平成57年 wwwww

人口減少で需要なくなってるんじゃね?wwwwwwwwwwwww
716名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:39:12 ID:IeTwzglfP
>>714
通過待ちで埋まってたら面倒なことになるような…
717名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:51:20 ID:034tccIO0
>>715
東京−名古屋−大阪で需要が無くなりゃ、長野新幹線・新潟新幹線・九州新幹線は廃線以外無いなwwwwww
718名無し野電車区:2009/11/02(月) 10:51:22 ID:Crh0tT7KO
>>710
> リニアって今の東海道ルートで建設するのと中央線ルートで建設するのどっちが安いの?

中央線ルート(Cルート)
719名無し野電車区:2009/11/02(月) 11:02:53 ID:Crh0tT7KO
>>714
> 図乙です。でもこれ方角が逆ですねん。ちと図を借りますね。


サンキュ
確かに逆でした。
すんません>>all
720名無し野電車区:2009/11/02(月) 11:08:40 ID:3Cp/NcjpO
乗り換えの不便さから利用は伸びず投資に見合った収入増は見込めず
単に東海道新幹線の客が転移しただけ
という悪夢のような事態が夢で終わればよいが。
所詮バイパスだからな
721名無し野電車区:2009/11/02(月) 12:51:33 ID:zJz5PFLP0
基本的に東京名古屋+乗り換えて以遠の客がターゲットなので、それで構わないのでは?
東海道沿線のように人口が多い場所を走る新幹線は各駅停車メインにした方が収益も上がるだろ。
各駅リニアは1時間1本でも満席にはならないと思うが、そこの乗車率保証を沿線自治体に求めないだろうから、自治体にとっては田舎の空港の維持より負担は小さいだろう。
722名無し野電車区:2009/11/02(月) 16:56:40 ID:NGqOIpm00
島式だと緊急時には1駅に上下各4本の列車を停められるのか
723名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:01:59 ID:pVKYJMwW0
>>720
というかもともと転移が目的でしょ
大阪まで伸びれば羽田伊丹の客を完全に奪うと思うけどさ。
それ以外は・・・
724名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:03:06 ID:ToQKimDr0
>>714

中間駅の構造は島式の2面4線が最も使い易いだろうと、個人的には思う。
どのみち乗降時にはボーディングブリッジで繋ぐわけだから、
本線(通過線)とホームの壁は距離が離れていても、ブリッジを長くすれば、
問題ないやもしれぬ。

ところで、水平分岐でなく、垂直分岐って可能じゃないのかな?
(野球盤ゲームでいう、消える魔球方式)
新幹線のように架線が必要だと無理だが、
リニアは下側の軌道のみで、架線がなく、勾配にも強い。
40‰だと100mで4m潜れる計算で、リニアの車高は3.3mだから、
なんだか可能性がありそうに思えるんだが・・。
725名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:21:04 ID:F1ZQH3Ko0
>>723
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1257041111/18
で出てたけど、名古屋乗換えでも東京〜福岡の5割のシェア取れるって話もあるらしい。

こうしてみると西日本にとってリニアってウハウハ計画だよなぁ。
自分の懐は痛まずに新大阪へ多数の客連れてきてくれると言う…
726名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:48:53 ID:VnfVQZBS0
> ところで、水平分岐でなく、垂直分岐って可能じゃないのかな?
> (野球盤ゲームでいう、消える魔球方式)
イメージとしては東急田園都市線の桜新町駅のようなイメージかな?
そっちのほうが工法的に高くつきそうな気も・・・
727名無し野電車区:2009/11/02(月) 18:44:32 ID:wsRKGYUe0
>>724
40‰にもっていくための縦曲線やらを考えると厳しいと思うが、妄想ついでに考えてみると、
高速通過を前提にするなら、理論上は本線側には浮上コイルのある側壁だけあればいいわけで、
野球盤で例えると「消える魔球」コースを開けっぱなしにしてるような軌道でもいけるよね。
つまり本線側から見ると、側線(?)へ下りる「穴」の上を跨いで通過するようなイメージ。

勿論、垂直分岐点を通過中に超電導が消失したりすれば穴に激突してしまうわけで、あり得ん構造だが。
妄想失礼しますた!
728KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/02(月) 18:46:16 ID:hsVR7ZzMP
可能かどうかよりも、何が現状より改善/改悪されることになるのかを列挙したほうがいいべ。
729名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:17:07 ID:F9RAMSy+O
>>724


> ところで、水平分岐でなく、垂直分岐って可能じゃないのかな?

アイデアとしては面白いよね、今更ながら。
側線進入より速度抑制は上げられるだろうし、何より、駅設置のための敷地面積が抑えられる。
理屈の上ではガイドウェイ側面のコイルだけで進行と浮力を制御しているから、
稼動部分なしの単純構造の分岐が実現できるが、何かしら、実現を阻む要因があるんだろうな。
730名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:21:15 ID:kArhCPHS0
おいおいおいおい
垂直分岐箇所直前で停電になれば、上下の列車が500km/hで激突するぞ。
死者1000人規模の大惨事+高架なら駅の基礎からひびが入る。
731KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/02(月) 21:23:37 ID:hsVR7ZzMP
>>729
加速力が弱い方式を取る場合以外では側線の進入速度を上げる意味が無いし、
低速では浮上力を得られないのがJRマグレブだ、150km/h以下ではタイヤ走行するんだから
緊急停車しようってきに分岐器を必ず150km/h以上で通過つーのは危険すぎる。
732名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:58:49 ID:e5lijPMRO
>>724
> ところで、水平分岐でなく、垂直分岐って可能じゃないのかな?
↑ 現実性は無いケド、妄想なら、 ・・・
  「野球盤消える魔球方式」とは上下逆にして、
  ホーム停車線は浅深度、通過本線は大深度なら、
  工費が高い駅部分だけ浅深度にして、工費を倹約できる。
  駅の横方向の土地面積を倹約できる。
  発信加速・停止減速に、重力が使える < 都営大江戸線や、口シア鉄道で実用化されている。
733名無し野電車区:2009/11/02(月) 22:12:48 ID:kArhCPHS0
>>732
安全性が確保できたら可能かもね。
たとえば、各駅停車する列車は車体上部の左右にタイヤが出てくるようにする。
このタイヤが分岐部の車体上部の左右にあたる部分にガイドレールがあり、
上のほうにあがっていく・・・・と。

これなら、停電になっても、ぶつからないな。



734名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:29:55 ID:d38xFmTC0
馬力は馬鹿
735名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:39:43 ID:AzWFKSN70
>>724
>中間駅の構造は島式の2面4線が最も使い易いだろうと、個人的には思う。
どのみち乗降時にはボーディングブリッジで繋ぐわけだから、
本線(通過線)とホームの壁は距離が離れていても、ブリッジを長くすれば、
問題ないやもしれぬ。

通過駅で本線と副本線に列車が止まった場合、両列車のドア位置をそろえて板を渡せばいいだけですね。
島式ホームは相対式片側ホームよりホーム幅が広く、ホームドアの数が2倍になるわけで。1時間1〜2本
程度しか停まらない途中駅で建設、維持費的にどうなのよ、、ってことかなあ。
ホーム壁にはおそらく窓?ができ、その場合超高速通過によるホームにいるヒトの心理的負担ってぇヤツも
あるかもしれない。

>ところで、水平分岐でなく、垂直分岐って可能じゃないのかな?

上下立体分岐は将来的な分岐器候補のひとつとして検討はされたみたいだね。ただしどんな場所でも停止
できなければならないので、床がない構造はNGね。だから分岐側にも床がつく上に、分岐器長が異常に
長くなる(トラバーサ式高速用分岐約80m、立体150m以上)などで大がかりになりすぎ。
現実的?
736名無し野電車区:2009/11/03(火) 13:33:34 ID:T4xbfOGz0
天井でも支持するようにすればいいんじゃ
737名無し野電車区:2009/11/03(火) 16:04:04 ID:6y1Ndrlx0
・各駅停車は天井に懸垂型モノレールの足をつけておく
・その分重くなるので8両編成に。
・途中駅では天井にモノレールのレールをつけ、各駅停車の列車のみ、上に上昇していく。速達はまっすぐ進む。

こんな感じでOK
738名無し野電車区:2009/11/03(火) 17:11:53 ID:mXuFeJZG0
そんな複雑な構造にするとコストも馬鹿にならん。
それに、各停はどいあってモノレールのレールに乗せるのか、そこからどうやって
推進力を維持して上っていくのか。
現状でそんなことを一切研究していない以上、夢物語で終了だろう。
739名無し野電車区:2009/11/03(火) 18:05:21 ID:m0So2mWY0
>>738
どうやってモノレールのレールに乗せるかって?

駅の直前からモノレールのレールが設置してあって、
その手前で車体から懸垂型モノレールの足がにょきっと出てくればOK

推進力は上がっていく途中から側壁にコイルがあればOK



*わかりやすくするために、懸垂型モノレールと書いたが、
左右の壁の上部にレールがあって、そこに車体左右上部に出てくる懸垂用車輪で
ぶら下がる方式のほうが、簡単。
740名無し野電車区:2009/11/03(火) 19:13:05 ID:mXuFeJZG0
>>739
>>737の言うような、各停専用車両なんか作ったら、車両の融通が利かなくなって
かなり面倒になるだろうから、その時点で無理だと思うが。

それに、おそらく低速で車輪を接地させている状態から、レールによる案内に
するんだろうけど、低速の状態で(坂を上るために)高出力を要求すると、
電力消費量が跳ね上がるんじゃないかと思う。
しかも、おそらく10数m程度だとは思うが、コイルのない部分ができるはずだし。
本当に実現したいなら、むしろ高速走行中で安定しているはずの通過線を
下げるようにすべきでは?
741KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/03(火) 19:20:52 ID:kJ7O4DZtP
そもそも上下分岐にしたところで大して意味無いんだからやめとけよって。


そんなに分岐が嫌なら、中間駅自体無くていいわ。
742名無し野電車区:2009/11/03(火) 19:30:56 ID:pzIgcmW30
>>740
500km/hの本線を下げるって、どれだけ緩和曲線が必要なんだよw
駅の長さが数キロメートルまで伸びるじゃないか。
それなら、横に分岐するほうがずっと安い。

>>741
それを言っちゃーおしまいよ。
コスト的に横に分岐するのが1番低コストってことで、現状の方式になったんだろうさ。
743名無し野電車区:2009/11/03(火) 19:47:47 ID:jOlv3riG0
東京大阪間を一気に、それも10年以内に完成できないならリニアなど最初からつくらないほうがいい
744名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:02:26 ID:kqc19mGy0
リニアは、いい景気対策なのにな。

今すぐ大阪まで工事始められるように、
政令改正して大深度地下法の対象を大阪までの全市町村に拡大すればいいんだが。
工事の費用は国が無利子で貸し付ければいいよ。

その財源は、沿線自治体での新設公共事業全額カットで。
林道とか漁港とか圃場整備とか全部中止したらいいよ。
745名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:15:59 ID:mXuFeJZG0
>>744
奈良〜大阪は、現状でルートに含まれそうなところはほぼ全て大深度法の
適用地域に指定されていたような気がするが・・・

ネタだとは思うが、後半に書いているようなことをしたら特に大阪は死ねるぞ。
746名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:21:31 ID:kqc19mGy0
>>745
奈良〜大阪は当然そうだが、奈良から相模原までが、
同時につながらなければ工事に入れないだろ?

後半は半分ネタだが、建設国債発行分の利子補給ができるだけの公共事業削減でいいんだから。
大阪は死んでもいいよ。・・・とは言わん。
747名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:25:20 ID:kcu4+faK0
>>724で、垂直分岐の可能性を質問したものです。
今日一日、急な用事で書き込めなくてすみません。

現状実現している範囲で、垂直分岐が可能かどうかを質問しただけで、
「どうやったら垂直分岐ができるか」とか、リニア本体への改造論にまで
どんどん論理が発展してしまうのは本意ではありませんので、
この辺で垂直分岐に対するコメントは打ち切って
いただければと思います。
いろいろ言ってすみません。ありがとうございました。
748名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:43:16 ID:zGxbXhIn0
垂直分岐は消える魔球と一緒で、軌道底面も動けば済む話だろ
749名無し野電車区:2009/11/03(火) 22:10:11 ID:t8i+f7oM0
>>747
上司に目をつけられたら左遷されるようなブラック会社の人?
750名無し野電車区:2009/11/03(火) 22:20:47 ID:kC67O82TO
「野球盤消える魔球方式」とは、上下逆にする場合、
浮上せず低速走行する場合も想定して、
分岐器は、上下に可動する構造。

通過線は、大深度のまま、直進。
停車線は、坂を登って減速、浅深度ホーム線で停車、坂を下って発信加速。

これなら、加速減速に重力を利用できるから、省エネになる。
浅深度ホームなら、
エレベーター・エスカレーターも短くなるので、乗換時間も短縮でき、省エネ。
大深度地下駅より安く上がる。
しかし、複雑な構造を考えれば、トータルでは高くなるだろう。


「実現性の無い話はヤメレ!」と言われると、反論できない。
751750:2009/11/03(火) 23:11:39 ID:kC67O82TO
すまん、読み直したら、表現が悪かった m(__)m

「上下逆」とは、「裏返し」ではない。
「落ちる」のではなく「浮かぶ」という意味。

底面は下。

m(__)m
752名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:22:44 ID:kC67O82TO

連投スマソ m(__)m

旧東北沢駅方式ではなく、島式2面4線に決めた理由の、想像だが、

既存技術の延長線上で開発した東海道新幹線とは異なり、
JR東海方式リニアは新技術の塊なので、
実際どうなるかは、フタを開けてみなければ判らない。

2面4線の方が、トラブルが起きた時の対応が、やり易いからでは?

図面に、わざわざ、渡り線まで記載したのは、その意味も含むのでは?
753名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:32:01 ID:pUiPqOxf0
>>752
>2面4線の方が、トラブルが起きた時の対応が、やり易いからでは?

対応って、どんな?
754名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:36:22 ID:PjYSE19hO
対向2線 中央を通過2線だと列車不良で止めた時に後続がホーム使えないが2面4線だと使えるとか?
>>752は俺じゃないから分からんが・・・
新幹線開通した時はどうだったんかね?
755名無し野電車区:2009/11/04(水) 04:46:34 ID:EbQSeNqFO
>>724
後の銀河鉄道である。
756名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:44:22 ID:ynmdiboj0
>>754
東海道新幹線の途中駅の基本が相対式2面4線だけど、それでなにか不都合が起きているのかなあ。
リニアになったら起きるかもしれない(と言っている)不都合って、どんなことなんだろうね。

緊急時のそのために建設費、保守維持費が余計にかかる2面4線を採用するのか、疑問なんだけどね。
あの山梨県のリポートの島式2面4線の図、どこからの引用なんだろう。
757名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:05:34 ID:+cj6SuRw0
ヒント

JR東海は途中駅なんか作りたくない

途中駅の要望を少なくする方法は?
758名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:18:44 ID:ynmdiboj0
>>757
あほかと
759名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:57:20 ID:ffw5RTNi0
山梨の場合は区間便の設定があるから
2面4線が必要なのかも。
760名無し野電車区:2009/11/04(水) 14:21:45 ID:JHfwRSSNO
橋下知事が2035年に関空リニアを開業させるってニュースがあったけど、その頃も東京一極集中なんだろうか?

道州制が浸透して政治も地方が中心になって、
さらに通信技術が進み出張が大幅に減ったら…

国内のハブ空港から地方空港へ「際内乗り継ぎが」便利になり料金も安くなったら…

東京-大阪の需要は今まで通りあるのか?

◆それでも東海道新幹線の大修理は必要だから…
今まで通りの規格で早々にCルートで名古屋まで作り(一部急勾配、急カーブは地上式リニア駆動の技術導入)出来れば岐阜羽島方面へ直通運転出来るよう大高あたりで接続するといい。

◆これなら東海道新幹線の名阪間を大修理する時、名古屋-米原、米原-新大阪に分ければ代替特急でカバー出来るし在来の駅で乗り換え出来る。
◆リニアの技術は
札幌-千歳空港、羽田空港-成田空港、名古屋-中部空港、京都-大阪-関西空港、広島-広島空港、北九州空港-北九州市-福岡空港、鹿児島-鹿児島空港などに使えばいい。
761名無し野電車区:2009/11/04(水) 15:19:58 ID:KlKMjHNdO

もう34〜35年くらい前だが、
東海道新幹線が台風で、運行打ち切りになった。
まだ小学生だったので、どこの駅かは、覚えていない。
通過線(中線)で止まってしまったので、
ホーム停車中の列車との間に、金属板を渡し、歩いて渡った。
JR東海方式リニアでは、こんなことはできない。
かなり大がかりな作業が必要になる。

既存技術のリファインで造った東海道新幹線ですら、初期は故障だらけだった。
まして新技術のカタマリ、JR東海方式リニアなら、何が起きるか判らない。
想定外のケースにも対応出来るよう、安全確実な方法を、選択したのでは?



山梨建設新聞「2009/10/21 リニア中央新幹線に関する最近の動向(7/10頁)中間駅のイメージ」
ttp://www.nikoukei.com/kofu/data/2009.10.21%81%40%20%83%8A%83j%83A%92%86%89%9B%90V%8A%B2%90%FC%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%8D%C5%8B%DF%82%CC%93%AE%8C%FC.pdf


↑図面出所が不明だが、JR東海は、取りあえず2面4線で提示して、
山梨県が値切ってきたら、「計画の縮小」という名目で、
中線追い越し式2面4線対向ホーム(旧東北沢タイプ)に、変更?
762名無し野電車区:2009/11/04(水) 15:48:03 ID:xGeIdayt0
中間駅の図、他のどこかで見たことあるなぁ、と思ったら、南信州新聞のリニア連載記事だった。

ttp://www.shimbun-online.com/titlelist/Minami_Shinshu_Shimbun.html
↑バックナンバーの10月3日

こちらは渡り線は描いてないけど、山梨のとほぼ同じだね。
やはり出所は不明だけど、JRが「中間駅長さは1キロ」と発表した時の資料かな?
763名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:07:06 ID:JHfwRSSNO
>>760 に補足レス

メトロ東西線・東急田園都市線・大阪市営御堂筋線
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257239865/4-
764名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:27:13 ID:mPlqfIpBO
>>760
空港アクセスにリニアなんて、物好きしか乗らないよ。
鹿児島みたいな僻地にリニア?笑わせんな。
765名無し野電車区:2009/11/04(水) 18:56:08 ID:XpOkNJJYO
なぜ、東海リニア新幹線にしないのか? 中央と言うと、飯田よりも諏訪や岡谷を通るイメージが強い。
766名無し野電車区:2009/11/04(水) 19:09:40 ID:bYa8nZCL0
>>765
長野県民乙

諏訪なんて行き止まりだし岡谷なんか飯田線wだろ
そこはせめて工作するなら「塩尻」って言えよ馬鹿
767名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:04:08 ID:zABbox2w0
>>766
JR東日本は結構中央線経由のツアーやっていたから、諏訪は「中央」という
イメージはあるかもしれない。
もともと観光地としてそれなりに有名であることは、誰にも否定できないだろうし。

でも、岡谷は・・・
少なくとも俺は、リニア関連のスレを見るようになるまで長野県に岡谷という駅が
あることも、市があることも知らなかったな。
768名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:01:15 ID:mPlqfIpBO
>>766
>諏訪なんて行き止まり


地理の勉強がかなり足りないだろ。
769KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/04(水) 22:21:39 ID:GnGM3XiUP
770名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:34:25 ID:San4WKm10
>765
JR東海は「中央新幹線」という呼び方をなるべく避けていて、
むしろ「東海道新幹線バイパス」という言い方をしている。
JR東海のホームページを見ても「東海道新幹線バイパス(中央新幹線)」と
中央新幹線は括弧付き。
JR東海がリリースしている正式な文書もほとんどが「東海道新幹線バイパス」
または単に「バイパス」を名称に使用していて、
「中央新幹線」と言う名は最初の断りぐらいしか使っていないよ。

中央新幹線を多用しているのはマスコミ。
ルートがルートなんでそのほうがわかりやすいのだろうが、
JR東海としては名称の時点から「中央新幹線の建設を主眼としていない」、
「作るのは東海道新幹線のバイパス」と言わんばかりなのさ。
771KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/04(水) 22:42:12 ID:GnGM3XiUP
>>770
全国新幹線鉄道整備法上の取り扱いは中央新幹線・・・ってことで認可の手続きに入ってるんだけどもね。
772名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:44:29 ID:YNFD/7Cs0
>>761
>山梨建設新聞「2009/10/21 リニア中央新幹線に関する最近の動向(7/10頁)中間駅のイメージ」
ttp://www.nikoukei.com/kofu/data/2009.10.21%81%40%20%83%8A%83j%83A%92%86%89%9B%90V%8A%B2%90%FC%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%8D%C5%8B%DF%82%CC%93%AE%8C%FC.pdf

そうだねえ。たしかにその島式2面4線の図はJR海サイドから出てるっぽいよなあ。なぜリニアの中間駅が
島式2面4線なのか、理解に苦しむところだ。駅の運営、維持保守はおそらくJRがやるのだから、カネに
シビアな姿勢を取り続けるJR海がこんな駅を提示するとは。初期故障云々はちと考えにくいんじゃないかと・・ 

島式2面4線の必然性はどこにありや。

>>770
>JR東海は「中央新幹線」という呼び方をなるべく避けていて、

中央本線に沿う新幹線というイメージ(=A,Bルート)を持たれることを極力避けたいという意向なんだろうね。
773名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:49:28 ID:6++Sg4QeO
ホールホーム構造なんで、風圧とか大丈夫なんだろな
774名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:49:38 ID:YNFD/7Cs0
>>761
あ、もうひとつ

>ホーム停車中の列車との間に、金属板を渡し、歩いて渡った。
JR東海方式リニアでは、こんなことはできない。
かなり大がかりな作業が必要になる。

どんな作業?
775名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:54:56 ID:YNFD/7Cs0
>>773
>ホールホーム構造なんで、風圧とか大丈夫なんだろな

ガイドウエイ直近にホーム壁つけて500Km/h走行試験しているので構造的には問題ないんだろうけど、
密閉空間での耳ツンとかどうなんだろうね。あるいは地下鉄のように上部を開けとくのかな。
それに問題ないと言っても、ホーム壁は長期間500Km/hによる圧力を受け続けるんだから、コスト的に
どうなのかなあと。
776名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:06:08 ID:5hvePz120
>771
JR東海としては「東海道新幹線バイパス」を自己負担で作りたいのだけど、
既存の法律では完全な民間出資の新幹線建設に関するものがない。
だからといって、新しい法律を作るとなると、何年先になるかわからない。
しかたが無いから既存の法律である「全幹法」に則って
前例の無い「自己負担での東海道新幹線バイパス」建設を目指している。

・・・って解釈しているんだけど、違うかな?

で、「全幹法」には「東海道新幹線バイパス」なんてものは無いので、
「中央新幹線」のスキームを使って「東海道新幹線バイパス」を建設しようとしていると。
だから、「全幹法」に書いてある「中央新幹線」の最低限の用件
(経由地が甲府、名古屋、奈良付近とか)は守るけど、
それ以外の言及されていない部分についてはJR東海が法律に則って調査の上
決定されていくことになると。
777名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:08:16 ID:FcA2OApV0
>>775


上のほうを開ける?
あり得ないだろ。すごい騒音だぞ。
778KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/05(木) 00:33:56 ID:gp86V4bFP
>>776
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_03.pdf
> 全幹法第9条第1項は、建設主体が建設指示を受けて新幹線鉄道の路線の建設を行おうとする
> ときは、整備計画に基づいて工事実施計画を作成し国土交通大臣の認可を受けなければならない
> としている。
> 建設主体については、鉄道・運輸機構、営業主体として指名しようとする法人その他の法人の
> うちから国土交通大臣が指名するとされており(第6条第3項)、民間企業が建設主体となるこ
> とも予定されている。

と回答のあるとおり。全幹法では建設主体が鉄道・運輸機構である場合においての費用分担は
国と地方自治体ってことになってるだけで民間企業の全額自己負担は排除されておらんです。

そして「東海道バイパス」っての表現は、東海道新幹線の高速バイパス線として必要だから
作るもののJR東日本・JR西日本の営業エリアに突っ込む路線であることからくる両社との調整上、
東海道新幹線のバイパス線として一体的に運営を行うことを強調しておかねばならないからでそ。
779名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:47:19 ID:qpw2zCbI0
恥厨とは(はっちゅう)
なめくさった公務員日記
保健所の人間の文句をネットにさらす。
勤務中に職場のPCでネット巡回さらに更新。
支所にて 市民にも態度が悪い
アニカラMANAにて こいつのせいで来なくなる奴多数
(オフ後に日記でメンバーの文句を書く性格の悪さ)
サークル閉鎖 HPには名前をさらされる位の嫌われよう。
付き合った女も使い捨て。
アニカラメンバーの女にも手を出し。
性格は>>下文章
削除依頼も拒否されるお手数をおかけてし恥厨。
長野市役所職員 安茂里支所勤務 小林健一郎 36歳

「詭弁の特徴15条」というものがあります。

 1:事実に対して仮定を持ち出す
 2:ごくまれな反例をとりあげる
 3:自分に有利な将来像を予想する
 4:主観で決め付ける
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 7:陰謀であると力説する
 8:知能障害を起こす
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 10:ありえない解決策を図る
 11:レッテル貼りをする
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13:勝利宣言をする
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
780名無し野電車区:2009/11/05(木) 07:26:29 ID:3TuMBTt4O
>>779 は 誰か様の上司?
781名無し野電車区:2009/11/05(木) 10:48:32 ID:Z4rq9nQi0
>>774
駅がボーディングブリッジ方式ってのは磁気の影響なんだから、超伝導コイル止めるとか必要になりそう
782名無し野電車区:2009/11/05(木) 13:46:40 ID:RR5Q4Drg0
>>781
>駅がボーディングブリッジ方式ってのは磁気の影響なんだから、超伝導コイル止めるとか必要になりそう

ああそういうことね。リニア実用技術評価によると、列車立ち往生の場合乗客の他列車への移動方法として
対抗線に列車を横付けしてドア2カ所で渡り板による移動を行う方式になるようです。故障列車は他の列車で
牽引回送。
ただ、超電導磁石の扱いについては記述がないが、おそらく救援列車側も開ドア部分の磁石は止めているの
ではと推測。その場合タイヤ走行での移動になるのかな。

ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベターではあると思うけど、日常の運営維持保守の
コストを考えた時に、そのような選択肢があるのかなあ、、という感じ。

もう少し情報があればね。
783名無し野電車区:2009/11/05(木) 13:55:50 ID:XmLmJwe9O
おまいら、リニアできたら、どこで撮り鉄する?甲府界隈か飯田あたり?
784名無し野電車区:2009/11/05(木) 17:13:59 ID:g73ZmlUD0
>>767
中央線で諏訪を連想するのはせいぜい関東方面の人?
東海地方じゃ木曽や松本、長野に行っても中央線で諏訪はピンとこないや。
あとは中央道で飯田に行くと長野にキターって感じか。
785名無し野電車区:2009/11/05(木) 17:26:29 ID:q+sYzRJM0
馬力は馬鹿
786名無し野電車区:2009/11/05(木) 19:39:37 ID:Y75q6VWX0
>783
1.富士川大橋梁を渡るリニアを富士山バックで。

2.天竜川を渡り飯田の丘の上へ駆け上がるリニアを雪に光る中央アルプス千畳敷カールバックで。

3.朝日のシルエットを見せるセントラルタワーズから出てきたように地上へ向かうリニアが光る線になるよう逆光で。

787名無し野電車区:2009/11/06(金) 06:44:53 ID:GmYLpnoN0
松本空港、リニア等に関する長野県への質問、ご意見はこちらへ
県としての見解がキチンと公開される画期的なシステムです

長野県庁『信州・フレッシュ目安箱』
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/meyasu/

いよいよコピペ回答が通用しなくなってきたバカ役人の回答
かなり笑えます
788名無し野電車区:2009/11/06(金) 08:15:16 ID:3eMnI+6uO
>>783
> どこで撮り鉄する?甲府界隈か飯田あたり?

天竜川を渡るリニアを、
川下りをする舟の上からだべ。
789KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/06(金) 09:42:45 ID:72d0hfLcP
>>787
コピペしね。


つか馬鹿リーダーと質問者の間で役人が必死に耐えてるだけだろ、馬鹿は首長。
790783:2009/11/06(金) 09:50:30 ID:GnXiX+2GO
おお、天竜川も渡るんだな。橋梁がどんな形状になるのかも興味深いな
是非赤石ルートでの開通を願うwwww
791名無し野電車区:2009/11/06(金) 10:03:01 ID:DnMcwiCLO
撮り鉄避けの緩衝工で覆われちゃったりして
792名無し野電車区:2009/11/06(金) 12:56:48 ID:zgeST45m0
私が70くらいになる頃に大阪までくる予定みたいやから、長生きして死ぬまでに1回でも乗れたらいいけど。
793名無し野電車区:2009/11/06(金) 13:51:11 ID:pRK9JTv10
>>789
>つか馬鹿リーダーと質問者の間で役人が必死に耐えてるだけだろ、馬鹿は首長。

知事は冷静だと思うけどね。自治体その他のレベルは知らんけど。
794名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:25:04 ID:jaaKRHIjO
長野県のルート問題に関する話題はゴネスレでやってくれ!
795名無し野電車区:2009/11/06(金) 16:03:14 ID:6/Qrztp4O
>>794
あのスレはどう見てもそういう趣旨のスレではない。
796名無し野電車区:2009/11/06(金) 17:33:21 ID:tyo9FkGL0
馬力は馬鹿
797名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:11:39 ID:FY8X/EX90
>>795
> >>794
> あのスレはどう見てもそういう趣旨のスレではない。

タイトルみても、テンプレ読んでも、
どう見てもそういう趣旨のスレだと思う

リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県 諏訪・伊那9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256386714/l50

さもなくば、こちらへどんぞ。
【リニア】Bルート信者隔離スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1253185970/l50
798名無し野電車区:2009/11/07(土) 07:49:59 ID:qgbNPS01O
>>782
> ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベターではあると思うけど、日常の運営維持保守の
> コストを考えた時に、そのような選択肢があるのかなあ、、という感じ。


島式2面4線と相対式とで、維持コストは幾ら違うん?
799名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:24:29 ID:dflZ69aG0
リニア効果異論続出有識者会議
 「理想を描いているだけではないか」

 リニア中央新幹線開通による県内の製造業などへの経済効果を年146億円とした県の試算結果に対し、6日の有識者会議で異論が続出。
県との認識の隔たりの大きさが露見した形だ。

 会議は、「県リニア活用推進懇話会」(座長=花岡利幸山梨大名誉教授)。試算は、県が都内のコンサルタント会社に委託したもので、
リニアによって人の移動時間が短縮されることなどが経済効果を生むとした。

 しかし、複数の委員からは「リニアは物を運ぶわけではない。製造業に経済効果があるのか疑問だ」
「リニアだとか、空港だとかを造れば発展する時代は終わっている」など否定的な意見が続いた。

 一方、県企画部幹部は「県としては、逆にこの程度の経済効果ではだめで、もっと大きくしなければと思っている」と述べた。

(2009年11月7日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20091106-OYT8T01234.htm
800名無し野電車区:2009/11/07(土) 12:39:21 ID:rZqC6a6p0
>>798
>島式2面4線と相対式とで、維持コストは幾ら違うん?

具体的な数字は判らないが、ホーム幅が広くなる、乗降装置が2倍になる、2本分の乗降客に対応する階段、
エスカレータの設置など、様々な費用増などが考えられる。とくに乗降装置は地下鉄などの自動ドアと比べても、
より維持費がかかりそう。

乗客が(駅部の通過線で)車外に出なければならない事態がどれほどの頻度で起こるのか、相対式2面4線より
大がかりな駅設備の必要性がどこまであるのか。この部分が疑問なんだけど、今のところ情報が少ないね。
801名無し野電車区:2009/11/07(土) 13:07:05 ID:CeDEl59B0
【長野】 リニア新幹線「諏訪・伊那谷を通るルートがよい」47% 「南アルプスを貫くルートがよい」33%にとどまる 県世論調査協会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257556056/l50


651 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/11/07(土) 12:34:02 ID:aYgzd09r0
長野県世論調査協会調の協会案内と会員見てワロタ

そして住所は〒380−0836 長野市南県町680−5 信毎別館4F



信毎別館4F
信毎別館4F
信毎別館4F
信毎別館4F

802名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:01:45 ID:WF2axO3h0
>>801
世論調査のための組織というのは基本的にマスコミか国・自治体に近い組織なので、
信毎ビルの中に事務所があっても別におかしくはない。
日本世論調査協会なんか内閣府の所管だしね。
ところで、1行目のは何に笑ったの?

>>800
島式ホームに同時に到着するようなケースが1日何回もあるとかそういうのでない限り、
階段・エスカレータは特に増強する必要は無いと思う。
途中駅は、神奈川(と、延伸後の奈良)を除き、ホームが大深度地下にできることは
あまり考えられないし・・・
維持コストで考えれば、建設費の比重が大きいと考えられるホーム幅・階段等よりは、
指摘の通り乗降装置と、あと意外と忘れられることが多い電光掲示板類かな。
803名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:16:32 ID:rZqC6a6p0
>>802
>階段・エスカレータは特に増強する必要は無いと思う。

そうね。あとは、、本線側と副本線側のホーム壁、乗降装置等の強度が同じでいいのかという疑問も。
いずれにしても、中間駅としてなぜ相対式でなく島式2面4線が提示されたのか、その理由を知りたいところ。
804名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:48:04 ID:LkwkMi7A0
>>803
神奈川は将来的に停車本数が増えるかもしれないため
山梨は朝晩に始発/終着列車が設定される可能性があるかもしれないため
飯田は緊急駅としての要のため
岐阜は…………ついでだから
805名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:11:56 ID:TCluG5qS0
>>802
おかしくはないと、開き直って珍毎新聞のこのあからさま自作自演を
だから信用しろとwww
806名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:12:59 ID:RaEJMt1L0
>>800
> >島式2面4線と相対式とで、維持コストは幾ら違うん?
>
> 具体的な数字は判らないが、ホーム幅が広くなる、乗降装置が2倍になる、2本分の乗降客に対応する階段、
> エスカレータの設置など、様々な費用増などが考えられる。とくに乗降装置は地下鉄などの自動ドアと比べても、
> より維持費がかかりそう。

あなたが問題にしていたのは、「維持費」でしたよね。
中間駅は地元負担といっているのだから、建設費は除外して良いよね。となると、
上でいけば「ホーム幅が広くなる」は建設費のみだから除外。
階段やエスカレータは>>802,803で解決したようだから、これも除外。
残るのは「乗降装置が2倍になる」の部分だけだよね。

1編成分多くなる乗降装置は、普段速達が通過してゆく分には全く使わない。
使うのは、何かあった時の臨時乗降時のみ。
とすれば、これの維持費なんてのは微々たるもんじゃないかな?

> 乗客が(駅部の通過線で)車外に出なければならない事態がどれほどの頻度で起こるのか、相対式2面4線より
> 大がかりな駅設備の必要性がどこまであるのか。この部分が疑問なんだけど、今のところ情報が少ないね。

島式はあなたも「ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベターではあると思うけど、」と書いている。
そのメリットと、上の微々たる維持費の増加というデメリットで比べれば、
島式2面4線のほうが採用されて当然のように思う。
807名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:16:46 ID:RaEJMt1L0
>>803
> あとは、、本線側と副本線側のホーム壁、乗降装置等の強度が同じでいいのかという疑問も。

強度を増す必要があっても、それは建設費であって、維持費じゃないよね。

> いずれにしても、中間駅としてなぜ相対式でなく島式2面4線が提示されたのか、その理由を知りたいところ。

わずかな維持費が増えるデメリットに対して、「ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベター」な
メリットの方が勝るからでしょ。
808名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:35:29 ID:4qC2cM3X0
昨夜の馬力は狂暴そのもの…素人に煽られ我を失うの巻

@東海道新幹線のバイパスはリニアでないと駄目なのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257418688/25

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1257418688/34
809名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:54:07 ID:qgbNPS01O
>>808

> 昨夜の馬力は狂暴そのもの…素人に煽られ我を失うの巻



くだらねー報告してんじゃねーよ。
810名無し野電車区:2009/11/08(日) 11:25:22 ID:t4kqvALs0
ヲレ先日、山梨実験線を見に行ってきた。
試験走行が見られるかなと思っていたが、ダメだった。
見学センターだけではいまいちだったので、
車両基地の方まで行ってみた。
延伸工事中の為か、仮設の足場で囲われていた。

工事のため、今は走行試験自体もやめているんだわ。残念。
811名無し野電車区:2009/11/08(日) 16:41:17 ID:72bvmOor0
>>806
「維持費」という意味では、広げたホーム等も維持費はかかるよ。
ただ、乗降装置がそれなりに複雑な装置になりそうだから、そちらのほうが
より維持費が大きく、その分を考えればおそらく
 乗降装置が増えた分の維持費増>>ホームが広がった分の維持費増
となるだろうから考えていないだけ。

乗降装置に限らず、設備というのは使わなくても勝手に老朽化していくので、
維持費は確実にかかる。
ただ、通過線の乗降装置は、常にマッハ1/3もの高速で通過するリニアの
風圧を受け止めているわけで、その分劣化が早く、維持費もかかるはず。
故に、停車ホーム側の乗降装置と比較しても遜色ない程度には維持費は
高いと思う。

もっとも、結論に挙げている
 「ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベター」なメリットの
 方が勝る
という点には同意する。
あとは、建設費増を自治体が許容できるかどうかかな。
812名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:20:05 ID:l1VP0RbAO
>>811
> ただ、通過線の乗降装置は、常にマッハ1/3もの高速で通過するリニアの
> 風圧を受け止めているわけで、その分劣化が早く、維持費もかかるはず。

その論理でいけば、トンネルの内壁はもっと風圧を受け続けるから、
劣化による「維持費」は膨大になりますね。
スピードが新幹線の2倍、トンネル8割のリニアは大変だ。
813名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:52:24 ID:U2vnSaHZ0
>>812
> その論理でいけば、トンネルの内壁はもっと風圧を受け続けるから、
> 劣化による「維持費」は膨大になりますね。
> スピードが新幹線の2倍、トンネル8割のリニアは大変だ。

リニアのトンネルは実験線ではかなり断面積大きいね。
トンネル壁面の応力が鉄輪新幹線より大きいというデータを見たことはないな。
814名無し野電車区:2009/11/09(月) 12:45:59 ID:4CJ85kS00
>>806
>中間駅は地元負担といっているのだから、建設費は除外して良いよね。

島式の方が建設費が余計にかかるであろうことを考えれば、地元側はなぜ島式でなければならないのか、
きちんとした説明を受ける権利はあるわね。また、駅全体の負担割合については、JR側は含みを持たせ
た発言も。

>島式はあなたも「ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベターではあると思うけど、」と書いている。
そのメリットと、上の微々たる維持費の増加というデメリットで比べれば、
島式2面4線のほうが採用されて当然のように思う。
>>807
>わずかな維持費が増えるデメリットに対して、「ダイヤの早期復旧という意味では島式2面4線の方がベター」な
メリットの方が勝るからでしょ。

リニアの乗客を駅の通過線で降ろさなければならない事態がどれほどの頻度で起こるのか、それによって
ダイヤ復旧にかかる時間の差など、諸々のメリットデメリットを比較してそれが「微々たる」もので「当然」で
「メリットが勝る」と判断する材料を見つけるには至っていません。あなたの言うとおりかもしれないし、そうで
ないかもしれない。要は判らんということですわ。

島式2面4線の図の出所が判ればいいのですけどね。
815名無し野電車区:2009/11/09(月) 12:59:01 ID:4CJ85kS00
>>812-813
地上コイルとホーム壁の間隔は1.5mです。トンネル壁との間隔は断面が扁平状なので一概には
言えませんが2m程度はあったと思います。コンクリートの壁と窓(もあるであろう)や乗降装置のある
ホーム壁を同列に語ることはできないのでは。
816名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:41:03 ID:8t9ohBYu0
>>814
ここは予測スレじゃないんだからさ、
島式になるか相対式になるかを予測してなくてもいいじゃん。
要は利用者にとってどっちがうれしいかであって、
その意味では「島式」が良いことは確かだと思う。

それとも、島式になっちゃ困る理由でもあるんです?
817名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:39:10 ID:VIRCxvIA0
そんなに長野がリニア欲しいなら、長野県内の中央線を全て廃止して、その跡地をリニアに
してしまうのは、どうかなあ。そうすれば、高い土地代もかからず、いやがおうでも、長野
県民から運賃をしぼりとれ、駅も複数駅作れ、万事OKみたいな。複数駅は既存の駅を利用
して、駅に退避所を設け、長野県のみ往復するミニリニアを走らせる。この新Bルート案を
JRが提案すれば、リニア誘致反対運動が長野から起こると思うよ。
818名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:01:01 ID:dSaEk7s10
>>817
残念、それはAルートだ
819名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:32:59 ID:aa5rDr8o0
>>816
>それとも、島式になっちゃ困る理由でもあるんです?

いやいや、リニア中間駅の基本形は東海道新幹線と同じ相対式2面4線と考えていたわけで、その
ように考えていたのはおそらくオレだけではないでしょう。そんなときにリニア中間駅として島式2面4線の
図が出てきた。ただし図の出所がわからない。(JRサイドっぽいが・・) それで単純に「なぜ?」と思っただけ。
相対式ではなく島式としたのにはそれなりに合理的な理由があるはずです。それを知りたいだけですねん。

島式は相対式より日常の運営維持等の経費がかかると思うので、それを上回るメリットがどんなもの
なのか、興味深いです。
820名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:37:03 ID:8t9ohBYu0
>>815

トンネルは上下左右ぐるっと閉じてるから、内壁に風圧かかる。
中間駅の島式ホームって、ホームには屋根があるけど、
軌道の上はオープンで、中空じゃないの?

ホームの壁にそんなに風圧がかかるものなのかな?
821名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:48:53 ID:aa5rDr8o0
>>820
リニアの実用技術評価を改めて読み直してみたら、ガイドウエイ直近にホームホールを再現した試験で、
500Km/h通過時にホーム壁に掛かる圧力はトンネル壁面にかかるそれの十分の一以下だそうです。
また列車側でも動揺を感知するのは困難なレベルだったとか。
島式にしても、構造上、走行上の問題はとくになさそうです。
822名無し野電車区:2009/11/10(火) 05:28:34 ID:aUegIvYJO
>>815

話し変わってスマソ。

>断面が扁平状なので一概には

で思ったけど、
今の実験線は扁平だけど、
これから掘るトンネルは真円になるのだろうか。
どっちが有利?
823名無し野電車区:2009/11/10(火) 14:12:51 ID:MtKD0vUM0

>>819氏に同感。
中線追い越し式2面4線対向ホーム(旧東北沢タイプ)を予測していたので、少々おどろいただけ。
島式2面4線だと、建設費・維持費共にUPするが、万一の場合のリスク経費と考えたか?
「島式には反対」などとは思わない。

ただ、後から、静岡県知事みたいなのが出てきて、
「オラがムラにも、速達を停めろ!」
とか、言い出されるのは、困る。

東急目黒線武蔵小山駅も、初期計画では旧東北沢タイプが想定されていたが、
地元の要望で島式2面4線に変更された経緯が有る。

将来的(新大阪まで全通時?)には、名古屋停車・全停の他に、神奈川停車が設定されるのだろうか?
824名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:05:55 ID:PpOujsXF0
橋本(リニア神奈川)はそんなに利用者数多くならないと思うけどな。
神奈川でも小田原の人は新幹線、横浜、川崎の人は品川使うし。
神奈川は普通しかとまらんだろ。
825名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:35:19 ID:OO9BSai3O
>>824
また蒸し返すの?
826KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/10(火) 17:37:04 ID:lLNiIdjt0
>>823
> ただ、後から、静岡県知事みたいなのが出てきて、

完成目前で言い出した新潟県知事とかもうね
827名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:37:38 ID:GmTHQpusP
それでも乗車1.5万人は軽くいくだろうな
うまくすると2万以上
各停を2本にして神奈川客で埋め尽くせばなんとかなるか

新幹線の静岡で1.8万人、三島で1.3万人、浜松で1.1万人
どれもひかり2本こだま2本でまかなっている
リニア各停駅は神奈川以外では最大でも1.5万以下しか客がいないとすると
多く見て合計3.5万弱、やはり各停2本でまかなえるとみていい
全線開業後でも奈良を含めてどんなに多く見ても4〜5万ってところだろう

まあラッシュ時は溢れるだろうが、それは速達でも同じこと
速達優先だから溢れても仕方ない
15本くらい走るようになれば3本くらいは各停にまわしてもらえるかもね
828名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:43:27 ID:GmTHQpusP
奈良需要はどのみち品川に用があるなら名古屋で速達に乗り換えで
東名の各停需要に大した影響を及ぼさない
つまり名古屋開業時と全線開業時の両者はほとんど違いがない
リニアは名古屋全停車だからね
もし名古屋通過が起きれば話は変わってくるが考えられないことだ
829名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:23:11 ID:cuaLA6w+0
馬力は馬鹿
830名無し野電車区:2009/11/10(火) 19:29:10 ID:qnFRFwfS0
>>826
アレは、

「完成させてほしけりゃ追い銭よこせ」
「そんな金はねえ」

なわけで。
831名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:53:54 ID:X18kIUDI0
>>824
橋本は神奈川であって神奈川でないからな。実質東京都多摩地区
832名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:17:57 ID:QDMqpJwhO
>>831
そういう思考も困る。
多摩だと思っている人なんていないし。
833名無し野電車区:2009/11/11(水) 05:40:10 ID:sO8Iyfn4P
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20091106/536734/
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20091106/536734/?SS=imgview&FD=1327521084
いつの間にか品川経由になってるなw
東京と書いてあるが位置的には品川だ

早ければ10年ぐらい先に完成させたいとか正気の沙汰とは思えんww
だが、品川経由になるなら個人的には賛同したいところだ
しかし世論が許すまい
834名無し野電車区:2009/11/11(水) 05:43:38 ID:sO8Iyfn4P
ごめん、よくみると品川じゃなくて埋立地のままだった
835名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:57:01 ID:fylLbg54O
静岡には偉大な 静岡空港w があるからいいじゃないかwww
836名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:39:02 ID:7KDMqIYFO
>>824
> 橋本(リニア神奈川)はそんなに利用者数多くならないと思うけどな。

八王子や立川あたりからくるんでね?
837名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:55:48 ID:6RjviKvT0
>>832
いや、意外と勘違いされてるぞ
838名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:12:29 ID:gdzNmtBy0
リニア神奈川はJR相模原になりそう
839名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:19:18 ID:plE8FOR50
>>838
理由は?
840名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:22:03 ID:U4sZ5UdO0
相模原が政令市に昇華するみたいだからリニアの駅は相模原市で決定。
橋本駅が新相模原駅に改名されてリニアと在来線と京王線の駅になる。
841名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:31:16 ID:gdzNmtBy0
>>839
リニアを相模原に誘致して、多摩線延伸を実現させるらしい
乞う ご期待
842名無し野電車区:2009/11/12(木) 07:22:06 ID:i1IDf4kY0
誰がどういう目算で金を出すのかわからんならポエムだな。>多摩線延伸
843名無し野電車区:2009/11/12(木) 16:36:52 ID:SxHhgO9/0
>>842
> 誰がどういう目算で金を出すのかわからんならポエムだな。>多摩線延伸

http://trainnews.seesaa.net/article/132185154.html
【小田急多摩線】延伸要望活動が活発化
小田急多摩線延伸/要望活動が活発化/東京都町田市ら2市1町の議員が連携
(2009年11月6日 日刊建設工業新聞)

844名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:49:16 ID:oWSsvur00
多摩センター〜橋本で京王と小田急の二本立ては
明らかにオーバースペックだろ
845名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:03:42 ID:IN3psaBK0
要望つーのは構想にすら達していないレベル。
単なる希望の延長。

金を出させられる方の見解も書いていないようだが。
846名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:37:38 ID:p4dQvHl3O
>>844
847名無し野電車区:2009/11/13(金) 08:24:34 ID:VCeyRVgcO
>>845
> 要望つーのは構想にすら達していないレベル。
> 単なる希望の延長。

> 金を出させられる方の見解も書いていないようだが。


始まりはいつでもそんなもんだろ。
実現性があれば形になり、そうでなきゃ遅々として進まんだけ。
リニア新駅に連絡するための延伸。俺は実現性はあると思うがな。
848名無し野電車区:2009/11/13(金) 10:39:26 ID:1xudBvkZ0
>>843
いくら要望に熱が入っても
小田急は鐚一文出す気無いみたいだから
設備が出来たら運行は考えてやるぞとの上から目線スタンス

米軍的にはテロの標的になりやすい高速鉄道の軌道が
敷地の真下を通るのは論外、隣接するのも嫌がるだろうに
849名無し野電車区:2009/11/13(金) 23:12:32 ID:VCeyRVgcO
>>848
> いくら要望に熱が入っても
> 小田急は鐚一文出す気無いみたいだから
> 設備が出来たら運行は考えてやるぞとの上から目線スタンス

となるとリニア駅は、相模原より橋本有利?
東海も、京王>小田急


> 米軍的にはテロの標的になりやすい高速鉄道の軌道が
> 敷地の真下を通るのは論外、隣接するのも嫌がるだろうに

米軍がちょっとでも嫌がることはできないね。日本は米軍に頭上がらんからね。
850名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:28:43 ID:qYw0hlheO
東海が京王重視??

んなわけないだろ。
851名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:52:07 ID:Q8E8ulPs0
ローカルネタですまないが・・・

現状では、相模原駅にリニアが接続される可能性は殆どないとでしょ。
さすがに長野の三バカトリオ(諏訪、伊那、松本)ほど酷くはないが、相模原市の考えは相当甘い。

まず小田急が多摩線を自費で相模原駅まで延伸するつもりが全くない。
公設民営ならやってもいいと回答しているが、その後相模原市は黙ったままの状態。
小田急から見れば本線の複々線化の方がはるかに重要。

あと相模原駅の北にある米軍施設は100%タダで返還される訳じゃない。
一部返還で、その代りに残りの米軍施設の整備費用を求められていて、返還交渉もそれから
進んでいない(交渉そのものは、国がやることだし)。
JR東海も5年〜10年くらいで用地が確保できなければ、相模原駅への接続は有り得ないって明言
してるし(米軍施設の地下は通りたくないわな)・・・

まあ、子供が地図に線を引いて遊んでようなもんでしょw
どこかの三バカトリオに比べれば、大した害にはならないからいいんだけどねw
852名無し野電車区:2009/11/14(土) 02:51:02 ID:ACvstoYR0
リニアより新幹線の高速化の方が有利。
853名無し野電車区:2009/11/14(土) 06:44:04 ID:oTkvhies0
http://www.shinmai.co.jp/news/20091114/a-2.htm
リニア中央新幹線構想のルート問題をめぐり、JR東海幹部が県内沿線地域との調整を事実上終えたとの認識を示したことに関し、
前原誠司国土交通相は13日の会見で「JR東海との協議で、県が話をまとめられるかどうかを見極めたい」と述べ、JRと県が引き続き協議することが必要との認識を示した。



税金で駅つくりたくないかw
長野を喜ばすなよ
854名無し野電車区:2009/11/14(土) 07:18:42 ID:8qrjS9BR0
>>841
リニアで小田急を釣るということね
相模原市ちと見直したww

小田急は自力延伸に消極的だったけど、
JR相模原にリニアができれば話は別

多摩線延伸のほか返還跡地開発の目玉にもしたいんだろうね
855名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:28:17 ID:wK73wBFlP
>>849
残念だなあ。
君は何か勘違いしている様だけど、聞いて揚げ足取りをしたいんじゃなくて、
単純に君の意見が面白そうだから聞いてみたかっただけなんだよ。
もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。
ちなみに君は揚げ足を取られる事を恐れているようだけど、それは違うと思う。
揚げ足を取られるのは、君に隙があるから。
隙だらけの人間ってのはそうやって余計な所でつまらない恥をかく事になるもんだよ。
他人につっこまれる事は、自身の知識をより客観的で多角的なものとする為に
有益な指針となるものだと思うな。
856名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:46:56 ID:efjom0u30
>>854  自演乙

こんなバカ話に本人以外が賛同するはずがない。
857名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:23:07 ID:dqsq7su70
相模原駅にリニア駅ができるのなら、小田急延伸の動機付けにはなるわねえ。
唐木田ー相模原に小田急が開発できるような土地はあるのかな?
858名無し野電車区:2009/11/14(土) 13:06:10 ID:X6oj7DMy0
>>857
もし路線延伸が実現するとしたら、唐木田と相模原の間に町田市が一駅要望する
らしく、その駅周辺にまず開発の余地がある。
それと、延伸が実現するときには相模原駅の北〜北西に広大な更地があるはずで、
そこも十分開発の余地があるんじゃないか?
その土地の利用は、相模原市との折衝はが必要になるけど。

今日、所要で夕方に相模原駅に行くので、駅前ちょっと見てくるわ。
859名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:41:51 ID:MEaP31vBO
>>857
> 唐木田ー相模原に小田急が開発できるような土地はあるのかな?

大深度地下でしょ。
リニアも大深度だから、乗り継ぎも楽。
860名無し野電車区:2009/11/15(日) 04:07:24 ID:BizP2qKW0
>>859 鉄道敷くだけじゃ儲からない。周辺に開発する土地があるかって意味では?
861名無し野電車区:2009/11/15(日) 06:57:43 ID:MEaP31vBO
>>860
> 鉄道敷くだけじゃ儲からない。周辺に開発する土地があるかって意味では?

神奈川リニア駅との接続なら、線路繋ぐだけで儲かるでしょ。
862名無し野電車区:2009/11/15(日) 08:31:51 ID:E84zU+SjO
品川駅 → 地下
神奈川県内の駅 → 地下
山梨テスト線 → 地上
日本アルプス → トンネル
岐阜県内の駅 → ?
名古屋駅 → 地下
三重県内の駅 → ?
奈良県内の駅 → ?
新大阪駅 → 地下

主要駅が地下で、地上に出る事の方が少ないな?
全部シールドマシンで掘れば?
地上に出る事が馬鹿馬鹿しい。
863名無し野電車区:2009/11/15(日) 10:04:39 ID:ka98N2ZZ0
>>862
全地下だと建設費も保守費も馬鹿にならないから、可能な限り地上に
出たいと考えているんじゃねいかね。
864名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:16:31 ID:OkPKgzwA0
>>862
山梨、長野、岐阜、奈良は地上でしょ、
東京、神奈川(?)、名古屋、大阪が地下だろうね。
865名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:51:58 ID:25oP0mrgO
リニアと併設の通勤線(橋本〜新百合ヶ丘〜溝の口〜自由が丘〜品川)を通せばかなり儲かりそうだな
866名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:16:13 ID:K72Wo+8+0
俺は長野県(諏訪)だが、リニアは絶対にCルートを通すべきだと思っている。
諏訪や伊那を通過したところで、ほとんど何の恩恵もないだろう。
東京や大阪へ双方1時間以内で行きたい非常に忙しい人間が利用するであろう
リニアを、遠回りさせて建設費高くするメリットは何一つ無い。
南信は住民のアンケートを取りなおした方がよい。 
867名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:26:22 ID:rm5kCRPz0
>>861
>神奈川リニア駅との接続なら、線路繋ぐだけで儲かるでしょ。

リニア乗り継ぎ客だけで黒字になるとか思ってる?
唐木田ー相模原って都県境またいでるから流動の谷になりがちなんだよね。途中駅周辺の宅地開発
ができないとね。
相模原駅周辺ってデパートとか劇場、スポーツ施設など広域集客施設はなにかあるの? 返還地に
なにか作るのかな?
868名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:29:03 ID:rm5kCRPz0
>>866
諏訪に1時間以内でいければ、素直に便利だと思うけどな。観光で諏訪松本周辺に行くオレにとっては
恩恵だw
869名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:34:08 ID:OkPKgzwA0
>>868
お前は年何百回通うんだ?
870名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:39:05 ID:Y+dghqKu0
諏訪に一時間以内より、名古屋に一時間以内の方が、マイナス十倍くらい良い。

というのは、諏訪は百害あって一r(ry
871名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:42:23 ID:5l9oGR0dO
百害あって一利くらいは……あるんじゃね?
872名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:49:18 ID:rm5kCRPz0
>>869
>お前は年何百回通うんだ?

その質問は無意味。要はオレと同じことを考える人間がどれほどいるかってこと。諏訪松本周辺は
良質な観光地が多い。リニア諏訪駅からレンタカーが使えればどれほど行程が楽になるか。
リニアが諏訪を通っても別に悪いことはないさ。長野がカネを出せればの話だけどね。

リニアスレは諏訪嫌いが多いなw。
873KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/15(日) 12:52:58 ID:kourDBaR0
>>872
JR東海に損害を与えずにBルートを実現するためには、出さなきゃならない額ってのが
六兆円くらいになるんだけどな。
874名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:01:45 ID:X7LAaORZO
リニアは単に目的地へ速く移動したい人の為の道具
南アルプスや八ヶ岳の山々や富士山を眺めながら移動できる中央本線の旅は、別の味があるよ。
875名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:05:41 ID:rm5kCRPz0
>>873
それってJR海の最大利益が前提でしょ? リニア開通後の債務返済計画に(会社として)ムリが
生じない程度の額ならいいのでは? 具体的な数字は判らないが、それでも巨額になるのは
間違いないだろう。国や長野県が出せるとは思えないし、JR東との関係も考えれば、現状では
諏訪ルートは不可能と言わざるを得ない。残念。
876名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:12:00 ID:rm5kCRPz0
>>874
うん、同意だけどね。諏訪を通ったからと言って、商売が成り立たないほど客が減ってしまうとも
思えないけど。
中央線の旅は景色が良くて悪くはないよ。
877名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:19:50 ID:1IKxcFSB0
>>854
基地跡地の再開発もJR相模原に誘致する理由の一つでしょうね
おそらく相模原に決まると思う
878名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:26:56 ID:X7LAaORZO
>>876
諏訪、松本を訪れる人は自然、山好きな人が多い。
スイスの氷河特急みたいに、のんびり車窓を楽しみながら上高地までいく鉄道を考えてもよい。
逆に中央リニアも、富士山ぐらいは見える地上区間がないと、地下トンネルだけでは気が滅入ってしまうね。
879名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:55:23 ID:rm5kCRPz0
>>878
>スイスの氷河特急みたいに、のんびり車窓を楽しみながら上高地までいく鉄道を考えてもよい。
逆に中央リニアも、富士山ぐらいは見える地上区間がないと、地下トンネルだけでは気が滅入ってしまうね。

宮脇俊三さんが夢想してたね。黒部峡谷鉄道を考えれば上高地山岳鉄道があってもいいと思うけど、
観光のため(だけ?)の鉄道建設は成り立たないと言うことか。
山梨実験線の地上区間で富士山は見えなかったっけ・・ リニア(新幹線)の景色は割り切るしかないと
思うけど、おれはどの新幹線に乗っても、景色は目一杯楽しんでいるよw
880KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/15(日) 13:58:43 ID:kourDBaR0
>>878
そんなもん中央本線でトロッコ列車でも運行したほうがいいだろ。
881名無し野電車区:2009/11/15(日) 14:09:52 ID:rm5kCRPz0
>>880
無粋なヒトだな・・
中央線乗ったことないでしょ。
882名無し野電車区:2009/11/15(日) 14:18:46 ID:OkPKgzwA0
>>872
お前と同じ考えの人が極々少数だと言っているんだが・・・
いちいち説明しないと判らないのかねー。
883KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/15(日) 14:46:10 ID:kourDBaR0
>>881
乗ったら魔法使いにでもなれるのか?

>>875
最も投資効率がいいルートにするのが当然だろ。たとえBルートの工事費が五兆でCルートのが七兆でも
まだCルートのほうが早く借金を返せてしまうほど収益に差が出るんだぞ。

開業後50年に限定しても12兆円(物価スライドあり)くらい用意しない限りBルートは不利。

>>876
東名開業時ですら年間最低利用人数で1400万人も差が出る。
景色だけで1400万人も呼べるかよ。

884名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:05:16 ID:E84zU+SjO
ビジネスと観光を無理矢理両立する発想が無茶苦茶。

リニアで自然の風景を観るなんて、在来線の100km/h未満のスピードでなく、
500km/hを超える速度で、見える時間なんて一瞬に近い。
観光目的で考えるなら、現在の在来線の活用でいくらでもできないか?
それもリニアを待たず、今からできる。長野新幹線をもっと活用すべき。
長野・軽井沢から観光列車を運行し、長野の自然を堪能しながら諏訪・松本に訪問してもらう。
昔からそういう活動をして、日本有数の観光地である実績を付けてはどうだ?

世界に通用する観光地である京都でさえ、費用を出すからリニアの枝線を作れないか?と
いう立場で行動している。
885名無し野電車区:2009/11/15(日) 16:38:30 ID:8hggrguB0
諏訪厨のID:rm5kCRPz0が香ばしいスレはここか
886名無し野電車区:2009/11/15(日) 17:15:05 ID:MVVSQrhDO
リニア神奈川が相模原って中途半端じゃない?橋本でいいと思う…
相模線方面から厚木、茅ヶ崎、京王線から乗り換えできるし!
にしても横浜線は便利になるな!乗り換え路線多数だし、中央線、横須賀線乗り入れしてもらいたいが東海のために便利にしてくれないな…
887名無し野電車区:2009/11/15(日) 17:39:05 ID:hWKxImV50
観光なら在来線で汽車ポッポだ
運行はボランティアなら応募者殺到する‥と思うが‥
888名無し野電車区:2009/11/15(日) 17:54:18 ID:FzZOtM0w0
>>867
首都圏を何にも分かってないな。
東京と神奈川の県境で流動の谷は基本的に発生しない。

>>877
だからあの土地は全部返ってこないの。
889名無し野電車区:2009/11/15(日) 17:55:10 ID:+hEnjByB0
しかし、リニア諏訪駅ができた時点で、特急での商売ができなくなった中央線は維持コスト負担に耐え切れずJR東日本も撤退だろ。
トロッコも汽車ポッポも、線路がなけりゃ走らせられないぜ。
890名無し野電車区:2009/11/15(日) 18:16:10 ID:Y+dghqKu0
>>888
> 首都圏を何にも分かってないな。
> 東京と神奈川の県境で流動の谷は基本的に発生しない。

唐木田から先って山の中だぞ。唐木田駅自体が切り通しの中だ。
神奈川県まで出ようと思ったら、トンネルしかない。

流動の谷どころではない。多摩の地理を何もわかってないな。
尾根幹線道路ですら整備に手間取ってるのに。
891名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:19:37 ID:B9aaZ5kpO
>>890
京王相模原線も横浜線も、人の流れに影響が出るような場所あんの?


>尾根幹線道路

地形が険しくて作れないのとは違うだろ。
892名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:35:58 ID:MEaP31vBO
>>890
> 唐木田から先って山の中だぞ。唐木田駅自体が切り通しの中だ。
> 神奈川県まで出ようと思ったら、トンネルしかない。

トンネルでいいと思う。
何か問題が?
893名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:45:09 ID:YOyfr50Y0
>>882-884
リニア諏訪駅ができたら観光に便利でいーなーという程度の話にムキになって噛みつかんでもいいんでない?
諏訪ルートに少しでも肯定的な話をするといつもこうだから。。

894名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:51:19 ID:8hggrguB0
>>893
そもそも諏訪ルート肯定論がこの期に及んで未だに有ること自体が論外
895名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:04:19 ID:ofLT+skP0
>>890
トンネルで突っ切れば全く問題ないし、今の唐木田もそれを前提で作ってる。
尾根幹線道路は永山で住民と揉めたのが原因で整備が止まったという話を知らないあたり多摩地区在住じゃないな。

さらに言うと相模原市は県内よりも都内との流動の方が多い調査結果も出ている。
896名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:04:30 ID:ABS1ATKEO
【鉄道】JR東海、リニア建設へ向け来月にも最終報告書か…Bルートを推す長野県との調整で提出先送りの可能性も[09/11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258296117/
897名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:55:11 ID:+UHBGvzc0
>>895
逆に町田市は都内よりも神奈川県内(主に横浜だが)との流動の方が多いしなw

つくづく都県境の引かれ方の不合理さを感じさせられる。
898名無し野電車区:2009/11/16(月) 01:24:25 ID:gDL+O0uAO
Cルートではあずさの後継にはならないから、中央新幹線意外の名前にした方がいいような気がする。
長野人て名前に執拗に拘るから、中央新幹線て名前は長野県に差し上げて、
どうぞご勝手にBルートででもリニア作ってくださいってことにすればいい。
899名無し野電車区:2009/11/16(月) 03:05:40 ID:IEsYOYCk0
>>898
「中央新幹線」という名称は、JR東海が利用するつもりでいる全幹法での
計画路線名だから、現状では使わざるを得ない。

>>897
東京都が東西に細長い形をしているのが一番の原因のような気がする。
900名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:07:44 ID:UfqRxXKN0
どうやら卑弥呼の宮殿発掘で、京終より南の場合は桜井まで下らないと無理っぽくなってきたな。
東海が発表した幅が南に振りすぎかと思われたのも、これが原因か。
さすがに邪馬台国の上を通るわけにはいかないだろう。
901名無し野電車区:2009/11/16(月) 14:29:08 ID:eQV2U6v60
河口付近は別として中流域より上は
多摩川水系→東京都
相模川水系→神奈川県
富士川水系→山梨県
天竜川水系→長野県
これで県境は山になってすっきり
902名無し野電車区:2009/11/16(月) 15:36:53 ID:BExQVoRxO

リニア神奈川駅がJR相模原駅になった場合、

ttp://chizuz.com/map/map59965.html
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090129/530020/12.jpg
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090129/530020/11.jpg
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090129/530020/?P=2

単にJR相模原駅を通すだけなら簡単だが、
鉄道予定地を通すと、無理なSカーブができて、遠回りになってしまう。

大深度地下法は国内法なので、治外法権の米軍基地には、多分適用できない。
返還は、あくまでも旧施設庁との「基本合意」であって、正式調印までは予断できない。

返還予定地(西側)には、自衛隊との共用部分(北側)が有り、演習等が有れば優先される。
この区間は、米軍基地と自衛隊共用地との間の、わずかな隙間を通ることになる。

そもそもJR東海としては、他に選択肢が無い場合を除けば、面倒は避けて通りたいのが本音だろう。

リニア神奈川駅は、橋本駅優位だと思う。
903名無し野電車区:2009/11/16(月) 17:25:43 ID:oAUbzkpt0
>>902
> 大深度地下法は国内法なので、治外法権の米軍基地には、多分適用できない。
> 返還は、あくまでも旧施設庁との「基本合意」であって、正式調印までは予断できない。

↓のようなやりとりが行なわれているところを見ると、
米軍施設の地下だからといって、はなから「治外法権」とみる必要もないんジャマイカ。

|その他
|・米軍基地の下を地下施設が横切る場合、防衛施設局として調整が可能か。
|また、米軍基地の近傍で事業が行われる場合、在日米軍は利害関係人として意見を述べる
|ことができるか。(石井横浜防衛施設局長)
|
|→ 事前に事業概要書を所管官庁、認可庁に提出することとされており、そのタイミング
|でルート等の地下使用の調整が可能。在日米軍が利害関係者かどうかはケース・バイ・ケ
|ース。何らかの影響があるということであれば、それらについて意見を聴取する形になる。
|http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/city_park/business/region/basement/conf01_o.htm


> そもそもJR東海としては、他に選択肢が無い場合を除けば、面倒は避けて通りたいのが本音だろう。
> リニア神奈川駅は、橋本駅優位だと思う。

推測としては、その確率は高いだろうけど、
そもそも米軍施設なぞ邪魔なんだから、こういう機会にもっと「全面返還」を叫んで、
リニア新駅と小田急延伸と、ついでに京王も延伸させて、
神奈川県の北の玄関を作ろう・・ってのがいいんジャマイカ。
904KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/16(月) 17:47:54 ID:dmKkhd8h0
そもそも大深度地下法を適用せんでも米軍側がOK出せばそれまでのような気がするんだが。
905名無し野電車区:2009/11/16(月) 18:02:57 ID:UBr3IoOg0
馬力は馬鹿
906KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/16(月) 18:16:12 ID:dmKkhd8h0
>>884
観光だったらそのまま名古屋乗換えで京都行くか、名阪開通後はリニアで奈良行くかしたほうが
うんと楽しめるからね。どうしても山って言うなら清里や軽井沢のほうがずっと人気あるわけだし。

>>889
つかJR東日本との利益調整or調停が必要になるからまた揉めるよ。営業エリア問題まで出てくるし。

東海道のバイパス線として一体経営するからこそ投資に正当性が出てくるんであって、それが
果たされないならどうにもなんない。

>>893
そもそも諏訪って観光はそれほどの売りになってるのか?

>>902
5年くらい前に東海道新幹線のルート取りで丁々発止やったの思い出すなw
907名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:59:00 ID:telvD8pc0
>>906
>そもそも諏訪って観光はそれほどの売りになってるのか?

諏訪(周辺)は諏訪湖や諏訪大社などがあるけどね。関東では著名ではあるがとくに見所があるわけ
でもないな。この地域の観光拠点という意味では松本になるのだろう。
仮にリニア諏訪駅ができればそこが観光拠点(というか起終点)になるんじゃないかな。長野や松本
安曇野、木曽伊那谷など、どこへも行きやすい。それぞれのルート沿いには名所旧跡など多数。

疲れた身体で中央高速を東京まで帰ることを考えると、心が萎える、というより折れるわw
ああ、、でもリニアと長野新幹線+レンタカーなんて割引きっぷは、、ムリだなw


908名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:09:16 ID:iuaKyni+0
諏訪なんかに観光に行くヤツも新宿から片道2時間とか掛かるから、宿泊したり
その足で買い物したりすんのに、片道2,30分で行けるようになったら、ホテル・旅館
壊滅だろ。バカジャネーノ。2,30分で行けるようなとこの土産も買わないわな。
909名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:35:27 ID:oHqU2DJxO
東北新幹線が素通りでも何一つ文句を言わない茨城の人の方が、よっぽど賢いわ。
910名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:38:30 ID:x/oTB+hY0
>>908
環境変化に対応できなければ、そりゃ廃れますわな。
911名無し野電車区:2009/11/17(火) 02:46:13 ID:8z8O1jSC0
結局、
松本新幹線(長野新幹線の支線、佐久平〜松本間)の建設費を東海が支払うことで
長野県が折れて、リニアは最短ルートで落着するんだよ。
もちろん、佐久平〜松本間の運営は東日本。
912名無し野電車区:2009/11/17(火) 05:28:59 ID:S1wpxodW0
相模原誘致で動き出すみたいだよ
理由は言うまでもなく多摩線延伸
913名無し野電車区:2009/11/17(火) 06:22:39 ID:cQqsjNMy0
>>906
昔は、多少汚れた湖があり、周辺に温泉と神社があるというだけで観光地になった

気が付けば湖は汚水だまりで、街はホテルあり旅館あり工場ありでハチャメチャ
時代錯誤を地で行く、マンネリ観光+落ち目工業の雑種地だ

今は、きれいな湖があり、周辺に温泉と神社があるというだけなら、立派な観光地になるのだが‥
914名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:24:16 ID:H9u7z8Z60
>>900
スレ違いだが、あれは5世紀の遺跡3世紀の卑弥呼とは何の関係も無い馬鹿馬鹿しい。
915名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:13:37 ID:qr8GKUaA0
>>907
それリニアじゃなくて中央線でよくね?
916名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:41:00 ID:yGhuE4jk0
>>907
諏訪地区がJR東に中央線の単線区間の解消と高速化に協力するよう申し出、
あずさがスピードアップすれば十分だろ。
917名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:42:19 ID:zwOYE2EK0
>>914
句読点の付け方がユニーク
918名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:51:15 ID:ydDtj7nC0
新潟の泉田が北陸新幹線への供出金出さないっぽいから、リニアの代わりに北陸新幹線を
長野→諏訪方面→富山
って通してやるってのはどうだ?
919名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:54:40 ID:zwOYE2EK0
>>918
スレチ。市ね
920名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:58:48 ID:H9u7z8Z60
スレチよりもそれだと富山・福井が怒るだろ(^o^)
921名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:18:08 ID:WMWY7ZCo0
>>915
>それリニアじゃなくて中央線でよくね?

うん、それでもいいんだけどね。でもリニアで東京まで1時間以内は超魅力的。行程の自由度が大きく
増すからね。時々列車&レンタカーを利用するけど、在来特急&レンタより新幹線&レンタを選ぶ事が
多いな。長野県内を旅行する時も行きは中央線を使っても、帰りは長野新幹線駅発がダントツに多い。
新幹線のスピードはそれだけ魅力的なんだよ。

>>916
>諏訪地区がJR東に中央線の単線区間の解消と高速化に協力するよう申し出、
あずさがスピードアップすれば十分だろ。

諏訪付近が複線化しても高速化にはほとんど寄与しないし、JR東に中央線高速化の意志はまったく
ないと思われ。
922名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:20:36 ID:cEFK035D0
上越に大迂回したために時間もかかるし運賃料金だって高くつく(しかも永遠に)、更には北陸本線や付随するローカル線からのJR西日本の撤退ってことになった富山の方が怒ってないか?
まだ在来線と無関係な立山や、松本経由なら神岡に出るルートの方が被害が少なかったろう。

と言うのがBルートにすると不利益を被る東名阪の乗客、存続の危機になる中央西線、飯田線沿線の話ということでそうスレチでもないと思う。
923名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:26:50 ID:qr8GKUaA0
>>921
観光先がどこだかわからないけど
それは単純に場所が新幹線駅に近いってだけじゃないの?
924KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/17(火) 13:30:38 ID:TeVr1zM50
>>921
>>907
でな、諏訪・松本ごときに観光に行く需要は名阪方面からの鉄道での入り込み、東京圏からの鉄道での
入り込みの合計で年間3000万人を超える見込みはあるのかい?
925名無し野電車区:2009/11/17(火) 14:29:44 ID:gfLmt5FJ0
観光開発が得意ならCルート新飯田駅周辺で新規開発すればいいだろ
南アルプス周辺の大鹿しらびそ、恵那山近辺R153沿い、中央アルプス駒ヶ根とかねぇ

もうリゾート開発する時代じゃないがなw
926名無し野電車区:2009/11/17(火) 17:29:46 ID:VSDf+ADt0
>>916
在来線にリニアが乗り入れるミニリニア
927名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:21:43 ID:s/GK5ZMN0
JR東海の鉄道ネットワークでの観光路線網対策としては、リニア飯田から飯田線で伊那・駒ヶ根・天竜峡・佐久間はカバーできる。
伊那以北は観光資源が無いし、諏訪は中央東線でJR東日本の草刈場だ。
木曽はリニア東濃からの中央西線で30分で到達するだろう。
営業エリアの関係で塩尻で切れてしまうのがもったいないが、しなのが来る塩尻と諏訪をミニリニアで15分程度でつながれば良いだろうね。
長野県営で飯田と諏訪を結ぶのは長大だが、塩尻〜辰野〜岡谷をJR東日本から引き取って、愛知県からリニモを譲り受けると安上がりだと思う。
もう少し本物のリニアの事業者が誰かと考えて同意を得られるプラン提示ができる能力を自治体が持っていると良いのだが。
928名無し野電車区:2009/11/17(火) 22:05:58 ID:Euhru5z60
>>927
すごい壮大な話だなw
あと100年あればできるのだろうか?
929名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:08:50 ID:s/GK5ZMN0
いや、諏訪市だけでも5千億が「安いものだ」と言い放ったんだっけ。
他の市町村や長野県が金を出せば簡単じゃないかな。
リニモだって愛知「県」の3セクでしょ。

JRのような一企業が儲かるかどうか判らないものに支出は株主の同意も得られるかどうか難しいが、行政が地域の足として公共交通を持つのは多少の収支の問題以上に意義があることだし。
930名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:24:24 ID:o5XTvqvD0
>>923
>観光先がどこだかわからないけど
それは単純に場所が新幹線駅に近いってだけじゃないの?

旅行先、目的にもよるが、オレは帰りはサクッと楽に帰りたいので、帰路がなるべく新幹線になるように
行程をたてている。

>>924
>でな、諏訪・松本ごときに観光に行く需要は名阪方面からの鉄道での入り込み、東京圏からの鉄道での
入り込みの合計で年間3000万人を超える見込みはあるのかい?

ないよ。長野県の観光利用者数は8600万人でそのうち県外利用者は5600万人。この数字は県内
各観光地の訪問客数の総計のようなので、実数はもっと小さい。自家用車利用が77%とのことなので、
誘発効果などを考慮しても3000万人には届きそうにない。
つか、3000万人ってなに? 3000万人だとリニアは諏訪ルートで建設されるんか?

京都観光客の鉄道利用者数が3000万人だね。
931KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/17(火) 23:29:58 ID:TeVr1zM50
>>930
> つか、3000万人ってなに? 3000万人だとリニアは諏訪ルートで建設されるんか?

それでやっとBルートとトントンになるから。もっと正確な言い方をすると、

 諏訪を利用する観光客が東海道新幹線+バイパス線を利用したときに増える需要が大体130億人`以上であること

となる。
932名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:16:34 ID:mxukrTxp0
新潟県の知事のように、リニアCルート阻止って長野県知事が言いやすい環境はできたかも
933KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 00:18:28 ID:jJspRa0B0
>>932
それはそれで構わんが、北陸新幹線開通以後は長野県内はJR線は暫く一切増強無しになるぜ。
JR東海としては「Bなら要らない」のだから。
934名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:49:20 ID:y/21XFRq0
>>912
必死だな
935名無し野電車区:2009/11/18(水) 01:06:34 ID:U8vey6jb0
>>931
>それでやっとBルートとトントンになるから。

それでは3000万人になればリニアは諏訪ルートで建設できるのか。

・・なんてことにはならないじゃん。ルート問題は建設費や利用者数だけの問題じゃないし。
936KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 01:51:11 ID:jJspRa0B0
>>931
BじゃねぇBルートがCルートとトントンになる、だった・・・

>>935
企業の投資として見た場合の話だよ。

無論、確実にそのような需要が見込める・・・なんてこたーまったく見通しが無いので無理だけど。
東京ディズニーランド・ディズニーシー(レイクに変更か?)が諏訪に移転すりゃ話は別。
937名無し野電車区:2009/11/18(水) 02:32:32 ID:W8uU8AtQ0
>>936
ディズニーも首都圏になければあれほど集客できないのが現実。
諏訪に何を建設しても300万人も集客できれば御の字だろw
938KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 02:38:52 ID:jJspRa0B0
>>937
んじゃ伊那あたりにUSJも付けるか?
ついでに花やしきと吉本新喜劇と東京都庁でも引っ張ってくればいいかもな。


ま、ようするにB厨は絶望してクソ漏らせってことなんだけど。
939名無し野電車区:2009/11/18(水) 02:59:12 ID:Ldnk+4UWO
ルートを最終的に決める(らしい)交通政策審議会って、誰がメンバー?

もう決まってるん?
940KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 03:20:27 ID:jJspRa0B0
>>939
一番最近の鉄道部会の出席者

<委員>(敬称略)
 佐和隆光、高橋玲子、廻洋子、森地茂、山内弘隆、飯島希、井口典夫、井口雅一、古関隆章、須田義大、
 竹内健蔵、永井正夫、石井信邦、伊藤克人、梅ア壽、清野智、垂水尚志、中川彰、仁志田昇司、西田寛、
 橋口誠之、古澤和秋、水間毅
<国土交通省>
 大口鉄道局長ほか

ま、ここがBを押し付けようたって無理だけどな。
JR東海の資金はJR東海自身が出す出さないを決めるのだから。
941KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 03:22:38 ID:jJspRa0B0
942名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:31:50 ID:l7hrK2kdO
民間企業主体の事業にせず国が主体の事業にすれば事業仕訳の対象になる
れんほうあたりにバッサリ切ってもらえばСルートで決定なのに
943923:2009/11/18(水) 08:42:37 ID:RfN4lAHL0
>>930
それだと諏訪にリニアできても新幹線で帰るほうが楽でしょ
わざわざ時間と金かけて諏訪まで戻る必要がでてくるじゃん
仮にはじめからリニアで帰る予定にしたら行動範囲が狭くなるか
車での移動時間が増えるだけな気がする
944KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 09:01:00 ID:jJspRa0B0
>>942
バカかおのれは。
あの仕分けは国が金出すものについてやってるんで、民間企業が全額出資するものを
仕分けられるわけないだろ。そもそも国が主体になるって言ったら鉄道・運輸機構が
主体になるんだが、これが国が2/3、沿線自治体が1/3出すようになってて、これじゃ
事業丸ごと無くなるだけのことでCルートすら実現せん。壁に頭でも打ち付けてろ。
945名無し野電車区:2009/11/18(水) 09:46:17 ID:Ldnk+4UWO
>>941
>>940
> 名簿はこちらを。

サンキュー
いまケータイなので、あとでPCから見さしてもらいます。
946名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:33:50 ID:/oKO6Ww+0
402 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2009/10/18(日) 01:08:59 ID:pHrJTTJw0
>>401
まっさかー高校中退童貞引き篭もり無職カントン包茎で約40歳の俺が人様に何かで勝利することなんてあるわけないでしょー。



負けた負けた言う人が何のこと言ってるのか知りたくて毎回のように聞いてみてるんだけど
該当部を全然教えてくれなくてさ。ほとほと困り果ててるんだよ。


59 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/11/14(土) 14:36:29 ID:CZn6O4gY0
468 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/10/18(日) 14:09:56 ID:NKwEHkZ10
>>465
お前なぁ、俺が無職童貞引き篭もりの三冠王どころかカントン包茎と運動音痴の五冠王なの忘れてないか?
947名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:41:20 ID:wk0FAMC30
新潟のせいで富山石川が迷惑を被ってるな。
リニアには地方の無責任な自治体を関係させないようにしないとダメだ。
948名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:43:31 ID:QzwIYGl60

ネタを真に受けて、晒してやった勝利感を満喫してるんだろうなあ
949名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:44:24 ID:s6tJ5P+m0
>>947
お金は東海が出すから、妨害さえしてくれなければ良いんだが....
950名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:51:20 ID:wk0FAMC30
>>949
お金を民間会社が出すことは決定済みなので、その商業行為を妨害することが違法なように制度をしっかりしてくれるだけなんだろうけどね。
951名無し野電車区:2009/11/18(水) 13:09:04 ID:/oKO6Ww+0
>>948
ネタと言うことにしたくてしょうがないんだね。
952名無し野電車区:2009/11/18(水) 13:09:33 ID:Q/5/RRTT0
>>943
>それだと諏訪にリニアできても新幹線で帰るほうが楽でしょ

リニア諏訪駅ができたらこんな使い方ができるってほとんどオレの願望みたいな案を一例として
あげただけだよ。すべての利用者がこんな使い方をするわけでもないし、旅行形態として選択肢が
増えるだろうってこと。

つか、だからリニアを諏訪で作るべしなんてことはひと言も言ってないよん。これ言っとかないとヘンなレス
ついちゃうし・・
953KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 14:32:08 ID:jJspRa0B0
>>948
貼ったほうが負けって何で気付かないのか不思議で不思議で・・・
954名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:06:33 ID:g0/1/en40
>>953
釣られたお前の負け
955KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 16:12:32 ID:jJspRa0B0
>>954
どこでどう釣りが成立してるの?
956名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:15:25 ID:eIDC7s5DO
>>944

> バカかおのれは。
アタマに血が昇っているだろ?
>>942は、断りをいれているよ。
957KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 16:25:06 ID:jJspRa0B0
>>956
断りを入れてもバカな書き込みなんだが?
958名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:34:44 ID:l7hrK2kdO
>>956
基本馬鹿はスルーでおk
959KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/18(水) 16:46:38 ID:jJspRa0B0
>>958
おまいは942が何故成立するのか説明するのが先。
出来ないならただの気狂いに過ぎん。

>>956
あと掲示板で口が悪いのと頭に血が昇ってるのと一緒にすんなや。
960名無し野電車区:2009/11/18(水) 17:27:14 ID:kDKCMqG50
馬力は馬鹿
961名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:12:09 ID:k8qr9yfy0
>>960
そこは同意するが、それ以下なのが>>942=948だと思う。

ネタならネタらしくすりゃいいのに・・・かわいげのないヤツだw
962名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:11:00 ID:QyMCbJbA0
相模原で決まりだろう。
・途中駅は全額地元負担
・米軍基地が国に返還され、市が今の路線価格で国から買い取る。
・開削工法で安く駅を作る
・開削工法なので地下10階建ての駅併設商業施設が地下に出来上がる。
 このテナント料でぼろもうけ。
・返還地の地価はリニア駅ができ、政令指定都市になった相模原市が建蔽率を800%以上に緩和すれば高騰。
 北側は公開空地なので、超高層も可能。
 駅建設費+土地購入費と同等の値段で売れる
・結果、相模原市の負担は0.
・下手をすれば、小田急の延伸への助成もできる。そうなれば、土地はますます高く売れる。

橋本じゃ、こうはいかない
963名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:25:41 ID:QyMCbJbA0
なお、土地を高く売るためには、
返還地のど真ん中にリニア駅を作り、400mのホーム東西と中央に駅への出入り口を作ること、
(これで駅徒歩1分の場所が飛躍的に増える)
JRとの乗り換えはかなりの距離を歩かせること。
(これによって、その通路の左右にテナント料の一等地が発生)
の2つが必要になる。
964名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:26:01 ID:XSu9Nwji0
KC57には構うなよ。場が荒れるというか、とげとげしくなるだけやん。
965名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:29:26 ID:226JPL2v0
現在決まっている返還部分だけじゃリニアルートに支障をきたすが
あの大深度地下法は米軍基地下でも有効だっけ?

あるいは話し合いでリニアルートの部分だけ追加返還されるかな?
小田急延伸用と道路用に土地が返還されているように
いずれにしてもリニア相模原駅設置のために浅深度に浮上することは考えられない
あくまで大深度地下駅となるだろうな

間違いないのは上記の問題をクリアして>>962の言うような都市開発が実現できるなら
東海の目からは橋本よりも魅力的に映るだろう
966名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:32:17 ID:LgR3icQv0
>>962
米軍基地は全て返還されるわけではない。
そこからしてまず前提がそろわない。

>>963
そんなことしたら、駅の南に広がる現在の商店街が不利益を被る可能性があるから
また町田とか秋津とかみたいに商店街を挙げて反対してくるんじゃないか?
ただし、今回の場合は「リニア駅と在来線駅の駅間距離をなるべく短くしろ」という、
それらとは逆の要望になりそうだが。
967名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:44:54 ID:QyMCbJbA0
>>966
1商店街が反対しても、有力議員のバックがなければ、いかんともしがたい。
議会対策は、自民党の有力議員に金を積めば解決。
968名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:45:57 ID:dhimD9GSO
間をとって多摩センターにしようよ。
969名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:46:23 ID:QyMCbJbA0
>>966
前半

よく読め。
北側に空地と書いてあるだろ。
返還される一部の土地だけを前提とした話。
970名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:46:23 ID:226JPL2v0
さっきレス書いた瞬間に
治外法権だから大深度法が有効なわけないじゃんと思ったごめん
971名無し野電車区:2009/11/19(木) 03:24:32 ID:+wCCf6JA0
>>964 禿同

>>965 心配無用 米軍は開通までに完全撤退もありえる。
972名無し野電車区:2009/11/19(木) 08:41:10 ID:P7yTjT2n0
>>902
>返還は、あくまでも旧施設庁との「基本合意」であって、正式調印までは予断できない。
>そもそもJR東海としては、他に選択肢が無い場合を除けば、面倒は避けて通りたいのが本音だろう。

 利用者としては、首都駅は、品川駅より東京駅の方が便利。
 しかしJR東海は、「地下地権者との交渉が面倒!」と言って、品川駅にした。

 神奈川駅も同じ。
 在日米陸軍相模総合補給廠一部返還は、旧施設庁との「口約束」に過ぎず、正式調印は、これから。
 返還時期が確定しないと、全体の工程スケジュールが立てづらい。
 「避けられるリスクは避ける」 が、JR東海の基本方針。


>単にJR相模原駅を通すだけなら簡単だが、
>鉄道予定地を通すと、無理なSカーブができて、遠回りになってしまう。
>大深度地下法は国内法なので、治外法権の米軍基地には、多分適用できない。
>>904
>そもそも大深度地下法を適用せんでも米軍側がOK出せばそれまでのような気がするんだが。

>JR東海としては、他に選択肢が無い場合を除けば、面倒は避けて通りたいのが本音だろう。
973名無し野電車区:2009/11/19(木) 08:47:37 ID:1viBtPrgO
>>962
> ・返還地の地価はリニア駅ができ、政令指定都市になった相模原市が建蔽率を800%以上に緩和すれば高騰。
>  北側は公開空地なので、超高層も可能。

米軍補給施設で飛行機の発着があるようだと、
北側(周囲)に高層ビルは不可な気がする。

>>950
次スレよろしく
974名無し野電車区:2009/11/19(木) 09:07:48 ID:lK0IEXTO0
次スレまだのようだが、>>950ダメなら、>>960or>>970よろしく。
975名無し野電車区:2009/11/19(木) 09:22:36 ID:H1BBngic0
>>970
法律云々よりも、なんかやばいもんが埋まってそうで
あんまり下通りたくない感じ
976名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:01:40 ID:Lh9+5/UA0
>高層ビル
ケンプラでもリニアは大深度と予測されているし
プラットホームと地表面との標高差を利用すれば
こんな感じで地中にも高層ビルに相当する構造物は作れるんじゃないの?
http://www.zenitaka.co.jp/underground/index.html

>リニア橋本
橋本駅のほうも面倒そうなんだよな。
駅周辺には高層建築物や高架鉄道と考慮しないといけない構造物が多い
在来線の駅改修と補強と同時にシールドマシンの発進基地として何年も使わないといけない
その発進基地のために用地買収をしなくてはいけない
工事期間中、日常の道路交通に加えてリニア建設用の交通が加わることになる
この点で橋本は費用と時間面で不利になりそう。
977名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:15:18 ID:C3GzmBuVO
リニアの起点が品川なら三多摩に住む利用客は橋本を望むじゃね?相模原だと使い難い
それに相模原市も吸収した津久井郡への配慮から橋本を中心部にした街づくりするだろ
978名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:10:08 ID:odqtHQ5z0
979名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:14:21 ID:Lh9+5/UA0
>>978
KC57 ◆KC57/nPS5Eへの個人的な恨みしか感じないスレなんだけど
どうするの?
980名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:21:46 ID:lK0IEXTO0
私怨で立てたようなスレは使いたくない。
というか、>>978の良識を疑わざるをえない。

揉め事で板に迷惑を掛けるのは弾劾されて然るべき。
981名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:37:10 ID:zOvOyhhI0
>>980
次すれ立てろと人任せにしてたくせに勝手過ぎ。
だったら最初からお前が立てればよかったんじゃないのか。
982名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:46:15 ID:lK0IEXTO0
>>981
テンプレも読めんのかね?新参か。
983名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:49:31 ID:zOvOyhhI0
>>982
臨機応変って言葉知ってる?
984名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:58:36 ID:k3vXkKh40
俺は嵐の立てたスレは使うべきではないと思う。
使えば中傷行為を容認したのと同じだ。
985名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:02:32 ID:zOvOyhhI0
文句を言うくらいなら自分ですれ立てすべき
立てられてから文句を言うのは自己中
986名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:13:44 ID:So5KnnuB0
>>978
さすがにそれはダメだろ。リニアスレの品性?が問われちまうw
オレが立てたいところだが、今はムリだ。すまん、誰か立て直し頼む。
987名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:20:59 ID:lK0IEXTO0
変なのがうるさいけど、立てた。

リニア中央新幹線総合スレ13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258607843/
988名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:21:20 ID:k3vXkKh40
>>985
おまえ、ID:odqtHQ5z0だろ?
989名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:34:08 ID:k3vXkKh40
>>987
すれたて乙
990名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:43:07 ID:zOvOyhhI0
>>987
やるなら最初からお前が立てろ

>>988
はずれ
991名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:45:15 ID:odqtHQ5z0
992名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:45:35 ID:LvlfGLd40

>>987 < 感謝 m(__)m

>>978
↑スレ立てには感謝するが、さすがにこれはマズイだろう。
今回は、矛を収めてくれ m(__)m
993名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:52:13 ID:k3vXkKh40
>>990
おまえは文句だけ、>>987はお前のようなカスに文句言われても立ててるじゃないか。
994名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:55:53 ID:zOvOyhhI0
>>993
重複だけどな。
ちゃんと混乱の後始末しろよ
995名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:02:00 ID:zOvOyhhI0
〇〇番のやつよろしくなんて、人任せなことしてるからこんなことになる
最初から>>974が立てていればこんな混乱が起きなかったことに気づけ
996名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:04:31 ID:zOvOyhhI0
>>984
>>992を見習え
997名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:06:53 ID:k3vXkKh40
>>995
はいはい、オエライのはわかったから、せめてお前が重複スレの削除申請しとけ
998名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:11:01 ID:zOvOyhhI0
>>997
お前は文句だけだな
999名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:11:23 ID:odqtHQ5z0
1000名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:12:06 ID:odqtHQ5z0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。