【富山LT】路面電車・LRV総合スレ11【近日開業】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:41:10 ID:9HO8oEtm
×【富山LT】路面電車・LRV総合スレ11【近日開業】
○【富山LT】路面電車・LRV総合スレ12【近日開業】
スマソorz
3 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:42:24 ID:9HO8oEtm
4 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:43:06 ID:9HO8oEtm
5 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:43:44 ID:9HO8oEtm
6 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:44:19 ID:9HO8oEtm
7 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:46:23 ID:YabDFTzR
,,ノ゙"/
.,ー--、___ __,-'⌒ヽ、 , , , ,,,,,i,i-'''"" /
~'''ヽ-、,_゙゙ヾ'ミ-ミミ、i、 ,:-'ー===‐''`-、 ,,,;/ノ"彡" /
゙ヽ、_ _ ゙ヾヾミ、、、 / ヽ, ,,/"ji ,..;,,..;;'" /
\_ ゙゙'''ヽ、,,_ ゙i゙i、 / ヽ, /ノノ ,,....,.;;:'' "' _/
~ヽ、__ ゙';;; ゙'ij、∧ ⌒|⌒ トノ ;;;''" __,,-‐'''´
~'ー-、_.__ ) ) ___,,....-个-、...,,___ | |_,,-'' ̄
゙''、_ノ-r''~`V´ ゙i | i´ ゙i⌒'i>く
r'V´`ト、__人__,ノ |ヽ__人_ノ(_ノ
゙Vヽ_ノ‐ア"~ ̄~`''´,....,|゙゙゙i゙'''i、
/"~ /イi⌒l゙i 'l .)| i i 'i
'i i ∧ `''‐''¨ i `''''"^'i、, i ,|
| i,人'; ' ,i'ノ V
>>1ちょっとあなた!糞スレ立てないでよ!
| i´ i´゙i、 '''''''" ,/ /´ 蛆虫氏になさい!
`i 、 ゙ヽ、._ _,./´ , /
>ヾ i , | `'''" |,/ノ
,|ヾ、Y / .|´
8 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:48:28 ID:9HO8oEtm
■お品書き
●低床車
広電5000(シーメンス+アルナ/コンビーノ) 全長30.52m 定員153(座52) 3億4000万円
広電5100(近車+三菱重工/JTRAM) 全長30m 定員149(座56) 3億2000万円
岡山9200(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員74(座20)+ベンチ 2億3000万円(内デザイン料1000万円)
万葉1000(ボンバルディア+新潟/GT) 全長18m 定員84(座30) 2億2000万円
熊本9700(アドトランツ+新潟/GT) 全長18.55m 定員76(座24) 2億1400万円
長崎3000(アルナ/リトルダンサーU) 全長15.1m 定員63(座28) 2億2000万円
土電100(アルナ/リトルダンサーL) 全長17.5m 定員71(座28) 1億9000万円
伊予2100(アルナ/リトルダンサーS) 全長12m 定員47(座20) 1億8000万円
豊鉄/福鉄800(日車/部分低床) 全長14.78m 定員72(座30) 1億7000万円
鹿児島1000(アルナ/リトルダンサーA3) 全長14m 定員55(座24) 1億6800万円(1億7800万円説あり)
函館8100(アルナ/部分低床/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 8000万円
●従来車
広電3950(アルナ) 全長27.36m 定員152(座66) 2億2000万円
東急300(東急車輛/車体新造) 全長23.98m 定員132(座32) 10編成更新費22億円
広電3900(アルナ) 全長26.86m 定員152(座70) 1億7600万円
函館3000(アルナ) 全長12.32m 定員58(座28) 1億4000万円
札幌8500(川重) 全長12.32m 定員100(座34) 1億4000万円
長崎1800(アルナ/車体新造) 全長12.14m 定員55(座28) 8000万円(?)
函館8000(アルナ/車体新造) 全長12.39m 定員60(座26) 5000万円
土電2000(アルナ/車体新造) 全長12.2m 定員57(座24) 5000万円
9 :
名無し野電車区:2006/02/14(火) 22:51:48 ID:9HO8oEtm
10 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 03:56:42 ID:9Ivp78mT
即死防止のため
11 :
名無し野電車区:2006/02/15(水) 04:21:41 ID:x6vDoe6Z
加護亜依も人間だから、喫煙もすればうんこもする。
12 :
名無し募集中。。。:2006/02/15(水) 08:11:06 ID:zMQPo2cV
5102号、今日もちゃんと動いてるねえ
13 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 03:26:29 ID:qQ572m+q
保守
即死されたら困る
14 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:20:09 ID:RPgdzsEQ
今気づいたけど
×【富山LT】路面電車・LRV総合スレ11【近日開業】
○【富山LR】路面電車・LRV総合スレ12【近日開業】
スレタイで2カ所も間違えるなんてアフォ過ぎ>オレorz
15 :
名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:36:22 ID:RPgdzsEQ
さて気を取り直して新車情報2006
2006.01.27 長崎電軌3003営業開始
2006.02.13 広電5102営業開始
2006.02.23 広電5103営業開始
2006.03.07 広電5104営業開始
2005年度内 伊予鉄2109・2110営業開始
2006年度内 鹿児島市電2両編成の新型低床車導入
2007年度内 豊橋鉄道新型低床車1両導入
16 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 00:25:52 ID:66VeoAKv
これも忘れちゃ困る。
〜3月末 富山LR 順次納車
4月29日 富山LR 開業
4月 福井鉄道 譲受車による軽電車化
17 :
1=14-15:2006/02/17(金) 01:16:26 ID:jTZ/8GQW
18 :
名無し野電車区:2006/02/17(金) 23:49:51 ID:eGpGb9ap
今度は死なないように
19 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 00:07:24 ID:F5pUrzpC
20 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 12:49:35 ID:+awOPk/0
保守
21 :
名無し野電車区:2006/02/18(土) 23:40:44 ID:/ZI7vlq0
22 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 00:28:14 ID:Xohyt2dv
23 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 07:06:20 ID:RYlR6SdL
広電 被爆電車 勇退
「楽にさせてやりたい」
24 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 08:28:20 ID:tN5F28lo
>>23 何か表現がまずくないか。
被爆者と重ね合わせてしまう。
25 :
名無し野電車区:2006/02/19(日) 11:48:27 ID:gAiolvcI
26 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 01:49:51 ID:Ne5p/TwS
まあ、モーター何度巻きなおしても既にイカレていて、
スピード出なかったらしいからね。
まあ、解体はできんでしょうな。コレは。
27 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 01:59:16 ID:Ne5p/TwS
ん、これ、営業運転には出さないだけで、車籍は残しておくのかな?
28 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 02:04:24 ID:R91Vc/iE
原爆資料館行きでしょう
29 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 02:13:44 ID:1AiV19hN
二両引退の理由
一両は太平洋戦争前の本来の姿に
もう一両は原爆投下直後を再現するため
30 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:28:03 ID:jm1h2YeW
さようなら
歴史の生き証人
被爆電車
31 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 16:22:19 ID:YRC9X6D1
路面電車系ブログも被爆電車の記事が多いな。
32 :
名無し野電車区:2006/02/20(月) 18:35:04 ID:jm1h2YeW
被爆電車には世界遺産級の価値があるから。
被爆当時や翌年の復興する中を走る写真が残っていることも大きい。写真は、いずれも651号。
33 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 04:13:35 ID:4s4N806X
34 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 07:24:12 ID:tksim3Xr
原爆の生き証人たる被爆電車を保存するのであれば、屋内保存だけは絶対やってほしいですね。
屋外保存なんぞやった日にゃ、他所の屋外保存市電車両のように車両が目も当てられない有様になるのは必定ですから。
35 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 11:07:05 ID:YElQmmXi
>>33 さらっと見たが、あまりの内容にマジレスする気さえ失せた。
現場を舐めすぎ。冒涜してるとしか思えない。
36 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 11:24:45 ID:DXaRFaX7
http://angel.ap.teacup.com/trust/ 2006/2/20
「岐阜地区新鉄道設立準備室HP開設」 他の立場の動向、新聞記事など
路面電車再生によりLRT建設を推進する、
岐阜地区新鉄道設立準備室HPが
2006年02月19日開設されました。アドレスは、
http://chal.dyndns.org/~hello-rail/ です。
具体的な路線図や事業計画、2007年度中の開業や2012年岐阜国体に向けたスケジュールなどが公開されています。
是非一度御覧ください。またコメント,TB歓迎します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>具体的な路線図や事業計画、2007年度中の開業や2012年岐阜国体に向けたスケジュールなどが公開されています。
具体的な資金計画がまったくない。
これなら保育園児が『電車の運転士になる』と言っている方が実現性がある。
37 :
35:2006/02/21(火) 11:42:41 ID:YElQmmXi
問題は資金だけじゃないけどね。
38 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 16:01:11 ID:8mHFsSSs
39 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 19:02:07 ID:a95l4xP5
>>38 路面電車やLRTでぐぐってみたら、いくつか見付かるよ。
40 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 19:18:18 ID:YG5UHFjb
41 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 23:50:28 ID:ehOLssRU
函館市交通局スレからの情報だけど
函館市の2006年度予算案に交通事業建設改良費(超低床電車購入1両ほか)
として事業費2億2200万円が付いたんだって。
今日発売の雑誌に載ってた函館市電の記事には
「8100の増備は考えていない」との局の人の発言があったことを考えると
新型登場間違いなし?
42 :
名無し野電車区:2006/02/21(火) 23:58:24 ID:UJmF3B2/
>>41 アルナつながりでリトルダンサーSあたりじゃないかな?
電停にある程度の有効長があればA3・L・Uタイプも考えられるけど。
Sタイプは伊予鉄道で10両も導入されてるわけで実績もあるし。
43 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:04:31 ID:15OaA/z5
「ほか」に何をするのか分からないけど
事業費2億2200万円なら完全新車じゃない可能性も
釣り掛けダンサー?
44 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:13:22 ID:96aedTkI
ノンステップ車じゃなくてワイドステップ車だよあれは
45 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:14:07 ID:5v2pQA7K
46 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:56:09 ID:HbGqgb8r
函館新車 かってに予想
リトルダンサーA3:非冷房で作れば安い?
リトルダンサーS:整備の互換性を考えると導入に一番無理がないかも。安くするなら部品流用もあり?
リトルダンサーL:17m級って入線可能?
リトルダンサーU:通路幅とれるのか
JTRAM3車体版:あの予算では足りなさそう
GT:他に需要のない軌間の台車をB社に新たに開発製造してもらわないといけないので可能性はほぼ0
アルナが突然新型を出してくる可能性も・・・?
47 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:50:20 ID:/EWRxWeU
>>46 S型狭いし入れるならA3が無難。窓が開けられるようにすれば非冷房が良い選択かもな。
48 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:54:25 ID:+Xf3EDIy
49 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:52:24 ID:Fv/dhqrW
50 :
名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:53:05 ID:Fv/dhqrW
51 :
名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:17:57 ID:3zZEEGN5
52 :
名無し野電車区:2006/02/23(木) 12:40:24 ID:gYZ3kDNF
豊鉄3100さようなら運転&撮影会開催age
53 :
名無し野電車区:2006/02/24(金) 19:55:14 ID:RzfCWla0
kwsk
54 :
名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:17:15 ID:d9p3ym/D
55 :
名無し野電車区:2006/02/25(土) 17:01:36 ID:jP8Nkrot
56 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 03:47:21 ID:JpZ4b0iU
57 :
名無し野電車区:2006/02/26(日) 23:57:41 ID:USN8JF6C
58 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 00:39:53 ID:600CY0gv
>>56 自分でとても具体的とか言ってれば世話無いわ
59 :
名無し野電車区:2006/02/27(月) 21:48:19 ID:O6fwIMHw
ヲタが協力したらどうにかなるって段階でもないしね。
60 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:11:59 ID:2S/Ziliw
61 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:18:02 ID:8MhSnZH+
62 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:55:22 ID:k6dma7cL
>>60 妄想団体を応援してるつもりかもしれんが、こういうやり方は逆効果だろ。
本スレでも注意されてたのにまだ続けるつもり?
これからも続けるようなら妄想団体にチクっちゃうかもw
63 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 12:35:29 ID:uZ68VsXe
JR富山港線、いよいよ今日がラストデイ。
2ヵ月後の生まれ変わりに期待大。
64 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:12:57 ID:oytiAZtA BE:24313223-
65 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:20:47 ID:rJakRjHG
66 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:13:29 ID:KRp7nvXK
函館市電新車の概要(函館市電スレより)
・1両、価格は2億1000万円
・幅2.3m長さ約14mの超低床2連接車
・定員60人、車椅子スペース2台分
・年内運行開始予定
67 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 01:07:01 ID:tmcJlwob
東京駅丸の内口−東京駅日本橋口−東京駅八重洲口−京葉線東京駅−東京駅丸の内口
の環状地下LRT
68 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 01:17:09 ID:zQQF9yKc
新車導入の発表をした時点で車両の概要は決まっていただろうに(年内導入だから当然か)、
情報を小出しにしてヲタをじらす気かw
そういえば鹿児島の新車はまだ情報出てないの?
69 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 01:54:16 ID:/p5CCD5n
鹿児島市電新車、導入発表時の新聞記事より
・2006、2007年度に2両編成連接車を2本ずつ導入
・10月中に計画を国に提出、LRT整備補助制度の利用を予定
これぐらいしか知らないなあ。
まあ、両社とも計画を提出した時点でどのような車両になるか
ほぼ固まっているであろうことは想像に難くない。
車両の概要やその購入にかかる費用などが分からなければ
補助の申請のしようがないだろうし出すほうも出せないだろうし。
やっぱり、メーカーからの見積書みたいなものも存在するのだろうか?
70 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 01:58:05 ID:XsKG93mJ
71 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 16:50:14 ID:7bHp5C0L
72 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:40:36 ID:KN290IlC
函館の新車も鹿児島の新車もアルナ車両だよな?
値段の割に客の乗れるL型良いと思うんだけど有効長が・・・
73 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:21:14 ID:grfLMa1D
>>71 ((((;゜Д゜)))
今の富山では信じられない間隔だな
74 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:13:32 ID:Qn5zjOFl
>>73 開業後、利用客が少なくなっていくので、2時間に1本になると思われ・・・
75 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:17:27 ID:IClV435p
>>74 万葉線ですら15分に一本なんだからそりゃないだろ
76 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:27:44 ID:2ZtKbP1V
77 :
名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:31:48 ID:ZNiSxTEp
>73
わはははははははwwwww
なんぼなんでもそりゃないだろ。
氏ね!
78 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:03:28 ID:dK26sC28
富山ライトレールの経営がどうなるか見もの
79 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:05:22 ID:G3IYAGSn
>>71 それでも、地鉄の富山市内線より、間隔長い。フリークエントを目指せ。
80 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:09:56 ID:EGgvxnWA
でも市中心部だけ回ってる路線と違うからなあ・・・
81 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:34:56 ID:u4anGIpU
富山地鉄の郊外線。富山-寺田は、毎時何本?
そこそこ運転されていると、聞いたが。
82 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:50:04 ID:3o5aH86i
>>81 地鉄本線の電鉄富山〜上市間で約15分に1本間隔。
それに加えて立山線も通るから、一時間に5〜6本程度じゃないかな。
ちなみに電鉄富山〜稲荷町間は1時間に10本程度です。田舎私鉄とはとても思えない。(時刻表がいりません)
この区間は回送も走るから常に電車が走っているって感じ。
83 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:05:51 ID:u4anGIpU
>>82 ありがと。結構走っていますね。4月にライトレールと
一緒に乗りに行くよ。
84 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 03:46:39 ID:xi9r1EXA
さいたまLRV案
【浦和東西ライン】
羽根倉橋−(地上)−埼玉大学−(地下)−新大宮バイパス−(地下)
−南与野−(地下)−大戸−(地下)−北浦和−(地上)−常盤−(地上)
−仲町−(地上)−浦和−(地下)−駒場スタジアム−(地上)−中尾
−(地上)−芝原−(地上)−浦和大学−(地上)−浦和美園−(地上)
−埼玉スタジアム
【大宮南北ライン】
西区役所−(地上)−大宮駐屯地−(地下)−大成町−(地下)−宮町−
(地上)−大宮−(地上)−吉敷町−(地上)−新都心−(地下)−与野
−(地下)−上木崎−(地下)−大東−(地下)−三室−(地下)−芝原
−東西線と併用
基本的に旧中の駅付近はトランジットモール化
85 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 17:48:19 ID:xQ4sR66w
>>84 LRVとLRTの違いが分からない無能な方のようで
86 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 20:41:07 ID:2Mzmdelg
富山ライトレールって単線開業だっけ?
だとしたら15分間隔ってのは結構がんばってると思うぞ
87 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:12:36 ID:+Kgw3Lf/
88 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:48:51 ID:bTJbt+EM
>>87 JR時代は交換設備のある駅が城川原だけだったけど3箇所(3駅)増やすんだね
ところでTLRのICカードはフィーダーバスでも使えるようにするらしい
そうなると並行する地鉄バス80系統などのサービスの悪さが目立ってくる
89 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:55:09 ID:CHz/4lKk
90 :
名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:19:50 ID:hDC1ycgN
>>72 66の書き込みだけ見るとトランシスのような気もする
91 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:26:25 ID:SqpTuXhk
雑誌に掲載されている図面を見る限り
MOMO型(従来18m級)で14m前後というのは、相当設計に手を加えないと難しそう。
台車から先頭部の間、台車から連接部の間でそれぞれ1mずつ計4ヶ所短縮?
連接部寄りはモーターや推進軸があるので詰めるのは無理っぽい。
更に函館だと1372mmの台車を新設計・輸入するのはコストの面からも厳しいのでは。
方式は何であれ、国産台車になると予想しますが・・
ちなみに長崎のは先頭車が4.9m、台車中心から先頭部まで約3.5m
92 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 00:58:56 ID:waWFtz8t
>>89 そこ、もちろん電車優先信号になるんだろうなぁ?
93 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 12:30:16 ID:0kCHEOTS
94 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 14:02:19 ID:/BoqPsna
ただひとつ気になったのたが,交差点での路肩が高く設定されているのが気になったのたが、あの高いままなら,車椅子の通行やお年寄りが、通行するときに、つまづかないか心配しているけど
95 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 15:41:32 ID:sKtkKON0
沿線の住民(中島)から見ても15分間隔になっても積極的に利用する事は
考えていない。
会社通勤もマイカー承認に「不便だから」とせっかくなってるのに、圧力かかって
ライトレールに戻されたら・・・最悪。
といっても10年以上も前、富山港線の時代に3年間のガマン実績あり。
鉄ちゃん乙。
96 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 17:04:51 ID:Sn0v6WaW
>>95 俺も沿線の住民だが、俺の場合は逆にマイカー通勤から切り替えようかと思っている
ラッシュ時に10分間隔なら問題ないし、最終が23時15分なら残業しても余裕でまにあう
うちの会社は公共交通の場合は交通費全額負担だけど、マイカーの場合はガソリン代
リッター100円で計算されてしまうので、昨今のガソリン代高騰で赤字になっている
最寄の駅まで3分で富山駅から会社まで徒歩7〜8分だが健康のためのウォーキングだと
思えば苦にならない
97 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 19:24:53 ID:ycXCPPwf
7〜9時台10分間隔の運行ならそんなに不便だとは思わないなぁ。
富山〜奥田中学校以外は専用軌道だから遅延もそれほど発生しないと思う。
ただ、常時積み残しが発生すると不便だというのは分からなくもないけどね。
98 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:22:29 ID:BHF6sAT9
99 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:40:27 ID:WTJ2U1oI
路線長が結構長いから10分間隔では積み残しが出るだろうね。
グリーンムーバー並の30m車まではいかなくとも、リトルダンサーLの車幅を広げた
バージョンだとか考えなかったのかな?
101 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:59:29 ID:Sn0v6WaW
>>99 車体にある形式表記が0601A+0601Bとなっているが
この車両の形式は0600系なのかな?
102 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:00:28 ID:Ytp0pPj8
ポートラムというが万葉線みたいに港へ行くのではないよね?
103 :
名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:06:23 ID:PrGPmTf8
富山にコンビーノ走ったら萌〜
>>102 終点岩瀬浜から、200m程度で富山港だよ。
105 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 02:26:29 ID:4Rc6xQxn
そもそも富山港線…
GTシリーズの3車体とか入れそうなのは福井かな
あそここそ都電方式がベストだったと思うけど
108 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:35:29 ID:JM4d34/F
>>96 確かに富岩街道の奥田近辺の4車線化の遅れと(用地買収でもめているらしい)、
このままガソリン価格の高騰が続いたら車から切り替える人は出てくるだろうな。
ただ朝の通勤時間帯に積み残しが出るような状況が続けばイメージダウンになってしまう。
109 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:38:56 ID:buEHpYsN
GTシリーズという言いかたに物凄い違和感が・・・。
完全国内生産のグリーンムーバーmaxじゃないか?
閑散時間帯になると輸送力過剰になるけどね。
112 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 13:32:44 ID:34GaVhgJ
113 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 19:37:07 ID:m4VaXSba
都電は新型入れないの?
114 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:48:47 ID:Ga6lZoLr
>>112 入れなくて良いから、もすこし運賃ダンピングしろって。
115 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 22:01:52 ID:EPWPcVqE
>>113 都交は都電のことを何にも考えていません。
116 :
名無し野電車区:2006/03/04(土) 22:12:19 ID:68FHQA/L
117 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 18:37:33 ID:SaFOL8vG
輸送を考えると、トランシスの方に発注した方がメリットがあったんじゃあない。ただし、万葉線の件があるから、あとあとが恐いが
118 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:25:59 ID:PFKhTZ8y
JRは自ら富山港線の路面電車を運行する気があったのでは?
また、富山地鉄も、やる気があったように思う。
いずれにしろ、森市長がしゃしゃり出て、公費を投入し、第三セクターの富山ライトレールを作る必要はなかったと思う。
119 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:35:07 ID:nhwQBgtq
>>117 万葉線の脱線事故はライトレールが新潟トランシスに発注した後だったはず
脱線事故の方が先だったら別会社に発注していたと思う
いずれにせよ1度に7編成も注文してもらえるんだから、他の車両メーカー
もライトレールに対して営業活動はしていたはず
函館8100って結局唯一無二のゲテモノ車で終わるんね。
ボギー単車でできるだけ簡易にノンステップという方向性は
面白かったんだけどな。
121 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:03:43 ID:nhwQBgtq
富山港線の東岩瀬駅舎がライトレールになっても保存されるらしい
ところでLED発車案内装置は全駅に設置されるのかな?それとも主要駅だけ?
入線時などに流れる自動音声案内などはどうなんだろう?
通路幅をとるならリトルダンサーL型なんだけどな。
国産車だから保守も多少楽だろうし。富山の市内線は独立車輪でも大丈夫なのか?
>>120 部分低床車は日本では流行らなかったね。
欧州ではいくつかの都市では部分低床車が主力になってるようだけど。
124 :
名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:21:38 ID:BcbvC01P
多車体連結を前提にした部分低床ならいいが、単車でやるとゲテモノ色が拭えんな。
豆腐ダンサーも然り。
125 :
名無し野電車区:2006/03/06(月) 02:07:58 ID:PNSjEX4A
>>123 いくつか・・・というより、未だ、70%低床と100%低床の割合は拮抗しているくらいだ。
フランクフルト(マイン)のように100%入れたあとに、70%に戻ったところもある。
まあ、FFMのヤツはハブモーター方式で、保守面に問題が多かったのだろう。
欧州で70%低床が多いのは、セルフサービス式の運賃支払が大きいかと。
126 :
名無し野電車区:2006/03/06(月) 09:37:23 ID:a+/RbOud
>>121 公式ページの画像を見る限り、現時刻を表示する時計とLED案内装置は一体型
音声による案内装置やスピーカーなどもこの機械の中に組み込まれるのでは?
おそらく全部の駅に設置されると思う
127 :
名無し野電車区:2006/03/06(月) 15:44:08 ID:RmyS/JVh
>>127 昔はそこから鹿児島駅の北のほうまで線路が延びていたらしい
でも現地通ったときにはポイントには気付かなかったけどなあ
>>127-128 >>128がいうようにかつて支線があって、
循環器病センターの西側をかすめてJRを乗り越えて
さらに北のほうへ伸びる路線が1985年までありました。
路線廃止後も
>>127の地図にあるように折り返し線として
残していたんだけど、それも10年くらい前には撤去したはず。
今でも地図上で健在だとはしらなんだ。
131 :
名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:17:31 ID:p7LCUUsR
132 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:59:19 ID:klapqO4o
路面電車の引込み線は萌えるよね
土佐電鉄井野駅のレールの残る引込み線跡とか
豊橋鉄道の途中駅にある1両しか入らない引込み線とか
ほかにも全国にあるかな
133 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 08:05:58 ID:FFVvI8Cj
豊橋の車両入れ替えが完了。冷房化が最も遅れた市内線が、いまやVVVF車が主流の路線に生まれ変わった。
>>127 既出のように上町線ってのが昔あって、2系統が上町線の清水町まで走ってたのよ。
上町線廃止後、2系統は市役所前止まりで折り返し用に残してあった。
(鹿児島駅前電停の容量の関係で市役所前止まりだった)
その後、鹿児島駅前電停のホームを3つに増やして、2系統も鹿児島駅前まで走るようになり現在に至る。
>>133 車両は全国で最古ランクだったが、主力車の冷房化はそれほど遅くないはず。
オンボロ天国がわずか1年でVVVF車率50%超えw
136 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 13:30:39 ID:FFVvI8Cj
135
世田谷線並みに遅かったはず。
豊橋市内線冷房化
137 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 14:43:21 ID:Q6oH6yK1
>>136 そんなに遅くない。1993年頃だは>>豊橋市内線。
138 :
富山路面電車会:2006/03/07(火) 14:56:11 ID:0CVX7GlD
取りあえず1500V仕様の旧名鉄870を暫定使用しようと思うの。
調べたら早いところだと80年前後。他でもだいたい80年代に冷房が入ってたね。
豊橋は90年と少し遅かったか。
でも世田谷線300系の導入は99年、万葉線は今でも非冷房がゴロゴロしてまっせ。
140 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:14:58 ID:FFVvI8Cj
電停施設の充実している所はどこだろう?
やはり富山ライトレール!?
141 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:18:48 ID:FFVvI8Cj
上屋、照明、腰掛け、路線図、時刻表、接近表示器は今や電停には必需品。
142 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 16:35:05 ID:EApUAgjm
道路にペイントのみ。
経済的!!
143 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:03:22 ID:wjKU7U9b
>>140 ライトレールは新しいだけあって141のいう設備は全て揃ってるし
時計やLEDの発車案内装置も設置、ちょっとしたJRの駅よりよっぽど立派
その一方で富山地鉄の市内線は上屋、照明があるのは西町だけ(しかも最近になって付いた)
路線図や時刻表と一体になった接近表示機も主要駅にしかないのでショボく見える
144 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 17:47:15 ID:w3e7adFw
既存の路面電車では鹿児島が電停設備の充実度は一番か?
長崎は接近表示器がない。
熊本は上屋が少ない。
広島は時刻表がない。
>>141 ちなみに札幌市電は…
上屋 ○
照明 ○
腰掛け △(西4丁目、すすきののみ)
路線図、時刻表 ○(併記)
接近表示器 ○(一部簡易型。音声付)
こうして当てはめると意外と充実してるなと思った。
伊予鉄道は、
上屋 △(城北線はほぼ全部にある)
照明 △
腰掛け △
路線図、時刻表 ○(時刻はきちんとしてないから意味がないが)
接近表示器 ×
接近表示器は必要ない場所だと思います。
>>146 接近表示機は曲線部付近の電停以外はいらないだろうね
広島に時刻表がないのは「時刻表なんぞ見んでも日中は待たずに乗れるきに」というアピールだろうし
148 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:41:36 ID:4WLy1ecZ
>>144 上屋の無いところが結構あるような。。。
都通ー中郡とか宇宿一丁目ー脇田とか。
149 :
名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:49:34 ID:ftEnNIjy
長崎は、全電停が安全地帯付き
意外にも全電停が安全地帯つきというのは少数派らしい
岡山・広島・松山にも安全地帯なしの電停があったし
接近表示機は要らない、一番間隔が広がる4・5系でも8分おきだから
>>149 大抵の場合は、安全地帯を作ると車が通れなくなるためだな。
広島の小網町あたりは悲惨だ
北海道の路電は全電停安全地帯完備
151 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 01:39:39 ID:G9s91UZ6
都電が一番の設備充実ではないか?
岐阜市内線は、安全地帯がなくてスリリングだったな
とくに、交通量の多い徹明町とか
ドライバーのマナーに命を預けてる状態だもんな。
自分が乗り鉄した時は新年フリー期間中で周りに同業者がいたから恐怖はなかったけど、
平時は客が少ないから怖いかも。
電停島は作れないだろうけど、地上側の設備で何とか安全を担保できなかったのかなあ。
154 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 07:17:24 ID:v5qm2EOC
広島
各電停に時刻表がある。
腰掛
起終点の他、八丁堀、紙屋町、十日市町など。
最近、増えつつある。 上屋
県病院前などでワイド化が
進んでいる。
>>115 別に何も考えてないわけじゃないと思うよ
本当に考えてないなら電停の新設とかしないさ
>>160 道後温泉の近くに安全地帯がないとこなかったっけ?
162 :
名無し野電車区:2006/03/08(水) 23:40:27 ID:r5C4mn+0
>>161 道路の拡幅時に改良された(もと公園前電停、道後公園に改称)
163 :
名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:31:19 ID:eIOfNd3J
荒川一中前は区の請願電停だろ? 2000万円くらい地元が出したって聞いてるぞ。
164 :
名無し野電車区:2006/03/09(木) 17:36:05 ID:AnAitAVi
富山ライトレールの車両だけど
7編成導入する営業車両については情報があるが
保線車両や除雪車はどうするんだろう?
166 :
名無し野電車区:2006/03/09(木) 23:21:56 ID:AnAitAVi
ライトレールの架線は路面電車としては珍しく鋼管ビーム(滑車とウエイトで張る方式ではなく
JR東日本などがよく使っている油圧ダンパーのやつ)を使って張っているんだね
メンテが楽だから(年2回の調整が不要)
168 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:21:18 ID:nhvvsuA9
伊予鉄は電停の屋根の整備率が低い。富山地鉄も。
補助金でまずは屋根を早急につけるべき。
169 :
名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:29:50 ID:an7TkLX5
>>164 万葉線に3編成目の新車が入ったら廃車になる予定のデ7053を持ってきて
スノープロウを取り付けて除雪車にすればいいのでは?
ところで万葉線の3編成目の新車はどこに発注するんだろう
まさかさんざん煮え湯を飲まされたトランシスじゃないよね
>>169 トランシスだろ、諸問題はみんな解決してるわけだし
メーカー変えたら雪対策とか1からやり直しじゃん
171 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:15:06 ID:M8VEBTFF
>>170 完全に解決しているわけではない
広島のように純国産という事も考えられる
万葉線のガタガタ軌道を考慮するならJ-TRAMよりもアルナA3あたりがいいかもな。
173 :
名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:23:55 ID:ciU8g04G
3編成は同一車種がないと運用が組めない、と聞いたことがある。
なるほど、今の万葉線は、アイトラムが、木曜、金曜1本休むし、
昼間に整備点検入庫があるし、こんなこと続けるわけにいかんな。
ということで、来年導入の車両もトランシスだろう。
よくあの軌道で独立車輪導入したと思うよ・・・
アルナLはよくできた車両だし、揺れも減るんじゃないかな。
価格もLの方がやすいのにねぇ〜
1年前の記事で削除済ですが置いときますね
ttp://www.chunichi.co.jp/00/tym//lcl_____tym_____000.shtml 万葉線が新車両導入断念
新年度計画分 安全性を優先
富山県高岡市と新湊市を結ぶ路面電車・万葉線を運営する万葉線株式会社(高
岡市)は、二〇〇五年度に計画していた新型車両二編成の導入を断念することを
決めた。これまでに導入した新型車両二編成(一号車、二号車)が相次いで脱線
など運行トラブルを起こし、営業運転再開のめどが立たないため。新たに導入す
るのは、トラブルを起こした車両と同型とは限らないが、同社は「安全性を優先
し、この状況で導入はできない」としている。
同社は当初、新たに機種を選定して〇五、〇六年度に二編成ずつ、計六編成の
導入を予定していた。だが、〇三−〇四年度に導入された一、二号車に脱輪やブ
レーキ故障などが相次ぎ、現在両車両とも試験運転を続けている。
今後の新型車両の導入について、同社は両車両の営業運転再開後に検討すると
している。ただ「新車両が入らないと、乗客は増えないだろう」との見通しも示
している。
中日新聞2005/3/2
176 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:27:15 ID:jTmPpRMt
万葉線程度の利用客数なら何もコケ桃にこだわらなくても
函館の部分低床みたいな12メートル級ボギー車でもいいのに。
都電から7000貰ってきて後付けでリフトくっつけるのもひとつの手だ。
178 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:52:18 ID:/lyCN4IN
おまいら、豊鉄3100が貸切で走ってるぞ!
3200に続行してる!
180 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 18:52:38 ID:x3nxgfP6
>>176 正論だが、乗客を呼び戻すには、インパクトが必要だったと思う。
都電7000のような、釣り掛け式では、万葉線7000と変わらず、乗客増にならない。
181 :
名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:19:33 ID:m6HtdDHp
結局、万葉線にはリトルダンサーSあたりがよさげと思う。
182 :
広電スレから:2006/03/12(日) 23:26:22 ID:zdsLX8uI
699 :名無しでGO!:2006/03/12(日) 13:28:53 ID:/hghJN0M0
2004年3月12日、ジーメンスはコンビーノ(広電の5000系)の車体強度
に問題があることを明らかにし、120000km以上走行したコンビーノを
営業運転から外すように運営各者に要請した。
実際古いコンビーノからはアルミ車体の継ぎ目にヘアークラックが見
つかっている。ジーメンスは補強工事を行うことにしている。
欧州の運行各社は要請にしたがって運行停止したが、広電は????
183 :
名無し野電車区:2006/03/13(月) 18:52:29 ID:iEhFJCU8
18:00から富山テレビでライトレール特集
19時からな
伊藤敏博でとるぞ
188 :
名無し野電車区:2006/03/13(月) 23:21:52 ID:nieW6Uw3
某ブログに函館市電新車続報みたいなのが出てた(北海道新聞の記事からとのこと)
・床面全体を車軸と同じ高さに下げ、車内の段差が無い100パーセント低床電車
・バリアフリー対応の11ヶ所の停留停留所の段差が約18cm、バリアフリー未対応の電停の場合は25cm
・定員60名で、車椅子2台分のスペースも確保
・新年度の早い段階で、メーカーを選定し製造へ向けての打ち合わせを行う
車軸と同じ高さまで下げるって書き方が気になるな
やっぱり小段差Uか?(もしくは同等品?)
メーカー選定って言ったって実際は・・・
189 :
名無し野電車区:2006/03/14(火) 13:14:44 ID:rTipfsjT
>>188 雪のことがあるから独立車輪は厳しそうだし、
やっぱり普通の台車で100%低床の小段差Uがちょうどいいと思われ。
1軸連接台車の2車体連接、リトルダンサーU2とかどうよ?>函館新車
191 :
名無し野電車区:2006/03/14(火) 16:41:04 ID:V4HNPJjV
ていうか、堺にLRTなんぞいらん。
あんな短小距離で何を運ぼうってんだ。税金の無駄遣いもいいところ。
192 :
名無し野電車区:2006/03/14(火) 18:55:48 ID:WqQZWzkF
バス停より貧弱な電停の多いこと。
電停には運行情報が少なすぎる。
時刻表がないなど。
>>191 ここはLRTスレではないんですが・・・
有効長があるのかわからないけどリトルダンサーLじゃないかな。
客は乗れるし、車いす2台乗せられると思う。
函館の軌間ならU型いけるんじゃない?
L型はあくまで進化途中の産物。新規に導入するところはないと思われ。
197 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 00:23:37 ID:vjfFMxSY
Lはリトルダンサーのプロトタイプだよ。
進化途中のものには間違いないけど。
機器スペースを大きく取れる大型車をまず最初に開発。
で、それをベースに小型化、最も需要の多い単車形を開発。
次に車両偏倚の問題を解消するために首折れ形を開発。
更に発展形として台車部分も低床化して収容力を増やしたUタイプを開発。
・・・とのことです。
最初の3つは開発順序と登場順序が全く逆になってますね。
198 :
名無し野電車区:2006/03/15(水) 07:29:59 ID:eGbVUhzc
近所の本屋で“路面電車フェア”なる物やってて路面電車の本とDVDがわんさか置いてあった、近くの路面電車の開業はまだ先なのだが・・・
リトルダンサーA3で十分だと思うけどねぇ。価格も安いし、車いす固定用の跳ね上げ座席を
2つにすることもできるし。
100%低床でなくても・・・と思うが。
201 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 07:07:21 ID:Qbge/A7a
路面電車は昔からいい加減で好きになれない。
13分間隔のように発時刻をはっきりさせないから。
路線バスにも劣る。
法律はどうなってるの?
204 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 14:38:35 ID:uhhpi5Uz
>>201 路面電車とLRTは似ているようだが実は違う
路面電車は日本でも全国のいくつかの都市にあるが
LRTの方はヨーロッパではかなり普及してるが日本はまだこれからといったところ
199のいう富山LRは路面電車ではなくLRT
205 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 15:34:54 ID:mBK1vl/U
>>201 静岡鉄道や江ノ島電鉄もLRTに含まれることを覚えておいて欲しい。
206 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 15:37:37 ID:334zodbh
じゃあ、遠鉄や瀬戸電もLRTになるのかな?
でも、そーなると普通の鉄道とLRTの境目ってどこにあるの?
LRTって本来は歩行者天国に乗り入れるんだよね。
>>205-207 そういう路線はヨーロッパでも見かけるけど決してLRTでは・・・
フランス人記者が池上線をLRTと紹介したって話はよく目にするけど
あくまでその人の主観ではないの?
210 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 18:42:30 ID:NntcV7Fl
イギリスの雑誌ではLRTに福島交通と上田交通が含まれて他。
LRTの定義は「都市交通を担う中量程度の輸送機関」って大雑把なもんだし
ある程度主観に頼るのは仕方のないところ
LRTは東急池上線が発祥という説があるらしいし
212 :
名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:02:01 ID:eOOBT6s1
そもそも、LRTというけど、フランスのLRTと
ドイツのシュタットバーンじゃ方向性まるっきり逆だからなあ・・
>>201 軌道法に基づき走るもの(鉄道法を準適用される場合を除く)で、
電気車輌を使うもの。それ以上でも以下でもない。
>>207 日本は軌道法と鉄道法で別れるけど、そもそも路面電車と専用軌道の電車に線を引くのは日本くらい。
ドイツだと、そんな分け方は存在しなくて、電車類は路面電車も地下鉄も同じ取扱基準となる。
(それに加えて狭軌鉄道の基準と、標準軌の本線鉄道の取扱い基準が存在)。
で、ドイツで路面電車の進化系であるシュタットバーンだけど、
たとえばフランクフルトのヤツは編成長が最大69〜81mにもなる。
で、ホームも高い(都電クラスだけど)。
そうなると、瀬戸線や池上線あたりと輸送力は変わらないってことになる。
以上スレ違いにつき終了+さげ
214 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:51:56 ID:OCs6MFf9
富山LRTは鉄道法なの?
216 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 01:13:42 ID:XOs8cdSk
両方、軌道部分が軌道法、鉄道部分が鉄道法だ。
似たような万葉線は特例で軌道法が適用されてるみたいだが。
ライトレールには今のところ、特別な特例はないみたいだ。
だから両方運転できる地鉄に運行の業務を委託したんじゃないか?
>>216 大阪の地下鉄って全線専用軌道(当然か)だけど軌道法じゃなかったか?
しかし、20m10両がガンガン走る"路面電車"というのも…。
218 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:09:05 ID:+QB1MS2F
軌道法準拠≠路面電車
富山の万葉線って路面電車なのか?
220 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 13:26:22 ID:OCs6MFf9
時代に合わなくなった法律は見直せば? >軌道法・鉄道法の区分け。
仮に区分けが無くなったら、全国の中小私鉄はどういう立場になるんだろ?
ライトレールとへビーレールで区分け
中小私鉄はライトレール、貨物が走るようなところはへビーレールで
アメリカがそんな感じの区別をしてたような
222 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 16:57:32 ID:WUexJvvw
鉄道と軌道では税負担も変わるだろうから厄介だろうなぁ。
ただ地方ローカル鉄道を新設する場合の完全立体交差化の義務が外れれば建設は楽になるな。
3セクの延伸とかやり出すところもあるかも分からんね。
223 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:59:48 ID:QXrpa+0v
>>217 微妙に鉄道法区間があるけどな。>大阪の地下鉄
そういえば京阪の京都市内地下線(東福寺以北)が軌道法って聞いたことあるな。
224 :
名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:17:18 ID:EB/jZezW
>>223 京阪の京都地下区間は京阪本線部分(東福寺〜三条)は軌道法だけど、鴨東線(三条〜出町柳)は鉄道事業法
225 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 00:04:57 ID:NYaGSnwl
226 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 00:07:04 ID:asx85LST
んじゃ、LRTという言葉の意味を、いっそのこと日本風にアレンジしちゃって、
軽軌と重軌の両方走れるシステムとしちゃえばいいのでは?
>>225 夕刊で見たけど、すごーくびみょーな車輌。
・・・江ノ電と叡電の似非レトロ電車を足して2で割ったような・・・
228 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 00:41:06 ID:zmOw3QAS
どなたかイメージ図うpきぼぬ
229 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 02:10:54 ID:FsDMQ/zm
>>229 金沢に路面電車が現在でも有れば要らない妄想ですな
というかosaka.ocnが扇動してるように見えるのは俺だけ?
金沢の(単線)地下鉄構想って前々から合ったけど
けっきょくガイドウェイかLRTのどっちかってことになってるな。
金沢って道路が狭いからLRVにしてもガイドウェイバスにしても立体区間が多めになりそうだけど。
232 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:52:41 ID:atpxWgbt
23日から30日にかけて車両搬入だとさ>虹桃
234 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 13:59:30 ID:XGLSH6Nb
金沢のわけわかめ地下鉄って冷蔵庫の勝手な妄想じゃないのか?
そりゃ相手にされんだろう。
235 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 14:42:33 ID:k5CdbDaK
>>8のソースが知りたい。検索しても車両費用ってあまり出てこないんだが
LRVの価格については国や自治体から補助金が出ることもあって
(当然、導入に当たって国や自治体の予算案に組み入れられる)
導入決定や運行開始時の新聞記事etc.に載ることが多いよ。
公営なら車両価格そのものが予算として計上される。
238 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 21:17:03 ID:Gf8Qa7XR
>>231 金沢のガイドウェイバスとLRTは白紙撤回したはず
239 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 22:19:16 ID:EnqfXpNc
>239
同じレとロ調でも江ノ電10よりはマシだと思うが
取ってつけたような屋根の形状はなんじゃこりゃーだな。
正雀つながりで阪急9300の影響を受けたのか?
241 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 22:46:07 ID:mV5iFKfO
> 乗客数は一日平均五万五千人と低迷。
>一日平均百九十万人が利用していたピーク時
>(昭和十八年、荒川線を含め都内四十一路線)
>の勢いを取り戻そうと
ここも笑うトコなのか(悩
244 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:01:25 ID:4XAoJjJy
>>236 サンクス。ハートラムってほとんど補助金orz
245 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:18:51 ID:asx85LST
形式は9000系なのね。
これって、8500の改良形?
246 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:19:34 ID:8pGgMCzC
>>243 あまりに酷いプランで笑えないね。
町並みと言っても沿線は高度成長期レトロっぽいわけで
大正から昭和初期をイメージしても合うはずがない。
東京都になったのは昭和18年だからそれまでは「都民」の足じゃないし。
本物レトロを捨てておいて今さら何をやろうというんだろうか。
正直こうなるなら都営地下鉄以外は営団民営化のドサクサにまぎれて
民営化させた方が良かったんじゃないか?
そうなったらそうなったで車両にあの開脚M字シールが張られるわけだが。
248 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:25:10 ID:EnqfXpNc
そもそも東京市民の足じゃなくて、郡部の足だったわけで>>王電
249 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:02:49 ID:JpTWJKOL
予想図を見る限り8500がベースになっているのは間違いなさそう
1両だけ製作の車両を完全に一から設計すると高くつくだろうし
今後の保守等々・・・既存車をベースにするとこうなるしかないのか?
ドアなんか8500と同一部品っぽいし。で、三菱IGBT採用?
250 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:14:17 ID:YY3GODLQ
レトロ売りなら、8500まんまのVVVFは止めて欲しいな。
そこで鉄道馬車の復活ですよ
小窓をずらっと並べてよろい戸つけたほうがよっぽどらしく見えそうだが。
足回りは7000からかっぱらって。大窓の車両なんて昔は少なかったんじゃないの。
個人的評価(悪意はありません)
←勘違い?レトロ 似非レトロ リアル調レトロ→ (番外)マジレトロ
江ノ電10 熊本101 嵐電26 土電7 長崎168 阪堺161
9001はこのへん?
まあ完全なイベント専用車両ではなく通常運行にも使われる車両なら
こういったタイプの車両のほうが使いやすいんだろうね。
事業者側にとっても、利用者側にとっても。
お役所ってこういう似非レトロデザイン好きだよね。
見た目だけレトロとかほんと最悪。こんなんならデザイン全く変わらなくていいから8500入れた方がまし。
未来を見据えてMomoもびっくりな近未来デザインの車両とか入れろよな。
だったら、モ513をヨブロクに改軌して走らせた方が(ry
土佐の200でももらってきて6000形風に改造して足回りだけIGBTにすりゃあいいじゃん
>>252 嵐電のモボ21形は似非レトロにしては、まだ雰囲気がでている方だと思う。
足回りは本物のレトロだし。
>>258 あれは、レトロ調ではなく古い車をレストアした、ホンモノのレトロ。
260 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 07:08:07 ID:/uavlU7y
広島電鉄156号がおすすめ。昭和初期の単車。
可愛らしいスタイルですよ。
>>252 広電101が忘れられている件について。
262 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 10:22:12 ID:F7ihH3Hc
263 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 13:10:13 ID:6bjoSWJT
もういいよ、レトロは。
石原プロに頼んで、全部爆破爆破。
264 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 13:24:03 ID:3JjrWN/l
時代はメトロだよね。
伊予鉄の坊っちゃん列車こそ真のレトロか?
>>266 液晶モニター付きのハイテクヂーゼルカーですが何か?
268 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 20:06:35 ID:ho1dExDU
>>253 どんな客を想定してるのか知らないけど使い捨ての安っぽいレトロ感が
一番観光客をしらけさせるのにね。
試行錯誤の末軟着陸という感じの新車になった江ノ電を教訓にしたらいいと思う。
>>266 良い意味で日本離れした発想かも。よくあそこまで思い切ったもんだ。
269 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 20:41:43 ID:zI7vusNU
岡電のKUROってどうなんだろう?
昭和レトロならいじってない3000形の方がありそうだけど
>>268 歴史や伝統などと無縁なモノをレトロなんて呼んじゃいけないと思うのです、
今度のはいったい何を考えているのやら。
271 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 22:28:48 ID:iaQDcap2
>>269 あれはレトロとはベツモノ。
同じミトーカデザインの九州のワンマン特急と同じ系統で
「リフォーム」電車だな。
あれはあれでありだと思った。
273 :
名無し野電車区:2006/03/20(月) 23:33:21 ID:tHalwSqw
万葉線はデ5022を車籍復活させて客を乗せられる様にして欲しい。
イベント専用車でいいからさ。
そしたら俺も定期的に貸し切りたい。
274 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 00:59:22 ID:FwUFWoeM
レトロ調の超低床車なんて登場したら笑うな
>>269 本来日光出身で根無し草だけど、その物語性は旧塗装車でカバーできるから
あそこまで徹底して遊び心を追求できたんだろうね。勢いや余裕を感じるよ。
以前高知で「世界の路面電車」という企画があったけど、南国で
冷房車も行き渡らないのにそんなことに金かける余裕あるの?と思ったよ。
(「本物」を持ち込んだ点は評価できるんだけど)
やっぱりまずは普段のお客さんを大事にしないと。
ニセレトロでも徹底した遊び心があれば「高度成長期」「昭和」なプチテーマパークみたいに
それなりにうける気もするけど、都電のニセレトロ化計画はいかにもお役所の
「こんなもんで予算おりるだろ」的発想っぽくて遊び心があまり感じられない。
ほどよい日常感や生活感が観光資源なのにそれをぶちこわして逆効果になる予感。
観光で食ってる地方なら沿線民も理解したりむしろおらが街の自慢といった受け止め方も
してくれそうだけど、観光産業とは無縁な都民の利用者ではしらけるだけのような。
277 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 13:26:34 ID:60n3Mxcl
RF誌に、フランスもライトトレインの運行を始めるとあったね。
SNCF線乗り入れの5車体4台車、最高100km/hのLRV型電車。
278 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 18:40:09 ID:5LyyIUek
>>277 まだ読んでいないんだがシーメンスのアヴァントか何かですか?
279 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 18:47:23 ID:y/CDVxoX
LRTが在来線乗入れ中正面衝突事故起こしたら皆殺しじゃん。
信楽の悪夢を思い出しちゃう、脳内で留めるべき。
>>277 この記事を見た時、昔のRF誌で、ドイツのどっかでICE走行路線を走るLRVの記事を読んだのを思い出しました。
281 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 22:08:41 ID:xnlKlHR7
>>279 そんなこといったら相互直通運転は全て危ないということになる
それにLRTだってATSぐらい装備してるだろ
さらに信楽の事故は臨時列車でJRの運転士がそのまま乗入れていたのも事故要因
282 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 22:49:10 ID:19ISZlx2
>>280 カールスルーエ。
最長系統は150Kmくらい走るが、まあ、市内も大半はセンターリザベーションだったりして
まともな併用軌道は、僅かなトランジットモール区間とその前後約1.5Kmくらいか?
283 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/03/21(火) 22:51:03 ID:rY8/XHSk
>>279 それはLRVじゃなくて一般車両で直通したって同じでしょ。
しかも複線区間ならそのリスクはすごく小さいわけで。
そんなこと言ったら「JRと東武の直通も脳内にとどめておけ」
ってことになっちゃうよ。
284 :
名無し野電車区:2006/03/21(火) 23:50:28 ID:EtM0q3Ro
285 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 00:13:55 ID:jKexreIl
>>284 これ、以前RF誌で見た事があるハートラムのハリボテですね。
287 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 13:08:10 ID:l4ylVs/I
288 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 18:20:05 ID:YHq8GqAG
現地までに酔っ払ってグダグダレポヽ(゚∀。)ノ
富山北口〜奥田まで見てきた。
単線なのな。まずそれに驚いた。
富山駅近くは線路の真ん中に芝生なんか敷いたりしてそれなりに試行錯誤の努力も見えるし。
架線はもう全部張られてたわ。
ただ途中にあった不自然で妙な分岐はどうするのかねぇ。
交換駅にするにも道幅足りないっしょ。
まぁまだ期間があるから見守りましょうか。
以上、アパホテルで死んでます_ト ̄|〇
>>288 乙
富山駅北〜奥田ってそんなに遠くないような。
岩瀬まで鉄路で行けば神。
今なら可能?
290 :
名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:17:42 ID:GY9o7pe3
>ただ途中にあった不自然で妙な分岐はどうするのかねぇ。
>交換駅にするにも道幅足りないっしょ。
将来複線化するための準備工事
道路の拡張が終わらないと複線化できないらしい
>>288 そうだよな、外に出てもその突起をどうこうしてくれるところ無いもんな<富山
脱線から復旧して
複線化ならば、富山駅〜KNB角まで、当面片側の線路が使用不能となるにしても
複線として軌道を施工すれば工事で周りに迷惑かける期間やコストなどいろいろ有利だと思うけど
なぜに単線で施工した?
292 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 02:00:52 ID:FVypZGFs
いつになったら道路が拡がるのか判らないのに
その程度の工事をしても無駄だから。
そんな事しても拡がるまでに、施設が劣化してしまうと思わない?
拡がってから施工したほうがよさそう。
伊予鉄の専用軌道区間は単線だけどうまいこと離合してるもんだよ。
遅れまくったら行き違い変更すればいいし、回復運転なんかも余裕だろう。
正面衝突、死傷者多数
即廃線。
295 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 17:13:41 ID:5+8gaXyB
ライトレール、車両が搬入され始めました
296 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 18:46:56 ID:2WprNpZc
297 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 19:51:30 ID:mgOofWPO
短編成とはいえ、今まで国鉄型の大型車両しか見たことがなかった市民も
新鮮に映るだろうな。
298 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:09:36 ID:2WprNpZc
>>294 安全設備が特発だけしかないが信号無視して進入する運転士なんかいないから。
万が一でも特発で気づくわけで。
301 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:49:33 ID:uuKvrlUQ
>>288 「富山北口」って射水線の駅にあったな。
まだ残骸は残ってるだろ、バス専用道になってるし
302 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:59:59 ID:w/TwJOnV
>>297 LRVといってもキハ120より大きいぞ
303 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:16:08 ID:uuKvrlUQ
射水線や笹津線って日本の元祖LRTなのかも知れないな。
車両はどうあれ郊外と市内中心部とを結ぶというコンセプトは合致している。
あと今は亡き岐阜モナー
ヲタ的には駄目だと言われそうだが…
304 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:21:48 ID:zJ/D1Cnk
>>303 日本の元祖LRTは京急とか阪神とかだろ。
>303
東洞院塩小路下ル〜伏見町下油掛とかいってみる明治二十八年
306 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:56:04 ID:pcsYnFMr
307 :
名無し野電車区:2006/03/23(木) 23:09:05 ID:uuKvrlUQ
そう考えたらLRTの発想なんて昔からいっぱいあったんだよな。
発想はあっても今はやたら低床やバリアフリーに脱線してるから難しくなってるだけで。
309 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 00:10:10 ID:OnCE3RDC
ところでポートラムの車庫がある城川原だけど
正式には「城川原運転所」「城川原電車区」「城川原車両所」のどれ?
310 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 11:10:44 ID:icuxCRk1
311 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:40:43 ID:tr7fqTj7
>>304 その2者はインターアーバンだね。
車社会以前のアメリカはまさしく電車王国。
LRTのルーツは案外アメリカと考えるのもありかも。
312 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:53:48 ID:sXNlVAZH
>>303 LRTは路面区間が無きゃいけない、なんて決まりも無いんだしね。
313 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:56:07 ID:sXNlVAZH
市内区間にまで直で乗り入れた方がいいかなぁ・・・
いや、その方が絶対、利用者は便利だ
って具合でヨーロッパ型運行が始まったんだろ?
314 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:56:51 ID:IJGT6LWG
>>309 城川原車両基地じゃないの?
記事読んだら、新潟からトレーラーで陸送、クレーンで軌道に移したと書いてあるね。
親不知を通過するのはかなり難儀だったんじゃないのか?
315 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 14:56:08 ID:QDGNhPQK
富山の工事進捗状況(画像つき)が分かるホムペ、ありますか?
316 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 16:55:58 ID:OaKWRGhK
ありません
317 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 18:25:27 ID:aKBTECPl
富山北口電停以外は単線だとは驚いた。
まぁ最大10分ピッチの運行だし、なんとかなるのかな?
319 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:23:20 ID:OnCE3RDC
>>318 将来は一部複線化の予定
そのための準備工事が既にしてある
320 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:31:11 ID:vvnb5ktb
>>311 ドイツのシュタットバーンの思想と、アメリカのインタアーバンの思想は似ている部分があるね。
ドイツの場合、市内も路下電車なんかにして専用軌道化を進める傾向があるけど。
まあ、射水・笹津線や岐阜の600V、それに安芸線とか宮島線、福鉄程度のものは
ドイツじゃ、ただの路面電車の郊外線で、例は結構あるからなあ・・。
「カールスルーエモデル」と言うと、とても違和感を感じる。
321 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:27:37 ID:tr7fqTj7
>>318 伊予鉄や湘南モノも単線でさばけてるしね。
322 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:54:59 ID:sXNlVAZH
グリーンムーバーが宮島口からJRに合流し、岩国まで行くなら
カールスルーエモデルだろうな。
323 :
名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:59:26 ID:eSxxly6e
>>322 そのカールスルーエと言うのが、ドイツ国鉄線上をICEとLRTが走る所で有名なんですよね。
言わば、新幹線と路面電車が一緒に走っていると言う感覚で。
325 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 00:13:31 ID:ABLCj8NR
ICEって電圧どのくらい?まさかLRVと同じなわけないよね?
新幹線と路面電車は軌間こそ同じになりうるが、600Vと25000Vはあり得ないよな。
326 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 00:27:56 ID:JztbzMoP
独仏国境を少しだけ越えて、フランス側まで行ってしまうLRTってのが、
カールスルーエだっけ?
ザールブリュッケンってのも聞いたことあるんだけど、どっちだ?
328 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 00:58:59 ID:1wFmKkix
329 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 01:11:50 ID:JztbzMoP
>>328 では、S4系統ってのは区間運転とかは無しで、全車が全車、そんなに
長距離を走っているのですか?
200km/hのDB線とすれ違うときのLRTの速度は?
330 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 01:32:52 ID:1wFmKkix
331 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 12:34:50 ID:9LxAxhye
332 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 12:48:52 ID:JztbzMoP
ICやICEなどの重量級客車列車とすれ違っても、軽いLRV車両は
大丈夫なのかね? 当然、退避なんかもあるんだろうな。
333 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 18:54:59 ID:GNjO36LP
そういえばだいぶ前に、ドイツでLRVが鉄道線に乗り入れるとき、軽量車両が鉄道線に乗り入れて
安全上問題ないのかって話が出たらしいね。すれ違いはガタッとか揺れそうだけど何より
小さな事故でもダメージが大きそう。
335 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 20:52:06 ID:pgHBpc7t
>>333 ドイツだと保安基準が路面電車と幹線鉄道では異なるからね。
結局、シュタットバーン用の車輌を鉄道の保安基準に適合するようにしたものを
投入した。
336 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:56:37 ID:iGODaEzj
テレ東豊島区LRT計画やってるぞ
337 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 22:59:18 ID:GNjO36LP
338 :
名無し野電車区:2006/03/25(土) 23:57:35 ID:JztbzMoP
すまん、そのシュタットバーン用の車両ってどんなものだ?
実物写真ある?
339 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:20:33 ID:NhnnZYzL
340 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:48:32 ID:hD1QBrZQ
う〜ん、日本ではどれに当たる?
と聞かれても、答えられないような運用の電車だなぁ。
341 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:53:04 ID:hD1QBrZQ
つか、写真見てると、日本全国のJR/私鉄問わずに短距離地方線は
このタイプの車両でいいんじゃねーの? と思うけど。
ホームが高床って問題もあろうが、もともと地方線のホームって都市とか
低いから、大型車に乗るときはだいぶ上がる感じになるし。
342 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:57:03 ID:Ic++PrCJ
でも日本でつくってる米・アジア向けLRVはまさにこんな感じじゃ・・・
つくることと運用することは別か。
343 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 01:47:56 ID:NhnnZYzL
まあ、日本で考えるなら路面電車が北陸本線やら山陽本線に直通する姿よりは
115系やら815系が市内線につっこんでいる姿を想像したほうが正しいと思う。
正しくないだろ
347 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:55:18 ID:dpbpZnXq
広島電鉄
レトロ電車の大正形(四月から十月)・ハノーバー電車(十一月から三月)の運行路線が変わりました
8号線・横川駅〜江波間で土・日・祝日の昼間に運行します。但し、ハノーバー電車は土曜日は運行しません。
>>344-346 なんか、日本でカールスルーエモデル・・・というと、
単純に併用軌道の市内線と専用軌道の郊外線が直通しているというイメージで、
都電7000とかグリーンムーバが鉄道線を走っているような誤解がある。
でも、実際には日本で言ったら静岡の東海道線や岡山の山陽線を走っている電車が
市内の一部だけ商店街を走って、また本線に復して走って行く感じの乗り物。
電車の大きさも、幅が2.65mで長さが36m(重連時72m)だから、路面電車より
日本の高床式郊外電車のほうがちかい。
実際乗ってみて、キハ120などよりデキはいいと思った。
>>348=343?
JR在来線のホーム高さ、軌道中心からの距離を知ってて書いてるのか?
感じとか、思ったとかのレベルで判断するなよ。
>>349 はい、知っていますが・・・・?
それが何だというのでしょうか?
351 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:21:40 ID:yvuPITlo
>>339 駅の架線の張り方が、路面電車みたいだね。もっとも、複雑そうだが。
352 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:42:47 ID:hD1QBrZQ
複電圧の中量輸送電車か・・・ しかもトイレ付。タマゲタね。
353 :
名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:57:07 ID:hD1QBrZQ
非常にすまないが・・・ 誰か、
「metroPlanet」という言葉を知っている奴いないか?
実は一枚の外国鉄道の写真をファイルで持っていて、それには黄色い
車体の3両編成くらいの、いかにもUバーンっぽい車両と、その対向
ホームに旧式のLRVっぽい車両がどこかの地下駅で並んでいるんだ。
で、よく見ると軌道は3線軌で、ホームは広電宮島線の旧ホームの
ように高床と低床がスロープでつながっている。
手前に写っているUバーンっぽいのは高床の方に停まっている。
そのUバーン車両には行き先が書いてあるんだが、解像度が低くて
読みにくい。
写真の下の方に‘(C)metroPlanet’とあったので、これを手がかりに
検索したら、どうもウィーンっぽい路線図のあるページに飛んだ。
路線の凡例に‘OBB’とあったのでね。
354 :
名無し野電車区:2006/03/27(月) 00:02:12 ID:CargTS9P
>>353 それは、ドイツのシュツットガルトじゃないか?
355 :
名無し野電車区:2006/03/27(月) 00:10:45 ID:TPclGOVh
>>348 大昔の山陽電車、近鉄奈良線、京王本線みたいなものかな
356 :
名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:07:20 ID:mWDAZjMG BE:114339825-
358 :
名無し野電車区:2006/03/28(火) 00:55:40 ID:tjqVA56K
age
359 :
353:2006/03/28(火) 12:40:17 ID:igjpihTu
LRT:採算、運営法検討を 1日5万人の利用必要−−答申案 /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000098-mailo-l09 宇都宮市で導入が検討されている次世代型路面電車(LRT)の問題点を
議論する「新交通システム導入課題検討委員会」の第5回会合が27日開か
れ、県と同市への答申の原案をまとめた。高齢者の移動手段や中心市街地
活性化などに「LRTは効果がある」としながらも、最大の課題である採算性や
運営方法については「今後さらに検討を重ねる」とするにとどまった。同委員会
は06年度も引き続き、答申原案をもとに問題点や課題の検討を重ねる。
362 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 03:02:44 ID:ebl+5Yye
age
363 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 06:01:46 ID:BJdibbr1
一時期、各地に見られたホーロー製の電柱停留場看板が今も残っている都市はどこだろうか?
364 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 06:04:57 ID:5DZEFUXM
>>360 宇都宮はちょっと厳しいんじゃないか…
富山のように諸々の条件が揃ってないし
365 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 22:58:06 ID:+Ri8x85e
366 :
名無し野電車区:2006/03/29(水) 23:22:27 ID:qc4WUoz6
富山県が公共交通の整備に力を入れてくれるのは非常にありがたいがその背景を聞いた時背筋が凍りついた
368 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 00:05:08 ID:56pSubrt
>>363 鹿児島市電の笹貫か上塩谷あたりに残ってた希ガス。
上塩屋だった。
>>364 また採算か…
結局採算を言い訳に何も始まらないのがこの国の公共交通。
板違いスマソ
371 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 18:21:14 ID:q8MgizxM
電柱の停留場名看板は長崎にはたくさんあったと思う。
富山以外にLRTは建設されず、
永遠に「構想と検討」
が続けられる。
一方昔懐かしい
「チンチン電車」は廃止が続く。
それが日本クォリティ。
373 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:23:17 ID:FyINEUK4
って事は、富山がLRTの聖地になるじゃねーかw
ライトレール全7編成、搬入完了だとさ
374 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:28:27 ID:Ky1L3kSC
まあ富山の場合は既存のレールの有効活用策のLRTだからね。
ヨーロッパみたいなかつてあった路面鉄道の大々的復活ってのは日本じゃ難しいだろう。
375 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:42:19 ID:Ugqqq8dw
いずれにしても新しい電車が登場するのは楽しみ
・・・・都電のような似非レトロじゃなければ(w
376 :
名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:50:40 ID:Ky1L3kSC
レトロって言うなら函館ぐらい気合入ってないとね。
中途半端なのはヘンな飾りついてるだけにしか見えん。
熊本電鉄はどうよ?
そもそも日本じゃ新しい路面電車という認識である限りはLRTなんて
富山を除けばAGTを鉄軌道にしたようなのを除いて無理じゃないか。
信用乗車導入の下地もなさそうだし。
379 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 16:39:58 ID:yFTcHQZe
380 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 18:03:38 ID:b5VjAinm
やっぱり朝ラッシュと豪雪時だけが気掛かり…
これだけは実際にやってみないと分からないからなぁ。
心配のし過ぎだろうか。
381 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 18:45:24 ID:HV2jfx5m
>>380 豪雪と言えば、ライトレールは除雪車どうすんの?
382 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:01:59 ID:F5MHdI48
しらん
>>378 ライトレール社長兼とやま市長は、信用乗車を
試してみたいとのこと。今後に期待だね。
384 :
名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:39:40 ID:FtJjQ+71
富山がうまくいけば、
お役所の大好きな
「前例」
ができるから少しは追い風が吹くかもしれん。
>>381 城川原に、レール上を走行できる車輪付のユンボがあったんだけど、
あれに、スノープロウつけて除雪したら、面白そう。
ささらd(ry
387 :
名無し野電車区:2006/03/32(土) 07:05:56 ID:wNmrJnCk
福鉄、今日から車両の大幅入れ替え。
床の高い既存車両の全廃の声が高まるだろう。
朝ラッシュのこと考えればグリーンムーバーmax並の30m低床車を入れるべきだっただろうに。
高床でもよければグリーンライナーを新造すれば良かったのになぁ。
>>388 高床タイプ(広電3950形)が2.2億で、低床タイプ(5100形)は3.2億
結論は言わずもがな。
>>389 高床タイプなら現在導入車両とほぼ同等。
とりあえずライトレール区間内は電停のかさ上げで高さを合わせられたわけで・・・。
391 :
名無し野電車区:2006/03/32(土) 12:47:47 ID:CtQ04vD1
>>370 マスコミや自称納税者が独立採算を主張するのはともかくとして運輸行政まで独立採算を強要する意味がわからん
運輸行政って絶対自分で自分の首を締めてるよな
四月馬鹿だな
実現できたらたいしたもんだw
397 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 01:00:38 ID:MvlFu50H
もし、JR北海道が絡んでたら実現しかねないな。
予備知識ない奴にDMVの記事を見せたらやはり四月馬鹿を疑うだろな。
今日のそれも元記事見るとまあすぐジョークとわかるわけだが、
DMVの例があるだけに大して驚きもせず真に受ける人いると思ったな。
JR北海道の技術協力により実現、とかやると一層真実味が増す。
399 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/04/02(日) 13:11:03 ID:oYqkzbQ0
ケーブルカーだったら本当になりかねんな。
400 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 16:44:23 ID:MTbdceBr
,哦有一张重复了
下面那张很美
私は自
発的に1名の中華人民共和国の人民警察になる。私は必ず中国共産党に忠実で、祖国に忠実で、
人民に忠実で、法律に忠実だ;命令に従って、指揮に従う;紀律を厳守して、秘密を守る;公平
に法を執行して、清廉公正だ;謹み職場を尽くして、犠牲が恐くない;誠心誠意人民に奉仕する。
私は崇高な人民の公安の事業に身を捧げることを望んで、自分の誓いの言葉を実現するために努力奮闘する!
こち亀、いい話やってるな。
今こち亀で路面電車をテーマにやってるな
403 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:02:18 ID:Zu1QDpNq
都電復活
アニメこち亀にて
初日に富山ライトレールに乗りに行きたいが前日の寝台特急北陸号や夜行列車能登号
はもう満席かな?
405 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:14:27 ID:Zu1QDpNq
こち亀
全編、都電特集だな。
>>401-403 東海テレビに変えてみようと思ってリモコンに手をかけた。
今見てる中日・広島戦だったorz
407 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:22:12 ID:Zu1QDpNq
こち亀
エンディングで昔の都電のモノクロ写真まで公開。すばらしい演出。
葛飾に都電があったかな?
考えて見れば、大都会のど真ん中で今でも釣りかけの唸りが聞けるって、ありがたいことなんだな(ノД`)
410 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:39:56 ID:aODs6m6V
411 :
名無し野電車区:2006/04/02(日) 20:40:07 ID:fX45aHCT
誰も都電スレには書かないのな
412 :
名無し野電車区:2006/04/03(月) 00:02:00 ID:RxcPkjlX
最近、路面電車を前面に出した企画が多くなったかも。
さりげなく「海外では路面電車が見直されてきているんですよ」なんてセリフが入ってたな。
414 :
名無し野電車区:2006/04/03(月) 16:55:25 ID:cegPAtT/
>>404 開業はGW初日だから北陸や能登の切符が取れたとしても、ライトレールの方が
地元客や鉄ヲタでかなり混雑すると思う、一段落した夏ぐらいがよいのでは?
ところでICカードの愛称は決まったのかな?公式ページ見ても愛称募集とかは
やってないみたいだし、会社側で一方的にネーミングするのかな?
415 :
名無し野電車区:2006/04/03(月) 18:47:01 ID:CpJtJ0uF
周遊きっぷ「富山・高岡ゾーン」に富山ライトレールが追加で含まれるでしょうか?
417 :
名無し野電車区:2006/04/03(月) 22:15:10 ID:wmqFv/tl
>>414 ノンストップ
ライト
レール
カード
のられか
>>417 万葉線沿線に住んでるが、その名前、あるかもしれん。。。
まだ決まってないけど、こんな名前だけはつけてほしくない。。。
イコマイカにしてくれよう。
富山のLRTは開業からしばらくの間、運賃半額と嬉しい方法を採ってくれてるので
開業初日からわざわざ足を運ぶ必要はないかと。
ひと段落する夏以降の利用率が気になるな
422 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 09:25:49 ID:JhBxT9f1
ライトレールの試運転が開始されたそうだな。
423 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 10:49:22 ID:+tM87SjF
424 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 12:59:44 ID:ol1ywq/f
パスカに決まりました
平凡な名前だね
425 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 15:19:26 ID:1kVdK3gB
>>423 個人的に、グリーンは必要ないと思う。
ブルーとグリーンは色の調和がとれん。
426 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:32:27 ID:M1Wb2J3J
レミオロメンも去年なんとなく買ったら売れてます。
私がレミオロメンはどこで切ればいいのか知る前に。
レミオ・ロメン(普通に)
レ・ミオロメン(ああ無情風)
レミオロ・メン(レミオロな男たち)
レミー・オロメン(ボビーオロゴンの親戚)
>>424 センスのないお役所に変な名前付けられるよりずっといい
428 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:44:55 ID:1KYF6GvS
>>424 そのICカードのパスカだけど開業記念の限定版があるらしい
今月の15日からJR富山駅北口で販売だって
429 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:09:07 ID:RURvUruG
>>427 「つるぎ」とか、「いわせ」とか、「トラムパス」とか、そういう田舎臭い名前にならなくて
一安心。
#田舎は「南セントレア」みたいなダラなことをやりかねん
431 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:35:23 ID:1KYF6GvS
>「つるぎ」とか、「いわせ」
ここまでひどいともはやカードの愛称とはいえないな
>>430 「ダラ」とは富山や金沢あたりで使う方言で「バカ」という意味です
432 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:42:48 ID:1KYF6GvS
ところで東岩瀬から終点の岩瀬浜まで交換設備が1箇所もないけど
これで朝夕の通勤時間帯の10分間隔の電車を捌けるのか?
>>432 10分間間隔なら各離合区間5分ごとで行けるわけで。特に問題はないと思うな。
それよりもあの車内スペースで10分間隔でさばけないだろう・・・。
5分間隔でも難しいかと。
そこで続行運転。同一ダイヤに見えて複数運転できる軌道の利点。
435 :
名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:55:54 ID:00+gX2N7
早々に8編成目の増備決定か?
>>434 続行運転できるほど車両あるの?
それに離合可能駅の有効長が2編成分あるかどうか・・・。
そういやライトレールはATS使用?路面電車でATS採用なのは広電宮島線だけかなぁ。
437 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 00:11:21 ID:vm+qJVK4
>>432 既に公表済みの時刻表から、ダイヤグラムを書けば一目両全かと
>>434 鉄道区間は続行運転できません。
>>435 岩瀬浜の材料線を電化しないと留置箇所が.....
438 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 00:22:08 ID:LOY9puTk
>>438 ATSありか。安全設備はしっかりしているのか。
440 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 00:53:25 ID:7fR9qByg
まぁ開業1か月くらいは客も職員も誰ひとり慣れてないので大混乱でしょうな。
全く新しいシステムで初日から何のトラブルも一切無い方が逆に気持ち悪いので
あまり目くじら立てずに温かい目で見守りましょう。
あと、「i」の音が入ってないICカードの愛称ってもしかしたら全国初かも。
441 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 05:53:57 ID:uqguHd0G
都電に新車導入らしいよ
偽レトロのやつでしょ?消えてるけど
>>225で画像とか出てた。
443 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 06:35:32 ID:lo/CT0a1
444 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 08:09:28 ID:lYlgOPKG
445 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:42:00 ID:iUEYuu83
いよいよLRTの試運転が、開始されたと言うニュースが流れたけど,試運転区間って城川原からどこの区間かおしえてください。
446 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 10:07:53 ID:26g5PpVG
447 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 10:42:42 ID:i1JXQR48
ポートラムは鉄道区間全部で試運転中だ。
448 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 12:14:31 ID:LOY9puTk
>>439 ATSはJR時代にはあったのだから、わざわざ撤去する必要はないだろ
それに京福の事故以来義務化されたのでは?(奥田中前〜岩瀬浜間は鉄道線扱いだから)
449 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 12:20:53 ID:yDgL8Ri4
ライトレール、22日に試乗会あります
450 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 14:19:28 ID:3czKa1oQ
将来的に直通させることになったら車両が足りないだろうね。
直通がなかったら電停の高さを上げて、広電グリーンライナータイプの選択ができたのに。
どうも富山市の市長は会見で積み残しが出ると断言しているそうだ・・・。
452 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 16:35:09 ID:KiRpHv7A
これは良くない散々ガイシュツ画像
454 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 16:45:04 ID:+i496ZtJ
455 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 17:06:51 ID:LOY9puTk
>>450 ATSはJR時代のものを流用するのかと思っていたけど
画像を見る限り新しいものを設置してるんだね
ということは速度照査付きなのか
456 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 18:46:36 ID:LOY9puTk
>どうも富山市の市長は会見で積み残しが出ると断言しているそうだ・・・。
富山港線だったころは日中のマターリとした雰囲気しか知らないけど
朝夕はそんなに混雑してたの?
457 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:11:11 ID:iUEYuu83
以前,富山港線時代にラッシュ時に乗ったが,そんなに混雑した記憶がないなあ!475系だと混雑していても、先頭車がよく混雑してたぐらいだからなあ?市長が積みの腰があると指摘したのは工房.厨房を指したのでは
458 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 20:30:58 ID:LOY9puTk
>>457 いずれにせよ慢性的に積み残しが出ればイメージダウンになる
>どうも富山市の市長は会見で積み残しが出ると断言しているそうだ・・・。
これってソースあります?
>>459 富山市内のケーブルテレビの市長会見だって。
>>461 2億って・・・リトルダンサーLより高いのか。
463 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:40:58 ID:LOY9puTk
464 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:49:55 ID:dirO6HBM
万葉線の赤桃と同じくらいでね?
2億2千万だから・・・広電3950形と同タイプが良かったと思うけどな。
466 :
名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:09:23 ID:LOY9puTk
ところで虹桃や赤桃は岡山のMOMOから来ているわけだが
今じゃ本家のMOMOより派生型の虹桃の方が注目度も両数も多くなってしまった
>>465 3両編成で、たくさん乗れてお得かな?
>>466 とやまにLRTが、このスピードで開業するなんて、だれが考えただろう…
そういえば、この旧アドトランツのGTの最多納入都市って、どこだろうね。
468 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 01:18:59 ID:/yuDoLc7
ところで富山港線と同時にLRT化が打診された岡山の吉備線はどうなった?
469 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 01:24:49 ID:/yuDoLc7
>>461 レトロ調ということだから車体や機器類は新製だよね
あのデザインでインバーターの変調音を出すのかな?
つ「熊本市電101」
>>469 2億もかかってるんだから中身はリトルダンサーと同じではないかと。
東洋電機のIGBT-VVVF特有の音が聞こえてくるんだろうな。
でもリトルダンサーって中身は通常車両とかわらんような。
電動バネブレーキとか特殊な機構を持つわけではないし、連接車体のような特別な部分もないし。
まさか車内までとことんレトロにこだわるんだろうか?
473 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 11:04:07 ID:eSRQ/J22
都電なら実績を考えると東洋じゃなく三菱になるんじゃないの?
474 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 12:59:27 ID:yRc2/TWe
5月の連休乗りにいきます。楽しみ。
>>472 鹿児島のA3型と長崎のU型は電動バネブレーキだったと思う。
独立車輪を採用しているわけでもないから、低床だからと言って新しい技術が
使われているわけではないけどね。
2億あれば・・・2両作れそうな気もするがな。
476 :
名無し野電車区:2006/04/06(木) 17:37:29 ID:nIvMCoJw
2億で2両は無理だろ
2車体連接車なら可能だろうが。
477 :
名無し野電車区:2006/04/07(金) 20:12:19 ID:wZPYAVmc
あげ
富山LRTが成功して
それをきっかけに日本中にLRTが普及しますように
479 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 02:38:44 ID:DBOEAxGT
結果が出るのは、新幹線が出来き、
南北の路線が繋がってからだからなあ。
まだまだ、先の話だから、気長に見守ってちょ。
都電は輸送力考えると連接者を導入した方がいいような。
大塚〜王子間混みすぎ。
新幹線はかんけーねーだろ
あんなものいらねーしw
鹿児島は新幹線効果で路面電車の乗客が増えたという結果が出た。
もちろん新幹線だけが原因ではないけれど、新幹線によって街が活性化した結果だから結局は新幹線がトリガーになったわけだな。
鹿児島は2系統(鹿児島中央駅側)の本数を増やしたし、交通局を2系統側に移すとかいう情報もあるくらい。
おかげで車両も足りなくなるくらいだし、リトルダンサーA3の定員も足りないくらい。
鹿児島は早めにセンターポール化もしたし、低床車も入れたし、だいぶLRTっぽくなった。
まあ、一時的な新幹線効果でなかったのは確か。
ソース
実際に鹿児島へ行けw
確かに南九州地区では鹿児島の一人勝ちの様相を呈しているよ。
逆に熊本の衰退がひどい。
青森・秋田の活力を盛岡が奪っている、北東北地区と同じ事が進行中だ。
486 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 13:46:42 ID:yqAEmJzu
鹿児島市電のJR谷山延伸計画はどうなったんだ?
鹿児島港にも市電を引っ張って来て欲しいよね。
>>482 まあ、低床車の複数導入や中央駅前電停の駅側移設などで、一応努力は
したからな。
観覧車のあるアミュを核とした中央駅と天文館の勢力がどうなったかは
知らんが、これを結んでいるいるのが市電だってことも大きいような。
谷山はJRの高架複線化の話も出ているのでそっちが固まらない限り動きようがないだろう。
488 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 15:46:57 ID:ChNdEoHC
鹿児島市はいいけれど、いちき串木野市とか日置市(旧・伊集院町など)、
阿久根市などの衰退はひどいけどな。
水俣市など、バスの拠点がいまだに「水俣駅」で、新水俣駅じゃないから、
新幹線からの乗り継ぎができない。
肥薩おれんじ鉄道も意味不明。新幹線との接続なんて一切考慮せず、好き
勝手に走らせてるだけ。それで「利用者減った、なんでだ」って言われて
もw
しかも小さなことだが、肥薩線と肥薩おれんじ鉄道の誤乗が頻発。なんで
こんな紛らわしい名前にしたかな。鉄道マニアばかりが利用するのでもあ
るまいに、もう少しわかりやすい名前は付けられなかったのかね。
頭悪すぎ。
491 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 20:54:55 ID:lzYbjSSQ
>>481 富山を知らないようだな。
新幹線が出来ないと、富山ライトレールは、地鉄市内線に乗り入れできず、ライトレール沿線の人は、直接、市中心部まで行けないんだよ。
>>491 富山駅周辺の連続立体交差事業が完了してしまえば、新幹線開通を待たずにレールを繋げられると思うが・・・
やっぱり新幹線開通と同時になっちゃうのかな・・・
沿線民としては一刻も早く繋げて欲しいのだが
493 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 21:03:15 ID:OWFOpJNM
富山港線部分は、木製枕木のまま?
せっかく新型・格好良い車両が走るんだから、PC化したら良いのに。
木製じゃ貧弱な感。
494 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 21:18:15 ID:F/lhdeJf
>>487 指宿線が高架になったら、跡地を市電用地に充てればいいのに。
495 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 22:15:45 ID:UL6qKZb2
>>484 ソースが示せないのに逆切れするなよw
お前整備新幹線厨?w
>>491 高架化は新幹線が来なくても実現できるよ
>>495 おまえが阿呆だろ
長崎と違って新幹線の延伸予定も立たない状況でもないのに別々に工事すると思うのか?
新幹線無くても高架に出来るとか当たり前の事を偉そうに書くな
498 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 23:13:54 ID:Y1DeU3NO
広電3900形なら156人だっけ・・・
同じ値段ならこっちにすれば良かったのに。
500 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 23:26:50 ID:UL6qKZb2
>>496-497 つまらねえ煽りだな。
高架工事は新幹線が来なきゃできないって、
誰が決めたの?池沼w
無駄な新幹線なんか作る必要もない
501 :
名無し野電車区:2006/04/08(土) 23:43:58 ID:Y1DeU3NO
>>500 除却される踏切が一箇所もない高架工事は、富山が初では?
新幹線が来なかったら無理だったでしょうね。
502 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:04:33 ID:DBOEAxGT
>>493 そういきたいところだが、富山駅や富山港線の立体化に伴う
補助金から、費用をやりくりしないといけない。節約節約。
その分、新車を7編成も、購入できたじゃん。
503 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:36:13 ID:IaQCsT9G
スレ違いの話題が進行してるような気がするが
高架化はメリットがあるからやるわけでしょ
駅で町が分断されているのを修正するとか
504 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:39:08 ID:6pJiE4/E
それより函館&鹿児島新車の情報まだ〜チンチン
>>500 別個に工事するほど金があるのか?ああん?
506 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 00:55:33 ID:IaQCsT9G
別個に工事するかはさほど問題じゃないんじゃないの
在来線を高架にしてから新幹線を工事しても
問題ないし
高架化をやってから将来的に複々線化を考えてる
中央線みたいな例もありますよ
あっちは各駅高架で快速地下化というちょっと毛色の違う
例だけど
まあ、富山ライトレール自体が整備新幹線の副産物
みたいなもんだけどね
507 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 01:17:17 ID:xwMjk1e2
UL6qKZb2はゲーム感覚なんだろうな
こういう計画は数十年のスパンをもって段階を踏んで行われる。
ゲームのやりすぎで、何でもすぐに思い通りに行くと勘違いしてるオタクってそういうことも
わからないほど脳がやられてるんだろうな。みっともない
508 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 01:33:24 ID:0QIpHUtO
ハア?意味不明
そもそも、整備新幹線マンセーって
2ちゃんねるの工作活動と
田舎の地元新聞以外見あたらないんだけどw
数十年のスパンも糞もない
無駄な物は無駄
整備新幹線が導入された地域で、経済が
飛躍的に発展したなんて話は聞いたこともない
田舎者の自己満足のために、国税が無駄遣いされている
田舎者の整備新幹線厨が、この財政難、大増税時代に
都会にたかるのに必死な寄生虫ぶりを
発揮しているのはよくわかった(ゲラ
>>508は以後ほかしてください
論理飛躍させて何でもかんでも整備新幹線反対に引っ掛けたい荒らしですので。
ぬるぽぬるぬぽぬるぽぬぽ
512 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 01:42:40 ID:0QIpHUtO
全く論理性なし
まともな反論はできないのか厨房そのものw
整備新幹線厨は救いようのない馬鹿だと
改めて認識させられましたw
とりあえず落ち着け。
ここはLRT系のスレ。整備新幹線の話題なら他所でやってくれ
514 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 02:01:00 ID:rTnt7nz7
>>508 整備新幹線の根元ターミナル側の人間が非常に便利になればいいのです。
つまり関東の人間。
515 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 02:39:35 ID:rapR494J
>>514 東京から600kmも離れた八戸で新幹線利用者の居住地を調べたら、
1都3県人が36%。一方、地元青森人は、27%。首都圏から近い
長野・北陸新幹線の結果は、もう明らか。
田舎の新幹線は、首都圏など大都市圏在住者の為の乗り物ですよ。
516 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 03:01:45 ID:xwMjk1e2
>整備新幹線が導入された地域で、経済が
>飛躍的に発展したなんて話は聞いたこともない
経済発展は方便であって
新幹線建設の目的じゃないからね
あとここは鉄道板だから、鉄道原理主義者が多数派。
ここでの常識は世間の非常識だし、世間の常識や良識はここでは非常識だよ。
517 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 03:43:57 ID:H/YhABC3
路面スレですが
518 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 04:05:40 ID:wkBL6kG2
新幹線来なくても在来線高架にできると言ってるけど間違い。
在来線の高架工事は新幹線開業後の予定。ライトレールの市内線直通はさらに先。
いつになるかはっきりとした期日は未定。
ライトレールは伊予鉄道城北線のように続行運転する予定はないのかな?
朝の運用本数が5本なら点検・整備以外の時に残りの車両を使えばいいし。
離合駅の有効長が2本分あることが条件だけど・・・
520 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:10:50 ID:WKB7W3KE
>>519 既出だが、鉄道事業法適用区間(奥田中学校以北)は続行運転不可。
>>520 伊予鉄道城北線も鉄道事業法適用区間だけど続行運転している。
つ特例
523 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:44:47 ID:N4g1HD7b
ライトレールは続行する余裕は無いわ。
524 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 15:23:25 ID:xpbC3ia9
>新幹線無くても高架に出来るとか当たり前の事を偉そうに書くな
在来線の高架工事さえ完成してしまえば南北間をつなげられるわけだろ
新幹線の開業と同時である必要はない
525 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 17:24:02 ID:N4g1HD7b
新幹線が来ようが来まいが、在来線分離の話が無ければ富山港線はJRのままだっただろうな。
別に大赤字で困窮してた訳でもないし。
526 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 20:48:14 ID:WKB7W3KE
>>525 なかなか現実を認めたがらない人ですねえ....
>その富山港線が昨日営業を停止したわけですが、一縷(いちる)の寂しさも感じています。
> ただ、3年前には富山駅連続立体交差事業を進めていく上で、富山港線をどうするかということが
>大きな課題となっていたわけです。
> というのも、富山港線も富山駅を発着点としながらJR線の高架化事業を進めるには、ゴールデン
>ボウル北側付近に半永久的構造物のホテルやマンションがあるなど土地が狭すぎました。
>この状況で高架化事業を進めることはかなりの困難が伴いますし、事業費増大が見込まれました。
>その結果、富山港線を富山駅構内に入(い)れないとの結論に達しました。
527 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:41:31 ID:8VYRiWom
>>526 それ、森市長の記者会見での発言ですね。
>>526 すれ違いを承知で書くが
富山市内の新幹線工事に
その「半永久的構造物のホテルやマンション」の
兄弟マンションがひっかかり住民は一斉に退去したはず
言い訳ならどれだけでも偽造できる
>>482 2系統って増発したの平日の夜と休日日中だけじゃなかったっけ?
平日土曜日中も休日同様6分間隔(郡元で必ず接続)化キボンヌ。
と言いたい所だが…
それやると郡元ー交通局の回送電車が多数発生するという諸刃の剣だが。
530 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:41:50 ID:oNu4jTRW
531 :
名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:54:30 ID:e0YZC5K8
新幹線ならどくんだろ。それでも富山港線ならどかん香具師はいくらでもいる。
地方行政の現実はそういうのも調整しないといかんのだろう。
532 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:16:29 ID:MhHc4pu8
>新幹線だから立ち退く
これはあるだろうね。
某マンション・ホテルは、線路脇の旧国鉄用地に、
建ってるね。清算事業団は、将来のことを考慮して、
払い下げしないのかな?
534 :
924:2006/04/10(月) 01:37:37 ID:v78YbqBF
ここで何で時折鹿児島の話が出てくるの?
富山ローカルのスレと違うの?
536 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 07:01:34 ID:KYL0s/Yd
鹿児島や広島など、『日中は10分間隔』と時刻の記載をしない路面電車が多いな。
信頼性にもつながるから、多少のズレはあっても時刻は記載するべきだ。
路面電車は全体的に車両に比べて施設の貧弱さが際立っている。
>>530 誰も捏造とは言っていない
「理屈は後からついてくる」って奴だ
>>531 実際に移転を打診したとは思えないが
てか、「すみませんが富山港線・北陸線高架化のために移転してください」
と言えばホイホイ従うと思うがな
本物の駅前に代替地貰えば万々歳だろ<帽子ホテル
結局、行政は港線のLRT化(しRからの切り離し)ありきだったとしか思えないんだよね
>>536 むしろきっちり書くことで「遅れてる」のが明白になって逆に信頼性を落とすと思うんだが。
今はロケーションシステムが付いてだいたいどれくらい前の電停を出たかわかるようになってるし。
天文館付近の団子運転もあるし
539 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 10:56:03 ID:F8+0udLp
東京メトロすら時刻表の意味がないからな。
6分毎なのに2,3分遅れてるのが普通だから。何せ混んでるし。
都営は大体正確だが夕ラッシュが始まるともうダメだな。
私鉄に乗り入れる際数分調整するのも仕方がないのだろう。
540 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 12:22:18 ID:PmtZHINZ
>>539 線内完結の銀座線・丸の内線と、私鉄乗り入れ有の路線では
やっぱ正確さが違ってくるかね?
>>536 東京は日中5〜6分間隔表示でも全然困らないよ。接近表示機
もあるし。
542 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 16:07:35 ID:llrRUNVk
栃木県のLRT、どうやら清原工業団地-JR宇都宮-東武宇都宮-桜通り十文字になるらしい。
543 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 17:25:29 ID:JLavJXTr
>>535 そうだな
開業を控えて書き込みが多くなるだろうから
ライトレール関係の話題は専用のスレでやった方がいいと思う
544 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 18:55:55 ID:KYL0s/Yd
時刻表に関して、今の時代は情報公開をしないほうが、よっぽど信頼を損なう。
時刻の間隔表記は止めるべき。
545 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 19:11:22 ID:PmtZHINZ
伊予鉄道は時刻表表示してるけど正直意味がない。
環状線は10分1本なのに20分近く待たされることがあるし。
遅延に対応できるダイヤを組んでから表示するべき。
札幌は日中の場合「おおむね6分間隔」と表記をしているんだけど、
ほかの都市じゃそういう書きかたしないの?
最近スレ違いの事書いてスレが荒れる方向に持っていきたい香具師が居るみたいやな。
運交板といい、ここの新幹線反対厨といい、バス板(特に西鉄関連)といい・・・。
>>536の話題は広電スレで散々語られ散々荒れた物です。
以降無視してください。
やりたいならばここの板なり交通政策板なりでスレを立てるなりしてそっちでやってくれ。
このスレ向きの話題は”趣味的なものonly”です
学級委員長uze−
551 :
名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:54:25 ID:F8+0udLp
ニューヨークの、川をマンハッタンからフェリーで渡った先でLRTが建設されてたがどうなった?
フェリー交通は停電事故や911テロ以来見直されて複数あり、マンハッタンからフェリー→LRT→フェリーでマンハッタンに戻るコースもできるとか。
対岸から見るマンハッタンもよいらしい。
>>551 ハドソン川の対岸。ニュージャージー州のLRT?
553 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 07:39:47 ID:Y9tUzSc8
バスも遅れるが運行時刻はすべて公開してるぞ。路面電車だけ、なぜ運行間隔なのか?法令がいい加減だからか。
バスと同列に語る奴ワロスwwww
はいはい、わかったから広電スレにお帰りください。
556 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 12:48:52 ID:nc1/NwHB
>>553 明治されている時刻通りに来なかった時の、キミの反応を見たいものだ。>バス
都バスなんて茶飯事だ。だから、「@前停留所を出ました」なんて表示機が付く
始末。
557 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 13:01:36 ID:NAUPK3ST
ライトレールのICカード『Passca』だけど
開業記念の限定版を買おうと思っている人いる?
558 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 14:29:39 ID:ypRQH7j3
買います
559 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 20:53:24 ID:li5c0zZU
>>559 夢が広がりんぐ
環状部は反時計回りのみの運行らしいけど、
逆方向は現在あるルートで走らせるのかな?
ぐるっと回ってLRT線や南富山に戻っていくんじゃないかな?
562 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:45:13 ID:vGlBusLS
てかこれって新設というより昔廃止された区間の復活になるんじゃない
563 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:22:06 ID:nJUaXkFv
>>547 長崎も時刻表の日中の表記は○分間隔(最大でも8分間隔)
ただし3000形使用ダイヤは別に掲示
>553
バスでも本数が多いところだと、この間○分間隔という表記のところがある
564 :
名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:50:14 ID:aPgOjjt9
>>560 あそこで、月二回、日曜にやってる「越中大手市場」というフリーマーケット(主催者は第三セクターのまちづくりとやま)は、やめないといかんなあ。
今でも、道路混雑でコミュニティバスの通行に支障が出ている。
565 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:21:28 ID:Fz9emhjl
>>559 なんで素直にR41経由にしないのかな?
街路樹を壊さなきゃいけないけど、大手モールを通すより簡単だと思うけど。
566 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:29:37 ID:DT2IBqh3
旅籠町ルートにする方が一般的で、そこからモールを通すこと前提で大手モール案が出たんじゃないだろうか。
さらにクルマのメインロードと路面電車を分けたほうがいいということも考えられる。
大手モールは、線路を片側に寄せるのね。
>>562 アスファルトを掘り起こせば、レールが埋まってるかもよ?
568 :
名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:50:38 ID:XaZ/fS6+
>>562 大手モールルートなら平和通り以外は新設区間になる
旅籠町ルートなら一度廃止した区間の復活
569 :
名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:05:41 ID:qr2AxYXo
>>568 大手モールに路面電車を通すって、ナイスな提案だよね。
洒落た感じがするし。
丸の内―大手モール間はお堀の直ぐ隣を通したらかっこいいと思う。
(高松の電鉄みたいに)
570 :
名無し野電車区:2006/04/13(木) 15:00:44 ID:sTSxvMfm
都電の新宿3丁目延伸マダ〜?
572 :
名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:09:29 ID:zAOq/grz
時刻表の間隔表示が許されるのは8分間隔まで。8分以上になるとツライ。
573 :
名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:01:15 ID:sTSxvMfm
そうだな。
目の前で逃してしまっても、8分以内なら気持ちに余裕を持って待てるな。
本当は一服こきたいけど、電停は吸える雰囲気ではないし・・・
次まで10分とかなると、まあ待ちはするけど内心は「え〜〜!」ってなるし。
574 :
名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:07:35 ID:e+A11o6H
>>570 早稲田〜東池袋四丁目間を廃止して、池袋駅東口に乗り入れです。
575 :
名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:15:04 ID:e+A11o6H
>>539 都営のうち、特に浅草線は、直通運転とその影響が余りに広範囲な上、
押上・泉岳寺の時間調整もほとんどないから、京急の遅延障害が、印旛村(北総終点側)までに波及する。
577 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:05:28 ID:4Ps6kWKM
全国の都市注目路線だね。この路線の成果で導入検討する都市が
でてくるかも。
富山の環状線復活は単線で作るのかな? 一方通行の環状運転とか言ってるし。
大手モールは、狭いから単線にしたほうがいいね。
580 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 19:20:09 ID:R2CLJmxW
581 :
名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:01:15 ID:Nb1I1PGf
軌道法 いい加減な法律だな
大正時代から変化がないとは
時刻表がなくてもいいなんて・・。
ここは一つ森富山市長に頑張ってもらわねば
583 :
名無し野電車区:2006/04/15(土) 21:28:18 ID:KkXqpv+c
雪見橋方面も含めた、かつての環状線を復活すればいいのに。
しーっ、森にそんな餌を与えちゃいけません!
呉羽山公園のケーブルカー復活
富岩運河の水上バスをお願いしてみようかな?
586 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 03:06:44 ID:USRuQxux
各地ともまずはデザインに気を配れ。特に電停。まずはそれからだ。
587 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 13:50:41 ID:xrUBj94A
電停なんて機能一点張りの武骨なものでいいんだよ。
バリアだらけのバリアフリーとか一切必要ないし。
ある意味バリアを設ける事でキチガイを寄せ付けない効果がある。
588 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 14:41:09 ID:xrUBj94A
都電や世田谷は大失敗な典型例
福井鉄道も大失敗の仲間入りを果たそうと懸命になっとる
590 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 16:45:15 ID:xrUBj94A
>>589 日本語が読めない椰子は祖国とやらに(・∀・)カエレ!
日本人に読める日本語で書いてくれ。
ここまで丁重にお願いすれば判ってもらえるだろうか?
592 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 17:06:15 ID:n4dFChcy
>>日本人に読める日本語で書いてくれ
読めないのはお前だけw、さっさと某半島へ帰れ!
>>588 どこら辺が失敗?
まさかホームとはいわないよな?
595 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 19:47:39 ID:lOkfFUYy
あ!そいえば,テレビCMで,盛んに流しているけど,22日に久し振りにイベントやるらしいなあ
596 :
名無し野電車区:2006/04/16(日) 20:58:01 ID:UMucbB1D
>>580>>592 過去のモノを引っ張り出さなくても、現在も片道一本ずつしか停車しない
駅はあるのに・・・・。
>>xrUBj94A
じゃあ正確に書くか
アンタがいきなり都電、世田谷線は失敗で福鉄も二の轍を踏みつつあるとか言い出したが全く意味が分からん
理解できるように"きちんとした日本語"で書き直せ
お前の"カタコトの日本語"じゃ"日本語"しか読み書きできない俺には意味が分からん
相手に伝わるように書けってことだな。
伝えるつもりが無いならチラシの裏にでも書いてろとw
結局、都電・世田谷・福井が自分の思うとおりにならなかったから「失敗」だと言ってるんだろうけどw
低→高が大失敗、高→低がその仲間入りってのが理解できんぞ(w
旧型車のほうが輸送力が大きかったのに
定員の少ない新型車導入したとか?
でも、それだと都電は当てはまりそうにないし、
何が失敗なんだ?
併用軌道の少ないのが失敗…とか?
>>601 世田谷線は全線専用軌道だし何も今に始まった事じゃないし
やっぱり>>xrUBj94Aの言ってることの意味が分からん
603 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 01:23:46 ID:SPpJzNP6
明らかな釣りにわざわざ堂々と釣られてやるおまいらの懐の深さにわしは勘当した!
わしは都電の様な高床バリアフリーが一番賢い洗濯だと思う。
困難と思われるバリアフリー化を既存の電車でやってのけた都電は素晴らしいと思う。
まだまだ低床車は発展途上の感が否めない。
物凄く中途半端な印象がある。障害者にも健常者にも年寄りにも優しくない。
ところが、市街地での平面エレベーターとしての機能的には超低床が理想なんだよな。
高床型は立地条件によっては最強の使いやすさを実現する。そのいい例が都電だな。
605 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 10:39:58 ID:RG+RT3oE
車椅子で都電の電停に登るのが大変な件。
607 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 12:51:34 ID:AiHiiEwg
608 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 14:14:19 ID:SPpJzNP6
電動車椅子でもない限りはたいがいヘルパーらしき人を従えてると思うが。
てか都電に車椅子が乗ってるのを見た事が無い('A`)
>>606 今まで誰も指摘してなかったけど、高床式の大きな弱点だわな。
>>606 あの程度のスロープを問題にする人が
どうやって電停まで来て
下車後どこに行くのか不思議(w
614 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 18:28:30 ID:DnhSrjwq
公共交通の完全なバリアフリーというのは理論上ありえないそうだ。
あまり段差を無くすと視覚障害者が困るし万人が納得する最大公約数的に収まるしかない。
矛盾するが公共交通であるからこそ個々には対応できず誰でも使えるものにはならない。
一部の人に便利にすると一部の人に不便になってしまうのだ。
ていうか、健常者こそが電車なりバスなりを使って、ハンディキャップある人が
車(自家用、ハイヤータクシー含め)を使えば渋滞緩和、公共交通安泰になると
思うんだが、現実は真逆…。
あと都電はたとえバリアフリーになっても、もっと増発してくれなきゃ車椅子なんて
物理的に乗れないよ。4の日なんて特にね。
616 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:13:19 ID:Hnt7tyO8
バカボンのパパなのだ。
617 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:35:38 ID:Bfn2ELie
618 :
名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:38:22 ID:Bfn2ELie
駐車監視員制度の導入が将来的に都市中心部へのLRT導入の追い風になるかな?
最初は大都市繁華街やビジネス街で始めるみたいだけど、段々と中都市にこの制度
が波及していったりしてね。現在の路面電車走行環境改善にもつながるし。
>>615 残念ながらバリアフリーのコミュバス作ったからタクシー券の配布を減らしま〜すなんて行政があるのが現実。
いくらバリアフリーにしたところで使えない人も多いのに・・・
設備増やして福祉減らすトンデモバリアフリーだ。
621 :
名無し野電車区:2006/04/18(火) 01:42:39 ID:PBFLSvhz
障害者といっても単純に足だけ逝ってる人は一部だからねぇ。
他の部分も逝っていて運転できない人が多いような感じが。
個人的には障害者側にバリアを乗り越えられるようなツールを持たせたほうが早い気もする。
20センチ位までの段差や階段は乗り越えられるゴムのキャタピラ履いた車椅子とか。
乗り物や公的施設は制度を動かしてどうにかなっても地形的なものはフォローできんからなぁ。
622 :
名無し野電車区:2006/04/18(火) 13:44:45 ID:0PCjMHQn
>>621 長崎やサンフランシスコに住む障害者には、全員にスケボーでも与えろってか?(w
つうか障碍者の為にだけではなく、健常者にとっても利便性向上になるというのが
本来のユニバーサルデザインの有り方な訳で…
日本の場合は、行政もプロ市民もそれが判ってない罠。
そもそも、欧州などで見られたノンステップバスは、
乗降時間短縮を狙ったもので、福祉目的ではなかった。
ところが、日本では福祉目的を主軸にしたため(権益争い?)、
ややこしいことになったわけで。
だいたい、車椅子の利用者って実際どれぐらいいるんだ?
まぁ、高齢者の乗降が少しはラクになったという点では、
日本の場合、理にかなってるんだろうけどさ。
625 :
名無し野電車区:2006/04/18(火) 19:13:22 ID:OPvFmQ0D
>>624 ぶっちゃけワンステップバスのほうが椅子が多いから高齢者にはありがたいような気が。
ノンステップは座席が高い位置になるのも危険。
車椅子はノンステでもワンステでもスロープが必要だからあまり変わらない気もするし。
すれ違いスマソ
626 :
名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:32:25 ID:YG4wmrZA
>>624-625 正直、ノンステップだと着席定員が少ない&デッドスペースが多いしな。
バスに限らず、市電でも言えるよ。
この前、鹿児島で3連接のやつに乗ってきたが、両運転台後ろが
だだっ広く空いてて、ロープと運賃箱で区切ってんのよ。
乗降扉はそれより中にあって、結局在来車よりも有効スペース狭いし、
お年寄りが立ってんのよ。なんか本末転倒orz
鹿児島は乗客数けっこう多いからね。
ダンサーA3では捌ききれないため次期新型車を発注予定。
伊予鉄道2100形はそのデッドスペースに席設けて2人分のスペース作ってるよ。
有効長がありさえすればA3登場当初から言われていた5連接のA5を入れただろうに。
629 :
名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:17:33 ID:ewdnJ7FY
>>626 交通局の意向としては「車内の段差は車内事故になる」って理由で運転席後部には
座席を設けなかったらしいよ。
>>627 新幹線効果?で市電やバスの乗客が伸びてるみたいだね。優等生。
630 :
風の谷のナウシン:2006/04/19(水) 19:07:58 ID:VuxXTIzj
何と! 富山地方鉄道 14760系のHOゲージがあったなんて!
知らなかったよ〜
富山に8年も住んでいて・・
(TT)情けない・・ でも欲しい!
>>630 勝手に買えよ
で、スレごとに名前替えるなヴォケ
633 :
名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:02:04 ID:iEJWvqq6
LRT:木原・堺市長、早期導入へ改めて意欲 公設民営型を検討 /大阪
今月1日に政令指定都市になった堺市の木原敬介市長は19日の定例会見で、次世代型路面電車・LRTの導入について「今年夏までに事業の方向性を決め、09年度か10年度には運行を開始したい」と述べ、早期導入への意欲を改めて示した。
JRや南海電鉄などが南北を貫く堺市だが、東西を結ぶ鉄道が不足しており、LRT導入が計画されている。
計画区間は、大阪湾に面した埋め立て地「堺臨海地域」(工業団地)とJR堺市駅とを結ぶ8・3キロで、従来の路面電車の走行性能を高め、軌道(レール)区域には一般車両が入れない(横断は可)ようにして運行ダイヤの正確性を保つ。
遅くとも10年度にまず南海本線・堺駅と同高野線・堺東駅間の1・7キロを先行開業する。
堺東駅より東へは、南海高野線が高架化されるかどうか見極めてから軌道の構造を検討する。
また、堺駅より西は、今はまだ遊休地の堺臨海地域への企業立地動向を見定め、同地域への通勤者が増えそうになった段階で事業着手する。
木原市長は事業手法について会見で「軌道敷設と車両購入を市が行い、鉄道事業の運営は民間企業が行う公設民営型を検討しており、今年夏までに手法を確定したい」と説明。
軌道法の条文が、軌道敷設者と運行者を同一と想定しているため、公設民営の事業手法が同法に抵触しないかどうかを国土交通省と協議中で、夏までに調整を済ませたいという。
今後の日程は、07年度に事業許可を取得し、08年度に着工する見通し。【岩崎日出雄】
4月20日朝刊(毎日新聞) - 4月20日13時2分更新
8.3キロの計画なのに何故最初が1.7キロなんだよww
意味ナサス
今日の午後7時頃、NHK第一ラジオで、LRTのことをやってたみたいね。
>>635 聴いてた。LRTというか路面電車についてだね。まず地方各地の話題で富山LR開業の話題。
そして次のコーナーで新たな路面電車見直しについて。ゲストに実相寺昭雄監督。
>ゲストに実相寺昭雄監督。
伊福部BGMが流れる中、怪獣に弄ばれるLRT車両が思い浮かんだ。
>>624 欧州は椅子文化のため、歳取るとホントに膝が曲がらなくなるとかナントカ
639 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:59:04 ID:SaQzEsKe
>>636 実相寺氏は、チンチン電車大嫌い、LRTマンセーの人だったのですね。
640 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 22:30:31 ID:K8tbm4sc
■お品書き
コブラたん(ボンバルディア)約3億2000万円
KUROリニューアル 3000万円
KUROリニューアル 3000万円
コブラたん約3億2000万円
新車を妄想する楽しみ・・・ Priceless
ますた〜か〜ど
642 :
名無し野電車区:2006/04/21(金) 23:33:47 ID:K8tbm4sc
元のCM知らなかったか?
このスレとしてはそういう情報から新車はどのタイプかなあとか妄想するのが楽しいんじゃないか。
644 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 07:42:15 ID:u9UaCoRD
>>643 すまん。てっきりお品書きを妄想と言ってるのかと勘違いしてしまった。
ちょい古いが回線切って逝ってくる
645 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 08:03:53 ID:HMYy2kVn
646 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 11:47:55 ID:sqyFb7rq
>>645 良い車内デザインだな。 車体カラー・シートカラーは同一で?
ただ、ブレーキング時のキシミ音が気になるレベル。
あといかにも地方局って顔の男女アナに苦笑w
647 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 11:50:58 ID:KKRtY4jt
648 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 12:47:17 ID:sqyFb7rq
>>647 >>645 の画像見れ。
地方局顔・・・・・東京キー局(日テレ・CX)あたりとは違う、
いかにも面接での優等生的応対・ペーパーテスト結果で
入社したよな男女。
風貌は学生時代、遊んでなさそなドヨ〜ンとした顔。
メーク・ファッションセンスもヘタ。
649 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:37:14 ID:y+clGroc
>>633 お8年度までに、架線レスLRVが完成しているといいんだけど。
堺市長も、架線レスが導入できれば導入すると議会で答弁してるし。
650 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:25:42 ID:E1thca1Q
専用軌道では80キロで走るべきだろう。併用区間でも60キロで走れば
いいだろと思う。それくらいのことをやらないのは怠慢としかいいようが
ない。
651 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:40:36 ID:E1thca1Q
652 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:58:20 ID:QfOe2vta
>650
冷蔵庫は巣にお帰りください
654 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 16:05:50 ID:u9UaCoRD
軌道法の特認受けなきゃ無理
>>648 民放地方局アナは基本的に地元組以外は、
キー局落ちた余りだ罠。
656 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 18:56:35 ID:3iLWHS6h
630>>
実際にNゲージに 富山地方鉄道が発売されていてもおかしくないですが
HOゲージに存在する訳ないじゃないですか?
>>656 1999年発売エンドウ製品、今手に入るかどうかは知らん。
吊革が常磐線E531系にそっくり…というか、全く同じデザインか?
659 :
名無し野電車区:2006/04/22(土) 21:51:02 ID:C8R9whtL
すんません、リトルダンサーってもしや、段差が小さい(little)からリトルダンサーって言うんでしょうか?
そう。ダジャレ。
あんな通路幅で160人も乗れるのか?
まだリトルダンサーLの方が良かったのではないかと・・・。
広電3900で電停の高さを合わせるとか。
662 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 01:15:13 ID:z52i92Fd
>>691 富山駅北、ブールバール周辺の景観に、虹桃のスタイルが非常にマッチしている。
広電3900は比べると無骨、アルナは富山で実績なし。5連接車体も実績なく、必要性も疑問。
663 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 01:32:03 ID:P6N5ZDQW
必要ならば、中間車をはさめばいいんでない。
アドトランツのGTは、モジュール化されていて、
需要にあわせ柔軟に編成などを変更できるんですよね。(←簡単に言うw)
それはともかく、超低床かつ、斬新なデザインだから、
否テツの人にも、インパクトがあるんだと思うよ。
まだ富山LT開業してないはずなのに、線路の周りは開業記念状態‥‥‥試運転はしてるけどさ〜‥‥‥‥
とチラシの裏にでも書いてみる
665 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 09:23:31 ID:9Vinyc33
なぜか必死に3900にこだわる厨がいるなあ。
maxの3車体版とかも面白そうだがなぁ。
>>650 新幹線開通→高規格在来線放棄→市内直通でもすっか
みたいなシナリオがあれば妄想でもないかもね。
まあ長生きすればそんなのも見られる日が来るかもしれない。
668 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:39:34 ID:7feN3DKH
併用軌道では60キロ、専用軌道
では80キロに引き上げ、表定速度を30キロ程度に引き上げるべき
です。そうすれば、全線15分程度(通過列車は設定しない)で結ぶ
ことはできる。LRT車両は通常の路面電車より高性能なので道路併用区
間での軌道法40キロ制限はもっと緩和する必要がある。そうしないと
車のほうが便利になってしまう。実際、軌道法40キロ制限を見直す考え
も出ている。
669 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 13:40:47 ID:7feN3DKH
670 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 14:00:23 ID:NQwuwCkW
ブレーメン型(GTシリーズ)には確か非常減速度10Km/hのレールブレーキがついてる。
>>668 併用区間でも50km/h出しているところもある。
宮島線なんかは許可さえ通れば80km/h運転も可能だろうよ。
maxの設計最高速度は80だし。
672 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 14:32:18 ID:lXaw821M
広電3900あたりはデザインに配慮する余裕はなく、直通車の増車に懸命だった。デザインがよければ注目されただろうに。惜しいよな。
673 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 15:40:12 ID:pV3bb1q9
閉塞信号とATSが無いところは40制限はずっとかかるだろ。
軌道法でも70km/h走行のところは既にある。
675 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 16:55:54 ID:uLqoA7F9
横を走る車でさえ40or50Km/h制限なのに併用軌道で60Km/hというのは
安全面から現実的では無いと思う。そんな事はまず実現しないと思う。
交差点が無い所なら可能かもしれないけど実際には交差点もあり、
横切る車や人が存在するのにどうやってそんな事が可能なのか?
非常減速度を上げれば今度は車内事故になってしまうだろう。
乗客にシートベルト着用を義務付ければ可能かも・・・。
676 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 16:58:10 ID:P6N5ZDQW
>>670 確かに、強力そうな奴が、装備されてるね。
677 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 18:23:10 ID:RHHwopYE
あの軌道区間で60km/h出せなんて正気の沙汰じゃないな。
679 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 19:08:17 ID:gDtzqlVV
ここにも冷蔵庫党『うめ』かよ('A`)
北側が富山に行ったみたいだな
680 :
名無し野電車区:2006/04/23(日) 21:20:09 ID:P6N5ZDQW
>>678 いたち川の橋のところで、ダイブしそう。
>>672 3950というデザインにこだわった車両もいるんですが…
682 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 00:01:48 ID:LzBoC5F5
>>682 アルナは中間車の部分低床化を提案した。でも断ったんだよな。
イメージ的にはA3の中間車が挟み込まれる感じ?
684 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:11:32 ID:UPWA2Wrq
3950とか長崎1800とかアルナらしさ?が出てて俺は好きだけどね。
超低床でないこと以外は次に出たムーバーよりもすっきりしていて良いとさえ思う。
荒川線に連接車を入れるとしたらこういうのがちょうどいいんじゃないの。
685 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:36:49 ID:EEwmGwwf
686 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 06:57:23 ID:ecjXWPSv
アルナにはデザイナーなんていないんだろうと思っていた。広電3900の頃だが。
路面電車のデザインが注目されはじめたのはいつ頃だろう?
687 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 10:48:10 ID:Zy7PUagX
アルナは最近のも含めて動く段ボール箱だろw
何であんなに角ばってるかな。
688 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:38:29 ID:XAzIZ8ie
工作性
モジュール構造みたいな考えだと思う
GTシリーズやコンビーノは量産効果を狙って共通設計モジュールになってる。
リトル段差も量産とまでは行かないが、ある程度の雛形を用意して車体を作るという考えがあるのだろう。
鹿児島のが基本形に近い。(南国の日差しが入って暑いのと、空の写り込みで方向幕が見えないから前面ガラスの曲率が変更になったけど)
まああのスタイルは日本らしいかなと。エッジが効いてて俺は嫌いじゃないな>ダンサーの基本スタイル
690 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:53:04 ID:kjDbE1Bq
角ばってるほうが、ペーパークラフトが作りやすいじゃん。
とうふたんなんて、いかにも簡単そう。
虹桃が走るなら、将来の増備車は海桃か空桃にしてほしいな。
>>691 それ、なんてピピルマピピルマプリリンパ?
デザインでいったら
札幌市電A830形と玉電200形を超えるものはないな
694 :
名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:15:47 ID:c5vWmoc9
ピアノ電車age
696 :
名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:17:36 ID:CiIwPq1z
わたしはピヤノ
とうふのペーパークラフト公開されてないやw
カナル会館かよ…
ったく…
699 :
名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:34:42 ID:lVJ21wGb
>>697 あら残念。
ポートラムのは、運転席周りの曲線が上手にだせそうにないなあ。
もう、作ったひといる?
700 :
602に乗れない。:2006/04/26(水) 22:30:43 ID:p4v8GshX
このごろ路面電車にはまってしまっています。
車体が新しくても下回りはとっくに廃止になった事業者の車とか
けっこうありますね。
>>695 3010って故郷に里帰りした車両じゃなかったんですね。
私はてっきり夢二号→くろとばかり思ってました。
この前、3007(日光色)乗りに行ったときは影も形もありませんでした。
ピアノ電車は定期で走るのですかね?
そろそろ暑くなってくるから予備車ですかねー。
岡電は、外観は新しいけど下回りはすごい車両がけっこうありますね。
701 :
695:2006/04/27(木) 15:26:59 ID:MzxpuXoa
里帰りしたのは3009号だよ。青MOMO導入と引き替えに廃車。
そして栃木のヲタに引き取られて日光軌道線の機関車と一緒に静態保存。
ピアノ電車は午前中走ることが多いみたい。明日は9:30ごろからはしるのでは?
56 名無しさん@恐縮です sage 2006/04/27(木) 18:06:43 ID:t2zu/hiZ0
>40
今はアクセス手段が車、タクシーしかないかも知れないが、基本の部分で可能性があるね。
良いホームだと思うよ
>宇都宮市から車で20分ほど
>一応球技専用(ラグビー兼用)
>清原工業団地内
57 名無しさん@恐縮です New! 2006/04/27(木) 18:13:13 ID:mAWvm5UE0
56
そこで LRT ですがな。
栃木県知事の公約。
でも民意は批判的。
おそらくスタジアム前に駅を作るという大義名分ができる。
そういう意味でも栃木SCのJ入りはおいしい。
【サッカー】JFL・栃木SCが6月めどに株式会社化、08年J2入りへの条件整備へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146103581/
703 :
名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:13:22 ID:uk4Gx/0z
ひさしぶりにこのスレ覗いたら、もうすぐ開通じゃん。
こないだ工事始まったなーと思ったら車両搬入でもう試乗会ですかそうですかw
岩瀬浜の駅舎があぼーんしたのはチト残念だけど(個人的に思い入れアリ)
LRTが日本に根付くかどうかの試金石になる富山ライトレールに光あれ!
704 :
名無し野電車区:2006/04/28(金) 00:37:58 ID:OQ4ZVS8j
あと2日で富山ライトレールが開業するけど
開業イベントにかなり気合を入れてるね
705 :
名無し野電車区:2006/04/28(金) 00:45:04 ID:rlsvhGZW
祭りの山車や花火大会もあるのね…旅行いくの止めようかな。
706 :
名無し野電車区:2006/04/28(金) 11:54:11 ID:V63RUxrm
307 :名無し野電車区 :2006/04/28(金) 09:43:43 ID:ehI+TmBQ
4月28日北日本新聞朝刊
--
世界で百番目の開業は富山ライトレール?
イギリスの鉄道雑誌「トラムウェイズ&アーバン・トランジット」の四月号が、「百番
目の新型路面電車はどこだ」と題した記事を掲載した。スペインのマドリードやフランス
のパリなどと並んで富山ライトレールが百番目となる可能性があると報じている。
同誌は「唯一の国際ライトレール専門誌」を掲げ発行している。記事は「一九七八年に
カナダのエドモントンで次世代型路面電車のライトレールシステムが導入されてから今年
で二十九年目」と説明。ブラジルのリオデジャネイロやアメリカのポートランドなど、こ
れまでに開業した三十カ国の九十九路線を一覧表で紹介した。
「ことしは富山など十三カ所で導入されるが、開業日が把握できていないため、どれが
百番目となるかはっきりしない」と発行時点では分かっていない様子。富山ライトレール
は、〇六年の比較的早い段階で開業するため、百番目の可能性は高い。
世界的には、フランスやアメリカ、スペインでの導入が多く「来年からの三年間でも二
十一カ所でライトレールが開業する見通しだ」と記事は結んでいる。
とれねこはかわいい
作者は以下自(ry
一応、富山県民の心の声を代弁しておく
さっき富山駅北口を通ったら、すでにマニアたちが記念撮影?をしていた。
もちろん三脚付きで。
710 :
名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:51:45 ID:eic+CCVw
色がダサすぎ・・・・・・・・・・
高岡はお洒落なのにね!誰だあんな町並み合わないデザインにしたのは
担当者は誰? 景観うんぬんという予算の無駄使い
712 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 00:05:52 ID:IfamNMdJ
新年度になったが・・・函館、鹿児島の新車の情報まだ何も出てこないな
祝 富山ライトレール開業 祝
714 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 02:22:30 ID:izVEQQXA
赤モモが華やかすぎて、
寂れてる町がよりいっそう貧しく見えるよりはマシかと。
俺の場合はライトレールのシンプルさが好き。赤桃は赤が重苦しい感じ。
まあ結局は個人の好みなんだけど。
>>707 とれねこ初めて知った。イイね。
軌道区間も交流の区間ってあるの?
いや、「つくばにLRTを」というページがあったので地磁気研の関係で600Vでも
直流は無理じゃないかと思ったから。
>>716 俺もシンプルで好きだ。特に青がいい。今日のように晴れてる日なら特に(・∀・)イイ!!
720 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 13:01:34 ID:NmBkX3Md
オーバードホール横に7色並べてほしかったな〜
721 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 13:03:52 ID:fMR47vFd
>>675 路面区間を60キロで走るのに必要な非常減速度は6.9(
>>669で7.9と
書きましたが間違えです。直してください)ですが、路線
バスの非常減速度はそれより高い10なのでシートベルトは必要ない。
>>721 仮に軌道法改正で60Km/hで走れるようになっても
路面区間では一般に電停の間隔が短い上に信号もあるので
60Km/hではほとんど走れないような希ガス。
富山だと富山大橋の上くらいだろうか・・・。
ということで、所要時分もあまり変わらないということになりそう。
ほんとうに今日開業したのか?
724 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 16:02:33 ID:Fj9bWnIJ
>>718 日本には無い。
ただしドイツ・ザールブリュッケンのLRVは交直流電車(フランス国鉄乗り入れのため)。
つくば市は直流無理かもしれんが、かつて水戸には路面電車(もちろん直流)があった。
ひょっとすると、可能なのかも。
>>724 カールスルーエが有名だね。(カールスルーエモデルって言うくらいだし)
でも、どっちも路面軌道上を交流電化しているわけではないんじゃないかな。
車が通るところにン万ボルトとか恐いな。
727 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 16:23:46 ID:rkwcOdm4
>>724 水戸は柿岡から半径30Kmの円内にないからね
728 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 16:28:03 ID:Fj9bWnIJ
729 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 18:22:18 ID:/re7SXAM
つくばについてはトロバスなら大丈夫かなぁ。
要は軌道からの電流漏れが地磁気研にとってノイズになるわけ
だから、トロバスみたいに地上に電流が流れなければ大丈夫な
気がする。
もっともつくばは道も広いので、つくば博のときのように車両は
連接バスにして、運行システムに名古屋の基幹バス方式をを採用
すれば十分対処できると思う。
730 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 18:25:28 ID:5uEVoBgZ
732 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:04:24 ID:GlchXE73
てか富山のライトレールのHP、めちゃ重いんだけど
運賃は通常の3倍となっております
735 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:19:32 ID:DUYUk0/c
今日は、富山北と岩瀬浜の駅しか実質客が乗れなかった。
途中の駅の客が「ぜんぜん乗れんぞ!!ゴルァ!!」とわめいたおじさんがいた。
連休中は、このような状態が続くと思われ・・・
だって、大人200円が期間限定で100円だもの・・・(全駅均一で)
736 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:31:38 ID:UWF1kufC
737 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:39:21 ID:l9AaXpoy
>>736 読んだが・・・・
市道・交差部分手前で止めれば良い話。
738 :
718:2006/04/29(土) 21:41:57 ID:bmMscOJj
>>724ほか
サンクス。やっぱつくばは基幹バスのほうが現実的だな。
>>731 路面電車に安全側線なんてあるんか?
連休中くらいはすべて7時台の10分ヘッドダイヤで運行すべきだろう・・・。
>>738 将来の延長用に用意してあるポイントだと♪に書いてあったな。
あれ?レス伸びてないねえ…。
>>741 まあここはLRV総合スレだしね。
スレタイ見てここが富山ライトレールのスレだと勘違いしている人もちょこちょこ居そうだけど。
いや、富山の話題はスレ違いと言いたい訳じゃないよ。
743 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 22:49:07 ID:hiB/ko9n
>>736 しっかし鹿児島も骨のねぇ自治体だな。
谷山はまあ、もういいとして、併用区間の鹿児島港路線は実現してもらいたいね、
南富山→富山→岩瀬浜→富山→大学前(旧射水線バス)越ノ潟→高岡とトラム三昧。
かなり乗り応えあり。
蓮町から四方へフィーダーバスで抜ける手もあるが、今日の状況では降りるのも困難で断念。
旧射水線のバスは日中2〜3時間に1本しかないので注意。
745 :
名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:00:01 ID:uJLCtodZ
谷山延伸は必要ないだろう。
別駅で接続してるので乗り換えの効果も疑問。
いっそJRと乗り入れちゃえば(ry
747 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 00:15:13 ID:XV6AKMmB
夜岩瀬浜駅に赤い特攻服着てたむろってる人たち何なんですか?
とりあえず富山ライトレールは開業したけれど、連休明けからが勝負だな。
当初から5000万の赤字覚悟と云うけれど頑張ってほしい
749 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 00:45:01 ID:4Jszs8++
>>743>>745 漏れも、谷山駅延長は不要だと思う。南鹿児島で充分。
むしろ、郡元〜県庁〜鴨池港 の延長が欲しいなぁ。
>>748 どこぞの地方空港みたいな甘い需要予測ではなく、きちんとそろばん弾いてる
ところが嬉しいところです。赤字なのは悲しいけど。
でも、年間5000万の赤字なら、なんとかなりそうな肝。
終日大混雑だったみたいで>富山
沿線に高校があるのか、朝の下り電車の本数が多いのが面白い
>>729 鉄道雑誌の関東鉄道を扱った記事だったと思うが、
直流電化でも対策さえ取れば大丈夫だと書かれてた
ただしコストがかかるので交流電化と変わらないとか
>>751 沿線に高校あったかな?北部高校くらいしか思いつかない
工場は沢山あったけど
>>750 しぞーか空港?
しっかりと身の丈にあった予測と経営をしている点で、
富山は日本で交通行政がしっかりしたところの一つじゃないか。
買いかぶりすぎだろうけど。
隣県は日本有数の過疎地に空港作っちゃったからねぇ
>>752 今はコストは交流=直流なんだし、TXも全線直流にすればよかったのに。
まさか、土浦まで延伸してJRと乗り入れるつもりなのか?
757 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 09:49:25 ID:ocIYC9J+
>>731 これはやっぱり凄いことだなあ
岐阜の爺さんたちは何思うのか…
759 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 10:11:59 ID:ErLCueos
>>758 >というか、富山県は、明治初期に、「道路予算拡大」か「治水予算拡大」かを
能登と争ったあげく、石川県から分離独立したという歴史を持っている。
(富山県民は、小学生のときに、習わされる)
北朝鮮の反米・反日教育かよw
>>757 岐阜は微妙。
LRT推進の流れがしっかりと固まるまではあまり動いて欲しくないなぁ。
というか岐阜はルートが悪すぎた
ヲタのページなんか貼らなくていいから。
>>756 スレ違いだが・・・。
柿岡地磁気観測所から約半径30Kmの圏内で通常の直流電化を行うと
地磁気の観測に影響がでるので実施することができない。
たしかに、直流電化を行う方式もあるが、それは直直デッドセクション方式といって、
通電区間を数km単位で区切り、そこに変電所を一つ設置。その上通電区間同士を絶縁するというもの。
しかし、変電所の数が膨大になり、採算性が合わない。
常磐新線は輸送が段落ちする守谷までを直流電化とし、
そこから先を交流電化とすることでコストを押さえたわけ。
765 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:14:05 ID:BOvTqTEC
766 :
756:2006/04/30(日) 13:32:07 ID:CBsJ5qcY
>>764 サンクス。
変わらないどころか、交流よりも費用がかかりそうだな。
やっぱつくばに基幹公共交通を導入するとしたら基幹バスが一番現実的だな。
767 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 13:37:14 ID:4Jszs8++
>>765 バス程度のスピードか。
車からの移転を見込むのなら、もう一工夫必要だな。
>>767 富山港線は、並行するバス路線は廃止されました
おまけに競輪場行きの無料バスも廃止、代わりに競輪場行きの無料パスカ発行してるみたい
769 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 16:00:44 ID:4moJNv/R
>>743 鹿児島はいいほうじゃ?
熊本なんて何年前から延伸話出てる?
せっかくのセンターポールも完全に分離されてないし・・・田舎はいちゃもん付ける奴が多いから
なかなかいいようにできないみたいだね。
770 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 18:45:31 ID:Ec/Eu0w/
富山港線が成功すれば、第二弾の吉備線にも期待が持てる。
ただ、非電化路線だから、総研が開発中の架線レスLRVの登場後だね。
総研って内河のあれかと思ったw
架線レスLRVか。。。電池積むには低床車じゃ狭いしなぁ。
どっかに発電機積んでVVVF駆動するLRVってなかったっけ?
>>772 コンビーノだったかな。5連接のやつでフローティングモジュールに発電機積んだ物があったような。
774 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:36:59 ID:GNncEaLH
>>772 ドイツのカッセルでアルストームのハイブリット車の運行が行われる予定。
既に実用車は完成済み。
775 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:56:55 ID:2e8g3W8N
>>668-669,721,765
675 :名無し野電車区 :2006/04/23(日) 16:55:54 ID:uLqoA7F9
>横を走る車でさえ40or50Km/h制限なのに併用軌道で60Km/hというのは
>安全面から現実的では無いと思う。そんな事はまず実現しないと思う。
>交差点が無い所なら可能かもしれないけど実際には交差点もあり、
>横切る車や人が存在するのにどうやってそんな事が可能なのか?
>非常減速度を上げれば今度は車内事故になってしまうだろう。
>乗客にシートベルト着用を義務付ければ可能かも・・・。
721 :名無し野電車区 :2006/04/29(土) 13:03:52 ID:fMR47vFd
>>675 >路面区間を60キロで走るのに必要な非常減速度は6.9(
>>669で7.9と
>書きましたが間違えです。直してください)ですが、路線
>バスの非常減速度はそれより高い10なのでシートベルトは必要ない。
ウメ ウザイから名前欄にコテハン入れてくれ!
バスの3分の2の減速性能と言う事は同じ速度なら制動距離は1.5倍になるんだぞ。
バスですら40,50km/h制限なのにそれより速度が高ければ歩行者ひき殺し事故や衝突事故起こしまくりだろうが。
>>775 >バスの3分の2の減速性能と言う事は同じ速度なら制動距離は1.5倍になるんだぞ。
(1.5)^2=2.25
777 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 22:44:17 ID:XAM8yDNX
それ以前に電車同士追突するね。
無閉塞で60キロなんて無謀。JR九州の事故忘れたか。
>>728 柿岡地磁気観測所と電気運転していた茨交茨城線(電化区間赤塚-上水戸)の赤塚駅は直線距離で約26kmでした
779 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:52:57 ID:gJG2mYBv
新潟トランシスは、桃シリーズで名を上げたね。新潟鐵工所時代には想像もつかない。
780 :
名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:55:23 ID:N8bOmCAL
何処から何処までが、新潟トランシスオリジナルなんだろ?
781 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:10:10 ID:/bRG4T5G
782 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:20:59 ID:g8B7wuCu
虹桃開業初日は12000人乗車したそうだな
で、家の近所を走る赤桃も今日の日中異様に混んでたが…
余波か?
783 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 01:31:22 ID:eEzPwuE/
>>780 ・「GTのボディーにインチェントロのフロントマスクを組み合わせた」こと
・日本向けに2車体&ドア配置などアレンジ
・モーターやパンタをのぞく電装品(VVVFや補助電源、冷房装置など)
結局は輸入部品も少なくない。というかむしろ多いか。
札幌も地下鉄全廃してシェルター付きLRTにして欲しい・・・。
785 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 09:22:58 ID:ay687988
無理です。一日57万人も運べません。
786 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/05/01(月) 09:28:39 ID:i+U6DTz+
>>778 サンクス。
ということは、変電所の出力しだいでは直流電化も可能ということね。
787 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 09:50:39 ID:0ckYKDch
>>782 GWゆえ遠方から来訪した方は両方乗ろうとするでせう。
788 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 11:19:06 ID:BcS8ktVP
>>783 ざっと室内を見回したところ、連結部の幌にも、
窓ガラスにも、見慣れない会社名が刻印されてるね。
おいら、ボンバルディアしか知らない。
789 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 11:37:14 ID:PKY2J4yJ
790 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 13:04:36 ID:S82Zmsic
まだ評価をだすのは早いけれど、富山の様子だと
可部線の広電市内線直通構想も妄想ではなくなってきたな。
791 :
うめ:2006/05/01(月) 13:21:27 ID:x5AkQ42g
792 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 13:26:33 ID:2RNwWKjw
>788
ドイツ車の窓と同じ刻印だ。
793 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 14:18:36 ID:2RNwWKjw
>>791 机上の世界では可能です。
現実の世界では不可能でしょう。
十数年前の広島電鉄では江波方面や、比治山下あたりで電停間最高速55km/hというのをよく経験してました。
最近は一部の利用客が五月蝿いので速度順守40km/h未満になってますけど。
ただ、狭軌でそれが普通に可能かどうかは知りません。
795 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 19:21:08 ID:yzeRTsW4
>>790 話としては面白いけど、問題はやっぱり工事費用だろうな
改軌が必要になるし
城川原や下奥井、岩瀬浜にあったトイレはそのままなのでしょうか?
797 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:28:34 ID:Hnzpluyr
富山港線は〜 富山港線は〜 新幹〜線よりも〜 ちょっと遅い〜〜〜
>>768 競輪パスカは無料ではありません。500円のデポは必要です。あとは帰りがタダとか50円とか…
ちなみに住所氏名を書かされます。柄は一般売りと同じだが、競輪なんとかと文字が印刷してあるよ。
>>772 ドイツのノルトハウゼンでし中間車体に発電機積んだコンビーノデュオというものが走ってる
800 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:43:06 ID:QBzCHjWq
800げっと
>>796 岩瀬浜のトイレは新品になってた。
でも下に空洞があるっぽい。ということは…?
>>784 __, --──−、_
/::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
. /::/ `‐i:::::::ヽ
|:./ ',ミ::::::}
}:l lミ::::::l'
_!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::|
lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;'
! ,_、,___, /;;;/"
_,` 、 /;;r'
_,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
(1915-1997 ロシア)
802 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:19:27 ID:tQzTH7Yi
旧富山港線の駅舎は残しても良いが、便所はとっとと廃止した方がよい。
宮島線廿日市駅の便所がひどい事になっている。
803 :
名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:39:36 ID:BUj0Htg5
可部線の市内直通は広島市にやる気があるか否かだな。
ただ大町以南でアストラムと競合するから市が手を貸すことは
無いだろうし、広電単独事業でやるには改軌工事・信号システム・
車両増備など会社をもう一個作れるくらいの投資が必要になるだろう
から、難しいよな。
実現の可能性があるとすれば、可変軌道LRVが実用化された場合に
なるだろうな。
まあ可部線単独でLRT化することは十分考えられるし、その際に横川駅
で同一平面乗り換えにして運賃も通算や割引があればかなり問題は
解消できりけれどね。
>>798 おお、すまんすまん。
デポは必要だわな。
ちなみに、競輪開催日に一日一往復のみ使用可能
806 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 08:05:46 ID:MggbpN2c
広電廿日市駅は無人になったからな。無人駅のトイレは廃止すべきだ。
808 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 11:23:58 ID:8qoWsjjX
>>803 可部線は、ライトレール車両だと、朝夕は2-3分毎に必要なのでは?
単線の現状からして、ほぼ無理かも。
809 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 11:34:29 ID:Mg9eJ4O+
水素ロータリー路面電車って、出来ます?
マツダ乗りとしては、実現して欲しい。
>>808 そこで3800と3900、3950の集中投入ですな。夢の連結運転
富山港線のようにJR西日本から手切れ金10億円貰って広島ライトレールでも作りますか?
812 :
名無し野電車区 ◆qWaQimpW2s :2006/05/02(火) 13:27:10 ID:EHUEUd9u
>>808 その話は聞いたことがある。可部線の場合、需要が多すぎてLRT化が難しいそうだ。
似たような話が東武亀戸線。亀戸から江東区LRTに直通するアイデアが魅力的なのは誰でも気づくが、
亀戸線は、LRT化するには客が多すぎるそうだ。
813 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 13:35:47 ID:C3nmQWkQ
亀戸線って複線だろ? Gムーバー級をビシビシと・・・
ムーバーやら3連接でも定員は150ぐらいでしょ?
本数増やしまくっても乗降に手間取ったりして団子になったら結局は普通鉄道のほうがいいと思うよ
815 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 15:57:38 ID:MLxcoorf
スレタイによると富山LTはまだ開業してないようだな
時間が経ったときに実態と合わなくなるような言葉はスレタイには
入れない方がいいということだな。
817 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 18:41:31 ID:ektwBhrX
札幌市電桑園線がのこっちょったら、札沼線と直通出来たとにな。
あ、土佐電鉄とごめん・なはり線直通は無理やねんか?
818 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 18:58:02 ID:MggbpN2c
広島 5月5日には花電車の生花がもらえるんだね。
遠いが長州小力も来てるらしいし行ってみるか。
819 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:58:53 ID:C3nmQWkQ
亀戸線の実態を知らないのだが、一番の混雑時間帯でどれくらいの詰め込み方なの?
漏れは土日の夕方〜夜にしか乗ったことないから。
820 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 20:54:48 ID:hy3raT6C
>>811 今の酉だったら、
宇野・可部・宇部・小野田線あたりは全部ライトレールにしそうな悪寒
下手したら鉄道部ごとライトレールって事も・・・
まあ富山の成否がカギだな
【電化式LRT対象路線】
宇部・小野田ライトレール
可部ライトレール
呉ライトレール
伯備ライトレール
宇野ライトレール
赤穂ライトレール
播但ライトレール
加古川ライトレール
小浜ライトレール
紀勢ライトレール
和歌山ライトレール
桜井ライト
草津レール
【非電化(ディーゼル)LRT対象路線】
非電化区間すべて
アルナあたりが発電機乗せた低床路面電車作ってくれればいいんだけどなぁ。
アナウンスされてたはずの信用乗車制はどうなったお?
めっちゃ期待してたのに。
各電停にリーダー+食券販売機+回収箱置いて
前後扉とも乗降可能(車内での運賃収受略)でええやん。
一元の客は駅北口でしっかり補足して
それ以外の各電停相互利用客は客任せってことで。
広電みたいに主要電停には人を配置して後ろのドアからでも降りれるようにすればいいのに。
あの収容力で朝のラッシュ時やっていけるのだろうか・・・。
有効長さえとれれば連結運転なんかも考えられたけど。
最初からグリーンムーバーmax同等車を入れれば良かったのに。
>>823 開通時から実施するというアナウンスは無かった筈だが?
826 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:42:41 ID:T+7vmWiT
7分30秒間隔運転が出来ればなあ。
とっさの時でも定期ダイヤを動かすことなく臨を挿入できるし。
今のダイヤになる前の湘南モノレールのイメージだな。
827 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:57:35 ID:QUGg3St8
828 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 23:10:54 ID:91aDP1lP
>>827 ちなみに信用乗車は1970年代に東京などの路線バスでテストしたことがある
前扉を4枚折戸にして、2列乗降可能にして定期・回数券は信用乗車方式にしたのだけど、不心得者が多かったらしく試験で終わってしまった。
現在のJRなどのワンマン運転でも、無賃乗車を試みようとする不心得者がいるようでは・・・
ヨーロッパや香港では、信用乗車だが、
アメリカ(ボルチモア)でLRTに乗ったときは、
後ろ乗り、前降りで、運賃箱があった。
やっぱり、文化によるのだと思う。
830 :
823:2006/05/02(火) 23:38:47 ID:xxSouzMV
>>825 827
パッセンジャーフロー定着させてから
信用乗車導入するのって、かえって難しくねえ?
>>829 アメリカでも都市によって違うよ。
文化論にするのはどうかと。
日本じゃ信用乗車は無理だろ。
会社にとっても客にとってもリスクだし。
やっぱり簡単に無賃乗車が出来てしまうシステムはついつい出来心でやってしまう可能性がある。
それは客にとって大きなリスク。
会社としても運賃取り逃して赤字幅が増えてしまうかもしれない。
そんなリスク双方負いたくないだろう。
832 :
名無し野電車区:2006/05/02(火) 23:42:51 ID:Mg9eJ4O+
ガタイの大きいロシア人相手に抜き打ち検札するのは、ちと恐い。
833 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 00:41:12 ID:sl8Y20hh
客のモラルが信用ならない以上、2ドアのみ開放で一方通行の流れを作るしかない。
バスでも電車でもワンマン車両では乗車側ドアから逃げる強者が少なからず居る状況では機能しないよね。
どうしても完全徴収したければ1ドアのみの扱いで前乗り前降りにしなきゃ無理だろうね。
でもそれをやると遅延が多発するから出来ないんだよね。
難しいね。
834 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 01:15:42 ID:Q3Y5XH5s
相当の期間の広告宣伝で周知徹底した上で、単なるミスも故意も大人だろうが
子供だろうが関わりなく無札乗車を発見したらペナルティとして運賃の100倍
のペナルティを取るようにすれば、信用乗車に移行できないかな?
しかしあの運賃設定でやっていけるのかねえ
836 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 05:34:17 ID:qLLaL/i0
>>833 勤勉な富山県民のモラルを信用しているとは富山市長(の弁。
837 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 08:35:16 ID:s8zkuylI
まずは、富山-高岡-金沢相互区間特急の
特急券所持率を徹底調査してもいいかも?
838 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 08:39:19 ID:FuAwlMGI
>>833 そうか!だから神奈中は頑として前乗り前降りにしてるのか。
スレチガイスマソ
839 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 09:04:35 ID:s8zkuylI
これも完全なスレ違いだが、富山県内の8号線を
神奈川中央交通のバスが、よく回送されていくね。
早朝時間帯だけでも後ろのドアに車掌を配置すればいいよ。
車掌でなくても余った運転士にさせればいい。
841 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:39:42 ID:gFQfqdhP
842 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:44:53 ID:D/E4QxEb
843 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 12:22:46 ID:IlsyZZPu
>>835 あの運賃では、やっていけないと思う。
通学定期は高いらしい。
844 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 13:11:02 ID:sGgbfiji
信号機故障で止まってやんの
撮り鉄大喜び
そう言えば富山市は高山線の増発実験を始めるって言ってるけど
ここはさすがにライトレール化は無理だよなあ
市内線大学前から西富山まで線路引っ張ってディーゼルLRVにすれば。普通列車だとそれで十分だろ。
貨物と運休中のひだとおわら臨用に富山西富山間は存置。
>>846 市内線にキハ85無理矢理乗り入れかとオモタw
高山ついでに妄想を一つ。
キハ8500は一部路面も走ってた訳で、キハ85も同類だから大丈夫っぽい。
地鉄の市内線は複線区間も他の路面電車線に比べて上下線の間隔が広い希ガス。
(福鉄市内区間と同じくらいかな。古い写真で市内線に大型車が走ってた希ガス。車両限界もOKかも)
富山駅前電停はやたら長いので3両編成ぐらいなら収まるはず。
南富山まで市内を走って不二越稲荷町経由でJR富山に戻れば楽しいかも知れない。
問題は乗降ステップが無い事とトロリーコンバータが効かない事。
一部ドアに簡易ステップとダミーヒューゲルを付ければ行けそう。
もちろん妄想なのでsage
>>848 福井の旧名古屋地下鉄サイズは普通に走れると思う。
軌条間が広いので富山市内電車は2.4m幅という狭軌では幅広な車体が走れる。
850 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 17:46:34 ID:CWqtkktn
>>842 予算2億5000万。
価格面からA3の可能性は低いと言われてます。
>>839 確か8号線沿いに、中古バスを取扱っている店があったと思うが。まあ、あの
辺はロシアに売るための中古屋さんが沢山あるから、そんなバスが走っていて
も不思議じゃないかも。
>>848 平行在来線になる高山線が東海の路線になって「ひだ」がフル編成富山乗り入れの方が可能性高いだろうな。
アメリカやヨーロッパでは、
無札時の社内料金が正規料金の10倍くらいらしいですからね。
日本ではやっと東京圏で車内料金が始まったばかり。
やっぱりペナルティを大きくしないと信用乗車は無理っしょ。
>>838 その神奈中も横浜市内の他区間路線では、申告信用乗車制の前払いなんだが
その区間では前乗り後降り
856 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 21:44:50 ID:Ut8HOWEg
>>853 ていうか、高山線は北陸新幹線の平行在来線じゃないだろ
857 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:10:29 ID:Rol07tPG
正規料金を払わずグリーン車に乗って車掌に咎められると逆切れ
こういう人の主張が通るような日本では、信用乗車はむつかしいだろう。
>>857 某作家のことですかwwwwwwwwwwwwwww
859 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:15:49 ID:P9qgZmO3
札幌市電が連接車で特殊な運賃収受をしていたな
車両の中間部に関所のごとく車掌がいて、ここで運賃収受
車内での客の流れは一方通行で、乗降時には運賃収受しないので時間短縮には少しはなったらしい
ツーマンバスでも、2列乗降システムを採用するなどいろいろ面白いこと考えていたらしい
860 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:23:42 ID:vrq8mBps
>>851 三菱ふそうバスは全部、富山市婦中町の三菱ふそうバス製造で製造されている。
神奈中は大口ユーザー。 あえてスレ違いage
861 :
名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:55:32 ID:Ut8HOWEg
>>860 その割には地元の富山のバス会社は日野とか日産ディーゼルが多いような気がするけど・・・
>>856 「平行」は語弊があるが、高い確率で東海が高山線を引き受けるだろうよ。
863 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 00:30:17 ID:jLKiCH4I
豊橋はJTRAM3車体版か?
オプションで5本まで増やす契約とか?
個人的には国内需要はアルナに任せて(また撤退とか言い出したらアレだし)
近車+重工のコンビは海外の大型案件をゲットしてガンガン輸出して欲しい。
趣味的には新潟GTはもういいかな・・・十分増えたし。
>>856 西は北陸新幹線開業時には支線系も全部切り捨てるつもりだよ
大糸線しかり越美北線しかり、
しかし東海がわざわざ高山線を引き取るとも思えん
>>864 高い金かけて富山岐阜県境の線路繋いでるとこだから、あながちないとは言い切れない
>>859 当時は今みたいにプリペイドとかなかったから、結局車掌の作業が追いつけず、
1両目は比較的すいてるけど2両目は大混雑だったらしい。
処理が早くなった今なら画期的な方法かもしれんね
867 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 08:23:46 ID:KRB97QfI
LRTのICカードってICOCA互換?
>>864 積極的に引き受けようとはしないと思うが、政治的圧力掛かれば引き受けるんじゃない?
元々東海はそんなにローカル線を嫌っていないみたいだし。
つかなんで富山スレになってんだよwスレ違いsage
869 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 11:37:36 ID:I3Z3rev2
>>854 ウィーンの路面電車内で『コントロール(車内検札)』に
引っ掛かった人見たよ。
870 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 12:35:20 ID:OUnKoTyJ
キセル野郎に10倍のペナルティを課しても、果たして素直に払うだろうか。
まぁ多少の抑止効果はあるんだろうけど、
初めからキセルする気満々の香具師は逆ギレするだけだと思うが。
大多数の乗客は善良な市民だけど、ほんの一部のキチガイだけは本当に手に負えないくらい酷いぞ。
海外ではどういう対応をしてるんだろうか。
警官や軍人でも乗務してるのかな?
871 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 12:39:59 ID:qWi5B72D
逮捕権限もってるんだろ?
キレたら、その場で窃盗罪でタイーホとか?
でも、抜き打ちの係官ってアルバイトって
聞いたことあるけどなぁ?
872 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 14:00:07 ID:OUnKoTyJ
JRの3倍徴収でさえ暴れ回る奴が居る日本ではなかなか難しいね。
しかもそれが鉄ヲタとキタ!様々な屁理屈をこねて職員を困らせる。
逮捕権は必須だね。できれば手錠も警棒も護身スプレーもね。
鉄板にすらキセル推進スレが立つ状態じゃ仕方ないでしょ。
鉄道好きらしいくせに鉄道に反旗を翻してるんだからそれくらいやった方がいい。
もう日本のモラル意識は崩壊してる。
キセルに関しては悪いって思ってる奴が少ないからなぁ。
始末が悪いけど。
874 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:20:23 ID:KRB97QfI
>>872 禿同
だから俺も含めて鉄ヲタのイメージが悪くなるんだ
orz
死ねばいいのに
マジで
875 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:51:53 ID:rvemembS
>>838 漏れの最寄の特殊区間路線(県庁前〜大船駅前他)は前乗り後ろ降りだが…
性善説の限界だね
>>841 >また、終点の赤岩口電停付近の空き地を使い、駐車場(約30台分)の整備に本年度着手する。
今まで電停手前のスーパーの駐車場に置いてたからこれからは助かるよ…
モラルよりも慣習になっているかが問題だと思うがなあ。
制度が整備されればそのうちに当たり前になるかと。
信用乗車を実施してるところはゾーン制で様々な割引制度による
長期の定期券を用意してるとこが少なくない。
財布に入れっぱなしにしておけば市内ならどこ乗っても問題なしという感じになる。
これなら運賃のとりっぱぐれが防げるし利用者も気軽に使えるというわけ。
逆に言えば一路線単体でやるのはちょっと難しそうだね。
>>863 A3やSは定員が微妙。Uは構造上狭軌で使えるか疑問だなぁ(鹿児島も標準軌だったよね)。
国内の半数は狭軌事業者だという点も考慮しないと。
別に小段差とは限らんだろ
アルナも組合に入ってたし特許技術を使おうと思えば使えるはず
881 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:07:16 ID:rvemembS
しかし性悪説に基づく基督教徒が多いヨーロッパで
信用乗車制が普及しているというのは興味深い。
882 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:46:11 ID:NRusV4yD
>>879 単車しかない豊橋ならA3で十分だと思うよ。
その気になれば伊予鉄みたいに運転席後ろに座席を置くことも出来るし。
わざわざ高いフルフラット低床車を導入する必要性はあんまりないと思う。
883 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:52:29 ID:argM5YbH
>>870 車掌と言うか検札者にかなりの権限があり、
10倍の料金が即支払えないとき
1.キセル者を銀行(ATMコーナー)まで連れていき、お金を引き出させる。
2.金をすぐさま支払えない者は即逮捕、警察行き
日本みたいに「子供のしたことだから鉄道会社は配慮してくれないと」などと
バカなことを言う人はいない。
>>881 イギリスでは信用乗車は普及してないよ。
そういえば、英国も公共交通は採算性重視だっけ?
なんか日本の鉄道と英国の鉄道って歴史的経緯か似てる部分が多いよな。
鉄道民営化のスキームを除いて
885 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:32:08 ID:rvemembS
>>884 交通政策で共通点が多いんだよな。
車が左側通行なのも。
HGも多いし。
886 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:36:23 ID:ud9wqAOb
イギリス人の大半は人種差別大国だから、信頼乗車制にした場合、
移民系や有色人種が不正ばかりするとでも考えているだろ。
没落大国イギリスなんぞ、このまま滅んでしまえ。
887 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:38:09 ID:ud9wqAOb
×イギリス人の大半は人種差別大国だから
○イギリスは人種差別大国だから、イギリス人の大半は
まあ、最近はフランスもそれに違いが。
ドイツは言わずもがな。
>>885 日本が明治にイギリスの技術を導入したから似ているんだよ。
ついでに、世界でイギリスの植民地だったところはだいたい左側通行になっている感じがする。
889 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:56:15 ID:0XXnqmMn
890 :
名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:57:10 ID:rvemembS
>>888 つうかイギリス関係なく日本は明治以前から左側通行だ罠。
つまり右脳が発達しているということだ!
アメリカのような、昨日今日できたような国ではそのような豊かな情緒・情感が
発達していないのである。左脳=論理ばかり発達しくさって
採算性重視と根が同じだが、都市内共通運賃の発想も希薄らしいし。
英・シェフィールドが欧米における失敗例のサンプルと見られてる感じだが
現状どうなんだろうね。
車両の見た目結構いいんだけど。
894 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:25:03 ID:LabII4r/
人種差別も何も余所者を排斥するのは極自然な事。
それを第三者が批判するのはお門違い。
滅んでしまえなんていう主観はすれ違い。
895 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:30:29 ID:Ak2gTIkQ
>>864 >人種差別も何も余所者を排斥するのは極自然な事。
まるでネオナチやKKKの主張だな。
シェフィールドって日本で言えば千葉モノレールみたいなもんかね?
897 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:32:31 ID:Ak2gTIkQ
アンカーミスった。
>>894みたいな頭の悪い鉄ヲタも消えてくれ。
>>883 法制度的にはどうなってるの?
そもそも、日本の鉄道営業法で何故「2倍の増運賃」以上のペナルティを課すことができないように決定されたんだ?
899
900 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 02:41:02 ID:Aoia8w3V
900ゲットーーーーーー!!
900ゲット出来たらポートラム即刻廃止バス転換ケテーイ!
901 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 06:41:04 ID:WhfPFzc1
バスっていう宗教は怖いな((((;゜Д゜)))
902 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 07:03:54 ID:5vgOWKIJ
日テレ系のズームイン。ズーミン号から全国生放送中!広島路面電車の旅。このあと八時まで!
ここって何のスレだっけ?
ハードゲイのスレ
905 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:23:12 ID:RojFakwv
4ーーーーー!
906 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:37:37 ID:aWXP9NjF
宇都宮のLRT、どうやら清原工業団地-JR宇都宮-東武宇都宮-桜通り十文字になりそう。
907 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:03:14 ID:Ak2gTIkQ
>>906 ルートが決まっても実際に運行されるのは、どうせ2018年度以降だから。
立ち消えになる可能性が高いよ。
908 :
名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:11:26 ID:Wr6i7qnp
909 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:24:32 ID:hyUoWbgk
信用乗車の議論、言いだしっぺの森富山市長(ライトレール社長兼任)に見せたいな。
910 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:29:37 ID:Rn+eLizy
>>893 シェフィールドが舞台の映画「フルモンティ」
背景にそのスーパートラムがでてくるね。
この映画が、すべてを物語っている…のかも???
911 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:59:14 ID:f8APB+G2
>>833 この前、富山LRに乗ってみたのだが、
車内混雑のため、やむを得ず後ろのドアから降りた客が
ちゃんと運転士にお金を払いに来ていたよ。
富山港線沿線住民のモラルは良いみたい。
信用乗車、やってみたら?
それとも富山駅北電停に改札口を設置して、
駅員による料金回収、パスカ用自動改札にするとか…
912 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 03:33:08 ID:Bn6b8yvE
>>898 たしか、刑法の関係だったよーな。
信用乗車システムが採用できれば、
欧州型の部分低床車なんかを採用できるんだけどなあ・・。
信用乗車反対!
だって俺、絶対やっちゃうもん。
>>912 >たしか、刑法の関係だったよーな。
シッタカでいい加減なことを言わないように。
ここで言う増運賃というのは刑法上のものではなく、民事上の不法行為に対しての賠償請求に対する権利のもの。
鉄道営業法という法律上、鉄道事業者が請求することを許されており、細かい点は鉄道運輸規程に定められており、
一言で言うと「損害賠償額として増運賃を請求することができますよ」と書いてあるのを根拠としての請求。
事情に応じて増運賃を請求する場合としない場合がある。
なお、刑法で定めてあるのは「罰金・科料」
国が犯罪行為に対して行うもので、額は裁判により決まり犯罪歴としても公式に残る。
起訴する(=裁判にかける)かどうかは検察官の判断によってのみ決まるが、
被害者(鉄道事業者)が処罰を望むかどうかで判断する部分が大なため、
増運賃を支払っておけば損害賠償がなされたとして不起訴になる可能性が高いので、
通常支払ってる。
それと、刑事上の罰金・科料はもちろん国庫に入るので、いくら罰金・科料があっても鉄道事業者の懐には1円も入らない。
>>911 >ちゃんと運転士にお金を払いに来ていたよ。
富山港線沿線住民のモラルは良いみたい。
貴重なシーンを目撃されましたね。
富山市岩瀬地区は県内でも新湊、上市などと並んで
ドキュソの名産地として知られているのですが・・・
916 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 18:22:00 ID:ZldJltOr
>富山市岩瀬地区は県内でも新湊、上市などと並んで
>ドキュソの名産地として知られているのですが・・・
なんで?
917 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 18:26:24 ID:aQt3RXmS
915>
競輪場があるからか
918 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 18:33:55 ID:Bn6b8yvE
>>914 そうなんですか。
以前、雑誌に書いてあったのの受け売りなんで・・・。>>刑法
>>916 港町なんてどこもそんなもん
氷見、伏木、新湊、岩瀬、魚津等の祭りをみりゃわかる
920 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 20:46:28 ID:gXkKcBm9
>>915 港町は気の荒い奴が多いね。
ところで、私も見た。おじさんが「満員で、前まで行けん。」とぶつぶつ言いながら。後扉から降りて、運転士に運賃払いに行った。
DQNばかりじゃないな。
日曜日に乗ったけど、何人かそういう律儀なお客さん、みたよ。
カードの使い方が判らなくてヒラヒラ振っているお爺さんもいた。
その箱に押し付けてくださいぃ!と言われてもキョトン。
近くのお客さんが教えてた。
ただ、母親に子供3人ぐらいゾロゾロって降りてドアが閉まってから
今の人お金払った??てな会話が客同士であったのは聞いた。
無賃の可能性があるのはそれ一件しか見なかったな。
運賃箱の真後ろに立ってたものでね。
922 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:45:58 ID:Rn+eLizy
普段、地域の公共交通なんて使わないから、
運賃の支払方法が分かりません…そんなはずは無いよね?
それはあり得るな。
普段車しか乗らなかったら。
あと、ICカードなんて見たこともない富山県でどれ程受け入れられるやら。
電子マネー使えるのもサークルKサンクスくらいしかないし。
924 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:53:37 ID:Bp3q2fGj
慣れるしかない。沖縄でさえ出来るんだから。
925 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:56:50 ID:zBB6aONL
無賃乗車よく見るよ。
定期をよく見せないのもいて有効期限は大丈夫なのかと思ってしまう・・・
IC・プリペイドはそういうのがないから良いのだが。
926 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:16:25 ID:sd/Dx95w
>>922 むしろワンマン電車というものに乗ったことがないのでは?
鉄道は駅で切符を買って乗るものだと思っている
>>923 >ICカードなんて見たこともない富山県でどれ程受け入れられるやら。
どこも最初は同じだろ
ETCだって出足は悪かったけど今じゃ県内でもかなり普及してるしね
927 :
名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:53:41 ID:5IqNcNdo
市内線と同じで200円をぶち込めばいいだけじゃん。
つかICカードは金沢と共通化して欲しかったな。
西瓜とイカとライトレールとedyと社員カードで財布の中が泥沼のICカード地獄になっとるorz
928 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:11:22 ID:MeEDRFOZ
>>927 取敢えず西瓜出しといたら?
電子金機能使わないならイコカで足りるし。
929 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 09:31:59 ID:+D//SBSD
GWに富山のLRTに乗ったら人多すぎ
カメラを持った鉄ヲタも結構いた
15分間隔なのは全線複線化じゃないんだね
930 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 11:06:24 ID:FhWZmUiR
>>927 ライトレールしか使えないって、
意味ねーよな。それとも地鉄とか
万葉線に導入計画あるんだろうか。
よっぽど回数券の方が使いやすい
気がするが。
931 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 11:53:07 ID:K2KHwRL5
富山の話ばっか。
>>929 昼間は15分間隔でちょうどいいんじゃない?
宮島線のように沿線人口が大きいわけでもないし・・・
933 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 15:32:14 ID:ajZ137o3
阿藤快が、万葉線の紅桃に乗ってる…富山ローカルだけだね。
934 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 15:38:35 ID:NSgHLALt
935 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 15:39:47 ID:ajZ137o3
某所は、井戸に猫の死骸が、投げ込まれるって聞いたけど。
936 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 16:11:36 ID:8DKWSlQI
>>928 逆だろ、西瓜入れておいてイカを抜いた方がよい
>>930 地鉄と相互直通運転する計画だからICカードも共通化すると思われ
937 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 17:08:00 ID:/tPirLNS
>>931 開業の御祝儀。全国から鉄オタが来たからなあ。
そのうち落ち着く、御辛抱を。
938 :
602に乗れない人。:2006/05/07(日) 17:31:35 ID:Yfu36r06
日本路面電車同好会って入ってる人いますか?
どんな感じなのかなぁ。
鉄道友の会とやらは、過去に一年だけ入っていたけど、
支部会費が2000円も別にかかる阪神支部であほらしくなって、
更新しなかった。
939 :
928:2006/05/07(日) 19:44:24 ID:MeEDRFOZ
>>936 なんで?
西瓜:JR東、JR西
イカ:JR東、JR西、関西私鉄
941 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:24:22 ID:/ToorknQ
今はネットで情報を手に入れる方か早いからね。
942 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:35:30 ID:8DKWSlQI
>>939 富山の人は仕事もプライペートも関西より関東の方に出る人の方が圧倒的に多い
西瓜とイカのどちらか一方だけを持つとすれば、JR東・JR西・りんかい線・東京モノレール
が使えてなおかつ電子マネーの機能がある西瓜のほうが便利だと思う
俺も富山にいながら西瓜は持ってるけどイカは持ってない
943 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:01:34 ID:tPi0rp0F
誰か、次スレの準備しておいたほうがいいよ。
1. 【はばたけ】路面電車・LRV総合スレ13【ライトレール】
2. 【ついに開業】路面電車・LRV総合スレ13【富山LT】
3. 【富山LT】路面電車・LRV総合スレ13【一日66往復】
どれがいい?
947 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:56:24 ID:4Qi6/Hk5
>>946 うまいものが多いからな。
ますのすしにぶりのすしに白えび天丼に8番らーめんにゴーゴーカレー…
948 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:57:06 ID:tPi0rp0F
>>945 富山市民だが、富山港線スレがあるから、ここのスレタイに、富山は不要。
949 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 22:58:40 ID:MzQiTeQz
【札幌から】路面電車・LRV総合スレ13【鹿児島まで】
【北極から】路面電車・LRV総合スレ13【南極まで】
951 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:13:54 ID:ajZ137o3
>>950 世界最北・最南端のトラムって、何処だろう?
952 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:18:58 ID:AGmCeP2t
北は札幌 南は鹿児島
北は旭川 南は那覇
953 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:22:13 ID:kyRrp8fp
ごーごーカレーなんて、まずくて食えん。
アキバで入って金返せと思った。
951からそんな疑問始めるなよw
タイトル決めるのが先w
955 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:33:07 ID:ajZ137o3
>>954 スマンスマン。脱線させてスマン。
ライトレールは、無事開業したことだし、富山以外の話題を模索
してみよう。パリ市内初のトラム3号線開業も近いけれど、
さすがに海外ネタは、盛り上がらないだろうなあ。乗りにいけないし。
956 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:52:22 ID:MeEeiLlU
気になるところといえば
・函館新車 新聞記事では年内運行開始予定
・鹿児島新車 噂ではアルナ製、Uタイプの拡張版?
・都電レトロ調新車 年度内完成予定、来年度運行開始 どうやらアルナ製?
957 :
名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:57:30 ID:ZLQD7uHr
北・・・ヘルシンキ?
南・・・アスンシオン?
958 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 12:07:45 ID:lMzw4t+O
虹桃トラブルハセーイ
ブレーキ解除不能になったらすぃ
959 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 12:32:05 ID:ns0oC+DL
北はオスロじゃない?
960 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 12:42:41 ID:QubIyI3I
【オスロから】路面電車・LRV総合スレ13【アスンシオンまで】
オスロって北の方なのか。
それで土電のオスロの電車に乗った時暑かったわけだw
962 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 12:54:50 ID:HpmkKG4s
世界地図だとヘルシンキとオスロはほとんど同じ緯度だな。
実際の路線地図で調べないといけないが市内地図には緯度が入ってないのでよくわからない。
963 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 13:17:18 ID:tEZE0VY0
964 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 14:50:41 ID:2IITg9Ws
最北端はロシアのアルハンゲリスクだと思う。
北極圏越えはさすがにないっぽい(トロリーバスならムルマンスクがあるが)
あと最南端は、アスンシオンは廃止済みだしもっと南にブエノスがある。
でも緯度的にはメルボルンのほうが南っぽい。保存でよけりゃクライストチャーチも。
【トロンヘイムから】路面電車・LRV総合スレ13【クライストチャーチまで】
>>966 。・゚・(つД`) ・゚・。アルハンゲリスク・・・
>>964 アスンシオン無くなったんだ…
まあ、何で残ってるのか不思議な路線ではあったが。
海外は全くわからん・・・。
スレタイ位国内ネタにして。
970 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 18:17:22 ID:wtzdsCHy
【fromアルハンゲリスク】Tram・LRV総合スレ13【forクライストチャーチ】
971 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:00:04 ID:D6wXbsE9
972 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:05:10 ID:61+1zC2z
【明治製から】路面電車・LRV総合スレ11【LRVまで】
973 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:06:11 ID:B/jv9FiZ
阪和貨物線もLRTにしたら面白い
【ポートラム】路面電車・LRV総合スレ13【小段差】
975 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:02:31 ID:uqBBvPf0
次スレお品書きに追加キボンヌ
岡電 3000形KURO改造費1500万
976 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:56:56 ID:Q8x49+ZL
【富山LT】路面電車・LRV総合スレ13【最初で最後】
979 :
名無し野電車区:2006/05/08(月) 22:31:18 ID:XUi/dtDF
【世界の国から】路面電車・LRV総合スレ13【こんにちわ】
980 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 09:04:42 ID:i5w65erb
【ポートラムに】路面電車・LRV総合スレ13【続け!】
【ぬる】路面電車・LRV総合スレ13【ポートラム】
983 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 19:51:26 ID:O3ahUM9N
984 :
名無し野電車区:
また富山ネタだが、
富山大橋架け換えにともない、
五福-安野屋の単線区間を県で複線化
23年度完成
だそうだ