BS-2 映画専用実況スレ★49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
BSシネマオンライン http://www.nhk.or.jp/bscinema/
今月の予定表 http://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_movie_bs2.html
来月の予定表 http://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_mov_bs2_n.html
8日分の放送予定(地上波含む) http://www3.nhk.or.jp/hensei/genre/genre_06.html

前スレ BS-2 映画専用実況スレ★48
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097465021/

その他の予定、過去ログなどは>>2-7辺り

<10月の放送予定>
13日 後8:00〜9:56  トロイのヘレン
13日 深夜0:00〜1:38 トットチャンネル
14日 後8:02〜9:32 自転車泥棒
14日 深夜0:30〜2:00 浅田清掃社
15日 後4:30〜5:55 エノケンの怪盗傳 石川五右衛門
15日 後8:02〜9:43 嵐を呼ぶ男
16日 後3:00〜4:56 パッチ・アダムス
16日 深夜1:10〜2:50 エブリバディ・フェイマス!
18日 後1:00〜2:41 サラリーマン忠臣蔵
18日 後2:42〜5:13 愚か者の船
18日 後8:00〜9:41 大人は判ってくれない
18日 深夜0:00〜1:39 かくも長き不在
19日 後1:00〜2:50 続サラリーマン忠臣蔵
19日 後3:00〜4:42 孔雀夫人
19日 後8:00〜9:23 ピアニストを撃て
19日 深夜0:00〜1:51 シベールの日曜日
20日 後1:00〜2:25 凸凹太閤記
20日 後8:00〜9:32 夜霧の恋人たち
20日 深夜0:15〜2:28 終電車
21日 後1:00〜2:27 ほんだら剣法
21日 後3:00〜4:58 偽りの花園
21日 後8:00〜9:47 突然炎のごとく
21日 深夜0:15〜2:01 隣の女
22日 後1:00〜2:27 女次郎長ワクワク道中
22日 後8:00〜9:52 日曜日が待ち遠しい!
25日 後1:00〜2:27 番場の忠太郎
25日 後3:00〜4:43 オードリー・ヘプバーンのモンテカルロへ行こう
25日 後8:00〜9:59 ポセイドン・アドベンチャー
25日 深夜1:00〜3:13 AFI(アメリカ映画協会)アメリカ映画ベストロマンス100
26日 後1:00〜2:21 弥太郎笠(前篇)
26日 後3:00〜4:47 裸足で散歩
26日 後7:55〜9:58 シャーキーズ・マシーン
26日 深夜1:00〜2:59 フォー・ウェディング
27日 後1:00〜2:15 弥太郎笠(後篇)
27日 後3:00〜4:45 サボテンの花
27日 後7:50〜9:57 ミッドナイト・ラン
27日 深夜1:00〜3:08 サブリナ
2衛星放送名無しさん:04/10/13 23:19:00 ID:MU0MKaZb
28日 後1:00〜2:32 清水港に来た男
28日 後3:00〜4:44 カリフォルニア・スイート
28日 後8:00〜9:54 刑事ジョン・ブック 目撃者
28日 深夜1:00〜2:43 あなたに降る夢
29日 後1:00〜2:32 木枯し紋次郎
29日 後8:00〜10:15 トゥルーナイト
30日 深夜1:10〜2:44 ナイルの娘

<過去スレ>
1 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1081162312/
2 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1082967322/
3 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083236766/
4 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083239359/
5 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083242592/
6 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083323839/
7 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083328856/
8 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083767395/
9 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1084176968/
10 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1084642197/
11 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1085408420/
12 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1085497701/
13 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1086001527/
14 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1086692746/
15 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1087298435/
16 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1087557066/
17 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1087918597/
18 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1088266591/
19 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1089020449/
20 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1089731445/
21 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1089885153/
22 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1090497075/
23 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1090581864/
24 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1090850426/
25 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091025393/
26 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091543646/
27 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092234482/
28 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092928071/
29 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093084198/
30 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093091323/
3衛星放送名無しさん:04/10/13 23:19:13 ID:MU0MKaZb
31 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093255219/
32 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093330969/
33 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093503651/
34 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093706823/
35 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1093884633/
36 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094212296/
37 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094216440/
38 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094471364/
39 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094662634/
40 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1095681309/
41 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1095927238/
42 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096028098/
43 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096114352/
44 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096392206/
45 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096973993/
46 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097150331/
47 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097236878/

<専用スレ>
■『ロード・オブ・ザ・リング 特別編』 5月2日 19:30〜23:05
1 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083401987/
2 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083494369/
3 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083494790/
4 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083497975/
5 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083500607/
6 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083502810/
7 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1083504250/

■『バッファロー’66』 5月9日 1:00〜2:52
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1084033164/

■『シンドラーのリスト』 6月4日 20:15〜23:32
1 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1086346327/
2 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1086354409/

■『HERO/英雄』 7月25日 19:30〜21:15
1 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1090750202/
2 http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1090754683/
4衛星放送名無しさん:04/10/13 23:19:31 ID:MU0MKaZb
■『ファイナルファンタジー』 8月5日 20:00〜21:48
1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091658907/
2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091704594/
3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091705077/
4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091707406/

■『ポルターガイスト』 8月9日 20:00〜21:56
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092049200/

■「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ3作 8月10日〜8月12日

◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 8月10日 20:00〜21:57
1-1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092132331/
2-2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092136700/
3-3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092136994/
4-4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092137762/
5-5 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092140826/
6-6 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092142326/ (残ったレスは次の日の放送で使用)

◆『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』 8月11日 20:00〜21:49
7-1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092207379/
8-2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092223041/
9-3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092223576/
10-4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092223222/

◆『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』 8月12日 20:00〜21:59
11-1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092285126/
12-2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092308700/
13-3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092308705/
14-4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092310362/
15-5 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092313637/

◆反省会スレ
16 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1092314945/

■「アダムス・ファミリー」シリーズ2作 9月1日〜9月2日
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094026954/
5衛星放送名無しさん:04/10/13 23:19:54 ID:MU0MKaZb
■「エイリアン」シリーズ3作 9月7日〜9月9日

◆『エイリアン』 9月7日 20:00〜21:57
1-1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094553687/
2-2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094557178/
3-3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094558997/
4-4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094561169/ (残ったレスは次の日の放送で使用)

◆『エイリアン2』 9月8日 19:45〜22:03
5-1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094641156/
6-2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094644047/
7-3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094646631/
8-4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094648382/ (残ったレスは次の日の放送で使用)

◆『エイリアン3』 9月9日 20:00〜21:56
9-1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094729556/

■『2001年宇宙の旅』 9月10日 20:00〜22:21
1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094813032/
2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094815603/
3 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094817964/
4 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094815813/
5 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094821763/

■『2010年』 9月12日 1:00〜2:57
1 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094895547/
2 http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1094923907/

■『JFK』 9月21日 19:45〜22:56
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1095756064/

■『クリムゾン・タイド』 9月25日 19:30〜21:27
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096105130/

■『ダンス・ウィズ・ウルブズ −4時間アナザー・バージョン−』 9月27日 20:00〜23:58
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096281334/

■『ナビィの恋』 10月12日 24:00〜25.32
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097577930/

■『トロイのヘレン』 10月13日 20:00〜21:56
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097658939/
6衛星放送名無しさん:04/10/13 23:25:06 ID:3HIzm8KU
>>1
乙彼
7衛星放送名無しさん:04/10/14 00:00:51 ID:0jYjJ/GB
おろいんか?これ
8衛星放送名無しさん:04/10/14 00:02:54 ID:f4XFSjdf
タマネギおばさん
9衛星放送名無しさん:04/10/14 00:03:20 ID:l4M0u5lK
レオ
10衛星放送名無しさん:04/10/14 00:06:39 ID:f4XFSjdf



11衛星放送名無しさん:04/10/14 00:08:51 ID:m6GaW7lK
とっとちゃんの映画あったのか・・・
12衛星放送名無しさん:04/10/14 00:11:22 ID:oo/Tkgui
元禄元年生まれだっけ?
13衛星放送名無しさん:04/10/14 00:16:51 ID:cUbod1y3
さっきの階段でのシーン振り向いた瞬間ボタンの間からムネチラあたので記念マキコ
本物のムネチラでなくて心底よかった。
14衛星放送名無しさん:04/10/14 00:21:34 ID:IcK53R0t
斉藤由貴って宮崎勤と同じ鼻の形って感じで人気落ちたよね
15衛星放送名無しさん:04/10/14 00:31:11 ID:5YHfiU8d
撮影車が映り込んでますがな。
16衛星放送名無しさん:04/10/14 00:42:50 ID:5YHfiU8d
笠置シズ子 日劇のアーカイブに出てたね。
17衛星放送名無しさん:04/10/14 00:49:08 ID:jdou5gFf
ダメファンタジスタだな
18衛星放送名無しさん:04/10/14 00:55:31 ID:TQ6xt6jJ
ラーメン出てくるの早っ!
19衛星放送名無しさん:04/10/14 01:04:51 ID:FFne9zy9
もしかしてこれすごくおもしろいんじゃないか?
20衛星放送名無しさん:04/10/14 01:07:37 ID:Zvq2jeui
もう喜劇だね・・・
21衛星放送名無しさん:04/10/14 01:09:06 ID:oo/Tkgui
>>19
久々に笑った!フジのお笑いや若手芸人よりはるかに面白い
22衛星放送名無しさん:04/10/14 01:10:34 ID:FFne9zy9
手錠手錠w
23衛星放送名無しさん:04/10/14 01:10:43 ID:MB0G3TCn
>>19
2流監督大森一樹の最高作だと思うよ
結構制作費もかかってそうだし
24衛星放送名無しさん:04/10/14 01:11:21 ID:jdou5gFf
今やってるドラマ、本当にあったらアーカイブスでやってほしいな。
25衛星放送名無しさん:04/10/14 01:12:32 ID:FFne9zy9
ラジヲの時間みたくておもしろい
日本映画ってこういうのをもっとやってほすい
26衛星放送名無しさん:04/10/14 01:14:58 ID:Zvq2jeui
黒柳徹子って天然ボケなの?
27衛星放送名無しさん:04/10/14 01:15:56 ID:oo/Tkgui
うんこがまんしてるのかな
28衛星放送名無しさん:04/10/14 01:17:01 ID:oo/Tkgui
壁かよ トムとジェリー並みのボケだな
29衛星放送名無しさん:04/10/14 01:17:03 ID:FFne9zy9
うおおお
おもしろすぎ
30衛星放送名無しさん:04/10/14 01:18:02 ID:oo/Tkgui
これは日曜日の昼にやったら実況が混むな
31衛星放送名無しさん:04/10/14 01:18:32 ID:Zvq2jeui
録画すればよかった…DVD買おう…
32衛星放送名無しさん:04/10/14 01:18:47 ID:oo/Tkgui
乳でかいな
33衛星放送名無しさん:04/10/14 01:19:02 ID:jJRCzUVX
横乳(;´Д`)ハァハァ
34衛星放送名無しさん:04/10/14 01:21:14 ID:jdou5gFf
三浦…。・゚・(ノД`)・゚・。
35衛星放送名無しさん:04/10/14 01:24:21 ID:FFne9zy9
トット役の微妙な顔つきがこれまたいい
36衛星放送名無しさん:04/10/14 01:26:09 ID:/7lnRtXt
小学生の時、原作でこの「舌の先かんだら涙は止まる」ってとこ読んで、
なるほどと思って、何回もお世話になったw
37( ・∀・)さん:04/10/14 01:27:42 ID:k6vdzCFr
>>34
洋一…
38衛星放送名無しさん:04/10/14 01:27:51 ID:oo/Tkgui
三浦さん最近見ないけど、引退したのかな?

おかげさまでテレヴィジョンは有効な反日国家の洗脳工作活動に邁進しています
39( ・∀・)さん:04/10/14 01:29:32 ID:k6vdzCFr
>>38
えっ?
40衛星放送名無しさん:04/10/14 01:30:19 ID:FFne9zy9
実話だったらすごいな
41衛星放送名無しさん:04/10/14 01:30:40 ID:jdou5gFf
すげえw


>>37
スマソ、下の名前忘れてた。
42衛星放送名無しさん:04/10/14 01:32:25 ID:oo/Tkgui
で、タマネギはいつ頃被るのかな?
43衛星放送名無しさん:04/10/14 01:34:48 ID:oo/Tkgui
家のパソコンのモニターの中にはインターネッツが入ってます
44衛星放送名無しさん:04/10/14 01:35:49 ID:jdou5gFf
そういえばうちの学校の教師が子供のころ、テレビの解像度を手作業で測ろうとして断念したとか言ってたな。
45衛星放送名無しさん:04/10/14 01:36:46 ID:oo/Tkgui
大円団
46( ・∀・)さん:04/10/14 01:38:10 ID:k6vdzCFr
十合
47衛星放送名無しさん:04/10/14 01:38:21 ID:6ypMasfv
私も、この映画結構好き。なんかほのぼのしてて。

私、斉藤由貴に似てると言われたのだが微妙だな。
48衛星放送名無しさん:04/10/14 01:39:21 ID:oo/Tkgui
>>47
美人じゃん
49( ・∀・)さん:04/10/14 01:39:54 ID:k6vdzCFr
>>47
えっ?
50衛星放送名無しさん:04/10/14 01:40:08 ID:/7lnRtXt
テレビジョンの話をしてくれた、小児麻痺で足が不自由だった徹子の小学校の同級生は、
その後すぐ氏んじゃったんだよなぁ。
51衛星放送名無しさん:04/10/14 01:41:23 ID:6ypMasfv
そうなのか??

吹石一恵と持田香織にも似てると言われた。
同じ系統なのだろうか??
52( ・∀・)さん:04/10/14 01:44:15 ID:k6vdzCFr
たまちゃん元気なの?

>>51
えぇ〜
53衛星放送名無しさん:04/10/14 01:46:03 ID:6ypMasfv
やっぱ違うか。
みんな言う事テキトーだな。

スルーして下さい。
54( ・∀・)さん:04/10/14 01:46:13 ID:k6vdzCFr
よちよち
55衛星放送名無しさん:04/10/14 01:47:38 ID:jdou5gFf
漏れはTOKIOの長瀬に似てると言われた
56( ・∀・)さん:04/10/14 01:47:47 ID:k6vdzCFr
お目めパッチリ系
57( ・∀・)さん:04/10/14 01:50:47 ID:k6vdzCFr
もきゅもきゅ
58( ・∀・)さん:04/10/14 01:52:02 ID:k6vdzCFr
やりまくり
59衛星放送名無しさん:04/10/14 01:52:06 ID:6ypMasfv
ま、ガチャピンやらピノコやら
むちゃくちゃ言われてますので。
60( ・∀・)さん:04/10/14 01:53:33 ID:k6vdzCFr
アッチョンブリケ
61( ・∀・)さん:04/10/14 01:54:40 ID:k6vdzCFr
竪琴アザラシ
62( ・∀・)さん:04/10/14 01:55:49 ID:k6vdzCFr
ヨシフ
63( ・∀・)さん:04/10/14 01:57:14 ID:k6vdzCFr
ノシ
64衛星放送名無しさん:04/10/14 02:36:20 ID:UVMugiA4
NHKの筆記試験のシーンは明大記念館だったのが懐かしかった。
しかも01教室
≫私の記憶が確かなら三浦洋一さんは亡くなったような
65( ・∀・)さん:04/10/14 12:55:21 ID:WNNVbPER
66衛星放送名無しさん:04/10/14 20:01:12 ID:/lad4EL9
age
67衛星放送名無しさん:04/10/14 20:01:28 ID:/lad4EL9
age
68衛星放送名無しさん:04/10/14 20:03:10 ID:yPWAV39w
チャリパクか
69衛星放送名無しさん:04/10/14 20:03:12 ID:tn/um4lR
私の「自転車泥棒」の思い出
高校の文化祭で上映されてたけど自分の出し物でみることが出来ず
数年後中国へ旅行したときTVでやってたけど中国語なので全然わかりませんでした
おわり
70衛星放送名無しさん:04/10/14 20:03:27 ID:za/aI3Fj
失業者の群れ
71衛星放送名無しさん:04/10/14 20:03:30 ID:RmOG/Qf/
悲惨な物語見っか
72衛星放送名無しさん:04/10/14 20:04:10 ID:+Qa+4KHg
>>69
おわりってw やっと念願がかなうんでしょ
73衛星放送名無しさん:04/10/14 20:04:28 ID:xcIXS4V7
イタリア語じぇんじぇん分からん
74衛星放送名無しさん:04/10/14 20:05:20 ID:za/aI3Fj
要自転車
75衛星放送名無しさん:04/10/14 20:05:36 ID:0jYjJ/GB
最後泣けるんだ
76衛星放送名無しさん:04/10/14 20:06:25 ID:xcIXS4V7
山谷の労働センター(職安)みたい
77衛星放送名無しさん:04/10/14 20:08:02 ID:RmOG/Qf/
あきた
78衛星放送名無しさん:04/10/14 20:08:11 ID:D010A0IQ
この音楽がいいね、BGMでよく聞くけどこの映画の曲だったんだ
79衛星放送名無しさん:04/10/14 20:08:19 ID:8ZYwWlXv

尾崎豊まだぁ〜?
80衛星放送名無しさん:04/10/14 20:08:29 ID:+Qa+4KHg
デジタルリマスターしたのかな、画面がとてもきれいだね
81衛星放送名無しさん:04/10/14 20:11:21 ID:RmOG/Qf/
もうせつない(´・ω・`)
82衛星放送名無しさん:04/10/14 20:11:35 ID:xcIXS4V7
パーツはデュラエースにしてね
それからホイルはキシリウム・エリート
83衛星放送名無しさん:04/10/14 20:13:17 ID:tn/um4lR
白黒画面でファッションがこんなだとクラシックでいいな
84衛星放送名無しさん:04/10/14 20:13:45 ID:za/aI3Fj
描き方が丁寧だ。
85衛星放送名無しさん:04/10/14 20:14:39 ID:+Qa+4KHg
>>84
イタリアン・ネオ・リアリズムでつ
86衛星放送名無しさん:04/10/14 20:18:05 ID:0jYjJ/GB
イレイザーヘッドみたいな女房
87衛星放送名無しさん:04/10/14 20:18:43 ID:za/aI3Fj
お父さんとお揃いのかっこうだ。
88衛星放送名無しさん:04/10/14 20:19:36 ID:RmOG/Qf/
もういつ盗まれるのかドキドキ
89衛星放送名無しさん:04/10/14 20:21:07 ID:tn/um4lR
>>88
漏れも
90衛星放送名無しさん:04/10/14 20:21:30 ID:+Qa+4KHg
>>88
そろそろ?
91衛星放送名無しさん:04/10/14 20:21:39 ID:za/aI3Fj
この頃のイタリアの女は腋毛ボーボーだな。
92衛星放送名無しさん:04/10/14 20:21:57 ID:RmOG/Qf/
胡山醤チキンいまいちで(´・ω・`)
93衛星放送名無しさん:04/10/14 20:22:11 ID:qlZiHVHk
どろぼおおおおおおおおおおおおお
94衛星放送名無しさん:04/10/14 20:22:30 ID:RmOG/Qf/
盗まれたぁぁぁぁぁぁぁぁ
95衛星放送名無しさん:04/10/14 20:22:36 ID:tn/um4lR
ヽ(`Д´)ノ
96衛星放送名無しさん:04/10/14 20:22:58 ID:xcIXS4V7
エネミーオブアメリカだとすぐに轢かれるんだが
97衛星放送名無しさん:04/10/14 20:23:04 ID:Vncc/dxK
。・゚・(ノД`)・゚・。
98衛星放送名無しさん:04/10/14 20:23:42 ID:za/aI3Fj
トローリー・バス
99衛星放送名無しさん:04/10/14 20:23:43 ID:GpvrlsQR
どうなるんだぁぁぁぁぁ
100衛星放送名無しさん:04/10/14 20:24:11 ID:tn/um4lR
リタヘイワース
101衛星放送名無しさん:04/10/14 20:24:12 ID:RmOG/Qf/
漏れなんていままで4台自転車盗まれてるよ・・・
102衛星放送名無しさん:04/10/14 20:24:15 ID:0jYjJ/GB
今、自転車盗まれてもなんともないけどな・・・(;´д⊂
103衛星放送名無しさん:04/10/14 20:24:18 ID:qlZiHVHk
どうしよおおお
104衛星放送名無しさん:04/10/14 20:24:40 ID:+Qa+4KHg
あとはひたすら探し回るんだっけ
105衛星放送名無しさん:04/10/14 20:25:10 ID:xcIXS4V7
ボッキーノ、チンコッタッターノ
106衛星放送名無しさん:04/10/14 20:25:43 ID:D010A0IQ
こんなもんだよな、警察ってw
おれは4回ほどチャリ盗まれたけど。
107衛星放送名無しさん:04/10/14 20:26:16 ID:4YStpXBN
泥棒との自転車追跡戦が延々と続いていつのまにか舞台はレースに。
遠くへ行きたかったんだ
108衛星放送名無しさん:04/10/14 20:26:19 ID:FFne9zy9
俺は盗まれたときすげー凹んだ
109衛星放送名無しさん:04/10/14 20:28:05 ID:xcIXS4V7
うー酒持ってこよう
呑んでないと見てらんねーや
110衛星放送名無しさん:04/10/14 20:28:55 ID:FhnDKWia
自転車が盗まれた思い出
散々探したが、駅の近くの川へ橋から投げ込まれていた。悲しかった
111衛星放送名無しさん:04/10/14 20:29:55 ID:0jYjJ/GB
ジェレミー・アイアンズみたいだな
112衛星放送名無しさん:04/10/14 20:30:03 ID:FFne9zy9
>>110
切ないなあ・・
113衛星放送名無しさん:04/10/14 20:32:11 ID:xcIXS4V7
俺も何回も自転車盗まれたが
いちばん頭にきたのは、ダイヤル錠だけを盗まれたときだ
114衛星放送名無しさん:04/10/14 20:32:38 ID:BHZ4rqcD
うぉぉぉぉ
なんでこんな日にこんな映画やってるんだよぅ。

今日の夕方、5年間飼っていた金魚が死んで、さっき埋葬して帰ってきたとこなのに。
(つд⊂)エーン

今から精進上げだ。
115衛星放送名無しさん:04/10/14 20:34:55 ID:tn/um4lR
>>114
。・゚・(ノД`)・゚・。金魚に合掌
うちも金魚飼ってる
一昨年猫にやられたときはすごく悲しかった
116衛星放送名無しさん:04/10/14 20:35:10 ID:+Qa+4KHg
ばらされてたら無理だろ
117衛星放送名無しさん:04/10/14 20:35:30 ID:m69DHAei
今だとバイク盗んでバラバラにしてヤフオクとかで売りさばくのと同じか…。切ないね。
118衛星放送名無しさん:04/10/14 20:36:29 ID:FhnDKWia
イオンに行けば1万円を切ってるってご時勢なのに、当時は高価なものだったんだろう
119衛星放送名無しさん:04/10/14 20:38:18 ID:BHZ4rqcD
>>115

ありがとう
カミサンが懸命に世話をしてきただけにつらい。

エアポンプの音が消えた居間で、自転車泥棒見てます。
120衛星放送名無しさん:04/10/14 20:40:31 ID:+Qa+4KHg
>>118
大卒の初任給が1万円って時代もあったから・・・
121衛星放送名無しさん:04/10/14 20:42:22 ID:FOMH8P7f
>110、113
俺も盗まれた事があった。寒空の中、散々探して、とうとう見つか
らなかった。それから六ヶ月後中野駅で発見された。盗まれたのは
五反田駅だったのに・・・
122衛星放送名無しさん:04/10/14 20:43:28 ID:za/aI3Fj
凄い雨だ。
123衛星放送名無しさん:04/10/14 20:44:38 ID:tn/um4lR
お坊さんか
124衛星放送名無しさん:04/10/14 20:45:47 ID:m69DHAei
125衛星放送名無しさん:04/10/14 20:47:13 ID:BHZ4rqcD
>>121

おれ田舎もんだから中野と五反田の距離はすぐにわからないが
カミサンが数年前に福岡市内で盗まれた自転車がその5年後くらいに
山口の下関で見つかったことがある。
下関の警察から電話があって、「福岡に来るときに持っていきます」と。
本当に持ってきてくれたよ。盗まれたときよりもきれいになって。。。
126衛星放送名無しさん:04/10/14 20:51:11 ID:+Qa+4KHg
教会の慈善事業なのか
127衛星放送名無しさん:04/10/14 20:52:20 ID:tn/um4lR
>>125
関門海峡越えたのか…
本当に持ってきたおまわりさんもすごいけど
128衛星放送名無しさん:04/10/14 20:55:51 ID:+Qa+4KHg
逃げられた _| ̄|○
129衛星放送名無しさん:04/10/14 20:57:00 ID:BHZ4rqcD
>>127
関門人道トンネルを通って行ったのかな。

この映画でもさっき出てきた登録番号だっけ、あれが決め手だったらしい。
お巡りさんに感謝感謝。

ぷ。告解部屋覗いて叩かれてやんの。
かわいいんだよな、この男の子。
130衛星放送名無しさん:04/10/14 20:57:21 ID:0jYjJ/GB
うまいなこの子
131衛星放送名無しさん:04/10/14 21:00:05 ID:m69DHAei
心配させるなよ…
132衛星放送名無しさん:04/10/14 21:02:52 ID:+Qa+4KHg
贅沢し杉
133衛星放送名無しさん:04/10/14 21:03:02 ID:RmOG/Qf/
金あんのか・・・
134衛星放送名無しさん:04/10/14 21:03:44 ID:RmOG/Qf/
あとで凹むのがみえみえで・・・
135衛星放送名無しさん:04/10/14 21:03:55 ID:BHZ4rqcD
後ろのジプシーっぽいおっちゃんたちいい味出してるな。
136衛星放送名無しさん:04/10/14 21:04:06 ID:tn/um4lR
(゚д゚)ウマーソ
137衛星放送名無しさん:04/10/14 21:04:07 ID:L7jBE034
やけになっとる
138名無し転がし:04/10/14 21:04:25 ID:1fdNTlVl
大昔の漫画のトンデモ髪形にも、ちゃんとパクリ元が有るんだなあ
139衛星放送名無しさん:04/10/14 21:05:22 ID:+Qa+4KHg
こんな贅沢しているのわかったら、嫁入り道具のシーツを質入したお母さん起こるだろうな
140名無し転がし:04/10/14 21:06:23 ID:1fdNTlVl
獲らぬ狸の皮算用とはこのことか!
141衛星放送名無しさん:04/10/14 21:07:06 ID:L7jBE034
基本給より家族手当の方が高い?
142衛星放送名無しさん:04/10/14 21:07:22 ID:tn/um4lR
セリエAってこんな昔からあったのね
143衛星放送名無しさん:04/10/14 21:07:23 ID:m69DHAei
父ちゃん字が書けないんだな…
144衛星放送名無しさん:04/10/14 21:07:41 ID:RmOG/Qf/
さすがに食い逃げはしないか
145衛星放送名無しさん:04/10/14 21:07:52 ID:+Qa+4KHg
最初の聖女様のところか
146衛星放送名無しさん:04/10/14 21:08:19 ID:BHZ4rqcD
怪しい占い師登場
147衛星放送名無しさん:04/10/14 21:09:00 ID:m69DHAei
細木数子か…
148衛星放送名無しさん:04/10/14 21:09:02 ID:tn/um4lR
イタリアの細木数子?
149名無し転がし:04/10/14 21:10:06 ID:1fdNTlVl
同時代の日本の貧乏よりはどこかに明るさがあるような気がするのは、
ボキが日本人だから?

あれからニシンは〜♪
150衛星放送名無しさん:04/10/14 21:10:52 ID:+Qa+4KHg
あらら、ぼったくりだ
151名無し転がし:04/10/14 21:10:54 ID:1fdNTlVl
イタリアン拝み屋のおばはん
152衛星放送名無しさん:04/10/14 21:11:06 ID:BAm4EBSf
何このオバサン・・・
153衛星放送名無しさん:04/10/14 21:11:10 ID:tn/um4lR
ぜんぜんアドバイスになってない
154衛星放送名無しさん:04/10/14 21:11:22 ID:L7jBE034
雨の降る確率は50%です
155衛星放送名無しさん:04/10/14 21:11:39 ID:m69DHAei
父ちゃん、藁をもすがってる…
あかん、このままやったらあかんよ…
156衛星放送名無しさん:04/10/14 21:11:44 ID:+BoswXZm
いんちきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
157衛星放送名無しさん:04/10/14 21:12:34 ID:tn/um4lR
赤線?
158名無し転がし:04/10/14 21:12:55 ID:1fdNTlVl
都会はどうか知らないけど、日本でもあの手の婆さんはたくさんいるよ。
159衛星放送名無しさん:04/10/14 21:13:05 ID:qlZiHVHk
いたあ
160衛星放送名無しさん:04/10/14 21:13:20 ID:BHZ4rqcD
姫たちw
161衛星放送名無しさん:04/10/14 21:13:28 ID:m69DHAei
娼館か
162衛星放送名無しさん:04/10/14 21:14:49 ID:L7jBE034
今トッティがいた
163衛星放送名無しさん:04/10/14 21:15:06 ID:+Qa+4KHg
マフィアが来た
164名無し転がし:04/10/14 21:15:41 ID:1fdNTlVl
思うに日本には売春宿がないから、風俗関係がえらいことになっている
のではなかろうか
165衛星放送名無しさん:04/10/14 21:16:12 ID:+Qa+4KHg
てんかん?
166衛星放送名無しさん:04/10/14 21:16:27 ID:xcIXS4V7
草履を乗っけろ
167衛星放送名無しさん:04/10/14 21:16:49 ID:m69DHAei
おっさんナイス
168衛星放送名無しさん:04/10/14 21:21:20 ID:l0OhHamT
ああ、自転車泥棒じゃないか〜〜〜

最初から観たかった……orz
169衛星放送名無しさん:04/10/14 21:22:10 ID:qlZiHVHk
ぅぅぅぅ
170衛星放送名無しさん:04/10/14 21:24:06 ID:m69DHAei
と、父ちゃんあかん、それだけはあかんよぉ
171衛星放送名無しさん:04/10/14 21:24:09 ID:tn/um4lR
だめだよぉ
172衛星放送名無しさん:04/10/14 21:24:26 ID:za/aI3Fj
コロッセウムか。
173衛星放送名無しさん:04/10/14 21:24:33 ID:+Qa+4KHg
出来心イクナイ
174名無し転がし:04/10/14 21:25:32 ID:1fdNTlVl
誰かに似てると思ったら、宇野重吉だったよ
175衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:04 ID:m69DHAei
いやぁあああ、あかんって、それやったらしまいやて〜〜〜〜
176衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:08 ID:hWchGoGW
全員素人さんなんだよねー
177衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:21 ID:L7jBE034
あと10分でどうやって終わんだ
178衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:28 ID:AdRbwfLf
つげ義春の「石を売る」に出てくる父子と似てるな。
あっちの方がもっと悲壮感あるけど。
179衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:32 ID:GpvrlsQR
だめだってば
180衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:49 ID:l0OhHamT
>>177
エンディングのテロップ短いし。
181衛星放送名無しさん:04/10/14 21:26:55 ID:qlZiHVHk
あああああ
182衛星放送名無しさん:04/10/14 21:27:00 ID:+BoswXZm
タイミング悪すぎ
183衛星放送名無しさん:04/10/14 21:27:31 ID:FOMH8P7f
今テレビ付けたんだけど、いきなり追いかけられてる!!
あの子供の目!!!
184衛星放送名無しさん:04/10/14 21:27:41 ID:L7jBE034
せつない…
185衛星放送名無しさん:04/10/14 21:28:07 ID:tn/um4lR
(´Д⊂
186衛星放送名無しさん:04/10/14 21:28:28 ID:flD8dSH2
敗戦国はどこも悲惨だ・・・
187名無し転がし:04/10/14 21:28:44 ID:1fdNTlVl
盗んだバイクで走り出す
188衛星放送名無しさん:04/10/14 21:28:57 ID:m69DHAei
。・゚・(ノД`)・゚・。
189衛星放送名無しさん:04/10/14 21:29:05 ID:tn/um4lR
>>186
イタリアは駆け込み戦勝国
190衛星放送名無しさん:04/10/14 21:29:14 ID:VxPqmkAx
やじうま
191衛星放送名無しさん:04/10/14 21:29:51 ID:K+AV76qi
何度見ても涙が・・
192衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:13 ID:flD8dSH2
>>189
そういやパドリオ政権とかあったね
193衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:16 ID:QWQQYFoH
よく映画一般板の世界で一番暗い映画スレで出て来るんだよな…
最初から見れず鬱
194衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:18 ID:m69DHAei
つらい、つらすぎるよ…(;´Д⊂)
195衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:20 ID:+BoswXZm
FINE
196衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:20 ID:+Qa+4KHg
FINE
197衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:21 ID:tn/um4lR
せつねぇ
198衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:25 ID:RmOG/Qf/
(´;ω;`)
199衛星放送名無しさん:04/10/14 21:30:30 ID:L7jBE034
ええええええ
200衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:13 ID:QWQQYFoH
エンディングテーマも暗い…
201衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:19 ID:fh53n23V
やりきれんな
202衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:22 ID:D010A0IQ
結局、犯人がわからんかった(´・ω・`)
203名無し転がし:04/10/14 21:31:22 ID:1fdNTlVl
こーれは週休一日の日曜日に金払って観たくねーなあ
204衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:24 ID:za/aI3Fj
最後に親子が手を繋ぐところに光明が。
205衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:34 ID:AdRbwfLf
警察行きは免れたけど、子供には見られてしまったわけか。
つらいな
206衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:48 ID:lKGv15we
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               .| 私と観るイタリアンネオレアリスモの世界
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::  U\___/    .| 
    ヽ:::::::::::::::::::.   \/     ノ
207衛星放送名無しさん:04/10/14 21:31:56 ID:RmOG/Qf/
何事も最初は上手くいかないものさ、運良く見逃してもらえたんだ
次ぎはもっと計画をねってやるんだよ
208衛星放送名無しさん:04/10/14 21:32:12 ID:K+AV76qi
イタリア映画の子供ってかわいいよね。
アメリカ映画のガキのくせに自信たっぷりな子供に比べて
209衛星放送名無しさん:04/10/14 21:32:24 ID:+Qa+4KHg
市役所の仕事の割にはポスターがエロかったな
210衛星放送名無しさん:04/10/14 21:32:25 ID:yPWAV39w
これが名作と言うやつか
211衛星放送名無しさん:04/10/14 21:32:32 ID:L7jBE034
余韻を吹っ飛ばす男
212衛星放送名無しさん:04/10/14 21:32:38 ID:l0OhHamT
最後の10分ほどしか最初から観たかった。
でも、やっぱり、何度観てもいいなあ。
先日デビルマンなんか観て、荒みきっていた心が、
洗われたようだよ。

そういや、漏れ、12月から無職なんだよね……orz
213衛星放送名無しさん:04/10/14 21:32:53 ID:hKKBP47/
役者は全員素人さんを起用してるのがまたいーんだ。
214名無し転がし:04/10/14 21:32:57 ID:1fdNTlVl
明日はこれか

トリミングすんなよ
215衛星放送名無しさん:04/10/14 21:33:50 ID:m69DHAei
>>212
デビルマン見ちゃったのか…どんまい。
あれは原作だけで十分ですよ。分かってくださいよ。
216衛星放送名無しさん:04/10/14 21:33:56 ID:flD8dSH2
>>212
♪ チャララー、チャララー
217衛星放送名無しさん:04/10/14 21:34:20 ID:tn/um4lR
>>212
イキロ

汚れなき悪戯 みたいなぁ
218衛星放送名無しさん:04/10/14 21:34:21 ID:K+AV76qi
来週が待ち遠しい!
219衛星放送名無しさん:04/10/14 21:34:59 ID:m69DHAei
ハッスルハッスル
220名無し転がし:04/10/14 21:34:59 ID:1fdNTlVl
トリュフォーとくしう
221衛星放送名無しさん:04/10/14 21:35:06 ID:FOMH8P7f
スレ立てるか「荒らしを呼ぶ漢」
まったく話は変わるけど、敗戦直後の日本もあんな感だったらしい・・・
222衛星放送名無しさん:04/10/14 21:37:10 ID:m69DHAei
しんみりノシ
223衛星放送名無しさん:04/10/14 21:37:24 ID:Mxypvsbc
>>189
戦勝国なのに領土が減ってるヽ(`Д´)ノ
224衛星放送名無しさん:04/10/14 22:09:48 ID:BHZ4rqcD
>>204

俺この映画見るたび、親子がギュッと手を握り合うシーンで涙が出てしまう。
父ちゃんの惨めさ、息子の悲しさを思うとたまらんよ
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>212

がんばれ俺も無職に近い状態だ。
225衛星放送名無しさん:04/10/14 23:01:40 ID:eldr0yPL
「自転車泥棒」、厨房の頃に遠藤周作の「侍」読んで、ひどい鬱になってた時に見ちゃったんだよな。。
それで、鬱悪化させて、やけになって、その一週間くらい後に深夜に放送された、
凶悪アニメ「風が吹くとき」見ちゃって、そりゃもうとり返しのつかない鬱に。。
226衛星放送名無しさん:04/10/15 00:16:12 ID:9IeMWMtT
自転車泥棒、見たかった・・

浅田清掃社ってオモロイのかな。
あ、チョーウ勝ったのか。
227衛星放送名無しさん:04/10/15 00:23:58 ID:AQzjfnAI
この女の子、アマ6段だと。 俺が2目置いても負けるのか...
228衛星放送名無しさん:04/10/15 00:28:12 ID:TS2TcJ00
なぜか写りが悪い…orz
229衛星放送名無しさん:04/10/15 00:47:06 ID:N2Wy8hCO
川崎くんは「北の国から」のじゅんでもよさそう
230衛星放送名無しさん:04/10/15 00:57:16 ID:N2Wy8hCO
きよし!!!
231衛星放送名無しさん:04/10/15 01:01:59 ID:9IeMWMtT
北の国からのじゅん さんってお茶のcmに出てた人ですかね。

わたしも清掃会社で働いていたのですが、けっこう面白いですね。
でも若い社員であまりえらそうな人はいなかった。
きよしくんみたいな人はいました。
232衛星放送名無しさん:04/10/15 01:08:36 ID:N2Wy8hCO
>>231
お茶のCM、出ていましたっけ?
名前が思い出せない…
きよしくん、切ない
233衛星放送名無しさん:04/10/15 01:15:09 ID:q4iQ7G6W
>>225
最後のトドメの1本が強烈...
234衛星放送名無しさん:04/10/15 01:15:21 ID:N2Wy8hCO
木下さん、意外と声が高い
235衛星放送名無しさん:04/10/15 01:20:22 ID:N2Wy8hCO
インディース臭がする
236衛星放送名無しさん:04/10/15 01:23:23 ID:r1IF5oNt
風景いいね
237衛星放送名無しさん:04/10/15 01:26:29 ID:nKvR4bby
タガメ、見事!
238衛星放送名無しさん:04/10/15 01:27:37 ID:N2Wy8hCO
ええええええ
239衛星放送名無しさん:04/10/15 01:37:01 ID:4kwKdnhk
石井揮之てかわいいなぁ
240衛星放送名無しさん:04/10/15 01:37:39 ID:N2Wy8hCO
>>239
IDがNHK!
241衛星放送名無しさん:04/10/15 01:39:51 ID:UEIoFA/S
242衛星放送名無しさん:04/10/15 01:41:25 ID:N2Wy8hCO
そんなあ、結婚だなんて
243衛星放送名無しさん:04/10/15 01:42:05 ID:4kwKdnhk
うん。結婚しよう
244衛星放送名無しさん:04/10/15 01:43:52 ID:FZtdT4d4
この映画おもろい。
なんか昔働いてた会社思い出して見入ってしまう。
こんな香具師いたなーって。
245衛星放送名無しさん:04/10/15 01:44:37 ID:N2Wy8hCO
ブラインドがたいへんなことに
246衛星放送名無しさん:04/10/15 01:48:44 ID:N2Wy8hCO
川崎くん、いいやつだなあ
247衛星放送名無しさん:04/10/15 01:53:17 ID:NnIB0WEY
なんですかこれは
248衛星放送名無しさん:04/10/15 01:53:33 ID:N2Wy8hCO
ごみ捨てんなよ
249衛星放送名無しさん:04/10/15 01:57:03 ID:InlNwxip
博多弁なのかな
250衛星放送名無しさん:04/10/15 01:57:04 ID:4kwKdnhk
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
251衛星放送名無しさん:04/10/15 01:58:53 ID:N2Wy8hCO
スタッフロールがみじかい
252衛星放送名無しさん:04/10/15 01:58:55 ID:nKvR4bby
なかなか、よか映画ったい!
253衛星放送名無しさん:04/10/15 01:59:06 ID:UEIoFA/S
社長が高杢だったのか
254衛星放送名無しさん:04/10/15 02:00:14 ID:TS2TcJ00
えー、どうなったのだ?
255衛星放送名無しさん:04/10/15 02:01:05 ID:TS2TcJ00
就職が決まったのか、それとも環境美化に関連するような自分に出来ることを思いついたのかな。。。うーん
256衛星放送名無しさん:04/10/15 02:02:24 ID:bKPfpYIN
社長はチェッカーズの高杢だったのか・・・
太っててわからなかったぞ
257衛星放送名無しさん:04/10/15 02:05:19 ID:nKvR4bby
とにかく何かふっきれたんだと思うよ。
爽やかな笑顔だったな。
258衛星放送名無しさん:04/10/15 11:42:13 ID:0UlfRUWg
>>209
上等なバターとかいってた?
259衛星放送名無しさん:04/10/15 13:54:16 ID:BZOE6bOQ
今日の15時からキートン3連発
260衛星放送名無しさん:04/10/15 15:00:21 ID:66Ienuzm
キートンきたーーーーー!!
261衛星放送名無しさん:04/10/15 15:00:57 ID:66Ienuzm
囚人13号
262衛星放送名無しさん:04/10/15 15:03:27 ID:66Ienuzm
あははは
263衛星放送名無しさん:04/10/15 15:04:27 ID:66Ienuzm
イギー
264衛星放送名無しさん:04/10/15 15:07:10 ID:M0FSOW4N
NASA音頭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
265衛星放送名無しさん:04/10/15 15:24:02 ID:8EqbX3Wr
見苦しい…怖いな。
266衛星放送名無しさん:04/10/15 15:28:05 ID:mTyHmYQg
キートン、美形だよね。
267衛星放送名無しさん:04/10/15 15:28:45 ID:mTyHmYQg
人少な杉
268衛星放送名無しさん:04/10/15 15:31:52 ID:M0FSOW4N
マルクス兄弟とキートンはドリフのコントの元になってる
269衛星放送名無しさん:04/10/15 15:33:06 ID:mTyHmYQg
>>268
マルクス兄弟は見たことないけど、
前キートン見たときやっぱ
「あ、ドリフだ」と思った。
270衛星放送名無しさん:04/10/15 15:33:56 ID:mTyHmYQg
と、言ってたら二挺拳銃(w
271衛星放送名無しさん:04/10/15 15:34:30 ID:M0FSOW4N
>>269
8時だよ全員集合の前半がマルクス兄弟、後半はキートンかな
カトちゃんケンちゃんもキートンの芸か
272衛星放送名無しさん:04/10/15 15:35:37 ID:M0FSOW4N
この辺はカトケンだねえ
273衛星放送名無しさん:04/10/15 15:39:02 ID:mTyHmYQg
蒲田行進曲は来ないのね
274衛星放送名無しさん:04/10/15 15:40:18 ID:mTyHmYQg
キートン、美形だけどチビなのが欠点なのだろうか。
275衛星放送名無しさん:04/10/15 15:47:47 ID:mTyHmYQg
さっきと同じような終わり方だた
276衛星放送名無しさん:04/10/15 15:49:43 ID:mTyHmYQg
げげ、アニメ夜話にガンダム・・・

猫にまたたび、火に油・・・
277衛星放送名無しさん:04/10/15 15:51:14 ID:mTyHmYQg
うわー、フィルム汚い・・・
現代のデジタル技術でどうにかならんのか
278衛星放送名無しさん:04/10/15 15:57:27 ID:C3r0QN4H
パパったらぁ
279衛星放送名無しさん:04/10/15 16:02:39 ID:M0FSOW4N
>>277
それやるとかなりがっかりする出来になる
280衛星放送名無しさん:04/10/15 16:09:29 ID:mTyHmYQg
>>279
えっそうなんだ
281衛星放送名無しさん:04/10/15 16:29:52 ID:ZhxymS3N
ヤンさん、生き残るのか
282衛星放送名無しさん:04/10/15 17:13:11 ID:3usy1hY+
結局この作品における石川五右衛門とは、五人組の総称なのか?
283衛星放送名無しさん:04/10/15 17:32:46 ID:3usy1hY+
何か「鋼鉄の巨人」シリーズと同じ匂いを感じるな、この作品。
284衛星放送名無しさん:04/10/15 17:43:24 ID:yDB3dCe8
最後の決戦か。
285衛星放送名無しさん:04/10/15 17:44:28 ID:yDB3dCe8
うわー大勢すぎる・・・・・
286衛星放送名無しさん:04/10/15 17:45:19 ID:yDB3dCe8
で終わりかよ。
287衛星放送名無しさん:04/10/15 19:36:04 ID:dL+Iv6vI
あああ自転車泥棒昨日だったのか
288衛星放送名無しさん:04/10/15 19:53:31 ID:wJZJL9+R
  =≡=
   /
 〆   ┌         ∈≡∋            〃∩ ∧_∧
  ||  γ ⌒ ヽコ       ||              .⊂⌒( ´・ω・)
  || .|   |:::|〓〓  ||                 `ヽ_っ⌒/⌒c
./|\人 _.ノノ _||_. /|\                    ⌒ ⌒
289衛星放送名無しさん:04/10/15 20:00:17 ID:wJZJL9+R
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  オイラはドラマーヤクザなドラマ〜♪     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラオラオラオラーッ     ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
290衛星放送名無しさん:04/10/15 20:04:19 ID:wcYeKZMK
ハジマタ
ネオンサインカコイイな
291衛星放送名無しさん:04/10/15 20:05:17 ID:h+4QdSBP
この頃の東京はカッチョエーよな
292衛星放送名無しさん:04/10/15 20:05:30 ID:V3NfiTLw
ホー(裏声)
銀座の街は夜の街 昼の銀座の空しさは シェードの降りたウィンドや
電光ニュースの亡骸に 早々の冬日に浮き春

夜の帳が降りる頃 昼に疲れた人々が 憩いを求めて集いよる
ここで銀座は動き出す ジャズのリズムに乗りながら(ヘイ!ゴー!)

オイラは銀座のジャズ小僧 夜になったら街に出る
銀座はオイラの家なんだ ネオンはオイラの太陽で
ジャズは心の歌なのさ

ホー(裏声)
銀座はいつも生きている 蛍光灯にせきとぼす
街の女も手相見も 明日を夢見て生きている
ジャズは憩いの歌なのさ
293衛星放送名無しさん:04/10/15 20:05:57 ID:D6oVuGy2
なんか妖怪人間ベムの語りみたいだな
294衛星放送名無しさん:04/10/15 20:06:00 ID:wcYeKZMK
雪印 (つω・`)
295衛星放送名無しさん:04/10/15 20:06:01 ID:wJZJL9+R
ナウイのキタ━━━━━━(・∀・∀・)━━━━━━!!!
296衛星放送名無しさん:04/10/15 20:06:20 ID:66Ienuzm
銀座のネオンサインに新宿のも紛れてるな。
297衛星放送名無しさん:04/10/15 20:06:22 ID:lPz/avEz
だれ?
298衛星放送名無しさん:04/10/15 20:06:43 ID:h+4QdSBP
ひらおあきら?
299衛星放送名無しさん:04/10/15 20:06:55 ID:wJZJL9+R
ゲーマン?
300衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:17 ID:wJZJL9+R
えふまん?
301衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:31 ID:y42aTtVj
あれ?主役はマッチじゃないのか。
302衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:45 ID:4Q3bHNQp
かっこいい!””””””

のか?
303衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:48 ID:k5jX3SO4
昭和レトロ

304衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:50 ID:h+4QdSBP
ピチカートファイブがサンプリングでつかってたような
305衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:55 ID:66Ienuzm
ごめんくさい。
306衛星放送名無しさん:04/10/15 20:07:59 ID:sPk60vQ4
この人亡くなったねえ
307衛星放送名無しさん:04/10/15 20:08:27 ID:mTyHmYQg
いまの親世代も、ちゃんと「若者」だったんだよねえ
308衛星放送名無しさん:04/10/15 20:08:31 ID:M0FSOW4N
マッチは二代目です
309衛星放送名無しさん:04/10/15 20:08:36 ID:h+4QdSBP
この頃は綺麗だね>裕次郎嫁
今はお化け
310衛星放送名無しさん:04/10/15 20:08:44 ID:V3NfiTLw
山守の親分がもうすぐ出るんなら
311衛星放送名無しさん:04/10/15 20:08:47 ID:wJZJL9+R
G万? 7万円?
312衛星放送名無しさん:04/10/15 20:08:53 ID:4Q3bHNQp
銀座にもこんな時代があったのか・・
いまじゃばまつのキャバレーにしかないよな
313衛星放送名無しさん:04/10/15 20:09:02 ID:h+4QdSBP
>>308
三代目だよ
314衛星放送名無しさん:04/10/15 20:09:16 ID:mTyHmYQg
消防
315衛星放送名無しさん:04/10/15 20:09:23 ID:4Q3bHNQp
>>311
CDEFG 5マン
316衛星放送名無しさん:04/10/15 20:09:47 ID:XNNKOpL6
裕次郎嫁ってどっちですか?
キレイな方?
317衛星放送名無しさん:04/10/15 20:09:50 ID:h+4QdSBP
二代目は大門だよ
318衛星放送名無しさん:04/10/15 20:10:12 ID:wcYeKZMK
>>316
青いほう
319衛星放送名無しさん:04/10/15 20:10:13 ID:h+4QdSBP
裕次郎嫁は若い方
320衛星放送名無しさん:04/10/15 20:10:23 ID:4Q3bHNQp
正直、ジャズでもドラムソロってのは退屈なもんだ
321衛星放送名無しさん:04/10/15 20:10:36 ID:wJZJL9+R
>>315
なんでABないの?
322衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:00 ID:h+4QdSBP
話のモデルはナベプロ
323衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:01 ID:M0FSOW4N
渡が二代目か
324衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:15 ID:mTyHmYQg
ランデブー
ハンサムボーイ
325衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:24 ID:XNNKOpL6
裕次郎嫁わかった!サンキュー!キレイだね。
チャーリー名前の割に顔が薄い。
326衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:34 ID:4Q3bHNQp
>>321
まぁC調が基本だから
327衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:34 ID:M0FSOW4N
>>321
ドレミと合せてるから
CDEFGAB
328衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:36 ID:h+4QdSBP
ファンファンきた!
329衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:53 ID:sPk60vQ4
ファンファン大佐か
330衛星放送名無しさん:04/10/15 20:11:58 ID:wJZJL9+R
チョっとハートブレイクホテル?
331衛星放送名無しさん:04/10/15 20:12:00 ID:wcYeKZMK
>>320
う〜ん、コルトレーンとか聞いた耳だとさっきのはジャズといっても・・・
332衛星放送名無しさん:04/10/15 20:12:11 ID:M0FSOW4N
イロハならハニホヘトイロだな
333衛星放送名無しさん:04/10/15 20:12:23 ID:XNNKOpL6
えっファンファンなの?びっくり・・・
334衛星放送名無しさん:04/10/15 20:12:24 ID:66Ienuzm
この頃、裕次郎の顔は小さかった。
335衛星放送名無しさん:04/10/15 20:12:26 ID:4Q3bHNQp
>>324
ハッスルとかモーレツとかナウなヤングはまだの時代か
336衛星放送名無しさん:04/10/15 20:12:31 ID:mTyHmYQg
やせてるふぁんふぁんカコイイ!
337衛星放送名無しさん:04/10/15 20:13:06 ID:M0FSOW4N
>>335
ちょうど二代目の映画化の頃
338衛星放送名無しさん:04/10/15 20:13:18 ID:4Q3bHNQp
>>331
ロカビリーっていう音楽なの?よく知らないけど
339衛星放送名無しさん:04/10/15 20:13:52 ID:mTyHmYQg
イカス
340衛星放送名無しさん:04/10/15 20:14:02 ID:4Q3bHNQp
正直、この女、美人か?
341衛星放送名無しさん:04/10/15 20:14:04 ID:XNNKOpL6
最初の歌はロカビリーだと思いましたがあってる?
342衛星放送名無しさん:04/10/15 20:14:16 ID:k5jX3SO4
受話器でかっ

343衛星放送名無しさん:04/10/15 20:14:51 ID:h+4QdSBP
藤タツヤの嫁!!
344衛星放送名無しさん:04/10/15 20:14:52 ID:66Ienuzm
>>341
あってる。
345衛星放送名無しさん:04/10/15 20:14:59 ID:k5jX3SO4
これはあしたのジョーではないか?

346衛星放送名無しさん:04/10/15 20:15:07 ID:4Q3bHNQp
この細い外人顔が岡田真須美か??痩せてるな
347衛星放送名無しさん:04/10/15 20:15:08 ID:XNNKOpL6
色がちらちらしてるような気がする
古いからしょうがないのかな?
348衛星放送名無しさん:04/10/15 20:15:44 ID:4Q3bHNQp
裕次郎って、下膨れだな
349衛星放送名無しさん:04/10/15 20:16:08 ID:mTyHmYQg
あのオカマは男売春婦でぱくられたのだなきっと
350衛星放送名無しさん:04/10/15 20:16:36 ID:4Q3bHNQp
フランキー堺さんか
351衛星放送名無しさん:04/10/15 20:16:44 ID:h+4QdSBP
国分正一 ................  石原裕次郎
国分英次 ................  青山恭二
国分貞代 ................  小夜福子
福島美弥子 ................  北原三枝
福島慎介 ................  岡田真澄
福島愛子 ................  高野由美
島みどり ................  芦川いづみ
島善三 ................  山田禅二
有馬時子 ................  天路圭子
メリー・丘 ................  白木マリ
チャーリー・桜田 ................  笈田敏夫
左京徹 ................  金子信雄
持永 ................  市村俊幸
種田 ................  冬木京三
健 ................  高品格
乾分A ................  峰三平
乾分B ................  榎木兵衛
乾分C ................  光沢でんすけ
乾分D ................  八代康二
マネージャー滝 ................  三島謙
バーテン矢野 ................  山田周平
バーテン ................  寺尾克彦
吉田 ................  柳瀬志郎
長谷 ................  二階堂郁夫
木村 ................  林茂朗
原 ................  加藤博司
大熊教授 ................  汐見洋
福島邸の婆や ................  早川十志子
バーの女 ................  竹内洋子
凡太郎 ................  小柴隆
ボーイ ................  坂井一郎
留置所の警官 ................  紀原耕
浮浪者 ................  衣笠一夫
テレビの女アナ ................  阿井喬子
テレビのフロマネ ................  東郷秀実
352衛星放送名無しさん:04/10/15 20:16:51 ID:66Ienuzm
フランキーのほうが本職だがな。
353衛星放送名無しさん:04/10/15 20:16:54 ID:ivfqTX+v
あんなので「何かある」なんて分かるんですか…?
354衛星放送名無しさん:04/10/15 20:17:11 ID:4Q3bHNQp
ずれてるよ・・・
355衛星放送名無しさん:04/10/15 20:17:36 ID:wcYeKZMK
>>351
356衛星放送名無しさん:04/10/15 20:17:41 ID:4Q3bHNQp
>>351
TOKIOが出演してるのかと思いました・・・
357衛星放送名無しさん:04/10/15 20:18:58 ID:4Q3bHNQp
>>351
笈田敏夫 って本当のバンドマンじゃないの?名前聞いたことある
358衛星放送名無しさん:04/10/15 20:19:03 ID:1KyZXfWV
青大将はいつ出てくるんですか?(´・∀・`)
359衛星放送名無しさん:04/10/15 20:19:39 ID:ivfqTX+v
>>351
乙カレー(=゚ω゚)ノ

北原三枝って石原裕次郎夫人だっけ?
360衛星放送名無しさん:04/10/15 20:20:11 ID:wcYeKZMK
>>359
そうでつよ
361衛星放送名無しさん:04/10/15 20:21:24 ID:h+4QdSBP
ピチカート5はここだ!!
362衛星放送名無しさん:04/10/15 20:21:35 ID:X6Ygtzl4
楽しい夕食
363衛星放送名無しさん:04/10/15 20:21:38 ID:h+4QdSBP
白木まり!!
364衛星放送名無しさん:04/10/15 20:21:52 ID:wcYeKZMK
パンツでか杉
365衛星放送名無しさん:04/10/15 20:22:04 ID:1KyZXfWV
(*゚∀゚)=3                  な訳ねーだろ(´・∀・`)ゴルァ!
366衛星放送名無しさん:04/10/15 20:22:09 ID:rt5F8m5E
この人、ビートルズの司会もしてたんだよね?
367衛星放送名無しさん:04/10/15 20:22:14 ID:k5jX3SO4
新東宝っぽい

368衛星放送名無しさん:04/10/15 20:22:27 ID:ivfqTX+v
>>360
どもdクスです。
ケコーン前だよね?共演がきっかけでケコーンしたのかな?
369衛星放送名無しさん:04/10/15 20:22:57 ID:ivfqTX+v
スタイルいいなあ(*´д`*)
370衛星放送名無しさん:04/10/15 20:23:07 ID:rt5F8m5E
激しいダンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
371衛星放送名無しさん:04/10/15 20:23:21 ID:mTyHmYQg
でも今見てもスタイルいいよね。
372衛星放送名無しさん:04/10/15 20:23:30 ID:XNNKOpL6
>357
そうだよ。去年亡くなった。

いやあメリーさんの踊りにはびっくりしました。
373衛星放送名無しさん:04/10/15 20:23:39 ID:rt5F8m5E
このおんなのひとはだれですか?
374衛星放送名無しさん:04/10/15 20:24:20 ID:96WnnX3p
いいパンツはいてたな
375衛星放送名無しさん:04/10/15 20:24:58 ID:h+4QdSBP
芦川いずみは藤竜也の嫁だよ
376衛星放送名無しさん:04/10/15 20:25:01 ID:rt5F8m5E
>>374
アツギ製かな
377衛星放送名無しさん:04/10/15 20:25:34 ID:k5jX3SO4
趣味が広いな

378衛星放送名無しさん:04/10/15 20:25:51 ID:rt5F8m5E
>>375
藤田つやって、愛のコリーダの人かい?
379衛星放送名無しさん:04/10/15 20:26:17 ID:wMDCJp+G
この後ゴジラが出ても違和感ないな
380衛星放送名無しさん:04/10/15 20:26:19 ID:rt5F8m5E
何で廊下がこんなに暗いの?
381衛星放送名無しさん:04/10/15 20:26:21 ID:h+4QdSBP
>>378
でつ
382衛星放送名無しさん:04/10/15 20:26:23 ID:wcYeKZMK
>>378
時代が違うような
383衛星放送名無しさん:04/10/15 20:27:10 ID:rt5F8m5E
>>381
>>382
どっちぃ??
384衛星放送名無しさん:04/10/15 20:28:16 ID:wcYeKZMK
>>383
女優さんのほうと勘違いしてた >>381さんが正しいでつ
385衛星放送名無しさん:04/10/15 20:28:39 ID:h+4QdSBP
>>381
この頃はまだデビューしてない>藤タツヤ
日活の後期、杉良太郎や沖雅也なんかもいたですよ
386衛星放送名無しさん:04/10/15 20:29:07 ID:k5jX3SO4
もう戦後ではない

387衛星放送名無しさん:04/10/15 20:29:57 ID:wcYeKZMK
>>386
池田勇人
388衛星放送名無しさん:04/10/15 20:30:13 ID:k5jX3SO4
紀ちゃん

389衛星放送名無しさん:04/10/15 20:30:51 ID:96WnnX3p
>>376福助の高級なやつということにしておこう
390衛星放送名無しさん:04/10/15 20:32:19 ID:96WnnX3p
会社か銀行で末は課長か部長ってすごい高望みどすえ
391衛星放送名無しさん:04/10/15 20:32:35 ID:k5jX3SO4
昭和の空間だなぁ

392衛星放送名無しさん:04/10/15 20:33:01 ID:H8VZrud4
裕次郎ってぜんぜんイイ男じゃないよな
うちの弟ソクーリ
393衛星放送名無しさん:04/10/15 20:33:17 ID:wcYeKZMK
>>390
銀行のなかの人も大変なんだけどな 停年まじかでリストラだったりして
394衛星放送名無しさん:04/10/15 20:33:43 ID:wJZJL9+R
うるせぇーよ
395衛星放送名無しさん:04/10/15 20:34:07 ID:k5jX3SO4
山の手

396衛星放送名無しさん:04/10/15 20:34:08 ID:Q4E/9o+t
 ↓ここで例のAA 
397衛星放送名無しさん:04/10/15 20:34:22 ID:ivfqTX+v
ハンサムとか、演技力がすごいか、ではなく石原裕次郎って、このスター性でスターに
なったんだろうなあ。
華があるというか。
398衛星放送名無しさん:04/10/15 20:34:38 ID:66Ienuzm
モダーンなお家ざんす。
399衛星放送名無しさん:04/10/15 20:34:41 ID:ivfqTX+v
>>396
…ごめん。
400衛星放送名無しさん:04/10/15 20:35:59 ID:X6Ygtzl4
裕次郎はそれなりにスターだけど
21世紀に通用するほどのカリスマ性はない気がする
石原プロは必死だけど
401衛星放送名無しさん:04/10/15 20:36:22 ID:96WnnX3p
>>392都痴痔きたー
402衛星放送名無しさん:04/10/15 20:36:54 ID:96WnnX3p
>>400ごくごく単純に古びてるよな・・・。石原プロは必死だが
403衛星放送名無しさん:04/10/15 20:37:38 ID:wcYeKZMK
ところで、裕次郎はほんとにたたいてるの 音だけ吹き替え?
404衛星放送名無しさん:04/10/15 20:37:55 ID:k5jX3SO4
時代と深く結びついたスターだったんでしょう

405衛星放送名無しさん:04/10/15 20:38:09 ID:r0OVniP+
老いたジョン・ウェインみたいなもんかね?
406衛星放送名無しさん:04/10/15 20:38:15 ID:DpOt2o56
この太鼓の吹き替えしたおっさんはいまだにコンサートで自慢というかネタにしてるよ
407衛星放送名無しさん:04/10/15 20:38:47 ID:h+4QdSBP
>>403
白木秀雄が吹き替えで叩いてるよ
408衛星放送名無しさん:04/10/15 20:38:58 ID:wcYeKZMK
>>406
サンクス なんていうオッタン?
409衛星放送名無しさん:04/10/15 20:39:17 ID:k5jX3SO4
文筆ゴロ

410衛星放送名無しさん:04/10/15 20:41:18 ID:k5jX3SO4
かわいげがあるよね >裕次郎

411衛星放送名無しさん:04/10/15 20:41:23 ID:h+4QdSBP
痩せてる金子信夫
412衛星放送名無しさん:04/10/15 20:41:24 ID:M0FSOW4N
>>357
いかりやがいたバンドの人
413衛星放送名無しさん:04/10/15 20:42:28 ID:wcYeKZMK
アパートでピアノなんか弾いて文句でないのかな
414衛星放送名無しさん:04/10/15 20:42:38 ID:k5jX3SO4
ラプソディー・イン・ブルー?

415衛星放送名無しさん:04/10/15 20:45:53 ID:XNNKOpL6
>410
うん
この頃の裕次郎初めてみたけど、二枚目じゃないが引きつけられる。
顔はファンファンの方がかっこいいなー。
416衛星放送名無しさん:04/10/15 20:47:26 ID:k5jX3SO4
葉子と紀子な感じだ

417衛星放送名無しさん:04/10/15 20:48:16 ID:GPAfYEEN
中国版のタイトルは「青春鼓王/KING DRUMMER」だって、まんまじゃん
418衛星放送名無しさん:04/10/15 20:48:17 ID:66Ienuzm
Give&Take
419衛星放送名無しさん:04/10/15 20:49:00 ID:96WnnX3p
裕次郎はいわゆる弟萌えか
420衛星放送名無しさん:04/10/15 20:49:24 ID:XNNKOpL6
テレビが懐かしいな。
421衛星放送名無しさん:04/10/15 20:49:28 ID:Nz1ghkzk

日立
422衛星放送名無しさん:04/10/15 20:49:38 ID:ivfqTX+v
美空ひばりと言い、この石原裕次郎と言い、時代には必要な人だったのでしょうね。
美空ひばりの歌なんかは、今聴いてもすごいけど。
ただ、こうやって国民が皆で熱狂するような、時代を作るスターってもう出ないだろうね。
423衛星放送名無しさん:04/10/15 20:49:42 ID:X6Ygtzl4
ドラムバトルだ〜
424衛星放送名無しさん:04/10/15 20:51:20 ID:xhbvZMVu
 この数ヶ月、たまたまでしょうが、「嵐を呼ぶ男」にまつわる話がいろいろとありま
した。

 もう2ヶ月前になりますが、ジャズシンガーの笈田敏夫さんが逝去されました(9月
2日)。78歳でした。歌声の素晴らしさはもちろん、ふさふさの白髪、やや突き出た
目玉、ベストドレッサーに引け劣らない「おしゃれ」な姿が印象的でした。いわゆる
進駐軍世代で、日本でジャズが大ブームとなった1950年代から、常に第一線で
活躍してこられました。象徴的だったのが映画「嵐を呼ぶ男」で、主演の石原裕次
郎と競演したこと。有名なドラム合戦で、笈田さんは裕次郎演じる国分正一の敵役
ドラマー、チャーリー桜田役を演じたこと。

 この作品の監督・井上梅次は、「脇役が主演を盛り立てる」演出を得意とする人
で、実際にジャズ界で活躍している笈田さんを、俳優としての経験がないにもかか
わらず、当時人気絶頂の裕次郎の相手役に抜擢したわけです。まさにイキな演
出、いや、遊び心だったのでしょうか。
 音楽を担当したは大森盛太郎。当時、多くの日活作品の音楽を担当しています
が、「嵐を呼ぶ男」では、大森氏を支えた多くの音楽「人」が、嵐を呼ぶ「エネルギ
ー」として奮闘します。
 まず、この映画の冒頭では、ロカビリーの急先鋒、平尾昌章が、実名ジャズ歌手
役で登場。平尾が唄う「銀座は生きている」の作詞者は、当時ジャズ評論家として
活躍中の大橋巨泉。
 一方、作品の要であるドラムの演奏ですが、実は裕次郎も笈田も素人同然。そこ
で録音(吹き替え)には、当時芸大の学生で、天才ドラマーといわれた故・白木秀
雄(本名:柏倉秀康)が担当しています。つい最近の日本経済新聞(10月28日:「私
の履歴書」欄)によれば、白木は指揮者で有名な岩城宏之さんの同級生だったそ
うです。

 このほか珍しい出演者として、先頃汐留に局舎を移した日本テレビ・アナウンサ
ー一期生、阿井喬子さんが当時の日テレスタジオ(千代田区麹町)とともにアナウ
ンサー役として登場、また、留置場のシーンでは、フランキー堺が顔を出していま
す(出演者のテロップなし)。

 ところでこの作品の脚本は、監督の井上が担当していますが、ストーリーの題材
となったのは、戦後日本の芸能界のドンと言われた渡辺晋(渡辺プロダクション)、
美佐夫妻のなれそめだとか・・・。
425衛星放送名無しさん:04/10/15 20:51:59 ID:66Ienuzm
元ボクサーきたー!
426衛星放送名無しさん:04/10/15 20:52:29 ID:wcYeKZMK
>>422
山口百恵もそうだよね あと尾崎とかも
時代が動けば、また新しいスターが出てくるのでは
427衛星放送名無しさん:04/10/15 20:52:37 ID:rQU+a+6p
日立テレビになっていたんだよ。
428衛星放送名無しさん:04/10/15 20:53:12 ID:ivfqTX+v
>>424
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
429衛星放送名無しさん:04/10/15 20:53:32 ID:bNyqkrx5
映画に出てくる元ボクサーって悪役しかいないな
430衛星放送名無しさん:04/10/15 20:53:46 ID:k5jX3SO4
スイングな感じ

431衛星放送名無しさん:04/10/15 20:54:36 ID:ivfqTX+v
>>426
新しい物を生み出せなくなってるからねえ、今の時代。
動かすにはかなりの力がいそうだね。
432衛星放送名無しさん:04/10/15 20:54:45 ID:XgCoK4Tn
ドラム合戦
433衛星放送名無しさん:04/10/15 20:54:54 ID:wcYeKZMK
>>424
乙 詳しい情報サンクス
434衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:15 ID:ivfqTX+v
歌いだしちゃった(w
435衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:19 ID:XgCoK4Tn
おいらはドマラ〜♪
436衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:39 ID:r0OVniP+
オイラが怒れば
モーシーラナイッ
437衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:42 ID:bNyqkrx5
ドリフでもやってたね>ドラム合戦
終わったらパンツ一枚で出てくる奴
438衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:47 ID:M0FSOW4N
チンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
439衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:47 ID:ivfqTX+v
歌の部分が口パクと全然あってなかったような気が…
440衛星放送名無しさん:04/10/15 20:55:49 ID:96WnnX3p
馬鹿だろこいつ
441衛星放送名無しさん:04/10/15 20:56:19 ID:Nz1ghkzk

山守のオヤッサン
442衛星放送名無しさん:04/10/15 20:56:24 ID:DpOt2o56
>>408
遅くなってごめん
柿ピー買いに行ってた

猪俣猛っていう人
多分シャープ&フラッツとかいうバンドじゃなかったかなぁ
まだ元気でやってるよ
443衛星放送名無しさん:04/10/15 20:56:30 ID:XgCoK4Tn
前衛的だ・・・
444衛星放送名無しさん:04/10/15 20:56:33 ID:66Ienuzm
ぎっらり、熱いぜ〜♪
445衛星放送名無しさん:04/10/15 20:56:50 ID:ivfqTX+v
まさしく「石原裕次郎の役」だねえ。
446衛星放送名無しさん:04/10/15 20:56:56 ID:X6Ygtzl4
ちょっと照れくさいなこれは
447衛星放送名無しさん:04/10/15 20:57:19 ID:ivfqTX+v
しまった…セガールが呼んでる…
448衛星放送名無しさん:04/10/15 20:57:34 ID:DpOt2o56
あれ?違ったのか?(´・ω・`)
449衛星放送名無しさん:04/10/15 20:57:47 ID:D6oVuGy2
歌え、おまえも歌うんだチャーリー!!!
450衛星放送名無しさん:04/10/15 20:57:52 ID:bNyqkrx5
レコード会社は売れないと思ってレコード化を断ったらしい>「嵐を呼ぶ男」
451衛星放送名無しさん:04/10/15 20:58:15 ID:66Ienuzm
設定とか、ストーリー展開はジェームズ・キャグニー主演の「栄光の都」に
そっくりだけどね。
452衛星放送名無しさん:04/10/15 20:58:37 ID:ivfqTX+v
>>451
それは未見。レンタルにある?
453衛星放送名無しさん:04/10/15 20:59:13 ID:XgCoK4Tn
このヤクザはスタイリッシュだ
454衛星放送名無しさん:04/10/15 20:59:34 ID:ivfqTX+v
この頃のファッションって、なんか、好きだなあ。
ダンディだ。
455衛星放送名無しさん:04/10/15 20:59:39 ID:wcYeKZMK
>>442
>>424さんは、白木秀雄さんって、説だけど
456衛星放送名無しさん:04/10/15 20:59:55 ID:bNyqkrx5
幕末太陽伝の裕次郎が一番カッコエーと思うのでつが
457衛星放送名無しさん:04/10/15 20:59:56 ID:Nz1ghkzk

人氣
458衛星放送名無しさん:04/10/15 21:00:15 ID:eBDc9rH4
プレイヤーかこいい
459衛星放送名無しさん:04/10/15 21:00:38 ID:rQU+a+6p
漏れがガキの頃はNHKでは日立が隠されたんだよ。
460衛星放送名無しさん:04/10/15 21:01:03 ID:bNyqkrx5
いづみちゃん可愛ひぃぃぃ
461衛星放送名無しさん:04/10/15 21:01:18 ID:D6oVuGy2
母さん・・。・゚・(ノД`)・゚・。
462衛星放送名無しさん:04/10/15 21:01:36 ID:Nz1ghkzk

火鉢燃え
463衛星放送名無しさん:04/10/15 21:02:42 ID:wcYeKZMK
ネクタイなんでだしてるんだ
464衛星放送名無しさん:04/10/15 21:02:49 ID:D6oVuGy2
もしかして弟ぬっ殺される?
465衛星放送名無しさん:04/10/15 21:03:11 ID:66Ienuzm
>>452
WOWOWで観たんだけどビデオ化もされてるみたい。
466衛星放送名無しさん:04/10/15 21:03:32 ID:k5jX3SO4
ゴム製品

467衛星放送名無しさん:04/10/15 21:03:47 ID:ivfqTX+v
>>465
dクス。
探してみようかなヽ(´ー`)ノ
468衛星放送名無しさん:04/10/15 21:04:10 ID:XNNKOpL6
>466
私もきになった
電車、何線なんだろう
469衛星放送名無しさん:04/10/15 21:05:17 ID:bNyqkrx5
撮影所は調布だから京王線かJRかな
470衛星放送名無しさん:04/10/15 21:05:27 ID:rQU+a+6p
これが東京か。全然違うんだよ。
471衛星放送名無しさん:04/10/15 21:06:35 ID:D6oVuGy2
ついにハァハァか!
472衛星放送名無しさん:04/10/15 21:07:10 ID:wJZJL9+R
チュッチュクル━━━━━━(・∀・∀・)━━━━━━!!!
473衛星放送名無しさん:04/10/15 21:07:12 ID:wcYeKZMK
1957年だっけ 東京はオリンピック(1964年)で一気に変わるんだよね
474衛星放送名無しさん:04/10/15 21:07:35 ID:bNyqkrx5
新宿の寄席近辺はこの頃の雰囲気残ってるよね
475衛星放送名無しさん:04/10/15 21:07:39 ID:k5jX3SO4
ベッドでも嵐を呼ぶぜ

476衛星放送名無しさん:04/10/15 21:08:05 ID:H8VZrud4
キタ-(゚∀゚)-!!!
477衛星放送名無しさん:04/10/15 21:08:22 ID:bNyqkrx5
キザ
478衛星放送名無しさん:04/10/15 21:08:29 ID:z8HcReTh
野球:稲川哲二 って、稲尾+川上、あと誰?
479衛星放送名無しさん:04/10/15 21:08:44 ID:wJZJL9+R
キスだけじゃないだろ!! 
480衛星放送名無しさん:04/10/15 21:10:14 ID:X6Ygtzl4
森のクマさん風味
481衛星放送名無しさん:04/10/15 21:11:12 ID:bNyqkrx5
金子登場
482衛星放送名無しさん:04/10/15 21:11:35 ID:rQU+a+6p
井上梅次憎い演出だよ。
483衛星放送名無しさん:04/10/15 21:12:28 ID:bNyqkrx5
嵐を呼ぶ楽団も放送して欲すぃ
484衛星放送名無しさん:04/10/15 21:12:31 ID:Nz1ghkzk

あすふぁると
485衛星放送名無しさん:04/10/15 21:13:56 ID:k5jX3SO4
開店前のバーと放課後の学校ほどそそるものはない

486衛星放送名無しさん:04/10/15 21:14:10 ID:bNyqkrx5
ゆーノデカタシダイサ
487衛星放送名無しさん:04/10/15 21:14:33 ID:wcYeKZMK
できちまったことは仕方がない 裕次郎がいうと説得力があるなw
488衛星放送名無しさん:04/10/15 21:15:18 ID:k5jX3SO4
ビールはタイアップがつかなかったか

489衛星放送名無しさん:04/10/15 21:16:05 ID:rQU+a+6p
ナンバーが0から始まってるのだよ。
490衛星放送名無しさん:04/10/15 21:17:49 ID:bNyqkrx5
猿物は追わない主義
491衛星放送名無しさん:04/10/15 21:19:00 ID:k5jX3SO4
エデンの東な感じ?

492衛星放送名無しさん:04/10/15 21:19:36 ID:rAep/Wj7
鬼母だなぁ
493衛星放送名無しさん:04/10/15 21:19:43 ID:wcYeKZMK
あらら
494衛星放送名無しさん:04/10/15 21:20:40 ID:rAep/Wj7
ボスらしくないなぁ
母親を殴りつけるべし!
495衛星放送名無しさん:04/10/15 21:21:12 ID:rQU+a+6p
辛いんだよ。
496衛星放送名無しさん:04/10/15 21:24:23 ID:wcYeKZMK
こんな生活してたら肝臓がだめぽになるよ
497衛星放送名無しさん:04/10/15 21:24:24 ID:Nz1ghkzk

タイルの流し
498衛星放送名無しさん:04/10/15 21:26:54 ID:k5jX3SO4
あこがれの団地生活

499衛星放送名無しさん:04/10/15 21:29:59 ID:k5jX3SO4
やりすぎ

500衛星放送名無しさん:04/10/15 21:30:40 ID:D6oVuGy2
ノドも潰さないと
501衛星放送名無しさん:04/10/15 21:32:23 ID:D6oVuGy2
母親は最後までこのままなのか
502衛星放送名無しさん:04/10/15 21:32:39 ID:wJZJL9+R
死ね、母親死ね
503衛星放送名無しさん:04/10/15 21:33:56 ID:Nz1ghkzk

ムコ殿
504衛星放送名無しさん:04/10/15 21:35:02 ID:wJZJL9+R
おせぇーんだよ死ね馬鹿母親
505衛星放送名無しさん:04/10/15 21:35:09 ID:rQU+a+6p
言うな!母親だってつらいんだよ。
506衛星放送名無しさん:04/10/15 21:35:29 ID:D6oVuGy2
メリーたんだけ一人演技派だな
507衛星放送名無しさん:04/10/15 21:36:16 ID:k5jX3SO4
歌う指揮者

508衛星放送名無しさん:04/10/15 21:37:23 ID:vpld5jA3
いまきた。
509衛星放送名無しさん:04/10/15 21:37:24 ID:wcYeKZMK
ジャズのような現代音楽のような・・よくわからない音楽だな
510衛星放送名無しさん:04/10/15 21:37:46 ID:wJZJL9+R
変な曲
511衛星放送名無しさん:04/10/15 21:38:26 ID:67grbS2d
きいてねーし
512衛星放送名無しさん:04/10/15 21:38:48 ID:k5jX3SO4
クラシックの人まで手が回らなかったね

513衛星放送名無しさん:04/10/15 21:39:36 ID:rQU+a+6p
この母駄目そうだよ。
514衛星放送名無しさん:04/10/15 21:39:49 ID:wJZJL9+R
ミヤさんと正一の邪魔だからくんな馬鹿母親
515衛星放送名無しさん:04/10/15 21:40:03 ID:Nz1ghkzk

ルームランプつけっぱなし
516衛星放送名無しさん:04/10/15 21:40:29 ID:wJZJL9+R
なんでもありのちゃんぽん音楽
517衛星放送名無しさん:04/10/15 21:41:25 ID:vpld5jA3
で、嵐はいつ呼ぶんだ
518衛星放送名無しさん:04/10/15 21:41:45 ID:D6oVuGy2
母親(゚听)イラネ
519衛星放送名無しさん:04/10/15 21:42:25 ID:k5jX3SO4
狂った果実やれ

520衛星放送名無しさん:04/10/15 21:42:29 ID:vTGmR6Lz
♪泣くな 泣くなよ 俺の相棒よ 今は死ぬほどつらくても
♪時が全てを 洗い流して 消してくれるはずだよ
521衛星放送名無しさん:04/10/15 21:42:30 ID:vpld5jA3
え?おわり
522衛星放送名無しさん:04/10/15 21:42:43 ID:wJZJL9+R
うーん、微妙だったな・・・ 
523衛星放送名無しさん:04/10/15 21:42:44 ID:wcYeKZMK
なんか中途半端な終わり方だな
524衛星放送名無しさん:04/10/15 21:43:04 ID:D6oVuGy2
もしかしてこの映画、母と子の愛がテーマだったのか?
525衛星放送名無しさん:04/10/15 21:43:29 ID:vTGmR6Lz
大門団長が出てこないじゃん
526衛星放送名無しさん:04/10/15 21:43:55 ID:wcYeKZMK
男は、女で人生が決まるってことかな
527衛星放送名無しさん:04/10/15 21:44:48 ID:rQU+a+6p
終の丸がいい
528衛星放送名無しさん:04/10/15 21:45:45 ID:Nz1ghkzk

調整クマ
529衛星放送名無しさん:04/10/15 21:46:06 ID:jwKR9tzJ
歌出て来た?
530衛星放送名無しさん:04/10/15 21:46:08 ID:D6oVuGy2
色恋族
531衛星放送名無しさん:04/10/15 21:47:59 ID:67grbS2d
NHK使い込みすぎて金ねーのかよ
532衛星放送名無しさん:04/10/15 21:50:01 ID:s2t4wif7
星座でもクマか
533衛星放送名無しさん:04/10/15 21:53:26 ID:67grbS2d
CGっぽいCGじゃねーか
534衛星放送名無しさん:04/10/15 21:56:25 ID:wcYeKZMK
登場人物まで、CGにした映画は大ごけで、大変な赤字を作ったわけだが
535衛星放送名無しさん:04/10/15 22:00:06 ID:I1eJ92qf
日本人には無理ですね。悲しいけど。
536衛星放送名無しさん:04/10/15 22:00:55 ID:+44x1h6x
「世界の車窓から」みたいな番組だな
537衛星放送名無しさん:04/10/15 22:13:03 ID:rQU+a+6p
あの頃の映画って、終の字幕の横にある丸は著作権マークだけど、画面じゃ見えないんだよ。
538衛星放送名無しさん:04/10/15 22:20:06 ID:rQU+a+6p
前にやってた映画だよ。
539衛星放送名無しさん:04/10/16 15:05:39 ID:Pxx43q21
押せば命の泉湧く?
540衛星放送名無しさん:04/10/16 15:09:28 ID:Pxx43q21
[映]「パッチ・アダムズ トゥルー・ストーリー」  (1998年米、字幕)
トム・シャドヤック監督
ユニークな療法で人々の心と体を癒やす実在の精神科医の若き日を描く。
自殺未遂の果てに自らの意志で精神科に入院した彼は笑いが人を癒やすことを発見し、2年後に医学部に入学する。
Robin Williams ロビン・ウィリアムズ(Patch Adams)
Daniel London ダニエル・ロンドン(Truman)
Monica Potter モニカ・ポッター(Carin)
Philip Seymour Hoffman フィリップ・シーモア・ホフマン(Mitch)
Bob Gunton ボブ・ガントン(Dean Walcott)
Josef Sommer ジョセフ・ソマー(Dr. Eaton)
Irma P. Hall Bisio イルマピー・ハル・ビジョー(Joletta)
Lee McCain リー・マッケイン(Judy)
541衛星放送名無しさん:04/10/16 15:10:16 ID:Pxx43q21
「ありがとビリー」
日本語?
542衛星放送名無しさん:04/10/16 15:13:14 ID:GGqiryvO
ふつうに面白そうじゃないか。
543衛星放送名無しさん:04/10/16 15:14:50 ID:nxnupKmx
パッチ・アダムス ED曲  ロッド・スチュワート "Faith of the Heart"
ENT        OP曲  ラッセル・ワトソン  "Where My Heart Will Take Me"
544衛星放送名無しさん:04/10/16 15:19:23 ID:Pxx43q21
ロビン・ウィリアムスは医者の役が多いな
レナードの朝と、あとおかしな産婦人科医もやってた気が・・
545衛星放送名無しさん:04/10/16 15:24:15 ID:ru6foF3D
ウールって、ホントはどういうジョークなんだ?
546衛星放送名無しさん:04/10/16 15:25:42 ID:Pxx43q21
部外者が何やってんだ('A`)
547衛星放送名無しさん:04/10/16 15:28:38 ID:ru6foF3D
日本の医学部にもこんなに年取った奴いるのかな
548衛星放送名無しさん:04/10/16 15:30:16 ID:NMRY+fxw
よっぽど病んでるんだろ、医学の方じゃなくて俳優映画界の方がな
549衛星放送名無しさん:04/10/16 15:30:25 ID:Pxx43q21
通報されるぞw
550衛星放送名無しさん:04/10/16 15:31:30 ID:YEnKCpQ8
騒ぎすぎ
551衛星放送名無しさん:04/10/16 15:34:29 ID:ru6foF3D
アメリカの国家試験はそんなに難しいのか
552衛星放送名無しさん:04/10/16 15:36:25 ID:Pxx43q21
ホラーマンキヨッタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!
553衛星放送名無しさん:04/10/16 15:36:33 ID:NMRY+fxw
ハリウッドの常識は世界の非常識だから
554衛星放送名無しさん:04/10/16 15:40:54 ID:/jNgRwsD
だー出遅れた〜
555衛星放送名無しさん:04/10/16 15:42:19 ID:Pxx43q21
無理言うなよ('A`)
556衛星放送名無しさん:04/10/16 15:42:48 ID:GGqiryvO
ばばぁ、なんという無茶を
557衛星放送名無しさん:04/10/16 15:44:04 ID:YEnKCpQ8
ハァハァ
558衛星放送名無しさん:04/10/16 15:44:49 ID:Pxx43q21
撃退されるぞ
559衛星放送名無しさん:04/10/16 15:45:42 ID:Pxx43q21
やべえ
560衛星放送名無しさん:04/10/16 15:50:46 ID:ru6foF3D
結局、点が良いのは何でだよ
561衛星放送名無しさん:04/10/16 15:54:43 ID:Pxx43q21
野放し状態(((;゚Д゚)))
562衛星放送名無しさん:04/10/16 15:55:13 ID:ru6foF3D
つまんね
563衛星放送名無しさん:04/10/16 15:55:14 ID:GGqiryvO
うわぁ。。。
564衛星放送名無しさん:04/10/16 15:55:34 ID:YEnKCpQ8
ワラタ
565衛星放送名無しさん:04/10/16 15:55:49 ID:GGqiryvO
精子みたいだ
566衛星放送名無しさん:04/10/16 15:55:52 ID:6FammboT
精子の大群
567衛星放送名無しさん:04/10/16 16:00:28 ID:EwGeARH2
モニカ・ポッター、カワイイね
568衛星放送名無しさん:04/10/16 16:08:39 ID:m4fGQMVP
身近にいたらうっとおしいなこんなヤツ
569衛星放送名無しさん:04/10/16 16:12:27 ID:Pxx43q21
金はどうすんだ
570衛星放送名無しさん:04/10/16 16:17:31 ID:ru6foF3D
結局、カリンには無理でした。という話なら分かるが・・・
571衛星放送名無しさん:04/10/16 16:19:07 ID:Pxx43q21
('A`)
572衛星放送名無しさん:04/10/16 16:24:17 ID:ru6foF3D
ヤヴァイヨヤヴァイヨ
573衛星放送名無しさん:04/10/16 16:24:26 ID:Pxx43q21
病院が薬紛失てのはやばいんじゃ・・
574衛星放送名無しさん:04/10/16 16:24:49 ID:MB+Fr5Zt
行っちゃダメだ
575衛星放送名無しさん:04/10/16 16:26:03 ID:ru6foF3D
1人で行くなんてあり得ねぇ・・・
576衛星放送名無しさん:04/10/16 16:26:58 ID:ru6foF3D
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
577衛星放送名無しさん:04/10/16 16:27:10 ID:Pxx43q21
うああ
578衛星放送名無しさん:04/10/16 16:27:36 ID:KurC7sib
レイープキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
579衛星放送名無しさん:04/10/16 16:28:19 ID:ru6foF3D
こうやってまた精神障害者への偏見が助長される訳ですな・・・
580衛星放送名無しさん:04/10/16 16:28:42 ID:WkzlEqED
この部分も実話なの?
581衛星放送名無しさん:04/10/16 16:30:04 ID:ru6foF3D
アメリカ人って詩とか好きだよなぁ、日本人でそんな奴見たこと無い
582衛星放送名無しさん:04/10/16 16:30:39 ID:NMRY+fxw
ハリウッドは病んでるな
こんなのが偉そうに世間を語るな
583衛星放送名無しさん:04/10/16 16:32:12 ID:aIkSudnG
>>581
さくら友蔵(俳句だけど… アニメだけど…)
584衛星放送名無しさん:04/10/16 16:35:10 ID:KurC7sib
CGキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
585衛星放送名無しさん:04/10/16 16:36:08 ID:Pxx43q21
パスタ大盛りクル━━(゚∀゚)━━!!!!
586衛星放送名無しさん:04/10/16 16:36:47 ID:ru6foF3D
いや、人が既に入ってる所には入りたくないだろ
587衛星放送名無しさん:04/10/16 16:43:36 ID:6Q/unFBZ
http://64.fc2web.com/people/patchadams.html

この映画の概要ドゾー
588衛星放送名無しさん:04/10/16 16:45:44 ID:NMRY+fxw
フィクションと美化とすり替えだ満載か
589衛星放送名無しさん:04/10/16 16:49:06 ID:Pxx43q21
患者が入ってくるシーンはいらんかったな
590衛星放送名無しさん:04/10/16 16:50:39 ID:Pxx43q21
ありえねー('A`)
591衛星放送名無しさん:04/10/16 16:51:08 ID:d24d35WH
警察官や消防隊員が公務員なのに、医者が金儲けできるのは可笑しいだろ
592衛星放送名無しさん:04/10/16 16:51:36 ID:6Q/unFBZ
あれ?エンタープライズのOP?
593衛星放送名無しさん:04/10/16 16:51:53 ID:MB+Fr5Zt
ウホッ
594衛星放送名無しさん:04/10/16 16:52:13 ID:NZ3OsPyd
こんなに
きれいな世界じゃないのに・・・
595衛星放送名無しさん:04/10/16 16:52:23 ID:ru6foF3D
うーん何かイマイチだったな。。
596衛星放送名無しさん:04/10/16 16:52:39 ID:HOLxPTSU
>>592
そうみたいだね
597衛星放送名無しさん:04/10/16 16:54:22 ID:6Q/unFBZ
この人よく来日して病院廻っていくよね。たまにドキュメンタリー番組でやってる。
598衛星放送名無しさん:04/10/16 16:58:15 ID:SAS94wVy
>597
まじで!?知らんかった。
599衛星放送名無しさん:04/10/16 16:58:48 ID:psEl75WY
おもしろかった
600衛星放送名無しさん:04/10/16 17:00:15 ID:6Q/unFBZ
>>598
っていうかこのスレでは叩かれてるが結構凄い人だぞ。
601衛星放送名無しさん:04/10/17 01:18:17 ID:dTy4x54k
ロビン・ウィリアムスはフォードの御曹司だっけ?
602衛星放送名無しさん:04/10/17 01:52:21 ID:mp2eMoII
マイケル
603衛星放送名無しさん:04/10/17 01:52:29 ID:+G4+sggH
マイコー
604衛星放送名無しさん:04/10/17 01:59:09 ID:mp2eMoII
アチャー
605衛星放送名無しさん:04/10/17 02:04:49 ID:HyZXv3L/
わ、もう1時間もたってんのか
今からじゃおもしろくないかな
606衛星放送名無しさん:04/10/17 02:05:56 ID:mp2eMoII
どうだろうね。とりあえず、この映画面白いよ
607衛星放送名無しさん:04/10/17 02:07:21 ID:HyZXv3L/
中の人はなんなのよ
608衛星放送名無しさん:04/10/17 02:07:30 ID:mp2eMoII
マイコー
609衛星放送名無しさん:04/10/17 02:09:50 ID:HyZXv3L/
これはサイクルジャージ?
なんかえろい
610衛星放送名無しさん:04/10/17 02:11:31 ID:mp2eMoII
家の電話教えちゃダメじゃん
611衛星放送名無しさん:04/10/17 02:11:57 ID:ASuOg3NL
あちゃー
612衛星放送名無しさん:04/10/17 02:13:57 ID:dft1Gftl
20分ほど前から見始めたんだけど
なんで有名歌手は拉致られたん?
613衛星放送名無しさん:04/10/17 02:14:12 ID:HyZXv3L/
うげ
614衛星放送名無しさん:04/10/17 02:14:41 ID:ASuOg3NL
娘売りだすため・・・・・
615衛星放送名無しさん:04/10/17 02:14:44 ID:mp2eMoII
才能が無いのね
616衛星放送名無しさん:04/10/17 02:15:27 ID:ASuOg3NL
617衛星放送名無しさん:04/10/17 02:15:42 ID:PPW013gi
オッパイキター
618衛星放送名無しさん:04/10/17 02:16:13 ID:2OrFqb4F
おっぱいと聞いてとんできました
619衛星放送名無しさん:04/10/17 02:16:36 ID:2OrFqb4F
んだこのデブわあああああああああああああああああ
620衛星放送名無しさん:04/10/17 02:17:09 ID:ASuOg3NL
オッパイオッパイには違いないw
621衛星放送名無しさん:04/10/17 02:19:02 ID:ASuOg3NL
何度見てもマイコー笑える
622衛星放送名無しさん:04/10/17 02:20:17 ID:HyZXv3L/
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623衛星放送名無しさん:04/10/17 02:20:33 ID:HyZXv3L/
ゆらゆらずっとゆれてるよー
624衛星放送名無しさん:04/10/17 02:21:04 ID:ukdoOlyp
長いなぁ
625衛星放送名無しさん:04/10/17 02:22:51 ID:HyZXv3L/
なんかドイツの映画でスター誘拐するのあったなぁ
626衛星放送名無しさん:04/10/17 02:24:05 ID:ASuOg3NL
なんかいやな予感がするな・・・
絶対プロデューサーたくらんでるよな・・・
627衛星放送名無しさん:04/10/17 02:32:39 ID:ASuOg3NL
餅つけ
628衛星放送名無しさん:04/10/17 02:40:14 ID:mp2eMoII
イイヨーイイヨー
629衛星放送名無しさん:04/10/17 02:41:40 ID:EyiYBLY9
大ヒットの予感〜
630衛星放送名無しさん:04/10/17 02:46:07 ID:ASuOg3NL
すげえ話だな・・・・
631衛星放送名無しさん:04/10/17 02:47:10 ID:pWjSOwGx
ラッキー・マヌエロ〜
632衛星放送名無しさん:04/10/17 02:47:12 ID:mp2eMoII
ハッピーエンドとは予想外でした
633衛星放送名無しさん:04/10/17 02:48:53 ID:ASuOg3NL
ええ、びっくりしました。
しかし身につまされる歌詞だな
634衛星放送名無しさん:04/10/17 02:50:39 ID:mp2eMoII
オワタ オヤスミー ラッキー・マヌエロー
635衛星放送名無しさん:04/10/17 02:52:23 ID:ASuOg3NL
お休み〜♪ラッキーマヌエ〜ロォ♪
636衛星放送名無しさん:04/10/17 02:54:30 ID:Q1Gu11So
らっきーらっきーいい夢を〜まぬえろ〜
637衛星放送名無しさん:04/10/17 21:04:23 ID:YGARGGDp
BS(・∀・)シネマ!!
638衛星放送名無しさん:04/10/18 01:16:23 ID:36Vf/FWf
BS(・∀・)シネマ
639衛星放送名無しさん:04/10/18 08:33:34 ID:oc1sjr6K
今週も国会で予定変更

[中止]
18日 後2:42〜5:13 愚か者の船
19日 後3:00〜4:42 孔雀夫人

[時間変更]
18日 後1:00〜2:41 → 19日 後1:00〜2:42 サラリーマン忠臣蔵
19日 後1:00〜2:50 → 19日 後2:42〜4:32 続サラリーマン忠臣蔵
640衛星放送名無しさん:04/10/18 20:03:26 ID:AdzA4u2m
ハジマタ
641衛星放送名無しさん:04/10/18 20:20:20 ID:k2eSRkhM
つながた
642衛星放送名無しさん:04/10/18 20:24:22 ID:k2eSRkhM
昔のサーカスというかアトラクションでやってたなこれ
あと鉄の篭の中を走り回るオートバイとか…


誰もいないの? (´・ω・`)
643衛星放送名無しさん:04/10/18 20:24:57 ID:PeQclxO5
みんな映画に集中しまくって
書き込みどころじゃないと信じたい
644衛星放送名無しさん:04/10/18 20:41:38 ID:Csi17IpU
イルヨ
645衛星放送名無しさん:04/10/18 20:45:51 ID:DlN7VnKh
おもろい?
白黒だと見る気もしないんだけど
646衛星放送名無しさん:04/10/18 20:50:43 ID:N3LvDg+t
>>645
( ゚д゚ )人(゚д゚ )ナカーマ
647衛星放送名無しさん:04/10/18 20:51:00 ID:LDl+4JQ1
忍タソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
648衛星放送名無しさん:04/10/18 21:03:18 ID:OxSgVq/l
むー…面白いかなぁ?
音楽は魅力的だが。
649衛星放送名無しさん:04/10/18 21:09:39 ID:gXN4rCnC
この映画出てくる人みんなDQN∩( ・ω・)∩
650衛星放送名無しさん:04/10/18 21:12:32 ID:OucG/oKa
わんぱく戦争が見たいな。
651衛星放送名無しさん:04/10/18 21:17:35 ID:QZniyUgB
BSフジのベニスに死す見てる人いないの?
652衛星放送名無しさん:04/10/18 21:17:57 ID:OucG/oKa
>>651
スレがあれば見たい
653衛星放送名無しさん:04/10/18 21:32:10 ID:OucG/oKa
BSフジ見てた ('A`)
654衛星放送名無しさん:04/10/18 21:36:05 ID:OucG/oKa
にげた
655衛星放送名無しさん:04/10/18 21:37:08 ID:rAH+gwMX
まあ、お前らにトリュフォーは高級すぎるわな(ワラ
656衛星放送名無しさん:04/10/18 21:39:51 ID:OucG/oKa
FIN
657名無し転がし:04/10/18 21:40:01 ID:tTV+Os5S
たしかに高級過ぎてちっともおもしろくなかった
658衛星放送名無しさん:04/10/18 21:40:06 ID:Csi17IpU
オタワ
659衛星放送名無しさん:04/10/18 21:42:38 ID:+P+kMV0D
期待以上に良い映画でしたね。
最後のシーンは切な過ぎる・・・
660衛星放送名無しさん:04/10/18 21:44:56 ID:CLzgCjnO
最後、台詞言ってないよね?

無言だったよね?
661衛星放送名無しさん:04/10/18 21:47:25 ID:CLzgCjnO
あのママンひどいな
662衛星放送名無しさん:04/10/18 21:48:55 ID:CLzgCjnO
誰か主人公が最後に行った台詞教えて!

見損ねた・・・
663衛星放送名無しさん:04/10/18 21:54:47 ID:CLzgCjnO
age
664衛星放送名無しさん:04/10/18 22:09:57 ID:x/ATkaHd
暗!
665衛星放送名無しさん:04/10/18 22:24:36 ID:maTkUaDN
666衛星放送名無しさん:04/10/18 22:28:54 ID:2lsQk++J
トリュフォー特集だね!嬉しい!!( ´∀`)
667衛星放送名無しさん:04/10/18 23:40:29 ID:hS6VRUm6
誰もいない?
668衛星放送名無しさん:04/10/19 00:25:17 ID:6YfIDheI
「かくも長き不在」
60年フランス。アリダ・バリ。第二次世界大戦で行方不明になった夫に
うり二つの記憶喪失の男性と出会い、彼の記憶を呼び戻そうとする
女性の愛と悲しみ。アンリ・コルピ監督。字幕スーパー。

最初の方見逃した
もういいか
669衛星放送名無しさん:04/10/19 00:33:50 ID:X0lVIXkI
>>668
ひまわりとはいからさんが通ると冬のソナタ
のどれに一番近いですか?
670衛星放送名無しさん:04/10/19 00:43:48 ID:U10icq5r
アンリ・コルビは結構不運な監督だったんだってね。
誰だったか、フランスであって、最後の手を広げるシーンの
ジェスチャーをしたら、えらく喜んだって話をこの間読んだが
あれはだれだったっけ?
671衛星放送名無しさん:04/10/19 00:53:10 ID:MT52APKm
これ悲しい話だよな・・・

初めて見たとき、不覚にも最後泣いてしまった

ところで最近もBSでやってなかったっけ?
672衛星放送名無しさん:04/10/19 00:57:05 ID:U10icq5r
そうそう。
明日の「シベールの日曜日」も
割と早い再登場。
673衛星放送名無しさん:04/10/19 01:35:32 ID:rMJdpFnr
ナチスめ!!
674衛星放送名無しさん:04/10/19 01:52:17 ID:OC9VTqVm
ラストは交通事故で
死んじゃったんだよね?
ぼかしてたけど。
675衛星放送名無しさん:04/10/19 01:58:51 ID:MT52APKm
676衛星放送名無しさん:04/10/19 02:03:27 ID:MT52APKm
え?ラスト死んだのか?逃げたんじゃ・・・・



BSでお気に入り?の映画は割りと早く再登場させるんだな
死刑台のエレベーター、早く再放送してほしい
677衛星放送名無しさん:04/10/19 02:10:23 ID:MT52APKm
678衛星放送名無しさん:04/10/19 02:25:51 ID:MT52APKm
皆いないの?
679衛星放送名無しさん:04/10/19 02:31:59 ID:1nhDDrTZ
悲しい映画だった。頭の傷跡・・・
680衛星放送名無しさん:04/10/19 02:38:04 ID:tOFnxMzQ
この手のはどうも苦手・・・
681衛星放送名無しさん:04/10/19 13:01:41 ID:p5w6zKUO
サラリーマン忠臣蔵
682衛星放送名無しさん:04/10/19 13:02:08 ID:p5w6zKUO
謡曲とジャズ?
683衛星放送名無しさん:04/10/19 13:04:51 ID:p5w6zKUO
エレベーターガール昔の声だなあ
684衛星放送名無しさん:04/10/19 13:25:08 ID:I9iS25Vf
テレ東に続いてBSでも森繁喜劇映画を放映って、なにかあるんか?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハッ!(゜д゜)  まさかそろそろ森繁、スリー途のリバーを渡るのか。
685衛星放送名無しさん:04/10/19 13:32:44 ID:XxU49iRK
志村喬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
686衛星放送名無しさん:04/10/19 13:37:01 ID:l6iA/6x1
寒い
687衛星放送名無しさん:04/10/19 13:37:59 ID:hhfifjvP
3X3=9
688衛星放送名無しさん:04/10/19 13:42:51 ID:D2XxPwde
民放BSデジタルって何でこんなにつまらないんだよう。
昼間はTVショッピングばっかやってんじゃねーよ。
納得のいく説明しろよゴラァ!!
689衛星放送名無しさん:04/10/19 13:43:28 ID:2f/2qOCS
黄門様、悪いなぁ
690衛星放送名無しさん:04/10/19 13:44:12 ID:XxU49iRK
「気が違った」はいいのか?
691衛星放送名無しさん:04/10/19 13:44:38 ID:2f/2qOCS
この程度で怒るなよ。
692衛星放送名無しさん:04/10/19 13:45:16 ID:hhfifjvP
屏風と赤絨毯で即席松の廊下
693衛星放送名無しさん:04/10/19 13:46:37 ID:546sfM0E
きちがい が放送禁止用語な理由がわからねぇ。
694衛星放送名無しさん:04/10/19 13:51:46 ID:LuvJniWG
さっき口朴あったな?
695衛星放送名無しさん:04/10/19 13:52:06 ID:546sfM0E
今もあったね。
696衛星放送名無しさん:04/10/19 13:52:24 ID:hhfifjvP
8X8=64
697衛星放送名無しさん:04/10/19 13:52:37 ID:I9iS25Vf
>>693
プロ市民が五月蝿いからw
698衛星放送名無しさん:04/10/19 13:52:57 ID:hhfifjvP
どもり
699衛星放送名無しさん:04/10/19 13:53:08 ID:XxU49iRK
パンナムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700衛星放送名無しさん:04/10/19 13:54:38 ID:01vChB1a
交通事故で亡くなったのでは、敵討ちは難しいのではないかw
701衛星放送名無しさん:04/10/19 14:54:29 ID:V0LcXDL8
この部屋にいる4人みな死んでる

有島 東野 山茶花 三橋。
702衛星放送名無しさん:04/10/19 14:56:09 ID:V0LcXDL8
八波むと志けっこういいね、

息子がもう白髪だもんな。
703衛星放送名無しさん:04/10/19 15:08:28 ID:XxU49iRK
角瓶だ
704衛星放送名無しさん:04/10/19 15:20:09 ID:6raFsPzG
>>693
言葉狩りしてスに浸ってるアフォが居るせいだ
705衛星放送名無しさん:04/10/19 15:23:43 ID:hhfifjvP
塩沢とき、一瞬だけだったな。
706衛星放送名無しさん:04/10/19 15:29:54 ID:rMKGAatq
この時代にもアニメ声っていたんだな
707衛星放送名無しさん:04/10/19 15:31:54 ID:6raFsPzG
ナイスショット、ベリーナイスワロタ
708衛星放送名無しさん:04/10/19 15:52:12 ID:wNIPTaPI
もはや忠臣蔵とは全く関係無いな。
709衛星放送名無しさん:04/10/19 16:01:32 ID:iQkZCcDf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
710衛星放送名無しさん:04/10/19 16:01:37 ID:XxU49iRK
じょにーをーかー
711衛星放送名無しさん:04/10/19 16:01:48 ID:XxU49iRK
(*゚∀゚)=3
712衛星放送名無しさん:04/10/19 16:02:19 ID:wNIPTaPI
話し合いましょうね
話し合いましょうね
段々ね
713衛星放送名無しさん:04/10/19 16:19:40 ID:XxU49iRK
金語楼か
714衛星放送名無しさん:04/10/19 16:27:38 ID:546sfM0E
おもろいなw
715衛星放送名無しさん:04/10/19 16:28:57 ID:EqfjCRPa
世界のミフネキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
716衛星放送名無しさん:04/10/19 16:29:13 ID:XxU49iRK
三船は若狭金属はどうするんだ
717衛星放送名無しさん:04/10/19 16:30:08 ID:V0LcXDL8
宝田明けっこう芝居うまいね
718衛星放送名無しさん:04/10/19 16:31:18 ID:EqfjCRPa
志村喬もこんな三流映画に出てたー
719衛星放送名無しさん:04/10/19 16:32:00 ID:546sfM0E
大円団
720衛星放送名無しさん:04/10/19 16:32:04 ID:wNIPTaPI
いやー、堪能した。
721衛星放送名無しさん:04/10/19 16:32:28 ID:V0LcXDL8
正と続もしかして1年あいてる
722衛星放送名無しさん:04/10/19 16:33:13 ID:50voTNCk
予想以上に面白かった
723衛星放送名無しさん:04/10/19 16:34:06 ID:V0LcXDL8
もうこういう遊び心ある映画は作れないな
724衛星放送名無しさん:04/10/19 17:21:05 ID:rMKGAatq
シベールの日曜日

なにげに深夜にロリ映画が
725衛星放送名無しさん:04/10/19 17:49:58 ID:xFjzd5Wj
シベールの日曜日ってこの前やってたぞ
726衛星放送名無しさん:04/10/19 18:01:26 ID:MqjCxksc
この前専用スレ立ってたけど1000逝ってなかったから専用スレ立てないでね。
727衛星放送名無しさん:04/10/19 20:01:09 ID:Q9YPexWm
これ見たこと無いから見てみようかな
728衛星放送名無しさん:04/10/19 20:01:28 ID:h3D/iCx6
ちゃんちゃららんちゃんちゃらららん
729衛星放送名無しさん:04/10/19 20:04:08 ID:ZHafFBW9
昨日もそうだけどオープニングのJドルリューの
音楽が良すぎ
730衛星放送名無しさん:04/10/19 20:10:44 ID:X0lVIXkI
コントみたい
731衛星放送名無しさん:04/10/19 20:14:36 ID:Q9YPexWm
フランス映画の音楽はスキャットがいいな
732衛星放送名無しさん:04/10/19 20:20:21 ID:Q9YPexWm
この尻軽女め
733衛星放送名無しさん:04/10/19 20:21:17 ID:X0lVIXkI
モロだしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
734衛星放送名無しさん:04/10/19 20:22:43 ID:X0lVIXkI
なんだよこの平穏なスレは!!
735衛星放送名無しさん:04/10/19 20:23:50 ID:OgHY9evy
真っ暗クライクライ
736衛星放送名無しさん:04/10/19 20:26:45 ID:rgGMTOEf
赤い彗星ときいてすっとんできますた。
737衛星放送名無しさん:04/10/19 20:30:15 ID:ZnPabWV6
>>731
なにそれ
738衛星放送名無しさん:04/10/19 20:30:40 ID:5IobTViN
レターボックスサイズって何さ
739衛星放送名無しさん:04/10/19 20:30:46 ID:OgHY9evy
地下鉄のザジと同じ年の映画とは思えん 古臭すぎ
740衛星放送名無しさん:04/10/19 21:08:04 ID:qZagWrY1
ヌーウ゛ェルバーグの傑作なんだが…
741衛星放送名無しさん:04/10/19 21:38:36 ID:OC9VTqVm
所々に出てきた、コメディぽい表現の
必要性がよく分からん。
742衛星放送名無しさん:04/10/19 21:42:12 ID:OgHY9evy
テンポ悪い・・・
743衛星放送名無しさん:04/10/19 22:58:13 ID:mIQcs3m5
シベールの日曜日ってロリコン映画?
744衛星放送名無しさん:04/10/19 23:58:38 ID:VCNJ1x9n
俺たちの映画クルー!
745衛星放送名無しさん:04/10/20 00:02:16 ID:hfOzmXs/
なんかコワヒ〜
746衛星放送名無しさん:04/10/20 00:03:18 ID:9oij+0LQ
白黒なのか・・・この時点で萎えるな
747衛星放送名無しさん:04/10/20 00:03:52 ID:hfOzmXs/
服がカコ(・∀・)イイ!!
748衛星放送名無しさん:04/10/20 00:04:10 ID:bQRW7j73
ロリ好きの2チャンネラが集結してるかと思ったら
そうでもないのね
749衛星放送名無しさん:04/10/20 00:05:29 ID:Nh81nHIM
美しい幼女はそれだけで映画になっちゃいそう
750衛星放送名無しさん:04/10/20 00:05:42 ID:o4DuVD2k
記憶を失ってロリコンに目覚めた男の物語
751衛星放送名無しさん:04/10/20 00:05:55 ID:hfOzmXs/
ょぅι゙ょかわいくない
752衛星放送名無しさん:04/10/20 00:08:31 ID:Nh81nHIM
お兄さんあやしい
753衛星放送名無しさん:04/10/20 00:11:37 ID:hfOzmXs/
エロクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
754衛星放送名無しさん:04/10/20 00:13:30 ID:hfOzmXs/
今日も記憶喪失か
755衛星放送名無しさん:04/10/20 00:14:33 ID:Nh81nHIM
おっぱいがとんがってた
756衛星放送名無しさん:04/10/20 00:15:16 ID:9oij+0LQ
音消してCD聞きながら聞いてるのでわけ分からん
757衛星放送名無しさん:04/10/20 00:19:58 ID:UDbut6Y5
>>748 そうでもないぞ
758衛星放送名無しさん:04/10/20 00:21:37 ID:Nh81nHIM
犯罪の一歩手前
759衛星放送名無しさん:04/10/20 00:22:48 ID:1A3MrnTs
チェッ やってるとは知らなかった
吹き替えのほうがいいんじゃね
760衛星放送名無しさん:04/10/20 00:24:00 ID:1A3MrnTs
クリューガーはもう死んだだろな
761衛星放送名無しさん:04/10/20 00:25:55 ID:hfOzmXs/
服とカバン(・∀・)イイ!!
762衛星放送名無しさん:04/10/20 00:27:52 ID:hfOzmXs/
ロリの誘惑
763衛星放送名無しさん:04/10/20 00:27:54 ID:JlhPsWft
あーこれビデオ持ってるな・・
764衛星放送名無しさん:04/10/20 00:28:35 ID:Nh81nHIM
危険な映画だなあ
765衛星放送名無しさん:04/10/20 00:30:27 ID:1A3MrnTs
おじさんに名前教えなさい
766衛星放送名無しさん :04/10/20 00:30:36 ID:5/YkKskM
ナタリードロンをおかずにしていた、おれがこの映画のパトリシア・ゴッジ
好きなんだけど、これって炉利?
767衛星放送名無しさん:04/10/20 00:31:42 ID:qYtqcqoy
これ、女の子のほうが積極的な気が…
768衛星放送名無しさん:04/10/20 00:32:06 ID:1A3MrnTs
映画は白黒に限るね
769衛星放送名無しさん:04/10/20 00:32:53 ID:Nh81nHIM
この女の子の横顔きれい
770衛星放送名無しさん:04/10/20 00:34:30 ID:hfOzmXs/
いいなー漏れもこんな・・・( *´д`)ハァハァ
771衛星放送名無しさん:04/10/20 00:35:57 ID:hfOzmXs/
今のブールギニョン?
772衛星放送名無しさん:04/10/20 00:36:01 ID:nV29szVH
1972年にNHK教育で日曜日の昼間に
これが放映されたんだ
強烈な印象を受けた
寺山修司のエッセイに紹介されたりしたのも読んだ

後にパトリシア・ゴッジは暗い暗い女になった
773衛星放送名無しさん:04/10/20 00:37:26 ID:Nh81nHIM
ピエール、どうかしてる
774衛星放送名無しさん:04/10/20 00:39:01 ID:Nh81nHIM
>>772
寺山修司はなんていってたのですか?
パトリシア・ゴッジは、顔が崩れちゃったと聞いたが
775衛星放送名無しさん:04/10/20 00:42:41 ID:hfOzmXs/
通報しますた
776衛星放送名無しさん:04/10/20 00:45:16 ID:hfOzmXs/
嫉妬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
777衛星放送名無しさん:04/10/20 00:45:44 ID:9oij+0LQ
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
778衛星放送名無しさん:04/10/20 00:45:46 ID:9vcLKK+e
落ちたぞ・・
779衛星放送名無しさん:04/10/20 00:46:05 ID:Nh81nHIM
ピエールやばいなぁ
780衛星放送名無しさん:04/10/20 00:46:58 ID:1A3MrnTs
やっぱり狂ってるな
隔離しないと
781衛星放送名無しさん:04/10/20 00:51:12 ID:5/YkKskM
>>772

おれもそれ見たんだ、多分。
寒い日で、関東は雨が降ってたような。
何月だった?
782衛星放送名無しさん:04/10/20 00:51:40 ID:1A3MrnTs
こんな美人がピエールみたいなヤシに
ありえん
783衛星放送名無しさん:04/10/20 00:53:11 ID:Nh81nHIM
女にここまで言わせて…
784衛星放送名無しさん:04/10/20 00:53:35 ID:1A3MrnTs
奴隷といいながらピエールを奴隷にしたいんだな
785衛星放送名無しさん:04/10/20 00:57:41 ID:9vcLKK+e
映画化の動機がワカラン
786衛星放送名無しさん:04/10/20 00:58:43 ID:Nh81nHIM
あぶねーー
787衛星放送名無しさん:04/10/20 00:59:18 ID:1A3MrnTs
病人を外につれだすなっての
788衛星放送名無しさん:04/10/20 00:59:43 ID:12XbuIsH
>>785
「シベールの日曜日」は名作の中の名作ですが。
つーか実況しながら見て楽しめるのかお前ら?
789衛星放送名無しさん:04/10/20 01:00:54 ID:9vcLKK+e
>>788
どこがいいの?
790衛星放送名無しさん:04/10/20 01:04:48 ID:Nh81nHIM
細木数子
791衛星放送名無しさん:04/10/20 01:07:01 ID:nV29szVH
>781

暗くて寒い日曜だった
次の日、学校で「きのうの昼間の映画、すごかった」と言ったら
一度も話をしたことのない奴が、少し離れた所でポツリと
「俺も見た」と言った
周りの奴らは「どんなん?」と聞いてきたが、
そいつも自分も、なにも答えなかった
792衛星放送名無しさん:04/10/20 01:07:03 ID:1A3MrnTs
昔は遊園地で面白いのこれだけだったな
793衛星放送名無しさん:04/10/20 01:09:53 ID:1A3MrnTs
泥棒も平気なピエール
794衛星放送名無しさん:04/10/20 01:10:00 ID:nV29szVH
ラストの「名前なんてないのー」という台詞、
まさに、衛星放送名無しさんだな
795衛星放送名無しさん:04/10/20 01:12:50 ID:Nh81nHIM
なんかこの子やだな
796衛星放送名無しさん:04/10/20 01:18:11 ID:/lI+mVyj
白黒ってすごいでつね
797衛星放送名無しさん:04/10/20 01:21:07 ID:1A3MrnTs
ネッカチーフの似合う女
798衛星放送名無しさん:04/10/20 01:27:23 ID:nV29szVH
ナイフをもてあそぶところ
やらしい魅力
799衛星放送名無しさん:04/10/20 01:29:32 ID:Nh81nHIM
なんか段々かわいくなくなってきた
800衛星放送名無しさん:04/10/20 01:35:00 ID:1A3MrnTs
背は高くないだろ
801衛星放送名無しさん:04/10/20 01:37:50 ID:61VUSYt9
もりあ
    がって
         まいりました
802衛星放送名無しさん:04/10/20 01:39:58 ID:Nh81nHIM
ピエールこわい
803衛星放送名無しさん:04/10/20 01:40:13 ID:61VUSYt9
本当の名はあんま教えないって古代神話みたいだな
804衛星放送名無しさん:04/10/20 01:44:21 ID:61VUSYt9
失礼な男
805衛星放送名無しさん:04/10/20 01:45:54 ID:1A3MrnTs
恋は盲目がテーマですね
きちがいの野放しはいけません
806衛星放送名無しさん:04/10/20 01:46:50 ID:Hyki2L8B
殺されたのか‥
807衛星放送名無しさん:04/10/20 01:47:49 ID:hfOzmXs/
飯くってて途中見てなかった
焚き火の前でシャンパン飲んで
そんで何で殺されたの?
808衛星放送名無しさん:04/10/20 01:48:59 ID:Nh81nHIM
まともなのマドレーヌだけだったね
809衛星放送名無しさん:04/10/20 01:49:00 ID:61VUSYt9
女性がわーとかゆってあっという間?
810衛星放送名無しさん:04/10/20 01:49:18 ID:61VUSYt9
教訓:ロリコンは射殺
811衛星放送名無しさん:04/10/20 01:52:57 ID:UOYCb95/
・゚・(ノД`)・゚・。

>>805
現代社会において子供と大人の無垢な友情など存在しない(できない)
ってことだろ。
812衛星放送名無しさん:04/10/20 01:54:56 ID:Nh81nHIM
幼女って性質の悪い生き物だな
813衛星放送名無しさん:04/10/20 02:09:55 ID:oapRC8ET
官能的でした
814衛星放送名無しさん:04/10/20 02:43:41 ID:5/YkKskM
シベールの日曜日のラストあたり、警察が男を射殺するシーン
カットされてたね?なんで?
815衛星放送名無しさん
今起きた。見逃したorz