BS-2 映画専用実況スレ★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
今月の予定表 http://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_movie_bs2.html
来月の予定表 http://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_mov_bs2_n.html

前スレ BS-2 映画専用実況スレ★25
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091025393/

その他の予定、過去ログなどは>>2-5辺り

<8月の予定表>
3日 深夜0:00〜2:19 告白
4日 後1:00〜2:13 新諸国物語 七つの誓い 凱旋歌の巻
4日 後2:15〜3:57 戦う幌馬車
4日 深夜0:00〜2:48 トンネル
5日 後1:00〜3:59 冷飯とおさんとちゃん
5日 後8:00〜9:48 ファイナルファンタジー
5日 深夜0:30〜3:07 荒鷲の要塞
6日 後1:00〜3:51 ちいさこべ
7日 深夜1:00〜2:38 リトル・ヴォイス
9日 後1:00〜2:26 ひばり・チエミの弥次喜多道中
9日 後2:30〜4:39 アパッチ砦
9日 後8:00〜9:56 ポルターガイスト
9日 深夜0:30〜2:22 ケス
10日 後1:00〜2:27 怒れ!力道山
10日 後3:00〜4:46  リオ・グランデの砦
10日 後8:00〜9:57 バック・トゥ・ザ・フューチャー
10日 深夜0:50〜2:43 ローカル・ヒーロー 夢に生きた男
11日 後1:00〜2:25 純情部隊
11日 後2:30〜4:31 騎兵隊
11日 後8:00〜9:49 バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
11日 深夜0:50〜3:04 父の祈りを
2衛星放送名無しさん:04/08/03 23:34 ID:6wgOu7SD
12日 後1:00〜2:30 いつでも夢を
12日 後2:40〜4:44 リバティ・バランスを射った男
12日 後8:00〜9:59 バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
12日 深夜0:00〜1:32 上を向いて歩こう
13日 後1:00〜2:34 銀座の恋の物語
13日 後3:00〜4:38 荒野の決闘
13日 後8:00〜10:23 その男ゾルバ
14日 深夜1:00〜2:39 理想の結婚
16日 後1:00〜2:30 右門捕物帖 紅蜥蜴(べにとかげ)
16日 後2:40〜4:56 翼よ!あれが巴里の灯だ
16日 後8:00〜9:46 さよなら子供たち
16日 深夜0:30〜2:09 ニコラ
17日 後1:00〜2:29 右門捕物帖 蛇の目傘の女
17日 後2:40〜4:49 オーシャンと十一人の仲間
17日 後8:00〜9:44 灰とダイヤモンド
17日 深夜0:30〜2:36 イースト/ウエスト 遙かなる祖国
18日 後8:00〜9:24 風の中の牝トリ
18日 深夜0:30〜2:35 溺れゆく女
19日 後8:00〜9:44 ひまわり
19日 深夜0:15〜2:09 ムッシュ・カステラの恋
21日 後7:30〜10:35 スパイ・ゾルゲ
21日 深夜1:00〜2:50 ミッドナイト映画劇場 ANA+OTTO アナとオットー
23日 後1:00〜2:25 旗本退屈男 謎の決闘状
23日 後3:00〜4:42 SF巨大生物の島
23日 後8:00〜9:36 名探偵登場
23日 深夜1:05〜2:54 ヤング・シャーロック ピラミッドの謎
24日 後1:00〜2:31 旗本退屈男 謎の幽霊船
24日 後3:00〜4:29 シンドバッド 7回目の航海
24日 後8:00〜9:33 名探偵再登場
24日 深夜1:05〜2:41 殺しのファンレター


これ以降の予定は省略
3衛星放送名無しさん:04/08/03 23:34 ID:6wgOu7SD
4衛星放送名無しさん:04/08/03 23:34 ID:6wgOu7SD
5衛星放送名無しさん:04/08/03 23:53 ID:csRHYnP9
BS(・∀・)シネマ
6衛星放送名無しさん:04/08/03 23:59 ID:csRHYnP9
BS(・∀・)シネマ
7衛星放送名無しさん:04/08/04 00:00 ID:sTVOZSdt
8衛星放送名無しさん:04/08/04 00:03 ID:Mrb4VVgB
おもろいんか?今日の歯
9衛星放送名無しさん:04/08/04 00:15 ID:MeFBGTg1
BS(・∀・)シネマ
10衛星放送名無しさん:04/08/04 00:15 ID:pm8CsDy5
誰もいないな
11衛星放送名無しさん:04/08/04 00:28 ID:pm8CsDy5
誰もいないから落ちそう
12衛星放送名無しさん:04/08/04 00:33 ID:mcdrV4h8
だめぽ国家(・∀・)
13衛星放送名無しさん:04/08/04 00:47 ID:pm8CsDy5
結構おもろいな
14衛星放送名無しさん:04/08/04 01:02 ID:mcdrV4h8
だな。
っていきなり昭和40年かよ。
15衛星放送名無しさん:04/08/04 01:03 ID:mcdrV4h8
っていうか生き延びたんか(; ゚Д゚)
16衛星放送名無しさん:04/08/04 01:23 ID:mcdrV4h8
永久ループw
17衛星放送名無しさん:04/08/04 01:25 ID:9ZVNjsbY
寝た瞬間に起されるのはこたえるな
18衛星放送名無しさん:04/08/04 01:34 ID:mcdrV4h8
証言がえらい書き換えられてるな
19衛星放送名無しさん:04/08/04 02:07 ID:mcdrV4h8
フレディ&ザ・ドリーマーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ってあれで死刑かよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20衛星放送名無しさん:04/08/04 02:12 ID:mcdrV4h8
で、取調官もタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
ありえねえw
21衛星放送名無しさん:04/08/04 02:14 ID:mcdrV4h8


  俺  し  か  い  な  い  予  感  !!!

22衛星放送名無しさん:04/08/04 02:15 ID:mcdrV4h8
「プラハの春」かよ…
23衛星放送名無しさん:04/08/04 02:33 ID:sLwJvvPf
BS(・∀・)シネマ
24衛星放送名無しさん:04/08/04 06:53 ID:MeFBGTg1
BS(・∀・)シネマ
25衛星放送名無しさん:04/08/04 07:06 ID:sLwJvvPf
BS(・∀・)シネマ
26衛星放送名無しさん:04/08/04 08:36 ID:YQSuUKvE
BS(・∀・)シネマ
27衛星放送名無しさん:04/08/04 09:29 ID:4d+ZdJxD
BS(・∀・)シネマ
28衛星放送名無しさん:04/08/04 10:59 ID:MeFBGTg1
BS(・∀・)シネマ
29衛星放送名無しさん:04/08/04 12:55 ID:BN5uLW39
BS(・∀・)シネマ
30衛星放送名無しさん:04/08/04 12:55 ID:sLwJvvPf
BS(・∀・)ムービー!!
31衛星放送名無しさん:04/08/04 13:33 ID:e4MleK09
BS(・∀・)シネマはおしとやかにsage
BS(・∀・)ムービー!!で気合を入れてage
32衛星放送名無しさん:04/08/04 17:11 ID:IVDEOzZy
BS(・∀・)シネマ
33衛星放送名無しさん:04/08/04 18:03 ID:DiovTH6i
BS(・∀・)シネマ
34衛星放送名無しさん:04/08/04 20:00 ID:TdvtLEKI
BS(・∀・)シネマ
35衛星放送名無しさん:04/08/04 20:27 ID:MeFBGTg1
BS(・∀・)シネマ
36衛星放送名無しさん:04/08/04 21:14 ID:DiovTH6i
BS(・∀・)シネマ
37衛星放送名無しさん:04/08/04 21:31 ID:DiovTH6i
BS(・∀・)シネマ
38衛星放送名無しさん:04/08/04 21:57 ID:HFInhiYH
BS(・∀・)シマネ
39衛星放送名無しさん:04/08/04 22:00 ID:6Ed+eBg0
age
40衛星放送名無しさん:04/08/04 22:44 ID:mzFpy7Gr
41衛星放送名無しさん:04/08/04 22:46 ID:Mrb4VVgB
なんか荒鷲の要塞始まる時間おそいよ
42衛星放送名無しさん:04/08/04 23:04 ID:dYOwsfwv
今日のは面白そうな映画だけどちょっと長いな。ビデオに撮っておこうかな・・・・。
43衛星放送名無しさん:04/08/04 23:24 ID:EVPUnxpA
トンネル・・・傑作の予感
見るゾイ
44衛星放送名無しさん:04/08/04 23:25 ID:bys/eO+1
デジタル102chてスクイーズで放送される?
45衛星放送名無しさん:04/08/04 23:25 ID:Mrb4VVgB
いけね荒鷲は明日か・・
46衛星放送名無しさん:04/08/04 23:25 ID:bys/eO+1
あぁ、トンネルは結構面白いよ
47衛星放送名無しさん:04/08/05 00:03 ID:6dGtJyfX
始まったけど誰か見てるんカナ?
48衛星放送名無しさん:04/08/05 00:03 ID:lHstPZNH
これはおもしろそう
49衛星放送名無しさん:04/08/05 00:04 ID:hE6SXfg2
こういう映画好き。
社会主義物。
50衛星放送名無しさん:04/08/05 00:06 ID:6dGtJyfX
西か東か・・・北か南か。
それが問題だ
51衛星放送名無しさん:04/08/05 00:06 ID:hE6SXfg2
>>50
北と南は遠すぎるなあ。
52衛星放送名無しさん:04/08/05 00:07 ID:lia5azoQ
暗くてわからん
53衛星放送名無しさん:04/08/05 00:08 ID:Z6zA8BqJ
始まってた
54衛星放送名無しさん:04/08/05 00:08 ID:lHstPZNH
すでに意味分からん
55衛星放送名無しさん:04/08/05 00:09 ID:6dGtJyfX
朝鮮半島イメージしながら見るといいかもな
56衛星放送名無しさん:04/08/05 00:09 ID:hE6SXfg2
だめだ。この映画を実況しながら見るのは厳しいので
落ちます。終了後にログ見ます。では。
57衛星放送名無しさん:04/08/05 00:15 ID:t+XfFGmU
スクイーズだ、デジタルマンセー
58衛星放送名無しさん:04/08/05 00:19 ID:6dGtJyfX
カロラは無事じゃないな
59衛星放送名無しさん:04/08/05 00:20 ID:wadZeUV+
背景の緑っぽいのがマトリックスみたい
60衛星放送名無しさん:04/08/05 00:22 ID:6dGtJyfX
こっから穴掘って東西つなげるってか・・・
61衛星放送名無しさん:04/08/05 00:24 ID:hr8Z2GV0
出遅れてしまった
62衛星放送名無しさん:04/08/05 00:26 ID:e3fp6tv2
実際に壁の近くの家でトンネル掘られた事は結構あったようだ
63衛星放送名無しさん:04/08/05 00:27 ID:6dGtJyfX
実話らしいね
64衛星放送名無しさん:04/08/05 00:31 ID:6dGtJyfX
カロラキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
65衛星放送名無しさん:04/08/05 00:45 ID:6dGtJyfX
扇風機とかで風送らないと酸欠になりますよ・・・
66衛星放送名無しさん:04/08/05 00:52 ID:t+XfFGmU
パンツ
67衛星放送名無しさん:04/08/05 00:52 ID:D7MFKawl
踊れるじゃん
68衛星放送名無しさん:04/08/05 00:56 ID:Z6zA8BqJ
うほ
69衛星放送名無しさん:04/08/05 00:56 ID:6oqMKmtt
ウホッ
70衛星放送名無しさん:04/08/05 01:05 ID:OKEDNsDq
おおう
71衛星放送名無しさん:04/08/05 01:07 ID:84xkN9TR
ママ綺麗(・∀・)イイ!!
72衛星放送名無しさん:04/08/05 01:18 ID:7+GvoN83
コントラスト強いな
73衛星放送名無しさん:04/08/05 01:20 ID:ZDVAGaUU
え?実話?
74衛星放送名無しさん:04/08/05 01:21 ID:hr8Z2GV0
正確には実話を元にした話
75衛星放送名無しさん:04/08/05 01:24 ID:D7MFKawl
さすがアメリカ
76名無し転がし:04/08/05 01:25 ID:WJCNaqme
すべての洋画をこのように放映してくれ
77衛星放送名無しさん:04/08/05 01:27 ID:84xkN9TR
ロッテをもっと出してくれ
78衛星放送名無しさん:04/08/05 01:34 ID:6dGtJyfX
いつもなら字幕が被っているのに今気付いた・・・・
79衛星放送名無しさん:04/08/05 01:41 ID:6dGtJyfX
もう男乗り換えるのかよw
80衛星放送名無しさん:04/08/05 01:42 ID:6oqMKmtt
エロキタ
81衛星放送名無しさん:04/08/05 01:42 ID:D7MFKawl
エエェェ
82衛星放送名無しさん:04/08/05 01:43 ID:84xkN9TR
リアル
83衛星放送名無しさん:04/08/05 01:43 ID:t+XfFGmU
早い
84衛星放送名無しさん:04/08/05 01:44 ID:wadZeUV+
禿しかったな、おい
85衛星放送名無しさん:04/08/05 01:46 ID:84xkN9TR
ロッテキタ━(゚∀゚)━!!
86名無しさん:04/08/05 01:49 ID:3VX3ww/z
自殺ー

bsデジタルのほうはスクイージで結構綺麗だ。
うちのワイドtvはd1信号のみ緑がきつくなるので
色温度をd1用にサービスマンモードで調整し直してある。
これでかなり見やすくなったよ。

しかしこの映画3時までやるんだよな。
87名無しさん:04/08/05 01:49 ID:3VX3ww/z
って生きてたのね。
88衛星放送名無しさん:04/08/05 01:57 ID:3kj5HIRL
途中から見始めたが、さっぱりわからん
プリンを食べないと天国へ行けません?
89衛星放送名無しさん:04/08/05 01:59 ID:3kj5HIRL
歯ブラシを取ってくるわ
礼儀というものを知らないの?
90衛星放送名無しさん:04/08/05 01:59 ID:3kj5HIRL
セリフの少ない映画だこと
91衛星放送名無しさん:04/08/05 02:01 ID:hr8Z2GV0
旦那、あわれ
92衛星放送名無しさん:04/08/05 02:05 ID:84xkN9TR
>>88
ベルリンの壁により東西に分断されたドイツ。
愛する者と引き裂かれた人たちが、壁の下にトンネルを掘り自由を勝ち取った実話を映画化したサスペンス・ドラマ。
93衛星放送名無しさん:04/08/05 02:17 ID:D7MFKawl
どうすんだよ
94衛星放送名無しさん:04/08/05 02:19 ID:84xkN9TR
[+д+] エェー
95衛星放送名無しさん:04/08/05 02:20 ID:84xkN9TR
コーヒーとコンニャク
96衛星放送名無しさん:04/08/05 02:21 ID:ntMSKp3t
地味だ、ドイツ映画で世界的に有名なのってある?
97衛星放送名無しさん:04/08/05 02:22 ID:ntMSKp3t
しまった、誰もいなかった
98衛星放送名無しさん:04/08/05 02:22 ID:D7MFKawl
Uボートは有名じゃない?
99衛星放送名無しさん:04/08/05 02:23 ID:ntMSKp3t
>>98
お、それがあったっすね
100衛星放送名無しさん:04/08/05 02:26 ID:OKEDNsDq
ドキドキ
101衛星放送名無しさん:04/08/05 02:31 ID:7+GvoN83
さぁいい感じに盛り上がってまいりますた
102衛星放送名無しさん:04/08/05 02:32 ID:ntMSKp3t
パンツ見えた
103衛星放送名無しさん:04/08/05 02:40 ID:OKEDNsDq
うぐ・・
104衛星放送名無しさん:04/08/05 02:40 ID:ntMSKp3t
さとうきびなんたらが鬼のようなレス速度だったのに
こういうのは誰も見てないんだねえ。
105衛星放送名無しさん:04/08/05 02:41 ID:84xkN9TR
制服脱がされた東ドイツ兵は?
106衛星放送名無しさん:04/08/05 02:42 ID:D7MFKawl
自由っていいね
107衛星放送名無しさん:04/08/05 02:43 ID:84xkN9TR
オワタ
108衛星放送名無しさん:04/08/05 02:43 ID:6dGtJyfX
おつかれちゃーん
109衛星放送名無しさん:04/08/05 02:43 ID:GBcEb+Sw
英語分かる人、何て言ってんの?
110衛星放送名無しさん:04/08/05 02:45 ID:hr8Z2GV0
>>104
映画に集中してました
111衛星放送名無しさん:04/08/05 02:45 ID:3CHgPDIB
これ、どんな映画だったの?
乗り遅れた
112衛星放送名無しさん:04/08/05 02:46 ID:e3fp6tv2
>>104
便乗したバカが暴れてたから
内容的には稚拙そのものだったから
113衛星放送名無しさん:04/08/05 02:47 ID:hr8Z2GV0
あのNBCの撮影したドキュメンタリーが実際にあるんだよね
現在の彼らを集めて製作したドイツ製作のドキュメンタリーは
以前教育で見たことがある
114衛星放送名無しさん:04/08/05 02:47 ID:3CHgPDIB
音楽ばびみょーにイイね
115名無しさん:04/08/05 02:47 ID:3VX3ww/z
地味だったがいい映画だった。尺の長さも気にならんかった。
各登場人物のバックボーンもしっかり描かれてたし。こういう
地味だけどジワジワくる映画は貴重。各国の映画祭で絶賛された
は当然
では みなさんおやすみ
116衛星放送名無しさん:04/08/05 02:54 ID:EH/maqh1
面白かったな
117衛星放送名無しさん:04/08/05 03:11 ID:QeuhNxR+
なかなかいい映画だったね。軍オタの漏れとしては東ドイツ軍(国境
警備隊?)の軍装や車両も結構正確で良かった。
118衛星放送名無しさん:04/08/05 11:03 ID:54t9KMhE
BS(・∀・)シネマ
119衛星放送名無しさん:04/08/05 19:00 ID:DhgzWCD1
Final Fantasy: The Spirits Within (2001)
ttp://www.imdb.com/title/tt0173840/
120衛星放送名無しさん:04/08/05 21:46 ID:+JVbfZtx
ファイナルファンタジー
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091658907/
【制作費】ファイナルファンタジー 2【150億】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091704594/
ファイナルファンタジー part3
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091705077/
【昨晩は】FINAL FANTASY 4【お楽しみでしたね】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091707406/

FINAL FANTASY KUSO 反省会
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1091696332/
121衛星放送名無しさん:04/08/05 21:53 ID:+JVbfZtx
122衛星放送名無しさん:04/08/05 22:04 ID:r43nqZDQ
9月に2001年宇宙の旅やるのか
123衛星放送名無しさん:04/08/05 22:35 ID:Fz2l0rX8
エイリアンもやるね
124衛星放送名無しさん:04/08/05 23:05 ID:/bGyYVWe
荒鷲の要塞を8時からやれよまったく
125衛星放送名無しさん:04/08/05 23:15 ID:i9GV29cw
Where Eagles Dare (1968)
ttp://www.imdb.com/title/tt0065207/
126衛星放送名無しさん:04/08/05 23:19 ID:K6gEZK2i
荒鷲の要塞って去年やったような
実況した希ガス
127衛星放送名無しさん:04/08/05 23:20 ID:VRFcWOlL
荒鷲の要塞は面白いがEndが3時はキツイな。
128衛星放送名無しさん:04/08/05 23:29 ID:/bGyYVWe
金曜日にやってくれりゃいいのに
129衛星放送名無しさん:04/08/05 23:32 ID:Fz2l0rX8
7日のリトル・ヴォイスが楽しみ。
130衛星放送名無しさん:04/08/06 00:22 ID:rMZkD0qw
お、ここか。
荒鷲の要塞マダー?
131衛星放送名無しさん:04/08/06 00:22 ID:q0B7Q/i1
吹き替え(山田康雄)で見たい・・・          でもとりあえず今回も見てみるか。
132衛星放送名無しさん:04/08/06 00:30 ID:rMZkD0qw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
みんないるか?
133衛星放送名無しさん:04/08/06 00:30 ID:VTvm9duw
きたよきたよ
134衛星放送名無しさん:04/08/06 00:31 ID:PdsO4Qbe
>>126
そうです
135衛星放送名無しさん:04/08/06 00:31 ID:3McDTE/Y
タンテおばさんきたー
136衛星放送名無しさん:04/08/06 00:31 ID:q0B7Q/i1
>>132

  Λ_Λ::.ニダッ     
 < `∀´>∩                     
 (     /
137衛星放送名無しさん:04/08/06 00:32 ID:RCgHOQXR
何度かみたがも一回みてやるか
138衛星放送名無しさん:04/08/06 00:32 ID:rMZkD0qw
軍ヲタの人いたら解説とウンチクキボンヌ
139衛星放送名無しさん:04/08/06 00:32 ID:TpfSv3d1
素晴らしい迷彩だ
140衛星放送名無しさん:04/08/06 00:32 ID:PdsO4Qbe
>>136
カエレ(・∀・)!
141衛星放送名無しさん:04/08/06 00:33 ID:PWjGkGLd
若い時のクリント・イーストウッドはカッコイイよな
142衛星放送名無しさん:04/08/06 00:33 ID:q0B7Q/i1
>>140

  Λ_Λ::.ニダッ     
 < `∀´>∩      何かご不満でも?               
 (     /
143衛星放送名無しさん:04/08/06 00:33 ID:TpfSv3d1
イーストウッドのMP40の二丁拳銃撃ちが見どころですよ
144衛星放送名無しさん:04/08/06 00:33 ID:NO/3/rLe
派手なドンパチはないが面白いぜ
145衛星放送名無しさん:04/08/06 00:34 ID:VTvm9duw
俺はイーストウッドは監督としてのほうが好きかも
146衛星放送名無しさん:04/08/06 00:35 ID:PdsO4Qbe
なんとこれ事態が(・∀・)
147衛星放送名無しさん:04/08/06 00:37 ID:rMZkD0qw
アメリカとイギリスの合同作戦?
148衛星放送名無しさん:04/08/06 00:37 ID:NO/3/rLe
美人工作員のMP40撃ちまくりも最高です
149衛星放送名無しさん:04/08/06 00:37 ID:HthJ7a9H
評判良さげなんで見てみるか
150衛星放送名無しさん:04/08/06 00:38 ID:Qz1d3N+Z
カーナビつけてるのか
151衛星放送名無しさん:04/08/06 00:38 ID:rMZkD0qw
ノルマンディーの前なんだな
152衛星放送名無しさん:04/08/06 00:39 ID:PdsO4Qbe
パラシュート降下ヨーイ
153衛星放送名無しさん:04/08/06 00:39 ID:TpfSv3d1
リアル降下
154衛星放送名無しさん:04/08/06 00:40 ID:rMZkD0qw
ギャルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
155衛星放送名無しさん:04/08/06 00:41 ID:TpfSv3d1
パレンバンでは、コンテナがどっか行っちゃって大変でした
156衛星放送名無しさん:04/08/06 00:41 ID:rMZkD0qw
装備は別のパラシュートなんだね
157衛星放送名無しさん:04/08/06 00:43 ID:rMZkD0qw
死んでる
158衛星放送名無しさん:04/08/06 00:44 ID:PdsO4Qbe
訓練つんでてもこれとは…
159衛星放送名無しさん:04/08/06 00:44 ID:rMZkD0qw
きな臭くなってまいりますた
160衛星放送名無しさん:04/08/06 00:45 ID:rMZkD0qw
殺されたのか?
((((゚Д゚)))ガクガクブルブル
161衛星放送名無しさん:04/08/06 00:47 ID:NO/3/rLe
ブロードスウォード・コーリング・ダニーボーイ
162衛星放送名無しさん:04/08/06 00:51 ID:rMZkD0qw
ひょっとしてサスペンスものか、これ?
163衛星放送名無しさん :04/08/06 00:51 ID:skXxhelc
仲間内にスパイがいるのか
164衛星放送名無しさん:04/08/06 00:51 ID:TpfSv3d1
>>162
サスペンス・アクション
165衛星放送名無しさん:04/08/06 00:52 ID:TpfSv3d1
MP40の分解組立てイイ
166衛星放送名無しさん:04/08/06 00:53 ID:rMZkD0qw
イーストウッドがスパイだったらチンコ画像うpするよ
167衛星放送名無しさん:04/08/06 00:55 ID:VTvm9duw
この城の映像ってノイッシュバンシュタイン城の下にある城だと
思わなくもないんだけど?
168衛星放送名無しさん:04/08/06 00:55 ID:HN+pRa4n
最後のどんでん返しワクワク
169衛星放送名無しさん:04/08/06 00:56 ID:PdsO4Qbe
いや、メロヴィンジアン(マトリックス)の居城に似てなくない?
170衛星放送名無しさん:04/08/06 00:57 ID:HN+pRa4n
最近はやりのロープウェー事故がある作品だ
171衛星放送名無しさん:04/08/06 00:58 ID:rMZkD0qw
すげー面白くなってきた。
ワクワク
172衛星放送名無しさん:04/08/06 00:59 ID:rMZkD0qw
この時代にヘリあったの?
173衛星放送名無しさん:04/08/06 00:59 ID:TpfSv3d1
本物のオートジャイロがなかったので、勘弁してね
174衛星放送名無しさん:04/08/06 01:00 ID:dj1CG2Rn
銭金見てて、見るの忘れてた…。
175衛星放送名無しさん:04/08/06 01:00 ID:TpfSv3d1
いかにも ゲシュタポ
176衛星放送名無しさん:04/08/06 01:01 ID:PWjGkGLd
味方にも嫌われてるようだなゲシュタポ
177衛星放送名無しさん:04/08/06 01:01 ID:TpfSv3d1
実は、制服のゲシュタポは、珍しい
178衛星放送名無しさん:04/08/06 01:01 ID:3McDTE/Y
>>172
無いです
だから考証的に萎える・・・
179衛星放送名無しさん:04/08/06 01:02 ID:NO/3/rLe
ヘリコプター自体は存在してたでしょ
180衛星放送名無しさん:04/08/06 01:03 ID:TpfSv3d1
181衛星放送名無しさん:04/08/06 01:03 ID:rMZkD0qw
軍がちゃんと使える代物なのかな
182衛星放送名無しさん:04/08/06 01:04 ID:TpfSv3d1
>>181
かいぐんでは、実用
183衛星放送名無しさん:04/08/06 01:05 ID:TpfSv3d1
どうせ化けるのなら 将校でつな
184衛星放送名無しさん:04/08/06 01:06 ID:rMZkD0qw
東ドイツの制服にそっくりだな
185衛星放送名無しさん:04/08/06 01:07 ID:rMZkD0qw
巨乳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
186衛星放送名無しさん:04/08/06 01:07 ID:TpfSv3d1
>>184
共産東ドイツに受け継がれたのは、皮肉でつな
187衛星放送名無しさん:04/08/06 01:07 ID:TpfSv3d1
ヘビが来ますよ
188衛星放送名無しさん:04/08/06 01:08 ID:VTvm9duw
こういうとこ、ちゃんとドイツ語なまりぽくしてほしかったな
189衛星放送名無しさん:04/08/06 01:09 ID:rMZkD0qw
ヒムラーってSSのメガネのお父さんでつか
190衛星放送名無しさん:04/08/06 01:10 ID:TpfSv3d1
また来ましたよ
191衛星放送名無しさん:04/08/06 01:11 ID:TpfSv3d1
みごとな金髪 染めてる東洋の女とは、違いますな
192衛星放送名無しさん:04/08/06 01:12 ID:rMZkD0qw
な、なんだってー!
193衛星放送名無しさん:04/08/06 01:13 ID:TpfSv3d1
クララは
194衛星放送名無しさん:04/08/06 01:13 ID:VTvm9duw
>>191
西洋人も染めてるよ
そうじゃない人もいるけど
195衛星放送名無しさん:04/08/06 01:14 ID:rMZkD0qw
また殺されたよう
196衛星放送名無しさん:04/08/06 01:14 ID:TpfSv3d1
>>194
総統は、ご立腹です
197衛星放送名無しさん:04/08/06 01:16 ID:rMZkD0qw
スパイだらけだなw
198衛星放送名無しさん:04/08/06 01:16 ID:rMZkD0qw
手入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
199衛星放送名無しさん:04/08/06 01:17 ID:HN+pRa4n
脱走兵探しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200衛星放送名無しさん:04/08/06 01:17 ID:TpfSv3d1
病院に一人いますよ
201衛星放送名無しさん:04/08/06 01:18 ID:rMZkD0qw
情報ダダ漏れだな
202衛星放送名無しさん:04/08/06 01:19 ID:HN+pRa4n
蕎麦まだ届かないぞ!

今出ました!少佐!
203衛星放送名無しさん:04/08/06 01:20 ID:VTvm9duw
とびでたー
204衛星放送名無しさん:04/08/06 01:20 ID:TpfSv3d1
シートベルトは、大事だ
205衛星放送名無しさん:04/08/06 01:20 ID:rMZkD0qw
いい感じで飛んだな
206衛星放送名無しさん:04/08/06 01:21 ID:9F8QWXs2
あれはジムニー?
207衛星放送名無しさん:04/08/06 01:22 ID:HN+pRa4n
お局受けつけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
208衛星放送名無しさん:04/08/06 01:24 ID:TpfSv3d1
国防軍、親衛隊、秘密警察、大変でつな
209衛星放送名無しさん:04/08/06 01:26 ID:PWjGkGLd
ゲシュタポになるような奴は激しく性格悪そうだな
210衛星放送名無しさん:04/08/06 01:26 ID:TpfSv3d1
ご冗談を どうぞ
211衛星放送名無しさん:04/08/06 01:28 ID:9F8QWXs2
SSとゲシュタポて違う?
212衛星放送名無しさん:04/08/06 01:30 ID:l8iPPdFV
よくばれないな。
213衛星放送名無しさん:04/08/06 01:30 ID:TpfSv3d1
>>211
シュッツ・シュターフェル SS 親衛隊
ゲシュタボは、警察部署です
214衛星放送名無しさん:04/08/06 01:32 ID:PdsO4Qbe
うーん、集中して実況どころではないな。
215衛星放送名無しさん:04/08/06 01:33 ID:skXxhelc
えらい寒そうだな
216衛星放送名無しさん:04/08/06 01:35 ID:HN+pRa4n
山岳猟兵装備萌え
217衛星放送名無しさん:04/08/06 01:36 ID:zT4p2QGB
こえー
218衛星放送名無しさん:04/08/06 01:36 ID:TpfSv3d1
戦争やるなら 裏方さんもちゃんと養成しておかないと
わが国は、だめそうだ
219衛星放送名無しさん:04/08/06 01:37 ID:9F8QWXs2
>>213
ありがとう!
よくわからん!
どっちが偉いの?
220衛星放送名無しさん:04/08/06 01:39 ID:HN+pRa4n
>>218
前の戦争では後方支援・兵站を軽視し過ぎたからな。
今もその伝統か、正面装備に力を入れ過ぎる傾向はあるね。
221衛星放送名無しさん:04/08/06 01:40 ID:TpfSv3d1
>>219
どっちも長は、ヒムラーです
SSは、軍隊組織、ゲシュタポは、秘密警察
222衛星放送名無しさん:04/08/06 01:41 ID:TpfSv3d1
>>219
親方が同じだから、どっちもどっちですよ
223衛星放送名無しさん:04/08/06 01:43 ID:PdsO4Qbe
>>220
そうだよね、孫子の兵法を超拡大解釈したようなもんだから。
兵站は現地調達なんてその典型。
224衛星放送名無しさん:04/08/06 01:43 ID:TpfSv3d1
ドリフのコントでは、水平でやってます
225衛星放送名無しさん:04/08/06 01:44 ID:PdsO4Qbe
モンティパイソンのコントでは路上でやってます >>224
226衛星放送名無しさん:04/08/06 01:44 ID:9F8QWXs2
>>221
あ、なるほど!
ありがとう!
227衛星放送名無しさん:04/08/06 01:47 ID:dj1CG2Rn
>>224-225
ワロタ
228衛星放送名無しさん:04/08/06 01:49 ID:HN+pRa4n
親衛隊司令部に国防軍装備の兵士が
うろうろしてるだけで怪しまれそうだが・・
229衛星放送名無しさん:04/08/06 01:49 ID:TpfSv3d1
小学生の女の子には、見せられませんな
230衛星放送名無しさん:04/08/06 01:50 ID:TpfSv3d1
>>228
山岳部隊も駐屯してるから 別に
231衛星放送名無しさん:04/08/06 01:51 ID:TpfSv3d1
ちゃんと エーデルワイス章付けてます
232衛星放送名無しさん:04/08/06 01:53 ID:PdsO4Qbe
エロゲシュタポ

略して↓
233衛星放送名無しさん:04/08/06 01:54 ID:TpfSv3d1
にょ
234衛星放送名無しさん:04/08/06 01:55 ID:TpfSv3d1
スコパラミン コワー
235衛星放送名無しさん:04/08/06 01:55 ID:9F8QWXs2
うそーっ
236衛星放送名無しさん:04/08/06 01:55 ID:TpfSv3d1
パンク
237衛星放送名無しさん:04/08/06 01:56 ID:2Mptkwvl
さっきのアメリカ陸軍将軍って
上田哲に似ていないか?
238衛星放送名無しさん:04/08/06 01:57 ID:l8iPPdFV
敵をだますにはまず味方からのパターン?
239衛星放送名無しさん:04/08/06 01:57 ID:PdsO4Qbe
>>238
FA
240衛星放送名無しさん:04/08/06 01:58 ID:9F8QWXs2
>>239
おもいっきりネタバレじゃん!
241衛星放送名無しさん:04/08/06 02:00 ID:PdsO4Qbe
>>240
真の敵を探すのさ。
242衛星放送名無しさん:04/08/06 02:00 ID:2Mptkwvl
スパイ活動は伍長の階級でも出来るのか?
243衛星放送名無しさん:04/08/06 02:01 ID:TpfSv3d1
>>242
ニセ将軍の役者 替え玉ですよ
244衛星放送名無しさん:04/08/06 02:02 ID:TpfSv3d1
わが国も 二重スパイを むりだろうなー
245衛星放送名無しさん:04/08/06 02:03 ID:2Mptkwvl
>>243
イヤ、そういう事ではなくて
伍長という階級でも出来るの?
246衛星放送名無しさん:04/08/06 02:04 ID:TpfSv3d1
>>245
この人が将軍に 似ているからです
階級は あまり関係ありませぬ
247衛星放送名無しさん:04/08/06 02:06 ID:TpfSv3d1
渋い ルガーP08
248衛星放送名無しさん:04/08/06 02:07 ID:PWjGkGLd
バートン、よくそう口から出まかせが出るな w
249衛星放送名無しさん:04/08/06 02:07 ID:2Mptkwvl
それにしてもこの陸軍将軍役の人は
上田哲に似ているよな?
そう思わない?
250衛星放送名無しさん:04/08/06 02:08 ID:TpfSv3d1
>>248
詐欺師とスパイは、近いかも
251衛星放送名無しさん:04/08/06 02:09 ID:TpfSv3d1
>>249
んだ
252衛星放送名無しさん:04/08/06 02:09 ID:9F8QWXs2
44マグナムじゃないのか
253衛星放送名無しさん:04/08/06 02:10 ID:TpfSv3d1
>>252
まだ無いよ と一応レス
254衛星放送名無しさん:04/08/06 02:10 ID:2Mptkwvl
>>246
けど、頭が悪かったらスパイなんて出来ないだろ?
階級がかなり下でも頭が良かったら役に立つのかな?
255衛星放送名無しさん:04/08/06 02:11 ID:PdsO4Qbe
そこは教育次第 >>254
256衛星放送名無しさん:04/08/06 02:12 ID:2Mptkwvl
この映画は実話なの?
どうよ?
257衛星放送名無しさん:04/08/06 02:12 ID:5HdUaj4y
本当はここでインターミッションなんだけど・・・・・。
258衛星放送名無しさん:04/08/06 02:12 ID:TpfSv3d1
>>254
将校だけで 戦争しないのと一緒ですよ
わが国は、陸軍中野学校がありましたよ
259衛星放送名無しさん:04/08/06 02:13 ID:TpfSv3d1
>>256
フィクションですよ
260衛星放送名無しさん:04/08/06 02:14 ID:PdsO4Qbe
>>258
陸軍中野予備校は?
261衛星放送名無しさん:04/08/06 02:14 ID:2Mptkwvl
眠い(-_-)zzz
262衛星放送名無しさん:04/08/06 02:15 ID:2Mptkwvl
誰か色気のある声で
「おやすみ、ウッフン」と言ってください
263衛星放送名無しさん:04/08/06 02:18 ID:TpfSv3d1
>>260
スパイの予備校って やな学校だなー
264衛星放送名無しさん:04/08/06 02:18 ID:PdsO4Qbe
一番の見せ場キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
265衛星放送名無しさん:04/08/06 02:18 ID:TpfSv3d1
いい音
266衛星放送名無しさん:04/08/06 02:18 ID:l8iPPdFV
銃撃戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
267衛星放送名無しさん:04/08/06 02:19 ID:TpfSv3d1
二丁シュマイザー
268衛星放送名無しさん:04/08/06 02:20 ID:2Mptkwvl
早く応答してやれよ
269衛星放送名無しさん:04/08/06 02:20 ID:TpfSv3d1
モデルガンでやったけど 重たくてムリポ
270衛星放送名無しさん:04/08/06 02:20 ID:9F8QWXs2
一番の見せ場はラストのラストだったっけ?
271衛星放送名無しさん:04/08/06 02:22 ID:PdsO4Qbe
>>270
まるでスティング
272衛星放送名無しさん:04/08/06 02:22 ID:TpfSv3d1
非情ですよ
273衛星放送名無しさん:04/08/06 02:22 ID:TpfSv3d1
見方が 見方に スパイはつらいよ
274衛星放送名無しさん:04/08/06 02:23 ID:2Mptkwvl
落ちる役の人って大変だろうな?
275衛星放送名無しさん:04/08/06 02:23 ID:2Mptkwvl
>>273
裏切り者だから別に良いのでは?
276衛星放送名無しさん:04/08/06 02:23 ID:TpfSv3d1
>>274
南極の方だと思います
277衛星放送名無しさん:04/08/06 02:24 ID:TpfSv3d1
>>275
ドイツの二重スパイだから ドイツの見方
278衛星放送名無しさん:04/08/06 02:26 ID:EMuHWRBh
なんかザッピングしてて見始めたら目が離せなくなってしまった
寝たいんだが
有名な映画?
279衛星放送名無しさん:04/08/06 02:27 ID:TpfSv3d1
>>278
一昔前は、ゴールデンで放送してましたよ
280衛星放送名無しさん:04/08/06 02:28 ID:EMuHWRBh
ほほう

3時まであるのか…orz
281衛星放送名無しさん:04/08/06 02:29 ID:9F8QWXs2
ジョーンズ博士出てきたら寝るよ
282衛星放送名無しさん:04/08/06 02:29 ID:QYh49am0
>なんかザッピングしてて見始めたら目が離せなくなってしまった

マクリーン女史も喜んでるよw 最高の誉め言葉だ
283衛星放送名無しさん:04/08/06 02:34 ID:TpfSv3d1
コワー
284衛星放送名無しさん:04/08/06 02:34 ID:AJqrnARh
インターミッションもあるよ
285衛星放送名無しさん:04/08/06 02:35 ID:l8iPPdFV
うわぁ、痛そう。
286衛星放送名無しさん:04/08/06 02:37 ID:TpfSv3d1
むちゃしますよ
287衛星放送名無しさん:04/08/06 02:37 ID:lyemrFC3
こわいよー('A`)
288衛星放送名無しさん:04/08/06 02:37 ID:cgxsKyI7
んなアホな!
289衛星放送名無しさん:04/08/06 02:38 ID:118eAEw5
なんでそこまでやるの?
意味わからん
290衛星放送名無しさん:04/08/06 02:40 ID:TpfSv3d1
イギリス情報部に入り込んだスパイの殲滅、及び他のスパイ網の殲滅
291衛星放送名無しさん:04/08/06 02:42 ID:PdsO4Qbe
もう一回無茶が
292衛星放送名無しさん:04/08/06 02:43 ID:TpfSv3d1
ちめてー
293衛星放送名無しさん:04/08/06 02:43 ID:118eAEw5
おぼれて死んだりして
294衛星放送名無しさん:04/08/06 02:45 ID:PdsO4Qbe
なんかこのBG、モンティーパイソンアンドホーリーグレイルで似たようなのあったな。
295衛星放送名無しさん:04/08/06 02:45 ID:118eAEw5
そうだ、これ失敗作だったんだ。
ナバロンシリーズが傑作なんだよね。
296衛星放送名無しさん:04/08/06 02:45 ID:TpfSv3d1
最強バス登場
297衛星放送名無しさん:04/08/06 02:45 ID:j5WUtrpF
三菱か
298衛星放送名無しさん:04/08/06 02:45 ID:5HdUaj4y
ついに登場。
最終兵器:赤いスクールバス
299衛星放送名無しさん:04/08/06 02:46 ID:QYh49am0
バイク倒しやりてーw
300衛星放送名無しさん:04/08/06 02:47 ID:cgxsKyI7
手榴弾を投げてやれ、ハリー
301衛星放送名無しさん:04/08/06 02:48 ID:l8iPPdFV
罠はりまくり
302衛星放送名無しさん:04/08/06 02:48 ID:5HdUaj4y
>>295
マクリーン女史は反対の評価をしていた。
ナバロンは原作の良さを映像で表現しきれてないって。
こいつは映画化のために特別に書き下ろされた。
303衛星放送名無しさん:04/08/06 02:48 ID:NocPm2wU
確かに最強バスだなw
304衛星放送名無しさん:04/08/06 02:51 ID:TpfSv3d1
>>302
イーストウッドは、夕陽のガンマンシリーズの後、この映画でハリウッド凱旋だったはず
ダーティーハリーの前。
当時大スターのリチャード・バートンと共演出来て喜んでた
305衛星放送名無しさん:04/08/06 02:54 ID:118eAEw5
306衛星放送名無しさん:04/08/06 02:54 ID:TpfSv3d1
ユンカースju52 は、いいねー。見事な迷彩
307衛星放送名無しさん:04/08/06 02:55 ID:TpfSv3d1
この前、現存機が わが国に来ましたよ
308衛星放送名無しさん:04/08/06 02:57 ID:cgxsKyI7
なんで敵の弾は当たらないんだろ
309衛星放送名無しさん:04/08/06 02:57 ID:TpfSv3d1
>>308
映画ですから
310衛星放送名無しさん:04/08/06 02:58 ID:QYh49am0
いよいよラストシーンですね
311衛星放送名無しさん:04/08/06 02:58 ID:TpfSv3d1
いいなーユンカース
312衛星放送名無しさん:04/08/06 02:58 ID:EMuHWRBh
飛行機の運転士はゾンビ?
313衛星放送名無しさん:04/08/06 02:59 ID:9F8QWXs2
終わった!
寝る!
314衛星放送名無しさん:04/08/06 03:02 ID:TpfSv3d1
ステンガンの撃針が抜いてあるって、あちらの人には分かっても
日本人には、分かりにくいだろうなー
弾のおケツ叩く部品なんだけど
315衛星放送名無しさん:04/08/06 03:03 ID:cgxsKyI7
オレが悪役だったら自爆用の爆弾くらい持ってるんだけどなー
316衛星放送名無しさん:04/08/06 03:03 ID:TpfSv3d1
ヨーロッパは、複雑だよ色々と
317衛星放送名無しさん:04/08/06 03:04 ID:118eAEw5
バスを走行中にドアあけても、もっと風圧はスゴイよ。
上空何メーターだよ。
318衛星放送名無しさん:04/08/06 03:04 ID:TpfSv3d1
アメリカ人は、複雑なの嫌いらしい
319衛星放送名無しさん:04/08/06 03:04 ID:QYh49am0
オワタ寝よ
320衛星放送名無しさん:04/08/06 03:05 ID:PWjGkGLd
追い込み方がものスゴイ。悲惨な自殺だ。
321衛星放送名無しさん:04/08/06 03:05 ID:TpfSv3d1
わが国も スパイには、気をつけよう
322衛星放送名無しさん:04/08/06 03:05 ID:lyemrFC3
最後まで見てしまった・・ねよ
323衛星放送名無しさん:04/08/06 03:06 ID:118eAEw5
やっぱ駄作じゃん
324衛星放送名無しさん:04/08/06 03:06 ID:AJqrnARh
音楽おぼえた
325衛星放送名無しさん:04/08/06 03:07 ID:TpfSv3d1
戦略大作戦やってよ 同じ監督だし
326衛星放送名無しさん:04/08/06 03:10 ID:EMuHWRBh
なんでこんな夜中に料理…
327衛星放送名無しさん:04/08/06 12:53 ID:1Fn7jrpG
BS(・∀・)シネマ
328衛星放送名無しさん:04/08/06 13:02 ID:D5JlLVEY
BS(・∀・)シネマ
329衛星放送名無しさん:04/08/06 13:07 ID:cOlnXGYj
(´-`).。oO(ヨロキン誰も観てないのか…)
330衛星放送名無しさん:04/08/06 13:10 ID:PNvI9CZE
川越=さいたまの小江戸
331衛星放送名無しさん:04/08/06 13:15 ID:UOCkgkUs
黄門さま?
332衛星放送名無しさん:04/08/06 13:18 ID:PNvI9CZE
音楽がゴジラ
333衛星放送名無しさん:04/08/06 13:23 ID:PNvI9CZE
ひみつの居候たち
334名無し転がし:04/08/06 13:30 ID:n2OInQK5
ちいさこべ
335名無し転がし:04/08/06 13:42 ID:n2OInQK5
この映画の頃は木場がまだちゃんと機能してたんでつね
336名無し転がし:04/08/06 13:48 ID:n2OInQK5
うわー、この頃のかとぅを、良純にくりそつだ
337衛星放送名無しさん:04/08/06 13:50 ID:PNvI9CZE
若さゆえのあやまち
338衛星放送名無しさん:04/08/06 14:25 ID:PNvI9CZE
よかったね〜♪一人ぼっちじゃなくなった〜♪
江戸じゅうをお花畑にしよう〜♪
339衛星放送名無しさん:04/08/06 14:32 ID:PNvI9CZE
暴動掠奪作戦
340名無し転がし:04/08/06 14:33 ID:n2OInQK5
ストリートチルドレンてこういうことやからね(え〜
341衛星放送名無しさん:04/08/06 14:42 ID:PNvI9CZE
ちいさこべ。第二部はじまり
342衛星放送名無しさん:04/08/06 14:47 ID:PNvI9CZE
鳩が伏線
343名無し転がし:04/08/06 14:50 ID:n2OInQK5
山本周五郎テイスト全開
344衛星放送名無しさん:04/08/06 14:53 ID:PNvI9CZE
お風呂
345名無し転がし:04/08/06 14:54 ID:n2OInQK5
ちんこー
346衛星放送名無しさん:04/08/06 14:55 ID:PNvI9CZE
みどりの丘の〜♪
347衛星放送名無しさん:04/08/06 14:58 ID:PNvI9CZE
まちいちばんのよくばり。
348名無し転がし:04/08/06 14:59 ID:n2OInQK5
じぇらすぃびーーむ
349衛星放送名無しさん:04/08/06 15:00 ID:1kkE46zk
宇宙皇子思い出した
350名無し転がし:04/08/06 15:02 ID:n2OInQK5
台詞や歌こなしながら自然に着物たためる若い女優なんてもう存在して
ないからなぁ
351衛星放送名無しさん:04/08/06 15:02 ID:PNvI9CZE
おててつないでさびしくないね〜♪
さびしくないよ〜♪
なきながらおててつないでうたってる〜♪
あのちいさこもゆめみてる〜♪
352衛星放送名無しさん:04/08/06 15:06 ID:PNvI9CZE
こどもの騙しかた上手い。
353衛星放送名無しさん:04/08/06 15:10 ID:PNvI9CZE
だめんず、だな〜
354名無し転がし:04/08/06 15:11 ID:n2OInQK5
キターー
355衛星放送名無しさん:04/08/06 15:12 ID:PNvI9CZE
思春期の萌感情を説明。
356衛星放送名無しさん:04/08/06 15:15 ID:PNvI9CZE
放火
357衛星放送名無しさん:04/08/06 15:18 ID:PNvI9CZE
質入れ
358衛星放送名無しさん:04/08/06 15:25 ID:PNvI9CZE
タイ−ホ
359衛星放送名無しさん:04/08/06 15:31 ID:PNvI9CZE
放火は死刑
360衛星放送名無しさん:04/08/06 15:39 ID:PNvI9CZE
レ・ミゼラブル
361衛星放送名無しさん:04/08/06 15:47 ID:PNvI9CZE
プロポ−ズ
362衛星放送名無しさん:04/08/06 15:51 ID:PNvI9CZE
おわた。
363衛星放送名無しさん:04/08/06 21:09 ID:TQy+yCiq
今日は金ローで天使にラブソングを・・・見るか
364衛星放送名無しさん:04/08/07 01:32 ID:VYySCnwa
BS(・∀・)シネマ
365衛星放送名無しさん:04/08/07 09:12 ID:YmZo+QxT
age
366衛星放送名無しさん:04/08/07 15:44 ID:lOmOkcxN
リトル・ヴォイス楽しみ
367衛星放送名無しさん:04/08/07 20:04 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
368衛星放送名無しさん:04/08/07 20:13 ID:5wVNG3RN
もっとこう、深夜っぽいヨーロッパ大陸系映画とかやらないのか。
「イヴォンヌの香り」みたいな。
369衛星放送名無しさん:04/08/07 20:19 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
370衛星放送名無しさん:04/08/07 20:24 ID:FuJO3q/l
ユリシーズの瞳を見てみたい
371衛星放送名無しさん:04/08/07 20:26 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
372衛星放送名無しさん:04/08/07 20:37 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
373衛星放送名無しさん:04/08/07 20:47 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
374衛星放送名無しさん:04/08/07 21:17 ID:FuJO3q/l
BS(・∀・)シネマ
375衛星放送名無しさん:04/08/07 21:31 ID:FuJO3q/l
BS(・∀・)シネマ
376衛星放送名無しさん:04/08/07 21:50 ID:FuJO3q/l
BS(・∀・)シネマ
377衛星放送名無しさん:04/08/07 22:32 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
378衛星放送名無しさん:04/08/07 22:38 ID:NQVYG/bi
BS(・∀・)シネマ
379衛星放送名無しさん:04/08/07 23:15 ID:S8eaGQvV
BS(・∀・)シネマ
380衛星放送名無しさん:04/08/07 23:19 ID:opnEZltO
BS(・∀・)シネマ
381衛星放送名無しさん:04/08/07 23:29 ID:opnEZltO
 
382衛星放送名無しさん:04/08/07 23:45 ID:S8eaGQvV
BS(・∀・)シネマ
383衛星放送名無しさん:04/08/08 00:43 ID:/xwPw9wd
BS(・∀・)ムービー!!



Little Voice (1998)
http://us.imdb.com/title/tt0147004/
384衛星放送名無しさん:04/08/08 00:58 ID:B+8Oz3ZN
ユアンマクレガーage
385衛星放送名無しさん:04/08/08 01:02 ID:PDSdUeHN
だれもいねーのかよ
386衛星放送名無しさん:04/08/08 01:03 ID:GJe8wd5G
シナトラ(・∀・)イイ!!
387衛星放送名無しさん:04/08/08 01:04 ID:/4Sie7cr
ユアン・マクレガー出てんのか ( ゚Д゚)<ア━━ル ピィ━ジィ━━━━ !!
388衛星放送名無しさん:04/08/08 01:09 ID:B+8Oz3ZN
ユアン・マクレガーって駄目な奴の役似合う
389衛星放送名無しさん:04/08/08 01:12 ID:GJe8wd5G
この映画何気に三回目かも
390衛星放送名無しさん:04/08/08 01:13 ID:B+8Oz3ZN
ギシギシアンアン
391衛星放送名無しさん:04/08/08 01:13 ID:66kOCIS7
揺れてるw
392衛星放送名無しさん:04/08/08 01:15 ID:66kOCIS7
こう言う映画好き。
393衛星放送名無しさん:04/08/08 01:16 ID:/4Sie7cr
マイケル・ケインだ
394衛星放送名無しさん:04/08/08 01:16 ID:vxr6WB8X
これ(・∀・)イイ!!映画なんだよな、スレは伸びないだろうけど
395衛星放送名無しさん:04/08/08 01:18 ID:UKMqKcR8
演技達者な役者が揃ってるね
396衛星放送名無しさん:04/08/08 01:19 ID:66kOCIS7
ブラス!も良かったな。
397衛星放送名無しさん:04/08/08 01:20 ID:UKMqKcR8
ドキュな母ちゃんイイワァ〜
398衛星放送名無しさん:04/08/08 01:21 ID:DeEAdBLD
かあさん、ウォーターベットみたいな胸だな。
399衛星放送名無しさん:04/08/08 01:22 ID:66kOCIS7
さて、真剣に観るかな
400衛星放送名無しさん:04/08/08 01:22 ID:UKMqKcR8
天性の美声に気がつかないママンイイワァ〜
それより早くカマァァァァン!
401衛星放送名無しさん:04/08/08 01:26 ID:GJe8wd5G
凄いカワイイ声だな
402衛星放送名無しさん:04/08/08 01:27 ID:UQYk95aP
愛想笑いしてすぐ真顔に戻る。
曽我ひとみさんのようだ。
403衛星放送名無しさん:04/08/08 01:30 ID:66kOCIS7
このコンビ(・∀・)イィ!!
404衛星放送名無しさん:04/08/08 01:33 ID:GJe8wd5G
ヒッキー
405衛星放送名無しさん:04/08/08 01:34 ID:YR5tP7E6
キッチリ横分けだな
406衛星放送名無しさん:04/08/08 01:34 ID:UQYk95aP
吹き替えはYOUだな、この声。
407衛星放送名無しさん:04/08/08 01:35 ID:GJe8wd5G
ドゥエイン(*´д`)ハァハァ
408衛星放送名無しさん:04/08/08 01:37 ID:WgEvIV/Z
シシースペイセクに似てる?
409衛星放送名無しさん:04/08/08 01:40 ID:vxr6WB8X
(・∀・)イイヨー
410衛星放送名無しさん:04/08/08 01:43 ID:GJe8wd5G
カラオケ行きたくなってきたなー(´・ω・`)
411衛星放送名無しさん:04/08/08 01:46 ID:UQYk95aP
「天使にラブソングを」みたいな展開になってまいりました。
412衛星放送名無しさん:04/08/08 01:46 ID:DeEAdBLD
>>408
あー雰囲気似てるね。
413衛星放送名無しさん:04/08/08 01:50 ID:jdtYGlXn
>>406
実際はポケモンの主人公の人
歌も吹き替えで死ぬかと思った。
414衛星放送名無しさん:04/08/08 01:52 ID:UQYk95aP
>>413
あ、吹き替え済みだったのかw
415衛星放送名無しさん:04/08/08 01:52 ID:vxr6WB8X
>>413
歌も吹き替えかよ((((;ΦдΦ)))ガクガクブルブル
416衛星放送名無しさん:04/08/08 01:55 ID:GJe8wd5G
何かカッコいいってか渋い
417衛星放送名無しさん:04/08/08 01:57 ID:B+8Oz3ZN
音楽が良いw
418衛星放送名無しさん:04/08/08 02:01 ID:UQYk95aP
これって、訛ってるの?
それともこれが「クイーンズイングリッシュ」ってやつ?
419衛星放送名無しさん:04/08/08 02:03 ID:GJe8wd5G
パパキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
420衛星放送名無しさん:04/08/08 02:04 ID:UQYk95aP
ぷぷっぴどぅー
421衛星放送名無しさん:04/08/08 02:05 ID:GJe8wd5G
これの次の曲が好きだ(・∀・)
422衛星放送名無しさん:04/08/08 02:08 ID:GJe8wd5G
ゲッレディ〜♪(・∀・)
423衛星放送名無しさん:04/08/08 02:10 ID:jdtYGlXn
このオバサン、メンフィスベルにも出てたんだっけ?
覚えてないなぁ。
424衛星放送名無しさん:04/08/08 02:18 ID:GJe8wd5G
何か段々痛々しくなってきた・・・(ノД`)
425衛星放送名無しさん:04/08/08 02:24 ID:RkFKbCbC
えらいことになってきたな
426衛星放送名無しさん:04/08/08 02:26 ID:mkbosmVx
マイケルケインて音痴なんですね
427衛星放送名無しさん:04/08/08 02:26 ID:UQYk95aP
エンドロール後に、墓場から手が出てきて終るんじゃないか、これ。
428衛星放送名無しさん:04/08/08 02:28 ID:GJe8wd5G
ラブ※
429衛星放送名無しさん:04/08/08 02:34 ID:vxr6WB8X
久しぶりに見たけどやっぱ(・∀・)イイ!!
430衛星放送名無しさん:04/08/08 02:34 ID:YR5tP7E6
やっぱトレインスポッティングが一番いいな こいつは
431衛星放送名無しさん:04/08/08 02:35 ID:UQYk95aP
え?オワタの?
どんでん返しに備えてしっこしてきたのに・・・
432衛星放送名無しさん:04/08/08 02:35 ID:GJe8wd5G
ママとマイケルケインはどうなっちゃったんだろう(;´Д`)
433衛星放送名無しさん:04/08/08 02:36 ID:vxr6WB8X
>>431
ある意味どんでん返しはあったけどな
434衛星放送名無しさん:04/08/08 02:40 ID:F+j6EFpd
面白かった。
これ、最後に主役の女性が全て自分で歌ってるって出てなかった?
435衛星放送名無しさん:04/08/08 02:42 ID:M2BZzZ+w
スカート翼に移動しまっせ
436衛星放送名無しさん:04/08/08 02:43 ID:F+j6EFpd
なるほど。
調べたら舞台版もやってたのか。
歌が上手いわけだ。
437衛星放送名無しさん:04/08/08 02:47 ID:eJGak0nT
途中から見たけど、面白かった。
本人なのか歌ウマー(;゚Д゚)
438衛星放送名無しさん:04/08/08 02:50 ID:eJGak0nT
ただ深夜にパパの幽霊が怖かった・・・
439衛星放送名無しさん:04/08/08 17:43 ID:h8jTYBMe
BS(・∀・)シネマ
440衛星放送名無しさん:04/08/08 20:00 ID:xpd/tSi8
BS(・∀・)シネマ
441衛星放送名無しさん
BS(・∀・)シネマ