2010年 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
2衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:21 ID:A/MC+u4m
1乙
3衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:27 ID:jG4e90J7
乙>1
4衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:38 ID:NtaiIMSe
今日人類が初めて木星に着いたよ

着いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:43 ID:IhAnrTh9
>>1
1:4:9
6衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:48 ID:q6/JbL7J
もう眠い 1乙
7衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:52 ID:afTGBkW1
>>1
モノリス
8衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:52 ID:i1zRNdsu
1の人おつです
9衛星放送名無しさん:04/09/12 02:32:53 ID:z6sYecbo
>>1
チャンドラ博士・・・・・アリガトウ
10衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:05 ID:8ZB6sctU
>>4
木星の辺りまで着いたよ
11衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:06 ID:+HniQTGm
>>4
たまキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
12衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:10 ID:mTSnCphH
>>1
木星
13衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:18 ID:adCkxXcq
>>1
HAL
14衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:19 ID:iXqZ8ZNp
無重力パンティラなし、か。サービス精神に欠ける駄作だな。
15衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:26 ID:1c+55F+Z
>>1
JIMO計画
16衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:29 ID:xsCn26HV
神田ハル
17衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:30 ID:Iozrs1uF
2001年の笑っちゃうところ>故障(?)ユニットの回路をモニターした時の画面
18衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:36 ID:A/MC+u4m
木星は太陽になり損ねた星
19衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:40 ID:djEpQC4P
>>1
重力ブロックは停止中だが…
20衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:45 ID:iXqZ8ZNp
博士も一緒に逝くの?
21衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:51 ID:OhqJ05j8
俺の先代のノーパソがちゃんどら
22衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:53 ID:afTGBkW1
ディスカバリーでかくなった
23衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:53 ID:CuovX0kr
HALのメモリーだけ持ち出せばいいのではないのか?
24衛星放送名無しさん:04/09/12 02:33:58 ID:J8KhFqEC
木星も区政
25衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:01 ID:Kn+M0/Qf
>>1
乙彼。

2ちゃんで初めて1000とったよ。w
1001はあるんだけど。
26衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:28 ID:Iozrs1uF
イエスタデイをうたって4巻読もうとしたけど なんかもう古い
あのやきもき戦略で読者惹きつけるやりかた
27衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:29 ID:A/MC+u4m
>>18
でもあと10倍くらい必要
28衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:31 ID:NtaiIMSe
ブラックホール
29衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:35 ID:YlCZbChr
陽気で酒飲みのロシア人の活躍で解決するんじゃないのか
30衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:39 ID:Kn+M0/Qf
>>21
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
31衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:41 ID:g6MTaBoj
         .__
         |・∀・|
         |__|
32衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:53 ID:afTGBkW1
>>23
転送に2日掛かります。
33衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:57 ID:jG4e90J7
長いなぁ 3時間ぐらい見てる気分だ
34衛星放送名無しさん:04/09/12 02:34:59 ID:+HniQTGm
>>25
祝っておこう。オメ!
35戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:35:02 ID:udsDmy8k
ザ・パワーを味方に付けるんじゃ
36衛星放送名無しさん:04/09/12 02:35:11 ID:8ZB6sctU
>>27
重さが足りないなら、黒くて薄いので何とかすればいいじゃない
37衛星放送名無しさん:04/09/12 02:35:22 ID:Zgc2QM85
緑茶のめ
38衛星放送名無しさん:04/09/12 02:35:26 ID:nLkJOsYV
にしこり
39衛星放送名無しさん:04/09/12 02:35:44 ID:MARxw0vX
マンコ舐めてたら出遅れた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ロイ・シャイダー渋いな・・・
40衛星放送名無しさん:04/09/12 02:35:44 ID:z6sYecbo
>>36
それをコレから(ry
41衛星放送名無しさん:04/09/12 02:35:53 ID:UFejCBtb
科学者や博士と呼ばれる人たちから知性が感じられないのですが。
42衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:00 ID:Iozrs1uF
GAL9000あったらいやだなぁ
「てゆーかぁ」
「まじありえな〜い」
とか言うのな。
43衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:00 ID:nLkJOsYV
>>37
アメリカの緑茶は砂糖が入ってる
44衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:02 ID:IhAnrTh9
トワイライトゾーンのBGMが脳内で鳴ってきました。
45衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:04 ID:Zgc2QM85
2010年には流石にいないだろうなぁ にしこり   居たらびっくりだが
46衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:04 ID:IXzI+jEG
そもそも宇宙にあんなプレステがある時点で十分オカルトなんだがな
47衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:10 ID:Kn+M0/Qf
あぁここ原作外でいちばん好きな会話だ。>ホットドック
48衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:11 ID:YlCZbChr
HALかわいいな
49衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:17 ID:afTGBkW1
>>36は某王国の王妃
50衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:36 ID:f98oSKrK
扱いづらい宇宙船だな(w
51衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:40 ID:z6sYecbo
>>43
結構美味いよ砂糖入り緑茶
52衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:42 ID:q6/JbL7J
ぎゃー
53衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:44 ID:xsCn26HV
逃げて逃げて〜
54衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:50 ID:Zgc2QM85
はい?w
55衛星放送名無しさん:04/09/12 02:36:55 ID:Iozrs1uF
増殖キター
56衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:05 ID:RB4+zbIF
コワイヨー
57衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:15 ID:L0fmQrlb
ブラックホール
58衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:17 ID:f98oSKrK
「真実をありがとう」
59衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:18 ID:3ZQE0csN
 .__  __. __  __  __  __ __. __  __  __ .__  __       
 |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・|
 |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
 
 .__  __. __  __ __  .__ .__  __ __ .__  __  __       
 |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・|
 |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|

 .__  __. __  __  __  __ __ .__  __ __ __  __       
 |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・|
 |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
60衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:23 ID:giBxZQqN
増殖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
61衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:26 ID:HRLudUjv
いっぱいでたー
62衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:26 ID:Zgc2QM85
ものリスのたいぐん?w
63衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:30 ID:Iozrs1uF
ダークマターってモノリス着想じゃネーノ?
64衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:36 ID:GjNXjPwZ
木製大飯店がぁ
65衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:38 ID:mTSnCphH
量産型キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
66衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:40 ID:c3vh6O07
モノリスイパーイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
67衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:44 ID:A/MC+u4m
どっから、わいて出てきたんだ?
68キタ━(゚∀゚)━!! ◆fV.NipponA :04/09/12 02:37:44 ID:9x38ntBG
モノリスイパーイ
69衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:46 ID:YlCZbChr
CGの使われ方がいい感じ
70衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:47 ID:f98oSKrK
今度は戦争だ!
71戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:37:48 ID:udsDmy8k
クリボー増殖
72衛星放送名無しさん:04/09/12 02:37:50 ID:ZJZJcG4A
大杉
73衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:00 ID:gH1ReqXs
バキュラ


というより、クオースだな。
74衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:09 ID:q6/JbL7J
こわいよー
75衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:08 ID:3ZQE0csN
 .__  __. __  __  __  __ __. __  __  __ .__  __       
 |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・|
 |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
 
 .__  __. __  __ __  .__ .__  __ __ .__  __  __       
 |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・|
 |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|

 .__  __. __  __  __  __ __ .__  __ __ __  __       
 |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・| |・∀・|
 |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
76衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:13 ID:41wg5fUR
>>67
分裂して増えてる
77衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:14 ID:z6sYecbo
モノリスで木星表面にパックマン描くのまだぁ?
78衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:19 ID:jG4e90J7
>>59
モノリスタン かわい〜
79衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:20 ID:IhAnrTh9
オレのPC、実は壁紙が木星です。
80衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:24 ID:L0fmQrlb
重力持ってるんかな?
81衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:24 ID:YlCZbChr
のんきなHALw
82衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:30 ID:A/MC+u4m
増殖なら、質量はかわらないんじゃないの?
83衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:38 ID:f98oSKrK
木星が太陽化したら、エウロパなんて蒸発しそうだが。
84衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:40 ID:NtaiIMSe
くりまんじゅうかよ!
85衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:43 ID:J8KhFqEC



86衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:48 ID:adCkxXcq
HALわがまま
87衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:49 ID:giBxZQqN
チャンドラ博士心臓バクバク
88衛星放送名無しさん:04/09/12 02:38:57 ID:afTGBkW1
>>71は最強のデュエリスト
89衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:15 ID:8ZB6sctU
HALは801受けするキャラだよな。やっぱり。
90衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:23 ID:Iozrs1uF
みんなー移住するなら火星より金星にしようぜ

重力問題が軽微だ。
91衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:26 ID:hZ6nnq6j
ああ、チャンドラ博士は地球に近付いたときにね……
92衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:36 ID:NtaiIMSe
バルカン人
93衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:40 ID:+HniQTGm
ダダッコHAL
94衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:56 ID:i1zRNdsu
ディスカバリー号のエンジンは化学燃焼ロケットではないので比推力こそ
高いけど120秒かそこいらでは殆ど加速しないんじゃなかったか
95衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:56 ID:hZ6nnq6j
>>90
気圧と気温と大気組成はどーすればいいんだー。
96衛星放送名無しさん:04/09/12 02:39:59 ID:Zgc2QM85
少し黙れって 俺なら言う
97衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:00 ID:GlQ88D7X
このシーンすげー好き
98衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:05 ID:f98oSKrK
0.1秒程度の誤差はいくらでも補正が効く訳だが。
99衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:10 ID:L0fmQrlb
HALって
不気味
100衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:12 ID:9x38ntBG
I'm wating for your reply
101衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:17 ID:q6/JbL7J
うぎゃー
102衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:18 ID:z6sYecbo
パックマンキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!
103衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:23 ID:LJswvZ0N
録画するの忘れてたーーーーー!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
104衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:30 ID:J8KhFqEC
さっきからこの博士がスピルバーグに見えてしょうがない
105衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:32 ID:ZJZJcG4A
気むずかしいやつだ
106衛星放送名無しさん:04/09/12 02:40:46 ID:f98oSKrK
気難しいロケットだな。
107衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:05 ID:9wLhEyPV
やめたら?
108衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:15 ID:q6/JbL7J
理解しますた
109衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:15 ID:adCkxXcq
HAL空気嫁
110衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:19 ID:giBxZQqN
話しを聞いたあと答えるまでの間が(・∀・)イイ!!
111衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:22 ID:f98oSKrK
ほっとしてるし。
112衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:22 ID:z6sYecbo
HAL9000 漢だ!。・゚・(ノД`)・゚・。
113衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:23 ID:YlCZbChr
ものわかりいのいいヤツだ
114衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:23 ID:GlQ88D7X
。・゚・(ノД`)・゚・。
115衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:24 ID:RB4+zbIF
HALたん(;´д⊂)
116衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:30 ID:+HniQTGm
HAL。・゚・(ノД`)・゚・。
117衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:31 ID:Zgc2QM85
。・゚・(ノД`)・゚・。
118衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:35 ID:ZJZJcG4A
。・゚(つД`)゚・。
119衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:38 ID:UWiLCoy6
…・゚・(ノД`)・゚・ ウワアアアアン!
120衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:38 ID:q6/JbL7J
真実をありがとう
121衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:39 ID:g6MTaBoj
泣ける(つД`)
122衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:39 ID:djEpQC4P
泣かせるよ…ハル
123衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:41 ID:L0fmQrlb
漏れのパソコンにも

HAL摘んでますが

何か?
124衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:42 ID:hZ6nnq6j
>>94
あれだけの質量だと、加速時間120秒やそこらで得られるデルタVってスズメの涙っぽいよなあ。
125衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:44 ID:IhAnrTh9
早く逃げろ、バカ
126衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:44 ID:1c+55F+Z
HALは萌えるな
127衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:49 ID:f98oSKrK
あの目玉がFM−TOWNSに見えて仕方ない。
128衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:53 ID:9wLhEyPV
ここはいいシーンだ・・
129衛星放送名無しさん:04/09/12 02:41:55 ID:J8KhFqEC
見るよ、電気羊の
130衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:10 ID:Iozrs1uF
>>95
これマジ話なんだけど

東大に「木星の重力を使って金星の大気を剥ぎ取る」アイデアを考えついたやつがいる。
俺会いたかったけど断られた。駒場寮住人で授業出てない奴なんかと話できないってことなんだろうな。
131衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:14 ID:q6/JbL7J
泣いちゃったじゃないか馬鹿野郎(つД`)
132衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:15 ID:GlQ88D7X
このシーンだよ!
SALには「夢を見る」って言うんだが、HALには「分からない」って答えるのな
。・゚・(ノД`)・゚・。
133衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:21 ID:/LBiv0sM
はる(;つД`)
134戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:42:26 ID:udsDmy8k
・゚・(ノД`)・゚・。
135衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:27 ID:3ZQE0csN
この後ボウマンと感動の再会が
136衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:28 ID:f98oSKrK
20秒で脱出かよ。ぎりぎりだな。
137衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:39 ID:RB4+zbIF
おそいyoメガネ
138衛星放送名無しさん:04/09/12 02:42:41 ID:gH1ReqXs
そこで10秒前じゃまにあわねーんじゃ?
139衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:09 ID:q6/JbL7J
ハッシャ
140衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:13 ID:f98oSKrK
おいおい、博士宙吊りですよ?>HAL

やっぱ恨んでたんだね。
141衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:25 ID:TFY1fb5f
こんなしょぼい演出イラネ
142衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:31 ID:A/MC+u4m
加速度で移動できないと思われ
143衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:44 ID:Kn+M0/Qf
>>124
まあホレそこは映画だから。
原作みたいにゆっくりだと客が納得しないし。
144衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:45 ID:1c+55F+Z
いまの発進シーンはいいな
博士ピンチはいらないけど
145こゅ:04/09/12 02:43:48 ID:metqhnj/
ディスカバリーチャネルでもロボットウイークやってアイロボットに合わせてるのかな
146衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:48 ID:NtaiIMSe
あの加速度だとロープで身体ちょん切れないの?
147衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:51 ID:BSu9klHB
なんで発射時に移動すんだよ
148衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:53 ID:f98oSKrK
なんか、取って付けたようなピンチだな
149衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:56 ID:z6sYecbo
>>135
その後、この物語全てをぶち壊す安っぽいメッセージとオチが。・゚・(ノД`)・゚・。
150衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:57 ID:3JiwDNc5
しかしこの噴射、ベクトルずれるだろ
151衛星放送名無しさん:04/09/12 02:43:59 ID:hZ6nnq6j
>>130
金星の話に木星って単語が出てきたもんだから、一瞬ヴェリコフスキーの信奉者の話かと思った。
152衛星放送名無しさん:04/09/12 02:44:01 ID:3ZQE0csN
(´Д`;)ハァハァハァ・・・・
153衛星放送名無しさん:04/09/12 02:44:05 ID:IhAnrTh9
点火したロケットにぶら下がってこんなこと出来るわけねーだろ
154衛星放送名無しさん:04/09/12 02:44:05 ID:giBxZQqN
1Gくらいの加速かな?
155衛星放送名無しさん:04/09/12 02:44:30 ID:f98oSKrK
加速終了してから、切り離し前に移れば良いのにね。
156衛星放送名無しさん:04/09/12 02:44:44 ID:giBxZQqN
手動w
157衛星放送名無しさん:04/09/12 02:44:47 ID:CuovX0kr
そろそろ「なんでやねん」のご用意を。
158衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:03 ID:A/MC+u4m
>>130
距離的に無理だろ
159衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:04 ID:Qi7aK9z5
何回見ても思うのだが、HALってボーマンからのメッセージを代読したのに、
フロイド達が 急いで脱出する理由がわからないのが不思議に思うのだが。
160衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:06 ID:BeVC8VPG
いいいいいいいいいいいい
161衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:08 ID:q6/JbL7J
ごー
162衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:08 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
163戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:45:14 ID:udsDmy8k
ありがとうディスカバリー、さようなら...
164衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:17 ID:gH1ReqXs
こっちは手動かよ
165衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:20 ID:y47MvyJw
HALのデータをHDDに入れ替えて持ち出せばよかったのに。
166衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:27 ID:3ZQE0csN
でも通路にエイリアンが・・・・
167衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:31 ID:xsCn26HV
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
168衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:33 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
169衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:43 ID:w/o33Gg/
船移るなら転送すればいいのに
170戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:45:48 ID:udsDmy8k
キタ━━━━━━( ≧∇≦)ノ━━━━━━ !!!
171衛星放送名無しさん:04/09/12 02:45:49 ID:A/MC+u4m
「なんでやねん」
172衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:00 ID:f98oSKrK
加速は0.1秒の誤差も許されないが、切り離しは手動。
173衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:00 ID:vVhqiz0O
またAE35か
174衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:02 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
175衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:14 ID:Iozrs1uF
俺プラネテス実写化したら あのとんでもねー最高責任者演りてぇ!
176衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:14 ID:NtaiIMSe
「なんでやねん」
177衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:18 ID:f98oSKrK
幽霊の命令>>>>>>博士の命令
178衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:20 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
179衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:21 ID:RB4+zbIF
(;´д⊂)
180衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:23 ID:q6/JbL7J
なんでやねんってなんでやねん
181衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:34 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
182衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:34 ID:N9LtMKRR
なんでやねん
183衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:36 ID:3ZQE0csN
    ii,、           ,,                     ,,,,     iii、            ,、
   .lll゜        illl!         : .,,,,,,,,   'iil:  lll″    .llll            illl!
  ,,,,,,illiiiil .iiii,,,     ,ll!゜     .,,,,iiiiiiiiillllll!!!!″  lll! ..lll,,,,,,    llll  : :      .,ill゙
  l!!!lll゙゙゙゙`゙゙゙!!lll    ,ill°     '!!!゙゙゙゙,ill!゙゜.,i,、   .'lll,iiill!!!゙!!lli, ,,,,,,illll',,,iillllllii,    ,ill°
   ,lll  .,,,、″   ,il!`           ,ill゙` ,,,゙!lii、 .,,,iiillll!゙°  ゙!ll l!!!゙llllill!゙°'!lli、   .,il!`
  .ill° .lll:     .,illiiiiii,   ,i,,    llll  ゙゙!li、 .゙l!!゙゚lll、 、  lll  .,illl!°  .'lll   ,llliiiiii、  .i,,
  .,ill′  lll|    ill!゙゙゙llll  ,lll`   lll、  .″    .llli、,llii,,,iilll  ..,lllll    .lll|   ,lll!゙゙゙lll  ,lll"
  ,lll゜ ,,iiiiiilll,、   ,lll′.llll  .llll    lll,           llll .゙゙゙!!!゙° .,ll!llll .,iiiiiii,lll  .,ill° lll、 .,ill″
 .゙゙゙ ill゙゙゙゙゙llllllii、 .,ill″ lll! ,lll″   .!lli,,、      llli,     '!l゙ llll lll゙`゙lllllii..,ll!`  llll ,ill!`
   .llli,,,,,lll゙.゙゙゙  '゙!°  !lliiill!゙     .゙!!llliiii!     .llll、      .lll| .'!li,,,iil!゙゙゙ '゙!°  !lliiill!゙
    '゙!!!!!゙           ゙゙゙゙゜       : ゚゙゙゙`     .゙゙′     .l!!  ゙゙゙゙゙°      ゙゙゙°
184衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:39 ID:jG4e90J7
なんでやねん 用意できました!
185衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:44 ID:i1zRNdsu
その命令は論理的ではありません
186衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:50 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
187衛星放送名無しさん:04/09/12 02:46:57 ID:adCkxXcq
ちゃうねん
188衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:02 ID:3JiwDNc5
ジュピターゴーストが
189衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:11 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
190衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:14 ID:q6/JbL7J
ぎゃー ワー ひー
191衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:24 ID:f98oSKrK
「エウロパには立ち入り禁止」
192衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:25 ID:ZJZJcG4A
さよなら ジュピター
193衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:27 ID:1c+55F+Z
どかーん
194衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:29 ID:Iozrs1uF
>>158
まあそう考えるのが普通だろ?俺も思いつかない。だから話を聞きたかったのさ。

まあ無理すれば今でもアクセスは出来ると思うけど。
195衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:30 ID:Zgc2QM85
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああw
196衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:34 ID:tx7IuOX4
パンおいしいねん!
197衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:38 ID:giBxZQqN
HALタン…(´・ω・`)ショボーン
198衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:42 ID:q6/JbL7J
ドッギャーーン
199衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:42 ID:BeVC8VPG
いいいいいいいいいいいい
200衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:43 ID:vQI5ee7m
なんでやねんと聞いてとんできました
201衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:45 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
202衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:51 ID:gH1ReqXs
どかーん
203衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:57 ID:z6sYecbo
なんかこの距離だと絶対無事では帰れないと思うのだが・・・
204衛星放送名無しさん:04/09/12 02:47:59 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
205衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:09 ID:y47MvyJw
木星が爆発したり月が破壊されたりなんか大変。
206戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:48:09 ID:udsDmy8k
ごめんキミコもうあえない!
207衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:19 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
208衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:21 ID:NtaiIMSe
火花て、スタートレックかよ
209衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:21 ID:q6/JbL7J
しんじゃうよね 普通
210衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:23 ID:YlCZbChr
あてになんねー安全ベルトだなー
211衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:23 ID:Iozrs1uF
俺なら警告シカトしてエウロパ降りるぞ
212衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:24 ID:gH1ReqXs
あーあ、なんか色々壊れた
213衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:25 ID:f98oSKrK
捕まった程度ではどうにかなるものでも。
214衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:26 ID:8ZB6sctU
ハリウッド仕様ということか
215衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:28 ID:+HniQTGm
なんでやねん      ってなんで?
216衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:29 ID:y47MvyJw
被爆!被爆!
217衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:34 ID:K1TfNBMQ
アーガマの居住ブロックのアイデアの元ネタはこの船か。
218衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:36 ID:i1zRNdsu
さーよーならー
おーきなー
219衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:38 ID:RB4+zbIF
パイプとおもったらえいりやん
220衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:41 ID:djEpQC4P
物につかまれって、あーた…
221キタ━(゚∀゚)━!! ◆fV.NipponA :04/09/12 02:48:41 ID:9x38ntBG
木製が・・・
222衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:47 ID:CGgtdAWc
帰還軌道からずれないの?
223衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:49 ID:nLkJOsYV
無事かよ
224衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:49 ID:mTSnCphH
なんでやねん
225衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:52 ID:UFejCBtb
モノリスの力が発動して無事です
226衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:53 ID:adCkxXcq
ここからアポロ13ばりの地球帰還活劇が
227衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:55 ID:N9LtMKRR
なんでやねん は一人3回まで
228衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:58 ID:hZ6nnq6j
>>211
いやまあ、50年ほど後に降りちゃう奴がいるわけだが。
229衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:58 ID:3JiwDNc5
エウロパに野球場を作れ
230衛星放送名無しさん:04/09/12 02:48:59 ID:/LBiv0sM
だからシールドを張っておけとあれほど
231衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:01 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
232衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:01 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
233衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:04 ID:f98oSKrK
全然すばらしくないな。
234衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:09 ID:EMmuUE8Z
全員インポになってるな。
235衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:09 ID:ikR2x20F
nandeyanen
236衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:10 ID:LJswvZ0N
あの衝撃で加速して、結局地球への進路が変わってしまうんじゃないのか?
237衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:13 ID:xsCn26HV
なんでだよ
238衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:14 ID:J8KhFqEC
「なんでやねん」
239衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:15 ID:y47MvyJw
>>220
なんか潜水艦のようだね。
240衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:19 ID:c3vh6O07
なんでやねん
241衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:20 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
242衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:23 ID:41wg5fUR
2001じゃあ一切喋らせなかったのに
243衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:25 ID:Qi7aK9z5
あんだけの衝撃波でよくエウロパの生態系は無事だったよなあ。
244衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:25 ID:i1zRNdsu
レオノフとは通信出来ない状態だよな
245衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:26 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
246衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:28 ID:L0fmQrlb
はぁ?

なんでやねん
247衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:30 ID:w/o33Gg/
スタートレックで一番危険なのはブリッジ勤務
大抵攻撃を食らうと火花がでて顔が焼け爛れて死ぬ
248衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:30 ID:N9LtMKRR
なんでやねん
249衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:35 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
250衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:36 ID:q6/JbL7J
なんでやねん
251衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:36 ID:f98oSKrK
平和のうちに利用するのだ

安っぽいな。
252衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:37 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
253衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:40 ID:+25Pw2Eb
ワールドヒーローズの手と足が大きくなるキャラが乗員にいるな
254衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:44 ID:HRLudUjv
感動した!
255衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:44 ID:vVhqiz0O
前科有りの基地外コンピュータからの通信を誰が信用するんだよ
256衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:50 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
257衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:51 ID:k9QIYO4k
どないやねん
258衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:53 ID:giBxZQqN
もうすぐ地球は丸焼けに…
259衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:53 ID:A/MC+u4m
ここらは、さよならジュピーターの方がよさげ
260衛星放送名無しさん:04/09/12 02:49:55 ID:jG4e90J7
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
なんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねんなんでやねん
261衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:01 ID:1j6F0r7L
なんでやねん
262衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:03 ID:Zgc2QM85
なにがなんでやねん? 見逃したかな
263衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:04 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
264衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:11 ID:Iozrs1uF
>>228
ああ、それでルーシーインザスカイウィズダイアモンド?
265衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:17 ID:J8KhFqEC
そりゃあ、HAlとボーマンのハネムーン期間だからだろ。

エンデュミオンとアイネイアーみたいなもんだ
266衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:20 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
267衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:22 ID:i1zRNdsu
なんでやねん
268衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:31 ID:djEpQC4P
な ん で や ね ん
269衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:32 ID:gH1ReqXs
なんでやねん
270衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:34 ID:NtaiIMSe
原作ではここで戦争勃発
271衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:34 ID:q6/JbL7J
なんでやねんなんでやねん
272衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:35 ID:CGgtdAWc
エウロパの生命の種はボーマン博士?モノリス?
273衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:35 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
274衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:36 ID:Kn+M0/Qf
>>247
なんでやねん。w

ところでメッセージってやっぱsmtpかなにかかね?
275衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:36 ID:0Cjnjy/I
なんでやねん
276衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:40 ID:BeVC8VPG
なんでやねんてなんなん?
277戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:50:40 ID:udsDmy8k
あんですとー
278衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:41 ID:adCkxXcq
ちゃうねん
279衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:42 ID:f98oSKrK
何で木星が輝くと戦争がとまるのか
280衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:43 ID:41wg5fUR
冷戦時代は通用したロジックだが、テロ大戦の時代
誰も耳貸す奴いないなこんな高尚なメッセージじゃ
281衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:46 ID:L0fmQrlb
宇宙は

誰のものでもないんじゃ!!

頭勝ち割るぞ
282衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:48 ID:3JiwDNc5
だからハイペリオンをネタにしてもだれもわからんて
283衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:50 ID:3ZQE0csN
でも移住民はエイリアンの手によって全滅
宇宙海兵隊と再び星に向かうのであった
284衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:52 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
285衛星放送名無しさん:04/09/12 02:50:59 ID:OhqJ05j8
木星いきなり質量増えちゃって、軌道とか変わったりしないの・・・?
286衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:07 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
287衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:08 ID:z6sYecbo
傲慢だな、たかだかエウロパの実験生命を保守するために多くの地球生命を危機に陥れる
これから先地球では夜行性の生物から滅び生態系がグシャグシャになる・・・・
288衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:11 ID:41wg5fUR
>>272
在来種
289衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:25 ID:vVhqiz0O
ここでエイリアンに卵を産み付けられるわけですね
290衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:33 ID:f98oSKrK
夜行動物には地獄だな。
291衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:36 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
292衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:39 ID:jG4e90J7
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
        /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
    ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
  /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/


293衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:41 ID:J8KhFqEC
地球の気温は無駄に上がったりしないのだろうか
294衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:41 ID:RyompyRt
2010はSFに分類される映画ではないのだな
295衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:44 ID:UFejCBtb
夜がないとセクスできません

296衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:45 ID:Iozrs1uF
だってよー春頃見つかったダイアモンドで出来た50光年ほど先にある小惑星をルーシーって
名前つけたやつ ぜってー2061読者だよな
297衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:48 ID:L0fmQrlb
インデペンデンス・デイ

に繋がる?
298衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:51 ID:w/o33Gg/
しかし夜がないと地球環境や生物の肉体に悪影響を与えたりしないのか?
299衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:53 ID:NtaiIMSe
安っぽいねん
300衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:54 ID:i1zRNdsu
なんて物分かりの良い人類
301衛星放送名無しさん:04/09/12 02:51:57 ID:IhAnrTh9
木星があんなに大きく見えるのか
302衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:04 ID:EywJq+TK
誰だか知らんが説教が長いな
303衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:05 ID:MARxw0vX
帰路の座標が狂ったはずだが修正しなくていいのか?
304衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:06 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
305衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:17 ID:mTSnCphH
HAL死んじゃった(´・ω・`)
306衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:20 ID:LJswvZ0N
エヴァはこれをパクッタのか
307衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:25 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
308衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:31 ID:RB4+zbIF
なんだここは
309衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:38 ID:2R6G5EFx
(〜_〜)
310衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:39 ID:HRLudUjv
ようかんマン凛々しい
311衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:39 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
312衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:41 ID:/LBiv0sM
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
313衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:42 ID:giBxZQqN
不覚にもワロタ
314衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:45 ID:8ZB6sctU
>>305
どっこい生きてた板の中
315衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:46 ID:c3vh6O07
なんだこりゃー
316衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:46 ID:xsCn26HV
モノモウス
317衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:49 ID:NtaiIMSe
>>305
2061年にも出てくるので安心し
318衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:50 ID:ZJZJcG4A
おわた
319衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:51 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
320衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:53 ID:+HniQTGm
サップコネー
321衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:54 ID:IhAnrTh9
ミスタースポックが生まれ変わりそうな
322衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:54 ID:afTGBkW1
どんでんどんでんどんでん
323衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:55 ID:41wg5fUR
>>305
クラーク版ではハルもスターチャイルドに
2061でロイシャイダーと再会
324衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:55 ID:f98oSKrK
沼地にモノリスが!
325衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:55 ID:BeVC8VPG
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
326戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:52:56 ID:udsDmy8k
ここでBEYOND THE TIME
327衛星放送名無しさん:04/09/12 02:52:57 ID:CGgtdAWc
闇が無いとそれはそれで困るんですが
328衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:00 ID:CA5sfwFx
〆の感想をどうぞ 

     ↓
329衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:01 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
330衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:04 ID:ZJZJcG4A
なんでやねん
331衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:09 ID:Iozrs1uF
家主いたら一言恨み言を言いつのらなければおさまらない俺

その答えによってはぶっとばす
332衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:10 ID:lvkPrgog
↓サップは出てこない
333衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:14 ID:J8KhFqEC
板と致した
334衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:14 ID:9wLhEyPV
お前らがようかんとか言いやがるから
ホントにようかんに見えてきたじゃないか!!どうしてくれるんだ
335衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:16 ID:0Cjnjy/I
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
336衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:17 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
337衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:21 ID:LJswvZ0N
なんでやねん
338衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:22 ID:HRLudUjv
てれー♪
339衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:23 ID:q6/JbL7J
うーん…
340衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:23 ID:BSu9klHB
・・・・まだ続きあんのかよ
341衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:25 ID:3JiwDNc5
一応;最後の沼地はエウロパな
342衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:26 ID:CGgtdAWc
なんでやねん
343衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:28 ID:f98oSKrK
最後で台無し。
344衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:30 ID:1j6F0r7L
なんでやねん
345衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:31 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
346衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:32 ID:ikR2x20F
終わっちゃった
なんでやねん
347衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:35 ID:LhZlZDMH
328 名前: 衛星放送名無しさん 投稿日: 04/09/12 02:53:00 ID:CA5sfwFx
〆の感想をどうぞ 

     ↓
329 名前: 衛星放送名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/12 02:53:01 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
348衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:37 ID:jG4e90J7
>>334
喰え
349衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:40 ID:GjNXjPwZ
今度は何が進化するんだ?
池のカエルかな
350衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:44 ID:mTSnCphH
>>314 317
ななんだってー(ry
351衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:44 ID:/LBiv0sM
>>341
( ・∀・)つ〃凸 ガッテン!ガッテン!ガッテン!
352衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:45 ID:MARxw0vX
ロゼッタストーン=モノリス
353衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:45 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
354衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:46 ID:afTGBkW1
そして人類は巨人達への道を歩み始めた。 
355戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:53:46 ID:udsDmy8k
板たまれない気持ちになりますた
356衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:55 ID:41wg5fUR
>>340
クラーク版はあと2061と3001が
357衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:56 ID:fWHoIvm9
最後のシーンがとくに不要だな
358衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:58 ID:bG2lCnCr
謎は全て解けた
359衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:00 ID:g9XDrzRQ
でもさ
エウロパってテラフォーミングしても水の玉じゃん。
360衛星放送名無しさん:04/09/12 02:53:59 ID:YVBCnOXj
この曲使われるとあざとく感じるなぁ
361衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:09 ID:vVhqiz0O
>>323

光に包まれたICチップがこっちを見つめてるのか・・・

想像出来ん。
362衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:10 ID:CGgtdAWc
最後をうやむやにして終わったキューブリックは偉かった。
363なんでやねん:04/09/12 02:54:13 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
364衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:14 ID:A/MC+u4m
>>349
ヨウカンマンにきまっとるやろー
365衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:16 ID:LJswvZ0N
>334

殺伐としたスレに救世主が!!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
366衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:17 ID:7tOOSKbt
フジでエロやってたのでラスト見逃した…
367衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:20 ID:hZ6nnq6j
>>349
んーと、動くワカメの株みたいなイキモノ。
368衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:24 ID:giBxZQqN
ラストのエウロパは何万年後?
369衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:25 ID:f98oSKrK
>>341
エウロパに着陸したらワカメ怪獣に襲われる話は別の作品だっけ?
370衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:28 ID:adCkxXcq
>>357
そうか?ありだと思うけど
371衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:31 ID:8ZB6sctU
>>356
気にしないならしないままでも良い気がするがな。
372衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:31 ID:vQI5ee7m
          .___
          |  | |y━~~
          |_|_|へ

            
          .__ て
          |\・A|y━~~
           ) \|へ
            ̄ ̄

          .__  
          |・∀・|ノ なんか、ようかん?
         ミ|__|
           | |  
373衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:34 ID:i1zRNdsu
真実をありがとうのあたりで止めとけばもっと違った評論もあっただろうに
374衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:35 ID:Iozrs1uF
ねーところでさ
ランスヘンリクセンは生きてる?亡くなった?
375衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:42 ID:ivfKhN7o
理解できません
376衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:45 ID:LJswvZ0N
殺伐としたスレに救世主が!!
 .__
ヽ|・∀・|ノ モノリスマン
 |__|
  | |
377衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:52 ID:mTSnCphH
なんでやねん
378衛星放送名無しさん:04/09/12 02:54:53 ID:BeVC8VPG
みんななんでやねんてなんなん?
はやっとんのか?
379衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:04 ID:hZ6nnq6j
>>369
クラーク版2010
380衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:07 ID:f98oSKrK
これって、ドライ6誕生秘話?
381衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:10 ID:z6sYecbo
>>368
ジェネシス効果で24時間後です
382衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:15 ID:I4fmoZNZ
おれも書いとこっと。

なんでやねん
383衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:17 ID:CA5sfwFx
>>376 氏ね
  
384衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:25 ID:vVhqiz0O
>>376

いいいいいいいいいいいいいいい

385衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:32 ID:bLu/MUr+
通信が届く前に全面核戦争で地球あぼーんだろ
386衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:32 ID:jG4e90J7
しかし、なんでこうなるんねん!
なんでやねんっっっ
387衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:34 ID:c3vh6O07
>>376
熱々のお茶に浸して溶かしてまうぞワレ
388衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:39 ID:ZCWW/4p5
この結末は非論理的です。
389衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:43 ID:41wg5fUR
>>381
はやすぎ
390衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:44 ID:MARxw0vX
>>374
死んだという情報を持ってない
391衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:44 ID:TFY1fb5f
それなりにおもしろかった
2001が半端ではないのでかえってスタッフは楽だったかもしれない
みんなお疲れ様 御休みなさいノシ
392衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:45 ID:xojHeyhE
 .__
ヽ|・∀・|ノ モノリスマン
 |__|
  | |
393衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:53 ID:c2wTet5f
とりあえず80年代のアニメ制作者がこの映画を死ぬほど見たであろう事は
わかった。
特に富野。
そしてなぜシドミードにヒゲをデザインさせたかも。
394衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:56 ID:9RMBcd5c
みんなで使ってね
なかよく使ってね

これが元ネタ
395衛星放送名無しさん:04/09/12 02:55:58 ID:UFejCBtb
>>376
さむしんぐ わんだふー
396衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:02 ID:fWHoIvm9
ま うるセーオタもすくなくてよかったけどw
397衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:21 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
398衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:24 ID:QqxgSXsW
せっかくの計算も爆風で無意味になったね
399衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:27 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
400衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:29 ID:J8KhFqEC
最近のしょうもないアニメたちはボーマンとハルが作ってたのか
401衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:31 ID:f98oSKrK
Hello!シャイダー
402衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:38 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
403衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:38 ID:NtaiIMSe
なんでやねん
404衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:39 ID:giBxZQqN
>>381
2001年だと「何でやねん」だけど、2010年だと納得出来るなw
405衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:45 ID:hR3dP5EZ
  た の む か ら 要 約 し て く れ
406衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:48 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
407衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:53 ID:LJswvZ0N
殺伐としたスレに救世主が!!
 
 ,,,,,,,,,ノ| モノリ…
 |__|
  | |
408衛星放送名無しさん:04/09/12 02:56:58 ID:UK3NR6Ak
夜がなくなったら夜這いができないじゃないか!
夜這い、グッバイ・・・
409衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:03 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
410衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:07 ID:lvkPrgog
名作だった
411衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:12 ID:2R6G5EFx
ぬるぽん
412衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:12 ID:nLkJOsYV
ゴジラ特集まだぁ
413衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:14 ID:BSu9klHB
で、現実にはhalっていつぐらいにできんの?
414戦う先輩 ◆R28IE9ecss :04/09/12 02:57:14 ID:udsDmy8k
オタワ
415衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:17 ID:Iozrs1uF
俺はうるせーオタとしてふるまったのに…

…不覚
416衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:18 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
417衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:18 ID:ZCWW/4p5
なんでやねん
418衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:21 ID:NtaiIMSe
ゴッドファーザー
419衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:29 ID:8ZB6sctU
>>405
モノリスが木星を恒星に変えたので、お前ら仲良くしろよ
という話。
420なんでやねん:04/09/12 02:57:32 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
421衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:33 ID:3ZQE0csN
>>405
エウロパには近づくな
422衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:37 ID:+25Pw2Eb
 .__
 |__|
ヽ|・∀・|ノ モリノスマン
  | |
423衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:45 ID:nLkJOsYV
13デイズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
424衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:46 ID:Iozrs1uF
アニーにおまかせ!
425衛星放送名無しさん:04/09/12 02:57:47 ID:RyompyRt
なんでやねん
426衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:06 ID:+HniQTGm
BS2(・∀・)イイ
427衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:10 ID:f98oSKrK
よせよよせよ涙なんて。
428衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:12 ID:EywJq+TK
>>405
仲良くせいやおまえら
429衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:13 ID:LJswvZ0N
名作ばっかりだな
430衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:21 ID:A/MC+u4m
クリムゾンタイドで、また会おう
431衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:23 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
432衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:24 ID:jG4e90J7
13で伊豆は見よう

ああなんでやねん
433衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:24 ID:CGgtdAWc
マクナマラちょと似てる
434衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:28 ID:Zgc2QM85
なにがなんでやねんなのかがわからんけど 乙かれー
435衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:30 ID:fYOv2+Kr
JFKは長い時間verか?
436衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:34 ID:ivfKhN7o
手塚アニメの最後みたいに異常に盛り上がってやれ平和だの
437衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:37 ID:Iozrs1uF
>>405
みんな仲良くしてね!ちゅ♥
438衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:37 ID:FTT7I5fL
なんでやねん
439衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:46 ID:f98oSKrK
いや、それ、子供の落書き。
440衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:49 ID:bLu/MUr+
>>405
間借りさせてやるから汚さず使え
441衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:51 ID:QqxgSXsW
無重力の描写がめちゃめちゃだったな・・・
442衛星放送名無しさん:04/09/12 02:58:53 ID:J8KhFqEC
>>405
ハルよこい
443衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:03 ID:K1TfNBMQ
おれも退廃してると思う。
444衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:05 ID:NtaiIMSe
ヒドラ
445衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:26 ID:NtaiIMSe
>>405
ハルウララ初勝利
446衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:27 ID:xsCn26HV
エウロパに新たな生命体を作ってやったけどまだ近づくな
将来的には仲良くしてくれよって事?
447衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:29 ID:f98oSKrK
確かに退廃してるよ。
448衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:38 ID:KadjNwvw
いやー えがった
449衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:57 ID:UFejCBtb
好きな系統の絵だ
450衛星放送名無しさん:04/09/12 02:59:58 ID:A/MC+u4m
>>445
それは映画の撮影だった
451衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:04 ID:+25Pw2Eb
しゃべらナイト夏SP見よっと
452衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:05 ID:adCkxXcq
ヒートって3時間くらい無かった?
途中で寝た記憶が・・
453衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:10 ID:Iozrs1uF
まあこれで退廃なら二穴責めを無修正で観ている俺はなんなのかと
454衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:14 ID:BeVC8VPG
これ以降なんでやねんカキコしたら
そいつん家にモノリスが行く
455衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:19 ID:/LBiv0sM
2001〜の小説一式買おうと思ってたけどちょっと微妙になった(´・ω・`)
456衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:22 ID:KadjNwvw
ハッシュきぼんぬ
457衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:29 ID:i1zRNdsu
当初の意図はどうあれ近代美術の世界では伝説の展覧会になっちまったそうだがな
458衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:30 ID:BSu9klHB
パウル・クレー
自分で考えて書いてたらいいけど
子供のアイディアを取り入れてってパクりってこと?
459衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:35 ID:EywJq+TK
ポピュラスみたいなCGだな
460衛星放送名無しさん:04/09/12 03:00:57 ID:J8KhFqEC
不思議大自然、今日の舞台は木星
461衛星放送名無しさん:04/09/12 03:01:00 ID:jG4e90J7
>>454
ぜひ来てほしいから書く

な ん で や ね ん
462衛星放送名無しさん:04/09/12 03:01:03 ID:UFejCBtb
>>453
アヴァンギャルド
463衛星放送名無しさん:04/09/12 03:01:03 ID:K1TfNBMQ
ほんとにすげえんだったら子供の絵も同じように評価しせなければならないと思うのだが・・・。
464衛星放送名無しさん:04/09/12 03:01:06 ID:f98oSKrK
正直、子供の落書き。
465衛星放送名無しさん:04/09/12 03:01:19 ID:NtaiIMSe
>>455
小説はマジでお薦め。2001のわからんトコも理解できる。
466衛星放送名無しさん:04/09/12 03:01:18 ID:Kn+M0/Qf
>>413
原作じゃミンスキーがプロトタイプ作ったことになってるんだけどなぁ。
実際はミンスキーとパパートがアメリカの人工知能研究をヌッコロしちゃったから…。
個人的な意見だけど今世紀中はムリなんじゃないかと。
467衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:00 ID:giBxZQqN
じゃあまた2061年でノシ
468衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:05 ID:/LBiv0sM
>>465
小説のほうが面白い?(´・ω・`)
469衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:16 ID:UWiLCoy6
>>455
小説は小説でおもろいよ
470衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:25 ID:84MT1d22
あまりにも道具として普及した為にコンピュータ萌えな映画は最近見かけないなぁ
コンピュータに夢とロマンを感じられた古き良き時代の映画だね
なんかエレクトリックドリーム見たくなってきたよ
471衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:26 ID:Iozrs1uF
>>462
そんな言葉で飾れるモンじゃないさ…orz
出来ればもう観たくないよ…
472衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:31 ID:nLkJOsYV
>>413
偽春菜なら完成しました
473衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:33 ID:wSffQmcz
2061年とか3001年の映画化の計画は無いの?
474衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:33 ID:41wg5fUR
エウロパに新たな生命を仕込むのだ!
.   ____ 
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ)カク
.  (( |_|_ィ⌒`州*‘ o‘リ
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
475衛星放送名無しさん:04/09/12 03:02:49 ID:NtaiIMSe
>>468
2001は映画の良さがあるけど、2010は小説の方がいい。
476衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:03 ID:jG4e90J7
>>465
>>469
よし 注文しちゃおっと!
477衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:05 ID:g9XDrzRQ
とりあえず作中のHALのお値段を教えて。
貧乏人にはコンピューターは無しの世界でしょ?
478衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:33 ID:Iozrs1uF
小説ではチャンドラーHALと(ry
だよね?
479衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:36 ID:giBxZQqN
>>472
オリジナルも人工無能積んだしw
480衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:37 ID:ZCWW/4p5
うちのMacは音声対戦チェスならできる。
いうこと聞かないし結構HALっぽい。
481衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:38 ID:i1zRNdsu
HALの実現性とかその辺はこの本に詳しい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152080957
482衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:47 ID:/LBiv0sM
>>469
>>475
最近小説読んでなかったし揃えてみる事にしまつ(`・ω・´)
483衛星放送名無しさん:04/09/12 03:03:51 ID:8ZB6sctU
>>476
クラークの2001年裏話みたいなのが出てるから、それもついでにGO!
484衛星放送名無しさん:04/09/12 03:04:02 ID:KadjNwvw
コンピューター学園でいいじゃん
485衛星放送名無しさん:04/09/12 03:04:33 ID:Kn+M0/Qf
>>477
いや、PCって形ではなく普及してるんじゃないかな?
ニュースパッドみたいな専用機の形で。
486衛星放送名無しさん:04/09/12 03:04:49 ID:J8KhFqEC
反省会はこちらで
☆2001年宇宙の旅 Part4☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094116519/
487衛星放送名無しさん:04/09/12 03:05:17 ID:adCkxXcq
酒飲んで寝る

(・∀・)ノシ マタネー
488衛星放送名無しさん:04/09/12 03:05:20 ID:djEpQC4P
>>479
カレーは辛いの好き…

ふむふむ
489衛星放送名無しさん:04/09/12 03:05:31 ID:jG4e90J7
>>483
d! それも探してゲトしてみるよ
490衛星放送名無しさん:04/09/12 03:07:13 ID:Iozrs1uF
キューブリックは高度知的生命体を地球外に求めたところが人間臭いっつうか、弱さ、なんだよな。
491衛星放送名無しさん:04/09/12 03:07:38 ID:41wg5fUR
まだ構想中でキューブリックとやりとりして作ってた
2001年のメモとかいろいろは言ってる
492衛星放送名無しさん:04/09/12 03:13:53 ID:Iozrs1uF
みんな はけるのはえーなー もう少しかたりあいましょーよ
493衛星放送名無しさん:04/09/12 03:16:02 ID:KjaqDNqh
ねむいぽ(´・ω・`)
494衛星放送名無しさん:04/09/12 03:16:29 ID:Kn+M0/Qf
>>491
箱に入った人工知能じゃなくってゴニョゴニョ…なソクラテスや、人類を進化させるのが
自動機械のモノリスじゃなくって……自身だったりとかな。
あっちの判りやすいバージョンで見たり読んだりしたかった気もする。
495衛星放送名無しさん:04/09/12 03:16:39 ID:Iozrs1uF
アリナミン7あげるから
496衛星放送名無しさん:04/09/12 03:16:42 ID:9zqlNqZd
この映画の感想






HAL。・゚・(ノД`)・゚・。
497衛星放送名無しさん:04/09/12 03:18:19 ID:ZCWW/4p5
感想
HALはいいやつだ。
ボーマンが年とってないのでビビった。
498衛星放送名無しさん:04/09/12 03:19:26 ID:Iozrs1uF
マジでケアダリーニュータイプだったりしてな。
499衛星放送名無しさん:04/09/12 03:20:12 ID:q6/JbL7J
ねむーい
500衛星放送名無しさん:04/09/12 03:20:44 ID:Iozrs1uF
人間が予測不可能な行動をする人工知能の有用性ってなんだべ。
501衛星放送名無しさん:04/09/12 03:20:57 ID:KadjNwvw
やっぱあの駆け引きがおもしろかったな
502衛星放送名無しさん:04/09/12 03:21:23 ID:Iozrs1uF
俺12時から大学で歌会なんだよ…どうしようかな。
503衛星放送名無しさん:04/09/12 03:23:06 ID:Iozrs1uF
ソ連とアメリカが仲良くするところだけ好きさ。

conscience(良心)は
con(集める)science(科学)

英語ユーザーも小憎らしい言葉を作るぜ。
504衛星放送名無しさん:04/09/12 03:24:12 ID:9zqlNqZd
ロイ・シャイダーはこの後警察署長となりジョーズと戦うんだな。
まあ、頑張ってくれ
505衛星放送名無しさん:04/09/12 03:25:20 ID:Iozrs1uF
2061年に向けて中国は快調だよな。犠牲もすごいらしいが。
506衛星放送名無しさん:04/09/12 03:25:33 ID:f98oSKrK
SALって、猿?
507衛星放送名無しさん:04/09/12 03:26:27 ID:Iozrs1uF
確かに2001に出てきたからなぁ、猿。
508衛星放送名無しさん:04/09/12 03:32:49 ID:UWiLCoy6
2061年も映画化して欲しいなあ
3001年はアニメでいいです
509衛星放送名無しさん:04/09/12 03:46:40 ID:jjHF6TF7
途中で寝ちった
510衛星放送名無しさん:04/09/12 03:58:11 ID:Iozrs1uF
さもありなん むべなるかな
511衛星放送名無しさん:04/09/12 04:10:53 ID:ZdNphjzg
>>500
今のPCやソフトと同じだろ。
作ったようには動くが、思ったようには動かない。
512衛星放送名無しさん:04/09/12 04:36:21 ID:KrZwCJ4D
HALよ・・・・・ (;д; )
悪いのはいつも人間じゃねーかYO!!
513衛星放送名無しさん:04/09/12 04:38:47 ID:KrZwCJ4D
うお、2061年だけ飛ばして読んできてたのだがHAL復活するのか!??
冒頭が読むの辛いからなー>2061年

とりあえずエルロパとの接触とHAL復活だけでも読む価値ありそうだな。
今夜は徹夜だよ(泣き
514衛星放送名無しさん
3001は映画製作中なの?