【地獄の】ダンス・ウィズ・ウルブス【4時間】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
27日 後8:00〜11:58

衛星映画劇場
 〜<BSデジタル映画祭2004>大いなる西部劇大特集〜
    「ダンス・ウィズ・ウルブズ〜4時間アナザー・バージョン」  

無垢なる大西部の時代の、ひとりの北軍将校と先住民族との交流を描き、
人間と大自然との調和を壮大なスケールでうたいあげた映像叙事詩。
K・コスナーが製作・主演・初監督に挑み、興行・批評ともに大成功をおさめた感動傑作を彼自身の手で再編集し、
93年に公開された長尺版。
アカデミー作品賞、監督賞、脚本賞、編集賞、撮影賞、作曲賞、音響賞受賞。
(1990年・アメリカ)

[製作・監督] ケビン・コスナー
[出 演] ケビン・コスナー、メアリー・マクドネル、グラハム・グリーン ほか
2衛星放送名無しさん:04/09/27 19:37:32 ID:1FHpBe5m
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/cal_movie_bs250.html

今だ2ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
3衛星放送名無しさん:04/09/27 19:37:48 ID:xeiqEBW0
コスナー監督作品はこれだけ面白かったね。
4衛星放送名無しさん:04/09/27 19:44:49 ID:mJVR5Ysi
俺は録画してゆっくり見るから、実況は任せた。
5衛星放送名無しさん:04/09/27 19:45:45 ID:s6EXBMIK
>>1
トイレは早めに
6衛星放送名無しさん:04/09/27 19:50:51 ID:Uk74iJLk
http://us.imdb.com/title/tt0099348/

初見
最後までがんがって観るぞ
7衛星放送名無しさん:04/09/27 19:51:10 ID:fK+H9+5L
へぇー、面白そうだね。見てみるかな。
8衛星放送名無しさん:04/09/27 19:51:17 ID:wcpvUpq9
おもしろいの?
9衛星放送名無しさん:04/09/27 19:51:34 ID:mJVR5Ysi
インターミッションは10:13〜10:15:56です。


ちなみにケビン・コスナーはこの前結婚した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040926-00000000-reu-ent.view-000
10衛星放送名無しさん:04/09/27 19:52:26 ID:+Sj5TYaN
えええええええ 今夜だったのか・・・
眠いのに・・・ドウシヨ 見たい・・・
11衛星放送名無しさん:04/09/27 19:52:40 ID:Zm2mqhSn
ノシ
メシ食いながら見るぞ〜〜〜!


あ? 実況は?w
12衛星放送名無しさん:04/09/27 19:53:17 ID:Uk74iJLk
>>9
ケビン、どれだ・・・?
13衛星放送名無しさん:04/09/27 19:56:48 ID:uD5KKDVU
耐久レースだな、今日の実況は…
途中で倒れそうだ…
14衛星放送名無しさん:04/09/27 19:58:09 ID:wcpvUpq9
4時間てマジカヨ・・・
15衛星放送名無しさん:04/09/27 19:59:34 ID:Zm2mqhSn
ご休憩はあるのか?
16衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:05 ID:1FHpBe5m
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
17衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:10 ID:t+ep3b+H
はじまた
18衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:14 ID:wcpvUpq9
やばいうんこしてない
19衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:22 ID:Uk74iJLk
ハジマタ
20衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:25 ID:cEO7MXHw
いかん、ビール飲んでしまった。
21衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:37 ID:1FHpBe5m
アナザーバージョン
22衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:46 ID:+Sj5TYaN
う〜ん・・・なんかすっげえ久しぶり
最初どんなんだっけ?
23衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:50 ID:7WIhIcF0
NHKの人ここ見てるんでしょ
ケビンコスナーならパーフェクトワールドやってよ
4時間もオオカミに使わないで
24衛星放送名無しさん:04/09/27 20:00:58 ID:bVudB9+X
これ面白いの?
25衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:03 ID:xeiqEBW0
狼と踊る
26衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:04 ID:1FHpBe5m
ぬおー懐かしい
27衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:14 ID:9XBgTkyv
4時間か・・・
28衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:17 ID:5kKrJzze
インターミッションあるよね?
29衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:28 ID:1VPkr6EI
かったるくて見てらんねぇ
てか4時間もやるような立派な映画じゃねぇじゃん
白人のご都合主義でよ
30衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:34 ID:7WIhIcF0
インターミッションのションは連れションのションだよ
31衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:38 ID:Uk74iJLk
>>23
ケビンの映画なら、「アンタッチャブル」がイイ
32衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:38 ID:+Sj5TYaN
うっいきなりグロ
33衛星放送名無しさん:04/09/27 20:01:53 ID:uD5KKDVU
できれば2回くらいインターミッション欲しいな…
34衛星放送名無しさん:04/09/27 20:02:11 ID:Zm2mqhSn
これからメシ喰うのに


でも平気
35衛星放送名無しさん:04/09/27 20:02:20 ID:t+ep3b+H
インターミッションは3分か
36衛星放送名無しさん:04/09/27 20:02:27 ID:+Sj5TYaN
はよ逃げろ、ケビン
37衛星放送名無しさん:04/09/27 20:02:27 ID:w/MU0EB/
まだ毛があったころの映画です
38衛星放送名無しさん :04/09/27 20:02:36 ID:S2cgLITy
長丁場の始まりです
39衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:02 ID:G8zGWsN1
>>31
「アンタッチャブル」いいよな。
40衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:06 ID:M2E7GzOJ
オリジナルは尻切れトンボだったが、4時間版はマシなのかな
41衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:18 ID:wcpvUpq9
アン
42衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:18 ID:bVudB9+X
あはんあはんあ
43衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:20 ID:+Sj5TYaN
うぎぎぎぎぎ
44衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:28 ID:w/MU0EB/
(*´д`)ハァハァ
45衛星放送名無しさん:04/09/27 20:03:49 ID:uD5KKDVU
麻酔無しはきついな…
46衛星放送名無しさん:04/09/27 20:04:15 ID:+Sj5TYaN
ビーサンでもあれば良かったのにな
47衛星放送名無しさん:04/09/27 20:04:19 ID:cEO7MXHw
西洋人って裸足でいるのが恥ずかしいのか?
48衛星放送名無しさん:04/09/27 20:04:21 ID:Uk74iJLk
実況、人少ないなw
49衛星放送名無しさん:04/09/27 20:04:31 ID:wcpvUpq9
何世紀だこりゃ
50衛星放送名無しさん:04/09/27 20:04:55 ID:w/MU0EB/
>>48
みんなムギ茶見てるんだよ
51衛星放送名無しさん:04/09/27 20:05:06 ID:Zm2mqhSn
>>47
そうらしい
52衛星放送名無しさん :04/09/27 20:05:19 ID:S2cgLITy
南北戦争1860年代
日本は幕末、新選組と同時代
53衛星放送名無しさん:04/09/27 20:05:33 ID:Uk74iJLk
>>50
ああ、バスジャックのあれか・・・
なんかもう、どうでもいい事件だ
54衛星放送名無しさん:04/09/27 20:05:35 ID:Z3a7yLC9
コスナーは本当に自分が大好きだな
55衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:16 ID:mJVR5Ysi
>>31>>39
フィールド・オブ・ドリームスが最強だろ?
56衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:17 ID:cEO7MXHw
ちょっとオシッコ行きたいな。
57衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:19 ID:cdOWw+2w
人大杉解除でIEからまったり実況
58衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:39 ID:FDb1Upc6
巨大ゴキのせいで
参加が遅れてしまった
59衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:40 ID:+Sj5TYaN
戦争中にアイスクリーム食いやがるのかメリケンは?
60衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:41 ID:xeiqEBW0
ポストマンは非道かった
61衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:50 ID:F7neArkD
>>48
これくらいがちょうどいいよ マッタリできるし
62衛星放送名無しさん:04/09/27 20:06:52 ID:t+ep3b+H
>>55
「ポストマン」
63衛星放送名無しさん:04/09/27 20:07:13 ID:+Sj5TYaN
>>56
たぶんここらへん見てなくてもだいじょびと思う・・・
まだインデアンと出会わないから
64衛星放送名無しさん:04/09/27 20:07:20 ID:w/MU0EB/
>>55
パーヘクト・ワールド(・∀・)イイ!!
65衛星放送名無しさん:04/09/27 20:07:27 ID:iPgl9AmT
白人としての贖罪なのか、偽善なのか
K・コスナーという人物がわからないので
判断できない映画だな
66衛星放送名無しさん:04/09/27 20:07:32 ID:t+ep3b+H
先込めか〜
67衛星放送名無しさん:04/09/27 20:07:41 ID:w/MU0EB/
一騎駆けキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
68衛星放送名無しさん:04/09/27 20:08:45 ID:wcpvUpq9
いやっほう!
69衛星放送名無しさん:04/09/27 20:09:14 ID:w/MU0EB/
(゚д゚) ウマーはいい迷惑だ
70衛星放送名無しさん:04/09/27 20:09:26 ID:+Sj5TYaN
自殺しよーと敵陣前に駆けてったんだよな?
けっこわかりにくいなここらへん
71衛星放送名無しさん:04/09/27 20:09:46 ID:bWudVoK7
銃の性能がウンコなんだろうな
72衛星放送名無しさん:04/09/27 20:09:47 ID:uD5KKDVU
人間はともかく、馬は死にたくないと思うぞ。
73衛星放送名無しさん:04/09/27 20:10:16 ID:Zm2mqhSn
>>70
やっぱそうだよね・・・よく分からへんわ
74衛星放送名無しさん:04/09/27 20:10:26 ID:bVudB9+X
わけわからん
75衛星放送名無しさん :04/09/27 20:10:26 ID:S2cgLITy
南北戦争後あまったこれらの大量の銃器が日本に持ち込まれ
戊辰戦争で大活躍
76衛星放送名無しさん:04/09/27 20:10:27 ID:t+ep3b+H
この時代リボルバーってあった?
77衛星放送名無しさん:04/09/27 20:10:46 ID:F7neArkD
南軍無駄だまを使ったな
78衛星放送名無しさん:04/09/27 20:11:00 ID:Zm2mqhSn
娘に「今なに見てるの?」と言われ説明に窮した・・・
79衛星放送名無しさん:04/09/27 20:11:08 ID:wcpvUpq9
ウマーは組合を作って断固とした抗議運動をすべき
80衛星放送名無しさん :04/09/27 20:11:24 ID:S2cgLITy
>>76
昨日坂本竜馬が寺田屋で使ってた
81衛星放送名無しさん:04/09/27 20:12:06 ID:Zm2mqhSn
南北戦争らしいのは分かった   このスレのおかげで
82衛星放送名無しさん:04/09/27 20:12:37 ID:w/MU0EB/
>>79
全米(゚д゚)ウマーユニオン
83衛星放送名無しさん:04/09/27 20:15:03 ID:w/MU0EB/
この頃、スカーレット・オハラは・・・
84衛星放送名無しさん:04/09/27 20:15:18 ID:Uk74iJLk
ヒゲあんまり似合ってない
85衛星放送名無しさん:04/09/27 20:16:53 ID:F7neArkD
なんであんなに細かく折るんだろ
86衛星放送名無しさん:04/09/27 20:16:55 ID:wcpvUpq9
失禁ハアハア
87衛星放送名無しさん :04/09/27 20:17:29 ID:S2cgLITy
アル中ですね
88衛星放送名無しさん:04/09/27 20:17:52 ID:klNNK4A+
こないだ初めてラストサムライ見たらこの映画思い出した
89衛星放送名無しさん:04/09/27 20:18:41 ID:uD5KKDVU
うぎゃぎゃ。
90衛星放送名無しさん:04/09/27 20:18:47 ID:+Sj5TYaN
なんだかわけわからんエピソードだな
91衛星放送名無しさん:04/09/27 20:18:53 ID:F7neArkD
あぼ〜ん
92衛星放送名無しさん:04/09/27 20:19:11 ID:bWudVoK7
頭のおかしい人が多いな
93衛星放送名無しさん:04/09/27 20:19:13 ID:cEO7MXHw
どうしたんだ?
94衛星放送名無しさん:04/09/27 20:19:45 ID:+Sj5TYaN
このエピはこの後の話に一切関係ありません。ちなみに。
95衛星放送名無しさん:04/09/27 20:19:46 ID:Zm2mqhSn
>>83
あまたの男たちを手玉に取っていた

・・・展開についてゆけん
96衛星放送名無しさん:04/09/27 20:19:50 ID:w/MU0EB/
>>88
ラストサムライ面白くなかったよ
インディアン使ったり、サムライ使ったりして哀愁映画作るのに
白人必死だなって感じがぷんぷんした
97衛星放送名無しさん:04/09/27 20:19:56 ID:Uk74iJLk
時代背景を知らないと、分からない点が多そうだ
98衛星放送名無しさん:04/09/27 20:20:23 ID:F7neArkD
>>93
小便漏らしたのに絶望したのかな
99衛星放送名無しさん:04/09/27 20:20:40 ID:FDb1Upc6
わけわからんが
数日前ケネディ大統領の補佐官だった人が
旅に出たわけだな
100衛星放送名無しさん :04/09/27 20:20:49 ID:S2cgLITy
僻地に飛ばされたアル中将校が悲観して自殺しますた
あの世で反省している
101衛星放送名無しさん:04/09/27 20:20:55 ID:nN67hUSw
ただ発狂して死んだのか
102衛星放送名無しさん:04/09/27 20:21:01 ID:+Sj5TYaN
>>96
日本人なら渡辺謙に萌えるべし。白人の思惑なぞ知ったこっちゃねー
謙さんカコイイ(・∀・)!モン
103衛星放送名無しさん:04/09/27 20:21:56 ID:PITb+Ybg
ネオ麦は重いのでこっちにきますた
104衛星放送名無しさん:04/09/27 20:22:29 ID:+Sj5TYaN
ここらへんのエピソードは、当時の白人のドキュソさを強調してるってワケかな?
なんか自虐的ねぇ。
105衛星放送名無しさん:04/09/27 20:22:31 ID:Zm2mqhSn
>>88
ラストサムライ面白かったよ
真田なんとかいう人がカコよかった
106衛星放送名無しさん:04/09/27 20:22:39 ID:VOtSdoJb
>>103
( ・∀・)人(・∀・ )
107衛星放送名無しさん:04/09/27 20:22:44 ID:w/MU0EB/
>>99
この後、半魚人になります
108衛星放送名無しさん:04/09/27 20:23:11 ID:Uk74iJLk
>>96
突っ込みどころ満載だった・・・ラストサムライ
冬なのに畑耕してたり、富士山見下ろしてたり、天皇が・・・
謙さんはかっこよかったけど、それだけかな
109衛星放送名無しさん:04/09/27 20:23:17 ID:uD5KKDVU
ケビン・コスナーって、いつもの「俺が俺が」のエゴを隠すことができれば
結構使える俳優だと思うのだが。
110衛星放送名無しさん:04/09/27 20:23:19 ID:+Sj5TYaN
白骨ハケーン
111衛星放送名無しさん:04/09/27 20:23:27 ID:Zm2mqhSn
>>99
タイムスリップしちまったわけだ・・・なる・・・
112衛星放送名無しさん:04/09/27 20:23:27 ID:F7neArkD
>>97
そんなに難しく考えなくても・・・
ダンバー個人はインディアンと仲良くなるけど、白人の西部進出は止められなくて・・
せっかく友達になったインディアンに不幸が ・゚・(ノД`)・゚・。 って映画でつ
113衛星放送名無しさん:04/09/27 20:23:36 ID:nN67hUSw
へんじがないただのしかばねのようだ
114衛星放送名無しさん :04/09/27 20:23:59 ID:S2cgLITy
行き倒れさん
115衛星放送名無しさん:04/09/27 20:24:09 ID:PITb+Ybg
おっ、4時間版かぁ
116衛星放送名無しさん:04/09/27 20:24:14 ID:w/MU0EB/
>>102
ナベケンはカコイイけど、ストーリーを無視できるほどにはファソじゃないから辛かった
117衛星放送名無しさん:04/09/27 20:24:22 ID:Uk74iJLk
>>112
ほお、とても分かりやすい
サンクス
118衛星放送名無しさん:04/09/27 20:24:48 ID:uD5KKDVU
うほっ!(・∀・)
119衛星放送名無しさん:04/09/27 20:25:36 ID:uD5KKDVU
オーシャン・オブ・ファイヤーの方がおもしろいかも。
地味だけど。
120衛星放送名無しさん:04/09/27 20:25:36 ID:Uk74iJLk
元々、何分くらいの映画だったんだ?
121衛星放送名無しさん:04/09/27 20:25:55 ID:+Sj5TYaN
>>120
3時間くらいだったけな
122衛星放送名無しさん:04/09/27 20:26:28 ID:F7neArkD
>>116
あれは日本の歴史を要約してるんだよw
123衛星放送名無しさん:04/09/27 20:26:44 ID:cEO7MXHw
長い映画は苦手だな。
アラビアのロレンスもいまだに全部見てないし。
124衛星放送名無しさん:04/09/27 20:27:02 ID:Z3a7yLC9
この映画のあと、ケビン・コスナーはインディアソの聖地とされる大切な土地を
金にものをいわせて買い上げ、そこに巨大なカジノを作った。
職が無く貧しいインディアン達に雇用先がいっぱいできて、めでたしめでたし。
125衛星放送名無しさん:04/09/27 20:27:06 ID:+Sj5TYaN
ううむアメリカの土地はやはりダイナミックな景色だのう。これには勝てん
126衛星放送名無しさん:04/09/27 20:27:18 ID:F7neArkD
>>123
こないだやったとき、実況もしたけど楽しかったよ
127衛星放送名無しさん:04/09/27 20:27:33 ID:Uk74iJLk
>>121
長いなぁw
ケビンは長い映画が好きらしいから、意図的に長くしてるのか、それとも編集が下手糞なのか・・・
128衛星放送名無しさん :04/09/27 20:28:54 ID:S2cgLITy
この辺のシーンってあったけ
129衛星放送名無しさん:04/09/27 20:29:09 ID:uD5KKDVU
>>127
両方ではないかと思われ。
130衛星放送名無しさん:04/09/27 20:29:28 ID:F7neArkD
このシーン劇場公開版にはあったかなぁ〜 もう、14年前だから覚えてない
131衛星放送名無しさん:04/09/27 20:30:03 ID:Uk74iJLk
ロケーションはイイな
132衛星放送名無しさん:04/09/27 20:30:05 ID:t+ep3b+H
インディアンとは訳さないんだな
133衛星放送名無しさん:04/09/27 20:30:08 ID:PITb+Ybg
この辺はなかったよな
134衛星放送名無しさん:04/09/27 20:30:39 ID:Uk74iJLk
なんか、小さな家でも建ってそうだ
135衛星放送名無しさん:04/09/27 20:30:55 ID:Zm2mqhSn
野生のバッファローってもういないよな
オオカミは少しはいるのか?
136衛星放送名無しさん:04/09/27 20:31:05 ID:uD5KKDVU
草原を走るお馬さん(*´Д`*)
137衛星放送名無しさん:04/09/27 20:31:19 ID:w/MU0EB/
今の何?(゚Д゚)
138衛星放送名無しさん:04/09/27 20:31:30 ID:qeq2owM5
これ、映画館で観たなぁ。
通常版も観たし。
139衛星放送名無しさん:04/09/27 20:31:48 ID:F7neArkD
>>134
ローラタン (;´Д`)ハァハァ
140衛星放送名無しさん:04/09/27 20:32:12 ID:P534HsLb
ポストマンやウォーターワールドのころのコスナーたんは神掛かってたな
141衛星放送名無しさん:04/09/27 20:32:29 ID:w/MU0EB/
>>138
|Д゚)ノ
142衛星放送名無しさん:04/09/27 20:32:33 ID:PITb+Ybg
中尉だっけ
143衛星放送名無しさん:04/09/27 20:33:36 ID:cEO7MXHw
>>135
イエローストーンにいるみたいだ。
144衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:01 ID:Zm2mqhSn
メシ喰ってる最中なのに・・・キタネー映画だ
145衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:02 ID:nN67hUSw
器具類少年
146衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:04 ID:+Sj5TYaN
>>135
バッファローといえば、「タ・タンカ!」ヽ(´▽`)ノ
147衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:13 ID:Uk74iJLk
>>140
その2作品は、見事にラジー賞に輝いてるからねぇ
148衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:14 ID:uD5KKDVU
銃で脅したら強奪だろ。
149衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:18 ID:F7neArkD
>>135
この映画にはたくさん出てくるよ、バッファロー
150衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:55 ID:+Sj5TYaN
>>149
群れが疾走するシーンは迫力あったべなぁ
151衛星放送名無しさん:04/09/27 20:34:58 ID:w/MU0EB/
>>146
タタンカ?
152衛星放送名無しさん:04/09/27 20:35:09 ID:qeq2owM5
>>135
野生のバッファローは狩り尽くされて、個人所有だったの数百頭の
バッファローを一生懸命繁殖させてなんとか回復させますた。

>>141
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノナカーマ
153衛星放送名無しさん:04/09/27 20:35:20 ID:RuN4Edfk
自分がインディアンに名前付けられるとしたら、どんな名前がいい?>ALL
154衛星放送名無しさん:04/09/27 20:35:39 ID:Zm2mqhSn
>>147
・・・ほ・ほんとだ・・・w
知らんかった
155衛星放送名無しさん :04/09/27 20:36:16 ID:S2cgLITy
ここはテキサスあたりなのかな
156衛星放送名無しさん:04/09/27 20:36:31 ID:IKIxE9IG
狼キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
157衛星放送名無しさん:04/09/27 20:36:40 ID:Zm2mqhSn
>>153
ワイルド・ローズ


あればだが
158衛星放送名無しさん:04/09/27 20:36:47 ID:FDb1Upc6
>>153
洞穴に籠もる男
159衛星放送名無しさん:04/09/27 20:36:53 ID:+Sj5TYaN
ロビンソンクルーソーのごとき生活だ
食い物は十分ある?そりゃ楽園だわな
160衛星放送名無しさん:04/09/27 20:37:29 ID:uD5KKDVU
>>153
歩く死人
161衛星放送名無しさん:04/09/27 20:37:33 ID:w/MU0EB/
>>153
巨万の富を得る女
162衛星放送名無しさん :04/09/27 20:38:17 ID:S2cgLITy
>>153
2ちゃんねるで実況する男
163衛星放送名無しさん:04/09/27 20:38:18 ID:s6EXBMIK
まだまったり進行してんなぁ
インディアンもまだでて来ない
164衛星放送名無しさん:04/09/27 20:38:19 ID:Uk74iJLk
>>160
ジャームッシュの「デッドマン」?
165衛星放送名無しさん:04/09/27 20:38:27 ID:qeq2owM5
>>153
アニメで萌える男
166衛星放送名無しさん:04/09/27 20:38:32 ID:F7neArkD
>>159
孤独を愛せる人間でないとつらいぞ
4時間の孤独に耐えられなくて、ここで実況している漏れたちではだめぽ
167衛星放送名無しさん:04/09/27 20:39:40 ID:+Sj5TYaN
インデアンのにーちゃん早く来ないかな・・・
168衛星放送名無しさん:04/09/27 20:39:49 ID:P534HsLb
コスナーの全盛期っていつなんだろう?
アンタッチャブルはデニーロに食われてたし
パーフェクトワールドかな
169衛星放送名無しさん:04/09/27 20:39:51 ID:w/MU0EB/
産廃(・A・)イクナイ
170衛星放送名無しさん:04/09/27 20:39:56 ID:uD5KKDVU
>>164
いえ、ただ「ゾンビ」でいいんです(w
171衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:03 ID:s6EXBMIK
>>166
そしてバレーボールを愛するようになると。
172衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:09 ID:Uk74iJLk
何故シカが
173衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:09 ID:nN67hUSw
カモシカか
174衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:26 ID:qeq2owM5
>>166
ADSLが来てるんなら耐えられるような気がする。
175衛星放送名無しさん :04/09/27 20:40:33 ID:S2cgLITy
出汁がよく出てる水ですね
176衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:34 ID:s6EXBMIK
夜だったら飲んでたな
177衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:40 ID:Uk74iJLk
>>170
そうですか
勘違いスマン
178衛星放送名無しさん:04/09/27 20:40:55 ID:Zm2mqhSn
しかのしかばねか?
179衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:01 ID:s6EXBMIK
体に臭いが染み付きそうだが
180衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:08 ID:/nuPvabU
あ、ダンシングウルフやってんだ。
181衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:18 ID:s6EXBMIK
喰うの?
182衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:21 ID:F7neArkD
このシーンも劇場版にはなかったような
183衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:31 ID:qeq2owM5
この鹿を人工呼吸で助けた事が
後の伏線になってるんだよな。
184衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:45 ID:PITb+Ybg
モノホンか?
185衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:55 ID:w/MU0EB/
>>178
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
186衛星放送名無しさん:04/09/27 20:41:56 ID:u2Q9Y+uh
>>174
たぶんTVに字幕が無いぞ
187衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:27 ID:Zm2mqhSn
>>185
ヒソヒソされてしまった・・・(´・ω・`)
188衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:28 ID:cEO7MXHw
>>178
うーむ、いまいちだな。
しかのしかばねでしか?
の方がいいぞ。
189衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:29 ID:F7neArkD
>>181
水が汚れるのを嫌ったのでは
190衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:37 ID:uD5KKDVU
…だから、髪が濡れるとヤヴァイと何度言えば(ry
191衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:47 ID:w/MU0EB/
>>182
しかをハケーンした場面はあった
192衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:53 ID:P534HsLb
ポストマンの西部劇版だな
なんでオスカー取れたか分からん
193衛星放送名無しさん:04/09/27 20:42:54 ID:qeq2owM5
>>186
大丈夫、字幕版をnyで落とすから(w
194衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:02 ID:s6EXBMIK
>>189
なるほど 一人での作業乙だなぁ
195衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:15 ID:Uk74iJLk
>>190
いやいや、この頃はまだ大丈夫
196衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:25 ID:+Sj5TYaN
濡れてたわりによく燃えちょる
197衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:26 ID:nN67hUSw
なんだ食わぬのか
198衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:29 ID:uD5KKDVU
>>177
いえいえヽ(´ー`)ノ
「リビング・デッド」でもいいんですけ(w
199衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:31 ID:s6EXBMIK
キタキタキタキタ
200衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:32 ID:PITb+Ybg
まずい
201衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:34 ID:VOtSdoJb
>>193
どうせ暇だし英語自習したらいい
202衛星放送名無しさん :04/09/27 20:43:40 ID:S2cgLITy
原住民キター!
203衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:52 ID:RuN4Edfk
マッドマックスみたい
204衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:52 ID:t+ep3b+H
ナバホ?
205衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:55 ID:AxwcfyTm
いんたーみっしょんは1回ですか?
206衛星放送名無しさん:04/09/27 20:43:58 ID:VOtSdoJb
モヒカンきたー
207衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:00 ID:wcpvUpq9
盛り上がってまいりますた
208衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:03 ID:s6EXBMIK
頭の皮を剥いでやる
209衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:04 ID:+Sj5TYaN
赤い人達はケンカっ早い部族だっけ?
210衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:14 ID:Uk74iJLk
モヒカンカコイイよ
211衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:27 ID:Z3a7yLC9
ラストオブモヒカンの悪役の人?
212衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:41 ID:P534HsLb
北斗の拳に出てきそうなモヒカンだ
213衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:52 ID:uD5KKDVU
鹿、さばいたのか?
214衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:54 ID:s6EXBMIK
いってぇぇぇぇぇぇぇ!
215衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:55 ID:cEO7MXHw
すごいカッコしてるな、風邪ひくぞ。
216衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:55 ID:+Sj5TYaN
あーあー尻にw
217衛星放送名無しさん:04/09/27 20:44:56 ID:VOtSdoJb
いいとこに刺さった
218衛星放送名無しさん :04/09/27 20:44:57 ID:S2cgLITy
>>211
当たりです
219衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:06 ID:w/MU0EB/
逃げて、逃げて〜
220衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:16 ID:wcpvUpq9
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
221衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:18 ID:s6EXBMIK
こんなジワジワな死に方イヤンイヤン
222衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:19 ID:+Sj5TYaN
なんかちょっとカワイソ
223衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:24 ID:j/ssu4gT
いたたたた
224衛星放送名無しさん :04/09/27 20:45:24 ID:S2cgLITy
頭の皮剥がれる
225衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:28 ID:Uk74iJLk
尻に刺さるとか、なんかベタやなぁ
226衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:42 ID:nN67hUSw
首狩りくるか
227衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:51 ID:s6EXBMIK
>>218
あの人コワカッターヨ・・・>ラスト・オブ・モヒカン
あの映画は結構寅(゚д゚)ウマーだ
228衛星放送名無しさん:04/09/27 20:45:53 ID:t+ep3b+H
失血死かな、ショック死かな、こういう場合どっちなんだろう
229衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:04 ID:RuN4Edfk
じわじわ死ぬのは辛そうだな
230衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:12 ID:Zm2mqhSn
・・・容赦ないな


白人の作り話か事実かどっちだ?
231衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:19 ID:cEO7MXHw
介錯してやれよ。
232衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:22 ID:sS0nT7sI
これは痛いわな
233衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:25 ID:s6EXBMIK
さっさと気絶した方が勝ちだな
234衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:36 ID:kCB8LKsK
モヒカン祭にきました
(=゚ω゚)ノ
235衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:42 ID:Z3a7yLC9
そしてスカルプ
236衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:47 ID:s6EXBMIK
頭剥いでんのか?アワワワワ・・・
237衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:48 ID:PITb+Ybg
カワハギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
238衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:48 ID:uD5KKDVU
頭の皮、はいだの?
239衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:51 ID:nN67hUSw
うわぁ生きたまま剥ぐのか…
240衛星放送名無しさん:04/09/27 20:46:55 ID:VOtSdoJb
こえー
241衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:04 ID:uD5KKDVU
>>234
(=゚ω゚)ノ
242衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:06 ID:j/ssu4gT
いたたたた
243衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:15 ID:F7neArkD
>>238
そうみたい
このシーンもなかったな
244衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:20 ID:Zm2mqhSn
スペイン人が変なこと教えるからこんなことに・・・
245衛星放送名無しさん :04/09/27 20:47:31 ID:S2cgLITy
さっきのガイコツも
246衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:39 ID:uD5KKDVU
彼等が頭の皮はいだりするのって、何か意味が?
247衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:49 ID:qeq2owM5
ハムスターに噛まれて死ぬのよりヤダなぁ・・・(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
248衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:52 ID:w/MU0EB/
>>234
ぃょぅ ヽ(゚ω゚=)
249衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:57 ID:s6EXBMIK
呑気に作業中
250衛星放送名無しさん:04/09/27 20:47:58 ID:uD5KKDVU
>>243
生きたまま…(((( ;゚Д゚)))))
251衛星放送名無しさん:04/09/27 20:48:19 ID:kCB8LKsK
先週からケビン・コスナーばっかり見てるような気がする
252衛星放送名無しさん:04/09/27 20:48:21 ID:IKIxE9IG
オオカミたん(*´Д`*)ハァハァ
253衛星放送名無しさん:04/09/27 20:48:22 ID:cEO7MXHw
わんわん
254衛星放送名無しさん:04/09/27 20:48:25 ID:s6EXBMIK
チョビに似ている本物
255衛星放送名無しさん:04/09/27 20:48:25 ID:w/MU0EB/
ツーソックスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
256衛星放送名無しさん:04/09/27 20:48:53 ID:kCB8LKsK
>>241,248
(=゚ω゚)ノ
257衛星放送名無しさん:04/09/27 20:49:01 ID:uD5KKDVU
>>247
ハムスターに噛まれて死んだ人が居るのか…?
258衛星放送名無しさん:04/09/27 20:49:27 ID:+Sj5TYaN
>>257
ニュー速+にスレ立ってるよ。マジ。
259衛星放送名無しさん:04/09/27 20:49:35 ID:Uk74iJLk
>>251
コスナーの映画ばっかりやってるし
「JFK」以外は面白くない・・・
260衛星放送名無しさん:04/09/27 20:49:40 ID:Zm2mqhSn
>>254
一時期、あちこちの家にいたなチョビ
261衛星放送名無しさん:04/09/27 20:50:20 ID:kCB8LKsK
さっきNHKのニュースでもやってた<ハムスターに噛まれて死んだ人
262衛星放送名無しさん:04/09/27 20:50:44 ID:PITb+Ybg
シートン動物記思い出した
263衛星放送名無しさん:04/09/27 20:50:48 ID:+Sj5TYaN
わんこのよーな狼じゃのう
264衛星放送名無しさん:04/09/27 20:50:56 ID:Zm2mqhSn
>>259
NHKからのケコーン祝いとか

やっぱチョビぢゃんコイツ
265衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:08 ID:uD5KKDVU
>>258>>261
マジなの!?Σ(゚д゚lll)
266衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:09 ID:kCB8LKsK
キャワ
267衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:14 ID:Uk74iJLk
にゃんこは出ませんか
268衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:42 ID:qeq2owM5
この後、狼に噛まれたケビンは狼男に・・・
269衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:48 ID:+Sj5TYaN
ううーーーむ 前フリだけでもう1時間か・・・
270衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:48 ID:P534HsLb
映像散歩見てるみたいな感覚になってきた
271衛星放送名無しさん:04/09/27 20:51:48 ID:kCB8LKsK
狼王ロボ
272衛星放送名無しさん:04/09/27 20:52:05 ID:F7neArkD
>>267
でないにゃん
273衛星放送名無しさん:04/09/27 20:52:17 ID:s6EXBMIK
>>265
蜂とかと一緒らしいよ。
274衛星放送名無しさん:04/09/27 20:52:26 ID:Zm2mqhSn
ほんとだった、ハムスターに噛まれて死亡
ttp://www.asahi.com/national/update/0927/018.html

( ´Д⊂ヽ
275衛星放送名無しさん:04/09/27 20:53:14 ID:wcpvUpq9
うほ
276衛星放送名無しさん:04/09/27 20:53:16 ID:qQdwEabo
まだ一時間も過ぎてないのか・・・
コンビニに何か買出しに行って来るか
277衛星放送名無しさん:04/09/27 20:53:21 ID:s6EXBMIK
白いわ白いわ
278衛星放送名無しさん :04/09/27 20:53:26 ID:S2cgLITy
映画のほうもマターリしてますね
279衛星放送名無しさん:04/09/27 20:53:52 ID:s6EXBMIK
>>276
四分の一も経過してないなぁ・・・
280衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:03 ID:wcpvUpq9
にげてー
281衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:03 ID:w/MU0EB/
こうしてコスナーは半魚人になりますた
282衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:17 ID:cEO7MXHw
葦毛?
283衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:18 ID:s6EXBMIK
これぞ正に丸腰
284衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:23 ID:Uk74iJLk
マイケル・チミノの映画くらい退屈・・・

>>272
そうかにゃん
285衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:24 ID:qeq2owM5
裸で水浴びするおっさんをおっさんが覗いても
ちっとも萌えんな。
286衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:26 ID:Zm2mqhSn
>>276
あ・肉まん一個お願い
つI×10
287衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:31 ID:jCa08dnB
ちんぽみえた
288衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:31 ID:kCB8LKsK
4時間だっけ?
アハハ(・∀・)ナゲー
289衛星放送名無しさん :04/09/27 20:54:35 ID:S2cgLITy
グリーンマイルきたー
290衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:54 ID:uD5KKDVU
>>273
ニュー速+見てきた…(;´д`)

【社会】ハムスターにかまれた男性、死亡…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096246886/
291衛星放送名無しさん:04/09/27 20:54:54 ID:w/MU0EB/
グラハム・グリーン(*´д`)ハァハァ
292衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:00 ID:VOtSdoJb
モヒカン族とは別物か?
293衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:26 ID:FDb1Upc6
あ、マベリクの人だ
この人しかおらんのか?
294衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:38 ID:kCB8LKsK
もしかして不利沈?
295衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:43 ID:F7neArkD
>>292
そう 友達になるほうにインディアン
296衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:49 ID:w/MU0EB/
鞍なしで乗ってる、すげー
297衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:51 ID:P534HsLb
全裸の男が声掛けてきたらびびるよな。普通
298衛星放送名無しさん:04/09/27 20:55:55 ID:s6EXBMIK
自分大好きなので、露出もへっちゃら
299衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:00 ID:Zm2mqhSn
すっぽんやないか!!!
300衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:01 ID:do1KpUI8
(*´д`*)ハァハァ
301衛星放送名無しさん :04/09/27 20:56:07 ID:S2cgLITy
ちんぽの大きさに驚いて逃げますた
302衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:10 ID:nN67hUSw
しり丸出しでナニやってんの
303衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:12 ID:uD5KKDVU
>>276
アルフォートとコーラ、願いまーす(´Д`)つI
304衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:16 ID:3/4fLitB
襲われると思って怖かった
305衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:24 ID:RuN4Edfk
きたろうに似てる人、マーヴェリックにも出てたね
306衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:24 ID:s6EXBMIK
埋めた場所忘れんなよー
307衛星放送名無しさん:04/09/27 20:56:33 ID:VOtSdoJb
>>295
d
308衛星放送名無しさん:04/09/27 20:57:15 ID:w/MU0EB/
>>294
今日からお前は不利沈の294じゃ
309衛星放送名無しさん:04/09/27 20:57:19 ID:F7neArkD
>>306
あとでちゃんと掘り出しまつ
310衛星放送名無しさん:04/09/27 20:57:22 ID:s6EXBMIK
やっぱ先ほどのインディアンとは違ってマイルドな顔してる人達だ
311衛星放送名無しさん :04/09/27 20:57:28 ID:S2cgLITy
これはアパッチ族か
312衛星放送名無しさん:04/09/27 20:57:51 ID:qeq2owM5
開拓時代と思いきや、実は核戦争後の世界だったって事がわかる
ラストシーンは衝撃的だったよね。
っていうか、4時間版の最大の変更点はそこなんだけどね。
313衛星放送名無しさん:04/09/27 20:58:19 ID:kCB8LKsK
なんか刑事役でも見たなこの人
314衛星放送名無しさん:04/09/27 20:58:29 ID:P534HsLb
この子供の顔めっちゃ白人っぽい
315衛星放送名無しさん:04/09/27 20:58:49 ID:w/MU0EB/
この長老は丹波哲郎に似てる
グリーンさんは田中健に似てる
316衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:02 ID:s6EXBMIK
>>309
案外賢いのだな


プハーーー
317衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:10 ID:kCB8LKsK
>>308
押忍
318衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:13 ID:cEO7MXHw
>>312
そうなのか、なんか猿の惑星みたいだな。
319衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:23 ID:P534HsLb
>>313
ダイハード3に出てたはず
320衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:23 ID:nN67hUSw
>>312
実は北斗の拳の実写版だったのか
321衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:26 ID:DvC1kpxx
アーチェリーの先生だ
322衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:33 ID:Zm2mqhSn
これはみんなねいちぶの方々なのか? とくにじーちゃん
それに何語やねん
323衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:42 ID:s6EXBMIK
>>315
オカリナもたせたら似合いそうだ
324衛星放送名無しさん:04/09/27 20:59:59 ID:uD5KKDVU
>>312
「なんてことをしてくれたんだ!!」( ・ω・)モキュ?
325衛星放送名無しさん:04/09/27 21:00:11 ID:s6EXBMIK
ブツ見たもん
326衛星放送名無しさん:04/09/27 21:00:13 ID:kCB8LKsK
男のアレ
327衛星放送名無しさん:04/09/27 21:00:23 ID:Z3a7yLC9
白人=ワシチュー
328衛星放送名無しさん:04/09/27 21:00:41 ID:R0cepMvI
あと3時間か
風呂はいってくる
329衛星放送名無しさん:04/09/27 21:00:46 ID:kCB8LKsK
>>319
くっきりと思い出した
330衛星放送名無しさん:04/09/27 21:00:55 ID:Zm2mqhSn
やっと1時間 あと3/4か・・・
331衛星放送名無しさん:04/09/27 21:01:30 ID:Zm2mqhSn
>>328
溺れるなよ
332衛星放送名無しさん:04/09/27 21:01:30 ID:s6EXBMIK
'`,、('∀`) '`,、
333衛星放送名無しさん :04/09/27 21:01:34 ID:S2cgLITy
スー族だったか
334衛星放送名無しさん:04/09/27 21:01:53 ID:PITb+Ybg
他の部族とはあまり付き合わないんだっけ?
335衛星放送名無しさん:04/09/27 21:02:20 ID:cEO7MXHw
>>323
宗次郎になっちゃうぞ。
336衛星放送名無しさん:04/09/27 21:02:38 ID:uD5KKDVU
スー族と言えばウンデッド=ニーの…(´・ω・`)
337衛星放送名無しさん:04/09/27 21:03:17 ID:s6EXBMIK
こんな温厚な部族だと生き残れないんだろうなぁ

>>335
「コンドルはdで行く」ひいてホシイ
338衛星放送名無しさん:04/09/27 21:03:29 ID:w/MU0EB/
>>>323
田中健ならケーナだよw
339衛星放送名無しさん:04/09/27 21:04:00 ID:/ZQ86aMJ
これインディアン馬鹿にしてるな・・・
昔の日本人の出てくる映画みたいに
340衛星放送名無しさん:04/09/27 21:04:21 ID:uD5KKDVU
子供がお馬さんに(*´д`*)
341衛星放送名無しさん:04/09/27 21:04:36 ID:iRK205n4
やばい
トイレ行きたい
もしかして4時間CMなし?
342衛星放送名無しさん:04/09/27 21:04:58 ID:Uk74iJLk
寝ぼけたw
343衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:20 ID:VOtSdoJb
>>341
インターミッションがあるかも
344衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:26 ID:nN67hUSw
テレビ朝日重すぎて駄目だ
345衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:26 ID:P534HsLb
インディアン敵視はジョンフォードのころよりはマシだろ
黒澤はリスペクトしてたけど
346衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:32 ID:uD5KKDVU
>>341
どこかにインターミッションが入るはず。
347衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:34 ID:F7neArkD
>>339
ちゃんと描いているほうの映画では
コスナーには、インディアンの血が混じってるとかも聞いた
348衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:45 ID:t+ep3b+H
裸馬に乗れるなんてすごいね
349衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:45 ID:w/MU0EB/
(゚∀゚) アヒャヒャ
350衛星放送名無しさん:04/09/27 21:05:57 ID:EXsiwdzc
今見始めました
それでも楽しめますか?それとも次の機会にした方がいいですか?
351衛星放送名無しさん:04/09/27 21:06:36 ID:s6EXBMIK
>>338
あ、素で間違えてたw 訂正サンクス
352衛星放送名無しさん:04/09/27 21:06:40 ID:qeq2owM5
関係ないけど、南北アメリカに西欧人が行く前までは
ヨーロッパにはジャガイモやトマトやとうもろこしは無かったんだよなぁ。
なに食ってたんだろ?>西欧人
353衛星放送名無しさん:04/09/27 21:06:47 ID:w/MU0EB/
>>350
丁度いいくらいです
354衛星放送名無しさん :04/09/27 21:06:58 ID:S2cgLITy
>>350
どこから見ても無問題
355衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:02 ID:t+ep3b+H
>>347
祖母がネイティブアメリカンでは?
356衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:08 ID:s6EXBMIK
>>350
まだ四分の一経過したばっかりだから
まだまだ大丈夫
357衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:16 ID:3/4fLitB
>>352
肉、ひたすら肉
358衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:20 ID:kCB8LKsK
今の人たちはモヒカン族じゃないのか
359衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:30 ID:F7neArkD
>>352
小麦はコーマ時代からあったような
360衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:33 ID:uD5KKDVU
狼さん(*´д`*)
361衛星放送名無しさん:04/09/27 21:07:38 ID:iRK205n4
>>343>>346
さんくす
インタミションてなんだ
もう少し我慢する。うぉおおおおお漏れそうだ
362衛星放送名無しさん:04/09/27 21:08:09 ID:klNNK4A+
この映画人気ないのな。俺は大好きなんだけど。
363衛星放送名無しさん:04/09/27 21:08:19 ID:s6EXBMIK
キチャッタ
364衛星放送名無しさん:04/09/27 21:08:22 ID:uD5KKDVU
>>355
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
365衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:01 ID:qPDUCZE5
DVDで見ると、いつも途中で寝てしまう映画
366衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:02 ID:s6EXBMIK
おっかねぇぇぇぇぇ
「風になびく髪」w
367衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:08 ID:klNNK4A+
>>361
休憩だよ。でもたぶん中間地点あたりだろうから10時前後じゃないかな。
368衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:24 ID:Uk74iJLk
ケビンがヘタレにしかみえない
369衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:27 ID:C0OJjH4+
ここで撃ってたら話終わってたのに
370衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:31 ID:s6EXBMIK
で去ってちゃった なんだあいつ?と思うケビン・コスナー
371衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:40 ID:w/MU0EB/
(゚∀゚) アヒャヒャ
372衛星放送名無しさん:04/09/27 21:09:49 ID:P534HsLb
2001年宇宙の旅のインターミッションは短かったな
373衛星放送名無しさん:04/09/27 21:10:04 ID:w/MU0EB/
(゚д゚)ウマー(・∀・)イイ!!
374衛星放送名無しさん:04/09/27 21:10:10 ID:F7neArkD
>>358
さっき、会議で白人は冬も越せないくらいだめぽって言ってた人では
375衛星放送名無しさん:04/09/27 21:10:13 ID:qeq2owM5
>>357 >>359
肉とパンとワインとチーズかな?
376衛星放送名無しさん:04/09/27 21:10:36 ID:EXsiwdzc
じゃ見ることにします
377衛星放送名無しさん:04/09/27 21:11:14 ID:uD5KKDVU
>>362
映画館で集中して見た方がいい類の映画かも。
テレビで見てるとどうも…。
378衛星放送名無しさん:04/09/27 21:11:15 ID:klNNK4A+
>>372
俺はあの程度の長さの映画にインターミッションがあってビックリしたよ。
379衛星放送名無しさん:04/09/27 21:11:25 ID:PITb+Ybg
インディアンもファビョルのか
380衛星放送名無しさん:04/09/27 21:11:28 ID:Zm2mqhSn
馬には帰巣本能があるのか?
381衛星放送名無しさん:04/09/27 21:11:35 ID:kCB8LKsK
泣かないでよ
(´・ω・`)
382衛星放送名無しさん:04/09/27 21:11:35 ID:u2Q9Y+uh
こんな所にも泣き女が・・・
383衛星放送名無しさん:04/09/27 21:12:06 ID:r4xPaq5k
ちゅらさんにシフトします
384衛星放送名無しさん:04/09/27 21:12:38 ID:Uk74iJLk
やっと動き出すか
385衛星放送名無しさん:04/09/27 21:12:42 ID:qeq2owM5
陸奥雷マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
386衛星放送名無しさん :04/09/27 21:12:45 ID:S2cgLITy
>>383
終わったら戻っておいで
387衛星放送名無しさん:04/09/27 21:12:46 ID:uD5KKDVU
>>378
インターミッションいれないと寝てしまう人が(ry
388衛星放送名無しさん:04/09/27 21:12:51 ID:s6EXBMIK
これ映画館でも途中ねたんだよなぁ・・・
今日は疲れてるんでかなり欠伸出てきた
389衛星放送名無しさん:04/09/27 21:12:54 ID:F4TXT9wD
さいごまで見続けることが大事。
390衛星放送名無しさん:04/09/27 21:13:05 ID:t+ep3b+H
NHKは頑なにインディアンと言うことを拒否するなあ
この時代背景からするとそういうのが自然じゃないか?
391衛星放送名無しさん:04/09/27 21:13:27 ID:s6EXBMIK
一人で突入はサミシー!勇気いる
392衛星放送名無しさん:04/09/27 21:14:10 ID:uD5KKDVU
血、血ー(((( ;゚Д゚)))))
393衛星放送名無しさん:04/09/27 21:14:38 ID:s6EXBMIK
自傷?
394衛星放送名無しさん:04/09/27 21:14:44 ID:Uk74iJLk
イヤ、イヤって聞こえる
395衛星放送名無しさん:04/09/27 21:14:47 ID:F7neArkD
>>378
標準速で録画している人のためのVTRテープの交換用の時間では
396衛星放送名無しさん:04/09/27 21:14:50 ID:kCB8LKsK
いや
いや
言うてはる
397衛星放送名無しさん:04/09/27 21:15:07 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
398衛星放送名無しさん:04/09/27 21:15:08 ID:w/MU0EB/
リスカ(・A・)イクナイ
399衛星放送名無しさん:04/09/27 21:15:27 ID:s6EXBMIK
ケツ弓矢で射られそうだ 誤解されるぞ
400衛星放送名無しさん:04/09/27 21:15:51 ID:qeq2owM5
こわくない、こわくない、
ホラ、こわくない
おびえていたんだね
でももうだいじょうぶ
401衛星放送名無しさん:04/09/27 21:15:55 ID:Zm2mqhSn
国旗でんなことしてええんか?w
402衛星放送名無しさん:04/09/27 21:16:05 ID:Z3a7yLC9

     ¥    
     │ ∧_∧
   ⊂⌒⌒⊃゚Д゚)⊃
403衛星放送名無しさん:04/09/27 21:16:25 ID:w/MU0EB/
(゚д゚)ウマーの楽園(*´д`)ハァハァ
404衛星放送名無しさん:04/09/27 21:16:32 ID:DYN63ICE
アウターミッションまだ〜
405 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/09/27 21:16:34 ID:/ZQ86aMJ
       O       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
        o 。   /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
           /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
           ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
             l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
          {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
             kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
           レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
          {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
           l         '''"::.   彡ミi
            ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
406衛星放送名無しさん:04/09/27 21:16:34 ID:Zm2mqhSn
>>402
モナたんがっ
407衛星放送名無しさん:04/09/27 21:16:42 ID:t+ep3b+H
炉?
408衛星放送名無しさん:04/09/27 21:16:52 ID:Uk74iJLk
女の子かと思ってしまった
409衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:15 ID:qeq2owM5
足持って引きずっていくんだよね。
410衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:32 ID:w/MU0EB/
おじいちゃん、おじいちゃん!と聞こえる
411衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:36 ID:s6EXBMIK
この女の人は白人っぽいけど
インディアンに育てられた孤児かなんかなの?
412衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:37 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
413衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:37 ID:uD5KKDVU
>>397
テロ朝板、えらいことになってるな(w
414衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:38 ID:kCB8LKsK
おっじいちゃん
おっじいちゃんて聞こえた
415衛星放送名無しさん:04/09/27 21:17:47 ID:cEO7MXHw
つまみが無くなってしまった。
これからどうしよう。
416衛星放送名無しさん :04/09/27 21:17:54 ID:S2cgLITy
空耳アワー
417衛星放送名無しさん:04/09/27 21:18:10 ID:s6EXBMIK
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
418衛星放送名無しさん:04/09/27 21:18:42 ID:s6EXBMIK
確かなキレイなロンゲお手入れ上手
419衛星放送名無しさん:04/09/27 21:18:50 ID:Uk74iJLk
イヤヤヨ
420衛星放送名無しさん:04/09/27 21:18:55 ID:wcpvUpq9
ズルズル
421衛星放送名無しさん:04/09/27 21:19:07 ID:uD5KKDVU
怪我人ひきずっちゃ…(;´д`)
422衛星放送名無しさん:04/09/27 21:19:11 ID:R0cepMvI
レッチリのアンソニーってまんまインディアンなんだなあ
423衛星放送名無しさん:04/09/27 21:19:13 ID:s6EXBMIK
手荒いなぁ・・・
424衛星放送名無しさん:04/09/27 21:19:28 ID:C0OJjH4+
ミ⊂´⌒つ。Д。)つ
425衛星放送名無しさん:04/09/27 21:19:42 ID:Uk74iJLk
で、このインディアン達に歓迎されるまで、1時間くらいあるわけですか
426衛星放送名無しさん:04/09/27 21:19:48 ID:w/MU0EB/
今日からわしも髪サラサラ♪
427衛星放送名無しさん:04/09/27 21:20:00 ID:t+ep3b+H
ええなあ
428衛星放送名無しさん:04/09/27 21:20:07 ID:Fwo/QAxs
やばい、出遅れた。あと20分くらい?
429衛星放送名無しさん:04/09/27 21:20:08 ID:qeq2owM5
イヤヤヨは「逝け」っていう意味か
430衛星放送名無しさん:04/09/27 21:20:19 ID:s6EXBMIK
>>425
マヂですか・・・
431衛星放送名無しさん:04/09/27 21:20:20 ID:Zm2mqhSn
あんな風に引きずられるのはやだーーあ
432衛星放送名無しさん:04/09/27 21:20:38 ID:F7neArkD
>>428
12時まであるよ
433衛星放送名無しさん:04/09/27 21:21:14 ID:Uk74iJLk
>>430
いや、俺は初見だから分からないけど・・・
映画のテンポからして、ほんとにそうかもしれない
434衛星放送名無しさん:04/09/27 21:21:31 ID:Fwo/QAxs
>>432
釣られないぞ!
435衛星放送名無しさん:04/09/27 21:21:42 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
436衛星放送名無しさん:04/09/27 21:21:43 ID:w/MU0EB/
グリーンさんカコ(・∀・)イイ!!
437衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:17 ID:w/MU0EB/
( ゚д゚) ポカーン
438衛星放送名無しさん :04/09/27 21:22:26 ID:S2cgLITy
タンカ
439衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:31 ID:F7neArkD
>>434
ほんとだってばw
440衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:38 ID:w/MU0EB/
タタンカキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
441衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:42 ID:Uk74iJLk
単価
442衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:47 ID:3kwVuuvO
立たんか
443衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:48 ID:uD5KKDVU
ここらへん、言葉が通じないからジェスチャーでコミュニケーションするってとこは
いいなあと思う。
444衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:48 ID:s6EXBMIK
>>433
映画館で見たけど覚えてないや・・・
でも十二時までならそんな感じだな

タタンカ
445衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:49 ID:UDF+Ur84
きたろうが出てるw
446衛星放送名無しさん:04/09/27 21:22:55 ID:Fwo/QAxs
髪型がすごいんですが
447衛星放送名無しさん:04/09/27 21:23:09 ID:Uk74iJLk
起たんか
448衛星放送名無しさん:04/09/27 21:23:24 ID:klNNK4A+
>>428
まだ2時間半あります
449衛星放送名無しさん:04/09/27 21:23:32 ID:s6EXBMIK
>>445
ワロタ。こんなカッコイイのに似てるじゃねーかw
450衛星放送名無しさん:04/09/27 21:23:47 ID:Fwo/QAxs
あの髪型はグランドキャニオンを表している
451衛星放送名無しさん:04/09/27 21:23:55 ID:R0cepMvI
ジョニーデップもインディアンだっけ
452衛星放送名無しさん:04/09/27 21:23:58 ID:t+ep3b+H
全然知らん原語でもコミュニケートしようとする意志さえあれば通じるんだよね
453衛星放送名無しさん:04/09/27 21:24:17 ID:qeq2owM5
>>446
まぁ、モヒカンがいるぐらいだからねぇ。
っていうか、インディアンは意外とおしゃれなのかも。
454衛星放送名無しさん:04/09/27 21:24:41 ID:uD5KKDVU
あー、挽きたてのコーヒーっていい匂いだよねえ(*´д`*)
455衛星放送名無しさん:04/09/27 21:24:42 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
456衛星放送名無しさん:04/09/27 21:24:58 ID:P534HsLb
なんかうるるん滞在記みたいになってきたんだが
こういう趣旨のストーリーなの?
457衛星放送名無しさん:04/09/27 21:25:12 ID:s6EXBMIK
佐藤に目がないインディアン
458衛星放送名無しさん:04/09/27 21:25:15 ID:Fwo/QAxs
>>439
>>448
このあと緑の島に辿り着いて大団円だった記憶が。
459衛星放送名無しさん:04/09/27 21:25:16 ID:w/MU0EB/
>>451
うん
460衛星放送名無しさん:04/09/27 21:25:51 ID:qeq2owM5
>>456
うん。
最後は涙のお別れシーンです。
461衛星放送名無しさん:04/09/27 21:26:07 ID:FDb1Upc6
メル・ギブソンと出会う頃には
観光用インディアンになってるんだよね
462衛星放送名無しさん:04/09/27 21:26:16 ID:w/MU0EB/
>>458
( ´,_ゝ`)プッ
言葉間違ってるよ
大円団だよ
463衛星放送名無しさん:04/09/27 21:26:25 ID:t+ep3b+H
来世はネイティブアメリカンでもいいかも
ええ世界だ
464衛星放送名無しさん:04/09/27 21:26:33 ID:uD5KKDVU
>>451
何分の1か血を引いてるんだよね。
だから「ブレイブ」なんちゅー真っ暗な救いもなんにもない映画を撮ったのでは。
465衛星放送名無しさん:04/09/27 21:26:44 ID:PITb+Ybg
言葉覚えるの大変そうだな
466衛星放送名無しさん:04/09/27 21:26:49 ID:wcpvUpq9
原住民の人種はよくわからんな
467衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:01 ID:Fwo/QAxs
インディアンがもっと文明がすすんでいたら、今頃アメリカなんて、ロングアイランドくらいの領土しかなかったのに。
468衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:09 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
469衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:28 ID:+Sj5TYaN
>>464
ブレイブは暗杉・・・_| ̄|○
470衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:47 ID:t+ep3b+H
スーさんか
471衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:51 ID:VycWfl9J
つうかさ・・

セックスって気持ちいいのな♪
今日、初めてしちゃった
472衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:56 ID:cEO7MXHw
ガンジーもインディアンの血を引いてるんだよね?
473衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:57 ID:Fwo/QAxs
>>462
うそだっ!
474衛星放送名無しさん:04/09/27 21:27:59 ID:uD5KKDVU
>>469
なんであんな鬱な映画を撮るのかと(;´д`)
475衛星放送名無しさん:04/09/27 21:28:43 ID:Zm2mqhSn
わひゃー
この女優さんはこの言葉を覚えたんかーーー

クリンゴン語の方が簡単そうだ  ←吠えるだけだしなあれらは
476衛星放送名無しさん:04/09/27 21:28:49 ID:DYN63ICE
チチンポ
477衛星放送名無しさん:04/09/27 21:28:51 ID:Fwo/QAxs
>>471
詳しく。
478衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:01 ID:w/MU0EB/
>>474
原作はもっとむごい
479衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:07 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
480衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:23 ID:Uk74iJLk
撮影は上手いな
481衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:44 ID:VOtSdoJb
すげぇ秋っぽい景色
482衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:48 ID:s6EXBMIK
>>462
よく変換できたな〜
483衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:52 ID:w/MU0EB/
>>473
ホントだよ( ´,_ゝ`)プッ
484衛星放送名無しさん:04/09/27 21:29:58 ID:uD5KKDVU
>>478
そうなのか…読みたくない…orz
485衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:03 ID:F7neArkD
>>479
もう、わかったから
漏れたちは、こっちを見まつ
486衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:12 ID:qeq2owM5
>>472
いや、ガンジーはそのまんまインディアンだし・・・
487衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:30 ID:VycWfl9J
>>477
詳しくったって・・

マンコにチンポ突っ込んだだけ
488衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:37 ID:Fwo/QAxs
>>463
現在のインディアンは差別され、政府の保護と補償金で生きてます。あと観光向け産業
489衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:40 ID:Uk74iJLk
>>485
NGにしちゃえ
無視汁
490衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:40 ID:s6EXBMIK
拉致られたのかー
491衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:48 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
492衛星放送名無しさん:04/09/27 21:30:53 ID:+Sj5TYaN
タクールも興味あるけど、見たら絶対腹立つからやめよっと。
493衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:11 ID:Fwo/QAxs
>>483
だまされないぞ!
494衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:17 ID:3/4fLitB
インガルス一家が襲われたのか
495衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:22 ID:s6EXBMIK
この人達は怖そうだ

と思ったらイテテテテテ
496衛星放送名無しさん :04/09/27 21:31:26 ID:S2cgLITy
ポーニー族わるいやつら
497衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:38 ID:Fwo/QAxs
>>487
もっとこう官能小説みたいに詳しく。
498衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:40 ID:Uk74iJLk
悪いやつらだ
499衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:41 ID:zcNIqi+N
ざまー見ろ
500衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:44 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
 
 
 
501衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:50 ID:uD5KKDVU
>>485
IDあぼーんですっきり。
502衛星放送名無しさん:04/09/27 21:31:52 ID:kCB8LKsK
モヒカンの人たちは乱暴者という事なのですか
503衛星放送名無しさん:04/09/27 21:32:02 ID:s6EXBMIK
>>494
よくそんなシーンがあったよなぁ
あと「女医なんたら」でもよくそんなシーンがあった
504衛星放送名無しさん:04/09/27 21:32:18 ID:PITb+Ybg
おれもアボーン済
505衛星放送名無しさん:04/09/27 21:32:18 ID:+Sj5TYaN
しかしインデアンも部族に分かれて争ってるバヤイじゃないよな・・・
白人に立ち向かう為に大同団結とかできんかったのか
506衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:03 ID:Zm2mqhSn
チョビ再び
507衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:17 ID:EW4KPKpV
丸々とした尻尾が可愛い
508衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:22 ID:Z3a7yLC9
漏れもアボーン完了
509衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:27 ID:Fwo/QAxs
>>494
一度だけ、女の子がやられちゃう回があった。
510衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:34 ID:t+ep3b+H
羽根飾りは寝るときもつけてるん?
511衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:43 ID:VycWfl9J
>>497
官能小説風かぁ・・

んじゃ出会いから?
512衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:45 ID:+Sj5TYaN
プレジェーント
513衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:53 ID:s6EXBMIK
フカフカ天然
514276:04/09/27 21:33:55 ID:qQdwEabo
ただいま ノシ

>>286
肉まんドゾー (゚д゚)つ紙袋

>>303
アルフォートとコーラドゾー (゚д゚)つビニール袋
515衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:56 ID:t+ep3b+H
ワシントン条約違反
516衛星放送名無しさん:04/09/27 21:33:57 ID:w/MU0EB/
>>493
よその板で聞いてみれ( ´,_ゝ`)プッ
517衛星放送名無しさん:04/09/27 21:34:12 ID:kCB8LKsK
カップヌードル(・∀・)
518衛星放送名無しさん:04/09/27 21:34:15 ID:Fwo/QAxs
>>511
そうそう。
519衛星放送名無しさん:04/09/27 21:34:17 ID:EW4KPKpV
>>505
住んでいる地域が違うからねー。
戦いのために部族ごと移住できないだろう。
520衛星放送名無しさん:04/09/27 21:34:22 ID:wcpvUpq9
おれにも毛皮くれ
521衛星放送名無しさん:04/09/27 21:34:28 ID:bVTSDkeO
嫁さんでも来るのか(・∀・)
522衛星放送名無しさん:04/09/27 21:34:59 ID:s6EXBMIK
>>514
おまいイイ奴だなぁ
523衛星放送名無しさん:04/09/27 21:35:04 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、いろいろやってます。
 
 
 
524衛星放送名無しさん:04/09/27 21:35:13 ID:Zm2mqhSn
>>514
アリガトー

今のはタタンカの皮か 布団代わりにするのか?
525衛星放送名無しさん:04/09/27 21:35:50 ID:F7neArkD
>>521
ラストにはさっきの白人女性と・・・だったような
526衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:03 ID:+Sj5TYaN
>>519
モンゴルのように、チンギス・ハーンのごとき英雄が出ないとまとまらなかったのかな〜
モンゴルだって遊牧民でだだー広い土地にわかれて住んでたよね。
527衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:05 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、いろいろやってます。
 
 
 
528衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:09 ID:uD5KKDVU
>>514
ありがd(*´д`*)つビニール袋
イイ(・∀・)ヒト!!
529衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:26 ID:Zm2mqhSn
>>505
部族ごとの誇りとかですかねぇ
530衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:29 ID:VOtSdoJb
煙草はアメリカが発祥だと聞いたが、原住民の習慣だったのかな
531衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:37 ID:Fwo/QAxs
>>505
アラモの戦いとかけっこう激戦だったような
532衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:46 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、いろいろやってます。
 
 
 
533衛星放送名無しさん:04/09/27 21:36:59 ID:VycWfl9J
>>518
登場人物紹介・・

わし=58歳。
彼女=21歳。
534衛星放送名無しさん:04/09/27 21:37:38 ID:qeq2owM5
>>505
日本ですら幕末に攘夷派と佐幕派が争っていたのに、
もともと部族単位の意識しか持たないインディアンが
急に団結するなんて無理だってば。
535衛星放送名無しさん:04/09/27 21:37:43 ID:F7neArkD
>>531
アラモはメキシコとの戦争だよ
536衛星放送名無しさん:04/09/27 21:37:54 ID:t+ep3b+H
ラコタ語っていま6000人しかしゃべれないんだね
537衛星放送名無しさん:04/09/27 21:38:04 ID:Fwo/QAxs
>>533
ふーん。で?
538衛星放送名無しさん:04/09/27 21:38:22 ID:Fwo/QAxs
>>535
そうだっけ?
539衛星放送名無しさん:04/09/27 21:38:23 ID:s6EXBMIK
>>533
58才まで妖精だったのか!?
540衛星放送名無しさん:04/09/27 21:38:55 ID:s6EXBMIK
なにげに少女の頃にしては
英単語覚えてるな
541衛星放送名無しさん:04/09/27 21:39:02 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、議員が中国と癒着でワイロ等いろいろやってます。
 
 
 
542衛星放送名無しさん:04/09/27 21:39:17 ID:uD5KKDVU
>>534
あんだけ広い土地に住んでて独自の文化があれば、他一族とは関わらないようにしてても
不思議はないよねえ…。
543衛星放送名無しさん:04/09/27 21:39:33 ID:t+ep3b+H
>>540
なんで急にしゃべれるようになったんだ?と思ったらそういうことか
544衛星放送名無しさん:04/09/27 21:39:38 ID:PITb+Ybg
(・`ヮ´・) <キック アス
545衛星放送名無しさん:04/09/27 21:39:50 ID:uD5KKDVU
「アラモ」と言えば、今、公開されてるねえ…
546衛星放送名無しさん:04/09/27 21:39:53 ID:F7neArkD
>>538
テキサスの領有権を巡っての戦い
547衛星放送名無しさん:04/09/27 21:40:05 ID:kCB8LKsK
名前は訳さなくてもいいような気がするんだよね
548衛星放送名無しさん:04/09/27 21:40:12 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、議員が中国と癒着でワイロ等いろいろやってます。
 
 
 
549衛星放送名無しさん:04/09/27 21:40:27 ID:wcpvUpq9
ダンクマー
550衛星放送名無しさん:04/09/27 21:40:48 ID:+Sj5TYaN
ここらへんが一番ホノボノしててええなー
551衛星放送名無しさん:04/09/27 21:40:57 ID:cEO7MXHw
>>542
昔はアメリカ大陸に馬いなかったんだろ?
移動大変だよな。
552衛星放送名無しさん:04/09/27 21:41:14 ID:Fwo/QAxs
ダンバー ダンベー ダンスアー ダンスウイズウルブス と変化するのか
553衛星放送名無しさん:04/09/27 21:41:36 ID:wcpvUpq9
ウホ
554衛星放送名無しさん:04/09/27 21:41:46 ID:klNNK4A+
>>550
こういうところに時間をかけてるのがいいんだよねー
555衛星放送名無しさん:04/09/27 21:41:55 ID:qeq2owM5
>>551
そこでタタンカに乗って移動でつよ。
556衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:16 ID:Zm2mqhSn
タタンカ立たんかーっ
557衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:17 ID:+Sj5TYaN
タタンカ!
558衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:17 ID:Fwo/QAxs
国土が広いってのがつくづくいいなぁ
559衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:18 ID:w/MU0EB/
タタンカキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
560衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:23 ID:wcpvUpq9
地震キター
561衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:23 ID:F7neArkD
>>551
南米(インカ帝国とか)にはいなかったみたいだね
562衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:27 ID:klNNK4A+
タタンカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
563衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:29 ID:qeq2owM5
>>552
ちがいます。
564衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:37 ID:PITb+Ybg
バッファローか?
565衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:38 ID:uD5KKDVU
>>551
スペインかどっかからつれてきたんだっけ?馬って。
当時、まったく他一族と関わらずに一生を終わる一族があってもおかしくないよね。
566衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:41 ID:Uk74iJLk
地震?
567衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:49 ID:VOtSdoJb
外語同士ってこうやるいがいにどうやって理解しあうのかなー
568衛星放送名無しさん:04/09/27 21:42:55 ID:j/ssu4gT
タタンカキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
569衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:03 ID:F7neArkD
>>552
ほんとに狼と踊るんだよ
570衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:03 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、議員が中国と癒着でワイロ、製品コピー問題ウン兆円等いろいろやってます。
 
 
 
571衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:07 ID:Fwo/QAxs
>>551
サンドマン。
572衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:07 ID:Uk74iJLk
タタンカか
573衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:12 ID:EW4KPKpV
>>547
名前そのものより、名前の意味が重要だからねー。
574衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:18 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、議員が中国と癒着でワイロ、製品コピー問題ウン兆円等いろいろやってます。
 
 
 
575衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:27 ID:Zm2mqhSn
結局一番血の気が多くて短気で殺すのが好きなのは

白人ってことなんだな
576衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:35 ID:bVTSDkeO
祭 キター
577衛星放送名無しさん:04/09/27 21:43:47 ID:u2Q9Y+uh
>>567
駅前留学する
578衛星放送名無しさん:04/09/27 21:44:29 ID:Z3a7yLC9
うわああああああああああああああああああああああああああ
579衛星放送名無しさん:04/09/27 21:44:31 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、議員が中国と癒着でワイロ、製品コピー問題ウン兆円等いろいろやってます。
 
 
 
580衛星放送名無しさん:04/09/27 21:44:34 ID:VOtSdoJb
581衛星放送名無しさん:04/09/27 21:44:36 ID:uD5KKDVU
>>575
歴史上、一番動物を絶滅させてきたのも白人だし。
582衛星放送名無しさん:04/09/27 21:44:46 ID:klNNK4A+
>>552
マジレスすると餌付けした狼と戯れてるところ見たインディアンがそう名づけた
583衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:03 ID:PITb+Ybg
一躍人気者に
584衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:06 ID:s6EXBMIK
寿命縮まったな
585衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:07 ID:Fwo/QAxs
はじめ人間かよ
586衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:16 ID:+Sj5TYaN
ウマー
587衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:16 ID:uD5KKDVU
お馬さん、イパーイ(*´д`*)
588衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:44 ID:EW4KPKpV
>>551
>馬類の祖先と言われているエオヒップス(学名ヒラコテリウス)は、
>約5000万年前に北アメリカとヨーロッパの森林地帯で生息していました。

馬の進化
http://homepage2.nifty.com/j-equus/myweb7_030.htm
589衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:46 ID:R0cepMvI
>>551
インディアンの馬は白人から盗んだもの?
590衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:47 ID:wcpvUpq9
すげえ部隊だ
591衛星放送名無しさん:04/09/27 21:45:51 ID:iyiptxDV
 
 
 
 
実況が重いのは今日はテレ朝が2ch用TVになったから。
9時からは中国の反日教育特集。現在テレビ朝日板で大盛況実況中。
ODA6兆円、捏造教科書、アジアカップ、油田問題、議員が中国と癒着でワイロ、製品コピー問題ウン兆円等いろいろやってます。
 
 
 
592衛星放送名無しさん:04/09/27 21:46:12 ID:VOtSdoJb
ルーテンテン
593衛星放送名無しさん:04/09/27 21:46:14 ID:Fwo/QAxs
おいおい少女が全裸ですか
594衛星放送名無しさん:04/09/27 21:46:22 ID:uD5KKDVU
バッファロー・ビルって、これと同じ時代?
595衛星放送名無しさん:04/09/27 21:46:24 ID:Uk74iJLk
一夜にして人気者・・・
「ポストマン」もこんな感じの映画なんだろうか
596衛星放送名無しさん:04/09/27 21:46:25 ID:+Sj5TYaN
>>588
ヒラコテリウム、こないだのNスペで鳥に食われてたな・・・
597衛星放送名無しさん:04/09/27 21:46:41 ID:Zm2mqhSn
>>581
そうだねぇ いなくなるまで殺しまくり
598衛星放送名無しさん:04/09/27 21:47:09 ID:+Sj5TYaN
>>595
ポストマンよりゃ無理がない話じゃないか?w
599衛星放送名無しさん:04/09/27 21:47:31 ID:Zm2mqhSn
>>595
タタンカを呼び寄せた男と見なされたのか?
600衛星放送名無しさん:04/09/27 21:47:51 ID:uD5KKDVU
>>597
日本狼も白人が「狩れ!!」って言って絶滅しちゃったんだよね…確か…。
601衛星放送名無しさん:04/09/27 21:48:16 ID:EW4KPKpV
エオヒップス
馬類の祖先と言われているエオヒップス(学名ヒラコテリウス)は、
約5000万年前に北アメリカとヨーロッパの森林地帯で生息していました。

メソヒクス
北アメリカで約3000万年前にメソヒクスとして進化した

エクウス
約100万年前に現代の馬であるエクウスに進化した。
エクウスは北アメリカ大陸からユーラシ大陸、アフリカ大陸と広がっていった。
602衛星放送名無しさん:04/09/27 21:48:39 ID:qeq2owM5
すっかりルーテンテン呼ばわりが定着。
603衛星放送名無しさん:04/09/27 21:48:47 ID:bVudB9+X
じいさんの馬よろよろ
604衛星放送名無しさん:04/09/27 21:48:48 ID:Uk74iJLk
>>598
この映画には別に無理はない・・・と思う
605衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:15 ID:Zm2mqhSn
>>600
あ・それは知らなんだ
おかげで今現在は鹿の増えすぎで困ってるんだからなぁ

が? いまの塊はなんだ???
606衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:25 ID:u2Q9Y+uh
宇宙人にやられたのか・・・
607衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:26 ID:F7neArkD
>>601
やっぱり南米にはいなかったんだね
608衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:28 ID:+Sj5TYaN
>>599
バッファローの群れがくると、農地を荒らされて飢える危険がある・・・と、
ちょっと前の族長と「蹴る鳥」との会話で出てきた。
だから群れが来るのを事前に知ることは大事なことなんだろう。
それを知らせてくれた主人公は(・∀・)イイ!奴じゃん、と評価されたのではないかと。
609衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:29 ID:F4TXT9wD
うまそうやな
610衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:32 ID:Uk74iJLk
_| ̄|○ オエエエェエェ
611衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:33 ID:uD5KKDVU
どーでもいーんだけど、腹が痛くて正露丸飲んだら、さっきからげっぷが正露丸臭くて参る。
612衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:53 ID:qeq2owM5
キャトル・ミューティレーションはこの時代からあったのだ!
613衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:53 ID:PITb+Ybg
毛皮だけ剥いで捨てちゃうのかもったいない
614衛星放送名無しさん:04/09/27 21:49:57 ID:s6EXBMIK
モッタイナヤ
615衛星放送名無しさん:04/09/27 21:50:26 ID:Uk74iJLk
>>612
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
616衛星放送名無しさん:04/09/27 21:50:43 ID:s6EXBMIK
なんで散らばってるのだろう
617衛星放送名無しさん:04/09/27 21:51:04 ID:F7neArkD
>>613
鯨も油とるだけで、肉は食べずに捨ててた
618衛星放送名無しさん:04/09/27 21:51:05 ID:Fwo/QAxs
バッファローは食えないのかぁ。
619衛星放送名無しさん:04/09/27 21:51:09 ID:wcpvUpq9
これだから白人は・・・
620衛星放送名無しさん:04/09/27 21:51:38 ID:uD5KKDVU
>>605
日本では狼は畑を荒らす猪や鹿を退治してくれるいい動物だったのに、白人文化が入ってきた時に
「狼は悪魔の使い。殺せ!!」と、言うことで大量虐殺が始まった…とかなんとか本で読んだ気が。
621衛星放送名無しさん:04/09/27 21:51:38 ID:Zm2mqhSn
食べるために狩るのは致し方ないが・・・これはやはりヒドいな
622衛星放送名無しさん:04/09/27 21:51:40 ID:R0cepMvI
ある夜、バッファローの大軍が砦の傍らを走り抜けてゆくのを目撃したダンバーは、
シスコを駆って蹴る鳥たちにいちはやく知らせた。翌日、ダンバーも参加してバッファ
ロー狩りが行われる。それは、毛皮目当ての白人の狩猟とは違い、神聖で心躍る
儀式であり、ダンバーは、これまで味わったことのなかった調和と安らぎを覚える
623衛星放送名無しさん:04/09/27 21:52:04 ID:7WIhIcF0
セクースきた?
624衛星放送名無しさん:04/09/27 21:52:29 ID:PITb+Ybg
バッファローの肉って癖があるのかな?
625衛星放送名無しさん:04/09/27 21:52:32 ID:wcpvUpq9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
626衛星放送名無しさん:04/09/27 21:52:38 ID:w/MU0EB/
葡萄前進
627衛星放送名無しさん:04/09/27 21:52:43 ID:F7neArkD
>>621
あと、インディアンを飢えさせるために殺すだけとかもあったみたい
628衛星放送名無しさん:04/09/27 21:52:52 ID:s6EXBMIK
何で逆立ててるんだろうなぁ 脂かね?
629衛星放送名無しさん:04/09/27 21:53:07 ID:j/ssu4gT
タタンカキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
630衛星放送名無しさん:04/09/27 21:53:20 ID:s6EXBMIK
匍匐と葡萄
631衛星放送名無しさん:04/09/27 21:53:30 ID:Fwo/QAxs
>>628
丹鳥チック
632衛星放送名無しさん:04/09/27 21:53:32 ID:uD5KKDVU
>>627
(´・ω・`)
633衛星放送名無しさん:04/09/27 21:53:48 ID:Zm2mqhSn
>>620
なるほど・・・白人なら言いかねないな


おおーーちょっと前までは彼らがこの土地の主だったのねぇぇ
634衛星放送名無しさん:04/09/27 21:53:58 ID:R0cepMvI
>>628
逆立ちして乾かす
635衛星放送名無しさん:04/09/27 21:55:10 ID:Zm2mqhSn
>>627
うわー
それじゃ「白人みな悪い」と言われても仕方がないね
いい白人だっていっぱいいるのに
636衛星放送名無しさん:04/09/27 21:55:47 ID:R0cepMvI
アワワワーってやってる
それでこそインディアン
637衛星放送名無しさん:04/09/27 21:55:48 ID:7WIhIcF0
>>>>>>超えられない壁>>>
638衛星放送名無しさん:04/09/27 21:55:53 ID:t+ep3b+H
ここら辺のエスニックな問題ってすごく難しいよね
639衛星放送名無しさん:04/09/27 21:55:53 ID:+Sj5TYaN
こんなシーンあったっけ?記憶にないや
640衛星放送名無しさん:04/09/27 21:56:22 ID:7WIhIcF0
まだここかよ、序盤じゃん
641衛星放送名無しさん:04/09/27 21:56:45 ID:cEO7MXHw
飽きてきた。
642衛星放送名無しさん:04/09/27 21:56:58 ID:+Sj5TYaN
>>640
後2時間あるし・・・
643衛星放送名無しさん:04/09/27 21:57:27 ID:Uk74iJLk
なんて壮大なロケーションなんだ
644衛星放送名無しさん:04/09/27 21:57:30 ID:t+ep3b+H
保護動物の大群キタワァ-*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ 
645衛星放送名無しさん:04/09/27 21:57:32 ID:uD5KKDVU
こんな風に平和に暮らしてるのに…白人は…この後の歴史知ってると辛いね…(´・ω・`)
646衛星放送名無しさん:04/09/27 21:58:25 ID:qQdwEabo
4時間バージョンって無駄に長いのな・・・
647衛星放送名無しさん:04/09/27 21:58:26 ID:Fwo/QAxs
レンタルビデオ借りて見た記憶があるけど、きっと早送りで見たんだろうなおれ。
648衛星放送名無しさん:04/09/27 21:58:31 ID:klNNK4A+
インターミッションカマーン!!!!
649衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:03 ID:nN67hUSw
バファローズキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
650衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:08 ID:wcpvUpq9
タタンカ大杉
651衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:11 ID:cEO7MXHw
うし〜うし〜
652衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:12 ID:Zm2mqhSn
>>644
広辞苑をみたら、現在では絶滅のおそれはなくなったとあったよ
653衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:16 ID:F7neArkD
これ、CGじゃないんだよね、すごいな
654衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:17 ID:7WIhIcF0
こんな巨大なロケ出来るのは普通に凄い
655衛星放送名無しさん :04/09/27 21:59:30 ID:S2cgLITy
こんだけ集めるの大変だったろうね
656衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:42 ID:w9lpoZZ8
このインディオを日本人に置き換えたのが、ラスト・サムライじゃない?
657衛星放送名無しさん:04/09/27 21:59:58 ID:qQdwEabo
エドウッドの映画を思い起こさせるシーンだなw
658衛星放送名無しさん:04/09/27 22:00:05 ID:Fwo/QAxs
保護動物の虐待だ
659衛星放送名無しさん:04/09/27 22:00:10 ID:uD5KKDVU
アメリカって大地は素でこんなロケができるんだもんなあ…
660衛星放送名無しさん:04/09/27 22:00:16 ID:wcpvUpq9
バッファローの中の人も大変だな
661衛星放送名無しさん:04/09/27 22:00:41 ID:Zm2mqhSn
うぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!

ここだけでも映画館で見たかったぞぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
662衛星放送名無しさん:04/09/27 22:00:53 ID:t+ep3b+H
1匹でも怪我なんかしたら担当者は青くなるんだろうなあ
663衛星放送名無しさん:04/09/27 22:00:55 ID:pAQHMEGK
音が割れてるような・・
664衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:05 ID:qQdwEabo
>>659
日本じゃ東富士の演習場まで行かないと撮影できないからね・・・
665衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:11 ID:7WIhIcF0
貫通はしねーだろ貫通は
666衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:24 ID:F7neArkD
>>656
政府軍は、ちゃんと近代化してたよ
西洋文明を受け入れる下地があったかどうかが、白人に出会った後の歴史を分けた
667衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:31 ID:Uk74iJLk
おーおー、すげーな
こんなのを実写で撮る人は、他にはデビッド・リーンくらいしかいないな
668衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:46 ID:7WIhIcF0
バッファローぐらいだと矢の一本やそこらで倒れる事はないよな
669衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:49 ID:stsCE8WS

 アメ公は牛はいくら殺してもなんともおもわねーんだな

670衛星放送名無しさん:04/09/27 22:01:55 ID:bVudB9+X
ウホウホウホ
671衛星放送名無しさん:04/09/27 22:02:07 ID:uD5KKDVU
>>664
下手なとこで撮ると電線が映っちゃったりとかね(w
672衛星放送名無しさん:04/09/27 22:02:12 ID:cEO7MXHw
侍が二ホンカモシカを馬上から射るシーンが見てみたい。
673衛星放送名無しさん :04/09/27 22:02:31 ID:S2cgLITy
昔はいっぱいバッファローを殺しますた
今は反省している
674衛星放送名無しさん:04/09/27 22:02:58 ID:qQdwEabo
>>671
時代劇なんかの天敵ですなw
675衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:06 ID:stsCE8WS
鯨より牛のほうが頭いい
676衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:12 ID:uD5KKDVU
>>669
氷河にはさまれたくじら助けるのに、まわり走ってるバッファローばんばん撃ち殺してる
ニュース映像思い出した…。
677衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:14 ID:Uk74iJLk
ギリギリで・・・
なんだかお約束な展開だ
678衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:18 ID:s6EXBMIK
いてーよしつけーよ
679衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:37 ID:wcpvUpq9
スナイパー良くやった
680衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:41 ID:EW4KPKpV
原作小説で書かれたインディアンは、コマンチ族だが、映画ではこれをスー族に変更している。
その理由はロケ地にあった。
バッファロー狩りで画面に現れたバッファローの数は約3500頭。
これだけの数のバッファローを撮影に動員できるのは、
サウスダコタの州都、ピーア郊外にある牧場だけだったからだ。
また、付近にスー族の居留地が多く、
彼らをエキストラに使うことが出来たということも変更の大きな理由である。
681衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:41 ID:7WIhIcF0
ごちそうだごちそうだー

鯨も昔はこんな感じだったらしい
682衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:47 ID:uD5KKDVU
>>674
後ろ飛行機dでたり(w
683衛星放送名無しさん:04/09/27 22:03:49 ID:5kKrJzze
淀川さんだか水野さんが、この映画は映画館で観ろって行ってたな
バッファローのシーンが凄いからって
684衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:03 ID:s6EXBMIK
心臓 お約束
685衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:11 ID:nN67hUSw
心の臓か
686衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:16 ID:s6EXBMIK
ん?レバー?
687衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:19 ID:bxJabExm
狼と踊る男
688衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:26 ID:w/MU0EB/
生レバー
689衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:27 ID:VOtSdoJb
病気が怖い
690衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:30 ID:u2Q9Y+uh
生で食べたらE型肝炎になるぞ・・・
691衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:30 ID:PITb+Ybg
マズーΣ(;´Д`)
692衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:33 ID:uD5KKDVU
>>680
へえ…じゃあ、エキストラは本物のスー族の人達なんだあ。
693衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:34 ID:Uk74iJLk
ウエェ
694衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:38 ID:wcpvUpq9
ウンコ
695衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:43 ID:s6EXBMIK
次は目の球差し出されるんだな
696衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:49 ID:t+ep3b+H
せめて火を通したい
697衛星放送名無しさん:04/09/27 22:04:54 ID:qQdwEabo
>>680
第七騎兵隊とのラストバトルの為かと思ったのになあ
698衛星放送名無しさん:04/09/27 22:05:20 ID:Zm2mqhSn
>>674
「駅馬車」では車が走っているのが映っているそうだよw
699衛星放送名無しさん:04/09/27 22:05:23 ID:kCB8LKsK
眠くなってまいりました
700衛星放送名無しさん:04/09/27 22:05:24 ID:nN67hUSw
白人ども狂牛病で死にまくったんだろうなぁ
701衛星放送名無しさん:04/09/27 22:05:26 ID:Fwo/QAxs
バッファローマン
702衛星放送名無しさん:04/09/27 22:05:38 ID:s6EXBMIK
あれホシイかも>笛みたいなネックレス
703衛星放送名無しさん:04/09/27 22:05:41 ID:w/MU0EB/
エスキモーのように生肉食べてビタミン不足を補ってるるのかな?
704衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:06 ID:t+ep3b+H
こういう交流ってミクロではうまくいってもマクロではうまくいかないんだよね
705衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:15 ID:Zm2mqhSn
>>700
共食いしないだろうから大丈夫でしょ
706衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:30 ID:wcpvUpq9
おいしー
707衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:35 ID:F4TXT9wD
おいしい?
おいしい。
708衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:42 ID:qQdwEabo

白人「ガラス玉とニューヨーク島、交換しないか?」
709衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:51 ID:s6EXBMIK
焼いてもヨシ、生でもヨシ
710衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:53 ID:VOtSdoJb
テンテン人気者だな
711衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:54 ID:stsCE8WS
ったたんかたたんか
712衛星放送名無しさん:04/09/27 22:06:56 ID:iRK205n4
日本語かよ!マジで??
713衛星放送名無しさん:04/09/27 22:07:26 ID:Zm2mqhSn
>>704
大集団になるとおかしなのも増えますから
714衛星放送名無しさん:04/09/27 22:07:36 ID:qQdwEabo
>>703
寄生虫とか大丈夫なのかな? エスキモー達はどうしているんだろう
715衛星放送名無しさん:04/09/27 22:07:52 ID:s6EXBMIK
ケンカになりそうだ 不穏な空気(*´д`*)
716衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:14 ID:kCB8LKsK
おれのものはおれのもの
おまえのものもおれのもの
717衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:18 ID:FDb1Upc6
肉喰いてー

鶏唐食べよっと
718衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:27 ID:s6EXBMIK
「ピアノレッスン」でも、原住民が日本語話してたね
719衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:34 ID:stsCE8WS
ジャイアン?
720衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:40 ID:pAQHMEGK
>>656
自然と共存してるインディアンと日本ではだいぶ違う気がする
信長は鉄板貼った船に大砲積んで軍艦化させたって話とか
巨大な城を木造だけで作ってる技術に外国人が驚いた話とか聞いてると
721衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:52 ID:uD5KKDVU
「ターミネーター」でも日本語を(ry
722衛星放送名無しさん:04/09/27 22:08:56 ID:s6EXBMIK
ブツブツ交換(゚听)イラネッス
723衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:07 ID:kCB8LKsK
いいのかそれで
724衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:11 ID:VOtSdoJb
物々交換きたー
725衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:12 ID:Uk74iJLk
休憩マダー?
ウンコしたい
726衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:23 ID:do1KpUI8
殴り合いになるのかと思った
727衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:26 ID:7WIhIcF0
やっとヒロインでてきた
セクースまであと1時間はかかるな
728衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:33 ID:w/MU0EB/
>>721
信じられへん
729衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:38 ID:Zm2mqhSn
たしかにトイレタイムキボンヌになってきたね
730衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:40 ID:wcpvUpq9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
731衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:45 ID:+Sj5TYaN
セクースなら隣でやってるぞ
732衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:47 ID:kCB8LKsK
セクース
733衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:49 ID:s6EXBMIK
あーまぐわってる。
734衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:56 ID:VOtSdoJb
うほっ きまずい
735衛星放送名無しさん:04/09/27 22:09:56 ID:qQdwEabo
ムラムラきて犯しちゃうんですね
736衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:04 ID:PITb+Ybg
目の前でやられちゃぁな
737衛星放送名無しさん :04/09/27 22:10:10 ID:S2cgLITy
セックル中
738衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:12 ID:Uk74iJLk
イヤーン
739衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:14 ID:QXjb5Fbu
キタ-(゚∀゚)-!!!
740衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:17 ID:t+ep3b+H
おおらかですね
741衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:18 ID:j/ssu4gT
ギシアン
742衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:19 ID:7WIhIcF0
俺も白人の友達んちに泊まったとき、隣でセクースしてた
743衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:19 ID:IKIxE9IG
(;゚∀゚)=3ハァハァ
744衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:20 ID:s6EXBMIK
ニヤリ
745衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:21 ID:F7neArkD
>>720
江戸時代は、日本列島だけで自給自足できた自然と共存した社会でもあっただけどね
746衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:22 ID:do1KpUI8
構わないから続けてくらさい
747衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:33 ID:DYN63ICE
    |                        \
    |  ('A`)                ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             アンアン/
                 ヽ〜/
               シュッ[二二]
    |       ( '  ─=≡ヽ( ゚A゚)ノ匚        \
    |     (ヾ ─=≡ ( ┐ノ     ソコハ ダメダヨ
   / ̄  彡」 」 ̄ ̄ ;,i;/        オニイチャン…/
748衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:34 ID:EW4KPKpV
>>573の補足
インディアンの名前は、動物や雷などの自然現象、勇敢な行為などに基づいて付けられる。

インディアンたちがダンバー中尉につける名は、題名となった ダンス・ウィズ・ウルブス(狼と踊る)
ダンバーがもっとも親しくなるインディアンのメディスンマンの名は キッキング・バード(蹴る鳥〉、
ダンバーが命を救った女性(白人女性)は スタンド・ウイズ・フィスト(拳を握り立つ)
部族の長老は テン・ベアーズ(十頭の熊)

だから名前の意味を通訳しないと、通訳したことにならない。
749衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:39 ID:Zm2mqhSn
これが普通なのか・・・
まぁちょっと前の日本もね・・・
750衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:41 ID:Uk74iJLk
('∀`)   ギシアン>
751衛星放送名無しさん:04/09/27 22:10:47 ID:s6EXBMIK
あの娘っこは誰だ?
752衛星放送名無しさん:04/09/27 22:11:00 ID:kCB8LKsK

     お  お  ら  か

753衛星放送名無しさん:04/09/27 22:11:29 ID:VOtSdoJb
奥さん美人ですね('A`)
754衛星放送名無しさん:04/09/27 22:11:41 ID:Zm2mqhSn
>>748
ここにいると勉強になって楽しい

もう実況しながらじゃないと映画を見られない体質になってしまったよ( ´Д⊂ヽ
755衛星放送名無しさん:04/09/27 22:11:53 ID:kCB8LKsK
>>748
なるほど
756衛星放送名無しさん:04/09/27 22:11:55 ID:j9kIVAps
シスコとやっちゃったの
757衛星放送名無しさん:04/09/27 22:12:04 ID:w/MU0EB/
>>714
よくわかんないけど、寄生虫よりビタミン不足の方が深刻なんじゃないのかな?
758衛星放送名無しさん:04/09/27 22:12:26 ID:EW4KPKpV
>>720
インディアンは、アイヌに近いかな?
759衛星放送名無しさん:04/09/27 22:12:39 ID:R0cepMvI
横長画面だからただでさえ小さい14インチのテレビの半分しか使ってない
こういういい景色が見れる映画のときは悲しい
760衛星放送名無しさん:04/09/27 22:12:59 ID:uD5KKDVU
>>754
映画館に映画見にいっても「これ実況したら楽しいなあ」って考えてる…(;´д`)
761衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:01 ID:s6EXBMIK
>>757
目が悪くなるんだっけか。踝病とか
冬の間肉オンリーじゃ体に悪そうだ あと酒。
762衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:07 ID:pAQHMEGK
>>745
インディアンは自然そのもの
日本の農地は自然と共存している作られた自然、て感じか
763衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:14 ID:wcpvUpq9
まだ半分かよ・・・
764衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:15 ID:IKIxE9IG
トイレタイムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
765衛星放送名無しさん :04/09/27 22:13:16 ID:S2cgLITy
中休み来たー!
766衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:17 ID:bVudB9+X
うんこの時間
767衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:17 ID:Uk74iJLk
ほんとにケビンが監督してるのか・・・?

休憩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ウンコウンコー
768衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:18 ID:nN67hUSw
休憩キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
769衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:19 ID:z5xrBaqd
いんたーみっしょんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
770衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:19 ID:u2Q9Y+uh
休憩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
771衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:19 ID:uD5KKDVU
いんたーみっしょんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━ !!!!!

といれいってこよう…
772衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:20 ID:F7neArkD
3分も休むのか
773衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:22 ID:s6EXBMIK
おしっこタイムキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
774衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:22 ID:DYN63ICE
アウターミッションインポッシブルキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
775衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:23 ID:VOtSdoJb
おまいらお待ちかねのトイレタイムですよ
776衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:25 ID:t+ep3b+H
あんてるみしよん
777衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:32 ID:EW4KPKpV
休憩ワラタ

でも助かる。
778衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:41 ID:wcpvUpq9
よしウンコするぞ!!!!
779衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:43 ID:WYNlhEnr
こんなんあるんか…
780衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:53 ID:Zm2mqhSn
>>760
そうそう
カキコしたら誰かが答えてくれるだろうと思っちゃう

さぁトイレタイムですよ おのおの方
781衛星放送名無しさん:04/09/27 22:13:58 ID:hAbzd144
(゚∀゚)アヒャヒャまだ半分カヨ
782衛星放送名無しさん:04/09/27 22:14:03 ID:7WIhIcF0
イタリア語だと
インテルミシオーネだよ
783衛星放送名無しさん:04/09/27 22:14:28 ID:s6EXBMIK
眠いわ腹減ってきたわトイレ行きたいわ
784衛星放送名無しさん:04/09/27 22:14:38 ID:3/4fLitB
>>714
冷凍すればほとんどの寄生虫は死にます。
ってゆうか、寄生虫も食べていたと読んだ覚えが
785衛星放送名無しさん:04/09/27 22:14:49 ID:SjpxCNLi
あ〜、俺の好きな曲だ
786衛星放送名無しさん:04/09/27 22:14:50 ID:jImvDTfR
それにしてもなげー
787衛星放送名無しさん:04/09/27 22:14:53 ID:DYN63ICE
>>773

   ε ⌒ヘ⌒ヽフ 
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
788衛星放送名無しさん:04/09/27 22:15:31 ID:kCB8LKsK
トイレに行き、
コーヒーを入れるために湯を沸かし始めた。
789衛星放送名無しさん:04/09/27 22:15:34 ID:qQdwEabo
エスキモーなんかはこういったシチュエーションになりやすいとか、聞いた事あるな。
誰だっけ・・・あの探険家
790衛星放送名無しさん:04/09/27 22:15:52 ID:Uk74iJLk
ウンコオワタ

長い映画で眠らずに最後まで見れるのは、
「七人の侍」「ベン・ハー」「アラビアのロレンス」かな・・・
この映画はちとダルい
791衛星放送名無しさん:04/09/27 22:15:53 ID:uD5KKDVU
皆さん、始まりますよーヽ(´Д`)ノ
792衛星放送名無しさん:04/09/27 22:15:55 ID:sdsyFJRk
間もなく始まりまつ
793衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:04 ID:WYNlhEnr
ハジマタ
794衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:06 ID:GtuBeRvE
ハジマタ
795衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:07 ID:z5xrBaqd
はじまた
796衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:09 ID:Zm2mqhSn
どわぁぎりぎりセーフだった
797衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:11 ID:EW4KPKpV
>>761
ビタミン不足で目が悪くなる(夜目が利かなくなる)のは、肉の摂取で補えたと思う。
798衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:19 ID:hAbzd144
>>782
ミッシオーネだ
799衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:20 ID:qQdwEabo
>>784
寄生虫も貴重な淡白源ですか('A`)
800衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:38 ID:wcpvUpq9
うんこデター
801衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:41 ID:t+ep3b+H
>>790
正直「ベンハー」はきつい
「スパルタカス」ならいける
802衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:41 ID:NYEeSSXD
ねずみも友達
803衛星放送名無しさん:04/09/27 22:16:44 ID:Zm2mqhSn
ミッキーとミニーがいる・・・
804衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:04 ID:uD5KKDVU
>>784
お腹も丈夫だったのかねえ(´・ω・`)
805衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:11 ID:EW4KPKpV
>>756
ワラタ
806衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:34 ID:uD5KKDVU
狼さんが見てる(;´Д`)ハァハァ
807衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:39 ID:+Sj5TYaN
>>789
エスキモー社会では妻は共有
夫婦交換当り前 狩猟が中心の部族ではそのような文化が多いと聞く
808衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:44 ID:z5xrBaqd
two socksキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
809衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:45 ID:klNNK4A+
狼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
810衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:46 ID:7WIhIcF0
ノルウェーだかの映画でオオカミと女の子の無かった?
811衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:50 ID:w/MU0EB/
>>761
くる病、鳥目、脚気その他もろもろ

>>784
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
812衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:53 ID:Uk74iJLk
さぁあと1時間40分くらいだ
コーヒーでも飲もうかね

>>801
「スパルタカス」ってそんなに長かったかな?
キューブリックは認めてないらしいが、いい映画だと思う
813衛星放送名無しさん:04/09/27 22:17:58 ID:/TCQNphE
インターミッションないの?
814衛星放送名無しさん:04/09/27 22:18:10 ID:e9b5vtvt
狼王ロボキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
815衛星放送名無しさん:04/09/27 22:18:17 ID:Fwo/QAxs
>>748 おれのことは全裸でPCに向かうものと呼んでくれ
816衛星放送名無しさん:04/09/27 22:18:21 ID:Zm2mqhSn
>>804
寄生虫と戦う菌があったんちゃうか?
今の日本人は無菌状態に近いそうだから一発で(ry
817衛星放送名無しさん:04/09/27 22:18:27 ID:s6EXBMIK
>>797
へーそうなのか。

ウンコデタ奴早!
818衛星放送名無しさん:04/09/27 22:18:57 ID:P534HsLb
プライベートライアンはインターミッションあったっけ?
819衛星放送名無しさん:04/09/27 22:18:57 ID:tcwmJlz5
>>813
ちょうど終ったところだ
820衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:01 ID:+Sj5TYaN
なんだかんだ言いつつ、久々にちゃんとBSの映画見てるなオレ。
飽きてよそのチャンネルに浮気したりしちゃうのが常なのに
821衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:15 ID:7WIhIcF0
カットされるわなこんな踊り
822衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:21 ID:kCB8LKsK
ちなみにこの人はこんなところで何してるんですか
ひとりで
823衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:35 ID:s6EXBMIK
踊ってる踊ってる
824衛星放送名無しさん :04/09/27 22:19:36 ID:S2cgLITy
だんだんとインディアン化してまいりました
825衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:37 ID:IKIxE9IG
(*´Д`*)ハァハァ
826衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:39 ID:Uk74iJLk
変なの
827衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:39 ID:e9b5vtvt
キャンプファイアーでつか?
828衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:50 ID:tcwmJlz5
ダンス・アローン
829衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:56 ID:7Qii/UUT
大草原で大の字になって大オナニーしたら気持ちいいだろうなぁ
830衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:57 ID:z5xrBaqd
馬:こいつあほちゃうか
831衛星放送名無しさん:04/09/27 22:19:57 ID:uD5KKDVU
>>816
昔々、日本がハニーバケツの中みたいな状態だった時は平気だったんだろうけどね、
日本人も。
832衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:01 ID:s6EXBMIK
ほんと自分大好き人間だなぁ
833衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:07 ID:w/MU0EB/
小砂さん、みんなに見られてますよ( ´,_ゝ`)プッ
834衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:10 ID:NYEeSSXD
この頃のケビンコスナーはかっこええのー
835衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:18 ID:cEO7MXHw
>>822
独りだから踊れるんですよ。
見られてたら恥ずかしいじゃないですか。
836衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:20 ID:+Sj5TYaN
どんどん犬化してくな、この狼君
837衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:34 ID:Uk74iJLk
>>829
見つかった時はスゲー恥ずかしいだろうけどw
838衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:52 ID:t+ep3b+H
危険なシーンキタワァ-*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ 
839衛星放送名無しさん:04/09/27 22:20:56 ID:s6EXBMIK
ハスキー犬状態になってんなスゲー
840衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:07 ID:kCB8LKsK
キャワ
841衛星放送名無しさん :04/09/27 22:21:10 ID:S2cgLITy
狼と踊る男キター!
842衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:13 ID:bWudVoK7
こかされた
843衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:13 ID:7WIhIcF0
野生のオオカミがなつくかよ
844衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:19 ID:7Qii/UUT
オオカミ見てたら犬食いたくなってきた。
845衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:31 ID:sdsyFJRk
なんかカワエエ(,,・ω・)
846衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:43 ID:z5xrBaqd
そろそろ命名?
847衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:52 ID:tcwmJlz5
アフォ!
848衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:52 ID:7WIhIcF0
キツネが人になつく種類出てくるまで6世代かかるって
やってたよ。
849衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:55 ID:QXjb5Fbu
かわいいなw
850衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:56 ID:w/MU0EB/
>>827
とぉ〜きぃ やぁ〜まにぃ 日ぃ〜はお〜ちて〜♪
851衛星放送名無しさん:04/09/27 22:21:57 ID:s6EXBMIK
手振った
852衛星放送名無しさん:04/09/27 22:22:02 ID:ggmhTnwO
今ビデオ換えようとしたら、何故かTBS写してやがった_| ̄|○
とりあえず、アカデミー賞特集でやってくれるのを祈る・・・
853衛星放送名無しさん:04/09/27 22:22:12 ID:Fwo/QAxs
これが狼じゃなくてヌートリアとかだったらな
854衛星放送名無しさん:04/09/27 22:22:22 ID:klNNK4A+
>>843
主人公と同様、異端者の設定なんだろ。結構うまいと思うよ
855衛星放送名無しさん:04/09/27 22:22:41 ID:P534HsLb
この監督が数年後ポストマン作るとは誰が想像しただろうか
856衛星放送名無しさん:04/09/27 22:22:48 ID:qQdwEabo
>>807
探険家の植村直己が冒険記に書いてたのを思い出しました。
子供がチンコ触ってきて「直己のチンコ父さんのよりデッカイネー」とか言われたエピソードですね
857衛星放送名無しさん:04/09/27 22:23:00 ID:7Qii/UUT
>>854
イタンなんてイカン!
858衛星放送名無しさん:04/09/27 22:23:00 ID:Zm2mqhSn
>>843
ムツゴロウさんなら可能かと
859衛星放送名無しさん:04/09/27 22:23:09 ID:s6EXBMIK
>>848
へ〜。狸なんかは餌付けしやすいみたいだけど
860衛星放送名無しさん:04/09/27 22:23:13 ID:Uk74iJLk
>>855
ウォーター・ワールドもね
861衛星放送名無しさん:04/09/27 22:24:19 ID:NYEeSSXD
エロまだぁー?
862衛星放送名無しさん:04/09/27 22:24:29 ID:uD5KKDVU
この映画、ケビン・コスナーが私財を投げ打って撮ったんでしょ?
こけたらどうするつもりだったんだろう。
863衛星放送名無しさん:04/09/27 22:24:40 ID:QXjb5Fbu
>>860
あれはひどかった
ビデオ借りてあんまりつまんないから早送りして
おもしろそうな箇所で止めようとしたら、話が終わってしまった
864衛星放送名無しさん:04/09/27 22:24:55 ID:bWudVoK7
居ない間やりまくりですな
865衛星放送名無しさん:04/09/27 22:25:12 ID:FDb1Upc6
名を許された修羅
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
866衛星放送名無しさん:04/09/27 22:25:16 ID:wcpvUpq9
ダンスウィズウルブスキター
867衛星放送名無しさん:04/09/27 22:25:17 ID:7Qii/UUT
オオカミ一匹だけだったような
868衛星放送名無しさん:04/09/27 22:25:20 ID:Zm2mqhSn
>>863
ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ ギャハハギャハハギャハハハハ!!!!!
869衛星放送名無しさん:04/09/27 22:26:01 ID:EW4KPKpV
>>843
数ある動物の中で、犬(もと狼)だけは、狼の側から人間に近付いてきたという。
870衛星放送名無しさん:04/09/27 22:26:03 ID:Uk74iJLk
こういう名前の付け方が好きだ〜
871衛星放送名無しさん:04/09/27 22:26:06 ID:klNNK4A+
>>863
ここでの実況は盛り上がったよ。別の意味で
872衛星放送名無しさん:04/09/27 22:26:12 ID:w/MU0EB/
鐙なしで馬に乗るってすごいな
873衛星放送名無しさん:04/09/27 22:26:27 ID:s6EXBMIK
相手の狼一匹だからウルフ
874衛星放送名無しさん:04/09/27 22:26:33 ID:pAQHMEGK
>>831
うちのお袋が子供の頃、鉄道で○○した人が寄生○だらけだったって
近所じゃ虫下し飲んで吐いたら洗面器いっぱい(ry
人糞使った生野菜がいけなかったらしい
875衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:06 ID:Uk74iJLk
>>871
実況してなかったら、寝てたかもしれないw
876衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:11 ID:bVTSDkeO
これ 一体何時になったらキューバ危機解決するんだ?
877衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:18 ID:gihKD3nX
さっきテレビつけて、何となく見てたらギシアンorz

肉ばっかりで野菜食べないと壊血病になるんじゃなかったっけ?
インディアンの精神とか考え方は魅了される。

あとでリトル・トリー読もう。泣いちゃうの分かってるけど。
878衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:26 ID:5kKrJzze
さっき食べた、文明どうのカステラうまかった
879衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:36 ID:j9kIVAps
>876
あと13日
880衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:38 ID:P534HsLb
ケビンコスナーが良かったのは今のところパーフェクトワールドとボディガードだけ
881衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:44 ID:Zm2mqhSn
>>871
突っ込みまくってってことかしらん?
882衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:45 ID:iRK205n4
この白人、愛想悪いよな
も少し媚びへつらわないと、その内殺されちゃうぞ!
883衛星放送名無しさん:04/09/27 22:27:54 ID:NYEeSSXD
ウォーターワールドは名作
884衛星放送名無しさん:04/09/27 22:28:06 ID:uD5KKDVU
>>874
どひいいいいいい(((( ;゚Д゚)))))
885衛星放送名無しさん:04/09/27 22:28:14 ID:PITb+Ybg
だんだん言葉思い出してきたな
886衛星放送名無しさん:04/09/27 22:28:20 ID:Uk74iJLk
>>880
「アンタッチャブル」か「JFK」を観れ。是非
887衛星放送名無しさん:04/09/27 22:28:37 ID:uD5KKDVU
>>881
「髪を水に濡らすな」としか書いた覚えがない(w
888衛星放送名無しさん:04/09/27 22:28:40 ID:s6EXBMIK
このおばちゃんがエロ担当なのか?
889衛星放送名無しさん:04/09/27 22:28:46 ID:Zm2mqhSn
>>874
究極のリサイクルだわな
890衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:03 ID:F7neArkD
>>883
迷作だよw
891衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:18 ID:bVTSDkeO
>>879
ナール
892衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:19 ID:hccWNsXl
>>855
「メッセージ・イン・ア・ボトル」もすごいぞ。
少し前にBSでやってたが、実況に誰もいなかった。
893衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:21 ID:P534HsLb
>>886
アンタッチャブルはデニーロとショーンコネリーしか印象にないんだけど
JFKは見てない
894衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:22 ID:7Qii/UUT
ショタキター!
895衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:24 ID:QXjb5Fbu
>>871
もはやその手の映画やドラマは実況なしでみられない体質になった
たしかに突っ込みどころ満載で逆に楽しめるもんな
896衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:25 ID:Zm2mqhSn
>>880
13日はダメでつか?(´・ω・`)
897衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:51 ID:7Qii/UUT
おまえら実況しろ!
898衛星放送名無しさん:04/09/27 22:29:56 ID:ggmhTnwO
>>892
あれホントつまんなかった
899衛星放送名無しさん:04/09/27 22:30:00 ID:s6EXBMIK
>>892
あれの酔いしれっぷりも強烈だったなぁ・・・
900衛星放送名無しさん:04/09/27 22:30:08 ID:e9b5vtvt
>>880
フィールド・オブ・ドリームスもなかなかいいですつよ
901衛星放送名無しさん:04/09/27 22:30:09 ID:Zm2mqhSn
>>892
それはすごい
902衛星放送名無しさん:04/09/27 22:30:50 ID:Zm2mqhSn
>>897
ただいま女性が水をくんでおります
903衛星放送名無しさん :04/09/27 22:30:50 ID:S2cgLITy
このぐだぐだ感がいい
904衛星放送名無しさん:04/09/27 22:30:55 ID:w/MU0EB/
>>876
もうちょっと待てなコネリーとかガルシアが応援に来てキューバに乗り込む
905衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:19 ID:qQdwEabo
>>880
8月のメモワールも悪くないと思うけど
906衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:21 ID:pAQHMEGK
テレビじゃ珍しいなんて言ってたりするけど、狸やヒヨドリも餌付け簡単だった
狸は病気流行って絶滅しちゃったけど
あと、保護地区になってる山だと、群れで飛んできた鳥が2m先の小さい木にとまったまま平気でこっちの様子見てたり
907衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:28 ID:s6EXBMIK
なにげに語彙のある女性だ
908衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:37 ID:Zm2mqhSn
>>904
スミス君をわるれないでくれ
909衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:45 ID:uD5KKDVU
>>905
イライジャ・ウッド可愛かった…(*´д`*)
910衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:55 ID:Uk74iJLk
ペラペラ
911衛星放送名無しさん:04/09/27 22:31:58 ID:QXjb5Fbu
アンタッチャブルの駅の階段シーンで
乳母車の女役がシャロン・ストーンだったような
912衛星放送名無しさん:04/09/27 22:32:19 ID:cEO7MXHw
>>877
壊血病の別名がビタミンC欠乏症だから、生肉食べてれば大丈夫みたい。
913衛星放送名無しさん:04/09/27 22:32:27 ID:ggmhTnwO
次スレは立てずに映画スレ?
914衛星放送名無しさん:04/09/27 22:32:39 ID:Dpq3D/Og
拳を握って立つ女って結構オバチャンやね
915衛星放送名無しさん:04/09/27 22:32:46 ID:bVTSDkeO
ラブ※禁止
916衛星放送名無しさん:04/09/27 22:32:46 ID:Uk74iJLk
次スレはどうしようか
映画実況スレを使うか?
917衛星放送名無しさん:04/09/27 22:33:01 ID:s6EXBMIK
もっと美女がイイ
918衛星放送名無しさん:04/09/27 22:33:04 ID:u2Q9Y+uh
>>913
あと1時間半か・・・
919衛星放送名無しさん:04/09/27 22:33:22 ID:XIU6Rg5Q
>>906
狸は人間の病気とか移りやすい
920衛星放送名無しさん:04/09/27 22:33:30 ID:iRK205n4
この女だれかに似てると思ったら、北斗の拳のマミヤさんだ!
921衛星放送名無しさん :04/09/27 22:33:39 ID:S2cgLITy
>>913
それで間に合いそうですよ
922衛星放送名無しさん:04/09/27 22:33:43 ID:3/4fLitB
あの水袋って膀胱なのかな
923衛星放送名無しさん:04/09/27 22:33:59 ID:5kKrJzze
普通の映画だったら、今からみ始めても同時に見終わるな
924衛星放送名無しさん:04/09/27 22:34:03 ID:7Qii/UUT
>>922
あれは私のおいなりさんだ。
925衛星放送名無しさん:04/09/27 22:34:12 ID:F7neArkD
>>922
そうなのか
926衛星放送名無しさん:04/09/27 22:34:28 ID:QXjb5Fbu
このころのケビンはふさふさだな
927衛星放送名無しさん:04/09/27 22:34:31 ID:s6EXBMIK
>>924
デカッ 便利便利
928衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:06 ID:s6EXBMIK
こっちもペラペラ
929衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:09 ID:w/MU0EB/
>>924
ってことは今おいなりさん、ついてないの?(・∀・)ニヤニヤ
930衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:20 ID:FDb1Upc6
UD
931衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:33 ID:Zm2mqhSn
ほんの数分でぺらぺらに


ぜひご伝授いただきたい
932衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:35 ID:5kKrJzze
内田裕也に似てる
933衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:43 ID:z5xrBaqd
内田裕也
934衛星放送名無しさん:04/09/27 22:35:50 ID:pAQHMEGK
>>924
撮影に貸したのか・・
935衛星放送名無しさん:04/09/27 22:36:00 ID:ggmhTnwO
じゃあ、次スレはここで

BS-2 映画専用実況スレ★43
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1096114352/
936衛星放送名無しさん:04/09/27 22:36:12 ID:PITb+Ybg
(; ・`д・´) な、なんだってー!!(`・д´・ ;) って
937衛星放送名無しさん:04/09/27 22:36:20 ID:7Qii/UUT
おーれにはコミック雑誌なんかいらない〜♪
938衛星放送名無しさん:04/09/27 22:36:31 ID:e9b5vtvt
>>925
禿胴
939衛星放送名無しさん:04/09/27 22:36:52 ID:klNNK4A+
この辺りはダルいな
940衛星放送名無しさん:04/09/27 22:36:58 ID:s6EXBMIK
左の人の方が美形だな
ってさっきおじさんこの人とやってたのか
941衛星放送名無しさん:04/09/27 22:37:22 ID:qQdwEabo
>>931
ドゾー つ 翻訳こんにゃく
942衛星放送名無しさん:04/09/27 22:37:51 ID:3/4fLitB
おまえら、飽きてきたな
943衛星放送名無しさん:04/09/27 22:38:41 ID:s6EXBMIK
絵心だってあります
944衛星放送名無しさん:04/09/27 22:38:50 ID:F7neArkD
>>942
そろそろ悲劇的結末へ・・・
945衛星放送名無しさん:04/09/27 22:38:59 ID:pAQHMEGK
Gペン
946衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:13 ID:qQdwEabo
>>942
やる前からわかっていたことだけど無駄に 長 す ぎ
947衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:35 ID:7Qii/UUT
たまにはBS2でショアーでもやらないかな。
948衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:38 ID:IKIxE9IG
かわいい(*´Д`*)
949衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:45 ID:s6EXBMIK
バッファロージャーキー
950衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:50 ID:sdsyFJRk
かわいぃ
951衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:52 ID:Dpq3D/Og
ビーフジャーキーウマソ
952衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:54 ID:FDb1Upc6
あっ、そっか
こんな荒野に住んでたから
ゴルフが上手くなったんだ
で、マスターズで。。。
953衛星放送名無しさん:04/09/27 22:39:56 ID:kCB8LKsK
キャワ
954衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:08 ID:QXjb5Fbu
これって人工飼育の狼?
955衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:09 ID:uD5KKDVU
狼さん…(*´д`*)
956衛星放送名無しさん :04/09/27 22:40:11 ID:S2cgLITy
餌付けに成功
957衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:13 ID:Uk74iJLk
かわいいな(*´∀`)

あと1時間半くらい・・・
,、ァ・・・ゅぅぅっ ゃゎぁ
958衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:18 ID:EW4KPKpV
>>931
過去に話せた言葉は、忘れただけで、頭の中に残っているらしい。
そもそも、「忘れた」というのは「失われた」と同義ではないからね。
だから、再び使い始めると(ある程度までは)急速に回復?するそうだ。

ただ、この女の場合は幼少期のものなので確信は持てない。
959衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:22 ID:u2Q9Y+uh
たぶん柴犬だな
960衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:29 ID:pAQHMEGK
撮影用にここまで痩せさせたのかな?
野生の狼のほうがもっと太ってたりして
961衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:29 ID:s6EXBMIK
仕込んだなぁ
ほんとはあの手が食べたいだろうに
962衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:31 ID:XIU6Rg5Q
      ∩___∩          
      | ノ      ヽ      
     /  ●   ● |      
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
963衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:32 ID:Dpq3D/Og
ソックスたん(;´Д`)ハァハァ
964衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:39 ID:e9b5vtvt
シベリアンハスキーかな?
965衛星放送名無しさん:04/09/27 22:40:51 ID:Zm2mqhSn
>>942
そうみたいだね

  ∧_,,_∧  
  (´・ω・`)  みんなお疲れ。お茶どぞー  コーヒーもあるよ
  (o旦o )
  `u―u'  旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  ■P ■P ■P ■P

966衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:08 ID:7Qii/UUT
>>965
コーヒーゲトー
967衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:13 ID:z5xrBaqd
ちんこたってきた
968衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:13 ID:iRK205n4
狼の皮をかぶった犬だろ
本物の狼でこんな撮影できるわけない
969衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:32 ID:Dpq3D/Og
>>965
旦~~  GET⊂(゜Д゜⊂⌒`つ三=ズザーッ
970衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:37 ID:NYEeSSXD
エロきたー
971衛星放送名無しさん :04/09/27 22:41:43 ID:S2cgLITy
ラブ※ですか
972衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:45 ID:sdsyFJRk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
973衛星放送名無しさん:04/09/27 22:41:53 ID:R0cepMvI
>>965 つ旦~
974衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:01 ID:QXjb5Fbu
>>965
つ旦~ 
なんできゅうにチューなの??
975衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:08 ID:s6EXBMIK
>>965
頂きますノシ 旦~ 腹も減った

おばさんが欲情してる
976衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:12 ID:VOtSdoJb
aokan
977衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:13 ID:XIU6Rg5Q
>>968
狼飼ってる人とかいるよ
978衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:18 ID:e9b5vtvt
喜び組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
979衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:17 ID:Uk74iJLk
>>965 イタダキマス

    _, ._
  ( ゚ Д゚)  
  ( つ ■P.   ウッ
  と_)_)
     


      _ _  ξ
    (´   `ヽ、  
  ⊂,_と(    )⊃ 
980衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:33 ID:7Qii/UUT
最近やってないな、野エロ…
981衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:34 ID:w/MU0EB/
エロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!と思ったらオワタ
982衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:39 ID:tcwmJlz5
今日からおまえは
”喪中の女を抱く男”
だ!
983衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:46 ID:j9kIVAps
>967
立たんが
984衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:53 ID:pAQHMEGK
>>968
本物はあんなに小さくないと思う
狼のボスやってる外国人のVTRだと、立つと人の背丈くらいあったし
985衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:54 ID:s6EXBMIK
もうちょっと若いのを設定しろや
夫死んで自傷までしてた人があっさり
986衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:57 ID:XFDIL7f7
↓ちんぽいじりながら
987衛星放送名無しさん:04/09/27 22:42:57 ID:Dpq3D/Og
キスしまくりwww
988衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:02 ID:sdsyFJRk
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
989衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:12 ID:Uk74iJLk
もう またラブコメイクナイ
990衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:13 ID:QXjb5Fbu
え?コトの後?
991衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:15 ID:s6EXBMIK
立ちながら
992衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:27 ID:klNNK4A+
>>983
タタンカ?
993衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:35 ID:F7neArkD
>>990
そう
994衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:39 ID:7WIhIcF0
セクースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
995衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:40 ID:7Qii/UUT
飛んでる綿毛が精子のようだ。
996衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:43 ID:s6EXBMIK
続きは室内で( ´_ゝ`)
997衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:45 ID:Zm2mqhSn
>>979
シ・シドイ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン

www
998衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:49 ID:sdsyFJRk
ちげーよ
999衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:51 ID:bVTSDkeO
キタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
1000衛星放送名無しさん:04/09/27 22:43:50 ID:XIU6Rg5Q
>>984
ドイツの人?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。