まだビデオもDVDもなかった頃、テレビの洋画劇場で見た
懐かしい吹き替え映画について語りましょう。
わざわざあげてくれる方はもちろん感謝されるべきだが
それに対する住人の接し方はなんか気持ち悪いな
金持ちに擦り寄る乞食みたい
高桑慎一郎さん亡くなられましたね.....那知さん渡部さん徳丸さん...何だか一つの時代が終わってしまったようで寂しい。コバキヨさんや中村正さんの声がテレビから聞こえてくると安心します。まだまだベテランのお歴々のお芝居、声は枯れて無い!
健康に気を付けて頂きたいと思います。
シリーズ全部と小島版もヨロシク
>>9 ずうずうしい(蔑)
そういう輩が多くなって以前のもいなくなったのを忘れたのか?
雨と同じで降ってくるのを感謝にながら待ってればいいんだよ馬鹿
またクレクレスレになるのか・・・
そして次にお前は「神様」と言う!
お宝津波にもってかられますた><
ザ・シネマ、手抜きしすぎだろ。なんで尺が同じなのにレオンの吹き替えをスタンダードサイズで放送すんだよ
>>15 ザ・シネマは吹替好きだけど詳しい訳ではないよな。
TV吹替を発掘とかいいながらビデオ音源流してくる事もあるし、権利元「吹替で」くらいのオーダーしか出してないんだと思う。
で供給されたものそのまま放送。
来月の荒野の七人も本編時間が字幕放送より4分短いだけなんだからワイド画面に
張替えてくれてもよさそうなもんなんだがな。
長さは関係ないと思うけどw
いや、字幕の方の映像ソースに吹き替え音声のないところがあるとあれだけど、
字幕の尺と吹き替えの尺がほとんど同じ場合は吹き替え音声が不足しない可能性が
高いんじゃないかと。
不足どうこうより、そもそも映像と音声を合わせる作業に大きな手間がかかるってこと
やったことある?
23 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/19(火) 00:28:48.33 ID:ZUm046US
レンタルした太陽がいっぱいのビデオの石立版音声をDVDに合わせようとしたら全然あわなくて、
調べたら速度が数パーセントだけDVDは早かった。シンクロ作業はかなり骨なんだな…
>>23 太陽がいっぱいのDVDはPALマスターだよね。
しかも野沢那智の吹替え入りDVDが出た直後の同社の商品から
PALだろうがNTSCの純正スピードで商品化できる会社見つけてしまうという皮肉。
ただコンピュータが進化した今なら4%のズレは個人でも対処可能なレベル。
Aviutilとかでフレームレートを調整するだけで合わせられるものもあるし、audacityみたいな
音声エディタでピッチを調整して合わせたりで、素人細工でも大抵は難なくシンクロさせられる。
午後ローなんかあたりまえにワイド画面に取り替えているし、プロ用機材なら簡単じゃないかな。
むしろ、新しい放送ソースを作ることにかかわる権利関係のあれこれの方が障害になってたり
するんじゃないかな。
シンクロ作業のことだけじゃなくて、それをすることによるもろもろの手間のことね
それは映像と音声を合わせる作業の手間じゃないだろw
28 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/19(火) 22:27:02.52 ID:cFtzyR+j
「ブレードランナー」新録の要領で、是非、磯部勉さんの吹き替えで
「ハムレット」新録してほしいね。メル・ギブ版でも、ケネス・ブラナーでも
モノクロのオリビエ版でもいいけど
牛山茂さんで「まごころを君に」とか舞台で演じた役と同じ吹き替えを
新録するっていい企画だと思うんだけどなあ
29 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/20(水) 02:36:07.63 ID:NzjeHsIK
>>28 「マッドマックス」、「ブレイブハート」、「陰謀のセオリー」も磯部勉さんの吹替で見たいね。
特に、「ブレイブハート」はブルーレイ用に新録してほしかった。
>>29 個人的にはマッドマックスは安原義人でいいや
富山敬も含めていい芝居してるもん
単なるFIX厨なんてそんなもの。
ブレランなんて堀勝、戸田、ムスカの鉄板キャストで、変更の余地なしだったぜ。
磯部版はどうも中途半端
>>31 ブレランは磯部で作った事とファイナルカットを吹替えで見られる事くらいしか意義ないからなー
やっぱ最近の伊達演出は当たり外れが大きいな
33 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/21(木) 00:46:11.03 ID:W5P6iXhm
ブレードランナーのハリソンに対し磯部は老けすぎの感じがした。
ホリカツらの追加録音で良かった
磯部磯部磯部磯部磯部磯部磯部
磯部磯部磯部磯部
磯部磯部磯部
磯部磯部磯部磯部磯部
磯部磯部磯部磯部磯部磯部磯部磯部磯部磯部
磯部ハハハハハハハッハハハハアハッハハハハハハハハハッハハハハアハハアア
宮部宮部宮部宮部宮部
宮部宮部
宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部
宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部
宮部宮部宮部宮部宮部 宮部宮部宮部宮部宮部
宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部 宮部宮部宮部
宮部宮部宮部宮部
宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部宮部
jははっはっはっははhhwrくぁらwqkfら:あああああdh6う」;お.9pでよせれらゆうあ:・
35 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/21(木) 04:24:05.25 ID:6bwNR3HV
いいじゃないの。失敗もあるさ。
磯部版ブレランは谷口の演技が酷かった
谷口のせいではなくて演出のせいだと思うけど…
そういえば映画秘宝でブレラン新規吹替の特集が組まれてたね
昨日ドコモショップに秘宝が置いてあったのでパラ見したら載ってた
39 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/21(木) 13:21:40.31 ID:u0/bP+ll
伊達なんて昔からムラのある作風だったよ。
>>29-30 『陰謀のセオリー』も安原以上に上手く吹き替えられる人間がおるとは思えんな
陰セオは力也でもいけるんじゃね。
>>37 受付待ちように雑誌が置いてある携帯ショップ多いぜ
秘宝置いてある店は初めて知ったけどw
「レオン」のスタンスフィールドと「エンゼル・ハート」のハリーは安原義人のがいいお
異論は認めるお|ョω・`)
「レイン・フォール」「ザ・ウォーカー」と安原オールドマンが復活気味
山路オールドマンも捨て難い
>43
漏れミッキーローク=安原義人派だけど
ハリーは磯部さんでいいとももうの
>>44 あの作品は字幕で味わう奴だから絶対出ないとは思うが
もし「シドアンドナンシー」に吹き替え版が出るとしたら
シド役のオールドマンは誰が良いと思う?
GacktかHYDE
48 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 22:44:49.95 ID:9aww128Y
安原とか山路はゲイリーとかキレちゃってる系の演技する役者にはまるよね。
ミスティックリバーで山路ペン、安原ベーコン、芳忠ロビンス版を作ってくれないかなと思う。
また始まった・・・馬鹿が・・・
「懐かしい洋画の吹き替え」
スレタイ100回音読してから書き込め、池沼が
「マッドマックス」に続くオーストラリア映画「マッド・ストーン」も安原義人が主人公の吹き替えやってた
漏れのトラウマ映画...
51 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 23:27:10.35 ID:t8Y21QNP
53 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 23:52:23.94 ID:KiJLaKuC
「マッドマックス」の安原&富山コンビは「シカゴコネクション夢見て走れ」
でも競演してたな。あの二人の掛け合いは最高だった
「シカゴコネクション」も吹き替えつきでDVDで出して欲しい
54 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/23(土) 11:15:06.03 ID:fWSHF5N7
>39
伊達康将さんはコメディとかホームドラマとか
キャラ立ちのはっきりした娯楽映画にはむいているけど
「ブレラン」みたいな哲学的なシリアスドラマには
向いてないと思う
「ブレラン」に関しては小林守夫さんとか福永莞爾さん
あたりじゃないとうまくいかないんじゃないかと。
「懐かしい洋画」ってのはどこいったんだよ?
特定映画のスレでやれw
ブレランはスレチじゃないだろ。存在していない吹き替えの話とはいえど。
57 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/23(土) 17:27:20.64 ID:Wxgjnunq
>>40 磯部で新録してほしい。安原はロークやオールドマンならいいけど、
他は微妙。
日テレに良心があるなら宮野と平田の差し替え新録をすべしだけど。
小穴程度でも気に食わない目くじら君もウザイな
懐かしらしく、久々に「シェーン」のwikiを見たら、キャスト表が完全になってた上にPD版まで追加されてた。
柴田秀勝と最近ポワロ担当になってファンの恨みを買っている奴を除くと、見事に知らない知らない面子ばかり。
PD吹替なんて出ていたんだ。
「大いなる西部」では牧場主のドラ息子だった周生翁が、テレ東版では堂々とラスボスの牧場主なんだな。
感慨深いわ。
>最近ポワロ担当になってファンの恨みを買っている奴
バロタw
祭りはまだ続いてんのかw
>>58 チャーリー役も子役ではなく、大人の女性声優に。
814:04/24(日) 12:55 JsIqOIkC [sage]
「バード・オン・ワイヤー」、「ブレイブハート」、「マーベリック」、「陰謀のセオリー」
は磯部で新録してほしいね。
>>60 かつて担当していたジャック・パランスの吹替は麦人だったね。
日テレ版とテレ朝版では、もう1人のフィックス 小林清志だった。
65 :
ロッタちゃん:2011/04/24(日) 13:59:38.82 ID:7igaMIiw
子役は子供の声がいいとおもうが
個人的に子役声優No.1は内海敏彦
内海敏彦も今は何処に・・・。
・・・よく考えてみると内海賢二と小島敏彦の名前をプラスした様な名前だ。
>>63 陰謀のセオリー はテレ朝版が磯部さんでは?
「ブレイヴハート」のテレビ版でもギブソンは山ちゃんだったね。
今となっては珍しい山ちゃんのギブソンだが、磯部勉のギブソンを開発したテレ朝が
何故「ブレイヴハート」と「陰謀のセオリー」では山ちゃんをキャスティングしたのか。
マッドマックス2も山ちゃんだったろ
安原版バード・オン・ワイヤーもテレ朝だし
ブレイヴハート
「マッドマックス サンダードーム」は岡本富士太版だけ?
スレチとかなんとか言いたいわけじゃないんだが、
>>1の煽り文に相当するような
年代の映画のことより、安上がりに録画したりソフト買ったりできるようになってからの
映画の話題の方がずっと多いな、ここ。
またカタカナ表記がヘンな奴が跳梁跋扈してるな。
ちなみに初の磯部ギブソンは金ローの「エア・アメリカ」だ。
ポスターが31映ってるのに「21人の候補者」って言ってた@NHK
>>73 マッドマックスは1と3は1バージョンだけ
2だけ3バージョンあるところに人気の程が分かる
78 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/25(月) 02:05:09.09 ID:z1CL9yw4
やっぱりマッドマックス2は柴田恭兵版がいいよね
スティングも柴田・川合版は良かったんだろうね。見たこと無いけど…
スティングは柴田は兎も角、川合ニューマンが貴重。
はいはい
川合伸旺と柴田恭兵の日テレ版よりも津嘉山正種と山寺宏一のテレ朝版の方が再放送される確率が高いだろう。
実際に10年前に木曜洋画劇場で放送された時は、後者のテレ朝版だった。
DVDに収録された小川真司と内田夕夜のバージョンは、他のキャストも相俟ってか
どうしても中途半端に思えてしまう。
ブルーレイがリリースされる時は、DVD版だけでなく日テレ版とテレ朝版も同時収録される事を祈る。
はいはい
ポール・ニューマンといえば「ロイ・ビーン」は
奇妙なユーモアのある作品だから羽佐間道夫だったのかな。
テレビ放映ではアンソニー・パーキンスの出番がカットされてたような気がする。
>>78 恭平の吹替って意外といいよね。洋画のアテレコはこの二作くらいかな?
あんまりやるとボロでるかもしれないしw役柄によるかも・・・・・・・
日テレ版・スティングは「まだ脇のあまり新米詐欺師」の雰囲気がよく出て
いた太一郎やナッチだと若手と言うより川合ニューマンと同格で「既に
完成されたパートナー」のなってしまうからね。
だからテレ朝で放送された時は、山ちゃんがレッドフォードを吹き替えたのか。
当時山ちゃんは丁度30歳。新米詐欺師を演じるにはピッタリだったかもね。
でも、広川太一郎や野沢那智のレッドフォードも見たかったのも本音だけど。
「スティング」と同じくニューマンと組んだ「明日に向って撃て!」も
川合伸旺のニューマンと野沢那智か広川太一郎のレッドフォードで見たかった。
何で近藤洋介と久富惟晴をキャスティングしたんだろう。
リクエストライブラリーから来た案内で、「大いなる男たち」が
日本語吹替付になってるんだけど、いつから?
>>86 今出てるソフト全部入ってないよ。
仕様替えて出しなおしの告知?それとも2枚買ったら1枚タダとかのキャンペーン?
>>44 大塚芳忠のオールドマンは?「ドラキュラ」とかお薦めだよ。
「大いなる男たち」、小林昭二版が観たいです。90年代テレビ東京の深夜によくやってたような気がする。
昔録画したビデオテープに「失われた週末」の吹替え版が入ってたんだが
いわゆる「声の出演」ないから誰が葺き替えてるかわからない
「カジノロワイヤル」ブルレイ出ますが吹き替え版収録なんだろうか…
そのくらい調べなさい
昨日の昼間にBSでチャールトン・ヘストンとジェイムズ・コバーンが共演した
「大いなる決闘」が放送されていたが、これってDVDに丁度30年前にフジで放送された
吹替版が収録されていたね。それも納谷悟朗と小林清志の黄金コンビによる吹替版が。
はいはい
>>91 吹替え未収録なだけでは無く
日本語字幕無しの特典映像。
TV版カジノロワイヤル未収録。
等々、かなりヘたれな模様。
>>95 ありがとうございます。残念。
わざわざ教えてくださり感謝です。自分で調べもせず不用意な発言をしてしまい申し訳ありませんでした。ごめんなさい…
華麗なる賭けのBD買ったんで「ついにBDにも個人音源搭載するようになったか!」とニヤニヤしながらパッケージ見たら
音声解説(字幕無し)とかさ
日本人の何人が楽しめるんだそんな音声解説
いつも音声を吹替にして字幕を音声解説用にしながら見るなぁ…出来ないのか。
>>90 聞き取りでも少なくともレイ・ミランドは誰かはすぐにわかるはず。
本人がやってたんだっけ
スタンド・バイ・ミーばかりでなく
動物と子供たちの詩がまた見たい
テレビで吹き替えで見たはずなんですが
もうすぐフィールドワークスの音源募集リミットなんだが
マックイーンの絶対の危機の宮部版って誰も持ってないのかね?
2ちゃんでも何度か話題になってるのにみんな記憶語りだけなのかな
人食いアメーバーの奴だっけ?録画したことはあったが20年くらい前に捨てちゃったな。
>マックイーンの絶対の危機
10何年か前に兵庫サンテレビで放送されたときは
宮部昭夫じゃなかったのは覚えてます
ナイターシーズンオフの時期だけ放送される1時間30分枠の洋画劇場でした
それでも録画しておけば良かった
伊武版なら持ってるやつ多いだろ
俺も持ってるし
>>104 伊武雅刀のは初回から1時間30分のやつみたいだね。
もしかして宮部版見つからなかったらこっちが入るのか、はたまたW収録なのか・・・
エクスタミネーターも二度とソフトが出る事はなさそうだからせっかくなら江本のだけじゃなくて明夫のも入れて欲しいよね。
>>97 「遊星からの物体X」もそうだった。音声解説はあるのに字幕機能は無い。
エモやん現役
6月の吹き替えシネマ
危険な情事
>>109 初回放送の30分延長音源であることを祈る
>>110 時間はわからんけど秘宝の広告だと沢田亜矢子がやってる!ってプッシュされてたな。
それがウリになるのかどうか。
>>106 ハワードザダックの時も募集したのは所版だけだったし。どっちもはいるんじゃないの
てかえもやんのエクスターミネーターはまだ募集中みたいだが、ずっと某所にあがってるよな
元横綱の北尾が吹き替えやった「サンダー」はさっぱり話題にならないし
ソフト化もされそうにもないのは何故だろう?
昔はけっこうリピートで放送されてた人気作品なのにな。
>>114 サンダー見たことないわ。
ちょっと気になるけど、見たら見たで時間を無駄にした気分にも浸れそう
116 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/02(月) 21:37:36.56 ID:trBi8Gdv
個人的にはムッシュかまやつがアルバート・コリンズを担当した
「ベビーシッター・アドベンチャー」も吹き替え収録希望だな
エリザベス・シュー=富永みーなもいいけど、坂本千夏の女の子が
かわいくてgood
あと大竹まことの「大災難PTA」も出して欲しい。
それほどうまくはないんだけど、あの映画の役柄にはあってた。
>>113 残念、それじゃ通常枠のやつだ
初回はエロシーンも入ってたから親と見ていたおいどんは
大変後ろめたかったのを覚えております
118 :
bbr:2011/05/02(月) 22:40:02.76 ID:XE84Zx/g
>>116 日高のり子のエリザベス・シューも良かったよ(リンク)
大竹まことの大災難PTAは嫌だなあ
安西正弘のジョン・キャンディは良かったけど
>114
サンダー持ってるお?
ランボーのパクリみたいな映画おね?
>>106 「華麗なる賭け」もよく再放送されていた城達也のTBS版ではなく、宮部昭夫のフジ版だった。
今月のザ・シネマの「バックトゥザフューチャー」は誰バージョン?
>>122 スタンダードだから三ツ矢版じゃね?
ヤベェな、DVDやBDはトリミングされてる所も入ったノーカット版って事になるから録画しないとな。
>>123 ありがとう。
ブルーレイ版と違うのか。見ようかな。
まさかのWユウジバージョンだったらいろんな意味で面白かったがw
>>123 合成場面は逆にビスタ版の方が多く映ってるから厳密には「スタンダードサイズ=ノーカットサイズ」ではないけどね。
でも、映画はオリジナルの画面サイズで見るのが一番だ。
スタンダード版だったら1のラストにあのテロップも出るし、みんなが一番見たいバージョンじゃん。
オリジナルでは無理か。シネスコの映画をスタンダードにすると画面の大半がカットされてしまうからな。
>>129 オリジナルがスタンダードだろ?
劇場公開時に天地切っただけで
「バックトゥザフューチャー」は独立スレができるくらいだから
そこでやればいい
なにをやるんだ?
BTTFの話はそこでやれってことだろ。
では何を話す?
知らん。
NHK版のオズの魔法使いが見たい。
ああいうのって音源残ってるのかな?今NHKでやったとしてもDVD版になりそうだけど
原さん版のベートーベンとかあったよね?
三矢・穂積のは7月に放送で、今日のはビデオ版だと
俺はNHK版の「素晴らしきヒコーキ野郎」と「子鹿物語」と「若草物語」が観たい。
>>136 NHKでしかやってないミニシリーズとかも意外に残っててスカパーとかでたまにやったりするから
NHKだから別格とかじゃなくて他の民放の音源と同じ扱いなんじゃない?
映画にこぎってNHKの音源が収録
訂正
映画に限って言えば、NHKの音源がソフトに収録された事は無い。
>>143 ドクは青野さんだったけど、マーティーは特徴のない声で、ちょっと観て止めちゃったのでわからなかった。
>>144 山寺某センセイとかほざいてる馬鹿なんて相手にするな
BFの吹き替えは散々語られてるのに「だっけ?」なんて白々しいんだよ
今度出るスーパーマンBDBOXはVに吹き替え付くみたい
148 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/06(金) 16:48:30.44 ID:tsGSpsNW
>>147 Wは、吹替未収録みたいだな…。
願わくば、すべてのバージョンの追加収録をしてほしいわ。
TとUの特別篇は、ささきいさおと石田太郎で新録するとか…。
1の初回長尺バージョンは残って無いんだろか?
それと、4のテレ東版も収録して欲しいな。
NHKは「野望の階段」再放送しておくれよ
>>138 「子鹿物語」のブルーレイに吹替版が収録されるとしたら、5年前にテレ東で
放送された森田順平・田中敦子・矢島晶子の版かも。
何よりも一番新しい。
テレ朝の城達也版、NHKの柳生博版、そして日テレの塚本信夫版も入れて欲しいのが本音だけど。
>NHKの柳生博版
あれーamazonで日本語音声収録してあるっていうから買った
危険な情事のBD、吹き替え入ってなくてショック。
返品しろ
156 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/07(土) 10:05:14.31 ID:dzCtJUm5
>>142 NHK吹き替えの劇場版のサンダーバードは21世紀なってから
ソフト化も見越して作った新録のやつだからね。
しかしあの黒柳徹子を405年ぶりにつぎ出したNHKは凄いと思ったが
吹き替えはかなり辛かったな。
黒柳徹子ってスゴイ年寄りなんだな
今、430歳ぐらい?
一瞬、ぼくエリのスレかと思ったわw
405年かよぉw
大声出してバロタw
黒柳徹子のお父さんの演奏は聴いた事がある。
164 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/08(日) 04:05:37.91 ID:C/1Sjxs8
生まれは戦国時代かよ(笑)
ゲーリー・クーパーとケーリー・グラント共演の「海底からの脱出」(悪魔と深海)
ってテレ東でやったときにはクーパーって黒沢良だったのでしょうか?
知っている方教えてください。
168 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/09(月) 22:16:14.26 ID:kPXlUcqf
ところでマニアックな話で恐縮だが、昔、NHKで放送された
マーティン・シーンが出演している「推定有罪」って海外ドラマがあって、
ブレイダン・フレイザーが演じてる無罪なのに有罪で刑務所に収監されて
しまう不良息子の声って、たしか山寺宏一さんじゃなかったけ?
一時期、テレ東でよく放送されてた「ナイト・ブレイカー 地獄からの
告発」って映画もM・シーンと息子のE・エステベスが出てたけど、
誰が声の出演してたか忘れてしまった。覚えていたら情報求む
しかし、あのドラマ、兵士の被爆危険などこれっぽちも考えない
アメリカの原爆開発の非情さを衝撃的に描いていたな。
今のご時勢だと絶対放送されないな。
「推定有罪」か。
マーティン・シーンが大和田伸也だったのは覚えてるな。
あれはブレンダン・フレイザーだったのか。
宮本充だと記憶してたが、山ちゃんだったのかな。
土曜の晩にはときどき総合で海外ドラマを放映していたが、今じゃさっぱりやらんね。
NHKも昔は映画やTVMを吹き替えで総合テレビで放送したが、今は字幕で
BSでというようになってしまってるからね。
昔やった「安息の地」というのもあった。
戦死した英雄の黒人兵の墓を地元に立てようとしたら白人が反対、黒人に
アピールしたい政府が地元説得に送り込んだ役人がジョン・リスゴー。
前半は人種問題だったけど後半は一変、黒人兵は本当に英雄か?
というミステリーになった。
「戦火の勇気」みたいな話、もちろん「安息の地」の方が先だけど。
黒人兵の父親役がモーガン・フリーマンで坂口芳貞、これが坂口の最初
のフリーマン。
意外な原点だね。
リスゴーは誰だったの?
坂口芳貞アランドロン1本だけあててるね
>>172 「太陽がいっぱい」でしたっけ?
NHK の洋ドラですと「12人の怒れる男」なんてのもありましたね…ジャック・レモン(滝田裕介)ジョージ・C・スコット(勝部演之) でのリメイク
>>173 「冒険者たち」だろ。
「特攻大戦線」でも坂口は1回だけジェンマをやってるし。
ただ那智版しか見たことないけど。
「安息の地」も観た記憶があるな。
NHKはこういうときこそ、昔作った戸田ストリープと高岡ラッセルの「シルクウッド」を放映すべきだ。
冒険者たちは坂口版見たことないけど、
坂口のあの声で二枚目やらせようって勇気は凄いと思う、石立鉄男のあれもだけど。
黒いジャガーや大陸横断超特急とかで既に今よりちょっとハツラツとしてるくらいで声質はあんま変わってないのに。
荒野の七人、堪能した。ザ・シネマ、ありがとう
182 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/10(火) 21:46:44.06 ID:kuGH5vl6
>>170 意外だなぁ、最初の坂口芳貞のモーガン・フリーマンが劇場用映画ではなく
テレビ映画だったとは。
ジョン・リスゴーと言えば、「クリフハンガー」の影響か堀勝之祐か樋浦勉の印象が強い。
184 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/10(火) 23:33:47.59 ID:sWxDMErK
ガープの世界のジョン・リスゴーは三ツ矢雄二だったな(オカマ役)
フットルースのリスゴーが坂口芳貞だったりする
テレビ版ではね。DVD版では小室正幸だった。
>>173 ヘンリー・フォンダが出演したオリジナル版や数年前にロシアで作られたリメイク版も
凄く良い出来だったね。そのテレビ映画版も凄く見たい。
テレビ用だけでなく、ビデオ用の吹替版も見たい。
個人的にはトワイライト・ゾーンの青野武が一番好きだ
>>188 グレムリンを見たって言っても誰も信じなくて
飛行機をすくったのにキチガイ扱いされるという
あの心配性で小心者の雰囲気はモンティパイソンのマイケル・ペイリンみたいで良かったよね
坂口芳貞のジョン・リスゴーって『ハリーとヘンダソン一家』だっけ?
『サンタクロース』で初めて知ったんで阪脩のイメージがあるな…TV版は誰か知らんけど。
堀勝は『リコシェ』とかもやってるよね。
ザ・シネマでレオンのテレ朝版吹き替え放送だと。初回放送いつのだっけ?
「リコシェ」と言えば、数年前に作られたDVD用の吹替版では大塚明夫が吹き替えていたのが驚きだった。
昔なら主演のデンゼル・ワシントンを吹き替えていたであろうが、そのデンゼルを東地宏樹が吹き替えていたのに
時代を感じた。まだデンゼルが若かった頃の映画だしね。
>>192 確か丁度15年前だよ。まだ淀川長治が存命していたし。
>>191 「ハリーとヘンダソン一家」は富山敬
「サンタクロース」のTV版は羽佐間道夫
阪脩は他に「愛と追憶の日々」
195 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/11(水) 12:51:21.61 ID:bhftfeHh
最近のブームはリスゴーか
リスゴーは俳優業以外にも聖書の朗読会もしているみたいだ。
「フットルース」でも堅物だが人格者の牧師を演じていた。
はいはい
はいはいスゴイスゴイ
リスゴー先生はラジオドラマ版『スター・ウォーズ』でヨーダ師匠の役をやってるそうっスよ。
>>194 『ハリーとヘンダソン一家』が富山さんってのはもしかしてTV版ですかね?
私LD持ってるんで確認しましたが坂口さんでした。
(基本的に字幕スーパー版のLD化ですがアナログ音声に原語、デジタル音声に吹替版を入れた変わり種ディスク)
『サンタクロース』は羽佐間さんでしたか。確か'88年のクリスマスに日曜洋画でやったんでしたよね?
オイラこの映画思い入れあるんだけど劇場で吹替版がやったからTVも一緒だろうと思って録画しなかったんですわ…。
新聞に確か劇場版に出てない「富山敬」の名(多分ダドリー・ムーアの役でしょうか?)が書かれてて別バージョンか!?って悔しがった覚えがあります。
またやるだろと思ったけど自分が知る限りこれ一回…。
申し訳ないんですがクロース役の声優さん(劇場版は若山弦蔵)はどなたか分かりますか?
黒沢良だったと思う。
>>200 クロース役の吹替ですか?ありがとうございます。
>>199 日曜洋画劇場のはデビット・ハドルストンが黒沢良でダドリー・ムーアが
富山敬だった。
それから10年ぐらいしてテレ東がイブの日に単発の特別枠で放送した。
若山弦蔵といえばあの頃TBSラジオで夕方に生で帯番組やってたけど、
その中でサンタクロースをやってということをちょろっと言っていた。
あの番組の中で吹き替えの話は殆どしなかったので、珍しいなと思って
覚えてる。
デミ・ムーアの娘がジョン・リスゴーにそっくり
書き忘れたので連投スマン。
ハリーとヘンダソン一家の富山敬はTBSの確か水曜ロードショー。
若山弦蔵ってけっこう昔やったものまで覚えてるけど、
リーグ・オブ・レジェンドの時に思いっきり「劇場公開する映画の吹替えをやるのは初めて」って言いきってたのはビックリした。
そりゃサンタクロースはあんまり知名度ないけどさ。
彼が吹き替えたショーン・コネリーの映画で吹替版が公開された作品って無かった?
「ザ・ロック」は吹替版も公開されたと思うんだけど。
やってるほうは数こなしてるんだから何が最初かなんて思い違いはあるよ。
山田康雄だって映画での最初のイーストウッドは夕陽のガンマンだと言って
たということだし。
209 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/12(木) 12:57:30.38 ID:ez5HgjWf
無駄にからむ奴はスルー
このスレの独特なふいんき(ry
いつ覗いても怖い
>>207 最初に吹き替えたイーストウッドの映画は、フジで放送された「マンハッタン無頼」?
テレ朝では「夕陽のガンマン」だとか。
そうだけど一応無頼じゃなくて無宿な
後期や末期の山田康雄のイーストウッド作品である「ファイアーフォックス」や
「ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場」、「ルーキー」、「アイガー・サンクション」の
BDにも吹替版を収録して欲しい。
「ファイアーフォックス」と「ハートブレイク・リッジ」にはそれぞれTBSとテレ朝で作られた2つの吹替版を、
「ルーキー」にはソフト版に加えてテレビ版も。
>>210 「ある特定の分野・声優」の話題になると異常なほど拘りまくるやつが常駐してるんだよ
そんなに拘りたいなら専用スレたててやればいいのに、出ていかないんだよそういうのに限って
普段はまったりしたいいスレなんだけどね
いるよなあ
宮部昭夫の話題がほんの2、3レス付くと必ずブチ切れる訳の判らん奴が
俺は映画が主で吹き替えが従でこのスレをときどき覗きに来ているので、
俳優・声優の誰それが○○で△△の声を当ててるというスタイルのレスで
すでに違和感バリバリ。まぁ、俺の方がここでは異端なんだろうけどさw
>>215とか便器にべったりへばりつたウンコみたいなのがいるからな
だから何でもそうだが程度の問題。
板として15年〜30年以上の前の洋画を語る板なんだからその主旨に
合ったようなスレとしてのレスをすればいいということだろう。
多少の脱線は仕方ないと思うが、初めから脱線目的はいけないだろう。
だから多少の脱線を一々目くじら立てる奴もうざいが、初めから新しい
映画やアニメや声優話だけが目的で参加する奴もうざい。
ただそれを言うとすぐに仕切り屋とかいう、板やスレに合わないような
ことを書くマイルールを決める奴のほうがよほど仕切り屋だろうが。
219 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/13(金) 11:25:04.56 ID:zewOQebQ
ID:ES6s0sDOみたいに便器にべったりへばりついたウンコを喰う蠅もいるしな。
>>213 ねぇ、何でザ・ロックが劇場で吹替版公開されたと思ったの?
タイチ
・5・1chで収録して欲しい
・全てのバージョンを収録して欲しい
・○○を××で新録して欲しい
ただし買いませんw
222 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/13(金) 23:07:44.32 ID:5Po1OeGw
荒らしが堪えきれずに自演乙w
正直言うと、
>>213みたいなのは声優版でやってほしい。まぁ、あそこはオタ板みたいなところだから
それはそれで不都合があるんだろうけど、なんか、今入手できない好きな映画の好きな吹き替えの
商品化を求めているんじゃなくて、データベースの穴埋め作業みたいな感じを受けちゃうんだよな。
213は例の問題児だからスルーするかはいはいでおk
>>178 しかも坂口版を作ったのはフジで、後に那智版を作ったのはTBSという
普通とは逆なのがまた奇妙だ。
当時の正統派であるフジがイレギュラーな坂口版を作り、
イレギュラーであったTBSが正統派である那智版を作った。
それに共演のリノ・ヴァンチュラはフジ版が加藤武でTBS版が森山周一郎と
これまた逆だったりする。
はいはい良かったね^^
奇妙でしょうか? いいえ、どこ(の局)でも
AC〜
>>225 だからさぁ、なんでザ・ロックの吹替版が劇場でやったなんて思っちゃったわけ?
229 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/14(土) 13:49:48.03 ID:oTh7H+Df
はいはいバカが通りますよ
230 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/14(土) 22:16:49.83 ID:qrqp1VLk
そういえば、「ワイルドバンチ」では初代と二代目バカボンが
競演していたわけだ。
雨さんのバカボンのパパもいいけど、富田さんのパパも好きだな
このお二人がママと競演した吹き替えってあるかな?
富田耕生はミスキャスト。パパは雨森一択。
>>230 奥様は魔女で、雨森さん、富田さん、北浜さんが三人で何度か共演。
北浜さんはピンチヒッターな。
>>232 サマンサなのにピンチヒッターってこれ如何に
増山ママのピンチヒッターで北浜さんの回があったということでしょ?
俺も最初はイミフだったけどね
なんでサマンサが誰かの代打を?
解りにくくてすまぬ。
天才バカボンのママは増山さんだが
雨森さんのバカボンの第1期で増山さんが数話休んだことがあって
その時のピンチヒッターが北浜さんだった。
意味はわかったが、多分230は雨森、富田、増山の共演はあるのかという意味で訊いていると思う。
ちなみに俺はバカボンパパは雨森で刷り込まれている。
雨森雅司も若くして亡くなったね。この人も生きていればどんな活躍振りを。
240 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/16(月) 12:35:14.21 ID:GhqYUCo5
264 :名無シネマさん:2011/05/16(月) 02:35:19.39 ID:L/jkjuKu
千葉耕市が亡くなって今年で丁度10年。この人も健在ならばどんな役を演じていたか。
241 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/16(月) 12:47:09.06 ID:YjovS0An
雨森雅司って吹き替え作品では
西部劇に出て来る百姓とか、ギャングの中ボスとか、そういう印象しかないなあ。
代表作って何があるの?
バカボンも昭和時代は日テレ(正確には読売テレビ)、最初の平成版はフジ、そして小倉久寛がパパを演じた
第2の平成版はテレ東と放送局が目まぐるしく変わっている。
はいはい
245 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/16(月) 18:00:45.56 ID:t4jhtTbe
>>241 現在ソフト化されてて入手も容易な代表作なら
「大統領の陰謀」のジャック・ウォーデンの吹き替えだろう。
主人公たちとの絡みも多くて出番も長い。
雨森さんの渋い演技が聞けるのも良い。
昔は個性的な声・演技の男性の吹き替えが多く、女性の吹き替えは控えめで美しい声の人が
多く、近頃は逆転して男性の吹き替えはあまり個性的でなくなって、女性は過剰演技の作り声が
増えたような気がするが、そんなこともないかな?
>>241 カジノロワイヤルのオーソン・ウェルズ
テレ朝版では富田らしいが見たことない。
代わりと言っては何だがクレムリンレターのウェルズは富田だった。
アーネスト・ボーグナインも初めは雨森雅司だったが途中から富田耕生になった
>>247 確か日テレ版の方だったか。キャスト的にはテレ朝版の方がお好きな方が多いみたい。
「メル・ブルックスの珍説世界史Part1」のナレーションもオーソン・ウェルズだった。
そして吹替は富田耕生(主役のメル・ブルックスと兼役)。
>>249 実際にテレ朝版を見たという書き込みはまだ読んだことがないな。
90分枠だしな。正味時間半分だ。
>246
同意
女の声が魅力的な人が少なくなった
男は皆同じような声の人が増えた
>>248 そしてボーグナインのフィックスになるに至った。
富田耕生以外にも藤岡重慶や坂口芳貞、そして内海賢二と富田と役柄が被る人もボーグナインを
吹き替えている。
何れにせよ、ボーグナインの元気の良さには脱帽だ。
同年代のカーク・ダグラスやイーライ・ウォラックも御元気で何より。
元気なだけでなく、未だに映画に出演している位なんだから。
はいはい
懐古主義者なんだろうけど…
最近の吹き替え版はおもしろくない。感動がない…
そして、何より視聴者の感覚が世代交代してしまった感。
役者さん、もとい声優さんに芝居を求めてないと言うか…
声優の型があってそれにはまってるだけみたい
アニメの発展も一因なのかな…
見ていてこの人吹き替えできるの?って方だらけで悲しい。そして声優!!声優!!の黄色い声聞くと腹立つ。
チラ裏失礼しました
255 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/17(火) 13:07:50.22 ID:wjPo0Vaj
オリジナル重視かなんかでセリフが直訳調なんだよな。
それもつまらない原因。
スター・ウォーズの頃から始まった本国の吹き替えへの干渉が原因だろうね。
セリフの遊びなんかに関しては特にうるさいようだから、結局直訳調になる。
学生の就職面接みたいで、どこかメリハリに欠けるというか、印象に残らないんだよな。
昔は、セリフがそのシーンの映像とセットになってずっと記憶に残るような吹き替えが
ざらにあったんだけど。映画そのものの質の変化のせいもあるのだろうけど。
アニメは赤い線や青い線を見てやるんだから型にはまったパターン化
した演技しかやらない。
それにどっぷり浸かった連中に、ある日突然画を見て適時にその場面に
応じた演技をやれといっても出来るわけがない。
型にはまったパターン化された演技ではどれも同じようで記憶に残らない。
「天地創造」のBD買ったんだけど、吹き替え部分の欠落が思ったより多くてガカーリ
日曜洋画劇場で見たときの記憶では、最初のナレーションとかも全部吹き替えがあったと思うんだが・・・。
ラジオドラマでも良いものは良いからアニメの当てレコの問題とばかりもいえないだろうけど。
ちょっと書くのが気恥ずかしいような例だけど、ラブストーリーのカップルの声を当てているときに、
昔の吹き替えだと本当に愛し合っているように聞こえたり、母親が子供を寝かしつける場面の
母親のセリフが、本当にその子供を大切に思う気持ちが伝わる声だったりしたものだけど、
なんか最近の吹き替えだと、ただ甘い声や優しい声なだけに聴こえるんだよな。
アニメやってるせいっていうより、所謂、アニメを見て声優に憧れて声優になった俳優ではない声優
のせいじゃないのかな
演技っていうより
>>258氏の言うように、演技というより、こんなシーンにはこんな感じってパターン
だから、飽きちゃうっていうか鼻についちゃう
>>260 ちょっとした返事の仕方とかね、上手いよね
個人的に、放送を見た当時まだ純真だったもので、「菊豆」の小山茉美は、生々しくて怖かった
262 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/17(火) 22:29:10.58 ID:5lIR9BJm
根本的な問題として
声優が昔と圧倒的に違うのが分業化が進んでしまったことだろう。
つまり企画とかでもない限り、実力のある顔出し俳優が声優をやらないってことだ。
西村&佐野黄門様や、小池朝雄、岸田森、鈴木瑞穂、穂積隆信なんてドラマでよく見る面々が
普通に洋画劇場で声優やってたからな。
そういう交流はまずないから声優専業も刺激を受けにくい。
ベテランは声優よりまず役者たれといってるが、アニメを見て声優に憧れて声優になった俳優ではない声優は
声優と俳優は別だなんて言って役者としての勉強はしない人が結構いるからね。
>>259 「天地創造」のブルーレイってもう日本でも販売されているの?
声優なんて仕事は無い!って言ってるベテランの世代でも、
ラジオの放送劇団出身の人は声優って呼ばれてたという矛盾。
矛盾はしていない、声優と言うは元々はラジオドラマをやっていた人たちの
呼び名、吹き替えをやる人たちはアテ師あるいはアテ屋と呼ばれていた。
でも野沢雅子ってそんなに魅力的じゃないと思うんだ。
こんなこと書くとフルボッコだろうがw
>>266 自分は声優じゃないっていうなら矛盾はしてないが
声優なんて仕事はないというのは矛盾
だから本来はラジオドラマをやっている人たちの呼び名が声優(A)だった、
一方で本来はアテ師と呼ばれている人たちの呼び名が自称か他称か知らんが
声優(B)になった。
つまり良くある以前からある言葉を違う意味に転用したと言うことだろう、
AとBでは同じ声優でも意味が違う、それを意図的に混同させて矛盾して
いると言ってるだけ。
>>268 何を以て魅力的と置くかによる。
艶っぽい美人系の女性に合わないのは確かだな。
アニメ系の少年やらせたら右に出るものはいないと思うけど、
「魔宮の伝説」のキーホイなんかは違和感あった。
>>267 という事は、アメリカで同じ日にリリースされた「十戒」や「キング・オブ・キングス」、
「偉大な生涯の物語」、そして「ベン・ハー」も?
>>268 でも、シシー・スペイセクみたいな女優さんにはよく合うよ
>>271 >アニメ系の少年やらせたら右に出るものはいないと思うけど
それとアライグマ
「アーノルド坊やは人気者」のお兄ちゃんは違和感なかった
274 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/18(水) 20:54:50.01 ID:0nzvN7ix
>>273 野沢雅子の洋画吹き替えでは、日曜洋画でやった
地獄のマッドコップ女役がハマってたな。
美人系では「華麗な探偵ピート&マック」のアシスタントのお姉さん役をレギュラーで長いことやってたね。
「普通の人々」の母親役も。で、息子役がこの前バラエティ番組で共演していた神谷明。
余談だが、この作品で医者を演じていたジャド・ハーシュを坂口芳貞が吹き替えていたが、
後に坂口は日曜洋画劇場で「インデペンデンス・デイ」が放送された時、
再びハーシュを吹き替えている。
>>272←なにこの人。ただの馬鹿か、自分の知識をひけらかしたいだけ?
他のスレ見れば書いてある知識をw
>>274 「地獄のマッドコップ」みたいなホラー映画って、吹き替え豪華だよね
ちかごろ全然放送されないけど
>>262 その俳優達も所属している事務所や劇団が声優業にも手を伸ばしている事も理由の1つだろう。
それに俳優でもアフレコが出来る人と出来ない人がいる。
前者の代表が上記の彼等、後者の代表が大友柳太朗。
大友柳太朗が生前、東映動画が制作したアニメ「ワタリ」に出演した際、
アフレコが出来ず、監督を困らせた事があったという。
また、役所広司もアフレコは上手いとは言えなかった。
西村晃、小池朝雄、岸田森の3人は既に亡く、佐野浅夫、鈴木瑞穂、穂積隆信の3人は
ドラマや映画に出演する事自体が稀になっている。
こういった人達が出演出来るのも時間の問題だなぁ。
もっと岸田隊員を使っておくれよ
>>278 小林昭二や西沢利明なんかもそうだったけど
ドラマや映画に普通に出ながら声優もバランスよくやる
って役者は、今はほとんどいなくなった。
やっぱり分業化が進んでるんだろう。
声優メインでやってた人も顔出し役者として売れてしまうと、なかなか起用できなくなる、
というのもあるんだろうな。
昔は凄い起用率だった戸田恵子も
今ではライフワークのアンパンマンを除けば、声優で使うのは予算的にも難しそうだ。
顔出しやりながら声優やってる人って
山ちゃん、石田太郎、磯部勉、ささきいさお、とかごくわずかじゃないか?
>>279 西田健って、NHKのザ・ホワイトハウス以外にどんな仕事やってたっけ?
シルミド、SAC
>>280 比較的若い人だと(といっても40前後だけど)
萩原聖人や高橋和也が、そんな感じなのかな?
顔出しやりながら、というより
俳優としての実績のほうが圧倒的に有名だけど。
>>280 小林昭二も西沢利明も所属事務所が声優業にも手を広げていた事も彼等が
声優業も兼任していた理由の1つだね。
分業化もそうだろうけど、顔出し出演を重ねて、顔が知られる様になると
事務所だけでなく本人も声優業をし辛くなってしまうんじゃないかな。
戸田恵子も自分の顔が知られているが為にアンパンマン以外での声優業は
殆どしない様にしているのかも。
増山江威子は声優業に専念する為、バラエティ番組での顔出し出演も最低限に留めている。
だが、若手声優である戸松遥や竹達彩奈は最近実写作品に出演する様になって来たし、
谷山紀章に至っては今度浪川大輔が監督を務める実写作品に何と主役で出演するみたいだ。
松橋登とか、劇団昴やオフィスPSCに所属していたころは
2時間サスペンスや洋画吹替に、そこそこ出ていたのに
無所属になってから、まったく名前を見ないからなぁ。
舞台や朗読会には定期的に出演しているから
俳優としては現役なんだけど。
大草原の小さな家やジャン=マイケル・ヴィンセントの柴田p彦も。
はやおの名探偵ホームズ劇場版のホームズ役でアニメもやっていましたが。
>戸田恵子も自分の顔が知られているが為にアンパンマン以外での声優業は殆どしない様にしているのかも。
また適当なことを
>>271 実は余り巧くない、と私は昔から踏んでいますw
>>285 劇場版は広川太一郎じゃなかったんだ、ホームズ。
この世代の声優って多いね。
はっきりとした意見も言わずに魅力がないだの巧くないだの言われても…
>>280 >>281のほかは、C.セロン主演の「モンスター」のブルース・ダーンとか
「アリー my Love」のゲスト出演とか
ハムスター館長とか
「できごと」のマイケル・ヨークと「ビバ!マリア」のジョージ・ハミルトンもあるそうだけど
見るチャンス無いだろうなー
「できごと」のダーク・ボガードは誰だったんだろ
>>291 テレホンセックス魔の岸田隊員は、わりと吹き替えの仕事してるんだね。
竜隊長は最近吹き替えしてるのをあまり見ないな。
そりゃそうだろう、5年以上前に亡くなってるもの
>>293 TACの竜隊長のことだとオモ
ところで、今日のお昼、テレ朝のワイドショーでシュワルツェネッガーの不倫+隠し子騒動が取り上げられてて
シュワちゃんの吹き替えが玄田さんだった
聞き間違い?と思ったが、音量上げてくれとも言えず見てたらテロップが出た
「不倫デターで困ンドー」が〆の一言ですた
295 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/20(金) 21:54:40.09 ID:QHb14hXl
そういえば、「アニメ・ザ・ウルトラマン」のキャストみて
びっくりしたわ。
伊武マサトー、森川公也、富山敬、特撮アニメだけど
吹き替えキャストばっかでびっくりした。最近活躍してる
野沢由香里さんがキャストにいるのも驚いた。野沢さんこのころから
声優やってたんだね。
松橋登はベルトルッチ作品の主役にオリジナルの役者に関係なく三作起用されたな。
ああいうのは珍しい。
>>296 リトル・ブッダ(ビデオ)
ラストエンペラー(テレ朝)
1900年(テレ朝)
でしたっけ?
ベルトルッチ作品以外でも、一昔前はテレ朝中心に
よく主役に起用されていた印象がありますね。
298 :
296:2011/05/20(金) 22:24:59.66 ID:UlH/VjxM
一般板と間違えて誤爆した…
あっちで松橋登が盛り上がってるんだ
名古屋章じゃね?
タロウで隊長だったし
たぶん伊吹竜隊長
松橋登というと以前彼の太陽がいっぱいがようつべにあるという話があった
けど見つからなかったな
303 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/21(土) 07:32:21.77 ID:SMOop6Bz
松橋版のモーリスロネは中尾彬なんだよね。
>>302 ラストシーンと声優クレジット部分だけが以前あがっていた気がする。
日テレ版は松橋・中尾・二宮の3人しか配役を知らなかったから
東野英心とか出ていて驚いた記憶がある。
>>304 そうか、サンクス。
太陽がいっぱいは5バージョンとも見たことがあるので、松橋版をもう一度
見たいと思ったけど無理か。
東野英心はたしかトムに殺されるフレディの役だったと思う。
記憶ではフレディはそれぞれのバージョンで、加茂嘉久、村越伊知郎
東野英心、飯塚昭三、谷口節だったはず。
フジ版では、フレディ役は村越伊知郎ではなく村瀬正彦だった。
「太陽がいっぱい」のブルーレイが出る時は、全ての吹替版を収録して欲しいものだ。
最初の石立鉄男のTBS版はVHSに収録されていたと言うし、上記のフジ版はDVDに収録されている。
出来ない事はないと思うんだが。
それこそ「セブン」の時の様に。ただ、「セブン」の吹替版は全てここ10年近くの間に作られた
比較的新しいものだったけどね。
>>304 東野英心、結構吹き替えやってなかったっけ?
しているよ。代表作が「パピヨン」(フジ版)のダスティン・ホフマン。
他にも色々出演している。最晩年の作品だと、キアヌ・リーヴスとアル・パチーノが共演した
「ディアボロス 悪魔の扉」がある。
東野英心さんの吹替仕事って、そんなに多くありましたっけ?
海外ドラマのゲストとかでも、ちょこちょこ出てたのかな。
今現在のところDVDで見られるのは、パピヨンのホフマンぐらい……ですかねぇ。
「わらの犬」でもホフマンやってたみたいなんで、こっちも吹替入れて再発売
してほしいですな。もう音源残ってないかもしれないけど。
ネバー・クライ・ウルフの主人公をアてていたな。
わらの犬のホフマンは何か微妙だった。
こうしてみると4作品しか思い浮かばないな。
「ダーティ・メリー クレイジー・ラリー」のアダム・ロークも東野さん
DVDにも吹き替え入ってるよ
あとは、ダウリング神父くらいかな?
可愛い冒険者のフランコ・ネロ
ソルジャー・ボーイのジョー・ドン・ベイカー
ほう、結構やっているね。
映画やドラマでは「水戸黄門」等で父親の東野英治郎と共演していたが、
声優業では共演は無かったみたい。
情けなくって涙がでてくらぁ
>>266 俳優の高橋悦史は元々ラジオドラマに出演していた声優だった。
それが30歳を過ぎた頃から実写作品にも出演し始め、32歳の時に岡本喜八の
「日本のいちばん長い日」に出演して以降、映画やドラマに盛んに出演する様になって行った。
>>310 ネバークライウルフってビデオ版の方?
テレビ版もあるらしいけど・・・
>>317 フジのゴールデン洋画
ビデオ版のことは知らない
ネバー・クライ・ウルフって、富山敬が吹き替えしてなかった?
何の役か覚えてないんだけど
C・M・スミスの主人公を裏切る現地のガイド役だった。
こういう役をやるとは正直ショックだったなあ。
>>319 あ、やっぱり!!ありがとう、スッキリした
ガイドさん、歯が入ってるんだよね
字幕でしか全編通しては見てないんだけど、物語のメッセージ上、必要なんだけど
やっぱり悲しくなる(´・ω・`)
個人的には「愛は危険な香り」の方がちょっとショックでした
「愛は危険な香り」はショックを通り越してひたすら哀しかった
>>300 思えば昭和時代のウルトラシリーズの隊長役の俳優って半分以上が故人だね。
小林昭二、中山昭二、塚本信夫、根上淳、名古屋章。
健在なのが瑳川哲朗と森次晃嗣だ。80の隊長役の俳優はどうだろうか。
でも、瑳川哲朗は兎も角、森次晃嗣は隊長役には若過ぎたな。
レオの時が31歳。副隊長辺りのポジションの年齢だ。
実際、東野英心がタロウに出演していた時がこの年齢だった。
325 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/23(月) 08:51:55.78 ID:7qgyZxky
>>324 80の隊長の中山仁は健在だよ。
たしかにウルトラの隊長は声優やってる人多いね。
その中でもバリバリにやってるのは
ムラマツ隊長、竜隊長、朝日名隊長、荒垣副隊長。
加藤隊長と伊吹隊長もいくつかやってるね。
ウルトラセブンに準レギュラーで出てたマナベ参謀こと
宮川洋一も声優キャリアはかなりのもんだった。
>>325 加藤隊長の吹き替えは「子鹿物語」と「ティファニーで朝食を」と「権力と陰謀」かな?
子供の頃、塚本信夫・福田豊土・小山田宗徳の三氏のお顔の区別がイマイチできてなかった
327 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/23(月) 13:12:38.75 ID:0jpC5Sx/
>>325 スマン
役名で書かれてもムラマツキャップ以外は判らん
宮川洋一は俳優というよりも声優だな、自分的には
ムラマツキャップ=小林昭二
キリヤマ隊長=中山昭二
マナベ参謀=宮川洋一
加藤隊長=塚本信夫
伊吹隊長=根上淳
坂田健=岸田森
岸田隊員=西田健
竜隊長=瑳川哲朗
ウルトラマンA=納谷悟朗
朝日名隊長=名古屋章
荒井垣副隊長=東野英心
モロボシ・ダン隊長=森次晃嗣
おゝとりゲン=真夏竜
オオヤマ隊長=中山仁
こんなかんじ?
こうして見ると声優業もこなしている人って結構いるもんだね。
西田健はアニメ版「MASTERキートン」にてロンドン警視庁の警視役で出演していた。
65歳を過ぎているのに未だに独身なのも凄い。
ここ、懐かしい洋画の吹き替え声優にスレタイ変更しろよ
またキチガイの仕切り屋かよ
スレには流れってものがあるんだよ
お前はどんな話題がお気に入りなんだ?
流れと言えばスレ違いでもかまわないなんて仕切りをする方がよほど仕切り屋だろ
で、今の流れはスレ違いなのか?
どういう流れが王道なんだ?
拝聴しようか。
335 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/23(月) 20:36:12.89 ID:WR2NwvWv
話題提供しろよ。文句だけ書くな。
じゃあ宮部と内海の話でもするか
337 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/23(月) 23:06:22.39 ID:y1xxQU3Y
富山さんはほんとうまかったよね。
NHKの番組で「魔笛」を一人で担当してたけど、
りりしい王子、道化、性悪な悪党、全部くっきり演じ分けていて
すごかった。
>>318 ゴールデン洋画で放送したんだ!
どっちかていうとほのぼの?とした展開が続く作品だから意外。
富山が出てるのもゴールデン洋画版だろうし、ビデオ版共々他キャストが気になる。
ちなみに吹き替えビデオ版は80年代ごろにバンダイから出たディズニーシリーズのやつです
>>302 DVDに収録されたフジ版と3年前に放送されたテレ東版は見た?
340 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/24(火) 00:43:22.12 ID:vcc4BWGr
>>323 テレビドラマだけど「シャーロック・ホームズの冒険」の方が悲しかった
わざわざ富山さんじゃなくてもいいだろうに、な「六つのナポレオン像」の喚き散らすおっさん
ホームズではほかに、「青い紅玉」で松橋登がブサイクなおっさんの吹き替えだったのが悲しかった
>>337 母と子のテレビ絵本な
富山さん、女役もしてたよねw
あの番組、小松方正とか柳生博とか蟹江敬三とか山口崇とか山本圭とか岸田今日子とかとか...
野沢なっちゃんの回もあったはず
>>337 富山さんはクッキリわかりやすい演技。
歯並びのせいだと思うが発音が若干悪かったのが残念。
そんなに歯並びが悪かったのか、富山敬?
歯並びでも発音が変わるのか。
343 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/24(火) 12:46:11.90 ID:x+gZVKvk
>>340 その後新作や旧作でずいぶん酷い役をアてているのを数多く見た。
主役と並行して悪役や変質者や卑劣漢の芝居ができ、脇役としても重宝されるのは、実力がある証拠だと割り切ることにした。
>>342 歯並びで発音は変わるが、富山が発音が悪かったとは露思わない。
ビバリーヒルズコップのマシンガントークで実証済み。
>>342 御本人も前歯の歯並びが悪いって言ってたと思う。
発音ていうか滑舌?にちょっと癖が出る。「さだださん」みたいな。
俺はそこらへんも含めて好き。
亡くなられてしまったのがいまだに悲しい(´;ω;`)
もう16年か。気付いたら亡くなっていたという感覚だ。
アンパンマンのSLマンもいつの間にか富山敬から西村朋紘に変わっていたし。
むしろ富山敬の小ずるい役、卑怯な役、裏切り者の役は絶品で好きだな。
「エイリアン2」とか「バード・オン・ワイヤー」。
あと老人役も。「ちびまる子ちゃん」の友蔵も最初はこの人だった。
北村弘一もそうだが、この人も50代の頃にはもう既に老人役も演じる事が決して珍しくなかった。
今年1月にフジで放送された「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」にも
老人系の役で出演していた。
348 :
トトロ:2011/05/24(火) 17:09:54.41 ID:Ca/ND8IG
北林谷栄なんか20代から婆さん役
>あと老人役も。「ちびまる子ちゃん」の友蔵も最初はこの人だった。
クリント・イーストウッドも最初は山田康雄だった、というのと同じくらいの画期的な新事実だな。
褒めて使わす。
350 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/24(火) 18:44:15.37 ID:zOFQ9W13
>>338 ニコニコにゴールデン洋画劇場のならある
>>346に対して「あと老人役も」ってイマイチ文脈と繋がらんような…
大体富山敬みたいな人に対して「気付いたら死んでた」なんて程度の認識なら何でここに居んの?
>>350 そういや、逮捕者が出たそうで
こりゃ他のも全部消されますな
老人役=槐柳二
>>343 >歯並びで発音は変わるが、富山が発音が悪かったとは露思わない。
耳が悪くてお気の毒。
サ行の発音の悪さに気づかないとは。
無論それも愛敬だったけどね。
デビッド・バークの長門裕之
決して上手くはないけどワトスンらしさみたいなものはよく出てた
遅ればせながら合掌(* ̄- ̄)人
356 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/24(火) 22:58:51.29 ID:oFOX+OKM
富山さんは、ずるがしこい役もかっこいい役も頼りない人も自在に
あててたから、「アンタッチャブル」のようにはじめは頼りないけど
だんだんかっこよくなっていったり、ミステリーものでは初めは
いい人だとおもったけど、実は・・・というように話の内容に
絶妙なアクセントが出せる人だったね
「特攻野郎Aチーム」のモンキーとかコミカルなんだけど
時々かっこよくなったり、「ポアロ」のヘイスティングス大尉
みたいにかっこいいけど、どこかとぼけてるというように
演じる役柄の深さを表現できる能力は抜群だったなあ。
今の声優さんじゃ難しいだろうね。牛山さんはいいせんいってるけど
安原義人もなかなかだと思うよ(もう還暦過ぎちゃってるけど)
牛山茂も来年還暦か。菅生隆之や原康義、小宮和枝も
>>356 アンタッチャブルの富山敬は良かった。
彼の洋画のベストワークの1つじゃね?
牛山茂繋がりだと、「トゥルーライズ」のビル・パクストンも富山敬が吹き替えていたら
どんなキャラクターになっていたか。
アニメだと他に「ゲゲゲの鬼太郎」(第3期)のねずみ男が一押し。
>>360 ねずみ男は大塚周夫一択。
「説明しよう」一押し。
ビートルズイエローサブマリンの青鬼ノーウェアマンは大泉晃
千葉繁と高木渉は?
そういやかなり前に妹がTVのビバリーヒルズコップのアクセルの声チラッと聴いて「ねずみ男みたい」とか言っとったな。
「ねずみ男はタガートの方だよ」って思ったが言わんかった。
そう言えば2人のねずみ男が出てたんだ!?
このシリーズも1から3まで一貫した吹替版が無かった。
>>365 年が離れてるの?
ゲームだと野沢那智のねずみ男もあるよ
子泣き爺が何故か穂積隆信
>>367 4つ下。
オイラは小学生の頃に雅子・周夫の鬼太郎(再放送ね)見てたけど妹は見てなかったか幼すぎて記憶にないかだと。
'80年代の奴やってた頃は高校くらいだったかな…そっちは妹は見てた筈。
ワシは第一話見て周夫さんじゃなかったから愕然として見なかった。
(だいぶ後から映画とかは見たけど)
>>367 松本梨香が鬼太郎役でそして何と田の中勇ではなく熊倉一雄が目玉親父を演じていた。
田の中勇が存命中に作られた作品の中では、唯一目玉親父の声が彼ではなかった貴重な作品だ。
>>365 そして2からはフジの下條アトム版とテレ朝の山寺宏一版が作られる様になって行き、
3で初めてソフト用の吹替版が制作され、江原正士がエディ・マーフィを吹き替えていた。
371 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/26(木) 01:15:30.96 ID:m23D3GDp
ネズミ男つながりで「さらば友よ」が見たくなった。「レッドサン」はDVDで見れるからいいけど。
372 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/26(木) 01:20:31.24 ID:m23D3GDp
>>356 富山敬といえば最晩年にあてた「ジェラシックパーク」のサム・ニールが最高。
2と3の小川真司も悪くはないんだけどね。
2に出てたか?
ヤキモチ公園
>>372 「ロボコップ」のM.フェラーを忘れちゃいけないよ
「ザ・デプス」でも悲惨な最期を迎えるのミゲルの卑劣漢ぶりは富山さんじゃなきゃ無理
サム・ニールは小川真司より菅生隆之の方がいいなー
お気に入りの役だから4作目があれば出たいらしいよ、サム・ニール
サムニは鈴置さんが好きでした
>>375 もうクライトン関係のいざこさは済んだのかな?
そろそろ今の生態考証でジュラシックパーク見たいよね。
378 :
ステルス:2011/05/26(木) 11:50:39.91 ID:ZqKI2Qy4
菅生はレノはもちろんだけど
それ以外ならトミーリーかニモイじゃないの?
神谷明のトミーリー、二度と無いだろうな
382 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/26(木) 22:56:39.56 ID:GbddMx6K
>375
ああいう顔だけど実はフレンドリーな人らしいね。
サム・ニール。奥さんが日本人だというのも親近感が
沸くね。
鈴置さんのサム・ニールで思い出したが、「ピアノ・レッスン」
のアナ・パキンは坂本真綾だったな。ここに話題に上がった
富山敬さんの「アンタッチャブル」にも「ジュラパ」にも
出てるね。どんだけ数こなしてんだか年は若いけどすでに
懐かしい映画の吹き替えに登場してもおかしくないな。
>>373 いいや、出ていない。出ていたのは数学者役のジェフ・ゴールドブラム。
吹替は前作と同じ大塚芳忠。ID4のテレビ版で担当した磯部勉も好きだけど。
>>382 志垣太郎似
お金持ちの子なのに下の前歯の歯並びが悪い珍しい人
>>383 ザ・フライの時は津嘉山正種だっけ
最近は地上波で放送しないな
ハエ男の恐怖って、渡辺徹以外の吹き替えはないの?
津嘉山氏はコスナーの新作やったから嬉しいけど、津嘉山、安原と
一時期の米俳優を当ててた人が、最近はめっきり吹き替えでは減ったね。
最近のソフトでは、ほとんど安直と言ってもいい位に山路か菅生なんだよね。
386 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/27(金) 01:09:09.27 ID:9XyEqCmA
>384
でも一時期はジェームズ・ボンドの候補に挙がってたんでしょ。
若い頃はイケメンだったのかな。サム・ニール
そういえば「透明人間」ではサム・ニールは菅生さんだったな。
富山さんはチェビー・チェイス。あの役もはまりやくだった。
「アメリカンヒーロー」といい、屈託のない善人も富山さんの
十八番だったね。
ハエ男の恐怖はシェーンと同じく中田浩二
サム・ニールは個人的に一押しは、「ケインとアベル」の山本圭だな。
若い頃のオーメンの時は津嘉山正種もよかった。
考えてみると津嘉山はこの頃からダンディな悪魔役が似合ってたのかも。
「エンゼルハート」、「エンドオブデイズ」なんかでもやってるよね。
>>380 DVDに収録されたフジ版だけでなく、11年前に放送されたテレ東版も見たい。
>>385 ネスト?
少し呂律怪しい箇所もあったけれどまだまだ津嘉山コスナー健在で嬉しかった!!
映画自体は(ry
>>385 ここ1年くらいは
驚くほどアテられてるけど
まだ足りないのかな?
お気に入りがないから不満なのかな。
コスナー自身、長い間出演作に恵まれない時代が続いている。
かつての人気が一気に戻る様な作品は無いものか。
>>388 山本圭も声優業を結構しているね。吹替だけでなくナレーションも。
兄の山本學も「偉大な生涯の物語」で主役のマックス・フォン・シドーを吹き替えている。
>>386 今度、午後ローでやるけど「カサンドラクロス」のバートランカスター
の副官役も印象深い。ただ淡々と事務的に補佐役を務めて
なんか勿体無い配役だなあ〜
と思いきやクールな冷たい声で最後の軍上層部の報告に
「はい、大佐と女医には監視をつけてあります・・・」で締める。
ヘタな悪役よりずっと背筋が寒くなるシーンだった。
394 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/27(金) 12:48:23.12 ID:QV1prba7
>>386 イケメンというより物腰が上品で当たりがソフトだから自然と二枚目に見えてしまう
「スパイ・エース」も好評だったし、ボンドとして悪くなかったと思うけど、ちょっと遅かった感が
田山力哉には「陰性の顔」、小森和子には「田舎ダンディー」と評されていたが、ノリコ夫人と結婚して垢抜けた
サム・ニール本人の話し方の雰囲気は田中秀幸が似てると思う
>>387 じゃあ、ラストはシェーンが「タスケテクレ!」だったんだ!
渡辺徹のしか知らないから、見てみたいなあ
中田版ハエ男は昔神が挙げてたな。
渡辺版かと思ったのでびっくりしたよ。
サム・ニールは若い頃のオーメン3とかとっちゃん坊やみたいな老け顔にしか見えなかったから、ボンドは想像つかないな。
むしろJP以降の皺がついてからのほうがしっくりくる
>>397 ダルトンの後任候補だから「レッド・オクトーバーを追え!」〜「JP」の頃かな
フィルムテスト見たけど、いい感じだったよ
BS朝日のサタデーシアター6月25日の「カサンドラ・クロス」は吹き替え?翌週は「コマンドー」だけれども。
富山敬も安原義人も能天気な人物を上手く演じるけど、陰気な役とか変態役とかにもハマるよなあ
>>392 コストナーが役に恵まれたんじゃなくて
時代がよかったんだろうね。
>>401 原因はコスナー自身の不徳の致すところだと思います
403 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/27(金) 22:52:04.71 ID:9XyEqCmA
津嘉山さんはダミアンもあててたのか。
そういえば、吹き替えでは悪魔の声をやってた人は
結構思いつくが、イエス様など神様の声をやった人は
なかなか思い出せないな。
ぱっと思いつくのは「オー・ゴット」の永井一郎さんか
>>403 洋画じゃないが、ウルトラマンAの声は「神の声」をイメージしたって読んだ時
ショッカーの首領=神の声だったのかと思ったよ
バンデットQの神様(創造主)は宮川洋一だっけ?
>>393 放送されるのは青木義朗がランカスターを吹き替えたテレビ版ばかりだね。
LDに収録された久松保夫版も見たい。
LD版がテレビ放送されたことってあるの?
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \ やれやれ
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
ガッカリ神様なMr.エンジェルのヘストン。
劇中でも「チャールトン・ヘストンみたいな神様」っつってんのに声は平野稔で果てしなくゲンナリ。
青野武のポール・ホーガンは最高なんだけどね・・・そこは納谷悟朗だろ!って誰もが思う筈。
真田志郎が天国で沖田艦長と再会。しかも艦長は神だった。
↑こう見えるおもしろさ。
テレビ放送の際に新録されていたら、ホーガンは羽佐間道夫に、そしてヘストンは定石の納谷悟朗に
なっていたかもね。
>真田志郎が天国で
青野さんがっ!!!って一瞬ガクブルしてしまった...orz
パラマウントは『クロコダイル・ダンディ2』でホーガンに羽佐間道夫を起用してたのに、
『Mr.エンジェル』ではフジでダンディやった時の青野武にしてて変わり身の鮮やかさに舌巻きますた。
本数少ないが青野武も羽佐間道夫もアル・パチーノやってんだよな。
あの違和感といったら、なかった。
対抗できるのは、日テレの地獄の黙示録でハリソン・フォードを家弓家正がアテたやつぐらい。
>>386>>403 「オーゴッドの」小市民で善人の"ジョンデンバー"では良かったね。
特に神様・ジョージバーンズ(永井一郎)とのとぼけたやり取りは絶品。
この映画ってすごくいい映画なのになんで放送が少ないんだろう?
テリーガーは藤田淑子だったけ?
続編があるなんて最近知ったわ。
>>413 神経質そうなウィラード大尉は"大出俊"の方があっていたね。
あの見栄えの悪いエピを食べる食事シーンは好きな所。
>>411 ごめん、紛らわしい書き方で。
でも、沖田役の納谷悟朗はまだ亡くなっていない。
劇場で観たクロコダイル・ダンディ2はエンディング終了時に「一緒に冒険はどうだい?」って呼び掛けがあったけどビデオの吹替版はなんもなくてガッカリだった。
ちょっと前にパラマウントのDVD見たら原語+字幕にはやっぱりあったんで懐かしくなったなぁ。
出来れば羽佐間さんの声でも聴きたかった。
あ、後ブルーレイかなんか出す場合は1作目にもテレ朝版吹替入れといてね。
>>413 芳忠、堀勝のシュワは違和感ないんだな?
>>415 いやいや、「真田志郎」「天国」が真っ先に目に入ってドキッとしちゃったもんで
「ビッグ・ボス」で青野スタローンを見た時は、なんか凄い不思議なものに出会った気がしたぞ
ぬらりひょんの後だったから
青野武は後に有名になる大物の初物をやることが多いけど、それっきり
と言うのが結構ある。
スタローンもそうだけどマーロン・ブランド、ジャック・ニコルソン、
マイケル・ダグラスの作品が初めてテレビ放送されたとの吹き替えは
全て青野武がやっているんだけど、やったのはそれ1回きり。
青野武のJMのラングレンとニューヨーク1997のラッセルは頂けない
>>375 チャーリー・シーンの映画では江原正士だった。
ミゲル・フェラーってジョージ・クルーニーの従兄弟に当たる人なんだね。
422 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/29(日) 22:00:24.03 ID:e6BrimqO
青野さんの病状はどうなんだろう…
423 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/29(日) 22:18:57.83 ID:MQ+i/fH3
富山のミゲル・フェラーは良かった(ロボコップ)
中尾のミゲル・フェラーは頂け無かったな(張り込みプラス)
>>379 トミー・リー・ジョーンズは若々しい役なら菅生隆之でOKだが、
年齢を感じさせる役なら小林清志か池田勝に。
菅生隆之の声だと結構若く感じられる。
>>422 もうすぐ1年になるねぇ...
仕事復帰は無理でも、長生きしていただきたい
それこそ千葉耕市や仲村秀生、寺島幹夫じゃないけど、引退しても生きていてくれる事が何より嬉しい。
そーだわね引退しても作品は残る・・・て
けんども吹き替え作品はビミョ〜なんだわねぇ
しっかりこしらえんかいっDVD屋さんっ!!
千葉耕市といえば「名探偵登場」や「マダムと泥棒」のアレック・ギネスが絶品
放送してくれないかな
429 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/30(月) 19:33:03.94 ID:2DT+kNFT
千葉さん亡くなって10年も経つんだな、知らんかった…
431 :
松金よね子:2011/05/30(月) 21:31:21.78 ID:CnlblwmA
ロッキーのミッキーだな
永井一郎も一度だけミッキーを演じている。
槐柳二も2作ミッキーの追録をしている
ドキュメンタリーも吹き替えがいいな
チャップリンの吹き替えを作ってみろ
って昔冗談で書いたんだが調べて見たらあるのな
愛川欽也とか宝田明だって
想像つかんわ
>>434 その昔、ヤコペッティの「世界残酷物語」のナレーションを
タモリが吹き替えた時の叩かれようを憶えてる人は確実に40代半ば以上である。
同様に、深夜枠で放送された”Let It Be"にムッシュかまやつのナレーションが追加されていて激怒した記憶があるのも(ry
このスレは40代以上専用だと思ってたよw
ナレーションって好き勝手なキャスティングされるよね。
『ミラクルワールド/ブッシュマン』をゴールデン洋画で鳴り物入りで放送した時は武田鉄矢がやってた。
二か国語の副音声にすると劇場公開時の仲村秀正のナレーションが流れてた。
>>435 愛川欽也は知っていたが、宝田明は初耳だな。顔が似ていたからか。
NHKが制作した「映像の世紀」では、神谷明がチャップリンを演じていた。
今だったら山寺宏一辺りが吹き替えるだろうね。
チャップリンの映画ってサイレントの印象が大きいだけに吹き替えられた作品って
少ないと思う。少なくともそんなに多くはないだろう。
確かあの年は月曜ロードショーで一連のチャップリンの作品を放送したんだよ。
「殺人狂時代」は宝田明、「独裁者」は愛川欽也、「ニューヨークの王様」と
「ライム・ライト」は高橋昌也だった。
「ライム・ライト」にはバスター・キートンが特別出演してたけどこれを
益田喜頓がやっていた、TBSはやるねと思った。
テレビ大阪
6月4日(土)午後2:00〜3:55
007/死ぬのは奴らだ
>>440 山寺宏一が声優口演で「犬の生活」をひとりで全部吹き替えてたね
ライブで
445 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/31(火) 12:43:33.31 ID:e6WWBEEt
部分だけあげるなっての、カスが
驚き桃の木20世紀のチャップリン暗殺の回は那智がナレーションかチャップリンの吹替えだったな。
>>439 ブッシュマンは広川太一郎がナレーションやってる今でもたまに再放送するやつはどこのバージョンなんだろうか?
てっきりこれがフジだと思ってたけど、そういや前にフジの見た時は金八先生だったな、刑事物語のタイアップかと思ったw
>>446 続編の『コイサンマン』もちゃんと太一郎版があるんだよね。そっちは両方ともTBSだったと思うけど。
>>402 やっぱり「ウォーターワールド」の失敗が堪えたか。あれ以降、何か出演作に恵まれていない気がする。
>>448 一気に成功しすぎて俺様に浸ってしまったり、不倫騒動が重なってイメージ悪化
でも、脇で好演できれば起死回生ってのも無くはないと思う
彼の作品がTVで放送される機会も減ってない?
>>449 シュワちゃんのこと言ってるのかと思ったw
>>441 「モダン・タイムス」や「街の灯」がないなと思ったけど
トーキー作品中心なのね。
吹き替えするんだから当然だよね(笑)
「街の灯」は水ローで無理矢理吹替にしてたなw
吹替じゃなくて活弁だけど・・・
チャップリンの短編集の音源って永井一郎バージョンしか残ってないのかな?
>>453 むかし活弁付きのLDが出てたけど、チャップリンは無かったと思う(キートンはあった)
澤登翠とか、松田春翠のお弟子さんが無声映画鑑賞会やってるから、演目次第ではライブ試聴は可能
>>447 thx
TBSか、コイサンマンはマーシーにコロッケに広川と、一番落ち着いてるのが広川版なんだなw
456 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/01(水) 07:17:09.01 ID:IFSE/zoL
>448
意外とそうでもないよ。
「守護神」とか「迷い婚」はそこそこヒットしたし、
「ワイルドレンジ」「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」「13デイズ」
「8月のメモワール」「Mrブルックス」
とかそこそこ見ごたえのある映画に出てる
最近じゃオヤジバンド組んでツアーやってるみたいだし。
「13デイズ」や「守護神」のインタビューみたけどそこまで
いやな人という感じはしなかったけどね。ケビン・コスナー
>>414 ブルーレイには、「エクソシスト」の様に劇場公開版には大出俊の日テレ版と
堀勝之祐のテレ東版を収録し、特別完全版には堀内賢雄版を収録するというのはどうだろう?
でも、3つのバージョン全てでマーロン・ブランドを吹き替えた石田太郎が一番凄いと思う。
>>456 BPの原油流出処理で「ウォーターワールド」が切っ掛けのビジネスが当たったんだから幸運な人だよね
>>457 ブランドは何言ってるかわかんないから、そのままに演じるとワケわかんなくなっちゃうから、普通に
芝居しようと思ったけど、悔しいから雰囲気は出したくて色々工夫して、遂に横になって収録したとか
「徹子の部屋」で話してた。太郎さん
GFの3バージョンでマーロン・ブランドを吹き替えた麦人はどんな裏事情だったんだ。
鈴木瑞穂一本に及ばない。
>>441 チャップリンだけじゃなくヒロインのほうも中山麻里、小川知子、小林千登勢、紀比呂子
がやってたな
>>460 そう言えばそうだ。最初は94年の年末にテレ東で放送された「サーガ」で、
次は2001年にリリースされた最初のDVD版で、そして2008年にブルーレイもリリースされた
リストア版でブランドを吹き替えている。
そもそも何故麦人が抜擢されたんだろう。合っていた事は合っていたけど。
>>462 香川の蛆虫野郎はどうして自分が知ってる貧しい知識を全部書き出さないと気が済まないんだ。
適当にさわりだけ書き込めばレスもついてスレも流れるというのに。
空気の読めない常識知らずはこれだから。
例:そう言えばそうだ。
そもそも何故麦人が抜擢されたんだろう。合っていた事は合っていたけど。
これだけでいいんだよ。覚えとけ。
>>427 千葉耕市と寺島幹夫は、もう故人だがそれでも作品は残る。
465 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/02(木) 18:02:40.37 ID:3E6oka0m
寺島幹夫って吹き替えもアニメも嫌な奴系が多かったな
466 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/02(木) 22:23:02.83 ID:navLnaUI
キャッチ22のアラン・アーキン
ベルク・カッツェだな
あの印象は強すぎる
ベルクカッツェの裏声聞いてから他の低音の寺島ボイスを何度聞き返しても
同じ人とは思えない俺
ここは声優板ですか?
声優の話は一切厳禁というルールでもあったのですか?
仕切屋。
>>461 ヒロインも声優本職っぽくないキャスティングだったんだね
当時の吹き替えがそうだったのか、この企画がそうだったのか
「ニューヨークの王様」のドーン・アダムスはその中では誰だったのかな
そうだったんですか山本さん
>>441 宝田明のベルドゥはキザっぽくて合ってると思う
高橋昌也のカルベロは渋くていいね
シャドフ王では少しテンション上げたんだろうか
高橋昌也は「刑事コロンボ」の「ロンドンの傘」でハムレット役者を演じてた
あのパーティのシーンも映えたことでしょう
キンキンはジャック・レモンや「博士の異常な愛情」のピーター・セラーズなど声優としていい仕事してるんだけど
正直、ヒンケル&床屋はちょっと想像がつかないな
例の「6分間の演説」はキンキンの声でやったのかしら?
いずれにしてもバスター・キートンに益田喜頓を当てたのはなかなか粋な計らいだったと思う
是非聞いてみたい(見てみたい)ものだけど、再放送はないんだろうなあ
愛川欽也と言えば、昨日「パピヨン」のDVDを見たが、彼がダスティン・ホフマンを吹き替えた
テレ朝版が収録されていた。内海賢二がスティーヴ・マックィーンを吹き替えたバージョンだ。
フジ版の東野英心よりこっちの方が合っている感じだったよ。
オリジナルでは無音のシーンに音楽が流れているのも印象的だった。
>>475 ディーン・マーチンの「サイレンサー殺人部隊」シリーズは何故か
吹き替えが宝田明だったんだけど、
当時宝田も無国籍スパイ映画の主役をやってたが、その主役のキャラが
気障でウィットがあってサイレンサーのマットヘルムに通じるところがあったからだろう。
宝田明は吹き替えはそれほど多くないんだが
ディズニーの「アラジン」で魔人ジャファーが当たり役になってから
同じくディズニーキャラを扱ったゲームの「キングダムハーツ」シリーズに毎回登場するようになってる。
「キングダムハーツ」シリーズの声優のキャスティングはいつも凄い豪華。
ちょっとスレチになってしまうが、宝田明といえば昔フジテレビの深夜に「アメリカの夜」という映画技法を紹介する番組がやってて、そのホスト役をしていた。
気障で軽妙な司会が、ともすればお堅くなりがちな番組のいい潤滑油になってた。
「戦艦ポチョムキン」を題材にモンタージュ技法の基礎を解説したり、なかなかいい番組だったんだがDVD化されないのが残念だ。
宝田のマーチンは日テレで「破壊部隊」と「待伏部隊」、「殺人部隊」は藤村有弘。
あと日テレつながりで「ベガス」とか「チャーリーズエンジェル」などのTVシリーズ
に何回かゲスト出演したときもやっていた。
宝田明と言えば、舞台版「風と共に去りぬ」で映画版でクラーク・ゲイブルが演じた
レット・バトラーを演じていた。
最初の日テレ版の近藤洋介や2番目の日テレ版の江守徹にしても、こういった文芸系の映画では
舞台系の俳優が演じている印象が強い。
宝田明がレックス・ハリソンやったドリトル先生せっかく録画したのにどっかに紛失しちゃったんだよな、後悔。
LDに期待したらLD版の中村ハリソンだったし・・・まあ宝田版が入ってたら間違いなく映画の半分が字幕になるオチなんだけども。
それは宝だ。
フィックス的に言えば宝田明よりも中村正だけどね。
韓流の吹き替えってあまりないよね あ、スレチか
中村正といえば、素晴らしきヒコーキ野郎はノーカットNHK版でなく、民放のカット版を収録したDVD。
何やってんだよ。
>>454 亀だが一本だけ松田春翠の活弁の短編のビデオがあった。
全部そうかと思って並んでたシリーズを全部借りたら、他のは字幕だった…
あの一本だけどうして活弁だったのやら…
だけど、ヒコーキ野郎はカット版だけどNHK版より民放(日テレ版?)版の方が弾けてるんだよね。
>最初の日テレ版の近藤洋介や2番目の日テレ版の江守徹にしても、こういった文芸系の映画では
>舞台系の俳優が演じている印象が強い。
声優自体がもともと舞台役者と劇団の副業だったんだが。
それに舞台役者は台詞回しが命だから起用率も高い。
どうでもいいが宝田明が舞台系の俳優という認識はないな。
宝田明、ミュージカルに多く出てたからそう思ったんじゃないの?
自分的には、むかしゴジラに出てた「サラリーマンNEO」のOPでC.ウォーケンばりに踊ってた人=宝田明
宝田明は東宝黄金期の銀幕スタアって感じだな。
ゴジラを始めとした東宝特撮作品では、納谷悟郎と何回か共演してる。
>>486,487
NHK版も民放版も甲乙付け難い出来映えだよ。
ヒコーキ野郎ってDVDにも入ってる小林勝彦のと、NHKのいさおのと、あと西岡徳馬のがあるんだっけ?
徳馬版はテレ朝のですね。
やっぱ、NHK版が一番豪華すね。
BDが出ることがあれば(無いとおもいますが)是非NHK版も入れて欲しいです。
音源提供の意思もありますので、ヨロシクです。
>>490 宝田明と納谷悟朗の共演というのは、ギララで柳沢真一と武藤礼子が共演、みたいな共演?
495 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/06(月) 08:32:18.39 ID:vQKiJGEI
>>494 君、ギララとかマイナーな話知ってるんだったら東宝も当然知ってるでしょw
ジョセフ・コットンとニック・アダムスを納谷氏がやって宝田明が共演ってことだな。
ラス・タンブリンも東宝怪獣映画に出てるが、こちらは睦五朗がやってたね。
睦五朗ってジャンセン以外やってるのをサンダ対ガイラで初めて見たような気がする。
睦さん吹き替えだと正義役なのに実写だと悪代官とかブラックホール第三惑星指令とか悪者ばっかりよねw
小池朝雄も似たような事よく言われる感じ
>>496 「ゴジラ対メカゴジラ」では睦五朗がブラックホール第3惑星人のボスを演じていたけど、
流石に続編の「メカゴジラの逆襲」でも同じ様な役で出演するのはちょっとなぁ。
昭和ゴジラシリーズ最後の作品だから、宝田明が演じていたら何か感慨深いものが残ったかも知れない。
第1作で宝田と共演した平田昭彦も老科学者役で出演しているし、特撮作品では何かと正義系の役での
出演ばかりだから、悪役としての出演もあっても良かったんじゃないかな。
>>496 睦五朗がブラックホール惑星人出てる「ゴジラ対メカゴジラ」には
20代前半のころの田島令子さんが準主役で出てるんだよね。
考古学者役なんだけど、ジェミー風の艶っぽいけど知的な喋りはこの頃から既に健在。
岸田森や草野大悟といった、吹き替えよくやってる役者も他に出てる。
500 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/06(月) 12:53:14.54 ID:q2KlHiEE
青い珊瑚礁の2人は誰でしか?
片方は三ツ矢雄二のようなうろ覚え。ブルックシール図は?
502 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/06(月) 13:10:38.95 ID:q2KlHiEE
藩恵子
松田聖子
>>490 「フランケンシュタイン対地底怪獣」と「怪獣大戦争」で初めて納谷悟朗の声を聴いた。
もう別人だね。同一人物とは思えないよ。
紺野美沙子のブルック・シールズもあったな
なんで杉田かおるじゃないの?って思った
紺野美沙子と鶴見辰吾
>>495 すまん、東宝特撮はあんまり見てない
共演て言うと、一緒に顔出し出演て感じが強かったもので
508 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/06(月) 22:24:23.61 ID:MPpcb3Bv
藩恵子といえば「初体験リッチモンドハイ」。
吹き替えつきでDVD出してくれんかな。
あの映画の鈴置さん演じるショーンペンのボンクラぶりは
最高。
>>493 西岡徳馬も東宝特撮映画に出演した事があるよ。
20年前に公開された「ゴジラVSキングギドラ」だ。
510 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/06(月) 23:57:26.97 ID:QOsLAhd2
>>508 リッチモントハイは中原茂しか覚えていない
>>487 NHK版の凄い所は、玄田哲章の石原裕次郎。
マンガチックな内容だから、玄田裕次郎もそんなに違和感無かったけど。
兎に角、NHK版は賑やかな配役だった。
音源提供しますのでBD化ヨロシクです。
西岡徳馬がブレイクしたのって平成に入ってからだと思うが、「素晴らしき…」のテレ朝版っていつ頃の製作なのかな?不思議なキャスティングだな。
NHKのTVM「チップス先生さようなら」はごく最近だよな。まあ可もなく不可もなくだったが。
玄田以外の裕次郎を教えてくだされ
本人以外シリーズなら立木文彦の健さんより明夫の健さんの方がいい。
517 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/07(火) 12:45:19.44 ID:sfLuzDVA
最多本人以外なら、小林勝彦、森山、川合、明夫がアてたあの人。
森山以外はそこそこ似てたな。
谷口丹波は黒歴史。
518 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/07(火) 18:37:17.31 ID:yPN3S1t1
三船
519 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/07(火) 21:20:24.92 ID:u/J2EI8H
若山親分のときは、英語の台詞を外人があててたから
れっきとした吹き替えか・・・
小林勝彦さんだと若干ソフトだったな。
あれで若山親分はブチ切れて「二度と外国映画には出ない」と言ったそうな。
その辺の事情を知らない評論家が公開時に、若山の英語が巧いと雑誌に書いていたw
「007は二度死ぬ」の丹波哲郎も、「ミッドウェイ」の三船敏郎も英語部分は
向こうの俳優が吹き替えている。
ラスエンの坂本龍一は本人以外の吹き替えの方がよかったな。
下手すぎる。
原語の教授は上手かったのか?
あの吹替見る限りはどの言語でも元からあんな感じなんじゃないか?と思うけどw
>>519 あれはコンピューターで作成した声。
「ストリート・オブ・ファイヤー」でダイアンレインの歌声も吹き替え
でなくコンピューターで作成したらしい。
外人が喋った声をコンピューターで加工して下手っぽくしたとかいう話じゃなかった?
525は間違い
526が正しい。ただ下手っぽくしたんじゃなくて若山の声に似るように加工した
007で言うと「ゴールドフィンガー」のゲルト・フレーベはドイツ訛り、
「女王陛下」のジョージ・レイゼンビーはオーストラリア訛りが
それぞれひどくって映画の原音自体が他の俳優の吹き替えだったという
話があったね。
香港映画ではそういうことは日常茶飯事みたいだけどね。
ジャッキー・・チェンとかな。
イングりッド・バーグマンは
>>528 当時の香港制作では人口密度が高く周辺騒音が五月蝿く、同時録音が困難な事と、
当時は俳優と声優と判れていた事もその1つだったみたいだね。ブルース・リー
なんか本人自身の声聞けるのアメリカのドラマでゲスト出演した時のと燃えドラ
だけしかない(もちろん怪鳥音は本人だがリーの他の香港主演作品では別のキャラ
をリー本人が吹替え)。ジャッキー本人の声聞けるようになったのって「ポリスト
3」からだっけ
>>531 リーの声が聞けるといえばドラゴンへの道の英語版は敵ボスのハゲの声がブルース・リーだという。
あと香港は広東語、英語、北京語全部わかる人間がそうそういないし識字率も高くないんで
どれかしか喋れない人も多くて同時録音はムリってのもね。
古い広東語の映画とか口の動きよく見ると片方が広東語喋ってるのに受け答えのやつの口は北京語とかもザラ
「天空の剣」公開時にジュディ・オングがトーク番組に出ていて、「香港映画はどうして俳優が自分で喋らずに吹替なんですか?」という質問に「そういうものなんです」、と一言。
>>533 ドラゴンへの道と言えば、猫の無き声もリーがアテているらしい。その前の怒りの鉄拳
では、日本庭園でリーと戦う外国人をリーが吹替えているもんな。ジャッキーは石丸さん
がよくジャッキーボイスよりもジャッキーらしい言われているけど、80年代よく耳
にした広東語ジャッキーボイスのほうがジャッキーボイスなんだよなw
藩恵子じゃなくて潘恵子、な。
>525
mjd?
あれコンピューターの声なの?
納得
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛ ゛ `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
,iiiiiiiiiiiii!' `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
,iiiiiiiiiiiii! _,___ _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i !!iiiiiiiii
iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/ '!iiiiiiiii
iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
iiiiiiiiiii|: \______/ |iiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiii'! \ " / /lliiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: : :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: : ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
_,,..iiiiiiiiiiiiiiilli;;::::: : : ::::;;;;illllllliiiiiiiiiiiiiii!.,,_
_,,i-i‐'''"~ iiiiiiiiiiiiiiili;;:::::: : : ::::::;;;;;illllliiiiiiiiiiiiiiiii! ~i~i'‐-..,,_
_,,..-''''~ i i ''''--iiiiiiiiiiiiiiili;;::::::: : : ::::::;;;;;;;illiiiiiiiiiiiiiiiiiiii! i i ~"-.,
,r'" i i ,iiiiiiiiiiiiiiii!'''''''''''―:::.. ..:::―''''''''''iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii! i i ヽ
シネフィルイマジカの予告ナレ…中村正さん池田昌子さんコバキヨさんと豪華なのだけど吹き替え版の放送滅多にないのよね…
チラ裏失礼しました
潘恵子って昔はキレイ可愛い系をやってたけど
最近は婆さん役もやるようになって時代を感じる。
神谷明版スターウォーズのレイアもやってたよね。
ポケモンに出演した時、コケティッシュな役で出ていたのを今もよく憶えている。
544 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/10(金) 22:49:12.38 ID:sNDSWpA0
そういえば、「ニキータ」のTV版吹き替えは何気に名作だな
ジャンヌ・モローに奈良岡朋子っていうのがすごすぎる。
チェッキー・カリョ役の磯部勉さんの抑えた演技もまた
素晴らしい。リメイクで同じ役を演じるって野沢なっちゃん
以来じゃなかろうか
ラマンにもでてたんだね奈良岡さん
名前を見ただけで声が浮かんでくる
磯部勉いいよね
奈良岡朋子を始め劇団民藝の俳優も声優業をしていた人が多いね。
鈴木瑞穂もここの劇団出身だし、あと山田康雄も若い頃所属していた事がある。
サイレンサーシリーズを羽佐間道夫で新録してほしいな。
藤村有弘以外のマットヘルムは見たけど無理して羽佐間道夫で作り直さなくてもいいとは思った。
ただ広川ヘルムは言動も乱暴で何か喋りが尖ってて陰険な感じ。
宝田明のはキザで良かったよ。演技もしっかりした人だからね。
俺はピンクパンサーの2と3を大塚周夫で再録して欲しい。
第1作は今世紀に入ってから放送された吹替版がDVDに収録されているから、
ブルーレイには古い方の吹替版を入れて欲しい。
藤村有弘、ピンクパンサーときたら「クルーゾー警部」だな
553 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/11(土) 21:27:48.82 ID:5rDwoO6M
>>550 羽佐間道夫のクルーゾーはちょっと誇張してハシャギすぎなんだよな。
同じことが裸の銃シリーズでも言える。
だから大塚周夫や中村正の方が俺も好きだな。
クルーゾー警部が必ずクルーゾー。
555 :
ゲイだったけど:2011/06/12(日) 07:00:37.75 ID:B8uMqWlC
>>555 コメントの「タモリを凌駕してますね」に腰が砕けた。
外国語物真似でタモリがバンサに追いついた事はないのにw
557 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/12(日) 12:45:04.70 ID:xl6WrepI
タモリは下品。
559 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/13(月) 13:23:12.96 ID:IaaA64Qp
サイレンサーとか藤村有弘とか、平均年齢の高いスレですね。
勉強になります。
同感だ本当いや実に素晴らしい
記憶力と資料でしょうね
こういうスレの人たちって
あんまウソやデタラメ書かんから勉強になる
正直に書きました
konn
羽佐間道夫はピーター・セラーズ持ち役だったから
「名探偵登場」の羽佐間道夫は良かったよ、胡散臭くて
小山田、久松、宮部あたりの話題で盛り上がれる奴らは
間違いなく50歳前後の中高年吹き替えファン。
そうか、オレもついに中高年かw
小山田、久松は無理だが、宮部なら大丈夫だぞ
566 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/14(火) 09:01:49.27 ID:sd2/3av5
野沢那智の代表的フィックスは?
と聞かれて、ウィリスより先にパチーノ、レッドフォードと答える奴は中年。
ドロンと答える奴は中高年。
568 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/14(火) 09:51:06.82 ID:YrMisYy7
リアルタイムの黒沢良を語れる人間は60歳前後の高年齢吹き替えファン。
そうだねスティーブ
黒沢クーパーと宮部ダグラスのテレビ音源は
今だ一本もDVDに収録されてない事実
ブルーレイには期待出来そう?
じゅんじゅるじゅーん
20代前半で誰も吹き替えの話題してくれないぼっち
573 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/14(火) 13:24:49.35 ID:YrMisYy7
>>566 普通の映画ファンなら別だが、吹替えファンを自称する奴なら見栄をってでもドロンを挙げる。
レッドフォードは太一郎に譲ってやれ。
ここらでドロンさしていただきます
ダスティン・ホフマンは?「大統領の陰謀」でホフマンとレッドフォードが共演した時、
ホフマンを野沢那智が、レッドフォードを広川太一郎が吹き替えていた。
今頃、あの世でこの時の思い出話でもしているのかな。
懐かしらしい、いい流れになってきた(除く575)。
フォンダとランカスターの話でもしようぜ。
それはフォンダスレかランカスタースレでやれw
「OK牧場の決闘」「許されざる者」「ヴェラクルス」の久松保夫吹き替え版がDVD未収録なのが残念です。
>>570 黒沢クーパーなら「縛り首の木」と「誰が為に鐘は鳴る」は確実に残って
いるでしょ。あとは神様音源の「ヨーク軍曹」。
>>577 フォンダとランカスターの吹替の話でもしようよ。
OK牧場とか、DVDに入ってる音源以外は残っているのかしら?
この前、午後ローでカサンドラ・クロス見て
青木ランカスターも結構合ってるじゃん、と思った。
宍戸ランカスターも捨てがたい。
現在入手できる吹き替えのランカスターはドバ・アジバのヤツだけか。
>>582 瑳川版ならみんな持ってるんじゃない。
宍戸ランカスターってOK…とプロフェッショナル以外にあるの?
プロフェッショナルは呆れるくらいに豪華で笑いが止まらない。
>>585 どうも有難う。
ワイルド・アパッチの加藤武は何か駄目だった。
あれ以上合ってないランカスターは見たことないわ。
そして宍戸錠と加藤武が出たところで、マクロードにたどり着くと。
アランドロンは高木渉だろ
>>583 ドバ・アジバって最新の「大空港」か。
考えちまったぜ。
OK牧場の青木版と、ユニバの復刻ならフィールド・オブ・ドリームスの鈴木瑞穂がテレビ音源。
>>588 何だそれ?
と思ったら「戦場」DVDも鈴木瑞穂じゃないか。
偏ってるなあ。
あと「合衆国最後の日」の木村ナもね
「終身犯」が唯一の久松だった。真打なのに忘れてたわ。
「終身犯」の久松ランカスターもお忘れなく。
「旅路」DVDも久松だった。
何だ、黒沢クーバーや宮部ダクラスにくらべれば結構優遇されてるじゃん。
「成功の甘き香り」のDVDも久松のランカスター
宮部ダグラスと言えばキングレコードの愛に向って走れが音源残ってると思うんだけど、
まさかの字幕オンリーでガッカリだったな。
しかも吹替収録に力入れてる時期だったからなおさら
>>589 ドバ・アジバとかほとんど暗号だなwww
古いアニメ声優の知識もないと、このスレでは置いてきぼりになりそうだ…
なんたるディープ中高年の世界w
>>584 欲を言うならランカスターを久松保夫に吹き替えてもらいたかった。
テレ朝版の前に作られた日テレ版では、久松保夫がランカスターを吹き替えていたが、
他のキャストがどうにも・・・。
>>597 イデオンは古いアニメですか?
そうだろなw
その代わりにこっちの住人は新しいアニメや最近の声優には疎いから、もう一つのスレにはついていけない。
こちらのスレのほうが居心地がいいな。
>>582 数ある吹替版の中で何故日テレ版が収録される事になったのか。
ブルーレイには全ての吹替版を収録して欲しい。「セブン」の様に。
あ、居心地が凄く悪くなった。
>>599 アンパンマンや瞳を知ってても、カララ・アジバを知らない若い世代は多いと思うよ。
田中崇、寺田誠、石田玄太郎と聞いてピンとくるなら十分な中高年。
「許されざる者」は八十年代中頃にテレビで見た。吹き替え音源は現存すると思うがつくづくDVD未収録が残念。
>>602 ドバとかカララだけならすぐに思い当たるが、フルネームだと却って判らんよw
田中宗は凄い改名をしたよねw
ちなみに瞳って何?
>>603 90年代初頭に深夜枠で見たよ。
残している人はいるんじゃない?
あ、主題歌っていうと語弊があるか。エンディング・テーマね
傷を舐め合う道化芝居か。
あれそんなに売れたの?
オープニングの陽気な主題歌の方は合ってなかったあ。
>>586 あの映画のランカスターの顔が加藤武に似ていたから、キャスティングされたのかも知れないよ。
何か凄く丸みを帯びた顔になっていた。
612 :
マヌ:2011/06/16(木) 04:06:31.43 ID:583E9+CF
リノ・バンチェラわ?
この、大嘘つきめ
614 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/16(木) 08:17:39.39 ID:0yruutEX
>>602 田中崇や寺田誠がすぐわかる人って
70〜80年代から声優に興味持ってた人になるだろうから
40歳は間違いなく越えてる世代だろうな。
田中崇は改名してすぐに月曜ロードショーの「ゴリラ」で主演したんだよね。
月ローは、劇中にテロップで声優の名前が毎回出るので、よく覚えてるよ。
声優に興味なくても普通にガンダムとかサンライズアニメ見てたら覚えるから
田中崇
あの頃のブームときたら…
「銀河鉄道999」や「サイボーグ009」と言った往年の東映アニメーションの作品にもよく出演していた。
この人の「ゴリラ」も見たいんだが、再放送されるのは後にテレ朝が作った玄田哲章版ばかり。
TBS版では、主人公の上司役のダーレン・マクギャヴィンを大塚周夫が吹き替えているのが、
コルチャックのファンには嬉しい所。
テレ朝版の加藤精三も好きだけど。
>>596ガンファイターにも吹き替え版入ってなかった。宮部ダグラスを密かに期待していたんだが…。
618 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/16(木) 10:42:34.91 ID:GeYWdEge
「銀河鉄道999」や「サイボーグ009」を往年扱いする人間がどうしてこのスレいる?
あと、東映「動画」な。
だいたい「ワイルドアパッチ」も「事件記者コルチャック」も実際に見てないのがバレバレなんだが
>>617 LDには収録されているんだけどね、宮部昭夫のカーク・ダグラス。
宮部昭夫のジョン・ウェイン、「荒鷲の翼」見ながら不思議だった
急いでばかりいないで時には立ち止まりまわりの人の影法師踏んでみませんか?
>>614 現麦人って、当時どんなアニメの吹替やってた?
あと、もう一人はザブングルの時点で今の派手な名前に変わってたような記憶があるが、まあこれは怪しい。
波乱万丈ってのもいたしな。
宮部ダクラスといえば、「ファイナルカウントダウン」を三回ともアててるのはやっぱり凄い。
「地獄の黙示録」のマーロン・ブランドが3バージョン共 石田太郎なのも凄い。
「OK牧場の決斗」のダグラスも全4バージョン中、3バージョンは宮部昭夫だ。
うんうん そうだね
偉い偉い
>>622 ナウシカにもチラッと出てるよな
寺田誠と天地麦人って名前の差が激しくて、似た声の別人かと思ってた
お姉さんの寺田路恵も声優業をしていたね。
現役だ
失礼な奴め
なんか牢名主みたいな人がいるねw
大平透@テリー・サバラスで再生された。終身犯はどうだったっけ…
「偉大な生涯の物語」や「バルジ大作戦」では、彼だったね。
森山周一郎のサヴァラスはどう?
若い頃の田中崇は髭面の偉丈夫だったよ。
優しい人だった。
今も髭生やしているけどね。
632 :
牢名主代行:2011/06/17(金) 13:20:33.16 ID:ZYF5w+bV
明夫も生やしてるよな
あれで剃ると案外華奢な気がする。
どうでもいいが気安く「彼」とか呼ぶんじゃねえ。
お前の祖父くらいの方々だぞ。
この香川の東映アニメーション野郎。
だから板違いスレ違いのアニメ話や声優話をしなけりゃいいんだよ。
ハエはそういうアニメ話や声優話と言うエサが大好きだから、寄って来るんだ。
好みのエサををまかれると、狂喜乱舞して短時間に何度も寄って来る。
ハエを追いたければエサをまくな、エサをまいておきながらハエを追っても
いたちごっこでそんなのは単なるマッチポンプ。
でも野良猫にエサを与えないでくださいといっても屁理屈言って聞く耳もたない
奴がいるように、ハエにエサを与えないでくださいといってもハエ擁護委員会
のメンバーは聞く耳持たないんだろうな。
>>629 最初に意識したのがコジャック森山サバラスだったんでクールダンディーなイメージ。
それ以前の米映画の大平サバラスは叩き上げのワイルドって感じ。
同じくユーモアがあるけど前者はヨーロッパ、後者はアメリカ、みたいな。
ジャン・ギャバンで見ていたせいかもしれない。
30年位前の青二イベントプログラムの田中崇の写真、
「コーラスラインの格好をした背の高いセルピコのアル・パチーノ」風でした。
イケメンロン毛髭。
>>619宮部ダグラスレーザーディスク収録版はスペースサタンですよね。あれなかなか見つからないんですよね。
サバラスで森山を連想する…中年
サバラスで大平を連想する…中高年
大平サバラスはいつも戦車に乗っているイメージがあるな。
そうでなければ複葉機。
あと何時も大口あけて怒鳴ってる。
サヴァラスとか書き込む人、気色悪いです。
というよりはテレ朝(大平)対他局(森山)だろうな
森山はコジャック以降だからそういう問題じゃない
テレ朝も『キャノンボール2』は流石に周一郎だったな
テレ朝はコジャック以降も大平で森山を使ったことは無い
テレ朝以外で大平を使ったのは1回しかない
>>640 テレ朝制作の森山サバラスを、少なくとも2本知ってるぞ。
題名は?
ひとつは「キャノンボール2」か
もうひとつは「カプリコン・1」か
それは大平だろう
最近頭のおかしい人が前よりも増えたな。
いい年こいて何してるんだか…
「激走5000キロ」「病院狂時代」「バチュラーパーティ」「トップシークレット」「超能力学園Z」の吹き替えは2度と見れんのですかね
みんな乳が気になって声優は全然覚えとりゃせんけどね
648 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/17(金) 22:52:04.31 ID:MeU6tnWC
>647
「超能力学園Z」はDVDにTVの吹き替えがついてるよ。
そういえば山内雅人さんって若い頃はすごい美声だった
そうだね。私は晩年のいぶし銀のお声しか聞いてないから
どんな感じかわからない。
「未来少年コナン」のときはやや老け役だから
その片鱗はちょっとわかるけど。
超能力学園Z2なら2年くらい前に午後ローでやってたな、今でもこんなのやるんかい!って思ったw
山本リンダの出てるやつ
>>635 30年も前に作られた2ヶ国語版LDだからね。
いつもんとこでナイトメア・シティ音源募集だってさ
>>642 639とザ・シークレット・ハンター 戦慄の大量殺人計画
これ日曜洋画な。
コジャック以前のサバラスも結構あると思うんだが、テレ朝以外で一本除いたサバラスは誰だったのさ?
テレ朝以外で大平を使った1回ってフジの「バルジ」か?
パッとした誰でも知ってる作品の音源募集はないモンかね。
何かマニアックというか、俺が興味ないだけかもしれんが、
出たら買うぞ!!って気持ちが起きん作品ばかりヨ。
>>653 パッとした誰でも知ってる作品はたいがいメジャー会社だからマスターの吹替音源がなけりゃそれまでで、
個人から募集しようとはしないんだぜ。
その結果メジャー会社よりマイナー会社の映画のほうがやけに仕様が充実するという!
メジャーはもっとがんばれや
>マスターの吹替音源がなけりゃそれまでで
マスターが短縮版しかなくて祭りになったワーナーのアレですね。
メジャースタジオでもユナイトは割と個人音源を収録してFOXが普通に売ってるという不思議。
テレビ大阪の来週土曜はドクター・ノオ
他の地方と同じDVDの流用かな?
657 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/18(土) 08:12:21.42 ID:nyQd6TKI
サバラス、テレ朝以外で大平透
フジの「戦略大作戦」
ダイヤモンドの犬たち
テレ朝なのに森山じゃなかったか?
ダイヤモンドは大平サバラス。
ウチに録画テープが残ってる。
まあ中高年以上の親爺どもが記憶で昔語りをするスレだから、別に勘違いや記憶違いは構わない。
ワイワイ書き込んで盛り上がればいいんだし。
データだけ入手して、さも実物を見たように上から目線で書く奴は許せねえ。
>>637 スティーヴ・マックィーンに例えると内海賢二(テレ朝)と宮部昭夫(フジを始めとする他局)か。
森山周一郎をよくキャスティングしていたのは、コジャックを放送していたTBSだろう。
同じく森山周一郎が吹き替えたチャールズ・ブロンソン作品もここの局の制作だ。
ブロンソンは周夫ちゃんじゃなくちゃ!
アゴになんかついてる
ウ〜ン、ガンダム〜!
森山ブロンソンは何気に名作揃い。
「レッド・サン」「メカニック」「軍用列車」「ホワイトバッファロー」「雨の訪問者」
月ロー頑張ったな。
TVKシネマ@7は何気に吹き替え作品を(しかもゴールデンに)やってくれてる数少ない良番組
これで4:3のもやってくれれば言う事ないんだが
スピルバーグ「激突!」那智ヴァージョンなんてアナログ時代はしょっちゅうやってくれたもんだが。
下手に16:9にズームしないでまたやって欲しい
668 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/18(土) 23:33:28.99 ID:qvVgCrw6
「巨大蟻の帝国」の吹き替えってどっかに落ちてないかな・・・
ガキの頃録画して何回も観たけど、テープは切れちまったし、
また観たい・・・
ジョーン・コリンズの奴か
昔深夜に観たな
670 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/18(土) 23:43:22.66 ID:qvVgCrw6
俺は日曜の昼にやったやつを観た。また吹き替えでみたい・・・
ブロンソンといったら大塚周夫だけど、
森山周一郎のブロンソンも周夫ブロンソンと同じくらい
好きなんだよなあ。
「メカニック」のリメイク版公開時にでもオリジナルのほうを
森山周一郎のテレビ版吹替入りでDVD出してくんないかな。
>>666 「レッド・サン」と「軍用列車」は、後に大塚周夫版が作られてDVDに収録されたね。
>>672 お前わざと他人を不快にするために挑発して書込みしてるだろ
>>634 かつてルパン三世にもギャバンを連想させるギャングのボス役で出演していた。
>>658 78年、九段会館でのVoiceVoiceVoiceだと思います。前半トークショーの。
プログラムではなくロビーで販売していた写真集だったかも。
>>674 ギャバンのイメージは強かったですね。昔はフランス映画もテレビでよくやっていたから。
しかし森山周一郎も銀河万丈も若い頃から渋い役をやってたんだなあ。
2人共、若い頃から声が低く、その上野太いから若い役よりも実年齢より上の役が多かったみたいだね。
昔は30代や40代の人が中高年や老人の役を演じる事が今より多かったね。
富田耕生も北村弘一も大木民夫も実年齢より上の役を演じていた印象が強い。
昔を知ってる奴が言うなら説得力も随分違うがな
>>671 チャトズ・ランドのブロンソンは故・蟹江栄司なんだよね
俺は大塚周夫のブロンソンが殆どで、森山周一郎のブロンソンは
一つだけしか観た事がない
679 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/19(日) 14:56:07.51 ID:lun5BWRG
福岡だけど、「ロシアから愛をこめて」TV版の吹き替えだった。
しかし、鈴木弘子さんの声がほんと綺麗。内海さんのロバート・ショーが
割とハスキーなのには驚き
「そうだろう大将?」か。
>>675 最近はゴールデンにかかる仏映画はベッソン絡みばかり。
前はフレンチ・コメディやらソフィー・マルソーやらドロンやらよくやってたのにな。
「赤ちゃんに乾杯」とか笑いすぎて死ぬかと思った。
ギャバンの吹替をゴールデンタイムで放映した最後っていつだ?
木洋で「シシリアン」やらなかったっけ
20年くらい前かな?
記憶違いかもしんない...
ブリアリが羽佐間、ダリューが来宮
シシリアンでは野際洋子が野沢に人を殺す時の気持ちを尋ねている
「シシリアン」か。確か森山周一郎のもう1人のフィックスであるリノ・ヴァンチュラも出演していたが、
森山がギャバンを、野沢那智がドロンを、そしてヴァンチュラを田口計が吹き替えていたが、
ヴァンチュラを大塚周夫が吹き替えていたら、どうなっていたか。
685 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/19(日) 22:14:33.51 ID:lun5BWRG
福岡じゃギャバンの遺作「脱獄の報酬」をやってた
なんか「ミッドナイトラン」みたいな面白い映画だった。
ラストがまた皮肉が利いてて、森山ボイスで「小銭もねえよ!!」は
最高に笑えたなあ。
なんか2つの映画のタイトルくっつけたみたいなタイトルだな
「恐怖の報酬」の吹き替えは一度見たきりだが全然再放送しないな
あれもカラーライズ版だったけど
始め「ブレードランナー」と「タクシードライバー」を中房の頃に字幕で観ました
レンタルもその頃はまだ字幕しかなく、中古で買って繰り返し観るうち、すっかり字幕に慣れ親しんでいた
その後、高校の頃に「おぎーまさーひろ、です」の荻昌弘さん解説の「ブレラン」をTVの吹き替えで観た
全てが違和感の連続で、吹き替えって駄目だなあと、ずっと敬遠
その後、20代後半になった頃、帰省した田舎で正月深夜にふとTVで「タクシードライバー」の吹き替えを観た
素晴らしかった
野沢那智の語り口に魅了された、台詞一つ一つが、どんどん心に染み入ってきた
それは自分が年を取ったせいなのか、判然としないのだが
前より「タクシードライバー」を寄り理解できた気がした
>>686 11年前にテレ東で20世紀名作シネマ特集で放送されたバージョン?
>>679 「ロシア"から"愛をこめて」は創元文庫の原作準拠だな。
俺も一応録画したけど、ワイド仕様の正味92分弱だったから微妙。
手元にある水ロー版は93分だし、オリジナルはヨーロピアンビスタだから、天地をバッサリやってることになる。
同じ枠の少し前の「ドクターノオ」は新録ソフト版だったのにどういう基準なのやら。
震災当夜に放映予定だった「ゴールドフィンガー」はどっちのバージョンで、いつ放映しなおすんだろう。
タクシードライバーって野沢版もあったんか
最近再放送やる津嘉山のと見たこと無い青野版しか知らんかった
野沢版も青野版もないだろ
別バージョンはDVD新録版だけじゃね?
ホットショットに池田秀一のTBS版なんかあったっけ?
ホリカツ、ムスカ、カララのブレランに違和感と言われたら、何を言っていいのか判らん。
多分俺と同世代の筈だが。
この前のファイナルカットの磯部吹き替え版見たけど、違和感感じた。
役者、訳、演出どうこうよりも、ブレードランナーを吹き替えで見てるっていう違和感が大きかったと思う。
今までずっと原語で、月ロー版も見たことなかったし
697 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/20(月) 13:17:11.96 ID:4RFIRiqL
まあ俺もプレランは珍しく字幕で見る方が多い映画だな。
>>675 VoiceVoiceVoiceって九段会館だったっけ?
青二の十周年記念だよね。
富山さんがジュリーを歌ったのはコレだったっけ?
日劇でもやった。
渋公だったか「火の鳥」の朗読イベントもあった。
懐かしい話を思い出させてくれてありがとう!
富山さんもあの世から力を貸して欲しい。
日本語に通訳して欲しい
ピンクパンサー
日本人名「KATOH」を出演者がケイトーと発音していたのは
監督のジョークなのだが、吹き替えではさらに悪ふざけして
「葉鶏頭(はげいとう)」とか言っていたような・・・
吹き替えで見たことないんだけど、昔の「グリーン・ホーネット」でもケイトーだったんじゃないの?
英語圏の人的にはケイトーって読んでしまうのはフツーだと聞いた
カトウです、って言えばカトーって言ってくれるけど
因みに、タナカさんとヤマダさんが読み易く呼び易くて好きらしい
英語圏だとケイトーって読むね
>>701 ハゲイトーが出てくるのは、アニメの「ルパン三世」第2シリーズじゃなかった?
ミスター・カトウが実はヒカル・スールーだと知った時には驚きました
706 :
701:2011/06/20(月) 20:30:39.42 ID:eUOgYB5f
リハーサルで俳優がケイトーと発音した時、ある日本通のスタッフが
「それはカトウですよ」と訂正したのだが、監督が、「いや、ケイトーのままでいこう」
と指示したという。日本向けのギャグのつもりだったという説があります。
>>704 テレビで見た見た吹き替え版ピンクパンサー(サブタイトルは忘れた)の冒頭で警部が武術の
練習相手の東洋人に(警部の弟子だったかも)「おい、ハゲイトー」と呼びかけていましたよ。
『ブラックレイン』でも佐藤をセイトーって言ってたな
向こうの人達はこういう発音系のギャグで事のほか笑うから
多民族国家ということが素地にあるんだろうな
これがちょっと応用すると「人種差別ネタ」になる
これも鉄板のように受けるんですよ、あっちではね
あとどんな映画でもシモネタが多い
どんな民族でも必ず受けるのがシモネタってことなんだろうな
上官はジャパニーズ現場指揮官はジャップす
これ吹き替えでは表現できてない
>>705 劇場版→劇場版テレビ吹替だったので、カトウと呼ばれていることに驚いたよ
テレビ大阪の土曜のドクター・ノオが美しき獲物たちに変更
>>702 リングアナにコールされると"ウエダ"は「ユエダ」になってしまうので
リングネームを「イトー」にしたと上田馬之助は語っていた。
「アイトー」にはならなかったんだろうか。
”Kobayashi"が「コビヤシ」になるメカニズムがわからん。
716 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/21(火) 21:23:29.39 ID:WA1vPEbi
ジョージ・タケイといえば、「戦場にかける橋2」の軍人役で
知ったから怖いイメージがあったな。そういえば、「マペット
ショー」では自分の長話をし始めて、相手に逃げられるという楽屋オチが
あった。
>712
美しき獲物たちいいね。あのグレイス・ジョーンズ・・山田栄子って
キャスティングがつぼだわ。
>>712 DVD版でない事を祈る。山路和弘より野沢那智の方が。
>>716 緒方賢一の声で喋るスールーには違和感ありあり。
美しき…は映画はつまらんのにキャストだけは豪華だね。
広川、那智の共演に、日テレボンドの川久保潔に、準レギュラーの加藤精三とか。
TBSが目玉にしていた時代の気合が感じられる。
勝生真沙子は何度ボンドガールをアててるんだろう。
TV版の「美しき獲物たち」は演出がそれまでの小山悟から伊達康将に代わったせいか
ボンド以外は日本語版キャストが入れ替わってるんですよね
Mが藤本譲になって、小山時代にMだった石森達幸が別の役で出てたりして
伊達も次の二本では石森Mに戻してるんだな。
代わりに藤本は新録版で初代Mと。
台本も本作より木原たけしから岩佐幸子に変更(ロッキーも4,5は岩佐幸子が担当)。
東北新社の社内事情かね。
>>718 もう二度と実現出来ない豪華な配役だね。
広川太一郎と野沢那智は、あの世でもまた共演しているんだろうか。
>>721 故人が2人もいればそりゃ無理だろ
>>719 石森Mもロバート・ブラウンだと悪くないけど、バーナード・リーだと違和感あるね。
佐藤敏夫が演出していた今西正男は、ボンドをあくまで女王陛下の捨て駒と認識して、手の掌で操ってる感じを存分に醸し出してたのに、石森だと逆にボンドに操られてるような。
だから二度と実現不可能なんじゃないか。
健在である川久保潔と加藤精三の2人の共演も難しくなっているし。
>健在である川久保潔と加藤精三の2人の共演も難しくなっているし。
ソース見せろ
もう2ちゃんでは定着しちゃったけど
情報的に言う「ソース」って意味合いが違うんだよね
社会で使ったら多分恥かくと思う
まあ人間恥書いて大人になるもんだからいいか
te
>>691 確かにwiki見てる限りはそうです
特に声優のカテゴリーなんてファンが誠心込めて更新してることでしょうし、謎なんです
ネット時代以前の情報がデータベース化される以前の事象ではないのかと
軽妙かつ精神疾病的な、ペラペラまくし立てるさまが、トラビスという人物をズバリ表現していた
あのナンパに精を出す楽観性と暗殺を企む陰鬱性という躁鬱かつ偏狭的な人物を、型通りのハードなタッチで吹き替えてしまうと、あの映画の本質は抜け落ちてしまうと思う
>>696 ブレランは言語そのものが、作品を彩るモチーフと化してるからではないでしょうか?
例えばデッカードを署に連行するガフ
彼は様々な言語をミックスした「シティスピーク、この世にない言語を操ります
この「シティスピーク」の存在抜きにブレランの世界観を理解するのは不可能なのではと…
他には些細なことですがモブシーンで、人々が犇めく街の雑踏から聞こえてくる「なんか変なもが落ちてるぞ」
そしてありにも有名な屋台の爺さんの「二つで十分ですよ」この意味合いも変わってきてしまう
まぁ屋台のやりとり自体は、うどんの器のアップがカットされたことによりオチが不明になってしまったという編
編集ミスは別な話としてもです
>>728 何だか本当に那智版の「タクシードライバー」が存在するような気にさせる文章だ。
「シティスピーク」を重要視してるけど、普通の外国映画も、基本的にその原語による雰囲気が大だから、それを言っちゃうと日本語吹替自体が成立しなくなる。
しかしこれだけは言える。
「スカーフェイス」と「ヒート」の那智版はない。
那智つながりで悪いけど真夜中のカーボーイも那智版って存在するの?
>>730 しかしこれだけは言える。
キマったねーw那智さんの声で(妄想)読みましたからねW
>>731 ソニプリノーカット版が玄田ボイドと那智ホフマン
らしい
ソニプリ版ってアメグラとジャイアンツはしょっちゅう放映してるよな。
>>730 ホント残念だわ。「スカーフェイス」は、肝心のテレ朝が樋浦勉版を作り、
後にテレ東が磯部勉版を作り、数年前にDVD用に山路和弘版が作られた。
「ヒート」は、これまた肝心のテレ朝が菅生隆之版を作ってしまった。
他だとジーン・ハックマンと共演した映画があったが、あれも野沢那智版は作られなかったか。
>>734 ホント残念だわ。他の住人の熱烈なる要望をシカトして、見て男として性春を過ごした映画の話をしないお前には。
>>733 TBSか。穂積隆信と橋爪功のバージョンも時々再放送されている。
7月に出るファイヤーフォックスのBD。吹き替え無しかよ。
レア音源てもないのになんでかなあ?
最近ワーナーはイーストウッドの吹き替え収録に割と力入れてたから期待してたのに。
>橋爪功
wwwwwwwww
740 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/23(木) 13:12:30.34 ID:odTWP/56
穂積隆信のボイドと橋爪功のホフマンだったら本気で見たいぞ。
そのバージョン。
>>737 イーストウッドの出演作の多くは、ワーナーの作品だからね。
少し前の話題ですいません
キャノンボールで志穂美悦子さんがファラさんの声をしてますが
何かのプロモーションだったのですか?この時期は欽ドンとか出てた気がしたのですが・・?
あと真田広之さんの吹替えも(やってるか分かりませんが)御存じでしたらお教え下さい
>>743 真田広之は本人吹替のしかやってないよ、龍の忍者2種類と、皇家戦士、あと新しめのでサンシャイン2057。
「上海の伯爵婦人」と「ラッシュアワー3」はどうした?
勘違いした。
真田が吹替をした作品か。
アニメの「カムイの剣」
>>744>>745>>746 ありがとうございます
この間の午後ローで太陽の観ました・・理解出来なかったけど(汗)本人が吹替えてると何故か豪華だなと感じてしまいます
志穂美さんのスレがなくなってたのでスレ違いな質問してすいません
あと同じ欽ドンに出てた中原理恵さんの声も好きです
>>742 さえない気弱な男やらせたら穂積隆信は最高だな。
「激突!」のウィーバーとか「宇宙からの脱出」のハックマンなんかもそんな感じ。
ハックマンと言えば、「クリムゾン・タイド」の日テレ版では穂積隆信がハックマンを吹き替えていた。
後にテレ朝で作られた吹替版では、フィックスの石田太郎が吹き替えていた。
うん、知ってるよ。
『スーパーマン』の第一作ではハックマンは当時フィックスの小池朝雄がアテてたけど、
第二作の『冒険篇』では石田太郎がアテてたよね。
これは吹き替え版収録時に既に小池氏が亡くなっていたから似た声質の劇団後輩の石田氏が代役したんだろうけど、
79年公開の『冒険篇』のテレビ初放映が85年?頃(小池氏が亡くなったのは85年頃)というのは今の感覚でいうと
随分遅いと感じるんだけど、当時としては普通だったのかな?
石田太郎がハックマンのフィックスじゃなく小池朝雄のを受け継いだだけ
wikiだと81年公開、石田版放映84年10月になってる。
小池氏は闘病中だったんだろうな。
でも、受け継いでも尚、小池朝雄が吹き替えていた頃と変わらぬ人気を保っているのは凄い。
同じく小池朝雄から受け継いだピーター・フォークも。
755 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/24(金) 01:14:28.31 ID:/eUn3DQM
あ〜そうかよ短小包茎野郎
きさまなぜおれのひみつをしっている!
小池ポパイが最高
石田ハックマンは黒幕ばかり
石田さんは小池さんの持ち役よりも、寧ろレスターのような異常な悪役の方が魅力が出るような気がするんですか?
レクターのこと?
近年ハックマン本人に面白い役がない
石田太郎の今のところ最高はペンギン
スーパーマン新録版の銀河万丈のハックマンは意外と違和感なかったな。
これもコロンボつながりの起用なんだろうな。
>>761 ミシシッピ・バーニング、クリムゾン・タイド、許されざる者、ニューオリンズ・トライアル
怒鳴りまくる石田ハックマンは外れがない
>>762 新録Uの銀河ハックマンは更に違和感がなかった
新録Tは石田に担当して欲しかったが
TBSUってのは何だったんだろう
「ドミノ・ターゲット」の頃はまだ小池存命だったと思うんだけど
>>747 欽ドンで注目された"中原理恵"のアフレコデビューはゴールデン洋画の
フォーセット版「シャレード'79」だったけどこの時は「泣き喚くとなんの
工夫も無く欽ドンの悪い妻そのままだったのでがっかり・・・」と視聴者
に酷評されていた。
同じCXの「サンバーン」は"小原乃梨子"だったけ?
ささき版スーパーマンのマーゴット・キッダーは良かったと思うよ。
中原理恵。
ハックマンとデネヒーが共演している「燃えて再び」って作品があるけど
石田太郎の二役で見たい気がする。
でもハックマン優先だろうな。
デネヒーは玄田が池田勝あたりになるのかな。
>>761 ハックマンって数年前に俳優業を引退したのでは?
失礼しました
近年というのは誤りでした訂正します
引退間際の作品で私の気にいった配役はなかったという意味です
ちなみに顔が似てる上條恒彦という手はないだろうか
769 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/24(金) 20:55:21.77 ID:ewtZoWhf
カリオストロの城のときは、最終候補は家弓さんか石田さん
だったらしい。小池さんじゃ雰囲気が違うよね。
そういえば、「マイガール」の主役の子って、ヴィデオ版じゃ
伊藤美紀だっけ?たしか横山智佐があてたとかいってたけど。
「マイガール」は地味だけどいい映画だったね
ストレートなヒーローだった石田ハックマンのカナディアンエクスプレスがいいな。
ビデオのもいいけど出来ればテレ朝のほうで見たい。
「ザ・ファーム」がソフトもフジ版も池田勝とはどういうことだ?
>>770 テレ朝版が作られる前にフジで作られた小林修版も見たい。
小林修は、7年前にテレ朝で作られた「ザ・メキシカン」でもハックマンを吹き替えていたけど、
この人もハックマンに合っていた。
>>772 「追いつめられて」の小林ハックマンはスルーかよ。
小林修は少しもあってない。
>>762 ここ数年、銀河万丈の起用率が上がっている様に思える。
新録版「スーパーマン」が放送された直後にフジで放送された「9デイズ」では
石田太郎のフィックスであるアンソニー・ホプキンスを銀河が吹き替えていた。
ハックマンにしてもホプキンスにしても、そしてピーター・フォークにしても
銀河万丈より石田太郎の方が合っている。
2人の声質や演技の仕方は似ているが、やはり何かが違う。
地獄の7人の富田耕生は酷いね。
全く合っていない。
今、なんとなく本棚のアンダー・サスピションDVDを手に取ってみたら
ハックマン石田、モーガン・フリーマン坂口芳貞、モニカ・ベルッチ田中敦子、トーマス・ジェーン大塚芳忠となっていた。
内容ははっきり覚えてない...
伊達康将と小林守夫はけっこうフィックスがあっても局の指定がなければ好き勝手やっちゃう印象。
しかもあんま合ってないのも多いという。
「バット21」の黒沢良なんてのも有りましたな。
90分枠で見た「断絶の家」のハックマンは誰だったっけかな。
小池朝雄じゃなかったのは覚えてる。
あと「ブラック・エース」は吹替で見たことが無いんだけど、
どんなキャストだったかご存知の方は居ませんかね?
779 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/25(土) 06:00:56.57 ID:J03zh0Ua
ハックマンあてた声優さんの中で一番若いのは明夫ちゃんかな。
で、一番高齢は大平透さんか。
ほかにハックマンだと、勝部演之さん、森川公也さんもあててたな。
>744
演技の仕方が違うんじゃないかと思う。
石田さんは技巧的で滑らか、銀河さんは役柄のキャラクターを掴んで
個性を押し出す感じ。石田さんは艶、銀河さんはザラってした感じ
780 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/25(土) 06:30:03.98 ID:T/vf+CHL
サンシャインボーイズかなウッディアレンと共演したやつ
コロンボ声じゃなく残念でした
懐かしくない話がしたい奴には別の板にスレがあるだろ
あとアニメや特撮や声優話も同様だな
ベルリン 天使の詩って吹き替えありましたっけ
ていうか見たくなったのに手元に録画がなかったというorz
午後ローでやってたこともあった気がするのに
録画してなかったんだろうか自分……
>>776 僕はテレビ版の方は見た事がある。6年前に木曜洋画劇場で放送されていたものだ。
石田太郎のハックマンと坂口芳貞のフリーマンは変わっていなかった。
>>764 なんで人名をカッコでくくるの?
あなた外国人?
声優話抜きで吹替の話をするのは至難の業だな。
翻訳家と演出家の話だけにするのか?
アニメや特撮だって全く無関係じゃないだろ?
お前らがしているのは洋画の話じゃないだろ
それではID:37ZBKX6Zが語ってくれる模範的な洋画吹替の話題を心して傾聴しましょう。
どうぞ。
790さん
ムキにならんとキチガイはスルーでいんじゃね
それならばここは声優やアニメや特撮の話をしたい奴専用のスレにして、
本当に懐かしい洋画の吹き替えについて話したい奴はそれ専用の別スレを
立てればいいんじゃないか。
そしてお互いに干渉しない荒らさないと言う原則を守ればいいということ
だけじゃないのか。
目的の違う人間がひとつのスレにいて、いがみ合ってもばかばかしいだけ。
懐かしい洋画の吹き替えについて声優の話題抜きに語る方法が知りたいだけなのよ
マジで
>>790はどう見てもマジと言うよりは皮肉混じりに相手を煽ってるとしか
思えないが
それでは
ID:37ZBKX6Z様並びにID:37ZBKX6Z様。
声優の話題抜きで模範的な洋画吹替の話をお願いします。
今後の参考にさせていただきます。
これならいいか?
テレビ大阪の美しき獲物たちはテレビ版だった
>>796 よかったね
緊張と緩和、伏線の回収
いいW
「オクトパシー」、「美しき獲物たち」共に
チェイスシーンがカットされてましたな
本当は火事の市庁舎から逃げた後、消防車に乗って逃げ回ります
本放送ではありましたっけ?
初回版にはある
美しき…の二時間枠版は見たことない
マネーペニーの片岡さんは合ってないw
801 :
778:2011/06/25(土) 20:14:06.82 ID:4PolNAVN
>>781 どうも、ありがとうございます。村越さんでしたか。
何だか辛いドラマだったような記憶が有ります。
懐かしい洋画とは何年までの洋画なんだ?
現在基準で何年前まで、とかなのか?
それとも何年製作という区切りがあるのか?
クラッシック映画の新録は話題にしていいのか?
その辺決めてくれ。
初回版ロシアより愛をこめて
初回版女王陛下の007
初回版死ぬのは奴らだ
鈴置版リビング・デイライツが見たいなあ。
>>803 テレ朝ロシアのことなら諦めろ
次も無理だろう
その次は難しいが運がよければ可能だろう
最後は自分で努力しろ
>>805 「本当は英国の諜報部員で、名前はボンド。ジェームズ・ボンド」
「じゃあこの俺はディック・トレイシーだ」
と緒方賢一の警官とやりあった後、ボンドが乗った消防車とパトカー軍団がチェイスして、「ブルース・ブラザーズ」に出てきた橋からパトカーがずり落ちるところまで、ちゃんとあるよ。
訂正
「ブルース・ブラザーズ」に出てきた橋 ×
「ブルース・ブラザーズ」に出てきたような可動式の橋 ×
>>759 小池朝雄が近所のおっちゃんや下町のおっちゃんといった感じの役柄が多いのに対して、
石田太郎は将軍や司令官、長官、大統領、首相等の重厚な権力者の役柄が多い。
勿論、両人共善悪を問わずだ。
>>808 小池吹替って、ハックマンかフォークくらいだろ?
石田とは全然量が違うじゃないか。
そういう前提を外してデータだけで語るな。
この熟女マニア。
「第三の男」のウェルズを忘れてもらっちゃ困る
あとは「うちのパパは世界一」のロバート・ヤング
これ知ってる人少くねーだろうな
811 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/26(日) 02:46:16.26 ID:uEmcSSd4
「うちのパパ…」:×
「パパは何でも知っている」:〇
マイケル・ケインのフィックスって誰かいたっけ?
あと、ロバート・ショウ。
俺はケインは羽佐間道夫、ショウは森川公也のイメージだったんだけど、
ふたりともあんまりやってないんだよね?
>>812 ロバート・ショウはテレ朝では穂積隆信。
TBSなら内海賢二かな。
とは言え、ショウはフィックスらしいフィックスはいない。というのが本当だろう。
バルジの井上孝雄とスティングの中村正が個人的には好き。
先日亡くなったピータ・フォークもテレ朝では、穂積隆信の起用が多かったね。
>石田太郎は将軍や司令官、長官、大統領、首相等の重厚な権力者の役柄が多い。
「多い」というからには、「重厚な権力者の役柄」とそれ以外の役柄の比率を割り出してから言ってるんだろうな?
熟女マニア
アンカー先のレクターは「異常な悪役」とは書いてあっても「重厚な権力者の役柄」とは書いてないし、実際重厚な権力者でもないぞ。
データを整理して出直して来い。熟女マニア。
>>812-813 マイケル・ケインなら広川、羽佐間、小林修、中村正、金内吉男かな。
周生がやったり石田がやったりイレギュラーもあるけど。
ショーは内海が三度くらいやってるが、FIXというほどでもないな。
穂積って「カリブの嵐」と「ザ・ディープ」の他にあったかいな?
ちなみに森川公也のショーって何?
スティングの中村正ってのはどのバージョンだ?「サブウェイパニック」の間違いか?
確かにショーは固定したfixはいなかった様に思う。
比較的多かったのは内海、井上(カスター将軍やわが命つきるとも、とかもある)、穂積(ロビンとマリアンも)辺りかな。
あとは一回こっきりとかの人多数ってとこじゃね。
森川ショーもナバロンの嵐だけだったと思う。中村ショーもサブウェイパニックのみだと思う。
>>815 穂積のショーは他に「ロビンとマリアン」
森川のショーは「ナバロンの嵐」
>>815 スマン。中村正はサブウェイパニックだな。
スティングと両方言おうとしてミスった。
サブウェイ〜は、中村正がショウにおよそ似つかわしくないキャスティングだが
意外性があって面白かった。
スティングは木村幌だが、こっちもふてぶてしい感じでよかったな。
ジョーズは4つのバージョンがあるけど、いちばんしっくりくるのは瑳川哲朗だったりする。
「カリブの嵐」はフジとテレ朝の2バージョンあったような
内海のショーって確かグラント2回、船長2回なんだよな。
作品限定らしい。
何気に瑳川が二回か。
ナバロンの嵐は四人のショーがいるんだな。
テレビ版の三人なら誰でもいいや。
ジョーズはやっぱり刷り込みで北村和夫だな。あれは仕方がないw
穂積はあんまりあってないと思う。
ショーの話題か出たのでこいつを貼っておくか
「全知のオラクル」と呼ばれ、人々に尊敬され且つ畏れられていた彼は、
イスラムの商人で冒険家でもあったシンドバットと親交を結ぶ。
その後英国に渡った彼はノッティンガムの代官に就任。
シャーウッドの森に隠れ住む盗賊ロビン・フッドと張り合い、決闘したりして英国暮らしを満喫していた。
やがて国王にまで上り詰めた彼は兄貴のお古の嫁さんに嫌気がさして、若い女官を嫁にしようとしたが、
したり顔の大法官トマス・モアがどうしても賛成しようとしないので首をはねてしまった。
流れ流れてカリブ海で海賊になり、国王時代の罪滅ぼしのつもりか総督代理の圧政に苦しむ人々を解放、
ついでに美女もいただいちゃったりして楽しく航海を続けた末に新大陸アメリカに上陸。
南北戦争で勲功を立てて名誉少将となり、カミさん(本物)を連れて西部へ行き、第七騎兵隊の司令官に着任。
だらけきった騎兵隊員を叩き直し、精鋭にした。しかしリトル・ビッグ・ホーンで部下全員を死なせてしまった。
英国に戻った彼はアメリカの成金の娘を妻に迎える。その時生ませた子は後に首相として英国の救世主となる。
またもや米国に渡った彼はシカゴで一家を構え、表向きは銀行家、裏ではえげつない事をしてのし上がっっていく。
ところが趣味のイカサマポーカーで逆にハメられてしまい、金を取り戻そうと競馬の後賭けで大もうけする直前に
その賭場がFBIのガサ入れに遭い、危うい所を脱出。
またまた英国に舞い戻って第二次大戦に参戦。
ラビット中隊を指揮してバトルオブブリテンを戦い、暁に出撃してルール地方のダムを爆破。
更にユーゴスラビアでもパルチザンと一緒にダムを爆破し、ドイツ機甲部隊を洪水で壊滅させる。
ところが原隊に復帰する事が困難な状況だった為(だって歩いて帰らなきゃならなかったので)心機一転、
ドイツ軍に身を投じ、パンツァーリートを高らかに合唱しつつタイガー戦車隊を率いてアルデンヌに突入。
連合軍を多いに苦しめるが、あと一歩というところで、したり顔の米軍中佐(元刑事)に邪魔されてしまい、
米軍に紛れ込んで太平洋に転戦、重巡インディアナポリスで原爆を運ぶ。
が、その帰途、日本軍に撃沈され漂流中サメにいぢめられる。
戦後はスペクター島で殺し屋としての腕を磨き、オリエント急行で舌平目と赤のキャンティに舌鼓を打ち、
英国情報部の世界的に有名なスパイ(ロビン・フッドに似ていた)と闘うも、金貨に目が眩んだ為に敗れ、
アバランチエクスプレスで西側に亡命。
イスラエルの対テロ部隊の隊長として負け犬顔のテロリストと闘ったりした。
その後バミューダに隠遁するが、若い米国人カップルの宝探しをお手伝い、ついに海でお宝を発見。
これに味をしめてダイヤモンドを狙ったりしたのでとうとう捕まり、刑務所に収監されてしまう。
が、若い相棒と脱獄に成功。謎のヘリコプターにしつこく襲われるがなんとか逃げ切る。
この頃になると贅沢暮らしから抜け出せなくなっていて、寄せ集めの仲間と地下鉄ジャックを決行するが失敗。
ユーゴで共に戦った戦友たちがドゴール大統領暗殺未遂犯になったり、世界チャンピオンになったり、
ミレニアム・ファルコン号の船長になったというのを風の噂に聞きつつ、
フロリダあたりで漁師になって細々と生計を立てていたが、ある時巨大な人喰いザメと出遭い、
戦争中の血が騒いでサメと闘い、とうとう自分の船ごと喰われてしまいましたとさ。合掌。
>>777 でも、マトリックス3部作は最高だったよ。
823 :
staa997d6:2011/06/26(日) 17:12:23.02 ID:K7cxcoxr
質問させてください。キム・ノバク主演の「女の香り」の吹き替えキャストを
教えてください。以前、見たような記憶があるんですが、覚えていません。
お願いします。
>>777 「地獄の七人」の冨田ハックマンとか、フジ版「スパイゲーム」の磯部レッドフォードとか、局の指定じゃないような気がする。
小林守夫の個人的趣味だろ。
どーもよく判らん。
>>779 石に例えたら小池朝雄は道端にある普通の石、石田太郎は大理石、銀河万丈は玄武岩という感じ。
>>813 TBS版「ジョーズ」を最初に見たせいか内海賢二のイメージが凄く強い。
でも、内海賢二や穂積隆信、森川公也、井上孝雄以外にも瑳川哲朗、木村幌、前田昌明、
有川博、北村和夫、佐々木勝彦、小林昭二、小林清志と色んな人がショウを吹き替えている。
実質、フィックスと言える人は不在じゃないかな。
>小池朝雄は道端にある普通の石
お前言っていいことと悪いことがあるぞ。
熟女マニアの癖に。
日曜洋画劇場でやったスパイダーマンが見たい。ニコラス・ハモンドがピーター・パーカーを演じた作品の方
C・リーブのスーパーマンには特撮から何から全て比べ物にならないほどセコく
続編は敵をアジア人(日本か中国)にしてカンフー色を取り入れようとして失敗
すべてグダグダだったけど、それが大好きだった
サム・ライミ3部作それぞれやった時もソフト化されず残念・・・
>>831 確かピーター・パーカーの声は芳忠さんだったと記憶している。
巨大ロボットは出てこないか
あ、また怒られる
>>833 大塚芳忠さんてさ
日曜洋画劇場でやったトータルリコールの羽佐間アイアンサイドの側をレーダー持ってウロチョロしてる俳優に顔ソックリだよね
声あててたけど本人かと思ったw
>>820 ガキん時ジョーズの北村ショーはずっといかりや長介の声だと思ってた。
007もいつか収録されるといいんだけど。
新録なんかするから…
842 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/27(月) 01:26:22.62 ID:zkieAJCN
007、ダイハード、ジョーズ辺りは人気もあるしテレビでの数字は元を取っただろうから、
TV吹き替え入りのブルレイ早く出してほしいな
>>820 「ジョーズ」には、他にも滝田裕介のロイ・シャイダーや樋浦勉のリチャード・ドレイファスも
出演しているから、北村和夫のショウ以外にも高い人気を保っている理由は沢山ある。
シャイダー演じる警察署長の妻役の寺田路恵の実弟 麦人も「ロビンとマリアン」(DVD版)で
ショウを吹き替えている。
それにしてもクイント船長の様な厳つて豪快な役から、「バルジ大作戦」の冷徹なドイツ軍将校、
「ナバロンの嵐」のグレゴリー・ペックとは違ったマロリー少佐色んな役をこなしているね。
51歳の若さで他界したのが悔やまれるよ。この人もピーター・フォークと同い年だったね。
子供の頃に観たサイコ2が恐過ぎた
先に2を観せられて1のネタバレ・・てのは別にして
メグ・ティリーの最後が「ゔぇっ!!」とリアルに感じ過ぎてトラウマ
あとピンク・パンサー3のハーバート・ロム(内海賢二)のキ○ガイ演技も恐くて笑えなかった
845 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/27(月) 03:39:43.40 ID:uUxF4xkv
>>812です
みなさんありがとうございます。
やっぱりショウはフィックスという程の人はいなかったんですね。
森川公也でイメージが強かったのはやはり最初に観たショウが「ナバロンの嵐」だったからかと。
個人的には森川公也と「バルジ大作戦」の井上孝雄がしっくりきます。
最多(?)登板の内海賢二は個人的にはあまり・・・なんですよね。なんか粗野な感じがちょっと・・・
同じ粗野系なら「空軍大戦略」のコバキヨさんの方が合っていたかな。
ケインの羽佐間道夫は完全に「ミニミニ大作戦」と「パーマーの危機脱出」からですね。
ふたりともアテた経験のある瑳川哲朗の守備範囲も凄いですね、
ケイン、ショウからヘンリー・フォンダ、イーストウッドからスポックまでw
>>845 ショーの話題ばかりでケインの話題は出てないような…
瑳川ケインって何かあった?
>>843 >北村和夫のショウ以外にも高い人気を保っている理由は沢山ある。
熟女マニアは自分の知らないことは黙ってろ。
テレビ初放映にして延長枠、奔放な意訳がピタリとはまった(「くたばれ 化け物!」など)
樋浦以外のイレギュラーなキャストも奇跡的にはまった。
放映回数が多いので刷り込みのファンが多い。etc
3行目からはまた関係ないデータ自慢だし、仕様のないババ専だな。
関西では大晦日に放送されたロシアより愛をこめての
若山・鈴木版が福岡でも放送されたみたい
他の地方でもいずれ放送されるんじゃない?
TBS版「ジョーズ」を最初に見たようなお子チャマが・・・・
>>793 誰が声優の話をするなと言ってるのか知らないが、ID:T1sM4qp5=ID:2UYEdFp9じゃないのか?
もしそうだったら、ID:l0Cr6Dj7=ID:CFJXmbeQのことを煽っている自分の矛盾に気づけよ。
傍目からは、一番似通ってるのが君たちふたりなんだぞ。
「自分は観たものの話しかしていないが、あいつはしばしばデータだけで語ってる」みたいな
言い分はあるだろうが、「誰それが、○○の声をあてた」、「△△(映画)で、◇◇(俳優)の声は
誰それだった」みたいなレスに終始しているなら、観ていようがいまいが、大した違いはない。
オリジナルとは別に、TV放送された吹き替え洋画について話題にするネタが吹き替えキャスト
のことしかないわけじゃない。このスレの看板になっている、「まだビデオもDVDもなかった頃、
テレビの洋画劇場で見た懐かしい吹き替え映画」に相当するような時代の吹き替え放送だったら、
SEをほとんど丸ごと作り直していることもしばしばあったし、放送枠にあわせて尺のカットも
今以上に厳格だった。なにより、吹き替え洋画の記憶は、声優の声じゃなくて、印象的な
台詞の記憶として残っているものじゃないのか。こういうことだってみんな吹き替え洋画の
思い出話のネタだろう。
北国の帝王のラストでリー・マービンが「尼さんに面倒見てもらえ」とか言ってるが、吹き替えで
カットされているのしか観ていなければ、なんのことだかわからない。オリジナルを観て初めて、
ああそういうことだったのね、とわかる。ティファニーで朝食をスレで君?が金内ペパード版の
話題をしているが、台詞の話題があるほうが吹き替えキャストの話題だけよりずっと中身が
あるんじゃないの?
まぁ、小人数の人しか出入りしていないスレだから声優のキャスティングに関心がある人が
多いなら、それはそれでいいよ。でもそれなら、看板も書き換えて、キャスティングのまとめサイトを
外部に作りましょう、くらいの気合も見せたらどうよ。そうすりゃ、データだけの人を煽る必要も
なくなるだろ?
>>825 磯部勉のレッドフォードは何だか若い感じが否めなかった。
まだテレ東版の広川太一郎の方が。
でも、フジ版はテレ東版と比べても他のキャストが凄く豪華だから嫌いにはなれない。
851 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/27(月) 16:13:22.42 ID:uUxF4xkv
>>846 >瑳川ケインって何かあった?
子供の頃にゴールデン洋画劇場で観た「勝利への脱出」で確かやっていたような。
「遠すぎた橋」ではケイン=小林修、エドワード・フォックス=羽佐間だったけど、
個人的には二人とも羽佐間でやってもらって、羽佐間VS羽佐間の掛け合いが見たかったw
852 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/27(月) 17:22:31.24 ID:fBYKLh5l
>>830 >フィンチとボーグナインはどなたですか?
放送局、放送日も覚えていたら教えてください。
>>838 じゃあ、「未来惑星ザルドス」のショーン・コネリーも・・・。
>>849 さて
珍しくまともな代案が披露されたので、こちらも真面目に答えようか。
初めに、それだけ不満があって、具体的な代案もあるのであれば、自分から2,3振ってみたらどうかな?
正直、、「誰それが、○○の声をあてた」、「△△(映画)で、◇◇(俳優)の声は誰それだった」みたいなレスばかりしたい訳じゃない。
ついていける内容ならレスを返すと約束しよう。
>誰が声優の話をするなと言ってるのか知らないが
宮部・内海の話が3レスくらい続くとキレる住人がいるが、まさか君じゃないよね?
>SEをほとんど丸ごと作り直していることもしばしばあったし、放送枠にあわせて尺のカットも
>今以上に厳格だった。なにより、吹き替え洋画の記憶は、声優の声じゃなくて、印象的な
>台詞の記憶として残っているものじゃないのか。こういうことだってみんな吹き替え洋画の
>思い出話のネタだろう。
全く同意だし、過去にはそういうレスを書き込んだことも随分ある。
しかし殆ど無視されたので、声優話しか興味がないんだと判断して、控えるようになったのさ。
まあ長文ウザ、とでも思われたか、文章がマズかったのかも知れんけどね。
匿名掲示板とは言え反応のないネタを好んで書き込むほど強い人間ではないのでね。
正直残念ながら、吹替の名台詞やテレビ編集の話なら、作品スレのほうが深く話せるのも事実だ。
吹替嫌いの住人もいるが、そういう話は専ら懐かしの作品スレでやってるね。
却って盛り上がることもあるよ。
まあそういう事情なので、翻訳や芝居や編集の話題が出れば喜んで参加するよ、俺は。
ただ826みたいな下らん書き込みは駄目だろ?
言葉狩りに対する批判はTV放映局へ向けるものだ
瑳川哲朗がケインを吹き替えた「勝利への脱出」がささきいさおが最初に
スタローンを吹き替えた作品でもあるんだね。
声優話と言うのは要するに826に代表されるような下らん書き込みを
言ってるのじゃないか。
だとすればどこが対立点なのかさっぱりわからん。
文脈から判断すると、「誰それが、○○の声をあてた」、「△△(映画)で、◇◇(俳優)の声は誰それだった」という話題のことらしい。
そればっかりじゃな、とは思うけどさ、826みたいなのは嫌だぜ。
文脈から見ればそうじゃないだろう。
声優話というのは826みたいなのが代表でそのほかに声優の誰と誰が夫婦だ
誰と誰が兄弟だとか、何年生まれだからいくつだとかその類じゃないのか。
じゃあ「誰それが、○○の声をあてた」、「△△(映画)で、◇◇(俳優)の声は誰それだった」って話題はID:SNq6JKAb
的にはOKなんだな?
別に許可を得る必要はないが。
どうでもいいけど早く「懐かしい洋画の吹替」にふさわしいネタを振ってくれんかね。
ワクワク楽しみに待ってるんだが。
>>841 本物の長さんがやった映画のほうは見てないんだよな・・・後から知ったけど再放送待ってたらいつの間にか内海賢二で作り直しされてたと。
>>853 子供の時だったらあの映画は退屈すぎて寝てたと思うw
北村和夫の声がわかったのはNHKで魯山人のドラマやっててその主役だった時かな。
で、その前後にインディの若き日の大冒険見て「あぁ、この声か」って覚えた。
どうしてそう極端な話を持ち出して揚げ足を取って攻撃的になるのか
よくわからんよ。
要するに0か100の両極端しかなくてさあどっちじゃなくて、ほどほどに
ということ。
声優話やアニメ話も必ずしも悪いとは思わないがここは映画板だと言うこと
を忘れずにほどほどにということだよ。
一人バカがいて、仕切り屋が二人くらいいるけど、基本的には「ほどほど」にやってるスレだと思ってるけどね。
でもID:SNq6JKAbが言うところの
>SEをほとんど丸ごと作り直していることもしばしばあったし、放送枠にあわせて尺のカットも
>今以上に厳格だった。なにより、吹き替え洋画の記憶は、声優の声じゃなくて、印象的な
>台詞の記憶として残っているものじゃないのか。こういうことだってみんな吹き替え洋画の
>思い出話のネタだろう。
という話もマジでやりたいよ。
住人が乗ってくれば。
>>863 したいなら自分から振ればいいじゃねーかって事だな。
自分が振るのめんどいから誰かが振るまで待ってるなら文句言う権利無しだぞ?
そして声優話だけ延々とされるのも嫌なら、なおさら自分から新ネタ振っていけばいいだけだろう
俺に言うな
言いだしっぺはID:SNq6JKAbだろ
こいつに言え
>全く同意だし、過去にはそういうレスを書き込んだことも随分ある。
しかし殆ど無視されたので、声優話しか興味がないんだと判断して、控えるようになったのさ。
そうじゃなくてそうやって揚げ足を取って攻撃的だからみんな逃げるんじゃないか。
その独特の書き方でまたあいつか相手にしないで逃げるが勝ちって。
>という話もマジでやりたいよ。
その態度を改めない限り、誰も近づかないと思うよ。
依怙地で頑固な人間にいくら言ってもムダだから、もうこれでおわり相手に
するのはやめるよ。
849さん一応言ってみたけど無駄なようでした。
>>861 アンソニー・クインの吹替でも有名だったね。小松方正の次に多かったと聞く。
どうして無関係の君からそこまで喧嘩を売られて恨まれるのか理由が判らない。
過去に因縁でもあったかな?
せいぜい3人ほどに嫌味を言ったくらいだが。
>そうじゃなくてそうやって揚げ足を取って攻撃的だからみんな逃げるんじゃないか。
>その独特の書き方でまたあいつか相手にしないで逃げるが勝ちって。
すまんが数年前の過去に俺が書いたスレを記憶してるのか?
ごくまっとうに話題を振っていたつもりだが。
揚げ足とって攻撃的に話題を振る、という書込みをどうしたら出来るのか教えてくれ。
大体レスもつかないのに揚げ足とって攻撃的になれる訳もなかろう。
>という話もマジでやりたいよ。
言いだしっぺのID:SNq6JKAbに同意してるのに君に非難されるいわれはないだろ。
君のほうが勝手に俺を敵視している「依怙地で頑固な人間」に見えるけどね。
>>865 自分でやりたいって言いながら「俺に言うな」って俺はお前に言ってるんだが。
自分は言いたい事言って苦情は他人へどうぞならタイチと同類だな
流石の3号クオリティ
スタンド・バイ・ミー3(Stand by me) (395)
392:06/27(月) 22:09 pbrGHr0W [sage]
あ、テレビ版の大人ゴーディは樋浦さんだったのか。
今脳内再生してみて納得したw
あの人ダイハードのイメージが強すぎてね。
テレビ版は特にテディーとバーンの声がキャラにぴったりハマってたな。
エースも良かった。
393:06/27(月) 22:23 GearIVg/ [sage]
>あ、テレビ版の大人ゴーディは樋浦さんだったのか。
あたたたた
樋浦の一番の持ち役はドレイファスだぞ。
>>866 なんか一人で言いたいこといって勝手に帰っていったが、どうせROMってるんだろ。
>まぁ、小人数の人しか出入りしていないスレだから声優のキャスティングに関心がある人が
>多いなら、それはそれでいいよ。でもそれなら、看板も書き換えて、キャスティングのまとめサイトを
>外部に作りましょう、くらいの気合も見せたらどうよ。そうすりゃ、データだけの人を煽る必要も
>なくなるだろ?
これはこのスレの大半の住人に対するひどく挑発的な挑戦状だと思うんだが、これはスルーするんだな?
それとも
>849さん一応言ってみたけど無駄なようでした。
と締めたということは、この言い分にも同意すると解釈していいんだな。
>>831 ただでさえ普通の映画の放送自体が減っているのにB級映画ともなれば尚更だ。
「熟女マニア」「ババ専」連呼して本物の中高年女性閲覧者に不快感を与えている人、
この1日罵倒と学級会であちらとこちらの容量かなり消費してるね。ひとりで。
個人ブログ始めてスレで誘導するとかでいいんじゃないかな。
>>873 ちょっと皮肉って以下アレ風に書いてみよう。
何年も同様の書き込みを続けているから無理なのが悔やまれる。
惜しむらくは自己顕示欲が強いので尚更。
兎も角自分の部屋で裸になっても相手にされないから公然で全裸を見せる事で快感を覚えるタイプといった所か。
だがお願いだから二度とゴキブリと呼ばないでくれ!これは俺からの命令だ!
あーやっぱ無理だわあの文体真似できないw
>>836 これはまたヲタ臭い表現だなおい
うっとうしい
876 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 10:38:28.77 ID:E2kfS2/3
話は変わるけど、「エイリアン」の野際版初回放送って30分延長だったんだね。
知らなかった。
もう30年にもなるのか。劇場公開された次の年にテレビ放送なんて
今からじゃとてもじゃないが考えられない。
他にあるとすれば「遠すぎた橋」か。これも公開から1年でテレビ放送された。
この作品のBDには新録版しか収録されなかった。テレビ版も見たかったのに。
>>836 オレが顔ってかガタイ含めそっくりだなあと思ったのは、大塚明夫⇔セガールだなw
当時引っ詰めポーニーテールまで一緒だった
スレチだけど声優デビューのアニメ「機甲猟兵メロウロンク」のときから
声質聞いて、この人は活躍するなあ洋画向きの声だなあと思った
メロウはキャラの造形含めて良質な海外戦場ドラマシリーズの様相だったし
>>730 それは正論なんだけどね…
ブレランの場合、さらに架空のシティスピークというのが肝で
テレビ版ってのはマメに録画しとくしか手はないよな
DVD化のさい、局の制作版を買うより新録のほうが安いのかね?
それかTV放送版だと尺のカットがあったりで、結局作り直さなければならないんで
音響監督も違うわけだし、なら新録でってなるのかも
音響監督によって贔屓の声優も違うだろうしね
正「機甲猟兵メロウリンク」のときから
誤「機甲猟兵メロウロンク」のときから
>>876 実家に帰れば、初回放送を3倍モードで録画したVHSがあるはずなんだが
もうさすがに映像も音声もガタガタになってるだろうな。
何か要望が激しいので試してみるか。
GF2のある場面
(オリジナル大意)
トム…大統領を殺すようなものだ。とても出来ないな。
マイケル…トム、驚かせてくれるな。もしこの世に確かなことがあるとすれば、歴史が教えてくれたことだ、人は殺すことが出来る。
(中略)
トム…マイケル、このことをちょっと考えてくれ。ハイマンもロサト兄弟も逃亡した。これは価値がある。十分価値があることだ。君は勝ったんだよ。誰彼構わず殺すつもりなのか?
マイケル…俺は誰彼構わず殺す気はない。敵だけ殺す。それだけだ。
しなきゃならないこの件に、付いて来れないというんだったら、君抜きでやる。
細君と家族と愛人みんなを連れてラスベガス行け。
トム…どうしてそんなにひどいことを言うんだ。いつも忠誠を尽くしてきた。今度もそうだ。
マイケル…そうか。残るんだな。
トム…ああ、残るとも。
(続く)
(日テレ版 翻訳飯嶋永昭 演出小林守夫)
トム…大統領並みの騒ぎだ。近づくだけでも大変だよ。
マイケル…そりゃ百も承知の上さ。この仕事に危険はつき物だ。とにかくあいつは生かしておけない。
ファミリーの沽券に関わる。
(中略)
トム…ハイマンのことだけど、こういう考え方があるだろう?あの年寄りも今は根無し草、かつての力はもとより行く所もない。結局勝負は、あんたの勝ちだった。それでも消さなきゃ気が済まないのか?
マイケル…断っておくが俺だって人殺しは好きじゃない。だが敵は許せない。それだけさ。
一旦は許したが考えてみると我慢ならない奴もいる。
俺人間の幅が狭いかも知れん。親父の真似は、とても出来ない。
いやなら出てってもいいぞ。
トム…どうしてそんなに突っかかるんだ。私が出て行く訳がないだろう。どうかしてるぞ。
マイケル…そうか。知らないぜ、後悔しても。
トム…ああ、いいとも。
意訳の好きな飯嶋脚本で、はまると効果的だが、この場面ではオリジナルと乖離しすぎて、マイケルの冷酷なキャラが薄まっている。
淡々と、人は殺せると断言しているマイケルが、テレビ版だと妙に浪花節になっている。
「ファミリーの沽券に関わる。」とか。
反対するトムに、突き放すように去れと言っている台詞が、妙に言い訳じみて泣きが入っている。
「俺人間の幅が狭いかも知れん。親父の真似は、とても出来ない。」などととてもマイケルの言いそうな台詞ではない。
最後には「知らないぜ、後悔しても。」とこれまた浪花節。
これでは最後にひとり湖畔の椅子に佇むショットが薄れてしまう。
と思うけどね。
リサ・アイルバッハーが可愛くて好きでした
ビバリーヒルズ・コップ(声:藤田淑子)でも素敵だったけど同じ日曜洋画で観たリバイアサンがグラマーな体が拝めて嬉しかった
ハリウッド産じゃないネバー・セイ・ダイも日曜でやってたから人気があったのかな?
885 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/29(水) 12:00:13.37 ID:wH9xaNF8
733 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 10:02:16.18 ID:Fe8+UbJ1
TVでやってたマックイーンの映画を結構ビデオに録画して残していたんだけど
DVD買ってから何を思ったのか「えい、じゃまだ!」と録画していたビデオテープ
全部捨ててしまったわ。\(^▽^)/
734 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 10:33:34.62 ID:SshXfI0/
もつたいない・・・
735 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 12:02:10.55 ID:Fe8+UbJ1
>>734 その時はそれでいいと思ったんだ。
736 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 16:24:47.63 ID:jYgPtcAr
>>733 ビデオ捨てる前に当然ダビングはしたんだろ?
737 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 17:04:26.42 ID:Fe8+UbJ1
いや、それがしてないんだ。
738 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 17:22:50.92 ID:wnLBIhzW
それはホントもったいないですね。
739 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 19:01:49.39 ID:ZiedHVtG
その中に「絶対の危機」があったら
>>510にも吹き替えが収録されたかもしれないのに・・・。
740 :無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 19:47:43.88 ID:Fe8+UbJ1
「絶対の危機」はあったと思う。後「ゲッタウェイ」の2時間半枠バージョンとかも。
もともと親父がマックイーン大好きでビデオもほとんど親父が録っていたものだったんだ。
ある時、親父が外に女作って家を出て行った。ちょうどその頃にDVDを買っていた俺は
ビデオテープがかさばって邪魔なの半分、家を出てった親父に腹が立ったの半分で
思い切って捨ててやった。その時は清々したけど今はかなり後悔している。
ゲッタウェイ二時間半枠だと宮部版だな、これは惜しい…
ゲッタウェイはアリ・マッグローのパンツがみどころ
派手じゃないけどいい女なんだよな、眉ふとくて
この映画がきっかけでマックイーンが結婚したんだっけ?
そう。
>>886 宮部版にしろ内海版にしろDVDやBDに後に作られた磯部版しか収録されなかったのが残念だ。
特にBDなら3種類の吹替版を同時収録出来たろうに。
まあ全部収録しても、おまえはどうせ買わないけどな
890 :
風とライオン:2011/06/29(水) 19:42:29.63 ID:1E/N+cUg
「男は1発勝負するものだ」
そんなこと一言もいってないのに
>>881-882 飯嶋永昭の訳はかなり独自解釈が入るんですよね
その部分は、マイケルの抑えきれない怒りと、同時に内包した弱さが表現されていて
個人的にはこれはこれでアリに思えました
演技力の無い声優ばかりになってしまったね
テレビドラマと同じノリのアイドル、俳優じゃない名ばかりのタレント
演技の勉強もろくにしてないし、演出家も不自然な
台詞を書いても問題ない
もう全員大根時代じゃ上も下もないわな
「これはこれでアリ」っていうのは確かにそうなんだけどね、「同時に内包した弱さ」をもろに台詞に起こすのはイカンと思うんですよ。
散々強がり言って、ハイマンもフランキーも兄のフレドまで粛清して、一転してビトが生きていた頃の回想に移って、最後は孤独に佇んでいる。
これだけで十分だと思うのよ。
サガの木原たけしは意外と忠実に訳しているので余計そう思う。
GFUの「この世で確かなことは歴史が証明している。人は殺せる」というのは名台詞なので、それをオミットしてまで入れる要素かなと。
これは俺の意見だよ。
どっちにしろ、この手の意訳満載の吹替は今では無理だね。
894 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/29(水) 22:42:58.89 ID:HAPaVwCz
最近、マリリン・モンローの古い映画見返したけど、
向井さん、意外と声が低めで繊細な演技だね。
「帰らざる河」とか落ち着いた演技をしてるし。
みどり先生とかちょっとデフォルメされた声で
覚えていたからそう感じるかも知れないけど。
>>845 その内、フォンダとスポックことレナード・ニモイは元々小山田宗徳と久松保夫の
フィックスだったのを2人が亡くなった事により瑳川哲朗が引き継ぐ事になった。
イーストウッドの場合も同じだろうけど、他にも野沢那智や小林清志、納谷悟朗と
フォンダやニモイ以上に様々な人がイーストウッドを吹き替えている。
瑳川自身もイーストウッドを吹き替えたのは、「許されざる者」、「ミリオンダラー・ベイビー」、
そして「ブラッド・ワーク」の3作のみだ。
うるせーよ、基地外!
128 名無シネマ@上映中 sage New! 2011/06/30(木) 00:15:55.09 ID:c1zlfmiR
何しろ特技監督が円谷英二の愛弟子の川北紘一だったから、尚更だね。
それに本編班も昭和シリーズに携わった人々が同じ様に関わっている。
例えば「VSスペースゴジラ」の監督の山下賢章は本多猪四郎の遺作「メカゴジラの逆襲」で助監督を務めているし、
「VSモスラ」や「VSメカゴジラ」、「VSデストロイア」の大河原孝夫は
ゴジラ映画ではないが森谷司郎の「日本沈没」で助監督をしていた。
それに出演者も土屋嘉男や佐原健二、佐々木勝彦、高島忠夫、宝田明とかつてのゴジラ映画に出演した事のある
俳優をキャスティングしている。
制作費を用意出来ても、映画を作るスタッフやキャストが居なければ映画は作れない。
888 無名画座@リバイバル上映中 sage 2011/06/29(水) 18:04:52.24 ID:AMJdlLW4
そう。
>>886 宮部版にしろ内海版にしろDVDやBDに後に作られた磯部版しか収録されなかったのが残念だ。
特にBDなら3種類の吹替版を同時収録出来たろうに。
895 無名画座@リバイバル上映中 sage 2011/06/29(水) 23:47:59.69 ID:AMJdlLW4
>>845 その内、フォンダとスポックことレナード・ニモイは元々小山田宗徳と久松保夫の
フィックスだったのを2人が亡くなった事により瑳川哲朗が引き継ぐ事になった。
イーストウッドの場合も同じだろうけど、他にも野沢那智や小林清志、納谷悟朗と
フォンダやニモイ以上に様々な人がイーストウッドを吹き替えている。
瑳川自身もイーストウッドを吹き替えたのは、「許されざる者」、「ミリオンダラー・ベイビー」、
そして「ブラッド・ワーク」の3作のみだ。
>>861 北村和夫もコロンボに犯人役も含め何回か出演していた。
子供の頃、北村和夫と今西正男と金井大の声の区別がつかなかった
伊藤惣一と千葉耕市はいまだに区別がつかない
そうかぁ?伊藤惣一と千葉耕市の声は結構違う様に聞こえるけど。
向井真理子さん、
雨に唄えばでやっていた甘い声と金切り声とドスのきいた声と田舎風の訛りを混ぜた悪役?が生き生きとしていた。
おかげで実に溜飲の下がるラストだったw
ああ、ジーン・ヘイゲン向井真理子がアテてたのか
ジーン・ケリーとドナルド・オコナーとデビー・レイノルズは誰だったの?
私は
>>902が想定しているであろうあの人じゃないし。
はっきりいって902は心の病だと思う。
>>903 ?
何言ってんだおまえ?
お前が「雨に唄えば」の話題振ってきたから乗ってやっただけだろ
ひとりごと言いたいんならよそでやれよ
まさか自分で振っといて俳優の名前知らないってオチじゃねえだろうな?
ここは掲示板でチャットじゃないから返事なんて期待してません。
ウィキペディアを覗いて来ただけのkichigaiが粋がってかっこ悪い。
なんだ、結局ジーン・ヘイゲン知らなかったのが悔しかっただけか。
有名な映画なんだからわざわざウィキペディアなんか見なくてもみんな知ってるよ。映画版なんだし。
というか、
>>905はこの間にわざわざウィキペディアで調べて捨て台詞書きに戻ってきたのか。
くだらんやつだ。
901の前に見に行ってる。書き込むt機は思い違いがないように確認のためにそうしている。
902こそ直前に見たんじゃないのか。
そこで吹き替えキャストを知って引っ掛けたんだろう。
908 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/30(木) 07:12:37.71 ID:Ef8S2SVw
ところで、機内上映版ってどこの会社が音源を保存してるの?
かなりレアなものも多数存在すると思うけど
909 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/30(木) 11:14:35.87 ID:tGSqZdZh
死ぬ前に、明日に向って撃て!の川合、野沢版を見てみたいな。
俺は野沢、山田のボルサリーノ
野沢&山田のボルサリーノか…
消防の頃、深夜に見た記憶がある。
DVDはおろか家庭用ビデオもまだ無い時代だから、音源が残っているとは考えにくい。
野沢那智と山田康雄のボルサリーノって2つあった気がする。
70年代にフジで作られたものと80年代にテレ朝で作られたもの。
他に日テレで作られた久富惟晴と羽佐間道夫のバージョンも。
吹き替え洋画の話するのに役者の名前出すのは当たり前
じゃないと話が伝わらない
ちょっと前のレスだけでもフォンダとかニモイとかマックイーンとか出てるだろ
いちいち「甘い声と金切り声とドスのきいた声と田舎風の訛りを混ぜた悪役」とか「雨の中傘もささずに唄い踊ってる男」とか「宙返りしたあと壁にぶつかって気絶しちゃう人」とかまどろっこしい言い方しないといかんのか
名前の知らない役者がいるのは恥じゃない、俺だって全部知ってるわけじゃない
但し、そんなことでちっぽけなプライド傷つけて逆切れするのはみっともないぜ
>>913 もういいじゃないか。
903のキレっぷりは誰の目にも意味不明なんだから。
>私は
>>902が想定しているであろうあの人じゃないし。
のあの人って誰だったんだ?
あいつが「雨に唄えば」吹替版なんて見てる訳ないじゃん。
901みたいな普通の文章も書けやしない。
明後日、ザ・シネマで戦争と平和か。太一郎メル・ファーラーの吹き替えも放送しないかな
>>890 どの場面で誰が言ってたのか説明してくれないとそれだけじゃ分からんw
コネリーかB・キースかその他か。
その作品でも「隠し砦…」をパクられまくった黒澤が、淀長か日曜洋画の関係者(ウロ覚え)に「テレビ版の編集はオリジナルよりよかった」と語って嬉しがらせたらしい。
ちなみに台本は進藤光太ね。
>>917 ブルーレイなら収録してくれるかも。他の吹替版も。
ザ・シネマ8月
愛と青春の旅だち 117分 津嘉山正種・岡本茉利・坂口芳貞
暗くなるまで待って 90分 池田昌子・内海賢二・井上孝雄
刑事ジョン・ブック/目撃者 93分 磯部勉・戸田恵子・池田勝
ミッドウェイ 93分 納谷悟郎・内田稔・堀勝之祐
蘭の女 92分 安原義人・岡本麻弥・鈴木弘子
ボルサリーノ、2バージョンあり。
吹き替え収録なら提供するよ。
>>917 仮に残っているとしても何分バージョンが残っているか分からないよね。
90年代前半にTBSで放送していたのは実質120分バージョンだったし。
うちにあるのはCM込みで85分と103分の2巻の録画なので、本編150分くらいは
あるだろうけど、オリジナルは200分以上だもんな。
>>902 オコナーは広川太一郎。
レイノルズは岡本茉莉かな
>>923,924
放送されるとしてもDVDに収録されているバージョンだろうな。
唯一の全長版でもあるんだし。
927 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/01(金) 13:04:16.90 ID:5Ihg2bP/
>>923 ナポレオンの家弓家正が異様にカッコイイやつだな。
小山田と二人で全編さらってた。
木原たけしの珍しく格調高い台本もGood!
別バージョンのナポレオンはドレフュス警部と同じ内海らしい。
>>878 顔立ちは同じくセガールを(一度だけ吹き替えた事のある)宇崎竜童に似ている。
世良公則だってメルギブ西川のりおまで
ニコ動にあるネタばっかじゃないか
あの頃は何であんな奇妙な吹替版が作られ続けていたんだろう。
まだ神谷明と野沢那智のメル・ギブソンの方がマシだ。
お前の奇妙な書き込みよりはマシだ
ゴキブリの奇妙な書き込み第20部・俺をゴキブリと呼ばないでくれ!
ビデオで吹替版が出始めたのが'89年頃だったからだと思うけど。
ビートルジュースが'88年末公開でビデオが'89年6月頃だったかな?
リーサル・ウェポン2は'89年10月頃公開でビデオは'90年4月頃?
ハード・トゥ・キルはいつ頃か知らんがあれセガの主演2作目でしょ。
1作目の刑事ニコは地方でビートルジュースの併映だったから多分ハード・トゥ・キルも'89〜90くらいだろう。
その頃のワーナーの担当者に芸能人を吹替に起用すんのに熱心な人が居たんだろう。
バットマンとか危険な関係とかもあったな。
渡辺裕之は、「バットマン」シリーズのマイケル・キートン以外にも
「トップ・ガン」(フジ版)や「カクテル」のトム・クルーズも。
935 :
901:2011/07/02(土) 16:53:41.01 ID:bQk83977
>>913さん
もう見てないかもしれないけど、一応誤解だけは解いておこうと思うので。
「甘い声と金切り声とドスのきいた声と田舎風の訛りを混ぜた悪役」というのはもちろん、吹替えの向井さんの演技についての描写です。
どの役かを説明するためではありません。英語版の演技がどうなのかは覚えてません。
これくらい有名な映画は役者名を書かなくともあの人か、とわかると思いました。
わからなくて詳しく知りたい人は検索すると思います。
以上です。
は?
この反応の速さからして
もしかして新着レスをリアルタイムで告知するブラウザとかあるんですか?w
説明する必要は無いと思いますけど938が知りたいと思うなら以下を読んでください。
902はいつものゴキブリ退治の人の絡みレスと思ったから。
で、ゴキブリ退治の人に対する個人的な評価はレスに書いてある通りなので。
で、902はいつものゴキブリ退治の人の絡みレスだったのか?
そうでないなら902に謝罪すべきじゃないのか?
そうじゃないんですか?
いずれにせよ謝罪すべきとは思いません。説明はしましたしね。
仮に902が私に対して謝罪すべきことがあったとしても
こちらは謝罪を受ける権利を放棄しますよw
すみませんが呼ばれているのでこれ以上続けられません。あしからず。
902=913で俺は902じゃないんだが、何をまたキれてるんだ?
また明後日やってきてブチキレるのか?
>いずれにせよ謝罪すべきとは思いません。説明はしましたしね。
へーえ、説明したら902が「いつものゴキブリ退治の人の絡みレス」でなくて勘違いでも謝罪の必要はないと言うんだな?
902の単なる質問に903のような失礼きわまるレスを返しても謝罪の必要なしというんだな?
ここまで雰囲気の悪い奴が、「ゴキブリ退治の人に対する個人的な評価」なんてできる資格はとてもないな。
>>941は明らかにビョーキだよ、ほっとけw
呼ばれている、ってもの
>>941にしか見えない電波みたいなもんだろ
>>935 変なの居るからめんどくさい事になったらスルーしてID変わるまで来ない方がいいよ。
渡辺裕之ウェンディーで玄田に吹き替えられちゃってるよ
>>921 安原ロークはソフト化されてないのも結構多いから、嬉しいね
>>945 来るんだろうね
こういうのは自分の自尊心が満たされるまでは粘着するから
もはやゴキブリ以下
てか、おまえ本人だろw
お疲れさん。
で、ザ・シネマの「戦争と平和」はDVD流用だったの?
CSに加入できない貧乏人に教えてくれ
字幕放送だから、暗くなるまで待ってみたいに吹き替えも放送してくれないかなぁってこと。
>>921 ミッドウェイはキャストを見る限り日テレ版だね。でも、90分枠とは無茶苦茶だ。
のんびりしたこの板で
ここまで殺伐としているこのスレは
むしろ貴重w
本編90分だったら90分枠じゃないだろw
955 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/03(日) 06:42:40.68 ID:RRAIE03u
西川のりおの「ビートルジュース」結構好きだな
終盤のクイズシーンの勝生さんとの掛け合いは最高
「こら、これやこれや!!」
「農協ビートル」
「殺すど!!」
次スレどうすんの?
住人の9割以上は、懐かしい洋画作品に関するデータ中心の軽い話題を好んでいるみたいだけど、一本で続ける?
それとも不満のある住人は、「真の懐かしい洋画の吹替」か何かスレ立てて独立する?
殺伐としすぎてるから、立てないという選択肢もあるが。
>>956 スレを分割しても荒れるときは荒れると思う
みんななるべく喧嘩しないでくれ
挑発されても基本無視で頼む
俺も別スレで何度かカチンと来てやり合ったことがあるから
余り偉そうなことは言えないんだけど
958 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/03(日) 18:47:51.25 ID:Qn1whJ3p
959 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/04(月) 14:20:14.31 ID:1xQ/EXU4
「十戒」のユル・ブリンナーも吹き替えて欲しかった。合掌。
心よりご冥福をお祈りします
どこかで追想あたり放送してくれないかなぁ。
>>959 最近の吹替版サイトのインタビューじゃ元気そうだったのに・・・・
ローハイドからアメリカンヒーローの事までこまかく覚えていたのに・・・
「富山さんはお酒が好きでねー!」なんて回顧していた。
佐久田修がフリーから同人舎プロ入ったのは「星雲仮面マシンマン」で
共演したのが縁だったらしい。
追悼にジョーズ'87復讐編でも見るか…
965 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/04(月) 22:57:46.08 ID:hdtNCa5u
小学校の頃、憧れた声だったなあ…
またひとつ昭和が遠くなったな
合掌
967 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/05(火) 00:40:13.33 ID:VT3+IhAh
>>959 「荒野の七人」のユル・ブリンナーの声が格好良かったな…。
久々にDVDで見ようかな…。
小林修のブリンナーを見れるDVDも考えてみたら少ないね。
SF最後の巨人が観たい
定番過ぎるがブリンナーの声の人だな。
さすがに黄金バットは古すぎて知らない。
ローハイドのレギュラーだった人だから、吹替創成期からの立役者だった訳ですよ。
何かの創成期から現在まで現役なんて、吹替以外には何もない。
そういう意味では、まだまだ吹替の歴史は若いんだな。
「荒野の七人」だとブリンナーは生き残るんだけどな…
私は
>>971が想定しているであろうあの人じゃないし。
はっきりいって971は心の病だと思う。
何だいきなり
ジョン・ウェインの吹替もあったな。
「史上最大の作戦」とか。
>>970 黄金バットは今東京MXかどっかで再放送してるから異様に知名度高いんだよな
フォックスも全作吹替持ってるクセに荒野の七人だけしか吹替入れてないし、もどかしいわ
どなたか
フジ版のインディージョーンズとスターウォーズ録画してる方いたら
焼き増ししてほしいです・・・(切実)
ロバート・ボーン(矢島正明)
2011年現在、『荒野の七人』の七人のガンマンのうち唯一の存命者になった。
「七人の侍」で生き残った3人の俳優が他の4人より先に亡くなってんだけど、
「荒野の七人」でもブリンナーとマックイーンが先に亡くなってるんだよな
(もう一人の生き残りH.ブッフホルツは5番目)
>>978 声優の方は全員存命していたのに。これで1人いなくなった。
981 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/06(水) 11:29:08.99 ID:092R9Bld
983 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/06(水) 21:03:37.13 ID:37zjrKW1
ローハイドでは最年少だったってのがすごいな。
小林修さん。25歳であの貫禄ある声だもん。
>>976 言葉足りずスマソ、荒野の七人シリーズの話ね。
私は
>>984が想定しているであろうあの人じゃないし。
はっきりいって984は心の病だと思う。
はっきりいって985は頭の病だと思う。
>>982 あのシリーズって堀内賢雄が吹き替えた事ってあった?
3に出てたはず
2でウイリーの声やってたろ、ホリケン
矢尾一樹のチャーリーも悪くなかった。
>>985 いきなり逆ギレで因縁つけてきて
説明を求められると自分の勘違いを棚に上げ
謝罪を求められても応じず
あげくの果てには
自分が間違って因縁つけた相手が謝罪してきても(そんなことあり得ないがw)
それを受ける権利を放棄するなどと意味不明な供述をした
菅直人のナナメ上をいくキチガイ野郎ですねw
大荒れだな
次スレなしね
いい齢こいた中高年どもがちっとは自重しろよ
埋め埋め埋め
F・フェリーニ(山内雅人)はライトスタッフナレーターでかすれ声になってた
役作りじゃないのか?
埋めろー
ロバート・デ・ニーロの映画が見たくなった。
1000 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/08(金) 23:22:00.86 ID:3uu+umKl
ソフトで吹替が盛り上がってTVが衰退とは皮肉な話よな…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。