【次期ラインアップ】WA総合スレ 20【待機中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
WA製品に関して語る総合スレッドです。
アンチなどの荒しは完全無視でお願いします。

「S.C.W.ガバ次期ラインアップ(仮)」
M1911(フレームやストレートハウジング、ロングトリガーなどの再現)
デルタエリート(ハイプロファイルサイト、専用ラバーグリップ等)
ウィルソン・スーパーグレイドクラシック(ボーマーサイト、ロングマグ付き)
ウィルソン・コンバットコマンダー(ノバックやショートボブテイルグリップ)
コルト・コンプコマンダー(ノバック、ビーバーテイル、先端に短いコンプ付き)
SVコンパクト(12発装弾ショートマガジン付きのSVオフィサーズモデル)

続々と予定されている今後のラインアップ。この中にSE2004があるのだろうか?

■前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1077030828/
2名無し迷彩:04/03/08 00:38
3名無し迷彩:04/03/08 00:39
WA総合スレ MK 10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1066495040/(html化待ち)
WA総合スレ MK 11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1067075681/(html化待ち)
WA総合スレ MK 12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1067704846/(html化待ち)
WA総合スレ MK 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1068801631/(html化待ち)
WA総合スレ MK 14
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1069423314/(html化待ち)
WA総合スレ MK 15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070262393/(html化待ち)
WA総合スレ MK 16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1071901472/(html化待ち)
WA総合スレ MK 17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1073220659/(html化待ち)
WA総合スレ MK 18
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1075090442/(html化待ち)
4名無し迷彩:04/03/08 00:49
スレ立てお疲れ様です
5名無し迷彩:04/03/08 01:02
俺的にはデルタエリートもしくはスーパーグレイド辺りがSE2004だと思うんだが…
6名無し迷彩:04/03/08 05:30
>>1


そういえばガバみたいにM92FS系もSCWのハイスペックカスタムとかでリニューアルするのかな?
7名無し迷彩:04/03/08 10:04
>1乙カレー


>6
一応リニュするって話だが。
リニュするときにはハンマー周りは当然改修されるとして、せめてシングルガバ並みに
熱容量もガスタンクの容積も大きくして欲しいね。
NLSはハイキャパには便利だけど、ベレッタにはつらいと思う。
8名無し迷彩:04/03/08 10:53
>>7
レスサンクス
確かにM92FSのパーフェクト持ってるけど、NLSのせいでガス要領が少なすぎだよね
入れるときもほんの三秒くらいで限界くるし、、。
1.5マグ位しか撃てないしね
ハイキャパはマグでかいからいいんだけど
9名無し迷彩:04/03/08 15:59
>>1
乙!
SE2004、意外と発表されてる
リストには無いかもよ。
10名無し迷彩:04/03/08 18:05
結局M93Rはポシャッたの?
マグナでM93ハァハァって感じだったのに、萎え〜。

まぁいいや、アンダーレールのついたガバ系の銃は発売されんのかね?
CQB中心だから手持ちのM6付けたいんだけど。
ドーベルマンはダメポ。
11名無し迷彩:04/03/08 18:22
WilsonのTactical Light Railのようなのを樹脂一体レールで出せばWAは神だけど、
実現してもBrakerやパラキラーの後付けミニマムレールが一番ありそう。
パラキラーにM3つけてるけど、レールが小さめで多少がたつくので
自分でレール(かマウント)をつけるのが現実的。
12名無し迷彩:04/03/08 19:13
R以前のマガジンのガス漏れですがOリングの交換で直りますかね?
ガバ、イングラム、放出バルブを清掃したりグリス塗ってもジワジワ漏れてきます。
13名無し迷彩:04/03/08 19:25
>>12
一時的に治るだろうが、R以前のは構造的に漏れやすいのでまた漏れるだろうな。
14名無し迷彩:04/03/08 23:59
前スレ終わったみたいだな。
むこうが終わらないうちに、こっちのスレに書き込むやつって
ボンベのガスを使い切らずに捨てちゃうやつなのかな?
俺は貧乏性だから・・・ちょっと気になったw
15名無し迷彩:04/03/09 00:39
MOE GUN CLUB?だったかな…あそこのチューンってどんなんだろう…
誰か知っている人詳細キボーン。
16名無し迷彩:04/03/09 02:51
>>15
早くて強いブローバック。パワーも若干上がる。お店の掲示板に、初速なんかが
結構詳しく出てるよ。リニュ以降のは俺も未体験だが。

ところでリニュのS'70って、金属パーツは全部塗装?ミリタリが綺麗な焼付け風
なんで、ナナマルも気になってるんだが。CQB黒はスライドストップとサムセフティ
だけ染めだったんで、こんなアンバランスはやだなー、と。持ってる方、教えてださい。
17名無し迷彩:04/03/09 11:02
スライドストップもサムセーフティーも塗装だよ。
ハンマーは違うけど。
1816:04/03/09 12:20
>>17
ありがとう。おかげで、買うことに決めました。
1915:04/03/09 12:45
>>16
サンクスです。
20名無し迷彩:04/03/09 18:14
本スレこっち?
21名無し迷彩:04/03/09 18:23
おっとー、WAページがどうでもいい更新したど〜。
この勢いでリニュベレ発表したら最高だなぇ〜。・・・・・ムリカ。
22名無し迷彩:04/03/09 18:26
ここが本スレだな。

WAクーガー売るのかBeretta社が?
23名無し迷彩:04/03/09 18:26
そうです。
B格の話が出てこないこここそ、
本家本元のWAスレです。

そうですか、買うこと決めましたか、毎度ありがとう御座います。
さて、買うなら渋谷にご来店の上、
手にとってなめるように調べてからご購入ください。
あとでBだとかき込まれても甚だ迷惑です。
それでは良いお買い物を。
24名無し迷彩:04/03/09 18:49
そんな大層な紹介をされたんなら92FSだけじゃなく、84、クーガーもリニュしてくれなきゃなぁ。
25名無し迷彩:04/03/09 18:53
チータ・クーガはまだいいんじゃないか?

価格がどんどん吊り上げられるぞ。
26名無し迷彩:04/03/09 19:14
M92Stockみたいにフレームにセーフティーのある奴を
作ってくれたらWAを好きになれそう。
27名無し迷彩:04/03/09 20:04
ベレッタはハンマー周りとバレル・HOP周りはリニュされるかもしれないけど、
ガバみたいにブリーチの容量を稼ぐのは難しいんじゃないか?
リニュ前も後もブリーチはセーフティーの手前までしかもってこれないから
場所をとるGCSとかも搭載されない予感。
28名無し迷彩:04/03/09 20:12
↑自称マニアとプロとの差がいつも驚きと楽しみを与えてくれる。

だから取り敢えず期待していいかと。
29名無し迷彩:04/03/10 06:30
>>21
本家に掲載されたか…WAが、じゃなくてニポーンのトイガン自体が
それなりの市民権を得たのかなぁ?なんて感慨が有りますね。

クーガーを前面に押し出してるのね(某社への宛て付け?)
M92F辺りじゃないところがクンニっポくって微笑ましい。

30名無し迷彩:04/03/10 09:38
パラ・コンバット・プラス

リニュで出して欲しい
31名無し迷彩:04/03/10 09:40
45だからかな?
32名無し迷彩:04/03/10 15:42
M1934とM92FSを結ぶモデルとしてM1951キボン。
クーガーもハンマーがちゃんと落ちるようにリニュしてほすぃ。
33名無し迷彩 :04/03/10 21:24
age
34名無し迷彩:04/03/10 22:07
次の雑誌でいよいよSE2004の発表か
GUN誌のHP更新はいつだったか?
35名無し迷彩:04/03/10 22:07
>>26
そのキボウは前スレからあるけど賛成だよ。
バレルにごてごてカスタムして重くされるより実用的だと思うけどなぁ。
36名無し迷彩:04/03/10 22:12
S&Wの3913LSキボンヌヽ(`Д´)ノ キボンヌ!!
37名無し迷彩:04/03/10 22:16
>>36
S&Wオートは売れないから権利継続してないんだろ?
38名無し迷彩:04/03/10 22:21
S&Wはタナカに期待しる
39名無し迷彩:04/03/10 22:23
>>37
       ,. -''",.==`ヽ、
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ
      ,.'" l:::   ,'   ヾヽ\:::        ,.=='"">
     /   l:::  ,'     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,.-="  `ヽ
     /   j::   ,'        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        〉
     >   .j:::  ,'                      / j
    \____ノ:::. ,'                     _\
   _,.-''"ヽ/::::::: ,'                    ,.-'"├'
  j:::::;::::::::::::::::::/---、        _,,,.-、     li:::::::::i'
  ヽへ___ノ   く____((   >、`ー--‐'''"ll:: `、
                   `ー-<;;;:::::゛ー--、  ll  i
                      `゙、;:::   `ヽjl  j
                        `゙ー、______人___ノ
40名無し迷彩 :04/03/10 22:26
みんなは倭の銃何丁ぐらい持ってるの?おれはまだ2丁…
新製品から入ったんだけど噂と違いかなりいい。信者になりそうだよ。
41名無し迷彩:04/03/10 22:33
おれは10年位前にセンチュリオン買って、先月HRT買った。
よっておれも2丁。
もう2、3欲しいモノはある。
42名無し迷彩:04/03/10 22:37
>>40
(´・ω・`)漏れはまだ1丁・・・
リニュCQB(OD)に、アンビ&マグウェル付けた香具師。

あのガツンと来るリコイルと、スピードは激しく病みつきになるね。
もう1丁( ゚д゚)ホスィ

HRT、ウィルソンコマンダーが気になるYO
43名無し迷彩 :04/03/10 22:52
俺はゲーマーなんだが仕上げもそれなりでゲームでも使えるってのが
最近のラインナップなんだよな。HOPがもう少しよければ言うこと無しなんだが…
44名無し迷彩:04/03/10 22:56
漏れ8丁
45名無し迷彩 :04/03/10 23:08
CQB黒とHRTかちゃった二つとも外見似てんだよな。
46名無し迷彩:04/03/10 23:27
近くにスピードグリスが売ってないんですが
タミヤの模型用グリスでも大丈夫ですか?
47名無し迷彩:04/03/10 23:28
うん。
48名無し迷彩:04/03/10 23:33
>>40
それでは信者度テストれす、、
第一問!(チャーラン!)
「WAは絶対にあり得ない!」  YESかNOかっ!!(w
49名無し迷彩:04/03/10 23:34
↑氏ね
50名無し迷彩:04/03/10 23:35
ああ、漏れも8丁あるわ

全部リニュ以前のだが
5140:04/03/10 23:35
何がありえんの?質問の意味が…
52名無し迷彩:04/03/10 23:37
もれ4。
信者にはなりたくないけどね〜
53名無し迷彩:04/03/10 23:45
>>40
リミテッド6インチ、M1934、M1911A1リニュの3機種。

マグナ搭載機ならHP MkV、P226、P8、P08、ハードボーラーと大量にありますが…
54名無し迷彩:04/03/10 23:51
>>40
ショーティー40とシグマを特価で買っていたく気に入って
クーガー、ミリガバ、CQBを買ってしまった。
マルイとは違うけど作動の安心感はあるね。
まあ、昔のタナカやハドソンやKを踏んだからそう思うのかもしれないけど。
5540:04/03/10 23:58
すまんが全く意味がわらんよ。
56名無し迷彩:04/03/10 23:59
今日はバカばっかですか?
5740:04/03/11 00:05
俺じゃないんだが…>>48は確かにわからんが…
58名無し迷彩:04/03/11 00:06
SEまだか〜〜〜・・・
59名無し迷彩:04/03/11 00:06
漏れはガバ系60丁、ベレッタ系5丁、S401丁。
ほかのメーカーのは持ってないんだ。
他メーカーのは買っちゃぁ売りの繰り返しだからね〜
明日最後のKSC製品を発送します。
6040:04/03/11 00:11
倭以外はマルイソコム。
CQB握った後ソコムを握るとちゃちく感じ

ソコムを撃ったあとCQBを撃つと悲しくなる。
どっちも好きなんだがな…
6146:04/03/11 00:19
>>47
ありがとうございます。
明日買ってつけてみます。
62名無し迷彩:04/03/11 00:24
61さ〜ん
一応お店の人に聞いて買った方が良いよ〜ん
せっかくのバカ高いエアガンがふにゃふにゃになるのはいやでしょ〜〜(w
63名無し迷彩:04/03/11 09:57
>>40
オレは去年の夏に1934買って以来、WA狂信者に・・・
それまではKSCのSTIハンター、M93R、M9、マルイM92F、マルゼンP99、ガバ等。
ただ、1934は余りにも衝撃的だった。
あのサイズでピシッとしたキレのいいリコイル。実射性能はそれほどでもないが、モデルガン並みのリアルさ。
まぁ、商標関係の刻印はアレだが・・・
で、その後ショーティー40を買い、またまたビックリ。
撃つたびにドスンとくるリコイル。リアルな外観。
それまで撃ってたマルイ92Fやらが馬鹿馬鹿しく思えてくるほどに感動。
で、リニュガバ発売でコマンダーを購入。続いてHRTを先日購入・・・
結局マルゼンのガバは友人に譲渡。あんなにジャムるガバなんてイラネぇよ!
ホップが糞だのなんだのって、別にサバゲやる訳じゃないから気にならんし。
殆どお座敷シューターだから、撃っても射距離5メーターがいいとこ。
その辺考えればWAのブローバックは最強。
64名無し迷彩 :04/03/11 11:21
age
65名無し迷彩:04/03/11 12:14
WAにはトンプソン出して欲しいよ。ドラムマガジン付きで!
66名無し迷彩:04/03/11 12:15



あっそ。


67名無し迷彩:04/03/11 12:24
>>48はあれだろ、WBしかありえない YesかNoかって意味だろ。まあ
皆わかってるだろうが。
6840:04/03/11 12:29
>>67
じゃあNO製品の質が落ちたら買わない。
今回買ったのも他のwebで実射性能が改善されたと聞いたから。
外見がそれなりなのは知ってたし…
69名無し迷彩 :04/03/11 18:10
age
70名無し迷彩:04/03/11 18:29
やっとこのスレが本スレで落ち着いたか、どっちか紛らわしかったばい。
71名無し迷彩:04/03/11 19:07
あんちゃん!・・・
72名無し迷彩:04/03/11 19:08
WA本店は、メーカー希望価格そのまんまですか?
73名無し迷彩:04/03/11 19:18
>>72教えて上げるのは簡単だが、それくらい自分で調べてみれ。(w
74名無し迷彩:04/03/11 19:21
75名無し迷彩:04/03/11 21:46
リニュ以後、ミリガバ・CQB・H.R.Tを買ったが どうもHW材の黒塗装がリニュ前より弱い気がする。 10年位前に買ったガバはそうでもないのに リニュ以後の黒塗装は簡単に擦り傷が付いていく。 実際、塗装が変わったのか?知ってる人いる?
76名無し迷彩:04/03/11 22:04
>>74
(・∀・) イラネ!
77名無し迷彩:04/03/11 22:21
素晴らしいデザインだな。いつ見ても…
78名無し迷彩:04/03/11 22:25
わの長モノキターッ!!(・∀・) イラネ!
79名無し迷彩:04/03/11 22:26
>>74
いらないな。
80名無し迷彩:04/03/11 22:33
結論

国内でインターセプターをゲームで使う椰子見た人キボンヌ。

マジ話よろしく!!。
81名無し迷彩:04/03/11 22:40
ギガントのスレで報告例があったような気が…
82名無し迷彩:04/03/11 23:09
>>75
旧HRTと新HRTではそう差は無いな。多少すり傷ができてる。
ミリガバは塗装が厚いのか綺麗なままだけど。
83名無し迷彩:04/03/11 23:56
塗装剥げると下地は何色?
8475:04/03/12 00:52
剥げるまではいってない。爪で擦った様な傷。 確かにミリガバは綺麗。余りイジラナイからか? HRTのスライド側面なんか光に当てると悲しくなるよ。
85名無し迷彩:04/03/12 02:06
WAの長物って、AR-7以来か?
86名無し迷彩:04/03/12 02:35
インターセプターのガスタイミングは絶妙だと店員は言い張ったが・・・。
87名無し迷彩:04/03/12 06:00
SE2004は電池で動くオートナイン
88名無し迷彩:04/03/12 07:42
店員そのものは微妙だからな。
89名無し迷彩:04/03/12 08:16
ミリタリー・S’70・ウイルソン、いずれも塗装は強化されているように感じました。
逆の感想の方もおられるようで、意外です。SCWシリーズは、どの金属パーツ塗装も
焼付け風になっていて、少なくとも俺のは、なかなか剥がれません。ミリタリーなんか、
使いこんでる割に全然綺麗なまま。俺的には、今の塗装が気に入っているんですが・・・。
9089:04/03/12 08:22
むしろ俺が気になるのは、サムセフティがオフの状態のとき、微妙に動いてしまうことです。
昔のプロテクターアルティメットあたりだと、プランジャーと噛む部分に削りが入れてあって、
固定が効いてて良かったんですが。今はこの加工を自分でやってる状態なのですが、先日つい
ODカラーのCQBを削りすぎてしまい、みっともないので新たにパーツを買うことに。
これは本来メーカーでやって欲しいんだがなーと思いつつ、つまらん出費になってしまいまつた。
91名無し迷彩:04/03/12 08:24
黒CQBタンに、マグウェル&アンビ+キムグリ付けて、トリガーをメッキ処理すれば
SFAのTRP1911A1みたいになって(゚д゚)ウマー


と、思いきや、グリップスクリューがorz
まぁ刻印とかも全く違うから良いか・・・(鬱
92名無し迷彩:04/03/12 08:42
90>
自分の70は大丈夫ですが、スライドストッププランジャーと
スライドストップの間に隙間がありました。つまりプランジャーのテンションが
効かずに、スライドストップはプラプラ状態で、射撃の衝撃で勝手に動いて、
残弾があるのにスライドストップ掛かる事がありました。
仕方が無いので、2.4キリでプランジャーケースの穴を1mm程度深くして
プランジャーの突出量を多くしました。不具合は直りましたが、みなさんの
離乳ガバはどうですか? 隙間あいています?       長レスm(--)m

93名無し迷彩:04/03/12 11:39
>>92
ミリガバのにもプランジャーのテンションがかかってないけど、
逆さ撃ちしない限り問題はないっぽい。
94名無し迷彩:04/03/12 14:00
でもテンションかかってないと暴れるんじゃないの?ブローバックの振動で。
それで中途半端に引っ掛かったりしたらノッチが潰れるかもしれない。
9592:04/03/12 15:00
3回ほど発生したんですが、ご指摘のとおり完全にスライドの切り欠きに
引っ掛からないので、ほんのわずかですがスライドのミゾの角がまくれました。

ちなみにマグを暖めて、キックがより強い状態の時に発生するようで、
毎回ラスト2発目を発射後に、誤動作していました。

このガバは去年の10月末に購入した物(ファーストロットでしょう)で、今まで
気付かなかったのは、普段はスライドストップが作動しないよう、指でスライド
ストップを軽く押さえながら撃っていたからだと思います。
現在は処置済みなので、スライドがカチ割れそうなくらいに絶好調です。(^^;
分解して気がつきましたが、各パーツに塗布去れている油脂は、2〜3種類ほど
使い分けられているようです。まさかこんな部分でもハートをキャッチされるとは...
9693:04/03/12 16:56
確かにそうなんだけど、塗装が厚いからかそういう目にはあってないな。
ミリガバ所持者はみな同じくスライドストップにテンションがかかっていない
と言ってたとおもうけど、トラブルが話題になってないってことは
ミリガバは何故か大丈夫ってことじゃないかな。
97名無し迷彩:04/03/12 18:31
やっぱ、オイルって使い分けないとダメ?
シリコンオイルしか使ってないけど、まめにメンテしてれば
だいじょーぶだよね?
98名無し迷彩:04/03/12 19:05
粘度の高いオイルは落としてシリコンオイルをこまめに吹く様にした方がイイよ。
どんなオイル使ってるのか判らんが俺としてはレール用のオイルとシリコンオイルだけにして欲しいね。メンテし難いしオイルで誤魔化されてる気分になる
99名無し迷彩:04/03/12 19:13
>>98さんに同意。
ただ、''オイルで誤魔化されてる気分になる''
ってのは、
なんとなくは、分かれるけど、
ホントのとこはいまひとつ分からないです。m(__)m

100名無し迷彩:04/03/12 20:51
100
101名無し迷彩:04/03/12 20:52
WA銃に限れば、スライド摺動部やブローバックエンジンのOリング部などは
凋度(粘度)の高いグリース(汎用のベアリンググリース)を使っています。
摺動部は耐磨耗性の向上の為、Oリング部は気密性(キック力)向上の為です。
WAは元々キックが強いので、少々凋度が高くても問題なく動くので良いです。
(他社銃では冬場など、動きが渋くなって不調になるので、トリフローグリス
など、軟らかいグリスを使っています。)
私が使っている油脂剤については、樹脂材に対する侵食、溶解は無問題です。
102名無し迷彩:04/03/12 21:08
ベレッタに認められて良かったね。
もう二度とB木各なんて(省略
103名無し迷彩:04/03/12 21:10
オイルに関しては純正のスピードグリスが今まで使った中で
イチバン良い。
10497:04/03/12 21:43
どうもです。
これからは摺動部位にはグリスも使ってみたいとおもいます。
105名無し迷彩:04/03/12 21:52
WAって特定の銃に取り付けられるパーツリストや値段表を
メールとかFAXでくれ、とかってやってくれる?
106名無し迷彩:04/03/12 22:01
>105
そういう感じで在庫部品とその互換性リストをHPに表示してくれると注文しやすいね
107名無し迷彩:04/03/12 23:45
>>102
あのページは単に、「トイガンのライセンスはWAで管理しています。」
って言うだけのお知らせだろ。
思わせぶりな発表の仕方しやがって、クンニらしいやり口だね。
108名無し迷彩:04/03/13 09:59
次期ラインアップは全部シングルカアラム。
シングルの握りやすい薄さも好きだけど,HRTぐらいの太さなら
自分はダブルもOK。5インチスライドだとダブルのフレームの方が
バランスよく見える。シングルは,スライドの短いもののほうが安定
して見えるのは私だけでしょうか。
109名無し迷彩:04/03/13 10:02
クンニー閣下、クンニー大統領、勇者クンニー様の悪口はイクナイ!
110名無し迷彩:04/03/13 10:41
111名無し迷彩:04/03/13 12:31
いいネタないのね。
112名無し迷彩:04/03/13 20:09
>>107 そうなんだ。・・・・ということは、クンニ様は、
全世界中の玩具銃メーカー相手に裁判するのでしょうか?
日本じゃほとんど勝てなかったけど、勝てる国もあるかも、、
クンニーの国盗り合戦の始まりかっ!!?
113名無し迷彩:04/03/13 20:17
↑馬鹿か
114名無し迷彩:04/03/13 21:53
↑ワロタ
115名無し迷彩:04/03/13 22:12
版権の所在を明確にしたことで、
WAの許可無くベレッタの玩具銃作ったら、
どこの(共産圏を除く)国のメーカーでも訴える準備なのかっ!
国内では迷惑だが、国外ならよいのでは?
ただぁ、同じ日本人として恥ずかしいので、
本社を北○○に移してくれたらもう完璧。
裁判で立身出世の物語。がんばれWA!今度は勝利だ!
116名無し迷彩:04/03/13 22:21
M1934のココボログリップ届きました。
いいですよ〜。
117名無し迷彩:04/03/13 22:31
IED用インターチェンジトリガーを
PVガバに装着しようと思うんだけど、
無理なく付くのかな?

そもそもIEDとガバのフレームは同一か?
同一なら付くよな・・・
118名無し迷彩:04/03/13 22:35
世界企業かぁ、これでもうBは垂れ流せないだろう・・・
特許も取って一段落ついたのだから、検品体制強化すれ〜
WAが好きだから言ってんだぞ〜、
ひねくれたガキの集まりじゃないんだろ〜??
頑張ってくれ〜〜WA!!
119名無し迷彩:04/03/13 23:22
おまいがひねくれたガキだな。
120名無し迷彩:04/03/13 23:27
映画のページ 
ホテルビーナス 「興味ない」にチェックをお願いします。
http://cs-tv.net/cgi-bin/temp_frame.cgi?SCENE_CODE=010601&RIGHT_URL=/cgi-bin/kuchikomi/99_title/movie_info.cgi&SUB_SCENE_CODE=3&MENU_WIDTH=0&title_id=075080


121名無し迷彩:04/03/13 23:42
>>117
トリガーバーごとなら交換できる。
122名無し迷彩:04/03/14 00:01
>>121
ホント?
なら購入しよっかな。
123名無し迷彩:04/03/14 00:03
やっと一匹かよ・・・ 今日はしけてんな〜〜 寝よ。
124名無し迷彩:04/03/14 00:08
>>119 渋谷の店員ですか? 
やっぱ、ひ○た○キの集団なんですか??
それとも世界に羽ばたくジャパニーズエリートサラリーマンなんですか??
俺が寝る前に大至急コメントキボンヌ。
125名無し迷彩:04/03/14 00:16
おう、そうだが。
お金持ってるお客さん歓迎。
126名無し迷彩:04/03/14 00:29
あーよかった。おやすみなさい。
127名無し迷彩:04/03/14 00:44
 フルスイングでガッ!
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ← シブヤの店員
           (__フ 彡イ     /
128名無し迷彩:04/03/14 00:47
ウエスタンアームズ…ハァハァ(;*´Д`)
129名無し迷彩:04/03/14 01:34
漏れのCQB、激しくホルスターに出し入れしてたから、スライド先端部がツルツルに・・・_| ̄|○
130名無し迷彩:04/03/14 03:03
>>129
実銃も現場で使ってる奴はエッジや先端の塗装が剥げたり擦れたりしてるから、味だと思って
使い倒せ。綺麗なままより踏ん切りついて良いんじゃない?w
131名無し迷彩:04/03/14 03:29
>>130
d
132名無し迷彩:04/03/14 07:09
あさはらのくちがくさくてねれないんですけどどうしたらいいんでしょうか? もしかしたらくちからさりんがでてるからくさいんでしょうかねぇ? くさっぷ〜ん。
133名無し迷彩:04/03/14 12:24
来週にはSE2004発表かね?
134名無し迷彩:04/03/14 12:31
まじで?ソースは?
135名無し迷彩:04/03/14 14:16
癌か腕のHP更新日に合わせてクルんじゃない?
136名無し迷彩:04/03/14 14:25
それよりもWAが長物出すって期待してたらUMPだったってのは腹が立たないのかと
だってこれ長物じゃないでしょうと
それから前に話題に出てたジェリコはガチだった
137名無し迷彩:04/03/14 17:17
WAの長物を期待してる人って,そんなにいるですか。
ガバを文句なくリニュ,ハイキャパもHRTで納得,そして,
べレも続けて………だったらそれだけで素敵…
長物,倭から欲しいですか?
138名無し迷彩:04/03/14 17:25
AR−7かな。
139名無し迷彩:04/03/14 17:29
ダブルオーセブンごっこ
140名無し迷彩:04/03/14 18:35
「種子島APSバージョン」作ってくれ。
これだったら歴史勉強だと言って公園で撃てる。
クンニ日本の伝統を作ってくれ。
種子島に版権無いよね・・・あったら訴えられたりして(w
141名無し迷彩:04/03/14 19:43
春になるとこういうヤツが出てくるね
142名無し迷彩:04/03/14 20:33
まあ春だからしょうがないでしょ
143名無し迷彩:04/03/14 21:09
春だから仕方ないさ、、
俺はWAに種子島ロケットセンターを作ってほすいな。
渋谷駅の前にさ、、
いやまじで、、春だからじゃないぞ!
WAならA格ロケットを作れるだろうからだ!
渋谷から宇宙に・・・夢は大きくなくちゃね。
なんせ夢を売る商売してるんだからな。
もう一度言う、春だからじゃないぞ!。
144名無し迷彩:04/03/14 21:13
WAの長物、欲しいぞ私は
UMPみたいなサブマシンガンでもかまわない
ガスブロでダダダと撃てる長物が欲しい
マルゼンのはチープだし、KSCのは華奢すぎる
マルイは出しそうもないし、もうWAしかない
もちろんSCWガバの技術を投入して欲しいな
希望機種としてはUMP、MAC10、UZI…
定番のM16系やAKもいいね
ショットガンなんかも出したら受けるんじゃないかな
あ、スナイパーライフルは出さないほうがいいかもだ
145名無し迷彩:04/03/14 21:38
やっぱイングラムだなや。
146名無し迷彩:04/03/14 22:47
だれだよWAのスライドストップノッチはKSCより丈夫だとかいうのは
新HRTのノッチはどんどん削れていくぞ
アルミ板で補強したからもう心配ないけど

しかし弾を吐き出す信頼性については他社とは雲泥の差がある
あとは命中精度をどう安定させるかだな
久しぶりにエアコキ戦をしたらPC356のあまりの命中精度のよさに感動し
HRTの不甲斐無さに唖然とした
パワーは十分すぎるほどあるのでツイストバレルで押さえたら多少はマシになるかな?
147名無し迷彩:04/03/14 23:28
>>146
常識なのかもしれんが、ノッチをアルミ板で補強ってどうすんの?
瞬間接着剤で1mm厚くらいの良いサイズのを、とめるだけ?
・・・でもシアノン系って衝撃に弱いからな。
148名無し迷彩:04/03/15 00:05
で、ドーベルマンを購入する兵はいませんか?
149名無し迷彩:04/03/15 00:05
>>147
本来メーカーが最初からやるべきだが・・・。
パーツとしてスライド売りたいのなら在庫管理しとけ、でもタっけーよスライド。
150名無し迷彩:04/03/15 00:12
漏れは長物よりまずベレのりにゅをおねがいしたい。
あとM93Rね。
151名無し迷彩:04/03/15 00:16
>>146
俺もそう思った。書いたらアンチだと書かれそうで控えてたけどKのナイトホークの方が遥かに丈夫な気がする
何処のメーカーのも観賞用以外はスライド引いてスライドストップ解除してても金属板張るかイモネジ打ち込むかした方が無難だね
丸善P99みたいにインナーフレームで止めるようにして欲しいよ
152名無し迷彩:04/03/15 00:22
>>149
店員A「スライドがほしい?パーツ無いんで銃を1丁買ってください。」

みたいな?
153名無し迷彩:04/03/15 01:05
ウィルソンCQBの黒を売ってるショップはありませんか?
今探してるのですがLAにもファーストにも無かったです。
もし緑を買って下半身の黒パーツをWAに注文することは出来ますか?
154名無し迷彩:04/03/15 01:21
>>146>>151
ストップが上がりきってないんと違うか
どっちにしろ欠陥品やからWAに送れ
俺のは全然削れてへんで
もうだいぶ撃ってるけどな
155名無し迷彩:04/03/15 02:00
>>153
いくらなんでも遅いだろ
もう無い罠
オクで買うしか道はない
オクは高い場合があるので注意
ID持ってない場合は諦めるべし
156名無し迷彩:04/03/15 02:29
と、いうかWAの長物って普通にストームじゃないか、と言ってみるテスト
リニュベレでマガジンも新しくなるって噂だしな
157名無し迷彩:04/03/15 03:04
ストームってなあに?
ストーブならもうかたづけちゃったよ
158名無し迷彩:04/03/15 03:12
>>157
ベレッタのイルカっぽい(?)銃じゃ?
ttp://www.cx4storm.it/
159名無し迷彩:04/03/15 03:15
>>153
ここ、まだあるんじゃない?
ttp://www.tenryu-gs.com/
160名無し迷彩:04/03/15 03:16
あれか?あのデザインが少し奇抜なカービン
拳銃のマガジン使うんだっけ

つーかロングガイドに続くカスタムパーツに期待してる。
企画中らしいしな
161名無し迷彩:04/03/15 03:24
>>158
すてきなキモ銃ですね
これはちょっとだめでしょう
せめてH&K PDWとかにしてもらわないと
162名無し迷彩:04/03/15 13:15
H&K PDWいいね! 
国内なら、インターセプターより確実に売れるよ
163名無し迷彩:04/03/15 13:49
自作自演?
(ってかPDWじゃなくて、MP7じゃ?)
164名無し迷彩:04/03/15 13:52
ありゃ?全角だと思ったら>>161は半角だったや:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン!!
165名無し迷彩:04/03/15 14:42
>>163
はいはい、今はMP7でいいんですよ。
166名無し迷彩:04/03/15 15:37
映画「ホテルビーナス」のアンケートで、またまたインチキ発覚です。http://cs-tv.net/cgi-bin/temp_frame.cgi?SCENE_CODE=010601&RIGHT_URL=/cgi-bin/kuchikomi/99_title/movie_info.cgi&SUB_SCENE_CODE=3&MENU_WIDTH=0&title_id=075080

アンケートで「観たい」に投票するのは1人何度でもできる。
が・・・「興味ない」の方は何度投票にチャレンジしても数が反映されないw
悔しい〜って再チャレンジしてる間に「観たい」の数だけが膨大な数の反映。
ま た プ ロ 市 民 動 員 か

至急援軍求む・・


167名無し迷彩:04/03/15 15:44
わのpageを見るとHRTのパーカーとドーベルマンが「3月第3週入荷予定」って
なっちゃってるけど、発売日延びたのかっ!?
渋谷に買いに行こうかと思っていたのだが…いつ行きゃいーんだ…
168名無し迷彩:04/03/15 15:46
どうせPDWはマルイが出すだろうし、そしたらまずガスじゃ勝ち目ねーし
今や半分意味無し状態のベレッタとの独占契約を生かす意味でもCX4キボンヌ。
169名無し迷彩:04/03/15 15:47
>>167
いつものことです_| ̄|○
というか本当にコレだけは毎回期待を裏切らないんだよなぁ
ネタにもならないから本当にやめて欲しい
170名無し迷彩:04/03/15 15:55
>>168
売れる売れないって意味では電動には勝てないだろうけど、
ガスブロの長物はそれなりに支持基盤があるよ
マルゼンのM4だって待ち望む声はあるし
171名無し迷彩:04/03/15 16:38
M4って、ベネリの事??
ディフェンダーU買ったけど実際に弾が出て
でっかいショットシェルが飛び出す快感は
電動じゃ絶対に味わえないよね。
反動も凄いし!!
あ、スレ違いですまぬ・・
172名無し迷彩:04/03/15 16:44
>>171
>>170じゃないけど、ガスブロM4A1が出る予定なんだYO
173171:04/03/15 17:27
あ、了解!了解!!
M16(M4A1)のことね。
確かに数年前のマルゼンのカタログでも開発予定となってたね。
ショットガンも好きなので血迷ってしまった(笑)
174名無し迷彩:04/03/15 17:31
と、そのカタログをいま見てるが
M4A16のとなりにガバメント・フルオートが開発中になってるけど
これはどうなったのかなぁ?
175名無し迷彩:04/03/15 17:32

M4A1の間違いれす
176名無し迷彩:04/03/15 17:37
>>174
トイガン業界にはよくあることです
つまりは「なかったこと」です
タナカP38しかり、マルイP226しかり・・・
177名無し迷彩:04/03/15 20:53
↑そうそう、そしてWAの93Rもしかり、、
178名無し迷彩:04/03/15 21:04
179名無し迷彩:04/03/15 21:47
WAはマルイに乾杯か。さてどーなるかな
180名無し迷彩:04/03/15 21:49
WA全滅、弁護団解散。
勝算はあったんだろうけどね・・・
能なし弁護士の山だった訳だ・・・
ところで、弁護士ってエアガンの事詳しく知ってた人居たのか?
181名無し迷彩:04/03/15 22:27
>180
タニコバのUSP-HWを使って証拠映像に小細工できるくらいだから
相当の知識を持ってるやつがいたのかも

でも普通に考えたら勝てそうな裁判なんだけど
ガスルート完全切り替えにこだわったのが敗因かと
あの小細工で悪のレッテル貼られてたりして(笑

刻印問題は泥棒同士が訴えるようなものなのでもとより勝算はなし

やっぱり賠償金を払うのかな
タニコバその他が面白い機種を作る資金になるのもいいけど
WAが新機種開発できなくなるのも困る
182_:04/03/15 22:30
公式みたら…。

H.R.T.ミル・スペック パーカライズド
(WA-POAM)
銃本体価格 ¥24,000-
”絶賛発売中! ”

…に成ってたんだがなw
蕎麦屋の出前の電話みたいなものでつか?
183名無し迷彩:04/03/15 22:39
>>182
で、明日になると
「すいません〜!出前の者が事故っちゃって!」
で発売延期とか?w
184_:04/03/15 23:06
>>183
「すいません、今、作ってる所です〜」とかも有りかw
明日、売ってるなら買うんだが。

ちなみにパーカーライズドのスライド別売は無しとの事、既出だったらスマソ。
185名無し迷彩:04/03/15 23:23
自分から喧嘩売って負けた以上はそれなりのペナルティは必要じゃない?
マルイもだけどタニコバや山梨にも払うもの払ってほしいよ。
186167:04/03/15 23:23
>>182
うぉっ、ほんとだ。
昼に見たときは確かに3月第3週入荷予定だったんだが…
ってドーベルマンはまだそのままだなぁ。
ドーベルマンはまさに作ってる最中なのかねw

ま、俺がほしいのはHRTパーカなので明日の昼休みに渋谷に行ってこよぅ。
187名無し迷彩:04/03/15 23:33
>>153
遅レススマソ。悪禁だたよ
大阪だよね。金曜日の時点でスーラジにあったよ。
黒×3、緑×5ほど
188名無し迷彩:04/03/15 23:37
クンニの土下座コントまだか?
189名無し迷彩:04/03/16 00:07
>>186
「すいません!ドーベルマンはいま種付けの最中です。もう暫くお待ちください!」w

そういえば、昔、トンカツ屋のオヤジが客の催促に対して
「いま、豚を殺してるところだよ!」と怖いギャグを飛ばしたたのを思い出してしまった。
190名無し迷彩:04/03/16 00:30
>>185、188
そうだな。
これだけ無駄なことして回りに迷惑掛けまくったんだからそれなりの
罰を受けるべきだと思う。結局この裁判、誰も幸せにならなかったよ。。。

リニュアルでちゃんとしたもの作れる自力があることは証明されているし
綺麗な体になって本来の仕事に打ち込んでくれ。
191コング:04/03/16 00:47
今度は、賠償金上乗せ価格ってのだけは勘弁な!
192名無し迷彩:04/03/16 00:54
HRT買ったんですが0.2gで100m/sにしたいのです
あるカスタムショップなら出来ているのですが
パーツ(バルブ)とかは無いのですか?
それとも機構的に簡単には行かないのですか?
193名無し迷彩:04/03/16 00:57
でもマジで賠償なら価格上乗せしないとキツイんじゃね〜の?
相手マルイだけじゃないし。

194名無し迷彩:04/03/16 00:58

あなたがターゲットに向かって約25〜30m/sで走りながら撃てば相対的に100m/sに乗るんじゃないかな?
195名無し迷彩:04/03/16 01:01
法律はよくわからんが、原告が被告に賠償金払うなんてあるのか?
196名無し迷彩:04/03/16 01:11
>>192
Moe Gun Clubの事か?
あそこは純正以外のパーツはリコイルスプリングのみしか使わないとの話。
あとは調整と加工でチューンしてる
197名無し迷彩:04/03/16 01:13
>>195
被告が原告に対して、言いがかりによる長期裁判によって
これだけの損害を受けたからその損害分払え、という裁判を
おこすということ。
198名無し迷彩:04/03/16 01:17
>190
煽りとして受け取らずに答えてくれてありがとう。
199名無し迷彩:04/03/16 01:19
勝てば天国、負ければ地獄、しかし、争いに費やした無駄な時間は戻らないかぁ・・
200名無し迷彩:04/03/16 01:23
クンニも日光のウエスタン村にでも行って、もう一度、若き日の自分を見直して欲しいもんだ。

で、次はピーメだとか言い出されても困るけど。
201名無し迷彩:04/03/16 02:07
>>200
俺は困らん。むしろ嬉しい。
ベレッタ産でもいいからピーメ出して欲しい。
スーパーブラックホークでもいいけどね。
202名無し迷彩:04/03/16 02:14
>>197
あのー民事なんでそ?
203名無し迷彩:04/03/16 04:54
>>196
オレもそこに倣ってノーマルパーツだけのチューンに挑戦したけど…
ド素人にとってマグナガバには弄る余地があまり見当たらなかった。
定番のちょい弄りしか出来ずに気持ち調子が上がったかな?くらい。
どうしたらあそこまで初速が上がるのか…分からん。やっぱプロか。
204名無し迷彩:04/03/16 08:00
>>197
取れても裁判費用ぐらいなもの。


ガバ系以外の新製品は出せないのかね、WAは。
205名無し迷彩:04/03/16 10:29
よし、HRTミルスペック届いたぞ!
うん、快調な作動だ!
でも、なんだかおかしいぞ!
あれ、同時に2発出てるや・・・
206名無し迷彩:04/03/16 10:44
祝 完敗訴あげぇ

クンニ氏んで欲しい
207名無し迷彩:04/03/16 12:45
発売2週前に注文したHRTがやっと届いたよ…。おそ杉だろ
ところで実銃のコレは45ACPが何発装填できるの?
208わぼーん:04/03/16 15:04
わぼーん
209名無し迷彩:04/03/16 15:16
>>208
ナンだった?
210名無し迷彩:04/03/16 15:18
よく見ろよ、あぼーんじゃねえぞ(w
211名無し迷彩:04/03/16 15:27
あっ、スマソ...
212名無し迷彩:04/03/16 16:13
>>207
HRTは架空銃。(実銃はパラフレームで(ry

装弾数はパラオードP14・45の名前どおりだ。
213名無し迷彩:04/03/16 16:51
HRTまだ届かない…なんでだろ…
倭で直接注文するとこんなに遅れるもんなの?
214名無し迷彩:04/03/16 17:09
クンニ氏ね!!
215名無し迷彩:04/03/16 18:22
クンニ氏ね!! クンニ氏ね!! クンニ氏ね!!
216名無し迷彩:04/03/16 19:33
君が代の上手さ
角田(格闘家)>>>>(越えられない壁)>>>相川(一応歌手らしい)
217名無し迷彩:04/03/16 19:45
>>212
ありがとさん。
なるほど、14口径が45発もはいるのかw
218名無し迷彩:04/03/16 20:27
だからHRTは架空銃じゃねーっつーの。パーカーはWAオリジナルだが。
ところで,205氏の2発発射というのはいったい…。207氏のHRT
(黒でしょ)今日届いたというのはいったい…。
219名無し迷彩:04/03/16 20:34
デザートの裁判、全部終わったのね。
丸井は当然、販売差し止められていた期間の損害賠償は請求してくるだろうな。
丸井の規模だといくらくらいになるんだろう?

しかし信者は完全スルーしてくるな。
220名無し迷彩:04/03/16 21:04
>>218
実銃はパラオードじゃなくてレスベアのカスタムだってことじゃないの?
厳密にいうなら架空銃だわな。
221名無し迷彩:04/03/16 21:06
>>220
そのとーり。
222名無し迷彩:04/03/16 21:10
日本,おめでとう。
223名無し迷彩:04/03/16 21:16
殺人罪で起訴される教祖をいまでも崇めて信仰しお布施するΩ信者。
言いがかり裁判で業界の発展を妨害し続けた会社の製品を買い続けるワ信者。
理解できません。
224名無し迷彩:04/03/16 21:20
会社の体質と、製品の質とをセットで考えるのはどうかと。
そういう思いが多くの人に植え付けられたであろうことは
容易に想像がつくけど。
でも、いいものはいいと思うよ。高いけど…。
225名無し迷彩:04/03/16 21:24
信者として今回の裁判正直どう思う?
226名無し迷彩:04/03/16 21:33
>>225
マグナに関してはもともとがタニコバの発明なので盗人猛々しいなと思ってた
それに裁判としても勝てる見込みはないなあとも思ってた
でも、刻印に関しては正直WAが勝つと思ってた
日本や韓国などの著作権にあまりうるさくない国以外ならWAの主張は通っていたと思う
他のメーカーも正式ライセンスを結ぶようになったのはWAの言い分がある程度正しいと思ったからだろうし
KSCはSTI以外とは契約しないみたいだけどね
227名無し迷彩:04/03/16 21:33
B格出さなきゃ応援したのに・・・
でも、裁判に負けてかわいそうだから許す!(w
228名無し迷彩:04/03/16 21:59
天罰あげ
229名無し迷彩:04/03/16 22:08
それにしてもアンチってのは粘着が多いですね
230名無し迷彩:04/03/16 22:14
>>229 今から釣りですか?
231名無し迷彩:04/03/16 22:30
アンチ光臨安芸
232デニム君:04/03/16 22:33
WAって結局いろんなとこからパクって荒らしてなんじゃらホイ!
だったんでつか?
233デニム君:04/03/16 22:38
どうなんで塚?自称WA応援団たち!
WAは負けて社長はジサーツしないんでつか!?
責任は秘書が取るって本当で塚!?
234名無し迷彩:04/03/16 22:42
WAが裁判負けたからってアンチが騒いでら
235名無し迷彩:04/03/16 22:44
>>234 そんな餌で釣れますか?
236デニム君:04/03/16 22:47
答えられないってコトは秘書が脱ぐって本当なんでつね!!?
ホントWAってバカでつねぇ〜。
ケンカ売る相手間違ったんでつね。このまま廃業ってのもありでつね!
237名無し迷彩:04/03/16 22:50
でつでつ五月蝿いんだよ!
238名無し迷彩:04/03/16 22:52
みんなWA負けて

必 死 だ な !w

239名無し迷彩:04/03/16 22:54
って言うか信者ってなんでこんなに殺気だってんだ?
必死なんだよお前ら。もしかして信者ってクンニもとの同胞か?
240名無し迷彩:04/03/16 22:59
WA信者キモーイ!
どこがいいんだ?あんな飾り銃・・?
神経疑うってほんと!なんつーかこう・・

い い 加 減 あ き ら め ろ !!
241名無し迷彩:04/03/16 23:02
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < WA信者ばっかりじゃねーか!話が違うぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
242名無し迷彩:04/03/16 23:05
なにがマグナだよ旧世代のポンコツがぁ!
業界の癌だな・・さっさと北帰れや!
243名無し迷彩:04/03/16 23:07
魔愚名って性能悪いって聞いたけどホント?
244名無し迷彩:04/03/16 23:11
リコイル以外糞に等しいわな
245名無し迷彩:04/03/16 23:14
実際今もマグナに勝てるユニットは無い。
いくら他社が頑張ってもね…。
だからこそ裁判騒動は残念だ。
246名無し迷彩:04/03/16 23:17
リコイルだけな!信者さん(プゲラウヒョポクテ
247名無し迷彩:04/03/16 23:25
>>245
は?お前本気で裁判勝てると信じてたの?
バカじゃねえの?これだから狂信者は…
248名無し迷彩:04/03/16 23:28
マグナはノズルの矢羽をBBで押し戻すために、チャンバーにある程度以上の
抵抗が必要な構造になっている。
当然、きついチャンバーが弾道に悪影響を与えるのは、ある程度のマニアなら
知ってることだろ。
マグナシステムは、どうがんばっても命中精度が頭打ちになるわけさ。
最近、Kがやってるシステムも同様。
249名無し迷彩:04/03/16 23:32
>>247
バカはオメーだよ。どこ読んでんだ?
WAが裁判起こしたこと自体が残念だって書いてんだよ。
負けたのは自業自得だ。
しかし作動性能でマグナを上回るものは無いからな。
250名無し迷彩:04/03/16 23:33
>>249
う〜ん、でも最近不良をよく聞くからなあ
WA信者のメッカでもジャム報告があったし…
251名無し迷彩:04/03/16 23:34
俺は信者でもアンチでもないけど正直今までWAが起こした裁判って言いがかりばっかだな・・
自分の会社だけ得しようとする姿勢が気に入らないな
252名無し迷彩:04/03/16 23:38
エアガンってのは、狙ったところに弾が当たってナンボだと思いマース。
あっ!お座敷ヒッキーには関係ないか(プゲラ
253名無し迷彩:04/03/16 23:43
>>250
あそこはWA信者ばかりでもないよ
管理人自体最近のWAは好きじゃないみたいだしね
254名無し迷彩:04/03/16 23:44
>>252
は げ し く ど う い
255名無し迷彩:04/03/16 23:49
久しぶりにのぞいて見たら良い匂いがしてるな。

遅レスだが>>148
ドーベルマン欲しいんだけど、ネットで購入は気が引けるんだよなぁ。
実際に見る機会があれば、そこで決めたいと思ってる。


256名無し迷彩:04/03/16 23:51
>>252
ヒッキーが高いWAの商品をいくつも買えるわけないじゃん。
金持ってるけど撃つ場所&暇がないオヤジが多いんだよw
257名無し迷彩:04/03/16 23:52
おいおい信者言われっぱなしでいいのか?w
まあ相手の言い分の方が正しいがな
258名無し迷彩:04/03/16 23:57
>>255
WAヲタは失せろ!
ウザイ、目障り、変な臭いがする、邪魔、鼻息五月蠅い。
WAなんてさっさと店たたんで北の国に帰れ。
誰も買わない商品売って満足してる自己満集団は

さ っ さ と 帰 れ !!
259名無し迷彩:04/03/17 00:01
ぶっちゃけた話、マルゼンとWAってどっちがイイと思う?
260名無し迷彩:04/03/17 00:01
WAが消滅したのでここはヤマカシを語るスレにかわりますた
永らくご愛用ありがとうございました
261名無し迷彩:04/03/17 00:01
マルゼン
262名無し迷彩:04/03/17 00:03
春休みですね
263名無し迷彩:04/03/17 00:04
マルゼンは最近がんばってるな
WAはバカの一つ覚えみたいに高いガバばっかりでツマラン
264名無し迷彩:04/03/17 00:04
>>261
やっぱり?
ホラ!よくみてみなよWA信者諸君!
マルゼンの方が数倍いいって事。
そろそろ現実見ようね・・
265名無し迷彩:04/03/17 00:07
そういやあそこにもP38信者がいたね
266名無し迷彩:04/03/17 00:09
つまり俺が独自に結論をいうと・・
WAはお金があるけど友達も他の趣味も時間もないヒッキー用「玩具」。
その他エアガンメーカー製はお金も友達も他の趣味も時間もある健全者用「ツール」。
267名無し迷彩:04/03/17 00:10
メーカーとしてはマルゼンのほうが好き
でもガバは欠陥品だよ
それにどの製品も剛性が足りない
268261 :04/03/17 00:11
マルガバはシリンダーが弱いとか言われるけど、総合的には倭より優秀。

まぁ倭信者はせっせとお布施でもしてろや。

そのうち定価がどんどん(w
269名無し迷彩:04/03/17 00:12
それは言えるが、性能がこの頃上がってきている。
俺的に要チェックメーカーの一つだと思う。
270261:04/03/17 00:14
だからマルゼンにお布施しようよ。

P38レベルのガバが出るその日まで。
271名無し迷彩:04/03/17 00:14
WA信者はソープで働いてでも教祖様の生活を助けるんだな!w
272名無し迷彩:04/03/17 00:15
インドア以外ではWAの銃は出番無いっていうのはよくわかる
でも、俺は愛用してるよ
勝ちたいんならマルイの26ADでも使えばいいと思う
あれはよく飛ぶし、軽いから使い勝手もいいよ
傷ついたり、壊れたりしても安いから気にならないしね
ちなみに俺が使ってるのは旧HRT
ボスゲリラと被ってちょっとショックだけど、いいものはいい!
273名無し迷彩:04/03/17 00:16
ぶっちゃけマルイとWAどっちがイイと思う?
274名無し迷彩:04/03/17 00:17
マルゼンには是非頑張ってもらいたい。
M4のフルオートが出るって話がだいぶ前に計画されていたが、どうなったんだろう?
ガスフルオートでは負けないマルゼンになってくれ!
275261:04/03/17 00:17
確かにマグナのリコイルは魅力的だが、マルガバも弄れば遜色ないよ。
276名無し迷彩:04/03/17 00:17
>>273
そりゃマルイだわ
業界への貢献度が違う
どのメーカーと比べてもマルイが上だと思うよ
277名無し迷彩:04/03/17 00:18
ぶっちゃけマルイだなぁ
278名無し迷彩:04/03/17 00:19
>>273
断然マルイ!
>>272
だからWA信者に勝ち目無いって!あの裁判みたいにな!
279名無し迷彩:04/03/17 00:19
なんか、ガキの喧嘩だな、アホらしいかや寝よ〜っと
280名無し迷彩:04/03/17 00:22
>>279
負け犬の遠吠え・・(プゲラ
281名無し迷彩:04/03/17 00:23
>>272
多階層インドアならNLSのあるWAの銃、特に装弾数の多いSVなんかは有利だよね
10メートルも飛べばいいって割り切ってるなら十分以上に使える
「WAのホップはヘボい」なんて言ってる奴はたぶんきつめにホップをかけてるんだろう
WAは少しだけかけるのがいいっていうのはだいぶ前からの常識なんだけどね
近距離ならマジでマルイのガスブロよりも集弾はいいよ
マルイがいいのは15メートルを過ぎたあたりから
ここから先はマルイ独自の次元を持ってる
ハンドガンで20メートル先を安定して狙えるのはマルイだけ
282名無し迷彩:04/03/17 00:25
NLSってノンリキッドうんぬんだったっけ?
リキッドってのはリキッドシット=下痢ウン
つまり下痢ウンが出ないうんぬん・・?w
正露丸で十分だな!
283名無し迷彩:04/03/17 00:27
WAのホップをそれなりに調整できない奴は、マルイ電動の適正ホップ調整も出来ていない
284名無し迷彩:04/03/17 00:31
>>283
へぇ〜へぇ〜
2へぇ〜
285名無し迷彩:04/03/17 00:31
>>281
近距離って10aぐらいですか?(プ
286名無し迷彩:04/03/17 00:32
WAHOPの調整方法

実は非常に簡単です。
普通に撃ってドロップダウンする寸前までホップを掛けるのです。
これでかなり使える銃になりましたね。
あとは腕を磨くだけです。
287名無し迷彩:04/03/17 00:33
随分にぎわってるなw
この子たちはWAスレで何言ってるの?
短距離ならWAの独壇場、マッチで勝ててるマルイ製品は見たことねぇな・・・
気にいらんのは分かったから、とっととカエレ!!
288名無し迷彩 :04/03/17 00:34
ttp://miraisu.ddo.jp:8080/sn2ch/index.cgi

諸君達の参戦を求む。
●超重要
新規登録する人は
武官型 武力100知力5統率45
文官型 武力5知力100統率45
指揮型 武力45知力5統率100
指揮型 武力70程度知力5統率75程度のどれかで登録しましょう
それ以外は長所が生かせず弱く面白さが半減します
(ただしこれはこの三国志サイトのみの適用です。他は違うこともあります)
詳しくは月下美人のサイト ttp://www.roo.to/3net/

289名無し迷彩:04/03/17 00:35
腕を磨いても銃がついて来てくれないわな…
290名無し迷彩:04/03/17 00:37
>>287
マルイからハイキャパガバが出るならWAのはいらないな。
291名無し迷彩:04/03/17 00:38
マルイ製品しか買えない極貧の者たちが集ってるね
292名無し迷彩:04/03/17 00:39
>>287
でました信者!短距離なら独壇場?笑わせんなやw
いつの神話だよ
293名無し迷彩:04/03/17 00:40
>>291
自演ご苦労
294名無し迷彩:04/03/17 00:41
>>287
>短距離ならWAの独壇場、マッチで勝ててるマルイ製品は見たことねぇな・・・

そりゃ、丸井からは1911系が出てないからな。
DE、92F、G26、どれもマッチには使わんわな。
ホルスターだって、ろくなの無いし。
勝てる奴が、丸井を使ってないだけの話だろ。
丸井のハイキャパが出ればどうなることやら・・・
まあ、それまではがんばってよ!信者くん。

ちなみに、国内最速といわれるマック・サカイはKのSTIだったりする。
295名無し迷彩:04/03/17 00:41
マルイ製品使ってる奴の格好をみればよくわかる
ユニクロとか安スーパーブランドとか…
車もせいぜいマーク2
296名無し迷彩:04/03/17 00:43
>>294
彼はKSCからカネ貰ってるから他のを使えないんだよ
297名無し迷彩:04/03/17 00:44
マルイ製品使ってる奴のホルスターは決まってイーストA
298名無し迷彩:04/03/17 00:45
>>295
まあ、シェアが8割以上あるからいろんな奴がいるだろ。
299名無し迷彩:04/03/17 00:46
>>295
それで煽っているのなら、問題外だな。
物には成金趣味と質実剛健趣味がある。
確かに、価格は安いが性能は十分以上って物を選ぶね。
300名無し迷彩:04/03/17 00:47
>>296
上手い奴は何使っても上手いということで
301名無し迷彩:04/03/17 00:47
>>295
お前その口調じゃ人生のすべてがエアガンなんだろな(プ
まじで痛いね。
302名無し迷彩:04/03/17 00:47
マルイが高級志向を始めたらWAもKSCも消えるね
目いっぱい手をかけたのを出してもWAほどは高くならないだろうし
303名無し迷彩:04/03/17 00:48
最近、マッチには出てないのでそっちの判断は出来ないが。
サバゲーに使うならWAのガバより、マルイのコッキングガバを使うね。
アレは十分戦力になる。
304名無し迷彩:04/03/17 00:49
WA=国禁具以下(プゲラ
305名無し迷彩:04/03/17 00:50
>>303
え?
マルイ2900円シリーズで唯一アルミバレルのM1911を?
バカジャネーノ?
306名無し迷彩:04/03/17 00:51
>299
まあ、信者のささやかな自己弁護ということで、
そっとしておいてあげようよ。
彼にはお金で買えるものが全てなんだから。
金では買えない仲間や友人とは無縁なんだろ。
307名無し迷彩:04/03/17 00:51
WA=アルミバレル以下w
308名無し迷彩:04/03/17 00:52
>>302
マジでそうしてくれたら助かるね
定価30000円も出せば相当いいものを作ってくれるだろう
でもそうなれば今ここに来てる貧民どもはどっちを向くかな?
309名無し迷彩:04/03/17 00:54
コッキングとか言ってる人って、本当にゲームした事あるんだろうか?
相手は一人じゃないのに、一発撃つたびにコッキングしてたら限りなく不利なんだが。

ゲームでコッキングを腰に付けてる人は「使わない事を前提」にしてるんだけどね。
310名無し迷彩:04/03/17 00:54
倭信者ってほんと金がすべてってやつばっかだな
リアルで友達いねーんだろな
311名無し迷彩:04/03/17 00:55
>>308
一般用に現在の路線を続けて、金持ち用にゴージャス路線を設ければいい
電動もフルメタルとかを最初から出してくれると助かるなあ
312名無し迷彩:04/03/17 00:56
お前ら何をメーカーの立場に立って言い合ってるんだよ。
ユーザーはいい物が出たら買う!それだけの話しじゃん。
裁判だってどうでもいいこと、WA製品の質が落ちたら
クンニがどんなに善人でもバイバイでしょ〜それが健全な消費者さ。
313名無し迷彩:04/03/17 00:58
クンニも友達いないだろーな
社員にすら尊敬されて無さそーだ
314名無し迷彩:04/03/17 00:59
>>310
倭信者の一人ですが、確かにトイガンの話を出来る友人はいませんね
大学では持ってるだけでオタク扱いですから
当然サバゲーもしないし、外で撃つ機会もないのでWAを買ってます
というよりもガバ系が好きなので、選択肢がWAかマルゼンしかないんですね
マルゼンのを最初に買いましたが、ちょっとあれはいただけませんね
すごくリアルなガバ系をマルイが作ってくれるならそちらに移るかも知れません
ちなみに僕はそんなに金を持ってるわけではないですよ
315名無し迷彩:04/03/17 01:00
○イのマッチガンかぁ・・・ピンとこないな?
316名無し迷彩:04/03/17 01:00
言掛り裁判で他所のメーカーの開発の邪魔をすることは、健全とはいえないな。
317名無し迷彩:04/03/17 01:00
>>314
この時間帯はマジレス禁止です
318名無し迷彩:04/03/17 01:01
マルイの高級志向は残念ながら厳しいかも
だってマルイは玩具メーカーに徹してるからこそマルイなんだもん。

あとは別ブランドの会社を設立すれば行けるかも・・・
319名無し迷彩:04/03/17 01:02
マルイ信者には18歳未満が多いから荒らしも多い。
320名無し迷彩:04/03/17 01:04
>>309
ハンドガン使用時は位置がばれないのが一番、よく当たるコッキングで十分。
どうせ火力なら電動にかなわない。
電動の音にまぎれて、こっそり近づいて撃つ。
ま、ハンドガン使って味噌。
321名無し迷彩:04/03/17 01:05
ワ信者(ガバ好き)には年寄りが多い。
最近めっきり映画とかに出ないからなー、ガバ
322名無し迷彩:04/03/17 01:06
ひょっとしたら5年後ぐらいには、WAはマルイに買収されて高級GUN部門になってたりして
その時にこのスレを見直したら笑えるかもな。
323名無し迷彩:04/03/17 01:07
俺がマルイの社長だったら絶対高級部門を作るけどなあ
KSCやWAがやってけるんだから十分ペイできるはず
324名無し迷彩:04/03/17 01:08
>>305
アルミバレルの何が悪いんだか・・・。
ようは当たればいいんだよ。
325名無し迷彩:04/03/17 01:08
>>322
そうなればB格もなくなるかしら?
326名無し迷彩:04/03/17 01:10
高級志向の奴ほどクレームがうるさい。
工場の作動チェックのときの擦り傷ですら、交換しろといってくる。
327名無し迷彩:04/03/17 01:11
社長がそう思っても出来ないのが大企業
役員や株主の同意も必要になってくる。
つまり玩具屋さんの道から外れるのは難しいのさ。

やっぱ、世の中知らない親のスネカジリ君が多いみたいだな。
328名無し迷彩:04/03/17 01:13
エアガンが18禁になったら、この板もマターリするだろうな。
329名無し迷彩:04/03/17 01:14
↑買えないから余計荒れたりしてねw
330名無し迷彩:04/03/17 01:16
エアガン店に改造電動もって強盗に入る奴も現れるかも・・・

で、逆に返り討ちにあったりして・・・
331名無し迷彩:04/03/17 01:18
改造電動もってるんなら、それで十分じゃん
332名無し迷彩:04/03/17 01:20
ともだち、ともだちと騒いでるやつもいるけど。
どうせ学生同士だろ・・・
社会人から見たら、お前ら自体が社会のヒッキーみたいなもんだぞw
333330:04/03/17 01:23
>>331
ゴメン、訂正します
エアコキもって乱入して、店主に電動で返り討ちってことにして下さいm(__)m
334名無し迷彩:04/03/17 01:27
>>332
仕事以外の会話も無く、カラオケにも誘ってもらえない社会人より
ナンボかマシな気がするが?
335名無し迷彩:04/03/17 01:33
>>332>>334
既にスレチガイ
336名無し迷彩:04/03/17 01:43
・・・で、HRTミルスペック買った人いるの?
337名無し迷彩:04/03/17 01:45
>>334
生産性のないやつを社会のゴミといいます。
つまり浮浪者と同じだってことを自ら認めたねw
338名無し迷彩:04/03/17 01:53
命中精度を上げてくれよ。
それだけ。
sれお
339名無し迷彩:04/03/17 02:46
>>336

渋谷で買ってきたーよ
340名無し迷彩:04/03/17 02:51
こんな板に書き込みをする趣味を持ってること自体が外道なんだから、
目くそ鼻くそはやめようぜ!
おのれがどうしようもないどアホって事に気づけよ、藻前らw
341   :04/03/17 03:27
ポカホンタス
342182:04/03/17 05:40
セフティの仕上げが悪く微妙にフレームに当たってるな>HRTミルスペック
本体の仕上げばっかりチェックした為に気が付かなかった…(TД⊂)

買ったのが”ドーベルマン”だったら「いいんだよ、細けぇ事は」と思えるんだがw
343名無し迷彩:04/03/17 08:02
悪循環
344名無し迷彩:04/03/17 08:33
WAユーザーを叩くマルイユーザー諸君へ

WAユーザーのほとんどはマルイ製品を買ったことがあると思うよ
俺もDEとG26を持ってるから実射に関してのポテンシャルの高さは知ってる
それに裁判はWAユーザーが一番心苦しく思っているはず
ほとんどのトイガンファンは、どこのメーカーからでもいいから自分の好みの銃を出して欲しいと思ってるんだ
俺はWAのガバ系が好きだけど、GSRがKSCから出れば買うし、今度出る予定のマルイハイキャパも買うかもしれない
ただ、求めるところがマルイユーザーたちと違うんだよ
俺の場合はある程度の「持ち甲斐」がないと嫌なんだ
マルイのG26はトリガーシステム以外は本当によく出来てて、KSCのが出ても買い換えようと思わなかった
でもDEはあまり質感がよくない
たぶん他社からもっといい感じのガスブロが出たら買い換えるだろうね
これは別にマルイが嫌いだからという訳じゃないよ
マルイというメーカーはとても良心的なメーカーだと思う
さすが業界を代表するメーカーだけあるなってね
でも、やっぱり持ち甲斐のない銃、所有欲を満たしてくれない銃は俺には不必要なんだ
WAの銃はリコイルが強いっていうのもさることながら、所有欲を満たしてくれる何かがあるんだよ
KSCみたいに外見は小奇麗じゃないけど、それでも何だか握っているだけで満足できるんだよね
まあ、これだけは実際に所有してみないとわからないと思うけどね
G26と比べるとショップによっては2倍近い値段になったりしてるけど、それだけの値打ちはあると思うよ
でないとここまで支持されないでしょ?
345名無し迷彩:04/03/17 08:44
北朝鮮のミサイルが良い製品だから買います。
ミサイル売れて北朝鮮核ミサイルいっぱい作ります。
全部日本に向けて発射します。



馬鹿じゃねーの?
346:04/03/17 08:46

ママー!コイツ何言ってるの?
347名無し迷彩:04/03/17 09:00
>>344
嵐や低脳は完全無視だよ。わざわざクソ真面目に書いたって揚げ足取られるだけ
348名無し迷彩:04/03/17 09:05
>>346
クンニなんかに金貢いでんじゃねーよ非国民
ってことだろ
349名無し迷彩:04/03/17 09:44
所有欲を持たせてくれないチン○の持ち主とおもたよ。
350名無し迷彩:04/03/17 09:51
旦 ⊂(´・ω・` )ねえねえ、また〜りしようよ。
他社の文句書いても、読むのが悲しい。
メーカーごとに良いところと悪いところが、
あるんだからさ。仲良くしましょうよ、ね。
351名無し迷彩:04/03/17 10:04
>>344
んだね、あの「もつ喜び」がいいんだよなぁ・・・
スライド引いた時の感触が鉄砲屋さんって感じなんだよね(わかり辛)

関係ないけど友人のガンサイトにインフィニティの金バレルがついてたな・・・ガンチェキ仕様なのかしら?
352名無し迷彩:04/03/17 12:23
相変わらず このスレ荒れてんなー
むしろ すさんでるって言った方が正しい鴨
353名無し迷彩:04/03/17 13:11
インフィニティは特にスライド引き具合が滑らかだったなぁ。
オクで売っちまったけど。
WAの銃を初めて手に持った時、他社のはもうイラネーと思った。
ま、今のメインはKSCのM9だけどな。
354名無し迷彩:04/03/17 13:24
ま、このスレの嵐の大半は値段に対する「ヒガミ」なんだからマジに相手にすることないよ。
でも、>>344はWA製品に対するユーザーの共通意見であることは確かだな。
俺もいろいろ通ってきてここに辿り着いたって感じだし
まあ、やっとの思いでマルイのガスブロを買うことが出来たやつには
くそ高いWA製品を買うやつを理解できない気持ちもわかるがな。
355名無し迷彩:04/03/17 13:48
↑ 昼間から釣りですか?
356名無し迷彩:04/03/17 14:20
信者は裁判負けて必死ですね
357名無し迷彩:04/03/17 14:59
ていうか所詮おもちゃだぞ、割り切れよ。信者とかアンチとか馬鹿じゃねーの?
358名無し迷彩:04/03/17 15:29
別に銃に執着があるわけじゃないけど
小賢しい特許ちらつかせる奴に迷惑してるんで
個人的にこういうコスい奴は嫌い。
359名無し迷彩:04/03/17 15:31
所詮おもちゃで訴訟まみれになってる汚れた大人がいる訳で
360名無し迷彩:04/03/17 15:43
HRTミルスペック買った奴に聞きたいんだけど、
アウターバレルは真鍮製?
361名無し迷彩:04/03/17 16:09
ベレッタ初のリニューアルはM84らしいよ
362名無し迷彩:04/03/17 16:38
素朴な疑問だけど
WAの銃は長距離が当たらないからゲームで使えないって言うやつがいるけど。
どんなゲーム?と聞きたくなる。
HOPが適当に効いて、ヒョロヒョロ伸びてくる弾が当たっても痛くない
というか、当たったことさえ気づかれない事が良くある。
初速130位のスナイパーライフルで当てられた衝撃とは比べものにならないよ。
てか、ハンドガンで対抗する気にすらならないし、最低でも電動は持って行くよ。
ハンドガンなんて10m以内で勝負出来ればいいんじゃない?
そういった意味では、速射性や連射性で使えないっていう理由なら判るが
むしろ最近のリニュー・ガバなんて現時点で最高の部類に入るでしょ。
あと、WA製品は重くてサイドアームには使えないっていう軟弱な理由なら多少、理解できるが・・・

ひとえにゲームと言っても、仲間うちでやる軽い乗りのものから
スナイパーあり、電動ありの本格的なものまであるから、一まとめでは語れないよな。

363名無し迷彩:04/03/17 17:22
>>354
つまりお前はお金あるのにクソ銃にしか使い道が無いWAヒッキーですか?
やっとの思いで買えたマルイって言うけど、そのマルイの足元にも及ばない
クソ銃出しまくってるWAってさらに没落市民ってコト?
これだから信者はだめだ。WAに汚染されてて物を見る目がなくなってる・・
364名無し迷彩:04/03/17 17:26
>>363
明らかな煽りに反応する厨房ハケ〜ン!
うちのゲームじゃスナイパーの標的としていい鴨だw

365名無し迷彩:04/03/17 17:32
>>364
そういいながら中途半端に釣られてる香具師ハケーン!
366名無し迷彩:04/03/17 17:33
そういえば、俺が通ってるショップ主催のゲームには
たまにマルイのADとか持って参加してくる勘違い君がいるなぁ
そういう香具師って、オトリとして結構、役立つんだよね
小生意気な小僧だとドサクサに紛れて仲間に撃たれる事もあるしw

>>363君もヒッキーじゃないなら、うちのゲームに参加しないか??
たのしいよ〜ん!!
367名無し迷彩:04/03/17 17:35
>>365
お、また鴨がきた!!
368名無し迷彩:04/03/17 17:44
>361
ホント!? ならソッコーで買うぞぉ。ただ当然HWだよね、これから出すなら。
ABSなら全然イラネって感じだー。HWブラック激しくきぼん!
369名無し迷彩:04/03/17 17:49
>>361
アームズに出てたガバ&ハイキャパのバリエ発売が一段落してからかな、それとも並列してか?
ちなみにソースは何??
370名無し迷彩:04/03/17 17:54
↑ココまで、無意味な369件であった…
371名無し迷彩:04/03/17 18:06
372名無し迷彩:04/03/17 18:08
またWAがやっちゃったよ・・・
373名無し迷彩:04/03/17 18:25
WAからFive SeveNが出るとはな…
374名無し迷彩:04/03/17 18:46
371見れないんだけど
375名無し迷彩:04/03/17 18:56
371どうやったら見れるん?
376名無し迷彩:04/03/17 19:09
大変危険ですので、ハンマーをレストポジションに戻す際には、マガジンを抜きトリガーを引く、"カラ撃ち"を行って戻すようにしてください。

ってあるけど、それやったら壊れちゃうんだよね・・・
377名無し迷彩:04/03/17 19:50
指デコックして指故障してな
378名無し迷彩:04/03/17 20:16
371-373がネタだとしたら氏ね!!!クソ野郎
379名無し迷彩:04/03/17 20:49
明らかにKSC信者がマルイ厨のフリをして荒らしてるけど、これは気が付いてないフリするべき?
380名無し迷彩:04/03/17 21:01
>>362
簡単に書けば、マルイのコッキングなら当たる距離がWAではあたらね。
LRB付けると当たるけどね・・・。
でも、消音性が欲しいからコッキングで十分て感じ。
381名無し迷彩:04/03/17 21:12
外で遊ぶ子供は野外で有効射程の長い○イ手コキで遊ぶ → リーズナブルに満足

室内でいじくって楽しむ大人 → WAで十分満足。でも高価なので能書きたれて
ごくたまに室内試射        命中率どうこうと悪態をつき、マニア気取り
                        
382名無し迷彩:04/03/17 21:30
》381 で お前さん 何が言いたいんだい?
ハンチクなまとめ方してよ…お?
383名無し迷彩:04/03/17 21:33
>>382
つまり電動も買えない貧乏な奴等の中途半端な遊びの世界のお話ってこと
384名無し迷彩:04/03/17 21:38
インドアでWAをノンホップ使ってるけどかなり使い勝手が良いよ。
385名無し迷彩:04/03/17 21:39
漏れは買えないんじゃなくて買わないだけ。電動なんざ座敷コレクターにはエアコキよりイラネェ。
386名無し迷彩:04/03/17 21:39
そういえば、金のある人は、WAのガバもマルイの電動も標準装備だから
マルイvsWAの対立の構図を煽っても痛くも痒くもないんだけどねぇ
どちらにしろ、お前には分からない世界の話だよな
387名無し迷彩:04/03/17 21:45
ハイハイ、判ったわかった
ここは貧乏厨房とヒッキー親爺が親子喧嘩するスレね
どうぞ、好きなだけやって下さい
388名無し迷彩:04/03/17 21:48
貧乏だの金持ちだの騒いでる心の貧しいアフォはさておき、漏れはWA銃しかもっとらんよ。
Kは気に入ったモデルだけもっとる、マルイはリアルさがないからいらん。
初期ロットのジンクスがなければマッドブラックのCz1stがほすぃ・・・。
389名無し迷彩:04/03/17 21:53
Cz1stは元のもけっこうよかったから大丈夫じゃないかな
それはともかくDEはいつになるのか…
390名無し迷彩:04/03/17 21:55
>>384
確かにインドア戦で怖いWAは、ノンホップだけだな。
ノンホップを使いこなす人が使っていることが多いので、手ごわい。
391名無し迷彩:04/03/17 21:56
>>388->>389
そうそう、先に出た2ndである程度のトラブルが出尽くしたから
1stはそんなに心配していないよ。
でも、リアサイトの発注ミスで発売が大幅に遅れるらしいな。
あそこもウカウカしてるとヤバイかも
392名無し迷彩:04/03/17 21:59
どーして キテレツ銃しか出さないかなー
もー ちょっと コンサバにしてほしーよなー
子供が お年玉貯めて
一丁 買うようなモデルは結構ざんす! それより
金歯とか SFAやSIGとか出せって! ガバファンを
がっかりさせるなよ…
393名無し迷彩:04/03/17 22:04
うーん、荒れてるなあ・・・。
SEと来月の新作が発表されるまでの我慢か・・・。
今週末あたりかな?
394名無し迷彩:04/03/17 22:24
>391
マジスカー、うーん発売したらすぐ買おうかなー。
でも何か不具合あったら嫌だし、WAみたいに限定品じゃないから
ゆっくり買えるから少し様子見てから買いマスワー。
395名無し迷彩:04/03/17 22:32
>>392
SFAはともかくSIGなんて問題外。
あんなカッコ悪い銃はマジでイラネ。
396名無し迷彩:04/03/17 22:38
SIG=この場合GSRのことじゃないか。
分かって書いてるならいいけど。
397名無し迷彩:04/03/17 22:47
>>396
GSRしか知らない。
だからGSRのこと書いた。
あれがカッコ良いと思える人が数人いるとは信じられない。
GSRとシグマはイラネ。
398名無し迷彩:04/03/17 22:56
シグマ最強
グロックに負けてるのはネームバリューだけ
グロックが本気で敵視したのはシグマだけ
399_:04/03/17 22:59
>>395
>SFAはともかく

ヽ(`Д´)ノ ウワァーン
400名無し迷彩:04/03/17 23:02
すいません。
ガバ&92Fバリエーションしか出ませんので。
あしからず。
401名無し迷彩:04/03/17 23:05
M1934はもう出しませんか?
絶対ですね?
402名無し迷彩:04/03/17 23:06
M1934ギガントをご用意しています。
403名無し迷彩:04/03/17 23:07
そーか? ダサカッコイーじゃん!
SIGでガバ造ったら
こんなんなっちゃいました…ワシら SIGじゃけん これだけは 譲れんけんね! こんな声が聞こえてきそーで いーじゃん
刻印違いのガバには飽きたけど こんなのがコレクションの中に一丁あってもいーなー
404名無し迷彩:04/03/17 23:26
J時過ぎると このスレが鈍くなるのは チビッコ達がお休みになるから…
そういう 結論で よろしいでしょうか?
405名無し迷彩:04/03/17 23:28
>>404
正解
406名無し迷彩:04/03/17 23:29
M1934スッパイックをだしてほしい
世間は義体の話題で持ちきりだけど、おいらはふたりの処女を忘れないよ・・・
407名無し迷彩:04/03/17 23:33
GSRはいいだろ、かっけぇぢゃねーか。刻印違いの糞ガバにはもうウンザリしてたとこだ、ここはひとつGSRを出すっきゃないな!
408名無し迷彩:04/03/17 23:40
GSRとか奇妙なのは勘弁してくれ(==;
409名無し迷彩:04/03/17 23:42
M1934インターセプターがお勧めです。
410名無し迷彩:04/03/17 23:54
散って逝ったふたつの銃、M93RとM9000Sのことも時々は思い出してくださいね
411名無し迷彩:04/03/17 23:55
WAからGSRとSP2022が出たら再興で最高!
412名無し迷彩:04/03/17 23:56
お〜そう言えば93Rって話もあったね。
何処に行っちゃったの?
413名無し迷彩:04/03/17 23:56
>>411
クレクレスレになりますた。

折角チビッコが居なくなったとゆーのに、大きいお友達は…。
414名無し迷彩:04/03/18 00:01
俺のパーカーHRTはセフティが奥までカチッといかない。
黒HRTではこんなことないから「仕様」ではないぞ。
どんな調整が必要かご存知ないですか。
415名無し迷彩:04/03/18 00:03
S&W1911きぼんぬ

って、ココは 発売を希望するガスガンスレ でつか?
416名無し迷彩:04/03/18 00:04
新製品開発より裁判で忙しそうだな。
417名無し迷彩:04/03/18 00:05
おれのパーカーHRTはセフティが奥までカチッといかない。
黒HRTはこんなことはないから「仕様」ではないぞ。
どんな調整が必要かご存じないですか。
418名無し迷彩:04/03/18 00:07
顧客アンケートスレ
419名無し迷彩 :04/03/18 00:11
>>417
おれはまだ届いてないから分からんよ。
届いたのか…羨ましいよ。
420名無し迷彩:04/03/18 00:14
みんなでいっぱいクンニの銃を買ってくれ。
色違いのバリエも予備を含めて2丁ずつな。
そうしないと、マルイの賠償金が払えなくてつぶれるニダ。
421名無し迷彩 :04/03/18 00:19
別に潰れたら潰れたで構わんよ。
どうせ金型が他の会社に流れるだけだしね。
欲しいガバは買ったしクンニは好きじゃないから。
422名無し迷彩:04/03/18 00:20
何でマルイ総合スレは無いん?
423名無し迷彩:04/03/18 00:21
>>422
文句が無いんだろ基本的に
424名無し迷彩:04/03/18 00:26
見た目はサイアクだけど、中身はなかなか>マルイ
425名無し迷彩:04/03/18 00:29
>424
見た目は最悪でもないよ。
グロックだって刻印はマトモ。
Gとか訳のわからないフルオートをグロックだと言い張る会社とは基本が違う。
426名無し迷彩:04/03/18 00:32
>>425
M9以外の刻印は良いよね。
でも、刻印より仕上げとかがサイアク。

VSRなんかもう見てらんない。。。
恐ろしく軽くておもちゃっぽいし。
427名無し迷彩:04/03/18 00:34
実は寸法の正確度が一番高いのが丸居。
428名無し迷彩:04/03/18 00:34
グロック26無印とデザートイーグル黒は良いな <マルイ
M9はイマイチかも?
429名無し迷彩:04/03/18 00:36
>>426
安っぽい??安いんだよ実際に。
オモチャっぽい???オモチャなんだよ。
銃は本物もオモチャも軽い方がいいでしょ!
430名無し迷彩:04/03/18 00:37
>>429
高くて玩具っぽい某Kは逝けと申すのか?
431名無し迷彩:04/03/18 00:37
>>429
>銃は本物もオモチャも軽い方がいいでしょ!
軽いにも程が有るw
跳ね上がりとかはどうするんよ?
実銃のグロックなんか(ry
432名無し迷彩:04/03/18 00:39
>>431
軽いって言っても実銃に一番近い重量のグロック26はマルイ。
KSCはもっと軽くて刻印がGだけ。
433名無し迷彩:04/03/18 00:40
オモチャのくせに高性能でひざガクガク。
434名無し迷彩:04/03/18 00:40
マルイ総合スレきぼんぬ
435名無し迷彩:04/03/18 00:40
>431
え?Kより○イのが重いでしょ?<G26 
436名無し迷彩:04/03/18 00:40
>>430
Kは全てマル○エアコキと同じ値段がいいね。
437名無し迷彩:04/03/18 00:42
実銃のグロックは軽すぎて嫌われとる。
438名無し迷彩:04/03/18 00:42
>>431
軽いから跳ね上がるんじゃないですよ。
バランスが悪いんですよ。
439名無し迷彩:04/03/18 00:42
まぁ誰から見ても
マルイ→WA→マルゼン→マルシン→田中→KSC→ハドソン→アカデミー
の順で素晴らしい
440名無し迷彩:04/03/18 00:43
>>436
それでも高い気が(ry
441名無し迷彩:04/03/18 00:44
>>439
基準がわからん。
442名無し迷彩:04/03/18 00:47
>>438
VSRは中心あたりに重心が行ってるんだが。。。

エアガンには跳ね上がりとか関係無いけどね。
443名無し迷彩:04/03/18 00:50
>>442
そのですね。 エアガンには跳ね上がりとか関係無い。
漏れ的にはブローバックも必要ないと思ってるからな。
家で撃ってるときは、良いかもしれないが漏れはサバゲ
オンリーなので。
444名無し迷彩:04/03/18 00:52
エアコキにサイレンサー付けたら暗殺者
445名無し迷彩:04/03/18 00:53
マルイ総合スレ立てても良い?
446名無し迷彩:04/03/18 00:54
>>426
VSRはわざわざ軽くするためにアルミレシバーを採用したりしたんだろ。

重たい銃が欲しいなら、安い亜鉛合金のAピーSだ。
もしくは、VSRに粘土詰めろ。
447名無し迷彩:04/03/18 00:54
マルイ総合スレになりますた。
448名無し迷彩:04/03/18 00:55
重いメリットなし。
449名無し迷彩:04/03/18 00:55
やっぱりマルイ信者が荒らしてたのね。
マルイ製品が叩かれると物凄い勢いでマルイマンセー書き込みが始まるw
450名無し迷彩:04/03/18 00:55
M1934のオールシルバーって出ないんですかね?
ブラックモデルは、冬でも動くからゲームで使ってかなり重宝してたんだけど、
部屋撃ち・保存用にもう一本欲しいんですが、どうせ買うならシルバーモデルが
欲しいかなと・・・。
451名無し迷彩:04/03/18 00:58
>>449
そりゃ、事の発端がマルイの出した勝訴宣言文書だからな。
売れてる数からいって、丸井ユーザーは多いから仕方ないよ。
452名無し迷彩:04/03/18 00:59
信者じゃなくて、事実を書いてるだけじゃ?
453名無し迷彩:04/03/18 00:59
>>451
18最以下の厨が多いからでしょ?
454名無し迷彩:04/03/18 01:00
ここは日本です。民主主義で、資本主義です。多数と金持ってる
方が勝つのです。
455名無し迷彩:04/03/18 01:03
なんかVSRを持ち上げていた香具師と同じニホヒがする・・・
456名無し迷彩:04/03/18 01:03
北では将軍様が神ですから
457名無し迷彩:04/03/18 01:04
マルイの銃ってチャッチイよね
 ↓
信者:チャッチくないよ。Kよりは。
 ↓
信者:サバゲで使うからチャッチでも良いもん。
458名無し迷彩:04/03/18 01:07
>457
そう言う意見の人が多数って事だろ。
459名無し迷彩:04/03/18 01:08
この過疎板サバゲ板で、こんな時間にマンセー出来るマルイ信者が多数?
460名無し迷彩:04/03/18 01:10
>459
多分そう。一人でも多ければ多数だね。
461名無し迷彩:04/03/18 01:11
クンニモト氏ね
 ↓
信者:マグナの作動性能は最高。
 ↓
信者:マグナも買えない18最以下の厨でしょ?
462名無し迷彩:04/03/18 01:11
18歳以上の香具師が他社叩きマルイ信者?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
463460:04/03/18 01:16
ちなみに漏れはマルイ信者じゃないよ。別にWAも嫌いでも信者でも
無いけどね。エアガンのメーカーなんてどうでも良い派かな。
464名無し迷彩:04/03/18 01:28
↑( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 618
465名無し迷彩:04/03/18 01:29
春ですなぁ(´ー`)y−~~
466名無し迷彩:04/03/18 01:35
春だね。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1078758472/618-624n

名前経歴クリア出来るブラウザ使ってないのかな?
467名無し迷彩:04/03/18 01:35
経歴ってなんじゃい:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン!!履歴だYO漏れ。
468名無し迷彩:04/03/18 01:39
今ここのスレで祭り状態。ユーコってやつが日本がhomeで一勝でも出来たらヌード画像晒すって言ってた。
それで16日のレバノン戦で日本が勝ったから大騒ぎ!周りのやつが脱げ脱げって騒いでついに晒させた!
しかも結構かわいい!すっげぇ祭り状態!もうすぐ1000超えそうだから早くおいで!ここのスレで見れるよ。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/l50
152 名前:ユーコ :04/03/16 17:05 ID:SZpRj0sm
わかった、日本がレバノンに勝てたら私のヌード画像晒してやるわよ!
153 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/03/16 17:06 ID:PaBD9jNB
言ったなw みんな覚えとけよ!
256 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/03/16 19:45 ID:SZpRj0sm
おっしゃ!ゴール!!うpしろうpしろ!
259 名前:ユーコ :04/03/16 19:47 ID:SZpRj0sm
はぁ?まだ前半20分じゃん。これから逆転されるわよ。
308 名前:玉の輿 :04/03/16 20:36 ID:uHsa/6Kq
マジかよ・・・レバノン・・・(涙)
319 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/03/16 20:37 ID:SZpRj0sm
ゴール!信じらんねぇwww
350 名前:玉の輿 :04/03/16 20:57 ID:uHsa/6Kq
日本が勝ったわけだが…
351 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/03/16 20:57 ID:tdEaD5sL
ユーコヌード画像うpしろうpしろ!!!
758 名前:ユーコ :04/03/17 23:36 ID:SZpRj0sm
わかったよ。約束通り晒すわよ…

(ここでうpされますた。)
760 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/03/17 23:36 ID:atOaw/sA
>758
キター!女神降臨!!!
764 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/03/17 23:37 ID:SZpRj0sm
激しく勃起!
469名無し迷彩:04/03/18 01:44
(´・ω・`)そろそろSE2004発表して欲しい訳だが…
470名無し迷彩:04/03/18 01:51
マジネタ切れだな・・・
471名無し迷彩:04/03/18 01:54
ユーザー含めてWAあぼーん希望。こんなスレにしやがって。
472名無し迷彩:04/03/18 02:29
HRTミル、ジャムってたんだけど、WAに連絡したら直してくれるってさ
明日持ってく
473名無し迷彩:04/03/18 02:55
しょうがねえべ。裁判で負けが確定したのも事実だしな。
新しい動きがあるまでは大人しく下がっていようぜ。
474名無し迷彩:04/03/18 05:06
裁判に負けたのは、正直、悪いこととは思わん。
これに懲りて変な裁判はおこさんで欲しい。

いい銃であれば俺は買う。

そしてアンケートハガキの発売を希望する…の欄の1番目には
毎回M93Rを書いてんだがな…たのむよ、ほんと
475名無し迷彩:04/03/18 05:08
でも また 夜があければ厨房が荒らす…
このスレが 一番 荒れてるよね
マルイが好きなら 自分達でスレ立てて そっちで ヨロシクやればいーのにな
476名無し迷彩:04/03/18 06:39
>>475
さげとこうよ、そう思うなら(w
477_:04/03/18 07:39
折れのWA銃との付き合いは割と最近で、知り合いがSV3.9に5インチスライドを組み合わせた奴を
作ったのを見てからだな、グリップのエッジを落としてあって握った感じもハイパワーみたいで良かった。

最初は素材(ウィルソンハイキャパ)だった。
保安官のパラフレームにボマー付きウィルソンABSスライドで3,9マグ6本に保安官のジョイント付けて。
でWAからパラが出たんでそれ以来の付き合い。

WAは関東に住んでる恩恵なんだが部品が直ぐに買えるから良いね、昔より欠品が減った気もするんだが…どうか?
山梨は巣鴨が有った頃は良かったが、今は疎遠なんでな…。
綾瀬はその場で部品を購入するのが困難に成った(向こうの負担が大きいのだろう)
478名無し迷彩:04/03/18 07:50
WAるい会社
479名無し迷彩:04/03/18 07:51
自分なりにカスタムできる
それが WAガバの良いところだよね
他からも 色々出してくれてるし
これだけ 遊べる銃は
他社ではないもんね
480名無し迷彩:04/03/18 07:51
マルイが好きとかそういう理由だと思ってんのか?信者さんw
481名無し迷彩:04/03/18 07:54
Waルイ
Maルイ

似てるな(w
482名無し迷彩:04/03/18 07:57
>>480
「マルイ信者氏ね」以外に反論できねーだろ?少なくとも現状じゃさ。
483名無し迷彩:04/03/18 08:28
マルイ総合スレ立てれ。
484名無し迷彩:04/03/18 09:04
普通に厨どもが裁判勝訴って事だけ聞きつけて
暴れてるだけだろ。まあ少なくても低次元な書き込みと口調だしな

というか、ココの人間てほとんどがWA製品が好きって言うよりは
ガバ好きだの雰囲気が好きって香具師ばかりだしな
別にWAが叩かれても誰も痛くない腹もたたんみたいだしな(俺も)

それよりもいつものマターリトークが出来んほうが腹立つ
485名無し迷彩:04/03/18 09:47
なにブッてんだよ?WA信者
486名無し迷彩:04/03/18 10:23
あ〜ぁ こんな時間から荒らししか出来ないヤツって 話相手もいない
カタワみたいなヤツなんだろうなぁ…
迷わず成仏しろよ…
南無〜ぅ ちーん
487名無し迷彩:04/03/18 10:45
企業同士の裁判ってのはさ、
利害関係が絡む上に法律に対する解釈の異なるもの同士が
「じゃあどっちが正しいのか公の場で議論しましょ」って程度の話だ
488名無し迷彩:04/03/18 11:03
勝てば官軍 負ければクンニ(w
489名無し迷彩:04/03/18 11:10
HRTミルスペックのアウターは真鍮ですか?
490名無し迷彩:04/03/18 11:28
はじめたばっかで良くわからんのだが、
なんでWAは訴えられたの?
491:04/03/18 11:33
何を始めたんだか・・・
492名無し迷彩:04/03/18 11:41
>>490
WAが訴えられちゃった…なら勘違い。WAが訴えた方。
WAが訴える事が出来た理由…ならそれは傲慢から、だと思う。

マグナ、出始めの頃は諸手を挙げてたんだけどなぁ、どいつもこいつも。
訴訟はやりすぎ(当初はパーツ屋からだったっけ?)だと、正直思ったよ。

と、どこのメーカーにも肩入れする気の無い漏れが云って見る。
493名無し迷彩:04/03/18 11:43
>>490
ttp://member.nifty.ne.jp/ATTSU-ICHIKAWA/saiban.html
ここを参考にしる
早い話が他社がWAのガス風呂のシステムのパクったっていう要目と
WAが独占契約してるベレッタの銃を勝手にコピったっていう訴え

なぜWAがこの裁判に踏み切ったかはまだ不明
Beretta本社の圧力だのクンニの勝手な暴走だのと色々意見はでてる
んでこのうちの1つが最高裁で決着付いたことで厨が騒いでる訳
494名無し迷彩:04/03/18 12:01
っていうか、まったりしたいなら
明らかな厨のコメントには放置のほうこうで
それと裁判の話も、もうやめにしない?
俺はGUNが好きなだけで、そんなのどうでもいいことだし
あと、KSCもマルイもここではスレ違いだから
反論含めて、あえて触れるの止めようぜ
495名無し迷彩:04/03/18 12:10
裁判がどーの、クンニがどーの、
んな事ばっか言ってるから、いつまでたっても山梨は潰れたのでは?
496名無し迷彩:04/03/18 12:11
>>494
そうなると順当に次期SEがネタに成るのかな?
呉れ呉れとか、これがイイ!とかじゃなく
冷静に考えて、どんなモデルと予想しる?

取敢えず今までは全てガバ、スライドフレーム双方をHWで作るらしいから
メッキの可能性は低いとして…あと判るのは18+1位。

497名無し迷彩:04/03/18 12:12
>>492-493
ありが。ザックリとしか読んでないけど
裁判大好きな会社なんですね。
独占契約どうのはWAが正しい気がするんだけど、
裁判でズルしたりするから嫌いな人が多いのかな。
498名無し迷彩:04/03/18 12:13
>んでこのうちの1つが最高裁で決着付いたことで厨が騒いでる訳

ワvs○イで係争中だったのマグナ裁判は、4件全てワ敗訴で決着しちゃったんですけど。
全ての片がついたから、今度は○イがワを訴えるんじゃないか?とか言うことですよね。
499名無し迷彩:04/03/18 12:20
>>496
>あと判るのは18+1位。
これのせいで混乱してる香具師が多いだろね。

15+1なら、普通にSFA、金歯、S&Wガバとかの名前が出てくるだろうけど・・・
微妙な弾数がなんとも(´・ω・`)ソボーン
500名無し迷彩:04/03/18 12:40
シングルのロングマガジンか
ダブルカアラムでコンパクト ここまではいいのかな。
他に可能性は? あとリメイクじゃないような事もAMのホットラインで
ちょっと前に言ってたような。ガバでもベレでもないなんてことあるかな。
501名無し迷彩:04/03/18 13:09
>495
お前言ってる意味分からん
502名無し迷彩:04/03/18 13:22
>>499
ウィルソンのロングマグって20発だったよね確か…

じゃ、コンパクト系のハイキャパモデル、かな?
パラオードのP12クラスとかその辺。
503名無し迷彩:04/03/18 14:24
>>500>>502
>ダブルカアラムでコンパクト

>パラオードのP12クラスとかその辺。
後はウィルソンKZ-45かな?

>>502
>ウィルソンのロングマグって20発だったよね確か…
ttp://www.wilsoncombat.com/images/product/magazines.jpg
ttp://www.wilsoncombat.com/images/product/47TB.jpg
ttp://www.wilsoncombat.com/a_magazines.asp
シングルのロングマグは10発入る・・・
.45の2発分=18+1だったりする?

CQBレイルドフレイム+ロングマグだったら萌え死ぬかもしれん。
(;´Д`)'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ
504名無し迷彩:04/03/18 15:14
次の新製品はM1911か。
505名無し迷彩:04/03/18 15:39
金歯っていえば、オフィサーズの時みたいに
MGCがモデルガンをマグナ化する可能性はないのかな?
でも、オフィサーズはHWじゃなかったし
フレームとスライドの隙間が開きすぎてて酷かったから
あれと同じレベルだったら買わないな。
506名無し迷彩:04/03/18 15:47
                                //                    |
       WAいい加減氏ね!            //     」              |
                               //     7Γ               |
                                //_                     |
                                  ||| |                    |
                                  |  |                 /
                ダンッ                | u |                 /
                     ダンッ            |  \                |
                 \    _             |  \              |
 マトリクスー          _―\\ || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
   ━−‐‐‐           ) ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   _______|__
━Λ_Λ‐‐ ━−‐‐    ̄―//  ̄ ̄(Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
 ( ´∀`)ーっ__ ミ     /  ダンッ   (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
  ⊂ニ__  ̄ヽ\                 | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
       (__)_)               ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                      ( ̄ ̄/
                         ――⌒――ヽ
                        /         ヽ
                      /           ヽ
                     /              ヽ
507名無し迷彩:04/03/18 16:07
○イとかK厨が荒らしてるとか言ってるから荒れるんでは? 明らかに荒らし
てる香具師は身内、WA信者のヤケだろう。わざわざ荒らしに来ないよ、他者
わ。
508名無し迷彩:04/03/18 16:13
―――――――――
 あえて相手しないことだ・・
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  (お前が言うな・・)
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ,,)日(    )∇  < いや、徹底交戦だね。
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄


―――――――――――――
とか逝ったりして。
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  (真性か・・・)
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======= .∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚,)日( ´∀`)∇  < そればっか。
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
509名無し迷彩:04/03/18 16:51
昨晩K総合スレが1000になってるよ。
フーリガンが流れて来たんだなww
510名無し迷彩:04/03/18 17:00
>>503
WAのロングマグ(ウィルソン10rd)は20発だから違うだろ。
だから、一番可能性があるのはダブルカラムのコンパクト。
511名無し迷彩:04/03/18 17:15
>>510
そんなのヤダ!!!
AM誌に載ってたロングマグ付きの奴だと思ってたよ。。。
512名無し迷彩:04/03/18 17:17
HRTコンパクト?
513名無し迷彩:04/03/18 17:22
>>510
旧タイプと一緒の弾数にするとは限らない
それと10rdマグに20発はキツキツだった。
後、ステンレスのアウターは今のWAでは使わない可能性大
つーこって、まだロングマグである可能性がないわけじゃないと思う。
思いたい。
514名無し迷彩:04/03/18 17:29
GUN誌更新来た〜
で、SEは何なんだ?!
515名無し迷彩:04/03/18 17:37
P12ベースのHRT
516名無し迷彩:04/03/18 17:41
あんまり、ヒネりが無いな
517名無し迷彩:04/03/18 17:47
祭りにならんね
518名無し迷彩:04/03/18 18:28
ζ           ______,―――-
ζ        /\__  ̄      \
ζζ       /             ~|
ζ       |        _____ ヽ
         | ̄ ̄――-~        ̄ヽ
ζ      /                ヽ
ζζ    /^ソヽ   __/ ̄ ̄ヽ――〜^^\
 ζ /      ̄ ̄              \
  ζ                          \
/ζ                 _          /
 ζζ 〜^^\,,_____,,__,/ ヾ/ヽ―ヽ___/
 ζ     /    |         ヾ /^ ヽ  \
 ζζ    ヽ   /          / | |λ| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ζ     ヽ ヽヽ      / |  |/ //<  なあ、WA。M19出しゃ許してやるよ。
  ζ      |         /  ゞ  |__/  \______
   ζζ   ヽ ーヘ――  |  |  /     /
     ζ   | // ̄^~   ,/^  /―ヽ  /
      ζζヾ /     /ヽ/ /_ _―― <
        /|ゝ/ ヾヽw~ヾ/ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ///  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄\     | /
  ,  _从〃 / // //         ヽ   \
ヾヾ_ // ,///           |     \
  ヾ_// /~/ /   ノ      |      |
   彡 彡,,/w/  /  __/        |      |
        /             /_ノ       |
519名無し迷彩:04/03/18 18:44
ミルスペック売り切れちゃったよう
520名無し迷彩:04/03/18 19:03
んじゃ 緑に塗ればw
521名無し迷彩:04/03/18 20:57
売り切れてしもうたのう。まぁ漏れはダブルカラムは嫌いだから痛くない。
小売やオクだったら探せばまだ買えるぞ、黒CQBだってまだ買えるんだからな。
522_:04/03/18 21:45
>ミルスペック売り切れ
火水木で売り切れたんか…500も作って担架?
523名無し迷彩:04/03/18 22:07
質問いいですか?
シグマの中古(旧型)を先日買ったのですがやたらとジャムるんです。
マガジンは2つあるんですが、どちらで撃っても1マガジンにつき2回はジャムります。
何が原因なんですかね?
524:04/03/18 22:10








            る




                       か
525名無し迷彩:04/03/18 22:15
>>523
WAだから。
526450:04/03/18 22:36
M1934のオールシルバー出るみたいですね。

(´-‘).。oO(問屋の噂も馬鹿に出来ないな・・・)
527523:04/03/18 22:58
もしやスレ違いでしたか?すみませんでした・・・
528名無し迷彩:04/03/18 23:01
>>523
ローディングノズルの下(弾押し込むやつ)磨り減ってない?
529名無し迷彩:04/03/18 23:09
SE2004、もはや意図的な引き延ばしの予感。
まだかまだかとWAへの注目を集める効果を担っている。
ガスブロファンとしては、毎月バリエとはいえ新製品を出してくれるWAはもう仕方なく期待の☆。
マルイにもKSCにも新製品ラッシュは望めない以上やむを得ない。
530名無し迷彩:04/03/18 23:15
新製品ラッシュも考えもんだが・・・選ぶ楽しみはあるか
なかったことにするメーカーよりは格段にいい
531名無し迷彩:04/03/18 23:20
SE待ちで売れ残ると思ってたが
ミルスペックって人気あんのね。

532名無し迷彩:04/03/18 23:21
パラ キャリー12がイイ!

http://www.paraord.com/pages/carry.html

今までダブルのコンパクト無かったし。
533523:04/03/18 23:26
>>528
確認しましたが磨り減っていないと思います。
ぐぐってみたらシグマはジャムりやすいというレポートを散見したので
もしや仕様か!?とも思いつつチャンバーあたりも疑ってみます。
534名無し迷彩:04/03/18 23:30
>>532
すいませんちょっと教えてほしいのですが
これってダブルアクションなんですか?
535名無し迷彩:04/03/18 23:33
WAオンリーです。
536名無し迷彩:04/03/18 23:37
まあコガバは意外と人気あるから出しそうだわな。
とりあえず俺はパラでもそれなら買うわ
537名無し迷彩:04/03/18 23:45
>>534
DASA
538名無し迷彩:04/03/18 23:45
CQBでB格を掴んでから、漏れはWA買っていません。
最後にかったのはWBだし、、、、、、
539名無し迷彩:04/03/18 23:58
http://www.wilsoncombat.com/p_tactical_supergrade_compact.asp
これだったら欲しいけど・・・
装弾数がなぁ〜。
540名無し迷彩:04/03/19 00:00
>>538
すいませんちょっと教えてほしいのですが
WBってホワイトベースですか?
541名無し迷彩:04/03/19 00:03
ワイドボディーだよ
542名無し迷彩:04/03/19 00:03
6mmより小さい5.5mm BB弾を開発!

通常のマガジンサイズで18発になりました
とか
543名無し迷彩:04/03/19 00:06
544名無し迷彩:04/03/19 00:07
P12タイプのWilsonじゃないの?
架空銃でも買う!
545名無し迷彩:04/03/19 00:07
>>543
すいませんちょっと教えてほしいのですが
これってダブルアクションなんですか?
546名無し迷彩:04/03/19 00:10
>>545
ダブルアクションかな??わかりません。

キャプテンハーロックに聞いて下さい。
547名無し迷彩:04/03/19 00:46
>>533
旧シグマ、俺も持ってるけど、スライドがHWでブローバックのスピードが
遅いのもジャムの原因ひとつみたいだね。
後から出たS&Wの刻印入りの新シグマはスライドABSに変わったはずだし
WAもそれが原因だと気がついたんじゃないかな。
でも、新シグマは持っていないからあくまで推論だけど・・・
548名無し迷彩:04/03/19 01:20
>>547
旧シグマってスライドスピードが遅いの?
S&W刻印のシグマはWAの中では5本の指に入るほどの速さだよ。

シグマはアレだけどS&Wのサイドキックは今見てもカッコ良いね。
ダークパーカーのフレームとHWにアルミ風シルバーが最高。
2度と生産は無いから、もう1個予備で買ったら良かったと後悔している。
549名無し迷彩:04/03/19 01:36

すげ〜〜〜〜〜遅いよ
。旧シグマはハエが止まって昼寝できるくらい
KSCも含めて持ってる中でマジに5本の指に入るほどの遅さ
でも、スライドが重いからけっこう迫力ある反動が楽しめる
これが今でてるハイスペック仕様だったら面白いだろうけど
たぶん出ないだろ〜ね
550名無し迷彩:04/03/19 02:57
SE2004は、V10ウルトラコンパクトだよ。価格は3万切るみたい。
18発ってのは、M1934マグみたいに
BB弾を複列交互装弾式にしたから。
551名無し迷彩:04/03/19 03:04
SFA?・・・
552名無し迷彩:04/03/19 03:56
>>550
何処からそんなネタを持ってきた?
有り得ないだろ。
553名無し迷彩:04/03/19 04:08
新日本のウルコン持ってるからそんな高いのイラネ。
554名無し迷彩:04/03/19 04:21
>>550
複列式なら大歓迎だが、やっぱWilsonコンパクトだろSEは。
しかしマジならフルサイズシングルガバにも応用出来るぞ・・・って
555名無し迷彩:04/03/19 04:30
いや〜、SEはスーパーグレイドだと思うけどなぁ
あのロングマガが、いかにも限定ですよ〜って雰囲気を醸し出してる
556名無し迷彩:04/03/19 04:31
SE2じゃないが、いつかは「シェパード」「ボクサー」「セントバーナード」
あたりのネーミングで何か出しそう。
557名無し迷彩:04/03/19 04:32
訂正
SE2じゃないが→×
SEじゃないが→○
558名無し迷彩:04/03/19 04:38
チワワというミニガバ。
559名無し迷彩:04/03/19 04:43
犬系から予想すると「ウルフ.45」なんてありそう。
560名無し迷彩:04/03/19 04:48
「レオンベルガー」って名前はダメですか? ええ、最近知ったんですが
これも犬の品種名らしいです。ドイツ犬です。
561名無し迷彩:04/03/19 04:49
「パンサー」「タイガー」「ピストン」「ガッツ」「グシケン」
562名無し迷彩:04/03/19 04:53
「たこ」
563名無し迷彩:04/03/19 04:54
「ツルタロウ」
564名無し迷彩:04/03/19 04:55
「スーパードッグ45」
565名無し迷彩:04/03/19 04:56
 HRTミルモでポン、なんか品薄気味? 来月まで
待つつもりだったけど、他のもの買う前にミルモ買っ
た方がいいすかね?
566名無し迷彩:04/03/19 04:57
「バースト・ドッグ」
567名無し迷彩:04/03/19 04:58
「ホットドッグ45」
568名無し迷彩:04/03/19 05:01
「チリドッグ」「アメリカンドッグ」
569名無し迷彩:04/03/19 05:02
「ケン・ワタナベ45」
570名無し迷彩:04/03/19 05:07
「フレンチブルドッグ45」
ミニマムサイズながら、モチロン!ヘビーウエスト樹脂です。
マガジンはハイキャパシティながらも、フルオート性能を重視し
NLS無しとしました!また、「ノバックサイト」「ビバーテール」
「3ホールトリガー」などの定番カスタムパーツをフル装備!

8月第3週発売予定!!
大大絶賛予約受付中!!!
571名無し迷彩:04/03/19 05:08
「アブデカ45」
572名無し迷彩:04/03/19 05:10
HPのG研いつ消えた?
いつものなかったこと攻撃?
573名無し迷彩:04/03/19 05:11
今なら渋谷店予約特典として、105mm砲弾を1個プレゼント!!!
574名無し迷彩:04/03/19 05:12
こんな時間に笑いすぎて腹痛てぇ
575名無し迷彩:04/03/19 05:14
今回はさらに88mm砲弾二個までお付けして9万8千円にてご奉仕!
576名無し迷彩:04/03/19 05:15
50口径マグナ鋭意製作中!!!!
577名無し迷彩:04/03/19 05:18
米国エイカー社より、ギガント用アンクルホルスターが届きました!!!
また、SCWとのコラボとして、ギガント用
「焼き・スライド」もご用意できる運びとなりました。
どちらも数量限定商品ですので、お早めに
ご予約くださる事をオススメします。
578名無し迷彩:04/03/19 05:24
ビルからの手紙も無い・・・
579名無し迷彩:04/03/19 05:26
>>578
あるよ?
580名無し迷彩:04/03/19 05:39
ビルとクンニはデキ(ry
581名無し迷彩:04/03/19 10:26
19日に新製品掲載と書いてあったが、
どれが新製品?
特になかったような……
582名無し迷彩:04/03/19 10:59
M1911とM1934オールシルバーでしょ
583名無し迷彩:04/03/19 15:33
たこ45
584☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/03/19 15:39

3月20日は、キキキの誕生日であるヽ(゚∀゚)ノ

プレゼント代わりのメッセージを↓

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1079505908/

ココにかいてくださいヽ(゚∀゚)ノ


585名無し迷彩:04/03/19 15:58
↑タコ
586名無し迷彩:04/03/19 16:42
>>582
M1911が何で新製品?
587名無し迷彩:04/03/19 16:48
>>586
582タンじゃないけど
1911A1でなく1911でしょ
588名無し迷彩:04/03/19 17:31
>>587
なるほど。
じゃあイラネ。
でもマニアな人にとってはうれしいのかな?
589名無し迷彩:04/03/19 18:29
M1911は買い。
590名無し迷彩:04/03/19 18:31
映画ハンターのマックィーン(古いかな?)は1911らすい
591名無し迷彩:04/03/19 19:46
アブデカ45はワロタww
592名無し迷彩:04/03/19 19:53
パラオーディナンス/パーカライズド もう完売かよ
593名無し迷彩:04/03/19 19:59
>>590
ハンターはシリーズ70じゃなかったけ?
594名無し迷彩:04/03/19 20:07
やっぱM1911がなければガバは始まらない
これが存在しなかったら世界の歴史は変わっていたかも

・・・それは大げさとしても
少なくともクンニは今ごろ日光のウエスタン村でアトラクションでもやってるだろうなw
595名無し迷彩:04/03/19 20:48
HRTみるすぺくー買ってみた。久々の”わイキャパ”だったがこの色は
心地良いなぁ。ミルスペックのパラガバに似合う木グリってどんなのあ
るかなぁ? 本家パラ用木グリで見たことあるのは、比較的明るい色合
いのものばかりなので、正直アレはミルスペックには合わないだろうし
ねぇ・・・どうでしょう? 買った方、参考意見よろしこ。
596名無し迷彩:04/03/19 20:55
>>595
ブローネルスから比較的濃い色(こげ茶)が出てるはずだが
WAに合うかどうかはわかんない・・・。
597名無し迷彩:04/03/19 21:00
>>595
ミルスペックのアウターバレルは真鍮ですか?

これで3度目です、よろしくお願いします
598名無し迷彩:04/03/19 21:07
>>597
しつこいねアンタもw
599名無し迷彩:04/03/19 21:07
何回尋ねても、答えたくない質問には答えられない
600アルミでした:04/03/19 21:14
>>597
おまえみたいな奴はどこいっても嫌われるよ
601名無し迷彩:04/03/19 21:15
>>597
お前が買って確かめろやカスが!
三回聞きゃ教えてくれると思ってんのかボケ!
602名無し迷彩:04/03/19 21:15
>>595
シルバー/ブラックじゃねーか?やっぱ。
603名無し迷彩:04/03/19 21:17
>>600
どうもでした
604名無し迷彩:04/03/19 21:19
しまった、mail欄に書かないといけないのか
これではただの親切な人だ
605名無し迷彩:04/03/19 21:22
>>604
空気詠んでいただきたかった…
606名無し迷彩:04/03/19 21:31
銀コマが一番で16800で売られてるね。
モデルンはもう売り切れみたいだし、安く買うなら最後のチャンスかも。

俺はいいやw
607名無し迷彩:04/03/19 21:51
ミルのアウターはアルミだろ(と推測)
ショップ or メーカにでも聞けば?
608名無し迷彩:04/03/19 22:33
真鍮メッキバレル時代がなつかスイよ。
609名無し迷彩:04/03/19 22:33
>595
シルバーブラックの木グリがいいんじゃねえ?キムの買え。
610名無し迷彩:04/03/19 22:37
まさか 新ガバが そんなので来るとはなぁ
あきらかに コレクター狙いかまぁ 上客だからなぁ
ウィルソン以外のカスタム 期待してたのになぁ…
611名無し迷彩:04/03/19 22:39
旧HRTのアンビセーフティを黒CQBに付けるには加工が必要ですか?
612名無し迷彩:04/03/19 22:47
てかそこまでウィルソンカスタム出すならウィルソン出してるモデル全部出せ!それが筋ってもんだに!!!ニダニダニダ!!
613名無し迷彩:04/03/19 22:58
>612
そりゃ いくら 上客さんでも 気付くってもんでしょう(笑)
いや WAが出しさえすれば 諸手を挙げて 喜ぶ
同志も多いはず…
てことは 同志から見ると クンニは大将軍同志みたいなモン?
614名無し迷彩:04/03/19 23:05
製品は好きだがクンニ好きなヤツいない。
615名無し迷彩:04/03/19 23:14
製品て言ってもなー
最近 目新しいの出さないよね
殆どが 焼き直しか 派生モデルだよね
版権が絡むのだろうけどユーザーの望んでる物はだしてくれないよね
616名無し迷彩:04/03/19 23:22
19の方に書き込んじゃったorz

GUN誌
ウエスタンアームズ:M1911,ベレッタM1934オール・シルバー
( ゚д゚)ピュ

・・・っと。
617名無し迷彩:04/03/20 00:20
黒CQB2丁買っちまった・・・すげぇいい!!!
2丁も買うなんて失敗したと思ったけど成功だ、片方ノーマルで片方アンビとマグウェルつけてムッハムハーーー!!(゚∀゚)
618名無し迷彩:04/03/20 00:25
クンニの為に イパーイ勝手下さい
619名無し迷彩:04/03/20 00:29
>>616
で、発売は例によって4月の第3週ってことか。
これからは、本命モデルとキワモノモデル
月2挺ペースで行くのかな?
620名無し迷彩:04/03/20 00:44
クンニが山崎渉のように 「これからも 僕を応援して下さい」って
感じで リリースして行くと見た
621名無し迷彩:04/03/20 01:13
じゃあ、そのうちクンニが「保守」の一言でageてくようになるのかね、ここ。
622名無し迷彩:04/03/20 07:30
SCWガバ出す->信者+ガバファンが買う->その利益で別のカスタムガバ出す->
  信者+αが買う->その利益でまたカスタムっぽい製品->信者しか買わない->
    売上減ったなぁ…とりあえず流用できるガバ系で->信者しか買わない->
      あれれ、金がないよ。こうなったら起死回生SCWベレッタだ!->そこそこ売れる->始めに戻る

終わりが見える自転車操業
623名無し迷彩:04/03/20 07:48
よく「信者」って聞くけど、そんな奴本当にいるのかね
定価で2万超えるようなものを欲しくもないのに買う奴なんていないよ
もしいるとしたら、とんでもない金持ちくらいだね
KSCにしてもそうだけど、本当に不良が多いなら普通は買わない
ここでグダグダ書いてる奴は、単なる暇人だろ
624名無し迷彩:04/03/20 08:22
あ 信者だ
625名無し迷彩:04/03/20 08:41
どのメーカーでも欲しいものは買う、いらないものは買わない、
高すぎるものは遠慮する、だろ。WAはガバとベレだから売れてんだ、
モーゼルとかFNとかグロックとかだったら今みたいに売れんぞ・・・。
626名無し迷彩:04/03/20 08:47
>>625
バリエ展開が容易というのも良いチョイスかも知れん。

…でもS&Wのセカンド、サード、それ以降をフルラインナップ!
とかやっても売れないか(w


漏れならモーゼル、FN、グロック、SWオートどれも好みだなぁ。
627名無し迷彩:04/03/20 09:00
WA敗訴記念あげ
628名無し迷彩:04/03/20 09:28
でもWAが敗訴になって本当に良かったよね。
業界もメーカーも不要な争いに神経使うこと無くなるといいよね。
629名無し迷彩:04/03/20 09:30
もともとマグナの元はWAが考えたわけでは無いし・・・
ベレッタの刻印もWAがデザインしたわけでは無いし・・・
早く消えてくれって感じにつきる
生産性0だからなあここは・・・
630名無し迷彩:04/03/20 09:32
あここあここあここ
631名無し迷彩:04/03/20 09:32
リニュガバは全然良く無いしなっ
裁判なんかやっているヒマ有ったら
もっとメーカーとしてやることあるダロッ
632名無し迷彩:04/03/20 09:37
リニュガバは生ガス噴かすと妙な動きをするよ。
やってみそ。
633名無し迷彩:04/03/20 10:05
リニュガバいいよ。寒さに強い点は最強だろ。見た目良し。
がたつき無し。ハンマーがきっちりデコックできるのもこれだけ。
他にもあるが、飛距離(改善可能、Moe)と値段がちょっと難である以外
とても気に入ってる。
634名無し迷彩:04/03/20 10:43
CQB持ってる人は銃をちょっと傾けるなりして、生ガス噴かしてみそ。
スライドが最後まで閉鎖しきらずに、ズズッと残って次弾がすぐ撃てない。
最初から銃を構えて撃ってるお座敷には関係ないけど、
ホルスタードロウするシューターには評判最悪ですよ。
635名無し迷彩:04/03/20 10:47
Moeチューンって結局いくらなの?
サイトに書いてある価格では済まないでしょ
636名無し迷彩:04/03/20 10:53
考えてみると 何年も
同じモデルを出し続け
マイナーの度に 少しずつ良くなってるもんな
他のメーカーは WAほど頻繁にマイナーしないもんな
たいしたもんだ…
しかし 刻印違いは 流石に飽きましたよ クンニさん
637名無し迷彩:04/03/20 11:04
>>634やってみた、成る程そうなるね。でも元もとタイトなローディング
ノズルをなおせば大丈夫そうだな。素ガバは大丈夫だし。あと的ねらおうってのに
銃傾けた状態で撃たんだろ。
 Moeは一例だよ。ノーマルでも使えるし、Moeのまねも不可能じゃない
だろう。で欠点はみとめてるんだから長所もみとめろや。
638名無し迷彩:04/03/20 11:08
みなさん敗訴オメ!!
639名無し迷彩:04/03/20 12:14
>>638
めでたいな。これから製品に注力して呉れると思うと
非常にめでたい。

裁判の片手間でバリエ展開ばかりだったし、
その展開も余り練り込まれてなかったような感じもするし。

640名無し迷彩:04/03/20 13:03
信者さんもっとお布施しないと。
一生バリエ展開だろ。
641名無し迷彩:04/03/20 13:52
バリヱばっかだして卑怯な売り方ばっかするからアンチがふえんじゃねーの?
もっと他が商品化してないもんだせばいいのに
642名無し迷彩:04/03/20 14:02
KのM945よりはマシ
643名無し迷彩:04/03/20 14:04
アンチ?
まぁ可愛さ余って憎さ百倍って奴かね。

アンチも荒らしも、煽りもなんもかもWAから離れられない

  ト   リ   コ    って事だな。
644名無し迷彩:04/03/20 14:15
いま学級崩壊の話がテレビで言われてるけど・・
なんだあれ?今めちゃくちゃなんだな特に小学校!
大人として無駄なクソWAの言い合いより、学級崩壊について討論すべきだろ?
いずれこの問題児が俺達の部下として働くんだぞ?
今正さなければいつ直す?
645名無し迷彩:04/03/20 14:42
日本から亡命
646名無し迷彩:04/03/20 15:00
漂流教室まこっちゃん
647名無し迷彩:04/03/20 18:23
いいネタないの?・・・・・か
648名無し迷彩:04/03/20 18:30
よし、裁判ネタだ。
649名無し迷彩:04/03/20 18:54
>644 雑談スレ 行け
暇人
650名無し迷彩:04/03/20 19:00
>>623 片っ端から買ってる香具師はいるぞ。WA博物館でも作る気か?っていうようなのが。
651名無し迷彩:04/03/20 19:33
652名無し迷彩:04/03/20 19:40
コラか…
653名無し迷彩:04/03/20 19:53
なんでも いーから出せってワケでもないんだよね…
他社のリリースで WAで出したらなってのが あるでしょ
これ マグナだったらな…てヤツ そーゆーのにも
取り組んで欲しいよ
654名無し迷彩:04/03/20 20:12
いま、非常に悩んでる
あした別れ話を切り出すつもりの女性に合うつもりだが、金がない…
こういう場合はどうしたらいいのだろうか?

1:あえていつもの店に行く(5万円コース)
2:もう最後なんだし、安く済ませる(2万円コース)
3:もうそこらの店で済ませる(5千円コース)

ちなみに俺のお昼は千円以内です・・・
655名無し迷彩:04/03/20 20:14
マジレス?ガバ系のスライドストップノッチの削れを回避する工夫したら
WA信者にマジでなるよ。

マルイならやるかも?
656名無し迷彩:04/03/20 20:39
社外パーツに変えろよ
なんでも メーカーに期待しないで 自分で工夫しなきゃ ただの 箱出し厨房は卒業出来ないぞ
657名無し迷彩:04/03/20 20:49
ヲタッキー
658名無し迷彩:04/03/20 20:49
ノッチが削れても、スライド自体が安けりゃ許す。
659名無し迷彩:04/03/20 21:08
ノッチが削れても、スライド自体が在庫してりゃ許すー。
660名無し迷彩:04/03/20 21:28
♪小鳥のさえずり悩ましく パープルタウン パ−プルタウン
 親から貰った真っ赤なボディ 心に秘めたる芸者の心

(台詞)
やっぱりおばちゃんなんかより 兄ちゃんら若い子の方がええんか

♪我が母校〜
661名無し迷彩:04/03/20 22:26
662名無し迷彩:04/03/20 22:48
早く潰れてね(はぁと
663名無し迷彩:04/03/20 22:59
別にわは潰れなくてもいいが
クンニと一部の狂信的信者はウザイ
664名無し迷彩:04/03/21 00:10
マルイ、KSCの経営陣首脳らは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神クンニもとが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は裁判で私が負けるからだ。
詳しい理由はhttp://www.wa-gunnet.co.jp/等で熟知すべし
665名無し迷彩:04/03/21 00:25
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < さよならするのはツライけど。時間だよ。仕方がない
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
666名無し迷彩:04/03/21 00:37
HRT黒とパーカー両方買った。パーカーの方がいい感じ。
もう売り切れって…黒CQBとかで痛い思いした人達が
急いで飛びついたんだね。俺も予約入れといて良かった。
前も誰か書いてたけどなぜCQBの方が2千円高いのか
理解できないけどCQBも2丁持ってる。1丁はフレーム
をサービスグレードの物にしたから黒×グレーだよ。
667名無し迷彩:04/03/21 00:40
フレーム旧の使えんの?故障くるだろ
668名無し迷彩:04/03/21 00:44
お前らいかりや長介しんでもWAネタか!
喪に服せや信者ども!
669名無し迷彩:04/03/21 00:47
大丈夫。シャーシなんかも入れ替えて(ODの色がセフティの
はまるスライド切りかきのとこからチラっとのぞくけど)
ばっちり作動。どうしてもトリガーガードの内側のパーティング
ラインが気になるからペーパーがけして消してやったぐらい。
670名無し迷彩:04/03/21 00:51
いかりやさん亡くなったの今知った。もう大捜査線は踊れない。
671名無し迷彩:04/03/21 01:10
672名無し迷彩:04/03/21 02:16
裁判に負けたんですか。
あたりまえだわなあー

今の撃ちに ガバ買っとくか
潰れてから安く買えるか

悩むな
673名無し迷彩:04/03/21 02:48
イカリヤ記念モデル出せ!
674名無し迷彩:04/03/21 03:04
>>664
又吉かよ!
675名無し迷彩:04/03/21 16:03
ん〜 ネタ切れかね…
とりあえず クレクレネタでもやる? 暇だし…
じゃ 俺 マグナのPPK!
676_:04/03/21 17:34
んー、新型SCWの下側に旧型のスライドって組み合わせでってのをやってみた。

HRTパーカーにGMライト&ウィルソンボマーのABSスライドで…おー良いねぇ。
シャーシ後部への負担は今後気になる所だがファイヤリングプレートにゴムなどを貼るのも良いか?

新型のBLKエンジンはガスルートも拡大されてるっぽいんでスライドにサイトが固定出来る旧型に使用してみたい。
(SCWシリーズはエンジンを貫通してサイトを止めるタイプは今のところ無い…と思う)
HRTのスライドの型はウィルソンの限定モデル(メッキが剥がれまくったABSスライド、ロックタイト使用)と思われ。
677名無し迷彩:04/03/21 18:30
SCWの新型スライド、はめこんであるだけってのはわかるが、具の出し方がわからん。
力入れすぎたらどこかしらパキッといきそうだし。何か穏当な方法はないものかね?
678676:04/03/21 18:53
677
細いマイナスでファイヤリングプレートとの境を慎重にこじる。
ケツから抜くって感じでトライしてみそ、はめる時は後ろから。

676追記
そういやボマースライドもBLKエンジン上部で固定されてたね、
新型エンジンは新型にしか使えないみたい…ウワァァァン!! ヽ(`Д´)ノ
679名無し迷彩:04/03/21 20:47
HRTめっちゃええで
みんなも買うてな
下向けても生ガス噴かへんし
リコイルもバシッて感じやし
これで遠距離射撃がでけたら言うことなしやな
680名無し迷彩:04/03/21 20:49
>675
一人でやってろ
681名無し迷彩:04/03/21 21:20
信者のネタが切れたって事は、わの新しい商品のネタはとうに切れてるって事だろ。
682名無し迷彩:04/03/21 21:31
クンニのシャクティパットはまだですか?
683名無し迷彩:04/03/21 21:33
ワ信者ネタ切れってことで。。
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
684名無し迷彩:04/03/21 21:37
ガバカスタムのネタも遂に切れたか・・・
685名無し迷彩:04/03/21 21:38
ギガントショーティ
686名無し迷彩:04/03/21 21:40
WA信者シツコイけど遂に撃沈だなw
__  __ .r――――――――
    ∨   |ああもう終わったな・・・
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(・∀・ ) <何!?あのWA信者が?
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \_____
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
687名無し迷彩:04/03/21 21:42
WAってガババリエばっか出しすぎ。卑怯なんだよ!
マルイでも見習えっての
688名無し迷彩:04/03/21 21:45
覚えたてのAAで荒らしごっこですか?(プ
厨房はさっさと寝なさい
689名無し迷彩:04/03/21 21:50
AAに反応した信者
690名無し迷彩:04/03/21 21:51
新米の弁護士で裁判ごっこですか?(プ
クンニモトはさっさと逝きなさい
691名無し迷彩:04/03/21 21:57
釣られ師カコワルイw
692名無し迷彩:04/03/21 22:03
でやっぱりネタ切れッスか?
693名無し迷彩:04/03/21 22:07
裁判負けた時点でもうだめぽ
694名無し迷彩:04/03/21 22:10
マルイ総合スレきぼんぬ
695名無し迷彩:04/03/21 22:11
【次期訴訟】WA裁判総合スレ 200【準備中】
696名無し迷彩:04/03/21 22:12
それイイ!
697名無し迷彩:04/03/21 22:16
わ信者矯正用画像
ttp://ime.nu/with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040315193258.jpg

わ信者はこの画像を毎日10分*10回閲覧汁!
698名無し迷彩:04/03/21 22:28
じゃ、ネタ切れ確定ってことで、>>695のスレ誰か建ててくらはい。
699名無し迷彩:04/03/21 22:31
マルイ総合スレ立てちまおうか?ちったあ荒らされる気持ちも
わかるだろう?
700695:04/03/21 22:33
【宿敵○い】WA信者総合スレ 20000【復讐】
701名無し迷彩:04/03/21 22:33
マルイガスブロスレの次スレが立ってない今なら
総合スレも可だろうな
702名無し迷彩:04/03/21 22:33
オーイ、そろそろSE発表しないとダメだこりゃ!
703名無し迷彩:04/03/21 22:35
>>699
キボンヌ
704名無し迷彩:04/03/21 22:37
>>702
次期カスタムガバの製作費用は全て裁判に回しました。
これからはリニュオンリーで逝きます。
705名無し迷彩:04/03/21 22:42
ドーベルマンの話題がきませんが皆噛み殺された?
SE200X  ほほう!
706名無し迷彩:04/03/21 22:44
マルイ総合スレマダー?
707名無し迷彩:04/03/21 22:45
ドーベルマン買ったヤシいるー?買ってヨカタか?
708名無し迷彩:04/03/21 22:52
正直糞ですた
709名無し迷彩:04/03/21 22:56
どのように糞だったの?
ちゃんと吠えてくれないの?
710名無し迷彩:04/03/21 23:00
いやもう不審者になついちゃうんだよ…
そこらへんにウンコー撒き散らすし
711名無し迷彩:04/03/21 23:20
中身ちょこっといじったリニュ、ゲテモノ、色違いのバリエばっかりで
画期的新製品が何一つ無いから話題も無い。
712名無し迷彩:04/03/21 23:31
漏れドーベルマンよりオオカミ犬買いたいんですが・・・。
オオカミの血90%以上98%未満で見た目おもいっきりオオカミでかっけぇよ!
713名無し迷彩:04/03/21 23:40
チキソ
714名無し迷彩:04/03/21 23:41
SE2004は「ウルフドッグ」です。
あのギガントの血が97%で見た目おもいっきりギガントです。
715名無し迷彩:04/03/21 23:45
コンパクトモデル「チワワ」
716名無し迷彩:04/03/22 00:23
ミドルモデル「ダックスフンド」
717名無し迷彩:04/03/22 00:36
女性専用モデル「バタードッグ」
718名無し迷彩:04/03/22 02:04
ワロタ
719名無し迷彩:04/03/22 04:41
ワロウナ
720名無し迷彩:04/03/22 05:17
しょうがないだろ! 完全新規の金型なんて作る金なんかないんだから。
アリモノ改造で誤魔化して売るしかないんだよ!
721名無し迷彩:04/03/22 06:28
デルタエリートはちゃんと口径を10_に合わせてくるのだろうか
バレルは真鍮にして欲しい
722フィクション5:04/03/22 08:52
それより 早くベレッタシリーズをリニュしてほしい。
M92FSの線みたいなスライド刻印も修正して、外観もきちんと塗装して
メッキシリーズもたくさん出してくれたら

一生ついていきます。国本社長!
723名無し迷彩:04/03/22 09:07
クンニー万歳。
早く93R出してください。
K○S厨になめられたままでは渋谷が泣きます!
山梨なんかにまけるな〜〜っ!!
がんばれクンニー!!
724名無し迷彩:04/03/22 09:37
白丁
725フィクション5:04/03/22 10:20
ベレッタのリニュ版出すって言ってるけど、
M93Rを出します!って言ってあれから10年近く。

わかんないね!
726名無し迷彩:04/03/22 10:31
バーストはKSCに特許とられちゃったんでちょっときついね
あきらめてフル・セミのみで出せばいいのに

あとM9000Sもよろしく
727名無し迷彩:04/03/22 16:03
一月頃渋谷で93Rのこと聞いたら、
「鋭意制作中です!」って、言い切られたから、、
後10年はかかるのでは?(みんなが忘れるまで放置かも)
あるいは和ボーンで永久に発売無しかも。
728名無し迷彩:04/03/22 19:09
エーイ!製作中だぃっ!
製作中っつたら製作中なんだよっ!
729名無し迷彩:04/03/22 19:13
だからデザートイーグルのプロモーションビデオで、快調に作動してた93Rはなに?
MGC製?
730名無し迷彩:04/03/22 20:10
構造的に完成していても上市しないものは山程。
当時からフルオートシアで云々と期待したがね。

出来たもん次第、喜び勇んで出してると思ってんの?
小学生の工作じゃあるまいし。
731名無し迷彩:04/03/22 20:15
>>730 胴衣
ガタガタいってんじゃねーよ!>727
文句があるなら一丁でも買ってからにしろ!
どうせ○○買えない奴らの○○だろ!?
732名無し迷彩:04/03/22 20:17
>>730-731 自作自演の香り・・・・・・・・乙!。
733名無し迷彩:04/03/22 20:48
>>729
KSC製です、よその物を自分の物って言うのは○○人の専売特許。
スペースガンダムVで検索して味噌、言ってる意味がわかるから。
734名無し迷彩:04/03/22 20:49
ば、ばれた!
もうしません
735名無し迷彩:04/03/22 20:57
>>733
で、おまいはナニ人よ。隣国の北海道か?
736名無し迷彩:04/03/22 21:04
ギガント、インターセプター、ドーベルマン
出来たもん次第、喜び勇んで出してる。
737名無し迷彩:04/03/22 21:16
WAはぜったいリニュベレでガン=カタ銃を出してくる
738名無し迷彩:04/03/22 21:19
>>737
NLSが入ってれば振り回しても生ガス吹かないしな。
739名無し迷彩:04/03/22 21:24
>>735
それに意味がある?
信者のすり替えは見苦しいな・・・。

俺も信者だが・・・・・。(爆死)
740名無し迷彩:04/03/22 22:17
このガバよくない?
ttp://www.geocities.jp/mmoussyy/index.htm
741名無し迷彩:04/03/22 22:23
↑Alt+F4で回避しる!クリックするとHDD消去とか出るよ。
742名無し迷彩:04/03/22 22:51
まったくひでェことしやがる!
743名無し迷彩:04/03/22 23:11
アンチからの贈り物か!?
744名無し迷彩:04/03/22 23:18
結局マルイ総合スレ立てないんだねw
745名無し迷彩:04/03/22 23:21
これで被害にあった人、多いだろうな・・・とりあえずコルトガンサイトピストル出てほしいな
746名無し迷彩:04/03/22 23:33
かなりビビたよ…
747名無し迷彩:04/03/22 23:40
>>740踏んでマジにデータ消えた方は民法709条に基づいて損害賠償請求ができます
詳しくは2ちゃんねる+って本参照
今、この手の犯罪急増中
748名無し迷彩:04/03/22 23:41
信者の皆さん、>>695>>700のスレは建てないんですか?
っていうかわぼーんマダー?
749名無し迷彩:04/03/22 23:42
>>699=チキソ
750名無し迷彩:04/03/22 23:42
751名無し迷彩:04/03/22 23:43
>>740はジョークサイトらしい
752名無し迷彩:04/03/22 23:44
ヒドイねココも最近。
753名無し迷彩:04/03/22 23:44
>>750
その通りですが何か?
754名無し迷彩:04/03/22 23:47
>>753
がんばってください
755名無し迷彩:04/03/23 00:06
>>735 ちょっと待て。漏れは北海道の人間なんだが聞き捨てならねぇ。
     何が悪いんだよ? ふざけんな!
756名無し迷彩:04/03/23 00:20
ミルスペック再生産しませんか?
一部以外は小売に回らないなんてあんまりです
757名無し迷彩:04/03/23 00:24
パン屋の店長と出来た女子高生の行方不明偽装事件や、
スーパーでお肉買ってないくせにたかったり、
まったくモラル欠如の話題につきないでっかい(以下省略
758名無し迷彩:04/03/23 00:28
>>756
WAって裁判に負けた事より、小売ルートと揉めて全国的に大きく展開出来なくなった事が
一番これからの痛手なんじゃないかと思う、今日この頃。
759名無し迷彩:04/03/23 00:29
>>756
ああ、SEが終わったら再販してやるよ
今やったら他の限定品の売れ行きにも影響するからな
760名無し迷彩:04/03/23 00:52
限定品限定品ってうぜーんだよ信者!
そのうちわの製品全部限定品になるぞ!
761名無し迷彩:04/03/23 00:55
>>760
再生産しないのが多いから実質限定品多いぞw
762名無し迷彩:04/03/23 01:02
限定品

モノは言い様
763名無し迷彩:04/03/23 01:57
スタンダード商品より限定品の方が多いメーカーも珍しい、WAにとって限定ってなんだ・・・?
764名無し迷彩:04/03/23 08:00
限定にすればとりあえず信者は買ってくれるのでぎりぎり会社はやっていける
765名無し迷彩:04/03/23 08:15
訴訟でパテントを誇示する姿勢を見せるのは融資する金融機関対策か?
766名無し迷彩:04/03/23 09:03
コンパクトなSMGを出してくれ
プロキラーシリーズはもういい
767名無し迷彩:04/03/23 10:00
HRTミル、ガンショップKにあるかも
768名無し迷彩:04/03/23 10:27
ルナ先生風解釈

限定やめる

マニアの金が余る

マニア、他社の銃を買う

マニア、他社の良さを知る

マニア、WAを見限る

クンニが氏んじゃう!
769名無し迷彩:04/03/23 10:43
新製品もいいけど、
限定じゃなくてレギュラー製品を充実させて欲しいな。
品切れになったら、何で再販しないんだろう?
個人的にWは好きです。
信者じゃないけど。(笑)
770名無し迷彩:04/03/23 10:57
>>769
だぶついた在庫をミョ〜に恐れる経験があるんじゃない
771名無し迷彩:04/03/23 12:29
>>767
ホントにあった
Good Job!
772名無し迷彩:04/03/23 14:19
>>755
んじゃアナタ、旧ソ連人すか?
773名無し迷彩:04/03/23 17:37
ついに1`になりましたな
774名無し迷彩:04/03/23 17:38
>>769
どこが好きなの?
全然よくなってないクソシステム!?
塗り絵バリエーション?

俺は新システムになって全て予約して買ったけど
まっっったく良くないよ!
なにあれ?クソだクソ!金返せ!

775名無し迷彩:04/03/23 18:00
>>774
あんたりっぱな中毒だよ
776名無し迷彩:04/03/23 18:10
1911ってなんでこんなに重いのよ?バレル真鍮メッキにした?
グリップウェイト増量か?
777名無し迷彩:04/03/23 18:11
>>774なんだこいつ。お前のお気に入りはどこの銃だ。全部買ってから
くそだと思うってのはよほどのアフォだな。ほんとは一つも買ってない
とみるがね。
778名無し迷彩:04/03/23 18:13
777トラレター!!!
779名無し迷彩:04/03/23 18:17
赤いトラクター!!!
780名無し迷彩:04/03/23 18:19
SE2004マダー?
781名無し迷彩:04/03/23 18:32
ドーベルマン買った椰子いないの?
782名無し迷彩:04/03/23 18:44
ミルスペックはまだ在庫があったので
ドーベルマンでたら一緒に買おうと思ってるのだけど、
3月下旬としか小売店にも情報来てないみたい。
メーカーのHPは発売中ってなってるけど、出し惜しみなのかな?
783名無し迷彩:04/03/23 19:24
>>782
WAに直で聞いたけど、ミルスペックはまだ入ってないところにはもう入らない
要するにWAと直の取引があるところにしか卸していない
ドーベルマンはもう少ししたら入るかもとのこと

もともと限定は渋谷で捌けないなと判断されてから出荷される
(WAと直で取引してるところ除く)
数が決まってるのでそうなるとのこと
784782:04/03/23 19:41
>783
そうなんですか。
そういえばWAは扱ってませんってお店も結構ありますね。
どーベルマン週末には入るとうれしいですね。
785名無し迷彩:04/03/23 19:47
>>784
ミルスペック欲しいなら取り置きを頼んでおいたほうがいい
俺が今日注文したところもラスト1だった
786名無し迷彩:04/03/23 20:05
千川の某ショップに2個あったの見たぞ>MIL
787フィクション5:04/03/23 21:20
ついに来たね!
初期型ガバメント。

カラーはブルーイングと雑誌にあったけど、実際はどんな色なんだろ?
WAのガバ系のブラックはどうもプラスティッキーなんだよな・・・。
788名無し迷彩:04/03/23 21:38
個人的には1934の銀がステキー!
789名無し迷彩:04/03/23 22:06
高い・・・高いよ・・・
790名無し迷彩:04/03/23 22:08
>>783
いきつけのショップなんだけど、WAに紹介されて問屋を通してるのに、いつも発注数分全部来ないそうだ。
今回のミルスペックは特にひどくて、2ケース発注して3個しか来ていない。
そりゃ問屋の責任だろと思うが、問屋の方にも分納だ何だと言い訳して結局出してこないそうだ。
そのくせ、ついでだからとギガントやM92コンペ付を送ってくるそうだ。

WAにとっては問屋は不良在庫を押し付ける場所らしい…。
791名無し迷彩:04/03/23 22:09
あ〜、A1より1800円高いのは更なる裁判費用の負担でつか?
792760:04/03/23 22:18
>>761
わかってないな。
もう一回>>760よく嫁。
つまりわb(ry
793名無し迷彩:04/03/23 22:28
M1991A1はどうなったんだおい
794名無し迷彩:04/03/23 23:04
漏れは重量厨だからウレスィ
795名無し迷彩:04/03/23 23:09
M1991A1は人気がなく、売れ行きが芳しくなかったことから生産を中止したらしい
796名無し迷彩:04/03/23 23:12
ええなー、CQBよりは気持ち安いからいい、限定じゃないから嬉しい!
797名無し迷彩:04/03/23 23:30
なんかだんだんと、生産がうまく行かなくなってるのかな。
それとも限定品を直営で少数先行発売して、
「渋谷ならちょっと高いけど予約すれば買える」
というイメージ作りをしたいのか。
前者なら、WA自体やばいし、後者なら、あざとすぎる。
798名無し迷彩:04/03/23 23:38
スタンダード製品は、値段を安く設定しなくてはいけないから
儲けが少ないので作りたくないってのが、ホンネだろ。

今後は利益の大きな限定品を直販のみにする気だぜ。
799名無し迷彩:04/03/23 23:51
>>797
どっちにしても、ワは必死だな。
クンニモトウザイ。
800名無し迷彩:04/03/23 23:56
800クンニー
801名無し迷彩:04/03/24 00:41
わの限定連発はNIKE並み。
スニーカーほど流行に左右されないからいいようなものの・・・。
802名無し迷彩:04/03/24 01:00
M1911、良さげやなー!
ウィルソンの初代SE以来、久しぶりに倭のブツを買う気になった。

これまではマッコイやエランの超高級モデルガンか、
MGCの高額?モデルガンしかなかったもんなー。

これでやっと傷等気にしないで弄れるM1911が入手出来る。
803名無し迷彩:04/03/24 01:08
ttp://www.wa-gunnet.co.jp/gallery/colt/wa-gmn.html
正直、素ガバはあんまし好きじゃなかったけど、このストレートハウジング+ランヤードリングは激しく萌えるな…

MEUっぽい香具師を作っても(゚д゚)ウマー
804名無し迷彩:04/03/24 01:19
でもマグナエンジンで他の機種とのパーツ互換も前提だろうから”厚みのあるガバ”なんだろうなぁ。
実物級に薄かったからWAはマジ神だよ。
1911は薄いほうがカコイイ。
805名無し迷彩:04/03/24 01:29
M1991A1を再販してくれたら俺的にWAは神
806802:04/03/24 01:52
遊ぶガバに薄さは求めないよ、漏れは。
遊び用は動いて耐久性があれば無問題。
スライドストップの機能も殺しちゃうから削れも心配無し。

804が言うように薄い方がカコイイのは勿論だけどね。
807名無し迷彩:04/03/24 02:57
なかなか分かってきたな倭は。
こういう原型的なガバを求めてた。
リニュー後、初めて買いそう。
まぁ試しに今回は買ってみるか。
委は嫌いだけど。
808名無し迷彩:04/03/24 04:13
M1911いいねー
あれはまじで買うかも。高いけど。
809名無し迷彩:04/03/24 08:20
シブヤカスタムワークスのブレイカー12って、
まだどっかで売ってないかなぁ?
810名無し迷彩:04/03/24 08:53
>>809渋谷のWAで売ってそうだがだめなのか?MENU→カタログ→シブヤカスタム
ワークで見れるが。
811名無し迷彩:04/03/24 09:02
>>809
東京近辺オンリーな話で酢すまんが、昨日、御徒町のMGCにまだ売ってたよ。
812名無し迷彩:04/03/24 09:09
これって6000円くらい裁判費用を上乗せしてるね…
813769:04/03/24 09:45
>770
なるほどね……
でもさ、ある程度はレギュラー揃えて欲しいな。
レスありがとうです。
814名無し迷彩:04/03/24 10:20
>>805
M1991って一年程前までは売れ残りの大王だったから難しいかもねぇ。
815名無し迷彩:04/03/24 11:41
G26アドバンス希望
816名無し迷彩:04/03/24 11:50
信者ども、WAが潰れないようにお布施しろ!
1911絶対に買え! 出来れば定価でかってやってくれ、、、
ベレッタ離乳出るまででいいから、、
糞だったら速攻和ボーンでOK!だがな。
817名無し迷彩:04/03/24 12:25
SE2004出せるのだろうか?
818名無し迷彩:04/03/24 12:36
>>810>>811
ありがとーう!
こんど見にいってみるよw
819名無し迷彩:04/03/24 14:17
>>814
そんなぁ〜
820名無し迷彩:04/03/24 19:14
平和すぎて ツマンないから ageとく!
821名無し迷彩:04/03/24 20:14
じゃあ俺が荒らしてやろう。

>>818
取り寄せになるがモデルンが最安だろ。この教えて厨め!
822名無し迷彩:04/03/24 21:11
そんなにあらしてほしいのかと
823名無し迷彩:04/03/24 21:13
あらしのマッチョマン!!!
824名無し迷彩:04/03/24 21:13
わぼーん期待age
825名無し迷彩:04/03/24 21:18
ヨーワナシグセイ?
   ↓
826名無し迷彩:04/03/24 23:29
M1991A1かぁ〜買った当時は地味すぎてあまり触らなかったけど
今こうして見るとシンプルだけど凄みがあってなかなかいいね!
M1911が出るまで、ストレートハウジングとか、ロングトリガーに
手を馴染ませて期待を高めるにはいいかも
827名無し迷彩:04/03/25 00:13
リアルさをうたうなら実物のグリップが付くようにしろっつうの。
828名無し迷彩:04/03/25 00:21
ヨーワナシグセイ?
   ↓
829名無し迷彩:04/03/25 00:21
>>826
スナフィの掲示板に流して、、、お願い、、、。グリップ含めてノーマルなら、、、、。
830名無し迷彩:04/03/25 01:24
>>829
某オクに出てるぞ
831名無し迷彩:04/03/25 01:35
>>830
某オク加入してない、、、、
832名無し迷彩:04/03/25 02:11
>>821
モデルンって何処にあるんですかぁ〜?教えてくださぁいw
とさらに逆撫でしてみるテステス。
833名無し迷彩:04/03/25 03:37
HRTミル姉さん、購入しますたー。思ってたより良いものですね、パーカライズド
って。いい感じのツートンで。いや、個人的には3色って感じかな。アンビやスライ
ドストップが本体よりもさらに明るい色で、この色も気に入りました。久々のWA銃
なので結構テンション上がってます(w<1年ぶりくらいか。
834名無し迷彩:04/03/25 08:49
>>829
定価超えでもいいなら売ってやるよw
835名無し迷彩:04/03/25 11:46
1911、重量が増えてるが、コレってHWの材質変更なんだろうか・・・
もしウェイトだのバレルだのパーツ変更だったら
今までのモデル用にパーツ別売りしてくれねーかな
1000g超え(・∀・)イイ
836名無し迷彩:04/03/25 11:53
ヨーワナシグセイ?
   ↓

837名無し迷彩:04/03/25 12:01
>>835
グリップが金属製だってさ、M1934と同じような感じかな。
木製に交換するとガクッと軽くなるのか。。。
838名無し迷彩:04/03/25 14:34
>>834
ぜひ売ってください!スナフィでスレ立ててください
そしてそのスレを2chの個人売買スレで「香ばしい香具師」として晒します(藁
839名無し迷彩:04/03/25 14:46
ヨーワナシグセイ?
   ↓

840名無し迷彩:04/03/25 14:47
M1991A1って完全なオールブラックのところがいいよね。
アウターバレルはやや青みがかってるが
俺も出た当時は買う気がしなかったけど
中古店でたまたま見かけて程度もいいし
定価の半額で買えたからラッキーだったよ。
>>829もネットオークションとかじゃなく
中古店をまめに回ったほうがいいかもよ。
841名無し迷彩:04/03/25 15:24
>>840
できれば1991じゃなくて、CQBが欲しいんですけど、あっちは尚更手に入らないですよね
俺も出た当時はなんか70、1911A1、1991A1の三つの中で、絶対これだけはいらないと思ってたですけど
最近になってあのオールブラックがかっこよく感じてきたんです。
一応中古はこないだキャンプに10800円で出てたんですけど、その時は他のものがほしくて
買わなかったら売れちゃってましたw
842名無し迷彩:04/03/25 15:32
ヨーワナシグセイ?
   ↓

843名無し迷彩:04/03/25 15:54
クンニマニア
844名無し迷彩:04/03/25 18:10
You wanna nothing to say?
か?ひょっとして。ちがいますかそうですか。
845名無し迷彩:04/03/25 19:56
マルイのスレが上がっててる事だし アラシにでも行くか
846名無し迷彩:04/03/25 20:07
最近のリニューアルや新製品ラッシュは海外向けじゃないかね。
でもほんとに海外で売れてるとしたら、どの程度か知りたい。
847名無し迷彩:04/03/25 20:19
クンニは赤坂で毎晩豪遊
848名無し迷彩:04/03/25 20:38
赤坂が一瞬赤飯に見えたw
849名無し迷彩:04/03/25 21:53
このハイキャパ知ってる?
ttp://air.kir.jp/geboimg/sitai3_3.jpg
850名無し迷彩:04/03/25 21:56
>>849
グロ

こーゆー時はポップアップが役に立つなw
851名無し迷彩:04/03/25 22:05
っていうか専用ブラウザが大半じゃないの?
852名無し迷彩:04/03/25 22:11
>>851
そりゃ・・・ね・・・で?
853名無し迷彩:04/03/25 22:22
いちいちポップアップを自慢すんなとでも言いたいんじゃないの?春房なんかほっとけよ
854名無し迷彩:04/03/25 22:26
自慢ねぇ…

早くエアガン18禁にならないかな。
855名無し迷彩:04/03/26 00:28
マヅレスかYo
856名無し迷彩:04/03/26 00:35
M1911の萌えハウジングを、CQBに移植しようと思ってる香具師は挙手汁。

(´・ω・`)ノ
857名無し迷彩:04/03/26 00:46
ブレイカーのアンダーマウント(レール)って単体で売ってます?
858名無し迷彩:04/03/26 01:42
Moeガンクラブって,オーダーしたら全員MoeBoardに苗字が書かれちゃうの?
それって普通,いやじゃない?
859名無し迷彩:04/03/26 02:24
苗字もあかせないドキュソは買うな!って事じゃない?
860名無し迷彩:04/03/26 02:57
WAにはブローバックはともかく、外観そこそこで良いから、
命中精度と飛距離重視の設計に変えて欲しいです。
86146:04/03/26 04:26
WAの存在意義を問われるような発言だな
862名無し迷彩:04/03/26 04:27
どこの46だよ俺…OTL
863名無し迷彩:04/03/26 05:19
HRTのマグバンパーって小陰唇に見えねーか?
864:04/03/26 10:16
みえねー
865名無し迷彩:04/03/26 10:55
>>860一部同感です。
私は、見た目リアルでブローバックなしの固定モデル。それで命中精度
と飛距離が向上したモデルも出して欲しいです。
866名無し迷彩:04/03/26 11:25
長物希望
867名無し迷彩:04/03/26 11:48
>>865、マルシン固定でも買え。
868名無し迷彩:04/03/26 11:59
>>864一部同感です。
869名無し迷彩:04/03/26 12:12
イングラムは出すべきだろ、そろそろ。
870名無し迷彩:04/03/26 12:28
べレッタと独占契約しときながらSMGもアサルトライフルも出さないのは
犯罪行為に近いものがあると思うんだがどうよ?
871名無し迷彩:04/03/26 12:30
無理でしょ…
資金 少なそうだから
当分 焼き直し&派生モデルの連打じゃないの
872名無し迷彩:04/03/26 13:00
>>865
故MGCなんかいいのいっぱいありましたな〜
規制でパワーはぜんぜんでしたけど w
あのままの外観で中身だけ今の技術で
何処か出してくれないかな〜( ´Д`)

>>867
マルシンは遠慮しときますw
873名無し迷彩:04/03/26 13:09
MGCやWAの固定ガスとかは今でもホップさえ付ければ現代の固定に劣らないと思うんだけど。
マキシや啓平社より全然トリガープル軽いのにまあまあ飛距離あるし。
874名無し迷彩:04/03/26 13:52
ライセンスの独占自体はかまわんのだけど、自社でフォローできないモノに
関しては契約内容(特に金額)を甘くして欲しいってのはあるな。
例を上げればマルシンのモデルガン。どうせWAはモデルガンを出す事は
ないんだろうから。長物なんかもそう。
875名無し迷彩:04/03/26 15:12
ちょっと嫌な話

お前の所有するガンの半分は
グリップスクリューの受け部分にクラックが入っているんだ

間違いない
876名無し迷彩:04/03/26 15:43
またB格ネタ?
877名無し迷彩:04/03/26 16:16
いや、WAって成型悪いね
噂には聞いてたけど、平気でへこんでる部分とかあるし
まあでも撃って楽しいのはダントツでWAだね
HRT2種買ったけど、おおむね気に入りましたとさ
878名無し迷彩:04/03/26 16:23
>>877
>成型悪いね
一昔前よりは、大分良くなってるけどまだちょっと・・・ってカンジだよね。
パーティングラインがちょびっと残ってたり。

>まあでも撃って楽しいのはダントツでWAだね
禿同
879名無し迷彩:04/03/26 16:43
>>873
固定スレはそんな人が集う場所、だね。

1911、たけーよヾ(`д´)・゚・ウワァァン
880名無し迷彩:04/03/26 18:08
>>878
っていうか、KSCなら間違いなくB級として扱われるような
ノーマルHRTだけど、フレーム右のグリップの上あたり凹みが2箇所あるし
グリップセフティもアバタがチラホラ
ミルスペックはHW材部はなんだけど、金属パーツはちょっとイビツ
ってかミルスペックの金属パーツは終わってる
塗装は結構うまく出来てるだけに惜しい
881名無し迷彩:04/03/26 18:28
>>863
モノをインサートし易くするには理に適った形なんだろーね。
882名無し迷彩:04/03/26 20:46
>>880
俺のミルはわりとよかったよ
でもWAの亜鉛パーツはデコボコしてるのが基本だからね
最近はこれも味だと思ってあきらめてる
883名無し迷彩:04/03/26 23:28
>>837
グリップが金属と言うことはフロントへヴィなんて望むべくもないということか。>1911
全体的に軽くなるけど木グリ+アウターをステンレスorスチールに交換するだろうな。
884名無し迷彩:04/03/26 23:53
ヨーワナシグセイ?
   ↓
885名無し迷彩:04/03/27 00:40
>>837
グリップを金属にしてまで重量かせいでほしいって思うやついるのかねえ…。
リアルをなんかはきちがえてるな。
886名無し迷彩:04/03/27 01:04
俺はグリップとマガジン無しでもいいぞ
定価安くしてくれ。
887名無し迷彩:04/03/27 01:24
俺はクンニと裁判いらないぞ。
定価安くしてくれ。(いや、ホントに)
888名無し迷彩:04/03/27 02:03
初期型のガバが出るんだってさ。
昔MGCの物を持ってたから大好きだったモデル。

しかし最近エアガンを買いすぎているので、自粛しようと思ってた。

・・ところが、重量見ると「●重量 : 約1,017g」だった。
おいおい。
価格もスペシャルだけど、重量1kg以上かよ!
こりゃ欲しい・・と思った。
過去のモデルでも最重量じゃねーか。
何か売って買おうと誓った。
で何売ろうか・・全部気に入っているのだが・・
889名無し迷彩:04/03/27 02:11
てか何気なく流れてるが金属グリップのソースはなんなんだ?
というか渋谷にもう展示されてるのか?
もし展示されてるのなら即ハァハァしに逝ってくるんだが
890名無し迷彩:04/03/27 02:16
LAガンショップの説明文。
891名無し迷彩:04/03/27 06:55
>木目調プリントの金属製グリップ

なんだそうだ。
取りあえず買ったら俺は手持ちの別の金属製グリップ(WAのんじゃないぞ)に替える
892名無し迷彩:04/03/27 09:33
俺もM1911を買ったらダイヤチェッカーの木グリに買えるよ。
いくら木目が入っていても金属のヒンヤリ感が伝わってきたら興醒めだもんね。
それにグリップを替えて軽くなると言ってもM1911A1程度の重さはあるんでしょ?
893名無し迷彩:04/03/27 09:34
重さを求めて金属グリップはいただけないな。
せめて部品を真鍮品にしてくれればちょっとは重くなるような・・・
(そうなると個人的に加工が大変かな)
894名無し迷彩:04/03/27 11:37

>金属製グリップ

重量だけ実物に近づいてもバランスは違う物になりそう。
895名無し迷彩:04/03/27 12:58
せめてテンプラに出来ないかと。
まぁフィルムコートの様なものなら樹脂一枚あるわけだが(
896大学生@名無しさん:04/03/27 13:20
デルタまで待つほうがよさそう・・・。
1911A1に慣れてると今回の初期型は好みではないかな。
897名無し迷彩:04/03/27 13:22
昨日渋谷で見てきたけど、プラとの違いはほとんど感じなかったよ>1911。
もちろん、木製が一番だけどプラ製のままつかってるユーザーには
質感うんぬん関係ないできだったYO!
バランスも特におかしくなかった…オレだけ??
とりあえず、渋谷行って見てこい!!>ALL
898大学生@名無しさん:04/03/27 13:27
92FSが新しく出てるのに1911のお陰で目立ってないね。
899名無し迷彩:04/03/27 13:58
>>898
まあ、バルブの中をちょっと変えただけだからね
前よりは動作がよくなってるけど、まだまだリニュガバには追いつかないよ
やっぱリニュはベレッタを先行させるべきだったね
900名無し迷彩:04/03/27 18:23
俺は今度の1911には、長年MGCの1911A1に付けていた
ダイアモンドチェッカーの木グリを付ける予定。
オイルと手垢でかなりいい感じで汚れているのでビンテージの雰囲気がうまくでそう。
やっぱオールドモデルには木製でしょ!
901名無し迷彩:04/03/27 18:40
ヨーワナシグセイ?
   ↓
902名無し迷彩:04/03/27 20:57
ワはガバカスタムしか出せないんですか?
903名無し迷彩:04/03/27 21:22
基本的にWA信者ですが… お察しの通り ガバと92しか 出せません!
他はイレギュラーだと思って下さい(涙)
904名無し迷彩:04/03/27 21:48
1911A1は木グリにした。けっこう軽くなったのでもともとのグリップに入っていたウェイトを移植。
だが1911はだとそれは出来ないのね…。

まぁそれでも木グリにすると思うが。
905名無し迷彩:04/03/27 22:28
1911買ったらColt純正の木グリつけるし。
906名無し迷彩:04/03/27 22:34
ランヤードリング付きストレートハウジングだけ( ゚д゚)ホスィ
907名無し迷彩:04/03/27 23:51
レギュラー商品だからハウジングだけ注文できるっしょ!
908名無し迷彩:04/03/27 23:55
あのハウジングでMEUピストルが出来上がるな。
909名無し迷彩:04/03/28 00:11
ヨーワナシグセイ?
   ↓
910名無し迷彩:04/03/28 00:18
ストレートハウジングはおれもほしい。あとあの
グリップセフティとハンマーも気になる。ずっと
カスタム系ばかりだったから(ビーバーテールと
か…)新鮮に見えて仕方がない。が、総合的に見
て、やはりおれはスルーだな。コンパクトが出る
までがまんするぞ。
911名無し迷彩:04/03/28 00:20
>908
M1911のハウジングってチェッカー無しのスムースだからMEUと同じにはならないのが残念。
横から見るとバッチリなのだが。
912名無し迷彩:04/03/28 00:21
>>907
マジかYO
激しくありがd

>>908
漏れもMEUピストルもどきを作ろうかと・・・。
913名無し迷彩:04/03/28 00:27
>>911
MEUのハウジングってスムースじゃなかった?
914911:04/03/28 00:42
>913
そうだっけ?

・・・あ、ホントだ
_| ̄|  ○
915名無し迷彩:04/03/28 01:05
おい、おまえら落ちつけ。1911は限定品だぞ
916名無し迷彩:04/03/28 01:35
WA製品と書いて「げんていひん」と読む。
917名無し迷彩:04/03/28 01:55
限定=大量に限定
918名無し迷彩:04/03/28 02:18
SE2004が、これをベースにMEUピストルだったら、5丁くらい購入した上にクンニにクンニして
やりたい気分だ・・・
919名無し迷彩:04/03/28 02:21
>>918
クンニって女だったのかw
920名無し迷彩:04/03/28 02:51
>>905
いつから実銃のグリップが付くようになったの?
921名無し迷彩:04/03/28 03:01
>>918
オェ!
922名無し迷彩:04/03/28 06:50
>>911
チェッカリングが入ってるのは、
ttp://www.rogersprecision.com/id15.html
金歯の方だね。
923名無し迷彩:04/03/28 11:08
金属製のグリップパネルは旧MGCのSRHWシリーズから馴染みがあるな。
ローマンなんて木グリに取り替えたら劇的に軽くなったし、ガバ
も然り。
それに当時の木目プリントは流れた絵の具みたいな感じで木目っ
ぽくないぞ。 触れての金属感で興醒めすることはないんで、後
はプリントの出来栄え次第かな。

俺は木グリの裏を彫って金属充填剤流してたんで重量落ちは僅か
だったよ。
924名無し迷彩:04/03/28 11:11
ご免、記憶が定かでなかった。
SRHWシリーズのグリップ、高比重材だったかしらん。
裏が金属色の剥げがあったんだけど、、、
925名無し迷彩:04/03/28 14:33
>920
加工してつけるに決まってんだろ、無加工で付くと思ってんのか?w
926名無し迷彩:04/03/28 17:51
>>925 揚げ足の揚げ足、カコワルイ。
927名無し迷彩:04/03/28 18:50
グリップを取り替えるだけで雰囲気が全然違ってくるよな。

で、ドーベルマンはどうだったよ?買った人いる?
928名無し迷彩:04/03/28 18:51
WAは素晴らしい。
新製品が出ても、新しくマガジンを買わなくてもいいから。
なんてユーザー思いなんだ、素晴らしい!!
929名無し迷彩:04/03/28 19:05
>>450
>M1934のオールシルバー
出るよ。
930名無し迷彩:04/03/28 19:08
うんうん。 今日はホントはチーフタンがほしくて逝ってきましたが
空振りなので別のものお布施してきました。相変わらず品薄だよな・・・
ドーベルマンなかなかカコ良かったっす。
ポキュみたいな面構えが好かんのでスルーでありますが。
931名無し迷彩:04/03/28 20:37
ポキール星人を連想させるトーベルマン・・・なんでだろ?
932名無し迷彩:04/03/28 20:57
ドーベルマンはHRTミルスペックのときみたいな即売り切れ
はなさそうだね。もとは同じ発売予定日、どっちかに反応して
くれという作戦だったのかな。まあ、普通に考えてどっちかと
言われればHRTだろうけど、ドーベルマンの方に飛びついた
人や、どっちも買いって人がどれぐらいいたのだろうか。数量
限定ってのが、どのくらいのことだったのかも知りたいぞ。
933名無し迷彩:04/03/28 21:03
ドーベルマン飼ってきました。
まさか日曜日に入荷するなんて・・・発売予定がずれこんでたんでCQBの黒
を買おうと思っていたらなにげに積まれていた。
んで、以下はプチ・インプレ

外観は見たまんまイロモノ好きにはたまらないデザイン、頭悪そうでイイ!
アンダーレールを見てみるとなにやら小さなポツポツが・・・スが入りまくり
です。店員さん曰く個体差ではなくどの製品もそうらしい。
続いてコンプ部分、黒染めが弱えー、箱だしですでに剥げそう。マグウェルや
ハンマーなんかも弱そうだ。
作動面では問題無し。 ガタもほとんどないのにスムーズな動きを見せます、
スライドの動きはさすがはマグナと言ったところでパワフルそのもの。
初速は結構出てますね、80m/s以上出てますのでなかなか・・・。
今んとこ買って後悔なし、イロモノ好きならイッとけってとこかな。
934名無し迷彩:04/03/28 21:05
>>933
WAがイロモノメーカーになっていく…。
935名無し迷彩:04/03/28 21:08
ドーベルマンでマッチレース出るヤツは神
936名無し迷彩:04/03/28 21:42
ギルデッドはリニュされないの?
937927:04/03/28 22:00
>イロモノ好きならイッとけってとこかな。
買いだな!
ショップの店長に入荷したらよけといてもらお。
938名無し迷彩:04/03/28 23:15
インターセプターを代表するイロモノ派と1911を代表する堅実派との
2極化が進んできたな。

  そ  れ  も  ま  た  よ  し  !
939933:04/03/28 23:21
ちょこっとバラしてみました。
バレルロックピンがえらい固くはまってたんでシャシーに干渉してたんでちょっと
ゆるくしてみた。スライドを引く時の微かなザリザリ感が無くなった気がする。
チャンバーパッキンが赤いのはリニュ以降の変更かな?材質が違うのか単なる色違い
なのか?情報キボン
もうフレームにキズつけちゃった・・・泣ける。
940名無し迷彩:04/03/29 00:21
てか次スレよろしこ
941名無し迷彩:04/03/29 00:58
1911金属グリップなのか・・・イラネ
M92FSが新しくなったって上であったけど、ファイアリングピンは再現されてるの?
942名無し迷彩:04/03/29 01:06
SE発表は来月末に持ち越しかよ。

すぐ夏になるぞ。
943名無し迷彩:04/03/29 10:25
>>931 ポキール・・・あのくちばしから連想するのか?(w
しかも番号もくさい、、出来すぎだ。
色物WAまんせ〜〜
944名無し迷彩:04/03/29 10:33
えっ! M92FSリニュしたの?
再販モデルから?
前渋谷に聞いたとき再販モデルは、
何も変わっていないと聞いたけど……?
945名無し迷彩:04/03/29 11:46
92Fの正式なリニュは秋頃だよ。
946名無し迷彩:04/03/29 11:51
クーガーはリニュするかな?
947名無し迷彩:04/03/29 12:05
ブレイカー12ってリニュされてるの?
948名無し迷彩:04/03/29 13:39
ワの正式なリニュ(会社更生法適用)は秋頃だよ。
949名無し迷彩:04/03/29 17:25
そこまで逝ってるのかよ、、(泣
SEは出ず仕舞いになりそうだな。
950名無し迷彩:04/03/29 17:55
てか、このところ色違いとか準限定品を乱発気味でSEの有り難味が薄れた感があるなぁ。
だいたい購入層が同じやつらならあえてSEなんて必要ないのかも
アームズの例の試作品を見てもどれがSEでもいい感じだったしね。
あ、デルタ・エリートはダメか・・・
951名無し迷彩:04/03/29 21:20
HOPと価格をもう少しだけ考えて欲しいかと。鯖ゲには使わないが外でプリンキングでもアレは痛い
952名無し迷彩:04/03/29 21:47
価格をなんとかせいや!
953名無し迷彩:04/03/29 22:04
HOP今のでもそこそこだけど、少し工夫してもう少し良くならんかなあ。
ボールのサイズを変えるとか、上からの押さえ込みを強化するとか。
出来るように思えるんだが。パッキンがきつくてもいけるんじゃないかなあ。
954名無し迷彩:04/03/29 22:12
タブルイーグルっていつになったら発売になるんだ?
955名無し迷彩:04/03/29 22:28
ノリンコっていつになったら発売になるんだ?
956名無し迷彩:04/03/29 23:02
明日
957名無し迷彩:04/03/29 23:35
欲を言えばキリがない、諦めろ。
もっと良くすればもっと値段あがるぞ〜。
958名無し迷彩:04/03/29 23:47
10年ぶりに92F系を買ったわけですが、いやーマガジンの仕上げ酷いね。
湯じわとスだらけな上に、未定着のブルーで手が黒くなるよ・・・
これを初めてのWA銃で体験したらイメージ悪かろうな。
しかし別の話、リコイルは想像以上でしたね。
最初期モデルの所持だけで知ったかこいてました。こりゃーKのは比較にならん。
正直スマンカッタ。リニュにさらなる期待を・・・ 次こそマガジン形状は替えよーよ。。
959名無し迷彩:04/03/30 04:11
昨日WAのクーガーHWとM92FSHW同時に買ったけど最高だね
これ以前も同時買いしたけど飽きて売りに出して後悔してたけどいよいよ戻ってきてくれたわけで。
もう手放さないだろうなぁ、、。特にクーガーは最高。
960名無し迷彩:04/03/30 04:12
(´・ω・`)SE2004まだぁ?…
961名無し迷彩:04/03/30 04:26
>>959 何故今・・・それはバカだろう。少し待てばいいのに





あ、もしかして漏れ、釣られた?
962959:04/03/30 07:02
いや、、、安かったから、、、、
箱説ありで4800円と5800円・・・
リニュすることは知っていたよ
963944:04/03/30 10:19
>945
レス、ありがとう。
やっぱりそうだよね?
2年ぐらい前かな、パーファクトを買ったんだけど、
リコイルは強くはないね。
某社の鷹のリコイルを弱くしたような感じかな?
964名無し迷彩:04/03/30 13:03
>958は80%の通常売価で買ったわけですが・・・
リニュすることは('A`)シランカッタ だってお布施ですから。お布施ですから。
>>963
>リコイルは強くはないね。
そう?感じ方人によって違うのね、やぱーり。因みにエリートだけど。
クーガーに比べると一段落ちではあるね。例えばショーティー40ゃチーター辺りで
ガックリした漏れとしては十分満足いく感じだなー。
某鷹とはBLKの質感もサイズも違いすぎて正直よく判らん・・・
965名無し迷彩:04/03/30 18:08
92FSはリコイルスプリングガイドと干渉する金属パーツのおかげで、
スライドを動かす度にカチンと良い音が出ますな。
昔、何も知らない頃は「おお、金属音!これがHWの効果か…」などと愚考したものです。
初めて買ったBLKガスガンで、この趣味に入るきっかけにもなった92FSパーフェクトバージョン。
今でも1,2を争うほど大好きなモデルです。
966名無し迷彩:04/03/30 19:13
>>962 納得。そんだけ安かったら「WAコレクション」として揃えてても問題ないかな。
967名無し迷彩:04/03/30 19:33
ついにというか初めてWAの製品を買いました、1911A1
ガバは昔から好きだったんですが、弾道のショボさからなかなか踏み切れないでいました
今までに知人のものを撃たせてもらったことはあったんですが
リコイルの強さに改めて驚きました
KのUSPコンパクトもリコイルが強いと思っていましたが、比較してみるとその差は歴然としていました
造形、仕上げもかなり良いものだと思いますし、何よりもHWの重量感が圧倒的ですね
いい買物をしたと感じています
968名無し迷彩:04/03/30 19:44
M1934のサイレンサーモデルはどうなったのデスカ?
969名無し迷彩:04/03/30 19:44
スパイパック
970名無し迷彩:04/03/30 20:36
しょっぱいパック
971名無し迷彩:04/03/30 21:38
シェリフのLRB入れてみた。

鬼HOPという噂だったが、ろくに調整もせず2.0gでもかなり素直で
適正なHOPになったよ。
中古品だったので、前の持ち主がなにか調整したのか
俺のがたまたまアタリだったのかもしれないが、ひさしぶりに
良い買い物した。

パーフェクトバージョンのほうは中古がかなり安くなってるし
これはこれでなかなかいいもんだね。
972名無し迷彩:04/03/30 22:41
>>971
2.0gって鉛の弾なの?
973名無し迷彩:04/03/30 22:55
0.2gですね。。。
974名無し迷彩:04/03/30 22:59
俺的にはSCWのコマンダーよりパーフェクトのコンバットコマンダーの方が( ゚д゚)ホスィ…なぁ
975名無し迷彩:04/03/30 23:01
とにかくあの糞HOPを改良汁!
そしたら買ってやるから。

あとクンニモト辞職汁。
976名無し迷彩:04/03/30 23:59
初歩的質問で済まんが教えてケロ。
メインスプリングハウジングって、ピン抜いて下に引っこ抜くだけで、簡単に付け替え
可能でつか?MSハウジングを抜くと、グリップセフティとかトリガー関連のパーツが
外れたりして、全体の再調整が必要になります?
977名無し迷彩:04/03/31 00:03
>976
なるよ。
だからハウジングをはずす前にグリップセフティを押し込んだ状態で
固定するといいです。輪ゴムとかテープで。
978976:04/03/31 00:13
>>977
神様。ありがとうございますた。
979名無し迷彩:04/03/31 00:18
LRBってSCWガバに組み込めるの?
980名無し迷彩:04/03/31 00:23
>>979
付かない
981名無し迷彩:04/03/31 00:38
SCWにマルイエアコキハンドガンのHOPつかないかな。
マジな話。
982名無し迷彩:04/03/31 00:59
>>979
仮に付いてもLRBは鬼ホップ系だよ。
0.3g前後の弾を使わないと真っ直ぐ飛ばない。
983名無し迷彩
先月ア−ムズに載ってたウイルソンのロングマガジンてSCWにリニュガバに使える?
ていうか売ってる?