今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問51
1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:30:03 ID:NzEzfXXp
1000
3 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:30:14 ID:8JAZAY4a
4 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:30:47 ID:8JAZAY4a
5 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:31:18 ID:8JAZAY4a
6 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:31:49 ID:8JAZAY4a
7 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:32:21 ID:8JAZAY4a
8 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:32:53 ID:8JAZAY4a
9 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:33:24 ID:8JAZAY4a
【予備校へ行くべきか迷っている方は】
Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?
はい → Q2へ
いいえ → 予備校へ
Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?
A 誰かに聞く → 予備校へ
B 自分で調べる → Q3へ
Q3.あなたは、理解力がありますか?
A ない → 予備校へ
B ある → Q4へ
Q4.修学旅行を思い出してください。
前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?
A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
B そうでもない → 独学でいいんじゃない?
10 :
受験番号774:2005/08/16(火) 10:33:54 ID:8JAZAY4a
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
11 :
受験番号774:2005/08/16(火) 13:07:37 ID:iqNvifJn
(´・ω・)公務が淫
12 :
受験番号774:2005/08/16(火) 18:27:41 ID:niQ91QGr
●●●●● カッセル ◆uNgoK4UHiM の都T合格はウソだった!!●●●●●
515 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/08/15(月) 07:29:23 ID:tTqqp8L5
>>509 都庁に受かってるカッセルへ
8月17日の午後1時30分から採用説明会のある人たちの
職種・性別・受験番号を教えてくれ
531 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/08/15(月) 21:48:12 ID:9QOaqQQ3
カッセル、
>>515に答えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538 名前:カッセル ◆uNgoK4UHiM [sage] 投稿日:2005/08/16(火) 00:12:21 ID:8BaHvg7P
あのさあ、一言いい。
漏れを不合格に祭りあげたい連中は、
何しに公務員試験板に来てるの?
落ちた腹いせ?
来年受験のため?
左翼だから?
漏れを攻撃してくる奴って、普段何してんの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
受験番号774:2005/08/16(火) 18:57:08 ID:F3F/D40g
前スレで終わりの方に書き込んでしまったので、、改めて
よろしくお願いします。
7月15日の一次発表で全滅したため、1ヶ月間無勉で就活してました。
一応内定もらったので、C日程に向けて今から全開で勉強しようと思っています。
内定先には申し訳ないですが、、必ず間に合わせます。
で、使う問題集ですが専門科目と数判はスー過去、ほか教養はウォーク問で
市役所は対応できますでしょうか?
14 :
受験番号774:2005/08/16(火) 19:27:24 ID:lcPX25dM
東京都庁I類いつか受けたいんですが、地方会場なんてないですよね・・・?
やっぱり東京まで試験受けにいくしかないのか?
15 :
受験番号774:2005/08/16(火) 19:30:07 ID:c9qtgmY0
>>13 >>9 その市役所がどういう問題形式なのか分からんしニャントモ
16 :
受験番号774:2005/08/16(火) 19:44:26 ID:w7ptuFyu
すいません、国2から議員は可能ですか?
17 :
受験番号774:2005/08/16(火) 19:50:53 ID:zfR21+Xt
公募に応募すれば?
政党から声かかるにはそれなりの活躍をしていないと。当然役付きじゃないとね。
或いは松下政経塾とかに入れば声かかりやすくなると思う。
無所属で出るんなら話は別だが。
18 :
受験番号774:2005/08/16(火) 19:53:22 ID:CcaKhXDU
言っておくけど、国家公務員の親玉が国会議員という訳じゃないからな。
19 :
受験番号774:2005/08/16(火) 19:56:09 ID:fb4eI37N
国家公務員の親玉は国民の代表者たる国会議員なのでは?
20 :
受験番号774:2005/08/16(火) 20:03:18 ID:b49rZxZm
国家公務員の親玉は国会議員を選出している国民だな。
21 :
受験番号774:2005/08/16(火) 20:04:00 ID:8GyAv2Z/
行政だから
総理じゃね?
22 :
受験番号774:2005/08/16(火) 20:12:54 ID:47jUrL2f
議員の資格要件は年齢と国籍だけだろ。無理かどうかなんて、本人のカリスマと財力の問題。
23 :
受験番号774:2005/08/16(火) 21:27:35 ID:3fZ0t121
政治家に必要なもの
地盤・看板・鞄
とはよく言ったもんだ。
24 :
受験番号774:2005/08/16(火) 21:35:34 ID:cNfyfwKQ
25 :
受験番号774:2005/08/16(火) 22:17:46 ID:5lQogKVx
あまりにも見苦しく、最低限のルールすら守れてない
スレッドだったから削除人さんに止められたって事。
もう二度と投稿することは出来ないらしい。
ちなみに、
>>12のスレも同じ措置を喰らってる。
26 :
受験番号774:2005/08/16(火) 22:18:23 ID:5lQogKVx
27 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:14:21 ID:N/3wPvfl
都市部の警察と町役場ならどちらが難しいですか?
警察受かったのですが町役場も受けようかと思っているのですが。
28 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:20:07 ID:FqmzRanW
>>27 自 治 体 に よ る
一般的に町役場の方が採用人数少ない分、難しい時の方が多い
29 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:27:36 ID:cNfyfwKQ
>>25 ありがとうございます。
何度もすいません、
>>24のスレに関して何か具体的なルール違反が
なされているとか、分かる人いますかねぇ?
30 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:31:41 ID:ooVmO/2C
スレの主旨からして、やむを得ない部分はあるね。
発狂しそうな心情を共有するという意義はあるが、傍から見たら、荒らし以外の何でもない。
31 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:37:58 ID:cNfyfwKQ
>>30 ありがとうございます。
このスレ好きだったし、立てられてから2年も経過してルール違反認定は
かなり納得いかないけど、まぁ、いいや。
32 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:50:02 ID:N/3wPvfl
>>27 確かに若干名とかが多いので、難しい気がします
ただ受験人数が本当に少ないっぽくて多分教養とかはトップで通過できる自信ありですが、何があるか分かりませんしね..
かなり小さな町で、受験人数少なくても若干名だと難しいですよね?
学歴とかも関係ないでしょうし
33 :
受験番号774:2005/08/17(水) 00:19:32 ID:uJ2GiLaF
質問です。
面接時に、質問に答えて「浪人中は、1年間ずっとバイトしてました」と
勢いで言ってしまいました。本当はアルバイトは最近1ヶ月くらいです。
アルバイトの証明書を求められたりすることって、ありえますか?
34 :
受験番号774:2005/08/17(水) 00:28:03 ID:0spv93gt
>>33 年間所得で払う税金変わるし、源泉徴収票を提出させられるかもしれんな
合格したらすぐ謝っとけばいいんじゃね?
1年間バイトしてたって事が最終的な合格要因でもないかぎり、採用取り消しとかまずあり得ないから
35 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:19:41 ID:auM55Tat
本当に今さらなんですが
豪雪の意味がわからなくて・・
どなたか教えてください
36 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:25:44 ID:0spv93gt
>>35 合同説明会→ごうどうせつめいかい→ごうせつ→豪雪
単なる略語。字が変わるは2chの特徴
37 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:25:51 ID:Qxkie0UR
38 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:30:39 ID:HHq4J4uJ
7月15日の一次発表で全滅したため、1ヶ月間無勉で就活してました。
一応内定もらったので、C日程に向けて今から全開で勉強しようと思っています。
内定先には申し訳ないですが、、必ず間に合わせます。
で、使う問題集ですが専門科目と数判はスー過去、ほか教養はウォーク問で
市役所は対応できますでしょうか?
39 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:35:24 ID:sZL82lTa
マルチポストはマナー違反、去ね。
40 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:35:30 ID:0spv93gt
41 :
受験番号774:2005/08/17(水) 01:43:37 ID:auM55Tat
36さん37さんありがとうございます
豪雪地帯にある不人気省庁
かなと勝手に想像してました
お恥ずかしい
42 :
受験番号774:2005/08/17(水) 09:16:08 ID:HHq4J4uJ
チッ
マルチだけには反応するんだなぁ
ヲタキモども
43 :
受験番号774:2005/08/17(水) 09:35:44 ID:oM1Np3L/
公務員試験全敗でヲタキモ以下の人生を歩みそうな人が何か言ってますが、無視して進めましょう。
44 :
受験番号774:2005/08/17(水) 09:46:10 ID:HVDhxEbq
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 :
受験番号774:2005/08/17(水) 10:41:45 ID:HHq4J4uJ
>>43 全然笑えないよ
>>44 「自分はチャネラーです」って言ってるようなもんだな。その書き方・・・
46 :
33:2005/08/17(水) 13:49:29 ID:uJ2GiLaF
>>34 レスありがとうございます。
源泉の提出ですか。心配です。
47 :
受験番号774:2005/08/17(水) 13:56:53 ID:Qk58vPtR
すいません。某地方自治体と裁事に合格したものです。
地方が第一志望の場合、地方の正式な内定をもらうまで(多分10月)、
裁事は辞退せずに健康診断なども受けておいた方がよいのでしょうか。
それとも自治体の合格≒原則採用と考えて、裁事は辞退すべきでしょうか。
48 :
受験番号774:2005/08/17(水) 14:15:20 ID:gUihtUM1
>>47 祭事は10月くらいまでなら待たせてもいいと思いますよ
正式内定出るのはまだ先ですし、
今辞退をしたからと言って、敗者復活戦が行われるわけでもないですし。
49 :
受験番号774:2005/08/17(水) 15:01:18 ID:r14ZKcph
論文についてなんですが、解答用紙の横線の下のほうに微妙に線がありますよね?
あれってマス目を表してるんでしょうけど、書く時意識して1マスに1文字書かないと
いけないんでしょうか? 字数制限はない試験ですが・・・
50 :
受験番号774:2005/08/17(水) 15:12:28 ID:HHq4J4uJ
>>49 関係ないよ。気になるならマス目通りに書けばいい、程度。
51 :
47:2005/08/17(水) 15:16:08 ID:Qk58vPtR
>>48 レスありがとうございます。
地方の内定をもらうまで祭事は待たせとこうと思います。
52 :
受験番号774:2005/08/17(水) 15:19:48 ID:r14ZKcph
>>50 そーなんですか。ありがとうございます。
ずーっと気になってたのですっきりしました
53 :
受験番号774:2005/08/17(水) 15:55:16 ID:QZ/PyTwW
今年採用なら1月から今までの源泉が必要
54 :
受験番号774:2005/08/17(水) 16:04:57 ID:Qk58vPtR
国民年金未納や国民健康保険未加入って、やはりまずいでしょうか?
これで採用取り消されたら悲惨だorz
55 :
受験番号774:2005/08/17(水) 16:32:43 ID:uJ2GiLaF
>>53 今年採用ということは、10月の採用とかのことでしょうか?
1月〜8月 の源泉出せっていうことは、
去年4月〜12月なら、バレなかったわけですね。
勢いで、うそ、言ってしまった!
56 :
受験番号774:2005/08/17(水) 16:39:52 ID:sZL82lTa
>>54 さんざ既出。ぜっんぜん問題無い。
ただ、社保に入ったら未払い分をみっちり払わされるとのこと。
57 :
受験番号774:2005/08/17(水) 16:40:42 ID:ZxfmzR2d
人口三万人ぐらいの地方の市在住です
C日程で採用が五人ですけど倍率がどのぐらいになると予想されますか???
58 :
受験番号774:2005/08/17(水) 16:43:16 ID:sZL82lTa
場 所 に よ る
59 :
受験番号774:2005/08/17(水) 16:46:35 ID:MLLoI2/T
>>57 うちの市役所は人口5万だけど募集5人に対して応募100人って感じ。
まぁ、20倍なら優しい方だね。1名に対して100人ってところもあるからね。
さらに言うと募集してるだけましかな。募集すらしてないところも一杯あるからね。
ちなみに俺が受けた他市役所(B日程)は募集20名に対して応募1200名…60倍だよ。
アハハ…記念受験が1000人いると思いたい…
>>57 どれぐらいになるかな?
こっちの市役所は採用2人に対して受験者は180人でした。
ちなみに去年の郵政内務(九州)は受験者1200人で最終合格者は3人でした。
61 :
受験番号774:2005/08/17(水) 17:35:10 ID:gmF3bYOv
>>60 今年は九州全体で500名ほど取るみたいなんだが、去年はそこまでひどかったのか?
…とな、おおざっぱに書きすぎだと思うが
62 :
受験番号774:2005/08/17(水) 18:10:49 ID:MSKNr/2J
20倍が最低くらいか
63 :
受験番号774:2005/08/17(水) 19:10:47 ID:uJ2GiLaF
市役所二次ってコネいる?
友達が、「二次はコネあれば通るから、市長の息子に頼もうかな♪」って言ってました。
人口4万くらいでも、町役場ならコネ採用90〜100%くらいだとか。
64 :
受験番号774:2005/08/17(水) 19:44:52 ID:UmRLiAXS
俺の二個上の先輩がNHKに内定したらしいんだけど、
ボーナスって一年で何ヶ月分くらいもらえるの?
65 :
受験番号774:2005/08/17(水) 19:46:45 ID:HHq4J4uJ
一般的に放送局は高いがNHKはどうなんだろ??
フジとかは8ヶ月だっけ!?
66 :
受験番号774:2005/08/17(水) 21:43:12 ID:Qk58vPtR
地方上級に最終合格した場合、99.9%くらいは採用だと考えてよいのでしょうか?
採用漏れがないなら、併願先を辞退したいと思うのですが。。
67 :
受験番号774:2005/08/17(水) 21:51:25 ID:hVhoxQ4T
>>66 ちょっと前の長野県が大量不採用あったらしい
自治体のHPに原則採用とかどうこうって大抵書いてると思うけど
あと順位とか書いてるか、書いてないなら情報開示してみたら?
採用予定数内の順位なら間違いなく採用とは思うけど
68 :
66:2005/08/17(水) 21:58:24 ID:Qk58vPtR
>>67 レスありがとうございます!
そうですね順位、開示して見たいと思います。
もし順位が採用予定数よりオーバーしていた場合、
最終合格→採用候補者名簿搭載→意向確認→健康診断→採用内定→採用
のどの段階で併願先を辞退してよいと思いますか?
69 :
受験番号774:2005/08/17(水) 22:14:33 ID:l0W1aW92
質問つかちょい相談。
C日程どっか申し込もうと思ってるんだけど自分は経済が超苦手。
特別区の問題で7割とれないほど苦手。
市役所の問題って9/40くらい経済ですよね。
専門ありのところ行こうと思ってたけど、もしかして教養のみのほうがまだまし?
(ちなみに数的も苦手…)
70 :
受験番号774:2005/08/17(水) 22:17:37 ID:YZvgGkA4
>>63 市長の息子と知り合いでもどうにもならんだろw
71 :
受験番号774:2005/08/17(水) 22:17:47 ID:auM55Tat
皆さんに相談です
僕は国Uの電気で一次合格した27歳
なんですが・・
今院の二年生なんですが内々定が
でていないんです
実際技術系で最終的に無い内定の
人はどれくらいいるのでしょうか?
今さらながら自分の高齢さを
嘆いています
やっぱりもう民間に絞った方がよいのでしょうか?
72 :
受験番号774:2005/08/17(水) 22:22:55 ID:HHq4J4uJ
技術系は辞退者少ないからなぁ
73 :
受験番号774:2005/08/17(水) 22:27:00 ID:HHq4J4uJ
>>69 今の実力はどうなの?
特別区から3ヶ月は経ったから少しは伸びたんじゃない?
経済を捨てているわけじゃないから、法律や他で稼げば問題ないと
思うが。
専門で何点取れそうなんだ?
74 :
63 :2005/08/17(水) 22:37:54 ID:uJ2GiLaF
>>70 そうなんですか。息子のただの友達みたいです。
全然知らない奴よりかは、有利みたいなことを言ってましたが。
75 :
受験番号774:2005/08/17(水) 22:38:28 ID:l0W1aW92
>>73 多少は勉強していたけど、国2ではとうとう怖くてとれなかった。(あの問題でも)
それで国2の専門は33点。経済の多い防2や地上はあぼんしてます。
かといって教養のみの国立大学法人もあぼんの実績あり。
元々勉強を始めたのが遅かったし、卒論の調査があるのでこれからも
あまり勉強に時間を割けません。国2で捨てた自然科学もやらないといけないし。
国2で内定がとれればさっさと決めてしまおうと思ってたんだけど、無い内定なんだよなあ…。
こうやって自分の状況あらためて書いてみて、
なんかどこ受けても同じ結果かもしれないと思い始めた。
76 :
受験番号774:2005/08/17(水) 23:25:31 ID:qwbCK9Mr
適性検査の勉強って、一応しといたほうがいいんでしょうか?
問題集とか出てますけど、全く対策しないのは無謀かなぁ・・・
77 :
受験番号774:2005/08/17(水) 23:32:48 ID:d4o0eOCP
適性検査は、練習すればするほど、解答できる数が見る見る多くなります。
絶対やるべきだよ。(20年前の経験ですが・・・)
78 :
受験番号774:2005/08/17(水) 23:40:24 ID:HHq4J4uJ
>>75 今年の国2はかなり易しかったと言われているけどそれで
取らなかったのか。。
書き込み見てると、専門アリを受験しようが教養のみを受験しようが
さほど合格率は変わらないレベルだと思う。
官庁訪問しながら勉強も継続させてるなら専門アリ、そうじゃなかったら
教養のみ。これでファイナルアンサーでしょ。
国2から声がかかればいいんだけどね。
79 :
受験番号774:2005/08/17(水) 23:48:01 ID:l0W1aW92
今は卒論の文献調査に追われてます。
9月中に現地調査に出られるところまで詰めないといけないので
これからもそれがつきまといます。
自分ちから近くて受けやすいところがみな教養のみなので迷ってましたが、
そこでいこうかと思います。縁があれば数的に神が降りるかもしれないし。
でも経済に降りるとはどうしても思えないし。
ありがとうございました。
80 :
受験番号774:2005/08/17(水) 23:49:17 ID:YG24BP3b
81 :
受験番号774:2005/08/18(木) 18:12:22 ID:MagtBSnH
大学4年の知り合いが国税専門官に受かったのですが留年決定したみたいです。
この場合、採用を一年か半年待って貰えるんでしょうか?
82 :
受験番号774:2005/08/18(木) 18:21:08 ID:K/m7fP2D
地上最終合格したんだけど、採用面接の日程って向こうから
電話が来るのを待ってればいいの?
83 :
受験番号774:2005/08/18(木) 18:34:50 ID:Y5sUjiCA
地上に採用面接なんてあるの?
84 :
受験番号774:2005/08/18(木) 19:04:54 ID:ffnaEBqe
意向確認みたいなもんだろ。
ところで・・・池沼って何の略称?
85 :
受験番号774:2005/08/18(木) 19:08:06 ID:DMGzo63I
電車が通っていない町村の唯一の交通手段であるバスって
何時頃まで、どの程度の頻度で運行していますか?
郵政一般職(北海道)を受験予定ですが、
そういうところに配属されたときのことが心配で質問してみました。内容がずれていてすみません。
86 :
受験番号774:2005/08/18(木) 19:21:53 ID:uGQr1XXB
87 :
受験番号774:2005/08/18(木) 19:36:22 ID:CvddeUTr
88 :
受験番号774:2005/08/18(木) 19:45:48 ID:A0WMN2TX
そういうところに配属されたら車か原付にでも乗るだけだろ
今免許持ってないなら合格してから取りに行けば良いだけだし
89 :
受験番号774:2005/08/18(木) 20:45:40 ID:RbJMkbSC
一番採用されやすい出先はどこですか?知ってる方いませんか?
私、女で26歳職歴は無いです。かなり危険な状態だって友人に言われたんですが
気になります。
90 :
受験番号774:2005/08/18(木) 20:59:31 ID:E2POrYWn
>>86 そういう意味だったのか。今まで知らなかったから「池沼って誰?」と不思議でした。
サンクス
91 :
受験番号774:2005/08/18(木) 21:20:55 ID:ffnaEBqe
>>86 同じくありがとう。差別的だね、使わないでおこう。
92 :
受験番号774:2005/08/18(木) 21:21:56 ID:ovKf4C96
>89
ズバリ、病院機構
93 :
受験番号774:2005/08/18(木) 21:36:56 ID:QInO+w8A
95 :
受験番号774:2005/08/18(木) 21:52:42 ID:RbJMkbSC
病院は公務員の資格が無いと聞きましたが・・・ほかには無いですか?
公務員の資格があるところで
大阪府ですか。ありがとうございます。ほかにもあれば教えてください
あと、数的処理は前門捨てても合格は可能でしょうか?経済系の科目も全部
捨てる気でいるのですが
96 :
受験番号774:2005/08/18(木) 21:55:26 ID:cGvic5Qk
>>95 ハッキリ言ってきつい。
というか26歳で職歴無しということや数的・経済を最初から捨てる気でいる点を見ると
相当なダメ人間のようですね。
そんなんで受かるほど甘くないですよ。
97 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:00:19 ID:WJFTsbsg
98 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:00:36 ID:uGQr1XXB
大阪府はうんこちゃんを養ってあげられる余裕はありません。
そこらへんの男に永久就職でもしなさい。
99 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:03:35 ID:/Ae8lCwa
ちょい質問です。
今大学3年で、力試しとして今年9月の市役所受けてみようと思ったんです。
受けるトコは一次の段階では卒業見込証明書いらないんで、上級受けられるんですが、
申込書の学歴欄ってどう書けばいいんでしょうか?
大学名書いても、卒・卒見込・中退のどれにも当てはまんないし。
>>99 模試受けなよ。試験も税金使われるんだから。
>>99 在学
もし仮に1次通っても2次受けないならその辺はどうでもいいと思うけど。
102 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:13:03 ID:RbJMkbSC
すいません。出先です。教えてもらえませんか?
数的はします。でも経済科目はゼッタイ無理。試験当日は憲法、民法、行政法
社会学、行政学、政治学で行きたいと思います。
あと、この試験は6割でいけるのですか?私、近畿で受ける予定なんですが
103 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:13:59 ID:RbJMkbSC
出先で私でも入れそうなところはないですか?公務員の資格があるところで
104 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:15:02 ID:/Ae8lCwa
>101
在学でいいんだ。ありがとうです。
今回は一次だけだし。
106 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:18:08 ID:l/0qMM5T
>>102 科目は何でもいい。酷2近畿なのか?なら6割では無理。超難関だ、心してかかれ。
107 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:18:17 ID:cGvic5Qk
ID:RbJMkbSCは以後放置
おまえの学力も知らんのに、入れそうかどうかなんて分かるか
ま、レスを見る限り知的レベルが低そうだから入れそうな所はないと言って置く
>>103 多分ないと思うけど、あえて言うなら社保・労働局(ハロワ)
>>102 6割って言ったのは
教養は数的捨てて6割でも3,4問くらいは勘が当たるだろうから。
それでも専門で7割強が必要だけど。
今年はね。来年がどうかなんて誰にも分からんよ。
109 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:22:13 ID:RbJMkbSC
学力は参考になるか分かりませんが同志社大学の経済学部です。ちゃんと卒業しました
就職はしませんでした。今までずっとアルバイトしていました。
科目は難易度の違いは無いですか?7割あればいいですよね?合格したとして
採用の可能性が高いところはないですか?
110 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:23:38 ID:RbJMkbSC
社会保険事務局ですか・・・・労働局・・・・全く知らない・・
郵便局のように民営化とかはないですよね?
111 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:28:13 ID:cGvic5Qk
同志社経済なら立派だが公務員は多分無理だ
26のフリーター流れの女を雇うほど人材には困ってないし
予備校行って聞け
113 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:34:34 ID:RbJMkbSC
実は先日父が亡くなりました。私には母はいません。幼少のころに離婚しているので。
私には兄弟がいます。もう弟たちは私を頼るしかありません。今は何とか貯蓄で生計を立てていますが
もってあと1年です。なんとか採用してもらないと困るんです。
兄弟のためなら勉強も苦になりません。泥水を飲むつもりです。どうでしょうか?
これでもきついですか?
114 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:37:47 ID:CjlW/6/5
このひとは釣りだろw
中々大漁みたいだなw
>>113 ヒント:風俗
っていうかネタだろ
予備校行けば親切に何でも教えてくれるだろうに
こんなとこで聞く前に「公務員」でググルとかな
116 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:39:39 ID:RbJMkbSC
本当です。信じてもらえないですよね?こんな話。すいませんでした
>>116 一応信じてレスすれば、「なんで公務員?」
泥水をすする覚悟があるなら(まぁ風俗はともかくとして)公務員の勉強とか言う前に
ハローワークへ行くべきです。
経済学部出身で経済は無理。
でも「勉強は苦にならない」
すごいおいしい餌だなあ。
119 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:43:13 ID:RbJMkbSC
いつ首切られるか分からないじゃないですか?そんな小さい会社。
また家族が困ってしまいます。もう弟に惨め思いはさせたくない
女でも安定があるのは公務員と考えました
120 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:43:21 ID:cGvic5Qk
泥水は飲むが経済は捨てるって釣りか?
境遇には同情するが、新卒時の自分の判断を恨むしかない
そして何度も言うが、入れるところがあるかどうかなんて分からん
年齢制限に引っかかってないなら受けることはできるけどな
関係ないが、幼少のころに親が離婚したのに、26歳になっても
まだ養ってもらわないとダメな弟たちがいるってどういう家族構成なんだろ
>>113がまぁ、本当の話だったとして。
それが自己アピール最前面だったら、ダメだろうな…
「なんでそこを志望するのか」とか「どんな活躍ができるか」が全然分からないし。
そもそも俺が採用担当だったら、
こんな奴重すぎて背負い込みたくないぜよ!
122 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:44:29 ID:1fRuG/Qq
なんで公務員にこだわるのか?
26歳で民間の職歴が無いってことは何年も公務員目指していたのか?
志望動機が曖昧で、ただ安定してればいいと思うならこの情勢だと内定は難しいですよ
玉の輿のほうが現実的
123 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:45:13 ID:RbJMkbSC
経済は捨てますが、暗記科目はすべてやるつもりです
>>119 女に有利な職業
看護師
歯科衛生士
栄養士
医療事務
助産婦
125 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:46:40 ID:l/0qMM5T
>>119 本気で公務員になりたかったら公務員試験のマニュアル本買えよ。
ブックオフで100円で売ってたりするから。
んじゃ経済史とか経済事情すればいいじゃん
127 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:47:06 ID:cGvic5Qk
はっきり言っておまえに小さな会社を拒否する権利などない。
>>119 あー……「必死で働きながら必死に勉強する」という選択肢は全く考えられませんか、
泥水をすする覚悟があるのに。
なお、新卒公務員の手取りは扶養手当をいれた(被扶養者が22未満)としても
20万いきませんよ?たしかに安定はありますが。
129 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:47:37 ID:RbJMkbSC
それは計算とかないんですか?それなら挑戦したいけど
一日10時間以上勉強を4ヶ月続けられる??
それが最低ラインですよ
131 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:48:34 ID:RbJMkbSC
それだけあれば十分です。私は使いません。
132 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:51:56 ID:cGvic5Qk
>>131 じゃあ今から勉強始めなさい。
勉強しても採用されるかどうかは疑問だけどね
133 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:54:03 ID:RbJMkbSC
はい、電車男見たらはじめます。
目指せ労働局?社会保険事務局?がんばります。
134 :
受験番号774:2005/08/18(木) 22:54:50 ID:cGvic5Qk
>はい、電車男見たらはじめます
釣りということで終了します
とりあえず1000時間勉強して新卒と同レベルになると思うよ
あと1000時間勉強すれば上位に食い込めると思う。
136 :
受験番号774:2005/08/18(木) 23:00:39 ID:RbJMkbSC
ありがとう。がんばる。FOR THE 弟
経済原論はやればやっただけ取れる科目だと思うが…。
金云々はともかくそこだけは単価で予備校とか行けば?
苦手意識のある人が独学でやるには確かに困難だと思う。
138 :
受験番号774:2005/08/18(木) 23:05:40 ID:RbJMkbSC
はい、検討してみます。でも基本的には暗記で勝負したい。大学受験も暗記で乗り越えましたからww
1000時間勉強しないと上位に食い込めないなら単なる馬鹿だろ
この無職女性が釣りだとしても、公務員受験高齢者に対するレスは酷いな
特に
>>120の「新卒時の自分の判断を恨むしかない」って箇所
140 :
受験番号774:2005/08/18(木) 23:15:30 ID:cGvic5Qk
高齢者に悪く言ってるんじゃない
フリーターだったくせに安定的な公務員になりたいという虫の良さを叩いてるだけ
26歳までフリーターだった奴に、「不安定は嫌だ、安定がいい」なんていう資格は無い
>>139 俺は高齢者だが「新卒時の自分の判断を恨むしかない」はほんとにそう思う。
>>141 文脈から判断するに、新卒時の自分の判断を恨むしかない→今更公務員に成れると思うなよ!
ってことを示唆してるだろ
俺も高齢者だ。偶然にもこの釣師と同年齢。もちろん自分でも新卒時の選択は誤ったと自覚してるよ
ただ第三者が言うことでは無い。社会人経験が無い者なら尚更、そんな発言する権利も無い
>>140 不安定な生活を送ってるから安定を求めるんですよ。
職歴なし無職高齢で人生逆転するためには公務員試験しかないんですよ。わかるかな?
↑職歴なしが偉そうにしてますね。
第三者にとやかく言われたくなかったら家でもネットでもひきこもっとけ。
144 :
受験番号774:2005/08/19(金) 00:06:09 ID:c83jCod/
26歳で職歴無しだろうが受かって採用されれば勝ちなんだよね。
フリーターから安定を求めて公務員に転職したいという動機でもさ。
>>139 同志社レベルなら1000時間はいるだろ普通に。
司法試験とかに較べると屁みたいな時間なんだけど、
半年やれば1000時間くらい簡単に越えるでしょw
146 :
受験番号774:2005/08/19(金) 00:25:27 ID:c83jCod/
公務員試験>>>>>>>>>>司法試験
しかしいざ受かっても自分が実際何時間やったのかってわからんよね。
面白そうだから計算しとけばよかった。
>>145 私は公務員試験の勉強をはじめて半年ですが、まだ500〜600時間です。
1000時間なんて私には夢のまた夢ですぅ〜。
149 :
受験番号774:2005/08/19(金) 00:38:11 ID:oyKBlMM3
136 :受験番号774 :2005/08/18(木) 23:00:39 ID:RbJMkbSC
ありがとう。がんばる。FOR THE 弟
ワロタw
150 :
受験番号774:2005/08/19(金) 00:39:59 ID:oyKBlMM3
それにしても後輩がご迷惑をおかけしたようで申し訳ない。
新島襄の精神を継承することのできなかった彼女を許してあげて欲しい。
151 :
受験番号774:2005/08/19(金) 02:07:37 ID:xtIxDiuQ
市役所の過去問て開示してもらえるんでしょうか?
152 :
質問:2005/08/19(金) 02:15:40 ID:TeqTLmqw
バーボンハウスでアルバイトしているA君はいつものように客から注文されたカクテルをつくっていました
カクテルはテキーラ40mlとオレンジジュース60mlを混ぜてつくります計量には計量カップを使います店の計量カップは15ml用 40ml用 60ml用があります
しかしいつもある40ml用計量カップが見つかりませんオレンジジュース60mlは60ml用を使えばいいのですが困ったのはテキーラです
そこでA君は先輩であるB君に相談しましたするとB君は見事に15ml用と60ml用計量カップを使って40mlぴったり計量しました
さてB君はどうやって40mlを計量したのでしょう?
(ただし計量カップには目盛りなどついていません計量カップは一杯の状態で初めて正確な容量が計れます)
153 :
受験番号774:2005/08/19(金) 02:20:56 ID:Jaw70JXM
154 :
受験番号774:2005/08/19(金) 02:32:04 ID:Z/5KdRjY
裁判所事務官って難しいの?
155 :
受験番号774:2005/08/19(金) 02:33:36 ID:Z/5KdRjY
さっきの同志社のものです、裁判所目指すことにしようと思います
科目も少ないし、短期合格に掛けます
60mlを2回入れて120mlにして、目分量で三等分すればイインジャネノ
・・・これだと簡単スギマスカ
C日程では思想は出るんでしょうか?
実務教育出版の過去問集見る限り乗ってないんですが・・・。
159 :
受験番号774:2005/08/19(金) 03:59:09 ID:lmRUCAm4
面接で市長の名前を聞かれた時はなんと答えればいいんでしょう?
○○さん、○○様、○○市長?
160 :
受験番号774:2005/08/19(金) 07:27:51 ID:tcobayUj
明日面接なんですが、今日気が付いたことがあります。
受験案内には「集団面接」と書いてありましたが、
てっきり「集団討論」のことと思いこんでました。
集団面接ってのは5〜6にんが並んで一緒に面接を受けるやつですよね?
案内に書かれている通り集団で面接ってことですかね?
それとも後者の討論もありえますかね?
面接って書いてるのなら面接だとおもうよ
討論があるのなら討論って書くと思うが
少し立ち止まり状況判断。
新たに見えてくることあり。
>>152 そんなこと出来るのかな?
>>152の問題を言い換えれば、
「15x+60y=40となるような、整数x,yの組み合わせを一つ答えよ」ということ。
この式は、3(5x+20y)=40と因数分解できる。
(5x+20y)は整数だから、「3×(整数)=40」となる整数を答えよという問題になってしまい、整数解なし。
よって原理的に不可能。
─────
但し、
・(整数x,yの組み合わせが存在しない)⇒(計量不可能)
・(計量可能)⇒(整数x,yの組み合わせが少なくとも一つは存在する)
は常に真だけども、
・(整数x,yの組み合わせが少なくとも一つは存在する)⇒(計量可能)
は、条件「テキーラを入れる容器(十分な大きさがあればよく、容量不問)がもう一つ存在する」場合に限り真であることに注意。
164 :
受験番号774:2005/08/19(金) 08:47:05 ID:NhiY+6Xb
質問です。よくボーダースレで平均値というものを目にするのですが、意味がイマイチ良く分かりません。御教示願えれば幸いです。宜しくお願いします。
>>164 検索してみたけど、”平均値”なんて使っているボーダースレは、今の公務員試験板には存在しないが。
”平均値”という単語が存在するスレ(公務員試験板内)
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問51
【エリート】国T財務を目指すスレ【最強】
【本音の】なぜ公務員になりたいのか?【志望動機】
東大・京大から市役所・国U
【もきゅ】国T教養解答速報スレ part2 【ばい】
【C日程】埼玉県内市町村総合スレ【その5】
大学編入しません?
もう不安で精神崩壊しそうな奴の数→
(施設)国立大学☆技術職(教室)
【技術系】★☆機械職☆★【公務員】
【これから】公務員【どうなる?】
国2専門回答スレ
以上12スレ
166 :
受験番号774:2005/08/19(金) 09:04:32 ID:NhiY+6Xb
すみません。自分の勘違いでしたm(_ _)m
167 :
受験番号774:2005/08/19(金) 11:40:57 ID:z1CdXW/x
168 :
受験番号774:2005/08/19(金) 11:49:03 ID:vTRwpqxl
169 :
167:2005/08/19(金) 12:07:00 ID:z1CdXW/x
>>168 レスありがとです。
ボーダー落ちの意味はわかりました。で、例年どれくらいのひとが
このボーダー落ちになってるんでしょうか?
ttp://kogumaneko.tk/siken/k2/k2_gaiyo_gh16.html ここを例にしていうと、自分は行政中国なんですが、H16年は人物試験受験者が
354人、論文、人物の不合格者が44人(45人では?)とあり、最終合格対象者は
310人ですよね。んで名簿記載予定数ってのが262人になってるわけですが、
つまり、最終合格対象者数-名簿記載予定数
がボーダー落ちの人と見ていいんでしょうか?
長文スマソですが宜しくお願いします。
170 :
受験番号774:2005/08/19(金) 12:15:39 ID:vTRwpqxl
ごめん、わかんない。
けどその中には二次試験から合格発表までの間に地上に合格して
意向届を出さなかった人もいるからもっと少ないのでは?
よろしくじゃねーよタコ
ボーダースレ漁って自分で調べやがれ。
172 :
受験番号774:2005/08/19(金) 12:17:17 ID:130s6MZR
近々、特別法人の一次試験(小論文とか専門試験とか)があるんですが
スーツで行くべきでしょうか?面接はありません
私服で行ってらっしゃい
二次試験からはスーツで逝こうな
174 :
172:2005/08/19(金) 13:10:28 ID:130s6MZR
わかりました
ありがとうございます
175 :
受験番号774:2005/08/19(金) 14:29:47 ID:Z/5KdRjY
裁判所と国家2種はどっちが難しいですか?知ってる人いれば教えてください
どちらともいえないし、人による。ほぼ同等と考えていいかな。
科目数は祭事のほうが少ないが、面接一発アウトが半数以上存在するからな
177 :
受験番号774:2005/08/19(金) 14:45:04 ID:Z/5KdRjY
面接重視ですか・・・私にはきついな。国家2にするべきか?どうしよう
したい仕事は裁判所だが、年齢的にもきつい。仕事は選べない。国立大学も受けるが
やはり公務員になりたいからなー。
178 :
受験番号774:2005/08/19(金) 14:54:20 ID:7uTIBSvG
近畿は公務員全般が難関
点を取るのは当然として面接もきちんとしないと受からない
昨日も言われていたが、フリーターの高齢女子で内定もらったって話は聞いたこと無い
179 :
受験番号774:2005/08/19(金) 14:55:13 ID:Z/5KdRjY
国家2種のほうがいろんなところ回れるから可能性はひろがるよね?
180 :
受験番号774:2005/08/19(金) 14:56:07 ID:Z/5KdRjY
じゃあ四国のほうに行けば採用されやすいの?そんなことないでしょ?
181 :
受験番号774:2005/08/19(金) 14:58:51 ID:7uTIBSvG
そりゃ国2の方が選択肢は広い
けど、昨日からの君のレスを見てると希望は薄いと言わざるをえないよ。
182 :
受験番号774:2005/08/19(金) 15:54:25 ID:Z/5KdRjY
180については?
>>175 >>182 かなりの初心者さんみたいなので、ここで聞くよりも
実務教育出版の『受験ジャーナル』とか、『スタートブック』
とかで、公務員試験全般について知識を得るほうがよいのでは?
>>182 採用数の問題もあるけど、
面接で「君なんで四国ブロックで受験したの?」
という問いにちゃんと答えられるなら近畿よりは受かり易いかもね
よし、わかった。
とりあえずドー使者女さんは来年の1月までに憲法民法行政法政治学人文科学自然科学
を全て極めてきなさい。そこからどこを受けるか考えよう。
186 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:13:50 ID:Z/5KdRjY
可能性がより広がるのなら国家2種にします。第2死亡として裁判所ということで
187 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:14:21 ID:Z/5KdRjY
社会科学は専門の勉強してたらし無くてもいけますか?
188 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:16:09 ID:VIUVtLFs
いけるよ。
190 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:16:46 ID:Z/5KdRjY
ほんとにいけるの?ほんと?うそ教えてないですか?
191 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:22:48 ID:oyKBlMM3
>>190 あなたは本当に昨夜言ってたような境遇の持ち主なの?
そのわりには質問の仕方が非常に傲慢だと感じるんですが。
導師社ってのも本当?経済って言ってたよね?じゃあ1,2年で課せられる
必修科目何とったか言えるよね?
192 :
受験番号774 :2005/08/19(金) 16:23:57 ID:z1CdXW/x
てか、こんなとこで聞いてないで、予備校にでも行ってくれば?
結構丁寧に教えてくれるよ。
193 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:25:20 ID:oyKBlMM3
>>192 いいこと言った。まずは予備校&受験ジャーナルだな。
>>190のレスで爆笑w
ネタじゃなかったらあまりにも失礼かと。
匿名掲示板は疑ったらきりがないから素直に予備校で聞くことをオススメします。
関西人ってしつこいのが多いよな。
前にいた関西大と同レベルじゃん。。。
>>190 そんなに心配なら全科目やればいいじゃない
個々人で能力差があるんだから、
〜やっとけば絶対大丈夫なんてことは誰にも言えない
最後は本人のやる気だしナ
ただ、個人的な経験では専門やってれば社会科学には充分対応できたよ
ところで、経済は暗記科目だろとか思う俺はどっかオカシイのだろうか
>>123みてメチャクチャ違和感を覚えたんだが
何でもかんでも質問するのはいいけど、答えが真実である保証はどこにも無いぞ。
198 :
受験番号774:2005/08/19(金) 16:58:09 ID:vTRwpqxl
今年は関大様にかわって同志社様がデビューするのかw
>>152 模範回答晒せよ。
それとも、単なる「教えて君」か?
200 :
受験番号774:2005/08/19(金) 20:13:35 ID:KbgL6dGL
昔、公務員試験板にいた大阪弁を使って各スレを荒らしまくったバカは最近も来てますか?
201 :
初学者:2005/08/19(金) 20:55:50 ID:FiOPhQgL
偏差値50くらいのある大学の一回生なんですけど今から勉強して普通か
それ以下の規模の街の地方上級や市役所試験に合格できますでしょうか?
もし厳しいなら地方初級は合格できるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
>>201 > それ以下の規模の街の地方上級や市役所試験に合格できますでしょうか?
国家II種や、県庁・政令指定都市の地方上級で、筆記合格・面接あぼーんされた香具師と一太刀交える覚悟があればどうぞ。
ちなみに、地方初級は年齢オーバーに注意。1年次なら「退学」と引き換えになるかな。
あ、受験資格に「大学・短期大学等に在籍していないこと」などと書かれていなければ、退学は内定後でOK。
203 :
初学者:2005/08/19(金) 22:00:37 ID:FiOPhQgL
そうですかぁ、相当厳しいのですね。レスありがとうございます。
私の学力で勉強を始める時期としてはかなり遅いほうなのでしょうか?
204 :
受験番号774:2005/08/19(金) 22:13:53 ID:88UwBRp4
>>203 今から始める必要はないと思いますよ
早くても2年生からかな
2年間きちんと勉強すれば、必要な学力は養えると思うし、
もし2年きちんと勉強してもだめだったならば、何年やっても無理じゃないかと思います
ただ今年や来年は民間企業の新卒採用意欲が高まっているので、
公務員に拘らず、民間も視野に入れることをオススメします
最近の公務員試験は面接重視の傾向があるので、筆記試験がんばっても報われないこともありますから
205 :
受験番号774:2005/08/19(金) 22:36:17 ID:JbihBe3M
傾斜って何ですか?
206 :
受験番号774:2005/08/19(金) 22:43:20 ID:mR29X9FH
郵政一般職って高校出てすぐと大学いってから採用されるのと
待遇まったく一緒ですか?
208 :
初学者:2005/08/19(金) 23:03:04 ID:FiOPhQgL
レスどうもありがとうございます。どうもいろいろなサイトを見ていると
慶応や明治などかなりレベルの高い学校におられる方でないと地方上級や
国家二種、合格は難しいとおっしゃられていたので不安になっていました。
偏差値50前後の大学しか入れなかった私では中規模以下の市役所試験の
上級、または初級、地方の上級、または初級、そして国家2種では
どれほど望みがあるでしょうか?またどれがお勧めでしょうか?
一生懸命勉強しますのでよろしくお願いします。
一生懸命勉強するのなら国T以外はどこの大学でも受かります。
大学受験で一生懸命勉強して現在の大学ということなら
ちょっと分かりませんがそれでも勉強をすればマークは通ると思います。
>>208 >どれほど望みがあるでしょうか?
ここで聞くより自分の大学の就職課で公務員試験の実績を見るべきかと。
あと国2に関しては受験ジャーナル7月号に内定者の出身大学が載ってるので参考に。
>どれがお勧めでしょうか?
自分自身が行きたいところ
自分の就職先探すのに受動的では駄目だと思うが。
>>203 >>204氏に同意。
ただ、「教養試験」対策については、早いうちから始めておいたほうがいいかも。
「大学入試レベルの知識」の貯金があるうちに始めたほうがいい。
212 :
受験番号774:2005/08/19(金) 23:25:44 ID:oyKBlMM3
っていうか大学一回(一回って言ってる時点で関西だな)の夏休みにしょーもないこと
考えとらんと、もっと大学生活を楽しめと言いたい。サークル活動に力を入れるのもよし、
コンパしまくって交友関係を深めるのもよし、麻雀して頭鍛えるのもよし(強引だけど)、
とにかくやるなら3回の春だな。あなたが真面目にやれば十分間に合う。もちろんその
時期に困らないように単位はきっちり取っておく。最近の公務員試験は学歴なんかより
その人がどんなことをしてきたかってことを重視するので世界一人旅をするとか、何か
人と違うあなたの個性を光らせるような体験を今のうちにしておきなさい。そして勉強
しっかりすればどこか通るよ。検討をイノキ。
勉強はとりあえずいいでしょう。
それ以外の部分で自分を磨いておくと、ぐんと強くなります・
・新聞は隅々まで読むこと。
・ニュースに加え、NHK19:30〜のクローズアップ現代(名前変わったかも)を、毎日見る
・ボランティアをしまくる
・サークルで、何か役員をやる
これで、相当有利になるぞ。
特に、ニュース・時事は重要。机に座っての勉強では、どうにもならない部分が実は多いので、
それを補って、差をつけるチャンス。論文試験でも絶大な威力を発揮するぞ。
214 :
初学者:2005/08/19(金) 23:32:07 ID:FiOPhQgL
レスありがとうございます。では市役所初級・上級と地方上級、国家二種を
目指そうと思うのですがなにぶんかなりの田舎に住んでおり良い参考書や
テキスト、問題集はどんなものがあるのかがわかりません。どなたか
これは良い、というものを教えて頂けないでしょうか。
面接を欠席する場合は電話連絡必要ですよね?
警察の面接なんですが、受ける必要が無くなったので
>>216 辞退するときに連絡するのは、マナーとしては当然
しかし、しなくてもデメリットは生じない
フリーターなのですが、知能ゼロでこれから警察官目指すとなると、1次合格まで何年かかりますか?
220 :
受験番号774:2005/08/20(土) 00:44:29 ID:hgplcPy6
今回、nainai定いただいたものですが、よく人身事故とか
起こすとnai定取り消しやら、働いていても首とか
聞きますよね?
ぶっちゃけ、どこまでやると解雇されちゃうんですか?
せっかく受かったのに、怖くて車なんかのれねーす…
221 :
受験番号774:2005/08/20(土) 00:51:40 ID:zRFNUD+I
裁判所事務官って来年はもっと難しくなるって本当ですか?それなら国家2種にしようと
おもうのですが
222 :
受験番号774:2005/08/20(土) 00:52:31 ID:5TQhSYxV
そんなのわかんねーよ
223 :
受験番号774:2005/08/20(土) 00:57:08 ID:zRFNUD+I
司法浪人の奴がいっぱい来るって聞いたんですが。それならかなわないから
国家2種に専念しようと思うのですが
224 :
初学者:2005/08/20(土) 01:06:45 ID:cVP3tuEM
どうもありがとうございます。探してみます。
>>220 採用前だけならず、採用されてから半年の条件付採用期間においても気をつけるべし。
なお、うちの職場は条件付が終わるまで公用車の運転もさせなかった。
>>223 国2洗顔でがんばれば祭事受かるよ(ただしその場合は経済必須)
227 :
受験番号774:2005/08/20(土) 01:46:16 ID:zRFNUD+I
だって経済難しいもん
>>219 それは自分の頑張り次第でしょうね。
予備校に2年通っても警察の一次も通らない人もいます。
229 :
受験番号774:2005/08/20(土) 01:55:26 ID:r0oNpiDJ
>>226 祭事はそんなに甘くないと思いますが・・・
230 :
受験番号774:2005/08/20(土) 01:58:56 ID:5Xi+g5yW
>>227 ここで言われてる試験(地上、国U、裁事etc)はどれも互換性があるから
裁事に受かるような人は国2や地上にも受かってる。
だからどれかに狙いを絞って受けるんじゃなくて、必要な科目を
ピックアップして、なるべく多くの試験を併願できるようにするのがオススメ。
昼も言ったけどまずは予備校行って話し聞いてみ。
結構詳しく教えてくれるから。もちろんタダで。
だいたい1時間もあれば聞きたいことは全部教えてくれるはず。
以上、暇人のマジレスでした
231 :
受験番号774:2005/08/20(土) 01:59:09 ID:5aetKWEI
>>226 私も最終合格まで考えたら祭事は全然甘くないかと
経済はとっつきにくいだけ
国二で簡単な経済取らないなんてもったいなさすぎ
232 :
受験番号774:2005/08/20(土) 02:20:49 ID:nvQBDqi4
俺は国Uで経済取らないで、法律、行政系のみで受けたよ。
国U専願なら経済は勉強せずとも全く問題ない。
でも今できるなら絶対やっといた方がいいよ。
やらないと国Uしか受けられなくなるからね。
そんな俺も一応特別区の日までは勉強してた。
試験の開示についてなんですが、
これは直接本人が行かないと開示出来ないのでしょうか?
234 :
j:2005/08/20(土) 07:39:11 ID:zRFNUD+I
k
>>233 大抵のところは本人のみ(未成年の場合は法定代理人を含む)だけど、
もしかしたら違うところもあるかもしれないので役所で聞いてください。
236 :
受験番号774:2005/08/20(土) 07:41:26 ID:zRFNUD+I
n
>>235 ありがとうございます。
今度、開示してみます。
238 :
受験番号774:2005/08/20(土) 08:01:16 ID:oLm3NgNt
チンチンも思想も右よりなんですがどうしたらいいですか?
チンチンは仕方ありません。来世に期待してください。
右な片には議員がお勧め
地上で最終合格して、合格後に送られてきた「採用を希望します」
みたいなプリントも、期限がきたので既に提出してるんだけど、
今から他の受験先の二次試験を受けても問題ないでしょうか?
問題ない
243 :
同志社女:2005/08/20(土) 13:15:34 ID:zRFNUD+I
経済原論だけTACに行くことにします。
244 :
同志社女:2005/08/20(土) 13:16:34 ID:zRFNUD+I
それで裁判所も受けて、国立大学の職員も受けて、市役所、防衛庁受けます
>>242 速レスどうもです。
受けてみることにします。
246 :
もぐもぐ:2005/08/20(土) 13:49:09 ID:aZDQNOZw
コネが無くても受かりますかね
247 :
同志社女:2005/08/20(土) 13:49:35 ID:zRFNUD+I
うん。私も無い。
248 :
もぐもぐ:2005/08/20(土) 13:52:04 ID:aZDQNOZw
知り合いがいれば面接では有利ですかね ○○課長のようになりたいなど
249 :
受験番号774:2005/08/20(土) 13:52:29 ID:8AAO/osx
同志社女
おまえはもういい
失せろ
250 :
もぐもぐ:2005/08/20(土) 13:55:48 ID:aZDQNOZw
そんなひどいじゃないですか
251 :
同志社女:2005/08/20(土) 13:58:37 ID:zRFNUD+I
経済だけTACに行きますよ?いい選択ですか?
252 :
同志社女:2005/08/20(土) 13:59:24 ID:zRFNUD+I
甲子園いい試合してますよ。しまった試合ですね。がんばれ球児たち!!
253 :
もぐもぐ:2005/08/20(土) 14:19:30 ID:aZDQNOZw
関係ないけど 北海道出身で駒大を応援しています。
254 :
受験番号774:2005/08/20(土) 14:23:26 ID:KuaH1xUH
論文の対策って、どうするのが一番効率的でしょうか?
実務の「頻出テーマのまとめ方」と、中村の「1週間で書ける公務員合格作文」を
読んでるんですけど、読むだけじゃ本番でちゃんと書けるか不安で・・・。
やっぱり一度、自分で書いてみた方がいいんでしょうか?
一度書いて見てもらうのがいいね。
見てもらうのが無理なら書いてみるだけでも全然違うと思う。
256 :
ガマグチ:2005/08/20(土) 14:28:43 ID:aZDQNOZw
くだらない
257 :
受験番号774:2005/08/20(土) 14:29:02 ID:8AAO/osx
書くのは必須
書いて自分の書く早さの確認や文章の流れを覚えるためにね
258 :
ガマグチ:2005/08/20(土) 14:31:10 ID:aZDQNOZw
松ぼっくり
259 :
ガマグチ:2005/08/20(土) 14:32:10 ID:aZDQNOZw
一人二役野郎 受験番号774
260 :
受験番号774:2005/08/20(土) 14:39:15 ID:aZDQNOZw
同志社女どうした
261 :
同志社女:2005/08/20(土) 14:43:43 ID:zRFNUD+I
何?
262 :
受験番号774:2005/08/20(土) 14:56:20 ID:aZDQNOZw
何でもねー
263 :
ガマグチ:2005/08/20(土) 14:58:14 ID:aZDQNOZw
同志社なら何処でも受かるだろうが
264 :
受験番号774:2005/08/20(土) 15:03:47 ID:4xty+7KI
>>263の言う意味がよく分からん。
民間ならそうだろうけど国U地上を目指すなら同志社はむしろハンデなくらいだぞ?
265 :
もぐもぐ:2005/08/20(土) 15:04:20 ID:aZDQNOZw
同志社女さん そんな経済だけTACに行くとは、
数的・判断推理だって予備校では、市販本に載っ
ていない高速解法を教えてくれるのに残念
266 :
受験番号774:2005/08/20(土) 15:06:00 ID:8AAO/osx
>>264 ID:zRFNUD+IとID:aZDQNOZwは放置で
こいつら真性キチガイだから
多分無職が長引いておかしくなったと思われる
267 :
さすがだな:2005/08/20(土) 15:12:16 ID:aZDQNOZw
しかし、無職とは。何故わかった
268 :
同志社女:2005/08/20(土) 15:19:49 ID:zRFNUD+I
駒沢おめでとう、がんばった。
269 :
同志社女:2005/08/20(土) 15:21:33 ID:zRFNUD+I
私もがんばるぞ、国家2種。経済もがんばる。暗記にはもう頼らない!
271 :
さすがだな:2005/08/20(土) 15:25:33 ID:aZDQNOZw
糸冬 了
糸冬 了
糸冬 了
糸冬 了
糸冬 了
糸冬 了
糸冬 了
糸冬 了
272 :
同志社女:2005/08/20(土) 15:29:04 ID:zRFNUD+I
経済だけの単科で一番安いのはどこですか?知ってる人いない?
273 :
マジー:2005/08/20(土) 15:31:51 ID:aZDQNOZw
えー
274 :
同志社女:2005/08/20(土) 15:36:32 ID:zRFNUD+I
まじーー、知ってる?
275 :
トランパス:2005/08/20(土) 16:01:15 ID:aZDQNOZw
同志社女
同志社には経済学部は無いのかい?
同志社女なんかイヤな感じだな‥
なんか、あったことないがそんな気がする。
2ちゃんの中でも公務員板はいいやつ多い気がするが‥
なんかイヤな感じ‥やわ。>>249の気持ちがなぜかよく分かる。
(・∀・)チャンチャカチャーーーーン♪
(・∀・)チャンチャカチャーーーーン♪
(・∀・)チャンチャンチャンチャンチャチャチャチャチャ ハイ!
(・∀・)チャンチャカチャチャーチャチャチャチャチャチャーーン♪
(・∀・)チャーーーチャチャーチャーチャーーーン♪
(・∀・)チャチャチャ
(・∀・)チャチャチャ
(・∀・)チャチャチャーチャーチャーチャーチャーーーン♪
>>276 ま、ここは公務員板じゃなくて公務員試験板だしな
公務員板は…イントラで顔文字がどうとか、どうでもいい話しかしてなかった
どうでもいいけど真面目に公務員受験する人の邪魔はするなよ
まだ採用されたワケじゃないから正確には違うが卒業生からの一言
280 :
もぐもぐ:2005/08/20(土) 17:37:51 ID:aZDQNOZw
そんなに公務員ていいんですか?給料安いし、仕事つまらないし
>>278
あっ、そうだったな公務員試験板だったな。
公務員試験板はいいヤシ多いよな!!
282 :
同志社女:2005/08/20(土) 20:55:35 ID:zRFNUD+I
同志社にも経済学部あるよ
283 :
同志社女:2005/08/20(土) 21:39:32 ID:zRFNUD+I
国家2種合格できますように・・・・
同志社より愛を込めて。
284 :
同志社女:2005/08/20(土) 21:40:10 ID:zRFNUD+I
テストしておきます
国Uって給料に職歴分加算されるの?
286 :
同志社女:2005/08/20(土) 21:46:15 ID:zRFNUD+I
されるよ。。
うざい
288 :
受験番号774:2005/08/20(土) 22:10:54 ID:Ico1BceW
面接試験の総合順位を公表してくれるっていうけれど、
面接試験のどこをどう採点するの?
289 :
同志社女:2005/08/20(土) 22:18:06 ID:zRFNUD+I
わかるわけないやろwwwwwやっぱばかだな
>>288 たとえば協調性とか積極性とか、いくつか項目があって
そこにA〜Dとかの評価を付けるようにしておけば、それで点が付けられる
勿論、その評価をつけるのは試験管の主観が混じるんだろうけど、
だいたいどの試験でも試験官は3〜5人くらいだから
それで変に偏ったりしないようにしてる……んじゃないかな
国2のシート見た感じだとそんな希ガス
多分、他の試験も似たようなものだと思う(確証はないから間違ってたらゴメンね
>>289 導師社女って経済学部出身なんだろ?証明してみて。
それとsageの使い方をテストしてるのってみんなから見てかなり痛いよ。
292 :
同志社女:2005/08/20(土) 22:55:21 ID:zRFNUD+I
マネーサプライ。インフレターゲット。ハイパワードマネー。IS・LM
aitesunnnayo
kamattechanndarouni
294 :
同志社女:2005/08/20(土) 22:58:36 ID:zRFNUD+I
tigauyo,baka,inpo,kunni,anaru
やっぱこの人イタイね…そんな用語ここにいる人ならほとんど書ける言葉じゃん…
俺は本当に導師社の経済出身なのか証明してみてって言ってるんだが…
素直にNG登録しておきなよ。
荒らしをからかって遊ぶのは、このスレの主旨ではない。
同志社って関西大が名前変えただけじゃねーか
同志社の経済学部は専門の授業を何号館で主にやってるかわかるかなぁ〜?
299 :
関西学院大学:2005/08/21(日) 00:13:38 ID:rk+5Ym8n
姉が迷惑掛けて済ませんでした。弟として恥ずかしく思います。同じパソコンを使ってる
ので、めちゃくちゃにされました。すいません。
300 :
関学:2005/08/21(日) 00:14:46 ID:rk+5Ym8n
ちなみに僕も公務員を目指しています。また分からないことがあれば意見ください。
お願いします。
301 :
関学:2005/08/21(日) 01:13:33 ID:rk+5Ym8n
早速なんですが、姉が聞いてた経済原論と財政学は分けて勉強する必要があるのでしょうか?
とりあえずシンドケ^^
303 :
受験番号774:2005/08/21(日) 10:12:24 ID:R2JwyxDs
質問させてください。
地上本命で現在地上と国2で最終結果待ちなんですが、発表が地上のが国2のあとなんです。
国2の最終合格後の採用面接で正式に内定もらっても地上の合格がでたら国2の方の内定って取り消してもらえるんでしょうか?
>>303 職業選択の自由があるので取り消してもらえる
だけどあんまり非常識な内定辞退はしないように(採用予定日直前で内定辞退とか)。
305 :
三角:2005/08/21(日) 10:47:07 ID:AtvYmw18
内定辞退は、電話でOKですか?
307 :
三角:2005/08/21(日) 10:53:45 ID:AtvYmw18
公務員試験に受かると名簿に登録されるそうですが
成績上位から順に採用されるのでしょうか?
試験にもよると思いますが何年間有効でしょうか?
>>307 >成績上位から順に採用されるのでしょうか?
されるところとされないところがあるはず。
国1国2はされない。
>試験にもよると思いますが何年間有効でしょうか?
国1は3年間、国税は2年間、国2は1年間
地方は2年間のところもあったような気がするけど大抵は1年間のはず
ただし国1提示延期者以外は名簿記載年度の1年間で決まると考えていい。
309 :
三角:2005/08/21(日) 11:10:49 ID:AtvYmw18
308さんありがとうございました
310 :
受験番号774:2005/08/21(日) 14:24:04 ID:nmctvGbm
県職の申し込みに
「電子申請システムによる手続方法」と
「書面(郵送等)による手続方法」があるのですが
どちらがいいですか?
311 :
受験番号774:2005/08/21(日) 14:44:39 ID:HY1z3UAT
どっちでもいい。
気軽にorネットでミスしないと思うなら電子申請
時間掛かっても確実に提出したいなら書面。配達記録とかも残るしな
313 :
受験番号774:2005/08/21(日) 14:52:21 ID:nmctvGbm
>>308 国税って2年間有効でしたっけ?
採用漏れが比較的少ない(去年はなし?)からあまり聞かないだけなのかな?
>>315 ありがとうございます。
2年間有効だったんですね。
最終合格したらの話ですが…^^;
317 :
受験番号774:2005/08/21(日) 17:10:12 ID:vFdAwl59
公安系の国家公務員になるのって身内に・・・
部落・犯罪者・生活保護者・知的障害者などがいたらダメなの?
>>317 採用側の人間じゃないから正しいことは知らんが、そういうことで採用されないことはないんじゃないか。
あー。犯罪者はちょっとアレかも。ただ、よほどの重罪(内乱とかな)でなければ関係ない気がする。
もちろん、本人が犯罪者だったらまた別の話だが。
319 :
受験番号774:2005/08/21(日) 20:15:43 ID:vFdAwl59
>>318 ありがとうございます。
実は当方、身内に(犯罪者以外)そろっておりまして・・・
ただでさえ27才で短期間職歴が多いので気になってました。
市役所の専門科目は全問ひっとうですか?分からないので教えてもらえませんか?
必答(でいいのか?)の試験とかお目にかかったことないけど
専門あるってことは大卒レベルの試験だと思うがそれくらい
>>1
採用予定者数3名の市役所を受験しました。
通常何人くらいの最終合格者を出すのでしょうか?
まさか予定数=最終合格者は無いですよね?
さらに低いこともあるね。
>>322 予定数=最終合格者も十分ありうる。
多くて+1人かな。
あと補欠合格を出したりとか。
>>324 ありがとうございます!予定数=最終合格者だと辞退者が出てしまったら大変ですよね。
併願先書いたのはまずかったかなあ・・?
326 :
受験番号774:2005/08/21(日) 21:32:46 ID:2wzloTBy
一応自分なりにネットで調べてたんですけどよくわからなくて。。
県庁で働きたい場合、どの公務員試験を受ければいいんですか?
地方公務員試験のU種ってやつですか?
ちなみに今大学生です。
>>326 自分が働きたい都道府県で実施されている職員採用試験を受ける。大卒なら上級だろう。
328 :
受験番号774:2005/08/21(日) 21:42:24 ID:uafBTL+f
弟が警視庁受かったって言ってるんやけど就職するとしたらやっぱり東京になるんですかねぇ? 今は関西に住んでます。
数的処理って始めてみた問題でもできるもんなの?それより合格する人って
どれくらいできるもの?本番で
理系出身なら余裕で全問正解できるし、
文系でもしっかり対策すれば最悪で1問ミスくらいまで持っていけると思うよ。
332 :
受験番号774:2005/08/21(日) 22:05:05 ID:HW7Mpnth
技術職なら満点、行政職でも合格する人は8割がた解けてる。
初めて見るっていうけど実はパターンが決まってるから毎日反復練習すれば
たまに出る超難問以外は解けるようになるよ。難問を解くのはセンスが必要になるけど。
8割?ゼッタイ無理。半分もできない。これで合格は不可?
334 :
受験番号774:2005/08/21(日) 22:17:54 ID:HPdgBEWq
あきらめろ
数的は17問出る
人文 社会 自然科学から30問中20問選択
現代文 英語で8問
こっからなんとか30点を目標にしろ
数的8割は必要ない(取れればいう事ないがな)
336 :
受験番号774:2005/08/21(日) 22:35:57 ID:HW7Mpnth
まてまてまて。
>人文 社会 自然科学から30問中20問選択
コレのうち半分は数学物理化学生物地学だぞ。
数的が半分しかできないならこっちも無理じゃね?
生物、地学はやります。
国2洗願でも経済はしたほうがいいですか?
そんなーー教えてくださいよーー
341 :
受験番号774:2005/08/21(日) 23:01:06 ID:tnELt2wi
持ち駒一つは民間受けるならいいが
公務員になりたいんならやめとけ
面接なんて運が絡んでくるもんだから
ま、それでも国U洗願でいくなら、なに切ってもいいとおもうよ
人事院勧告で給料体系がかわるみたいだけど、
初任給はどうなるのかわかる人いる?
受験案内に書いてあったのより大幅に下がったりするのかなぁ。
たくさんほしいって訳じゃないけど、最低限は必要だし。。。
rk+5Ym8nはさんざんスレを汚してた同志社・関学と同じIDなんだ〜ね。
すみません。質問です。
今年受けた試験全部二次落ちしてしまって、来年も受けようと思うんですけど
その場合って新卒を維持するために留年したほうが有利なのでしょうか?
卒1でも無問題という話は聞きますけど、もし来年落ちたら再来年卒2になってしまい
かなり不利になりそうなので不安です。
留年したらもし来年落ちても再来年卒1で受けられるし。
それとも留年したら面接で留年の理由とか聞かれて逆に不利になりますか?
なんか微妙に解りづらい文章になってしまいましたが教えてください。
ちなみに今は1浪大学4年です。(つまり今年23歳)
そういえばちょっと前にも国2洗顔で経済捨ててどのくらい受かるか聞いてたおかしな奴いたな
>>344 新卒も既卒も大差ない留年した方が…とか落ちること考えてるようじゃダメ
来年確実に、あるいはC日程等に合格するため努力した方が良いんじゃない?マイナス思考はだめぽ
省庁目指してる訳でも無いなら1点でも多く筆記で点取れるように頑張った方が良いかと
347 :
受験番号774:2005/08/21(日) 23:28:26 ID:tnELt2wi
>>344 留年して今年受けた面接では100留年のこと聞かれた
ただしっかりとした理由があったので難なくいけたけど
つまり聞かれる可能性は大
ただ
>>346のように考えるのがよろし
>>346 レスありがとうございます。
もちろんマイナス思考はいけないとはわかっているのですが、
現実問題として最悪の場合を想定しておかねばならないので。スマソ
「新卒も既卒も大差ない」とのことですが、これは卒2年目の場合もそうでしょうか?
新卒と卒1は大差ないとの話は良く聞くんですけど、卒2の場合は職歴が必要になる
などの情報もあって不安で・・・。
>>347 そうですか。留年の理由となると難しいですね。
留学してたとかなら別だけど。やっぱりやめたほうがいいのかな
つーか新卒の時から勉強して卒2になっちゃうような怠惰な人間いるのか?
今から半年ボランティアなりバイトなりやってさらに勉強もがんばれば余裕で来年受かるだろ
>>349 そりゃ卒1ならともかく2となると1年ほど「何してたの?」になるわけで
卒2だと貴方のケースは25歳でますます厳しい
…確かに面接では不利だ。だが
>>347のように納得いく理由を説明できれば問題ない
面接重視なら難しいかも知れないが、大抵の試験は一次の筆記の方が配点高い
つまり、一次の筆記で高得点とれば多少の不利が面接であっても大丈夫…じゃない?
>>350 そうは思うんですけど、今年二次落ちばっかで
もし一次通っても、もしかしたらまた二次で落とされるんじゃないかって思ってしまって。
面接って運とかもあるし。一次も自分向きの問題が出たり出なかったりの運あるけど
公務員になるのって、英語力はいらないんですか?
試験に英語ないの?
>>351 やっぱり卒2で25歳で職歴ナシは厳しいですよね。
わかってはいたことだけど。
卒2でも留年卒1でも理由がはっきり言えればという事ですが、難しいですよね・・・?
卒2→どうしても〜に入りたく、アルバイトをしながら勉強してました
留年→理由いえない
になっちゃうし。どうしよう
事実上来年が最後というのが一般的な状況なのかな
>>353 まず自分で調べて、
それでも分からなかったら質問してください。
>>354 だーかーらー
面接で高得点とれなくても、一次で最終合格ライン付近の点数をとる為に勉強したら?と
一次の点数がボーダーじゃ二次で高得点ださないとだめだし
貴方がどの試験を受けたとか、同じ二次落ちでもギリギ一次通過リなのか余裕だけど面接で失敗なのか分からないし
採用が若干名とかなら運が悪かっただけかもしれないし。あとは
>>1
俺も多分一次の点数がたんないんじゃないかと思うよ>二次落ちの理由
>>356、
>>357 すみません、試験のことかいてませんでした。
俺が落ちたのは都庁で、一次の成績はわかりませんが二次含めた結果はギリで落ちてました。
都は超面接重視らしいので、一次の成績はほぼ関係ないらしいのです。
なので一次をぶっちぎりで通っても二次にはあまり影響しなさそうなんです。
(実際一次でぶっちぎるのもかなり難しいですが)
すみません。2ch初心者ですので何処に書いたらいいかわからないので
ココにかきます。
職員の市民面接官の募集で「理想の公務員像」をテーマにした
作文があります。
みなさんの、理想する公務員像を教えていただきたいのですが・・・。
こんな人に面接される職員に同情する
>>355 いきなり変な質問してすみません。
調べてみた結果、試験科目に英語という言葉がなかったのであれ?と思って。
今はどの職業にも英語が必要という言葉を信じすぎてたみたいです。
362 :
受験番号774:2005/08/22(月) 00:11:35 ID:Q/82cMtJ
公務員になるのに英語力は関係ない(英語の専門職があるか知らん)
一般的な試験(国1・2・3とか都道府県庁・政令市)なんかは英語の問題が出てくる
といっても数問なので捨てる事もやろうと思えばやれる。もったいないが
が、あくまで試験にあったレベル(大卒・高卒)の問題しかでないので普通は気にするほどではない
364 :
受験番号774:2005/08/22(月) 00:17:23 ID:JCh42GZl
>>361 マジか?文章理解の中に英語入ってないのか?
>>359 職員の市民面接官の募集って何のことかしらないんだけど
あなたがそれになるんだったらそれこそ自分が思う理想の公務員像を書けばいいじゃん
>>363 ありがとうございました!
助かりました
>>364 また調べてみたら、文章理解の中には英文も出てくるみたいですね。
でも心配してたほどは出ないみたいでほっとしてます^^;
英語の専門職は外務省にあったな。
ハンパじゃないレベルの英語力を要求される。
あとは、文章理解で3〜5問。
そこそこ英語力をつけて全問頂くもよし。捨てても、フィーリングで半分くらいは当たるだろ。
あとは、国U専願なら、英語が2科目あるぞ。
これも、そんなに簡単ではないらしいが。
368 :
342:2005/08/22(月) 00:40:32 ID:Fh1b1lqv
>>348 そのまま対応させればいいんですね。
自分は新2-9とかになるのかな?
ありがとうございました。
海保大、海保校(船舶課程除く)、航保大(航空電子科除く)、気象大の各学生採用試験の
学科試験に英語があるな。いずれも高校卒業程度の試験だけど、教養試験に出てくる英語に
比べれば難しい。
370 :
受験番号774:2005/08/22(月) 12:05:22 ID:g7MZCzhl
願書で、最終学歴後の経歴というのがあります。
無職なら、在家庭でいいんでしょうか?
371 :
受験番号774:2005/08/22(月) 13:06:43 ID:nAV6QHMB
>>370 最終学歴というのは、一番最後に卒業(中退なども含む)した学校のことなので、
大学や大学に行ってなければ高校を書くんだと思います。
職業の方は職歴になるので、学歴を書いた後で、職歴 なし のように書けばいいのでは?
間違ってたらどなたか訂正お願いします〜
372 :
受験番号774:2005/08/22(月) 15:55:08 ID:FZnAApiu
よろしい
373 :
受験番号774:2005/08/22(月) 17:52:27 ID:zRuMU2Yc
来月の市役所に向けて地理をやろうと思ってますが
ウォーク問とスー過去どっちが良いと思いますか?
国1を目指そうかなと考えていますが、法律職、経済職、行政職のうち、難易度にはどの程度の差があるのでしょうか。
学部が文学部なので、法律も経済も行政も素人同然です。
地元の県庁も併願する予定なので(むしろそっちが本命だが、国1も挑戦してみたい)、科目的にも併願しやすいかどうかもお聞きしたいです。
専門的に学んだわけでないなら行政以外選択肢ないかと。国1じゃ
というか国1は大学の方が大事なわけで…高得点から採用されるわけじゃないから
376 :
374:2005/08/22(月) 18:18:01 ID:8ovgbkbT
大学は京大なんですが、学部が文学部で二浪というマイナスファクターがあるので厳しいかもしれませんが、まだ可能性は無いわけじゃないのかなと期待しています。
もっとも本命は前述の通り地方上級で、調べてみた限りでは法律も経済も行政もどの道ある程度勉強する必要があるっぽいのですが・・・
377 :
受験番号774:2005/08/22(月) 18:39:04 ID:TuwP0zZa
村町レベルの試験の合格点ラインはいかほどでしょうか?ちなみに前年度倍率は200人中5名の合格で、高卒程度試験です。場所により違いはあるとおもいますが、村町試験に詳しい方、倍率等から判断していただけませんか。よろしくおねがいします。
378 :
受験番号774:2005/08/22(月) 18:48:28 ID:nb/ZhMKS
>>374 今年の募集要項では採用予定数が、行政職約15名、法律職約170名、経済職約80名とある
人数的には法律職が簡単だと思うよ
法律職は必須の憲法、行政法、民法と選択の刑法、労働法、経済&財政学は科目が地上とかぶっている
商法と国際法から最低5問は選択せざるを得ないが、これは無勉でも他で点取れればカバーできる
ちなみに自分も地上が本命ですが国T法律職の1次に受かり2次は辞退しました
理由は地上が本命なので2次の法律の記述式試験の対策は一切やっていなかったからです
よろしければご参考に。
>>377 携帯でも改行出来るご時世、もう少し読み手の気持ちも考えてくれ。質問するなら
5名とか若干名で地元関係の奴しか受けない地域じゃ合格ラインなんかかなり変動する
筆記と面接まとめてやって1度で合格者出す所もあるし、二次あっても一次でどれくらい合格させるかも
田舎ほどコネの確率も上がるみたいだし倍率は当てにならん
最終合格考えるなら「教養や適正(+作文)だけなら8割は欲しい」てのが俺の考えだが
380 :
受験番号774:2005/08/22(月) 18:55:30 ID:gDOukbnN
親元の近くにずっと帰らなければいけない事情ができて,国(経験12年)から,地方上級へ受け直すことになったのですが,給与の級号俸について,前職歴が最長何年まで認められるのですか?
給与がある程度落ちるのは覚悟していますが。学歴は院修士です。
よろしくお願いいたします。
いくらなんでもそれは板違いだろw
>>373 地理に関しては、過去問はあまり役に立たないんじゃないかと思うが。
範囲があまりに広いのに対して、出される問題数がね・・・
しかも近年、新傾向が出まくり。
センター問題集を一冊潰した方が、穴は無くていいんじゃないか?
あとは、1日一回、世界地図を睨むことだ。
383 :
373:2005/08/22(月) 19:47:27 ID:zRuMU2Yc
>>382 サンクス
やはり気候・地誌あたりザッとやるだけにとどめておいた方がいいですよね。
世界史や政治その他とつながるから、軽くすませるのはお勧めできないね。
捨てるつもりでも、地図帳(必ず最新のもの)は買っておいたほうがいい。
ヒマな時に眺めるだけで、随分ちがう。
385 :
受験番号774:2005/08/22(月) 21:06:41 ID:gDOukbnN
<<381
失礼いたしました。
とりあえずなんとか滑り込んで,そのあときいてみます。
ありがとうございました。
嫁や子供もいるとなにかと心配してしまいます。
386 :
受験番号774:2005/08/22(月) 21:13:36 ID:klVXN+uA
地上最終合格してその後の採用面接で落とされるなんて事はあるのでしょうか?
高卒で国3・地方初級に通るなら
地方国立大に通るぐらいの力はあるのでしょうか?
数的処理できないな・・・・・半分行けばいいほうだ
389 :
受験番号774:2005/08/22(月) 22:26:35 ID:p7sMpQVF
>>386 びっくりするほどユートピア
をやってみろ
390 :
受験番号774:2005/08/22(月) 22:49:33 ID:zRuMU2Yc
>>386 最終合格してからの採用面接なんてあんの?
391 :
受験番号774:2005/08/22(月) 22:50:34 ID:ZIlh3oj7
arimasu.
392 :
受験番号774:2005/08/22(月) 23:36:28 ID:SBlZSsy6
普通、公務員試験も受けながら民間も併願するんですか?
それともほとんど公務員一本なのかな?
393 :
受験番号774:2005/08/23(火) 00:17:23 ID:mbIhXmo1
>>386 長野県では以前、不採用があったらしい。
394 :
受験番号774:2005/08/23(火) 02:22:44 ID:xtOmQqVc
>>387 地方でも、国立は無理じゃない?
無理じゃない人も少しはいると思うけど、難しいと思う。
国立は、センター+二次試験あるし。
公務員試験の教養の勉強だけじゃセンターでそんなに点とれないでしょ。
公務員試験は英語あまりいらないけど、大学では英語重視されるし。
逆に、地方国立に通るくらいの高校生が国3・地方初級に通る力はあると思うけど。
ただ、地方国立出ても、国U・地方上級に通るのは結構難しいから、
地方国立行く実力あっても、国3・地方初級に行くってのはありだと思う。
>>394 そうでしたか。ありがとうございます。
でも、私が思うに、難関の市役所や県庁の初級試験の場合、
専門学校に2、3年間通った人達や
何年も公務員浪人した人達がいるので、
それで一次を突破して二次もOKで採用されるというのは、
地方国立大を通るのよりも難しい事だと思います。
396 :
受験番号774:2005/08/23(火) 03:32:37 ID:xtOmQqVc
>>395 公務員試験の二次(面接)を通る力は、国立大を通る力があるかどうかにはまったく関係ありません。
後期試験で面接がある大学もあるけれど、大学はほぼ学力だけで判断します。
難関の市役所や県庁の初級試験に通る人は、人間的には優れているかもしれません。
でも、学力レベルだけの話になると、多くの場合、地方国立に受かるほどではない場合が多いと思います。
ただ、地方国立と言ってもピンキリですし、もちろん、通る実力の人もいるとは思いますよ。
あと、専門に2,3年通ってたり、浪人をして通った人と、高3で現役合格する人とでは、また違うでしょう。
大学受験にも、浪人生や予備校生はいますし。
国3・地方初級に合格したからと言って、即地方国立に受かる力があるとは、まず言えません。
ただ、それだけの力がある人が、大学受験の勉強をちゃんと何年かすれば、受かる力はあるんじゃないでしょうか。
国立大に通るくらいの力があるなら、高卒でも国Uを受けてみればいいとは思いますが・・・。
とにかく、地方国立大と公務員試験の比較は、地方国立大と有名私立大どっちがいいかという比較と同じように、あまり比べようがないと思います。
試験科目もかぶってはいても、違うものですからね。
ひとつ思うのは、地方初級・3種に受かった人が、国立大を通る力があるって思うのは、
地方国立大の人が、地方初級・3種なら受かるって思うのと同じだと思いますよ。
どちらの言い分も、それぞれの立場の人からすれば、あまり気分のいいものじゃないのではないでしょうか。
私の意見としては、国3・地方初級受かっても地方国立大に受かる実力があるとは言えないし、
地方国立大に行っても、初級試験が受かるとは言えません。
397 :
受験番号774:2005/08/23(火) 03:54:17 ID:QRg8iz9U
>>395 漏れも、この件については
>>396氏の意見がほぼFAだと思う。
いろいろ迷うところだと思うが、
大事な人生の選択ゆえ、よく考えてみるが吉。
>>386 多くの道府県ではまずそんなことは無いが、
昨年から(技術系は今年から)制度改正した東京都と、
悪名高い「康夫面接」で知られる長野では、そういう実例がある。
首席合格者が康夫面接で「僕、キミ気に入らないから」の一言で
落とされたとかいうのは有名な話。
いわゆる“改革派首長”とやらがいる自治体は一応要注意かと。
>>396 そうですね。試験の範囲も内容も全然違いますからね。
国3・初級と国立大学を比べるということは
ジャムとバターのどっちが優れているかを比べるようなものですね。
それぞれ基準が異なるものを比べても仕方ないですよね。
私は高卒ですが、郵政一般職や刑務官などは大卒とも戦わなければなりません。
もちろんその中には地方国立大以上の猛者もいることでしょう。
無理は承知の上ですが、やるだけやってみますよ。
あと国2なんですけど、私の兄が地方国立大を卒業後、
何年間か頑張ってたんですけど、結局はダメでしたので、
とてもじゃないですが高卒の私には不可能だと思います。
郵政一般職でも厳しい状態ですので、国2の一次合格などは
夢のまた夢でしょうね。
そうですねぇ、10年間勉強すれば?やっと一次に通るかな?
ぐらいの私はヘナチョコです。
刑務官のカコモンでも28/50しか取れないヘタレですので。(T_T)
400 :
受験番号774:2005/08/23(火) 04:04:38 ID:QRg8iz9U
>>398 ガンガレ!超ガンガレ!
さっきも書いたけど、一生のことだから、
しっかり考えて方向性を見つけてな。
>>396 今日は夜分遅くまで相談に乗っていただきありがとうございました。(^。^)ノ
それでは失礼させていただきます。
402 :
受験番号774:2005/08/23(火) 04:08:39 ID:QRg8iz9U
百選っていわれてるのは、有斐閣の判例百選のことでしょうか?
404 :
受験番号774:2005/08/23(火) 06:28:51 ID:pzUaztg6
>>403 その通りでつ。
国T目指すなら必携、
国U・地上なら判例つきの「公務員六法」でもいいが、
百選持ってても(・∀・)イイ!!かも。
>>404 レスありがとうございます。
5年ごとに改訂ってかいてあったけど、今買っても使えますかね。
皆さんもう持ってると思うので、買って足りない部分は補っていきます。
ありがとうございました。
406 :
受験番号774:2005/08/23(火) 06:33:19 ID:pzUaztg6
>>405 いえいえ、恐縮です。
最新版ゲトして座右においておくといいでしょうね。
ガンガッて下さい!
407 :
受験番号774:2005/08/23(火) 10:20:01 ID:yiDkfQcX
ちょっと質問なのですが、コネを頼んで合格した時の縁故者への謝礼は
いくらぐらいが相場なのでしょうか?
お金を払って合格させてもらうという意味ではなく、あくまで縁故者への
謝礼です。
408 :
受験番号774:2005/08/23(火) 10:29:42 ID:2ek/63wa
>>393 長野県は特殊なだけで、他県庁はそのまま採用と考えていいのでしょうか?
409 :
受験番号774:2005/08/23(火) 10:32:58 ID:WR6bU932
410 :
受験番号774:2005/08/23(火) 11:14:39 ID:ukb4b2MA
すいません、来年の国1から新傾向になって英語の出題増えるそうなんですが、まさかリスニングまではでませんよね?;;
411 :
受験番号774:2005/08/23(火) 11:45:54 ID:0XE4/T8U
412 :
受験番号774:2005/08/23(火) 12:17:16 ID:3S4WNv3U
最終合格後の採用面接って何か対策必要なのかな?
413 :
受験番号774:2005/08/23(火) 12:18:18 ID:3S4WNv3U
414 :
受験番号774:2005/08/23(火) 14:02:07 ID:c3BdNRCY
大学の3回生になったらバイトはやめて勉強したほうがいいですか?
415 :
受験番号774:2005/08/23(火) 14:06:37 ID:eAkdL7YQ
うん
416 :
397:2005/08/23(火) 14:16:02 ID:UBQx75Gx
>>408 概ねそれでおkだと思います。
念のため、この板の受験希望先の地域別のスレも
適宜参考になさっておいたほうが吉かと。
>>407 そのようなケースでも罪に問われることがありますので、
その種の質問はイカガナモノカと…まさか釣り?w
>>410 人事院の文書等を見る限り、現状ではその可能性はほぼなさそうです。
設備や公平性、さらに意義の点で問題があるとのことで、
少なくとも来年度での導入はないと考えてよいと思われます。
>>412-413 >>393や
>>397等をご参考に。特別なところ以外は必要なしかと。
>>414 あなたの現状や志望先にもよりますが、一般論として、
よほどの事情が無ければ、勉強中心に切り替えたほうがよいと思います。
面接で言い残したことや後悔があれば
すぐに手紙やFAXで伝えろというのは
公務員試験では通用しませんよね?
民間企業の就活ではそのようなことをすれば熱意が伝わり、
内定が出ることがある
と学内の就活説明会でコンサルティングの人が言っていたのですが。
>>417 そういうのはやめたほうがいいかと。
受験申込書を郵送する際に「申込書以外の書類などは一切同封しないで下さい」
と明示される試験もあるぐらいだしね。
419 :
397:2005/08/23(火) 15:32:39 ID:9BmTexLU
>>417 正直、あまり意味がないと思います。
民間と違って、公務員試験の世界では、
いわゆる“熱さ”がまだまだそれほど好まれない傾向が強いといえます。
やたらに声が大きい人とか、かえって落とされたりしてるそうですし。
“オーソドックスに淡々と”がやはり今でも基本でしょう。
とすると、お書きになっているようなことをなさると、
場合によってはルール違反(ともかくも「ルール」の運用者が公務員ですからw)とみなされたり、
「与えられた時間内で“業務”をこなせなかった」者と思われたりして、
却って評価を下げるようようなことになりかねないと思います。
少なくとも、評価を上げることはきわめて難しいでしょう。
420 :
受験番号774:2005/08/23(火) 15:36:23 ID:HDamyUHz
今から高卒程度の試験勉強するならどの教科をやっておくのが効率いいですか?
数的は得意なほうなんですが、数的以外だったらどの教科でしょう?
397は別に名乗らなくても良いぞ。
422 :
397:2005/08/23(火) 15:43:11 ID:9BmTexLU
>>420 人文科学なら、地理(特に地誌・自然地理)、思想全般、
できれば日本史の江戸時代、世界史の西洋近代史と中国王朝史も樂。
社会科学は全般的に効率よくできると思いますが、
政治なら憲法の基礎と各国の政治体制、経済なら金融・財政、社会なら防衛機制とか。
自然科学なら、地学の地球系と数学の方程式系および図形、物理の電気回路。
…あたりが頻出かつお勧めの(=効率的に学習できる)分野かと。
423 :
受験番号774:2005/08/23(火) 15:44:29 ID:9BmTexLU
>>421 承知!以後は名無しで参ります(・∀・)
>422 天球です!@420
今さらですが、論文試験と作文試験の違いを教えてくださいorz
それは、まぁ、社会常識の類だから…>論文と作文の違い
427 :
受験番号774:2005/08/23(火) 16:38:52 ID:eAkdL7YQ
最終合格後に30日に予約を入れれなければ
(例えば31日とか9月に予約を入れても)可能性はやはりグッと下がりますか?
>>418、
>>419 ご回答、ありがとうございました。
心が幾分かラクになりました。
そうですね、そのようなことをして最終合格ができるという保障もありませんし、
逸脱した行為として採られる可能性もありますね。
民間企業と違って反ってリスクになりかねませんね。
大人しく合格発表を待とうと思います。
429 :
受験番号774:2005/08/23(火) 17:24:43 ID:MXu0tSAo
わからない問題があるんですが、聞いてもいいですか?
431 :
受験番号774:2005/08/23(火) 17:34:23 ID:5THO7ADz
>>425 あくまで私の考えですが
論文・・・客観的な視点で書く。「効率よい住民サービスとは」「公務員改革について」など
具体的なテーマ
作文・・・テーマは抽象的なのが多く、自らの主観を交えてもよい。文章に「私は」と筆者が登場する主観論でもよい
あくまで私の場合、だから
432 :
受験番号774:2005/08/23(火) 17:37:29 ID:MXu0tSAo
@が滑らずに黒い円の上を回転してAまで移動するとき、
円は何回転するか?
→
@●●A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これなんですが、
......@
@●
 ̄ ̄ ̄
これと
@
●A
 ̄ ̄ ̄
これで、半回転ずつ、合わせて1回転。
さらに、
...@
●●
 ̄ ̄ ̄
これは円の半径が等しいため正三角形。
黒丸の真上から間まで、さらにそこから真上までいどうするため、30°×2で60°。
1回転と60°だと思うんですが、答えは1回転と120°なんです。
どこが違うんでしょうか。
433 :
受験番号774:2005/08/23(火) 17:37:57 ID:5THO7ADz
>>419 私も意味がないと思う。
というか、
>>417のいう手紙作戦をして、それを加味して人事が心を動かされたら、
採用に「人情」が入るってことでは?
(表向きは)公平に試験するのが公務員試験だと思うよ
435 :
受験番号774:2005/08/23(火) 18:12:51 ID:xKQAk6E4
9月の市役所試験に向けて、DASH問(法律)はやりすぎでしょうか?
ウ問・スー過去も持ってますが、締めはどれで逝った方がいいでしょうか?
436 :
受験番号774:2005/08/23(火) 19:23:19 ID:W2MJXMfP
9月に警察事務中級受けるんですけど、
警察事務って、仕事の忙しさややりがいはそこら辺の市町村事務並と
考えていて間違いないでしょうか?
438 :
受験番号774:2005/08/23(火) 19:43:40 ID:xKQAk6E4
>>436 警察事務っていうくらいだから、交代制という点が大きく違う。
あと、警察内での勤務だから常にピリピリとした空気の中働くことになる。
来年の公務員試験に向けて勉強してる人で、民間も受ける人いる?
公務員一本でいって大丈夫なのかなぁ?
周りが就活の準備し始めててあせる・・・
面接対策に民間もまわった方がいいのでしょうか?
勉強時間けずられて損するだけでしょうか?
440 :
受験番号774:2005/08/23(火) 19:58:18 ID:Ti8J+zz/
>>439 おれは民間回ったけど結局やりたくないからやめた
ただ面接だけは受けててよかったと思った
公務員一本なら落ちるのも覚悟
民間回ると勉強時間削られて不利かも
ただ周りが気になるくらいなら民間にすれば?
周りは内定出てるのに孤独に勉強しなきゃいかんぞ
民間回るんだったら234月ぐらいは勉強できないよ
442 :
受験番号774:2005/08/23(火) 20:10:32 ID:xKQAk6E4
443 :
受験番号774:2005/08/23(火) 20:29:34 ID:IBmCgxFY
>>439 私は 現役で、民間は一社も回らずに公務員だけに集中しました。
結果、公務員試験3つ(地上、国税、国U)に合格できました
(正式には、まだ最終結果待ち状態ですが)
要領が良い人や 国家一種のみを希望するならば 民間と併願するのもありだと思いますが、
確実に公務員になりたいのならば、民間を回らないで集中するほうがいいと思いますよ。
周り中が就活モードで焦るとは思うけど、流されないで頑張れば結果は得られます!
444 :
受験番号774:2005/08/23(火) 20:45:49 ID:d6k4Tai+
>>439 私は 現役で、民間は一社も回らずに公務員だけに集中しました。
結果、公務員試験3つ(地上、祭事、国U)どれも合格できませんでした。
面接が苦手だと思うやつは、民間受けて練習したほうがいい。
公務員落ちてから民間回るのはまじキツイ。
民間回ってから公務員の面接受ければ楽勝だと思ふ。
>>443が羨ましいぜ
今は結果待ち(面接の感触からすると落ちてると思う)だけど、落ちたら留年して来年は民間回りつつ公務員試験に再チャレンジするつもり。
何より面接の経験不足が痛かったと思う。緊張してまともに話せなかったし。
国2の一次が落ちていなければ官庁訪問繰り返すうちに場慣れもしたんだろうけど、一次を通過できたのが地上だけだったので、俺にとって人生唯一(バイト除く)の面接が地上の二次試験だったんで。
関係ないが体力不足も実感しているので九月からジムに通おうかなとも考えている。
息抜きにもなれば良いと思うし、あわよくば面接のためのネタが作れるかもという期待もある。
>>439 民間まわって面接練習した方がいいと思う
民間まわって時間削られるときのために、今のうちに勉強がんばって知識を詰め込んでおけば?
>>445 地上、特に地方県庁は複数回面接の所も有り、面接が非常に厳しい傾向にあると思う
官庁訪問や人事院面接は場慣れにはなるかも知れないが、地上面接に比べてちょっと温くて別物だと思うよ
>>445 私も公務員の勉強をはじめてから運動不足です。
それでも毎日犬の散歩2時間(徒歩8キロ)しています。
社会人の時は県大会で入賞したり、トライアスロンに出場したり、
4km遠泳大会完走など運動だけなら自信はあったんですけどね、
仕事を辞めてからは、最近でた10キロマラソンで45分もかかって
体力の衰えを感じております。
448 :
受験番号774:2005/08/23(火) 21:47:14 ID:EMyhSwZ/
民間併願はきついよマジで。
漏れは3,4月は民間のせいで(?)ほとんど勉強できんかった。
面接の練習にはなったけど。
面接カードに偽りのバイト歴を書いたら、採用取消になる?
質問させて下さい。
某市役所へ大学の成績証明書などの書類を送付しなければいけないんですが、
こういうときって封筒に指定書類以外の挨拶文みたいなものを入れる必要はあるでしょうか?
例えば、
「○○市役所人事課御中
前略、ご指定のあった書類(◇◇証明書、△△証明書)を送付いたしますので、
ご査収下さい。
山田太郎 受験番号123
住所 東京都〜…
連絡先 090−…」
って感じで。
もし必要なら上のような文章でいいか意見聞かせてください。
いらないよ。
事務的に処理するだけだから。
つけてきても捨てるだけだし
そうそう。
おれ手持ちでもっていったら、
速攻で丁寧に書いた封筒捨ててくれた。
>>451-452 レスありがとう。実際、現場ではそうだと思ってたけど、やっぱり必要ないようですね…
ただ、まだ選考中なので念のために書こうかと思ったもののどう書いていいのか
分からなかったもので。参考までに書くとしたら↑の文章でいいでしょうか?
454 :
受験番号774:2005/08/23(火) 23:28:56 ID:A4P839kb
すんません、続けてですけど成績証明書とか卒業証明書はいくつぐらい持って
おいた方がいいですかね?今は1通ずつ持ってますけど。
>>450 常識として入れておいた方が良いと思うが、入れなかったらと言っても大きな問題はないと思う
>>453 文面は問題ないと思うよ
仕事上の文書で前略は必要ないかも知れないけど
あと送付状というタイトルと、送る物を箇条書きで書いておいたほうが良いかも
457 :
既卒高齢♂:2005/08/24(水) 00:44:54 ID:UK5PeGR9
質問です。国2未だ無い内定なんですが30日以降で採用の見込みあるんですか?官庁訪問で知り合った方は既に9割近くの枠が内内定で埋まっていると言ってました。不安で仕方ありません。因みに出先機関志望です。宜しくお願いします。
>>455-456 レスありがとう。たぶん書いたからって印象アップとも思えないけど、これから
社会人になる者(予定)の礼儀として念のため入れておくことにしました。
成績証明書、在職証明書などはどの自治体でも合格後は提出するものなのでしょうか?
460 :
そげキング:2005/08/24(水) 01:01:08 ID:4B37dG9U
457へ。30日過ぎでも見込みあるよ。辞退者がでるから。
俺は、内々定でたんだが国2以外の第一志望があったんで辞退した。
正直にいったらバカをみるし、人物でなく併願関係でえらんでたんでもういいやと。
461 :
既卒高齢:2005/08/24(水) 01:37:33 ID:UK5PeGR9
レスありがとうございます。会う人みんなが今年は予測が難しいと言ってるんで、不安になってしまいました。例年ならばこんな事にはならなかったのに(T_T)
462 :
受験番号774:2005/08/24(水) 01:38:51 ID:nuMsyADv
財務省ってもう無理?
463 :
受験番号774:2005/08/24(水) 01:53:32 ID:ukK3qbzj
公務員試験って試験科目がたくさんあるみたいですが、
地方上級の場合、全部受けるんですか?
それともいくつか選んで受験するんですか?
464 :
受験番号774:2005/08/24(水) 02:07:57 ID:csW4Z9tl
よーし、まとめて答えちゃうぞーw
>>463 例外もありますが、ほとんどの自治体では完答が要求されます。
「受験ジャーナル」地方上級特集号を参照なさるが吉。
>>462 釣りだと思うがマジレスw
残念ながらまず難しいかと。本省はもちろん、出先でも。
>>459 多くの官庁・自治体で要求されています。
公務員試験も「就職試験」である以上、ある意味当然かもしれません。
>>454 基本的には内定後の提出に備えての準備となるので、
紛失に備えて2通ずつで充分かと。
>>449 まず無問題。そこまで調査する暇はありませんし。
ただし極端にレアなバイトを書いた場合、ツッコミは必至となりますので要注意かもw
>>435 〆の段階ですから、ご自分が最も使い易かったものが一番かと。
公務員板の配分を教えてもらいたいのですが・・・
私の予想するところ
予備校生(以前通っていた人も含む)>独学(公務員浪人)>現役大学生>現役高校生
だと思います。
私の市町村では一次合格者のほとんどが予備校生という現状です。
やはり完全な独学では厳しいのでしょうか?
466 :
受験番号774:2005/08/24(水) 09:43:24 ID:zgBNvpvw
地上受かった人は、国2の採用面接は一応受けるかい?
もし、今の現状で官庁から電話かかってきたら、なんて答えればいいのやら。
467 :
受験番号774:2005/08/24(水) 13:34:37 ID:eYV5UJsr
俺は国2財務省本省が第一志望
まだ官庁訪問してない
教養も専門も40点オーバーだから大丈夫
30日以降に動くぜ
俺よりバカなのに内々定貰ってる香具師は
取り消される覚悟しとけよ
468 :
受験番号774:2005/08/24(水) 14:21:47 ID:9f7xB5u+
国Uについて質問なんですが。
税関と財務局と法務局と地検を併願して受けることは可能なのでしょうか??
>>468 それぞれの官庁が独自に説明会や官庁訪問をしているから
日程が重ならない限り可能ですよ
>>467 ネタきんもーっ☆
>>468 >併願して受ける
意味が分からない。
各官庁へのアピールは主に官庁訪問なんで、
官庁訪問で日程を調整できれば可能かと。
>>465 総数では圧倒的に独学が多いんだろうけど、
公務員試験板なんてのぞいて仮にも情報収集に励んでいるのは予備校生が多いだろうな。
472 :
受験番号774:2005/08/24(水) 15:30:59 ID:o1r22+fD
473 :
受験番号774:2005/08/24(水) 15:51:31 ID:60G7ujhf
既出だが
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレでも恥ずかしくて質問できないこと
を簡単に質問してくる阿呆がいるな。まず自分で調べろと。
474 :
受験番号774:2005/08/24(水) 15:54:05 ID:EEEvvoPu
そういうスレってことだ
475 :
受験番号774:2005/08/24(水) 17:02:57 ID:v97c/xu+
バイトの場合でも、在職証明って必要でしょうか?
別に初任給に換算されるほどのバイトでもないのですが。
476 :
受験番号774:2005/08/24(水) 17:39:28 ID:z+Sv1y/H
すいません、質問させてください
僕は、畳の上(和室)に机と椅子を置いてPC使ってます
最近、椅子の下の畳がへこんできました
なんか、和室に椅子置く用の板?カーペットとかないですか?
もうへこんでるんで、これ以上酷くならないように硬いタイプがいいです お願いします
477 :
受験番号774:2005/08/24(水) 17:45:37 ID:o1r22+fD
ダンボール
478 :
受験番号774:2005/08/24(水) 17:53:13 ID:z+Sv1y/H
テラ天才光臨
「今さら恥ずかしくて質問できないこと」ってのが余分なんじゃないか?
畳がへこんだ時は霧吹きで水をかけてドライヤーで乾かすと再び膨らむYO!
>>475 税の比率に絡む可能性も無いとは言えないので源泉徴収票もらっとけ
つか雇用側の義務だった希ガス
>>471 謎コテが聞いてるのは公務員板の比率だろ
482 :
受験番号774:2005/08/24(水) 18:46:29 ID:VjXrw4hQ
給料安いって言われてるけど、県庁と市役所だったらどっちも同じですか?
483 :
受験番号774:2005/08/24(水) 19:21:59 ID:lN1UZDn+
財務局みたいな人気官庁でも官庁訪問してなくて呼ばれることは
あるんでしょうか?
484 :
受験番号774:2005/08/24(水) 19:27:42 ID:wOAtUWjE
大学時代の成績ってどれぐらい影響あるんですか?
評定平均2.1ぐらいしかないんですが。
卒論も可だし。
>>482 自治体によるに決まってるだろ
同じ上級でも市役所によっちゃ17万台の所もあれば19万台の所もあるのに
殆ど(全部か?)の自治体で給与は公表されてるはずなので自分で比べてみたら良いと思うよ
大抵その自治体のHPに載ってる
>>482 その自治体にもよりますね。
私の県では市役所>県庁ですね。
あと、都会に行けば行くほど物価が高くなる分、
給料も上がると言われています。
陸の孤島の田舎市役所と、東京の区役所を比べてみたら一目瞭然ですね。
487 :
475:2005/08/24(水) 19:51:46 ID:v97c/xu+
>>481 何年も前のバイトならもう関係ないよね。
できれば前のバイト先とはもう関わりたくないので、何ももらいに行きたくないのですが。
489 :
受験番号774:2005/08/24(水) 21:06:14 ID:1SLVqS8P
25歳職歴無しニートでも採用されますか?
努力次第
試験を受ける→就職意志がある→ニートじゃない
試験を受けない→就職意志がない→ニート→受けてないから採用されない
ニートだと無理じゃねーか、矛盾するから
492 :
受験番号774:2005/08/24(水) 21:55:24 ID:VtDHM7/G
市役所を受験するものです。
1次の前に履歴書を提出するんですが、健康状態の欄で悩んでます。
やたら書くスペースが大きいんです。
「良好」とだけ書くには大きすぎるんです。
他に何か書くべきでしょうか?
また書くとしたらいったいどんなこと書けばいいんでしょうか?
>>491 公務員試験を受験する若年の無業者・非学生がニートに含まれるかどうかは、
厚生労働省の定義では含まれない。
文部科学省の定義では含まれる。
らしい。
494 :
受験番号774:2005/08/24(水) 22:11:56 ID:7M3k/EBH
雇用保険受給歴があっても採用には問題無いですか?
雇用保険って、職探していないと受給してはいけないきまりだそうで、
私は求職活動もある程度して、確かに求職中の失業者なんですが、公務員試験
受けたら不正受給とか言われて、欠格になったりしませんか?
不正受給や欠格にならなくても、印象が極めて悪くなるとか。
職安には失業が長引いたら受験しますと報告済みで(不正にはならない?)。
あとは採用段階で受給歴の照会をしていなければわからないとは思うのです・・・
ただ、ある程度はするだろうなぁと想像してる程度で、採用目的の照会を何処
まで取っているのかもよく知らないのですが、どなたか御教授下さい。
>>494 俺は雇用保険かっちり貰ったけど10月採用になった
関係ないと思うよ
ちなみに給付期間は規定回数だけハロワに言って適当に検索したふりしてただけ
不正受給していなければ問題なし
>>495 ありがとうございます。
面接で聞かれたら…とか余計な心配が出来るように(笑)、
頑張って勉強します。これから社会学…
30日の午前の採用面接で内定もらって、
午後に第一志望の官庁から内定もらった場合って
午前の分は辞退してもいいのかな?
それとも内定一つだけしかもらっちゃ駄目?
無い内々定だからそんなにうまくいくわけないが。
498 :
受験番号774:2005/08/25(木) 01:27:23 ID:Kp0MNgHs
>>494 私は、民間退職して、公務員試験を受験してますが、雇用保険は受給しませんでした。
このまえ某県の労働局に官庁訪問したが、そのときに雇用保険の話をしました。
そのときの人事担当者によると、
「別にもらっても問題ないよ。」と言われました。
担当の官庁の人がいうから間違いないでしょう。
ああ、私ももらっとけばよかった。かなり後悔してます。
何で受給しないの?と言いたいね
45万円も貰えるのに
貰える額は収入にもよるよ
俺は50万近く貰った
>>492 問題のある人がその欄を埋めるように作られてるんじゃない?
「良好」だけでもいいと思うよ
それか、サークルや趣味のスポーツのこと書いて体力アピールするくらいじゃん?
>>492 私なんかは既往歴(手術歴)がいくつかあるからそういう欄が広いのは助かるけど、
特にないのであれば単に「良好」とだけ書けばいいと思うよ。字の大きさも普通程度で。
今年県庁に受かった者なんだが
今から働くまでにとっておいた方がいい資格ってなんだろ?
行書は公務員になれば自動的に取れるって聞いたんだがマジ?
一応、宅建、簿記、行書あたりを考えているんだが
?
505 :
受験番号774:2005/08/25(木) 07:55:16 ID:ExkG/odS
いまさら恥ずかしくて誰にも聞けないです。
高卒後すぐに働きだし先日会社が倒産しました。
高卒で現在25歳ですが公務員試験を受けれるところはありますか?
>>505 大卒以外も受けれる"大卒レベル"の問題の試験なら、25〜27、8歳まで上限あるところ多いよ
っても今年は殆ど終わってるから…来年に向けて今から勉強かな?
あと願書の期間が2週間しかないのとかあるからあらかじめ調べておいた方が良いかと
>>505 来年受験と考えていいのかな? それとも今年受験で今からでも受けられる所?
来年受験なら
国2、地方上級、市役所なんかは受けられると思う
技術職でないなら大卒程度を対象とする試験は全部受けられるんじゃないかな
とりあえず、地元の自治体(県や市町村)のサイトを見て、
職員採用試験に関する受験資格を調べるべし
あと公務員試験じゃないけど、国立大学法人なんかもいいんじゃないかと思うよ
教養試験だけだし
気を落さずに頑張って下さい
>>505 自治体によるけど、地方初級は受験出来る所はあると思います。
県警なんかも高卒警察官は27ぐらいまでOKだったはず。
でも9月の試験はだいたい受付け終わっていると思います。
>>505 受けたい自治体の年齢と学歴要件をチェックだな
国立大学法人職員はおすすめだね
あとは近くに予備校があるなら相談してみるのもいいかも
>>505 もう少し付け加えると、大卒程度の試験は今から勉強しても
来年の合格は厳しいと思います。
ただでさえ、大卒の公務員浪人生が何年も必死になって、勉強しているのに、
高卒が1年間必死に勉強したとしても、最終合格は厳しいでしょう。
私は高卒なので、高卒という身分?を最大限に生かして受験するべきだと思います。
地方初級の受験資格には年齢と、学歴がありますが、特に技術職や技能職は
「大学在学者、大学卒業者は除く」とあるところがあります。
そこは大卒は受けられませんので、高卒との戦いとなるわけです。
同じ階級ならばあなたも存分に戦うことが出来るでしょう。
大卒者と一緒に試験を受けるということは
「同じリング場でヘビー級とフライ級が戦う」ようなものです。
もしあなたがフライ級のチャンピオンで、ヘビー級なんてやっつけてやる!
という意気込みがあるのなら、来年大卒程度(国2、地上など)を頑張ってください。
511 :
受験番号774:2005/08/25(木) 08:43:46 ID:ExkG/odS
みなさんありがとうございます。
自分で詳しく調べてみますね。
あと、国立大学法人職というのは比較的簡単なんですか?
>>511 専門試験がない分、幾分か楽だとは思う
今年受けた感じだと問題も他の大卒程度対象の教養に比べれば、楽だったと思う
せいぜいが、地方の市役所レベル
これから試験のある5月まで頑張って勉強すれば、まず何とかなるレベルだと思うよ
(受験地域によって受験者のレベルも変わるだろうから、一概には言えないけど
大学の人事曰く「ソニーなんかの一流企業の採用試験並み」なんだそうだけどナ
(絶対嘘だと思う、アリエネー
その分、高卒大卒問わず受験者がいるから競争はそれなりに激しいけど
他の試験も大差ない
513 :
受験番号774:2005/08/25(木) 09:29:04 ID:6b/stVpE
高2の彼女がいるんだけど、これってヤバいかな?
バレたら内定取り消しになったりする?
514 :
受験番号774:2005/08/25(木) 09:38:39 ID:SP4CxTME
>>513 見つからないようにしておけ。
取り消されるからな。
裁判見に行ってきます
そんな大胆に言わなくてもいいよ
517 :
受験番号774:2005/08/25(木) 10:17:09 ID:jQzHmrLq
総選挙が間近になってきて、今友達から衆議院議員の選挙事務所に手伝いに来ないかって誘われました。
9月12日までだそうです。
市役所の試験は9月末です。
勉強しなくちゃいけないと思いつつ、そーゆーバイトって公務員試験に有利かななんて思ったりもします。
今まで勉強した時間ではまだまだ足りません。
みなさんならどーしますか?
518 :
受験番号774:2005/08/25(木) 10:36:13 ID:dV9c7Qhi
勉強する
まだまだ足りてないのに手伝いなんてしてる場合じゃない
519 :
受験番号774:2005/08/25(木) 10:39:06 ID:t0ODkF2L
筆記で落ちたらすべてがパァ
どのような候補者を応援するのか判らないが
なるべくなら政治にはかかわらん方が良い
職員送り込めるほどの力持った議員なら別だが
市に中途半端な影響力を持つ議員なら余計な疑いを避ける為に採らない可能性もある
また市への反対派と繋がりがあればそれで採らない可能性もある
社民・公明・共産ならあなた自身の為に辞めた方が良い
521 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/08/25(木) 12:19:52 ID:3/8Pmjzi
>>486 最近は都会の物価が
下がってきているので(100円ショップ、ユニクロ、ギャップ、ブックオフ等々)、
実質賃金も都会のほうが上だね。
522 :
受験番号774:2005/08/25(木) 12:34:43 ID:3/8Pmjzi
>>512 ソニーなんかの一流企業の採用試験並みっていうのは、
おそらく倍率がそうなんじゃないかな。
その点では嘘ではないよ。
地方の市役所は倍率がはねあがるからな。
>>515 warota
>>520 とくに社民、共産だったら誰も取らないな。
公明とかいって、応援事務員は創価学会信者だろ。怖いよお。
523 :
494:2005/08/25(木) 12:35:44 ID:LjH7s8bV
>>494です。
>>498 ありがとうございます。
管轄の人事担当者の話としてそうなら大丈夫そうですね。
安心しました…って、勉強もしないとですが…
>>499 >>500 ある程度求職活動してるうちは受給しようと思います。
ところで私は50万も貰えないっす…
524 :
受験番号774:2005/08/25(木) 12:56:48 ID:a6Xj/oer
社会人採用を受けようと考えているのですが、教養試験があるのにびっくりしました。やはり勉強しないと受からないでしょうか?
525 :
受験番号774:2005/08/25(木) 14:04:33 ID:5T7s+UEC
管区内転勤のある国U出先とかは、結婚したときや家を買った場合などにその事情を考慮してくれないものなんでしょうか
国税などはある程度考慮してくれると聞いたのですが、同じ国家公務員でも全く別物なんですかね?
526 :
受験番号774:2005/08/25(木) 14:07:53 ID:Ox7w7rLn
資格免許の欄に運転免許は書いた方がいいのでしょうか?
527 :
受験番号774:2005/08/25(木) 14:34:15 ID:Yf9g+uAx
普通書くだろ
529 :
受験番号774:2005/08/25(木) 14:51:07 ID:Yf9g+uAx
俺の自治体はわざわざ「普通免許は書かないでください」って注意書きがあったぞ。
予備校でも普通書かないって説明受けたし
531 :
受験番号774:2005/08/25(木) 15:02:27 ID:8cnPYb8W
…おいらのところはそんな注意書きなかったから
書いちゃったよ。でも最終合格貰ったから、
別に書いても構わないんだろう。とおもう。
俺も書いたけど国U内々定もらったよ
533 :
受験番号774:2005/08/25(木) 15:10:18 ID:FGwlaaxO
V問って何でしょうか?
どなたかお教え下さい
既卒なのですが、官庁に出す履歴書は
市販のやつor出身大学のやつどちらがいいのでしょうか?
535 :
受験番号774:2005/08/25(木) 15:20:30 ID:8cnPYb8W
おいらの場合は、「市販の履歴書でいいですか?」
と聞いたら、「はい、結構ですよ」と回答されたので
市販の履歴書を使用した。
書く内容がちゃんとしてれば、
学校の履歴書だろうが市販のだろうがいいんだろうと思う。
536 :
受験番号774:2005/08/25(木) 15:22:46 ID:VPvMVgAw
537 :
受験番号774:2005/08/25(木) 15:23:20 ID:8cnPYb8W
>>494 雇用保険の話だけど、
公務員試験受験で、就職活動したことになるって言われたよ。
だから最後の一か月分、おいらの就職活動欄には
各試験の名前が羅列されてマスタ
>>535 市販のやつだと経歴の欄ばかりなので
学校のやつのほうがいいのかなと思ったんですよね。
でも、履歴書だけで判断されるわけではないですもんね。
ありがとうございます。
539 :
受験番号774:2005/08/25(木) 15:39:51 ID:8cnPYb8W
>>538 市販のでも、探せば自己PR欄とかあるものもあるから
いろいろ見に行ってみるといいよ。
540 :
受験番号774:2005/08/25(木) 16:12:10 ID:E5bRRhox
朱書って何ですか?
赤で書くの
542 :
受験番号774:2005/08/25(木) 16:17:45 ID:Ox7w7rLn
>>539 わかりました、探してみます。
ありがとうございます!
544 :
受験番号774:2005/08/25(木) 16:18:21 ID:E5bRRhox
>>539 わかりました、探してみます!
ありがとうございます!
547 :
受験番号774:2005/08/25(木) 21:21:05 ID:ExkG/odS
国立大学法人の試験は教養のみと書いてました。
この教養は国Uの教材でいいのでしょうか?
548 :
受験番号774:2005/08/25(木) 21:23:20 ID:FEINV9aj
政令市ってなんで評価が高いの?
>>548 転勤がほぼない、比較的給与が高いという理由から。
業務内容重視の人や、政令市以外が地元で地元重視の人はあんまり気にするものではない。
>>547 十分。千葉県か埼玉県警察と同じ問題だし。
裁判見に行ってきました。判決のところで家族が泣いていました
覚せい剤取締法違反でした。裁判所事務官専願で行きます。
551 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/08/25(木) 22:07:59 ID:TTvI0tge
>>550 泣くぐらいなら、ちゃんと子育てしろって感じだな。
親乃智カ等の書籍をちゃんと読もうなもまいら。
552 :
受験番号774:2005/08/25(木) 22:24:07 ID:SP4CxTME
>>549 ウソコケ
政令市は100%転勤あるぞ
政令市の魅力は裁量の幅が地方公務員最強だからだ。
もちろん給与・名誉ともに地方公務員最強だ。
>>552 ま、転勤が無いとかよほど狭い地域の自治体だからな
っても政令市内でだけの移動だし
554 :
受験番号774:2005/08/25(木) 22:28:24 ID:yw1MEzOa
国立大学法人の試験っていつあるの?来年?
556 :
受験番号774:2005/08/25(木) 22:47:32 ID:tR1QJeWq
便乗して悪いけど、政令市の転勤ってどういうこと?
>>556 国2とかなら地域単位、都道府県なら県単位、市町村なら市町村単位で職員を雇用してるわけだ
転勤ってのはそもそも働く場所が複数あるから発生するわけで、つまり
…政令市内部でならその中で(例・教育委員会とか)転勤する可能性はあるわけだ
転勤ってより異動か
558 :
受験番号774:2005/08/25(木) 23:01:04 ID:g/gDOsq9
国Tに最終合格してもどこにも採用がない人がいるというのは本当ですか?
子供ではなく完全に親でした。子供もいるみたい
控訴審でしたが棄却されていました。
裁判所専願デ行きます
>>551 >>1 調べたら一瞬だろうが…(´・ω・)カワイソス ぎるのでヒントだけやるよ
ヒント 試験の区分・採用予定数 行政 約 15名 最終合格者数 60
562 :
受験番号774:2005/08/25(木) 23:05:55 ID:+vA0Pjsk
本命といってよい位の職場と
より本来の本命である職場の2箇所だけ受けました。
しかし、後者が最終落ちでした。
もう働かなければならない状況ですし、
頭だけで考えるのではなく、働きながらならばもっと現実的に考えられると思うのですが、
とにかく働きながら、より本命の職場を受けたことある人はいらっしゃいますか?
そのひとには内縁の妻がおり、おなかには被告の子供がいるようです。
証人で妻は呼ばれ証言していたのですが、その女性は、覚せい剤の前科があるようで
執行猶予中でした。覚せい剤使用した夫から射精されそれを覚せい剤使用した妻が
受け止めた。その結果妊娠。しかも、被告と妻は時折顔をあわせニヤニヤし、
とても反省したいるとは思えませんでした。子供はきっとまともに育たないでしょう・・・
子供には何の罪も無いのに・・・それより健康に生まれてくるのかな
裁判所事務官専願で行きます
565 :
受験番号774:2005/08/25(木) 23:09:48 ID:+vA0Pjsk
566 :
受験番号774:2005/08/25(木) 23:19:57 ID:g/gDOsq9
>558
では最終合格までこぎつけながら不採用の人々はその後どううるのですか?
せっかく勉強して合格しても不採用の可能性があるのでは怖くて国Tを目指せないです…
>>566 じゃあ諦めたら?
国1・2の最終合格≠採用は今に始まった事じゃないし、国1しか受けない奴も殆どいない
採用されたかったら艦長訪問ひたすらしたる努力する。努力が報われて当たり前なのは大学生まで
568 :
受験番号774:2005/08/25(木) 23:26:30 ID:T3S9YLQw
>>566 最終合格しても採用されないケースは国1だけじゃないよ。
国2なんて一番ひどいんじゃないかな?あと国税も少しだけど採用漏れの可能性ありだし、
地上でも採用漏れなんてことが過去長野県であったらしい。長野受けてる人は康夫の一声で
人生が変わるそうだよ…だからと言ってビビッてたら受験は無理だよ。国1しか興味ないなら
この事実はちょっと辛いかも知れんけど。とくに国1の場合は学歴年齢などが左右するしね。
分かってると思うけど官庁な。艦長じゃねぇ_| ̄|○
国1がダメでも国2も地上もあるからがんばったらいいんじゃないかな
あと国1は合格が3年間有効ですから、今年ダメでも来年採用されることもあるよ
まあ、多くは毎年試験を受けているみたいだけど
571 :
受験番号774:2005/08/25(木) 23:58:36 ID:g/gDOsq9
学歴ってやはり東大法以外は不利なのでしょうか?
自分は今、早稲田政経にいってるのですが
早稲田の政経なら無問題
574 :
受験番号774:2005/08/26(金) 00:44:53 ID:GY4M+xIE
>>556 地方の事務所もあるよ
東京・大阪・北海道
結婚したら転勤は考慮してくれるの?
してくれるんだったらこんなに皆が気にするかよ
578 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:09:00 ID:167jnMy/
>>570 一応インフォメーション入れておくと、
国Tの官庁訪問した香具師は絶対相手にしない、という国2官庁がいくつかあるから
気をつけて!
試験と関係ないんだけど、この人の日付欄って何?なんで2005じゃなく皇紀2665とかなの?
590 :受験番号774 :皇紀2665/04/02(土) 03:05:30 ID:fHVYNhRT
581 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:16:46 ID:m8AyoXBU
[香具師]
これってなんて読むのですか?
市役所いきますわ。堺市政令都市になったし
あと、経済原論と財政学って分けて勉強する必要あるのですか?
584 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:32:58 ID:HdK+zNp0
585 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/08/26(金) 01:33:05 ID:e2+0pxIu
>>581 「やし」と読みます。かぐしではない。
読み間違えに注意。ちなみこの漢字は漢検1級レベル。
587 :
はげキング:2005/08/26(金) 01:37:26 ID:1vDvReaM
カッセルすげえなぁ。
588 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:37:52 ID:HdK+zNp0
583に回答お願いします
590 :
494:2005/08/26(金) 01:43:27 ID:Aw7eRk9q
>>494です。何度もすいません。
>>537 活動実績にもなるんですか!
雇保案内に就職のための試験もなるとは書いてあったんですが、
どうなるのかなぁと思いつつ、職安の人には聞けないでいました。
最短支給期間では、公務員試験は範囲外の時期なのですが、
あまり臆することも無いかも知れないですね。
ありがとうございました。
591 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:48:54 ID:N3uhDFjI
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
592 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:56:39 ID:2SIfY8iX
警察官受験申込書の学歴欄の中に
「専修学校」ってあるんですけど
これって公務員受験系の専門学校
とかも書いて良いんですかね?
誰か教えてください・・・
593 :
受験番号774:2005/08/26(金) 01:57:20 ID:Lza1BdQe
経済と財政学は分けて学習する必要あるのでしょうか?
594 :
受験番号774:2005/08/26(金) 02:01:51 ID:HdK+zNp0
>>593 経済と財政はかぶってる部分がかなり多い。よって経済→財政の順で勉強するのがベスト。
財政は経済原論の内容+暗記系(時事含む)だから、暗記系は直前期に一気に詰め込むのも可能。
経済原論得意なら財政はお勧め。がんがって。
ID:Lza1BdQeはうざい
596 :
受験番号774:2005/08/26(金) 02:03:52 ID:Lza1BdQe
はい、すいませんどうもありがとう。594さん
経済しないと国2は合格難しい?
財政は財政理論=公共経済学と財政制度にわけられるが、
前者は経済学の素養がないとわかりにくい。
後者は法律学に近い
ID:Lza1BdQeが釣りにしか見えない
600 :
受験番号774:2005/08/26(金) 02:08:49 ID:HdK+zNp0
>>596 国2専願であれば、経済原論を切ることも可能。科目選択制なので好きな科目を選べるからね。
ただ、年度によって科目ごとの難易度が変わるのでだいたいの人が多めに勉強してる。
ちなみに今年は憲法や行政法といった比較的簡単な科目が難しくて多くの人が混乱した模様。
それと地上などを併願されるのであれば、地域にもよると思うけど、経済はほぼ必須。
とくに地上系は経済重視の傾向が強いからね。初学者にはとっつきにくいかもしれんけど
個人的にはやった方がいいと思う。今からなら十分間に合うしね。
601 :
受験番号774:2005/08/26(金) 02:10:32 ID:Lza1BdQe
どうもありがとう。参考にします。
転勤が多いと婚期逃しそうなので、できれば転勤は無いほうがいいな
602 :
受験番号774:2005/08/26(金) 02:12:31 ID:HdK+zNp0
>>601 転勤が嫌ならやはり地上や市役所系がベストじゃないかな。
それだとやっぱり経済はいるね。とりあえず自分の受けたいところのホームページを
見るなり、予備校に受講相談に行くなりすればよろしい。予備校に行くといろいろと
教えてくれるよ。合格者でアドバイザーみたいな人もいるしね。(まだこの時期はいないか?)
603 :
受験番号774:2005/08/26(金) 04:48:31 ID:S3IfVbL3
アホな質問します。皆さんは一次試験私服でいきますか?それとも制服orスーツ?
常識的にはどうなんでしょうか?
ちょっと不安になるよね、私服orスーツの選択って
面接の類がない、完全に筆記試験のみなら私服
で、今のところ筆記と面接が同じ日にある試験は受けたこと無いから、全部私服
605 :
受験番号774:2005/08/26(金) 05:27:51 ID:S3IfVbL3
なんかスーツの方が安心できますよね。
変になんでも減点対象に結びつけてしまいます。
どれくらいの割合でいるものですかねー?減点はさすがにありませんよね?
ジーパンにポロシャツで充分OKですよね?
606 :
受験番号774:2005/08/26(金) 05:40:49 ID:Zu2I2HGy
>>603-605 たびたび書いてきたけど、
公務員試験は民間と違って“形式的”なことにはあまり拘泥しない。
少なくとも、人物試験(個別面接・集団面接・集団討論)のとき以外は、
私服であっても全く無問題。
あとは自分の気分の問題だから、
スーツのほうが気分が引き締まるならそのほうがいいし、
私服のほうがマターリできるならそのほうがいい。
「君は自由だ、選びたまえ」(J.P.Sartre)…ガンガレ!
607 :
受験番号774:2005/08/26(金) 05:41:13 ID:NbJi5K7e
筆記試験にスーツは浮くしハズいよ
>>605 大卒程度対象試験しか受けたこと無いが、
それで言えば八割以上が私服、むしろスーツの方が浮く
高卒程度対象はシラナイ
609 :
受験番号774:2005/08/26(金) 06:20:27 ID:S3IfVbL3
それじゃマターリいきます。どうもです。しつれいしましたー
610 :
受験番号774:2005/08/26(金) 07:35:22 ID:wQYiqHjQ
高卒でも国U採用あるん?
>>608 私がこの前受けた海上保安庁特別試験は9割が私服でした。
私の前席の男がスーツ来てて、汗臭かった。(>_<)
部屋にはエアコンもなかったから、汗臭かった。(>_<)
公務員受験は回りの雑念との戦いだということが
あらためてわかりましたよ。
>>579,
>>584 他の板も見たら分かるけど、2ちゃん運営陣のお遊び
詳しくは「2ch 日付 皇紀」とかでググれ
>>ID:Lza1BdQe
また関西大・同志社女か
613 :
受験番号774:2005/08/26(金) 08:14:39 ID:Lza1BdQe
おはよう、関西大です。あれかいたのは私じゃないよ。
私はいま、国2、裁判所を経済なしで突破しようと必死です。暗記 IS FOREVE
615 :
受験番号774:2005/08/26(金) 08:37:48 ID:Lza1BdQe
書いたのは姉です。同じパソコン使ってるから
このスレはキチガイに居つかれていることが判明しました。
617 :
受験番号774:2005/08/26(金) 09:46:55 ID:Lza1BdQe
そんなーー暗記に頼る私を応援してよ
618 :
受験番号774:2005/08/26(金) 10:43:53 ID:vTxMkjce
政令指定都市上級か国税目指してるんですが、サークルとかゼミってやってなきゃマイナスになる??
619 :
受験番号774:2005/08/26(金) 10:46:19 ID:0491Ou9Y
>>618 マイナスになんね〜よ。
ゼミはうまくごまかす。
サークルは架空サークルか愛好会を作る
これでなんとかイケマス。
俺もそれでいけたし。
620 :
受験番号774:2005/08/26(金) 11:08:59 ID:Lza1BdQe
暗記に頼るのはよくないの?経済ってそんなに大事?難易度がその年によって
まちまちとか言うけど、経済獲ったからって合格するとはかぎらないでしょ?
どの科目選択しても公務員試験は難しいだろうし
国2に限ればそれでも大丈夫でしょ?間違えてるのかな?意見ください
>>620 今年弟が受けたはずだから弟に聞けば?w
622 :
受験番号774:2005/08/26(金) 11:12:46 ID:Lza1BdQe
仲良くないから
623 :
受験番号774:2005/08/26(金) 11:16:42 ID:I1nfyWe2
>>ID:Lza1BdQe
こいつはキチガイなので放置して下さい。
この時期にはよく現れるタイプですから。
624 :
受験番号774:2005/08/26(金) 11:18:19 ID:Lza1BdQe
そんなこといわないで、意見くださいよ
【注意】
最近このスレにキチガイが発生しています!
【特徴】
・女が書いた(ような)文章
・国2、裁判所事務を経済なしで乗り切れるかを何回も質問する
・大学は同志社と言ったり関大と言ったり気が触れてしまっている
・何と言っても勉強せずにここで粘着しまくってくる
放置するか「死ね」と言うか、どちらにしても相手をしてはいけません。
(*_*) 独立行政法人をちょっと検索してみましたです。
ぬうう・・・年齢制限が厳しいところがほとんどですね。
そういえば、私の同級生が高卒で、日本道路公団や
水資源開発公団に入ったけど、彼らは勝ち組みだったんですね。
国立大学法人は教養のみらしいですけど、
はたしてアホな私で太刀打ちできるであろうか。(+_+)
627 :
受験番号774:2005/08/26(金) 11:40:41 ID:Lza1BdQe
むりでしょう
>>626 今からやれば、ほぼ間違いなく一次は突破できると思う
レベル的に市役所より圧倒的に難しいってことはない(同等か、簡単)から、
市役所なんかのC日程を受けてみて、レベルを確認するってのはどうかな
いや、勿論C日程に合格するのが一番いいのだけど
629 :
受験番号774:2005/08/26(金) 12:39:55 ID:m8AyoXBU
>>584 585
やしなのか〜
ありがとう!!
かぐしって読んでマスタ
コソーリ質問してよかたよ
(-_-;) あのぉ・・・・C日程って何ですか?
それと私は刑務官でも半分しか取れないようなヘナチョコですよ。
631 :
受験番号774:2005/08/26(金) 13:28:53 ID:pAzinI92
>>620 >経済獲ったからって合格するとはかぎらない
これはまったくその通りで、国2に限るならやらなくても大丈夫。
経済は捨てて他の科目をきちんと勉強しよう。
>>630 >>1参照
Q:市役所のA日程とかってなんですか?
A:A日程は県庁と同じ日、B日程は7月最終週、
C日程は9月第三週にそれぞれ試験があります。
>刑務官でも半分しか取れない
勉強あるのみ。太刀打ちできるかどうかをここで聞いても意味がないので、
たんに励ましてほしいのだったらどっか他のスレに行くといい
632 :
受験番号774:2005/08/26(金) 14:27:41 ID:jvNLweBn
内々定もらってる人って、
もうみんな採用面接の連絡きてるんでしょうか?
634 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/08/26(金) 18:26:54 ID:d3aFWvTU
>>579 ひろゆきのお遊び。
>>583 科目で分かれてるからどうしようもない。
スティグリッツとかマンキューでは分けてないな。
>>630 2CHみてる時間があるなら一問でも多く問題を解け。
問題こなして力さえつけば一次は受かる。
>>631 ありがとうございます。
私は9/18日に試験を受ける予定です。
もちろん初級の試験ですけど。
>>635 (^_^;) たしかにおっしゃるとうりですね。
637 :
受験番号774:2005/08/26(金) 20:55:59 ID:/2pwLQRh
国Uで官庁訪問してないとこから
でんわくることってある?
一応勤務地希望は全国可にしたんすけど
639 :
受験番号774:2005/08/26(金) 21:08:46 ID:pmbL2DyI
国Vで、ここ5年の適性の出題内容ってわかりますか?
640 :
受験番号774:2005/08/26(金) 21:09:52 ID:/2pwLQRh
>637
私官庁訪問してないのに電話きたよ。
官庁合同説明会はいったからだろうけど。
ところで国2内定もらった後にC日程受かって国2内定蹴ることは可能ですか??
希望官庁から二次受かったらハンコもってくるよういわれました。
その場で内定でるかもと友達にいわれたのですが私は市役所第一希望なのでどうすればいいのかと思って(;;
>>641 誓約書書こうが念書書こうが法律上は3月31日までなら断ることが出来る
ありがとうございますm(__)m
644 :
受験番号774:2005/08/26(金) 22:15:41 ID:/pieNyuF
これから経験者試験受けようとしているのですが、
今年の国T、Uや地上とかで出題された問題をネットか市販本で
やってみたいのですが、何かないでしょうか?
>>644 そんなのいっぱいある
自分で探してみた方がいいよ。人によって合う合わないがあると思うし
646 :
受験番号774:2005/08/26(金) 22:50:28 ID:pAzinI92
>>644 ネットだと各自治体の採用情報のところにおいてある数問ぐらいしかないんじゃない?
市販本だとでかい本屋にいけば10年分ぐらいまとめたやつが売ってる
けど、おたかいものだな
647 :
受験番号774:2005/08/26(金) 22:53:03 ID:ussOSNKi
>>644 今年の問題が欲しいでしょ?
受験した友人に見せてもらうってのは?
あ、経験者試験って書いてある。普通のとはまた違うのだろうか
経験者試験のみの問題集っていうのは見たことないな
649 :
受験番号774:2005/08/26(金) 23:48:11 ID:/pieNyuF
644です
経験者試験受けるので、特に時事問題の傾向とかしりたくて…
池沼ってどういうことですか?
そして語源を教えてください。
652 :
受験番号774:2005/08/27(土) 00:42:27 ID:DjaykZsc
>>650 つ【2典】
…といいたいところだが(そして釣りかもしれないがw)マジレス。
池沼:「知的障害者」→「知障」→「池沼」
掲示板等で、通常「(どうしようもない)ヴァカ」の意味で使われる。
653 :
受験番号774:2005/08/27(土) 01:14:48 ID:Zq4CCGV2
やっぱり転勤が多いと婚期は逃しますか?市役所とかの専門科目って国2と同じですか?
科目選択ですか?
>>653 市役所によって異なるから一概には言えない
でも選択式じゃないところの方が多いんじゃないかな
婚期はシラネ
655 :
受験番号774:2005/08/27(土) 01:20:15 ID:Zq4CCGV2
全問回答?例えば高槻市ならどんな感じですか?知ってる人いれば教えてください
ホームページ見たんですが載っていませんでした。すいませんが教えてください
人のこと言えないが、この時期はやっぱりアレな人が多いな…
659 :
受験番号774:2005/08/27(土) 01:39:16 ID:R0P0Pt0s
地上で採用漏れってあるのでしょうか?
知事面接のある長野県以外の場合で。
660 :
受験番号774:2005/08/27(土) 02:01:24 ID:jldDrFN1
来年度受験(2006年度)で農林水産省志望です。
獣医職で受け二次まで行って落ちたとします。
この場合、合格者名簿は再来年度(2007年度)も有効なんでしょうか?
以上、
農学ではなく省庁独自の獣医職なら
どうなのかな・・と気になったんで。。
661 :
受験番号774:2005/08/27(土) 05:00:06 ID:1methys7
>>660 二次落ちならそもそも名簿に残らないかと。
>>659 ループするな、この話題…w。
基本的には、ないと考えていい。例外的に採用漏れとなるのは、
1.健康診断で心身に極端に問題があると判断された場合
2.刑事事件の容疑者等となった場合
3.所定の書類の提出ができなかった場合
4.申告した経歴等に重大な虚偽があった場合
…といった、「これじゃ社会人としてアレだろ」と判断された場合にほぼ限られる。
その点では、民間の場合と大差ない。
ちなみに公務員の場合、民間と違って、今のところ
公安職でもなければ身辺調査はまず行われない(そんな暇も予算もない)ので安心汁。
662 :
受験番号774:2005/08/27(土) 05:29:06 ID:1methys7
>>649 今年の試験問題で一般に市販されているものはまだほとんどない。
唯一の例外が、「受験ジャーナル」9月号の国家T種実問のみだと思う。
教養択一問題が解答つき(ただし解説は無い)で掲載されている。
次の10月号には、国家U種の実問が掲載されるはず(昨年と同じなら、教養+行政専門択一)。
分析とかも載るので、参考にされてはいかがかと。
時事系問題だけ、ちょこッと紹介(手元にある分だけでスマソ)。
国T…市町村合併・年金制度改革・企業合併・経済団体統合・特殊法人改革
日本の宇宙開発・原子力発電・科学技術政策
「韓流」w・古墳の修復・書籍市場の動向・日本映画・CCCD等
改正刑法・改正刑事訴訟法、近年の証券市場制度の動向、
近年の医療をめぐる動向、日本の世界遺産
国U…04-05における米大統領選・英総選挙、近年の日本経済、近年の中国経済、
食の安全、近年の知財制度の動向、近年の日本の企業経営・会計の動向、日本の労働事情
国税・労基・法教…中南米情勢、年金改革関連法、裁判員制度、
米・英・韓・ロ・中の経済動向、環境保護条約の動向
ご参考までに。
663 :
660:2005/08/27(土) 06:15:45 ID:f64N//ya
>661
最終面接落ちという意味です。
664 :
659:2005/08/27(土) 07:01:00 ID:R0P0Pt0s
>>661 詳細なレスサンクスです。少し安心できました。
>所定の書類の提出ができなかった場合
バイトの在職証明も必要になったりするのでしょうか。
665 :
661:2005/08/27(土) 07:19:01 ID:V6LV/ghe
>>663 誤解まことにスマソですた。
「T種に準じる試験」の場合、通常、越年はなくその年限りとなることが多い。
もっともその種の試験では、そもそも通常のT種試験における
「人事院面接」と「官庁訪問」が一体化された形で面接試験が行われるはずなので
(その意味では地上や国税専門官等に近いといえる)、ほぼ、最終合格=採用となるはず。
但し制度変更もありうるので、詳細は直接農水省にお尋ねになるが吉かと。
>>664 いえいえ、こちらこそかたじけない。
なお、バイトは正規の「職歴」ではないので、
在職証明などは求められることはまずない。安心汁。
666 :
664:2005/08/27(土) 07:29:11 ID:R0P0Pt0s
>>665 親切なレスありがとうございました!
疑問が解決できました。
667 :
受験番号774:2005/08/27(土) 07:55:01 ID:3xgpHkaR
バイトでも在職証明一応提出させられるぞ
668 :
受験番号774:2005/08/27(土) 08:31:09 ID:K4sYxOwf
東京消防庁の難易度と県警の難易度では差がありますか?
市役所、東消、県警、警視庁で御願いします。
669 :
受験番号774:2005/08/27(土) 09:31:53 ID:avqJ+0IW
実務の2005年度 市役所上級講座の
「実力判定テスト」教養試験No2,No3の回答を知ってる方、
正解の番号を教えていただけませんか?
今から提出しようと思ったら試験までに回答が返ってこなくて…
670 :
受験番号774:2005/08/27(土) 09:31:54 ID:f3n6ktnL
>>662 時事レスどーも。
受験ジャーナル参考にします。
671 :
受験番号774:2005/08/27(土) 11:15:37 ID:AvvlCYwn
国Uって、転勤はありますか?
あるとしたら、どの程度の範囲(地理的に)、頻度を教えてください。
672 :
受験番号774:2005/08/27(土) 11:21:48 ID:sbIKurTO
省庁によるので何とも言えない
転勤嫌なら市町村
ちょっとだけなら都道府県
気にしないなら国U
674 :
受験番号774:2005/08/27(土) 13:08:03 ID:SKlb/K8q
辞退届けは郵送で送ればいいことになっているのですが、
誠意を見せて辞退するためには直接持っていって渡す方がいいのでしょうか。
個人的には直接いって渡したいのですが、逆に迷惑とかあるのでしょうか。
どなたか分かる方いましたら教えてください。
675 :
受験番号774:2005/08/27(土) 13:10:22 ID:p/Jzcw7z
>郵送で送ればいい
郵送で送ることになってるなら
「郵送+電話」でいいんじゃん?
郵送でいいって言ってんなら郵送でいいんじゃない?
来られても逆に迷惑ってのはあるかもな
677 :
受験番号774:2005/08/27(土) 13:13:06 ID:CCQwPrg/
郵送ってのは郵便局に行ったらできるんですか?
678 :
受験番号774:2005/08/27(土) 13:14:49 ID:p/Jzcw7z
679 :
674:2005/08/27(土) 13:20:26 ID:SKlb/K8q
レスども。
確かに郵送と電話でよさそうな気がしますね。
一応向こうの方に出向いてもいいかも聞いてみます。
世の中にはいろんな人がいるんだな。
俺だったら絶対郵送ですます。電話もしないな。
681 :
受験番号774:2005/08/27(土) 13:25:39 ID:sbIKurTO
わざわざ出向く理由が分からんな
持ってこられても「ああそうですか」ってだけで、余計不愉快な気分になりそう
よっしゃ、じゃあ郵送と電話で済まします!!
正直そっちの方が楽といえば楽なので。
683 :
663:2005/08/27(土) 13:39:55 ID:f64N//ya
>665
お手数かけます。
知人に最後の面接まで行ったけど、
落ちてしまった人(農水獣医職)がいたんで
その場合はどうかな・・と思いました。
落胆してるから聞くに聞けないんですが、
名簿が有効であれば、一年間浪人して
再チャレンジとか出来れば良いんですが。。
684 :
受験番号774:2005/08/27(土) 13:44:21 ID:R0P0Pt0s
辞退届けを書面で郵送する場合、内容はどんな感じで書けばいいのでしょう?
誰か雛形を教えてください。
・試験区分・受験番号・名前・理由・お詫びの言葉 くらいでいいんじゃない?
686 :
684:2005/08/27(土) 13:57:10 ID:R0P0Pt0s
>>685 レスどうもです。
便箋に手書きで書けばよいのでしょうか。
それともワープロでサインのみ自筆?
押印はいるよね。
>>683 俺は人事院管轄外の試験で合格貰ったけど
基本的に2次合格者=採用数となるみたい
2次合格の結果発表前に電話で意向確認がありました
俺のは国U相当だから違うかも知れませんが、一応参考までに
689 :
受験番号774:2005/08/27(土) 20:13:57 ID:X7DRlFss
「半分が政治家枠などで無試験で採用されている。」と聞いたのですが、ガセですよね?
ソースはどっかの報道だそうです。
690 :
受験番号774:2005/08/27(土) 22:22:20 ID:Zq4CCGV2
この夏から受験勉強を始めたのですが、専門科目は1科目辺りどれくらい時間を
掛けてもいいものなのですか?今は憲法をしていますが1ヶ月は掛けすぎですか?
一ヶ月間憲法だけやって、
それが終わったら他の科目をやるっていう形で勉強してるの?
それとも、他の科目(経済とか)を並行してやってるの?
前者なら、勉強の仕方としては結構マズイ気がする(あくまで個人的には、だけど
後者なら一ヶ月は、時間を掛けすぎってことは無いと思うよ
692 :
受験番号774:2005/08/27(土) 22:36:43 ID:Zq4CCGV2
はい、前者のほうです。今は。平行してするものなのですか?全く初心者で
すいません。大学の勉強もあるし余り時間は在学中の人は裂けないような期がするのですが
どのようにすればいいのでしょうか?
地理とか日本史とか習ったことないんですけど予備校の授業きっちり
消化して復習すれば合格点取れますか?
694 :
受験番号774:2005/08/27(土) 22:46:13 ID:uO953PGq
>>692 私は既卒なのでうまくアドバイスできないかもしれませんが、とにかく最初は講義に
集中することをお勧めします。そしてあまりいろいろ手を出すのではなく、最低限必ず
講義の復習をすることだけを考えるのがいいと思いますよ。講義を受けてほっておくと
また自分でやり直さないといけないので時間ロスが大きくなるように思います。
またいろいろ手を出すと結局何もできてないってことになる危険があります。
だから最初は講義をしっかり聞き、その日のうちに復習を済ませることを必ず守れば
きっと力になると思います。あとは冬休み、春休みなどを利用して広げていけばいいでしょう。
頑張ってください。
695 :
受験番号774:2005/08/27(土) 22:48:27 ID:Zq4CCGV2
は、はいっ!!がんばります。ありがとう。地道に生きます。。
696 :
受験番号774:2005/08/27(土) 22:50:43 ID:uO953PGq
>>693 基本的には高校の時に選択していた科目が強みにはなると思いますが、予備校の
講義をしっかり聴いて復習すればいけると思いますよ。ただ、時間効率や自分の得意、不得意科目
を考慮して科目を選ばれた方がいいと思います。私は、高校の時、地理はとって
いませんでしたが、地理が好きだったので選択しました。また、化学も高校の時とって
なかったのですが、1からやる時間効率を考えて捨て科目にしました。人それぞれだと思います。
ただし、すべての科目をやってる方もたまにいます。理想はそうかもしれないんですが、現実問題として
かなり厳しいです。
697 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:15:37 ID:sGZaTf0E
横から失礼します…公務員の仕事しながら隠れ公務員浪人みたいなことってありえるの??どうなんですかね…
698 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:16:31 ID:166UTUtv
>>689 どこの「報道」だよw
沼逝きレヴェルのガセ!…(・∀・)<ウソツキ…
これだけ公務員批判が「お約束」になっている時代に、
そんなこと派手に(「半分が」なんて!)やってたらマスゴミの格好なエサ。
ただし、国Tレヴェルの内々定と、
町村や人口10万人以下の市レヴェルでは、有利になること「も」あるのは事実。
ただもちろんその場合でも、たとえ形式的にでも試験は受けなければいけない。
よって「半分が…無試験で採用」は、どちらにしてもガセだよ。
そんなつまらん「報道」wになぞ振り回されずにシカーリ勉強汁!
699 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:22:00 ID:166UTUtv
>>697 最近までそういうスレもあったんだけど、dat堕ちしたみたい。
そう数は多くないが、そういうことって案外あるよ。
漏れが知っている例でも、
国U→地上(県)、地上(政令市)→国T、国U→国Tとかがあった。
大変だと思うが、可能性はないではないみたい。
もし考えているなら、ガンガレ。
>>692 一つ科目をやったら次ってやると、前にやった教科の細かい部分を忘れると思う
これからもその方法で行うと言うのならマズイと思う
ただ、今の時期なら憲法を単独でやって、
他の法律科目での考え方を身に着けておくというのは悪くないともオモウ
(法学部でも何でもなくて、完全に0からスタートなら)
勿論、たとえ終わったからって一ヶ月、二ヶ月も放置するなんて事をしては絶対ダメ
俺、政治学と行政学放置してたら凄いことになったヨ
大学の勉強があるのかー、そうなると確かに大変だね
だったらこの時期は、
専門よりもむしろ教養関係(特に数的関連)を少しずつで良いから解いて、
年末、年明けから本格的に勉強を始める為の素地を作っておく方に
力を入れた方が良いような気がする
(教養関係もしっかりやってるのだったらゴメン)
701 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:25:06 ID:Zq4CCGV2
みんな友達はおおいほう?
>Zq4CCGV2
そんなこと聞いてどーすんの?
703 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:29:23 ID:FigJQNoC
>>698 それはある掲示板にカキコしてた。それを否定するようなカキコがあると、
確かに半分は無試験とかカキコが・・・。さらに、それは中学・高校生が
見てる掲示板!厨房・工房で信じる奴がいたりして・・・。
704 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:31:08 ID:Zq4CCGV2
受験勉強しだしてから減ったような気がしたんです。そんなことないですか?
わたしだけ?
705 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:33:32 ID:166UTUtv
>>703 そうか、なるほど。
「報道」じゃないし、「ソース」ですらないね。
厨房たちにとっては、
「ネタをネタと(ry」を身につけるのには格好の教材かと。
それと、それをもまいさんも信じてる風だけど、
もしそうなら…ガクガクブルブル…そうじゃないよね?
706 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:34:43 ID:166UTUtv
>>702 ID:Zq4CCGV2は例の人だから…w
707 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:35:50 ID:Zq4CCGV2
例の人って?勝手なこと言わないでよ
709 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:39:21 ID:166UTUtv
>>708 おお、超スマソ&補完超thx!
>>697氏もそちらをご参照あれ
>>708氏の言うとおり、真面目な受験生が多いね。
国T厨みたいになってる痛い香具師も知ってるけど、
さすがにそんなのは少数派だと思うよ。
710 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:39:56 ID:sGZaTf0E
699
ありがとうございます。
いるんですねー自分も国2→地上めざしてて他にいるのかなあと。そういう人は国2の職場の周りの人には秘密で目指してしてるんですかね…?
711 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:40:10 ID:MBmn7skU
国税ってドキュソなんですか?
712 :
受験番号774:2005/08/27(土) 23:42:18 ID:166UTUtv
>>710 漏れの知ってる「転職」に成功した面々は、
周りには特に言わなかったみたい。
別に秘密にするとかのつもりではなく、特に必要ないからって言ってたね。
713 :
受験番号774:2005/08/28(日) 00:10:32 ID:YLXJc65m
祭事には熱狂的なファン?がいるからなあ。
714 :
受験番号774:2005/08/28(日) 00:19:48 ID:uIL6mf09
すみません、私事ですが。
地上合格したけど、離婚して名字変わったらまずいですかね?
715 :
703:2005/08/28(日) 00:20:17 ID:k4PK9KRD
>>705 いや、「ソースはどっかの報道」とあった。
「半分は無試験採用」を否定するようなことが何件かあると、
その反論を「しつこい」と言われた。
716 :
受験番号774:2005/08/28(日) 00:33:37 ID:lLjLJGlH
>>714 まずくはないけど、連絡しといた方がいいんじゃん?
718 :
705:2005/08/28(日) 00:46:25 ID:ECtJfUm+
>>715 厨房・工房が来るような掲示板、しかも夏休み。
脳内な香具師や必死な香具師、そして釣り師が多いのは、
ネット利用者として当然の認識では?
もまいさんがそう信じたいのであればそれはもちろん自由。
漏れはもうこれ以上この件についてはコメントは控えるけど、
荒らしにならない範囲で、もっといろいろ情報を集めてみては?
「君は自由だ、選びたまえ」(Jaen Paul Sartre)ノシ
719 :
703:2005/08/28(日) 00:52:08 ID:k4PK9KRD
>>718 私は信じていないが、厨房・工房で信じる奴がいる可能性が。それが心配。
そんな嘘書く奴は知らん顔と言うことですね。
720 :
受験番号774:2005/08/28(日) 00:57:15 ID:ECtJfUm+
>>719 出戻りまことにスマソ。
なら安心したw…知らん顔、大いに結構かと。
漏れは別にそれはそれでしょうがないんじゃないかと思うよ。
上に書いたとおり、「ネタをネタと(ry」を学習するいい機会だし。
それで信じ込んだような香具師は社会認識を誤るだけ。
もし公務員目指すなら、もっとクールになったほうが吉と思われ。
721 :
受験番号774:2005/08/28(日) 01:41:53 ID:GMFJBM+b
723 :
受験番号774:2005/08/28(日) 01:54:01 ID:GMFJBM+b
724 :
受験番号774:2005/08/28(日) 03:02:12 ID:AGSnh6db
今年のG省内々定者は1人以外ぜんぶ帰国子女って噂ほんと??
部内者のリークキボンヌ!!
725 :
受験番号774:2005/08/28(日) 04:24:56 ID:NuFMg/Lr
18の時に軽はずみで結果的にちょっとした悪いことして警察にタイーホされたんだが
公務員になれるの?もちろん起訴されてない。家裁には行かされたけど。
一応勉強はそれなりにできるほうだったから地元国立行って今のところずっとトップなんだけど。
あー・・・だめだったら院行って大学のコネで研究職に就こうかなぁ・・・
726 :
受験番号774:2005/08/28(日) 04:57:07 ID:Hr+a0jCF
>>725 受験資格を満たしていさえすれば全然大丈夫でしょ
そもそもそんなこと(逮捕歴)書く欄もないし、聞かれもしないよ
執行猶予の付かなかった禁固刑/懲役刑と罰金刑の場合は一生前科者になるのかというと、
これも少し違うようです。刑期満了の日から禁固刑以上で10年、罰金刑が5年で消滅するそうです。
この期間中に再度何かの罪で有罪判決を受けない限りは、法的にはクリーンになれます。
執行猶予なら期間終わったら書かなくて良い、それ以外は↑の年月経過したら書かなくて良い
履歴書に賞罰の項目があれば、の話らしいが。厳密に言った場合らしいが無用なトラブルは避けた方が良いだろうな
728 :
受験番号774:2005/08/28(日) 10:43:41 ID:YLXJc65m
729 :
経済学部卒:2005/08/28(日) 13:00:17 ID:zVqzg9DK
恥ずかしいのですが質問させてください。
現在新卒の社会人ですが特別区、市役所を受けようと思います。
その理由は今、ちょっとした事で市役所にて働いているのですが
そこで惹かれる事があり目指す事にしました。現職の給料が
25以上入るし公務員は辞めろと親からも言われるのですがもう24歳なので
今やらないと・・・と言う気持ちです。
そこで質問なのですが公務員試験について何もわからない状態です。
受験科目が謎すぎます。経済原論や憲法、民法などがあり選択式・・・
と調べたのですが・・・。科目について教えていただけますか?
後、やはり早期退職、ましてや半年での退職での受験は危険でしょうか?
公務員の親曰く、それは関係ないだろうな。といわれましたが。
730 :
受験番号774:2005/08/28(日) 13:03:45 ID:kJ8eR0Z1
>>729 日本語が下手過ぎwwwww
もっとちゃんと文章を推敲して、読み手に意味が解る様に頼む。
732 :
受験番号774:2005/08/28(日) 13:11:09 ID:2hPjJjZu
とある県で警察最終合格し断るつもりですが、そうするとその県の上級職員試験や中級試験の面接などに影響でますか?
>>730 本屋に腐るほど参考書はあるし退職しなくても試験は受けれる
>>726,
>>727,
>>728 ありがとうございます。
一応学部の就職課で聞いて同じこと言われたけどなんか信用できなくて。
今2年なんですけど絶対合格できるようにがんばります!
735 :
受験番号774:2005/08/28(日) 14:01:26 ID:f2MbRVAs
人事課の電話番号が「○○○−XXX−△△△△ (内線)▲▲▲▲」とある場合、
○○○−XXX−▲▲▲▲にかければ、直接人事課につながるのでしょうか?
ちなみに○○○−XXX−△△△△はその自治体の代表番号です。
>>735 それは絶対に辞めろ。そんなことしたら全く別のところにつながるぞ。
そういう場合はその代表番号をダイヤルして、「人事課をお願いします」
または「内線▲▲▲▲番をお願いします」と告げること。
737 :
受験番号774:2005/08/28(日) 14:35:43 ID:jmV9IxoC
すいません、採用面接で必要な履歴書の学歴欄は高校から書いていいんですかね?
バイトの時は小中学ぐらいから書いた気がしたんですがね・・・。
>>734 2ちゃんより就職課を信用してやれよ(笑)。
>>737 小学校は絶対にいらない。中学卒業から書け、となければ
・高校入学→卒業(見込、中退)→大学入学→卒業(見込、中退)
・職歴
が一般的ジャマイカ。
>>737 普通は中学卒業から現在まで。たまに中学入学から書くときもある
>>739 あれ? 俺んとこは高校入学以降ばっかりだったから・・・。
>>737 嘘を教えたようですまなんだ。
741 :
受験番号774:2005/08/28(日) 15:16:53 ID:jmV9IxoC
738,739,740
ありがとうございます!!履歴書なんぞ久しぶり見たので、もうすっかり忘れ
てました。あとは、30日を待つだけです。ただ、採用面接の準備して落ちて
た時の俺の姿は無惨でしね・・・。
地上の辞退届を書こうと思うんだが、宛先は知事でいいのかな?
>>742 お前さんは知事に願書取り寄せてもらったのか?
>>743 宛先って辞退届上の宛先ね
送るのはもちろん人事課だが、届けに書く宛先を誰にすればいいのかがわからんのですよ
辞退届
○○様
誠に勝手ながら、(以下略)
氏 名 印
これの○○の部分をどうするのかで迷ってる
めんどいから書かないってのも手だけどな
745 :
受験番号774:2005/08/28(日) 17:36:56 ID:f2MbRVAs
>>744 辞退届けって全文手書きで書くの?
サインだけ手書きで、それ以外はワープロじゃ駄目かな?
>>745 俺は名前だけ手書きにして印鑑押そうと思う
本当は全部手書きの方が良いんだろうけど、めんどいし
747 :
742:2005/08/28(日) 18:09:20 ID:dLk4CcOf
自己解決
知事はあくまで任命権者であって、俺に合格を与えてくれたのは人事委員会事務局長なんだな
事務局長宛で書きます
748 :
受験番号774:2005/08/28(日) 23:38:08 ID:IZXgIeTv
返信用封筒に自分の住所を書いたのですが、名前より右じゃなく左に書いてしまい、修正されて先日受験表が届きました… 名前控えられていますか?
辞退届なんか書ける身分になりたいもんだ…
750 :
受験番号774:2005/08/29(月) 00:46:23 ID:Z/pywiul
>>732 無問題。
県警と県庁とは実質的なつながりはほとんどない。
予算などの関係で形式的に都道府県の一組織にしているだけで、
実質的には警察庁の出先だから>警視庁&各道府県警
>>748 これも無問題。
わざわざそんな細かいことを記録してたらキリがない。
ただ、その程度の慣習は今後きちんと覚えておいた方が吉かと。
>>749 ガンガレ!超ガンガレ!
質問です。
申込みの時、一緒に履歴書も提出するんですが志望動機・趣味・特技と同じ欄にあるんですが書くべきですかね?
全部書くのはスペース的に無理そうだし。
携帯からなので読みにくかったらスイマセン。
752 :
受験番号774:2005/08/29(月) 03:48:54 ID:cIXXGQLC
>>751 >志望動機・趣味・特技と同じ欄にあるんですが書くべきですかね?
この部分は、その三者を「全部」書くべきか、という意味かな?
だとしたら、当然、志望動機を最優先にすべき。
ご存知の通り、向こうはそこを激しく重視している。
その上で、趣味・特技をごく簡単に書いておけばよいかと
(まとめて1行程度で、単語レヴェルでもOK)。
もし別途に願書等に志望動機欄があったならば「願書に同じ」としておけばおk。
その場合は趣味・特技をやや詳しめに書いておけば無問題かと。
753 :
751:2005/08/29(月) 09:39:28 ID:eUyxOWl2
752さん
ありがとうございます。いっそのこと空欄のままにしようかと思っていたんですけど動機考えてみます。
携帯から失礼しました。
754 :
受験番号774:2005/08/29(月) 11:17:14 ID:MGzvQHZf
公務員って何位で合格したかがわかるって聞いたんですけど、
それっていつわかるんでしょうか?
755 :
受験番号774:2005/08/29(月) 11:43:24 ID:7dn7CzUL
>>754 試験種にもよるけど、合格発表後〜指定の期間内、開示できるはず。
756 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:02:11 ID:9t4jPpOO
高卒でも大卒程度区分に合格しても採用あるんですか?
必死に勉強して一次受かっても採用ないかと思うと踏ん切りつかないです。
国税、国2の合格後、順位はどこに聞けばいいのでしょうか?
758 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:38:55 ID:/5rStCwO
数的処理って何度も同じ問題集を解いていれば力付きますか?
759 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:41:31 ID:e/w9ylva
微妙なところだけどそうするしかない
760 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:48:00 ID:/5rStCwO
それは758への返答?
761 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:50:02 ID:/5rStCwO
ウォーク問でいいかな?
762 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:50:45 ID:UdZbhqJr
あの〜・・・国2に経済職ってあるんですか?
といいますか、経済職って何をするんですか?
763 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:55:02 ID:/5rStCwO
ないよ
764 :
受験番号774:2005/08/29(月) 12:58:26 ID:UdZbhqJr
765 :
受験番号774:2005/08/29(月) 13:01:21 ID:/5rStCwO
それより数的処理はどうなの?同じ問題集<ウォーク門>だけでいけますか?
766 :
受験番号774:2005/08/29(月) 13:08:54 ID:e/w9ylva
うん、大丈夫
ちゃんと解法パターンを意識して覚えていけばね
いけるんじゃない?
768 :
受験番号774:2005/08/29(月) 13:56:08 ID:YABg7l84
>>757 人事院
>>756 どの試験を受けるかにもよるけど、正直、残念ながら厳しいと思う。
国Uの判明分だけだけれど、04年は中2名(関東運輸局・近畿農政局)、
05年は1名(関東運輸局)+α(「その他」カテゴリ数名中1名程度か)。
しかもその両者とも技術系で、採用人数の合計が約4500人の中でその数字。
向上心は素晴らしいと思うけど、もしもあなたがが普通科高校卒だったら、
素直に高卒区分を受けたほうが採用確率は高い。
市役所や国税とかは資料がないので推測するほかないが、
国U程度ではないにしても、厳しいのは十分想像できる
(規模の小さい市町村で、超強力なコネがあれば可能性がないではないと思うが…)。
769 :
受験番号774:2005/08/29(月) 16:05:04 ID:9t4jPpOO
そうですか…
国立大学法人でも高卒だと採用は厳しいですよね?
770 :
受験番号774:2005/08/29(月) 16:14:06 ID:afFYjdf2
みんな履歴書はどこから書き始めてる?
中学卒業あたりから?
771 :
768:2005/08/29(月) 16:26:47 ID:335eFRyx
>>770 >>737-741でガイシュツ。
すぐ上ぐらい読もうよw
>>769 国Uよりは可能性はあるだろうけど、厳しいのはあまり変わらないと思う。
今の国T・U・Vの区分再編成が行われたときに、
旧「国家公務員上級乙」(大卒程度)と旧「国家公務員中級」(短大卒程度)があわさって国Uになった。
それ以前の制度では、大学職員や社保・労働関係などはその多くが「中級」からの採用だった。
その名残で、国U時代でも大学職員は比較的内定ゲトが楽だったし、
(受験した人はわかると思うけど)今の国立大学法人の試験の難度も比較的低い…という事情がある。
というわけなので、一般的な国Uよりはハードルが低いと思うけど、
元来が“短大卒程度”なので、高卒の場合の内定ゲトは不可能でないにしても
いささか難しいかもしれない。ただ、手元に資料はないので、あくまで推測。
直接、国大協にお尋ねになってみるのが吉かと。ガンガレ!
明日の国2の合格発表はさいたまの合同庁舎でも見られるのですか?
もしくは携帯で。(ドコモです)
さいたまで採用面接あるので家で確認してる時間がありません。
ありがとう
774 :
受験番号774:2005/08/29(月) 17:31:43 ID:DWDI/M5o
厚生労働省に行けば、薬の開発に少しでも貢献できるでしょうか?
ほんとは医者か薬剤師になって、少しでも寿命が延びるような薬を作りたかったのですが、今から大学に入りなおすのでは、親に負担がかかりすぎて辛いのです
もし、薬品関係に携われるのなら、厚生労働省経由で行くのがもっとも合理的なのですが、だめですか?
775 :
受験番号774:2005/08/29(月) 18:02:30 ID:b0SqBpdq
内定辞退っていつまで許されるの?
例えば明日書類にハンコ押してしまったら他の官庁は受験できないのですか。
776 :
受験番号774:2005/08/29(月) 18:08:31 ID:e/w9ylva
>>774 よく分からんが、薬剤の審査等における仕事は当然理系(?)の人が
携わってると思うよ。
むしろ、薬に拘らずに、医療制度作りを目指せばいいんじゃない?
すみません、久しぶりなもので良く分からないのですが・・・
履歴書のサイズってA4とB5どっちがいいのでしょうか?
か、関係ないですかやっぱり・・・?
どちらを使っても、面接のときには、縮小されてコピーされているから、安心しる。
まぁ、しいていえば、あなたの書きたい量で判断すれば?
>>778 ( ゚д゚)!!
そういえばコピって配られてましたね面接カードも・・・
おk、じゃ漏れの好きなほうにします!!マジdクスでした。
780 :
受験番号774:2005/08/29(月) 19:57:26 ID:SUvHidse
今年全滅だったんで役所で臨採の仕事しながら来年度の受験を目指したいのだけれど、
雇用形態で、正社員以外(臨時採用もしくは非常勤)とパートの2種類の雇用形態があるんだけど、
履歴書に職歴として書けるのは臨採とか非常勤の方だけかな?
知ってる人いたらレスお願いします。
781 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:07:47 ID:Y+/aBsEg
某政令市に合格して修士課程中退(一年次末)で働くんだけど,
号棒っていうの?給料の基準。どうなるか分かりますか??
あと年次末の中退と前期で中退では何か変わるのかな??
卒業してなきゃ学卒じゃない?
高校中退だと中卒になるし・・。まあ別に良くない?
783 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:13:36 ID:LmaTFYmi
>>717 714です。
遅くなったけどレスありがとう。
名簿登録されても、離婚したら不利な扱いになるかと、
不安なんです。
でも、名字変わったら報告しなきゃいけませんよね。
>>756 50代の方の話で昔のことですが。
初級で県庁(行政)に入ってから、在職中に上級受けて合格したそうです。
がんばってください。
784 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:22:18 ID:Ejq8jzXn
上で辞退届の話が出ていますが、
辞退した場合って他の人が繰り上げ合格ってないですか?
785 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:32:47 ID:rVJUdcep
>>781 1年在籍しておけば1号俸アップ
年度途中(6か月)在籍なら次の昇給が6か月短縮
786 :
784:2005/08/29(月) 20:41:47 ID:Ejq8jzXn
ちなみに、地上の場合はどうなのか知りたいのですが。
一度不合格と出た以上、上がりませんかね・・・?
787 :
受験番号774:2005/08/29(月) 20:59:15 ID:Y+/aBsEg
>>785 へぇ,やっぱり1年でも在籍しておいたほうが良いわけね。
けど授業料26万取られるからなぁ
788 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:01:12 ID:rVJUdcep
>>786 その都道府県か政令市の人事委員会規則を読むしかないよ
789 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:03:16 ID:RMszy1Gi
市役所の最終合格者はみんな入庁出来るのかしら・・・?
国2で内々定もらって採用漏れって話を聞くから心配。
790 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:12:59 ID:YhGHebBZ
>>787 う〜ん
半年間、月に7〜8000円程度手取りが増える&6月のボーナス1カ月強に影響
これで5万程度プラス、年度の後半は追いつかれるからプラマイゼロ
でも来年度の前半も5万程度プラス
これから退職まで年5万程度プラスになるから…
退職金にも影響するから…
※、厳密には、同一の級では昇給幅が下がっていくから年3〜5万程度のプラスかな
791 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:14:38 ID:YhGHebBZ
あ、調整手当(来年から地域手当)がつく地域なら手取7〜8000円だけど
そうじゃなきゃもうちょっと下がる
自分の自治体の地域手当は人事院勧告で確認を
792 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:16:09 ID:xJTPsI+w
国2無い内定の人ってなんか紙を提出しないと連絡とかこないんだっけ?
793 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:34:24 ID:6P8lH2nT
>>789 地上最終合格=最終漏れある?の話題大杉。
国家系とは採用の方式が根本的に違うことぐらい知っておこうよ。
心配なのはよーくわかるけど、もう少しスレ検索するとか努力汁!
>>661あたりを見てみれ。
794 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:51:13 ID:I+n0ja3j
795 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:55:36 ID:Wbms/kHg
>>794 合格通知以外で送られてくるのとか証明関係、要するに必要書類
797 :
受験番号774:2005/08/29(月) 21:58:37 ID:RMszy1Gi
798 :
受験番号774:2005/08/29(月) 22:04:37 ID:6K/LZjLf
質問でつ
明日、地検に電話して予約取れたとしたら
面接ていつやるんでしょう?
例年の動向知ってる人おしえて下さい
799 :
受験番号774:2005/08/29(月) 22:08:59 ID:sHvpgpjV
>>774 厚労省に行っても薬の開発はできないよ。薬の開発をするのは製薬会社。
厚労省は、製薬会社が作った薬を、薬として使えるかを審査する機関。
必要な実験を行っているかを調べたり。
データは偽造されてないかを調べたり。
必要な実験とはどういう実験なのかを定義(法令化)したり。
実験施設が施設として適切かを査察したり。
医師国家試験の実施を行ったり。
関係機関(医師会・独法など)との調整を行ったり。
国民の健康を統括する省庁だから、そこに入庁してあなたがしっかり仕事する事で、
結果的にあなたが長生きする事につながるのではないかな?
800 :
774:2005/08/29(月) 23:18:53 ID:DWDI/M5o
うーん・・・おばあちゃんを長生きさせたいのです
困ったな〜
でも、製薬会社の人とお知り合いになれる機会はありますよね?それとも単に書類受け渡すだけの付き合いになるのかな
どうしてもダメならお金ためて薬学か医学の大学入りなおすけど〜うーん・・・
厚労省のお偉いさんになれば、「長生きの薬作れ!」って省令出せるかな〜う〜mm・・・
おばあちゃんを長生きさせたいけど、今年公務員浪人のおいらが「今から大学入りなおす!」なんて言えば逆に親不孝であり、かといってこの時期に製薬会社は募集を締め切っているのであり・・・
むう、とりあえず厚労省、2種でもいいので目指します 遠回りになるかな〜 でも、仕送りもしないといけないしorz
厚労省入ったって専門外なら薬関係に携われる保証はない
あと偉くなれる頃までばーちゃん生きてればそれで充分長生き
薬は具体的な病気を治すことは出来ても、長生きさせる薬なんてものは存在しない
純粋にばーちゃんの長生きを願うなら死ぬまでつきっきりで看てればいい
>>800 薬の開発 って多分イメージよりだいぶん地味だし面白くな・・・
イチ企業にできる事なんて限られてるし、でなくても製薬系は
かなり競走が激しくて厳しいのが現状。
いや、漏れ化学系の大学院に居るからさ、
友達も1/5くらいは製薬会社に行くんだよ、研究で。
響きがいいもんで始めはみんな行きたがってな、去年の今ごろなんて
大人気だったんだけど、余りの条件の悪さ、イメージとの違い、やりがいの分からなさ、
研究者を人間と思わない人使いにだんだんみんな辞めてったよ。
だから、
>>774が今迷える立場に居るんなら迷うな・・・
製薬に入るよりも、公の立場からおばあちゃんを長生きさせられる方策は取れるはずだ・・・
803 :
774:2005/08/30(火) 00:52:22 ID:Kpjk4AbM
>>802 自分、文系なんで製薬会社行っても営業なんですよ
で、「おい研究職!長生きの薬作れ!」なんて偉そうに命令できる立場になるのって、厚生労働省で偉くなるまでにかかる時間と大差ないような・・・
提案程度ならもう少し早くできるかもですが、誰がまともに聞いてくれるのか・・・
製薬会社の営業でも、自分の売る薬の知識くらいは勉強できるかもですが、それが長生きの薬につながるはずもなく・・・
売上上げれば研究費増える!って思って売っても、長生きの薬の研究してもらえなかったらモチベーションは下がり・・・
でも、厚労省行けば、高齢者政策に関わったり、2種でもその事務手続きに関われそうだし
そのまま偉くなるの待って、発言力強めれば・・・
多分、製薬会社で営業から研究職へ転属願いだしてもいけないだろうしな〜
でも、厚労省で薬品の認可関係のとこへ転属願い出せばいつかは行けて、そこで薬学の偉いさんと知り合いになれて、長生きの薬作って;;って頼み込めれば・・・
ほんとは自分で作りたいけど、祖母の面倒見ないといけないからお金がな〜
自分一人なら奨学金で食っていけるけど、家族全員面倒見るとなると・・・
やっぱ厚労省の方がなんとなく、製薬会社の営業職より高齢者関係に関われそうだしな〜
来年卒なんですが、一応まだ募集してる製薬会社もあるんで、そこに応募しながら、公務員も狙ってみることにします
でも、今のとこ厚労省>製薬会社の営業だよな〜・・・うーん・・・
>>774 釣りのクセにしつけーな。
藻前は絶対に偉くならん。断言する。
介護系のブラックへ池。
つーか低脳な藻前の存在が一番寿命縮めてるだろ。
805 :
802:2005/08/30(火) 01:09:49 ID:huObTLhi
>>803 あ、文系なのか( ゚д゚)てっきり理系だとオモタ・・・すまん。
いや、まあ、それでも・・・ってかなおさらか?
藻前の思うように厚労省とかの方がいいと思うぞ。
営業か、そしたらMRとかなワケだよな。
MRなら漏れ4年の時一応内定貰ったものの
もーアレだぞ、ただの医者・病院への接待業だと思った方がいい。
っつーワケで、藻前さんの思う通りに賛成かな
806 :
774:2005/08/30(火) 01:27:59 ID:Kpjk4AbM
>>802さんて、実際にMRやったことあるんですか!?
どうでした?がんばれば薬品開発に携われそうですか?
書いてある内容からでは、ほんとにただの接待業にしか見えませんが・・・
もし、そのままなら、もうMRエントリーもやめて厚労省一本に絞ります
MRの先輩の1日見ても、いい年した人が営業やってるだけ とても薬開発には辿り着けないような・・・
807 :
受験番号774:2005/08/30(火) 03:45:04 ID:rXjX/JGm
>>772 もう確認したかと思うが、全く無問題。
合格確認→ケー隊でアポ鳥→訪問へGO!だ。ガンガレ!
>>775 もまいさんもスレ検索汁!上にその話題も出てるよ。
念書その他名称の如何を問わず(ハンコを押してたとしても)、
来年の3月31日までに辞退するなら法的には無問題。
ただし、断るときには社会人としての礼儀を守るがよろし。
>>780 臨採or非常勤にするが吉かと。そちらなら書類に書いても意味がある。
>>786 基本的には
>>788の言われるとおり規則しだいだが、
「最終」面接(集団討論等も含む)まで残っていれば繰り上がりの可能性アリ。
ただし地上の場合は辞退者が少ないので、あまり高確率ではないが…
>>792 最終合格通知に同封されてくる「最終合格者の皆さまへ」みたいなタイトルの書類ご参照。
>>793 地検の場合、人気官庁ゆえ当日からの面接もアリ(場所にもよるが…)。
ともかく、そのつもりで準備した上で、発表→即アポゲトがよろし。
>>774 老婆心ながら、もう少し質問内容を簡潔明瞭にしたほうが吉かと。
気持ちはわかるが、その調子では、厚労省でも民間でも就活上問題かと。
特に、仰せの方向性を目指すなら当然国Tを狙うことになるので、
ブリーフィング能力はとりわけ問われることになる(来年度からの国T人物試験改定の方向を参照)。
808 :
受験番号774:2005/08/30(火) 09:04:41 ID:wYXeqL2G
在職証明書って、採用される所が作った所定のものに元の職場に証明をもらうところが
多いようですが、所定のものがなく元の職場にゼロから作ってもらうような官庁・自治体も
あるのでしょうか?
810 :
808:2005/08/30(火) 09:54:32 ID:wYXeqL2G
>>809 レスありがとうございます。
なるほど、申し込み時に提出する場合は職場作成の在職証明が多そうですね。
合格後に提出する場合は、採用先の官庁作成のものが多いかもしれないですね。
811 :
802:2005/08/30(火) 09:57:27 ID:huObTLhi
寝てた
>>806 いや、漏れはMRの内定まで貰ったけど、二次〜最終で聞いたMRの
仕事内容があまりにただの接待だったこと、あとどうしてももう少し研究が
続けたかったこともあったから内定は丁重にお断りして今大学院2年だ。
よって実際にMRはやってない。
いや、ホントに接待みたいだよ・・・医者にゴマすって下手に出て、
例え自社の製品が他社より圧倒的に劣っていると分かってても口八丁で
買わせなきゃいかん大変さ。
ま、2chで聞いた事鵜呑みにすんのもアレだからw
ちょっくらMRで就活してみたら分かるよ。違う感想を持ったならそのまま
就職すればいいしね。
812 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:23:28 ID:J7khOzOZ
採用面接予約入れてたのに二次落ちました・・・
断りの電話を入れるべきでしょうか・・・
813 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:26:34 ID:E6Qer+By
>>812 入れなくても相手は解ってるかもしれないけれど、一応入れておくほうが
マナーとしてはいい気がする。
辛い気持ちもわかるが元気出せよ。
814 :
受験番号774:2005/08/30(火) 10:51:57 ID:HQ39Gwum
>>812 ムリすんなよ。
俺はほったらかしでもいいと思うぞ。
でも、少しでも余裕があるなら連絡しておいた方がいい。
815 :
812:2005/08/30(火) 11:27:09 ID:J7khOzOZ
>>813,814
ありがとう〜もう少し立ち直ったら電話入れることにします。
816 :
受験番号774:2005/08/30(火) 12:26:50 ID:lpPeRb2v
>>806 俺の親父と兄貴がMRやってるが、
開発?ハァ?って感じだぞ
給料高いし、慣れてコツをつかんでくるとけっこうさぼったりできるらしいけど、
あくまで単なる営業。病院の中や外で医者が出てくるのをひたすら待ってごますり。
817 :
受験番号774:2005/08/30(火) 12:47:56 ID:zJZBoqkW
面接は明日なのですが、履歴書の〜日現在のところに今日の日付を
書いてしまいました。明日の日付に書き直したほうが良いですか?
818 :
受験番号774:2005/08/30(火) 12:55:07 ID:B+2LrZ+I
国U最終落ちですが、面接の結果を知る方法はありませんか。
MRは医者の下半身の世話までするらしい
医者、看護士(男)、MRと女一人で飲み会をやって
女から強姦で訴えられた事件が去年ぐらいにあったはず
給料は良いけど大変な仕事だと思うよ
>>817 前日の日付で問題ないよ
820 :
受験番号774:2005/08/30(火) 13:47:26 ID:ymwl66ee
成績かいじは直接人事課へ
と言われたんですが
私服はまずいですかね?
わざわざスーツ着ていくのかなぁ?
821 :
受験番号774:2005/08/30(火) 14:15:26 ID:z0ePoGuX
>>819 ありがとうございます。スッキリしました。
822 :
受験番号774:2005/08/30(火) 14:37:11 ID:hkwkPa6X
てかMRなんて営業そのものだろ
医者の下僕
823 :
受験番号774:2005/08/30(火) 15:43:04 ID:7HH59ttM
>>806 公務員じゃなくてもこういう道もあるよ。→「独立行政法人医薬品医療機器総合機構」
厚生省の人が出向で行くこともあるみたいだし、薬に関係する職業に携われるさ。
君は文系みたいだから総合職とかが合っているのかな?
824 :
受験番号774:2005/08/30(火) 16:39:48 ID:iMAvl2sS
地上受かって国U落ちることはめずらしいの?
825 :
受験番号774:2005/08/30(火) 17:01:05 ID:/q4Vn4zx
たぶんね
826 :
受験番号774:2005/08/30(火) 17:25:50 ID:g3NEsVcY
来年、公務員試験を初受験する予定の者ですが、
近畿在住で国2本省を目指す場合、
関東甲信越で受けないと不利になるのでしょうか?
近畿人事局のホームページにも本省の事は書いてなくて気になっているんですが…。
>>826 本省プロパーになるには行政の場合基本的に関東甲信越で受験する必要がある。
近畿区分だと基本的に近畿地方の出先機関が採用先となる。
828 :
774:2005/08/30(火) 17:42:51 ID:Kpjk4AbM
うーん・・・MR、やはりダメそうですね
まだ募集やってるとこの仕事内容見ましたが、やはり営業1本のようです
MRでも薬の知識はある程度手に入るみたいですが、それを活かしていつかは開発に、というわけには行かないようです
それなら、厚生省で高齢者福祉関係の仕事をしながら、いずれ
>>823の言うとこに行ってみたいです
営業でお医者さんや薬剤師と知り合いになって、薬開発してくれ!って言っても意味ないですし、営業じゃ自社の開発部門にこういう薬作れ!って言えるまでになるには相当時間かかりそうだし
営業より、どうすれば高齢者がよりよく住める国になるのか、年金問題はどうすれば解決するのか、を考えるほうが楽しそうだし
もう4回なんで、来年でどこか入れるお役所に入らないといけません 厚生省狙うのは今年が最後のチャンスなので、勉強の方に力入れてみたいと思います
いろいろご助言ありがとうございましたm( )m
>>827 国2本省を第一志望の場合、国2近畿出先を第二志望として考えるという事はできないんですね…。
参考になりました。ありがとうがざいます。
医者を虐げたいんなら国保連合会。
831 :
受験番号774:2005/08/30(火) 18:24:57 ID:jeiJPMUu
来年、技術系の化学職を受けようとしているのですが、
試験科目の物理化学を勉強する際に使いやすい参考書などがあったら教えてもらえないでしょうか?
実務教育出版の、
「上・中級公務員試験 技術系 よくでるシリーズC 化学の頻出問題」という問題集の中で、
物理化学を勉強するにあたっては、
・『物理化学』 裳華房 前川恒夫 著
・『演習 物理化学』 サイエンス社 渡辺啓 著
を勧めているのですが、上のニ冊はどうなのでしょうか?
832 :
技能職員?:2005/08/30(火) 22:02:02 ID:ahHpnznk
年末に大阪市技能職員を受けよと考えているのですが
技能職員試験は地方公務員試験の初級・中級・上級のどれに該当するんでしょう?
あと、試験項目の中に事業局等試験と言うものがあるんですが
具体的にどんな試験内容なんでしょうか?
ご存知の方、お手数ですがレスよろしくお願いします。m(−_−)m
郵政公社はいつまで公務員試験なんですか?
835 :
受験番号774:2005/08/31(水) 00:00:32 ID:5jiUjKd/
>>833 選挙の結果によるかとw
>>832 初級相当(実質的にはそれより易しいはず)。
局事業部試験は文字通りその局の仕事について聞かれる。
大阪市の場合、各局のパンフレットから主に出題されるので、熟読するが吉。
…ってか大阪市、技能職凍結だったんじゃないの?要確認!
>>831 やや古いけどその2冊がスタンダードかな。
アトキンスやムーアはいらないと思う。というより辞書代わりに座右に1冊。
ただ、受ける試験種にもよるけど、過去問演習が一番の対策だと思うよ。
学部や院での教科書や演習本で手広く扱われる事柄の中から、
一定程度限られた範囲で出題されるし、それらの本の演習問題の出題傾向やスタイルと
実際の公務員試験の問題のそれらとは結構距離があるような気がする。
実際の問題を見てみて考えてみるといいかも。
あと、実務のその問題集、問題が割と古くて
出題傾向やスタイルが近年のものと若干違ってきているので、
その意味でも最近の過去問がお役立ちかも知れない。
国Tを受けるなら「必須問題」対策が重要。特に生物学の出題数が多いから気をつけて。
国Uなら同じく必須問題の「工学の基礎」対策かな。あと、ラストの選択問題対策。
意外に化学工学は得点源にしやすいからオススメかも。
ご参考までに…長文スマソ
836 :
受験番号774:2005/08/31(水) 00:57:44 ID:n8oaOhh7
地上目指してるんですが大学時代に留年したらやっぱ合格は厳しくなるのでしょうか?
口がうまけりゃそんなことはなんとでもなるよ
838 :
受験番号774:2005/08/31(水) 10:12:52 ID:86VCs097
小学校、高校の技術職員になるにはどの試験を受けたらいいのですか?
839 :
受験番号774:2005/08/31(水) 11:23:04 ID:cuhg2LUB
内定辞退者が出て、採用枠があき始めるのはいつ頃からですか?私は無い内定でお先真っ暗です。教えて下さい。
841 :
受験番号774:2005/08/31(水) 12:25:16 ID:tx2Z7r7Q
国家公務員と地方公務員ってどっちの方が収入的に勝っているの?
国1技官の待遇って他の公務員と比べてどう違うのですか?
あと、国1技官ってキャリアですか?官僚ですか?
キャリアと官僚の定義について教えてください。
843 :
831:2005/08/31(水) 12:37:14 ID:SCKG9mp0
>>835 沢山の情報ありがとうございました。
技術系の情報があまりなくて困っていたのでとても参考になりました!
・・・また質問で申し訳ないのですが、
最近の過去問が掲載されている問題集というのはあるのですか?
自分が探した中では、実務のあの問題集の他に、
LECのウォーク問しかそれらしい問題集がなかったのですが、どーでしょう?
自分は、県の専門職を希望していて県のHPにいって過去問を調べたのですが、
たった2題しか載せてなくて・・・
県の採用試験対策をするには、国T・Uの試験勉強をしていれば対応できるのでしょうか?
844 :
受験番号774:2005/08/31(水) 12:38:20 ID:86VCs097
公務員の平均年収って500万くらい?
845 :
受験番号774:2005/08/31(水) 12:45:59 ID:tx2Z7r7Q
それは年齢によると思うなぁ。
公務員って基本年功序列だし。
>>842 >国1技官の待遇って他の公務員と比べてどう違うのですか?
国2行政以上国1事務未満
つーか省庁によって違うのに一般化できるか。
>キャリアと官僚の定義について教えてください。
大辞泉では
キャリア: 国家公務員で上級試験に合格している者
官僚:役人。官吏。特に、政策決定に影響力をもつ中・上級の公務員
847 :
受験番号774:2005/08/31(水) 12:57:44 ID:wFaLdaOw
>>843 国2と地上の化学に昨日最終合格した漏れが来ましたよ
地上の勉強は特別にはしなかった。
国2の過去問ばっかやってて地上も合格したよ。
レベル的には一緒だけどちょっと特殊な問題もあるから
まあ、どっちにも対応できるように国2の過去問だけでなし
「化学の頻出問題」みたいな問題集が良かったのかも知れない。
来年もう一回受けるとしたらそうする(もう受けないけど)
848 :
受験番号774:2005/08/31(水) 14:47:22 ID:HqkcaVry
28歳、職歴なしで国2二次落ちしました。
今年受かるつもりで死ぬ気でやって、傾斜で102点だったけど
落ちました。一応来年も受けれる年齢ですが、またたとえ受かったと
しても二次で切られる可能性高いでしょうか?今年の面接は穏やかで
無難にこなし、論文もまあまあだっただけにショックから抜けきれません。
きつそう。。。
850 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:05:04 ID:kjrFYNTD
国2は内定承諾書にサインした時点で名簿から消えるの?
851 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:10:02 ID:kjrFYNTD
>>848 気持ち切り替えろ
C日程は申し込んだ?
それから就活もしよう
そのままで来年に挑戦するのは危険すぎる。
就職先見つけて、来年受けられそうだったら受けるって感じで。
ちなみに今年二次落ちしたから来年も二次落ちとはならないけど、
28歳、来年29歳となるとリスクは大きすぎる。
853 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:30:40 ID:kjrFYNTD
>>852 dクス
ということは、サインしたにも関わらず活動を続け、重複内定もありえると?
854 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:44:51 ID:xLqKVGhv
>>848 >>851氏に同意。
あと、来年も受験するとしたら、落ち着いたあとでもいいから、
できれば成績開示を人事院に請求して、
今回の結果の原因分析を(しんどいかもしれないけど)行うのが吉かもしれない。
超ガンガレ!
>>850 正式に採用される日(通常は来年の4月1日)に名簿から削除される。
それまでは、内定式を経たとしても、あくまでも各官庁の「採用予定者」。
>>843 >>847氏のアドヴァイスも有益かと。
国T・国Uの対策にて県レヴェルの対策は兼ねられると思う。
ところによっては論述式の専門試験を課す県もあるけど、
解答スタイルが違うだけで、出題傾向・レヴェルとも国Uとほとんど変わらない。
なお最近の過去問は、市販本では仰せの通りレックの問題集(H13-H15を全問掲載)と、
受験ジャーナルの連載「技術系情報パック」のみ(一部のみ掲載)であるのが実情。
よって、研究室等のつてでご入手なさるか、
人事院への情報公開請求を行うかなどなさって、なんとか手に入れられることをお勧めしたい。
国T・国Uの過去問を最近数年分こなせば、出題傾向や問題のパターンはつかめると思う。
ちなみに、実務の『大卒技術系公務員試験問題集』にも化学系の問題が80問掲載されているが、
平成一桁以前の古い問題であるのと、土木等他の分野との合本であるのが難点。
ただ、解説がかなり詳しいので、とくに地方公務員試験対策本としては有効かも。
またまた長文スマソ…ガンガレ!
855 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:50:43 ID:xLqKVGhv
>>853 ありえる。
既に内定が出ているにもかかわらず、
他の官庁からお誘いの電話が来ることもあるよ。
そのとき「他に内定しておりますので」と逝っても
「それでもいいからぜひ面接に」と言われたりする。
856 :
受験番号774:2005/08/31(水) 15:52:36 ID:8kxMVxvA
>>851 >>854 ありがとうございます。C日程は申し込んでます。
受かる気だったから全然勉強してないのが痛いですが。
成績開示の仕方も他スレで知ったので、請求してみるつもりです。
やはりどこか保険がないとつらいですよね。親戚がちいさな旅行会社
をやっていて、そこに来ないかと以前言われたことがあって、そっちの
話も聞いてみようかと思ってます。
857 :
受験番号774:2005/08/31(水) 16:12:08 ID:kjrFYNTD
>>856 うんうん、ツテがあるだけでも幸せな方だよ。
今すぐはむりだろうけど、落ち着いたら徐々にこれからのことを
考えればいい。ガンガレ
858 :
850:2005/08/31(水) 16:14:53 ID:kjrFYNTD
>>854-855 d
本命が例年10月以降に動くようなのだが、他から採用面接のお誘いがあった。
そこでサインしても、本命の面接は受けられるしそこで内定が出れば
それ以前にもらった内定は辞退できるの?
もちろんモラル的にアウトだろうけど、こっちも必死なんだ。。
859 :
854:2005/08/31(水) 16:20:00 ID:PUF7CtXE
>>856 >>857氏に再同意。
おお、前向き!保険もあるのならフル活用が吉。
漏れもそれで(・∀・)イイ!!と思うよ。大事な人生だし、じっくり考えて。
あと国U対策してたのなら、C日程はとくには無問題だと思う。
知能系(特に数的)の感覚を取り戻すのと、
時事や社会科学を中心として、暗記物の再確認とかしておくのがよろし。
ともかくガンガレ、超ガンガレ!
860 :
854:2005/08/31(水) 16:24:38 ID:PUF7CtXE
>>858 無問題。
わかるな、その気持ち。漏れも似たような経験あるしw
マキァヴェリスト上等だよ。就活は一生の大事だもの。
あとはそのときが来たら、社会人として問題ないように断ればおk。
ガンガレ!
861 :
858:2005/08/31(水) 16:39:11 ID:kjrFYNTD
>>860 サンクス
それじゃ内定承諾書にサインしても無問題なんだね。
ちょっと安心した。。
ハガキは出さないようにします。
862 :
854:2005/08/31(水) 16:47:03 ID:PUF7CtXE
>>861 「内定承諾書」「念書」等の名称の如何にかかわらず、
その種の書類に署名・捺印したとしても
来年の3月31日(正確には正式採用日の前日)までお断りはできるし、
そのことについて、法的にも問題はないよ。
安心して内定ゲトへGO!だ。ご健闘を祈る(・人・)
>>860 内定届け出さなかったら内定取り消されたって言う人がいたような。
まあソースは2ちゃんだから眉唾ではあるけど。
864 :
受験番号774:2005/08/31(水) 17:31:07 ID:U5PHxOBP
留年していて九月に卒業見込みなのですが、
願書には三月卒業見込みで出してしまいました。
その場合九月で卒業したらどうなるのですか?
865 :
受験番号774:2005/08/31(水) 18:03:22 ID:hayyMxAM
無職
('A`) ('A`)
/( )∨( )ヽ
ハ ハ
866 :
受験番号774:2005/08/31(水) 18:09:50 ID:U5PHxOBP
maji?
867 :
受験番号774:2005/08/31(水) 18:13:43 ID:he9annjG
国2最終合格して順位が知りたいんですが、
どこに電話すればいいんでしょうか?
>>867 人事院の地方事務局(所)です。
順位だけでなく点数(標準点)も教えてくれますよ。
869 :
867:2005/08/31(水) 18:37:56 ID:he9annjG
>>868 即レスありがとうございます。
人事院関東事務局にかけてみます。
870 :
受験番号774:2005/08/31(水) 18:59:17 ID:86VCs097
国立大学法人について教えてください
一次試験は足切りのみに使用して採用は二次試験の点数のみで選考するのですか?
それとも一次、二次合計の点数で選考ですか?
正直ワカンネ、大学によるのではないかと思う
一次試験の成績によって、説明会の段階で切り捨てるかどうかを決定する大学もあるし、
(成績優秀者のみ別室に呼んで、0次面接を行う)
全ての希望者を面接に呼んでる大学もある、という感じで
採用の仕方が個々の大学で全然違ったりするから何とも言えない
ただ、俺が受けた所は、
一次試験を突破した時点で頭の方は問題ない(つか優秀な部類に入る)から、
後は人物を見て採用を決めようという感じだった
(つまり一次試験の成績特に関係なし)
872 :
受験番号774:2005/08/31(水) 20:21:02 ID:86VCs097
高卒23歳なんで面接で弾かれそうです
873 :
受験番号774:2005/08/31(水) 21:42:41 ID:7AMogf01
現在民間へ勤めていて、公務員試験最終合格した方、
勤め先にはいつごろ退職願を提出しますか?
私の場合、採用予定者数内の順位で某地上に合格したのですが、
内定は10月下旬といわれました。
9月中には職場で異動の話が出そうであり、そのときに
「内定はまだだけど多分3月で退職します」・・・・・・なんて言ってしまって
よいのだろうか?
874 :
初心者♀:2005/08/31(水) 22:51:07 ID:k05Pj246
すいません、上位市役所ってどこの市役所のことですか?
上位県庁についても教えて下さい・・・
875 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:13:31 ID:5A69EFjR
>>864 9月卒業の件が提出書類(卒業証明書など)でわかる可能性があれば、
内定式のときまでに、できるだけ早くきちんと人事に話して
向こうの判断を待つといいと思う。微妙だが、五分五分といった所かも…。
それで問題なければ、充電期間として大いに活用するが吉。
>>870 >>871氏の言うとおり、学校によるよ。
どちらかというと、1次=足切りのところが多い。
東大の今年のコソーリ採用wなど、面接や集団討論とかの「人物試験」だったし。
国立大学法人スレ等でも情報収集するがよろし。
>>872 その後の職歴の有無やその他の経験の「質」にもよると思う。
また、受験先にもよるし…ガンガレ。
876 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:23:38 ID:X8RzJ/F9
健康診断の結果で内定取り消されることってあるのでしょうか?
不安要素アリとの診断なのですが・・・
877 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:48:59 ID:2xxf1EP5
>>874 上位市役所ってのは政令指定都市のことじゃないかな?他の市役所とは別格。
上位県庁については、ハァ?んなの聞いたことねぇって感じです
878 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:55:22 ID:WcGPl5Hh
>>876 残念だけどおそらく取り消しだと思う、いやマジで。
879 :
受験番号774:2005/08/31(水) 23:59:14 ID:X8RzJ/F9
>>878
ほんとですか!?
たいした問題はないが、血液検査を受ける必要があるっていう診断なんですよね・・・
880 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:01:00 ID:GVucYBc+
府中周辺に資格予備校とかありますか?仕事帰りに自習室を利用したいのだが。
>>879 それならまずはその血液検査(精密検査?)の結果次第じゃないかな。
業務遂行に支障があるほどの問題がなければ気にすることないと思うよ。
(入院の必要がありそうとかそんなレベル)
882 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:12:01 ID:I4PDSL0U
>>879 ありがとうございます。
尿にケトン体とかいうのが出てるらしいんですよ。
明日早速、血液検査行ってきます。
883 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:13:19 ID:I4PDSL0U
すみません。
>>879→>>882
884 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:18:03 ID:fU+8NNxG
885 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:20:27 ID:nIb8N78j
検尿男2号か?
886 :
受験番号774:2005/09/01(木) 00:25:15 ID:I4PDSL0U
>>884
好きですね。
でも糖は出てないです。
それよりも、腎臓とか肝臓の問題らしいんですよ。
アルコールのせいかと・・
それと過激なダイエットで痩せると出ることもあるそうですが、それはなさそうだねと言われましたよ。
887 :
受験番号774:2005/09/01(木) 05:05:49 ID:yOLxmJoC
>>880 ググってみるがよろし。
>>876 >>881氏の答えでFAかと。とりあえず再検査汁。
よっぽどのことがなければ大丈夫かと。
>>873 漏れの知ってる同じような状況だった香具師は、
普通に秋異動は受けて、内定後、2月ごろ退職届を出してたよ。
あまり早すぎてもいろいろ職場で問題も起きる可能性もあるし、
年明け以後で無問題かと。ちなみに法的には1ヶ月前まででおkだし。
>>874 それぞれ俗称だけど、
「上位市役所」は、
>>877氏が言うような「政令指定都市(通称:政令市)」に加えて、
それに準じる「中核市」レヴェルの一部、たとえば、
近々の政令市昇格を予定している浜松市なども含まれる。
「上位県庁」はあまり使われない言葉だけど、
政令市を含む県の県庁(「県」じゃないけど都道府庁も含む)を指して使われることが多い。
政令市がある分、県自体の権限は少なくなるが、
それらの県には国の出先があったりして各地方の中核となる県ゆえに独自の業務も結構ある。
ちなみに、旧内務省時代には「一等県」「二等県」「三等県」という等級わけがあり、
旧「一等県」はおおむね上記の各県+αというところだった。ご参考までに。
888 :
受験番号774:2005/09/01(木) 09:25:19 ID:avqT1f2h
ケトン体てHIVの…
>>888 煽るなよw
ケトン体は主に糖尿病との関連が疑われる指標。
HIVとの関連は薄い。
890 :
受験番号774:2005/09/01(木) 11:49:56 ID:avqT1f2h
糖尿病てHIVの…
>>888 >>890 煽るなよw
糖尿病は主に生活習慣との関連が疑われる病気。
HIVとの関連は薄い。
892 :
受験番号774:2005/09/01(木) 13:55:35 ID:avqT1f2h
生活習慣てHIVの…
あのさ、採用面接でほかに内定もらってる?って聞かれたら正直に答えるよね?
895 :
受験番号774:2005/09/01(木) 15:24:29 ID:F2uXDBfD
人事院での成績開示っていつまでできるっけ?
896 :
受験番号774:2005/09/01(木) 15:28:24 ID:74FVLavl
社会科学の効率の良い勉強法を教えてください。
一応専門科目もやっていますが、みなさんは社会科学単独でも
勉強していますか?
897 :
受験番号774:2005/09/01(木) 15:54:16 ID:gI5LsBtS
>>894 漏れなら答える。
で、お約束で「第一志望は御省(御庁)です」。
そのあとでその理由を両者比較しつつ述べる。
>>895 基本的には名簿失効時までかと。
試験種によって違いがあるかもしれないので、
最終結果を知らせる封書に同封された書類によく眼を通すが吉。
>>896 結論から言うと、独自に勉強しなければいけないかな、と思うのは
時事ネタ(最近の社会科学の出題の半分くらいは時事ネタ)と
社会学・心理学(もし専門で社会学を勉強するなら心理学のみ)だけ。
よって、スー過去等の演習+『速攻の時事』+心理学(学者名&キーワードのみでおk)で十分かと。
分野別に言えば、
政治経済系→専門科目とのカブリを活用。特には無勉でおkだと思うが、
地上などで独特の出題スタイルもあるので、当然スー過去等をチェックして慣れておく。
社会系→社会学と社保・労働系は専門科目とのカブリを活用。
ただ、こちらは政治経済系以上に時事関連度が高いから、スー過去等を使うときは
社会学・心理学系以外は時事的内容の問題は軽く見ておく程度にする。
年明けからでも十分間に合うと思うよ。
898 :
受験番号774:2005/09/01(木) 16:03:20 ID:qW3+l9l6
県庁とかは合格順位の開示できるのかな?
899 :
受験番号774:2005/09/01(木) 16:11:28 ID:a5EJl4SZ
>>898 かなり県によって対応が違うかと。
比較的簡単に開示請求できるところもあるし、
特にそのような制度を設けていないところもある。
最悪でも、現在は全都道府県に情報公開条例があるから、
それを活用すれば(時間はかかるかもしれないけど)開示請求はできるはず。
内定承諾書が郵便局側の手違いで届かなかった、紛失した、という場合、
問答無用で内定取り消しになったりしますか?
それとも書類が届いていない旨を電話で確認されたりとかする?
901 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :2005/09/01(木) 17:48:18 ID:xJNSxfxd
>>896 社会科学単独というよりは、
速攻の時事テキスト・問題編と、
あと受験ジャーナル直前対策集をやるのが、効率がいいかな。
902 :
受験番号774:2005/09/01(木) 18:53:20 ID:cMnfmEQM
>>900 通常、「速攻提出汁!」と確認の電話かメールが来る。
念のために書留で送っておけばなお良し。
そして、郵政監察官室への連絡も忘れずに。
>>902 電話来るんだ。ちょっと安心。
郵便局の人には申し訳ないけど、どうにも不安で…。
レスありがとうです。
904 :
受験番号774:2005/09/01(木) 23:55:39 ID:6RbKJC2r
市役所に電話すれば応募(試験申し込み)人数教えてくれるんでしょか?
905 :
受験番号774:2005/09/02(金) 00:21:48 ID:ByxROCRB
>>903 ガンガレ!
>>904 市役所によって方針・対応は違う。
おそらく「HPで発表しますので…」などといわれることが多いと思うが、
ためしに一応電話してみると(・∀・)イイかも。
「県庁では」「市役所では」という質問の場合、
とりあえずは「県(市)によって対応は違う」と答えざるを得ないと思う。
国と違って(国の場合でも官庁訪問時になると各省庁によって対応が違う)、
ある程度の共通部分はあるにしても、地方では
採用方式のスタンダードがきっちり決まっているわけではない。
細かい部分については各自治体に実質的な裁量権があるので(つか担当者の「裁量」による部分が大きい)、
上のような答えにならざるを得ない。この点、まことにスマソ。
906 :
904:2005/09/02(金) 01:33:51 ID:mA35Sbd/
>>905 懇切丁寧なレスありがとうございます。
HPでは公表されてなかったので、
電話して聞いてみようと思います。
907 :
受験番号774:2005/09/02(金) 01:43:11 ID:QjJAvTXW
地上の最終合格=内定とか言われてるけど実際違うような気がしてます‥
実際に採用漏れになった人を知っているなど、どなたか採用面接について詳しい情報知ってる方教えて下さいm(__)m
908 :
受験番号774:2005/09/02(金) 02:03:24 ID:pb+Xnp2y
>>907 どうしてそんな「気」がしたの?
詳細キヴォンヌ
909 :
受験番号774:2005/09/02(金) 02:09:38 ID:QjJAvTXW
受験ジャーナルとか見てると最終合格→採用数はたいてい減ってますよね?
僕にはとてもそれがすべて辞退だとは思えません。実際長野県の採用面接は実質三次試験だと聞いてます。
910 :
受験番号774:2005/09/02(金) 02:19:07 ID:Sp45REMv
もう採用(内定)届のハガキを人事院に送っていいの?
911 :
908:2005/09/02(金) 04:22:30 ID:KCMMWkBs
>>909 具体的にどこの数字かな?
例年の受験ジャーナル1月号に出る数字は「1次合格者数→最終合格者数」だし…。
それは減るのがあたりまえの数字だよね。
長野の例はこのスレでもガイシュツだし、もはや有名だねw
漏れの知る範囲では、以前のレスにも書いたとおり、
本人の辞退か何らかの特殊事情で採用されなかった例があるくらい。
基本的には、東京都・特別区や長野県などの特殊なケースを除くと
ヤパーリ地上では「最終合格」≒「採用」がまだまだ主流だと思うよ。
でも、不安なのもよくわかるから、直接、
受けようと考えている県の人事課等に聞いてみたほうがいいかもね。
多くの受験生がためらうことが多いみたいだけど、
ちゃんとした質問の仕方で尋ねれば、意外ときちんと教えてくれることが多いよ。
ガンガレ!
912 :
908:2005/09/02(金) 04:24:23 ID:KCMMWkBs
913 :
受験番号774:2005/09/02(金) 04:30:08 ID:cYN+Dlaj
なんで法務局って、御惨家のメンバーなの?
社保やハロワはなんとなくわかるけど。
914 :
911:2005/09/02(金) 04:39:25 ID:xWz/lE60
>>908 自己解決w…「官公庁情報FILE」のページ?
たしかに、ここでは「最終合格者数」と「採用予定数」にはズレがあるね。
でも、これはあくまでも「採用予定数」。
辞退とかの“歩留まり”を考えた数で、実際の採用者数とは限らない。
採用面接を“無難に、フツーに”こなせたなら、まずは採用される。
とはいっても不安だろうから(それにここは2chだしw)、
ヤパーリ直接確認してみるが吉かと。
>>913 転勤が多い、しかもカナーリな田舎にもある、
窓口業務中心(しかも登記関係で直接来る「お客さん」にはしばしばDQNも交じる)、
…ということかと。司法書士資格の取得上もいまのところ有利だし、
残り二者に比べればかなりましだろうけども。
915 :
受験番号774:2005/09/02(金) 05:02:13 ID:cYN+Dlaj
>>914 さんくす。
出先の中ではマシな方というイメージがあったから、
御惨家になってるのは、少し意外だった。
今度、面接受ける予定なんですが、面接では、その役所が第一志望って言うのは当り前だと思いますが、
聞かれた場合、他に志望している所を正直にいってもいいもんなんでしょうか。
それとも誘導尋問みたいにひっかかってはいけないんでしょうか。
国U無い内定の自分に質問させてください。
自分は合同説明会に参加しましたが二箇所しか回らずしかもその二箇所は連絡無し。
その後30日に最終合格するもどこからも電話無し。
全く説明会に参加していないという理由からその他の出先機関に電話しづらい状況です。
気長に待つべきなのでしょうか?
電話しとけ
気がついたら手遅れってことになる
説明会に一度も参加していない機関なら、
ダメで元々なんだから断られてもマイナス要素ないでしょう
採用面接をやってもらえたならラッキーなんだし、ためらう理由なんて無い
断られても、そこで採用面接の予定が出来たら呼んでくれと頼んでおけば
後々、内定者の辞退とかで空きが出来た時に電話が掛かってきやすくなる品
919 :
917:2005/09/02(金) 12:57:38 ID:TDtAGpdP
>>918 レスさんくす。
諦めて民間回ろうかと思っていました(既卒なんでハロワだが)。
少しでも可能性を上げてみます。
920 :
受験番号774:2005/09/02(金) 13:02:10 ID:Ft1O5CTy
C日程まで2週間。
これから自然科学に手をつけようと思ってるんですが、
勉強した分点が取りやすい効率の良い科目ってありますか?
921 :
技能職員?:2005/09/02(金) 13:12:07 ID:j5Av1pnE
受験番号774さんレスありがとうございます。
レスを参考にして勉強に励みます!!
ってか、まじで大阪市技能職凍結ですか・・・?
去年があったから今年もあるやろうと思っていたのですが
一回、港湾局に問い合わせをしてみます。
ちなみに凍結説はどこ情報でしたか〜?
>>920 文系で自然科学が苦手な人なら
暗記で対応できる生物→地学やね
あと、物理のドップラー効果だけはやっとき
>>921 どの新聞にも載ってる話
実際今年の大卒も大幅減だったし
ゼロではないだろうが相当の狭き門になる
924 :
受験番号774:2005/09/02(金) 13:28:23 ID:SsRZDno8
JRがまだ公務員だったときと、民営化されたときとでどっちが給料おおいの?
今のほうが多いようなら、一概に郵政民営化反対をさけばなくてもいいような気がするんだけど
925 :
受験番号774:2005/09/02(金) 13:30:38 ID:SsRZDno8
それに今JRなんて普通の人は入れないよね?郵政公社もそのうち独自の採用試験を
はじめるんだろうし、そうなるとまだ比較的はいりやすい今の時期に入るのもいいような気がするんですが
926 :
受験番号774:2005/09/02(金) 13:30:50 ID:TVAiWLKZ
郵政民営化政策にとって、個々の職員給与なんて微微たるもの。
それ以外に大きな効果を生むんだよ。
927 :
受験番号774:2005/09/02(金) 13:32:14 ID:SsRZDno8
でも確実に民営化されたあとのほうが給料よくなるよね?解雇される人も
多いけど。
928 :
受験番号774:2005/09/02(金) 13:33:48 ID:SsRZDno8
今まで見たいに親方日の丸とは行かないでしょうけど、その考え方で今問題の
社会保険庁や遠くない未来に民営化されそうなところはある意味おいしいのではないですか?
それで民営化後、国鉄とJRは違うから、国鉄職員の再雇用義務は無いからと
組合参加者が大量にリストラされた事態が再現されるワケだな
今現在、組合の力が強いところであればあるほど、そういった事態は起こりやすいと思うよ
でもって、民営化の筆頭である社保や労働局は組合の力が強い
(病院はシラナイ
郵政については、幹部候補生たる総合職のほうは今だって入れない
一般職は民営化された後も今と同じで入り易いとおもうよ(郵政はどうしたって駒が必要
んで、民営化後は一般職から総合職へ上がることは出来なくなる
給料に関しては二極化して、上層部は良くなる、
でもそうじゃない人はコスト削減の名の下に給料は減ると思うんだがな
公務員という身分保障が消えた事で、抗議してくれる筈の組合の力は大幅に減るだろうしナ
>>928 民間志望で「公務員?薄給は御免だ!」みたいな人にとってはおいしくなるのかもしれないけど、
安定・マターリ(ノルマ・競争が皆無)を求めて公務員になる人にとっては全然おいしくない。
で、高給を目指して公務員になる人なんてまずいないんだから、
民営化しそうな官庁を「おいしい」と思える公務員受験生は皆無だと思う。
932 :
受験番号774:2005/09/02(金) 21:45:50 ID:rlrQAEw8
公務員てさ、内定式でも旅費って出ないのか?
面接はわかるけども、内定式ぐらいは旅費出すべきだと思うんだが。
官庁よるのか?
お前はマスコミニュケーションを恐れない男だな
一次試験の日程が同じなら受験生が100人未満の町村役場でも、大規模市役所と同じ問題ですよね?
ということは町村役場の方が一次通過の点数が低くても通過出来る可能性が高いという事ですか?
市役所上級の問題をやっていますが、対策はこれで良いのかな。
かなり小さい役場だから、上級やる必要あるのかなと時々思うのですが。
>>934 問題は同日程でも何パターンかあるし独自でやってる所もある。政令ぐらいの大きさなら
問題のレベルはっつーと募集要項とかで説明あると思うが…
殆どの場合は大卒や高卒程度でそれぞれ問題が違う。まとめて試験するような小さい所でもな
936 :
受験番号774:2005/09/02(金) 23:31:47 ID:EPTVPj1w
今、激務で有名なところから内定の連絡もらったんだけど、その内定の受諾したら
絶対に採用内定届を出さないといけないもんなんだろうか?
内定をキープしつつ、希望届を出すのはダメなの?
また、仮にそれがOKだとして、希望届出し続けてたら、その内定もらった官庁から
文句言われたりするのかな?
以前似たような質問をここでみたんだけど、検索にひっかからなかったので。
うざかったらスルーしてください。
国Uの給料って職歴勘案される?
>>936 国2の話なら、内定出した官庁からも人事院に連絡が行く。
意向届と食い違いが生じるのはマズイかと。
一個内定受諾したら、他の面接は一切断れっていわれなかった?
939 :
受験番号774:2005/09/03(土) 00:20:48 ID:byxuhW9p
LECの本には、複数内定応諾する事は、人事担当者に小言のひとつも言われる可能性はあるが、
法的には問題ないので、できる事はできるって書いてた。
940 :
受験番号774:2005/09/03(土) 00:21:41 ID:ED6DmseM
入庁後に一緒に仕事したりすることもあるからなー
941 :
936:2005/09/03(土) 00:22:36 ID:5TAMMOj8
>>938 そう、国Uの話です。
他のところは落ちてしまってるので現在持ち駒は全くない状態。
なので、できれば内定をキープしつつ、他の官庁を受けたいと思って。
やっぱ他のところに行くには内定辞退しかないのか…。
激務なので行きたくない…。
942 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:01:14 ID:e9VmraGb
>>941 同じく、内定をキープしつつ、他の官庁を受けたいと思ってます。
内定応諾、というのは、印鑑もおしたってことだよね?
>>938 内定出した官庁からも人事院に連絡が行く
というのは、印鑑押した後?
943 :
936:2005/09/03(土) 01:10:33 ID:5TAMMOj8
>>942 いや、まだ印鑑は押してない。とりあえず内定の電話がきただけ。
後日書類送るって言ってた。
今日色々官庁に電話してみたんだけど、やっぱ今後の採用面接は
10月以降ってとこが多いわ。
うーん、まじ悩む…。
944 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:20:51 ID:Z4H4XeaX
内定を出した官庁にしてみれば(特に不人気官庁ならなおさら)、
内定を「口頭」でも受諾した段階で内定受諾の意思ありとみなし、
逃げられないうちに即人事院に報告するんじゃないかな?
嫌なら内定の電話をした時に受験生に断られるだろうし。
書類を送る間に他の官庁の採用面接を受けられて辞退されるぐらいなら、
受験生に即印鑑持って来い!って言うんじゃないかな。
じゃなかったらわざわざ内定の報告電話する意味がないような気もする。
少し意味不明な文書スマソ。
945 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:28:26 ID:GbKwjCWC
>>942-943 国Uの官庁の内定もらって、
地上や市役所の採用のため内定辞退するのは、問題ない(あとで怒られることはあるけど)。
でも、内定もらっている状態で、よその官庁の内定をもらうのは問題。
リスクもあるし、やめた方がいいのでは。
最悪両方とも内定取り消しだからね。
946 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:29:06 ID:e9VmraGb
942です。
>>944 ありがとうございます。
でも、実際に何個も内定取ってる人がいるわけですよね?
印鑑押した後、断るのは法的には問題あるの?
>>943 全く同じ状況です。
今、書類送られてくるの町。
ここで断って、もうしばらくして、
良い官庁で空きが出るの待ったほうがいいのか・・・
947 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:33:40 ID:QFnNj28B
ある官庁に内内定で10月に正式内定出しますといわれたら内定以降届けを出すのはいつ?
948 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:35:30 ID:Z4H4XeaX
>>944 945さんの言うとおりだと思います。
それこそ、印鑑をおした段階で確実に名簿(私を含む無内定者リスト)から抹消?されるでしょうから、
そもそも他の官庁で面接を受けようがないのではないでしょうか?
面接時にもらった紙にも一つ内定をもらったらそれ以後は無理とはっきり書いてあるし。
ある意味「賭け」のような部分があると思います!
949 :
948:2005/09/03(土) 01:37:52 ID:Z4H4XeaX
>>944じゃなくて
>>946です。訂正・・。
>実際に何個も内定取ってる人がいるわけですよね?
これが本当かどうかは確かめようがないけど、
採用手続きの制度上あり得る話なのかな?
950 :
936:2005/09/03(土) 01:45:14 ID:5TAMMOj8
それは普通に出来るんジャマイカ。
たとえば8/30、31、9/1に面接うけて、全部から内定もらったら、
人事院にもわからないんじゃないの?
この板でも重複内定の話はよく見るし。
俺みたいに月をまたいでの重複はわかんないけど。
951 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:48:50 ID:6yXTBy4d
面談と面接って何がどう違うのですか?
952 :
945:2005/09/03(土) 01:50:45 ID:GbKwjCWC
>>942-943 第1志望でないのですから、そうしたい気持ちはわからないでもないです。
自分も内定いただきましたが、正直なところ第4志望ぐらいのところでした。
でも、結局は、そこの内定の応じました。
その理由としましては、志望順位が上のところは、そんなに感触がよくなく、
内定した官庁が私と私の経歴を一番評価してくれていると思ったからです。
でも、やりたい仕事といっても組織の中に入れば思うようにはいきません。
かえって、理想と現実のあまりのギャップに悲観することも多いのです。
やりたい仕事に全く関われないということも少なくありません。
それが現実なんです。
私は、縁があってこの官庁に内定できたと思います。
そういう感覚もどこに行くかきめるのには、ある意味では必要ではないかと思います。
953 :
受験番号774:2005/09/03(土) 01:51:58 ID:MFIq5e2L
社会保険事務局って例えば、京都と大阪で2つ面接受けられるのですか?
それとも近畿というくくり?
954 :
936:2005/09/03(土) 02:01:35 ID:5TAMMOj8
>>945 ごめん。そう言われても、あまり気持ちは変わらない。
そりゃ、現実的にやりたい仕事ばっかりが出来るわけじゃないと思う。
でも、正直そこの官庁がやってる仕事は俺には全く魅力的に感じられない。
ほんとただ内定が欲しいがためだけに受けた。
今考えたらこれがいけなかったのかな。
もういっぺんよく考えて改めて辞退するかどうか決める。
わざわざレスしてくれてありがとう。
955 :
945:2005/09/03(土) 02:09:03 ID:GbKwjCWC
>>954 そうか・・・。ならしかたないですな。
がんばってください。
でも、今やろうとしていることは、それなりのリスクを抱えていると
いうことを常に頭にいれておいてください。
幸運を祈ります。
953に回答お願いいたします。すいません
957 :
受験番号774:2005/09/03(土) 02:15:15 ID:FnDLrAMw
954、あんた945の話きいて気持ちがかわらんなら聞くいみないじゃんw
まじとりけされるよw
釣りだろw
958 :
954:2005/09/03(土) 02:21:35 ID:5TAMMOj8
>>957 ごめん。
辞退しない=内定くれた官庁に行く
辞退する=内定くれた官庁を断って、別の官庁からの採用面接を待つ
って意味で、辞退するかどうか決めるって書いたんだけど。
ちょっと言葉が足らんかったね。スマソ。
>>954 >>全く魅力的に感じられない。
っていうのもすごいですね。
どんな役所も多少なりとも魅力は感じると思うのけど。志望順位はその寡多の問題。
960 :
受験番号774:2005/09/03(土) 02:29:51 ID:if96mYwF
今某予備校で自然科学と人文科学入りました。
特にどこを狙うというのはまだ決めてません。
で、自分は理系でして数学(得意)、生物(まぁ得意)、化学(3年やったけど嫌い、不得意)
世界史(1年間やって大嫌い、不得意)、地理(2年やって好き、まぁ得意)
って感じなんです。
人文に関しては世界史は政治学にも関わってくるし授業受けてます。あと地理も受ける予定です。
日本史は取るべきでしょうか?中学以来なのでかなりきついと思うんですが・・
あと自然科学は数学と生物は取ります。化学は範囲広くて大変と聞きましたが取るべきですか?
そもそもこんな考え方でいいのでしょうか・・・
961 :
954:2005/09/03(土) 02:31:59 ID:5TAMMOj8
>>959 まあ、この仕事は民間でも出来る仕事だからね。
ほんとここに行くってなると、何のために公務員試験の勉強したのか意味が
わからない。
まあ2chでは高齢の部類に入るので、あんま選んでられないんだが。
>>960 予備校入ったばっかで酷なようだけど
どこを受けるか決めてないってことだし、
とりあえず年内は教養よりは専門(憲法・民放・経済原論)を固めた方がいいと思う。
教養は直前暗記でなんとかなるけど、専門は理解しなきゃいけないし。
専門やっとけば併願も幅広くできるしね。
公務員浪人しそうな俺が言ってるんだ。
年内は専門を…
やっときゃよかったなぁ…(;´д⊂) 特に経済。
963 :
受験番号774:2005/09/03(土) 03:06:11 ID:84yLKwwW
>>960 日本史は、明治以降は政治学、国際関係、経済史に被ってた気がするから
俺も理系だったが、縄文、弥生以外全部やったよ。
化学は無機まではやってた。有機はほぼ暗記だし高校時代サボってたのでやらなかった。
物理は毛嫌いせずに絶対やったほうがいいよ。
ちゃんと理解しようとすれば人文のような暗記系より費用対効果いいと思う。
あと思想はめちゃ範囲狭い
意向調査に行って「まだ決めかねてます」って言っていいの?
965 :
受験番号774:2005/09/03(土) 11:44:36 ID:nGhWnAX+
初めて公務員試験受けるんですけど(高卒程度)
一次試験の服装はスーツがいいんですか?私服でも問題ないのでしょうか?
それとも受ける試験によって違うのですか?教えてください。
ちなみに東京特別区職員受けます。
海上保安学校の試験問題って
地方初級相当ですか?
>>967 教養は国3相当でしょう。というか、地方初級と国3の教養問題って言うほど差はない気が。
(合格難易度は別ですよ)
学科はセンター程度かやや易しいぐらいではないかと。
検察庁で採用されたら皆、検察事務官なんでしょうか?わかる人教えて下さい
国2なんですけど、身辺調査はあるんですよね?
今までに公共料金の滞納を何回かした事があるんですけど、ヤバイですかね?
レスありがとうございます。
そうなんですか、少し安心しました。
さすがにそこまでは調べないですか。前科持ちとか、金融事故を起こしていたらヤバイそうですが
973 :
971:2005/09/03(土) 22:08:29 ID:kQBMmrue
>>972 いや全然詳しい人間じゃないので。常識に考えただけですよ。
まぁ一人暮らししてたら、滞納しない方がすくないんじゃない?
学生だったら金ないし。
検察庁っていうのは採用されにくいものですか?祭事に落ちたので
ここに行きたいのですが
>>974 勤務地にこだわらないんなら検察の方が採用されやすいんじゃないですかね。
逆に大都市圏しかやだ!ていうと一挙に難しくなると思います。確率的に。
ペーパーテストに自信があるなら裁事、面接に自信があるなら検察が採用されやすいと思います。。
ただ、検察事務官スレをみればなんとなくわかるように、独特な職場環境のようなので
それに合わないor合わせられない人は面接は通らないようにも思います。
裁判所も面接重視らしいですが。。。。。
理系で国II行政を受けるため専門科目は白紙状態なんですが
1つ多めに7科目勉強する場合何がおすすめでしょうか?
勉強しようと思ってる6科目がなんなのか言ってから質問しなさいよ
アンタ地獄に落ちるわよ
>>976 裁事は筆記+面接の総合評価。その中では面接の比重が高いのは確か。
検察は面接の一発勝負。筆記の成績は殆ど関係なし。
って意味で書きました。
>>977 経済事情はどうですか?教養の知識問題の対策にもなるし。
980 :
受験番号774:2005/09/04(日) 01:32:31 ID:9Zn3W4XL
国語、数学、英語、理科、社会、図工、音楽で7科目。
> 図工
何か涙出てきた
>>977 *憲法・行政法・民法・経済原論・財政学
この5つはほぼ全ての受験生が勉強してくる
しっかりやっていれば満点も狙える科目。
*政治学・社会学・行政学・経営学
いわゆる政治系科目、頻出の学説・学者名はきまっており、
勉強すればある程度は簡単に取れる。
しかし誰だよこの学者!みたいな問題が必ず1〜2問出るので満点は難しい。
*経済事情・国際関係
教養の時事対策も兼ねて勉強できるので効率は良いが、
どこから出るのか予想が立てにくい。
国際社会や経済動向の流れを理解していないと
7問全部なんとなく知ってるけどどれも2択までしか絞れない、とか悲惨なことになることも。
*英語(一般・専門)
いまさら法律や経済なんか勉強したくない人のための科目。
まず7科目しか勉強しないとなると
当日問題が難しかった時に別の科目に逃げにくいので厳しい。
特に今年は憲法と行政法の難易度が高く、多くの受験生が苦しめられた。
今からするなら8科目か9科目は用意したいところ。
基本の5科目に政治系科目から1つ2つ、
経済事情か国際関係のどちらか1つをやるくらいが良いのでは。
>>981 よしわかった丁寧にいくぞ
政治学行政学 憲法民法行政法 ミクロマクロ財政学
私は理系新卒ですがこれで国Uと某地上行政に最終合格しました。よろしければ参考にしてください
8科目になってしまいますがこれだけやっておけば地上でも十分合格が狙えますし
国税専門官などもなんとかならなくもないのでお勧めです
国U一本で行くならあなたの英語力によっては英語を選択することも考えてもいいと思います
986 :
967:2005/09/04(日) 02:04:33 ID:2o4xt7GM
>968
ありがとうございます!
来年なんですけどスーツって何色買ったらいいですか?
黒ですか紺ですかグレーですか?
988 :
受験番号774:
987クールビズ