★★スレ立てるまでもない質問 Part36★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1963
スレッドを立てるまでもない質問のためのスレッドです。
質問の前に >>1-12くらいにある注意をお読み下さい。

前スレ
★★スレ立てるまでもない質問 Part34★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1108050783/

▼言語学板のローカルルールです
 http://academy3.2ch.net/gengo/

▼質問の前に下記で調べてみて下さい。
 調べればすぐに分かる質問は放置されることがあります。
 Google検索 http://www.google.co.jp/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/

1000取ったので立ててみました。
2963:2005/05/08(日) 18:12:24
修正・・・
前スレ
★★スレ立てるまでもない質問 Part35★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1111675962/l50
3963:2005/05/08(日) 18:12:53
▼ことばの「正しさ」についてご質問なさる方へ 

 「この言葉遣いは間違ってますよね!」「この言葉遣いは正しいですよね!」 
という質問はよく来ますが、最終的に「正しい」「違う」を判定することはで 
きません。言語は時代とともに移り変わるものであり、あらゆる新しい表現は 
登場時には「間違い」とされるからです。その表現が多くの人に受け入れられ、 
使われるようになるならば、それはもはや間違いとはいえないでしょう。「正 
しい」系の質問をなさる方は、それらを踏まえて、この板では冷淡な扱いをさ 
れる可能性があることをご承知なさった上で質問してください。 
 「IMEで変換される/されないから」と言うのは全く根拠になりません。IME 
は「正しいことば」だけを変換するようには作られていません。googleの検索 
結果だって、信頼に足るものとは言えません。web上の文章には、その人の勘 
違い、IMEの誤り、OCRの誤りなど、「間違った」ものが多々あるからです。 
 「辞書に載っている/いないから」というのも根拠として万全のものではあ 
りません。辞書には、新しく現れた表現を積極的に取り入れる物も、そうでな 
い物もあります。前者は新しく現れた表現を「正しい」とするでしょうし、後 
者は「間違い」と見なすでしょう。だから、辞書に載っているから正しい、と 
も、辞書に載っていないから間違っている、とも、簡単には決めつけるわけに 
はいきません。ただし、一応の根拠として、辞書が用いられることはあります。 
また、辞書を調べる際にはそれが最新のものであるかどうかにも留意してくだ 
さい。web上で調べただけで満足しませんように。 

(29テンプレ者注記: 
経緯あるテンプレのようですので改変しませんでしたが、上記のほか、常用漢 
字表、公用文作成の要領、教科書、新聞の表記、NHKの報道などが拠り所とさ 
れることがあります。しかしいずれも「正しい」「間違い」を弁別するもので 
はありません。) 
4963:2005/05/08(日) 18:13:15
5963:2005/05/08(日) 18:13:38
6963:2005/05/08(日) 18:14:02
7963:2005/05/08(日) 18:14:22
8963:2005/05/08(日) 18:29:00
9963:2005/05/08(日) 18:29:35
▼質問する前に、まず>>1-14にあるサイトや、 
 辞書・参考書などを自分で調べてみましょう。たいていの場合、 
 ここで質問するよりはやく問題解決できます。 
 質問する際には、自分がどこまで調べたのか、また言葉の意味を尋ねるのであれば 
 前後の文脈やWeb上の場所などを示して下さい。 

▼漢字の読みがわからない場合 
・Windowsマシン(MS-IME)使用の場合、Web上などのコピーできる語については、 
 適当なところにペーストし、範囲選択、変換キーを押すことで読みと同音変換 
 候補が表示されます。 
・コピー&ペーストで下記辞書サイトに入力し検索することができます。 
 特にinfoseek漢字検索は、多くの読み候補を提示します。 
・印刷物や画像上にあってコピー&ペーストできない場合、Windowsマシン 
 (MS-IME)であれば、MS-IMEツールバーからIMEパッドを起動し、左上メニュー 
 で手書き入力を選択、入力枠にマウスで書き込むことで、目的漢字を選び出し、 
 読みを確認することができます。 
・漢字は古文・漢文・漢字板が専門です。ご利用を。 
 http://academy3.2ch.net/kobun/ 

▼検索・辞書サイト 
 Google検索 http://www.google.co.jp/ 
 (Googleは例えば「辞書検索」で検索すると「辞書」「検索」と単語を区切って 
  検索します。一単語として検索したい場合は「"辞書検索"」として検索して下さい。 
  また辞書を含み検索を含まないサイトは、「辞書-検索」で検索できます。) 
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂大辞林ほか) 
 Yahoo!辞書 http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館大辞泉ほか) 
 infoseekマルチ辞書 http://jiten.www.infoseek.co.jp/ 
 (漢和辞典ではありませんが、読み、画数、部首などで検索できる 
  漢字検索データベースがあります) 
 類語・対義語・関連語検索 http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/ 
 2典(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/ 
 2ちゃんねる過去ログ全文検索システム http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
10963:2005/05/08(日) 18:34:15
▼よくある質問です。 

●この板の名無し「名無し象は鼻がウナギだ!」について。 
・「象は鼻が長い―日本文法入門」(三上章、くろしお出版) 
 「「ボクハ ウナギダ」の文法―ダとノ」(奥津敬一郎、くろしお出版) 
 この二冊の本の書名に基づいています。 

●この板の看板に描かれているヒゲのおっさんについて。 
・スイスの言語学者フェルディナン・ド・ソシュールです。 

●「々」ってなんて読みますか? 
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/985/985700162.html 
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1000387027/ 
 これらのスレを参照してください。簡単に言うと、決まった名前はありません。 
 ※「繰り返し記号」という、決まった名前がある。という説もあります。 
 ※また「同の字点」という呼び名があるという説も。ソースは大辞林。 
 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C6%B1%A4%CE%BB%FA%C5%C0&stype=2&dtype=2
11963:2005/05/08(日) 18:34:53
●「○○」って言葉はいつ頃から使われ始めたんですか? 
・日本国語大辞典(小学館)には、各項目ごとにその単語の使われている 
 一番古い用例が載っています。ここで質問してもそれより古い例が出ることは 
 まずありませんから、そいつを引いてください。大抵の図書館にあります。 

●「馬鹿言え!」「ふざけろ!」「嘘つけ!」って、 
・実際には「馬鹿言うな!」「ふざけるな」「嘘つくな!」って意味になるのは何故? 
 広辞苑には、下のように書いてあります。 
 ○嘘を言え 
 (嘘だと分っているが、言いたいならば言いなさい、の意) 
 「嘘を言うな」と同意。嘘つけ。 

●「○○の対義語は何ですか?」 
・対義語・反対語は一意に決まるものではありません。 
 まず http://www.gengokk.co.jp/thesaurus/ で調べた上で、 
 どういう意味の語が欲しいのかを具体的に書いて質問してください。 
12963:2005/05/08(日) 18:35:24
▼単発質問スレをこのスレに誘導するためのテンプレートです。 
 ご活用ください。 

============= 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
Λ_Λ  | 「〜教えて」と突発的な質問で新たにスレッドを立てても、 
( ´∀`)< すぐに下がって放置されたり、荒らされたりしちゃうよ。 
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――― 
( ゚Д゚)  < 以下のスレッドに書き込むのをお勧めする。 
/つつ   | 言語学板の住人は暇な時、ここをチェックしているぞ。 
      \__________________________ 
★★スレ立てるまでもない質問 Part35★★ 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1111675962/ 
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆ 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
Λ_Λ  | もしかしたら同じ質問が既にあるかも知れないよ。 
( ・∀・) < 101以下のスレッドにも一通り目を通してから書き込む方が良いね。 
( つ    \__________________________ 
2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム 
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html 

[削除整理]gengo:言語学[スレッド削除] 
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027445531/
13963:2005/05/08(日) 18:35:53
▼この板で頻出する話題です。既にスレッドがありますのでそちらへ。 
 既になされた議論を無駄に繰り返さないですみます。 

新しいは「あらたしい」と何故読まない? 
(「雰囲気」は「ふんいき」か「ふいんき」か) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/972320138/ 
「全然」は否定表現が肯定表現に変化? 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002420212/ 
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言う 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006349105/ 
外国語固有名詞のカタカナ表記ってどうよ? 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/989078061/ 
「まんこ」の語源を教えてくれ (下ネタ系統合) 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/997171022/ 
その語源は何? ● 語源Q&A ● 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1093202532/ 
【的を得た等々】気になる誤用 第5部 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1101267137/ 
アナウンサーの国語の誤用6 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1091097351/ 
  我慢ならない言い回し2   
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1110870713/ 
(質問ではない、雑談などは↓へ) 
■■言語学板・総合雑談スレッド(その5)■■ 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1108639707/ 
☆☆質問ですらない発言スレ Part1☆☆ 
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1099313592/
14963:2005/05/08(日) 18:36:21
▼質問によってはここよりも他の板の質問スレッド等で 
 訊いた方がいい場合もあります。 

●英語が読めない・書けない、英語関係で質問・意見がある 
・English板 http://academy3.2ch.net/english/ の 
 適切なスレッドで相談してください。 
●クイズについては、クイズ・雑学板があります 
http://game9.2ch.net/quiz/ 
●あいさつ・手紙・ふさわしい言葉遣いなどは、生活関連の板が役に立ちます。 
・冠婚葬祭板 http://life7.2ch.net/sousai/ 
・生活全般板 http://life7.2ch.net/kankon/ 
●うまい言葉遣いを探している 
・創作文芸板 http://book3.2ch.net/bun/ 
●漢字について、古文・漢文について質問がある 
・古文、漢文、漢字板 http://academy3.2ch.net/kobun/ 
●そもそも何語か分からない・英語以外の言葉を訳して欲しい 
・外国語(英語除く)板 http://academy3.2ch.net/gogaku/ 
(続く) 
15963:2005/05/08(日) 18:36:43
●小説や文学作品に関して質問がある 
・文学板 http://book3.2ch.net/book/ 
・ライトノベル板 http://book3.2ch.net/magazin/ 
・ミステリー板 http://book3.2ch.net/mystery/ 
・SF・ファンタジー・ホラー板 http://book3.2ch.net/sf/ 
・雑誌板 http://book3.2ch.net/zassi/ 
・一般書籍板 http://book3.2ch.net/books/ 
・絵本板 http://book3.2ch.net/ehon/ 
・児童書板 http://book3.2ch.net/juvenile/ 
●活字・印刷、原稿用紙や記号の使い方等に関して質問がある。 
・DTP・印刷 http://that3.2ch.net/dtp/ 
●2チャンネル用語に関して質問がある 
・初心者の質問板 http://etc3.2ch.net/qa/ 
・2典(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/ 
●ネットの痛いやつの言動を解読して欲しい 
・そんなもの、言語学と関係ありません。 
 ネットウォッチ板 http://ex9.2ch.net/net/ にでも行ったらどうでしょう?
16名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 18:58:43
>>1
17名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 19:02:56
>>1
18名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 19:59:10
『三省堂国語辞典』に
【乙】「おつかれ」の意
と載る日も近いな
19名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 23:17:52
相手に
せっかく〜していただいたのに
をもっと丁寧にするとどういう言葉になるでしょうか?
なんか「せっかく」って言う言葉が気になるので、
教えていただきたいです。
20名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 23:36:49
>>1
21名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 23:50:59
>>19
別に変じゃねーぞ。
気になるなら漢字にでもすれば?
22名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 23:56:43
>>19
わざわざ とか ご丁寧に とか
23名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 00:31:03
>>1
24名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 00:57:30
「アラモード」という言葉は和製仏語ですけど、
本当はどういう意味なのでしょうか?

Gooってみますと

「最新の」、「〜風の」、さらには「おしゃれな」とかとも書いてあるのですが、どう思われますか?
25名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 01:33:19
>>19
それ以上丁寧にする必要はない。
あまり丁寧にしすぎると、かえって慇懃無礼ということになってしまう。
26名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 01:34:21
>>24
その検索結果でOKです。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 01:52:33
a la mode 自体は和製でも何でもない仏語と思われ
28名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 04:39:45
ダマトに鍛えられてしばらくはたっていたが
はたるとは?

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1087986739/
29名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 04:51:36
島谷が歌ってたアンジェラスの意味とスペル教えてください
30名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 04:52:37
しばらくは、経っていたが
31名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 07:31:43
琴線に触れるってのは悪い場合にも使うんですか?
例えば
君の行いはあの人の琴線に触れるので改めた方が良い。
みたいに、逆鱗に触れると似たような感じで使われる事はあるんでしょうか?
32名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 10:28:38
>31
実際に使われた(が気になった)から質問してるんだろ?

使った人間がいるという事実がある以上、使われることもある、ということを
否定することはできないんじゃないの?

間違った使い方だとは思うが
33名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 13:04:29
悪い意味でなんか使ったら、(あの人立ち直れなくなるからやめろよ)といった方向性に感じる。
根に持つよ、恨みをかうよ、という意だったらそりゃ逆鱗という表現がぴったりなわけですから。
34名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 13:04:42
間違っているか間違っていないかで言うと間違っているのか?
正しい使い方だろ。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 13:28:53
DVDやCDでディスクという言葉を使いますが、英語では、diskとdisc、どっちが正しい
んでしょうか?
36名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 13:40:05
目で見て明らかに丸いものはdisc
バードディスクやフロッピーディスクはdisk
37名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 14:01:32
>>35ヒント:英語と米語の違い
38名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 16:17:55
結局悪い意味にも使うのか?琴線
誰も答えられないのかよ。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 16:31:04
>>38
そんなに答が欲しければ自分で調べろ。
40名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 16:34:24
辞書引いてもどうとも書いてねーんだよ。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 16:37:18
間違い
42名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 18:16:05
実際に本物の琴線に触れた場合、音は出るんだけども、
触れたぐらいでは、ふつうは不快な音は発しないでしょ。
(意図的に掻きむしるような指の動かし方をしない限り、
そんな音は出ないと思う)

だから、「琴線に触れる」というのは、「逆鱗に触れる」みたいに
「(触れた結果、)不快なことが発生する」という意味までは含まないと思う。

>>31
「君の行いはあの人の琴線に触れるので、」までだと、
君の行いに対する「あの人」の受け止め方は
良いでも悪いでもなくニュートラルに近い感じがして、
その後すぐに「改めた方が良い」と繋がると
何故改めた方がいいのかという部分が抜け落ちてるような感じがするね。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 19:06:45
質問です
>とある意見に対して…
それで?とか、
だったらそうすればいーじゃねーか!
といったまるで裏を返したレスをされることがありますが、
言語学ではこのような煽り?をどう表現するんですか?
44名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 19:54:27
質問の意図がわかりませんが
45名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 19:56:14
これは正しい使い方なの?

低視聴率でも「アッコにおまかせ!」を続けてきていることを考えると、和田の影響力の大きさは軽視できないだろう。
TBSには保守的な体質があり、簡単に和田を排除できない状況が続くだろう。さらに、ベッキーが和田の琴線に触れる
ような事態になれば、「あんなヤツと同じ局で仕事したくない」ということになって、ベッキーがTBSのレギュラーを
一気に失うことにもなり兼ねない。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 20:29:22
>>40
きん‐せん【琴線】

1 琴の糸。
2 心の奥深くにある、物事に感動・共鳴しやすい感情を
琴の糸にたとえていった語。「心の―に触れる言葉」

これ読んで自分で判断できんか?


45の例は明らかに「逆鱗」を使うべき文脈だな。
47名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 21:46:27
「一気に」の別の表現ありますでしょうか?

ex:一気に解決しました
48名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 23:00:28
一挙に
49名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 00:05:03
一斉に
50名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 00:08:33
最近、「ケーキが食べたい」という表現を耳にする(気がする)のですが
自分は今まで「ケーキを食べたい」と言っていました。
考えれば考えるほど違いがわからなくなってきました。
言語学から見ると、どちらがどういう意味になるのでしょうか。
51名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 00:27:44
「お前はなに○したいんだ?」
「結局なに○言いたいの?」
52名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 00:32:48
>>51
『ぞ』に一票
53名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 00:34:47
>>51
「ぽ」に一票。
54名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 02:48:03
>>50
理屈は言えんが一般的にどちらも同じ意味で通る
55名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 09:14:12
むしろ意思の強調とも受け止められる
56名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 09:27:17
「討議事項」と「協議事項」の違いを教えてください。
PTAの会議録に「討議事項」とあったのですが、どうも変な感じがしまして・・・。
57名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 10:35:07
この類は「烈風」と「熱風」、「時代」と「時世」、「悠久」と「久遠」などたくさんあります。
めずらしい(あまり見かけない)と違和感がありますが、同じと考えていいと思います。
58名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 11:47:01
>>57
おいおい、ぜんぜん違うぞ。
協議 discussion
討議 debate
59名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 12:08:33
討議をdebateの意味で使ってる日本人がどれだけいるだろうか・・・
60名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 12:25:37
>>50
「(ほかにも食べられるものがあるが、あえて言うなれば)ケーキが食べたい」
「(ほかに食べられるものがあろうがなかろうが関係ない。ともかくも)ケーキを食べたい」
61名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 14:18:10
>>60
総記の「が」のことを言いたいのは分かるが
残念ながらこのケースの場合、そのような差はない
62名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 15:50:16
中途半端な行き遅れの元美女には相手にしか相手にされないんだからね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/model/1064835485/503n-

↑どういういみですか?
63名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 16:09:29
>>62
行き遅れ=結婚し損ねた
相手にしか相手にされない=DQNキモ毒男にしか相手にされない

の意味と思われ。
64名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 17:08:09
「ドライスティック」ってどういう意味??
65名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 17:31:45
「ドラスティック」じゃなくて?
66名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 18:18:19
>>64
それだけだとどうしても「乾いた棒っ切れ」だよな。
「ドラスティック」だとオレも思う。
67名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 19:21:51
68名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 20:45:32
連絡を密にする、と、連絡を蜜にする、って
どっちが正しいんでしょうか?
調べてみてもどっちも使われてるみたいで・・・
6956:2005/05/10(火) 20:46:34
>>57
なつほど〜
知りませんでした。ありがとう!
70名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 20:50:31
密月
71名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 20:53:25
>>68
調べたってどうやって調べたんだ?
普通に「密」じゃないと意味通じないと思うんだが・・・
72名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 20:57:00
蜜接。緊蜜。
73名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 21:48:36
蜜着。秘蜜。綿蜜。
74名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:07:54
>>68
「調べてみても」とかぬかすのは、
せめて「密」と「蜜」を辞書で引いてからにしてくれ。
75名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:09:19
稠蜜。機蜜。蜜約。
76名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:12:52
蜜って書くと、何か、異様だなw
77↑途中だった:2005/05/10(火) 22:14:45
甘そうだし。蜜約なんて特に。
78名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:21:32
蜜接とか蜜着とかベトベトしてそうだw
79名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:29:42
秘蜜の壷
80名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:42:26
なんかだんだん他でも使いたくなってきたぞ、この蜜語w
81名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 23:56:37
蜜林。親蜜。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 00:05:13
過蜜ダイヤ
83名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 04:18:17
英語板みたいなの探しても見つからなかったんで、ここでいいんでしょうか?
FUCKOFF
ホーリーシット
の意味教えてもらえませんか?
84名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 05:20:08
85名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 06:04:01
色の形容詞化について不思議に思ったのですが、
言葉の発生の経緯はどうであれ、何故今に至って全ての色で
色プラス「い」が使えるようにならなかったんですかね?
例えばみどりい、もしくはみどいの様な言葉があった方が便利だと思うんですが。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 07:17:07
形容詞や(サ変以外の)動詞は新しくは作られにくい傾向があるね。
他の言語でも、近現代以降は新たな活用語は生まれにくいようだ。
名詞のままで使い回せるものは名詞のままとどまる。

「みどり」は形容詞化のチャンスを逃しちまったという感じかなあ。
87名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 07:21:44
あーそうそう。「みどり」に関して言えば、そもそも独立した色としては
認識されてこなかったという理由もありそうだ。「あお」とあまり区別されていなかった。
今でも緑色の信号を「青信号」と呼んでいるよね。

「き」も古代は「あか」との区別がなかったので形容詞化しそびれたが
近代になって、「き」一音では名詞としての使い勝手も悪かったので
「黄色い」という表現が作られたのではないかな。
88名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 07:26:07
黄と茶は一音節なので、黄色い、茶色い、と形容詞化できたようだ。
緑は三音節で長過ぎ。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 09:28:26
>>86-89
ありがとうございます。ただちょっと納得いかないのが
黄色いとは言うのに緋色いとは言わないですよね?
これって結局聞きなれてるかそうでないかの違いでしかない様な。
だったら全ての色で〜いを使える様にしちゃえばよかったのにと思ったんです。
付け加えて、赤くなると赤になるではニュアンスが違うのに
緑その他の色ではこのニュアンス違いが出せない。
言葉を覚え始めの子供なんかがたまに使う「緑くなる」のような言葉を
聞いているとこの辺の言葉はあった方が便利な気がしてるんですが。
90名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 10:02:39
91名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 10:17:37
92名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 10:18:03
>>84
ありがd
9385:2005/05/11(水) 20:34:34
ありがとうございました。色々読んでいくうちに分かったような気がします。
つまり過去、言葉は言いやすい様、使いやすい様に変化していった。
その過程で当時使われていた色については様々な活用が生まれた。
その後、文法や用語が体系化、成文化される事でそれにそぐわない用語、用法が排除矯正されやすくなった。
結果新色については過去の色のような活用がされないまま今に至っている。
こんな感じでしょうか。
94名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 23:05:05
おお、いい感じにまとまったな。
95名無し象は鼻がウナギだ! :2005/05/11(水) 23:26:10
他のスレにも書いたんですが、こっちの方が内容的には良いような気がするので
再び質問させて頂きます。

「後先短い」って日本語として通じるんですか?
例えば「後先短い人生」って使う人がたくさんいますよね。
かなり浸透しているように感じますが、何故、浸透してしまったのか
教えてもらえませんか?
気になって寝れません。

96名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 00:07:12
広辞苑なんかを見ると「前と後」みたいな意味しか載っていませんが
「後先短い人生」とか「後先のことを考えて」など、「今後」というような意味でよく用いられますね

「後」と「先」は、一見、意味が逆のように見えますが(また実際そのように使われることもありますが)
一方では、「この後」「この先」のように、いずれも未来を表す意味で用いられます
「先」(「前」)、「後」という概念は、視点の取り方によって、向きが逆になる場合があるのです
(「前」の場合も、「この前」といえば過去だし、「前途多難」などというときは未来ですね)

そういうわけで「後先短い人生」という場合の「後先」は
どちらも「未来」をあらわす「後」と「先」が重なったもので、
日本語としては、必ずしもおかしな表現だとはいえないかと思われます。
9795:2005/05/12(木) 00:29:33
>>96
レスをありがとうございます。

「後先短い」という言葉を使ってレスをつけていた方が、
「そんな言葉は辞書には載っていないし、通じない!」と馬鹿にされて叩かれて
いました。
自分も当たり前の様に使っていたので、検索したところ、使っている方が
ぞろぞろと出てきたので、これはどういう事なんだろう?と思った次第です。
もし、本当に辞書には載っていない、通じない言葉なら、
何故こんなにたくさんの人が使っているのか、浸透してしまったのか疑問に思い、
質問をさせて頂きました。
きっと他にも同じ様に、辞書には載っていないけど、浸透してしまった言葉って
あるんだろうなーと。

いろいろ勉強になりました、ありがとうございました。
98名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 07:28:47
まったくの門外漢です。
法律勉強相談板に
「弁護士はなぜ先生なの?」
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1029114619/l50
というスレがあります。
そこの126〜128(現時点では最後の書き込み)みたいなのって
言語学の中の(日本語学の中のになるのかな)なんという分野に
なるのですか? 教えて下さい。

99名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 07:44:58
>>95
「後先短い」っていうのはあまり聞いた覚えがないですね。
「後先考えずに」と「老い先短い」が無意識の内に混ざったんじゃないかな、と
いう感じで意味が通じないわけじゃないけど、何か変ですね。

この場合=「後先を考える」の後先という場合の「後」と「先」はどっちかがこれからの未来、
どっちかがこれまで歩んできた過去の意味を指すんだろうと思います。私は「先」=過去、
「後」=未来だと考えるので、「後が短い」ならともかく「先が短い」と言う方に奇異な感触を
受けます。単純に「先が短い」と言うと未来の余命が少ないことを指しているんだから、
なんだか矛盾してますけどね。二重によじれてるような気がします。

たしかに>>96氏の言うように「後」も「先」も未来だと考えない限り出てこない発想から出て
来た言葉だと思いますが、「後先」と言えばどっちかが未来、どっちかが過去と考える人
が現実にいる(し、事実そういう使われ方をする)限り、どう考えても、その言葉は意味が
不明瞭な言葉遣いの部類に入るのではないでしょうか。

※意味が不明瞭だからといって「使っちゃだめ」といってるわけではありません。
不明瞭でも使われている言葉は世の中にたくさんあります。
かといって、「使っていい」とも言いません。「使わないにこしたことはない」です。
100名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 07:47:33
>>98 社会言語学・・・・かな?文化人類学の方がより適切な気がしますが。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 08:06:01
社言でよいです
102名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 18:20:03
英語で"avenge"と"revenge"は意味が同じなのですが、
どう使い分けるのでしょうか?
103名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 18:42:07
すいません、それともう一つ聞きたいのですが
日本語で「月の」という意味で「ルナティック」という言葉を使うと思うのですがこれは造語なのでしょうか?

辞書で調べてみると「lunatic」というのがありますが、「ばかげた」とか「crazy」と同じような意味しかありません。
「lunartic」という言葉自体もないのですが。
104名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 18:50:02
「月の」というのがもっと細かくどんな意味で想定してるのかわからん。
用例をあげよ
105名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 18:50:53
>>103
lunaticの原義は月に影響された という意味で、「月の」という意味は無い。

「月の」ならlunar
106名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 19:02:13
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF&lr=

ルナティックドーン、ルナティックゲートなどです。

それと>102にも答えて頂けないでしょうか?
107名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 19:10:38
>106
その例が「月の」という意味で使われているという確証はどこにあるの?
108名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 19:15:59
>>106
それは「月の」という意味でつかってるわけじゃ無いとおもう。

そろそろ「言語学」の質問じゃなくなってくるけどね。
109名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 20:40:13
lunaticを訳すなら
憑いてる キてる イッてる キチガイ 電波
あたりか。
110102:2005/05/12(木) 22:06:05
ううっ(つД`)
111名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 22:11:00
意味が同じなら使い分けられません。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 22:21:10
そもそもlunaticやavengeの意味なんてのはこの板の扱う話題じゃないし。


▼質問によってはここよりも他の板の質問スレッド等で 
 訊いた方がいい場合もあります。 

●英語が読めない・書けない、英語関係で質問・意見がある 
・English板 http://academy3.2ch.net/english/ の 
 適切なスレッドで相談してください。 
113名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 22:25:38
一目惚れって辞書で引いたらなんてでてきますか?
114名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 23:17:28
引いてみろ
11595:2005/05/12(木) 23:34:40
>>99
遅くなりましたが、レスをありがとうございます。

自分も、「後先短い」という言葉を普通に使っていたので、
どうも「あやしい言葉」であるらしいという事実を知って、
かなりショックを受けました。
言葉って難しいですね。
検索をすると、使っている方がゾロゾロと出てきますが、何でこんなに浸透して
しまったのか・・・。
「意味が不明瞭な言葉遣いの部類」ですか?
いいですねー、その振り分け方。
他にもこういう「意味が不明瞭な言葉」って、探せばたくさん出てくるんでしょうね。

勉強になりました、ありがとうございました。

11698:2005/05/12(木) 23:38:11
>>100
>>101
ご解答ありがとうございました。
この板にもある鈴木孝夫さんの岩波新書「ことばと文化」というのを
買って帰ってきて今読んでいるところです。
「この方は犬に匂をかがれるのを非常に嫌っている人とみえるが」で大笑。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 08:53:39
すみません。
もう既出すぎな話だと思うのですが・・・
的を得た、的を射たというのは、今現在ではどちらが正しいとされているのでしょうか?
過去ログの大部分が読めないもので・・・すみません orz

>【的を射る】
>これはよく流布している無知からきています。射撃の場面を想像して
>「的を得る」はずがない、「的を射る」ものだ、という誤解です。
>これは漢語に由来する表現であることを知らず、日本語として
>「的を得る」はずがない、と思ってしまうのです。

たしかに、語源を考えれば的を得るで正しいのだと思うのですが
辞書によって的を射ると載っていたり、的を得るで載っていたりばらばらです。
今現在、正しいとされているのはどちらなのでしょうか?
118名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 10:01:13
>>2は読めるだろ
119名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 10:02:35
あ、このスレ何かずれて>>3になってる。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 11:50:52
>>118
やはりどちらかが確実に正しい、ということはわからないのでしょうか・・・。
今年受験の甥に正確なのはどちらか聞かれたのですが、私自身もどちらが正しい
のかわからなくて・・・。
ありがとうございました。
121名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 12:04:41
言語を教育・試験・評価の対象にすること自体が政治性を孕んでるんだよね。

的は射るか得るか、なんて愚かな問題を入試に出す教員などいないと信じますが。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 12:59:55
言語学は醜悪で猥雑な政治学とは袂を分けてる。
123名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 13:35:05
企業や団体などに対する正しい敬称を教えてください
「殿」だと思っているのですがあまりにも「様」を使うかたが多いので自信がありません
124名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 14:22:04
125名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 15:56:36
敬語・敬称は結局のところプロトコルの問題だから
>>3をそのまま適用するのもよろしくないのでは。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 17:47:23
>>123
「殿」は官公庁用語で硬くてよくない、とか聞いた。
団体なら「御中」が無難でしょう。
「様」は個人宛が本来だと思うけど、団体に向けにも市民権を得ていると思う、
私も私的なときは使うし。
127名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 18:24:11
メールやウェブページだと「御中」が使いにくくて迷う場合が確かにあるね。
実際、ネット上では「様」表記の比率は高くなっているようだ。

固まりきったフォーマットというのも鬱陶しいものだが、
フォーマットが全然出来ていない状況というのも不便なものだ。
128123:2005/05/13(金) 19:50:11
>>124-127
ありがとうございます
宛先なら御中でよいでしょうが
文中でしかも宛先でない第三者の組織名で困ってます

>>126
確かにお硬いイメージがありますね
でも役職には殿なので組織もそうかなと

>>127
メールなんかも迷いますね
手前は最小限で且つ失礼に当たらない表現を用いるよう努力してます
129名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 20:19:30
「平たく言えば」   どういう意味なのでしょうか・・
gooで「平たく言えば」「平たく」で検索しても出て来ませんでした。

辞書が今手元に無い状態なので、教えてください。お願い始末。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 20:33:21
>>129
「平たい」でもう一度goo辞書を引いてごらん。


辞書の見出しになってない時には原形に戻してもう一度引くべしって
テンプレのどっかに書いといた方が良いかな。
131129:2005/05/13(金) 20:37:01
ありがとうございました!原形で調べればよかったんですね。
132名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 21:47:34
ここは小学校???
133名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 22:40:24
辞書の引き方を教えられて納得する質問者には学習能力があるわけだから
それは何ら問題ではないよ。
134名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 00:45:04
とある場所で見たんですが『二の前』って言葉ってあります?
『二の舞』の間違いだと思うんですけど。。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 00:46:27
二の前は『一』だろう
136名無し象は鼻がウナギだ! :2005/05/14(土) 01:07:21
>>135
ケラケラ。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 02:23:18
>>134
苗字(姓)にそういうのがありますね。
苗字になる前の何かの由来があってもよさげなものですが、それは聞いたことがありません。
案外とてつもなく古い民俗伝承が下敷きになっているのかも知れないし、
ただ「二の舞」を語呂でもじっただけのなのかも知れません。
また、「とある場所」がどこなのかが分からないと、正確には分かりません。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 02:32:55
>>137
本文引用
「ウクレレを真面目に始めようか考えましたが、ハーモニカの二の前になりそうなので止めましたww

この感じ(どんな感じだ?)だと二の舞を二の前と間違ってる様な気がして。。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 02:45:45
単なるタイプミスと推測
140名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 02:59:58
タイプミスかもしれないし「ニノマイ」を「ニノマエ」と思い込んでいるのかもしれない
141名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 04:06:25
いやー、ヤツは馬鹿だから間違って思い込んでるんだと思う。
ただ、二の前って言葉が辞書に載ってなくても存在するのかどうか、念の為に聞きましたー。
142名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 05:41:04
映画の紹介文で、
[なんといってもこのところこの手の埃臭い史劇が多くて]
という一文があったのですが「手の埃臭い」という意味がよく分かりません。
というか、初めて聞きました…orz

すみませんが、教えて下さいm(_ _)m
143名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 05:57:52
区切り方が変。「この手の、埃臭い茂樹」だろ。
埃臭い茂樹? ほこりがかぶったような古臭い茂樹ってことじゃね?
144名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 06:15:03
複数形をつくるときに、繰り返して作れる単語とそうじゃない単語の違いは何ですか?
例)山々、花々、人々、木々、日々…
先ず、加算名詞ですよね。それから二音節以内。あとなんでしょうか?
145142:2005/05/14(土) 06:40:09
>>143 アァ・・・なるほど!なんで、気付かなかったんだ・・・orz 
7時になったら両親に電話しようと思ってたんだけど、
赤っ恥をさらさずにスミマした。本当にありがとぅ(o´∀`o)love you
146名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 06:53:56
>>144
「畳語」でぐぐれ。トップ2つが参考になるとおも。
147名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 09:21:09
>>146
ありがとうございます。
畳語(じょうご)という区分がわかりました。
しかしインターネット上に見られる情報では、
まだはっきりとした条件が確立されていないようですね。
友人やネットを通して、
今後の研究動向(しているのだろうか?)を、
確認していこうと思います。
148名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 14:00:12
かなりイイ唇持った乳首出まくりだ!嘘じゃないぞ!!!wwwww

どういう意味で?
149名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 16:20:57
波動説の擁護者は『それぞれの語には独自の歴史がある』
という主張をしてるんですよね?そういう見解は、語の比較
による内面的再建の基本的な前提と矛盾せずに共用できる
んでしょうか??図書館で調べてもよくわからず…
どなたかお願いします。
150名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 18:43:30
換喩:

空間的・時間的に隣接した関係にある言葉を使って表現します。

 例文:

 「パトカーに捕まる」(=パトカーに乗った警察官に捕まる)

 「ハンドルを握る」(=運転する)

 「宮部みゆきを読む」(宮部みゆきの著書を読む)
151名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 18:57:41
>>149 まず用語を直しとくと、他の言語と比較する comparative reconstruction
は「比較再建」、比較しないやつは internal reconstruction で「内的再建」。

完全にではないけど、両立できる。よくある考え方で実際に観察されているの
は lexical diffusion 「語彙伝播」「語彙拡散」。語が一つ一つ変っていく
けど、最終的に全部変ってしまえば、ずっと後の時代から見ると一度に変わっ
たのと区別しようがなくなってしまう。
152名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 23:12:24
日本語入力IMEの辞書登録する時に、実に困るのが、

 1.読みの分からない言葉があって、辞書にも載ってない、
 2.他社のIMEで変換してみても一発変換できない
 3.googleでも出てこない

って場合なんですが、
そういうのの読みはどこで質問すればいいんでしょうか?

ちなみに分からなかったのが「成猫」とか「多脂革」とか「有臭」とかです
どれも専門用語っぽいんで、標準的な国語辞典には載ってなかったんだと思うんですが…
やっぱそれぞれの専門板で聞くのがベストかな?

とにかくIMEに辞書登録する以上、完璧に正確な読みでなければ不安です
間違った読みで登録するとバグを混入する事になっちゃうし
153名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 23:16:21
とりあえす「成猫」は「せいびょう」
154名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 23:27:25 BE:72054162-##
フランス語でわからないはなんていうのでしょうか
教えてください
155名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 23:28:12
>>153
ええ、多分そうだとは思うんですが、ただ、それで「十分正しいと言えるか」というと、
何らかのソース、信憑性のある裏付けが欲しいわけです
無理な話なのかも知れませんが…

>>3を読むと、絶対正しい/間違ってる、なんて結論する事はできないとありますが、
“現時点で十分に妥当”で、“他人に言って意味が通じる”か、ってのは問題としたいです…

言葉を調べる、ってのはそれだけ大変な事かも知れないですね
国語辞典を編纂した先人達はそれだけの苦労をしたのかも
とりあえずこの先も、発音の不明な単語に数多く出会す筈なんで、
一つ一つ地道に調べる事にします
156名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 23:38:22
『九鳥』
↑この漢字何と読むの?
157名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 00:15:21
>>156 ハト
158名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 00:17:16
九官鳥 と打とうとしたら間違えたに一票
159名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:08:00
お客様へのお詫び状を書いているのですが、
私が「ご寛恕くださいますようお願い申し上げます」
と書いたところを、上司に、
「ご寛恕賜りますようお願い申し上げます」と校正されました。

「賜る」は謙譲語なので「寛恕を賜る」のは私の方ですよね?
「相手に寛恕を賜るのをお願いしている」上司の表現は誤っていると私は思うのですが、
敬語には詳しくないので自信がありません。
私と上司の表現ではどちらが正しいのでしょうか?
160名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:12:13
学校の課題で文書を作成しているときに「〜の経験をいかして」という部分にさしかかりました。
「いかして」の変換候補としては「生かして」か「活かして」ではないかと思うのですが、どちらを使うのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
161名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:19:59
>>152
読みの分からない言葉+見当をつけたふりがな(ひらがなorカタカナ)
でぐぐるとヒットする場合が多い。
「成猫 せいびょう」
「多脂革 たしかわ」
みたいな感じ。
「有臭」はわかんねーな。ゆうしゅうなんだろうけど。
162名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:24:21
>>159
このスレは言葉遣いを正しいとか間違ってるとか言うのを
敬遠してるところがあるので一部批判が出るかも知らんが、
上司氏が間違ってる。どうしても「賜る」を使いたいのなら、
「ご寛恕賜りたくお願い申し上げます」などとすべき。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:45:54
>>162
〜すべき。×
〜すべき。○
164名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:47:41
すべった。
〜すべき。×
〜すべし。○
165名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 01:55:49
〜すべき。 ×
〜するべ。 ○
166159:2005/05/15(日) 03:40:54
>>162
それは失礼いたしました。
教えてくださってどうもありがとうございます。
167名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 09:07:18
>>152
>とにかくIMEに辞書登録する以上、完璧に正確な読みでなければ不安です
>間違った読みで登録するとバグを混入する事になっちゃうし
バグったって別に不具合を引き起こすわけじゃあるまいし。
その辞書を誰かと共有してるならともかく、個人で使うだけなら
暫定的に当てずっぽうの読みで登録しときゃいいんじゃないの。あとでいくらでも直せるんだし。
俺の場合は「辞書に登録する(必要を感じる)」ってことは「頻繁に入力する」ってことだから、
とりあえずは利便性を優先していい加減な読みででも登録するなあ。

「お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。」みたいによく使う文を
「おてすう」って読みで登録したりってな使い方もしてるから、
不正確な読みで登録することについての抵抗感は全くないな。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 13:38:59
易者言葉(どっちにも意味が取れる、占い師が使う卑怯な言葉)を
簡単に説明する方法はないものですか?

人が嫌がることをしなさい、とか
死んでいない(まだ死んでない or 死んで、もうこの世にはいない)とか。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 13:45:56
「それアンビだね」
170名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 14:18:56
>>152
たとえばオトナのトラを指すのに、「成」と「虎」から
「成虎」という言葉を作って使用することが出来ますが、
この語に「正しい読み」は存在するでしょうか?今できたばかりなのに?

もしかしたら過去にも「成虎」という言葉を使っていた人がいるかもしれませんが、
その人の読んだ読みを「正しい」読みとする理由もどこにもありません。
語はいつでも作ることが出来るし、既存の語でも作り直されることがある。

まあでも「オトナ」の意の「成」は「セイ」、
それに続く生物の名前は音読みするのが一般的のようだから
「成猫」は「せいびょう」、「成虎」は「せいこ」かなあと考える。
多くの人がその語を使えば、そのうちにある読みが大勢を占めるようになることもあって
そうした語は辞書にも載るようになる。
するとなぜだか、辞書に載ってない読みは間違いだと言い出す人が出て来る。
その程度のものです。
あとは>>3参照。


>>162氏のために一言付け加えておくと、敬語の場合はそこに
「相手が失礼と受け取らないこと」という条件が入って来るので
話はまた違ってくるというわけですな。プロトコル。
171名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 15:00:02
実娘
172名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/15(日) 21:26:38
↑俺のIMEは「じつにゃん」で変換できる
173名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 00:13:49
ら行の名字の日本人ってあまりいませんよね。下の名前なら結構いますが。なんでか分かりますか?
174名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 00:17:55
>>151
レスdクスです!両立できるみたいですね。さっそく明日
lexical diffusion 「語彙伝播」について調べてみます。
助かりました〜
175名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 00:33:19
>>173
もともとやまとことばはラ行音では始まらないから。
176名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 02:11:28
理由をいくつか列挙するのですが、
まず(第一に)、〜
次に、〜
のあとはなにを続ければいいですか?
増えるかもしれないのですが、いま5つあります。
よろしくお願いします

スレ違いでしたら誘導をお願いします。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 02:20:40
第一に
第二に
第三に
第四に
第五に
第六に

間違いなくこれがベスト。どうぞいくらでも増やしてください。
178名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 03:17:28
「ある」の未然系はなんですか?
179名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 04:09:06
あら
180名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 04:20:41
あら?
181名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 05:04:32
あるの未然形はあら。
182名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 07:35:51
愛あらばIT'S ALL RIGHT
183名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 12:17:59
あらであらざるをえない。
184素人:2005/05/16(月) 13:56:42
日本のロマンス語学、ゲルマン語学において、大御所にあたる人は誰ですか?
185名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 14:48:06
金で金を儲けるとは?
186名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 15:47:20
>>185
金を「かね」と読むか「きん」と読むか「キム」と読むか、それが問題だ。
187名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 15:52:51
おかねです。
188名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 15:54:13
げんかつぎとは
189名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 16:17:23
塾での国語学習に関する文章を書いているのですが、以下の空欄に入れる適切な表現が浮かびません。
意味としては「ほかとの関連がない独立したさま」「ただそれだけであるさま」を表したいのですが。
「独自」や「孤絶」や「一個」など考えてみたのですが、イマイチしっくりきません。
どういう熟語がいいでしょうか?

『国語の場合、学習テーマの提示は、文章の題名等を書いて済ませることが多い。
 このような提示の仕方は、素材の( )性を強調することになるのでよくない。
 …素材が変わると、設問もまったく別のものに思えてしまう。…』
190名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 16:28:32
>>189
「無類」「ユニーク」「一意性」
191名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 17:41:11
「担がない」ってどういう意味?誰か教えてくれれ。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 17:45:44
かつぐ の否定 かつがない
193名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 18:25:36
人に手紙を送るときは、宛名に「○○様」と書きますが、財団に送る場合はどうすればよいのですか?
「○○財団」とだけ書けばよいですか?よろしくお願いします。
194191:2005/05/16(月) 19:35:00
ありがとう。というか、あぁ俺はまぬけな質問をしてしまった・・
195名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 19:51:48
>>193
Want you!
196名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 21:26:03
メールなどでもWant you!でよろしいですか?
企業から私宛てに『〇〇(私の名前)様』という件名できたメールへの返信のタイトルとして『〇〇(企業名)御中』で…
バカな質問ですみません
197名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 21:27:13
大丈夫。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 22:18:54
oldtokyo
oldtokyo
oldtokyo
oldtokyo
oldtokyo
oldtokyo
199名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 22:31:05
丁寧に「頭に入れておいてください」という意味の
漢字2文字の言葉ってなんですか?

斟酌とはちょっと違う気がするんで。。。
200名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 22:50:24
>>197
ありがとう
201名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/16(月) 23:32:43
>>199
ご留意くださいとかか?
202名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 01:22:49
203名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 01:23:36
>>193
迷ったときは「殿」だ。
「殿」は個人にも団体にも適用できる。
204名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 10:49:35
閑古鳥←なんて読むんですか?
205名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 11:02:57
辞書ひけ
206名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 11:08:21
>>204
漢和辞典を使いましょう。
あるいは、ネットの辞書なら読めなくてもコピペすれば引けますよ。
207204:2005/05/17(火) 11:58:56
>206 ありがとうございます。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 19:48:51
バチかむったんだろうな・・・

バチかむるってただしいですか?
209名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 19:50:26
210名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 20:27:59
!?←このマークは何と云いますか?
ご教示下さいませ。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 20:38:52
感嘆符と疑問符
212名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 20:57:26
>>208 「かむる」=「かぶる」=「こうむる」ですから耳慣れませんが正しいと思います。

>>209 「輪島な「ん」かはレンタル屋にあるから必見」のことと思われます。

>>210 !と?は単独では「感嘆符」「疑問符」といいますが、両方を合わせた名前は多分無いと思います。
213名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 21:43:31
>>211>>212
有難う御座いました
214名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 23:11:16
!? : JISでは「感嘆符疑問符」というそのまんまな名前
215名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 23:39:23
>>210
Interrobang 感嘆修辞疑問符
216名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/17(火) 23:40:55
>>212
>両方を合わせた名前は多分無いと思います。
名前あるって。
聞くほうも調べてから聞いて欲しいけど、答えるほうも調べてから答えようね。。。
217名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 01:39:43
>>215
インテロバンは、!と?を重ねた合字。

印刷用語ではダブルダレと言うな。?!も含めてだが。
218名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 01:46:24
「おにゅー」ってどこから広まった言葉なの?
219名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 03:38:11
普段この板に来ないのですが自分なりにまじめな質問です。

「伸るか反るか」って言葉がありますよね? これを自分は今までまっすぐに
伸びるか、それとも反って曲がるか、みたいな意味だと思っていました。
ところが辞書で調べると「伸る」というのも「曲がる」という意味なんですよね?
「反る」というのも当然「曲がる」という意味ですから「伸るか反るか」という成句は
「曲がるか曲がるか」という意味になってしまいます。

なぜこれが「一か八か」のような意味に使われているのでしょう?
(ちなみに一か八かは「一」と「八」でぜんぜん違いますから、さてどっちだという
意味で使われるのもわかるような気がします)
220名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 03:41:36
まんなからへん
真ん中辺
221名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 07:53:26
>>219
乗るか反るか、だと思ってたのでちょっと意外だった。
でも「伸る」が曲がる意味なら、こういうことだろう。

日本刀の鞘は、刀が出来上がった後に反り具合に応じて沢山ある中から選ぶ。
刀は焼き入れの時(水か油に入れてジュッと言わせる時)、形状が若干変わる。
このとき、上に曲がるのが「反る」、下に曲がる(長くなる方)のが「伸る」で、
「伸るか反るか」によっては合う鞘が見つからない。焼き入れをする時に、
合う鞘があるように曲がる事を祈りながら使う言葉だったのではないかということも
考えられなくもなくはない(これは想像です)。
「上か下か」という意味だったら、「上」と「下」ではぜんぜん違うんじゃない?

一かバチかは「丁半」の上の部分だけをとったもの、(と辞書に書いてあった)。
222名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 08:10:07
と、朝っぱらからここまで書いたのだから、後はキミには
「日本刀は本当に焼き入れの時に鞘に収まらなくなるぐらいに曲がるのか」
「曲がるとすればその事を本当に伸る・反ると言うのか」
という事を調べるか、誰かに聞いてきてくれる事を期待しているぞ。
223名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 13:18:45
あたまごなしの ごなし の意味お願いします。
224名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 14:01:26
74 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/12 11:46
見分けられなかったさいたるもんじゃん・・・

↑の意味は?

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1049371099/
225名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 14:07:45
>>223
「仕事をこなす」の「こなす」だと思う。
初めから順に仕事をしていく→初めからする→初めから決めてかかる
と用法が変ったと思われ。
226名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 14:28:11
>>224
見分けられなかった/さいたる/もん/じゃん
227名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 16:45:36
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\|
    /― <_/____/-\≒
  /                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
228名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 16:56:24
風呂場で寝るな!w
229名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 19:18:48
>>224
最たる物(者)じゃん

質問です。以前から「ちょりんす」という言葉を使ってるんですが
これが何なのかがわかりません。
ググって得られた情報は、w-indsがライブで流行らせようとしたということです。
しかし、俺は友人が使ったことをきっかけに、w-indsデビュー以前の1999年から使用しています。

なのでおそらく昔からある言葉もしくは外国語だと思っています。
知っている方がいたら教えてちょりんす。
・・・もしかしてスレ違い?
230名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 19:44:02
>>221-222
残念!
おしいな。
刀鍛治ではなく、矢師の用語だ。反った矢は使い物にならない。
231名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 20:12:44
「手紙を出す」を謙譲語だと「お手紙を差し上げる」と言いますよね。
これが例えば、借金の申し込みのような、相手にとってはあまりうれしくない手紙でも
「差し上げる」でよろしいでしょうか?
232名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 20:17:28
抗し切れなくなった

↑何て読めばイイでしょうか?
233名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 20:39:29
へびとかえるとなめくじ(?)がお互い苦手で
身動きができない例えのコトワザってなんだったっけ?

のど元まででてるんだけどそっからでてこなくて・・・
234名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 21:07:53
>>231
大丈夫です。

>>232
こうしきれなくなった

>>233
三竦み(すくみ)のことか?
235名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 03:40:23
質問です。

A:携帯で文字打つの非常に苦手で、もっぱら携帯はメールを読むのにしか使わない。
B:そこまでするか?とは思うが、携帯用キーボードが売ってる。

Bのセリフの後半は「携帯用キーボードが売られている」の方が正しいと思いますが、
言語学的にはどうですか?
元のセリフも違和感がないように感じられますが。いかがでしょうか?
236名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 03:54:36
「言語学的に正しいか」と問われれば回答は>>3しかない。
ついでに>>10も参照すると良いかもしれない。
237235:2005/05/19(木) 04:01:26
>>236
すみません。
「携帯用キーボードが売って(い)る」を文法的に説明していただけませんか?
特に「が」の用法について。

総記の「が」とは微妙に違うような気がするのですが。
238235:2005/05/19(木) 04:04:26
1.(電器店に行けば)携帯用キーボードを売っている。

2. を→が

でいいですか?
239名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 04:43:46
10の本にいろいろ書いてあるよ。
漏れがガ格は提題云々というよりもそちらに当たった方がいいだろう。

あと、過去の議論。
http://mentai.2ch.net/gengo/kako/1009/10097/1009701601.html

そうそう。日本語では自動・他動という概念は迂闊に持ち出さない方がいいよ。
(迂闊な辞書ばっかだけどね。)老婆心。
240名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 09:13:21
>>235
俺は、Aのセリフに違和感があるんだが。

「もっぱら携帯はメールを読むのにしか使わない」って言ったら、
通話機能は使わない、っていう意味も含むよ。
(主題が「メール」じゃなくて「携帯」になってるから)

言いたいことはそうなの?

文の後半は「メールはほとんど、書かずに読むだけだ」にした方が
いいんじゃないの?
241名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 09:27:39
240に賛同。
242名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 12:23:46
ぶっちゃけ俺は携帯はメール読むのにしか使ってないがな
243名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 17:39:26
「ネフェルテム」
何語のなんという意味かおわかりの方いますか?
検索してもさっぱりなんですが・・・。
244名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 17:46:01
ネフェルテム の検索結果のうち 日本語のページ 約 277 件中 1 - 50 件目 (0.62 秒)
245名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 21:16:31
「カポエィラ」
発音できません。人が言ってるのも聞いたことないです。
どう言ったらよいのでしょうか。
カポエラ?カポエイラ?カポイラ?
246名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 21:22:38
前2つは聞いたことあるなあ。
247名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 21:28:11
老眼鏡を頼らず
新聞を読める

間違いではないのでしょうか。
248名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 21:30:10
老眼鏡を頼りにせず
老眼鏡に頼らず

が自然だろう。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 21:42:03
老眼鏡を頼りにせず

思い浮かびませんでした。ありがとうございます。
250名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 21:43:18
>>245
ポルトガル語でスペルは「capoeira」。
本来の発音が知りたければ「capoeira 発音」でぐぐればいいし、
日本でもっとも使われている表記を知りたければ、
それぞれでぐぐって検出結果を参考にすればいい。
ちなみに「カポエイラ」が一番多いね。
251名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 22:08:07
私がよく行くスレで「見える」「見れる(見られる)」を混同して使っている人がいます。
(例)今日はいい夢見えそう。
   夜中だったから○○のテレビは見えなかった。…など。
こういったレスを見るたびに虫唾が走る思いをしていたのですが、
さっきスレを覗いてみたら丁度この「見える」と「見られる」の違いが話題に上っていました。
私と同じように違和感を抱いている人もいましたが、なかには自分の地域ではごくごく
普通の表現だ、どこが変なのかわからないとレスしている人もいました。
レスを読む限り、どうやら違和感を感じない人は名古屋や岐阜といった
東海地方の人に多いようです。ひょっとしてこれは東海地方の方言なのでしょうか?
252名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 22:19:06
「あと〜しかない」、「まだ〜もある」という考え方にはそれぞれ名前があったと思うんですけど、なんていうんでしたっけ?
253名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/19(木) 23:30:07 BE:36077832-
悲観論(ペシミスム)、楽観論(オプティミスム)か?
254名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 00:26:52
ネガティブシンキングとポジティブシンキング
255名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 00:28:28
>>243
文脈がわからんと、検索結果より親切な答えはできんな。
とうぜん遡れば古代エジプト語だが、Nefertem自体はおそらくラテン語かと。
256235:2005/05/20(金) 03:08:05
>>239-242
ありがとうございました。

「が」の方ばかり見ていて、「ている」を見逃していました。

「ている」の違いですかね。
英語のing+仮定法みたいなものかな。

1.現在進行:ランナーが道路を走っている
2.継続:父と子はよく似ている。
3.経験:もうその場所には何度も行っている。
4.状態:財布が道路に落ちている。
5.結果:父は会社に行っている。(ここにはいない)
257名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 05:55:45
>>243
よく検索すれば分かるが(「ネフェルテムとは」とか"Nefertem means"とかで)
「美しきテム」という意味だそうだ
258名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 07:05:30
>>255

Nefertemは古代エジプト語の形。
子音しかわからないが、nfrtmだと発音できないので
母音のeを適当におぎなったもの。
259名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 10:17:22
>>251
名古屋出身だがその使い方はしないな。
「テレビ見れんかった」が俺の周りでは普通だ。
「テレビ見えんかった」は違和感がある。

地域の問題じゃなくて「見れない」の「れ」が言いやすい「え」に変わったっていう可能性もあるぞ。
すばやく喋ると「え」に近い「れ」になることもある。
しかし詳しいことはわからん。
260名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 11:58:27
261名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 15:03:04
すいません、質問なのですが。
日本に来たばかりの外国人女性(英国産・26歳)
がこれから日本語を覚えようとしたとき、
どのように日本語を学習させればいいでしょうか?
おすすめのテキストや方法があれば教えてください。
マジレスおながいします
262名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 15:12:23
「互いによく似た状態にある事」を"似通う(にかよう)"と書きますが、
自分が"にかよる"と言っている事に気づきました。

Google : "似かよう"|"似通う" 3,720件
Google : "似かよる"|"似通る" 2,020件

後者の言い方は近年変化したものなのでしょうか?
263名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 15:34:33
10日締め切り以降とは、10日は入るのですか?
264名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 17:55:59
>263

10日締め切り 10日受付分はOK
10日締め切り以降 上記よりも後
265名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 18:04:25
>>261
日本人男性とつがいに汁。これ王道。
266名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 18:41:44
12時以降     12時を含む
12時締め切り以降 12時含まない

12時以降電話して下さい            12時含む
忙しいので12時以降電話して下さい       12時含む
12時まで忙しいのでそれ以降電話して下さい   12時含まない
267名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 18:59:44
今日のテストで、
「さあ、 あの 広い、 そして 立派なグラウンドで、 のんびりと走ろう!」
という文の「あの」の品詞名を答えよ、という問題が出ました。
結局自分は連体詞と答えてしまったのですが、正解がわかる方教えてください。
268名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 19:25:38
>>267
連体詞。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 20:03:23
出題者の学派による
270名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 20:30:00
教科書文法で良いんで不い? 学校の考査なら。
271名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 21:15:26
単純な質問なんですが、「同じ植物でも場所によって別の名前があったりする」の主語って何ですか?
分かる方、ご教授下さい。
あと、私は「同じ」を今までは自由に使えていたのですが、最近は、そのニュアンスに悩み自由に使えなくなっています。
皆さんも、そういう、簡単な言葉でも急にニュアンスが掴めなくなったことはありますか?
272名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 21:21:16
273名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 21:56:35
274名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 22:37:33
>>271
「あったりする」のニュアンスが掴めんので、教えてくれ。
275名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 22:53:13
断定的表現を避けたいが、その為の適切な書き方が分らないと見た。
276名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 22:55:56
>>271
普通に考えれば「同じ植物」
統語的には「同じ植物であっても、(xは)場所によって別の名前があったりする」みたいな感じか?
異説あるかも知れんけど

「同じ」のニュアンスについては、何のことか分かりかねるので答えられない
277名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/20(金) 23:12:17
主語の定義しだいだなぁ。
普通の考えというのが何かは分からないが、
「別の名前が」が主語でいいと思う。

あと、
同じ植物でも場所によって別の名前があることもしばしばである。
という意味で言ってるの?
278261:2005/05/21(土) 00:05:17
レスありがとうございます。
しかし、婚約者連れ(英国産)でして。。。
フツーにまともに日本語を覚えさせたいのですが?
279名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 00:10:37
>>271
「同じ植物」とあるので、類推すれば、
「(○○と××は)同じ植物でも場所によって別の名前があったりする」
と、前後の文脈の中に(○○と××は)が隠されていることが明らかなのでは?

内容的には○○=××ということを言っていても、
文法的には
A=Bの、Aにあたる部分が「○○と××」で、Bにあたる部分が、
「同じ植物でも場所によって別の名前があったりする」と解釈すればいい、と
いうことだと思います。が、文法的に何と呼ぶのかは分かりません・・・(伏在)述語文?

AはBがCだ、という解釈もきっと成り立つんでしょう・・・
(A=○○と××は、B=別の名前が、C=ある(存在する))

文法上の話はさておき、表現の問題として考えれば、
なんだか曖昧な言い方だなー、とちょっと気になりますが。
280名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 00:24:22
>>279
「○○ ××」を使うなら、
「同じ植物でも場所によって(○○や××等の)別の名前があったりする」だろう。
281名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 00:32:14
>>279
済まんが、良く分からん。
282名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 00:41:06
「同じ植物でも場所によって(○○や××等の)別の名前があったりする」
でも例を示す文としてはおかしいか。
「同じ植物でも場所によって(○○は××とも言うように)別の名前があったりする」
だといいか?
283名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 00:45:37
○○や××等の別々の名前があったりする
284名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 00:48:27
>>271
例:彼岸花は、ある地域では死人花や幽霊花とよばれている。
という意味だとして、「別の名前が」に一票。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:07:09
「彼岸花と幽霊花は同じ植物である。しかしこの植物は、場所によって死人花という別の名前も存在する」
に一票。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:09:45
>>285
その例は「彼岸花と幽霊花と死人花は同じ植物である」の方がすっきりするよね。
287名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:12:25
「あったりする」は、日本語にはない表現。
魯鈍スレ気色わる。
288名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:15:34
すまん、ちょっとふざけてました。やっぱおれもよく分からんわ。
元の文章が悪すぎなんじゃないか・・・と。
289名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:19:20
結論:この文は主語が不明瞭なので、分かるよう書き直してくるように。
「同じ植物でも場所によって別の名前があったりする」
290名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:23:02
「地域によって異なる名前を持つ、植物がある」
291名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:46:43
「同一の植物に場所によって別名が付けられている場合」がある。
「〜場合」が主語?
要するに主語が決められないというのは、「誰が何をいつどうする」という
論理的記述形式で書かれていないのが原因って事では?
292名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 01:55:48
言い換えれば「植物には、地域によって異名を持つものがある」。
「(植物には)同じ植物でも場所によって別の名前があったりする」
主語の「植物」が省略されている説。
293名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 02:04:33
「あったりする」は、日本語にはない表現。
294名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 02:08:14
>>291
>論理的記述形式
なんだそりゃ
295名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 02:11:38
>>293
詳しく
296名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 02:15:35 BE:220406257-
「有ったり無かったり」という表現が認められるかが問題だ。
297名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 02:32:38
「あったりする」は言外に「無い場合もある」を匂わせていて、日本語表現として広く使われている。
「昔はそんな言い回しはしなかった」というだけであれば、>>293の脳より日本語はずっと
柔軟だということだろう。
298名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 02:44:51
「たり」には類推の単独用法もある。別に最近の用法ではないよ。

小学校の作文で「夏休みは、九州に行ったりしました」と書くと、
「たりは複数回で使え」と言われるから、「たり」の単独用法は全て
誤用だと思っている人が結構いる。

そうじゃなくて、並立なら複数回で、類推なら何を類推させるのか
分かり易いように使いましょう、という話。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 07:37:31
まず一つ言えることは、この場合の「ある」は所有の「ある」だということだ
所有の「ある」は一般に「XにYがある」という格体制を取ると言われている
日本語にそもそも主語という概念があるのかという問題はおいておくとして
主語があるとすれば、主格をそのまま主語と見なすか、与格主語を認めるか
という立場の違いによって、前者ならば「植物」、後者なら「名前」が主語に
なるということになろう。
前者の場合、さらに「同じ植物でも」が与格を代行していてそのまま主語なのか
「(XとYが)同じ植物でも(XとYには)場所によって違う名前があったりする」
というように主語が別に隠れているのかという二つの考え方ができるだろう。
300名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 07:38:39
↑前者と後者が逆になってしまったが読み替えてくれ
301名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 07:45:42
先生、この前作文を書いたらおおきなおともだちが
僕の作文を見て
「生涯のライフワーク」なんて書き方はおかしい!
それだと生涯の生涯の仕事って意味になるだろ!
と、ひどく怒るのです。
そういわれてみるとそんな気もしてきます。
でもなんとなくしっくりきません。
僕は間違っていますか。
302名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 09:09:48
>301
重複表現は間違いというほどではないけど、避けられることが多い。
書き言葉は簡潔なほうがいいから。

そこを特に強調したいと思っているなら、「生涯のライフワーク」のような
表現でもいいと思う。
303名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 10:34:58
文章の冒頭に「ああ。」とか「まあ。」とか「はあ?」とか「へえ。」ではじめる人がいますが、
これらの言葉を総称して何ていうのかおしえてください。
304名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 10:39:34
>303 感動詞
305名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 11:00:18
>>303
間投詞
306名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 12:19:02
>>304-305
ありがとうございます。
307名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 13:06:26
>>301
生涯の、ライフワーク
と読点を入れるとか
生涯の「ライフワーク」
と鍵括弧でくくるとかして「生涯の」が「ライフワーク」を
直接修飾する感じを弱めれば重複感も薄まる。
308名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 13:32:46
後回しに言うって日本語としておかしいかな?
てか一般に通用するかな?
309旅の者 ◆uIi3U7rXk2 :2005/05/21(土) 13:41:14
       ノ
  ∧∧/⌒ヽ
 c(゚ヮ゚ )c,(,,_ノ
310名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 13:47:24
一般的には「遠回しに言う」を言い間違えたと思うだろ。
311名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 13:48:26
>>308 後で遠まわしに言う、と書けば通じる。
312名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:10:24
漢字が読めなくて困っています。
どなたか教えて下さい。

@補の左側と、合を合わせた漢字
A列の左側と、珍の右側を合わせた漢字

どうか宜しくお願いします!
313名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:16:36
>>312
つ【漢和辞典】
つ【IMEパッド】(「部首」又は「手書き」)
314名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:17:25
>>313
携帯なんです・・・助けて下さい・・・orz
315名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:25:06
袷(あわせ)
Aはそんな字あったかのう
316名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:31:38
殄か。
てんめつ 0 【▼殄滅】
(名)スル
滅ぼし絶やすこと。滅び絶えること。
「敵を―する」

退屈な俺に感謝!
317名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:34:49
318名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:36:27
>>315.>>316
本当に本当に本当に有難うございました!!

感謝します!!!!
319名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:44:47
言語が誕生したのはいつですか?
320名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:45:42
漏れも中国語読みで調べた。
袷(jia2/qia1)殄(tian3)という事だけ分かった。
意味不明。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 14:49:45
>>319 きみの言語の誕生はきみが誕生したあとだ、という事だけはおれにもわかるYO
322名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 15:20:11
まず「言語」が何かと言うことを定義しないと
323名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 15:23:32
質問させてください
言語学をほとんど知らないのに、第二言語習得の際のL1の影響についての論文を読んでいます。
[Spec, VP]と出てきたのですが、この”Spec”とは何のことでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
324名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 16:08:23
すぺしゃる・ファイヤー!
325名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 18:43:59
質問、よろしくお願いします。
「言う」の尊敬語として「言いなさる」というのは、文法上
明らかに誤りなのでしょうか?
326名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 19:01:04
文法上正しいかどうかを云々しても
敬語の実際の運用にはなんの役にも立たないわけだが

327名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 19:58:23
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1319602
叢でないなら

「叢」って?なんでしょうか?
328名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 20:03:53
叢:そう
「そうでないなら」の誤変換。
329名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 20:08:20
>>325

規範化された標準語、共通語の文法から見れば、そういう言い方はない、という
可能性はあるよね。でも、わたしの方言でも、「言いなさる」っていうし、
標準語でそういうのをどう扱ってるのか分かんないけど。
330名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 20:08:46
リテラシーとはなんですか?
331名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 20:27:44
かすごw
332名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 20:59:32
>>323
どんなのでもいいから生成文法の入門書の最初のほうをぱらぱらっと見てみましょう

>>330
>>1
333名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 22:35:18
>>332  323です。読んでみます。ありがとうございます。
334名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 02:13:03
? !←これらのマークって世界いろんなとこで使われてますが発祥はどこからなんでしょうか?
335名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 02:29:28
殄滅(てんめつ)と殲滅(せんめつ)の違いについて
336名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 02:39:14
最大の違い――前者はほぼ廃語、後者は現代語。
337名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 09:01:41
なんとまあ を正確に説明できる人いませんか?
なんと+まあ ですが、個々で約すといまいち意味がわかりません
338名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 10:07:44
>>307
>>302
はい。よくわかりました、先生どうもありがとう。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 10:53:25
なんと(いうことだろう!)+まあ(あきれたorおどろいた)だとおもふ
340325:2005/05/22(日) 11:54:04
>>326
>>329
レスありがとうございました。
文法上の議論は敬語の運用に役立たないというのは
もっともなのですが…
小学生の国語テストでこのような回答があり、
自信がなかったので質問させて頂きました。
普通は「仰る」なのでしょうが、明らかに誤答とも
言い切れないような気がして。


341名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 12:37:24
>>340
ぐぐると、「私の地方では」というのも多くあるね。
印象としては、時代劇なんかでよく出てくる気がする。
どこかで聞いた言葉なのに誤答とされては、また出会った時に
「なぜダメなのだ」と、不満が残るかもしれない。
成り立ちとしては間違って無いんだろうし、使用すると一般には
違和感を与えてしまう事を教えて、三角くらいあげても
いいんじゃないかと。
342名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 14:50:39
>>334
! ラテン語のio(嬉しいときの叫び声)
? ラテン語のquaestio(質問)を略したqo
343名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 19:34:34
あれだな。>>293は、「長野県は本州にあったりする」みたいな表現が
日本語としておかしいなんて話を聞いて、「あったりする」は間違いと理解したんだろ?
そうだろ?
344名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 20:56:19
>>343
「長野県は本州にあったりする」が、誤用であるとする根拠は何。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 21:24:04
>>344
さあな。よくそういう用い方をした時に、日本語としておかしいって話が出てくるのを
持ち出しただけだ。
正しいと思ったら使ってろ。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 21:42:11
ま、そーいう考え方もあったりするやね。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 21:58:44
>>345
よくわからんのだが、345は、「あったりする」はOK、NGどっち?
348325:2005/05/22(日) 22:05:15
>>341
ご返答、ありがとうございました。
色々考えて、コメント入れ可にしようかと思います。
私自身、誤用と言い切る根拠が解らないので。(情けない)
正直、小学生にどこまで求めていいのか迷います…
349名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 22:11:17
>>347
俺は
>>271の使い方はOK.、>>343は基本的には使わない。
くだけた会話では使ってるかもしれん。
350名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 22:23:58
>>348
切り捨てる事が目的の入試などでは、正答と見なされない可能性が
ある事も教えてあげれば、それでいいと思いますよ。
「お前」がかつては尊敬語でも今は失礼に当たる。
日本語がかわって行くものであることの、いい勉強の機会になるかも。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:18:35
>>349 逝ってよし
352名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:19:53
「目くら判」は禁止用語ですよね。
言い換えるとすれば?
353名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:25:33
筋肉鍛るだけで

↑きたえるでいいでしょうか?
354名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:32:36
>>353 いいでしょう!
355名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:40:08
出来ません、の謙譲語・尊敬は何ですか?
356名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:40:46
>>352 言葉狩りに負けてはいけない、盲判は盲判。
禁止用語なんて物は無い、言葉に善悪は無い。
357名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:43:03
相手の言葉をうけて、(例えばプロ野球解説者の福本豊さんの口癖)
「いやいやホンマに〜ですね」という場合の「いやいや」
というのはどういう意味合いがあるのでしょうか?
358名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:43:47
>>355
ありません。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:47:20
>355です。
レス、ありがトン。
言い方はないですか・・
試験で出たのですが、謙譲語に出来かねます、と書いてみました。
尊敬語はどうしてもわからず、スルー。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:50:16
>>357
否定の「いやいや」か、そうでない場合は、感嘆詞の「いやあ」の反復じゃない?
361名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 23:58:42
>>360
ありがとうございます!
362334:2005/05/23(月) 00:10:32
>342
ありがとうございます。ググってもでてこなかったんでありがたいです。
363名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 00:10:50
>>359
お出来にならないでいいんじゃね?
364名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 00:12:02
>>355
致しかねます。
お差支えがございましたら。

あたりでいかが。
365名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 00:15:26
出来ない、の謙譲語・尊敬語は他の言葉のように
定形文がないみたいですね。
実は、接客業の面接を受けたら、この問題だったのです。
色々と勉強になりました。
366【質問】:2005/05/23(月) 07:00:04
言葉の由来に関する質問はこのスレでいいでしょうか?
http://www.jakof.jp/sub8.htmを読んだら、次のことが書いてありました。

●漢字の輸入・訓読み・「ひらがな」の語源について
@日本に漢字を伝えたのは百済(くだら)の王仁(わに)博士。
A日本語の訓読みの中に多くの百済語を見つけ出すことができるのはそのため。
B百済が滅び 統一新羅(しらぎ)時代になり、新たに日本には新羅語が入り、訓読みに百済語と新羅語がミックスされた。
C日本の「ひらがな」は韓国語の「ピラ、カンナ」がなまったもの。

●「日向ぼっこ」の語源について
@韓国語で「ピッナタナ」といえば お日様が現れるということなのです。それがなまって「ヒナタ」になった。
A日向ぼっこの「ぼっこ」は韓国語の「ポゴ(見ること)」が由来?

この情報はありえますか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご指導のほどよろしくお願いします。
367名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 10:46:12
ちびまる子ちゃんで、静岡ではゆで卵を「うでたまごという」と書いてありました。
しかし、「うでる」と言う日本語ってありませんよね?「茹でる」→「ゆでたまご」なら
「茹だる」→「うだたまご」の方が理にかなってませんか?それとも別の形で変化したのでしょうか?
どなたか教えてください
368名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 11:03:14
「うでる」が方言
369名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 11:47:45
「うでる」っていう日本語はありますよ
370名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 11:50:52
合計とか全部合わせてとかいう意味で「つごう」って言うことありますけど

どうして、「つごう」が合計っていう意味になったんでしょうか?
371名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 13:11:47
都合

都←全て
合←あわせる
372名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 13:52:53
東京方言でも「うでる」は言うよ。
373名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 16:37:44
知識レベルが低い人っていうのを示すテクニカルなタームってあるかな?
卒論で、検索支援システムをやるのだが、研究タイトルに必要なので、
エロイ人おせぇて
374名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 17:28:23
難しい言葉を使うだけで箔が付くとか考えてるなら思い直せ。
重要なのはタイトルではなく研究の中身だ。
「宇宙背景放射」などと言わずに「アンテナの異常なノイズ」でいいんだ。
「相対性理論」などと言わずに「動いている物体の電磁気学」でいいんだ。
全ては中身なんだ。
中身がよければ後の研究者がいいタイトルを付けてくれる。
375名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 17:29:24
中身が良くないからタイトルを小難しくしてお茶を濁そうとしている人に
そんなアドバイスしてもムダではないか
376名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 17:29:50
まあ、あえて言うなら白痴とか魯鈍とか使うとなかなか楽しいことになるよ。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 17:45:58
いや、あれだ。指摘どおり中身はないわけだが、
担当教諭がそれだと認めてくれないんだorz

俺は別に「知識レベルの低い利用者を支援する検索システム」とかでもいいと思ってる。

むしろ、俺がその知識レベルの低い人間だからorz
378名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 17:53:20
教育水準が低く知性の凡庸な
379名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:27:16
”制限コード”
380名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:30:24
「ドストエフスキーの読者を支援する検索システム」
これでどうだ?
381名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:30:50
俺支援システム
382名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:32:15
Searching System for Idiot
383名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:32:45
「サルでもわかる検索システム」
384名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:46:01
”釣れまつか?システム”
385名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 19:06:22
「掲示板利用における自作自演システムの開発についての一考察」
386名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 19:22:00
「この時」みたいに「〜時」と入れると、変換されたりされなかったりで気になります。
なので辞書登録をしようと思ったんですが、この場合どう登録すれば上手くいくでしょうか。
387名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 19:55:03
>386
それは言語学に関する質問か?
388名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 19:55:36
orz
馬鹿支援システムだけどさ。
さすがにそれじゃあ学会に出せない。

とりあえず、ありがと
モウしばらく調べてみる
389名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 19:57:46
出版するなら>>383だな。
390名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:17:11
「システムと名前を付ければシステムだと思い込む人のための支援システム」
391名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:19:39
システマー
392名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:21:19
>>390
それは「辞書を引け!システム」のことでつか?
393名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:21:57
"河川盲目症"って何と読むのでしょうか?教えてください。
394名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:25:04
なにやら知らんが「カセンモウモクショウ」じゃないか
395名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:25:34
>>392
いえ、「そろそろやめとこうかシステム」のことです。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:26:37
>>387
時を何詞として登録すればいいのかと思いまして。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 20:43:26
自分の使っているIMEのスレで聞け。
398名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 21:15:46
>>394
ありがとうございま〜す。優しいね。
399>>366:2005/05/23(月) 22:26:39
>>366を質問した者ですが、どなたか分かる方はおりませんか?
400名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 22:51:49
>>399
語源に関する質問は下のスレでお願いします。

その語源は何? ● 語源Q&A ●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1093202532/l50
401>>366:2005/05/23(月) 23:01:14
>>400
アドバイスありがとうございます。
402:2005/05/23(月) 23:03:06
漢字で画数が一番多い字ってなんですか?
友達が鹿3つ書いたのが一番だと言いますけど、どーでしょう
403名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 23:04:06
「海苔巻き」は何かを【海苔で】巻いた食べ物を指す一方で、
納豆巻は【納豆を】(主に海苔で)巻いた食べ物を指しますよね?
この違いは何処から生じてくるんでしょうか?
実物を知らない場合に、名称からどちらなのか判別する方法はありますか?
404名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 23:05:16
>>402
中国には「龍」を4つ並べた漢字があると
昔テレビでやっていたが。
405名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 23:29:10
406名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 23:31:00
「たいと」が最大画数と言うことになっている。
http://www.akatsukinishisu.net/kanji/mottomo.html
407名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 23:33:34
>403

置き石 っておかしくね?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1114623457/
408名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 01:15:21
>>403
海苔巻きは一般的用語で、納豆巻きやかっぱ巻きとかは具体的な用語なのでは?。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 01:23:30
板違いかもですが
『晩く』
↑なんて読むの?
誰か教えて(´・ω・`)
410名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 02:02:06
411名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 02:20:09
>>409
いえ、『晩く』なんですよ…
友達からのメールなんですが、メールの変換過程で間違うことがあるでしょうか…?(´・ω・`)
412名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 02:43:52
なぜ友達に聞かないのか。
413名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 03:05:18
そんなウザイAA使う奴に構ってやるなよ
414名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 04:47:16
>>409
・「晩おそく」の略語
・「おそく」の書き換え(心象表現。「遅」という字を使いたくなかった。)
415名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 07:42:40
実は「挽く」のタイポ
416名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 10:55:51
>>411
メールの字数を減らして、打つ手間を省きたかったんじゃないかな( ・∀・ )
417名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 11:08:47
抜き出し方がおかしくて、前後を読めば意味が通じるというオチ
418名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 11:51:09
三年前は、二重跳びなんて連続で50回なんて軽く熟せたが、最近は38回が限界だ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112847195
熟せたが
越せるのことですかね?
419名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 12:53:03
420名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 12:53:32
こなせたが
421名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 13:53:18
>>409
ATOKでは変換しないけど、MS-IMEでは「おそく」で変換するね。
遅いは、「一般的」仕事が遅い、歩くのが遅い、スピードの遅い車
晩いは、「時刻・時期」とご丁寧にポップアップ表示される。

「ばんか」は本来は挽歌で、晩歌と一発変換もしないのだが、
挽歌 の検索結果 約 196,000 件
晩歌 の検索結果 約 273,000 件
晩歌の方が多くヒットする。
422名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 16:11:52
へんなのw
423名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 16:46:03
速い−遅い
早い−晩い

ってすれば良かったのにね。
「はやい」は漢字の区別があるのに
「おそい」は区別がない……
424名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 16:47:33
早晩、って言葉もあるしね。
425名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 17:06:34
>>421
検索の仕方が悪いか、間違ってると思うが。
"挽歌"でぐぐると約 197,000 件
"晩歌"でぐぐると約 4,480 件

ちなみに、挽歌の間違いではない「晩歌」という語もある。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 18:22:59
>>425
ホントだ。””つけるとぐっと減るね。
晩歌は、映画なんかで意図的にか誤ってか、「○○の晩歌」とされたのが
広まったと思ってたけど、晩歌もあるのか。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 19:14:40
前にもどこかのスレで「硬-堅-固」が問題になった時、MS-IMEに
付いてる反義語だけの変な説明を出してきてたのがいた。
MS-IMEの漢字担当者はヘタレ。
428名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 19:17:02
>427
MS-IMEの説明は、簡潔を旨としているみたいだから、それはそれで良いんじゃないか?
429名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 19:43:00
>>421
「遅刻」
430名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 19:44:52
>>429
時間に遅れることだから、「遅」で正しい。
431かささぎ:2005/05/24(火) 20:13:47
NHKテレビのニュースで尾瀬に「残雪が残って」と言ったのが重複表現だったとして「雪が残って」に訂正していたが、残雪は残ってもいいんでないかい?
432名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 20:36:25
古の昔の武士の侍が
433名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 00:54:40
「申」「紳」「神」「泊」「拍」「迫」「舶」の漢字の意味を教えてください。
434俣野慶次郎:2005/05/25(水) 01:08:56
>>431
名残が残る、みたいな間違いだな。「名残がある。」とか「名残が見られる。」がいい。
「射程圏内の範囲の中に入っている。」を正しく言うと、
435名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 01:42:41
s/の範囲の中//;
436名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 01:43:25
:qa!
437かささぎ:2005/05/25(水) 02:11:58
>>434
現在の尾瀬がそうかどうかは別として、もう残雪もないだろうと思い込んでいて図らずも残雪があった場合、「残雪が残っていた」という表現は自然でないかと思うのですが。
438名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 02:37:58
言わんとしてる事は解らないでもないが
雪が残っていることを「残雪」というのだから「残雪が残って」は重複表現なんだよ
だから
>もう残雪もないだろうと思い込んでいて図らずも残雪があった場合
これは434の指摘どおり「まだ残雪があった」もしくは「いまだに残雪が見られる」
にする方がより好ましい
439名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 02:46:59
重複表現だから言い換えねばならぬというものでもあるまい。
残雪は尾瀬の風物詩なのだろうから、ここで
「雪が残っていました」に換えてしまうと元の意味合いが完全には保存されない。
漏れは「残雪が残っていました」とした必然性はあったと見るな。

大方、この板にも多々いるような頭のカタいのが苦情電話でも入れたんだろ。
440名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 02:56:03
「残る」に拘る理由は何なのさ。
441名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 03:16:08
雪が残っていたのでも、残雪があったのでもない。
残雪というものがあって、それがまだ残っていたんだよ。

それよりも、重複表現排除に拘る理由はなんなのさ。
442俣野慶次郎 :2005/05/25(水) 03:26:46
まあ、日本語はむかしから重複表現が多いのも事実なんだけどね。
ただ、「自然だ。」ということで済ませていたら間違いだらけになりかねん。
これまでの間違いを見ていると「自然に感じる。」とか「ゴロがいい。」ということで
間違ってきた例が多いようだ。

ちなみに射程の場合、「射程にある。」でいいそうだ。
でもそう言う人はあまりいないようだ。
443俣野慶次郎 :2005/05/25(水) 03:33:11
残雪が残る・・・残雪(音読み)+残る(訓読み)
このパターンでいうと、落石が落ちる、降雨がふる、被害をこうむる、
なども同じか〜。でも「被害をこうむる」ってよく聞くような気もするが。
正しくは「害をこうむる」でいいのかな?
444名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 03:34:41
>>441
重複表現は、意味が重複して冗長な文になりやすいから、避けるべきこと。
445かささぎ:2005/05/25(水) 03:40:33

なるほど――だから犯罪をおかしてはいけませんと――
446名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 03:43:16
言い直して意味が変わらないなら「重複表現」だろうけど、
意味が変わるものは示差的な機能がある以上
そもそも「重複」表現と呼ばれるべきではないと思われ。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 03:54:22
何を今更。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 03:55:51
降雨が降るなんていわない。残雪が残るも言わない。

犯罪や被害は、つみをおかす、がいをこうむる、というだけに
とどまらない意味をすでに持っているから重複が許容される
というイメージ。
449名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 04:05:39
コロケーションをなしているというのと、
その場で意味の違いが生じているというのはまた別水準の問題だよ。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 04:26:00
>>448
犯罪をなす。被害に合う。でいいじゃなかということでは……。
犯罪を犯す、被害を被る。と意味変わってないですよね?(イメージが違うといわれればそれまでだけど)
451名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 04:28:03
あわわ。被害に遭う。か。
逝ってきます。
452名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 04:31:01
>>450
罪を犯す
害を被る
453名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 05:10:18
リアルタイムというカタカナ日本語がありますが、これを日本語訳すると
なんになりますか。すみません、教えてくださいm( _ )m
454名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 05:21:17
>>453
そういうときは
www.gengokk.co.jp/thesaurus/
特にPC用語のそれであれば「実時間」かと。
455かささぎ:2005/05/25(水) 05:30:29
まあね、残雪も雪が残っているという事態と、残されている雪そのものをさす場合とで多少ニュアンスの違いはあるかも。
対象を物そのものとすれば重複的なニュアンスも許容範囲内に――えーちがったかな――許容範囲にあるということかしらね――
残飯や残暑や残簡はあまり「のこらない」かな、遺跡や遺品は「のこって」いたり、「のこされて」いたりすることがけっこう多いと思うが。
それはそうと「自然で」といったのは前後の文脈のなかで自然にという意味で使ってることは判るはず。無反省に、惰性でという意味ではない。
456444:2005/05/25(水) 05:37:22
いまさらだが、「避けるべき」でなく「避ける方が良い」と言う方が良かったかな。
457名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 07:48:06
>>423
それはな、「昨晩おそく」を「昨晩晩く」と書くヤツが出て来てうっとうしいから駄目。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 07:53:09
残雪が残る・・・それを否定すると、代わりに「なごり雪が残って」とか言い出すヤツが
出てきてさらに鬱陶しいから、それくらいは許してやれ。
459名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 15:51:49
そんな奴が出てくるか?
460ちょっと質問です。:2005/05/25(水) 17:07:19
「その日の計画の表」を作ろうと思うのですが、
なんて表現すればいいですか?
461名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 17:54:30
>458
「なごり」も「残」の字が入ってるよ。まあ当て字だが。

>460
「その日の計画表」
462名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 18:48:20
>>453
岩波の情報処理事典によると、real timeそのものの項はないが、
real time 〜は全て「実時間〜」と訳されている。
463名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 20:43:35
お願いします。

タシカニ シヤクショニハ アンナニンズウ イランナア  ガックシ
464名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 20:47:32
>>463
確かに市役所には、あんな人数要らんなあ。ガックシ。
465名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 20:49:11
>>459
出る!
まちがいない。ちなみに残雪に関しておれは「雪渓が残っている」が一番いいと思っているが、
そう言うと必ず、「あれは雪渓じゃない」と言い出すヤツが出て来て、風情も何もあった
もんじゃない。だから「残雪」を応援するのだ。で、様子を見てから「雪渓」を使うのだ( ・∀・ )
466名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 20:49:33
>>464
ありがとう。
467名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 20:54:55
>465
分かったから好きにしろ。
468:2005/05/25(水) 21:35:46
今わたしとても困るわたし伝統の意味←→こうなるの知りたい
469名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 21:40:27
伝統の対義語か?
470名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 21:56:28
>>468
何だって?
471名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 22:02:58
今わたしとても困るわたし468の意味←→こうなるの知りたい
472名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 22:11:48
>>468
とりあえず、「伝統」との組み合わせで出るのは「創造」。
「伝統と創造」というのが入試の小論文の課題によく出てくるから。
温故知新の故・・・かなあ?

でんとう 0 【伝統】
ある集団・社会において、歴史的に形成・蓄積され、世代をこえて受け継がれた
精神的・文化的遺産や慣習。「民族の―」「―を守る」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%C1%C5%FD&kind=jn&mode=0
473名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 22:12:39
読書百遍意自ずから通ず
みんな頑張れ
474453:2005/05/25(水) 22:34:04
>454
ありがとうございます。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 22:43:14
日本語訳付きの英会話スレってどこかにあるって聞いたことありますか?
見た感じなさそうでしたが、あると便利だなと思いまして。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 22:46:36
伝統の内容も創造の積み重なりだから同一次元上での対極関係になりにくいのではでないか?
でも、じゃなにが対義的かというといろいろ枝分かれして一義的に整理できないような気もする。
「刷新」も考えたけど――
477名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/25(水) 22:47:36
475です。ENGLISH板があるんですね。失礼しました。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 00:45:46
大したものではないが、Yahoo辞書に類語辞典がついたようだ。
類語・対義語の質問をするしとはその前に試すよろし。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 00:59:35
対義語の定義は簡単だけど、類義語の場合は微妙だよね。
480名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 01:19:54
対義語の定義も簡単じゃねーよ
481名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 02:10:42
一 → 壱
二 → 弐
三 → 参
十 → 拾

こういう風に、読み間違えを防ぐ為に用いる複雑な字形の漢字ありますよね?
これの特別な呼び方があったような気がするんですが、失念しました。(或いは無かったのかも知れない…)
こういう数字の呼び方あったら教えて下さい
482名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 02:15:13
すんません自己解決しました
大字でした
483名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 02:30:56
質問の答ではないけど、大字は偽造も防ぐ>>481-482
484名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 11:10:18
>>454
実時間は直訳過ぎて、非専門家には実感がわかないと思うんだ。
485484追記:2005/05/26(木) 11:11:30
特に工学用語としての「実時間」ってのは
「実用的な時間内で」っていう意味合いだから、
一般語としての「リアルタイム」とは対応していないと思うんだ。
486名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 11:55:53
月下美人の「月下」の発音は「結果」と同じですか?一昔前にあった「月下の棋士」の「月下」はどうなのでしょうか?教えて下さい
487名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 12:11:46
「月下」単体、もしくは「月下の」「月下に」というときは
「滅多」と同様に後ろが下がる
488名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 12:13:32
月(低)下(低)だと思う。
月下の棋士の月下はなぜか高・低だが
これは野球チームの巨人が高・低なのと同じ(?)
489名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 12:46:55
486です
>487-8さん、ありがとうございました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:58:54
>>486
ゲッカビジン(ノ) 低高高高低低(低) (確実)
ゲッカノキシ(ノ) 高低低低低低(低) (と思われ)

>>488
なんで漢字単位なんだよ。おまえは中国人かw
491名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 13:02:54
すみません、教えてください。
小学生の国語の問題で、品詞の問題なのですが、
「こんな」は連体詞でしょうか?「形容動詞」でしょうか?
「こんな(だ)」は形容動詞とかいてある本もあり混乱しています。
492名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 15:39:33
両方の説がある。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 15:59:37
つまり問題として問題がある
494名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 17:31:14
障害者とカタワって同じ意味ですか?
495名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 18:13:36
おおざっぱに言えば同じ
銀行員と借金取りが同じ意味な程度に
496名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 21:27:54
人類言語学について語ってくれ!
一体なんなんだ!?
497名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/26(木) 22:40:27
あまり聞いたことのないジャンルだな
造語じゃなく?
498名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 07:38:15
anthropological linugistics はずーっとやられてる分野だよ。
文化人類学(社会人類学)っぽい言語学ぐらいに思っといて。
499名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 11:38:24
ヨタってるくせに

↑どういう意味ですか?
500名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 12:02:23
○□っている→○□○□している
501名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 12:11:19
よた・る 2 【与太る】
(動ラ五[四])
〔名詞「よた(与太)」の動詞化〕
(1)でたらめを言う。よたを飛ばす。
(2)不良じみた言動をする。
「夜の町で―・っている」

へた・る 2
(動ラ五[四])
(1)尻をつけて座る。尻もちをつく。
「―・りこむ」「両人又立ちかかるを五郎蔵きつと見る、これにて―・る/歌舞伎・曾我綉」
(2)疲れる。疲れて弱る。
「モーターが―・ってきた」

予測だが、「よたよた」という語感から、「へたる」に近い意味で「よたる」を使う人もいそう。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 12:22:59
「モタる」も類例だね
503名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 14:01:13
なるほど。
もた・る 【▼凭る/▼靠る】
(動ラ下二)
⇒もたれる

こんな意味知らなかった。
「モタってんじゃねーよ」とか言われたら、「もたもた」の意味でまず捉えるね。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 17:09:12
今日、ちらしに株主優待の割引券の使い方が書かれてあって、その下に
「この制度をせいぜいご活用いただければ幸いです」と書かれていました。
「せいぜい」って一生懸命などの意味もあるみたいだけど、
どうもネガティブというか、下に見られてる感じがして使い方としてどうなんだろう
と思うのですが、そんなこと感じるは私だけかな?
505名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 17:27:58
「貴様」の今と昔の使い方みたいなものだね

でもその場合はへりくだった言い回しで解釈すべきだろう

「株主優待券をどうぞ」
 「なくても困らんが『せいぜい』使ってやるとするか」
「ありがとうございます」
 「うむ、今後も励めよガッハッハ」

つまり優待券の質が株主と釣り合わないだろうけど使って下さいっつーことを言ってる
こういうことでどうかね?
506名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 17:41:02
宮沢賢治なんか読んでてそんなのが出てきたら、「ああ、こういう言い回ししたんだなあ」とか
思うだろうけど、今のチラシじゃ違和感あるね。
「せいぜいきばっておくれやす」とか、関西商人の香りもちょっとする。
土着庶民派か、かなりの高年齢かという印象。
507名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 21:21:28
たかおどしだかなんか?宿の外にあるような音するやつなんて言うの?
508名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 21:28:54
509名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/27(金) 22:04:28
エゴティストって自己中心主義者って意味なんですか??
510名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 00:45:43
>>509
そりゃエゴイスト
511名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 02:06:36
本当にくだらない&無知な質問で申し訳ないんですが

○○(取って)くださいな

これはタメ口に入るのでしょうか?明らかに目上の方には使いませんが、
同い年の人間(理不尽な事情ながら、こちら側がやや立場微妙)に対して
の使用だったのですが…
512名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 03:16:30
さいごの「な」がタメ口というか、余計ななれなれしさを強調するからだろうと推測
513名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 03:20:06
つうか、そいつにタメ口きくなとか言われたの?
514511:2005/05/28(土) 03:27:30
相手はとある店のスタッフ。自分はそこをサークル絡みで利用してる人間です。
店の立場としては、「お前らに施設を使わせてやってる」なので、↑のような
ことになってるわけでして…
そいつが、うちの後輩(そいつとは仲が良いようで)に愚痴ってたようです。
後輩は後輩で自分に対して、それ(くださいな)が不味いんじゃないですか?
とか言って来ましたが。

正直、友達でもないのに「お前」呼ばわりしてくる様なタメのスタッフに
キッチリやる必要なんざ感じないんですがね…
長文で愚痴失礼しました
515名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 04:11:05
今後もサークルで利用しようと思うなら些細なことでめくじらたてなさんなよ
516511:2005/05/28(土) 04:19:12
少しは客扱いして欲しいところですがね・・・
確かに515氏の仰る通りですね。もう少し大人になれるよう努めます。

色々とご迷惑をおかけしました<(_ _)>
517名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 04:43:24
> 少しは客扱いして欲しいところですがね・・・
そう思われてしまうよりは多少ヘンでもとにかく丁寧にしとけってんで
あの接客業特有の過剰丁寧表現が生まれるわけだいね。
518名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 10:24:48
質問です。
「都合が悪い」というのは、「都合が」の部分が主語になるのでしょうか?
「私は都合が悪い」というのは主語が2つあるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
519名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 10:32:35
主語とか考えるのはもうそろそろ止めにした方がいいと思うんだけどなあ
520名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 17:44:11
不出生の天才の不出生ってどういう意味ですか?
521名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 17:57:18
不出生……不世出?
不出生じゃ辞書には載ってなさそうだよな。
522名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 19:11:40
不世出は、「この世に2度と出てこないぐらいの」天才、というときに使う。
これをもじった不出世のサラリーマン、というネタはヨコジュンこと横田順也が軽いSFで使ってた。
523名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 20:13:35
きっと生まれなかった天才、
生まれていればきっと天才になって問題を解決したはずの人間のことだろう。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 20:53:20
T大夏季集中講義の、高見先生の授業の日程を教えてください。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 21:23:33
とんちクイズか?
526名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 21:26:12
エゴイストが自己中心主義者という意味だったらエゴティストってどいう意味なんですか??
527名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 21:36:00
いっぱいの恋・たくさんの恋と
いっぱいの愛・たくさんの愛
ってどう違うんですか?
528名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 21:45:26
>>526>>509なのかな?
突っ込み入れた奴が間違ってるのは知ってるんだろ。
辞書引けばわかることで話引っ張るな。
529名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 21:50:52
昔の日本語と今の日本語について調べてます
昔の日本語との違いとして

ら抜き言葉。
全然OKなど。
「彼氏」の発音が変わった。
古典の言葉と意味が変わった。ありがたいなど
新しい言葉(キーボード、うざい)など

を思いついたのですが、他に何か特徴ありますか?
530名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 21:52:23
>>526エゴティストはegoに-istがついたときに余分に-t-が入り込んだもので
エゴイストと同じ意味です。
pragma(プラグマ)に-istがついたときにpragmatist(プラグマティスト)となって-t-が出るので
このような単語の類推から語幹に-tがない単語にも入れたのだと思います。
romanticやenergeticなども同じです。

>>527 個人的な感じなんですが、
恋(れん)は「心を引き寄せられる」
愛(あい)は「胸が痛む」
531名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 22:02:36
528
話し引っ張ってごめんなさいm(__)m
530
教えてくれてありがとう☆
532名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 22:20:54
門外漢なのですが
・猫も杓子も英語
・若い人のあいだで「〜だべ?」
・女子が「オイラ」「僕」などを使うことがある

>彼氏の発音が変った
パンツ(=ズボン):パ(低)ン(低)ツ(低)
ゲレンデ:ゲ(低)レ(低)ン(低)デ(低)
メール:低・低・低
フライパン:低・低・低・低・低

外来語でなぜか平らに発音されるものがあります。
「彼氏」はこれと同じように意識されているのではないかと思います。
533名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/28(土) 23:03:19
>>503
そうだったのか。
持つ と関係あるのかと思ってたよ
534名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 01:07:01
>>529
昔っていつごろ?
それによって話が変わる。

>ら抜き言葉。
昭和初期からありました。

>全然OKなど。
全然+肯定系は明治から

>「彼氏」の発音が変わった。
その言葉自体新しい。

>古典の言葉と意味が変わった。ありがたいなど
昔の幅が広すぎです。

>新しい言葉(キーボード、うざい)など
新語はいつの世でも生まれるわけで

>>532
>・猫も杓子も英語
私のまわりではみな日本語で会話しています。
あなたも日本語で書いていませんか?

>・若い人のあいだで「〜だべ?」
東北の方言からでしょうか?
方言系では「〜じゃん」もありますね。

>・女子が「オイラ」「僕」などを使うことがある
昭和50年代後半からこういうことがあるってきいてますが、
年齢があがると補正されちゃうのか、今の40代女性で「僕」っこみかけないですね
535名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 01:13:44
「だべ」は関東(主に東京)だけでしょう。東京の若者言葉に周辺部の
方言が取り入れられるのは以前からあることです。
536名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 06:47:03
痴呆訛りをコケにする連中がなぜか英語の黒人訛りは有難がったりする謎
537529:2005/05/29(日) 11:19:31
>>534
とくにいつ頃とは決まっていませんが、明らかに違うものを探しています。
今のところ女子が「オイラ」「僕」などを使うでしょうか?「うち」なども使うようになりましたよね。
538名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 12:33:44
しくじたる思いって?
539名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 12:41:13
▼質問の前に下記で調べてみて下さい。 
 調べればすぐに分かる質問は放置されることがあります。 
 Google検索 http://www.google.co.jp/ 
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ 
540名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 12:42:27
おっと、可哀想だから「じくじ」だろとだけは突っ込んでおこう。
本当に「しくじ」なら、多分誰も意味は知りません。
541名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 13:35:46
DQNてなんですか?馬鹿ですいませんが教えてください
542名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 13:45:49
テンプレ>>15じゃ読んでもらえないのも仕方ないが……

●2チャンネル用語に関して質問がある 
・初心者の質問板 http://etc3.2ch.net/qa/ 
・2典(2ちゃん用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/ 
543名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 13:47:17
しかし、今どきここのことを「2チャンネル」と書いているのも
珍しいのではなかろうか。「2ちゃんねる」。
544名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 15:17:31
「〜じゃん」「〜だべ」ネイティブの関東人です。
東京の若者間で流行っているとは知りませんでした。
545名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 15:19:21
>しかし、今どきここのことを「2チャンネル」と書いているのも
珍しいのではなかろうか。「2ちゃんねる」。

非常にどうでもいい事の上、それはMSIMEの気分次第なわけで、
546名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 15:23:25
ファミレスのすかいらーくを「スカイラーク」と書いてもいいものか。
スカイラークではただのひばりになってしまうのではなかろうか。

そんなつまらないことばかり考えている板です。
547質悶:2005/05/29(日) 15:30:30
外国語教育における「入門期」の概念・定義について、参考になる本や論文をご存知ありませんか?
548名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 16:01:17
自称に対し「どうでもいい」とは何ということを。
549名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 17:10:47
>>544
「〜じゃん」って、横浜あたりを中心に昔かなり流行ったんじゃないの?

横浜の話題になったとき、普段そんな言い方しない所沢のおっさんが
「〜じゃん」と言ってしまい、ワロタ
550549:2005/05/29(日) 17:14:55
「じゃん」じゃなくて「じゃんか」だった。
その人が言ったら、日活映画っぽくてw
551名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 19:48:14
レポートを書いているのですが、次のようにコロンを使うのは間違ってはいないでしょうか?

犬:ワンワン吠える
猫:ニャーニャー鳴く

もしくは、他に適切な記号があったら教えてください
552名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:03:59
>>551
俺はよくそういう使い方をするな。間違ってるのか?
553551:2005/05/29(日) 20:13:29
問題はないでしょうか?
英文におけるコロンの使い方のページを見たら
「つまり」「次の通り」の意味だとか書いてあって不安になったんですが。
554名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:25:19
日本語だから、あんまり気にしなくてもいいんじゃないの?

>問題はないでしょうか?

まあ、うるさい人は、
「日本語にクエスチョンマークを使うのは間違いだ」
って意見も言うくらいだし。

まあ、適切か適切でないかは、早い話が読ませる人次第じゃね?
555551:2005/05/29(日) 20:29:57
では気にしないことにします。
ありがとうございました
556名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:35:59
『盛り上がる』の対義語を教えていただけませんか?
557名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:37:20
盛り下がるでしょうか?
558名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:42:56
落ち込む とかも該当するか
559名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:43:51
>>556
「寂れる」とか「静まる」とか「場が寒くなる」だと思う。
560556:2005/05/29(日) 20:50:39
ありがとうございます。
前後の文章にも左右されるみたいですね
561名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:52:25
「こうゆう人」っていうのは標準語なんですか?
「こう言う人」が正しいのではないでしょうか?
562名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:57:15
なんともいえないな
今後お前さんがこういう事態に遭遇したら「こう言う人」とか漢字は避けた方が良いだろうよ
563名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 20:59:58
「こう云う人」かな。
564名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 21:01:03
こうゆう ×
こういう ○

こう言う ×
斯ういう ○
565名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 21:07:23
「ああいえばこういう」を、漢字にしたらどうなるのでしょう?
566名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 21:28:25
>>565 右顧左眄・・・ちょっと違うが他に思いつかないのでいいかな?
「食言する」、「言を左右に託する」かな。
567534:2005/05/29(日) 21:38:49
>>537
よくわからないので、ガイドラインを作ってスレを立ててください。

ちなみにこんなスレもあります
昔と名称が変わったもの 2
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1076810945/
568名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/29(日) 21:58:32
>>561
ひょっとして、「言う」の発音を「イウ」だと思ってる?
569名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 00:30:31
「ことば」
「言葉」
「言語」
?????????????????

問の立て方もわからない。
570名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 00:52:31
604 名前:   02/09/18 21:25

顔だけアップで見たらいいけど、全身だとがきデカだよ。

がきデカとは?
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1029/1029941098.html
571名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 01:09:50
>>570
googleの使い方すら分からないの?
572名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 01:26:48
>>565
>「ああいえばこういう」を、漢字にしたらどうなるのでしょう?

「ああ言えばこう言う」または「ああ云えばこう云う」ですね。
573名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 01:56:12
>>570
死刑
574名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 07:09:30
>>570
八丈島の(ry
575名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 07:25:11
ええと、質問があります。

かなりの頻度で、『頻雑』 『頻雑化』 という言葉を見受けます。

私自身は『ひんざつ』 『ひんざつか』と読んでおり、友人・知人の間でも
常識化していますが、それほど多くは使いません。
先日メールをやり取りしている最中に、この語句を使用してみようと思い
変換しようとしても変換できず、ひんざつでは広辞苑にも載っていませんでした。
これは何と読むのでしょうか?
576名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 07:31:48
間違って途中で送信しました。

で、本当なら『煩雑』なのではないかと思い、
こちらを漢和辞典で逆引きすると、『はんざつ』と載っていました。

実は煩雑と覚えるべきことを『ひんざつ』としてまかり通って
しまっているのではないかと思ったのです。
実際に「ひんざつ」で変換できない字を無理矢理変換して
ググってみると、結構な数が検索できるのです。

有識者の方、ご回答お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
577名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 09:13:38
だいたい言ってる通りだと思うよ

似たような例だと「川の氾濫」を「かわのはんかん」って言ってる人が
俺の回りにそこそこいる
578名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 09:51:44
まあ「頻雑」自体はあっても別におかしくはないけどね。
「はんかん」は困るな。
579名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 10:56:09
現代日本語と古代日本語の違いの特徴として
歯止めのない日常語の「差別語」への譲り合いとあったのですが、具体的にどのようなことでしょうか?
580名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 10:57:27
次の語のでき方と同じでき方でできている言葉を教えてください。
バーコード(ハゲ)
けばい
爆睡
タクる

お願いします。
581名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 11:00:39
>>577
いねえ。いねえよ。そんな奴
582名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 11:01:00
宿題は自分でしましょう
583名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 11:02:22
>>580
質問の意図がわからん
584名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 12:01:46
>>579
ぱっといい例えが浮かばないが、目が見えないから「めくら」と呼んだのが
それがやがて差別的であるとして、別の言い換えをする。
すると、それもまた時間を経過すると差別的だとして、別の言葉で言うという
連鎖のことじゃないかな?
例えも悪いし、そこだけ読んでもよくわからんけど。
585名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 12:24:11
国語力のない私に愛の手を!

楽しむ→楽しませる
喜ぶ→喜ばせる
絡む→絡ませる
かばう→?
味わう→?

586名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 12:31:55
>>584
ちょっと違う。

>>579
くう(食う)→たべる(食べる)→めす(召す)
もともとニュートラルな言い方だったものが、次第にぞんざいな言い方だと思われるようになり
新たな表現が生まれる、というやつだな。
587名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 12:33:51
意外なようだけど「食べる」はかつて(といっても何百年単位の話だが)尊敬語だったのだよ。
588名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 12:40:32
敬語も形容詞も時間の経過と共にインフレを起こして
さらに大げさな言葉になっていくんだな
589584:2005/05/30(月) 12:44:38
>>586
なるほど。
590名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 12:47:00
>>585
かばう→かばわせる
味わう→味わわせる
591名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 14:33:20
俺の上司、早急を「そっきゅう」て言うんだよ。。。。
プレゼンの時とか周囲の香具師もなるべく
「さっきゅう」とか「そうきゅう」とか使い分けながら
啓蒙を促しているんだが、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと


『 そ っ き ゅ う ♪ 』


半ば上司だけに諭すことができん。

あと、「仮称」を「かりしょう」って言ったり
「不問」を「ふとい」とか。。。。
592半ば上司:2005/05/30(月) 14:42:07
で、ご質問は?
593名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 15:16:29
速急と勘違いしてるんだろうな。
594名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 15:29:54
愚痴は雑談スレで。
595名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 16:43:43
「依頼」の対義語で「請負」以外の言葉ってありますか?
596名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 18:45:18
すいません。チャットで議論中に誤字脱字を指摘してくる人に「誤字脱字を指摘する事は
議論に関係なく無意味だ」と説得したいのですが、どうしても聞く耳を持ってくれません。
こういう人を説得するのは不可能でしょうか?
597名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 18:48:13
聞く耳を持たない人を説得しようとする行為もまた無意味ですね
598名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 19:06:43
質問いいですか?

部屋に入れなくなってしまいます。

部屋に入られなくなってしまいます。

正しい日本語はどちらですか?
599名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 19:11:42
2行目のほうです。
600名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 19:11:43
「あいわかった」という言い回しの「わかった」は分かる、理解するってことですよね
ほいだら「あい」は何ですか?ただの合いの手みたいなものですか
601名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 19:16:18
602名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 19:16:40
>>600
あい。
603598:2005/05/30(月) 19:21:59
>599
>601
ありがとう。
604名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/30(月) 19:31:45
>596
チャットの入室前の注意事項などに
「前後の文脈から判断できる誤変換や言葉の間違いなどを
いちいち指摘することは会話の妨げになるので禁止します」等の
文言を入れておくのは?

「誤字を指摘する」ことそのものの是非について議論してもムダなので
最初のお約束としてそれはなしってことにしてしまいましょう。
あとはそのような指摘があっても無視するのが一番
605580
すみません質問が不適でした。
バーコード(ハゲ)は見えたものをそのまま言ってできた言葉で
それと同じようにしてできた言葉は何か聞きたかったんです

例えばタクるはタクシーに乗るですが、同じようにしてできた言葉はドトる(ドトールに行く)
です。同じようにけばい、爆睡もみなさんの高い語彙力の中にあったら指導してだけると嬉しいです

よろしくお願いします。