置き石 っておかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
じゃあ、ピッチャーが投げたのは投げ玉?振りバットで打ち玉?
2名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/28(木) 04:29:14
なにを言ってんでしょうかこの人は。
3名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/28(木) 09:06:39
おかしくね?って言い方おがしぐね?
4名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/28(木) 14:01:56
庭に置いた石だから置石
囲碁で何目か先に石を置くから置石

最初は置いた石って言ってたかもしれないね。庭も囲碁も1000年以上の歴史があるわけだ。
野球はどうかな?1000年後には投玉、打玉って日本語が出来ているかもしれないね。
ごろとか音感でみんながいいんじゃないかと思ったらそうなるかもしれないけど、このへんは
すべての言葉一つ一つがちがうだろうな。考えてみるとすばらしいよな、言葉って。
5名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/28(木) 14:48:52
つーか「投球が外にずれる」とか「打球が場外へ」とか
既に該当する語があるんだから新たな語と置き換える必要もないかと
6名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/28(木) 22:22:32
>>1が何を言ってるのかわからん
7名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 12:09:16
絶対、置石じゃないと思う。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 12:57:56
落石 っておかしくね?
9名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 16:30:43
脳を除去し、脊髄だけで反応する体にされたイヌのことを「脊髄イヌ」という。
10名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 16:48:21
>>1
ピッチャーが投げたのは投げ玉でなく投球
バットで打ったのは打球
11名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 18:57:06
元祖・置石
12名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 19:48:30
>>10
つまり>>1はあたらずといえども遠からず、か。
13名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 21:55:22
1だけど、たしかに打球、投球だよな。納得。
といいたいとこだけど、置き石はなんか違和感あるんだよなぁ。
なんだろう?
「投石により窓が割られた。」
は違和感ないんだけど。
「置き石による脱線」
はなんか違和感あるんだよなぁ。。。
訓読みだからかな?

まあいいや。。。
14名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 22:06:02
置石って字面だけ見ると、「置くための石」を連想する。

石を置くという行為を指す場合なら「石置き」、
石自体を指す場合なら…なんだろ、「置かれ石」とか言うべきなんだろうか。
15名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 22:06:32
じゃあ「置石(チセキ)」と造語してみれば?
16名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 22:37:31
>>1
>ピッチャーが投げたのは投げ玉でなく投球
ピッチャーがボールを投げる事が投球
>バットで打ったのは打球
バットで打つのは打撃、打たれたボールが打球

>「置き石による脱線」
>>14氏の言うとうりで 「石を置かれ脱線」だろうね。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/29(金) 22:43:04
置かれた石により脱線 だろ。
石を置かれただけじゃ脱線しないこともあるんだから。
18名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 01:02:13
>>17 魯鈍
19名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 01:43:11
焼かれハマグリ
アジの開かれ
揚げられ豆腐
愛されクリーム
20名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 02:03:59
>>19 和露多
21名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 03:04:07
愛されてないクリームってどんなのだ?
22名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 03:16:34
>>21
愛すクリーム
23名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/30(土) 06:26:59
>>21
You スクリーム
24名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/01(日) 16:29:15
捨て子って字面だけ見ると、「捨てるための子」を連想する。

子を捨てるという行為を指す場合なら「子捨て」、
子自体を指す場合なら…なんだろ、「捨てられ子」とか言うべきなんだろうか。
25名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/01(日) 17:28:53
愛されてない子
26 :2005/05/04(水) 03:04:40
言葉ってのは誰かだ体系的に作ったものじゃなくて出来たものだから
色々と矛盾みたいなものはあるものです。

「釣鐘」は吊られた鐘だけど、釣り糸は「釣るための糸」であって吊られた糸ではない。
 捨て金とか捨て試合ってのは捨てるためのものだけど、捨て犬は捨てるための犬ではない。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/04(水) 10:30:26
「狐狩り」は狐「を」狩るけど
「鷹狩り」は鷹「で」狩るもんね。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 10:24:43
凶悪犯罪を「イタズラ」と呼ぶのはやめろ


児童への強姦などの性的暴行も「イタズラ」
線路に置き石して列車転覆テロを企てても「イタズラ」
食品に針を混入させても「イタズラ」
壁をスプレーで汚して器物損害しても「イタズラ」
無言電話をして相手に恐怖を与えても「イタズラ」
タイヤをパンクして器物損害しても「イタズラ」
火遊びして火事にしてしまい、一家の財産を全て燃やしても「イタズラ」


凶悪犯罪をイタズラですませてしまうマスゴミは何を考えているんだ?
29名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 11:00:20
じゃあなるべく具体的に叙述せよと?
素敵な番組になりそうだな……。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 11:24:59
「葱焼き」「いか焼き」「玉子焼き」=「を(入れて)」
「お好み焼き」「丸焼き」=「に」
「鉄板焼き」「炭火焼」「直火焼き」=「で」
「目玉焼き」「山賊焼き」=「のように」
31名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 12:08:40
>>15でゲシュタルト崩壊キター
32名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 19:51:10
置かれ石
33名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/09(月) 17:55:07
置かせ石
34名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 18:41:03
日本語には中国語でいう「被」にあたる助動詞が徹底していないが、それは膠着語なので助詞がその役目を果たしているから。
置き石は線路への置き石であって線路が置き石をしたのではない。

ピッチャーが投げたのは
ピッチャーの投球、バットを振って打球。

ピッチャーに投げられた球、振られたバットで打たれた球
とかんな英語の直訳みたいな文は冗長なので膠着語である日本語には無用。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 19:11:57
>28

器物損害は器物損壊というのは聞いたことあるけど?

36名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 22:09:52
>>28
おれは中国語しらないけど,「炒飯」は?
37名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 10:47:40
>>36
レス先が違うんじゃないか?
3836:2005/05/12(木) 14:32:10
すいません
>>34でした。
3936:2005/05/13(金) 00:31:42
自己レス申し訳ない。
今思ったんだが,以下のようなことじゃないかな。

人が炒めた飯 炒飯 
人に炒められた飯 被炒飯(?)

人が置いた石 置き石
人に置かれた石 置かれ石

人が開いたアジ アジの開き
人に開かれたアジ アジの開かれ

やっぱり単語が人本意にできている(受け身の省略ではなくて,
厳密には過去形の省略ないし現在形化)なんじゃないかな。
アジの開かれが笑えるのはまるで自分がアジになったような視点の
逆転があるからで,単に受身形がくどいからだけじゃないと思う。

すると投球打球は
スポーツをやったり見たりというのは球を見てるようで人を見てる
(そっちに関心がある)ということになるかも。
40名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 07:50:39


「置かれ石」が正しい
41名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 08:22:24
レル〜ラレル、セル〜サセルは単語の中には入りにくい。例外は「いじめられっ子」「噛ませ犬」「サセコ」等。
「置き石」の方がずっと自然だ。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 18:37:41
やられイカ
43名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 02:50:53
ユラレイカ!
44名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 10:42:07
「植木等」は「植えられ木等」ですか?
45名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 11:49:50
読まれ売られ新聞
46名無し象は鼻がウナギだ!
♪書けー 名前を
 

  「徹 置石」