【黒DVD】怒首領蜂大往生 49HIT【発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
このさきには
暴力的で
鬼のような
厨房どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>

でも初心者も遠慮なく質問OKだったりする。
■前スレ
【逝くと死】怒首領蜂大往生 48HIT【苦ると死】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1197300261/
2名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:20:28 ID:KtxrWxj00
■関連ページ
CAVE公式サイト
http://www.cave.co.jp/amvisual/daiojo/index.html
アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
http://www.arika.co.jp/
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
CAVE総合スレ37
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185974652/
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://stg.arcadeita.net/
STGのあるゲームセンター集(故障中?)
http://arcadestg.jpn.org/wiki
3名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:20:59 ID:KtxrWxj00
■過去スレ
怒首領蜂 大往生がついに
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019035349.html
怒首領蜂大往生 2周目
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10201/1020180450.html
怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10225/1022594528.html
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10265/1026572738.html
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030180524.html
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10307/1030712914.html
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10339/1033916013.html
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10364/1036421777.html
怒首領蜂大往生を語るスレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10408/1040879684.html
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046879741/
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049584660/
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052260770/
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055257616/
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056983811/
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/
4名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:21:30 ID:KtxrWxj00
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062095697/
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064761598/
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066908366/
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075436107/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/
【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079284312/
【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081134919/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 25HIT【五月雨弾】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084726984/
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 26HIT【旧3ボス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087384672/
【空羅泡吹き】怒首領蜂大往生 27HIT【カニ歩き】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089392833/
【冷ニャン】怒首領蜂大往生 28HIT【黒ラベル】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092238456/
【嵐光雷光】怒首領蜂大往生 29HIT【天気予報】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095486162/
【血涙紫】怒首領蜂大往生 30HIT【紅葉の色】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097846019/
5名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:22:20 ID:KtxrWxj00
【個人叩き】怒首領蜂大往生 31HIT【厳禁!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099143778/
【空羅イガイガ】怒首領蜂大往生 32HIT【栗拾い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100443115/
【厳武発狂】怒首領蜂大往生 33HIT【初日の出】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104418588/
【砲台1UP】怒首領蜂大往生 34HIT【義理チョコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108240883/
【黄流発狂】怒首領蜂大往生 35HIT【桜乱舞】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111475683/
【凄駆出撃】怒首領蜂大往生 36HIT【鯉のぼり】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115305338/
【緋蜂針弾】怒首領蜂 大往生 37HIT【梅雨模様】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119756690/
【旧3ボス】怒首領蜂大往生 38HIT【夏バテ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124609998/
【緋蜂で】怒首領蜂大往生 39HIT【焼き芋】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131413484/
【新成人も】怒首領蜂大往生 40HIT【死ぬがよい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136460146/
【緋蜂撃墜】怒首領蜂大往生 41HIT【卒業式】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141117241/
【弾幕雨降り】怒首領蜂大往生 42HIT【相合傘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1148010425/
怒首領蜂大往生 43HIT
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1154542960/
【2006年】怒首領蜂大往生 44HIT【大往生】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1163751835/
【弾幕まきまき】怒首領蜂大往生 45HIT【鬼は外】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1169740458/
6名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:23:16 ID:KtxrWxj00
【ジェット開幕】怒首領蜂大往生 46HIT【梅雨模様】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178708956/
【緋蜂の心は】怒首領蜂大往生 47HIT【秋の空】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1188642688/
7名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:23:46 ID:KtxrWxj00
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
8名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:24:17 ID:KtxrWxj00
   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
9名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:24:51 ID:KtxrWxj00
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
10名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:29:05 ID:iGsO7mwzO
>>1
11名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 02:51:16 ID:3nCVwfJr0
一乙
家庭用で大往生始めて2週間かかって1週した
とりあえず2週目入れるように頑張る
エクステンドアイテムをボム無しで取ろうとすると100%潰されるから泣ける
12名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 03:06:12 ID:751Qsw2dO
>>1
乙がよい
13名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 05:03:54 ID:qvGrPKne0
大復活とな?
14名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 06:18:45 ID:P46q9gQ30
>>1
だ・・・弾幕が乙の形に・・・っ!?
15名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 08:27:55 ID:2lbeKooo0
ついでにこれも

◆2周目の条件
ノーコンティニューで1周目をクリアしたとき
・2ミス以下
・3ボム以下
・蜂パーフェクト3回以上
のどれかを満たすと2周目にいける。

◆エクステンド(1up)について
・白版(デフォルト設定)
1000万
3000万

・黒版(デフォルト設定)
2000万
5000万

4面に出てくる怒顎(薬莢を出してくる砲台)の両端のパーツを破壊してから本体を破壊する。
パーツはボムOK。本体はボム厳禁。ハイパーはOK。

◆クリアボーナス
白版
1周目残機ボーナス:1000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:1000万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

黒版
1周目残機ボーナス:3000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:500万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

◆レーザーの攻撃力について
・B-EX>A-EX>A-L=B-L>A-S>B-S
(黒はA-EX>B-EX>以下同様)
・黒版≧白版
・ハイパー時の攻撃力は共通。
・道中はハイパー1個につき25%攻撃力アップ(2個目から。以下同様。)
・ボス戦はハイパー1個につき50%アップ
・黒版の緋蜂戦はハイパー1個につき12.5%アップ

◆無敵時間
ハイパー発動時
道中:80フレーム
ボス戦時:120フレーム(2P側は80フレーム)

スプレッドボム:152フレーム
レーザーボム:176フレーム
ミス時:240フレーム
(60フレーム=1秒)
16名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 11:16:18 ID:2sOFICPk0
>>1
PO!ってなんですか
17名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 12:49:37 ID:fHydrkij0
乙だった・・・と言いたいところだが大復活。
18名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 14:17:28 ID:H791HNN70
結局、残MAXIMUMボーナス入れたのか。
終わった事だからしょうがないとはいえ、不確定な情報を載せるのは自重しようぜ…
19名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 14:47:11 ID:iGsO7mwzO
ケイブから情報もらってるだろ。
じゃなきゃブックレットに載せるわけねーだろ。
20名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 15:25:58 ID:zBPvHbM30
個人的には季節ネタのスレタイが希望だったが>>1
21名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 15:36:33 ID:WQslkt/10
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
22名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 16:22:38 ID:lsJALyLZ0
>>11
早いよー

今日から始めたけど、1周できる気がしないわw
23名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 17:26:02 ID:2sOFICPk0
そこで5年やってまだ1周出来てない俺の登場ですよ
24名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 17:50:45 ID:AXRmN5IS0
これをSTGやりはじめにやって1年半くらいかかって2−2が限界の俺

2周目緊張感ありすぎて1回やって疲れてしまう・・
回数こなすことが大事だよな?
25名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 17:52:41 ID:lsJALyLZ0
がんばるわー

やっぱり回数だよな?
そう信じてやることにするよw
26名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 17:52:59 ID:H791HNN70
>>19
その憶測が「不確定」だと言ってるのに。

関係ないが、IDが
27名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 18:50:14 ID:2lbeKooo0
そんなこと言ったら、無敵時間も、攻撃力も、みんな全部不確定情報になってしまうと思うけど・・・
CAVEがアルカディアとか黒DVDに教えた情報が本当で正確だという確固たる保証は
あるのか?って話になったら結論がなかなか出ないと思うし・・・
28名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 18:59:10 ID:k4FXnD/o0
それでもだめだ
29名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 19:20:34 ID:wgH+46Xo0
>>26
何言ってんだこいつ?
30名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 19:22:38 ID:NtvZuo8p0
>>25
死んで覚えることが重要だよ
俺はアケで2万ぐらい使って1コインクリアできますた
31名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 20:56:47 ID:H791HNN70
>>27
無敵時間って、今は亡き公式Q&A出典じゃなかったっけか。
攻撃力はどの記述を指してるのか分からんから、何とも言えんが。
32名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 21:22:32 ID:zBgnAmFI0
ノーバレットモードやればいいじゃん
黒の話かどうか知らないけど
33名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:01:11 ID:E0m7bWHX0
ところでノーバレットモードで一周の理論値近い点出した奴いないのかな?
34名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:04:16 ID:Kb9G98Jd0
>>24
2周目の弾数と弾速に慣れてくれば、緊張感無く、自然にプレイ出来るようになるよ。
2-2最後のラッシュまでコンスタントに到達出来るようになった頃に、
落ち着いて弾を見るようにすると、2周目でも意外と道は開けている事に気づけるかも。

「ただ回数を重ねるだけ」だと、ある程度の所で頭打ちになる気がする。
でも、楽しく、好きでプレイ出来ているなら、「あそこが難しい。うーん…今度はああいう避け方を試してみよう」
みたいな「解決策」を自然と考えられるようになって、勝手に上達していくとは思うけど(w
35名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:04:15 ID:iGsO7mwzO
ノーバレットだと弾消しによる星の点が加算されないのでは?
36名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:04:39 ID:fosMr0Ou0
白の話です 以前どなたかが上げてくれていたB-S安定クリア動画を参考に
なんとか1-5中盤までは来れるようになったのですが
そこから先の中ボスその一(波動ガンみたいなのを撃ってくる敵)後の小蜂地帯と
中ボスその三(丸いボムを飛ばしてくる敵)後の両端砲台地帯で詰まっています。
ボムは少々減っても、レーザーの威力で押せるB-Lに乗り換えるべきでしょうか?
固い敵をレーザーで倒そうとしているうちに物量で殺されるんですよね・・・

それともう一つ、いまいち未だにハイパーアイテムの使いどころが2面ボス直前以外分からないのですが
あれは本来どういう風に使うべきでしょうか?
自機フルパワー+敵弾発狂スピードで脳内麻薬を自分で出せるようになれるのかな
37名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:08:12 ID:U7KSjvgi0
>>36
B-Sの場合は1機で、4面(もしくは3ボス)まで行って
あとはボムでごり押しする
38名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:12:58 ID:AXRmN5IS0
>>34
thx
1周目も楽しいけど2周目が進めるようになったら更に楽しいと思うんで頑張ってやるわ

DVDどおりにプレイすると上手くいかないもんだな・・・これ
39名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:15:45 ID:T22vAt0R0
DVDの真似は自力でクリアできるようになってからでおk
自分でパターンを考えられるようになることの方が大事
40名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:35:55 ID:Kb9G98Jd0
>>36
5面道中は、パターンが出来てこないと、何度も詰んでしまうよ。
ショット強化なら、詰んだ!と思ったらすぐにボムで立て直そう。

大往生はショットの威力とレーザーの威力にはあまり差が無いから、ショットを多めに使ってると違うかも。
B-Sだとショット範囲が広すぎて、ある程度近づかないと弱いかもしれないけど…。
でもS強化の場合、「ザコと硬い敵」が一度に出てくる場面の時は、ショットの方が素早く、安全に撃破していける事が多い。

乗り換えるというより、気分転換の意味で、他の機体を使ってみるのも良いと思うよ。
Lは、ミス時のショットが泣けるからオススメ出来ないかな…
ボム数が少ないけど、B-EXとか良いと思う。

ハイパーは、「稼ぎたい!」と思わないのであれば、ただの緊急回避用アイテムと思って良いと思う。
ただし、自機が強くなる分、敵の攻撃も速くなるから、また危ないと思ったら即ボムで。
「結局ボム使うのかよ!」と思うかもしれないけど、ハイパーを緊急回避に使えた分だけ、延命出来る。

あと、ハイパーを発動した瞬間、コンボゲージが回復するので、
「ここでどうしてもコンボが切れる!」と言う場面で使われる事もあるね。
5面では、ハイパーを使わないとどうしても切れる場面がいくつかあるし。
4面1UP砲台も、相当運が良くないと、ノーハイパー繋ぎは出来ないと思う。
白での2-3中ボス繋ぎは…その後のハイパー使用数が変わってくるし、
結果的にスコアがどうなるのか分からないねー。
41名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:40:31 ID:fosMr0Ou0
>>37 >>40
どうもありがとうございます。
先ほどからやっていたらなんとか5面ボスまで残0で行けました…
B-Sのままショット&ボムで頑張ってみます ハイパーはまだ気にしないほうがいいみたいですね
42名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:43:08 ID:zBgnAmFI0
ボム使いまくって5面ならそのままでいいけど
残るようならEX
Lはやめとくのが無難
43名無しさん@弾いっぱい:2008/01/31(木) 22:44:57 ID:gXasXH/F0
強化タイプ別ハイスコア(アルカデ調べ)

A-L  1,683,676,040 氷川撫子さん萌え(2003/4/20締切)
B-L  1,699,747,690 HRB-さようならMYS大先生の巻-(2004/3/21締切)
A-EX 2,000,710,200 きゅるるんKISSで雀(゜∀゜)棒♪♪♪(2004/5/16締切)
B-EX 2,028,581,720 ねぇや(2004/8/15締切)
B-EX
44名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 00:29:48 ID:gAjUYYRaO
次スレから>>43もテンプレにいれてはどうか?
45名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 01:16:00 ID:SBk5jzNP0
ボイス集:

(前作)怒首領蜂/ケツイのボス前メッセージ
(You are approaching a/Approach your) target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)

大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)

大往生ボス瀕死
just a couple more shots!
(あとショットもう少し)
46名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 04:48:58 ID:RIEgnKi60
>最終ステージ。前半は怒首領蜂の1面を思わせる地形になっており、
>後半は題名にふさわしい“蜂の巣”を模した地形が特徴的。
>怒首領蜂のステージボスを模した中ボスが二体登場する他・・・

・・・あれ、怒首領蜂の3面ボスも出てなかったっけ?
前みたいに空飛んでないけど
47名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 12:24:26 ID:k/uZMdD60
ok! good look!
あのボイスは誰が喋ってるんだろう。
48名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 12:25:43 ID:k/uZMdD60
luckだ馬鹿者
49名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 13:16:38 ID:HliTH9Wo0
おっちゃんと同じ人に聞こえるが。
50名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 17:35:30 ID:reqJa82J0
グッドルックw
51名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 17:57:46 ID:Em98byav0
レーザーやハイパー時の弾吸いってどうやればできるんですか?
52名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 18:23:46 ID:v8hcD/2M0
>>47
やっぱ出撃の緊張感で引き締まっていい顔になるんだよみんな
よーし死んでこようぜ
53名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 18:30:28 ID:lRiehBAB0
>>51
「ハイパーが降って来られない状況で、ハイパーゲージが1本満タンになった時」と、
「2ハイパー以上を発動した時」に発生するよ。

ハイパーが降って来られない状況と言うのは、
・道中/ボス戦共に、ハイパー中
・ボス戦中、ボムを1つでも所持している時
この時に、ハイパーゲージが1本満タンになると、敵弾が星になり、自動回収されるよ。

2周目ボスの安全パターンでは、この仕組みを利用したパターンが存在したりするね。
最初はボム所持のレーザー撃ち込みで弾吸いを良いタイミングで発生させ、
途中でボムを使用してハイパーを降らせ、トドメにハイパー使用、など。
54名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 20:22:50 ID:lM2iWDKb0
>>46
あの怒首領蜂3面ボスっぽい攻撃してくる中ボス砲台は、
大往生1面中ボス砲台の強化版…という設定らしいので前作3面ボスとは関係ないのでしょう。
両肩に蜂アイテムがあるのはファンサービスと言う事で。
55名無しさん@弾いっぱい:2008/02/01(金) 22:22:58 ID:RIEgnKi60
>>54
そういうことだったのか・・・サンクス!
怒首領蜂3面のボスってことではなく、
大往生1面中ボス砲台の強化版だったなんて

ちなみに、その設定はどこに記してある?
56名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 22:41:40 ID:4InxdZ5/0
>>33
一周何点まで出るんだろうね
8億は出るらしいけど
57名無しさん@弾いっぱい:2008/02/02(土) 22:41:43 ID:YJl8zWX70
>>55
過去のアルカディアじゃないかな

7回くらいやったが2周目に行けたの1回だけだったぜ・・
稼ぎ過ぎるといけなくなるのも辛いなコレ
58名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 10:56:07 ID:S9WUxKa10
縦シューは東方くらいしかやったことない俺が最近始めたがムズイぜ。
とりあえず弾速の速さに面食らったのだがアケシューってみんなこんなもん?
油断してたとは言え一面でゲームオーバーになるとは思わなかった
59名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 11:44:04 ID:dDk6pA5a0
遅い方ですよ
60名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:29:57 ID:iGVVF7tZ0
凄駆(1面ボス)は確かに言われてみるとちょっと速いかも知れないけど、STGは弾速や弾量よりも慣れですよ
東○から入るとBGMと弾の素敵な同期に慣れちゃって味気ないかもしれないけど
大往生はハイパーアイテムを使い始めると脳汁ドバドバで楽しいですよー

CAVEシューで言うと弾銃フィーバロンの次の次辺りに弾は速いけど、
アケシューとしてはコレぐらいのものだと思います
61名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:32:56 ID:kid5/GDD0
俺も東○から大往生やりはじめたけど、
これは楽しいw
62名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:42:22 ID:D5BwheEM0
5面到達できるようになって、このゲームのテンポのよさとハイテンションな道中に病みつきになった。
東○にはない面白さw
63名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:46:13 ID:JOjhpiAo0
CAVEとしては速いほうだけどアケ全体からすりゃ十分遅い
このくらいで面食らってたら雷電4とか手が出ないんじゃないか
64名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:50:45 ID:aLfZYyqn0
てか東方が遅すぎんだよ。
あれが得意なら大往生より虫マニでもやってろ
65名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 15:53:19 ID:L1Xhgf8w0
コンボ繋ぐ余裕が出てくると脳汁でまくるぜ
66名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 16:03:11 ID:kid5/GDD0
コンボ中々繋げないんだよなぁ
まずは1周ノーコン目指してがんばる
67名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 16:43:16 ID:9fzmXqrg0
緋蜂に会えるようになった今でも、一周一億ちょいです……
二周目は嫌でも適度に繋がっていくが、一周目は繋げようと思わないと本当に伸びないよね。
68名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 16:51:55 ID:HhoCeFtE0
ボムボーナスだけでもそれくらいいくんじゃないの?
69名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 18:05:58 ID:oNSbMKCVO
なんか東方嫌悪しすぎだろ……
70名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 18:09:31 ID:kid5/GDD0
>>69
そんなことはないんよ
71名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 18:18:46 ID:fYXCp+000
馬鹿だなぁ
東方には東方の面白さ
caveシューにはcaveシューの面白さでいいじゃないか
TW?
東方とcaveに喧嘩を売ってアーケード進出とかする輩に興味はない
72名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 18:20:07 ID:eU35kdCH0
東○って伏せられると東亜と勘違いしてしまうやつ挙手

73名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 18:23:07 ID:MM895wYA0
1面を適度に繋ぐ(ラストは除くくらい)
2面は最後決めハイパー+余裕があればボスでハイパー
3面は前半繋ぎで後半は生存優先
4面はボスで稼げればOK
こんな感じでも1周1億4千万くらいいくんだよな・・・

>>69
過去に貶められた感じがあったからね・・
74名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 19:07:18 ID:EL9G6+PJ0
>>72
ノシ
75名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 19:22:47 ID:9fzmXqrg0
>>68
何でノーミスノーボム前提なんだ。
76名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 19:48:19 ID:J95RE2HAO
東方から大往生にくる人って結構いるのね
まぁ俺もだけどw
77名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 20:03:37 ID:lK8PenMj0
虫マニってそんなに遅かったっけ
大往生1周目と同じくらいのイメージなんだが
78名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 20:27:00 ID:oNSbMKCVO
弾多いから落ちる
79名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 20:30:33 ID:KuDhQ+T20
そして処理落ちが解けてkskした弾に当たる
80名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 22:42:25 ID:tm8v2TAm0
ニュー速から大往生はじめた人はいないか?
みんなどれくらい上手くなったんだろう
81名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 23:35:24 ID:THiGOdDNO
古めのSTGやると弾の速さと当たり判定のでかさと雑魚を逃がしたままで進んだときの弾幕っぷりに吹く
82名無しさん@弾いっぱい:2008/02/04(月) 23:57:31 ID:ifIUvRin0
古いのは自機の速度が遅いのが多いから見切れても避けられないことがままあるな
83名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 02:05:07 ID:F9BCyxvqO
>>67
それ逆に凄いな…
使用機体はショット強化かな
84名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 07:15:52 ID:uP0GLpxE0
ランキングにある青い色の機体って出せませんよね?
85名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 07:34:45 ID:+4NxmGn+0
ヒント:2Pカラー
86名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 09:46:42 ID:HAopIXck0
2P側は池田さんを納得させる為に良心派のスタッフが仕組んだデコイだから
ボス戦のハイパー無敵時間に注意な!
87名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 10:47:09 ID:/En67X+70
2Pカラーで初クリアした俺
仕様とか一切知りません
88名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 12:57:56 ID:FfnsQ4b+0
>>75
緋蜂に会えるレベルならそれくらいの安全パターンが出来てるんじゃないの?
89名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 13:00:28 ID:FfnsQ4b+0
いややっぱり無視してくれ
90名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 18:04:39 ID:SeRlAEK10
91名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 18:13:38 ID:sbPLzhtG0
そういえば、S強化の全一ってどれくらい出してるんだろ
92名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 19:08:56 ID:ZxsoL0WC0
B-SでALLとか狂気wwww
93名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:03:03 ID:MGhxr0yG0
2P側B−SALL動画はもっと評価されてもいい。
94名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 22:55:00 ID:cdxyI9ceO
ALLじゃなくて面セレで2-5抜けてるだけでしょ。
だから評価されてないんじゃないかと。
95名無しさん@弾いっぱい:2008/02/05(火) 23:19:55 ID:QQOGDP470
18億以外認めない
96名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 00:12:33 ID:xAXubW4k0
STAGE2-6ってなんのことなんだぜ?
97名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 00:13:54 ID:xxn73/MB0
>>96
2−5だろ

しかしこれも練習次第でいけるのか・・・
俺もまだまだ練習しなければ
98名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 00:16:40 ID:xAXubW4k0
>>90
これだと2-6になってるような
99名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 00:24:02 ID:pMlpPmE/0
以前にもあったね。
カメラの関係で、6に見えてしまうだけだったはず。
100名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 00:35:16 ID:xAXubW4k0
そうか、ヌマン
101名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 01:21:49 ID:AGXWSbPm0
エンコテスト
ttp://b-board.rdy.jp/torrent/details.php?info_hash=b16384736a76778776c5f480ea7fd0a17e0401fc

1-3後半だけ
ADSLだからUP速度あんま出ないけど
102名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 14:39:05 ID:sRRZcbGu0
一度1週クリアはしたんだがそれ以来1-5すらいけなくなってかなり凹む
動画とかどこかに晒せばアドバイス貰えるもんなのかなあ・・・
103名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 23:19:05 ID:E0Tl01AL0
ピアキャスのSTG配信見ればおk
104名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 23:52:09 ID:7KNbxqLW0
今、友人と二人で大往生を始めているのですが2人でプレイしても緋蜂さんは出ますか?
ケツイではそもそも2人プレイだと2週目にすら行けないとか聞いてとても不安なので…
まぁまだまだ2人がかり(A-EXとB-L)なのに4面で詰まるレベルなのですが
105名無しさん@弾いっぱい:2008/02/06(水) 23:55:21 ID:qM4j9LjA0
大往生はそもそも2人プレイだと2周目にすら行けません
106名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:00:04 ID:Hn9IrIkp0
>>104
ブラックレーベルの一周モードなら、二人で緋蜂と戦えるはず。
健闘を祈る
107名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:09:33 ID:R3ruwAMA0
>>105 >>106
マジですか PS2でやってるもので……ああ結構ショック
PS2版で鍛えてゲーセンのブラックレーベルに挑戦する方向性で行きます
108名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:20:36 ID:/hBu+hSY0
2人掛かりと言っても、大往生は2人プレイすると
それぞれのショット・レーザーの威力が落ちるから、あんまり有利と言うわけではない。
左右のスクロールも、混乱の元になるかも。

STG好きな相方と、一緒にパターンを作ってプレイして行かないと、1周も難しいかも。
109名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:33:24 ID:FEO1NaYu0
2ボス前、4ボス後で交替するのおすすめ
110名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:35:45 ID:NzYTaooU0
>>109
DVDのことかー!
111名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:36:28 ID:NzYTaooU0
ごめん、あげちゃった・・・・
112名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:49:01 ID:R3ruwAMA0
>>108
それは知りませんでした…2人プレイだと単純に難易度は下がると思ってたんですがさすがCAVE
仰るとおり双方の左右の動きも画面が揺れるので息を合わせるのが大変ですが
二人プレイはなんだか1人では味わえない楽しさがありますね

>>109
その手(交代制)がありましたか!
いやぁなんか2人で緋蜂を倒すのが物凄い目標になってて盛り上がってたので嬉しいです
ゲーセンのブラックレーベルも視野に入れつつ
やはりなんとしてもPS2版で緋蜂に会いに行きます。
113名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:50:53 ID:15XsfIVN0
まあその、その雰囲気だと何年かかかると思うけど、頑張ってね
114名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:51:30 ID:ADpZW1bq0
多人数プレイならレバー担当とボタン担当と財布担当で分担するのオススメ。
115名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 00:52:53 ID:FEO1NaYu0
移動&ショット担当、ボム担当に分けるのはいいかもしれない
116名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 01:08:08 ID:gLQlc9lx0
10年後…
そこには緋蜂と壮絶な死闘を繰り広げる二人の姿が!!
117名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 01:11:29 ID:k4cegjCfO
>>115
「何ボムってんだよ避けられたっつーの!」みたいなことに…
118名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 02:56:36 ID:fn3SUYgd0
いいなそれ。
俺もやってみたくなってきたw
119名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 09:42:43 ID:drAXrm+MO
>>114
財布担当が辛い件


2人プレイのパターン作り面白そうだな
あと2人プレイの場合って自機狙いはどうなるの?近い方?
120名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 09:47:40 ID:I5xGOjlD0
>>114
レバー担当・ボタン担当・財布担当・動作撮影担当・現場監督・脚本家・演出家
121名無しさん@弾いっぱい:2008/02/07(木) 12:52:24 ID:6r5Wo/yP0
>>119
確か3ボス初っ端の赤弾は二人が交互に狙われた
あと何気に一番辛いのは画面がスクロールすることだった
122名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 15:19:20 ID:+dNOPHSk0
うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
123名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 20:24:27 ID:+dNOPHSk0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
124名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 21:42:06 ID:WZubn8Ug0
PS2版やりはじめたんですが、所々で処理落ちするのは仕様ですか?
アーケード版でもあんな感じなんでしょうか?
125名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 21:52:03 ID:Nyuf9hox0
>>124
仕様。PS2の方が性能が高いけどアーケードの処理落ちをできる限り忠実に再現してる。
126名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 22:27:47 ID:03PCaCsa0
意図的な処理落ちがあるとは聞いてたけど
難易度の調整じゃなくてACの再現なのかー
127名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 22:30:43 ID:+ZKg0IEM0
5面とか処理落ち無いと俺は無理だw
あっても死ぬがw
128名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 22:45:16 ID:hW3MAvEN0
アーケード機でも処理オチは擬似的に起こしてるんじゃないっけ?
129名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 22:56:53 ID:x1W6nPfi0
AC版でもわざと処理落ち起こしてる場面はあるらしいね。
どれがわざとで、どれがマジ落ちなのかは区別付かないけど…
130名無しさん@弾いっぱい:2008/02/08(金) 23:44:32 ID:u5iNllXBO
わざとだろうがマジだろうが処理落ち無かったら5面蜂地帯死ねる
131名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 00:03:44 ID:dIz7dnfl0
4面のトロッコ地帯後が処理落ちないと個人的にキツイ
132名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 00:13:02 ID:tLp1zIJu0
トロッコ地帯後がようやくノーボム出来るようになってきたと思ったら
そもそも4面まで行けなくなってしまった件
133名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 00:53:40 ID:uiXTIV9KO
気分変えてA-Sでやり始めたが繋げるのシビアだなーやっぱり
EXやB-Lの時のパターンからだいぶ変えなきゃならんなこりゃ
2面で稼いでからそれ以降は基本的に1ハイパーずつ使ってなんとか繋いでく感じか
にしても2周目が…もうショット垂れ流し状態…ボス以外でレーザー使えん
134名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 01:52:31 ID:wOv07gHV0
>>133
A-Sに限らず、2周目はショットメインの方が安全な場合が多いし、それで良いと思うよ。
2周目の場合、ショット破壊すればコンボゲージが全回復するしね。
135名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 02:36:01 ID:2YJmWSvK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm283980

この動画で、ユセミが言っている「怒首領蜂を始めた頃に勝ちたかった物スゲー上手い香具師」ってどなた?
ISO氏?
136名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 02:40:29 ID:pihnDU2P0
仙人かNAIじゃねーの
137名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 03:07:55 ID:2YJmWSvK0
>>136
なるほど…。
じゃ、
http://www.famitsu.com/game/serial/1138966_1152.html
で、「彼ならやりそう!!」って言われているのも仙人?
138名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 03:15:01 ID:45CTm7pA0
>>125
ありがとう
やっぱり仕様なんですね
139名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 04:00:44 ID:9XyUT29w0
>>137
なんで本人の前で「彼ならやりそう」って言うんだよw
彼ってのはユセミのことではないか、というのが有力。
その後、ユセミは本当にスコアを抜かした。
140名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 04:00:57 ID:zooyFVob0
>>135
NAI氏だと思うよ。仙人は機体が違うから。
怒首領蜂のスコア争いにおいてユセミ氏は
NAI氏を追撃し肉薄しつつも、とうとう勝てなかった。
もっともその直後から、今に至るまで
スコア界に並ぶ者のない地位に君臨したけども。


>>137
仙人はその場にいるじゃないか。
141名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 04:01:13 ID:zooyFVob0
おっとかぶった。
142名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 09:24:42 ID:QrKrazdP0
大復活でユセミちゃんも大復活するのかしら。
143名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 09:27:22 ID:IMx5Ajt00
そういや仙人って最近アルカディアのスコアのところで
見かけないけどもう引退したのかなあ。
144名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 11:15:41 ID:sBpQEbI50
むちポで見かけたぞ>長田仙人氏

今度も参加してほしいんだけどな・・・蜂プレイヤーったらこの人だし
145名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 17:04:36 ID:lccx87Zb0
まぁ心配せずとも参加しないわけがないだろうな
146名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 18:18:37 ID:fqOpmKh+0
ところで「長田」ってなんて読むの?
「ながた」じゃないらしいけど
147名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 18:19:22 ID:+mvA3jDD0
おさだだろ、JK
148名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 18:32:53 ID:A5d1jmC50
虫姫たまで見かけたぞ>長田仙人氏
149名無しさん@弾いっぱい:2008/02/09(土) 19:36:16 ID:4KzDZVHs0
5ボスの発狂避けてる時の俺絶対キモいな。
目を見開き口でフッフッと息をしながら肩でリズム取ってる。
150名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 18:09:28 ID:87Tk9LSqO
5ボス発狂に似た弾幕って虫姫になかった?
151名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 18:29:23 ID:2pUgCEXy0
パッと思い浮かぶのは、ウルトラのルリイゴホォンだが……言うほど似てるか?
152名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 18:38:47 ID:JlaIv+HE0
前スレ最後の方で中古の値段を聞いて3000円ぐらいとアドバイス
もらった者だが、今日やっと見つけたら5000円越えてた・・・
あれですか。某同人ゲーの影響で弾幕STGに注目が集まり始めてるとか?
153名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 18:44:37 ID:OOCBetGh0
東方から入った人は東方しかやらないイメージがあるな
イメージだけど
154名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 18:51:18 ID:uXzFbINY0
黒2周ALL記念カキコ。残機3であてもなく挑んだ緋蜂戦で嘘くさい避けが連発してワラタ。
白ALLの厳しさを思うと、黒はだいぶ楽させてもらえるなぁ。稼ぐ人はまた別なんだろうけど。
155名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 19:25:56 ID:b51oz8730
>>152
住んでるところがどこかによるけど、
大往生5kはごく普通かと。

大体4k強でしか見かけないし。
156名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 19:38:02 ID:gFZscH9u0
you、新品で買っちゃいなよ
157名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 21:23:23 ID:JlaIv+HE0
>>153>>155>>156
うーん、真面目な話、5出すなら新品買うなぁ
サンクスです
158名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 22:33:41 ID:709xi+fO0
>>154
くそーうらやましいぜ
159名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 23:43:14 ID:w3QVR7oX0
>>153
東方から入って最近caveシューにはまってる。
でもまぁ東方やり始めの頃はこれ以外やらないとか思ってたなぁ。
アケシューは演出が楽しいね
160名無しさん@弾いっぱい:2008/02/10(日) 23:47:29 ID:HJYEDk0K0
ゲーム板もといシューティング板久しぶり記念真紀子
大往生は良ゲーである。

21インチのモニターじゃ家庭用はキツいぜ
161名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 00:02:55 ID:4Ir7Lgow0
>>43
この20億ってすげーな。
両方とも同一人物か
162名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 00:51:16 ID:OBZeFqxU0
>>159
俺も東方から入ったんだが
もう東方はやる気がしない
演出面で完璧に負けてる気がする
163名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 00:56:44 ID:CWxA1TQ/0
>>161
つうかB-L以外同一人物では。
164名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 01:23:19 ID:/CkNG0oz0
B-L以外は全部ユセミなの?
165名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 01:29:14 ID:veEWRPdA0
東方など比較するのもおこがましい。
166名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 08:24:10 ID:cLa6BV4Q0
東方は東方、caveはcaveだろ
比較すると過剰反応するのが出てくる
167名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 08:35:34 ID:SQdfPB+c0
14インチブラウン管TVの俺が大往生買ってもよかですか
168名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 09:48:27 ID:Y/V0nHIcO
画面が小さいと弾が見えないよ
俺も買ったけど弾が見えないから結局アケメインでプレイしてる
PS2版は2周目のパターンの確認に使ってるぐらい
169名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 12:17:45 ID:sxH7RXw00
>>166
その通りだな
対象が何であろうとよそを叩く姿は見苦しい
もっと純粋に大往生の魅力を語ろうぜ
170名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 12:30:53 ID:Q8LNrK4T0
東方はスッポン、caveは月だろ
比較すると分かりきった結論が出てくる
171名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 12:53:10 ID:QNMWiyyW0
月を見ながらスッポンを食べればいいじゃない
172名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 13:35:49 ID:DDpzoLL40
確かに月は喰えないしな
173名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 13:38:05 ID:TtwkFk4b0
演出の東方と弾除けのCAVEって感じで両方楽しめてる俺は勝ち組(笑)
174名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 14:38:08 ID:BqLoL7YW0
IKDシューとYGWシューが両方楽しめてる俺は勝ち組(笑)
175名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 17:25:29 ID:qvut/uRK0
ラヴニー大往生が楽しめてる俺は勝ち組(笑)
176名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 20:08:18 ID:4kCuPMRS0
>>175
ラヴニーってまだ有ったのかwwww
177名無しさん@弾いっぱい:2008/02/11(月) 20:43:56 ID:RVHj37yx0
二面道中で死んでハイパー失う
普段ハイパー速攻していた2ボスと久しぶりのガチンコ
やっぱ死ぬ。
3面なんか死ぬ。
・・・さっ帰るか
178名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 18:46:20 ID:6NWNwRbyO
そういやなぜか近所のブックオフの高価買い取りリストに大往生が大復活してたな。3000円ぐらいの値段だった。
179名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 18:52:25 ID:/UFkzN080
全然高くないぜ
180名無しさん@弾いっぱい:2008/02/12(火) 18:54:23 ID:/UFkzN080
amazonの怒首領蜂 大往生ってすぐに入荷するのなw
俺が注文する直前は「1点在庫あり。ご注文はお早めに。」って表示だったのに、
そのあとすぐに入荷→「お早めに」表示の繰り返しw
本当にやり方が汚いぜw
181名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 09:50:10 ID:b3oTvyeH0
案外、アリカが一個づつしか卸さないだけだったりしてなw
182名無しさん@弾いっぱい:2008/02/13(水) 17:56:41 ID:EWNf9q160
限定版が2年かかっても売れ残ってる奴があるしな。
183名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 00:29:53 ID:yC9847IPO
このまえ東北某所のゲーセンで12億ぐらい稼いでる人を見た。
大往生自体ほとんどやってる人を見ないのに、そこまでうまい人のプレイを
生でみたのは初めてだったからほんとびっくりした。
10億以上稼げるプレイヤーって全国でどのくらいいるんだろう。
首都圏とかだと結構いたりするのかな。
184名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 00:42:15 ID:tLkYII6m0
北海道は1名確認
大往生の稼ぎ自体相当難しいからな・・・ケツイより難しい
185名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 00:54:23 ID:omanwfY+0
トップスの基板リストを見たら、黒の攻略DVDってのが有った・・。それは基板じゃないだろうが・・。
186名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 01:18:27 ID:rK2z4HOo0
10億程度なら1-5と2-5繋げれば出るからな
ALLできるくらいの腕ならどうってことない
187名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 01:21:37 ID:br1oWHlm0
簡単に言ってくれるぜ
188名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 01:25:55 ID:rK2z4HOo0
まぁ最初に10億の壁突破するまではきつかったけどなw
一周7億出しても寸止め食らうとかしょっちゅうだったし
189名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 01:26:14 ID:tLkYII6m0
そもそもALLする自体が難しいわけで

・・・練習練習
190名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 02:12:10 ID:4rirHMWU0
ハイパー使いまくってもギリギリでALLは出来るぐらいにはなったけど
どうしても2週目は完璧にパターン化しないとボンバーマンしない限り2ボスが超えられない
緊張感は増すけど自機全没収が辛すぎるんだよ
191名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 02:21:27 ID:OkQYCYrQ0
2-1開幕が無理ゲなのと3ハイパーないとビット回転するのが無理
こいつのせいでランキングは2-1止まりだ
ボムはなるべく使いたくないし
192名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 02:35:38 ID:NuvPo6/D0
>>183

もしかしてメルブラの大会やってた某地下ゲーセン?

間違いだったら失礼。
193名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 04:15:22 ID:9z/0A3v5O
黒なら腐るほどいるが、白ならそうはいないんじゃね?
とは思うが、別にALLじゃなくていいなら結構いそうな気もする。
10億出すまではいいが、そのままALLするのが難しいわけで…
194名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 08:57:39 ID:i5f54oAh0
>>192
あー、多分そこです。
大会って11日にやってたやつですよね。
195名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 14:20:12 ID:/Y9KcFrM0
A-Sで一周クリア目指してるんだけど
1-5で最初の中ボスまでにどうしてもボムってしまう
ショット多めにすると中型機が倒せなくて詰むしレーザー多めにすると雑魚を
処理しきれないから嘘避けが無いと普通にボムゲーで滅茶苦茶になってしまう
上下移動も入れたりはしてるんだけどどうも上手く行かない
一度クリアしたら機体を変えようと思ってるんだけど今までボムゲーだったから
とてもじゃないが乗り換えられる気がしない
練習量ってのは分かってるんだけど何か気をつける事ありますか?
196名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 14:36:44 ID:1SYzNNnR0
練習量しかない
197名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 14:39:01 ID:mtBIbwiq0
感じるんだ
198名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 14:59:11 ID:yC9847IPO
いっそレーザー封印してみたらどうかな。
ショット強化の場合はへたにレーザー混ぜるよりも正面でショット打ち込んで倒したほうが
効率いい場合があるし。
199名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 15:21:08 ID:Hd75gxhv0
>>195
Sなら別にボムで乗り切っても問題なくね?
俺もSで初一週したが、
3面までノーミスを目指し、4面を適度にボムりつ死につで抜け、5面でボム祭りだった
200名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 15:24:07 ID:VlBwDiegO
B-Lて使いづらいな
せっかくのワイドショットが回転するから嫌だ
201名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 16:58:29 ID:BMr2nk0mO
A-Lよりはマシ
202名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 17:16:49 ID:VENG907N0
>>191
本体へのダメージソースが足りないと思う
2ハイパーでも回転される前にまたは回転の弾幕が自機に迫る前に倒せる
203名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 18:18:15 ID:GHnR6TK90
>>195
低速移動したい時以外はレーザー封印でいいぞ。
近接ショットとたいして威力変わらない上に
貫通しないから雑魚が混ざると中大型機の処理まで遅れる。

ショットでケツイチックな動きで攻めるしかない。
204名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 19:27:26 ID:8KULseUX0
>195
なぜ、1周狙いなのにボムをケチるね?
とりあえず、ボムを使い切るくらいの感じでやればいいんじゃね?
慣れてきたらボム数を減らせばいいんだし。
俺はこの方法で結構楽に2周が安定するようになったよ?
205名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 19:32:29 ID:UZKFc2D90
久しぶりにやったら腕前が下手になっててへこんだ・・・
某同人ゲーばかりやってたから大往生の大きい当たり判定とかで苦戦しまくった。
3面回転砲台全般が安定しないんだが、どうすればいいんだろう。
206名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 19:58:56 ID:7CnGBN1U0
とりあえず他の雑魚の弾に惑わされないように落ち着いて処理すべし
207名無しさん@弾いっぱい:2008/02/14(木) 20:19:20 ID:VENG907N0
あれは固定弾幕だから抜けやすい道分かれば弾避け要素無い
動かす方向は順に右右左
208195:2008/02/14(木) 21:30:38 ID:/Y9KcFrM0
レスくれた人どうもありがとう
ショット多めで試して見る
とりあえずボンバーマンで安定クリア出来るようになったら
また色々考えてみる
209名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 01:51:25 ID:gHThj7IxO
B-Sヤバイ…
馬鹿みたいにムズイ
この機体だけまだ2周目突入出来ない
A-Sよりちょっとキツイぐらいだろうと思ってたら油断した
こんな極マゾ機体でALLした人も居るなんてな…鬼畜すぎ
210名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 01:58:48 ID:9bcdpRs/0
123面で蜂パフェ取ればいいよ!
3面はボムってでも取れ。
211名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 03:43:06 ID:R6BbzuHY0
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
212名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 03:55:44 ID:dKGqxXF00
>>209
一周だけなら攻撃範囲とボム放題のおかげでかなり楽な部類なんだけどな
二週目攻略目指すとマジ鬼畜
213名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 04:21:39 ID:oNovB9yN0
>>206>>207
サンクス。おかげで久しぶりにクリアできました
214名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 05:05:09 ID:gHThj7IxO
>>210>>212
d
やっと行けた…2-1ボスで速攻死んだが
意地になってやってたらこんな時間になっちまった
今回初めてまともにB-Sという機体を使ってみて痛感した事
話に聞いてた通りレーザーの攻撃力が低い…確実にA-Sよりも低い
ワイドショットはいいが分散するぶん局面によっては鬼畜…特に3面弾消し砲台
想像以上にキツかったがおそらくこの機体はもう絶対に使わないだろう
215名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 05:40:08 ID:be0KgSql0
>>214
逆にB-Sから始めるとワイドショット前提のパターンになり、A-Sとかがかなり難しく感じるようになる
要はどっちが難しいとかじゃなく、攻略パターンの違いがあるだけさ
もう二度と使わないなんてのはもったいないぜ
216名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 07:29:36 ID:G/izKbYH0
俺は初めて一周したのはB-Sだったな
俺の機体の見る目と来たら・・・
217名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 13:54:13 ID:Yje/fcPQ0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
218名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 02:56:04 ID:yBU91FBQ0
大往生の2周目に限っては所持ボム数が多いものほどパターン組みにくそうな印象がある
219名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 12:17:04 ID:5OL4WyjA0
ショーティアのことかァー!
220名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 15:09:16 ID:b8jISmAx0
ショーティアなら、
2-1ボスは事前ハイパー+1ボム、
2-2モモコは開幕ハイパー安置(2P側でも可能)+3ボム
で安全に2-3突入までノーミス出来るよ!
221名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 20:30:43 ID:ABy+ddWP0
2-1と2-2で攻略がてらコンボ練習してみたらコンボがすげー面白い事に気が付いた
一周目でも練習してみたが猶予短いなー、ホントに
222名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 21:24:10 ID:Sw4/l/LQ0
とりあえず1-1〜1-3くらいはコンボできるようにしとけ
最低それくらい繋げられる腕が無いと二周目は進めないぜ
223名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 21:59:35 ID:VAoUupaZ0
>>221
ハイパー使いまくると楽
ただし4ボスが凄く強くなるけどね。
224名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 22:54:08 ID:5X83qYMa0
最近、1-3前半全繋ぎが一番楽なんじゃないかと思い始めた。
でも、ハイパー無いと
最初の中型機→小型機
の流れで切れることが多いけど。どうやったらノーハイパーでも安定するんだろうか。
225名無しさん@弾いっぱい:2008/02/16(土) 23:08:55 ID:yBU91FBQ0
レーザー→心持ち早めのショット、あのタイミングは慣れるしかないです
蒼空1台目はともかく2台目のは2周目で必ずあのタイミング強いられるし途切れるとヤバイ事に
226名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 20:26:20 ID:w5CAVT+00
デスレでついに緋蜂拝んだと思ったら5秒でヌッ殺された

倒すまで後何年かかるんだろう…
227名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 21:04:20 ID:EGy9DOmv0
1面でエクステンドくらい出来るようになろうと練習してみたが3つめの蜂を取った後に
途切れてしまう
リプレイもどうやってつないでるのかイマイチ分からないから困る
228名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 22:45:03 ID:CDCXQbrC0
ショット小出しか中型機倒すタイミングじゃない?
229名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 22:56:24 ID:32TFdQfj0
ショット小出ししなくても、レーザー垂れ流しで一面全繋ぎできるよ
色々試してみれ
230名無しさん@弾いっぱい:2008/02/17(日) 23:05:09 ID:YACs+hTeO
>>227
とりあえず中ボス破壊→左、中、右、中で小型(中型?)機破壊→ちまちま小型機を破壊してくといいよ
231名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 00:10:11 ID:OeawbJF50
色々試してみたが100回以上やってもまったくつながらない
もう諦めた方がよさそうな気がする
232名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 00:16:38 ID:aLBA/eJN0
>>231
DVDの動きをトレースするんだ

俺も最初死ぬほど苦労したがどうすればいけるか?を考える。
そしてどう動くか
レーザーとショットをどうするか
戦車やヘリの処理(チマチマか一気か)をどうするか
やり始めると楽しいぜ!
233名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 00:55:31 ID:aYP4Wnuq0
ノーバレットモードで敵と得点アイテムの出るとこを見てみるといいよ
あの部分はDVD見ても出てきた瞬間のザコでコンボ繋いでるからわかりづらい
234名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 01:29:40 ID:RRqXpRSC0
1面のコンボは、Cボタンを使わずにAボタンでのショット/レーザーを撃ち分ける方が簡単、という場合があるかも。
235名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 02:21:18 ID:ro5tivTH0
ショットでヒット判定あるような小型なのにレーザーじゃないと駄目な雑魚って居るからな
236名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 03:17:46 ID:4eXT9D0J0
崎元氏はコンポーザー等で大往生に参加してる?
オフィシャルみるとCDの方にはクレジットあるけど
ゲームの方には無いんだよね..
237名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 03:20:29 ID:OeawbJF50
得点アイテムの位置やら敵の位置もとりあえずは覚えたはずなのに
結局4時間以上1面前半だけやって繋がったのは皆無
センス無さすぎを痛感した
238名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 03:23:36 ID:F4unIr7r0
たった四時間でそんな事言われても
239名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 03:39:16 ID:vzGAUoN60
俺は1面全繋ぎするのに3ヵ月くらいかかったぞ。
中ボス後は恐らく1面全繋ぎ最難関だと思うので
1面エクステンド狙いならそれ以外の所をつなぐように練習した方がいいと思う。
240名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 03:48:08 ID:f+WkyhMC0
持ってて良かったPS2
241名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 09:46:46 ID:dj77LO/A0
俺は中ボス後は割とすぐ繋がるようになったんだよな
1周安定しない頃からなかなかの成功率だった
蜂4・5個目のところがとにかく安定しなかったな
242名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 10:34:43 ID:ZN2d4WLT0
2周目の方が繋がりやすい
クリアするのに必要だからってのもあるけど
243名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 11:40:05 ID:ptirdaoyO
1面中ボス直後によく切れるのは、敵で強引に繋げようとしてるからだ。
なんのために星アイテムが中ボス背後に配置されてるか考えれ。
244名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 14:24:20 ID:RRqXpRSC0
>>237
100時間やっても駄目だった時に初めて嘆く、程度で良いと思うよ。
想像以上に難しいもの、って結構あるから。

焦ると、どうしても良いプレイはしづらくなってしまうし、
もっとゆっくり、楽しみながらプレイしようよ。
245名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 14:38:42 ID:OeawbJF50
みなさんどうもありがとうございます
イライラしてきたら切り上げて気長にやります
スレ汚しすいませんでした
246名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 17:10:00 ID:wJzeUnrr0
三ヵ月後、一面番長になって戻ってくる>>245の姿が
247名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 18:57:36 ID:ro5tivTH0
総プレイ時間が長くなると何故か自然と出来るようになるからな
そんでもって未プレイ状態が続くと腕が落ちると
248名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 19:03:45 ID:RRqXpRSC0
人間、何か道具を使う時でも、
長く使っていると、まるで体の一部になったかのように、
その道具の末端まで神経が通ったみたいに扱えるようになる…らしい。

脳科学の茂木さんが言ってたと思ったけど、
STGの自機にも言えるのかな。
だとしたら、自機を自分の指みたく扱えるようになってからが、
自分にとっての、そのゲームの始まりになるのかも…?
249名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 19:08:43 ID:aLBA/eJN0
かもね
ワイン持ちで安定するような動きをさせているがたまに事故が起こるしハイパー取得と同時にボムとかね('A`)

経験がものを言うな。このジャンルだけは・・・
250名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 19:19:44 ID:iJ6EAugZ0
>>236
AC版PS2版ともに参加していないはず
ケツ往生のサントラにはケツイのBGMアレンジで参加
251名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 19:31:35 ID:acZg72mq0
>>248
それはイチローが言って、
茂木はビミョーに疑問視してた気がする。
252名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 19:38:12 ID:RRqXpRSC0
>>251
茂木さんが微妙に疑問視してたのは、
イチロー「人のバットを持つと、何か手に感触が残るんですよ」
って部分に対してじゃなかったっけ。

茂木「”道具にも神経が通ったようになる”と言うのは脳科学的にも分かっていて…」
みたいな事を言ってたような。

あー…どうだったかw
253名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 20:04:38 ID:acZg72mq0
>>252
俺も昨日BGM代りに聞いてたくらいだからいまいち覚えてネェやw
茂木嫌いだからって噛み付いてごめんよ。
254名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 20:05:34 ID:/xWl/3S00
>>248
本当にそんな感じになってくる。といっても、自機だけじゃなくてゲーム全体がだけど。
255名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 20:07:50 ID:/xWl/3S00
でも未だに「watch out! watch out!」が「コチラッ!コチラッ!」に聞こえるのはSTG仲間には内緒だ。
256名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 20:11:44 ID:wa1mB4090
ほっちゃん!ほっちゃん!にしか聞こえない
257名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 21:18:33 ID:JW0mkqRg0
逝流第三波が全然安定しない…。
弾速ランク最低なら避けられるんだけどランク5ぐらいから途端に死亡率が上がる(3回に2回は死ぬ)。

二周目にしょっちゅう行けるようにはなったけど、
この程度の攻撃が避けられないようじゃ先が思いやられる(2-3とか)。

ガチ避け能力を上げるにはやっぱひたすらプレイしまくるしかないのかな。
258名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 21:23:32 ID:aLBA/eJN0
落ち着いて交差弾を抜けられるところは縦移動でさっさと抜けて横移動で抜けれそうなところをすぐに探す
交差弾は結構エグいから頑張ってガチ避けするしかないかも

2周目は頑張れ。俺はまだ2−2後半が記録だ・・・
259名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 22:03:52 ID:QiwprRaT0
最近始めて今ぼちぼちやってるんですけど
まだ一周目の3面中ボスあたりまでしかいけません。
初心者は自機は何使うのがいいんでしょうか?
一応今はA-LかB-Lで攻略してるんですが。
260名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 22:05:12 ID:wJzeUnrr0
A-Lは止めておいたほうがいい
261名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 22:14:54 ID:aYP4Wnuq0
ちゃんとボム撃てる人だったらB−Lでいいと思う
そうじゃないならAorB−EX
262名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 22:34:31 ID:SsJeYryr0
>>259
風:A-EX
林:ギャラリー
火:A-EX
山:B-S
263名無しさん@弾いっぱい:2008/02/18(月) 22:47:25 ID:JW0mkqRg0
横移動かあ。横にちょっと移動ってのがムズいんだよな…動きすぎて当たるときが多い。
とりあえずシミュでやりこんでみるよ。

2周目は一応1回だけ2-3行けたから最高記録は2-3中ボス前あたりなんだけど、
それ以来2-2が全然クリアできねーw  ボス(百虎)がオhル。
264259:2008/02/18(月) 23:08:38 ID:QiwprRaT0
>>260-262
サンクス。まだ抱え落ちしがちなんでEXに変えてみます。
265名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 00:09:37 ID:S4aIamxn0
>>257,>>263
弾が交差するのを待たずに、
抜けられるうちに積極的に抜けるようにすると良いかも。
自分の場合は、上下移動がメインの方が安定しやすいな。
「完全に上下のみ」ってのは危険過ぎるから、横移動とか斜め移動も含めるけどね〜。
慣れてくると、ハイパー使用数が多い方が隙間が広くなって、簡単に思えるよ。

2-2モモコは、開幕ハイパー安置使って、あとはボムを使い切るつもりで。
EXだと、運が悪いと厳しい戦いを強いられるけど…。
でも、発狂でボム0だったとしても、諦めずに。運が良ければ、普通に避けられる場合がある。
266名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 01:44:02 ID:5p5ShzTi0
>>262
解説頼む
267名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 15:20:54 ID:e5NGjmg30
うっき〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おれも2−3いっちゃったよ。 ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
初めて2−3突入して中ボスまでいっちゃったよんよんよ〜〜〜ん。
しかしPS2で十字ボタンだからきついな・・・
年内には2周ALLできるか?
うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
268名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 15:25:33 ID:sDFEI0qx0
ほら、その、あれだ。
某スレのHKと同類のやつだ。
スルー推奨。
269名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 15:48:03 ID:sDFEI0qx0
連レススマソ

>>266
疾(はや)きこと風の如く、
徐(しず)かなること林の如く、
侵掠(しんりゃく)すること火の如く、
動かざること山の如し
270名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 18:17:48 ID:e5NGjmg30
出た〜〜〜〜〜。
キン肉マン48の殺人技のひとつ、
風林火山、 てや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 んちゃ
271名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 21:37:06 ID:+5yIx3de0
>>269
静かなギャラリーばかりじゃないけどな・・・

風・・・解説君が去るとき
林・・・後ろにギャラリーが居ない時
火・・・ネームエントリー終了君
山・・・2P席に座る奴
272名無しさん@弾いっぱい:2008/02/19(火) 23:46:34 ID:UTchMdn3O
大往生近所で4500円だったんですが買いですか?虫姫さまみたいに品薄なら今のうちに買ってしまいたいんですが
273名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:11:29 ID:adfNyxrW0
販売元のアリカ通販でも5000円くらいで買えるから、虫姫ほど深刻ではない
274名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:26:06 ID:Qkiv/LE+O
中古5980円が安いか聞きに来たら…。
相場は5000円くらいか。
買いそうになったぜ。
275名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:28:16 ID:kSt0KoND0
276名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:56:11 ID:7buJE3Cw0
>>275
いい趣味してんなー
魔剣Xに感動
277名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 00:58:15 ID:FwkdeX/q0
>>275
ファミコンのメタルマックス攻略本を持ってるなんて、羨ましいな
278名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 09:43:15 ID:qbKm/Q4M0
いまそんなに値上がりしてんのか・・・
当時買って一時期買取価格がアホのように落ちたてしなぁ・・
2000以下で買えた時にいくつか買っときゃよかった。
かく言う俺はデスレに2ヶ月費やして1周目の蜂X2が結局抜けられなくてあきらめた屁たれです。
279名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 12:06:18 ID:fyikQdt90
>>275
下らないホビーにしか金の使い道がない・・・。
虚しすぎる・・・。大の大人がこれかよ・・・。
280名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 12:27:36 ID:JavL9X7q0
>>279
暴力的で鬼のような偏見はそろそろ捨てるんだ
ゲームは下らない遊びだという人は多いが、俺たちは虜じゃないか
281名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 12:35:05 ID:P4wFoUHz0
>>275のテレビが自分と同じ製品だ
さすがに縦置きは壊れたら困るからやらんがw
282名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 13:18:36 ID:i8pzkfwQ0
俺と趣向が似てるな
無趣味な人間よりよっぽどいい生き方してる
283名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 13:33:55 ID:rm0wT19x0
レゲーの攻略本って見るだけでもワクワクするなw
284名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 15:07:36 ID:q08dOx400
>>275>>281
俺のテレビも同じ製品だ
PS2のAVマルチ入力あるから手放せない
縦置きしてるから色がおかしぃけど
285名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 15:08:43 ID:3VA33B1U0
俺のテレビ持ちがイパーイでワロタw
286名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 15:47:52 ID:hCyda+n/0
>275>>281>>284
なんだか俺がたくさんいるな。
やっぱ縦置きすると色変わるのか…
287名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 19:52:42 ID:cCwwCphS0
高橋名人「ファミコンしか遊びを知らない、寂しい大人にならないで下さい!」
288名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 20:02:43 ID:FyyFve/O0
>>287
ゲームをやらない親の場合は、ゲーム機は全部ファミコンだ。
289名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 20:18:30 ID:imH1/3W90
ゲームは1日1時間!!
290名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 20:29:49 ID:7buJE3Cw0
高橋名人はマイミクがカンストしててわろた
291名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 21:15:35 ID:PLFGDM3m0
>>290
mjd?
292名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:18:14 ID:tKTarQr8O
アリカにネット注文してた大往生が今日届いた者なんですが
弾が早くてすぐ死にます><
何か上手くなるコツみたいなのはありませんか?




締切が2003年のアンケートはがきが付いてるんだけど・・・
293名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:30:01 ID:a5RAza5J0
>>292
100回プレイしてから出直してきてください><
294名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 22:31:12 ID:E7SSI9lm0
上手くなるコツ…
まずは、たくさんプレイする。
少しずつ、「毎回死ぬ場所」や「毎回危険になる場所」が決まってくると思うので、
「何故死ぬのか?何故危険になるのか?」を考えてみる。

細かい対処法まで考えられるようになると良いけど、これは経験が多くないと、
そもそも思いつかないと思う。特に、「脳内だけ」では。
なので、「あの場面、いつもは横に動いてるけど、今度は、その場面に来る直前、
前に出てみよう。弾がいつもと違う方向に飛ぶかもしれない」
とか考えてみて、実行してみるなど。

死ぬ「原因」は、「死ぬ瞬間」にある事は少なく、
だいたい「死ぬ少し前」に原因がある場合が多いよ。

弾が早いのは…プレイを続ければ、目は慣れていくよ。
荒療治として…デスレーベルを1時間程度やった後、通常の本編をやれば驚けると思うw
あと基本的に、
速い弾:自機より上の方を見る
遅い弾:自機の近くを見る
と、避けやすいはず。
速い弾が相手の時は、自分の感覚を信じて。
295名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:33:49 ID:tKTarQr8O
アドバイスありがとうございます!

まだ10回ほどしかプレイしてないので
とりあえず死にまくってみることにします
296名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:44:09 ID:wtE+Ikul0
そういや緋蜂戦だけで確実に200回は越えてて
終盤は3回に1回くらい緋蜂に到達できてること考えると600回は確実に越えてて
緋蜂到達まで1年、ALLまで半年というのを考慮すると、その更に倍は確実で・・・

計算したことなかったけど改めて計算してみると結構すごいなw
297名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:49:38 ID:P4wFoUHz0
初めて2週目に突入した
1面から南無ってんなこれw
ボスで死亡
298名無しさん@弾いっぱい:2008/02/20(水) 23:54:19 ID:3VA33B1U0
>>295->>298
これはいい死ぬがよい
299名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:15:13 ID:4Vt8SIE+0
視界が狭いと弾が速くなる法則
300296:2008/02/21(木) 00:17:44 ID:1qZHiUTA0
>>294
死ぬのは死ぬ瞬間じゃなくて死ぬ前に問題がある
って名言だなw
301名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 00:17:47 ID:zNZUlAb50
初めて2周目に入ったときは最初が無敵だということに気付かずに焦りまくってボギャーン
302名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 03:25:23 ID:nr93UUbJ0
>>301
あるある
303名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 04:21:50 ID:eTi52mlEO
>>296

三回に一回てどんだけ安定してないんだよw
ALL見えるくらい上達すれば、三回に二回は緋蜂に会えるくらいになる。
304名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 08:15:31 ID:rfyEAS/CO
大往生は3面がきついよなぁ
慣れればミスる要素は皆無だけど嘘避けすら許さない弾壁は初心者には厳しいと思った
305296:2008/02/21(木) 08:53:08 ID:1qZHiUTA0
>>303
まあ人それぞれってことで・・・
昔の日記読み返して見たけどやっぱそんなもんでしたよ
実際勝率も最終的に5%くらいだったし、
頻繁にALLしてる人に比べたら全然だめなのは理解してます

ボス戦が苦手なので、2-3以降のボスで結構頻繁に持っていかれてた。
ガチ避け苦手なのでジェット蜂の開幕を全部避けられた記憶がほとんどない・・・
306名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 16:07:13 ID:bQlqbEM20
2週目シューターのガチ避け苦手>>>>俺ガチ避け得意だぜ!
307名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 17:35:36 ID:lbbr3chBO
1週目で3ボスに殺される俺が来たからマターリしろよ。みんな上手だよ。
308名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 17:40:42 ID:f9r5kaou0
久々にやったら5面がボロボロで泣いた
309名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 17:54:50 ID:FISF5kzL0
俺は2−1の突破がなかなか成功しないぜ・・・
コンボ意識してるとすぐ死ぬ
310名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 19:50:57 ID:rTHe4tAP0
ジェット開幕って、ただの偶奇混合じゃないのか?
チョン避けで安定してるが
311名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 20:18:24 ID:ScLT+JMz0
>>309
というよりコンボ繋がらないくらいパターンが定まってないから死ぬ。
312名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 20:57:36 ID:3f2TLzwb0
やっとvhの1ボス倒せるようになったよ!^p^
313名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 21:25:22 ID:rMvokc2OO
ようやく安定して2周目入れるようになってきたけど、入ってすぐにやられちゃうぜ。
わかっちゃいたけどやっぱ残機全没収はきつい・・・。
せめて1機でも残っていればなー。
PS2版でひたすら練習するしかないか。
314名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 21:30:52 ID:LyMrRPAM0
最近たまに2周目入れるようになったんだが1-2で異様に死ぬ
1-2で30分くらいループ(落ちたらやり直し)してその日初めて1-3入ったらそのままクリアとか
1-2と言えどもパターン組んでないから死ぬのかな
そもそもガチ避けが駄目な気もするがどうだろ
315名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 21:37:53 ID:hi3nFtU80
そりゃガチ避けが駄目なのに決まってる
316名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 21:38:45 ID:+vuTBJB20
神シューターでも2周オールは10プレイに1回も無いと思うんだがどうなんだろ
317名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:25:48 ID:f9r5kaou0
全一クラスならそれはないんじゃないか?
せいぜい4〜5回に一回とか
318名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:30:30 ID:DT1u48nn0
神シューターの方がむしろ妥協のないパターン作ってて
オール頻度低い気がする。
319名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 22:32:48 ID:gMIzjGp30
パターン次第さ
クリア重視と稼ぎじゃ安定度は段違いだし
320名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:21:50 ID:ttNA8gRP0
ユセミ氏は残3なら高確率で緋蜂を落とせるので、
クリア重視ならほとんどクリアできるって
ISO氏が某東方系の掲示板で言ってた。
321名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:29:01 ID:FISF5kzL0
なるほど・・・
だけど落とすまでに相当回数やったんだろうな・・・
322名無しさん@弾いっぱい:2008/02/21(木) 23:32:21 ID:lv/ASinC0
どこの掲示板?
323名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 01:44:22 ID:LHUR2hI10
でも大往生のパターンって避け要素省いたとしてもタイミング的なシビアさがあるから
未プレイ状態が続くと確実に腕落ちると思うんだが
まあ右脳左脳相互フル活動してそうなユセミ氏は例外か
324名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 05:11:16 ID:nrzc2kul0
ちょっと質問よろしいでしょうか
2周だとか緋蜂だとか言ってるとこ申し訳ないのですが、
1周目の中ボスがやたら硬くて困っています。安定しないというか。
多分ビット(?)みたいなのにレーザーが遮られてるからだとは思うのですが。
良い倒し方は無いでしょうか?
ちなみに今は腕を片方ずつ落としてあとは普通に避ける、と、特になんの工夫もしていません。
両腕を落としたあとに、上手く行くときは上手くいくのですが、たまにポップコーン弾に完全に追い詰められたりします。
倒すまでかなり長引いてるようです。
325名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 05:13:27 ID:gJCKgkA60
3面の中ボスの話?
多分だけどもう10秒くらい我慢してよければ倒せるんじゃない?
326名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 05:40:16 ID:n6MFpRkv0
どういう状況か分かるが説明すんの面倒臭いw
327名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 05:57:22 ID:Zy4yfjcY0 BE:161739623-2BP(1)
最初から中央だけを攻撃すれば腕を破壊するより早く倒せる
328名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 06:30:24 ID:3pqFS4MBO
最初に近距離レーザーで片っぽ破壊したら中央に当てやすいよ
329名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 07:40:46 ID:h22STTZH0
真ん中をゼロ距離レーザーボムでいいんじゃない?
そのあとすぐボム頂けるし
330名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 08:04:18 ID:VtxScje60
EXだと使えない場合が
331名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 08:16:37 ID:Cgw9SJ0/0
332名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:27:41 ID:ZWc2vLmn0
「難しい」って言われてるけど、昨日初プレイ、6回チャレンジして
2周目4ボスへノーミスでいけるまでに上達したぞ。
お前らゆとってるんじゃないの?全体的に。
333名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:33:52 ID:SpHu78fF0
口だけならなんとでもいえますね^^^
あ、釣られちゃいました><
334名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:35:28 ID:5BBDgiEs0
2-4までノーミス出来る腕なら初見でも2-5ボムゲーして火蜂には辿り着けると思うんだが
あ、釣りか
335名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:35:44 ID:ZWc2vLmn0
釣られてくれてありがとう ございまsう><
さて、今日も練習するか・・・。
336名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 12:39:00 ID:SpHu78fF0
今回はミエミエ過ぎたからいいかもしれんが
他所で後釣り宣言なんてやらないでくれよw
337名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 13:13:15 ID:Di7RGlSN0
シミュでも2-2が越えられんねー
道中もキツイけど百虎はキチガイだろwwww
(多少は)大人しくなった黒百虎見習えよw
338名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 14:08:58 ID:jqRete6B0
開幕ハイパー→ボム→安置→ハイパー殺し
しかねえだろアレはもう
339名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 14:12:48 ID:tg2/TGyY0
>>337
百虎って2-2ボスだよね

開幕1ボム
浮かせて置いたボム回収して、ボム
ハイパーキャッチして、第2形態の安置で青弾3回待って、
下がってハイパー発動、無敵でボスに乗っかり、
ボス死亡、じゃないの

避ける要素ゼロなので、白大往生ではサービス系のボスだ
340名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 14:13:01 ID:CVsxlsLk0
アイラブモモコ!ラブリーモモコ!
341名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 14:27:34 ID:aG/hCEvM0
やっぱり2-1ノーボムじゃないと2-2が厳しいか…
342337:2008/02/22(金) 14:37:52 ID:/+5NzMY0O
そうか、2ー2最後のボム泳がせておけばいいのか・・・全く考えてなかったww

2ー1と2ー2道中ノーボムも結構厳しそうだけどこれで頑張ってみるわ
343名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 21:43:07 ID:BoqAJxFTO
2-1と2-2はハイパーゲージの調整が未だに上手くいかんのだよなぁ。
特に2-2は逃げるのに必死で、ボス前でいつの間にかハイパー二個とかになりがちだ。
344名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 21:45:28 ID:SC+jjc3O0
道中で5ハイパー取得&ゲージ99%貯める

ボス前のボム泳がせとく

開幕安置に乗ってオーラ撃ち、弾食らう直前でハイパー発動

ハイパー無敵切れたらレーザーボム

泳がせといたボム回収してもっかいボム

第2形態の安置に乗ってオーラ撃ち、青弾3回撃ったら少し下がってハイパーオーラ撃ちで乙

5ハイパーとゲージ99%は頑張って練習しれ
345名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 21:54:02 ID:n6MFpRkv0
5個だと中ボスガチ避けさせられるから一長一短だな
346名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 22:13:34 ID:ImDn5mJV0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/



童貞オナニーエムブレマーは何度もドラクエ派に論破されてるのに諦めが悪いな
キャラと同人だけの凡作SRPGを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
ドラクエこそ万人の認めるRPGの王様であることを理解出来ないのは確定的に明らか



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
347324:2008/02/22(金) 22:40:24 ID:nrzc2kul0
すみません。1周目3面中ボスの話でした。
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>325
そんだけ粘れれば多分倒せると思いますが、時々完全に画面と弾に挟まれる時がありました。
>>327
あ、なるほど。まず腕を落とそうとしていました。
ボスの正面キープを意識してみます。
>>328
オソロシス  初心者なんでオーラ撃ちとか怖くて出来ないですw
慣れてきたら挑戦してみます。
>>329
へたれで申し訳ないのですが、2面ボスの発狂の誘導(あれプチ自機狙いですよね?)をよくミスって、
3面到達時にボムが無いとかしょっちゅうなのです。
2ボスが上手くいってボムを持っていたときは、3中ボスで死ぬことはほとんどありません。
>>330
おっしゃる通りEX強化です。ミス時の復帰が簡単なので使っています。
>>331
瞬殺ワロタwwwww
ハイパーがあるときに試してみます
348名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 22:40:39 ID:CC78gHdg0
346 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/02/22(金) 22:13:34 ID:ImDn5mJV0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1197819687/



童貞オナニーエムブレマーは何度もドラクエ派に論破されてるのに諦めが悪いな
キャラと同人だけの凡作SRPGを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
ドラクエこそ万人の認めるRPGの王様であることを理解出来ないのは確定的に明らか



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
349名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 23:52:50 ID:Osu5i1VsO
初心者でも死にやすい所はどんどんボムるべき? それとも抱えボムしても良いから根性避けの練習すべき?
ボム全部使い切っても1UPまで辿り着けないんだ・・・・
350名無しさん@弾いっぱい:2008/02/22(金) 23:55:24 ID:fsjmj5JV0
どっちかと言えば後者だと思う
S強化の場合は知らない
351名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:06:15 ID:pa55I/1fO
S強化です・・・
ホームが5機設定なので3+4+5+6+6+アイテムキャリア2で26個も使えるのに・・・・
352名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:11:40 ID:2FC8tYe30
どっちでもなくて、根性避けしないですむパターンを作るべき
5機設定で抱えもないのに1stエクステンドも出来ないで砲台まで行けないなら、全くパターン組んでないんじゃないか?
353名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:19:56 ID:KRCzKNgw0
気合が必要なところは限られてるしボムゲーのが良くない?
ボム=残機ってえらいひとg(ry
354名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:22:35 ID:TZjT3/eM0
敵を早めに処理することや倒し方を覚える方がいい
根性避け性能は追々勝手につくのでわわ
355名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:25:07 ID:pa55I/1fO
5機の代わりにエクステンドが5000万と1億という謎設定なのです。2000万弱ぐらいで死ぬので、1機分トクしてます。

2面まではそれなりにパターン組んでるんですけど、それでもボムなしでは不安なとこも・・・
例えば2面序盤の砲台は決めボムしてるんですが、なきゃないで8割ぐらいは突破出来るんです。こういう所がムダなのかなぁと思ってますが、どうでしょか。
356名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:30:44 ID:6PN4XX890
「どう考えても追い詰められてる!」って所であがくのは無駄とも言えるし、
まずはボムを使い切るよう心がけた方が良いと思う。
ボムが無くなれば、それから死ぬまでは、
どんな窮地に追い込まれても気合いで抜けるしか無くなるし、そういう時に気合い避けすれば良いと思う。
357名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 00:59:22 ID:pa55I/1fO
みんなアドバイスありがとー
3面のパターン組みつつ気長に地力を上げようと思うます。

スレ違いかも知れないけど、何か初心者向けのシューティングってありますか? デスマとガルーダ以外で。
大往生はどうも自分には早いような気もして来ました('A`)
358名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 01:01:32 ID:SWC46J3x0
個人的な意見だが、大往生はボスがきつい。
二周目は辛いが一周目道中は結構楽になるよ、ちゃんとパターン組めば
自分は下手の横好きでコンボ練習し始めたら少しずつパターンになった
んで、ボスどもは強いんで持ち越したボムを使う、と

>>355
どうせ三面はガチガチにパターン化しなきゃならんので
二面も頑張ってみるとよいと思う。
二面砲台はレーザー撃っていれば「固定弾+ヘリの時機狙い」なんで、
動かずレーザーしてチョイ避けぐらいでいける。
慣れない内は圧迫感があって怖いが、安定するようになるよ。

俺日本語下手だわ。ここまで書いて実感したorz

359名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 01:13:02 ID:/MyfqV2y0
>>357
個人的に虫姫さまふたり、オリジナルモードがいいとおもう。
初代虫姫よりも取っ付き易いと思う。
キャラはノーマルレコかノーマルパルムで。
パルムはアブノーマルの方が明らかに強いけど、あまりにボス戦が楽だから大往生の練習にならない気がする。

あとこれ重要なんだけど、虫姫ふたりを置いてるゲーセンを探すのはとても楽^^
360名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 01:17:27 ID:TZjT3/eM0
>>357
STG初心者がアケでクリアできるよう頑張るスレ
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162356275/
テンプレのリンク先とか嫁

確かにホームや近辺のラインナップ次第かな
361名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 01:45:49 ID:pa55I/1fO
>>358
確かに3道中はもう少しパターン煮詰めれば何とかいけそうな雰囲気はします。

2道中の砲台は、どこからどんな弾が来るかは一応知ってるんですけど、画面全体を見ようとすると操作が雑になって避けたつもりの弾に当たったりします。自機の周りだけに集中してると、小型機からの弾を見落としがちだし・・・・なかなか安定しません


>>359
虫姫さまは市内に置いてない\(^O^)/
遠出した時にしかプレイ出来ないですが、簡単ならやってみようかな・・・・


>>360
怒首領蜂と1945はあった・・・ような気がします。ありがとうごさります
362名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 01:46:50 ID:PJLKQAf2O
363名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 05:25:30 ID:/Tm15hIJO
>>344
道中フルコンボ前提、中ボスはともかく序盤の一台目の中型戦車と3WAYヘリのコンボを気合いで凌げってか。
何かそっちの方が死ぬほどハードル高そうなんだが・・・やれなきゃどっちにせよ死ぬんだよな。
中ボス以外は一周目と基本的に変わらん2-3が良心的に見えてきた。こっちもこっちでボス発狂が終わってるけど。
364名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 09:25:44 ID:u4xlAy4y0
便乗して俺も質問なんですが、
1-5ボスの第三攻撃の避け、何かコツありますか?

棒状の弾ですぐに自機が追い詰められてしまって避け不能な場面が多々あるんですが。。
大きく動くより小さく動く方が追い詰められにくい??
開始位置は真ん中の一番下でOK?

素直にボムすればそれまでですが。。
365名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 13:00:58 ID:uZGLBtdk0
1-4ラストの砲台がどうも上手く行かない
青弾打つ高速雑魚に体当たり食らうか弾で死ぬ
366名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 13:05:30 ID:jGrSQjlq0
自分の場合は中型戦車でハイパー使っても大丈夫なんだがノーハイパーの方がいいのかね
367名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 13:09:38 ID:pDozuoCv0
>>364
縦移動増やしてみ

>>365
死ななかったときの動きを固定化するように要練習
368名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 14:17:48 ID:tlrSXALF0
みんな近場にあっていいなぁ
近くのゲーセンが何を思ったのか達人王に入れ替えやがった
369名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 14:31:01 ID:wI4GShec0
>>363
別にフルコンボじゃなくてもいい
2-2最後の蜂を、ハイパー所持状態でハイパーゲージが70%以上の時に、
コンボが200HIT以上ある状態で取るだけ
これは、ボス警告出現直前にハイパーが溜まっても、
ハイパーアイテムが上から降って来ない事を利用する
一体どうやったらこのシチュに持ち込めるか、自分のパターンと照らし合わせて
逆算しながら考えてってみ
370名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 19:06:53 ID:xqg4Xbfg0
2週目はどうやって残機増やすの?
371名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 19:21:29 ID:PWBjsUzL0
これはググれと言わざるを得ない
372名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 19:56:21 ID:0MFD9YJn0
テンプレ読めと思ったが載ってないんだな

>>370
そのステージをノーミスかノーボムで増えるわ
どっちか片方だけでおk
373名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 21:14:13 ID:I602Y9Au0 BE:539130645-2BP(1)
各面の蜂の位置一覧ってないかな?
1周できるようになったけど3面の蜂の位置が分からんから2周目行けない
374名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 21:18:10 ID:xVSuEy8e0
2週目条件はボム3個以内オススメ
残機はどうせもってかれるし
1〜4面:一ミス+1ボム
5面:3ミス
5面ボス:2ミス+2ボム
余裕
375名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 21:58:30 ID:OejzRv0J0
>>373
動画見ればいいんじゃね?Superplayとかで
376名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 22:49:03 ID:I602Y9Au0 BE:943478257-2BP(1)
>>375
そういうスーパープレイ系はコンボの合間にいつの間にかとっていたとかでよく分からないんだ
377名無しさん@弾いっぱい:2008/02/23(土) 22:50:20 ID:0MFD9YJn0
3面後半の蜂は感覚で取ってるから何処にあるとか覚えてないなw
繋げてる間に勝手に出てるって感じだし
378名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 01:22:15 ID:igg3WRN+0
目印というか場所がわかりやすいという点では4面のほうが覚えやすいかな
379名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 02:28:50 ID:+Zwj167+0
3面の蜂って背景と違う速さでスクロールしてるよね?
380名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 02:54:45 ID:01RCMiXU0
>>373
3面後半は弾消し砲台じゃなくて中型機の位置で蜂の場所を覚えると楽よ
見失いやすい三個はどれも中型機に打ち込むついでに出てくるような場所にある

>>374
文面からして最近できるようになったということだろうから、その条件は鬼だろw
381名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 03:04:03 ID:xA52oRLG0
3面蜂の覚え方は、前半5個後半5個だったな。
前半は勝手に覚えた。後半はラストの2個は覚えやすい。
残りの3つは左・真ん中・右の順
382名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 08:37:34 ID:NtPAuxtQO
蜂パフェ狙いなら4面のがやりやすいかも。
前半は全部真ん中、トロッコは左端と真ん中左寄りのみ、ラスト四つはボス前に固まってる。
二周目行きを安定させるなら蜂パフェを狙いつつ、ボム2以下も狙うといいね。
383名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 12:58:21 ID:BrVl94yb0
 \ 発明王エジソンは1%の才能と99%の努力って言ってたらしいぜ
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     / ̄ ̄\
   /    ノ ^ヽ
   |    ( ●)(●)               ____
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    |     `⌒ ' ノ          /─    ─  \
.    |        }  \      / (●) (●)    \ 才能が無ければ
.    ヽ        }     \     |   (__人__)       | 努力しても無駄ってことだな
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
384名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 14:08:11 ID:rkFmAA/K0
努力できるのも才能だから結局100%才能だな
385名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 14:15:22 ID:BOl9fws10
2-1てあまり難しくないと聞いていたんだが
ボスまで全然いけねえ
パターン組んだり弾速に慣れれば変わるもんかな
弾が避けられる気がしないw
386名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 14:40:09 ID:EjKHRUWk0
弾幕の中を避けようとしちゃダメだ
大きく固まりごと避けるんだ
つまり範囲の大きい弾幕にならないような誘導を意識するんだ
弾幕の中を縫うような弾避けが必要なのはボス戦を除けば道中はごく一部だ
コンボ狙うなら別だけどね
安全に進むだけならば楽にする方法はいくらでもある筈なんだ
387名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 14:41:27 ID:s4qt/rAE0
道中いけるようになってもモモコに瞬殺されるよ
388名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 17:37:35 ID:AEFnvnBt0
2-1で弾くぐる要素あるのは終始出てくる中型機の小さい青弾位
レーザー押しっぱの低速状態でくぐるとやりやすい
中盤で出てくるのは少し前に出てるとレーザー効率が若干良くなって早く倒せて楽になる
まぁ動画見るのが一番なんだけどね
389名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 18:31:48 ID:h+qY2FLrO
モモコの開幕安置っていうのがどこか分かんない…
右側の弾打ってくる円盤(?)みたいなとこですか?
390名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 18:34:00 ID:jo8/evGJ0
あれ安置じゃないんだけどなw
どうせすぐ逆側の針が飛んでくるし
391名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 19:27:28 ID:EFEqoRB60
練習するとどんどん上達していくのが自分でもわかって楽しいなこれ。
392名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 20:25:02 ID:iqpv+ws50
みんな1-2クリアで何点まで出せる?
DVDより出るのかな
393名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 20:34:18 ID:GZKrR/3j0
1,2面全繋ぎしても86,000,000点程度しか出せない
394名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 20:34:25 ID:3rWW1L0J0
上手くいけば7000万点くらいだな俺・・・

1.1億くらい普通なんだろうか
395名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 20:49:39 ID:s4qt/rAE0
デフォルト設定で2回目のエクステンドぐらいしか出ないし
毎回納得出来るようにはいかない
396名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 22:30:49 ID:vpyDw/dm0
俺には2-5がかなり無理ゲー…。安全パターンを組もうにも、緋蜂戦を考えたゲージ調整をするとなる
と結局DVDとほぼ同じパターンでやらざるをえなくなってるし。旧3ボス後のラッシュがどうにもならん…。
397名無しさん@弾いっぱい:2008/02/24(日) 23:01:37 ID:jo8/evGJ0
旧3ボス後のラッシュもパターン。
配置決まってるから固定の切り替えしのタイミングがあります。
問題は旧3ボス殺した瞬間にそのパターンに入れるかどうかです

ゲージ調整は、旧5ボス殺した後の後半戦だけで大抵なんとかなります。
まだまだ先は長いけど頑張ってくれ
398名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 01:13:19 ID:AdAJeLCnO
最近大往生を始めたんだがパターンを組むとき
敵配置と敵弾内容覚える事以外にコツってありますか?
399名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 01:47:51 ID:VwkRS3eB0
弾が奇数か偶数かとか弾が追尾か固定かとか
あとはテンションかな
みぞおち辺りがカッカしてくる感じを大切にしてればいつまでも楽しくプレイできる
400名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 02:56:58 ID:WccgzokV0
>>398
自分の実力を過信しないで長期で取り組む
イライラしてきたら早めに切り上げるとか
まあテンションに入るかそれは
401名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 03:11:50 ID:XApOPPTb0
>イライラしてきたら早めに切り上げるとか
あるあるw
長く楽しく続けるコツはそれが一番重要だな
402名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 03:11:58 ID:ZUKiXrSf0
当たり前だけど敵の大まかな耐久、後は自機の動きかな
速すぎると撃ち落し損ねてきつくなるし遅すぎても厄介な敵の弾に追い詰められる(という箇所が幾つもある)
緩急とつけるのって大事だよ
403名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 03:28:29 ID:2xlra6rg0
>みぞおち辺りがカッカしてくる感じ
どんなアドバイスだよ
404名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 12:15:53 ID:WccgzokV0
午前中2時間使って1回しか1周出来なかったんだがそのまま到達記録を更新した(2-2中ボス前)
1周が全然安定しない悩み
405名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 17:59:24 ID:iUwDMAaH0
A-Sに浮気しててA-Lに戻したら3面\(^o^)/
406名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 20:59:21 ID:cxi6kE2q0
初めてノーミスノーボムで5面ボスまで行けたが
敵弾速過ぎワロタw
ハイパーとか完全に自殺行為wwww

でもDVDとかはこの状態でプレイしてるんだよね。やっぱすげーわ
407名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 23:38:41 ID:YYm5DXUE0
これってサントラ出てる?1面のBGMが名曲に感じる。
408名無しさん@弾いっぱい:2008/02/25(月) 23:58:25 ID:vDhcpG2n0
なんかノーボムプレイしてたらいつのまにか画面下あたりが白く
光ってたんですけど、これってなにか意味あるんでしょうか。
409名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 00:08:51 ID:hxN8ocjM0
>>407
4年位前に出た
410名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 00:21:38 ID:SWJ+XuHA0
サントラって勿論CDメディアでだよね?だったら多分サンプリングレート44100なはずなんだけど、
ダメモトでPS2のディスクから試しに吸い出してみたら48000で記録してあってわろた。
これじゃサントラ買う方が損するじゃないかw
411名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 00:28:58 ID:T4LBAVaU0
PS2のディスクのほうの音源はテレビ用に最適化されてるんじゃなかったっけ?
当時そこら辺を変えてるみたいな話を聞いた気がする
412名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 00:29:39 ID:jtdVAuX10
>>408
ボムを限界まで所持している状態で
更にボムを重ね取りした時に発生する「MAXIMUMボーナス」だね。
MAXIMUMボーナス中は、何もしなくても得点がどんどん入ってくる。ただし、得点が入ってくるのは道中のみ。

MAXIMUM状態で、更にボムを重ね取りして行くと、
時間当たりに入ってくる得点の量が増えていくよ。

MAXIMUMにこだわって死ぬのは勿体無いから、
全一を狙うわけじゃないのなら、気にしない方が良いボーナスだけど…w
413名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 00:47:22 ID:CgtB7BB+0
>>410
oioiサンプリングレートだけで判断するなよ…
PS2大往生の音源がそうだとは言うわけではないが、サイズだけでかくて質の悪いデータなんて世の中にゴロゴロしてるじゃないか
414名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 07:41:58 ID:sKdcky9I0
>>412
ありがとうございます。
ボムたくさんとってレベルが上がると赤から白に
変わるのかな。
415名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:04:42 ID:V2BanTE80
このゲームが近所に売ってなくて眼球が滑り落ちそうです
通販も面倒くさいのですが
何とか手に入れる方法はありませんか
416名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:16:26 ID:jtdVAuX10
通販はめんどくさくないぜ。
ぽちぽちっと入力してカチカチッとクリック、届いたらお金払っておしまいだ!
417名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:18:29 ID:1EpmQVoZ0
察してやれよ
住所とかに問題のある人なんだよ
418名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 13:18:37 ID:SWJ+XuHA0
余分に払う分だけのお金を稼ぐのが面倒なんだろう。
419名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 17:06:05 ID:V2BanTE80
答えて下さりありがとうございます
>>416
>>417-418の問題点があるため、面倒なんです。
420名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 17:21:36 ID:wj8iils90
チェーンのゲーム屋とかないの?
店員に言ったら取り寄せしてくれるところもあるよ
421名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 17:28:41 ID:hX0+hwve0
友達の家にでも届けてもらえよ
422名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 19:49:28 ID:V0N6OEiZ0 BE:727826639-2BP(1)
俺ちょっと前にアリカ通販で買ったけど
午前に申し込んで午後に発送メール来て次の日に届いたぞ
423名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 20:04:35 ID:N7faNKR00
>>419
住所不定無職か?

面倒なら、買わなければ良いじゃん。大往生をやらなくても眼球は滑り落ちない。
424名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 20:15:56 ID:SWJ+XuHA0
被扶養者で、親に通販をやってるのがばれるのを恐れているんじゃねーの?
425名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 20:26:25 ID:DAxne9JgO
近所に売ってない
通販はダメ

この状態でどういう返答を期待してたんだ
426名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 21:53:55 ID:K58HCzgZ0
3面終盤の画面真中で他とはちょっと変わった攻撃をしてくる玉消し砲台、
DVDや攻略動画を見るとあいつを画面真ん中ちょっと右あたり(安地?)で
じーっと動かずレーザー当てて倒しているのですが、
自分でやると砲台から伸びてくるように飛ぶ小針弾に当たるか、
両端からのUFOの自機狙い3WAY赤小弾に当てられて死んでしまいます

あそこの動き方(あるいは動かない位置)を教えていただけませんか?
427名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 22:02:00 ID:cjtS8meR0
1ドットの狂いもなく合わせる。常にその位置に入れるように練習しておくとおk
428名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 22:03:36 ID:1V0wY9v70
>>426
DVDの位置が安全地帯。
自機の尻をどこに合わせているかよく見るといい。
少しくらい右にずれても一応大丈夫だけど、左にずれると危ないらしい。
429名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 22:22:42 ID:IkqmNNZn0
左に撃たせて右に避ける
右に撃たせて左に避ける

これでいいんでないかい?
A-Sでショット撃ちっぱなしでやってるけど
2周目でも安定安定。

L強化なら知らんw
430名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 22:37:05 ID:K58HCzgZ0
>>427->>429
どうもありがとうございます。
自分もA-Sでやっているのでショット撃ちっぱなしと
DVDの安全地帯確認両方試してみます
今更言うのも何ですけど、少しずつ安定して進めるようになると楽しいですね大往生
431名無しさん@弾いっぱい:2008/02/26(火) 22:47:55 ID:V0N6OEiZ0 BE:1293912768-2BP(1)
A-Sだと直前の3機編隊が倒すのに時間がかかって安地に入りづらいような
432名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 02:00:26 ID:uT3hfyUGO
一面を全繋ぎできたときゃ、嬉しすぎて焼肉食いに行ったなー
433名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 02:14:33 ID:Pf+GyzK80
しばらく東方やってて久しぶりに一回やったけどやっぱりむずすぎワロタ
弾速いw 今ボム押しただろw そうか食らいボムないからかw
同じ弾幕シューでも全く別物って実感したわ
434名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 02:14:42 ID:nlWFTF9d0
はははそりゃちょっと大げさだな
俺は緋蜂初到達したら彼女にプロポーズするよ
435名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 02:17:38 ID:RPs+rk1L0
1面ノーハイパーで何HITまで出る?
546HITでたが限界がよく分からん。
436名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 02:30:03 ID:IOYMRvh30
戦車の炙り方によるんじゃないか?
つーか素直にハイパーしとけ
437名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 03:10:55 ID:VVsrvuwl0
>>435
546が上限だと思ってたけど今日初めて547Hit出た
まあどっちにしろこの付近なんじゃね?
438名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 05:26:06 ID:/VSdeUps0
556HITまで出せたはず
ノーハイパーなんて稼げないから無駄だけどね
439名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 07:56:42 ID:vBc9Q4wp0
東方から入るとその場でちょんちょん避ける癖ついてるからいつの間にか端に追い詰められて死にまくり
440名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 11:45:16 ID:i+H99hWv0
>>435
耐久のある敵にレーザーを1秒当て続ける毎に+1HIT出来るらしいから、
敵が画面最上部に居る間の、ほんの少しの無敵時間を最大限に利用してやると、556HITとか出るみたい。
建物の屋上についてる小型砲台とか、大型機・大型戦車など。
あと1面は、中ボス(スクロールが一旦止まる砲台ね)の無敵時間中に全力で
オーラ撃ち(出来るだけ多くの小型砲台にオーラを当てる)するのが大事みたい。

屋上の小型砲台なんかは、ホント「出現した瞬間から」レーザーを当ててないと、
+1HITされる前に破壊してしまう。感覚だけでやるのは不安定になると思うから、
何か目印を決めて、それを目安に「出現場所にレーザー置き」出来ると良いと思う。

例えば、1面中ボス直後のアイテムキャリア。
「”キャリアのお尻が画面内に入り切る直前〜瞬間の間”にレーザーを当て始めれば、
 キャリア破壊後にそのまま待っていると、背後の小型砲台に繋がる」とかね。

A-Sで548HIT出せてるけど、556HIT出すには流石にLかEXでないと無理そうだw


ちなみに、「レーザーを1秒当て続けるごとに+1HIT」について。
ハイパー時は、発動個数に応じて、「1秒」がもっと小さい時間になるはず。
しかし、ハイパー時でも非ハイパー時でも、
「炙っている途中、ザコなどを巻き込むと”1秒がリセットされる”」ので、
特に5面開幕など、大型機を炙る前に、邪魔になりそうなザコ戦車を素早く処理しておくのが大事みたい。
441名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 15:19:51 ID:XuyM4uLP0
パワーアップの状態によってHIT上昇スピードが変わるからなんとも言えないけど
MAXの状態だと33フレーム(1〜2フレーム程度誤差はあるかも)に1HIT上昇だよ
0〜3段階は面倒だから調べてないけど

あと単体だけでは1HIT取れない敵でも、雑魚を巻き込ないで他の敵にレーザーを移すと1HIT搾り出せる

例としてシミュレーションで1-5ボス前のアイテムキャリア×2は
普通に撃つと3HITだけど、奥のBキャリアをギリギリまで炙ってから手前のPキャリアに移すと4HIT出せる
みたいな具合にね
炙ってる敵を破壊しちゃうとカウントがリセットされるから破壊しないように
442名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 15:24:13 ID:XuyM4uLP0
>特に5面開幕など、大型機を炙る前に、邪魔になりそうなザコ戦車を素早く処理しておくのが大事みたい。

5ハイパーもあれば雑魚巻き込んでも瞬時に回りだすからあまり気にしなくていいよ
オレンジ戦車みたいな耐久力ある敵にレーザーを遮られるというのは問題外だけどね
443名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 15:34:22 ID:i+H99hWv0
うあ、なんだか思いっきり間違えた情報を書いてしまって申し訳ない…
パワーMAXだと、約0.5秒で+1HITされるんだね。
パワーの段階によって上昇スピードが違うなんて知らなかった。
4年以上やってるのに、なんて知識間違いをしていたんだ…。

5面開幕5ハイパー、「ザコを巻き込んだら、微量とは言え
 (巻き込まない時と比べ)損する」と言う認識はして良いのかな?
444名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 16:06:17 ID:XuyM4uLP0
んーどうだろw
自分の感覚だと雑魚戦車巻き込んでもHIT数変わらないな
断言はできないから自分で試してみて思ったとおりにすればいいと思うよ
ハイパー中なら下手な小細工するより、ずっと撃ち込んでた方が総合的に稼げると思うし

ちなみに前作ではレーザーがMAXでもショットが3段階だとすると
撃ち込みスピードは3段階が適用されるから、大往生でもその可能性は高いと思う
EX強化だとチグハグにならないからあんまり関係ないけどね
445名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 18:25:55 ID:o8AZQemTO
白、A-EX使用2ハイパーで1面ボス前までの最高が2930万なんだけどこれ以上いくの?

安定して全繋ぎできるのが1面だけのヘタレです
4面トロッコ、チ○コ砲台、レールとかマジ無理
446名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 18:44:55 ID:rGGDsx890
白緋蜂激突死くらいの俺だが
4面だけはいつまでも繋げる気がしない
447名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 18:46:44 ID:KTcw0PjY0
トロッコと1UP砲台が難しい
レールは感覚掴んだからやろうと思ったらいけそうだなって思うけどハイパー必須なんだよねここ
448名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 21:26:16 ID:GCCur61l0
5面は敵多いから繋ぎやすくね?
中ボス近辺が繋ぎにくいけど
449名無しさん@弾いっぱい:2008/02/27(水) 23:39:57 ID:vbupGRvCO
>>445

俺はボス前2980万ちょいが最高だが、ボス前で2回目のエクステンドする猛者もいる。

でも1面や2面なんて大して点はいらんからそんな頑張る必要ないよ。

4面や5面の繋ぎ練習したほうが効率的。
なんせ5面だと全繋ぎなら後半1HIT30万くらい入るからね。
450名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 04:30:09 ID:kcambLBk0
1ボスのポッドからハイパーが出る条件がわかりません。
一個だったり二個だったりする。ダメージ量とかですかね?
451名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 04:33:30 ID:Ut7wkRAM0
白往生をB-EXで進めているが、1〜3面の無限ループorz
2ボスで一機、3面道中で1機、3ボスでゲームオーバーが定石化しつつある。
2ボス直前でハイパー使ってるからなんだろうけど、とにかく弾速が速くて手に負えない。
3面前半の事故死に至っては何に当たったのかわからないw

せめて2回目のエクステンドが出来れば…
一回まぐれで4面を抜けたことがあったが、
そこまで到達してようやく3000万点越えられたよ。
点効率が悪いのは分かっているが、コンボも全然繋がらないので点が今一伸び悩む。
1面に至っては500万点にも満たないw

虫の良い話だが、
ランクを出来るだけ抑えつつお手軽に3000万出せるパターンというものがあれば
御教えいただきたいです…
452名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 04:44:35 ID:awr0ZmVj0
>>451
2周目を考えないならばB-Sでボムゲーした方が楽だと思う
エクステンドが遠いなら無理に稼ぐよりもそこまで死なないようにすればいいよ
具体的には1ミスで4面に入れることを目標に
1面500万どころか300万に満たないのがザラでも1周は十分可能
ランクとか2ndエクステンドとか細かいこと考えすぎるより
2面後半をハイパーで1000万まで確実に稼ぐのと
3面後半以降のパターンをしっかり組む事考えた方がいいと思う
453名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 04:45:45 ID:mC6Bbeg20
>>450
ポッドが回転しているときに壊すと2個出てくる。

>>451
ハイパー溜めて(できれば5ハイパー)、2面中ボス後に使う。
2面ボス直前の蜂アイテムをHIT繋いで取れるように頑張る。
454名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 04:56:54 ID:kcambLBk0
サンクス
455名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 05:02:23 ID:mC6Bbeg20
ランク上げずにって書いてあった。
うん、>>452のいうようにショット強化でボムゲーするしかない気がする。
勘違いスマソ
456名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 05:02:56 ID:Ut7wkRAM0
>>452-453
有り難うございます。
とりあえず、これからは4面安定突入を目標にしつつ
2面後半で確実に稼げるよう練習してみます。
457445:2008/02/28(木) 05:45:43 ID:fkgHyfgvO
>>449
レストンです
ボス前で3000万とかすげぇっす
今5面練習中ですが死なないようにするので精一杯ですわ

A-Sで二周目に歯がたたないんでA-EXに変えたんですが、コンボ繋げんの楽しいわ〜
ごめんなさいショーティア
458名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 08:21:52 ID:kcambLBk0
今、初めてPS2アレンジBGMでプレイしてみたんだけど
重低音効きすぎてワロタ
俺好みすぎる
459名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 12:43:09 ID:TqKB8dJw0
ドンシャリ死ね
460名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 14:48:50 ID:H/GHmz4n0
>>456
1面道中をノーハイパーで全繋ぎするだけで2000万入るから、
ハイパーを使わずとも、コンボを狙ってみるのも良いかも。
でも、「コンボ切れても気にしない!」精神で行くと良い。
コンボ切れる→リセットを始めると、イライラが溜まっていくと思うので…
461名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 21:33:11 ID:pNj5fYYOO
548HITまでは出た。

出現前の打ち込みと
大型機の炙りに、小型機を巻き込まないように


まあ、あまり神経質にならないほうがいいと思うよ。
462名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 21:51:57 ID:5r0U2gRaO
というか、1面ノーハイパー全繋ぎやる場合はあんまりHit数稼ぐとハイパー4つ出てしまうからな
ボスで2個手に入れられなくなる
463名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 22:09:04 ID:Fe9Vlv2E0
1-2までは色々なパターンがあって面白いね
それ以降は似たようなハイパー配分になっちゃうし
464名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 22:52:51 ID:MtNB/8N20
やっと2ボス前で1.17億超えた
465名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 23:03:49 ID:OVI0TNj90
すげーなそれ
ハイパー配分はやっぱ4-1-1-2なん?
466名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 23:51:20 ID:G/ybOyIT0
1-5ノーミスってやっぱりそれなりに難しいかな?
何回やってもボムゲーになってしまう
だから抱えたら終了という安定感の非常に無いステージになるんだが
467名無しさん@弾いっぱい:2008/02/28(木) 23:56:40 ID:H/GHmz4n0
1-5ノーミスは難しいよ。
ステージが長い分、注意力の維持だけでも疲れると思う。
でも、気長にプレイを続ければ、ノーミス出来るようになるよ。
ボムゲーになってしまっているのは、まだ敵の出現位置などを完全には把握できていないだけだと思うし。

焦っても良いプレイはしにくいと思うから、ゆっくりね。
468名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 00:05:46 ID:NnkjZoE70
5面なんか3000HITくらいのヌルパターンならミスる要素無いしボーナス面だよw
469名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 00:32:51 ID:UyuRA3th0
え?
470名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 00:39:51 ID:HeXvk0PCO
激しく同意
一周目に限り5面が一番コンボ的に安定する
個人的に全繋ぎの安定感は
5>1>2>4>3
だな
2面は繋がるけど尻オーラが…
3面は全繋ぎ不可能ってことで
471名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 01:58:24 ID:mg4UAemG0
5面蜂の巣地帯が全然繋がらん・・・
472名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 02:59:30 ID:W82eYeFY0
待ち受けショーティアきた
473名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 13:42:11 ID:IYgyjBws0
クリアラーとスコアラーの話が入り乱れてわけわからんことになってるな
474名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 18:11:00 ID:WFiKISZI0
入り乱れるというか>>468なんかはどう見ても故意的だろ
まぁああいう輩は攻略系スレならどこにでも沸くからな
475名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 18:41:54 ID:h1JbD3VO0
スコアラーはウザイからこのスレから出てけよ
そんなに自慢したいなら動画のひとつでも落としてけってんだ
476名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 21:15:27 ID:8qwbG9mh0
流れぶったぎりだが
1−5ラストの大型機がたくさん出てくるところはどうやって抜ければいいんだ?
いつもボムってるんでノーボムで抜けれるようにしたい・・・
477名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 21:41:45 ID:WGiaPGl80
>>476
赤弾は自機狙い、と言う事を意識しつつ、素早く撃破するようにする、かなあ。
コンボを無視するのなら、割と楽だと思う。
コンボ繋げるのなら、S強化の場合はハイパー必須かな。
LかEXの場合は、直前のザコ戦車で粘れば、ノーハイパーでも可能だった気がする。
478名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 22:52:40 ID:ozkQG0UD0 BE:107826522-2BP(1)
PS2版を普通のコントローラーでやってるんだけどやっぱりレバー買ったほうがいいのかなぁ?
479名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 23:06:11 ID:Y0ybNZpSO
なんかここ何日かスレに活気があるな久々だ
ご新規さんが一気に増えたのか?
大復活効果か
480名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 23:06:14 ID:QI13t4ry0
ゲーセンでもやりたいならレバー
パッドで操作しにくいならレバー
上二つに該当しなければどちらでも
481名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 23:09:51 ID:SeHoLOcd0
最近ゲーセンでも初めてプレイした
5機設定にも関わらず1回目は1-5で死んだが2回目は2ミスで2周目入った
まあ2-1で死んだんだけどやっぱり音とか画面の迫力が違うなあ
482名無しさん@弾いっぱい:2008/02/29(金) 23:31:17 ID:ykRVmZyz0
近所のゲーセンは大往生が爆音で迫力があるんだが隣のケツイが小音なので、
たまに誰かが隣でやってる時があると申し訳なくなる
483名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 01:38:00 ID:NubUqpYOO
>>482
近所の店はプロギアだけが何故か爆音。
チャリーンチャリチャリチャリチャリウボワー ボクトシタコトガ と店内に響き渡る。
484名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 02:17:39 ID:llf4WP4j0
イコライザを弄っていたら自分の好きな周波数が大体880Hzくらいにある事が分かった。
つまりオリジナル音源のステージ1はネ申
485名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 08:41:03 ID:pxJP58dJ0
プロギアの効果音は響きすぎるので勘弁して欲しい
486名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 10:55:46 ID:s32po+zWO
>>485
連爆とかしてたら結構離れてても効果音聞こえるからな。
487名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 15:16:18 ID:3JtDn9ej0
>>476
横だけで切り返さないでナナメ移動混ぜればok
488名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 18:42:55 ID:fvQjDmHH0
>>476
こういう質問をする時には、使用機体を書くがよい。

1-5はショットを撃ちながら画面中央最下段で大型機が来るのを待つ。
そして上→下→上 と動く。移動の終点はアバウトでよい。レバーは3回入れるだけでよい。
その後正面の中型機が狙い弾を出すので、これを含めると4回となるが・・・

赤弾は狙い弾、青弾はほぼ固定弾である。
画面中心には、青弾の来ない位置がある。
ならばその中で赤弾を避ければよいという考えである。

2-5なら画面最下段ボムストック中心くらいから右にチョン避けするだけ。
赤弾は意識から消す。青弾だけ見て右に行けばよいので単純な動きである。

A-Sしか使わんのでレーザーやエキスパートで出来るかは知らん。
489名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 18:50:24 ID:i7M61tBO0
>>477
>>487-488
ありがとうございます
頑張って安定させてみる
490488:2008/03/01(土) 19:06:40 ID:fvQjDmHH0
>>489
書いてからおかしいと思って昔撮った映像見直したら
やっぱり間違えてました。

誤)上→下→上
正)下→上→下

やるときは、予め予定移動終了位置に自機を合わせておいてね。
いやー、すみませんでした。

いかに普段自分が考えて動いてないかがわかった。

これがやりにくかったら2-5のやり方を1-5に持ってきてもいいです。
491名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 22:04:42 ID:/W3rn1f70
今日1−5ボス前で8億いってる変態見かけたwww
492名無しさん@弾いっぱい:2008/03/01(土) 22:30:24 ID:MNdiVOZN0
最新パターンのプレイの動画とかどっかにないかなぁ
493名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 00:40:36 ID:Dlze4mATO
今日黒往生を購入してゲーセンから撤去されて3年ぶりくらいにやったんだが
この調整はかなり良いな
白往生では小型戦車に近距離から撃ち抜かれることがあったが
これも調整されて一部のやつは近距離で弾を撃たなくなっているのな
494名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 01:09:35 ID:VKu95kkv0
普段2-5とかいける人で凡ミス連発して2周目すら行けない日とかある?
やっぱり慣れれば毎回1周は行けるもんなのかな
495名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 01:49:10 ID:lx3SSt9O0
>>494
1-4ボスあたりまでボコボコにされて0機とかになっても
どうしても2周目行きたければ
1-5で安全モードに切り替えれば9割は2周目いけるよ

0機になるまでは色んな実験するから何が起こってもキニシナイ
496名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 01:51:19 ID:pCPsuOncO
集中力の問題だろ。どんな上級者でもボーッとしてりゃ序盤面で死んだりするだろうし、ヘンな所で死ぬと精神立て直すの難しいからな。
まぁ簡単なとこでも気を抜くなという事で。
497名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 02:16:22 ID:Op4QoSWpO
2周目に関しては2-1から気合い全開でいかないとヤバイな
498名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 02:34:40 ID:6H2037/Q0
皆はフルオートは使ってるの?
ショット連打すると移動が雑になって事故る
499名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 02:58:18 ID:8SRXh1Sg0
A手連とかむちポでしかやったことないよ
500名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 03:28:22 ID:pCPsuOncO
デスマはデフォ手連
501名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 03:58:35 ID:Kp/LNne60
使わないと疲れるし、コンボ繋がらないぜ
502名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 04:00:21 ID:Vf7IMths0
ケイブシューで手連は何かと必要になる気が
あと、それとは意味合いは違うが、虫の手連は最高に燃える
503名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 04:03:34 ID:W85dBgnb0
黒往生ってブラックレーベルの事だよね?
個人が購入できる範囲で売ってるの?
504名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 05:26:25 ID:QYOCg6dE0
A連使わずにC連打でコンボしてるのって珍しいのかな
ちょっとずつしか出ないからやりやすいんだけど
505名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 05:41:53 ID:Zle04kLX0
>>504
みんなやってるだろ
コンボ意識しないときはC押しっぱAのOnOffでレーザーとショットの切り替え
がスタンダードのはず
手連がアツいのってドラブレとガンバード2ぐらいしかやってない…
ケイブシューはC連搭載機しかやり込んでないな
506名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 05:55:32 ID:cOMi7dl60 BE:323478443-2BP(1)
>>503
http://www.tops-game.jp/list/others.htm
ここに売ってるから買えることは買えるんじゃないの

しかし128100円か……
507名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 06:19:05 ID:W85dBgnb0
>>506
それだと個人で買っても遊ぶのにも硬貨がいるね。
508名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 07:38:49 ID:hohnDi0L0
別にイラねぇだろ
いるようにしてる人もいるだろうけど
509名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 09:33:49 ID:pNauLiC7O
ゲー横のショーテアカレンダーに倒錯的なものを感じてビンビンくるぜ!
510名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 17:56:30 ID:qDOEDL2I0
>>504
Aだけだと、ビットがショット←→レーザーに切り替わる間、
ショットが出なくなるから、Cも使う方がコンボ面でも安全だよ。
Cをちょんちょん押して繋げられるようになると、色んな場面でコンボに使えるし。
511名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 19:34:29 ID:8/N7s50+0
IKDシューはC連必須だろ。
コンボ繋ぎ、赤レーザー、体力調整等。
512名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 21:41:44 ID:pCPsuOncO
基板12万って筐体とかモニタ別売りだよね・・・・
一体いくらかかるんだ('A`)
513名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 22:04:35 ID:/OguxKN00
豪華に揃えなきゃ15万ありゃできんだろ
514名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 22:27:42 ID:sn9bXlko0
大往生2周するなら基盤買った方が圧倒的に安いよね

と思いつつもゲーセンに行ってしまうんだよなぁ
515名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 22:29:00 ID:VKu95kkv0
家庭用で十分じゃない?
と思いつつもやっぱり基盤と縦画面でやりたいと思う
516名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 23:30:45 ID:gun39VVg0
○基板
×基盤

わざとやってるだろお前らw
517名無しさん@弾いっぱい:2008/03/02(日) 23:44:30 ID:LikBeckk0
デフォのIMEが基盤を第一候補に持ってくるから仕方ない
確立といっしょ
518名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 02:28:58 ID:ngsFmtmx0
誤変換ごときにいちいち拘るお方の気が知れませんわ
519名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 02:32:13 ID:ofk7R/LW0
頭悪いのをごまかしてるみたい
520名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 03:27:40 ID:taMSgFSyO
アストロ自宅に置いてジュースすすりながら大往生ってロマンだよな…

いや俺だけか…
521名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 03:37:33 ID:sneZs/ak0
いつでも出来る事をロマンとは感じないな
522名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 08:09:42 ID:naYd/cz30
第一候補に持ってくるから、なんて理由にならない。
「確立といっしょ」だって?
確率を確立と書くなんてそれこそ無教養DQNのやること。
一目見ただけで変と分かるから、誤変換しようがない。

基板を基盤と書くのはそこまでひどくはないと思うが、
ゲーマーとしては基板と書くのにこだわってほしいものだ。
素で基盤だと思ってるとみなされてもしょうがあるまい。
523名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 08:23:40 ID:naYd/cz30
そっか、たとえば同意を胴衣と書くのは明らかに分かってて使ってるから別に普通だが
確率を確立を書くのは、なんか素でまちがってそうだから痛いんだな。
基板を基盤と書くのは・・・微妙だ
524名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 08:46:56 ID:Uwx3d6H90
釣れた!
525名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 14:03:49 ID:KaJjhP2w0
妙な流れだな

2−2練習してるんだが序盤を少し超えたあたりの大型戦車地帯と後半がどうも上手くいかない
戦車はレーザーで炙ってから右に大きく移動して気合で避けながら破壊するけど成功率が低い
後半の雑魚地帯はどうやればいいのか・・・
アドバイスあったらお願いします。ハイパーなしだとキツいかな・・
526名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 14:21:32 ID:AKe0raPQ0
>>525
大型戦車地帯ってのは、左1体、少し後に右1体、ってやつかな。
1体目の戦車は、出てくる瞬間からオーラ撃ちしてればB-Sでも瞬殺出来るみたい。

慣れてしまえば安全なんだろうけど、
怖いので自分は遠距離で破壊してる…。
自機の位置(右か左か)によって、ほぼ同時に出てくる3wayザコヘリの
出現位置が変わるので、右側待機で先にザコヘリをショットで破壊して、
それから左に出てきた大型戦車を破壊しに行ってるよ。
ただ、このやり方だと、直後にハイパーを使えないとコンボ切れるのが問題。
オーラ撃ち速攻を覚える方が、後々良いかも。

最後のラッシュは、「物陰から出てくる中型戦車」の出現タイミングを覚えて、
その中型戦車に「画面真ん中に1度撃たせてから破壊しに行く」ようにすると、
道が分かってくると思う。慣れてきたら、動きを変えてみたり。
機体によるけど、ショットが強いと言う事も頭に置いといて。

ハイパー無しでも突破出来るよ。
でも、中ボスの開幕が、運悪いと難しいから、自分はそこからハイパー使うやり方してるので、
ラッシュの序盤まではハイパーが続いてる状態ではある。
稼ぎの事を考えるなら、良くないハイパータイミングだろうけど…
527名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 18:07:59 ID:7tXdROY2O
10回に1回ぐらいの確率で死ぬような所はボムるべき?
528名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 18:22:01 ID:pYToeDOw0
ボムらないべき。
529名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 18:23:24 ID:oR071Mq00
そこは持ちボム数と相談だな
1個や2個くらいなら思い切って突っ切ってもいい
530名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 19:17:07 ID:CU8xQ4Ep0
>>526でも書いてある、2-2の一個目の戦車(龍顎)の速攻破壊だけど、
なんかあの戦車たまにやたら固くてオーラ撃ちしても全然ダメージ通ってないようなときがあるんだけど、なんで?

一定時間無敵とかあるのかね?破壊できるときもあるんだけど…当て方が悪いのかなあ。
531名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 19:26:55 ID:gx1XAus10
>>522
たとえば、漢字と感じを変換し間違えてそのまま書き込んでしまった経験ぐらいないか?
一回ぐらいあるんじゃないか?
本当にただの一度も間違えそうになったことすら無いなら謝るが、
本人の語学力とは無関係に変換ミスをすることもあるんだよ。
532名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 19:48:55 ID:ofk7R/LW0
ミスを無くそうとしない人間がいるのが問題なんじゃ

>>530
出てきてしばらくすると無敵になる
出てきた瞬間にハイパーオーラ撃ちすると倒せるけど
通常オーラ撃ちで本当に倒せんのかあれ?
533名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 19:52:42 ID:KaJjhP2w0
>>532
何度か試してみたけど相当時間いなきゃ無理っぽい
ハイパー持ってきたほうが確実かもしれない・・・

1ボスで2ハイパーぶつければゲージ溜まるからそれを使えばいいかも
534名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 20:08:35 ID:CU8xQ4Ep0
今何回かやってみたんだけど、アイテムキャリアーに一瞬気を取られてると
間に合わなくなるケースが多かった。
速攻でオーラ撃ちしたら何回かうまくいったけど、これ相当タイミング難しいな。
シミュレーションならともかく、実際に2-2に行ったときにそのまま実行できる自信は無い…。
535名無しさん@弾いっぱい:2008/03/03(月) 23:52:06 ID:taMSgFSyO
DVDパターンでいいんじゃない?
コンボも繋がるし。
536名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 17:12:58 ID:1u4TAUAk0
デスレ攻略した奴いないって聞いたんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=f-4_QeNQOSA
これって本物?
537名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 17:20:37 ID:IU6lp/0P0
>>536
その動画、アリカの公式で公開されてる動画と同じみたいだよ。
538名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 17:24:37 ID:1u4TAUAk0
>>537
じゃあどこぞのシューターがクリアしたってこと
だったらすげぇ?
539538:2008/03/04(火) 17:34:39 ID:1u4TAUAk0
自己解決しますた
クリアできてないのは2週目だったのね
540名無しさん@弾いっぱい:2008/03/04(火) 22:27:00 ID:RagdYRV50
YES.それは一周目動画であります。
541名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 11:52:37 ID:XW8LeK/90
XBOX360「ストラグルホールド」5月22日
XBOX360「首領蜂 大往生」
XBOX360「ケツイ」
XBOX360「マーセナリーズ2」
XBOX360「バトルフィールド:バッドカンパニー」
542名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 12:22:13 ID:eohxk+qY0
XBOX360「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮」
XBOX360「ケツイ 〜絆地獄たち〜X(仮」

ktkr
543名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 12:31:53 ID:2xI+07vc0
ktkr!
俺には神ハードだなxbox360。
544名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 12:39:24 ID:tjx025Tq0
大往生BLはPS2でもよかったんじゃね?
545名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 12:42:57 ID:2xI+07vc0
>>544
ネットランキングとリプレイDLが重要だから。
PS2だと困るわ。
546名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 12:59:05 ID:jViKlcJb0
ネットランキングっていってもチート満載のランキングになりそうな気がする
リプレイも現在出回ってる動画やDVDで事足りるような・・・
547名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 13:08:59 ID:2xI+07vc0
360でチートできる??
他人のリプレイみるのはかなりおもろい。
それがフレのだったりすると特に。
548名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 13:38:35 ID:noPX3FtN0
出てくれてもスティックが普及してくれないと困る
549名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 13:43:11 ID:4ANcGp+g0
あー、リプレイDLあったらおもしろそうだな
でも俺のヘボプレイまで上がると思うと恥ずかしい気もする
550名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 13:44:18 ID:CkqQflNp0
>>549
恥ずかしい・・・
でも感じちゃう・・・!!(ビクビクッ!!)
551名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 15:44:05 ID:ylM53gKM0
360でチートは聞いた事が無いな
やると本体情報ごとアカBANされて
同じ本体でネットに繋げる事が出来なくなるらしい
552名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 15:47:13 ID:rxN0QEv60
360は完全にシューティング専用機になりそうです

持ってないけど
553名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 15:56:32 ID:jViKlcJb0
>>551
マジで?
PS2の二の舞になるんじゃないかと思ったんだがそんな心配は無用か
554名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 16:17:35 ID:b5Oc4up20
555名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 16:26:38 ID:6ohK4M4s0
ばれなきゃチートじゃねぇんだよ(FRA
556名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 16:26:40 ID:NcBOF7n90
嬉々として画像貼ろうと思ったら先を越されるなんてくやしいっ・・・
557名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 16:27:23 ID:qHz+TdB10
コントローラが1つしかなくても、2P側でプレイ出来るようにして欲しいな…
558名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 17:43:14 ID:BcCs1FiCO
移植度に注目だな
559名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 17:49:32 ID:D5YZIWlL0
560名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 19:28:01 ID:ZUu0HmOm0 BE:646957038-2BP(1)
きれいな画面でプレーしようとD端子ケーブル買ったら縦画面が映らなくて涙目
横で映ってもしょうがねぇよ


黒往生移植か……移植はアリカじゃないみたいだけどPS2ばりに忠実にできるのかね?
あと画面がかなりきつそう。まともにプレーするには何インチありゃいいんだ
561名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 19:40:07 ID:66r1RXZh0
51インチ、16:9なら
29インチ、4:3を縦にしたくらいの高さを確保できるね
562名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 19:43:11 ID:+dW4ahlU0
ギャラリーモードほしいな
1人で家でやっててもつまらないし
563名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 19:51:49 ID:xiPrdEgT0
>>561
それっていくらくらいするん?
564名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 19:52:37 ID:VRZoV/+t0
>>541
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!噂通りですな。
565名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:01:57 ID:Mj/X14rG0
縦画面モードは付くだろうけど、
PS2版虫姫みたいに縦モードにしてもアケ版と全然違うチラ付いた画質だったら嫌だなー
566名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:07:02 ID:fW0Zt6G50
DS版オワタ
567名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:08:05 ID:O+Tls0Z60
エグゼリカの移植は縦、横充実してたから、
この辺りは大丈夫かと
568名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:32:47 ID:SpfVM3b/0
あー、三原がずっと前にケツイが自分以外のところでどーのこーの言ってたのはこれの事だったのか

白往生も付くって書いてあるけど移植度が気になるな
PS2版はシミュでのちょっとした不満点除けばほぼ満点だったしね
PS2版と同レベルの移植度保てるなら、シミュをもっと充実させてほしいところ
569名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:35:29 ID:iWV75tWC0
シミュの不満というとランクMAXにしようとしてもカーソルの移動が遅いとか?
570名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:44:43 ID:xiPrdEgT0
>>569
言われてみると確かにそれは不満だったな
571名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:50:09 ID:SpfVM3b/0
違う違うw

1 蜂パーフェクトの点数設定ができない
2 シミュのリプレイを取れない
3 リプレイのリプレイ(オーバーライド時)を取れない
4 ゴースト機能の実装

個人的にはここら辺。
シミュのリプレイや、リプレイのリプレイって取れてもいいと思うんだよね。
常にベストの状態で面クリアが出来るわけじゃないから、高次面での完璧な状態のリプレイ取りは難しいでしょ?
最低でも、1は実装して欲しい。
572名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 20:58:45 ID:x9A/DoKm0
>>571
2と3は何度も繰り返してリプレイ作ることを認めない仕様だろ
573名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:02:47 ID:66r1RXZh0
ゴーストって意味あるの?
自機の移動の奇跡だけ表示されても役に立たないし、
玉も含めて半透明で表示されたりしたらゲームにならないし
574名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:03:00 ID:JvIwJm8S0
いちいち面クリアごとにリプレイ取らないといけないのが面倒くさいわ
リプレイが10個までしか保存できないのも辛い
575名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:18:29 ID:ZUu0HmOm0 BE:1078260858-2BP(1)
シミュをやるたびに設定をいちいち1からやらないといけないのもやだったな
前回の設定が残ってればいいのに
576名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:21:41 ID:ZUu0HmOm0 BE:215652342-2BP(1)
あとやっぱり攻略冊子やDVDが欲しいね
これだけ難しいゲームだから、いくらリプレイ見放題だろうと、動きだけ見て理解するのは至難だし

生きるためとコンボをつなぐための2種類あったらもう感涙
577名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:28:22 ID:hUaaDN6E0
発売元の5pbは、KIDとトンキンハウスの残党(ゲーム部門)、サイトロンの連中(レコードレーベル部門)が
集まって作った会社だと言うことを知っておいた方が良いかと思う。
578名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:30:48 ID:Z3FiReZK0
自動運転で今まで人間がクリアした事のないステージをクリアしたという報告はないの?
579名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:31:05 ID:6UPyMO1R0
ダウンロードのがよかったな
無駄に値段高くしなくても
PS2に出てるわけだし
580名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:33:00 ID:4FfrkVwM0
XBLAだといつ出るか全くわからんぞ
581名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:34:02 ID:vBfo257b0
うおー
大往生来るのか!
スク水のアレの為に買ったばかりだし助かるわぁ
582名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:52:37 ID:VRhT1h1/0
360だとスペック的にエミュで移植出来るかな
583名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:53:57 ID:rQdrhJQU0
こないだPS3買ったばかりの俺に360も買えというのか・・・
PS3でも出る可能性ってゼロなの?
584名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 21:55:01 ID:6eVqnRKG0
>>575
それは各場面のパラメータを整える上では仕方ない事では?
むしろ呼び出ししてシミュに反映できるのはいい仕様だと思う。

自分はシミュのリプレイは直接DVDレコーダーに録画して繰り返し見てた。
作業効率から考えてもこちらの方がいい。RAMなら消せばいいだけだし。

そういやデスレの電パってどのくらい進展しているの?2-4のラストあたりで
飽きてやめてしまったが状況によっては復帰するけど。
585名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:04:07 ID:9xOlY32CO
黒往生も出るのか…いよいよもって360を買うフラグが立ったわ
しかし一番の懸念はやっぱり移植度だよなぁ
アリカじゃないなら尚更
586名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:14:29 ID:O+Tls0Z60
>>579
XBLAは150MBまでって制約付きだから、
必要最低限の機能しかつけれない
587名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:18:18 ID:+nyL28P+0
動画でも付けない限りそんなに要らんだろ?
588名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:34:26 ID:+8tP0P820
ケツイも驚いたけど
黒往生は一生出ないと思ってたぜ…
589名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:38:46 ID:3y0aSqSN0
そうだな、ケツイは一部に移植を待望されていたし、箱で出るんじゃないかって話も噂程度に囁かれて
いたから「ついにか!」って感じだったけど、黒に関しては本当に寝耳に水だな。

でも実は黒よりも白のLive対応が嬉しかったり…。なんかまた2周ALL目指して頑張ろうって気になってきた。
590名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:41:58 ID:xiPrdEgT0
白がアリカクオリティーで出てただけに黒は出ないと思ってた
個人的にはケツイよりも黒往生の方が驚いたわw
591名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:43:25 ID:UtcgvSxu0
畜生、先週PS2大往生買ったばかりなのに畜生

でもXBLAのエグゼリカや三本入りの雷電と比べると高く感じてしまう
592名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:46:56 ID:4FfrkVwM0
まあ式神3やシューティングラブ2007もパッケだから
593名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:48:29 ID:rT5E6o8r0
>>583
ソニーくんはケツイ含めた2Dシューティングゲームを小馬鹿にしたのでその界隈の方々に大顰蹙を買い
あれに2DSTGをリリースしようなんてチャレンジャーはいまんとこコンマイくらいです
594名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:52:35 ID:UtcgvSxu0
それでいてディスガイアとか出してるのは何なのかと
595名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:58:47 ID:z5kw+a5m0
>>583
PS2あれば十分だと思ってたのでPS3は全く眼中になかった
何かやりたいゲームでもあったの?
596名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 22:59:32 ID:+8tP0P820
>>594
日本一ソフトも相当なチャレンジャーです
597名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:00:01 ID:XiP4DY9m0
この先何十年遊ぶことになるか分らんのだから、
パッケージの方が安心ではある。
598名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:03:42 ID:6JbT2+CyO
俺は白より黒のが好きだったんでこれは嬉しいわ
発売いつ頃になるんかなー?
とりあえず夏のボーナスで本体買うか
599名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:14:13 ID:5Gux20rN0
こうなると360版リアルアーケードプロスティックの登場も夢じゃなくなってきたな
600名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:27:27 ID:OBQi1yx/0
>>599
ttp://www.hori.jp/products/ps2/controller/realarc_pro2_sa/

一方、空気の読めないホリはRAP2SAを発表するのであった…
601名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:27:43 ID:u3JJmbW4O
正直黒は白の劣化版なイメージしかないから興味ないな…
白はさすがにでねーか…再移植する意味ないしな。
602名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:29:56 ID:4lihr1A90
>>600
ありえないほど空気読めてねえwwww
603名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:30:06 ID:5Gux20rN0
>>600

/(^o^)\
604名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:32:33 ID:kNV2dsE40
箱○が日本じゃ売れてないからホリは箱○の周辺機器なんてどうでもいいやって思ってるんでしょ
605名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:33:17 ID:z5kw+a5m0
>>601
アーケード版は電源投入時に白黒選べたけど
360版ではさすがにそれはないか
606名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:33:23 ID:dWSjBXZd0
レバーが三和の時点でノーサンキューです
セイミツにしろよ
607名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:38:51 ID:ylM53gKM0
>>601,605

ttp://www.vipper.org/vip757599.jpg

「もちろんアーケード版同様怒首領蜂大往生も同時収録されているぞ。」

608名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:39:07 ID:KA3Wj0if0
白も遊べるって記事に書いてるぞ。
609名無しさん@弾いっぱい:2008/03/05(水) 23:55:03 ID:6UPyMO1R0
白の出来はPS2より完璧になるのかな?
610名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:07:41 ID:Mtxc3pUe0
怒首領蜂大往生 ブラックレーベルX
http://www.imgup.org/iup568626.jpg
どっちもあるって書かれてるな

ケツイ 〜絆地獄たち〜X
http://www.imgup.org/iup568620.jpg
http://www.imgup.org/iup568621.jpg
611名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:11:00 ID:pH/q+y3k0
まさか黒に入ってた白みたいになってないよな?
612名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:11:33 ID:vz/HYC/b0
そりゃなってるだろ
613名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:12:18 ID:8ESsNOso0
>>611
あれって普通の白と何か違うっけ
やってないからわからね
614名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:20:44 ID:IHkefsOJ0
>>583
この板の人たちはPS3をとにかく毛嫌いしているのでその話題には触れないでください
615名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:26:13 ID:iGAvsYgm0
>>614
そうなの?
やっぱり「ケツイはPS3クオリティじゃない」のあれが原因?
616名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:26:49 ID:j+Xt9cd00
>>615
他に何が?w
617名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:27:09 ID:4ppBUzcz0
>>615
それ以外で怨みを持ってる人もいるだろうが、そいつがあんまりにもあんまりだからなあ。
2Dシューティング全否定とほぼ同義だし
618名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:30:57 ID:Aqa6w5hD0
怨みは関係なく、小さい企業にマルチプラットフォームを求めるのは酷なことだと思うし,
箱○で発表されたからにはとりあえずそっちでまともな移植がされるのを期待するのみ
619名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:31:31 ID:oS2uzRqF0
その一言で多分シューティングメーカーに嫌われたよな
620名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:33:31 ID:HUrVKoeB0
少なくともケツイと怒首領蜂がPS3で出ることはないだろう
ブログ見る限りプロデューサーのSCEアンチっぷりが尋常じゃない
621名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:34:01 ID:iGAvsYgm0
だからPS3で式神の城IIIが出なかったのか
622名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:35:48 ID:GUuF+OzR0
>>615
クタタンそんなこと言ったの?w
623名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:36:47 ID:8ESsNOso0
TypeXだし箱で出すほうが採算取れたんじゃないの?
Wiiは何故出したのか知らん
624名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:39:45 ID:yGE6qvbA0
まぁ三原も三原でPS3本体と同時発売予定ソフトにケツイを持ってくる神経がな
625名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:40:16 ID:lXG5pO6u0
>>622
クタがアリカごときの打ち合わせに顔出すかよ。
もっと下の人間が言ったんだ、下の。
626名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:46:45 ID:VBOxzZgV0
>>600
なんでSEじゃねぇんだよwwwww
627名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:48:41 ID:onWIWK/y0
買ってみてセイミツレバー付けられなかったら困るな
628名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:48:56 ID:p8seCiGg0
【PS3】久夛良木氏「テトリスはくだらない。髪の毛1本がそよぐだけで面白い。」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1174974858/l50

こんな奴がゲームに関わって欲しくない。
629名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:52:35 ID:EGvs+N5F0
>>627
ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/pages/5.html
SAにセイミツレバーを載せるのは×
630名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:53:34 ID:IHkefsOJ0
ほら、こういう風にアンチがぞろぞろ湧き出てくる
分かりやすい展開だなあ
631名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:55:03 ID:CSq1BJNE0
まあここは出もしないSTGを期待してアレを買った奴乙としか言いようが無い
632名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:55:37 ID:vz/HYC/b0
興味ない人間から見たらおまえみたいに騒ぐ奴も同類だから
633名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 00:56:33 ID:onWIWK/y0
>>629
RAP SA はダメだけど、今度のって
RAP2 SA でしょ?
RAP2ベースに作ってないかなと少しだけ期待してるんだけど
634名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 01:00:10 ID:MM682R7+0
換装できるかどうかわからないものに1万出す勇気はないな
ただでさえ箱○購入決定で金欠になるのに
635名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 01:09:15 ID:vBs5GRLG0
>>587
PS2の大往生はBGMだけで1.5Gも使用しているんだぜ?ダウンロードじゃそれは無理だ…
636名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 04:31:51 ID:5HRW6+iN0
PS2の大往生ってBGMの長さがキリのいい5分のものや2分のものが多いけど、
実際は単に同じ音を何度もループして最後にフェードアウトしてるだけなんだよね。
つまり手抜きな事をしなければ別に音の容量もそれほど多くないという事だ。
上のほうにも出てるけどビットレートも48000でこれも結構無駄だと思う。
637名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 04:57:49 ID:3qhANh0/0
これとケツイが遊べるとは、オッサン感激
638名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 05:32:23 ID:c15Jv+Hb0
まだ斑鳩の後にトレジャーの新作とか来るんだぞ
639名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 06:12:13 ID:Z3bdI5KO0
>>635
アケじゃ音色ファイルの容量2MBなんだぜ。
ちゃんとサウンドドライバ組めば済む話だ。
640名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 07:46:38 ID:DxT2H6xm0
>>639
簡単に言うぜ
641名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 09:27:12 ID:Z3bdI5KO0
>>640
仕様がさっぱりだった台湾基盤と違って今回はXbox360だから案外簡単なんだぜ
642名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 09:52:00 ID:Z2o5dW1rO
へんてこな質問ですみません
ゲームセンターは大往生はセイミツなの?
643名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:04:39 ID:NRUbEkpe0
サンワの場合もある。
あれ?セイミツのも販売はサンワだっけ?
644名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:08:17 ID:e3WKLD2X0
そういやTypeXだったな。
今回のTGSで出品されてたタイトルとかもTypeX使ってるゲームがやけに
多くなってたけど、TypeXなんかグレードアップしたんかね?

ちょっと前はTypeX使ってるのなんてラブベリくらいしか知らんかった。
645名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:08:56 ID:KHdBpouQ0
>>642
ゲーセンによる。
今時セイミツレバーラブなのはシューターくらいだから、
ほとんどの店は格ゲとかと使いまわせるサンワレバーだと思われ。
セイミツレバーが入ってたらそこはマニアックなゲーセンだから決意完了して立ち向かえ。
646名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:17:43 ID:Z2o5dW1rO
ありがとう セイミツが欲しくなったてす なかなか難しいけどホリに期待ですね ゲームセンターでもいいからセイミツに触ってみたいですね
647名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:24:19 ID:GcY975hS0
故障の直ったショーティアが俺のうちに来るだなんてそんな嬉しい事あってもいいの?
648名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:31:50 ID:sGJKl/xE0
ないよ、故障した人間には
649名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 10:42:55 ID:KHdBpouQ0
>>647
でも、しょーちゃんが遠い存在になっちゃった気がして少し寂しいよね。
650名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 11:08:19 ID:NAUYoGZW0
>>643

それぞれ別会社。HPもそれぞれ持ってる。
>>645が言うとおり、STGはセイミツ、格ゲーは三和と言われている(他のジャンルは解らん。スマン)
↓ ここではセイミツ製の方が良いみたいなコト言ってる。(ページ真ん中へん) 

ttp://webgb.hp.infoseek.co.jp/gtech/teian.html#teian
651名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 16:01:22 ID:fnk4CPTbO
ゲーセンでシューティングも格ゲーもやるけど
セイミツやらサンワとかよくわかんね。
普通にプレイして何の不自由も感じない。

だが時々普通より少し大きい画面(筺体)の店もあるから違和感感じたりするな。
652名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 16:24:21 ID:KHdBpouQ0
>>651
29インチ以外の汎用筺体って今時あるのか?
653名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 16:28:17 ID:/FqTzpWw0
書いてもしょうがないな
654名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 16:32:15 ID:fnk4CPTbO
>>652
俺もくわからんが、よく行く店とは
違う感じで画面が大きく感じるんだ
もしかしたら画面と人との距離が近いのかもしれん。
655名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 16:51:41 ID:hvfg2q+K0
いすの高さが違うからそう感じるんじゃないかな
656名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 21:19:50 ID:12QAJnTM0
移植決定記念に仕事帰りにゲーセンでプレイしてきたぜ。久しぶりに気合の入ったプレイで
残5リーチ。しかし逝流にあえなく沈められて愚息もしょんぼり。さすが名ストッパー…。

ケツイで裏リーチ時の炊飯器戦とどっちがプレッシャーかかるかな。
657名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 21:26:45 ID:FEqRCZBy0
炊飯器は結構いけるから大丈夫
むしろ逝流のほうが確実にストッパー

ハイパーなしじゃまず無理っぽいしな・・・毎日コツコツやってるけど1周ノーボム縛りだとどうも上手くいかない
658名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 21:29:01 ID:80Bh921z0
つまり5面道中は勃ちっぱなしだったわけですね わかります
659名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 21:59:44 ID:sGpnZw8f0
セイミツレバーのRAPってもう簡単には手に入らないのね
だいぶ前にHEYでサンワとセイミツのケツイが同時に稼動してたときがあったんだけどセイミツの方がよかった
セイミツの方が少し硬い
ボタンは潰れてなければ何でも良いよ
660名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 22:37:48 ID:7PcgOEmT0
RAPちょっと改造すれば
セイミツレバーなんて普通に換装出来るだろ
出費ががが、とか言われたらそれまでだが
661名無しさん@弾いっぱい:2008/03/06(木) 23:17:35 ID:BVQP+6n20
なんでボタン青なのかねえ
箱用なら緑だろうな
662名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 01:56:00 ID:KXe7Ad3t0
出費ががが
663名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 01:59:21 ID:xHWG1/2m0
>>645
その2つってどう違うの?
レバーの硬さとか

>>661
ボタンなんて一々見たりしないからあんまり関係なくね?
強いて言うなら光を反射して見づらくならなければ問題ないかと
664名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 07:47:31 ID:W371B+MNO
ほりにみんなでセイミツだしてもらうようにメールしませんか?
665名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 08:14:45 ID:rQS1ipSu0
RAPすら出て無いのにセイミツなんか作るわけないだろJK
百歩譲ってセイミツが出るとしても、サンワRAPの後
自分で取り付けろ
666名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 09:29:58 ID:/c/8RrMd0
>>663

セイミツ
・カチカチした感触。
・スイッチのオンオフが手の感覚で分かりやすくてSTG向き

サンワ
・滑らかな感触。
・素早い操作が楽なので格闘ゲーム向き

みたいに言われてるが、製品の種類やメンテ具合にもよる。
667名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 13:00:17 ID:oaA5jU5NO
黒1周蜂って残機によって緋蜂のランクって変わる?
残3設定の為、残6で緋蜂到達がありえるんだけど
668名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 19:01:35 ID:t3GQubCG0
>>666
逆だろ
669名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 19:14:22 ID:HIZYZsyP0
ひし形で4268に引っかかるところがあるけど八方向に入るガイドが欲しい
670名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 19:53:03 ID:kAWfEVSG0
>>668
逆だろ
671名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 19:54:54 ID:adiafJHm0
初めて1周で1億超えた
しょぼくてもなんか嬉しい
2-1で大往生したけど
672名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 19:55:29 ID:hM3MW0MR0
いやコマンド入力もカチカチのほうがミスが少ないし
結局店員のやる気とメンテ次第
673名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 19:59:11 ID:KrO6WieF0
>いやコマンド入力もカチカチのほうがミスが少ないし

俺は反対だな。流れるような感覚が脳を柔らかく刺激するようなレバーがいい
昔のナムステみたいな
674名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 20:12:15 ID:hM3MW0MR0
レバー談義は中々結論が出ないな。まあ目玉焼きの焼き加減の話みたいなもんか
とりあえずゴリゴリの石臼レバーを放置してる糞店員はシリコングリスで顔を洗って出直してこいってこった
675名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 20:27:42 ID:EwuiTXCR0
ウチはショットボタンが硬い
バーンって叩かないとレーザーでねえ
店員にいえば変えてくれるというか直してくれるんだろうけど
それは例えるなら女の子から男の子へ告白するようなもんだろ?
流石にそれはできんわ
676名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 20:42:47 ID:BqGdx8x7O
巣鴨のゲーセン行ったら大復活効果で復活しててワロタ
677名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 20:49:56 ID:Pt5eh7Kk0
>>675
言えば直してくれるなら言えばいいじゃん
なんでそんな事もできないの?
678名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 21:04:09 ID:EwuiTXCR0
>>677
そうマジレスされると往生しまっせ
679名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 21:30:38 ID:pYI7lyqoO
ノーボムでボス倒すとランク上がるってホント?
680名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 21:34:50 ID:yeIGmqS+0
ノーミスだとランクが上がる
ノーボムだとマキシマムの倍率が上がる

はず
681名無しさん@弾いっぱい:2008/03/07(金) 21:59:35 ID:jd6PgMwV0
>>679
ボスとか関係なく、ボム仕様=弾速度(ハイパー)ランクが下がる。
よって、ノーボム=弾速度UPとほぼ同じ。
682名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 15:34:24 ID:djoGaTHX0
反復屠殺訓練
意味がわからん
683名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 15:49:48 ID:fZU3f3qp0
■『ケツイ 〜絆地獄たち〜 X(仮題)』名作シューティングゲームがXbox 360に登場
http://www.famitsu.com/game/coming/1214031_1407.html

■『怒首領蜂』シリーズがXbox 360で再び大往生!? 『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮題)』
http://www.famitsu.com/game/coming/1213991_1407.html
684名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 18:35:53 ID:mXQAQynJO
これまでPS2でしかやった事なかったからゲーセンで始めてやった時は操作感の違いにびびった
というかスティックがフニャフニャしてて左から右に方向転換する時に.3秒位瞬入力が止まるとか調整ひどすぎやしませんか店員さん
685名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 18:45:36 ID:Z6XlxOOZO
今日も名ストッパーにやられた後にグダグダと緋蜂にレイプされてきたぜ。
残5を逃した後の2-5は全然集中力を発揮できんな。こんなんじゃ大復活までにALLできないよ。
686名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 18:46:39 ID:vRqgPXxL0
小さい頃見た、ゲームコーナーに怖そうなDQN達が群がってやっていたシューティングゲームが
まさか怒首領蜂大往生だったとは・・・。
今ではひきこもりの俺もPS2でバリバリプレイしています。しかしアーケードは一度も触ったことがない。
687名無しさん@弾いっぱい:2008/03/08(土) 21:36:33 ID:IvY72nPB0
アーケードでやると迫力が違うからおすすめ
まあ金がかかるのが難点なんだが
レバーがおかしかったり残機がやたら多かったり連射が無かったりとかはあえて無視
688名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 00:19:42 ID:OLclY5N20
ボスBGMとかやばいよなwwww
689名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 02:48:44 ID:9+mIhm5K0
>>684
それ店員に言ったら?
690名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 10:32:37 ID:/obq6jBl0
360に移植決定と聞いて
久しぶりにPS2版大往生を引っ張り出してプレイした
いやあ〜、すごい弾幕だわ即死したw
691名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 10:41:22 ID:SF8N/9xE0
大往生って弾幕ゲーじゃないよな?
692名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 11:06:23 ID:ZSVGja3RO
残念ながら弾幕ゲー
693名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 11:12:25 ID:5RyFgn1r0
でもPGMで逆によかったのかもしれん
あのくらの弾量がベストのような気もする
694名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 11:56:16 ID:qY3KOz930
弾幕は楽しいわやっぱ
695名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 13:38:29 ID:rrwAHsHQ0
X箱は最高ですね
696名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 13:50:18 ID:VoNGa8DQ0
「どしゅりょうほう」と読むのかと思ってました。
697名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 15:28:36 ID:6DnweNbU0
弾幕・・っていうほど弾が出るのは2ボス発狂ぐらいかとおもう
少なくとも弾の間を縫うようなのはそんなにないのよね。
698名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 16:37:07 ID:b/d3bNIO0
1ボスの終盤で、ガトリングやら何やらが一斉放射されるとイージーでも即死な俺はどうすれば。
699名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 16:41:53 ID:j75BPaK10
パーツを壊さなければ。
700名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 16:43:57 ID:b/d3bNIO0
ああ、あれはパーツを壊してたから怒ってたのか。今度からは安らかに殺してあげるよ。了解。
701名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 17:20:24 ID:nQ76olQX0
怒蜂のノリでやると死ぬからな>1ボス

シミュで2−1突破率70%なんだが実際やると安定しない俺
第4波きたら間違いなく死ぬからそれまでに撃破しなきゃ駄目なんだけどね
702名無しさん@弾いっぱい:2008/03/09(日) 17:23:48 ID:F1hPY+Bt0
2-1はハイパー張り付き後ボムをしようと思っているが
辿り着いた時にはボムが無い件
いつになったら抜けられるんだろ
703名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:09:47 ID:y3qj9JxdO
いつもは5面序盤で死ぬけど、さっきは5ボスまで行けた(`・ω・´;)
緊張感がすごかった・・・もう行ける気がしないw
704名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:13:38 ID:XwRM0j0V0
白でそれくらいなら黒なら一周できるぜ
705名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:18:01 ID:wymMOVDk0
黒ってそんなにぬるいの?
706名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:21:07 ID:ldXWBoXjO
多少はな。
2周目に残機もちこせるのが大きい
707名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:22:23 ID:4r2tMY0E0
だが一周難度と持ち越しの有無は無関係ではないか
708名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 01:53:14 ID:kyt9lUWl0
黒は本当ヌルいよ
一周目のミスが二周目に響くからちょっと面倒くさいけど
709名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 02:02:03 ID:5huHCd5e0
二週目にミスが響くのは痛いけど全体的に球威ってもんがない
2−1ボスの開幕とか見ると逆に驚くよ
710名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 04:23:23 ID:0urUZerhO
黒は白で2-4行ける程度の腕があればALLできると思う。
弾少ないし判定小さいし残6までいけるしな。
緋蜂発狂なんか白に比べてスカスカだし。
711名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 09:29:44 ID:8Y2IlRpT0
で、結局>>704は嘘なんですよね
712名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 10:59:54 ID:0urUZerhO
一周なら白5面到達できるレベルで黒は一周できると思う。
なので嘘ではないかと。
黒一周目の弾速なんか白の半分以下だし残機も残せるんじゃないか?
713名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 11:11:00 ID:2ZZ5fhkE0
>>712
白も黒も2-3ボス止まりの俺はどうすれば・・。
714名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 11:16:54 ID:DtXfkdwf0
やっと一週目クリアできた・・・

もっと安定してクリアできるようになりたいな
715名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 12:02:05 ID:al8ObdZ8O
元々大した腕じゃないが、大往生やってると自信なくすわ・・・・序盤面でもバカスカ死ぬよ。
716名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 12:11:48 ID:rlV8UJ/f0
全機体1周クリアしたけど1-2とかで普通に死ぬ俺
717名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 12:30:44 ID:wymMOVDk0
格付けスレ見たら白と黒の2週で差がありすぎてワロタ
書き忘れました、1周限定での話です

>>712
クリア重視だとそんなに弾速低いのか・・・
718名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 12:57:37 ID:7pBkchnF0
>>715
今でこそA-Sで2-5緋蜂到達経験があるけど(白)、
4年前は序盤面でもバカスカ死んでたんだぜ。
自信を無くす必要は無いよ。
まだ、発展途上なだけさ。
719名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 14:40:16 ID:qQDQqyE/0
今でも1-2ボスの針ばら撒きはヒヤヒヤものだぜ
720名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 14:51:40 ID:rdgLKjKY0
まぁ黒の1周目は、劣化版とはいえ緋蜂さんと戦うか、
2周目の為にほぼノーミス要求されるかの二択地獄だがな。
721名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 16:40:00 ID:VTbhr/r50
先生!
ランクってバトルガレッガみたいに弾撃ちまくってたら上がってしまうんですか?それともスコアだけ?
というより何をしたら上がるかがわかりません!
722名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 17:23:36 ID:pX1AMP5D0
ハイパー中は露骨に上がる
ハイパー累積回数で上がる
ボムると下がる
死ぬと露骨に下がる
まああまり気にしなくていい
723名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 17:51:38 ID:ldXWBoXjO
ボス戦でハイパー使わないほうがいいよ
724名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 17:52:58 ID:2spytVyM0
最近始めた初心者ですが、
なんかハイパー使った直後によく死ぬな〜と思ってたけど、
ランクが上昇して敵の攻撃が激しくなってたからなのかな。
725名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 18:54:58 ID:rdgLKjKY0
大往生のランクには基礎ランクと弾速度ランクがあって、
基礎ランクは生きてると上昇。死ぬと低下。
ガレッガみたいにエブリエクステンドじゃないので基本無視してOK。

弾速度ランクは生きたり死んだり以外に
ハイパー使用で上昇、ボムると低下。
場合によりハイパーはスルーした方がいい場合もある。


実際はハイパー累積回数とかいう悪魔の数字で
もっと複雑怪奇な変動してるっぽいが、大まかにはこんな感じで。
726名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 18:58:09 ID:SxM7D6210
あれ、スコアやコンボはランクには影響なしだっけ?
727名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 19:13:24 ID:z9aRHFu5O
スコアでランク上がるんかね?
手っ取り早くスコア上げようと思うと結局ハイパーだから結果的に上がる形にはなりそうだが。
728名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 19:51:12 ID:rdgLKjKY0
スコアとかは関係無いかと。
というか、ノーミスで進んでるとすぐMAXになってたりする。
729名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 19:55:26 ID:w5Kdg/Me0
家庭用のシミュやると判るけど、一週目3〜4面辺りで既に基礎ランク殆どMAXだよな
死んでも割りとすぐ戻るし、あんまし基礎ランク意味ねえ
730名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 22:03:59 ID:xmNB0NFd0
早いほうが避けやすかったりもするし
3ボス発狂とか4ボス3波とか
731名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 22:12:38 ID:rlV8UJ/f0
そろそろ2周目の練習しようかと思ってるんだけど
1-5ノーボムノーミスくらい出来るようになった方がいいもんかな
全然上手くいかん
732名無しさん@弾いっぱい:2008/03/10(月) 23:06:29 ID:q7tR0FKj0
>>731
最終的にはそれくらいになってるかもしれんが、別に今すぐそうなる必要は無い
段階的に少しずつ進めていけば自然と腕がついてくるさ
733名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 00:00:48 ID:+q5C2KveO
B−EX使ってる新参なんですが

三面後半にハイパー使うとまずいですかね?(ランク的な意味で)
ほとんど詰んだときに使ってるんですが


そうでもしないと道中で1ミスするんですよねぇ
734名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 00:09:00 ID:hCyw+RFf0
クリア重視ならハイパー2個以上持たないこと心がければ別に気にしなくていいかと
もっともB-EXならその箇所はノーボムノーハイパーパターンも作りやすいけどね
735名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 00:12:53 ID:VNPcykGu0
>>731
2-5まで行けるけど、1-5ノーミスノーボムは確か1回しか出来てないし、
ノーミスノーボムには、こだわらなくて良いと思うよ。
どうせ残機没収されちゃうし(黒だったらごめん)。

>>733
ハイパー使いまくっても、
1ミスするだけでほぼ初期状態に戻るし、
ランクとか気にせずバンバン発動した方が、生存時間は延びると思うよ〜。

ハイパー累計使用数が弾速ランクになるんだけど、
累計使用数は15がMAX(ブラックレーベルは際限無しだっけ)。
しかし、ミスで12も減るし、
ハイパー発動中にボムった時は、3減る(2周目は、非ハイパー中のボムでも3減る)。
736名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 00:18:14 ID:4bJF+jNZ0
3面後半くらいノーミスノーボムで抜けられるようにしとけ
737名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 00:22:02 ID:KQrq0hsj0
>>733
1ミスするよりはハイパー打った方がマシ。
少しくらいハイパー打ってもランクはそんなに変わらないし、
ランク上がるの嫌だったら直後にボム打てばOK。
3面後半ならボム1つ手にはいるしね。

自分もミスって詰んだら躊躇無く打つようにしてる。
738名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 00:45:36 ID:ZOjdYt3a0
>>733
詰んだ時に使うのもいいけど毎回のように詰むなら
3面後半で決めハイパーのパターン化をお勧めしてみる
739名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 01:10:02 ID:M3PB8Eo7O
3面まではハイパー完スルーしろとどっかで聞いたのでそうしてるが、ヘンなトコで降って来るとハイパー避けて敵弾食らう('A`)
しかも復帰と同時にハイパー取得('A`)
3面開幕でよくあるパターン。


ハイパー中に死ぬとボム枠増えないから、ボムなかったらハイパー抱え落ちしてるな。S強化だし。
740名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 01:16:28 ID:R4ZTj6Nr0
Sならボム一杯あるから
ハイパーで一瞬しのいでまたボムすればいいと思う俺
2面中ボス後くらいはハイパー使って適当にコンボ繋げるとエクステンドしやすいからお勧め
俺も最初はハイパースルーしてたけど大してメリットが感じられなかった記憶がある
741名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 01:17:52 ID:VNPcykGu0
ハイパーを無理に避けようとするのは良くないと思うな〜。
ピンチに陥った時、ハイパーが無い時は「1ボムかミスか」だけど、
ハイパーがあれば、ボムを消費せずに切り抜けられる可能性が出てくる。
もし、発動直後にすぐピンチになったとしても、「1ボムかミスか」に戻るだけ。

ハイパーは、使用による弾速ランク上昇のデメリットを
大きく上回るメリットがあると思うよ。
1-4辺りからは弾速ランク高い方が簡単だと思うし。

ボム枠がMAXになるまでは、
ハイパー持っててもボム無い時はそのまま死んだ方が良い場合があるね。
742名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 01:18:25 ID:/UUctANL0
ハイパー1〜2個使った程度じゃ弾速はそんなにあがらんよ
1面無視で2面後半からガンガン使うがよい
743名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 02:04:02 ID:Yj0KwNXY0
プロの安全運転職人は1ボスをハイパーオーラ撃ちで瞬殺するぜ。
744名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 13:25:24 ID:LVSKFjzp0
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < 体験版を出せば
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ
   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     <  私たちが
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  ヲタに買わせます
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´
745名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 13:28:00 ID:R4ZTj6Nr0
エレメントドールはあんまり関係無い気もする
ゲーム始まったら出てこないし
あ、クリア後の画像で出るか
746名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 14:08:16 ID:0VejUS2QO
ハイパーで切り抜けられる箇所、ハイパー一個じゃ突破は無理臭い場所を覚えておけば幸せ。
あとは蜂アイテム周辺でハイパーゲージを見る癖を付けておけば更に幸せ。
理想はハイパーの降らせ方までパターン化することだが。

>>731
正直一周目(つーか1-4、1-5)をノーミスノーボムで回せる実力がある人は、普通に二周目後半を回せる。
黄流とかボム無しでどうやって倒すんだって感じ。
747名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 14:13:58 ID:6AHUKDlN0
両サイドに出るジャマイカ
748名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 14:51:28 ID:1DLk/tTj0
ボム数の上限ってミスすると増えていくけど、
これってストーリー上の理由とかあるの?
749名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 15:04:05 ID:3DcKv2yq0
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1140670343/
こちらで聞くのが適切ではないかと思います
750名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 16:26:05 ID:Yj0KwNXY0
>>748
池田さんに残された最後の良心。
751名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 16:28:25 ID:c9LPte6Z0
ストーリー上の理由、とか気になる時点でキモ過ぎる
752名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 17:09:08 ID:80LPTb6B0
ハイパーを取るとうんぬん言ってるけど
パターン作った方が早いぞたぶん
753名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 17:40:08 ID:lVtfOaPd0
>>744
エクスィさんはちょっと……
754名無しさん@弾いっぱい:2008/03/11(火) 21:43:35 ID:m1ve7sVL0
>>753
後で私のオフィスに来るように
755名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 00:55:04 ID:gkQCMehN0
>>752
ハイパーはパターンに含まれますか?
756名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 01:02:36 ID:zoeEoFnzO
>>755はパターン言いたかっただけだから気にすんな。
757名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 01:06:19 ID:zoeEoFnzO
>>752だった・・・
758名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 01:54:51 ID:nwH6C8fy0
決めハイパーも含めた方が楽な気ガス
ていうか5面ノーハイパーは逆にキツい
759名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 09:46:55 ID:IOHFpWh4O
1面だけハイパー見逃して2面ラストで初めて発動。3面以降は
決めハイパー地点はあるものの基本危なくなったら撃つ。
ボスではよほど避ける自信のある弾幕でない限り発動後即ボム。

そんなおれは最高到達地点は5面の最後の大型戦車地帯。
760名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:36:05 ID:VXhX56QA0
初心者質問です、コンテニューしまくりでラスボス倒しましたが
第二形態にならないのですが条件はなんなのでしょうか?
761名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:38:59 ID:8OZ0rLan0
>>760
2週目じゃないから
762名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:39:26 ID:7uFCwikd0
二周目
763名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:45:51 ID:VXhX56QA0
回答ありがとうございます。
って事は蜜蜂を拝むには二週目のラスボスの第三形態って事ですよね?
デスレーベルだと2体ですがアーケードならば1体なんでしょうか?
質問ばかりですいません。
764名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:48:07 ID:GKhj1YQk0
その認識でOK
「蜜蜂」は素で間違えてるのかわざと間違えてるのか判別できんw
765名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:52:46 ID:3/twsHYGO
四面左右に動く砲台キツいよママン


質問なんだが
ボスに名前ってあるの?
766名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:53:23 ID:/IMqeV9QO
蜜蜂吹いた
767名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 13:55:50 ID:/IMqeV9QO
>>765
ある

緋蜂以外は、朱雀や青龍などの名前をもじって作られている

詳しくはwikIでも見てくれ
768名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 16:23:30 ID:dxeIJIPV0
青龍は何かひどい漢字になってたよな・・・
769名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 16:45:37 ID:Xw5YHeeN0
まあ中国っぽい世界観だからなあ
770名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 16:52:25 ID:8z9gpXWb0
凄駆は訓読みだけどね
771名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:05:43 ID:IP0No0df0
>>765
ttp://www.cave.co.jp/gameonline/daioujo/index.html
公式の各ステージ敵一覧を見れば、画像と共に名前が見られるよ
772名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:10:30 ID:caLBZXFBO
>>765
自分で調べろよ

1ボス 凄駆
2ボス 百虎
3ボス 厳武
4ボス 逝龍
5ボス 黄龍
ラスボス 緋蜂

773名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:12:00 ID:RWnHzauX0
口は悪いけど一番親切な>>772に萌えた
774名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:19:14 ID:VXhX56QA0
◆2周目の条件
ノーコンティニューで1周目をクリアしたとき
・2ミス以下
・3ボム以下
・蜂パーフェクト3回以上
のどれかを満たすと2周目にいける。

家庭用でボム使用しないでコンテニューしまくりクリアでは二週目行けませんでした。
ノーコンティニューで1周目をクリアしたとき【尚且つ】どれかを満たすって事でおkですか?
775名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:20:10 ID:sQz7HKY00
OK
まずは蜂パーフェクトを目指すといいよ

1周目の練習もしておくと2周目に役に立つし(一部)
776名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:22:55 ID:IP0No0df0
>>774
2行目に
>ノーコンティニューで
って書いてあるでしょw

蜂パーフェクトが一番簡単だと思うよ。
「そのステージの10個目の蜂アイテムを取るまでノーミスでないといけない」
から、どの条件も難しくはあるけどね。
777名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 17:46:16 ID:NpVmxpd80
5面の接近レーザー中ボスの後の青弾ばっかのとこって完全に動き決めとかないと駄目なのかな
散らしてるだけじゃどうしようもなくなって
778名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 18:07:28 ID:dxeIJIPV0
蜂の巣地帯の事かな?
自機狙いと固定弾が混じってくるからパターン作った方がいいよ
DVDの真似するだけでもぜんぜん違うし
779名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 18:25:58 ID:NpVmxpd80
とりあえず下に居るのは死亡フラグだよね 少しでも上に誘導しないと
でも下からも来るんだよな・・・ DVDでもハイパー使ってるし 決めボムか
780名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 18:29:15 ID:UCSiSNR3O
俺漏れも。たまに切り返せる隙間が見付かるんだけど、実質運任せ・・・・

そして大方切り抜けた後、蜂の巣模様に沿って動く雑魚を地上敵と勘違いして激突する事十回近く・・・・いい加減学習しろ俺('A`)
781名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 19:08:08 ID:xTOykHxrO
蜂の巣地帯は蜂型砲台を迅速に処理できるかどうかが重要。
蜂型砲台を放置するとWAY弾に道を塞がれやすくなって一気に死が見える。
延々と沸いてくるザコの自機狙い弾の切り返しの隙間を作るには、こっちが大きく動く必要がある。
が、蜂型砲台が健在だとWAY弾に道を塞がれる。
そうなるとWAY弾の塊に飛び込んで強引に隙間を抜けていくしか道がなくなる。
WAY弾が通り過ぎる頃には自機狙いがこっちに追い付いてくるからな。
ボムが無いなら嘘避け発動を神に祈りながら切り返すか、WAY弾の塊に飛び込むがよい。
蜂型砲台の出現順を覚えて、その前後に出てくるザコが沸いてくる場所も覚えて、撃たれる前にショットであらかじめ塞いでおくといい。
782名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 19:59:09 ID:AAOe92ak0
>>779
蜂地帯はB-Sなんかだと前に出て速攻しないと詰むね
逆に速攻出来ればノーボムノーハイパーでもちゃんと抜けれる
蜂地帯に限った事じゃないけどね
783名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 20:00:36 ID:tDZqjrmU0
自機狙い撃ちまくる雑魚以外は強引にいける
784名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 20:06:40 ID:S2pdfmXT0
醤油挿しは微妙な固さでサブショットだと壊れなかったりするから困る
785名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 21:06:46 ID:FmwjdXhw0
ショーティアはケツイやってる気分になるから困る。
786名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 21:52:16 ID:GKhj1YQk0
>>772
逝流
787名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 23:02:13 ID:VWP97oDGO
>>772
黄流じゃなかったっけ?
788名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 23:05:27 ID:8GHXBagr0
大型制空戦闘機 凄駆
局地用浮揚戦車 百虎
軌道衛星防衛艦 厳武
局地用浮揚戦艦 逝流
最終鬼畜兵器 黄流
極殺兵器 緋蜂
だろ?
789名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 23:10:54 ID:tDZqjrmU0
猫っぽいからレイニャン
セクシーだからエクシー
はわかるんだが
ショーティアの名前の元はなんだ?
790名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 23:52:38 ID:UH2htVIs0
葬式だろ。
ttp://www.tear.co.jp/
791名無しさん@弾いっぱい:2008/03/12(水) 23:56:34 ID:eySkLjw7O
>>789
ちょwww
792名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 00:22:08 ID:E9UjhgZH0
ショット強化だから
Shot  ia
793名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 00:41:41 ID:Dt0H5L910
>>789
エクスィじゃないの?
794名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 00:50:00 ID:gMAc8IJG0
>>789
ショットレーザーエキストラ
795名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 01:08:11 ID:QsUHQmDX0
>>784
醤油注しって表現初めて聞いたwwwww
的確過ぎてワロタwwwww
796名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 01:13:06 ID:Zqt9KqIoO
レイニャンはレーザー娘でレイニャンだろ
猫関係ねぇ
797名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 01:47:50 ID:btyMKiiA0
蜂の巣に沿って動く雑魚の事なら、俺は霧吹きに見えてたよ
798名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 02:00:48 ID:Cw5JZRUZ0
昨日ゲーム屋で衝動買いして一日中やってたけど
これ難しいね。一時の気の迷いで手を出すようなものじゃないな。
ノーコンテニューでeasyクリアできたから次はnormal頑張ろう。
799名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 02:06:00 ID:Q2j9ErHb0
イージーもノーマルも別に変わらん。
あとでめんどくさいだけだから、最初からノーマルにしとけ
800名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 05:43:46 ID:YjSY2HTu0
>>794
エキスパートだろw
801名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 06:42:50 ID:ETYK9FdY0
てす
802名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 08:04:03 ID:NyMHf6hV0
>>798
衝動買いで一日でノーコンクリアできるって凄すぎるだろ。
しかしケツイが箱360が出て、さらに黒レーベルが出ると昨日知り
2日前に公式でPS2版通販しちまった俺は最低最悪の負け組だ…。
803名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 08:14:42 ID:ETYK9FdY0
M原に貢ぐこと無いよ・・・
804名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 08:19:31 ID:0AQkw+FI0
ハワイに行ってるって
805名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 10:43:21 ID:m+9Qf2mq0
360のSTGに関する総合スレはこちら
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦6【XBLA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204645331/
806772:2008/03/13(木) 11:53:17 ID:+ELw6xMtO
>>786-787
ツンデレしたかったのに失敗した

すまそ
807名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 13:58:24 ID:c2iCWjzW0
黒往生の場合は、EXよりL強化のほうが2周楽なのかな?
なんかよくL強化使ってる人見るんだが気のせい?
808名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 17:35:58 ID:teRexFGZ0
以前はB-EXで今はA-EX使いだけど、
蜂の巣地帯はBとAで難易度が全然違う。

Bならちょっと前に出てショット撃ちまくってれば自然に破壊できるけど、
Aだと自発的に撃ちに行く&雑魚の数をちゃんと覚えてないとすぐに詰む。

最近は安定してきたけど、それでもあそこが5面最大の難所であることに変わりはない。
809名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 18:02:23 ID:CIDikzZz0
あーそれ分かるわ
B-SとかB-Exだとノーボムで抜けられたりするけど他のだと全然できん

話は変わるんだが1UP砲台のパーツ壊した後本体炙ってると
動いてないのに薬莢に衝突することが多いんだけどどの辺りにいればいいんだ?
やっぱ避けないといけないのかな(機体はB-L)
個人的に4面はアイテムキャリーの弾に当たったり異様に死にまくる
810名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 20:29:04 ID:MJInD8coO
黒にしても白にしてもBはL強化のが二周クリアは楽。
稼ぐならEX一択だけど。
811名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 20:34:42 ID:hS3CoBHUO
ウソはいかん
クリアだけなら
S>EX>L
道中のLは最強のマゾ機体
Lはショットからレーザーに切り替えるのに攻撃が途切れる時間が長すぎて後半死ぬ
Sはショット垂れ流しで危なくなったら即ボムでなんとかなるけど
812名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 22:21:42 ID:oswqItLT0
詰んだらボムを使うのがS
詰まない様に先に潰しておくのがEX
詰むのがL
813名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 22:40:48 ID:nY7IsFu40
>>802
別に負け組じゃないぜ
何故ならゲーム付きDVDだからな
メインは攻略DVDの方だw
814名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 22:42:08 ID:32skDYut0
うちは五機設定なんでEX一択
Sだとボム多過ぎて首領に悪いっす
815名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:35:58 ID:Zqt9KqIoO
俺のホームも5機設定だがS強化だぞ俺。
2ボスとかボム3個ないと倒せねー
816名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:40:34 ID:32skDYut0
2ボスって変に強いよな
817名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:42:01 ID:E9UjhgZH0
2ボスは苦手
というか細い弾が苦手だ
眼悪いんで
818名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:46:07 ID:Zqt9KqIoO
大往生のボスって、とにかく見て避けるしかない場面多くね?
こういう攻撃が来るって分かってても事故るような奴ばっか。
819名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:46:33 ID:2dVc7GBB0
2ボスは運が悪いとすごく避けにくいバラ撒き方をされるね
キレイに扇形になってくれる時もあるんだけど…
820名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:48:54 ID:pkcqCifa0
道中と比べて気合避け分めっさ多いよな
821名無しさん@弾いっぱい:2008/03/13(木) 23:49:44 ID:kWHM7egnO
一周はともかく二周なら一番楽なのはB‐Lじゃない?
Sだとレーザーがアレだし、EXはボム少ないし。
一周目で残機潰しておけばミスしてもすぐにショット回復できるし。
822名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 00:03:11 ID:NG1CedyD0
最終的にノーミスのパターンを作らないといけないからExが一番楽だと思う
823名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 00:08:16 ID:u9vF+wgCO
実際やってみればわかる
特に3面後半と5面道中
遅い移動速度も、黒のSは移動速度も速くなってるから十分な避けも可能
さらにLはショット幅も狭い上薄いし、レーザー切り替えも命懸け

Lは素人が勘違いして使う機体と稼働当初から今も黒をやり、基板まで買った俺がいってみる
Lこそパターンが出来上がってなお腕もある玄人向けの機体だよ
約5年前の経験者語る
824名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 00:10:58 ID:vZS+etN80
箱○版では機体別にスコアランキング記録してくれたらいいなあ
825名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 00:44:24 ID:C9bgZOJ20
3ボスのがきつくね?
826名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 00:47:01 ID:SY35QBOV0
2年ぶりに大往生やったら
ナチュラルに黄流落とせなくてワロタ
827名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 01:02:47 ID:MsSxSeRg0
さっきBタイプ使ってみたら思いのほか避けれた&倒せた
何で今まで馬鹿正直にA使ってたんだろう おれはあほだ
828名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 01:11:04 ID:lonNThUh0
使用されてる機体はどれが一番多いのかな
俺の場合はA-S→B-L
一応全機体1週したけどB-Lがバランス良いとか勝手に思ってる
829名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 01:15:42 ID:vnH2yvMTO
>>826
俺も2年前は白で置物まで行ってたが最近やったら黒1周できなかったわw
830名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 01:33:11 ID:p03J9w860
おれも5年くらいやってるのに黄流安定しないわ
ノーミス到達で残機ゼロ撃破なんてザラ
831名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 01:38:52 ID:fnWbp5NtO
B-Lが二周クリアに一番近いのは事実。
しかし素人にやれる機体じゃないのも事実。

まあ二周クリア目指す事自体素人の話じゃないからあんま関係ない話ではあるが。

Lはノーミスで2-3ボス、2ー4レールとボスで一発ずつボムが撃てるのがでかい。
2-5に残5突入が一番やりやすいし、ハイパー中に死んでも問題なく緋蜂3機落としもできる。
EXで2-5に残4〜5突入が五割切ってたらLに乗り換えてみるのもお勧め。
832名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 02:11:04 ID:u9vF+wgCO
でも雑魚倒し損ねるだけで命に関わる二周では、やっぱSだろ
Lは紙の様なショットの弱さは正直致命的
押されたと思ってレーザーに切り替えても
切り替えで攻撃が途切れて体当たりか
または近距離で弾吐かれてレーザー時の移動速度では詰んで終了
ちなみにSとEXのショットは意外と垂れ流しで進める場所がかなり多いのがかなりの強み
先ほどのボムのパターンもSなら同様に出来るどころかさらに数はあるから押された時のリカバリーはしやすい

雑魚の処理がLの一番のネック
Sはボスが長引くのが欠点だけど、道中が強い
ちなみに緋蜂は意外とボムごり押しでも倒せる

すべて黒での話だけど
白のSは移動速度でアウト…
833名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 02:21:07 ID:zBPFTIRB0
どうでもいいよ
好きなの使え
834名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 04:21:55 ID:F8SHcHkv0
盛り上がってるとこ恐縮だが、
箱○版黒大往生の実績はどんな感じになるのかね。
アーケードモードで火蜂撃破とかだったら、既存の実績の中でもかなりムズい部類に入るよな
835名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 04:56:07 ID:Tshl0OMR0
黒一周緋蜂、二週緋蜂、白緋蜂の全部ありそうな予感
836名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 05:02:11 ID:F8SHcHkv0
>>835
となると、実績1000できる奴はここのスレにいる連中でも極わずかになるなw
俺?無理ですwサーセン
837名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 05:46:51 ID:WqvO/FmH0
稼動から6年も経つのに新参結構いるなぁ
ニコニコ市場でも40本近く売れてるし
何でこんなに売れるのか不思議だわ
838名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 06:01:58 ID:0wDM2P0+0
新しくSTG始めた人は火蜂とか緋蜂の話をどこかで聞くだろうし、
PS2への移植があるっていうのも大きな要因だと思う。
あと、YouTube等でプレイ動画を手軽に見れるのも
プレイヤーが広がる原因かもしれない。
839名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 06:02:25 ID:Tshl0OMR0
なんだかんだで非シューターでもゲーマーならどっかで聞いたことがあるんじゃない、
っていうレベルでは有名作だからなあ
あと、東方デスマその他でのめり込んで来た新参が家庭用で手に入れようとすると
今でもアリカ通販やamazonで手に入る大往生、ガルーダになるからじゃない?
840名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 06:07:06 ID:p03J9w860
じゃあTAITO BESTで蟲買ったおれは異端なのか
まあシューター歴5,6年にはなるが
841名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 08:28:44 ID:+B8+FCOR0
>>840
異端って程ではないが今は廃盤になっちゃってるからな
842名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 08:34:00 ID:RNt26K680
虫姫鋳薔薇は地方に寄っちゃ入手に非常に苦労することうけあい
843名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 15:33:32 ID:HmiI+Buk0
大往生が稼働してから現在に至るまでに
緋蜂撃墜したのって何人くらいいるんだろうか。
1000人は超えてるのか?
844名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 15:40:35 ID:QTC28p190
攻略情報が豊富ではあるけど、
さすがに1000人は行ってないと思う…
黒の緋蜂を含めて良いなら、結構大人数行ってるかも。

だけど、正確な人数を調べる術は無いし、
どれくらいか予想するのは不毛かも。
845名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 21:56:59 ID:ykcbN/VHO
黒往生のエクステンドってデフォだと2000万と5000万なの?
2回目が遠いぜ・・・・('A`)
846名無しさん@弾いっぱい:2008/03/14(金) 22:41:31 ID:gjdsVTyS0 BE:485217263-2BP(1)
>>843
まあ100人もいないだろうなあ
緋蜂1000人なんかとんでもない、せいぜい1周(1周ENDも含む)した人数でそのくらいじゃないの?
847名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 03:07:14 ID:D9inCa6x0
デスレのW緋蜂まで含めたら結構行くだろうね

もはや完全に別ゲーだけど
848名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 03:36:53 ID:hy4VA93OO
>>832
黒ってSのレーザー移動速度そんなに下がらないの?
今更知った…
黒自体数えるほどしかやった事ないけど確かにSはやけに使いやすく感じたかも
849名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 04:07:17 ID:dVY1cMmqO
>>846
当時もず部屋が頑張ったから2・3年前の時点で100人くらいいてもおかしくない
1県2人と考えれば少な過ぎじゃないかね
850名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 04:15:31 ID:inbE+mtC0
>>849
しもしもんずりって、3機パターンをスパった人だっけ?
851名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 05:13:21 ID:5CRFI/6V0
>1県2人
言われてみれば全国で100人ってそんな人数なんだな
家庭用で手軽に練習し放題ということもあるし、もう200人いってるんだろうか・・・?
3機パターン無ければいまだに20人ぐらいだったかもしれんが
852名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 11:02:20 ID:/Kbfx1GgO
白だけ見れば50人もいない気がする。
嘘報告とかもかなりあるだろうし。
黒含めれば3桁余裕になりそうだが。

しかし冷静に考えるとそこまでの人数がやり込んでるのかとも思う。

ど田舎の県によっちゃ大往生自体存在しない場所もありそうだしな。

この板じゃメジャーだが、ゲームとしては全体的にマイナーだからな…
853名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 11:13:49 ID:uZMnwnsR0
>>852
緋蜂到達まででよければ稼動初期にもう掃いて捨てるほど居たんだし、
PS2版が発売されて3機落としパターンも開発された今、
全国で50人なんてことは無いだろ。
STGが盛んなゲーセンだと落とせる奴が数人居たりだし。
854名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:29:22 ID:hCXDz4/9O
最近ゲーセンにある大往生にハマッて家庭用も購入しようと考えているのですがACの再現率はどの程度なんでしょうか?
Amazonのレビューなどを見るとゲーム付き攻略DVDと言われており、
それでいて他のレビューサイトではかなりの高評価なので…
855名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:33:33 ID:PZtCbV+40
>>854
この移植度で満足しないんだったら移植物をプレイするのはあきらめたほうがいいと思う
856名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:36:06 ID:sagvc/5+O
蜂パーフェクトってランク上がる?
1面で蜂パーフェクトしたら最初のばらまきが心なしかいつもより密度高い気がした。
857名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:38:15 ID:P4ay1jyE0
ゲーム付きDVDと呼ばれてるのは付属DVDのクオリティがこの上なく高いから
当時のパターンで全面(3面中ボス以外)全繋ぎは奇跡とも言われた。
別に移植度が悪いと言う意味ではない
858名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:49:12 ID:6jahuvZH0
っていうか完璧だよね>移植度

誤差があったとしても
全一クラスじゃないと気が付かないレベルなんじゃないの?
859名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 12:56:27 ID:P4ay1jyE0
ハイパーぶら下げてるときのの光りかたが若干違うような気がする。
あと、2-4ボス第3攻撃の処理落ち具合が微妙に違うような気がする。
2-4ボスはちょっと自信ないけど。他にもあるのかな?
860名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 13:16:58 ID:hCXDz4/9O
完全に誤解してましたw
今度店に行ったら購入してみます
答えてくださった方ありがとうございました
861名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 13:20:02 ID:wwXXgYW80
>>859
2-4ボスの3波だけは明確に違うな。
プレイすれば普通に気付くはずだけど…。

あと、「S強化のショットの威力が違う」って聞いた事あるけど、どうなんだろう?
S強化は全く使わんので分からん。
862名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 13:22:22 ID:PZtCbV+40
S強化っつーよりB強化といったほうが
863名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 13:26:13 ID:P4ay1jyE0
>>861
やっぱり違ったんだ。通しでそこまで行ったことなくて
シミュでやっただけだから自信がなかった。
864名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:05:18 ID:olGGw9AY0
前から気になってた大往生がケツイ(ゲーセンで見たことない)とセットで360で
出るからその予行演習として前作の怒蜂をゲーセンでプレイしてなんとか
ボンバープレイで1周クリア。
あとPS2の虫姫とガルーダも衝動買いしてしまったorz
ガルーダと虫マニもなんとかクリア(虫オリは無理です。速すぎる)
発売したら大往生1周が目標だけどみんな口そろえて難しい連呼するから不安だ。
しかしケイブシューは今まで喰わず嫌いしてて損した。
ずっとグラ・Rシリーズこそ特別な存在だと思っていたけど・・・・ケイブに浮気しそうだw
865名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:27:39 ID:iUWIz+EK0
怒首領蜂クリアできるなら大往生は楽じゃね?
866名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:31:27 ID:6G+lWJkw0
>>864
お前はまず、
虫姫やガルーダをさくっと入手できた幸運に喜ぶべきだろ
867名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:41:37 ID:ItmTGm470
>>866
ガルーダはまだ新品が買えるよ。虫ひめはプレミアみたいだにょ。
868名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:44:48 ID:MOWqcCDh0
虫姫って昔アマゾンで特別版が3000円ぐらいで投げ売られてなかったっけw
869名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:45:55 ID:cNXwi0Ft0
通常版より限定版の方が安いというよく分からない状況になってたなw
870名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:49:31 ID:ItmTGm470
虫姫の未開封なら1万超え狙えるでしょ。
871名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 14:50:27 ID:zjJd7wP+0
その昔レコ姫(幼少期?)のフィギュアが¥500でブックオフで単品販売されてたな

もちろん買わなかったけど
872名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 15:19:06 ID:eOZVJvAm0
>>869
倉庫のスペース的に限定版って困るんだろうね

我が家にも一つ限定版が未開封で余ってるんだが
人形飾る趣味無いしなー
873名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 16:11:43 ID:m+CYH/ZI0
>>870
ベスト出てないっけ
874名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 17:03:16 ID:zjJd7wP+0
>>870
ベスト共々廃盤で価格急上昇
875874:2008/03/15(土) 17:04:06 ID:zjJd7wP+0
アンカミス
>>873
876名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 19:46:56 ID:89IJT50U0
近所の某中古屋で限定版が3500円ぐらいで売ってるんだが(通常版は7000)
持って無いし今のうちに買っておくか
877名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 20:23:08 ID:Qzvj5CdK0
本日、PS2大往生を購入してSTGデビューしたはいいが、
初プレイでは1面のボスすらも倒せんかったわ。
878名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 21:01:00 ID:WOnLcK030
>>877
俺にもそんなことがありました
未だに一週目クリアできません。4面中盤が限界です
879名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 21:33:21 ID:PPuMM9kP0
弾大量に来てもギリチョンまで待てるよう心を持てるようになると楽
最初は待ってからボム
そのうちあれ?これ抜けられるんじゃね?ってなるから
880名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 21:51:48 ID:VMydM9Xk0
今さらながらスレタイのDVD買ってきた。最後にスコアネーム入れた後のランキングで、1位以外
にも25〜30億くらいのALLで埋まってたのに感心した。この人にしてみりゃ25億とかALLする大分
前から予選落ちなんだろうけど、キチンと最後までプレイするんだね。

あとIKD氏のインタビューで、同時期の斑鳩をかなり意識していたのが意外だったな。
881名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 22:04:56 ID:Qzvj5CdK0
嘘避け連発で3面クリアしたが、普段は2面すら安定して超えられん。
心に余裕を持って4面中盤までいけるようになるよう頑張るよ・・・
882名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:13:41 ID:6G+lWJkw0
>>877
俺も初プレイ時は一面ボスで全滅
あの発狂には唖然としたわ
883名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:26:11 ID:dOxKSnHdO
ちと質問

黒の1-5ってコンボどれくらいまで出るのかね?
自分は2900くらいが限界なんだが、今日ゲーセンで
3726Hit出してる人がいたんで。
884名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:32:28 ID:xNLNF24v0
黒ならそんなもんだろう
885名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:34:34 ID:YvwuVFfbO
繋がれば3800は行くだろ
中野DVDではやってない、大型戦車三兄弟で右を尻オーラとか
まだ稼ぐ要素はある

まぁ5ハイパー、ゲージMAXでやれば4000は越えるかな、多分
886名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:41:08 ID:dOxKSnHdO
>>885
そんなに出るのか…レベルが違い過ぎるな。
あの戦車を尻であぶるってのは思い付かなかったわ。
いつもハイパー発動して即撃破だし。
887名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:42:54 ID:VMydM9Xk0
>>885
黒DVDのおまけ映像でまさにそれやってるじゃん。
888名無しさん@弾いっぱい:2008/03/15(土) 23:53:36 ID:P4ay1jyE0
中野DVDのおまけが4001HITだしてるな
道中の点数は498,180,000くらい

ちなみに、本編の3773HITの方は
道中486,802,220点だった。

個人的に、右の戦車の尻オーラはHIT数は伸びるけど、
点は落ちるような気がするんだがどうなんだろうか。
889名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 00:36:18 ID:rF3IrgSz0
白の1-5は何HITまで出るの?
アリカムービーの3212HIT以上出る?
890名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 00:46:38 ID:jmf0tyzcO
黒ラベルって白をマイルドにしたってのに
エクステンドしを遠くするって本末転倒な感じ…。
黒のほうが稼ぎやすいのはわかるが難易度落とした意味ないきが…。
891名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 01:37:20 ID:lJApjU3L0
>>890
IKD「初心者はデスマでもやっててください」
892名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 01:44:09 ID:HT/6fjYV0
>>882
俺もくらったくらった。初回プレイ時は普通にやって全滅したんだが、
興味本位で片翼破壊したら酷いことに
893名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 01:46:26 ID:ONDXYUBY0
>>889
アリカのは尻オーラやってないしそれ以上出るんじゃないか?
どこまで出るのかは知らないけど。
894名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 03:46:30 ID:xUzaspVz0
>>880
斑鳩を天才の作ったゲームだって言ってたな。
素直にライバルをそう認められるところが偉いな。
895名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 04:06:56 ID:p2MY82pH0
>>889
>>893
ケツオーラ無しでも3400出るよ
896名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 05:05:30 ID:bf340eIo0
じゃあケツオーラ使ったら3600くらい出ちゃうのかな?
想像できないけど
897名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 12:24:44 ID:B98LDy/G0
>>859
四面五面の敵弾射出がちょっと違う。パターンによっては死ぬ。
モーションパターンが削られているってカキコみたけど、減っていたかな?
俺は分からんかった。
898名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 13:36:58 ID:5GPZq4l7O
4面最初の砲台群が違和感がある。>PS2版

きちんと調べたわけじゃないので微妙ですが。
899名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 14:05:05 ID:edykrC/K0
5面開幕の飛行機が終わったあとの戦車×3でよくボガーンする
PS2
900名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 14:09:31 ID:f4iU31vd0
5面なんてどこでもしにまくりですよ
ボスで3落ちとかザラ
901名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 14:27:47 ID:3WPUzZ0iO
B-Sで1-4開幕の砲台群がイマイチ上手くいかんのだがどうしよう(´・ω・`)
902名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 14:29:38 ID:HT/6fjYV0
やばいな、かなり中毒性がある
けどすぐにドライアイになる気がする。STGってこんなもんなのか、俺の目が弱いのか
903名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 14:57:42 ID:syYR8ZjB0
>>902
慣れてなくて常に集中力全開だからだと思うぜ
パターン作って手を抜けるようになったら楽になる。
904名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 15:01:34 ID:HT/6fjYV0
ありがとう、なるほど。
2面からは本当によくやられるからなあ。やっぱパターン組むべきか。
905名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 16:49:30 ID:hVojtJ300
パターン組むべきっていうか、ガチガチに組んでかないと無理ゲーなのが大往生
もしくはボム強化
906名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 16:58:54 ID:x0TD3BHV0
初めてデスレーベルを起動しましたが、これってもう完全パターンですよね…?
いくらなんでもあんなの見切って避けるモンじゃありませんよね…?
907名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 17:00:00 ID:5I2ZVj190
完全パターンだと思う・・・
慣れてくれば1周目なら多少は見切れるが
908名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 17:03:31 ID:JwxUKtWq0
ランク固定だったと思うから自機に依存しない弾は全部パターンだろうね
909名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 17:27:07 ID:4Ic1iy4g0
>>901
スクロールの関係で片方の砲台の真下で撃ち込んでる間はもう片方の弾はかき消されるから、
砲台から避けにくい弾を撃たせないようなパターン組むとかなり安定するよ
910名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 21:56:32 ID:0K3Up+//O
初めてデスレーベルの敵弾を見た時
おしっこを漏らしてしまったことが僕にもありました・・・
911名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 22:04:16 ID:SENXG7x00 BE:377392027-2BP(1)
やっとPS2白往生1周できた!
ついでに1〜3面蜂パーフェクトで初の2周目。
2-1はシミュで何度かやってたこともあって見切れそうだったけど
緊張からか結局なんでもない単発弾に当たって死亡。
912名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 22:18:06 ID:RaMa1wPa0
>>911
おめでとう

 死 ぬ が よ い 
913名無しさん@弾いっぱい:2008/03/16(日) 22:56:25 ID:SS7ZalAj0
>>905
そうなのか。3面中ボスを倒せる事が増えてきたが、
直後の雑魚赤弾乱射以降の攻撃とか、やっぱパターン必須だよな。

>>911
おめでとう
914名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 01:38:54 ID:J/sefF5ZO
3面後半は中型機を放置するのが一番のコツのような気がする。
小型機(醤油差し)を最優先で潰しつつ、余裕ある時は大型機に撃ち込み→弾消し時間中に小型機を処理。この過程で中型機は勝手に死んで行く、みたいなパターンを組んでるな俺。
ちなみにB-Sね。おま○こ砲台はほぼ決めボム。
915名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 01:54:13 ID:J/sefF5ZO
で、ついでに質問なんだが・・・・2回目のエクステンドが遠いんだがどうしよう。
ホームは5機設定、エクステンドが5000万と1億なんだが、デフォ設定でALL出来るだけの力量を付けたいんだ。
1クレでの最高到達点が5面中ボス3つめ(炎球落下→ビットの奴)で、その時のスコアが2800万台。

5ボスまで粘って3000万→ALLの流れを狙うか、序盤面の稼ぎを覚えてエクステンドを安定させるか・・・・正直迷っている。
残機自体は3000万関係なく5機あるから、練習という意味では毎回5機分出来るんだが・・・・
916名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 02:11:20 ID:QuqKhWHn0
>>914-915
おま○こ砲台ってどれだw

「デフォ設定でALL出来るだけの力量」、
5機設定ならば(残機4でスタート?)、エクステンド無しでALLすれば…
と思ったけど、ここまで書いて気付いた。
「デフォ3機設定の通常エクステンド設定」なら、
3000万点到達で5機になるわけだから…という意味か。

「残5設定での残2の状態」=「デフォでは残0の状態」だから、
残1になった時点で、本来はGAMEOVERしている。

なので、「残機2以上を維持してALL」が「デフォ設定でALLしたのと同等」になるはず。
どのタイミングで3000万に到達するかは関係無いんじゃないかな?
917名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 02:23:58 ID:J/sefF5ZO
お○んこ砲台は、3WAY撃って来る雑魚と同時に出て来る弾消し大型機。なんか「くぱぁっ」ってなってから弾撃って来るしw


デフォで云々ってのは、5機設定でエクステンド5000万からの場合
・3ミスするまでに1000万到達
・4ミスするまでに1UP取得
・5ミスするまでに3000万到達
をしなきゃならない。んで俺は3つ目が達成出来てない。
918名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 02:28:53 ID:94RiKrjK0
>>917
青針弾の2波目にあわせてハイパーお勧め
そうすると次の雑魚ラッシュもラストもパターン組めば楽に抜けられる
1周安定程度の腕だが毎回そうしてる
ハイパーなかったらボム
ついでにエクステンド狙うなら2面中ボス後でハイパーで6コンボ狙う
後は適当にやってれば大体3000万は行くかと思う
919名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 02:32:39 ID:94RiKrjK0
訂正
2面後半で600HITから1000HIT狙うって事(ハイパーの数による)
自分も最初は5面で3000万エクステンドだったけど慣れれば楽になるから頑張れ
920名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 02:48:49 ID:3/ZiRiq80
>>917
ショットオンリーで自機狙い針弾を大きく振って避ける手もある
B-Sなら左端→右端への移動中に二回避け、三回目を左へ切り替えしつつ避けると丁度倒せるよ
921名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 02:56:13 ID:J/sefF5ZO
2後半はハイパー使えないんだ・・・2中ボスで決めボムしてるから・・・・

お○んこ砲台は一応ノーボムで抜けるパターンも作ってあるんだが、不安だからボムってしまう感じ。
「避けれるのに抱え落ちが嫌でボムってしまう」という意味では2ボスや3ボス(発狂前)が深刻。
922名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 03:04:46 ID:lUTHinSs0
マンコ砲台?なんて安置入ってショット垂れ流してるだけで簡単に抜けられるだろ・・・
なんでわざわざ難しくしようとするのか分からん
923名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 04:06:57 ID:Y2KDDH+v0
攻略スレだもの、色んな人が一番手馴れた方法を言ってくもんだろ・・
なんでわざわざ空気悪くしようとするのか分からん
924名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 05:18:56 ID:lUTHinSs0
そうだね俺が悪かった
下手糞は下手糞同士頑張ればいいよ
925名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 05:25:59 ID:MrfHama4O
これが暴力的で鬼のような厨房か
926名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 05:51:12 ID:Fq/f7fK60
>>921
2面後半でハイパー使わないとはもったいない。
あそこだけでも2000万くらいは簡単に稼げる、かつ安全。
5機設定とはいえ5面まで行ける腕はあるんだから、
2面中ボスをボム無しで抜けるのはそう難しくは無いと思う。

1面or2面道中でハイパーゲット

2面中ボス頑張って避ける(やばくなったら最悪ハイパーで緊急回避できる)

中ボス後からボス前までハイパー使って繋いでいく

2面ボス前までノーボムだとボムが1個あまる
レーザーボムをボスにお見舞いしてからボムを取ると
第一形態がいつもより早く終わって一石二鳥

これで2面ボスの不安ボムも減るんじゃない?
927名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 07:34:44 ID:erlkrGPo0 BE:1213043459-2BP(1)
5面まで行ける腕なら2面中ボスの低速ばら撒きなんか余裕だと思うが……。
あそこでハイパー使うのはデスマの火山でパワーアップするのと同じくらい基本事項だと思う。

>>912,913
ありがとう
928名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 09:19:17 ID:pjFLH7rf0
どうでもいいけどお○んこ砲台って隠すとまが入るのかちが入るのかわからなくなるな
929名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 09:57:12 ID:J/sefF5ZO
スレ住人の優しさは異常
皆ありがとー。とりあえず2中ボスをノーボムで頑張ってみるお
930名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 10:25:21 ID:aMgcJoOO0
>>927
実力ほぼ同じくらいの自分からしたらあれは辛い、L強化やEX強化なら楽だが
S強化だと2面中ボスのラストの辺りでボスが下まで下がってきて危険だから
中ボスのラストから2面後半の途中までハイパーで繋いで
ハイパー切れた後は気合いでラストの蜂2つのうち1つまで繋いでる
これで大体1500万くらい
931名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 15:18:03 ID:OtlJaBew0
>>928
932名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 15:52:23 ID:6vv5A0GlO
1周目指すなら
2面クリアーまではノーミスノーボムで行きたいところ。
ボスでハイパーをつかわなければそんなに難しくない。
933名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 15:54:01 ID:EIQGS2Wv0
>>932
確かにそうだな。
2ボス発狂をハイパーでとばせばそんなに難しくないし。
934名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 17:10:18 ID:UffjX+OR0
面を言われないと1うpちん○砲が出てくる
935黒B−S:2008/03/17(月) 17:44:13 ID:TpuFOnMJ0
2面全繋ぎ(最後の蜂は片方のみ)、中ボス後5ハイパーで7千万入る。
1面でもハイパー使っちゃってるので、私の場合は、1ボスを1ハイパーで倒して部品からのハイパー1つと、貯まったゲージ分で2面開幕に最低1つ降ってくることによって調達。
1面道中と1ボスで使わなければ、5コ貯まるかな???
ちなみに、2面中ボス前のアイテムキャリアが出すPを、中ボスレーザー打ち中にとって繋ぎが切れると4千万落ちorz
936名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 18:24:43 ID:94RiKrjK0
2-1ボスの炸裂弾がどうも苦手なんだがよけ方のポイントとかある?
なかなか2-2入れない
937名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 18:28:43 ID:3CYjDZ4+0
炸裂弾というと青弾のあれか

右か左方向にこまかくチョン避けして後は人間性能に任せろ
開幕を避け切れたらハイパーを使ってもいい(オーラ撃ちしとけ)

3ハイパーか2ハイパーで70%ゲージないと厳しい
俺は開幕少し避けてからハイパーしてやってる
938名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 18:30:29 ID:erlkrGPo0 BE:485218229-2BP(1)
>>930
俺は中ボス前のアイテムキャリアを倒してから即ハイパーで中ボスにつないでる。
(つなぐのができなければ中ボス最初のばら撒きで使ってもいい)
ハイパーならどの強化形態でもレーザーの強さは同じだから、
中ボスが下に下がるまで生きてるってことはないはず。

で、ハイパーはザコラッシュ始まりあたりで切れるので、
蜂×3+ザコ撃破でゲージ一杯→蜂降下→取ってすぐハイパー
939黒B−S:2008/03/17(月) 18:36:18 ID:TpuFOnMJ0
>936
私も苦手だったけど、目が慣れてきたかも(笑)
今は、画面下真ん中ちょい左で待機。
左右どっちかの最初の炸裂元が降ってくるのを視認し、炸裂したら左端に移動して弾避け。
前は、ちょっとでも弾幕薄い方が良いと思って、左右の炸裂に合わせて(どっちが先とか決まってないもよう。法則はあるのかもしれないけど。)遠くなるように離れて避けてたけど、なんとなく、弾速は自機との距離で決まるような気がしてる。
だったら、炸裂時に離れてても、余計弾速が上がるだけで大して楽になるわけじゃないので、いつも同じパターン(真ん中待機→左移動)の方が簡単と考え、現在に至る。
940936:2008/03/17(月) 18:43:02 ID:94RiKrjK0
やっぱり人間性能か・・・
ハイパーは大体1個しかないから開幕少し避けてハイパーでオーラ打ちして即ボムで下がる
ってやらないと死ぬ
まあがんばって見るわ
意見くれた人ありがと
941名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 19:13:28 ID:AOZ/OpkvO
>>936
ハイパー弾消しがベストだけど気合い避けするなら先に落ちる方の真下に位置して画面端に向けて下がりながら避ける
逆側に行ってしまうと2発分が重なって避け難い
942名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 20:14:04 ID:IWKDL/K30
エクスィ使ってる場合
どうしても無理なら2-1ボスはガチ避け諦めてハイパーとボムで殺し
2-2ボスでは1ハイパー→ボム→発狂ハイパーで・・・って運が絡むな
やっぱりなにがなんでも2-1ボス開幕は安定させなきゃならないよ
943名無しさん@弾いっぱい:2008/03/17(月) 23:41:55 ID:WD3MSPVq0
>>914
おぉありがとう、
頑張る
944名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 01:54:49 ID:3wanHsGEO
箱版黒往生はデスレーベル収録されるんだろうか、
入ればPS2版を売って箱に移行できるんだが。
945名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 05:14:58 ID:vzMFZA4z0
>ハイパー→ボム
影の薄い主人公が何か言いたそうにこっちを見ているような気がした
946名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 09:43:17 ID:3pLRNVbc0
炸裂弾のポイントは先に破裂する側に行くことだな
避ける領域がないくらい端っこ行かれてると逆側いったほうがいいこともあるけど

あの攻撃を考えた作者は策士だ・・・
947名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 11:49:22 ID:EXlKen1g0
>>944
あれは三原が進めた企画だから、今回は入らんだろ。
948名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 11:54:53 ID:xjQOXFyf0
つうか大往生のデスレーベルはクソゲーだから要らない
949名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 12:41:24 ID:qlKcYLkb0
デスレーベルは気晴らしにやる分のはいいゲーム
でも2周目を攻略する気はない、無理
950名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 15:18:28 ID:1miXITBO0
デスレーベルは2周目のおかげで糞ゲー化した。
2周目の仕様が狂ってる。
誰もクリアできないゲームなんてやりたいと思わないよ
951名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 15:36:45 ID:kXHZ93OM0
クリアできないからクソゲー
952名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 16:00:10 ID:wcD2Ueqg0
2−3ボスと2時間くらい格闘して3回撃破できたが第一形態の3波がほんとキツいな・・・
パターンはできたけど針の穴に糸通すもんだろアレ
953名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 16:27:20 ID:tcqC6LZ2O
針の穴に糸通すなんて簡単だよ
954名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 17:29:33 ID:ZcFjyK4b0
たかが総理大臣を狙撃する程度の難易度。
955名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 18:29:59 ID:dpZF/cab0
あの部分は攻略DVD見てもデスレの動画見ても嘘避けにしか見えない
つまり常人と変態の壁
956名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 18:58:08 ID:gX31KRY80
5面の2体目の中ボス(旧3ボス)って威光って名前があったんだな
今まで天羅って呼んでたよ
957名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 20:48:46 ID:yiGVZIGS0 BE:1509564487-2BP(1)
驚愕 -PANIC-
958名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 20:52:28 ID:A3Q7Orq/0
プレイ動画見て買おうと思って店回ったら
一軒しか置いてなくて中古で5300円だった。

買い?
959名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:06:51 ID:DXkvwXy80
960名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:14:10 ID:A3Q7Orq/0
>>959
マジだ…
ありがとう、とりあえず買うの見送る
961名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:19:26 ID:YJ7DZeCH0
テイレベルな質問で申し訳ないんだが、1−2ボスの
交差針弾の攻撃がうまく避けれない・・・なんかコツあるの?
962名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:28:13 ID:pF0YcFwq0
ない。ボムれ。
ボムが嫌なら経験つむしかない。当たり判定がどこかというのを体に覚えさせるしかない。
963名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:47:15 ID:de8ImUzwO
自信がないなら迷わずボムるべき。
ただ、かわすときはボスの真下にいるよりも弾の発射点の下か、やや外側の位置にいたほうがかわしやすい気がする。
俺の場合はね。
964名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:51:52 ID:IfOhJZ8V0
今日買ってきたんだが・・・何これ。こんなのイージーじゃねーよ・・・。
気晴らしにスーパーリプレイ見てさらに吹いた。最後のボスの交差弾避けとか
人間技じゃない。見てて「お前はやめとけ」って言われてる気がした。

取りあえずイージーをノーコンティニュークリア目指してみようか。無理臭いが(´・ω・`)
965名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:53:32 ID:OSE+sgas0
イージーもノーマルもそんなに難易度変わらないならノーマルにしとけ
966名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 21:55:40 ID:XOkAQ4SV0
>>961
針の撃ち出し方を見て、真ん中で斜めに交差するような撃ち方だったら迷わずボムるといいよ。
針が真っ直ぐ打ち出されてる時は避け易いはずだから、ノーボムにトライするとよし。
967名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 22:11:27 ID:wcD2Ueqg0
針弾は見ないと駄目だからまず交差しそうだったら右か左に避けるといいよ
交差しなそうだったらその場で一旦待つ

2−1面調整良かったのに2面つまらないところで死んだ('A`)
シミュレートで続きやったら前にシミュでやってたのとは全然違うしw
A−EXだとホント地獄だな・・・
968名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 22:48:52 ID:vd7QGQhVO
2ボス交差針弾は、左右どちらかの砲台の下なら
反対側のナナメに飛んでくる針弾を縦移動で避ければいい。

砲台の下に入れなくても、片側の安全ラインを見切って
そのライン上で避け…

られれば苦労しないんだけどなぁw
969名無しさん@弾いっぱい:2008/03/18(火) 23:12:40 ID:/tC3j65H0
2ボスの交差針弾はパターンとか無くて気合いで見て避けるしかないからな
重なる時は横に道が見えなかったら前に出るというのも使える
慣れると弾が自機2個分くらい離れててもどこら辺に飛んでくるか見えるようになる
2周目はシラネ
970名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 00:09:02 ID:gxf82ihL0
>>961
ちょっと前を見る
971名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 00:09:37 ID:kngwahrn0
たくさんのレスありがと
詰まるところ練習量がものをいうとこなんだな・・・
972名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 00:33:48 ID:38Ilzw2i0
針弾はランクが高い方が避けやすかったり
973名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 00:34:17 ID:bEB6bJPl0
ランク高いと攻撃が重なってこないか
974名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 01:33:08 ID:+b0pRI50O
次スレタイ案
【凄駆開幕】怒首領蜂大往生 50HIT【スギ花粉】
975名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 01:44:38 ID:87lZAUoeO
花粉症のよしみで一票入れてやるよ
976名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 04:17:02 ID:HGoB+ah10
こんな避け方してる人あまりいないだろうけど、
2ボスの交差針弾は細かい上下移動だけでなんとか避けてる。
左右や斜めに動いて避けてると大概ミス…
あそこだけ弾の判定が異様に大きく感じるけど気のせいなのかなw
977名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 06:37:27 ID:1pNvkhEZO
針弾はつい弾をみてしまうからじゃないか?
他の丸弾なら弾の間(隙間)を意識して見れるけど
針弾はつい当たりに行ってしまう
978名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 12:15:13 ID:4eSnkxGY0
未だに針のどこに判定があるのか掴めてない俺
979名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 14:58:24 ID:jp8XlPNw0
>>976
俺も近い感じだ。上の方にすきまができたら突っ込む感じで

針は他の弾と比べて、当たり判定の大きさと見た目の大きさの差が小さいから
相対的にでかく感じる気がする
980名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 17:29:45 ID:kJ6ezNnG0
針は判定で考えるより見た目そのままって思うと
楽な気がする
981名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:03:08 ID:tGICJA5G0
とりあえず、針の横から突っ込む動きは少なくした方がいいな。
982名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:16:04 ID:l1JjbtWg0
983名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:26:54 ID:LNlOvkF40
移植度はどんなもんなのかね
984名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 18:43:21 ID:WvEwPVCc0
CAVEがやるならあんまり期待できないだろーけど
985名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:05:14 ID:d+qzPLm80
STG初めてな人にこれ向いてますか?
買ってこようかと思うんですけど…
986名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:19:40 ID:gKu2SsV90
>>985
初めての人はエスプガルーダがいいと聞いた。
俺は大往生から始めて、まったりと1コインALLを目指してるよ。

うん、去年ぐらいからやり初めて4面中盤あたりからクリアできない俺。
987名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:19:40 ID:WvEwPVCc0
フリーのSTGで練習してみたらいいと思う
988名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:19:58 ID:4P/rlW3+0
強い意志があるなら大丈夫。
まあ、買って損はないと思うよ。
989名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:22:52 ID:PuEKx7wHO
難易度を覚悟して遊ぶなら問題ない。
あと、普通にプレイしてるだけじゃ気づかなかったり、
意味が分からなかったりする要素が多いから、情報収集は必須。
990名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:33:23 ID:d+qzPLm80
ありがとうございます
軟弱者ですがムービー見て面白そうと思ったので買ってきます
991名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 21:36:26 ID:PxG07fdL0
箱○持ってるなら黒往生が出るまで待ったほうがいいんじゃないのか?
まあいつ発売かわからんが
992名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:24:31 ID:Dhyvg93P0
超絶DVD付いてるし、移植度も完璧といっていいほどだから
PS2ので損は無かろう。
俺はケツイのために箱○買っちゃったから、黒も買うけどね。
993名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:34:30 ID:gxf82ihL0
プレイムービー見て面白いと思えれば十分だろ
こっちにおいで
994名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:41:52 ID:l1JjbtWg0
ちょっくら次立ててくるよ
995名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 22:45:55 ID:l1JjbtWg0
ちょっくら立ててきたよ
【黒移植】怒首領蜂大往生 49HIT【進行中】(実質50HIT)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205934137/
996名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:10:52 ID:vYy4ncxO0
ご苦労だった
997名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:17:50 ID:vRMgz9T+0
といいたいところだが
998名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:18:08 ID:vYy4ncxO0
ぬるぼ
999名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:26:18 ID:EZDjyrui0
カ゚ッ
1000名無しさん@弾いっぱい:2008/03/19(水) 23:30:56 ID:p1cqNSKhP
スパーン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。