【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
このさきには
暴力的で
鬼のような
厨房どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>


でも初心者も遠慮なく質問OKだったりする。

■前スレ
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/l50
2ゲームセンター名無し:04/03/15 02:12 ID:???
3ゲームセンター名無し:04/03/15 02:14 ID:???
■関連ページ
 CAVE公式サイト
http://www.cave.co.jp/arcade/daioujo/dai_index.html
 アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
http://www.arika.co.jp/
 怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
 moz氏の攻略ページ
http://www.journey-k.com/~moz/
 5面〜緋蜂までのムービー
http://homepage3.nifty.com/arika_download_03/mpeg/ps2ddp16oku.mpg
CAVE総合スレ【弾幕すごッ!】CAVE総合スレ6【打ち返しキツッ!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077854378/l50
 シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://arcadeita.hp.infoseek.co.jp/
4ゲームセンター名無し:04/03/15 02:15 ID:???
■過去スレ
 怒首領蜂 大往生がついに
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019035349.html
 怒首領蜂大往生 2周目
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10201/1020180450.html
 怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10225/1022594528.html
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10265/1026572738.html
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030180524.html
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10307/1030712914.html
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10339/1033916013.html
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10364/1036421777.html
怒首領蜂大往生を語るスレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10408/1040879684.html
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046879741/
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049584660/
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052260770/
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055257616/
5ゲームセンター名無し:04/03/15 02:16 ID:???
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056983811/
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062095697/l50
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064761598/
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066908366/-100
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075436107/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/l50
6ゲームセンター名無し:04/03/15 02:25 ID:???
ボイス集:

(前作)怒首領蜂・ケツイのボス前メッセージ
Approach your target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)

大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)

大往生ボス瀕死
just a couple more shots!
(あとショットもう少し)
7ゲームセンター名無し:04/03/15 02:27 ID:???
(前作)怒首領蜂・ケツイのボス前メッセージ
蜂: You are approaching a target of attack!
ケツイ: Approach your target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)
8前スレ999:04/03/15 02:33 ID:???
とりあえず立ててみたんですが、重複してないですよね?
スレ乱立させてしまったら大変だ…

私が余計な書きこみをしたせいで新スレ移行に失敗してしまって。
首領、許して下さい。
9ゲームセンター名無し:04/03/15 02:43 ID:???


                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {  死ぬがよい
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、  
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
 
10ゲームセンター名無し:04/03/15 02:45 ID:???


  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
11ゲームセンター名無し:04/03/15 02:46 ID:???


   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
12ゲームセンター名無し:04/03/15 02:48 ID:???

     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
13前スレ999:04/03/15 02:59 ID:???
とりあえず前スレを参考に一通り貼ってみました。
何か足りない所があったら補完お願いします。

ノーミス残5で1-5突入以来の緊張だった。
14ゲームセンター名無し:04/03/15 03:07 ID:???
ショーティアAAの帽子はズレているのか
あれで正しいのか昔から気になってるのは漏れだけ・・・?
15ゲームセンター名無し:04/03/15 03:29 ID:???
──────────┬───┬─────────────
      国連軍  │コスト│ マシン兵団(2周目仕様) 
──────────┼───┼─────────────
          │ 600 │ 緋蜂
│ │
│ │
          │ 495 │ 黄流
          │ 425 │ 厳武 逝流 ジェット蜂
          │ 400 │ 百虎
          │ 395 │ 凄駆
     A−EX │ 375 │
      B−EX │ 310 │
      A−L  │ 275 │ 雷光
      B−L  │ 225 │ 空羅 嵐光
      A−S  │ 195 │ 雷爪 2-5の前作3ボス
      B−S  │ 150 │ 神顎 怒顎 洞顎 天衆殻 衝雲 零雲
           │ 145 │ 環顎 龍顎 蒼空 天爪 百舌
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          | 10 │ 禍爪 双天
          | 5 │ 天道
          | 2 │ 蟻顎

 ※総コスト600以上でゲームオーバー
16ゲームセンター名無し:04/03/15 03:30 ID:???
>>1


それにしても大往生が大往生しないとはこれまたいかに・・・
17ゲームセンター名無し:04/03/15 04:03 ID:???
>>1
乙華麗
それにしてもなせIGS語?
18ゲームセンター名無し:04/03/15 04:58 ID:???
>>1
>>2から推測するに>>1乙キュア
19ゲームセンター名無し:04/03/15 06:03 ID:???
>>1
ご苦労だった…
20ゲームセンター名無し:04/03/15 06:09 ID:???
と言いたいところだが、乙彼だった・・・
21ゲームセンター名無し:04/03/15 06:33 ID:???
2-1中ボスが安定しません。どうすればいいですか?

教えてエロい人
22ゲームセンター名無し:04/03/15 08:08 ID:???
スレタイいいね。
23ゲームセンター名無し:04/03/15 11:00 ID:???
>>21
速攻。パーツを早めに破壊。
直前のヘリを倒しつつ中ボスに近づき、パーツにオーラ撃ち。
ザコ戦車がモリモリ撃ってくるのを真下移動で避け。
速攻しすぎると繋がらないので、中ボス本体へのオーラはほどほどに。

直前のヘリは横に弾を撃たせるよう誘導しておくとよい
24ゲームセンター名無し:04/03/15 16:17 ID:???
2周目なんて、2-1開幕〜2-1中ボスまでの応用の繰り返しなんだよなあ。
まあ、その応用が大変なわけだが。
25ゲームセンター名無し:04/03/15 17:11 ID:???
>>1
乙。
前スレで誰か貼っておいてくれたらよかったのに。
探すのに糞苦労した・・・。
26ゲームセンター名無し:04/03/15 17:20 ID:???
昨日置物到達しました。
頑張ってみたんですが、第4波の避け方がわかりません。横に逃げても直撃くらって・・・

後、前スレで言われてた発狂の安置場所って何処なんですか?
27ゲームセンター名無し:04/03/15 17:37 ID:???
そういえば置物ってどこのこと?
28ゲームセンター名無し:04/03/15 17:55 ID:???
>>26
弾の出方を見てるか?最初の射角が広かったら横に逃げても当たるぞ。見てから動け。
それが無理なら、あれは全部チョン避けできるから試してみれ。

>>27
黄流(5ボス)
2周目になると飛ぶから
飛ぶ前は地面に設置してある→置いてある→置物

ちなみに置物とはいっても空中物扱い(触るとあぼーん)なんで注意すれ。
反対に2ボスの百虎(通称モモコ)は明らかに浮いてるけど地上物なんでのっかっても大丈夫。
29ゲームセンター名無し:04/03/15 18:37 ID:???
あそこだったのか。
すげーな、緋蜂の一歩手前じゃん。
30ゲームセンター名無し:04/03/15 18:38 ID:???
>>28
当方>>26とは別人物なのだが、そのチョン避けの方法を伝授していただきたい。
ランク下がりに下がってたりすると無理だったりします?
3130:04/03/15 18:42 ID:???
って、もしかして二週目だったり。
_| ̄|○レベルが違う…
32ゲームセンター名無し:04/03/15 18:50 ID:???
置物って単に言うと2-5黄流のことが暗黙の了解ってとこあるからなあ。

1-5黄流の場合のチョン避けはオーラ打ちの距離でギリギリまで粘って少しだけ動く。
狭い奴も抜けられるけど危険なので残機とかボムがあるときにやればいい。
2-5黄流の場合は逆に画面一番下で、間隔を見て移動。流石に冒険できないね。
33ゲームセンター名無し:04/03/15 18:50 ID:???
>>30
ランクが上がってようが関係無い。チョン避けか一気避け
個人的にこの攻撃は黄流の格を下げてるように思う
2周目は3波まで。

ちなみに漏れ的に置物というのは2-5限定だと思うがどうか
34ゲームセンター名無し:04/03/15 18:56 ID:???
2-5黄流の3波って、毎回安全なパターンに誘導できる?
5回に1回くらい、どうしても駄目なときがある気がするんだけど… 下手なのかな
35ゲームセンター名無し:04/03/15 19:31 ID:???
>>32 33
うーむなるほど。
今度試してみますだ。
36ゲームセンター名無し:04/03/16 01:59 ID:???
   /ノ 0ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _|___|_  | ふざけるな!
 ヽ( # ゚Д゚)ノ < 理論値だせ!
   | 个 |    | ボム落したか!
  ノ| ̄ ̄ ヽ    \_____
   ∪⌒ ∪

FMJ-7.62

HARTMAN ハートマン

(シゴキ強化型エレメントドール)

ベトナム世代の先任軍曹で、
パイロットの安全性よりも罵倒及び闘争面を重視して送りこまれたエレメントドール。

あまりにも罵倒重視で作られているため、搭乗するパイロットはパパとママの
愛情が足りないとイカレてしまい、上級パイロットの石鹸タオルが待っている。
37ゲームセンター名無し:04/03/16 02:00 ID:???
うわ誤爆った、ごめん
あーへこむ…
38ゲームセンター名無し:04/03/16 02:14 ID:???
投下の座標がずれたんだな…。
39ゲームセンター名無し:04/03/16 02:51 ID:???
おまいらCAVEが最近萌えに走ってケシカランとか言ってる場合じゃないですよ。

http://www.moedan.com/

卒業試験はやっぱり洗濯機かな( ;´Д`)
40ゲームセンター名無し:04/03/16 03:00 ID:???
ここまで絵が萌えに媚びておきながらサンプルがBlackHeart様なのなw
期待できるのやら出来ないのやら・・・
41ゲームセンター名無し:04/03/16 03:04 ID:???
ああ、月姫の城のサークルがつくってるのか。

ってか、東方のパロであってCAVEはあまり関係ねーじゃないか。
42ゲームセンター名無し:04/03/16 03:41 ID:???
つってもブラックハートが出てくるってことは洗濯機もほぼ間違いなさそう。w
43ゲームセンター名無し:04/03/16 04:17 ID:???
>>39
宣伝じゃねーかキモオタはカエレ
44ゲームセンター名無し:04/03/16 13:13 ID:???
俺最近気づいたんだけど、SやLってEXよりは最終的にスコア全然違うのね。
デスレでも本編でも。残機とかのボーナスで貰えるスコアがEXは糞高いよね。
45ゲームセンター名無し:04/03/16 13:25 ID:???
>>44
あれ?アーケードは残機・残ボムボーナスって一緒じゃないの?
黒の残ボムボーナスが1個500万になってるのは気付いたんだけど。
白は1000万だったよね?
46ゲームセンター名無し:04/03/16 14:46 ID:???
デスレは初期残機が違うせいでSとEXだと1ステージごとに2億ずつ差がでるからなぁ
47ゲームセンター名無し:04/03/16 15:17 ID:???
頑張って2-3までいけるようになったのですが、
正直、家庭用でシミュっても越えられる気がしません。
2-2はきつかったけど、パターンで安定させられたんですが、、

2-3シミュりまくるのと、2-2更に安定させて2-3に残2持ってぐのと
どっちがいいでしょうか?
48ゲームセンター名無し:04/03/16 15:22 ID:???
両方。まあ2-2はそのうち安定してくる。安定しやすさは2-2が2周目で一番。
2-3前半は前スレでも話題になってたので探してみれば攻略の糸口はあるかもよ。
49ゲームセンター名無し:04/03/16 16:08 ID:???
>>48
そうでっか。
精進してみます。トンクス。
50ゲームセンター名無し:04/03/16 17:16 ID:???
とうとう初1周と初2周目キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
正直嬉しすぎます。二周目は即効殺されたけど。
51ゲームセンター名無し:04/03/16 17:47 ID:???
 ( ´∀`) パイロットへ げんきですか。いまボムバリア張ってます

    (゚д゚ ) うるさい死ね バリア張るな殺すぞ

 ( ´д`) ごめんね。緋蜂はじめてバリア張ったから、ごめんね

    (゚Д゚;)うるさいくたばれ、バリア張んな

 ( ´∀`) 洗濯機撃っておきました。頑張って避けてね オーラ撃ちはしますか?

    (#)Д`) 死ねくそ緋蜂

52ゲームセンター名無し:04/03/16 17:54 ID:???
>>46
ボム多いくせに全然もらえる点数がちがうのな。
53ゲームセンター名無し:04/03/16 19:04 ID:???
>>51
おもしろい
54ゲームセンター名無し:04/03/16 19:10 ID:???
>>51
あんまりおもしろくない
55ゲームセンター名無し:04/03/16 19:41 ID:???
>>51
かなり寒い
56ゲームセンター名無し:04/03/16 20:37 ID:???
>>51なかなか熱い
57ゲームセンター名無し:04/03/16 20:38 ID:???
>>50
おめでとう
そしておれよがんばれorz
今日初めて1-4ボス到達。
余裕余裕と思いつついつのまにやらあぼーん・・・
58ゲームセンター名無し:04/03/16 21:21 ID:???
2-5後半に出てくる針4本吐いてくる中型機って、
直前の固定砲台の破壊を遅らせれば出てこないのね。
見事なパターンを見て驚いたよ。
59ゲームセンター名無し:04/03/16 22:42 ID:???
デスレってはっきり言って初心者がやるものではないな。
久々に家庭用で蜂をやったんだがなにしろ画面が・・・
普段3面じゃ死ぬようなこと無かったのに
家庭版だと当たり前のように死んだよ・・・

こんなんじゃデスレまともに素ザクすらたおせん。
もともと上手くないからデスレは止めたほうが良いかな?
でも一回くらいは洗濯機と乾燥機を倒してみたいよ・・・
Sじゃないと緋蜂まで行けないし・・・OTL
60ゲームセンター名無し:04/03/16 22:48 ID:???
乾燥機??
61ゲームセンター名無し:04/03/16 23:05 ID:???
>>60
いや緋蜂が2体いるし洗濯機みたいのが反対側から飛んでくるから
そんな感じかな〜って思っただけだよ。
62ゲームセンター名無し:04/03/17 00:22 ID:???
緋蜂-改は2匹だから二層式洗濯機とか言われているような・・・。
その意味だと、洗濯機と脱水機か?
63ゲームセンター名無し:04/03/17 00:30 ID:???
そういえばデスレ二週目のボスの強さは一週目と一緒?(緋蜂-○とやらは含まず
64ゲームセンター名無し:04/03/17 01:43 ID:???
どうでもいいけど、二槽式洗濯機な。
アルカディアにも二層式とあったけど…
65ゲームセンター名無し:04/03/17 02:01 ID:???
普通緋蜂の回転赤青弾は観覧車を連想する

昇ってくと死ぬけど・・・
66ゲームセンター名無し:04/03/17 03:43 ID:???
漢字違ったー>二層式

蜂地帯ノーハイパーパターンで突っ込んで来ます・・・。
67ゲームセンター名無し:04/03/17 04:59 ID:???
Bタイプで緋蜂に残5、17臆ペースで臨んだ人がいるらしいが、
一度もALLしたことなくても、それまでに道中の
パターンの方が極まっちゃったってことなんだろうか?
68ゲームセンター名無し:04/03/17 05:08 ID:???
それだけパターンきわまっても倒せないって言われたら泣きたくなるなw
69ゲームセンター名無し:04/03/17 12:55 ID:???
確かボム封印バグ喰らったんじゃなかったけ?>Bの人

緋蜂戦はハイパーゲージ調整命だからなぁ。
残5でもゲージが駄目なら厳しいし、バッチリなら残3でも楽勝。

しかしBで17億超えって凄まじいなぁ・・神?
70ゲームセンター名無し:04/03/17 15:22 ID:???
>>67
そんな人いるの?
そこまでそのペースでいったらなにがなんでもいけそうだけどな。
ネタ?
71ゲームセンター名無し:04/03/17 15:25 ID:???
>>70
ネタではないと思う。もず部屋掲示板に書かれている人じゃないかな。
そのときのプレイはビデオも撮ってるようなことも書いてあったと思う
72ゲームセンター名無し:04/03/17 15:47 ID:???
すみません、このスレとかもず部屋とかでたびたび見かける「ボム封印バグ」って何のことですか?
名前から察するに、緋蜂でボムったりすると緋蜂のバリアが消えないとか、
単純にこちらのボムが打てなくなるとかそんな感じ?
73ゲームセンター名無し:04/03/17 16:27 ID:???
こちらのボムが打てなくなるバグ。

ボム無敵時間中にハイパー発動してボム無敵時間が切れると
ハイパー無敵時間がキャンセルされ、更に復活後もボムが封印される。
このバグから抜け出すには新たにハイパーを取得するしかない… って感じかな?

緋蜂戦はボム→ハイパーのタイミングが物凄くシビアで、よくバグに会うんだそうで。
1度しか緋蜂にいけてない俺には縁のない話だな。
バグにも1度しか遭遇したことがないのでよく分かんない。
74ゲームセンター名無し:04/03/17 16:28 ID:???
ハイパーをゲットする瞬間ボムボタンを押すとボムが発動してハイパー消滅、何故かその後ボムが打てなかったという記憶がある

記憶が曖昧なんてちょっと違うかもしれないけど、これの応用?でボムが撃てなくなるのかとおもわれ。
俺の場合はその後一回死んだか面クリアかでボム使えるようになったから、面クリアが条件なら緋蜂戦なら終わりやな

詳しい人解説求む
75ゲームセンター名無し:04/03/17 18:11 ID:???
>>437
火蜂ははっきり言って蜂以外の何ものでもないと思う。
やつの弾幕を受けると脳が不快な気分にさせられる。
でも一番問題なのは、ユーザがこの蜂に大して批評性を失っているということだ。
76ゲームセンター名無し:04/03/17 19:11 ID:???
>>71
動画好きな俺みたいなやつのためにもうpしてほしいよな(笑)。
77ゲームセンター名無し:04/03/17 19:19 ID:???
それにしても、そんなペースで緋蜂まで行って
ボム封印を食らって無残なまでに殺されるビデオって…

ノンフィクション恐ろしい(;´Д`)w
78ゲームセンター名無し:04/03/17 20:41 ID:???
すいません、エスプガルーダから縦シュー始めたもんなんですけど
最近大往生の方も始めたのですが、三面ボスまで限界・・・。
そこで非常に初歩的な質問なのですが
機体とエレメントドールの組み合わせは何が一番良いのでしょうか?
エスプガルーダはタテハでクリア(といかタテハしか使ったことがない)できるのですが。

何方かご教授ください。
79ゲームセンター名無し:04/03/17 20:43 ID:???
>>73-74
詳細なレスありがとうございます。
緋蜂戦がハイパーを放つタイミングが非常に重要と言うのはDVDとかを見て
感じることが出来ますが、そこにバグがあるっていうのは真剣に撃破を考えている人には
辛そうですね。

2-2引退組みの俺ですが、ちょっと再開したくなってきたなあ。
80ゲームセンター名無し:04/03/17 20:50 ID:???
>>78
A-EXかB-EXかB-Sがお勧め、タテハ使ってるならB-EXが似てるかな
参考にできるムービーの量とかは明らかにA-EXが多いので、そういうのを考慮するとA-EXもよいです

>>79
2-2引退して再開して2-5までハマるという見事なパヤーンですね
81ゲームセンター名無し:04/03/17 21:01 ID:???
>>78
以前色々議論されたけど
「どの組み合わせも一長一短あってどれが最高とは言えない」という感じ。

「とりあえず一周」が目的ならLはやめた方が良い。
最初の1ミス後、ショットが最弱になるので、
死に所によっては目も当てられない状況になったりする。
82ゲームセンター名無し:04/03/17 22:05 ID:???
>>80-81
ありがとうございます。
A-EXかB-EX使ってみて使いやすい方を使おうと思います。

機体の当たり判定は中心の9ドットくらいでしょうか?
83ゲームセンター名無し:04/03/17 23:04 ID:???
なんか2-3が亀のような速度で少しずつだが上手くなってきたような…。
今2回目のエクステンドクリア。しかしこれは安定するのか?
84ゲームセンター名無し:04/03/17 23:10 ID:???
2-3前半はつくづく上達が分かりにくいステージだと思う
85ゲームセンター名無し:04/03/18 00:00 ID:???
ショーティア:ボム強化型
レイニャン:ショット強化しない型
エクスイ:紫
86ゲームセンター名無し:04/03/18 00:04 ID:???
ショーティア:速度低下型
レイニャン:ミス即全滅型
エクスィ:ボム不足型
87ゲームセンター名無し:04/03/18 00:11 ID:???
ショーティアはせめて重装備型といってやれ
88ゲームセンター名無し:04/03/18 01:24 ID:???
今日も中ボス前の戦艦で頃され、ノーミスで突破してもボスで頃される。
今年に入ってからそんなのばっかり。
いつになったらエクステンドは安定するんだろ・・・
89ゲームセンター名無し:04/03/18 02:04 ID:???
>>88 俺発見!(ノД`)
90ゲームセンター名無し:04/03/18 02:20 ID:???
とうとうB-Sクリア達成者が現れたようです。
おめでとうございます。
これで開発側としてもホッとしたところだろう。(笑)
91ゲームセンター名無し:04/03/18 02:45 ID:???
ソースアップ!ソースアップ!
92ゲームセンター名無し:04/03/18 03:53 ID:???
ソーフマップ!ソーフマップ!
93ゲームセンター名無し:04/03/18 05:02 ID:???
B-Sクリアって狂ってるとしかおもえない。
スピード遅すぎだし、パワー弱すぎだし。
94ゲームセンター名無し:04/03/18 05:05 ID:???
ゾーマホン!ゾーマホン!
95ゲームセンター名無し:04/03/18 05:18 ID:???
レイニャンが弱いのはショットが狭いからじゃ?
1周目なら死ななきゃいいし、
2周目はパワーアップの為に黄流で残機潰しすればいいだけだし。
96ゲームセンター名無し:04/03/18 05:24 ID:???
ショットが弱いのとレーザー切り替えが遅いのと2つかな。

2周目攻略に限るとボムが多いのは嬉しいが道中が地獄。
2-3ボス発狂と2-4レールで1個ずつボムが使えるという最強のアドバンテージはあるが、
それだけのために他の場面が辛くなりすぎるかな。
97ゲームセンター名無し:04/03/18 07:15 ID:???
A-Lの狭さには泣きそうになる。中型機ラッシュとか愛が無いとムリ
98ゲームセンター名無し:04/03/18 07:52 ID:CL4twXwz
B-Sの足の遅さとレーザの弱さには泣きそうになる。
愛があっても気が狂いそう
99ゲームセンター名無し:04/03/18 09:49 ID:???
A−S最強
100ゲームセンター名無し:04/03/18 11:37 ID:i3qJXsly
B−Sクリア報告読みましたけど、ちょっと胡散臭いですねえ。
クリアを報告したいならもずのように画像をアップしてほしい。
101ゲームセンター名無し:04/03/18 13:04 ID:???
>>100
クリアするような奴ってシューター仲間結構いるだろうから、そいつらには写メくらいみせてるんじゃね?
あと、逆を考えてクリアしてないのにしたって言い張る奴なんて同考えてもいないような気がする

報告ってのを読んでないからなんともいえないけどね
102ゲームセンター名無し:04/03/18 14:10 ID:???
もず部屋って管理人以外にALL者どれくらいいるの?
掲示板読んでると結構いるみたいだけど。
103ゲームセンター名無し:04/03/18 14:28 ID:???
>>101
ところがこれがあんまり居ないんですよね・・・。
自分は一応画像見せてもらいましたので、
プレイ自体は直接見られませんでしたが、ALLは間違い無いと思われます。
104ゲームセンター名無し:04/03/18 16:16 ID:???
今回のオフには4,5人ALLがいるとか掲示板にあった希ガス
掲示板でもそんなもんじゃね?もしくは+2くらい
105ゲームセンター名無し:04/03/18 16:56 ID:???
俺最近気づいたんだけど、3ボスってオーラ撃ちすると最終的にはHIT数減るのね。
250HITくらいで倒せちゃうときある。
106ゲームセンター名無し:04/03/18 21:09 ID:???
レーザーが弱かったんじゃないのか?
107ゲームセンター名無し:04/03/18 22:04 ID:???
>>100
お前BーS使いのものか?
嫉妬はみっともないぞ。
108ゲームセンター名無し:04/03/18 23:11 ID:???
サントラ聞いているんだが、4面の音楽ってものすごくしぶいね。
惚れちまったよ。
109ゲームセンター名無し:04/03/18 23:22 ID:???
他のシューティングにも挑戦したくなってきたけど
大往生デビューの俺にもお勧めできるのってある?ケツイとかかな?
110ゲームセンター名無し:04/03/18 23:25 ID:???
挑戦という意味ではエスプかケツイ。手を出すという意味でならガルーダ。
111ゲームセンター名無し:04/03/18 23:42 ID:???
>>105
前にも言ってるヤシいたけど、知ったからといってスコアに関わらないんだから気にスンナ
オーラ撃ちした分だけ戦闘時間短くなるんだから鉄骨を炙れなくなるというのも理由の一つだとは思うが
いつだかそれを調べるって話はあったんで気になるんなら過去ログ検索
112ゲームセンター名無し:04/03/19 00:17 ID:???
1-1の最初の雑魚戦車をレーザーで殺してるときに何故だかふと思ったのだけど。
大往生の戦車ってどういう狙い方してるんだろう、とw
固定方向(16方向?)にしか打てない仕組みに見えるんだけど
自機よりも先回りするように弾を打ってこないから、なんか不思議で。
113ゲームセンター名無し:04/03/19 00:32 ID:???
90式はブリキ缶だぜ
114ゲームセンター名無し:04/03/19 00:36 ID:???
>>112
大往生に限らず、大半のシューティングの戦車はそんなもんだろ
115ゲームセンター名無し:04/03/19 01:03 ID:???
職場近くにあるゲーセンの大往生、人がコイン入れた形跡ないんだよな・・(スコア表示がデフォ…)
宣伝していいっすか?tt
116ゲームセンター名無し:04/03/19 01:51 ID:???

                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {  いいかもネ!
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、  
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
117ゲームセンター名無し:04/03/19 01:52 ID:???
>>115
いっちゃいましょう
118ゲームセンター名無し:04/03/19 02:00 ID:???
>115
やるしかない
119ゲームセンター名無し:04/03/19 02:47 ID:???

 i⌒\ ヽ_)ノ⌒ン
 \ヾ〆"O,,O)/    >>115
 ;―ヾ(,,゜Д゜)"ー; 俺にもっと出番を下さい
 ゞ―(ノ_エ〕つ-"o  ゜
  r"i(つ=iつ、  。  ○  。 
  : ゞ、○" : 〇 ゜  o
  ゞ、_ _ _ >o   ○ ° o
120ゲームセンター名無し:04/03/19 03:01 ID:???
>115
   , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < …貴官ノ出撃ヲお待ちシテオリマス。
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ
121ゲームセンター名無し:04/03/19 04:47 ID:???
知人にいいかげんショーティアはやめて
紫の人にしろと言われるんですがどうしましょう
122ゲームセンター名無し:04/03/19 04:48 ID:???
>>115
スコア表示がデフォなんてまだいいよ
俺の行くところなんて、コイン入れるとスコーンってコインがたまる箱(?)の底にあたる音がするんだぜ・・・('A`)
あれは悲しくなるよ、ホント・・・・・
123ゲームセンター名無し:04/03/19 06:05 ID:???
?
つまりそれはクレジットが入らないってこと?
124ゲームセンター名無し:04/03/19 06:20 ID:???
こまめに回収されてるんだよ・・・
125ゲームセンター名無し:04/03/19 06:29 ID:???
2x型のテレビの横で苦戦しているものだが、
ようやくベストの位置を見つけたかな。。?前は横にねっころがって、
右腕は立て肘をついてやってた。
今はベッドの隅に座って、ジョイスティックを膝に乗せてやって
ます。モニターは椅子よりももっと高いレコードラックに乗せた。
シューティングって視点が大事ですね。画面が小さいと全体は見
易いが、自機も弾幕も小さくなって
非常に避け辛い。みづらい。

画面全体を見て、なんとなく自機がぼんやりと見えている状態が
いいみたい。時に自機に視点を移してもゆっくり見れるくらいが
いい。目線から自機が下にありすぎると見にくい。
そこで画面調整を上イッパイまで上げて見た。

プレイしたところ、自己ベストの5面後半大型機ラッシュ手前くらい
までいけた。
コンテ2回で一周。
とオナニーカキコ。ここ1週間くらいで一周はしたいなあ。
126ゲームセンター名無し:04/03/19 08:38 ID:???
>>112
たしか12方向だったかな、それも画面の1時〜12時じゃなくて
その戦車の進行方向に対しての1時〜12時だと思った。

実は条件次第ではちゃんと先回りするように撃ってる。角度とか。
戦車の砲塔が自機をおっかけてゆっくり回転
 → 自機に追いつく → 角度とかがうまく行くと自機を追い越したところで撃つ
4面とか5面で敵が先回りして進路をふさぐ壁のように連射してくるけど、
こっちのパヤーンの都合上、自機はそれが届く前に追い越しちゃうんだよね。
127ゲームセンター名無し:04/03/19 09:29 ID:???
戦車の中の人も大変だな
128ゲームセンター名無し:04/03/19 10:09 ID:???
首領の中の人はむごいな
129ゲームセンター名無し:04/03/19 10:47 ID:SgX2Ys8R
このタイトル読めないんだけど
だれか読み方を教えてください。
130ゲームセンター名無し:04/03/19 11:51 ID:???
ドシュリュウホウ オオユキイキ
131ゲームセンター名無し:04/03/19 11:59 ID:???
ひらがな、カタカナが一つも無いな・・・
132ゲームセンター名無し:04/03/19 14:53 ID:???
>>129
マジレスすると『どどんぱち だいおうじょう』だよ
大往生っていうのは解りやすくいうと立派に死ぬことだよ
ポスターや家庭用版のパッケージのイラストで
飛行機が墜落しててコクピットから血が流れてて
壊れかけたロボットの女の子が悲しそうにしてたり
キャッチコピーが『死ぬがよい。』だったり
実際そんな感じのゲーム内容だったりもするけど
怖がらずにプレイして欲しいなぁ
133ゲームセンター名無し:04/03/19 16:20 ID:???
>>129はスレタイのことを言ってるんじゃないのか?
134改幕ではなく開幕では?:04/03/19 16:37 ID:???
すざくかいまく どどんぱちだいおうじょう にじゅうさんひっと さくらふぶき

B-EXでやってたけど、2-1で毎回虫けらのように殺されてむかついてきたから、
A-Lでやったらすげえおもしれえよ。
でも道中は堅い中型機が多いからだろうか、怒蜂ほどA-Lが終わってないと思った。
2-1はやっぱり終わってたけど。
135ゲームセンター名無し:04/03/19 17:52 ID:???
凄駆改(2−1の凄駆)と開幕を引っ掛けてるのだと思われ
136ゲームセンター名無し:04/03/19 17:55 ID:???
>>111
偶然かもしれないけど、DVDでもあんまりオーラ撃ちしてないよね。
137sage:04/03/19 20:17 ID:HdPUFO4L
大往生始めて約1年、ついにA−LからA−紫へ変更。
1−5辺りからハンデを感じた。ラッシュがキツイ、蜂地帯がつなぎにくい。
PSのシミュモードで、2ー2、2−4ボスでボムってもすぐハイパー落ちてくれて、
泳がせておけば、またすぐマキシマム回せるとやっと気が付く。
ううう、これは紫用のゲームですか?
138ゲームセンター名無し:04/03/19 20:22 ID:???
うわあああああ
ゴメン、sage間違えた
139ゲームセンター名無し:04/03/19 21:09 ID:???
(´・ω・)すいません、ちょっと上のほうでお世話になった初心者ですが
     2ボスで3機落ちるほどのヘタレはこのゲームやっていけるでしょうか。
     STG上手い友人(2周最後の方までいける)が言うには「自分から当たりに行ってる」
     らしいのですが、そんな意識殆ど無いのでどうしたら改善できるのやらと・・・。
     よろしければ上達するアドバイスを頂きたいと思いまして書き込ませて頂きます。

・・・エスプガとほんとにレベルが違うのでびっくりです。
140ゲームセンター名無し:04/03/19 21:17 ID:???
>>139
画面全体を見るようにする、ボム・ハイパーは惜しまない
141ゲームセンター名無し:04/03/19 21:22 ID:???
俺も始めはそんなレベルだったよ。
2ボスで何回殺されたか・・・

やっていったらわかると思うが、3面後半はもず氏の攻略ムービーを見てからやると少し楽になるよ。
142ゲームセンター名無し:04/03/19 21:32 ID:???
>>139
自己ベ1億越えてもなお2ボスで2回死ぬのが珍しくない阿呆がここにいるから大丈夫
143ゲームセンター名無し:04/03/19 21:38 ID:???
>>139
・弾を(ひいては画面全体を)よく見る
・道中ザコ、及びボスの攻撃を片っ端から覚える
・徹頭徹尾チキンに進む
144ゲームセンター名無し:04/03/19 21:44 ID:???
画面最下層にいない。これでかなり生存率上がる
145139:04/03/19 22:07 ID:???
ありがとうございます。
ムービー見てきました・・・感想「なんで当たらないの(;´Д`)?」
動きをトレースするイメージで良いんでしょうか?難しそうです・・・。

>>140,143
友人には自機の周りを中心に全体をぼーっと見る感じって言われたんですけども
そんな感覚で良いんですかね?
146ゲームセンター名無し:04/03/19 22:08 ID:???
大体そんな感じ。慣れてくると自機を全く見ずに進む事さえできる(そして事故る)
147ゲームセンター名無し:04/03/19 22:18 ID:???
まあ慣れだな。
やってるうちにどこできりかえしたらいいかわかるよ。
148ゲームセンター名無し:04/03/19 22:20 ID:???
ねえ、白でどこまで逝ければ黒2周できるかな?
2-4?、2-5?、ジェット?
149ゲームセンター名無し:04/03/19 22:21 ID:???
黒だろうと緋蜂は強大だからなぁ…
150ゲームセンター名無し:04/03/19 22:21 ID:???
俺もまだ弾に当たりに行くよ・・・

速い弾→ウアアアアアア→どうしようどうしよう→ドーン
弾幕の中→ウアアアアア→どうしようどうしよう→ドーン
151ゲームセンター名無し:04/03/19 22:24 ID:???
俺の場合

あっ弾があるなー→フヨフヨフヨ→チュドーン(自ら当たりにいく)
152ゲームセンター名無し:04/03/19 22:24 ID:???
上手く言えないけど、死ぬ弾幕と殺す弾幕ってあるよね。
153ゲームセンター名無し:04/03/19 22:26 ID:???
あるな。
完璧に詰まった弾幕は仕方なくボムるが・・・


殺す弾幕は俺も殺気出して突撃していったり。
で、死んだり。
154ゲームセンター名無し:04/03/19 22:52 ID:???
はぁ〜〜〜〜

いい加減に緋蜂針弾の先が見たいです
155ゲームセンター名無し:04/03/19 22:55 ID:???
青レーザーが絡むとロクなことがない。
モモコ、蜂地帯でウソ避けは発生しない。
漏れは当たり判定長いと思うんだけど・・・
極めつけは緋蜂のアレ。せめて通常弾に(・ω・)ショボーン
156ゲームセンター名無し:04/03/19 23:05 ID:???
4機も落としたのか
何か駄目そうな気配がしたら
ピンチでもなんでもない状態でバリアを使い切ってから臨んでみなよ
157ゲームセンター名無し:04/03/19 23:40 ID:???
どうやらガルーダ赤スレを誤爆した様で
158ゲームセンター名無し:04/03/20 00:43 ID:???
スレ違いなうえに今更なんだが、セセリヨーヨーって最初に書き込んだ人、
なんであれ見てヨーヨーと思ったんだろうか。
絶対セセリシールドだと思うんだが。
159ゲームセンター名無し:04/03/20 01:27 ID:???
>158
円形でグルグル回っててその時ちょうどスパロボでコンバトラーVを主力にしてたから
160ゲームセンター名無し:04/03/20 02:08 ID:???
Bタイプで19臆ペースって本当?
DVDのスコア抜かれてしまうぜ。
161ゲームセンター名無し:04/03/20 03:33 ID:???
>>160
記録はいつか抜かれるものだよ。
162ゲームセンター名無し:04/03/20 03:41 ID:???
ジェット3波の安置の理屈がわかんねー。
ってか、そもそも弾幕がどういう構造なのかが分からん。
あれどーなってるの?
163ゲームセンター名無し:04/03/20 03:44 ID:???
まあそうなんだけど、Bの道中でここまで極まるとは思っていなかった
ので。残機1くらいで19臆という予測なんだろうか。

Bの方が稼げるんすか。自分はAしか使った事無いから分らない。
ただイメージとしてはBの方がクリア難しい、稼ぎ難いって
イメージが。
164ゲームセンター名無し:04/03/20 03:48 ID:???
Aのほうが稼げるに決まってるだろ。
比べ物にならんくらいに
165ゲームセンター名無し:04/03/20 04:21 ID:???
>>164
理由は?
166ゲームセンター名無し:04/03/20 04:36 ID:???
>>165
過去ログにもあるが、Aの方がコンボゲージの上がりがBより多い。
それに加えてAは移動速度あるから素早く敵機の前まで行けるので、
結果Bとは比べ物にならんほどコンボ繋げる=稼げる
167ゲームセンター名無し:04/03/20 05:17 ID:???
Bのショットは殺しすぎる事もあるし
168ゲームセンター名無し:04/03/20 05:33 ID:???
>>166
AにしろBにしろ全ての敵を落としつつ全繋ぎするパターンを組んでるのじゃないのか?
ハイパー効率だってそんな大きな差が出るとは思えないし、比べ物にならないほど
という差はないと思うが。
169ゲームセンター名無し:04/03/20 05:51 ID:???
>>162
ジェット3波安置あるの?
170ゲームセンター名無し:04/03/20 06:08 ID:???
緋蜂戦で残機残せるかどうかがかかると、やっぱりAの方が有利。
171しったか君:04/03/20 06:15 ID:???
素点の高い敵を素早く倒せるAタイプは究極的な点数を語る場合でも有利
172ゲームセンター名無し:04/03/20 06:20 ID:???
大往生の話しではないけど、某掲示板でホラばっかり吹いてる奴が居るよ。
出せもしない点数を出したとか、やり始めたばっかりで1周クリア寸前とか。
そいつ俺と同じ地元だから嘘ついてるってバレバレなのにな。
多分そいつは俺がネット環境無いと思ってるんだろうな。
173ゲームセンター名無し:04/03/20 06:23 ID:XWWGThje
半年位前から大往生を知り、シューティングにハマりました。
で、最近フツーの怒首領蜂見つけてやってみた。
なんというか、物凄い面白いね。
こんな、古そうなゲームに
大往生みたいな当たり判定の感覚でプレイして通用するのか
と思ったら超通用した。
あと、特別戦闘部隊とかね、
このシリーズは漢字でプレイヤーを殺すの?タイトルといい…
174ゲームセンター名無し:04/03/20 06:30 ID:???
ケツイのほうがもっと面白いよ。
大往生は前半ダルすぎる。
175ゲームセンター名無し:04/03/20 06:36 ID:???
>>169
正確に安置というと間違いかもしれないけど、
ジェット蜂の真正面で一定位置を取ればオーラ打ちの距離でやり過ごせるらしい。
平然とそういうパターンを組み込んでた人が居て驚いたよ。
マクロ使用の緋蜂ノーミス動画がきっかけで、やってる人をたまに見かけるようになったけど。
176ゲームセンター名無し:04/03/20 06:51 ID:???
ジェット1波って仙人レベルならスイスイ余裕で避けちゃうんかな。
俺なんて体が捩れるよ。
しかも避けられない。
177ゲームセンター名無し:04/03/20 07:33 ID:???
どうでもいいけど、DVDは攻略映像にしてはレベル高すぎね。
俺はじめのほう影響受けて真似しすぎて1面でよくゲームオーバーになってた。
まあ、1面っていうか1ボスのことね。
ハイパー殺しいまだに安定しない。
なんつうか、パターン真似しようとしちゃうんだよね。
178ゲームセンター名無し:04/03/20 08:09 ID:???
ポット回転と開幕ばら撒きが厳しくなってるから慣れないときついかもね。
1周安定するころになったらやり始めては?
ハイパー稼ぎしたところでスコアにはそんなに影響しない割に難易度上昇が早いから。

>>176
俺もだよ… 緋蜂にたまにしかいけないレベルにはジェット開幕は難しすぎる。
ジェット蜂はコツというコツが無いのが泣ける。1波はガチだし2波は運だしなあ
179129:04/03/20 10:36 ID:0oXkVyl9
ネタレス、マジレスともにありがとうございました。
どどんぱちですね
見つけたらやってみます
180ゲームセンター名無し:04/03/20 12:10 ID:???
>>178
ジェットはパターンの崩れる要素のほぼ皆無な、
戦ってて比較的気楽なボスだよ。
パターンいろいろ考えてみれ。
181ゲームセンター名無し:04/03/20 13:02 ID:???
ジェット開幕だけど、オイラは
真ん中よりチョイ右から左端に動いてる。
見切りで少しずつ動けば、赤弾の方は全く絡まない。
青弾のみに集中できる。
182ゲームセンター名無し:04/03/20 13:33 ID:???
>>167
ハイパー時の撃ち込みについて述べてみる。
1HIT当り通常時のコンボ点と同じ(1.0倍)が入るみたい(?)
しかも凄まじいスピードでHIT数が上がるから、
撃ち込みこそが最終的な点差となると思う。ザコを多く撃ち蜂ボーナスを狙いつつ、
いかに撃ち込めるか。そのバランスが難しい。
早く次へ打ち込みにいけるAタイうpは少し有利かと。
特に1−2は複雑でどこまでスコア伸びますか?ムムッ!!
いつの間にか私が質問者であり愉快。
183ゲームセンター名無し:04/03/20 13:49 ID:DoUvT3ag
このゲーム、もはやブラックレーベルじゃないと
やるきしない。けどおいてあるとこかぎられてるね・・
緋蜂とたたかえるのが楽しい!1週設定で運がよければ
たおせることも・・Bタイプで・・
184ゲームセンター名無し:04/03/20 14:00 ID:???
打ち込みによるhit数増加のときは1/10だと思ったが
1-2は1億1000万が目安でしょ?
俺も1-2で伸び悩んでるんだが・・・
現在2450hitでモモコ前1億300万が最高。
甲顎のとこで雑魚戦車1体(2hit)逃してるのは分かってるんだけど他がなんとも
中ボス前1200ちょっといけてるからハイパー始動の辺りだと思うんだが・・・
185ゲームセンター名無し:04/03/20 14:27 ID:???
1−2後半を工夫した場合、
(ハイパー5個1面から持ちこして)後半4個の人より
(DVDと同じ)後半5個の人の方が
スコアの伸び(スコアの進歩)は大きいはず。
工夫できるとすればその辺りしか思いつかない・・・。
結局どっちがいいの?結構みんなバラついてるのか?
最新鋭の記録とか誰かわからない?(・ω・)
186ゲームセンター名無し:04/03/20 14:52 ID:???
2面って、スーパーリプレイのパターン(開幕4、後は小出し)でもかなり稼げる
よね?2面終了1.12までは出た。
でもDVDパターン(開幕2、後半5)も1.12まで出て、俺の場合どちらも大差無い
んだよなぁ・・

今はもっと画期的なパターンとかあるのかな?
187ゲームセンター名無し:04/03/20 14:54 ID:???
(敵の)無敵時間の撃ち込み
蜂取りのタイミング
ハイパー発動時の引きつけ
といったところかな?
188ゲームセンター名無し:04/03/20 15:00 ID:???
俺もジェット第1波に限界感じてます。
赤弾はタイミングよく自機ずらすことでなんとかなるんだけど、
青弾でだめ。弾が速すぎて青色が認識できない。
当然緋蜂の弾も見えない。
ここまできて、まさか視力という壁にぶつかるとは思わなかった。
189ゲームセンター名無し:04/03/20 15:05 ID:???
1-2であんまりレーザー撃ち込み過ぎるとゲージ溜まって困るんだよな
今のパターンだとボス前2100HIT弱でゲージ130%だし・・・
それでもう1−4までのゲージ配分決めちゃってるから変える気0
まぁいっつも2個目のシャッター後かレールで途切れるんだが
細かいコンボを切り詰めるまでやる気なくなっちゃったしなぁ
2周目行くと点数なんてマジでどうでもよくならない?
下手に点数高いと緊張して先に進めないしさ
190ゲームセンター名無し:04/03/20 15:10 ID:???
意外とジェット1波が壁になっている人って多いんだな。
俺は置物〜ジェット〜緋蜂、という流れの中では比較的素直な弾幕で安定
する攻撃の方の部類だと思ってた。よっぽど置物の各種攻撃の方が嫌らしい。

この手の攻撃は慣れるしかないんじゃないかな。
家庭用で弾速MAXで練習するとか。
とにかく速い弾に対する免疫を身に付けるしかないかと。
とりあえずジグザグし始めると死に易くなるから気を付けて。
DVDは派手にジグザグしてるけど、あれはお勧めしない。危ない。
極力同じ方向に少しずつ動く。戻るのは2〜3回で済むはず。
あとは青弾をよーく見て。落ち着いて。
191ゲームセンター名無し:04/03/20 15:16 ID:???
ジェット1波は小さいモニターじゃ無理っぽい。
192ゲームセンター名無し:04/03/20 15:17 ID:???
大きくても_
193ゲームセンター名無し:04/03/20 15:36 ID:???
>ジェット開幕
セセリマシンガン避けるときみたいに、ちょんちょん動けば当たらないよ
194ゲームセンター名無し:04/03/20 15:49 ID:???
思ったんだけど、ゲーセンでALLできるまでやりこんでる人って
いくらかかってるんだ?仙人とかNALとかはすげーよな。
よっぽど攻略が早いか金持ちなのか(笑)。
195ゲームセンター名無し:04/03/20 15:55 ID:???
基板
196ゲームセンター名無し:04/03/20 16:28 ID:???
基板を何枚くらい食べれば仙人になれますか?
197ゲームセンター名無し:04/03/20 17:31 ID:???
お前は今までに食べた基盤の枚数を覚えているのか?
198ゲームセンター名無し:04/03/20 17:57 ID:???
最近初めて1−5に残5持ってったんだが、弾速が速くてまいったよ。
蜂地帯なんか特にきつかった。まえは全部つながることもあったのに。
まさか上手くなったせいで引っかかるとは・・・・
199ゲームセンター名無し:04/03/20 19:05 ID:???
うまい
200ゲームセンター名無し:04/03/20 20:22 ID:???
>>197
それってディオだろ?

仙人=ゲーム界のディオか。
201ゲームセンター名無し:04/03/20 20:23 ID:???
100年も現役なのか
202ゲームセンター名無し:04/03/20 20:26 ID:???
既に十年以上西のエースだし>仙人
203ゲームセンター名無し:04/03/20 20:29 ID:???
西のエース=R.T その後誰もいなくなって長田
終了 
204ゲームセンター名無し:04/03/20 20:33 ID:???
ジェット開幕のあのジグザグって困りモノだよなあ。
スーパーリプレイでもジグザグで避けてる。
そりゃみんな真似するよ。そして壁にぶち当たる。

動態視力及びレバー操作が違うんかねえ。
205ゲームセンター名無し:04/03/20 21:10 ID:???
1-1ノーハイパー、1-2で5-4パターンの場合はモモコ前1.03億周辺が限界かも。
使用ハイパー数が少ない割にスコアが出るからお手軽で俺は何時もこれ。
1面ハイパー稼ぎするなら2面は4-1-1-1がいいかも。
206ゲームセンター名無し:04/03/20 21:36 ID:???
>>205
俺5-4パヤーンでボス前1.085億出るよ
207ゲームセンター名無し:04/03/20 22:09 ID:???
自分は2面5-4パターンだけどボス前1億がなかなか安定しないです。
2400HITは越せるけど、たいてい1億に届かない。
どうも後半のハイパーでの撃ち込みが苦手です。
だから1面もノーハイパーなんだよなぁ…
208ゲームセンター名無し:04/03/20 22:14 ID:???
ああ、基板買う方法があったか。
スコアラーってもしかしてそんなもんなの?
209ゲームセンター名無し:04/03/20 22:27 ID:???
>>186 >>206
しゅごい!
210ゲームセンター名無し:04/03/20 22:33 ID:???
DVDの撃ち込み、
すごいストイックだと思わない?
211ゲームセンター名無し:04/03/20 23:09 ID:???
結局、1-1+1-2で1億1000万出したらかなりいけてる感じってことかね
1,2面結構やりこまないと1.1億って数字は出ないと思うし。

1-2道中終了で1.1億、1周7.5億くらいがとりあえず壁?
俺は1-2は1.06が最高、一周は4億程度がMAXのヘタレですが

1週目1、2全つなぎ。3前半、3後半繋ぎ。4は1UP砲台以外繋ぎ、、5全つなぎ、で大体何点くらいでるもん?
6.5億〜7億だと思ってるけどあってる?

4面全繋ぎしないと7.5とかは出ないと思うけど、玄人の光臨求む。
212ゲームセンター名無し:04/03/20 23:52 ID:???
今月号のアルカディアのハイスコア集計店(福岡)の記録に”もずー”
のネームで怒蜂大往生(黒)19億のスコアが掲載してあったけど
これって”MOZ”本人なのか?
213ゲームセンター名無し:04/03/21 00:11 ID:???
>>211
大体合ってる。と思う。
差がつくとすれば、3面後半でハイパー使ってるか、4面開幕5個発動か。
そして5面全般。同じ全繋ぎでもハイパー発動個数や発動場所で結構スコア
変わってくるよ。3000HIT以上出せれば問題無く6.5億以上になると思う。
4面全繋ぎ無しで7.5億出るかどうかは分かりません。相当厳しいかと。

>>212
本人だと思う。日記に黒のスコア載ってたよ。
214ゲームセンター名無し:04/03/21 00:22 ID:???
>211
アリカのサイトにアップされてたムービーでは、
4面全繋ぎ無しで1周7億だったよ。
215ゲームセンター名無し:04/03/21 00:42 ID:???
なるほど、なんか俺が田舎だからだと思うが情報が最近ぜんぜん入らなくてな
そろそろ面ごとに目標というか、ほかのダイオウジャーはこんくらいだしてる、ってのが知りたくなってさ

アリカムビの5面はハイパー配分と立ち回りはほぼ完璧だと思うからやっぱ1周7億がメドかな
1up砲台をつなぐとラストの蜂が4つあるから差が(2000-300)x4000x5=3400万点、+コンボで4000万くらいかな
1周7.5〜8億出せるのはやっぱりスコアラーと呼べるレベルの人だろうね

ハイパー配分考えると、2面道中終了、4面(道中?)終了、5面終了あたりでの点数出すと参考にしやすいんだけど
それぞれ1.1億、3億、7億出せれば一人前かな?


21621HITスレ193です:04/03/21 00:47 ID:???
1-1ボスばら撒き弾って、やはりパターン化出来ないのだろうか?
見切るしかないのだろうか?
未だに、ばら撒きと青弾炸裂で死ぬ。ボム使っても
結局足りなくて死ぬ。
もう、しばらく1-2を見ていないです。でもせめて一周クリアはしてみたい。
負けずに頑張ります。
217ゲームセンター名無し:04/03/21 00:54 ID:???
1-1ばら撒きパターンは、無理でしょう。というかあれを見切れないとその後のボスばらまきがもっときついんで・・・
青炸裂は、最初に破裂する方にいって、そっちで避ける、それしか言えない

パーツぐるぐるの避け方は。回る前に右か左の端に待機してまわりはじめたら徐々に逆側にいく(右→左とか)
すると青球が自分狙いなんで赤だけ見ればいい

コツはそれだけです、気合っす
21821HITスレ193です:04/03/21 01:01 ID:???
>>217
ありがとうです。
やはり無理なのですね。
やはり、慣れるしかないのでしょうね。
むずかしいな。
219ゲームセンター名無し:04/03/21 01:03 ID:???
恐れるほどの弾の量じゃないから、慣れっつーかもう
『やーいやーい悔しかったら当ててみろー』的な、舐めくさったノリで気楽にやったほうがいいかも。
220ゲームセンター名無し:04/03/21 01:13 ID:???
>スザク開幕
よけれないならボムだよ、道中ボムつかっててなければアレは死んでもいい場面
死んだら最低でもボム2個になるから、炸裂と高速針はよけなきゃだめとして、ポッド回転でボム2個で勝利だよ
残1ボム0なら勝てる計算になるから、がんばれ!
22121HITスレ193です:04/03/21 01:22 ID:???
>>219・220
参考になります。
いつも、1-1中ボスでボム使って、途中死ぬから平均的に
ボス開幕まで残機1でボム1ボム使っても、炸裂で必ず死んで
しまうので、残機0でボム使っても結局終わってしまうようです。
222ゲームセンター名無し:04/03/21 01:29 ID:???
1面中ボス、出現からずっとレーザー当てっぱなしにすれば弾が下に来る前に倒せるはず。
開幕ばらまき、どうせなら横移動だけか、縦移動だけで避けるとかそういう風に考えた方がいいかも。
炸裂弾は皆が言うように先に炸裂するほうで待ち構えて、外側に回る感じで。
223ゲームセンター名無し:04/03/21 01:30 ID:???
中ボスってあの置物だと思うけど、あれは青球を群だと思ってぐるっと避ければあたる要素ないとおもふ
速度足りないなら、ぐるっと回るときだけショットにするとか

あそこで毎回ボムは修正するようにがんばるといいよ、むしろ青球だしてくるでっかい戦車の方がきついような
224ゲームセンター名無し:04/03/21 01:35 ID:???
1面で死ぬポイントと対処

1.スクロールストップ砲台(中ボス?)→レーザーでまわりのビットを倒して普通にうちこみ青球は一気に回り込む
2.左側2連蜂の後の巨大戦車→出現するポイントを暗記して、出る前からレーザー打ち込みを意識
3.その後中央右から巨大戦車→左のミニ砲台、中央の戦車群、巨大戦車、とパターンで覚えて、即破壊を心がける
4.最後のヘリ大量、左大型機、右大型機→ヘリはまぁショットで、大型機は左は中央よりも左端で倒すのを心がける

そして、ボスですよ、ボム連打ガンガレ
22521HITスレ193です:04/03/21 01:53 ID:???
>>222・223・224
皆様ありがとうです。
そうですか。中ボスはボムを使わないほうが良いのですね。
そのように頑張りたいと思います。
なかなか、敵の出現パターンが覚えられないけど
もっともっとやりこんでパターンを覚えます。
みなさま。いつもこんなヘタクソな人に答えてくれて感謝しています。
少しでも、皆様のお世話になったことを最大限生かしてもっと高次元な
話にもついていけるように頑張ります。
おやすみなさい。m(__)m
226ゲームセンター名無し:04/03/21 02:24 ID:???
>>218-225
よくやった、感動した


・・・といいたいところだが
227ゲームセンター名無し:04/03/21 02:58 ID:???
4面の1UP砲台って条件満たしても1UP出さないことってあるんですか?
今日、1回出なかったような気がするんだけどなあ…
バグなのか、俺がバグってたのか。。。
228ゲームセンター名無し:04/03/21 03:07 ID:???
>>227
ボムを使ったんじゃないのか?
もしくはスクロールさせすぎたとか・・・
229ゲームセンター名無し:04/03/21 03:39 ID:???
うぷ砲台は間違いなく出すだろ。もしかしてハイパー使ってるか?その質問の原因で一番多いのは
「ハイパーレーザーが太すぎて、左右のパーツを自分では撃ってるつもりなのに中央にあたってて倒してしまう」だ

それに心当たりがないなら、ぶっちゃけしらん
ボムを使わず、左右を壊したあとに中央を壊す、それでうぷアイテム出ないんなら激しくバグ
230ゲームセンター名無し:04/03/21 03:40 ID:???
>>227
俺も何回か経験あり。今は安定パターンだから出るけど、死んだりハイパー
使ったりと、倒すだけで必死だった頃はよくあった。結局原因はわからずじまい。
231ゲームセンター名無し:04/03/21 04:13 ID:???
そうなるとハイパーが怪しいのでは?
232ゲームセンター名無し:04/03/21 04:21 ID:???
2面ボスの針弾って、一回目は右へ右へ
で二回目は左へ左へで抜けていく・・・・
で良い?
最近はもう2面ボスはボンバー一個か二個で安定させています。
よくよく考えたら針弾で最初に使っちまった方が
いいかな。針弾さけた後、次の攻撃で使うことが
多い。
233ゲームセンター名無し:04/03/21 04:24 ID:???
3面列車地帯って、抜けるだけだったらレーザー使わない方が
楽かな?
A−EXです。
234ゲームセンター名無し:04/03/21 04:25 ID:???
21HITスレ193です ってパッド使ってるんじゃないの???
235ゲームセンター名無し:04/03/21 04:30 ID:???
>>233
列車地帯って4面か?トロッコ地帯の事か?
だったら最初はショットオンリーで良いと思うよ。
慣れてくるとトロッコに乗ってレーザーオーラ撃ちとか出来るようになるよ。
236ゲームセンター名無し:04/03/21 04:30 ID:???
>>233
3面の列車ってのがなんだか分からんなあ
もしかして4面と間違えてないか?
237ゲームセンター名無し:04/03/21 04:33 ID:???
うわ間違えた。4面っす。あと>>232
の質問についても御願いします。
238ゲームセンター名無し:04/03/21 04:39 ID:9XVdySor
>>232
2面ボスは黒ならハイパーで瞬殺できるよ。
開幕めいっぱいちかずいて針弾があたるすれすれでハイパー。
そのごハイパーの無敵時間により2回分の針弾をすかせる。
すかしたらすぐさま下がって、後は普通に自力で避ける。
なれないうちはおっかないが、すぐ破壊できる。
239age:04/03/21 04:41 ID:???
あと動きについては右へ右へ
左へ左へで合ってますか?

何れはノーボムでもやってみたいので。
240ゲームセンター名無し:04/03/21 04:42 ID:???
ハイパーがある時はそのパターンで決めた方がいいかもしれないっすね。
中途半端に使うと、どのみちボム使う羽目になるから。
241ゲームセンター名無し:04/03/21 04:42 ID:???
2面ボスの針弾攻撃ってのがどれを指しているのか良く分からんが、とりあえず
第一形態の攻撃はランダムなのでそれぞれ対処方を考えるのが良いよ。

あとこの手の(ランダム攻撃をしてくる)ボスで決めボムするなら早い段階で
使ってしまう方が良いかも。2面ボスならハイパーオーラ撃ち〜レーザーボム
オーラ撃ち、で体力半分くらい削れるよ。後はちょっと粘れば形態変化。
242ゲームセンター名無し:04/03/21 04:42 ID:9XVdySor
あ、ハイパーは4つか5つは持ってないと瞬殺できなかった!
243ゲームセンター名無し:04/03/21 04:44 ID:???
針弾というのは、針が画面一杯に広がって
交差するヤツです。それに赤弾も混じるヤツです。

自機狙いではない方の攻撃です。
244ゲームセンター名無し:04/03/21 04:44 ID:???
>>232
2面ボス。右へ右へ、とかそういうのはあまり考えてないな…
ただ2面ボスの真正面よりは多少左右に寄ったところで避けたほうが避けやすいとは思う。
慣れないうちはボム浮かせておいてハイパーボムボムでぬっころせばOK

4面列車地帯は基本的に出現即破壊です。
各列1台目と2台目は出現即オーラ打ちで瞬殺出来ます。
3台目と4台目は後ろから回って破壊するとやりやすい場合が多いです。
中型雑魚は基本的にショットで破壊でよいかと。出現順序が結構重要なので覚えましょう。
245ゲームセンター名無し:04/03/21 04:46 ID:???
物凄い回答ラッシュだが、>>232はどれを採用するのだろうか。
246ゲームセンター名無し:04/03/21 04:47 ID:9XVdySor
>>241
2面ボスの最初の攻撃は回転青針弾で統一でしょ?
そのあとはランダムだが・・
247ゲームセンター名無し:04/03/21 04:48 ID:???
広って交差する奴は誰もが苦しむな…
縦方向に隙間がある奴を見つけてそちら側に入り、
その流れに乗りつつ、もう片方の弾幕をかわす、というのがセオリーだと思うんだけど、
両方とも斜め方向の弾幕になることもあるんで、そのときは諦めてガチ避けorボム
まあ、死んで仕方ない攻撃なんで、死んだら死んだで諦めもつくんだけど。
248ゲームセンター名無し:04/03/21 04:58 ID:???
某掲示板
>2−4終了まできめて13,7億でてて19億でそうな勢いでしたが
スペシャルDVDで確認したら13臆だった。
あれより5000万点上回る可能性があるとは聞いたが、
それを上回っていることになるなあ。
この場合Bのプレイヤー個人が凄いという
ことであって、Aの方がもっと稼げる余地があるということで
ファイナルアンサー?
249232:04/03/21 06:22 ID:LkJFv/E8
自分は家庭用でやってます。ていうかこんな時間に外で
できるわけありませんよね。こっちの方がレスも早いし、
レベルも高いのでそこらへんはアバウトで勘弁して下さい。

で、列車砲台ですけど、ショット打ちっぱなしで、ノーミス
ノーボムで越えられました。実は4面の最初でコンテしてる
んですけど、それでもそのまんまラスボスまでいけちゃい
ました。
250232 :04/03/21 06:27 ID:???
ラスボス=5面ボスです。念の為w
4面の列車はパターン憶えないとキツイですね。
適当なパターンだとやっぱりワイドなショットの方が
移動スピードも殺す範囲も広いのでやりやすい。

そしてまたいくつか質問です。5面最初の中ボスっすが(怒首領蜂の
四面ボス?)ランクが上がるとボスの第二攻撃でボスの
下をキープするのがきつくてレーザーで死にます。ボスの攻撃が
当たらなくするには、ボスが出る直前くらいに画面の上の方で
待機しているとY軸を上へずらせるんですか?
251ゲームセンター名無し:04/03/21 06:36 ID:???
弾をばら撒いたあと、自機に向かって突っ込んでくるでしょ?
その時にできるだけ上にあがる。

画面下から自機3つ分ほど上に上がって、
片道ほどやりすごせばあとは画面下には到達しない。

まあ、慣れるまでは決めボムor決めハイパーを推奨する。
252ゲームセンター名無し:04/03/21 06:55 ID:???
あー突っ込んで来た時っすか。
253ゲームセンター名無し:04/03/21 06:58 ID:???
常に上部に居る必要はなくて、7発目だったかな? そこで上に行けばOKよ。
S強化だと常に維持しないといけないから厳しいかも。
俺は1周が全然安定しなかった頃は決めスプレッドボムとか決めハイパーをよくやってたな。
254ゲームセンター名無し:04/03/21 07:12 ID:???
7発目ってなんの7発っすか?
最初の攻撃って回数数えられるような攻撃だったっけ?

7発目以降弾幕密度の高いリスクを背負わないといけないんですね。
だったら並行移動してボムした方が安定する可能性もありますね。

DVDやスペシャルリプレイでも使ってます?使ってるなら
そっちも見てみます。
255ゲームセンター名無し:04/03/21 07:16 ID:???
スペシャルDVDだと最初から上で避けてますね。
256ゲームセンター名無し:04/03/21 07:37 ID:???
>>254
赤全方位+青5way弾ね
雷光が7回目を撃ったらボムorハイパー発動で上に移動
257ゲームセンター名無し:04/03/21 07:53 ID:???
スペシャルリプレイだと最初のレーザーは真下なら当たりそうですね?

自分も何度もやってますが、中ボスが画面から消えるまでに
当らなくするには相当キツイです。それでも避け易くはなっているのかな。
258ゲームセンター名無し:04/03/21 10:06 ID:???
スコアネタ。
>>215
ちなみにMOZムビは2ボス前10575万、2ボスハイパー不使用、
4ボス前32735万(本来2ボス1000HITupでさらに+200万)
>>248
そこには2面道中終了1.134とも書いてある。
SOFビデオのブラックレーベルの2面道中のみの
点効率見てみたらちょうどその位。ブラックレーベルなんじゃ・・・
白と黒、オイラもなんかマギラワシと思う。
259ゲームセンター名無し:04/03/21 10:17 ID:???
白2面道中終了時1.1億は生で見たことあるんで、突き詰めたら1.134は出るかも。
260ゲームセンター名無し:04/03/21 10:30 ID:???
>>258
黒の2面道中終了時は1.49億は出た。
2-4終了時でも何とか20億出せるんで、
彼のスコアは白の事だろう。
261ゲームセンター名無し:04/03/21 11:18 ID:???
2-5ボスまでスコア更新の最低条件になったら、
色んなランダム要素に悩まされるだろうなぁ・・・。
まぁ、白はまだノーミスノーボムが更新の最低条件ってほど
スコアが煮詰まってるわけじゃないかもしれんけど。
262261:04/03/21 11:24 ID:???
× 2-5ボスまでスコア更新の最低条件になったら、
○ 2-5ボスまでノーミスノーボムがスコア更新の最低条件になったら、
263ゲームセンター名無し:04/03/21 11:56 ID:???
また新しく白オール者がでたみたいですよ。既出かな?
264ゲームセンター名無し:04/03/21 12:19 ID:???
パターン神おめでとう。
265ゲームセンター名無し:04/03/21 13:56 ID:???
2-5ボスまで妥協出来るのはもうマキシマムだけなのかなぁ。
コンボ切れると軽くウン千万単位で落ちるし。
でもマキシマムも2-2ボスでボム使うとかなり落ちるし。
2-2ボス複数ハイパーで無理矢理乗り切ろうとすると道中安くなるし。
2-4全繋ぎしようとするとレールは良くても1ハイパーだし。
2-5弾速いし。
残機ボーナスデカいし。

もう壁大杉
266ゲームセンター名無し:04/03/21 14:29 ID:???
スコア狙うんなら妥協した時点で終わりだろ・・・
267ゲームセンター名無し:04/03/21 14:47 ID:???
>215
DVDの1-5、まだまだ伸びる要素は多い。

@開幕5ハイパーが切れたところで1180HITくらい→1250はでる
A旧4ボス後の中型機とヘリのラッシュで中型機をレーザーであぶってない
B旧3ボスをハイパーオーラで瞬殺してない

DVDの方は1-5で3000HITでてないが、
5面は3200オーバーはでる。
268ゲームセンター名無し:04/03/21 15:18 ID:???
DVD一周目は3面開幕で戦艦3つまわしてるし4ボスのあぶりもかなりうまいのに5面はへぼすぎだよな
見た感じ2-5の予行練習みたいな感じでやってるんだと思うけど、あと5000万は伸ばせるだろ

ちなみに1周の時点でDVD+5千万でたところで2周目はDVDすごすぎなんだけどな
2ボスノーボムなんかよくできるよ。あと極めつけは残2ボム2クリアでしょ
クリアボーナスだけで1周目の点数の少なさなんてブッチしてる
269ゲームセンター名無し:04/03/21 17:15 ID:???
>>267
A旧4ボス後中型機レーザー当てだけど、
みんな平気でやってるの?難しくない?
全部で16〜17機(1列4機)出現するけど
そいつらの密度が高いから、レーザー当て過ぎると後で怖い・・・
カッチカチに動き固めてる?どこまで妥協?
ちなみに旧4ボス自体の得点は0!!
270ゲームセンター名無し:04/03/21 17:43 ID:???
>>258
いやあの
人黒で取ったことあるし、あれくらいはとっくに出してると思う。

しかし本当に緋蜂倒したことないのかなあ?あーでもゲーセンで
落とすのと家で落とすのは違うかな。
271ゲームセンター名無し:04/03/21 18:15 ID:???
272ゲームセンター名無し:04/03/21 19:07 ID:???
今日やっとこ10億の壁突破〜
11億を2回出せました。いい感じ
残5もできて緋蜂発狂までいけたし
やっとこクリアへの道が少し見えてきた感じ
このままやり続ければあと2ヶ月くらいでクリアできるかなと思うんだが甘い?
273ゲームセンター名無し:04/03/21 19:11 ID:???
>>272
ご苦労だった…
274ゲームセンター名無し:04/03/21 19:15 ID:???
と言いたいところだが
275ゲームセンター名無し:04/03/21 21:01 ID:???
             ,.-- 、 __
         ,..-イ:: ,.-   `‐、
        r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
        i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ {  お疲れ様ですタイ
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、  
       ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
      r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
        '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
       i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
276267:04/03/21 21:06 ID:???
今DVD見ててさらに補足。

B旧5ボスのビットを全て破壊していない
C旧5ボス後のラッシュでハイパー使ってない(使った方が点数高い)

>269
一応、あぶるのは10機くらいで安定させてます。
4ボス速攻破壊のあと、左→右→左→右の順に2機ずつあぶり、
その後、右端に移動、ってな感じです。
動きは完全にパターンです。危険な弾避けはしてません。
一時期アリカにいいムービーがあったんだけど今は無いね。
277ゲームセンター名無し:04/03/21 21:25 ID:???
>旧5ボスのビットを全て破壊していない
ビットに破壊点なんてあったっけ?
レーザーあぶり点が入ったとしても、旧5ボスを早回しした方が
雑魚ラッシュが増えてウマーなのでは?
スコアのことは詳しくないので、違ってたらスマソ。
DVDから伸びる可能性なら、5面開幕は雑魚を全く倒す事無く
先にハイパーを回収して発動できる
と前の方のスレのどこかに書いてあったような・・・。

>>264ありがd。
278ゲームセンター名無し:04/03/21 21:57 ID:tiMKk3tk
最近はじめますた(・∀・)!もうダメポ(;´Д`)
1面ボスでも普通に死ねるんですけどどうすれば?
B-Sでボスはボム2個使ってゴリ押しです。作戦を練りなおした方がいいですか?
2面とかボスまで行くので精一杯。。
279ゲームセンター名無し:04/03/21 22:42 ID:???
とりあえずボスや中ボスにはボムを多用して先に進む
当然ボムが無くなって行き詰るので
少しずつボムを節約できる所を考えていく感じで
280ゲームセンター名無し:04/03/21 23:02 ID:???
最近2-4ボス開幕がだめぽ…
接近して避けるのと遠く離れて避けるのとの判別が難しい
281ゲームセンター名無し:04/03/21 23:06 ID:???
>>278
一度B-Eでやってみてはどうかな?
ボムは少ないけどその分レーザー攻撃のときでも動きやすいよ
282ふたりはレーザー強化:04/03/21 23:10 ID:???
2-1の雑魚ヘリが3wayみたいの吐きながら特攻してきて
あっさり死ねるんですが、あれやめてくれませんか?
283ゲームセンター名無し:04/03/21 23:11 ID:???
>>282
その雑魚ヘリに言ってください
284145:04/03/21 23:44 ID:???
どうも、上の方で何回かお世話になってる>>139,145です。
なんとかゲームの感覚に慣れてきて3面までは安定してきました。
今日は初めて3面後半までいけました。皆様のおかげです。

っと・・・3面後半の弾ばらまきながら突進してくるヤツ。
3回行けたんですが3回ともアレで死んでしまいます。
テンプレのmoz氏のムービーを何回か見てるのですがあの人はニュータイプかなにk(ry
あの辺りの動き方を詳しくご教授して頂けると嬉しいです。機体はA-EXです。
よろしくお願いします。

▼余談
2面の最後の方でハイパー発動して700hitとか行くと結構嬉しいですね。ハマりそうです。
285ゲームセンター名無し:04/03/21 23:47 ID:???
>284
基本的にはテンプレのもず氏のムービーをそっくりそのままやってください。
コンボ繋ぐ繋がないの区別はあれど、三面中ボス以降はほとんどあの動きしかありえません。
286ゲームセンター名無し:04/03/21 23:50 ID:???
中ボス直後のラッシュかな?
287ゲームセンター名無し:04/03/21 23:50 ID:???
俺も何度やっても三面後半はボム発動する…
アイテムキャリー後画面左で雑魚処理→右→あとは中型機を倒した後に雑魚処理の繰り返し
って感じでやってるけどパニクるともう。
288285:04/03/21 23:54 ID:???
>>284
ごめん場所間違ってた。中ボス終了直後のラッシュね。あそこは…
1)中ボスを倒す
2)レーザー撃ちっぱなしで速やかに画面最右端に移動。
  レバー切ったままレーザー撃ったまま待機
3)あら不思議、弾が勝手に避けていきます

まともにやるのであれば中ボス倒した後、速やかにレーザー打ったまま右に移動し、
敵機確認と同時に、ちょびちょび左に移動。レーザーを撃ったまま(重要)回避のみに専念するべし。
289ゲームセンター名無し:04/03/22 00:08 ID:???
>>284
ありがとうございます。
その後の動きはムービーをトレースって感じですね。

2面ボスもそうですけどあんまり動き回るとダメみたいですね。
友人の言ってた「自分から当たりに行ってる」ってのが分かってきました。
290289:04/03/22 00:11 ID:???
激しくレス番間違え。
>>288氏宛です。自分にレスしてどうするんだろう(汗
291ゲームセンター名無し:04/03/22 00:30 ID:???
>>289
なんか可愛いぞおまいさん。
292ゲームセンター名無し:04/03/22 00:42 ID:???
総力をあげて289に一周させるプロジェクト発足
293ゲームセンター名無し:04/03/22 01:32 ID:???
2)レーザー撃ちっぱなしで速やかに画面最右端に移動。
  レバー切ったままレーザー撃ったまま待機

もしかしてこれって、中ボス後、画面左下の安置を言いたかったんじゃないのかな・・・?
それとも右端も安置?
294ゲームセンター名無し:04/03/22 01:36 ID:???
左端の安置への逃げ込み方ってある?
今日何度か左下でレバー倒していたにもかかわらずやられちまった…
295ゲームセンター名無し:04/03/22 01:40 ID:???
289タソのリプレイ形式でスレが進行。
スレ住人にたちが各面の難所を暴力的で鬼のように優しく解説。
296ゲームセンター名無し:04/03/22 01:41 ID:???
>278
がんばれ、自分もここで一面の塔の攻略聞いてた時もあったけど、
今は緋蜂とほんのちょっとは戯れることができるようにまでなったよ。

けどあの時の丁寧な解説くれた人、ほんまに感謝感謝。
レーザーの使い方のあれ、昔の俺ってなんにもわかってなかったなぁ・・・
297ゲームセンター名無し:04/03/22 01:42 ID:???
理論上は中ボス倒したあと、ザコが出現する前に左下に入り込んでれば問題ないと思うが
ただ、左右の広さが画面の広さよりも広いから、スクロールさせる時間がちょっとあるわけで、
そういう意味では倒した瞬間急いで左下に入らないといけない。
怖いならザコが突っ込んでくる瞬間にハイパー使えばより安定

ちなみに、なれないうちは意外と死ぬってのは同意、最近は安定したが
298ゲームセンター名無し:04/03/22 01:48 ID:???
アリカムービーみたいに一度右に行ってから左に駆け込んでいたのが悪かったのかな。
ありがとう、来週末また試してみる。
299ゲームセンター名無し:04/03/22 01:55 ID:???
>>296
>719 名前:ゲームセンター名無し :03/08/25 22:38 ID:???
 一面の最初の塔みたいなのが避けれないのですが、なかなか壊れないし。

もしかして、これ?
300ゲームセンター名無し:04/03/22 01:56 ID:???
そんでもって返事がこれ。

726 名前:ゲームセンター名無し :03/08/26 08:38 ID:???
>>724
まずゲームが始まったら、Cボタンを押しっ放しにしろ。これはゲームオーバー
になるまで押しっ放しだ。命令だ。

んで、しばらくするとデカい敵が出てくるだろ。そしたらAボタンを押せ。
レーザーが出るだろ。これは、強いぞ。デカいのにはレーザーだ。覚えろ。

んでもうちょっと進むと例の塔が出てくる。塔はデカいよな?Aボタンだ。
でもこの塔はちと硬い。なかなか壊れない。こういう場合はAボタンを押した
ままBボタンを押せ。物凄いレーザーが出る。こいつは効くぜ。いいな、Aボタン
を押したままBボタンだ。忘れるな。命令だ。

塔は強敵だ。誰もが一度は躓く。だがこれを乗り越えた時>>724には素晴らしい
大往生の世界が待っている。健闘を祈る。


俺もこれ読んでなぜか感動した覚えがある。
301ゲームセンター名無し:04/03/22 02:17 ID:???
ぐはっ、、、過去を暴かんでくれよぅ。
302ゲームセンター名無し:04/03/22 02:41 ID:AmXgjPQJ
B-EXでやってますが、1面の百虎が安定しません。
青弾のわっかみたいなのを2つ出す奴とツイストしながらばら撒きで食らってしまいます。
ツイストしながらばら撒きでボム使うとたまにノーダメージで1面クリア出来るんですがそれでも200万点とかだし・゚・(ノД`)・゚・
2面もノーダメージかと思えば後半のハイパーでコンボ稼ぐ地帯で食らってしまう始末。
どこから安定させればいいんですか?
303ゲームセンター名無し:04/03/22 02:42 ID:AmXgjPQJ
やっぱり家庭用ネタなのであっちに書いてきます。すいませんでした
304ゲームセンター名無し:04/03/22 03:00 ID:???
ち、ちょっとまて。

あの時1面中ボスで詰ってたやつが・・・
緋蜂到達・・・!?

スゴスギマス・・・orz
305ゲームセンター名無し:04/03/22 03:00 ID:???
>>B-EXでやってますが、1面の百虎が安定しません。
1面の百虎ってなんなさー???
306ゲームセンター名無し:04/03/22 03:02 ID:???
>>1面の百虎ってなんなさー???

なんさってなんなさー???
307ゲームセンター名無し:04/03/22 03:05 ID:AmXgjPQJ
すいませんすいませ(ry
1ボスの名前を間違えてました
308ゲームセンター名無し:04/03/22 03:05 ID:???
「なんなさー???」イイね(゚∀゚)
309ゲームセンター名無し:04/03/22 03:08 ID:???
POってなんなさー???
310305:04/03/22 03:08 ID:???
すいませんすいませ(ry
「なんなのさー???」と間違えてました
311ゲームセンター名無し:04/03/22 04:03 ID:???
2ボスと4ボスが鬼門だ。
4ボスの場合、ボムるなら、第三攻撃と決めておこうか。
第二も結構キチイけど。第二攻撃は動き回るよりも
赤団を定位置で少しづつ避けた方がいいんだろうか?
どっちみち2つ使ってしまう事になります。A−Exだとキツイ。
第1攻撃もランクが上がるとキツイ時もある。

結構5面に入れるようになったけど壁も感じてる。
3ボスは1ボムで安定してきてますね。
312ゲームセンター名無し:04/03/22 04:51 ID:EbXYPGlr
3面ボス最終形態発狂モードが、全ボス中(緋蜂は除く)最強
だとおもうのだが・・ほかにそう思ってる人いる?
他はノーボム安定なのだが、こればっかりは無理するとすぐ逝きます。
313311:04/03/22 05:00 ID:???
暫く家庭用で練習してみました。第1攻撃は定位置でずっと待って
やばくなったら、左右の動きだけを意識すると普通に避けれます。
第二攻撃はボスの左右上からひき付けて赤弾全体を避けるような感じで
大きく避けると結構避けれます。第三攻撃は気のせいかもしれませんが、
暫く真ん中で引きつけてから右隅にいくと弾幕が薄い気がする。
これで結構避けれる。第5攻撃はひたすら右隅。
第6攻撃は円盤の中に入り、円盤が集ってきたら右隅に逃げる。
そしてまた第5攻撃。
最期?の攻撃はとにかく真ん中で撃ってやばくなったら隅へ隅へ
で割と安定という感じ。
ダメダメだったのが三回中、二回ノーボム400ヒットくらい
いけました。

なにかアドバイスがあったらください。ボスモード、パワーレーザー
マックスでやってますが、ランクは低すぎるのかもしれません。
314ゲームセンター名無し:04/03/22 05:01 ID:???
右隅と書いてますが、自分のくせでは左隅っす。
315ゲームセンター名無し:04/03/22 05:13 ID:???
ずっと前に緋蜂倒してる奴を見たことがあったけど、スッゲェブサイクな顔をしてたよ。
あと卵が腐った匂いを発していた。ありゃ終わってるわ。人間としてな。ああはなりたくないな。
あれは注意欠陥障害だよ多分。プレイしてる顔を見てわかった。
316ゲームセンター名無し:04/03/22 05:49 ID:???
それよりも、やはり21型くらいのテレビで横って限界があるな。
モニターのせいにはしたくはないけれど。そう多分腕も駄目なんだろう。
でもモニターもキツイ。みなさん、横の場合、何型くらいから
なら一応醍醐味の味わえるようになるだろう?
縦置きにしても大丈夫なモニターがあるなら、それ幸いだけど、
そんなもの特殊なものでもなければないですよね?
かりに縦にできても、壊れるかもしれないしさ。
自分のモニターだと色が滲みまくってダメ。これが直せる方法だけでも
分らないかなあ。
317316:04/03/22 05:51 ID:???
すんまそん。これは家庭用の方が聞いた方がいいですかね。
318ゲームセンター名無し:04/03/22 05:56 ID:???
とりあえずモニター縦にしたら、電源切ったまま30分〜1時間祈れ。
綺麗に映りますように、ってな。
十分祈ったら電源を入れろ。
そうすればおまいさんはこれから夢のような大往生ライフを送れるだろう。

祈った後目を開いたら煙に囲まれているかも知れんが。
健闘を祈る。
319ゲームセンター名無し:04/03/22 05:58 ID:???
>>318
それやったことあるんですよね。
まあまたやってみます。
320ゲームセンター名無し:04/03/22 05:59 ID:???
俺は21だけど2-5までは行けるようになったよ。
ま、どっかのエロい人は14でクリアしたらしいが。
321ゲームセンター名無し:04/03/22 06:01 ID:???
>>320
それ、歳だったら怖いなw
322ゲームセンター名無し:04/03/22 06:16 ID:???
>>311
4ボスはボム使うなら3波だね
あれは上級者でも嫌な弾幕
2波は赤弾が適当に自機を狙ってるから大きく動いたほうがいいかな?
本当に適当だから処理に困るんだよね
慣れれば全く問題難しくない弾なので頑張れ

>>312
1周目なら俺も最強だと思う
次に百虎発狂4ボス発狂(ハイパー時)黄龍2波あたりが嫌だな
まぁ黄龍2波の詐欺弾幕が一番かなぁとは思うけど毎回来ないから却下
もう発狂はしばらく粘って5ハイパーオーラで殺すパターンにしちゃった
323ゲームセンター名無し:04/03/22 09:52 ID:???
>>299
確かソレはネタの流れの中で出てきた発言だったようなw
ネタじゃなくてマジだったのか…。
それにしても当の本人は緋蜂まで行けるようになったなんて凄い奴だな

>>302
ビット回転攻撃は、赤弾はほとんどばら撒きだが、青弾が狙い打ち。
ということは、青弾は、常に一定方向に移動していれば当たらないよ。
回転攻撃が始まる前に画面端に待機して、反対側に徐々に動いて、赤弾の隙間を見つけてそこを抜ける感じ。
逆サイドについてしまったら切り返せばいい。それほど難しくは無いはず。

>>312
ハイパーによる弾速ランクを落としておけば3ボス発狂は大分楽になるよ。
2面を5-4パターンとか3-4パターンにして、3面後半をノーハイパーにしてしまおう。
あわよくば1-4開幕5ハイパーフルコンボで4面終了時3億も狙える
324ゲームセンター名無し:04/03/22 10:25 ID:???
最近以前よりコンボを狙うようになって(まぁ行って200とかなんですが)
ミスが増えてきました。
1面とかでふと気づくと弾が当たって死んでいます。
コンボを狙うと上見てなきゃいけないのが原因だと思うんですが
皆さんはもう覚えてしまっている感じなんですか?

後、自分の力を過信しすぎなんだと思いますが
避けられると思ってボムを使わないで死ぬことが多いんですが
ちょっとでも危ないかもと思ったら使った方がいいんでしょうか?
大体いつも1ゲームでボムを1個使うか使わないかくらいです。

ちなみに私は最高で4面に数回行ったことある程度の腕です。
325ゲームセンター名無し:04/03/22 11:02 ID:???
>>324
上を見なければならない場所、自機を見なければならない場所、
ってのを何度もプレイしているうちに体に叩き込んでるのよ。
上を見て死ぬのは、そこに至る過程の一つだよ。
よく死ぬ場面で自機周辺に目を行かせるようにすれば死ななくなるから。
そのためには死なないと気づかないわけだから、いたって正常、気にすることはない(w
326ゲームセンター名無し:04/03/22 11:16 ID:???
>>324
4面に数回行ったくらいのレベルなら使ったほうがいい。
自信もつくし、だんだん避けられるようになるよ。
327ゲームセンター名無し:04/03/22 11:38 ID:???
秋葉原のギャラリーはマジで糞だ。
ちょっと怒蜂2-2で死んだくらいで冷たい目で見やがって。
100円ゲーセンとは思えない環境の悪さだな。
328ゲームセンター名無し:04/03/22 11:42 ID:???
あそこはSTGに限らず
1ミス即退散ってのが多い
329ゲームセンター名無し:04/03/22 12:54 ID:EbXYPGlr
俺は大往生のために12500円の縦置きするための20型を買った。
が!やっぱ色ずれ発生!!大金払ったのでなんとかしようとがんばってみた。
その結果、縦置きしたTVのしたに毛布や座布団をしく。それでも解消
されないときはTVをいろんな向きに方向を変えてみよう。
俺はTVを床におろし、座布団しいて、方向を変えたら色ずれ起こらなかった。
330ゲームセンター名無し:04/03/22 13:00 ID:EbXYPGlr
秋葉はゲームを楽しむとこではなく、
腕を魅せにいくとこ。
地元のゲセンで物足りなくなった猛者ども(クズ)が集う街
331ゲームセンター名無し:04/03/22 13:15 ID:???
>>329
燃えそうでやだなあ… 普通に縦置き可能なモニタ買うべきだったのでは?

ついでだけど秋葉近郊に住んでて学校からも最寄ゲーセンだから行ってるんで
そういう発言は多少不愉快だな。まあそう言われても仕方ない場所な気はするが…
332ゲームセンター名無し:04/03/22 13:20 ID:???
2-5の旧3ボスの中型機ラッシュ。もずムービーと全く左右正反対だ…
こっちのほうが安定するのかな、取り入れてみようかしら。
333ゲームセンター名無し:04/03/22 13:46 ID:???
332はのび太
334ゲームセンター名無し:04/03/22 14:18 ID:???
335はスネ夫
335ゲームセンター名無し:04/03/22 15:07 ID:???
凄駆のくせに生意気だぞ!
336ゲームセンター名無し:04/03/22 15:28 ID:???
タイムパトロールぼむ
337ゲームセンター名無し:04/03/22 16:57 ID:???
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ズザザーーーーーーーッ!!

よっしゃあああああああああああああああああああああああああああっ!!!!
進級滑り込みせええええええええええええええええええいふううううううっ!!!!
338ゲームセンター名無し:04/03/22 17:40 ID:???
それは私の筋書きだったのだ
339ゲームセンター名無し:04/03/22 17:50 ID:???
これからは私の配下の特別戦闘部隊が君の就職を妨害するので よ ろ し く
340289:04/03/22 17:52 ID:???
>>291-292
(;´Д`)?
応援して下さるのは非常に嬉しいのですが・・・。

今日は3回やって3回とも3面後半でダメでした。
1面でミスったり、2ボスで2回死んだりして1upが出来なかったのですが
1upの目標としてはどの辺で出来ると良いでしょうか?
341ゲームセンター名無し:04/03/22 17:55 ID:???
2面終了時から3面中ボスまでが望ましい。
二面後半のコンボに、中ボスを絡めると(コンボの最初に中ボスを組み込むと)高得点なので、
出来ればこれはやった方がいい。
342ゲームセンター名無し:04/03/22 18:13 ID:???
>>339
そうはさせん。
343ゲームセンター名無し:04/03/22 18:27 ID:???
というわけで>>337はこのあと2周目へ突入しました。
344ゲームセンター名無し:04/03/22 21:23 ID:???
>>322
ハイパー5個持ってるなら、
青弾迫ってギリギリまでオーラ→発動→無敵いっぱいオーラ
→死む前に青弾の間を下へ→破壊→HITも増えてウマー   
345269:04/03/22 21:38 ID:???
>>276
アリガトン。アリカムビ、保存しとかば良かった・・・。
150万くらい高くなる予感。しかもなかなか正確な数値の予感。
>>277
ビット破壊、とりあえず1つ当たりその時点のコンボ点で10万近く入る。
5面開幕どうしても12HITは壊しちゃうなあ・・・。
5000点×蜂11個×12HIT×ハイパー5個=330万ぅp
可能なら大きいなぁ。熱いな、5面!
346計算野郎:04/03/22 21:47 ID:???
ところで、5面ハイパー発動箇所はもうほとんど決まったようなものなの?
漏れは5−1−1−1−1−1−1(開幕、4ボス、3ボス前、5ボス直前、
7個目蜂取ってすぐ、9個目蜂のあと大型戦車3連発、最後)
コテコテ?
347ゲームセンター名無し:04/03/22 21:47 ID:???
発動できるらしいね。っていうか生で見たことあるわ。
なんか上手いこと誘導して取ってたけど怖くてできねーや
348ゲームセンター名無し:04/03/22 22:21 ID:???
>>346
やろうと思えば、開幕と4ボスの間にもう一回余分に発動できるみたい。
総合的に点効率が上がるのかは分からないが。
349ゲームセンター名無し:04/03/22 23:33 ID:???
ラッシュをパイパーで撃ちまくりか・・・
350ゲームセンター名無し:04/03/22 23:43 ID:???
>>349
ロックマンか?しかもネタから5だといえる
351ゲームセンター名無し:04/03/22 23:46 ID:???
4 ニューロックバスター
5 ハイパーロックバスター
6 スーパーロックバスター
7以下 溜め撃ち だっけ?
352ゲームセンター名無し:04/03/23 00:11 ID:???
>>351
イエス!!
3と4のスライディングは画期的だった。
すれ違いなのでやめようや
353ゲームセンター名無し:04/03/23 03:16 ID:???
ネタ用に2-3開幕の戦艦を1ハイパーで早回しするパターンを構築してたら、
いつの間にか中ボス前の弾幕が見切れるようになってた。
また一歩、一般人から遠退いた気がする…_| ̄|○
354ゲームセンター名無し:04/03/23 03:42 ID:???
>>353
恥ずかしくネェの?
355ゲームセンター名無し:04/03/23 04:24 ID:???
それ自体はむしろ誇らしい



やりまくったせいで人生的に落下したら恥ずかしいというか苦しい
356ゲームセンター名無し:04/03/23 08:43 ID:???
やっぱ慣れって重要だな
357ゲームセンター名無し:04/03/23 10:07 ID:???
大往生ってNAI氏がやったらB-EXでやりそうだな。
358ゲームセンター名無し:04/03/23 11:54 ID:???
>>355
火蜂の代からお世話になっております。
3留しましたが、何か?
359ゲームセンター名無し:04/03/23 13:00 ID:???
どーーーーーーーーーーーーしても1-4道中までで全機尽きてゲームオーバーになっちまう・・・。
もう20回ぐらいやってるのに・・・。
死ぬぽ
360ゲームセンター名無し:04/03/23 13:06 ID:???
いまだ3面道中が限界に対する俺への挑戦か・・?(つД`)・゚・。
361ゲームセンター名無し:04/03/23 13:06 ID:???
その十倍ぐらいやってから物言った方がいいかと
362ゲームセンター名無し:04/03/23 13:56 ID:ZxQtQ0XD
>>359
しょせんは覚えゲー。20回くらいだとアドリブ避けを強要
されましょうに。4面は高速で突っ込みながら針弾打ってくる
連帯と、トロッコの出現位置を覚え、かつ即効破壊!と頭に
入れておけばどうにかなると思うが・・
363ゲームセンター名無し:04/03/23 13:57 ID:???
緋蜂まで行く人ってのは何回やり込んでるんだろ・・・?
364ゲームセンター名無し:04/03/23 14:03 ID:???
>>363
覚えてない
365ゲームセンター名無し:04/03/23 14:03 ID:???
このゲームの難易度はハッキリ言って高い。
数十回やっただけでも運良く1周できるかもしれないが
安定したパターン、それも稼ぎの要素を含めると
何百、何千回とやらなければ安定しないだろう。
366ゲームセンター名無し:04/03/23 14:12 ID:???
300回で一周した才能の無い漏れ。
367ゲームセンター名無し:04/03/23 14:29 ID:???
お前は今までに潰した紫の数を覚えているのか?
368ゲームセンター名無し:04/03/23 14:47 ID:???
5回に一回位4面行ける程度の腕なんですが1〜2面とかはやっぱり
パターン化して覚えた方が良いんでしょうか。3面で壁感じて
覚えていくようにしたら段々クリアできる事も多くなってきたんですが
1,2面でアドリブ避けしかしてなくてよく「なんでこんなのに当たるんだ?ボム使う気サラサラ無いYO」って
いうので死んだりします(場所不定で)。調子よければ残機減らさないで3面までいけて
ボスで1,2機死んで4面って感じです。
369ゲームセンター名無し:04/03/23 16:25 ID:???
漏れも3面の途中で死ぬ。
2面のボスと3面の中ボスは強すぎだよ(´・ω・`)
370ゲームセンター名無し:04/03/23 16:49 ID:???
ノーボム(=マキシマム回せる)かどうかは結果論。
常にピンチにボムを使えるような集中力でのぞむといい。特にボス。
頭の片隅にボムボタンを。凡ミスはかなり減る。あとは腕次第。
371ゲームセンター名無し:04/03/23 16:50 ID:???
>>368
最終的には全面ほぼ全ての場所がパターン化される。
大往生とはそういうゲームだ。

でも1、2面とか普段何も考えず越えられるステージをまた1からパターン組む、
っていうのは結構苦痛というかマンドクセ、って気持ちは分かるけどね。

パターン化が進むにつれて「俺はこの難しいゲームを徐々に制覇している」
って感覚が個人的には快感だったりする。
372ゲームセンター名無し:04/03/23 16:56 ID:???
>>369
この弾は当たるのかどうか、自機の近くでの見切りの感覚が身についてくる。
2ボス発狂・3面中ボス、上手い人ほど動かない。
当たらないことが分かるから。
373ゲームセンター名無し:04/03/23 17:14 ID:???
>>359
まず斜めコンテナ地帯がトリッキー。
上に乗った戦車を全て破壊しないとコンテナには当たらない。
が、下へ落とす感じの弾が自機の進路を妨害する。
困ったところに反対からはザコ出現。あっという間に蜂の巣にされる。
とにかく動きで覚えましょう(笑)EX強化でのショットは有利。
レールが下がってきたらコンテナの上に乗るようにオーラ撃ち。
一気に倒せる。積極的に突っ込め!!
374373:04/03/23 17:27 ID:???
>>359 続き
次は巨大砲台。磁器狙いの高密度弾・下方向180度の弾が同時発射。
一番下でよけると遅い弾と次に発射された弾がからんでキツイ。
少し上で、一発ごとに左右に動いて弾を誘導。
レーザー撃ちっぱなし、薬きょう固いから注意。本体にのみ打ち込めば楽勝。
1upは左右のパーツを壊してから、本体破壊で出現。パターン化しないとムズイ。
ハイパーないと繋がらない。色々なやり方がある。
375369:04/03/23 18:06 ID:???
>>372
アドバイスありがと。あたし・・・がんがる!

それにしてもこのスレの住人はマターリしてていいな( ´∀`)ホンワカ
376ゲームセンター名無し:04/03/23 18:27 ID:???
あれ、モモコ発狂は自機狙いだろ?最初は端に居て思いっきり切り替えしたほうが弾幕薄くなって楽だぞ?
377376:04/03/23 18:28 ID:???
×切り替え したほうが

○切りかえし たほうが
378ゲームセンター名無し:04/03/23 18:36 ID:???
つまり時間が経つと自機狙いの遅い弾も下まで来て
弾の密度がかなり濃厚になるってことか?
ちなみにオイラは好きなところでよけてるよ。
379ゲームセンター名無し:04/03/23 18:39 ID:???
2面クリアもおばつかない・・・俺だめぽ
380ゲームセンター名無し:04/03/23 19:01 ID:???
モモコ発狂はまあ、決めハイパーorボムで安定でしょ
381ゲームセンター名無し:04/03/23 19:32 ID:???
逆三角形になるような集中してくる弾だと下がると弾幕がマジで壁になりやすいから
前でかわした方が良いし逆に放射状に広がってくる場合だと下がってくぐった方が
隙間が開いてかわしやすくて良いんだね。やっぱ次は何が来るみたいなことを
覚えておく方がよさげ。ボスだけならある程度次は何くるみたいなこと覚えられるんだけど。
382ゲームセンター名無し:04/03/23 19:38 ID:???
2面のボスの青白い縦長の広がってくる弾の重なりが嫌だ。
後半のあれを重ねて来る所がどうにも安定しない。
岩みたいなモコモコした弾は赤も青も大体はかわせるけどあそこで
ハイパー打っちゃうなあ。
383340:04/03/23 21:14 ID:???
>>341
在らぬ事にお礼を忘れてました。申し訳ないです。
そしてありがとうございます。2面〜3面前半の間を目指してみます。

3面が全然安定しません。ボスまでいける時もあれば開幕直後に2ミスとかも・・・。
そもそも2ボスまでに1ミスする事が多くて・・・。まだ慣れてませんね。
余談ですが久々にエスプガルーダをプレイしたらライフ3個残してクリアできました。
384ゲームセンター名無し:04/03/23 21:16 ID:???
本日に結果  大往生。ノシ
385ゲームセンター名無し:04/03/23 21:32 ID:???
家庭用どこにうってねぇ・・・
386ゲームセンター名無し:04/03/23 21:45 ID:???
漏れも保存用買おうとした時新品見つからなくて
通販で買った・・・ついでに首領蜂も・・・
387ゲームセンター名無し:04/03/23 21:52 ID:???
なんか漏れも>>340がかわいくなってきた。
388ゲームセンター名無し:04/03/23 21:59 ID:???
置物1波で3ミス… 残5がーーーーーーー_| ̄|○
389324:04/03/23 22:17 ID:???
なんか1回死ぬと集中力なくなるのかよく連続で死ぬ。
3回に1回くらい3面終了までノーボム、ハイパー持ちで抜けれても
最高到達地点が4面途中の線路のとこ抜けたところあたり。

死ぬと明らかに弾速は遅くなるのに何故俺は・・_| ̄|○
390324:04/03/23 22:18 ID:???
3面を1upして4機持ちの状態でって事です。
391ゲームセンター名無し:04/03/23 22:19 ID:???
むしろボム撃った方がいいかもね。ランクを積極的に下げる事も重要だ。
392ゲームセンター名無し:04/03/23 22:29 ID:???
死んで弾速落ちてから
・アルェーまだ弾がのkパスーン
・もうヤケだ!突っ込パスーン
・まだボムらないで大丈パスーン
等様々なパターンが考えられますので死んだときこそしっかり集中しましょう
393ゲームセンター名無し:04/03/23 23:14 ID:???
1ボス、3中ボス、4ボスビット収束、で決めボム撃ってる。
五面は意地で頑張る。
394ゲームセンター名無し:04/03/23 23:16 ID:???
ボム6個抱えて墜ちていくショーティアたんが不憫でしかたない
395393:04/03/23 23:16 ID:???
追記 3ボス発狂も
これでノーミス五面突入時にイイ感じの弾速になってる。俺にとっては。
396ゲームセンター名無し:04/03/24 01:11 ID:???
ノーミスで迎えた4面5ハイパーが良いカンジな弾速な俺
弾速早いほうが緊張感保ててよかったりする
ここまでに死んでるとぐだぐだ…
397ゲームセンター名無し:04/03/24 01:36 ID:???
誰かシミュモードとかでもいいから、2-5で3000hitとかやった人いないかしら?
雷光前ザコラッシュとか大道芸クラスの避けを連発しないと無理そうだけど
398ゲームセンター名無し:04/03/24 01:42 ID:???
>>373-374
OH!ありがとさん。
オジさんもう一度チャレンジしてみるよ
3994面全つなぎ:04/03/24 04:01 ID:???
いまだに謎多き、4面。ラストのレール地帯普通につなぐのもアリだろう。
だが、いつぞやのアルカディアに
「今ではレールハイパーが主流」とあった気がする。
どうすればイイんだ?レールでなかなかハイパー落ちてこないよ。
最近白は情報量が少ない。何かコツや方法が存在するのか?
ハイパーさえあれば、みんな確実につなげるのにな。
400ゲームセンター名無し:04/03/24 06:17 ID:???
落ちてこないなら落ちてくるようにすればいい
ゲージ調整もできないのにハイパーあれば確実に繋げるのか??と思うが
滅多に無いけどチンコ砲とか運悪いと薬莢一個も撃てなかったりとか・・・orz
まぁそんなのはどうでもいいか
一つヒントを

雑魚はショットで撃つのとレーザーで撃つのとではゲージの上がり方が違う
雑魚大群はショット←これ重要
中型機やトロッコはレーザーの方が上がる
(逆に言うと雑魚大群をレーザーで処理するとゲージ増加を抑えられたり)
これらに気をつけて微調整くらいできるようになれ
(俺はチンコ砲でハイパー発動→シャッターまでで溜まるようにしてる)
あと3面でゲージ調節して4面入るなり蜂でゲージ調節なりで余裕なはず
ただ漠然とプレイするんじゃなくどうしてゲージ足りないかとか頭で理解する事がコツかな
それで自分なりにパターンをいじれるようになるように
俺はいじりすぎて4面フルコンボでボス前3億までしか出ないパターンになっちゃったけど・・
401ゲームセンター名無し:04/03/24 09:15 ID:???
雑魚はショットが基本だけどレーザーでちょこちょこ倒すのも重要。
連なってる雑魚の始め2・3匹はこれで粘ったり

>>397
シミュ2-5は禁断のDEATH-ONフル5ハイパー死に繋ぎが…
402389:04/03/24 09:34 ID:???
>>391
もしかして死ぬ以外にボム使うと弾速が下がるんですか?
403ゲームセンター名無し:04/03/24 09:43 ID:???
>402
幾分は

404ゲームセンター名無し:04/03/24 11:17 ID:???
置物にコンボを繋げることって可能だろうか??
いや、99%無理だとはわかっているけれども。
405ゲームセンター名無し:04/03/24 11:54 ID:???
No Bullet Modeで試してみるとか。
まあ出来たとしてもやらんけどな。
406ゲームセンター名無し:04/03/24 12:07 ID:???
>>404
やっぱり無理だろう。

いくら2周目で、コンボゲージが下がりにくいとはいえ、
敵をショットで倒すなりハイパーを発動するなりして
コンボゲージを回復させても約1秒でコンボが切れてしまうのに、
最後のアイテムキャリアが逃げる寸前に倒したとしても、
そこから4秒も空いている。
あと2秒の穴埋めは物理的に不可能かと思われます。
407ゲームセンター名無し:04/03/24 14:02 ID:???
>401
>DEATH-ONフル5ハイパー死に繋ぎ
これやると2-1でも1億超えるね。
408ゲームセンター名無し:04/03/24 14:32 ID:???
>>406 理屈上できるよ。 ボスモードで試してみ。実戦じゃまず不可能じゃが。
409ゲームセンター名無し:04/03/24 14:36 ID:???
できないだろう。
こんどは最後の中型機ラッシュからアイテムキャリアまでが繋げなくなる。
410ゲームセンター名無し:04/03/24 15:02 ID:???
要するに、

最後のラッシュ→アイテムキャリア 繋がる


ここに長い空白があってどうにもならん


アイテムキャリア→オキモノ 繋がる

っていうことかな。
411404:04/03/24 16:18 ID:???
ありがとうございます。PS2持ってないもので…。
繋がったら凄まじい点が入るとは思いますけど、何しろあの弾幕ですから。
412ゲームセンター名無し:04/03/24 16:26 ID:???
何県に住んでるのかわかんないけど、大往生売ってないところあんまり見たことない。
売ってないのはサイヴァリア。
413ゲームセンター名無し:04/03/24 16:58 ID:???
スーパーデソコードーに行った時、ぽつんと置いてあったので思わず買ってしまった。
414ゲームセンター名無し:04/03/24 17:02 ID:???
PS2の大往生を持ってると、ゲーセンでやる気ない(;´Д`)
415ゲームセンター名無し:04/03/24 17:26 ID:???
>>414
普通逆じゃない?家庭用持ってても家であんまりやらないとか。
結局ゲーセンの方が環境が良いしね。
416ゲームセンター名無し:04/03/24 17:54 ID:???
404の言ってることは的外れ過ぎ。
417ゲームセンター名無し:04/03/24 18:03 ID:???
>>415
同意。俺も逆だな。
418414:04/03/24 18:44 ID:???
>>415
ゲーセンで金を使うのがもったいないっていうのは庶民の考えなのね。

つまり、家庭用でうまくなってゲーセンに行ってギャラリーを集めて(;´Д`)ハァハァするのが
正しい使い方ってことでFA?
419ゲームセンター名無し:04/03/24 19:08 ID:???
>>410
大型ラッシュを1ハイパーレーザーキャンセルで粘っても無理かね?
この際弾は無視するけど
けど繋がった時って道中と同じ点換算?
だとしたら30万(どっかで誰かが言っていた後半1HITの点数)/10*600HIT(MOZムビよりノーハイパー時のHIT数)=1800万
たいして稼げてない…

>>414
ギャラリーがいようがいまいがゲセンでのプレイこそが本番って思ってる人間のほうが多い
あとは環境。
420ゲームセンター名無し:04/03/24 19:09 ID:???
>>414
俺はギャラリーされるのは好きじゃないが、家ではほとんどやらんよ。
スコアを狙ってるっていうのもあるが、なにより環境が違いすぎる。

414はゲーセンでプレイせんのかね?
421414:04/03/24 19:40 ID:???
>>420
家庭用買う前は、バリバリやってた。

あとみんな環境、環境って言うけど具体的に何が違うのか教えて( ゚д゚)ホスィ…
422ゲームセンター名無し:04/03/24 19:46 ID:???
画面が小さいので通しでは練習しにくい。つーか出来ない。
423ゲームセンター名無し:04/03/24 19:53 ID:???
とりわけ2-2までは画面ある程度小さくてもなんとかなるけど2-3辺りから無理が・・・
424ゲームセンター名無し:04/03/24 20:06 ID:???
>>414
スティックがあれば家庭用でも操作感はだいぶましだが、
やはり縦画面はテレビじゃ見づらい。
29型のRGB接続ぐらいならかなり見やすいが・・・。
425414:04/03/24 20:12 ID:???
そか、画面の大きさ全然違うよな。
喪前らのレス見てたら、ゲーセンでやる気になったyo!
明日からゲーセン逝こっと。
426ゲームセンター名無し:04/03/24 20:45 ID:???
あとゲーセンだとプレッシャーがタマラン
427ゲームセンター名無し:04/03/24 21:08 ID:???
ミスったときのやるせなさもタマラン
428ゲームセンター名無し:04/03/24 22:16 ID:???
>>426-427
俺もそうだな。
一回一回の緊張感や達成感が家庭用と違うんだよな
429399:04/03/24 22:50 ID:???
>>400 
あえてハイパーをチンコ砲で使わないで試したりしてました。
とくにレール後半、やっぱり繋げやすいです。
今までもずムービーを参考にしてまして(点が高そう)。
>>(俺はチンコ砲でハイパー発動→シャッターまでで溜まるようにしてる)
ふ〜む、1日考えてみました。
コンテナ最後の蜂(6個目)でチンコ砲用のハイパー落とすのが
今までのパターン。今度はそれ以前にゲージを溜める必要がある。
が、コンテナで最低1回はハイパー使う必要がある。
コンテナハイパー発動前には溜まっていない。すると・・・
ハイパー中にチンコ砲用ゲージが溜まる!!
ってところでしょうか。レスサンクス!!今からゲセン逝って来る。
430ゲームセンター名無し:04/03/24 22:52 ID:???
一レスで四度もチンコ発言とはなんと卑猥な
431ゲームセンター名無し:04/03/24 22:52 ID:???
ゲーセンの雰囲気がいいね
432ゲームセンター名無し:04/03/24 23:18 ID:???
これボス直前に何て言ってんの?
ワチャッホチャーにしか聞こえないんだが。
433ゲームセンター名無し:04/03/24 23:22 ID:???
トロッコ地帯の1列目と3列目でハイパーを使うパターン(DVD)は1up砲台までは安定して繋がるが、
レールの3台目以降は素で繋がないといけない。それでも今フルコンボ狙いの人の9割はこっちじゃない?
それとも超級プレイヤーはトロッコを1ハイパーで抜けて繋ぐのが主流になったんでしょうか。
434ゲームセンター名無し:04/03/24 23:22 ID:???
名スレの予感
435ゲームセンター名無し:04/03/24 23:36 ID:???
大往生面白すぎる。何でこんなゲームを今までやってなかったんだろう・・・。
マンネリ化した3流対戦格闘相手弱いし飽きてきた・・と思って暴力的で鬼のような
このゲームに手を出したわけだが・・・・見事ハマった。
436429:04/03/24 23:36 ID:???
>>433
2回目シャッター後→トロッコ1列目の上にいる戦車
このつなぎがムズイ・・・。ここでハイパー使えば、
巨大砲台後のシャッターでレール用ハイパー使うのは無理かと。
ちなみにレールで使わないなら、
ここでシャッターにハイパー撃ち込むと稼げるッポイ。
レールハイパー主流とそれは食い違うって事になる・・・(?)
437ゲームセンター名無し:04/03/24 23:46 ID:???
435はウメハラ
438ゲームセンター名無し:04/03/24 23:56 ID:???
ドラクエ5が出たら大往生とかどうでも良くなりそうだな。
439ゲームセンター名無し:04/03/24 23:58 ID:???
440ゲームセンター名無し:04/03/25 00:53 ID:???
ドラクエ5で騒いでるやつのほとんどが便乗でお祭り騒ぎしてる池沼だろ?
441ゲームセンター名無し:04/03/25 00:53 ID:???
>>436
チンコ砲ハイパー無しで繋げられるの?凄・・・

俺のパターンのゲージ調節は1個目の蜂で丁度100%になります
(パターン事態は同じくMOZムビそのまんま使わせてもらってます)
それで2個目のシャッター開くあたりではゲージ235〜40%くらい(これ曖昧かも)
300%貯まる場所(2個ハイパー使用してるので100%かな)
がDVDで1290〜1300HITあたりの場所です
あとはチンコ砲の前の雑魚大群をレーザーで撃ってゲージ調節って感じかな
ショットで撃ち落すと砲台中にハイパー降ってきて星に変わる・・・
ばっちり行くとレール地帯繋ぎ終わった後の巨大砲台後の蜂4個で
ボス前ゲージ190%弱貯まります
大体160%弱になったりするけどあまり問題無かったり
442ゲームセンター名無し:04/03/25 01:13 ID:???
トロッコ2回+レール0回と、トロッコ1回+レール1回。
天秤にかけたらどっちが楽だろう…。
パターン完成したら確実、って意味ではトロッコ1回のほうがいいのかねぇ

>>441
流石に1up砲台はハイパー使わないと繋がらないよ。
万が一繋げられたとしても酷い確立になるだろうから絶対にしないと思う。
443ゲームセンター名無し:04/03/25 02:19 ID:???
ひどい確率でチンコノーハイパーできるよ
どれくらいの確率かというと薬莢6個以上撃てるくらいの確率
444436:04/03/25 02:34 ID:???
>>441
ごめん、なんか紛らわしい書き方だった?
× ここでハイパー使えば → ○ ここでハイパー使ってしまうと
× ここでシャッターに  → ○ 2回目のシャッターに
巨大砲台さすがにハイパー使ってます。
>>443
マジ?そしたらレールで2ハイパー(・ω・)珍ですな。


445ゲームセンター名無し:04/03/25 08:19 ID:???
1周8億ってホントに出てるのねー
DVDから5000万どうやって伸ばしてるんでしょ
446ゲームセンター名無し:04/03/25 08:47 ID:???
最近ハイパーって聞いてもスト2じゃなくて黄色い無敵思い浮かぶんだけど
やっと俺もドドンパチャーになれたと思えて良いんでつか?
447ゲームセンター名無し:04/03/25 09:43 ID:???
ご苦労だった
448ゲームセンター名無し:04/03/25 09:53 ID:???
・・・と言いたいところだが、
449ゲームセンター名無し:04/03/25 10:20 ID:???
PO!
450ゲームセンター名無し:04/03/25 12:02 ID:???
>ドドンパチャー
ワロタw
451ゲームセンター名無し:04/03/25 12:43 ID:???
PO!の精神は受け継がれる・・・。
つーかもずの中の人もPOですか?そうですか。
俺は最近POの資格がなくなってきたらしい。
もうちょっとコンボ研究すべきか・・・。
452ゲームセンター名無し:04/03/25 14:59 ID:???
2002年4月5日(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
(てんたんてんたんてんたんてんたんてんたん♪)
アーケードゲーム史上(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
最高難易度(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
最狂の最終ボスが君臨する(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
シューティングゲームが(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
リリースされた(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
怒首領鉢 大往生(てんたんてんたんてんたんてんたん♪)
その圧倒的難易度は(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
全国トップクラスのプレイヤーを(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
驚愕させ沈黙させた(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
アリカはこのゲームを(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
全ての(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
シューティングゲームファンの為に(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
移植しました。(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
見てください。(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
プレイしてください。(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)
そして(あーあーあーーーーーーーーあーあーーーあーあーあああーーー♪)



死ぬがよい(ジャーーーン♪)
453ゲームセンター名無し:04/03/25 15:21 ID:???
大往生のエンディング曲のコーラス部分を口ずさんでいると、
いつの間にかダライアス外伝のエンディング曲に移行している漏れは
ダイオウジャー失格ですか?_| ̄|●

1年近くやっても未だに3面ボス発狂と4面ボス第2波が安定しないし_| ̄|●
454ゲームセンター名無し:04/03/25 15:32 ID:???
秋葉TRYの白往生の掲載ハイスコア見てたら
A−EX 18億ALL
とかあったんだけど
これって誰?
スコアネーム見てもコメントになってて誰かわからん
455ゲームセンター名無し:04/03/25 15:37 ID:???
秋葉のトライってすごいよな。
大往生でもそんなレベル高い人いるんだ。
あそこグラIIIでも4周は常識らしいね。すげえ。間違いなく日本一レベル高そう。
456ゲームセンター名無し:04/03/25 16:12 ID:???
秋葉はヲタの聖地ですから
457ゲームセンター名無し:04/03/25 16:34 ID:???
18億?いま全一いくつ?
458ゲームセンター名無し:04/03/25 16:36 ID:???
トライって黒往生じゃないの?
459444:04/03/25 17:18 ID:???
今日も気づいた事をカキコ。
>>441さんによれば、4ボス前1個+90%持っていける。
ビットバラバラでも、5面開幕余裕でハイパー5個持っていけてウマー
あと、巨大レーザー砲とザコラッシュ、ハイパーでご褒美さらにウマー
DVD 3ボス前1億4952万 → 4ボス前3億2120万
もずm  〃  1億4445万 →  〃  3億2735万
単純に4面の点効率1000万上がるみたい。ということで、
8億出すには必須テクと予想。
460ゲームセンター名無し:04/03/25 17:22 ID:???
普段音ゲーしかやらないのに、今日初めてシューティング(大往生)に手を出してみました・・・(;´Д`)ムズイッス
一面はなんとか越えられるようになったんですが、二面のでかい敵イパーイのところで力尽き_| ̄|○
ところで質問です。大往生の黒と白ってどうやって見分ければいいでしょう?
461ゲームセンター名無し:04/03/25 17:30 ID:???
>>458
白と黒の2in1
462ゲームセンター名無し:04/03/25 17:57 ID:???
タイトル画面
黒は黒で白は白い
あとデフォルト設定なら白は1stエクステンド1000万
黒は2000万
463ゲームセンター名無し:04/03/25 20:29 ID:???
>>462
最高じゃん。そんな設定のやつもあるんだ。
トライ以外にないの?
464ゲームセンター名無し:04/03/25 20:48 ID:???
>>463
府中駅近くのしょぼいゲセンにあったよ。
白と黒と怒蜂。蜂Uもその近くのゲセンにあった。
馬だけじゃないなって思った。
465ゲームセンター名無し:04/03/25 21:09 ID:???
三重県にはそんなの絶対なさそうだな。
466460:04/03/25 21:14 ID:???
>>462
なるほど、ありがとうございました
うちのホームは白のイージー?の模様
467ゲームセンター名無し:04/03/25 21:16 ID:???
>>465
悪いけど漏れ的には佐賀県と同じくらいマイナーな県だなぁ
田舎は好きだけどね

週末に新宿あたり行けそうだから大往生してこようかと思ってるんだけど
一番環境いい場所ってどこらへんかな?
結構前は西口スポラン辺り行ってたんだけど・・・
誰か詳しい人教えてPO!
468ゲームセンター名無し:04/03/25 22:07 ID:???
新宿界隈では東口モアが50円だったような。
音が少し小さいけどね。俺はいつもここでやってる。隣がケツイだし。
469ゲームセンター名無し:04/03/25 23:15 ID:???
今日、大往生で2−2に初めていったのにスコアが8900万しかない俺…
ケツイの1周クリアーした時のほうがスコア上だよ…・゚・(ノД`)・゚・。
470ゲームセンター名無し:04/03/25 23:19 ID:???
稼ぐ、ってわけじゃないならそれぞれ終了時スコアが
1面1000万 2面3000万 3面4000万 4面5000万 5面8000万(残ボ込み)2-1面9000万
って気がするから、8900万くらい普通じゃないか?

俺もは2-2にギリギリいけるくらいだと終了時1億〜1億5千万くらいだった
471ゲームセンター名無し:04/03/25 23:20 ID:???
TRYの18億は黒往生で新潟の人が出したスコアじゃなかったっけ?
もう何ヶ月も前に見た奴で記憶がかなり曖昧だけど。
472ゲームセンター名無し:04/03/25 23:20 ID:???
裏ケツイ2周ALLって動画見たんだけど、やばかった・・・
道中もやばいし、ボスもやばい。最後の緋蜂みたいのも超やばいし。
プレイヤーが「いまきち」とかってやつなんだけどさ。

なんか大往生が全然かわいく見えた。

スレ違いすまs(ry
473ゲームセンター名無し:04/03/25 23:20 ID:???
もはーPO!
俺もあんまり点数ないって言いたかった
474ゲームセンター名無し:04/03/26 00:09 ID:???
もう、PO!の使い方わけわかんね。
475ゲームセンター名無し:04/03/26 01:02 ID:???
>>471
スコア更新日が今月の22日だしそれはない
476ゲームセンター名無し:04/03/26 01:27 ID:???
>>PO!の使い方
独りでゲーセンに行き、誰もいないSHTコーナーで黙々と大往生。
プレイ終了後のネーム入力の際に用いるのが正しい使用法と言えましょう。
477ゲームセンター名無し:04/03/26 01:40 ID:???
>>PO!の使い方上級者編
19億だしてスコアネーム「PO!」で申請しましょう
478ゲームセンター名無し:04/03/26 02:04 ID:???
俺にとってPO!は神聖すぎるものであって
とても自らのへたれスコアに付けられる代物ではない(゚Д゚)
479ゲームセンター名無し:04/03/26 02:22 ID:???
・・・PO!って何だろ
480ゲームセンター名無し:04/03/26 02:29 ID:???
Null PO!
481ゲームセンター名無し:04/03/26 02:36 ID:???
PO!は神聖にして犯すべからず
482ゲームセンター名無し:04/03/26 03:04 ID:???
PO!は究極の武器にして、核兵器に対抗しうる唯一の兵器である。
PO!は武力防衛のためにのみ有るものではない。
PO!は雑念を払い、己の弱い心を滅ぼす。霊的防衛のために、PO!は有る。
483ゲームセンター名無し:04/03/26 03:50 ID:???
霊的防衛って響きはカコイイな
484467:04/03/26 06:05 ID:???
>>468
検索かけて調べてみました
あんな所にゲーセンあったのかぁ
方向音痴なので西口と南口しか回ってませんでした
ということで週末にでもモア行ってみます
結構高い点で朱雀に潰されてENDしてたり
玄武発狂に残機ボッシュートされまくってる奴見かけたら後ろから笑ってやって下さい
ついでにエヴァンズマンの兄貴も見てこようかな・・・・ウホッ!
485ゲームセンター名無し:04/03/26 06:39 ID:???
>>454
Y.Fじゃね?
486ゲームセンター名無し:04/03/26 08:06 ID:???
志村へ
                                                          
この手紙をもって俺のコメディアンとしての最後の仕事とする。
まず、俺がこの世からいなくなるという悲しい事実を笑いへと昇華するために
葬式をコントのネタにするようお願いしたい。
以下に、コントについての愚見を述べる。
コントを考える際、第一選択はあくまで「笑いを取れば勝ち」という考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には若手芸人の多くがそうであるように、他人をバカにして笑いを取ったり、
素人にツッコミを入れるだけで内輪受けに走っている事例がしばしば見受けられる。
本来ならば、企画段階から綿密な計算と準備が必要となるが、残念ながら未だ満足のいくコントには至っていない。
これからのコントの復活は、綿密な企画立案、それとライブの復活にかかっている。
俺は、志村がその一翼を担える数少ない芸人であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
志村にはコントの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、素人いじりや他人をこき下ろすコメディがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、俺の葬式をコントにした後、計算された笑いの一石として役立てて欲しい。
リーダーは活ける師なり。
尚、最後に、 お笑い芸人でありながら多数の人を泣かせて死すことを、心より恥じる。

                                             いかりや長介

誰かこれを大往生風に変えれ
487ゲームセンター名無し:04/03/26 08:54 ID:???
緋蜂へ
                                                          
この手紙をもって俺達の弾幕クリエーターとしての最後の仕事とする。
まず、俺達がこれもって首領蜂シリーズを最後とする悲しい事実を最終鬼畜弾幕へと昇華するために
ボムにはバリアを張るようお願いしたい。
以下に、弾幕についての愚見を述べる。
弾幕を考える際、第一選択はあくまで「弾を多く張れば勝ち」という考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には若手クリエーターの多くがそうであるように、素人シューターを思って弾を減らしたり
既存弾幕に改変を加えるだけで内輪受けに走っている事例がしばしば見受けられる。
本来ならば、企画段階から綿密な計算と準備が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく弾幕には至っていない。
これからの弾幕の復活は、綿密な企画立案、それと神シューターの復活にかかっている。
俺達は、緋蜂がその一翼を担える数少ないラスボスであると信じている。
最終鬼畜兵器の称号を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
緋蜂には弾幕の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、素人思いや安易に弾幕をパクるクリエーターがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、俺達の弾幕を16wayにした後、計算された攻略のパターンとして役立てて欲しい。
前作は活ける師なり。
尚、最後に、 お前を創っておきながら多数のシューターをそこに辿り着かせる前に撃墜したことを、心より恥じる。

                                                     CAVE
488ゲームセンター名無し:04/03/26 09:22 ID:???
>>487
うあ・・・うめー・・・
489ゲームセンター名無し:04/03/26 09:23 ID:B/tGE/55
18億前後しか出せない・・・
http://tinyurl.com/26tl6
490ゲームセンター名無し:04/03/26 11:17 ID:???
>>487は本物のCAVE社員
491ゲームセンター名無し:04/03/26 11:18 ID:???
>>487
うまいっ!

だから黒作ったのか。
黒1周モードで緋蜂に会えたときはすげー感動したもんな。
492ゲームセンター名無し:04/03/26 13:49 ID:???
caveスッドレにあったやつ

火蜂へ

この手紙をもって僕の怒首領蜂プレイヤーとしての最後の仕事とする。
まず、僕のALLを証明するために、店員に写真撮影をお願いしたい。
以下に、怒首領蜂攻略についての愚見を述べる。
二周ALLを考える際、第一選択はあくまで道中ノーミスでいくという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、2-7突入時点で残2やボム1といった致命傷例がしばしば見受けられる。
その場合には、幸運を含む気合避けが必要となるが、残念ながら通常は満足のいく成果に至らない。
これまでのケイブシューのボス攻略は、パターン作成以外のプレイヤーの基本性能にかかっていた。
僕は、君がその一翼を担った数少ない極殺兵器であると信じている。
実力を持ったボスには、シューター諸氏に目標にされるカリスマがある。
君にはガルーダ流れのプレイヤーの迎撃に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、次世代シューターによる二周ALLがこの世から現れることを信じている。
ひいては、若い世代の屍を築き上げた後、次世代神シューターの登竜門として退治されて欲しい。
君は生ける師なり。
なお、自ら2ちゃんの第一線にある者が撃墜の狂喜のあまり、脳みそぶっ壊れてはしゃぎ回ったのを心より恥じる。

                                                          俺
493ゲームセンター名無し:04/03/26 14:52 ID:???
>>487 492
乙!
494ゲームセンター名無し:04/03/26 14:55 ID:???
怒首領蜂好きなんだけど、2面をクリアしたことがない。
495ゲームセンター名無し:04/03/26 15:11 ID:???
いまだに凄駆発狂が見切れない。
496ゲームセンター名無し:04/03/26 16:06 ID:???
安易に弾幕をパクるクリエーター・・・
497ゲームセンター名無し:04/03/26 16:08 ID:???
パクリとオマージュは似ていて別物だからなぁ
498ゲームセンター名無し:04/03/26 16:33 ID:???
脳みそ搾り出して必死で創り出した弾幕を、
オマージュとは言え軽々しく似たものをやられるってのは
社員にとってはムズ痒いことなんだろうな。

よって>>485は本物のケイブ社員
499ゲームセンター名無し:04/03/26 17:11 ID:???
オマンコージュが怒首領蜂大往生の弾幕パクったの?オマンコージュが?
ひでえなオマンコージュって。マジ最低>オマンコージュ
オマンコージュはグラディウスやツインビー系作れよ(プゲラ
500ゲームセンター名無し:04/03/26 17:55 ID:???
蜂弾幕のオマジュでもパクリでもやってるところなんかあったか?
蜂の弾幕、ってことは火蜂とか緋蜂とかの弾幕をそのまま流用とかだと思うけど
正直あるならやってみたい
501ゲームセンター名無し:04/03/26 18:08 ID:???
>>500
パクリならあるっちゃあるが入手困難、ていうか無理。
502ゲームセンター名無し:04/03/26 18:13 ID:???
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/taketake/
道中からボスまでどっかで見たことのあるような弾幕ばかり。
念のため言っておくけど、このゲームが悪い例と言いたい訳じゃないので、その辺はご了承を。
503ゲームセンター名無し:04/03/26 18:32 ID:???
ああ、もしかして同人ゲームってヤツ?
アーケードのSTGにはパクりっぽいのとかはある?
504ゲームセンター名無し:04/03/26 18:35 ID:???
怒蜂じゃないけど、式神はいろんなところからパクってる。
505ゲームセンター名無し:04/03/26 18:42 ID:???
結局この流れか。
506ゲームセンター名無し:04/03/26 18:50 ID:???
緋蜂の凄さは 弾の速さにあると思う
火蜂は弾幕の密度と美しさかなぁ。

初めて火蜂の攻撃見た時は

|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!! ってなったもんだ。
507ゲームセンター名無し:04/03/26 19:11 ID:???
いまさらこんなこと聞くのもなんですが・・・
火蜂と緋蜂、なんて読むんですか・・・?
どっちもヒバチで合ってます?
508ゲームセンター名無し:04/03/26 19:11 ID:???
合ってるよ。
509ゲームセンター名無し:04/03/26 19:40 ID:???
秘蜂も仲間に入れてやれ
510459:04/03/26 20:35 ID:???
そろそろ終わりにするか・・・。
トロッコハイパー1回のパターンは戦車の壊れ具合が完全には調整できない。
が、レールよりランダム要素は少ない。自分なり動きでカバーできるようだ。
1.3個目の蜂取ってゲージ100%だと巨大砲台でハイパーが星に。
2.トロッコでハイパー3つ使うとやはり巨大砲台で 〃 。
PSで色々試してみたけれど、以上のことをふまえれば
>>441さんの調整パターンは理想のようだ。
無駄はあるけど、誰でも出来るパヤンをアゲてみる。
開幕5個+99% →1個目の蜂ゲット直後に2個目降る
→2個目のハイパーは取らない →上手く撃ちこめば4個目の蜂前にまた降ってくる。
→あとは今まで述べた方法で全つなぎ。レールハイパー使用という目的は達したさ。
今まで長くてゴメソ。複雑でゴメソ。レスアリガト
511ゲームセンター名無し:04/03/26 22:15 ID:B/tGE/55
512ゲームセンター名無し:04/03/26 22:20 ID:???
502わろた。数々のボスがフラッシュバックするだけになw
513ゲームセンター名無し:04/03/26 23:15 ID:???
>>511
誤爆か?不愉快。
514ゲームセンター名無し:04/03/26 23:23 ID:???
>>511
それは自律兵器じゃないよ
515ゲームセンター名無し:04/03/26 23:25 ID:???
火蜂はほんと名作だったよ
516ゲームセンター名無し:04/03/26 23:28 ID:???
>515は怒首領蜂世界の中の人で火蜂の設計者
517ゲームセンター名無し:04/03/26 23:38 ID:???
火蜂を作り上げて
「いい仕事をした…」と
汗まみれオイルまみれでさわやかな笑顔を浮かべる技術者(IKD似)
518ゲームセンター名無し:04/03/26 23:51 ID:???
火蜂ってああいう風に燃えながら動作するように設計されたのか?
なんかオーバーヒートして偶然すさまじいスペックを発揮しているような
もんなのかと初めて見た時は思ったよ。
それにしちゃいつまでたっても随分長時間燃えているがね。
519ゲームセンター名無し:04/03/26 23:52 ID:???
中の人がカミーユかマシュマーかどっちかなんだよ
520ゲームセンター名無し:04/03/27 00:17 ID:???
>>500
緋蜂弾幕シミュレータ(ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4622/
白い弾幕くん(ttp://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~s31552/wp/sdmkun/
は再現に挑戦、
rRootage・Noiz2sa(ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/index.html
は取り入れているらしい(蜂だけじゃないが)。どこにどれ取り入れてるのか俺にはわからんが。
521ゲームセンター名無し:04/03/27 01:27 ID:???
実は火蜂は2頭身
522ゲームセンター名無し:04/03/27 01:28 ID:???
>>518
デカ蜂の爆風に巻き込まれて燃えてんじゃないの?

しかし、最初火蜂と出会ったとき
「コイツどんな嫌らしい攻撃してくんだろう?」
と思った矢先(予備知識無かった)、開幕が何の癖も無い
正々堂々と超弾幕だったので清々しかった覚えが…
まあ初めてミスったりボム撃った時のショックはアレだけど
523ゲームセンター名無し:04/03/27 01:30 ID:???
524首領:04/03/27 01:33 ID:???
あちちっ、あっちちちちいっYO!!
525ゲームセンター名無し:04/03/27 01:55 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<あちちっ、あっちちちちいっYO!!
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
526ゲームセンター名無し:04/03/27 01:56 ID:???
燃えてるんだろうか〜
527ゲームセンター名無し:04/03/27 02:01 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<あちちっ、あっちちちちいっYO!!
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
528怒首領:04/03/27 02:30 ID:???
                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {  あついですタイ
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、  
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
529PO首領蜂:04/03/27 03:16 ID:???
                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {  PO!
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、  
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
530ゲームセンター名無し:04/03/27 05:13 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<フィーリングで避けるがよい
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
531緋蜂発狂:04/03/27 05:34 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<見るのではない。心で感じるのだ!!
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
532ゲームセンター名無し:04/03/27 11:39 ID:???
おまえら知ってた?ユセミと仙人ってけっこう仲良かったんだぜ?
533ゲームセンター名無し:04/03/27 11:53 ID:???
ていうかその2人は付き合ってるし
534ゲームセンター名無し:04/03/27 12:55 ID:???
>>533
マジかよ(笑)。男色だったのか。
535ゲームセンター名無し:04/03/27 12:59 ID:???
ネタを寝たと見抜けな(ry
536ゲームセンター名無し:04/03/27 13:05 ID:???
すけべですねえ
537ゲームセンター名無し:04/03/27 13:25 ID:???
( ・∀・)<エロいな
538ゲームセンター名無し:04/03/27 13:27 ID:???
>>535
(・∀・)ニヤニヤ
539ゲームセンター名無し:04/03/27 13:32 ID:???
( ・∀・)∩<お か あ さ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ ん っ ! ! ! !
540ゲームセンター名無し:04/03/27 13:36 ID:???
>>539
おかあさんとナニをヤッたんだ?話してみ?
541ゲームセンター名無し:04/03/27 13:55 ID:???
>>540
(*・∀・)<エロいな
542エロ蜂:04/03/27 14:19 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<エロいな
       { :;{* :::::}  ';:´:::: *`;`i'゙、

543ゲームセンター名無し:04/03/27 15:20 ID:???
>>540
(*・∀・)<エロいな
544ゲームセンター名無し:04/03/27 15:26 ID:???
絆地獄
545火蜂:04/03/27 15:34 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<あちちっ、あっちちちちいっYO!!
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
546ゲームセンター名無し:04/03/27 15:58 ID:???
格スレ
547ゲームセンター名無し:04/03/27 16:43 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ { <<負ける要素はないですから
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、

548ゲームセンター名無し:04/03/27 17:10 ID:???
グラジェネ
549ゲームセンター名無し:04/03/27 21:39 ID:???
ユセミと仙人はエヴァンズマンの手によってぎゃぁ誰だ貴様は(オッチャン!オッチャン!
550ゲームセンター名無し:04/03/27 22:54 ID:???
PS2大往生どこにも売ってねえ。
551せくすぃ:04/03/27 22:59 ID:???
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  セクスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

SEXY セクスイ

(スタイル強化型エレメントドール)

数年前の旧式エレメントドールで、
パイロットの健全性よりもスケスケ及びキャミソールを重視して作られたエレメントドール。

あまりにもアネゴ肌に作られているため、搭乗するパイロットの自主性に対しての配慮に欠ける面が多いが、
ふとした事で泣き出してしまったりして
上級パイロットには大変好まれている。
552ゲームセンター名無し:04/03/27 23:01 ID:???
ネットで注文できないの?
553逝ちめん:04/03/27 23:16 ID:???
マイルドな話題で。
1面どれくらいでる?
ハイパー2回使ってボス前2880万がベスト。
554ゲームセンター名無し:04/03/27 23:34 ID:???
ノーハイパーしかやらないから549コンボの2198万が限界。
550コンボ出せる人いる? ボス前2200万乗りそうなんだけどな。
555ゲームセンター名無し:04/03/27 23:35 ID:???
1ハイパーなのでボス込みで2500万ってところ
556ゲームセンター名無し:04/03/27 23:47 ID:???
俺もノーハイパー。
546Hitで2160万くらいか。
557ゲームセンター名無し:04/03/27 23:49 ID:???
ハイパー道中2回ボス一回で4200万
558ゲームセンター名無し:04/03/27 23:54 ID:???
557は全一かクロ
559ゲームセンター名無し:04/03/27 23:58 ID:???
クロ…っていうか
色んな意味で黒いな。
560ゲームセンター名無し:04/03/28 00:08 ID:???
>>554
白1面はノーハイパーで554HIT出るらしい。
561ゲームセンター名無し:04/03/28 00:13 ID:???
俺はHIT数550、スコアは2274万がベスト
当然ノーハイパーで
562ゲームセンター名無し:04/03/28 01:03 ID:???
1ハイパーでボス前700-720ヒット2500-2550万、ハイパ2つとゲージ95%くらい
ボスはノーハイパーで2面開幕5個使える
563ゲームセンター名無し:04/03/28 01:12 ID:???
>>562
開幕5ってことは残り3つ使えると思うんだけど、1-2道中終了時でどのくらい出てる?
俺の場合は1面コンボ切れ1000万で5ハイパー持ち越しのときは2面5-1-1-1で8500万位だから、
そのパターンでも1億乗るのかな。でも5-4パターンのほうが素直に稼げそうだなぁ
564562:04/03/28 02:16 ID:???
1-1と2-1はオリで多分変なパターン使ってるから参考にはならんと思うけど
1-1は1ハイパで道中終了2540のボス終了2610前後になって、ハイパ4+110%くらいで2面突入するよ

2面のパターンは開幕ヘリ3倒してねばって発動、巨大砲台?右の蜂とって1+95%くらいで発動。中ボス発動
次溜まったらすぐ発動、で2100ヒット(2090〜2110くらい)で10450万(誤差は上下150万程度自己ベ10700くらい)になる
ちゃんと決めれば1.1は理論上出るかもしれないけど俺の力じゃ無理かも、1億は適当にやっても確定すると思う

2面までで点数重視なら、1面はDVDパターン、2面は開幕5の巨大砲台、中ボス、その後、で1.1億狙うのがいいと思う
565ゲームセンター名無し:04/03/28 02:21 ID:???
道中ハイパー×2でクリア時2800万前後
ノーハイパーからハイパー使用パターンに変更したら、
2面ボス前の点数が100万位落ちた・・・
566ゲームセンター名無し:04/03/28 02:37 ID:???
1面DVDパターンだと2面は開幕5は出来ないんじゃない?
開幕4、巨大砲台1、中ボス1、雑魚ラッシュ1で1.1億ってのを見たことがある。
俺はレーザー打ち込みが駄目らしく上手く行っても1.05億が限界…

開幕4、赤弾巨大砲台1、中ボス0、雑魚ラッシュ2ってパターンはどうだろう
実験したこと無いから分からんのだけど…
中ボス時のハイパーが無駄な気がしてならないけどそんなに効率いい?
567ゲームセンター名無し:04/03/28 02:59 ID:???
562です、勘違いしてました。DVD1面だと2面は4+1+1+1になりますね、それで1.1狙いで。
あと中ボス時のハイパーは打ち込みでゲージ回収(中ボス、右の建物、左の建物、とあぶれる)が大きいハズ
点数稼ぎになると「蜂はできればノーハイパー取り」という意識が働くからそういう意味でも中ボスハイパーは良い

>>開幕4、赤弾巨大砲台1、中ボス0、雑魚ラッシュ2ってパターンはどうだろう
もう寝るからためしてないけど(スマソ明日ヤリマフ)多分中ボスで1+20%くらいになるんでその後の3蜂のうち2個↑回収必須
もしそれで2+0%で発動するとしても左の蜂をハイパー切れてとるのが大変(取れてもボス突入1+30%がマズー)
ちなみに、この場合、蜂出現即取りパターンなので、粘って画面下で蜂とって点数ウマーができないのも重要

3蜂とって2+30%で発動した場合はそれこそ次の左の蜂がハイパ切れ待つと画面下に流れて(ほぼ)取れず
取れても粘って蜂を取るのとは点数が違いすぎる。結局ボスに1+30%と突入で、マーズー

2ボス突入は1+60%で3面に1+90%(0+190%)にしない3面と開幕戦艦をまわそうがまわすまいが、
3面道中終了5+50%(4面5+80%)以上がきつくなるような気が=4面の点数が落ちる

明日PS2でいろいろやりますが、サワリだけ4+1+0+2は私も以前試したんですが、なんつーかダメスギ、で即ポイだった気が
568ゲームセンター名無し:04/03/28 03:39 ID:???
俺も一時期1〜2面研究してたことがある。
んでパターンはいくつかあったんだけど、

1面0, 2面5-2-1-1で1.03億
1面0, 2面5-4で1.04億
1面1-1 ボス1, 2面4-1-1-1で1.09億
1面1-1 ボス1, 2面2-5で1.07億

点数はボス前での点数。
カテゴリ別に分けると
@1面でハイパーを使うか
A2面でハイパーを小出しするか
なんだけど、
@ではハイパーレーザーでかなりの時間あぶれるのと、
ボスでヒット数稼げるandゲージほぼ1本たまる関係上、
必須条件だと思ってる。
Aもかなり長時間あぶれるからラストの持ち越しても
あまり変わらないんじゃないかな。
俺の場合、ラストが甘いのか、小出しパターンの方が点数高い。

1ボスのハイパー稼ぎが苦手なんだけど
562氏のパターンは初めて聞いたなあ。
569ゲームセンター名無し:04/03/28 06:33 ID:???
某掲示板に2面道中終了1.134億とか書いてあったよな。
1.1億出すのもキツイのに・・・さらに340万!!
なにかあるな、これは。
ちなみに漏れは2ボス前2−5パターンで1.09億が限界。

570ゲームセンター名無し:04/03/28 06:45 ID:???
まぁいくら2面で頑張ってもその後次第で簡単に上下するわけなんだが・・・
そんな俺はボス前1.01〜1.03億くらい・・・弱ぇぇぇ orz
ボスにもハイパー使わ(え)ないし
安全が一番さヽ(´ー`)ノ
571ゲームセンター名無し:04/03/28 09:48 ID:???
5-4パターンで良いのは使用ハイパー数が少ないから
モモコハイパー戦と厳武発狂を避けやすいってことくらいかな
572ゲームセンター名無し:04/03/28 10:02 ID:???
1面道中ハイパー2回使用、道中終了3000万。ボス1回発動3300万。
2面4-1-1-1で道中終了1.12億。
573ゲームセンター名無し:04/03/28 10:37 ID:???
>>551
う〜ん、もうちょっとひねりがほしいなぁ・・・。
574ゲームセンター名無し:04/03/28 13:44 ID:???
>>571
1ボスでハイパー使わなくてもいい(道中使いパターンだと必須)のも安定要素になる
575ゲームセンター名無し:04/03/28 15:26 ID:???
2面で点数だそうが4面5面で安定しないヤツは意味がないからな
4面5面を完全に煮詰まってから2面1.1狙うことになるから結局現状少ないのではないか
4面のチンコつなげないのに2面で1.134狙う奴なんていないだろうしな

チンコ安定させる頃にはジェット突入程度は安定するとかどっかで聞いたくらいだし
576ゲームセンター名無し:04/03/28 18:47 ID:???
1ボスハイパー安定しないなあ・・
大体1650くらい、悪いと1500台、たま〜に1700越え。
ま、100HITで15万差、大した点差じゃないよな。
577ゲームセンター名無し:04/03/28 21:24 ID:???
10億のらねぇ・・・。2-5開幕8億まで行っても
コンボどころじゃなくてまさに 必 死 だ な って感じw
578ゲームセンター名無し:04/03/28 21:39 ID:???
>>575
チンコ砲よりジェット安定の方が激しく難しいような・・・・
あれ難しそうに見えるけど結構楽ですよ?
(倒すの早すぎても粘りすぎても駄目なのが微妙だけど)
もずムビの第2シャッター付近の方が難しいくらい

>>577
ちょっと前の俺はけーん
2-5をこれでもか!ってくらいにシミュってみ
丸一日くらい練習すればかなり安定するはず
そうすれば緋蜂まで行ける可能性UP&10億なんてさらっといくよ

今日は自己ベ更新12億弱
2-5フルコンボのおかげかな(蜂は2~3個落としてるけど)
後ろで池沼がいてうざかった
1-5の旧3ボスの所で後ろから
「ちゃんちゃんちゃ〜〜ん♪」とか歌ってるしよ・・・・勘弁して
隣でガルーダやってる時には高見盛ばりに気合入れてるし
ミスるとベジータみたいな声でクソォォォとか叫ぶし
都会は香ばしいなぁ
579ゲームセンター名無し:04/03/28 22:27 ID:???
大往生恐怖症を克服する方法を教えてください

シューター歴6年ですが大往生だけはヘタすると2面で終わります。
プロギア、ぐわんげ、ガルーダはなんとか1周クリアできる腕前なのですが…
580ゲームセンター名無し:04/03/28 22:29 ID:???
>>579
あれだ。まずショーティア。
581ゲームセンター名無し:04/03/28 23:31 ID:???
>>579
プロギア1周出来るんなら、大往生も頑張ればクリアーできると思うよ.
580が言ってるけど、まずはシューティア使ってみれば?
ボムたくさん有るし・・・。
582581:04/03/28 23:34 ID:???
あ、あくまで1周クリアーでの話ね.
583ゲームセンター名無し:04/03/28 23:35 ID:???
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < シューティア違います
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ
584ゲームセンター名無し:04/03/28 23:50 ID:???
プロギア(1週)、ぐわんげ、ガルーダ、レイド、ケツイ(1週)

大往生ばかりやってたらこいつらがクリアできなくなったよ。
大往生や怒蜂みたいな素直な弾幕(?)しか避けられなくなった。
585ゲームセンター名無し:04/03/29 00:17 ID:???
>>578
高見盛ワロタ。自己ベ更新おめ。
香ばしさに耐えてよく頑張った!感動した!!
大佐からの祝福の言葉で英気を養ってください。

        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { <<ちゃんちゃんちゃ〜〜ん♪(ズレを直してみる)
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、

        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { <<今日のガルーダの勝利を期して、乾杯!!
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i〈

        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { <<クソォォォ(声の出演:ベジータ)
        { :;{:*::::::}  ';:´::::.* `;`i〈
586ゲームセンター名無し:04/03/29 01:16 ID:???
終ティアってことだろ
587ゲームセンター名無し:04/03/29 01:21 ID:???
恐怖症か。チキンになってるって事?
失敗してもまたいくらでもチャンスがある、とか考えたら?
昔ストライカーズやってたんだけど、ビビったよ・・・
判定デカくて弾速いから、当たると ビクゥッ! ってな。
588ゲームセンター名無し:04/03/29 02:10 ID:???
漏れは大往生でも、当たると余裕でビクゥッ!としてしまいます。
よく自機の被弾音って「パスーン」と書かれるけど、
漏れの場合、行き付けの店の大往生の音量がデカめなせいか、
「ブシャアアアン!!!」て感じの凄まじい音に聞こえる。
589ゲームセンター名無し:04/03/29 03:07 ID:???
PS2のネットランキングってもう終わってる?
EZ版で探しているんだけど、パス入れる場所がみつからん。
590ゲームセンター名無し:04/03/29 03:34 ID:???
俺もパスーンじゃなく「バシューン!」て感じの音にきこえて、ビクっとするな
弾と自機が完全に見えてて詰みで死ぬならともかく、コンボのために上見つつ自機も見つつで死ぬとビクる
591ゲームセンター名無し:04/03/29 05:47 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { <<ビクゥッ!
        { :;{:*::::::}  ';:´::::.* `;`i〈
592ゲームセンター名無し:04/03/29 05:48 ID:???
蜂の死に方はかなり優しい方だと思うけどなぁ
なんていうかビクッとはしないけど後で悔しさが出てくる死に方
プロギアやケツイなんかは最悪
この2個は不意打ち食らうとマジ寿命縮む
(ケツイの方が死ぬ音程が高いからか俺はケツイの方が嫌い)
593ゲームセンター名無し:04/03/29 05:50 ID:???
ケツイの、うあああああ〜〜
始めての時ビビった!
5945963:04/03/29 05:58 ID:???
↑ ゲームオーバーのBGMのこと。
こんなのにしなくてもイイじゃん!
みたいな。目立つよ、アレ。
595ゲームセンター名無し:04/03/29 06:08 ID:???
なんたって地獄ですから
596ゲームセンター名無し:04/03/29 10:36 ID:???
一番ビクッと来て、心臓が止まるのは達人王
だよ。あれは、それだけじゃなくてスゲームカツクからね。

大往生なんてやさしいほうだよ。

ビクッと来て暫く無言・・・・筐体や椅子に攻撃なんてヤツも
いたな。
597ゲームセンター名無し:04/03/29 10:40 ID:???
雷電もかなり嫌だな。フィーバロンも嫌だ。
598ゲームセンター名無し:04/03/29 10:56 ID:???
当った時の音もでかいんだわ。マジでギョットする。

599ゲームセンター名無し:04/03/29 11:02 ID:???
達人王は本当にむかつくな…でもなぜかやっちゃうんだよな…
600ゲームセンター名無し:04/03/29 11:28 ID:???
雷電は敵弾早いし横から下からも容赦なくバンバン撃ってくるのが嫌だな。
その上自機のスピードが異常にマターリ。もうお手上げですよ
601ゲームセンター名無し:04/03/29 11:32 ID:???
流れをブッタ切るようで悪いんだが、よくシューティングで見かける「池沼」って何?
602ゲームセンター名無し:04/03/29 11:33 ID:???
池沼←ちしょう→知障
603ゲームセンター名無し:04/03/29 12:10 ID:???
へぇ
604ゲームセンター名無し:04/03/29 12:18 ID:???
そんなあなたに初代タイガーヘリをおすすめしよう。
605579:04/03/29 12:44 ID:???
ああ〜なるほど…パワーダウンを恐れて無理してエクスィ姐さんを使ってたのが敗因ですか。
でも漏れはどっちかっつーとレーザー重視なので少し抵抗ありますが
今度はショーティアたんで逝ってみます。

ちなみに漏れの逝ってる店はイージー4機設定…もう氏にたい OTL
606ゲームセンター名無し:04/03/29 14:40 ID:MgiLlmW/
怒首領蜂がロシアの兵隊養成のために作られた、
というのは過去の講演でもしていたようですが、
今回も怒首領蜂をその様に言い、

「怒首領蜂をやっていると考える力が衰えてくるんですね。
 つまり命令に従いやすくなり、女でも子供でも殺すようになってしまう。
 日本の子供もこれをやっていれば人を殺してしまうのも無理ありません」

と、とんでもない論理飛躍をしているのですが、
集合したママさんは衝撃の真実に「へぇ〜」状態。ダメだこりゃ。
つーか今時の子供は怒首領蜂なんか
ダサすぎて誰もやってません。先生はやっぱりゲームを知らなさそうだ。
607ゲームセンター名無し:04/03/29 15:59 ID:???
>>601
お前うらやましいな。俺んとき池沼のこと聞いたら、「自分で調べろ」とか言われたぞ
608ゲームセンター名無し:04/03/29 16:30 ID:???
基本的にボムが少なすぎだと思われ。
一面だけでこれだけ必要だからな。

・最初のでっかい塔みたいなヤシで一発
・道中のでっかい戦車みたいなヤシで一発
・道中のでっかい戦闘機が2機出てくるとこで一発
・一面ボスの最初のバラマキで一発
・一面ボスの2個の炸裂弾で一発(ここはノーボムで逝ける場合もある)
・ボスの周りのヤツがグルグルしてるときの攻撃で一発
・青弾バラマキ中にこっちを狙ってくる攻撃で2発
・HPが少なくなってきた時のものすごい攻撃の時に一発
609ゲームセンター名無し:04/03/29 16:47 ID:???
2面中ボスまでいくのを初心者の目標として考えると、B-EXでボムは1+2+2
1面中ボスで一発、巨大戦車で死んで復活してボム、ボス前ボムで残1ボム0突入か
開幕で死んでボム2発でボス倒しても残0ボム0で2面なら巨大戦車で絶対終わるな

結論:超初心者はショーティア
610ゲームセンター名無し:04/03/29 17:01 ID:???
>>609
ただし、ショーティアでALLできる人は超上級者。
611ゲームセンター名無し:04/03/29 17:13 ID:???
ショーティアは色々と広いですね。
幅が。
612ゲームセンター名無し:04/03/29 18:08 ID:???
>>610
A-EXのALLも超上級者な気が・・・駄目?
上級者止まりかなぁ

Bタイプは幅広すぎてはみ出てるけど・・・モッタイネ
B-EXくらいが丁度いいぽ
あの広さは感動物・・・レーザーの遅さも感動物
613ゲームセンター名無し:04/03/29 18:15 ID:???
B-EXはもうちょっと移動速度がはやければさらによいのだが
614ゲームセンター名無し:04/03/29 18:29 ID:???
ALLしてんのは何強化であろうと神だろ
615ゲームセンター名無し:04/03/29 18:44 ID:???
616ゲームセンター名無し:04/03/29 20:05 ID:???
クリアしたやつって何人いるの?20人くらい?
617ゲームセンター名無し:04/03/29 20:19 ID:???
今は家庭用出回ってるからもうちょっといるんでないの?
618ゲームセンター名無し:04/03/29 20:42 ID:???
家庭用発売時点で4人だっけ?
今は俺が心当たりあるの+αだと30人くらいはいる
619ゲームセンター名無し:04/03/29 20:49 ID:???
俺は大往生稼動当日に二周クリアしたけど、
寂れてるゲーセンだったので誰も見てなかった。(´・ω・`)
620ゲームセンター名無し:04/03/29 21:07 ID:???
>>619
そして誰も信じないだろう
621ゲームセンター名無し:04/03/29 21:26 ID:???
>>619
お前凄いな。
622ゲームセンター名無し:04/03/29 21:30 ID:???
619は次回作が出たら初日ALLして画像を貼るように
623ゲームセンター名無し:04/03/29 21:34 ID:???
オッチャン!オッチャン!

緊急事態発生!緊急事態発生!
パイロット>>619が弾幕の恐怖に耐えられず現実逃避!
反応消滅、生存確率2%!エレメントドールの回収急げ!
624ゲームセンター名無し:04/03/29 22:08 ID:???
>>619は高橋名人
625ゲームセンター名無し:04/03/29 22:27 ID:???
高橋名人すげーーーっ!!
626ゲームセンター名無し:04/03/29 22:29 ID:???
5面ボス前ってどうしたらいいのかな?
左右からでっかいの来て真ん中でちまちまと避けてるんだが、どうも危なそうで・・・
627ゲームセンター名無し:04/03/29 22:57 ID:???
への復讐を心に誓った毛利名人
628ゲームセンター名無し:04/03/29 22:58 ID:???
>627
リロードすべきだったね…
629ゲームセンター名無し:04/03/29 23:36 ID:???
5面ボス前ってどうしたらいいのかな?
左右からでっかいの来て真ん中でちまちまと避けてるんだが、どうも危なそうで・・・への復讐を心に誓った毛利名人



毛利名人弱っ
630ゲームセンター名無し:04/03/30 00:06 ID:???
100年前はちと手を焼いた「高橋名人」だが
Cボタンフルオートの前ではまったく無力のものよ
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
631ゲームセンター名無し:04/03/30 00:15 ID:???
>>630
フルオート連射ではスイカは割れんぞ。
632ゲームセンター名無し:04/03/30 00:24 ID:???
>>626
確かに始めは難しい。基本的に先手必勝。
大型機の出す青弾は方向が固定されている。
速い青弾がどう飛んできて、どう抜けるか、
体で覚えるしかない。
633ゲームセンター名無し:04/03/30 00:44 ID:RGu3y3wC
最近気づいたんだが、2−1凄駆改幕のバラマキって意外と避けれるんだな
ここでボム節約すればモモコたそで使えるボムが一発増えるからうれすい
634ゲームセンター名無し:04/03/30 00:50 ID:???
>>633
前にも誰か書いてたけど
100回中100回避けられなければ意味が無い。
635ゲームセンター名無し:04/03/30 00:57 ID:???
>>656
そこはランクによって全然違う。
最高ランクだと弾速こそ速いが弾が塊で飛んでくるのでメチャクチャ楽だったりする。
それ以下のときは、中型機の正面に入ったり、外側から撃ったり、弾の隙間の抜け方も毎回違う。
結局やるべき事はハイパーで瞬殺なんだけども。
636ゲームセンター名無し:04/03/30 00:59 ID:???
だってさ、>>656
アドバイス貰ってよかったね。頑張れよ。
637633:04/03/30 01:04 ID:???
>>634
勿論、漏れはヘタレだからハイパー込みなワケだけど<開幕避け
ここでボム節約すれば、2ボス以降の生存率上がるからってことで
638ゲームセンター名無し:04/03/30 01:13 ID:???
今まで二周目の凄駆の弾食らったこと無いな。
2、3回しか行ったこと無いけど
639ゲームセンター名無し:04/03/30 01:39 ID:???
>>前にも誰か書いてたけど 100回中100回避けられなければ意味が無い。
確か「8割か9割くらいは避けれるんだけど、ほぼ100%じゃないと意味ないよな」みたいなカキコだったと記憶してるけど
ホントに8割9割じゃ妥協できないラインなのかねぇ

置物とかジェットならともかく、2-1程度だったら「死んだら最初からやりなおし」でいいんじゃないかと
2-2モモコで死んで3面残0からスタート、も2-1でアボーンして終了、もあんまり変わらない気が・・・
640ゲームセンター名無し:04/03/30 01:46 ID:???
具体的な数値は適当だけど、こういうことだよ。

2-1ノーミス率90% * 2-2ノーミス率100% =90%
2-1ノーミス率99% * 2-2ノーミス率92%=約91%

俺の腕では凄駆開幕は9割どころか8割も安定しないから
圧倒的に後者が有利だと思うよ。
641ゲームセンター名無し:04/03/30 01:48 ID:???
あと付け加えておくけど。
モモコで食らって残0ボム0枠0になっても一応、残3は狙えるから。
まあベストは狙えないまでも、練習のつもりで頑張る事にしてるよ。
642ゲームセンター名無し:04/03/30 01:51 ID:???
俺の場合、2-1でゲームオーバーになるとかなりやる気なくすな。
それまでの20分がもったいなくて。
643ゲームセンター名無し:04/03/30 01:56 ID:???
俺も。
2-1でいきなりぱすーんとかいくと時間と金返せって叫びたくなる
2-1で死ぬときは十中八九事故死なのでなおさら
644ゲームセンター名無し:04/03/30 02:22 ID:???
事故死って言うのは不運(ハードラック)とダンスっちまったって事?
645ゲームセンター名無し:04/03/30 03:05 ID:???
怒首領蜂に偶然無し
646ゲームセンター名無し:04/03/30 03:21 ID:???
>>644
ワロタ。知り合いに言い訳するのに良さそうだな。
゛不運"(ハードラック)と゛踊"(ダンス)っちまったゼ…!?
647ゲームセンター名無し:04/03/30 04:48 ID:???
黄流ムズイ・・・
今日始めてノーミスで黄流まで到着したのですが・・・

1波 おしっ!このままノーミスで一周クリア行kパスーン
   ちくしょー!ノーミスだったのnパスーン
2波 もう二機落としちゃったし、ボムつかっちゃおうkパスーン
3波 ああっ!あったまキタ!ボム!そしてボム!

発狂 あ、ボム使い切っちゃっtパスーン

と、わずか30秒程で4機持っていかれました・・・

開幕攻撃はDVDの参考にしてるのですが、いつも上手くいかない・・・
コツとかあります?
648ゲームセンター名無し:04/03/30 05:37 ID:???
1波は道があるので横移動だけで避けれます
DVDより一つ外側の青弾から内側に避けるようにすると吉
(最初見つけたとき目から鱗だった)
左で避ける時はまず右に針弾を誘導してから左へ移動
左で避けた時後は左側に針弾が誘導されてるので右側って感じで
リズムよくポンポン避けれます
ただ針弾は狙いが曖昧なので道を塞がれる事も多々あり
その場合はDVDの道で避けるなり臨機応変に対処するかボムで

2波は素直にボムっとけ

3波は画面一番左端に自機を押し付けて右側の砲台をスクロールアウトさせて
後は三角形を描くようにして左端で粘る

発狂は完全パターン弾(隙間は若干変化あるけど)なので余裕
毎回同じ列で避けるようにすると安定します
積極的にオーラ撃ちしないと後半隙間詰まってきて殺しにくるので
オーラ撃ちして下さい
俺のパターンは最初はDVD通り
330HIT付近で赤弾を右にぬけてますけどそれを抜けないで青弾抜けて左上に回避
そうすると赤弾が切れる&次の赤弾も避けれる&その間オーラ撃ちし放題
それで隙間詰まる弾来るまでには殺せます
649ゲームセンター名無し:04/03/30 05:59 ID:???
>>647
黄流の攻撃はアドリブ要素の強いものばかりだけど、
第1波だけはパヤーン化できるから、家庭用シミュでやりまくろう。
1波なら十数回くらいやるだけで慣れると思う。
650ゲームセンター名無し:04/03/30 08:58 ID:???
2波は避けるな。あれは1周目としてあってはいけない弾幕。何も考えずにボムれ。
651ゲームセンター名無し:04/03/30 09:36 ID:???
あってはいけないとまで。

気合入れればなかなか安定して避けれるもんだが。
652ゲームセンター名無し:04/03/30 10:07 ID:???
まぐれで初見黄流第二波をハイパー時に避けたことがある。
今思うととんでもなかっただろうな。
653647:04/03/30 10:19 ID:???
レスありがとうございます。
1波、DVDより一個外側ですか。試してみます。
3波、そうか。スクロールアウトというt手段があったんですね。

2波、了解!避けません!

発狂ってランダムだと思ってました・・・・
654ゲームセンター名無し:04/03/30 10:31 ID:???
>>619
嘘だと思うけど、高橋名人でも初日は無理だと思うぞ。
655ゲームセンター名無し:04/03/30 10:54 ID:???
黄龍2波は弾速ランク高いほうが安定しないか?
1波は言うまでもなく3波も早いほうが安定する気がする
656ゲームセンター名無し:04/03/30 11:04 ID:???
2-1凄駆があれだから黄龍2波はあれでいい気もする
つーか黄龍2波がまともに安定する頃には2-2辺りが安定してくる気がする
凄駆・モモコはシラネ
657ゲームセンター名無し:04/03/30 11:57 ID:???
一周目の攻撃で5ボス第二波と3ボス発狂はかなりキツイ攻撃の部類に入るよな。
あとは4ボスの攻撃全般も割ときついのが揃ってる気がする。
658ゲームセンター名無し:04/03/30 12:40 ID:???
>>657 4ボスはかなり甘いような気が・・・
659ゲームセンター名無し:04/03/30 12:44 ID:???
未だに4ボスの3波が安定しませんorz
660ゲームセンター名無し:04/03/30 14:02 ID:???
>>659 青色の小さい弾と大きい弾が交差するやつ?
交差するやつはいちど詰まると終わりまで詰まりやすいので
早めに抜けるように意識するといいですよ
もし発狂がノーボムでいけるのならば,ボス前にボムが手に入るので
ここでつかってもいいかと思います
661ゲームセンター名無し:04/03/30 15:48 ID:???
話わって悪いけど、1-1全繋ぎにみんなどれくらい期間かかった?
662なまえをいれてください:04/03/30 16:07 ID:???
>>661
2-3ボスまでいくが
未だに出来ない
663ゲームセンター名無し:04/03/30 16:55 ID:???
>>661
それはできないんじゃなくてやらないだけだろ

俺はたしか2ヶ月くらいだったと思う
664ゲームセンター名無し:04/03/30 17:27 ID:???
アルカディア見た。祝・全一更新ぅp
16億8592万1170
なにげにボチボチ更新されてるなあ。
進化し続けるパターン・・
それでもDVD記録がなかなか破られない理由を考えてみる。
1.2周目ボスの極殺っぷり。
  「まだ先はナゲんだYO!こんな所で妥協デキナイZE!(モモコ他)」
  →ぱすーん  シューター達のプライドは粉々に打ち砕かれた。
2.緋蜂を落とさないとスコア更新はならず。(全一にはALL必要)
  また、発狂時のあまりのイカレッぷり等から残機を残すのは至難。
3.黒発売。ハイパ降りやすい(=つなぎのパターンを調整・構築しやすい)、
  一部ボス弱体化などとっつき易さから、多くのスコアラーは
  そっちへ逝った。レアながら、クロスコアは今も更新され続けている。
4.蜂の神々がスコア申請出来ない。
  (しかし、家庭用移植・DVDツクールとその偉業は計り知れない)
そんな最中、虎視眈々とチャンスを狙う者たちが!!
個人的に応援シテルヨ
665ゲームセンター名無し:04/03/30 18:32 ID:???
コンボ繋ぐのと先へ進むのは別々に努力しないと駄目・・・ですよねェ
決して1-1&1-2全繋ぎをがんばったから4ヶ月経っても一周できないんだ、と自分に言い聞かせてるわけじゃないよ




シカモドウジセイコウリツゴピャーイカ_| ̄|○
666ゲームセンター名無し:04/03/30 21:58 ID:???
黄流2波は余裕。
赤いのをでっかくて遅いただの狙い弾だと思えば良いだけ(そのままじゃねぇか
むしろ個人的には3波の方がきついデス。
667ゲームセンター名無し:04/03/30 22:23 ID:???
>>661
2ー5まで行けるがいまだに1ー1は安定して全繋ぎ出来ない。
とりあえずクリアのみを目指してるって所だな。
668ゲームセンター名無し:04/03/30 22:33 ID:???
コンボ繋がない安全パターンってのもあるにはあるけど
どうせパターン構築するならスコア高いほうがいいじゃん、って思うな
669ゲームセンター名無し:04/03/30 23:32 ID:???
安全性優先のパヤーン構築してても、自然と1面2面は繋がる
こともある
670ゲームセンター名無し:04/03/30 23:47 ID:???
>>666
確かに一周目なら2波は余裕だよなあ。
何で難しいって言われてるのかわからん。
671ゲームセンター名無し:04/03/31 00:00 ID:???
あれじゃないか?
自機狙いの赤だまの誘導が上手く出来ないで端に追い詰められて
パスーンみたいなことが多いんじゃないかな?
左右に振れるようになれば結構変わってくるもだと思うけど・・・
672ゲームセンター名無し:04/03/31 00:02 ID:???
「詰まったからボム打とう」と判断する前に死ぬからだな。
それに比べれば3波は詰まったかどうかの判別が出来るから、まだいい。
それでもボム持ってなかったら3波もかなり難しいね。DVDですらギリギリセーフだ。
ダメージ効率を無視すれば画面端にいけばかなり安全に避けられるけど、なんとなく気に入らない
673ゲームセンター名無し:04/03/31 00:02 ID:???
俺は左下でかわしているんだが、間違ってるのか?
674ゲームセンター名無し:04/03/31 00:04 ID:???
いや、それしかないだろう。何となく消極的手段だけど、そんな事言ってられないし。
思うんだが、黄流が弱いんじゃなくて、自機が強いんだな、このゲーム。
675ゲームセンター名無し:04/03/31 00:23 ID:???
自機が強くて黄流が並でプレイヤーがヘタレなんだな。
676ゲームセンター名無し:04/03/31 00:41 ID:???
>>675
つまり三角関係だと・・・?
677ゲームセンター名無し:04/03/31 00:41 ID:???
>>675
オマイ頭いいな
678ゲームセンター名無し:04/03/31 00:46 ID:???
1面全繋ぎは不思議と安定しない。
2面全繋ぎはもっと安定しない。
4面全繋ぎは無理。
5面全繋ぎは安定。

Cボタンちょんちょんは苦手なんだよ・・・
679ゲームセンター名無し:04/03/31 00:57 ID:???
667や678が不思議で不思議でたまらないんだけどw
違う意味で凄いよな・・・
馬鹿にしてるわけじゃないですよ
緋蜂落とせたけど1-1のコンボ安定しませんなんて言われた暁には
どれくらいのプレイヤーが落ち込むことかw
680ゲームセンター名無し:04/03/31 01:06 ID:???
>>679
黒版で一周のみのパターンでなら倒したことある。
でもやっぱり1ー1にあらずコンボはほとんど繋がってないです。
俺の最高の記録は2ー5で1.27億位だし・・・

ってか以外にジェット黄流の開幕は簡単なんだな!
2ー1朱雀の開幕並に安定してきたよ(黒版)。
681ゲームセンター名無し:04/03/31 01:30 ID:???
2-5の1.27億ってある意味すごい
682ゲームセンター名無し:04/03/31 01:47 ID:???
このゲームに前作のような1P/2Pの違いはありますか?
683ゲームセンター名無し:04/03/31 01:56 ID:???
>>682
ある。しかし2P側は、スコア的に有利に働いたりせず、
ボス戦でのハイパー無敵時間が短いだけだからやめておいた方がいい。
(恐らく)未だ誰も達成していない2P側でのALLを目指したり、
目立ちたい時にはどうぞ、といった感じかな。
684ゲームセンター名無し:04/03/31 01:56 ID:???
ゲームに直接関わるといったらハイパー降ってくる位置とかかな…。
1-5開幕とかで苦労することになるかもね
685ゲームセンター名無し:04/03/31 01:59 ID:???
>>683-684
トンクス
686ゲームセンター名無し:04/03/31 02:25 ID:???
ところで一人Wプレイで黒緋蜂落とした人っているんでつか?
687ゲームセンター名無し:04/03/31 02:32 ID:???
白と黒ってどっちが難しいんじゃ
688ゲームセンター名無し:04/03/31 02:52 ID:???
基本的には白が難しく黒がマイルド(あえて簡単とは書かない)。
「基本的には」ね。
689ゲームセンター名無し:04/03/31 03:02 ID:???
2-1開幕で踊(ダンス)っちまった・・・
690ゲームセンター名無し:04/03/31 03:03 ID:???
>689
!?
691689:04/03/31 03:11 ID:???
開幕無敵が切れた瞬間にダンス
692689:04/03/31 03:18 ID:???
緋蜂を倒すと神とかよく言うけど、2ちゃんでエロ画像とかうpする人も神って言われるよな。
所詮そんなモンだろ。
693ゲームセンター名無し:04/03/31 03:28 ID:???
>>692
緋蜂撃破は歴史に残る神。
エロ画像うpはインスタント神。
694ゲームセンター名無し:04/03/31 04:01 ID:???
アモークン=龍神
ヒロシちゃんキヨシちゃん=雷神風神

緋蜂討伐隊=蜂神
エロ動画うぷ=エロ神
695ゲームセンター名無し:04/03/31 04:06 ID:???
エロ画像うp+緋蜂撃破=エロ蜂
696ゲームセンター名無し:04/03/31 05:04 ID:???
10分で忘れられるよな、うp神の方は。
697ゲームセンター名無し:04/03/31 06:21 ID:???
インスタント紙ワラタ
698ゲームセンター名無し:04/03/31 06:26 ID:???
黄流第3攻撃、左端でもハイパー使用なら結構当たりそう。
形態変化のボス無敵時間含めてウマーで、発狂前半まで上手く稼げないかな・・
ボス前にハイパー降らす人はどの位いる?
2周目に持ち越してもなあ
699ゲームセンター名無し:04/03/31 07:34 ID:???
ハイパー使うと一番簡単な4波が避けられなくなったような
リズムが早すぎてちょい避けできないから
幅の広い奴が来たら死亡
きちんとコンボ繋げばボス前にハイパー降ってくることもないしねぇ
ハイリスクローリターンだから意味無いぽ
700ゲームセンター名無し:04/03/31 07:58 ID:???
ハイパー稼ぎするなら発狂が一番やりやすいよ
701ゲームセンター名無し:04/03/31 08:19 ID:???
俺はアリカの真似して3波で使ってる
3波開幕じゃなくて、左下でとりあえず一回転して安定するのを確かめて発動する
発狂始まって避けやすいうちにハイパー切れるからマジおすすめ
3波がマズーなときは3波で追い詰められたらハイパー(そしてボム、発狂でボムも可)をする
俺はこれで安定です

1-3ボスでハイパー献上しちゃってかなり鬱入ることが多い今日この頃
1-3ボス発狂練習しないとなぁ・・・
702ゲームセンター名無し:04/03/31 08:52 ID:???
俺は5ハイパー持っていっても5ハイパー献上しても1-4を同じパターンでフルコンボできるようにしたよ。
献上したら献上したで1-5のランクが低くなるから気持ちが楽でいいw
703ゲームセンター名無し:04/03/31 09:19 ID:???
大往生でダブルプレイする猛者はおらんのか!
704ゲームセンター名無し:04/03/31 09:21 ID:???
ケツイダブルプレイはいたけど。
705ゲームセンター名無し:04/03/31 09:23 ID:???
ダブルプレイって何?
もしかして、一人で1Pと2Pを操作するの?
706ゲームセンター名無し:04/03/31 09:25 ID:???
黄流戦ハイパー時の第四波はショットをつかって、なおかつAなら余裕で避けれる。
チョイ避けは難しいから自機をくねくね動かすように。
707ゲームセンター名無し:04/03/31 11:09 ID:???
>>705
その通り
斑鳩が有名だな
708ゲームセンター名無し:04/03/31 11:19 ID:???
これな。
tp://www.interrupt.ne.jp/~vtf/anime.html
709ゲームセンター名無し:04/03/31 11:25 ID:???
>>680
からかってるつもりはないけど、2-5で1.27億はすごいよ。
パターン構築できてない状態ってことだろうから、それでそこまでいくのはある意味すごい・・・。
710705:04/03/31 14:04 ID:???
>>707-708
ありがとう!
すげぇな…関係無いが、斑鳩欲しくなったよ…
GC持ってるし、買おうかなぁ…
711705:04/03/31 14:05 ID:???
>>707-708
ありがとう!
すげぇな…関係無いが、斑鳩欲しくなったよ…
GC持ってるし、買おうかなぁ…
712ゲームセンター名無し:04/03/31 14:07 ID:???
>>708
(゚Д゚) ポカーン…
スゲェ…斑鳩がある意味大往生より難しいって云う所以が解ったよ…
713705:04/03/31 14:07 ID:???
ゴメン、二重書き込みしちまった。
714ゲームセンター名無し:04/03/31 14:27 ID:???
コンボ繋げようとがんばっていたら、開始10秒でダンスっちまいますた(´・ω・`)

λ....マダマダサキハナガイ・・・
715698:04/03/31 15:33 ID:???
>>きちんとコンボ繋げばボス前にハイパー降ってくることもないしねぇ
 ハイリスクローリターンだから意味無いぽ
DVDパターンならボス前降ってくるような気がしたような。
旧5ボス後の2コ目の蜂って大型機が邪魔で取りづらい。
なんか嫌だから大型機にハイパーぶち込んで
そのまま右の「心臓バックンバックン」に当ててる。
それだとボス前降らないけど。黄流発動よりは安全に稼げるって事?
716ゲームセンター名無し:04/03/31 16:07 ID:???
>>708の1と2の動画の補完きぼんぬ
717ゲームセンター名無し:04/03/31 17:04 ID:???
(W をNGワードに。
718ゲームセンター名無し:04/03/31 18:02 ID:Nr/ZDMrP
【生首】1日早いエイプリルフール???【フェラ】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080676277/

スコットランドはエジンバラの17歳と15歳の少年が、墓地に侵入して死体の頭を切断、
口でオナニーにふけるという猟奇事件が起きた。
酔っぱらっていた2人は棺桶の蓋を開け、
死体(誰のものかは明らかにされていない)の頭部をナイフで切り落として、外に持ち出した。
さらにペニスを死体の口に差し込んでオナニー。この後、投げたり、転がしたり…。
一緒に墓地に侵入した女友達らが現場を目撃して警察に通報した。
2人の少年は同国で100年ぶりといわれる「墓乱罪」で刑事告発された。

http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2004/2004_03_31_00_02.html
719ゲームセンター名無し:04/03/31 21:43 ID:???
>>714
そのダンスってなんなの?
720ゲームセンター名無し:04/03/31 21:51 ID:???
>>719
漫画、特攻の拓の劇中で使われた(いろんな意味で)有名な台詞
“事故”ったヤツは“不運”(ハードラック)と“踊”(ダンス)ったんだよォ…!?

という台詞が元ネタだと思う
721ゲームセンター名無し:04/03/31 22:53 ID:???
ついに買ったぜ!20数件ツタヤとかGEO周りまくってやっとこさ発見。
PS2怒首領蜂大往生。俺はこれで勝利したも当然。これで修行を重ねて
19億出してやる。見てろよおまいら。
722ゲームセンター名無し:04/03/31 23:03 ID:???
素直に応援します。アドバイス等はこのスレでどうぞ。大概即レスが返ってきますので。
723ゲームセンター名無し:04/03/31 23:05 ID:???
>>721
死 ぬ が よ い
724ゲームセンター名無し:04/03/31 23:08 ID:???
>>722,723
落差にワラタ
725ゲームセンター名無し:04/03/31 23:53 ID:???
両方とも応援してる言葉なのに傍から見たら全然逆だからなw
726ゲームセンター名無し:04/03/31 23:58 ID:???
>>721
奇遇だな。実は俺も今日買ったんだよ。



・・・20件も回るなんてお疲れさん。俺は一件目のGEOで手にはいったよ・・・
727ゲームセンター名無し:04/03/31 23:58 ID:???
今日も緋蜂倒してきますた。
開幕針は火蜂の二つ目の攻撃を避けるように意識して避けると避けやすいよ。
次の攻撃は画面中央下に待機してれば、ちょちょいと動くだけで省エネで避けれる。
その次のは黄流のラス攻撃と同じように意識して避ければ余裕。
発狂の洗濯機攻撃なんて青弾だけ良く見てれば余裕で避けれる。
赤弾に惑わされるから青弾の動きが把握できなくなってゴチャゴチャになるんだよ。
わかったかアホども。
728ゲームセンター名無し:04/04/01 00:04 ID:???
残念、二分早かった。
729ゲームセンター名無し:04/04/01 00:05 ID:???
>>727
青だまがわかんないからアボンする・・・
赤だまは祈る。これ定説
730ゲームセンター名無し:04/04/01 00:20 ID:???
火蜂初めて見た。いや、マジでよ。なぁ







本当にあんなの倒せるのか?なんかムービー見てもあんなもんじゃない様な気が。。
731ゲームセンター名無し:04/04/01 00:31 ID:???
>>730
火蜂をコンチして初めて生で見たとき、
開幕弾のあまりの速さと密度にポカーンしてしまった

緋蜂は黒の一周モードで見たことあるけど、
弾道がさっぱり見えない

以上、地方ゲーセンよりヘタレプレイヤーのリポートでございました
732ゲームセンター名無し:04/04/01 00:51 ID:???
火蜂をノーミスクリアの動画なら持ってるぜ。うpろうか?
733ゲームセンター名無し:04/04/01 01:22 ID:???
>>732
upキボンヌ
734ゲームセンター名無し:04/04/01 02:21 ID:???
>>733
よっしゃ。
100MB近いファイルをうpできるあぷろだキボンヌ
735ゲームセンター名無し:04/04/01 02:35 ID:???
736ゲームセンター名無し:04/04/01 03:00 ID:???
俺、トラウマになるからいいや・・・


でも秘蜂だったりしてな
737ゲームセンター名無し:04/04/01 03:24 ID:???
サターン版イージィの火蜂なら、初見で倒せる人がかなりいそう
バリア張らない
738ゲームセンター名無し:04/04/01 03:34 ID:???
でねえなあ・・
4-1-1-1で1.09億。鬱になってきた・・
目がしぱしぱする・・のどがカラカラだ・・耳鳴りもする・・
頭がガソガソ・・クチビルぱさぱさ・・鼻水が止まらない。
・・最近頭も悪くなった気がする。
739ゲームセンター名無し:04/04/01 06:18 ID:???
>>735
うp中にタイムアウトになってうpできねぇ・・・。
大きい容量のファイルはこれだから・・・。
740ゲームセンター名無し:04/04/01 09:43 ID:???
>>738
最初のクラウドっぷりと最後のギャップが激しすぎでございます
741ゲームセンター名無し:04/04/01 10:10 ID:???
>>738
鼻折って高熱が出て激痛が走りつつもなお
大往生をプレイしに行った勇者を思い出す。
742ゲームセンター名無し:04/04/01 10:49 ID:???
>>741
お前は俺のこと行ってんのか!!
もう今じゃ治ってるよ!
ただ、鼻折ってからずっと体調が悪い。ゲームしてても気持ち悪くなってくるし、
サイヴァリア2にいたってはめまいで倒れそうになった。なぜだ?!
ちょっと胃潰瘍っぽいし・・・。
もう今じゃゲーセンなんていってられないよ。
743ゲームセンター名無し:04/04/01 10:53 ID:???
病院池よ・・・
744ゲームセンター名無し:04/04/01 11:20 ID:???
>>708
凄過ぎる…
というか一人でどうやるの?これ。
745ゲームセンター名無し:04/04/01 11:59 ID:???
>>742
しょうがねぇ。家でモリモリやってもず氏みたく神ムビをうp汁!
746ゲームセンター名無し:04/04/01 13:17 ID:???
>>743
今日木曜日でしょ?やってないよね・・・

>>745
とりあえず家庭用持ってるんでそうします・・・。
747ゲームセンター名無し:04/04/01 15:10 ID:???
>>742

ずっと体調が悪い<<これ危険信号っぽいのでゲームやめて
いつもと違うような気分転換もすることをオススメする
748ゲームセンター名無し:04/04/01 18:46 ID:???
確かに朝一スッキリしたところで
スコア出せたりしたりするかもしれない気分な感じも多分あると思ったりする予感。
749ゲームセンター名無し:04/04/01 18:51 ID:???
おまいらついに19億出しましたよ!















すいません嘘です。四月馬鹿です。ほんとは1-3で朽ち果てました。
λ....マダマダサキハナガイ・・・
750ゲームセンター名無し:04/04/01 18:55 ID:???
やっと1-4までたどり着けるようになった・・・もう無理ぽ
751ゲームセンター名無し:04/04/01 18:55 ID:???
>750
まぁそこから50回ぐらい絶望すれば一周できると思うよ
752ゲームセンター名無し:04/04/01 19:03 ID:???
パソコンのキーボードを落札され
発送したのですが
プレイステーション2で使えないので返品したいと
メールが来ました
プレイステーション2で使えるとは書いてませんと
メールしたのですが
タイトルに「PS/2接続タイプ」と書いてあると言ってきました
どうすればイイですか?
753ゲームセンター名無し:04/04/01 19:05 ID:???
返してやれよ
754ゲームセンター名無し:04/04/01 19:14 ID:???
>>752-753
ワラタw
755怒首領降 大王女:04/04/01 19:39 ID:???
パソコムで大王女するのか?
756ゲームセンター名無し:04/04/01 20:56 ID:???
テンキーで弾避け。MSXユーザーの血が滾る。
757ゲームセンター名無し:04/04/01 21:35 ID:???
私がまだ4〜5歳の頃の話です。
当時家には風呂が無く、よく母親と銭湯に行っていました。
まだ小さかったので母と女湯に入っていました。

或る日のこと、身体を洗った後飽きてしまった私は、
湯船の 中でプールよろしく遊んでいました。
今迄気付かなかったのですが、湯船の横から階段状になりドア
が付いているんですね(何処もそうなのかも知れません)
私はふとそのドアが気になって段々を昇りドアの前まで行った。

ドアノブの直下に大きな鍵穴があるのです。
ワクワクして覗きました。・・・・・向こう側は何かに覆われて見えない。
なんだ、ツマらない。いったん顔をあげました。

何を思ったかもう一度鍵穴を覗き込んだのです。
ぼんやりとした明かりの中、ボイラーとおぼしき器械が見えました
おわースゴい。夢中になって覗いていました。

ドアの向こうの気配、それとも何かが知らせてくれたのか
突然、私は目を離し身を引いたのです。
そして次の瞬間、鍵穴からはマイナスドライバーの先端が狂ったように
乱舞していました。・・・・・・

私は息を呑みそこを離れ、
コワくて母親にさえ話すことが出来ませんでした。
758577:04/04/01 21:50 ID:???
アドバイス通りひたすらシミュっておりました。
今日ゲーセンでやってみて、ようやく2-5道中開眼した気がします…
今までボロクソだったのが1000コンボも乗るようになりました

それにしても旧5ボス後の大型機1台が無茶苦茶ムズいっす。
大型機の攻撃が邪魔で身動き取れないところに戦車の攻撃でぶち抜かれる(´・ω・`)
759ゲームセンター名無し:04/04/01 22:24 ID:???
私がまだ4〜5歳の頃の話です。
当時ゲーセンには音ゲーは無く、よく兄とストZEROをやっていました。
まだ小さかったので兄の横で見入ってました。

或る日のこと、兄が全クリした後飽きてしまった私は、
アフターバーナーの中で戦争よろしく遊んでいました。
今迄気付かなかったのですが、ゲーセンの隅っこにはSTG
コーナーがあるんですね(何処もそうなのかも知れません)
私はふとそのゲームが気になって筐体の前まで行った。

そのゲームをやってる人がいるのです。
ワクワクして覗きました。・・・・・画面は何かの英語の文字。
なんだ、ツマらない。いったん顔をあげました。

何を思ったかもう一度画面をを覗き込んだのです。
ぼんやりとした明かりの中、ボスとおぼしき機械が見えました
おわースゴい。夢中になって覗いていました。

やってる人の気配、それとも何かが知らせてくれたのか
突然、私は目を離し身を引いたのです。
そして次の瞬間、ボスからは赤青の弾幕が狂ったように
乱舞していました。・・・・・・

私は息を呑みそこを離れ、
コワくて雪ですらトラウマになってしまいました。
760ゲームセンター名無し:04/04/01 22:26 ID:???
私がまだ4〜5歳の頃の話です。
当時家には筐体が無く、よく母親とゲセンに行っていました。
まだ小さかったので母と2人プレイしていました。

或る日のこと、エヴァッカニア炙った後飽きてしまった私は、
エスプガルーダでセセリよろしく遊んでいました。
今迄気付かなかったのですが、大往生で黄流撃破後、黒い画面になり
2週目への選択肢が付いているんですね(何時もそうなのかも知れません)
母は「そ れ で も プレイしますか?」で「はい」を選び2周目5面まで行った。

黄流の後に大きな蜂が現れたのです。
ワクワクして覗きました。・・・・・向こう側は弾に覆われて見えない。
なんだ、ツマらない。いったん顔をあげました。

何を思ったかもう一度筐体を覗き込んだのです。
ぼんやりとした明かりの中、ラスボスとおぼしき機械が見えました
おわースゴい。夢中になって覗いていました。

画面の向こうの気配、それとも何かが知らせてくれたのか
突然、母はオーラ撃ちを止め機体を引いたのです。
そして次の瞬間、ボスからは青色の針弾が狂ったように
乱舞していました。・・・・・・

私は息を呑みそこを離れ、
コワくて母親に話しかけることが出来ませんでした。
761ゲームセンター名無し:04/04/01 22:48 ID:???
ここにかいていいものかわからないのですが…
家庭用のシミュレーションモードでオプション設定をセーブするためには
どうすればいいんでしょう? 
どなたか教えてください。
762ゲームセンター名無し:04/04/01 22:50 ID:???
家ゲにスレありますよ
763ゲームセンター名無し:04/04/01 23:10 ID:???
>>762
ありがとうございます、ちょっといってきます。
764ゲームセンター名無し:04/04/01 23:44 ID:???
まあ誘導は正しいけどさ。
多分全員被ってるだろ?アケと家ゲで。



この包茎どもがっ!!
765ゲームセンター名無し:04/04/01 23:46 ID:???
俺は手術ずみ
766ゲームセンター名無し:04/04/01 23:50 ID:???
4、5歳でストZEROか。神童だな
767ゲームセンター名無し:04/04/02 00:11 ID:???
>>759,760
ありがちだけどワラタ
768ゲームセンター名無し:04/04/02 00:20 ID:???
どうやってって、見たまんま。
俺には1面テロップ前すら出来ないけどw
769ゲームセンター名無し:04/04/02 01:49 ID:???
ウワー懐かしいこのゲーム。
と言うか漏れが知っているのは旧番のほうだけど。
厨似のころゲセン通い始めてこのゲームみますた。
と言うかノーミスノーコンノーボムクリアをいきなり見せ付けられますた。
盲そのゲームセンタ潰れてしまったなー、
昔懐かしげーメスとに結構乗っていたのに。
2か金ためて買うかな。
770ゲームセンター名無し:04/04/02 03:00 ID:???
買うよりゲーセン探して行った方がいい。
家じゃあの雰囲気はまず楽しめないと思う。
771ゲームセンター名無し:04/04/02 03:09 ID:???
2周突入率8割(捨てゲー他が2割)、2-1通過が85%くらい。
2-2はノーミス通過が4割、残0通過が6割くらい。どっちにしろボムは撃つ。

2-3は残2なら残0で2-4いけるくらいかなー。
2-5いける方々はこれくらいのレベルからどんだけ練習したんでしょうか?
そろそろモチベが持たない気がしてきたので助言いただきたく存じます。

ps2はあるので2-3は練習してるのですが、中ボス前で死ぬ確率95%くらい。
中ボス後死ぬ確率は20%くらい。
ボスはぜんぜん対策できてません。
蜂とゲージをどう調節してどこでハイパーしてどこで弾消しおこさせてどこでボムるか考え中。
目標は 緋 蜂 を 見 る だけなのですが、どれくらい練習するもんでしょうか・・・。

2-3をあと10時間、2-4を10時間、2-5道中10時間、置物+ジェット=10時間くらい家庭用でやればいけますか?
誰か助けてください
772ゲームセンター名無し:04/04/02 03:28 ID:???
都内でブラックレーベル置いてある店を教えれ
773ゲームセンター名無し:04/04/02 03:31 ID:???
>>772
秋葉のアミューズメントタワー5F
774ゲームセンター名無し:04/04/02 03:36 ID:???
>>771
1周目は捨てゲー含めて8割ならとりあえず問題なさそうかな。

俺視点だと、2-1道中、2-1ボス、2-2道中、2-2ボス。
特に2-2道中の40%がイケてない。安定させたら2-1よりも簡単だから重点的に練習するなら2-2。
モモコは最悪パターンの時はどうしようもないから、2-3残2ボム0は90%成功で上出来。
例えハイパーボム後に死んでも、2-3残0ボム2なら2-5残3は高確率で狙える。

あとはねー、2-3、2-4、2-5、それぞれ10時間なんて見積もらず、
もっと余裕を持つというか、まったりとやっていくといいと思うよ。
時間はあんまり関係ない。人それぞれ個人差あるし。
775ゲームセンター名無し:04/04/02 03:57 ID:???
私はシューティング初心者で式神2の一周クリアを目指して頑張っています。
取り敢えず大往生で弾幕耐性を付けようと思っているのですが、大往生も結構難しいですね。
最近、斜めに移動するのを練習してるのですが、どうも上手くいかずに横に動いてしまいます。
何かコツとかありますか?
776ゲームセンター名無し:04/04/02 04:13 ID:???
釣りじゃないならシキガミスレいけ
いみわかんね
777大変人:04/04/02 04:13 ID:???
>>771
緋蜂に会うなら、まず2-5に3機持っていきたいところ。
道中1ミス、ボスはゴリ押し+気合で ってところでしょうか。

自分が初めて緋蜂に会ったのは、2003年4月。PS2版が出た直後でした。
2-2が突破できることもあるというレベルになったのが
2003年2月あたりだったから、期間でいうと約2ヶ月です。
当然、練習はアーケードのみです。
黒をプレイして、先の面の場数を踏んでおくというのも大変役に立ちました。

緋蜂に会った時の各面のノーミス突破率は、大体
2周目突入 95% 
2-1 85%
2-2 50%
2-3 30%
2-4 0% (ノーミスで来た時。2-3でミスっていると、ボムがあるので
      すごい低確率でノーミスエクステンドできる時もある。)
という感じでした。参考までに。

>2-3をあと10時間、2-4を10時間、2-5道中10時間、
 置物+ジェット=10時間くらい
計ってないので何ともいえませんが、自分の練習量は累計でそのくらい
になると思われます。そのガッツがあれば必ずやいけることでしょう。
778ゲームセンター名無し:04/04/02 04:14 ID:???
>>775
斜めに入れるのにコツもなにもないと思うが…。
大往生は斜め移動のスピード遅いから、
慣れないうちは上下に動いた方がよさげ。
779ゲームセンター名無し:04/04/02 05:25 ID:???
スレ数、ケツイスレに追いつかれたぞw
780ゲームセンター名無し:04/04/02 06:49 ID:???
>>771
俺はそのくらいのレベルから3〜4ヶ月くらいかけて緋蜂に行けた。

状況からすると、2-2道中が鍵だね。安定すると2-3ボスまですんなり行ける。
2-2ボス戦はハイパーゲージの調節にかかっていて、ボス戦の9割は道中で終わってると言っていい。
2-3の中ボス前で死ぬならば、回転砲台をハイパー回避、緑戦艦を弾消しで抜ける手がよさそうだけど、
2-2終了時のゲージ量が重要だから、結局2-2道中にかかってくる。

厳武は練習すると発狂以外は見た目ほど難しくないので安心しておこう。
発狂はハイパーボムでもいいし、2機落としてもノーボムエクステンドできればいい。
2-4残3が出来たら、レールかボスで1機失っても2-5残3、道中1ミス、ボス2ミスで緋蜂残0が目標。
うっかり2-5残5できら、緋蜂までごり押しで。頑張れ。
781ゲームセンター名無し:04/04/02 07:07 ID:???
>>771
ログ持ってればの話だけれど、
2-3中ボス前は過去のスレで何度も話題になってたから参考になる話があるかもよ。
782ゲームセンター名無し:04/04/02 07:23 ID:???
>>779
大往生には初心者スレが11スレあったから、
このスレで通算34スレ目。
783ゲームセンター名無し:04/04/02 08:53 ID:???
11スレ差など移植されればすぐ埋められそうだな
784ゲームセンター名無し:04/04/02 09:44 ID:???
アーケード版やPS2版って難易度の設定できるのですか?
785ゲームセンター名無し:04/04/02 12:09 ID:???
>>775
スイッチ式レバー(カチカチいうやつ)はしっかり方向入れないとだめ。
光学式(静かなやつ)はシューティングの細かい操作に向いてるとオイラは思う。
オイラは左手がかなり斜めになってたりする(良くない)。
>>784
どっちもできる。
でもノーマルがよい。全国統一規格だしな。
786771:04/04/02 15:04 ID:???
上級者の方々のヤケに詳しいレスに感動してます。771です。

2-1のパターン、精度、は自分の中では一応納得してるんですよ。
死ぬ要素といえばハイパーボムのハイパーの粘りがたりずに左右からの交差レーザーでなぜかシボン
道中ちょっとホケーっとしてパターン通りうごけずシボン、緊張してレバー操作おぼつかずにシボン、とかです_no

2-2は中ボス後のラッシュで動きのパターン作れてないので結構死にます。中ボス終了まではまず死にません。
生存できた場合はボスにゲージ調整はまず成功します。

>>774
>>例えハイパーボム後に死んでも、2-3残0ボム2なら2-5残3は高確率で狙える。
というのに目から鱗が・・・。余裕をもってマターリやってみることにしますm(_ _)m

>>777
>>緋蜂に会った時の各面のノーミス突破率
参考になりました、自分以外のプレイヤーがいない環境なので(T_T)
ガッツでがんばります

>>780
2-3玄武は開幕突っ込みハイパー即殺パヤーンが安定ですかね
最初の両腕からの交差弾が見た目のわりにさけやすく(チョイチョイと)楽しいのであれをよけてアヒャーって感じたいんですよ
そして両腕破壊後にハイパーが理想なんですが、ハイパー使ってもイガイガのせいでなかなか死んでくれないときがあったり_no
玄武は実は一周目も発狂でハイパー5を献上しまくってるので、ガッツリ練習します
787ゲームセンター名無し:04/04/02 15:12 ID:???
↑玄武と中ボス(クウラ?)勘違いしてる文がありますた、すいません
中ボスはハイパー即殺が安全なのはわかりつつ避けにいきたいという葛藤があって迷ってます

玄武は3波が もうだめぽ です。
過去ログにDVDは〜とか他のむびは〜とか、避け方とかいろいろあったのはログとして今ももってますので参考にしております。


DVDパターンとかパクるのもアレなんで自分でゲージ調節して2-3をなんとかがんばろうかと。
中ボス前を自力かハイパーか、ボス前のゲージはどう調節するか、などがんばりたいと思います。
788769:04/04/02 16:52 ID:???
>>770 もうないのですよ・・・
ジャスコのゲーセンじゃあ期待するべくもないし。
近くのゲーセンまで電車代千円ぐらいするし。
泣くっ!
789ゲームセンター名無し:04/04/02 18:27 ID:???
おっ、珍しく2周目の話で盛り上ってる・・
2−3ボスは道中で頑張って、ラスト5ハイパーかませれば
点効率DVDに勝てるぞ。ガムバレ
790ゲームセンター名無し:04/04/02 18:28 ID:???
>>787
空羅よりも回転砲台+緑戦艦のほうが圧倒的に難しくない?
回避のためのハイパーならこっちのほうがよさげ。
空羅はハイパー状態でもそんなに難しくない(むしろ楽)
791バキ風:04/04/02 18:31 ID:???
空羅ッ!!瞬爆殺・・・ッ!!
792ゲームセンター名無し:04/04/02 18:45 ID:???
みんな、病院行ったら俺胃潰瘍ではなかったよ!!
十二指腸潰瘍の可能性があるんだって(と思う)!
胃カメラ飲まなくて良かった!
さっそくさっきゲーセン行ってきたよ!!
793う首領:04/04/02 19:15 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { <<死ぬが・・ッ!!よいッ!!
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
794ゲームセンター名無し:04/04/02 19:38 ID:???
デスレーベルやっと一周できた・・・
A-Sのボムの多さに助けられたよ・・・



2周?無理ポ|Д´)

795ゲームセンター名無し:04/04/02 20:18 ID:???
>>793
大佐!十二指腸潰瘍で死ぬことはできません!!
796てん首領:04/04/02 20:26 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { <<見事としかいいようがない。
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
797ゲームセンター名無し:04/04/02 20:44 ID:???
エスガルの新スレ、タイトルヤバーー
早い?次スレタイトル募集厨。
798ゲームセンター名無し:04/04/02 20:51 ID:???
【三原発狂】怒首領蜂大往生 23HIT【木之本桜】
799ゲームセンター名無し:04/04/02 20:57 ID:???
【黄流開幕】怒首領蜂大往生 23HIT【必中針】
800ゲームセンター名無し:04/04/02 21:15 ID:???
【チンコ発狂】怒首領蜂大往生 23HIT【レーザー砲】
801ゲームセンター名無し:04/04/02 21:25 ID:???
なんだか良く分からないけど801ゲットしときますね。
802ゲームセンター名無し:04/04/02 21:34 ID:???
>>1-802
お前らは単なるウンコ製造機
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052383126/
803ゲームセンター名無し:04/04/02 21:58 ID:???
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 23HIT【旧3ボス】
804てぽ首領:04/04/02 22:04 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }  
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; { << ホントに23HITにすんなよ。
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
805ゲームセンター名無し:04/04/02 22:07 ID:???
旧3ボスがかわいそうだ!旧3ボスに謝れ!
806ゲームセンター名無し:04/04/02 22:10 ID:???
:.,' . : : ; .::i'雑,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 魚::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!      
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     旧3ボスにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;泙';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐い、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
807ゲームセンター名無し:04/04/02 22:22 ID:???
飛べない旧3ボスはただの旧3ボス
808ゲームセンター名無し:04/04/02 22:25 ID:???
じゃあ飛べる旧3ボスはどんな旧3ボスなんですか?
809ゲームセンター名無し:04/04/02 22:37 ID:???
>>808
現役バリバリ新3ボス

つーか、怒蜂3ボスに正式名称ってあるの?
810ゲームセンター名無し:04/04/02 22:51 ID:???
CAVEの怒首領蜂大往生公式に影も形もないし
雷光、嵐光はいるのに・・・・
811ゲームセンター名無し:04/04/02 22:52 ID:???
旧3ボスは見た目からして厳武のプロトタイプ?
812ゲームセンター名無し:04/04/02 22:56 ID:???
攻撃の生成方法が似てないと言い切れなくもないな
NWay回転砲台が生成の主となってるところが特に似ている
813ゲームセンター名無し:04/04/02 23:05 ID:???
桜吹雪回転針のない奴なんて旧3ボスじゃないやい!
814ゲームセンター名無し:04/04/02 23:11 ID:???
怒蜂では鬼のように強かったボスが大往生では・・・
815ゲームセンター名無し:04/04/02 23:28 ID:???
単なる前座にまで落ちたからな〜。
816ゲームセンター名無し:04/04/02 23:34 ID:???
緋蜂の すごい 弾幕
817ゲームセンター名無し:04/04/02 23:37 ID:???
前座どころか休憩地帯にまで落ちたしな…。
怒蜂2-3ボスと言えば大いなる壁だったのだがなぁ
818ゲームセンター名無し:04/04/02 23:56 ID:???
>前座どころか休憩地帯にまで落ちたしな…。
ワロタ
819ゲームセンター名無し:04/04/03 01:00 ID:???
旧3ボスを最初見たときは
「2週目だときっと飛び上がって、2−3ボス並みの弾幕張るんだろうな」
と妄想膨らませてたのに・・・
820ゲームセンター名無し:04/04/03 01:52 ID:???
でも大往生の旧3ボスって弾がでかすぎて2周目だと結構むかつく
821ゲームセンター名無し:04/04/03 01:57 ID:???
>>811
プロトタイプも何も
凄駆→怒蜂1ボス
百虎→怒蜂2ボス
厳武→怒蜂3ボス
のオマージュじゃん
822ゲームセンター名無し:04/04/03 02:23 ID:???

        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; } << 旧3ボスの弱体化については、過去スレでも云われていた事だが、
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; {   先ず取り巻きの砲台共が居なくなってしまったからな。
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i〈   悪名高きハメ扇弾も失われ、地面に貼り付けられてしまった現在では
                        上級者達に休憩地帯と舐められても仕方無かろう。

        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; } << 所で突然話題が変わって申し訳ないが、次スレ案に
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; {
        { :;{:*::::::}  ';:´::::.* `;`i〈   【首領様が】怒首領蜂大往生 24HIT【みてる】 というのは如何かね?
823ゲームセンター名無し:04/04/03 02:25 ID:???
どうやらまたALLが出たみたいですよ。
824ゲームセンター名無し:04/04/03 02:53 ID:???
ソースきぼんぬ
825ゲームセンター名無し:04/04/03 02:57 ID:???
もず掲示板みてもずリンクから飛ぶべし
ありえない機体でした
826ゲームセンター名無し:04/04/03 03:03 ID:???
B-SでALLって・・・まじかよ・・・
827ゲームセンター名無し:04/04/03 03:22 ID:???
人間やればなんでも出来るもんなんだな。
828ゲームセンター名無し:04/04/03 03:46 ID:???
盛り上がってる所を非常に申し訳ない事ですがケツ
イスレとガルーダスレが新スレ立ちません。自分で
やろうとしたらプロバイダがアクセス制限されてお
りました。大往生プレイヤーの方々、ヘルプミー!
829ゲームセンター名無し:04/04/03 04:02 ID:???
>>28
(´Д`)?

ケツイ絆地獄たち[23]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1080842237/

オッパイビーム】エスプガルーダ23【覚星チンコ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1080868680/
830ゲームセンター名無し:04/04/03 08:05 ID:???
三つとも23スレ目なのか。凄い連携っぷりだな。
831ゲームセンター名無し:04/04/03 08:17 ID:???
>>822
終わっちゃったな・・
マリア様がみてる(・ω・)
832ゲームセンター名無し:04/04/03 08:52 ID:???
>>831はアニメから入ったのなら小説も読んでくれ(笑)
833ゲームセンター名無し:04/04/03 08:56 ID:???
ところでデスレーベルをマジメに攻略している人はいないのですか?
834ゲームセンター名無し:04/04/03 09:20 ID:???
もず氏
835ゲームセンター名無し:04/04/03 09:29 ID:???
そのALL画像、ALLはもちろん凄いがその2つ上のスコアも発狂してる・・・ 12億て。
836ゲームセンター名無し:04/04/03 09:33 ID:???
>811
ところで我は、初代雷電〜ガレッガ〜怒蜂、の各3ボスを「3ボス開閉ハッチ砲台一族」と
呼んでいるのだがどうか。厳武含め、オマージュで繋がってるっぺえ。
837ゲームセンター名無し:04/04/03 09:35 ID:???
2ボスがやたらとばら撒くのも何かつながりがあるよなw
838ゲームセンター名無し:04/04/03 11:52 ID:???
確か怒蜂の開発者が当時のメストでガレッガ2ボスを見て
「2面からこんな弾幕を打たせてるのが衝撃的だった」
みたいな事言ってた様な。
それまで怒蜂は変則弾多めに作られてたみたいなのだが
ガレッガの影響で純粋な弾幕ゲームになったんだよね。
839ゲームセンター名無し:04/04/03 12:05 ID:???
B-SでALLありえなすぎ!
つーか2-5開幕残5で置物残4突入って、EXやりこめば2週間もかからずまたALLしそう
840ゲームセンター名無し:04/04/03 13:50 ID:???
ギーガー氏すげー…
日記見たんだが…2-6って何?
841ゲームセンター名無し:04/04/03 14:00 ID:???
2-5の5が潰れて6に見えてるんでね。
842ゲームセンター名無し:04/04/03 14:12 ID:???
b-sALL氏の発言に>>ショーティアALLは、きちんと私より前に出ております。しかも両機体ともに。
とあるけどここで名前でてたっけ?前に残+2の設定でA-Sでクリアしてけちつけられてたのは記憶にあるが

物知り博士後輪キボン
843840:04/04/03 14:13 ID:???
>>841
あ、そういうことか。ありがと。
844ゲームセンター名無し:04/04/03 14:17 ID:???
>>842
B-SALLのサイトからリンク探してみ。
ちょっと前にすでにB-SでALLが出てる。A-SALLのソースもあり。
845ゲームセンター名無し:04/04/03 15:09 ID:???
B-Sほどストレスの溜まりそうな自機でやろうとなんか思わねえよ。
846ゲームセンター名無し:04/04/03 16:52 ID:???
まあ何はともあれ、S強化使いの先人達の偉業に乾杯!

    , '(' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     | 大往生最後のフロンティアの
   ij§゚ - ゚§    <   〜開 拓 達 成〜
   (⊂;卯;つ     |      おめでとティア
   ('(_ノ_ヽ_)     \____________
     し'ノ
847ゲームセンター名無し:04/04/03 18:13 ID:???
4ボスって下に来る奴が多いのな。
怒蜂(レーザー)プロギア(縦横無尽)大往生(爆発分離)
ケツイも、エスガルも。
・・・イヤだ。
848ゲームセンター名無し:04/04/03 18:34 ID:???
        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; } << ジーーーーーーーーーーーーーーッ
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; {   
        { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i〈   

        彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; } << ポポッ!!
          .〉.:}.‐;ァ::: 〉<´ー゚'` !ミ; {    
        { :;{:*::::::}  ';:´::::.* `;`i〈  

            , - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  | ..
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  | ..
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |  . <ごきげんよう、首領様。
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |  .   
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |
849ゲームセンター名無し:04/04/03 18:40 ID:???
だんだん大佐のイメージが変わっていくな…
850ゲームセンター名無し:04/04/03 18:52 ID:???
>>846
いいや、まだ前人未踏のフロンティアはあるぞ。
2P側。
851ゲームセンター名無し:04/04/03 19:08 ID:???
むしろ大往生ダブルプレイが最後のフロンティアですよ。
852ゲームセンター名無し:04/04/03 19:26 ID:???
初代首領蜂、全然コンボつながらん。
誰か助けてくれい。
853ゲームセンター名無し:04/04/03 19:34 ID:???
あれってコンボ繋がるの?
レーザーで切れるし、40HITぐらいいけばいいほうだと思ってたけどw
854ゲームセンター名無し:04/04/03 19:55 ID:???
首領蜂は敵を画面に限界まで溜めて倒したりしないと
全然繋がらないよ。
4、5面は結構つながる。
怒蜂、大往生と比べるとしょぼいけど。
855ゲームセンター名無し:04/04/03 20:06 ID:???
なんかPS2よりゲセンって簡単な気が。。
すぐ処理落ちしたみたくスローかかるんですがこういうもんなんですかね?
PS2では全くって程そういうの無いんですが2面ボスの最後の青岩のばら撒きとか
やたら簡単なんですが。PS2だと1-3ボスが精一杯ですがゲセンでやったら
1-5の中ボス3機倒す所まで行きました。
856ゲームセンター名無し:04/04/03 20:08 ID:???
それ、黒版かもな
PS2は白版
857ゲームセンター名無し:04/04/03 20:17 ID:???
ゲーセンの大往生って、ボスがレーザーボム1発で死ぬ状態になると、
体力ゲージが点滅するのね。
858ゲームセンター名無し:04/04/03 20:30 ID:???
ゲーセンだと大画面だったり緊張感とあったりとかあるからなぁ。
859ゲームセンター名無し:04/04/03 20:45 ID:???
>856
いや、それが白なんだなあ。とにかく処理落ちか知らんが
スローかかってくれるおかげで囲まれてもかわし易い。
860ゲームセンター名無し:04/04/03 20:57 ID:???
そういや書いてないよな。

>just a couple more shots!
の後にレーザーボムを撃つと撃墜できるとか書いたほうがいいかも。
861ゲームセンター名無し:04/04/03 21:47 ID:???
>>858
あと、大音量。
あれウーファーが入ってるのかわかんないけど、重低音がすごいかかるよな。
あれ(・∀・)イイ!!
862ゲームセンター名無し:04/04/03 23:32 ID:???
このゲームって音楽も凄いイイ!最近ハマって車でサントラ聞いてるけど熱くなるなあ
俺は五面が一番好き。時点スタートセレクト。
863ゲームセンター名無し:04/04/03 23:35 ID:???
>>860
ハイパーオーラ斬りでも撃墜できる も追加で

まあ、アレは絶対安全確実なラインなので、
実際はセリフの出る寸前でも平気だけどな。
超怖いが。
864ゲームセンター名無し:04/04/03 23:39 ID:???
>863
一個ハイパーだと「カポマショー」を聴き終わってから発動しても微妙に間に合わなくないか?
百虎とかたまに死ねる。張り付きが甘いせいか。
865ゲームセンター名無し:04/04/03 23:45 ID:???
>>863
オーラ斬りなつかしいな。
あの時は <<お前はショウ=ザマか のツッコミにワロタよ
866ゲームセンター名無し:04/04/03 23:47 ID:???
そのツッコミ憶えてるYO
867ゲームセンター名無し:04/04/04 00:09 ID:???
>>864
パイロットのオーラ力(ちから)が低いと攻撃力が足りない。(嘘

最初からレーザーを撃ったまま重なっていれば絶対平気なはず。
赤ゲージに突入してからレーザーを撃ち始めると、
レーザーに切り替わるのに、EX強化でも0.2秒かかるから
最低でも攻撃力1割減でっせ。
868ゲームセンター名無し:04/04/04 00:51 ID:???
神=聖戦士LV9
超上級者=聖戦士LV7
上級者=聖戦士LV6
中級者=聖戦士LV5
初級者=聖戦士LV3
超初級者=聖戦士見習
こんな感じ?
869ゲームセンター名無し:04/04/04 02:12 ID:???
スコアラーはハイパー化してますか?
あと、ボボボーボ・ボーボボの首領パッチの名前の由来ってアレだよな?
あの漫画ゲームネタ多いからさ。
870ゲームセンター名無し:04/04/04 02:15 ID:???
>>869
綿菓子じゃないの?パケがあんな感じだったと思うのだけど。
871ゲームセンター名無し:04/04/04 02:18 ID:???
井上淳哉先生も読んでましたよボボボーボ・ボーボボ…
872ゲームセンター名無し:04/04/04 02:31 ID:???
>870
なめてるとはじける飴じゃないの?
小さい紙のパッケージの。

綿菓子と同じシリーズなのかな?
873ゲームセンター名無し:04/04/04 02:46 ID:???
これプロモムービーに使われてた曲無いの?5面ボスの奴じゃなくて。
5面ボスのアレンジみたいな奴。
なんか神曲系のハッハーァハア・・・とかって声が入ってる奴。
あの声入ってると緋蜂のキチガイっぷりな恐ろしさ醸し出してて良いんだが。
874ゲームセンター名無し:04/04/04 02:47 ID:???
何度1−5にノーミス到達したかわからんのに、未だに一周クリアできない・・・
てか残0で1−5で黄流前で死亡、ノーミスでも黄流前で死亡て・・・

精神的に弱いんですかね・・・。
875ゲームセンター名無し:04/04/04 02:53 ID:???
ハジけるおいしさ
ドンパッチ(綿菓子)
     ↑ハジけ繋がり
  首領パッチ
     ↓ドンの読み方
首領蜂(ドンパチ)

”首領”と書いてドンと読ませる強引さは首領蜂からじゃないかと
876ゲームセンター名無し:04/04/04 03:09 ID:???
>>875
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < んなわけねえだろ!
/|         /\   \_________
877ゲームセンター名無し:04/04/04 03:10 ID:???
>874
毎回死ぬ位置暗記するといいよ、ボムと残に余裕あればそこでボムすりゃいい
プレイしたら全滅後は死んだ位置を全部思い出して、それぞれに対応作を考えろ
わからないなら、キメボムしろ

クリアしたいけど、稼ぎたい・・・とかいうならせめて一周クリア安定してからにしろ
残5も残0もクリアすりゃいっしょ、2周目いったところで残0でいっしょ(ココが重要)
残に余裕があるときは稼ぎの練習すればいい
稼ぎたくてクリアできないってのはある意味愚の骨頂
2周突入条件満たしてるときなんて、稼ぎなんかシカトして1-5クリアを目指すべき

俺もヘタなクセに一周の稼ぎなんかに手だしてボコボコで一回引退も考えたんだけど
意識かえて面数優先にしたらかなり楽しくなった
2周突入条件満たしてるなら「完 全 生 存」をめざして や る が よ い
満たして無くてもクリアだけしたいなら無心で生存に命かけるべし

毎回死んだ位置の対応考えて、結局みつからないならここに書け(どこどこで死にます、意味不明です)
すると、神の助言があるだろう
878ゲームセンター名無し:04/04/04 03:12 ID:???
b-s達成者って所謂神プレイヤーじゃないね。
どっちかというと、こっちの方がクリアに近いからやってる
感じだ。
パターンを組めば、こっちの方がやりやすりのかも
。もちろんソノパターンを創るのが難しいんだろうが。
879ゲームセンター名無し:04/04/04 05:12 ID:???
>>878
なんというか、俺の中ではショット強化でALLは神
一回使ったが1-3ボスで苦戦してショット強化はさすがに緋は無理だろうなと思ってた
おまえさんはS強化使ったことあるかい?まぁ、あるだろうけど
BもAもショット強化はすべてのボスが辛いと思うから、それで緋を倒したのは素直に感服
ALL達成、しかもS強化なら素直に喜ぼうや
一回でも死んだらその後のレーザーがどうなるかわからないわけでもあるまいに・・・
880ゲームセンター名無し:04/04/04 06:54 ID:???
>>878
S強化のレーザーの出の遅さ、雑魚に遮られる弱さは尋常じゃない。
レーザー時の自機の遅さも2周目では致命的。
A-Sならまだショットの火力とスピードを生かした戦術が組めるだろう。
だがB-Sはそうもいかない。
2-5道中とか家庭用でやってみそ。シビれるぞ。

そして>>879の言うとおり、全てのボス戦が厳しい。これはAもBも関係無し。
S強化で緋蜂と戦うのがどれだけ厳しいか分かるかい?
881ゲームセンター名無し:04/04/04 07:47 ID:???
B-Sはのろすぎで大きく避けられないわけだが、
そうなると切り返しがつらくなるのですよ
882ゲームセンター名無し:04/04/04 08:22 ID:???
2-3ボス発狂をノーボムで抜けるムービーを見た後でも、
B-S使いが神プレイヤーでないと言えるかな?
883ゲームセンター名無し:04/04/04 08:38 ID:???
>>878
数分考えたけどギブアップ
どこを縦読みすればいいのか教えてくれ
縦読みを装ってるだけっていうならそれでもいいから答えてくれ
884ゲームセンター名無し:04/04/04 08:43 ID:???
A-EXが一番簡単だな
885ゲームセンター名無し:04/04/04 09:06 ID:???
しかし未だ完全とは言えない。
886ゲームセンター名無し:04/04/04 09:10 ID:???
こないだ初めて首領蜂をやり、大往生一面が
テーマオブ首領蜂と呼ばれる理由がようやく分かりました
887ゲームセンター名無し:04/04/04 10:34 ID:???
A-EXとて簡単だと言える難易度でないわけだが
緋蜂到達までならB-Sが一番簡単かもしれないがそれはあくまでボム使ってくパターンを組むことが前提なわけで
2-5残5入りとかはもうアh(ry
えぇ、褒め言葉ですよ
888ゲームセンター名無し:04/04/04 12:18 ID:???
>>873
PS2版に入ってる
889ゲームセンター名無し:04/04/04 12:51 ID:???
長田やユセミならもっと早くクリアしてるよ。B−Sでやらない
だけでな。
890ゲームセンター名無し:04/04/04 12:54 ID:???
クリアが実際に近いかどうかじゃなくて、
本人がやりやすいからB−Sにしたのかもしれんしな。
敢えてあの機体を選ぶというのはそういうことだろう。
891ゲームセンター名無し:04/04/04 13:13 ID:???
B-Sでクリアは神。しかしクリアした人は神プレイヤーではない。
B-S用神プレイヤーだ。
実際他のゲームやったら全然ってことはある。
そのゲームに合った身体にになっちゃったんだな。
神プレイアーっていうのはどんなゲームでも速効で効力できるような
人を言う。
892ゲームセンター名無し:04/04/04 13:13 ID:???
>>890
EX強化使いの立場から見て、ショット強化はありえないのと同様に、
ショット強化使いの立場からすると、EX強化はありえないらしいです。
なんでも、ボムが少なすぎるとか。
893ゲームセンター名無し:04/04/04 13:20 ID:???
ショット効果って稼ぎができない時点で致命的だな。
スコアラーはみんな避ける。
894ゲームセンター名無し:04/04/04 13:21 ID:???
ショット効果で全1とかあったら、マジで現人神かと思う。
2chでの神ってかなり簡単に使われるけど、これなら
本当の神でもいいかな。

895ゲームセンター名無し:04/04/04 14:36 ID:???
ていうか4面とかちゃんと全繋ぎできるの?>ショーティア強化
896ゲームセンター名無し:04/04/04 14:46 ID:???
>>895
スコアラーのサイトによると、出来たり、出来なかったりだったかな。
暇つぶしにやってる感じだったけど。
897ゲームセンター名無し:04/04/04 14:47 ID:???
>>886
両方家庭用持ってるが未だにわかんねぇ
898ゲームセンター名無し:04/04/04 15:11 ID:???
クリアで一番難しいのはA−L
899ゲームセンター名無し:04/04/04 15:23 ID:???
じゃあユセミは神。
900ゲームセンター名無し:04/04/04 15:43 ID:???
今日も緋蜂を殺してきました。
今日は趣向を変えて時間切れの自爆で殺した。
901ゲームセンター名無し:04/04/04 16:19 ID:???
お前らPS2でB-EX置物戦からやってみれ、うだうだいうよりそっちの方がはやい
あと、S強化でEX強化がアリエナイってのは移動速度だと思う、早すぎで操れない

B-Sでクリアした人が神かどうかなんてホントどうでもいいと思う
B-Sで緋蜂落としたけどガルーダクリアできねー、って人いたら、そいつはヘタクソってことになるのか?
とりあえず「緋蜂おめ、あなたは神」でいいと思うけどな、中の人が神プレイヤーかどうかなんてバカらしい
902ゲームセンター名無し:04/04/04 16:32 ID:???
おまえらは怒首領蜂大往生の話をしてんだろ。
他のゲームがうまいかどうかなんてこれっぽっちも関係ない。
共通項目は弾をうつくらいで、パターンとか敵の種類とか別物なんだから。
タイガーウッズは野球もうまくないと神じゃないのか?違うだろうが。
903ゲームセンター名無し:04/04/04 16:35 ID:???
タイガーウッズはショット強化
904ゲームセンター名無し:04/04/04 17:00 ID:???
イチローはエキスパート強化
905ゲームセンター名無し:04/04/04 17:01 ID:???
>>878
そろそろネタバレしてくれ
抜粋コピペならソースうpよろ
906ゲームセンター名無し:04/04/04 17:02 ID:???
シンジョーは残機強化
907ゲームセンター名無し:04/04/04 17:27 ID:???
>>900
うわああ
908ゲームセンター名無し:04/04/04 17:30 ID:???
>>893
やはり、強化別集計キボンヌ。
今からでも、面白いハズ。
909ゲームセンター名無し:04/04/04 17:38 ID:???
俺スコアなんて狙えないヘタレだからしらなかったけど、強化別集計ってないの?
もちろんあると思ってたんだけど・・・

今集計してるとこってアルカディア?それともケイブ自ら?
どっちにしろ強化別集計ないと終わってると思う
910ゲームセンター名無し:04/04/04 18:05 ID:???
ユセミってA-Lで16億だろ?
NALや仙人でも無理そうだな。
911ゲームセンター名無し:04/04/04 19:24 ID:???
今日、B-EXで一回やってきたんだけど、
黄流でゲームーバーだったよ…。
鬱だったから家庭用で2-1突入してきた。道中で死んだ。
このスレではヘタレだな…どうにか2-1突破を安定させたいものだ…
普段はA-Sでやってます。
912ゲームセンター名無し:04/04/04 19:42 ID:???
ここにもショット強化の猛者が。
俺もまだ2週目突入安定しぬぁい…(つД`)
913ゲームセンター名無し:04/04/04 19:54 ID:???
>>910
意味不明
湯せみがEX使えばNALと仙人超えれると思ってるわけ?
逆にNALと仙人はA-Lだと16億がでないんだ?

本人ディスカ?
914ゲームセンター名無し:04/04/04 22:29 ID:???
>>909
あるのは機体別集計のみ。
当時は強化ごとの格差がどうなるか分からなかった部分もある。
例えば、緋蜂でボムがいくらあっても
あんまり役に立たないとか・・
無印ではショット強化もイケてたしね。
915ゲームセンター名無し:04/04/04 22:53 ID:???
あるある見てて気になったんだけど、STGに向いてる血液型って何かな?

漏れB型だけどさ、パターン作るの苦手。そしてパターン通りにプレイするのも苦手。
でも何とか2-2までは来た。
916ゲームセンター名無し:04/04/04 22:54 ID:???
今のA全一はEX強化?
917ゲームセンター名無し:04/04/04 22:55 ID:???
仙人でA-EXの16億じゃなかったっけ
918ゲームセンター名無し:04/04/04 23:08 ID:???
>>913
910はきっとEX使いで最近L使ってみたら繋がんねー!って切れたクチ
機体変えてすぐに結果が出るとでも思ってるんだろ

>>915
それは以前出たSTGに適してるのは理系?文系?論争と同じ結末を辿ると思うが
ちなみに俺はO型。パターン考えるのは好きだがそれを毎回正確に実行できる技量なしOTL
919ゲームセンター名無し:04/04/04 23:17 ID:???
確かにパターン構築できても、それを毎回同じく正確に、ってのが困難。
920ゲームセンター名無し:04/04/04 23:18 ID:???
極論すれば目隠しプレイさえ出来るはずなんだよなぁ…
921ゲームセンター名無し:04/04/04 23:28 ID:???
先人達のテキスト、神ムービーは偉大だが、トレースするだけではあまり意味がない。
そのパターンは、その人自身に最適化されたものだから、決して鵜呑みにしてはいけない。

自分の頭で考え、自分にあったパターンを作り出すこと。
それが無理なら、他の人間のパターンと比べてみたり、
言ってることが本当に正しいのか検証したり、自分に最適なアレンジをすること。
たとえ稼げずとも、生存率低かろうとも、その経験が後々生きてくるはず・・・

トンデモ入ってるTV番組をそのまま信用するなんぞ、もってのほか。
922ゲームセンター名無し:04/04/05 00:08 ID:???
冒頭で「血液型占いに根拠は無い」と断わっておきながら、その占いに毒されまくった人たちの
なんの根拠も無い街頭インタビュー結果を基に話を進めるのが強引すぎて笑えた。
923ゲームセンター名無し:04/04/05 00:20 ID:???
血液型占いに根拠は無くても人の潜在意識が血液型占いによって多少でも左右されるのだとしたら
血液型によって人間の行動は左右されると言えるかもしれない
とどこかで聞いた事がある。これにはちょっと納得した
924ゲームセンター名無し:04/04/05 00:33 ID:???
なんにしても、そんなテレビ見てる暇あるなら緋蜂到達のための努力しとけと。
925ゲームセンター名無し:04/04/05 00:43 ID:???
A型だから大往生はA-EX、ケツイもタイプA。
926ゲームセンター名無し:04/04/05 00:44 ID:???
ではO型はどうすれば
927ゲームセンター名無し:04/04/05 00:49 ID:???
大往生で血液型占いをする手順。

1.相手の血液型を聞く。
2.血液型にあわせて、↓の質問をする
 A型…EX使いですね?
 B型…2-1ボスの開幕ではハイパーorボムを使いますね?
 O型…旧3面ボスは弱いと思いますね?
 AB型…2周ALLできないですね?
3.常に過半数オーバーでウマー
928ゲームセンター名無し:04/04/05 00:49 ID:???
>>926
解説
929ゲームセンター名無し:04/04/05 01:10 ID:???
ほう…納得できる。

 【できた】
930ゲームセンター名無し:04/04/05 01:18 ID:???
B型の過半数が2周目到達できなければどうするんだ!
931ゲームセンター名無し:04/04/05 01:24 ID:???
B-Sプレイヤーの凄いところは、攻略情報が圧倒的に少ない状況で
パターンを構築していったところ。
EX強化はDVDやもずムービーをただトレースすればクリアできるから大した事無い。
もちろんNALや仙人、もずは凄いけどね。
932ゲームセンター名無し:04/04/05 02:17 ID:???
集計の初回全一、緋蜂を(機体別で)最初に倒した人、現在のスコア記録所持者

これらがすごい理由をそれぞれ考えればわかるだろう
あと、パターントレースしたら誰でもクリアできるほどヌルいゲームでは無い
上級者は他人のパターンをパクるケースってのがあんまりないってのもあるが、
トレースして簡単に誰でも緋蜂落とせるならここの住人は半分以上落とせるだろう
緋蜂を一回倒した人が同じパターンで毎回倒せるわけじゃないしな
933ゲームセンター名無し:04/04/05 02:25 ID:???
>>915
とりあえず有名スコアラー達の血液を寝てる間とかにこっそり採取するんだ。話はそれからだ。
934ゲームセンター名無し:04/04/05 03:15 ID:???
喪前ら聞いてください
やっと2-2を完全パヤーン化ができますた。これで2-3に残2ボム0率がグっとアップ
次は2-3ボスとハイパーゲージの兼ね合いを考えないと( ´∀`)
935ゲームセンター名無し:04/04/05 04:35 ID:???
>>920
それはムリ。ランダム要素のある攻撃がある(弾幕など)。
必ずしも、今や今までのプレイヤーの動きから
弾の出方を決定している訳ではない。
プレイヤーの動きを敵の攻撃プログラムに反映させるように
全部作ってあれば可能だが、
作る側としては、それだとパターン化されてマズイ訳だ。
その時点でサイコロが振られるように決定されるプログラムの方が
作るのに余計な手間もかからないしね。多分。
936ゲームセンター名無し:04/04/05 04:40 ID:???
1フレーム刻みでの操作技術があれば
電源パターンで常に同じプレイができるんじゃないか多分
937無駄情報:04/04/05 05:05 ID:???
大往生も電源パターンか・・!?
面白いな。
そうそう、PS2版シュミレーションモード、
1−5道中ノーミスで最後まで行くと
RETRYで処理落ちかからなくなるゼ。蜂地帯とか。
ちなみに結構コンボつないでハイパー撃ってた。
詳しい条件は分からんが(興味ない)、最近だけで4回くらい遭遇。
938ゲームセンター名無し:04/04/05 07:58 ID:???
B-S使いは150回以上トライしてようやく緋蜂撃墜だろ?
しかも二年近くかかっている。
発売後数ヶ月でクリアした仙人に比べると一枚も二枚も落ちるよ。
939ゲームセンター名無し:04/04/05 07:59 ID:???
B−S使いの人と選任を比べるのってF1レーサーと競輪選手を比べてるようなもんだと思うんだが
940ゲームセンター名無し:04/04/05 08:00 ID:???
ユセミ>NAL>仙人>>(越えられない壁)>もず>B-S使い

こんなもんだろ、格付けすると。
941ゲームセンター名無し:04/04/05 08:00 ID:???
>>937
1-5十時間以上やった記憶あるけど、そんなことはなかったような。
単に敵を出現即破壊して処理を少なくしただけでは?
942ゲームセンター名無し:04/04/05 08:02 ID:???
>>939
まぁね。とにかくB-S使いはそれほど飛びぬけて上手いわけでもない。
一流シューターとはとても呼べないレベルだろうね。
943ゲームセンター名無し:04/04/05 08:04 ID:???
>>938
>>940
そこまで断言できるなんて君たち凄いね。
緋蜂倒すだけで神だというのに、君らはそれより凄いことしてるんだよね?
939の言っていることで正しいと思う。
944ゲームセンター名無し:04/04/05 08:08 ID:???
B-S使いは凄いよ。でも仙人やユセミはもっと凄い。
これでいいだろ。
945ゲームセンター名無し:04/04/05 08:08 ID:???
あれだろ、ガルーダスレから流れてきたバカがいんだろ。
946ゲームセンター名無し:04/04/05 08:10 ID:???
こういうのはそれぞれの最高スコアを比べると分かりやすい。

NAL+仙人+TACのDVD:18億9千万
仙人:16億
ユセミ:16億
もず:10億
B-S使い:4億(藁

947ゲームセンター名無し:04/04/05 08:20 ID:???
釣りかと思って暫く聞いてたけど真面目に議論してたのか…
ああ、くだらない
948ゲームセンター名無し:04/04/05 08:37 ID:???
いくらクリアしても、4億じゃなあ…どうせ緋蜂だって残機でごり押ししただけだろうし。
せめて10億は出さないとB-S限定でも神プレイヤーとはいえない。
949ゲームセンター名無し:04/04/05 08:47 ID:???
>>946
仙人やユセミがB-Sで16億出した上でならわかるけど
強化が違えば別のゲームみたいなもんだろ
あとDVDのスコアは正直追い風参考だと思う。
950ゲームセンター名無し:04/04/05 10:31 ID:???
>>947
だな。ここまでスコアラーネタ言われると昔グラスレの人が言ってたことがわかる。
こうなるから他人事言われるとうざいんだな。納得。
951ゲームセンター名無し:04/04/05 10:41 ID:???
>>913
ワラタ
952ゲームセンター名無し:04/04/05 10:41 ID:???
ありえないことだけど、B−SとA−EX両機体で
ノーミスボムフルストックと仮定した場合、この時点でもA−EXが断然有利
だよね?正直B−Sのレーザーってどれくらい弱いかわかり難いんだけど、
1ミスでボムフルストックの場合でもA−EXの方が有利なんだろうか。

あとB−Sに関しては、2−2ボス辺りからノーミスノーボムって
理論上不可能なんだろうか。

スコアラーの話だと、やっぱDVDは最期の緋蜂戦が大きいと思う。
ユセミ氏が18臆出したという噂もあります。
953ゲームセンター名無し:04/04/05 10:59 ID:???
>>949
彼らは同じ「怒首領蜂大往生」というゲームをプレイしている。
同じゲームで同じシステムでスコアを競っているのだから、スコアで
優劣を決めるのは当然だろ。いずれにせよB-Sで4億はあまりにも安い。
おそらく1周目で残機を潰しているのだろうが、これは大往生のルールを
逆手に取った反則技。
954ゲームセンター名無し:04/04/05 11:02 ID:???
なんかとてつもないバカが紛れてるみたいだね。
>>953みたいなのは以後放置で。
955ゲームセンター名無し:04/04/05 11:04 ID:???
953はただの解説君かもしれないが、おそらく凄腕スコアラーも
同じことを考えているだろう。
956ゲームセンター名無し:04/04/05 11:04 ID:???
PS2大往生のスーパーリプレイの2面で死ぬのにも文句があるのだな
957ゲームセンター名無し:04/04/05 11:06 ID:???
スコアが低いとか言ってる暇あるんだったら緋蜂落としてみろよ。
そんな生意気な事言えるんだったら落とせるだろ?
958ゲームセンター名無し:04/04/05 11:06 ID:???
プライドに例えるなら、ユセミはミルコ、仙人はヒョードル、NALはノゲイラってとこか。
959ゲームセンター名無し:04/04/05 11:10 ID:???
>>953
前半はともかく後半が… あんた自己矛盾してるよ。
同じ大往生のルールの中で如何にしてスコアを稼ぐかとなったら、
1周目で残機潰してでも2周スコアが高ければいいという理論はないかね?
960ゲームセンター名無し:04/04/05 11:11 ID:???
>>957
スポーツ評論家が選手をいくら批判しても「ならお前にできんのかよ」とは
言われないよね。
批評者が批評の対象と同じことをする必要は全く無いんだよ。
961ゲームセンター名無し:04/04/05 11:12 ID:???
>>959
ん?どこがどう矛盾している?
自分に理解できない=矛盾している
ってのは止めた方がいいね。恥だから。
962ゲームセンター名無し:04/04/05 11:18 ID:???
次スレは?
963ゲームセンター名無し:04/04/05 11:26 ID:???
スポーツ評論家は大会なり、リーグ戦なりに出場不能だが、
大往生なら100円で同じ舞台に立つことが出来る。

一見関係ありそうで、全く関係のない比喩。
詭弁。
964ゲームセンター名無し:04/04/05 11:27 ID:???
>>963
プレイに対して批評を行う者が、プレイを自ら行う必要はない。
理解?
965ゲームセンター名無し:04/04/05 11:28 ID:???
>>953の矛盾は明確

同じ大往生の中で競っているから何の機体で何をしようが最終スコアで判断するのが当然、というのが前半
言い換えればスコアで判断するのだから中身はどうでもいいと言ってることになる

後は言わない。バカに付き合ってられん
966ゲームセンター名無し:04/04/05 11:29 ID:???
いい加減うざいよ。B-SでのALLは凄い事。だが仙人やユセミがB-Sを
使っていればもっと早くクリアされていたし、スコアも10億は軽く越える。
これでいいだろ。
967ゲームセンター名無し:04/04/05 11:30 ID:???
>>965
ん?残機潰しはランクを下げてクリアを簡単にするためだろ?
マキシマムが消えるのだから、当然スコア的にはマイナス。
大往生やったことある?
968ゲームセンター名無し:04/04/05 11:32 ID:???
次スレではB-Sの話題はスルーということで。
969ゲームセンター名無し:04/04/05 11:34 ID:???
>プレイに対して批評を行う者が、プレイを自ら行う必要はない。

これは単なる「主張」であって「理由」ではない。

>>960ではその「理由」と思しき

>スポーツ評論家が選手をいくら批判しても「ならお前にできんのかよ」とは
>言われないよね。

という文章があったが、これは状況が違うため、全く比喩になっていないことが指摘されている。

ゆえに、>>963に対する反論としては、
なぜ、「必要がない」のかということを明確に説明する必要がある。
970ゲームセンター名無し:04/04/05 11:37 ID:???
>>969
批評者が批評の対象と同じ事をする必要が無いことがなぜ理解できないのか。
もし批評者が全て批評の対象と同じ土俵に立たねばならないのなら、批評そのものが成立しない。
それが嫌なら初めから批評を読まなければ良い。
971ゲームセンター名無し:04/04/05 11:39 ID:???
B-Sクリアは対したもんだけど、スコアが4億ってのはね……
せめて10億には乗せたら、一流と認めてやら無くも無いけど。
972ゲームセンター名無し:04/04/05 11:44 ID:???
>>967
あーあ、言っちゃったよ… お前こそ大往生をやったことあるのかとw
残機潰しはPアイテムを出すためであってランクを下げるためではない。
黄流で例え5機失ってもノーミスで落としても2周目開始のランクは一緒。
973ゲームセンター名無し:04/04/05 11:49 ID:???
>>972
だがマキシマムは消えるね。理解?
974ゲームセンター名無し:04/04/05 11:49 ID:???
>もし批評者が全て批評の対象と同じ土俵に立たねばならないのなら、批評そのものが成立しない。
>それが嫌なら初めから批評を読まなければ良い。

相手の言を曲解する詭弁。ディベート技術の一種。
ここでのポイントは「全て」の部分。「任意」と「部分」の混同。

「スポーツ評論家」は同じ土俵に立つことが困難であるため、批評のみの行動が成立することが多い。

しかし、

「ある」批評者は、批評の対象と同じ土俵に立つことが容易であるので、批評のみの行動は
少なくとも誠実とは言えない。
975ゲームセンター名無し:04/04/05 11:51 ID:???
>>967
残機潰しはノーミスで1周するとミスしてもパワーアップが出ないからだろ。
お前こそ大往生やったことある?
976ゲームセンター名無し:04/04/05 11:51 ID:???
2−5ボスまでノーミスノーボムで行くのがスコア的には最も高い。これは分かるな?
どうしょうもないミスなら技術不足で済まされるが、意図的にスコアが悪くなる行為
をしてクリアをしても称賛には及ばないよ。
977ゲームセンター名無し:04/04/05 11:51 ID:???
もうめんどいから「凄い」ということで強制終了
978ゲームセンター名無し:04/04/05 11:52 ID:???
>>974
ん?だから何?
批評家がどうして批評の対象と同じ事をやる必要があるのか説明してよ。
979ゲームセンター名無し:04/04/05 11:53 ID:???
974は誠実な批評者が批評の対象と同じプレイをしなければならないと断定する詭弁。
まずは批評者の誠実性がどのように決定されるべきかを説明せよ。
980ゲームセンター名無し:04/04/05 11:56 ID:???
スポーツ選手の批評とスコアの批評が別にされる理由が意味不明。
スコアの批評は同じ土俵に立てるので批評家はプレイをすべきというのなら、
スポーツの批評も同じ土俵に立たなければ誠実とはいえなくなる。
つまり974はスポーツの批評は誠実でないと批判を行っているが、それなら
974はスポーツの批評を実際にやったことがあるのかと言いたい。
981ゲームセンター名無し:04/04/05 11:57 ID:???
1周目で残機5つ失う(=5000万点減)
2周目で残機1つ多くクリア(=5000万点増)

これに気づかないバカが未だに居るらしい
982ゲームセンター名無し:04/04/05 11:58 ID:???
>>981
だからマキシマムはどう説明するよ。
残機を5機潰したほうがスコアが高くなるんなら、どうしてDVDはしてないんだ?
どうして仙人やユセミは慙愧を潰さないんだ?
983ゲームセンター名無し:04/04/05 11:59 ID:???
次スレではB-Sの話題は一切禁止ということで。
984ゲームセンター名無し:04/04/05 12:02 ID:???
まぁB-SのALLは凄い(というか大往生のALLはみんな凄い)けど
神プレイヤーと呼ぶにはちょっとね。
神といえば神なんだけど、上位神がいくらでもいるというか。
神も安くなったもんだ。
985ゲームセンター名無し:04/04/05 12:04 ID:???
>>976で言いたいことは分かった。
技術不足で死んだのなら仕方ないが、意図的に落とすのは嫌だってことか?

そんな信条を持ってるのなら2-2ボスとかノーミスノーボムで永久に頑張って欲しいものだね
986ゲームセンター名無し:04/04/05 12:05 ID:???
次スレ
【B-S】怒首領蜂大往生 24HIT【禁止】
987ゲームセンター名無し:04/04/05 12:06 ID:???
>>985
DVDは普通にノーミスノーボム。
988ゲームセンター名無し:04/04/05 12:06 ID:???
>>986
幾らなんでもそれはひでぇw
989ゲームセンター名無し:04/04/05 12:06 ID:???
>>978
まず、>>960で出された命題は、

「批評者が批評の対象と同じことをする必要は全く無いんだよ。 」

であることを確認する。その命題の証明は、

>スポーツ評論家が選手をいくら批判しても「ならお前にできんのかよ」とは
>言われないよね。

による。
しかし、これは特殊な例示であり、この論を一般に適応するのは論理の飛躍である。
この証明を完成させるには、

・全てのスポーツ評論家が、「ならお前にできんのかよ」と言われる事はない。
・それを一般化して、全ての批評家に広げる。

という二つの手続きが必要である。
よって、先にこの証明責任が果たされなければならない。

>誠実な批評者が批評の対象と同じプレイをしなければならない

これは、命題の誤解。虚空に向かって剣を振るっている。
990ゲームセンター名無し:04/04/05 12:09 ID:???
>>989
最初にプレイしない批評者が誠実ではないと断言したのはお前。
ならお前がまず説明してみろよ。その主張の根拠を。
俺の主張は「批評者がプレイしないからといって、その批評が正当性を喪うわけではない」だ。
991ゲームセンター名無し:04/04/05 12:10 ID:???
>・全てのスポーツ評論家が、「ならお前にできんのかよ」と言われる事はない。
実際に評論家がんな批判をされたことはない。もしあったとすれば批判したやつがバカ。
>それを一般化して、全ての批評家に広げる。
ん?全ての批評家ってどういう意味さ。
992ゲームセンター名無し:04/04/05 12:11 ID:???
>プレイしない批評者が誠実ではない

誤解である。
もし、そんざいするのであれば、どこにその命題があるのか指示するように。
993ゲームセンター名無し:04/04/05 12:12 ID:???
>>987
本当に重箱の隅の話しか出来ないのだな…。
DVDとの比較など問題ではなくて、今回のB-SのALLについてのプレイスタイルの議論であろう?
そのプレイスタイルの裏にある考え方が気に入らないからこうして議論になってるのではないの?
994ゲームセンター名無し:04/04/05 12:12 ID:???
>批評のみの行動は
少なくとも誠実とは言えない。

これを「プレイしない批評家は誠実とはいえない」と解釈してナニが問題だ?
もし問題があるのなら、それは君の文章だろうね。
995ゲームセンター名無し:04/04/05 12:14 ID:???
>>993
DVDはノーミスノーボムでスコアを追究するから美しい。
クリアできればスコアが低くてもいいのならそれはそれで結構だが。
996ゲームセンター名無し:04/04/05 12:20 ID:???
>>991
>>960で出だされた「証明」には帰納法が用いられているが、
批評者という集合から、元を一つ取り出し、その元が命題に合致するという所(実はそれも終わっていない)で
終わっている。

通常の場合、次のステップでそれを一般化する。
つまるところ、「証明」の中途である。
997ゲームセンター名無し:04/04/05 12:22 ID:???
>>996
ふーん。で、>>994への反論はまだですか(藁
998ゲームセンター名無し:04/04/05 12:22 ID:???
立てました

【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081134919/
999ゲームセンター名無し:04/04/05 12:23 ID:???
>>996
お前って具体的な反証が全く挙げられないのね……
全ての批評家がプレイする必要はないという論理に反論したかったら
反証を一つ挙げれば良いのだが?
1000ゲームセンター名無し:04/04/05 12:24 ID:???
くだらねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。