【新成人も】怒首領蜂大往生 40HIT【死ぬがよい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
このさきには
暴力的で
鬼のような
厨房どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>


でも初心者も遠慮なく質問OKだったりする。
■前スレ
【緋蜂で】怒首領蜂大往生 39HIT【焼き芋】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131413484/
2名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:23:03 ID:iQ6D8qaj
■関連ページ
CAVE公式サイト
http://www.cave.co.jp/amvisual/daiojo/index.html
アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
http://www.arika.co.jp/
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
moz氏の攻略ページ
http://www.journey-k.com/~moz/
5面〜緋蜂までのムービー
http://homepage3.nifty.com/arika_download_03/mpeg/ps2ddp16oku.mpg
CAVE総合スレ26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131149722/
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://ac.arcadeita.net/
3名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:23:48 ID:iQ6D8qaj
■過去スレ
怒首領蜂 大往生がついに
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019035349.html
怒首領蜂大往生 2周目
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10201/1020180450.html
怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10225/1022594528.html
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10265/1026572738.html
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030180524.html
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10307/1030712914.html
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10339/1033916013.html
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10364/1036421777.html
怒首領蜂大往生を語るスレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10408/1040879684.html
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046879741/
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049584660/
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052260770/
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055257616/
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056983811/
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/
4名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:24:21 ID:iQ6D8qaj
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062095697/
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064761598/
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066908366/
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075436107/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/
【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079284312/
【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081134919/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 25HIT【五月雨弾】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084726984/
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 26HIT【旧3ボス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087384672/
【空羅泡吹き】怒首領蜂大往生 27HIT【カニ歩き】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089392833/
【冷ニャン】怒首領蜂大往生 28HIT【黒ラベル】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092238456/
5名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:24:58 ID:iQ6D8qaj
【嵐光雷光】怒首領蜂大往生 29HIT【天気予報】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095486162/
【血涙紫】怒首領蜂大往生 30HIT【紅葉の色】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097846019/
【個人叩き】怒首領蜂大往生 31HIT【厳禁!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099143778/
【空羅イガイガ】怒首領蜂大往生 32HIT【栗拾い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100443115/
【厳武発狂】怒首領蜂大往生 33HIT【初日の出】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104418588/
【黄流発狂】怒首領蜂大往生 35HIT【桜乱舞】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111475683/
【凄駆出撃】怒首領蜂大往生 36HIT【鯉のぼり】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115305338/
【緋蜂針弾】怒首領蜂 大往生 37HIT【梅雨模様】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119756690/
【旧3ボス】怒首領蜂大往生 38HIT【夏バテ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124609998/
6名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:25:29 ID:iQ6D8qaj
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
7名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:25:59 ID:iQ6D8qaj
   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:26:30 ID:iQ6D8qaj
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
9名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:27:00 ID:iQ6D8qaj
ボイス集:

(前作)怒首領蜂/ケツイのボス前メッセージ
(You are approaching a/Approach your) target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)

大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)

大往生ボス瀕死
just a couple more shots!
(あとショットもう少し)
10名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:44:04 ID:YZvAPzMl
>>1


.  ,,-γヽ、
  iィ'゙'"゙゙:ミ i   ご苦労だった。君のスレ建ては見事としか言いようがない。
 r'i.`- ´.i.λ 
  /〈ハ〉i入   と、言いたいところだが・・・
 ノi゚ハV〉品ヽ
. (□i三)□:)





.  ,,-γヽ、
  iィ'゙'"゙゙:ミ i
 r'io゚ω゚oi.λ プニプニ!プニプニ!
  /〈ハ〉i入
 ノi゚ハV〉品ヽ
. (□i三)□:)

11名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 20:48:08 ID:Dt/tCRoT
>>1

死ぬがよい
12117:2006/01/05(木) 20:49:36 ID:48ZqQOFK
BGR−44ことエロ蜂は
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億なのに、やりこまないので
もうやめるとか的外れだな。
実際には
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億が限界なだけで、それ以上やっても能力的に
無理なだけなんだからな。


同意。奴は勘違いして自称、蜂の凄い人発言してるからな。
13名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 21:18:42 ID:3tkX+X0L
                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {  >>1 死ぬがよい
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
14名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 21:19:37 ID:piHYO3aQ
>>12また自演厨か
お前ひょっとしてまほちゃん?
http://www2.famille.ne.jp/%7Efkawachi/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?subject=dcs
あっちも荒らした上にここも荒らすつもりかよ。よく飽きないな
15名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 21:35:03 ID:jcJIRJuD
大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)

これマジ?今までずっと
目標!目標! って聞いてたんだけど
16名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:05:21 ID:oT/UYpQn
>>1
乙がよい。
17名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:06:14 ID:DQcHQ0l9
>>12は、まほちゃん!
18名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:07:07 ID:PF9MlSxR
>>14
基地害は無視しる。(A)(A)(A)T.Yとかな
19名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:30:41 ID:qCgATJDs
>>15
また新解釈がきたな(;´Д`)
20名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:46:59 ID:22JE3gwh
>>15
あれ、俺が居る
watch out! watch out!! ←知ってても未だに目標!目標!に聞こえる。
21名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:47:13 ID:gn+TjOho
>>15
俺は
What's up? What's up?
(なんだなんだ?)

かと思ってた
22名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:48:03 ID:pIl2s+L+
怒首領蜂大往生の元の値段っていくら?
23名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 22:54:47 ID:22JE3gwh
24名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 23:12:44 ID:DU6jimnM
>>23
基板の値段じゃねえの?
俺は知らんけど
25名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 23:14:35 ID:22JE3gwh
基盤なら、確か18万6千くらいだったはず
26名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 23:28:12 ID:DU6jimnM
ttp://www.try-inc.co.jp/pcb_shop/pcblist_20051031.htm
調べてみたけど、新品じゃないと思うけど白が3万程度で、黒が10万程度か
27名無しさん@弾いっぱい:2006/01/05(木) 23:39:05 ID:aE0FXjbo
新品ってもう市場になくね?
28名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 00:36:59 ID:tvY1kNoa
黒ラベル高いなorz
29名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 00:46:41 ID:pi8TR0bL
別に基板なんてマニアじゃない限り新品で買う必要NAIだろ・・・。
30名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 01:12:02 ID:5Zfw7D2m
新成人です!
今年の目標は家庭用で2-1突破
もしくはデスレ(A-L、A-EX)で2-1突破です・・・
31名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 01:46:33 ID:0UZRXJJB
>>30
死ぬがよい
32名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 09:44:16 ID:SeFKEyp9
皆様にお聞きしたい。今から20年前にゲーセンで遊んだのですが、
惑星グラディウスの超時空間戦闘機がバクテリアとの戦いを
壮大な宇宙で繰り広げるゲームなんです。
覚えている方がいたら教えてください。お願いします。
33名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 10:53:10 ID:9cJzWevl
流行ってんの?
34名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 22:59:27 ID:gq1AfcV9
>>22です
アマゾンで予約しました。てか大往生って結構古いのね(。・ω・)
もしかすると近い将来新作とか出たりしませんよね?
35名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 23:05:21 ID:GOWNY7Up
出ない可能性が高いような・・・
出るとしても難易度は大往生並じゃなくて怒首領蜂くらいか
36名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 23:13:47 ID:EzHdNIh8
ノシ俺も新成人
今年こそ10億ALL・・・
37名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 23:18:01 ID:0RPbJXWz
俺も新成人
じゃあ目標はそろそろ黒オールで。
38名無しさん@弾いっぱい:2006/01/06(金) 23:50:48 ID:3TaQABfH
家庭用付属のDVDを友人から借りて、DVDの映像をPCのWMPで
見れるように保存したいんですがそんなことってできます・・・?
39名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 00:02:29 ID:bLQYEPIL
>>38
まあ技術的な可否であれば可能
40名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 00:11:56 ID:3+zzcJeh
>>39
(´・ω・`)
41名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 03:16:09 ID:bLQYEPIL
>>前スレ1000
一面はやっぱりジェット蜂ですか
42名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 03:21:14 ID:RQMxgUP9
ボスの名前は避蜂とかか
43名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 04:23:44 ID:php4V0i5
おいおいレーザー避けるのかよ〜
44名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 10:43:34 ID:TZzn0P7g
BGR−44ことエロ蜂は
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億なのに、やりこまないので
もうやめるとか的外れだな。
実際には
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億が限界なだけで、それ以上やっても能力的に
無理なだけなんだからな。
45名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 11:06:37 ID:vgb0vyOm
>>18はイザナム
46名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 13:35:47 ID:twV3D3mk
>>45
(A)(A)(A)T.Y発見ww
トライに来いよ、このクズがwww
47名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 16:27:10 ID:8lL3BLgR
ろくにシューティングやったこと無いけど
買っちゃいましたよっと。
他のSTGもこんな感じでしょうかね?
48名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 16:45:21 ID:R3voyAMv
白ラベルとか黒ラベルっていったいなんなの?
49名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 16:53:18 ID:TquR5Ehr
>>47
他のSTGは若干難易度は低い・・・といったらおかしいかもしれないがバランスとしては初心者にも2面か3面まではいけるようにしてあるのかな・・・
エスプガルーダ1面で死んだ俺が言う事じゃないと思うが
>>48
通常版と難易度低めのヴァージョン
50名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 16:53:49 ID:vbwPTxBA
スレタイ通りやり始めた人が結構多くなったヨカーン!
良いことだ・・・。
51名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 17:12:47 ID:lYuFaAk4
>>48
白 通常のバージョン
黒 白と比較すると
・一部安置の消滅
・一周目で緋蜂が出るモードの追加
・ハイパーゲージの増加量大幅増加
・難易度の全体的な調整(下方修正)

そんなところだっけか
52名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 17:21:13 ID:sHiVvtAU
53名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:13:05 ID:8lL3BLgR
>>49
情報サンクス
まだやってないけど一緒に買った虫姫様もケイブシューだった件
いったい何を基準に買ったのか自分もワカンネ
54名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:18:24 ID:O5yfN9de
>>49
つうか、このゲームがかなり飛び抜けて難易度高いだけ。
55名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:20:01 ID:Y+0pYOxi
このゲームの1面ボスのぐるぐる弾に惑わされて
ボムなんか撃っちゃダメだぞ!
いいか、絶対ダメだぞ!
56名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:30:38 ID:SGDs/nml
ネタ風に言うのもいいが、普通にアドバイスしておこう

1面ボスのパーツ(脇に浮かんでる2つのポッド)を破壊するとラスボスも真っ青の攻撃してくるから本体に攻撃集中するように
57名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:41:53 ID:yheCdA1j
そういえば黒の1ボス発狂してきたっけ?
家庭用買って初めてあの発狂見た気がする。
58名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:45:52 ID:8lL3BLgR
ところで家庭用は白ラベルでいいんだよね?
試しに一面のボスのパーツを破壊してみたら楽しいことになった。
59名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 18:49:55 ID:O5yfN9de
>>57
金玉壊したら黒でも発狂してくる。
60名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 19:18:33 ID:php4V0i5
>>44は、まほちゃん!!
61名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 20:16:52 ID:rnhPIJUu
ジョイスティックのリアルアーケードPro2を買ってみたんだが
なんかたまーにレーザー→ショットの切り替えをやるとショットがでないことがある(;´д`)
(逆の順序もしかり)

移動の方向転換時にショットレーザーを切り替えるとなるような気もするが
これはジョイスティックのせいなのかな・・・。
62名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 21:36:46 ID:FrxfDxpb
ついでに1面ボスのパーツは破壊する場合倒す直前に破壊した方が吉
63名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 22:20:25 ID:SGDs/nml
>>57
黒の場合、ライフが赤になるまで単発でしか撃ってこない。かなり楽になってる。
白だとハナから全砲門開放状態。
64名無しさん@弾いっぱい:2006/01/07(土) 23:30:14 ID:A/mCGMoM
2-5って弾幕より単発の弾のが死ねるな。自分でも信じられないくらい単発の弾でよく死ぬ。
65名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 01:50:36 ID:T2wP89LR
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136604649/127


手前らの好きなゲームが!!
66名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 01:57:24 ID:1Xh12Bj2
ドンパチとかけてるのか
67名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 02:47:29 ID:434A/4jE
(A)(A)(A)T.Yって嘘スコ野郎だろww
68名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 21:16:57 ID:Ibiu7ntW
殺伐としたこのスレにショーティア様の降臨ですよ。 

           ようこそショーティアハウスへ。
         このバーボンは私のオゴリだ
      , ' (' ⌒.)ヽ
     ,'  , ==-、.')
      !_/(( (()))〉
       ij§゚ - ゚§
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / B   /
     /      /
69名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:09:24 ID:4yRaS8g+
人の姿をした16億みたいに2-5を攻略できる人はいまだにおらんのか?!
70名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:12:52 ID:LTwvJIKL
>>69
言ってる意味がよくわからないのだが
71名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:28:53 ID:1Xh12Bj2
>>68
バーボンはいいからボムをおごってください
72名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:29:05 ID:OGCCB/zM
>>68
バーボンじゃなくてボムじゃないのかw
Bだしショーティアだしw
73名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:46:20 ID:4yRaS8g+
>>70
いや、あれだけランクが高い状態で全繋ぎできる人いるのかなぁと。
74名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 22:57:47 ID:Pui3JznI
>>73
つ[ユセミ]
75名無しさん@弾いっぱい:2006/01/08(日) 23:08:21 ID:qv3VXznJ
ユセミさんだけですかそうでつか・・・(´・ω・`)
76名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 00:12:27 ID:YG+k9e2M
ミスると弾速ランクが落ちちゃうので
むしろ2−5まで無事にたどり着くほうが至難だと思われ
77名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 01:36:06 ID:6rw+PcRb
いや、2-5もありえんよ。ありえんところから弾撃たれるのテラコワス・・・
78名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 11:45:21 ID:tFNbi5nU
2-5は繋ぐだけならそんな難しくないよ
79名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 12:53:22 ID:ue2ZiHUw
死なずに繋ぐのが難しいんだけどな
80名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 17:59:18 ID:bDlZ0s3h
今日ケツイやってたときのこと
隣りで大往生をはじめる人がいて、
その人がレイニャンを選んだ途端何故か笑ってしまった…。

笑いを堪えるのに必死でした
81名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 18:04:43 ID:RMfxa0X9
あやまれ!レイニャンにあやまれ!
誇り高き対緋蜂最終決戦兵器にあやまれ!!
82名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 18:51:58 ID:RTjR2nE5
>>80
なぜそこまでEX以外の強化を見下す・・・。
83名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 18:57:53 ID:bDlZ0s3h
>>82
いや、ショーティアを見てもなんとも思わない。
でも、レイニャンの顔を見た瞬間…
84名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 20:03:35 ID:lgD4jaok
>>83
顔射したくなってきまつよね(;´ω`)フーフー
85名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 20:56:53 ID:RMfxa0X9
公式ページにあるイラストがry
86名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 21:30:04 ID:0HFEEGJF
確かにショーティアだとショット広いしボム多いからそれはそれでありだよねって思うが、
レイニャンだとちょwそれはヤバスwやばすぎてブラックサバスwwって思うよね。
87名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 22:03:36 ID:2jeTERpa
れいにゃん・・・テラヤバスww
しょーてあ・・・カワイソス。
88名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 22:47:25 ID:MCxINfLS
20億直前まで全一を守っていたのはレイニャンだというのに
89名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 23:00:02 ID:4JytzTQI
>>88
それ違うから
90名無しさん@弾いっぱい:2006/01/09(月) 23:09:13 ID:FnZw6XmH
思うと公式ページにあるのは開発している所のような気がする
まぁ、1個ヤバいものがあるが・・・
91名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 00:13:20 ID:lp0F+G4Z
ボムボムバカボム、バカボムボム
92名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 00:49:20 ID:Zjxz/XB/
>>88
一回、名古屋の無名のシューターに抜かれたよ。それから3億近いスコア更新されてすぐに挽回されたけど。
93名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 03:19:40 ID:1LxtGq/s
19億の2ヶ月前までだな>レイニャン
抜かれた時も、寸止めクラスの微妙な更新だった希ガス
94名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 13:01:19 ID:0iwtq0iu
ショーティア使うと3面もロクに抜けられない。
ショーティアは独特の動きしなきゃいけないしとか思ってたが
実はレイニャンのほうが独特なのか。
雑魚群をレーザーで薙ぎ払うの面白いんだがなあ…
95名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 13:43:12 ID:V4FjQXRx
>>93
油蝉のA-Lのスコアがどれくらいだったかは忘れたけどそれ抜かれたスコアは数百万単位の更新だった希ガス。
抜き返されるのは想像通りだった。すぐではなかったけど。

つかスレ違いか・・・
96名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 15:59:28 ID:lm0cEJ6+
>>80のような状況にでくわしたことある。俺は間違えてB-L選んでしまったorz
隣のテトリスやってる奴に「クスッ」て笑われた。
むかついたので気合で2-4までいってやったぜ。だが何故かむなしかった・・・
97名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 17:41:42 ID:+S2EUy/Q
レイニャンは健気でいい子
98名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 18:58:54 ID:1LxtGq/s
>>95
油蝉が16.8億か16.9億ぐらいで、抜いたスコアもそれぐらい
そして一ヶ月(次の号)で抜き返されたはず
99名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 19:14:40 ID:W6m7gPs4
1億5000万達成!
次は2億だ
100名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 20:53:26 ID:KITEgxYR
>>96
96の失敗したリアクションにクスッ。か、
キャラ見て「クスッ、何この同人ゲーww、キモッ」
101名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:20:59 ID:IVnRVlDx
EX選ぼうとしてレバー左に入れてA押す前に
レバーが跳ね返って右に戻ってきてショーちゃんが出てきたことが何度か
102名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:28:38 ID:Rzl05CSq
4面の巨大砲台って2箇所ともテラムズくてボムないと無理なんですけど
完全パターンで動かなきゃダメですか?
103名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:34:54 ID:5MSX2Mzn
1個目:安全パヤーンあり。1up落とす敵だから頑張ってボムらず抜けれ。スプレッド1発で安定させるのもありかもしれんが
2個目:最初からオーラ撃ちで速攻すりゃいんじゃね
104名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:36:34 ID:0iwtq0iu
完全ってほどじゃないがうまく敵の攻撃を誘導しないと危ない。
薬莢が来るほうは180度扇弾を恐れず抜けること。
レーザーのほうはなるべく早くオーラ撃ちに持ち込むこと。
苦手な方はハイパーオーラ使うって手もある。
105名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:39:31 ID:0iwtq0iu
ちなみに巨大レーザーはハイパーオーラ撃ちを使えば発射前に壊せる(使わないと壊せない)
106名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:43:59 ID:KwtNpe0V
みんながやってるのはアーケードモード?シュミレーションモード?
デスレーベル?アーケードしてみたんだけどコンテニューし放題で
すぐに全クリできたんだけど。。。過去レスを見ると1面クリア
するのに半年かかったとか見たことあるんだけどそれは何モードなんですか?
107名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:48:59 ID:Rzl05CSq
>>103-105
レスありがとう
PS2版のスーパープレイが参考にならんので(あんな画面上に行くの無理だし)困ってました
なんとかボム使わずに撃破できるよう練習するっす
108名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 22:55:50 ID:5MSX2Mzn
>>106
ここは主にアーケードモード。家庭用買ってない奴も居るから。(ところで元々ゲーセンのゲームだってのは知ってるよな?)
みんながやってるのはアーケードモードをノーコンティニューでクリアすることだな。
ゲーセンだと「1コインでクリアする」っていうのが一つの境界線になってるから。

んで、ある条件を満たすと、超ムズくなった1面からやり直しさせられる「2周目」っていうのに突入できる。
お前が見た「1面」ってのは、実は「5面までクリアした後に出てくる1面」のことだったわけだ。
あと、2周目の5面の最後にはラスボスの次にボスが2体追加されていて、こいつを倒すとようやく真のエンディングが拝めるようになる。
この「2周オールクリア」を満たすのがとりあえずの最終目標。究極的には他人のスコアを抜かす「全国一のスコア」が目標かな・・・一般人には無理だと思うが。

2周目はコンティニューすると行けないから、コンティニューし放題とはいっても結局限りなくミスを減らさないと真のクリアには行き着けないわけだ。
お前も頑張ってみないか?


あー、あとデスレーベルの存在は一端忘れていいぞ。
世の中にはアレを真剣に攻略する奴らも居るけどさ。
109名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 23:11:47 ID:88oWfDTZ
>>106
コンティニューしまくってクリアして楽しいか?
110名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 23:18:14 ID:KwtNpe0V
>>108
いろいろありがとう
私も真のエンディング見たいです
ノーコンテニューでクリア・・・どうして半年とか
かかるのかわかったw
111名無しさん@弾いっぱい:2006/01/10(火) 23:20:52 ID:KwtNpe0V
>>109
全然楽しめなかったですw
さ〜て5年くらいやりこむか。。。w
112名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 00:03:30 ID:La6vbmXk
でも真剣に2周オール目指したら5年くらい平気でやり込めるよな。俺も弾幕未経験状態
から始めてもうすぐ4年目だっけかな?未だに緋蜂に連敗中だけど。
113名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 01:04:36 ID:4RXhQ6bT
> ID:KwtNpe0V
素直でいいなw
頑張っておくれ
114名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 01:33:31 ID:Gk7LvSMf
>>111
まずはSTGの醍醐味である1周ノーコンティニュークリアを目指してください。
それができたら是非2周目も挑戦してみてください。
そして・・・

死  ぬ  が  よ  い  。
115名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 13:22:19 ID:4MahpahC
あれ?2周目クリアした事無いんだけど
真のEDって、一周目にスタッフロールが
追加されるだけじゃなかったっけ?
116名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 14:07:50 ID:FgHloGF3
稼動日から週一回やってるけど一周も安定しない俺がry

とにかくがんばってください
117名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 17:41:47 ID:r/YD4FRr
ゲームの種類(パターン重視かアドリブ重視か)にもよるけど
1日2クレくらいを継続しないと上達しないよね、維持するだけなら2日に1クレぐらいで良いけど
118名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 19:16:01 ID:NLV8ZccE
家庭用買った方が結果的に安上がりな気がする
119名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 22:09:36 ID:jY7DCzTp
>>115
まーな。

だが、緋蜂を倒してから流れるスタッフロールには
達成感とかいろんな要素が含まれるらしい。
120名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 23:44:12 ID:8+5NdW1W
>119
初クリアの時の微妙な感覚は忘れられないな。

ようやくこの地獄から解放された!、という喜びと、
これで俺の中の怒首領蜂は終わるのか…、という寂しさと。

黒だけどなorz
121名無しさん@弾いっぱい:2006/01/11(水) 23:45:37 ID:KWMRDwy5
というか、1周エンディングだと、感動的(?)なエンディングの後に
突然やたら刺激的なゲームオーバー画面が挿入されるのが。
122名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 00:03:59 ID:jVHHZ3Jm
やっと、あの、あの、緋蜂を倒した後に、あの曲でスタッフロール流されたら泣けるだろうな
エンディングのあほさも気にならないくらいに感動する
123名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 00:07:59 ID:QeTLo3sd
初ALLの時は感動も何もしなかったな。
緋蜂まで3ヶ月、倒すまでに3ヶ月。
3ヶ月もやられ続けてたから、やっと終わったー的な疲労感だけが残った。
倒せるとは全く思ってなかったのもあるけど。

エンディングの音楽はイイよな。
124名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 00:14:53 ID:Z7AuBLAk
>エンディングの音楽
ノシ
ショーティアとかレイニャンだと結構悲しい。エクスイだと何だか悲惨な感じ
125名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 12:37:27 ID:7Oo3ZutN
わっちゃあ!わっちゃあ!
126名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 16:59:40 ID:nzvmML97
レイニャンいらね
127名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 18:37:40 ID:ei4vK1oA
3面中ボス後の安置だけど、家庭用でやったらほんとに出来て感動してアーケードでもやったら死んだんだが
設定はイージーでした
128名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 18:40:16 ID:A/y7gBm/
>>127
ブラックレーベル?
もしそうなら安置は全て削除されてるよ
129名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 18:42:31 ID:ei4vK1oA
>>128
いや、白往生
あれって左下にずっとレバー入れておかないとだめ?
それなら俺のミスだわ
130名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 18:49:16 ID:A/y7gBm/
>>129
あらやだ
レバーニュートラルでも死ななかったことがあったような気がしないでもないような記憶が曖昧でどうだっけ覚えてない忘れた。
少なくとも左下に入れっぱで死んだことは無いなぁ
131名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 18:54:12 ID:WIYyi0wC
え、入れっぱなんだorz

でもまあ1週目なら安地使わないでもいけるとは思うがな。
132名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 19:23:56 ID:KuMmSXcD
ところでデスレーベルクリアできた人って居るのか?
なんか無理臭いと思えるのだが
133名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 19:39:42 ID:b11GfACk
入れッぱにしなくても死なない。
134名無しさん@弾いっぱい:2006/01/12(木) 21:29:20 ID:pabMn/9g
入れっぱなしにしなくても死なないが、入れっぱなしにしないでいるとまだスクロールするのに気づかず死んだりすることもある
135名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 00:21:07 ID:XMnTzjKO
つーかイージーだからじゃねーの?
136名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 08:27:43 ID:yChQ2IN0
.     /       ,.-‐、     /      /  /
   / /  ,.r‐-、 /〃:::::ヽ,    /    /  / ・,‘・,‘
  / /  /::-‐、:ヾ、〃/:l:{゙'!   /  /
  / /  /::::_;;;..::》:::\‐'゙、' {   / /   ・,‘・ ・,‘・,‘  ・,‘・,‘
 /    〉'":::ヽ::》;;:r'''\!,ノ  /        \●      ‘・,‘
../  /  }r┬┬、〉;:゙、o ヽ、_     /   ─■ ‘・,‘
/   /   ゙l |!:::|‐l!〉;;::ヽ. ゙:、;;|   /     // ・,‘・,‘     ‘・,‘
  /    |`ヽ/!;|;;;;;;:::゙:、o.゙、\                   >>132 だから無理だって!!
  /    |:::;;;;;;;;l!;l;;;;;;;;;::::\ \;\  /  /      ・,‘・,‘
 /     .!:::;;;;;;;;l;|;;;;;;;::::::::::::) 〉;;;:\   /    /   ∧  /
./      |、:::;;;;;;|!;;;;;;;;;;;;:::::/o `i;:,:':::`''-、    //     ■●  ・,‘・,‘
         !:'"::::::ヽ、_;;;::::::::`ヽ、 \::::;;r''"\         V  \   ・,‘
       |::::,r''"´ ̄`'''ー‐‐┴'''''゙⌒'、   \      /  ・,‘・,‘   /
       .|/            __,,,.ノ\.   `ヽ.  / ・,‘・,‘・,‘・,‘ /
        /       _,,.、-‐''"´;| \. `ヽ、   ゙''-、._       /
       ヽ、.__,.、-‐''i"::;;;;;;;;;;;;;;;;;;j    \  `ヽ、    |‐-、   /   ・,‘・,‘
       ,、-‐‐‐''''''"´::::::;;_,,.、-‐'"     ノ    ゙ヽ-く ヽ、|ヽ     /  ・,‘・,‘
      /:::::::::::;.、-‐‐‐'''"´       /|        ゙ヽ,l,jU   /   /
    /:::::::::::/        __,,.、-‐'i゙  |          ||jj  /   /
  /:::::::::::/     ,.、-‐''7"   /ヽ |          lj     /
../::::::::::::::/      /   ./  /   .ヽ|             /
137名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 12:29:47 ID:hn+sOpJ6
松っちゃん!
松っちゃん!
138名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 12:55:41 ID:AflwvHQw
大往生のほうが怒蜂より基盤性能低いってマジ?
139名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 12:57:43 ID:ZEr1ON/Y
解像度悪くてスプライト数も少ない
弾数は怒蜂のがたくさん出るらし
140名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 13:41:42 ID:iCI0IL64
大往生にはお似合いの基板じゃん
141名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 21:10:21 ID:5Q3kqi/C
まさに大往生!
142名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 22:24:31 ID:4RkJ+6HG
だから弾幕ゲーなのにあんなに弾速速くしたのか。
143名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 23:41:22 ID:pxlP5oGH
BGR−44ことエロ蜂は
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億なのに、やりこまないので
もうやめるとか的外れだな。
実際には
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億が限界なだけで、それ以上やっても能力的に
無理なだけなんだからな。
144名無しさん@弾いっぱい:2006/01/13(金) 23:49:13 ID:w6mRvY8/
>143
レール地帯の赤弾を抜ける時には真横にレバーを入れろ。
そして思いきりよく抜けきれ。
斜めに入れようとしたりするからお前さんみたくなる。

わかるか?
145名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 00:19:57 ID:P3lZqUvR
つーか氏の横シューの弾避け力は
人離れし過ぎとるな

グラ外の高次周動画を見て
横シューをやる気が削がれた。
あんなの真似出来っかよ。
146名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 00:33:08 ID:Z2YzS8MW
大往生は弾幕げーの癖に弾が速過ぎる。だがそれがいい。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 00:36:00 ID:Pc7OKJoj
グラディウス系の1000万を目指すとなるとその位の力がつくと思うが・・・

動画はあくまでもこういう風に動けばうまくいくぞっということだ
148名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:02:07 ID:NHFHEq83
グラディウスってそない難しいんか…
149名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:12:39 ID:z2XnlWLd
虫姫やったあとに大往生やると当たりすぎる
150名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:18:15 ID:Pc7OKJoj
初代は入門編。進めば(4面とか最終面とか)少し難しいがパターンを作れば大丈夫
グラディウスIIは難しくはないがバランスが取れている
IIIは大往生以上に難しいと思う(3周目以降の復活パターンが不明?)。STGで一番難しいと思う
IVはIIIの次に難しいが上級者向けといった感じ(高次周は保証しない)
Vは買ってやったほうが早いかな。IIより難しいとは思う

派生系としては沙羅曼蛇と沙羅曼蛇2がある
151名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:27:20 ID:WJajH4ta
あとケツイやった後だとボム後無敵時間が思ったより短くて死ぬ
152名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 01:28:47 ID:MVeBuStv
グラは初めてやる人にとっては最初の空中戦で全滅してしまう人もいるはずだよ。
153名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 03:29:23 ID:7RdRhNVE
そういえば家庭用の特典スペシャルDVDの収録期間ってどの位だったの?

知ってる人いたら教えてちょ

154名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 04:49:46 ID:JdFjMBm2
5日ですw
155名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 05:47:57 ID:7RdRhNVE
上手い人でもどの位練習してるのか知りたいんだから真面目に答えてよ。
これからスペシャルDVDを参考に家庭用で練習しようと思ってんだからさあ。

攻略が6ヶ月位

で収録が5日って事なの?
156名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 05:50:35 ID:pSwguFQ9
答える必要はありません
157名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 05:59:37 ID:mQU9e9HR
仙人がちょっとやったら出たってさ
158名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 06:12:06 ID:7RdRhNVE
インチキでもしてんのか?
159名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 06:14:39 ID:mQU9e9HR
仙人の眼鏡は何か特殊だってもっぱらの噂
160名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 06:20:34 ID:7RdRhNVE
バカじゃんお前。
何か変な奴しかいないし書き込みムカつくからやっぱこのゲームやるのやめよ

161名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 10:44:43 ID:1MGndXmZ
仙人なら霞を食って浮いた分を
ゲーセンに費やすはず
162名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 14:05:27 ID:yVI+CxX7
>>145
やつは初心者キラーなんだよ。
163名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 15:56:24 ID:dYRkyVx/
>>160
マジレスすると、本当に>>157の状態になってしまった
あまりに上手い人すぎるとそうなってしまう
スペシャルDVDはそうなってしまった時に撮影されてたもの

まあ質問に対する答えが本当だろうが嘘だろうがそんな言い方してる限り
このゲームを続けるのは無理だと思うよ
他のゲームやんな  TGMとか
164名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 17:10:46 ID:TvGzA7aK
盛らないで、気長に結果を待てば
マジレスする人は出てくるから。
165名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 17:33:37 ID:1qCHM2WH
まあさすがに>>157は言いすぎだし、実際仙人一人のプレイじゃないが、某外人スコアサイトでは
あの18.9億は仙人が出したことになってるな。
166名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 17:36:04 ID:Q63Kiy4J
初めて1-1全つなぎできたよ。快感!
167名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 18:57:06 ID:1RJTck8d
そのうち繋がらなければパターンが崩れて捨てたくなるような日がくるよ…
168名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 19:31:06 ID:sgDfkE6F
>>152
呼んだ?
169名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 22:01:09 ID:nHmB+Kur
1周8億って4面でコンテナはノーハイパーで繋ぐっちゅうあのパターン必須かと思ってたんだが、4面は
家庭用付属DVD程度のパターンでも8億に届くんだね・・・。
まあそれには5面は最低3000数百HITは確実に必要なんだろうけど。
170名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 22:05:54 ID:t1+9ku5F
>>169
家庭用DVDのプレイは3000HITもいってなかったけど。
2900ちょいくらい。
171名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 22:18:50 ID:nHmB+Kur
>>170
5面2970HITだろ?
DVDのことは5面のことじゃなくて4面のことだよ。
172名無しさん@弾いっぱい:2006/01/14(土) 22:31:41 ID:t1+9ku5F
>>171
いや、でも文章から察すると…、まぁいいか。
しかし、4面コンテナをノーハイパーで全繋ぎできる人がいるのか。世界は広いな。
173名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:09:25 ID:JzM48iHj
初めまして。最近シューティングに興味を持ち始めた格ゲ民です。
とりあえず家庭用で腕を上げようと思いゲーム屋へ行くと虫姫さまと大往生を発見し
パッケージ裏を見て大往生を購入しようと決意しました。

しかしこのゲーム難しいですね。A-TYPEのショーティアを使ってるのですが
3ボスまで辿り着けません。やっぱり虫姫さまの方が簡単だったのかな・・・?
174名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:14:27 ID:KD/wEl+g
どっちも慣れ
スーパープレイとかDVDのプレイにとらわれず
自分なりのパターンを構築するといいと思うお
175名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:19:10 ID:GQDCNCED
>>173
アドリブ避けはほとんどできないが、
逆に言えばアドリブ避けする場面が無いということなので、
攻略したら死ぬ要素が無くなるというのが大往生
176名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:26:18 ID:VGGLb95C
>>173
よ う こ そ 。
大往生は、3面中ボスあたりまでならアドリブでもそれなりに進めるけど、
3面後半以降は敵の出現する場所を覚えてパターン化しないと難しい。
どうしてもミスしちゃう、っていう時にはDVDとかを見て使えそうな部分は使ってみるとか、かな。
ここで聞くのも良いと思うよ。
…もちろん、パターンは自分で作った方が楽しいから、しばらくは自力で頑張るのも良いと思う。

虫姫と大往生はどっちが難しいか、っていうのは人にも寄るから決める事は出来ないな。
STGを楽しいと思ったなら、いつか虫姫もやると良い。

あと、少しでも危ないと思ったらすぐにボムを撃っちゃおう。
ボムを持ったまま死ぬのは勿体無い。

それじゃあ、死ぬがよい。
177名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:39:10 ID:JzM48iHj
何ここの人達、優しすぎて泣けちゃう。
格ゲ板の様なピリピリした雰囲気を想像していたが違うのね。

とりあえずスコア関係無しで一周目指してみます。いつになるか分かんないけどw
皆様有り難う御座いました。
178名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 00:59:41 ID:S2eBigbz
A-ショーティアはあんまりお勧めできない
179名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 01:04:39 ID:jtXdVu8j
さっきA−レイニャンでクリアしました
・・・イージー5機設定で黄流前で死んだけれど惜しいと思ってコンテニューして何とか1周できた

普段は4面入るか入らないかで死ぬのに寝る前だからなのか?
180名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 01:37:37 ID:p0eOuv6F
最寄のゲーセンから大往生が無くなった件について
181名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 01:47:32 ID:M8klsC0f
そんな件は当局では扱いません。
182名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 01:54:34 ID:lVGbzPN3
4面コンテナノーハイパーは成功すればかなり点数が変わってきそうだが繋げれる人でもあんま安定しなさそうな感じがするなぁ。
183名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 02:11:26 ID:GQDCNCED
俺は95%は繋がるよ
安定しない人は安定しない方法を自分のパターンにしちゃってるんでしょう。
ボタンの押す長さによって破壊量を調節するのは神業に近いので、
基本的にショット垂れ流し、レバーの操作によって徐々に敵を打ち落として繋ぐのが好ましい。
184名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 09:04:11 ID:HrPIxCVT
>>183はノーハイパーパターンを知らないに一票。
185名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 11:19:28 ID:YLs949OU
俺もちょっとそう感じた。
186名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 12:41:41 ID:p+cRgrUe
>>177
新規参入者が嬉しいんだよ

でも家庭用出ればゲーセンでやら無い人もぼちぼちとやるんだな
店においてあるってだけで知名度も上がるし
187名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 13:35:56 ID:3YQ64RGV
(A)(A)(A)T.Yって大往生やってたのか
また21億とか嘘スコ申請するんだろうなww
188名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 13:36:04 ID:YklFkblo
何度見てもDVDの神業はすごすぎるね。
ヒバチ側から見たらどんな気持ちなんだろう。
「ちょwwwまwwww、これだけ部隊配置してこれだけ弾幕張って何でこれちゃうの???」みたいな感じか、、、。
189名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 15:43:46 ID:e5oWKBMI
>>188
ワロタ
190名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 16:07:00 ID:fvn7TPAv
>>187
実際見たん?
191名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 16:52:15 ID:oBR4k2rc
T.Yなら2-2がクリアできないって喚いてた
筐体けとばしてたからぶん殴ろうかと思ったよ
192名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 18:43:37 ID:GQDCNCED
>>184-185
http://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=456
pass: ddp

証拠動画。少しは信用しろw
こっからラッシュで4ハイパーで稼いで1up砲台で2400〜となるお
193名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 19:31:11 ID:HrPIxCVT
動画は見てないが、失礼した。
いや、俺はショットチョイ撃ちで安定だから垂れ流しだと無理だと思ってたのよ。
194名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 20:05:06 ID:GQDCNCED
なるほ こちらこそ失礼。
私もショットちょい打ち使ってる場所あるけどね。
でもそういうところが切れやすい…

4面はコンテナ繋ぐだけで一段落したんで今は5面が面白い
195名無しさん@弾いっぱい:2006/01/15(日) 23:46:33 ID:ViSgJXF+
>>192
何これ・・・
保存できるの?
196名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 00:10:33 ID:wzPWn2cf
肝心なところが映ってないから見てもしょうがないよ
197名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 00:13:07 ID:oCvg/yJ1
やられたか・・・。
やっぱできないんだろうな。
GJ言った人達(´・ω・`)カワイソス
198名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 00:23:24 ID:3e4rrlL9
あの位置であのHIT数とハイパー数を出せるのは
コンテナ地帯を繋げた場合だけだ
199名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 00:43:22 ID:IMSrVkJu
緋蜂3ミス落としあたりは動画で出回ってたけど、そういえば1-4ノーハイパーってネット上では
見たことないな。ゲーセンでは何度かやってる人見かけたけど。やりかた全然覚えてない
けどありゃー1-5を3300ヒット出すよりもずっとシビアそうに見えたな。
200名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 00:50:47 ID:xh2yLnb+
>>192
珍しいプレイヤーで再生させやがるw
201名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 01:23:31 ID:FOmOGCZu
普通にaviじゃ・・?
202192:2006/01/16(月) 03:31:56 ID:tzGoDCJB
>>196
ただでパターン見せろってか?
203名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 03:34:09 ID:3e4rrlL9
成りすますなw
204名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 05:41:13 ID:egW82/Fh

昔やってて最近また家庭用始めてから3日目。1周目はDVDの動きのに近いパターンが出来た
程度の腕前です。(ただの真似ですが)まだの配置を完璧におぼえていません。これからです。


1−4の動画ばらさないで!!俺は自分で動きを考えたいです。
てか出来るのが分かっただけで大収穫です。有難う。


何かこのゲームHIT数稼ぐの考えるの面白そう。
DVDのプレイって甘い部分があったんだ?(俺には言えないけど)


そうだ、1周8億超えるの人がいたらHIT数と点効率だけでも教えて下さい。
205名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 13:27:41 ID:DhID7GAA
>>1−4の動画ばらさないで!!俺は自分で動きを考えたいです
見なければいいだけでは?
206名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 17:51:54 ID:6lKCpiTo
話し言葉で書き込まれると通じにくいと思うのだが
207名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 22:49:06 ID:sd4pvWPo
俺あたり判定の場所、緑色の部分だと思ってたけど微妙に違う?
208名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 22:59:40 ID:Y6YxpTY7
>>207
緑色の部分って事はコクピット部分だと思ってるんだと思うけど、判定は自機中心辺りです。
詳しくは>>2

怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm

をどぞ。
209名無しさん@弾いっぱい:2006/01/16(月) 23:11:50 ID:sd4pvWPo
そのページ見てから質問したのに今ごろ気付いたよorz
ありがとう
210名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 00:17:52 ID:RYC5PGE/
家庭用で4面のコンテナ地帯全繋ぎのパターン作ったよ。ふう疲れた。
おかげで4時間もやっちまったよ。つうか俺バカって感じ。(やりすぎ)
でもコンテナ地帯終了で4ハイパー溜まったけどゲージの量が
>192と違った。たぶん前半の蜂回収とレーザーの撃ちこみで
変わってるっぽいな。疲れたからもうこれ以上はいいや。

上手い奴はココ安定させてんだろ。
よくやるよなホント。
211名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 00:51:12 ID:xsWv1AKV
それってやりすぎなのか?
212名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 03:51:50 ID:TBjrH9f3
今までSTGをやったことが無かったんだけど
数年前ふとSTGがやりたくなり、PS2の大往生を買った
そしてあまりの難易度に投げ出した
でも今の俺はプロギア1周、ガルーダ1、2、虫オリ、マニをクリア出来るようになったんだ
そろそろ大往生を1周くらい出来る実力は身に付いたはず
と、思ってプレイしたら3面ボスで死んだorz
長文スマソ、とりあえず今日からガンガリマス(´・ω・`)
213名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 10:46:26 ID:w6YHJZsR
大往生1周もパターンさえできれば
他のCAVEシュ1周とたいして変わらんので頑張れ。
214名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 16:57:02 ID:IVeHB6on
大往生はパターン構築すんのがムズイけどな。
>>212のシューティングは結構アドリブがあれば比較的難しくない気がする。
215名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 17:46:23 ID:PSkPuqls
でも、1周目の道中に限ると
パターンを組めば死ぬ要素は殆ど無くなるのがウマー
216名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 19:30:02 ID:ChX05Too
俺は難しいといわれているゲームは結構普通にクリアできるが比較的簡単なゲームがなぜかクリアできないという不思議な力を持っている。
217名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 21:45:00 ID:QPV0nG+L
そして216にとっては2周目よりも1周目のほうが難しい・・・とかw

そういえば
上級スコアラーが「1周目も2周目も難易度変わりません。所詮パターンなんで」
とか昔いってるのを見たことがあるが・・・
218名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 21:53:14 ID:IxGvajev
(A)(A)(A)T.Yは1周目も2周目も点数同じらしい。
嘘スコだから
219名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 22:14:50 ID:ChX05Too
>>217
さすがにそれはないです
220名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 22:22:12 ID:7ZsZ7i6C
大往生に限っては1周目のほうがコンボ繋ぐのシビアだからじゃないか?
221名無しさん@弾いっぱい:2006/01/17(火) 23:54:19 ID:xsWv1AKV
まあパターン作っちゃえばボス戦と2-5以外はきつくない・・よね?
222名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 00:15:52 ID:YWoNGls0
>>221
2-3中ボス前と2-4レールもなかなか死にやすいぞ。
223名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 00:50:41 ID:3LFSymwR
2-5は蜂の巣地帯の3匹目の中型機には悪魔が潜んでる・・・。
16億動画ではなんなくオーラ撃ちで倒してるが実はあれめちゃくちゃシビア。
ちょっとオーラ撃ちし遅れると撃たれて死ぬ。
万が一それで下に避けてもなぜか醤油注しの弾に当たる。
2-5全繋ぎはあそこと旧3ボス後の雑魚ラッシュ地帯が個人的にネックです。
後半はなぜかやたら簡単。
224名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 01:22:32 ID:hpx75Tfg
あれは3匹目の中型機が問題と考えずに
2匹目の中型機の攻撃をいかに早く抜けるか考えたほうがいいよ
それが分かると割と楽にオーラ打ちで安定します
225名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 01:33:53 ID:j26gGTia
B−ショーディア使ってるんだけど
ボス戦では、ショットとレーザーどっち使ったほうが良い?
ボムも、ショットとレーザーのどちらを使うべきかちょっと解らん。
226名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 01:44:39 ID:/hT23CEE
ボスは基本レーザー。
ボム娘レーザーの速度だと避けれない攻撃とか時々あるんで適宜ショットに切り替えていくつもりで。

ボムはボス戦ならレーザーボム。道中はあんまり使い分け気にしなくても何とかなります。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 01:49:41 ID:j26gGTia
>>226
dクス。
昨日PS2のを買ったばかりなんで。
ちょっと頑張ってみます。
228名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 02:27:57 ID:3LFSymwR
>>224
なるほど。
あと最初のハイパー取った後の切り返しもたまになぜかとんでもないところから弾撃たれたりしますよね。
229名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 05:22:09 ID:ufF3KsrJ
何か家庭用はゲーセンでやり込む10倍以上の攻略スピードで攻略出来そうだよ。
これ家庭用で面セレで練習して2周クリアしたとしても
周りの人達から家庭用が出る前にコンティニューなし面セレなしで苦労してクリアした人と同格に扱われたら、なんか先人の人達に申し訳ない感じするな。
230名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 05:59:44 ID:j26gGTia
前に東京ディズニーランドにあった怒首領蜂をやってハマり
PSやSSの移植はお粗末で、大往生の方を薦められたんで昨日買った。
GEOで5000円もしたぞ、いくらなんでも値崩れしなさすぎだろ。

だが、やってみて5000円分が決して損はしなかったと思った。
やればやるほど上達してると実感出来る。
231名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 07:19:55 ID:6MIK4quy
ほぼ定価だったが衝動買いしましたよ
232名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 08:47:55 ID:a7zpHy5s
ここは良いふいんきのインターネットですね。
233名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 12:41:45 ID:7ltMZAAT
雰囲気だろ
234名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 13:05:32 ID:6MIK4quy
ふいんき読まず質問

1-1のパターンで、ボス前9個目の蜂をとる前にハイパーを降らすことができなくて
ゲージが80%にならないんだけど、何か注意しなきゃいけない点とかはあるの?

自機はA-EXで、パターン自体はスーパーリプレイのを真似して動いてます
何回やってもうまく出来ないよママン
235名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 21:08:39 ID:GySf47Hq
どどんぱちだいおうじょう イエロースイーツ
236名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 22:24:36 ID:V6bjulsY
むしろイエローケーキで。
237名無しさん@弾いっぱい:2006/01/18(水) 23:52:06 ID:3LFSymwR
PARでもいいから20億のプレイ見てみたいな。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 00:07:06 ID:PRzZnZZp
>>237
達人王6−2までいけるなら、できるっしょ
239名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 00:17:52 ID:zxhyV1ub
>>234
とにかくスーパーリプレイと比較して違う部分を見つけるしかないっしょ
大抵は無駄な蜂の取り方が原因じゃねーか?
(ハイパー中に蜂を取るとか、ゲージ95%とかで蜂を取るとか)
240名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 01:05:36 ID:PBDtmkIS
>>234
スーパーリプレイは覚えてないんだよな・・・
5個目の蜂を取ってハイパー降らした後、

雑魚はショットで倒す
(ショットの方がハイパーゲージ増加量が多い)
硬い敵をレーザーでしっかりあぶる

これを心がければあとちょっと足りない!って事は無くなると思う。
昔、DVDパターンで同じ所で躓いてたけど、↑意識したら解決したよ。
241名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 08:48:43 ID:GdLIn/8F
>(ショットの方がハイパーゲージ増加量が多い)
ダウト
ショットで多く増えるのはコンボゲージだよ
242名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 09:15:59 ID:zxhyV1ub
公式がそう説明してるからなんとも言えんが
「コンボゲージのMAXに多く到達するため」
っていうのが説明できない場面が幾つもあるんだよなあ

細かいとこを抜きにしてもショットじゃないとゲージが足りなくなる場面が何箇所かあるのは事実
例えば5面開幕5ハイパーした後、右下の蜂をとる前に1本ゲージを溜めることができる。
243名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 10:37:40 ID:cJZndeZN
家庭版の封印を解いて最近やっているのだが
画面が小さい方が全体が見渡せてやりやすいと
思うのは自分だけだろうか…
244名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 12:55:49 ID:EoSg17V+
小ささによるかと。
まぁ、大往生はあんまり細かい回避が無いからマシだが、
虫姫は画面小さいと終る。
245名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 15:37:43 ID:lDGB1NiC
>>239>>240
ありがとう
今日やったら何回か成功したよ
やっぱり大型戦車、砲台、中型機をちゃんと炙れてなかったのが原因みたいだった

なんとかボス戦までは安定するようにしたいな
246名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 15:38:00 ID:zlbIN8rU
>>238
20億は無理なのよ
247名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 15:41:33 ID:zlbIN8rU
>>238
ていうかお前よくわざわざ探したな。
アホだろw
248名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 17:55:31 ID:N2MRrqhz
必見の嘘スコアラー列伝
http://warasubo.projectr.net/maniac/liarz/liarz_05.html
(A)(A)(A)T.Y出てこい!この嘘スコ野郎が!!
249名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 18:28:48 ID:MrTCkyaK
PAR使えば1週で20億はいくけど
250名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 18:43:44 ID:AqZb7G0q
PAR使うんだったらスコアを直接いじっちまえよ('A`)
251名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 20:42:52 ID:Nc8oAR/1
デスレーベルをクリアしたいのでご教授お願いします
置物までは残4で頑張ればいけますが、
その後がどうにもなりません、特にラストが
252名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 20:54:14 ID:PBDtmkIS
>>241
どうして多くなるか>>241自身が答えを言ってるんだけど・・・
試しに3面中ボス後、安置で雑魚をレーザーじゃなくてショットで蹴散らしてみ?
明らかにゲージの量が違うから。

逆にゲージを増やしたくない時とかは、
雑魚をショットでなくレーザーで倒すようにすると若干ゲージ増加量が抑えられるたりする。
頭の片隅にでも入れておくと、いつか役に立つかもね?


>>245
頑張ればきっと安定するよ。
という事で頑張って。
253名無しさん@弾いっぱい:2006/01/19(木) 23:05:02 ID:2ntvB/XX
ブラックレーベルノーミス時の2-5すごいね。
彩京ゲーかと思った。
254名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 00:08:12 ID:Em2pXruC
30億越えてる人は確実にランクがやばいほど高くなってるから普通にノーミスでいくよりかなり弾速速いだろうな。楽しそう。
ISOのは大したことなくて(´・ω・`)だったけど。
255名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 00:09:28 ID:0EeZaKbW
神シューターの2周目黄流到達率って何%位なの?
256名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 00:31:43 ID:igyYcRq/
ブラックレーベルってランク上限がもの凄く高いとか?
置いてないんで知らないなあ・・・
具体的な違いをテンプレに書いたほうがいいんじゃないかなあと思う。
257名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 00:39:37 ID:0CSC36pr
白往生よりランクの上限が高いんじゃなかったけ?
258名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 01:02:26 ID:a8N+9BET
何度かこのスレでもあがってたな・・
過去ログ漁るかもう一度つくるか。俺はめんどい
259名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 01:14:35 ID:LXfMFPuw
いい加減4面繋げるようになりたいな(´・ω・`)
260名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 02:15:30 ID:ZGOgMeMR
黒は弾速ランクに上限がなく2-4で残6になるとさらにランクが上昇しノーミスノーボムだと白より難易度高くなる
みたいな感じじゃなかったかな?
261名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 02:34:35 ID:q4Sewp6T
上級者には地獄を。
初心者には希望を・・・と見せかけて絶望(1周目緋蜂)を。
しょーてあには哀れみを。

それが黒ラベルクォリティ。
262名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 05:34:50 ID:aYbr7eaR
4面の音
すっちゃっ すっすっちゃっ ぺく
すっちゃっ すっすっちゃっ ぺく
てん ててんて てんとぅてとぅん 
てん ててんて てんてんてん

やろ。
263名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 07:41:00 ID:NR+hFaa4
ワンコインも出来ない初心者質問で悪いけど
ショーティアを使うならボムはじゃんじゃん使ったほうが良いのかな。
あと、ワンコイン狙いならノーボムやってランク上げない方がいいんだよね。
264名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 07:41:46 ID:NR+hFaa4
>>263
× ノーボムやって
○ ノーボムやらないで
265名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 08:32:11 ID:a98Tfmx/
>>263
ショーティアに限らず、どの機体もボムをじゃんじゃん使ったほうがいいよ。
スコア狙ってないにもかかわらず、どの機体使ってもボム持ったまま
抱え死ぬ自分が言うのもなんだけどさ。
266名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 09:03:46 ID:NR+hFaa4
>>265
dクス。
気合避けはボムが無くなってからだね。

と言いつつも、俺も抱え落ちしまくってたり。
避けれるかもしれないと思ってると死ぬのが大往生クオリティ。
267名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 09:54:43 ID:NCteQ6Ew
>>266
お前は俺
268名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 12:57:08 ID:/aRvqmHd
269名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 15:16:44 ID:a8N+9BET
>"人間が信じられないものを見てしまったときに、ついつい浮かべてしまうような微妙な笑み"を浮かべていて……。
これ凄くわかる。
俺なんかのヘタレプレイでもプレイ終わったあとに後ろ見たらギャラリーでこれになってる人が居てちょっとうれしかった
270名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 17:06:14 ID:NR+hFaa4
>>269
俺は付属DVDで緋蜂の弾幕を始めてみたとき笑い転げてたぞ。
何か神すぎて。
271名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 18:55:53 ID:q4Sewp6T
>>263
でも、人間性能に頼らずなんとか1周しようっていうんなら
1〜3面までは計画的にボムとハイパー使って
安定してノーミス突破できるパターン考えるのがいいぞ。
272名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 19:09:18 ID:SYaLBh6B
正直、DVDは凄すぎてわけわかんなかったから
見てる途中で寝てしまったorz
273名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 19:15:43 ID:3DEehhzJ
>>272
よう俺wwwwwww
274名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 20:36:26 ID:kS9xS9rW
>>272
というか、スーパープレイ動画は総じて睡眠効果があると思うのは俺だけだろうか
ガレッガでもケツイでもシルバーガンでも途中でまぶたが潰れそうになる俺
275名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 20:42:22 ID:0CSC36pr
>>274
ボスの自爆直前まで稼ぐプレイは辛いよなw
276名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 21:06:15 ID:ZGOgMeMR
どんな動画もだいたい3面あたりで激しい睡魔に襲われ4面以降うつらうつらしだす
で気が付くと終了してるみたいなww
277名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 21:12:57 ID:Em2pXruC
どういう周期でくるのか知らんが俺もたまにドライアイが凄まじいときがあって、かなりつらい。
今日久々にゲーセン行く機会があったんだが災難だったよ。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 21:29:01 ID:0stPfWLP
>>277
目薬ドゾー
点すのは両目共に1滴ずつで十分だそうだ。
特に、メントール入りとかでスースーする目薬の場合は
多く点しちゃうと「スースーで効くー!」とかやっても、それで出てきた涙で流れちゃうらしい。
その上、ドライアイが進行しちゃう…
っていうのを見た気がする。

ともかく、目薬ドゾー
279名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 21:58:30 ID:Em2pXruC
おお、ありがとう。一滴でよかったのか。
目薬って注しすぎると逆効果らしいからね。
280名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 22:45:15 ID:Gt6MXGO5
スーパープレイで眠くなるのは、その人にとってそのプレイから
吸収できるものが少ないからでしょう。

…という言葉をどっかで見た気がする。

まあ、あれだ。
野球とかサッカーに興味がない人間が、
スポーツ観戦していてもいまいち面白いと感じないアレと同じだ。

あとシューティングのスーパープレイの主な用途は通しで見ることではないと思われ。
281名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 22:52:44 ID:a8N+9BET
DVDとかはほとんど完成されたプレイだから映画を見てるようなものだから眠くなる
って解説君スレに書いてあった気が
282名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 23:11:33 ID:Gt6MXGO5
>281
なるほど。
解説君が一番興奮するのは、不完全なプレイを見た時だしな。
283名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 23:19:53 ID:lXoNGXEX
>>282
久々にワラタw
284名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 23:29:00 ID:3vvqFNN9
私はケツイ1周だけならそこそこできるんで
ケツイDVDは1周目は驚きまくったが2周目はマジで寝てた。
裏2周の世界を知らないから、ただ凄いとしか思えないんだよなぁ。
1周目は分かるからこそ面白かった
285名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 23:33:50 ID:O5GBotUS
動画、観ると避けるのとか大したことないけど、実際は誘導とかすごく大変
特に二週目、自分がやったら即効死ぬというのにあそこまで楽に避けれるようにすることがすごい
286名無しさん@弾いっぱい:2006/01/20(金) 23:39:08 ID:NCteQ6Ew
リプレイ録画ONにしてると妙に緊張してすぐ死ぬ俺
287名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 00:50:42 ID:pc+wQ+9a
>>285
あー、とくに2-4な。
普通に考えればわかることなんだが序盤の左右にある硬い砲台の片方を画面から外して弾撃たせないってのは
ガキの頃友人にロックマンX2でわざとダメージ受けて点滅中に針を渡るっつう荒業を初めて教えてもらったとき以来の衝撃だったな。
逆に言えばそれ以来全然衝撃的なことがなかったとも言えるんだけど。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 01:25:33 ID:J9XhLuJi
デジャヴを感じたのだが俺だけか
289名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 01:51:45 ID:Ni3GlWVU
>>288
漏れも
どこだったか
290名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 09:09:12 ID:pmoZhCf9
たぶんロックマンX2でわざとダメージ受けて点滅中に針を渡る
291名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 16:24:31 ID:TtqEGUBT
せっかくハメコのショットで倒す動画3時間かけてDLしたのに間違えて消してしまった件について
292名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 18:34:04 ID:GzRDof6m
ゴミ箱から復旧
293名無しさん@弾いっぱい:2006/01/21(土) 19:03:23 ID:JPih2QfE
どうせならノーミスで倒して欲しいなあなんて
自分でやれ、か
294名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 02:12:21 ID:OSb3mSQ9
教えてやる!
緋蜂ノーミス撃破なんて簡単だ!!


そんな事言ったら全プレイヤーに袋叩きですね。
295名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 02:56:43 ID:lZlNWS19
ドラゴン桜か。
で、どうだったんだセンターは。
296名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 04:47:28 ID:I60KnPPY
なんかリスニングがてんやわんやだったそうで。
297名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 07:56:17 ID:rAJNnHkY
朝っぱらから起き抜け大往生

あれ? ランクあがってね?
298名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 08:32:40 ID:nnYwFbyU
センター試験の前日にホテルの近くにあったゲーセンでエスプ2をやってきた俺が来ましたよ。
試験は直前まで大往生のサントラ聞いてたら落ち着いて解けました。
299名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 09:09:06 ID:aZJKZ+3c
よう俺、3年後は俺みたいになるぞ
300名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 11:43:11 ID:kCXu7Ure
試験じゃきつい場面になっても処理落ちがかからないから困る
301名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 11:53:15 ID:2lM8Yfh6
そこでボムですよ
302名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 11:53:21 ID:UYcT6O+M
>300
覚聖すればいいんでない?

センターは1周目だから、下手をすると2周目にいけないな。
あと、凄まじい成績だと人によっては裏2周目があるかも。
303名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 14:02:20 ID:lZlNWS19
2ちゃんねらーってどんなスレでも学歴話になるとスレ違いでも反応してくれるのがおもろい。
やっぱり2ちゃんやってるとそういうのに敏感になるのかな。
304名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 14:38:41 ID:8F5V1QSR
学歴話とはまたちょっと違うやん
305名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 15:23:01 ID:lZlNWS19
そうだな。まあだいたいわかってくれるでしょう。
306名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 17:05:30 ID:a3221miy
まあ、多くの人が通る道だから。入試ってのは。

と去年浪人してアケシューの味を知り結局二流私大に落ち着いた負け組みが抜かしてみる。
浪人時代の心残りは「第一志望に落ちたことでなくケツイ/大往生の一周達成できなかったこと」とか思ってる、
あまつさえ「大学の近くに越してきたがゲーセンねえ、もう一浪したかった」とか考えてる
俺みたいな駄目人間になっちゃ駄目ですよ>>298
307名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 17:13:11 ID:OYYKAJ2O
昨日、3千円ちょいで買ってきた。
ウワサ通りの無慈悲なまでの弾幕に普通だったらコントローラー
投げつけるとこだが・・・あら?なんで俺、半笑いなんだろ?
しばらくお付き合い出来そうですw
308名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 17:15:48 ID:Rz6I7K48
ようこそ死ぬがよい
309名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 17:29:01 ID:I60KnPPY
まあ俺は大学入ってからアケシューにはまったから留年だがな
2留は避けたい所だがどうも単位っつー弾幕が抜けられん。ボムは切れてるし
310名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 17:32:37 ID:2lM8Yfh6
>>309
捨てゲー
311名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 17:39:57 ID:hbSJynfB
>>309
もうすぐ卒業だ!気合を入れてコンテニューしよう!
312名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 18:38:32 ID:F5NYDQXq
1-4ボス終盤で集中力が切れて雷光様で撃沈してしまうんですが助けてください!
今のところ2周目は考えていません。
313名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 19:04:56 ID:9uZ7QR9a
>>312
お前は俺
314名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 19:25:50 ID:jtRVOwFi
ビットの輪の中に入る
     ↓
閉じてきたらレーザーボム
     ↓
ビットを破壊したら本体右下に重なる

で終了
315名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 20:00:28 ID:K90HeYm3
>>314
横レス悪いけど、あそこは無理せずボムってもいいのね。
316名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 20:54:16 ID:lZlNWS19
3ボスの発狂、一周目でも醜杉る。
317名無しさん@弾いっぱい:2006/01/22(日) 21:16:34 ID:PqFkaMbZ
無理せずボムった方が良いポイントって言ったら、
1. 1ボスで壊すつもり無いのにうっかりビット破壊しちゃった時
2. 2ボス第1形態、低速針ばら撒き+赤弾ぱらぱら
3. 2ボス発狂
4. 3ボス発狂
5. 4ボス第1形態、第3波
6. 4ボス第2形態〜発狂を>>314にあるやり方で
7. 5ボス第2波
8. 5ボス第3波で詰んだ時

超安全に行くなら、これくらいかな…?
勝手に書きたかっただけなのでスルーしてください。ごめん…。
318315:2006/01/22(日) 21:40:10 ID:K90HeYm3
>>317
d。
どちらにしろワンコインやるなら
ボスでは無理せずボムった方がいいって事ね。
319名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 00:17:04 ID:O6K6Jx3b
BGR−44ことエロ蜂は
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億なのに、やりこまないので
もうやめるとか的外れだな。
実際には
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億が限界なだけで、それ以上やっても能力的に
無理なだけなんだからな。


同意。奴は勘違いして自称、蜂の凄い人発言してるからな。
320名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 00:22:05 ID:owap8Ddd
>>319
これ何のコピペ?
321名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 00:28:01 ID:7aXpwMcT
つーか、15億なら充分すごい人なのでは。
全一以外無価値、とかいう解説君なら別だが。
322名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 00:39:11 ID:7RAZnxs2
10億超えたら凄い人
バカにはそれがわからんのですよ
323名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 00:47:11 ID:WULYOcd7
まほちゃん
324名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 01:11:36 ID:Ur4tDPTm
正直どうでもよい
325名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 01:14:25 ID:skaFbfdu
流れ豚切るけど
HORIのコンパクトジョイスティックって良いかな。
それよりコントローラの方がよさゲ?
326名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 01:23:02 ID:owap8Ddd
>>325
俺はアナログコントローラーのアナログスティックを短く切り取って、再接着
親指で操作してる
327名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 01:25:57 ID:u/D5YuQt
PS1のパッドで全然問題ないし。プレイヤーの性能の方が遥かに重要。
でもPS2のパッドは問題あったな。
328名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 02:16:29 ID:8aoSkwiR
>>325
ボタンはおもちゃだが、レバーはわりとまとも。
だから格ゲーとかはムリポだがSTGを遊ぶ分には十分。
329325:2006/01/23(月) 11:19:55 ID:skaFbfdu
みんなdクス。

>>327
PS2のパットは問題アリ?
330名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 12:25:56 ID:wxlQE3fH
大激怒首領蜂
331名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 15:37:39 ID:pVWKFrlW
今シミュで緋蜂をじーっと眺めてるんだが
緋蜂ってでっかい蜂の頭じゃなくて
自機ぐらいの大きさの蜂なのか?
ちっこいし燃えてるしよくわからんのだが。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 15:57:54 ID:bQ334lll
ミリアの2Kが見えれば緋蜂の洗濯機も避けれるかな?
333331:2006/01/23(月) 16:03:03 ID:pVWKFrlW
説明書付きポスターのDVDの説明の所に描いてあるのが緋蜂?
334名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 16:44:08 ID:7rEB4tGg
そういや火蜂は実物に遭遇するまでケツの針飛ばしてくるところだと思ってたなあ
335名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 16:57:21 ID:qzz2QOGt
蜂の生首がラスボスだなんてなんか嫌だな
336名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 17:44:59 ID:RhTLeUpI
>>331
勘違いされがちだが左右対称の白いのは目じゃないぞ
337名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 20:15:21 ID:cCRRwZnm
>>325
大人しくリアルアーケードプロにしとけば?
どうしても置き場所が無い、金が無い、重たくて運べないと言った理由が有るなら
コンパクトジョイスティックでも良いと思うけど
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_224_2027683_13512592/24441769.html
338名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 20:29:47 ID:X6Pr5IZ0
用意するもの:安物USBパッド・レバー・ボタン・ケース・ドリル・ネジ・ハンダ

愛着わくぞ。
339名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 20:31:48 ID:EVm3Gmjc
怒蜂より当り判定でかい?
340名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 21:07:39 ID:IF28M3/r
確か怒蜂より小さかったはず。
ユーザーズルームでIKD氏が答えてたような
341名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 21:09:46 ID:X3Jeq2D+
>>339
ドット数自体は同じくらいで、
怒蜂基板よりドット数が少ない=1ドットがデカイんで
相対的にとても若干判定大き目。
342名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 21:25:28 ID:EVm3Gmjc
>>340-341
レスサンクス
なんか怒蜂より隙間抜けるのがとても若干怖く感じるんだよね
343名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 21:28:31 ID:IF28M3/r
ユーザーズルームからのコピペ

ゲームタイトル:怒首領蜂大往生
■あたり判定
大往生のあたり判定は、前作怒首領蜂よりも大きくなっているとよく聞くのですが、実際はどうなんでしょうか?
●開発からのコメント
ドット数で言えば、むしろ小さくなっています。しかしハードの仕様上、
画面の横方向の総ドット数が前作よりも少ない(=解像度が荒い)ため、結果として大きく感じてしまうかもしれません。
344325:2006/01/23(月) 23:02:06 ID:7PH1MQkO
>>337
微妙に亀だけど
既にコンパクトジョイスティックを購入してた。
だから使い勝手は良いかなあ、とちょっと聞いてみたり。
>>325の書き方だとちょっと伝わらなかった、すまそ。

まあ、置き場所の問題もあるんで
結果的にコンパクトジョイスティックで良かったです。
スティックの操作性も結構よさゲですし。
345名無しさん@弾いっぱい:2006/01/23(月) 23:08:42 ID:X3Jeq2D+
長年アーケード⇔コンシューマのゲーマー人生を送ってると
無駄にスティックが増殖して困るとか。
346名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 00:20:10 ID:sHgLfrCA
BGR−44ことエロ蜂は
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億なのに、やりこまないので
もうやめるとか的外れだな。
実際には
神の教則ビデオの真似+超やりこみで
やっと家庭用で15億が限界なだけで、それ以上やっても能力的に
無理なだけなんだからな。


そいつ全一タイトル無いじゃんw
つうかスコアラーでも無いしな。スコアラーストーカーか?w
347名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 00:24:01 ID:05atbJxE
自演おつ。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 00:26:29 ID:njYeYsKH
>>346
じゃあお前は2周ALLできるのか?

俺にはあの人はすごいやりこみプレーヤーだと思うけどね
349名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 00:28:07 ID:NG7a8m9o
他人を叩こうと自分の実力が上がるわけじゃない。
どこぞの隣国みたいなことやってないで自分の実力を磨け。
350名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 00:39:24 ID:rNgj+4zW
>>348
>俺にはあの人はすごいやりこみプレーヤーだと思うけどね
正しくは
俺にはあの人はすごいやりこみプレーヤーだと思えるけどね
または
俺はあの人はすごいやりこみプレーヤーだと思うけどね
で、内容は同意

351名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 00:52:19 ID:T5qqbDPM
>>347-350
いちいち反応しないと気が済まないんだったら
NGワードでも入れとけ
352名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 01:37:02 ID:RIa5Mfgu
>>346は(A)(A)(A)T.Y
353名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 15:46:50 ID:6lxg81J4
>>339-341
ユーザーズルームで答えてたのってIKD本人なの?
354名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 16:14:37 ID:ze0cRQYp
ゲーセンで魅せられて、最近シューティングに目覚めた初心者です
とりあえず家庭用で練習してから、ゲーセンデビューすることにしたんだけど
(ゲーセンはうまい人ばかりで恥ずかすい。。。)
自宅のテレビが小さすぎて結局厳しい!
それで出来るだけ人がいない時にゲーセンでプレイしてるんだけど
やっぱりヘタクソな人が並んだりするとウザいでしょうか?
355名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 16:21:05 ID:6lxg81J4
>>354
俺は別にきにならないよ。普通に「まだかなー」とか。時間かかりそうなら格ゲーやったり。
中途半端に腕がある奴はウザいって思ってる奴が多いって聞いた。
まあ今時シューティングやる奴は多くないのだからシューターが増えるのはむしろ大歓迎。
気になるなら人が少ない時間帯や過疎ってるゲセンに行ってはどうだろうか?
356名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 17:03:38 ID:8ZX2gQVr
>>354
全然うざくないよ
…といっても自分も5ボスが倒せない程度の腕だけど。
逆に初心者の方がやってると自分も頑張ろうって気になる。
357名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 17:30:55 ID:du/SCx0A
>>354
大往生は確かに難易度は高いけど、その分初心者への懐も広いと思う。
パターンも自分なりの奴を構築出来るし、自機狙い弾の避け方は身につくし。
確かに見下される事もあるだろうが、大体そういうのはアホなんで気にしちゃならん。

そういう俺も、まだ一週間程度の素人だけどね。
358名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 17:32:36 ID:VwNH9UfY
>>353
それもユーザーズルームにちゃんと書いてある。よく読め。

>>354
ゲーセンのモニターに慣れると家庭用のがますますやりづらくなるぞー
と言いつつインカムに貢献してくれる人は大歓迎。下手ならむしろガンガン突っ込め。
359名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 21:05:37 ID:t0jGs4y3
ゲーセンでやってあげないと、いざやろうと思った頃には撤去されちゃうぜ
360名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 21:10:08 ID:qcJBl0pb
>>358
えっち
361名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:41:09 ID:ZPSWYCeh
一番うざいのはゲームもせずほかのゲームギャラるために椅子座ってるやつ。
362名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:45:27 ID:qcJBl0pb
そうかな? やるんで、といって、どいてくれるなら問題ないけど
それより後ろでじっと見てくるシューターがやだ
素人がすげえって見てるのは悪くない気分だけど
363名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:52:13 ID:05atbJxE
人のプレイを見るのはまぁ、しかたないだろう。
順番待ちしてるんだし。

上級スコアラになるとパターン盗まれるのがイヤーかもしれんが。
364名無しさん@弾いっぱい:2006/01/24(火) 23:53:59 ID:qcJBl0pb
並ぶのは勝手だけど、目隠しくらいはしっかり付けてて欲しいものだ
365名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 00:02:11 ID:Avown4eo
>>364

ちょwwギャラにそこまでさせるくらいなら基板買って家でやれとww
366名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 00:06:14 ID:ZIzkQypG
つうかギャラ専マジムカつく
ミスるとどっか行くしプレイ終わって席立つと目逸らすし何もゲームしねーし
367名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 00:15:49 ID:uorLtGf0
ミスる箇所にもよるけど見ててつまらんかったら離れて何が悪いんだ
368名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 00:32:56 ID:bY68VOOc
まぁ、他のスレでやろうぜ。
369名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 00:39:48 ID:Djv2Lj7i
A-Lで2-5蜂地帯やばくね?
でもここ以外は実は、B-Lより有利っぽいっていう意外な結論が出そうなんだけど。
まあ更に言えば、2-5蜂地帯はB-Lでもかなりきついし。
370名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 15:08:54 ID:jfiJi0mz
354です
ここの板の人たちが優しいので泣きそうです
あまり気にせずプレイするようにしますね
と見せかけてちょっと離れたところから、上手い人のプレイを見てるだけで
かなり楽しめてしまうのですが

1−2のボスの、針が左右からゆっくりと沢山シャーッてくる攻撃が難しいです
あと、最後に青い(ピンク?)ポップコーンみたいなのがいっぱい出てくるやつも死にます
慣れるまではボムで逃げるのがいいのかな?
371名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 15:16:08 ID:S7JDhKYD
慣れるまではボムだと、いつ、どうやって、慣れるんだ
といっても青レーザーが左右から交差するやつはクリアするだけならボムでも十分だろ
青いポップコーンはもうすぐ死ぬってことなんだが、レーザーボムなら瞬殺出来ると思うから
面倒だったらボムっても。避けられるようになったほうがいいとは思うけど
372名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 15:18:17 ID:HEfnAbgS
1-3とか1-4でもっとアレなのを避けることになるから、
1-2のボスで死ぬよりはボム使って助かっといたほうが良いんじゃない?

あとは決めハイパーみたいな感じもありかな?
373名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 15:44:44 ID:jNup0o8Z
1-2、4-1-1-2する場合1-1はやはり最高でも2800万点くらいしかいかないもんなのだろうか。
374名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 16:09:15 ID:gTYmYXBH
>>370
2ボス発狂はナイスボムの練習をするための弾幕。
何度もやると抜けられる隙間ともうだめぽの瞬間を見分けられるようになる。
375名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 16:32:43 ID:vVgdnTA6
>>370
危なくなったらボムったほうがいいと思うよ
…でもそれじゃあいつまでたっても慣れないだろうから
プラクティスで何回も繰り返し練習することをおすすめする
376名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 17:47:22 ID:tVtuAt2O
2ボスは発狂より第2形体開幕のほうが死ねる。
だがそれ以上に第1で死ねる。

結論:全ボム
377名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 18:05:06 ID:OOdUwhUJ
開幕ハイパー→無敵が切れる前にボム→浮いているボムを回収してボム→ボム×n
378名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 18:51:19 ID:V5xk0TSU
俺は2ボスは全部レーザーで繋いでますよ

第2開幕が問題なのを除けば
379名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 20:36:36 ID:Avown4eo
>>376

弾誘導やってるか?
380名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 21:01:26 ID:rwFg3fXL
>>370
針がゆっくり出てくる奴はボムっていいよ
上級者でも死にやすい弾幕だから

第2形態入った後の赤弾ポプコン連射は、
3wayと見ないで片一方を無視して2wayと見る。
どちらか一方の間に入って避けると避けやすいと思う

青いポップコーンもやばくなったらボム。
あれも上級者が結構しにやすい。
ちなみに自機方向の密度が最も濃くなるので、
一定方向に避けるようにすると避けやすいよ

>>373
私はできないけど道中で3000万出しつつゲージ1本99%は可能っぽいよ
381名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 21:55:45 ID:gwZb5NuB
黒ラベルなら切り返しで薄くなったりするんだけどなぁモモコたん発狂

まぁ難易度的には
1ボス(発狂)>3ボス発狂>5ボス(第2攻撃)>2ボス>5ボス>4ボス>3ボス>1ボス
ぐらいの感じなんで無理せずにボムれ。どんどん。
撃たないで死ぬほうが何倍も勿体無い。
382名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 22:04:11 ID:Avown4eo
どうせ3面でボム拾えるしなぁ。
383名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 22:49:46 ID:jNup0o8Z
>>380
てことは何HIT出るんでしょうかね・・・。
384名無しさん@弾いっぱい:2006/01/25(水) 23:11:19 ID:rwFg3fXL
>>383
記憶にあるだけでも880HITとか見たことあるな
私でも870HIT出るけど
385名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 01:16:27 ID:ezfWKUgW
>>384は女性の方なのか。
386名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 01:19:59 ID:o8sGRC1L
>>385
ねーよwwww
最近無意識に私って書いてるな・・・
387名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 01:27:26 ID:b6vdxcAb
つまりお前らは紳士か。
388名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 01:33:04 ID:OU4mXbx5
兄貴だ
389名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 02:52:15 ID:j45xRYYN
つまり絆地獄か
390名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 04:21:57 ID:McsI0r8T
彼じゃないですー^^;
391名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 04:27:29 ID:1qwTSGTk
絆地獄たちに彼か彼でないかなどということはどうでもよかった
ただケツイ撤去に泣いた

大往生は残ったけどさ
392名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 10:57:26 ID:IG01Ul7e
2面までは何とかなっても3面以降がぬっ殺されまくり。
ショーティア使いなんだが、AとBだとどっちが楽かな?
何となくAの方が楽な気もするんだが、Bもショット幅が広いし。
393名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 11:10:37 ID:27rZc3fE
3面はしょーてあだと密着ショットを多用したパターンを組むんだが、
他の強化でレーザーを使う場合より破壊が遅れて時間的に厳しいから
移動速度が速いAタイプの方が少しオススメ。

でも4面はBタイプの方がだいぶ楽かもしれん。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 11:26:17 ID:IG01Ul7e
>>393
dクス。
確かに4面はワイドショットの方が楽だね。
とりあえず色々やって覚えてから、どっち使うか考える。
395名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 14:08:34 ID:9dBwHwN+
しかしB-Sは場面によっちゃ遅すぎるだろ
396名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 14:29:12 ID:IG01Ul7e
とりあえずB−EXでパターン化して
慣れたらしょーてあでやってみる事にする。
まだ配置すら暗記出来てないし。
397名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 16:11:40 ID:M69NVgKI
ボム子の故障レーザーはどっちにしろ遅すぎてAもBもない希ガス
398名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 17:09:27 ID:JnTYftQb
黒往生やれ
399名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 18:36:53 ID:ezfWKUgW
俺、やることやってからじゃないとゲームが全然安定しないことに気付いた。
今日やること後回しにしてゲーセンで大往生やってたら一面で死にやがった。

こういうのって心の奥では焦ったりしてるからなのかな。
400名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 20:47:50 ID:IG01Ul7e
>>399
STGって体調とか心理状況にも左右されるからね。
401名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 20:59:37 ID:LIKXQBOK
手が寒いと細かい運動ができませんぜ

結論:少し部屋を暖めてからやろう
402名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 21:37:26 ID:OU4mXbx5
いつも以上に弾が見える!隙間に入れる!って時は
シューティングやってて良かったと思えるわ
403名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 21:46:38 ID:j2Ei58xC
ギャラ専女がむかついたので乳揉んでやった
泣いてゲーセンを出て行った、ちょっとショック
404名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 22:53:57 ID:EMdq/ZtR
それ俺だよ
405名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:20:29 ID:Log74nNW
STGに手を出して3ヶ月もたってない新米なんですけど

もしかして大往生って他のSTGよりも難しかったりします?
ひたすら大往生しかやってないから基準が分からないんですが
406名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:21:42 ID:1qwTSGTk
個人差あるけど一般的には限りなくムズいほう
407名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:27:18 ID:Log74nNW
>>406
やっぱりそうですか・・・
とりあえずほかのSTGも摘み食いしながらノーミスクリア狙って頑張ります
408名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:35:12 ID:MsT76Kkz
ノーミスは人には無理だと思うよ
ちなみに1周目だけならシューティングとしては簡単な方だな
ムズいのは2周目だけ
409名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:41:46 ID:27rZc3fE
>>397

だからレーザー使うなってww
410名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:51:27 ID:g7shaL1V
しょーちあが遅いとかいうのは、
れーざーが故障してるの解ってるくせに工夫しない
駄目な子ですよ。
というか、威力も貫通力も無いのに何故れーざー使うのかと。

まあ、しょーちあ使うの自体もアレなんだけど。
がんばれボムこ。
411名無しさん@弾いっぱい:2006/01/26(木) 23:51:34 ID:bJiOGITo
ノーミスクリアは居ないよなまだ
そういえばちょっと前にトライで出たとか出てないとかで荒れてたっけ
412名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:02:31 ID:T7gOoXDd
ありゃ緋蜂のみだったろ
413名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:09:34 ID:aeOLQ1mM
>>410

すげー投げやりなボム子擁護ワロスw
414名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:56:24 ID:HIu3pqAl
ワイン持ちって今の筐体じゃかなりやりにくくないですか?
だから最近ワイン持ち少ないのかなぁ・・・?
415名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 00:57:50 ID:cX87JksK
ワインを45度傾けたスタイルを見かける
416名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 01:14:11 ID:HIu3pqAl
右にですか?
417名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 01:23:38 ID:yDpiKHUh
デスレのやり過ぎで、2周目のボスにはボムが効かないものだと思い込んでたが
ボム撃てば2-1凄駆も楽に倒せるんだな・・・
418名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 01:54:29 ID:5m1u9o6X
別にワイン持ちではないのだが、短いレバーだとやりにくい。
419名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 02:31:21 ID:yMb1ok8p
俺は薬指と小指でスティック部分を挟み込みつつかぶせ持ちという何だかよく分からん持ち方だが
もしかしてこれかな?
420名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 03:11:42 ID:1JzD60B7
>>419
俺も一緒だ、友達からは変といわれるがこれが一番持ちやすいんだ…
421名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 10:06:39 ID:+Dr7sCpA
>>419 >>420
俺も同じ。
あまりこの持ち方は話題の出ないので、
「おかしいのか?」と思っていたが、仲間がいたとは…
422名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 10:31:52 ID:oZjCN6sM
ワイン持ちは格ゲとかのコマンド入力用で、シューティングには向かないとどこかで見たが・・・
423名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 10:56:17 ID:FP2YIRf1
人によるだろ
424名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 11:45:49 ID:mf6afsA/
>>421
俺もだ…この結論に辿り着く人間がこんなに居るとは。
425名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 14:00:16 ID:1p5Y3cYp
俺は格ゲーもシューティングもパズルもつまみだな。
MFCタッチパネルは小指
426名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 14:22:33 ID:cX87JksK
ワイン系の持ち方だと昇竜コマンドが出しやすいな
STGは俺つまみ
427名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 14:36:23 ID:TvEBq53c
スティックの頂点に親指を乗せて握るような感じで握る同士はいないな
428名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 14:46:34 ID:26VPHbeg
>>427
俺もそんな感じの持ち方
まわりにもう一人いたが
429名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 15:26:35 ID:T7gOoXDd
ナスレバーでもやれそうな人達だな

初めて直感で触ったとき以来ワインだけど
430名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 19:25:39 ID:G8fnGev8
近所で大往生がすみっこの方に移されてて隣にあったのがカオフィー
若干切なくなった
431名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 20:07:51 ID:3gp3jj4w
アケ版初めてで2面の途中でカシャンコンウィーン×2って変な音鳴ったけど
他所のアケゲーの音じゃないよね?
432名無しさん@弾いっぱい:2006/01/27(金) 23:47:44 ID:csNVHJDo
隣がガンダムなんじゃないのか?
433名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 12:11:49 ID:SWowhncv
近所のゲーム屋に大往生中古3980で売ってたが、安い?
もう買っちまったから聞くのも無駄だが。
434名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 12:21:50 ID:2BDShs8e
住んでる場所にもよるかもだが、流通してるタマ少なくなってそうなら安いもんじゃ?
435名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 12:25:21 ID:og4t99cz
>>433
俺も4000円程度で買ったよ。
まあ、40回以上やれば元は取れるだろ。
再現度が高いし。
436名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 12:29:39 ID:lIu+ffSa
俺アマゾンで新品5500円買い(手数料込み)
437名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 12:42:53 ID:G3DT9Ius
今新品で買っても全く問題ない出来栄えだと思うよ
438名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 12:51:01 ID:uCJq7tSA
手違いで新品を2本購入した漏れはry
439名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 14:47:21 ID:r2Cqo3uG
家庭でアーケードスティックでプレイしたいんだけど
オヌヌメあります?
440名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 14:55:55 ID:G3DT9Ius
>>439
ここのテンプレを見て決めると良いよ
各スティックの特徴も書いてあって参考になる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137031987/
441名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 14:56:56 ID:G3DT9Ius
>>439
ここのほうがよさそうかな
http://www.geocities.jp/ac_stick/index.html
442名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 15:02:16 ID:r2Cqo3uG
>>440-441
感謝感謝超感謝

リアルアーケードProとか言う奴を検討して見ます
443名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 15:31:55 ID:TkdT6yap
・ゲーセンに最も近くクオリティが高いのがリアルアーケードPRO
・小さくて安い、ボタンは玩具だけど操作性も良好なのがコンパクトジョイスティック
・本格的にやるなら自作。
という選択肢になるのかね。
俺はコンパクトジョイスティックつかってるけど。
444名無しさん@弾いっぱい:2006/01/28(土) 17:32:26 ID:Mgz3TLNc
ボードマスター買っちゃえ
445名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 03:15:08 ID:W415bhr9
キャリバースティックや鉄拳スティックも値段手頃でいいぞ。
446名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 19:28:43 ID:Zs6COwfL
4ボスの手裏剣ってもしかして壊せないのか?
447名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 19:39:02 ID:KKXSRl41
ビットのこと?壊せないぞ。本体ダメージ判定。
更にビットの防御力は本体の2倍。

ビットを巻き込んでレーザーボム(ビット貫通)ぶっ放せば1.5倍の威力だが
448名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 19:39:24 ID:W415bhr9
壊せたら炙り甲斐が無いだろう。
449名無しさん@弾いっぱい:2006/01/29(日) 23:32:46 ID:NBpxwupQ
シミュレーションモードの緋蜂で20回位死ぬんですけどこれは仕様ですか?
450名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 01:26:12 ID:G3Q27DEt
デスレーベルクリアした人がまだ出てないってほんとなの?
アリカのサイトで見られるのが真緋蜂改?
451名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 02:28:09 ID:uKYW3tEU
>>449
ソレは流石に戦い方が分かってないとしか言えん
基本は死亡オーラとハイパーオーラだ、避けきれると思うな
ゲージ調節が全て

>>450
デスレには2周目があってな・・・
仕様をさらっと書くと
・残0スタートかつエクステンドなし
・全ボスボムバリア搭載
・最初に落ちてくるハイパーなし
・弾速は1周目に等しい
・真緋蜂改

クリア、できると思うか?
452名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 10:46:44 ID:GdrH06Bd
定期的にこのゲームやらないとなんか落ち着かなくなる
453名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 11:46:46 ID:5gqlEpJU
>>451
あと付け足すと
・ボムバリアどころか殆どの場合回復される
・改造コントローラー等を使うと真緋蜂改は出ない

TGMとかも今だ出てない上位段位とか謎のままだしデスレもそんな感じなのかも。
作ってはあるが見れる人間が1人もいなくてもまあいいか、みたいな。
454名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 18:40:44 ID:v0/2XgvD
ぶっちゃけおまけだし〜
みたいな。
455名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 18:53:30 ID:dPzGOQJy
とりあえず大佐出しとけ〜
みたいな。
456名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 19:11:26 ID:tR3FL38w
「死ぬがよい」って一度言ってみたかったんだよね〜
みたいな。
457名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 20:33:53 ID:7uiDJmO2
最近気付いたんだがハイパー使うと処理落ちかからなくなるのね。
458名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 20:40:43 ID:M3X8fekI
弾消しと敵破壊の高速化で結果的にかかり難くなってるだけじゃないの?
459名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 21:04:39 ID:5HjNRKYt
ラス面の蜂地帯なんかはいい感じにハイパーでも処理落ちするけど。

それでも死ぬ俺がいる。
460名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 21:17:48 ID:K8FXQyuM
え?真ひばちってなに?
デスレ一週目と一緒でしょ?
461名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 22:30:07 ID:o36w7obH
>>461
とりあえず俺が一度だけ見たのでは開幕の弾量が二倍になっていたな。
・・・即落ちしたし、あれ以来一度も行けないんから後は知らないけど・・。
462名無しさん@弾いっぱい:2006/01/30(月) 23:54:42 ID:PVz6znKe
>TGMとかも今だ出てない上位段位とか謎のままだしデスレもそんな感じなのかも。
まあそれが三原って奴なんだろうな。
463名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 00:27:48 ID:DQFGQ+2e
クリアできないゲームなんて出すなよ
理論上クリア可能とかふざけてる
464名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 00:40:44 ID:nwIrGjU8
まあ気持ちは分かる
465名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 01:46:49 ID:dhqzNY9L
単なる調整不足であることは明白なのにな
466名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 02:04:31 ID:35kxS04U
だが、それがいい
467名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 03:20:14 ID:y4dwxr3Z
IKDはプレイヤーをどん底に落としても何とかいけそうに作るんだよ
三原はry
468名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 03:36:43 ID:llrG1vyu
まぁハイパーやボム前提の2周目ボスの時点で異常だからな 特に百虎
それが使えないとなると・・
469名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 12:37:06 ID:hyDTtmJc
クリアを目指すゲームじゃなくて己の限界に挑むゲームなんだよ。
ある意味ループゲーと同じw
470名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 14:50:13 ID:N9syePJ3
やっぱクリアした人いないん?
EDも謎のままなのか・・
471名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 15:27:39 ID:uTtHF05v
>>470
ゲーセン横丁のハイスコアランキング見たら
ショーティアでクリアしてる人がいるみたい
472名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 15:44:11 ID:bJ8GowX1
はいはい升升
473名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 16:56:49 ID:uTLfJeld
アリカのデスレ動画はまだ1週目ってこと?
474名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 17:07:33 ID:14g8S+qW
普通に機体セレクトから始まってるじゃん
475名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 17:26:02 ID:HJXnelhy
>>472
進歩のないひと乙
476名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 19:08:07 ID:LBZmoau0
今日初めて2周目いけた
凄駆のぐるぐるビット攻撃で死んだけど2周目いけたことがかなり嬉しい
やっぱりコツコツと努力をすれば、必ず報われるんだね。
これを機にもっとやりこみたいんだけど、
来年受験で出来ないよしょーてぃあ
477名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 19:11:54 ID:g+c6HctP
>>476
おめ。
478名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 19:38:36 ID:uIyMPXLS
今日黒ラベルで初めて2−3ボス発狂まで行けた。道中難すぎ。
今までの最高到達点が2−1ボスだったからかなり嬉しい。
でもハイパーぽんぽん降ってきたから黒ラベルじゃないと行けなかったんだろうな…。

>>477
おめでとう。お互い緋蜂落とすまで頑張ろう。
479名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 20:27:50 ID:jAEilCUw
ISOの黒ビデオは二周目1ボスとヒバーチノーミスしか見る価値ないです。
480名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 20:35:19 ID:VmxdNM0G
ここの平均年齢ってどれぐらい?
かなり若そうだが。
俺はもう25ですよ。
481名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 21:04:50 ID:kCQ1/6UQ
シュー板の平均年齢が若いわけない
482名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 21:18:44 ID:uIyMPXLS
>>481
そーなの?とりあえず俺は17歳だけど…。
483名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 21:23:16 ID:z4CJnRgY
拙いプレイですが、hamekoにうpしてみました。
黒ラベルです。
御指南お願いします。

hame_4201.lzh
484名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 21:38:21 ID:z4CJnRgY
うp失敗してましたorz。
485名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 22:24:34 ID:KXf2Ou48
俺は17歳ですよ

ところで緋蜂をノーミスで抜けようとして何度も失敗してるんだが開幕って規則性あるのか?
何度か試して奇数偶数の連続のように見えるんだけど・・気のせい?
486名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 22:48:41 ID:6HWEz+dv
規則性ないよ
487483:2006/01/31(火) 22:59:28 ID:++mc9tVR
hameko諦めました。

ttp://rapidshare.de/files/12231870/tate2-5b.lzh.html

FREEと書かれたボタン押す
→しばし待つ(40秒ぐらい?)
→HEREとか書かれてるへんに出てる色文字を入力
→ダウンロード開始
488名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:06:02 ID:vX8VlVN4
2つのWAY弾幕が重なりあってる構造なんだが、
重なり具合が変化するし緋蜂自体も動くしでもう・・・。
489名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:08:49 ID:jAEilCUw
>>482>>485
なぜこのゲームをしようとしたん?
その年齢では仲間の関係で始めたクチではないと思うんだけど。
ちと教えて栗。
490名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:26:43 ID:nN/y5Eoj
俺も高校のとき大往生始めたけど、きっかけは
ゲーセンで見かけて「すげえ…こんな弾幕避けるなんて神だな。でも頑張れば俺でも…」
と思って始めたよ。
もう二十歳になったのに未だ2-3止まりですがね。
491名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:36:16 ID:+x50kLhk
友達に勧められてだよ俺は。当時17で。
友達がアケゲーマー(格ゲー主流かな?)ででもいろいろ軽くやる奴で
そいつがガルーダやってて勧められた。で今はすっかり廃人しゅーたーな俺。現在二十歳。
黒なら緋蜂にあった。白はモモコどまりだが。
492名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:36:45 ID:a2Z7ARvh
>483
普通の3機落としかと思いきや、
最後5秒ぐらいの避けがアツかった。

で、いったい何を指南してほしいんだ?
493名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:41:35 ID:g+c6HctP
俺は16歳、明後日には17になる。

やり始めたのは、アケで無印の怒首領蜂やったから。
興味持ってあるスレで怒首領蜂の移植版について聞いたらお粗末な上にレアだと聞いた。
それで、大往生を薦められてPS2版を買った。

虫姫も移植版持ってるけど、忠実移植されてるかどうかは重要だよな。
PS2版大往生には、その辺の熱意を感じる。
494名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:43:52 ID:LBZmoau0
>>489
一年半前(高一のとき)友達にすすめられてガルーダから。
以後虫姫→ケツイと来て今に至る。
今は怒蜂と大往生を頑張ってる。
495名無しさん@弾いっぱい:2006/01/31(火) 23:50:37 ID:lBiyyZX+
始めたのは高校生の時だったかな
理由は>>490と似たような感じ
一時期怒蜂に浮気したけど、また大往生に戻ってきた
496483:2006/02/01(水) 00:05:34 ID:F6NCiFxd
>492
どうすれば最後のガチ避けをせずにすんだか、です。
497名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:11:22 ID:r0cgMJr6
いまだに大往生一周出来ん…
リアルアーケードプロ買ってやったらクリアできるかいな?
498名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:14:41 ID:DjlMpxOB
>>489
誕生日にガルーダ購入してそれからもっとやりたい+今買わないと後悔すると思い近場のゲオで購入
1コインALLはまだできませんがいつか1周したいですね
アーケードはやったことないので触れたいですし・・・
499名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:18:38 ID:mJyuqjhB
>>483
ミス後の無敵中に張り付いたときのボム撃つのが早い
あと6〜8HITくらい増えてから撃つのがベスト
500名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:24:10 ID:NDI6ub4r
おれの行くところでたまにおっさんがやってるんだけどその人は2周目とか行ってる。
でもおれはボムっても3、4面までしかいけなくてやるのが恥ずかしい。
稼ぎもできないし・・・
501名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:25:48 ID:nfYeJFFX
>>497
リアルアーケードプロ2でプレイしとります。
お勧めではあります。でかくて重いですが。
そんな俺は未だに1周できません・・・
稼ぎに手を出してから楽しいけど死にまくる日々が続く(´Д⊂グスン
502名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:43:20 ID:K1fn21n8
>>501
わかるわかるwwww
稼ぎ始めると途端に事故死率上がるよな。
へちょい所でコンボ切れると「あぁ…」ってなるし。

でも安定すると楽しいから何度もやってしまうww
503名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 00:58:23 ID:k1DP7n2/
その気持ち分かるw
俺も最初の頃はコンボ繋げるために画面上ばっかり見て
何時の間にか被弾してたし
面数進めなくなると稼ぎに手を出して死にまくるのは
誰もが通る道かと。
504名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 01:30:04 ID:k1DP7n2/
連投スマソ

>>483
よく避けれるなー
ジェット開幕、最終攻撃は嘘避けじゃなくてガチ避け?
ミス後の張り付きは、緋蜂のシールド解除から2秒ぐらいは打ち込める

動画見たら黒プレイしたくなっきた。今度県外までプレイしに行くか
505名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 04:32:49 ID:RuctgQ4e
小2のころ親父が中古で買ってきた1943でSTGに目覚めて以来ずっとSTGやりつづけてる。
ガチメカ系しかやってないけどな!

それでも大往生1-3ボス止まりなヘチョイ俺。
これが俺個人の能力限界か・・・orz
もう24だから上手くなれる自信ないよママン
それでも俺は戦い続ける!
506名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 05:13:24 ID:PyrL0NKU
>>505
俺もだ。
507名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 05:14:04 ID:PyrL0NKU
1−3はキツい。
あそこにコツとかないのかな
やりまくるしかない?
508名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 05:24:11 ID:X+PebKHJ
1-3できついって・・・
パターン化しろよ
509名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 05:27:34 ID:PyrL0NKU
>>508
がんがってみる。
510名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 05:42:31 ID:MvIeQwOw
3面はCAVEらしくない完全パターン面だからなぁ。覚えるしかない。
幸いにもパターン自体は大筋は1つしかない上に蔓延しまくってるから、どっかで動画落とせばあとはトレースするだけでおk。

知らなくてもある程度切り返しで進める分、アドリブシューターには4面や5面のが簡単かもしれん。
511名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 08:02:19 ID:TKCl/KGP
31歳だけど、いまだにゲーセン行ってる俺って……

30歳から大往生を始めて、安定はしないけど2周目行けるように
なりました。昨日は初めて2ミスで二周目到達。上達速度は遅い
けど、この歳でもまだ頑張れるよ
512名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 11:03:17 ID:ba389QEd
ガルーダクリアしたんで家庭用大往生に手を出してみたんですが
やっぱかなりの難易度ですね…未だ3面ボス行けてねぇ…

スレの皆が頑張ってるように、俺も頑張ろう。
513名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 12:37:50 ID:qICGIHB7
ぶっちゃけ年齢とか関係無いよな!
514名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 15:21:56 ID:YmCl9Qv5
流石に年取るときついんじゃないか?
515名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 15:44:34 ID:yh3OorGK
シューティングは実にSFCグラディウス3以来の俺も
やはり3面が越せない
俺も頑張ろう
516名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 15:56:24 ID:E3cZK4R2
3面は極端にパターンゲーだから練習が必要
しかしパターンが組まれると異様に安定する不思議ステージ
517名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 17:02:53 ID:ogen6XGz
ぶっちゃけ年齢より経験(STGやってる年数)の方が重要
518名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 17:06:09 ID:BxUmUuaD
しもしもんずり
519名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 18:31:36 ID:ocg23Nxt
死もシモン厨離
520名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 20:30:13 ID:9Hzkgqri
>>489
元々友人が「ぐわんげ」をプレイしてるのを見て興味をもったのが始まりかな。
プレイしてみたら「シューティング面白いじゃねーか!」みたいな。
大往生をプレイしてる理由は「難しいと言われていてもクリアしてみたい」って気持ちから。
約半年頑張った成果か、今現在ようやく2−3まで到達できたよ。
521483:2006/02/01(水) 20:32:38 ID:cVgALafk
聞く場所かタイミングを誤ったかと思っていましたが、
御指南ありがとうございます。

>499
薄々気づいてましたが、やっぱりミス後のボムっすか…。
ビビって早めにボム押してしまうっす。
移動が遅いBタイプだからこうなるのかと思っていましたが、
そうでもないみたいですね。

>504
同じ2秒でも、自機がはりついてから2秒(−ビビり補正)でやってました。
どうりでダメージ足らないわけだ…。
もしかしてオーラ撃ちできていないのか?と思ってました。
ジェット開幕はガチ避け、最終攻撃はヤケクソ気味にガチ避けです。
動画では3波の最後が嘘避け気味になっているのがorz
522名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 21:21:55 ID:cakPEO+U
携帯の大往生の質問は何処ですればいいんだ?
523名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 21:33:11 ID:IVi9/3PM
【CAVE】ゲーセン横丁 6丁目【極上STG】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1132081380/
524名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 22:30:29 ID:AcnXgCjC
>>520
同い年だが
半年やるだけで2-3行けたのか
一週すら満足にできない俺とは…orz
525名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 22:43:49 ID:QJClNHH/
ついにやった!
デスレA-EXで2-2到達!! アーケードモードでも2-2到達まだできてないのにw

デスレやり込んでる人マジ頑張れ。俺はそろそろ限界です・・・
526名無しさん@弾いっぱい:2006/02/01(水) 23:16:47 ID:8BKgWheU
火鉢の二波目はBタイプでもレーザーのまま避けれるらしいぜ。
527名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 02:11:03 ID:d/eOtwFc
弾の壁ぶちぬいて避けるんじゃなくて、ちゃんとあいてる隙間に入れるの?
だとしたら結構驚きだな
528名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 02:24:19 ID:WM5dtOwx
たまにショットに切り替えなきゃいけなかった気ガス
529名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 02:47:59 ID:S0U7aO0T
>>525おめ

俺もデスレやり込んでるけど今のところ1-5のジェット蜂までが限界だな
けっこうガチ避けでやってるからハイパーとボム使いまくれば2周目にいけるかも
530名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 05:05:52 ID:32d98ipb
いや、Bでも普通にレーザーのみでいけた筈だが
531名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 05:07:38 ID:kIs7kqsv
「避けれる」のと「避けやすい」のは違うってことじゃねーのか
532名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 16:13:14 ID:Ne6UWENc
やっとクリアーした…2年かかったw
533名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 17:32:20 ID:d23kIKvE
>>532
ALL?
どちらにせよおめ!
534名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 18:08:23 ID:rUoMwTlM
やべーと口では言っていてもボムが出ない不思議
535名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 21:25:28 ID:bteE2RvB
>531
まあでも、そんな状況になった場合は9割方アウトだろうな。
536名無しさん@弾いっぱい:2006/02/02(木) 23:01:13 ID:Jxgh0MaF
デスレはひばちで無理
残機がいくつあっても倒せる気がしない、意味不明
537名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 14:09:54 ID:6hVYfK0l
デスレは100年後ですらクリアする奴がいるか疑わしい。
538名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 14:13:46 ID:XdNHUlUe
現段階の人類じゃ無理だろうな。
539名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 14:36:54 ID:H8UTFQvs
凄腕シューターを選別、交配して、
優秀な子孫を残せばできるんじゃね?
…と思ったが、女性側の不足で頓挫
540名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 14:44:48 ID:SRjz25lQ
>>539
ワロタ
541名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 15:06:10 ID:EcR3w2uT
そして凄腕シューター同士を戦わせて、より強い種のみを残していくわけだな。
542名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 15:33:24 ID:/lmq2PQQ
仙人が自分で一生かかってもクリアできるかどうかとか言ってるくらいなら是非クリアしてみてほしいもんなんだが。
543名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 15:56:19 ID:XdNHUlUe
少なくとも、人一人の人生ささげないかんのか。
544名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 17:30:04 ID:odwizvjg
大往生は一生遊べるゲームだって事だろうよ。
545名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 17:59:32 ID:/lmq2PQQ
仙人ならむしろ嬉しいだろ。
546名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 18:50:19 ID:7mueoWS6
まさに「大往生」。
547名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 18:51:32 ID:odwizvjg
大往生をプレイして大往生
548名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 19:17:46 ID:SGILX//A
デスレ2周目緋蜂ってどんな感じなの?
549名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 19:56:17 ID:7mueoWS6
何か一週目の黄流ってランク低い方がきつく感じるんだが気のせいか?
特に第一形態第二派目の弾の間隔がとても狭いような…。

>>548
動画でちょっと見た事あるだけだが、初弾の弾数が倍増してた気がする。
550名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 20:10:22 ID:0DT6njBN
>>548
1周目だと、1匹目の緋蜂が弾幕A、2匹目の緋蜂が弾幕Bを撃ってくるのに対し、
2周目だと、1匹目の緋蜂が弾幕A+Bを同時に、2匹目の緋蜂も同様に弾幕A+Bを撃ってくる。
551名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 20:14:38 ID:DS7nZ5MJ
無敵モードがあればよかったのに
552名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 20:21:24 ID:T+KSuG+C
>>549
第二派の各パーツには何種類か弾幕が設定されていて、
そのうちの1つがランダムで選ばれる。基本的に、
間隔の広いパターンは回転速度が速く、
間隔の狭いパターンは回転速度が遅い。
まあ黄流はランク低いほうが難しい、ってのには同意だね。
そして狭いのが重なるともはや2周目クラスなんですが。
553名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 20:53:42 ID:5r0n1SC0
一番小さい弾の弾幕に隙間が無かったりするよな。
554名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:03:19 ID:cJshTVha
俺は虫姫ちょっとやっただけの初心者でここにきてハメコの動画を見てみたわけだ
初めはまあ慣れ次第で何とかなりそうと思ってた
でも2分4秒から始まるあの弾幕は何?
長くなりそうだからまとめると俺でもよけれるように慣れますか?
555名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:13:46 ID:JAcAeyXd
ハメコの動画ってどれよw
556名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:16:37 ID:T+KSuG+C
あれは無理です。
復活時の無敵とハイパー無敵で1秒でも早く沈めるしか・・・。
557名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:28:45 ID:7mueoWS6
>>552
返答ありがとう。そういう設定がされてたのか。
そして、ランク低い方がきつく感じたのは気のせいじゃなかったのか。
つまり最終的に1週クリアするにはランク上げたほうがいいと。矛盾…。
558名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:40:11 ID:h+7sQEyo
>555
>483のhamekoの動画っぽいな。

置物から緋蜂発狂まで2分程度なのか。
体感的にもう少し長いかと思ってた。
559名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:44:05 ID:JAcAeyXd
今見てみた

ラスト1機の復活の時に復活オーラ→ハイパーとやれば大分楽になるね
560名無しさん@弾いっぱい:2006/02/03(金) 23:59:38 ID:h+7sQEyo
>483本人も自覚してるっぽいが、オーラ撃ちの粘りがやや甘いな。
まあ、ビビるのはわかるが。
次にいつくるかわからない、数少ないクリアのチャンスが一瞬で消えうるプレッシャーはやっぱり重い。

発狂はミス後にハイパー撃った後は、
@ハイパー無敵時間が切れる寸前にボム→ちょい避け→ボム→気合避け→ミス
Aハイパー無敵時間が切れてもオーラ撃ち続行→ミス(あえてボムらず抱え死に)
で、Aの方がダメージ期待値が高いように思うのだが、どうなんだろう?

残0の場合は当然@ですが。
561名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 10:15:19 ID:Ij8C1twF
そう言えば、黒って2-5以前でコンティニューしてそのまま2周ALLした場合、
エンディング+スタッフロールになる?
562名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 11:48:38 ID:pDHUNLCI
弾幕型より。
ttp://www.super-movies.com/mv/ss-hibati.htm
ISO氏の黒版緋蜂動画。
発狂ハイパーありで避けきってるよ_| ̄|○
563名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 12:26:30 ID:Pi2O4GuH
え〜ありえね〜!
564名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 14:13:17 ID:J4rbZpj4
凄すぎる
565名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 14:56:37 ID:AM4W8h1d
一周モード?
566名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 15:22:39 ID:lEYZAtVg
1周モードはたしか緋蜂戦でもコンチできたからこれは2周目じゃん?
つうかマジで見えてる感じの動きだな・・・
ところでこれ保存できないの?
567名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 15:27:32 ID:W+iDrV7/
できるよ
568名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 16:52:33 ID:4LgPS/zh
>>565
スコア見れ
569名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 18:09:00 ID:7IYCoDyF
まぁ、ボムが効かない時点で2週目だよね。とにかくスゲェ…。

>>568
滲みすぎて俺には見えん。
570名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 19:45:39 ID:aq4c80mD
>>568
感動の涙で見えません!
571名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 20:14:51 ID:Ta6kX+Zw
ISOの黒っつーから嫌な予感はしたがやっぱり黒ビデオのアレか。ジェット開幕のミス後から始まってるみたいだな。
572名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 21:17:11 ID:+SJzakYG
こう言うのみたらいつか白緋蜂ノーミスする人でてくるんじゃないかって本気で思う
573名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 22:26:44 ID:Jyq2eXIG
一回ポッキリ(?)くらいで奇跡が起きるあたり
黒緋蜂は神バランスと言えるんじゃないか
574名無しさん@弾いっぱい:2006/02/04(土) 22:38:40 ID:VRAKhBhY
ビデオ撮影してない時に見た事あるよ
575名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 00:15:39 ID:tl1htP0G
>569
1周モードの緋蜂もボムはきかないお
576名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 05:29:29 ID:2WeHBB4a
コンボ繋いだり蜂集めたり、緊急回避以外でハイパー…
なんてのは一周クリアの先と考えた方がいいですか?
577名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 10:11:18 ID:BDM8AqoZ
>576
基本的にはそうだな。
ただし、コンボパターン=安全パターンになる場面も存在するから、
楽にできる場面で、あえてコンボを切ったりする必要はない。

スコアにこだわるようになると、スコア欲を抑えにくくなるためクリアが遠のく。
どうしてもダメなら何かでスコア表示部分をかくしとけ。
578名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 11:59:10 ID:3e7+iOnQ
3面とかは敵出現即破壊でコンボが繋がるようになってるしな
579名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 12:50:32 ID:w/ldtX8y
白往生で初めてノーミスで4面到達。
これ、一週目クリアできるんじゃね?と思ったら

4面で全消費終了orz

4ボスはビット出したら、集合した時に
中心に行ってレーザーボムしたほうが楽?
580名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 12:55:18 ID:w/ldtX8y
スマナス
テンプレの救済ページに気づいてなかった。
勉強してきます。
581名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 14:25:40 ID:4nPLZ0Eb
>>567
どうやって?
アドレスが分からん
582名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 14:27:18 ID:SxUm4taa
4ボス空気嫁。
583名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 15:50:58 ID:WgIHzMiy
4ボスは慣れててもたまに死ぬ
腹が痛くなる
584名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 15:53:12 ID:yHFMLUov
4ボスは…
第1波やや運ゲーフォー!
第3波なぜか死ぬフォー!
585名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 17:16:57 ID:nyR5xLiq
1クレ30円の店で半年粘ったけどなかなかパターンが掴めず、ついに中古でPS2大往生を入手できた者です…(´・ω・`)
3面中ボス直後の突撃隊の後がさっぱり抜けられません。なんだよあの連ヘリ共。うまい抜け方ありませんか?
586名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 17:32:12 ID:nyR5xLiq
忘れてた。タイプはA-Lです。
Bの方が使いやすいということですけど、自分としては移動速度が欲しくて…。
587名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 17:37:38 ID:WNLtZMD2
上手い抜け方はあるんだけど、どの場面も避け方が限られてる。
PS2大往生を買ったということなので、
スーパーリプレイとか攻略DVDの3面を見て覚えてみてはどうかね
588名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 17:41:37 ID:isRpnJuf
>>586
俺は端から端へゆっくり移動しながら避けてるよ
左下らへんでありえない避け方してる動画見たような気がしたけど。
589名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 17:45:55 ID:+7NbqYCd
PS2版について2つ質問。

・ゲームプレイ中にスタートボタンで中断してタイトルに戻った場合、
 たまにオートセーブ画面が出るけど、あれってどういうときに出るんでしょうか?
 画面設定などいじった記憶がなくても出るときがあるんですが…
 こっそりプレイ回数でも記録してるの?

・シミュで緋蜂戦をやってると、妙にハイパーの無敵時間が少なく感じる
 時があるんですが、緋蜂戦も無敵時間は常に120フレームですか?
 開幕ばらまきに対してハイパー撃っても即死してダメージが与えられない…
590名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 17:51:38 ID:WNLtZMD2
ボムの無敵が切れる前にハイパーを打つと
ボムの無敵が切れるはずの時間にハイパーの無敵も切れてしまうという仕様。
591名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 18:32:48 ID:SxUm4taa
>>589
よく見るとYOKO ANTIがYOKOになってたりするぞ
あとプレイ前にREPLAY SAVEのON/OFFをいじった場合も表示される
592名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 18:34:26 ID:WnJMlKDi
>>575
そうだったのか。どこかで効くと書いてあったからボム効くのかなと。
勘違いスマン。
593名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 18:56:50 ID:nyR5xLiq
>>587
一応二三度見てみたんですが、DVDの方はハイパーで繋いでたり、スーパーリプレイはB-Lだったりであまり参考にならないんですよねf^_^;
頑張って真似してみた方がいいんですかね…
>>588
最初の両側連ヘリはどちら側にいた方がいいんですか?
594名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 19:29:57 ID:VFhI8q+m
>>593
DVDの動きを、パターン抜いてマネすればいい
595名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 19:30:28 ID:VFhI8q+m
>>593
訂正
ハイパー抜いてマネすればいい
596名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 19:33:04 ID:iLcZjz6w
普通は何時間程度プレイしたら一周目クリアできるもんなんでしょうか?
PS2版発売日からちょくちょくやっているものの、未だに4面に辿り着くのがやっとです・・・
しかも1面は問題ないものの、2面Bossとかでも普通に死ぬことがあります

ちなみにB-Sメインのつもりですがボムに頼ると上達しないかと思い、ひたすらB−Eでやっています
597名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 19:56:33 ID:5OwJTx36
2ボスは普通に死ぬ
あれは強敵
598名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 19:57:00 ID:nyR5xLiq
>>595
自分で組め、てことですね;
ハイパー無し抜けを動画見ながら頭の中で練ってみまつ
599名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 20:09:50 ID:UWfeY0n6
>>596
>>596
個人差が大きいから普通どのくらいとかいうのは言いにくいかと。

どうでもいいが、上達するとかしないとかいう基準が間違ってるよ。
1周クリアが目標なんならボムを使ってでも
1周クリアに近づくのが上達ってことだと思うよ。

あと、EX強化でクリアしたいんならEX強化を使うべきだけど、
S強化がメインなんならS強化で練習するべき。
S強化がボムに頼るようにEX強化はレーザーに頼ってるんだから。
600名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 20:29:14 ID:rH6EkvG8
ていうか安置使えばいいんじゃねーの?
601名無しさん@弾いっぱい:2006/02/05(日) 20:43:51 ID:OGxrNyP1
この前白で2-1まで行けたから黒で挑戦してみたら2-2ボスまでいけた
黒はハイパー出まくりだし、残機持ち越せるし、
2-1ボス開幕がかわいくなってるしで、自分みたいなヘタレには優しい
602名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 00:32:25 ID:+vZ5yF4Q
>598
3面中ボス後は、まあアレだ。
死んだらなんで死んだのか考えられるやつがパターンを作れる場所。
基本的には弾に追い詰められて死んだ時の動きと、逆の動きを試すようにすればおk。
右行って死んだら左行くようにするとか。

最初はB-L,B-EXなどのショット幅の広いタイプで練習して、動きをつかんだらどうか。
603名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 03:55:01 ID:3RJZOXwC
ショット幅の広いのを使うとなおさら敵配置が覚えられなくなると思うんだけどなぁ
604名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 07:19:19 ID:rImWmmlN
やっぱA-EXだよな
605名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 13:09:31 ID:4eYYV3wy
ショーティアはいらない子
606名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 16:37:24 ID:4ApvQjEY
2周ALLが目標な場合やスコアラー志望の方は御使用をお控え下さい。
607名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 18:42:47 ID:7cVwyd23
ショーティアはやさしい子
608名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 21:00:39 ID:Is3eabbm
sEX強化タイプ使ってもいいですか?
609名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 22:46:30 ID:hqsJJ5Um
何そのスペシャルファイヴウェイエグズデンド
610名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 23:01:39 ID:KmhR4vw+
違うよセックスのことだよ
611名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 23:27:09 ID:iDCqpUN/
3面死亡が当たり前のときに虫姫に浮気して、その後ケツイにはめて
今日一年ぶりにやったら3回中4面2回、そして5面に初めて行けました!
ほんっとにうれしい。これおもろいですね。
でも5面まで行ったやつでもスコアは2400万。2回目のエクステンド遠いですね。
4面ボスかわえ〜。あとボスがケツイに比べて鬼ですね。たくさん殺されました。
612名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 23:34:54 ID:cUv/beFj
昔はかわいいと思っていた4ボス
今は事あるごとに憎たらしくて仕方ありません
613名無しさん@弾いっぱい:2006/02/06(月) 23:47:02 ID:3RJZOXwC
残5ストッパーと化したとき
その本当の恐ろしさを味わうであろう。
614名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 01:41:08 ID:vU1xrZOJ
2波と3波がひどいよなあ
特に3波。発狂はまあいける
615名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 01:49:33 ID:ggACmL9a
1波が一番ヤバくね?
616名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 01:51:45 ID:DprSDLVh
ヤッター!3面クリアできた!ヤッター!
617名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 02:09:33 ID:2gY+5m4t
1波は慣れれば楽な気がする
やっぱ3波が怖いわ。稼ぎ始めてからかなりの確立でハイパー持ってかれる
618名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 03:05:11 ID:MvWsg9IB
1周目の話と2周目の話を混同してる予感! 予感とは言わないか
619名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 03:25:36 ID:N8zoIKh2
2周目の4ボスの3波はボムるかハイパー無いと駄目だという調整の悪さ
620名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 04:58:42 ID:a9/DN7A1
ゲ ー ム は 「 怒 首 領 蜂 大 往 生 」 で 、 現 実 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 怒 首 領 蜂 大 往 生 」


かつてシューティングゲームは、何度も現実性を目指した。
しかし、それは実際には、現実を模倣しただけの「非現実的」なものでしかなかった。
だが、ついにシューティングゲームが、現実をも超える時が来たと確信する。

このケイブの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
IKD筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

PGMという現行基盤でありながら、次世代基盤のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックSTG怒首領蜂大往生

                         ――――――さ ぁ 死 ぬ が よ い

621名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 08:38:50 ID:xw5xwxGi
死にました
622名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 09:31:21 ID:GQYEDG6e
二つの周回で苦労も二倍だな
623名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 17:30:12 ID:5usPD833
みんなーついてきてるかー
624名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 18:42:10 ID:8D8Z8f2T
とりあえずニャンはいらない
625名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 19:41:52 ID:SOYDxUaq
>>624
あやまれ!
BEXからBLに乗り換えたら久々に5面までいけた俺にあやまれ!


ALはいらないとは思うが。
626名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 19:43:34 ID:eRE7hFMA
あやまれ!
A-Lを怒首領蜂から使ってる俺にあやまれ!


いや、特に理由はないんだけどね
627名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 19:53:22 ID:g6rayL25
レーザー強化とか言いながらレーザーの出がエクスィより遅い
628名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 21:28:19 ID:VCYsQfrs
けっこう前のレスの話だが、>590の仕様って黒でも存在してる?
最近家庭用買って3機落としやってるけど、黒でできた時のようにはいかない…
629名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 21:32:33 ID:LGbvsZza
黒では修正されてるぞ。だからってハイパー撃つのが早過ぎるとダメージ量損するけど
630名無しさん@弾いっぱい:2006/02/07(火) 22:24:10 ID:VCYsQfrs
>628
やっぱりそうか、ありがとう、スッキリした。
自分のプレイを見直しても、>483のやつを見ても「?」と思って不思議に思っていたので。

631630:2006/02/07(火) 22:25:10 ID:VCYsQfrs
>629だった、スマソ
632名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 00:59:22 ID:avgFhh5X
今日間違ってB-Aを選んでしまった。
そしたらあれよあれよといつもより進めてしまったなんてことはなく3面で死亡。
故障レーザーやめれ。
でも初めて5ボス見れた。瞬殺されたけどたのしい。5面難しい。
633名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 01:02:31 ID:oIAI3H/j
B-Aってなんだ!?
634名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 01:03:57 ID:F0u1DNI8
Bタイプにエレメントドール乗っける代わりにAタイプのピロット乗っけたのか?
635名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 01:05:05 ID:/57N3hQD
どうやら文章を読むとB-shotiAらしい
636名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 01:05:49 ID:avgFhh5X
すいません。長い間ケツイやってて頭を侵されてました・・・B-ショーテアです・・・
637名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 02:30:42 ID:axXEdCLs
しょーてあでレーザーに頼るのが悪いとか。
638名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 03:27:23 ID:66ikRTsE
大型機も密着ショットで倒すがよい
639名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 05:01:11 ID:kos5ylbJ
威力は「強化無し最弱レーザー<強化あり3段階目ショット」なのかな。
640名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 05:10:24 ID:LhO3aSCU
意味わかんない
641名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 05:25:23 ID:kos5ylbJ
ショーティア使ってボス戦で落ちたら、ショットで撃ち込んだ方が良いのかと。
そんな事はないみたいですね。
642名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 09:38:33 ID:j7rFdZMG
ねぇねぇ、ショーティアっていけない子なの?
643名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 11:22:06 ID:fZVis4MI
最近わけわからんこと書くやつ大杉
644名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 11:40:46 ID:/57N3hQD
攻略も出尽くしてしまったからネタスレになっても仕方ない。
645名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 12:21:52 ID:+yd/1yE7
A-Sでデスレ攻略してるどっかのブログの人も
故障レーザーでサクサク弾避けてるし、慣れだよ
いや、マジで慣れでどうにかなるよ
646名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 15:10:27 ID:X5mizfSF
ショーティア:あ?レーザー壊れてんじゃねーか。A-Sおhるし使えん人形だ。
レイニャン:は?なにオプション回転してんの?おまけにボムの数中途半端だし使いにくいガキだぜ。
エクスィ:お前とならこの命預けられるぜ!でもクリア後、暴走すんのはかんべんな。
647名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 16:34:32 ID:L7OMtTPl
シューティング自体素人ですが、50円だったので大往生やってみました。

今はタイプBのサポートはショット強化の奴でやってますが、
初心者に扱いやすいオススメ組み合わせはありますか?
648名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 16:40:01 ID:5pYEZLeb
>>647
ショーティアBかエクスィBは、ショット幅が広くて良い。
だが、配置を覚えにくいかもしれん。
エクスィAもパターン化には良いかもな。
649名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 19:30:23 ID:Pf7GHeHe
Aタイプ・・・移動が速いので中大型機の破壊が少し楽。3面が楽。

Bタイプ・・・攻撃範囲が広いので雑魚の処理が少し楽。4面が楽。


S強化・・・ボムが多いのでハイパーやオーラ撃ちと併用して
      速攻撃破で回避自体を無くすパターンを組むのに向く。
      レーザーは故障してるので密着ショットが基本。
      スコア稼ぎや対緋蜂戦が終ってるので1周クリア専用。

L強化・・・レーザーが強くボムもそこそこ有るのでボス戦が得意。
      一昔前は対緋蜂戦最終兵器だった。
      ショット範囲が狭いので道中は綿密なパターンが必要。
      ミスするとショットが初期状態になるので地獄。

EX強化・・・ショットもレーザーも強いので普通に避けて撃つ分には最強。
       ボム禁止な得点システムやボムが効かない緋蜂の存在により
       最終的にボムが少ないというデメリットはほとんど意味が無くなり
       美味しいところだけが残る素敵強化。
650647:2006/02/08(水) 20:54:06 ID:DnMo+jwO
>>648-649
ありがとうございます!参考にしてみます
しかし、ボム故障・・とは?しょぼいって表現かな。
分からない用語が多いので、ネットで調べてきますね
651名無しさん@弾いっぱい:2006/02/08(水) 21:15:24 ID:Pf7GHeHe
いや、故障してるのはS強化(しょーてぃあ)のレーザー(ばーなー)。
威力が近距離でのショット撃ちこみと大差無いわ、
貫通力が無いわ、発射中は異常に移動速度落ちるわのダメポ性能。

あと、用語だが

[密着ショット]
ショットはある程度接近して撃った方が連射力が上がります。

[オーラ撃ち]
レーザーは根元のオーラまで当てると威力が二倍になります。

[ハイパー]
ハイパーゲージが溜まると降って来るハイパーアイテムを取得した状態で
ボムボタンを押すと発動。一定時間パワーアップするが敵弾が加速。
発動時に無敵時間が有るのでオーラ撃ちすると強いとか。

[緋蜂]
特定の条件で突入できる2周目の最後で現れる鬼畜兵器。
ボムが効かないのでショーティア絶望。
弾速速すぎでショーティアレーザーじゃ回避不能。
判定が小さいのでショットじゃダメージ全然入らないのでショーティry
652647:2006/02/08(水) 22:28:10 ID:DnMo+jwO
>>651
なんでかボムと読み間違えました(´Д`;)
詳しい解説どうもです!
653名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 02:12:10 ID:SBvzyS1h
レール地帯は3つ目のレールの前に思いっきり右上に位置しとくのがポイントか。
A-L使いはレール地帯どうしてるよ。
654名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 02:27:52 ID:S7NUGyHG
3台目は左側で切り返さないと詰むからな。
ハイパーなかったらどの強化タイプでも右→左しかないんじゃないか?
かなり強引に右で切り返すこともできるが…
655名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 10:40:56 ID:zNVaCTej
@エスプガルーダ1

A虫姫さま

B式神の城2

C怒首領蜂大往生

この中でどれが一番ノーコンティニューでクリアしやすいですか?ちなみに最高記録は@とAはラスボスまででBは5-1まででCはわからんですOTL一度で良いからシューティングをノーコンティニューでクリアしてみたいです…誰か教えてください!!
656名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 11:00:00 ID:K5gYeGw5
ガルーダと大往生を同列に並べるとは
657名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 11:25:00 ID:mLbgnJqV
1週目限定なんだろ
658名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 12:50:27 ID:RXTdM5tr
一周のみでも大往生はその中でぶっちぎりに難しいと思う。
>>655
大往生>虫(マニ)>式神>ガルーダ
個人的には難易度はこんな順番。
659名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 13:11:18 ID:qvhsYjW5
660名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 14:32:29 ID:1lbKPPth
式神2かなあ
ボムの抱え死にが少ないし
光太郎なら稼ぎもそこそこ簡単だし
661名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 14:57:28 ID:bXvA7iR2
>>658
IDと「ぶっちぎり」と言う言葉を使っている事に驚いた…
偶然か…?
662名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 15:48:13 ID:zNVaCTej
>>658>>659どうもです!

さっきエスプガルーダやってきましたがやはり最後ので死にました…式神は沙夜でゆかりさんにやられて死にました…OTL
663名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 15:54:52 ID:zNVaCTej
>>660こうたろうはやっぱり弐式が良いんですかね?
664名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 16:02:48 ID:QQUIm3R7
俺は式2が何か苦手だったなぁ。
ラスボスまでは行ったけど結局未クリアのまま放置してた。
大往生はアーケード初STGという事もあって半年くらい。
つーか大往生一周ってそんなに難しい?
セクパロとか後半ガチでムズいんだけど。
665名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 16:15:32 ID:ZpvzivKq
>>661
光太郎ワラタ
666名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 16:17:18 ID:p7LJYf2G
おれはドット絵?のほうが見やすいと感じるんで、大往生とか見易くていいな
ドット絵ってのは言い方が変かもしれん。2D、2Dしてるような??まぁ伝わるだろ!?わかってくれ…
667名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 16:59:18 ID:yONVz7YE
>>666
2Dで、更に解像度が低いゲームは見やすくて良いね
ポリゴンで解像度が高いとなると、キャラも背景も馴染みすぎてわけわからん!
668名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 20:57:50 ID:kHqzA59z
>>666
言いたい事が完全に理解できた

同意
669名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 22:32:37 ID:CNWUXj0j
>>666
お前の心意気は伝わった。
670名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 23:21:53 ID:hInwWGQL
式神はグラフィックがどうとかじゃなくて判定そのものがry
671名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 23:47:30 ID:swm61Rst
>>どう見ても某ネトゲプレイヤーです本当にry
672名無しさん@弾いっぱい:2006/02/09(木) 23:58:26 ID:tPWCEtDH
大往生の話しようぜw
673名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:45:06 ID:TXHgvXr/
>>655
とにかく1周ALLできればいいというのなら、@かBのどっちか。かな。
674名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 00:50:39 ID:Ds4TTnSl
漏れは異常に細かい操作が苦手だから、
虫マニや敷き紙2より大往生一周の方が安定してたりする。
675名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 06:42:34 ID:PJ3czUa1
黒クリアした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかと括目せよ、民衆ども。
676名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 12:33:11 ID:wszSdRxV
>>675
(;´・ω・`)しゅ、しゅごい・・・ハァハァ
677名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:23:03 ID:JDPCFNJt
虫姫さまマニがクリアできたので、隣に置いてある大往生をプレイ。
「大往生はムズイから虫姫さまで練習してからにしろ」との友人のアドバイスに従ったからだ。

ここまで来るのに数ヶ月かかったが、今の自分ならどんな弾幕にもびびらないぜ!
と気合をいれコイン投入。


3面道中でアボーヌしますた。
どうみても最強にムズいです、本当に(ry
678名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:25:57 ID:SyZO58uU
虫マニはチョン避けで何とかなるけど往生3面はそういうレベル超えまくってるからなぁ。

「何で死んだのか」ちゃんと理解できるやつじゃないときっちり先に進めない仕様。
どうしても突破したいなら他人のパヤーンをスパれ。DVDでもスーリプでもその辺に転がってる3面動画でもいいから。
679名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:33:42 ID:B7OW+qQs
初見で3面ノーミスできればかなり凄いと思う
680名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 17:37:04 ID:kkmfi4zy
逆に言えばパターンさえ作っちゃえば、
かなり安定して楽になる面だよね>大往生3面
681名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 18:06:19 ID:B+EXkARs
大往生白は2-2が自己最高だが、虫姫はオリマニ共に3面止まり。
682名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 18:09:56 ID:0TC1Xr3o
虫→知らなくてもガチ避けで進める。
蜂→パターン知らないと避けられない。

知らないと最強に難しい大往生だが動き方知るととたんに易しくなります。
683名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 19:51:57 ID:Fbehob+k
>>659
プロギアと白往生が2差なのが納得できない
てかイメージファイトってそんなにムズかったっけ?
684名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:12:32 ID:uPLqciCQ
3面の蜂さんを誤って落とすとものすごく切なくなる。

2週目突入確率大幅ダウン。
685名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 21:36:14 ID:V6r+WWu+
>>683
イメージファイトは連射装置なし・ボスの安地封印でいくとかなり難しいと思う
ありでも難しいと思うけど
686名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 22:05:15 ID:p20kE2EY
4面全繋ぎむずすぎ
1年半このゲームやってるけど未だに4面繋げん
687名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 22:53:29 ID:M7Hvmt0y
とりあえずA-Sで一週目越せない俺にアドバイスを
見た目でショーティア選んでるんだけど、一度落ちた後の復帰が辛い・・・
ボムは自分の力にならなそうなんで極力不使用
688名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 23:02:11 ID:LNYU0A1O
的確にボムを落とせるのも実力のうちだぞ。

どうしてもスタイルを変えたくないなら紫を使え。
689名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 23:15:48 ID:aLzGDHVR
>>673どうもです!エスプガルーダ頑張ってみます`・ω・
690名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 23:36:39 ID:IGAoKYE8
あらかじめここでボムを使用すると決めておけばいいかと
決めハイパーと同じ要領で
691名無しさん@弾いっぱい:2006/02/10(金) 23:57:07 ID:yc4chkyQ
>>687
ショーティアからボムをとったら何が残るというのだね
692名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 00:52:21 ID:ihEa9j4l
>691
萌えがのこッとろうが!!たわけ!!
693名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 01:10:32 ID:0fNHA6XE
>>687
ボム使わないならボム以外完全上位機のEXに転向した方がいいぞー
694名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 01:12:01 ID:TayCCAO8
>>691
緋蜂戦での遅い速度での避け
デスレーベルでの安地の合わせ
>>692の萌え
・・・正直萌えれるかどうか俺にはわからんが
695名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 01:20:39 ID:2aQbblcz
>>687
前にも誰か言ってたが、クリアが目標なんなら
ボムを的確に使えるのも実力のうちだぞ。

スコアラ志望ならショーティア使う時点で間違ってるし。
696名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 02:26:28 ID:x+4uq9fF
>>687
で、お前はなんでボム強化型エレメントドールを選んでいるんだ
697名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 03:02:37 ID:vb6ChD6N
ボムれる力がないうちはいつまでたっても初心者抜けれんぞ
決めボムでいいからとにかく使う場所決めろ
698名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 04:34:56 ID:O7UyG+Yd
つうか半年ボムッてろ
699名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 05:37:50 ID:bf2srTa7
ショーティアのいい所はボムしかないのでそれを使わないと言うことは
紫でノーショットノーレーザーで1周がんばる、と言ってるのと同じだ!!!!!!!!
700名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 06:29:17 ID:p6yrdgKu
いや、違うだろw

ボムしか長所が無いというのはエクスイと比較した話であって、
同じようショーティアと比較して紫が優れてるのは何かというと
レーザーだけだろ。(ショットも微妙に違うが。)
701名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 07:03:50 ID:0fNHA6XE
レーザーの攻撃力(何気にボス戦で結構な差が出る)
レーザーの貫通性(まあSはショットで)
レーザーへの切り替えの速さ(S遅いね)
レーザー時の機動力(S遅すぎ)
702名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 07:37:55 ID:5WBFJpJs
まあ、ノーショットは違うだろなw
703名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 08:11:33 ID:3stskhvj
>>699
難しすぎるぞ、それ
704名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 09:38:43 ID:tcL9T+t4
厨1からA-EXで一年間やりこんでやっと一周できますた。
ボムなくても意外に気合とハイパーで何とかなるもんなんだな。
705名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 09:49:57 ID:gTp8p4K2
後で私のオフィスまで来るように
706名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 10:44:34 ID:8aB8ds59
とりあえず18億出ますた
707名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 11:23:10 ID:suNf8OkK
うp
708名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 11:33:26 ID:5O07kPaZ
ランク下げるためボム浮くところではバンバンボムってコンボ切ってるんだけど
戦術的にこれアリ?
2-5とかもったいねー、と思いつつもボム。
709名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 11:47:16 ID:I3/El/XU
アケだと1周安定してるのに、家でやるとモモコに殺されるんですが
710名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 11:50:50 ID:6ANfMD3l
>708
普通にアリじゃね?
出てくるボムをどう使おうと自由。

家庭用の話ですまんが、シミュのランク設定は、
ゲージで調整できるやつ=基本ランク
ハイパーなんとか(数字で調整するやつ)=弾速ランク
ということでいいの?いまいちわからん。
711名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 12:00:36 ID:6lc9OMFF
流れレーザーボムだが
ウチの本体大往生読みこまねえ
712名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 12:03:18 ID:3stskhvj
うちの子は虫姫さまをいやいやする。
713名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 12:32:06 ID:SEbXIj6F
そういやシミュって蜂アイテムの倍率調整する項目無いよね
714名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 13:37:11 ID:v2miqUpX
ボスとの戦闘中にハイパーゲージがたまったとき
ハイパーが落ちてくる時と落ちてこない時があるんですが
これは、ランダムなんですか?
715名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 13:46:18 ID:F8q3ZVwq
>715
まずハイパー使用中なら落ちてこん。
で、それ以外の時は、ボム0なら落ちてくる。
ボムがある場合は、全て使い切った時点で落ちてくる。
716名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 13:51:06 ID:v2miqUpX
>>715
ありがとう!
謎がとけたよ
717名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 22:14:18 ID:1Y/1KmpE
初心者はボムを使いまくれ
     ↓
わかりました。
     ↓
     終了
しかし、ボムを使わないとどうなるだろうか?
以下の展開が予想される。

1:名無しさんボムいっぱい : 2006/2/11
初心者はボムを使え

2:名無しさんボムいっぱい : 2006/2/11
僕はボムは使わない主義なんです

3:名無しさんボムいっぱい :2006/2/11
>>2素直にボムれクズが!

4: 2 :2006/2/11
 ウルセェバカ

5: 2(本物) :2006/2/11
 >>4は偽者です。信じてください。

6:名無しさんボムいっぱい :2006/2/11
>>5
 どうでもいい。
    
718名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 22:47:49 ID:yJ24sai8
結論として、紫一択だな。
719名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 23:07:40 ID:IolLR0Pn
みんな2-2ボスの弾よけられるの?
720名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 23:25:41 ID:mOpPFvgH
余裕ッス!
721名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 23:25:50 ID:0lOM66Ec
ボムを使うとうまくならない…は、ガセ。
722名無しさん@弾いっぱい:2006/02/11(土) 23:30:07 ID:nvY6v5NN
>>719
まぐれでノーミスノーボムできたことあるけど・・・
ノーハイパーは無理っす(苦笑
723名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 00:03:45 ID:nii94Uxw
今日2-3ボス発狂でハイパー撃ったまま抜けれた。
完全に嘘避け。

こういう時って変な笑いがこみあげてくるもんだな。
724名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 00:10:49 ID:grqbFrTZ
>>723
避けながら笑ってるよね
ボルテージ上がりすぎて
725名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:03:22 ID:VxvzVA9/
>>723
あるあるw
726名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:20:56 ID:M3xbt6RQ
>>713
何のためにそんな機能欲しいんだ?
727名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:40:42 ID:2EXAW+ry
>>726
スコアを見るため以外ないじゃん
728名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:46:28 ID:723aNxIy
蜂アイテムの基本点って
729名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:47:31 ID:M3xbt6RQ
>>727
ハイパーゲージは?
730名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 01:52:07 ID:KFn4Xsuz
もうちょっと勉強してから来なさい
731名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 02:35:26 ID:ZMOQbGof
大往生もそうだけど、ケイブシューティングの最大の弱点は
ダブルプレイをすると2周目に行けない事なんだよな。
まあ、普通の人にダブルプレイで緋蜂まで到達するのはほぼ不可能だけどね。
1周クリアなんて何の価値も無いよ。大往生のWプレイは。
まあ、1周クリア如きでもギャラリー凄いけどね。
2周目になったらどれ位ギャラリー付くんだろw

732名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 02:49:49 ID:z+R9ggTn
つーかケイブシューのDPは美しくないから
733名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 03:15:36 ID:JVMqADj+
綺麗ではないな。1人プレイとあんまりやること変わらんから。
734名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 10:51:28 ID:K/eyWcmx
大往生のダブルプレイ自体にたいした価値なし。
ダブルでの黒1周モードクリアを見たことがあるが、盛り上がりに欠けた。
ダブルだとコンボがつながらないのが原因だと思われ。
735名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 13:59:38 ID:jv7jhR4A
ここって携帯アプリ版の話題もいいの?駄目だったらスルーで。

とりあえずNORMALでやったけど、やっぱ弾幕凄いな。弾幕なんだか自機から出てる弾なのか分からなくなるヘタレの俺orz
736名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 16:42:49 ID:Ls+BSgei
携帯アプリ版にスレあります
737名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 19:53:00 ID:GltTqCIU
前にどれが簡単か聞いた者です。式神の城2で金使ってみたらクリア出来ました!スコアは全然ですが嬉しいです^^エスプガルーダは頑張ったんですが最後のボスが出してくるメイドさんみたいなのにやられました

怒首領蜂大往生で質問なんですが、スタートする前に1ラウンドと2ラウンドのどっちか選べるんですけどあれは何ですか?
738名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 20:27:16 ID:ar8v764c
>>737
それはブラックレーベルだな。通称黒往生。
1ラウンドだと1−5の置物→ジェット蜂→緋蜂→END
2ラウンドだと1−5の置物→2−1→・・・→2−5の置物→ジェット蜂→緋蜂→END
739名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 20:41:22 ID:ZmN/oLqk
>>731-734
ダブルプレイに関してはこちらに

シューティング ダブルプレイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1129042783/35
740名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 21:06:03 ID:3XM6JMU8
やっぱりダブルプレイよりもノーショットで緋蜂撃破だよなw
741名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 21:38:19 ID:iN6x6DMt
>740
レーザーがあるぉ
742名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 21:44:19 ID:GltTqCIU
>>738家の近くのは黒往生って言うんですか…1と2はどっちが良いんですか?
743名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:00:51 ID:iN6x6DMt
>742
CAVE2周ゲーの醍醐味を味わいたいなら2ROUND
どうしても早く緋蜂と戦いたいなら1ROUND
744名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:06:01 ID:U7Kj6bf8
>>734
ギャラ専の方ですか?
たいした価値無しだって・・・
笑っちゃうんだけど。
745名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:14:05 ID:U7Kj6bf8
たいした価値無し
盛り上がりに欠けた
他人のプレイを見てこんな事言うか普通?
746名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:16:58 ID:vOxtwdAC
>>744-745
変な子に触っちゃいけません
747名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:34:44 ID:icwI6NnM
本日黒で残2で2周目到達、2-3までいけました。
まさに「ボムがなかったら嘘よけすればいいじゃない」
って感じだった…。
本当だったら2-2でくたばってたよ
748734:2006/02/12(日) 22:46:23 ID:iN6x6DMt
>744
はい。
ただし、ダブルプレイに関してのみ、ギャラ専です。
普段は黒2周モードをやってます。

たいした価値なしは言い過ぎたかもしれん、スマソ。
うまく表現できないが、難しそうだとは思うが、すごいとは思えない。
わざわざそんなことしなくていいのに…という印象しかない。
749名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:56:08 ID:jqIU9nuj
>>746
変な子に触っちゃいけません
750名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 22:59:57 ID:GltTqCIU
>>743どうもです。取り敢えず2にしてみます^ω^
751名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 23:01:44 ID:muVEzhEm
>748
まあ、誰だって人のプレイ見て何か思うところがあるだろうよ。
ダブルプレイなんて奇異なプレイを見ればなおさらだ。
だが、思うぐらいにしとけ。

あと、自分でダブルプレイ一回やってみれ。
そうすれば何かわかるかもよ。
752名無しさん@弾いっぱい:2006/02/12(日) 23:14:08 ID:OABUC4xU
>>751
黒往生のダブルプレイで、>>739のように点数について語るのは意味がないと思うんですが
どう思われますか?
あと、いちいちID変えられると面倒なのでコテハン(できれば鳥付き)でおながいします。
753751:2006/02/12(日) 23:20:57 ID:muVEzhEm
トリップはどうも気が引けるが、これでいいか?

個人的には、大往生のダブルプレイの点数はあまり意味がないと思う。
1Pの時よりスコアが高くなる(可能性がある)ゲームじゃないと、意味が無いように思う。
大往生の場合、コンボが絶望的だし。

斑鳩やギガウィング(あと雷電3?)みたいに、1P2P合計でのスコアが表示されてればまた違ったかと。
754名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 00:01:30 ID:wWw5ZFTo
作り手のCAVEからすると2人同時プレイは「2人でわいわい楽しんでね」位の位置付けじゃないの。
ダブルプレイへのシステムとかスコア対応はむしろ離れてる感じさえするし。
(虫姫さまの片方コンテ扱いとか)
755名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 00:19:10 ID:/o2Yslqu
>>754
横のスクロールが滅茶苦茶になって楽しむどころじゃないんだけど。
クリアラーレベルでは2人でやってもストレス溜まるだけよ…。
756名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 00:37:33 ID:IVgMV81U
ダブルプレイしてる人を見ると本当に凄いと思う。よくこんな事出来るなぁって・・・
でも、何故かこの人おバカなんじゃないのって思っちゃうんだよね。
普通にやればいいのにって・・・どこか哀れみの目で見てしまう自分がいます。
757名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 00:44:20 ID:/2QGgdjw
嫉妬
758名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 00:49:01 ID:IVgMV81U
あんな風になっちゃ駄目だなと自分を戒めます
759名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 01:13:39 ID:b/krD5zl
どんなプレイしたってソイツの勝手だろ。
>>756みたいな奴の方がよっぽど御馬鹿
760名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 04:57:10 ID:voVjfPe+
凄いことには違いないだろ。斑鳩とかに比べるとダブルならではの見せ場に欠けるだけで。
761名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 05:09:20 ID:ZksynA8L
なんか話題的に

・一人でダブルプレイ
・二人で同時プレイ

が混ざって語られてる気がしないでもない
762名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 08:44:00 ID:McXJNT9M
ダブルプレイは攻撃範囲が二倍で楽みたいなイメージがある。
ダブルプレイなんてしない俺が凄いと思うかもしれないのは、
常時、故障レーザーと回転ショットで進むぐらいかな。

何となくダブルプレイが凄いと認めて欲しいみたいに感じるけど、
別に他人から出る意見なんて人それぞれでいいだろ。
ノーミスノーボム、ノーバレット、画面隠したり、足でプレイ等、
異常な遊び方を凄いと思う人もいれば、必ず逆の意見の人もいるし。
763名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 08:53:36 ID:L1G8rR2u
足で大往生クリアしたら心から凄いと思いますw
764名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 09:59:34 ID:voVjfPe+
Wプレイマンセーするのも自由なんだから別にいいじゃない。
765名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 10:21:15 ID:XNAHtXdW
3面独学でなんとかパターン化できてきたぜー。
しかしボスの弾避けでチヌ。
B-EXでやってるが、レーザー時の移動が早くてチョン避けのつもりがガーッと移動しちまってぶつかることが多々。

ショーティア乗り換えもアリなんだろうか。
766名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 10:54:25 ID:NkdgQia0
斑鳩みたいにダブル(というか2人プレイ)も前提で作られてるならともかく、
CAVEの2P同時はあくまでもオマケ要素だよね。
767名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 13:16:29 ID:L1G8rR2u
>>765
それ何波の攻撃でそうなりやすい?
768名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 13:52:40 ID:XNAHtXdW
>>767
何波というか全体的に。
2ボスの針弾クロスとかですでに危うい。
虫姫さまだと余裕でガチ避けできるのに、大往生だとばんばんあたりまくる謎。
769名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 14:09:38 ID:vFR3HFdG
>>768
お前は俺か。
770名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 14:23:35 ID:L1G8rR2u
まー虫姫に比べて当たり判定でかいとか弾速いとか色々あるからなあ。
あと直線的弾道が多そうな大往生だけど、
実は結構軌道が読みにくいというか、騙されやすいと俺は思ってる
771名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 14:32:51 ID:voVjfPe+
つ[精密動作強化型エレメントドール]
772名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 14:43:00 ID:+wAnxM2v
蜂もケツイも2週目いけるけど
プガルダと虫姫さまが一向にクリアできないオイラは異端者。
中途半端に避けれるからパターンが身につかなーい。
773名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 14:54:32 ID:cfXAacGJ
やってる回数すくねーだけじゃねーの。

虫もガルーダもパターンなんかいらねえよ。
ガルーダ、虫マニは初見で行けたわい。
774名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 15:25:54 ID:Yu+b6eXC
>>771
つまりスタープラチナを乗せろと
775名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 15:53:08 ID:94HPeEDS
圧倒的な低速安定飛行を実現するあのコのことじゃ。
776名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 16:30:39 ID:J2TkYgjb
黒の1-5って4000HIT出そうだね
777名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 21:08:11 ID:M15o34Am
プルーダIIはむずいね
778名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 23:12:02 ID:NC/7MWwS
大往生1周と同じ位だひょ
779名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 23:27:38 ID:voVjfPe+
アサギで無理矢理クリアするのと
しょーてあで無理矢理クリアするのって感覚的に似てるな。

ショットとレーザーの使用頻度が逆だが。
780名無しさん@弾いっぱい:2006/02/13(月) 23:59:00 ID:b/krD5zl
大往生って1ドットデカイなぁって考えながらプレイしてたら
突然今まで理解できなかった時空の虫食い穴でのタイムスリップの仕組みが理解できた。
781名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 00:25:38 ID:xgJ/DPtu
2−5旧4ボス後の中型機&ヘリにコンボ繋げれません
位置取りが悪いのかな?
誰か教えてorz
782名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 00:42:56 ID:gDIJOTsu
いや、繋がらないほうがおかしいような・・・。
あそこの切り返しがわからなくてよく死ぬからどうにかしてならわかるけど。

当然ハイパーは使ってるよね?
783名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 00:49:12 ID:xgJ/DPtu
ハイパー使ってます。
切り返しで死ぬことは無いんですけど
旧4ボス倒した後、レーザーのままでもコンボ切れる
784名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 00:56:14 ID:CQhAck8E
2-5の旧4でしょ?切れるわけないと思うんだがなあw
1-5の旧4は倒す位置によっては切れることあるけれども…
785名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 01:09:05 ID:J7AZEJiB
4ボス倒したら、直後に出てくる中型機にレーザー当たるように。
倒す時間がバラバラ(パターンが安定してない)だと出てくる位置が変わるから注意。
毎回同じタイミングで倒して、同じ場所に中型機が出るようにすると安定するよ。

切れないって言ってる人は、知らないうちに毎回同じタイミングで倒せてるんだろう。
786名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 01:54:14 ID:gDIJOTsu
たしかにずっとレーザーにしてるとたまに切れる。
俺の場合タイミング云々もあるが倒した後すぐショットに切り替えるんですぐ雑魚ヘリに繋げてるんだと思われ。
787名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 21:37:44 ID:oJT19gIZ
倒す時に左側に誘導していると切れることが多いかな。つまりハイパーageをする際には
画面の右側に誘導するようにすると倒す時も右側になるのでレーザーのままでも繋がる。
788名無しさん@弾いっぱい:2006/02/14(火) 22:38:11 ID:7tInqPUE
漏れは2-2より先には進めないorz
789名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 01:38:10 ID:8hRITVD6
('A`)ノ モレモ
790名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 01:40:59 ID:75hyuZLP
俺も去年の夏から半年くらいやってるけど未だ2-3見たことねぇ・・・。
2周目突入自体は安定してるんだけどなあ・・・。
A-EX一筋でやってきたけど、パターン予習のためにA-Sでやってみるべきろうか・・・
791名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 01:48:21 ID:rurDPdjZ
2-2越すのが先決じゃないかな
792名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 01:55:48 ID:t2EsQo+G
シミュでひたすら練習してみ? 俺の場合だけど、
2-1で1ヶ月くらい凹んでたけどシミュったら1日で2-2突入安定した。
2-2も1ヶ月くらい凹んでたけど(ry
793名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 11:28:54 ID:JnrGl9P5
2周目は残機ないからなあ
794名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 12:18:17 ID:Vr4uIc76
一年にしてようやく緋蜂撃墜。
やっぱパターンって大事ね…。
795名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 12:21:37 ID:ean4E3ZY
2-2で半年以上詰まり続けたけど、何度も、何日もシミュやってたら
ある日突然、通しでも2-2突破がそれなりに出来るようになった。

最後のザコラッシュは、どのタイミングで切り返すかを考えてパターンを作れば上手く行くと思う。
物陰から出てくる中型戦車の攻撃を画面端に誘導しつつ破壊するのか、
一回画面真ん中の方に撃たせてから回り込んで破壊するのか、あたりを
中型戦車毎に見極めて、何度もやってパターンにすると良い…と思う。
796名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 19:47:11 ID:jskeIqzn
ちょっと質問。

今日黒ラベルで2−1をクリアしたら何かエクステンドしてびっくりしました。
これってどういう事でしょう?黒ではエクステンドしないと思ってたんですが。
ちなみに状況は、残機0でノーミス・ボム使用1回・1ハイパーでボスを倒しました。
797名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 20:02:25 ID:XIOIQz34
黒は面クリア時残0だとエクステンドする
798名無しさん@弾いっぱい:2006/02/15(水) 21:16:17 ID:48zhfPx4
>797
突入時も残0じゃないとダメよ。

残1からクリアで残1→×
残1からクリアで残0→×
残0からクリアで残1→×
残0からクリアで残0→○
799796:2006/02/15(水) 22:16:58 ID:jskeIqzn
>>797-798
そうだったんですか。初めて知りました。
返答ありがとうございます。
800名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 16:20:40 ID:H8dg9wP8
801名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 16:34:20 ID:Yx2FPBVQ
2−1開幕で死んだら「あーあ」って声が後ろから聞こえた。
思ってても口に出して欲しくないなぁ…。
802名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 17:33:21 ID:KYza30lv
>>800

しょうてあじゃ駄目だろww
803名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 18:50:29 ID:EgG2KFug
>>801
何事も無かったかのように2ゲーム目に突入する気力が失せてしまいますね
804名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 20:24:42 ID:i8EQ274G
>>800
ワラタ
805名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 20:48:56 ID:2vTqT/Ui
>800
「あ〜あ」と言われる前に、速攻でへこんだリアクションをとればおk
2-5置物残5で、開始15秒ほどで3ミスした時にはギャラリーがいるにもかかわらず、よくわからん声をあげてた。
806名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 20:55:02 ID:isUl9lRA
オーノー!って叫べばいい
807名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 20:58:02 ID:2vTqT/Ui
あと、ケツイだが、裏2周突入が最後の最後で阻止された時、
思わず"fuck!"と叫んでた。

今は反省している。
808名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:20:42 ID:zz9qbOLK
笑えばいいんだよ
809名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:21:26 ID:fhURHHIj
>>806
お〜の〜。
だろ
810名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:27:20 ID:RmtW7twA
「だ、大往生〜!」って(ry
811名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:27:42 ID:vZTPkw4K
>>801
「後ろに同じ」と言うんだ
812名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:28:33 ID:rE9AiJet
このゲーム難しいな…
813名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:39:04 ID:zp9ccB0A
いやそこは「ありえない。何かの間違いではないのか?」だろ
814名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 21:40:31 ID:2vTqT/Ui
「山本ー!」「佐藤ー!」でおk
815名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 22:32:16 ID:r3S+1p/S
「なあに、かえって免疫力がつく」
816名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 22:54:01 ID:Tg0cm3yO
「僕とした事が…」
817名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:04:20 ID:1JPGHWsQ
「こんなところでぇッ!」
818名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:16:24 ID:4AqntmAC
「驚愕 -panic-」
819名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:19:00 ID:yP4s6l1U
もう「アッー!」でいいよ。
820名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:22:23 ID:lqXG73GX
わーい 初一周記念かきこ
残2ボム0 スコアはたったの4000万だったけどすごいうれしい。
みなさんいろいろ教えてくれてどうもありがとう。
821名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:28:30 ID:yP4s6l1U
>820
おお、おめ!
初クリア時って生存プレイが繋がりまくってるから、意外に残機余ったりするんだよなw
822名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:39:59 ID:76mgIjDq
>>820
(*^ー゚)b グッジョブ!!
823名無しさん@弾いっぱい:2006/02/16(木) 23:54:15 ID:KYza30lv
初クリアは残機無しボム撃ち尽しショーティアでした。
824名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 00:26:24 ID:L0gCzpqg
最近、家庭用大往生買って
シミュレーションモードでボス耐久勝負をやって遊んでるんだけど、
このスレの住民のレベル的には1周目のボスはノーミスで自爆待ちできるのかな?
俺は2ボスノーミスが限界なんだが。
825名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 00:47:53 ID:/reNOzCT
>>824
そんなもん腕前なんてピンからキリまであるだろ。
826名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 01:21:26 ID:C+zA6HO7
デスレ自爆待ち出来たら褒めてやるよ
827名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 01:56:12 ID:qtQFkxH+
白で1-5、3400HIT以上ってほんとに出るんですか?
828名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 02:50:50 ID:nQ+x+9s3
家庭用の登録用パスワードなら4000HIT出るらしいけどwww
829名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 03:36:30 ID:Ea8y3gK4
シミュ使えば4000余裕だぜ、2-5だけど
830名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 04:40:12 ID:nQ+x+9s3
例え開幕5ハイパー所持+ゲージ5本ストックなんていう
無茶な設定でも4000HITってギリギリな気がするぞw

3400HITは出すだけなら4面ボスでボム打ってハイパー降らせた後に
自殺*nしてゲージ溜めて5本所持+ゲージ数十%で5面突入すれば出せるだろうが
トータルスコアは落ちるだろうなあ。所詮はネタ?
831名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 05:08:30 ID:Ea8y3gK4
>>830
死亡時ステータス復活設定

これで適宜自機を潰していけば常時ハイパー5発動状態を継続できる
4000どころか6000はいくぞ。だからシミュ専用。

Hit数増やすのはその通り。当然点も減るしいいことはない。せいぜい魅せパヤーン。
832名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 08:23:44 ID:s85OL4Hu
DVDに収録されてた
Hit数稼ぎすぎて大赤字っていうバグ(?)の解説を誰か頼む
833名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 08:34:25 ID:nQ+x+9s3
32767HITを超えてマイナス突入なんじゃねーか?
16ビットかよみたいな。w
834名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 09:26:04 ID:m8whTz0+
1-5突入時ゲージ500で3400HIT越えてるの見た事あるぞ。
835名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 11:01:40 ID:1eekGgWT
1周できたはずなのに3ヶ月ぶりにやったら百虎すら倒せなくなってた。
遅い針弾に面白いように射抜かれて大往生。

ガルーダUに浮気してたのがいかんかったか…
836名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 12:26:19 ID:nQ+x+9s3
>>834
mjd? 俺が生で見たことあるのが最高で3230くらいだよ
あのプレイでもう既に限界が見えたような気がしたがまだ伸びるのか…
837名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 13:05:10 ID:m8whTz0+
俺も3250HIT前後がベストだったが、その人は俺よりハイパー1回多く使ってた。
というか使えてた。その辺の差かと。
838名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 14:27:52 ID:VZO6lhQT
ttp://www.am-net.jp/show/aou2006album/view31.cgi?mode=main&file=CA310055.JPG
なんか今回、色々出展してるみたいね
839名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 14:39:42 ID:aqp2OWS7
431 :名無しさん@弾いっぱい :2006/02/15(水) 08:28:56 ID:QrVIsipz
でも「オレSTG上手いんだぜ」というのは、結構恥ずかしくねぇ?


432 :名無しさん@弾いっぱい :2006/02/15(水) 09:09:47 ID:l4o3V3be
>>431
そんな奴はSTGをプレイするな。
840名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 14:47:45 ID:nFJ/v0Qg
>>838
というかなんでそんなトコまで行って
普通に黒往生プレイしてるのかw
841名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 19:41:01 ID:JHmS5vUE
黒往生おいてるとこすくねーからなぁ。
俺もいったら多分やると思う。
842名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 20:52:41 ID:MsoA7gzz
白すら置いていない私はどれだけ張り付くか
843名無しさん@弾いっぱい:2006/02/17(金) 23:58:41 ID:D04baWNl
僕の黒往生にも張り付いてください
844名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 00:30:20 ID:50Km8IEW
オレも行ったら多分白やるだろうな。つか地元のゲセンは撤去しちまってるからさ。
845名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 00:54:17 ID:3K/6JmKl
黒って動画でしか見たことないんだけどさ、
白より点数稼ぎやすい仕様になってるの?
846名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 01:12:13 ID:A6sPolVZ
ハイパーたまりやすい。
847名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 01:28:10 ID:xs8EM3h9
うん。
気が付くと、名前の頭にシの付くいらない子のボム並に溜まりやすい。
848名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 02:34:20 ID:p1M6sAe6
ショティアの低速移動じゃないと細かいやつは避けられない・・・
849名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 03:17:04 ID:ERpQojql
この人は、いったいどこまで行けたんだろう。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/amiab07.htm
850名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 08:35:09 ID:wdQobaNa
白もおいてんの?aou。
黒だけ?
851名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 10:54:31 ID:yHYSpWQ/
それで
852名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 11:08:07 ID:7VhqQEEg
>>851
黒だけ。今2週目緋蜂に落とされてきた…
853名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 11:39:43 ID:IEbfaZJE
ふっちぃさんとこにB-EX 1-1 873HITがうp
854名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 12:43:20 ID:Mh5aRYES
ズンズンデンデケズンズンデンデケピュルルルル
デレレレレーデレレあぼーんレレレーデレレーデレーあぼーん

デレッテレーレー デレレーデン
855名無しさん@弾いっぱい:2006/02/18(土) 14:57:52 ID:gXSO0UxC
むりやり電源ブチ切れば白往生にry
856名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:31:56 ID:dtaVR65X
「デスレーベルをクリアしたとき、人類はまた新たな一歩を踏み出すだろう」
857名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 00:33:23 ID:YjMEEVUn
>>849
いいえを選んでいたら面白いんだけどなw
858名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 09:47:04 ID:3JAH5E+I
デスレーベル難しいのう
859名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 13:20:47 ID:Uku2Zo2/
以前ちょっとだけあがってた1-4レールノーハイパーの動画、どうも引っ掛かる。
どっかで見たことあるんだよなぁ・・・(;´・ω・`)
しかも肝心なところを映してないのが更にあの人なような(ry
860名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 13:21:50 ID:AYDKrzHM
つーか緋蜂弐対って・・・・全クリを拒みすぎだろ
俺のレイにゃンは何度、輪廻転生したことか
861名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 13:23:06 ID:X3P1i/SC
>>849
それでワラタ
862名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 13:26:58 ID:X3P1i/SC
>>849
横にある敵キャラ一覧でもやっぱり旧3ボスはスルーされているようだ
863名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 15:20:02 ID:+bC7b84d
旧3ボス思いっきりスルー扱いワラタww
名前なんていったかな?
864名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 16:45:03 ID:C6++KpGC
名前がないから旧3ボスなわけだが
まぁ名前ついてても旧3ボス呼ばわりされるのは間違いないけど
865名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 17:16:48 ID:OShqGfzU
3面中ボスがノーボム安定しません。
倒し方のコツ教えてください
866名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 17:25:28 ID:UecRSKJQ
ハイパー持っていくと良い感じ。
開幕張り付いてオーラ撃ちで一気に両腕破壊
発狂入ったら即ハイパーで下で避けながらで終了。
867名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 17:33:55 ID:ijciHw1N
1-3くらいなら素避けしよう。

第1形体
・イガイガ弾→出現即破壊でおk
・左右同時のN-Way→1つ道に入って、後は同じ方向に動く
・両腕の狙い撃ち弾→同じ方向に逃げればOK、
壁際に追い詰められないように事前に逆サイドにいけるよう位置取りをする

発狂
発狂する瞬間は動きすぎないこと。(これは2-3でも超重要)
道に入ったら同じ方向にコンコンと避ければいい。
壁際に追い詰められて切り返すのは1周目ならそれほど難しくない。
2周目の場合は、壁際に追い詰められたら、上方向にコンコン避けして、相手が帰ってくるのを待つ手もあり
868名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 18:02:06 ID:lIb0d7Xy
中ボスをボム1発で終わらせて、その分のボムを他でケチるのもアリなんじゃないか?
869名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:09:22 ID:dtaVR65X
3面中ボスくらい素避けできないとその先はもっと辛くなる
870名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:20:15 ID:qmxpr+ev
緋蜂素避けできないと3面は越せないお(´・ω・`)
871名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:20:56 ID:12RvOnaZ
漏れは3中ボスで切り返しする時にたまに事故るから、
なるべく追い詰められないように動く。

・出現したら右側の鋏にオーラ撃ち(+イガ封じ)
・鋏が弾撃つ前に右下へ後退
・右鋏破壊、そのまま本体とイガにレーザー→ダメージで左の鋏自壊
・発狂したら左へ避けていく

オーラ撃ちが足りなくて狭い2Way撃ち始めたら大変だけど気合で乗り切るって事で。
872名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:27:32 ID:0mEczBo4
どうせ3面中ボス後にボム出るし使っとけばいいさ。

・真正面密着陣取りレーザー→両手破壊直前にハイパー発動で特攻重なり

これでハイパー発動中の無敵時間に倒せる。したがって、一切の回避行動をせずに終了。
白往生なら倒したら即左下の安全地帯へ陣取りに行く。
873865:2006/02/19(日) 21:34:05 ID:OShqGfzU
皆さん回答どうもです。

3中ボスが安定しないのは、
発狂中にイガを連発してくることがあって、
そのとき青ポップコーンでいっぱいになって
切り返しようにも切り返せないことがあるからです。それがなければなんとかなるのですが・・・
874名無しさん@弾いっぱい:2006/02/19(日) 21:45:39 ID:Er6pDQsB
まあ、何を目標にしているのかで答えは変わってくるな。
スコアか、クリアか。クリアなら1周か2周か。
「どの場合でもガチ避けでOK」と言ってしまえば確かに早いが、
わざわざ3面中ボスでのノーボムを聞いているということを考えるべきかと。

白または黒1周が目的ならボムでOK。
黒2周の場合も、まずボムって1周クリアを目指せばOK、2周目に取り組んでいればいずれは避けられるようになる。
スコア目的なら…といきたいところだが、質問を読んだ限りスコア目的ではなさそうなので省略。
とりあえず言えることは、「ボムを使うと上手くならない」はガセビア。
875名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 08:28:38 ID:iJVSqoh3
>>873
2周目攻略を目指す人向けの解説だけれど

ポプコン弾で追い詰められて壁際で切り返せずに死ぬってのは、カニの正面を取れてないってことだな。
イガイガ弾はカニの正面にいれば速攻破壊できる。
発狂弾幕を避けながらカニの真正面を取れるレベルの人は問題ないわけで。
それができないなら「画面端」「移動方向」「移動速度」の3つを揃えて発狂させればいい。

例えば、画面右端で、カニも自機も左側に向かって移動しながら、
できる限り自機を停止した状態で発狂させる。高速移動してると発狂弾幕がバラつく。
これで発狂弾幕に道ができるので、そこを左方向にコンコン避けする。
画面左端に到達するころには、カニは死んでいるはず。
もし殺しきれずカニに右側へUターンされても、左側にコンコン避け。カニが帰ってくるのを待つ。
これは2-3のように切り替えしが難しい場面で重宝する。

要は形体変化させるタイミングが重要なわけよ。
奴は自機の位置によって左右のターンを決めてくるからパターン化可能。
つまり発狂させるタイミングはこちらの思い通りにできる。
876名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 12:59:55 ID:a8k+HCkW
モモコでボムってたらボムねぇよ。それとも初心者=ボム子って決めつけてる?

まぁ機体がなんにせよ、モモコでボム残せるならカニは余裕だろう。
877名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 13:38:16 ID:ynGs2tIZ
初心者でもエクスィなら結構いけるんだよなぁ。
どうせショーティア使ってもとっさにボムなんか撃てってこない。
878名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 14:05:32 ID:9fHfqNkB
1ミスしてればボムはあるはずだがな。
まぁ俺も一番のお勧めはハイパーオーラ瞬殺だが
879名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 19:23:56 ID:1o5vDo61
黒往生初一周記念カキコ
普段は近所の白でやってるからやたらハイパーが降ってきて楽だった
初めて見た五ボスも有り余る残機とボムでごり押し。こりゃ調子いいぞ、
と思って次にケツイやったら二面道中で全滅して唖然としたが
880名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 21:34:02 ID:clr26gly
>>865
俺も2-5まで行けるけど3面中ボスは素避け出来ない。
俺は両腕を破壊するタイミングを調整して避けやすくしている。

881名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 21:47:34 ID:elqQf6iS
2-3中ボスが素避け出来ないんでしょ?
ちゃんと書かないと誤解されますよ。
882名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 21:49:26 ID:5Ws8ItE6
3面中ボスでミスした場合、ショックが大きい。
ボムまんたん状態でボムアイテムを取らざるをえなくなって鬱。
883名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:02:21 ID:5Wxb2rPH
>>882
中ボス直後のアレでスプレッドボム撃っちゃおうぜ!
884名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:13:08 ID:E7kG6h0R
3中ボスよりも、その直前の縦長戦艦と小型機同時攻撃でハイパー使わされるんだよな俺
885名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:26:08 ID:Pyzb/uFU
>>884
俺も思った!一周目だから左の砲台→右の雑魚群→真ん中の戦艦
って順に倒してるけど二周目でこの攻略法が通用するかどうか・・・?
886名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:34:34 ID:NeRsNnqq
>>885
するぉ。漏れはいつもそうやっている。
887名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:36:44 ID:4A5y3zKC
>>885
2周目でも、基本的にはそのやり方で出来るよ。
重要なのは、左の砲台に行く前の、回転しながら青弾をばら撒きまくってくる大型砲台の
弾を避けながら左の砲台を破壊しに行く事。
これが遅れると厳しくなってくる。

あとは、左砲台を破壊した後の右の雑魚軍に、いかに弾を吐かせずに始末出来るか、
に掛かってると思う。
真ん中の戦艦より気持ち右で、自機ショットの一番外側を雑魚軍に当てて倒す感じにやると上手く行くな。自分は。
A-Sの場合であって、レーザー強化は良く分からないけど。
888名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 22:51:31 ID:rbttjVz8
A-Lの場合やたら動きをでかくされるような気がす。
889名無しさん@弾いっぱい:2006/02/20(月) 23:20:01 ID:iJVSqoh3
>>885
てゆーか2周目になるほどそのやり方じゃないと超えられない
890B使い:2006/02/21(火) 00:06:05 ID:cqJ55IXT
決めた!レイニャンからエクスィに乗り換える。
さよなら、レイニャン。短い付き合いだったな。
891名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 01:38:45 ID:rxCFevxl
>>890
悪いこと言わないから戻って来い
首絞められるぞ
892名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 03:07:06 ID:+brz7Nm1
騎乗位なら望むところだ(*´д`)ハァハァ
893名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 03:15:43 ID:dyInIHJa
B-Lは酷いね。あの似非ワイドショットであの移動速度だもんな。
まあA-LはA-Lで酷いんだが、ラスボス倒せる可能性があるだけ
どっちもショット強化よりはまだマシか。
894名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 06:02:25 ID:Du37mHiZ
故障レーザーはボムで補いきれないからな
895名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 08:29:45 ID:9o0wIwrD
1-5、開幕ハイパーが切れてからの二台目の中型機を壊すまでにハイパー降らせることってできる?
黒なら余裕だけど白だとかなりシビアな希ガス。
896名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 09:28:48 ID:BcUlUst8
降らせられるよ
897名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 11:02:25 ID:BcUlUst8
一応コツっつーか基本中の基本なんだけど
雑魚はショット、大型機はレーザー、これを心がければいい

ほとんど開幕の数秒で勝負決まるよ
特に開幕中央上〜右上に流れてる雑魚戦車をしっかり殺そう
パターン悪いとこいつら見逃してしまうから
最初の蜂をとるときに1210HITくらいしか出なくなる
殺してれば1240〜そこらはまず出ると思う
898名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 16:19:38 ID:9o0wIwrD
ごめんなさい、間違えました。
あの二台目の中型機は余裕ですわorz
あそこじゃなくてあそこで降ってきたハイパーを速攻で使って旧4ボスを炙ってる途中に
ハイパーが切れてハイパー降らせて旧4ボスに決めハイパーする感じにできないのかなと思って・・・。
899名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 17:21:22 ID:BcUlUst8
>>898
あーどうだろ。それは分からんが無理じゃないかな…
右下の蜂と旧4ボス直前の蜂を取ってゲージ60%、
後の40%をその間に溜められるとはとても思えないな。
900名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 22:58:51 ID:gBiguL8I
ブラックレーベルって家庭用ないの?
901名無しさん@弾いっぱい:2006/02/21(火) 23:20:05 ID:BcUlUst8
ねーよwwwww
902名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 19:02:54 ID:Oj9u6qw9
コンボはハイパーなしだとやはり難しいですか?
903名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 19:18:31 ID:wXegD6EW
>>902
1面、2面、3面はハイパー無しでも全繋ぎ可能。
一応だけど、3面は前半と後半に分けての話ね。
黒も、ノーハイパーだと繋がらないっけ?

4面はノーハイパーだと1UP砲台でのコンボが絶望的かと。
出来ない事は無いかも知れないけど、相当な運が必要かと思われる。

5面はノーハイパーだと旧4ボス破壊後、旧5ボスのビット攻撃、旧5ボス破壊後に切れてしまうはず。
最後の中型機ラッシュは…S以外なら出来た…と思う。


1面、2面はノーハイパーでも全繋ぎは簡単だけど、
3面後半は慣れが必要…かな。個人的には。
ショットを小出しにして粘る場面は、コンボゲージの上昇と下降の速度の慣れが必要だと思う。
904名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 19:48:23 ID:Oj9u6qw9
903
ありがとうございます。昨日家庭版を買ってやり始めたんですけど、大往生難易度やばいですね。

家庭版攻略DVDの二週目で、ボスを倒した後に1UPしてますが、これは何か条件があるんですか?
905名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 19:56:19 ID:ItNcbXC+
>>904
2周目限定だけど
1ステージを通してノーボムかノーミスでクリアすると1うp
906名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 20:05:21 ID:Oj9u6qw9
905
ありがとうございました。
907名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 21:53:29 ID:ftGogIEg
1-1、ボス戦前ハイパー1つ+ゲージ99%のパターンでやると1-2で4-1-1-2パターンができるみたいですが、それで
気になったんだけど、1-2開幕ハイパーバグで2-1-5とかできたりするのだろうか・・・?
まだボス戦前ハイパー1つ+ゲージ99%のパターンができないので自分では実証できませんorz
908名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 22:46:41 ID:zi3hNOSu
>>907
できない
ハイパー切れた時点で最低2本降ってくるだろ
909名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 22:53:03 ID:AJie6BxG
PS2のBGMの吸出しできないの〜助けて
910名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 23:08:25 ID:ftGogIEg
>>908
ども。
つうか二本降ってくること忘れてましたorz
911名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 23:12:22 ID:6xIjA8QJ
なんか知んないけどハイパーってかっこいいいよな
912名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 23:21:49 ID:/DwIQBvo
>>909
ググレカス
913名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 23:33:27 ID:5SHs+xLK
>>911

コロコロとかで宣伝したら小学生に流行るかもしれん。
914名無しさん@弾いっぱい:2006/02/22(水) 23:43:27 ID:zi3hNOSu
コロコロだっけ、緋蜂発狂の弾数数えた奴。
915名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:45:39 ID:My824rIJ
ハイパーの強化ぐあいが実感できん俺
916名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 02:51:03 ID:yX2OcBV1
いっぱい溜めてボスにハイパーオーラ撃ちしてみろ。
917名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 06:24:42 ID:tXQCIyLO
ハイパーの何が良いってボス戦でHIT数がグングングングン急上昇が良い。
918名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 11:11:40 ID:4vysOsuZ
ショーティアでボス戦でハイパーのオーラ撃ちはかなり危険
919名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 11:15:19 ID:euDaKv21
なんとなくシューティングがやりたいと思って、昨日これ買ったんだが…。
話には聞いていたけどすんごいムズイね。
920名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 11:45:34 ID:dwykvL2D
まあそれはあれだ

だが それがいい

って奴
921名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 12:13:06 ID:mJEmEPIo
お前らも無駄な努力がよく続くなあ。
ゲームは息抜きでするもんだぞ。

その熱意を労働に回せば惨めな生活から抜け出せるのに
どうしてそれに気付かない?
922名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 12:39:19 ID:ItnRm2vk
別に惨めな生活してないし。
趣味にかける熱意すら失ったら人生楽しくないぞ?
とマジレスでもしてみる。
923名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 13:01:35 ID:My824rIJ
>>921
世の中には、必要な無駄というものがあtt(ry
924名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 15:06:26 ID:7RaRPdN/
>>919
ボリュームの無さを難易度でカバーしてるから。
STGほぼ全般に言えることでこれに限ったことじゃない。
925名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 19:16:02 ID:PoA+Pmvo
926名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 19:35:41 ID:yX2OcBV1
>>924

殺人的難易度に耐えられるように短くしてあるんだよー。
927名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 19:41:10 ID:9xIylqXh
いや大往生は道中とか無茶苦茶長いだろ
ドラブレやった後にこれやると余りの長さに絶望する。
928名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 19:46:15 ID:MZTtIvbJ
昔はな、1周があまりに長すぎてやってられなくなっちゃうようなゲームも伝説から神話へありましたんだよコラ!
929名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 20:51:03 ID:OT4UxGFC
次スレ立てるよ?
930名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 21:06:29 ID:HFvfBjIq
まだ早くないか
931名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 21:56:41 ID:OT4UxGFC
じゃあタイトル募集してからにする

【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 41HIT【花粉症】
932名無しさん@弾いっぱい:2006/02/23(木) 21:59:48 ID:yX2OcBV1
スレタイに【モモコ発狂】が使われすぎな件について。
933名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 01:21:30 ID:V/5Cd4xh
大往生2周ALLは怒蜂2周ALLより短いな
934名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 01:33:19 ID:tjFHbt9s
そうなんか。怒蜂は2-5まで行ったが大往生は五面までしか行けん
大往生難過ぎ
935名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 02:04:43 ID:V/5Cd4xh
んじゃちょっとマイナーネタで

【飛んで火に入る】怒首領蜂大往生 41HIT【天道虫】
936名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 02:19:14 ID:jkhABO1F
【凄駆開幕】怒首領蜂大往生 41HIT【スギ花粉】
【くしゃみ爆裂】怒首領蜂大往生 41HIT【チンコ砲】
【PSE法対象商品】怒首領蜂大往生 41HIT【ボム子inハードオフ】
937名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 02:41:00 ID:n1AgIlry
>【PSE法対象商品】怒首領蜂大往生 41HIT【ボム子inハードオフ】

タイムリーだしこれでいいかと。
938名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 02:59:02 ID:b3U1vR7O
いっそのことスレタイなくそうよ。
そのほうがスッキリするよ
939名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 03:20:42 ID:9HS48q6m
じゃあ次スレは

                                              
940名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 11:38:00 ID:V/5Cd4xh
>>937
あんま長いスレタイ入らないんだよ
941名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 18:35:58 ID:dOJ/vhn3
>>934
大往生の5面より怒蜂5面のほうが難しいような気がするのは俺だけ?
942名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 18:57:24 ID:rwZeRt6+
【旧3ボスは】怒首領蜂大往生 41HIT【買い取れません】
943名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 20:16:22 ID:2rup8WzH
【旧ボス陣】怒首領蜂大往生 41HIT【オーラ撃ち】
944名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 21:51:37 ID:ETX7K5d+
>>939
それだと何のスレだかわからないから
945名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 22:03:13 ID:9HS48q6m
>>944
分かってくれたか

                                                     
↑ここをダブルクリックすると>>938の威光を反映したスレタイが出現した
946名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 23:31:49 ID:lkShRoxp
やっぱハイパー早めに降らせるには蜂も早めに取るべきなのだろうか。
947名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 23:56:01 ID:V/5Cd4xh
>>946
状況によるっしょ
蜂を取って100%を超えるような状況なら無駄が生じるわけで
そりゃ目前のハイパーは早く降ってくるが次のハイパーが早く降ってくるかというとそうではない
ゲージを無駄なく溜めたほうが効率よい「場合も」ある
948名無しさん@弾いっぱい:2006/02/24(金) 23:58:08 ID:YLE3umK7
蜂取ったときのHIT数でハイパーゲージ増加量変化。
20HITが最小で、200HIT以上で最大になる。
ハイパー使用中は何HITでも増加はなし。
増加分を加えてゲージからあふれた部分は切り捨て。

まあぶっちゃけ、200HIT以上行ってればいつ取ってもいいんじゃね?

949名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 00:45:47 ID:aInV0QPR
普通に「怒首領蜂大往生41HIT」でいーよ。
950名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 08:15:20 ID:j+bZbXjx
ゴキブリをゾンビ化し自由に操る驚異の蜂−セナガアナバチ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1139260649/
951名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 10:58:14 ID:Me0U+3tw
緋蜂発狂って洗濯機とピンク弾が合わさって始めて極悪さが成立する弾幕だと思う
952名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 12:36:12 ID:xpCbM3Y1
いつか誰かが言ってた
動かないと被弾するピンク弾
動くと被弾する青弾
の組み合わせな。
953名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 12:49:43 ID:LlGuc+Ov
まぁ、今さらな話だが、縦方向と横方向の弾だからなぁ。
でもぶっちゃけ赤弾だけでも普通の人は死ねるとか。
954名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 12:56:18 ID:2L/s3LLe
っていうか昨日その発狂前座の赤弾で殺されて緋蜂落とし損ねた件
955名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 13:09:41 ID:0l70OdaF
DVDで思いっきり死んでるじゃん。
956名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 13:49:14 ID:aInV0QPR
いいんじゃね。あの時期はまだパターンの発展途上だったんだろ。
俺が初めて緋蜂撃破したのだって家庭用でて一年以上経過してからだ…
957名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 13:53:14 ID:HiDZLbnv
>>956
別に死んだからダメって言ってるんじゃなくて、
トップレベルのシューターでも死ねるものだからって意味で言ってるんだろ。
958名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 13:54:41 ID:bSVTR5zq
発狂前座の赤弾、隙間は見えるし弾速も普通だから簡単そうだけど・・・
なんか落ちるんだよな・・・
959名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 15:27:31 ID:bxaNO6gy
微妙にしなっていて、角度がついているからそれを読めずに当たると予想>赤弾
960名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 16:04:04 ID:ZqCJU8wX
みんなよく1-4レールノーハイパーとか1-5の3400HITとかよく見るとか書いてるけどどこでそんなに見れるんだ・・・。
うちなんてプレイヤーがいれば良い方だぞ。
961名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 19:11:29 ID:iUXATq48
大往生やっと一週できました。・゚・(ノД`)・゚・。
962名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 19:16:40 ID:qnlcYIDz
ご苦労だった・・
963名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 19:58:52 ID:jyLNP+e7
>>961
おめでとう、そして(´・ω・`)ウラヤマシス
964名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 21:17:29 ID:+6xtdGzg
>>961
お疲れ様でした。ですが、このさきには(以下略
965名無しさん@弾いっぱい:2006/02/25(土) 22:57:28 ID:Jtf0zdRg
>>960
秋葉原くれば?
966名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 09:16:08 ID:BEX8jC2h
黒大往生やりてー(´・ω・`)
967名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 14:35:11 ID:UqPUJWWj
じゃあ今から秋葉原いってうkる
968名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 18:17:58 ID:wLpFLhan
やっぱり白と黒ってパターン違うんだよね?

白→黒でどの程度パターンが通用するのかちょっと教えてくれ。
繋ぐだけなら問題ないとか、ほぼ全て見直す必要があるとか。
969名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 18:37:33 ID:BFWEDb9R
ハイパーが1.2倍速で降ってくるから、稼ぐなら殆ど見直し必須だぞ
通常クリアにはぜんぜん影響ないけど
970名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 18:38:35 ID:/O95QNb8
繋ぐだけなら問題無いと思う
971名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 20:35:32 ID:9ExwhrV7
>968
大きな変更は3面中ボス後の安全地帯削除と、ジェット蜂の耐久力増加かな。
緋蜂戦を白仕様でガッチリパターンを組んである場合、ハイパーゲージの計算が狂う。
972名無しさん@弾いっぱい:2006/02/26(日) 20:47:03 ID:wLpFLhan
>>969-971
サンクス。
とりあえず適当に2,3回やってパターン練ってみることにするよ。
973名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 00:11:22 ID:npsmK/u/
今日B-Lでエンディングを見た

レイニャン萌え
974名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 01:29:20 ID:00W4Fewo
HEYのダイオウジャーは何点くらい出してくの?
975名無しさん@弾いっぱい:2006/02/27(月) 02:51:54 ID:IGiDAWae
人多いから色々だろ
13億くらい出てるときもあるし5億とまりくらいのときもあるし
976名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 02:08:57 ID:FZIdIQzJ
【笑顔・奇跡】怒首領蜂大往生 41HIT【騎上位】
977名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 04:14:27 ID:br+UCWOT
【レーザー故障】怒首領蜂大往生 41HIT【ボム強化】
978名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 10:11:51 ID:7p7gB1d2
【L強化】怒首領蜂大往生 41HIT【EX強化】
979名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 10:23:05 ID:sMxXWo+h
季節感ねーw
980名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 14:28:21 ID:jY1btFTw
【アプリ版】怒首領蜂大往生 41HIT【練習にもならない】
981名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 15:31:15 ID:qjCiWc7k
サブタイいらねーよ
982名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 15:46:55 ID:nczeuYvQ
俺も思った。もう寂れてきてるしタイトルだけでいいんじゃないのかと。
983名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 15:51:40 ID:NDdE+w43
【緋蜂撃墜】怒首領蜂大往生 41HIT【卒業式】
984名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 16:31:48 ID:aa07co0X
>>983
それだ!
985名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 17:45:41 ID:E37fXm+6
>>983
うまい
986名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 18:00:04 ID:5tS8+ZQ7
ちょっと立ててくるわ
987名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 18:07:20 ID:5tS8+ZQ7
【緋蜂撃墜】怒首領蜂大往生 41HIT【卒業式】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141117241/

OK立てた
988名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 18:37:04 ID:HPUojE3E
よくできましたー
989名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 18:45:43 ID:qjCiWc7k
サブタイいらなかったのに…
990名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 18:50:08 ID:sMxXWo+h
も前がいらなくても、ほしいひとも居るんです。
あっても困らないんだからいいじゃないですか。
991名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 19:25:11 ID:4drIRZxE
いらないと思ったならとっとと自分で立てれば良かっただろ。
何もしないくせに横から色々口挟むなよ。
992名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 19:36:17 ID:NDdE+w43
>>987
乙です

>>989-991
まあまあマターリ汁
993名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 22:17:24 ID:C47oNJBI
ケツイもガルーダも面白いけどやっぱ大往生が最高だぜ
994名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 22:21:27 ID:jY1btFTw
近所で怒首領蜂やってる人間は俺しかいないけどめげない。
995名無しさん@弾いっぱい:2006/02/28(火) 22:24:01 ID:nfmHhZl/
1周目から殺す気まんまんだしな・・それでも大往生はやっている。テストが終わって心おきなく
昔のコナミ(1989年)は大往生時代のケイブ以上に殺す気まんまんだったしなー
今のコナミ、STGの方はあまり活気がないみたいだ・・
996名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 00:19:25 ID:8vTf8JU/
自分は鎖舞台必要派
997名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 00:26:22 ID:S3IX2SX/
1000 ゲト
998名無しさん@弾いっぱい:2006/03/01(水) 01:17:45 ID:T4bvPD3n
ume
999PO!:2006/03/01(水) 01:21:20 ID:EOctqC/K
PO!
1000PO!:2006/03/01(水) 01:21:26 ID:3NCnWMqr
PO!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。