【黄流発狂】怒首領蜂大往生 35HIT【桜乱舞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
このさきには
暴力的で
鬼のような
厨房どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>


でも初心者も遠慮なく質問OKだったりする。

■前スレ
【砲台1UP】怒首領蜂大往生 34HIT【義理チョコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108240883/
2ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:16:01 ID:???
■関連ページ
CAVE公式サイト
http://www.cave.co.jp/amvisual/daiojo/index.html
アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
http://www.arika.co.jp/
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
moz氏の攻略ページ
http://www.journey-k.com/~moz/
5面〜緋蜂までのムービー
http://homepage3.nifty.com/arika_download_03/mpeg/ps2ddp16oku.mpg
CAVE総合スレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1109828337/
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://ac.arcadeita.net/
3ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:17:01 ID:???
■過去スレ
怒首領蜂 大往生がついに
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019035349.html
怒首領蜂大往生 2周目
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10201/1020180450.html
怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10225/1022594528.html
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10265/1026572738.html
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030180524.html
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10307/1030712914.html
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10339/1033916013.html
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10364/1036421777.html
怒首領蜂大往生を語るスレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10408/1040879684.html
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046879741/
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049584660/
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052260770/
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055257616/
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056983811/
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/
4ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:19:32 ID:???
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062095697/
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064761598/
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066908366/
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075436107/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/
【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079284312/
【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081134919/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 25HIT【五月雨弾】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084726984/
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 26HIT【旧3ボス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087384672/
【空羅泡吹き】怒首領蜂大往生 27HIT【カニ歩き】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089392833/
【冷ニャン】怒首領蜂大往生 28HIT【黒ラベル】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092238456/
5ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:20:40 ID:???
【嵐光雷光】怒首領蜂大往生 29HIT【天気予報】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095486162/
【血涙紫】怒首領蜂大往生 30HIT【紅葉の色】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097846019/
【個人叩き】怒首領蜂大往生 31HIT【厳禁!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099143778/
【空羅イガイガ】怒首領蜂大往生 32HIT【栗拾い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100443115/
【厳武発狂】怒首領蜂大往生 33HIT【初日の出】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104418588/
6ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:21:40 ID:???
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
7ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:22:40 ID:???
   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
8ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:23:41 ID:???
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
9ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:25:08 ID:???
ボイス集:

(前作)怒首領蜂/ケツイのボス前メッセージ
(You are approaching a/Approach your) target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)

大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)

大往生ボス瀕死
just a couple more shots!
(あとショットもう少し)
10ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:48:36 ID:???
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |   ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
11ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:48:44 ID:???
>>1
乙と言いたいところだが、、、、君には死んでもらう。
12ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:49:42 ID:???
「次の更新は20億」
その言葉を最後に、男は二度と戻らなかった・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::<<SPS:::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶ナコトバカリ.....
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. 言イヤガッテ・・・...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
13ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 16:50:14 ID:???
     ...| ̄ ̄ | <SPS君、20億はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
14ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:27:38 ID:???
15ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:49:33 ID:???
実の親が我が子をレイプしてしまった悲しい作品だな、これは。
16ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 17:56:19 ID:???
息子だけどな
17ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 18:10:23 ID:???
>>1
乙!
18ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 18:49:59 ID:???
このスレが埋まるまでに緋蜂3機落としをものにしてみせるぜ。やってやれないことはない、ない、ない!
19ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:01:32 ID:???
>>10>>12
なんか懐かしいなオイ
20ゲームセンター名無し :2005/03/22(火) 23:26:07 ID:???
春休み終わるまでは黄流落として見せ    れるかねぇ
21ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:08:31 ID:???
今日緋蜂1ミスで落とせた。
22ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:11:52 ID:???
黒で緋蜂発狂ノーミスってたまに聞くんだが
避けれるものなの?
23ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:12:40 ID:???
GPゲージ持続時間(厳密には違うけど)が
L>EXであることを知った春の午後
2421:2005/03/23(水) 01:18:15 ID:???
残念ながらデスレのことだがな
25ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:26:53 ID:???
>>23
マジ!?
どうやって調べたかとか詳細お願いします
26ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 01:34:13 ID:???
でもよく思えばそうでも別におかしくはないよな。
あんな狭かったら繋がるもんも繋がらねえ。
27ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 02:13:55 ID:???
3面をB-EXとB-Lでやってみれば解るよ
28ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 03:38:21 ID:???
A・B問わずL・EXを比べる際にはショット幅の差とショットの威力差による敵の破壊率を考えてくれよ
例えば雑魚が10体いたとしてそこにショット1発だけ撃ったとしよう
その時の雑魚の配列が縦長になっていた場合単位幅に対し威力の高いLは5体倒したがEXは4体しか倒せなかった
配列が横長だった場合Lでは4体、EXでは5体倒せたなんてことは往々にしてある
そして4体を倒した状態でメーターがMAXになったとしたら?
5体倒してしまった側は2発目のショットで全て倒してしまいこの時点からメーターが減少してしまう。
(1発目のショットで倒した雑魚と同じ配列をしているものとさせて貰うが)
対して4体しか倒せなかった側は3発目のショットまでメーターが維持される
ショット自体に貫通力があるかは疑問だがショット1発で倒せない小型機・中型機ではこの威力差によって壊れるタイミングが変わる
メーターがMAXの状態から0になるまでの正確な時間をF単位で測ったというなら別だが何処何処の面をL・EX共に通用するパターンでやってみたら維持時間に差があるように見えたなんてのは宛にならない
29ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:03:37 ID:???
たしか、AとBでもGPゲージ持続時間が違ったよな?
30ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:36:03 ID:???
AとBの違いはあるけどLとEXの違いなんて目に見える範囲にはないと思う
31ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 12:49:44 ID:???
Gフロントにブラックレーベルが入荷した模様だ・・・。どうしようかな・・・
32ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 15:23:45 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど、
3面中ボス後の雑魚ラッシュの安地(画面左下隅)って黒往生には使えないの?
3回やってみたけど3回とも被弾した…


33ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 15:34:17 ID:???
>>32
黒の場合、3面中ボス後のザコラッシュは安置潰しされてます。
34ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 16:22:30 ID:???
青往生はないの?
35ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:21:15 ID:???
白版が青往生だっつーの
36ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:28:46 ID:???
おい、噂に聞いたのだが緑往生なるものが存在するらしいぞ!
なんでもタイトルまで変わってるとか・・・なんとか姫って言ってたな
37ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:47:00 ID:???
大激怒首領姫II〜緑地獄たち〜
38ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 17:49:13 ID:???
あぁ、それは今度発売のDONPACHI EPISODE零 首領蜂-激怒地獄たち-だよ
ケツイの数年後の話で、大佐が地球を-浄化-することを決意するとかなんとかそんな感じのストーリー
確か詳しくはこんな感じ

(OP〜1面)若き日のシュバルリッツ・ロンゲーナ(まだ国連軍の下っ端)が戦闘機にのって戦争中にどこぞの森に迷い込む
そこには巨大な昆虫がウヨウヨ居て、巨大なスズメバチの死骸が落っこちてた
戦争でこのような森が破壊されることに心を痛めた彼がその外殻を利用して生体戦闘機に改造、戦争に戻る

(2面〜ラスト)彼が各地の戦争を終わらせていく
EVAC社の負の遺産とおぼしき戦車やらヘリやらがモリモリ出現
姫ってのはシンデレラアンバーMK.IIのことじゃないかね

(ED)戦争を終結させ、その功績で階級が上がった彼はその後も彼専用の戦闘機でモリモリと紛争を集結させ、遂に大佐にまで上り詰める
大佐はかねてより考えていた地球-浄化-プランを実行するため、月基地に本拠を構えほぼ自分の独断で動かせる部隊を設置
同時に、最後に自分を止めるための人間(首領蜂〜怒首領蜂主人公)を育成に入る
3932:2005/03/23(水) 18:22:40 ID:???
>>33
そうですか…
近くのゲーセンには大往生が入ってないんでPS2版ばっかりやってて、
いつも安地を使ってるからかなりショックだった…
安地無しでやる練習しないといかんなあ。
40ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:30:58 ID:???
>>39
LかEXなら、一番右端から徐々に左へレーザーで・・・
って感じで簡単にいけると思うよ。
将来、白でコンボ繋げるにしても、そのほうがいいしね
41ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:32:05 ID:???
ドドンプチ零が既にあるんで次はEP5だよ
4238:2005/03/23(水) 18:36:45 ID:???
>ドドンプチ零
忘れてたOTL
43ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 19:51:18 ID:???
怒首領蜂零、アーケード版できぼん<IKD
44ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 01:58:46 ID:???
黒2-3中ボス後ラッシュの安置がなくなっていることは聞いていたが、ムチみたいな
弾撃ってくる弾消し砲台の安置はどう?
一度一周目と同じ安置で殺されたことがあって、俺が安置に入るのが遅れたのか
そもそも2周目では安置ではないのかわからず、その後は普通に避けている。
白黒関係ないのかも知れないが、あそこは安置として通用するの?
45ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 02:09:26 ID:???
2周目は安地が左にズレてたような・・・
DVD見る限り砲台の左側の真正面が安地に見える
46ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 06:31:23 ID:???
>>45
いや。砲台の多少右側も安置使えるよ。これは白と一緒と思われる。
47ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 12:51:52 ID:???
CAVEが蜂シリーズをもう作らないなら、どっかの人がスト2におけるレインボーみたいなパチモンでも作らないかなあ…。
蜂2がそうじゃんというツッコミはなしの方向でお願いします。
48ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 13:18:34 ID:???
レインボー作った人のとこには暴力団が来て以下省略になったわけだが
そういう覚悟がある人なら作るかもな
49ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 14:33:55 ID:???
じゃあ大往生レインボーレーベルなんて作ろうものならリーゼントの人たちが来てオフィスに連れて
いかれて以下略になってしまうわけだな…。ガクブル…。
50ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 15:32:53 ID:???
リーゼントて・・・
51ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 16:57:09 ID:???
ヤター初めて2-5突入出来たよー!
使用機体は2P側A-S。場所は小田原アドアーズ。
開幕で残1残ボム2だと言うのに、1機目の大型機を殺して左に行ってたら
左のザコ戦車に殺されて、その後3機目の大型機に殺されますた…
ボム使用を躊躇してしまったよ。

2-4ボスの第3波って、家の14か15インチの横置きテレビでシミュってるときは
隙間ねええええ!→あぼん だったんだけど、
アケでやると1周目に毛が生えた程度の難易度なんだね。
真ん中の下の方でチマチマ避けてたら結構行けた。
最後は結局ボムっちゃったけど…寧ろ2-4ボス開幕の方が怖い気がした。

聞きたいんですが、2-5開幕はA-Sの場合どうすれば安定するでしょうか?
ボム使うのは無しの方向でよろしくお願いします。
やっぱ左右に振りまくって弾を誘導するしかないのでしょうか。
52ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:06:52 ID:???
Sだとショットのみのほうが倒しやすいんじゃない?
A-EXだけど1台目とか3台目とかノーハイパーショットで破壊できるよ。
それに下手にレーザーに切り替えたりするとショットのみのときより破壊が遅れたりする。
特にS強化なら尚更なんではないかと。

後はA-S専門の神に期待
53ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 17:53:57 ID:???
Sだと2周目繋ぎやすいこともないかもしれないけど繋ぎやすいんじゃね?
54ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:31:14 ID:???
>>51
2P側A-S、2P側A-S、2P側A-S・・・・・・
中学生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

死ぬがよい

俺はEX使いなんでアドバイスは出来んが応援してるよ。
たぶんハイパー使用で大型機の下に陣取って雑魚散らしておいて出てきたらレーザー撃ち込みながら移動が王道だと思う。
ただレーザーの貫通力がない分大目に内側の雑魚倒さなければならないと思う。
LやEXならレーザーの貫通力宛てにしてノーハイパーで普通に雷光までいけるんだがな・・・・・
55ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:33:22 ID:???
>>51
うお、よく見たらほんとだ。
A-S使いの中学生じゃねえか・・・。
ついに2-5まできたか。
詰まらないところが凄いな。この子は将来かなりスコアラー的に有望なような・・・
56ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:40:13 ID:???
中学生でその腕・・・
おそろしやおそろしや
57ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 18:47:53 ID:???
正直、>>51の子のプレイは有名スコアラーより見てみたいもんだが・・・
小田原アドアーズか。

おじさんちょっと覗きに行っちゃおうかなぁー?
58ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:17:24 ID:???
前にも書いたけどこのまま最年少ALLを目指すがよい。
59ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 19:50:34 ID:???
大往生2P側ってムチャクチャきつくなかったっけ?
60ゲームセンター名無し:2005/03/24(木) 20:16:43 ID:???
>>51
A-S使ってるんで参考になれば幸い。
大型機の処理は>>54の言っている通りの方針を使ってる。
大型機(の弾)とタイマンで勝負できる状況を作るのが肝。
以下2-5開幕を安定させるためのポイントを箇条書きで。
いらんお節介だったら読み飛ばしてくれ。

・1機目の大型機を処理しに行く前に左から来る戦車を少し掃除しておく。
・1機目の大型機にレーザーを当てる前に画面右端まで移動して戦車を掃除しておく。
・2機目はオーラで左下から来る戦車を破壊しながらレーザーで炙る感じ。
 レーザーが戦車に引っかかるのを嫌がってY軸を上げすぎると、戦車から回避不能弾が。
・ハイパーが使える状態なら3機目がお勧め発動ポイント。
 開幕終了後の針弾連射大型機で火力負けして詰む心配も無くなる。
・ハイパーを使える見込みが無い場合、3機目と対峙中に左上から右へ来る戦車がライバル。
 2機目破壊後、3機目の正面に行く前にこいつらをほんの少しでも破壊するよう心がける。
 これをしておくと、その後の展開がかなり楽になる。

長文スマソ。
61ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 00:08:26 ID:???
中学生で2−5すGEEEEEEEEEEEEEEEEE

俺が初めて大往生やったの工房の頃だったが、1面ボスすら拝めなっかたぞ
62ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 03:35:33 ID:???
リア中で2-5か。是非ALLを目指して欲しい。

中学生なんてそこまでゲ-ムする暇ないだろうに。
何年か後にはアルカに名前乗るかもしれんな。
63ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 03:39:32 ID:???
勉強もおろそかにならんようにな>厨房

まぁ、でもそこまでパターン化できるなら
勉強もできそうな子だな
64ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:23:59 ID:???
>>58
残念ながら世の中にはもっとすごいツワモノもいると思われ。

・・・たぶん。
65ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:41:14 ID:???
エロ蜂の子供か
66ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 12:50:09 ID:???
小田原って九州なん?
67ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 15:50:06 ID:???
久しぶりにアケやってきた。
EASY設定だったが、黄流撃破2機残し
&アケ初2周目きたー!
2-1すぐあぼんでがっかりですた。
麗娘でレイニャン
68ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 15:52:36 ID:???
>>67
うほ、A-Lでっか?
69ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 17:19:35 ID:???
いや、A-EX
レバーの上の説明のとこに書いてたから
言いたかった。麗娘ならなんでもよかった。
反省はしていない。
70ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 17:39:27 ID:???
                   ,.-- 、 __
                ,..-イ:: ,.-   `‐、
               r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
               i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
               彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                  〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
               { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
              ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈   >>69死ぬがよい
             r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、   
                '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_   
              i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
          __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
      _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
     f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
.   /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
   /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
.  /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
 /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
./.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
71ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 17:45:31 ID:???
         ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i    >>69死ぬがよい
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
7251:2005/03/25(金) 19:59:39 ID:???
>>52-66
レスありがとうございます!

>2-5開幕について
シミュりました。
大型1、2機目をショットで破壊して(1機目は近づいて思いっきり右に弾を誘導したら
破壊して左下に行ったときには弾幕が薄くなっててすごく簡単に避けられた)、
大型3機目が弾を撃って来たら前に進みつつハイパー、無敵時間の間に密着してレーザーで破壊、
左にショットで動いてレーザーに切り替えて下に移動しつつ4機目破壊、
すぐにショットでザコを消しつつちょっと右に動いてレーザーで5機目破壊…
で、5割くらい?は抜けられるようになりました。
全然安定してない部類に入ると思うので、もっとパターンを模索したり、練習したいと思います。
アドバイスくれた方、ありがとうございました。

>年齢
もうあと数日で高校生になっちゃいます。中学生のうちにALLは難しそうです。
現在、最年少ALLって何歳くらいなんでしょうかね?>>64さんの言うとおり、自分よりすごい人が居そうです。

>>57
嬉しいです。
けど、ゲセンには気分で行ってたりもするので遭遇率低いと思います。
基本的には、週に2〜3回行ってますが。
時間は2時過ぎ辺りから5時までが多いかなあ。
来るとも言われてないのに勝手に書いてます。ごめんなさい。

>>66
神奈川県です。左下の辺りです。
ttp://map.yahoo.co.jp/address/14/index.html

今日もA-Sで1回と、たまにはということでB-Lで1回。
結果はマズーでしたが…A-S2-3、B-L2-1…
長文失礼しました。ウザイと思ってる人ごめん。
73ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 20:26:46 ID:???
中学生にしては客観的に文をかけているから嫉妬を感じるのだがw
74ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 20:54:38 ID:???
A-L使いやっぱり少ないのかなぁ
A-Lぢゃないと先に進めんようになるのだが。。。
75ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 21:11:38 ID:???
>>74
俺が使うと他の機体を使うのと比べてザコの処理が遅れて5面とかキツイ…
ミスったらショットが貧弱すぎるのも。Cを使えば割と行けるけどやっぱキツイ。

でも、割と良い弾避け能力を持ちつつ、パターンをガッチガチに組んで、
それを上手く実行できる腕さえあれば2周クリアが一番楽な機体とも思える。

A-Lを極めるのもすごいと思うからガンバレ!
76ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 21:59:32 ID:???
1周目で3000万点までは稼いだほうが良いんでしょうか?
2面で5ハイパーやると溢してしまう様になったんですが・・・
77ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 22:28:57 ID:???
>>76
点数によるエクステンドは1周目にしか無いので、
1周目で3000万稼げないと意味無いよ。
けど、コンボを意識しないプレイでも5面の途中には3000万に行くだろうから気にしなくても良し。
もし行かないのならば、狙っても危なくないところで繋ぐように。
2面最後のザコラッシュはパターンが上手く完成していないときに繋ごうとすると意外と死ねるので注意。

「溢してしまう」=ミスってしまう
ってことで良いのかな。
1ハイパーだろうが5ハイパーだろうが、使ったら基本的には難しくなると思って良いので
ハイパー使ったら無理はしないように。危ないと思ったらボム。
特に、ボス戦では1-1ボスにハイパー使ったって慣れないと危ないのでハイパー中はとにかくボムの準備。
ハイパー中に死んだらボムの残量増えないしね。

なんか関係無い事まで書いたけど頑張れ!
78ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 22:29:07 ID:???
>>76
1周目?
普通にやってたら3000万はいくけどな
79ゲームセンター名無し:2005/03/25(金) 22:42:26 ID:???
>>77,78
ありがとうございました
80ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 01:51:54 ID:???
A-Lって2週目のレール地帯が、
三沢さんが本気になったかのような大惨事になる。
つーか今日なった。
81ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 03:23:58 ID:???
ふと思ったんだけど、中学生と成人が同じだけSTGの練習したら、やっぱり
脳も体も若い分、中学生の方が成長のスピードが速いのだろうか?
俺は20になってからSTGに触れたのだが、約10ヶ月で大往生とケツイで2周目に
突入できるようになった。
もちろん白2-5突入とかいうレベルには程遠いので件の中学生とは比べるまでも
ないが、もし俺が若ければ同じ練習量で2-3ぐらいまではいけたのかなぁ…
(現在白往生では2-2行ったことがない)。
まあ暇な大学生ゆえに生じた有り余る時間と金を総動員した結果の練習量なので、
さすがに中学時代の自分ではそんなに練習できなかったと思うけど。

>>51
というわけでその若さでどこまでも突っ走ってください。
高校生活を楽しむのもお忘れなく。
82ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 03:31:51 ID:???
そのうちSTGも低年齢化が進みやがては小学生がドゥームや真アキを ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
83ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 11:07:17 ID:???
>>51氏は絶対SPK(お)氏の息子。
84ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 13:39:33 ID:???
まだ高校生なのにcaveシューやってると目の衰えを感じる
まぁやる前から視力0.01だけど
85ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 15:25:12 ID:???
賀茂源助キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
86ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 16:12:38 ID:???
単純な野郎なんですがね
87ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 18:28:45 ID:???
>>80
「きついからボム」「ハイそうですか」とはいかないよね。
そもそもノーミスだとボムないしね。
まあ順当に進んでいればコレ(ハイパー×5をさすりながら)があるんだけどね。ムフフ
88ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 18:54:58 ID:???
ノーミス前提な2周目システムではレイニャンとショーティアのアドバンテージが生かせないのが問題だよな。
せめて1周目で残機潰しておけばボムストック数が持ち越せるなら良かったのに…。

それでもミス時にパパパパワーアップを持ち越せるだけマシか。この為に黄流で残機潰しするし。
89ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 20:43:31 ID:???
久々に白往生再開した。
黒と違って緋蜂のプレッシャーがスゲエ。
しかも、なかなか辿りつけないし…
90ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 22:55:44 ID:???
>>51
正直、周り全然アケシューなんかやってないでしょ?
つうか、アーケードもののゲームしてるやつすらいないんじゃない?
9151:2005/03/27(日) 00:31:23 ID:???
>>81
>上達スピード
どうなんでしょうね。
シューティング(というより大往生)がどれほど好きかにもよりそうです。
好きなら楽しみながらずっとやれる気がしますし。
実際、大往生が楽しいからやり続けたおかげで長い間詰まってた2-2を抜けられたので。
時間を制限されると分かりませんな…。

なんかもう学校を楽しもうとは思ってなかったりもしますが頑張ります。

>>90
1人、一応はアケシューをやる友人が居ます。
ただ、シューティングが好きなわけでは無いみたいですが。
とりあえず、シューティングの中ではガルーダが好きみたいです。
大往生とかケツイとかは嫌いらしい。
その1人以外はアケもの自体全くやってない感じです。

2-1道中で1つだけあった不安な場所が動き方を変えたら一気に安定しました…
パターン作りが楽しすぎますね。大往生大好きです。
92ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 00:36:04 ID:???
>>91
その子も結構上手いん?
93ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 00:42:18 ID:???
>>91
いい子だ。って歳じゃないかな?友人は・・・
94ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 00:43:42 ID:???
>>87
>ノーミスだとボムが無い
意味わかりません。
95ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 00:58:25 ID:???
なんでガキがシューティングちょっと上手いくらいでチヤホヤしてんだよ。
別に普通だろ。15歳くらいで大往生2−5なんて。
逆に40才くらいで大往生やり始めて2−5なら凄いと思うがな。
96ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:16:54 ID:???
まったく…
どこにでも居るんだな↑みたいなアホが。
97ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:18:15 ID:???
>>95
次は君に頼みたいから。
アケシュー始めようなんて思う存在は貴重だからでしょ。

大往生スレは向上心あるプレイヤーは腕前を問わず大歓迎だ。
いつでも 屮゚Д゚)屮 カモーン
98ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:34:35 ID:???
40のオサーンもすごいが未来ある青年に希望を託すほうが自然だ

これからIKDが出してくる糞ラスボスを倒すのはキミだ!m9
99ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:50:12 ID:???
>未来ある青年に希望を託すほうが自然だ
自然かどうかはどうでもいいけど、俺はそういう考えはクソだと思います。
自分で頑張ろう何てこれっぽっちも思わないんだろうな。
クダラネェんだよ、お前のレスは。
100ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:52:00 ID:???
年下に負けてるからってムキになるなよ
101ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:57:36 ID:???
あー、どっちもどっちになっちゃった
10298:2005/03/27(日) 01:57:47 ID:???
俺より明らかに年上っぽい人がこんなことネットでいってるのか・・・
最後は書いてて感情的になったのかのような捨て台詞・・・

僕もがんばりますから一緒にがんばりましょうね。
103ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 01:59:44 ID:???
>>94
L使わないからわからないけど、レールまでノーミスだとボムをそれまでに全部使い切ってる
ってことだろ?細かい配分はどうなのか知らないけど。
104ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 02:30:58 ID:???
とりあえずアケシュー人人口を増やしたい
105ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 02:55:32 ID:???
そして俺、今シミュで2-5残機5スタートから緋蜂を初撃破。あとはこれをアケでやれれば…。
といいたいところだが、一体それはいつになることやら。先はまだまだ長いな。
106ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 03:48:10 ID:???
>>104
第2次ビデオゲーム流行を作らねばならんな。
そして、デパートにもビデオゲーム復活きぼんぬ。
107ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 08:07:22 ID:???
ハイパー5発動したらびびってびびってボムろうと思うんだけど
コンボゲージとまるから嘘避け発動(使用可能な限り)そして死亡
108ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 12:01:28 ID:???
>ガキが〜チヤホヤしてんだよ
中学生からやり直してきなさい
109ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 14:05:59 ID:???
ちょいと質問なんだけど
黒の2周目って、白の2周目と同じく各面ノーミスorノーボムでエクステンドになったりする?

近くのゲーセンに白しか無いので、違いがさっぱり分かりません
1周目の残機持ち越し、ハイパー出やすい、白より難度低いって話は聞くんだけど
110ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 14:27:09 ID:???
>>109
2周目独特のエクステンドは、そのステージを残機0でスタートしてクリアした時のみ。
白のように毎ステージのエクステンドは不可。
111ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:29:59 ID:BxuYmMo0
誰か弾消しが起きる条件教えてくさい
112ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:34:35 ID:???
特定の敵を倒した時
ハイパー一個発動
ボスの形態変化時
113ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 17:43:39 ID:???
どうせ二周目クリアは無理だってんでずっとやってなかったんだけど
なんとなくシミュで2-1練習してみた。やべ、おもしれー。

2-1のクリアは安定したけど2-2が絶望だ。
大型戦車2機んとこでアボン。
2周目はゲージの調整が凄く重要なんだと思った。。

PS2版から大往生始めたんだけど、これ出たのいつだっけ。去年の4月だっけ。
まだまだまだまだ遊べそうだ。
114ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:05:12 ID:???
初めて大往生やった時身震いした
楽しかった。。。泣きそうな位
まだまだ遊んでやる。。。
115ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 18:23:16 ID:???
俺は無印を越えるほどの感動はなかったな。
116ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 19:40:06 ID:???
しもしもんずり
117ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 20:59:47 ID:???
>>111>>112敵弾が☆になる奴?
ボス戦でハイパーゲージが溜まったときとか
118ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 21:07:21 ID:???
うおお!通しプレイで2-2越えたー!

シミュありがとう。ありがとうシミュ。
ただ満身創痍での2-3突入だったんで速攻で終わった。
頑張って2-3安定突入を目指そう。

それはそうとA-EXだとボムたりねーってことでB-Lに移った人ってどんくらい居る?
A-EXだと1ボスはボム無しでいかなきゃこれ以上進めない気がしてきた。
119ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 21:15:01 ID:???
>>118
目の前の餌に釣られるでない。

2-1道中で3ハイパー貯めて開幕ちょい避け&ハイパーという手もあるが
1ハイパー1ボムでも全然OKだよ。
A-EXでボムが足りなくて嘆きたくなるのは2-3ボス以降の話。
120しょうてぃあ:2005/03/27(日) 21:18:53 ID:???
目の前の餌に釣られてみませんか?
121ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 21:28:20 ID:???
黒でなら考えてもよい
122ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:25:17 ID:???
>>115
禿同。無印は今でもおもろい。
123ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:31:19 ID:???
首領蜂?
124ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:31:38 ID:???
怒首領蜂
125ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:49:23 ID:???
>>113
おととしの四月
もうそろそろ二周年
126ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 22:53:41 ID:???
そういえばまだ2年経ってないのか・・・
127ゲームセンター名無し:2005/03/27(日) 23:45:13 ID:???
アケはそろそろ3周年
128ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 00:07:11 ID:???
ニャンとまあ
129ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:10:34 ID:???
もう3年か・・・
1面ボスすら辿り着けなかったあの時が懐かしい。
130ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 03:08:06 ID:???
黒は残0スタートクリアでエクステンドってことは2回はチャンスあるわけだ。
となると操作中の機体含めて最大9機使えるのか、すげぇな。
9機使ったクリアも一度見てみたいな。
つーか難易度高すぎてめちゃくちゃ無理くさいけど。
131ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 08:01:07 ID:???
それは2-5残1からクリアしなきゃならないという条件について
132ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 11:26:13 ID:???
1周で5機落として2-1でエクステンド2-2で消化、2-3でエクステンド2-4で1UP
2-5残2入りで計9機じゃないか?
133ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:41:25 ID:???
そういえば油蝉が19.2億出したときのアルカの記事に書いてあった
「2-2の戦車への撃ち込みが大幅に改善」とか書いてあったような気がするんだけど、あれってどういう意味だったん?
134ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:47:56 ID:???
体力回復の話でしょ?
あの大型戦車は速攻破壊することも出来るが
途中で体力がフル回復するのでそれを利用してハイパー炙りが出来る。
1-2のハイパーパターンを5-4とか4-1-1-1とかにしたときに顕著にわかる
135ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:52:24 ID:???
>>134
うん、回復は知ってたけど、ということは2-2で4-1-1-1パターンでやってることになんのかな・・・?
136ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 13:59:55 ID:???
そこまでハイパーがもつってのは、凄駆ノーハイパーなんだろうか?
一個発動なら回復なんて考える必要なかったと思うが
137ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 14:20:08 ID:???
>>136
2-1ボスノーハイパーのことはBタイプ20億のときに書かれてたね。
じゃあやっぱあれか・・・

2-2は5-4パターンか・・・
138ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 14:28:30 ID:???
二周目って、ボスより道中の方が辛いだろ・・・
凄駆・白虎・厳武・逝流と無傷安定だが、
未だに2-2・2-3はボム無しでいけない
139ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 14:32:50 ID:???
釣られないくま。
140ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 14:53:18 ID:???
2-2モモコ ラストだけ1ハイパーの俺がきましたよ
キミなら開幕だって避けられるさ
141ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:01:23 ID:???
>>140
てことはDVDみたいに避けれるんだNE?!
142ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:07:58 ID:???
現時点でPS2特典DVDよりも上の映像作品って出てる?(商業・同人問わず)

20億とか見てみたい。
143ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:11:45 ID:???
出てないだろ。というか、18.9億越えれる人物が現時点では一人しかいないじゃん。
144ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:16:47 ID:???
>18.9億越えれる人物が現時点では一人しかいないじゃん。
うはー。まじですか。てっきりもう越えてる人結構いるもんだと思ってたら。
特典DVDって二年以上前のプレイなのにとことん神懸かってたんですね。
(圧倒的な練習環境の差はともかく)

ユセミ氏の20億プレイってどんな流れだったんでしょうかね。
知ってる方いらっしゃいますか?(ボム使用箇所、ステージ毎の特典など)
145ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:18:55 ID:???
このスレでA-Lで19億出してる人がいるとか言ってる人いたが、やっぱあれガセか・・・
146ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:26:30 ID:???
ああ、よく考えたらボム使用箇所なんて置物以降だけですね。俺じゃあるまいし。

特典DVDは4ボスがうまく行って2-5が5ハイパースタートなら
20億届くんですかね。それともまだ足りない感じ?

147ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 15:29:32 ID:???
ってかそれがユセミなんじゃない?にしても20億は凄いな。やっぱ2-3玄武ノーハイパーとか
2-5開幕5ハイパーとかやっちゃうのか?よく繋がるよな、そんなパターン。
148ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 16:20:21 ID:???
20億について分かってることといえば
・AでもBでも既に20億超(Bのほうが高かったが1ヶ月遅い)
・4面パターンが物凄い(詳細不明)
・キツイ攻撃を「弾消しで」しのぐ(ハイパー使ってませんかもしかして)

確か1周目が8.6億ぐらいだったか。マキシマムと蜂素点を考えれば2周目でどこまで妥協するかが見えてきそうだ。
アルカデ持ってる人は残機と残ボムがたぶん載ってるはずなんで教えて欲しい。
149ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:09:14 ID:???
Bって1ヶ月だっけ?
もっと遅かったような。どうでもいいが。

残機と残ボムは個人枠だったかもしれないので載ってないかもしれない。
150ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:40:52 ID:???
>>147
2-3ボスは決め5ハイパーだろ?
もし粘って2-4で開幕撃つっつってもそんなに変わらないだろうし、なによりも2-3ボスノーハイパーはさすがに安定しない希ガス。
151ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:45:17 ID:???
トップスコアラー達は常に我々の想像の上を行くのです。
152ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 17:48:31 ID:???
そもそもユセミとかって人のいない時間帯にプレイしてる感じがする。
やっぱギャラ専、スパり厨防止のためなのだろうか・・・?
153ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:02:51 ID:???
>粘って2-4で開幕撃つ

これがかなり違うんだなぁ。
蜂素点9000×ヒット数の差×11個(最後の蜂が×2だから)

上の式に例えば10を代入するだけでも990000(約100万)の差が発生。
3ボスでハイパーを撃っちゃうとハイパー時間がかなり落ちる(3ボス分+開幕の空白+扇状弾砲台撃ち込み分)ので
結果的に4面のスコアは1000万単位で落ちるんじゃないかな?
154ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:16:17 ID:???
>>153
あの2,3秒だけでもやっぱりかなり違うものなのか・・・。
155ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:17:17 ID:???
1-4で5ハイパー貯めうちでハイパー切れたときが大体900HIT〜950HIT
2-3で5ハイパー決めうちでハイパー切れたときが大体600HIT〜650HIT
そこから少しHIT数が稼げるので同一地点での差を200HIT前後と考えても
>>153の式を利用して1HITあたり10万落ちるので200倍して2000万は落ちる
HIT数による炙り点の増加なども考えるとまだ伸びる

白2-3フルコンは流石にしてないと思うので
2-4開幕5ハイパー&ゲージ70%近くからの5-3-1-1で2800HIT弱ってとこかも
とてもじゃないが俺には無理なパターンだ…
156ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 18:31:27 ID:???
Bでユが20億出した時って残機1だったっけ?もしけちぐまのところの1ミス落としをユが成功させたりしたら…
157ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:44:51 ID:???
>>156
Aならできるかもな。あの2波をレーザー状態で避け切るのが肝なはずだからね・・・。
Bじゃレーザー状態じゃ無理だろうし。

つっても、あんまり憶えてないから言い切れないけど、
ユの字っていっつも残1だったような・・・
よほど緋蜂が苦手なんだろうか・・・?
158ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:47:51 ID:???
3機落としやってんだよきっと。
159ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:58:33 ID:???
だろうな。繋がってるときだからこそ危険は極力排除しているだろうし。ハイパーゲージ調節してでも狙う価値はある。
もしくは、最後まで完璧に繋がるとゲージがちょうどそのあたりとか。
160ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:41:43 ID:???
やった!1週で5億まで行ったよ!
思わず携帯で写真を撮ってしまった…

…ただの自己満足レスでごめんね…でも嬉しかったんだよ…
この辺まで来るととても大往生が楽しくなってきたよ
後はDVDを穴が開くほど見つめて4面の砲台をつなげれば…!
161ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 21:48:09 ID:???
水を差すようで悪いがDVDの4面の1up砲台の繋ぎ方は少し難しい。
もず氏の4面ムービーみたいな方法のほうが簡単に繋げられる。
ほとんどの人がそっちの方法。
ただDVDの方法はゲージやHIT数を若干多く稼げる。
162ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:09:25 ID:???
レールが最大の山場だけどな。>1-4全繋ぎ
163ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:17:25 ID:???
>>159
あー、それは思った。
DVDみたいにジェットに決めハイパーして緋蜂に1ボムしてハイパーとるやつができないゲージにちょうどなってんのかもしれないよね。
164ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:13:58 ID:???
3機落としもDVD落としも直前のゲージ調整にたいした変更はないのでそれはないかと。
165ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:18:32 ID:???
3機落としとDVDパターンの大きな違いは
ボム枠が1か2かの違い
166ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:25:49 ID:???
あれ3機落としってよく思えば5機落としなわけだが・・・
167ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:36:28 ID:???
2-3で詰まっているんですけど、2−3も完全にパターン化できますか?
よく2周目は全く弾を避ける必要が無いようなパターンを作れるって聞くんですけど。
マジですか?
168167:2005/03/29(火) 00:39:08 ID:???
因みに、2−3中ボスのカニが苦手です。
ココ以外は結構安定してます。
169ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 00:46:13 ID:???
>>166
4機でしょ?
170ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:15:44 ID:???
>>167
一周目同様完全パターン化できます。
道中は、前半が凌げれば楽ですね。
蟹も破壊のタイミングなど、パターン化はできますよ。
2周がにの簡単攻略ポイントは、出会い頭に腕が壊れない程度密着して
打ち込んでおくことだと思います。
自分なりには後方へバックする時には、弾を打ち止めするなどの工夫をしております。
171ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:17:59 ID:???
正直2−3を「弾避けなし完全パターン」といっていいなら2−4も2−5も同じことが言えると思う。
172ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:33:18 ID:???
っていうか中ボス以外が安定するなら蟹はハイパー速攻破壊でいいじゃない。
173ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:48:06 ID:???
むしろカニより、直前の戦艦+雑魚の方がきつい気がする。
174ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:57:18 ID:???
カニターマ
175ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:04:19 ID:???
毎プレイでのダメージの誤差が激しくならないように
俺は後方へバックするときにショット使ってます
レーザーだとダメージを腕に食われたときと食われなかったときの差がでかすぎるんで
ショットによってダメージが落ちる分の差は開幕オーラ打ちの長さで調節
176ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 09:26:53 ID:???
177ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:12:48 ID:???
>>469
そうなん?
以前あがってた3機落とし動画は5機死んでるよ?
178ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:38:54 ID:???
2-2モモコの倒し方が全然安定しません。(A-EX2-1ボスでボム使用)

3ハイパー80%くらいで開幕と同時に弱点に重なって
■ハイパー発動→弾消し→ボム→形態変化→弱点に重なって→発狂でハイパー
ってやってるんですが、ゲージ調整が全然安定しません。
というか実戦で成功したこと一度もないです。

もし宜しければ皆さんの倒し方を是非参考にさせて頂きたいです。
179ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:39:08 ID:???
>>177
2-5残3から落とせるので残3は間違いない。
残5だとボム枠を2つにしなきゃならいため1機落とさないと駄目。
ジェットとか置物で余計に死んでる動画はただのミス。
ていうか動画の本人です。下手クソですみません。

>>178
ゲージ調節が安定しないなら、道中をシミュってパターンを作るしかないな。
180ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:48:03 ID:???
>>179
うお、本人さんですか。
そうだったんですか・・・OTL

今度は成功した動画うpきぼ(ry
181ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:14:47 ID:???
>>178
俺も同じパターンだな。
ただ違うのは
ハイパー発動→ちょっとねばる→弾消し→形態変化→
ちょい避け→ボム→撃破
で安定?(たまにミスるけど)
182ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:36:27 ID:???
ps2も購入して、10ヵ月かかってようやく大往生一周したよ!
183ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:04:44 ID:???
俺は3ヶ月かかって1−4突破だが、ここからが限りなく長い気がして不安だ
184ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:20:10 ID:???
2ヶ月ちょいで4面ボス。ハイパー使うとボム使えなくなってすぐ死ぬ。
意識しても死ぬ。
185ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:48:26 ID:???
このスレみてたら久しぶりに大往生やりたくなってきた・・・
186ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:29:44 ID:???
ACで大往生を始めて6ヶ月。引越しするんだが引越し先にゲーセンがない。
ようやく2周目到達が安定してきて2周目を本格的に攻略するかと思ったんだけどなぁ。
PS2買うかな…
187ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:52:04 ID:???
アケではまる→すぐPS2に手を出す
2ヶ月で2-1
ごめんね、自慢してごめんね。
188ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:03:01 ID:???
1-5攻略だけで三ヶ月くらい楽しめた俺は勝ち組
189ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:38:17 ID:???
ショーティア使って完全にパターン実行できないと1周出来ない漏れはかなり上等
190ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:18:02 ID:???
大往生置いてるゲーセンなんてそうそうない気がする。
191ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:46:24 ID:???
うちの近所のゲーセンの大往生のレバーがぐにゃぐにゃで移動させづらいんだよね・・・
でも、こういう方が良いって人もいるかもしれんと思って店員に直してくれと言えないんだよね・・・
192ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:59:19 ID:???
PS2から大往生に入る
2週間で2-1
ごめ(ry

>>191
とりあえず店員に直してくれと言ってみるとか。
他のプレイヤーで、ぐにゃぐにゃレバーの方が良いと思う人が居たんなら
またぐにゃぐにゃに戻ってるかもしれない。
というか、シューティング全般は細かい操作が出来るレバーの方が好まれると思うから
店員に言った方が良いんじゃないかな。
そこでやってる他のプレイヤーも「直してくれた方が良い」って思ってるかもしれんし。
193ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:03:38 ID:???
PS2から大往(ry
三日で(ry
ご(ry
194ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:19:11 ID:???
新品のセイミツ糞硬くないか・・・?
何じゃこりゃ。
195ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:20:41 ID:???
ぐにゃぐにゃって・・
俺の想像力の限界をこえている
196ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:25:59 ID:???
バネが完全に死んでて、くたっと倒れてるレバーを見たことあるよ。
凄い脱力感に襲われる。
197ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:29:23 ID:???
プレイ中に玉が飛んでった。すげー困った。
198ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:30:54 ID:???
>>197
ひょっとして、君の玉がか? そりゃ大変だ・・・
199ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:45:01 ID:???
おれの最寄のゲーセンは大往生だけなぜかアストロ筐体にブラストコンパネだ。
しかも極限までへたってる。
何度言ってもメンテしないんでむかつてもう行ってない。
200ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 00:50:56 ID:???
>>198
ワロタ
201ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 02:04:57 ID:???
某週刊少年漫画に空羅タソの名前(の様な物)が載っている件について
202ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 02:08:58 ID:???
>>201
詳しく
203ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 15:01:46 ID:???
やだ
204ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 15:18:06 ID:???
じゃあ毛消えろ
205ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 16:10:47 ID:???
しもしもんずりっこ
206ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 16:13:37 ID:???
しもしもんずりっこ
207ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 16:30:02 ID:???
>>206
ぽーん^^
208ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:04:01 ID:???
件の人とか呼ばれてる俺は、何歳だと思う?
209ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 17:15:49 ID:???
やっぱり、想像しないでくれ。 急に殺気を感じた
210ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:03:11 ID:???
2-2ボスって形態変化後に蛇腹の上に乗っかって、ピンク弾打たれたあと下がれば
発狂ノーボムで行けるんじゃねーか。殺気ゼロだな。
211ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:04:19 ID:???
m9(^Д^)プギャー
212ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:11:44 ID:???
ところで緋蜂の開幕と発狂、どっちのがムズイと思う?
213ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:17:33 ID:???
開幕。
214ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:25:36 ID:???
発狂はともかく開幕針は流石に調整ミスだと思うなぁ。誰一人避けようとすらしてないし。
215ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:32:37 ID:???
開幕針以上にムズい旧5ボス裏のアレについて
216ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:18:59 ID:???
2-1凄駆の左右のポッド壊しもかなりブッ飛んでると思います
217ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:33:25 ID:???
隙間の無さなら、2-4ボス第三形態二重ビットもかなりキてる。
まあバグだからだけど。
218ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:53:59 ID:???
要するに全体的に調整不足ってことだな。

まぁその調整不足ゆえのストイックさみたいなのが
大往生の魅力だったりするのだが。
219ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 20:55:30 ID:???
無茶な調整でもかまわないんだよ。
どっちにしろプレイヤーがそれについてくるんだから。
220ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:26:39 ID:???
緋蜂開幕まで付き合っといて
調整不足に愛想が尽きた
とか今更有り得ないもんな
221ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:54:11 ID:???
他の場所でやられたら、いやーんって感じだけど、
緋蜂開幕でやられたら、まさに大往生って感じ。
222ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 21:56:07 ID:???
大往生やってる人がいた
1面で死んでた

筐体蹴ってた

注意した

にらまれた

怖くなったので、そのまま帰った

PCをつけて、専ブラを起動して あほなこと書いてる
223ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:23:56 ID:???
>>222専用ブランカの発電能力について
224ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:38:48 ID:???
>>222
明日、後ろから灰皿投げてやれ
頭めがけてな
225ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:24:44 ID:???
>>222
今時注意する勇気のあるあなた様に乾杯
226ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:29:04 ID:???
>>222
スーパーGJ!!

俺は実際そんなのを見たら注意出来るかわからないよ
227ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:06:28 ID:???
俺は注視する
228ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 05:36:41 ID:???
つまんね
229ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:29:51 ID:???
何!?緋蜂開幕は調整ミスだったのか!「ボム没収します」っていう
意味だと思ってたのに!
230ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 13:50:37 ID:???
仙人って何でデブなの?
231ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:00:03 ID:???
232ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:14:33 ID:???
基板の食べすぎ
233ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:19:31 ID:???
あの豚まだ生きてんの
234ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:32:37 ID:???
>>229
ああ、そういう意味もあるかもな。
例えば5面のとある敵は「ハイここ休憩所ね」って意味だろうしね。
本人の名誉のためにどの敵とは言わんが。
235ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:44:15 ID:???
むしゃくしゃしてるだけだと思ってた。
236ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:49:56 ID:???
むしゃむしゃしてるだけだろ<豚
237ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:33:56 ID:???
旧3ボスのことか?>休憩所
238ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:10:37 ID:???
みなまでいうとは鬼畜な・・・
お前の血は何色だ?
ドーピングコンソメスープでも混ぜたのか?
239ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:29:13 ID:???
旧3ボスなんて休憩所で十分だろ
240ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:32:14 ID:???
仙人自慢すんなよ
241ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:10:45 ID:???
2-5旧3ボスはS強化だと結構キツイ…
242ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 18:36:35 ID:???
何気に旧5・・・・・・・・いや、なんでもない
243ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 18:41:55 ID:???
旧3ボスは不幸カワイイ
244ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 19:21:53 ID:???
長田仙人のことを最近になって知ってはしゃいでる子が居ますのね。
245ゲームセンター名無し:2005/04/01(金) 00:06:59 ID:???
俺今日遠征した先のゲーセンで大往生が偶然あったから久しぶりにやったら、初1周クリアできた。
でもそのままエンディング・・・OTL
2周目いける条件なんだっけ?
246ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:21:37 ID:???
蜂パーフェクト×3以上
2ミス以内
3ボム以内(これは、使用エレメントドールで数が変わったと思う)
ただし、条件を満たしてても行けないバグが白には有る・・・・。
247ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:22:12 ID:???
俺は何百回と二周目行ってるが
2ミス以内という条件単独で二周目に行ったことが一度もない
248ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:40:38 ID:???
>>246
3ボム以内のやつだけど、どのエレメントドールでも共通して3ボム以内だよ。
コピペするよサイトのは昔の情報らしい。
行けないバグっつうのは、そこの勘違いじゃないかな。
249ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:41:17 ID:???
>>246
うわあ・・・
2ミス以内って条件もあったのか。4ボスで一回死んでああもうどうでもいいや時間もないしと思って
数機はデタラメにやって死にまくったからあれやってなかったら行けてたのかOTL
なんか5面異常に楽勝に感じてコンボも繋がりまくって一気に5ボスまで逝っちゃったもんで
思わずそっから真剣プレイに・・・
250ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:56:21 ID:???
しばらく虫姫ばっかやってて久しぶりに遊んだら初1周ALLできてしまった・・・。
しかも1ミス。あっけなさすぎて自分でもビクーリ。
251ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:04:36 ID:???
>>250
あんたもかよw
久しぶりにやるとなぜかそうなるよね。
俺何気に今日スコアも新記録だったし。初1周で1.18億。
252246:皇紀2665/04/01(金) 01:40:18 ID:???
>>248
いや、俺一度有ったんだ。蜂パフェ×4を取れた(×2表示確認してます)
お〜し。2周目頑張るぞ!! って意気込んだらEDが・・・・orz
253248:皇紀2665/04/01(金) 01:46:29 ID:???
>>252
マジか。それはすまなかった。
起きるんだな、そんなバグ…
254ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 01:50:03 ID:???
スペシャルDVDのスコアネームARKって
「アリカ」だったんだ、今ごろ気付いた・・・orz
255ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 10:17:55 ID:???
何、このガノタみたいな年
256ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 14:36:35 ID:???
>>255



   あ   ほ   な   こ   と   い   わ   ん   と   き   !



257ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:28:13 ID:???
258ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 16:32:48 ID:???
ヽ(`Д´)ノ書くとこ間違えたんだよ


http://game10.2ch.net/gameover/
この板な
259ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 13:53:40 ID:???
しもしもっこり
260ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:15:12 ID:???
で、このまだ変になってるCREDITってのはなんだ?
261ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 19:06:59 ID:fnI8sEA4
ORE…俺
D…ヘビィなんとか
IT…革命
262ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 22:43:33 ID:???
いやOじゃなくてCですから…
263ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 23:08:57 ID:???
>>261
うんこだな。
264ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 23:33:43 ID:???
しもしもんずりだな
265ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 01:04:00 ID:???
ALLできる人間はもう何十人かいるだろうけど、16億以上出せる人間って一体何人いるんだろう…。
っていうか生あるいはスコアランキングの中ですらそんなスコアを全く見たことがない。完全にDVDとアルカディア
のハイスコア欄だけの世界だよ、俺の中じゃ。このスレいる?16億以上いけそうな人って。
266ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 07:16:07 ID:???
【本家本元】首領蜂・怒首領蜂 Part.4【非大往生】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112479654/l50

新スレたてました
267ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 11:57:55 ID:???
>>265
12,3億の人はいるみたい。
ふっちぃさんもここ見てたりレスしてるみたいだし。
268ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 12:26:41 ID:???
12,3億人は居るみたい
に見えた
269ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 12:57:00 ID:???
全世界総緋蜂
270ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 13:32:07 ID:???
最近やっと5億いったYO
271ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 14:15:25 ID:???
2億〜9億くらいは割とトントン拍子でのびるんだが
10億超えると突然のように頭打ちを食らう…
272ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 16:27:44 ID:???
まだはじめてまもない俺の目には億の桁にいくのもやっとだよOTL
人の勧めでA機体のレーザー強化使ってるけどなんかやりにくく感じる。
かといってどれに変えていいか分からない。誰か教えてplz
273ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 16:35:30 ID:???
A-EXに乗り換えるのが定説
274ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 16:42:52 ID:???
>>272
勧めた人はいじめですかw
A-Lは完全パターンが出来る上級者向けの機体だと思うよ。
逆に、A-L使ってれば完全パターンが出来るかもしれないけど。

使いやすい機体と言ったらA-EXかB-EXだと思う。
SまたはLは死んだ時が悲惨だからね。
Sで4面1UP砲台直前で初めて死んだりするとレーザーの威力が足りなくて
下がりながら薬莢に撃ち込んでも余裕で死んで鬱になれる。
Lは…まあ、C使ってりゃ5面休憩地帯後のラッシュ真っ最中に死なない限りなんとかなるか。
275274:2005/04/03(日) 16:44:38 ID:???
>Lは…まあ、C使ってりゃ5面休憩地帯後のラッシュ真っ最中に死なない限りなんとかなるか。
×休憩地帯 ○休憩場所 に訂正
276旧3ボス:2005/04/03(日) 17:00:14 ID:???
休憩場所
↑ここだろ、直すべきとこは。まったくよぉ・・・
277ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 18:46:57 ID:???
>>276
うるせー
ハイパーで炙るぞコノヤロウ
278ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 18:49:38 ID:???
>>273-274
ぐは・・・ハメられたのか?俺 OTL
次からAかBのEXつかってみまふ。ありがとうございましただ。
279ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:06:02 ID:???
2-5の旧ボスの中で死んだ回数は確実に旧3ボスがトップなのに
なぜか雑魚扱いされる旧3ボスが哀れだぞ!
あやまれ!旧3ボスにあy(ry
280ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:09:28 ID:???
あぶり太郎はあぶり太郎だ

ただそれだけのことよ
281ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 20:25:24 ID:???
なんか10円ぐらいの駄菓子っぽい名前だよな
まあ10円で十分だけどな
282ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 23:27:58 ID:???
>>265
そもそもユセミって家庭用出る前にA-Lで16億出してなかったっけ?
だから付属DVDを19億手前までスコアを伸ばす必要があったんだろ。
283ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 00:19:18 ID:???
それは初耳だな
ユセミがA-Lで16億出したのは家庭用が出た遥か後だったと思うが
284ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 00:30:45 ID:???
そうだったっけ?
285ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 02:31:09 ID:???
ユセミは式神2が出てすぐにそっちに以降したんじゃなかった?
家庭用の発売も式神2の発売も2003年4月だから、16億が家庭用の遥か後ってのは
有り得ないと思うんだが。
286ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 03:10:53 ID:???
有り得ないとかじゃなく
アルカデでユセミ16億がいつの締め切りだったか調べればわかること
俺は今手元に無いが
287ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 03:34:42 ID:???
大往生の過去ログ調べたら分かったわ
DVD収録が2003年2月の中旬
家庭用発売が4月10日
ユセミ16億締め切りが4月の中旬で
それが載ったアルカディアの発売日が5月末

16億がDVDの発売の遥か後ってわけじゃなかったが
16億に対応してDVDの撮り直しが行われたわけでもなさそう
288ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 04:24:40 ID:???
ファミ通のインタビューにあったな
一人だけこのスコアを抜きそうな人がいるって
289ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 11:03:11 ID:???
あぁ、「彼ね」みたいな感じで言われてたな
290ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 12:39:39 ID:???
その16億のとき詳細のソース書いてくれてる人いたけど、あれって残1だったよね。たしか。
291ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 14:06:14 ID:???
もうさ、いつまで経ってもユセミが出した記録を抜けないのが
悔しくて悔しくてしょうがなんだな。
てか何年やってんの?
と、煽ってみる。
292ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 14:22:07 ID:???
俺はそのときの詳細が気になってるだけなんだが。
293ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 14:50:20 ID:???
>292
こんなの相手にしないで。落ちついて。
294ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 18:30:33 ID:???
しもしもんずり
295ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 19:37:50 ID:???
しもし、なぜユセミはキャラ萌えをやめたのだろうか?
296ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 20:52:19 ID:???
やめてはいないだろ。

レイニャンは萌え用、紫は実戦用なだけで。
297ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 21:49:06 ID:???
本当に萌えるなら実戦でも使え、と。
298ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:09:04 ID:???
トライのハイスコアネーム見に行け
299ゲームセンター名無し:2005/04/04(月) 22:10:57 ID:???
今回はキャラ性能で選びます、みたいなこと書いてあったな。
18億くらいのスコアだったような。
300ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:06:36 ID:???
18億なんてユかSPSしか出せないんじゃね?DVDの3人もやり続けてりゃ個人でそれぐらい
出せただろうけどさ。
301ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:34:10 ID:???
>>298
なんで?
302ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 00:58:13 ID:???
303ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 01:02:50 ID:???
あー、それか。
あのトライで誰かがA-EXで18.1億出してたYO!とか言ってたあれね。
304ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 09:02:14 ID:???
もしかして今日で大往生って稼動から丸3年?よくまあ飽きずにプレイし続けたもんだ。
4年目でどうにかALLするからそろそろシリーズの新作を希望。でもCAVEって続編ものあまり作んないよな。
305ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 09:20:13 ID:???
もう終わりってIKDは前 言ってた
306ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 10:05:52 ID:???
>>304
もし、続編が出たらそれは大人の事情と思っておいて下さいってCAVEユーザールームで言っていた・・。
(ケツイの2周目もそうらしい)
307ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 10:33:27 ID:???
怒首領蜂最終章くとかいうの出して欲しい。
308ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 10:35:43 ID:???
最終章の次は転章で
309ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:29:32 ID:???
何かんだ言われてきたけど、カリスマタイトルですな。大往生は。
ff並のネームバリュー?
シューティングやってない奴でも普通に知ってるからなぁ。
310ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:33:36 ID:???
俺の周りで知ってる奴 一人もいないが
311ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:34:47 ID:???
同じく
312ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:39:03 ID:???
逆に言うとIKDがあまり乗り気じゃ無くとも大人の事情が働けば蜂の続編は有り得るということか。頑張れ株主!

IGSに蜂3を作らせてあげて!
313ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:42:27 ID:???
大往生2を出して欲しい。
初っ端から緋蜂。
314ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:45:16 ID:???
緋蜂の次は避蜂が出てきます。
ボムもレーザーも当たらない。
当たる攻撃はショットのみ。
315ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 12:52:24 ID:???
IGSがでしゃばりそうなんで2は却下
316ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:01:37 ID:???
IKDは怒蜂の時も、もう蜂シリーズは終わり
って言ってたくらいだしな。でも結局、

怒首領蜂が壮絶な戦いから再び甦る!
過去の壮絶な戦いで葬ったはずの
【首領蜂】が、夢魔となって立ちはだかる。
夢魔となって現れた【首領蜂】を浄化せよ!

大往生:極殺兵器【緋蜂】を送り出し蜂シリーズを浄化する。
317ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:10:20 ID:???
大往生は弔い合戦だ、みたいなこと言ってなかったっけ。
息子を陵辱されたからには、って。

IKDかっこいい。
318ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:10:47 ID:???
あれは、IGSが2なんて出したから 大往生が出た

じゃあIGSが大往生2を(ry
319ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:16:08 ID:???
俺らで大往生2出そうぜ!!
IKD奮起!!
320ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:17:55 ID:???
>>318
それは言われてたね(IGSが2を出したから(前評判良かったって聞いたけど))
あとは、PGMマザーと言う68系の手頃なマザーと、AMIが販売をしてくれたからって言うのも
有るような気がする・・・・

でも、もし最初から黒大往生で出てたら今頃どうなってたんだろうね・・
321ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 13:26:44 ID:???
CAVE自らが「しまった!やりすぎた!!」と認めた一品だからな白往生
322ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:07:08 ID:???
>>309
気分いいとこスマソだが、怒首領蜂関係は知らない人多いです。
パロディウスが一番知名度高いと思われ・・・
あとゼビウスとか。

ほんとはインベーダーが知名度1番なんだけど。うちの親でも知ってるし。
323ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:07:53 ID:???
まわりの奴らはシューティングとフライトシミュの区別がついてない

寧ろシューティングっていうとフライトシミュのことしか話してこない
324ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:14:08 ID:???
それに便乗するように俺からも言わせてもらうと、
そもそもシューティングの話題なんかまず出ない。
325ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:17:02 ID:???
シューティングと言うと、タイムクライシスとかハウスオブザデッドの様なガンシューティングだと
思う人も居る。

>>324
それにはおれも禿同
326ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:31:19 ID:???
普通はゲームといったらFFかドラクエだと思ってるやつすらいるからな。
327ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:45:03 ID:???
FPSに喰われそうで怖い。あれもレベル高いし
幸い日本じゃイマイチ流行ってないけど
328ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:45:26 ID:???
FPSってなんすか?
329ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:46:33 ID:???
ふれーむぱーせこんど
330ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 16:46:43 ID:???
一人視点シューティング
331ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 17:18:33 ID:???
あれは日本じゃ流行らん。
332ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 17:25:07 ID:???
>>326
アーケードにRPGなんてないもんなwww
333ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 17:27:17 ID:???
DCとかPSとかの最初の構想では、RPGみたいなのも有ったような気がスル
結局は、出なかったけどな・・・(格闘は有ったと思うけどね(隠しキャラとかを出せる))
334309:2005/04/05(火) 17:42:18 ID:???

せっかくよいしょしてやってんのに〜
335ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 17:44:26 ID:???
>>332
だから、普通はアーケードっていうのも知らんて。
336ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 17:45:51 ID:???
>>334
どうも露骨すぎたみたいだぞ(笑
337ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:03:23 ID:???
>>334
ほんとにシューティング知らんやつが蜂のこと知ってるん?
338ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:32:14 ID:???
んなわけない。
339ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:37:26 ID:???
なんだ、ネタだったのかよ・・・
340ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 18:49:19 ID:???
ケイブってプロギアで終わるんじゃなかったっけ?
蜂2のあまりのアレっぷりにキレて大往生を出したとか何とか・・・
341ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:03:08 ID:???
つまり蜂2がなかったら大往生もなかったと
342ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:09:41 ID:???
>>341
それは、多分間違いないと思う。IGSの功績は大きいと言うことだな
(変な日本語も笑えたけど)
IGSには、是非大往生2を作って欲しい。どれだけぶっとんだゲームになるのか・・・
343ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:12:04 ID:???
大往生2っていうか、名前は変更になるだろうな・・・

やっぱ、怒首領蜂最終章としか考えられん。
344ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:14:49 ID:???
>>343
最初に出てくる緋蜂は全く動かないで倒せるのはデフォでしょうか?
345ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:27:36 ID:???
怒首領蜂入院中
346ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:49:57 ID:???
怒首領蜂〜無限〜   ←IGS版の永遠らしい
347ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 19:57:12 ID:???
怒首領蜂さま
348ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:08:06 ID:???
qq
349ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:10:02 ID:???
ゲームの話振られたからアケの話したらみんなの顔が?になってた
音ゲーくらいは知ってると思ったんだけどなぁ
350ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:12:41 ID:???
>>331
なんで
351ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 22:50:55 ID:???
ぬぉるぽ
352ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:17:35 ID:???
>>350
そういうことになってるから
353ゲームセンター名無し:2005/04/05(火) 23:48:55 ID:???
>>351
ガッ
354ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:42:30 ID:???
ぬるてぃ
ぽらっど
355ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 00:48:24 ID:???
    てぃ
ぽ  っど
356ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:11:58 ID:???
>>349
そこで虫姫の話なんかしたら誰もついてこれませんよw
357ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:19:21 ID:???
ファミコン、スーファミ、64、ゲームボーイ(初代、ポケット、カラー)、
ゲームボーイアドバンス、プレステ、プレステ2、サターン、ドリキャス

うちの母親はこれぐらいなら全て判別できる。
俺が子供のころから居間でずっとTVを占領してたから自然に覚えたんだろう。
俺が親とゲームの話をしなくなった中学生以降も、本屋勤めの母はゲーム雑誌を
目にする機会が多いのでそれなりに覚えたようだ。
こないだは「PSPってなんの略だっけ?」と聞かれた。

ただ、母の勤める本屋にはアルカディアが置いていないのでアケ事情は
全く分からないらしい。
358ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:21:14 ID:???
4面中盤あたりの砲台を4〜5個積んだ物体が行列になってあわられてくる
場面がどうしても越えられない。
あと、ハイパーの使いどころがいまいちよく分からない。
誰か教えてください
359ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:34:33 ID:???
>>358
使用機体とタイプを書いてくれ。

ちなみに、レール列車は、敵の弾に当たらない限り死なないから、めり込んで即破壊が良い。
PS2を持ってるなら、PS2版大往生で練習して見ると良い。

ハイパーは、繋ぐのを無視して考えると、やばくなったときに弾消しを狙って使うパターンが
一番良いんじゃないかな。ただ、使うと難易度が上がるから取らないのも一つの手だよ。
360ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 01:49:52 ID:???
>>358
乗ってる砲台を全部壊すまで列車本体は無敵なので注意。
ショットで砲台を壊した後にレーザーで本体破壊するのがよい。
列車に重なってオーラ撃ちすれば早く壊せるが、列車本体からの弾は
弾封じできないので注意。
S強化ならばショットオンリーで進むのもアリ。上からくる中型機も勝手に
巻き込まれて壊れてくれる。

ハイパーはボムと同じく緊急回避目的で。
ただ、敵の弾が速くなって危険なので、すぐにボム撃てる準備を。
ハイパーだけで抜けられたらラッキーで、基本的にはハイパー→ボムで
1セットと捉えるとよい。
また、ハイパー中に死ぬとボムの最大数が増えないので注意。
特にS強化の1機目なんかは、ボム0になったらよほど自信がある時以外は
ハイパーを使ってはならない。
361ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 07:26:14 ID:???
エンディングの曲の元ネタは戦場のメリークリスマス?とかいう映画の曲?
5面ボスの曲の元ネタはターミネーターの曲?
362ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 08:30:52 ID:???
PS2大往生は、もう売ってないぞ
少なくとも、俺の周辺にはない
グラVすらないしな
363ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 12:22:06 ID:???
最悪は中古でも良いんじゃないの?
364ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 13:15:56 ID:???
>>362
そこでAmazonですよ。
365ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 13:23:14 ID:???
アマゾンだと高いから楽天だな
366ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 13:24:45 ID:???
>>300
えの木でも出てるじゃん。射精堂って人が。
367ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 13:55:30 ID:???
えの木って仙人のホームだっけ?
368ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 14:03:16 ID:???
>>359-360
うああ、またやっちまった。使用組み合わせ書くの忘れてたOTL
前A-EXかB-EXをここで進められてまだB機体しか使ってないけど、今度はA機体を使ってみようと思う。
B-EXで進行中。
今日用事でゲーセンのあるあたりに行くから帰りに教えてもらったの試してみるよ。Thx.
ハイパー+ボムで1セットか。ハイパー中ボム使えないとか思って必死で避けてた俺はアフォかw

ちなみにPS2版この前TSUTAYAって店でやっと見つけたが、6千円半ば位?(もうちょっといってたかも)
だったから高すぎで買えなかった。>>364-365の言うとおり楽天かアマゾンで探してみる。
つっても家の人の許可がいるから(代払いしかないから)ちょっと悩むが…
369ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 14:13:49 ID:???
>>367
うん、そうらしいけど。
その射精堂とかいう人は仙人の友達とかだったりしてw
えの木でも大往生やってるのって仙人くらいしかいなかったみたいだから
仙人貸切状態だったらしいぞ。
370ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 15:56:43 ID:???
仙人って今でもゲームやってんすか?
371ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 16:34:55 ID:???
仙人だもの。
372ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 16:58:05 ID:???
仙人ってビームとか出せるん?
373ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 17:01:24 ID:???
レーザーなら。
374ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 17:33:10 ID:???
レーザーといっても色々あるが
375ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 17:36:58 ID:???
レーザーは乱射する
376ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 18:50:30 ID:???
仙人の動力源って何?
377ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 18:58:23 ID:???
378ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 19:03:19 ID:???
理論上無限のエネルギーを秘めてるってことか。
379368:2005/04/07(木) 01:12:38 ID:???
A機体EX強化使ってみた。でもB-EXのほうが俺には合うみたい。
ハイパー+ボムのパターンでやったら3面終了時に1ミスで超えられた。
3回目のプレイにしては自分でも驚くべき上達だったと思う。
で、4面の問題のところもノーミスでクリア。
でも問題はその先にまたあって、レールの上に砲台が載ってる感じの敵
--------○--------- ←こんな感じの奴
とわらわらでてくる空中敵の連携攻撃に全滅した OTL
あそこは雑魚を先に処理するべきか、砲台にレーザーをあてに行くべきか
どっちすか? 質問しようと思ったのにチラシの裏っぽくなってスマソ。
380ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 01:28:49 ID:???
>>379
そのレベルなら砲台にレーザーを当てて何が何でも先に破壊するべき。
雑魚の攻撃に追いつめられたらボムです。

あと追いつめられてからのハイパーは効果が薄いどころか逆効果の場合が多い。
敵の攻撃が激しくなってすぐボムる羽目に会うはずなので。
要は「敵を溜めない」ことが大切なので、敵がほとんどいない状態からハイパー使っておけば、
敵が溜まらないで追いつめられることもない。
ハイパー持ってたら是非使ってください。3台目くらいから。
381ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 01:59:33 ID:???
レール地帯は雑魚を優先するべきじゃないか?レールはたいした攻撃撃ってこないぞ。
俺は雑魚の出る前に破壊できる1〜2、3機目あたりまではレーザーで、それからはショット主体で行ってるけど結構安定してるぞ。

あと、レール地帯は早めにハイパー撃っとくとレールの破壊が早まって安全になるかも。
追い詰められそうだと感じたら例のごとくボムればいい。わりとムズいほうだしな、そこは。
382ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 02:12:26 ID:???
一番理想なのは、
 レーザーでレール砲台を破壊→ショットに切り替えて雑魚破壊
の繰り返し。ハイパーで切り抜けられるならその方が良い。レール砲台も残しすぎると3WAY+赤玉で
追いつめられた上に、雑魚の攻撃で逃げ場が無くなるから、どちらかを即破壊で先に進むべし

ついでに、その後に出てくる巨大チンコ砲は時計反対周りに上から下に回り込んで、巨大レーザーを
打つ前に砲台の右側まで移動する。レーザーを出したらショットで上に移動し、雑魚を破壊。
その後は左下に動き中心くらいでレーザーにチェンジして下に下がる。
下に降りきる位までに砲台が破壊できる→弾消しが起こるからショットで最後の雑魚を破壊する

ショットとレーザーの切換は、Cボタンはずっと押しっぱなしで、レーザーを打つときのみAボタンを押す
(C+A両方を押してても、レーザー優先なので問題なし)
383ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 02:46:27 ID:???
B-S使いの俺はレール地帯はショットオンリーで攻略してる。
レーザー当てるときと同じようにレールの正面で動きを追うようにショット当てて
いけば破壊にそれほど時間がかからないし雑魚も巻き込んでくれる。
>>368はExということで、レーザーが雑魚に邪魔されないからレーザー主体でも
いいと思うが、どちらにせよ大事なのは画面下でウロチョロしないこと。
レールの撃つ扇状赤弾は下に行くほど広がって避けにくくなるので、広がる前に
前に出てとっとと抜けるべし。
特にB-Sの場合は下がると自機のショットも広がってレールが壊れてくれないんだわ…。
384ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 05:35:53 ID:???
>>377
はい、女神さま。
385ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 08:56:11 ID:???
>>377
はぁはぁ 詳細きぼんぬ
386ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 09:30:44 ID:???
PS2で(パッド)一周できて、ゲーセンで2面道中までしか行けない俺がきましたよ。
387ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 11:09:09 ID:???
しもしもんずり
388ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 13:31:36 ID:???
>>386
ゲーセンにパットコネクターを増設だ。
389ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 13:46:52 ID:???
STGなら意外とスティックも早く慣れるもんです
ガンガード>>386
390ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 14:49:26 ID:???
ちょっくらガンバード2やってくる
391ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 15:39:02 ID:???
>>390
               r,''ヘ_
             _,,,,_⊂-くノ`ヽ,    なんだと
         _  〆_゙'ir''⌒"  )
        ξ⊂!  っ》`   く ∠___
        .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
          \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                       \ .,,、`lニン-゛
                     \__ノ
392ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 15:53:17 ID:???
             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ──++─>>391
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \  
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─

一緒に行ってこい
393ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 17:32:21 ID:???
マリオン様と遊んできた
394ゲームセンター名無し:2005/04/07(木) 21:38:55 ID:???
>>391-392
おまいら俺を笑い死にさせる気かw
395ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:04:34 ID:???
>>380-382
どっちかに全力を、か。レール優先のほうが多いみたいだから
まずはレール最優先でやってみる。失敗したら雑魚最優先の方向でいきまつ。
ハイパーは緊急回避用としては使えなかったのね…勉強になった。
CボタンとAボタンの関係にそんなのがあったとはしらなかった
次に試すことが増えたなぁ。次のプレイいつになるか分からんけど、またきまつ。ではノシ
396ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 00:15:39 ID:???
一瞬ガイルスレかと思ったぞ。
397ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 01:48:21 ID:???
>>395
あそこはどっち優先て訳でもないんだよね。後半砲台に押されそうになるからしいて言えば砲台。んで雑魚がウザそうになったらショットで掃除。まぁ要は馴れなんだけどね。

俺はレール以上に最後のザコラッシュ&巨大チンコに苦労したなぁ。いっつもボムるか死んでた。


>>386
パッドに興味沸いたからいまからやってみる。
398397:2005/04/08(金) 02:09:50 ID:???
蜂の巣でオワタ(*'A`)
399ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 02:11:55 ID:???
要は慣れだ慣れ。
RAPSE導入してるからゲーセンより環境が良好なはずの俺は2-2で死にまくる。
やっぱ筐体の大画面と椅子。これ重要。
400ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 03:08:34 ID:???
>>399
RAPSEってなんですか?
401ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 03:15:02 ID:???
ttp://www.hori.jp/products/ps2/controller/realarc_pro_s/index.html

下な。
はっきり言って家庭用でこれ以上は出ない。HORIの良心。完璧。ほかの不要。もう買えないけどな。
402ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 03:19:41 ID:???
RをDに換えるとあら不思議!
403ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 03:19:51 ID:???
なぜ限定なのか
404ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 10:37:30 ID:???
しもしもんずり
405ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 12:06:44 ID:???
買いそびれた俺が来ましたよ
406ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 02:01:12 ID:???
・・・どうせ俺は買いそびれて鉄拳5買った負け組さ・・・

エロ蜂さんって歯科医なんだろうかと思った今日この頃。
久しぶりに大往生やってみますた。

・・・下手だなぁ、俺って。
5面の蜂の巣地帯の攻略忘れました。そこで爆死しまくりでした。
なんかコツってないでしょうか。
一応家庭版は持っています。A-EXが愛機です。


407ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 02:04:23 ID:???
あそこは攻略を思い出すしかないと思うが。アドリブで抜けるところじゃない。
まぁそういった意味でスーパーリプレイ見まくるのがいいんでない?
408ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:27:15 ID:???
PS2版「怒首領蜂 大往生(仮)」モニターアルバイト第二期募集のお知らせ

現在、開発移植中の上記タイトルの
モニターアルバイトが出来る方を募集しております。
●作業内容
 ・PS2版とAC版との徹底比較追求
 ・バグチェック等
注釈:AC版とはアーケード版の事です
●応募条件
 ・18歳以上の方
 ・健康で体力、精神力とも強靭な方
 ・弊社守秘義務契約に同意いただける方
 ・東京 五反田に週5日以上通える方 ※応相談
 ・AC版大往生(ブラックレーベルを除く)で、
  2周目5面ボスまでノーミスでいける方
 ※採用にあたり、実技面接を実施いたします。
  (実際にプレイを見せていただきます)
●勤務時間等
 ・勤務時間/10:00〜18:00(休憩90分) ※応相談
 ・作業期間/12月中旬から開発完了まで ※応相談
●待遇
 ・時間給850円〜
  ※残業、深夜残業、休日出勤手当等あり
  ※能力給、特別手当あり(緋蜂が落とせる等、特別なスキル要)
 ・交通費全額支給
●応募方法
 ・「住所」「氏名」「年齢」「性別」「電話番号」を明記の上、
  下記受付e-mailアドレスにてお問い合わせください。
  後ほど弊社よりメールにてご返信いたします。


こんなのが、俺のキャッシュフォルダに
409ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:29:45 ID:???
>>408
当時
>2周目5面ボスまでノーミスでいける方
って世界にどの位いたんだろう?
410ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:55:27 ID:???
まあ世の中ってのは広いから分からんが、
いいとこ10人くらいじゃないのかね。
名指しで募集してるようなモンだ罠。
411ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 14:34:17 ID:???
普通はイオナズンみたいに扱われるところを
面接書類に堂々と緋蜂倒せますって書けるな
412ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:10:53 ID:???
これで応募したのってTACだけ?
413ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:14:16 ID:???
今更すぎるけど\850/hねえ・・・
414ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:37:01 ID:???
緋蜂落とすと25円アップだったらしいがなw
415ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:55:37 ID:???
特別なスキルワラタw
416ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:31:27 ID:???
面接官「特技は3機落としとありますが?」
学生 「はい。緋蜂落とせます」
面接官「ほほう!」
417ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 16:58:49 ID:???
面接官「特技は3機落としとありますが?」
学生 「はい。3機落としです。」
面接官「3機落としとは何のことですか?」
学生 「テクニックです。」
面接官「え、テクニック?」
学生 「はい。テクニックです。3機を使うことで高確率で緋蜂を落とせます。」
面接官「ほぅ・・・それでは実践してみてください。」

学生「運が悪かったな。今日はジェット蜂開幕の初段に激突死したようだ。OTL」
面接官「とりあえず5面までは来てますから、まぁ採用しましょう。緋蜂を落とせたら自給25円UPです。がんばって下さい。」



「ジェット開幕に衝突死」はノンフィクションでお送りいたしましたOTL
418ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:08:58 ID:???
850円は安いんじゃないぞ
だってほらアレだ
中学生の新聞配りとか余裕で700円だったりするだろ?
だからちょっとお小遣い稼ぐ学生さんにちょうどいいんd
18からじゃーんだめじゃーん
419ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:09:14 ID:???
ジェット蜂開幕が始まる前にオーラ打ちしようとしたら激突を食らった俺がきましたよ
420ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:11:03 ID:???
ノーミスノーボムじゃなかったっけ?
421ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:11:18 ID:???
いや、ノーミスだよ。ボムは良かったはず。
422ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:12:24 ID:???
●応募条件
 ・健康で体力、精神力とも強靭な方
 ・弊社守秘義務契約に同意いただける方
 ・東京 五反田に週5日以上通える方 ※応相談
●勤務時間等
 ・勤務時間/10:00〜18:00(休憩90分) ※応相談
 ・作業期間/12月中旬から開発完了まで ※応相談
●待遇
 ・時間給850円〜
  ※残業、深夜残業、休日出勤手当等あり
  ※能力給、特別手当あり(緋蜂が落とせる等、特別なスキル要)

この辺(肝心なところは応相談、体力を要求、残業・深夜・休日手当て)から察するに
最初から確実に監禁するつもりだな
423ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:26:10 ID:???
B-Sで落とせたら、幾ら上がるんだろ
424ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:27:19 ID:???
A-Lなら50円/h
425ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 17:58:02 ID:???
IKD仕様(2P側)だといくらだ
426ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 08:47:35 ID:???
しもしもんずり
427ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:02:03 ID:???
あなたはAタイプかBタイプか、さぁどっちだ!
強化は問わないが,なぜかどっちが多数派か気になってきたw
428ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:03:55 ID:???
Aだろ。普通に。
429ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:13:23 ID:???
圧倒的にA-EXが多数派だな
430ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:14:59 ID:???
シューティングでは
高速機は低火力
低速機は高火力
という特徴付けが多いが、
大往生ではAとBで火力にほとんど差がないから、
取れる選択肢の多いA使いの方が多いと思う。

まあ俺はBを使い続けるわけだが。
431ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:29:19 ID:???
B-EX
432ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:53:22 ID:???
俺的予想
A-EX→B-EX→B-S A-S→B-L→ニャン往生
433ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:55:20 ID:???
Aニャンがビリか
434ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:56:00 ID:???
あるレベルからティアが大往生していく予感
435ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:50:58 ID:???
ゲーセンでなんとなくやってみたが、すげえ難易度・・
10年以上前のシューターじゃ歯がたたねぇ
バツグンやバースが懐かしいぜorz
弾の軌道が見切れないよ・・いつも全弾の軌道見てよけてるが、
これほど多いと・・おまいらはこんなのよけきってるのか・・?
436ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:53:01 ID:???
お前には向いてない
437ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:57:20 ID:???
ひとつひとつの弾を見てもあんまり意味が無い。
弾の塊ごとなんとかしろ。
438ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:57:53 ID:???
昔のシューティングの方がムズい
439ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:59:22 ID:???
>>435
バツグンなどに比べると、自機の当たり判定が凄まじく小さい。
  ○○○○
上の様な弾を吐いてきたとして、普通に弾と弾の間を抜けられる。
見た目に惑わされたらダメだよ。
440ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:04:28 ID:???
でもそんな隙間をわざわざすり抜ける必要はめったにないから
441ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:07:05 ID:???
>>435
ある程度は避けれる道見えにゃダメだけど、全弾の軌道を把握する必要があるわけでもないっすよ
やりまくってればそのうち分かる、さぁSTGの扉を再び開くんだ
442ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:08:24 ID:???
うむ、基本的には弾の塊を1発の弾と認識して避けるよな。
隙間抜けはほとんど無い。

あと、弾の軌道を見切るというが、ほとんど自機狙いだから見切る必要なし。
弾が来たなーと思ったらとりあえずチョン避けで何とかなる。無理なら切り返し。
443ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:09:20 ID:???
狭い隙間を避けようとするんじゃなくて
狭い隙間を避ける必要をなくそうとするのが
このゲームの攻略なんですよ
444ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:12:05 ID:???
そんなに小さいのか・・
いつも機体にかすりもしないように避けてきたけど、
もっとこすらせてもいいのか。
来週、また逝ってくる。
445ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:18:33 ID:???
いや、こすらせないほうがいいぞ。
ある程度進める奴はみんな出来るだけ隙間をでかくして危険を排除しようとしてるはずだ。

ギャラれるなら数回見ておいたほうがいいんじゃないか。もちろんべったり張り付くなんて常識の無いことはしないように。
446ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:19:29 ID:???
適当にやりまくってればそのうち慣れてきて三面までいけるはず
まずはボムりまくってでも三面に行くんだ
そこからが本当の勝負
447ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:22:35 ID:???
三面以降はアドリブでやってるとすぐに詰むからなぁ
448439:2005/04/10(日) 20:51:00 ID:???
いや、単に自機の当たり判定が小さいことを言いたかっただけなんだが・・・
確かに、狭い隙間を作らないようにしないと駄目なことは駄目なんだが、パターンを作るまでは
どうしても、そのような状況が出てきてしまうと思うんですよ。
例で例えると、1面の塔がそうだよね。あそこは最初は大きく避けようとすると死ぬときがある。
なので、知っておいて損は無いと思う

>>444
実際の当たり判定はコックピット部分くらいにしかない。
なので、サイヴァリアよろしくは出来る。
だけど、基本は皆が言うように、出来るだけ隙間が大きくなるようなパターンを作るのが望ましい。
PS2が有るなら、PS2版の大往生を買って(新品はもう無いと思う)、スーパーリプレイを見て
当たり判定の小ささを実際に見てみると良いよ。ガンガレ〜
449ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:51:05 ID:???
最近シミュってて気づいたこと

緋蜂3ミス落としはちょっと早めのタイミングで3波での弾消しに成功すればそのままけちぐま
パターンに移行して2ミスで落とせる可能性が高くなる。

まあ何が言いたいかって言うと残2になったからといって諦めたらそこで試合終了ですよと。
450ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:54:43 ID:???
3波ってどれだっけ。
いつもわからんくなる。

他のにも洗濯機みたいに名前つけれ。
451ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:00:13 ID:???
1波・・・ムリポ針弾
2波・・・シュゴォァーー!!
3波・・・観覧車(地獄行き)
発狂・・・宇宙洗濯機
452ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:00:49 ID:???
>>450
1派  →  斜弾
2派  →  青大玉高速
3派  →  青and赤ポップコーン弾高速
4派  →  洗濯機

で良いんでね?
453ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:02:08 ID:???
1波
開幕針弾
454ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:04:37 ID:???
はい、4面で詰んでる俺が着ましたよw
455ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:04:48 ID:???
緋蜂の攻撃なんて4種類しかない上に2つも名前ついてるんだから残り2つぐらい覚えれ
第2波が超高速青弾16WAYで第3波が青弾吐きピンク弾だよ
456ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:04:57 ID:???
観覧車は昇ると死ぬから天国行きってことで
457ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:22:53 ID:???
>>455
置物、ジェット、緋蜂と連続するからわかんなくなっちゃうんだよ。
458ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:23:45 ID:???
3面でつんでる俺が来ましたよ
459ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:21:15 ID:???
1波 開幕針弾
2波 高速弾
3波 回覧車
発狂 洗濯機
460ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:29:50 ID:???
高速弾は全部だから高速水玉にでも
461ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 22:35:16 ID:???
2波 サッサ、サs
462ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:05:01 ID:???
>459
回覧車ってなんだよw
463ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:51:40 ID:???
天国まで昇れる観覧車
464ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 00:00:45 ID:???
omg
回覧車じゃなくて観覧車か…
465ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 00:01:47 ID:???
自分の家に来たら判子を押してから隣の家に持っていく車。またその生き様。
466ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 00:05:05 ID:???
ケツイのドッペルに似た物があるな。
467ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 05:33:54 ID:???
>>444テラワロスwww
かすらせたら死ぬってwwwww必死に避けてたんだろなぁwwwwwwwww

達人王に見えなくもないしな。
468ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:29:26 ID:???
何がそんなに面白いんだか
469ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:46:43 ID:???
緋蜂残3パターンとかけちぐまパターンってのはどういったものなんですか?
ぐぐったけどそれらしいもの見つけられませんでした。
470ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:48:03 ID:???
シューターの皆様、ぜひご協力お願いします。

STGの作品別難易度を格付けするスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1113203063/
471ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:49:07 ID:???
>>470
マルチウザイ。氏ね
472ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:57:57 ID:???
>>467
昔は当たり判定が四角で、物体からはみ出てたんだよ
473ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:45:09 ID:???
残3パターンもけちぐまパターンも目的は同じ。
発狂をハイパー2発でぶっ飛ばすパターン。

残3は名の通り3機消費してより安全を重視したパターンでけちぐまは第1形態をまともに勝負するパターンだな。うまくいけば1機〜2機で倒せる。
474ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:51:17 ID:???
>>473
×けちぐまは第1形態をまともに勝負するパターン
○けちぐまは第2波をまともに勝負するパターン

開幕針と3波を避けないところは変わらないしね。ただその分2波の超高速青弾をレーザー
で避け続けなければいけないのがありえない。
475ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:07:53 ID:???
>>474
何か必死になって否定しなければならないことでもあったか?
要するに第1形態で勝負に出てることに何の変化もないが
476ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:24:34 ID:???
>発狂をハイパー2発でぶっ飛ばすパターン。

てことは発狂手前でハイパー1.5ゲージくらい溜めて
発狂と同時にボム使い果たすかんじ?
477ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:37:45 ID:???
発狂復活オーラ→ハイパー→弾消し→ボムボム→ハイパー
これで発狂1ミス落とし。相当に発狂青弾を避ける必要はある。
残3パターンは別の言い方をすれば「第1形態1ミスパターン」だから
これと組み合わせて残2で落とせるわけですよ
478ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:59:09 ID:???
俺はけちぐまパターンで落したな
3機落しパターンは、2派でパイパーバグで死にまくるのでやってない
ゲージ調整もいまいち分かんないし・・・
479ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:06:29 ID:???
とどめのハイパーでバグ喰らって終わった時の何とも言えない虚脱感
480ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 20:48:27 ID:???
ゲージ調節は、置物開幕で残3か4の状態で80〜90%、で大体OK。
あとはオーラ撃ち(実はレーザー素当てよりゲージが溜まらない)、スプレッドボム、レーザーボム、死亡で微調整(置物突入時にゲージが明らかに足りなければ潰しで)

置物2波で2ボムでボム回収(まだハイパー降らさない)、さらにジェット開幕でボム撃ってハイパー回収、第2でハイパーってからNALパターン→緋蜂。
この流れができてればあとは緋蜂だけ。実質第3で神の弾消しが早めに起きてくれれば勝ちだ。
481ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:13:35 ID:???
ウホ、今はじめて件の3機落としを2-5通しプレイで成功させた。これはマジでゲージとの戦いだな。
特に2-5後半は下手な死に方をすると残機が5であってもゲージ的に終わってしまうことがある
でこれだけは気をつけたいんだが、8個目の蜂付近の針中型機ラッシュがかなり危険だ…。
482ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:39:54 ID:???
しもしもんずり無職
483ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:42:26 ID:???
>>480
残3で置物突入はゲージかなり厳しいような・・・
あ、ちょっと工夫すれば足りるか。
484ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:11:25 ID:???
この間、置物残3ゲージ99%で突入して落としたよ。
Lボムを置物2波で2回、ジェット開幕で1回、2波でハイパー、3波はオーラ打ち
緋蜂3波は赤青を1回ずつ避けて弾消しでした
485ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:22:45 ID:???
>>484
残3だとゲージ調整難しそう・・・
所で、3機パターンで緋蜂第2派でボム撃った後どこで待機してますか?
486ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:29:49 ID:???
画面最下方で(レーザーボム+スプレッドボム)→無敵切れると同時にハイパーオーラ撃ち
が完璧なパターンと思われ。封印が怖いなら画面下方でちょっと待っても問題なし。
487ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:45:30 ID:???
>486
サンクス

欲張って上の方で待機するから殺られてたんだ・・・
今度は最下方で待ってぶっ放してみます。
488ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:15:11 ID:???
ヒント:開幕自殺の復帰後のボム2発は引き付け過ぎない

これになかなか気づかなかった俺は3波でかなりの弾避けを強いられてました…。
489484:2005/04/13(水) 03:49:21 ID:???
>>485
俺は画面中央あたりで待機してます
無敵時間が切れた時に青弾の交差が自機の裏にくる感じかな
オーラ打ち少ないと3波かなり避ける(ゲージは稼げるので一長一短)

残3の場合はゲージを99%に近づければ近づけるほど楽になる(と思う)ので
色々なゲージ状態から99%に持って行く道中のパターンを探すと良いかと

>>488
開幕自殺の後のボムは引きつけまくってOKっすよ
Lボム後のSボムを早めに打ってボム無敵状態を短くします
490ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:13:31 ID:???
広辞苑見てて、友人と見つけた。

次回作のラスボスの名は、
キンタマ火鉢
491ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 02:06:42 ID:???
え?広辞苑にキンタマ火鉢って載ってるの?うーん、ワロスだね〜。
492ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 12:27:02 ID:???
ちんこもんずり無職
493ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 14:20:11 ID:???
意外とみんな3機落としパターン間違って覚えてるのね。
第2波もっと研究しよう。
494ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:33:00 ID:???
3機落しパターンは一つしかないのか?
495ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:43:45 ID:???
第一形態を普通にやれればいくらでもあるけどな
496ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:48:44 ID:???
3機落としでALLする人を何人か知ってるけど
2波の待機場所はみんなバラバラだぞ
497ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:52:36 ID:???
2派をボムで飛ばすって括りで一つのパターンだろ?
それ以上細分化されてもな
498ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 20:35:44 ID:???
2波を

ボムを引きつけて撃ち、3波でゲージ稼いで発狂1ミスパターンにあわよくば持ち込みたい派
ボムをハイパー無敵時間を最大限にオーラ撃ちできるタイミングで撃って3波で楽したい派

の二つに別けるぐらいしか俺には思いつかん。他にもあったら選択肢の追加希望。
499ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 20:55:00 ID:???
2P側専用の2波の捌き方っていうのもあるよ。
500ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:28:19 ID:???
最近A−Lでプレイしてるんだが、5面蜂の巣きつすぎ
一番ひどいのが2−5旧3ボス後ラッシュ。

EXでも結構つらいのにL強化だとおhる
EXは素晴らしい機体だとつくづく思った。
501ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:18:07 ID:???
本来、元祖3機潰しパターンは発狂以外全く避けないパターン。
第3波はこない。
残3で撃墜率9割以下、ハイパーバグをやらかすようなら多分やり方が間違ってると思う。
ちなみに元祖のムービーはない。俺は人づてで聞いたが、発案者はまじですごいと思った。
502ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:23:19 ID:???
元祖パタンの詳細希望
503ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:08:55 ID:???
でもゲージ調整さえ完璧に出来れば既知のパターンでも十分避け無しでいけるんだけど。
さすがに3波が来ないってことではないけどさ。
504ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:07:05 ID:???
というかあれ以上のダメージ効率がないと3波避けないってのは無理なわけで。しかももう撃ち込むチャンスもないわけで。
3波を避け始めたら弾消しが起きて避けなくてすんだーってのなら見当違いもはなはだしいが。3機落としはそれをも狙っているパターンだからな。
505ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:10:29 ID:???
3機落しの詳細を黄流前からの仕込みを含めて詳しく教えてくれないだろうか
506ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:20:31 ID:???
>>501が完璧な真の3機落としを手取り足取りナニ取り教えてくれるそうです
507ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:38:37 ID:???
今日黒緋蜂の洗濯機嘘避けしてて思ったんだけど、
本当にうまい人なら、黒洗濯機gachi避け出来るじゃんないかと思った。

3機落としの解説は前スレにあったぞ。
508ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 02:54:55 ID:???
ところが>>501は「それは違う」とのたまったものでな。

黒洗濯機は赤弾の隙間が広がってるから、嘘避け発生率が上がっている。
だからノーミスが出来るなどと思うなよ。「黒蜂だけ」ノーミスなら達成されてるけど
509501:2005/04/15(金) 05:50:30 ID:???
正確に言うと、第3波の初弾が届く前に赤十字に以降します。弾消しは赤十字弾の最中に起こります。
第2波でのハイパーはほぼ緋蜂に張り付いた状態から発動。ボム無敵切れを確認してから発動できる余裕もあります。
でも、確かに大した差はないので残3で安定して撃墜できるなら無理に変える必要はないかと。
510ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 08:43:14 ID:???
さっさと教えろタコ
511ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 08:51:16 ID:???
結局いつものパターン?
2波のボム発動タイミングと位置の確保の仕方で数十フレームの差が出るんだろうな。
512ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 20:25:29 ID:???
>>500
君にはLは向いてないんじゃないかな?
EXが素晴らしいと思うなら使えばいいだけ。
まあ自分はL使ってる少数派だから凄いって思って自慢してるんだろうけど。
513ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 20:45:08 ID:???
なんでそう捕らえるかなあと思った春の夕暮れ
514ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:24:53 ID:???
>>512
コレクは血涙騎乗位より素直な娘が好き

まで読んだ
515ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:06:58 ID:???
でも実際二周クリアだけを目指すならEXよりB―Lが一番近道なので俺はそれをオススメする。
516ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:06:11 ID:???
急にこんな話題ふるが、2-2ってノーハイパーって全繋ぎできる?
517ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:08:04 ID:???
割と楽に出来るよ
518ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:15:21 ID:???
最初のでかい戦車が二台出てくるところから星降るところまでってノーハイパーでどうやって繋ぐん?
519ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:25:31 ID:???
1台目のばらまき戦車を出現即オーラ打ち破壊
これができたら後は誰でも思いつくはず
520ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 10:18:12 ID:???
1ー2がノーハイパでぜんつなぎ可能なんだから、2ー2はもっと楽にできるでしょ。弾がきついけど。
521ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:19:06 ID:???
無職で恥ずかしくないの?
522ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:22:52 ID:???
へたれもんずり
523ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:52:58 ID:???
うおお!マジだ。しょっぱなからオーラ撃ちしてたら弾撃ってくるまえに倒せるね。thx!
524ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 01:32:44 ID:???
ちょっと質問。
B-EX使ってるんだけど、1-5道中ってノーボム・ノーハイパーで安全に抜けられる?
もちろんコンボは無視する方向で考えて。
525ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 01:35:02 ID:???
一番下でショット連発しときゃなんとかなるよ
526ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:56:44 ID:???
>>524
very easy
527ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:00:33 ID:???
昨日ほぼ一日中鯖落ちてなかった?ほかの板もそうだったよ。
528ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:47:04 ID:???
書き込み日時良く見てみろ
529ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 13:23:26 ID:???
昨日はじめて1-5までノーミスで行ったんだが
なんていうかハイパー時の弾速が数ミスしたときのそれとは桁違いだな
530ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 14:15:49 ID:???
IKDの呪い
531ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 14:56:00 ID:???
>>529
ハイパー累積使用回数の問題かな。ミスするとリセットされるみたい。
ちなみにMAXで15
532ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 14:57:43 ID:???
それは説明しなくても解ってるだろ
533ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:25:03 ID:???
ここのカキコを頼りに残3落しをPS2版でシミュってみた。
まさか14インチテレビで緋蜂を落とせるとは思わなかった…
あとはアケでこれを再現出来れば!
534ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:08:33 ID:???
今日初めて黒やってみたら初見で2-3まで逝っちまった・・・。白は一周クリアが最高だったのに。
535ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:12:24 ID:???
>>534
黒プレイしたことないんだけど
2周目のボスは白と比べるとやっぱ簡単だった?
536ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:39:02 ID:???
534じゃないが、簡単
そもそも凄駆開幕とかで一発死の恐怖がないから(残機持ち込めれば)
かなり余裕もてるし
モモコもそこまできつくもないと感じた
537ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:54:19 ID:???
白1周未クリアな時の俺でも初見で2-4まで行けたしな。でも2周ALLしようとしたら簡単では
ないけどな。結局ケツイ表・怒蜂2周と同じくらいの難易度になってると思う。
538ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:10:49 ID:???
さすがにそれはネタだろと食いついてみるべきか
539ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:16:07 ID:???
と思ったけど俺なんかも白2-1到達後半年のブランク空けての黒初見が2-3まで行けたんだしそんなもんなのかも
540ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 02:15:25 ID:???
俺は白2-1ボス開幕が最高だが黒は2-5中盤まで。
まあ黒の方が圧倒的に回数こなしてるんだけど、やっぱり難易度には
かなり差があると思うよ。
白なんか1-3中ボス程度でもたつくし orz
541ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 08:39:42 ID:???
なんか俺、黒は判定が小さいように感じた。んなわけはないと思うんだが2周目の異常な避けっぷりにそう感じてしまった。2-1ボスとか開幕はハイパー状態で突入しちゃったけど全部避け切っちゃったし。
542ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 17:31:09 ID:???
白は2-4、黒は2-5。
黒は、ある程度のアドリブが効くのが大きい気がします。
543ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:40:48 ID:???
でも正直白も黒も弾幕変わってなくね?
544ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:05:27 ID:???
黒一周モードでしか遊んだことねぇ。
緋蜂戦が楽しすぎて。

白2-2で挫折したけど黒二周モードやってみようかな。
545ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:11:58 ID:???
あーあ近所のゲーセンの大往生が無くなっちゃったよ
俺ぐらいしかやってなかったからかなあ
546ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:18:47 ID:???
あー、そういえば黒は一周でひばち出せるんだよな。今度やってみよ。
547ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:23:02 ID:???
緋蜂落としor落とされ楽しいぞ。
5機もってっても落とされることもあれば
3機でもって落としたこともあったり。

白でやってる人はつくづく凄いよな。
548ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:44:47 ID:???
なんでお前らそんな身近に当たり前のように黒があるんだ
549ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:54:27 ID:???
今日また黒洗濯機嘘避けしちゃった。
あとちょっとで洗濯機ノーミスいけそうだったが、さすがに無理だった。

黒は2周目残機持ち込みと、道中ハイパーがぽんぽん降ってくるのに
優しさを感じる。まあその他色々、とにかく白より大分簡単になっとるね。
550ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:03:45 ID:???
俺は最近引っ越ししてその近くのゲーセンに置いてあるだけだよ。
551ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:05:42 ID:???
ぶっちゃけ白と黒はもう別のゲームだと思うよ
552ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:08:50 ID:???
白だの黒だのぶっちゃけどうでもいい。
ぶっちゃけMaxHeart。
553ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:09:09 ID:???
ショーンとリュウみたいなもん
554ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:40:01 ID:???
怒首領蜂大往生実況スレ

905 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:33:12 ID:Nd0eQs/I
2週続けて休日出勤なわけで。

906 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:34:01 ID:o7xAyqDc
>905休日シュキーン乙

907 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:34:18 ID:sj9bqZ5X
>>905イ`

908 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:35:00 ID:Nd0eQs/I
マジつらい。エレメントドールやめるかも・・・時間外手当て出ないし(鬱

909 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:35:21 ID:sj9bqZ5X
バブルの頃は良かったのに。今は・・・orz

910 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:36:11 ID:Nd0eQs/I
空羅タン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

911 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:36:12 ID:o7xAyqDc
キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!

912 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:36:12 ID:sj9bqZ5X
カニ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
555ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:40:59 ID:???
913 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:36:22 ID:o7xAyqDc
即死ワラタ

914 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:36:30 ID:Nd0eQs/I
近づきすぎたOTL

915 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:36:31 ID:sj9bqZ5X
開幕オーラ打ち失敗ハゲワラ

916 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:37:34 ID:o7xAyqDc
オタワ

917 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:37:36 ID:sj9bqZ5X
空羅オワタ

918 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:37:39 ID:Nd0eQs/I
突撃雑魚ラッシュキタキタキタ━━━━(゚∀゚三゚∀゚)━━━━!!!!

919 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:37:55 ID:sj9bqZ5X
ワロタ ここでボムかよwwww

920 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:38:02 ID:Nd0eQs/I
エアコン付けようとしたらボムスイッチ触っちゃったよ ウワァンヽ(`Д´)ノ

921 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:39:22 ID:o7xAyqDc
あるあるw

922 :レコ :2005/04/17(日) 08:39:24 ID:VwnN/9mx
>179 あれはクリオネかと思われ

923 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:39:41 ID:o7xAyqDc
誤爆かよw
556ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:41:31 ID:???
924 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:39:50 ID:sj9bqZ5X
虫姫さまハァハァ

925 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:39:50 ID:Nd0eQs/I
虫ハケーン

926 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:40:20 ID:Nd0eQs/I
円盤UZEEEEEEEEEEEEEEEEE

929 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:41:12 ID:o7xAyqDc
え?

930 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:41:13 ID:sj9bqZ5X
工エエェ(´д`)ェエエ工

931 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:41:23 ID:o7xAyqDc
今のはピンク弾当たったろwww

932 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:41:30 ID:Nd0eQs/I
当たってねえよww

933 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:41:33 ID:sj9bqZ5X
ショティパイア キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!

934 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:41:49 ID:o7xAyqDc
嘘よけテラワロスwwww
557ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:42:30 ID:???
氏ね
558ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:43:16 ID:???
935 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:41:50 ID:Nd0eQs/I
弾消し砲台ワショーイ

936 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:42:51 ID:sj9bqZ5X
玄武キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

937 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:42:54 ID:Nd0eQs/I
おまいら3ボスが出てきましたよ。

938 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:43:01 ID:sj9bqZ5X
ここで死亡に5000000ペリカ

939 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:43:13 ID:o7xAyqDc
被弾wwwwwwww

940 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:43:20 ID:sj9bqZ5X
回転青弾>>>>>超えられない壁>>>>>>ショーティアの速度

941 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:43:22 ID:Nd0eQs/I
レーザー打ち止めないと間に合わないのね orz

942 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:43:32 ID:Nd0eQs/I
レーザー打ち止めないと間に合わないのね orz

943 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:43:40 ID:o7xAyqDc
なんで2回言うねん

944 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:43:50 ID:Nd0eQs/I
二重かきこスマソ・・・

945 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:43:59 ID:o7xAyqDc
なんで2回言うねん
559ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:45:16 ID:???
946 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:44:22 ID:o7xAyqDc
or2・・・吊ってくる

947 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:44:32 ID:sj9bqZ5X
鯖調子悪いのか?

948 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:45:01 ID:o7xAyqDc
玄武発狂5秒前

949 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:45:12 ID:sj9bqZ5X
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 発狂!発狂!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


950 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:45:12 ID:Nd0eQs/I
発狂キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!

951 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:46:00 ID:o7xAyqDc
ビットGJ!

952 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:46:03 ID:Nd0eQs/I
あwせdfrふじこl@「

953 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:46:04 ID:sj9bqZ5X
三角柱wwwwww

954 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:46:19 ID:Nd0eQs/I
ビット氏ね
560ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:45:46 ID:???
955 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:47:06 ID:o7xAyqDc
ボム使いすぎな件について

956 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:47:09 ID:sj9bqZ5X
ボムごり押しワロスwww

957 :ショーティア :2005/04/17(日) 08:48:10 ID:Nd0eQs/I
やっと壊した。>950次スレよろ

958 :エクスイ :2005/04/17(日) 08:48:12 ID:sj9bqZ5X
玄武タン ゙・゜・(ノД`)・゜・。

959 :レイニャン :2005/04/17(日) 08:48:13 ID:o7xAyqDc
玄武乙
561ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:53:04 ID:???
>>548
っていうか黒ほんと置いてないよな
以前黒設置店情報をみたが漏れの住んでる所は1つもなかった・・・(つД`)
562ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:04:33 ID:???
名古屋大往生めちゃくちゃあるぜ。黒も知ってるだけで2個知ってる。
563ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:10:47 ID:???
名古屋はPS2大往生もよく見かけるな。4000円くらいで。
564ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:12:38 ID:???
PS2大往生もう一本買っておこうかな。
傷で読めなくなりそうだ。
565ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:17:02 ID:???
それ俺も微妙なんだよな・・・。でもわざわざ買いたくねえし。でも俺のもちょっと傷ついてんだよなぁ。これからMDみたいなソフト出せばいいのに。
566ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 23:09:25 ID:???
キズでボロボロになるまでやり込んでるのかw
567ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 23:25:47 ID:???
PS2に入りっぱなしで逆に綺麗。
568ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:01:08 ID:???
というか一時その辺に放置してた。ケース入れずに放置するってのはディスク扱うことで一番よくないことなんだがよくやっちまう。なんつうか、すぐ戻すからちょっと違うゲームやろうかなと思っちゃってね。ゲームの浮気もやめたほうがいいのかもね。
569ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:03:04 ID:???
俺の友達もそうやってディスク放置してたから、
反面教師にして神経質なくらい自分はケースに入れるようにしてる。
570ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:31:24 ID:???
それを考えるとファミコンのROMは丈夫だったなぁ。
消防の頃ぶん投げたり蹴り飛ばしたりしたロックマン2、今でも元気に動いてくれる。
何百回とチョップかました本体もまた然り。

やっぱこれからはROMの時代だよ。
大往生をファミコンでリメイクとか最強じゃね?
571ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:40:38 ID:???
>>563
名古屋に住んでるけど、売ってなかったから
ahooで買ったorz
572ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 15:20:09 ID:???
いや、ファミコンはあれはあれでよくなかった。なかなかつかないし。そう思うとディスクは確実につくしさ。傷ついてないかぎり。あとディスクのがオサレ。
573ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 15:36:28 ID:???
ちょっとよくわからない
574ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 15:48:41 ID:???
たぶんカセットの挿し方がわるいとゲームがうまく起動しないことについて。
ディスクシステムはRAMアダプタをちゃんと挿してさえいれば、ディスクが起動しないことはあまりない。
575ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 16:43:57 ID:???
お前よくわかったな
優勝だよお前優勝
576ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 16:54:16 ID:???
>>574
おめでとう
577ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 18:27:08 ID:???
優勝って単語を久しぶりに聞いた
俺も優勝したいんだけど
578ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 19:13:07 ID:???
状況は極めて厳しい
579ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:22:05 ID:???
わざわざ残機没収する意味がわかりません。
580ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:53:57 ID:???
いやがらせ
581ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:55:26 ID:???
582ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:56:39 ID:???
583ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:02:18 ID:???
584ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:05:54 ID:???
585ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:16:03 ID:???
586ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:18:52 ID:???
587ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:19:33 ID:???
588ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:24:12 ID:???
589ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:26:00 ID:???
590ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:30:10 ID:???
591ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:32:25 ID:???
592ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:34:11 ID:???
593ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:09:19 ID:???
594ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:11:40 ID:???
595ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 11:16:17 ID:???
596ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 15:45:17 ID:???
597ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 15:54:21 ID:???
598ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:13:42 ID:???
po
599ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:44:33 ID:???
600ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:21:37 ID:???
601ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:24:15 ID:???
602ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:25:31 ID:???
603ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:54:29 ID:???
604ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 19:03:25 ID:???
605ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 19:09:44 ID:???
606ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 19:19:49 ID:???
607ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:17:03 ID:???
608ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:27:49 ID:???
そろそろやめろ
609ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:30:29 ID:???
27hit
610ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:47:03 ID:???
ワラタ
611581:2005/04/20(水) 20:56:26 ID:???
Excellent
612ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 20:59:58 ID:???
1ボスってあれどういう慣性でやけに右に寄ったり左に寄るんかがよくわからん。
613ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:34:26 ID:???
2-1ボス炸裂弾で
画面左端に寄られて左側から先に打ってくるときが一番腹が立つ
614ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:46:56 ID:???
結局みんなもわからんのかいwあれなんかよくわからんよな・・。1-1のハイパー炙りでもたまにあの左右の金玉揺らして当ててきやがる。DVDではかなり綺麗に倒してるが毎回あんな感じで倒せてたのかなぁ?1750HIT越えてるし。
615ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:44:40 ID:???
100HITくらいなら誤差。
616ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 10:02:44 ID:???
NAL乙
617ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:41:45 ID:???
1周モードの黒緋蜂ってどうなんですか?
今日はじめてジェット蜂まで行ったんですが瞬殺されました。
白1周程度の腕だとキツいっすか?
上手い人はノーミス?
618ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:50:43 ID:???
白1周程度の腕だときつい。
発狂ノーミスも流石にきつい。
619ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 22:01:25 ID:???
うす。
じゃあ適当に頑張ります。
2周モードやったほうがいいかな
620ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 01:59:01 ID:???
あれから練習しまくった
進歩が無い

なにより3面道中で弾が詰まる
久しぶりに東方やったらeasyすらあやしくなっていた

助けて
621ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:05:53 ID:???
3面道中(後半)で弾が詰まるのは単にパターンを作れてないだけかと。
東方で死ぬのとは別の技術の問題。こっちは弾の認識力が欠けてるだけかな。
622ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:48:31 ID:???
三面後半はPS2版に入ってるスーパーリプレイの敵破壊順が参考になるので、
PS2版持ってるならコレを見つつ自分なりに多少アレンジ加えてパターン作ると吉
持ってないなら、ザコ編隊の弾の誘導と、弾消し効果の発生する敵の破壊タイミングを考えると
パターンが作りやすくなるのではないかと
623ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:00:23 ID:???
ショーティアの火力で3面最後の戦艦2つのとこを
安全に抜けるのってどうするのん?
624ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:07:20 ID:???
EXとかLなら片方壊してすぐに逆サイドに行ってワインダーが閉まる前に破壊出来るがSだとキツイ。

片方の砲台を壊して、そのままスクロールアウトで逆サイドのワインダーは消しておく。
閉まる間際に逆サイドに行けばワインダーの外を抜けられる。そこからレーザーを打てば間に合う。
もちろん繋ぐことも出来るよ
625ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:30:08 ID:???
真ん中の雑魚もいっぱい残るしなてぃあてぃあ
626ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 09:32:28 ID:???
そこでボム強化の真髄発揮ですよ
627ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 12:16:04 ID:???
黒だけど初めて緋蜂に会えたよ。もちろん秒殺されたけど。
で質問だけど、黒2周とケツイ表2周とどっちが難しいと思いますか?
平行して頑張ってるんだけど、どっちかに絞りたいので・・・
628ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 12:41:21 ID:???
黒大往生は、最後の緋蜂が難関だからクリアーなら黒の方が難しいだろうね。
全体的な難易度は表ケツイの方が上かもしれない(ハイパーが無いから)
ただ、どっちも有る程度進んでるみたいだから、平行してやれば良いんじゃない?
629ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 12:49:31 ID:???
パターン要素の強い大往生とアドリブ要素の強いケツイの比較は、
ぶっちゃけ人によるとしか言いようがないかもね。
思い入れの強い方から先にクリアしてみてはどうか?
このスレ的には、やはり真ボスはいいものだ とだけ言ってみる。
630ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 13:12:06 ID:???
ケツイがまだ一周も出来ない頃
たまたま見つけた黒往生で2周モードやったら
何故かあっさり2-5行けて( ゚д゚)ポカーンとした思い出が
631627:2005/04/22(金) 13:21:42 ID:???
初めてケイブシューで2周目クリアが見えてきたから
早くどっちかクリアしたくて変な質問してしまったかも・・・とりあえずアドバイスサンクス。
確かに黒往生はいつも安定して2-3〜2-5いけるけど、
ケツイは表すら2回に1回くらい。残機安定せず2-1で終わることもあれば2-4までいくことも。
632ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 17:09:36 ID:???
今寮に住んでるんだが、そこで大往生やってたら全然安定しないんで、思わずコントローラー投げたりしてしまってた・・・orzなんでシューティングってこんな安定せんかね・・・。隣年上の人だからやばいかも。
633ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:06:25 ID:???
大往生やる「やっぱパターンで避ける方が安定して上手くいくよな」
凡ミスが重なって1-5で終

ケツイやる「やっぱアドリブで避ける方が意外と上手くいくよな」
凡ミスが重なって1-5で終

このサイクルで5年はもつ。
634ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:13:55 ID:???
もっちゃ駄目じゃん。
635ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 19:01:17 ID:???
突入難度や道中難度はケツ表のがムズイけど、ラストに弱体化してるとはいえ緋蜂がいるので
トータルではイーブンじゃないかと思ってる。もちろん個人的資質にも大きく左右されるけど。
636ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 20:05:33 ID:???
黒2周目道中ってそんなに簡単になってるの?
プロギア2周目道中と比べてどう?
637ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 20:26:18 ID:???
黒は道中難易度の低さもさる事ながら、やはり残機が持ち越せるのがでかい。
二周目もためらいなくボムが撃てるし、ノーミスなら2-4で残6になる。
白ならボムを撃てないプレッシャーやノーミス狙いなどの途方もない苦労の果てにやっと2-5で残5になるのが、黒ならボム使った挙句更に1ミスでも残5&ボムストック+1。
ここに難易度の絶対的な差があると思う。
638ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:24:43 ID:???
プロギアのが5倍むずい
639ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:45:54 ID:???
つーかプロギアは一周目からすでにムズい。

どっちも一周クリアできてないけど、大往生の方がまだ望みがありそう。
640ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:53:43 ID:???
プロギアは5ボスに辿りつけないけど大往生は2-2までいけた
といっても、大往生のほうをたくさんプレイしてるからなんだけドナー
641ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:28:27 ID:???
だってプロギアはシステムが難解なんだもん…
642ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:36:15 ID:???
プロギア・大往生・ケツイはどれも方向性が違うからね・・・
俺が2周目に行ってないのは、ケツイだけ・・・・・orz
643ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:01:00 ID:???
プロギアはチャリチャリを上手く使うことを前提とした弾幕?
644ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 03:51:36 ID:???
>>643
道中はな
二周目は特にな
645ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 11:18:37 ID:???
黒は、気のせいかもしれないけど敵が柔らかく感じた。すぐ倒せるから快感。ボスは別にそう感じないけど。
646ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 16:37:17 ID:???
大往生・ケツイ共にALLできるが、プロギア1-4止まりの俺がきましたよ


ジュエリングシステム全然分からない・・・
647ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:16:35 ID:???
最近のシューティングはシステムややこしいからお前らも達人王やろうぜ。
648ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:35:17 ID:???
あれはやすぎ
649ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 17:56:11 ID:???
>>646
俺大往生もケツイもALL出来ないけど、プロギアも同じくらいまでは行くよ(2−3)

ジュエルリングはランクを上げないと駄目だからね(ランクを上げると弾と弾の間が狭くなる)
ランクを上げるのは、死なないことが一番だけど、画面の前の方に居る時間が長いほど上がる。

あと、ジュエルリングはAボタンのガンナーでジュエルに変えた後、Aボタンを離すのがコツ
(つまり、ボタン押しっぱなしだと起こらない。)
650ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:32:42 ID:???
>>646
>大往生・ケツイ共にALLできるが、
これって二周ALL?
もしそうなら、アドリブ避けでプロギア1-4くらいは越えられそうな気もするんだけど。
651ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:37:53 ID:???
>>649
ジュエルリングじゃなくてジュエリング…だよな?
プロギアは5〜6回ぐらいしかやったことないけど、ほんとシステムがよく分からん。
652ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 22:58:47 ID:???
おまえらぐわんげやろうぜ
653ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:02:00 ID:???
>>650
いや、4面って↑スクロールじゃん
処理しきれずに終わる・・・
654ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:40:51 ID:???
>>652
最近ちょこちょこやってるけど難解杉。
プロギア以上に進む上での大まかな指針がわからん。
655ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:47:47 ID:???
八双弾
656ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:54:27 ID:???
ききかいかいは?
657ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:58:50 ID:???
大往生の話をしないお前らに大佐からお話があるそうです

                   ,.-- 、 __
                ,..-イ:: ,.-   `‐、
               r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
               i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
               彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                  〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
               { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、
              ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈  ………
             r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、   
                '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_   
              i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
          __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
      _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
     f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
.   /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
   /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
.  /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
 /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
./.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
658ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:31:38 ID:???
プロギアスレ過疎ってて寂しいからプロギアの話題は↓で頼むよ。

プロギアの嵐について語るスレ・その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102115282/
659ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 02:14:15 ID:???
いまゲーセンに潜入した、
大佐、指示を頼む。
660ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 02:15:51 ID:???
死ぬがよい
661ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 04:05:50 ID:???
次は、君に頼みたいんだ
662ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 04:39:06 ID:???
なっがいアレー!
663ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 09:09:42 ID:???
ぐわんげは弾を止めるじゃん
止まってる間に敵倒すじゃん
そうすると弾が銭に変わるわけよ
664ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 09:36:28 ID:???
マジお前頭いいな
665ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 09:58:42 ID:???
ケツイはショットで破壊するとカウンタが回るじゃん
回ってる間にロックで敵倒すじゃん
そうすると5箱が一杯出るわけよ
666ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 10:37:02 ID:???
その書き方めちゃくちゃわかりやすいよ・・・。こんな単純な書き方なのに今まで気付かなかったとは。
667ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 11:06:35 ID:???
銭が1000超えたときのチャリチャリはよくわからん
どくろが4つ以上の時にショットを当てると出る・・・のか?
668ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 11:37:26 ID:???
>>667
銭が1000を越えてるとき敵にショットを当てると
問答無用で謎に銭が沸いてウハウハ。超円安。
超銭の価値下がる。それに超持つ所が無い。

じゃあ、ケツイの[5]ってナニよ?って話になるけど、
それは誰にも分からない。
669ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 14:34:18 ID:???
ぐわんげってAMI?
670ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 14:37:11 ID:???
>>669
アトラス
671ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 16:25:46 ID:???
蜂シリーズの稼ぎシステムはシンプルで良いな。
稼ぎがややこしいのはやっていて辛い。そこが楽しい人もいるんだろうが。
672ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 16:41:19 ID:???
>>663見たらガルーダと一緒だなとか思った
673ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:29:10 ID:???
大往生はちょっとややこしいけどな。前作はたしかにシンプルだけど。
674ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:19:28 ID:???
ガルーダは倒した敵の弾だけだけどな
675ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:53:30 ID:???
>668
嘘言ってんじゃねーよ
676ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:13:57 ID:???
超円安以降はギャグだろ…
677ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:18:36 ID:???
だから、肝心の最初の部分が嘘
678ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:29:32 ID:???
ガルーダスレに、錬金を換金って呼んでる奴が居たな。
確かにやってることは聖霊石の換金なんだが。
679ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:37:58 ID:???
換金だと急に俗っぽくなるなw


そんなことより! 今日残1ボム2で1-5黄流突入して「もしかしたら初一周出来るかも」とか思ってたら、
抱え死にと復活時のスプレッドボム暴発でボム2個無駄にしてウボァー。
泣きたい。
680ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:50:10 ID:???
「もしかして避けれるかも」と思っては居なかったか。
開幕と第2でボム撃つぐらいの勢いでいけばクリアできたかも知れぬものを。惜しかったな。
681ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:03:34 ID:???
レーザーチキンボムモリモリ撃ってたら余裕だったのになー
682ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:05:49 ID:???
てぃあたんがんばれー
683ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:16:35 ID:???
黄龍開幕無理
携帯のHARDの方も無理
684ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:37:30 ID:???
あれはリズムが決まったら余裕なんだけどね
第3も同じ感じ
どうも安定しないや
685ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 22:22:32 ID:???
携帯?DXのほうじゃない奴なら難易度関係なく
 上下に動くだけでかわせる>黄流開幕
さらにジェット蜂はオーラ撃ちで離陸前に沈む 
火鉢はポーズ掛ける、弾道予測してちょっとだけ移動、間に合いそうじゃなかったらボムを繰り返して
ノーミスも可能。つまりは「所詮携帯版」 

そういやアレって四面の貨物車地帯で貨物戦車壊さずにボム打つとHIT数がやたら上がりまくってワラタ
686ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 22:55:22 ID:???
でかばち3波はたしかにマジでムカツク。パターンにしろっつうのあれ。
687ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:02:37 ID:???
3派ってどれだっけ。
688ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:06:49 ID:???
ジェット3波・・・左右の翼型ジェネレータから大丸小丸青弾垂れ流しだったか。
NALパヤーンで天に祈れ。事前にボムってハイパー発動しておけば3回目途中で倒せるはずだ。
689シューターに憧れる人:2005/04/24(日) 23:40:27 ID:???
シューティングって具体的にどう練習したら上手くなれますか?
大往生やってA−EXで調子いいときは楽に1週できるんですけど
日によっては4面で終わったりしてそのたんびにやる気失くします(やはり安定にはガチガチのパターン化が不可欠なんでしょうか?)
家庭用もってるんですがやりずらいしいまいちシュミモードの活用方がわかりません
ちなみにクリアを第1にかんがえてるんでコンボとかは気にしてません
無闇に回数こなすだけってのは効率悪いと思ったので質問させてもらいました


690ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:42:29 ID:???
虫姫を数回やった後大往生ったら
なんかクソミスしまくって4面で終わった訳だが…

つーか虫姫って大往生の立場奪ってない?
マニアックにも弾数で負けるてるのにもはや
「最凶弾幕」なんかじゃない。。
691ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:45:16 ID:???
大往生のカリスマ性が弾数のみで確立されたのだと思っているのならば、
それはとてもとても愚かなことだ。

あと他のゲームを糞呼ばわりするのも愚かなことだ。
692ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:45:18 ID:???
そもそも虫姫さま以前にゲームの中で実際に放たれる弾の量だったらガルーダ>>>大往生だと思うが
693ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:48:40 ID:???
大往生は殺意が画面を通してひしひしと伝わってくる感じ
694ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:54:17 ID:???
>>692
プロギアをお忘れですよ


まぁ、虫姫はイライラ棒 戦ってる気がしない弾幕ってところだろうか
695ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:55:29 ID:???
>>689
>安定にはガチガチのパターン化が不可欠
やっぱり毎回ほとんど同じ動きになるようにしたほうがいいと思う
あとは体調管理、運動じゃないから飯はいいかもしれんけど、睡眠や風邪防止はものっそい重要
696ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:12:18 ID:???
>>689
前回やられた場所では死なないように努力する。
これだけで少しづつ上達出来ると思う。
まぁ1〜2ヶ月では成果がわかりづらいかもしれないが
いまここで頑張ればこのさき出るであろう
シュ-ティングゲ-ムもきっと楽に攻略できるはずだから、頑張れ。
697ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:51:09 ID:???
大往生は1面から殺しに来てる(ケツイはもっと酷い)が
虫姫で殺しに来てるのはウルトラのみ。マニアックは避けさせる弾幕。ガルーダも。

ってことじゃないのか?
698ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 00:54:02 ID:???
ウルトラも別に殺しにきてはないぞ。
あれも弾数に圧倒されて圧死してるだけ。
699ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 01:07:40 ID:???
やっぱ大往生2周目のほうがムズいよなぁ
700ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 01:07:55 ID:???
だよなぁ、大往生だと「ぐわー、これは無理だー」
虫姫ウルトラ「ここを通ろうか・・・あら、当った」
701ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 02:49:49 ID:???
>>689
よく死ぬ場所がどこなのか理解するためにも、何回もプレイしなきゃならない。
よく死ぬ場所が分かったら、そこをシミュとかで重点的に練習して、死なないパターンを作る。
それの繰り返しで道中全般で死なないパターンを作る。

毎回同じ動きっつっても安定パターンにしてから同じ動きにしてくれよ。
よく死ぬパターンで同じ動きにしたって意味がないからw
702ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 10:57:37 ID:???
しもしもんずり
703ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 13:10:56 ID:???
>>691
そうかなぁ
2面大型戦車の壮大な威圧感は
奴から吐き出される弾によるものだと思うし、

5面後半のあの気違いなまで音楽にフィットした展開も
正しく大量の敵と弾幕によるものだと思うが・・・

やっぱり大往生の演出の大部分は弾幕に依存してたと思うよ

メル欄は正直スマンカッタ、忘れてくれ
704ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 13:30:45 ID:???
だから弾数のみじゃないつってんじゃん。
音楽、大量の敵の数・配置。その他。

わかってんじゃん。
705ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 14:31:33 ID:???
>>698-699
んな訳ねー、絶対絶対ウルトラの方がムズイ


ウルトラ進んでないけど(解説君かよ
706ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 14:33:27 ID:???
>マニアックは避けさせる弾幕。
間違っちゃいないけど
なんか喉が詰まる感じだな…

虫姫マニ>>大往生一周だと思うのは俺だけなのか
707ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 16:13:17 ID:???
結論
十人十色
708ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 16:38:37 ID:???
2-2モモコ、5ハイパー使って倒してる人いる?
709ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 17:11:22 ID:???
>>689
自分も1周クリア程度の腕前(A-EX使用)なので、参考にはならないかもしれないけど、安定するパターンを作ることが第一だと思う。
家庭用はテレビが小さいと見づらいけど、同じ面を何度も繰り返して練習できるのでとても便利(4面以降はランクを上げないと意味ない)。
無闇に回数をこなす、というのは確かに意味はない。だけどミスにはかならず理由があるので、なぜそこでミスしたかということを考え、パターンを改善しながらやれば少しずつでも進歩を感じられると思う。

自分の場合は家庭用でひたすら繰り返し練習した。それは確かに効率が悪いけど、そうやって自分なりのパターンを作っていくのもSTGの楽しさの一部だと思う。
そうやってひたすら繰り返しているとけっこう疲れてくるので、コンボも意識してパターンを作っていくと楽しみながらやれると思う。
個人的には1、2面はコンボを狙っても安定するし、3〜5面も前半は割と安全にコンボができると思う(参考までに、自分の最高は1.2億ぐらい)。
コンボを上手くつなげられるようになるとほんとに楽しいのでぜひ狙ってみてくださいな。特にA-EXはやりやすいので。その練習にも家庭用は最適ですよ。
710ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 20:58:49 ID:???
>>708
俺はやってない
おまいさんはどうなん?
711ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:07:55 ID:???
一週目モモコにはハイパー使うが・・・二週目はほとんど使ったことない・・。
すいません2−3でつまってる奴の話なんて聞きたくないですよね。

712シューターに憧れる人:2005/04/25(月) 21:11:18 ID:???
丁寧な回答ありがとうございます
参考にしてがんばります
713ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:47:26 ID:???
>>711
ハイパー使わないで
どうやって抜けるんだよ・・・
714ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:48:59 ID:???
>>704
けど虫姫のそれも
ほとんど見事にカバーしている罠
715ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:51:55 ID:???
>>714
元の書き込みから順を追って読んどけ。
716ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:58:38 ID:???
まぁまぁもちつけ。

お前の台詞はことあるごとに大往生をけなしているように聞こえる。もうちょっと言葉を選んでみたらどうだ。

>5面後半のあの気違いなまで音楽にフィットした展開も
>正しく大量の敵と弾幕によるものだと思うが・・・
>やっぱり大往生の演出の大部分は弾幕に依存してたと思うよ

当たり前。何で弾幕STGって呼ばれてると思ってんだ。そこからさらにワンステップ上を考えるんだよ。
弾幕が音楽と敵配置を引き立て、音楽が弾幕と敵配置を引き立て、敵配置が音楽と弾幕を引き立てる。もちろんその他もろもろの要素も相互関係にある。
依存している、のではない。お互いを高めあった結果があのカリスマ性につながっているのだ。一つ抜けたら駄目駄目になる。

この点は虫姫にも同じことが言える、いわば大前提。ほとんどのスレ住人は(あるいは意識すらしないほど自然に)これを念頭においている。
この点を無視しきり、弾幕のみを取り上げてこっちはムズいあっちは極殺だと語ることの愚かしさを悟ってみたらどうだ。

そりゃ虫姫は弾は多い。だが、それだけで立場を奪った?笑わせてくれる。後で私のオフィスまでくるように。
717ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:59:00 ID:???
>>713
最初にボムって1ミスで倒してると推測
718715:2005/04/25(月) 22:02:16 ID:???
>>716
言いたかったことそのまんま書いてくれてさんきゅ。
イチから全部説明すんのたるくてw

>そりゃ虫姫は弾は多い。だが、それだけで立場を奪った?笑わせてくれる。後で私のオフィスまでくるように。
まさにこの一行に尽きるな。
719ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:04:24 ID:???
それで>>711は2-3前半でボムを使いきり、ハイパーでねばるも中ボスであぼんっと
720ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:05:16 ID:???
締めがそれかよw

とりあえずこの話は終了ということで。
721708:2005/04/25(月) 22:06:31 ID:???
いや、俺もやってないんだけど、あれって道中はノーハイパーなんだよね?それで全繋ぎしたら何HITくらいいくんかなと思って。
722ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:53:45 ID:???
3面の中ボスからがちっともだめだ。どうしてmボムごり押しになる。
だれか助けて!
使用機体:B-EX
あ、後もうひとつ。序盤で2000HITくらい出して残機稼いでる人がいて
まねしようとしたんだけどちっともできねぇOTLまだやるべきじゃないのかな?
723ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:58:54 ID:???
めんどくさいから一言二言

敵の配置を覚えろ
特に3面は倒す順番をよく考えて弾が画面に残らないようにしろ
コンボはあんまり気にするな
ゲームオーバーまでに2度目のエクステンド迎えれば十分だ
724ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:06:59 ID:???
イガ栗からの自機狙いポップコーンが厄介なのでイガ栗を速攻破壊するように位置調節
あとはばら撒き弾だから気合で避けろとしか…

1面できっちり稼ぐと2回エクステンドできるから、1面だけ徹底的に練習するのもいいかもしれない
725ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:12:17 ID:???
>>722
3面後半は敵を倒す順序をPS2付属DVDとかPS2スーパーリプレイとかmozムービー見まくって覚えれ。

1-2後半の雑魚がたくさん居るところでハイパー使えば一気にスコアが入る。
2000ヒットは無理にしても、かなりHITが伸びるから、ここで稼がない手はない。
速くエクステンドが来ればその分長く生き延びれることになるしね
726ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 01:33:07 ID:???
1-1稼ぎなら止めとけ。さりげなくムズいと評判だ。
簡単な1-2中ボス後ハイパー繋ぎなら手軽に1000万稼げるからお勧め。ぜひやるといい。

3面後半は「避け」の概念が存在しない特殊な場面だ。切り返しとか考えずに動き方と撃ち方覚えるしかない。
まぁ、発売当初と違って今は情報も出回ってるし、それほど難しいことじゃないだろ。頑張ってくれ。
727ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 01:39:58 ID:???
2-2モモコ5ハイパーってそんなにいいか?
道中後半で4ハイパー使ってモモコはハイパーボムハイパーで倒すのもそうスコア的に変わらんと思うのだけど
728ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 01:54:20 ID:???
道中4ハイパーのほうがいいと思われ
5ハイパーってのは厳武と間違えたんじゃないか?
729ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 07:23:53 ID:???
なんだかんだいっても、もう緋蜂にカリスマ性はないですから
730ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 08:16:29 ID:???
じゃあ今は何がカリスマなんだ。
731ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 08:24:47 ID:???
今のトレンドは棒読み達磨皇女
732ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 08:51:24 ID:???
え、道中4ハイパーがいいってのはあの中ボス後のザコいっぱい出てくるところで4ハイパー一気に撃つってこと?
733ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 09:14:40 ID:???
モモコ5ハイパーなんて1週目でもやりたくねえ…
734ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 11:19:04 ID:???
>>731
氏ねよ糞キャラ厨
735ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 11:27:31 ID:???
以上、自作自演でした。
736ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 12:50:19 ID:???
>>732
そう、2-1で最後の蜂まで全部取れていれば1-2の5-4ハイパー同様中ボス後2つ蜂取った時点で4つ目が振ってくる
モモコ到達時1ハイパー+70%前後に留まるけどボム2つある状態なので安定性面でも特に問題なし
737ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 12:58:25 ID:???
なるほど。そうか、その手がありましたか。どうもです。
738ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 14:26:32 ID:???
>>726
1-1はムズいかもしれんけど危険ってことはないから
出来るだけやったほうが良くない?
739ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 15:03:12 ID:???
いつかは、やったほうがいいね。でも、2面後半ができるようになったあとでいいと思うよ。
なんで繋がらないのかわかんないうちはストレスなだけだし。
740ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 15:26:14 ID:???
ストレスは溜まるだろうけど死にはしないから、なんとなく繋げてみるか程度で良いと思う
1ボスが一番ストレス溜まるんだけどな
741ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 16:13:48 ID:???
死なない程度ならいいな
742ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:05:15 ID:???
そうそう。1ボスってストレス溜まるよな。でも3ボスは楽しいよね。
743ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:13:58 ID:???
こんちは。
受験で封印していた大往生に戻ってきて一ヶ月。
封印する前は一週目蜂の巣地帯までしかいけなかったけど、今は練習のかいあって
安定して黄流までいけるようになりました。

が、黄流の攻撃にいつもヌっ殺されてます。
第一波と第四派は避けられるんですけど、第二波と第三波がまったくダメです。
特に第二波。
なんかコツってありますでしょうか。
744ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:15:37 ID:???
ボム
745ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:27:55 ID:???
第二は3種の複合だっけ?
3種のうちどれにやられてるのかを思い出し、個別に対策を練ってみるとか。
746743:2005/04/26(火) 17:45:47 ID:???
どうしてもボムを使わないで倒してみたいんです>黄流

いつも赤にやられてます>2波
青を避けてると赤が迫ってきてあぼーんです・・・。
747ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:47:35 ID:???
>743
第二派は素直にボムれ

それでもボム使いたくないなら
第一派を左端(右端)で避けきるようにして、そこからチョン避け
748ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 17:59:36 ID:???
赤を超巨大な狙い弾とみる。ついでに発射タイミングも身体で覚えておく
そうすると、青を避けつつも赤に気を配る余裕が少し出てくる
749ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:31:16 ID:???
赤弾を避けつつ、左右の青弾が交差する場所に入らないように自機を移動する。
赤弾を避けて移動した先が青弾の交差地帯だったりして詰まることが多い。
移動先が青弾の交差しない場所なのかの判断力は何度もプレイして半無意識的に…
750743:2005/04/26(火) 18:36:31 ID:???
レスありがとうです。

参考にしてがんばってみます。
751ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 19:16:35 ID:tFMcoAqn
そうかぁ?3ボスが一番
やることなくてつまらない気がするが
ビットとか破壊ヶ所とかないからな。
慣れてくるといっそ1機+フルボム使って飛ばしたくなるほどダルい
752ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 19:42:56 ID:???
3ボスは発狂までのお膳立てがだるすぎる…
2-3ボスだと3波が結構楽しい。

俺は1-4の第一形態とかジェット開幕が好き
753ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:32:56 ID:???
大往生って全体的にダルいよね。
754ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:40:21 ID:???
しもしもんずりだね
755ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:40:22 ID:???
クソゲーだからね。
756ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 21:13:36 ID:???
最初から最後までノーボムノーミスだったら
マキシマムボーナスっていくらぐらい入るの?
757ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 21:19:59 ID:???
1億2000万弱
758ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 21:20:40 ID:???
ごめん嘘吐いた。そんなに行かない。
たぶん1億1000万強ぐらい。
759ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 21:51:12 ID:???
>>723-726
Thx,とりあえず配置覚えることに専念する。>3面
1面のつなぎはとりあえず無視することにするよ。
で、2面中ボス後の雑魚ラッシュ時でハイパーLv1だったから
放っておいてボス(ここでLv3になった)でつかったら2000HIT弱でてエクステンドできたから
雑魚ラッシュまでにたまらないようだったらボスの方向にしまつ。
ムービー鑑賞はよさげな手だねぇ、使わせてもらうよ。どうもご指導ありがとう!
760ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 21:59:00 ID:???
ボス戦の2000HITと道中の2000HITでは訳が違うぞ。
大往生は基本的に道中で稼ぐ。出来る限り道中で使った方がいい。

ボスで1ハイパーの1300HIT前後でクリアして400万くらいだっけ?
道中後半だけでも、繋げばそれだけでn千万は入る。
761ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 22:15:38 ID:???
ボスにハイパーは基本的にスコア落ちる。逝流でゲージ溜めるついでに稼ぐぐらいだな。

だが攻撃力UPと無敵は魅力だからな。難しいところだ。
1こぐらい持ってボスに突入したいもんだな。
762ゲームセンター名無し
え、ボムマキシってそんくらいしか入らんかったん?・・・って結構入ってるほうか一応。すごい勢いでまわってるもんでもっと入ってるかとおもった。