【逝くと死】怒首領蜂大往生 48HIT【苦ると死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
このさきには
暴力的で
鬼のような
厨房どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>

でも初心者も遠慮なく質問OKだったりする。
■前スレ
【緋蜂の心は】怒首領蜂大往生 47HIT【秋の空】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1188642688/
2名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:24:44 ID:jNvygTjL0
■関連ページ
CAVE公式サイト
http://www.cave.co.jp/amvisual/daiojo/index.html
アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
http://www.arika.co.jp/
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
CAVE総合スレ37
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185974652/
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://stg.arcadeita.net/
STGのあるゲームセンター集(故障中?)
http://arcadestg.jpn.org/wiki
3名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:25:07 ID:jNvygTjL0
■過去スレ
怒首領蜂 大往生がついに
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019035349.html
怒首領蜂大往生 2周目
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10201/1020180450.html
怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10225/1022594528.html
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10265/1026572738.html
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030180524.html
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10307/1030712914.html
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10339/1033916013.html
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10364/1036421777.html
怒首領蜂大往生を語るスレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10408/1040879684.html
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046879741/
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049584660/
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052260770/
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055257616/
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056983811/
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/
4名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:25:24 ID:jNvygTjL0
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062095697/
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064761598/
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066908366/
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075436107/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/
【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079284312/
【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081134919/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 25HIT【五月雨弾】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084726984/
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 26HIT【旧3ボス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087384672/
【空羅泡吹き】怒首領蜂大往生 27HIT【カニ歩き】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089392833/
【冷ニャン】怒首領蜂大往生 28HIT【黒ラベル】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092238456/
【嵐光雷光】怒首領蜂大往生 29HIT【天気予報】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095486162/
【血涙紫】怒首領蜂大往生 30HIT【紅葉の色】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097846019/
5名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:26:34 ID:jNvygTjL0
【個人叩き】怒首領蜂大往生 31HIT【厳禁!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099143778/
【空羅イガイガ】怒首領蜂大往生 32HIT【栗拾い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100443115/
【厳武発狂】怒首領蜂大往生 33HIT【初日の出】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104418588/
【砲台1UP】怒首領蜂大往生 34HIT【義理チョコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108240883/
【黄流発狂】怒首領蜂大往生 35HIT【桜乱舞】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111475683/
【凄駆出撃】怒首領蜂大往生 36HIT【鯉のぼり】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115305338/
【緋蜂針弾】怒首領蜂 大往生 37HIT【梅雨模様】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119756690/
【旧3ボス】怒首領蜂大往生 38HIT【夏バテ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124609998/
【緋蜂で】怒首領蜂大往生 39HIT【焼き芋】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131413484/
【新成人も】怒首領蜂大往生 40HIT【死ぬがよい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136460146/
【緋蜂撃墜】怒首領蜂大往生 41HIT【卒業式】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141117241/
【弾幕雨降り】怒首領蜂大往生 42HIT【相合傘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1148010425/
怒首領蜂大往生 43HIT
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1154542960/
【2006年】怒首領蜂大往生 44HIT【大往生】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1163751835/
【弾幕まきまき】怒首領蜂大往生 45HIT【鬼は外】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1169740458/
【ジェット開幕】怒首領蜂大往生 46HIT【梅雨模様】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178708956/
6名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:27:04 ID:jNvygTjL0
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
7名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:27:21 ID:jNvygTjL0
   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
8名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:27:34 ID:jNvygTjL0
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
9名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 00:32:54 ID:4DUyZRKp0
先生! 三面が激ムズで、いまだにボス前までしか逝けません!
10名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 01:07:30 ID:+QF2p40G0
ガチガチにパターン作りなさい
外れたら即ボム
11名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 03:51:43 ID:29HElIk20
だれか湾岸ミッドナイトのコラ漫画くれ。ボム子のやつ。
12名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 05:39:05 ID:BmUwkDdlO
>>1への乙は永遠にくもることはなかったという……
13名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 06:18:42 ID:oLA//9Uu0
>>1
PO!
14名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 07:56:42 ID:CQ44bWNb0
1000 名前: 名無しさん@弾いっぱい 投稿日: 2007/12/10(月) 23:57:10 ID:I/GfVEW8O
緋蜂は俺の嫁

ワロタ
15名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 08:04:54 ID:HmhGGlZh0
>>1ぬるぬる乙
16名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 09:33:52 ID:iRAImEVi0
>>1
17名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 09:47:15 ID:UQ6zyaUkO
>>前スレ1000
お前の嫁さんすげーテクだな。5秒も経たずにイカされちまうよ。
18名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 10:35:32 ID:8z7mCsnBO
激しくツンツンな嫁さんだよなw
19名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 11:58:31 ID:V7h2hSib0
PO!ってなんですか
20983:2007/12/11(火) 12:30:19 ID:HmhGGlZh0
>>前スレ989
A-Sやってみましたが、難しいです・・・B-EXのワイドショットが懐かしい・・・
とりあえず、1-1と1-2だけ動画上げておきました。それ以降はもう少しやり込んでから上げます
21前スレ989:2007/12/11(火) 20:16:11 ID:H75G3KNx0
動画アップお疲れ様です。そして、ありがとうございます!
自分は1、2面のパターン化すら満足に行かないヘタレなので
何度も見て参考にしようと思います!
3面も期待しています!
22名無しさん@弾いっぱい:2007/12/11(火) 21:40:20 ID:oxC4VmIK0
>>19
なつかしい流れだw
23名無しさん@弾いっぱい:2007/12/12(水) 00:42:12 ID:DrTduI6q0
PO!PO!
24名無しさん@弾いっぱい:2007/12/12(水) 07:15:59 ID:E/dWiz4G0
またおかしいスレタイつけてんな。
ソートしにくいから変なタイトルで括るなよ。
25名無しさん@弾いっぱい:2007/12/12(水) 08:48:02 ID:flrBeTWN0
お前の都合なんか知らねえよカス
26名無しさん@弾いっぱい:2007/12/12(水) 18:32:03 ID:2YtjzKdg0
ゲームタイトルまでいじってあるならソートしにくいってのも解るが
このスレタイなら別に関係ないだろ。
27名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 02:33:29 ID:nhUDeCNe0
黒DVD予約した人どれくらいいる?
28名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 03:42:48 ID:hLb9I9TA0
>>24-25
これが暴力的で鬼のような厨房どもかw
29名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 09:47:44 ID:BSrLPrNZ0
>>27
俺は昨日予約した
黒とかやったことないんだけどなw

こないだ地元でまた稼動し始めたからやってみたけどやっぱ無理だ
稼ぎ方知らないとエクステンドがものすごく遠いのが泣ける
30名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 14:47:56 ID:hUkNa13aO
白しかやってない奴は黒見たら2-1ボスと2-2ボスの弱さに驚愕するぞ。
31名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 18:11:38 ID:9JGiOdQy0
黒の2-1ボス開幕と2-2ボス開幕はホント別物だよなあ…
白じゃあ、先に進むために毎回ボムに逃げてしまうよ。
32名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 22:53:07 ID:Om7zBgxQO
先に進むためなら逃げではないだろ。
それは戦略的ボムなんだぜ?
33名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 23:27:41 ID:9JGiOdQy0
なるほどそう思えば堂々とボムれるか。
そもそも、「ボムは悪いもの」って少しでも思っているのがマズかったか。
ケツイDVDは偉大
34名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 23:29:12 ID:KdPibMvr0
ボムってもいいけど練習もね
35名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 23:30:20 ID:g2H98Z9d0
いつかはノーミスノーボムできるさ
白の2−1開幕はまだいいとしても2−2開幕がキツ過ぎる・・・
36名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 23:33:13 ID:9JGiOdQy0
2-2道中でパターン失敗して1ミスしてた場合なんかは、
玉砕覚悟で2-2モモコ開幕に挑戦したりしてるよ。
S強化だと精密移動が出来るおかげで、挑戦する気にはなれるw
弾消しに頼らず、自分の力で弾幕を避けるのは気持ち良い…
37名無しさん@弾いっぱい:2007/12/13(木) 23:33:30 ID:RZxlmPFw0
EXの場合は全部パターンのうちのボムだと思ったほうがいいよw
38名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 00:30:37 ID:HftCRZERO
ハイパーって一個取得したらドンドン使っていくのと五個溜めてからぶっ放すのではどっちが稼げますか?
蜂アイテムのタイミングとかにもよるでしょうが、基本的にはどっちが良いのかだけでも教えてください
39名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 00:39:54 ID:rC0ipFzA0
>>38
基本的にはHIT点が累積されていくので序盤からガンガン使っていくほうがいい。
但し敵の密度が高い場所が後ろにあることが分かっているなら、そっちで使ったほうが良い場合もある。
具体的には、2面後半、4面中盤あたり。

後もう1つ、レーザーあぶり点がとても重要で、
何も無いところから点数を生み出せるレーザーあぶり点は非常にでかい。
固い敵をあぶりまくると全然点数が変わってくる。5面が顕著。
40名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 01:00:36 ID:HftCRZERO
>>39
なるほど
じゃ繋ぎにくいところなんかも無理してノーハイパーで繋がず、順次使っていってもそんなに問題ないんですね
あと雑魚敵を倒すのもショットよりレーザーの方がスコア的にはおいしいですよね?
41名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 01:18:27 ID:rC0ipFzA0
>>40
>じゃ繋ぎにくいところなんかも無理してノーハイパーで繋がず、順次使っていってもそんなに問題ないんですね
問題ないときもあるし、問題あるときもある。
4面コンテナなんか全然稼げないのに2個もハイパー使ったら勿体無いだろ?
どういう場面だと小出しのほうが良いかは考えてくれよ

>あと雑魚敵を倒すのもショットよりレーザーの方がスコア的にはおいしいですよね?
変わらんよ。何でそう思うの?
それよりも、ショットで倒さないとハイパーゲージが稼げないぞ。
42名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 03:47:01 ID:eMKbpVvIO
硬い雑魚はレーザーで
柔い雑魚はショットで

しかし、これもポイントによって異なるので…
43名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 09:48:39 ID:3Wn72umCO
そのへんの折り合いが難しい
44名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 10:10:57 ID:AbMMvVRxO
雑魚はレーザーよりショットで壊した方がハイパーゲージがたまりやすい。
レーザー破壊よりショット破壊の方がコンボゲージの上昇が高い(特に二周目だと一発でMAXになる)。

あぶりで稼ぐなら後半の方が圧倒的によい。
(開幕とか前半のあぶりは蜂に多少影響する程度)

ハイパーはぶら下げてる数、発動した個数でハイパーゲージの溜まり方に差がある。

このくらい踏まえた上でパターン作ってみるといいよ。
45名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 12:14:28 ID:HftCRZERO
>>41-44
なるへそ、参考になります
まだ一面と二面くらいしか全繋ぎ出来ないヘタレですが頑張ってみます
46名無しさん@弾いっぱい:2007/12/14(金) 22:28:25 ID:9drRv5On0
ブラックレーベルは移植されないのかね。
47名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 08:47:35 ID:Cj2K9quz0
怒首領蜂大往生白 2−3全繋ぎ
http://jp.youtube.com/watch?v=6hU4SERVdu0

実用性あるのか?
48名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 08:52:57 ID:3TdSRIfRO
黒移植は怒首領蜂10周年で期待はしてたんだがなかったな。
49名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 10:34:36 ID:2sLoGBWLO
黒は、三原の人が大往生の魅力が全部無くなったとか言ってたから移植はないだろうな。
50名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 10:59:42 ID:tSwhjDVn0
>>47
少なくとも、成功すればデカい
パターンを少しかえれば実用性あるかもしれん・・・
51名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 11:27:22 ID:oNdt6XnP0
>>47
凄いけど安定するのかな?
52名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 14:29:29 ID:Y7A9XBhg0
2周目初突入ついでにスコアがやっと1億突破キター
2-1で速攻でヘリにぶっころされました
53名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 14:39:41 ID:5BrQ1Dfr0
>>52
イ`
54名無しさん@弾いっぱい:2007/12/15(土) 14:58:33 ID:ytOi/t790
>>47
おお、これはゲージ調節以外の要素は無いから練習すればいけそう
55名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 02:59:50 ID:k13Qm5qI0
>>47
なるほど・・その手があったか。

というか黒DVD、ダイジェストとはいえ見せすぎじゃないか?
56名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 03:17:03 ID:zNw3n1qYO
mixiで日記検索してたらこんな日記が見つかったんだか…

tp://mixi.jp/view_diary.pl?id=653581704&owner_id=9404359

釣りなのか…?
他の日記読む限りそうとも思えなくて。
みんなの意見が聞きたい。
57名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 08:50:32 ID:APOqfpgW0
mixiなんて利用してないから読めまへんがな。
58名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 09:04:12 ID:W8Z2iJWH0
一周達成記念火気庫
残機0ボム0で最後はしびれたぜ!
スティックを汗でビチョビチョにしてごめんなさい
59名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 11:00:48 ID:B6Qbetdo0
>>56
とりあえずAOUかAMショーでの確認待ちだな

出るのであれば死ぬほどやる
60名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 11:34:01 ID:Hc/Edv3E0
>>59
内容はなんて書いてあるの?
61名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 12:30:41 ID:B6Qbetdo0
>>60
怒首領蜂大往生2(仮)
来年発売決定
来年2月ショーにて展示

今度はリーマン向けにやりやすいものになるか。
2月ってAMとAOUどっちだっけ?
6260:2007/12/16(日) 12:43:21 ID:Hc/Edv3E0
>>61
怒蜂シリーズは大往生で最後だったはずだが、大人の事情か・・・?

とりあえず、使えなさそうだけど緑ヘリを復活希望
63名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 13:04:02 ID:2CusiT6x0
ほんとならむちポやエスプわんげのサントラのブックレットに予告が載るのかな?
64名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 13:19:37 ID:fZouOcyh0
またIGSか
65名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 13:22:09 ID:k13Qm5qI0
本来なら2月のAOUは矢川ターンのはず。
矢川がおさらばしたという噂が本当ならありえなくも無いのか
66名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 14:18:16 ID:EKD29bzT0
>>58
おめでとう!
と言いたいところだが、君には2周目に挑戦してもらおう…


大往生2、ホントなのかね…
ホントだったら楽しみすぎる。近くには入りそうに無いけど…
67名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 14:40:40 ID:M/iYxXme0
ついに大激怒首領蜂か…
68名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 14:41:45 ID:KFDJNE/z0
怒首領蜂2 大往生
じゃね?
69名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 15:04:20 ID:6YuUvDWE0
日本では怒首領蜂2は既に大往生なされております
70名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 15:12:36 ID:KoPfQW6M0
萌えキャラとか出てもいいから、IGSと矢川は絶対に関わらないでくれよ・・・
71名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 15:28:14 ID:Hc/Edv3E0
>>70
怒蜂としてはアレだが、STGとしての出来は悪くないと思うが・・・>怒蜂2
72名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 15:34:58 ID:B6Qbetdo0
矢川は黙ってガレッガやバトライダー作ってればいいんだよ

怒蜂2は結構マシだと思う
カスりでボム撃てるしあまり鬼畜じゃないから結構やりやすいと思う
73名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 16:03:48 ID:seuIubyQO
火蜂、秘蜂、緋蜂ときて次は何かな?
74名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 16:33:28 ID:GQFHqbeW0
非蜂、ということで蜂シリーズはもう作らないんじゃない?
75名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 17:01:28 ID:FhkiRC2s0
>>71
怒蜂としてアレだからアウトなんだよw
76名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 17:01:50 ID:HP+rsIqo0
馬鹿、お前が作るんだよ
77名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 18:06:02 ID:MIz2MliB0
>>74
誰がうまいこ(ry
78名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 23:05:13 ID:O2ju0/nS0
大往生の二面の構成が、
前作の二面とそっくりなのはなんでですか?
教えて偉い人。
79名無しさん@弾いっぱい:2007/12/16(日) 23:08:48 ID:Eaj8KZU90
ケイブに電話してきけ
80名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 02:09:48 ID:toqeYTvbO
確かに似てるがそっくりではないだろ
81名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 07:23:19 ID:7Sbjc6p6O
大往生一面=前作四面
大往生二面=前作二面
大往生五面=前作一面

だと思ってた
五面背景に前作のボスいるし
82名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 12:15:08 ID:FANBPjzr0
あと5面の背景は火蜂戦の時の背景も混じってるね
83名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 20:49:39 ID:TWHfUeFuO
>>82
どこらへん?
全然わからん…
84名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 21:11:24 ID:8RAX/l8N0
>>83
旧5ボス
85名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 21:18:01 ID:Y7gB/F6G0
往生4面は怒蜂の5面と6面を意識してると思うんだけど、あんまり面影はないな。敵の出方ぐらいか。

>>83
旧5ボス以降の背景。よく見ると火蜂の背景の上に1面の足場が浮いてる、っていう感じになってる。
赤くないからネームエントリー時の背景って言ったほうがいいかも。
86名無しさん@弾いっぱい:2007/12/17(月) 21:27:24 ID:9j39frcD0
>>47
練習しまくって安定できるようになったとしても、点効率はどうなんだろうな。
動画見る限りだと後半でヒット途切れる時点で1ハイパー+ゲージ75%程だから、
全繋ぎしても4面に持って行けるハイパーが頑張って3ハイパー+ゲージ0%ってとこだろう。
5ハイパー+ゲージ99%とどれだけ差が出るか検証したいが試せる腕が俺には無いんだぜ……。
87名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 04:11:51 ID:i/0YnhafO
まあ切れてる動画をアップしてる時点でまるで安定してないのは明白だし、そもそもあれだけ耐久がある中ボスをドンピシャのタイミングでショット破壊して繋げるなんてどう考えても現実的ではない。

大道芸的なコンボだな。
88名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 07:21:39 ID:rW7QAGh30
スコア稼ぐにはほんと大道芸的な事やりまくんなきゃいかんからな
だから大往生にはスコアラー少ないんだろうな
89名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 07:48:01 ID:tGoX8+io0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177915819/


       / ̄ ̄ ̄ ̄\    〜
      (  人____)   〜 プゥーン
      |./  ー◎-◎-)   〜
      (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)        <   FEマンセー
    (__/\______ノ___∩__  \______________
    / (  ‖      ll___l_E) ̄´
   []__| | どれみ命ヽ
   |] |_l ______)
    \_.(__)===[□]=)
     //__ll \::::::::::::::ll:::::::l
    |Sofmap.|:::::::::/:::::::/
    (_____):::::::/::::::/
        (___[)_[)

【FE厨】
FEの話をする時は異常に偏愛を示すクセに。
FE以外のSRPGの事を話す時は欠点だけしか言わない。
たまにFEのダメなとこを突かれると論点ずらすか他シリーズの欠点を語ってる時と矛盾する事を言う。
自分の気に入らないスレは全て荒らしと決め付ける。
そのくせ他シリーズの誹謗中傷のスレやレスで暴れているので任豚の中でも特に嫌われている部類。



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
90名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 10:21:22 ID:wElO2ZSfO
妄想だから。勘違いしないで。

魅都蜂(仮案)
首領蜂シリーズとは別場所別次元シリアス系
3人の女性パイロット、3機体


打ち合わせでチョロっとのぞき見したとかしてないから
ウソだからな
多分ウソだと思うからな(笑
91名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 10:36:31 ID:Huc/clpaO
>>90
みつばちって読むの?
92名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 11:51:29 ID:YakTy2Y00
今度は蜂に乗ってたたかうのか?
93名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 15:22:01 ID:5/Khn7iI0
それは・・君達次第だ・・。
94名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 16:55:21 ID:VnCHS2NG0
ただし一発弾を撃つと死ぬ
95名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 16:58:37 ID:VFjXqOdBO
リアル蜜蜂スペックかよw
96名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 17:04:55 ID:6FEEt9+M0
そこは数で勝負か

MMOSTG・・?
97名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 17:17:58 ID:u5fvEEEv0
>>96
全世界のプレーヤーが敵か・・・それは手強いな
98名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 21:51:22 ID:USo1u5yJ0
ミツバチ楽しみだな
99名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 22:54:08 ID:UO3l+x/E0
>>92
蜂姫さ(ry
100名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 23:25:24 ID:2Y34xk5Z0
弩怒首領蜂(どどどんぱち)マダー?
101名無しさん@弾いっぱい:2007/12/18(火) 23:27:03 ID:K03lcMDh0
>>100
その発想はなかった
102名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 00:32:57 ID:I3vA/pzO0
1面ではきっと超絶に弱まった緋蜂と戦うんだろうな。
103名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 00:36:31 ID:pSurWAxS0
続編は首領蜂流〜これが俺たちのやり方だ〜じゃないのか
104名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 00:58:52 ID:03gzJgWi0
それはIKDが提案した怒首領蜂のタイトル案だろ。
105名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 00:59:09 ID:RV6DPGTd0
>103
懐かしす。 何の記事だっけ?
106名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 01:12:13 ID:IZlLnX/L0
107名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 01:16:27 ID:/VFJpZjB0
どどんぱちで良かった
108名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 01:38:51 ID:20IIbqD10
「緋蜂After -It's wonderful life-(仮)」

ジャンル;縦スクロールシューティング
開発元;cave
操作方法;8方向レバー3ボタン
稼動予定日;2008年初春



先日、緋蜂After(仮)の制作が正式発表された。
本作品は「首領蜂」シリーズの最新作にあたり、特に「怒首領蜂 大往生」との繋がりが深い。
この緋蜂After(仮)は、前作から大幅な難易度の変更が施され
初心者でも入りやすく、上級者には容易に高難易度を提供できる新システムを搭載予定だ。
システムの詳細は現時点では未定であり、完成次第随時HP上や雑誌等で公開していく。

開発者曰く「デススマイルズとはまた違った形の難易度調整システムを用意しました。
前作大往生のファンの方にも、また新しく首領蜂シリーズに興味を持っていただいた方にも
満足していただけろ内容に仕上がりつつありますので、是非ご期待ください。」との事。


ストーリー
…月に封印されていたマシン兵器が突如として起動し、
それらを鎮圧するために”エレメントドール”という高性能戦闘ロボットが投入された。
かくして目覚めたマシン兵器軍団の地球進行を、未然に阻止成功したのが今から遡る事3ヶ月前。

…マシン兵器はまだ活動を停止してはいなかった…

マシン兵器軍団の最大の敗因であるエレメントドール。
彼らはこの兵器のデータを極秘裏に収集、解析し、地球侵攻用に改良開発を完了させた。
その兵器を、後に人類は”イングリットドール”と名付ける事となる。
このイングリットドールはエレメントドールの性能を単純に引き上げただけではなく
地球兵器シュミレーションを搭載し、単機での最終殲滅能力を有するに至った。

かくしてマシン兵器軍団の反虐殺が始まったのである…
109名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 01:51:59 ID:B3Ne35wx0
>>102
量産型緋蜂とか恐ろしい
110名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 02:26:06 ID:H/ZZyGifO
むちむち緋蜂
111名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 02:33:12 ID:9x6BesxHO
緋蜂地獄たち
112名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 07:05:41 ID:xuojx+Ir0
まだ緋蜂さまふたりすら攻略できてないのにお前らときたら。
113名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 08:18:52 ID:+69pYDW0O
虫ふたではエグゼリカやら東方やらへのあてつけみたいな弾幕があったしそういうのはやめてほしいな。


やっぱり最終面には大往生ボスや初代首領蜂のボスが復活するかな。
114名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 09:35:11 ID:mtELr6Rv0
>>113
>あてつけ
そーなの?
115名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 09:55:25 ID:++nbbdD00
>>110
肥蜂
116名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 10:33:37 ID:+69pYDW0O
あてつけかどうかは勝手な推測だけど、
特にわかりやすいのはウルトラのノーマルラーサ発狂の光が弾を生んで
その弾が広がっていくやつは確実に東方を意識してるとしか思えない。

エグゼリカのほうは5面中ボスとオリラーサのなんかの弾幕が似てた。
以前エグゼリカスレでもあてつけみたいに思うとかって人もいたし。
それにそういうふうに見てしまうからかもしれんが、タコの白弾とか
ほかにもそんな気がするのが結構あった。
117名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 11:28:47 ID:0ps8FtGe0
当てつけとかどうでもいいんで別でやってください
118名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 12:56:46 ID:MLl3fQJKO
否蜂
119名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 12:59:07 ID:d3TIZUI/0
屁蜂で良いだろ
120名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 14:26:09 ID:i6eklvlcO
捕蜂
121名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:02:10 ID:+69pYDW0O
碑蜂
122名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:20:28 ID:YlVY4n/B0
量産型緋蜂とか、本気でやりかねんなw
123名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:32:35 ID:VROU8Q2c0
真緋蜂で既に量産体制に入った感があったしな
…さて本当に出るんだろうか
124名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 15:49:14 ID:9x6BesxHO
洗濯機回しながら雑魚ヘリの如く突撃してくる緋蜂想像して吹いた
125名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 16:14:24 ID:XRBZPTDqO
陸戦型緋蜂
高機動型緋蜂
緋蜂キャノン
緋蜂タンク

もう緋蜂しかでてこない。
126名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 16:58:33 ID:xwVqdUUA0
首領蜂と予想
127名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:07:11 ID:c/EUmKnh0
首領蜂は本来、プレイヤーたちを指す言葉であって、
誤用したIGSを撃破して空間を浄化する。
128名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:24:27 ID:i6eklvlcO
そして悪夢へ(激弱)
129名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:32:55 ID:GODq0Az7O
>>124
ケツイのナイトメアより難しいかも知れん

緋蜂地帯(ケツイの縦穴みたく)あったら無理ゲーと化しそうだなw
130名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:41:25 ID:4Xnrvttf0
怒蜂6面の次々転送されてくる蜂みたいな感じで
131名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:46:17 ID:/NsrDH8u0
緋蜂・極

鬼武者風に
132名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 18:53:25 ID:d3TIZUI/0
セセリと緋蜂のコラボだったりしてな・・・
133名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 19:08:53 ID:2taG+LWh0
1ヶ月プレイして3面までしかいけなかったヘタレシューターだけど
やっと3ボスを倒して、4面まで行けた…。
3ボスはボム使いまくりで強引に倒したんだけどね。

その後4面に行けたのはいいけど、ボムを使い損ねて即死。
まだまだ道は遠そうです。
134名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 19:11:47 ID:IuZxRugM0
緋蜂んちん
135名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 19:57:12 ID:6iiT7Xzc0
やっぱり真ラスボスが映えないとCAVEシューじゃないよな
虫ふたウルドラガンは攻略の余地が少なくてなまじ強すぎた
136名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:52:14 ID:NhkcyMEa0
蜂シリーズの弾幕が、新基盤にありがちな物量に物を言わせた低速イライラ棒弾幕になったらやだな…。
137名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 20:57:14 ID:axOINEOl0
ばらまき弾大目にしてほしいな
138名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:12:13 ID:3E/QWlpl0
シューティングオールスターズ・デスレーベル
なんてもの作ったらどんな悲惨な事になるんだろう

とりあえずCAVEからは
最終鬼畜兵器、火蜂、緋蜂、緋蜂-○(真)、ドゥーム、真アキ、真ラーサ
辺りを出して、あとはグラX10周目の芋面ボスを縦画面にしてとかその他シューティングからも色々
139名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:22:49 ID:2JGTU6gv0
芋コアって縦にしたらわりと簡単じゃないかと思うんだ
試してないが
140名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:40:03 ID:xwVqdUUA0
ガレッガにおけるランク最大のブラックハートMK−II先生もよろしく
あとグロウスクィードも

芋コアはばら撒きがランダム性あるため縦でもキツイと思う
タイトーはレイクラのDIS−HUMANくらいしか・・
アイレムは道中としてイメージファイト2周目補習とか
彩京は誰か任せた(1945以外やってない)
141名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:47:38 ID:JWF8sBSz0
とりあえず、力の解放ガチ避け
142名無しさん@弾いっぱい:2007/12/19(水) 21:47:47 ID:+YC3OmwK0
>>131
東方二重極のラスボスにしか見えない
143名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 00:24:37 ID:9cIAmpuNO
台東は耐久力を二倍近くにしたストームコーザーを呼んどけばOK。
アイレムは幻獣666とR-TYPELEOの5ボスを悪魔合体させればいい感じに狂ったボスが作れそう。
144名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 01:04:47 ID:ppnl5hPT0
グラIIIから3周目のヴァイフ(モアイ面ボス)も呼んでくれ。
詐欺判定はそのままで。
おそらく芋コアより強いぞ。
145名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 01:15:44 ID:aQyqCc8J0
あと、3週目のMK−III先生発狂モードもね
146名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 01:44:07 ID:GSH9ctaJ0
黒DVDの予告増えてるな
っていうか、本編の映像公開しすぎじゃね?
147名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 02:06:52 ID:oY0FR61q0
予告見たけど凄いなw
あれだけで知らない稼ぎとかかなり出てたし
白にもかなり応用できそう
148名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 02:13:52 ID:DkY4BBvg0
緋蜂Tシャツがほしい。
149名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 03:49:29 ID:5VxXQS1x0
続編なんて出ないっつうの。
150名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 07:15:07 ID:5kdEkM1w0
むしろブックレットに期待
151名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 08:10:53 ID:qXfk0e0CO
取ろうとすると逃げていくPやBが素敵w
152名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:01:43 ID:TBRmNKt30
1-2中ボス直前のPを、中ボスにオーラ撃ちしてる間に取れなかった時は結構怖い…
153名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 16:32:45 ID:kFawC6L+O
二面までのPアイテムのウザさは異常
154名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 20:14:32 ID:kLlWUjkWO
このゲームってシューティング初心者にはきつい?
155名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 20:20:48 ID:D8gG7MOwO
いかなり2周ALLを目指すのでなければ
やればやっただけ安定していく実感が持てるいいゲームだと思うよ。
シミュとお手本DVDで練習に最適なPS2あるし
156名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 20:24:47 ID:UsGyNOPv0
キツいからやめとけ。

って言っても、見かけたらどうせやるんだろ。
157名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 20:36:05 ID:6cbR2H2F0
遅ればせながら今頃黒攻略DVDの存在を知ったよ…。しかもプレイヤーはHFD氏か。
なんどか生で氏のプレイを見たことがあったけど、凄かったからな。あの時よりさらに数億伸びてるし。
158名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 21:20:18 ID:HfeBm7Sa0
>>155
DVDやスーパーリプレイはお手本とは言い難いと思うんだが・・。
159名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 21:35:37 ID:Q9FC7JQ50
さっきスーパーリプレイ見てたんだけど
2ボスとかちゃんと考えられてるところはいいとしても
3面道中とか結構無理があるパターン作ってるし
気合を鍛えてない初心者にあれは真似できないよ
160名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 21:54:28 ID:hIsd/uad0
年越シューティング
161名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 21:55:46 ID:O1XZ9LabO
このゲーム、稼働しはじめたの何年前だっけ?

ようやく2ー5置物目前までこれたが、ここまで上達するのに5年近くかかった
緋蜂落とすのにあと何年かかるんだろうか…ww
162名無しさん@弾いっぱい:2007/12/20(木) 21:57:13 ID:oY0FR61q0
緋蜂に辿り着いたら折り返し地点だから5年以上じゃない?
163名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 00:26:23 ID:hfh+50da0
ケツイならドゥーム到達でゴール間近な訳だから、
大往生の鬼畜っぷりが知れるってもんだな・・・
164名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 00:30:30 ID:n1fqJywz0
それはまぁケツイは道中で殺すゲームってこともあるねぇ
しかしそれにしたって大往生のボスはヤバすぎる
165名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 05:06:29 ID:ZO3rA98J0
4ボスはマジカルアンバーちゃんの方が強いとか。
166名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 09:42:30 ID:zWbQFUvg0
というか、クリア狙いだと大往生4ボスのカリスマの無さは異常。
167名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 10:48:08 ID:d3/nmzyuO
黒ラベルのDVD届いた
ブックレットを少し見たけど思ったより設定資料が少なくて残念…。
HFD氏やIKD氏(&ダイン若林)のインタビューあり。
今からDVD見ます
168名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 11:20:56 ID:a7zgeW+O0
DVD見た
内容はさておき、旧3ボスの名前が明らかに!
どうせ名前分かっても旧3ボスのままなんだろうけど
169名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 11:36:02 ID:Rz9Zj9ef0
結局「緋蜂」まで本当にノーミスノーボムなの?
あと、何ミスしてるか気になる。
170名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 13:24:30 ID:7u/z4f0+0
旧3ボス、IGS式だとテンプラみたいな名前があるな

>>133
3面がいけたなら4面も敵の出る位置マル覚えすれば何とか。
中ボス倒せば1アップもあるから頑張れ!
3ボスは一度人のプレイ見せてもらったりすれば避け方もよくわかると思うんよ。
171名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 14:33:24 ID:OdnoNAbj0
ブラックレーベルDVD届いてとりあえずAだけ見終わった。

HFD氏マジ変態過ぎ。見終わった後(゚ д ゚)←こんな顔なったわ。

172名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 15:19:56 ID:zWbQFUvg0
>旧3ボスの名前が明らかに!

すげー知りたいんだが。IGS式と違うの?
173名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 17:08:09 ID:d3/nmzyuO
ノーミス緋蜂の弾速ヤバすぎる。なんで洗濯機までノーミスなんだよ……
Aタイプは1ミスALL…
174実は前スレ989:2007/12/21(金) 18:30:17 ID:EsdWF8910
>>170
アドバイスどうもっす。昨日は4面に突入はできなかった…。
安定して3ボス倒せるように頑張ります。
人のプレイは…ゲーセンに通ってたらそのうち見る機会があるかなあ。
175名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 18:36:27 ID:npVyorz1O
DVDって通販?
176名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 19:20:46 ID:k9suP3s00
>>175
通販だよ。
177名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 19:30:19 ID:aUpPOtZ30
1ミスALLとか変態過ぎるwwwwww
コミケで金無くなるから来月DVD買おう
178名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 20:01:01 ID:XUv5gcVR0
>>168
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
179名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 20:02:25 ID:wraMPeGR0
怒首領蜂大往生レコ姫verねぇ…
12月30日docomo限定アプリだそうだがどうするんだお前ら
180名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 20:31:41 ID:Qcqis7U3O
黒DVD届いたー
ケツオーラに目からウロコww
181名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 21:05:21 ID:kbfYpH2/0
やっと、中野氏が評価される日がきた。
真面目にやってれば報われるんだな。
なんか救われたよ。
182名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 21:17:55 ID:k9suP3s00
>>175
すまん。
今、中野龍三のHP見たら店頭販売するところもあるらしい。
183名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 21:56:17 ID:Rz9Zj9ef0
>>181
評価されてるのは中野氏じゃなくてHFD氏だと思う・・・

何か他スレみてたらBタイプは黄流でボムってるとか聞くんだけどマジ?
184名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 22:14:04 ID:FBUaQUD00
どっちも白DVDと同じ所でボムってるよ

ケツオーラパターン凄いな
白に応用したら1-5で3400HIT超えたぞw
開幕ノーショットなら3500HIT行きそうな勢いだ
185名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 22:30:16 ID:aUpPOtZ30
DVD買ってないから分からんが、
ケツオーラって蜂の巣地帯の最後のやつを残しといて中ボスと一緒に炙るパターンの事?
186名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 22:58:49 ID:DM6pn4dY0
俺にゃ出来ないけど上手い人は白黒問わずやるよね。1年位前にHeyに行ったらみんなやっててワラタよ。
HFD氏の35億に匹敵するであろうユセミ氏の白20億動画をリリースしてくれたら中野氏は神。
187名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 23:38:09 ID:axL8KYBwO
黒DVDの解説書読んだけど、2周目クリア時のボーナスに
残MAXIMUMボーナス(1億点)なんてのがあるのを初めて知った

こんなの誰も取れねぇよw
188名無しさん@弾いっぱい:2007/12/21(金) 23:40:21 ID:hevgc4DN0
残MAXIMUM・・・!?
まさか開幕針弾よけて発狂くぐれというのかよ!

黒ならできそうな範囲ないだけど白でできるのか・・・?
189名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 00:18:46 ID:V3RbMpVg0
針弾を最初の2本ぐらいまで避けたところでハイパー溜まって弾消し
そしてストック済みのハイパー発動

…でなんとかノーボム行けないかな
発狂は気合で
190名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 00:19:13 ID:OnYSVYfv0
>>187
1億とか安すぎだろ…10億点にするべき
191名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 00:27:46 ID:HgPCHDhA0
>>189
調節がマジできつそうだけど成功できるかも


マキシが本当に取れたら21億越えれそうだな・・
192名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 01:29:22 ID:JgAfzKTC0
>>189
ハイパーアイテムが降って来ないから無理
193名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 04:15:45 ID:thyMVloP0
内容は十分満足できるものだったが緋蜂までノーミスノーボムってのは語弊があるんじゃないか?
194名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 08:13:56 ID:b9Hs0hDf0
DVDの話題は余所でやってくれ。
195名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 08:53:41 ID:Ei0oFwUF0
ゲーム下手なのに買っちまった
死にまくりんぐなのにすげー楽しい
弾幕っていいものですね
196名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:03:14 ID:VurKrRt/0
ただALLしただけの人間からすれば、次元が違いすぎて面白かった。
残マキシマムボーナスとか、誰向けに入れたんだ。

ただ、字幕がもう少し多くてもいいんじゃないかと思った。
結構重要な部分で「あれ?解説なし?」と思う場面が何箇所かあった。
197名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:28:59 ID:itOc3hH/O
このゲームに必要なのは
判断力?記憶力?忍耐力?
198名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:38:03 ID:HgPCHDhA0
全部だな
199名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:38:50 ID:XxvzcaH3O
>>194
大往生のDVDなんだから別にいいだろ

>>197
集中力、パターン作成能力、忍耐力
200名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 14:46:05 ID:itOc3hH/O
>>198-199
ありがとう

昨日上司に
「おまえは忍耐力・記憶力・判断力が足りない」
って言われたから買ってくる

ドドンパチをクリアできるようになりましたって報告できるまでがんばるよ
201名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 15:07:17 ID:V3RbMpVg0
>>192
いや、ストック済みの分を発動
だから黄流突入時点でハイパーストック1と、ゲージ50%ぐらいあればいいのかな
道中のハイパー使用回数が減るから少し点効率落ちるけど、マキシマムボーナス1億点の方が絶対大きい
でも発狂でノーミスノーボムとか普通は無理だけど
とりあえずPAR使って無敵状態でパターン作って、できるかどうか確認してみたいところ
俺はPAR持ってないけど…
202名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 17:20:50 ID:OQ+NZzjbO
>>201
1)ハイパー発動
2)針弾を気合いで避ける
3)ハイパーゲージ貯まる
4)ハイパー終了
5)弾避けしつつハイパーアイテムゲット

どう考えても人間には無理じゃね?
203名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 17:38:50 ID:JeUKM9L6O
黒DVD
2-5旧4ボスが熱いなwww
204名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 18:20:45 ID:Uc5vEf/T0
地元のゲーセンに白往生2周ALL出来る人いるんだけど、1周目の1ボスで死んでたw
2周目の1ボスでなくってよかったw
結局そのプレイでも緋蜂まで行ってたけどw
205名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 18:41:31 ID:ZSIY/dQw0
俺もいつか緋蜂様と闘ってみたいのう
206名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 22:23:57 ID:Th0ZiYtY0
>>202
5が不可能だろ
207名無しさん@弾いっぱい:2007/12/22(土) 23:10:53 ID:ZGlr4/y/0
ブックレットのIKDインタビューが、突っ込みどころだらけで面白かった
「そんなことより売るが良い」とか好きなエレメントドールの話とか
208名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 00:29:59 ID:D2pCpMq3O
ブックレットのレイニャン(*´・ω・`)ハァハァ
209名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 02:32:58 ID:m+niROdO0
怒首領蜂の置いてある所を見つけたんでやってみたが、マジでボスが大往生5面の中ボスなのな
おかげで多少は攻略の助けになった・・・ような気がした
210名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 04:41:06 ID:6sSCkXyf0
旧作のは4倍くらいでかい気がする
211名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 09:28:47 ID:GNPsJ4UkO
いや、自機が大きくなったんだ!
212名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 11:48:48 ID:BwODcr5c0
ケツオーラ良いね。
白に使えまくるわ
213名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 16:08:14 ID:QXR8FYF/0
一周8.8億ってどうやって出すんだろ
ギリギリまで多く見積もっても8.7億までしか出ねーぞ
214名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 17:23:19 ID:1xHgp+YY0
ケツオーラってなんのこっちゃ?
215名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 18:02:04 ID:K1LVaJ+cO
>>214
レーザー時の自機周辺の攻撃判定のことじゃないの?
216名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 18:15:35 ID:C0BXKY0a0
DVD見てないんで予想だけど、5面の蜂や大型機を倒さずに画面下部で炙り続ける技のことを言ってると思う。
217名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 19:04:01 ID:SKWHAXwF0
ちょろっと2面の車庫でもやってたぞ
218名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 21:26:32 ID:QXR8FYF/0
黒往生DVD紹介ページのトレイラーVol.2を見れば分かるわ>ケツオーラ
219名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 22:46:43 ID:1xHgp+YY0
>>218
トンクス。さっそく見てきた。

…こんなテクニックがあるのか!
つまり、敵は画面に現れ始めるときだけじゃなくて、
画面から出ていくときもダメージが入らないってことなんかな。
220名無しさん@弾いっぱい:2007/12/23(日) 22:48:33 ID:hs2lYh32O
ケツオーラの威力は通常レーザーと同じだし、黒だとオーラが道中でも2HIT判定だもんな。
蜂にかなり響くね。

ただ白だと1HIT判定だし、劇的には変わらないな。
221名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 04:18:11 ID:Keh24yiFO
蜂とったときのボーナスより
炙りによる累積点の加算狙いじゃね?
222名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 05:11:13 ID:57+aLUmxO
ケツオーラネタすごいな。
敵が無敵になるとか知らなかったよ
223名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 06:49:38 ID:FIFIqVb3O
焙り点は5面後半とかならでかいが、一匹逃がすと30万落ちるから前半とかだとそこまで大きくないんじゃないかな。
蜂地帯後半ならまだ高そう。
2面前半は微々たるもんかと。
224名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 10:58:24 ID:10posd9i0
点数も重要ではあるけど最も重要なのはゲージ増加量だよ
あれしないとゲージ足りなくてハイパー降ってこない
225名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 15:16:33 ID:TI3bJxaL0
トレント
226名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 21:17:26 ID:mFvM5lWc0
今日、初めて悪夢の2-2をクリアすることが出来ました。
でも、その後シミュレーションでやり直したら全然できねー。

2-3 厳武拝めるのはいつになるかなあ…。
227名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 21:58:46 ID:2pjSUHia0
最近ゲーセンに入ったんでやり始めて
3面、4面の雑魚敵はハメだろうと書こうと思ったが
スレ読んだらあれはパターン化しかないみたいだな。
あとエキスパートじゃないと3面あたりから道中押されるね。
228名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 23:02:03 ID:Bp3BEe2w0
エキスパートってなんだっけ?って一瞬思ってしまった。
229名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 23:06:12 ID:oqCI0V+x0
EX強化のことか。俺も一瞬・・・
230名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 23:16:24 ID:5bVm/yoW0
リザルト画面でお馴染みだろ!
…と思ったけど確かにあまり聞かない呼び方かも。
231名無しさん@弾いっぱい:2007/12/24(月) 23:52:57 ID:O/A68V300
>>226
俺は今日始めて2-2に到達したよ
2周クリアするには年単位でかかるってのがいよいよ実感できてきたorz
232名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 00:38:14 ID:bLoqeySd0
>>231
一瞬、たった一日で2-2まで行ったのかと思ってびっくりした。
233名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 11:25:40 ID:4n+pbcV10
さーて今日も2-2のボスで死んでくるかね・・・
おまえらメリークリスパスーン!!!
234名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 11:40:57 ID:KJucixBeO
大往生:メリークリスパスーン

ケツイ:メリークリスZugyaaaaパパパパワーアッ!

虫姫:メリークリぎゃああああああぁぁぁ……
235名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 12:26:24 ID:MhnKFP2g0
メリーぬるぼ
236名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 13:10:07 ID:RuhhlVRSO
>235
メリーがっ

このゲームって初心者でも楽しめるの?
237名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 14:01:55 ID:b8AcTkkNO
多分合うか合わないかだから、腕前はあまり関係ないと思う。
好きで続けてれば、腕前は後からついてくるよ。


と、1周クリアに二年くらい掛かった俺が偉そうに言ってみる。
238名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 16:34:29 ID:RuhhlVRSO
>>237
怒首領蜂を一回も見たこともやったことも無いのだが、初見で何面のどの位までいけるもんかね?
239名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 16:39:40 ID:Kef155O10
シューティング初心者→1面
シューティング経験者→2〜3面前半ぐらい
240名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 16:40:28 ID:vG5A4C600
怒蜂はバラマキが多いから、大往生やるのにあまり参考にならん気がする
241名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 16:47:17 ID:RuhhlVRSO
>>239
ちなみに何面中?w 初見2〜3面てかなり……;

>>240
大往生のほうですサーセンw
242名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 16:57:24 ID:MhnKFP2g0
>>241
全5面中
243名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 17:06:58 ID:RuhhlVRSO
PS2のを買いたいと思うんだが普通に売ってるもんなのかね? シューティングコーナーを全然見ないからわかんね
244名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 17:16:29 ID:449uGYYK0
通販ならamazonとかアリカのサイトで買える
245名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 17:35:36 ID:SbyQKO6d0
もう普通には見当たらない
アリカで買うのが一番安いんでない
246名無しさん@弾いっぱい:2007/12/25(火) 21:23:11 ID:d9iivXQX0
sage
247名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 19:30:27 ID:VcO9bsLf0
DVDの1-5が甘いって時々聞くけど、どういう事か分かる人いますか?
248名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 19:47:13 ID:VWtQ9nHI0
で二言目には中野のDVD見れば分かるって言うんだろw
249名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 19:50:08 ID:JoptfYeL0
中野のDVD見れば分かる
250名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 20:04:16 ID:sxsVYWRy0
攻略DVDとかよりも、スーパープレイのリプレイデータが入ったメモリーカードを売って欲しいなぁ
251名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 20:24:09 ID:QmhvOVh70
>>247
つーか、甘いって聞いた時に聞いとけよ…
252名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:09:05 ID:ZJNznN440
ピンクスゥイーツって聞いた
253名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 22:58:34 ID:6VjDBhA9O
スゥイーツ(笑)
254名無しさん@弾いっぱい:2007/12/26(水) 23:30:21 ID:20J4cdWl0
マンゴープリンニコイリ(笑)
255名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 09:24:39 ID:r4H1G78e0
高田「この意味がわかりますか?」
256名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 13:23:14 ID:GgsIvPRM0
ローズシャワぁー(笑)
257名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 15:12:14 ID:tLOUidzX0
アリカで昔配信してた1-5ビデオは甘くなかったんだけど
なんでDVDはあんなプレイになったんだろ
258名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 15:50:37 ID:dHA2i8zIO
やっと黒往生の緋蜂倒した。一周2回コンティニューして緋蜂まで着たけど緋蜂に6回ぐらいコンティニューさせられた。
259名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 15:53:58 ID:T/iR+e5L0
それは倒したとは言えんだろ・・・
260名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 16:02:26 ID:dcesWeJi0
コンティニューしてんじゃねえよ屑。
261名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 16:23:38 ID:dHA2i8zIO
ごめん
262名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 16:45:44 ID:c2X22KFi0
>>260
おいおい。屑は可哀想だろ・・。

>>261
とりあえず、
263262:2007/12/27(木) 16:46:28 ID:c2X22KFi0
途中で送信してしまった・・。
>>261
とりあえず、次は1コインで緋蜂まで行けるように頑張れ!
264名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 17:46:05 ID:0RwtbETE0
正直屑がプレイしてるのを見るだけでイライラする。
それなのにこんなところに来てまで屑が書き込んでいるのを見なきゃならないなんて最悪だ。
265名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 17:47:29 ID:tQJq0EQM0
264はデスノに犯された典型的な例だな・・・
266名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 18:06:45 ID:2TZzgIDy0
今日は暴力的で鬼のような厨房どもが多いなw
267名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 18:07:55 ID:KnPJmMZL0
>>264
同意。だがお前もそれ以上に屑なので即刻消えろ。
268名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 18:19:07 ID:c71CoppA0
何だ久々のいつ乙か?
269名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 18:38:57 ID:1fAMRgP/0
>>264
死ねばいいと思うよ
270名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 18:54:47 ID:rsPcWSG1O
いつ乙って何だ?
271名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 18:59:31 ID:C2aGhL9Q0
>>264
これが暴力的で鬼のような厨房か
272名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 19:54:27 ID:BFOJ8QA2O
掛軸は新作怒首領蜂のタイトルか?
273名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 20:21:42 ID:WpZs2QHG0
大往生を遂げたと思ったら大復活か
274名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 20:26:21 ID:Y11pOeRG0
大復活wwww
275名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 20:33:35 ID:WySEUHW+0
中野 DVD で、次回作の予定なしとか言ってんのに
これで大復活したら... いや、大歓迎だなw
276名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 20:54:07 ID:Wb/seJIt0
これは新作フラグと見て間違い無さそうだな!!
277名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 20:57:06 ID:ws7mXbXE0
なんで最後って名前をつけといて続編を・・・
278名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:00:09 ID:K8bq4n860
続編は歓迎だが、イライラ棒的な弾幕だけは勘弁してくれ…
279名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:02:41 ID:o7oBbI+10
新作は新基板の機能を生かした弾量で大往生みたいな弾避けさせる感じにするとか?
280名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:09:15 ID:dHA2i8zIO
真アキの弾幕で大往生の速さとか
281名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:13:15 ID:reHdCoyO0
>>278
某ガルーダとかね
282名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:25:57 ID:BFOJ8QA2O
弾数は大往生くらいで頼む

弾速は彩京2周くらいのでいいから
283名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:32:42 ID:c2X22KFi0
今度は3周目とか有ったりして・・。
284名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:34:03 ID:WpZs2QHG0
二週目ヒ蜂を倒すと、大復活して三週目突入します
285名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:35:30 ID:CN+Wg7sd0
2周目:弾量弾速UP・火蜂有り
3周目:打ち返し+

じゃね?
286名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:38:10 ID:BFOJ8QA2O
2周目は難易度下げないで欲しいな

蜂シリーズだし、大往生とかケツイ裏くらいの高難易度で突っ切って欲しいぜ
287名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:41:58 ID:Y11pOeRG0
戻り復活で
288名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:45:42 ID:v+nPNfe30
1周目に条件付で真ボスでいいと思うけどなあ
もしくは1週短めにするか
289名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 21:48:06 ID:reHdCoyO0
つーかIKDがメインで作ることが大前提だよな
290名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 22:32:32 ID:dHA2i8zIO
実は横シュー
291名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 22:40:09 ID:WpZs2QHG0
自機が蜂
292名無しさん@弾いっぱい:2007/12/27(木) 22:42:37 ID:t6OG+f+O0
新作出るのは確定なのか?
293名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:41:22 ID:ZzI5yeqD0
真ボスは飛蜂か、悲蜂か・・・
今のCAVEなら妃蜂とか言い出しそうで怖いが
294名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 00:45:50 ID:otQl+TAr0
今話題になってるこのDVDってCAVE祭りで販売予定のと同じ物ですか?

先日、大往生じゃない方の怒首領蜂を1周したが
大往生5面の中ボスがボスとして登場した時は少しニヤリとしたが
本来は怒首領蜂→大往生でこれを味わうものなんだよな・・・

掛け軸の文字とかmixi見た感じ新作は大往生2っぽいけど
ガルーダみたいなイライラ棒や大往生みたいなガチガチのパターンゲーではなく
怒首領蜂やレイドみたいに気合いでもどうにかなるものだといいな
295名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 01:00:56 ID:AQt9FqwB0
次だすなら、ブラックレーベルとかそういうのを出さなくていいようなものにしてほしい。
296名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 08:27:15 ID:LI0rHoql0
>>295
今のCAVEは、出して当たり前な感じになって来てるからなぁ・・。
297名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 08:37:20 ID:5VtS+g8t0
新しく作るより修正版の方が作るの楽だしな
298名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 10:41:31 ID:qyLXvv0l0
テンポかえるだけで別ゲーみたいになるからなw
299名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 12:41:32 ID:U2uBlfNL0
CAVE作品で初1週達成しました!!
ずっとPS2版を家のちっちぇテレビでやってたんだけど、筐体でやるとめちゃやりやすいね。
300名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 12:58:40 ID:4wMQxN+50
>>ガルーダみたいなイライラ棒や大往生みたいなガチガチのパターンゲーではなく
  怒首領蜂やレイドみたいに気合いでもどうにかなるものだといいな

初代ガルーダがイライラ棒? ガルーダUでしょ? 
きちんと。
301名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 13:27:35 ID:YZZA0nV90
よし次は蜂の位置覚えだ
すぐ2周目だぞ
302名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 13:35:12 ID:hSmcfhu3O
イライラ棒ってなに?
303名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 13:44:30 ID:Ix7s903k0
クリアすると100万円もらえるやつ
304名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 14:00:28 ID:otQl+TAr0
>>300
失礼、イライラ棒はガルUの方だったな

>>302
マジで聞いてるのならこれがゆとりって奴か
昔流行ったテレビ番組のゲームで細い隙間に棒を通すのに似ててそう呼ばれてる
305名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 14:15:13 ID:LI0rHoql0
>>304
君の知ってる事を知らないやつは全員ゆとりなのか?
ずいぶん自分勝手なゆとりだな
306名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 14:16:20 ID:qyLXvv0l0
いつ乙を知らない新規がいる位だからな
世代の違いを感じるよ
307名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 14:28:54 ID:T/Crjt2f0
>>305
語彙の少ない子なんだよ、察してやろうぜ。
308名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 15:58:15 ID:mALve4mT0
いつ乙ってなんですか?後PO!ってなんですか?
309名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 17:21:07 ID:JKXAYY2e0
ガル2はイライラ棒を無理やりバリアと覚性で
無かったことにするパターン組むのが楽しいじゃないか。

人間性能無いから虫マニの方が涙目な俺wwww
310名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 17:24:54 ID:hSmcfhu3O
>>304
番組は知ってる
ウンナンがやってやつな
つーか、そうじゃなくて俺が知りたいのは
ガルUのどんなところがイライラ棒なのかって言う
311名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 17:28:30 ID:T/Crjt2f0
イライラ棒と称されるゲームの多くは、
飛んできた弾を避けるより弾の無い場所(あるいは弾で作られた道)を通る事が多い。

極端な話、全編通してブラックハートのワインダーみたいな弾幕ばっかりって事。
312名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 17:28:37 ID:hSmcfhu3O
そしてガルUはやってたけどイライラ棒なん形容する人は初耳だったのでちょっと気になってしまったんだ
313名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 17:40:14 ID:du7Qf+ul0
ガルUがイライラ棒とかどんだけやりこんでない人間だよw
シューティングとかパターンつくりゃ9割イライラ棒だからさwww
初心者君wwww

300や304はシューティング初心者っぽいね
314名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 17:41:17 ID:JKXAYY2e0
道中はわりと爽快(絶稼ぎは知らんが)だし、
ボスの弾幕も精密操作な弾幕だけじゃなくて高速な弾幕も混ざってたりするから、
虫姫や東方に比べたらイライラ棒呼ばわりするほど酷いものではないかもな。

315名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:22:23 ID:+As80Jo40
ガル2ってなんか自機の移動速度や色合いのせいですごく弾が避けづらい気がする
316名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:35:45 ID:9tXk2eKJ0 BE:404347853-2BP(1)
こう動いてこう動いてこう動かないとハイ終了ってのがイライラ棒というのなら
それこそグラディウスのころからそうじゃん
317名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 19:56:22 ID:ipyBF5i40
イライラ棒といえば虫ウルだと思う。
318名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 21:00:52 ID:pvUJ0/qK0
グラIIIの最後の高速スクロールだと思う
319名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 21:22:13 ID:FZy5sL5+O
PO!はPO!だぜ
320名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 22:30:25 ID:p/5yGsv/0
比較的弾速が遅めだがその分隙間が狭いのが延々と続くってのがイライラ棒だと思ってたが
精密性が断続的に強く要求されるような
321名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 22:41:08 ID:qOy9BOkR0
確かに弾が遅くて精密操作が必要な弾幕はイライラ棒感あるな。
ランダムばら撒きでもパターン弾幕でも。

まぁ、大往生スレで語ってもどうかと思うが。
322名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 23:03:00 ID:oLyZs0m5O
大往生って弾速いから後に出たcaveシューやってると面食らうよね
「殺しに来る弾幕」の意味がわかった
323名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 23:26:59 ID:KC1eUR4FO
「弾少なかったら大雑把な避けやちょっと覚えるだけで余裕、
精密動作求められる弾幕STGの方が難しいんだから弾多ければ多い程難しいのは当たり前だろwwwww」
とか言ってた某同人弾幕しかやらない友人にガンバード2やらせたら涙目で黙り込んでしまったのを思い出した

でも、所謂「イライラ棒」は個人的には好きだな。
両方楽しめる虫ふた最高です(^q^)
324名無しさん@弾いっぱい:2007/12/28(金) 23:38:36 ID:wVwczgCuO
個人的にはイライラ棒的なボスは2-3ボスだな。
無駄に固いし、どんなにゲージ合わせても長い時間細かい動きをさせられるボス。
二周目の中では1番弱いんだけども、唯一ガチ避けを要求されるボスだからかなり嫌いだったり。
325名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 05:08:09 ID:jKhyRF/C0
しかし、イライラ棒と呼ぶにはあまりに光速すぎる。
326299:2007/12/29(土) 07:02:11 ID:wDLayDMC0
>>301
がんばります!一週達成から2週目突入までどれくらいかかりましたか?
あと、イライラ棒ってなにー??
327299:2007/12/29(土) 07:03:09 ID:wDLayDMC0
「イライラ棒ってなにー??」
すみません、書いてありましたね・・・
328名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 08:38:17 ID:XIQt7jfUO
ムラムラ棒の説明なら俺が適任
329名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 09:58:09 ID:DFHCA8LoO
>>326
301じゃないけど俺は初5ボス撃破したときは二周目いけた。すぐ死んだけど
二周目行けたのはステ123の蜂パーなんだけど、やっぱりこれが一番簡単だと思うのでこれを達成するのがオススメ
ステ3の蜂はちょっとわかりづらいけど頑張れ
330名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 11:20:40 ID:9rGiaRcy0
イライラ棒は、「はいここ通ってくださーい」というのが露骨に見えるのが嫌なんだろうな。
やってる感ではなく、やらされてる感が強くなるというか。

>>326
けっこうすぐだと思う。
どうしても厳しい場所の蜂は、最初はボムを使ってでも取りに行くといい。
331名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 11:45:39 ID:dEGxkyR30
大往生で(゚д゚)イライラヴォー!と叫ぶ程イララしたことないけどな

つ イララック
332名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 12:29:45 ID:NtUve1Xq0
俺は狭いWAY弾の間を避けさせられる事がイライラ棒かとずっと思っていた。
ってことはケツイ3ボス発狂や4ボス発狂がイライラ棒だったのか。
333名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 13:17:29 ID:9wFbJTTd0
大往生は蜂パーがあるから2週目に入るのは楽だね。

残0になるからすぐ死ぬけどw
334名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 13:21:08 ID:jKhyRF/C0
結局、弾幕の形状とかは関係なくて、
>>320-321みたいな感じだと思うよ。

例えランダム弾でも弾が遅かったら避け方自体は丸解りで
ただの精密操作ゲーになるんだから。
335名無しさん@弾いっぱい:2007/12/29(土) 16:25:54 ID:DrnKYFNjO
虫姫真アキ第2形態の第3波が一番良い例
(アッカから全方位丸?弾+上下左右に針弾)
336名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 14:52:29 ID:WSkRXJwc0
黒DVD見た。Aタイプはいわずもがな。2ボスでちょうど3000ヒットだったのはおもしろかった。
Bタイプはブックレットにも書いてあるけど、本当に大変そうだったな・・・
1−4の1up砲台と2−1の最後でコンボ切れてるし・・・
それでもハイスコアをたたき出すプレイヤーがすごいと思った。
諦めないって大切ですね。いいもの見させてもらいました。
あと、設定資料集のエレメントドールのデフォルメ絵に萌えた。うにゃ〜
337名無しさん@弾いっぱい:2007/12/30(日) 22:06:52 ID:hVYwKmNQ0
怒首領蜂大復活
338名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 13:37:08 ID:ZYt0qQYd0
今年はDVD発売があってよかったね
来年も何かありますように
339名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 18:41:26 ID:LCT76WEP0
>>336 >>338
お年玉。
DVD宣伝時に、この手の攻略DVDとしては絶対に許される事のない嘘があったので
内容に不満なら返金可能らしいぞ。
嘘はアカンが、返金対応したので最低限の評価はしとこう。
ただ、俺は返金しないであげようと思ってる。

340名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 18:58:58 ID:ZYt0qQYd0
返金=返品じゃね?
341名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 19:06:35 ID:A1epfDOx0
内容には満足だからそんな細かい事どうでもいいわ
騒いでる奴は妙に理屈っぽい奴や中野が嫌いな奴だけだろ
ブックレットの解説にはちょっとイラッとくる所もあったがw
342339:2007/12/31(月) 20:00:23 ID:LCT76WEP0
ちっとも、細かいことじゃないよ。
中野儲な君からすれば、俺はアンチ中野な理屈っぽい野郎ですか・・・。
343名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 20:02:57 ID:F0K0PLQ4O
ブラックレーベルの30億超えの映像が世に出ただけでも快挙だと思うけどな。

素直に喜べない人は、何か事情があるんでしょうねww
344名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 20:34:52 ID:Jj2Kvvlw0
中野信者なんて、そんなイカれた奴この世にいるわけねーだろw
せめてその、絶対に許される事のない嘘の内容でも書いてから批判すりゃいーのに
345名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 20:59:19 ID:tFEKRX6b0
嘘って何?
346名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 22:01:28 ID:B9ni4ydn0
>>339
このスレもレベルが落ちたな。
35億の価値もわからない素人ばかりで、正直うんざり。
347336:2007/12/31(月) 22:18:36 ID:fG06szKQP
>>345
嘘:「緋蜂」までノーミスノーボムってところ。実際は黄流第2派でボムってる。
中野スレではそれで騒いでる人が少しいる。

>>339
いや、買う前にDVDの内容はしっかりと調べたし
プレイ内容には本当に満足だったから返品する気なんて全くないんだけど。
お年玉なんてとんでもない。
348名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 22:26:49 ID:ixksYyq20
さて、今年もあと1時間半ほどで
年が明けると言いたい所だが・・・・
349名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 22:59:32 ID:tn5Jiq8/0
死ぬがよい
350名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 23:36:31 ID:4QnoFj/JO
すかさずボム
351名無しさん@弾いっぱい:2007/12/31(月) 23:41:41 ID:XdJPL6Xj0
今ボム押したって!
352名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 00:16:20 ID:h3leFqWL0
今年もただひたすら
死 ぬ だ け だ
貴様達がどこまでもがき苦しむか魅せてもらおう・・・
あけおめ・・
353名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 01:03:34 ID:d96eIqge0
あけまして死ぬがよい。
354名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 01:04:56 ID:JZIdf6Vs0
1-5、3200ヒットの壁が越えられない…
尻オーラで点数上がったのはいいけど、ゲージ調整が分らなくなったよ
今までは5-1-1-1-1-1だったが、尻オーラで5-1-1-2-1-1になってヒット数が下がったorz

355名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 12:19:10 ID:5X8AP1Xa0
何でハイパー一個分増えてるのに下がるんだ
356名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 15:00:14 ID:enyafxc70
ほほう
357名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 21:20:39 ID:eY3staU2O
このゲームの動画をニコニコ動画でみて感動しました。自分も練習して上手くなりたいと思いました。自分が見た動画はデスレーベル2週目でヒバチまで到達した動画です。
358名無しさん@弾いっぱい:2008/01/01(火) 22:10:24 ID:yBXVV75M0
>>357
おう、頑張れ
359名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 07:02:22 ID:MWuiKdOJO
>>357
レッツプレイ
360名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 08:24:14 ID:RHAgApVd0
>>357
死ぬがよい
361名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 14:06:46 ID:hAomT00L0
>>357
君ならできるよ
362名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 18:17:12 ID:oRLj/3/ZO
このスレ的にゲーセンでコンティニューてどうなの?
363名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 18:34:36 ID:hHFICwxk0
ムシキングでも「並んでいたらかわってあげてね」って言うぐらいだし、
STGも同じじゃないかな・・・
364名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 19:13:45 ID:BOQJVh/P0
コンティニューはええやん
365名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 19:38:29 ID:LyySN9nP0
どうせコンテしたら一周で終了だしゲーセンは多めに儲かるしいいんでね
366名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 20:48:18 ID:byFpAT6S0
人が座ってる時間のほうが圧倒的に少ないからいいやん
367名無しさん@弾いっぱい:2008/01/02(水) 21:11:14 ID:wDWK5EdY0
コンテは権利だろ。連コは死ねばいいと思うが。

>>365
首領蜂を忘れないであげて。
368名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 00:57:25 ID:+pVE0ojjO
黒往生で全員のエンディングが見たくて二週モードの4面5面数回コンティニューしてボス倒していいえでエンディング見ていた俺は最低ですか?
369名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 02:56:30 ID:0uKQNUt0O
携帯が面白かったからPS2版購入したよー







弾速ありえねぇ………三面中ボス前が限界………おまけにコンボ繋がらねぇ………

さて、パターンを探す作業に戻るか。
370名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 03:47:10 ID:Mf27aSBo0
クリアまでのコンティニューは別に良いと思うな。
上手い人が1コインでプレイし続けるばかりだと、撤去も近いだろうし…。
新作の時なんかは、コンテ無しで代わった方が空気が悪くならないで済みそう。
控えめに「コンティニューしても良いですか?」って聞けば間違いないと思うけどね〜。

ゲームオーバー表示が出たのに、そのままコインを入れる(連コイン)のは良くない。捨てゲーであったとしても。


なにやら最近、新規さんが増えてるようでイイね〜。
ようこそ。そしてみんな揃って死ぬがよい。
371名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 12:05:04 ID:zmGvE4Kn0
大往生2ってネタ?
372名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 13:36:09 ID:HwOZFkNg0
>>371
CAVE祭り的にはネタでない可能性が高いと思う

黒DVDのブックレット見たけど、Exのレーザーの威力って
Lのレーザーよりも威力高いんだな・・・
お陰で再びどの機体を使うのが1周への近道なのかわからなくorz
373名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 14:28:31 ID:OMYqVDZx0
1周が楽なのはボム強化だろ。ボム撃つのが下手なら紫でいいと思うけど。
374名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 20:42:15 ID:HwOZFkNg0
>>373
d
ボム打つの以上にパターン化が苦手なので素直にB-S使っておきます・・・
今までA-Exで1回しか5面入れた事無かったけど今日はB-Sで2回5面入れました
5面いけた時に何故かいつも残2あるのは1up取得と2ndエクステンドが安定しないからかorz
375名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 20:52:34 ID:VfgglDxw0
スレは初めてだけど、ゲーム自体は結構前からやってる俺の質問

2面のハイパー稼ぎって、2千万点も稼げれば良いほうなのか?
それともここで3千万点エクステンドした方が良いんだろうか?
376名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 21:01:01 ID:PeKKGe2N0
何個ハイパーもってどこで打つのかわからないからどうにも・・・
377名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 21:11:46 ID:VfgglDxw0
ああ、すまないorz
2面中ボス倒した後、大体ハイパー3個
普段はここでハイパー初使用
378名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 21:17:03 ID:PeKKGe2N0
クリア目的みたいだし別にそれ以上無理に稼ぐ必要はないかと
どうしても早めに第2エクステンドしたいなら1面全繋ぎの練習したほうがランク的に楽
379名無しさん@弾いっぱい:2008/01/03(木) 21:19:51 ID:VfgglDxw0
>>378
サンクス
とりあえず現状維持にしとくわ
380名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:20:30 ID:LN4b175s0
個人的にはハイパー使わないでランクを抑制することを勧めたい。
3個も使ったらランクがっつり上がるぞw
381名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:29:04 ID:d8tGlzvi0
1週目指すレベルならハイパー全スルーでもおk?
382名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:34:25 ID:YY80ubXO0
1面を、ハイパー使わずとも全繋ぎするだけで2000万入るからなあ…
初めて1面全繋ぎ出来た時は、途中でエクステンドのチャリン!が鳴って驚いたよw


弾速ランク=ハイパー累積使用数は上限15で、
ハイパー中のボム使用で3下がるし、死亡時なんかは12も減るから
気にせずハイパー使った方が良いと思うなあ。
累計使用数が15になった所で、人間に不可能な弾速になるわけでもないし。

1-5ボスなんかは、直前にミスして弾速ランクが下がっている方が密度高くて難しいと思うし。
383名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:51:30 ID:akCKGnK00
>>382
そういうデータって何処に載ってました?
384名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 00:58:05 ID:YY80ubXO0
>>383
以前大往生スレで書かれていた検証結果を覚えているだけだよ〜。
大往生スレには4年くらい居座っているので…w

ハイパー累積使用数についてちょっと書き忘れたんだけど、
「ハイパー中のボム使用で3下がる」のは1周目の話で、
2周目なら、非ハイパー中のボム使用でも3下がる。
385名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 01:03:31 ID:fKHEzzlO0
初心者は小細工なんて覚えないで敵配置とか覚えろよ
なんでもそうだが変な所に無駄な努力してるから上手くならないんだよw
386名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 01:20:29 ID:ExYoGJVT0
STGなんて小細工(敵配置云々含む)の積み重ねじゃね?
遠回りではあっても無駄ではない。
387名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 01:45:38 ID:/TSZVkxu0
遠回りなのは間違いないがな。
っつーわけでさっさとショットじゃ時間がかかる敵の配置を全部記憶する作業に戻るんだ
388名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 02:03:43 ID:akCKGnK00
>>384
なるほど

自分にも言えることだけど小細工とか考えずにパターンしっかり組む方が先決ですね
4面と5面でプレイの度に大まかな動きすらまったく違うのはまずすぎる・・・
389名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 02:05:52 ID:YY80ubXO0
まだプレイ回数の少ない面なら、プレイ毎に動きが大きく違っちゃうのは仕方ないよ。
まずはひたすら回数踏んで、ある程度の敵配置を体に覚えさせる必要があると思う。
ヤバイ敵の位置だけでも覚えてないと、パターンを作ろうとしても作れないからね〜
390名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 02:34:59 ID:amqefiBIO
大往生で抑えておきたいのが、なんといってもハイパーの無敵オーラ撃ち。
とくにボス戦はこれを知ってるか知らないかでかなり違う。
使い方次第でボムより強力なだけに、ランクがあがるリスクを補ってあまりある。
391名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 09:05:35 ID:eOA7OSKF0
はじめて1-5のボスまで行けた、瞬殺されたけどw
392名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 18:58:23 ID:LIJGxZCN0
1面〜4面まで必死こいてクリアして5面に到達、
そして5面後半をなんとか生き抜いたときのドキドキ感…
はじめて1-5ボスに行けたときはドキドキしたなあ
393名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 20:59:52 ID:3dmgcfCk0
5ボス発狂で終わった時の絶望感は・・・
394名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 21:25:53 ID:Mqb4JNc10
ゴボスを初めて見た時は「コリャ雌だな」って思ったけど
今は何故そう思ったのか解らない
395名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 22:16:56 ID:LN4b175s0
>>394
なんとなく分かるw
396名無しさん@弾いっぱい:2008/01/04(金) 23:15:42 ID:yf7ywxtG0
普通蜂の一家に雄っていないしな
397名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 02:44:38 ID:HpFOS3JJ0
液晶テレビでやると遅延とか残像が発生しますか?
398名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 02:47:06 ID:vbu+n8Sa0
します
399名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 03:04:27 ID:HpFOS3JJ0
>>398
ありがとうございます
じゃあHDブラウン管にしときます
400名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 03:06:21 ID:vbu+n8Sa0
HDブラウン管も遅延するって聞いた気がするかも
401名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 07:03:44 ID:sKvbjBg4O
>>393
あれ?俺書き込んだっけ…?
発狂で終わることが何回もあるorz
402名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 13:19:38 ID:w3k/Gaot0
大往生って結構当たり判定小さいんですね
密集弾幕も結構避けられるのがいい
403名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 14:22:12 ID:xt+Gphbv0
>>402
非弾幕系から来たのかな?
大往生は弾幕系の中じゃかなり当たり判定でかいよ。

虫姫とかやってみたら、あまりの当たり判定の小ささに小便漏らすかもよw
404名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 15:23:10 ID:J6Pas7RD0
グラXも随分判定小さくなったよね
405名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 15:53:19 ID:qqP6wyqu0
大往生ぐらいが丁度いい
虫姫は嘘避け多すぎ
406名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 17:41:54 ID:PGq87lWj0
>>403
恥ずかしながら某同人から着きました
虫姫はなんか知りませんがよくあたります
407名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 18:18:34 ID:v1qn9nSRO
大往生やケツイ、プロギアくらいがちょうどいいね。
虫姫以降は弾避けの爽快感薄れてるような感じが…
まあ稼ぎシステムは面白いから好きなんだけどね。
408名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 18:41:12 ID:S1zqrZKR0
ケツイはアウトだなぁ
あれも嘘避けが酷すぎる
409名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 18:47:25 ID:bytwZD6Y0
正直当たり判定の大きさとかはよくわからんが、嘘避けが圧倒的に多いのは虫だな
大往生も判定でかいって気は全然しないけど
410名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:11:09 ID:/vxHUsyz0
でもケツイと大往生って自機判定の大きさ同じなんでしょ?
411名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:18:45 ID:hko2DLWQ0
>>407
同意、パズルーゲーっぽい
412名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:18:45 ID:EcN0ola40
自機の判定はケツ、大往生、虫オリ、虫ふたオリが4×4で、虫マニ、虫ふたマニウルが4×2、虫ウルが1×1じゃなかったっけ
某同人も多分4×4ぐらいな気はする
弾は特殊なのを除くとみんな1×1だっけ
413名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:24:32 ID:4xTRqGl90
5面とかで完全に避けてるつもりでよく小弾に轢かれますorz

某同人って流れ的にどうみても東方だよな・・・?
414名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:32:07 ID:3QO6wK720
どう考えてもエ○レイドエ○だろ常考
415名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:32:19 ID:Br5s1JUE0
俺も嘘避けはともかくとして、明らかなワインダーや壁を見抜けできるゲームは嫌いだ。
416名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:37:17 ID:S1zqrZKR0
間が開いてて狙えば抜けられる程度だったらいいんだけどな
ケツイのナイトメアの初撃ツインレーザーが抜けられたのは吹いた
蟲姫に至ってはマニ2面中ボスのデカ弾の塊に突っ込んでも抜けられたしw
417名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:38:03 ID:xt+Gphbv0
>>415
虫姫さまのことかーっ!
418名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 19:45:05 ID:NXOkrFtG0
黒DVDの当たり判定の絵を見ると

白は6×7
黒は4×6

だな。正しい絵なのかは分からんが。
419名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 20:02:27 ID:xwx0ozRR0
エエ(´Д`)ーー
420名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 21:19:57 ID:3tIz9PIHO
黒は白より判定小さいのは確か過去のユーザーズルームで書かれてたな。
ついでにケツイの判定は黒と同じだったはず。
421名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 21:27:08 ID:G6ZQDsnh0
だから明らかに死んでるようなもんでも大丈夫なのか

白だと結構死ぬからなぁ・・レーザー弾とか
422名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 21:31:29 ID:iHjMtgzM0
針弾は判定デカく感じるな
423名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 21:48:48 ID:wNDvkFf9O
>>416
俺は虫姫判定のあの大らかさは好きだな。
虫ウル自体はパターンゲーだけど、動き間違えてどうしようもなくなった時に神に祈りながら突貫できるのは大きい。
これが大往生とかふたりだと死亡確定、神に祈っても無駄無駄ァ!なんだが。

>>422
弾の見た目自体が小さいからかねぇ?俺は針弾ど青小丸弾が最高に苦手だ。
まぁ苦手に感じる最大の原因は、この種類の弾が絡んでくるところは軒並み難易度が高いからだろうけど。
424名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 21:54:44 ID:G6ZQDsnh0
2ボスで針弾がガンガン飛んでくるからな

怒蜂でも発狂でバンバン飛んでくるから怖い
425名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 21:59:14 ID:lbKGvw27O
針弾は他の弾と違って当たり判定1×2じゃなかったっけ?
426名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 22:05:25 ID:2M/5NmPf0
黒で35億出しても仕方ないだろ。
白で20億出せ。
427名無しさん@弾いっぱい:2008/01/05(土) 22:28:24 ID:iHjMtgzM0
大往生2ボスの針弾は、ケツイと同じ感覚で隙間に入るとズシャーンするw
慣れない内は死にまくった
428名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 01:42:50 ID:xIJc1newO
おれも百虎の針にはやられまくったなあ。
てか、針弾は全体的にきらいだ。
丸弾とかポップコーンは別にいいんだけど。
429名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 01:54:30 ID:moL3hd+o0
>>412
虫ウルの自機判定はせめて2x2はあるはず。
ALLまでやり込んだんだから間違いない。…はず。


大往生白と黒で判定サイズ違ったのか!
430名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 06:49:37 ID:MtHtqu5T0
針弾はどこに当たり判定あるのか
誰か図で解説キボン
431名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 07:50:35 ID:aS8W4d55O
黒の判定が白より小さいのは過去スレで何度も出てたが、誰も信じてなかったよな…
432名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 10:37:34 ID:QSWOut2e0
大往生判定でかすぎだろ・・・
433名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 10:59:03 ID:SjA/zmac0
これがでかすぎとかどんだけ・・・
434名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 11:06:18 ID:nX0G3WeX0
ちょっと面白い話を聞いたんだが、
指を動かそうという意識は指の運動準備指令に0.3秒も遅れてついてくるそうだ
0.3秒って弾の進む距離で考えたら結構長い時間だよな
なんか不思議
435名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 11:17:30 ID:HmzzjWyW0
それは通常の神経で反射神経はもっと早い
だからやるほど上手くなる
436名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 11:25:07 ID:AA8pDMVf0
>>431
緋蜂の発狂で嘘避け多発とはよく言われてたけどな
437名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 11:51:23 ID:HEujPPid0
反射って脳関係しないし
シューティングに全く関係ないじゃん
438名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 12:08:50 ID:gZqy+Uz50
>>434
0.2秒ぐらいだぞ、速い人で0.16とかその辺

なんか前色変わってからクリックで反応速度しらべるHPあったな
439名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 13:05:02 ID:rCdFo0gG0
前もって弾道が見えててそれにあわせて操作するんだから
反射なんてのは基本的に関係ない
見逃してた弾が直前まで迫ってたとか緊急ボムとかはあるが
440名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 13:07:10 ID:HCgz9E590
>>438
0.16秒で大体10フレか。
平均的な弾の速度にして自機1.5〜2キャラ分くらいの距離だな。
441名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 13:09:26 ID:ccc2riqE0
弾避けって聞こえは悪いけど勘とかパターンでやってるからなあ
格闘技で言う型(形?)みたいなもんだな
442名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 13:17:21 ID:HjKdnamh0
>>429
虫ウルは1x1の嘘避けのバーゲンセールだよ
443名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 14:07:09 ID:nX0G3WeX0
いや、反射神経の話じゃなくて意識と行動の順序が逆転してるってこと
つまり避けようと思ったときにはもう避けはじめていることになる
それどころか避け終わってるかもしれない
絶対気付かないようになってるからゲームをプレイする上では関係ないんだが
444名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 15:35:42 ID:moL3hd+o0
>>442
虫ひとり、最初は1x1(自機判定)だと思ってプレイしていたんだけど、
やり込めばやり込むほど2x2あると思えてくるよ…
1x1だったらもう真アキ発狂ノーミスノーボム出来てる気がする。
…ああ、とか言いつつホントに1x1だったら恥ずかしい。
445名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 15:51:23 ID:HCgz9E590
>>444
多分、当たり判定を線で計算してるから大きく感じるんだと思う。

フレーム遷移で弾が移動するわけだが、そのときに弾ごと無数の線分が作られる。
で、自機が線分に乗ってたらアウト。

判定が大きけりゃ点と点で判定取ればいいけど、虫姫くらい小さいんじゃ
線分で取らないと抜けが出るだろうし。

それでも個人的には2×2あると思うけどなw
446名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 15:58:33 ID:ccc2riqE0
>>443
CAVEの作品では実感したことないけどそれは確かにあるかも
strikersやり始めて2年ぐらいして初めて2週目行ったときは
おれに神が降りたと錯覚するほどだったな
447名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 16:58:00 ID:CCfTPzY10
虫ふた動画で線にしか見えない高速連射弾をまるまるすり抜けてるのがあったな
怒首領蜂の時代も、すり抜けは確認されてたらし
線分判定、やってない可能性がある

個人的には2x2以上あると思ってる

320x240のフィールドで点vs点の判定にしたら、死ぬ要素ほとんどなくなる
Noiz2saみたいになってまう
448名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 19:44:39 ID:FGV9rFKC0
>>443
プロシュート兄かいなw
ガチガチにパターン化してる所は意識に上がる前に指が動くってのはよくあることだ
というかそのレベルにしないとどうにもならない事が弾幕シューではたくさんある
449名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 20:39:27 ID:MtHtqu5T0
このゲームは死ねなくっちゃ困ります
450名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 23:18:05 ID:RCE2b3qAO
もし大往生が虫姫並の当たり判定だったら簡単になるのか?
451名無しさん@弾いっぱい:2008/01/06(日) 23:20:50 ID:mWvo/IXG0
そりゃ判定が変われば難易度も違うだろうwww
ボムなし時の気合避けに差が出る
452名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 00:05:38 ID:OGU9xwOc0
緋蜂戦がだいぶ楽になると思う。
453名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 00:12:32 ID:Kg6lO13H0
開幕が死ぬほど楽になるのは間違いないな

あくまで気合避け時だが
454名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 01:58:48 ID:JEtO7A110
常人レベルだと弾が速くてよく見えないな〜だから
嘘避け確立が上がるだけという罠。
455名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 04:43:00 ID:8UZXj8Oa0
ケイブシューに限らず嘘避けしにくいものほど稼動から陥落までの期間が長い気がするな
456名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 10:22:20 ID:rUQ6ySOJ0
今更ps2版大往生をやり始めたんだが
初心者がA-Lは無理かな
2面のザコラッシュでボコボコにされるよ
457名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 10:34:14 ID:6+/ZkKI80
>>456
2面限定ならA-Lよりは、A-Sの方が良くないか?(3面以降がきついが、それはA-Lも一緒だし)
458名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 10:54:44 ID:rUQ6ySOJ0
>>457
やっぱりAはきついのかな
試しにB-Sで行ってみたら4面道中まで行けたよ
う〜むそれにしてもレイニャン可愛いなぁ
459名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:04:34 ID:KvfA3Msf0
ド下手初心者なのに、A-E使ってる俺は・・・orz...
460名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:07:48 ID:zHGhynvCO
>>456
レイニャンラブならB-Lをすすめる

A-Lにこだわりがあるんなら死にまくって敵配置覚える→速攻撃破or詰まない動きを徹底するしかないような…
他タイプだとこのへんが甘くてもなんとかなる場面が多い

こんだけ書いといてなんだけど最初のうちは好きなの使って問題ないよ
クリアしたくなったらボヌ子さんか紫オススメ
461名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:08:34 ID:6+/ZkKI80
>>459
A-EXなら別にかまわないんじゃない?
A-Sだと、レーザーがLやEX強化より弱いんで、3面がかなり辛い。
B-EXメインで、A-Sを訳有って使ってるんだけど、あそこまで辛いとは思わなかった・・。
いや、勿論、自分が下手だって言うことも有るんだろうけどね・・・orz
462名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:08:57 ID:VmDrW76a0
A-EXって初心者向けじゃないの?
俺も初心者だけどA-EXが一番使いやすいよ
463名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:13:11 ID:rUQ6ySOJ0
>>456
d
B-Lでレイニャンを愛でてくるよ
それにしても2面ボス妙に癒されるんだが何故だろうか
464名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:13:54 ID:rUQ6ySOJ0
>>460だorz何自分に安価を…
465名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 11:28:53 ID:KvfA3Msf0
>>461-462
サンクス
ピアキャスで大往生配信してる人の多くがA-Ex使ってるから
俺もマネて使ってるんだが、初心者向けではあるのかw
エキスパートの名の如く、上級者オンリーかと思ってた・・・
466名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 12:35:57 ID:0d8ujsPI0
A-EXは・・・最強機体?
慣れれば最強 でもレイニャンもやれば出来る子って意見はたまに聞く
俺の一周初クリアはB-Lだった 今はA-EXしか使わない
467名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 14:48:44 ID:Mxl7Qxf6O
初心者ならB-EXもいいよ
468名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 16:10:07 ID:qjE8sxim0
A-EXは強い。DVDなどの攻略情報が多く
 初心者から上級者まで、使用者が一番多いのもこの機体ではないだろうか。
B-EXはAよりも事故りにくいので扱いやすい。強い。
 ただ、2周目をノーミスで進んでいると「移動速度がもう少しあれば…!」と思うようになる。

A-Lは完璧なパターンを組んだ上で、そのパターンから外れないようにプレイする上手さが必要な気がする。
 稼ぎの面では、ビットが自機前方についているため、1-5開幕でザコ戦車の撃ち漏らしが厳しいらしい。
B-Lは結構使える。少しショット範囲の狭いB-EXボム増量版と言うべきか。
 2周目を考えるなら1周目で3ミスくらいしておきたい。
それと、レイニャン萌えの人は愛で行けるのかも知れない。

A-SとB-Sは、ボムを使える人なら良いとも言えるが…Sでボムを使う場面において、
「そもそもEXならピンチにもならない」と言う事も良くあるため、ボムを使える人でも微妙かもしれない。
しかし、レーザー時の精密移動速度は時として非常に心強いモノとなる。
ショーティアに萌えるので、それが精神的な支えとなる事もある。


…なんて、自分で思ってる事書かせてもらった。
初心者はボム撃てない人も多いと思うから、EXが良かったりするのかも。
STGに慣れていて、ボムを盛大に撃てる人ならSの方が1周は近いかもね。
469名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 16:51:46 ID:3jRN5YQ50
個人的にはSよりもEXだな。避けが楽しい
470名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 17:54:18 ID:2SuzXQjy0
Sだと2と4のボスで事故る事少ないから助かる
471名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 18:02:18 ID:V/xoCd/O0
俺も精密移動がとことん苦手だからSレーザーの低速っぷりがないと死に続ける
472名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 19:16:07 ID:XTeh+o8e0
>>468
自分も最初はSと違ってExならピンチにならないという状況が良くあったけど
それ以上にExはボス戦でガチ避けを強いられるのが辛い・・・
シミュで試したらボムが8個もあれば殆ど避けずに5ボスを落とせるっぽいし・・・

今日は5ボス前の中型機で抱え落ちせずいつも通りに決めボムしてればボム8個残せたのにorz

やっぱりS強化とEx強化でショットの火力はEx強化の方が大きい?
473名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 19:16:40 ID:Zw7/UGUq0
たまに1-5まで進めるレベルの俺はA-EX
ボムが上手く使えないから。
474名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 19:54:03 ID:2aZ0I28xO
最近、新規の人が増えてうれしいね。
475名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 20:27:26 ID:TKRYMlTx0
そういえば、俺も大往生を始めた頃は1-3で苦戦してたなあ。
練習して命からがら1-4まで到達できるようになったり。
476名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 20:46:16 ID:hky4z6AS0
大往生難しいですねえ
何が難しいって
弾が早すぎてまぐれで避けたのかちゃんとかわしたのか判別できないところが
477名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 20:53:40 ID:ZYWTwBPL0
>>476
判別出来ない=まぐれ
これは鉄板
478名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 21:05:48 ID:/x2R+MxM0
弾が早くても何が来るかわかってれば、緋蜂とかは別として大体避けれるように出来てるもんだよ
弾が早いゲーム程パターン化の重要性が身に染みてわかる筈
479名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 21:56:07 ID:OGU9xwOc0
B-EXの攻撃範囲の広さは異常

パワーマックス時に画面の一番下にいって横位置中央でショット撃ってみろよ
快感だぜ
480名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:22:25 ID:rUQ6ySOJ0
3面道中が俺を拒むぜ…
1面はコンボをつなげられるようにはなったが他は…
3面以降全く覚えられんわ
481名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:25:28 ID:zgr4C5xVO
最近弾幕シューティングをやり始めて、アケシューにも手を出しはじめたものなんですが、初心者はBのショット強化がいいんでしょうか?

ケツイや虫姫ふたりオリは初見で3面道中が限界でした。
大往生は近くにないので、たまにしか出来そうにないです。機体を決めてから攻略したいんで…
482名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:32:44 ID:4YBFgfmX0
ケツイが近くにあって大往生が無いって恵まれてるのかそうでないのかw
483名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:40:57 ID:O8b2q4uP0
大往生は一応PS2にあるからなあ
484名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:42:23 ID:OGU9xwOc0
>>481
A-LかB-Lがいいんじゃないか?
ショットの性質と移動速度でお好みで選べばいい。

で、安定して5面いけるぐらいになったらEXにのりかえでいいと思う。
485名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:47:09 ID:zHGhynvCO
>>381
ショット強化(ボム強化)かエキスパート強化オススメ

あなたにボンバーマン(ボムが打ちたくてしょうがない・無意識にボムボタンに手が伸びる・ショーティアハァハァ)の適性があればショット、なければエキスパートをオススメします
A機体は前方集中、移動速度速め。B機体は拡散、移動速度普通。これは好みで決めてください

レーザー強化ですがレイニャンハァハァ以外な人には強くオススメしません

完全クリアが目標ならエキスパートで

見づらくてごめんね&長文スマソ
486名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:53:42 ID:zHGhynvCO
>>481だたorz

つか見づらすぎ\(^Ο^)/

まじごめん
487名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 22:53:58 ID:7GlUTtBw0
上の流れもそうだが、みんな言ってる事違ってワロス
よく飽きないな
488名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:00:49 ID:xC/UpwSY0
大往生初めて一年ぐらいA-L使ってるけど気まぐれで使ったA-EXでハイスコア出せたりするとちょっと悔しい
489名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:05:51 ID:zgr4C5xVO
>>484
>>485
ありがとうございます。見事にレーザーとショット別々ですね(笑)人それぞれってことでしょうか…
とりあえず、自分は抱え落ちほとんどしないチキンボマーなんでEXはダメみたいですorz

明後日に2時間ほど行けそうなんで、A-LとB-Sを試してみることにします。
大往生は一昔前ゲーセンに通ってたとき、他ゲーの待ち時間にちょろっと触ってたんで他caveシューより思い入れが強かったり…。とりあえず5ボス拝めるくらいになりたい
490名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:11:58 ID:Mxl7Qxf6O
正直レイニャンは地雷だと思う。
死んでショットが貧弱になったりすると道中がきつくなるし…
491名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:31:43 ID:O8b2q4uP0
5面が無理すぎる
492名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:37:10 ID:6kyrPI7o0
普通にEX強化でいいだろ
493名無しさん@弾いっぱい:2008/01/07(月) 23:39:49 ID:0d8ujsPI0
俺が思ったのは どれを使ってもキツい
494名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 00:09:01 ID:I6WuIcdM0
レイニャンはやれば出来る子じゃなくて愛ゆえの奇跡が起こる子
495名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 01:08:14 ID:ragkbHHs0
B-EXずっと使ってて、
A-L使ってみたらあまりのショットの狭さに驚愕した
496名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 01:18:10 ID:Ionuy//W0
特にB-S使用なのでハイパーのリスクの存在や、復活の困難さ等によって
やりこめばやりこむほどにパターンゲーに感じてきた・・・
497名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 01:22:18 ID:L2EdD4h30
A-EXは俺はダメだあ
移動が速過ぎて1-2ボスでガクブル
498名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 03:10:35 ID:JETEF8qS0
>>496
やればやるほどパターンゲーなのはどの強化でも同じ。

あと、B-Sが復活困難とかいうことは無いだろ。
ミスでレーザーがパワーダウンするけど
元々ゴミ性能だからレーザー自体使わないんだから。

復活というか、ボム抱え落ちのリスクは凄まじいが。
499名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 15:57:19 ID:Mq9juTqY0
ちょっと質問だけど、
小型雑魚を倒したときのハイパーゲージってショットよりレーザーの方がたまりにくいの?
500名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 16:11:47 ID:celB2DFAO
ああ
そうだよ
501名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 16:29:17 ID:grHbeexx0
>>499
コンボゲージが振り切った時にハイパーゲージが増えるとか。(増えないとか。)
+敵を撃破した時に増えるコンボゲージはショットの方が多い。
502名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 16:29:19 ID:Mq9juTqY0
>>500
サンクス。疑問が晴れてすっきりした。
503名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 16:30:36 ID:Mq9juTqY0
>>501
詳細まで書いてくださってありがとうございます。参考にします
504名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 18:36:01 ID:Ionuy//W0
>>498
事故死してパワー下がると3面後半とか酷いことに・・・

>>501
3面中ボスを倒した後の雑魚ラッシュでやけにゲージが増えると思ったらそういうことだったのね

このスレのお陰で1年以上掛かったけどようやく1周する事が出来ました!
最初はA-SやA-ExだったけどB-Sに乗換えて正解でした
質問に答えてくれた方やアドバイスしてくれた人ほんとありがとうございました

そして感動のエンディングかと思ったら123面で蜂パフェしてたようでそのまま2周目入りも出来ました
生では始めて拝む2周目で1面からいきなり鬼畜過ぎて吹いた、案の定ボスで終了・・・orz
505名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 19:06:59 ID:V8IquRh90
[はい]  いいえ
506名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 20:39:15 ID:ZQ7WG0Or0
1-5置物の第一波が無理
507名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 21:09:27 ID:NtvgQVKq0
>事故死してパワー下がると3面後半とか酷いことに・・・

近接ショットでおk。
しょーてあはケツイ気分で行くと安定するから困る。
508名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 22:40:13 ID:Wkxj/Vol0
>>504
おお、やったじゃん、おめ。
大往生一周ぐらいの実力があれば、ほかのシューティングもそこそこ進めるだろうから、
いろいろやってみたら。
509名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 22:43:41 ID:hYZ7JZdz0
EXしか使ってないと「パワー下がるってどういうこと?」ってなる
510名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:07:50 ID:celB2DFAO
一気にパワーダウン&2周目以降の死亡時のパワーアイテム出現数の件さえ解決されればボム子やレイニャンも普通に使えるんだがな
511名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:12:24 ID:mOg6EkPA0
ショーティア愛してるけど紫使ったら浮気しそうになった
512名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:27:54 ID:XU6uVFt80
ショーティアの2周目はどうやっても無理
513名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:28:14 ID:A6f/SHKq0
>>504
初1周&2周目突入おめでとう!
B-Sでボムが3個あるとはいえ、初めての2-1でボスまで行けるってすごいと思うよ。
自分の初2-1は、100HITちょいの所で出てくる大型ザコで終わったから…w
514名無しさん@弾いっぱい:2008/01/08(火) 23:42:02 ID:wqlP5WCV0
>488
俺も発売から2年くらいA-L使ってたけど、2-4レールとか2-5がオワっとるよ。
攻撃範囲が狭いから、ザコ敵残りやすくて2週目なんか弾数が凄いことに。。。
ザコ撃ち漏らしが即死に繋がる。

よってA-Lは止めといた方が良いと思う

某氏のA-Lの16.8億なんか未だに信じられんよ。。
俺にはA-EXの20億オーバーより神だと思ってる
515名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:09:29 ID:tGFFxwga0
>>514
両方一緒やんか!
516名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:10:21 ID:q0cavWuW0
こんなインチキあたり判定ゲーをよくやる気になれるな。
517名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:20:56 ID:jysvPTQWO
ボンクラは黙ってろ
518名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:31:27 ID:PrZyvEqm0
>>516
そんな君には、是非コナミのトライゴンかA-JAXをお勧めする。
特にトライゴンの自機の判定は・・・・・。
519名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:33:59 ID:fQvISxu00
黒DVDの緋蜂開幕針避け動画のスコアがA-Sで18.4億だけど
これってどのくらいすごいの?
なんか残機0なのにハイパーゲージが5本たまってたりして色々と意味不明だけど
520名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 00:40:04 ID:xyPjJm210
>>514
そのスコア出してるのは神じゃなくて変態天狗だからなw
521名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 03:01:56 ID:Ar7Lbcnt0
20億も愛ゆえの奇跡も同一人物だな
522名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 03:54:02 ID:6PXI39oi0
ゲーム性がゲーム性だからどんな自機のタイプでも緻密なパターン化が必要だからな
これが他のケイブシューになると話が変わってくるだろうが
実際同じようなタイプがおらずあくまで仮定の話になる
523名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 14:34:03 ID:KelR+mxIO
デスマに慣れすぎたせいか久しぶりにやったら1ボスで死にまくった…
細長い青弾が怖い
524名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 16:14:02 ID:3zS54Cc7O
針弾だろ
525名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 22:18:13 ID:NkBbzjX9O
大往生より怒首領蜂の方が難しく感じるのは異端?

勿論一周目だけ
526名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 22:42:58 ID:cSp2yMXn0
あんなにボムも残機もいっぱいある前作の方が難しいと?
527名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 22:52:39 ID:NkBbzjX9O
>>526
4面から敵の配置が際どくなってやり難く感じる
だからパターンも組みにくい

大往生は1周そこそこ安定してるのに前作は6面突入すら安定してない
528名無しさん@弾いっぱい:2008/01/09(水) 23:57:24 ID:jILaR2/H0
○○な俺は異端?とか聞く奴はほぼ100%異端でもなんでもない法則
529名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:04:52 ID:xmAqROIY0
>>525
まあ実際むずいんじゃねぇの?
6面構成だから途中で疲れてくるし
530名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:12:53 ID:QqGIB5Db0
>>528
異端って言ってほしいだけだろうから放っておけば良いんだよ
531名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:19:44 ID:P3XGzQst0
逆じゃないか?
ナカーマとか言ってほしいんだろたぶん
532名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:23:10 ID:l5htMM5K0
ただの定型文
533名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:28:55 ID:Du7HWlno0
怒蜂は当たり判定でかいからやりづらいって感じる俺こそ異端
534名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:37:42 ID:oNZrgzuQ0
俺も怒蜂のが難しく感じる。
プレイ時間は怒蜂の方が長い筈なのに・・・
大往生はEX使ってるからボムも少ないんだがなぁ
535名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:38:33 ID:chMSKVuY0
緑ヘリのせいじゃないかな
536名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:47:33 ID:daTZJrz/0
格付けスレのテンプレ見ると怒首領蜂が26で白大往生が28ってなってるね
余り当てになるのかわからないけど。
私見だと30クレ以内で1周出来た怒首領蜂が26もあるのかって感じだけど
537名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 00:52:59 ID:Df0T+9GX0
白往生2周は44だけどな
HAHAHA1コインで2周クリアできるのは何十年後だろうな
538名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 01:39:13 ID:I32RQiis0
びっくり戦車の弾のスピードは異常
あの弾どう考えても大往生の弾より速い
539名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 07:40:02 ID:+hOT7Vt8O
PS2の怒首領蜂大往生買おうかなと思ってるんですが移植度はどうですか?
540名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 08:02:40 ID:RXtRcmtqO
移植怒はかなりいい。安心して死ぬがよい。
541名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 15:34:45 ID:jR2+qwJB0
俺も殺されたいけど、近所の中古ゲーム屋で売ってない・・・
尼で新品買うか(´・ω・`)
542名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 15:49:05 ID:VAqINMMW0
ションボリするな
中古かつ定価の倍とかよりは全然良いじゃないか
543名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 16:12:42 ID:D/fv9B7i0
どうせ尼使うんならアリカ公式で買ってやれよ…
544名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 16:17:02 ID:Df0T+9GX0
ARIKA公式が一番安いのにな…送料コミで5200円だぞ
まぁアキバに近いならメッセサンオーで買うのも良い5150円くらいだったはず
545名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 19:27:32 ID:sHg0trDg0
はじめて3機残してクリアできた。てかPS2だと2周目行けないのね…
今度はゲーセンで挑戦する。
546名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 19:28:20 ID:Tt0FeQpX0
>>545
は?
547名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 19:34:30 ID:D/fv9B7i0
>>545
PS2版でもちゃんと死にに行けるから安心しろ
548名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 20:13:28 ID:ZpVncnf50
>>545
単に2周目の条件満たしてないんでしょ・・。
549名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 20:41:43 ID:SHdMuavxO
単に残機を残せばいいって訳じゃないからな。
550名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 20:49:35 ID:W4t4jOnv0
3機残しなら"2ミス以内"を満たしていそうなもんだけど…。
残機の設定いじってんのかな?
551名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 21:12:11 ID:+hOT7Vt8O
>>540
ありがとうございます!
俺の死に様を見せてやる(`・ω・´)
552名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 21:41:47 ID:GpmL2oZv0
ミスじゃなくて蜂アイテム3ステージ回収だろ・・
553名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 21:44:10 ID:O1BCu8FT0
>>545
>>552
ちゃんと条件覚えとけよ
554名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:38:47 ID:xmAqROIY0
2ミス以内 or 3ボム以内 or 各面最後の蜂で×2を表示3回以上 な。
555名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:40:55 ID:2J7jJuBa0
552 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 21:41:47 ID:GpmL2oZv0
ミスじゃなくて蜂アイテム3ステージ回収だろ・・
556名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:48:47 ID:GpmL2oZv0
ボムとかミスの回数だと2週目進出は最後まで不確定だから
蜂アイテム取っちゃったほうが安心出来るじゃないか




・・なんかホントごめんちょっと逝ってくる
557名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 22:54:59 ID:GWh1S4BT0
>>556
安心して逝くがよい


いやまじ、気にしなさんなよ・・・
558名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:12:57 ID:Du7HWlno0
ドールによってボム数違うんじゃなかったっけ?>2周目条件
559名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:19:23 ID:Xo/yjzPR0
2周目時々行ける〜ぐらいの実力だと、3面道中あたりでミスると
残機は厳しいわ蜂パーx3は厳しいわ残機が厳しいからボム使っちゃうわで
一気に2周目条件満たすの厳しくなるんだよな。

無印のHITやスコアみたく、後半面の一発逆転で満たせる条件がほしかった。
無印はよく5面後半で330HIT満たしてたからなぁ。
560名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:41:41 ID:AktSaNOuO
まあ2-3あたりまで行けるようになってくると自然に二周目突入が当たり前になるから安心汁。

一周は慣れればボム3発以内が常に満たせるようになるから例えば死んでも蜂パフェミスっても安定して二周目行ける。

回数こなすのが重要だよ。
561名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:50:22 ID:y1ytY+Gc0
>>558
>>2の初心者救済スレをコピペするページだと
そのような事が書いてあるけど、それは初期の間違った情報であって、
2周目条件のボム使用3回以内、と言うのはどのドールも共通だよ。

いつも2P側A-S使ってて、
残機0、蜂パフェ失敗、ボムを4〜5回使用で
1周クリアした時、EDが流れたはずなので間違いない。

…残機と蜂パフェの条件を失敗して、でもボム使用は3回だったはずなのにEDが流れたりするとビックリする(w
3回使ったつもりが、4回使ってたんだろうなあ…

>>559
ギリギリの実力の時は、蜂パフェを失敗すると厳しいよね…
3面以降もコンボを狙うようになると、どうしても道中でのミス率が上がってくるから、
ボム使用3回以内で2周目突入出来るようになると良い感じ。
でも一番は、コンボを狙いながらも、危ない時はしっかりボムを撃てるプレイをする事、なのかな…
562名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:52:16 ID:+jkLdMJi0
誰かPS3の60GB版で大往生とかグラディウスVやってる人いない?
バーチャスティックハイグレードでやってるんだけど、なんか遅延があるんだよ。
標準コントローラでも微妙に遅延を感じるし、これはPS3の仕様なのか
563名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:55:01 ID:ypXUe6ep0
3面道中で死んでもう二週目は無理だと思ってたら4面で蜂パフェできたりすると感動する
そして感動のあまり5面で抱え落ちまくって終わったりする
564名無しさん@弾いっぱい:2008/01/10(木) 23:58:25 ID:nI5M7QTL0
蜂の場所はまだ正確に覚えてないし、たまに道中で死んだりもするから
ボム3個以内条件の方が安定してるなぁ
565名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 00:02:50 ID:54y1aYfg0
っていうか、テンプレ作った方がいいと思うんだけど・・・
566名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 00:04:33 ID:Rp/bAdKT0
変なキャラのAAしか貼ってないからな<テンプレ
567名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 00:07:59 ID:sxVpr4nIO
>>562
液晶TV自体の遅延とかじゃなくて?
568名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 01:11:33 ID:UtXY1L5tO
液晶と言えばビューリックスで白やったけど、
なんか機体が重かった。
いや、どうせ広範囲ショーティアだけどさ…。
569名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 01:23:57 ID:54y1aYfg0
昔アリカにあった1−5の3000ヒット超えてる映像保存してる人いますか?
570名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 02:38:45 ID:tu/cUgeB0
3212HITのやつか
持ってるがうpはしない
571名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 14:33:53 ID:54y1aYfg0
あ、ようつべにあったわ。すまそ。
572名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 19:13:50 ID:k7i2U2OJ0
3面は、単に蜂全回収だけならカンタンなんだけど
コンボ意識し出すと後半が途端に難しくなる気がする。
573名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 20:33:10 ID:DKV9ZLg80
>>562
大往生やってたけど、USBで標準パッドつないでも遅延感じるから、結局PS2でやってる。
574名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 20:40:44 ID:alxxGOEiO
>>568
ビューリックスとSTG(ケイブ基板?)は相性悪過ぎな気がする。
Heyの晒し台もイーグレットに戻ってたし。
575名無しさん@弾いっぱい:2008/01/11(金) 23:50:27 ID:Y0NaT04u0
イーグレットはコンパネの広さが嫌だ
アストロかブラストが一番いいよ
モニタだけならニューネットもいいんだが・・・
576名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 01:57:54 ID:ElurqOUJ0
>>562
情報ありがd
USBが原因かどうかは分からんけど、もしそれが原因だとするとPS3も箱○もどうにもならんな・・・
今はもう液晶モニタしか持ってないから、遅延の原因が特定できんのよ。
577名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 01:58:38 ID:ElurqOUJ0
>>576>>573へのレスです。すんません
578名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 02:19:48 ID:zbIaQPt20
4面の線路地帯を抜けてすぐの中型機の大群でいつも詰んでしまうのですが、有効な攻略方法無いですかね?
579名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 02:31:58 ID:MN2lbyru0
レーザー打たずにショット打って処理落ちを狙う・・・とか?
580名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 02:33:57 ID:mkZvZ6Wr0
普通にDVDの真似すれば抜けられると思うけど・・・
581名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 02:50:22 ID:vzFGaE8R0
おれは中型機の針弾の内側入って避けていってる
そこからは左中型、右中型、真ん中、左、右の順で
DVDのリプレイでも画面上の動きは同じだからそれがベストだと思うけど
無理なんだったら決めボムでいいんじゃないかな
582名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 02:58:30 ID:x1d2objN0
俺はレール上を左右に動く砲台地帯が嫌いだな
583名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 08:01:36 ID:5In2GWi/O
ハイパー使うと以外と楽になったりもする
584名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 08:04:54 ID:smiQ3xsR0
終盤のレールは速めにハイパーを使うんだ
詰まってからハイパーを使っても激しい攻撃に耐えられない
攻撃が激しくなる前のハイパー状態なら逆にこちらのほうが有利
難易度曲線が低いうちに抑えるのが重要
585名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 12:04:26 ID:BWbbDHou0
>>578
B-Sの場合なので他の場合はわからないけど
まずは右左の順で倒してから弾に当たらない範囲で可能な限り画面左上に
移動してそこからショット垂れ流しで下にチョン避け
画面下まで逝ったら次は右に動くようにすれば安定するよ
針弾の間に入るのは事故が多いのであまりお勧めしない
586名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 15:09:39 ID:VWHL4Tci0
>>578
線路後のシャッター開いたとこだよね?

最初の2匹は、2匹の間(画面中央)で、右、左と倒す。
左を倒したら、次の中型機体が来る前に左画面端、更にすこし上に移動

自機の上ちょい右にいる中型機をショット(レーザーでもいい)で破壊しつつ、右にチョン避けで移動。
以後、左にいる中型機からチョン避けで順番に倒す。
このパターンだと、最後の2匹くらいは画面下1/4よりも迫って来るけど
右にチョン避けしてれば弾には当たらず、ショットかレーザーちまちま当てて全機落とせる。
中型機の針弾の間には決して入らないこと。

最後の1匹を倒したら左側に切り返し。これでコンボも切れない。

>>585のパターンはレーザー強化だとレーザーで倒す必要こそあれど、
基本的には全機体で使える安全パターンだよ。
左端上部→右側への移動ってことが大切だね。
逆の移動パターンだと詰むw
587名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 15:10:46 ID:VWHL4Tci0
言葉足らずで混乱させたらまずいな。
自分が説明してるのも、まんま>>585が言ってるパターンです。
588名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 22:25:26 ID:+0WhSFYb0
針弾の間を抜けていくのに慣れておいたほうが
1−5後半であまり苦労しなくて済む思うけど…。
589名無しさん@弾いっぱい:2008/01/12(土) 23:07:22 ID:VWHL4Tci0
>>586 自己レス
最初の2匹は、2匹の間(画面中央)で、右、左と倒して、次の真ん中を倒した後に移動
だったわ。
ゲーセンでプレイして確認してきたw

1-5なら、ハイパー入れないとコンボ切れるのかもしれないが
針の間を通らなくても大丈夫じゃないかしら? 自分は一回も通って無いので。

DVDの2週目は間を通るパターンになってるけど、あれは危険でこわいわー。
590578:2008/01/13(日) 17:21:35 ID:iQzzBiEc0
たくさんのアドバイスありがとうございます
今まで左、中、右と壊して右端に行ってからさてどうしようだったんですが最悪のルートだったんですね・・・
今度頑張ってきます
591名無しさん@弾いっぱい:2008/01/13(日) 17:22:34 ID:wEL6OG890
ついに大往生始めたわ
噂どおりの弾の多さに驚いたが面白いw
とりあえず1-4までは行けたが1週クリア安定まで相当かかりそうだ
592名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 09:10:03 ID:bMzYdEeTO
大往生で驚くなら虫姫のマニとかウルをやったらどうなんだろう?
593名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 10:14:04 ID:HqcmkGP40
大往生が一番難しいんじゃないの?
デスレーベルの真火鉢改より極悪なボスいるの?
594名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 10:19:16 ID:q2PJ2jDb0
弾の量の話では
595名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 12:32:30 ID:IIbcB3fZO
>>593
葡萄があるだろ
596名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 12:52:07 ID:WiJNDEvr0
デスレの2周緋蜂は未だに落とされた事無いだろ確か
597名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 12:54:05 ID:+dgLd/980
あの弾幕をノーミスで避けろは無茶がアル
598名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 12:57:40 ID:Gvw6DWx40
デスレはボスが強いというより仕様が極悪なだけだろ
あんなのクリアさせる気全く無いし
599名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 13:38:24 ID:03yPJADo0
デスレは評価に値しないから無かったことでおk
600名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 16:33:15 ID:8ZBvpcGp0
そもそも2周緋蜂までいけないし
601名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 19:13:13 ID:bD3leVP30
ノーミスノーボムクリア強制は極悪を超えてただの反則だよな
クリアできるギリギリで無理ってのが理想なのに
602名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 19:35:24 ID:SBkB5Twq0
どんなのがクリアなんだか分からないしなぁ
しかも面白くないし

ノーミスノーボムで条件は確定なの?
603名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 20:01:38 ID:1ThBlKtv0
ノーミスノーボムはケツイじゃないの
あれはスコアも要るけど
604名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 20:36:51 ID:zRFeIFhO0
>>591
死ぬがよいを楽しむがよい
605名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:01:59 ID:a78zItw90
デスレーベルって全然面白くねえな。
何であんなの入れたのかね?
606名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:06:13 ID:MRve3dpm0
初心者でも運がよければ緋蜂に会える良いモードだと思うよ
そんなこと言ってジェット蜂止まりだが
607名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:06:28 ID:R/YiAjLx0
M「これ入れとけばサイコーに売れるだろ!俺SUGEEEEEEEEE!!!」

てとこじゃないの?道中無しのボスラッシュオンリーはつまらんて。
608名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:07:25 ID:GLlAgZyU0
エロ蜂に三原の悪口言ったら発狂しそうだな
609名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:07:54 ID:Gvw6DWx40
>>606
そんな事しなくてもシミュレーションで一発で会えるがなw
610名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:08:54 ID:nZ4LkGT10
俺はデスレのおかげで二周目のボスに苦労しなくなった
弾速遅く感じる。特に厳武
611名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:10:29 ID:a78zItw90
ま、三原が面白いと思うものと
俺らが面白いと思うものは全く違うんだろうな
個性的だな三原は
天才だよ
612名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:13:14 ID:MRve3dpm0
>>609
いやいきなり行っちゃったら達成感ないだろ
デスレで嘘避け連発とかでも自力で行ったってことに感動できるじゃん
まあ一番の利点は>>610みたいなところか
613名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:23:10 ID:R/YiAjLx0
614名無しさん@弾いっぱい:2008/01/14(月) 21:24:37 ID:R/YiAjLx0
三原 どうですか、"デスレーベル"は。おもしろいですか?

仙人 うん、おもしろいですよ。

NAL おもしろいですね。


粘着気味だな・・・しばらく潜行
615名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 01:02:18 ID:pM2ERktY0
一周モードとは言え緋蜂は強いんだな・・・
残機持ってきゃ何とかなると思ったが嘘避けもさせてくれなかったぜ
616名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 07:51:58 ID:aTSYSIfZO
俺も携帯版HARD緋蜂ぐらいのヌルさ期待してていきなりぬっ殺された
617名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 09:52:28 ID:olbistEwO
そのHARD緋蜂でさえ撃破出来ないんだが

開幕は一本の針とはいえ狭いし2波は避けづらいし発狂はorz

Nomalは倒せるのに。
618名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 13:05:18 ID:rML9JWLnO
携帯版つっても2種類あるわけだが
619名無しさん@弾いっぱい:2008/01/15(火) 13:36:06 ID:qMO72M1g0
よく見ると二週目より微妙に弾が小さかったりしても、目がついていかないのは変わらないのでやっぱり死ぬ
620名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 11:04:50 ID:XXDwPj1CO
PS2版の同梱DVDの2-2は不可解だな。

なんでわざわざラストのボムを避けて蜂をとってるんだろう。
その後で思い出したようにボム回収してるし…

本来はボム撃つパターンなのが、急遽ノーボムでやってくれと言われて方針が変わったとかかね。
621名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 11:15:26 ID:/aoRwBoN0
>>620
そこでプレイヤーが変更されてるんじゃないかと思う。
622名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 14:09:31 ID:+KhN6dul0
そこで仙人が山から降りてきたとか。
623名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 14:19:38 ID:iYbsAqCQ0
スーパーリプレイも、昔アリカで公開されてた動画も同じような動きしているから
たぶんその動きがクセになっているんだと思う。

改めてDVD見たら、ステージによって動きが結構違うと思った。1-4と2-4は特に感じた。
1-5は何が起こったんだろう?ゲージ調整ミスか?
624名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 20:20:47 ID:fO8C2mrNO
絶望の弾幕
625名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 22:15:03 ID:wc4jJVSsO
2-2ボスガチ避け
626名無しさん@弾いっぱい:2008/01/16(水) 22:20:25 ID:fOZ9pYIP0
安地使わないし知らない派のおれにとって2−2ほどガチ避けが辛いものはない
627名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 10:43:06 ID:DqIDLnspO
>>618
俺が言ってたのはDXの方です。
携帯版は弾速も遅いし発狂も頑張ればガチ避けできなくはない。
スペシャルは無理だけど。
青をワインダーみたいに避けれると思ってたら本物はバラマキで絶望した。
628名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 11:24:55 ID:EnQxCXDiO
>>627
ぜひ携帯の攻略を書いてくれ
629名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 12:30:51 ID:LAAszLKa0
このゲーム前からやってみたいんだけど
見てると弾の速さが凄すぎて不安。てんかんとか起きたりしないよね?
630名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 12:36:01 ID:8NYP9Pka0
>>629
テンカン起こそうと思っているとしか考えられなかったのは、
沙羅曼蛇とガルーダII位だ。安心してイイ。
631名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 14:19:43 ID:ExY0k8Ky0
道中はそこまででもないガルーダ2よりは、道中も頭おかしいことになってる虫ウルの方がヤバくない?
まあ大往生は弾少ないから大丈夫でしょう
632名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 14:58:24 ID:LAAszLKa0
>>630-631
丁寧で参考になりました。ありがとう。
もう一つ気になったところで、今から買う場合、
白と黒どっちにした方が良いですかね。やっぱり黒?
633名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 15:07:37 ID:MsSj8NSH0
>>632
家庭用は白の移植版だよ。
黒は基板限定。
634名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 15:22:24 ID:VSpp3JVl0
基板買うのかもよ。

>>631
ガル2は絶稼ぎがカオス過ぎるから虫ウルといい勝負かと。
635名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 15:47:02 ID:MsSj8NSH0
あ、そうか基板買う可能性もあるのか。
基板買うなら、黒には白も収録されているので、黒を買ってしまえば両方楽しめるよ(電源投入時に黒か白か選択)。
黒は値段が高いと思うけど…。

黒に収録の白って、ハイパー持ち越しバグとか、3面中ボス後の安全地帯は残ってるんだっけ?
636名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 15:58:17 ID:pNgcvxJo0
>>635
その辺りの修正されたバージョンは出ていないから、大丈夫だと思う。
637名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 16:30:40 ID:WQSYqIhY0
稀に白でも蜂を取ると無条件でゲージが一本貯まるバグがあるけどな
1-5では意図的に起こせるから通常の白版より一個多いパターンが組める
638名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 16:31:08 ID:WQSYqIhY0
↑のは黒基板で白をやった場合な
639名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 16:32:20 ID:KxAbdaRYO
黒版に導入されている白は蜂バグ(蜂一つでゲージが一気に満タンになる)、レーザー当てのコンボ切れバグなどが頻繁に起こる。

黒は値段も張るし、白やりたいなら白基盤がいい。
ただし、黒版は白に比べて難易度がかなりヌルく調整されているので、白が厳しく感じるなら黒もありかな。
640名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 17:13:22 ID:pNgcvxJo0
価格差が5倍近く有る上に、基板自体がなかなか見つからないけどな・・・>黒

オークションでたまに見るが、全部10万越えなんて価格つけてやがるし
641名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 17:38:35 ID:LAAszLKa0
>>633-640
説明不足すみません、PS2家庭版です。白しかないのですね。
そして勉強になりました、黒は白を兼ねるようなので、もしこの先、
万が一基盤を買う事があったら、黒を買わせていただきます。

本当に色々と参考になりました。ありがとうございました。
642名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 18:07:53 ID:vsZWMF0E0
トランスフォーマー コンボイの謎じゃああるまいし・・・・
643名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 20:16:32 ID:JTTpcxOE0
いや、アトランチスの謎かも・・・
644名無しさん@弾いっぱい:2008/01/17(木) 22:45:40 ID:yflOditP0
>>641
オゥケイ、グッドラック!
645名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 02:58:34 ID:vjFFViXw0
レーザーが修理されたしょーてぃあなんて・・・
646名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 08:27:30 ID:uHqv6mFH0
しかし、白のALLにノーミス、ノーボムボーナスってあるのか?
647名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 08:32:19 ID:uHqv6mFH0
もしあるとすれば、あの針弾を越えられるかが最後の争いになるのか?
648名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 10:35:09 ID:TEVLTbgL0
A-Sで百虎発狂寸前+発狂のばら撒き弾でボムを2発使っちゃう…
あれはなにか左下は弾幕薄いとか安全地帯があるのでしょうか?
完全気合避けだったらきついなぁ
649名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 11:05:45 ID:Fsu723SC0
安置とかそういうのはないけどある程度自機狙ってばら撒いてくるから
どちらか一方方向への移動で避けると楽かも
650名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 12:09:41 ID:JxYoojjEO
あの第2形態に移った直後の安置は?
651名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 12:16:53 ID:pe2nEsoo0
自分の体で覚えなさい
652名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 13:40:14 ID:uHqv6mFH0
そうだぜ、頭じゃなく体が一番やな。  ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜 
653名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 13:44:21 ID:uHqv6mFH0
うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
654名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 19:58:56 ID:d3t2/e6D0
大往生始めたばかりの初心者です・・・今年の年越しは緋蜂で越す事が現在の目標
とりあえず3面の中ボスまではパターン覚えたんですが後半が・・・
後半の大量の雑魚と固い敵が混合している所、あの雑魚は速攻で倒す方が良いのでしょうか?
それともビームを固い敵に打ち込みながら雑魚の弾を少しずつ誘導していく方が良いのでしょうか?
655名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:07:30 ID:8kCziTR20
基本は誘導
あそこから本格的にパターン化が必要となってくるからな
656名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:15:49 ID:tXbx/BFp0
DVDの真似すればコンボは無視しても自然と抜けられるだろ
657名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:27:13 ID:uHqv6mFH0
3面の後半は誘導に速攻、それに遅らせ。 それをからめないとつながらんぜ。
遅らせとは丁度つなぎが合うようにその手前に出る敵をわざとゆっくり時間差
で倒すことだ。 かなり高度だな。 うんにゃ〜〜〜
658名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:29:47 ID:uHqv6mFH0
しかしなぜおれの文字はみどり色なんだ?
なにか悪いことでもしたのか?
659名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:36:47 ID:+mX7wT760
>みどり色
sageろ
660名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:51:12 ID:Y2oGyerq0
この前大往生のPS2を買ったばかりのヘタレ新参ですが、
このゲームについてのストーリーや世界観、イラストなどの資料って存在しますか?
661名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 20:58:01 ID:5ohixx0c0
>>646
ノーミスノーボムボーナスはないが、残MAXIMUMボーナスならある。
緋蜂までにMAXIMUM状態にして緋蜂をノーミスノーボムで倒せばそのボーナスで1億点入る。
662名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 21:28:20 ID:g9Q4IGp80
>>660
公式HPのギャラリー
663名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 22:28:19 ID:d3t2/e6D0
>>655-657
ありがとうございます、アドバイスのおかげで今日明日中位には安定出来そうな兆しが見えてきました

664名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 22:31:23 ID:qjGlG8Bt0
>>660
攻略DVDに設定資料ついてる
665名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 22:56:23 ID:SxoUhg/U0
コード厨とかチート厨は、完走MAXIMUMボーナス1億万点の存在を知っていたのだろうか
なんかもう・・・そう思うとあぁんくやしい
666名無しさん@弾いっぱい:2008/01/18(金) 23:01:20 ID:5qH9+t5L0
移植厨が知っていたかどうかの方がくやしいが
667名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:34:49 ID:LnuDwL6J0
名前を青くするのどうやるんだ?
それと名前の下のレス番号もどう作るんだ?
なにぶん2ちゃんねるの書き込みは、ほとんど経験ないからな。
知ってるお方、よろしくな。
668名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:37:08 ID:p31OUGta0
知ってるがお前の態度が気に入らん。
半日ROMれ
669名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:44:40 ID:XB4sK2U10
>>667
調べろ。書いてる内容を隅から隅まで見ろ。
それすら面倒なら、ネットをやるな
670名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:47:25 ID:LnuDwL6J0
>>661
ありがとうございます。 分かりました。
残マキシマムを取るには、あの針弾も回転弾もノーミスで抜けなければならない
ということですね。
てことは、おれが普段やっている緋蜂ノーミス、ノーボム、ノーハイパーの練習
は意味があったということですね。 やった〜〜〜〜。 うんにゃ〜〜〜。
671名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 08:50:05 ID:LnuDwL6J0
おかしいな? その書き込みの対応の速さ、異常じゃないか?
ひょっとしておたくら公安警察? ぷぷぷ。
672名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 09:27:33 ID:8PttUpVX0
多数見てる人が居るのに何を言っているんだ。

1-5の蜂の子地帯がどうにも安定しないんだけど
上下も使って左右切り替えしで反復練習だったりする?
673名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 09:59:54 ID:LnuDwL6J0
>>672
長田仙人も言ってるだろ? 数こなすしかないぜ。
なにも考えないでも出来るぐらいめちゃくちゃやり込む。
それしかない。
はっきり言って1−5は並のプレイヤーにとって一番の壁になる。
おれもここでやめるか続けるかの選択を迫られたほどだ。
大往生をやって初めての大きな壁だったな。
だがよ壁を感じ始めたらもうすぐでその壁を越えられるという合図でも
あるんだな。 
もうやめてしまおうかという時に少しだけ我慢してみ、
その先が開けてくるぜ。
おれは何度も大往生でそれを味わった。
ま、がんばれよ。 気長にやることやな。
うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜
674名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 10:12:10 ID:DlzyRcbv0
暴力的で鬼のようとまではいかないが厨房が粘着してるのな
675名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 10:19:21 ID:XpwRuN8V0
蜂の巣の4匹目から6匹目で弾の誘導の感覚覚えたな
いきなりコツがわかってその後は勾留まで一気に安定した
DVD見て何度も真似してDVD見直してってやってたらそのうちいけるようなるさ多分
676名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 10:24:42 ID:IAfhUipQO
今更だけど携帯版HARDの黄流から緋蜂の攻略いる?
ちょっと前に攻略かいてほしいって出たけど…
677名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 10:59:43 ID:8PttUpVX0
>>673 >>675
ありがとう、1クレ50だけど5kぐらい溶かす勢いで行ってみるよ!
678名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 11:17:37 ID:I86r4RVjO
>>672
とにかく動き回ることを心がけることかな。
画面下コンコン避けは、時間は稼げるがその内追い詰められるから、ボムやハイパーが無い状況なら控えたい。
スレ内で何度か出てるが、画面中央の上側、ど真ん中、やや下側は意外とスペースが空きやすい。
何でかというとランクが最高状態でない限り、横合いの小型機が飛ばしてくる弾がこちらに到達してくるまで結構間があるから。
で、固定小型砲台と、蜂砲台はダイレクトに速めの弾を投げてくる。
この場面で一番最悪なのが、蜂砲台のWAYの隙間に、小型機の低速針弾が絡んで、逃げ道を完全封鎖されること。
動きの幅と誘導が甘いと、自然にそういう状況に陥る。
弾の質が違うので普通は交わらないはずの弾なんだが、この場面だと低速針弾が延々と飛んでくるため、どうしても一緒に飛んでくることになる。
交わるとそれはもう悲惨なことになるので、大きく動いて誘導かけて、それぞれの弾を個別に切り離していって対処していく形になる。
とりあえず長い時間動きを止めると、その場では死ななくても、遠からず追い詰められて死ぬことは覚えとくと吉。
まずは蜂砲台、小型機の配置を覚えるところからスタートかな。回数こなせば勝手に覚えてると思うが。
避け能力に自信があるなら、とりあえず突っ込んでみて、敵の攻撃を見てから順に捌いていく脳筋プレイも可。
679名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 11:42:09 ID:AxyD/yuE0
俺的な垂れ流し系の弾幕の避け方のコツ

「敵との角度/時間」が最大になる動き方をすると
自機の通った方向に対する弾幕密度が薄くなるよ

これが基本ですよ
後は全部応用
680名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 11:58:55 ID:l4R8OIL/0
>自機の通った方向

ここだけ意味がわからない
移動終了直前の移動方向のこと?
681名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 12:00:41 ID:uH8tzmLt0
先生!
1-3の道中から異常に難しくなります!
5,6回死ぬのはざらなんですがやっぱ覚えるしかないんですかね?
682名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 12:47:13 ID:/6Bei9IlO
>>676
攻略書いて欲しいって書いた者だけど



攻略書いて欲しい
683名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 13:18:33 ID:AxyD/yuE0
>>680
ごめん言葉足らずでした
「自機の通った道への、敵からの方向」で
684名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 13:35:00 ID:DlzyRcbv0
>>681
前半:青5way(だっけ?)吐く砲台を最優先でつぶす
後半:ヘリ弾誘導が肝
どっちもガチガチのパターンだから死んで覚えれ
685名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 15:03:42 ID:XkKeId180
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1139580685/
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
686名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:03:47 ID:LnuDwL6J0
何者なの?
そのAAAて?
おれのことかい?
意味分からんね。 うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜
687名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:17:39 ID:/6Bei9IlO
ずっと前に流行ったコピペだよ
688名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:26:57 ID:1I2ttegI0
>>686
名前を青くしたいなら名前欄に「fusianasan」と入れて書き込みすればいい
689名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:41:06 ID:NF+u/y1U0
4ボスのビットが2プレイ連続で5回外れだったわ・・・
糞4ボス死ねよ
690名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:56:37 ID:NdjaA2Z80
1/2^10 = 1/1024

どんだけ悪運だよw
691名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 16:57:41 ID:LnuDwL6J0
>>687
ありがとう〜〜。 よく分かったよ。 ようするにあらしね。
>>688
ほんまかいな? なんかそれやるの怖いな。 ぶるぶる。
692名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:07:19 ID:aLUQ6Cbj0
>>689-690
すまん悪運ワラタ
2プレイ連続ってのはすごいな…どんまい。

4ボスビットが外れでループさせる時、片方のパーツを画面外に出しておいていても、
ショット撃たないで避ける必要があるからたまにミスってしまう…(A機体)
腕と手に力を入れて、正確に素早くカチャッカチャッとレバーを動かすと
上手く行きやすいけど、それで失敗するとビクッてなっちゃう…
外れループ、慣れるのかなあ。
693名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:08:51 ID:LnuDwL6J0
>>690
へ〜〜、あのビット、どちらが出るのか1/2だったんだ。
はじめて知った。
しかしこの1/2という確立もうさん臭いよな。
なぜなら1000回外れてその後1000回当たっても確立は1/2だぜ。
1/2だから2回に1回は出るという考えは成立しないよな。
694名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:13:10 ID:LnuDwL6J0
>>692
おれは外れでも、そんなのかんけ〜ね〜といってハイパー発動しちゃうけどな。
695名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:18:15 ID:LnuDwL6J0
>>693
確率だった。 すまん字間違えた。
696名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:22:34 ID:lb0zChrc0
さっきからLnuDwL6J0が可愛すぎるんだがwww
697名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:25:41 ID:NdjaA2Z80
>なぜなら1000回外れてその後1000回当たっても確立は1/2だぜ

>>696
普通なら辛辣な言葉をぶつけてやるところなんだけど、何か微妙にためらわれるなw
698名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 17:40:09 ID:nahEDYwm0
NGしてんだから相手すんな
699名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 18:23:43 ID:LnuDwL6J0
>>696-698
ありがとう〜〜。 わたしはお馬鹿です。 よろしくね。 んちゃ
700名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 18:26:59 ID:bCxODprh0
今日と明日センターだから変なやつがいてもしょうがないだろ

ところでここ2年ほど2−2ボスから一向に先進まないんだがコンシューマで練習しろってことかな
エクステンド欲しいからボム打ってでもノーミスで行きたいんだが第1波からしてきつい
有効な攻略法ないの?
701名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 18:30:05 ID:NF+u/y1U0
あんなのまとも避けれる攻撃じゃない
攻略は何度も書いてきて面倒だから他の人に任せるw

とりあえず2-2以降はPS2版必須だぜ
702名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 18:40:01 ID:NdjaA2Z80
家じゃ練習しにくくね?
画面の小ささ(25インチ)とコントローラーの違いで、
アケでやるよりかなり難しく感じる。
703名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 18:46:57 ID:lb0zChrc0
>>702
その通りなんだがアケだと2−2ボス到達まで何十分かかるんだって話だからしゃーないぜw

ガチ練習はアーケードだが、パターンの確認などはPS2って感じでやってる
PS2オンリーで2周オールしようとかは全く思っていない
704名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 19:03:20 ID:bCxODprh0
>>701-703サンクス
やっぱ家で練習しなきゃキツいか
画面の大きさもそこそこだしRAP2使っててアケの環境に少し劣る程度だから
練習するには十分なはずなんだけど
2週目のテンション保ってプレイしたいからいつもアケモードなんだよね
今度シミュレーションモードやってみる
705名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 19:30:10 ID:LnuDwL6J0
>>700-703
お話を聞いて、今PS2のシミュで2−2ボスやってみました。 久しぶりです。
初めの何回かはぼこられまくり・・・
1回倒すと感じがつかめてきてあとはポンポン倒せました。
開幕をしのげればあとはたいしたことがないですね。 うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜
この2−2のボスと2−1のボスは開幕だけだね。 あとは楽勝。
706名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 19:53:50 ID:Bt0nAgWB0
何が面白くてこんな事やってるのか分からなくなってきた。
難しいわプレイヤーの入力に対する反応の多様性は乏しいわで、これじゃただの作業ゲーじゃん。
何やってるんだろ、俺は。
707名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 20:05:23 ID:KmOFgj0A0
>>706
卒業おめでとう
708名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 20:11:21 ID:Bt0nAgWB0
>>707
2日前期待(機体)に胸を膨らませつつ買ったばかりなのにおかしいよねなんでだろうね

(゚p゚)
709名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 20:45:01 ID:NdjaA2Z80
>>708
まだ腕が足りないから。
弾幕をある程度抜けられないと、多分快感は味わえない。
逆に、上達すると脳汁が出るようになってくる。

初心者ならエスプガルーダ買っておけば良かったのに。
710名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 20:51:32 ID:bCxODprh0
>>709
そういうのより家だからやりたいだけやって飽きただけだと思うよ
アケのテンションは無料で自室じゃあ保てないし
711名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 21:51:12 ID:dZhZVWtC0
久しぶりにうpしようかと動画エンコしたが、どうしても音ズレする
ムカツクからもう寝る!
712名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 21:59:02 ID:1aVJIRMU0
>>710
そんなことはあるめえよ
家庭用STGだってたくさん出てるじゃないか
713名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 22:50:39 ID:/hRCZ9Fh0
家シューが多いのと大往生飽きちゃうのにはそんなに関係ないような

>>710
じゃあ別に大往生に拘んなくてもいいんじゃないの
腕を上げるために他のSTGをやるとかじゃなくたって
やりたいのやればいいじゃん
714名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 22:55:03 ID:m9OXCt880
何を期待して>>706が大往生を買ったのかワカランのだから、スルーしとけ
715名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 23:43:55 ID:c4iL14vy0
少々いきすぎた意見だと自覚して言うが、
全ては緋蜂を倒して2周クリアした時の感動を味わうための苦行。
一応の終わりがあるという点を除けば、宗教みたいなもんだと思う。
716名無しさん@弾いっぱい:2008/01/19(土) 23:52:42 ID:1aVJIRMU0
どこまで行けるかも楽しさの一つだが、
何よりその過程で一つ一つの弾を抜ける感覚が楽しい
717名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 00:34:11 ID:GpMXQ+TO0
良くも悪くも、「どこで終わるか」を「自分で決める」ゲームだと思う。
718名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 00:59:52 ID:w+7s6dBJ0
一生涯かけてもALL不可能な俺は一生楽しめるって事じゃないか!


と思わないとやってられない
719名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:02:14 ID:2Qnz/YPz0
平行な二つの線を無限の彼方まで伸ばすと交わるのと同じ様に、
決してクリアできないゲームを無限時間プレイするとクリアできる。
720名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:03:52 ID:lfV2CUk80
つまり俺と長澤まさみが二人とも不老長寿になればいつかセックスできるってことか
721名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:05:24 ID:2Qnz/YPz0
無限の猿がデタラメにタイプライターを叩いていればいつかEXY人工知能コードが出来上がる。
722名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:08:36 ID:PA0rYQoD0
>>720
できるかもしれないが、その前に同じく不老不死となった兄貴と
何度も何度も体を重ねることになるかもしれない
723名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:13:12 ID:2Qnz/YPz0
>>722
一度の快楽の為なら無限回の苦痛を耐えられるのがここの住民なんだろ?
724名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:31:24 ID:fq2SLJbN0
>>723
ここの住人は無限回の苦痛も快楽になっているって言うか楽しんでいそうだけどな・・・
725名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 01:32:20 ID:QDJUXOqh0
      ./ ̄\
      |     |
       \_/      1-2    1周ALL     2-3     緋蜂到達 2周ALL
      __|___    ┝━|━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
  ..  /      \     /)     300回     1000回     2000回                        ∞ プレイ回数
   /   ::::\::::::─\   ( i ) ))   
 ../    <●>:::::<●>..\ / /
.. |       (__人__)   | /  今>>706はこのへん
 /        ` ⌒  /
/  _         /´
(___)
726名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 02:13:19 ID:7NYiW9Dy0
実力ではじめて2週目イケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

ニコ動で知って買ったのが半年前。

B-Sでボムゲー&嘘避け連発
まぐれとしか思えない初1周&初2周目突入は悲しかった・・・

B-Lに乗り換えて1周出来たのが先月末
あれほどミスを悔やんだことはなかった・・・

そして今日、B-Lでほぼパターン通りにクリアできました!(残1ボム1)

このゲームはホント最高です!

感動のあまり書いてしまいましたがチラシの裏でスイマセンorz
727名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 02:14:20 ID:aUCYDZmL0
いや、緋蜂に逢ってからそれまでの時間と同等の回数掛かったぞ、俺は。
728名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 02:15:39 ID:toA5Dttt0
俺は緋蜂到達するまで1年、そっから半年かかった
しんどかったけど楽しかったなぁ
729名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 02:23:11 ID:ciR/MiRy0
まぐれでも一周できたら嬉しいもんな気がするけどなー
730名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 02:33:17 ID:qXTu3nMw0
俺は初ALLの時はやっと終わった・・・って感じで全然嬉しくなかったw
昔は2周ゲー初クリアは死ぬほど嬉しかったのにな
731名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 03:02:59 ID:JfCjPXd00
B-EX使ってるんだが
3面の中盤(PS2版のDVDだと10:40くらい)

輪っかの中に入ってる戦艦 → 中型機 → 小型ヘリ → 中型機

って繋ぐ場面でどうしても中型機 → 上から降ってくる小型ヘリ
の場面でコンボ途切れるんだがアレどうすりゃいいんだ?

確かにBタイプだとAタイプよりコンボゲージの増加量少ない筈だけど
スーパーリプレイだと普通に繋いでるし…
732名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 03:06:07 ID:2csya+Tg0
>>726
おめでとう!!
と言いたい所だが、君には2周目攻略で絶望してもらおう…


4年経ってるけどまだ緋蜂2波が限界だ…
どれだけ高密度なプレイを続けられるかどうかが肝心だと思うから、
「何年やってこれくらい」っていうのはアテにならないとは思うけどね〜
733名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 03:11:31 ID:qXTu3nMw0
>>731
中型機→戦艦→中型機→雑魚でおk
734名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 03:23:06 ID:RaR8im0zO
1周出来るようになったら2周目自体は案外すぐに行けたりすんだよな
蜂パーフェクト狙いやボム封印したりとかさ。
735名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 04:22:01 ID:X4St5C7zO
初めて2周目突入出来るようになってから早2年くらい
ずっと2-3中盤で止まっております
736名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 05:36:18 ID:scaq8BydO
このスレでALLしたっつった奴の内、ほんとにALLしてる奴はどんだけいるんだろう…

まあ中には黒ALLってオチもあるんだろうけど。
737名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 05:49:50 ID:RMdS0H5g0
3〜4年前ならまだしも、今となってはALLなんて珍しくもなんともないだろ
738名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 08:55:39 ID:QppiL0S10
おはよう〜〜〜、みんな〜〜〜。 うんにゃ〜〜〜〜
>>736
まあ、嘘ALLは相当数あると思う。
ケイブの携帯サイトの通常ALL見てもわずかに10人ほどだ。
デスレのALLまで去年の4月だったか出てる始末。 1名。
通常ALLの10人というのも47都道府県で考えれば、4〜5の都道府県
の中にわずかに一人存在するかどうかというレベルだ。
PS2の通常ALL者が全国で10人でその内の何人かがこのスレに書き込み
をしてるとなれば希少価値は高いよな。 うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜
だがおれはこの10人の半分はでたらめだと思っている。
現実は5人ほどだ。 間違いない。

739名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 09:49:59 ID:E3ntQ2qB0
ボス戦の音楽がいいよね
740名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 13:01:37 ID:4pG/r0vd0
白2周できるのは全国で50人以上100人以下ってとこだろ。
天狗・仙人クラスで10人くらいと、その下のクラスで数十人くらいか。
741名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 13:30:30 ID:9ycK1zRD0
コンビニで深夜バイトしてた時、明らかに中学生の不良どもが
タバコ買いに来たんで未成年には売れないと断ったら、
恫喝&胸倉つかまれて「なんやお前こら?」と脅されて
怖かったんでやむなくタバコ売った。

その日の夜の帰り道、そいつらが公園でたむろって
タバコを吸ってるとこを見つけたので即110番。
数分後、警官がきて補導され、
「ざまあみろw」って思ってたらタバコを買った店を警察に言ったらしく
俺は未成年にタバコを売った罪で捕まった。
罰金20万もとられた・・。

嗚呼、美しき国ニッポン・・
果たしてこれでいいのでしょうか・・?
742名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 14:24:06 ID:Nmfb/xvj0
>>741
考えの足りない小市民乙
743名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 14:29:01 ID:4pG/r0vd0
コピペだろ乗降・・・
744名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 14:31:34 ID:xc9v3jLK0
雷光のぶっといレーザーとか嵐光のごっついナパームで厨房は焼かれればいいのに
745名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 14:41:05 ID:IDzNaekq0
二面の真ん中辺りでなんかでっかい柱みたいの出てくるじゃん
あれ何?
746名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 15:51:46 ID:ifq2E0480
>>745
貯水タンク

・・・に似せた兵器だっけ?
747名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 17:52:46 ID:Mgc8kvP40
まじかww
どんな擬態だwwww
748名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 17:57:50 ID:4pG/r0vd0
まー、大往生には色んな擬態があるよな。
1ボスビットはキンタマだし、4面1うp砲台はチンコ砲だし。
749名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 18:24:00 ID:Mm0xgN400
アイレムほどグロくは無いから良いだろ
750名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 19:34:08 ID:EkQGn1/+0
大往生白、5000円で在庫1個だったら買うべき?
すごく迷ってる。
751名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 19:37:00 ID:qOCvmW060
うちの近くでは2980円で売ってた
752名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 20:01:07 ID:itoAtoKH0
NHKが来たんだけど、うちテレビ買ってないですって言ったら、
ワンセグ携帯持ってないですか?
って言われた。
テレビあってもNHKなんて一切見なかったのに、つまんない番組しかないくせしてあいつらどれだけ強欲なんだよ。
753名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 20:06:29 ID:Nmfb/xvj0
そこは、業務用RGBモニタしか持ってないって言っとけよ板的に
754名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 20:10:34 ID:4pG/r0vd0
そもそもチャイムが鳴っても出ない。

知り合いなら携帯にかかってくるし、
郵便とかはあらかじめ分かってるor不在票が入ってから取るし。
(宅配は名乗るからいいけど、郵便は名乗らないから不在票入れられんだよなあ)

あとはセールスかNHKぐらいのもの。
NHKとはかれこれ2年以上顔合わせてないぜw
755名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 20:13:15 ID:Nmfb/xvj0
受け取りが必要な郵便は名乗るだろ。

てか、ドア空ける前に誰かを聞けばいいだけじゃね。
俺はそうやって新聞屋とかにも帰ってもらってるわ。
756名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 20:16:18 ID:4pG/r0vd0
>>755
それが名乗らないんだよ。うちの地域の郵便は。

名前聞いただけでもNHKとかgdgd言ってくるからガン無視w
757名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 21:05:00 ID:VA+8h2SM0
僻地すぎてNHKどころか一切の勧誘が来ない俺はある意味幸せなのか
ネットとゲームさえあれば娯楽は十分ですよ
最寄の大往生が置いてあるゲーセンまで車で40分かかるが
758名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 22:19:29 ID:7NssAk7W0
>>757
拙者も僻地ですよっ  うちの街はゲーセン1店しかなくて
シューティングは大往生しか置いてないという不幸か幸せか分からん状態であります
759名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 22:29:13 ID:EkQGn1/+0
>>751
羨ましい!
ますます買うの迷うなあ
760名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 22:31:25 ID:mZU29OWM0
よし、決めた!買うぞ!

売り切れ
761名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 22:42:14 ID:cubVJa0K0
しばらく忙しくて今日買おうとアマゾン見たら1万5000円になってた
欲しいものはさっさと手に入れとくもんだよ

ここに書き込む時点で買う気あるんだから買ってこいよ
762名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 22:44:48 ID:jJyeti/60
>>759
アリカ公式通販が消費税送料込みで5200円だからゆっくり悩め
763名無しさん@弾いっぱい:2008/01/20(日) 23:03:19 ID:4pG/r0vd0
エスプガルーダがプレミアついとる・・・
764名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 00:20:36 ID:Y0JLhq9n0
スコアネームにPOって入れたやつ誰だw
765名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 00:24:28 ID:PCfrYa0z0
ケツイスレのネタを大往生に持ち込まれてもなあ…

そういえばサントラ以外の話でも大往生・ケツイが一緒に語られることって多いよな。
766名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 02:11:04 ID:Ev+XLf/j0
>>764
最近、良く「PO.」って入れてるよw
神奈川県内の左下の方だったら自分…だけど、全国にそれなりの数、PO.って入れる人は居るだろうなあw
767名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 07:55:57 ID:kE4r7qF60
>>765
もともとPO!は大往生のネタだぜ
768名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 07:58:43 ID:KYJhcVFlO
今更だが携帯版攻略の黄流から緋蜂まで書けたので上げてみる。
安全パターンなのでボム撃ちまくりです。
それと機体はA-Sです。

黄流
まずボムキャリアを画面ギギリギリで横オーラで破壊。この時右側からでないとボムを取ってしまうので注意。
第一波は判定が出る前から黄流の尻尾の右の背景の小さい赤い玉にあたり判定を重ねるように位置を調整してオーラ撃ち。
HIT数が4から6に変わる寸前に左下に行き自機狙いを避け左側でバラマキを避ける。
そのまま2発目の自機狙い弾を右によけ中央ぐらいでレーザーボムを撃ちながら完全に重なる。その時に浮いてるボムも回収する。

第二波ははじめの自機狙いを右に誘導。二発目は真正面。三発目は左に。
次の攻撃がきてすぐに弾が消えるのでオーラ撃ち。
あとはレーザーボム一発で落とせる。

ジェット蜂
はじめの攻撃はオーラ撃ちで飛ばせる。羽が消えたらすぐに逃げること。
第二波は運が悪ければ詰むこともよくある。そしたらすかさずレーザーボム。羽が光ったらショットに切り替え、右下か左下に逃げる。
第三波はショットオンリーで弾幕の外を抜ける。最後の攻撃は避けにくいのでジェット蜂が上に行ったらレーザーボム。
ボムを温存したいならショットを撃たず逃げ続けて自爆させればOK。

緋蜂

開幕は画面中央から大赤弾一個分くらい左で待つ。すべて自機狙いなので運がよければノーボムで避けれる。弾が互い違いに発射されたらすかさずベム。
第二波はショットオンリーで途切れているところを避ける。
一応危険だがわりと壁の間も抜けられるのでやばくなったら試してみても良い。
第三波は画面中央下なら赤弾だけを避けていればいい。

発狂は赤弾が交差するところを左側で避けたほうが青弾を避けやすい(気がする)。
青弾をワインダーとして避け、赤弾をその中で避けるようにする。
開店方向が変わるときはボムを撃つ。気合いで避けれなくはないがとても危険。
769名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 08:11:30 ID:ERnTgdip0
すまない、一行で
770名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 08:24:11 ID:LWdTP+Bo0
        ‐-、 \ ヽf彡‐-ミ、ノ
        彡´三ミミミィ/ミミヽヘヘヽ`ヽ、
      ,'彡三三ミyハヘヘヽヽ',::     \
       シ/;;;;;;;/´`´⌒\ヘヽヘ      \
      }/:::::::/       ト、ヘヽ:::::::::ヽヽ::::::::::ヽ、
      ハ:::::/         代卅:::::\::::::::::::::::ミ
      lシ::/__    __,,,,,、 `ヾヽ弋ミミ:::::::::::::::::|
      !|ツ'゙゙゙゙`ヽ  '゙´ ̄ ゙̄`   ヽ\ミミ:::::::::::::ミ
      弋l=・=/   ‐・=‐-     ヾミミ、:::::::::::::!
       ,' `´     `'''´      lトミミミ、::::::::リ
      l.  〈  _,,, )、 ・      !ヘ弋ヾ、ミ《
      .l / ヽ_∠_  ヽ       t-' /`:::::l 「僕の世代で僕よりも多く、
       !  (´ィェェェ-‐ァ 〉      `‐7'::::::::::l 『映画』や『ゲーム』に時間を費やしている人は、
       ヘ  ヽニニィ'´      /   |::::::::::ミ  ほとんどいないと思うんですよ」
        ヘ   `        /   ハ::::::ミ
       _∧、,. .., .,v.,ィ,.ィ''゙ __ リ:::ト:::シ`
   _r-f'''', 〉ミヾ!ャ彡!l!'゙  ,ィ-──‐‐‐、 ハ‐-,,
 ィ´、 、 、 〉-‐ \\,.ィ'   __    \ ̄ フ⌒\ィ-、
  ヘ ヽ ヽ i i r ノ /     、    `ヽ   弋´/ / /  〉、
771名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 12:40:51 ID:OI6CIv6MO
すかさずベムで妖怪人間吹いた
772名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 13:01:44 ID:bFXaCzXy0
>>706
大往生はパターンゲーなのでそこは諦めて下さい
家庭用ならエスプガルーダや虫姫さまをお勧めします
アケなら前作の怒首領蜂やエスプレイドをお勧め

>>725
まさかこのスレでオプーナAAを見ることになる事は思わなかった
300どころか1000回くらいやっても1周は無理だったorz
やっぱ家庭用だと画面が小さいのと捨てゲーが多くて良くないのかな
773名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 13:36:45 ID:IJ0En5Vx0
弾幕以前に俺の14インチブラウン管TVとの戦いになってきてるぜ
2-2とかもう敵弾つぶれて見えないよ!でも液晶はなんか遅延があるやらどうやらで怖いしなぁ
774名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 14:15:01 ID:PCfrYa0z0
>>767
過去ログあさって初めて知ったorz これだから新参はw
大往生初代スレのネタだったのか…


http://stg.arcadeita.net/ddpdoj/1019035349.html
970 名前:ゲームセンター名無し :02/05/01 00:24 ID:.TOkYw/M
立てるよ

971 名前:ゲームセンター名無し :02/05/01 00:26 ID:JEjMUIo2
>970
PO!!

972 名前:ゲームセンター名無し :02/05/01 00:29 ID:.TOkYw/M
立てたよ。移動よろー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020180450/l50

>>971
PO!!ってなんですか?

973 名前:ゲームセンター名無し :02/05/01 00:49 ID:.TOkYw/M
すまん。過去スレ最後のアゲだ
そして聞きたい
>>971
PO!!ってなんですか?

974 名前:アマーイ ◆AMaaikkk :02/05/01 02:09 ID:/giFa7W6
>>971
PO!!ってなんですか?
775名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 15:57:41 ID:fFnxaFz40
白と黒じゃあエクステンドのスコアって違うのですか?
776名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 17:37:58 ID:cNwhYPMg0
白は1000万と3000万
黒は2000万と5000万がデフォルト
設定でいじれるから店によってはこの限りではないとは言っておく
777名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:16:27 ID:ztQGOG1n0
先生!
家庭用を買ってやってるんですが最初から入ってるスコアランキングはどこのデータですか?
778名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:19:33 ID:Ht1EAaSA0
怒首領蜂の最終スコアだよ
怒首領蜂大往生稼動時までに出たのが記録されてる

2周目の攻略してるんだけど1周目稼ぎ意識しすぎて2周目突入ができてなくなってきた・・・
779名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:34:37 ID:4E145C+I0
数日前に降臨していた変なやつここにも降臨していたのか。
哀れなやつだw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm771735
780名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:52:16 ID:ztQGOG1n0
>>778
それは怒首領蜂大往生の前の作品のスコアってこと?
じゃあリプレイデータは?
781名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:55:26 ID:Ht1EAaSA0
>>780
前々作だな

リプレイデータはClobar−TACっていうスコアラーの人のプレイを収録したやつ
綴り違っていたら指摘頼む
782名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 20:58:59 ID:ztQGOG1n0
>>781
間違い指摘dクス
俺もあの腕前がつくようにがんばる

何年掛かるかわからんが
783名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 21:00:31 ID:Ht1EAaSA0
>>782
昔からCAVEシュー(エスプレイドあたり)やってる人たちだからあの腕前になるには相当時間を要すると思うが頑張れ
784名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 23:34:44 ID:CNB05Fys0
cloverじゃなかったっけ
785名無しさん@弾いっぱい:2008/01/21(月) 23:44:44 ID:t4Y7dqZt0
L強化もEX強化もAタイプよりBタイプの方がハイスコアが高いんだな。
786名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 03:41:46 ID:1AKpnki90
今日五件中古屋まわったが売ってなかった。。
787名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 05:35:52 ID:Agy0ACX50
アリカ通販で買ってやれよ
そこいらの中古の値段と大して変わらないし
現状の中古価格と探す手間を考えると通販の方が断然いいぞ
788名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 07:29:37 ID:1AKpnki90
注文しました。
つか新品二個目なんだよな・・・
789名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 08:27:05 ID:f65gv2td0
>>788
無くしたのか?
790名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 10:22:36 ID:XGZ3BJwx0
俺も今やってるの二枚目だ
一枚目はイライラして叩き割ったw
791名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 12:58:46 ID:f65gv2td0
>>790
どうせ2枚目も叩き割るんだろうから、10枚くらい買っとけ
792名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 15:55:13 ID:BIlv9WJH0
>>779
おやおや、わたしがハンゲーの将棋弐のbu2だと分かったようですね。
たいしたものだ〜〜〜。 うきゃきゃのきゃ。

ところで本日、緋蜂1波の針弾33回目の避けを成功させました。
なんと2連荘しそうだったが最後でぶつかってしまった。 うんにゃ〜〜〜
どこかのサイトでこの針弾は目で見て避けるのは無理でしょうと言ってるが
わたしはもう33回も成功させてるよ。 うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜
来年いっぱいぐらいまでやればこの針弾もマスターできるんじゃないかと
見通しが立っている。
ラストの回転弾も今年の年内中にはノーミスが達成出来るかもしれない。

プレイ状況はPS2のシミュで
1は針弾メインの練習でノーミス、ノーボム、ノーハイパーで難易度はイージー
ハイパー累積カウントは15
2は回転弾メインで残機5、ミスあり、ボムあり、ハイパーありのありありモード
これもイージーで累積カウントは15
ほかにも3、4の練習法がある。

なあ? みんな〜〜?
あの緋蜂1波の針弾、目で見て避けれるかい?
おれはもう33回避けてるぜ〜〜〜〜。
じきにニコニコにアップするからよろしくね。 
アリカのテトリスみたいに手動付きの動画にしてアップするよ。

それじゃあ、最後に・・・うんうん(・っ・)ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
またね。 
793名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 16:00:44 ID:d100VV6FO
絶対に釣られませんよ
794メディラス ◆IlzOtEH0rY :2008/01/22(火) 16:07:20 ID:LbiVSr5RO
釣られてますがな
795名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 16:09:10 ID:VYERI/PD0
これが暴力的で鬼のような厨房か
796名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 16:26:05 ID:f65gv2td0
>>795
頭まで筋肉で出来てる厨房ですよ
797名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 18:08:03 ID:x34b8prXO
携帯版HARDなら針弾ノーボムノーハイパーで抜けれるぞ。
798名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 18:40:32 ID:d100VV6FO
間に入れなくてパスーンする
799名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 19:24:34 ID:1AKpnki90
>>789
ケースに入れずに放置。
その後、哀れな姿になって発見

ケースに戻さない癖直さないとな。
800名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 20:01:52 ID:1RF+l9/O0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>799?ディスクがひどいことになってた?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  それは中身を取り替えてしまうからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   あの黒くてでっかくてぴーえすつーって書いてあるのが
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       大往生をしまうケースだと考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
801名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 21:22:25 ID:gkQATrLk0
大往生用PS2とガルーダ用PS2みたいにいくつも買えばいいじゃない
フタはアロンアルファで固定で
802名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 22:21:49 ID:iCRuWJum0
いっそ基板買えばいいんじゃね?
803名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 22:27:40 ID:7oDMFNyk0
どっちにしても壊すやつは筐体ごとぶっ壊すだろ
804名無しさん@弾いっぱい:2008/01/22(火) 23:26:47 ID:f65gv2td0
俺の基板は、阪神大震災って自然の怒りで壊れたぜ・・・・orz
805名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 02:22:53 ID:xMDy54w80
全仏が泣いた
806名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 04:16:34 ID:KXNfM7jH0
夜中なのに流れで吹いた
807名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 08:49:16 ID:NyCAg1fvO
弾幕みたいな雪か
雪みたいな弾幕か
それがもんだいだ
808名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 09:01:55 ID:2Zm6nDHlO
こんな高速で降られたらいくらレコちゃん(当たり判定的な意味で)でも避けられまい
809名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 09:14:23 ID:LuY2buEM0
そこで光点ズラしを・・・
810名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 09:30:16 ID:y4bcHmT8O
そこでレベラッ!
811名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 09:53:29 ID:ghQiTfU70
エナジーマックス!
812名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 16:11:53 ID:+LmKLjbk0
危ない時はボムだ!
813名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 16:31:56 ID:xMDy54w80
ハドォーグゥヮン!
814名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 16:55:46 ID:volQFp6Z0
[輪廻 Metempsychosis]

やがて一日の雪は、その雲を
元の場所へと回帰させ、記憶の
深淵に刻まれた弾除けの意識を
思い起こさせるだろう。

故に、コレクは行く・・・・・・
815名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 17:48:29 ID:PQem+TJYP
一瞬ここが何のスレかわからなくなったわ
816名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 18:35:42 ID:y4bcHmT8O
じゃあ何のスレかわかるようにしてやろう。

死 ぬ が よ い 。
817名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 19:30:44 ID:9tC6ayQR0
弾幕を研究するのもいいけど、怒首領蜂に適応できるほどの弾幕回避アルゴリズムも作ってみたい。
818名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 20:57:42 ID:2dMuu7tV0
敵の数が多いときに切り返しっぽい動きをするようにすれば
あとは白い弾幕君に入ってるやつで全部いけるだろう
819名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 21:02:49 ID:cGt89tNV0
基本弾幕くんで、サイズの大きな敵の前に優先的に出ていくとかそういう機能つければいいんじゃないの。
820名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 21:48:22 ID:KraBuDz40
ケツイクリアできたので、往生へ移行しようと思っているクリアラーですが
ハイパーの使い時等アドバイスをください。
821名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 21:48:50 ID:iVBrwyyt0
使うな
822名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 21:55:36 ID:PQem+TJYP
ハイパー2個以上持つな
特にボス戦で打つな
823名無しさん@弾いっぱい:2008/01/23(水) 22:22:42 ID:aLx4fZLa0
黒だったら撃ちまくるのもありかもな。
824名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 06:41:32 ID:9d8z6UU70
身も蓋も無い正論ばかりでワロタ
825名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 07:53:14 ID:S7x1rGg7O
2面中ボス後だけは決めハイパーしておけ。
826名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 09:12:59 ID:cPGsswQC0
死ぬがよい
827名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 11:12:40 ID:KcHdEmwzO
2ボスで5ハイパー
828名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 12:58:46 ID:QQEB1hTpO
3面道中でハイパー使う?
829名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:03:23 ID:2J2saQuY0
ハイパーアイテムとってしまったらどうするの?
830名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:23:34 ID:S7x1rGg7O
ボムとして使う。使ったらすかさずもう一度ボムを押しランクの上昇を押さえる。
831名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 13:55:43 ID:NTG2FSGqO
ハイパー降ってくるペースとタイミングを覚えてしまえば、コンボの補助に使えるんだがな・・・。
そういうのが掴めない内は、簡易ボムとして使うといいよ。
上でも書かれてるがボス戦での使用は基本的にNG。手持ちにボムがないとほぼ確実に死ぬ。
ただ、ハイパー状態で死んじゃうとボムの最大値が増えなかったり、ランクが下がりにくかったりのペナルティが課せられるので、保険にボムは置いておくべし。
ボムが無い状態でハイパー取ったら一切使わない方がいいかも。
パターンが分かってきたらガンガン使っていけるが、とりあえずそれは一周し終わってからの話なんで。
832名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 16:22:33 ID:jHcDeNvrO
ボス戦時ハイパーの無敵オーラ撃ちはかなり強力だぞ。

ボス開幕から使うとたしかに厳しいが、発狂時のトドメとかに使うのはかなりお勧め。

+3以上になるとレーザーボムより強烈になる。
833名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 20:05:58 ID:cPGsswQC0
ボス戦でアトモーチョットダーヨーって言われたら>>832をやるとハイパー一個でお手軽発狂突破
ももこにでもやればいいんじゃないかなぁ
834名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 21:44:58 ID:uOH6tPpvO
3ボスも発狂をちょっと凌いでから決めハイパーするといいと思う。
ってか俺はこれやらないとノーミスで勝てんw


4ボスならビット出てきたらハイパーでhit数稼ぎ→ビット集まってきたらレーザーボムでまとめて浄化すればいい。
835名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 23:10:09 ID:KpRCdyst0
やたー メインイラストのAAでけたよー

   |轟轟轟轟轟轟|::::::::::::::::::::::::            !  |
   |轟轟轟轟轟./::::::::::::::::::::::::::            !  |
  〔轟轟轟轟轟〔:::::::::::::::::::::::::::::::::            !  |
    |轟轟轟轟轟\::::::::::::::::::::::::::            !  |
  _,,,,|轟轟轟轟轟;;;|::::::::::::::::::::::::::      ,....,,__    !.  .|
,.-'' ;;;;;;;;;轟轟轟;,/,,.:ヾ:::::::::::::::::::::::::    ι_  ''ヽ.  !  .|   dodonpachi
| ◎ ;;;;;;轟轟;;轟;;| .|  |:::::::::::::::::::::::,:..    (,,;; \  ヽ  .|  |
.|   ;;;;;;;;轟;;轟;;;/| .|  |:::::::::::::::::::ヾi!iソ  .、ゞ''ノ∞ヽ,,δ 、ル)   DAI-OU-JOU
. | ◎  ;;;;;;;;ii 轟;//;;| .|  |:::::::::::::::::::| ν  ト_ξ /"レヽノ   レ,,/ヘ
 |  ◎;;;;;ii;;轟//,//! .|  |:::::::::::::::::.! ル :::::/⌒ヾ ルし:==:ヽ.,フ ヘ
  |◎_;;;;;ii轟//,//;;;| .|  |:::::::::::::::::::iλ:::::/ ル i ト〆==ニミヽ.. ヽ
  ''''' ._t;;;;;!! ////轟;;'''''t. |:::::::::::::::::::iMνχ' / i ヾラj ト::::r''ミヽヽ
  ,,/ ◎!v',//轟轟;/: /::::::::::::::::::::!η  レ  ルノレハヾvヾ. ヽヽヽ
  ヽ ◎_,..=/ι轟轟;ヽ ;/::::::::::::::::::::::::ゝ|,v''::::ヾ  ./'ヽ,ノi, ヽ:, i ! !
    ゝ''' //\''轟轟;;ゝ-|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ル:' '''''| ,9 !!┐ヽ: .!i  .!
    |  .//轟;''\轟;;轟/⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ//''/ノ'''' v/|| ''ヽ iVノ  .!
   |  |.|轟轟轟'ゝ:\|_回 |:::::::::::::::::::::メ/// ζ  iiメ  .iχ   !
    |  |.|  |轟轟轟;;ゝニニニニtttttttt''-Z/フ /i i  ,||   ;/ii    !
    |  .|.| / |轟轟轟轟轟轟;ヽ::/ξ//  / フ   ,ii,, ノ/ ||ヽ   !
     |  |.|/   |轟轟轟轟轟轟;;;(( /レヽ  /  ノ / ,||,,/   ii ヽ____.!___
      | ,|.|    |轟轟轟轟轟轟;;ム,(  ζゝ //,,,,,ii'    .ii   i
836名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 23:18:26 ID:g3iwyfXx0
3ボス発狂は左にひきつけておいて徐々に右に動いて針撃ってくるものを一個破壊してとにかく隙間をぬぐう
2回目出してくるときは左から右に撃ってくるやつを破壊
あとはしばらく粘れば大丈夫だと思う

移行時のオーラ撃ちは忘れずにな
837名無しさん@弾いっぱい:2008/01/24(木) 23:56:30 ID:ogj94YjF0
二周目黒緋蜂は残機どれくらい持ってけば勝てる可能性出てくる?
4月までに倒せるものなら倒したいんだが・・・
838名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 00:15:39 ID:Kjvjdq0y0
>>837
やっぱり残3で3機落としじゃないかね。
残4あればないよいが、まずは残3かと。

残2以下でも捨てずに戦い、
一戦ごとに「どう立ち回るのが理想だったか」をふりかえるべき。

一周クリア時に平均2ミス以上しているようなら、一周目対策をやっておくべき。
839名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 00:30:14 ID:2i1UFE2L0
一周7億超えでALLもできた頃でも2、3ボス発狂はハイパーで飛ばしてたな
そのせいで4面は1700HITくらいだったがw
840名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 01:10:58 ID:2ROt02AH0
>>838
あああマジか、残3あればいける可能性あったのか!
今日最大のチャンス逃した・・・orz

緋蜂に会えるようになってからどれくらいかかりました?
841名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 03:51:55 ID:IbT+lJ6SO
黒緋蜂は白に比べて弾も少なくてかなり弱いから残1からでも現実的だと思う。
842名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 07:06:47 ID:0RUg2frbO
黒ラベルだけど二面中ボス後ってハイパーで稼ぐとこ?
843名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 07:38:34 ID:Kjvjdq0y0
>>840
残3でいけるようになってれば、もうALL目前と考えていいと思う。

漏れは緋蜂到達から中断時期もあるから何とも言えないが、
残3でいけるようになってからなら、2ヶ月ぐらいでALLできた。
プレイ回数で100回ぐらい。

ここで諦めるのはかなり損なのでがんばれ。
844名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 08:14:57 ID:PhPBdfib0
>>843
緋蜂撃破までどれぐらいかかりましたか?できれば1周all、緋蜂到達も
やっぱり年単位で時間がかかるんですかねぇ
845名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:04:09 ID:W6d2QwZD0
一つ質問なんですが、黒ラベルの二周目エクステンド条件って
なんなんですか?この前やったら一面でノーミスノーボムノーハイパー
で増えたんですが、二面だと同じ条件でも増えませんでした。
846名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:16:43 ID:zOvEbjfO0
>>845
確か、残り機数が0機で面をクリアーした状態でノーボムかノーミスのどちらかで増えたはず。
(1機でも残機があると、増えなかった記憶が・・・)
847名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 20:23:25 ID:W6d2QwZD0
>>846
ありがとうございます。謎が解けました。
848名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 22:09:34 ID:zFH2V8S/0
残3落としって黒は黒なりの調整が必要なんじゃない?俺は白のやり方しか知らなくてそればっか練習して
たもんだから、黒で3機落とし決めたこと無いよ。やっぱハイパーゲージの貯まり具合とジェットの硬さで差分が
ある分、別途調整が必要になるでしょ。

まあ実際は3機あればゴリ押しも可能なんだけどさ。
849名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 23:50:26 ID:Kjvjdq0y0
>>844
一周ALLは案外早かった。1ヶ月ぐらいで、白。
もともと少しはシューティングやってたからだと思う。
白の2-2で投げてしばらくしてゲーセンのが黒に変わったのと、
斑鳩のスコアが伸び悩んでた時期だったということもあって、黒を開始。

詳しい期間は覚えていないが、2-4到達〜置物到達までが一番苦労したように思う。
当時2003年頃だったと思うが、その頃にはARIKAの白2-5ムービーもあったので、
ひたすら見て覚えて、実際にやって、失敗し続けた。

そのうち、緋蜂に会えた。残0残ボム0。当たり前だが開幕針弾で死んだ。
それからしばらくやって、ネット上でも3機落としのパターンは文字では上がっていた。
いつかはそれをきめることを夢見ながら、社会人になったので少し中断。
緋蜂到達までいったし、もういいかと思ってた。この時、緋蜂到達から多分2ヶ月ぐらい。

ちょっと続きます。

>>848
正直調整はよくわからんorz
2-5で一回でも死ぬともう調整ころじゃなくなってしまうし、ある程度ゲージ量は運にまかせてた。
確か緋蜂開始時に85%前後あればよかったような気がする。
850名無しさん@弾いっぱい:2008/01/25(金) 23:50:44 ID:gt8ZitO50
>>835
きたおー

ちょっと辛くなるが、笑てぃあの体がササクレだってみえるのと「轟」の字が威圧感ありすぎる…
851849続き:2008/01/26(土) 00:01:44 ID:EMr7MzsB0
で、社会人になってから2ヶ月たって少しは余裕が出てきたところで黒再開。
どこまでいけるかわからないが、いけるところまでいこうと思ってた。この時2002年6月

最初はリハビリがてらかなり漠然とプレイしていた。
2-5開始時の残機を増やしたかったので、1周目対策や2-1,2-2対策もやった。
というより、そうでもしないと序盤のプレイ時間が不毛だった。稼がない人なんで。
でもそうしているうちに、2-5開始時残5とかできた。
緊張して開幕であっという間に2ミス、緋蜂開始時残0だったけどな。

かなり繰り返しやってるうちに、2-5道中を1〜2ミスで通過できるようになり、
置物残5とかできた。
緊張して開幕であっという間に2ミス、緋蜂開始時残1だったけどな。

で、そのうち緋蜂残3を体験できた。
3機落とし動画の内容を忘れていたのであっという間に終わったが、
「このまま続けたら、もしかして2周ALLできるんじゃないか?」とその時初めて思った。
その日のうちに、3機落とし動画を見直した。

当時わからなかったことまで、見えていた。
弾の密度が見えるようになったとかそういう意味じゃなく、立ち回りの意味が見えていた。
何度も見て動きを完全に把握した。
家庭用はその当時もう発売されていたが、なしでいこうと決めた。

ごめんあと一回続く
852849続き:2008/01/26(土) 00:12:21 ID:EMr7MzsB0
その時2005年8月ぐらいだったか。
先に結論を書いとくと、途中中断はあったが、緋蜂到達から半年ぐらいでALLできた。

今でも、家庭用で散々3機落としを練習するのと、ゲーセンでの緋蜂一期一会に極限まで集中するのとで、
どちらが練習効率が良いかはわからない。

2005年8,9月はひたすらやった。
会社の夏休みも7日とかあったが、毎日ゲーセンに行った。
2-5開幕残4,5が珍しくなくなってきており、緋蜂到達自体も同様。
緋蜂戦は1回ごとに、ふりかえって理想の立ちまわりを考え、次回以降にいかす。

この時期、本気で楽しくてしょうがなかった。

2005年9月中旬に初ALLできた。
緋蜂開始時残4の、クリア時残1。
3機落としがばっちりきまったので、「まぐれでたまたまクリアできましたw」という思いをしなかったのはよかった。
9月に向けては自分の中で何か高まりがあるのは感じていたが、年内のクリアだなと思っていたので、
案外突然のALLだった。

その時シューティング卒業だと思ったんですが、今もこのざまです。
ただ、ガチ攻略はもういいや、と思うようになった。
虫姫のウルトラとかも見てるだけになってしまったし。

ずいぶん余計なことを書いてしまいましたが、
「残3で緋蜂までいけるようになっておいて諦めるのは、かなりもったないのでがんばりましょう」
これが一番いいたいです。
853849続き:2008/01/26(土) 00:13:42 ID:EMr7MzsB0
>>851の一行目は2005年6月です。すまんw
854844:2008/01/26(土) 00:29:11 ID:lUICEIK40
とても参考になりました。ありがとうございます。
社会人、しかも家庭用なしでもALLできる可能性があるんですね。
どこまでできるかわかりませんが、行けるとこまで行ってみたいと思います。
855名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 01:31:04 ID:ggvEJg4C0
黒は本当楽だな
白とは比べ物にならない
一周のミスが二周目に響く分ちょっと神経使うが
856名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 04:19:14 ID:I1bD2lo0O
黒ラベルDVD買おうか悩むなー
近くに黒無いからインタビューと設定資料目当てだけど、そこんとこどうすか?
教えて笑てぃあ!
857名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 05:56:23 ID:6wlzWZ52O
>>835
えらい!
858750:2008/01/26(土) 05:58:58 ID:P61jvEVI0
>>761 >>762
お返事遅れました、すみません、どうもです。
暇ができたので、買うことを決心しました。

店に行ってみて、特典DVDが付いていたら中古、付いていなかったら通販にしようと思うのですが、
特典DVDがどのような物なのかがわからないので、
適当な画像のURLを教えて下さると幸いです。
859名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 06:49:08 ID:n1d9PEF+0
>>858
パッケージ内にPS2ディスクと一緒に特典DVD-Videoが一緒に入ってる
つまり説明書と一緒でデフォで入ってるものだから
通販なら100%付いて来る
中古も大抵は付いて来ると思うけど、まぁ購入前に念のため確認した方がいいかもしれない

ちなみに中古で安いの探そうとしても相当苦労すると思うから
個人的には通販オススメしとく
最後に俺の手持ちのパッケ内容の写真うp。こんな感じで入ってる
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080126064740.jpg
860名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 07:26:49 ID:q2/NbeZZ0
前にディスク1枚のパッケージと摩り替えて売られてた大往生掴まされてた人が居たなw
861名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 09:48:02 ID:3dbpYav10
スタッフロールのKING OF DEBBUGERわろた バグ取るの苦労したんだな。
ところでイラストって誰が描いてるの?
862名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 11:33:32 ID:fBDc38WI0
>>856
設定資料集はだいたい20ページ。中型以上の敵とドール。
あと、緋蜂までの攻略を対話形式で書いてある。
インタビューは全部で10ページ。IKDのインタビューは4ページ。
個人的にはプレイの方が設定資料集の何倍もの価値があると思う。
そこは個人の考えによるかもしれないけど
白DVDと違ってほぼ完成されたパターンのプレイだから見る価値は十分ある。
白にも応用できるパターンも結構あるしね。
863名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 13:31:35 ID:1/mFW83m0
IKDのインタビューも面白いと思う
突っ込み要素満載w
864名無しさん@弾いっぱい:2008/01/26(土) 20:36:04 ID:aRU1UPRf0
>>856
黒DVD設定資料で初めて語られたものもあるし、黒プレイも見る価値あり。
1-4トロッコ地帯ノーハイパーや2面と5面のケツオーラなんかは白でも使えるし、
いろいろ参考になると思う。

個人的にスタッフロールのボーカルが気になる。
なんでこんなの付けたんだろう?
865名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 05:51:17 ID:i8lDpofYO
みんな買う価値あり、といってるし買ってみるよ
答えてくれてありがとう
866750:2008/01/27(日) 06:36:10 ID:7hZ4sSTF0
>>859
なるほど、そうなっているのですね。
画像までアップして下さったようで、大変わかりやすいです。ありがとうございます。
先週中古で5000円のがあったのですが、昨日行ったら売れていました。
大人しく通販にするかもしれません。
867名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 13:00:22 ID:kellkpPD0
この程度の額、新品でかってあげれ。
868名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 13:42:42 ID:wDIQz91x0
ハイパー使うとハイパー終わったあとも使う前と比べてランクが上がるって聞いたんだけど
それならハイパーってとらないほうがいい?
3ボスとか4面のレールとか4ボスの歯車出した後とか5面の中ボス倒したあとのラッシュとか
とても裁ききれなくて困ってる
869名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 13:48:37 ID:whHjeWVZ0
1面無視
2面中ボス撃破後決めハイパー
3面無視
4〜5面無制限って感じで攻略したな、初回クリアの時
パターンが組めてたらハイパーたくさん使っても問題ないとは思う
ボス戦で使うと死ねるけどw
870名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 14:03:20 ID:k8Vlu3cm0
>>868
それなりにパターンができてくるとボムの代用として非常に重宝する。
2、3ボスの発狂で弾避けをほとんどしなくていいのは大きい
(もちろんそこまでの攻撃がノーボムでほぼ安定するのが前提になるが)。
まあ1周クリア狙いならボム使えばいいけど。

道中でも一時しのぎとして十分使える。
でも使いすぎると地獄だから注意。
たいていは地獄を見る前にミスするからランクは戻るけどw
871名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 14:12:47 ID:UomAvnnd0
近場の大往生がNormal4機設定だったのが今週見たらHard2機設定に変わってた
せっかく残機2残しでの1週クリアを目標にしてたのにこの仕打ちはツライぜ・・・
872名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 14:20:31 ID:SxKUoyB+0
で、最後はベリーハードの1機設定→撤去だな。
873名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 14:38:28 ID:wDIQz91x0
>>869-870
ボム使いたいときにハイパー持ってて玉が高速になって死ぬのがパターン
なんかハイパーとらないほうがいいような気がしてきた
874名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 15:05:52 ID:6ON07cgN0
ハイパー使って即ボムれば同じことじゃん
ハイパーの無敵時間分お得じゃん
875名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 15:20:38 ID:SxKUoyB+0
>>874
ハイパーの無敵中にボムったら、ボムの無敵時間が無くなるんじゃなかったっけ?
876名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 15:29:44 ID:k8Vlu3cm0
>>873
たしかにボムのほうが無敵時間も長いし威力も高い。

しかしハイパーにも弾消し効果はあるし、一時的にではあるが威力も上がるし無敵時間もある。
確かに弾速が上がるが、冷静に見極めれば怖くはない。

追い詰められた状態から
「死ぬがよいだァ?てめえが死ねよ!」
と一転攻勢に出る爽快感もあるしね。5面なんか特に。
877名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 15:36:43 ID:9zQrs4PD0
>>875
逆だよ、ボム無敵時間にハイパー使うとハイパーの無敵がなくなる

ハイパーは2週目行く頃になればランク上昇より火力うpの効果が強くなると思う
弾速より弾数減らす効果の方がはるかに大きいからな
ただ追い詰められてから下手にハイパー使うと地獄を見るなwww4面レールとか
878名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 16:40:43 ID:8M1u2Oeq0
ハイパー使ってるときにボム打てるのか・・知らなかった・・
おかげで5ボスまで行けたありがとう
もう少しでクリアできるかもしれない
879名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 16:43:44 ID:SxKUoyB+0
>>878
ハイパーを持ったまま2周目に行かないようにしろよ。
バグで、ハイパーが使えない上に、死ぬか、ボム系を補給しないとボムも使えなくなるからな(死ねば直るけど)
880名無しさん@弾いっぱい:2008/01/27(日) 21:04:59 ID:pcR7q3v10
>「死ぬがよいだァ?てめえが死ねよ!」
クソワロタwwあるあるwwww
881名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 00:35:37 ID:XF31p0GB0
4面1UP砲台の薬莢って
ランクの高低で落ちてくる数違ったっけ?
882名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 00:39:16 ID:6VeThrcn0
ttp://www.am-plus1.co.jp/game/new.html
[未定] 怒首領蜂新VER?(-) ビデオ ケイブ

なんじゃこりゃ
883名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 00:40:12 ID:hUq7X2Wi0
また首領が俺らを殺しにくるんだろ

今のうちに腕みがいでおいておこうぜ
884名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 00:52:09 ID:6aqxm59T0
>>881
あれ薬莢だったのか
だったら砲台が撃った分しか出ないんじゃねーの?数えたことないけど
885名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 08:11:42 ID:lyWB9p9n0
あれってハンドガンを撃った後に出てくるアレ?
886名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 12:05:49 ID:SEHk56xqO
見た目はただのドラム缶にしか見えないんだがな。
887名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 12:13:23 ID:KyVYU6pK0
>薬莢

旧3ボスと並ぶしょーてぃあのライバル。
888名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 12:24:52 ID:zaRwmkM20
>>887
1upを捨ててレーザーボム一択の俺(A-Sの場合だけど)
889名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 14:13:41 ID:3W5vChYJO
>>888
ノーミスで来た場合もったいなくないか?
死んでもボム数上がるしランクも下がるし
890名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 14:46:56 ID:xw4UhdaE0
>>888
スプレッドボムをうまく使えば安全に1うpゲットできるんじゃね?
891名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 14:51:32 ID:581B1Nvu0
892名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 15:01:32 ID:KyVYU6pK0
>>891
コスプレイヤー情報マダー?
893888:2008/01/28(月) 15:04:09 ID:zaRwmkM20
>>889
ノーミスなんて、俺の実力では無理なんで決めボムしてる。
死ねばランクが下がるけど、抱え時にしたら、所有してるボムが勿体ない・・・。って考えで
結局は使ってる感じ(B-EXなら使わないけど)
894名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 15:12:49 ID:6aqxm59T0
もう6年もやってるのに・・・また真ボスを拝めずにアケから撤去か
でも大往生ってよく持った方だよね
単に続編でなかっただけかもしれないけど
895名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 15:26:50 ID:XzUyi/byO
というわけで新作がでるそうですが
896名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 16:19:55 ID:drUFZl4wO
【ゲーム】前作「大往生」のその後が舞台 「怒首領蜂 大復活」 AOU2008でプレイアブル出展
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1201498972/


897名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 17:25:25 ID:IlpgdBRJ0
ショーティアさえ動いてくれれば・・・
898名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 18:42:34 ID:yDtccL/S0
それにしても大復活って・・・w
散々ネタで出てた名前じゃねえか
899名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 18:54:00 ID:KyVYU6pK0
逆に考えるんだ・・・
「CAVEが俺たちに予想できるタイトルを付けるはずがない」
という予想の斜め上を行ったのだと・・・
900名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 19:40:53 ID:K+hf6dg20
>>899
そして今回の敵はピピル人だ!!!
首領蜂のエンディングで振り落とされたことが複線にッ!!
901名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 19:43:00 ID:mhHMWiar0
まさかの東亜大復活!
902名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 19:45:11 ID:zaRwmkM20
ゼロウイングか?
903名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:07:07 ID:xLCIvUhd0
結局>>56の情報は本当だったということか。
蜂シリーズの新作は嬉しいけど、大人の事情で嫌々作りましたな出来にだけはならないで欲しいな。
904名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:14:00 ID:hUq7X2Wi0
果たして池田氏がどこまで殺しにくるかが問題だな
大往生路線だと新規でついた人が離れていきそう・・・
905名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:14:48 ID:hzaSVlX00
大復活と聞いて飛んできました
906名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:26:09 ID:J3mVlh5/0
>>904
でも、新米CAVE者が一番増えたのは
大往生の16億祭りとかの時だと思うんだ。
907名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:33:20 ID:AiCoX7Bz0
もうスレ立てしていいんじゃね?
908名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:43:40 ID:twDFnnMB0
なんで大復活なんだ…どうして大勝利にしなかったんだ…
909名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 20:46:51 ID:giwb6Izk0
                         ,.-- 、 __
                     ,..-イ:: ,.-   `‐、
                    r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
                    i".:/::::::;.ィ゙,ィ'::::   ゙ミ  i
                    彡| ;;;__ ';:' ' ____  iミ; }
                       〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {   ご苦労だった・・・と
                    { :;{ ::::::::}  ';:´::::  `;`i'゙、   言いたいところだが、
                   ,.>.;j `::/::''''´ `:、   r'/、〈    君等には大復活
                  r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .!  ,ヒ';::.';.':、
                     '、'-{,j:;:i、`:::.´.:  _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
                   i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
               __,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
           _,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、  j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
          f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i   ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
           /´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i     ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
        /:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. !    i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
          /::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',.  j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
       /:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
        /.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
910名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:07:06 ID:G1blzsRYO
とりあえずショット強化選んだときにレーザー時の
速度がガタ落ちになるのはもう勘弁してほしい。
ヘタレの俺にはかなり辛かったので。
911名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:09:57 ID:vlH6Rji00
恐れずに言ってみる
コンボシステム廃止して[5]制度にしても俺は全然怒らないよCAVEっつーか
あのチマチマコンボやめようよCAVE様
912名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:11:17 ID:6TBJQIyz0
コンボなくなったら首領蜂シリーズとはいえないのではないか。

ってか五箱にするならケツイリベンジにしろといいたいが・・・
913名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:11:45 ID:zaRwmkM20
>>911
どうせなら、怒蜂Uのコンボシステムも選択できるようにしてくれ。
914名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:13:53 ID:hUq7X2Wi0
というよりチマチマ繋ぐのが蜂じゃないか?
上級者向けというのは充分わかるけどな・・・相当練習必要だし
915名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:15:43 ID:4QpGGNgJ0
スーパー怒首領蜂とかでよかったのに・・・
916名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:16:01 ID:tVN5wZ690
次スレタイ案
【大復活、だが】怒首領蜂大往生 49HIT【死ぬがよい】

「大復活」を「DIE復活」にしたほうがいいかね、どうだろ
917名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:21:17 ID:xw4UhdaE0
>>911
別に稼ぎを強制されてるわけでもなし。
嫌ならやめてもいいんだぜ?


俺はむしろアイテムジャラジャラはもう結構。
918名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:27:18 ID:vlH6Rji00
しかし久々にズンドコメカメカなSTGが味わえそうでわくわくしてるぜ!
コンボがどうこうも忘れて純粋に楽しみだ!
あ、エクシィさんは性能そのまま見た目チェンジで
919名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:28:04 ID:5Gx9mfrZ0
あの繋げられれば点数が跳ね上がるコンボシステムがいいんじゃねーか
コンボシステム無くしたら蜂じゃねーよw
920名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:29:13 ID:kFwdsNGg0
パイレーツオブがっぽり(仮)は人気無いだろうな
921名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:42:39 ID:eEmIuVVF0
すごく言いにくいんだが、蜂シリーズのボスって
とてもかっこ悪いというかダサイというか。
そう感じているのは自分だけ?そういう所も継承されるのかな。
922名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:46:40 ID:AZOT8i+b0
すごく言いにくい割にはずいぶんハッキリ言ったなwww
923名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:50:45 ID:kFwdsNGg0
よし、会社辞めるぞ!
924名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:51:31 ID:6aqxm59T0
>>918
設定がその後の世界だからエクスイはおろかショーティアもレイニャンもいないんじゃないか?
レイニャンは望みあるけど
925名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 21:54:06 ID:3uRcUE2P0
エクスイのあの適当すぎるキャラデザインが気に入らない。
もうちょっと何とかならなかったんだろうか・・・下着だけじゃ意味不明すぐる
926名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:02:44 ID:JEoPFHw5O
エクスイは目が怖ええです
ガキの頃にリトルグレイがトラウマなんだよー
927849続き:2008/01/28(月) 22:08:27 ID:4TbPw1AU0
黄流のかっこよさだけは異常…!
ハァハァ最終攻撃楽しいよハァハァ
928名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:08:29 ID:vlH6Rji00
>>921
そのダサくてブッサイクな敵ボスに襲われてやられちゃう自機に悶えるプレイヤー…
これ、新たなエロゲーの基軸になりませんかね?
929名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:08:56 ID:G1blzsRYO
怒首領蜂というからにはやっぱり大復活でも
緋蜂級の超絶鬼畜ボスが出るんだろうなぁ。
ちょっと楽しみだ。
930名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:13:07 ID:4kTISwYE0
戻り復活を採用してくれ。
2P側だけでいいんで。
931名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:13:41 ID:xw4UhdaE0
>>921
けっこういると思う。
「ズンドコメカ」ってのはそういう意味だろう。
932名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:14:44 ID:H7IMmdhy0
>>930
あ、いい。それすごくいい。やってみたい。
933名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:16:21 ID:4TbPw1AU0
>>930
プロギアのことかーーー!!
あれはすごかった。白大往生とは違う意味で「一生無理」と思わされたwww
934名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:17:38 ID:3uRcUE2P0
>>921
確かにゲーム全体の絵の特徴も、コントラストが高いコテコテドット絵って印象がある。
触手に近い感じがあるというか・・・そこは>>928の言ってるとおりエロいが・・・。
935名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:27:12 ID:rRIeT2vD0
虫姫みたいな、物量だけで殺しに来る弾幕にならないか凄く不安です……
良い意味で昔のままの蜂であってくれ。
936名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:31:15 ID:5Gx9mfrZ0
あのダサカッコイイボスがいいんじゃまいか
937名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:31:23 ID:4TbPw1AU0
IKD:今回のコンセプトは「もし今の時代(基盤性能・弾量)で怒首領蜂(非大往生)を作ったらどうなるか」です。
938名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:43:02 ID:kapfQIOV0
>>932-933
簡単に言うなよ
あれはかなり萎えるぞ
939名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:49:25 ID:4TbPw1AU0
>>938
プレイヤー萎え性能はもちろん、ギャラリー萎え性能もすごいよな。
もう見ているのが悪い気分になってくる。
940名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 22:56:59 ID:eEmIuVVF0
>>937
つまりアッカのかわりに火蜂に乗ったアキだな。
941名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:04:02 ID:Lnn2r7Gu0
ラスボスを倒すと

- 復 活 -

REVERSE

のテロップが出てボスが復活する
(※何度でも甦ります)
942名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:08:19 ID:Zt47lYK90
>>941
無限ループかよw

大復活は虫みたいな弾幕ではなく怒首領蜂とかレイドみたいなばら撒き多いといいな
943名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:09:29 ID:zBxxMVAwO
エクスイがコンピュータの中で見てしまったモノの正体が、ついに明らかに・・・

今回は、エレメントドールが人間に反乱でも起こすのかな
944名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:11:29 ID:xLCIvUhd0
怒首領蜂が壮絶な戦いから再び甦る!
過去の壮絶な戦いで葬ったはずの
【緋蜂】が、夢魔となって立ちはだかる。
夢魔となって現れた【緋蜂】を浄化せよ!

浄化:怒首領蜂を大復活させて空間を浄化する。
945名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:23:35 ID:g4O+IsED0
2008だから蜂みたいな理由で大復活
946名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:25:04 ID:o29h+oCB0
ボスはすべてエレメントドール
947名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:37:01 ID:+X04QNjI0
毘蜂
碑蜂
秘蜂
卑蜂
悲蜂

名前はどうなんのかなぁ。
火蜂、緋蜂を超えるネーミングになるのかなぁ。
948名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:39:33 ID:DOEYmlKgO
姫蜂
949名無しさん@弾いっぱい:2008/01/28(月) 23:43:23 ID:xNv508jj0
>>916
YOU好きにしちゃいなPO!
950名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 00:19:11 ID:9aLmWfpi0
>>948
画面回らされる発狂とかしそうなネーミングだ
951名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 00:27:48 ID:x6dQW6E50
泌蜂

やっぱ嫌だ
952名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 00:35:42 ID:U0qEfFf20
疲蜂
今作のラストはグラディウス路線で
953名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 00:49:46 ID:warzy9YZO
>>947
「ひばち」だと思う。


あれから6年後・・・かつての研究所にて、エレメントドールに異変が起きた。
突如として鳴り響くアラート音。研究員達が見たのは、正に戦慄の光景であった。
とある研究員の頭を、「とある説」がよぎる。
これは・・・まさか・・・!?
先刻の事態以来、度々囁かれたはいたことだ。だが、しかし。。。まさか・・・有り得ない・・・
意識の薄れ行く中で、彼は人類のすべてを「ソレ」に託した。
人類の運命は?
エレメントドールとは、果たして何なのか?
全てがここに解き明かされる!
954名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 01:14:53 ID:3QazJW1E0
>>916
「大」でいいと思う
「DIE」はちょっと痛い
955名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 01:20:24 ID:kEE87naS0
パラDIEス…
956名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 01:24:50 ID:Vi6xf/IA0
大復活は専用スレ建ってるし、今までどおり季節ネタでいいんじゃね
957名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 01:36:02 ID:R0258dhB0
たいていのゲーセンは大往生撤去して大復活入れる感じかな。

大往生と大復活が並ぶ様をみてみたい。
958名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 02:01:42 ID:gDNR4Z6EO
大復活だから初代のリメイクじゃね?
959名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 02:38:54 ID:ETLsvdhf0
でもストーリーは大往生の続きってかいてあるじゃん
960名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 03:22:01 ID:F3rCFXK00
あってないようなストーリーなんかどこまで破綻してても問題ない
961名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 06:30:28 ID:1kiXFZi90
前にテンプレ作るとか行ってたからテンプレ作ってみた。
必要なければすいません・・・

◆2周目の条件
ノーコンティニューで1周目をクリアしたとき
・2ミス以下
・3ボム以下
・蜂パーフェクト3回以上
のどれかを満たすと2周目にいける。

◆1up出現条件
怒顎(薬莢を出してくる砲台)の両端のパーツを破壊してから本体を破壊する

◆クリアボーナス
白版
1周目残機ボーナス:1000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:1000万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

黒版
1周目残機ボーナス:3000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:500万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

◆レーザーの攻撃力について
・B-EX>A-EX>A-L=B-L>A-S>B-S
・黒版>白版
・ハイパー時の攻撃力は共通。
・道中はハイパー1個につき25%攻撃力アップ
・ボス戦はハイパー1個につき50%アップ
・黒版の緋蜂戦はハイパー1個につき12.5%アップ
962名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 06:39:49 ID:qoX3/kF7O
>>961
1up出現条件は"四面の"を付け足した方がいいんじゃない?
完全に新規の人じゃわかんないでしょ
963名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 07:11:08 ID:ETLsvdhf0
あとハイパーOK、ボム破壊厳禁とか。それだとレーザーボムスプレッドボムの説明も加えなきゃならんけど。
あとエクステンドの項も必要じゃないかな
964名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 08:46:06 ID:fZTgfLSK0
大復活発表の矢先
久しぶりに起動させた黒往生の基板が逝った・・・orz
965名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 08:54:41 ID:rLh0xAkj0
(´・ω・)´・ω・)´・ω・)ジェットストリームカワイソス
966名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 09:21:55 ID:1kiXFZi90
修正と追加してみた。

◆2周目の条件
ノーコンティニューで1周目をクリアしたとき
・2ミス以下
・3ボム以下
・蜂パーフェクト3回以上
のどれかを満たすと2周目にいける。

◆エクステンド(1up)について
・白版(デフォルト設定)
1000万
3000万

・黒版(デフォルト設定)
2000万
5000万

4面に出てくる怒顎(薬莢を出してくる砲台)の両端のパーツを破壊してから本体を破壊する。
パーツはボムOK。本体はボム厳禁。ハイパーはOK。

◆クリアボーナス
白版
1周目残機ボーナス:1000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:1000万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

黒版
1周目残機ボーナス:3000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:500万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億

◆レーザーの攻撃力について
・B-EX>A-EX>A-L=B-L>A-S>B-S
・黒版>白版
・ハイパー時の攻撃力は共通。
・道中はハイパー1個につき25%攻撃力アップ(2個目から。以下同様。)
・ボス戦はハイパー1個につき50%アップ
・黒版の緋蜂戦はハイパー1個につき12.5%アップ

◆無敵時間
ハイパー発動時
道中:80フレーム
ボス戦時:120フレーム

スプレッドボム:152フレーム
レーザーボム:176フレーム
ミス時:240フレーム
(60フレーム=1秒)
967名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 09:37:47 ID:dIA/ZzLp0
>>964
黒往生は中の緑色バッテリー切れると動かなくなるよ。
(SRAMになんかのデータを保持してるらしい)
968名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 09:39:29 ID:jYUAmG8sO
>>966 テンプレ乙
2P側だとハイパーがボス戦でも80フレームだったような
白だけかな?
969名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 10:01:39 ID:3od47jSkO
AーEXとBーEX、レーザーの攻撃力違うの初めて知った
970名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 10:13:16 ID:1kiXFZi90
黒版は
A-EX>B-EX
でした。すいません。
971名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 11:53:53 ID:sDj+8MVFO
新スレタイ案

前スレでもあった「200蜂年」を使って

【二千蜂年】怒首領蜂大往生 49HIT【大復活】

とかどうよ?w
972名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 12:10:25 ID:9aLmWfpi0
白でもA-EX>B-EXのような気がしてたが気のせいだったか
973名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 12:20:17 ID:1kiXFZi90
ちなみに、ソースは黒DVDです。
974名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 12:22:24 ID:u4zUXqMA0
>>971
おれも二千蜂年は良いと思ってた
975名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 13:34:28 ID:Vi6xf/IA0
>>966
ALL時のマキシマムボーナスって、出典は黒DVDだよね?
非公式の未確認データなのに、載せてもいいんかな。
976名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 16:04:54 ID:+oXB/h0SO
ケイブに情報もらったんだろ
977名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 16:20:04 ID:ReKJdy+j0
二千蜂年かDIE復活のどっちかでいいよ
978名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:21:01 ID:NZWrMPRo0
>>975
黒DVDの冊子に書いてあったね
そういう質問が出るって事は今までノーミスALLの達成って白黒ともに達成者0・・・?
979名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:23:30 ID:DcH4yEwl0
ソースもなしに大復活はどうかと思われ
980名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:27:54 ID:DcH4yEwl0
げっ、まじすか
981名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:30:15 ID:F3rCFXK00

なにこいつ
982名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:38:59 ID:BAoFtC9Y0
玉無しモードでも死ねる
983名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:40:04 ID:wrciLc1C0
というか曲が並木学氏だけど虫姫さま以降の曲風になってないか心配だ。
ガレッガとか大往生とかケツイとかの曲風でいってほしい。
984名無しさん@弾いっぱい:2008/01/29(火) 20:40:56 ID:pG+nQnLY0
そんなことより
専用スレがあるんだからこっちのタイトルに大復活の文字を入れたら紛らわしいよ
985名無しさん@弾いっぱい:2008/01/30(水) 00:02:45 ID:RCjj3/HO0
無難に黒DVD・発売中とか入れときゃよくねーか?>スレタイ
986名無しさん@弾いっぱい
>>983
るるたんは何気にネタの引き出しが多いだけだから問題無いかと。
ちゃんとゲーム内容に合わせてくるさ。