【2006年】怒首領蜂大往生 44HIT【大往生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
このさきには
暴力的で
鬼のような
厨房どもが
あなたを待っています。

そ れ で も 書き込みますか?

 はい  <いいえ>

でも初心者も遠慮なく質問OKだったりする。
■前スレ
怒首領蜂大往生 43HIT
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1154542960/
2名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:24:40 ID:6u4+X5EW
■関連ページ
CAVE公式サイト
http://www.cave.co.jp/amvisual/daiojo/index.html
アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
http://www.arika.co.jp/
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/esprade/daioujoutop.htm
moz氏の攻略ページ
http://www.journey-k.com/~moz/
CAVE総合スレ30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1154261753/l50
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
http://stg.arcadeita.net/
STGのあるゲームセンター集(故障中?)
http://arcadestg.jpn.org/wiki/
3名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:25:25 ID:6u4+X5EW
■過去スレ
怒首領蜂 大往生がついに
http://game.2ch.net/arc/kako/1019/10190/1019035349.html
怒首領蜂大往生 2周目
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10201/1020180450.html
怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10225/1022594528.html
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
http://game.2ch.net/arc/kako/1026/10265/1026572738.html
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10301/1030180524.html
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10307/1030712914.html
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10339/1033916013.html
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10364/1036421777.html
怒首領蜂大往生を語るスレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1040/10408/1040879684.html
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046879741/
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049584660/
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052260770/
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055257616/
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056983811/
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/
4名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:26:12 ID:6u4+X5EW
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062095697/
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064761598/
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066908366/
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069520918/
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072902663/
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075436107/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077297834/
【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079284312/
【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081134919/
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 25HIT【五月雨弾】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084726984/
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 26HIT【旧3ボス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087384672/
【空羅泡吹き】怒首領蜂大往生 27HIT【カニ歩き】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089392833/
【冷ニャン】怒首領蜂大往生 28HIT【黒ラベル】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092238456/
【嵐光雷光】怒首領蜂大往生 29HIT【天気予報】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095486162/
【血涙紫】怒首領蜂大往生 30HIT【紅葉の色】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097846019/
5名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:27:12 ID:6u4+X5EW
【個人叩き】怒首領蜂大往生 31HIT【厳禁!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099143778/
【空羅イガイガ】怒首領蜂大往生 32HIT【栗拾い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100443115/
【厳武発狂】怒首領蜂大往生 33HIT【初日の出】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104418588/
【砲台1UP】怒首領蜂大往生 34HIT【義理チョコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108240883/
【黄流発狂】怒首領蜂大往生 35HIT【桜乱舞】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111475683/
【凄駆出撃】怒首領蜂大往生 36HIT【鯉のぼり】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115305338/
【緋蜂針弾】怒首領蜂 大往生 37HIT【梅雨模様】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119756690/
【旧3ボス】怒首領蜂大往生 38HIT【夏バテ中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1124609998/
【緋蜂で】怒首領蜂大往生 39HIT【焼き芋】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131413484/
【新成人も】怒首領蜂大往生 40HIT【死ぬがよい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1136460146/
【緋蜂撃墜】怒首領蜂大往生 41HIT【卒業式】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141117241/
【弾幕雨降り】怒首領蜂大往生 42HIT【相合傘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1148010425/
6名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:27:59 ID:6u4+X5EW
  , ' (' ⌒.)ヽ
  ,'  , ==-、.')     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !_/(( (()))〉     |
   ij§゚ - ゚§    < ティアティア
   (⊂;卯;つ     |
   ('(_ノ_ヽ_)     \_____
     し'ノ

DFSD-010

SHOTIA ショーティア

(ショット強化型エレメントドール)

職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。

ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
7名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:28:43 ID:6u4+X5EW
   、      ,
    ◎'⌒⌒◎     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /((( (`´))     |
   /ii(C ゚ -゚ノ'     < ニャンニャン
   じi レ H了      |
     |爪 イ       \_____
    ハ.Vリ
      ` `
DFSD-014

LEINYAN レイニャン

(レーザー強化型エレメントドール)

戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。

本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
8名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:29:28 ID:6u4+X5EW
     _
    /'´  ´ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( (人ヾ、)ノ    |
    (C ゚ -゚ノ´    <  スイスイ
   /とン∞〉ラ     |
   〈 ノΣ引 .〉     \_____
   ´´´ヒiヒI´´

FSD-002

EXY エクスイ

(エキスパート強化型エレメントドール)

数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。

あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
9名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:30:13 ID:6u4+X5EW
ボイス集:

(前作)怒首領蜂/ケツイのボス前メッセージ
(You are approaching a/Approach your) target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)

大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)

大往生ボス瀕死
just a couple more shots!
(あとショットもう少し)
10名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:31:32 ID:6u4+X5EW
早速訂正

>>2
CAVE総合スレ31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1161101164/

以上です
他何か間違ってたらよろしく
11名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:33:43 ID:lVMjgBry
Mr.RAIZING、良い子ことNAGの話題は下記のスレでお願いします。

Mr.RAIZING、そういうことにしておきたい隔離スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158696581/
大阪ミナミのゲーセン事情*その11*難波日本橋新世界
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1152870947/
12名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 17:39:08 ID:6OaYR1On
>>1
13名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 18:38:13 ID:eVP8uWhg
>>1
ご苦労だった・・・と言いたい所だが
14名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 20:01:22 ID:XyRHSSyg
>>1とその人生は全て
15名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 22:14:31 ID:cSu55HeV
ボム強化のものなのだ!
16名無しさん@弾いっぱい:2006/11/17(金) 23:11:08 ID:4SPuvx1P
>>1
ご苦労だった
後は主力艦隊にまかせてゆっくり休め
17名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 02:37:44 ID:wxFd45pU
2006年に限らず毎年大往生しっぱなしです


ってそういう意味でなく?
18名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 06:57:21 ID:jY/1cjbK
>>1
乙ティア。
しかし1スレからのサブタイトル改めて見てみると楽しいな。
19名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 13:31:54 ID:iOkmUpgx
>>1
乙ん蜂
20名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 14:09:26 ID:7RO5lZTw

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オレNAG無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
21名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:04:29 ID:xjjry2CB
ちょっとオーラ撃ちについて聞きたいんだけど

根元をめり込ませると二倍ダメージが入るのは、レーザー・ビットそれぞれの攻撃力が入ってるからだよね?
ってことは、厳武みたいなデカ物にハイパー無敵を使って乗っかれば
レーザー+ビット+後方オーラで三倍?
22名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 15:25:26 ID:71JJ8fO8
ビットに攻撃力なんて無いのでレーザー+オーラで2倍
23名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 16:25:24 ID:e7WfeL8I
後方オーラってなんだ?
24名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:35:51 ID:xjjry2CB
なるほど。
ってことは、厳武に5ハイパーで乗っかってる人は無駄な動きなのか
25名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 17:51:03 ID:jjVCqhDU
無敵時間中に確実に倒しきれるなら無駄では無いけど。
張り付きが甘くてオーラ撃ちになってませんでした、っていう事故を防げるし。
26名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 18:14:25 ID:agc9+yMp
乗っかりは漢のロマンなんだぜ?
27名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 18:24:15 ID:e7WfeL8I
5ハイパーオーラ撃ちは別にいいだろう
28名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 21:32:36 ID:9zJWLMuZ
>>23
レーザー中のオーラは自機を覆うように発生するので、前方にも後方にも等しく攻撃力がある
これを利用して、4ボスビットにケツオーラを当ててハイパーゲージを稼いぐことも可能になる
29名無しさん@弾いっぱい:2006/11/18(土) 23:51:09 ID:b24BksUb
逝流のハイパー稼ぎって点数入るわ五面でいきなり5ハイパー打てるわで素晴らしいよな
30名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 00:34:53 ID:XR0a+5a8
その代わりそこそこ難易度が上がるよなぁ。
31名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 01:24:39 ID:/v+szIfB
[イスラエル]超精密「ハチ兵器」開発中 武装勢力対策に
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2736957/detail?rd

リアル首領蜂キタ。
32名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 03:48:44 ID:8NflfHn6
4年かかったけど


今、初めて3機パターンもどきがうまくハマってALLできた


みんなありがとう

B-Lもありがとう

うれしすぎて泣けてきた
33名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 05:43:26 ID:rUzdR5HC
>>32
乙&オメ。俺も4年以上やってるが3機落としまでうまく繋がったことがない…。シミュでは薄い確率で
できるんだがなぁ。
34名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 16:06:56 ID:nyl8mlmL
ユセミの記録っていつぬかれんのかな
理論値20億とか言ってたやついるけどどうなってんだ
35名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 17:04:24 ID:rDr2sQNB
>>31
既に貼られてたかw

”人造スズメバチで敵を殺害 イスラエルが極小兵器開発”
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/20061118a3090.html
36名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 18:10:47 ID:7TiTEJzV
>>34
全繋ぎ必須として
多分
2−2ボスでハイパー起動←恐らく無理な気がする
ノーミスノーボムでクリア←成功したら人外生命体認定
37名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 19:07:30 ID:/tK+Wvgn
なんだか新作が出そうな、そんな新鮮な感じのスレタイだな
38名無しさん@弾いっぱい:2006/11/19(日) 20:14:24 ID:g7YRCjNs
>>33
そりゃ、シミュレーションですら少ししか成功しない程度なら無理だと思うよ・・・
39名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:08:09 ID:R4XUHd4m
なんだかALL出来た神もいるようですね……
本当凄いです
自分は2−3までが限界な大往生プレイヤーなんですが、5面全繋ぎ出来る方はゲーセンで練習されたんですか?
家庭用でも練習してるんですか?
僕は家庭用の画面が見にくいのでゲーセンでしかやってないんですが……
5面は中ボス(レーザー撃ってくる、1機目)破壊時に時々切れたり、運よく切れなくてもそのあとの中型の蜂が沢山出てくる地帯で確実に切れちゃうんですが、どうやって繋いでるんですか?
敵の攻撃、特に青い針弾を沢山出してくる敵を誘導しながらコンボを繋ぐなんてハイテク過ぎです……
長い質問ですみません
どなたか5面アドバイスお願いします。切に。
40名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:12:57 ID:QpQLvPHr
DVD見れ、が一番楽な回答なんだよなぁ
41名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:30:52 ID:CvQvWr/d
俺もアリカの動画見てたら五面はまず死ななくなった
四面のが鬼門
42名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:35:35 ID:n7bQBFqJ
>>39
稼動当初からプレイしていた者です(現在はたま〜にやる程度)。
稼動当初は当然家庭用なんて上等なモノは存在しないので業務用オンリーでした。

5面最初の中ボスはDVDのように開幕からハイパー発動してコンボを
繋げようとすると中ボス破壊時の自機の位置取りが肝になります。
毎回同じタイミングで同じ位置で破壊すれば同じ位置から雑魚が出現するので
コンボはほぼ安定します。

それが難しいならばハイパーを発動せずに中ボスと戦います。
んで破壊する直前(本当に直前)に前に出ながら発動します。
タイミングは赤弾4発目前後(EX仕様前提)。
そうすれば時間的に1秒弱の余裕が生まれるのでほぼどんな位置で
中ボスを破壊しても雑魚に繋がります。
ハイパー発動前に中ボスを破壊するとほぼ100%切れます。

蜂の巣地帯のパターンは・・・書くと異常に長くなりそうなので割愛。
とりあえずDVDとスパプレを見て検証してみて下さい・・としか
言い様がありません。
43名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 01:42:26 ID:GngAZPJN
俺なんかは今まで生存優先のプレイをしてたのでコンボ切れまくりで
完全にパターンが決まってしまった…

最近ちょっと欲が出てきて稼ぎプレイもしてみたいと思って
頑張って修正中。これがなかなか大変で苦戦してます…
44名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:05:45 ID:O/hvHAfB
家庭用で必至に練習してようやくプラックティスで3面蜂パフェ3回程達成できたけど
中ボス発狂でほぼハイパー決め打ちだし道中通して
ハイパー2回orハイパー1回+ボム1回は使っちゃうしそれでも全然安定しねぇorz
A-EX使用でランク抑制に1ボス1ボム2面後半でハイパー1回2ボス発狂でボム1で
ここまでつながればノーミスボム0で3面入れるんだけど
ランク抑制するのに3面でハイパー2回って許容範囲?
ハイパー2回使えれば中ボス発狂と9個目の蜂の手前の雑魚の大群の地点で使って
そのまま9,10個目の蜂取得してボムは3ボス発狂に使えば3面までノーミスも狙えそうだけど

後、稼動当初あたりにアケオンリーでALLしたような人って何クレぐらい掛かりました?
4539:2006/11/20(月) 02:13:22 ID:R4XUHd4m
皆さんレスありがとうございます。自分もDVDは一応見ているのですが、やっぱり蜂地帯は難しいですね。
アーケードで練習してきます。
46名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:24:20 ID:+kL8+eBC
大往生を購入し初プレイして3面道中が限界だったがこれは難しい
ボスの攻撃がうわあああ
47名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:40:54 ID:GngAZPJN
>>46
初プレイで3面道中…
胸を張っていいぞ
48名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 02:55:01 ID:EWx/jops
>>44
それくらいの腕前でランク云々気にする必要は全く無いよ。
そんな無駄で複雑な事考える位なら、3面中ボスノーボムで倒す練習をした方が100倍いいです。

あと、家庭用が発売されるまでにACオンリーでクリアした人は、全国で10人も居ません。
49名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 03:05:42 ID:O/hvHAfB
>>48
そうですか、1週するのにランクの抑制は重要な要素と書いてあったのですが
そこまでの酷い影響って程じゃないってことなのかな

ALLじゃなくて1週の間違いです・・・2週物でALLとか常人には無理だorz
5042:2006/11/20(月) 03:21:14 ID:n7bQBFqJ
>>49
弾速ランクはノーミスノーボムでガンガンハイパー使って稼ぐような
プレイでもしない限り気にしなくて大丈夫ですよ。
1ミスすればかなり下がります。
どうせ最初はノーミス1周なんて無理ですから良い意味で気にしない方が
いいです。

自分自身は1周するのに4〜5日くらいだったかな?
多分30クレくらいだったと思う。

2周ALLするのにかかった期間は1年と9ヶ月。
金額は・・・基板代以内には収まったかと・・・思う・・・
51名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 09:58:33 ID:sBJz/t04
>>34

理論値23億だか24億とか言ってた馬鹿もいたな。
誰だったか忘れたけど…
52名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 11:52:59 ID:N53VmX+B
俺は1周するのに5ヶ月くらいかかった…
家庭用から入ったんだがテレビの見づらさもあって
全然進歩しなかった。

それから思いきってアケで練習し始めたら見やすくて上達が
早かったよ。初2周目突入もアケだったな。
53名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 21:09:16 ID:O/hvHAfB
>>50
サンクス
余りランクは意識しないようにして頑張ってみます
3面以降パターンゲーなのに1週にたったの30クレって凄すぎ
やっぱ2週ALLクラスのシューターだと全然格が違うなあ・・・


数日振りに5面プレイしたけど敵の弾が多いのは
自分の処理能力の低さの表れってのがよく分かった
弾よりも敵の方が圧迫感あるのは気のせいだろうか
54名無しさん@弾いっぱい:2006/11/20(月) 23:57:55 ID:qGvjD+7B
処理が遅れているのでは?
55名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 01:06:02 ID:lcUTYtyk
俺は仙人クラスは初見で1周どころか緋蜂辺りまでは行ってると思うんだ
彼らは達人も初見で1000万してたから有り得ない話ではにゃい
56名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 01:21:27 ID:pXSVP4SY
クマー
57名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 01:50:58 ID:X6Y4CoIQ
>>55
ギャグで言ってるっていうレベルじゃねえぞ!
58名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 11:19:09 ID:vmfIxduG
〜ってレベルじゃねーぞ!

って何が面白いんだ?
59名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 12:09:31 ID:qhe4b8ZE
>>58
流行ってるから俺も…みたいなモンだろ
2ch語とか大好物そうな人種だ
60名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 13:18:08 ID:/yLXKoSm
初見で緋蜂ってマジ?
61名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 16:04:38 ID:jAeuY550
さすがに初見はあり得ないだろうが2週間くらいで緋蜂到達はしてそうな気がする

初回集計ですでに緋蜂には到達してたんだっけ?
62名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 16:30:18 ID:Tj0vfrzc
ユセミと長田が到達してた
今から考えてもヤバイ攻略の早さだ
63名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 17:28:53 ID:yObyiIDo
二週間ってより、何回プレイしたのかの方が重要だろう
64名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 17:38:47 ID:CkxE0e/X
たしかにそうかもしれない
彼らはプレイ回数がハンパじゃないからな
65名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 18:30:21 ID:iA8YUMx1
最近やっと2周目にいけるようになったんですがどうしても1ボスに勝てません
A-EXなのでボムが足りないのはわかるんですがなんとか必勝パターンありませんか
開幕ばら撒きをハイパーでやり過ごしてその後の炸裂(?)でボム
そうするとビット回転のところで絶対死にます
66名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 18:33:01 ID:uBQM9ubR
>>65
それは中途半端にハイパーでやり過ごしているからだね。

初めからボスに張り付いてハイパーボム、炸裂弾は素避け。
そうすると相手が回転ビットに入る前に倒せます
67名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 19:57:15 ID:qZmuz1Bf
>>65
ボス前ワーニングコールの時からハイパー発動(2ハイパー以上が理想)して、
開幕を1列だけ避けてレーザーボム、炸裂弾は素避け、てのもアリ。
最後、ビット回転する直前にオーラ撃ちする必要が出てくる場合もあるけど、簡単。

炸裂弾は慣れるまでは結構厳しかったりするのが辛いかも…
画面は少しだけ左右スクロールするから、
炸裂弾が左右どっちが先に射出されるかは関係なく、
隙間の広い方(炸裂弾から離れる)で避けると良いかも・
68名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 20:04:11 ID:9jyzcRnf
鬼のような難易度に涙した
69名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 20:23:22 ID:uBQM9ubR
>>67
基本的には先に射出するほうで避けるのがいいです。
(なぜなら、対時間密度が薄くなるから。)

もちろん発射位置によっては逆側のほうがいいこともあるので、
そこはもう感覚で覚えるしかない。
70名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:04:08 ID:/7PukSf3
アルカ2002年7月号(締め切り4/21)のフライング集計で
えの木にA-EX 2-4 137,313,260というスコアがあった。
71名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:14:51 ID:Me888rgk
初見緋蜂は知らないけど
達人初見1000万は本当
72名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:16:30 ID:w2PdYaBe
達人初見1000万は結構いたらしいけどね
73名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:34:19 ID:YGJNYjxp
死ぬがよい(´・ω・`)
http://www2.ranobe.com/test/src/up15962.jpg
74名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:35:00 ID:uBQM9ubR
ほんとこのゲームは伝説的だな
75名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 21:49:27 ID:zazAvNIC
>>73
正答率45lか。この手のゲームにしては知られてる方?というより知ってるタイトルが怒首領蜂
しかなかったからそれを押して正解、みたいな人が多いのかな?
76名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 22:28:50 ID:iA8YUMx1
>>66>>67>>69
助言ありがとうございます
炸裂弾の素避けなんとかマスターして撃破します
77名無しさん@弾いっぱい:2006/11/21(火) 23:47:19 ID:7r4zCPNd
>>70
稼動一ヶ月でそのスコアは何かの間違いだろw
78名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 00:07:51 ID:4EkUS1pe
>>70
稼動1ヶ月じゃなくて3日。
初回集計は8月号(締め切り5/19)。
79名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 00:51:31 ID:hMZneUfd
>>70
13.7億!?( д) ゜ ゜

に見えたがよく見たら1.37億だったw
80名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 01:03:51 ID:90qmgDf9
さすがに初見では無理だったか
81名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 06:43:08 ID:x5m5sErY
>>64
プレイ回数と言うより
弾避けレベルの問題じゃね


全くの初心者の人をLv1とすると
彼らはLv255くらいか?
82名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 06:44:19 ID:x5m5sErY
>73>75
正答率ってどこで分かるの?
83名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 11:40:52 ID:zTC242co
2周目突入できるくらいだとレベルどれくらいですかね?w
84名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 14:45:36 ID:PRDBClAh
30から50くらいじゃない?
玄武撃破だと一気に100弱くらいと思う
85名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 15:08:20 ID:r+saBTwN
それまた、決めボムや決めハイパーを使ってるか否かで変わってくるだろう。
攻略としては、難しい攻撃はボム>難しい攻撃も頑張る だが
弾避け能力を測るなら、難しい攻撃もボム無し>決めボム だろうし
86名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 15:14:09 ID:c+uZe8LX
3面まで………レベル10
4面……………レベル15
5面道中………レベル20
置物まで……レベル23
2-1…………レベル26
2-1ボスまで…レベル28
2-2…………レベル35
2-2ボスまで…レベル38
2-3…………レベル70
2-3ボスまで…レベル75
2-4…………レベル100
2-4ボスまで…レベル105
2-5開幕地帯…レベル135
2-5蜂地帯…レベル140
2-5後半……レベル150
2-5置物……レベル160
ジェットまで…レベル185
緋蜂まで……レベル200
緋蜂発狂……レベル220
ALL…………レベル380


俺の見立てはこんなとこ。
レベルのインフレが始まる2-2〜2-3、このあたりから詰まる人が増えてくる気がする。
87名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:00:12 ID:zTC242co
うーん…これで見るとレベル26か27か
先は長いなorz
88名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:26:35 ID:RJU0uOEr
1回だけレベル30突破したが、今の自分は腕が落ちてて平均レベル10〜20だな
89名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 17:49:06 ID:8FXxERDF
レベル35か・・・まぁ確かにまだゲージコントロールとかも意識してないしこんなもんか
90名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 19:03:13 ID:WSsbQRsp
2-1、2-2クリアなんてコツ掴めば物凄く簡単になるよ。

今まで歯も立たなかった難所が余裕で抜けれる快感にハマる。
また次の面で絶望するんだけどね。
91名無しさん@弾いっぱい:2006/11/22(水) 19:50:18 ID:PNIQHNaS
>>90
その感覚が楽しみでいまだに続けてるw
早く2−2クリアして2−3で絶望したいぜ。
92名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 04:03:16 ID:fFP8DH1q
PS2版に興味があるのですが移植度はどんなもんですか?
93名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 04:05:57 ID:ReQMXf8r
移植度は神クラス
94名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 04:10:58 ID:fFP8DH1q
移植が酷かったのは無印怒蜂ですよね?
何か大往生は出た時期もあってか値段が異様に高いので…
95名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 04:27:27 ID:rCVi1XCp
俺の近所のTUTAYAでは2980円であったし
探せば安いのあると思うよ
96名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 07:07:51 ID:OV6ZqljA
多少高くても買っとけぽ!
俺は〜シミュ1回50円換算で80万円分は遊んだな
97名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 07:40:48 ID:fO+0Gqk+
アケ版がちょっとでも気に入ってるなら、神移植なのでオススメ
98名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 13:22:00 ID:wMLV/4S4
移植度は認めるが、やっぱ筐体の方がプレイしやすいからDVDを買ったと思ってる
99名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 13:36:37 ID:kAEVkZiW
近所の美容院がパイオニアのデカイ液晶を
縦置きにして店のPR映像流してる
あれで家庭用大往生やってみたいと前を通るたびに
思うよ…
100名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 15:06:43 ID:3Y2TTRMN
100
101名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 16:19:58 ID:zZglZMI9
移植なんかに目もくれずに基板を買い漁る漏れは負け組。
102名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 17:06:27 ID:n30ikoCh
いや勝ち組だな
103名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 18:30:25 ID:eHSw5Yit
1-2クリアで1.2億出そう
104名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 22:46:42 ID:fFP8DH1q
いかん安価どころか何処にも置いてねぇ('A`)
105名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 22:58:01 ID:zZglZMI9
PS3を買える財力があればアーケード版が家で遊べるぞ。
106名無しさん@弾いっぱい:2006/11/23(木) 23:08:43 ID:9HH/PQyw
だが、面積と重量はあのPS3の何倍イイイイィィィ!
107名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 00:46:02 ID:BUkrJEik
>86
まじで

俺2-5入るところで止めたんだけど
それでもまだLv100で
緋蜂倒すのに後Lv300差もあるのか

108名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 00:55:31 ID:GsCFqs5M
>>86
レベルっていうか、プレイ回数そのまま書いてないか?
いや、そう考えるとかなり同意できる数になってるんでな。
109名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 02:19:13 ID:fbPeQcJa
結構前にどこかで見たんですけど
緋蜂まで行ってようやくALLまでの折り返し地点って
あったんですけどマジですか?
110名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 02:20:36 ID:+DCeZH/j
マジです。
111名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 02:39:50 ID:BUkrJEik
ブラハMk-2じゃあるまいし
そんな事は無いだろ
112名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 02:54:21 ID:zsq7IsIb
         ,、,-,,-、,、
       /||_|;::[!!]::;|_||\   呼んだ?
     /]::;;::`!|]_||_[|!´::;;::[\
    [|]_,!!_,!!_;;,-'~~`-,;;_!!,_!!,_[|]
     /XXX    XXX\\
   //XXX\\//XXX \\
113名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 02:54:35 ID:+DCeZH/j
冗談抜きでそんな事あるんですよ。
114名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 02:58:50 ID:BUkrJEik
>>112
呼んだ。
115名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 03:37:17 ID:eudc22Ko
ラストに残機もってくだけでも大変だもんな
116名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 04:47:10 ID:76+XBPrs
1周ALLを目指すものにとっては5面初突入が折り返し
117名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 07:58:42 ID:GsCFqs5M
ブラックレーベルだが、緋蜂到達してからALLまで100回ほどかかった。
緋蜂到達までの回数は記録してないからわからないが、100回はやってたんじゃないかと思う。
ちなみに、3機落としが世に出てからの話。
118名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 12:31:38 ID:6q5yhtyQ
>>117
ブラックレーベルの緋蜂は何回かガチ避けしてるのを見たことあるけど、あんな弾幕
良くよけれるなぁ・・・と感心しながら見てた。白緋蜂よりは明らかに難易度は下がってるん
だろうけど・・・・orz
119名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 13:17:20 ID:qo6NIRYM
ALLするには2-5の置物に3機持っていかなきゃだめだからな
発狂からALLまでは厚すぎる壁があるし
ユセミも長田も2.3ヶ月かかったんだから
120名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 14:01:10 ID:fbPeQcJa
ブラックレーベルの1周モード?でこの前初めて
緋蜂まで行きましたけど初遭遇時のテンパり具合は
自分でも笑えるぐらいでした

まずいきなりジェット開幕でやられて完全に動揺…
他人のプレイを見てたのより遥かに難しい。残機とボムを使い
なんとか撃破。そしてウワサの緋蜂開幕。回避不能…
避けるのに必死で緋蜂たんの姿なんて視界に入ってこなかったです
ほとんどレバガチャプレイでかなり見苦しかっただろうな…

散々な初デートでしたorz
121名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 14:51:30 ID:lAO6s0x9
乙。
更に絶望のどん底に叩き落としてやろう。
二周目緋蜂はもっと強い、白緋蜂はもっともっと(ry
122名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 18:00:38 ID:bKcQJRmU
>>105ならあの煩いファンを何とかしろ。
123名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 19:23:19 ID:g6qIM9HH
* な に ?*
124名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 23:27:14 ID:KjS3DkIW
スーパープレイの動画見て面白そうなんで
中古で買おうとしたら5480円だった。・・・・
シューティングは値崩れってあまりしないのかな。
125名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 23:31:32 ID:bKcQJRmU
しないどころがどんどん上昇していく。
126名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 23:44:51 ID:OztjBeEP
>>103
2ボスが2000hitとして400万
すると1-2道中1億0600万点ですか
127名無しさん@弾いっぱい:2006/11/24(金) 23:45:38 ID:OztjBeEP
間違えた。1億1600万
128名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 00:37:13 ID:Rvwhyidt
>>125
音ゲも値下げしないな
129名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 00:54:15 ID:snoJ/Kma
出荷数が少ないからだろうね
こういうジャンルのは一度買ったら売らないって人が多いだろうし
130名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 01:22:09 ID:6OXbZtWI
1.2億って2-5?それとも4-1-1-1?
131名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 08:04:04 ID:f9nrRLOU
昔ゲーセンにあった基板ってもう過半数が個人の手に渡っちゃったろうな
コアな人は買ったら死ぬまで手放す事は無いしね。
132名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 08:46:07 ID:/fjV8f9Y
じゃそいつ殺して手に入れればいいんじゃね?
俺天才じゃね?
133名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 10:04:25 ID:sXop/Bpl
>>124
うちの近所は3980〜4980円で売ってる
中古で5480円じゃ新品とあまり変わりないよね

134名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 11:31:40 ID:0fagy7yl
初心者な質問ですみませんが
家庭で基板プレイをするのって敷居は高いですか?
ちょっと調べたらある程度機材を揃えれば家庭で
すぐプレイできるような感じで書かれてたんですけど。

大往生だけはなんか欲しくてたまりません
135名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 11:54:20 ID:ZmEyRB0Z
昔は大変だったけどいまとなっては超低い
基板はもちろんとしてコントローラー(雷神とか)とハーネス(基板とコントローラーを接続するもの)買うだけで準備OK
136名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 11:58:10 ID:DK+UAQCJ
>>134
別に敷居はそんなに高くはない。コントロールBOX+ハーネス+基板+モニタ
が有ればプレーは出来る。
※解説
・コントロールBOX
  アーケード基板をどうさせる機械。電源・コンバータなどを内蔵している
  機種によってコントローラ内蔵タイプと、コントローラ別売タイプがある
・ハーネス
  基板とコントロールBOXを繋ぐケーブル。今はJAMMAと言う規格に沿った物が多いが
  前は各メーカーバラバラだったのでそれにあう変換ケーブルが必要になる
  (ちなみに、3ボタンまでしか対応してない)
・モニタ
  家庭用モニタでも良いが、弾幕系ならRGBのモニタを使った方が良い。
  が、業務用モニターだとむき出しのが多いから、扱いには注意
  PCモニターだと15KHzが映ることが最低条件(X68KやTownsモニタなど)
  今のPCモニターだとアップスキャンコンバーターを使って接続する
137134:2006/11/25(土) 12:32:03 ID:0fagy7yl
>>135>>136
始めるにあたってはそんなに難しくないみたいですね。
子供の頃からちょっと業務用基板とかに興味あったので
もしかしたら購入に踏み切るかもしれません。
わかりやすい説明ありがとうございました。
138名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 13:52:45 ID:f9nrRLOU
あと家庭用テレビ縦置きするなら20吋以下にしないと地球の磁場で歪む事が多い
あと縦置き前提で作ってないから壊しても良いような中古を準備
まぁ漏れの19吋トリニトロンは3年くらい縦置きしてるけど全然平気
業務用で29吋買うのもありだけど糞重たいから20吋以下勧める
139名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 14:43:14 ID:ZmztJg0t
こんな完成度の高い家庭用があるんだからあんな高いもん買わんほうがいいお
140名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 14:51:09 ID:shMoe6vx
PS2持ってないし
141名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 14:54:01 ID:ZmztJg0t
PS2のが安くつく
コン箱持ってるならどっちもどっち鴨
142名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 19:36:57 ID:HNnC+vYT
両方持ってる漏れは勝ち組w
143名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 20:47:58 ID:4ClA6MT2
そこで黒ラベルですよ
144名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 21:40:21 ID:wdblijtw
>>142
無駄な事を・・・
145名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 23:05:09 ID:DK+UAQCJ
>>143
サッポロ?
146名無しさん@弾いっぱい:2006/11/25(土) 23:44:07 ID:OOjxRmlL
俺も黒緋蜂落とすのに100回くらいかかった。
クリアしたときは調子がよく、洗濯機をガチ避けできたのが勝因。
パターン化してなかったので残機がいくらあっても足りなかった。
147名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 01:07:47 ID:JBXFqyhT
黒は欲しいね
白はもう無理・・・
148名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 01:16:31 ID:n4ZSvMHJ
>>127
まだ1500までしか出てないけどね。
2ボスは2000も出ないでしょ。
149名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 08:36:47 ID:KXBUUOba
そういや黒基板の出荷台数って3ケタ無いって本当なのか?
150名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 09:01:35 ID:U81tZylz
100はこえてるってきいたが
151名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 13:43:14 ID:EjjHVcxv
100台限定じゃないの?
当時ゲーセンの台にそんな紙張ってた
152名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 14:09:28 ID:y4BaV3YT
30枚の追加出荷をしたんじゃなかったか。
153名無しさん@弾いっぱい:2006/11/26(日) 21:50:57 ID:JxSnW1jF
>>152
100枚限定生産をして、追加で32枚か35枚の追加があったとおもう。
154名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 01:09:59 ID:aJ6Zvk9U
データが残ってたので復旧してみました。
なんというか、あの頃の暇さと頑張りようは異常だったかもな。
ALLもできたので、更新していくかもしれないです…
http://homepage2.nifty.com/nae0921/
155名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 02:08:04 ID:P3HmlADt
詳細なSSつきの攻略とは凄い!
往時のころは知りませんでしたが、参考にさせてもらいます!
156名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 09:29:47 ID:rKyS6gkP
家庭用大往生を始めたころは参考にしました。
ALLもされたようでおめでとうございます。
157名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 09:57:13 ID:yTgfjylt
こりゃいいサイトですね
俺も参考にさせてもらおう
158名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 11:12:23 ID:ZLiuPbZw
黒ラベルやりてぇぇぇぇ
159名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 11:56:20 ID:K+IGwWjQ
>>158
基板を買え! 10万越えるがな・・。orz
160名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 13:07:59 ID:mlMyzEWX
1.移植を待ち続ける
2.基板を買ってしまう
161名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 17:18:32 ID:y9txdW7R
3.黒ラベルの置いてあるゲーセンに出張
162名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 19:14:00 ID:wOzx5LWK
黒ラベルでも十分難しいんだが
163名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 20:34:12 ID:K+IGwWjQ
>>162
黒ラベルは、1周エンドを選んだとき、ノーミスで進むと1−5の難易度は白を凌ぐらしいからね
(まぁ、1機死ぬとがくっと下がるらしいけど)
164名無したんは@弾いっぱい:2006/11/27(月) 20:36:00 ID:MyWagqoF
話ブッたぎって悪いんだが、3面で1アップ取れる時ねえ?
165名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 20:46:02 ID:rKyS6gkP
エクステンドじゃない?
166名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 22:33:11 ID:aJ6Zvk9U
>>163
そうなん?
ノーミス進行の2-5が白よりひどいことになるのは知ってたが。
167名無したんは@弾いっぱい:2006/11/27(月) 22:37:32 ID:MyWagqoF
>>165
サンクス
168163:2006/11/27(月) 22:57:50 ID:K+IGwWjQ
>>166
あくまで1周エンドでの1-5の難易度の話。2周エンド選択の場合はそこまで行かなかったはず。
169名無しさん@弾いっぱい:2006/11/27(月) 23:01:17 ID:rKyS6gkP
1-5だと誰か検証してくれる人いるんじゃないかね…。

あれは残機数が6を超えたときに起こる現象と聞いてるので
可能性としては2周目でしか起こらないはずなんだけれど…
俺も実際に見たことが無いから分からないな。
一度だけ2-4の1up砲台直前までノーミスだったが1up砲台で殺された
170名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 00:33:13 ID:EeYSUQyZ
>>154
画像からするに、本当にALLしたんだな。おめでとう。
ところで3枚目の画像はどうやって撮ったんだよw
171名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 00:50:15 ID:2gVSa75x
寝ぼけててデスレーベル2周達成に見えた
172名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 01:00:30 ID:tmu3U3Xy
>>163
どこで得た情報かは分からないが、それはちょっと無いかな。
黒1周エンドノーミス5面突入時の難易度(特に弾速)は明らかに白の方が上。
あくまで体感ですが多分間違い無いはず。
俺自身は黒で1周9億前後の稼ぎレベルです。

んでノーミス(残6)ハイパー使いまくりの2−5の難易度は黒>白。
これは弾速ランクの上限が黒>白なのが主な原因。
というか黒は弾速ランクの上限が無い(多分)。
緋蜂の弾速でさえ白よりも速くなる。
弾数自体は白の方が多い。
173名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 02:59:30 ID:WoZVnW8a
黒の2-5はノーミスで行くと結果的に白より早くなるが、当たり判定や弾数の違いで結局白よりは簡単だったりする。
特に蜂地帯は白のが断然きつい。

てか黒は弾速ランク下がりまくりの二周目のがむずい。
174名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 04:14:27 ID:URRZ9uUr
このゲームって2周目クリアしようとしたらちゃんと連続ヒットできるようにして
ハイパー取得のを調節しないとクリアできないんですか?
175名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 05:57:19 ID:9kXBfoEC
>>174
それができないと絶対クリアできないよ。
少しくらい適当でも大丈夫だろなんて思ってたらいつまでたっても先に進めないゲームです。
176名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 09:55:51 ID:URRZ9uUr
>>175
うへえ2周目つらいですね
上手い人も連続ヒットミスして必要なところでハイパー落ちてこなかったら死を覚悟ということですか
でも2周目は1周目より連続ヒットしやすいとあるからそんなミスしないのかな
177名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 15:33:25 ID:iDA28JeQ
>>176
コンボゲージが維持されやすいから安全パターンでも繋がる
万が一ミスったら色々小細工はするけど厳しいね
178名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 17:37:17 ID:2gVSa75x
そう言う事になりますがな
179名無しさん@弾いっぱい:2006/11/28(火) 23:39:45 ID:e7hAzJGt
>>176-177
コンボが繋がるかどうかよりも、ミスった時に調整できるかの方が重要。
と言っても蜂アイテムを取るタイミングを変えるだけですが。
180名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 00:42:49 ID:autK75q8
とりあえず「おっしゃやるか〜」と2周目始めて、1面でコンボが途切れた時の絶望感といったらあれより酷いものはそうそうないよな。
まぁ1面くらいなら案外なんとかなるけど。
181名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 00:52:08 ID:cG5h4vY4
2ボスからハイパー調節ミスると絶望的だな。
182名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 08:01:55 ID:U/5zJDQ1
DVDの2-2ガチ避けは未だに信じられない
DVDは2-4は現在のパターンからすればウンコパターンなのに
強引に避けてるのがすごい
183名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 20:52:23 ID:h30lp5LK
ヘタレですまんが各エンディングってどういうものなんだ?
184名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 22:10:46 ID:a7Horvl0
ピンク    欝エンド
レイニャン 欝エンド
紫      欝エンド
185名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 22:14:57 ID:4sP7RY7s
すごく氏にます…
すごく白黒です…
すごく大佐でてきません…
すごくDVDに収録されてます
186名無しさん@弾いっぱい:2006/11/29(水) 23:58:30 ID:h+iMm7BU
>>184
わろた
187名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 00:20:19 ID:VnaW1TW5
>>180
白だと思うが
2-1でハイパー2程度しか作れなくてもボスでボムればいい
モモコに1ボム持っていけなくなるだけ

2-5まで進めるほどの避け力があるなら
朱雀ノーミスノーボムも可能だし
188名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 02:13:17 ID:bV0T0ajF
あれ・・ハイパーの数で攻撃力変わるの?
189名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 03:00:23 ID:3HN8qqFB
そりゃ変わる
190名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 09:07:58 ID:UXT4crOk
大往生FAQすげえね。
191名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 14:48:27 ID:Xz2Aexi0
うん
192名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 18:43:47 ID:D7SzYdld
大往生FACK
193名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 19:44:11 ID:tdtm74N1
oh miss spell
194名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 20:14:45 ID:8pa05chR
大往生FUCK
195名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 20:25:40 ID:uDEFZ5nl
good!
196名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 20:50:37 ID:kFBzDEzK
非大往生と大往生黒1周と大往生黒2周の中でどれが一番簡単なの?
197名無しさん@弾いっぱい:2006/11/30(木) 21:10:09 ID:kFBzDEzK
この質問やっぱやめ
198名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 02:02:08 ID:rLMcMWHZ
だが断る
199名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 10:33:29 ID:mNzMPZWB
とりあえず、非大往生より大往生(黒・白)の方が難しいとだけ言っておく
200名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 17:18:21 ID:jyR0z3tX
怒蜂の2−5後半は一番アツイがな
201名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 17:43:34 ID:yn1JeO3w
大きく周回遅れながらここのスレ見て家庭用買いました。
まだ1―2ボスと挨拶した程度の初心者ですがボスBGMがかなり気に入ってます。
202名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 19:10:42 ID:4ERU1tnP
生意気な百虎たんをシメてやるッ!

後ろでレイニャンにハァハァしている解説君が見守る中、制裁は行われた。
既に百虎たんの両肩に設置された砲台の上ではAタイプレイニャンの赤黒い怒張が暴れている。
「レイニャンたん、百虎たんのボディがおねだりしているようだね」
解説君の声に応じて、機体から屹立したハイパーオーラが顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、百虎たんは恐怖に顔を歪める。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、百虎たんの分泌する弾幕は密度を増していく。
百虎たんにとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
剥き出しにされた2段階目の砲台のワレメを、プレイヤーが安地で責める。
最終形態の発狂弾が徐々に姿を現すのと平行して、
レーザーボムの淫槍が百虎たんの菊門にねじり込まれていく…。

ダイオウジャーによるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
203名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 19:19:15 ID:6zmTYQ4c
ワラタ
204名無しさん@弾いっぱい:2006/12/01(金) 20:52:27 ID:NP2uFLb5
>>202
それもう終わる寸前じゃないか?
205名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 01:44:56 ID:efSWYA1c
1周クリア優先動画アップしてみた。
布教用にするか、「難しいから無理」という御仁にでも見せたって。

http://s-io.net/up/2/_/
11200,11201,11203,11204
パスワードはhachi

http://s-io.net/up/3/_/
14663
パスワードはhachi

ダウンロードできなかったら教えてくり。
206名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 03:43:37 ID:0svUaT8s
>>205
パス入力画面にすらいけないんだけどorz
207名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 03:56:16 ID:pHOf18L4
>>206
俺はまだ見てないけど、たぶんこのupローダなら、

ダウンロード無料deゴーゴー
  ↑
ここクリック
208名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 03:59:04 ID:0svUaT8s
>>207
dクス
無事落とせますた
209名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 10:29:42 ID:aTLOML2U
>>205
すげー背景が6角形の場所ハイパーなしで抜けてるのはじめて見た
ちゃんと抜けることできるんだなあ
210205:2006/12/02(土) 11:45:39 ID:efSWYA1c
>>209
出現即撃破を意識した上で、、
上下のゆさぶりを大胆に行って針弾をばらけさせるのがコツかと思います。
旧3ボス直前は、ハイパーがないといつもああいう動きになってしまいますが、
あれはあれで安定していると思います。。
211名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 12:22:56 ID:p4fYVTE+
俺も似たようなパターンだ
やっぱり速攻+切り返しが大事なんだな
212名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 13:17:14 ID:0svUaT8s
>>205
3面までで2落ちしても4面5面の道中を安定させれば十分1週狙えるんですね
213名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 14:44:39 ID:r+lRo9SI
百虎って厳武や逝流より強くないか
214名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 15:10:09 ID:diAcAvgI
>>205
途中わざと死んだりコンボ途切れさせたりと、なかなか大変な動画だなw
ボム使いまくってクリアするならB-Sの方がいいと思うし、正直微妙。
215名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 15:31:50 ID:A+9WCGJg
この動画を見ると俺でも1周できそうに見えてきてしまう
216名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 16:00:29 ID:WNwh3AJ2
>>205
1-5の動画落とそうとすると

Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache Server at upload1.dyndns.org Port 8000

と出るんですがどうすればいいのでしょうか?
217205:2006/12/02(土) 17:03:22 ID:efSWYA1c
>>214
「クリア確率最優先」
「家庭用、14インチTVにも対応」
「最低限これだけできればOK」
この辺をテーマにパターンを作り、撮りました。
死亡も含めてパターンにしたので、わざと死んだように見えるとは思います。
コンボはテキトウ、というよりできないのであれが素です。
わざと切っているように見えますか…orz

>>216
自分もなりましたが、よくわかりません。
時間をおいたりアクセスしなおすとできるようになった気がします。
218名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 17:18:36 ID:Vq/4Fwno
少なくともクリア重視の人にハイパー中黄流突入はオススメできんな。
219名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 20:31:57 ID:zWDbn6w5
GJ。いいもの見せてもらった
3面中ボス前でハイパー発動して「おっ?」って思ったけどあれが安定するんだなって思った
あと、戦艦のところは安地を使ったほうが良いと思う
入るのは怖いけど慣れれば大丈夫

ていうかBタイプ遅いな、おい
220名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 21:40:46 ID:ZHBb3H15
Bタイプ久々に観たけど、あのショット範囲の広さはやっぱり反則級だなw
221名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 22:08:45 ID:aTLOML2U
でもAタイプ使ってる人多いのはなんで?
222名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 22:15:21 ID:Gvd+28+3
速いし、赤の方が強いイメージがあるから。
223名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 22:56:34 ID:stm4JX7I
もうレトロゲーの分野なのによく伸びるな
224名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 23:12:13 ID:aTLOML2U
>>222
でもこのゲームの場合スピードより火力のほうが重要じゃないの?
225名無しさん@弾いっぱい:2006/12/02(土) 23:19:40 ID:XUix00An
>>221
Aのほうがコンボ繋ぎやすいんじゃなかったか?
226名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 01:53:39 ID:EA5sFs+L
Bだと広範囲すぎていらんとこまで壊したり思想。パターン次第か。
227名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 06:08:45 ID:VkDDDyjN
ずいぶん前にコンシューマ買って
ちょっとやってみて(´゚д゚`)<…
スーパーリプレイ見て(´゚д゚`)<…


そんで放置してたけど、最近友達の間でヒトガタハッパが流行ったので
一生懸命プレイして、なんとか最高難易度をクリアできるように。
そんで、大往生があることを思い出し、「今の俺ならできんだろwww」
と思ってプレイ



うわああああああああああああああああああああああ!!


orz
228名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 13:42:32 ID:R7XGRZXF
ヒトガタハッパかよ
229名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 13:43:30 ID:R7XGRZXF
コンシューマでやっても進歩遅いからな
パターン組みならまだしも
230名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 16:46:15 ID:rPPgP4j/
よくしらんが最高難度クリアできるなら3面くらいは行けるんじゃね
231名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 17:00:06 ID:by/DLdEu
逆に3面は無理だろ、完全パターンだし
ボム強化でボンバーマンならいけるだろうけど
232名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 17:29:25 ID:VkDDDyjN
全部KIAI避けでほとんどやったからパターン化ってやったことない…
STGは甘くないね(ノ∀`)
233名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 17:53:18 ID:dAl3l28l
何度か同じ動き繰り返してりゃそのうち手に馴染むさ
年単位で放置しちゃうと手が忘れるけどな…
234名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 22:09:02 ID:EA5sFs+L
パターン化出来ない奴は一生クリアできない
が、何度もやってればパターン化など勝手に出来る
ので、やりこんでればクリアはできる。かもしれない。
235名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 22:30:05 ID:Wyy6PHAv
なんかやる気なくなった
236名無しさん@弾いっぱい:2006/12/03(日) 22:36:56 ID:YUnKmYeq
つ【惰性】
237205:2006/12/03(日) 23:44:42 ID:dCCraiX1
今見たらダウンロード数45前後でした。
意外にここ見てる人も多いんですね。
賛否問わず、反響があると嬉しいものですね。
ありがとうございます。

>>218
黄流入ってすぐボムってるからいいと思ったが、ダメだったかな?
ハイパー中にボスに入ってしまうと、ボムを使った後も何か影響あったっけ?
ほんとのところは、2回目の大型戦車3台地帯でハイパーを使うはずでしたが、
ハイパーが出るのが遅くてああなりました。

>>219
3面中ボス前は、「中ボス後にボム入手可→中ボスでボム使って可→中ボスでハイパー発動中でも可→それなら中ボス前でハイパー発動が(弾消しになるし)お得」
といった感じに考えてみました。

>>220
ショット幅に魅せられて稼動からB-EXを使ってます。
しかもよくある威力貧弱糞ワイドショット機体と違って、威力もあるのがいいです。
238名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 02:17:19 ID:yTTOjovE
久々に大往生の動画を見た。

少し助言らしきものをすると、
・もっとオーラ撃ちガンガレ
ボス開幕はどのボスでもオーラ撃ち出来ます。
道中ももっと楽になるポイントが結構あるよ。
これ慣れないと2周目以降辛いっすよ。
3面中ボス開幕もオーラ撃ち出来てたら弾撃ってこないよ。
その代わり足壊れるから結局ボムいるけど。
・置物近すぎw
ハイパー中に置物突入すると奴は画面下に寄ってきます。
なんかもうちょい細かい条件があったような気もするけど気のせいかも忘れた。
あと、最後のハイパーは取らない方がいいっす。
2-1の最初のハイパーゲージの伸びが悪くなるから。


パッと見こんな感じ。

最近HP放置しきってるからつい書き込んでみたり。
ホント大往生のネタないのごめんなさい。
239名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 02:42:50 ID:TTRdMo1B
クリア重視だからそのへんはいいんでない?
240名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 02:59:40 ID:MJ5t5SrY
クリア重視なら置物前にハイパーを打ってはいけない。
241名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 03:21:36 ID:MJ5t5SrY
動画見てないから的確なこと言えるかどうか分からないけど、追記

DVDのタイミングでハイパーを打てれば1-5、2-5ラストはほぼ確実にパターン通り行ける
そのタイミングを逸すること自体が問題なわけです
もしハイパーを持っているなら打つべきで、
追い込まれてからハイパーを打つのはクリア重視とは言えない(1-4、2-4レールも同じことが言えます)
更に言うとハイパーを1つも持っていないなら論外で
その前の道中で調節して、ハイパーを打てるようにしたほうがよいです
242名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 03:58:55 ID:i61e6yis
>>238>>241
>>205の動画の意図を理解しましょう。
てか、>>205の動画はほんと参考になる。1-3ボスに行くのがやっとの
俺にはこれくらいの方がよっぽどありがたいよ。
>>217で「最低限これだけできればOK」って書いているけど、
まさにその通りな感じで本当に参考になって嬉しい。ありがとう。
243名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 04:00:34 ID:rw0knPje
そのハイパーの調節も含めてのパターン化なわけで漏れのような下手な人は
それがまったくできてないからハイパーの発動地点がまったく安定しないorz
244名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 05:36:16 ID:xlEFDNpd
コンボを繋げてない人は大往生の半分くらい損している。
とりあえず1-1と1-2を繋げるようになると世界が変わるよ。

1-5を繋げるようになると、一周2億程度しか出せなかった人でも
一気に5億くらいまで跳ね上がるからマジオススメ。
245名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 05:49:51 ID:kzTBMqib
1-2はおろか1-1でさえ繋がることが少ない俺は死ぬがよいって事ですか?
つーか毎回繋げられる人が信じられない。ミスとかないの?
246名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 06:15:20 ID:NgXpa2Y5
>>241
1-4レール地帯は追い込まれてからハイパーだったけど
レール突入するときに最初からハイパー使っておいたほうがいいの?
まだ1周もできてない自分だけどあのレールの動きどっちに行くかわからないし
雑魚の弾でさえぎられてレール壊すの遅れるんだけど・・・
結果的にすぐハイパーかボムで回避しないといけなくなる
247名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 07:31:07 ID:OT+4l4J0
1−1で110Hit超えるとちょっとうれしくなる今日この頃
コンボはまだ繋げられる気がしないが
少しずつパターンだけは覚えつつやってやっと1−5までほぼいけるようになった
248名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 08:04:16 ID:MJ5t5SrY
>>246
まず経験上、ハイパーで回避という考え方が危ないです
例えば具体的な例としてよく見かけた初心者のレールのパターンですが、これは凄く損してます

レールが2台残って危険な状態に陥り、緊急回避でハイパー
→その後1台壊せたとしても残り1台は激しい攻撃をしたまま、んでまた追い詰められる
→しょうがないので緊急回避ボム

ハイパーは攻撃アイテムと考えたほうがいいです
攻撃力が上がればダメージ与える時間が少なくて済むんで
速攻破壊の結果、敵が画面内に溜まらないんです
相手を溜めないのは攻略の基本の利に適ってる…と俺は思うんですけどね

最初からハイパー使うよりは、3台目か4台目でリセットするために使うと良いかと思います
(これは決めハイパーです。少しでもレールの破壊が遅れると思った時点で発動)
私は2-4では4台目破壊の前後に決め4ハイパーしてました

危険な状態に陥らないようにするためのハイパー、っていうのは
最初は分からないかもしれないけどじわじわと分かってくるのではないかなぁと思ってます
249205:2006/12/04(月) 08:19:29 ID:b0Njy6yQ
>>238
そうだった、置物が下に寄ってくるんだった。すっかり忘れてました。
置物前のラッシュでハイパーを取らずに死に、
置物が始まってから1波で弾が自機に近づいたらハイパー、
その後また弾が自機に近づいたらボム。
そうやって1波を乗り切って、テキトウなタイミングで浮かせてあるボムを回収。
これで2波開始時の残機残ボムが同じになるので、後は動画と同じでいけるような気がします。





250名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 18:14:59 ID:Iq78a//v
まだダウソできない このポンコツうpろだめ
251名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 20:04:23 ID:P32h0qUv
トレントにあるの同じか?
252250:2006/12/04(月) 20:39:35 ID:fPotYN1G
サイズからどうやら同じような気がする。
墜とし、いってくる。サンクスコ。
253名無しさん@弾いっぱい:2006/12/04(月) 20:54:07 ID:NgXpa2Y5
>>248
緊急回避のつもりでハイパーつかったのに結局追い詰められてボムったことあった
なるほどーすごく理解しました
今後はそういう使い方してみるね
254205:2006/12/04(月) 22:07:43 ID:b0Njy6yQ
お、誰かわからんが、
トレントの使い方がいまいちわからなかったのでupサンクスです。

255238:2006/12/05(火) 00:07:19 ID:jbF6Qiyv
>>242
クリア、ってのを最重要視した場合でも、ていうかだからこそオーラ撃ちは絶対に多用しなければならないんですよ。
これは続けてれば分かってきます。だって敵(群)の強さが全然変わってくるもの。
オーラ撃ちをしないプレイ=安全プレイ、という風に取る人も結構いると思うんだけど、現実的には
オーラ撃ちをしないプレイ=チキンプレイ(色々後手に回って逆に不利)
ていう事になります。

ところでクリア重視、っていうのは1周目のみ、っていう考え方なんですか?
256名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 00:28:59 ID:5r6o69Jz
>>255
持論垂れ続ける前にちゃんと>>205読めよ……。
「1周クリア優先」って一番最初に書いてあるっての。
257名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 00:50:51 ID:UFgPGooG
怒首領蜂2週目に行けたー
EX強化に慣れてるとボム多くてうれしい
258名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 01:17:25 ID:n6mt100n
>>255
>ところでクリア重視、っていうのは1周目のみ、っていう考え方なんですか?
ちょwww今さらwwww乙wwww
259名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 02:33:26 ID:djV2q5I0
レールのとこってパターン化できるの?
なんか毎回同じタイミングで繋いでるのに2台目のレールが右or左にズレるんだが
ま、それ以前に1うぷ砲台の繋ぎも安定させなきゃなんだがな俺の場合
260名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 03:29:47 ID:ljhqnnX0
回数こなせば普通に上手くなれる
ゲームなんだし
261名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 15:22:57 ID:RfBrcJ0m
>>259
レールの動きはプレイ毎・レール毎にランダムなので、
それを踏まえてコンボを繋げられるようになると良い。

ノーハイパーだと結構厳しい…やっぱりコンテナ地帯をノーハイパーで繋げられるようにしなきゃならないかな。
コンテナ地帯のノーハイパー繋ぎで聞きたいんですが、
基本的にCでショットを小出しにしてコンテナ上の雑魚戦車をちょっとずつ破壊して繋ぐ、で良いんでしょうか?
コンテナ地帯の中盤にある蜂アイテムの辺りが厳しいです…機体はA-Sです。
262名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 17:37:17 ID:Go27+Wm6
Sでコンテナノーハイパーは無謀。
てかLでもきつすぎ。
ノーハイパーで繋ぐのはEXの性能があってこそ。
263名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 17:51:01 ID:OT9FAPW/
ショットの弾数よりも自機オプションを正確に埋め込んで丁寧に破壊するのが
重要かな。あと戦車を撃ちきってから土台にレーザーを当てるまでの待ち時間を
身体で覚えること
264名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 18:52:52 ID:TBVvZBg6
慣れれば安定するの?
265名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 19:31:47 ID:RfBrcJ0m
>>262-263
レスありがとうございます。
ビットを雑魚戦車にめり込ませる事を意識して、丁寧なプレイを心がけてみようと思います。
266名無しさん@弾いっぱい:2006/12/05(火) 22:57:27 ID:bTuBNuSC
>>264
多少いびつなパターンでも、パターンとして形になればどうにか安定する
むしろ神顎のほうが危なっかしい俺
267238:2006/12/06(水) 01:08:40 ID:OA9s+e/U
いや、動画自体が一周クリア重視なのは分かってるよ。
僕が聞きたいのはそこで終わりなのか、そこから先があるのか、って事。人それぞれだからどっちのプレイスタイルなのかは聞かないと分からないじゃないですか。
一周で終わり、で良いんならそりゃ別にオーラ撃ち無くてもどうとでもなるけど2-1、2-2を抜けようとするだけでオーラ撃ちは必須になって来るよ、という事が言いたいんです。
268名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 01:21:54 ID:Qn7sJp4U
一周クリア重視って書いてあるんだから、そこから先なんて考えてないだろ。
先見てるなら一周クリア重視とか書かないだろ。
余計なお世話だと思うんだが。
269名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 01:31:15 ID:hocvsA0Q
アドバイスの形を装って優越感を振りまく行為は嫌悪感を招くだけだから
やめたほうがいいよ。これはシューティングに限らず、ゲームに限らず、
全てにおいてのことだけど。
270名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 01:39:42 ID:fytdBQlr
人間できてないな
271名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 01:47:56 ID:Qn7sJp4U
こんなこと書いてると238が
「そうだったんですか。皆さんへたれなんですね」とか書き込んできそうで怖い
272238:2006/12/06(水) 01:59:02 ID:OA9s+e/U
動画を公開した人がどう考えてるかなんて本人以外分からないだろう?
たとえ今全く考えてなかったとしてもやってりゃちょっとずつ上手くなって先が見えてきて考え方も変わるかもしれないんだから同じクリア重視でもどうせなら先に繋がるより良いものを作った方がいいじゃないか。
この動画を見て参考にしようという人達もここからさらに良くなっていくのを見て色々得るものがあると思うのよ。
ここはそういうのを語り合う場だと思ってるからその為の第一歩として単にオーラ撃ちの話を出しただけであって別に優越感なんて無いよ。同じゲームをやってる者としてより楽しんで欲しいだけ。上手くなるのって楽しいじゃないか。

それとも2chで真面目に語り合おうとする姿勢の方が間違ってるんですか?
でも今はもうここくらいしか集まってないよ?多分。
273名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 02:16:28 ID:gh5vmlU0
次スレ
【Xbox360】カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165330025/
274名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 02:18:10 ID:e5oJV21L
2週目の条件を満たしていない時点で1週クリア重視の動画だろ・・・
275205:2006/12/06(水) 02:26:20 ID:KgS2Et2c
>>272
>僕が聞きたいのはそこで終わりなのか、そこから先があるのか、って事。
続けて2周目にも挑戦するか、1周でやめるか、という意味かな?
結論から言えば、それは2-2まで行ったあたりで各自が考えればいいことだと思います。
やりたければやる、やりたくなければやらない。
あなたもそうではなかったですか?

で、この動画のプレイスタイルでいくと、2周目に行ったあたり、
具体的に言えば2-2,2-3まで行ったあたりで、プレイスタイルの洗練・成熟を求められます。
その後、自然と1周目のプレイスタイルも変わってくるはずです。
なぜなら、基礎的な能力の向上があり、さらに1周目が2周目での動きの練習場所になるからです。
(もしくは1周目が退屈でスコア稼ぎに走るからです)

今回の動画は、言うならば2-2,2-3の壁にぶつかって洗練される前のプレイスタイルの再現です。
2周目後半〜ALLレベルのプレイヤーが見ると、幼稚に見えるでしょう。
ただ、洗練された後のプレイスタイルの動画を1周未クリア者に見せても、参考にし辛いのではないかと思いました。
家庭用版DVDは素晴らしいものだったと思いますが、ビギナーが1周目の攻略にどこまでいかせたでしょうか?
それが、今回あえて1周(のみ)クリア重視の動画を作ってみた理由です。

もっと単純な理由は「1周クリアはできるよ、この達成感はいいよ、大往生やろうよ、シューティングやろうよ」ですが。

----
ちなみに、白2-3、黒2周ALLまではいけます。
1周クリアがやっとのプレイヤーが頑張って動画作りました!という動画ではないです。
276205:2006/12/06(水) 02:30:04 ID:KgS2Et2c
ん、最後の3行は余計だっかかもしれん。
ただ、動画作成者の進行度に誤解がないですか?と思ったので。
自慢や嫌味ではないです、すまん。
277名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 03:27:28 ID:hocvsA0Q
いや、自慢や嫌味だとは思わないから安心していいよ。
動画見てて「あーこれ上手い人がわざとわかりやすくやってくれてるなあ」って
思ったもん。それを意識しないでナチュラルに動かしているところの動きだけで
違いがわかるし。

それにしてもものすごくまっとうかつ驕りがない人で素晴らしいね。
重ね重ね動画ありがとう。明日は3面クリアを目標に頑張るよ。
俺は最近になってすごく久しぶりにSTGやるようになって、ちょうど今
弾幕系の面白さがわかってきたあたりだから、ほんとありがたいです。
278名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 03:31:09 ID:q2BqZC4K
>>275に書かれてあることをほとんどの人は最初から分かってると思う。

この動画に関してはテーマが明確で、
無数にあるスタイルのうちのひとつを提示したにすぎない。

238の、より上のレベルを目指してほしいという主張と、そもそも対立しない。
279名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 13:56:50 ID:hhh5gML+
ドアゴ
280名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 19:34:38 ID:aSWeYfTO
ほんとこのゲームのスレはよく伸びるな
ある意味成功したのかなこのゲームは
281名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 19:44:10 ID:OdMEegjX
だが、それより後に発表され、脅威の勢いでスレの伸びるゲームがあった!!
282名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 19:49:09 ID:WBHtzMC1
その名はポパイ!!
283名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 19:57:50 ID:cP7s+7it
>>282
ヨッポか?
284238:2006/12/06(水) 20:42:42 ID:OA9s+e/U
>>205
ご回答ありがとうございます。

僕が書き込んだのは、「1周のみクリア」がコンセプトのこの動画の出来が悪い、とか言ってるわけではなく、ここから「2周目も見据えた1周クリア」動画に変わっていく様を見る事でかなりのものを得られると思ったからです。
見せたいのは完成形ではなくてその過程だったんですよね。
僕自身色んな人達のおかげで成長する事が出来たんでこの動画を見た時に何か出来る事がないか、と飛びついてしまったわけですがなんか荒れただけで正直すまんかった。
僕もこういう事はやりたいんだけどというかやってた事もあったんだけど性格的に完全なクリア重視が作れない人間なんで今回やってくれそうな人がいたから嬉しくなってしまって。
285名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 21:13:58 ID:fytdBQlr
ある意味つーか大成功じゃないの?
シューターにはね
286名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 21:18:29 ID:Sa7+PoFA
家庭用が出てなかったら糞ゲー扱いされてたかもしれないな
287名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 21:42:13 ID:il0pv6I3
家庭用の話が出ていないときでも、糞ゲーなんていう人はほとんどいなかったけどね。
288名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 22:13:00 ID:YBJhG8EG
このスレもケツイスレみたいになるのか
289名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 23:03:11 ID:uUr/IJFV
常に1周目を極めんとする空気。それが蜂スレクオリティ
気楽にいこうぜ
290名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 23:05:49 ID:uUr/IJFV
たまに目ん玉飛び出るよな話題があったりするけどさ
291205:2006/12/06(水) 23:34:01 ID:KgS2Et2c
>>238
いえいえ、賛否のうちの「否」の意見の方が実はありがたかったりします。
勉強になったり、忘れていたことを思い出したりできますから。
(無論、ある程度論理的に「否」でないとダメですが)

>>277
3面を超えられるようになると大往生が格段に面白くなるよ。
動画通りに寸分たがわず動いてクリアしようと思うと、ゲームが単なる苦行になってしまいます。
詰まったところで見るヒントぐらいに考えた方が気が楽ですし、やる気も続きます。
応援してます。
292名無しさん@弾いっぱい:2006/12/06(水) 23:42:32 ID:m0kx0P5e
よく心ないカスが「糞ゲー」と吐き捨てていくけどな、ゲーセンで
293名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 00:02:33 ID:TqiiZ+iN
>>292
俺らが格ゲーやガンダムをプレイすれば
簡単にそこそこいけるぜ!!と吐き捨ててやろう。
音ゲーは一回やったことあるけど、なれないと無理だな
294277:2006/12/07(木) 00:05:38 ID:hEmsG4HI
>>291
ありがとう。もちろん動画そのまんまの動きでやろうとはしてないです。
俺の目標はクリアすることじゃなくて、「楽しんでクリアすること」だから、
プレイ中はわりと頭空っぽで、「あ、そういや次こっちだっけ」くらいな感じで
やってます。んで家帰ってから動画見て、次のプレイ意欲をかき立ててます。

ちなみに今日は2機残しで3ボス行ったのにボム抱えたままあとミリって
とこで全滅だったけど、3面道中がだいぶ楽になってきたからそろそろ越せそう。
295248:2006/12/07(木) 05:23:32 ID:nAAf0Unl
なんか妙に255の意見が受け入れられていないようだけど
1周クリア前提でもオーラ打ちは安全になる(場合がある)と思いますけどね

レールのハイパーの件でもそうなんですけど、要は
オーラ打ちのため接近することの危険性<速攻破壊できないことの危険性
となっている場合には接近してオーラ打ちをしたほうが安全になることもあります

例えば蜂地帯3台目の蜂とか
1-5後半の左に赤NWay→右に4本レーザー中型機*2の場所とか
特に後者はDVDだとかなり危険な動きしてますがオーラ打ちパターンなら超安全です

「〜は危険」って盲目的になってはいけないと思います
296名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 06:35:30 ID:Yh1YO0MQ
まぁ慣れてきたら勝手に取り入れてみたらいいんじゃないの
297名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 07:31:15 ID:J9VXmXmU
オーラは間違えたら即死なのが怖いんだよな
そりゃ安定1周異常を目指すとなるとオーラうちした方がはるかに楽だが
298名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 08:00:59 ID:imKpn4SM
>>293
これがシューターの選民思想ですか
シューターはキモいですね
299名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 22:04:26 ID:TqiiZ+iN
ぶっちゃけガンダムならできるんじゃね
300名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 22:54:47 ID:nw9izBR4
ガんだムなら誰でも出来るベ
301名無しさん@弾いっぱい:2006/12/07(木) 23:54:20 ID:WtdXb/Eb
267 名前:238[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 01:08:40 ID:OA9s+e/U
いや、動画自体が一周クリア重視なのは分かってるよ。
僕が聞きたいのはそこで終わりなのか、そこから先があるのか、って事。人それぞれだからどっちのプレイスタイルなのかは聞かないと分からないじゃないですか。
一周で終わり、で良いんならそりゃ別にオーラ撃ち無くてもどうとでもなるけど2-1、2-2を抜けようとするだけでオーラ撃ちは必須になって来るよ、という事が言いたいんです。


59 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 00:07:21 ID:OA9s+e/U
>>57
初心者は先のことを考えないから困るな。
そんな考えじゃ、6面で終わりだよ。
もうちょっと頭を使おうよ。
302名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 00:03:38 ID:Wt/jF0Z3
>>301
別に悪いこと書いてないじゃん
初心者乙
303名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 00:35:15 ID:6C1XOJvm
よくもまあ見つけてこれるものだ。何スレか知らんが、乙。
自分が初心者だった頃のことはすっかり忘れてるんだろ、多分。
304238:2006/12/08(金) 00:58:59 ID:OGSBRU72
>>301
いやそれは書いてない、マジで。信じてくれるかは知らんけど。
305名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 01:10:44 ID:RXGwrOTU
必死チェッカ見る限りでは捏造乙
http://hissi.dyndns.ws/read.php/gamestg/20061206/T0E5cytlL1U.html
まーようやく黄流まで慙愧ボム0で到達できましたよ
4面で3ミスしてなけりゃなぁwwwwwwwwww
306名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 08:24:35 ID:6C1XOJvm
なんだ捏造か。
どうりでいろんなスレ見ても見つからないはずだ。
つーか、そんなツールあるんだな。発言には気をつけねばw
307名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 08:43:25 ID:1kSmUSbc
STG全般に言える事だが一度ミスすると雪崩のように調子が崩れるから困る。
そんな時のためにランクが落ちるんだろうが、大往生はランクが落ちても
難易度かわんねえからさらに困る。

弾速落ちても発射間隔が一緒だから弾の隙間が無くなって余計酷い事にw
308名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 09:34:30 ID:0Gd46rnJ
それかなり前からあるんだが
なんか最近よく晒しているところを見るに

ごく最近知った奴がはしゃいでるのか?
そういう所見てもつまらないだけだぞ
309名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 09:44:19 ID:DMf7H5+1
この流れ面白杉るwwwww
310名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 10:13:40 ID:qdpCmxZQ
昨日は久しぶりに大往生してきました。珍しくちびっ子ギャラリーがいて
終始「すげえすげえ」を後ろで連発

しかし…俺はそんなにすごい奴じゃないんだorz
確かに黄流は撃破したけどその時に限って蜂も取れなくてタコミス連発して1周で終了だったし
ボムだって結構使った。ごめんよ…
今度は2周目見せられるように頑張るよ



2-2から先に行ったことないがな

311名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 13:12:57 ID:eDpBQEPI
良く布教した。感動した。
312名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 14:01:07 ID:YrRuAji5
ttp://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/683.html

最近始めたばかりでよくわからないんだけど、偽者ってどういう事?
313名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 15:31:39 ID:v9HWjK5h
>>312
PARとか入力記憶コントローラとか使うとデスレ二周目緋蜂が偽物になるらしい。
現状自力で本物見れてる人が居るかどうか分からないんで
気にしなくてもいいというか、どうでもいいというか。

真か偽かの判断すらままならないからたぶん偽物って表記だと思うよ
314313:2006/12/08(金) 15:36:03 ID:v9HWjK5h
313の訂正。
どうでもいいという表現はリンク先の方ややってる人に非常に失礼ですね。
撤回してお詫びさせて貰います。すいません。
315名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 17:56:47 ID:0HSVGWKE
内部データについてはまったく知識が無いんだが、
偽がどういうものか分かるなら、真もどういうものか分からないんだろうか?
316名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 18:56:47 ID:zSN12h9C
コンテナ地帯をつなげるのがこんなに難しいとは・・・死にたい
317名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 22:59:48 ID:F+b3I0LA
>>310
二周目行って途中で終わるよりも、一周でもエンディング見せた方が
知らない人は「クリアした!すげえ!」って思うかもよ
318名無しさん@弾いっぱい:2006/12/08(金) 23:50:05 ID:A/UXyPD/
>>305
必死であることに変わりは無いなwww
319名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 00:59:21 ID:aSH+8moB
ちびっ子には、二周目テロップが結構怖そうだが

唐突に黒背景で白文字だし
320名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 04:35:54 ID:JmtjPddq
赤背景でないだけましだと思おう
321名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 06:45:12 ID:SEpVlcD0
シューティングってちょっと間をあけると腕が落ちるな
またリハビリしなきゃだよ…
筋トレか!
322名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 06:58:02 ID:dZ14OY7y
5面の中ボス雷光直前の左端にある蜂で
ヒットゲージが上がるときとあがらないときないですか?
あそこでヒットゲージ稼いで雷光につなげたいのにできるときとできないときが・・・
323名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 07:00:30 ID:7PFJurV7
いや、あがるっしょ
単にHIT数が10とか20とかだったとか
そんなへぼいオチじゃなかったりしない?
324名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 07:23:37 ID:dZ14OY7y
>>323
いえハイパー5使っててだいたい蜂のあたりで1100ヒットくらいなんです
直前の雑魚を左端に引っ張って蜂を出して雷光へ、をやめて
雑魚をギリギリまで引っ張るやり方にしてみます
325名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 07:35:36 ID:7PFJurV7
ああ、それじゃハイパー5使ってるのが原因だ
ハイパー中はとっても増えない
326名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 07:37:08 ID:7PFJurV7
ところで、そこで5ハイパーしてる時点でアレじゃね?w
開幕5ハイパーしたほうが雑魚一掃しやすくて安全だしスコアも高いと思うんだけどなぁ
327名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 07:51:21 ID:dZ14OY7y
>>325-326
なるほど!!納得しました
328名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 08:22:48 ID:TNZQ2DXj
1-4まで4機残してノーミス
しかしボス倒すまでに4機削られる/(^o^)\

早く上手くなりたい
329名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 09:02:36 ID:iUj+LxhA
瞬殺パターン使ってみ。
第二形態でビットの円の中に入っておいて、ビットが集まってきたらレーザーボム。
あと、第一形態の3波はボムでいいぉ。
330名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 10:33:09 ID:aSH+8moB
上手いプレイヤーは、ボムを余さず使い切ることが出来るプレイヤーである
331名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 10:59:04 ID:TeqIqSQG
一箇所4機は問題あるね。パターンとともにファーストショックに
調子崩してなしくずしに2機失うメンタルコンボの悲劇なら上手い人でも
あるだろうけど。
その4機分のボム叩き込んでればよける必要すら無いだろうに。
普通に二週到達狙える位のクラスで無い限りコンボとか
全く気にしなくて良いから素直にボムりな。ボムるのは決して恥ずかしい事じゃないから。

ボムるのは男じゃねーとかいいながら結局3面の壁を越えられず散っていった奴が
どれだけいる事か・・・。
332名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 13:20:33 ID:00uedduw
白の2―2ボスで高確率で被弾してしまいます。

具体的には開幕でハイパー使って、その後ボム、2形態目で被弾します。
開幕はハイパーしないと避けれそうにないですし、2形態目もボムなくなってるので正直辛いです。

何かいい方法ないでしょうか、最近2―3行けてもいつも残機0でいいかげんグロッキーです

Bのエキスパート強化です
333名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 14:22:48 ID:7PFJurV7
2形態目ってむしろ安置→ハイパーで安定のはずなんだけどな。
1形態目でハイパーして、その後ボムするまでに、ハイパーゲージを溜められるかどうかの問題。
2-2ボスに入る直前のゲージ量はどうなってる?
334名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 17:56:41 ID:aSH+8moB
今更だが、クリア優先動画を見てみた。
初心者に蜂の巣ノーミスノーボムノーハイパーを要求するのは、余りにも酷じゃないか?
335名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:02:19 ID:dZ14OY7y
質問です
2-1を安全に突破するにはボスに2つハイパーもってかないときついですか?
336名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:03:53 ID:7PFJurV7
1ハイパーとボムあれば後はほとんど変わんない
1ハイパーでも3ハイパーでも、結局ぬるい攻撃中にボスを倒してしまうから

ハイパーのみで倒してボムを余らせるパターンなら3ハイパー必須
2ハイパーだとビット回転が耐え切れない、もしくはかなり辛い
337名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:17:45 ID:hSdqSY4h
コンボ繋がりやすいから、ボス前3ハイパーを安定させるのは簡単だよ。
1-5から持ち越すのもいい。
338名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:18:56 ID:aSH+8moB
まて、持ち越したらバグが
339名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:19:05 ID:dZ14OY7y
>>336
どもです
道中が厳しすぎて現状ハイパー1個出すのがやっとなので
それでも倒せるように練習してみます
340名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:20:40 ID:dZ14OY7y
うお
書き込んでたらレスが
>>337
>>339にも書きましたが道中抜けるのが手一杯で・・・
3ハイパー出せるように練習したほうが結果的にいいのかな
341名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:21:47 ID:o/yOwJb5
1-1全繋ぎとほとんど同じ動きで大丈夫だから
練習した方がいいかもね
342名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 18:50:09 ID:hSdqSY4h
>>338
2-1でハイパーとれば大丈夫。
ボスを安全に倒したいなら、道中でハイパーを使えないから問題ないでしょう。

持ち越したときに限って、変に追い詰められたりするけどw
343名無しさん@弾いっぱい:2006/12/09(土) 22:22:19 ID:iUj+LxhA
>>334
ですよね。4面トロッコ地帯もそうかも。
「道中がんばってボス戦で楽する」に傾きすぎたかもしれないですね。

六角形地帯については、ある程度パターンを頭に叩き込んだ上で
1,2ボム(+1ハイパー)で通過するのが無難かもしれません。
その場合、どこかでボムをケチることが必要になりますが、
5面中盤までいける腕になれば、2ボスでケチれると思います。

が、確かに六角形地帯ノーミスノーボムはやりすぎたかな。
344名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 10:47:43 ID:44qcojdf
>>343
3ボスまで明らかに道中安定させてボスボムゲーで手抜きしてる感があるから
ボスを頑張って4面突入時残2(動画より1機多い状態)で通過できれば
蜂の巣地帯で妥協できるけど4面も結構きついからヘタレには辛い
そもそもまだ1-5に到達できてませんがorz
345名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 16:12:28 ID:+TjTW3tU
大往生1面のBGMって首領蜂の1面のアレンジと聞いたがマジ?
346名無しさん@弾いっぱい:2006/12/10(日) 22:11:07 ID:jUkXpeeE
サビに同じフレーズ使ってる
347名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 01:03:37 ID:YIqg0c8+
そうなのか?
久々に首領蜂を押入れから出してこないと…。
348名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 04:23:28 ID:i6f9j0qa
なんで2周目は繋がり安いの?
なんでなの?教えて!
349名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 07:34:15 ID:MY4lMSqJ
>>348
コンボゲージの減りが遅い。
350名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 07:47:10 ID:axQF7cZL
ついでにショットで倒すとゲージがMAXになる
351名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 10:42:57 ID:THc/6fv9
でもってボス戦はコンボ調整前提なんだよな
352名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 13:40:32 ID:9pdIaJsS
・コンボの減りが1周目の1/2のスピード
・ショットで敵を倒すとゲージがMAXになる
353名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 14:10:20 ID:gQ8K3m/r
うまい人にとっちゃどうでもいい話なんですが・・・
初めて1−5行けました!!
残1ボム0で突入したのに緊張して開幕即2回連続死亡。
ところで、1−2ボスの発狂がどうにも安定しないんですが何かコツってないですか?
354名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 14:44:18 ID:dqFukTrS
ボムる
355名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 15:01:33 ID:fAGdSEeh
2面で変な物を撃つと☆を吐いてくるけど無視していいの?

非大往生でも同じような物が
356名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 15:38:47 ID:4flD4GX6
>>355
コンボを繋げる・得点を稼ぐ為にあるような物だから、普通に進むなら無視しても良いんじゃない?
357名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 15:41:21 ID:NJpxCVLx
最近画面だけを縦にして、ねっころがってやってるんだが見やすくていいな
358名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 18:27:42 ID:d3n6m5Jz
やめたほうがいいよ
縦にして使うものを無理に横にして使うと壊れるって言ってた
359名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 18:32:19 ID:+xZMP2Zv
テレビは横置きのまま、設定だけ縦にして、
自分が寝っ転がってプレイしてるって意味じゃないかな。

やったことあるけど、それでも上下左右の操作が食い違っちゃって、自分では出来なかった…
360名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 18:33:41 ID:qQE8UeHi
よくわからんが、この場合>>357がぶっ壊れるのか?
361名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 18:35:20 ID:d3n6m5Jz
そう
だからやめたほうがいいよ
362名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 18:36:44 ID:+xZMP2Zv
そういうことかいw
363名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 19:39:45 ID:LGzEm2Cr
もし寝かしちゃった後なら二度と起こさないほうがいいぞ
364名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 21:41:17 ID:MY4lMSqJ
自分が横になってプレイし続けると、片目だけ視力が落ちてくってどっかで見たような。

>>353
基本的にボムでいいと思う。
1-5ボスまで行けるぐらいになったら、そろそろ1-2ボス発狂も避けられるかも。

「あの弾幕は場所によって弾幕が濃い場所と薄い場所があるので、
できるだけ広い範囲を見渡して薄い方に入っていくといい」
…がセオリーになってはいるが、結局避けられる人は気合で避けているだけのことが多い。
365名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 22:09:43 ID:eekvsXI7
ゲージ調整なんか要らん

死ななきゃいいだけ。暇つぶしになる
366355:2006/12/11(月) 23:31:48 ID:gQ8K3m/r
>>364
ありがとんです。
367名無しさん@弾いっぱい:2006/12/11(月) 23:35:00 ID:axQF7cZL
・弾幕が交差する場所に入らないこと
・針の向きと針の繋がりが直線の並びになっている方に入ること
ってのがコツだと思うのだけど結局は>>364なんだよね
俺もALLしたけど何時までたってもそんな感じだw
368名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 01:21:24 ID:WTdYZvAG
>>349->>352
らありがとうございました!
369名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 02:17:17 ID:h6YtMDup
ついに3ボス倒して慙愧伍祭り抜きで初の4面突入したよーやったー。
せっかく3ボスまでノーミスハイパー持ちでたどり着いたのにボスだけで
3機落としたのはいただけないけど、ようやく3面後半がわかってきた。
非大往生も初の5ボス到達したし、今日はいい日だ。
370名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 07:29:34 ID:Q3M/NUD5
1−2発狂は余裕あるうちは全体見ながら広いところ広いところ
行き詰ったら視界おもいきり狭めて気合避けしてる
詰んだと思ったら祈りつつ特攻
371名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 07:39:24 ID:2wGQhd93
>>353
ハイパーオーラ撃ちで飛ばす
372名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 08:11:32 ID:0eUn4EGY
1-2ボス発狂は一番密度の濃い部分は自機狙い撃ち弾だから
同じ方向に逃げていれば詰み難いよ
373名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 13:37:43 ID:hC73wD9I
>>359
の上下左右の操作が食い違うってどういう意味だ?
374名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 14:26:08 ID:RucJKkyv
>1-2ボス発狂
左右に大きく動いて、密度の濃い部分を作らないようにするのも手かも。
S強化のレーザー移動以外なら。
動きまくるのも危険だから、>>372の方法の方が安全ではあるけどね。

>>373
んと、目に入ってきた映像を見てそのまま素直に操作すれば良いんだろうけど、
どうしても手に違和感を感じて変な移動を…
と思ったら、これ、画面だけ縦設定にして自分は縦のまま、横シュー状態でプレイしてる時の事だったかも。
(画面的に)右に動こうとしたら下を入力してたり。
375名無しさん@弾いっぱい:2006/12/12(火) 15:39:54 ID:ST538eyf
モモコ発狂は別にボムってもいいっしょ
はっきり言って安定し難いし、前後でボム補給できるし
376名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 00:14:50 ID:RSObFAKv
発狂までボム浮かせてたらいつの間にか画面内から消えてたよ
377名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 00:43:02 ID:oQk3Lbyg
>>376
俺もよくあるw
いつか取りに行かなきゃと思ってるんだが、なかなか行けん
378名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 16:56:00 ID:qhNbDzo5
ケツイばっかやってて久々に大往生やったんだが軽く死ねるな
判定でかいし弾もこんなに速かったかな?
んで非大往生をやるとすんなり1周・・・。この差はなんなんだろう?
379名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 17:37:19 ID:cpklAbaU
白大往生やったあと元祖怒蜂やると弾がしこたま遅く感じるよな。
弾の量は怒蜂のが多いのにスイスイ避けれる。
380名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 18:35:20 ID:JcNz6Zi6
面白そうだったので自分も>>205の人を真似して1周動画作ってみた。
トレントに上げておいたので、クリアできない人はどうぞ。
381名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 19:21:48 ID:hcq8o4fr
使用機体は?
382名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 19:35:31 ID:4ZDIs5v6
>>381
B-Sみたい

ようやくA-EX使用で通しで初めて5面到達できたけど
5面開幕から結構きついな
5面到達でようやく5割というのが良く分かったorz
383名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 19:39:50 ID:OsahiIWJ
ちなみに1週で1割くらい、緋蜂到達でようやく折り返し地点です
384名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 20:10:54 ID:rJ0Hh4DS
>>380
三面 ラストは明らかに失敗してるように見えるが・・・

四面 コンテナ地帯はB-Sならショットオンリーの方がいい
レール地帯でちょっと頑張ってるが、一周目的ならあそこはボムるべきだと思う

五面 雷光のボムはあのタイミングで撃つならスプレッドの方がいい。レーザーボム撃つなら一個前の攻撃で撃つべき


ちょっと目についたので言ってみる。
385名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 20:14:26 ID:6sJugnSM
>>380
おもしれー。GJ!

自分も俺流1周クリアをUPして、より一層に安全にクリアする方法を添削して欲しいところだが
PC上に録画する方法がわからないや…
386名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 20:48:14 ID:lEku7zS+
ものすごい黄流のゴリ押し
怒蜂シリーズの最終面のボスは一般的にその気があるがね
387名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 20:54:42 ID:3YImnzaK
制限プレイするのも楽しいぜ
最強は4方向レバーにしてプレイ。それでも簡単なら今度は2方向にしてプレイ。
388名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 22:03:57 ID:LzGomH24
>今度は2方向にしてプレイ。
何?そのインベーダー
389名無しさん@弾いっぱい:2006/12/13(水) 22:27:07 ID:dTLg2fnL
>>385
いろいろ方法はあるが、漏れはこうやってる。

1.ビデオ録画
2.ビデオ再生してPCに取り込み
3.適当なフリーソフトで圧縮(1分10Mぐらいが目安)
4.うp

トレントできないぉ…
390名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 00:46:05 ID:KybLr2zI
それ知っててトレントわからんのかい
391名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 00:49:48 ID:JP2s7FWc
2が一番敷居が高い気がする
PCに入れさえすれば、後は何とか出来るんだが・・・
392名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 01:05:32 ID:MKI1BqDn
>>391
そだね。PCショップ行って「ビデオをPCに取り込みたい」って店員に言って、
2万ぐらいのキャプチャボード(?)買えばOK。

敷居高いな。
393名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 02:07:00 ID:mfinMeaO
玄人志向の3000円ぐらいのキャプチャボードがコストパフォーマンス最強
別に性能は悪くない。音や画質にすげーこだわる人ならあれだけど。
394名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 10:55:20 ID:Jk6H20O0
ハードディスクレコーダーも今は安くなってるしお勧めだぜ。
ビデオの映像も一度HDに入れちまえばDVDに焼けるし。

あとはPCにリッピングすりゃ終了。
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/14(木) 17:11:54 ID:vbhdyF2y
友達が一面のボス見てビビっとった
396385:2006/12/14(木) 17:29:36 ID:jjbRKZCc
>>389-394
d。ちょっと地元の電器屋行ってキャプチャーカードあるか見てくるわ。
購入まで踏み切るかどうかわからんが。

ついでに黒往生やってくる。
397名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 19:11:47 ID:GtPZO2Sk
>>395
ボスの機体の攻撃。
これくらい軽くかわせ。
398名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 19:16:44 ID:3Qk91cJa
上下の2方向かもしれんジャマイカ
399名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 19:49:23 ID:Rx0sH4K4
>>395の友達は1ボスがあまりにもチンコに見えたからビビったんじゃないのか?
400名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 20:31:44 ID:B6J66xff
一面道中3000万が遠い・・・
出せる人何かコツ無い?
401名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 23:28:48 ID:mKunywzF
>>397
志村ー! それプロギア!
402名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 23:32:27 ID:LIxJcYRr
道中3000万は無理なんじゃないか?
403名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 23:37:03 ID:PZasx9Fu
道中2回エクステンドは何度か見たことあるが
404名無しさん@弾いっぱい:2006/12/14(木) 23:53:39 ID:LIxJcYRr
>>403
て事は3000万いけるって事だなぁ。
405名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 02:21:49 ID:eI+7krXz
880hitくらいか
406名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 19:55:01 ID:yQ0nRmY7
866HITの2983万が最高だ・・・
これ以上伸ばせる気がしない
407名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 21:48:59 ID:BF+BTP+g
ttp://www.cave.co.jp/gcommerce/2006fes/index.html

アキバスレからの天才。何年かぶりに青蜂がプレイできるな。
後の大往生への原型が垣間見れるので、未見の人はやってみるといいかも。
408名無しさん@弾いっぱい:2006/12/15(金) 22:00:23 ID:F8ZV/Xpt
関東住まい以外はどうすればいいのさ。
俺は都内だが
409名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 02:12:15 ID:sEiFkRHl
タシーロ動画に期待
410名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 21:41:09 ID:3t3ywB70
>>357
みたいにシステムオプションで両方縦にして、自分は横になってプレイしてみたがなかなかいいかもしれん
壁紙の場所がなくなって、すっきりして見やすい
ゲーセンの方がやりやすいっていうのも納得できるな
411名無しさん@弾いっぱい:2006/12/16(土) 22:54:09 ID:Sw+lDB8w
首とテレビの高さがいい感じにマッチすると、疲れなくていいかもな
元からテレビが台にのってたりした場合はどうsれば
412名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 02:40:44 ID:36DXHg/i
本当は筐体で椅子の上であぐらかいてやりたいんだけど、ゲーセンでは感じ悪く見えるんでできない・・・
413名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 02:46:32 ID:j2BhUJ6t
本気で稼ぎパターン組んでみたら、適当稼ぎの頃にはほとんど遭遇しなかった
破壊した時にGPゲージが増えないバグで悩むようになった・・・
(DVDのおまけにあるやつ)

3面で一箇所、4面で2箇所
さすがに4面の同じ場所で2連続で発生した時はキレそうになった。
414名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 04:23:43 ID:TrzbQjTl
昨日買ってやり始めたけど
コンテ使わないと3面さえクリアできない\(^o^)/
415名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 06:37:20 ID:EcpapRcM
停止したコンボゲージとかいうやつ?
あれイマイチよく分からんけどそんなに頻繁に起こるものなの
416名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 11:43:51 ID:xNlK7WmS
3機落としのページ、何気に更新進んでるな。
あの画面写真って2chで出た動画のに見えるんだが。
417名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 12:21:21 ID:NpgL+beu
>>416
スレで紹介された動画から作成しましたって書いてあるぞ。
418名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 17:28:05 ID:ByPGIt5N
>>414
1日でノーコン3面クリアできる奴はすでにシューティングキチガイ
1週間でノーコン1面クリアくらいが普通じゃね
419名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 17:52:37 ID:RaZ6arXF
>1週間でノーコン1面クリアくらいが普通じゃね

それは普通の池沼だよね
420名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 20:09:54 ID:oO+joSRN
ノーコン1面は初見でいけるだろ
421名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 20:10:10 ID:S9SW4ovr
一般人なら2ボスか3面道中で落ちるよ。
422名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 20:24:53 ID:j2BhUJ6t
>>415
あれはハイパーゲージが満タンになった瞬間に敵を倒すと
GPゲージが増えないっていう現象。

ゲージが貯まりそうな所で固い敵をレーザーで炙るパターンだと起こりやすい。
パターン次第では全く遭遇しないよ。
423名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 20:46:52 ID:nvL72WR5
>>413
それは多分破壊するのが遅かったんじゃ?

>>415
あれ普通に切れてるようにしか見えない
424名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 23:16:58 ID:xNlK7WmS
いいか、ボム0でもがんばるんだ。
425名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 23:23:46 ID:CvdXuRxk
先生・・無理っす
ボムがなくなったとたん敵弾が壁に見えるっす
426名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 23:30:55 ID:S9SW4ovr
あれ、wikiにデスレーベルの2週目をクリアした者はいない
と書いてあるけどまさか開発者もクリアできてないの?
427名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 23:33:31 ID:deabvJpk
ボム0時にハイパー落ちてくるとすげえ困る
428名無しさん@弾いっぱい:2006/12/17(日) 23:38:38 ID:uDEUPViV
ピアキャスにデスレクリアした変態がいる

今からpeercastでゲーム実況配信 7884
http://yy25.60.kg/test/read.cgi/peercastjikkyou/1166362808/
429名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 00:00:09 ID:ijYLM0g/
デスレクリアっつっても1周ジャン
430名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 00:01:14 ID:yuuKtuZN
知らないのか分かっててやってるのか判断に困るが、デスレは二周目あるよ
431名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 00:51:18 ID:X7+LfVt0
デスレ1周だったら簡単なのはボム子だよな?
432名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 02:06:23 ID:79Kc8aFn
基板ショップTRYに飾ってあるポスターなんとかならんのかぃ
日に日に色褪せてゆくのが見るに耐えられん orz
433385:2006/12/18(月) 07:18:35 ID:tag93BIY
>>389-394
あれから結局購入し、なんとか取り込んでみた次第。
PCに入れてからは、動画を回転させる方法で結構悩んだ。

内容のほうはA-Lだが見るからに危なっかしく、ヘボプレイヤーが
レイニャンへの愛だけで辛うじて1周クリアしたような代物であり
粗大ゴミ注意(169M)

ttp://200.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0300.zip.html
パス:ddp
434名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 09:47:52 ID:eJOLZ48w
>>433
一度はあきらめたA-Lがやりたくなった
責任取れこのやろうwwwwwww
3面2ミスってわざと?違うよなぁ
435名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 15:45:46 ID:sgC1KS4T
B-Lの方が使えるぜ
436名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 18:03:31 ID:HhSOfteE
デスレ2周目は「ぼくがつくったさいきょうのしゅーてぃんぐみ」たいな
要するに三原のオナニー
437名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 21:17:39 ID:a1jf7aCB
バトルマニア大吟醸
438名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 21:43:22 ID:g8FIP+Yq
ぼくがつくったさいきょうのしゅーてぃんぐみ
ってなぁに?
439名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 22:21:25 ID:JbdYcNdU
>>433
なんちゅう重たいろだや・・・
440名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 22:49:28 ID:q3XkC1PO
基本的には通常の2周目のボスオンリー連戦だと思っていたんだが違うの?
441名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 22:52:35 ID:wMXqHr3j
ボム効かんがな(´・ω・`)
442名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 23:02:31 ID:Lixezv1w
二周目のボスより強いがな('・ω・`)
443名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 23:14:42 ID:X7+LfVt0
残0やがな(´・ω・`)
444名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 23:14:44 ID:1hW+8OYt
ボムでライフ回復するがな
445名無しさん@弾いっぱい:2006/12/18(月) 23:35:27 ID:pxfKxBCR
>>433
落ち着き無さ杉ワロタ
446名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 01:23:21 ID:pM1mQCcn
>>433
>>445氏も言ってるけど、フラフラとしてて非常に見てて楽しかった。
俺は基本B-EX使ってるけど、A-Sとか使って作ってみようかなと思ったりしたがA-TYPEの速度に
慣れずにB-TYPE使ってるから、無理かもしんない・・・orz
447名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 03:05:22 ID:TOSa8hbU
>>433
ヘボプレイヤーどころか、上手いプレイヤーが泥酔暴走プレイしたように見える。
でも後半になるとちょっとガチになってる感じ。
448名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 06:28:47 ID:pEO37foG
1週目クリアならB-EXって書いてあったんですけど
2週目クリア目指すならAとか使ったほうがいいのかな?
449名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 10:17:46 ID:8PHmEZfU
Aのほうがクリアしやすいとは言われてるけどね
確かに2-5はAのほうが楽そうな感じではあるが…
450名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 12:22:52 ID:ZeaaBZiu
もしかして敵弾の当たり判定って全部一緒ですか?
もしくは違うとして大きい弾と小さい弾や針弾とはどれくらい差がありますか?
針が見た目より妙に当たりやすい感じがするんです
451名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 13:14:58 ID:VR8VONkc
お察しの通り基本的に敵弾の判定は同じ。
5面中ボスの爆弾などは特別に大きいがあれは弾とは言いがたいしな。
452名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 18:55:04 ID:K5n4ElFc
どんな必死でもクリアできれば勝ちなのである(特に二周目)
453名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 19:56:34 ID:qtVk7iQO
ハイパー5つ持ってるときにハイパーゲージがたまったらどうなるんですか?
そこまで生きて溜めきれたことがないので知りたいです
454名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 20:24:38 ID:7wUgrqa/
普通は99%までしか溜まらない
例外として1面BOSSにパイヒャー3個と約99%で遭遇して100%以上まで
貯めパイヒャー2個を回収すると2面開幕でものすごいご褒美がもらえるお
455名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 23:24:52 ID:yQJQImw6
>>454
詳しく
456名無しさん@弾いっぱい:2006/12/19(火) 23:25:18 ID:8PHmEZfU
え?星になるんじゃなかったっけ?
457名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 00:03:47 ID:bhMJIFSD
>>456
大星かな?
そういやボム子でショットオンリークリアを目指してみたんだけど何度やっても1-5で力尽きるな。
ボス戦での威力のなさは異常だ。
458名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 01:31:06 ID:rnTLcfl3
威力は怒蜂と一緒なら1割程度しか違わないはずだけど?
ミスしても細くなるだけで威力はほとんど落ちないし。
(落ちるには落ちるんだが)
459名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 01:33:53 ID:siQgIjiM
A-SならともかくB-Sだとかなりひどいことになりそう
460名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 02:05:24 ID:iHgCTNrz
>>458
ショットの話じゃ?
461名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 02:11:39 ID:rnTLcfl3
>>458,460
すまん、勘違いしてた。
462名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 02:25:38 ID:ACs9nJs3
ショットのみならボスへのオーラ撃ち(密着撃ち)するときAとBではどちらが強いんだ?
ただ、撃つショットの量が同じで射角が違うだけならやはりAが強いな。遠くからでもBより多く撃てるし。
まぁ時間がかかるから必然的に弾避け力がものをいうね。ショットだから移動速くて低速より弾避けキツイし。
まぁ俺はショットオンリープレイなんてしないから知らんけどさ。
463名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 08:25:21 ID:aeytneHe
見た目はB-EX最強
あのショットに惚れたもんだ
464名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 08:37:00 ID:2zX4OqkF
>>463
あの全画面攻撃はいいな
465名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 09:18:42 ID:rnTLcfl3
でも広すぎて余計な雑魚撃っちゃうからコンボ繋げるのむずい・・・
Bで繋げてる人はすげーよ。
466名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 15:06:30 ID:9Ak/gDEB
過去スレの【】内がうますぎて感心してしまった
467名無しさん@弾いっぱい:2006/12/20(水) 21:31:57 ID:VQ5y1a5j
今日初めてやったけど2面中ボス後で終わった 
3面くらいまでいけると思ったけど難しいな・・
468名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 00:50:33 ID:xH5wfvKK
初めて1周5億超えたのに、2-1ボスにやられてしまった。
469名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 01:03:27 ID:bw3CUuzm
5面を全繋ぎ成功ってところか。
次は4面も繋いで7億オーバーを目指すんだ。
470名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 02:43:53 ID:cnkCqs6u
その意義は?
先に進むことを目標にして頭入れといた方がよっぽど有意義じゃね?
471名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 02:55:10 ID:bw3CUuzm
別に先に進むなとは言っていない。
472名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 04:02:53 ID:5klFEN/K
未だに2週目行けたことありません><
473名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 11:11:54 ID:pBx0N1kG
>>472
どこでつまづいてるのかな?とりあえず蜂パーフェクトを
3回達成が一番いいんじゃないのかな?ボス戦で残機を
潰されてる人にもオススメ

もちろんボムだって使ってOKだ!
474名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 12:01:28 ID:iMKEXkWV
ノーボムパターンを作る→ボス戦で定期的に死ぬ→うっかり蜂パフェを落とす
→残0になって黄流にレーザーボムx2を叩き込む→2周目(゚д゚)ウマー

俺はダメな時でもこんな感じです><
475名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 16:07:58 ID:wokwYxIp
1面2面の鉢パフェは余裕だから問題は後1回何処で鉢パフェ取るかだよね
476名無しさん@弾いっぱい:2006/12/21(木) 18:52:04 ID:I+Q+aCLB
3面できっちりパターンつくるかじゃね?
稼ぐか蜂パーフェクトどっちかだな
477名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 00:50:43 ID:p6GWTwMc
今日ゲーセン逝ったら撤去されてた
家庭用でがんばりたいけどテレビが14型…
478名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 01:31:04 ID:zpMu3yTj
TV買えばおk
479名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 07:20:21 ID:WH/R87Xd
PS2はディスクの読み込みに失敗し、基板のROMはエラーする。オワタ\(^O^)/
480名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 07:23:39 ID:I03zn+yq
全部買え
481名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 10:31:02 ID:icMguujr
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  PS3いかがっすかwwwww
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
482名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 11:28:53 ID:i4PNwZNL
ねんがんのかていようだいおうじょうをてにいれたぞ!



DVD入ってねぇ……orz
483名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 19:38:31 ID:fUkS3k4A
レシート持ってんなら
文句言って来い
484名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 20:20:59 ID:rIV7mh9o
バールのようなものを忘れるな
485名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 21:25:24 ID:FiZawF7a
覆面も
486名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 21:27:36 ID:i4PNwZNL
一応確認しておくが一つのケースの中にゲームとDVDの2枚が入ってるんだよな?
487名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 21:30:28 ID:48rYP3Ww
そうね。
488名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 21:45:20 ID:i4PNwZNL
どう見ても普通の一枚用のケースなんだが……どうやら誰かがDVDパクったあと元々一枚だったように見せ掛けようとケースをすり替えやがったらしい。
店に文句つけても「うちに売られたときには既にこうだったから苦情は受け付けません」と開き直られるかもしれん
489名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 22:03:27 ID:gLE7Y3pr
>>488
そんな開き直りする店あるか!
事情を話せば納得するしに決まってる。
在庫が他にあれば交換してくれるし、
無ければ返金してくれるよ。
「苦情は受け入れられん」とか言いやがったらその店晒せ!
490名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 22:06:17 ID:p6GWTwMc
まぁとりあえず店に行くことだな。
491名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 22:17:14 ID:i4PNwZNL
とりあえず明日乗り込んで交換か半額返金を迫ってみる
492名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 23:14:37 ID:rIV7mh9o
付属品を見落として買い取る無能な店が悪い。
買った客に不備はないから返品できるはず。
ただし、レシートがあればだけど。
493名無しさん@弾いっぱい:2006/12/22(金) 23:41:50 ID:i4PNwZNL
レシートあるから返品なら確実にできるだろうが品薄だからここで手放したら次に見つかるのはいつになるかわからない。
だから交換か一部返金の線で交渉してみる。
まぁ結局返品で済まされそうだが
494名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:09:17 ID:8FsLlW2t
>>493
アリカ公式の通販という手もある
新品価格だけどね
495名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:18:35 ID:V3WNfEgf
>>428
のデスレクリアした場面見逃したんですが、
もしよければ誰かアップしてくれませんか?
496名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 00:22:03 ID:TnU5teDN
497名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 01:01:45 ID:b/mWNIs8
旧3ボスをハイパーオーラで早回しを安定させるにはどうしたらいいかな?
見切れずに死亡が多々あって辛い・・・
498486:2006/12/23(土) 01:04:58 ID:q5zD7RGc
>>496
こんな感じ
http://www.imgup.org/iup304306.jpg.html

どう見ても別ケースです本当にry
499名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 01:17:57 ID:R+acjYeD
>>495
tp://www.arikaonline.com/download/movie/ps2ddpdeath.mpg
500名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 02:30:53 ID:f4BSUGC1
IKDってこのゲームクリアできるんだっけか?
501名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 08:26:17 ID:vEixXYz+
面セレできる開発基板で、各場面を1回以上は必ずクリアしてるはず
でも1面から2周目真ボスまで通しでプレイしてクリアしてるかは不明
502名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 11:37:26 ID:stt5REl8
>>498
ちゃんとパッケージ裏面にも付属DVDの事は書いてある
どう考えても店が悪いだろ

それにゲーム付きDVDって言われてた代物だぞw
503482:2006/12/23(土) 13:54:05 ID:q5zD7RGc
行ってきた。店側はまったく気付いていなかったらしい。とりあえず在庫が無いようなので返品ではなく半額返金で話をつけた。DVD無しは痛いがやはり手元に置いてプレイできるのは大きいからな。動画はようつべでも見て補完するわ
504名無しさん@弾いっぱい:2006/12/23(土) 21:41:10 ID:b48IQPEJ
1-5で3300HITが出そうで出ねぇ・・・
505名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 04:22:04 ID:SzjZUi7K
>>503
もったいなくね?俺なら全額返品してもらって他の店で買うわ
506名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 10:12:43 ID:7mc09fMC
>>503
あんたどこまでお人好しなんだよ
全額返済してもらえたでしょ
507名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 10:41:52 ID:DUDfnh46
返品して他の店で買えばいいのに
508名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 11:51:39 ID:3Ur4Ra0K
IKDはだいぶ前のスレで大往生はクリアできると書かれていた
あと、達人1000万は誰でもできるという発言から達人1000万もできるのだろう
509名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 12:02:46 ID:DUDfnh46
あーでもその選択もないこともないな
510名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 12:24:42 ID:PX9KTIrc
2-2ボスで詰まりまくってDVDみたいに避けようとしても開幕からもう避けられなくて・・・で過去ログみてたら
>>332-333の書き込みを見つけて同じB-EXだったので参考にしたいのですが
開幕ハイパー→ボム→粘って形態変化→安置→(ここまでにハイパー再取得)ハイパー→撃破ということでしょうか
これってゲージ量ミスってたら1ミス覚悟ということですか?

あと第2形態は青弾3回、赤弾1回、発狂の順番だと思うのですが
安置に入ると青弾3回のあといきなり発狂が来て被弾するので
青弾の3回のあと下に下がると今度は発狂にならず赤弾が来てボスと近距離のため対処できません
青弾3回見たら決めボムするのが一番なんでしょうか

長文ですいませんがもし答えられる方いたらお願いします
511名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 12:52:20 ID:zLFbA3LQ
発狂への移行は一定値ダメージを与えた後だから、
形態変化後に間を置いて攻撃開始すればいい。
512名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 14:33:05 ID:nmb2nfIf
うちのゲーセンに黒ラベルが入ったんだ。
みんな虫ふたに夢中で大往生はガラガラ。おかげでやりまくれる。
昔は難し過ぎて挫折したのに今やると何かスッゴイ楽しいよ!
とりあえず5面で詰みまくるのでPS2版で練習したいのだけど、練習ツールになるかな?
513名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 14:50:27 ID:c6vF6r8n
>>510
ボス戦までにゲージ量ミスってたらそうかも知れない。というか全ミス覚悟だな
2形態は>>511の通り。
具体的には、形態変化→所定の場所に移動→青弾一発目発射、でこっちもレーザー照射開始ぐらい。

>>512
なりまくる。
514名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 14:53:39 ID:qxWEVQvN
>>512
PS2版は白往生の移植だけど、それで突破できるようになれば
難易度がやや下方修正されてる&ハイパー使いまくれる黒往生だと
結構なんとかなっちゃうと思うよ。敵配置とかステージ構成は同じだし

2周目だとか高ランクだとかって場合は話が違ってくるけど
文面から普通に1周目の話だと推測して
515名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 16:00:42 ID:nmb2nfIf
>>513-514
ありがd。早速購入してくる。
516名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 19:36:19 ID:PX9KTIrc
>>511>>513
ありがとうございます
調整とか相当練習したほうが良さそうですね
やる気出てきました
517名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 20:02:11 ID:Jlh98HVE
2-2が超えられん!

そうだ、DVDを参考にしよう!

(DVD、2-2ボス開幕〜撃破)

あ…ありのまま(ry
518名無しさん@弾いっぱい:2006/12/24(日) 22:01:15 ID:7bsVLtSf
>>516
黒ラベルは3面中ボス後の安置がつぶされてるから、間違えても中ボス破壊後に
左端には行かないように・・・死ぬぞ
519名無しさん@弾いっぱい:2006/12/25(月) 14:22:24 ID:DdqQh+2Q
すたーとぼたんおしてうえうえしたしたえるあーるえるあーるびーえーでじばく
520名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 00:20:24 ID:OsnNuSV5
レーザー中にスタートボタンを2回押すとレーザー音が消える
521名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 14:29:58 ID:y8vduNtQ
>>520
マジですか。気付かなかった…
522名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 14:37:56 ID:nQpyhTud
みなさんの助言でようやく2-3にいけました
地獄と言われる2-2を抜けれるようになったのでもう余裕っす
523名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 16:40:29 ID:RpQtIl9c
緋蜂「ほう・・・ならばこれではどうかな?」(青針放出)
524名無しさん@弾いっぱい:2006/12/26(火) 22:57:22 ID:CZAcXhxX
それはさすがに死ぬがよい(笑)
525名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 02:07:59 ID:wmM6+8dS
レイニャン:ロンゲーナ! そのきちくへいきを つかっちゃだめ! きけんすぎるわ!

ロンゲーナ:DFSD-014! いきていたのか しぶといやつだな

ショーティア:ロンゲーナ そのきちくへいきは なにをおこすかわかりません
あなたののためです おやめください

ロンゲーナ:わたしのためだ? きみには わたしの ごくさつへいきを たおされたからな
そのては くわんぞ
それに もうおそい! 2しゅうめの こうりゅう を たおしたあとだ
さあ これから ひばちがあらわれる


この ボムバリアで きみのボムは ふせぐぞ

わたしには ひるいなき だんまくが みについた

きちくだんまくを きみらのからだで あじわうがいい!

きたぞ きたぞ!

ひばちが ばくはつした?!

ロンゲーナ:な なんだ これは! わたしの ひばちが! なにが おこったんだー!

エクスイ:おまえの だんまくは かんぜんじゃないのさ! ここに すきまがある!

ロンゲーナ:だんまくが ・・くず・・・・れる・・

モニタのまえのゲーマー:え〜! ひばちを たおしてしまったぞ!!
526名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 10:42:35 ID:BaIREXhW
STGヘタレだった僕でもここ数週間頑張って1−5行けるようになりました。
でも3面中ボスが安定しません。なんかコツないすか?ノーボムで倒したいです。
ちなみにB−EX使用。
527名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 11:14:20 ID:OB2GOJpE
出てきた瞬間から正面に張り付いてオーラ撃ち
発狂はハイパーオーラ撃ちで瞬殺できるよ。
中ボスを倒した後、Aボタンを押したままレバーを左下に入れっぱなしにすると安全地帯
528名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 11:25:40 ID:t6UObvaX
>>525
あれ「ごくさつ」って読むのか。
「きょくさつ」だと思ってた
529名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 12:53:40 ID:EVkm+JeM
俺もきょくさつだと思ってた
530名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 15:12:09 ID:T3FKJgKU
4面レール地帯ハイパー使っててもつながらねえもう笑っちゃうね
531526:2006/12/27(水) 15:33:03 ID:BaIREXhW
>>527
わざわざ安全地帯まで・・・。ありがとうございます!
532名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:42:20 ID:cDjj0mwl
皆に聞きたいんだが、大往生とケツイはどっちが難しいと思う?
俺は大往生プレイヤー(最高2−2まで)だが、ケツイは4面くらいまでしかいけない。
533名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 16:52:58 ID:s3kLeht8
どっちもどっちな難しさがあるから単純には比較できないよ
強いて言うと他ゲームとの難易度比較論はもうこりごり。
534名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:01:42 ID:u91gWXr1
>>532
大往生2週入りできるならケツイ5面入りくらいは少しやりこめば達成できると思うけど

1回だけA-EX残2で5面入れてリプから設定吸い出して練習したけど
一行にノーミスでボスに到達できないorz
思い切ってB-Sに乗換えた方がいいのかな・・・
535名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 17:46:59 ID:TafaREvK
>>534
5面は長くて集中力が持続し辛いせいで道中ノーミスが難しい、て所もあるかも。
常に集中し続けるか、無意識に操作しててもノーミス出来るくらいにパターンを完璧にするか。
焦らず、気長にやってれば出来ると思うよ。

気分転換的にB-Sを使ってみるのも良いかもね。
AよりBの方がコンボが繋がりにくいから、コンボ切れてもキニシナイ!
536名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 18:01:17 ID:2EEB6ItK
黒往生初1周できたぁぁぁ!
EXスィうわさどおりの鬱EDですな・・・

最近非往生の方もやってるけど、5面雑魚ラッシュみたいな脳汁はあんまでないけど
こっちのほうがグラフィックとか破壊音とかハイパーは気持ちいいね〜
537名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 19:02:03 ID:QBKbe4wa
>>536
非往生にはハイパーは無いが・・・・。非黒往生の間違い?
538名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 19:13:51 ID:T3FKJgKU
文章からして こっち は大往生のほうを指してるな
ここ大往生スレだし
539537:2006/12/27(水) 19:44:20 ID:QBKbe4wa
>>538
なるほど、そういう事か・・。納得。
540名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 20:42:09 ID:fkJL4bzk
明日からの祭りが意外と話題になってないなぁ…
レポ期待してるんだが
541名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 22:33:17 ID:HDonHT+J
祭りってなんだかんだ面白そうなのは青蜂だけでしょ?
542名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:37:01 ID:2d2WqeAo
今日HEYで黒やったんだが
弾速遅すぎだな

こんなもん大往生とは呼べん
弾が速くてこそ大往生だ
543名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:41:40 ID:2d2WqeAo
>>527
おいおい大嘘付くなよ


カニにハイパー瞬殺はコツが居る
慣れない人がやるとパスーンするだけ

カニの弾は7Way連と2Way自機狙い+ビット弾しかない

7Way連はチョン避け
2Way自機狙い+ビットは追い詰められないように


安置も白2-3しかない
白1-3黒1-3、2-3は無い



大嘘教えるなよ
544名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:46:14 ID:XkPPtecU
白は1-3も安置使えるってば
入るのが遅いと死ぬけどな
545名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:49:00 ID:s3kLeht8
白は安置あるけどコンボを繋ぎにくいから
多くの人が右→左とやってるだけだろ
546名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:55:38 ID:JXrI0Flf
今日プレイしてたら後ろで解説野郎が1-4は3000HIT以上出るって抜かしてたんだけど本当?
547名無しさん@弾いっぱい:2006/12/27(水) 23:56:49 ID:8vNDNKDO
ボス戦でなら余裕で出せるぜ!
548名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 00:33:06 ID:iMJiAgao
>>546
本当だけど中盤のコンテナ地帯をノーハイパーで繋がないと出ないので
かなりきつい
549名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 00:42:48 ID:0+5FQJtB
>>548はコンテナノーハイパーで繋げるのか
すげぇな・・・・
550名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 00:47:46 ID:TSznDeYz
前々から話だけは出てるんだけどね。>4面3000Hit
実際にどう動くのかだけがさっぱり分からない。
551名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 01:07:17 ID:iMJiAgao
>>549
配置自体は固定なので繋ぎ方さえ分かれば安定はしますよ
それより1up砲台とかレールのほうが切れやすい
552名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 01:55:54 ID:01zNBiQQ
>>543
開幕から口に張り付いてれば大丈夫だよ?
両手がジャキーンって開いた時にハイパー発動で終了
553名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 07:58:51 ID:qoGqG60W
黒なら三面中ボスは二つか三つほど溜めてハイパーオーラ撃ちすれば即死したはず…勿体無いけど
白は知らん
554名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 08:15:28 ID:0+5FQJtB
質問した人はとっくに見ておらず
あーでもないこーでもないと自分の意見を主張する上級者達惨めなり。

最近こういう流れが多いよねw
555名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 08:38:11 ID:uRA++Jux
少しは質問者のレベルを考慮して回答しようぜ。

>STGヘタレだった僕でもここ数週間頑張って1−5行けるようになりました。

このレベルのプレイヤーに出てきて即はりつけだの、ハイパーオーラ撃ちしろだの、それはないんじゃないか?
1−3前半や中ボス直前とか難しいのに、中ボスにハイパー持っていけること前提なのかと。
556名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 09:06:46 ID:aa3yOWKU
つまり最近やっと黄流に挨拶できるようになった俺が回答すればいいんだな?
1−3中ボスは開幕張り付きオーラだけは覚えたほうがいいと思う
で、最後まで完全に打ち切ると破壊→発狂→乙なのでタイミング覚えて最後ゆるめる
(ハイパーあるなら打ち込んでいい、ばら撒き始まるか破壊するタイミングで発動で瞬殺できる)
張り付きに自信なければちょっと距離開きすぎたと思ったらすぐ下がること
イガイガから弾出てきて終わる
うまくいけば最初のばら撒き開始直後に壊れる、これが一番避けやすいいいパターンだと思う
壊れなかったらショット使いつつ適当に打ち込んでいけば自機狙い開始直後に壊せる。これも悪くない
自機正面から遠ざかりつつイガイガはっしゃ、ばら撒き+発狂弾がもろ重なる、こうなったらかなりきつい
パターン崩れたら細かいこと忘れてボム、なければひたすら頑張れ

つか最初両手で打ってくるのってばら撒きじゃなかったよな確か
3way×2あたりか?
557名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 09:45:10 ID:0+5FQJtB
コンテナノーハイパー試してみたら意外といけそうだな・・・・・
ハイパー使用パターンと基本的な動きは一緒っぽいし
敵配置が一緒だから当たり前だけど
558名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 12:21:58 ID:Fl6azF8N
>552
>527の書き方だと
ハイパーを使わずに張り付くように取れるが

>554
何でもう見てないと分かるんだ?
559名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 13:18:39 ID:Ld46uJLx
本当の初心者はオーラ撃ちなんて出来ない
560名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 13:34:32 ID:BYDMqHRF
いや、本当の初心者は多分Aボタン押しっぱなしでレーザーになると言うことが判らない
(つまり、ずーっとショットで進んでいく。んで、1ボスでショットだけじゃ倒せずに死ぬと・・・)
561名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 13:38:13 ID:K55NquCS
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader95756.zip

とりあえずやっつけ3面中ボス処理とおまけの詰め合わせ。
ハイパーオーラは初めてやったから死ぬかと思った・・・
562名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 15:44:04 ID:8lN9+Bmz
ここでやりこんでるふりして
4ボス第二形態の出現と同時にオーラ狙って体当たりズギャーンの
にわかまるだし初心者の俺の出番ですね?
563名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 16:27:05 ID:C3DLGXn4
>>561
1-4 3051HITすげー…開幕からの動画お願いします…

3面中ボスのハイパーオーラは、このタイミングよりもちょっと早く発動した方が安全かも?
564名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 16:33:24 ID:iMJiAgao
>>557
2列目〜3列目の繋ぎがかなり難しくて、そこ以外はそんなに難しくないかも
3列目に入ってしまえば敵も多くシャッターもあるので簡単に繋がります

全く違う動き方の繋ぎを何通りも見たことあるので
パターンは幾らでもあるはず
565名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 17:18:00 ID:aa3yOWKU
>>562
俺はよく開幕でやるwwwwwwww
あと黄流の発狂で
566名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 22:40:41 ID:K55NquCS
>>564
自分の場合、シャッター〜1列目の方が安定しなくて辛いんですが
そこはバッチリ安定します?

逆に2〜3列目はそんなに辛くないんだけど・・・
567名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 22:52:23 ID:iMJiAgao
>>566
確かに1列目のシャッター後からも切れやすいですね

最初の1台に繋げるのは安定するんですけど
そこから2台目までの繋ぎでゲージが足りなくなる瞬間があります
(1台目破壊→右中型雑魚破壊→戦車にレーザーで繋げる…ってとこで切れる)
1台目の破壊を1フレか2フレ遅らせればいいのだけど
それは本質的な改善にならんのですよね

直前の雑魚の中から1機だけでも右端に残すと楽になるので
その方向で練習してみるしかないかな…
568名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 23:33:40 ID:K55NquCS
>>567
そこは直前の雑魚の処理が早すぎるとコンテナ上の戦車&コンテナの耐久力だけでは足りず
切れることが結構ありますよね。
かと言って残しすぎると弾モリモリ吐かれて危ないし。

ここと2台目のコンテナ撃ってる辺りで嫌な弾避けさせられるので困ってます。
ノーハイパーだと多少の弾避けは仕方の無い事なのかな・・・
569名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 23:43:18 ID:iMJiAgao
>>568
>ここと2台目のコンテナ撃ってる辺りで嫌な弾避けさせられるので困ってます。
あーそこは2台目の左に行くときに前を横切ってるんじゃないかな
前を横切ると右端からの攻撃の切り替えしがきっついので裏を取るといいですよ
570名無しさん@弾いっぱい:2006/12/28(木) 23:52:39 ID:BskPqZ8d
ここで2周目初到達の俺が来ましたよ
黒往生5機設定でやって凄駆でやられた
571名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 00:03:16 ID:K55NquCS
>>569
なるほど!
その手があったか。
明日にでも試してみます。
572名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 11:20:59 ID:5zkCTmzn
緋蜂の第3波って感覚で避けるの?
それともちゃんとみんな見えてるのかな
第2波の針弾でハイパーして高速になってもう眼で追える速度じゃないよあれ
あそこ毎回安定してる人うらやまし
573名無しさん@弾いっぱい:2006/12/29(金) 23:37:29 ID:PgqvjCOz
NALか誰かが緋蜂の中じゃ一番安定するって言ってなかったっけ?
574名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:17:02 ID:X1CMTaOS
B-EX使ってるんですが2-3で
・中ボス直前の円形砲台〜中ボス突入まで
・中ボス後の大型機2機目破壊〜3機目まで(つまり左からザコ右に大型機ってところ)
・その後の大型機左右に4、5機目
のところどうやって抜けるんですか?
コンボつなぎは完全に無視していいです。
575名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:44:10 ID:2FJHxHBV
>>574
知ってるかとは思いますけど倒す順序は1-3と同じく
「回転砲台→左5way砲台→右3way雑魚→中央縦長戦艦」です

円形砲台の弾幕パターンは2通りのみ
常に同じパターンなら常に同じ隙間を避けられるので慌てず避けられるはず

スピードが大切なので回転砲台倒し終えたらずっとショットにします
左端の5way砲台はレーザーでなくても倒せます

後はそこから中央の戦艦の移動に合わせて徐々に左に移動します
ほとんど狙い撃ちなので移動してれば当たらないです

後半のところは1-3と一緒でいいはずだけれどなあ・・・
DVD見るとかスーパーリプレイ見るとかしたほうがいいかも
コンボ繋ぎは無視していいとありますけど
1-3が繋ぎを取り入れているパターンなら
何も考えずに避けられるようになってると思う
576名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:47:24 ID:2FJHxHBV
あ、大切なこと書き忘れてたけど
右3way雑魚を倒すときは一度画面の右側に行く必要あります
中央の戦艦を倒そうとレーザー打ったらオワタ\(^o^)/
577名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 00:55:50 ID:RxUIhLOu
>>572
お前の戦ってる緋蜂は、一波にどんな攻撃をしてくるんだ
578名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 02:02:44 ID:lY92sKk9
セクシービーム
579名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 02:22:44 ID:t60zyCkg
毎回毎回ショットボタン連打しか出来ないアフォのために

一つインストの半分くらいを使って


「Aボタンを押しっぱなしにするとレーザーが出ます。つおいです。」
とでかでかと書いてみたらどうだcaveは
580名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 05:00:41 ID:2A2luJtQ
今時のシューティングで連打する奴とかいるか?
581名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 05:32:56 ID:mIehWALf
硬い敵にショットだけで挑む人はよくいるよ
582名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 13:24:36 ID:vHT0w8tf
初心者の人は必ず連打します
583名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 20:17:36 ID:FqASRk4/
俺はじめてやったときショット連射だけはなかったな…
584名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 20:23:25 ID:PxvCEiyB
 逆にボタン押しっぱなしのレーザーのみで頑張っている人なら
見たことあるな。
 動き遅すぎて避けきれずに死んでたけど。
585名無しさん@弾いっぱい:2006/12/30(土) 22:44:30 ID:ydOc5SYx
b-sでレーザーのみで画面最下でがんばってる人を見たことがある
もうね
586名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 02:06:26 ID:S1ZCzM3/
それは拷問に等しいな
587名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 02:15:02 ID:4mubbAES
    ,,..,,...,,
  〃, 〜〜ヾ
  | i iイノリ从)〉   
  ゝiミ!゚ д゚ ノiミ!━~~          
_とi}iミ!(§).{iつ,  ∀       
    ./iYYヽ y |  ┷┳━  
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|  ┃    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ┻
588名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 02:15:21 ID:DmgbDGlJ
>>585
それ俺も見たこと有る・・・。かなり辛そうだったな。
それに似てるけど、A-Lでショット手連で進んでいる人も居たよ。1ボスで終わってたけど・・・。
589名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 02:22:14 ID:u/gVuB6D
俺の連打オートより早いしー
590名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 10:26:15 ID:L3fLqG4X
ショットオンリーの初心者をたまに見かけるが
大抵最初の大型砲台で止まってる
591名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 10:57:28 ID:vJ/NUSKe
初見殺しだからな
まあ、デモぐらい見れと言うことか
592名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 12:57:13 ID:SCJPGq1B
あんなので初見殺しとか言われても
593名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 13:54:54 ID:VZvzqQBW
今までゲーム触ったことがない人にならあれでも十分死ねる
594名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 14:45:16 ID:SCJPGq1B
何でもかんでも初心者殺しと…
じゃあどうしろってんだよ
1面は全く弾を撃つなってのか?
595名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 14:57:59 ID:4XQ1VdTs
ゲーム解説を入れれば良い。
596名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 15:22:38 ID:AVXqdA9P
カラス位に抑えればイイ
597名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 16:24:19 ID:WUU106iB
>>594
ショットかレーザーのどちらかだけしか使わなくても、1面クリアぐらいはできるようなバランス。
最初から2つの攻撃を使い分けるということ自体、初心者には酷。
598名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 16:26:20 ID:iKR0rY5i
苦笑
599名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 18:10:05 ID:dBhSQ7yG
真の初心者は、というよりゲーオタでない普通の人は、車のシフトレバー
ばりにレバーをがっちり握って全部のボタンを連打。そしてなぜか
信じられないほど前にでて左右にぐいぐい動き嘘避けして大型機に体当たり
池沼ではない。本当に普通の初心者とはそういうものだ
600名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 23:13:29 ID:l/TTBeLR
それは初心者の中でも「マニュアルを読まずに操作を始める」初心者だろw
601名無しさん@弾いっぱい:2006/12/31(日) 23:54:22 ID:S1ONTV+A
そんな1回プレイしただけで満足するような一見さんの話してどうすんだよボケナスどもが
テメーらの御託なんてどうでもいいんだよカス
602名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 00:02:14 ID:LvpgH5TU
>>601
カスはお前の方だ。煽るだけなら馬鹿でも出来る。
じゃあ、お前がちゃんとした話題を何か提供しろ。
603名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 00:19:11 ID:hHg3PlGO
あけましておめでとう
604名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 00:20:28 ID:wtOwpkbs
1面とは言えそこまで簡単にしたらもはやゲームじゃないし
STGの味がなくなる
605名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 00:43:07 ID:ITrjylm0
俺もそう思う。
誰が悪いわけでもなくしょうがないと思う
が、1ボスのキンタマ破壊で超発狂はやめるべきだったな
606名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 01:10:59 ID:DwaabXtM
うちのゲーセンには大往生と怒首領蜂と1945プラスがあるが、インカムはダントツで1945だ。
一周の難度はどれも差はそんなないと思うが、やはり初心者からは見た目の弾の量で避けられるんだろうな…
607名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 01:59:05 ID:vNaK5/yk
年末最後の大往生は1周目コンボ途切れまくりだったけど、何とか2-4まで行けた。
今年こそ緋蜂と対面したい。
608名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 07:26:23 ID:nKOsI1VE
お前ら明けましておめでとう
新年初往生したら運良く3機落としのパターンに持っていけたんだが
初Allなるかと思った瞬間手が痺れてジェット蜂の二波に撃ち落とされたorz
緊張で手が痺れるってあるんだな…
609名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 09:55:21 ID:Pi9tEmMN
大往生 ←難しそう!
怒首領蜂 ←読めない!難しそう!
1945プラス ←普通!!
610名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 16:55:51 ID:3DvSac+g
初心者は、弾を避けるんじゃなくて弾の塊を避けるからな。
弾の間を通ると被弾するw1945が好まれるんだろう
611名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 17:15:53 ID:rdVUGvqM
明けまして死ぬがよい
612名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 17:29:07 ID:ceogJWTh
すれ違いだが上のやり取り見て昔の事思い出した

よえーすぐしぬよwww
武器装備しろwwww
武器買ったけど攻撃力あがらねーよwww
装備してねーだろwwww
613名無しさん@弾いっぱい:2007/01/01(月) 17:54:36 ID:GKrR350c
1面簡単にしろという話ではなく1面についていけない超初心者を
基板側でどうサポートするかってことだな。
大往生2周目のバランス取りは、弾避け出来ない中級者のことも考えて
あって良かった。
614名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 07:16:47 ID:j+nyUggn
今日始めてPS2版についてる攻略DVDみたんですが、
おまけ映像のコンボゲージの停止ってのが
普通にコンボゲージ増えてコンボ繋がってて
停止してないように見えてよくわからなかったんですが、
あれの意図している場所っていうのはどこなんでしょう?
615名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 10:30:31 ID:fqwJxg0y
大往生って
パターンゲーだよね
ケツイ以降のアドリブでどうにでもなるアドリブシューとは違う感じ
616名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 10:53:59 ID:gHQqH4jF
そうだな
617名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 11:05:07 ID:Qp4CxXS/
出ましたね、お得意の大往生とケツイの比較w
618名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 11:32:07 ID:fqwJxg0y
いや別に蔑んではいないぞ

ただケツイ以降のCAVEシューに慣れ切った後
大往生をやり直したら死にまくった、という
619名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 13:57:16 ID:fqwJxg0y
2-3天空の安置って
黒も白も同じ?
620名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 14:41:40 ID:rZ+u8+m+
二周目のことは知らんけど、一周だったらある程度経験で配置覚えておけばアドリブの余地わりとあると思う。
まあまだ1−5までしか行ってないけど。
621名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 17:03:30 ID:yv7dCJ91
久々に1周目やったら、アドリブでガンガン5ボス最終までいけたよ
というわけで余地はそこそこあると思った
622名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 17:14:26 ID:xARHEK21
黒なら2-5までは適当で何とかなる
623名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 18:17:30 ID:gHQqH4jF
黒やりてええええ
624名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 18:46:41 ID:bbEZGdRQ
ケツイだってアドリブだけじゃどうにもならんだろ
625名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 19:16:58 ID:BE94Fjy1
黒でも難しいぞ
626名無しさん@弾いっぱい:2007/01/02(火) 23:01:30 ID:YzxIu13S
>>618はケツイスレでも暴れてたからたぶん池沼なんだろう
それか猛烈なケツイ1周信者
627名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 01:01:56 ID:UK/Z5IHk
ブラックレーベルの人
628名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 01:04:46 ID:UK/Z5IHk
ブラックレーベルの人が2-4動画うぷしたっぽいな。
レール地帯での暴れっぷりにウケた。
あそこはやっぱりああなるもんなのか?
629名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 01:06:10 ID:pl8HNa2+
>>619
後半終盤に出てくる弾消しの奴のことなら同じ場所でOKだよ
630名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 02:08:37 ID:egAoPImC
>626
後者なら認める
つか2回しか吠えてないぞ
631名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 12:03:13 ID:EXj0b4bE
とにかく必死なのはよくわかった
632名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 12:54:42 ID:DieRgsEo
家庭用大往生買おうかと思ってるんだけど5400円は買いなのかね?
633名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 12:58:54 ID:pl8HNa2+
売ってること自体が珍しい。
634名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 13:10:31 ID:mIJyGpCA
>>632
IDがDie
635名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 13:50:53 ID:UK/Z5IHk
>>534
迷わず買い。
シューティング移植作と攻略DVDなら、普通は6800円×2はする。
それが5400円なら、買わない選択はありえない。

ただ、ゲーム本体の方は、いいプレイ環境がないと宝の持ち腐れになるので注意。
それでも練習になるけどね。
漏れは記念品として買った。
636名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 14:21:05 ID:gVX0zhda
まるで遊ぶ価値が無いみたいな言い方じゃん記念品なんて
637名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 14:24:29 ID:TNAE4BxP
移植としては最高レベルなのにね
638名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 15:18:14 ID:vUx9YkIb
4280円で買った俺は勝ち組か?
2980でかった輩もいるようだが。

まぁあの神移植はアリカだからなせる技なのがなぁ。
どこのバカのせいで撤退さえしなければ虫姫だって…。
639名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 16:32:01 ID:cfokACJP
おまいらがその値段分以上の価値を見出せたなら良い買い物。
他人と比べる必要は全く無い、良い買い物って言えるようになれよ。
640名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 17:43:06 ID:DieRgsEo
よし
じゃあ明日買ってくる
641名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 22:51:35 ID:BhXQdVrD
大往生はアリカの通販で新品5200円だから
そっちを買った方がよくないか?
送料も無料だぞ。
俺は昔3980円で中古を買ったが。
642名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 23:16:37 ID:gVX0zhda
古ゲーは人を選ぶぞ


旬の物が一番いい
643名無しさん@弾いっぱい:2007/01/03(水) 23:39:14 ID:+2SrD2z/
ID:gVX0zhdaが必死だってのはわかった
644名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 00:03:57 ID:UK/Z5IHk
まるで遊ぶ価値が無いみたいな言い方じゃん古ゲーなんて
645名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 02:28:17 ID:2i0A3SbD
黒蜂って家庭用蜂のイージー準拠の難易度なのか?
それとも別物?
646名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 05:03:16 ID:JO7LD4wq
家庭用でもテレビがちっちゃいんだよな
647名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 06:25:35 ID:OB8u1TjP
>>645
別物。

ボス戦がイージー以下の弾速、弾量になっていたり、
大きな敵弾のサイズが小さくなっていて隙間が見え易くなっていたり、
安全地帯が削除されていたりするよ。
あと、ハイパーゲージがたまり易い。
648名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 15:42:56 ID:pBjQy0mi
中古(取説なし)で買ったんだけど、デスレーベルってなんですか?
649名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 16:24:13 ID:L1PdNTTN
買ったんじゃなくて落としたんだろ
650名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 19:46:34 ID:7lxRh90W
値下げされて5229円になってたから買っちゃった
とりあえずシミュレーションモードの機能性とDVDのおまけ映像に感動

早速逝流15000ヒットしてきた
651名無しさん@弾いっぱい:2007/01/04(木) 22:29:20 ID:b2QWFoXb
http://s-io.net/up/2/_/
ここ繋がる?ブラックレーベルの人の動画落としたいんだが、つながなん。
652名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 00:01:19 ID:mnEE2+a1
普通につながるが。
653名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 00:05:18 ID:VkTKaL6c
>>652
さっき試したらつながった。スマソ。
しかしなぜ2-4なのか。
654名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 05:20:51 ID:EofUj/WI
40回ほどやっても1-3の中ボス過ぎたぐらいであぼんする俺はへたれ?
655名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 05:23:12 ID:HUPPX23x
400回くらいやってそれならへたれかもわからんね
656名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 11:32:55 ID:EofUj/WI
>>649
近くの中古屋で、取説なしキズありの1500円だったから買った
657名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 12:16:21 ID:Ugt/ZxPq
基板屋で白中古インスト取説コピーが25000円だったから買った。
658名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 12:29:30 ID:1QlFkgy3
それは安い
659名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 14:51:36 ID:1YC+SnT3
大往生を遊んでくれるのは嬉しい事だけど、
今始めて楽しんでくれるのかなぁと不安になる俺ガイル


新しいゲームをプレイする時って
どんな出来でもそのゲームに対する評価に「新作補正」が付くじゃん


その逆で
新しく古いゲームを始める時自分でそうは明確に思ってなくても、
無意識の内にそのゲームに対して「古臭い」と感じてると思うんだよ

例えばこのレスを読んでる貴方が新しく古い名ゲーと呼ばれているゲームを始める時

そのゲームのタイトルの横に「1995」とか書いてあったら
「あ、なんか古臭いな」とそのゲームに対して感じちゃうだろ?


もちろん大往生は大好きだよ。

でもどうせアケシューを始めるなら新しい物からやって欲しいな、と思ったり
660名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 14:53:00 ID:1YC+SnT3
ついでにCAVEシューは家で無くゲーセンでやったほうが面白いと思う


ゲーセンで入って家でやるのはありだけど
CAVEシューの初プレイが家庭用だと
多分イマイチに感じるんじゃないかな
661名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 15:55:12 ID:GrE3D1j4
>>659
彩京シューとかは古臭いと感じるけど、
弾幕時代にはいったものは古臭いと感じないな〜

2ヶ月前ぐらいから大往生触り始めたけど、
個人的には虫姫ふたりより全然おもしろいし。

あとシリーズ続いてるのは古い方からやってほしいな〜
前作の継承とかオマージュがわかってそっちのほうが絶対おもしろいだろうし、
2→1ってやるとシステム的に物足りなさを感じてしまうかもだし。
662名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 16:20:18 ID:EofUj/WI
>>660
家庭用どころか俺はケータイアプリから大往生を知った(´・ω・`)ちなみに今もアケは未プレイ。それでも楽しんでる。
ケータイではハードの5面まで行けたが、家庭用ではイージーでも1-3の中ボス過ぎが限界。

大往生を舐めてかかりました本当にありがとうございました。
663名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 16:51:16 ID:vov13qdp
携帯でよく操作できるなと関心する
ナナメ移動とかもうね・・・
664名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 18:28:40 ID:544egIwA
俺の場合はとにかく家庭用だと死亡率が高すぎ
アケだとコンスタントに2周目いけるけど
家庭用だと突入率半分くらい…

ボス戦での弾避けで事故多し
665名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 18:51:33 ID:1QlFkgy3
やっぱ、公共の場で100円を投入して、
大画面でプレイするのが緊張感あっていいわい
666名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 20:21:51 ID:EofUj/WI
質問ばっかで悪いけど、家庭用にランクの要素はある?
667名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 20:39:03 ID:1YC+SnT3
あるよ
完全移植だし
668名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 21:54:12 ID:17tzvIzQ
>>659
つい最近、予備知識無しにレイストームを見つけて
「うぉ、これ面白そう!!」と思った俺みたいなのもいますよ。

今では後付ロックの魔力に魅入られて大変な日々です。
669名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 22:45:00 ID:Q4DidTPa
なに、空ロックだと?
670名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 22:47:57 ID:1QlFkgy3
>>669
このCAVE脳め
671名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 22:52:01 ID:EofUj/WI
>>667
d

やっと1-4まで辿りついた…残機5でイージーだけど。
672名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 23:00:47 ID:Bh1x21w4
2カ月弱かかってやっと1周できた。
1面以外全つなぎできないので、これから2周目意識して全つなぎのパターン(
(DVD等参考に)作って行こうとしてるんだけどコンボ切れる度にモチベーション
切れてすぐリセット押してしまうorz
リセットばかりしてたら上達遅れるのはわかってるんだけど。。
ゲーセンならお金勿体無いからそこまでモチは切れないんだけど。。
673名無しさん@弾いっぱい:2007/01/05(金) 23:09:25 ID:VkTKaL6c
おめ。コンボを意識しすぎるとイライラゲーになりかねんから、ほどほどにな。
674672:2007/01/05(金) 23:26:02 ID:Bh1x21w4
>>673
ありがとうございます。
1周するまではコンボは意識しないでクリア優先でアドリブだったんですが
(1面だけは全つなぎ覚えた)
2周目は完全にパターンを作っていかないとクリアは難しいと聞いたので全
つなぎのパターンを練習しているところです。
つなぐことばかり意識しすぎると画面の上ばかり見ていて自機を見るのがお
ろそかになりつまらない玉に当たってしまう。
まあ確かにコンボ意識しすぎてSTG本来の玉避けの面白さが半減してますがw
675名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 00:34:21 ID:EsnW79IK
>>672
おめでとう…と言いたい所だが、2周ALLまでプレイしてくれると嬉しいのだ。

コンボは意識しすぎると切れた時、大往生つまらない!になっちゃうから、
コンボ切れてもキニシナイ!の精神で!
1-4の全繋ぎは相当難しいから、シミュでたくさん練習してから通しでも狙うようにした方が良いかも?
676名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 01:05:40 ID:BmZniHbW
コンボなら2-1、2-2、2-3あたりを練習したほうがいいんじゃないかな?
1周目よりコンボ自体はつながりやすいし後々で攻略に要るようになるし。
677名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 01:13:29 ID:1ReJ2Mp9
「STG本来の弾避けの面白さ」
このフレーズが面白かった
嫌味というわけではなくて最近のSTGってこれだもんな
678名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 02:52:20 ID:e8089lHu
コンボの練習はシミュで結構な確率で成功するまで練習がデフォだろ。
679672:2007/01/06(土) 03:58:02 ID:gktKHP/4
>>675
まだ1周も1回しただけなので2周ALLは果てしなく遠いです。(いつかはしたいけど・・)
その時も3〜5面道中でミスってるので2周目行けなかったし。
>>676
コンボはつなげようとすれば自然とパターンができてきて安定するだろうと考えて練習して
います。
スコアよりはクリア優先です。
でもDVDとかで2面終了時に1億超えているのを見ると2面だけはコンボつなげようかなっ
て思う。
初1周した時でもあと一歩で1億乗らなかったし・・・
>>677
パターンさえ覚えてしまえばあとは弾避けだけに集中できるのですが、今はほとんどアド
リブなので序盤で死んだりしたりして安定しません。
>>678
STGを課題と捉えるか遊びと捉えるかによって違ってくると思う。
確かに2周ALLを早く達成したいのならシミュで徹底的にパターンの練習した方がいいかも
しれませんが・・・
680名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 07:23:19 ID:DdE+DGpF
ゲーセンで100円入れてやるとボムのかかえ落ちほとんどしないよな
681名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 07:41:19 ID:kljdNTEt
733 :名無しさん@弾いっぱい :2007/01/05(金) 05:10:26 ID:gSqMXKor
ttp://www.super-play.co.uk/index.php?content=2&gameid=75

あるよー!!!


734 :名無しさん@弾いっぱい :2007/01/05(金) 15:34:10 ID:VKJ+4sSV
サンクス YMN先生の1460万overごっつぁんでした。

ほかにもいっぱいあるねぇ。
ドドンパチ大往生のリスト発見して期待して詳細見たら
BGR44の家庭用の超やりこみのショボいのとかしかなくて笑えたorz
白の神プレイの通しクリア見たいんだけどねぇ。
682名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 08:48:20 ID:hyPzxfEv
とりあえず昨日初プレイしてみた
あまりの難しさに一面のボスからして吹いた
二面・三面とさらに吹いた
どう見てもボム祭りです。本当にありがとうございました
683名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 09:02:25 ID:1ReJ2Mp9
>>677
いや、なんとなくシューティングって敵打つゲームじゃなかったっけと
思っただけですよ

パターン覚えたら弾避けなんて逆になくなります。
まだ分からないかもしれないけれど
弾避けさせられてる時点でパターンとして終わってます
684名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 10:14:54 ID:IqbiXNEm
>BGR44の家庭用の超やりこみのショボいのとか

凄いのか凄くないのかイマイチ分からんなw
685名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 10:19:56 ID:DdE+DGpF
とは言えパターンがずれたりパターン化してもそこそこ高度な弾避けが必要だったり
そしてパターンが出来てくる頃には本気で殺しに来る弾幕を本気で避ける必要が出てきたり
もっともその辺はそのゲームのバランス次第だが
686名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 11:47:21 ID:8717mBDh
一周目はパターンはアバウトでもそれなりになんとかなる余地があるのがいい。
道中も必ず間があるから立て直し利くし。
大往生はその辺絶妙だと思う。単に難しいだけじゃない。
687名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 12:02:46 ID:AxNyQBdr
弾道が素直だからケツイみたいに不意に死ぬってことは少ないな。
どうして死んだかわかりやすい。
688名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 12:26:56 ID:FJd409RZ
個人的にはボスが本気で殺しに来てると思う
最初の頃は道中守りきった残機が根こそぎ
持っていかれてた
689名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 14:36:34 ID:5oPsh6bv
慣れない内は百虎と厳武でがんがん削られてくな
慣れてからも殺されるのはどっちかだよな
690名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 14:53:31 ID:1ReJ2Mp9
桃子はALLしてからも潰され続けたが玄武は全然死ななくなったよ
あいつはコツがある
691名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:19:27 ID:CdcvAtRs
>BGR44の家庭用の超やりこみのショボいのとか

ワロタ
同意。あいつ本当に家庭用とは言えど白クリアしてるって嘘だろ。
ゴミみたいなプレイうpしまくってる見せたがりの奴が
ガチで白クリアできるなら当然うpするもんなw

つうかせーブロードしまくりで必死の超やりこみで
やっとこ成功した一面づつのプレイのうpばっかだねww
692名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:35:55 ID:tlKUIqQ8
>>205の動画が欲しいんですがどなたかUPしていただけませんか?
3面までしかいけなくて(´・ω・`)
693名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:38:53 ID:2k/4Vd8c
694名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 18:42:49 ID:tlKUIqQ8
>>693
どもです。
一応説明読んでそこから落とそうとしてみたんですが、待っても待っても落ちてくる気配がないのです(´・ω・`)
すいませんよくわかんないんですけど、接続するのにだいぶ時間かかるものなんですか?
695名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 19:48:54 ID:lCV415hN
>>682
まずは非大往生で弾幕になれることをオヌヌメしますよー
最初はこんなん無理と思うけど、少しうまくなってくると脳汁が出始めます
そこまでガンガレ!
696名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 19:50:54 ID:1ReJ2Mp9
>>694
torrentってのは、動画持ってる人がネットにつないでない限り落ちてこない。
まあWinnyみたいなもんだ。気長に繋いでおけばいいよ
697名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 20:49:16 ID:tlKUIqQ8
>>694
そうなんですか(´・ω・`)
どもですー。気長に待ってみます。
698名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 22:14:54 ID:sMwnfsWf
最近の更新で書いてたけど、
BGR44は同人シューというか同人ゲーを馬鹿にしてるから困らない。
やっぱり製作者が人生かけて作ったゲームじゃないとやる価値ないよな。
大往生からは製作者の気迫を感じる。
699名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 22:51:12 ID:UDckfwUx
俺も同じような考えを持ってるや。
700名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 22:56:35 ID:QjCXMAnX
シミュモードで2-1練習しまくって道中ほぼ完璧に突破できるようになるまで1ヶ月近くもかかったんだけど
他のステージもやっぱそんだけ苦労するってことなのかな
701名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:03:16 ID:jnCFapOd
製作者が人生かけて作ったゲームにプレイ価値があるのは同意するが、
エロ蜂は「同人ゲー = 手抜き」なイメージを持ってるっぽいから、それは同意しかねるな。

同人専業(笑)の人が作ってるゲームもあるんだし、その辺の三流企業より丁寧にサポートしてる人もいるし
702名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:19:02 ID:h0/LtCQx
>>700
俺は今3ヶ月くらい2-3やりこんでるよ。

ところで家庭用のボスHitって32767Hitまでしかいかないのな。それ以上は増えない。
アーケードの時にはこれを超えると0Hitに戻るみたいだし、それ以上増えないようにしたのかな。
703名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:32:08 ID:qxuqf8Ld
同人は高難度クリアとかすごいスコア出したりしても、
認められる範囲(悪い言い方すれば自慢できる範囲)が狭いからやる気がでない。
労力への見返りが、ゲーセンのより割に合わないからやる気がでない。
そういう面はあると思う。
704名無しさん@弾いっぱい:2007/01/06(土) 23:52:35 ID:iCjEGBL/
>>701
Xboxのカルドセプトか!
705253:2007/01/06(土) 23:58:14 ID:5XUv2T+T
>BGR44の家庭用の超やりこみのショボいのとか

ワロタ
同意。あいつ本当に家庭用とは言えど白クリアしてるって嘘だろ。
ゴミみたいなプレイうpしまくってる見せたがりの奴が
ガチで白クリアできるなら当然うpするもんなw

つうかせーブロードしまくりで必死の超やりこみで
やっとこ成功した一面づつのプレイのうpばっかだねww
706名無しさん@弾いっぱい :2007/01/07(日) 00:37:30 ID:ADJXC1BZ
>>691>>705ってイメージファイトスレでも暴れてるこいつ?

253 :名無しさん@弾いっぱい :2007/01/06(土) 18:23:02 ID:CdcvAtRs
全場所復活なんて中級レベルだけどなw
その程度でよろこんでるようじゃお里が知れるぜ?w
180万over目標でやってみな。
まあ無理だと思うけry
707名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 01:34:23 ID:aYCShecK
危ない人には触らない方がいい。見なかったことにした方がさらにいい。
708名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 02:34:05 ID:vEhKDGSr
1週目のスコアを1000万以下に抑えておいて、2週目で1000万、3000万点取ったら1upします?
709名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 02:35:17 ID:q8tfnIY0
しない
710名無しさん@弾いっぱい :2007/01/07(日) 06:32:04 ID:ADJXC1BZ
>>691
また(A)(A)(A)T.Yだろ
711名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 18:41:43 ID:vEhKDGSr
>>709
しませんか。ありがとうございます。
712名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 21:00:40 ID:iIhh32jt
ここで1UP砲台にのっかかろうとして薬莢で駆逐される俺の出番ですか?
713名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 21:01:01 ID:q8tfnIY0
いいえ
714名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 21:15:12 ID:LrRbupHg
なら、1UP砲台の薬莢運が悪くてコンボ切れておまけに薬莢に駆逐される俺の出番ですか?
715名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 21:19:46 ID:q8tfnIY0
残念ながら、2-4の薬莢運が良すぎて駆逐される>>716の出番です。
716名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:11:02 ID:CcgdvLm8
おれはここだぁ〜!!
717名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 22:44:07 ID:v6Zd1ZI5
まだそんなことを考えてる奴がいるのか!
絶対にそのようなことをさせはしない!
718名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:38:36 ID:2W0S9Rfx
2周目ビギナーなのですが2-1がなかなか突破できません
家庭用のDVDも見たりしてるんですがあれって2周目行ける腕なら
基本的に誰でも真似できるものですか?
DVDと同じ動きができれば2-1突破はほぼ安定なのでしょうか?
719名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:46:54 ID:6pmngF5j
じゃあそもそも2-4の1UP砲台をノーミスで超えられた試しのない俺の出番ですね。
720名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:53:58 ID:6hyqG9LO
2-2が安定しない俺はそろそろ寝る
721名無しさん@弾いっぱい:2007/01/07(日) 23:56:26 ID:3zvVEROn
二週目なんて眼中に無い俺も寝る。
722名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:05:55 ID:QAFZekJA
>>718
道中に関して言えばDVDは良い参考になると思う
ボス戦は危ない。
723名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 00:17:22 ID:HMaxyasi
>>719
いや、1-4の1UP砲台までたどり着けない俺の番だろ…
724名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 14:46:14 ID:5XRCp5gO
スコアラーはエロ蜂さんのことは相手にしていません
725名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 22:53:49 ID:DpxQpVlM
身の程をわきまえろBGR44
726名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 22:54:37 ID:h2L7Ei79
>>724>>725
定期的に来るNE
727名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 22:56:14 ID:i9MQEvl0
>725
IDがドンパチ
728名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 23:10:34 ID:DpxQpVlM
729名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 23:14:45 ID:zmfidHPX
こんなとこで吠えてないで本人に直接言ってくればいいのに
730名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 23:27:27 ID:QAFZekJA
ここにいる人の気分を害そうとしてるだけで
別にエロ蜂のことなんかどうでもいいんじゃねーか、こいつ
731名無しさん@弾いっぱい:2007/01/08(月) 23:43:08 ID:P5MdZGb8
エロ蜂さんはmixi大好きで2ch住民嫌いだから嫉妬してるんだろ
732名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 00:10:53 ID:Dr9Jj1Hu
どうでもいいが、その超ショボイやりこみとやらより上手い動画上げてから言ってくれ。
わめくだけでは説得力ないよ。
733名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 00:19:30 ID:xbjYn9yB
>>732
何しょーもない釣りに相手してんの?
顔真っ赤っすねwwwwwwwww
734名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 00:43:51 ID:EP+ZqZ6z
http://www.super-play.co.uk/index.php?content=2&gameid=ALL&playerid=21

BGR44のリストw
低レベルなゴミばっかりうpしてんなw
はっきり言って、この程度の能力じゃ、
アーケードの世界じゃ超やりこんでもスコアラーレベルには到底及びませんよ?w
735名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 00:54:16 ID:hnY0/08z
俺がよく行くゲーセンはメチャ上手い人一人いるな
白往生で毎回緋蜂まで行ってる
撃墜はしたりしなかったりだけど
それにしてもやりこめばあそこまで安定するものなのか…
736名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 03:06:12 ID:hYXSh8V8
エロ蜂とかどうでもいいじゃん
ゲームの話してよ
737名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 08:28:46 ID:lXHfokcI
ケツイと虫姫ばかりやってたせいか大往生が撤去されたんだ…
ごめんなさいorz
738名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 13:29:28 ID:LbC8kBEd
マウントして叱ってもらえ>737
739名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 13:33:08 ID:LbC8kBEd
>>738
マウントされて叱ってもらえ→俺
740名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 16:04:38 ID:jcOxudiz
A-Lで2-5置物以降をノーミスノーボム安定出来るようにPS2版で練習する旅に出てくる
毎日1時間以上を1ヶ月続ければ、何処を見て避ければ良いかが少しは分かるはず…
741名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 16:36:03 ID:9/XUwqhk
緋蜂もノーミスノーボムか・・・
742名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 18:20:10 ID:6E7o+KuR
「俺、この旅が終わったら結婚するんだ」
…とかじゃないことを祈る
743名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 20:08:33 ID:+o6qeYSP
>>695
亀レスだけど頑張ってみる
一応ガルーダぎりぎりクリア程度だけど
弾幕の感覚が結構違って戸惑っているんだ
744名無しさん@弾いっぱい:2007/01/09(火) 23:20:10 ID:NBDka8x/
緋蜂ノーミスノーボムはきついぞたぶん
745名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 00:31:41 ID:HNW4JEng
俺もう辞める思うこのゲイム
マジ廃人になりかけたし
良い決断だと思う
746名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 00:38:06 ID:T6hgPpSl
動的ゲームで廃人になりかけることができるのは、ある意味幸せだと思うぞ。
747名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 00:40:21 ID:JjUACBbB
Google
ロンゲーナ の検索結果 約 539 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)
ロンゲリーナ の検索結果 約 13 件中 1 - 8 件目 (0.11 秒)
ロンドリーナ の検索結果 約 36,200 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

Yahoo
ロンゲーナ で検索した結果 1〜10件目 / 約374件 - 0.02秒(検索結果の見方)

ウェブ検索結果
ロンブー ではありませんか?

('A`)ロンブーではないことは確定的に明らか。
748名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 00:47:19 ID:Mpnx+qPM
いつかその廃人になりかけたことも人生の役に立つ、
と信じてここまでやってきた俺も廃人だったな現役のころは
749名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:07:51 ID:T6hgPpSl
まあ、廃人になったとしても、ある程度の目標を達して終わるかそうでないかでその後がだいぶ違うな。
廃人だけど2-5で行き詰って諦め終了と、廃人になった結果ALLでおめでとう終了ではかなりの格差がある。

その点オンラインRPGの廃人は悲惨なのかもな、とも思うが・・・
750名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:08:57 ID:Iv6N7cR/
廃人ってどれくらいになったら廃人なの?
1日5時間とか?
751名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:15:09 ID:WWLPh97F
そんなに苦労してもこのゲームってクリアするの難しいの?
752名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:17:17 ID:Mpnx+qPM
大往生の結果がALLだろうと緋蜂突入終了だろうと、
そのことをポジティブに考えればいいんじゃねーかと思うよ、私は

>>750-751
わたしゃALL直前は2-5を10時間くらいぶっ続けて練習したこともありますが…
頭のいい人ならもっと簡単に覚えられるのかもしれませんが。
753名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:17:59 ID:Xn9qofyN
オンライン廃人はやめるにやめられない人が多いから、ある意味かわいそうだよ。
754名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:22:50 ID:v7WDCXYC
俺がMMORPG廃人やってたころはピークで1日10時間ひたすら美味しい狩り場で
レベル上げとかしたな。海外のゲームで各国から廃人が集う中、サーバー内
職業別ランキング1位をキープし続けたのは快感だった。
さすがに二度とそういうハマり方をすることはないけど。
今は週5日程度一回平均1時間程度ゲーセンで遊んでれば満足。
755名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:27:18 ID:T6hgPpSl
>>750
かける時間数というより、自分の自由になる時間のどれくらいをかけてるかの、割合の問題だと思う。
社会人でも毎日ゲーセンで2時間(22:00-24:00)とか、実際やってたけど、廃人だと思うし。

時間に余裕ある立場の時は、ランキング1〜5位が全て2-5で埋まった時とか、
初回と2回目調子がいい人だからといって、ゲーセンで2回プレイ→帰宅して休憩→ゲーセンで2回プレイ→帰宅して休憩→ゲーセンで2回プレイとかやった時とか、
起きてから20分後にはゲーセンで大往生してた時とか、かな。
帰宅までの間に脳内反省会やボム配分の検討をしてた時とか、集中力維持のために睡眠時間調整してたりドリンク剤飲んでた時期もそうか。

そうでもしないと先に進めないゲームってわけじゃないからね…漏れがしょぼいだけ。
756名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 01:56:24 ID:F67Sne1U
俺も一時期全一目指して廃人活動してたなあ
今はだいぶましになったと思うけど・・
757名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 05:21:18 ID:HNW4JEng
2年間やりつづけても無理なんだもん
もう能力が限界なんだと、いい加減悟った
758名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 05:47:21 ID:jnqrMUUz
2年もやり続けてクリアできないのが不思議でたまらない。
緋蜂くらいは到達できたの?
759名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 08:25:51 ID:nV+OQ+yO
4年間やり続けていまだに2-4が限界な俺は
もうどうすればいいかわからない
760名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 10:01:03 ID:qRSw1Nxz
流れ切ってすまないが質問
最近になって2周目攻略を視野に入れ始めたんだけど
やっぱりゲージ調整ができるくらいのコンボの繋ぎ能力は必須?
1周目はコンボ切れまくりのガチガチでパターンが出来上がってるんだけど
2周目の練習も兼ねて見直さなくちゃいけないのだろうか…
761名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 11:41:45 ID:9k7UBHUo
自分の腕に自信があるなら気にしなくてもいいが、決まった所で毎回ハイパーが降る、弾消しが起こせれば安定度は格段に違うよ。
ゲージ調整の恩恵はボス戦で重宝する。
どっちにしろ二周目の後半に行けるようになってくると、自然とゲージ合わせとかが身についてるだろうからとりあえず数をこなすのが吉。
762名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 13:49:34 ID:pmB0PbR3
基板買って2年目のくせして2周目到達する事すらできない私はどうすればいいんですか?
763名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 14:04:48 ID:cPFSyi7H
>>762
まだまだこのゲームを楽しむ要素があるってことで、
真面目な話オトク。
2周目1面の悶絶っぷりは是非体感してほしいガンガレ
764名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 14:10:39 ID:HkGUNMK7
>>762
トレントの一周動画でも見れば?
765名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 15:42:31 ID:TdCIwXWu
始めて丁度3年間くらい。2-5置物が限界。
2-5置物に到達したのは始めて1年と11ヶ月程度なので、そこから進展していない状態。
原因は、毎日プレイしなくなった事と、上手くなるためのプレイをしなくなった事。…それと、ちょっと鬱してた事。

でも数日前から大往生が楽しくて楽しくて仕方なくて、
2-5置物以降のノーミスノーボムなんかが出来るようにと1時間以上シミュでリトライしたり…。

1周目は、慣れれば適当な動きでも1周クリアは出来てしまうのでつまらないと思っていたけど、
自機移動の精度を高めようと思いながら、完璧な動き(事故死しない動き)を
目指してプレイするようにしたら楽しく。

2P側A-Sから2P側A-Lに浮気中…やっぱレーザー移動も速い方が楽しいですね。


>>760
2周目は、1周目のコンボ繋ぎパターンが通用しない場面がたくさんある気がするので、
1周目と2周目を別物として考えて、1周目はコンボ無視しても良いので2周目突入を確実に、
そして2周目はなるべくコンボを繋ぎながら安全プレイ…が出来ると良いかも。
あとは761さんと同意見。
766名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 16:07:04 ID:qRSw1Nxz
>>761
>>765
アドバイスありがとう!
2周目突入率はだいぶ高くなってきて楽しくなってきたとこ
ただ2-1で結構死ぬな
ゲーセンでやってて死んで即ゲームオーバーになる様は
恥ずかしくなってすぐに帰りたくなるorz
767名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 16:56:11 ID:Uqq2HyNz
怒首領蜂は頑張ればなんとかクリアできるかもしれないけど
大往生はどれだけ頑張ってもムリっぽいな
768名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 18:14:51 ID:Lw2CxWa8
>>767
俺と真逆だな
大往生は頑張ればなんとかなりそうだけど
無印は動画とかで見るかぎりきつそう
769名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 19:13:32 ID:RtcAHgLf
>745
まあゲームすること自体
突き詰めれば意味が無いしな

770名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 21:54:57 ID:F67Sne1U
>>762
宝の持ち腐れはやめてゲーセンに寄付しましょう
771名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 22:48:47 ID:w9RWPd8E
5月に買って適度にプレイしてきたんですが、
細かい移動調整やパッドの操作ミスで毎回死んでしまいます。
これが上手くできれば1周クリアもすぐそこなんですが・・・
どうやって克服すればいいのか分からず、いつも死ぬんですよね('A`)

ちなみにスティックではなくPS2コントローラーでプレイしています。

シューティングはグラディウスとかもよくやってたんですが、壁に激突することがよくあります・・・
772名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:06:11 ID:updMVlqD
白クリアした人物はSTGで全一獲った事のある人物ばっかじゃね?
しかもほとんどが数々のタイトルで獲ってる人物ばっかじゃね?
仙人 ユセミ TAC NAL ヤキソバ 香川の18億で全一の人物
くらいじゃね?
すなわち、STG全一獲れる人物しか不可能じゃね?
773名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:08:36 ID:Mpnx+qPM
白ALLって今じゃ全国で50人かそこらは居ると思うんだけど…
774名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:09:08 ID:WWLPh97F
はーいみなさん釣り入りましたよー
奮ってご参加くださいねー
775名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:14:08 ID:updMVlqD
50人もいるわけねーだろ。
勝手に自称クリアしたって捏造した奴を除外してカウントしろよなw
776名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:16:02 ID:/J7Wn2RJ
一応怒首領蜂の続編なので怒首領蜂2週オール超余裕の人だけ挑戦してください

というかそういう人向けに作った
777名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:19:05 ID:RtcAHgLf
まあALL出来なくても
大往生が楽しめればそれでいいべな
778名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:20:08 ID:Mpnx+qPM
>>775
私が知ってるだけでも20人以上クリアしている人を知ってるので、
(それも1年以上前の知識で。)今はもっと居るんじゃないかね。
もっとも、50人くらいでも私は井の中の蛙かもなーと疑ってるくらいだけど
779名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:26:57 ID:updMVlqD
クリアしてるらしい人物の名前明記して。
集計店でクリアで申請した実績ありとか、
有名プレイヤーが目撃してるとか、ソース有りの情報のみで頼むわ。

780名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:30:28 ID:Mpnx+qPM
個人情報晒せってこと? 嫌です。
っていうかもう相手しないことにした。ばいばい^^
781名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:33:13 ID:OAi569A6
20人もいねーってw
2ちゃんとかmixiでクリアしたって自己申告してるだけの奴入れたら
それくらいいるだろうけどw
どうせBGR-44みたいな奴ばっかだろうけどw
782名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:38:37 ID:N9xWiYQH
どう少なく考えても50人以上はいるだろ
もず周辺の奴らだけでも10人以上いるし、グッデイでも5人以上いる
Heyでも知らぬ奴が平気でクリアして行ったりするし。
単に>>775のレベルが低すぎるだけ。見苦しい
783名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:41:28 ID:F67Sne1U
いるだろう50人以上。俺はできないけどな。フヒヒヒ!スミマセン!
騒いでんの一人の自演じゃないのか
784名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:42:47 ID:OAi569A6
だから名前出してみろってw

つーか他人がクリアしたのを自分がクリアしたように
得意げに語るなよ馬鹿w
その情報も現時点では信用するに値しないし。
いるんだったら明確に情報を提示しろよ。
そうでなければすっこんでろ
785名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:44:19 ID:N9xWiYQH
このスレには定期的に知障が来るよな
786名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:44:59 ID:WWLPh97F
ageアホだけじゃなく他のみんなも食いつきすぎ
787名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:48:33 ID:HOLXPYar
南京事件の捏造を彷彿させるなw
無いものを有るって言うならソースを提示しろよ低脳がw

50人クリアしてるけどソースは出せませんってファビョるだけなら
チョン公と同じだぜ?w
788名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:49:45 ID:T6hgPpSl
弾が200発ちょいしか表示されないのに、2000発OVERの虫姫より難しいのはなんでなんだぜ?
789名無しさん@弾いっぱい:2007/01/10(水) 23:56:43 ID:2SEfnEc+
エレメントドールよりかぶと虫のほうが性能いいからじゃね?
790名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:10:13 ID:E/McFc5g
BGR-44にすらかまってもらえないヘタレスコアラーがいるスレはここですか?
791名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:25:48 ID:O4z2r/tl
違います
792名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:30:58 ID:nKOH0Ce6
>>771
同じく凡ミスが多いが1週ALLは出来るんで一言。隙間の狭い間を抜ける時等は左右だけじゃなく
上下移動も使うと大分安定する。操作ミスがどこで多発してるかがわからないけどこれはパターンで
補えると思う。もっと数をこなせば絶対に1週ALL出来る筈なので諦めずに頑張って下さい。
見当違いの答えだったらスマソ。
793名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:32:03 ID:zxXO6tJO
むしろBGR-44をかまってあげるスコアラーはいるのか?w
794名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 00:54:06 ID:45mQXWL3
お前等釣られすぎ
795名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 04:01:29 ID:MjaLIePC
まだ10人もいないのか…
796名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 04:01:57 ID:MjaLIePC
BA8000Pro
797名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 04:02:18 ID:MjaLIePC
クロコップがサップを一撃!
798名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 04:02:41 ID:MjaLIePC
81.65Mbps
799名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 04:03:01 ID:MjaLIePC
自宅で 70 万以上
800名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 04:03:35 ID:MjaLIePC
800
801名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 11:15:54 ID:12gtk1m2
クリアしてるらしい人物の名前明記して。
集計店でクリアで申請した実績ありとか、
有名プレイヤーが目撃してるとか、ソース有りの情報のみで頼むわ。
802名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 11:43:03 ID:AvSk5yFr
クリア人数が50人だとしてもそれって
STGタイトル全体の中ではどうなの?
やっぱりかなり少ない方?
803名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:02:33 ID:rjfrukPs
クリア出来た、クリア出来るだろうってのは50人以上居ると思うが、
ほぼ確実にクリア出来るってのは10人に満たない気がする。

やってないが、やったらクリア出来るって人も多いと思うが、案外スコアラーを
択ぶゲームだったし。
804名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:05:18 ID:oi7rXEHc
エロ絵を描きながら火蜂を落とせるからエロ蜂




























というのはガセ
805名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:55:01 ID:12gtk1m2
だから、その50人なんていうのは、自称で妄想上クリアしたって
いってる奴だろうが。家庭用でセーブロード使用でクリアとか含めるなって。
BGR44とかそういうのはカウントするな。わあった?
806名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:57:45 ID:12gtk1m2
白クリアした人物リスト
※集計店などでの記録有りのみ。

仙人 ユセミ TAC NAL ヤキソバ 香川の18億で全一の人物

807名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 12:58:26 ID:12gtk1m2
リストに追加してくれ。偉大な人物を褒め称えろ!
808名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 13:09:21 ID:PGiUxIsS
白クリアした人物リスト
※集計店などでの記録有りのみ。

仙人 ユセミ TAC NAL ヤキソバ 香川の18億で全一の人物 名無しさん@弾いっぱい
809名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 13:11:21 ID:ua6hRI8I
このへんで2−2ボスで普段はボム泳がせパターンなのに
ギャラリーがいるとつい見栄張ってボム回収してガチ避け挑んで惨殺される俺の出番ですね?
810名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 14:25:38 ID:/rfrnALk
いえ。
道中で残機、ボム、ハイパーを全て使い切って何とか辿り着くも、モモコにあっさりヌッ殺される。
そんな俺の出番です。
811名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 15:45:01 ID:Ykdk2+rY
香川の奴はは17億じゃなかったか?

当時暫定全一とかで盛り上がってたから見覚えがある。
812名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 21:46:09 ID:KN/w2Ze7
DVDでは2-2ボスはボムを泳がせるか、ボム回収ガチ避けするか迷ってるのが
わかるよね?
ボムをしばらく泳がせながら決断よくボム回収してる。
仙人様でもガチ避けはプレッシャーだったでしょうね?
もしミスってたらあれがDVDには収録されなかったかもしれない。
因みにユセミ様も20億の時はガチ避けだったのだろうか?
813名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 21:49:41 ID:H23JnP0c
あれさゲージ調整が上手くいかなかったからじゃないんですか?
814名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 21:52:22 ID:45mQXWL3
NAL「2-2道中終わったよー!仙人ボス頼むわwwwww」
仙人「おっけー」

って感じじゃねーの
815名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 22:45:19 ID:MYz0QWS+
多数のタイトルで全一獲得のISO、YMNでも
クラスボス到達まででクリアを挫折したくらいだからな。
白クリアがいかに神レベルかよくわかる。
少なくとも、全一獲ってないレベルの能力の奴で白クリアした奴は
存在しない。
816名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 22:58:04 ID:A36BhnZt
もずとかふっちぃとかしもしもとかギーガーとか
全一取ってなくても白クリアした奴いっぱいいるじゃん
お前本当にヘタレなんだなww
817名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 23:02:03 ID:MYz0QWS+
自称クリアの奴の名はいらぬwwwwwwwwwww
818名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 23:44:05 ID:yG3jyBxn
自称クリアかどうか、どうやってみわけてんだよwww
お前は仙人やユセミのクリアをリアルタイムで見たのか?

疑ったらきりがないって、なぜわからん?
819名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 23:45:57 ID:uw+N0q09
820名無しさん@弾いっぱい:2007/01/11(木) 23:56:52 ID:yG3jyBxn
ノーミスALLはさすがに釣りだろ?
動画うpか、アルカディア申請して記事に載ったら認めるよ。

さあ、そろそろ逆切れか煽りくるんだろうな…
821名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:02:47 ID:GV6B94Yo
アルカデバックナンバーの申請を集計すりゃ済む話。
あとは憶測の議論にすぎない。
822名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:03:49 ID:m1oujjXG
クリアしてる人物の名前明記して。
集計店でクリアで申請した実績ありか、
有名全一プレイヤーが目撃してるとか、自己申告は
信用できる有名全一プレイヤーのみ。
ソース有りの情報のみで頼むわ。
823名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:06:06 ID:Ocd6X/FL

以下スルーでお願いします。
824名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:06:08 ID:m1oujjXG
818 :名無しさん@弾いっぱい :2007/01/11(木) 23:44:05 ID:yG3jyBxn
自称クリアかどうか、どうやってみわけてんだよwww
お前は仙人やユセミのクリアをリアルタイムで見たのか?

疑ったらきりがないって、なぜわからん?




バーカ。集計店でクリア、しかも全一プレイヤーのクリアは
お前みたいなゴミが見て無くても周りの全一プレイヤーが
多数目撃してんだよアホw
825名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:08:57 ID:7FJhZGKJ
>>824
あら、24時間以上前のネタで釣れたわ。どうしましょう。
あ…いえいえ、こんな獲物初めてなんで緊張してますわ、ほほほ。
悪いわね。こういうのログ取って3回提出すれば単位もらえるんでね。
826名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:11:10 ID:/3VAZYY/
南京事件の捏造を彷彿させるなw
無いものを有るって言うならソースを提示しろよ低脳がw

50人クリアしてるけどソースは出せませんってファビョるだけなら
チョン公と同じだぜ?w
827名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:14:23 ID:7FJhZGKJ
>>826
それ、大量虐殺否定派(≠虐殺否定派)も、かなり理論的な反論できてるよ。
それふまえた上で例えてw
828名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:15:21 ID:RVhAGdgl
ここ最近、2−4の1UP砲台は調子良く越えれるけど
その後のレール地帯の打ち返し弾にもぎもぎにされる俺の出番のですか?
829名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:18:35 ID:g5KaicdG
こうして大往生スレもケツイスレと同じ道を歩むのだった
830名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:19:36 ID:72GgX0H6
アルカのバックナンバーでふと思い出した
大往生の攻略記事が充実してる号ってわかる人いるかな?
なんかバックナンバー買えるみたいだし昔の記事見てみたいな
831名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 01:56:15 ID:mvkC9OCL
2002年4月号〜2002年11月号くらいまでだったかな?
2−3で攻略が終了しちゃったけどな。
832名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 03:05:58 ID:kYgBfMhx
そのあと緋蜂紹介になってたね
攻略しろよ
833名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 03:07:12 ID:O8gnh122
今のアルカディアじゃ無理だろうw
834名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 09:06:22 ID:9lnKmqsG
ハイスコア集計欄もだんだん記事が少なくなってきたしな
ゲーメスト時代が懐かしい
835名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 11:20:37 ID:MBcHssop
もずはクリア画像うpしてたじゃん。
DVD出る前ならともかく今はクリアしてるやつごろごろいるぞ。
俺が実際に見ただけでも10人以上いる。
まぁ全一経験者かそれに近い実力者がほとんどだが。
836名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 13:03:33 ID:KTogfuy9
前スレにあった一面の着メロのURL誰か覚えてない?
携帯変えて無くなったんで
837名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 13:20:34 ID:pNRKyUMD
>>814
たまに聞く、DVDプレイは三人合同って考えにくいんですが…。
ああいうテンポのゲームは一人でやってないと交代の時に上手くいかないと思うのですが。

>>812
SWY氏のプレイを何回か拝見しましたが、二層式の流れを判断し、弾幕を捌いていく
姿は衝撃でした。あそこまでゲームを楽しめる彼に嫉妬を覚えたくらいです。
ユセミ信者になっちゃうかな?
838名無しさん@弾いっぱい:2007/01/12(金) 19:58:01 ID:B9p0rxcy
>>831
サンクス
ちょっとチェックしてみる
839名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 02:42:49 ID:K656ecZE
>>830
どこで買える?
840名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 03:53:44 ID:PiO+3iwm
841名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 08:36:48 ID:98qBiBgA
ウチのアルカディアは溜まり過ぎて邪魔だ
>>839よかったらいる?
842名無しさん@弾いっぱい :2007/01/13(土) 14:29:26 ID:P46HU2Ug
今どき大往生2周クリアできない奴もいるのな
出て何年たってると思うんだww
843名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 14:30:43 ID:L0umFvIl
>>842
最近知った人に対してもそういうのか?
844名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 14:46:22 ID:uhODcYa9
>>842
最近知った奴らは初見緋蜂撃墜だろ?
こんな釣られ方でいいの…か…?

保守の変化形と好意的に解釈しておこう。
845名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:11:23 ID:nhdzx6Wj
ジェット蜂第3波の避け方きぼんぬ
846名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:12:06 ID:nhdzx6Wj
はいはいいい男いい男
847名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 16:52:15 ID:2N0xk5kI
もずとか言う奴の白クリアって家庭用セーブロード使って超やりこみで
まぐれのクリアじゃん。そんなのクリアした事にならないだろバカw
ラスボスからのロードでのスタートで緋蜂撃墜!とかいってんじゃねーよ
バカヤローw
848名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 17:25:46 ID:df4Sd8Dt
>>842
SWY氏のインタビュー記事がある月号とNAI氏のサターン怒蜂優勝の時の写真がある月号を
お持ちで譲ってくださるのなら欲しいです><
849名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 17:28:29 ID:VQWx6u6O
スーファミ版グラIIIと同じだよな
ゲーセンでクリアしないとダメ
850名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 17:31:35 ID:jC7msRrT
SFCグラVとACグラVは全くの別ゲーなわけだが・・・
851名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 18:05:17 ID:IaYS/o9A
ところで今の全一て残3で21億くらい?
852名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 18:27:03 ID:g8lbbF3d
>>839
アルカの公式にバックナンバーの販売の案内あるよ
853名無しさん@弾いっぱい:2007/01/13(土) 22:06:03 ID:i7w9rdqX
>>845
ケツの先っぽあたりに張り付くかU字避けで振る
854名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 00:50:04 ID:ZDGpb06h
>>847
関係ないけど俺B-Sの人のクリアした所見たことあるよ。
855名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 01:21:51 ID:1W8uv+67
>>847
もずはゲーセンで1コインクリアしてるよ。
そんなデマ流してまで大往生2周の難易度上げたいの?
856名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 01:23:56 ID:l/z7pBnx
どこのゲーセン?
目撃した奴は?
もずの自演だったらワロス
857名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 02:01:48 ID:CoBUUY6p
もずのクリアは確かアルカで載ってたキガス
858名無しさん@弾いっぱい :2007/01/14(日) 03:05:29 ID:WhE6OEw8
>>856みたいなヘタレバカは早く死ねや
自分がクリアできないからって他人妬んでばかりの低脳君
頑張って練習して少しは弾避けができるようになってね(プゲラ
859名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 09:23:21 ID:iultMGa6
1-5全繋ぎがようやく安定してきた
1-4のが繋げるのずっと難しいな…、というか一つ一つのポイントさえキッチリ抑えられたら1-5繋ぎ結構楽なほうなんだなと今更
860名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 09:41:27 ID:nbgzwkLu
ハイパーを同じ位置で出せるようになればホントに1-5は楽になるよな
861名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 12:56:47 ID:2aWLf3Kw
ハイパーの調整出来る人ってやっぱりすげーな・・。
俺、クリアーするのが精一杯でそこまで余裕ない・・・。最高で2-3ボスだし。
862名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 13:08:38 ID:hlOABI/8
調整っていうか
いつの間にかそうなってました
的な感じ。

パターンから外れてしまったときに
状況復元するのもパターンと考えればなんてことはない
863名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 13:37:30 ID:1BVA8TT6
ノーミス=緋蜂発狂30秒以上避け続けるのは無理だろ・・・虫姫並の当たり判定ならともかく
NALが倒したっていう緋蜂-○も発狂に関しては凄いのかどうかすら分かってない
864名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 14:05:52 ID:lD8ZphXu
>>859
1-4も1-5と一緒で一度型を作ってしまえばかなり楽になるぜ。
865名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 14:19:26 ID:Qxn9ZA+y
なんか最近STG板を険悪な雰囲気にさせようとしている輩が居るね
866名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 15:24:45 ID:ztZWa7ns
>>865
ケツイスレとか見てると悲しくなってくるな
このスレはまだいい方だと思う
867名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 15:42:23 ID:XQ2OEr91
緋蜂は常人に不可能なガチ避けよりも
綿密なパイパーパターンこそが美しい
868名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 17:14:20 ID:9UqCU6IC
プレイ開始から2年ほど経ってからクリアしたとか言ってる奴らは、情報も揃ってない時期に
有名プレイヤー抑えて、一度でも先にクリアしたことがあるのか?と。
どうせ「こんな難しいゲームなんだから何年たってもクリアするのは凄い」だなんて思ってるくちだろ?

一番凄いのは、全国の上手い奴らが頑張ってる時期に
そいつらよりも先にクリアする奴です。

発売後、何年も経って上手い奴がビデオでネタ全部バラして
ノウハウ溜まった後に、必死でパターン真似して、変態レベルの超やりこみして、
のこのこクリアしても、こいつまだやってんだ?呆 としか思いませんので。
869名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 17:15:43 ID:o0QGa5qb
るくち
870名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 18:16:53 ID:7fpHf+0h
やってて楽しいならどうでもいいと思うんです
871名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 20:18:41 ID:5V1+vj4X
ゲームはそれが一番ネ
872名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 22:01:05 ID:MApfWxTh
>>868に褒められたくてプレイしてるわけじゃないしな。
873名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 22:09:17 ID:TPBLgA7y
B−LマゾいよB−L
874名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 22:38:57 ID:bwrNKfPw
818 :名無しさん@弾いっぱい :2007/01/11(木) 23:44:05 ID:yG3jyBxn
自称クリアかどうか、どうやってみわけてんだよwww
お前は仙人やユセミのクリアをリアルタイムで見たのか?

疑ったらきりがないって、なぜわからん?




バーカ。集計店でクリア、しかも全一プレイヤーのクリアは
お前みたいなゴミが見て無くても周りの全一プレイヤーが
多数目撃してんだよアホw
875名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 22:42:47 ID:WX8D2YPb
つまり、818が死んでいなくなっても、
スコアラー連中は困らないし、大往生に影響はないし、世の中に影響はないと。
876名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 22:47:23 ID:nbgzwkLu
むしろ大往生スレとしては静かになるので好都合だと
877名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 23:41:56 ID:GbdbAZLL
ほんと君たちって現実逃避するの好きだな。
ヘタレだと煽られて、ほんとは悔しい癖に。
878名無しさん@弾いっぱい:2007/01/14(日) 23:59:25 ID:/T4SOeTw
解説君が何言おうと、どうせ出来ないくせになにいってんの、で終了でしょ

みんなやんわり返してるけど脳内ではそう思ってるよ
879名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 00:08:41 ID:dsy4eMZt
こんな糞スレで煽ってる暇があったら
ゲーセンでも行ってきたらいいのに
880名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 01:18:58 ID:iQZ7nNdP
>852
アルカディアの記事は全く役に立たないよ
881名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 01:27:56 ID:/uZ8G9v1
>>847
>>874
他にも明らかに同一人物が2周クリアはいまだに難しいと煽ってるが何が楽しくてやってるの?
誰にも知られていない無名シューターの俺でもクリアしてるよ。
スコア無視でクリアだけでいいなら大して難しくないだろ。
882名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 02:01:03 ID:T4y3J5fW
大して難しくないってのは同意できないけど家庭用が出たからクリア者はそこそこいそうとは思う。
883名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 02:15:36 ID:CVuxK1HK
かなり難しい部類に入ると思うが
誰でも頑張ればクリアできるレベル
884名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 02:20:49 ID:Of4T10sb
基板も安くなってきたな。
ケツイがガルーダ2を抜いて桃薔薇を抜こうとしているの信じられないが
885名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 03:48:14 ID:iPcphK/1
もずとか言う奴の白クリアって家庭用セーブロード使って超やりこみで
まぐれのクリアじゃん。そんなのクリアした事にならないだろバカw
ラスボスからのロードでのスタートで緋蜂撃墜!とかいってんじゃねーよ
バカヤローw
886名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 08:58:50 ID:3dMxnDOr
頑張るレベルがかなり高いとは思うけどな
平均的なレベルの高校で普通のやつが学年トップ3入りくらい難しいと思う
887名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 16:46:06 ID:473SFQpo
>>884
ケツイって今いくらなの?
888名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 19:25:46 ID:16t4Q4tB
>>884
オークションで10万つーのは見たけど、普通なら8万くらいじゃないの?
まぁ、ガルーダ2と似たような価格にはなってると思うけどね・・・・。
(俺が買ったときから既に倍だしなぁ・・・)
889名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 19:50:26 ID:WrFblQv0
ねんがんのケツイ基盤を手に入れたぞ

メ几
木ヌしてでも うばいとる

な、何をするきさまrくぁqwせdftgyじオフィス
890名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 20:17:50 ID:PL8scHAo
緋蜂の販売はまだですか?
891名無しさん@弾いっぱい:2007/01/15(月) 21:10:30 ID:S+ybLxli
専用スレにいってください
892名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 01:15:01 ID:eLvIbM3m
なんでケツイあんなに高いんだ?
おかしくね?
893名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 02:32:43 ID:j7oQUq0M
三原の力が足りなかったからしかたない。
894名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 09:12:56 ID:3nQO4Pia
3面終了時のリプレイデータをロードしてシミュレーションしたらランクが最高値になってんだけど??
これ以上ランク上がらないってこと?
895名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 11:52:14 ID:j7oQUq0M
基本ランクは死ぬか死なないかくらいでしか変動しないからそんな感じだ。
896名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 13:07:42 ID:Y85q6kuV
基本ランクはすぐ最大まで上がるからな。
一面番長の俺なら1ボスの時に最大値まで上げられると思う。

そしてモモコでパスーンとか(;´∀`)
897名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 14:26:52 ID:lrgTnbVd
俺はDVDより稼いでるのに3面終了でランクMAXになってないなぁ・・・
なんでだ?
898名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 14:51:24 ID:xLMLoC0C
基本ランクは確かノーミスで生き残ってる時間とボムの使用回数で上限するんじゃなかったっけ。
だからある程度上手い奴ならそんな個人差はなかったはずだが。

弾速ランクはハイパーの使用個数も加わるからそれぞれ個人差出るけどね。
最近三面の曲の「凄舞」の読み方が気になる…








当て字で「ロンド」??
899名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 15:11:14 ID:Qgc/FlGu
>>898
凄舞の読みはセイブ
900名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 17:45:49 ID:xLMLoC0C
dクス!
すっきりしたよ。

あと>>898訂正。


上限→増減 ですw
901名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 22:02:45 ID:jsPF0Gy9
大往生の曲名はSTGメーカーの名前(何故か小波が居ないが)










というのはトリビアにもならない
902名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 22:40:33 ID:VfSvN0bc
もう稼動から結構時間たってるからわりと常識だよね
903名無しさん@弾いっぱい:2007/01/16(火) 23:54:01 ID:kxV8Jy58
たしかに不思議だ
IKDは小波好きなはずなのに

でもBGM作ってるのはIKDではないよな・・・
904名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 04:04:17 ID:qVJ4W0lu
マジレスすると
訴えられるのが怖いんだろ
905名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 07:57:44 ID:w0hd2nXP
きっと大往生2(仮)では
昏撫とか猛棲とか舞流とか或羽とか童とか社長とかって曲名なんだろうな。
906名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 19:07:32 ID:hUSM8VxE
1-5の序盤で前作の1面ボスが背景に居るのは有名だけど
旧5ボス時の背景が前作の2-7の背景と一緒って既出?
907名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 20:02:41 ID:0iP1RAhU
デスレをB-Sでやってみたけど残機1なのね。

で何故か改の第2波と赤弾バラマキがかなり遅かったけど仕様?
908名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:22:00 ID:3oP/NuG4
>905
猛棲と或羽が分からない
909名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:32:49 ID:nexJDtV2
モスバーガー
910名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:54:49 ID:aTJgfDyP
アルファじゃね


質問。定石だと2-3ボスはどんなレシピ?
1形態素避けで2形態でハイパーかボム?
911名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 21:56:08 ID:Smnn/TDB
>>905
最後のは何だw
912名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:29:20 ID:ufmegBw8
>>910

第1形態はノーハイパーノーボムで安定する。
ハイパー撃つとほぼボムか死亡が確定するので絶対撃たないように。

発狂はハイパー→ボムが確実だけど2-4で楽するためにハイパーだけで終わらしたいところ。

仮に死んでもそこまでノーボムなら一応残機は増えるしね。
913名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:51:59 ID:JO2+tWdH
>>911
トライアングルサービスじゃね?
914名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 22:57:43 ID:aTJgfDyP
>>912
サンクス。一形態の避け方はDVDを参考にすればいいか。
915名無しさん@弾いっぱい:2007/01/17(水) 23:34:00 ID:lTQjdMA9
あれ?
いつもの2周クリア厨は?
飽きたんですか??????????
流れがマッタリしてますよーーーーーーー
916名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 00:56:26 ID:G0XbHFNM
>>906
両方しらなかった・・・
大往生ラブが増したぜ!

情報dクスー
917名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 06:35:56 ID:3WwXqxg4
>>901
今日知った。
なぜ今まで気づかなかったんだろう。
918名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:04:16 ID:L1PlpIqk
>>907
しょーてあはボムが嫌いなプログラマに迫害され過ぎたので
見かねたボスたちが同情して手加減してくれます。
919名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 10:55:14 ID:EVyPZegd
もしかして思ったんですがハイパー中に蜂とってもゲージ増えない・・・?
920名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 11:44:36 ID:WZRGTyRG
増えない
921名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 13:03:39 ID:EVyPZegd
>>920
どもです
922名無しさん@弾いっぱい:2007/01/18(木) 23:05:35 ID:lcXnYpij
大往生の中古が4000円で売ってたよ
923名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 00:17:44 ID:dxGAzBIc
俺の大往生には「見本」って書いてあるんだぜ
924名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 06:07:09 ID:+F/Nx4gK
ほぼ初めてレイニャン使ってみて思ったが、ボム子ほどじゃないがレーザー出る前に明らかに硬直あるね^^;
ショットも若干出るの遅いし┐(´〜`;)┌
使えね(ノ>д<)ノ
925名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:28:36 ID:Fdb8rszx
>>914
DVDの第一形態の避け方は悪い見本だ(特に第1形態3波)
画面端に追い詰められてかなり苦しい避けを強いられている
ゲーム内部に記録されてるスーパーリプレイのほうがいい

画面端に追い詰められないようにするには
第3波で弾幕を斜め上に駆け上る前に
画面の左右のどちらが広いかを確認しておけばいい

それも、駆け上る直前で判断するくらいだと
赤弾が邪魔してそちら側にいけないことがあるので
雰囲気で察知しておくとなおよし
926名無しさん@弾いっぱい:2007/01/19(金) 13:30:00 ID:Fdb8rszx
>>924
ショーティアとレイニャンのレーザー切り替えは紫の2倍時間かかる
927名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:07:19 ID:HBTvL+Xd
3時30分までに1000いったら一周8億動画うpする
928名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 03:23:24 ID:mzF6NROP
スレタイ案
【極殺兵器】怒首領蜂大往生 45HIT【5周年】
2002年4月稼働なんで少し早いがね
929名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 16:37:17 ID:IFjD+Ax7
1-1でノーハイパーで最高は554HIT
930名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 19:31:42 ID:XNN4SsKt
どはち10周年とかじゃなかたっけ?
931名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 20:39:07 ID:j9BT1dme
>>928
5年か早いね。めでたや
932名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 21:56:57 ID:FSiTVLXg
一周クリア重視なんだけど、機体は何がおススメ?
自分はいつもA-EXなんだが
933名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:10:10 ID:+1dA5wSg
ぶっちゃけなんでもいい
934名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:27:29 ID:Cxk6qTI0
やっぱりA-Sだよな
935名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 22:55:54 ID:cECz+CAK
パワーダウンが状況によっては結構深刻な問題になったりするから
紫じゃないか?
936名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:06:27 ID:+78gDEdk
A-Lが一番オススメできない
937名無しさん@弾いっぱい:2007/01/20(土) 23:56:35 ID:UjHUsi39
なんだと?レイニャンばかにすると許さないお!!!
938名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:06:55 ID:vCa8o994
マゾッ子には超お薦め。つーか、結構解ってないとレイニャンは使わんだろうが。
939名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 00:37:10 ID:iR3pi5g/
ホームに黒往生が戻ってきたよ
50円で出来るんで最高だぜ
940名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:06:11 ID:bywokj0x
3ボスに会うまでA−L使い続けた俺が来ましたよ
941名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 04:11:18 ID:IzfbgPwB
今でもA-L使ってる俺がきましたよ
942名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 09:12:36 ID:WdHwZrTT
B-Lだろ、常識的に考えて…
ショットもレーザーも真正面ってどんだけ不器用なんだよ
943名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 10:55:24 ID:Z2al104t
マジレスすると、
ある程度弾避けできるならB−EX安定かと。
集中攻撃にはレーザーが有るし、
敵破壊も早くてそれほど移動速度は必要無いから
どっちかというとBオススメ。

弾避けがマジ苦手ならボム強化で
ボスや後半面をゴリ押しするパターン組む方が早いかもしれん。
ボム強化の場合は密着ショットを多用する上に
常にパターンが遅れ気味になっていくから
Aタイプの方が楽な場面もある。3面とか。
944名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 13:18:27 ID:EtABoCwp
>>940
4、5面より3面が厳しくないですか。その後どうなったんですか?
945名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 13:58:54 ID:441uri0g
B-Lが1番ありえないんだけど家庭用のリプレイはB-L使ってる
946名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 16:42:22 ID:jqX0uxuP
5面以外すべてレーザー撃ちっぱなしでクリアできたよ、(ハイパーも安置も使ってない)
ランクもハイパー使用数もMAXでためしたから実際はもっと簡単
一番大事なのは敵を破壊する順番と弾の誘導だと思う
947名無しさん@弾いっぱい:2007/01/21(日) 16:59:49 ID:Wh4WDCX/
>>945
あれは二周クリアが前提なんだからボム強化よりはマシだとか。
三機落としパターンがなかったからレーザー強化にも利点があった時代だしな。
948名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 00:10:38 ID:20ofnpW0
すぽるとで大往生のBGMが一瞬だけ流れたような・・・。
聞いた人いる?
949名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 01:20:13 ID:nbIdpVbB
うろおぼえだけど、
昨日か一昨日にバレーのマスコットが移った瞬間一瞬だけ1面のイントロが流れたような気がする。
950名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 03:45:25 ID:SbwUua3F
今日、このゲーム買いました。友達にススメられてね。
けど、あまりの難しさに泣き&眩暈が入りました。
何回も何回もやって付属のDVDとか何回も見て
3面が精一杯。つーか3面で即死。ほとんどは2面で死亡。
俺はあんまりゲーム自体やんないし、1年で1〜2本しかゲームを買わないんですけど、
久しぶりにホント面白いと思えたゲームだったので
1年位かけてじっくりやりたいと思います。
こんなにやりがいを感じたのは達人以来でしょうか?
緋蜂まではクソ遠い・・
951名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 04:59:21 ID:EOJXmtfR
>>939
もしや桃薔薇と入れ替わりじゃ・・・
952名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 07:28:13 ID:llYmorw1
>>950
DVDを何回も見直す時点で今後が期待できるな
一年程度じゃ緋蜂到達も難しいようなゲームだが頑張ってくれ
953名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 11:36:39 ID:2cFL2dSq
>>942
え?BL?
954名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 12:47:06 ID:a3Ty/uyl
Bタイプレーザー強化(レイニャン)のことだよ。初心者か?
955名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 15:47:48 ID:2cFL2dSq
>>954
知ってるけどそこ突っ込まれても………
956名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 16:45:14 ID:MY2wHguz
>>954
哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:05:54 ID:YgTAY7MP
>>954
(´・ω・)ス
958名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:27:09 ID:+D2zeZAY
>>955
知ってるなら聞くなよ。
959名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 17:56:43 ID:2cFL2dSq
>>958
m9(^д^)プギャー
960名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:30:49 ID:sm8W6LOH
>>954は高度な釣り
961名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 19:41:19 ID:TWa97Dph
>>950
初めてなら誰でもそう
達人やったことあるなら飲み込むのも早そうだ
962名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 21:17:30 ID:tIZUM2Uh
>>950
難しいからってやめない辺りで、相当STGセンスがあるな。
963名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 21:37:46 ID:iFM3j2Fw
次スレ立ててくる
964名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 21:39:38 ID:iFM3j2Fw
だめですた
965名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 21:40:10 ID:J8wOAy0C
>>960は他人を装った高度な釣り宣言
966名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 22:47:39 ID:EPTNNzxW
BLBL言ってると兄貴がやってきますよ
967名無しさん@弾いっぱい:2007/01/22(月) 23:22:30 ID:pQ/FLK6C
>>950
がんばれ
968950:2007/01/22(月) 23:46:39 ID:SbwUua3F
皆さん、有難う御座います!!
普段は会社が終わったらパチンコ屋にGO!な俺ですが、
今日は家に真っ直ぐ帰りましたもんね。
正直熱いです。
DVDの緋蜂の攻撃見てつい笑ってしまいました。
あれは笑ってイイ所だと思います。
まあ、頑張ります。
969名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 01:49:10 ID:JhOsPgnL
BLと聞いてブラックライトニングが思い浮かぶ奴は・・・多分このスレには俺しか居ない
970名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 02:50:26 ID:Zffujz9D
【中国】レイニー・ヤンが広告に出演するマクドナルド、「親日派だ」とネット上で不買運動の動き
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169394828/l50

レイニャンは親日派だった!
971名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 03:49:16 ID:SRdD09KK
最近やり始めて2週目なかなか行けない
2週目もクリア出来る人って何人くらいいるの?
972名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 03:53:25 ID:TnQUWPEf
>>971
つい最近その話で大荒れしたからこのスレのログ見るといいよ
973名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 04:06:13 ID:SRdD09KK
>>972
OKサンクス
974名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 07:35:33 ID:ay1fEuJC
黒が白になってたんだけど、起動する時に黒か白を選べるんだよね。

設定は保存される? 店員が少ないから勝手にリセットして黒にしていいのかな?
インストカードも黒だし。
975名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 07:50:33 ID:Wq38HjDC
設定は保存される
リセットはお前の判断に任せる
976名無しさん@弾いっぱい:2007/01/23(火) 12:50:36 ID:Dgw9AONY
>>969
デックに3枚入ってたよ
ホーリーサンシャインが欲しかった
977名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 09:56:43 ID:6h8LKC4u
4面繋ぎが半端なく難しい
もう全繋ぎなんて贅沢は言わない、せめてレール手前まではなんとか安定させたい…
5よりも厄介なのはやはり気のせいでは無かったんだねぇ
978名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 12:16:11 ID:jyhE01zE
それは気のせいなんてもんじゃない
979名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 14:00:39 ID:UhKeaVyX
せめてレールまでなんて諦めるなよ
お前ならできるだろ
980名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 16:08:55 ID:EiOVLf3P
5面は敵が常にワラワラ出てくるから、しっかりパターン作れば切れやすい場面がほぼ無いからな。
4面は確かに別格だが、トロッコでノーハイパーでも狙わない限り練習すれば3個目のレールまで8〜9割方安定はするんじゃないかな。
しかしレールでハイパーが降らないので繋ぎが厳しい。
逆に前半はむずいけどトロッコでハイパー無しで繋げればレールでハイパーが撃てるので、後半は安定する。

どっちをやるかだな。
トロッコノーハイパーはかなりむずいとだけ言っておく。
981名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 17:03:19 ID:MPDwVvhM
店員に言って黒に直してもらいました

「説明書とゲームタイトルが食い違っている」って言ったけどメニューは
開いたけど全然理解してもらえず・・・
他の店員に来てもらったらやって直った。。 TESTMENU→EXIT→NEWだったんだね。
やっぱり黒の方が簡単で楽しい
982名無しさん@弾いっぱい:2007/01/24(水) 18:18:04 ID:FIxQBmB8
コンテナを2ハイパーじゃなくて1ハイパーにすればレールでもハイパー使えるぜ。
983名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 00:26:33 ID:hbhXn6/0
次スレきぼんぬ
984名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 11:58:44 ID:NUzDUB//
君が立てろ
985名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 17:01:11 ID:qUu5FRTT
次は、君にたのみたいんだ
986名無しさん@弾いっぱい:2007/01/25(木) 18:01:49 ID:1tW/LNdA
次スレ案

【弾幕まきまき】怒首領蜂大往生 45HIT【鬼は外】



ところでPO!ってなんですか?
987名無しさん@弾いっぱい
ナツカシス