FF7総合スレ Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去ログ、FAQなどは>>2-20くらい。
次スレは>>950以降にお願いします。
スレ内検索... (「全部」で表示させてから)
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

【前スレ】
FF7総合スレ Part61
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167298813/

【攻略サイト】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html

【目次】
>>2関連スレ >>3-5FAQ >>6レアアイテムまとめ(武器・防具)
>>7レアアイテムまとめ(アクセサリ・アイテム)
>>8-13過去スレ一覧
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:29:24 ID:bQ1m/plx0
【関連スレ】

FF7の質問 その4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1169565734/

FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PART218
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1170169643/

【BCFF7】BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1158236439/

CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1169539311/

【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-56
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167895044/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:30:36 ID:bQ1m/plx0
FAQ1:
Q.通常版とインターナショナル版、どっちがおすすめ?
A.迷うくらいならインターナショナル版(以下インター)を。インターでの主な変更点は、
 1.メテオ発動時にウェポン出現ムービー追加、2.クラウド、神羅屋敷脱出時の回想シーン追加
 3.ラスボス以上の強さを誇るウェポンが2体追加。その他、マテリアの管理の改善や、敵との
  エンカウント率の低下など。通常版のセーブデータをインターに流用できますが、その逆は不可。
  また、インターでは「チョコボックル」は大幅に弱体化し、シューティングコースターの
  プロペラ撃ちも削除されています。

Q.ユフィとヴィンセントを仲間にしたい!
A.ユフィは、ワールドマップの森を歩いていると敵として遭遇することがあるので、倒す。
 戦闘後の会話は、「興味ないね」→「まあな」→「ちょっと待った」→「そういうこと」→
 「先を急ごう」でOK
 画面奥のセーブポイントは、罠なので無視
 ヴィンセントはまず、ニブルヘイムの神羅屋敷二階の金庫開けに挑戦。
 右ボタンで36に合わせて○ボタン、次は左で10で○、その次は右で59で○、最後に右で97で○
 1目盛りでも回し過ぎると失敗。成功すると、ボス「ロストナンバー」との戦闘に。
 戦闘後、金庫内の「地下室の鍵」を取って地下室へ。ヴィンセントと二度会話をして、
 部屋を出ると仲間に。

Q.ピアノの弾き方、教えて!
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:31:07 ID:bQ1m/plx0
FAQ2:
Q.入手条件の難しい最強武器って?
A. ミッシングスコア:『バレットをパーティーに加えて』魔晄キャノンへ。
           パーティーに加えるのは、ボス「プラウド・クラッド」戦後のセーブポイント
           からで問題ありません。
  マーベラスチアー:魔晄キャノン突入時の、神羅ビル・64階のロッカールーム。
 この2つはDISC2でしか入手できません。要注意。それ以外の最強武器は、DISC3以降いつでも
 入手できます。
  デスペナルティ:ルクレッツィアのほこらでイベントを見た後、一旦外に出て、 数回戦闘を
  こなしてから再度訪れると入手できます。この時、究極リミット技「カオス」も同時入手します。

Q.特殊なチョコボが生まれません。
A. 山チョコボ:グリングリンの評価が「いい感じ」か「すごくいい」チョコボの組み合わせに
        カラブの実を。 色は緑。
  川チョコボ:山チョコボと同じ。つまり、どちらが生まれるかはランダムです。色は水色。
  山川チョコボ:山チョコボと川チョコボでカップリング。実は何でもいいようです。 色は黒。
  海チョコボ:グリングリンの評価が「すごい」チョコボと山川チョコボの組み合わせに、
        ゼイオの実。色は金色で普通のチョコボとは明らかに違う色。
 チョコボレースでランクを上げると特殊なチョコボが生まれやすくなりますが、何にせよ要根気です。
 ちなみに、最強の召喚獣「ナイツオブラウンド」は海チョコボでしか行けない、ワールドマップ右上。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:31:54 ID:bQ1m/plx0
FAQ3:
Q.習得できない「てきのわざ」があります・・・
A.アクアブレス:ゴールドソーサー付近で「チョコボよせ」を装着、チョコボと一緒に出てくる キマイラが使ってきます。
 トライン:ニブル山のボス「マテリアキーパー」から、またはウータイ・五強の塔イベントのボス「ゴドー」から習得。
      なお、DISC2で上記イベントを発生させてしまった場合、DISC3での習得は不可能になりますので、要注意。
 なんとか????:大空洞内に出現する「ドラゴンゾンビ」が死に際に『全ゲーム中、1回だけ(!)』使ってくる。
 チョコボックル:チョコボファーム周辺で「レブリゴン(またはエレファダンク)」2体と共に 出現するチョコボに、
         ミメットの野菜3つ(またはシルキスの野菜2つ)を使用した後、てきのわざ「レベル4自爆」を使う。
         チョコボのカウンターとして、「レベル4自爆」使用者にチョコボックルが発動します。

Q.ヒュージマテリア奪回作戦時の、ロケットの暗証コードは?
A.○□××

Q.かめ道楽通信はどこに?
A.1.ミッドガルの伍番街スラム・民家二階 2.神羅ビル1階・奥の掲示板(DISC3では不可)3.ゴールドソーサー・ホテルロビー 
 4.コスモキャニオン・武器屋 5.同・宿屋の受付 6.ウータイ・ユフィの家地下

Q.インターナショナル版でガイドブックはどこに?
A.ジュノン海底通路で「ゴーストシップ」に「へんか」

Q.大空洞内部で戻れなくなるポイントは?
A.全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
 具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れない。

Q.ニブル山から出られません
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。

Q.大空洞から出ることが出来ません。
A.大空洞最初の螺旋状のマップの上の洞窟を抜けた所で上に向かって○押せば出ることが出来る。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:32:27 ID:bQ1m/plx0
【レアアイテムまとめ】
武器編
 ・アンブレラ…DISC1:ゴールドソーサー景品
 ・陸奥守吉行…DISC1〜2:ロケット村(ロケット発射前、直前不可)
 ・プリンセスガード…DISC1:古代種の神殿
 ・ジャベリン…DISC2:絶壁内部
 ・突撃ラッパ、青龍偃月刀…DISC2:海底魔晄炉
 ・ライジングサン…DISC2:ダイヤウエポンから盗む
 ・パイルバンカー、マキシマムレイ、ミッシングスコア、ベヒーモスホーン、
  スターライトホン、マーベラスチアー、グローランス…DISC2:魔晄キャノンイベント中

防具編
 ・アイアンバングル…七番街スラム崩壊前に七番街の店で買っとけ
 ・神羅安式防具…DISC1:運搬船の海兵隊員から盗む/DISC2:海底魔晄炉の潜水兵が落とす
 ・神羅甲型防具改…DISC2:海底魔晄炉の警備兵、潜水艦の隊長、魔晄キャノンのソルジャー1STから盗む
 ・ギガースの腕輪…DISC1:古代種の神殿ボス/DISC2:クレーターのギガースから盗む
 ・ウォーリアバングル:…DISC2:コレル魔晄炉列車のボスから盗む
 ・インペリアルガード…DISC2:コンドルフォート最終戦のボス/DISC3:大空洞
 ・エイジスの腕輪…DISC2:魔晄キャノンイベント中
 ・ミネルバブレス…DISC2:魔晄キャノンのイリーナから盗む/DISC2〜3:古えの森
 ・ミスティール…DISC2:魔晄キャノンイベント中/DISC3:大空洞
 ・ザイドリッツ…DISC2〜3:ロケット村、沈没飛空挺、魔晄キャノンのルードから盗む
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:33:08 ID:bQ1m/plx0
【レアアイテムまとめ】
アクセサリ編
 ・リボン…DISC1:古代種の神殿/DISC2:絶壁内部(最初のマップの右の壁から逝ける隠し部屋) /DISC3:裏バトルでオチューを変化
 ・ポイズンリング…DISC2:竜巻の迷宮
 ・タフネスリング…DISC2〜3:沈没飛空艇、魔晄キャノンのレノから盗む
 ・呪いの指輪…DISC2:ミディール崩壊前のイベント/ミディール襲撃時のアルテマウェポンから盗む
 ・リフレクトリング…DISC2:絶壁内部、竜巻の迷宮のボス/DISC2〜3:地上戦時のアルテマウェポンから盗む

アイテム編
 ・ゴーストハンド…DISC1:列車墓場のゴースト、ギ族の洞窟のギ族他から盗む
 ・重力球…DISC1:列車墓場の羽の生えたタツノオトシゴみたいなのが落とす
        /DISC2:魔晄キャノンイベント中の照明みたいなのから盗む
 ・ジンクバッテリー…DISC1:神羅ビル突入イベント時に1個残さないと以後入手不可能
 ・バジリスクの爪…DISC1:コンドルフォート初戦のボス/DISC1〜2:メテオ前までバジリスクから低確率(1/50ぐらいか?)で盗める
 ・大地のハンマー…DISC2:クレーターのギガース
※以下個人的に時期を逃すと入手面倒だと思うもの
 ・有害物質…新羅ビル突入イベント中にゼネネから盗む
 ・戦いのゴング…魔晄キャノンイベント中のベヒーモスから盗む
 ・203ミリ砲弾…ウータイイベント他の親衛隊員や海底魔晄炉の潜水兵から盗む
 ・双竜の牙…竜巻の迷宮のツインヘッドと潜水艦ゲームの景品(個数限定)
 ・聖なるトーチ…DISC2:絶壁のコウモリを変化/DISC2〜3:正体不明3が落とす
 ・けむりだま…魔晄キャノンイベント中にデジョンハンマを変化

※確実にボスが落とすものも割愛。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:33:51 ID:bQ1m/plx0
【過去スレ】
FF7が一番!
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963329054.html
◆◆FF7が一等!!パート2◆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/966/966586345.html
◆FF7が一等!!パート3◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/979/979938658.html
◆FF7が一等!パート4〜「魔晄」◆
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992720141.html
◆FF7が一等!パート4〜「ジェノバ」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/999/999931216.html
タイトル:◆FF7が一等!パート6〜「星の命」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007818017.html
◆FF?が一等!パート7〜「星命学」〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010383032.html
FF7統合スレッド8〜キングダムハーツでクラウドが?〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10124/1012474733.html
◆FF7総合スレッド part?
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10177/1017756513.html
◆FF7総合スレッド part10
http://game.2ch.net/ff/kako/1028/10281/1028121937.html
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:34:48 ID:bQ1m/plx0
◆FF7総合スレッド part11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036061623/
◆FF7総合スレッド part12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040183687/
◆FF7総合スレッド part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045394383/
◆FF7総合スレッド part14〜このガニマタオヤジ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047549375/
◆FF7総合スレッド part15〜約束の地はどこへ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053742216/
◆FF7総合スレ part16〜星を救う船〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058060479/
◆FF7総合スレ part17〜片翼のイカ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060156473/
◆FF7総合スレ part18〜メテオVSホーリー〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063700668/
◆ FF7総合スレッド Part19 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067191578/
◆ FF7総合スレッド Part20 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070968051/
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:35:25 ID:bQ1m/plx0
◆ FF7総合スレッド Part21 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074691789/
◆FF7総合スレ 22歳の憂鬱  ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076931539/
◆FF7総合スレ Part23 ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080171571/
FF7総合スレ Part24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085235182/
FF7総合スレ Part25
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089032236/
FF7総合スレ Part26 クックックッ・・・黒マテリア
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091972939/
FF7総合スレ Part27 シド……パシリ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094999872/
FF7総合スレ Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098520102/
FF7総合スレ Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100594583/
FF7総合スレ Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103471443/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:36:08 ID:bQ1m/plx0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:36:49 ID:bQ1m/plx0
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 08:37:37 ID:bQ1m/plx0
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 12:21:38 ID:psEURoUs0
>>1 禿しく乙! を贈ろうか。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 15:10:18 ID:Rn73eNR/0
>>1
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/06(火) 23:21:44 ID:lewags+C0
>>1乙華麗
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 11:00:31 ID:QDTkPNld0
>>1

でも過去スレは省略してもいいんジャマイカ?
見れる奴は見れる。見れない奴は見れない。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 19:03:35 ID:oqqDaL5X0
そういえばテンプレまとめサイトの件はどうなったんだっけ?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:27:32 ID:KZeZAiGD0
FF7って戦闘不能になった回数ってカウントされているか
知っていますか?
逃げた回数はカウントされてましたが・・・
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:30:19 ID:KrNkczPC0
>>19
オートセーブじゃないからカウント不能では?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:41:39 ID:KZeZAiGD0
オートセーブじゃないけど、逃げた回数カウントしてますよ?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 21:44:21 ID:KrNkczPC0
>>21
だから戦闘不能の方の話。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:32:37 ID:tN5EO2UmO
21歳イケメンなのにおじさん扱いされた。
これだからスラムのガキは嫌なんだ.....ッ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/07(水) 22:33:42 ID:Xd1BQCfC0
むかし■のゲームでやたら詳細なプレイデータ保存してたゲームがあったな、トバルだっけ・・
25127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/08(木) 01:14:19 ID:3gVM5u7i0
>>18
こうなったら俺がやるしかねえな。


気が向いたら。
>>19
内部データ的にはどうかしらんけど
少なくともゲーム上では死亡回数をカウントしている様子はないし
例えカウントしてたとしてもプレイするうえでなんら影響なし。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 02:02:15 ID:QoqJMIBG0
よろすく
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 03:32:15 ID:D0CpWz9K0
テンプレのまとめ作ってる人、既にいなかった?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 03:38:44 ID:j0IInJqe0
前スレ976だがありがとう>>977>タシロース!!!
謝れ、アメリカに謝れwww
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 09:20:50 ID:JlB8R/u60
>>28
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~yone/flash/tasiros.html
片翼の天使 日本語歌詞ver.
30悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:16:03 ID:KvG1/p6g0
誘導されてきました、どうやらアンチと信者の議論は
総合スレで行う物のようです。
以後よろしくお願いします。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:22:03 ID:mVrD5flR0
>>30
では、ソースをどうぞ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:23:05 ID:mVrD5flR0
sage忘れスマソ
33悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:23:41 ID:KvG1/p6g0
944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/03/08(木) 17:20:39 ID:mVrD5flR0
>アンチ活動も容認される総合的なスレ
アンチ意見とアンチ活動は別物です。

無駄な煽りや明確な荒らし行為、スレ違い行為がなければ
信者であろうとアンチであろうと、スレは荒れない。

7総合スレが「ここでアンチ意見は禁止」といった流れに向かったというのなら納得しますので
ソースをどうぞ

ここは信者総合スレではなく総合スレなのでアンチも自由に参加可能な
スレらしいですね。
よってここでFF7アンチスレを荒らしていた人との議論を以後行います。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:25:32 ID:mVrD5flR0
>>33に追加
945 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2007/03/08(木) 17:30:17 ID:mVrD5flR0
「ここでアンチ意見は禁止」といった流れに向かったというのなら

「住人が過剰反応や一方的拒絶をした結果、アンチ意見は禁止」という流れに向かったというのなら

-------------------------------------------------------


では、ソースをどうぞ。
あとsage進行で
35悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:26:34 ID:KvG1/p6g0
>>31
関係あるのでしょうか?俺が追い出された事についてはこのスレでの
間違いであった事が証明されただけですよ。

という事で、このスレであなたのアンチスレ荒らし行為の断罪を行います。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:30:13 ID:mVrD5flR0
あと俺の知る限り>>30が当スレで行ったレスは
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ff/20060606/akVzWDlnb1Uw.html
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ff/20060607/eVU1cUZnVGkw.html
のような、明らかな荒らし行為以外は記憶にありません。
37悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:30:42 ID:KvG1/p6g0
>>34
私はこのスレがアンチも参加可能な総合スレである事を
認めた上で移動しましたしたので、もうその文は意味の無い事になります。

結果残るのはFF7アンチスレを貴方が荒らした事実だけなのですよ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:30:48 ID:mVrD5flR0
誤爆したwwww


>俺が追い出された事についてはこのスレでの間違いであった事が証明されただけですよ
追い出されたソースと経緯が提出されなければ証明になりません。


>であなたのアンチスレ荒らし行為の断罪を行います。
952 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2007/03/08(木) 18:18:43 ID:mVrD5flR0
最後にもう一つだけ

>以後このスレを荒らし続けるのであれば荒らし報告を出します
スレ違い=荒らしと言うのなら
当然9アンチスレなどでのスレ違いレスに対しても報告を出すんだろうな?


で、お前が過去に散々行った懐古厨スレなどでのスレ違い行為に対しても
自分で荒らし報告を出したか?w
39悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:33:45 ID:KvG1/p6g0
>>38
私は管理者ではありません、目に付いた事のみ報告すれば良いのです。
コテにそこまでの権限も責任もありません。
コテ=名無しである事をお忘れなく。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:37:47 ID:mVrD5flR0
>>37
>私はこのスレがアンチも参加可能な総合スレである事を
>認めた上で移動しましたしたので、もうその文は意味の無い事になります。
過去にあなたが追い出された、という話が論点なので
それに対してソースを提示することが必要です。



<住人の方へ>
議論が長期化することで他の話題を振ることに問題が発生する様であれば
別スレを作って対処しますので、遠慮なく指摘をどうぞ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:38:39 ID:aZMzD9qW0
>>40
うん、迷惑
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:40:33 ID:mVrD5flR0
>>41
では、別スレを作って対処します。
失礼しました。


立てられなかった場合は>>30にスレ立てを担当するという事で。
それも不可能な場合はスレ立て依頼します。
43悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:42:17 ID:KvG1/p6g0
>>42
>>40により追い出されました、貴方の正当性がまた一つなくなりました。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:45:30 ID:mVrD5flR0
>>43
他の話題に支障をきたすレスや議論は別スレで、というのは普通の流れです。
「アンチ意見は厳禁、締め出し」などという状況ではありません。


しばらくしたらスレ立て行いますのでお待ちください。
45悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:46:13 ID:KvG1/p6g0
もしなくなっていないのであれば、これから
事あるごとに総合スレに常駐しますのでよろしくお願いします。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:46:34 ID:aZMzD9qW0
>>43
いや、ワケわかんないから迷惑と言ったまで
個人的にはアンチ意見を否定したわけじゃない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:47:05 ID:RkH8MwtM0
流し読みしたから、何を言い争ってるのか分からん・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:50:22 ID:ZaBQDkG70
なにこの意味不明な流れ。


て言うか。傍からみても1対1のチャット状態にしか思えんから
おまいらどっか他所行くかメル友にでもなって熱く語り合ったほうがいいんじゃね。
49悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:52:00 ID:KvG1/p6g0
>>47
つまりFF7アンチスレをID:mVrD5flR0が荒らしました
ここまでは事実です。
FF7アンチスレを、FF7信者が荒らすのであれば
FF7アンチが信者スレを荒らすのと同義であると指摘しました。
すると、FF7総合スレは信者スレではなく
アンチも含めた総合スレであるとの事、一度は私も否定しましたが
別に無理に否定する要素も無いので認めてID:mVrD5flR0に対する
断罪を総合スレで行う事にしたのです。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:53:00 ID:NVpxnUQP0
連鎖アボンおすすめ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:54:19 ID:aZMzD9qW0
>>49
アンチ意見を述べるのは問題ないが、断罪をここでやるのはスレ違いだろう
別スレ立てるって言ってるみたいだし断罪とやらはそっちでやってくれるか
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:54:44 ID:DlpUcBKF0
携帯と糞コテってのがまた怪しいな
53悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:55:13 ID:KvG1/p6g0
つまり、ID:mVrD5flR0は信者からもハブにされている狂信者という事ですね。
善良な信者の皆様ご迷惑をおかけしました。
また機会があれば参上します。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:55:22 ID:mVrD5flR0
>>49
スレ立て無理でした。
代わりにお願いします。


[長期化する]FF7議論専用スレ[議論はここで]

FF7総合スレでの交流において支障をきたすような
長い議論、執拗な議論はここで行いましょう。
アンチ信者問いません。

注意
・煽りは議論の邪魔にしかなりません。極力控えてください。


関連スレ
FF7総合スレ Part62
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1173137295/
FF7より糞な作品は存在しない
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1166524362/
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 18:57:55 ID:DlpUcBKF0
自治でやれ
56悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/08(木) 18:59:10 ID:KvG1/p6g0
>>54
俺は長い事スレ立てられませんと言うか
●持ちでもないと今FF・ドラクエ板は
スレを立てられるような状況ではないです。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 19:00:25 ID:mVrD5flR0
>>49
>一度は私も否定しましたが別に無理に否定する要素も無いので
否定するソースを貴方が提示しないだけです。


>>55
おk
この会話の続きは自治スレで。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 19:17:46 ID:iLKWrQUX0
FF7の話しろよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 19:36:28 ID:R7Y9me3V0
海底のキャリアア−マ−が倒せない
1500を2回もやられたら死ぬし
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 19:54:03 ID:XMFsc7jB0
経験値アップを装備させてミディールでレベルを上げろ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 20:35:14 ID:BoDBykd30
エアリス・ティファもババア扱いされそうだったなアレ
雪の街の少年はお兄ちゃんいってくれたのにな

ついでにお前のナンバーは兄さん>>23
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 20:39:50 ID:/PE/Fh1T0
インタを始めたがディスク2がやたら簡単になってる?
必殺もやたら当たる気がする
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 21:19:42 ID:cF7l2aPt0
インタはいろいろ補正が行われてるらしいからなあ。
必殺があたるというより敵が弱体化してるんだと思う。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 21:39:02 ID:HqhFDkw7O
いや、必殺があたるのは装備の問題じゃないのかw
ヴィンセントのロングバレルRとか使ってない?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 21:59:24 ID:/PE/Fh1T0
いや専らクラウド。
俺のリアルラックが物凄い勢いで上昇しているって事にしとこう。
なんかいいこーとーありますーよーーおーーにーー♪

〜明日メテオが降って来る〜
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 22:03:06 ID:C8OxZs5j0
うちのクラウドも命中100ちょい(アルテマウェポン)、うん30でほぼ当たる。
レベルって関係してるのかな。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 22:07:36 ID:rt+6c0O90
↓ 言うと思った。
68まな板srsm:2007/03/08(木) 23:25:18 ID:yPCi7gNs0
永見マンセー
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:45:59 ID:Sbbxwuth0
みんな7何時間くらいで全クリした?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/08(木) 23:52:13 ID:Sfl2Sd2U0
>>69
寄り道ばかりしたり味わいながらやったから100時間は振り切ったな・・・カンストw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 01:55:03 ID:Dob1ZokuO
>>69
イカどころかリバースを倒すのも一苦労なぬるゲーマーな自分は60時間かかった
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 02:29:27 ID:lJe90cYzO
毎回始める度にフルコンプ目指して必ずアンブレラで挫折する俺
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 03:01:32 ID:wiZNg58/0
>>69
たしか最終セーブポイントで80時間ぐらいだったような。
長い方なのか良く分からんけど。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:01:16 ID:mlT3wC6o0
>>59
そのダメージはキャリーアーマーのラピスレーザーだよな?
後列かなしいマバリアで1/3になる。それでもダメなら第十属性使え。
オリジナルにしかないといわれていたが、インタでアルテマレーザーを吸収できたのでいけるはず。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:01:33 ID:Q59pee2D0
デブチョコボwwwww
茶碗蒸し吹いたw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:07:22 ID:GjJ1eHWO0
「ちょっと、クラウドいまの話ほんとなの!?」
「冗談だ…怒るな…」



「そう俺は、あのとき、たしかにティファの部屋に入った…そして…」
「…タンスをしらべた!」



シリアスシーンだというのに何故かハゲワラ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 19:11:08 ID:G9QB1j6B0
アルテマレーザーというと、温泉の村では5ターン待てばいいのに
ウェポンとガチで闘って 全然勝てない! とか これ負けてもいいイベントか? とか思ったなあ。
あと、列車を止める為のレバーが○ボタンを押してないから動かず焦るとか、
結構FF7でありがちなことかもなぁ......
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 20:42:08 ID:bPqMhmc70
あれだ、アルティマニアΩのルビーウエポンのハンデ無し対戦。
ナイツオブラウンドを装備してるキャラクターがアリ地獄で消し去られたんだ。
勝ちは動かないと書いてあったのに何だこの仕打ちは。これじゃダメージを与えることが出来ないじゃないか。
結局もう一人もアリ地獄使われてルビーレイで全滅だよ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 21:53:19 ID:lTMB4uHT0
アリ地獄対策も書いてなかった?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 22:30:06 ID:j+UPQnHD0
>>74
インターで試してみたが、ダークDのアルテマを無効化できなかったぞ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:06:13 ID:mlT3wC6o0
>>80
ダークドラゴンが使うのは「アルテマ」だよな?
あれは無印でも第十属性が無いらしい(木村さんのやりこみより)
アルテマウエポンの「アルテマビーム」(レーザーではなかった)が第十属性持ち。
リフレクトリング99個入手するのに物凄く役立った記憶がある。
終盤で簡単に確認できるのはシーウォームの「サンドストーム」あたり。
一応今から確認してみるが。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:36:17 ID:9R+PJS7J0
>>80
すまぬ。
今インタで確認したがサンドストームを吸収できなかった。
手元のデータにアルポン撃破前のものが残ってないので確認できないが、
アルテマビームに九個の属性が無いことが正しいとすると、
1、アルテマビームのみ第十一属性とでも呼ぶべき属性があり、
  それを持つマテリアでたまたま吸収できた
2、アルテマビームの第十属性が修正されていなかった
4、サンドストームがもともと第十属性を持っていない
5、自分の持っている奴独特のバグ
3、記憶違い
のどれかになる。
個人的にはリフレクトリングが99個あるかつライジングサンを持っていることから、
5は認めづらいが、可能性としては5が一番高いだろうな。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:37:06 ID:9R+PJS7J0
なぜかID 変わっているが>>82=>>81
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:53:10 ID:0tXRpMYd0
>>82
丁度、アルテマ撃破前の記録があったから、試してみたがアルテマビームだけはマジに無効化できたわ。
ただし、シャドウフレアは無効化できなかったが、これもアルテマ同様、無属性持ちじゃないってことかな?
んで、ついでにキャリーのラピスも試してみたが、こっちは無効化できなかった。

1or2の可能性が高いな。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/09(金) 23:54:32 ID:0tXRpMYd0
>>80=>>84です
8681:2007/03/10(土) 00:10:52 ID:zFnoO0Z70
>>84
さんきゅ。

念のためにキュビルデュヌスの「へばりつき」でも色々試してみたけど、
どれも吸収できなかった。
一応他のディスクでも確認した方がいいんだろうが、

>2、アルテマビームの第十属性が修正されていなかった

が確度としては高いだろうな。
(第十属性自体がバグに近い存在であると考えうるため)

なので>>59
後列かなしいマバリアで頑張れ。
各種FF7のやりこみが少しは参考になるかもしれん。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 01:38:30 ID:57aBk9SL0
>>79
最初は2人を戦闘不能にしておけばいいけど、後に使ってくるアリ地獄の対策は書いてなかった。
皆にナイツオ装備させろと言うかもしれないけど、Wしょうかんもナイツも1つずつしか持ってないし・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 03:27:45 ID:I4kNrMnf0
行動パターンのとこに書いてあるっしょ、アリ地獄使う行動回数
そんなとこ読んでないって言われればそれまかもしれんけど
情報はあるんだからそれなりに準備しといた方がいいんじゃないかな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/10(土) 20:30:34 ID:pnrIwhWv0
BC、EZwebでできるようになってたのか・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 12:19:59 ID:XQgqkUwdO
まだなってないよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 21:41:43 ID:6m178TLCO
チョコボの鳴き声を文字で表現してくれ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/11(日) 21:59:35 ID:vB3nS+E70
プォルップー
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 01:49:22 ID:ILyPpOH7O
迷ってゴンガガの前にコスモキャニオンに着いちゃったんだけど、このまま進めておk?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 01:55:52 ID:ezDRIXS/0
シナリオ進める上では問題ない
ただエアリス離脱後はザックスの両親との会話イベントができなくなったと思う
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 02:00:21 ID:ILyPpOH7O
d
今から戻れるかな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 02:02:18 ID:ezDRIXS/0
コスモキャニオンのイベント終わらせてからでいいんじゃない?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 02:03:39 ID:ILyPpOH7O
そうするわ、どうもありがとう
98127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/12(月) 03:57:34 ID:K8s02cHn0
pukiwiki plusでテンプレまとめようと思ったけど使い方全然わかんね。
現在勉強中。
詳しい人いたら指南求む。 
99127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/12(月) 04:28:55 ID:K8s02cHn0
@wikiの方が簡単なのでこっちを利用。
とりあえずTOPだけ作ったので貼っておく。

http://www29.atwiki.jp/127page/pages/11.html
100127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/12(月) 04:35:47 ID:K8s02cHn0
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 07:37:27 ID:ezDRIXS/0
おー、乙
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 07:55:57 ID:jDnk7jV50
インタでミッドガルの入り口に▽矢印がついてるけど、入れたっけ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/12(月) 08:04:16 ID:uq5F/TTc0
>>102
鍵が必要。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 02:39:00 ID:6M1nDgjF0
鍵は近くの男がヒント
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 15:46:42 ID:wZcbJKZUO
うっかり別荘買っちゃったんだけど、これって何か起こるの?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 15:55:32 ID:xo/oimnm0
なんとタダで休める
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 16:08:32 ID:bMpnc3sM0
>>105
コスタ・デル・ソルを
ホームタウンのように感じさせる絶大な効果があります。ハイ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 17:27:49 ID:Fv5+wYweO
>>105
禁断の領域に手をかざすクラウドが見れます
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/13(火) 18:17:45 ID:ma3N3i+f0
氷河の洞窟に出てくるドラゴンって倒すと確実にドラゴンの腕輪落とす?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:46:34 ID:f3UhHqpB0
リミット技覚えるための敵を倒した数って
一匹残して倒す→逃げる
ってやってもカウントされる?
使った回数のほうは逃げるとカウントされないみたいなんだけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 02:52:16 ID:f3UhHqpB0
って質問スレなんてあったのね・・・
いってくるノシ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/14(水) 15:07:16 ID:EzDvIeUq0
ティファと交尾したい!!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 08:39:43 ID:ourU43Zi0
コンピを楽しんでいる方々に喧嘩を売るわけではありませんが
この同盟はACすらパラレルと言い張る事を趣旨としています。
ACだろーがBCだろーが、たとえZC(笑)だろーが
全部パラレルだと言い張って、創作活動に励みましょうv
もちろんHPをお持ちでない方の参加も大歓迎v
【 参加資格 】
■社にどんなものを出されても、無視して創作活動を続けるぜ
ACでもオフィシャルに屈しないことを誓います!!
たとえ○○が××になったとしても(←特に秘す)
ストーリーはこっちでねつ造するぜ!!
と、言い張りたい方、大歓迎!!
【 参加方法 】  
HPを持ってる方は、
以下のURL&バナー貼るだけ。どんどん主張してください
ついでに名簿に登録すると「これだけ仲間がいるんだ!」と
お互い心強いと思うのでどしどし同志にアピールしよう!!
同盟名: 「パラレルと言い張ろう同盟」
URL: http://parallel.aikotoba.jp/index.html
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 12:00:28 ID:USGB1VJj0
なにがやりたいのかわからんなぁ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 12:30:49 ID:uo+pc2KK0
腐が自分で考えたカップリングや設定がコンピで否定されたんじゃね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 13:52:11 ID:89OABC2a0
個人サイトでやってることを晒して腐してやるなよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 15:06:54 ID:qo20cCW30
鰯が群れるのと同じか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 15:43:11 ID:WXy8Ao3p0
そんなことよりプレイアーツ、次はレノらしい。
「あの娘」はどうなったんだ!
発売予定の秋が待ち遠しい。CCと同タイミングだったりするのかね。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 21:07:17 ID:xi88YTLMO
助けて..
今インターナショナルの方をやってるんだけど、
ウータイに行くまでにユフィがでてこないorz
確か崖かどこかでマテリア盗みにきますよね?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 21:25:24 ID:xi88YTLMO
質問スレ発見したのでそっちで聞いてみます。ありがとうございました
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/15(木) 21:56:32 ID:kXHkM1qa0
狙うはロケットポートエリア。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 08:59:56 ID:c5jPg6gHO
最近7をまたやりはじめて、ついさっきエアリスが死んだ
特に育てたりしてはないんだけど、キャラが死ぬのはすっごい切ないなー
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 14:10:02 ID:l4Qj21Sb0
>122
まあ解体真書っていう攻略本のキャラクターデザイナーの
インタビューはくれぐれも読まないようにな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 16:05:52 ID:dHbNfbWrO
製作者の素晴らしい幻想を
目の当たりにできてしまうからね
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 19:35:15 ID:dSgEoM1R0
そんなの開発者サイドとしては普通のやりとりだろ
なんで目くじら立てるのかがわからない


…と、当時は思ったよ
一般サイトのキャラオタを見かけるまではね
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 22:13:32 ID:b1oizQhE0
>>123-125
詳しく
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 22:31:27 ID:eut/+Jtt0
>>126
詳しくって…有名だろ?
>エアリス殺しましょう。ティファ出しましょう

野村的にはWヒロインで片方が死ぬ演出をやりたかった
だが発言が軽率過ぎたためその後一気に■内のヒールに
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 22:37:47 ID:ucdebvXyO
スタッフの内部事情も7も全く知らない状態でもいちど7やりたいのう
星空のムービーが綺麗ですごい衝撃だったのを覚えている
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 22:55:19 ID:ZYLDx+lG0
>>128
最初の感動ってのは、本当にその時だけのものだからな
俺ももう一度まっさらな気持ちでプレイしたいとよく思うよ

腕が太くてびっくりしたとか、3Dに衝撃受けたとか
エアリスがいつか生き返ると信じてエンディングまで楽しみにしてたとか・・・
俺もいろいろ感動したな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/16(金) 23:26:19 ID:u1jTFpKHO
ユフィとエアリスと3Pするのが俺の夢だ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 00:10:01 ID:mV6LS1+8O
攻略本とか読んでないから裏設定的なことは詳しくは知らないな
まぁ、知らぬが仏ということで
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 10:50:22 ID:UXG5CnEbO
すみません、質問です
雪女に会いたくて雪山をうろついてます
温泉に触ったあと、マップ右上に向かうと攻略サイトにあったので
向かっても洞窟がみつからず、また温泉に戻ってしまいます
雪女のいる洞窟はどこでしょうか?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 13:29:30 ID:3PSGSs/HO
>>132
大雪原の中央の洞穴に行ってから右行ってみればいけんじゃない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 14:32:42 ID:aRTepi3e0
【日韓】 スクウェア・エニックス、韓国企業をFF盗作で提訴
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174102526/
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/17(土) 15:49:03 ID:3UMS2XE50
>>132
つーか、質問スレあるんで攻略とかの質問はそっちへどーぞ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 16:10:32 ID:Sd4up4p00
新羅の一般兵は銃で戦い、ソルジャーは嫌がらせなのか、わざ
わざ剣で戦わされてるわけだけど、もしかして支給される武器か
らしてソルジャーのほうが身分が低いんですか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 16:37:22 ID:s1Nns3x40
この世界の大気にはエーテルが含まれてるから
弾丸が標的に達するまでに威力が激的に萎えてしまうんだよ。

と言ってみる。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 16:40:12 ID:+oYowguS0
マジレスするとゲームだからさ!
ゲームだから剣のほうが銃よりも強いのさ!

納得いかないならこれでも見とけ
ttp://youtube.com/watch?v=J9QhZtvVzto
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 16:40:30 ID:gWXJ0UHo0
ソルジャーは弾丸より早く動きます
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 18:56:12 ID:Sd4up4p00
>>138フィクションとはいえ、どうしたらこんな動きができるのでしょうか
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 19:35:35 ID:MHN3RyaU0
>>136 つ【The Five Star Stories】
騎士なら銃など敵ではない。
142悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/18(日) 21:27:05 ID:W5KmkQww0
銃と言っても、高性能の銃使ってるから問題なんだよ。
FF11の様な一発づつしか撃てない旧式の銃しかなければ
普通に剣と同格になる。半径3〜5メートル程度であれば
銃の射程だけど、それ以上近づかれると剣の射程になり
銃使いはあっさりやられる。
銃自体が悪いわけじゃないけど高性能銃を使ってる事が問題だと
思われる。普通に自動小銃系で乱射してるし。

旧式銃であれば普通に剣とかで戦える。
達人の域であれば単発の銃の弾をはじき落とせても
不思議ではないね。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/18(日) 22:43:46 ID:Vl0sVSdh0
そもそもあの世界の銃が自分達の知っている銃と同じ構造なのか不明だし。
実は魔法弾で威力は高くない。ゲームだからと割り切ってしまえ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 00:34:37 ID:mz9tFffC0
身体能力の差を武器で補った、とか。魔晄を浴びて肉体強化されたのがソルジャーみたいな
説明があったから、きっとそれだけで戦闘力は常人よりも高かったんだと思う。

>>136
神羅は元来が軍需産業上がり…らしいので、支給した銃も自分たちの利益に繋がった…としたら、
それはそれで一般兵に持たせておいても違和感無く感じないでもない。
壮大な兵器開発と実戦データ収集のために一般兵がいるんだよ。
体が魔晄に耐えるだけの良品でないなら、武器使用のデータぐらい取らせろお前ら、みたいな理屈。

…というのはDCやった俺みたいなのが考えそうな苦しい言い訳w
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 01:55:22 ID:dUWbi9KX0
答え:なんとなく銃の方が兵隊っぽいから
それでいいじゃない

ゲーム内でやってることを現実的な理由でくくろうとしたらつまらんよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 02:27:07 ID:ke8fZKtx0
同意

この流れが激しくツマラン
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 02:29:21 ID:mZEdcCfaO
ネットでの朝鮮系工作員の日本分断工作

地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく、大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて、日本から孤立させようとする
何かあるたびに「また〇〇か」「〇〇人じゃしょうがない」などのフレーズを使ってけなす
朝鮮系であることを隠す為に嫌韓を装うことも多い(これは同時に嫌韓の評判を下げる在日エセ右翼の街頭右翼と同じ仕組み)
「〇〇人=朝鮮人」「〇〇人とチョンは似てる」等と書いて叩く

このような朝鮮系工作員の企みに惑わされないよう注意してください
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 22:29:18 ID:OQX8vBwR0
エメラルド&ルビー撃破記念でカキコ。

解体真書そのまんまの攻略法(エメラルド:Wまほうグラビデ&まほう乱れ打ち&ものまね、
ルビー:HP&MP吸収付き円卓騎士団)だったからあんまり大きい口叩けないけど、
想像してたほどには難しくなかった。エメラルドなんて「せんすい」なくても勝てたような。
グラビデ一発で9999、それが×2(Wまほう)×4(乱れ打ち)×3(ものまね含むメンバー数)
→1ターンで約24万だから考えてみれば不可能じゃないわけだが。


あとはセフィロスだけなので、円卓騎士団は封印して戦ってみるか…。
一回くらいはアルテマやシールドを使ってやらんとな。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 22:53:52 ID:hf0coCY+O
やろうと思えば1ターンで
150万近く与えることもできるよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/19(月) 23:18:13 ID:yOpvgnjIO
やろうと思えば7秒で(ry
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 00:41:17 ID:bo4E9luC0
それらを準備する時間を算入し、普通に倒すのと比較すると…
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 01:39:31 ID:Hx+xV13hO
準備すれば
何も準備してないときよりも、勝率が上がる

何のために戦うか

運頼みで勝ちたいのなら準備しないほうがいい

圧倒的な戦力差でなぶり殺したいのなら準備したほうがいい

それだけの話
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/20(火) 10:18:44 ID:9O4kSuPbO
いや言わなくてもわかってるよ
154148:2007/03/21(水) 00:13:27 ID:zIgAlZ1i0
セフィロス撃破してクリア。…あまりの弱さに泣けてしまった。
特に最後の天使型、デスペルでウォール引っぺがしてクラウドのリミット技打ち込んだら1ターンで終了。
LVは80超だから、そんな気合入れて上げた訳でもなかったのだが。

ま、でも10年前のゲームにしてはかなり面白かったと思う。
FFは8、DQはV(リメイク)で止まってる身だから当てにはならない感想だが。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:02:29 ID:mooE5fzw0
>>154
だーっとストーリーの流れにのってやってくとそう弱くもない>セフィロス
途中でちょっとやり込んだりしちゃって、
中途半端にレベルあげちゃうと>>154みたいなことになる

まあクリアしてからしかわからないことだけど
一気に最後までがーっといくか
時間かけてやり込みながらやってくか
きっちり決めてやった方がいいかなとは思う

個人的にはレベル40くらいでセフィロスに当たると、
けっこうドキドキしてよかった
当然ナイツは封印の方向で
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 01:18:57 ID:7a9HPyVN0
英語版WikipediaのメインページでFF7が取り上げられてるね。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Main_Page
ちょっとびっくり。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:14:02 ID:DmEIvf+/0
クイック整頓の画面でマテリア穴の左にある「ぶき」「ぼうぐ」を選択すれば
キャラの武器防具ごとに一括交換できる事を今日知った
一個一個選択して移してってやってたよorz
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 19:17:15 ID:DmEIvf+/0
っておいおい、名前選択で丸々交換できるじゃない
なにやってんだ俺・・・
159植松:2007/03/21(水) 21:09:22 ID:zJFlEe9e0
私は6以降のFFが自分の作品だと考えることが出来ないのです。

http://ff13vids.jugem.jp/?eid=554
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 22:31:59 ID:uez0YBol0
俺は平均レベル80越えで円卓の騎士団も手に入れてからようやく大空洞に行ったなぁ
万全の体制を整えてから、と言うよりも寄り道が結構楽しかったからなんだけど。
プレイ時間に関しては昔のことなんで忘れちゃったが、かなりかかってたはず。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/21(水) 22:40:19 ID:/4lfd6Cx0
初回プレイはレベル60くらいでセフィロスに当たったかな
寄り道が楽しいってのには激しく同意
あちこちずい分うろついてた
大空洞の中でガーゴイルとシザーハンズに手間取ってて、
あれでかなりレベルが上がっちゃった
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 01:12:49 ID:FCBQxz1bO
40でセフィロス倒せるの
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 02:31:49 ID:jUhrPRAe0
セフィロスの強さはプレヤーのレベルに比例じゃねえの?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 03:17:41 ID:8X/brJXm0
一時間を超える激闘の末ぬっころされ、気落ちして
しばらくプレステ触らなかったような覚えがうっすらと>ラスボス戦
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 03:24:11 ID:LDjL7qPJO
古代種の神殿のリボンが取れません
どうやって宝箱まで行けるのでしょうか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 06:54:01 ID:qr99GEIL0
>>163
必ずしも「比例」ではない、Lv99のキャラクターの人数と前座のジェノバ何とかに
ナイツオブラウンドを使ったかどうかでHPが増える仕組みになってる(ソース=解体真書)
>>165
時の大穴で時刻を5時にあわせるべし。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 14:04:03 ID:C3tpnVnKO
初めてしたRPGがZ 俺の中での基準がZだから、他のRPGができない
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 17:49:08 ID:h6I2KNgZ0
基準ってなんすか??
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 18:37:56 ID:lpD9ucR40
>>168
基準の意味を辞書で調べてみろ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 21:39:56 ID:ff7CEjeoO
記念カキコ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:32:48 ID:NnvtrrRl0
マテリア禁止プレイしようと思うんだが
オススメパーティーあるかな?
172悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/22(木) 22:38:17 ID:qBC36uWo0
>>162
倒せない方がおかしいだろ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:45:58 ID:RsAuPq5i0
>>171
個人的なアレだけど
クラウド・バレットorナナキ・ユフィかな
ティファとヴィンセントはリミットブレイクがアバウトなんでチョト使いにくい

ケットはあんま使ったことないんでよくわかんないw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/22(木) 22:51:29 ID:QinJb5aG0
ダメージを軽減するために後列に下げても威力が変わらないバレットかヴィンセント
回復系リミット技があるユフィ
175悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/22(木) 23:08:32 ID:qBC36uWo0
>>173
後列タイプのバレット、ヴィンセント、ユフィ以外に選択肢あるのか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:08:26 ID:coh+yfJl0
何でナナキがかんざし付けると遠距離おkになるのだろう。
浮くのか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 00:35:34 ID:Oyr503Q20
ナナキの「オイラw」は許せない
自分のことを「オイラ」って呼ぶ女はどうも苦手だ
178悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y :2007/03/23(金) 00:35:38 ID:meIH4b5C0
特にマテリアなしプレイでリミットが優秀で後列のユフィを
はずす奴はさらに厳しい縛りプレイをするマゾか
単なる馬鹿だと思うぞ。
179たなかのあほ ◆FYZxV4OxNU :2007/03/23(金) 01:29:48 ID:C/gUCZj2O
ブラキオレイドスがでてくるボーンブリッジエリアてどこのことですか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:32:30 ID:3r9Y91Ne0
ボーンブリッジ?
ウータイの橋のあたりかなあ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:35:16 ID:yh7X2hr6O
>>179
都近くの発掘所がある所
182たなかのあほ ◆FYZxV4OxNU :2007/03/23(金) 01:44:29 ID:C/gUCZj2O
ブラキオレイドスはボーンブリッジのまわりの森にでてくるんですか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:50:51 ID:kcgrMPa70
>>175
最強武器を基準に考えると
バレット・・・組み込んだマテリアのAP依存。つまりゴミ
ユフィ・・・相手のレベル依存。つまり最強
ヴィンセント・・・とどめをさした数に依存。メンドクセ

要するにクラウド、ユフィ以外は誰でもいいってことか
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 01:52:18 ID:CPJNYfdA0
いや、森じゃなくボーンビレッジ周辺の平原
気持ち遭遇率が低いけどすぐ会えるよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 02:22:10 ID:0U96EVTO0
そういえば、ブラキオレイドスに遭遇するのは
ボーンビレッジ周辺の森とどっかのサイトに書いてあって
森の中をグルグル走り回って、いつまでもエンカウントしなかったことがあったな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 03:50:26 ID:lpxTvRup0
>>183
最強武器以外を度外視するのは基準とは言わないと思う。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 13:39:04 ID:XS6rZbf90
>>185
ボーンビレッジの森は確かにエンカウントしないよな。
あとはクレーター周辺の森とかナイツオブラウンドのある島とか。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:07:54 ID:/rjwlCYZ0
>>184の場所で合ってるよ。森じゃだめ。
海岸線と山の近くをくるくる走り回っていればエンカウントする。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 18:10:10 ID:nIjyu1Ij0
下が雪だと出てこないよ
茶色のところ限定だ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 19:48:54 ID:FqGRg8I10
>>187
ラウンドアイランドはゴブリンが出る。
期待はずれだった。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/23(金) 22:23:39 ID:NVWy1p8o0
インターナショナル久しぶりにやってるけど、さっきから全く
山川チョコボがうまれてこない。こんなにうまれにくかったっけ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 00:55:01 ID:URKMZqkX0
まあ、生まれ難い
素直にレースのランク上げよう
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:34:01 ID:QpJbcipw0
「すごくいいチョコボ」ってメスしか捕獲できないの?
ロケットポートエリアとミディールエリアで「すごくいいチョコボ」を
10匹くらい捕獲してみたんだが全部メスだ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:45:39 ID:yjmmZow/O
わすらるる都でベッドで寝たあと、エアリスを探してボス戦になるらしいのですが、怪しいとこ(おっきいマテリアみたいなの)来ても何も起こらないのですが。
どうすればよいのでしょう?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 02:51:09 ID:V9CuyZrD0
夜になってるなら、十字路になってる所を奥に進んでデカイ貝殻の建物に入るべし。
下に進めるようになってる。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 03:18:33 ID:yjmmZow/O
マジっすか!
ありがとうございます!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 04:17:13 ID:Hauy0vyR0
>>193
チョコボの雄雌は外の柵からチョコぼうに移す時にランダムで決まる、と聞いた。
後生まれてくるチョコボの雄雌、(条件を満たしてる場合に)山チョコか川チョコかもランダム、結果が気に入らなかったらリセットしてやり直してみると良い。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 07:47:14 ID:QpJbcipw0
マテリアに入るAPって、
「本来のAP÷そのキャラが装備している全マテリア数」じゃなくて、
「本来のAP÷その武器or防具に装着されているマテリア数」でいいんでしょうか?

>>197
ありがとうございます。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 08:18:31 ID:3/CJGUuNO
戦闘パーティが装備しているすべてのマテリアに本来の獲得分APが入る
つまり1個装備でも16個装備でも貰えるAPは一緒
通常の経験値みたいに割られたりしないよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 19:42:06 ID:Jtkt+MNb0
ルクレツィアに意地悪されてる・・・
ヴィンいるのに2回ルク祠入ったのにデスペナもカオスもくれない
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 20:20:03 ID:i0Z49Tnu0
山か川チョコボの条件はイイカンジのチョコボと凄くいいチョコボの組み合わせらしいけど、
イイカンジのみのカップルで変種って産まれてくる?

>>200
Disc3入った?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/24(土) 22:39:22 ID:67vOhgJa0
>>198
装着されているマテリア数がなんで問題になるんだ?
たくさんつければつけるほど全体のマテリアに入るAP量は倍々になってくだろう
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 00:23:40 ID:l3JlW1zc0
>>200
しばらく外で修行してこい(戦闘)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 02:59:28 ID:Y8cCRIfZ0
>>201
ルクレツィアイベントはDisk2でできる

1回目 : 根暗男をつれて洞窟に入る
2回目 : その後10回戦闘してから中に入る。奥にカオスが落ちている

ちなみに洞窟周辺は敵が出ないので適当な陸地に一度上陸する必要あり
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 03:23:25 ID:ttQv0Xi70
横レスだが…ありがとう
ルクレツィアがブツくれないのはバグかと思ってた
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 04:09:49 ID:v0D2uQr80
>>201
別に両方とも「いいかんじ」でも両方「凄くイイ」でもまったく問題はない。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 07:21:31 ID:DT8cefv40
PC版を友達に借りてやってるけどどうにもゲームが動いてくれない。
どうも動画再生のコーデックが入ってないようなんだが、FF7の動画を
再生するにはどのコーデク入れりゃいいんだ?
DivXだのXviDだの入れたけど一向に再生出来る気配がなくて
このままじゃ俺のPC版FF7ライフが・・・(´・ω・`)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 09:30:22 ID:Y8cCRIfZ0
経験値稼ぎ&AP稼ぎの一番効率的なスポットってどこ?
ちなみにインター版。

マジックポットはエリクサーあげないといけない分手間がかかるから、
セーブの手軽さ、へんかで「〜アップ」が沢山手に入ること等を考慮してゲルニカあたりかな?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 09:54:36 ID:juKlq150O
やっぱ大空洞だと思うが…
インタならアイテム増殖でエリクサー増やせば問題ないし
まあうp系集めも兼ねてるって言うんならゲルニカでも。

ただしナイツをカンストさせようと思ったら大空洞以外ではまず無理だよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 10:08:09 ID:Y8cCRIfZ0
>>209
そういや、インターはWアイテムのバグでアイテム増殖できたっけね。
サンクス
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 10:09:37 ID:DT8cefv40
>>208
APだけなら大空洞でマジックポット狩りが一番早いと思う。
>>209の言う通り、インターナショナルならWマテリアで
エリクサー増やせるし、成長○倍とかの武器に
装着してりゃ一番早いと思う。

経験値とギルならゲルニカのが早いと思う。あっちは
1回で1万ギルもらえるやついるしなぁ。
ただエメラルドウエポン倒してない状態では気をつけろよ。
ゲルニカ出た途端からまれたら今までの苦労が無駄になるぞ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 10:47:04 ID:oRhnM3mKO
エメラルドからは一応逃げられたよな?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 15:44:34 ID:Y8cCRIfZ0
レジストってよくわからん魔法だな。
例えばレジスト状態でミニマム喰らうと普通にかかっちゃうのに、
その後治すことはできないという・・・
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 16:56:27 ID:N0efiz2eO
ああ・・・ぐげ・・

こんな壊れる主人公は前代未聞。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 17:54:15 ID:bd9Z5/co0
プレイした当時はリア小だったから、本気でショックだったな



だがそれがいい
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 19:52:35 ID:Y8cCRIfZ0
ゼノ・・・ギアス・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 20:25:29 ID:RirEI1UUO
>>213
普通のミニマムは防げるぞ

…もしかしてバトルスクウェア?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 20:44:13 ID:Y8cCRIfZ0
>>217
うん、バトルスクェア。
あそこのハンデでかかるミニマムはリボンなら防げるけどレジストでは防げないのかな。
で、レジスト状態で小人化されたら最後、死ぬまで治らないと。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:11:52 ID:sUCojcAE0
先ほどインターナショナルをクリアー
特に詰まるところもなくサクサククリアー
超究武神覇斬などの究極リミット、Lv3リミット、ナイツオブラウンドなどのしょうかんマテリア、てきのわざ等を使用禁止にしたが、
それでも全員にかいふくマテリアを持たせて、リミットで削っていけばどのボスでも楽勝・・・
やっぱり7は出来が悪すぎる
インターナショナル版だから、モンスターの経験値が高すぎて、ほとんど逃げていてもレベルが上がる
ボスは経験値、AP0じゃないとダメ

まとめると、エメラルドとルビーをしょうかん、魔法、一部コマンド、アイテム抜きで、いかに倒すのを楽しむか、ってゲームだね、これ
この二つのボス以外は、FF5のように戦術構築が必要ないほど雑魚い
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:16:52 ID:suvjGCjD0
じゃあかいふマテリアくとリミット禁止追加でやればいいじゃん
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:21:02 ID:sSdpowGL0
ageてるヤツの相手なんかするなよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:23:07 ID:sUCojcAE0
FF7は駄作でFA
プレイヤーに縛りをさせないとヌルすぎる、まるで知育ゲー
低学歴にはお似合いだが
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:23:43 ID:Y8cCRIfZ0
一発のダメージは絶対9999までしか行かないから最終的には
いかにこちらの手数を多くするか、それと
いかに敵に行動を封じるかの問題になるな
224カーちん:2007/03/25(日) 22:31:17 ID:fIVZJQieO
あげ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:45:01 ID:Y8cCRIfZ0
つか、コマンドカウンター強すぎでしょ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 22:51:18 ID:Y8cCRIfZ0
たった今コマンドカウンターの力でルビーとエメラルド撃破しましたよ、と。






あ、セフィロス倒してねえや
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:01:38 ID:xrYrfZXF0
>>207
PC版があることすら知らなかった
全部英語とかなの?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:05:01 ID:opaWCNsL0
ケットシーのリミットで二大ウェポン倒せる?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:11:18 ID:Y8cCRIfZ0
さっきから日記みたいなことを連投してすまん

上でも話したレベル上げの件だが、大空洞とゲルニカで比較検討したところ
結局、AP稼ぎも経験値稼ぎも資金稼ぎ大空洞が一番いいと思った。

まずAP稼ぎだが、
大空洞はムーバー3匹組(合計AP2400)とマジックポット2匹組(合計AP2000)が出るので
一度に数百APしか稼げないゲルニカより圧倒的に効率的

次に経験値だが、マジックポットは一体あたり経験値8000、
二体出れば16000なので経験値稼ぎも大空洞がいい。
ゲルニカに出現する敵は一番経験値が多い組み合わせでもイビルラップ4匹組の計4400がせいぜい。

あと資金稼ぎだが、マジックポットは1体あたり8500だから2体出れば17000。
ゲルニカの一番金持ちなモンスターは「正体不明2」の10000だが、
こいつは一度に一体しか出ないので効率は必ずしもよくない。
マジックポットを倒し全体化マテリアにAPをためて売り飛ばせば法外な値段で売れることまで考慮して、
結局資金稼ぎも大空洞がいいのではないだろうか。


結局ゲルニカのほうが優れている点といえば、
Disk2の時点から行けること、
「〜アップ」が永久かつお手軽に稼げる(ユフィの最強武器+へんか+コマンドカウンター+すべてぜんたいか+かばう で愉快なことになる)、
ことくらいかな。

あと、大空洞は目玉のお化けにしょっちゅうはさみうちされたり、
トンベリとかの逃げにくい敵が出やすいのがうざいかも
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:13:40 ID:Y8cCRIfZ0
あ、あと大空洞は行き来が面倒だよね
セーブポイントも設置地点によっては行くまで一苦労だし。
セーブポイントでメンバーの入れ替えができないのも不便

連投ごめんね
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:17:11 ID:sUCojcAE0
ダンジョン脱出魔法がないのもポイントを下げる要素
ルーラ、リレミトがあるドラクエに敵わない理由がここにある
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:18:23 ID:J/yFL0OV0
ルーラとリレミトがないのはおかしいよな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:46:34 ID:xrYrfZXF0
昔はテレポがあったけどな
ルーラとかリレミトは便利だけど
便利すぎるきらいもある
まあ俺はFFもDQもどっちも好き派だから
違いを楽しめる方

どっちも同じシステムや魔法だったらかえってつまらんと思う
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:55:28 ID:aYnx5qxA0
ルーラあったら飛空艇の存在意味が薄れやしないか?w
自分もどっちも好きだから、その違いが面白いって思う。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/25(日) 23:57:46 ID:l3JlW1zc0
>>234
シド失職だな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 00:01:12 ID:xrYrfZXF0
>>235
それは最高につまらん
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 00:02:28 ID:V4i9PllB0
>>234
あのードラクエにも空飛ぶ乗り物はあるんですが・・・
しかもあっちのほうが種類が多い
空飛ぶベッドとかw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 04:45:52 ID:I2bbGAHGO
ベッドが飛んでもダサいでしょ
と釣られてみる
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 08:24:52 ID:V4i9PllB0
上でゲルニカの話出てから行ってみた
ラックアップが特に大量に手に入ったんだが、運って何の意味があるんだっけ?
ff10のように重要ステータスってわけじゃないよな?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 08:39:24 ID:USt8+4in0
格好いい悪いのは無しでは無いだろ、ドラクエは基本メルヘンなファンタジー、
FFはSF混じりのファンタジー(7,8辺りはもう、ファンタジーって何だろう?って感じだけど)乗り物もそれぞれにあわせた感じになってるだけだろう。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 09:07:31 ID:lTDMb31cO
FFも多いだろ
チョコボとか飛竜とか学校とか
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 09:40:16 ID:1NAroGox0
>>239
クリティカルがでやすくなるんじゃないかな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 10:03:02 ID:V4i9PllB0
>>242
そっか・・・
終盤は非クリティカルでも9999ダメージがデフォだからあんま意味ないな・・・
244たなかのあほ ◆FYZxV4OxNU :2007/03/26(月) 10:12:00 ID:xFV0ubm/O
シドの最強武器はロケットムラでどうやってとるんですか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 10:13:52 ID:V4i9PllB0
>>244
ディスク2終盤、ロケット発射イベント終了後に
いつも上を見上げてるじいさんに何回も話し掛ける
246たなかのあほ ◆FYZxV4OxNU :2007/03/26(月) 10:23:44 ID:xFV0ubm/O
>>245
ありがとうございます
あとひとつ質問します
バレットの最強武器ってAP依存てあるけどマスターしたマテリアは0としてカウントするんですか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 10:58:51 ID:GxeYWSzfO
試してみたらわかるよ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 11:01:23 ID:InXw02Dw0
ぐぐればわかるような質問内容には>>1を安価すればいいだろ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 13:20:16 ID:54+4NvEl0
がまんできなくなった僕はティファに襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。

可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶとティファが喘ぎだした!

い、、いや、、、だめ、止めて、、、、

イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・

いやっ!そんなこと・・・・

案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。

おらっ、おらっ!

ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお


。。。うっ、ドピュピューーーー

ハアハア、こんなに出ちゃったよ。ティファのせいだよこれ・・・・・


250名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 23:22:11 ID:upGPeicO0
http://www.youtube.com/watch?v=Kxw8row7R1M
CCFF7動画

PSP更に始まったなwww
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 23:25:24 ID:V4i9PllB0
なんかいくつかFF7関連作品出てたとおもうけど、FF7好きならやる価値ある?
ACなら見たけど
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/26(月) 23:28:28 ID:upGPeicO0
>>251
>>250みておもしろそうなら
やればいいと思うよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:36:05 ID:USsJIRBT0
FF7はシナリオ重視型の物集めゲームか。
武器とか魔法の強化を、ボスを倒すためにやりこもうとする人には受け入れられないだろうなぁ。

FFってなんでジャンル化されないんだろう?
もうRPGじゃないよね。FFGってジャンル作ればいいじゃん。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:45:29 ID:OeyXeAr/0
だからってff10みたいに
「とりあえずめっちゃステータス高いモンスターたくさん用意しておいたんで、
暇な人は湯水のように時間を費やしてキャラ育成して倒してください。倒しても特に何もありませんけど」
みたいなのは萎えるが・・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 01:55:01 ID:/fGy4yY40
今やってるFF12も強いのを倒せる所まで強化する根気は多分ないな
FF7でモンスター全部倒せたのが珍しいことになって行くんだろうか
256127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/27(火) 02:01:00 ID:Hxun8YOd0
>>250
ううむ・・・これは・・・微妙。
かなり脱線してる予感。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 02:39:37 ID:H8PLXG0X0
>>254
FF12は裏ボス撃破のご褒美あったけど、
それを試すボスがいないからと不満の声が。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 02:53:01 ID:OeyXeAr/0
魔王を倒した御褒美に(その時点の)最強武器くれるアリアハン王に似ているw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 09:20:34 ID:TsRI2jCn0
本編の前の話なんだから脱線も何もないだろ

まあコンピ嫌いな人が見たら嫌かもしれんね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 11:11:48 ID:pC5AxP/v0
コンピが終わったら改めてFF7−2を製作してくれることを願う。(AVGでいい)
AC見た限りでは、クラウドが大丈夫になっただけで、まだセフィロスは存在してるみたいだし。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 11:24:53 ID:OeyXeAr/0
クラウドがエアリスにそっくりな女性が映った映像マテリアを発見するところから物語は始まる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 12:23:09 ID:gV7O4YLVO
>>260
ていうか思念隊をぽこぽこつくれて、さらにジェノバは化石になっても消滅せず、
本人は強い意思でライフストリームにすら溶けない

セフィロス消滅できるのか?w
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 12:33:03 ID:pC5AxP/v0
>>262
そこは後付の設定を作ってほしいのですよ。
7本編のラストに見られた、500年後の世界に向けたもんを。
ジェノバとセフィロス巣食ったまま500年も無事でいられるなんてないんじゃないかなぁと思ってさ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 14:19:37 ID:r563OXWq0
499年後。せひろすさんは星と一応の和解をみせ
進化した人類が科学の粋を集めって作った宇宙船で
ジェノバもろとも無事外宇宙に旅立たれた、とのことです。
265127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/27(火) 16:54:45 ID:Hxun8YOd0
>>259
いやあ、クライシス「コア」っつーくらいだから事の起こりを描くのかと思いきや
ガクト一色になってる感があるなあと。
そういう編集なんだろうけど。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:26:53 ID:1j29Ga220
かっこいいじゃん、最初のほうのヘリとか
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/27(火) 19:39:23 ID:TsRI2jCn0
>>265
確かに肝心の核の部分はまったく触れてないからな
今後小出しに出てくるとは思う

きちんと描いてくれるのを期待
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 08:33:20 ID:Zk5LH1Pz0
ことの起こりなんて描かなくていいよ
現役ソルジャーの仕事や過去のセフィロス達が見れるだけで十分
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 09:18:44 ID:GVlvL9uX0
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 14:58:22 ID:izm7MEUWO
山チョコボと川チョコボ両方Aクラスなのに山川チョコボが全く産まれない
もう20回位カップリングしてんのに……どうにかしてくれorz
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:02:22 ID:cuZXqDgm0
>>270
実を間違えてないか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:05:21 ID:Zk5LH1Pz0
山川って何の実でも良かったような気がしたけど、違ったっけ
少なくとも一種類に決まってはいないはず
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:08:26 ID:cuZXqDgm0
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:12:48 ID:Zk5LH1Pz0
いや、カラブじゃなくても生まれるよ。
攻略サイトによっては指定してるところもあるけど、「何でも良い」としているサイトもある

実際、俺はこの間オスがなかなか生まれなくていろいろ試した。
で、カラブじゃなくても山川は生まれる。間違いなく。

ただ、「何でも良い」のかまでは知らない。
ダメな実もあるのかもしれない。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 15:16:13 ID:izm7MEUWO
今カラブの実をあげたら山川チョコボ産まれた!
でも、解体真書にはあげる実は何でもいいって書いてある。
何これ…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:09:35 ID:3A5RXX5Z0
カラブの実じゃないと生まれなかったような。
ゼイオの実とルチオの実で何回も試したけど全然ダメだった。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:39:00 ID:cuZXqDgm0
>>276
チョコボ仙人が教えてくれたような気がするがのう・・・
思い出せんのう・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:46:15 ID:Zk5LH1Pz0
今適当にパラムの実あげてみたら山川生まれたぞ

ただ、今クリンから聞いたところによると仙人は「カラブがいい」と言ってるらしいな。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:46:32 ID:3A5RXX5Z0
>>277
データが残ってれば確かめるんじゃがのう・・・
メモカはどこじゃったかのう・・・
思い出せんのう・・・
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:50:54 ID:Zk5LH1Pz0
次はポロフあげてみた。
また一発で山川生まれた。

ちなみに安いほうの実から一種類ずつ試して見たところ、
安い実だと生まれにくい、もしくは生まれないようだ。

ちなみに実験台にしたのはともに第一世代の山と川。
両方ともAクラス。

仙人の台詞は「カラブの実ならわりと生まれやすい」という意味だと思われる。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 19:56:31 ID:Zk5LH1Pz0
訂正

山と川はカップリングしないと生まれないから第一世代と呼ぶのはおかしかったかな。
言い直すと、野生どうしをかけあわせて出来た子供ってことね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 20:17:49 ID:Zk5LH1Pz0
上記の条件で検証した結果を書いてみる
牧場前でセーブして、それぞれの実につき各1〜2回ずつ実験。
○は山川誕生、×は失敗。

ピピオ ×
ルチル ××
サラハ ×○
ラサン ×○
パラム ○
ポロフ ○
カラブ ○
ゼイオ ×××

全体的な傾向として、選択画面で下のほうに表示される実のほうが生まれやすい・・・ような?
ただ、例外としてゼイオだと非常に生まれにくいようだ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/28(水) 23:05:38 ID:2rmPkbtk0
ゼイオは海チョコの場面以外で使ったらNG

>>281
メンデルの法則ではF1世代と呼ぶと思お
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 09:19:40 ID:K1izZpsH0
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 18:41:53 ID:nn3V1jGI0
>>284
胸ちらでオナニーできるほど若くなかった気が・・・
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 18:56:50 ID:HO5oFycM0
FF7のPC板を久しぶりにやってみようとXPにインストールし
XP用パッチを当てたにもかかわらず「NEW GAME」の画面から先に進めない。

誰か、知恵をちょうだいな。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 21:44:34 ID:9SWQFj6k0
FF20周年のスクエニの隠し玉って
Zのリメイクじゃないか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:00:55 ID:0CULZUnw0
10周年がCCで、20周年が7のリメイクだったら嬉しいな。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:13:13 ID:E1o6S7Q80
20年も待てないよ。三十路になってしまう。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:18:39 ID:0CULZUnw0
>>289
FF20周年が7のリメイクだったらなって。ごめんごめん。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:25:26 ID:nVZMRlg10
リメイクして欲しいけど再現できないシーン多すぎ
再プレイしてつくづくそう思った。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 22:27:42 ID:0CULZUnw0
CCが出る前に、4月からBCやって、DCやって、本編リプレイしたいよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:13:44 ID:5EIb2Y1X0
オークションで神羅の社員証出したらいくら位で売れるの?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:24:34 ID:0CULZUnw0
私も社員証もってるw名刺入れももってるよ。
おまえ、神羅社員か!www
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/30(金) 23:48:28 ID:fOkp0VSK0
>>290
CCFF7を10周年記念タイトルと言っているのかと勘違いしてた。
こっちこそごめんね。
296てんくう ◆mBxjzJ9rMQ :2007/03/31(土) 01:16:52 ID:U1oSD0dJ0
クラウド168cmくらいかと思ってたら、
173cmあるんだな。
どうみてもティファと同じくらいにしか見えないが。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:28:49 ID:Lw71f3OH0
サバ読み
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 02:55:29 ID:/pFL15BeO BE:73026252-2BP(4949)
頭のツンツン入れて173なんだろ

クラウドはFF界のハイド
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 10:29:53 ID:97KNGE090
7は今やるとオタ臭さが全開で、、、
当時はまだ10代だったから楽しめたが、今はもう無理だな
FF7を楽しんでプレイできるのは、ハタチぐらいまでが限界だと思う
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 10:47:45 ID:So+jfkzc0
そういう風に思っちゃうところが青いと思う
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 11:55:59 ID:ym3iNLfD0
大人になると特に感動も批判もする気がなくなって
「お〜ティファの乳エロいのぉ〜」くらいしか思わなくなる。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 13:17:56 ID:oS3wl5/z0
誰かがいってたけど
AC アドベントチルドレン
BC
DC
CCとアルファベット順にでてるから次の
ECはエンド〜となりFF7リメイクになるらしい
なんか妙に納得した
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 13:26:11 ID:FyzYREmA0
>>301
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 13:31:42 ID:/i30cRpB0
>>302
どんだけ前の話だよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 13:31:42 ID:B+A4yTeS0
>>301
昔は興味なかったけど、最近はでかいなぁとそこにばかり目が行くようになった。

>>302
全然気がつかなかったよ。
そういわれると納得するなぁ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 13:44:55 ID:FyzYREmA0
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 14:02:08 ID:/pFL15BeO
うるさいわ阿呆
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 15:02:32 ID:1tJE9QnB0
俺はユフィ派なので無問題。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 17:36:46 ID:FyzYREmA0
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
絶対クラウドはティファの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
310てんくう ◆mBxjzJ9rMQ :2007/03/31(土) 19:50:58 ID:U1oSD0dJ0
>>298
妙に納得した。
ツンツンいれて173か・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:10:45 ID:MLltOloi0
絶対ID:FyzYREmA0はセフィロスの胸ちらでオナニーしたことがある!まちがいない!!!!
312127ページ ◆127P/qyz5c :2007/03/31(土) 20:27:59 ID:Yv6AqWi70
まとめwikiだけど小ネタとか攻略とか
個人的なレポートとか追加しちゃったりしてよか?
現Q&Aにない頻出質問とかは需要あるかと思うのだけど。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 20:35:56 ID:4lQTjKQ10
>>312
よろ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 23:19:13 ID:/i30cRpB0
頑張ってくれ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 23:22:55 ID:/pFL15BeO
>>312
がんがれ。

スマン、前に自分が作るって張り切ってたけど撃沈してたわ…
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 23:32:27 ID:+T+Kbjt70
ロー○ス島伝説の大ニースが=エアリス
フラウス=ティファに見えてしかたなさすwwww
大ニースは大地母神、マーファの愛娘って呼ばれてる
フラウスは体つきがほんとうに、女性って感じで戦闘能力がある
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/03/31(土) 23:35:19 ID:rQBCriRL0
>>312
今日中に頼む
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/02(月) 15:02:22 ID:diWa67U2O
ああ、ムカつくぜ
ケットシー!
ウェポン戦で合体発動しやがった。
ファイナルアタックすら無意味にされるとは。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:42:29 ID:1KTHE1ezO
コレル山の曲聞いてるとなんかほのぼのするな!

エアリス死ぬとか思うと進めたくないと思うほど平和な曲だ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:52:48 ID:O/gseXVj0
当時はまだネットとか普及してなかったらエアリスが死ぬとは夢にも思わなかったな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 00:54:39 ID:XvlmEpND0
>>320
ニフティあたりじゃ大騒ぎだったけどな。力石が死んだ時のように。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 10:39:33 ID:0c/CBbM+0
アルティマニアオメガの対ウェポンやりこみ。
結構、面白いな。

ライターのキャラが。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 17:53:39 ID:sC8sqNNs0
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!

324名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 17:57:36 ID:4PMbPqq1O
7はストーリーとかシステムは最高におもしろいけど
あまり印象に残るBGMはないよな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:06:14 ID:XvlmEpND0
>>324
そうかな?土地土地の気候や人・事件などによくマッチしてたと思うけど。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 18:08:48 ID:PEk2+KSy0
>>324
片 翼 の 田 代
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 19:56:41 ID:0c/CBbM+0
良いと思えたBGMはJENOVAとエアリスにテーマくらいだ。
発売当時は、植松劣化してきたのかなーと不安にすら感じた。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:24:43 ID:O/gseXVj0
5におけるビッグブリッジみたいな革新的な曲はなかったな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 20:55:59 ID:7L42pjtG0
>>326
最初元ネタしらなくてセフィロス戦で吹いたww
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 21:19:09 ID:XvlmEpND0
ここでなぜか
Eagles - HOTEL CALIFORNIA
がかかる・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 21:39:51 ID:JQNgcYwGO
クラウドはソルジャー1STと思い込んでいて本当は3rdだったんでしょ?
じゃあソルジャーにはなれたってことなの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 21:41:55 ID:s42BU5ww0
>>331
ソルジャーじゃねーよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 22:19:45 ID:JQNgcYwGO
>>332
スマソ、何か勘違いしてた。ただの神羅兵ね
でもクラウドにはジェノバ細胞が埋め込まれてるんでしょ?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 22:25:51 ID:lyooenCE0
>>333
そうだよ。
ただの一般兵だけど、宝条の実験(セフィロスコピー)によって、
身体的な強さは、ソルジャーのそれと何ら変わらんってことだ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 22:35:45 ID:plcqVpdwO
いっぱい有って探せなかったのだけど、FF7のDVDの続編ていつでるの?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:06:14 ID:dA/tje+L0
>>335

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < あんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ


                          ...おまいは一体何を言っているのだと小一時間(ry
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:11:29 ID:c9MzOtfB0
記念まきこ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:13:42 ID:jwDo1I1K0
アドベントチルドレンのことならもう1年以上も前に出てるし
ブルーレイのリメイクならまだ先の話だし
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:23:15 ID:46sLAmAq0
ラストダンジョンの曲結構いいと思うんだけどなぁ。あと、ティファのテーマも地味だけどいいと思った。
1箇所(とEDの一部分)しか使われないのはもったいない(ACで少し報われたけど)。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:37:01 ID:N4Q7yCBE0
俺もラスダン結構好きだな、後シドのテーマと山の向こうに
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/03(火) 23:58:38 ID:sqYgJlsf0
最期の日いいよ最期の日。っていうか7全体的に好き。
自分の中ではFFで唯一、カーソル音とかシステム音(?)まで含めて好きなのが7なんだよな。
曲単体なら他にも沢山あるけど。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:02:31 ID:bYCj6f5D0
山の向こうにいいよな。好きだけど目立った曲じゃないから
同じ意見はあまりないと思ってた
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:10:39 ID:EMr5ACWa0
FF7版「禁じられた遊び」ってところか・・・
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:33:52 ID:3xmB81j3O
7のマテリアシステムはシリーズの中でもけっこう面白かったな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 00:53:01 ID:uV4LqRIB0
マテリアシステム、5のクリスタルと同じくらい好きだった
何だかんだ言っても7いいよ7
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 02:09:28 ID:9B17yNfT0
FF7AC見たが思ったほど悪くなかったな。
でもさ、リュニオンって頭の位置にテレパシーみたいので
勝手に集まってくるんじゃないのか?何で分からなかったの?
それとジェノバ因子があの病気の原因ならソルジャー全員ゲームの時点で
発症、即死じゃないのか?
後、セフィロスの目的は星の全ライフストリームを吸収して
星創生以来の全知識と絶大な力を得て「神」になることじゃないのか?
メテオ直撃させたら今作品の目的は叶えられないじゃないか。
なんでジェノバの頭と合体したらセフィロスになるんだ?
なんであのガキバハムートに襲われた後、正気に戻ったんだ?
読解力0の俺に教えて、偉い人。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 02:21:32 ID:9B17yNfT0
>>346
下から二行目
なんであのガキ、バハムートに襲われた後、正気に戻ったんだ?に訂正
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 03:16:02 ID:3xmB81j3O
所詮ゲームだし・・・いくつかの矛盾は目をつぶるしかない
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 03:17:35 ID:3xmB81j3O
ゲーム・・・じゃないか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 04:02:26 ID:ZKT0ZONj0
>>346
頭の位置に集まるってのが間違いで、
7本編では、リユニオンはセフィロスを目指しておこなわれた
星痕については、ソルジャーがかかるものじゃなく
免疫力の弱い子供や、重傷だった社長なんかが罹ってる

まあもう一度7プレイするか、アルティマニアでも読んだほうがいいと思うよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 05:25:37 ID:62HjnMjN0
エアリスのテーマって出だしが
FF6の「アリア」とほとんど同じじゃない?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 09:51:17 ID:B9h5zq1/O
>>>335
質問!アドベントチルドレンの後、要はDVD2枚目が出る予定を知っていますか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 10:45:15 ID:U7mYVXeO0
一年ぶりぐらいにFF板にきたので散々既出だろうが・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm40439
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 11:36:33 ID:mXIZMUcVO
ニコニコ見れねーよヽ(`Д´)/
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:06:50 ID:aTYkUcHW0
私も見れない・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:46:37 ID:EMr5ACWa0
ニコニコじゃねーよ
ムカムカだ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:47:22 ID:ZOGiBS/B0
>>353
ちょー笑ったw音楽しょぼい上になんでいきなり歌が・・・
これはプロモなのか?w
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 12:58:30 ID:fKldBPlX0
FF7のラスダンの曲はいいけど、モンスターがラスダンにしては弱そうな
見かけだと思う。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 13:34:50 ID:/wRj3yPPO
PS2の買いたいんだが値段が924円なのは妥当?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 13:52:59 ID:DlCdVaRlO
ナニソレ>PS2の
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:05:20 ID:/wRj3yPPO
>>360
ダージュオブベロスだったかな?
確かそんなタイトル。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:18:23 ID:3xmB81j3O
大体どこもその値段だよ。千円もしないんだから妥当って言葉は合わない気がする
期待されたわりにゲーム性がアレだと値崩れするもんだよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 14:32:49 ID:9B17yNfT0
>>350
セフィロスを目指してたんだっけ。ごめん、忘れてた。
星痕はジェノバ因子が入ったことによるアレルギー反応みたいなものなんじゃないのか?
免疫低下が原因ならなぜクラウドが?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 15:05:35 ID:9Qwh9TT9O
いまごろになって初めてAC見た。
カダージュがバハムート召喚後に仲間が
一人ずつ現れるシーンがなんとも堪らん。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 16:18:31 ID:9B17yNfT0
>>364
バハムートよりナイツ召喚したら面白いことになったのにな。
最後絶対に超究武神破斬するかと思ったがよく分からない技で終わったな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 16:45:51 ID:wIB/FPvwO
あれ超究武神覇斬だよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 17:31:40 ID:8kR+6KtkO
今、このゲームをかなり久しぶりにやってる。
昔は「エアリスなんて雑魚だしどこが可愛いんだよwwww」とか思ってたけど
今はそうは思わない。
意外と役に立つんだね

エンディングでライフストリームの力でエアリスが蘇るなり、
ジャングル化したミッドガルの中にズームアップして、そこにはエアリスそっくりな女が!、とかいう演出があれば救われたのに
後者は生まれ変わりみたいなものとすればライフストリームを題材とした話としても良い話だと思うし
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 17:42:46 ID:OlrXw5Ap0
そんなエンディング激萎えww
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 17:51:32 ID:lzOLE+6V0
ありだと思う
当時やりきれなさで一杯だったから
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 17:55:53 ID:9B17yNfT0
>>366
えっ、何十回も切ってたか?あれ。
>>367
ライフストリームの考え方からしたらそれこそあの時点から生まれてくる
すべての子どもがエアリスの生まれ変わりとしても差し支えないしな。
ビックスの生まれ変わりともウェッジの生まれ変わりとも取れるわけだ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:44:12 ID:wIB/FPvwO
>>370
幻影っぽいの含めて十回ぐらい斬ってた…ような…
確認してくるwwww
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 18:58:51 ID:lzOLE+6V0
BCをやろうとしたら携帯(SO902)が対応してなかった・・・。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 19:08:32 ID:3xmB81j3O
16回ぐらい切ってたような
374127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/04(水) 19:47:35 ID:lf9gEXQy0
wikiの編集中にこんなものを見つけました。
FAQの項目、画面下広告より。

クラウドバスター
DMM:格安デジタル販売! 高画質ブロードバンド配信中。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 20:45:08 ID:tRAqFIMYO
ゴールドソーサーで遊園地に行った気分になれたから良かった
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 21:34:10 ID:+OoTGv8R0
>>374
お前、いつだったかFF7の歴史年表みたいなやつ作ってたじゃん。
あれもWikiにアップしてくれよ。
377127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/04(水) 21:37:16 ID:lf9gEXQy0
>>376
年表ならDCまとめサイトに出来の良いヤツがあるからそっち参照。
そもそも当時貼り付けた年表も他サイトに載ってたヤツをベースに改良しただけだし。
DCまとめサイトのも、同じ年表を参考にしてると思われ。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:18:36 ID:aTYkUcHW0
東京ミッドタウンの名前が、ミッドガルだったらいいのにと
名前を聞くたびに思う私。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:25:30 ID:EMr5ACWa0
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 22:45:06 ID:aTYkUcHW0
>>379
ほんとだ・・・ありがとう・・・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/04(水) 23:03:51 ID:+OoTGv8R0
>>377
おお、ありがとう。了解です。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:09:09 ID:lynOECcs0
>クラウドバスター
みんなのうらみ?

>>367
そうそう。エアリスけっこう役に立つよな。
てきのわざのマテリア持たせれば闘技場でもバリバリ活躍してくれるし。
アルテマ使わせたかった・・・orz
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:27:42 ID:kp3Ei0BS0
エアリスが最後までいたらやりこみとか攻略も色々変わってきただろうな
無敵とか怒りの烙印とかかなり変わったリミット持ってるし
384127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/05(木) 00:32:22 ID:0fwJ1Z8s0
コメントフォーム設置しました。
載せて欲しい情報、指摘等あったら書き込んでちょーだいな。
もちろん、自身で更新してもOK

http://www29.atwiki.jp/127page/
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:34:26 ID:IBVI6be50
>>380
FF7は他にも色々北欧神話から引用したのがあったよな。
ニブルヘイムとかニブルヘイムとかニブルヘイム。ごめん、適当なこと言って。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 00:35:21 ID:T9QmOoUr0
>>384
お疲れさん。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 03:00:42 ID:Zj/hPJfQ0
クラウドはつまり性同一性障害?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 03:25:20 ID:ZEClAI8W0
体は女の子なのに男の心を持って生まれたクラウドですか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 03:40:48 ID:uZ1bybZJ0
体はセフィロスなのに人間の心を持って生まれたクラウドです。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 03:58:38 ID:F/DwQXP+O
セフィロスが人間じゃないみたいな言い方するなよ!
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 04:41:06 ID:W2AqmdAv0
魔晄キャノンを解析してたのだが、
128のループ後、いちばん最初に出てくるソルジャー1STが出現せず、
何故か、2番目に出てくる超級怒龍砲からループが始まってしまった。

マップを切り替えて他で戦闘もしてないし、リセットもしてない。
これって、最初に出てくるソルジャー1STは0番目ということ?
で、一番目が超級怒龍砲?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 05:56:42 ID:T9QmOoUr0
背広ッス
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 07:48:44 ID:Cb2BeqaD0
>>391
必ずしも全部がループするわけではないよ。
ループする部分としない部分があるパターンもあって、
たぶんソルジャー1STがしない部分なんだと思う。

ところで魔晄キャノンって128でループしたの?
117でループするパターンだと思っていたけど、
たしかにループしない1+2〜128がループのパターンもあるし、
2つは似てるから間違えたかも・・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 08:25:28 ID:icB5iEOc0
>>392
コノヤロウちょっと吹いたじゃないか
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 08:45:42 ID:W2AqmdAv0
>>393
ループしないときもあるの?それは初耳だわ。
ちなみに最初のソルジャー1st入れると128なんだけど、それを省けば127になる。
PC弄りながら、適当にやってたから間違ってる可能性も否めないんで、もう一度調べなおしてみる。
とりあえず、序盤のパターンを記しておく。

1:ソルジャー1st
2:超級努龍砲
3:ソルジャー1st×2
4:マキシマムキマイラ
5:ソルジャー1st×2(バックアタック)
6:ソルジャー1st×3
7:超級努龍砲
8:ソルジャー1st
9:ソルジャー1st×3(
10:ソルジャー1st×2(バックアタック)
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 10:06:27 ID:Cb2BeqaD0
>>395
分かりやすいところでいえば、ゲルニカの通路とか。
最初の9回はループしないよ。

序盤のを見る限り自分のとも一致してそう。
魔法吸収マテリアは出ない・・・よね?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 13:56:08 ID:W2AqmdAv0
>>396
確かに、そうみたいだな。
竜巻の迷宮も解析してみたが、クレーター部分は最初の9回はループせずだったよ。
ちなみに126でループした。

あと、解体真書でいう所のMAP459の地点も最初のキュルビヌュ×2はループせずだった。
こっちは128でループ。魔晄キャノンと同じパターン。

それとMAP457の地点は全てループ。こっちは124でループ。
トンベリ、魔法吸収マテリアは出現せずorz

パターン解析って初めてだから、色々と参考になったよ。
ホントにありがとう。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 14:20:50 ID:Cb2BeqaD0
>>397
いやいや、こちらこそ。
少し前に自分も調べたんだけど、怪しいところがいくつかあって、
確証が得られなくて(再調査は辛いしorz)
他の人のと照らし合わせられてよかったよ。

クレーター、MAP457のループは合致、
魔晄キャノンとMAP459は怪しかったんだが、
128でループするパターンでよさそうだな・・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 15:23:39 ID:W2AqmdAv0
>>398
ちなみに、竜巻の迷宮・MAP459と魔晄キャノンなんだけど、
そっちは幾つでループしたか、確認取れる?

>>395でもいったように、PC弄ってたりしながらやってたから、
ちょっと自信ないんだよ。竜巻の迷宮・MAP459に至っては集中力も切れたし、
こっちが間違ってる可能性大。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 16:06:19 ID:Cb2BeqaD0
>>399
117でループしない部分はなし。
でも全部調べたわけじゃなくて、最初の10エンカウントぐらいで
前に全部調べて出てきたパターンと整合して調べてるからさ、
こっちもなんとも言えない・・・

ただ117でループするのはその128でループするのと
最初の30エンカウントが全く同じになってて・・・かなり怪しい。
もしかすると微妙にズレ(稀に出現する順番が狂う)が生じたのかも。
117は他に古代種の神殿の迷路、サンゴの谷洞窟とかもなったんだけど、
これももし128でループすれば・・・117がズレ版っていうことが分かるかも。

128の33番目、42番目、44番目は
ソルジャー1st×2(バックアタック)であってる?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 16:35:24 ID:W2AqmdAv0
>>400
マジか?ズレとかも出てくるんだ。
ちなみに、33、42、44だけどソルジャー1st×2(挟み撃ち)になってる。
バックアタックじゃないな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:02:16 ID:Cb2BeqaD0
>>401
あれ?うーん、こっちでは出てない。
挟み撃ちならさすがに間違えはしないはずなんだが・・・

でも33、42、44は同じ挟み撃ちなんだよね?
じゃぁ59番目に新しい敵のパーティ出てない?
なんかのバックアタックと思うんだが。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 17:02:43 ID:ihQDV64v0
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!
ティファのちょっとせのびパンツ、かぶってくんくんかぎたい!!!!

404名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 22:02:05 ID:W2AqmdAv0
>>402
新しい編成と言うよりも59もソルジャー1st×2になってる。
ただ、バックアタックってのはあってるよ。

返事遅れスマン
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/05(木) 23:00:27 ID:Cb2BeqaD0
>>404
なるほど・・・
>>400>>402で聞いたのも128のパターンなんだけど、
編成の数で少しアレンジされるっぽいかも・・・。
>>400は編成数6、>>402は編成数8、魔晄キャノンは編成数7かな?
他に新しい編成は出てきてないよね?

64がソルジャー1st×2(バックアタック)
56、58、68、69、76、83、85、96、101、114がソルジャー1st×2(挟み撃ち)
これで合ってないでしょうか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 02:45:12 ID:b2/821lb0
>>341
自分も好きだから、パソコンの音は、ほとんどFF7の曲や音にしているw
特にWINDOWSの起動はオープニング爆破ミッションで、お気に入りだ。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 05:22:07 ID:iSU11HXW0
>>405
確認してみたけど、64は読みどおりソルジャー1st(バックアタック)だった。
で、56、58、68、69、76、83、85、96、101、114も読みどおり、全てソルジャー1st(挟み撃ち)であってる。
これって2通りのパターンがあるみたいだけど、どっちがズレとか判る?

ちなみに、今からもう一度、魔晄キャノン見直してみるわ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 05:25:25 ID:iSU11HXW0
↑訂正

64は読みどおりソルジャー1st(バックアタック)だった。×
64は読みどおりソルジャー1s×2t(バックアタック)だった。○

全てソルジャー1st(挟み撃ち)であってる。×
全てソルジャー1st×2(挟み撃ち)であってる。○

連投スマン
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 08:40:08 ID:iSU11HXW0
魔晄キャノン再確認完了。
やっぱり、1+2〜128のパターンでループする。
記載ミスや記入漏れは一切なかった。

ちなみに、環境書いておくと、
検証に使ったソフトはPSのIN版(初回生産)
検証をスムーズにおこうなう為、チョコボの不思議なデータディスク使用。
『てきよせ』、『せんせいこうげき』、『ふいうち』などは付けなかった。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 09:05:14 ID:3ZnxFCF60
>>409
再確認どうもです。
魔晄キャノンはやはり編成数が7の1+2〜128ループでよさそうだね。
ズレは完全に117のほうだと思うけど、一応こっちでも確認してみる。

そういやMAP459も同じパターンということだけど、
魔晄キャノンでの挟み撃ちに対応するところは何が出てる?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 09:19:01 ID:iSU11HXW0
>>410
竜巻の迷宮・MAP459で、魔晄キャノンの挟みに対応する所だけど、
確認した所、ウィンドウィング×3(挟み)のパターンだった。

こっちのほうも照合して見ます。
いちばん自信がないのは、MAP459なんで。

あと、需要がありそうなところは古の森かぁ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 10:33:22 ID:3ZnxFCF60
>>411
再度やってみたけど、
ソルジャー1st×2(挟み撃ち)、ウィンドウィング×3(挟み撃ち)
どっちも確認できました。1+2〜128でよさそうです。

古えの森は入口とロープのあるマップがMAP457と同じ124でループ、
岩場と木の上が112で、洞窟が121でループって見当つけてるので
やるときは参考にしてみて。
もちろんオチューは出なかったけどorz
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:07:47 ID:iSU11HXW0
>>412
色々アドバイスくれたり、検証にまで付き合ってくれてマジthx!
いまMAP459の照合が終わったが、やっぱり1+2〜128であってた。
記入漏れ、記載ミスは一切なかった。

ちなみに古の森なんだが、
127Pの報告によると、入り口の部分とロープの部分は、リンクしてるみたい。
以前、127Pがうpしたリストを見ると、森林部分は132でループ、
洞窟部分は115でループってなってる。

これもかなりズレが生じてるみたいだな。
>>412の報告も踏まえて、検証してみる。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 13:11:34 ID:iSU11HXW0
↑訂正

入り口の部分とロープの部分×
入り口の部分と岩場や木の上○

連投スマン
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:17:10 ID:zROoy/2Q0
全然関係ないけど、プレイアーツのセフィロスと
ハガレンのエドワードを並べたらすごい笑えた。
セフィロスが大きすぎるのか、エドが小さすぎるのか。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 21:35:57 ID:nFUmuy0U0
俺がFF7を初めてやったのは小4の頃だったが、
その頃は「古えの森」を「ふるえのもり」と勘違いして読んでしまっていたw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:32:11 ID:juPT7FgI0
ゆとり消えろ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:41:23 ID:iSUjd3iz0
馨しき
ティファの茂みを
古えの森
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:44:41 ID:TqmwXSWR0
AC見るまでリユニオンをリュニオンと勘違いしてた。
8年も。愕然としたね。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 22:53:22 ID:QO5wWQ60O
「『いにしええのもり?』これスクウェア間違えてないか?」って思ったな
そして俺もギリギリ昭和生まれのゆとり

そういや、「リユニオン」って曲(マジックポットが出てくる所のBGM)をずっと聞いてると変な気分になるのは自分だけかな?
なんか精神的におかしくなりそうな感じ
ずっと聞いたら分裂とかしたりして
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:09:07 ID:vMYun67k0
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/06(金) 23:22:47 ID:vMYun67k0
>>420
「俺は...誰だ」(Who Am I?)をベースを効かせて聞くともっと異様。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 01:02:37 ID:xKpXeqjJO
レノの独特の口調も英語版ではなんのおもしろみもなくなってるんだろうな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 01:17:40 ID:1M3yA/6D0
>>423
レノの人気はあの口調によるところも大きいので、
海外では人気は今ひとつ…というのをACスレかどっかで見た
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 01:38:51 ID:eEQ2xvoNO
>>422
それはどこで流れる曲?
っていうか「俺は誰だ」って、ゲシュタルト崩壊かよw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 01:51:04 ID:YxIACekV0
>>425
クラウドの精神世界の描写のところ。
背景が真っ白。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 07:41:11 ID:eEQ2xvoNO
今電車に乗ってるんだが、目の前にいるオッサン(50代くらい)がなんか会社の資料っぽいのを一生懸命読んでるのね
で、覗いてみたら、なんかその資料、FF7のことばっか書かれてるのよ
しかも分厚いのね、その資料
なんか武器の表とかまで載ってるの
なんなんだろ。このオッサンはスクウェアの人なんだろうか?
だとしたらなんか続編でも出すのかね?
それともただのゲーム好きのオッサンなのかな?
それにしても妙に細かい資料だけど…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 07:53:37 ID:eEQ2xvoNO
おっさん、資料閉じて電車を降りちゃった(´・ω・`)
所々鉛筆で書き込んであったし、気になるな…
でも、エアリスの名前がちらほら出てたから続編なのかは実際には怪しいな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 11:55:33 ID:1EAcS7+Y0
FF7インターナショナル版買ってきたぞ
一緒に8と9も買ってきたんだけど、もうPS用のソフトは全然売ってないのね
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 12:12:58 ID:RFBvvXZkO
今更ながら通常版プレイしようと思ってるんだが、攻略本は解体真書2冊で十分?
検索したら非売品のやら何やら出てきて迷ってるんだが…
携帯からスマン
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 13:17:39 ID:Ykyv81+70
解体真書は一冊で十分
通常版なら青カバー表紙クラウドのやつ、インタ版なら緑カバー表紙エアリスのやつ
世界観とかやり込みとか詳しく見たいならアルティマニアオメガ買えばいいと思う
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:41:26 ID:1EAcS7+Y0
FFは5しかやったことないんだけど、攻略サイトを見ずに進める事にした
ザンギエフが仲間になって、マテリアルっての拾って、でもアイテム欄に拾ったマテリアルが出ねーとか思ってるうちにロボにやられて全滅した
レベル6からスタートで余裕ジャンとか思ってたのに、難しいのな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 14:51:50 ID:NIm3HOA2O
>>432
言いたい事は分かった。そこクリアするまでマテリアは変えられないぞ。あと脱出する時は帰り道女に話しかけとけ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/07(土) 19:15:21 ID:4a63FyJR0
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 04:01:50 ID:8dGGkwTr0
花屋Tueeee
「ちょっと休んでいかない?」(*´Д`)ハァハァ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 07:47:34 ID:B7WWxribO
実況はヨソでやれ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 10:38:28 ID:dM2Tmp1lO
>>431
ありがとう
2冊買うつもりでいたから助かった
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 16:37:35 ID:X3PHmTVjO
ある程度年をとるとエアリスの可愛さと便利さが分かるようになるよな
古代種の神殿から先に進むのが億劫になる

エアリスが3人いたら
2人が怒りの烙印、1人が大いなる福音使ってほぼ永久機関
魔法使いまくりだな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:08:40 ID:AAPcBBxQ0
なんでこのゲームでは、防弾チョッキより腕輪なんかのほうが、
防御力が高いんだ?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:10:06 ID:0D8cE+LB0
腕輪によってバリアができるんだ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:13:27 ID:lKRxF+qr0
そのバリアのおかげで銃の威力が弱まって、だから銃と剣が対等の世界観なんだよ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 18:48:47 ID:nPeYVKt90
アイテムコンプしてるんですけど、
インペリアルガードってLV25のグランドホーンも落としますか?
あと、バジリスクの爪は初回のグランドホ−ンから何度でも入手可能ですか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:01:29 ID:FICdtWe80
【芸能】「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」に酷似 韓国歌手IVYのミュージックビデオ放映禁止の仮処分

歌手IVY(アイビー)の新曲「誘惑のソナタ」のミュージックビデオに放映禁止が下された。

ソウル中央地裁は6日、日本のビデオゲーム「ファイナル・ファンタジー」シリーズの
制作会社、スクウェア・エニックスがIVYの所属事務所ファントム・エンターテインメントを
相手取り求めていたビデオの放映禁止仮処分申請を認める判断を下した。
原告は、ミュージックビデオが自社の映像作品である「ファイナルファンタジーVII
アドベントチルドレン」を盗用したものだと主張していた。

裁判所は判決で、ミュージックビデオはIVYがダンサーらと踊る場面を除いたほとんどの
部分が「ファイナル〜」に告示していると判断した。特に登場人物の容貌や服装、事件構成を
はじめとした展開過程とその背景となる場所、画面構成と編集など全般的に類似するもの
だとしている。その上で「ファイナル〜」と類似したミュージックビデオを制作、上映、
販売することで、「ファイナル〜」に対する著作権のうち同一性維保持権と2次制作物作成権を
侵害したと判断されると説明した。

判決に対しファントム・エンターテインメントは「『ファイナル〜』を制作した監督に
敬意を表しオマージュとしたもので、ビデオ内でも英文字幕でこうした事実を明記していた」
と話している。ただ、裁判所の決定が出たことからミュージックビデオの放映は中断し、
来週中にも新しいビデオを制作する考えだ。

YONHAPNEWS
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007040600320088

http://www.youtube.com/watch?v=r6m01X8Qzkw
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 20:09:38 ID:NlVLeTll0
>>442
1 いいえ、最後の1戦(Lv37)のみです
2 >>1の攻略サイトみたら3つは入手できるようです。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/08(日) 22:29:07 ID:Nsc/RdprO
>>439
FF7ACでは皆普通のカッコしてるようだが、ちゃんと腕にリボン巻いてるのな。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:10:43 ID:JfuVqa74O
不思議なデータディスクの全員lv99のデータでラスボスに挑んだら
セーファセフィロス戦がなかなか熱い戦いになった
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:11:56 ID:hntKY6Y60
たしろ〜す!!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 00:19:03 ID:13IQO27z0
せーファ・セフィロスはインタ版で最初のスロウがウォールに差し替えられてたのが印象的だったな
あんな外堀を埋めるような戦い方をするラスボスなんてねえよと思ってた
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 01:46:56 ID:NDPGXOuw0
今思ったがラスボスが開幕でヘイスト使ったら
すげーむかつくな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 03:06:18 ID:k1Sappaz0
当時は海チョコボとかまったく作ってなかったから、今回がんばってます。
しかし、なかなか生まれないものですね。

おかげでストーリーが進まないorz
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 10:59:24 ID:rsiukIse0
チョコボレースやろうぜ
はじめてジョーに勝った時は
テレビの前で右拳を天に突き上げたYO
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 12:45:06 ID:cqw7kGol0
チョコボレースよりゲーセンにあるバスケのやつにはまった
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 17:32:57 ID:rE2np4Xb0
>>452
地味にハマるよな、あれ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 20:35:04 ID:ooorQ5WL0
>>453
あれむずくね?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/09(月) 21:53:46 ID:rPwxlbAUO
最後のセフィロスのスーパーノバ、長すぎませんか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 00:31:48 ID:nXvpzjTF0
セフィロスが軌道計算に手間取ってるんだ…暗算苦手なんだからそれくらい待ってやれ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 09:36:38 ID:hsuHJ9ZGO
今ディスク2入って、ティファがガス室→ケットシー合流した所なんですが…

放送室から出られませんorz
入口はケットシーが塞いでるし、攻略サイト見ても解りませんでした…
どなたか教えてくださいm(_ _)m
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 12:53:49 ID:MPdMGqwhO
コレル山の音楽って素敵だと思いませんか?
さっき急に聴きたくなって、FF7を10年ぶりぐらいに起動しました。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:09:52 ID:3BdBQpAFO
うん
いいよな
なんか心地いい懐かしさがある
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:13:11 ID:loXsy2S10
ていうかお前らさ
ぃい加減何年も前に終ったゲームなんか語ってて恥ずかしくないか?
ふる過ぎだろ。ポリゴンだってカクカクだし、バーチャファイターみたいじゃないか。
ぁたま悪い連中ばかりか?ここの住人は。
大体、キャラ萌えとかしてる奴は特におかしくないか?
好きなキャラ語って何が楽しいんだ?
きもいんだよ!

461名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:33:45 ID:3BdBQpAFO
表面的な画しかみれないやつには一生分からんってことだよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:41:38 ID:loXsy2S10
表面的なレスしかみれないやつには一生分からんってことだよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 16:55:28 ID:3BdBQpAFO
そうかもな
おまえも案外いいやつだったりしそうだもんな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 17:43:07 ID:bPTWbce60
>>460
そうか、俺も好きだ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 17:58:55 ID:AS03rpWSO
>>460
抱き付かれてメテオドライブされたい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:18:37 ID:1nrcIKtu0
いまって、本編のインタって手に入る?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:46:18 ID:bPTWbce60
>>466
新品は難しいだろうが中古ならブクオフとかで普通に買えるぞ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:49:06 ID:bPTWbce60
と思ったら公式に新品売ってた
安いほうのアルティメットヒッツのほう
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:51:50 ID:1nrcIKtu0
新品はいいや・・・中古探してみるね。ありがとう。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 19:54:03 ID:8i3KOTUw0
>>460
me too.

FF7マンセー
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 20:02:42 ID:ocjCYO5FO
>>460
このツンデレが!
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/10(火) 20:09:56 ID:M30mOJbs0
>>461
縦読みに気づけよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 00:45:52 ID:BK0X1Uyi0
>>469
アルティメットヒッツなら中古と大差ないから
新品の方が精神衛生的にもよくないか?
俺はそうなんだが・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 12:47:00 ID:+x6Ho1qC0
>>473
アルティメットヒッツ注文したよ
ありがとう
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 23:53:39 ID:vx3OuWKQ0
>>469
メモカは大丈夫か〜? ないならサード製の買いなはれ。メモリーキングがオススメ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/11(水) 23:55:51 ID:+x6Ho1qC0
あ、本体大丈夫かな。それが一番重要だ。
メモカはどこかにあったはず。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 00:25:58 ID:KzOu9KkxO
リミットを新しく覚えるには、リミット技を多く使えば良いのですか?

いかり冗談にして、リミットが貯まりやすいようにしています。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 00:30:35 ID:a1eZbgYq0
>>477
あと多くの敵にトドメを刺す
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 07:43:08 ID:cc12i2f40
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 10:02:09 ID:S79cwXm5O
ユフィって強い?
オススメのパーティ教えて欲しい
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 11:55:06 ID:Tr5UhbKW0
ナルホドがやさぐれた理由は
7年前にマヨイが殺害された上に
マヨイを殺害した被告向日葵太陽が裁判で無罪になったから

その事件の担当弁護士が霧人。
二人はその事件で知り合う事になる。
霧人も事件に協力的で、マヨイの事や向日葵の事をナルホドと共に調査していたが
その裁判を傍聴席で見ていたナルホドは本当に殺人を犯している被告の弁護をしている霧人に
自分の姿を重ねていた
その上、霧人の弁護で無罪になってしまった向日葵を見て
ミツルギの様に自分にとって弁護とはなんなのかを見つめ直すため
その日から法廷に立たなくなり、今は茜のところに身を寄せながら
記録では終わってしまったはずのマヨイが殺された事件の捜査と向日葵の行方を追っている。

マヨイが殺害された際、被告の向日葵がよく出入りしていた店がポルハチ
少しでも手掛かりを収集する為に
ナルホドも7年間もの間、その店でポーカーを打ち続けていた
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 12:08:13 ID:mXSWktUI0
このゲームってキャラごとの性能差って
あんまりないよね?
敢えて言うならエアリスとヴィンセントのリミット技が
特徴的だというくらいか・・?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 13:21:55 ID:F3hS1zeg0
一応、パラメータ成長に個性があったりはする
クラウドは魔力が高かったり、犬は素早さが高かったりな
終盤のやり込み時期までパラメータに拘泥するタイプのゲームじゃないから気づきにくいが
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 13:28:50 ID:cc12i2f40
>>483
13は猫科じゃ?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 18:06:31 ID:l1UNziSc0
最終的にリミット以上に威力変化型の武器がそのまま性能差というか特徴になる、かな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 18:41:39 ID:S6wDwFed0
つまり最強はヴィンセントってことかな。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 21:10:04 ID:b1xJyc+d0
>484  猫:ケット  犬:レッド
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/12(木) 21:23:45 ID:cc12i2f40
>>487
確かに。なんだかライオンのようなイメージがあったけど、よく考えてみれば遠吠えリミット技とかあったり
するな・・・。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 07:54:45 ID:2zSOGBOPO
自分は基本的に動物組(ケット&レッド)でやってる。
潜水艦から脱出した後の「しょっぱいよう」って言ったナナキカワユス(*´Д`)

…それにしてもサブイベントが楽しくて、なかなかディスク3にいけない
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 08:17:39 ID:8qg9c4xW0
>>488
それ以前にあいつはな

「うん、オイラ、ここでおすわりして待ってるよ」

なんてセリフもあるわけであって、猫と言われても正直ピンと来ない
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 09:34:57 ID:E90pPacI0
>>490
レッド(*´Д`)ハァハァ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 13:49:21 ID:ah9uzTtfO
犬質と吠えあったりな
ナナキ可愛いよナナキ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 15:49:45 ID:QVjfz2kWO
ウルフ系と遭遇したときは
大変なことになるな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/13(金) 18:23:07 ID:GqeZEdpy0
>>483
○○アップが無限に入手出来ることもパラメーターの個性が
あまり意識されない理由の1つかも知れないね。
(元の能力値に関係なくどのキャラも255個まで使える。
 元の能力値と○○アップを使った回数の和が255を超えたら見た目は変わらないけどw)
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 14:55:32 ID:HjIwpR4/0
ACのクラウドに愕然・・
えっ、ゲーム後半で明るい冗談の言える少し弱気な好青年になったんじゃないのか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 14:58:19 ID:oTFq5aNm0
>>495
鬱々してるよね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 15:44:36 ID:B1tGZhVx0
相変わらずややこしいんだねー
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 16:20:10 ID:hcLX+Adc0
正直(ry・・・・・・・・そうでもないか。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 19:33:11 ID:yKw4UNQG0
セーファ・セフィロス戦で流れているBGM、
片翼の天使のコーラスは、日本語でどういう意味?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 19:40:35 ID:qJDdUNuK0
エスタンスインゲンリスヒラメエノキ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 21:13:03 ID:t9ZPb8Nq0
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/14(土) 21:43:06 ID:yKw4UNQG0
>>501
ありがとう。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 00:36:55 ID:FBDjvi4LO
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 02:46:48 ID:TQU4MWZ00
バグ見つけた、2時間ぐぐったから多分既出じゃない
ふいうち=ぬすむ(マスター)をつけると
ふいうちでぶんどってる間に直後の次の行動をやるみたい

ふいうち=ぜになげとか、戦闘開始直後にリミットやってみると面白いかも
たいした利点はないけどね

後、マスターコマンドをつけるとなぜかぶんどる前にぬすむ
505127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/15(日) 03:00:24 ID:xKovCKyt0
>>504
日本語が難解なので具体的な例を挙げてくれ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 10:28:31 ID:TQU4MWZ00
>>505
ふいうちでマテリアを3連結してるだけかと思ったがどうも挙動がおかしいんですよ


だれでもいいから ふいうち=ぶんどる、ふいうち=ぜになげ
をつけると
戦闘開始時に本来ならぶんどる→ぜになげをやるはずだが
ぶんどるの後のぜになげをやらない
しかしぜになげのダメージはちゃんとカウントされる

まず、ふいうち=ぶんどるをつける
戦闘が始まったら急いで誰でもいいからリミットを選ぶと
ふいうちでぶんどるをやった後
全く動かずに敵にリミット技のダメージを与えてリミットゲージがなくなる

ふいうち=ぶんどる、ふいうち=魔法や召喚
ぶんどるの演出が省略されて(ぶんどるのダメージはある)魔法や召喚する


さらにこれらのダメージで敵のHPを0にすると敵グラフィックが残ったままで敵が死ぬ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 10:30:53 ID:TQU4MWZ00
最後のやつは
ふいうち=ぶんどる、マスターコマンド
をつけるとふいうちでぬすむ→ぶんどるってなる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 11:21:17 ID:m3G4PQgA0
>>506
ほほーなるほど。
Ωに載ってたヴィンセントのぶんどる&ついかぎりと
似たような現象というわけか・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 12:15:45 ID:m3G4PQgA0
できない・・・
他に条件忘れてない?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 12:29:29 ID:TQU4MWZ00
>>509
Ω買ってないから知らなかったが
ヴィンセント限定みたいだ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 13:12:20 ID:m3G4PQgA0
>>510
ヴィンセントだとできた
ぜになげは省略されたが、魔法や召喚も省略された(ぶんどるじゃない)
ナイツオブラウンドすら省略されたのにはちょっと感動
リミット技は試してないが、これは大発見だわ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 13:21:20 ID:3saYcXRxO
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 14:07:57 ID:m3G4PQgA0
リミット技も確認。
あとコマンドカウンターでもできるね。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 14:13:52 ID:TQU4MWZ00
>>511
ほんとだ今やったらできた
それから
パーティの先頭の人に怒りの指輪をつけて先制攻撃のときにふいうち=ぶんどるが発動したときもできた
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 14:25:26 ID:TQU4MWZ00
>>513
今ディスク2だからコマンドカウンターは確認できないや
それとこれと関係ないがぞくせいマテリアも何か怪しい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 16:13:20 ID:FBDjvi4LO
ヴィンセントで
ムーバーに
ふいうち=ぶんどる
をやったときもなるね
一匹だけ残ったりする
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 18:44:36 ID:++WsAh6K0
つーか、ヴィンの「ふいうち+ぶんどる」のショートカットなんて既出もいいとこだろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 20:06:02 ID:zp4VqfcfO
ユフィ仲間にしたいんだけど船のってチョコボレースのとこまできちゃったわけなんだけど
またあの森まで戻れる?
あと森ってワールドマップの森でいいの?
てかチョコボレースってぜんぜん当たらなくないですか?
519127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/15(日) 20:20:31 ID:xKovCKyt0
>>506
あー、それね。
地味なバグだからググっても引っかからない罠。
残念だけど既出。
実際、DISC3でもバジリスクのつめはゲットできるか否かを検証した際に経験済み。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 21:40:52 ID:++WsAh6K0
>>519
結局、バジリスクの爪ってdisc3でも盗めるの?
解体真書による情報は誤報で、盗める。って情報はチラホラでるが、
俺のソフトでは何故か盗めない。

2つ以上、アイテムを持つモンスターは乱数により、変化するから、
盗む前の直前の行動を変えたり、変化を付けると盗めるのかな?

とは、思ってるんだが、実際にはどうなんだ?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 22:54:34 ID:TQU4MWZ00
みんなサンクス
正直恥ずかしいな
522127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/15(日) 22:58:09 ID:xKovCKyt0
>>520
あまりに面倒で3時間程で断念しちゃったんだわ。
結局その3時間では手に入らんかったけど。

フィールド上のモンスターデータはDISC1〜3まで共有してるから
理論上3枚目でも盗めるとは思うんだけどね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/15(日) 23:15:13 ID:L2/ptng20
>>518
バギーを入手するまで戻れない。
バギー入手したら次の森にも行けるようになる。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 00:02:53 ID:5bQpRQWNO
バジリスクの他に
2つアイテムが盗める敵っていたっけ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 01:06:18 ID:fWEOZ4c70
>>524
つベヒーモス、モルボル
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 16:40:35 ID:IgYm5X1v0
序盤のクラウドの回想イベントでセフィロスが巨大な竜に一発で3000ぐらいダメージ与えて
虐殺するのを見て当時衝撃だったな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 17:20:55 ID:HJPRp7Kh0
クエイガが活躍するのはあの場面だけだな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 19:26:43 ID:0vR7kA/g0
んで、プレイヤーが操作しているクラウドは瞬殺されると。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 19:31:29 ID:wYTY1qFUO
あれ?ラスボス…大したパーティー切り替えする事もなく、リミット技だけで終わっちゃった…

まだレベル60ぐらいなのに…
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 19:51:54 ID:cWMzOokQ0
ラスボスはこっちのレベルの高いほうがある程度強くなるんじゃなかったか?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 21:23:14 ID:gJLvWMWG0
Lv99まで上げないと意味なし
今の情報の出揃った状態だと通常のラスボスはタシロス!の部分に入る前に逝くな

あいつはナイツ、武神辺りは当然として、
最強武器にマジカルのマテリアなしでちょうど良い感じ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 21:34:39 ID:2FyZvJlX0
今でも手に入るデスクトップアクセサリーとか
壁紙とかってどんなのがありますか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 21:52:43 ID:Rm3IcSAZ0
>>532
gugure
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/16(月) 23:45:59 ID:P3Zp0e260
片翼の人にはスロウ、毒を自分にかけて片翼にヘイスト、ウォールかけて
リミット、ナイツ禁止にしたら良い感じになるんじゃね。ってやった事も
ないのに言ってみる。
シチュエーションは燃えるのに弱すぎるんだよな。
田代を知らなければ音楽も良い感じだし。
最後は超究ではなくてカウンターで決めるのは俺だけ?
カウンターだとぎりぎりまで追い込まれて最後の反撃の一撃で
とどめって感じで良いんだよな。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 14:56:54 ID:6xWBy6W4O
カウンターだな。
ただ特に強化せずアルテマウェポンだけ装備してると
ひどいダメージでセフィロスがお亡くなりになるけどなw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 15:30:56 ID:Mny0ZPku0
質問ごめん
ウータイ五強の塔ってロケット村イベント直後じゃないと出来ない?
できれば後回しにしたいんだが…
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 15:55:15 ID:HRgZlZ5x0
>>536
できるよ。
ユフィひとりでのバトルだから、ロケット村イベント直後じゃLv的に辛いかもしれないし、
それに全ての「てきのわざ」マテリアに「トライン」を覚えさせようと思えば
挑むのは最後の方でOK。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/17(火) 16:30:40 ID:/a2Ob5ds0
コメテオとマイティガードとリジェネだけあればいいよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 11:20:38 ID:FjGgH7TMO
「てきのわざ」覚える時のくるりーんが可愛すぎる件
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 11:38:30 ID:qx1+cmdK0
モグハウスのことが頭から離れないせいで、ハイウインドに乗り込むたびに
「飛んだ!ハイウインドが飛んだ!」
と脳内再生されて困る。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 12:01:45 ID:k8aAkQr/0
「てきのわざ」マテリアってどうして4個も設定したんだろう。

パーティの人数的に、3個が適量だったと思う…。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 12:16:12 ID:eeuUCWqX0
取り忘れたりする場合も考慮したとかかな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 12:40:41 ID:Khc3Lw3/0
取り忘れたっつても神羅ビルのくらいだろうし、
そもそもてきのわざ自体バランスブレイカーのおまけみたいなもんだし、
「トライン?ゴドー倒しちゃった人乙です^^」みたいなトラップだったんじゃないか?

あるいはマップ担当が何にも考えずに適当に配置したか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 13:22:17 ID:S7Fl12twO
>>539
かわいい!かわいい!!
だいぶ違うがゴールドソーサーの劇(イベント)でのくるくるはちょい引ーたが..
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 16:29:31 ID:DlerVD+30
マイティガードが早くから取れるからバリアマバリアいらんしな
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 16:33:11 ID:tyY8IDo60
マイティガード禁止
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 17:46:05 ID:vc9vIoce0
マトラマジック、ベータ、アクアブレス、トライン、
レーザー、ホワイトウィンド、マイティガード

ここら辺の魔法はマテリアを駆使して楽しく遊ぶなら封印推奨だな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 17:53:33 ID:MRrlhZidO
ナアイツオブラウンドとは何のことでしょうか?

ずっと気になっています(:_;)
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 17:54:56 ID:WBjSIwoH0
>>548
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%8D%93%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB
円卓の騎士(えんたくのきし、Knights of the Round Table)とは、
アーサー王伝説でアーサー王(5世紀か6世紀ごろのイングランドの伝説の王)に仕えた騎士を指す。
12人で円卓を囲み、王への忠誠を誓ったことからその名がついた。
狭義には、この円卓に座ることが許された騎士のみを円卓の騎士と呼ぶが、
広義にはアーサー王配下の他の騎士たちも円卓の騎士と呼ぶ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 17:57:14 ID:WBjSIwoH0
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 21:51:26 ID:zhX7x+ll0
そういえば昔はナイツ・オブ・ラウンドじゃなくナイツオ・ブラウンドと思ってたな。
分かってからも何で夜がラウンドの夜?意味不明だな、とか思ってた。
でもあのうちの誰かが女が原因で反乱起こしてる不忠者もいるんだよな。
ランスロットだっけ?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/18(水) 23:28:25 ID:iBqsLjCZ0
このゲームって10年も前に発売されたものだから、
初めてやったときはまだリア消だった人も多いと思う。
今このゲームをやると、そういえばここの漢字・外国語を全然違う読み方で読んでたなとか、
何も分からないで適当に進めてたけどここのストーリーには
こんなに深い意味があったのかとか未だに新しい発見・感動がある。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 08:52:57 ID:FRo7weP+O
>>552
こんなに深い物語だとは思ってなかった
正直初めクリアした時は意味不だったな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 09:02:28 ID:8nGkd7jb0
>>547
マジックハンマーも
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 20:50:12 ID:XRn2Q0IyO
大空洞のすべてぜんたいかってマテリア浮いてるんだけどどうやって取るんだ・・
誰か教えてくれ・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 21:01:57 ID:McTpI9pZ0
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 21:08:53 ID:fhk0rYEy0
>>547
攻略情報参照しなければ、偶然みつかる青魔法も楽しい要素
むしろネタバレ満載の攻略情報を封印したほうがいい。
見たらつまらん。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/19(木) 21:42:03 ID:hJzUdjTU0
ラーニングするまでが青魔法です。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 22:50:41 ID:9d1TeDbv0
このFF7のストーリーって
地球外生命体が落ちてきて星の住人を毒で変質させたりして
星の生命すう。星の住人が頑張って地球育てる、脱落→普通の人、続ける→古代種
。その地球外生命体を胎児の頃に注射された人が地球をぶっ壊してエネルギー吸おうとする。
阻止する。えんd、でいい?
クラウドは引きこもりが頑張って都会出たけど実験体にされてその影響で
他人と自分を混ぜて都合の良いように記憶作り変えた人でおkだよね?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/20(金) 23:26:19 ID:H+YAnVzz0
>>559
え〜と・・・。
それでOKなのかもしれん・・・。
どうでもいいがこのゲームのゲームオーバーの曲は最高だ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 00:21:41 ID:aOweooCl0
>>559
前半はほぼおk
クラウドに関しては引きこもりというか卑屈で喧嘩っ早くて対人関係に難がある感じ

にしてもだ、クラウドはニート化している同郷の人間を差し置いて神羅兵になり、
帰郷時にはプッツンしてセフィロスを滅却してるってのに
オメガで「心身ともに弱い」と評価されているのが実にアレだな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 00:22:54 ID:VbOTrB300
ニート化してる同郷の人間ってだれだ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 11:43:50 ID:wRaZgoxXO
就職できないティファの取り巻きじゃないか
ティファ宛ての手紙にそんなことが書いてあった
それにしてもクラウドは土壇場に強いと言うか…
むしろ追い詰められないと力を発揮できないタイプなのかな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 12:15:24 ID:7GBpKHTNO
プリシラに人工呼吸したい(;゚;)∀(;゚;)
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 18:11:43 ID:IHhUWfVW0
その前にボトムスウェル倒してこい。
近距離攻撃は届かないけど勝てるかな?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 22:18:00 ID:iCYjXJiKO
まほうマテリアをやっとの思いでマスターにさせて、ルンルンでコスモのヒュージマテリアに行ったら、何も変わらず…。
まほうマテリア1つ買い忘れてたょ…鬱
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/21(土) 22:21:46 ID:qtowg3QHO
>>560
あまり聴く機会はないけどな

自分がゲームオーバーってコトで、嫌な奴からの着信音にしてある
568ラムザ・【通称ラムちゃん】 ◆FFTxzq1UO. :2007/04/21(土) 22:51:28 ID:iYJ40n7g0
カダージュ一味は一体何者だったの?あいつは?星に仕返しとか言ってるけど。
FF7のストーリーを単純に説明してくれよ。
569ラムザ・【通称ラムちゃん】 ◆FFTxzq1UO. :2007/04/21(土) 22:54:25 ID:iYJ40n7g0
神羅を破壊活動セフィロスを追うメテオ阻止単純に説明してくれよ。
俺はねティファ激似がリユニオンの力で沢山集まればいいと思うんだよw
そうすればもう天国じゃんw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 01:20:33 ID:eq7xAVEN0
ゴールドソーサーのバトルゲームで最後の変な船に乗った奴に飛ばされちゃうんだけど
あれってどうすれば倒せるんですか?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 01:29:04 ID:e4fxjhE70
久し振りにやりたくなった

けど余裕でクリアできちゃうんだよな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 01:39:22 ID:N3zJTxPw0
>>571
縛ってみたらどうだ?レベル上げ禁止とか、初期装備とか。
ボス相手に有利ステ異常、味方に不利ステ異常をかけてから戦闘開始とか。
初期装備、少し面白そうかも。マテリア選別が熱くなりそうだな。
やってみよう。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 02:18:18 ID:v8XTeeLN0
>>570
ゆうれい船だからアンデッドってことで
フェニ尾で倒せるんじゃなかったっけ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 04:22:07 ID:ZZ+gLjHC0
>>571
あおまほう、ぬすむ、アイテム禁止(もちろんバッテリーとかは使っていいっす)
同じマテリアを2個以上使わない
武器、防具は常に最強装備(表示される攻撃力、防御力の”数値だけ”で判断)
リミットは(実質ではなく順番的に)一番強いやつしか使っちゃいけない
敵の出る場所では宝箱を全部取り、サブイベントもすべてこなしていいが、他無駄にうろうろしない

あまり戦略をねったりできないプレイです
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 08:12:57 ID:NmXFrCju0
FF7のサウンドはいいな。
エアリスのテーマがいい!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 09:51:11 ID:bsiXawrz0
http://www.nicovideo.jp/watch/am199256


チョンとは国交断絶したほうがいいんじゃねえの?
こっちは別にチョン無しでも困らんし。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 13:20:13 ID:stNuPQTtO
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/22(日) 23:59:20 ID:kfIB8nPNO
どなたかくわしい人、ティファとユフィの最強武器の場所教えてもらえませんか?(>_<)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/23(月) 01:11:47 ID:LLC4wyB0O
ティファ/ウォールマーケット研究室
ユフィ/沈没した神羅飛空艇
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 00:23:53 ID:/Nzu+aI40
セフィロスのマテリアを外そうとしたら怒られた
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 09:24:09 ID:EyfOQzxy0
マテ・・・
リアを大切にな・・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 13:07:07 ID:I0fisbVLO
久々に7インタ-続きやり始めたんだけど、みんな90レベルくらいはあって、今ゲルニカのところで○○アップ系集めて最強にしようと試みてるけど、なんか攻略サイトとかにそれ関連のネタが書いてなぃ。。。誰かすごい方パラメータアップ完璧にされた方はいませぬか??
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 13:42:22 ID:8Nuv5VF2O
AASで見たら12のトラップの中心に流れてる細い奴そっくりでワロタ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 13:53:31 ID:oh100T9p0
へんか使うだけなのに何の情報が必要なんだろうか
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 14:44:43 ID:kU/1b8z9O
>>582
そんな奴いるわけないだろ。どんだけ暇人なんだよ。そんな無駄な事してるのはお前とニートだけ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 15:32:33 ID:yUhLazW+O
下らない煽りしてんなよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 17:44:06 ID:nukcb6mXO
ガイアの絶壁内部に武器しかない…
リボンほしいいいいいいのに
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 18:14:44 ID:15+Qbxtd0
壁に見えない通路がある
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:02:44 ID:Hw2DTqEo0
>>588
俺は昔2時間迷ったよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:04:57 ID:2Jo0PQWRO
インター版って英語?日本語?
他ゲームのインター版とか一度も買ったことないんで教えてくれorz
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/24(火) 19:07:28 ID:EyfOQzxy0
>>590
文字だけで済むから日本語化されている。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 20:13:56 ID:XPp3jxCU0
コンドルフォートのミニゲームですが、
攻略サイトを見ると14回やる機会があるみたいで、
最初の1回と最後の1回は必ずやらなければならないと思うのですが、
これ以外のタイミングを飛ばすと何か不都合な事とかありますか?
(アイテム屋やマテリア屋で売っている物が変わるなど)
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:52:12 ID:0EyC9Rix0
全部店やモンスターから入手できるから問題なし。
コマンダーがレアアイテムを落とす(序盤のはバジリスクの爪、最後のはインペリアルガード)
ので、わざと小屋に攻め込まれた方がお得。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/25(水) 21:59:10 ID:XPp3jxCU0
>>593
戦利品なんかはレアでもなければどうでもいいんですけど、
店で売ってるアイテムが違うのは嫌なんです。
変わらないですよね?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 05:13:30 ID:K+o4Z1xrO
変わらないよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 17:03:11 ID:SLY+ET+70
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 17:53:31 ID:+EcCFOgg0
マジクソゲーだな。
ベータ二人が選択したあと混乱攻撃受けて
味方に連続ベータで全滅した。
3時間戻ったし。
作った奴死ねよ。
生きてる価値ないから。
598フリオニール:2007/04/26(木) 17:55:13 ID:vhS4qbai0
ここにFF7の批評について書かれていますよ。
http://homepage3.nifty.com/ffdq/ff7.html
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 20:48:50 ID:f62yj+yf0
ねえ、エアリスとティファが戦闘不能になって倒れると、
エアリスがうつぶせに倒れてティファがあおむけに倒れるんだっけ?
そのときティファちゃんと目閉じてる?
画像持ってる人いる?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 21:41:26 ID:Cgq8i+HJO
改造データをダウンロードしてやってみた
ウォールマーケットで先に進めない・・・
女装イベントが発生しないですorz
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/26(木) 22:15:13 ID:cmfBAXMA0
湧いてやがる
助けてくれ
まるで地獄だ畜生
602127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/27(金) 02:59:54 ID:UY8VQgSI0
はい、リメイクきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm93312
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 06:56:57 ID:9RFZqLrw0
194 歯科技工士(樺太) [] 2007/04/26(木) 17:03:10 ID:2Ur0Gb64O
∧∧∧∧∧∧
WWWWWW
\`☆ゝ☆/
W\ ―/W …。

/ノ=ヽ\
‖・д・)クラウドって無口で何考えてるかわからないね。

/ヽヽヽ\
‖`・ゝ・‖
‖\ A/そんなことないわよ!クラウド、なにかしゃべってよ。
  ○○

∧∧∧∧∧∧
WWWWWW
\´☆ゝ☆/
W\ ∀/W ティファ…愛してるよ♪

/ヽヽヽ\
‖´・ゝ・‖
‖\●∀/クラウド…♪キュン
  ○○

 /ノ=ヽ\
┐(´∀`)=3┌ あちゃ〜、愛のソルジャーだったw

195 扇子(神奈川県) [] 2007/04/26(木) 17:38:48 ID:sB4IGBXv0
>>194を見たこの気分はクリムゾン読んだ後の気分に似てる
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/27(金) 10:55:28 ID:4kUVLS1S0
>>599
俺も気になる!
ティファの戦闘不能シーンの詳細がしりたい。
昔やったけど覚えてない。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 17:00:47 ID:q+konv8O0
バジリスク相手に3時間くらい粘ってるんだが
バジリスクの爪が盗めないのは仕様?
金の針しか盗めないし、金の針盗んだあとは何も持ってないってでるし。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/28(土) 21:31:01 ID:nJLJA3n8O
>>599
二人とも白眼をむくよ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 00:54:57 ID:gV9DxPAq0
>>605
DISC3では無理
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 04:31:51 ID:eb9VqKCh0
FF7って武器防具がぱっとしないというかどれを使うか迷う。

最強武器はキャラクターごとに条件付きだし、防具は防御力最強のものはマテリア穴がないし、かといってマテリア穴の
あるものは回避率が高くてリミット使えなくなったりするし。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 08:02:18 ID:Hsj4FqY00
つ マテリア穴8つで防御性能の低いウィザードブレス
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 08:25:41 ID:m8kKm5al0
ウィザードブレスでいいな。
ダメージが怖かったら、魔法マテリア+ぞくせいマテリア で軽減すればいい

培養するならルーンの腕輪もいい…。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 15:06:24 ID:sRrDsfAs0
防具はともかく、最強武器の「プレミアムハート」だけが、
どうにも使えない。かと、言って「オーバーソウル」、「マスターフィスト」は、
個人的に使いたくないし。

「かばう+カウンター×n」や「ついかぎり+ひっさつ(ぬすむlv2)」
ものまねで見方の「れんぞくぎり」を使うという行為も、好きではない。

なんか「プレミアムハート」の良い使い方ないかな?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 15:23:25 ID:YqiNjVZ10
今ルビーウェポンに挑戦中なんだが
攻撃力240のクラウドで2000程度のダメージしか与えられん
エメラルドは普通に20分位で勝てたのに。。

もうこれは究極召喚とかに頼る以外倒せないのか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 15:30:46 ID:Pj2im4+H0
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 15:31:17 ID:lBnUv/pA0
・防御力無視の攻撃
・7777フィーバー
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 15:32:00 ID:lBnUv/pA0
俺はなんとか???の繰り返しで倒したよ
1時間くらいはかかったと思う
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 15:54:48 ID:YqiNjVZ10
7777フィーバーすげぇw
2000程度の攻撃でいつか勝てるとか頑張ってた自分が恥ずかしくなるわw

うまい事作れるか分からんが頑張ってみるよ
みなさんありがとう
しかしバレットのアンガーマックスすごいわ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 17:03:18 ID:rQOpEoPWO
>>611
通常攻撃をへんかで代用する
618599:2007/04/29(日) 17:06:55 ID:xdpDBJlF0
>>606
そうなのか。
俺の記憶ではエアリスがうつぶせに倒れてティファがあおむけだったけど違ったのか。
2人ともあおむけに倒れるのか。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 21:57:18 ID:ZSg4IQ7K0
>>611
ティファ使わなければいいと思う
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 21:58:42 ID:Hsj4FqY00
神の手で捏造でもしてろよ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:18:35 ID:AkUzOlW90
>>611
リミット溜まったら悲しい状態にしてみるとか…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:43:39 ID:2Bgzs6000
かれこれ4時間くらいアイシクルエリアでチョコ狩りしてるんですが、す、すごい
チョコボ一向に出ません。おすすめできないのはもう50回くらい出現してるんですが。
何でですかね?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:44:56 ID:TSR9MS1s0
お供(ウサギや犬)によって判別できる。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:53:57 ID:YKpV350LO
シールド、ミスティールとかその他を2個とるのに正しい手順を教えてくれ・・
仲間を何処に送ればいいのかはわかるんだ。
集合後に仲間からアイテム貰ってから自分で大空洞内のアイテムを回収して回るのか
先に自分でアイテム回収から仲間から貰うのか
あるいは仲間から貰う前に大空洞を出てランダム任せにするのか・・。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 22:58:02 ID:6/BOpesr0
>>624
集合前に自分で回収
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:01:01 ID:tw1NvGb5O
>>624
仲間からアイテム受け取る前に自分で回収しに行く
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:02:38 ID:1nNvBe+90
長い間FF7には触れてなくて、最近またやってみようと思ってこのスレを見てたから
一瞬>>622が物凄いウザキャラに見えた。『すっ、すごい!チョコボが一向に出ません』
っていう漫画みたいな台詞を言ってる頭のおかしな人なのかと勘違いした
そう言えば凄いチョコボって言う表現がゲーム内にもあったよな。俺バッカス
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:48:40 ID:YKpV350LO
>>625>>626
どうもありがとう!

チョコボレースの景品、裏バトルの景品、シューティングコースターの景品を集めるのは
アイテムフルコンプ目指す上で一番面倒くさいなー・・がんばろう。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/29(日) 23:57:19 ID:5qxMi1gX0
>>622
お前が求めてるチョコボはジャンピング×1または×2と一緒に出る奴だから出るまで頑張れ。
>>627
俺も最初似たような感想だった、ちょっと改行の位置もアレだったし。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 00:18:49 ID:WwE20XMC0
川チョコボと山チョコボを作って、Sランクまであげたのですが
生まれた直後は〜といわれ、カップリングできません。
何故でしょうか?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 00:22:24 ID:+/WTyuIH0
>>630
数回戦闘しても一回話しかけれ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 01:45:59 ID:LqTNVh3p0
それにしてもDISC2は山場が続くなw
昨日今日でDISC2を終えたが竜巻の迷宮とかクラウドの自分探しとかミッドガル突入とか
ここらへんが他のFFと違うところかな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 04:20:49 ID:MJov+u+C0
無印では岩場の隅にあるとされてるカイザーナックルなんだが、
無印でも普通に宝箱に入ってる。これって真書の誤報?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 04:25:22 ID:MJov+u+C0
↑訂正

宝箱に入ってるじゃなく、岩の隅に隠されていなかった。って事な。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 04:52:11 ID:WwE20XMC0
>>631
ありがとうございました。

それにしてもチョコボレースの景品コンプリートするの難しいですね('A`)
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 05:09:16 ID:+RlvEIQH0
>>635
海チョコボ育成まで行けばなんとかなる。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 05:13:43 ID:Iat8zR6q0
アイテム増殖の裏技でもチョコボディスクでもチートでも方法は何でも良いんだけどさ
セーブクリスタルを増やしてラスダンをセーブポイントだらけにする事って可能?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 15:06:39 ID:MJov+u+C0
>>637

_
試した事あるが、1つしか作れないようになってる。
それと、チョコボの不思議なデータディスクにはセーブクリスタルは入ってない。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 16:55:46 ID:LqTNVh3p0
DISC2が神羅が主役すぎて笑った
このゲーム半分ぐらい神羅が主体だからな
スカーレットは他とワンランク違うと思った(能力が)
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 17:02:59 ID:aBId3qqD0
>>639
まぁ、星とジェノバの戦いで人間代表だからな。
最初足引っ張ったが最後はバリア飛ばす快挙を成し遂げたな。
あれ?あのバリアって星が傷口治すために絆創膏としてはってたんだっけ?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 17:10:13 ID:p1lUsMD+0
>>639
ティファとわたりあえる実力の持ち主かw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 17:37:01 ID:Iat8zR6q0
>>638
レスサンクス。でももうちょっとkwsk。2個目以降は仕様不可って感じなんですかね?
それとも最後に使った場所に更新されて前回使った場所のセーブポイントは消えるって感じ?

チョコボディスクには何でも入ってるのかと思ってたけど、ちゃんと抜いてあるアイテムも
あるんだな。だったら正宗も抜いておけよって思ったけど
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 18:20:35 ID:MJov+u+C0
>>642
例えば、1回目にムーバーの地点に作成したとして、
2回目以降、別の場所に作成した場合、1回目で作成したポイントが抹消されるってこと。

644名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 18:21:15 ID:WwE20XMC0
>>640
星が自己修復しようとする力を利用して、セフィロスが自分を守るために作ったんだよ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 18:32:06 ID:Iat8zR6q0
>>643
稼ぎ所に作って、鍛え終えたら星の体内直前に移したり出来る訳だね
おかげでスッキリした。どうもありがとう。俺の理想通りの結果でしたよ

でもその仕様なら普通に複数個取れるようにしてくれても良かったのにね
稼ぎ場所に作るかラスト手前に作るか悩んだ人も多いと思う
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 19:19:56 ID:WwE20XMC0
バジリスクの爪とれねー。
こんなことならコンドルフォートでとっておくべきだった。
魔洸キャノンに早く行きたいのに、もう4時間くらいバジリスク('A`)
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:49:51 ID:WY/FXiM00
4時間は長すぎやしないか
まあ、出現率低い上に盗める率も低いけどさ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:53:12 ID:Jpd9T4+k0
バシリスクの爪も2つ以上あれば、インタ版のWアイテムで増殖できるんだっけか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:53:22 ID:WwE20XMC0
ネットで検索しても
バジリスクから盗めた って書き込みが見つからないorz
盗めるらしい は見かけるけど。
グランドホーンからじゃなくて、バジリスクから盗んだ人いる?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 20:53:28 ID:LqTNVh3p0
>>640
ジュノンでウェポンを相手した時にはアンチ神羅のバレットすら褒め称えていた(すぐに訂正したけど)
それにしてもウェポン撃退のためにルーファウス直々にジュノンに向かって指揮を取らねばならんのか・・ まぁ人類の今後がかかってるからな

>>641
俺のLV40のティファをボコボコ殴ってたww
キャノン砲をミッドガルに持っていってシスター・レイにした辺りは神がかってる
もしスカーレットがいなかったらセフィロス倒せずにあぼーんだからな
正直ユフィやヴィンセントよりも勝利に貢献してるだろ
ヒュージぶつけるのもあいつの考えだからマジで4つ詰め込んでロケットで発射したらメテオを科学の力で潰せたかもしれん
マテリアなんて飾りだし
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:04:25 ID:Kd78rdUXO
ついかぎり は大氷河のどこにありますか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:07:21 ID:0yLQckLn0
>>650
ヒュージ奪還に失敗すると4つ詰め込んでロケット発射になるけど結果は同じですよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:10:12 ID:MJov+u+C0
>>646
解体真書にはバジリスクから爪を盗めるのは、
disc2までと曖昧な表記しかされていないが、
テンプレの>>7を見る限りdisc2のメテオ前までっぽいな。

ちなみに、disc3でも盗めるという情報もあるが真相は不明。
実際に俺がやったときは、disc2のメテオ後、disc3では5時間粘っても盗めなかった。
disc1では1時間以内には盗めたのだが。

>>648
1つあれば増殖可能
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:11:17 ID:LqTNVh3p0
>>652
やっぱりそうですか
4つとも詰め込んだっけ・・・?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:14:05 ID:MJov+u+C0
>>647
出現率はそれほど低くは無いぞ。
それにフィールドはランダム出現だから運次第だ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:50:57 ID:Jpd9T4+k0
>>653
そうなんだ( ・ω・) ありがとう
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 21:52:01 ID:PUcLcpVhO
>>649
http://o.pic.to/ecp3a
確かDISC1だったかな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:13:10 ID:WY/FXiM00
>>655
そうなんか
アレだよな、コスモキャニオン〜ニブルヘイム間の
荒地と草地の境目をうろうろするといいんだよな
でもやっぱりそんなに頻繁には出ないよ
ちなみにディスク1は確実に盗める。当たり前だけど
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:14:11 ID:WY/FXiM00
>>648
1つで十分だよ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:14:49 ID:WY/FXiM00
ごめん既出だった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 22:31:57 ID:k9nG+OiZO
爪って盗まないとまずいの?
もうディスク3だ…
662127ページ ◆127P/qyz5c :2007/04/30(月) 22:47:50 ID:sVcBcNDU0
バジリスク自体は出現率高い。
3回に1回くらいの確率でエンカウントする。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/04/30(月) 23:28:20 ID:MJov+u+C0
>>661
一応、時期限定アイテムだけど、
入手しても、ただのコレクション材料にしかならない。
ぶっちゃけ入手してなくてもOK。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 00:05:19 ID:Ve4vYjbn0
>>611
プレミアムハートはものまね使えば
アルテマウェポンよりは強いだろ
リミット使うか死ぬまでは安定して
アルテマウェポンより高威力維持できるからな
別にものまね使うことにデメリットもないしな
マスターフィストとかオーバーソウルは60秒限定って時点で論外
60秒過ぎたら普通の武器より弱いし、マテリア穴も少ないから
せいぜいプレミアムハート取るまでの繋ぎに使うのが限界



665名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 00:06:33 ID:Ktep8gnt0
敵とエンカウントしたらディスク1と入れ替えて、その後はそのままプレイとかしたら
落とすようになるかな?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 00:17:44 ID:P6yob57R0
>>665
できるわけないだろう
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 00:35:00 ID:Ktep8gnt0
ディスク1と2を使っていきなりエアリスしずめるシーンからとかあったから。
できないかなーって。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 04:59:01 ID:MiwFC9L3O
おもしろそうだから試してみてくれ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 05:27:36 ID:31Y52HXeO
    _, ._   んもー
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwww
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 15:36:51 ID:96kBNICL0
ユフィとハァハァしたい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 18:17:41 ID:RpVI4W870
大氷河のほら穴でボス戦になるスノウって、大氷河歩いてて普通にエンカウントしたりする?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 19:33:20 ID:g+OuUaZ00
ボス戦のはワン&オンリーだ。二人以上いない。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/01(火) 20:59:04 ID:I5dKcAP4O
>>672の言うことも尤もだが、普通にエンカウントするよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:27:18 ID:Z3LGQDpa0
>>650
そうかんがえるとルーファウスって滅茶苦茶かっこいいな。
リアル世界のどこぞの学会みたいに正義正義と騙って石油目当てに異国に侵略して、
そのくせ自分はビビって戦地に2時間もいられない偉人とは大違いだ。
逆に言えばそんなのだからウェポンビームが直撃するとも取れるけど。

>>664
ttp://nemax.80code.com/ff7/labo3.htmの最強武器の頁をみたが
ティファのリミットレベルが4まで行っていないと素人にはお勧めできないと思う。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:32:51 ID:CBZCj4aZ0
>>674

>ティファのリミットレベルが4まで行っていないと素人にはお勧めできないと思う。
ふ〜ん。お前の基準ではリミットLv4にしてない奴=素人になるんだ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/02(水) 22:49:58 ID:QSeNbPkJ0
>素人にはお勧めできない

この定形文にいちゃもんつけてる人初めて見たw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 04:53:15 ID:/dclMwIg0
新世代ねらー
or
ネタ知らない上に何にでも噛み付かなきゃ気がすまないタイプ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 10:36:32 ID:3x+Ei/d/O
エアリスを殺さないバクはチョコボの不思議なデータディスク2でもできるという事実
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 13:58:17 ID:QvMkhZSc0
>>674
殆ど主役みたいなもんだからな

星の危機を救った(というより人間にとって都合のいい世界を作った(=正義)順番)
1位:ルーファウス
2位:スカーレット
3位:リーブ
4位:エアリス(ホーリー無くてもメテオ防げた ってことでランクダウン)
5位:ハイデッカー
――壁――
6位:クラウド(一応セフィロスは倒したが黒マテリアを渡したり色々と足を引っ張っている まぁでもクラウド程度いなくてもセフィロスならなんとかやっただろうしこの辺)
7位:ティファ(本当のことを言ってやれよ・・)
8位:バレット(テロリストじゃん)
9位:シド(宇宙行っただけ)
10位:ナナキ(特に何もしてない)
11位:ユフィ(マテリアパクっただけ、ED登場せず)
12位:ヴィンセント(本編ではいらない子)

ルーファウスは最終的にはハイデッカーを意のままに動かしてるところがなかなか
ルーファウス死んだから元の無能に戻ったけど
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:04:12 ID:foYxBcNm0
しかし、災厄となるセフィロスを作り出し、エネルギー独占を乗っ取られるための敵対行為にすぎないのでは?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:06:33 ID:foYxBcNm0
その証拠に、星の自衛本能であるウエポンを攻撃している。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:10:03 ID:bcNHJXeH0
ゲーム中のウェポンはセフィロスの支配下だろ

ホーリーでウェポンも消える=ウェポンは星にとって害悪
人間はホーリーで消えなかった=星が存在することを認めた
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:15:02 ID:QvMkhZSc0
セフィロス作り出したり世界に対してマイナスなことをしたのはプリシデントや宝条やガストやルクレッツイアだろう
ルーファウス以下幹部連中は実はあんまり関係ないわけで
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:16:38 ID:foYxBcNm0
>>682
その見解は初めて見た。
セフィロスは星のホーリー発動を邪魔していたんじゃなかったか?
ウエポンがセフィロスに支配されていたというのはどこかで出てきたっけ?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:18:12 ID:foYxBcNm0
>>683
いや、だから利権を武力でというのが
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:25:10 ID:KuxraQhl0
>>683
ルーファウス以下の連中も、魔こう炉やシスター・レイを使用するのに星の命を
削ってたんだから関係なくはないんじゃ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:32:29 ID:iYHsNe2C0
このスレのテンプレにある

ちなみに、ティファがリーダー時には、マテリア「ぞくせい」が手に入ります
(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)

いろんな攻略サイトを見てもギンギンにひかないとダメとは書いてないのですが
少しだけではダメなんですか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:36:17 ID:vLItlbRD0
ダメだったよ確か。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:38:47 ID:iYHsNe2C0
>>688
マジですか・・・
どこか他のサイトにものってます
このスレだけ?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:48:12 ID:h8vMydQM0
>>685
ルーファウスはツンデレなんだよ。
口先では恐怖政治といいながら、星の危機になったら愚かな民衆のためにメテオやセフィロスに対抗するし。

てか星の命云々のために魔晄炉やシスターレイ使わなかったらその時点でみんな\(^o^)/だし、
彼らのアイデアが結果としてクラウドたちに大空洞への道を開けさせ、セフィロス打倒を果たして星を救えたわけだし。
ゲルニカでは間接的にパーティの装備(とパラメータ)が強化される。
正義のヒーロー扱いするのはアレだけど、新羅の(結果的な)貢献も無視できないはずだ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 15:55:01 ID:QvMkhZSc0
クラウドたちに代わりはいくらでもいるがルーファウスやスカーレットの代わりはいそうにないしな
別にクラウドたちがタークスでもイカぐらい倒せそうだし
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:02:03 ID:foYxBcNm0
>>690
まあな。ガハハハとキャハハハも結局はレールに乗っていたわけだ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:10:23 ID:i88twa610
そもそも星が危機に陥った元凶は何だったっけ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:15:11 ID:wDfAreUO0
黒マテリアを作った古代種
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:15:52 ID:foYxBcNm0
>>693
神羅が最後の魔晄田を狙ったこと。そのために古代種にこだわり、誤った魔物を呼び覚まし、
黒マテリアによる崩壊の危機に陥った。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:48:56 ID:KuxraQhl0
魔こう炉やシスター・レイがクラウド達や民衆に貢献しなかったとは別に思わない
ただ仮に神羅の力でセフィロスとメテオを倒したとしても星が人類を消滅させると思う
ホーリーの存在を知る人は関係者以外いないだろうから、確かに世界の民衆にとっては
ルーファウスのやり方を支持するんだろうけど
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 16:55:52 ID:U/BxglaY0
>>682
ウェポンは星に敵対するものを排除する機能。白血球みたいなもの?で
攻撃対象になるのは星を傷つけるもの=星が癒そうとしているところ=
魔こうがたくさん出ているところ=新羅などじゃなかったか?
だから温泉村も襲ってるしさ。
だからアルテマウェポンが戦闘するために止まるところは全部魔こう関連の場所。
ホーリーが発動した後消えたのはホーリー発動のため星の害になるものは
消えた=ウェポンの存在価値が消える=消える、だろ?
かなり機械的な思考で行動しているから
そう見えるけど。そこはセフィロスが利用しているところだろうな。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:00:13 ID:N3FhSxOK0
そう言えば俺は当初人類が害と判断され消えたと解釈してたわ
AC等の続編の登場でその説は完全否定されちゃったけど
だったら500年後のレッド13のシーンは何を伝えたくて入れたんだろう?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:08:45 ID:wvHA0t/s0
環境問題
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 18:11:16 ID:ECoWbme7O
ラストで人の笑い声が聞こえるだろ?
本当は煙も入れるはずだったらしいけどそれは忘れたとかなんとか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:24:52 ID:wDfAreUO0
人の笑い声だったのか動物の鳴き声だとおもってた
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:28:41 ID:wpn6e2zo0
ところでこのスレ住人なら「魔晄」は辞書登録しとこうよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:31:48 ID:7BOL2qTr0
辞書開けないから登録できないんだよねー
別にいいじゃんか
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:33:52 ID:wpn6e2zo0
(´・ω・`)ゴメンネ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:37:18 ID:foYxBcNm0
>>701
子どもたちがはしゃぎ回ってる様子だろ。つまり平和。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:42:54 ID:U/BxglaY0
星を壊す源の魔こう炉に苔が蒸してるってことは
人間は星と仲良くしてますよってことかと思った。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:47:41 ID:ECoWbme7O
>>706
それでいいと思う
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 20:55:53 ID:Ig7QBkXb0
ティファ以外は好きだったこのゲーム
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:43:30 ID:TwsCTC2L0
DCFF7で最強の座をヴィンセントに奪われて正直もの凄く不愉快なのだが、そこで良い方法を一つ思いついた
FF7本編をもう一度最初からプレイし直し、今度はヴィンセントを仲間にしない!
そうすればFF7は永遠にクラウドとセフィロスの物語であり続けてくれるのだ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 21:46:51 ID:wDfAreUO0
FF7本編でもヴィンセント最強だろ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 22:40:02 ID:QvMkhZSc0
リミットが糞
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:04:08 ID:7BOL2qTr0
安心しろ
ヴィンセントは人類枠じゃなくてウエポン枠だ
だからクラウドセフィロスは人類枠最強だ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:06:40 ID:wDfAreUO0
クラウドとセフィロスは魔晄浴びてるから人類じゃない
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:10:59 ID:foYxBcNm0
>>713
被爆者への差別
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/03(木) 23:19:00 ID:0WxBCR/5O
田代は?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 00:44:36 ID:zYXVcL/x0
>>713
お前馬鹿だな。その理屈だとあの世界の全人類は人類じゃない。
だってあの世界の人類の主成分は魔こうだろ?むしろジェノバの入ってるクラウド、
特にセフィロスなんかはよっぽど人類ということになる。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:22:04 ID:CCNflDCNO
今更やけどの神羅屋敷の金庫の番号覚えとる人おったら教えて!
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:29:20 ID:17J/5k7a0
俺覚えてるよ!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 02:35:20 ID:X2CTPXsb0
>>716
「魔胱エネルギー」と「星の精神エネルギー(ライフストリーム)」は必ずしも同一の物ではない、魔胱はライフストリームをくみ上げて使いやすく加工した物。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 06:14:57 ID:GcAiRTso0
ユフィの魔法を唱えるときのポーズがいやらしい
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 07:35:52 ID:687GMxJyO
>>717
右36左10右59右97

バレットが殴られていた時があったけどあれってバレットが魔晄炉建設に賛成してたからだっけ?悪いのは神羅なのに。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 08:49:35 ID:M70WX6Xk0
>>721
神羅側が魔晄炉での大事故を
魔晄炉建設反対派の過激派の仕業として
街に火を放ったから。

街のリーダー格のバレットとダインのうち
ダインは魔晄炉建設反対派だったし
バレットとダインが魔晄炉に出かけてるときに起きた事件だから
バレット達の仕業だと思ったんじゃないのかな。

バレットが黙って殴られてたのは
一時でも魔晄炉建設に賛成してたことに後悔を贖罪の気持ちがあるから
723名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/05/04(金) 11:01:26 ID:DmIe58x70
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:03:36 ID:CD/dOLo20
ビックリマンのヘッドみたいだな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:12:39 ID:QZOMkvV/0
ミディールでライフストリーム爆発後の武器屋ってどこいっちゃったの?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 11:20:49 ID:UOU4ZuH+0
>>725
店が破壊されて肩を落としている人がいれば、事前に買い占めていたおばさんもいる。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:09:06 ID:hugaFuIw0
>>725
壁にドア描いてた人?
確かにどこ言っちゃったんだろうな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 12:14:59 ID:UOU4ZuH+0
>>727
いやいや、子チョコボといっしょに買いまくっていたおばさん
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 13:29:20 ID:XfyzZnOh0
>>715
覚醒剤=魔晄エネルギー
ティファのスカートを覗いた言い訳は「ミニにタコ」
コスタ・デル・ソルで入浴中のクラウドも覗いている
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 15:46:31 ID:T5I1OdsW0
>>723
これどういう配色なん?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 17:05:13 ID:QZOMkvV/0
ヴィンセントの敵殺害数ってぜになげで増やしてもおk?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 17:40:13 ID:T5I1OdsW0
>>731
うん
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 17:47:39 ID:QZOMkvV/0
>>732
そうか・・・
100匹くらいは倒したと思うんだけど
大して強くなってないから疑問に思った
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 17:50:48 ID:AuTGiMaP0
100匹程度じゃ大して変わらない
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:01:01 ID:XfyzZnOh0
65535体以上倒せ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:25:59 ID:QZOMkvV/0
>>735
まじか・・・それでカンストか

あとリミットで回数をこなして覚えるタイプの場合
ものまねでどんどん回数こなしてもおk?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 18:39:37 ID:zYXVcL/x0
>>725
マジレスすると星になった
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 19:12:39 ID:6EyKzQTk0
>>736
OK
ミニマムとか掛けて敵死なないように
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 19:56:28 ID:o9gltLeZ0
>736 
何処でも良いから雑魚敵が団体でお出ましになる場所で全体化魔法で一掃の繰り返し
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/04(金) 22:14:02 ID:C+lI6B/x0
>>736
デスペナカンストは廃人への第一歩だから素人にはお勧めできない、とだけ警告しておく。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 00:18:30 ID:BvFPhd4sO
オートにしとけば問題ない
全キャラの経験値カンストさせようとしてる俺からみれば
そんな大したことでもないしな
742127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/05(土) 00:29:06 ID:YreZmiqa0
ゲルニカのオートポイントが発見された今では
キャラ強化の殆どがオートで可能だしね。
一番面倒なのは、無限増殖不可の希少アイテム(武器・防具)のカンスト。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 01:53:18 ID:OCR42ry+0
>>741
いま何人までカンストしたんだ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 10:59:19 ID:TzSmmlV80
「○○アップ」ってオートで増殖出来る?
カンストさせるには 9人×6種類×255回=13770個 必要なわけだがw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 11:22:57 ID:xC8ZyjOd0
ワッフルワッフル
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:18:20 ID:j6ZZM52C0
お前らが思う最強のマテリア組み合わせって何?
武器は○=○ ○=○、防具はウィザードブレスだとして。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:22:10 ID:12/PQqJ+0
マスターコマンド=HP吸収
みだれうち
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 13:23:12 ID:12/PQqJ+0
余った一つに敵の技いれとこう
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:24:44 ID:ad4WgPGK0
7は最強キャラの構築よりも「キャラの個性にあったセレクト」の方が難しいな
どうしても効率の二文字がちらついて似たようなキャラになりがち
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 14:33:11 ID:8IC6hgFV0
ナイツ=ふいうち ナイツ=MPきゅうしゅう ナイツ=まほうカウンター そせい=ファイナルアタック
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:37:48 ID:ejeRqiJo0
>>746
最強の防具はザイドリッツだろ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 15:58:32 ID:PmnatiOd0
>>751
分かってると思うが応用性の面でマテリ穴がないのはきついんだろ。
面白くないし。
ちなみに武器にハーデス+追加効果は俺のジャスティスでアリマス。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:04:43 ID:j6ZZM52C0
ミディール崩壊しちゃったんだけど
ウィザードブレスってどこに売ってる?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:14:45 ID:BvFPhd4sO
>>743
3人
もうすぐ残りの6人もカンストする
今9億前後
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 16:16:50 ID:BvFPhd4sO
ナイツ組むとダレるからな
みだれうちや吸収系あたりがいいんじゃない
マスターコマンドと敵の技はガチ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:26:36 ID:OCR42ry+0
カンストヴィンに、
「ふいうち+ぬすむ」、「ふいうち+へんか」×n
「すべてぜんたいか」
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 18:49:41 ID:hPGqh6Nl0
俺は最終的に一番お気に入りの防具はミスティールになったな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:09:27 ID:nNXkLVna0
どこかで見たことあるような組み合わせばかりだな。
大して強い組み合わせでもないのに真似すんなよw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 19:57:32 ID:R2I+qK7AO
マスターコマンド+HP吸収が最強の組合せとかW
そんな事書いてるのは、マテリア組合せのページが誤植だらけのなんとか式とかいうサイトだけだろW
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:16:46 ID:eSrgbPCj0
俺はまさに今そのなんとか式を参照しながら進めてるところなんだが…
マテリアの組合せは自分で考えるから良いとして、攻略に不備があったら困るなぁ
FF5・6ではかなりお世話になったから信頼してたんだけど少しだけ不安になった
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 20:53:43 ID:R2I+qK7AO
なんとか式はマテリア組み合わせのページは誤った事書いてるけど他の部分は良いサイト
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 21:27:30 ID:OCR42ry+0
どこら辺が間違ってる事書いてんだ?
何とか式
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:01:16 ID:HmjMZrRa0
バハムート零式ってバハムートとバハムート改を持ってる状態で
召喚ヒュージマテリアを近くで見るだけだよな?
できないぞ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 22:01:53 ID:HmjMZrRa0
ごめん、何でもない
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/05(土) 23:43:35 ID:HmjMZrRa0
そういえばさ、2人殺してヴィンセントだけにして
○連射固定して蛇で放置しとけば殺害数カンスト楽勝だよね
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 01:10:56 ID:wv728plyO
やっと今クリアした
消防の頃にもクリアしたけど、ある程度いい歳になってからやってみると、ストーリー設定の細かさに驚くね
ただ、野村は死ねばいいのに、とは思うけど
昔はあまりストーリーを理解できなかったんだよな

クラウド:ニブルヘイムで生まれ育った少年。ただの神羅兵なのにセフィロスを倒せた。
その後宝条にジェノバ細胞を植え付けられ、ザックスの記憶をコピー
子供の頃からティファに片思い

セフィロス:ジェノバ細胞を植え付けられた人間。古代種ではない。

これで合ってる?昔はなぜかセフィロスも古代種だと思ってたけど違うよね?
で、この話の諸悪の根源は空から降ってきたジェノバと、それを悪用した宝条ってことでいいのかな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 01:37:33 ID:+qr6wL4A0
>>765
何週間放置しておくんだ?
15秒に一匹として65000匹×15秒÷3600=260時間
十日以上だぜ?そもそも15秒よりかかりそうだし。
でも二週間放置くらいなら楽かもしれないな。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 06:52:32 ID:K1lsPguQ0
>>760
少なくともこのスレを参照するよりかはマシ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 13:02:39 ID:Q8o+cmOV0
今、全員LV99で力255なんだけど、
ヴィンセント以外で最低の条件の場合(バレットだったらマテリア無しとか)
やっぱり一個手前の武器のがいいの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 13:20:03 ID:gvQHUHhU0
安定したダメージ出すのが一番の目的なら威力変化型よりそっちのがいい
ダメージも最低条件の変化型武器より上回る
ただ最低条件で戦い続けるシチュエーションってのもまず無いと思うけど
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 13:24:28 ID:Q8o+cmOV0
>>770
まあそうだけど、ティファに関しては多々ありそうで。
リミットゲージを維持するのも不自然で自分的に微妙だし。
全員最強武器を使う事にするよ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 16:59:29 ID:97Qb7lEc0
>>762
「マスターコマンド‐支援マテリア」
これ系統の効果について、全ての行動に効果があると書いてあるが、そうではない。
「マスターコマンド+全て全体化」
アイテムも全体化できると書いてあるがそんなことはない。
「ふいうち‐銭投げ」
投げるギルの総額は、敵のHPの合計になります。と書いてあるが違う。
「ふいうち-りだつ(星2)」
いきなりエスケプが出ると書いてあるが、本当はデジョンが出る。
「MPターボ‐ナイツ」
MPターボつけなくても魔力255で9999ダメージなのでつけても意味ナシです。
とあるが、魔力255で9999出ないことも稀にあるしマバリアでも軽減されるから意味ナシでもない。
「まほうカウンター-ナイツ」
攻撃を受けると敵が全滅します。とあるけど、そうでもない。
「マスターまほう-ぜんたいか」
ウォールは全体化できないと書いてあるけどできる。
いあいぬき+[各ST異常マテリア-ついかこうか]
即死が効かない敵にはST以上付加と書いてあるけど、即死が効く敵にも耐性がなければ付加する。
「ぜんたいぎり+みだれうち」
全体斬りの効果は打ち消されてしまいます。とあるけど、つける順番で決まる。
[Wまほう-各魔法]+まほうみだれうち、[Wしょうかん-各召喚魔法]+まほうみだれうち
8回唱えると書いてあるけど、W魔法、W召還と魔法乱れうちの位置が逆。
てでよせ、てでよけ
多分てきよせとてきよけのことだと思うけど、間違ってる。

かなり細かい事も書かせてもらったけど、多分これくらいで全部だと思う。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:04:49 ID:1JIfnqAX0
細かいついでに聞きたいんだけど、けきよせとかてきよけって大体マスター何個分くらいで
効果がカンストするの?攻略本には具体的な個数は載ってなかった
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 17:33:28 ID:97Qb7lEc0
>>773
それは、よくわからんし調べるのも難しそうだな。だからどこにも載ってないんだろうし。
ただ、大空洞に何回も行ってて気付いたんだが、いつも同じ所で敵が出るんだよな
もしかしたら場所ごとに電源入れてからの、敵が出るまでの移動距離やら歩数が決まってるもかも。
そうだとしたら、調べることはできそうだから調べてみたら?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:09:18 ID:K1lsPguQ0
>投げるギルの総額は、敵のHPの合計になります。と書いてあるが違う。
これって実際はどう決まるんだ?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:19:22 ID:+qvQphju0
敵が出るまでの歩数が決まってる
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 18:30:27 ID:+GY1Cn07O
>>775
敵の中で一番HPが多い敵のHP×敵の数×10
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 20:15:08 ID:K1lsPguQ0
>>777
thx!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 22:12:35 ID:6Q4/BF63O
まあ
“ちょうど敵を倒せる金額”ってこった
まあダメージは9999止まりだけどな

ところでWアイテム*2+てきよせのバグって詳しく調べたやついる?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 23:57:00 ID:FOrcuyDU0
久々にプレイしたけど、バレットってDQNだ
電車の中で八つ当たりされてる森羅社員とかかわいそうだ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/06(日) 23:59:47 ID:mDEslUkJ0
社員乙
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 00:12:01 ID:G5vHYpYG0
>>780
「これは神羅課長の物語だ!」
783はたぼー ◆L8hBohFFT2 :2007/05/07(月) 00:23:59 ID:YLZEOjry0
キャラ加入時のパラメータはフレームを使っていないようなので電源投入後の吟味回数でパラメータを決定できるっぽい。
レベルアップ時のパラメータ上昇も同じように調整出来るかもしれない。
うまくやればアイテムでドーピング不能なHPMPを簡単に限界まで上げられるかもしれない。
127ページ先生、調査お願いします。

>>774
初期FFでは一歩歩く毎に乱数を取得し、取得乱数<エンカウント率でエンカウントだった。
FF5では4歩歩くごとにエンカウント率+1(フィールドは1歩で+1)との事なので、
FF7も一定歩数歩くとエンカウント率が上がり、取得乱数<エンカウント率でエンカウントだと思う。

変種チョコボを産むときに歩数を変える、っていうのがあるから歩数毎に乱数を取得してると見て間違いない。
単純にエンカウント率はフロア毎に一定で、歩く毎に乱数取得かもしれないが。
一歩歩いたらエンカウントの状態でもセーブ・リセットすると更に歩けるから、上昇したエンカウント率はセーブデータには格納されていない模様。
但しロード後同じ歩数で敵が出現するので、乱数テーブルの座標が記録されているのは確実。

敵寄せ敵避けはエンカウント率上昇までの歩数が変化してるんじゃないかな?
セーブリセットしてから歩ける距離をマテリアの装着状況毎に見れば限界はすぐ分かると思う。

>>779
これはどう?
ttp://www3.pf-x.net/~rv/ff/ff7info.htm#11
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 01:03:43 ID:uPo2hZh2O
>>783
態々ありがとう
でもその情報源俺なんだ
まあそんなもん調べる暇人もいないか
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 01:58:02 ID:Tca5bWRtO
「熊々ありがとう」ってなんて読むんだ?「クマクマありがとう」て読んでしまったんだがw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:43:53 ID:NtbT9EH90
キングベヒーモスって????使ってくる?
攻略サイトに書いてあったから試してるんだけどHP削ったりしても全然使って来ない。
神羅屋敷のジャッジって奴は全然出てこないし。
ジャッジはどんなグラフィックの奴?地下?屋敷内?
地下だとヤンとコウモリしか出ないし、
屋敷内だとカボチャと鏡と鎖鎌に乗った男しか出てこない。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:44:17 ID:BF/LhblC0
知ってるが、お前の熊度が気に入らな(ry
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:47:12 ID:BF/LhblC0
787は>>785
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 03:59:54 ID:/skU5skk0
784=態々(わざわざ)
785=熊々(くまくりかえし)
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 08:25:41 ID:ePxojxvU0
ワラタwww
ここで「クマクマ」を持って来るセンスに感動したw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 12:23:17 ID:9xw+7EfTO
>>787
クマドwwww

>>786
ジャッジは天秤みたいな奴。神羅屋敷の2階の右の方にしか出ない。
ベヒーモスが使うかは覚えてないが自分がラーニングしたときはジャッジからだった。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 14:16:21 ID:uPo2hZh2O
もう態ととしか(ry
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 19:05:43 ID:cwWwcxHN0
>>783
変種チョコボの歩数はデマだろ。

ところで、前傾姿勢で生まれてくるチョコボが稀にいるんだが、
これって何を意味してるの?NPCの前傾姿勢は知ってるけど。
誰か教えてくれ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 20:00:46 ID:5n+yJMTrO
アルティメットヒッツ買ってまった!久々プレイだ!
これからスレ失礼するわ。忘れてるとこあったら頼むぜ(´・ω・`)
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 20:34:51 ID:a3uG/Uq3O
>>786 キングは????使わないよ、使うのは8番街地下に出るベヒーモス
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/07(月) 22:36:27 ID:eAabatLM0
>>791
右の方じゃなくても出るよ
出現するテーブルパターンが少ないだけ
もちろん地下にはでないけど
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 00:05:48 ID:Vccvf4yLO
そういや経験値アップって
控えにつけても無意味なんだよな
最終的にお払い箱になるマテリアって意外と多いよな
やろうと思えばもうちょっとマテリア作れたと思う
怒りの烙印や無敵は惜しかったな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 01:26:50 ID:YUJfb3aOO
ゴールドソーサでGPをたくさん貯めたいのですが、どうすれば効率よく貯めれますか?(>д<)
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 02:35:04 ID:c1EAYIfh0
ランクが高いとチョコボレースだとおも
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 09:40:05 ID:jWQRdF6J0
マテリアは充分、あれ以上あっても使う敵もいないし・・・・
801127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/08(火) 12:02:15 ID:u6a4sawc0
>>783
HP,MPはキャラによっちゃマテリア未装備で限界値達成可能。
ただ、HP成長率の高いキャラはMP成長率が低く
逆にMP成長率の高いキャラはHP成長率が低い。
HP,MP共に素で限界値達成は不可能。

LVUP時のステ増加は固定だったようなそうでなかったような。
コレはうろ覚えなのでアテにしないで。

あと、>>793でも言ってるけど歩数によって生まれる変種が決まるってのはデマ。
歩数を変えることによって乱数も変わるという意味ならOK

エンカウントまでの歩数についてはその通り。
敵寄せ・避けについても仰るとおりで、装備したマテリアの個数と
歩数毎(アバウトでいいならn秒毎)のエンカウント回数を計測すれば簡単に分かる。
気が向いたらやってみます。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 13:42:33 ID:Vccvf4yLO
127pさんはWアイテム*2+てきよせのバグについてなにか知ってる?
803793:2007/05/08(火) 14:07:53 ID:K20nPYHS0
あんまり期待してないけど、
127Pは、稀に生まれてくる前傾姿勢のチョコボについて何か判る?
これが何を意味してるのか知りたいんだ。

スピードやダッシュは、特に速いわけでもなく、
通常の176kmの海チョコボと何も変わらない。

自動標準でも走らせて、比べて見たけど、これも何も変わった事はなかった。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 14:45:45 ID:kKufma5m0
各キャラのHPとMPの理論上の限界値って何処かに載ってないかな?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 14:53:49 ID:Vccvf4yLO
限界値よりも7777に調整できるかどうかのほうが大きいと思う
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 15:55:12 ID:6TGouEL20
7777フィーバーって、64回までだっけ?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 16:55:29 ID:vBiNPh+UO BE:131446692-2BP(4949)
イエス
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 19:25:05 ID:4j6vK4f+0
カウンター×8とか誰が思いついたんだろうな
常識的に考えてカウンターを同じ人に8個つけたら
8回カウンターするかも?っていう発想しないだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 19:44:01 ID:Vccvf4yLO
どこにでも単純なやつがいるんだよ
個人的にカウンターはつけない
勝手に攻撃するとかなんかウザい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 19:47:16 ID:DYTJEst90
ものまねマテリアとの相性が良くない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:27:55 ID:KJAzv6HY0
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:30:01 ID:pELd8qW/O
すごおいこれはたのしみだ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 20:41:37 ID:vBiNPh+UO
しょぼすぎワロタ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 22:27:13 ID:AntN6le+0
やったぁ
815はたぼー ◆L8hBohFFT2 :2007/05/08(火) 23:38:56 ID:gwSShhZK0
色々アドバイスありがとうございます。

>>784
無意味な事をしてしまったようですまない。
よく考えたら相互リンクの報告も挨拶もしてない。申し訳ない。

>>801
ステ増加はここを参照した。限界値達成は無理と思う。
ttp://nemax.80code.com/ff7/labo2.htm
言いたかったのは上昇幅で良い値が出る条件を見極められたら、闇雲にリセット連打をせずに最高値を狙えるかも、という事。

ttp://www.geocities.jp/hboh2511/ff7/ff7b2.html
例えばこれのケット・シー加入だと、電源投入直後よりリセット4回目の方がHPMPを高く出来る。
レベルアップ時のステ増加も同じテーブルを使っていたら電源投入して吟味何回目で理論最高値が得られるか調べられるかも、という事。
ただフレーム型だと人間の反応速度で条件の良いタイミングを狙うなんて不可能になる。

変種チョコボについては、例えば数列 3,1,4,1,5,9,2,6,5…
があったとして1歩歩くと3、次に歩くと1、その次は4という乱数を取得するという考え。
乱数が2以下で変種チョコボが誕生するとした場合、1歩目でグリンに話しかけても3>2となり無駄だが、
リセットして2歩目で話しかければ1<2で変種チョコボ誕生、3歩目では4>2で普通のチョコボ誕生となる。
…歩数調整による変化自体がデマなら申し訳ない。

敵寄せ・避けはロード直後に大氷河1周を条件を変えながら繰り返すのが確実だと思う。
ロードせずにやると乱数に偏りがある可能性があるので。

コレルプリズンの井戸(地下室)で1000回くらい戦ってて思ったのだが、テスト0は戦闘回数と無関係に出てくるんだけど。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/08(火) 23:50:40 ID:dKJ8nuw60
>>815
全部は調べきれていないけど、井戸もちゃんとテーブルはあるよ。
電源を入れてから4回目と11回目は確実にテスト0が出るし。
おそらくはメルトダウン魔晄炉と同じと見当はつけてるけど・・・

ただ井戸に入る前にエンカウントするとテーブルが変わるっぽい。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 10:34:06 ID:/yn2zGYZ0
>>810
タイミングを見極められれば問題ない
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 12:43:23 ID:6a8vAVEyO
アイテム盗んでるときとか長期戦とかになるとカウンターはウザイ。ラーニングしてるときとか。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 14:37:58 ID:uld+uUIpO
変化でアイテム作ってるときとかな。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 18:12:16 ID:zaxYsz1KO
ルビーウェポソのアリ地獄を防ぐ術はないの?
あまり攻略は見たくないのでそこだけ知りたい
一人で闘わないといけないんですか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 18:17:57 ID:9E7xPgjK0
>>820
くだらない質問するな、
ルビーウエポンと戦う前に二人して死ね。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 18:37:30 ID:vmTo49fK0
さりげなく821が親切な件について
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 19:17:46 ID:zaxYsz1KO
>>821-822
その発想はなかったわ
ありがとうございます☆(*^-゚)v
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:06:03 ID:P2hshxYaO
初心者の物ですがユフィの仲間の仕方を教えてください
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:22:04 ID:YU+Jrudd0
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 20:53:44 ID:BZgJLSWmO
初心者は2CHに来るな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 21:13:43 ID:bS1AsnwfO
>>679
恐ろしく亀でわるいけど
クラウド抜きだと、目に見えるセフィロスは倒せても
目に見えないセフィロス(最後のタイマンの奴)が倒せないから

ライフストリームがメテオを受け止めに集まる→セフィロスに吸収される→星あぼーん
or
セフィロスを警戒してライフストリームが動けない→メテオ衝突→星あぼーん

にならないか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 21:42:15 ID:zbdZ9LaeO
>>820
どーでもいいが、スペルは違うがザックスだ
つID
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/09(水) 23:59:04 ID:UDQo8o910
>>820
ザックス ヤズー 1KO(ワンケーオー)と
読んでしまった
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 04:23:34 ID:29yXmFCNO
空中でいくらアルテマウェポンを探しても居ません。

どうすれば出現するのですか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 04:31:49 ID:CS7voVHrO
頭腐ってんじゃね?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/10(木) 10:02:18 ID:ybsw8aul0
クライシスコアって何処開発だっけ?
外注ではなさそうだが
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 09:45:11 ID:FBMTQ4uf0
>>828
エアガイツのキャラセレクト画面では
ザックスのスペルはZAXだよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 11:49:00 ID:cu6u0AxVO
だが今ではZACK
スはどこに行ったんだろう
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 12:29:04 ID:3p0BbgJL0
ザックスっていうあだ名なんじゃないの?
本名ザック。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 14:58:41 ID:8WPFfGvp0
本名ZACK FAIR(ザックス フェア)だと
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 20:18:13 ID:nlrpiyOR0
とーいとーい昔の話。
米語であまり良い意味合いでないためZACKに直したと聞いた。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 20:53:28 ID:H4dUKL620
zaxをヤフー翻訳に通したら「石板切り」になった
よくない意味合い?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 23:11:27 ID:wQCtVslJ0
それバレットじゃね?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/11(金) 23:32:51 ID:0QhZPeJEO
ブロウ→バレット
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 00:12:56 ID:Xj7h4BS+0
何でブロウがダメなのか未だに良くわからんのだよな
ブロウって射精とかそんな感じだったっけか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 01:18:58 ID:ud/ymMLX0
blowだと薬物中毒っぽい名前になる
ついでにblow jobでフェラチオだから
ガチホモジャンキーのムチムチ黒人キャライメージな名前になる
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 02:02:11 ID:5+fwJHjvO
ブロウは舐めるだったか
確かに嫌だなw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 11:51:46 ID:sZg9qApo0
またアルティマニア出るとか
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 12:45:04 ID:P7v5pFXLO
おまえら絢香の主題歌反対メール出せ
寄生中女がFF7を汚すなんて許せない
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 12:49:32 ID:Ccrp2L2d0
FFって幸田くみ使っちゃうようなミーハーなところだってのは知ってるから
別に気にならない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 14:00:59 ID:5+fwJHjvO
と言うか絢香なんて名前しか知らないw
作品に合った歌なら別に誰でも良い
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 14:34:03 ID:p7z13/JE0
あの触覚みたいな前髪をへし折りたい
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 15:19:26 ID:T9kQpws50
それなんてエアリス?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/12(土) 17:00:09 ID:0H4rrryl0
10周年記念にFF7のアルティマニアが出るそうだな
オチューとかの情報をしっかりと書いて欲しいな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 01:26:24 ID:Rn1SC9kF0
>850
アルティマニア・オメガってもう2年前に出てるけど、それと違うの?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 01:56:50 ID:odUORt/W0
オメガは攻略には殆ど役に立たなかった気がする
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 02:04:52 ID:42z9DCFP0
オメガと解体新書だけで語りつくされてると思うんだけど
これ以上何書くの
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 02:09:22 ID:vExdGIelO
オメガははっきりいってファンブック
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 06:20:02 ID:/bUraCc80
>>853
コンピ全体のを一冊にまとめるんでないの?
本の内容は10Ωに近い物になりそう。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 06:30:30 ID:t0QwqJW30
コンピはコンピで別冊にしてほしいなぁ。
オメガが2冊あってもなぁ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/13(日) 17:05:35 ID:iNbWNPcE0
ウェポンやりこみ書いてた人が全部書けよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 00:12:26 ID:LVjl0f/X0
セフィロス!!

ザックス!!

セックス!!
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 01:07:27 ID:mmzsfv1F0
・詳細なダメージ計算式
・状態異常付加の詳細な付加確率式
・通常エンカウントにおけるオチューや魔法なんたらマテリアの詳細
・アイテムドロップ率を含むモンスターの詳細なステータス明細
・マテリア間における相互関係の詳細
・武具の魔法攻撃ならびに魔法防御補正が消えた理由
・ナナキ語録

最低でもこれくらいは欲しいな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 02:53:23 ID:H2yibN8L0
未だにコンドルフォーとの法則が分からんので、もうちょい詳細な資料も欲しい。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 13:17:30 ID:LJ2F1q7EO
>>859
防具の魔法防御のことならただのミスらしいが
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 14:34:52 ID:/P0dYb9bO
解体真書は誤情報、不足情報ばかり
Ωはゲームに関するシステム的な詳細データがほとんどなく、シナリオや設定資料などばかりのファンブックと化している

どう考えてもアルティマニアの存在が必要だろう
わざわざΩを無理やり出したことがそもそもの間違い
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/14(月) 14:42:09 ID:t3lpWSH60
>>862
しかし無印アルティマニアが出るということは、リメイク微妙となる可能性が。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 05:32:36 ID:unQWc2T+0
PS3があそこまで苦戦している以上、リメイクはまだこねえだろう。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 08:57:16 ID:N+bJpy3h0
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/15(火) 08:57:45 ID:POyml7XS0
☆☆☆★☆☆☆☆ハッピーレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                                            ☆
☆ http://www.nicovideo.jp/watch/sm283789                  ☆
☆ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1179007846/        ★
★                                             ☆
☆ みんなで6月13日発売の史上最高神曲をオリコン1位にしよう!!   ☆
☆ 応援宣伝よろしく!                          .     ☆
☆                                            ☆
☆ *他スレに最低一回コピペしないと一生童貞になる呪いがかかります ☆
☆   一生貧乏になる呪いもかかります 一生彼氏彼女出来なくなります ☆
☆ ★      ★     ★     ★     ★        ★     ☆
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 11:00:45 ID:I+iYMMp90
保守
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 12:43:46 ID:t7ik/QA8O
質問スレに書いたんだが、人稲杉なのでこっちで聞かせてくださいませ。

今古代種の神殿なんだけど、道がわからなくて2匹目の精神体のとこに行けない
ググっても「2匹目のところに行く」しか書いてない。


もう5時間ぐらい迷ってます。誰か助けてください
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 13:06:40 ID:wzNnBXyBO
通れる道を見逃してるんだな。
ツタをのぼるとか、入り口が影になってて見えないとことかあるからよく探せとしか…。
写り悪いので気休め位にしかならないかも知れないけど、これでも見てみてくれ。
http://p.pita.st/?m=3alfd5ca
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 17:15:04 ID:p5sDLgR80
ポーションが出るCCが出るアルティマニア出るプレイアーツ出るACC出る
今年後半散財だ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 17:19:30 ID:PD9nfW880
ACCのためのプレイヤーとそれをフルに味合うためのハイビジョンテレビとAVアンプとスピーカー
かなりの散財だな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 17:23:19 ID:p5sDLgR80
PSPとPS3買わなくちゃーまではwktkだったが
ハイビジョンテレビ以下略は忘れてた。うちのTVヘボいんだった(´・ω:;.:...
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 22:02:02 ID:QWMheQZX0
ff7は他のFFに比べると、たたかうで敵に与えるダメージ
が以上に小さいがなぜだ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 22:05:19 ID:lXrVwoxYO
えっ、多くない?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 22:37:39 ID:CdMCfMQuO
9のほうが小さいと思った
特に魔道師系はひどすぎ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 22:48:05 ID:m6XHBNhe0
CCFF7の記事にFFVII 10th AniversaryEdition発売とあるのは何のこと?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 23:19:48 ID:CkwIuyrY0
>>873
お前FF10の99999とか言ってるわけじゃないよな?
普通にFF7はFF伝統のたたかう最強だぞ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 23:56:08 ID:aZMwitNJO
8の間違いだろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/16(水) 23:56:53 ID:bfmBI06g0
序盤の打撃は確かに弱い
パワーリスト入手までは確実に魔法>打撃だし、
以降も最強武器入手まではダメージが拮抗している感じ

>>875
5と9のダメージ式は攻撃力−防御力×倍率だからね
武器の差がモロに出るから魔術士の打撃は恐ろしく弱い
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 01:15:18 ID:3KamTFdJ0
今更ながらエアリスに惚れた・・・
(ムダだとわかりながらも)スタメン起用してたら意外と使えたし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 01:24:55 ID:3iA9tf/g0
>>873
5は開始から風の神殿あたり、
6は開始からフィガロ砂漠の手前くらいまでの敵はだいたい一撃で倒せる仕様だったからな
7の序盤の敵はそうでもないからそう感じてもおかしくないかも
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 02:58:54 ID:bxLDrQjxO
>>689

超ありがとうございます



ただ、今セーブ地点にいてそこから先の道がわかりませんorz
もう15時間ぐらいやってレベルが50越しました。
神様助けて
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 03:09:04 ID:bxLDrQjxO
自己解決しましたああああありがとうありがとうありがとう

愛してる
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 07:07:03 ID:1YoTdLdK0
他のFFでは、物理攻撃専門のキャラがレベル40くらいだと
1000を越えるダメージは与えられるけど、7は40くらいでも
たたかうで敵に与えるダメージが650くらいだから低いと
思う。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 12:58:26 ID:iDi2K8gl0
その代わり過去作品より敵が弱い印象
HPも低かったような
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 13:56:05 ID:3iA9tf/g0
俺の初回プレイ時のように
アイテム(マテリア)とりのがしだらけグダグダ状態でも
あまり苦戦はしなかった
たしかに敵は弱いかも
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 14:29:47 ID:+qTGYCyb0
しかし、新版アルティマニア出るってどこソースなんだ?マジ?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 14:31:41 ID:D4REz7Sb0
>>887
http://www.square-enix.co.jp/ccff7/potion/index.html

情報を正確に掴みたかったら、スクエニのRSSぐらい受信しといたらいい。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 17:01:51 ID:A/MAewlk0
アルチメットひっつのFFインターナショナル買ったら3枚組みじゃなくて4枚組みでガイドCDみたいの付いてた
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/17(木) 19:18:02 ID:kNMjZhRlO
>>889
インターナショナルじゃそれ普通
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 01:28:31 ID:Oah5Z5KZO
どっかでFF7のアニメ始まるって見たんだが本当?
ACCと混同したガセ…?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/18(金) 15:55:01 ID:PnCmtJBm0
なんで見たところで聞かなかったの
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 20:11:00 ID:Z5PZY8pG0
クラウドはずいぶんと独り言が多いが、これもジェノバとか
魔晄の影響か?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 20:21:24 ID:gpGI7rRK0
>>893
野村の厨房具合をあらわしてるから
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 22:13:52 ID:UxDQj15P0
バハラグも一人語り多いから北瀬補正かも。

聖剣1とロマサガ2にはあまりなかったけど。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/19(土) 22:43:23 ID:oaz6V7WD0
プレジデント「私が人の前に顔を出すときは
最も親しい友人か憎むべき敵かなどちらかということだ」
「それじゃあ俺達は憎たらしい敵というわけか」
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 11:13:34 ID:A5hZQP8A0
ゲームや漫画のキャラは総じて独り言が多い
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 13:27:11 ID:JaBIfUSoO
>>896
それって何の台詞?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 18:23:36 ID:uvqt0dekO
マテリアシステムって評判良いけど個人的には別にって感じだった
どういう面が評価されたの?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 19:28:30 ID:HR9FFPNC0
リメイクするならACみたいな色合いにはして欲しく無いかも。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 20:01:25 ID:Dvq4at7HO
円卓騎士団は演出が長くて嫌いなので封印。何の攻略情報も見ずにLv83くらいでエメラルド撃破…辛かった…半端なく辛かった…(;´д`)
一区切り付いたのでふらりとこのスレに来てみた。

>>754

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 20:04:55 ID:jsqXgk9/0
デスペナルティの攻撃力アップのために
ロケット村エリアでバッテリーキャップ虐殺してたんだが、
うんざりするほど作業を繰り返してやっとその辺の雑魚相手になら
確実に9999ダメージが出るようになったなったんだが、バリアで半減すると5000台後半どまり。
他のキャラの最終武器なら半減してもカンストなんだけどなあ…。
でもなんかもう雑魚虐殺はバテたよ。
みんな他のキャラと遜色ないダメージが出せるまでやった?
それともキリのいいとこで止めた?
ケースバイケースだろうが教えてくれ。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:31:33 ID:2i2aNjzr0
>>902
俺は最初からやっていない
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:33:25 ID:/TcMDxk60
最初からやってないヤツの方が多数だと思う
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 21:36:08 ID:SOayn//o0
7プレイ経験者の10%もやってないと思うな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:36:08 ID:KYFvuAo7O
レベルやプレイタイム、チョコボ能力ならまだしも
・ギル
・経験値
・討伐数(ケット、ヴィン)
・アイテム
・GP
・人数分マテリア用意
この辺まで抵触してる輩は極少数だろうね
全国の7ユーザー比からみれば。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:44:31 ID:KYFvuAo7O
一応達成報告
ただし残りの6人は割愛
リクエストがあればうpする
http://a.pic.to/epesy
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:46:13 ID:YYbAyQhB0
マスターまほう:8
マスターしょうかん:8
マスターコマンド:16
ファイナルアタック(マスター):8
フェニックス(マスター):8
ナイツオブラウンド(マスター):8
MPきゅうしゅう:8
HPきゅうしゅう:8
れんぞくぎり(マスター):8
HPアップ(マスター):8
Wアイテム:8
Wしょうかん:8
えんきょりこうげき(マスター):8

・・・は出来たが、まだヴィンセントの殺害数が、全然足りん。
戦闘回数にして1万をやっと超えたとこ。おそらく殺害数は3万未満だとオモ。

909名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:52:01 ID:/TcMDxk60
一番多く出るのはミスリルマイン?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 22:54:13 ID:SOayn//o0
>>908
正直すごいな
俺マスターマテリア1こずつ作るだけでも相当頑張ったと思ったが
それを×8を作ったなんて
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:05:19 ID:KYFvuAo7O
>>908
正直マスターさせてからいらんとか思うのあるよな
まほうみだれうちとかWしょうかんとかぜんたいぎりとかさ
まあもったいなくて捨てれないんだけど
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:11:35 ID:YYbAyQhB0
>>909

「FF7の質問」スレで書いたが、「コレル山・西」
北コレルから入ってボムの出る長いつり橋を渡った先の線路上。
敵出現パターン4つのうち3つが5体出現。のこり1つは3体
ほかにも良い場所があるかもしれんが、ミスリルマインよりこっちがマシ。
913127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/20(日) 23:13:04 ID:GQghq/Rq0
殺害数を稼ぐ上でのミスリルマインの利点ってのは
低レベルでもぶっ殺せるとかよりも、安定して多数刈れるところ。
最低4匹、最大5匹のバックアタックなし。
フィールド、ダンジョン全てひっくるめても一番安定した狩場。
カクカクポイントも探せばありそうな地形だし。

ボタン連射機能オンリーのパッドしかない人は、ウータイ山岳地帯って事で。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:15:52 ID:TRsYYJLm0
でもマテリアはナイツ作ってると結構な数できるよね
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/20(日) 23:30:53 ID:Dvq4at7HO
>>907
一体何時間かかったんだ…?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 00:08:44 ID:5GszSEQPO
>>915
計算すりゃだいたい分かるとは思うけど
大凡半年
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 00:16:54 ID:wOWil8+i0
ナイツ = 多数の支援マテリア

みたいな組み合わせを目指したい。ぶっちゃけマスターマテリアはあんまし要らん。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 01:03:30 ID:sctlc0CF0
>>898
多分サラリーマン金太郎マネーウォーズ編序章(0巻)で
金太郎がジョーロスと初めて出会ったときの台詞だと思う
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 02:57:25 ID:/zNFUIQk0
究極リミットを覚えさせるアイテムを使ったときのキャラのリアクションがうける
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 03:09:37 ID:xuKFevSqO
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 03:15:05 ID:9KkAvpEp0
>>907
というか見れない。
残りの人数も含めてリクエストする。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 13:53:46 ID:0/P7kjBk0
>>921
この時間帯なら見れる。
クラウド、シド、バレット
レベル99
経験値999999999p
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 15:34:16 ID:G23ssb6fO
>>918
そうなんですか?ありがとう御座います。
見覚えがなかったので…
BCか何かだと思いました
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 18:07:32 ID:9KkAvpEp0
>>922
thx!見れたわ。

何かと思ったら経験値カンストか。
それなら俺も達成済み。

http://imepita.jp/20070521/646590
mixiのFFコミュでも張った画像だけど。
経験値カンストもマイナーだよな。

925名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:04:58 ID:QlnE0Nkd0
テクニカルデモで流れてたみたいな、PS3版リメイクの7待ち望んでるけど、
あんなリアルでチョコボの上でハイになってるクラウドとか
パンツ盗んだり女装する主人公って無理があるって思った
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:17:02 ID:VONjtDnn0
あのリアルさで「ほひ〜」なんかやられたら日には一生トラウマ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:19:17 ID:bE88Obc/0
>>925
だがそれがいい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/21(月) 23:20:24 ID:0/P7kjBk0
CEROいくつになるかな?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 00:51:50 ID:BuwwDVWEO
>>924
じゃあうpは必要ないな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 02:07:59 ID:mhqCP4kpO
>>925
ゲームのムービー等に精通する人は、
普通のFF7のOPムービーを、PS3のデモムービーに差し替えて
遊ぶことが可能だと思う
ただ、その場合動作が多少被るし、エミュで起動しなければいけないが
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 06:21:41 ID:e/AuqoDp0
昨日インタ版の廉価版を買ってきた
マリンに花をあげた後のやりとりでなんか和んだ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 10:09:01 ID:zxXgCub50
インタ版の廉価版なんてあったの?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 16:05:34 ID:HIoqtJwA0
あの廉価シリーズ、ゼノギアスとかパラサイトイヴは出てないんだよな
久しぶりにパライヴ2をやりたい気分になったのに
前回のPSbooks版の売り上げがよろしくなかったのかな?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/22(火) 19:16:07 ID:BiaI5pN80
>>932
というか廉価版はインタしかでてない

>>933
でもPSOneBooksのやつが今でも手に入るからね
パライヴ1なんか中古屋で100円で投売りされてたりするしw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 05:28:16 ID:ywd7LU50O
エメラルドは正攻法で何とか行ったがルビーの正攻法は更に輪をかけて辛いな…
実質一対三とかお前このやろうバレットに触手プレイはらめええええええええ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 12:52:33 ID:3WUs9ITe0
>>935
そうか、頑張れ!
しかしあまり根を詰めすぎても体に毒だ、ここらでお茶でも飲んで一息入れてはどうか
つ旦
……ラードは入れるかい?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:19:03 ID:xcGMM7ZU0
>>936
つ「はちみつ」
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 14:38:21 ID:BLBRMNkDO
正攻法ってどういう基準?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 15:37:42 ID:ywd7LU50O
>>938
いやまあ、このスレで言ったら怒られるんじゃないかってくらいホント大したことじゃないんだ…円卓禁止と一対三ってだけ。
コメットと触手のMPダメージが辛いぜ…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 17:48:20 ID:oeOHk8QT0
触手の割合攻撃はザイドリッツで半減できる
コメットはマジックハンマー使ってMP0にすればOK
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 18:14:24 ID:tSgKBOut0
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/967/

>「ウソ偽りなく作っていません。仮に出たとしたらそれは偽モノです。
>リメイクFF7は永久に作らないとはいえない。でも今は本当に作っていません 」

>「個人的にマルチという考えはない。そのような余裕があるならFF7リメイクを作る 」


これの元ソースってどこか知ってる?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 18:19:52 ID:memKcg4c0
個人的なルビーの正攻法はアリ地獄で2人消された後
カウンターをされないように触手を倒してから殴り殺す
マヒとかナイツとか英雄の薬とか使ったらつまらん
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 20:09:07 ID:RMkXJdlV0
まほうみだれうち-ナイツオブラウンド
これって某攻略本で特集組まれるほどの扱いをされてるけど意味は無いんだよね?
オリジナル版では有効だったりしたの?それともただのミス
普通に↑かなと思ったけど、インタ変更点のコーナーでも触れてなかったので聞いてみた
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 20:30:48 ID:hWNnnmFB0
>>943
無印だろうが、インターだろうが出来ない。
解体真書のは、飽く迄、こういう組み合わせが出来たらと言う、
仮定のもとでの解説だと俺は捉えてるが。

実際にはただの誤報なのだろうか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 20:34:34 ID:vtjKemYd0
>>943
確か攻略本のミス、と言うか制作スタッフの勘違いじゃなかったかと
実際にはオリジナル版の頃からまほうみだれうちはナイツオブラウンドには無効だったはず。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 22:08:31 ID:RMkXJdlV0
ただのミスだったんですね。それにしても改訂版でも放置してたり、
増えたページでも触れなかったり。さすがファミ痛の攻略本ですね。大丈夫?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/23(水) 23:35:45 ID:xQxILD1b0
大丈夫、ファミ通の攻略本だよ!
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 00:30:20 ID:5Gff6nbbO
なんせΩのほうでも触れてるくせして
何の謝りもなしで
平気で真反対のこと書いてたりするからな
「解体真書、あの時点ではあれが限界だった
今だからこそ究極のものを作りたいという気持ちがあった」

まあ結局スタッフにとっては別の出版物、過去の遺物に過ぎないということか
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 03:37:01 ID:xXulsHOf0
討伐数の上げすぎでヴィンセントにHP吸収を付けると死んでしまう
この限界突破現象が起こらないギリギリの討伐数を知りたい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 04:34:21 ID:rO/4Sih80
今、カームの長い回想終わったんだが
真実が分かってると、笑えるな、これwww
クラウド、おまえ隣の一般兵だからwww
何、さも自分が体験したかのように話してんだwティファ困ってんぞw

でも、あの自宅でのシーンは本当の記憶なんだろうな・・・深いわ。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 05:28:10 ID:Ir8h+WjY0
スレ立ててくる。wikiができてるので対応。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 05:32:33 ID:Ir8h+WjY0
次スレ
FF7総合スレ Part63
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1179952217/
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 06:12:28 ID:WrPy5aoc0
>>952
おつー
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 12:11:48 ID:ehyE1IVxO
>>950
実家の回想での
「それ、ソルジャーさんの制服かい?」
「母さん、俺……」
の後になれなかったよと続くのかと思うとちょっとせつないな

それにしても一般兵くん、ソルジャーのそばうろうろしすぎw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:52:43 ID:1Z5EmTcq0
セフィロスが
「故郷に帰るってどんな気分なんだ?」
「俺には故郷が無いからわからないんだ」
ってセリフも右側の一般兵に向かって言っているしなw
あの回想は2回目のプレイでなるほどなと、関心した記憶がある。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:56:35 ID:Ir8h+WjY0
>>955
実は自分自身の故郷であることをセフィロスは知ることになるのだった・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 15:59:31 ID:xXulsHOf0
むかし初プレイの人がたまたまそのシーンをやってる時に出くわしたので
『はい、この一般兵に注目』とだけ言っておいたら後で感謝された思い出がある
若さゆえの過ちで余計な事言っちゃったかなと気にしてたけど、伏線の回収までに
かかる時間が長めだから記憶に残す助けになって良かったって事なのかな?
推理小説とか2時間映画とかで同じ事をやっちゃうと完璧に嫌われるね
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 16:05:41 ID:N/4mFrdBO
クラウドが民家に入って村の人が
「あれ?あんたは…」みたいになって記憶が途切れるとこも
二回目になって納得した

>>956
セフィロスってニブルが自分の故郷だって分かったから燃やしたのかな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 16:31:48 ID:Ir8h+WjY0
>>958
いや誰(人類)でもよかった。
むしゃくしゃしていたのでやった。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 18:56:58 ID:CN7SnpEu0
>>959
まあ、端的に言えば、
マザコンの狂人と統合失調症男の対決=FF7
又は
エアリスとセフィロスの白黒ショー=FF7
なんだよな。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 20:41:32 ID:WosAtVeR0
>>949
さあ、自分で試してみるんだ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 21:06:24 ID:xXulsHOf0
ごめん。それは書いてすぐ自己解決した
けど950を踏むのが面倒臭かったので放置してた
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 21:43:30 ID:G7fnzKJ7O
ね、魔晄って消費物なのか?
マテリアとして留められるけど。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 21:45:02 ID:Ir8h+WjY0
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 22:47:18 ID:CKV3EhUT0
>>963
少なくとも「魔晄」として消費された分は消えて無くなると思われ、
そうでなければ魔胱炉をいくつも建造してエネルギーを吸い上げたりそれに対して「魔胱を使い続ければ星が枯れてしまう!」なんて話にはならないだろう。
それと魔胱≠星の精神エネルギー、でありマテリアには後者から生み出される物もある。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 23:42:43 ID:5Gff6nbbO
まあガソリンとみるのが手っ取り早いんでねぇ?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/24(木) 23:54:31 ID:zDo8tX6X0
しかしアレだな、一都市といくつかの村落だけの消費で枯渇の危機にさらされるとは
魔晄の電気変換効率は相当に低そうだな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 00:19:47 ID:OvSXo++Z0
石炭なみか・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 00:37:08 ID:OvSXo++Z0
しかしイメージは放射能物質だな。被曝とか。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 01:13:50 ID:D/miTyW7O
地下資源のあらゆる特徴っつこんだって感じだもんな<魔光


CCのために復習を、と思ってインタ版はじめたが
ダイヤウェポンからの一連のイベントの流れに涙出そうになった
やっぱいいわ、このゲーム
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 01:28:02 ID:HzTd8+K50
ディスク2終盤はやっぱいいね
ただミッドガル地下は戦闘も爆破ミッションで通して欲しかった
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 01:47:41 ID:YKqr/N180
最も泣かせるゲームシーンは「 ファイファン7 」のエアリスが死ぬ時
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180024532/
973127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/25(金) 03:03:54 ID:FWT+egNm0
ウェーイ宣伝。
本日、25日22時くらいからフリートークラジオやります。
場所はなんでも実況V
スレタイは「ラジオ127MHz」

良かったらお聞きなすって。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 09:20:24 ID:FINM/aeyO
ねとらじなんかやってたのかw
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 12:30:56 ID:OvSXo++Z0
>>973
電波法違反の周波数帯だなw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 14:11:30 ID:QP/HxBus0
ダンカンが助けなかったら、ティファも宝条の実験サンプルになっていたかと思うと・・・
ハァハァ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 14:23:58 ID:BJ+8R4OKO
宝条にとって女性という観念はないと思われ
エアリスですら
「古代種♀」といった扱いだからな
まあ動物(?)なんかと掛け合わせようとした時点で
宝条の狂乱っぷりが伺える
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 14:26:10 ID:PnoH+Jb70
あんなレッドと古代種みたいな種族の違う交配で子孫できるもんなんだな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 14:35:00 ID:LbQS2Mmj0
>>976
ザンガンな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 14:35:07 ID:OvSXo++Z0
通常はよくて「正体不明1,2,3」みたいになる。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 15:30:43 ID:QP/HxBus0
レッド13とエアリスの交配画像plz
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 17:47:50 ID:S5iTNYS20
>976,979
とめどなく笑いが込み上がってくる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 19:07:06 ID:IqUm23Sb0
>>976
ダンカンwwww昔巨人にいたなw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 19:18:47 ID:0CMQsoOJ0
ビアンカの義父の名前もダンカンだった
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 19:22:05 ID:FN10QqTfO
たけし軍団w
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 19:24:52 ID:ArNw+r3l0
宝条はエアリスをルクレツィアみたいに利用して
ジェノバ細胞+古代種な生物を作ろう
とかは思わなかったんだなー
セフィロス以上のソルジャーが生まれたかもしれん
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 19:25:27 ID:OvSXo++Z0
タークス vs 暗躍するタケシ軍団
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 19:35:47 ID:uRxDpOhFO
>>940
ありがとう!なんとかやってみるわ!
989127ページ ◆127P/qyz5c :2007/05/25(金) 22:06:01 ID:FWT+egNm0
ラジオ放送中。

【喋り時々】ラジオ127MHz【音楽】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1180098256/
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:07:32 ID:MM6GP3rC0
お、すっかり忘れてた
もうやってるのか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:17:53 ID:0SUb0MHd0
おkばっちし
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:19:04 ID:0SUb0MHd0
誤爆すまん梅
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:20:48 ID:3dKKzTSP0
あ、こっちも梅だ!
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 22:21:25 ID:MM6GP3rC0
>>991
あっちかw
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 23:31:10 ID:WYwGth860
umE
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/25(金) 23:33:32 ID:3dKKzTSP0
1000はいただく
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 00:11:53 ID:0eWY5DCmO
1000
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 00:28:29 ID:QHfvuVoK0
もらい
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 00:33:39 ID:UQApP1fY0
メアリー
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/26(土) 00:34:10 ID:QHfvuVoK0
ほげ
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!