FF7総合スレ Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去ログ、FAQなどは>>2-20くらい。
次スレは>>950以降にお願いします。
スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。


前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128515424/


攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:28:17 ID:VCt4paT9 BE:109539735-##
過去スレ:
FF7が一番!
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963329054.html
◆◆FF7が一等!!パート2◆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/966/966586345.html
◆FF7が一等!!パート3◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/979/979938658.html
◆FF7が一等!パート4〜「魔晄」◆
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992720141.html
◆FF7が一等!パート4〜「ジェノバ」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/999/999931216.html
タイトル:◆FF7が一等!パート6〜「星の命」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007818017.html
◆FF?が一等!パート7〜「星命学」〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010383032.html
FF7統合スレッド8〜キングダムハーツでクラウドが?〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10124/1012474733.html
◆FF7総合スレッド part?
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10177/1017756513.html
◆FF7総合スレッド part10
http://game.2ch.net/ff/kako/1028/10281/1028121937.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:28:55 ID:VCt4paT9 BE:262893694-##
◆FF7総合スレッド part11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036061623/
◆FF7総合スレッド part12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040183687/
◆FF7総合スレッド part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045394383/
◆FF7総合スレッド part14〜このガニマタオヤジ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047549375/
◆FF7総合スレッド part15〜約束の地はどこへ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053742216/
◆FF7総合スレ part16〜星を救う船〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058060479/
◆FF7総合スレ part17〜片翼のイカ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060156473/
◆FF7総合スレ part18〜メテオVSホーリー〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063700668/
◆ FF7総合スレッド Part19 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067191578/
◆ FF7総合スレッド Part20 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070968051/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:29:28 ID:VCt4paT9 BE:29210922-##
◆ FF7総合スレッド Part21 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074691789/
◆FF7総合スレ 22歳の憂鬱  ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076931539/
◆FF7総合スレ Part23 ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080171571/
FF7総合スレ Part24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085235182/
FF7総合スレ Part25
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089032236/
FF7総合スレ Part26 クックックッ・・・黒マテリア
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091972939/
FF7総合スレ Part27 シド……パシリ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094999872/
FF7総合スレ Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098520102/
FF7総合スレ Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100594583/
FF7総合スレ Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103471443/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:29:59 ID:VCt4paT9 BE:87632126-##
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:30:31 ID:VCt4paT9 BE:292104285-##
FAQ1:
Q.通常版とインターナショナル版、どっちがおすすめ?
A.迷うくらいならインターナショナル版(以下インター)を。インターでの主な変更点は、
 1.メテオ発動時にウェポン出現ムービー追加、2.クラウド、神羅屋敷脱出時の回想シーン追加
 3.ラスボス以上の強さを誇るウェポンが2体追加。その他、マテリアの管理の改善や、敵との
  エンカウント率の低下など。通常版のセーブデータをインターに流用できますが、その逆は不可。
  また、インターでは「チョコボックル」は大幅に弱体化し、シューティングコースターの
  プロペラ撃ちも削除されています。

Q.ユフィとヴィンセントを仲間にしたい!
A.ユフィは、ワールドマップの森を歩いていると敵として遭遇することがあるので、倒す。
 戦闘後の会話は、「興味ないね」→「まあな」→「ちょっと待った」→「そういうこと」→
 「先を急ごう」でOK
 画面奥のセーブポイントは、罠なので無視
 ヴィンセントはまず、ニブルヘイムの神羅屋敷二階の金庫開けに挑戦。
 右ボタンで36に合わせて○ボタン、次は左で10で○、その次は右で59で○、最後に右で97で○
 1目盛りでも回し過ぎると失敗。成功すると、ボス「ロストナンバー」との戦闘に。
 戦闘後、金庫内の「地下室の鍵」を取って地下室へ。ヴィンセントと二度会話をして、
 部屋を出ると仲間に。

Q.ピアノの弾き方、教えて!
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:31:03 ID:VCt4paT9 BE:460064197-##
FAQ2:
Q.入手条件の難しい最強武器って?
A. ミッシングスコア:『バレットをパーティーに加えて』魔晄キャノンへ。
           パーティーに加えるのは、ボス「プラウド・クラッド」戦後のセーブポイント
           からで問題ありません。
  マーベラスチアー:魔晄キャノン突入時の、神羅ビル・64階のロッカールーム。
 この2つはDISC2でしか入手できません。要注意。それ以外の最強武器は、DISC3以降いつでも
 入手できます。
  デスペナルティ:ルクレッツィアのほこらでイベントを見た後、一旦外に出て、 数回戦闘を
  こなしてから再度訪れると入手できます。この時、究極リミット技「カオス」も同時入手します。

Q.特殊なチョコボが生まれません。
A. 山チョコボ:グリングリンの評価が「いい感じ」か「すごくいい」チョコボの組み合わせに
        カラブの実を。
  川チョコボ:山チョコボと同じ。つまり、どちらが生まれるかはランダムです。
  山川チョコボ:山チョコボと川チョコボでカップリング。実は何でもいいようです。
  海チョコボ:グリングリンの評価が「すごい」チョコボと山川チョコボの組み合わせに、
        ゼイオの実。
 チョコボレースでランクを上げると特殊なチョコボが生まれやすくなりますが、何にせよ要根気です。
 ちなみに、最強の召喚獣「ナイツオブラウンド」は海チョコボでしか行けない、ワールドマップ右上。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:31:36 ID:VCt4paT9 BE:73026825-##
FAQ3:
Q.習得できない「てきのわざ」があります・・・
A.アクアブレス:ゴールドソーサー付近で「チョコボよせ」を装着、チョコボと一緒に出てくる キマイラが使ってきます。
 トライン:ニブル山のボス「マテリアキーパー」から、またはウータイ・五強の塔イベントのボス「ゴドー」から習得。
      なお、DISC2で上記イベントを発生させてしまった場合、DISC3での習得は不可能になりますので、要注意。
 なんとか????:大空洞内に出現する「ドラゴンゾンビ」が死に際に『全ゲーム中、1回だけ(!)』使ってくる。
 チョコボックル:チョコボファーム周辺で「レブリゴン(またはエレファダンク)」2体と共に 出現するチョコボに、
         ミメットの野菜3つ(またはシルキスの野菜2つ)を使用した後、てきのわざ「レベル4自爆」を使う。
         チョコボのカウンターとして、「レベル4自爆」使用者にチョコボックルが発動します。

Q.ヒュージマテリア奪回作戦時の、ロケットの暗証コードは?
A.○□××

Q.かめ道楽通信はどこに?
A.1.ミッドガルの伍番街スラム・民家二階 2.神羅ビル1階・奥の掲示板(DISC3では不可)3.ゴールドソーサー・ホテルロビー 
 4.コスモキャニオン・武器屋 5.同・宿屋の受付 6.ウータイ・ユフィの家地下

Q.インターナショナル版でガイドブックはどこに?
A.ジュノン海底通路で「ゴーストシップ」に「へんか」

Q.大空洞内部で戻れなくなるポイントは?
A.全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
 具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れない。

Q.ニブル山から出られません
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:32:22 ID:VCt4paT9 BE:306709867-##
レアアイテムまとめ:
武器編
 ・アンブレラ…DISC1:ゴールドソーサー景品
 ・陸奥守吉行…DISC1〜2:ロケット村(ロケット発射前、直前不可)
 ・プリンセスガード…DISC1:古代種の神殿
 ・ジャベリン…DISC2:絶壁内部
 ・突撃ラッパ、青龍偃月刀…DISC2:海底魔晄炉
 ・ライジングサン…DISC2:ダイヤウエポンから盗む
 ・パイルバンカー、マキシマムレイ、ミッシングスコア、ベヒーモスホーン、
  スターライトホン、マーベラスチアー、グローランス…DISC2:魔晄キャノンイベント中

防具編
 ・アイアンバングル…七番街スラム崩壊前に七番街の店で買っとけ
 ・神羅安式防具…DISC1:運搬船の海兵隊員から盗む/DISC2:海底魔晄炉の潜水兵が落とす
 ・神羅甲型防具改…DISC2:海底魔晄炉の警備兵、潜水艦の隊長、魔晄キャノンのソルジャー1STから盗む
 ・ギガースの腕輪…DISC1:古代種の神殿ボス/DISC2:クレーターのギガースから盗む
 ・ウォーリアバングル:…DISC2:コレル魔晄炉列車のボスから盗む
 ・インペリアルガード…DISC2:コンドルフォート最終戦のボス/DISC3:大空洞
 ・エイジスの腕輪…DISC2:魔晄キャノンイベント中
 ・ミネルバブレス…DISC2:魔晄キャノンのイリーナから盗む/DISC2〜3:古えの森
 ・ミスティール…DISC2:魔晄キャノンイベント中/DISC3:大空洞
 ・ザイドリッツ…DISC2〜3:ロケット村、沈没飛空挺、魔晄キャノンのルードから盗む
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:32:55 ID:VCt4paT9 BE:219078465-##
レアアイテムまとめ:
アクセサリ編
 ・リボン…DISC1:古代種の神殿/DISC2:絶壁内部(最初のマップの右の壁から逝ける隠し部屋) /DISC3:裏バトルでオチューを変化
 ・ポイズンリング…DISC2:竜巻の迷宮
 ・タフネスリング…DISC2〜3:沈没飛空艇、魔晄キャノンのレノから盗む
 ・呪いの指輪…DISC2:ミディール崩壊前のイベント/ミディール襲撃時のアルテマウェポンから盗む
 ・リフレクトリング…DISC2:絶壁内部、竜巻の迷宮のボス/DISC2〜3:地上戦時のアルテマウェポンから盗む

アイテム編
 ・ゴーストハンド…DISC1:列車墓場のゴースト、ギ族の洞窟のギ族他から盗む
 ・重力球…DISC1:列車墓場の羽の生えたタツノオトシゴみたいなのが落とす
        /DISC2:魔晄キャノンイベント中の照明みたいなのから盗む
 ・ジンクバッテリー…DISC1:神羅ビル突入イベント時に1個残さないと以後入手不可能
 ・バジリスクの爪…DISC1:コンドルフォート初戦のボス/DISC1〜2:メテオ前までバジリスクから低確率(1/50ぐらいか?)で盗める
 ・大地のハンマー…DISC2:クレーターのギガース
※以下個人的に時期を逃すと入手面倒だと思うもの
 ・有害物質…新羅ビル突入イベント中にゼネネから盗む
 ・戦いのゴング…魔晄キャノンイベント中のベヒーモスから盗む
 ・203ミリ砲弾…ウータイイベント他の親衛隊員や海底魔晄炉の潜水兵から盗む
 ・双竜の牙…竜巻の迷宮のツインヘッドと潜水艦ゲームの景品(個数限定)
 ・聖なるトーチ…DISC2:絶壁のコウモリを変化/DISC2〜3:正体不明3が落とす
 ・けむりだま…魔晄キャノンイベント中にデジョンハンマを変化
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:33:28 ID:VCt4paT9 BE:591511199-##
関連スレッド
BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- Part54
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1129195806/
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART189
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129371589/
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128095487/
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116544298/
◆COMPILATION of FINAL FANTASY VII◆ Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124720005/
FINAL FANTASY Z LAST ORDER
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126715569/
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 15:21:28 ID:n5QhVYQw
ちょっと気になったこと:

神羅はウータイとの戦争中の軍需景気で力を伸ばした兵器会社が戦後統治機関化したものと捉えて間違いないな?
……神羅支配以前の政府、つまり神羅に兵器を発注してウータイと戦争してた国ってどこいったの?
物語が始まった時点ではその国、既にないよな?
必ずあったはずの彼の国、語られもしなければ痕跡も見当たらない。
ひょっとしてミッドガル市長とかは旧政府のなごりなのか?

戦争の内容も謎。
東側の大陸にある都市や町は、コスモキャニオン以外は全て神羅の支配下にあるところを見ると、彼の国に属していたと考えるのが自然。
一方西側の大陸にはウータイしかなく、タークスたちはウータイを「田舎」と評していた。
物語開始時点でウータイが神羅の支配下にないところを見ると侵略戦争ではなかった模様。
一大陸を支配した強国が田舎ウータイと戦争した目的とは一体なんだったのだろう。
しかも軍需に沸くぐらいだから多分激戦(エアリスの養母の夫も帰ってこなかったり)。

物語の筋に結構大きく関係する問題だと思うんだがどうよ?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:00:38 ID:tESP7rFY
>>13
説明を付けるとすれば、ウータイもかっては栄えてたそうだから、そういう黄金時代には、
東側の大陸に領土を持ってたんじゃないの?それが、ミッドがルとの戦争で敗れて東側の
大陸の領土を失い、西側の領土に押し込められたということではないかと。

戦争の目的は、それこそ資源でもなんでもいい。魔光炉建設に適した土地が、ウータイ
の領土側にあったのかもしれないし。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:36:32 ID:k8+LWs8P
>>1
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:44:58 ID:cqdhLMQo
すいません、どなたか教えていただきたいのですが、
今絶壁内部なのですが、二又の頭を持つドラゴンを倒した後、どこへ進めばいいのかわからなくなって
しまいました。

どなたか教えていただけませんか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:11:08 ID:1yv8NQpl
>>15
とりあえず前スレ埋めてからという事で
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:24:33 ID:Ueq+dZ/8
>>15
二頭のドラゴンがいた道の奥
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:54:05 ID:aCMc9sil
ケット・シーて使ったことがほとんどないキャラなんだが、これのリミット技のオールセイバー
って、ボスキャラやウェポンにも効くのかな?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:19:24 ID:GEnPBniw
>>1

前スレ埋まったが・・・
喧嘩は別のところでやれよ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:22:29 ID:JXkV8Io9
あげ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:24:58 ID:D+tIDV6u
重複させたバカは削除依頼出しとけよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:39:13 ID:XN1M6lf5
かれこれ何十分もウータイの周りうろついてんのにユフィがデネー

犯(゚Д゚)
す(゚Д゚)
ぞ(゚Д゚)
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:42:15 ID:qemRc7O3
平地を彷徨ってたりはしないよな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:46:41 ID:XN1M6lf5
忘れてた…(;´Д`)


いやぁにんげんというものはいろんなことをわすれてしまうんだね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:47:25 ID:JK3CoDz8
何十分?甘いな
ある実況人がやってた時は1時間以上かかってたぞ
ちなみにウータイから遠いほど出現率低くなる
そして森の中でないと出てこない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:51:37 ID:26eET+1/
ユフィのデートとティファの最終決戦前の「言葉にできないなら(ry」は
両立させる事が可能なのか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:54:43 ID:XN1M6lf5
馬鹿な!ジュノンで粘るなんて!
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 23:59:10 ID:1yv8NQpl
俺はジュノンで一回目のバトルで仲間に出来た。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 00:05:32 ID:L60tunbC
既に立ってたのか。
気付かないで向こうに乙とか言っちゃったよ。

>>1
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:15:01 ID:kP/gPZoI
アルテマウェポンがよくわかりません
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:16:10 ID:UcN6DyqG
7は別にパーティーみんな育てないでも大丈夫だよな?
いつも固定メンバーなんだが
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:16:18 ID:x9iKn73E
何が聞きたいのかよくわかりません
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:38:25 ID:kP/gPZoI
わかっちゃいました
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 01:45:31 ID:kP/gPZoI
バグってチョコボの足が動かなくなった(゚口゚;
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 06:06:29 ID:kP/gPZoI
あーぁ、トライン覚えてないのに
ゴトー倒しちゃった・・・ここにきてミスするとはもういやだ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 06:47:38 ID:ILaHJs7k
ウータイの山岳地帯に来たのにルフィが出てきません。。。
なぜなのかだれか教えて下さい!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:01:18 ID:Rb9RYCp4
そりゃワンピースじゃねーんだから出るわけねーわな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:11:50 ID:92g+jdZe
>>36
肉でも置いとけ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:28:02 ID:ILaHJs7k
36だけどごめんユフィだった!まじで教えて下さい!!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:31:42 ID:urTQq3Lo
森にいる
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:34:13 ID:ejBmFoz+
テンプレ読めよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:38:59 ID:4+YGKcjB
テンプレて何ですか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:56:12 ID:aJL8Afq/
>>42
氏ねや
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 08:51:57 ID:c0LIeUfO
>>35
トラインは別にボスだけが使う技じゃないから安心しる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 08:57:20 ID:jIXDHAFA
>>44
4つ目のてきのわざマテリアとる前に
ゴトー倒すと覚えられない
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 08:58:01 ID:RJ/hWaX6
あれ…ど忘れした…
キーストーンを手に入れるためにゴールドソーサーで8連戦するよね?
それ全部勝ったらなんかもらえたっけ?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 10:18:46 ID:kuCNI4WP
>>46
もらえる
確かチョコボの羽と防弾チョッキだったかな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 10:25:32 ID:rEbNWqE5
ダイヤウェポンのMPいくつなのかな?
マジックハンマーで何回もポコポコ叩いてもMP尽きない・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 10:44:47 ID:cnQglMZ0
ユフィにリヴァイアサンのマテリア装着しているやついる?俺は付けてるけど……
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 10:49:44 ID:UTiso+i9
過去レスみたらわかるよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 11:00:24 ID:RJ/hWaX6
>47
`!………じゃない、d!
52名無し ◆Buzen.AiPo :2005/10/18(火) 11:17:25 ID:VWkaQdKm
今ナイツオブラウンド初めて見たがワロスwwwwwww
こんなん召喚魔法じゃねーよwwwww
MP吸収つけてたからMP減らんかったしwww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 12:27:34 ID:HMABmwUY
ブラウンドとMP九州つけて後はものまねだな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 12:42:43 ID:XpCSxRbF
○ナイツ オブ ラウンド
×ナイツオ ブラウンド
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 13:00:54 ID:4fArG3CQ
ナイツは長すぎる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 13:15:51 ID:WiI6TjOP
キュピーン
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 13:50:34 ID:QjJW7KI/
ふと気になったんだが
ガイアの絶壁ってクレーターにバリアが出来た後に行けたっけ?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 13:50:53 ID:kxJWAKUz
>>57
_
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:22:20 ID:QjJW7KI/
>>58
d
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:19:36 ID:6fasqbek
>>52
ナイツは、隠し召喚だしなあ。あれを手に入れるには海チョコボが必要だから、普通に
プレイしてても入手は出来ない。入手できたとしても、チョコボ仙人から全部の情報を
聞き出す頃には、ラストダンジョンまで来てしまっている。しかも、ラスボス直前の中ボス
にナイツを使えば、ラスボスのHPが跳ね上がり、ナイツ一撃で終わってしまうようなこと
はないようになってた。そういう意味では、ナイツを取ってもゲームバランスが壊れないよう
努力はしてたんだよな、開発陣は。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:48:03 ID:sOAjJhPD
ユフィなんて1回で出たけど、
インターだと確率違うのかな?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 16:24:00 ID:LwWRRM39 BE:116841582-##
インターだけどいつもジュノンエリアで数回で出る。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 17:00:17 ID:xYa45jy4
エデン、アークはイライラするけどナイツは毎回見てしまうのは
どうしてだろう?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 17:03:01 ID:eoS7PUwk
演出のテンポがよくて爽快感あるからね。
エデンとかはコンテ描いたヤツのセンスを疑う。
全体的に7の召喚獣はどれも演出が短い分キレがいい印象がある。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 17:40:08 ID:lqUjSwO1
>>60
俺、ファーストプレイ時にその理屈知ってたから、
温存してからラストに使っちゃったもんで、一発で倒せてショボーンだったわ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:00:27 ID:eoS7PUwk
理屈知ってやっといてショボーンも何もないだろうw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:32:26 ID:EBjLhsSu
さいよ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:37:23 ID:QjJW7KI/
バランスなんか関係なく何でもかんでも入れてしまえという
開発陣の破れかぶれな意気込みが伝わって来る。
それがFF7の良さであり愛おしいところだ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 20:25:04 ID:pzGJkUSF
ヴィンセントの死の代償(敵の)とかゲームバランス酷いからね・・・含めて好きだけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 20:53:11 ID:vx+KKvDj
>>18
オールオーバーな、石化したガーゴイルとか一部の完全無敵キャラ以外には全部きくはず。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:09:17 ID:CmYvlFob
>>69
なあ半角、
ヴィンのデスペナってそんなにバランス「酷い」と言えるほど崩せるもんかね。
崩せるレベルまで育ててる時点でパーティー自体かなり強くなってて、
すでに戦闘楽勝でプレイヤーめちゃ有利なバランスになってるもんでないか。

むしろそういう「絶妙な難易度バランス」より「キャラの強さからくる爽快感」が優先された作品だと思ってたがな。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:26:44 ID:zbA19DoQ
ステータスアップ稼ぎって
デスペナルティ、(変化+ふいうち)×N、パワーアップとガードアップは連射機で自動

でOK?
7371:2005/10/18(火) 21:33:57 ID:CmYvlFob
>>72
なるほど、「変化」に使うのがあったか、納得。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:35:18 ID:Ua+4So+D
普通に進めてるくらいじゃ
よっぽどヴィンが好きでヴィンでトドメさしまくり
とかじゃないかぎりハイブロウの方がずっと強いと思う
まったくヴィン使わなかった俺は初期装備かと思えるくらい弱くて
お話にならなかった
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:41:54 ID:pzGJkUSF
>71
普通に限界突破するしラスボスを一撃で倒せるよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 21:58:59 ID:fputH9S1
>>75
だから何だ
結論を言え
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 22:37:01 ID:EBjLhsSu
77
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:03:39 ID:2PAxC3Gw
http://takashi.zapto.org/
大きい方のろだにジェノバ戦BGMがあった
消える前に落としておけ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:09:49 ID:cnQglMZ0
>>76
すいませんでした

私が悪かったです

とか言ってもらいたいわけ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:19:40 ID:FeNIOubO
まぁ、一般的にデスペナ限界突破まで育てる香具師は少ない
一般的にゲームバランスを崩すとは言えない要素だって事だな
こういうのは一般的な視点から見るのが正しいしな
デスペナでバランス崩れたって香具師は自分で崩してるって事だ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:29:45 ID:lzmJajNd
■“VOICE!” Vol.7
【「ファイナルファンタジー」に関するアンケート】
(実施期間:2005年10月18日〜2005年10月26日)

“VOICE!”について詳しくはこちらから↓
http://www.jp.playstation.com/R/m51018_abc001

↑↑↑↑
リメイクの要望を書くチャンス
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:31:36 ID:cnQglMZ0
香具師ってなんて読むの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:36:19 ID:q2QzOUik
>>79
そのままの文では伝わらないから補足しろといっているのにそれはないだろ。
携帯からの自演か?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:36:46 ID:XMx9T47a
このゲームで一番バランス崩してるアビリティは間違いなく「てきのわざ」だろ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:38:25 ID:EBjLhsSu
>>82
新参者は消えろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:50:51 ID:FI/KD7Dz
>>84
回復、補助、攻撃なんでもあるからな。
でも普通にネット環境の無い人がプレイした場合はせいぜい半分覚えるかどうかぐらいだろうし、
そういう意味では別にそこまで酷くバランスは崩れてないんじゃない?
俺がFF7はじめてやった頃なんてパソコン家になかったしさ。
時代の違いってやつなのかね。便利になったな今の世の中
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:54:45 ID:0mxrUpau
>>82半年ロムれ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:57:20 ID:EWYY6lEs
お前ら釣られすぎ('A`)
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 00:34:29 ID:8PrZLRz4
究極の終焉
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:02:38 ID:csnXeDk4
俺のファーストプレイはてきのわざ全く使ってなかった。
ナイツも取ってないし、アルテマとかコメテオとか召喚でカバーしたな。
後で解体新書見て、てきのわざの素晴らしさを知った
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:23:01 ID:P72E7QCd
>>87
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < あっ九州のおじさんじゃないですか!!
|6---|  ・  || ・ ||  \  お久しぶりです。元気でしたか?
|  \_/ ) __/ |       声が大きすぎて聞こえませんよ(笑)
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/  アハハハハハハ        
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:54:30 ID:0V8QycSv
>>45
亀でごめん、ラストダンジョンでトライン使う敵いたと思ったんだけどそれも無理?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:14:14 ID:0K7iAKXD
>>92
いない。
トライン使ってくる敵はマテリアキーパー、スチルヴ、ゴドーだけ。
マテリアキーパー、ゴドーはボス敵で、スチルヴはガイアの絶壁にしか出ない。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 03:58:11 ID:gb7/d3BZ
補足:ちなみに闘技場でのラーニングは不可能。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 04:50:58 ID:0V8QycSv
あやつるとトライン使える敵がいたような気がしたんだけど、気のせいだったみたいね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 10:36:50 ID:+WhTqvCc
でも、4個目の「てきのわざ」にトライン覚えさせることに拘る必要ってある?
ディスク1の時点で、3個集まるでしょ?だから、ガイアの絶壁で3個にはトライン覚えさせる
ことができるじゃん。パーティーは3人で組むんだから、4個目に覚えさせる必要ってほとんど
ないような。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 10:47:04 ID:Xf7/0abp
>>96
完全コンプ狙う人用。
そう思うんだったらそれでいいじゃん。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 11:35:54 ID:g0w4ulv1
山川チョコボSランクとす、すごいチョコボSランクをゼイオの実でカップリングしても海チョコボになりません
これ以上ランク上げないといけないのでしょうか
何回リセットしてやってみても海チョコボが生まれません
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 11:39:52 ID:/7/MBTPm
カップリングの順番を変えてみるとか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:05:35 ID:F6ZSXCtH
>>98
一行目が「ランク とす、」に見えた。

戦闘したり歩数を変えるとよさそう。
101名無し ◆Buzen.AiPo :2005/10/19(水) 14:12:05 ID:gUFcYhBU
やっと176km/hのチョコボできた(つд`)・゚・。

山川と「す、すごい」から産まれた150km/hのオス海と146km/hのメス海。
この2頭を配合して156km/hのメス海が誕生。
さらにこのメス海を父の150km/hと配合して、一気に176km/hのメス海キタヨ(つー`)

チョコ房、金だらけwwwww
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 14:53:07 ID:lUM4JPsB
良かったな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:24:39 ID:+B5YEnWI
古代種の神殿でエアリスがパーティーに入ってくるのですがマテリア装備してても死んで持っていかれないですか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:41:17 ID:1PK48A9D
>>103
マテリアは持ってかれないよー。
装備してるものは持ってかれるけど(´Д`)
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:47:09 ID:G6vVXz+q
毎回デモンズゲイトは戦闘開始直後に
大いなる福音→メテオストライク→超究武神破斬で〆ることにしてる
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:58:16 ID:ZdFs0cv6
>>105
無理
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:04:50 ID:7flGdgHA
>>105
デモンズゲイトの段階で超究武神破斬取れたっけ?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:06:47 ID:gc11rQSg
その前にメテオストライクはレベル3、超究武神破斬はレベル4じゃなかったっけ?
違う戦闘中にリミットレベル変えれたっけ?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:09:15 ID:8zJbqQis
>108
変えられない。
メテオストライクはティファ。
クラウドはメテオレイン。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 17:23:40 ID:oFQjMTkl
11172:2005/10/19(水) 17:30:03 ID:N6tWyf+k
結局これでOK?

他になにかいい方法があったら頼む。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 22:18:43 ID:/BxJSO62
めしどこかたのむ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 22:25:30 ID:7vvQBrcg


112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2005/10/19(水) 22:18:43 ID:/BxJSO62
めしどこかたのむ


114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 22:27:05 ID:VI7N/bCo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

と釣られてみる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 22:29:39 ID:0K7iAKXD
>>111
デスペナ成長とは関係ないが。
マテリア成長のために装備をアポカリプス、ジャベリン(シド)、防具は全員ルーンの腕輪にしておく。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 23:52:21 ID:QCgN4ytR
ガードアップに変化させるのってコレル魔晄炉の敵とミディールエリアの敵どっちが効率いい?
コレル魔晄炉の敵は死に際に針飛ばしてくる敵がいてウザイんだよな・・・
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 00:23:18 ID:HSaR68en
ミディールエリア
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 01:40:04 ID:jOIvwcHH
てきのわざマテリアって、味方一人に4つ付けたら、4つ全部にラーニングできてる?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 01:46:26 ID:JQrb7kgM
できる
ただしマテリア4つのうち、1つでも既にラーニングしてる場合
残りの3つにそのわざは修得させることができないので注意
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 02:37:47 ID:MFwH3/EF
質問があります。

グラスランドエリアの沼地に出てくるでっかい蛇は
一度倒してもその後何度もでてきますよね?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 02:41:11 ID:HSaR68en
うん
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 02:42:43 ID:DWzbMG/a
でる
ただし体力削ってベータをラーニングしようとしてる場合
パーティの3人のうち1人は戦闘から外されることがあるので注意
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 03:28:43 ID:HAfCZM7X
今コレル山なんですが、ハシゴを降ろし忘れてしまいました。

管を通り抜け、ボスを倒したあと外に出て下に飛びおりてしまって、上に帰ることが出来なくなってしまったのですが、どっから上に帰れるんですか?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 03:46:57 ID:jOIvwcHH
>>123
ニブル山の間違いジャマイカ?

ニブル魔光炉の裏のドアから行けれんかった?
125123:2005/10/20(木) 03:57:01 ID:HAfCZM7X
>>124
そうですニブル山ですw

後ろに扉ありました!助かりますた。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 03:58:35 ID:ViNBMzK2
ヴィンセントのリミットあげにいい場所教えてください
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 04:02:09 ID:ViNBMzK2
あといま大空洞いけるようになった所ですが
一番AP稼ぎにいい場所もいっしょにお願いしますペコリ(o_ _)o))
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 04:36:00 ID:9nwjyZO6
>>126
ミスリルマイン

>>127
左→上コース。音楽が変わるとこ。

これらテンプレ化しねぇ?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 04:41:45 ID:ViNBMzK2
>>128
ありがとうございます≦(._.)≧
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 06:55:05 ID:ViNBMzK2
全キャラ究極リミット技習得
記念ぱぴこ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 10:27:22 ID:kgKAskju
列車墓場でエリゴルが出てこねえ。これじゃ、ストライクロッドが盗めない。
出やすいところとかありますかね?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 10:35:23 ID:iXarHta+
ACの影響で発売当時以来のプレイしてる。
で、今コレルまで来たが、ちょっと疑問が。

1、コレルプリズン=コレル村=バレットせいで全滅、だよな?じゃあ北コレルって何?あそこの住人にバレット殴られてたけど。
2、回想シーンで燃えてた村って、コレル魔鉱炉から見えてた&森の中&山に囲まれてる、なんよね。どう考えてもプリズンじゃない。
3、あの銃のおっさん(ダインだっけ?)はなんで上(Gソーサー)にいたんだ?てか殺人の動機がさっぱり。

マリンACで6歳だったんだ・・・。本当の母さんの形見、ACで付けてくれてたらよかったのに。きっと野村も忘れ(ry
後、BCできない環境なんだが、このコレル事件てあるの?バレットでるって聞いたけど。

長文スマソ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 11:21:47 ID:FBhNTSsF
>>131
基本的に出現率激低。
オレは二つ目(電車動かして道作るところ)のMAPで粘るけど・・・。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 11:52:53 ID:h5wG/M9d
>>131
闘技場に出る
1/7だから天然より確率高いんじゃね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 12:04:16 ID:kgKAskju
>>134
アドバイスはありがたいのですが、闘技場でストライクロッド盗んでも仕方がないので……。
列車墓場の時点で強力なストライクロッドを手に入れることに意味があるわけで。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 12:04:30 ID:B+HufHtW
>>132
コレルプリズン≠コレル村=バレットせいで全滅=北コレル
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 12:18:30 ID:STZaCnlj
>>136
そうなのか?コレルプリズンにコレルの村長の家の跡があった気がするが・・・
コレルの住人はコレル燃やされて北コレルに移住したんじゃないかと思ってた。
138120:2005/10/20(木) 12:40:31 ID:MFwH3/EF
ありがとうございます。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 12:47:13 ID:1LgS+wx+
いまアレクサンダー取りに行ってるんですけど、雪女がいる場所が分からん
ので、教えて下さい。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:00:17 ID:CX5Rz5UU
>>139
大雪原(目印の旗立てるところ)にいるときに、
絶壁のふもとを北として、東の方から入る。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:30:47 ID:WOmRqtEM
質問
ディスク3なのですが、ウータイでのユフィのイベントが発生しません。
ユフィの家、総本山にも入れないまま・・・

ディスク3ではもう発生しないのでしょうか?orz
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:36:45 ID:hhFS5s3d
マテリア盗られてないって事?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:39:16 ID:WOmRqtEM
>>142
そうなんです。パルマーなんて出てこない・・・

ストーリーは大空洞まで進めてしまってます。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:41:10 ID:WOmRqtEM
×パルマー
○コルネオ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:42:30 ID:hhFS5s3d
ユフィ仲間にしてるよね?してるならわからんなあ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:43:12 ID:JUqxSmGr
>>141
しない。disc2まで
タークス出てきちゃおかしいでしょ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:43:49 ID:2Efo7bo6
(ノ∀`)
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:47:49 ID:WOmRqtEM
>>141
ということはもうマテリア、アイテム回収できない??・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:53:43 ID:oboRXIjm
ゴールドソーサーのバトルスクエアで女の子に話かけた後
8連勝してまた話し掛けるとエルメスの靴がもらえるそうなんですが
闘技場でてもどこにもいないんです…。
どこか違うところにいるんですか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 13:58:19 ID:r51swJZO
>>149ゲームしないほうがいいお
だめぽ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 14:01:46 ID:JUqxSmGr
>>148
そうだけどレアはMP吸収くらいじゃね
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 14:04:20 ID:CX5Rz5UU
>>149
とりあえず、>>1読んでから出直しといで
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 15:44:54 ID:Yop33vWr
>>132
1、コレル村の連中が移民したんじゃね?
2、その後山とか森を破壊して黄金皿造ったんじゃね?その自然破壊の影響でコレル村跡地が砂漠化したんじゃね?
3、ダインは一応プリズンのボスらしいので上と下を自由に行き来できたんじゃね?
154132:2005/10/20(木) 16:40:27 ID:iXarHta+
>>136
>>137氏が言ってるように旧コレルの村長の家があるんですよ。

>>153
1、やっぱそうですかね。バレットとダインだけが生き残りだと思ってた。証拠隠滅の割には神羅も甘いですね。
2、たった4年でものすごい地形変化ですが、そこは神羅パワーってことでwww
3、なるほど納得。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 16:57:09 ID:6dIqfxw0
チョコボレースはもっと面白くしてくれ。
最後は強くなりすぎてつまらん。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 16:58:54 ID:cwH1qaa6
あれは自分で操作するより賭ける方が面白いかもな。
アイテム狙いorGP稼ぎには向かないけど。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 17:08:13 ID:W3to6T6j BE:233683384-##
>>154
北コレルの人が「たった2年でコレルは砂に埋まっちまって」みたいなこと言ってたような記憶が
それと生き残りが北コレルの村人だろ?全滅はしてないはず
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 17:32:51 ID:NDfy1vVV
>>115
サンクス
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 18:52:59 ID:qs2jmzUC
Disc3いってもガイドブック取れますか?
160127ページ ◆wz127P/FKs :2005/10/20(木) 18:58:06 ID:i0uDZDBD
>>155
つ【チョコボスタリオン】
>>159
とれる
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 19:01:28 ID:qs2jmzUC
>>155thx!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 20:08:33 ID:2Efo7bo6
>>132
BCでのコレルについて。

アバランチ(元祖)の魔晄炉爆破計画

タークス派遣、途中炭坑でバレットと協力

爆破阻止できず

プレジデント、スカーレットに軍の出動を命じる

BCはここまで。
アバランチのテロを、コレルの反対派がやったということにして、
みせしめの為にコレルを焼き払ったんだな。
だから、さすがに全滅はマズイんだろう。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:12:44 ID:VFv167L3
頼んでもないのにBCのネタバレすんな。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:42:42 ID:qs2jmzUC
今アルティマニアΩに載っている最短クリアーやってるんですが、天雷の腕輪取り忘れてきてしまいました…
今ツインヘッド戦なんですが、オールオーバーで倒した後(死に際)にうってくる奴に耐えられません。
なにか良い方法ないですかね?
ちまみに全キャラHP1000前後です…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:49:12 ID:WwGanFi+
いつもマジックポット斬っちゃってるからさ、たまにはエリクサーあげようと思ったの。

…いくらあげても反応ないんだけど、なんで?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:50:34 ID:razRoMvv
>>165
無印版はあげても意味ない
インタはあげないとダメージが与えられない
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:51:51 ID:1JmSvFM8
アイテム盗まなくなるだけ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 22:17:24 ID:WOmRqtEM
MPきゅうしゅうマテリア

これってボーンビレッジで発掘できる??
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 22:44:43 ID:WwGanFi+
>>166-167
へぇ(゚д゚)!ありがとね!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 22:49:46 ID:iE8hXsst
BCって何だ?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 22:50:43 ID:PttngBLW
>>168
発掘できるかは知らん
コスモキャニオンとかミディールで買えば?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 22:51:48 ID:s9wKJOOd
>>171
それMPアップじゃないか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 22:53:52 ID:WOmRqtEM
>>168
ウータイで取り損ねた・・・

支援マテリアのMPきゅうしゅうね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:04:34 ID:PttngBLW
>>168
スマン間違えた(´Д`)
発掘はやっぱりわからんが、ウータイでユフィ逃走イベント後ユフィからもらえる
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:28:28 ID:yfpLpP7F
全アイテム回収の旅の途中
神羅ビルのクーポン券をうっかりアイテムに変えてしまったから厳密には全アイテム回収は無理なのだが、
その他は順調に回収中
でも今はチョコボレースのまほうカウンターで苦戦してます
レースには100%勝てるのだが、まほうカウンターが出てこない…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:58:34 ID:+DtVngQS
MP〜は発掘でも無理だろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:11:57 ID:MFeZcXSu
>>175
それは大空洞で取れるから、レースは置いておけば?
レースで取ることに意義があると言われたらそれまでだが…

しかし自分はふいうちが…
もう何回もクリアしたし最強データもある程度のがあるんだが、
実はふいうちを1回も取ったことがないorz
178つゆ:2005/10/21(金) 00:31:03 ID:D3nuktvf
過去の世界でいったクラウドのいえの近くの館の金庫の番号って何番なんですか教えてください
179つゆ:2005/10/21(金) 00:36:36 ID:D3nuktvf
間違えました今の世界のクラウドのいえの近くの館の金庫の番号って何番なんですか
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:40:27 ID:Qozc382i
夜更かししてないで寝ろ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:54:03 ID:3dMYwx5N
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:56:26 ID:XAOCSJu6
ダブル魔法どこだよ(つ;゚{}゚)つ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:58:12 ID:Qozc382i
>>181
おまえってば、なんでそんなに優し・・・・バロスwwwwww
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 02:50:00 ID:muqBvGCt
>>カードキーって無印だと取り逃す可能性があったと思うが大丈夫か?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:33:10 ID:78m26W2k
じかんカウンターが99:59で止まった
こういうのは好きじゃない
186132:2005/10/21(金) 08:37:06 ID:442EtFf7
>>162
なるほど、あの爆発はそういう事だったのか。そうするとちょっと分かりやすくなるかも。サンクス

>>163
スマソ、俺が頼んでたんだorz
気をつけるよ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:54:13 ID:kUswcyfQ
>>182
ムーバーとかマジックポットが出る所を東に抜けた先のマップ。
全体的に緑色の場所。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:54:20 ID:BATGmLrl
俺、いまFF7 やってんだけどこれ美麗リメイクにしたら
そうとう直さないと無理だね。
イルカに乗ってジャンプとかジュノンからかんたんに潜り込んで船に乗るときの
レッド13が二足歩行で神羅兵の服着てフラフラしてるとか絶対に無理。

でも今やっても面白いわ、是非PS3でやりたいなぁ・・

189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:07:05 ID:Zn6grwOO
>>188
もっとにほんごをべんきょうしてください
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:15:23 ID:aHQ4wunY
にほんごわかりません
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:25:22 ID:78m26W2k
トンベリを10年以上ドンペリだと思ってた
昨日初めて知った、みんなのうらみテラツヨス
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:54:35 ID:Be2miwzA
ドンペリマスターワロス
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 12:30:51 ID:kUswcyfQ
ドン・ドンペリ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 13:00:51 ID:aGHBv1Dy
友達がヘビーモスって言ってたけど、めんどくさいからそのままにしておいた
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 13:01:26 ID:78m26W2k
ついかぎりどぶんどる最強ですね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 14:30:16 ID:7nZg6Zsw
コスモキャニオンに住みたいです
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 14:37:18 ID:IrIIivd8
俺の出身地
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 15:23:53 ID:TG0we6K4
ふむ
199名無し ◆Buzen.AiPo :2005/10/21(金) 16:01:55 ID:lMJWvTIH
マスターマテリアってそれぞれのマテリア引き替えなんだね(つд`)
邪魔くさいから分裂して生まれたマテリアこまめに全部捨てたよ…
魔法マテリアも召喚マテリアも全部(´・ω・`)ナクナッチャッタ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 16:15:07 ID:Qp4CGeWO
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) >>199カワイソス 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 16:35:56 ID:+UF5Qotr
全然やりこまないでプレイしたらラスボスに苦戦した
これはマジな話だ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 16:39:50 ID:hkHbHPCM
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/

ここの>>96に全ての真相が語られています
ソース有り。多分会社関係者からの流出ものだと思われていますが
祭り中、記念書き込みはお早めに
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 16:40:25 ID:Be2miwzA
>199
まぁ・・・その・・・あれだ・・・てきのわざがあるじゃないか・・・
すまん、俺にはこんなことしか胃炎


↓が慰めてくれるさ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 17:25:29 ID:IlusgrEW
>>199
ドンマンケル!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・スマン・・・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 17:50:39 ID:JGCT2mvP
>>201
やりこまなかったら、ラスボス戦は苦戦するわな。
俺も、初プレイではラスボス戦で4時間ぐらいかかった。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 18:06:14 ID:IrIIivd8
おい なんかバグったぞ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 18:36:47 ID:Be2miwzA
>206
症状は?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 19:45:11 ID:DEDddh6l
各キャラのレベル毎必要経験値一覧が
載ってるページがあったんだが見失ってしもた
誰か知らん??
209208:2005/10/21(金) 21:05:51 ID:hMVXVRcp
解決しました
スレ汚しすんませんm(_ _)m
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:06:17 ID:7vGVfMiq
>>205
よく四時間も全滅しなかったな・・・
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:09:57 ID:Es5XyflC
BCって何?
前にも同じ質問あったけど、そいつじゃないよ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:14:45 ID:7vGVfMiq
>>211
紀元前のこと
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:17:06 ID:Es5XyflC
なるほど過去世界ってことね!
イベントであるやつだろ?
クラウド過去とかバレット過去とか?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:23:24 ID:FlaVR6ry
ワロスwww
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:24:02 ID:WCFqJaNu
>>213の無邪気さに負けた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129711464/

釣られてたとしても俺は後悔しない
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:27:22 ID:Hawws4dm
背景何色にしてる?
217セフィロス:2005/10/21(金) 21:29:37 ID:dk7hO42f
今日街中でケットシーが占いするヤツの動きかたのヤツで、
その動き方で歩いてる池沼いて笑った(ワラ)
それでなんか喋ってるみたいだから何気なく近づいて盗み聞きしたら
「タッカター、タッカター」とか喋ってたジャパネット高田かよ(ワラ)

なんでMissやHitなのにYeahなんだ?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:50:46 ID:5Rqfs1K8
>>216
オレこんなのになってた めっちゃカラフルw

R 215   R 000
G 124   G 124
B 000   B 121

R 143   R 165
G 023   G 165
B 124   B 000
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 22:28:28 ID:6bl1gi33
>>194
半熟にそんなやついたな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 22:31:16 ID:MFeZcXSu
オレンジ 水色
紫     黄色 ?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 22:48:29 ID:L+GCyERA
久しぶりにやってるんだがゴールドソーサーにいけない
砂漠でとまる どうやっていくんだっけ あれ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:04:09 ID:77zBfDLe
>>221
北コレルからロープウェイで
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:15:22 ID:TG0we6K4
ふむ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:18:11 ID:wPthY9U0
>>219
そりゃベビーモスだ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:41:46 ID:3SSF5r89
>>224
その親父がヘビーモスだ
『ジュニアよ ケンカってのは こうやるんだ そりゃそりゃそりゃ〜〜〜〜〜〜!!』
『キューーーー(ベビーモスが しんけんなめで みまもっている)』
はいはいスレ違いスレ違い

アルテマみだれうちしてたら頻繁にフリーズするようになったorz
しょうがないから代わりに隕石にするか…無属性の魔法って少ないよな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:42:44 ID:3SSF5r89
>>224
その親父がヘビーモスだ
『ジュニアよ ケンカってのは こうやるんだ そりゃそりゃそりゃ〜〜〜〜〜〜!!』
『キューーーー(ベビーモスが しんけんなめで みまもっている)』
はいはいスレ違いスレ違い

アルテマみだれうちしてたら頻繁にフリーズするようになったorz
しょうがないから代わりに隕石にするか…無属性の魔法って少ないよな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:44:43 ID:3SSF5r89
スマン
書き込みをみだれうちしてどうすんだよ…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:49:44 ID:vNY/ni0w
>>226
無印版で、闘技場でフリーズしてるのかな?
無印版は、闘技場でアルテマ乱れ打ちをやったらフリーズしてた記憶がある。
おとなしく、インタ版買いなさい
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:54:25 ID:AVAUch2f
いま大空洞の手前なんですが、これだけは寄り道してでもとっとけ、っていうマテリアとかアイテムとか教えて下さい
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 00:03:48 ID:Im/18E94
>>229
人生バクチ打ち
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 00:05:21 ID:uxVzT4r8
>>228
どうやらアルテマ+魔法みだれうち+ものまねだと不具合が起きるみたい
しばらく稼ぎ終わったらインタに移るわ

dクス
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 00:11:01 ID:1i37+jPR
>>227
ちょwwwおもしろい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 02:07:31 ID:0MEA+VN4
てすと
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 02:10:05 ID:geRvSynX
チェックメイト
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 02:21:11 ID:0w9WIbgj
インターでマジックポット倒してたらすぐににエリクサーなくなるんだけど、エリクサーいっぱい手に入る方法ない?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 02:35:01 ID:o+l+x9IM
インタなら増殖汁
マスタートンベリから盗んで
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 02:35:05 ID:aUJ0olwh
>>235
ジギィかマスタートンベリから盗め
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 02:41:58 ID:0w9WIbgj
ありがとう!
そうしてみるよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 06:54:31 ID:AptcuqFo
キャラの最高レベルは99ですか?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 09:10:04 ID:zXHSnXJZ
既出かも知れんが、ぜになげのヘルプを見たら
「てゆうか、世の中、金だろ?」
ビミョーにウケタw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 09:17:05 ID:69ut6hXf
>>239
キャラのレベルは最高99。ただし、レベル99のキャラが多いと、ラスボスのHPが上がる
から気をつけるように。

コンドルフォートのミニゲーム。いまだに、やり方がよくわからん……。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 09:19:50 ID:AptcuqFo
>>241
<(_ _*)> アリガトォ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 09:51:07 ID:9yVJYzAC
>218
実際に起動させてやってみた
テラバロスwwwwwレインボーwww
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 10:58:37 ID:0w9WIbgj
>>241
俺も最初はさっぱりわからなかったけど、やり方わかってから、簡単すぎる。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 12:05:39 ID:s7AugmXu
終盤で経験地ウマーなところ教えてください
APは全部マスターにしたのできにしません
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 12:09:10 ID:CVH+dWaA
>>245
やっぱマジックポットじゃね?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 12:16:55 ID:s7AugmXu
>>246
そうですかぁ(´・ω・`)
ありがとう(`・ω・´)
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 13:19:04 ID:XwkYMYvC
>>222
トントン
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 13:21:49 ID:rFhKO4uP
解体新書では「絶壁の向こう側を見たものはいない」
って書かれてるのに
オメガでは「ジェノバは北の大空洞で発見された」
って書かれてるんだが
どういう事?
ガスト博士らはどうやって北の大空洞に入ったの?
ライフストリームの旅人?

あと、前にも書いたけど
ACプロローグに出てくるリーブの母親と
7本編に出てくる両親があまりにも違うのだが
野島は設定忘れてるんじゃないだろうか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:30:53 ID:8wZVzitQ
インとヤンについて話そう
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:35:09 ID:pYeXN/8u
イヤン
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:36:25 ID:9tpXyuZk
>251
惚れた
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:37:45 ID:gyIyz+Vh
ユフィはどうしたら仲間になるんですか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:38:14 ID:9tpXyuZk
物陰にホイホイを置いて一晩待つべし
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:45:58 ID:gyIyz+Vh
ホイホイは何処でゲット出来ますか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:46:02 ID:X6Fjg3H1
ムーバーって大空洞のどこで出てくるんだ?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:48:02 ID:PZrystj/
>>256
マジックポットと同じ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:50:39 ID:Paqwzi0Q
★ユフィの仲間の仕方
ユフィはミスリルマインを抜けたところから、いろいろな森の中でときたま敵として遭遇します。
最短距離はコンドルフォートの上のほうにある森の中で仲間にできます。
ただし、ここらへんではまだ出現率が低いので、じっくり気を据えてかかってください。
戦闘に勝ったら、ユフィとのやりとりがあります。答え方によってはユフィに逃げられますので、注意してください。
答え方は
・「興味ないね」
・「・・・まあな」
・「ちょっとまった」
・「・・・そういうこと」
・「先を急ごう」
を選択してください。決して近くにあるセーブポイントに行ってはいけません。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:56:15 ID:gyIyz+Vh
ありがとうございます頑張って探し出します(-^〇^-)
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 15:08:18 ID:I4lbrxfI
  /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 15:18:35 ID:J0KkaWim
>>243
おお、わざわざやってくれたのかw
当時は、あんな背景でも文字は見やすくなるように試行錯誤した記憶がある

なんとなく、右上から左下へ流れる紫がタイトルロゴのメテオっぽいし、
鬱イベントでも気分的に楽になってなかなかいい感じだったよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 15:18:58 ID:X6Fjg3H1
>>257
どうもです
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 15:50:06 ID:s7AugmXu
思ったんだけどキャラのレベル上げたり
マテリアマスターにしたり、カウンター5個つけたりしても
それをぶつける相手がいなくない?
フィールドで会える敵はみだれうち一発で逝っちゃうし・・・
強くする意味がないように思えてきた・・・
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:00:14 ID:KPIAKGs2
ウエポンがいるだろ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:12:18 ID:s7AugmXu
7にもオメガウェポンいるんですか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:14:17 ID:s7AugmXu
あ、無印なのでダイヤとかはいませぬ・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:15:13 ID:+CKd3FbG
>>265
今すぐゲーム屋に行って
「ふぁいなるふぁんたじーいんたーなしょなるください」
と唱えてみろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:16:09 ID:8+N57wDX
レベルに応じてイカセフィロスも強くなればいいのにな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:16:10 ID:zBSbQ7vu
inter買え。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:16:18 ID:+CKd3FbG
「せぶん」も追加でorz
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:55:57 ID:rFhKO4uP
ジェノバを北の大空洞で発見していたならば
神羅にとっての約束の地は既に見つかってるはずだよな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 17:08:06 ID:D21+JTPs
>>271
ガスト、宝条が報告しなかったとか。
宝条は北の大空洞のこと知ってたみたいだし。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 17:50:43 ID:0Nco4rOR
ナイツ、永いよナイツ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 19:46:15 ID:/fmoDBjS
>>268
なってるじゃないか



なっててもあれでは物足りないが。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 19:53:58 ID:QuIo3ZAO
>>249
ニブル事件もBCではかなり変わったし
あまり細かい事きにしちゃダメ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 19:54:00 ID:0w9WIbgj
アイテム増殖方ってどうやるんですか??
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 20:26:09 ID:1i37+jPR
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 20:54:42 ID:0w9WIbgj
ありがとう!
お蔭様でたすかった!
早速仕事おわったら、家でやってみる
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 22:12:42 ID:KySu5X1q
全然関係ないけど古代種の神殿のケット・シーのイベントで号泣した
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 22:27:22 ID:Vk0Eat73
>>279
あのイベント、発売当時は「エヴァのパクリ」というので批判の声の方が大きかったような
記憶がある。
今プレイしてみると、そういう色眼鏡なしでプレイできるから、素直に感動できるんだけどね。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:18:05 ID:aqv257/W
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:18:23 ID:ZHwyhpcy
エヴァってそんなに古いんだ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:20:53 ID:pYeXN/8u
確か95年。もう10年になるのか…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:26:46 ID:0w9WIbgj
ふうじるマテリアって絶対メテオ前じゃないと、とれない?
買い忘れちゃったんだけど。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:47:11 ID:P802JHQw
AC見た後 またFFZ遊んでみたんだけど
バトルのテンポがいいねぇ 解像度、ボタンの反応、ATBのバランス、キャラの見栄え
なんか楽しーねぇ オイ?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:49:16 ID:0w9WIbgj
やっぱり大丈夫っぽい!
みなさんすみません。
心からご冥福をお祈りしますwwwwww
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:49:17 ID:9tpXyuZk
エヴァにそんなシーンあったっけ?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 00:11:58 ID:6395EeCV
「私は多分3人目だから…」てやつだと思う。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 00:13:22 ID:IGzgKHab
わたしがしんでもかわりはいるもの
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 02:55:03 ID:18zKkNre
既出質問で悪いが、レベルうp時に上がるHPの量にステータスの体力は関係なかったっけ?
ランダムは知ってるけど、体力値が高いとランダムの上限が上がるのかと思って。

暇だからHP最大どこまで行くか検証中。
万一バレット以外で9999行ったら報告するよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 04:26:11 ID:P0hSQ/sd
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 05:09:09 ID:W/OX1ZX0
質問です。
女装イベントで5つ女装アイテムを揃えたのに
コルネオの館に入れません。
入口の男が「友達か、いいな…ウヒヒ」とか言うだけで通してくれないorz
何度かやり直したのですが、これってバグなんでしょうか?(´;ω;`)
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 05:14:38 ID:3ji7du8p
アイテム揃えて、ちゃんと着替えてから行ったのか?
294292:2005/10/23(日) 05:15:22 ID:W/OX1ZX0
連投スマソ
因みにインタ版です↑
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 05:20:39 ID:ijD/nxMP
洋服屋で着替えたか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 05:27:53 ID:W/OX1ZX0
>>293>>295
レスありがとうございます!
ブティックに戻ったら着替えて進む事が出来ました。
下らない質問スマソでした;
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 05:33:05 ID:18zKkNre
>>291
あー!そこずっと探してたとこ!
そう、昔そこ読んでやってみようと思ったんだよ。つかありがと!
とりあえずリセット30回を目安に育成中。そのサイトよりは少しは伸びるかな

そう言えば、数か月前に同じような質問した人がいて
詳細載せてるサイトがあったから見つけたら教えるって言ったことがあるんだけど…
もしまだいたらごめん、上で貼ってくれたサイトのことです。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 06:16:23 ID:fH5XPrzh
携帯から攻略サイト見てもわかんなかったので教えて下さいory

ミスリルマインを出てコンドルフォートでミニゲームしたあと(ここまでは進んだ)
アンダージュノンって所の海辺でボス戦ってなってんですが
隈無く歩き回ってもな〜んにもないしボス戦にもならないし一体どうすりゃいいんでしょうか??
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 06:29:57 ID:SWLcolmC
ルビーもダイヤも倒してしまい
各マスターマテリアも3個ずつ持ってて、
もうする事がないんだが
こんな時みんな何して遊んでるの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 06:30:44 ID:9QmzFyyp
チョコボの名前は後から変えられるようにして欲しかった
全員「チョコボ」のままだから見分けがつかん
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 06:44:30 ID:cQM64f57
>>299
俺は今、マスターマテリア全員に持たせるのにAP貯め中
ナイツがツライ…
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 08:12:17 ID:/CFPl2yW
299
エメラルドウェポンは?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 09:25:01 ID:d1CoVyip
ふと思ったんだが、「目が回ります」ってコメントする人間が消えたのは
FF7からだっけ?3-4-5-6と出てきた気がするんだが。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 10:43:42 ID:BJNPBYBc
>>299
ウェポン達と戯れろ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 11:37:27 ID:/rwqqWGT
おしえてくれ。
インタ版で絶壁内部のどの辺にスティルヴって出てくる?
今つららが落ちた後のセーブポイントあたりで戦ってるけど
ぜんぜ出てこない。

どの辺のマップに出てくるrの?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 12:44:02 ID:8D1boVoY
質問ですが、クラウドの過去を聞いた後、チョコボよせのマテリアを手に入れる所まで出来ました。
その後が分からないのですが……何処に進んだらいいでしょうか?教えて下さい。お願いします。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 12:50:44 ID:CVnnRR5M
チョコボを捕まえて沼地を進むんだ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 12:53:01 ID:8D1boVoY
>>307
ありがとうございます。
山で道が阻まれているのですが……蛇を倒せばいいんですか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 12:54:29 ID:BUUvCZB1
古代種の神殿のデモンズウォール強すぎます。何かいい方法ないですか?レベル31だと弱いかな?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:06:04 ID:digmSF2j
蛇は逃げて進め
勝てない
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:09:19 ID:8D1boVoY
>>310
ありがとうございます!!!ずっと挑戦して玉砕してました……。
頑張ります。ありがとうございました。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:11:37 ID:hRzVDbbG
>>311
HPが1800ぐらいまであればギリギリ生き残れた気がしなくもないがどうせ復活しちゃうしな
無難にそこら辺でチョコボ捕まえたほうがラクできるよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:18:21 ID:mhUqJDjR
>>309
デモンズゲートだろ?
レベルはそのくらいでいいと思われ。
攻撃力が高いから全員後列でバリア使うといい、あとデモンズクラッシュは
全体 化 攻撃らしくてこっちが一人になるとダメージ増えるから注意。

>>305
とりあえず無印では最初の内部のマップには確実に出た、
出ないなら戻ってみるといいめんどくさいだろうが・・・。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:18:28 ID:8D1boVoY
>>312
HPはその半分しかないです……。
なんとか無事に通る事が出来ました。チョコボに乗ってても一回蛇に捕まりましたが。
本当にありがとうございました。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:22:31 ID:mhUqJDjR
>>314
否みに、リロードすると蛇は元の位置に戻るから
徒歩で進行→蛇が寄ってきたらセーブ・ソフトリセット→ロード
を繰り返せばチョコボなしでも安全に通過できる。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:19:35 ID:uC9gZqay
今コレルプリズンでテスト0×4と戦ってるんだけど、いつになったら終るのかな?全然死なん 攻撃する度しゃべってきてうざいし
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:21:16 ID:X91xVypk
水神様のウロコの使う所教えてプリーズ(´・ω・`)
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:23:40 ID:hLvJ1eyh
>>316
つ 毒
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:28:58 ID:m/nKhdOU
>>317
うーたい
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:42:38 ID:t6Bk1BU8
古代種の神殿入口の長い階段を上がった場所にいるのですが中央にある祭壇?のようなものをクリックするとクラウドが首をかしげて先に進めません。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:46:43 ID:XY7gR0YR
今思いっきり最後の方のこれから北の大空洞へ入るぞー辺りなンでスが
その辺りになるとミッドがルの神羅びルにハ入れナいんでスか?





通常版ノセい?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:50:06 ID:vrfiqNs/
>>321 通常版とか関係ない。もう新羅ビルには入れない。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:52:26 ID:vrfiqNs/
>>320 キーストーン持ってないんじゃない?ゴールドソーサー館長のコレクション部屋へGo。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:54:17 ID:XY7gR0YR
>>322
dクス。
も一回始めからやり直すとするよ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 16:12:12 ID:tetSQNjM
すんません、チョコボスクエアで稼いだGPって、
ゴールドソーサーを出ると無効になっちゃうんだっけ?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 16:13:12 ID:nuOtvaOB
>>325
バトルスクエアと勘違いしてない?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 16:18:41 ID:tetSQNjM
いや、稼いだはずのGPがなくなってた事があった。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 16:25:01 ID:XY7gR0YR
無効にならねぇし。
無効になるのはBPだけ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 17:15:22 ID:FBIpCXP/
>>249
本編でリーブの両親ていつ出てきたっけ?
思い出せない……グゲ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 17:26:00 ID:OiScQTT8
>>329
蜂蜜だか蜜蜂の館
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 17:27:33 ID:FBIpCXP/
>>330
ああぁ!dクス!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 17:50:51 ID:n0SFffVW
俺のIDが
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 19:11:31 ID:RCmhxqi2
>>332
FFZにみえないこともないが、
正確には、ノーSFのFFXワロス だな。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 19:51:28 ID:miKMvRN8
>>333
そういう藻前はラジコン
335320:2005/10/23(日) 20:39:34 ID:t6Bk1BU8
323さんありがとうございました。
ゴールドソーサーに向かいたいのですが砂漠から行けばいいのでしょうか?
さっきから迷いすぎてわけワカメです…。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 20:54:15 ID:6CJ2FYNT
>>335
砂漠の近くに北コレルがある。そっからロープウェイ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 21:08:47 ID:i7cpfUgG
何かコレル関係の質問多いな…
お前らはコレルプリズンの住人かっつーの!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 21:17:25 ID:2F0QsasU
>>335
わけワカメって十年ぶりに聞いたかも。
そんなおまいが好きだ。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 21:48:58 ID:XiN54C9X
全部マスターマテリア手に入れた後でも、アースハープとマスターマテリア交換できるの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:03:11 ID:eWXZsAeC
インターナショナル版でザックスの出るムービーって何枚目のどこだっけ?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:10:58 ID:CVnnRR5M
確か3枚目のニブルヘイムの神羅屋敷だった希ガス
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:12:17 ID:1oe++RFW
「やると思ったぜ」って言われた人挙手

343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:14:12 ID:18zKkNre
意外だってさ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:15:54 ID:XQfOr0W1
>>342
ノシ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:27:36 ID:u8eAqP/x
おまえら死ねよ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:27:58 ID:XiN54C9X
>>339だけど誰かレスくれ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:31:36 ID:18zKkNre
>>346
問題ない
つかマスターはいくらでも作れる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:40:11 ID:XiN54C9X
>>347
ありがと
サンキュー
Thank you
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:56:44 ID:XiN54C9X
あとガイドブックってDisc3でも取れる?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 23:57:55 ID:o1tlCmii
>>349
取れる
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:08:22 ID:xInQdWOG
なんでもまいらsageないの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:11:05 ID:c4vyZk1M
ヴィンのデスペナルティの攻撃力をあげたいのですが
「へんか」は敵を倒した数に入るのでしょうか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:18:13 ID:Uk/OZvVk
>>350
ありがとー!!ございます
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:27:21 ID:Uk/OZvVk
あとガイドブック取れるのはわかったけど、海底魔晄炉か闘技場どっちのゴーストシップからとれるんですか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:42:31 ID:91FueyCc
>>354
海底にしておけば?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:52:59 ID:QdGagAG5
>>352
入る
魔法でも敵の技でも変化でもリミットでも居合抜きでも
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 00:53:24 ID:Uk/OZvVk
了解
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:03:47 ID:IGuNPjOj
インタってマジックポットにエリクサーあげても
アイテム盗んだり逃げたりするんですか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:10:29 ID:b01wpcW4
あたし各キャラのイメージにあわせてマテリア付けてて、各キャラ平等にレベルあがるように使ってるんだけど、パーティにいないキャラのマテリア付け替えたりしてないからマスターマテリア作るのに後々困るね。長い道程…。
はぁ…。
レベル60くらいでエメラルドとルビー倒せますか?
360335:2005/10/24(月) 01:10:44 ID:m2M3U3He
即レスありがどうございました!頑張ります♪
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:12:51 ID:aQTWuIA8
>>358
それぐらい調べろボケ!カス!
あげても盗んだり逃げたりするよ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:19:46 ID:YEhpT9EW
>>359
マテリア配置や戦術にもよるが・・・とりあえず自分の出せる全力の力で両方とも当たってみたらどうだ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:36:34 ID:1EEzPIsj
>>361
ツンデレキタコレ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 02:00:51 ID:b01wpcW4
>>362さんはどれくらいで倒しました?
さげわすれてすみません。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 02:11:01 ID:ziTDzPGT
うはっ
古いビデオ見てたらゲーカタ2のFF7テレビ初特集が出てきた
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 02:16:54 ID:Uk/OZvVk
やった!始めてエメラルドウェポン倒した!
つか大してエメラルド強くないな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 02:20:58 ID:YEhpT9EW
>>364
レベルは忘れた
ナイツオブラウンドみだれうちをものまねして勝ったような気がする
昔のことだから覚えてないな・・・
てか>>1の攻略サイトでだいたい攻略法わかる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 03:14:48 ID:c4vyZk1M
つか大勢の人前で「あたし」はやめとけ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 03:26:04 ID:b01wpcW4
申し訳ないです。ついいつものくせです。
ちょっと息抜きにAC見てきます。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 07:42:33 ID:EMazzso1
>>369
せめてアタイにしておけ

ユフィの「このオッパイ女」発言(´Д`*)ハァハァ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 08:47:54 ID:SZhN27FQ
なんかおまいらやさしいなw
漏れならテンプレ嫁って言っちゃうよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 14:33:15 ID:IrlWEGYo
インターナショナルに入ってる特典ディスクの開発中映像の方が面白そうだ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:01:14 ID:3trIfkh2
>>371
俺なんか、携帯の未成年かつ女は
いつものメール感覚で2chに書き込むな、とまで言っちゃうよ。
最近多くてな。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:28:45 ID:b01wpcW4
散々ですが大空洞入っても外でれますか?
出れなかったら怖いから入れずにいます。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:29:58 ID:YzcDWNde
まずやってみるって事をしろよ。
外でセーブしてりゃいいじゃん。脳みそ使おうぜ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:32:40 ID:b01wpcW4
…本当にすみません!
そうですよね。全然考えてませんでした!
もうここには来ません。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:35:30 ID:b01wpcW4
…本当にすみません!
そうですよね。全然考えてませんでした!
もうここには来ません。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:14:20 ID:07lhuWJc
シエラがボンベいじりすぎだろ
いじりすぎたせいで爆発したんじゃないか?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:25:44 ID:/WHV7YQT
何で川チョコ生まれねーんだぁぁ!!!!
両方ともSランクにしたのに…
山チョコはいんのになぁ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:36:13 ID:DlRrGKee
つソフトリッセト
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:43:44 ID:/WHV7YQT
ソフトリセットってあれか!!R1とL1と…
あれ?なんだっけ??
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:53:46 ID:t2sDtSAu
無印版ですが本当にコスモキャニオン周辺にバシリスクは出ますか? 孔雀とペンギンと海人、それに機械にしか会えません…
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 19:14:11 ID:qaOpHc3s
ニブル山のマテリアキーパーがいる場所のアイテム二つのとりかたを教えてください。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 19:16:41 ID:AqxZQ05F
>>383
>>1の攻略サイト見ればすぐ解るよ
385383:2005/10/24(月) 19:42:43 ID:qaOpHc3s
>>384
無事に取れました。ありがとうございます。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 19:57:23 ID:f01QRCYu
もしかして、潜水のマテリアって、捨てたら二度と貰えない?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 20:11:18 ID:kjaacT5C
コレルサバクの攻略法がわかりません。教えて下さい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 20:16:09 ID:jhiXh+Ap
まず下げろよ。な?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 20:35:29 ID:AifRA9Op
砂漠に入らずともダインのとこには行けるんだがな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 21:05:42 ID:ZzDWOWeq
コレルプリズンの住人キタコレ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 21:29:21 ID:U4pp8xyF
>>382 出る。>>1の上の攻略サイト嫁。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:18:54 ID:Uk/OZvVk
今全クリしたー。
三回目だけど、やっぱりFFZは最高だな。
でも最悪だったのが、最後のセフィロスをカウンターでころしてしまった。
393たんたん ◆fcK1rqhpnk :2005/10/24(月) 23:24:08 ID:q3ikDTIN
PS2ダージュオブケルベロスFF7にユフィ登場!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130016513/279

FF12 五人衆紹介記事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130016513/221

ゲーム・アニメ・漫画・芸能・音楽・スポーツの速報は
速報!2ちゃんねるを見ればすぐに手に入れられるかも
仕事で忙しい人や掲示板巡りが出来ない人にお勧めです
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1835905&tid=ps2bcaldha2&sid=1835905&mid=5267&thr=1&cur=5246&dir=d   ←ここに本サイトのアドレスがあります
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:29:06 ID:+tKKKkoF
古代遺跡攻略前ですがウータイでユフィのイベント終わらせました。

しかし折鶴がみつかりません。これはディスク2以降で
とることができるアイテムなのでしょうか
ユフィのイベント終わらせるととれないなんてことはありませんよね?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:36:48 ID:0tvvbJYs
>>392
お前は俺か!
何週もしてるのにいつもカウンター付けてるの忘れる
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:43:56 ID:0tvvbJYs
連投ですが
>>394
Disk2で取れる
潜水艦で水神様のうろこ取ってからじゃないと取れない
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:44:33 ID:4MR0OEUT
>>394
つ〈水神様のうろこ〉
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:05:18 ID:Yw6QVPlc
皆、最短で何時間くらいでクリアできた?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:20:22 ID:zTIXo6Dz
>>395
あれはカウンターつけてなくても何もしないとカウンターうっちゃうと思ったが・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:33:16 ID:HvpNLpi2
>>395
よかった。
仲間がいた。
反対にウェポンと闘う時にカウンターつけるの忘れてて、マテリア穴何個か空きっぱなしで戦ってた!
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:34:11 ID:4DLJl10n
ありがとうございます。
安心して先へすすめます。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:36:25 ID:fHS6AHhQ
>>395
カウンターどころかすべてのマテリアが外れているわけで。
HPアップとか付けてみればわかると思うが
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 01:46:18 ID:TfOPYPfc
「ふいうち」が取れねー
6時間くらいずっとレースだけやって全勝してるけど取れねー
なかなか出てこない、出てきても当たらない。
もしかして一番ゲトが難しいマテリアじゃね?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 02:14:12 ID:XPIvMK52
ふいうちなんて最速海チョコ育ててる間に何時に間にか獲ってたぞ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 03:11:14 ID:z0DxFFwA
記念カキコ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 04:47:51 ID:f8Zwvei7
今ニブル山にいるのですがマテリアキーパーを倒さずに、
マテリアキーパーの下の道に行って次のマップのところに出たところで、
飛び降りたら戻れなくなってしまいました。
スナイパーCRとついかこうかのマテリアは取ったのですが・・・。
もう一度5本のパイプのマップに戻るにはどうしたらいいんでしょうか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 04:49:50 ID:HzJODmRp
またニブルか。

っつかテンプレも読めないアホに何語で説明すればいいんすかね?
408271:2005/10/25(火) 08:03:14 ID:mfkOHUJb
ガスト博士らは人類の幸福のためにジェノバプロジェクトを発足させたわけで
そのガスト博士らの最終目標はやはり魔光エネルギーだったんじゃないの?
その魔光エネルギーはジェノバ発見時に必然的に見つかるわけだけど
北の大空洞の存在を神羅に明かしていない
これいかに?
ガスト博士はジェノバプロジェクトによって何をしたかったの?
北条のような研究欲のみに動いていたわけではないでしょ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 08:07:39 ID:yZHC/hpw
ガスト博士はジェノバを古代種とカンチガイしていて
ジェノバ・プロジェクトは古代種の研究のつもりだった
古代種は星の声を聞いたり「約束の地」に行けるのでそれがわかれば
人類が幸せになれるとオモタのでは?古代種のエアリスは色々な能力があるよね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 08:14:51 ID:mfkOHUJb
>>409
おぉ、即レスサンクス
なるほど、魔光エネルギーだけが目的だったわけではなく
古代種の様々な能力によって星の声を聞いたりして人類の幸福になればとオモタわけか
コスモキャニオンで星命学を学んだわけだし
神羅に大空洞の場所を教えなかったのも分かるような気がするな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 09:22:35 ID:s8Yafkvl
闘技場の裏バトルがどうしても出ないんですけど…アルテマウエポン装備してWしょうかんも取ってクラウドの最強リミットも覚えたのに…どうすればいいんでしょうか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 11:30:09 ID:HvpNLpi2
>>402
わかってるけど、なぜかカウンターはしちゃうんだよ。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 11:34:21 ID:yjpwXPHd
>>412
あれは100%カウンターするようになってるの。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 11:42:48 ID:HvpNLpi2
じゃあ超究武神覇斬の意味ねーじゃん!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 11:48:12 ID:9aWpNd9I
あれはイベントだからしょうがない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 12:02:00 ID:aAxL9Soj
>>411
クラウドのリミットを4にしたら右のカウンターの人へ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 12:58:56 ID:GA+ciYeO
インターほしいけど通常版より2倍ぐらい高くて火炎!
何であんなに高いんだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 14:37:31 ID:aAxL9Soj
GEOでは通常版もinterも同じ値段だったよ。
2500円くらいだけど…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 16:05:57 ID:fkU+bmYP
!!‥■!!注目!!─‥!!
エアリス役     ■│
『坂本真綾』さんが ││
■□        │■
10月26日(水)    □│
"明日"       ││
CDアルバム『夕凪LOOP』
発売しますっ.*・.゜││
初回・通常3045円! │■
(初回おまけディスク付)│
!!■─!!─□!!─‥!!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 16:41:31 ID:1Oh3AvfN
イラネ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 17:17:07 ID:Eq0NR8ul
氷河のついかぎりって何処すか
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 17:44:30 ID:di+KFlE8
>>413
そうなのか
本当意味ねーなぁ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 18:11:15 ID:Sg9VmHc4 BE:131446692-##
>>421

167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/13(土) 01:53:49 ID:qw7AoCDu
>>166
双子池に一方通行で出れる道。斜めの一本道の方
道の右側のちょっと窪んだところと言うか…
ああもう説明できん。これでも見れ
ttp://i.pic.to/pq2o

170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/13(土) 02:18:31 ID:Sqq72Hc3
本うpしてくれたのにまだ見つかんない…連射パッドで○連打してるのに

温泉マップって上側に出る道と下に出る道と右下に出る道があるけど
下の道と右下の道は共通の通路になってて
温泉マップから右下or下のどっちかに入ってそのマップの
凹んでるとこに落ちてるんだよね??
何か画像とそのマップの絵が一致しないんだけど…。
温泉マップから上に出ると画像と一致したマップがあるんだけど
そこで画像のMマークの当たりを連打しても落ちてないし…。

171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/13(土) 03:58:40 ID:qw7AoCDu
>>170
>>167に追加したから見てみて
温泉の右下の道は一方通行で、
温泉の右下→たてがみ岩のマップの左上辺りに出るのでこのマップの右上から移動→
下り斜面(マテリア有り)ってなるはず
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 18:46:43 ID:GA+ciYeO
うちの近くのゲーム屋では通常版2000円 インター4300円・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 18:56:41 ID:ubiAf0hx
【スクエニ】ファイナルファンタージー12、今作でシリーズ終了と発表
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/l50

426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:05:28 ID:+fY8psA7
古代種の神殿ってどう行くの?ブロンコ?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:05:35 ID:kWmAjePH
>>425
それ専ブラだと、重ねただけでリンク先のスレタイ表示されちゃうんだよね…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:13:56 ID:Eq0NR8ul
ありがとう付き合ってくれ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:37:16 ID:WFqkV10e
以下ネタバレ注意ーーーーー
ACのために初めて約2ヶ月ーーー今クリアしたーーーー!
エンディング物足りねーwww500年後かよ!
予想はしてたけどユフィとヴィンセントエンディングでてこねえええ
さーてACみるぞーーーーーぬるぽぬるぽぬるぽー!!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:44:56 ID:WFqkV10e
あと全キャラ99レベルにしたし
マスター召還だし超てきのわざだし全員最強武器だし
最強リミット技習得だしで超余裕というかセフィロス弱すぎvvv
最後の一騎打ちでも超究武神羅斬で一撃vvvv
セフィロスの攻撃受けてあげればよかったvvv
とういうか色々教えてくれてアザース!
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:52:07 ID:nwDvhcfF
>>421
あれってDISC3じゃ取れないのか?
倒れるまで○連打しながらテクテクしても取れなかったんだが・・。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:10:01 ID:hbJ5rJU5
さっき神羅屋敷でロストナンバー倒したんだけど、ここの住人はレベル幾つで倒した?
パーティ編成も教えてくれ
自分はクラウド・ユフィ・ケットシー
レベルは30・29・27
マイティガード便利杉
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:34:07 ID:KomyfK1u
いくつだったかは忘れたが、かなり苦戦した記憶がある。
強いよなロストナンバー。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:51:07 ID:boQ9tPpJ
ロストナンバーを毒状態にしとくと便利だよ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 00:12:10 ID:wQAu7Oqu
眠り、ストップも効くよ。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 00:26:48 ID:dtMEvJFq
久しぶりにFF7始めたんですけど、
ドン・コルネオのところで、物語進まないんですよ。
蜂蜜の館に入って、「ティファがコルネオの所に居る」って言うのを聞かなきゃならないらしいんですけど、
そんな情報耳にしてないんですよ。
んで、でっかいおっさんイッパイきて、館からでて、そこから何にも進まない。
再び館に入ろうと思って行ってももう入れないんですよ。
どうしてかわかりますか??
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 01:23:18 ID:GN9p/tcY
ウォールマーケットの一番奥のコルネオの館に行ってみたか?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 01:48:27 ID:pcBYExwT
>>436
でっかいおっさんイッパイてことはもう中には入ったんだよな?
だったら男男男で鬘もらうなり、服屋でドレス着るなりしてコルネオの館に行けば?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 02:43:42 ID:j2lPgESi
ユフィ派は平和だよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 04:34:55 ID:Bv0p+Kzx
海チョコボって、拾ってきてすぐのす、すごいと山川以外じゃダメ? す、すごいの
交配チョコボ作ってす、すごいは逃がしちゃったんだけど。

あと、このチョコボレースって実は一番大事なの、スタミナでもトップスピードでも
なく、道中の速さなんじゃ……116kmの山川でエストからプレゼント貰っちゃったよ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 05:02:16 ID:OKaVwYiY
す、すごいとす、すごいチョコボの交配種と山川を交配させても金色にはなるでよ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 06:18:44 ID:JipMYvgT
金チョコと金チョコ掛け合わせたら176になった
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 06:35:43 ID:4pKy5FAo
久しぶりに 7がしたくなってinternationalを買ったんだけど
やっぱり簡単だろうから、制限プレイをしようかと思ってます
何か、そういう制限ルールのいい例ないですかね

Lv制限、時間制限、使用禁止アイテム、使用禁止魔法とか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 06:46:10 ID:LQjE5mUw
つメモリーカード無し
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 06:47:56 ID:4pKy5FAo
..それは.......
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 07:14:12 ID:7H4AzEPq
つゲームクリアまでコントローラーから手を放さない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 07:28:38 ID:4pKy5FAo
それは無理

全滅0回ならできるかもしれないけど
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 07:34:14 ID:LQjE5mUw
つクリアするまでオナ禁
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 07:41:57 ID:+oHuK377
つ マテリア禁止
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 08:27:01 ID:4pKy5FAo
どっちかというとゲーム内容での制限が

マテリア禁止..... 微妙。難しくなるけど、おもしろくなるかな?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 10:05:17 ID:QuWOkOmS
終始イライラしそう
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 11:32:01 ID:4pKy5FAo
だよね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 11:33:25 ID:hBqScAGR
マテリア禁止は結構余裕じゃね?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 12:12:38 ID:r1eYF374
攻撃はリミットのみとか

うわぁ殴られ続けるのイライラする…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 12:22:14 ID:OKaVwYiY
武器・防具変更禁止とか
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 13:00:25 ID:u8YkgnI7
クラウドをバスターソードのままにしとくと
イベントシーンとのつながりがキープ出来るから
それはそれで美しい気ガス
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 13:30:17 ID:F2LjChzZ
雑魚戦禁止(全部逃げる)とか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 13:39:21 ID:y3qR1/zi
>>456
おでもそういう気ガス
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 13:59:59 ID:LkcBpQwC
解体真書の

「ナイツオブラウンドまほうみだれうちW召喚」

ってできないよね?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 15:08:06 ID:u8YkgnI7
>>458
ナカーマ

散々外出だろーがもうひとネタ
クラウドがバスターソード背負ってられるのは
あの背中の丸いのが磁石だったからなんだな
…でもあんなデカイ(そして恐らく重い)のを…
って考えるとどんだけ強力な磁石なのかと小一(ry
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 15:34:40 ID:BoRbr7KH
>>460
あれって製品版でも同じ設定なのか?
オメガに載ってた開発途中の設定だろ?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 15:56:05 ID:u8YkgnI7
>>461
ゲーム中に磁石と名言されてはいないと思うが
別にボツった訳でもないんじゃね?
鞘とか何にも引っ掛けるものが無いのに
クラウドが剣を背負える理由として納得と思っただけだよ
まぁよく見れば背中のアレが磁石に見えなくもないと思うしw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 16:42:50 ID:RZx0cWuM BE:219078656-##
LO見てると何もない背中にぴたっと収まってるのがわかるw
磁石だよなどう見ても
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:07:04 ID:LQjE5mUw
重い物背負っても肩がこらないわけか
一石二鳥
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:11:43 ID:k0+4Fjhm
磁石だったら近くに引っ付くものあるだけで大変な事になるぞ、
不思議パワーか見えない鞘があるで納得しとけ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:08:51 ID:y3qR1/zi
肩こりよりヘルニアの心配が
確かに.周りの電子製品を狂わしかねないね
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:31:56 ID:iAjsFiXp
>>465
ゴメン、JOJO第三部のバステト女神のマライア思い出した。【奇妙な〜スレへカエレ】
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:56:07 ID:uCN0dpkU
ツォンがイリーナを食事に誘う台詞ってどこで聞けますか?ガゼ?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:02:21 ID:+oHuK377
つ 古代種の神殿 回想
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:04:05 ID:uCN0dpkU
>>469
ありがとうございます。

記憶から全く抜け落ちてる…もう一周やるか。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:11:11 ID:n8Kbvcqk
女装イベントでクラウド選ばれるために必要なやつ&取り方教えてください…もう忘れちゃいましたorz
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:12:53 ID:ZSU2NCze
攻略サイト見ろよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:19:13 ID:rvr5paJv
特別な磁石ってことでいいんじゃないかな
強力なやつならミッドガル歩けないな・・・ユフィの手裏剣刺さったり敵の銃弾よけたら当たったりシドの槍がカチカチ当たったりバレットの義手でドツかれたり針地獄がしこたま刺さったりマトラマジックを一人で受けたり・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:22:22 ID:apTY7rYH
魔法の力では???
背負ってるときだけ軽くなるとか。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:25:22 ID:GN9p/tcY
見えないザックスが後ろにいて背中に引っ付くように持っててくれてるんじゃねーの
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 19:45:37 ID:aOk09TM3
忘らるる都で住居の中に古代種の言葉がどうにかこうにか。ってトコがあるけどアレって解読出来るのか?
エアリスがパーティー抜ける前に行けばわかるってオチ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:18:23 ID:oa8yOoT6
所で、クラウドってゲーム開始時の時点で設定上、ソルジャー1st並の実力があったの?
それとも、その実力まで妄想で実際は普通のソルジャー並の実力なの?

どっち?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:29:46 ID:apTY7rYH
実力はソルジャー1stと同じ
精神が駄目なだけ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:30:30 ID:apTY7rYH
実力も妄想なら逆にそれも受けるw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:37:58 ID:aOk09TM3
>>479
クラウドの初期能力と敵として出てくるソルジャー1stの能力を比べよう
・・・・・・・どうやらクラウドは経歴詐称をしている模様だ
それとも1stクラスとしってもピンキリなのか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:46:49 ID:oa8yOoT6
つまり、元々ソルジャー1st並の実力があったわけか。
宝条の実験はすごいって事か…
>>480
漏れが思うにソルジャーの実力は3rd〜1stまであまり変わらないと読んでいる。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:46:58 ID:apTY7rYH
そりゃゲームだからキャラのレベルに合わせて
敵も強くなる罠。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 21:11:08 ID:aOk09TM3
攻略サイトでクライムハザードの説明で

>早ければジェノバ・BIRTH戦で使っている人もいるだろう
と書かれているが俺は神羅ビルでもう使っていたんだが・・・・・
もっと早くいけた人居るか?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 21:42:55 ID:2SX9mMeZ
>>483
アイアンバンクルの為に金稼ぎしてたら、
神羅ビル入る前にメテオレイン覚えた。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:12:24 ID:/i8NCONn
そんな感じ。アイテムコンプはバランス崩れる。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:22:02 ID:LQjE5mUw
>>481
おそらくZ開始時は瞳の色だけソルジャーで
実力的なものは一般兵と同じぐらいだったんジャマイカ?
主人公特有の怒りでMAXパワーを越える力が出る、とかで。

インタ7ではニブルでセフィロス倒した後北条にサンプルにされて瞳の色が変わったとあるが、
BCではセフィロス倒す前から緑の瞳であるという描写があるんだがどっちなんだろ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:26:36 ID:RId6xX5R
さっき初めて神羅屋敷の地下で
脱出のイベント見た・・・・・激しく鬱…orz

LO見たり、いろんな情報でだいたいどういうイベントかというのは
知ってたのに、なんであんな・・・・・゚・(つД`)・゚・
もう今夜はやらない・・・・ハァ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:36:08 ID:Eva943HR
BCは設定が少し違ってたりしてどっちが本当なのかと思ってしまう
混乱するから止めてほしい
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:56:32 ID:a4M/2p7P
今年冬にヴィンセントが主人公のやつ出るけど、あれでFF7完結てのはちょって考えにくいわけで、
まあ売れ行きで決めるんだろうけど。
正統な続編□は作る気あるんだろうか
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:57:46 ID:sVoax6jk
ヴィンセント嫌い
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 00:02:30 ID:xOdU+6t/
BCの監督って7とは全然関係無いような。
なんで起用されたんだろ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 00:26:39 ID:f+zacwUo
これ以上続編出されても駄作化して7が叩かれるだけだからDCで完結でいい
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 01:19:07 ID:SyYh0UEN
7ヲタから見てACってどうよ?
俺はすげーつまんなくて売っちまったけど
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 01:26:09 ID:dB4dbc9H
オリジナルへの冒涜
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 01:31:54 ID:PZ8/R4w9
許容範囲
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 01:51:04 ID:7TbVzY+E
大体のあらすじはまあまあだったが、脚本がなんかイタかった。
こう、細かい演技がなんかイタいというか。
それと最後の氷室の歌はどうかと思う、つか女性歌手でさわやかに締めるべきだあそこ
497チラシの裏:2005/10/27(木) 01:58:14 ID:r8dbgaZn
ヴィンセントの出身地はカームだってことにさっき気付いたorz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 03:30:40 ID:g24rcahb
へーそうだったっけ?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 03:38:21 ID:f+zacwUo
ピースメーカーがカームに落ちてたからか?
500 ◆JessicaHsc :2005/10/27(木) 04:37:00 ID:6b8gmJ5E
     ((/iiiiiii)ミ}}))
     从゚ヮ^,リ ((
      ,ィ,,ノ"⌒i )
     (::::::::::ノ',:::l.       ┏━━━━━┓
      .):::::::;( ',::(二ニm━┫  500get!! ┃
    ノ//^: )`        ┗━━━━━┛
   /⌒ヽ、:_ ゝ
 /   イ━━━
.(  、イ´
 \ ヽ
   \
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:30:42 ID:r8dbgaZn
>>499
それもあるけど
気付いた、というより俺の予想鴨

BCで何年か前(何十年?)のタークスのカーム誤爆イベントがあるんだが、
その後崩壊した街をニブルみたいに神羅が再構築すんだよ。
で、誤爆で生き残った犠牲者はその後ニブルの神羅屋敷に送られて北条の実験サンプルにされる。
だからカームの犠牲者の中に元タークスのヴィンもいて、その時改造されたんでは、と考えたんだが・・・
(ちなみにBCの設定だとそのカームのサンプル達がロストナンバーってことになってる)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:36:35 ID:r8dbgaZn
スマン、少しスレ違いになったなorz
よく考えれば「任務地」だったかもしれんが「出身地」ではないかもなw
連投スマソ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:38:33 ID:KPrNFrap
ジェノバプロジェクトのためにニブルヘイムに行って、
ルクレツィアはセフィロスを産むわけだけど、その時ヴィンセントは同行。
で、ヴィンセントはルクレツィア失踪のことで宝条に詰め寄るが、反対に撃たれて、
意識を失っている間に改造された。で、
みんな自分の罪だと神羅屋敷の地下で眠っていたはずだが。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:44:51 ID:r8dbgaZn
あ、そういやΩにそんな事書いてあったなw
トンダ勘違いだった、吊ってくる_| ̄|〇
スレ汚しスマンorz
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:48:03 ID:PZ8/R4w9
失踪のことで詰め寄ったんじゃなくて、実験をすること自体に反対して撃たれたんじゃなかったっけ?

>>501
ヴィンセントがカーム誤爆に関わったという描写はなかったような
ヴェルドと混ざってないか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:48:40 ID:LV/F8VfG
ザイドリッツとミスティールとフォースブレスだったらどれが最強防具?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:57:19 ID:KPrNFrap
>>505 実験自体に反対をしなかったからこそ、ヴィンセントは
自分を責めてるようだ。って、Ω見てるんだけどさ

>>506 サイドリッツ 防御力+100 力+20 魔力+20 回避率+15
魔法防御+98 魔法回避率+18

ミスティール 防御力+65 回避率+50 魔法防御+72 魔法回避率+60

フォースブレス 防御力+74 魔力+20 回避率+3 魔法防御+100 
魔法回避率+3

やっぱりサイドリッツかな。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 07:21:42 ID:OFF1N6J5
フォースブレスは正直使い道ナサス
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 10:36:25 ID:puFxQpfn
>>507
実験に反対はしてた希ガス。回想で。
でも止め切れなかったから自分を責めてるんじゃ?

あと防具は

ザイドリッツ:マテリア穴0。防御力最高。力と魔力が上がる。全属性半減。無属性もいくつか半減。
ミスティール:マテリア穴6(連結3)。回避率高し。半分以上よける。
フォースブレス:マテリア穴5(連結2)。使ったことない。

漏れの好みならミスティールだな。よけちまえば防御力なんて関係ないし。
あと防具の魔法防御はバグ(?)でステータスに反映されない。よって意味なし。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 10:42:37 ID:1aqx6yPS
既出ならスマソ
初めて七番外の酒場に戻って、バレットから最初の報酬を貰う時に
バレットはピンボールマシンに乗って昇ってこずに、パイプを掴んで昇ってくるけど
それってひょっとして体重が思いから、ピンボールマシンでは昇れないとか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 15:11:00 ID:cKO1JTIr
大空洞でアイテム二倍って、自分が左下に行って、その他の所に適当に向わせて
下まで行ったらイベント前に戻って回収するんですよね?
なんか、「任せるか」みたいな事言われて、他の道に入れないんですけど。
ちなみにインタ版です。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 17:41:22 ID:1HlFI40T
>>511
テンプレの攻略サイト見ろ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 17:46:16 ID:cKO1JTIr
見てやってますが上手くいきません。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 18:15:34 ID:2AeQWAdi
戦闘のパターンテーブル調べた人に質問なんだけど
ループした事ってどうやって確認してる?
515ikuza:2005/10/27(木) 18:27:56 ID:TIeNQDZi
皆さんに質問だけど・・・
ゲームの通常版でウェポンって出きますか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 18:37:49 ID:GUPHpjf8
出る
ただしアルテマウェポンとダイヤウェポンのみ
インタはその2体以外にバカ強いルビーウェポンとエメラルドウェポンが追加されている
ウェポンに関しては、ストーリー的にはどちらを買っても同じ
迷ってるぐらいならインタ版買え

てかテンプレに書めスカタン
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 18:41:22 ID:0QTVy/DP
>>516
明らかに携帯の2ch初心者のようだし、
この手の輩はまずテンプレ読まない。
さらに「携帯だからサイト見れません」の必殺技使われると殴りたくなるw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:05:19 ID:GyuFCABS
なんつーか、サイト見てやってできんならその状況ぐらい書けよな、と言いたくなるな。
自分の状況もきちんと説明せんと、逆ギレすんなと。

519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:21:13 ID:WI9bJft1
すいません、自分はFF7のSSを書こうかなあと思っているんです。
原作沿いの。
キャラのセリフとかを全部まとめてあるようなサイト、もしくは攻略本って無いですよね?
アルティマニアΩは持ってます。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:23:24 ID:+fmiPCKe
>>519
ある。でもアドレス忘れたから適当にググれ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:31:59 ID:smeDVCVG
メモリアルアルバムって絶版だっけ?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:32:18 ID:WI9bJft1
お早いレスありがとうございます。
教えて君で申し訳ありませんが、どんな単語だと早く見つかりますかね?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:33:52 ID:smeDVCVG
>>522
まんま。
一秒で見つかった。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:34:11 ID:3SsxKMwc
>>519
台詞をまとめた本がある。
「ファイナルファンタジー7インターナショナル メモリアルアルバム」
今は亡きデジキューブより発行。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 19:34:43 ID:3SsxKMwc
ってリロすりゃ良かったorz
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 20:20:51 ID:cKO1JTIr
>>518
だから、コース分配後に他のキャラを向わせたコースに入ろうとすると、
「こっちは、○○にまかせるか」っていう台詞で戻されちゃうんですよ。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 20:23:07 ID:PZ8/R4w9
>>526
怒るぞ?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 20:25:13 ID:EmWJdokJ
あーあ…もうアウトだねそれ
もう一周しないと駄目だわ(´・ω・`)
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 20:32:12 ID:nH7utpiO
>>519
ググれば、どこかのサイトで見つかると思う。
530519:2005/10/27(木) 21:17:57 ID:WI9bJft1
ff7セリフでぐぐったら一発でした。
ありがとうございます。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 21:39:47 ID:f+zacwUo
タイニーブロンコあればミッドガルエリアまで行ける?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 21:55:10 ID:4VKTjYAC
>>531
行ける
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 22:37:00 ID:9Lm8w3W/
最後のセフィロス戦のクラウドのグラが異様に綺麗に見えるのは気のせい?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 22:39:07 ID:t2i08Hix
つ 【Ω】
気のせいじゃないよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 22:48:50 ID:9Lm8w3W/
そっか。dクス
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 23:23:12 ID:GMvFhuGv
>>526
「行こうよ、みんな」イベント直前のマップまで行ったら、選ばなかった道を逆戻りすれ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 00:48:28 ID:CLgAWbUs
生まれたチョコボはどれくらいたてば
カップリングできるようになる
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 00:54:11 ID:zzdaWFQs
生殖機能が十分に発達してから
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 01:49:54 ID:5/UHMk49
>>538
ワロタww
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 01:51:30 ID:CLgAWbUs
>>538
ありがとよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 02:55:03 ID:gbiJV2sA
バレットとヴィンセントのダメ限界突破ってのは、
ダメ表示が1万を超えるの?
それとも表示上は9999だけど内部的には1万以上喰らわしてるってこと?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 07:02:52 ID:BWTDhPMP
>>532
ありがと

>>541
そう
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 07:59:49 ID:MeDXNbSS
>>541
表示は400とかしか表示されない時や(もちろん9999以上喰らわせてる)
表示がバグってモザイクみたいなのが表示されるときがある。
この攻撃を喰らって生きていた敵はいないので実際いくらダメージを与えているかは不明。
エメラルドも1撃だし。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 10:07:45 ID:gbiJV2sA
>>542-543
なるほどーthx
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 13:26:27 ID:Smo2hVPm
ゴドーってどうやって倒したらいいの?
一回攻撃するたびにほとんど回復して全然死なないんだけどorz
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 14:03:13 ID:FSfMexQC
>>545
重力系→強力な魔法、リミット
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 16:44:47 ID:iBSDtLc/
>>545
相手を毒状態にしておくのが効果的だったような。
まあ、ディスク1の段階で無理に倒すこともない。すべての「てきのわざ」マテリアに全部の
技を覚えさせるためには、終盤までゴドーを残しておく必要あるし。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 17:17:38 ID:Li3I18GY
それぞれのLEVEL99キャラの最終ステータスが載ってるサイト知りませんか?
検索したが見つかりませんでした
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 17:20:41 ID:vcHnbpZR
上昇値ランダムじゃなかったっけ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 17:27:32 ID:Li3I18GY
HPとMPはランダムのようですが
その他のステータスは分かりません
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 18:27:52 ID:Smo2hVPm
>>546-547
ありがd!参考にさせていただきます
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 18:37:02 ID:W6r4uBmn
アルティマニアΩって本屋のどのコーナーにある?ゲーム攻略本のコーナーにはないんだが・・・。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 18:47:21 ID:bnpNctt7
普通は攻略本のコーナーにある。
俺の近くの本屋には攻略本のコーナーに3冊誇らしげに並んどるよ。
高くて誰もいらんのんだろう…。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 18:58:28 ID:vcHnbpZR
つか店員に聞けよ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 20:58:51 ID:vk1GK7Wm
>>543
ボスはバーサクとかでドーピングしても一撃は無理だったような?
俺のは5万体倒したくらいで止めたから分からんけど、ルビーには素の状態で9999は出せる
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:06:37 ID:PrTJieW4
エメラルドは一撃死
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:58:44 ID:q9q0/b9Y
なあ、「レッド13のテーマ」と「星降る峡谷」は何が違うんだ?
同じ曲にしか聴こえんのだが・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 22:02:51 ID:AchbTwYR
>>557
つ耳鼻科
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 23:25:06 ID:O0dQc9cl
>>555
5万体倒すのってどれくらい時間かかるのよ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 23:34:55 ID:o5dDcDuM
FF7一応クリアしたんですがいいこと何もないんですか?
2週目のときになんかあったり
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 23:36:11 ID:0IcGDYqj
無い
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 23:39:03 ID:78uQgOxJ
ふういんマテリア手に入れないままミディールが温泉になっちゃった・・・
もう手に入らない?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 23:46:52 ID:rZeLzUOH
>>562
テンプレのサイト見れば分かるのになんで聞くの?
パソコン持ってない携帯厨か?死ねよ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:00:46 ID:dcQc3dHU
↑ひどい
>>562
大丈夫じゃない?
白チョコボに一番高い餌あげて、ドコかは忘れたけどくすぐってあげると手に入るはず
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:02:32 ID:DrqzYW0d
>>557
バックのリズムが同じというだけで、メロディは全然違うぞw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:03:03 ID:+CFKHyrI
>563ではないが
ちょっと調べればすぐ出てくるのに
ここで聞いてるってことはただの教えてちゃんってことだろ。
ウザス
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:05:05 ID:+CFKHyrI
>>565
通奏低音も同じだぞ、と。
つかナナキのテーマは通奏低音だけで、
渓谷はそれにメロディが乗ったものだ。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:10:24 ID:3TtTG4SV
要はアレンジってことだ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:11:40 ID:tNrDwzPV
>>562 ミディールが無くなったから白チョコボもいなくなったと思ったんじゃないの?
左の方に登ってくとちゃんといるから大丈夫だと思うよ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:33:53 ID:XN3UTgGu
大氷河の絶壁のリボンってどこですかね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:36:39 ID:4LjCGdT2
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:47:11 ID:ELXq35n5
古の森の戦闘パターンテーブル(通常版)を調べてたら
パターンのループがおかしくなったり、パターンと違う順で出現したりしたので報告。
害は無いけど、パターンは絶対だと思っていたのでちょっとショック。

古の森で戦闘開始、133〜143戦目が1〜11戦目と一致したのでループしたと判断。
計143戦。

戦闘数の確認のためにカーゴルームへ。
カーゴルームは112戦でループなので、パターンテーブルの32戦目からになるはず。
しかし出現したのは正体不明2→1→2→1→サーペント、と9〜13戦目のパターン。
計148戦。

なぜかもう一度古の森で19回戦闘。
最初の5戦が調べた中に無いパターンで出現。まだループしていなかった?
しかしその後の14戦は、調べたパターンの21〜34戦目と一致。
計167戦。

またカーゴルームに戻り7回戦闘。
サ→2→1→2→1→サ→3、と出現。
後ろの6回は9〜14戦目のパターンだが8戦目はサーペントじゃないはず…。
この短期間にまた9戦目付近に戻ってるし訳わからん。
計174戦。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:51:07 ID:rMD7sYk7
チョコボの不思議なデータディスクのデータなんだが、インターナショナルで
できない。現在ゴールドソーサーへ行く所(ケットシーはまだ仲間じゃない)
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 00:56:01 ID:maGdazIk
>>573
多分無印のセーブデータの番号とインタのセーブデータの番号が被ってる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 01:05:40 ID:rMD7sYk7
>>574

できました。どうもありがとうございます
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 02:53:24 ID:/z5WJAsd
>>560
達成感
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 05:29:41 ID:3sDVOaTf
臭い息ラーニングしたいんですけど、大空洞でモルボルが出るマップがわかりません。
Ωによるとダンジョン内は敵の出る順番が決まってるみたいなんですが
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 08:33:59 ID:2SABk77g
んじゃ外
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 09:03:25 ID:YTHxXsuV
ユフィに萌えて夜眠れないんですが
どうしたらいいですかね?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 09:08:32 ID:qhj42zG7
体力の尽きるまでユフィニー汁
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:05:43 ID:S7BPXYiv
テスト0のHPてどれくらいあるの(´・ω・`)?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:35:09 ID:+CFKHyrI
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:35:42 ID:9yrK4zQH
マジレスすると5万
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:59:52 ID:S7BPXYiv
ありがと○ボタン押しっぱなしで1時間以上かかった。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 11:11:23 ID:rAux5cnw
>>584 つ[どく]
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 11:54:44 ID:4LjCGdT2
>>580
ちょwww
カホニーしてくる
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 12:34:46 ID:uqROR30x
テンプレ探してもみつからないんだが

リバースセフィロス戦のパーティが
3グループ編成しなきゃいけないときがあったり
1グループだけ編成したらいきなりバトルってときがあった

この2つは、それぞれどうするとなるのか条件をおしえてください
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 12:58:06 ID:S7BPXYiv
コレルプリズンでデスクローが出てこない(´・ω・`)
自爆する奴と盗人のみ。俺場所間違えてる?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:09:33 ID:qhj42zG7
>>587
メンバー人数、クラウドのレベル、メンバーの最低レベル、平均レベル、ジェノバを倒したターン数

>>588
確かダインのアジトの手前のMAPあたりなら出る
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:11:04 ID:jGYq9Jj2
>>588
ダインのいるところの一歩手前のガラクタ置き場っぽいとこだよ
俺も昨日そこやった
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:15:28 ID:S7BPXYiv
>>589ありがと。無事ラーニングできますた
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:29:17 ID:S7BPXYiv
>>590もありがと
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 15:31:44 ID:ODNNbtkS
今新羅屋敷で金庫を開けようとしてるんだけど、左の部屋にあるっていう
手紙がみつからなくて困ってます。手紙って実際どこにあるのですか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 15:39:45 ID:ODNNbtkS
回想シーンの時の新羅屋敷では無理みたいですね
すいません。勘違いしてました。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:03:20 ID:qWF1HKYJ
回想シーンじゃなくても新羅屋敷じゃ無理だよ。新羅屋敷じゃw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:16:15 ID:+WLFUDKf
>>595
ほんまや........
そんなお屋敷ないね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:57:19 ID:EeF9JX8S
アルティマニア買った方がいいかな?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 17:25:49 ID:5gr9G/WR
海チョコボ産まれた記念カキコDAZE!!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 17:37:45 ID:KEtFEGH5
>>597
何を求めるかによる。攻略なら、正直解体真書で十分。

分岐やパーティー編成によって違ってくるキャラの細かい台詞が全部載ってたり、
細かい所まで考察されてたり、初期設定が載ってたりするので、ストーリーを深く理解するには役立つ。

小説も、ACへの伏線というか繋がりっぽくて良かった。ライフストリームについて詳しく分かるし。
エアリスがライフストリームを旅して、死者に会っていく話。ジェシーとかダインとかプレジデントとかザックスとか。

あとインタ版のDISC4の内容を再構成みたいな感じなんで、ディスクで見るの面倒だった自分は良かった。

設定画とか絵コンテも載ってる。あとはコンピレーションの紹介とか、
7のゲスト出演作品(KHとかエアガイツとか)の紹介とかが少しだけ。


迷うくらいなら買っとけ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 17:39:28 ID:f4cI/ksq
海チョコボ2体目つくってるんだが
ランクって絶対上げないとダメ?
CC同士でやってるが山川すらまったくできない
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 17:54:08 ID:EeF9JX8S
>>599
d!!買うことにするよ。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 18:51:47 ID:DT3oO52w
>600
絶対って訳じゃないけど、確率はグッと下がる。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 21:02:55 ID:XN3UTgGu
フルケアの場所がわかりません。良ければ教えて頂けませんか
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 21:26:26 ID:iW8pnyJW
>>603
コスモキャニオンのキャンドルの奥の道具屋の奥じゃなかったっけ?


エアリス殺すの嫌だからなかなかDISC2に移れないんだが、
どうしたら大人になれると思う?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 21:29:12 ID:poGj6ZfR
>>603
メテオ後のコスモキャニオン。
梯子の上のアイテム屋、入口すぐの通路の先。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 21:43:34 ID:M8W1+JZA
>>604
古代神殿をラスダンってことで
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 21:50:01 ID:XN3UTgGu
あったまぢありがとうす
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 22:07:06 ID:/7YI/PgN
ゲーム出てから8年間フルケア使ったことない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 22:26:49 ID:+CFKHyrI
リンスインシャンプーみたいな名前だもんな。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 22:44:16 ID:qmDREyJu
シールド・フルケアは消費MP高杉だわ全体化は出来ないわであんまいいもんとは思えないな。
取れるのも終盤だし・・・。散々既出の意見だけど敵の技が便利すぎて魔法が霞むな。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:03:24 ID:5NqIReIr
ラストのセフィロスとの一騎打ちは一体どこで戦ってるの?
クラウドの脳内?
ライフストリムの内部?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:04:14 ID:cv7H21iA
精神世界
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:08:36 ID:5NqIReIr
つまりクラウドの精神内部で、ジェノバ細胞と戦っているってことか
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:09:44 ID:RLjen2zc
海底魔光炉の兵士どもなんかカコイイ

後味悪かった
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:17:28 ID:Emv7jS4D
>>613
ジェノバ細胞と戦ってるのはイカセフィロスまでで
最後の一騎打ちは自分の中のセフィロスと戦ってるのかと思ってたよ
なんていうのか相手を巨大に思ってしまう弱い心を乗り越えたのかとオモタ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:23:23 ID:h1B/kOlZ
てか何で、上半身裸なの?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:30:11 ID:/7YI/PgN
HGだから
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 23:37:05 ID:+CFKHyrI
腐女子用
619 :2005/10/29(土) 23:42:03 ID:zZmOXhvm
>>611
脳内って妄想かよw
全然進歩してねーな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 00:11:23 ID:mhpyV4BF
>>606
おかけでたった今DISC2に移れた(つд`)


サガフロを使ってだが・・・orz
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 00:35:26 ID:70iRBO2R
>>620
エアリスの居る時点でのセーブデータを別に保存するんじゃ駄目なのか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 00:46:33 ID:mhpyV4BF
>>621
もちろんそれもした。
けど武器屋の画面で空欄があることに俺は耐えれそうになかったんだ…
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 00:47:16 ID:tdQJO12J
ドーピングだのヴィンセント強化だの
やりこみにきりがねーな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:11:31 ID:uJhFavUd
クラウドの着てるスーツってザックスのだけど、アレは神羅製のソルジャーの制服?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:13:48 ID:JSTdnomM
ザックスのなのか?!
なんか臭うけど我慢しろみたいなこと言って
着せてたが、まさか自分のなのか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:17:28 ID:obV/Wa5a
トラックの後ろに乗ってる時点であの服を着ている。
つまりザックスの服ではありえない。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:18:41 ID:obV/Wa5a
ああ、そういえば「あったあった」みたいなセリフがあったな。
任務でニブルへ来たときの荷物がまだあって、
その中からクラウドにやったのかもしれない。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:41:24 ID:uJhFavUd
けっこうFF7関連のスレってあるのに、SSがあんまり無いのは気のせい?
どっかに沢山FF7のSSがあるサイトって無い?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:51:26 ID:obV/Wa5a
>628
キモイから他所でやってくれ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:57:56 ID:70iRBO2R
>>628
エロパロ板にスレがあるのでお前が書け
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:01:44 ID:obV/Wa5a
同人厨とか人形厨とかSS厨とかってのはもう
有名税と思って諦めるしかないのかねえ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:09:21 ID:izKlZQ63
SSって何だ?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:12:29 ID:obV/Wa5a
>632
二次創作のショートストーリーだってよ。
俺もさっきググって初めて知った。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:21:48 ID:XD/vNTwx
SSといえばSWなんかだとちゃんと認められた二次創作も有るんだけど
日本は萌えとかエロ風味の二次創作がメインだからキモがられるんだよね
同人とSSはちょっと違うんだけどね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:24:30 ID:YELV7ogg
スクリーンショットかと思ったら違ったのか。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:28:08 ID:izKlZQ63
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 02:28:51 ID:lNiovzRZ
この板にも一応スレあるけどな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 07:45:23 ID:pO3woe0h
ニブル山のマテリアキーパーがいるところのアイテム二つがとれない・゚・(ノД`)・゚・
マップ見辛い。中身何?たいしたことないならほっとく
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 09:11:49 ID:RINn3lk0
>>638

>>1
>>384
>>407

同じ話題繰り返されると嫌がる人も多いわけで・・・
過去ログちゃんと読みましょう。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:14:59 ID:8tYmqkDc

制限プレイをやっていて、no game overでクリアをめざしたのだが
バレットが幼なじみの男に負けてしまった。
やるきがなくなった
ユフィが森に入って3分で出てきて喜んでいたのに
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:27:28 ID:jJzaRo0v
あのすいません、昨日買ったんですがそれで7番外のプレートが落ちてきてウォールマーケットにいるんですがなんか戦車のおやじがバッテリーを売ってくれてプレート断面への道がわからないんですがどうやって行けばよいでしょう?教えてください お願いします。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:45:27 ID:mTa2CsMN
コルネオ屋敷付近を右に曲がれ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:50:32 ID:dQ63IGCK
>>626
LOではクラウドはトラックの荷台に乗ってる時も神羅兵の制服着てるんだよな。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 12:06:44 ID:jJzaRo0v
ありがとうございます 曲がったあたりには赤い文字が壁にあるだけでなんにもありません
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 13:25:33 ID:bhtxGOY/
黒い柱が立ってない?そこで会話イベント発生するはず
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 13:43:17 ID:jJzaRo0v
左の柱のことですか? イベントは起きません
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 13:48:28 ID:jJzaRo0v
これが柱にも見えません
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 13:53:04 ID:SUsPOvsF
>>647
そこにガキがいれば、ワイヤー登れるはず。
いなかったらまだなんか足りないから色んな所言って話聞いて来い。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 14:26:07 ID:VUi7j3Cp
>>647
エアリスの実家に行った?そこでマリンにあって、その後
壁にいく
ちょうど僕も昨日そこをやってたところ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 16:20:32 ID:DM1bLlam
これって十字キーじゃないと動かせないですかね?
倒すやつで動かしたい。
直前まで9やってたからヤリニクス
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 16:30:20 ID:GgWe6RdE
>>650
俺もそう思た。右手の親指が疲れる。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 16:30:50 ID:mTa2CsMN
諦めろ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 16:56:57 ID:YpFs1akD
寄り道、レベル上げその他諸々一切省いてストーリー進めたら
ぼくさつにんじんソードで体力の1/3を持ってかれる有り様。
どう見てもレベル不足です。本当にありがとうございました。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 17:53:02 ID:3yZMbMOC
ジェノバのグラフィックが登場するたびにショボくなっていく件について
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 17:54:01 ID:6X1nYtZM
PS3でリメイク決定したの?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 17:55:40 ID:KY/8ihAn
これからウータイに行く所だがクラウドLV42って高過ぎだよな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 18:48:42 ID:3yZMbMOC
>>656
俺もそんなもんだった
特にレベル上げしようとも思ってないのにDisc1終了時でクラウドLV65・・・
7はDisc1長杉
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 18:49:24 ID:YpFs1akD
>>656-657
ちょwww
オレ今竜巻の迷宮でレベル38wwww
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 19:42:51 ID:+/Oxle7T
>>654
是非PS3でリメイクして欲しいよな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:00:48 ID:3yZMbMOC
>>659
特にJENOVA SYINTHESISひど過ぎwwwww
なんだよあれwwwww
お好み焼きに足つけただけじゃねーかwwwwwww
それで強いかと思ったら弱いしwwwwwwwww
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:03:26 ID:EVGBP2tv
FF7の解体真書って緑色と青色の奴あるけど違いとかはあるのか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:04:06 ID:yVa2hIgA
そうだね色が違うね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:04:16 ID:7JYbmtVt
最後のジェノバおっぱい丸出しじゃね?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:07:12 ID:70iRBO2R
>>661
緑はインタ対応で内容充実
青はレア
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:27:51 ID:uJhFavUd
>>660
SYNTHESISだとオモ

というか、何でクラウドってバイク乗れるんだろうか、と神羅ビルのとき思った。
あとミッドガル脱出したのは何で?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:56:00 ID:dTOqoBRP
>>665
セフィロスがどっかへ飛んでいったからじゃなかったっけ?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:02:40 ID:5R3akb8N
みなさんはラスボスをレベルどのくらいで倒しましたか?今俺はレベル51だけど倒せるかな?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:03:31 ID:70iRBO2R
>>667
倒せる。俺は50で倒せた。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:06:06 ID:obV/Wa5a
lv88で前奏しか聴けなかった。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:06:56 ID:Ic9WJZ7l
レベルと言ってもマチマチだが誰のレベルよ?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:24:55 ID:70iRBO2R
平均だろ、普通にプレイしてたら、そんなにパーティにレベル差出ないし
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:30:25 ID:Ic9WJZ7l
平均か。なら40だな。クラウドだけ皆より2低い
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:31:53 ID:+3JcOrTW
>>665
元凶であるプレジデント神羅がセフィロスにやられたからじゃなかったっけ?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:49:12 ID:8TRx6x5e
>>662
は?馬鹿じゃねーの
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:50:16 ID:bhtxGOY/
>>665
二歳児の三兄弟がバイク乗れることと同じく
答えは風の中
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:56:36 ID:jEkVTHbU
レベル37でクリアしたよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:08:03 ID:p0o7v0kl
Inじゃないならレベル上げなんかしなくても
チョコボックルでどうにでもなる 
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:14:53 ID:APHhY9Rn
(´,_ゝ`)FF7糞つまんNEEEEEEE!!

今ごろくにおくんやって楽しんでるヤツのほうがFF7信者の100億倍まし
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:26:08 ID:M4ATlD2T
>>678
マシかどうかはともかく「漢度」は高いと思うぜ。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:34:30 ID:Bx7BQJ+Z
このゲームって特定のキャラだけ育てても問題ない?
それとも全員万遍なく育てたほうがいいのか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:39:55 ID:lNiovzRZ
>>680
普通にプレイするんならまったく問題ない
パーティに入ってないメンバーにも経験値入るから勝手にレベル上がるし
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:42:56 ID:ucZK+b7N
>>680
確か、使用してないキャラにも、使用キャラが得た経験値の半分が入るはずなんで、
意識して満遍なく育てる必要はないはず。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:45:27 ID:p0o7v0kl
だから皆同じようなLvだったのか
家族が勝手に育ててたのかと思った
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:47:29 ID:Bx7BQJ+Z
>>681>>682
レスd
好きなように育てます
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:07:05 ID:rLXxJVoP
現在潜水艦内で隊長と愉快な仲間達と戦って1時間程経過
ダメだ・・・・俺には隊長を殺せない。どうしても決定打を与えた後隊長にケアルガをしてしまう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:21:29 ID:SFlAJHdQ
>>685
わかるよ、その気持ち。あの戦いはつらい。でも1時間ってw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:22:27 ID:lNiovzRZ
>>685
さりげに酷いなw
一息に殺ってやれよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:33:49 ID:rLXxJVoP
現在季節外れな蚊を相手に戦闘中、左鎖骨付近と左踝付近をやられた
殺虫剤はゴキジェットしか無い。少々勝ち目は薄い
ちなみに隊長は今リジェネ状態にして遊んでる、このBGM好きだ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:48:14 ID:wUTdYSrk
潜水艦ゲームおもすれー
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 00:00:58 ID:qqXIFLuj
ごめん隊長、僕は君の命より睡眠時間の方が大切なんだ

しょうかん→バハムート改

隊長よ、あんたは本当の戦友(とも)だった
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 00:23:56 ID:j7JX2rYY
今日古代種の神殿行った。パーティにはエアリスとケットシー(ストーリーに沿いたかったので)
ボス戦無理だわこの面子じゃと思ってた。
結果、チョコボックル×2でどっちも倒せた。
レベル上げ?何それ状態。
チョコボックルあると楽だけどつまんねーな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 01:24:04 ID:4hMt523Z
潜水艦のすぐ近くでチョコボを降りて○ボタンを押したら、
チョコボが潜水艦の上に乗る形になってフリーズした。
ソフトリセットもきかない。
俺の時間を返せ・゚つД`)゚・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 02:20:09 ID:nSx4HTh2
>>692
そのバグはわりと多くが経験してると思うよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 03:26:15 ID:RMc1Z8gT
>>664
ボロボロになった青を使ってるんだが、
緑はinterの情報以外にも追加されてるの?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 08:28:35 ID:OHwVf6r5
敵の技マテをいくつ鍛えてるの?          俺は一つだ
今ウータイだからやり直すのマンドクセ…
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 09:41:09 ID:WsxQPVDM
>>694
インターの情報以外はほとんど追加要素はない。
ただ、インター版で直されたバグの情報があるので、無印版にはどのようなバグがある
かを知ることができる点は、無印版ユーザーにも有益かな。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 10:59:55 ID:DaeoC7jo
犬質のイベントなんてオメガ見て始めて知った。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:38:51 ID:oW0Cuq6G
すみません・・・炭鉱列車の止め方を教えてくれませんか??
調べてものってなくて・・・調べ方が足りないかもですが・・・
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:52:33 ID:oW0Cuq6G
ageます。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:56:37 ID:/hBF0O0I
答えたくないな。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:56:45 ID:gXtjmOBa
調べる前にシドの台詞読めよボケ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:58:31 ID:x616jV8F
円卓の騎士、全員の名前教えて紅か?('A`)
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:09:25 ID:K9PPU5BL
>>702
アーサーと愉快な仲間達
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:14:30 ID:x616jV8F
>>703
アリガトウ☆タスカッタヨ(゚з゚)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:14:54 ID:IAM+4WIT
列車止めるとき、なかなか止まんなくてヒヤヒヤしたのはオレだけか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:14:57 ID:/hBF0O0I
>>702
一人足りてないが受け売りだからシラネ
アイアンサイド、ブランデレス、オザンナ、ケイ、
アグラヴェイン、サグラモー、ドディナス、ラディナス、
ペルサウント、ペレアス、マーリン、アーサー
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:19:21 ID:x616jV8F
>>706
THX マジ感謝(*´д`*)
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:20:39 ID:YXXTYP4c
>>698
コツは、テンポよく△と上を交互に押すこと(どっかのサイト)
1秒間に5回弱くらいのリズムで(解体新書より)
…らしい
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 15:29:13 ID:wh0c6UuZ
>>706
漏れは7しかやったこと無くて、
オメガでアーサーの名前を見ただけなんだが、
名前はどうやったら解るんだ?
他FFに出てるのか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:00:29 ID:R/Q2m+Ru
円卓の騎士はアーサー王伝説という現実にある伝説という元ネタがあるから。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:19:06 ID:DaeoC7jo
里見八犬伝とか水滸伝みたいなもんだ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:22:49 ID:sRDMXgMX
水滸伝はまだしも、八犬伝は完全に創作だろw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:36:45 ID:u4BG4ciS
ランスロットやガラハドは円卓の騎士じゃなかったのか…知らなんだ(´・ω・`)
ところでチョコボをカップリングするときは親は最大限に育てたほうがいいの?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:50:29 ID:AddgLisg
チョコボをつかまえて洞窟に行って蛇がせふぃろすにやられてたんですがミスリルマインにどう行けばいいんですか?教えてください
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:52:30 ID:O6swTDzZ
円卓の騎士といったらガソダムだろ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 16:55:55 ID:4RHv0JNx
つかマーリンって円卓の騎士?
717698:2005/10/31(月) 17:04:18 ID:oW0Cuq6G
>>708
ありがとうございます
6回くらいリセットしてやりなおしたんですが、なかなか出来なくて。





718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 17:43:03 ID:RMc1Z8gT
>>714
沼渡ったその地点で視点グリグリ汁
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 17:56:52 ID:WsxQPVDM
>>714
洞窟に行く前に、カームの町に寄ってるよな?カームに寄らないと、先に進めないぞ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 19:06:10 ID:/hBF0O0I
>>713>>716
個人サイト見たのそのままだし合ってるかどうかは知らない('A`)
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 19:23:03 ID:1kUYx37t
>>708
教えるクンは死ね
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 21:24:59 ID:izWgefK6
教えてという奴に教えなくていいよ。
分かんない奴は攻略本買っててめえで調べろ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 21:31:38 ID:1Bzyqlc9
>>722
それも違うよ初心者君。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 22:54:49 ID:qtQWGr/d
ACの特典みてたら、クラウドを救出したザックスが兵士に撃たれて
死ぬシーンがあったんだけど、どうやって見るの?記憶にないんだけど
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 22:56:49 ID:WfFUUEnc
>>724
インターナショナルの追加イベント
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:10:20 ID:qtQWGr/d
>>725
どうも
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:12:32 ID:idKGuUfv
エンディングはメテオVSホーリー&ライフストリームという解釈でおk?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:20:50 ID:xgCoeKE1
他のスレでも聞いたんですけどかばうとかケアルで デートの評価あがらないっすよね?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:21:41 ID:4hMt523Z
>717
つか、止め方でそ?>708のは進め方だぞ。
両方引くとスピードが上がるから、んじゃ押してみようってんで
両方とも押したら止まった。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:22:32 ID:qH64u2Dn
>>728
上がらない
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:24:54 ID:xgCoeKE1
730
わかりました…dクス
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:40:43 ID:A2X2Elxf
<<723 初心者はてめえだこら 殺るぞてめえ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 23:50:00 ID:YaB7Qh7P
ひさびさにやっているんだが、ゴールドソーサでセーブってどうしても5GP払わないかんの?

連射機で、アームレスリングやってGPかせいでいるが_| ̄|○
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:07:59 ID:tGzNUHvO
>>733
面倒臭がらずにコレルまで帰ってフィールドでセーブしる。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:09:07 ID:cv63dwPd
>>732
君は面白いよ。

始めてプレイしたときは大空洞でLV76だったんだけど
二回目は54だったんだが一体なんでだろう。
一回目よりも難しく感じたし。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:10:39 ID:tGzNUHvO
>>735
初めてじゃないから何をやればいいのかわかっている
だからあまりウロウロしない
よってレベル上がりにくい→難易度上がる

じゃねーか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:13:25 ID:q4Gjt24D
>>
Lvが20も違ってたら相当難易度は下がる気がするが・・・
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:48:40 ID:7YL6R4G0
>>733
チョコボレースかバスケが楽じゃね?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 01:03:01 ID:Kn/eZ7oz
コレル山でジェットコースターみたいなマップあるべ?
あそこで道がくずれたあと右か左に泳いでお宝ゲット的なノリの
ミニゲームあるじゃん。
何度トライしても真ッさかさまに落ちてしまうんだがなぜだ。
ちなみにPS2でやっておる。
740733:2005/11/01(火) 01:14:33 ID:BTb4FGIa
レスありがとん。

やっぱりコレルまでもどれるのか。「私たちだけ戻るの?」といわれて、ロープウェーに乗れない希ガしたのだが・・・。

>>739
自分も同じくかなり苦労したよ。前回はそんなに苦労した記憶がないんだが。
今回は10回以上やり直した。なぜだろうね。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 01:19:15 ID:iSxEA7FI
>>739 おそらく、なんだが。
右、左のキーも連打してない?
右、左のキーは入れっぱなしで○ボタンを連打するんだ。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 01:29:12 ID:tGzNUHvO
>>740
ああそこか。じゃあ戻れないなスマソ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 02:21:35 ID:BTb4FGIa
>>742
ありがとう。やっぱり無理なんだね。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 04:39:33 ID:rFmo7IA5
ところでさ、PHSの通話料金は誰が払ってるの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 04:54:13 ID:Kn/eZ7oz
>>740
何度でもトライしたくなっちゃうよねw
でもバグかと思ってあきらめたよ、おれ
ユーアーチャンピオン
>741
それも試してみたけど無理だったな。
ひょっとして○連打は親の敵のごときスピードなのかな?
 
とにかく泳げることがわかっただけでもよかった。
ありがと
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 08:15:19 ID:2OeL8RQz
>>744
あれはパーティー編成システムの略らしいよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 08:55:10 ID:XmI0nNzp
>>744
お前はケータイどうしてるの?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 09:05:54 ID:+D71PJZS
>>746
なるほど・・・・・
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 12:19:45 ID:XYAoyt4x
竜巻の迷宮で、なんでセフィロスは、クラウドの過去の記憶が偽者だと知ってるの?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 16:42:12 ID:PQRSxElZ
ニブルヘイムの事件でセフィロスは当事者であそこにいたし
ライフストリームの中で膨大な意識から知識を吸収したし
7の序盤でジェノバは相手の記憶を読めるとか言ってたよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 18:46:32 ID:v3T6K0bt
そういや「ついかぎり」のマテリアってゲーム中になんかヒントあったっけ?
ネットとか攻略本なしのガチじゃ見つかんないだろ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 18:54:20 ID:ishE0Jbc
んなこたーない
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 19:20:37 ID:iPxx2tQP
Disk1のゴールドソーサーで超究武神覇斬を交換してもらうためにBP50000まで貯めたのにGPが・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 19:23:33 ID:iPxx2tQP
ショックのせいで文章滅茶苦茶だな・・・
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 20:05:41 ID:xmVz2sar
そうでもない。通じるぞ。
漏れもやったことある…
Disc1だとGP貯めるのめんどくさいんだよな。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 20:47:17 ID:dMdZuP9T
次世代ハードは買うとしたら今のところはxbox360だけど
もし、ff7がPS3でリメイクしてくれるならまよわずPS3に移動する。
だからスクウェア。リメイク作ってくれ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 21:01:52 ID:XYAoyt4x
>>750でも、それだと宝条が自分の父親だと知らないのはおかしくないか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 21:15:32 ID:pZrfr87+
別に
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 21:44:52 ID:+D71PJZS
>>757
ルクレツィアと宝条の実験記録は残されていても、
名前は伏せてあったのかも。
宝条本人が記録を残すわけで、そんな危ない実験に自らが関わっていたことを
名指しで大っぴらに書くのは科学者としては利口じゃないし、
クラウドとザックスの記録も「サンプルA」みたいな感じで表記されてたし。
それで記録を神羅屋敷地下でセフィロスが読んだとしても、気づかなかったとか。

その後ライフストリームの中でセフィロスが自分の両親のことを知ったとしても、
もうその時のセフィロスの状態的に、そんなことはどうでも良かったんじゃないかな?
長い間ライフストリーム漬けになっていて、膨大な知識を得て、
自分の生まれ云々に関係なく驚異的な力を得たわけだから。
得た力と宇宙船地球号の野望に比べれば、自分の両親や出生の秘密など
取るに足らない事実に過ぎなかったんじゃないか。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 22:33:12 ID:PQRSxElZ
>>757
宝条もライフストリームの中で取り込んだらしいから
知っていても無視したんだと思うな

自分を退治の頃から実験体として使った男を父と思えるかは人によるだろうし
7のニブルヘイムの任務の時にセフィロスは2〜3回宝条の事を意識した発言してるから
もしかしたら昔から知ってて父とは認めてなかったのかも。
セフィロスが宝条を父とは知らないっていうのは宝条の言葉だし
親は知らなくても子は知ってるって事もあるし
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 22:46:08 ID:yY0CjxSx
宝条は結構(と言うか、かなり)セフィロスを意識してるし、態度に出てるし
前からセフィロスが父親は宝条って知ってたとしてもおかしくないと思う
宝条が直接教えたことがないってだけかも
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:02:03 ID:+D71PJZS
五年前の回想シーンで、セフィロスが自分の出生について
知らないと受け取れる台詞が結構ある。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:10:06 ID:PQRSxElZ
出生については知らなくても宝条に関して何か意識はしてる

所でセフィロスが宝条を父親と知らないとおかしいのは
>>757を受けてのライフストリーム後の事だから
ニブルヘイム事件の前に知らなくても無問題

その後の事は無視してるんじゃないかと思った
Ωによるとで宝条は死んでからセフィロスに吸収されてるし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:10:39 ID:yY0CjxSx
「母の名はジェノバ。父は・・・」の所か?
あれ、最初はただ知らないんだと思えてたけど
むしろ知ってるけど言いたくないって風に見える
まあどう解釈するかは人によるんだろうが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:10:52 ID:2OeL8RQz
「母親の名はジェノバ、父親は・・・何を話してるんだ俺は」ってセリフなかったっけ?

あそこで言いかけて止めたのは宝条の名前を言いそうになったからだと解釈してた
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:12:33 ID:2OeL8RQz
被った orz
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:15:00 ID:tGzNUHvO
>765
そのとき左腕を上げて右手で胸をとんとん叩くしぐさが
むせて苦しんでるように見える。
あれ、笑ってるのかよw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 00:25:48 ID:+2l5MiMb
クックックッ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 00:30:44 ID:6LsWaZP/
>>768
その笑い方する奴多いよな、FF7
セフィロス、クラウド、ツォン、ルーファウス…
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 00:32:04 ID:COA3v+C+
コルネオとパルマーの笑い声がごっちゃになるぜ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 01:13:57 ID:GQcP1gNk
HOHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 01:48:13 ID:psrNutRu
切り落とすぞ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 02:51:45 ID:tqc29zUJ
>>744
料金はバレットの口座から毎月自動引き落としされます
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 04:51:57 ID:e6G7BVq2
ちょマジたすけて
テンプレサイト見たら神羅ビル68Fで
ボスを倒した後なんだが
こっから話がすすまないんだけど
68Fと67Fをいったりきたりで何もおこらない
そこ以外いけない
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 04:53:49 ID:e6G7BVq2
>>774
ごめん。自己解決
わかりにくすぎ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 05:08:12 ID:e6G7BVq2
やっぱりわからん・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 08:04:44 ID:fHnTOzTK
66階のエレベータに乗るだけ。
レッドサーティーンが教えてくれたはずだけど・・・
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 08:18:26 ID:BokRJdfY
>>777
ごめん。解決した
あれがエレベーターなのね
エレベーターボタン押さないと乗れないのね
ずっと66階にエレベーターなんかねえよとか迷ってた。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 17:57:47 ID:fDV+MdSC
てきよせって何倍まで効果あるの?
確立は一定以上にならないと解体新書には書いてあったけど…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:18:47 ID:4/9z5gAR BE:175262483-##
2か4個だったような?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:22:35 ID:oHOBa7IW
大空洞で分岐点で攻略サイトとかは三方向あるとかって書かれてるんだが二方向しか無いんだ
これって一体どういう事なんだ?一応インタです
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:24:46 ID:drq0D9AC
>>781
左の道がまたその後で二つに分かれる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:27:03 ID:oHOBa7IW
>>782
そういう事かdクス
俺がマジックポットをちぎっては投げていた場所が分岐点の一部だったんか
ドラゴンゾンビとの出会いを求めて大空洞を彷徨ってきます(`・ω・´)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:36:26 ID:N2r//qNI
アイテム増殖の裏技ってインタでできんの?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:59:00 ID:W4O95Zgb
できる
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 19:10:32 ID:y6lrU9VV
(んな裏技そもそもあったっけ・・・・)Oo。('A`)
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 19:22:09 ID:Zk8OPrE8
むしろインタじゃないとできない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:09:59 ID:y6lrU9VV
チョコボのデータディスク?
裏技でも何でもないやん。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:12:56 ID:U0tHmmOw
ははは、こやつめ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:22:53 ID:UwE4/Px/
確かに不思議なディスクは裏技でも何でもないね
791名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:44:55 ID:m2pMRvsI
今????をラーニングしようと大空洞にいるんだけど
キングベヒーモスあやつってもリストに????がない!!
インターナショナルだとこいつからは無理?
792名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 21:26:39 ID:m2pMRvsI
自己解決しますた
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 21:35:18 ID:SZpGl96f
チンコ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 04:25:28 ID:adxfYv7n
クリアしたー、前途中で止めちゃったから最近買い直したインターで。
最後のセフィロス戦でどんな攻撃してくるのか見たくて攻撃待ってたら
普通に切られて反撃して終わった・・、リミット技で決めたら良かったなぁ
次はAC見て見よっと
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 04:27:33 ID:LI1QYbR7
名前欄の:が一つ多い気がするんだが何故?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 08:17:21 ID:yC1GEMtk
>>791-792
名無しはわざわざ書かなくてもいいんだよ
しかも間違えてるし
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 08:21:30 ID:7Erby2/w
>>795うわっほんとだ。:が一つ多いのは何故だ?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 08:32:24 ID:yC1GEMtk
わかんないです(><)
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 08:43:57 ID:bIpf8Xn2
GoogleでACが見られる件について。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 12:01:48 ID:EpOlXceh
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 12:04:19 ID:nqOHr3F8
なめてるだろ
グーグルも、利用者も
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 14:05:55 ID:YMaye0LS
AC見て思ったんだがツォンって生きてたのか
てっきり死んだモノと思っていた
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 14:14:56 ID:mjYY4D9w
今のツォンは二台目だから・・・
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 15:46:13 ID:xssz+3Qb
カームに行ったあとどこ行くか分からなくてさまよっていたらフィールドに影がでてきてコブラと戦闘になりヌッ殺されますた
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:05:25 ID:+epgbdYE
古代種の神殿についたんですけど
クラウド何ここわかんないみたいなかんじの態度(?)をとってそれ以上進めません・・
どうしたらナ中に進めるんでしょうか??
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:11:56 ID:NEMQRalL BE:460064197-##
>>806
キーストーン取ってから。
807名無し ◆Buzen.AiPo :2005/11/03(木) 17:22:29 ID:2G0PyLsC
ユフィやバレットはもとより、初プレイでティファとデートしたやついるのか?
初プレイでエアリス以外とデートした奴、手ぇ挙げろ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:22:42 ID:+epgbdYE
キーストーンはどこでとれるんですか??
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:24:14 ID:NEMQRalL BE:182565555-##
>>807
初デートでユフィでしたが

>>808
攻略チャートでも見れ。
取れるのはゴールドソーサーのイベントな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:25:31 ID:mpVsfgXL
>>807
俺はいつもティファになってしまう。もちろん初プレイの時もティファだった。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:40:56 ID:RxtB8tD3
デスペナルティを強化させるのにいい場所ないですか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:42:09 ID:0fgpgRax
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:43:46 ID:0fgpgRax
ああ間違えた。
>>126-128
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:45:49 ID:h43tG1FA
>>807
リア厨の時の初プレイでティファだった。
ティファ好きでティファは常にパーティに入れてた。

この前やったらユフィになったけど。
815名無し ◆Buzen.AiPo :2005/11/03(木) 18:22:37 ID:2G0PyLsC
(゚д゚)ポカーン
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 18:26:33 ID:VKorful9
ゴールドソーサーのボクシングの必勝法ってありますか?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 18:32:37 ID:NPk5W6jV
>>807


初プレイでバレットっていうHG的な方はいないだろ、さすがに
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 18:44:28 ID:o4sx52U1
>>817
……
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 18:47:00 ID:NEMQRalL BE:109539735-##
>>816
ない、確率の問題らしい
極端な話ずっと同じボタン押し続けても勝率は同じとか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 18:54:34 ID:RxtB8tD3
>>813
トンクス
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 18:58:19 ID:wVcguDIk
誰かボクシングゲームで4体目倒した奴っているの?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 19:10:01 ID:t6DeYnut
>>818
イキロ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 20:32:59 ID:YCAzThC6
>>817
バレットと一緒に行くってなったとき
このゲーム狂ってんじゃねーのか?
なんで男とデートしなきゃいけないんだよって思った
好感度なんてしらなかったからなぁ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 20:51:36 ID:xNg6EUmz
>>823
初回プレイでどんだけ女性陣に冷たく当たったんだよw
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:09:19 ID:rkCf2HtG
ヴィンセントってどうやったら仲間になるの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:09:57 ID:/Sid+d/T
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:10:53 ID:rkCf2HtG
ごめんあげちゃった…
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:27:01 ID:rkCf2HtG
>826ありがっつ!

エアリスってもう生き返らないの…?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:27:11 ID:z3o0yom4
>>819
サンクス
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:31:28 ID:W4uvFNee
デスペナルティの威力あげるのは、ヴィンセントがデスペナルティ装備した状態で、「たたかう」など物理攻撃で敵を殺さないとダメなんですか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:33:01 ID:WFgrkLYC
ヴィンセント自体が撃破した敵の数に因るから武器は何でもいいよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:40:58 ID:W4uvFNee
>>831
ありがとう。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:42:45 ID:WFgrkLYC
ハンドガン系のモーションが短い武器装備してぜんたいぎりつけて、他の二人を殺してエルメスの靴履かせて
ミスリルマインに篭るのが良いかな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:47:04 ID:rkCf2HtG
ヴィンセントが「眠らせてくれ……」っつって仲間にならなくなった……


どうすればいいんすか?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 21:47:45 ID:rkCf2HtG
と思ったら仲間になれた!!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:12:11 ID:W4uvFNee
>>833
さんくす。今やってますよ(・∀・)
攻撃力上昇に上限はないんですよね確か。ダメージ上限は9999でも実際はそれ以上ダメージあたえてるとかでしたよね。勘違い?
どれだけ倒せば最強になるだろ…。
なんか1万以上は倒さないとだめなんですよね。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:15:33 ID:GFpuDJRv
アンブレラ取りたいんだが何かコツはないですか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:16:35 ID:GFpuDJRv
上げてしまったorz
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:29:29 ID:mpVsfgXL
>>833
「すべてぜんたいか」+「ふいうち」とか
「ぜんたいぎり」と怒りの指輪のほうがいいでない?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:52:29 ID:vh9hPDf+
今5年ぶりくらいに7やってんですけど
ユフィってどこの森にいるんでしたっけ?
現在コスモキャニオンクリアしたあたりなんですが
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:56:14 ID:t6DeYnut
>>840
森ならどこでも
ウータイ近いほど出現率高い
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 23:59:57 ID:Gf4tCSNN
終わったぁー!!スタッフロール見ながら全クリ記念カキコDAYO!!
843833:2005/11/04(金) 00:08:40 ID:1ws6zdlR
>>839
なるほど・・・そういう方法もあるのね
試してみます
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:24:43 ID:UdD0F9S3
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:34:46 ID:UG3McQaQ
>>836ですが攻撃力まったくあがる気がしません。めんどくさいですねー
>>844がちょっと自分の顔に似てたからびっくりー!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:48:26 ID:B/x+D3aU
てきのわざをゲットするたびに、以前の場所に行って、ラーニングしなおさなければならないのでしょうか?
めんどくさいなあ。

それとも、わざわざ取りに戻る必要なしですか??
847名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:49:39 ID:vwv/RM5A
>>839
>>845
俺も今その方法でやってるんだけど5時間こもって与える
ダメージは500も増えない・・・くじけそうだorz
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:51:21 ID:/Te8FZNC
聞きたいんだけど、エアリスって、セフィロスに刺されてからはもう二度とエアリスでプレーは出来ないの?
849名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:52:20 ID:vwv/RM5A
>>846
「トライン」と「なんとか????」以外は後で取れるよ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:54:14 ID:1ws6zdlR
確か120体位倒すと基礎攻撃力が1上がるんだっけか>デスペナ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 00:57:46 ID:B/x+D3aU
>>849
dクス ありがたい、では進めます。久しぶりにやっているんだが、当時は初心者で、
攻略本も見ずにやっていたから、今回いろいろ見落としていたことに気づくことばかりで
楽しい。

ヴィンセントもラムウも、前回お会いしていません_| ̄|○
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:04:08 ID:UG3McQaQ
>>850
何それ…。気が遠くなりますね。あきらめてしまいそう。
そんなの極めた人いるの?
853名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:09:14 ID:vwv/RM5A
>>850
そんな公式が・・・初期値なんてわかったりしない?
>>851
あとアルテマウェポンの「シャドウフレア」も覚えとくといいよ。
あとで覚えられなくもないけど結構めんどいから。
>>852
どっかのHPでいたよ。「エメラルドウェポン デスペナルティ 弟」
でググればあろと思う。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:17:43 ID:1ws6zdlR
125体で1上がるかも。何かうろ覚えかもしれない(m´・ω・`)m ゴメン…
ここみると良いやも
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff7/weapon.htm
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:26:15 ID:3b0QEoLb
(撃破数/128)+10
撃破数のカンストは65536
とオメガには書いてある。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:28:23 ID:3b0QEoLb
あ、65535だた
857名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:28:57 ID:vwv/RM5A
>>854>>855
d。ってことは・・・ダメだ、計算できね
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 02:06:39 ID:dtz5nLlC
このスレで少し前に、ヴィンがみだれうちでエメラルド一撃で倒してた
スゲーと思ったw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 02:20:02 ID:UG3McQaQ
ヴィンセントは後回しにしました。
大空洞のメンバー分割するところでは、ユフィを単独にしなかったら誰をどこに行かせてもOKなんですか?
解体新書見てもよくわからん
質問ばかりすみません
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 02:31:21 ID:3b0QEoLb
テンプレのサイトを覗くくらいはしてきたらどうなんだと。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 02:42:32 ID:cYL3DjwK
         ヽ、        /  思 い 
  約 俺 お   !        !   .い い 
  束 と. 前.   !       |   つ こ 
  の. い     |      !,  い と 
  地. っ     ノ      l′ た 
  に し     ゛!  ___ 丶 
  行. ょ    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,. 
  こ に   /  セフィロス    ヽ`'Y´ 
  う      }f^'^^了t^'^'`'ー1  l 
       ノ|L_ ! ___ { ,..、| 
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',| 
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.! 
         丶 └、     Fイ l′ 
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ| 
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、 
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__ 
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ', 
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ! 
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    ` 
l|  !            リ    `ぅ ー=、_ 
| |          サ     〉 
  ト             ′    ./''ー- 、,.._ 
  |  ヽl            (B     /    ヽ、 
  |     !,、      !     /     ∠_ 
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 03:09:04 ID:UG3McQaQ
>>860わかりました
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 03:13:37 ID:UdD0F9S3
>>861-862
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 06:45:02 ID:P59AbWSK
みんなのうらみのダメージって撃破数×20で良かったっけ??
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 08:05:30 ID:MVXYxLNW
攻略サイトみても分からなかったんで教えていただけないでしょうか?敵の技は『てきのわざ』のマテリアをセットしているだけでそのキャラが特定の攻撃を受けると覚えるんですか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 08:08:08 ID:H3HBpMFM
半年ググれ。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 08:44:13 ID:WSnpNiSn
>>858
みだれうちじゃなくて普通に1発じゃなかった?
868865:2005/11/04(金) 08:46:55 ID:9c9HFWeb
自己解決しますた
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 08:49:18 ID:TkH/fHUy
なんだこの糞スレは
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 08:57:34 ID:6meyGRLq
P900i(FOMA)にあるFFで、土のクリスタルを獲得(Lv20くらい)して、行き詰まってしまいました。次にどこへ行けばいいですか!?誰か教えてください。オネガイします。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 09:02:12 ID:TkH/fHUy
>>870
クレセントレイクの町、船で西のほうに行ったらある
そこの町の東側にいっぱい人がいるから
そのなかの一人がカヌーくれるそれで進める
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 09:15:49 ID:2Yx8h2KO
>>870-871
普通にスレ違いだから。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 10:36:22 ID:6meyGRLq
スレ違いですんません。でもありがとうゴザイマス!マジたすかりましたっ!!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 12:01:22 ID:PHbjYPaF
二度と来るなよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 12:41:49 ID:COmUuWyt
スレチガイの話を続けるキチガイですまんが、
FF1でLv20で土のクリスタルってすごいペースじゃないのか。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 12:51:04 ID:MVXYxLNW
コレルプリズンって出たらもう行けないの?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 12:51:15 ID:CE4pR77R
>>875
FF1は結構レベルアップが早いからそんなに凄くはないはず。
詰まり出すと鬼のようにレベル上げする人もいるだろうし。

すれ違いスマソ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 12:53:45 ID:T9WUkfdw
なんかどこのmidiサイトも原曲とかけ離れた音色で困ってるんだが
誰かお勧めの原曲に近い闘う者達のmidiあるところ知らない?

以前一度だけめぐり合ったんだが今検索しても見つからない。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 13:13:30 ID:7P1aOTVG
>>876
いけない
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 13:20:27 ID:PHbjYPaF
この板にもmidiとかアレンジのスレなかったっけ?
少なくとも前はあったんだが、そこのテンプレにあるサイトがよくできてたと思う
「9000」のサイト。あれが気に入らなくても他にもっといいとこは知らない。
大手だしリングにも登録してあったから、FFmidiのサーチとかで探せばすぐ見つかると思うよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 13:37:45 ID:MVXYxLNW
今テスト0でレベル&ギル上げしてるけどサイコーだなwww
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 13:44:00 ID:5kL8jmXo BE:87631834-##
>>881
インターで出ないって知らなくて数時間井戸の底にいたことがあった…
今ではいい思い出さ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 14:03:30 ID:MVXYxLNW
>>882
カワイソス(´・ω・)
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 14:41:04 ID:PKwvjDNz
俺は今やっているやつが
通常なのかインタなのかわからない
885840:2005/11/04(金) 14:53:31 ID:j4Wi/J+o
>>841さん
ありがとうございました
いや〜やっぱり7は名作ですね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:15:53 ID:7wxun9SV
つい最近プレイし始めました。道に迷いました(´・ω・)
金も貯まるしレベルも上がるし楽しいんですが…
早く抜け出したい……
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:16:11 ID:R6cUxNX8
FF7かぁ、全員にマスター系フルセットを持たせてみたり
全てのチョコボを海にしてみたり
エアリスを無理やり復活させたりしたな
懐かしい、友達にあげてしまっがまたやりたくなった

888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:25:54 ID:n3zZBaPH
>>884
戦闘中にL2だかR2だかを押して、敵に「target」と表示されたらインタ。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:56:15 ID:7wxun9SV
戻って来れた…
かれこれ1時間近くさまよってた…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 17:18:53 ID:z9qmp6LB
セカンドプレイ以降は問題ないが、
ファーストプレイではどこが入り口で何処とつながってるかとか分からなくて面倒な思いをしたな。

ジュノンのだだっ広いエアポートを無意味に画面の奥までいってみたり。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 17:21:31 ID:MVXYxLNW
>>890
ナカーマ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 17:49:55 ID:tiCZoCMR
シドがリーダーの時ミディールに行くと半分逝ってるクラウドがいるよね?
そのクラウドが言ってる事ってなに?ゼノギアスだとか、百億とか…。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 18:20:05 ID:+8y7VQLc
>>892
ライフストリームに落ちたせいでクラウドに流れ込んできた膨大な情報の中に
スクウェアの今後のソフト発売予定も入ってたんだよ多分
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:01:35 ID:WXxCAUOL
今気付いたんだが俺は「ルクレッツィア」を「ルクレイツア」と勘違いしていたようだorz
3年程に渡る壮大な勘違いだった
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:02:27 ID:le1DLAA7
「 278回も戦っとるのかぁ… ぐー、ぐー」



orz
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:07:59 ID:HrAQ/afV
この前FF7インター買って今ユフィのウータイイベント終わらせたが
ゴンガガの存在に今になって気が付いた。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:08:35 ID:xTfj5bjt
>>894
そしてさらに正しくは「ルクレツィア」だ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:17:27 ID:+8y7VQLc
本編で「ルクレッツィア」と言ってることもあるのでどっちでもいいんじゃね?もう。
899名前がない@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:46:38 ID:vwv/RM5A
リアル厨のときルクレツィアの名前ネタで友達とマジゲンカした
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:52:34 ID:VZVSAptU
>>895
なぜ後一回早くw

しかしインターだとエンカウント率下がってるから
回数増やすのもマンドクセだよな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:25:10 ID:PZps5N4J
>>899
せめて小学生のときにしろよw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:09:17 ID:le1DLAA7
誰か、インとヤンってどういうスペルか分かる(((((;゚Д゚))))?

俺のトランクスに YIN & YANG って書いてある…。
俺、もう履くのヤダよ…。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:11:24 ID:+8y7VQLc
Ying Yang だと思う。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:12:52 ID:LGNtJR/l
野村哲也の設定原画ギャラリーだと、YIN&YAN かな。
もともと陰陽のことなんだと思うから、安心して履け。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:32:34 ID:QWrlG1sJ
コンフィグでバトルスピードを遅いにしても、敵と味方のスピードは
同じスピードレートだよね?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:19:55 ID:IAbzpdeN
ああ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:10:49 ID:le1DLAA7
>>904
ありがと( ´д`)
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:17:05 ID:B/x+D3aU
バギーでコスタ・デル・ソルからジュノンまで戻るって、どの方向にいけばいいのでしょうか?
道に迷っていますorz
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 23:17:31 ID:eKGRKgvQ
>>902
俺も一緒の持ってるw
910908:2005/11/04(金) 23:22:15 ID:B/x+D3aU
事故解決しました。船に乗ればいいんですねw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:03:54 ID:6plJZKzD
今ゴールドソーサにキートーンを取りにいくところ何すけど、
このままキーストーンを取らずに、エアリスを生かしたまま旅をするのは、
外道ですかね?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:07:13 ID:n2bfBWqs
>>911
進まない気か!
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:09:27 ID:WYSpGmwQ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1129740985/l50
FF7をなめきった奴らw
ここのアホどもは見物だ
タークスになりきっておままごとやってらーww
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:13:04 ID:HT3ouu+H
ミドルオルガズムからベータをラーニングしましたが、戦闘の途中でエアリスがいなくなります。なぜですか?

それからひとつの敵の技がラーニングしているならば、それをチームからはずさないともうひとつのてきのわざは
ラーニングできないんですよね?

教えてばかりでスマソ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:16:09 ID:VrUQc79X
>>914
落ち着いてもう一度言ってみろ。
特に1行目。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:17:34 ID:HT3ouu+H
誤解を与えるような書き方でした。ベータをラーニングしようとする戦闘の途中で、エアリスがいなくなるんです。
クラウドとエアリスにてきのわざを装備させていたので、クラウドのだけラーニングしてしまって・・・。

まあ、おかげで全滅はまぬがれたんですけど。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:19:39 ID:TfO1Jsg3
よっぽど快感だったのか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:20:26 ID:TClmeWbl
前者 そういう技だ気にするな
後者 実際やってみろ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:26:30 ID:GJaeqHSp BE:116842144-##
>>914
吹いた
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:33:24 ID:HT3ouu+H
(-_-)ミドガルズオルムだったんですね
何年もずっと勘違いしていたことに、今気づきました_| ̄|○
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:36:24 ID:lyNGl/nG
そもそもミッドガル→ミドガルなのに
どこからミドルオが出てくるのかと小一時間(ry
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:43:49 ID:oe2PC1aX
ミドガルズオルムってのは北欧神話(多分)に出てくるヘビのことで、
ミッドガルは関係ないとオモ

>>914
クソワロタ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:45:20 ID:VrUQc79X
>922
いやミッドガルが北欧神話に出てくる世界なわけだが。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:48:24 ID:pl3ICjak
でも、ミッドガルは同じく北欧神話のミッドガルドからなんだろうから、
ミッドガルドのオルム(蛇やゲジゲジなんかのこと)関係ありじゃないのかな。

914いいボケっぷり!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:49:32 ID:TfO1Jsg3
ミドガルズオルムってのは北欧神話(多分)に出てくるヘビのことで、
ミッドガルは関係ないとオモ

>>914
クソワロタ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 00:50:55 ID:6plJZKzD
>912
いや、バグ技で行こうかと。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 01:01:47 ID:GJaeqHSp BE:262894166-##
世界を囲む蛇がミドガルズオルムで
その蛇に囲まれている世界がミッドガルドとかなんとか
うろ覚えだけどこんな感じの関連性があったような
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 01:21:43 ID:VrUQc79X
>>927
それでオケ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 01:33:05 ID:LWM072M7
次スレ
[ミドルオルガズム] FF7総合スレ Part45 [ルクレイツア]
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 01:34:51 ID:rSx0Viuk
ミッドガルドの周りを一巻きしてる世界蛇はヨルムンガンド
じゃなかったかな
そのヨルムンガンドとミッドガルドを合わせてミドガルズオルム
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 01:53:34 ID:VrUQc79X
>930
同じです>ミッドガルオルム・ヨルムンガンドオルム

ちなみに「ミズガルズ」「ミズガルズオルム」とも読まれる。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:25:21 ID:OG7pYCf0
ミドルオルガズムは
チョコボ使うの知らなくて
いきなり全滅させられてポカーンってなったな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:31:14 ID:K/IsP+zP
今、コスモキャニオンなんですが
コスタデルソルからジュノンに戻りたいんですが
戻れないんですけど・・。
教えて下さい。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:33:26 ID:pl3ICjak
船ないし、戻れないんじゃないかな。
ドンドン先へ進むしかないと思う。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:37:19 ID:K/IsP+zP
>>934
マジすか?
テンプレサイトには戻れるみたいな事かいてあるんですが
バギーを貰った時に行っても貰える気配なかったです・・・。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:40:47 ID:pl3ICjak
ごめん、戻ろうとしたこと無かったので、ちょっと確認してみる。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:43:10 ID:K/IsP+zP
>>936
戻れました。
なんかわかりにくいとこから港にいけました。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 03:46:26 ID:pl3ICjak
ごめん、バギー持ってるんだね。
バギーで突っ込もうと思ったけど、バギーが無いよ・・・
行けてよかった。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 04:45:50 ID:K/IsP+zP
>>938
おかげさまでベータ、ホワイトウインド取得
青魔法マニアにはたまりません
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 05:37:52 ID:WrPv+YW3
そうだ!!!!!
























ageなきゃ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 05:42:03 ID:yijFusSr
マイティガードもわすれないぜ?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 05:43:54 ID:ME8jLWAt
>>559
超亀レスだからもう興味ないかもしれんが一応書いとく
ストーリー関係なしにヴィンセント最強にするためだけの時間だけで約120〜150時間くらい
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 08:31:44 ID:A2dw18GV
チョコボレースのロングコースの途中の水中っぽいところでさ、
走るのゆっくりになるチョコボと普通の速さのまま走るチョコボの違いは何ですか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:05:39 ID:Y0nySKnd
>>943
山川だとか海チョコボだとか上位のチョコボだとスピードダウンしない。

山チョコボと川チョコボはどうだったか忘れた。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:32:08 ID:q3bjBzVk
トラインてゴドー倒したらもう覚えられないんだよな?待っても使ってもらえず堪忍袋の緒が切れたorz
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:35:04 ID:gEc5QYYo
>916
ミドガルズオルムとの戦闘では、敵のHPが少なくなった時に
誰か1人戦闘から離脱させられる事があるんだが(テュポーン先生の鼻息みたいなもん)、その事かな?
てきのわざのマテリアを装着させてないキャラに攻撃させて、HPを
削るといいよ。敵はそのキャラを退場させる事多いから(多分…)
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:37:08 ID:gEc5QYYo
>>945
絶壁の内部に出てくるスティルヴからラーニング出来る。
その他、中盤のボス、マテリアキーパー。

それ以外では無理。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:40:54 ID:q3bjBzVk
>>947
d。絶壁行くぜゴルァ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:42:22 ID:pXW5Qm5W
Wアイテムってなんですか?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:43:10 ID:6JmEDYAq
ミドルアナリスクは確か最後に攻撃したやつを吹き飛ばすはず。
習得させたいやつをずっと防御させてればおk
無印より。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:44:35 ID:gEc5QYYo
>>949
アイテムが一度に2度使える(2個分ちゃんと消費される)
インタ版だったらこれでアイテム増殖出来るw
英雄の薬増殖→闘技場で使いまくりウマー(゜Д゜)
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:47:45 ID:pXW5Qm5W
>>951
1度に2回使える?
どうゆう風にすれば増殖出来ますか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:50:37 ID:J75NKkpF
トイレでウンコすれば増殖する
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 09:58:29 ID:gEc5QYYo
>>952
まず、Wアイテムマテリアを適当なキャラに装着→
戦闘突入→
Wアイテムコマンドで、まず適当なアイテムを選択→
選んだアイテムを適当なキャラに使用(クラウドにポーションなど)→
Wアイテムを付けていると、2個目のアイテムが選択出来るから、増やしたいアイテムを選ぶ(使っちゃ駄目)→
そしてここでキャンセルすると何故か2度目に選択したアイテムが増えてる

以下繰り返し。

だった気がする。分かり難かったらスマソ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 10:16:07 ID:UkwccJMB
ていうかテンプレ四で恋と
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 10:17:53 ID:Fl75rGdg
大空洞から出れなくなった・・・。アイテム貰うとこまでは行っていいんじゃなかったの?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 10:25:26 ID:38gocAQk
>>956
>>8に書いてあるから。
ここのテンプレは大分親切な作りになってるのに
どーしてこー、そこにある質問ばっかりしてくるんだよ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 10:44:18 ID:h5+zBL1J
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 11:19:39 ID:DJOozAcH
>>957
自己解決しますた。戻る場所がわかんなかっただけなんでね。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 12:53:06 ID:UkwccJMB
なにそのプチ逆ギレ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:42:57 ID:235M6lEM
武器屋からキーストーンはゴールドソーサーの奴に売ったっていわれたからゴールドソーサーに行くために北コレル目指してるんだけどなにせ久しぶりなもんでどうやっていったらいいか分からない・・・orz
誰か教えてくれ〜〜〜!!!
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:50:51 ID:I2pkJkb0
これからパワーアップ集めようとしてふと疑問が…

例えばデスペナルティ(攻99)を装備したら、力が156あれば攻撃力255になるけど
この場合、力を255にしてもダメージは上がらない?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:52:06 ID:9Z6HMH0P
>>961
武器職人の小屋から北へ、タイニーかバギーで浅瀬を渡る
ゴールドソーサー砂漠を通り越して北へ→北コレル
ロープウェイに乗る
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:56:41 ID:q3bjBzVk
もっかいミッドガルに入るにはどーすればよいの?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 13:59:22 ID:gBWe4myb
>>964
ボーンビレッジで鍵を発掘する
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:00:25 ID:8hzyGwCv
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:04:53 ID:235M6lEM
>>963
分かりやすいレスdクス
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:10:23 ID:q3bjBzVk
>>965>>966
dくす
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:14:36 ID:A2dw18GV
バトルスクウェアで狙ったハンデ出すコツある?
最後全てのマテリア壊れる狙っても当たらない・・・
どのハンデだせばたくさんBPもらえるの?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:16:44 ID:8hzyGwCv
>>967>>968
どうでもいいんだけど、Macで見ると ?クス ?くす になってる。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:26:56 ID:u7VlPPmd
>>669別にすぐ貯まるんじゃないか?BP。
それがイヤならスロット目押しとか。
でもたしかBPって出てくる敵によって変わるんじゃなかったっけ?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:27:59 ID:u7VlPPmd
アンカーミスった!
>>969
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:28:08 ID:TFGM0cHi
>>969
闘技場のはスベリとかないから目押しでいける。あとは慣れ。
BPは6個目までは殆ど貰えないので7個目でマテリア系を狙う。
全マテリアが一番高いけど、魔法マテリアも同じくらい貰える。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:34:58 ID:VrUQc79X
7年前、百発百中だった目押しができねー。
年取って動体視力が落ちたか。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:37:05 ID:6P/+cecL
>>961
どうもこのスレには、俺と同じゲーム時間を今してる奴がいる。
俺は、今さっきディオからキーストーンをゲットした
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:56:57 ID:3p6Z8yfN
>>914>>920がかわいいスレはここですか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 14:59:20 ID:b3CWMB68
もうその話とっくに終わってるから。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:06:16 ID:VrUQc79X
「ふいうち」って2個以上つけても意味無い?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:06:43 ID:Em4IaXU/
おれのヴィンセントのデスペナよりアウトサイダーのほうが強いという。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:17:51 ID:7mh4Wgte
>>218
いまさらだが
昨日からまたやり始めたので参考にしたいw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 15:32:53 ID:9Z6HMH0P
>>958
いまさらだが、乙!
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:14:55 ID:Bv8PoH6J
>>979
育ててなければそれが普通
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:16:46 ID:YIEqPzs4
ソルジャーとセフィロスクローンは作り方は同じと言うけど、
片や強い戦闘員、片や廃人。
違いはどこ?

984名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:20:35 ID:POYUuqpk
>>983
適性による成功作か失敗作かの違い?
あと魔晄の照射濃度とか色々違うんじゃね?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:33:54 ID:Bv8PoH6J
>>983
精神力の違いとか。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:46:05 ID:LdtEMPGy
同じダンジョンでバレットの武器が4個入手ってこれいかに?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:53:23 ID:9Z6HMH0P
>>983
造りかたは全く同じ。
ジェノバ細胞+魔晄照射

肉体・精神が強い

セフィロス:ジェノバを逆に支配

ソルジャー:強靭な体力・精神力があるものが選ばれるため支配されない
ザックスはさらにコピー実験を受けたが自我を保った

セフィロスコピー:元ニブルの住人、ジェノバの操り人形となる

クラウド:常人より弱く、精神崩壊

肉体・精神が弱い
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 18:56:23 ID:gBWe4myb
>>987
>クラウド:常人より弱く

まあ事実だがちょっとカワイソスwwww
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:11:42 ID:xI8Eevqe
RPGの主人公とは思えないくらいしょぼいんだよなww
でもかっこいいからOKw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:19:07 ID:Y0nySKnd
>>986
3つじゃなくて?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 19:51:55 ID:wv/H+1GC
>>978
ある。二組付ければ二回発動する可能性がある
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:12:54 ID:FnkhqfzT
眠りの森ってどこにあるんですか??
993もょもそ育成中 ◆o9i5x3rBQ. :2005/11/05(土) 21:27:15 ID:AzFpK07X
残念ながらスレッドは流石兄弟とボッシュート!     
        ⌒ ⌒ ⌒    ⌒ ⌒ ⌒ シュルルルルルルル      
    __⌒ ⌒ ⌒__⌒ ⌒ ⌒ __      
      /::::∩::∧_∧:∩:::::::∩:∧_∧:∩:::::::::/ チャラッチャラッチャーン     
  /:::::::| (  ´_ゝ`)| |::::::::| (´<_`  )| |:::::::/ ミヨョヨョヨョヨョヨョーン     
   /::::::::::|         /:::::::::|        /:::::/     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もうすぐボッシュートなのにレスがこないとは流石だな。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:32:57 ID:4yjjPVkj
ウータイでユフィを探すとき、ゴドーに何度も話しかけるイベントがあるじゃん?
ゴドーの態度にユフィがキレて自ら出てくるやつね。

今回そのイベントなしでユフィがコルネオにさらわれ、救出したんだけど
今後に影響してくる?
ゴドーと対戦できなくなるとか…。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 21:46:58 ID:3vMKxfZW
1000とりてーよ

995で我慢。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:00:00 ID:Y0nySKnd
>>994
そんなイベント今まで知らんかった・・・・

そんなオレが普通にゴドーぶっ殺してMPきゅうしゅうも手に入れてるんだから、
多分大丈夫です。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:01:06 ID:gBWe4myb
>>996
魔晄キャノンのイベントの後には
コルネオのイベントはできないからな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:02:07 ID:TsNveJTz
998
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:03:39 ID:9Z6HMH0P
1000ならZ関連のスレは平和になる!
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/05(土) 22:03:41 ID:ir6eVSwV
1000ならリユニオンしにいく
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!