FF7総合スレ Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去ログ、FAQなどは>>2-20くらい。
次スレは>>950以降にお願いします。
スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119609092/

攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 18:56:37 ID:Ojfiee5K
過去スレ:
FF7が一番!
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963329054.html
◆◆FF7が一等!!パート2◆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/966/966586345.html
◆FF7が一等!!パート3◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/979/979938658.html
◆FF7が一等!パート4〜「魔晄」◆
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992720141.html
◆FF7が一等!パート4〜「ジェノバ」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/999/999931216.html
タイトル:◆FF7が一等!パート6〜「星の命」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007818017.html
◆FF?が一等!パート7〜「星命学」〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010383032.html
FF7統合スレッド8〜キングダムハーツでクラウドが?〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10124/1012474733.html
◆FF7総合スレッド part?
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10177/1017756513.html
◆FF7総合スレッド part10
http://game.2ch.net/ff/kako/1028/10281/1028121937.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 18:57:40 ID:Ojfiee5K
◆FF7総合スレッド part11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036061623/
◆FF7総合スレッド part12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040183687/
◆FF7総合スレッド part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045394383/
◆FF7総合スレッド part14〜このガニマタオヤジ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047549375/
◆FF7総合スレッド part15〜約束の地はどこへ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053742216/
◆FF7総合スレ part16〜星を救う船〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058060479/
◆FF7総合スレ part17〜片翼のイカ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060156473/
◆FF7総合スレ part18〜メテオVSホーリー〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063700668/
◆ FF7総合スレッド Part19 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067191578/
◆ FF7総合スレッド Part20 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070968051/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 18:58:43 ID:Ojfiee5K
◆ FF7総合スレッド Part21 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074691789/
◆FF7総合スレ 22歳の憂鬱  ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076931539/
◆FF7総合スレ Part23 ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080171571/
FF7総合スレ Part24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085235182/
FF7総合スレ Part25
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089032236/
FF7総合スレ Part26 クックックッ・・・黒マテリア
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091972939/
FF7総合スレ Part27 シド……パシリ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094999872/
FF7総合スレ Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098520102/
FF7総合スレ Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100594583/
FF7総合スレ Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103471443/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 18:59:06 ID:JBCVh0X4
1乙
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 18:59:25 ID:Ojfiee5K
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:00:17 ID:Ojfiee5K
FAQ1:
Q.通常版とインターナショナル版、どっちがおすすめ?
A.迷うくらいならインターナショナル版(以下インター)を。インターでの主な変更点は、
 1.メテオ発動時にウェポン出現ムービー追加、2.クラウド、神羅屋敷脱出時の回想シーン追加
 3.ラスボス以上の強さを誇るウェポンが2体追加。その他、マテリアの管理の改善や、敵との
  エンカウント率の低下など。通常版のセーブデータをインターに流用できますが、その逆は不可。
  また、インターでは「チョコボックル」は大幅に弱体化し、シューティングコースターの
  プロペラ撃ちも削除されています。

Q.ユフィとヴィンセントを仲間にしたい!
A.ユフィは、ワールドマップの森を歩いていると敵として遭遇することがあるので、倒す。
 戦闘後の会話は、「興味ないね」→「まあな」→「ちょっと待った」→「そういうこと」→
 「先を急ごう」でOK
 画面奥のセーブポイントは、罠なので無視
 ヴィンセントはまず、ニブルヘイムの神羅屋敷二階の金庫開けに挑戦。
 右ボタンで36に合わせて○ボタン、次は左で10で○、その次は右で59で○、最後に右で97で○
 1目盛りでも回し過ぎると失敗。成功すると、ボス「ロストナンバー」との戦闘に。
 戦闘後、金庫内の「地下室の鍵」を取って地下室へ。ヴィンセントと二度会話をして、
 部屋を出ると仲間に。

Q.ピアノの弾き方、教えて!
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:01:46 ID:Ojfiee5K
FAQ2:
Q.入手条件の難しい最強武器って?
A. ミッシングスコア:『バレットをパーティーに加えて』魔晄キャノンへ。
           パーティーに加えるのは、ボス「プラウド・クラッド」戦後のセーブポイント
           からで問題ありません。
  マーベラスチアー:魔晄キャノン突入時の、神羅ビル・64階のロッカールーム。
 この2つはDISC2でしか入手できません。要注意。それ以外の最強武器は、DISC3以降いつでも
 入手できます。
  デスペナルティ:ルクレッツィアのほこらでイベントを見た後、一旦外に出て、 数回戦闘を
  こなしてから再度訪れると入手できます。この時、究極リミット技「カオス」も同時入手します。

Q.特殊なチョコボが生まれません。
A. 山チョコボ:グリングリンの評価が「いい感じ」か「すごくいい」チョコボの組み合わせに
        カラブの実を。
  川チョコボ:山チョコボと同じ。つまり、どちらが生まれるかはランダムです。
  山川チョコボ:山チョコボと川チョコボでカップリング。実は何でもいいようです。
  海チョコボ:グリングリンの評価が「すごい」チョコボと山川チョコボの組み合わせに、
        ゼイオの実。
 チョコボレースでランクを上げると特殊なチョコボが生まれやすくなりますが、何にせよ要根気です。
 ちなみに、最強の召喚獣「ナイツオブラウンド」は海チョコボでしか行けない、ワールドマップ右上。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:03:05 ID:Ojfiee5K
FAQ3:
Q.習得できない「てきのわざ」があります・・・
A.アクアブレス:ゴールドソーサー付近で「チョコボよせ」を装着、チョコボと一緒に出てくる キマイラが使ってきます。
 トライン:ニブル山のボス「マテリアキーパー」から、またはウータイ・五強の塔イベントのボス「ゴドー」から習得。
      なお、DISC2で上記イベントを発生させてしまった場合、DISC3での習得は不可能になりますので、要注意。
 なんとか????:大空洞内に出現する「ドラゴンゾンビ」が死に際に『全ゲーム中、1回だけ(!)』使ってくる。
 チョコボックル:チョコボファーム周辺で「レブリゴン(またはエレファダンク)」2体と共に 出現するチョコボに、
         ミメットの野菜3つ(またはシルキスの野菜2つ)を使用した後、てきのわざ「レベル4自爆」を使う。
         チョコボのカウンターとして、「レベル4自爆」使用者にチョコボックルが発動します。

Q.ヒュージマテリア奪回作戦時の、ロケットの暗証コードは?
A.○□××

Q.かめ道楽通信はどこに?
A.1.ミッドガルの伍番街スラム・民家二階 2.神羅ビル1階・奥の掲示板(DISC3では不可)3.ゴールドソーサー・ホテルロビー 
 4.コスモキャニオン・武器屋 5.同・宿屋の受付 6.ウータイ・ユフィの家地下

Q.インターナショナル版でガイドブックはどこに?
A.ジュノン海底通路で「ゴーストシップ」に「へんか」

Q.大空洞内部で戻れなくなるポイントは?
A.全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
 具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れない。

Q.ニブル山から出られません
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:03:52 ID:Ojfiee5K
レアアイテムまとめ:
武器編
 ・アンブレラ…DISC1:ゴールドソーサー景品
 ・陸奥守吉行…DISC1〜2:ロケット村(ロケット発射前、直前不可)
 ・プリンセスガード…DISC1:古代種の神殿
 ・ジャベリン…DISC2:絶壁内部
 ・突撃ラッパ、青龍偃月刀…DISC2:海底魔晄炉
 ・ライジングサン…DISC2:ダイヤウエポンから盗む
 ・パイルバンカー、マキシマムレイ、ミッシングスコア、ベヒーモスホーン、
  スターライトホン、マーベラスチアー、グローランス…DISC2:魔晄キャノンイベント中

防具編
 ・アイアンバングル…七番街スラム崩壊前に七番街の店で買っとけ
 ・神羅安式防具…DISC1:運搬船の海兵隊員から盗む/DISC2:海底魔晄炉の潜水兵が落とす
 ・神羅甲型防具改…DISC2:海底魔晄炉の警備兵、潜水艦の隊長、魔晄キャノンのソルジャー1STから盗む
 ・ギガースの腕輪…DISC1:古代種の神殿ボス/DISC2:クレーターのギガースから盗む
 ・ウォーリアバングル:…DISC2:コレル魔晄炉列車のボスから盗む
 ・インペリアルガード…DISC2:コンドルフォート最終戦のボス/DISC3:大空洞
 ・エイジスの腕輪…DISC2:魔晄キャノンイベント中
 ・ミネルバブレス…DISC2:魔晄キャノンのイリーナから盗む/DISC2〜3:古えの森
 ・ミスティール…DISC2:魔晄キャノンイベント中/DISC3:大空洞
 ・ザイドリッツ…DISC2〜3:ロケット村、沈没飛空挺、魔晄キャノンのルードから盗む
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:04:37 ID:Ojfiee5K
レアアイテムまとめ:
アクセサリ編
 ・リボン…DISC1:古代種の神殿/DISC2:絶壁内部(最初のマップの右の壁から逝ける隠し部屋) /DISC3:裏バトルでオチューを変化
 ・ポイズンリング…DISC2:竜巻の迷宮
 ・タフネスリング…DISC2〜3:沈没飛空艇、魔晄キャノンのレノから盗む
 ・呪いの指輪…DISC2:ミディール崩壊前のイベント/ミディール襲撃時のアルテマウェポンから盗む
 ・リフレクトリング…DISC2:絶壁内部、竜巻の迷宮のボス/DISC2〜3:地上戦時のアルテマウェポンから盗む

アイテム編
 ・ゴーストハンド…DISC1:列車墓場のゴースト、ギ族の洞窟のギ族他から盗む
 ・重力球…DISC1:列車墓場の羽の生えたタツノオトシゴみたいなのが落とす
        /DISC2:魔晄キャノンイベント中の照明みたいなのから盗む
 ・ジンクバッテリー…DISC1:神羅ビル突入イベント時に1個残さないと以後入手不可能
 ・バジリスクの爪…DISC1:コンドルフォート初戦のボス/DISC1〜2:メテオ前までバジリスクから低確率(1/50ぐらいか?)で盗める
 ・大地のハンマー…DISC2:クレーターのギガース
※以下個人的に時期を逃すと入手面倒だと思うもの
 ・有害物質…新羅ビル突入イベント中にゼネネから盗む
 ・戦いのゴング…魔晄キャノンイベント中のベヒーモスから盗む
 ・203ミリ砲弾…ウータイイベント他の親衛隊員や海底魔晄炉の潜水兵から盗む
 ・双竜の牙…竜巻の迷宮のツインヘッドと潜水艦ゲームの景品(個数限定)
 ・聖なるトーチ…DISC2:絶壁のコウモリを変化/DISC2〜3:正体不明3が落とす
 ・けむりだま…魔晄キャノンイベント中にデジョンハンマを変化

※確実にボスが落とすものも割愛。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:06:31 ID:Ojfiee5K
関連スレッド:
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PRAT88
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1121402350/
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116544298/
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115460824/
BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- Part43
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1120843249/
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:08:13 ID:Ojfiee5K
関連スレッドその2:
女装クラウドに萌えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104382617/
うろ覚えだがクラウドだ。話を聞こう。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1109912074/
クラウド×エアリスでカプばな〜24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116658491/
FF7がつまらないんだがどうすればいい??
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114797500/
FFは7は神ゲー、8以降は糞だと思う奴
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105453800/
ティファとエアリスどっちも好き!弐番魔晄炉
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115040917/
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:10:03 ID:Ojfiee5K
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:13:29 ID:Ojfiee5K
テンプレ終了、関連スレッド2は新スレ確認してないから知らん、っつーか必要あるの?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:25:51 ID:54A5ueBN
>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:31:51 ID:7t/oCJBb
テンプレ間違い・・・ってか抜け多くないか?
神羅安式防具とかトラインとかリボンとか・・・そのぐらいか、
逝こうぜはわざとでしょうがw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:44:29 ID:cLFlLFq4
禿同
テンプレかなり突っ込みどころ満載w
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 20:03:27 ID:mqwJ5owb
7のメモリアルブックてもうどこにも売ってないとですか!?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 20:51:55 ID:+02QwREh
なんかテンプレ
頻度の多い質問が抜けすぎてるよな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 22:43:52 ID:xzZLboWr
話豚で申し訳ない。
前スレの969宛のレスです。
超突じゃなくて超究でした。アフォな間違いしてしまいました。

909にも嘘教えちゃって・・・orz
ごめんなさい。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:28:23 ID:54A5ueBN
>>19
オークション
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:33:17 ID:cLFlLFq4

24シド=ハイウインド:2005/07/19(火) 23:48:36 ID:kgjR+SlT
ネットデビュー??シドが好きなシド=ハイウインドです。
今テレビ見てるけど南海キャンディーズのしずちゃんかわいいね。
よろしくぇ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:49:37 ID:7t/oCJBb
>>24
夏だな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 08:35:34 ID:e7XDgBm3
FF7には季節の概念はあるのだろうか。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 08:55:58 ID:bHGOa4CU
2ちゃんの夏。夏厨の夏。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 10:25:12 ID:LNfjmMko
>>1


>>26
一応北は寒くて南は暑そうだけど、北と南を一瞬で行き来できるからなぁ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 11:32:57 ID:HCsLmvoj
windows版って海外の奴しかないけど
日本語化パッチって存在する?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 11:49:42 ID:cCk7jeKT
大昔、ゴールドソーサーで遊んでるうちにドコに行けばいいかわからなくなった
FF7を今やってます。メテオが飛んできて大空洞へいけばいい状況なんだと
思うけど、バリアに弾かれて入れません。攻略サイト読んでいろんなトコ回って
みましたが、たいがいのイベントはほとんど終わってるみたいです。ただ気に
なるのは、クラウドがアルテマウェポンを持ってないことです。アルテマウェポン
とは一度は戦ったハズと思うのですが、最後まで戦ったかは自信ありません。
でも、世界中飛び回ってもアルテマウェポンが飛んでません。ちなみに最初に
再プレイ始めた時(今も)セーブポインはDisc2からでした。ドコに行けば何の
イベントが不足してるのかわかるでしょうか?どうすれば先へ進めるでしょうか?
「イベントの消化の仕方(順番)が悪くハマった」可能性はあるでしょうか?
全員LV99で先に進まないと面白くも何ともありません。誰か助けて・・・・。
31セフィロス:2005/07/20(水) 11:58:06 ID:GDX96h+W
>>26
アホか
まあアイシクルロッジで木とか生えてるだろ?
だから年から年中雪に覆われてるって事は無いと思うにゃ〜^^;
>>30
アホか
とりあえずテンプレ読めよ愚図が
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 12:42:45 ID:25NMNo1l
>>30
ミッドガル空からいった?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 13:38:56 ID:+49GGRbR
>>30
飛空挺の中の仲間は何と言っている?
それでだいたい分かりそうな気がするが・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 13:48:52 ID:J+oo2Mur
>>31
どうでもいいがアホは貴様だと一言
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 14:27:36 ID:Ba3Wez5V
>>31
よくもまぁアホアホ言ってくれるよな!
君は何様だい?
アク禁喰らうよ君
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 14:50:13 ID:afkjUeu1
>>31
アク禁、是非かけてほしい。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 14:53:10 ID:VE0ffDTF
>>35
夏ですね^^;
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:05:39 ID:6KeAvKHK
不思議なデータディスクってインター版では使えませんか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:13:20 ID:tP9PtZV4
あ、それあったね!懐かしい。オレは今デジキューブが出したメモリーカードデータ集みたいなの
使って最初からやってるよ。何もかも懐かしい。未だにほとんどの仕掛け覚えててビックリ。
どれほどハマってたんだろう
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:13:37 ID:J+oo2Mur BE:182565555-#
使えますよ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:26:45 ID:6KeAvKHK
>>40
マジっすか、ありがとうございます。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:32:14 ID:tP9PtZV4
FF7って強くてニューゲームってありましたっけ?記憶があいまい・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 15:50:59 ID:HmLIQNGa
ないよ
不思議なデータディスク使えば
最初からアイテム全部入手とかあるけど
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 16:00:30 ID:tP9PtZV4
デジキューブよりふしぎなデータディスクのほうが良いな。>>38思い出させてくれてthx
>>43
そっか、なかったっけ。どうもありがとう
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 16:58:37 ID:VE0ffDTF
www.hangame.co.jp
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 19:44:59 ID:wSbXA0xh
今NARUTOに出てるミヅキがセフィロスに似ててワロスWW
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 20:16:09 ID:al6WjOLB
アフラックの竜宮城編のCMに使われてる曲さ、
FFメインテーマの旋律入ってない?
48セフィロス:2005/07/20(水) 20:29:26 ID:YzWu2aDE
>>47
これかにゃ〜^^;
つかFFの曲っていうか、FFの奴は一つのスケールを上昇下降してるだけだからにゃ〜^^;
ハープ音で同じスケール使って同じようなアルペジオだと似ちゃうのは当たり前かにゃ〜^^;
つか若者に向けたサブリミナル効果とかもあるかもにゃ〜^^;
http://www.aflac.co.jp/duck/duck_cm_04.html
49前スレの933のセフィロススレ住民:2005/07/20(水) 21:11:58 ID:Crf/1eNu
にゃ〜^^ ;をあぼんすることにしました。
最後にちょっとしたAA貼り、マジレスしますね><


↓ウザコテハンのセフィロスはこんな感じかね

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      <アホか   にゃ〜^^;
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \○○命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  / ドキュソ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

どう?引いたでしょ?俺にとってはこのくらいかなり腹立つ
それにこのAAがもしもどんなハンサムでも、セフィロス本人でも、にゃ〜^^;とかは腹立つわ
名前変えるかその口調やめてくれ。俺の好きな英雄はそんなウザくないぞ
これで馬鹿にちょっかい出すの最後です。

>>スレの皆様へ    スレ汚しスマソ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 21:25:47 ID:Yn4y21nA
公式設定資料集持ってるんだけどこの本って結構レア物?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 21:42:29 ID:BHCs0wSW
質問。
昨日久々にニューゲームやってて、五番マコウロで三人で同時にボタン押すところまできたんだが、そのイベントが起きない。
なんか条件あったっけ?
まぁ一時間もかかってないからいいけどさorz
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 21:44:20 ID:bHGOa4CU
ゴールドソーサー
黄金の柱
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 22:04:33 ID:Yn4y21nA
>>51
爆弾仕掛けろ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 22:04:45 ID:3gOVg7DH
>>50
メ几 木又してでも うばいとる
>>51
爆弾仕掛けた?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 22:08:49 ID:3gOVg7DH
うはー 改行忘れてた_| ̄|〇

ゴールドソーサー→金の受け皿→金を使いまくれ
じゃないの
5651:2005/07/20(水) 22:18:24 ID:BHCs0wSW
>>53 >>54
ありがとう。たぶんそれだわ。
しかける場所は1番と同じところですか。さっぱり忘れてるw
5730:2005/07/21(木) 00:37:51 ID:DzBP7tHM
少し前に帰宅したのでお返事遅くなりすいません。ご意見ありがとうございます。

>>32
すいません、ミッドガルって街の名前でしたっけ?1つづつ降りて街に入って×ボタンで
探してるんだけど見つかりません。ただ、世界中舐めるよう飛び回ってはみました。
FF7の地図と地名一覧が載ってるサイトって、探したけど無いんですよ。それも苦戦
してる理由の一つです。

>>33
ヒントらしきことを言ってるのは会議室のあるフロアに一人でいるエアリスorユフィ?だけで、
「○○煮詰まってんの?空なんか飛んでるからダメなんだよ。あ、今、アタシを潜水艦に
押し込もうと思った?それはヤメて。行くんならアタシは連れてかないで。何言ってんだろ?
アタシ」と言ってます。

それ以外のメンバーは、ティファは「○○・・・。」バレットは「どうするよ?○○?」シドは
「はぁ、○○よう、どうすんだ?」レッドは「おいらがもっと大人だったら・・・」ヴィンセントは
「心だけではどうにもならない・・・」ケットシーは「最近ボク会議に呼ばれへんのです・・・」
ってな感じです。

潜水艦関係のイベントですかね?やっぱり。沈んだ飛空挺で延々レベル上げしてたから、
そこは取りこぼし無いと思うんですが。海底魔晄炉は正直覚えてませんが、水神様の
うろこも青龍堰月刀ももう持ってるからイベント終わってると思うんですが。それに確か
もう入れなくなってたと思います。それ以外に何かあるんでしょうか?潜水艦ゲームは
クリアしたっけかな・・・。難しかったような記憶しか無いです。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 00:59:04 ID:lYEBdT33
>>57
古代種の都(忘らるる都)で必要になった、【古代種の鍵】を探す段階だと思います。
その鍵は、日の光も届かぬ場所にあるそうです
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 01:01:51 ID:eL8+nsVD
>57
飛空挺から降りずに上空からミッドガル(チョコボ牧場の斜上の
ちょっと黒ずんだ地域にある建物)に近付けばいいと思う。
6030:2005/07/21(木) 01:07:24 ID:DzBP7tHM
>>58
古代種の鍵は持ってました。確か池に潜っていくんでしたよね?

>>59
鍵を持ってゲートを通ってスラム街に入る丸い地域ですね?
高度下げて近付いても入れません。イベント終わってるっぽいです。
6133:2005/07/21(木) 01:11:25 ID:iQ1v44zk
>>60
鍵があるなら、忘らるる都に入って左の道から
中央のフロアに向かってください。イベントが起きます。
ミッドガルはその後行くことになります。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 01:11:39 ID:1lFl8wLw
>>60
丸い薄暗いとこだけど、宝条たおした?
6330:2005/07/21(木) 01:23:29 ID:DzBP7tHM
>>61
右の貝の家だけでなく左側も先々週回ったような気がするんですが、
記憶が曖昧なのでこれからもう一度行ってみます。コロシアムみたいな
高い岩場のトコで何か光ったりアイテムゲットしたりするイベントは昔に
やったのを覚えてるんですが・・・フロアですか・・・。

>>62
中央の丸黒いとこもハジかれます。(というか行き過ぎる)
倒したとすれば大昔なのでよく覚えてませんが、たぶん・・・。

ちょっと忘らるる都に行ってみます。結果が出ましたらまた報告しますので、
お暇な時にまたアドバイス下さい。お付き合い下さりありがとうございます。
6430:2005/07/21(木) 01:38:12 ID:DzBP7tHM
あぁ!進みました!ブーゲンハーゲンが待ってました!
本当にありがとうございました!後は自力で頑張れると
思います!本当にありがとうございました!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 01:43:21 ID:1lFl8wLw
>>64
よかったね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 01:56:33 ID:NOxv104v
>>64
おめでとう。よかったよかった

蛇足ながら、バリアに弾かれるのはミッドガルじゃなくて大空洞。
ミッドガルは序盤の物語の舞台なんだけど…ミッドガルがわからないってのは初めて聞いたな…
なにはともあれ、クリアまで頑張ってくれ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 10:16:04 ID:5KSevqnz
あぁ、チョコボレースブースやワンダーブースとかバトルブースがそれぞれ
一つのお皿みたいな場所に設置されてて全体的に金色だから
gold saucerね
gold saucers
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 12:21:18 ID:CYeukNwo
先ほどインタ版をクリアした(初プレイ)
完全体ジェノバがショボくて笑ってしまったwww

ところでスーパノヴァのグラフィックがイイ!って言う評判を聞いてたんだけど
使って来る前にタコ殴りしてぬっ頃してしまった・・・
見れなかったよorz
69セフィロス:2005/07/21(木) 12:27:19 ID:Ax0siHUf
>>68
まあFF9のグランドクロスみたいなものだからにゃ〜^^;
つかアレが完全体のジェノヴァだって誰が決めたんだよ?

しねよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 12:57:28 ID:BzkPuZjI
>>68
再チャレンジ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 13:40:02 ID:X7dacCXj BE:197170193-#
>>69
ジェノバ・シンセシスだろ?何がおかしいんだ
スーパーノヴァはまた別の話だろうが

安易にしねとかいうのはよくない。つかそのコテハンもいただけない。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 13:45:02 ID:Ts8zBLsV
>>69
おまえがしね
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 13:51:30 ID:1MLn4V7m
エアリスとセフィロスは使えるんですか?
何かで見た事があるのですが…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 13:56:48 ID:Ts8zBLsV
>>73
使える
5回クリアするとロゴマークが変わって
使用可能の文字が出て使えるようになる
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:02:24 ID:Xi3jW66c
>>74
ホントなんですか!?
同じデータでクリアするだけなのですね…
仲間になった状態、とかなのですか?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:05:42 ID:JHuq2Ljw
詳細は>>1

てか不思議なデータディスクで敵避け常に着けて進んでるとレベルがやばいな・・・まぁ召喚獣
使えば進めるからいいか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:11:02 ID:CYeukNwo
>>69
>つかアレが完全体のジェノヴァだって誰が決めたんだよ?

ジェノバ・シンセシスの登場曲タイトルは「完全なるジェノヴァ」なんだが?

お前が死ねようぜえんだよ糞コテ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:15:02 ID:OkSPfH0f
>>69
最近の貴方の他者に対するレスはあげあし取りというか攻撃的な物ばっかりだね。
少なくとも「あほか」とか「しねよ」とか暴言はくのだけでもやめたら?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:19:56 ID:JHuq2Ljw
いちいちかまうなよ。どんなレスしようとすべて無視すればいいだろ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:30:57 ID:1MLn4V7m
>>76
ごめんなさい…見付からないです…orz
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:48:40 ID:JHuq2Ljw
>>80
んーだからさ、ガセネタって事だよ。1の攻略サイトにガセネタのこと載ってるから一通り見たほうがいい。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:53:09 ID:Xi3jW66c
>>81
そうなのですか!?!?

>>74サンの試そうと思ってました…orz
そっかぁ。。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:59:20 ID:QAQlfikN
>>50
かなりレア
今本屋行っても7の本は解体真書くらいしか置いてないしな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 16:55:12 ID:pDOnZU39
>>83解体新書も最近見ない
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:19:00 ID:2qZ+Goh9
コンプリートならよくあるけどクラウド表紙のは見たことないな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 18:14:18 ID:e8Z+xX51
ちょ、全財産投入してHPアップマテリア5つ買ったら全部MPマテリアだった('A`)

4マソギル返して('A`)
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 18:38:58 ID:EbNj7P7H BE:257440649-
4万ギルって序盤じゃねーか。
サボテンダーでも倒しに行けよ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 20:04:07 ID:L8CBMKMD
ルクレツィアの滝に行きたいのですが飛空挺ではいけません
どうすればいいでしょうか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 20:11:03 ID:0coaYVgs
>>88
>>1の攻略サイトに思いっきりのってるぞ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 21:25:52 ID:5KSevqnz
bulletって弾丸って意味だったんか・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 22:29:03 ID:kjvwTCE2
「ぞくせい」マテリアと「ついかこうか」のマテリアの違いがわからない
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 22:41:22 ID:aIwwahTx
>>91
ぞくせい・・・ほのお等のぞくせいを付ける
ついかこうか・・・ミニマム等のステータス異常を付ける
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 22:44:49 ID:OkSPfH0f
公式設定資料集、よく古本屋で200円くらいで見かけるよ。
レアらしいので思わず買っておいたw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:07:30 ID:/dcyKvyX
>>91
最初は分かりにくいかもしれんが実際は全然別のものだぞ。
95セフィロス:2005/07/21(木) 23:25:01 ID:VlozLf4m
FF8で言う属性攻撃とST攻撃の違いだにゃ〜^^;
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:30:02 ID:JHuq2Ljw
セーブさぼってたらダインにぬっころされた。ゴールドソーサーからやり直すのめんどくせー
97セフィロス:2005/07/21(木) 23:32:25 ID:VlozLf4m
>>96
アホか
お前>>76だろ?自分がヘタクソな癖して人に偉そうに教えてんじゃねえよ愚図が
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:35:55 ID:aIwwahTx
>>97
このスレから出ていけ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:42:40 ID:1FA5wXrR
五番まこーろの最初のドアってどうやって開けるの?
100セフィロス:2005/07/21(木) 23:47:42 ID:VlozLf4m
>>99
アホか
テンプレ読めよ愚図が
「携帯だから見れない教えて」とか言うなよ

しねよ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:51:38 ID:XQ3Z0hp7
>>100
つーかお前がしねよ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:52:15 ID:1FA5wXrR
読んでもわかんね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 23:57:30 ID:XQ3Z0hp7
>>102
5番魔晄炉の三人で協力してあけるとこ?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:01:58 ID:WpOlb5bp
そうです。スイッチの周りで○連打して歩き回ってるのに一向に進まない・・
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:05:01 ID:AjNOT281
別に○連打しなくてもタイミングあえば
ひらくんだけど?ドアが開く音しなかった?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:06:39 ID:dEqDn6dY
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:06:43 ID:nXrET9x/
にゃ〜^^;あぼんしたがまた沸いてやがる。
さて、次は何をあぼんすればいいかね?
スレの皆から嫌われてるウザ夏厨君、教えてください><
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:06:53 ID:WpOlb5bp
その「3人で協力する」っていう場面になりません・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:08:57 ID:AjNOT281
パネルのとこに今いるんだろ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:10:48 ID:E7mhFwqe
>>108
そこよりもまだ先に行くべき場所があると思う。
ちゃんと調べてみるべし。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:12:32 ID:WpOlb5bp
>>106
おお!進みました!ありがとうございます!

>>109
解決しました!どうもです。

初めてのFFどころか初めてのRPGなんで全部が新鮮でいいな。
今日は徹夜でやります。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:14:16 ID:qxdznsA4
AC結構いい宣伝になってるみたいだねー。初プレイの人多いね
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:15:30 ID:AjNOT281
>>111
そうか、まあがんばれよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:15:59 ID:nXrET9x/
>>111
がんばれ。質問あるならいつでもドゾー
そういやRPGでは初めてじゃなかったが、FFシリーズでは初めてだったな。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:23:07 ID:8DPNFnvi
励みになります。
迷惑かけそうですけどがんばります。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 01:59:40 ID:pr4ofZpj
神ゲーだけに安易なリメイクは許されない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 07:33:13 ID:LHfFGf47
同梱のFF7てどっか内容違うのかよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 07:36:36 ID:qxdznsA4
スペシャルピクチャーレーベルだとよ。中身そのままって事は起動時「SQUARE」って出るのかな?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 09:22:47 ID:5JOlJ+a3
IDワードにセフィロスをお願いしますねにゅ〜^^;
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 11:57:53 ID:mN7gYq8j
うわぁああぁああぁぁぁぁぁぁああ

今度出るやつ、FF7の「ゲーム」続編だと勘違いしてて、今気付いたぁぁぁぁああぁぁぁ
なにこれDVD?!?!!?!?!!!!!!11111?!
要は映画ってわけ?
日本語喋ってるぅぅうぅぅぅうううう・・・・ぅ・・ぅ・・ぅ⊂二二二( ^ω^)二⊃
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 12:00:41 ID:MN6Tpnat
ACスレ完璧に婦女子の巣窟だね
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 12:05:37 ID:Wu2VJ3t7
だども、ティファさの乳揺れが動画でみれるどなっど、ながなが「買い」だどおもうんだけんど、どが?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 12:06:38 ID:mN7gYq8j
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、この板は始めてだから分らんとです
      ///   /_/:::::/   ACってのは、ゲームじゃない?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   12は今年中に発売しない?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |   ・・・・FF終わってるな・・・
  | |-----------|
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 12:55:16 ID:IdoYEhcz
前クラウドとか名乗る厨が発生してウザがられたが
そのときは誰かが「子供時代のクラウドだと思ったら萌えるかも」って言ったら
住人が一転してそいつに萌えだした。

だから、まあ、
クラウドたんハァハァとか言っとけば?>コテハンセフィロス
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 13:05:55 ID:jZqrXde7
>>セフィロス
お前楽器板にも出没してるよな?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 14:38:30 ID:nXrET9x/
>>125
それどこのスレ?キボン
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 15:33:31 ID:N22SmBBf
「じっちゃん」て何人?
ふわふわ浮いてるし。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 15:40:17 ID:vtfyNDsd
レッドXVのリミット技のレベル2を覚えたいんですが。
スレッドファングを使いまくったら覚えられますか?
初期的な質問ですいません・・・
ルナティックハイ使いまくっても全然覚えない物で・・・
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 15:44:08 ID:4hETo88c
>>128
たしか、敵を倒した数、
一発で大量に倒せる敵が出るところで稼ぐといい
間違ってたらスマソ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 15:47:54 ID:0I2pMTIJ
レッドで敵にトドメ刺しまくる
各レベル上はトドメ数、下は上技の数
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 15:52:11 ID:qfLE7JJD
数ってザコでもカウントされる?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 15:57:44 ID:0I2pMTIJ
される
ジュノンエリアがデフォ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 16:07:31 ID:vtfyNDsd
>>129〜132
ありがとうございます!
これから倒しまくってきます。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 16:14:43 ID:wRNO/wVh
リメイクFF7って本当にでるの?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 16:20:52 ID:5wC1Oo7e
トドメ稼ぎはミスリルマインでマトラマジック最強
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 16:21:56 ID:HN0GtN5I
>>118
社名だけは直しそう…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:08:10 ID:nXrET9x/
>>134
今の段階では出ません、とのこと。
かわりにE3のPS3の「デモ」ムービーがある。
あくまでも試験として出たムービーだぞ。
ttp://www.gamespot.com/ps3/rpg/finalfantasyvii/media.html
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:17:04 ID:5JOlJ+a3
とどめはいあい抜きで
139セフィロス:2005/07/22(金) 18:17:31 ID:fpIzA7/+
>>137
凄いにゃ〜^^;
俺もPS3買おうかにゃ〜^^;
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:25:52 ID:wRNO/wVh
が〜ん
でもデモなら期待してもいいよね?
141クラウド:2005/07/22(金) 18:50:29 ID:IdoYEhcz
セフィロス・・・
よくも俺のケツ掘ったにゃ〜^^;
あんたに憧れていたのににゃ〜^^;
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:55:42 ID:qfLE7JJD
124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 12:55:16 ID:IdoYEhcz
前クラウドとか名乗る厨が発生してウザがられたが
そのときは誰かが「子供時代のクラウドだと思ったら萌えるかも」って言ったら
住人が一転してそいつに萌えだした。

だから、まあ、
クラウドたんハァハァとか言っとけば?>コテハンセフィロス
143天使の総受クラウド:2005/07/22(金) 19:20:34 ID:IdoYEhcz
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1125/pp.html

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   こ、この俺がそんなエサに釣られクマーーーーーーーー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 20:53:33 ID:o9fcgHBI
スピード176`の海チョコボ出来た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 23:21:40 ID:OpH+/KKo
トウホウフハイも速くなっちゃうぞ>>144
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:31:02 ID:8gGFJzY+
>>135
だな。てきのわざのマトラマジックは序盤かなり重宝する。
燃費のいい全体攻撃最高。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:33:18 ID:YaQCT+pZ
やっと海チョコボできた
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 00:43:17 ID:W7QESJx/
俺のIDスゴス
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 01:04:03 ID:T6Lg1S5l
やっとシドがハイウインドを覚えた
で、使ってみたけど・・・

どうみてもマトラマジックじゃんwwwww
グラ変えろよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 01:19:41 ID:fX9koMPm
ジュノンの海底魔晄炉行く前にクラウドが
「気のせいかも知れないが何かなくなってないか?」
と言うけど何がなくなってますか?
わかりません。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 01:31:36 ID:Q2wSxJxa
シスターレイ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 01:49:04 ID:YaQCT+pZ
古の森って二回目は簡単だけど初めてだとむずいな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 03:02:57 ID:fX9koMPm
>>151
ありがとうございます
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 04:22:15 ID:X0j77u3D
PSoneブックス(中身はインターナショナル?)のを買おうと思うんだけど、初回版のFF7と比べて悪く感じられるような部分とかないよね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 10:47:22 ID:b6wfY5Ks
>>1みろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 10:57:53 ID:SvJ8BhHP
>1を見てください^^;
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 11:36:27 ID:lKFXKcYX
>>1を見ればいいとおもうよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 12:23:14 ID:PAjbQUDe
海チョコボのスピードって限界どれくらいまで上げれる?
160キロ代が限界?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 12:35:17 ID:JRHVfqxn
ムーがlv4自爆を使ってこないんですがどうすれば使ってくれるんでしょうか?
ptにはlv32のレッドがいます
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 12:35:24 ID:3jzVQnr7 BE:408946087-#
>>158
>>144が最高
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 12:36:43 ID:Ik06tLa6
>>158
ネタじゃなければ>>144
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 12:37:43 ID:PAjbQUDe
>>160
d
>>144
コツとかあるの?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 13:17:47 ID:iuWY2sBx
>>159
たしかあやつれないんでひたすら待つしかないと思う。(ヘイストかけてやるといい)
あと、レベルは4の倍数じゃなくてもラーニングできるよ。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 14:08:42 ID:O3kmZiEz
FF7をPSPに移植希望。
165144:2005/07/23(土) 14:36:22 ID:HMLVTdWO
>>162
3、4回くらい海チョコボ同士で生ませていったら出来た
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 17:21:28 ID:PAjbQUDe
>>165
海を3,4回ってすごいね。
ちょっ大変だけどがんばってやってみる。ありがとう。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 18:41:47 ID:MCmWuwQT
タークス、ソルジャー、神羅兵の違いは何?
ソルジャーはジェノバ細胞と魔洸を浴びた人間で、他はただの人間か?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 18:56:44 ID:IJLJAMpB
ジェノバと言う名のビーチがあったのか知らんかった
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121966779/l50
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 18:57:32 ID:axFnXlqD
>>167
その通り。

社長(プレジデントorルーファウス)

ハイデッカー
├──────┐
ソルジャー   タークス

下っ端神羅兵

って感じと思われ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 19:34:03 ID:MCmWuwQT
なるほど。
でも改良されてるソルジャーと比べても実力が劣らないタークスは
既に人間以上なんじゃないか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 19:47:38 ID:8z4kJD48
頑張って鍛えればソルジャーよりも強くなる事はできるんだろ
実際終盤のバレットやユフィとかはソルジャー1stなんか余裕だろうし
そこを面倒な訓練を経ずに一定の強さを持った人間を量産できるシステムがソルジャーなんじゃね?
んで、タークスは訓練を経て強さを得た特殊部隊って感じ?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 19:56:06 ID:kBz5DoV9
タークスって、裏麗みたいなもんだろ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:03:40 ID:kBz5DoV9
てかまあ俺的には『烈火の炎』とFF7の共通点は幾つもあるように思えるし。

マテリアとか魔道具の核そのものじゃん?

まあ、『烈火の炎』に影響されてる漫画、アニメ、ゲームって多いからね。
例えば『東京アンダーグラウンド』なんかでは水鏡みたいな(ry
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:04:01 ID:T6Lg1S5l
じゃあタークスの中では誰が一番強いのよ?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:06:21 ID:b6wfY5Ks
スカーレット
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:08:35 ID:mrbHsoWN
>>175
タークスじゃねーーww
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:09:14 ID:8z4kJD48
魔道具の核って言われてもなんのことやら
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:09:45 ID:b6wfY5Ks
んじゃーあれかな、プリシラ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:10:44 ID:FRLzl7Je
チョコボ仙人ってどこにいんの?
かれこれ30秒ほどさがしてるけど全然見つからない
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:13:06 ID:b6wfY5Ks
ちょwwwwwもうちょっと探せwww
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:14:54 ID:OtsqjoNF
>173
烈火の炎、10巻が出る頃にはFF7が出てるけど
影響を受けるには開発期間的にムリがない?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:16:48 ID:b6wfY5Ks
あのエロマンガには色々とお世話になりました。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:17:15 ID:K94pOfpO
>>174
BCで、
タークスで一番速いのがレノ
一番パワーがあるのがルード
って言われるシーンがあったから、この二人が双璧では?
コンビを組むことで更に相乗効果がw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:19:00 ID:5Jl+DCeh
5年ぶりにFF7やってクリアした
すげー感動した
マテリア全部マスターにするか次は8か9か10どれをやるか
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:19:36 ID:8z4kJD48
ちょっとだけ魔道具の核についてググってみたが分からんかった
このマンガが別のマンガのパクリだって説が見つかったけども
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:20:54 ID:b6wfY5Ks
そういえば、ルーファウス歓迎パレードの時脇道行くと、地下でルードが酒飲んでて、
「お前もか?だったらマスクをとってこい」とか言ってるけどコレ何?ルーファウス嫌いな人の
集まり?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:23:11 ID:OtsqjoNF
>186
スキンヘッドの集まりじゃなかったっけ。
全員髪がなかった記憶がある。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:25:30 ID:Nhfd0Bme
>>186
集まってる人たちの頭をよく見てみよう
初めて気付いたときはテラワロスだったwwwww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:25:40 ID:8z4kJD48
側頭部に髪がある人もいた希ガス
てっぺん禿の集まりじゃない?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:29:14 ID:K94pOfpO
タークスは、表には出ない裏部隊だし。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:31:29 ID:b6wfY5Ks
>>187
そういうことか!wお前もなのか?ってことは、スキンヘッドというよりハg(ry
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 20:57:00 ID:tMZyIjJ5
ごるどそーさーのバトルの景品で超究武神羅斬がないんですがどうしたらでるんでしょう?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 21:11:03 ID:Nhfd0Bme
>>192
最初から出てるはず…
もう持ってるなんてことはない?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 21:13:51 ID:OP73ykaG
>>192
俺も最初なぜかそうだった気が
だけど「まぁいっか」って思ってシナリオ進めたら取れた気が
もしかしたらゴールドソーサー着いてすぐじゃ取れないのかもしれん
バギー取った?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 21:40:12 ID:FRLzl7Je
チョコボってどうやって逃がさないで飼うことができるんですか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 21:43:52 ID:kssQn9eH
ゴールドソーサーのチョコボレースでジョニーに12連勝すると
コレルプリズンの中にチョコボの檻がもらえる。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 21:58:57 ID:M5vA8cTb
困ったときはチョコボ仙人
198192:2005/07/23(土) 22:23:30 ID:tMZyIjJ5
バギー入手後シナリオは進めずにゴールドソーサーで遊んでるとこです
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 22:29:59 ID:kBz5DoV9
エアリス→ヤナギ

ユフィ→フウコサマ

ティファ→コガネイ

バレット→ドモン

ビンセント→ミカガミ

クラウド→レッカ

レッド→ガンコ


みんな、名前変えてプレーしてる?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 22:30:36 ID:kBz5DoV9
あ、

ケットシー→ジョーカー

ね。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 22:34:46 ID:jokLTfM5
レッドの名前をナナキにしたのは俺だけじゃないはずだ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 22:35:28 ID:+9XlI5kJ
エアリス→そんけん

ユフィ→ローラ

ティファ→そんさく

バレット→もうかく

ビンセント→じげん

クラウド→ばちょう

レッド→いぬ

シド→ちょうひ

ケット→つるべ


友人のデータ。あまりにも意味不明だったから覚えてるw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 22:54:17 ID:8z4kJD48
VIP
おっぱい
しょじょ
ロリニート
わんこ
ヒッコ・シー
あびる
ヒッキー

だったっけ?5月中ごろのFF7実況
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 23:04:44 ID:lKq1oMA+
>>203
ガリが抜けている
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 23:10:31 ID:8z4kJD48
>>204
そうだ、忘れてた。
この実況で名前を変える楽しさを知ったよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 02:07:37 ID:69tJkgBS
>>202
元ネタの半分は三国無双だな
エアリス 孫権
ティファ 孫策
バレット 孟獲
クラウド 馬超
シド    張飛
これ全部男キャラだな・・・
どれも似たような顔・武器を持つ・戦い方をするキャラが当てはめられている
エアリスとティファは明らかにおかしいがなwwww

ビンセントは次元大介だとして
レッドはそのまま犬なんだろう。犬じゃないけどな
ユフィは・・・知らん
ケットのつるべはワケワカメ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 02:09:55 ID:OByDZSJ+
古えの森の召喚マテリアとれるエリアの下部分が攻略できないんだけど…誰かアドバイスください↓↓
食虫植物に虫やって岩とらなきゃいかんらしいがタイミングが…
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 02:11:15 ID:oDOw16SO
>>206
ケット・シーはヒッコ・シーだろ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 04:07:52 ID:NPlN6ucp
ココに詳しく載ってるよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/p2.html
210セフィロス:2005/07/24(日) 08:55:23 ID:tf0j1HUW
>>168
アホか
マジレスすると「ジェノヴァ」だけどにゃ〜^^;
>>169
アホか
じゃあスカーレットは何?リーブは?
>>170-171
アホか
ソルジャーの能力を持ったキャラって実質セフィロスしか出てきてないからにゃ〜^^;
要はシドでもユフィでもレベルさえ上がればいくらでも強くなれるにゃ〜^^;
>>178
アホか
それを言うならプリッシュだろうが愚図が
>>184
8がいいかにゃ〜^^;ってか俺が死ねって言えばお前は死ぬのか?愚図が
>>192
アホか
テンプレ読めよ愚図が
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 10:16:58 ID:tLV62mjk
>>206
孫堅は死ぬ方じゃまいか?
エアリスも死ぬから合ってる気がス
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 10:24:59 ID:WexScUzG
>>210
まだいたのか池沼
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 11:00:04 ID:oDOw16SO
>>211
孫堅は息子のほう
孫権が死ぬほうで、たしか岩の下敷きになったんだっけか?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 11:03:49 ID:X/Vfvukj
>>213
NoNOnOno
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 11:42:31 ID:KdvXxNYt
>>192
俺も最初は出なかったけど進めていったら出てたよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 12:57:07 ID:2R9Jpv2N
7信者って頭の悪い厨が多いですよね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 13:44:29 ID:L5iBLDQL
>>213
堅が親 死ぬ
策が兄 これも死ぬ
権が弟 そこそこ生きながらえる
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 15:27:46 ID:7vvuRpYv
>>210
帰れよクズ
さっさとアク禁になれや
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 16:30:49 ID:jJrScgeX
ゴールドソーサーの腕相撲のレスラーって勝ったら何GPもらえるんでしょうか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 16:51:36 ID:2p0DpJfu
ゴールドソーサーの3Dバトルって何人目まであんの?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 17:38:04 ID:4mAozT7R
5人目
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 17:39:10 ID:N7GpAccK
最後まで勝つとどうなるの?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 18:14:49 ID:4mAozT7R
5人目には勝てないようになってる
224セフィロス:2005/07/24(日) 18:26:42 ID:yGHIVSlW
>>137
つかこの時のエアリスはここで何してるのかにゃ〜^^;
魔光炉の管からライフストリームが漏れてるんじゃないの?
それともここでマテリアかなんかを拾ったのか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 18:40:30 ID:NJRy3f1T
俺は3Dバトル3人目のダンサーっぽいの倒すのが限界
一匹目は上段のみで2匹目は上段+中段で倒せるが
3匹目はたまにしか勝てない
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 18:52:51 ID:r2dlxvnR
7、8、9をリメイクしてコレクション2として発売したら2万でも買います
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 19:18:18 ID:p5cQAIX1
>>223
絶対にってこと?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 20:09:01 ID:44E7v1QW
>>218
スルーしろ。クズ。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 21:06:23 ID:71CPECvH
>>227
うん、ぜったいにね。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 21:44:42 ID:oDOw16SO
>>217
あれ?
吉川英治の奴だと堅が息子になってたような・・・
町合点のかな?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 22:07:30 ID:X/Vfvukj
>>230
今すぐ読み直して出版社に抗議するんだw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 23:53:17 ID:3rmPWAvU
3dバトルのやつ3戦目や4戦目で勝つコツってアル?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 23:58:59 ID:69tJkgBS
>>230
何それwwwwwwww
堅はパパで策と権が息子だろ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 00:00:00 ID:6QK1wb9x
あげ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 00:04:22 ID:xwa8jFpn
>>216
お前とかな
236名無し募集中。。。:2005/07/25(月) 00:05:50 ID:VXxES++R
ソルジャー雑魚敵でいっぱいでてきたじゃない
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 03:15:03 ID:oU5Zndga
すごいチョコボ クラスAx2で緑色のチョコボが出来たんだけど、これって山チョコボだよね?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 03:20:46 ID:Ir4xLQGP
>>237

川チョコボだよ。
町なんかじゃ緑色でしょ、川の水って。

川しか渡れない。

山チョコボはオレンジだから。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 04:01:41 ID:oU5Zndga
dクス
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 06:45:10 ID:8yrwQXv+
ユフィにそこはかとない魅力を感じる。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 06:45:27 ID:6xdonq71

( ゚д゚)
242セフィロス:2005/07/25(月) 09:23:14 ID:lkitVk70
>>226
アホか
リメイク作品が一度に出る訳ないっての愚図が
>>228
アホか
お前みたいに「スルーしろ」とかゴチャゴチャ言うのってどこの板にもいるにゃ〜^^;
俺の書き込みに反応するもしないも人それぞれだっての愚図が
お前の脳内ルールを他人に押し付けないで欲しいにゃ〜^^;
>>236
雑魚の為にわざわざ貴重なジェノバ細胞を消費するって事は無いと思うにゃ〜^^;
鉄砲玉の雑魚には「お前は一人前のソルジャーだ、さあ戦って来い」なんて言われてるのかにゃ〜^^;
ザックスとかの特別なクラスだとジェノバ細胞を与えられて真のソルジャーになるのかにゃ〜^^;
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 09:29:34 ID:zjAsAgjM
242が見えない
>>226
禿同
>>228
禿同 スルーが一番だよね
244セフィロス:2005/07/25(月) 09:57:41 ID:lkitVk70
>>243
アホか
お前みたいにいちいち「見えない」とかって報告してくる奴が一番ウザイ
何一人で自演して調子乗ってんの?お前俺の事知ってんの?
なんにも面白いことも書けないくせに何仕切ってんだよ?ここはお前の掲示板じゃないっての

しねよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 11:44:51 ID:8ENVNJH9
ここは>>244の掲示板でもない件について
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 11:52:44 ID:DXLJdS66
マテリアしばりでプレイしてるんだけど、
ミドガルズオルムに有効な攻撃って何よ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 12:18:21 ID:y5HB2o1W
>>238>>237にうそをいっている件について
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 12:29:32 ID:FmRfLiHr
7今やってみると全然面白くないな
6は今やっても圧倒的に神ゲーなのに
249セフィロス:2005/07/25(月) 12:53:05 ID:CXxJFP5E
>>246
全員後列にしてリミット技で攻めるのがいいかにゃ〜^^;
まあ倒しても先に進めないけどにゃ〜^^;
>>248
アホか
6は6、7は7なりの面白さってあるからにゃ〜^^;
面白く感じないんなら別に無理してやらなくてもいいと思うけどにゃ〜^^;
もしかしてお前全部のスレに「〜は面白くない、FF6が神ゲー」って書き込んでるのか?愚図が
250セフィロス:2005/07/25(月) 12:54:42 ID:CXxJFP5E
>>246
まあ倒さなくてもチョコボに乗らずに進む裏技もあるけどにゃ〜^^;
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 13:13:17 ID:DElq5AhW
>>246
マテリア縛りだからチョコボが捕まらないんだよな
全員悲しい後列は基本として、クラウドアイテム専用にして
バレットと赤犬でたこ殴りとか。

まぁあれだ、レベル上げ禁止じゃないなら普通にレベル上げれ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 13:17:34 ID:CXxJFP5E
質問です
いかりとかなしいってどんな効果があるんですか?
リミットゲージのたまり具合だけ?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 13:20:08 ID:y5HB2o1W
そうだと思う
後はかなしい状態でいかりの興奮剤使うと元のステータスに戻る
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 13:28:33 ID:07n/W+yH
>>252
説明書ないの?
っつか>>253も「そうだと思う」とか適当なこと抜かしてるし。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 13:30:51 ID:WS95i5ix
>>252
ダメージがちょっと揚がったり下がったりする
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:37:14 ID:0AqWhsLt
かなしいだとダメージ減る
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:37:30 ID:h2rlsZa0
やっと規制解除されたよ。このスレにいるようなアイツみたいな奴のせいで規制されるとたまらんね。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 14:49:19 ID:Gog8bYx8
てかあいつまだいるの?
はやく消えろよ
ま、あぼ〜んしてるから見えないけどwwww
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 15:49:24 ID:1XN9LpCa
怒り状態だと命中率が下がる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:23:33 ID:lhffN2Xq
     /, ̄ミー、――――          どっか〜ん        |
        | 川ノ^\ ヽ        ――               \    人    /
   アラヨット. | .|ニ ニ 6ヾ⌒フ⌒フl;ヽ、  ――_________ヽ\从  从//
 __     ヾl\o__人ソ/_ノ/ ̄人                           ――――――
〈巡コ||]■■]ニv^こフ|;|", \    ノ ^ \                  CXxJFP5E
   ̄"     (_ ゛;_)」^\_,\          _________        ――――――
         ||ー,- 唱]]■■|)   ――  ̄              //W W\ヽ
         [玉玉ミ]"  ――  ̄                   /    V    \
         /;;::::::::::::::;\                               |
       /\;;::::^::;;;;;_;人
      /  ,/ ̄ ̄~~\ \
      |_|        \,::へ、
     _|#」:|         \'メx\
    (___;=|          (⌒___ゝ,

261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:25:37 ID:lhffN2Xq
      ┌──────────────────┐
      │         超究武神覇斬         |
      └──────────────────┘





                          | li           |
                       ヽヾ |       li    i /
    _,、_,、               |´ \  .i  ヽ\、    | li    シュワン!
   /ツリ、,ソゞ              \\\ | <ノWハヾヽ     | /
   ルノリ ゚ ー゚)               \\\ (゚- ゚ ノミゞ    |  /
  /ソ,(´ ,l、`)、 _____       \\`ノ[||l,、l|「|([)゙   il  / /
  ノリ U/^ハ^ヽ(ソトl―――――ヽ     \ヾヾ /(ソ(ソ`ハ´ゞ゙‐-、, i| ソ /
    くノニ||-ヽゝ                \ヾ(   メニ|ヽ_ゝ  )//
    ´ ̄  ̄`                 ヾ ヾ_  ` ̄ ` ^ _ソ/
                             `~゙‐-,_,-‐゙~´
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:26:44 ID:lhffN2Xq
         、
         ||
         ||
         ||
         ||             スッ
    _,、_,、  ||     ヽ\、 二─
   /ツリ、,ソゞ_エ_   <ノWハヾヽ____ 二ニ=-
   ルノリ ゚ ー゚)(ソ    , (゚- ゚ ノミゞ────\ 三二=─
  /ソ,(´ノ(ソ ,ノ     〈[ヽ「〔゙||〈ソ) ̄ ̄ ̄ ̄ 二=─
  ノリ /^ハ^ヽ      〈⌒ノ ゝ 三二=-
   くノニハ-ヽゝ    ノニ|`ヾl、|=―
    ´ ̄  ̄`     ` ̄`  `
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:27:39 ID:lhffN2Xq
           ズバシュ!
          ズバシュ!
         、           ズバシュ!
 ズバシュ!   ||   l|// /   ズバシュ!
ズバシュ!   / ||  l|/ /゙/    __
      从// ||  /゙/ /l|.   //=-  _____
    _,、ヾ\/ || / / ヽ\、/=-/=− ̄− ̄ ̄ ズバシュ!
   /ツ.\\\エ7<ノWハヾ(ソ____       ズバシュ!
   ルノリ YY ヾ\((ヽ(゚- ゚ ./ノゞ − ―\
  从 ,(´/ ( ゙\\丶ノヾノ/゙|〈ソ) ̄ヽ ̄ヾ ̄  ズバシュ!
_ YY__/ _───|(ソソ⌒ ゞ=―     ズバシュ!
     ̄ ̄- =−. ̄| 〈ニハ`ヾl─ヾ、──/ヽヾ    
     ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ̄` ` ̄ ̄ ̄ ̄
                    ズバシュ!
     ズバシュ!         ズバシュ!
    ズバシュ!
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:29:20 ID:lhffN2Xq
             // /|i
             / / /il
            ./ / /l|
           / / ヽ\、
           、7<ノWハヽ
           ((ヽ゚- ゚ ノミゞ   スッ
           ´ヽ[||l,ヽ、)|<[)゙
             l⌒∧ヽ´ゞ
             /ニヾ ヽl l、|
             ` ̄|l   |i
                 |l:
                  | .
                  :

              il
    _,、_,、 /    ヽ\、l|
   /ツリ、,ソ//    <ノWハヾヽl|   ザンッ!
   ル|ノil//ソ/(ソ    (゚- ゚ ノミゞl|
  /il,(´/ ,//` ,ノ   ノ[|「|ノ||ソ)
   、──il| ───|(ソ(ソヾ ゝi|
  从\-从-───|  ヽニヽ`ヾl、|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ` ̄`  `
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:47:05 ID:+pOQk4wA
ミドガルズオルムはタイミングよく突っ走れば
チョコボやめんどいことしなくても普通に通過できる
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:48:00 ID:tnA12Mjs
>>265
奴を倒すのが俺のポリシー(`・ω・´)
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 18:23:48 ID:mp9FwZyO
おぉ。ミドガルズオルム忘れてたよ
平均レベル30だしそろそろ殺りに行くか
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:07:28 ID:Fxjcr5GK
>>267
経験値低いよ、っていうか倒しても見返りが少ない。ベータだけ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:20:19 ID:h2rlsZa0
レベル11で倒せた。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:49:15 ID:xypcGWc6
今日初めて7をクリアした
思ったより面白かったんだが最後がよくわからんかった
ACとかいうの買うかな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:55:23 ID:Fxjcr5GK
古代種の神殿で転がってくるやつってカールですよね?カルビーの
272セフィロス:2005/07/25(月) 21:05:41 ID:XT4ky/j6
>>270
とりあえずまだ時間あるからここを読んでからもう一周するといいにゃ〜^^;

お前らFFZのシナリオ正しく理解してないだろw
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116415884/
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 21:28:57 ID:6QK1wb9x
あげ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:05:13 ID:Gog8bYx8
>>270
なあ、EDは何であんな中途半端なんだろうな
だから今になって関連作品だすんだろうけど
275ダークプリン ◆VtbVrdh5TY :2005/07/25(月) 22:08:09 ID:q2AfcGOr
>>272
此処を見ていると、
ここのセフィロスさんがどんな不細工な女性か目に浮かぶようです。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:57:40 ID:07n/W+yH
>>275
だから気に食わないんだったら黙ってNGワード登録してスルーっつってんだろクソコテ。
せっかくNGワード登録しても一々反応されちゃ何の意味もねぇんだよ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 23:11:11 ID:ZosvNA08
ff7初めてやってます。

なんとかウータイまできて
マテリアを取り戻したけど・・

ドアとか民家とか分りづらい。。orz
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 23:26:17 ID:chQ1+Cy9
>>277
インターナショナルならセレクトボタン押してみ。

そうじゃないなら頑張れ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 23:58:22 ID:ZosvNA08
インタじゃないっす

チョコボのマテリア間違えて売っちゃった・・!!

まいいか
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 00:07:05 ID:vKXP2um1
あとでまた手に入ると思うよ
知らんけど
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 00:45:33 ID:6NQt89ic
>>280
嘘つくな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 01:02:45 ID:gnp0XVKY
これから古代種の神殿
デートイベントはエアリス

ケットシーがスパイって言われても
感情移入してないんでそうつかという感じ

283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 01:15:24 ID:sgjju8pT
ヴィンセントには最後まで感情移入できなかった
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 01:21:09 ID:gnp0XVKY
ヴィンセントは強いから好き

ティファとエアリスが好きだったけど
今は使えないから戦力外

285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 01:40:18 ID:vKXP2um1
エアリスはどうせ死ぬから金かけるだけ無駄
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 01:56:06 ID:gnp0XVKY
なんなんだ、古代種の神殿の
岩が転がってくるアクションは!!!

エアリスはヒロインだと思って使ってたけど
弱いから使わなくなった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 02:12:32 ID:kdATPyA0
俺もヴィンセントは使ってるけど、いまいちだなあ。
レッドXIIIが一番感情移入できた。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:12:09 ID:GsjmrxCU
ヴィンセントは普通に使ってるとヨワスだけど、育てたら最強
ルビーウェポンに通常攻撃で9999だしテラツヨス
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:20:14 ID:gnp0XVKY
シド、ケットシーは一度もパーティーに入れてないw
ユフィとヴィンセントで固定すると決めた
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:21:13 ID:gnp0XVKY
sageが基本かな?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:22:39 ID:sVChWyMw
エアリスはリミットが最強。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:43:37 ID:gnp0XVKY
神殿クリア
今日はここまで

ケットシーはちょっとよかった
このまま、お別れでも良かったのに
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:54:22 ID:UhymsYxu
>>279のチョコボのマテリアがなんだか分からない。
召喚?独立?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 03:57:00 ID:gnp0XVKY
>>254
召還のほう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 04:41:25 ID:vKXP2um1
山チョコボ作るコツとかないの?
なんかメスの川チョコボしか生まれない
これが人間ならハーレムなんだけどな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 05:19:25 ID:ZnQI2iAz
>>289俺はシド入れてたよ!ケットシーはいれてないが…
297セフィロス:2005/07/26(火) 07:07:43 ID:EFshnrFB
>>276
知らんがな価値観をいちいち人に押し付けるな
俺と会話したい奴は俺に普通にレス付けてくるだろーが

しねよ

>>277
そう言えばウータイイベントしないで最後の方まで行っちゃうと
MP吸収マテリア取れなくなっちゃうのかにゃ〜^^;
あとユフィの家に入れないから店のチラシ読めないにゃ〜^^;
>>284
ギ族のボスで変身したら延々とフレア使われて吸収されて倒せなかったにゃ〜^^;
>>289
最強のリミット技考えたらティファ、シド、バレットがいいんじゃないかにゃ〜^^;
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 09:18:20 ID:4u8Cejp9
>>297
おまえウザイよ
しねしねうるさい
おまえが氏ね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 09:20:54 ID:4u8Cejp9
>>297
いい加減相手にされてないって事に気づけ
厨房しねよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 09:23:45 ID:BU6B789D
>>298-299
いい加減にスルーとかあぼーん覚えてくれ。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 09:24:21 ID:bV7oLPHI
なぜ二回に分けて書くんだ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 09:50:17 ID:6WDm6nzJ
ルビーの触手がMP吸ってうざいんですけど
アレどうにかなりませんか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 10:10:34 ID:IBJnVhDV
そこでラストエリクサーの登場
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 10:11:36 ID:IBJnVhDV
IDの存在知らないんだよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 11:31:34 ID:Db/wxmrQ
7って難易度どうなの? 難しい?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 11:55:03 ID:B+ejtxh5
>>305比較的簡単じゃないかな
レベルの上がりも早いし、ボスに苦戦することもないと思う

てゆうのが俺がやったときの感想
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 12:15:28 ID:sumtUk5o
何も知らずにやってもそこそこ進めるけど、
マテリアの強力な組み合わせ知ればとんでもなく進行が楽になる

それがFF7クオリティ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 13:18:06 ID:xAiByCVL
[に比べて主人公たちが強くなりすぎたりはしないから、
マテリア駆使してもゲームバランスが崩壊するようなことはないから良い。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 13:30:45 ID:+XiaJll3
ぜんたいぎりが居あいぬきになると弱くなるのは勘弁してくれや
倒せない敵全部missってorz
310セフィロス:2005/07/26(火) 13:31:50 ID:7QDIDOOn
>>305
インター版のバランスならやりやすくてお勧めだにゃ〜^^;
まあ普通に雑魚敵を全部倒しながら進んでもラスボスがちょっと弱いけどにゃ〜^^;
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 13:33:34 ID:a4hWeNpn BE:460064579-#
>>308
除ナイツ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 14:21:22 ID:7BUcC0/o
>>311
俺はナイツをあえて取らない。
面倒くさいわけではない……ぞ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 14:53:44 ID:6NQt89ic
>>308
6以前からみたら十分にバランス崩壊してる
本当にボスといい勝負したければナイツ・リミット4はイラネ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 15:35:52 ID:1UNahqh6
>>297
ギのボスにどうやってヴィン使うんだよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 15:46:30 ID:+XiaJll3
たしかに7はリミット溜めてボス戦でぶっぱなせばそれで終わりだよな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 15:51:01 ID:gW5sDEDi
>>314
池沼だからほっといてやれ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 16:47:01 ID:6NQt89ic
>>314
日本語の分からない糞ガキはスルー汁
かまうとよけい調子に乗るから
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:00:33 ID:FcNFgle4
ミニゲームとマテリアのAP稼ぎはもうやりたくないと思うくらい
自分にはしんどかった
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:01:55 ID:sCwTEIqR
ギのボスはエクスポーション使えばいいんです。
直前で手に入るしどうせ使わないだろ?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:11:17 ID:6NQt89ic
>>319
勿体無い
フェニックスの尾で充分
もっと言うならガチでやっても苦労しない相手
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:14:42 ID:oRjpak1z
(俺エリクサー使っちゃったよー・・・・)
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:20:23 ID:Eg2E7On3
つか、ギボスの攻略なんて誰も聞いてないし
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 18:23:47 ID:gnp0XVKY
disk1終了
エアリスはこのままお別れ?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 18:26:35 ID:ISrsYDbl
うん、エアリスはそこでさいなら
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 18:35:46 ID:jkLHIxYa
FF7リメイクって本当?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 18:42:16 ID:gnp0XVKY
そうなんだ
意外にあっけなくお別れなのね

ま、ユフィがいればいいや
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 18:56:54 ID:vKXP2um1
セフィロスに後ろから堅くて長いモノで突かれて、そっから血がでるんだよ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:04:09 ID:i3faZI+U
残念ながら血は出ません
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:09:48 ID:RqFvyxWB
8のOPみたいに血でてほしかった
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:10:39 ID:jkLHIxYa
おねがい、答えて
FF7リメイクって本当?友達が言ってたけど
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:13:45 ID:LvxodP+V
作品はあまり深く探求しすぎると魅力が失われるって言うからな
難しくて探求できないFF7やエヴァンゲリオンはそれ故に魅力が失われなかったため人気が出たと思われる
332ダークプリン ◆VtbVrdh5TY :2005/07/26(火) 19:14:51 ID:gWsbBEPg
>>330
人に聞く前にググってみてはどうでしょうか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:18:38 ID:PfoK56VC
>>331
FF7はやっぱSFC→PSの衝撃が一番大きかったゲームだったからじゃないか?
インターナショナル版も70万本売ってるし
映像の進化の衝撃が一番でかかったのがFF7だと思う
PS→PS2のFF10もFF7ほどの衝撃は受けなかったなぁ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:19:40 ID:ZMGDidUu
>>330
マジレスすると本当
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:20:53 ID:jkLHIxYa
ソースってどこ?PS3のデモ映像じゃないやつ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:30:28 ID:BU6B789D
>>335
その友達に聞けば?
337FINALFANTASYMASTER ◆6/bRuNyijI :2005/07/26(火) 19:34:37 ID:2fJ3KjA4
なんだこのスレ。
俺がいたときより荒れてるじゃねぇか。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:50:07 ID:Vv+DII21
友達が言ってた〜の類はここで聞かないでそいつに聞けってわけさ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:54:45 ID:Db/wxmrQ
2600円で7買おうと思うんだけど 損?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:56:30 ID:RGuXmNW+
>>339
オクで美品がもっと安く手に入る
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:16:33 ID:+XiaJll3
PSonebooks買えば?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:22:00 ID:Db/wxmrQ
2600円で買ってしまいましたorz
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:23:25 ID:EFowugTe
インタならそれぐらいが相場じゃないかな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:23:26 ID:Db/wxmrQ
あげてしまいましたorz
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:44:29 ID:+XiaJll3
新品ならいいんじゃない?中古なら・・・
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 20:50:23 ID:Db/wxmrQ
買ったのは中古の普通の7だぁ… orz
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:13:33 ID:AOpj8XjG
  
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:16:50 ID:gnp0XVKY
オレは7を1000円で買った
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:27:35 ID:UkmapVge
インター4000円で買った

350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:58:07 ID:vKXP2um1
俺もインタ4000円だった。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:06:13 ID:1UNahqh6
俺はもらった
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:07:06 ID:vKXP2um1
非国民め
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:09:00 ID:Db/wxmrQ
インター欲しかったけど無かた…
まぁいいや 今からやってみよ
どうかおもしろいように
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:14:39 ID:Db/wxmrQ
ズコー-
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:36:10 ID:4qkPhq/U
>>353
一回やれば値段なんてきにならんよ。今から初プレイってのが羨ましいわ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:47:52 ID:LvxodP+V
inter3000円で買った
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:51:23 ID:gW5sDEDi
俺はPSonebooksで3500円
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:21:37 ID:PAvBYh45
     それ以降セフィロスは神羅屋敷にこもりきりになった……
     まるで何かに取りつかれたかのように書物を読みあさり
     地下室の明かりは決して消える事はなかった……








        〃∩ ∧_∧
        ⊂⌒(  ・ω・)  
          `ヽ_っ⌒/⌒c     
             ⌒ ⌒
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:21:58 ID:42glONlG
インターから入った俺は勝ち組なのか負け組なのか。
正直、オリジナル版のチョコボックルがどれだけ使える技なのか試してみたい。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:31:23 ID:UhymsYxu
9999回逃げればいいんじゃね?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:35:57 ID:gnp0XVKY
使ってないキャラってレベルあがるの?
バレットとかティファとか勝手に上がってる
362セフィロス:2005/07/26(火) 23:39:05 ID:xXz6F/Co
シドの打ち上げが始まるにゃ〜^^;
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:44:53 ID:gW5sDEDi
>>361
メインキャラの半分の経験値が入る
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:46:53 ID:gnp0XVKY
そうなんだ
使ってないキャラにマテリア付けても
成長はしないよね・・?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:51:55 ID:gW5sDEDi
マテリアは無理
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:55:09 ID:ZnQI2iAz
ごめんageるわ…テスト0早く倒す方法ない?やっと2匹倒した
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:56:25 ID:+XiaJll3
ageるわじゃねえよハゲ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:58:32 ID:sCwTEIqR
>>366
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 23:59:09 ID:gW5sDEDi
>>366
バイオで毒状態にしろ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:00:28 ID:1CuoWCKk
クラウド、ティファであと一人どうしよ。遠距離ができるバレットかヴィンがいいかね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:02:35 ID:ZnQI2iAz
>>366ごめんわかったわ…〇ボタンに鉄アレイ噛ませて寝ます…
今まで連打してました…手いてぇ…。
毒与えて鉄アレイコンボでいくわ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:04:36 ID:3r2O7BDz
うはぁ!毒なんでこんな食らうの!?意味わかんね!
みんなありがと!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:14:31 ID:3Q/nvq+t
>>371
ダインのいる一つ前のMAPに出てくるデスクローから「レーザー」覚えてこい。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:18:00 ID:3r2O7BDz
>>373わかった!でもダインのいるとこって砂漠の右側じゃない?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:31:19 ID:3Q/nvq+t
>>374
車のスクラップがあるとこ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:40:18 ID:6cZz2pul
コレルプリズンって一回出たらもう入れないの?
チョコボでも飛空艇でもいけないし・・・
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 00:41:35 ID:HSgSevU2
>>376
むり
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 01:10:00 ID:OaNAcnql
神羅のゲルニカってカッコイイ
攻殻のティルトローターみたい。あの形だし、兵員輸送とかもするんかな。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 01:57:29 ID:TuzbeKKi
海チョコボGET
しかしラウンドアイランドの詳細場所が…orz誰かヘルプ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 01:59:48 ID:hwBBKgIQ
ゴブリンのとこから北へ行け
map右上隅
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 02:02:29 ID:TuzbeKKi
381
あ…あった( ・Д・)サンクスvV
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:22:03 ID:TuzbeKKi
今クリアしますたvV
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:39:36 ID:qBuEP2mp
今また久しぶりに始めっからやってるんだけど、序盤・中盤・終盤とどんな感じのパーテーが調子いいと思う?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:42:46 ID:HSgSevU2
好きなパーティで行くのがいいよ
普通に進むなら戦力に大差はないし
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:43:31 ID:B8VyqpFP
ユフィとシド!!!!!!!!!!!!!

386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:43:36 ID:fyLn7Z4U
ただ、終盤はティファとヴィンセントは使い辛いんじゃない?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:44:45 ID:TuzbeKKi
俺は序盤
クラウド・レッド]V・エアリス
もしくは
エアリスとティファ入れ換えで中盤〜終盤まで
クラウド・レッド]V・ユフィ
だった( ´∀`)
クラウドよりユフィがパーティ最強だったw
今更だけどあのCGの画が]並だったらラストも感動したかも
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:50:11 ID:bvoSLSl0
>>173
烈火の炎から影響を受けたゲーム・マンガが多いんじゃなくて、烈火が幽遊白書からパクッたのが正しい。これ常識。。
幽遊白書知ってるやつからすれば烈火の炎なんてモロパクリマンガ読む気がしない。
RAVEやBLACKCAT等含めて劣化は4大パクリマンガの一つとして有名。。。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:51:03 ID:xFVenuK/
>>388
もう1つが気になる
390セフィロス:2005/07/27(水) 03:57:15 ID:5ITy8QkT
>>389
ハンターハンターだにゃ〜^^;
ガルカやタルタル、ミスラとかパクってるにゃ〜^^;
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 03:58:53 ID:xFVenuK/
>>390
どうも
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:09:46 ID:bvoSLSl0
>>389
もう一つは忘れたけど、主にベルセルクからパクってるマンガ。確か前の3つほど有名じゃなかった気がする。マンガ板いったら分かるかも。
言うまでもないだろうが、
劣化→幽遊白書
RAVE→ワンピース
BLACKCAT→カウボーイビバップ
のパクリと世間では言われている。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:10:40 ID:bvoSLSl0
>>391
ハンターハンターなわけないだろ。だまされるな!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:11:34 ID:xFVenuK/
RAVEとワンピースは絵柄もすごく似てるよな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:17:05 ID:bvoSLSl0
ダークブリングと悪魔の実もたいした違いないしね。
でもRAVEの作者含め、ワンピースからパクッた系統の漫画家は皆、影響されたマンガは「ドラゴンボール」というらしい。
ちなみにワンピースの作者自身がドラゴンボールに憧れて漫画家になったとか言ってたので、それと関係あるのかも
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:19:44 ID:xFVenuK/
RAVEってアニメにもなったよな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:21:26 ID:PNKCLde+
ガイアの絶壁のリボン入手

あると知らなかったら絶対見逃してるよ・・
398セフィロス:2005/07/27(水) 04:23:43 ID:5ITy8QkT
>>397
あると知ってても見つけられなかったにゃ〜^^;
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:24:15 ID:bvoSLSl0
なったね。見たことないけど
まぁ別にパクるのがそれほど悪いとは思わない。自分が呼んだことのあるマンガなどに多少影響されるのも仕方ないと思う。
ただ上の4作品クラスになると、〜からパクッてるというのが明らかなので、楽しめない。。。
まぁそうやってぱくる人が増えて新しいジャンルが確立していくわけで、初期にパクッたからこそ批判をあびてしまうと言えなくもないが…
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 09:41:27 ID:B/P4o3jc
PS2でリメイクされないかなぁ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:00:24 ID:p4TSS4hR
PS2でリメイクされてマテリアがちゃんと全部法則通りに発動するようになったらいいなぁ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:08:00 ID:9GbXjDJQ
>>401
詳しく
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:34:40 ID:q21DB+Rw
>>391
池沼はスルーしろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:47:09 ID:DnYLYg8n
DVDの高い値段のやつの特典内容をおしえてください。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:48:08 ID:rG6v9c7E
>>403
別におかしいこと言ってないだろ。
気持ちよくラリってんじゃねーよ、池沼が。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 10:52:21 ID:D90ESPGA
烈火と幽白の類似点がよくわからん・・。

土門=チバシゲルとか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 11:40:55 ID:p4TSS4hR
>>402
Aくん:アルテマ+HP吸収、アルテマ+MP吸収
Bさん:ものまね+コマンドカウンター×3

って装着して、Aがアルテマ使ったあとにBが攻撃受けてものまねすると…
ものまね1回目だけはMP消費なし+HPMP吸収できるけど、
ものまね2回目以降はなぜかMP消費するし、HPもMPも吸収できない、とか

他にも、細かいけどちゃんと働かないマテリアの組み合わせが結構あるから、
そういうのをどうにかしてほしいなーって思いました まる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 13:12:45 ID:ZMNx8sHu



まる
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 13:58:51 ID:q21DB+Rw
>>405
はいはい、池沼乙wwwwwwwwwww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 13:59:45 ID:q21DB+Rw
>>405は某ウザコテハンwwwwwww
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 14:13:47 ID:UEs9+v7V
ID:q21DB+Rwも同じくらい鬱陶しい・・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 14:47:30 ID:zdF3KlhV
>>325
ちょっと亀ですが
FF7リメイクは今のところ開発はしていません。とのこと。
かわりにE3であくまでデモ映像だけどFF7オープニングのPS3版が出ました
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 15:09:03 ID:opk+VJzp
>>412
どこかで見れる?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 15:25:46 ID:zaq3j5VY
>>413
ファイルマンとか
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 15:29:26 ID:HSgSevU2
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 15:51:35 ID:opk+VJzp
>>414>>415
thx
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 15:55:50 ID:GOmJyJmL
7ってストーリー短い? 大体何時間でクリアできる?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 16:22:22 ID:osj1lc45
20時間ぐらい



419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 16:46:59 ID:ay5l1aqV
>>417
難しいけど、3時間以内にクリアするとロケットランチャーが手に入る
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 16:52:01 ID:xFVenuK/
>>419
嘘をつくなw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 16:53:25 ID:zaq3j5VY
>>419
ちょとワラタ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 16:53:55 ID:y6MoociF
あげ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:21:43 ID:6HXsRoVE
シドがパーティーに勝手に入ってきた
しかもリーダーだ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:24:36 ID:6HXsRoVE
マテリアの付け替えめんどくさい・・orz
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:04:01 ID:osj1lc45
つマテリア無しプレイ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:06:33 ID:OekW6PP0
チョコボの最高ダッシュスピードが176で止まった
もうこれ上がらないのかな?
それにしてもセフィロス弱いな…
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:14:01 ID:h6vRkPdO
っ[□ボタン押してるだけでトウホウフハイもぶっちぎれるチョコボ]
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:45:39 ID:SxWiyPh8
>>424
インターナショナルなら『クイック』っていうコマンドがある。便利。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:06:36 ID:gc+JUW9h
クイックって便利だけど、ちょっと不親切だよな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:18:07 ID:6cZz2pul
うん
後付臭さが匂いまくりだよね。
もうちょっと親切なインターフェイスにしてほしかった
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:48:56 ID:bT/J7z1c
>>419
バイオかw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:04:28 ID:gc+JUW9h
豆腐が主人公になるモードもあったな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 22:18:27 ID:MfLQnGfu
バジリスクの爪ってメテオ発動したら入手不可?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:20:18 ID:69IAe62Z
>>433
DISC3になってなければ盗める
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:58:52 ID:6HXsRoVE
潜水艦なんだありゃーーーー
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:25:47 ID:9RwplcEc
ダイアウエポンがミットガルの前で停止してるの何かワロス
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:27:18 ID:UgqNkDVA
>>436
もう少し時間をやるぞ、と。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:57:01 ID:U0cm0q59
チョコボレースでスタミナ回復の裏技ってR2L2当時押し?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:01:33 ID:+XEe+th9
FF7のアルティマニアΩが出るって既出?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 02:10:44 ID:oKWaIfIv
スノボゲーム2回目をやったら・・
もしや壁をもう一度登るの!!??

ルーラで帰れないの?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 04:01:31 ID:I/GDQ3th
>>434
ありがと
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 05:16:13 ID:VwkvNvI+
>>439
既出
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 09:07:10 ID:rQX1KMp8
>>442
な、な、な、なんだってーーー!!!
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 10:32:26 ID:cdTndG2R
久しぶりにやったせいでバギーがどこにあんのかワカンネorz
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 11:05:05 ID:9eTc/asj
>>444
セレクトボタンで地図を出してよく見てみろ。
バギーがある場所に印がある。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 12:23:48 ID:9yndA6Wk
>>440
ルーラはかき消されて使えない
447チラシの裏:2005/07/28(木) 12:33:43 ID:KQ6+KvnX
昨日インタ版で数年ぶり2回目のクリア。

しかし片翼の田代知ってるのと知らないのとではあのBGMの受け取り方マジ違うわw
イントロ開始した瞬間からもう終始キタ━(゚∀゚)━!!って感じ。
あれほど中毒性高いBGM作ったノビヨはマジネ申
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 13:16:32 ID:dlSx0lac
>>440
大氷河を下へ下へ進めばワールドマップに戻れる。
口ボタンで見られる大氷河地図も参考に
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 13:48:11 ID:PoSoAcNu
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 16:29:27 ID:riz4fnUo
田代!田代!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:09:35 ID:eVLTwT3K
森光爛なめんなよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:11:06 ID:6FQS9VhK
>>449
違うバージョンもなかったっけ?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:20:40 ID:9yndA6Wk
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:29:21 ID:JizgbM0c
>>447
片翼の田代はセフィロスより強い!
セフィロスが上にあがって背景がグルグル回った時は気が狂いうだった!てか狂った!
ヾ(。∀゚)ノ〃ヒャー
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:43:50 ID:6FQS9VhK
>>453
そうそう!
自分的にはこっちの方がすき
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:59:12 ID:T2A4da/9
Ω<うたまるー?
Ω<どこにいるのー?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 18:20:27 ID:Jhe8CIAw
トェェェェェェェイ

コレル山の橋
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 18:31:56 ID:hRR00Ok4
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 19:08:59 ID:JizgbM0c
>>458
(・∀・)ニヤニヤ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 20:24:25 ID:G/9v7hPd
>>458
この顔でネトア・・・?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 20:57:18 ID:jgiWDD6+
テルミとか懐かしすぎて涙ちょちょぎれらぁ・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:17:23 ID:d4nsSa6p
disc3に突入
飯喰いながら今日中に終わらせちゃる
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:18:57 ID:OB9FBVQ4
AC前にクリアしようとしたけどなんか疲れてキターーーーーーー
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:38:51 ID:Pr4QdgQP
7のアルティマニアΩも10なみに詳しく載ってほしい
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:48:49 ID:kBRsVjwd
月火水木金正日
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:45:39 ID:Q0To8EXE
とりあえずユフィの可愛さには脱帽
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:46:16 ID:7W8JHkXX
うんこ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:47:22 ID:7W8JHkXX
>>464
いつ発売すんだ?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:50:09 ID:ZQ8Cj9zt
9/9
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:58:59 ID:7W8JHkXX
あり〜
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:05:51 ID:YnSOUfOS
買うしかない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:07:30 ID:EqfOURs/
>>462
おめ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 01:34:33 ID:yq+5GOAH
ナイツオブラウンド
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
(・∀・)
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 01:36:01 ID:1CcFM3O7
>>473
コーヒー吹いた
475ダークプリン ◆VtbVrdh5TY :2005/07/29(金) 01:37:06 ID:vE4xTExo
>>458
精神的ブラクラ注意です・・・

>>473
笑えましたw
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 01:53:30 ID:M/ugYrCT
>>472
クリアした

ラスダンは宝箱も適当にとってセフィロス打倒に専念
一発目で倒したよ

477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 02:14:04 ID:M/ugYrCT
エンディングCGにユフィとヴィンセントがいなかった

主役メンバーなのに
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 02:32:50 ID:Pyxa4vdP
隠しキャラだから仕方ない
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 04:37:06 ID:M/ugYrCT
まあ、わかっていたけどね
CGでユフィを見たかったなぁ(´・ω・`)

最強装備、マテリア集めとエピソードを
見てまわって

あとチョコボ集めか・・
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 05:27:45 ID:gZ9L7H9u
>>445
thx!やってみる!
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 11:36:20 ID:4tesoKBy
この日を、待っていた。1997年に発売されたPlaystation用ソフト『ファイナルファンタジー7』の
全貌を解き明かすアルティマニア オメガ、遂に発売決定!
『ADVENT CHILDREN』をより深く楽しむために、その全ての始まりを振り返る、
究極・絶対・完全なる一冊。

【キャラクター解説】
主要キャラクターからサブキャラクターまで、人物相関図、行動観察を通して徹底解説。

【ストーリープレイバック】
豊富な画面写真、シナリオとともに、膨大な『ファイナルファンタジー7』のストーリーを完全再現。
あらゆるイベントシーンでのセリフバリエーションも網羅!

【データ集】
『ファイナルファンタジー7』に登場する各地のエリア、乗り物、アイテム等を設定資料、
データで紐解く。【ULTIMATE PLAY】ウェポンスクウェア5番勝負、タイムアタック、
必勝デートマニュアル、各キャラリミット技解説など、究極のやり込み満載。

【Compilation of FINAL FANTASY7】
『ADVENT CHILDREN』、『BEFORE CRISIS』、『CRISIS ORE』、
『DIRGE of CERBERUS』…。広がる『ファイナルファンタジー7』の世界を紹介。

【開発スタッフ座談会】
当時の開発スタッフが『ファイナルファンタジー7』を語り尽くす!

【NOVEL】
ベニー松山によるエアリスを主人公にしたオリジナル短編小説。

セブンアンドワイ
http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0142968
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:38:12 ID:9eKBtJ1i
ティファとストライフがその後どうなったのか非常に気になるな・・・(´・Ω・`)
なんかADVENTCHILDRENじゃ別れちゃったみたいだし・・・(´・ω・`)
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:43:35 ID:i4IXGFHp
クラウドと言わずストライフと言うところがなんともまぁ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 13:43:50 ID:YXoZIq8K
ACのストライフの顔には失望した
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 13:54:50 ID:rGO9pS3S
リアルになるとあの髪型が余計すごく感じるな。なんで崩れないんだよあれ。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 14:02:23 ID:Gwg33/Zo
ストライフの使っているワックスを是非教えて頂きたい。
アリミノですか?
487ストライフ:2005/07/29(金) 14:19:31 ID:YXoZIq8K
>>486
ダイエースプレーしか使っていない。
セットの仕方は別荘に泊まった時の俺を参考にしてくれ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 14:33:44 ID:rGO9pS3S
別荘で思い出したけど、コルタデルソルで買った「クラウドべっそう」って何か意味あるの?
ホントに30万ギルで買えるとは思わなかった・・・
ちなみにオレはアリミノの緑つかってるけどあんな立て方できません
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 14:43:45 ID:kQ9Da6zt
タダで休憩出来る&クラウドが髪型を直すのを見られる
くらいじゃなかったっけ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:09:08 ID:QhAd/93R
ムービーにリアルになるほど作るの難しい髪型だな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:39:54 ID:JRkpb3/Q
>>487
そちらの世界でもダイエースプレーは最強なんですね。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:42:41 ID:oxkiWk/+
リンクのcmのハイドの髪型、あれはどうやらアクアホイップでセットしてるらしいね。
水月が言ってた。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:51:59 ID:/wlQUU3b
クラウドの髪は接着剤で固めてあります。
ピンチのときはアレで相手を刺し殺します。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:55:58 ID:rGO9pS3S
つまんね
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:57:37 ID:/wlQUU3b
>>494
つまんねーとか言ってんじゃねーよ


496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 15:58:35 ID:/wlQUU3b
あああああああああああああああとちゅうで送信アhtポジ:kp、lw;、。6エ「@。8
497127ページ ◆wz127P/FKs :2005/07/29(金) 16:18:02 ID:/d5Q8Hyc
>>495-496
ワラタ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 17:04:48 ID:0aik5POp
しかし本当につまらん
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 17:08:27 ID:UOnWv+Dd
何故なら、彼もまた特別な存在だからです
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 17:28:51 ID:xkEwYUm4
9月にZのアルティマニア発売されるみたいだけでPSのなんかな?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 19:46:35 ID:rGO9pS3S
>>496
ふじこもロクにできんのか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 20:00:56 ID:UOnWv+Dd
>>501
いや、あれはふじこlpじゃないと思うぞ
503セフィロス:2005/07/29(金) 21:00:59 ID:MANgorW0
>>481
アホか
なんで一個だけ「CO」なのかにゃ〜^^;
つかACの直前に発売されてもじっくり再プレイする時間が無いにゃ〜^^;

ダイエースピレートかだとこんな感じかにゃ〜^^;
ttp://www.e-fine.jp/style2/img/jpg/x-p/vanispos.jpg
504セフィロス:2005/07/29(金) 21:01:44 ID:MANgorW0
うはあIDにマンゴだにゃ〜^^;
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 21:27:43 ID:sGdipDMs
池沼
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 21:31:14 ID:FzcljBSf
ウータイのマテリア盗まれるイベントレベルどのくらいでいけるだろう
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 21:50:06 ID:SGdATp39
70あれば十分
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:15:37 ID:2xbsHiMe
( ゚д゚)
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:30:32 ID:FzcljBSf
現在レベル30
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:36:23 ID:uzNLIldr
あと40だな
頑張れ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:45:19 ID:rGO9pS3S
確かに十分だな・・・
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:50:14 ID:FzcljBSf
wwwうぇうぇっwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwww
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:08:31 ID:fBBW2emg
はぁ・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:56:54 ID:NcGh3E/u
すいません
FF7のAAが置いてあるサイトのアドレスを忘れてしまいました
知っている人、教えてください
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:58:30 ID:AAK96AL6
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 01:50:59 ID:wc6LRVLv
>>512
>wwwうぇうぇっw

まさかそれ一文字づつ手打ちで入力してる?
コピペしろっていう意味じゃなくて
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 03:12:25 ID:NcGh3E/u
>>515
ありがとうございます!!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 08:38:34 ID:3ASG9yoK
AP稼ぎめんどいな、ナッツ極めるの大変すぎ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 11:53:34 ID:zONySl2O
【NOVEL】
ベニー松山によるエアリスを主人公にしたオリジナル短編小説。

正直、いらない。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:13:23 ID:+h7XuM4a
せめてPS2に移植してくれたらいいのに。リメイクしなくていいから。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:25:40 ID:AAK96AL6
>>520
意味が分からん
リメイクせずにPS2に移植てw
現行のままでもPS2で遊べるわけだがw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:36:01 ID:mIadxwrj
リメイクは不必要って言ってる奴もいるが、俺はリメイクして欲しい。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:40:03 ID:EQUokvUY
何でもいいから速く何か出してよ!!
それが無理ならBCをauに一刻も速く対応させてよ糞水!!!
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 13:09:28 ID:bU6d4GJK
>>521
確かに意味ないなw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 15:18:52 ID:5wn5CZ1e
リメイクなしで移植ww意味ナスwwwwwwwwwww

あれか?DVDにすれば1枚で済むってか?



うはwww俺のプレステ2DVD読めなスwwwww
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:20:22 ID:RhOwhP2e
今FF7をリメイクしたら、ACのようなCGクオリティで

・ほヒィほヒィと喘ぐコルネオ(脂の滲んだ鼻頭の毛穴まで再現)
・そんなコルネオとキスしようとする女装クラウド
・筋肉のヒダの1つ1つまで再現された蜜蜂の館&男男男のマッチョ軍団
・お茶にラードを溶かして飲むパルマー(脂の滲んだ鼻頭の毛穴まで再現)

等を見なきゃいけなくなりそうなのが恐い。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:34:59 ID:a2kQOCl0
ユフィとティファ、エアリスも見れるからいーじゃん
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:57:01 ID:E51rCak7
PS3でリメイクけてーい
最初のムービーから列車からクラウドが降りる映像が流れたよ
エアリス凄かった
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 17:07:02 ID:+na1XbLR
今更なにいってんだ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 17:13:50 ID:E51rCak7
ソースはスクエニパーティ
シアターで流れた
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 17:26:33 ID:+na1XbLR
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 17:48:09 ID:Kix9dAp2
>>528 >>530
m9(^Д^)プギャー
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 18:45:26 ID:AAK96AL6
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 18:50:11 ID:Pa9bcmKi
神羅ビル63階のクーポンが全部とれません。
まとめサイトを見ながらその通りにやっても全部取れないのですが…
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:01:33 ID:Pa9bcmKi
すいません、攻略質問スレで訊きます…
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:03:03 ID:EZhxZFUt
>>534
よく読んで何回でもやってみろ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:26:14 ID:Pa9bcmKi
>>536
右上から回って突き当たりの手前の扉を開けると、いきなりクーポンの部屋に行けるみたいなコトを書いてあるんですが、実際は更に扉があって行けないのですが…
538534:2005/07/30(土) 19:34:34 ID:Pa9bcmKi
すいません、自己解決しました。
まとめサイト見ずに自分でやったら全部取れました…
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:08:45 ID:fA5rrKDN
神羅特製ドリンクであなたもムキムキ!!
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:10:02 ID:Vq/43SgL
→たたく
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:12:56 ID:wMZ+vYoK


                   /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l  /ド    \
                   l i i i⊥i i i l | リ 特 神  |
               ├'  |  `┤ ノ ン 製 羅   |
                「ij.、_┴_,<|<  ク    |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ      l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   . /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
       :. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
        ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
       : : : /  ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
       :::.ノ    ヽ:`ー―‐!r‐‐、ノ::::! ヽ!:..::/::l:.::/
           ノ) L、_ヘ)r、l{:.:.:ノ:.:._/、  ):′:.:.:Y{  ;;
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:28:43 ID:a2kQOCl0
>>537
オレもまとめすごいわかりにくかった。インタ版だから通常版と違ったのかな・・・?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:31:26 ID:fuxUT+J9
読解力が足りないだけじゃないの?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 21:06:02 ID:a2kQOCl0
一番奥に回ってなんとかってあの説明じゃ迷うだろ。何度かやってやっと意味がわかったけど
545セフィロス:2005/07/30(土) 21:20:32 ID:tSJzjk/f
>>528
まあPS3で4〜9のどれかはリメイクされると思うけどにゃ〜^^;
>>533
アホか
マジレスすると「DS」の文字は入らないはずだからにゃ〜^^;
だいたいFFのキャラじゃない時点で捏造だって分かるだろーが愚図が

しねよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 21:51:30 ID:oN6374aB
>>545がみえない
547セフィロス:2005/07/30(土) 21:59:17 ID:tSJzjk/f
>>546
俺は本物の546に会いたいにゃ〜^^;
548セフィロス:2005/07/30(土) 22:02:17 ID:tSJzjk/f
>>546
アホか
見えないのか?わざわざ俺が情報を提供してやってるのにご苦労なこった
まあ別にお前に読ませたくて書いてる訳じゃないからな、逆にラッキーだにゃ〜^^;(ワラ)
見えないんならいいじゃん、いちいち報告してくんなよ愚図が
そんなに見えないって事を教えたいんならチラシの裏に「見えない」とか書いてろよ愚図が

しねよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:19:02 ID:Vq/43SgL
池沼乙
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:19:28 ID:onvhPhpj
>>546
いいえ、それはトムです
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:20:18 ID:oN6374aB
>>548が見えない件
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:30:09 ID:rB3uPFhk
見えてないなら反応市内法が
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:34:16 ID:AAK96AL6
池沼なんているの?俺も見えねーw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:34:38 ID:i+rGCcRK
セフィロスって仲間になるんですか??
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 22:52:21 ID:AAK96AL6
>>554
お前の心がけ次第
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:05:20 ID:Vq/43SgL
>>554
つ【PAR】
557セフィロス:2005/07/30(土) 23:10:41 ID:tSJzjk/f
>>554
アホか
ニブル事件の時に仲間になるじゃん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:11:47 ID:onvhPhpj
それはトムです
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:26:11 ID:mdEucJIx
覚えられなくなる敵の技ってありますか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:27:25 ID:onvhPhpj
>>559
それはトライン、なんとか???です。詳細は>>1-20あたりです
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:42:54 ID:almN0WMv
ついでにといっては失礼ですが、ベータはDisk2〜3では
もう出してくれないんでしょうか?いくら待ってても頭突き
しかしてこんのですわ・・・orz
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:46:06 ID:VWmIpwKK
>>561
ある程度ダメージを与えないと使ってきません。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 23:48:14 ID:Vq/43SgL
HP500くらいに減らせばベータ使ってくる
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:00:43 ID:IQP+89Ok
自分も今ちょうどやってるんだけど全然つかってこない
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:07:06 ID:aDoRpCcW
と思ったらラーニングできた
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:16:42 ID:Mgdt5KZQ
>>562>>563
ありがとうございます!ここの人はすごい反応が早くて
優しい方が多いですね。助かりました!
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:59:46 ID:aDoRpCcW
コレルのヒュージマテリアイベントで列車に追いつくのに5分くらいかかんだけど
こんなもん?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:45:30 ID:fKu1M87w
多分遅い
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 02:12:35 ID:NvQOqBzP
>>557
何か書いてあるようだけど見えねえ
あ、池沼語だから見えないのかw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 03:21:29 ID:8U3quSWH
運搬船でバレットが見つからないんだけどどこにいるの?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 03:50:18 ID:zUj66qzG
船の先端にセーラー服を着てる人がバレット
だったような気がする

572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 03:57:41 ID:zUj66qzG
>>566
オレもここの人たちには良く助けられた
夜遅くまで人いるし、反応早いし、
セフィロスいるし・・ww
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 04:48:09 ID:EY/30CWF
パーティにいない仲間のマテリアってどう外すんでしたっけ?
574573:2005/07/31(日) 04:51:22 ID:EY/30CWF
ゴメ出来ました、チェックでした。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 05:04:17 ID:zUj66qzG
一度パーティーに入れてはずす?
めんどいよなぁ
576573:2005/07/31(日) 05:11:18 ID:EY/30CWF
>>575
クイックでできたお
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 05:26:30 ID:x3a/z9vN
マテリアシステムはめんどいな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 06:09:00 ID:zUj66qzG
使わないマテリアは沢山ある。
使わないけど、攻略サイト通りに律儀に集めるし。

メンバーが勝手に入ってきてマテリアが外れたり
付替えたり・・・

メンバーは固定したいんだ!!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 06:12:35 ID:Nu6FTzgf
バレットとケット・シーの最強武器取り忘れた・・・・
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 06:45:40 ID:zUj66qzG
取り忘れると二度と取れない・・・
それがFFらしさである
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 11:23:14 ID:COxRLeX/
ティファの究極リミットはコスモキャニオンが終わった後
すぐにはもらえないのでしょうか?もっとシナリオが進んでからじゃないと
入手不可能ですか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 11:48:01 ID:hmoctFf8
今バギーを取ってまたゴールドソーサについたとこなんだけど
バトルの景品に超究武神羅斬がありません
チャンピオンベルトはあるんですが…
どうすればでるんでしょうか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 11:56:38 ID:Caenxp4/
>>581-582
半端な攻略見て質問を増やすような真似をするんじゃない。
普通にゲームを進めて、最後まで取れなかったら質問しろ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 12:00:05 ID:KH4qIynw

(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 (♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 (♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 (♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 (♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 13:35:48 ID:5h0cM6Qy
てきのわざって闘技場じゃラーンできない?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 13:51:08 ID:adAXXz9K
>>585
できない
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:33:27 ID:U2w12ys5
ここの人たちはマスターマテリア3つ作るのにどの位の時間かかった?
自分は面倒くさくなってリタイア。。。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:40:18 ID:zUj66qzG
チョコボ育成で断念・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:40:43 ID:cDvDUnXB
ナイツマスターするのに50万APってのがやってられん
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 15:02:26 ID:p+geSzSn
>>589
3倍に付けろ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 16:25:50 ID:HwqZ8dzS
オレいちいち仲間に入れてマテリアはずしてたよ。インタだからクイックできるのか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 17:27:43 ID:QZ3IH0WP
根気が無いとやりこむ前にだれる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 17:39:17 ID:Pb9qE1/a
アルティマニアΩ出るんだしリメイクしなくていいから
少し改良したFF7、PS2で出せや!
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 17:46:48 ID:kwDbwW/j
マテリア成長させるのにラストダンジョンのマジックポッド
利用しているのですが他にいい敵いますかね。

マジックポッドが「エリクサーちょうだい」と言ってくるので
エリクサー何個もあげても(マジックポッドに使った)
何も起こらないのですが…。
595セフィロス:2005/07/31(日) 17:54:49 ID:n2ElSN8n
>>594
そこにムーバーも出てくるだろーが愚図が
エリクサー一個使えば普通の攻撃でダメージ与えられるにゃ〜^^;
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:26:06 ID:87IIF8iK
>>594
ただの7だとエリクサーつかわなくてもダメージ与えられる
7インターだとエリクサー使わないとダメージ与えられない
エリクサー使わないうちにダメージ与えるとアイテム盗まれるから注意
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:39:35 ID:tggQUOMg
>>595
おまえしねとか愚図とか言うの止めれば?
だからみんなからウザがられるんだよ?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:44:08 ID:NWUj8Tv7
>>597
反応すんなや
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 19:12:54 ID:W0WJswgw
そういや昔トゥナイト2でレアマテリアの紹介とかやってたよな
600セフィロス:2005/07/31(日) 19:21:26 ID:n2ElSN8n
>>597
アホか
「しね」だなんて書かれてるか?ひどいにゃ〜^^;
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 19:25:32 ID:UBhdQRgm
ゲームのセフィロスは嫌いだけどここのセフィロスは好き
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:15:16 ID:PrBWFmlm
>>600
前スレより。

942 名前: セフィロス [sage] 投稿日: 2005/07/18(月) 21:06:16 ID:mahvbTLu
>>933
アホか
誰がどんな名前で書き込みしても問題ないと思うけどにゃ〜^^;
お前みたいないちいち指摘する奴が一番ウザイっつーの愚図が

しねよ

>>938
古代種の神殿行く前にクラウドがメテオレイン編み出したりするにゃ〜^^;
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:26:21 ID:uCuvH087
>>600
>>69,100,244,297,545,548
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:36:03 ID:5bu1DdC9
テラワロスwwww
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:37:17 ID:PrBWFmlm
>>603
わざわざ前スレまで行かなくて良かったのかorz
乙!
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:14:41 ID:iCcjCT2c
トップスピード176と150の海チョコボだと、Sランクレースに出させたらどっちが勝つかな?
トップスピード170ぐらいの海チョコボと、145ぐらいの海チョコボ作ったんだけど
両方Sランクレースに出させたら、トップスピード145の海チョコボは最後ちょっとダッシュしただけで勝てたのに
トップスピード170のチョコボはスタミナが0近くになるまでダッシュしてないと勝つにはきつかった。
トップスピードが高いチョコボは代わりに平均速度が低くなってるシステムなのか?
607目屑 ◆WXGiSVZK0w :2005/07/31(日) 21:15:23 ID:Kf0Vo0Bv
てかお前ら釣られ過ぎだろ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:42:57 ID:u/QW/f/2
>>606
ダッシュの能力はスピードとは別物です
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:44:36 ID:XfiD3oqE
>>606
一回の試行で全てを判断するな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:21:41 ID:ahbzA2cW
トウホウフハイなにあれふざけてるの
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:27:05 ID:tggQUOMg
いくらトウホウフハイの方がスピード高くても海チョコボなら負けはしない
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:30:28 ID:NvQOqBzP
トウホウフハイはやり方次第
コースはショートにして
スタミナの配分を上手く考えれば勝てる
ま、かなり運も必要だが・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:31:42 ID:NvQOqBzP
>>597
池沼に何言っても無駄
日本語分からないんだからスルー汁
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:46:31 ID:HW/iKyYK
東方不敗は
最初リード
中盤は裏技でスタミナを回復しながら
トップを維持
最後にダッシュ
これで7割は勝てる
と思う
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:53:41 ID:5qEBSiLS
いや、トウホウフハイなんてショートで最初から最高速度まで上げて
そのまま走り続けるだけで勝てるでしょ
150kmくらいスタミナ999のチョコボだけど一度も負けたこと無いし
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:54:38 ID:eHWN0Sd6
解体真書の技使えばいいやん
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:58:01 ID:tggQUOMg
>>616
使わんでも海チョコボなら□ずっと押してるだけで勝てるよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:06:55 ID:GEGcKy8Z
Sクラス:ショート(海チョコボ:165.999)

序盤はゴチャつくことがあるのでコースの内々でひたすらがまん。
トウホウフハイは意外とブッチギリ先行はしない。坂登り切ったら
最初の下り坂でカーブを曲がりきるくらいまでブースト。ここで
(先行されてたら)少し近付いておく。またコースの内を通って
トンネルの下り坂で曲がりきるまで加速。(この時点で多少
先行されてても慌てない。)この時点でメータの残りが80%位
のはず。コースの地面が赤くなって直線になったら、ゴールまで
加速しっぱなし。これでスタミナ回復使わなくても95%勝てる。

まぁ、海チョコボだから楽なんだろうけどね。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:21:27 ID:/q58jP/x
NGワード水エツ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:39:24 ID:vx7CPCCx
戦闘不能になるとリミット切れるんだっけ?久々にやってイキナリ空になったからビックリしたよ。
あと、魔法とかの対象を選ぶとき、敵の名前を表示してその名前で選ぶ(FF4とかみたいな?)
ってできないんでしょうか?できたような気がしたんですが記憶があいまいで・・・
説明書見ても載ってないし、7は無理なのかな?ちなみにインタ版
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:43:38 ID:U+zWy5ZS
>>620
セレクト押すといいんじゃね?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:48:05 ID:vx7CPCCx
セレクトだと技や魔法の説明ウィンドウが出るんですよー
R2はターゲットマークつくだけだし・・・やっぱなかったかなーそんな機能
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:50:00 ID:KACGHLhg
L2
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:50:32 ID:U+zWy5ZS
>>622
魔法の対象選んでるときそこに出ないっけ>名前
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:56:07 ID:vx7CPCCx
いや、対象選ぶ時は出てなかったと思います。
あとでもう一度試してみます。L2・・・まさか、LRはすべて試したはずだけど・・・やってみます。

矢印で選ぶと上下に入力したのに敵にカーソル移ったりして非常にやりにくいんですよねー
626セフィロス:2005/08/01(月) 01:02:54 ID:Z4eg1NMI
>>625
FF9だとそうやって名前で選べるけどにゃ〜^^;
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 01:03:57 ID:NVyLd3EO
普通にセレクトで出るよ
628セフィロス:2005/08/01(月) 01:18:50 ID:Z4eg1NMI
>>627
アホか
このキャラ名の部分に敵キャラの名前表示させて選択したいんだろうにゃ〜^^;
ttp://gr.bolt.com/games/sony/rpg/final_fantasy_vii4.jpg
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 01:45:56 ID:Px65A781
あれっ?みやぶるでみやぶらないと
敵の名前でないんじゃなかったっけ?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 01:47:02 ID:K1cLTxUg
FF7,10はできない、8,9はできる>ターゲットの名前選択
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 03:26:01 ID:zKpZ/C68
敵名の表示は出るよ。ただ、それが一覧になって選べる(下記参照)わけじゃないけど。
−−−↓例↓−−−
>トンベリA
  トンベリB
  トンベリC
−−−↑例↑−−−

>>629 元々名前は出る。みやぶる使ったら残りHPが一緒に表示される。
632セフィロス:2005/08/01(月) 04:51:54 ID:rlyZllix
>>631
アホか
どこにトンべリ3匹も出る場所があるんだ?愚図が
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 05:16:44 ID:ga3DGS80
 ココ読めないの↓
     −−−↓例↓−−−
       >トンベリA
         トンベリB
         トンベリC
     −−−↑例↑−−−
      ↑ココ読めないの?


カワイソス
634620:2005/08/01(月) 10:45:31 ID:vx7CPCCx
やはり一覧表示はできないのですか・・・
自分がやりたかったのはまさに>>631のような表示だったのですが、
無理なようなので諦めます。沢山レスどうもでした
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 12:47:50 ID:uFCpk84w
おまいらルビーにエメラルドLvなんぼで倒した?
個人的にマテリアさえ揃えてればLvあんま関係なさそうだけど
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 14:25:51 ID:c3avYS8J
>>632
氏ねクズ
巣に帰れ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 15:48:58 ID:osv+1uz7
>>635
自分はたしかLv60半ばくらいだったな。
でもあれホントマテリア次第だよね。
魔力高い奴にナイツオブラウンド+HP吸収とW召還つけて
ものまねしてれば負けないような気がする。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 15:53:36 ID:aJ9LBCgM
魔法カウンター+ケアルガ(心配なら2セット分)
これがあるとほぼ死なない
639A:2005/08/01(月) 15:55:55 ID:8HLbNk+J
誰か好感度システムの分かるサイト教えてくれる神いますか?m(__)m
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 15:57:33 ID:uFCpk84w
個人的にナイツ=HP吸収のW召喚→ものまね連打は「そりゃ勝てて当然だろ」と思ってるんで
せめて対エメラルド戦くらいは封印しようかと考えてる。
(俺の中ではロマサガのクイックタイムやSO2のバブルローションと同じ扱い)

しかしレベルより事前の戦略が重要っていいよな・・・こういうタイプの裏ボス好き。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:07:41 ID:Qak8uU/m
>>639
FF7 好感度で検索して2番目に出てくるEndo氏のが一番詳しい。
が、一箇所だけ穴があるので注意。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:16:17 ID:vx7CPCCx
バレットとヴィンセントどっちパーティーに入れようか迷うw
みなさんならどっち??
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:18:27 ID:uFCpk84w
>>642
やり込まないならバレット(リミット技がなかなか強い)
やり込むならヴィンセント(最強武器がそれまで倒した敵の数依存)

好きな方選べ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:19:21 ID:aJ9LBCgM
実用性を重視するあなたへ → バレット
最強を目指すあなたへ → ヴィンセント
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:20:23 ID:uFCpk84w
2行目、最強武器「の威力」がそれまで倒した敵の数依存ね。
スマソ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:34:05 ID:1gfBuKbW
ヴィンはリミットに連続技ないからしょぼい
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:35:11 ID:1gfBuKbW
スプラッタコンボがあったスマソ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:36:33 ID:uFCpk84w
そもそもヴィンのリミットに期待するのが間違い
強化版デスペナでみだれうち連打しまくるのが正解かと
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:45:44 ID:aJ9LBCgM
STMAXのヴィン+ザイドリッツ+カオス
の防御力もヤバイよ
650127ページ ◆wz127P/FKs :2005/08/01(月) 17:02:00 ID:Xqra7/66
>>649
ただ後半のボスは割合ダメージの技を多く持っているので
結局の所あまり役に立たないという話。
さらには、大量虐殺デスペナだと吸収マテリアつけられないので
実戦では少々使い辛いという話。
要は完全自己満足の世界。
651レノ:2005/08/01(月) 17:40:12 ID:jQlfI4i5
俺の口癖知ってるか?
652レノ:2005/08/01(月) 17:41:06 ID:jQlfI4i5
知ってる・・か?
653:2005/08/01(月) 17:41:40 ID:jQlfI4i5
井〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:42:30 ID:aJ9LBCgM
>>650
吸収するとどーなるの?反転して自分が食らうとか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:59:47 ID:uvacRxR5
>>654
そのとおり
なぜかダメージくらう
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:08:14 ID:vx7CPCCx
アレ、カオスって単発技でしたっけ?結構強かったような気もするんですが・・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:33:13 ID:E6doK2Fj
>>641
一箇所の穴ってどれの事?
658セフィロス:2005/08/01(月) 19:38:16 ID:W0rS8qc8
>>657
IDがEndoだにゃ〜^^;
659目屑 ◆WXGiSVZK0w :2005/08/01(月) 19:54:57 ID:TM9ktPwB
>>651-652
知らないぞ、と
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 19:58:55 ID:TeR/MIla
もうFF7やらないと思って売っちゃったお。
アルティマニアΩ出たら、またやりたくなってしまうお。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 20:19:26 ID:j4oWB5Z5
パーティーなんかクラウド・ティファ・ユフィしかありえない
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:07:38 ID:BcgLsoHk
Ωってもう売られてるの?
663セフィロス:2005/08/01(月) 21:15:19 ID:W0rS8qc8
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:36:15 ID:H/QCcRHO
池沼死ね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 23:57:41 ID:FSZ4B/Dg
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:22:54 ID:dltyCg0l
雪女ってどこにいるんでしょうか…?
もう3時間ほど探してるのに見つからず…orz
667ダークプリン ◆VtbVrdh5TY :2005/08/02(火) 01:27:01 ID:9a7Q5AAG
>>666
それは見落としているだけです・・・
現在地が分かるのなら取り合えず温泉に触れた後右の方へどうぞ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:27:56 ID:BLDg1FfM
今いる位置がわかんないけど
絶壁のふもとから右側にすすんでみた?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 08:32:40 ID:V7idZlvP
>>665
これ詳細くれくれ
海外版?がPSPで?すげーなこりゃ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 08:38:52 ID:eQ7rs8eq
PSP用PSエミュ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 08:44:42 ID:1Ngtz24i
すげぇ・・・
PSP欲しくなってきた・・・
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 12:04:07 ID:DgPm3IV/
でもPSPの画面じゃFF7は見づらそう
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 12:37:25 ID:mesPceHq
ただでさえ見にくいもんね。インタでよかったとつくづく思うオレ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:35:03 ID:g3KiK8+w
>>665
あやしい映像だなw何してんのかと思ったよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 20:01:26 ID:RKL14Kb4
(^Д^)ギャハ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 20:17:51 ID:l4wXsJZj
リメイク来そうってマジ?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 20:19:43 ID:X9NE+Z0k
PS3のあの動画レベルのものができるんかな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 20:59:56 ID:RKL14Kb4
(^Д^)ギャハ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:11:57 ID:RKL14Kb4
(^Д^)ギャハ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:18:52 ID:oZkYbN5A
7ってクソゲーって評価をよく聞くけど実際どうなの?
4や5や6と比べるとどっちのほうが面白い?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:19:35 ID:Vv0Qoqjz
>>680
人それぞれ。
682セフィロス:2005/08/02(火) 23:32:40 ID:qRLdFemZ
>>680
アホか
最初のミッドガルの辺りは変な機械の敵キャラばっかりだから
生理的に気持ち悪いと思うかもしれないにゃ〜^^;
とりあえず洋風な世界観のはずなのに漢字とかところどころ使われてるのが違和感あるかもにゃ〜^^;
3DCGやり始めだから部屋の中とか、ゴチャゴチャした小物でいっぱいだったりするにゃ〜^^;
戦闘のモーションとかエフェクトもしょぼいかにゃ〜^^;
エンカウントとかインター版はバランス良くなってると思うにゃ〜^^;
683目屑 ◆WXGiSVZK0w :2005/08/02(火) 23:36:47 ID:dltyCg0l
最初の1行さえなきゃまともなやつなんだがなぁ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:42:18 ID:3XL/+fpV
エンカウント率が高くていらつく
画面がごちゃごちゃしてて分りづらい

謎解き、次の目的へのヒントが少ない
アイテム収集が結構理不尽


セフィロスは結構冷静に分析できてると思う
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:51:18 ID:Ztm7yZKS
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:22:17 ID:mrRhZ96u
てきよけってマスターすればエンカウント率0になります?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:24:04 ID:cdP2ukV9
ならない
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:26:24 ID:VPT/9ov9
マスターすると通常の1/4で、複数付けたらその分効果はあるらしいけど、ゼロにはならない
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:40:13 ID:oRV/oelE
PS2で7のリメイクとか出ないかな
もしくは10みたいに続編出してくれ
690セフィロス:2005/08/03(水) 00:43:00 ID:cSKC1/74
>>689
アホか
ぶっちゃけACBCCCDCが実質続編みたいな物だろーが愚図が
まあリメイク物なら他にもやらなきゃならないものがいっぱいあるから
PS2の時代にFF7のリメイクは出ないだろうにゃ〜^^;

しねよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:53:14 ID:g5sCZkxw
>>689
"10みたいに"という表現は勘弁してくれ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:59:55 ID:cdP2ukV9
10-2バリの7-2がでたらマジでスクエニの誰かが命の危機にさらされると思う。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:01:15 ID:lhhVtTWu
>>685
今それ踏もうと思ったらメール北から先にメールを見た。
メールに画像があってそれがあるものに似てたから2ちゃんに貼ろうと思った。
アドレスコピーしてからこのスレに戻ったらリンクが紫になってた……

セフィロスより10の祈り子像だと思う
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:17:51 ID:mhtaUAkY
このスレって、7から入ってきた奴が多いの?
695A:2005/08/03(水) 02:02:30 ID:/qKJ33fI
ルーファウス歓迎式の視聴率がどうしても50%行かないんすけど、何かコツとかあるんすか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 02:28:39 ID:lJAMUCmQ
>>695
連打。
697セフィロス:2005/08/03(水) 02:52:28 ID:lQoUnfpH
>>693
アホか
その人もこのスレ見てるのかにゃ〜^^;
てかそのメールの相手は自分かもしれないにゃ〜^^;

しねよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:19:14 ID:LfbeoAbL
NGワード:アホか、しねよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 11:28:11 ID:mez9uMrP
つかセフィロスをNGネームにしたほうがいい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 11:33:27 ID:22qod5kg
てかACと同時にACアルティマニアオメガが出るのかよ。
DVDに攻略本って意味不明だがすげーな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 11:58:16 ID:upe6hcXV
もちつけ
FF7本編のアルティマニアオメガだっつの
http://www.bent.co.jp/main/news/20050801.htm

基本的にファミ通版解体真書との重複は無しとか
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 12:16:49 ID:MPxRGSUG
10みたいにモンスターの行動パターンまで載ってるといいな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 12:32:40 ID:lhhVtTWu
>>697
アホか
メールマガジンだボケ

しねよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 12:57:31 ID:XTbgnpqU
中2でプレイし始めてからなんだかんだでクリアしたときには
高3になっていた私が最近またやり始めたんですが、
その時はチョコボックルに頼ってようやくクリアしたって感じだったので
今度はチョコボックルなしでやってみようと思うんですけど、
チョコボックルなしでも余裕でクリア出来ますか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:07:09 ID:T17EslJV
>>704
世の中にはマテリアなし・低レベルクリアとかしてる人もいる位。
つかFF7は難易度ぬるぽな方だろ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:07:36 ID:RLHnOH0K
無理だな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:23:22 ID:+74/+BW7
マテリアなしで2つのウェポン倒せたら神
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:30:11 ID:MPxRGSUG
ラストエリクサー持ちまくればできそう
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:36:58 ID:+74/+BW7
マジで>>707実現するとしたら、まず沈没飛空挺に小一時間引きこもってドーピング祭り。
Lvも全員99にしておく。
そして1人ラスエリ役にして、あとの2人に英雄の薬4個使ってリミット連打。

これでエメラルドくらいなら何とかなりそうか?ルビーは微妙くさいが。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:37:32 ID:5h7NkhuI
うあああああああああ
お金43億ギルくらいで0にもどりよった…

気付かずセーブしてしまった…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:48:12 ID:mhtaUAkY
こんなクソゲーより早くFF3をリメイクしろよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:51:42 ID:upe6hcXV
>704
インターナショナル版ではチョコボックルの異様な強さは無くされたはず
無しで普通
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:57:42 ID:4khAPkSP
俺は通常版もプレイしたがチョコボックル一回も使わなかった
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:58:20 ID:+74/+BW7
チョコボックルは初心者救済用の技だろ

にしてはえらく習得がめんどいけど
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 14:08:41 ID:AbHJPHUk
Adventの前に予習(つか復習か)で7もう一回やろうかな〜と思うんだけど、
通常版てPS2で不具合があるんだっけ?
インターナショナルを買い直した方がよいかな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 14:11:02 ID:5h7NkhuI
>>715
俺PS2で普通版やってるけど不具合なんてでないよ
型番は39000
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 14:18:50 ID:AbHJPHUk
>>716
おぉ、即レスありがトン
久しぶりに引っ張り出してやるかな
718704:2005/08/03(水) 14:24:53 ID:JaEMZhW9
皆さんありがとうございます!
攻略本もあんまり見ないようにしてやってるので
このまま頑張ります!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:58:17 ID:T17EslJV
>>707
過去スレでやってる人が数名いたが・・・。

「コマンド入力なしで撃破」した人もいるらしい(こっちは聞いたことあるだけ)
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:20:21 ID:5h7NkhuI
コマカン+ナイツとかかな?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:24:49 ID:m5IoJZlQ
なんとかマスターまほうとマスターコマンドを3つずつこしらえた…
あとはマスターしょうかんだハハハ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:31:47 ID:S66C3dJh
>>719
コマンド入力なしはそんなに難しくないんじゃね?
「まほうカウンター+ナイツ」、「コマンドカウンター+ものまね」、「ファイナルアタック+フェニックス」
でイケルと思われ。やったことないからわかんないけど。

・・・で過去スレの人はルビーも倒せたの?
エメラルドは>>709でいけるかも知れんがルビーはこれじゃムリっぽいな。
超強化デスペナルティくらいしか思いつかんが・・・
でもヴィンセントはリミット溜まると困ったことになるし・・・
どうすりゃいいんだか('A`)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:35:50 ID:ag8NHgSt BE:116842728-#
>>719
全員怒りの指輪装備でエメラルド撃破なら動画を見たことがある。
ルビーは・・・できるのか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:42:22 ID:pScJBn7v
そこでアルガスの登場ですよ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:21:53 ID:PbsQfdIM
ちょっと聞きたいんだけどセフィロスって宝条とルクレツィアタソがセクロスして生まれたって事?
宝条が私の息子とかいってるけどいまいち理解できない
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:26:21 ID:/CyozOiM
>>725
そういうこと
胎内にいるときにジェノバ細胞をうめこんで生まれたのがセフィロス
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:30:49 ID:o4y/SXqo
>>722
両ウェポンマテリア無しで倒しますた。
詳しくは>>14に書いてあるけど「しびれ針」さえあれば、
ルビーもマテリア無し・一人でなんとかなる。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:01:08 ID:PbsQfdIM
>>726
つまり
宝条とルクレツィアタン同意の上でセクロス

妊娠中に宝条がジェノバ細胞埋め込む(これもルクレツィアたん了承済み)

セフィロスできたけどジェノバ細胞のおかげで死ねなくなった

ってこと?
ヴィンセントも同じようなかんじってことでFA?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:04:09 ID:WmEMI++V

ダージュオブケルベロス
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:06:46 ID:mNMtxKTW BE:87632126-#
>>728
FA
でもヴィンセントはちょっと違う。
その実験を止めようとして宝条に撃たれる→改造される(リミット技、歳をとらない)
ジェノヴァ持ちかどうかはわからん。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:07:31 ID:mNMtxKTW BE:408946087-#
あ、ID変わってる・・・
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:27:58 ID:PbsQfdIM
>>730
わかった、dクス
いまACに向けて二周目やってるけど早く宝条ヌッコロシたくなった
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:43:44 ID:/CyozOiM
自分の恋人とガキまで実験台にするって
ほんと北条ってサイアクだよな
だからこそ燃えるんだが
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:48:30 ID:6pNdTpDM BE:262894649-#
と言うか、実験のために子供産ませたんじゃないだろうか
やったことに変わりはないけれど

でも宝条よりガストのほうがむかつくなあ
自分だけ逃げて
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:05:14 ID:1h3H+OSY
セフィロスが調べた神羅屋敷にはジェノバ=古代種の資料しか
残っていなかった&「何故話してくれなかった、ガスト博士…」
と呟いていたことからプロジェクトの推進者は宝条ではなく、
ガスト博士だったことが推測される。

宝条はガスト博士が言うようにジェノバ=古代種
(星と共存出来る優れた存在)と信じ切っていたから
「自分の子供を古代種として生まれさせるジェノバプロジェクト」
に賛同したのだろうに、本物の古代種を見付けた途端、
プロジェクトを放棄して逃げ出したガストは人としておかしいと思う。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:16:09 ID:P3F5kb/a
>>735
古代種研究が星との共存のために必要だと考えていたのはガスト。
宝条はそっちには全く興味がなく、ジェノバ細胞の研究、
それも主としてモンスター作成などの方面にのみ興味があったようだが。

研究費を捻出するために軍事利用も容認していたガストは確かに責めを負うべきだが、
自分の興味だけでヴィンセントとかを改造した宝条に比べりゃまだ普通の人だ罠。
そもそもガストに神羅との提携を持ちかけたのも宝条だったんじゃないかとさえ思う。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:22:15 ID:t5BPRdTM
ガスト・ファレミス
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:35:16 ID:upe6hcXV
すかいらーくから訴えられそうな名前だな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:57:04 ID:7lQVuHxA
(*´Д`)まかないはぁはぁ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:58:54 ID:mrRhZ96u
キャラごとの特性が載ってるページありませんでしたっけ?どこが秀でているとか・・・
テンプレのサイトにあったような気がしたんだが今探しても見つからないんだけど・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:03:28 ID:vA0qfLR4
ヴィンセントの命中以外に何かあるの?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:22:56 ID:lAmdihWe
変体
でかい
若作り
暗い
エアガイシ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:30:46 ID:0aL7xi5F
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:44:22 ID:O9JI5uSm
FFZインターってたしかデジキューブのチラシ入ってたよな


友達に貸したらなくなってた…
745名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/03(水) 22:55:51 ID:Rd7qUd5O
今久々やってんだけど操作しにくいね
PSONE BOOKS版だけどせめてアナログコントローラー対応にする位の手直しはしてほしかったな
十字キーの動かしにくいことこの上ないわ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:01:40 ID:lhhVtTWu
>>736
邪魔者としてそのまま殺すのと、変な改造付きで生かすのとだとどっちがましだと思う?
・・・そういう問題でもないか。
なんだかな、宝条は根っからマッドサイエンティストだと思うから
なんかあんまり責任とか問えないんだよなあ
犯罪だけど、悪気はないというか
ガストは結構真面目にやってたのに、自分の研究が間違ってたからって
途中でいきなり放り出して逃げたってとこがいかん
保身に走ったって言うか?自分と家族だけ無事ならいいみたいな
ガストが最後まで責任もって、研究を打ち切るなりすればよかったのに・・・
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:06:38 ID:2RFBgzQ+
ウータイでユフィの親父のゴドーとのバトルが終わった直後、
ゴドーがとるポーズって、どー見ても「コマネチ!」だよねw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:26:08 ID:P3F5kb/a
>>746
出資してもらった時点で研究を継続するかどうかのイニシアティブは神羅が持ってる。
唯一ガストがプロジェクトをコントロールできる可能性があるとするならば
神羅が欲しているジェノバ細胞の軍事利用に必要なデータを囲い込んでしまうことだが
その方面は宝条が全面的に食い込んで神羅サイドに立ってるから、
ガストにプロジェクトをどうこうする力は何一つない。

結局できることが何もないので実験体持ってスタコラ逃げるしかなかった、と。
無能無策だが、無責任というわけじゃないと思う。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:59:28 ID:zu99fitV
>>747はユフィ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:21:39 ID:NjgtwNEK
>748
神羅派「約束の場所」を探す為に古代種復活を望んでいたから
古代種を蘇らせるというガストの目的と一緒
→プロジェクトはガストが主催していてもおかしくないと思うぞ。
ジェノバ細胞の軍事利用は古代種≠ジェノバと分かってから
(ガスト逃げた後)の研究だと思う。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:24:50 ID:PIweSL47
>>748
はー・・・そっか。そんな風に考えたことはなかったな・・・。
個人的にガストは嫌いだからつい悪く考えてしまうが言われてみるとそうでもないかも。
でもやっぱり、1年か2年くらいとはいえ幸せ家族をやってたのはむかつくなw



正直、アイシクルロッジで撃たれたときは宝条GJ!とか思った。歪んでるか?
エアリスとイファルナはかわいそうだと思うが・・・
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:51:11 ID:aEFc0oo6
>>705
ガッ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:56:05 ID:1OdK+V9i
ダージュオブケロベロス面白そう
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 04:02:42 ID:HoP1FY1o
しかしFF7、8年たってるのにアルティマニア化か。
ACの出来がよければ一気に神格化ブームがおきそう
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 09:28:23 ID:7qEAfC5l
>>751
歪んでるっつーかひねくれてるなw

>>754
漏れの中ではとっくに神格化されてますが何か?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 10:05:23 ID:YgrD1Rhk
DCはリアルなマップみたいだけに買うかも
FF7コンピはヴィンセントとかザックスとか主人公微妙すぎ
757セフィロス:2005/08/04(木) 10:13:52 ID:xYWiwegI
>>756
オンラインのFF7DCだといろんなキャラ選べるだろうけどにゃ〜^^;
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:23:52 ID:1NXcaRuR
7って出た当時は「世界観がまとまってない」みたいに言われたけど、
逆に色々な要素があることが間口を広くしているともいえるのかも

ちなみに漏れはケットシーがお気に入りだったりする
エ(ryも好きだが
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:27:36 ID:NeqFfyY/
↑のほうでバレットかヴィンセントか迷ってたオレだけど、ユフィもいいなぁ・・・
ムービーに出てこないのは厳しいけどユフィ使おうかな。森羅万象って結構強いよね?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:55:00 ID:nwwZodLY
生者必滅の方が良いんでないの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 13:59:08 ID:r+8AgqMC
森羅万象は攻撃回数が1回だから、最大でも9999までになっちゃうし…

生者必滅の方が攻撃回数多いから、森羅万象覚えてもレベル3にセットしてる人は結構いそうだね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 16:00:18 ID:NeqFfyY/
うーむ、なるほど。じゃあ大人しくバレット使うかー
カタストロフィ結構カッコイイしねー
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:27:30 ID:UK/uDtM8
力255、運255なら
バレットはアンガーマックス、レッド13はスターダストレイの方がいい
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:31:42 ID:XUOPovCQ
レッド13ってマジ微妙だよな
なんか決め手に欠ける
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:43:20 ID:5a1VO6jr
タークスメンバーの年齢ってそれぞれいくつかな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:34:53 ID:4O7bpD9H
>>764
封印プレイで大活躍
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:50:14 ID:2Ka5y9a5
>>764
ヤツの持ち味はディスク1での強さ。
セラフコーム強いし、すぐニブルで究極リミット手に入る。
クラウドもディスク1で手に入るけど、あの時点でポイント稼ぐのはちょっと手間だし。
こいつはロストナンバー潰すだけだし。終盤にいくにつれ、若干アレになるが。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:21:19 ID:dl/uqiCL
>>745みて気づいたんだけどFF7てスティックで移動不可能?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:27:05 ID:UK/uDtM8
そう
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:10:25 ID:bops0Xpb
スクウェア・エニックスの和田洋一社長は3日、プレイステーション2を
中心に展開している「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズについて、
複数の次世代ゲーム機で展開する可能性があるとの見方を示した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20050803org00m300121000c.html
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:13:07 ID:sKclw5m5
ePSXeでならアナログスティック使えるがな。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 01:39:59 ID:HFxOBU7S
FF7今日買った さーやるぞーーー
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 14:38:13 ID:F+B0Fe1T
あげ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 14:46:06 ID:sL2l6kG2
朝日新聞の朝刊の経済面にスクエニ関係の記事が載ってたからみてね↓


『複数機種向けに同じソフトを』

「次世代機の時代を迎えたら、複数の機種向けに同じソフトを発売することが当たり前になる」
ゲームソフト大手スクエア・エニックスの和田洋一社長(46)はそう考えている。
ソニーや米マイクロソフトの次世代ゲーム機は処理能力が飛躍的に向上し、
たいていのソフトを利用者が満足できる映像で操作できるようになるからだ。

「ただし、ファイナルファンタジーのように、当社のフラッグシップ(旗艦)タイトルとして、
性能の限界に挑んでいるソフトは
例 外 で す」
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 15:06:31 ID:zZvyjLGG
FFやDQはハードウェアの興亡を左右する力があるからなぁ。
SFC時代のようにハード会社に一方的に忍従させられる時代を
FFのPSへの提供によってひっくり返した■としては
その影響力を手放すわけにもいかんだろうしね。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:27:37 ID:wOtXVjlO
>>772
頑張れ(`・ω・´)
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:29:16 ID:F+B0Fe1T
777
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:42:50 ID:Cg8qjLtD
チョコボックルってなんですか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:44:06 ID:F+B0Fe1T
>>778
てきのわざ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:49:55 ID:lP6AVO4S
これってつまり例えば13をxboxとps3両方に出すってこと?
それともxboxだけにだしたりするってこと?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:57:44 ID:a/efuWkY
>>780

ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/04/news056.html
>「ドラゴンクエスト」シリーズや「ファイナルファンタジー」シリーズについては、
>「F1のようなもので究極までチューンして発表している作品なので、
>現状ではマルチプラットフォームはあり得ない」
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:23:26 ID:UySe4rmu
朝日新聞の朝刊にまでのってるからすごいな・・・


『複数機種向けに同じソフトを』

「次世代機の時代を迎えたら、複数の機種向けに同じソフトを発売することが当たり前になる」
ゲームソフト大手スクエア・エニックスの和田洋一社長(46)はそう考えている。
ソニーや米マイクロソフトの次世代ゲーム機は処理能力が飛躍的に向上し、
たいていのソフトを利用者が満足できる映像で操作できるようになるからだ。

「ただし、ファイナルファンタジーのように、当社のフラッグシップ(旗艦)タイトルとして、
性能の限界に挑んでいるソフトは
例 外 で す」
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:26:49 ID:F+B0Fe1T
そうか
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 19:24:11 ID:42gpf9Bv
例外か
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 19:44:06 ID:k5woU1AZ
二人の思い出の取水塔ってニブルヘイムの村の真ん中のあれだったのかよ!
山奥の谷らへんじゃなかったのかよ!
786名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/05(金) 19:44:54 ID:V2W40VXk
スクエニの公式サイト見て気づいたんだけど
PSで出した7,8,9って7以外は廉価版も出てないんだね
7が盛り上がってていい機会だし4,5,6みたいにまとめて再発売にしてくれんかねえ
ディスクの入れ替えしなくて済むとか色々メリット有りそうだし
赤字にはならんだろうから出してほしいな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 20:04:47 ID:HmTElFu1
FF7をPS3でリメイクする可能性もあるんだってね。
楽しみに待っておこう。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:18:03 ID:CotqZEZy
出たら絶対買うな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:23:37 ID:GINupH2a
絶対買っちゃうよ俺
って意味なんだろうが
買ってはいけない
って意味に最初とってしまった>買うな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:24:24 ID:UySe4rmu
絶対買うな!
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:38:32 ID:HmTElFu1
インタビュー内容がFF10-2の発売を匂わせてたときと似てるんだよなあ。
きっとリメイクされてると思うな。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:07:11 ID:BLxR9mgJ
>>785
いや、山奥には呼び出さんだろw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:09:42 ID:XncFRkyK
思い出の給水塔
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:29:22 ID:k5woU1AZ
ていうか君たちは最初から給水塔と村の位置関係わかってたわけ?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:31:32 ID:3CWvqiOu
セブンスヘブンで思い出話した時点ではわかりにくいだろうが
ニブルに来ればわかるんじゃね?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:18:59 ID:e9ZbgZWY
カームでわかるよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:20:26 ID:jd2WSNwv
てきのわざ で
SFC晩だがw
798P:2005/08/06(土) 00:42:15 ID:NNojkY66
FF7のリメイクってかなりリアルになるんだろうな〜。あのポリゴンでしか表せない良さがあるのに‥‥‥‥
何でもリアルにすればいいってもんじゃね〜よ‥‥‥
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:45:03 ID:PYTcQFbD
あのポリゴンでしか表せない良さが好きならPSのFF7があるじゃない。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:46:30 ID:e9ZbgZWY
>>798
なら無印をやればいいではないか
801A:2005/08/06(土) 00:57:46 ID:NNojkY66
ポリゴンでしか表せないギャグがある。その理由に]は笑えるシーンが一つもなかった。
FF7からギャグを抜いたら完全なシリアスドラマになる。
つーことでリメイク反対。あのポリゴン基盤に微妙にリアルにするなら賛成。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:01:34 ID:PYTcQFbD
リメイクやらなきゃいいじゃ(ry
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:06:17 ID:6Zf0xMos
>>798>>801
あぁ、アレですか。世界は自分を中心に回ってると言う妄想を信じて疑わない人ですか。
残念ですが、みんながみんな貴方と同じ考えを持っているわけではないのです。
諦めなさい。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:08:02 ID:WmxU5vWO
FF13とかいいから7のリメイク出してほしー
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:20:58 ID:JafuxOpU
リメイクには笑いはいらないよ。
笑いを求めるならPSやりゃいいよ。

エアリス死ぬとことか神羅ビルでの血の海みたいなとこはどうするんだか気になる。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:24:09 ID:RQphaZ75
給水塔については、俺も「ソコかよ!w」ってちょっとだけ思った。
村はずれの何かそういう場所があって、そこで落ち合ったんかとばっかり。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:27:59 ID:87K9bt2C
>>805
どうするんだろうとは?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:31:56 ID:XBOeNchS
刺された瞬間ジョジョのようにゴボゴボと口から血をこぼれたり、
剣を抜いた瞬間るろ剣のように血が吹き出すとか
809A:2005/08/06(土) 01:34:13 ID:NNojkY66
クラウドの障害者状態をリアルにしてもキモいだけなのに気付け
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:45:09 ID:nO2oJruG
バレット「そう・・旨いよ、クラウド・・すごく・・・もうマインドブレイクだよ・・」
時と共に激しさを増すクラウドのブレイバーに、オレはグレネードボムしていた。
正直、いまだ抜け殻のクラウドでは充分満足できるクライムハザードは得られないと思っていたのだが、
クラウドの激しいメテオレインは思った以上のヘビーショット。
クラウド「バレット、どう?アポカリプス?」
オレ「あぁ・・・すごく、アンガーマックスだよ・・」
自分の上で腰を凶斬りするクラウドの釘バットを愛撫する。
オレ「愛してるよ、クラウド・・・こんなリミットブレイクしちゃった以上、もうお前をチョコボックルしたりしないから・・・・・・・」
クラウド「うん・・・ぅ、ん・・チョコ・・ボックルしないでっ・・俺たち・・もう画竜点睛なんだから・・・!」
オレはクラウドのラグナロクを舌でハンマーブロウし、クラウドはアルテマウェポンを更にブレイバーする。
オレ「ああ・・・お前は最高のインコンプリートだよ・・!」
クラウド「俺・・もう・・・ダメ・・・超究武神覇斬しちゃう・・・!」
クラウドのマテリアはもうマスター寸前だ。
するといきなりエアリスが急に扉を邪気封印した。
エアリス「あんた達・・・お花買って!」
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:45:18 ID:87K9bt2C
別にどうするもないんじゃない?
そのままでいいじゃんw
こんど出るFF7のDVDみたいのにもそんなシーンあったしな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 02:17:28 ID:uGrkXZQT
コスモキャニオンで詰まった・・・・・_| ̄|○
つっても謎解きとかじゃなくて、ブーゲンなんとかのプラネタリウムみたいなの見るとこで
必ずフリーズしてしまう('A`)
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 07:35:17 ID:xZaMhQ0Z
>>810
最後の2行以外はよかった
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 08:55:10 ID:luJEg7/L
ミディールでウェポンと戦ってライフストリームが吹き出して地盤が木っ端微塵になるときのムービー
クラウド目を全開に開けてて気持ち悪かった・・・
815セフィロス:2005/08/06(土) 09:13:24 ID:S7vptjum
>>786
マジレスするとPC版のFF8があるけどにゃ〜^^;
POLでFF9のテトラマスターもあるしにゃ〜^^;
>>791
アホか
2006年にPS3が出たとして、せいぜい2010年くらいまでも現役だろ?
それくらい時間があって出ない方がおかしいにゃ〜^^;
>>792
あんまり人目に付きそうな場所だとクラウドはちょっと恥ずかしいって思うのかもにゃ〜^^;
そうなってもティファは物珍しさに山奥まで行っちゃうかも知れないにゃ〜^^;
>>801
アホか
FF10はお笑いゲームじゃないっての愚図が
ぶっちゃけFF7もFF10もそれに見合ったギャグはあると思うけどにゃ〜^^;
笑いたいゲームならシャドウハーツ2でもやるといいにゃ〜^^;
>>805
マジレスすると腹を刺されただけでは死なないにゃ〜^^;
>>810
ブレイバーが二回出てるにゃ〜^^;
>>814
FF5とかだと目が飛び出たりしてるにゃ〜^^;
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 10:18:08 ID:NiZohIAq
クラウドの最終奥義はゴールドソーサーの景品でとる

GPをためてBPを3回クリアしなければならない
GPってどこでためるのが簡単?
レース?
817セフィロス:2005/08/06(土) 10:20:57 ID:S7vptjum
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 10:23:01 ID:luJEg7/L
一番効率がいいのは
結局海チョコボ作るのだから作ってからレース勝ちまくればいい
リミット技に頼らなくても進められるし
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 10:31:53 ID:NiZohIAq
そ、その海チョコボをつくるのが・・・
かなり大変だよね。。。orz
820ティーダ ◆bpLI3zners :2005/08/06(土) 10:36:45 ID:+SkdnRuI
age
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 12:09:51 ID:0vBqVsJj
ゴールドソーサーのバトルの景品はdisk1だと必要ポイントや景品リストが
2種類あるそうですが何をしたらもう一種類に変わるんでしょうか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 12:41:16 ID:uxotylfD
>821
ストーリー進めりゃいい
タイニーゲトしたあたりで変わる
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 15:35:10 ID:Yzs6wHnf
すれ違いかもしれませんがepsxeではどうすればスティックで移動できるのでしょうか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 17:29:29 ID:uZ4TUH+a
>>823
電話で110押したら教えてくれるんじゃないカナ?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 17:58:11 ID:IwBJ6Iha
>>823
コントローラー設定でデジタル・アナログとかいじってみそ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:00:57 ID:7dzxcy78
もう発売して8年になるんだね
初めてやったときはグラフィックの綺麗さにまず感動したけど
それ以上に「世界観」にすごい惚れた
ミッドガルみたいな現実的な都市が出てきて、
ついにここまで来たかーって
1〜6に比べて圧倒的に文明が進化していた
ゲームの世界観も同時に進化しているってのがいい
部屋の中にテレビがあったり
ただミッドガルはスラムだけじゃなくって
プレートの上ももっと見てみたかったし冒険したかった
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 20:03:50 ID:VbO+dFdB
>>826
そうそう、世界観はオレも好きだったな
主人公や関係者以外にも多くの人が住んでいる感じ、生活感が出てた
あとちょっとスチームパンクぽいところも好きだったな

ストーリー的にウェポンが出るあたりから、
それまでの敵と共闘することになったり意外な展開が良かった
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:41:04 ID:PNSx72nS
チョコボ仙人とはどこにおるのですか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:50:35 ID:Cl1/ZSer
北の方にアリス
山チョコボか飛空挺でよろ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:32:23 ID:NiZohIAq
山川チョコボと海チョコボは
それぞれ何色ですか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:33:48 ID:UmiBfvWw
>>830
山川は黒、海は黄色。なかなか生まれなくて苦労してまつorz
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:34:59 ID:NiZohIAq
即レス、ありがとうーーーー!
山川をこれから作成します。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:48:55 ID:Tqtlc5N8
マスターまほう、コマンド、しょうかん3つずつこしらえました。
疲れた…。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:38:13 ID:MgTGNqPy
(^Д^)ギャハ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:51:35 ID:32neKfBx
攻略情報全くなしってのは結構辛い。けど頼らない。

7年ぶりにやってるのだが殆ど忘れてら。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 00:45:23 ID:pT69oTfJ
ffの嫌いなとことろ
謎解きが理不尽すぎる

それに対するフォローも気配りもないところ
攻略情報なけれりゃできるかってんだ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 01:19:22 ID:mNX7QJf+
昨日ウイイレを買いに行ったらFF7のプロモーションムービー(?)の前で
画面を食いいるように眺めてたいかにも腐女子な人がいた。
いや、だからなにってわけでもないけど
2ちゃんでよく聞く腐女子ってのを実際に目の当たりにして
なんかせつなくなったと同時にFF7に腐女子萌え要素があったかなと少し疑問に思った。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 01:25:24 ID:Lth8s4jp
FFにそんな理不尽な謎解きあったっけ?
全然思いつかん。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 01:27:04 ID:pT69oTfJ
ケットシーは確かに萌えキャラだよな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 03:35:37 ID:kg+6Imji
>>831
漏れも20回ぐらいしても海生まれなかったけど、
チョコボレースでランクをSにあげたら一発で生まれた。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 03:43:06 ID:S7GFP2uO
ファーストプレイでは、いろんなことを見事にすっ飛ばしたね。
ユフィとヴィンセントはヌルー。ユフィは森で何度も出会ったけど、いろいろ試した中で、正しい方法だけを試せてなかった。
4種のチョコボも作らなかったんでナイツも無し。取りこぼしたマテリア多数。

クラウドのリミット技も取らずにセフィロス倒しちゃったけど、かえってそれは良かった。
最後のイベントバトルで超究〜を初めて見て「おぉー」って言ってもたw


セカンドプレイで攻略サイト見ながらやったけど、神羅屋敷の宝条のヒントが
入ってすぐ左手の部屋にあったなんてことも知らなかった。その部屋の存在自体に気づいてなかったし。

842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 06:21:46 ID:KuBlPcP7
ファーストプレイはとりあえずクリアだけを目指した。
ユフィとヴィンセントはもちろん仲間にしなかったしチョコボも作ってない。
てきのわざのマテリアもつけてなかった
ラスボスはアルテマの連発で倒した記憶がある。
>>841と同じく最後の超究武を見て驚いた97年の冬の思い出である。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 08:28:31 ID:6i33tycA
ファーストプレイはセーブクリスタルの存在を忘れてたなあ。
パーティー編成クルーに邪魔されたおかげで飛空艇にも戻れないと思い込んで
2時間ノーセーブで大空洞をさまよって田代に挑んだ。
そんな俺ももちろん>841と同じく(ry
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 13:08:40 ID:b0ELKBjj
最後の超究ってとってなくても発動できるの?
845セフィロス:2005/08/07(日) 13:11:13 ID:t4UtLr7q
>>844
ラスボス終わってからのイベント戦闘で使えるにゃ〜^^;
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 13:13:52 ID:1rUvGZxa
で?
847A:2005/08/07(日) 14:11:45 ID:wetG8N5D
ファーストプレーはヴィンセントスルーした。DISC2に入れ替える時に出たのがバレットとマリンのCGだったのがなぜか今でも覚えてる。
そして何よりスノボに感動した。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 16:24:26 ID:YSuq2U1R
  ┌─────────────────────
─┤
  └─────────────────────

 ■毎年恒例の短冊です。ご自由にお使いください。
 
 今日は七夕
 七夕の夜、天の川を隔てて輝く、
 わし座 の1等星アルタイル(牽牛星)彦星と こと座 の
 1等星べガ(織女星)織姫が
 一年に1度だけ逢うことを許された夜...。

  天に流れる天の川の岸辺を見つめて
    織姫と彦星に何を願いますか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 16:37:05 ID:pT69oTfJ
エンディングデータってセーブできないの?
ながいエンドロールみせておしまいかい>?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 16:38:10 ID:qvxX2IeU
>>849
うん









851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 17:12:18 ID:1rUvGZxa
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 17:20:21 ID:VWW55lba
sai
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 19:11:20 ID:OYNrWhY2
空港
854セフィロス:2005/08/07(日) 20:17:02 ID:vXMcx2LY
怒りっぽい人なのかにゃ〜^^;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050807-00000083-kyodo-soci
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 23:07:33 ID:OYNrWhY2
人いねぇな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:16:45 ID:0yqqG4yZ
じゃあ燃料投下。超究の次に強いリミットって何?単純に攻撃回数で言うとカタストロフィかな?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:19:39 ID:OqVO627e
ハイウィンドじゃないの?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:20:19 ID:L8wW42Q+
攻撃力が鬼のように高ければハイウインド・アンガーマックス・スターダストレイ辺り
普通にプレーしてたらカタストロフィかな?

大いなる福音は超究より鬼だから選外
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:27:55 ID:0yqqG4yZ
ハイウィンドも強かったっけ?まぁちからが高くないと駄目ってことかな?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:51:52 ID:ITXv4xe3
最終的にはパワーアップとかで攻撃力が上げまくれるっていうのもあるし
戦闘中は英雄の薬4回使えばステータス2倍に出来るから、
リミット技は一発の威力は低くても攻撃回数が多いほうが強くなっていくんだよね

超究が15回、ハイウインドが18回

ハイウインド(゚∀゚)サイキョー
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 01:30:53 ID:CQZni5Zb
MAXステ&英雄の薬アリならアンガーマックス>ハイウィンド
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 01:39:40 ID:L8wW42Q+
話題にも昇らないティファとケットシーのリミット(つД`)
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 01:41:02 ID:oKMn74UX
大いなる福音ってどんな技なの?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 01:46:58 ID:L8wW42Q+
>>863
味方全員HP・MP全快+一定時間無敵。
これがあればインター版のエメラルド戦やルビー戦が多少楽になっただろうな・・・・
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 01:49:11 ID:CQZni5Zb
>>862
ティファはともかくケットはある意味最強
二大ウェポンを単独1ターン葬できるのはこいつだけ
目押しができればの話だが
さらにその上をいく究極リミット技も(ry
>>864
一定時間パーティー無敵状態
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 01:50:36 ID:CQZni5Zb
ゴメソ
下のアンカー>>863
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 11:23:46 ID:+FWPWTnW
俺のティファは大いなる福音も使えますが。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 11:26:42 ID:L8wW42Q+
はいはい凄いね
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 11:43:00 ID:I6hrTsl6
>>867
対象はブラウン管の前にいるキモヲタかい?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 11:49:08 ID:+FWPWTnW
ちげーよ!!

俺の妄想劇場のなかでだよ!!

エアリスの記憶と能力をライフストリームのなかで獲得したんだよ、
俺のティファは!!!

も〜、もうちょっとだけ、夢、みさせてくれよおおお!!(´;ω;`)

今日だってヴィンセントが大絶壁の中で巨大なツララがみんなの上に落ちてくるのを
防いでそのままおいてけぼりにされて死亡したっていうのに・・・・。

ぅあああああああああああああああああああんん!!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 11:51:21 ID:yxhyFRHD
暑い
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 12:24:12 ID:C4sZN/hz
以前エメラルド30秒撃破してる動画見たことあるけど
アンガーマックス強杉。冗談抜きでエメラルド瞬殺できる。

結論:アンガーマックス最強
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:12:03 ID:I6hrTsl6
怒髪衝天
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:28:52 ID:FutJMiec
アンガーマックスて誰のリミットだっけ?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:52:41 ID:ru6HlOR2
バレッツ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 14:02:07 ID:JnNUgTwu
海の中のウェポンに5ターンで全滅させられた。
ファイナル+フェニックスつけて。

レス読んでるとケット入れると戦いやすいの?
ユフィ、ヴィンセントでやってるんだけど。
877doughnut:2005/08/08(月) 14:13:58 ID:MY4CwkVw
ジュノンにきたんですが、海底魔香炉への行き方がわかりません。
どっから入るんですか
878doughnut:2005/08/08(月) 14:17:27 ID:MY4CwkVw
すいません事故解決しました
アルジュノンとエルジュノンの間の通路からいくんですね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 14:17:50 ID:3rV5N4Oh
>>876
いやスロットでオールオーバーが出せればの話なw
無印ならシス(ry
880doughnut:2005/08/08(月) 14:33:33 ID:MY4CwkVw
いまキャリーアーマーとたたかっているんですが
腕から倒したほうがいいですか
881doughnut:2005/08/08(月) 14:37:47 ID:MY4CwkVw
ラピスレーザーで全滅してしまいました・・・
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 14:38:14 ID:NYzwNEUr
本体殴るとキャッチされるから腕から倒すといいよ
雷弱点だったかな?
883doughnut:2005/08/08(月) 14:39:17 ID:MY4CwkVw
>>882
ありがとうございます。これから2回目戦うので腕から倒してみます。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 14:41:09 ID:NYzwNEUr
インターナショナルじゃないなら、防具に属性+(かいふく、ちりょう、じかん、チョコボ&モーグリ等)
でラピスレーザー対策になるよ。
詳しくは>>14
885doughnut:2005/08/08(月) 14:42:59 ID:MY4CwkVw
>>884
ありがとうございます。ギリギリ戦う前だったのでマテリアを変えてみます。
886doughnut:2005/08/08(月) 14:54:59 ID:MY4CwkVw
おかげで、なんとか倒すことができました。
>>882さん>>884さんありがとうございました。
887セフィロス:2005/08/08(月) 14:56:39 ID:xPko1Kn1
>>885-886
アホか
2分でどうやって倒せるんだ?
888doughnut:2005/08/08(月) 14:57:18 ID:MY4CwkVw
>>887
12分ですけど・・・
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:09:22 ID:uc/2kUy/
>>888
>>887はスルーしなさい
890doughnut:2005/08/08(月) 15:17:37 ID:MY4CwkVw
潜水艦のバトルで時間切れになってしまいました
勝たないと手に入らないアイテムとかあったんですか?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:19:20 ID:NYzwNEUr
うろ覚えだけど、時間内に敵潜水艦倒すとヒュージマテリアを後で手に入れることができる。
あとイベント後にもらえる潜水艦の色が銀になる。
892doughnut:2005/08/08(月) 15:20:33 ID:MY4CwkVw
>>891
ありがとうございます
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:20:59 ID:uc/2kUy/
ヒュージマテリアが手に入らない
潜水艦も再入手しなきゃいけなくなるんだけど
潜水艦破壊された?
894doughnut:2005/08/08(月) 15:21:55 ID:MY4CwkVw
>>893
時間切れです
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:25:13 ID:4G4LX7rW
>>887-888
ハゲワラ
896doughnut:2005/08/08(月) 15:25:29 ID:MY4CwkVw
>>894間違えました
魚雷で脱出したので破壊されていると思います
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:29:25 ID:NYzwNEUr
今更考えると魚雷で脱出ってかなり命がけだよな
898doughnut:2005/08/08(月) 15:35:54 ID:MY4CwkVw
海底魔香炉に行ったらロックされていました。
フィールドに潜水艦もありませんでした。
潜水艦って他の時でも手にはいるんですか
899doughnut:2005/08/08(月) 15:38:36 ID:MY4CwkVw
すみません
潜水艦ドッグの場所を勘違いしていました
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:48:50 ID:ai5U0ppZ
とりあえずコテやめな。な。
901セフィロス:2005/08/08(月) 16:32:57 ID:aUCkoBpl
どうせ携帯厨の愚図野郎だろ?
ドーナツでも食ってろデブ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 16:44:03 ID:DIXMq546
セフィロス格好いい
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:33:54 ID:Swx9e45P
とにかくエンディングが見たくてストーリーをどんどん進めてるんですが
ヴィンセントの話ってエンディングに関ってきますか?
いまディスク3に入ったとこなんですがまだ仲間にしていないんで・・・。
904セフィロス:2005/08/08(月) 18:00:49 ID:aUCkoBpl
>>903
アホか
仲間にしなきゃしなくてもクリアできるキャラだから問題無いにゃ〜^^;
つか入れてもエンディングのムービーには登場しないにゃ〜^^;
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:13:50 ID:By0aqu3k
>>903
残念ながらヴィンセントとユフィはエンディングに出てこないです
脳内補完とか解体新書で埋め合わせてください
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:31:36 ID:Ul1BfX4d
初めてのカキコです。このスレに無かったと思うので聞いてみます。
古の森の「ハイブロウST」ってアイテムの取り方が全くわかりません!
攻略サイト見てもよくわかりませんでした。どなたか教えてください。
それと、「アポカリプス」のある、「洞窟」って木の根元ですよね?入れないんですが何故でしょう?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 19:14:29 ID:uc/2kUy/
アポカリプスは木の根元ではないよ
かえるを食べさせたいきおいで飛ばされて洞窟の近くのとこまでいく
ってうまくいえない...orz
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 19:15:20 ID:K6rN5YXp
古代種の神殿に行けないのですが行き方を教えて下さい。
909セフィロス:2005/08/08(月) 19:26:00 ID:aUCkoBpl
>>906
アホか
テンプレ読めよ愚図が
まあどこか勘違いしてるな、画面の端っこから別のエリアに行けるはずだぞ
>>908
アホか
テンプレ読めよ愚図が
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 19:36:16 ID:807xs6Sc
ウォールマーケットへ再進入したいが、ミットガルの入り口で「カギをなくした」とか。
一応調べてみたものの、ボーンビレッジで発掘するとしか書いてなかった。
「普通の宝」と「ちょっといい宝」のどっちで見つかるんですか?
出来れば発掘できる場所もキボンヌ(´・ω・`)
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 19:46:26 ID:Ul1BfX4d
木の根元じゃないのですか!わかりました。有り難う御座います。いろんな奴に食べさせてみます。
「ハイブロウST」は蛙をギリギリまで持っていったら取れました。(蛙食べられてないけど…

…夏休みですね…季節は関係無いのか?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 20:00:43 ID:0pk9eG66
>>910
普通の宝


場所ははしごをのぼったうえの丘の
黒くて焼き焦げたようなとこだったけど
913セフィロス:2005/08/08(月) 20:08:29 ID:aUCkoBpl
>>911
アホか
自分で「夏休み」って言ってる時点で季節は指定されてるだろーが愚図が

しねよ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 20:32:43 ID:0pk9eG66
チルド発売直前の2週間前に
チョコボ不思議データを使って
一気におさらいする計画を考えるのは俺だけじゃないはずw

解体新書再販しねーかな
一時期ゲームとか離れてて捨てちゃったorz
915セフィロス:2005/08/08(月) 20:40:53 ID:aUCkoBpl
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:18:27 ID:/hXUmPkQ
12分ですけど・・・
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:49:09 ID:LwLtYpzF
金庫の開け方がわからん…
918セフィロス:2005/08/08(月) 22:38:13 ID:sICmYE0d
>>917
アホか
テンプレくらい読めよ愚図が


しねよ
919セフィロス:2005/08/08(月) 22:41:16 ID:aUCkoBpl
アホか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 22:46:02 ID:lP3Jc23u
>>918
初めて同意見だった。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 22:54:24 ID:DpNQYb1z
アホか
愚図が
しねよ
アホか


そうとう頭にきたらしいw
気持ちはわからんでもない
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:22:21 ID:e8bwTLZj
マスターコマンド マスターまほう マスターしょうかんそれぞれ7つ
ギル30億
ファイナルアタック+フェニックス ついかこうか+ハーデス それぞれ7組

もう死んでいい?限界
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:25:03 ID:FutJMiec
>>914
まさに今のオレ。時間ないから早めにはじめて少しずつやってる
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:25:51 ID:FutJMiec
>>922
それぞれ30個にするまでだめ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:38:35 ID:hDv9d3JW
大空洞内部でプカプカ浮いてる「すべてぜんたいか」のマテリアが取れない(;_;)
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:53:03 ID:DpNQYb1z
○連打
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:54:34 ID:hDv9d3JW
ピョンピョン飛ぶんですけど(>_<)
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:56:08 ID:pUjIO2Pj
すべてぜんたいかはとっても使わない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:01:52 ID:iXmBZul+
最後のバトルでパーティーを3つ作ったのに
結局クラウドチームしか戦わなかったのはナゼ・・・?
マテリアとかすごい考えて配当したのに。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:14:29 ID:wqwbnczI
チョコボデータのアイテム&マテリア全て所持で、
各キャラの最強リミット技のアイテムも持ってると思うんだけど
これって2度使いってできますか?
できなかったら素直に通常プレイしようかと。
アイテム欄に残ってるのが不自然で嫌なんです。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:17:31 ID:KkyzqDOg
>930
自分でとんなきゃツマンネ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:17:54 ID:fRilQbXc
無理なので素直に通常プレイして下さい。
933名前が無い@ただの名無しのようだ
全アイテム持ってるデータだと永遠に裏バトル参加出来ないしね