FF7総合スレ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1零式
過去ログ、FAQなどは>>2-20くらい。
次スレは>>950以降にお願いします。
スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

前スレ FF7総合スレPart29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100594583/l50
攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
ttp://www.eonet.ne.jp/~komachi/ff7/ff7.htm
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:51:28 ID:wnoRY8V7
過去スレ:
FF7が一番!
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963329054.html
◆◆FF7が一等!!パート2◆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/966/966586345.html
◆FF7が一等!!パート3◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/979/979938658.html
◆FF7が一等!パート4〜「魔晄」◆
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992720141.html
◆FF7が一等!パート4〜「ジェノバ」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/999/999931216.html
タイトル:◆FF7が一等!パート6〜「星の命」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007818017.html
◆FF?が一等!パート7〜「星命学」〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010383032.html
FF7統合スレッド8〜キングダムハーツでクラウドが?〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10124/1012474733.html
◆FF7総合スレッド part?
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10177/1017756513.html
◆FF7総合スレッド part10
http://game.2ch.net/ff/kako/1028/10281/1028121937.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:51:36 ID:ESz4iCNJ
マソコ舐めたい
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:53:55 ID:wnoRY8V7
◆FF7総合スレッド part11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036061623/
◆FF7総合スレッド part12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040183687/
◆FF7総合スレッド part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045394383/
◆FF7総合スレッド part14〜このガニマタオヤジ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047549375/
◆FF7総合スレッド part15〜約束の地はどこへ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053742216/
◆FF7総合スレ part16〜星を救う船〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058060479/
◆FF7総合スレ part17〜片翼のイカ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060156473/
◆FF7総合スレ part18〜メテオVSホーリー〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063700668/
◆ FF7総合スレッド Part19 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067191578/
◆ FF7総合スレッド Part20 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070968051/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:55:09 ID:wnoRY8V7
◆ FF7総合スレッド Part21 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074691789/
◆FF7総合スレ 22歳の憂鬱  ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076931539/
◆FF7総合スレ Part23 ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080171571/
FF7総合スレ Part24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085235182/
FF7総合スレ Part25
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089032236/
FF7総合スレ Part26 クックックッ・・・黒マテリア
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091972939/
FF7総合スレ Part27 シド……パシリ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094999872/
FF7総合スレ Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098520102/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:56:14 ID:ESz4iCNJ
マソコ舐めたい
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:59:38 ID:vI4zq5pb
FF7超おもしろい!
つまんないとかいってるヤツらの気が知れん
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:59:59 ID:1a7dgu2V
FAQ1:
Q.通常版とインターナショナル版、どっちがおすすめ?
A.迷うくらいならインターナショナル版(以下インター)を。インターでの主な変更点は、
 1.メテオ発動時にウェポン出現ムービー追加、2.クラウド、神羅屋敷脱出時の回想シーン追加
 3.ラスボス以上の強さを誇るウェポンが2体追加。その他、マテリアの管理の改善や、敵との
  エンカウント率の低下など。通常版のセーブデータをインターに流用できますが、その逆は不可。
  また、インターでは「チョコボックル」は大幅に弱体化し、シューティングコースターの
  プロペラ撃ちも削除されています。

Q.ユフィとヴィンセントを仲間にしたい!
A.ユフィは、ワールドマップの森を歩いていると敵として遭遇することがあるので、倒す。
 戦闘後の会話は、「興味ないね」→「まあな」→「ちょっと待った」→「そういうこと」→
 「先を急ごう」でOK
 画面奥のセーブポイントは、罠なので無視
 ヴィンセントはまず、ニブルヘイムの神羅屋敷二階の金庫開けに挑戦。
 右ボタンで36に合わせて○ボタン、次は左で10で○、その次は右で59で○、最後に右で97で○
 1目盛りでも回し過ぎると失敗。成功すると、ボス「ロストナンバー」との戦闘に。
 戦闘後、金庫内の「地下室の鍵」を取って地下室へ。ヴィンセントと二度会話をして、
 部屋を出ると仲間に。

Q.ピアノの弾き方、教えて!
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:00:59 ID:1a7dgu2V
FAQ2:
Q.入手条件の難しい最強武器って?
A. ミッシングスコア:『バレットをパーティーに加えて』魔晄キャノンへ。
           パーティーに加えるのは、ボス「プラウド・クラッド」戦後のセーブポイント
           からで問題ありません。
  マーベラスチアー:魔晄キャノン突入時の、神羅ビル・64階のロッカールーム。
 この2つはDISC2でしか入手できません。要注意。それ以外の最強武器は、DISC3以降いつでも
 入手できます。
  デスペナルティ:ルクレッツィアのほこらでイベントを見た後、一旦外に出て、 数回戦闘を
  こなしてから再度訪れると入手できます。この時、究極リミット技「カオス」も同時入手します。

Q.特殊なチョコボが生まれません。
A. 山チョコボ:グリングリンの評価が「いい感じ」か「すごくいい」チョコボの組み合わせに
        カラブの実を。
  川チョコボ:山チョコボと同じ。つまり、どちらが生まれるかはランダムです。
  山川チョコボ:山チョコボと川チョコボでカップリング。実は何でもいいようです。
  海チョコボ:グリングリンの評価が「すごい」チョコボと山川チョコボの組み合わせに、
        ゼイオの実。
 チョコボレースでランクを上げると特殊なチョコボが生まれやすくなりますが、何にせよ要根気です。
 ちなみに、最強の召喚獣「ナイツオブラウンド」は海チョコボでしか行けない、ワールドマップ右上
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:01:56 ID:1a7dgu2V
FAQ3:
Q.習得できない「てきのわざ」があります・・・
A.アクアブレス:ゴールドソーサー付近で「チョコボよせ」を装着、チョコボと一緒に出てくる
        キマイラが使ってきます。
 トライン:ニブル山のボス「マテリアキーパー」から、またはウータイ・五強の塔イベントの
      ボス「ゴドー」から習得。 なお、DISC2で上記イベントを発生させてしまった場合、
      DISC3での習得は不可能になりますので、要注意。
 なんとか????:大空洞内に出現する「ドラゴンゾンビ」が死に際に『全ゲーム中、1回だけ(!)』
        使ってくる。
 チョコボックル:チョコボファーム周辺で「レブリゴン(またはエレファダンク)」2体と共に
         出現するチョコボに、ミメットの野菜3つ(またはシルキスの野菜2つ)を使用
         した後、てきのわざ「レベル4自爆」を使う。
         チョコボのカウンターとして、「レベル4自爆」使用者にチョコボックルが発動
         します。

Q.ヒュージマテリア奪回作戦時の、ロケットの暗証コードは?
A.○□××

Q.かめ道楽通信はどこに?
A.1.ミッドガルの伍番街スラム・民家二階 2.神羅ビル1階・奥の掲示板(DISC3では不可)
 3.ゴールドソーサー・ホテルロビー 4.コスモキャニオン・武器屋 5.同・宿屋の受付 
 6.ウータイ・ユフィの家地下

Q.インターナショナル版でガイドブックはどこに?
A.ジュノン海底通路で「ゴーストシップ」に「へんか」

Q.大空洞内部で戻れなくなるポイントは?
A.全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
 具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れない。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:03:03 ID:1a7dgu2V
FAQ4:
Q.ニブル山から出られません!
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:04:21 ID:1a7dgu2V
レアアイテムまとめ:
武器編
 ・アンブレラ…DISC1:ゴールドソーサー景品
 ・陸奥守吉行…DISC1〜2:ロケット村(ロケット発射前、直前不可)
 ・プリンセスガード…DISC1:古代種の神殿
 ・ジャベリン…DISC2:絶壁内部
 ・突撃ラッパ、青龍円月刀…DISC2:海底魔晄炉
 ・ライジングサン…DISC2:ダイヤウエポンから盗む
 ・パイルバンカー、マキシマムレイ、ミッシングスコア、ベヒーモスホーン、
  スターライトホン、マーベラスチアー、グローランス…DISC2:魔晄キャノンイベント中

防具編
 ・アイアンバングル…七番街スラム崩壊前に七番街の店で買っとけ
 ・神羅安式防具…DISC1:運搬船の海兵隊員から盗む/DISC2:海底魔晄炉の潜水兵が落とす
 ・神羅甲型防具改…DISC2:海底魔晄炉の警備兵、潜水艦の隊長、魔晄キャノンのソルジャー1STから盗む
 ・ギガースの腕輪…DISC1:古代種の神殿ボス/DISC2:クレーターのギガースから盗む
 ・ウォーリアバングル:…DISC2:コレル魔晄炉列車のボスから盗む
 ・インペリアルガード…DISC2:コンドルフォート最終戦のボス/DISC3:大空洞
 ・エイジスの腕輪…DISC2:魔晄キャノンイベント中
 ・ミネルバブレス…DISC2:魔晄キャノンのイリーナから盗む/DISC2〜3:古えの森
 ・ミスティール…DISC2:魔晄キャノンイベント中/DISC3:大空洞
 ・ザイドリッツ…DISC2〜3:ロケット村、沈没飛空挺、魔晄キャノンのルードから盗む

※初期装備と、個数限定でもいつでも拾えるものは割愛
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:05:41 ID:1a7dgu2V
レアアイテムまとめ:
アクセサリ編
 ・ポイズンリング…DISC2:竜巻の迷宮
 ・タフネスリング…DISC2〜3:沈没飛空艇、魔晄キャノンのレノから盗む
 ・呪いの指輪…DISC2:ミディール崩壊前のイベント/ミディール襲撃時のアルテマウェポンから盗む
 ・リフレクトリング…DISC2:絶壁内部、竜巻の迷宮のボス/DISC2〜3:地上戦時のアルテマウェポンから盗む

アイテム編
 ・ゴーストハンド…DISC1:列車墓場のゴースト、ギ族の洞窟のギ族他から盗む
 ・重力球…DISC1:列車墓場の羽の生えたタツノオトシゴみたいなのが落とす
        /DISC2:魔晄キャノンイベント中の照明みたいなのから盗む
 ・ジンクバッテリー…DISC1:神羅ビル突入イベント時に1個残さないと以後入手不可能
 ・バジリスクの爪…DISC1:コンドルフォート初戦のボス/DISC1〜2:メテオ前までバジリスクから低確率(1/50ぐらいか?)で盗める
 ・大地のハンマー…DISC2:クレーターのギガース
※以下個人的に時期を逃すと入手面倒だと思うもの
 ・有害物質…新羅ビル突入イベント中にゼネネから盗む
 ・戦いのゴング…魔晄キャノンイベント中のベヒーモスから盗む
 ・203ミリ砲弾…ウータイイベント他の親衛隊員や海底魔晄炉の潜水兵から盗む
 ・双竜の牙…竜巻の迷宮のツインヘッドと潜水艦ゲームの景品(個数限定)
 ・聖なるトーチ…DISC2:絶壁のコウモリを変化/DISC2〜3:正体不明のどれかが落とす
 ・けむりだま…魔晄キャノンイベント中にデジョンハンマを変化

※確実にボスが落とすものも割愛。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:07:34 ID:1a7dgu2V
レアアイテムまとめ:
マテリア編
 ・ぞくせい…DISC1:市長のクイズ、ニブル山/DISC2:ティファリーダー時にピアノを調べる
 ・チョコボ&モーグリ…DISC1〜2:メテオ前のチョコボファーム

 ・イフリート…DISC1:運搬船
 ・ラムウ…DISC1:チョコボレーサー控室
 ・ついかこうか…DISC1:ギ族の洞窟
 ・へんか、ラッキー、バハムート…DISC1:古代種の神殿
 ・MPターボ、バハムート改…DISC2:竜巻の迷宮
 ・Wアイテム…DISC2:魔晄キャノンイベント中

てきのわざ編
 ・トライン…DISC1:ニブル山のボス、DISC2:絶壁の雑魚、DISC1〜3:ユフィの親父
 ・なんとか????…DISC3:大空洞のドラゴンゾンビの最初の1匹の死亡時
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:12:13 ID:1a7dgu2V
関連スレッド:
FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PRAT54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102780505/
【最高】FF7を語り尽くすスレ【傑作】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065797437/
FFZのイリーナたんはエロカワイイ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082048360/
FF7のレノたんとルードたんはエロカワイイ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1088536677/
【マテリア】ユフィちゃんが質問に答えてやるスレ【忍者娘】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094554961/
ルーファウス神羅と経済について語ろう vol.1
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082077439/
クラウドで(´ _ `* 3000目指すスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094557827/
【さよなら】FF7の世界に住みたい・2周目【現世】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096575649/

攻略サイト:
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
ttp://www.eonet.ne.jp/~komachi/ff7/ff7.html
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:33:20 ID:1a7dgu2V
訂正
関連スレッド:
FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PRAT54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102780505/
【CC】CRISIS CORE-FINAL FANTASY Z part1【FF7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098867418/l50
FFZのイリーナたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082048360/l50
FF7のレノたんとルードたんはエロカワイイ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101225370/l50
★★FF7のヴィンセントたんはエロカワイイ★★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098104886/l50
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:46:25 ID:1a7dgu2V
関連スレッド:改
FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN PRAT54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102780505/
【CC】CRISIS CORE-FINAL FANTASY Z part1【FF7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098867418/l50
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097139661/l50
【最高】FF7を語り尽くすスレ【傑作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065797437/l50
ルーファウス神羅と経済について語ろう vol.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082077439/l50
クラウドで(´ _ `* 3000目指すスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094557827/l50
FFZのイリーナたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082048360/l50
FF7のレノたんとルードたんはエロカワイイ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101225370/l50
★★FF7のヴィンセントたんはエロカワイイ★★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098104886/l50
【さよなら】FF7の世界に住みたい・2周目【現世】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096575649/l50
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 01:56:15 ID:1a7dgu2V
関連スレッド改: その2

クラウドしてから一時間以上興味あるか謎なら神羅2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101127924/l50
クラウド×エアリスでカプばな〜19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1102688042/l50
クラウド×すぎやまこういちでカプばな〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092418033/l50
クラウド×ユフィでカプばな〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090751861/l50
セフィロス×クラウドでカプばな〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095256426/l50
ジェンキンス×エアリスでカプばな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090573987/l50
ティファとエアリスどっちも好き!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090415262/l50
エアリス・ゲインズブール萌えスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093014743/l50
ティファはFF史上最高の美女
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090161959/l50
ティファ・ロックハート超萌え総合スレッドPART10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100503154/l50
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 02:01:35 ID:NsFP1uyE
>>1
乙!!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 03:16:18 ID:5OAgLHUJ
ラストバトル釘バットでセフィロス叩くの面白いよ(〃▽〃)その後顔面から血を流すセフィロスを見ると笑いが止まらんε=(>ε<)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 08:47:24 ID:nDNMttMg
>>1
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 08:52:33 ID:2C4yk3Mi
>>1
乙彼紗魔でした!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 12:29:26 ID:xhnK5oq+
>>1
乙!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 12:35:13 ID:2C4yk3Mi
トンべりが倒せない!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 12:42:46 ID:2C4yk3Mi
ゴールドソーサーのバトルスクウェアで最後トンべり出るのって反則だよね・・・。
ほうちょう避けられないし・・・。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 12:44:50 ID:WjxmzGA8
HPが44444もあるしな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 12:49:44 ID:2C4yk3Mi
厳しいよねえ・・・orz。
トンべり来たらGPゼロ決定だね。
そんなにHPあったらLV99でも倒せなくない?
勝機あるとしたら召喚マテリアくらいかな?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 13:15:26 ID:fQ0ylGb+
>>28おつ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 14:11:26 ID:2C4yk3Mi
古の森の進み方が全然分からない・・・。
この飛び交う虫をどうすりゃいいのさ・・・呆w
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 14:33:09 ID:mPYuABlN
食虫植物(ウツボカズラみたいなヤツ)に食わせた後、
その上に乗ってしばらく待つと遠くまで飛べる・・・・ってやつか?

もしくはおもりをラフレシア(もどき)に食わせて花を閉じるとか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 14:45:16 ID:iFq+tyJH
>25
マテリアが消える前に、てきのわざからデスフォースかけりゃいいんじゃない?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 16:59:41 ID:9EHC6rFp
遅ればせながら新スレ乙
33127ページ ◆wz127P/FKs :04/12/20 19:21:45 ID:2RF/3smG
>>1
おつかれさん。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 02:47:12 ID:MWiu6dZm
古の森の、蛙が鳴いてデカい虫が出てくる所、あれ全然進めない・・・。
相変わらずトンべりに包丁で瞬殺されて、BP上がらないw。
デスフォース!?トンべりに効くの??
攻略サイトにものっていない・・・orz

35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 06:59:29 ID:60tnghgS
デスフォースは一撃死を防ぐ魔法
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 07:28:32 ID:MWiu6dZm
そうなんですか・・・早くラーニングしなきゃ、時間幾等あっても足りませんね。
トンべりめ・・・あんなチッコイキャラなのに最悪・・・。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 08:24:01 ID:MWiu6dZm
古の森・・・クリアしました。

普通の獰猛植物のいるフロアではなく、木の枝を歩く回り道があるんですね。
左を行けば、アイテムに
右を行けば、人食い植物の向こう側に着くんですね〜。

アポカリプス、とったどーヽ(`Д´)ノ!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 10:30:47 ID:STiyjjor
……冬、だな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 10:45:28 ID:ap4KoNpx
デスフォースなら各地の海岸にいるアダマンタイマイをあやつって
一発でげと。
おれのヴァアイはウータイの海岸。アダマンバングルも盗みまくり。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 13:05:16 ID:Cnx1Oi9n
亀の尻を見つめながら盗むなりラーニングするなりすればよい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 13:35:42 ID:ap4KoNpx
亀の頭(ry
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 14:10:07 ID:YDlCrEDS
>>39
アダマンタイマイはウータイの海岸でしか出ないんじゃなかった?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 15:02:18 ID:XVTpEzkC
>>42
そうだっけ?
なんか飛空艇で適当なところで降りて海岸うろうろしてたらエンカウントしたことあるけど。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 18:22:36 ID:iOPvzn3G
>36
7のdベリは最凶最悪。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 19:21:52 ID:CRmbQSq5
古の森ってどこよ?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 19:34:06 ID:xsQrHzx5
>>45
コスモエリアあたりに、コスモキャニオンを囲むようにある高い丘(?)の
うちの一つに、光るメロンゼリーみたいなものが見えたらそれ。
ハイウインドだと行けなかったような希ガス
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 19:37:56 ID:goFzrgS5
アルテマウェポン倒したら歩いて行ける
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:06:56 ID:v3N9O9V0
チョコボの「産まれたばかりだからカップリングしない方がいい」期間って
どれくらい?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:13:19 ID:goFzrgS5
レースである程度勝てばいいんじゃない?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:14:21 ID:lnNmfCqr
>>48
たしか5、6回戦闘すればよかったはず
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:21:08 ID:cvHT/eHX
セフィロスの意志はライフストリームで拡散することなく、セフィロス自身としてコピーをあやつりはじめたのだ……

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.    そうです、それが始まりでした
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

コピーたちはどこへ行くのだろう……私にはわからなかった

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.    俺自身にもわかりませんでした
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

ただ、わかっていたのは目的地にはセフィロスがいるはず、ということだ

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    俺、セフィロスを追っていたんじゃなかったんです
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    セフィロスに呼ばれていたんです
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:33:50 ID:CRmbQSq5
古の森にゎどうやって行くの?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:39:02 ID:lnNmfCqr
いい加減にしろ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:49:25 ID:VtlmQLuB
女装クラウドたんかわいい
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:49:37 ID:CRmbQSq5
ハイウインドで行けなかったら何で行くかってこと!
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:55:57 ID:lnNmfCqr
>>55
貴様は自分に付いたレスすら読まんのか
それ以前にsageろ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 20:58:56 ID:xsQrHzx5
>>55
ハイウインド× バギー× 潜水艦は無論。
これで移動できる手段はあと2つだ。ここから先は自分で考えるか、
攻略サイト見つけて解決しなさい。
そもそも、47が一つ答えを教えてくれてるでしょ。
まあ、古えの森は、物語終盤で、全員が最終武器持ってる状態で、
マスター召還作るつもりがないなら、そこまでして行く場所でもない。(と自分は思う)
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 21:04:12 ID:v3N9O9V0
>>50
そうなのか。レースで全チョコボのランク上げまくっても
変化なしだからおかしいと思ったんだ。
サンクス
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 21:04:38 ID:mPZY97Qa
>>57
親切だな。


俺は今ヒュージマテリア回収の旅だ。
これで何回目のプレイかのう。。。。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 21:10:11 ID:B/674yJI
>>55
もう氏ね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 21:15:04 ID:xsQrHzx5
>>59
ドモ。自分にとっては親切でもないけど、素直にd。
ヒュージマテリア回収ガンガレ。

>>60
まあ、もちつけ。私が言ったヒントで分からなかったらそれまでなんだから。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 21:18:40 ID:f0qbhY3Q
スルーできないやつはみんな冬厨。

オレモナー
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/21 23:08:16 ID:mPZY97Qa
>>61
うむ さんくす

今、列車に追いつけなくてヒュージマテリア持ってかれちまったトコ。_| ̄|○
手が腱鞘炎なんでうまく出来ん。
も一度挑戦する気力が出ねぇ。

つーか、以前のプレイじゃやすやす追いついていたのによ。
なんか俺の知らない間にゲームがコソーリ、レベルアップしてるんじゃねーのか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 01:39:50 ID:0zpO7c/O
また強化しすぎた……。ようぇーラスボス
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 02:01:27 ID:puaemrQt
確かあれレバー壊れたような。
グダグダなミニゲームだった記憶が。。。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 02:18:51 ID:GBD3SzTR
>>65
あのシーン俺ヴィンセントをメンツに入れてて、いつも冷静沈着でクール過ぎの奴が、
「・・・ま、まずいんじゃないのか!?」「ぎ、逆じゃないか!?」とか言って、
普通の人並みに慌てふためく所にちょっと和んだぞw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 02:55:40 ID:xeCFJFS9
エアリスが死なないバグがうまくできん…orz
なんかコツがあるなら教えてくれ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 03:29:25 ID:AnNhuVsV
>>67
アンブレラ手に入れて、ミッドガルの薬屋から「T-ウィルス」をもらってエアリスに使う。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 04:00:00 ID:GBD3SzTR
ヴィンセント、ルクレツィアのほこらに置いてあるリミット「カオス」覚える時に、
「これからますます 人間から離れて行く・・・」とか言って、
あれ間違いなくルクレツィアが置いた物だと思うんだが・・・

おいルクレツィア、お前ヴィンセント使って実戦で人体実験してんだろ!?

とか勘繰る。
やっぱりジェノバ細胞が体内に入っちゃうと・・・ねぇ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 05:15:56 ID:b12T6ked
ウェスカー!!
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 11:43:08 ID:rEgL0uHR
バリー
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 13:32:04 ID:sqs2gyQN
>>69
J-ウィルス?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 13:41:00 ID:MoiPM1PU
むしろJ細胞
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 15:37:32 ID:UEBT22Oo
 ディスク1でクラウドの究極リミット技を入手できた人いる?7連勝までは何とか
なるんだが、いつも最後の敵に即死技食らって負けるんだが。
 この時点で、即死技を防ぐ手段ってあったっけ?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 16:09:29 ID:G6NQRQ7t
ディスク1だとまだ景品のところに置いてなかった気がする
だから取れるのはディスク2以降じゃない?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 16:28:12 ID:dZW5x4kv
DISC1でクラウド究極リミットは取れる。景品の中で必要BPが一番高いやつ。
でも2以降の方が必要BPが低いから、2以降で取った方がずっとラクだね。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 17:14:44 ID:Ai7GA5qS
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 18:38:49 ID:SENT/XYm
バハムート零式とりたいのですが詳しく教えてくれますかヒゥージマテリアとバムート改とか
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 18:49:15 ID:ECI/4WMx
ツォンってどうなったんだろ・・・
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 21:24:57 ID:C/XyXfgH
ケットシー1号と一緒にアレの中に・・・?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 21:28:02 ID:NE5+mrTf
>>78
バムート改は月世界にある幻獣の洞窟の最下層に行ってバムート倒すと手に入る。
メガフレア対策としては、リフレク効果のある月のカーテンを使うのが一番確実。
集めるのが面倒だけどな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 21:48:10 ID:Gl9p8s4t
バムート m9(^д^)プギャー
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 21:55:16 ID:rtPQfI/+
ff7ってwindows版なかったっけ?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 22:26:53 ID:Gl9p8s4t
>>83
あるよ。英語だけど(´д`)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 23:18:31 ID:DnoGRfbD
アルテマウェポンってどこにいますか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 23:33:50 ID:g1bBABIE
>>85
ジュノンの近く
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 23:48:00 ID:8ErFnxUq
>>88
ガッ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 23:51:48 ID:fgdE9OHi
>>81
なんか2つの作品が混同してるなw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 00:03:23 ID:8ErFnxUq
>>88
空気の読めない奴…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 00:11:14 ID:X6SM79Xj
m9(^Д^)プギャーッ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 00:19:22 ID:FPAk4S1R
>>81
あまりに自然に融合してて、一瞬「そうだった…かな?」と信じかけたじゃないか。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 02:17:02 ID:JghnW6r5
 FF7のwidows版の内容って、インターナショナル版とまったく同じなの?それともPS無印版に準拠?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 04:24:51 ID:h5GfEQVK
EDで500年後、父親セトを超える程逞しく成長したレッドが、
2匹の子供を引き連れてミッドガル跡地を訪れるシーンで、ちょっと思ったんだが・・・

ブーゲンバーゲン(じっちゃん)は「人間も滅ぶかもしれんよ それは星が決める事じゃからの」云々と
言っていて、結局ホーリーを発動させた星は、メテオを呼んだセフィロスに懲りて、
その後の人間を拒絶し、絶やしたと考えられなくもない・・・絶滅したかもしれない!と。

でもあのEDのシーンは、鳥も群れをなして飛んでいたし、木々も生茂り勿論レッドの様に動物も生き長らえている。
て事は、人間もちゃんと生きている・・・んだろうな。勿論クラウドやシドの子孫も居て・・・、
星はメテオ後も、人間との共生を選んだ、という事かのかな。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 04:29:25 ID:h5GfEQVK
補足。

この500年後のシーンに人間は一人として出て来ず、
町もミッドガル廟しか風景が無い。

だからホーリー(メテオ)から500年内の間に、星は人間を駆逐した・・・
とも考えられなくもないな・・・と勘繰った。

7については本編直前や直後の物(ヴィンセントとか)が出ていると聞いたんだけど、
どんな感じの物なんだろう・・・?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 05:05:17 ID:G4ZFlLQV
EDでライフストリームを見てる女の子はマリン?
カームみたいだけどどこにもいないんだよなぁ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 05:57:46 ID:FPAk4S1R
>>94
ACスレやCCスレやDCスレやらに行ってみるとよいかと。

500年後については、どっちとも解釈できるので、それは見た人の思ったとおりということで。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 09:38:59 ID:yGV5bD8v
FF7インターをクリアしたけど
ムービーにユフィが一切出てこないのは仕様ですか?ガッカリだぜ(´ω`)
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 10:27:08 ID:BS3PIDa6
>>97
それはユフィが絶対に仲間になるキャラではないのででないらしいです。
仲間にしてないのにムービーででてきたら変じゃないですか?
だからヴィンセントもムービーにでてないらしいですよ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 11:31:36 ID:yGV5bD8v
>>98
そういやそっすね。どうもです(--)ノ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 12:46:59 ID:Z8nn7Eca
100ゲットできたらアメリカ横断でも行くか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 15:52:16 ID:dGCeaZDL
 ディスク2のガイアの絶壁のところ(ボタン連打で体温めたりするやつ)で、最初に絶壁
内部に入ったところに、ジャベリンとリボンがあると攻略サイトにあるんですが、ジャベリンは
取れたのに、リボンのありかがわかりません。どの辺にありますか?ちなみにインター版です。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 16:22:49 ID:THbatt48
確か見えない通路があるはず。どこか忘れたけど壁伝いにいけば見つかるかも・・・
はっきり覚えてなくてゴメン
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 16:37:53 ID:dGCeaZDL
>>102
 見つかりました!ありがとうございました。
104127ページ ◆wz127P/FKs :04/12/23 22:59:46 ID:kgalVh96
>>94
俺が思うにさ、人間は生き残ったんじゃないかな。
ACでもDCでもとりあえずは生きてるし、EDで一瞬だけ映ったエアリスとかライフストリームが出てきたあたり
星の意思=エアリスの意思が働いたんじゃないかと思ってる。
星に帰ったエアリスが人間を生かしたのではないか。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 23:19:30 ID:aNWdmYOV
人(子供?)の声が入ってるし人間は生き残ってる。
最後のミッドガルのシーンに人家の煙を入れ忘れたのは有名な話。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 23:30:51 ID:9swQKKb3
>>104
その理論ないとエアリス犬死みたいになるよな。
命掛けてホーリー打ちました。
最後バレットに逆効果扱い。
メテオに対して、
星は自分の事は自分でやりますよ。的な対応で締めくくる。

あれ・・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 02:30:04 ID:OdeOc4Yb
しかし、セフィロスのメテオ発動までの引き伸ばしに大いに貢献したよ>エアリス
エアリスが居なければ、あの行動を起こさなければ、クラウドは真の自己を取り戻せないまま決戦に
挑んでいたと思うし、その場合かなり劣勢だった筈。

ホーリー自体は星がその自己防衛として発動し、その後(バレット発言後)のライフストリームがエアリスの意思
なんじゃないかな、と。
子供も「お花のおねえちゃん」という所がエアリスという事なんだよね?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 03:28:12 ID:7HWKTZ2i
なんかFF7てギアスのストーリーに似てるよね!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 03:33:28 ID:AfGEdeYf
FFに限らずあの頃は、ああいうストーリーっていうか雰囲気の話が流行ってた気がする。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 03:35:01 ID:OdeOc4Yb
神羅ゲルニカ型飛空挺についてなんだけど・・・

俺、タークスのイベント起きなくて、一体この沈没飛空挺は何なんだろう?
プドゥレアやイビルラップが出るという事は、後の宝条戦にサンプルで従えて来るから関係ありそう。

あと「正体不明」って敵、宝条の実験により生まれたモンスターに思う。
前に神羅ビル内でレッドとエアリスが装置の中で一緒にされかけた事があったけど、
この「正体不明」って、あの装置の中で融合・培養された物なんじゃないかな・・と思った。
物語前半に出て来る神羅製の機械形中ボスも、バレットが「おい、こいつ生きてるんじゃねえか?」と聞いて
クラウドが「ばかな、ただの機械だ」と言うが、あれらもやはり元は人間だったんじゃ・・・

宝条・・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 10:50:54 ID:bVXyBKCJ
対セフィロス用の武器輸送機関。
でもウェポンの襲撃で撃沈。
確か魔洸炉があったような無いような。
正体不明はいまいちわからん。北条が作ったものとしたらなぜ対セフィロス用の飛空挺に乗っていたとか。
ひょっとしてウェポンの襲撃じゃなくて裏で北条が何か・・・w
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 11:15:54 ID:b9Ci/gQ3
ところでさ、>>10に書いてあるトラインの習得法は修正
したら?絶壁に出てきたスティルヴからラーニング出来たぞ。

>>111
ゲルニカはどうやらサファイアタンが撃墜したそうだぜ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 16:46:22 ID:OdeOc4Yb
ゴールドソーサーのバトルのやつ・・・あれBPはどういう判別されているのかな?
8回戦って3000ポイント程度しか貰えない時もあれば、一気に2万ポイント入る時も・・・。

召喚とか使うと下がる?それとも長く戦うと下がるのかな?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 16:47:57 ID:6U10WOQr
全マテリア壊れとかのキッツイハンデが最後の方に出るとたくさんもらえる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 17:18:52 ID:OdeOc4Yb
>>114
なるほど!ありがとう!

W召喚マテリアがないとウェポン倒せないからね・・・やってみるよ。

>>112
サファイアウェポンって、いつ出てきたっけ?イベントの中だけ?
倒したいなと思ったけど・・・。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 17:25:34 ID:OTbH+4VC
サファイアはジュノン襲撃のイベントのみ。
ジュノンのキャノンで頭吹っ飛ばされてオシマイ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 17:30:59 ID:OdeOc4Yb
ああ、あのシスターレイにぶっ飛ばされたやつか!
あれてっきりダイアかと思ってたんだ、前回やられてリベンジにきたと・・・別物だったんだね。
よく見てなかった・・・。

もしリメイク出たら、オパールウェポンとか出してほすぃ>俺の誕生石。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 17:44:37 ID:ywToOvA9
じゃあ俺はオニキスウェポンを希望するぜ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 18:08:01 ID:OTbH+4VC
ターコイズウェポンとか・・・ピンとこねぇw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 18:19:21 ID:MHogPf+j
未だに海チョコボを作ったことがないなんてとても言えない
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:00:57 ID:b9Ci/gQ3
とりあえず思いついたもの

クリスタルウェポン
アメジストウェポン
ジハードウェポン
ゴールドウェポン
シルバーウェポン

スクエニ見てるか?採用してけろー
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:17:16 ID:Dchezjw0
クリスタルウェポンってw
なんて罰当たりな名前なんだ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:19:35 ID:AnaK/70d
取りあえず誕生石の分だけ作れば……大変か…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:21:05 ID:aA8X020A
マッスルウェポン
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:26:59 ID:ywToOvA9
セクシーウェポン
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:38:06 ID:J1wS2ScY
トルコ石ウェポン・・・。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 20:09:57 ID:OTbH+4VC
>>126
いや、だからそれは(以下略)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 20:44:51 ID:XhXTF1fU
ベストウェポンスキル
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 20:46:50 ID:7HWKTZ2i
プラチナウェポンが最強に間違いないマイケル
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 21:15:12 ID:iv9yUkTs
 チョコボのカップリングで生まれてくるチョコボって、本当にランダムなのかな?
 直前のセーブデータからやり直しを何度かしてるけど、同じチョコボの組み合わ
せだと、性別も生まれてくるチョコボの種類も決まってるっぽい。Bランクのオス
二匹とBランクのメス1匹とCランクのメス1匹用意して、山チョコボと川チョコボを
1匹ずつ性別変えて作ろうとしたけど、何度やり直しでもメスの川チョコボが出来
なかった。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 21:50:36 ID:rn5gQY+c
乱数が固定されてるだけなんじゃ。
二回の試行の間に戦闘一回挟んでから試してみるべし。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 22:46:49 ID:qmb8r2eb
LUNASEAさいこう♪
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 23:03:13 ID:P+rSm7vI
今彼女とセックス2回して、残りのピザ食いながらビール飲んで
ff7やってるんだけどウータイに行けません
どうやったら行けますか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 23:08:14 ID:eBjzAxqq
ムスカに頼め
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 23:09:50 ID:aA8X020A
>>133
言葉を慎みたまえ。君はラピュタ王の前にいるのだぞ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 23:37:47 ID:ywToOvA9
>>135
素晴らしい!大変な功績だぞムスカ君!

ドキュンドキュン
カチカチ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 00:23:18 ID:xbECSZQh
>>100
オメ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 04:53:56 ID:1e3H3YeP
5番街の鍵を発掘したんでミッドガルの教会に行ったのですがエアリスの幻と
会えません。何か発動条件はあるのですか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 06:41:47 ID:4NBxyoKq
オチュ-を変化させリボンを入手するべく古の森の洞窟に入ったのですが、
今だ一匹も現れず・・・。何か発動条件はあるのですか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 07:16:13 ID:9t5gn2EM
召喚はバハムート改が一番カッコいいと思う人!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 11:22:36 ID:L6qZFH1O
ノシ

つうか召喚マテリアはバハムート改やフェニックスまでで十分だよ。
それ以上のやつはバランスを崩しかねない。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 11:39:56 ID:7wfCbgVX
まぁ、海チョコボ作れなくてナイツオブラウンド取ってない俺は勝ち組なわけで。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 12:19:04 ID:4NBxyoKq
6で一度途絶えかけたリヴァイアサンが復活していた事が嬉しかったな。
相変わらず中途半端な威力で使い勝手が狭いんだけど。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 14:55:14 ID:7rCvbHdo
 じゃあ、シドがリーダーになった直後の段階で海チョコボを作ろうと苦労している
私は何なんだ。やっと、山チョコボ(雌)、川チョコボ(雄)、Aランクチョコボ(雌)を1匹
用意した。現在、ゴブリンアイランドで実狩り中。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 15:11:34 ID:ArmRnIcY
>>144
真の勝ち組。

ていうかラウンドマテリアなけりゃウェポン倒せないだろ、海チョコボもラウンドも無けりゃ
自然とウェポンに淘汰されていくって。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 17:34:13 ID:xtHg8/6T
>>138
入って前進すると消えてしまう
上押しっぱなしで入ったりすると画面が黒いうちに消えることもある

>>139
全然でないから裏バトルで
かなりすぐ溜まる
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 17:49:03 ID:bQYzU4ou
エンディングでのレッドXIIIの背後に出る街ははミッドガル?
148127ページ ◆wz127P/FKs :04/12/25 19:06:56 ID:QYFzoMnx
>>139
俺が調べてくるからテレビでも見ながら待ってるといいよ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 19:13:43 ID:HRS+hDnj
山川チョコボ作れない山と川二匹Sランクじゃないと無理?
150127ページ ◆wz127P/FKs :04/12/25 19:20:06 ID:QYFzoMnx
>>149
いや、無理じゃない。Sランクに上げると確率が上がるらしいからやってみる価値はあると思う。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 20:00:59 ID:HRS+hDnj
ありかとぉー試してみる
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 21:18:26 ID:LODH5Tjf
>>149
 Cランク同士でも、山川チョコボできたよ。あとは、海チョコボだ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 21:29:30 ID:a5CjDJP4
俺もオチューを狙ってた時期があったけど
あまりにエンカウント率が低そうなので
マスタートンベリに変更したよ。ストップ効くし。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:11:40 ID:we1dcCBd
>>123
で・・・デスティニストーンで・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:28:58 ID:HRS+hDnj
デブチョコボ召喚のマテリアさメテオのあとだととれないの?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:38:25 ID:hYj5DsQN
>>155
そんなものない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 23:04:35 ID:OkDeqoI9
デブチョコボが出てくるのって確立だっけか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 01:01:44 ID:P6DCs5vh
初めてゴールドソーサーに入ってゴールドパス買ったんですが受付の人が『無くさない限り…』と言ってたんですが無くなることってありますか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 01:04:05 ID:y0rTuZq9
ないよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 03:05:20 ID:P6DCs5vh
ありがとうございます!安心しました。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 03:07:55 ID:fCF9yIny
デブチョコボみてみたいな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 04:47:06 ID:JvvoXH9E
間違いましたチョコボ&モーグリーでした!エメラルドウェポンと戦うためのアイテムがわかりませんサイトに海底トンネルとあったのですがそこわ何処ですか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 05:44:34 ID:hXMtm71r
読みにくいから句読点くらい打とうな。

海底トンネルのアイテムなくてもエメラルドウェポンとは戦えるよ。
どうしても20分以内で倒せないならしかたないけど…
海底トンネルは海底魔光炉に行く途中の通路。ヒュージマテリア回収イベント時にしかいけない。
まあ、もしそのイベント終わっちゃっててもアイテム自体は手に入れられるからガンガレ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 09:08:45 ID:V9ke/xrR
ウェポンを倒した。ルビーとエメラルド、両者とも強かった。
これで自分の中で区切りがついた。

カームのおやじに「死に行った者達への弔い旅」をさせる為にウェポンを倒し、必要な物を届ける。
そして全て届けた時、おやじはとてつもない御礼(マスターマテリアや海チョコボ)を渡して、静かに旅に出て行く。

このシーン、EDでもなく別に特筆する場面でも無いんだが、
これは暗にクラウド達、更にはここまでやり込んだ俺自身に向かって、
「FF7」というゲームからの旅立ちを促している物に感じた。

思い出が沢山詰まっているFF7、長かったな。
エアリスの事柄ががかなり過去の物に感じる。

有難うFF7、楽しかった。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 12:07:44 ID:wvFUOJcA
「なにが、ふまんなんじゃ?」
こっちの方がレアだろ、ぼけ!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 12:11:48 ID:wvFUOJcA
いまさらだが、PC版FF7売ってるところ知らない?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 12:21:24 ID:M+29QJ9d
>>164
 ウェポン倒してるのなら、海チョコボは普通はいらんわなあ。普通は、ナイツ獲得
の過程で既にもってるはずだから。
 「てきのわざ」をしっかり習得してれば、回復もざこ相手に攻撃も問題ないし、
ナイツとものまねがあれば、ボスも瞬殺できるから、マスターのありがたみもあんまり
ないし。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 12:46:24 ID:mrj0gGMf
>>166
ググれ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 17:30:49 ID:JaTcuTIS
FF7数年ぶりに始めた。
PHSw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 18:23:46 ID:O8ZYRine
だからパーティー編成システムだって!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 18:41:26 ID:ushUQ/NG
パシフィックハイスクール
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 19:21:22 ID:vpzVJ7AP
パーティ・ヘッドハンティング・システム
無理やりw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 19:59:40 ID:N3brshmQ
じゃあ、PHS使った時のあの音はなんだ!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 20:38:08 ID:O8ZYRine
ええと、ひ…飛空挺が飛んでくる音だよ!
175127ページ ◆wz127P/FKs :04/12/26 21:40:51 ID:ohiE/bqc
報告。
随分昔から、古の森にオチューは出るのかと言われ続けてたのでこの度調べてまいりました。
結論からいうと、オチューは一切出現しない。少なくともインター版DISK3では出なかった。
森の部分と木の上MAPはパターンテーブルを共有しており、洞窟部分はまた別のパターンになっていたので
別々に、ループするまで出現パターンを記録したがどちらにも出現せず。
無印版は手元にないので分からないが、恐らく出現しない可能性が高い。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 21:41:26 ID:ushUQ/NG
ずいぶんかわいい音の出る飛空挺ですな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 21:58:40 ID:VNDOv+m0
パーティ編成システムもPHS(携帯みたいなの)もどっちもあってると思うよ。
考えた人が二つをかけたんじゃない?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 22:45:17 ID:OzrdBXjm
 FF7のPHSは、未来のネコ型ロボットがくれた異次元転送機械だろ。沈没したゲルニカ
からですら、呼び出せるんだから。ゲーム中にゲルニカでメンバーチェンジしたとき、
思わず「お前、どうやってゲルニカに来たんだよ・・・。」と突っ込んでしまった。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:03:00 ID:O8ZYRine
そういやFF7の漫画サイトで
クラウドから呼ばれたユフィがやっとの思いで(船から)パーティーのところへ行ったら
装備だけとられて「んじゃ!」って言われるネタがあったなw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:33:12 ID:WFvpwnFf
>178
好きなほうを選べ。

1.潜水艦の中で待機
2.実は一緒に行動して、クラウドの背後でBGMを演奏している
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:36:38 ID:dwQgyvHi
3.実は全員ミニマムでPHSの中に入っている
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:57:06 ID:+YKBoUSZ
2だといいな`.+;(・∀・).`;+,
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 00:41:21 ID:lzhi3A6n
それでバスターソードなどの武器はどこから出てくるのかだが
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 00:44:57 ID:0RXD/JxC
>>183
それこそミニマムじゃないか?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 01:55:46 ID:lCjB6HAK
>>175
ありがとうございます。
検索結果を待っていました。

やはりオチュ-は古の森には出ないんですね・・・納得。

あとはマスタートンべりを変化させるしか・・・でもマスタートンべりを変化させられる位成長したら、
リボンそのものの必要性も薄らいでしまうんだよね・・・。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 12:55:44 ID:0DvblEPD
何言ってるんだ、リボンは最後まで使うんだぞ?
レベル99の仲間が混乱してこっち殴ってきたら恐いじゃないか!
まあそれはおいといて、すくなくともルビーと戦うつもりがあるなら
通常はリボン必須。だと思う。
あとモルボルなどの対策とか、とにかくレベルには関係なくリボンはかなり使える。
あとマスタードンペリは確か大空洞にしかでないから、
裏バトルのオチューを変化させたほうが早い。っていうか8本くらいすぐ集まる。
裏バトルの2戦目だから1回で変化のマテリア壊さないかぎりは無問題。じゃあ、がんがれ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 13:17:21 ID:EZeDPElO
このスレが終わったら、マテリアはぜ〜んぶ、>>999さんのものです
そう書いてある書類。よく読んで、サイン、たのむよ>>188
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 13:39:40 ID:6dNH/F3T
>>187
だが断る
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:07:35 ID:Nu8G0qik
興味ないね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:13:00 ID:lzhi3A6n
そういえば序盤の選択肢はけっこう凝ったものが多かったのに
(「興味ないね」などクラウドの台詞っぽいもの)
終盤「はい いいえ」ばっかりじゃなかった?

ゴンドラの
お乗りになりますか?→「お乗りになる」「お乗りにならない」はワロタが。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:16:45 ID:7lWOdbK9
終盤はクラウドの素の人格が出てるんだろうなぁ。
シャイでちょっぴりヒッキーな少年の頃の。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:16:45 ID:VGysv0aQ
俺はジュノンの

「知らないね」
「興味ないね」

が一番好きだった。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:44:09 ID:M0tuFGzA
>>191
FF歴代の主人公としては失格だよな
昔はカコイイ!とか思ってたけど

一番大人だと思うのはジタン
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:45:02 ID:8CmDdsjc
こちらのアトラクションは初めてでございますか?

「初めてでございます」
「初めてではないでございます」
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:50:00 ID:7lWOdbK9
>>193
いや、逆にクラウドがFFの新境地を拓いたと思うよ。FFの。
良くも悪くも7以降のFFははじけててDQとの完全な差別化に成功したし。

歴代で最も主役として微妙なのはスコール。嫌いじゃないけど。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:57:27 ID:Nu8G0qik
初盤のクラウド
「あーわかった」
終盤
「うん、わかったよ」
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:14:45 ID:xkXXnpht
やっぱ飛空艇の操縦士との会話が一番だろ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:23:39 ID:hbjeq5fR
オチューはソーサー利用が楽だったかな・・・
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 16:11:49 ID:wufCFCn6
>193.195

 歴代FF主人公のうちバァッツ君が完全に忘れ去られてる件について、どぞ↓
200バッツ:04/12/27 16:16:30 ID:M0tuFGzA
200!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 16:32:01 ID:Nu8G0qik
ものまねは一個しかない?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 16:46:59 ID:wufCFCn6
>200   お、おまえってやつは....  _| ̄|○ノシノシノシ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 16:47:03 ID:5fU1NUPK
 ところで、HPMP入れ替えのマテリアって、どういう風に使う?入手したはいいものの、
使い道がよくわからないんだが。
 「てきのわざ」のマジックハンマーがあるから、MP切れにそんなに気を使う必要ない
し。かえってHPが少なくなりすぎて危険なんだが。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 17:18:41 ID:lzhi3A6n
サボテンアイランドでマゾプレイ。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 17:52:12 ID:Uylzx2Rh
>>193
同意。ジタンが一番いい男だと思う。
でも、なぜか一番好きなのはクラウドなんだな〜。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 18:40:51 ID:QH0T9uUk
ジタンは優等生過ぎるんじゃないの?
優等生過ぎると感情移入しにくいのだ。
ま、クラウドは壊れすぎてるがw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 19:00:16 ID:7lWOdbK9
明るく前向きで勇敢で理解力のあるキャラクターが主人公ではドラマが作りにくい。
ネクラなクラウドや皮肉屋と思わせておいて女に目が眩むと一直線なスコールの方が面白い。
もしくは、バッツみたいに一体化を推し進めるための空っぽなキャラクターか。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 19:08:53 ID:fFrneoLn
今クリアしたんだけど、結局ゲーム中のクラウドは昔のクラウドと別の個体だったのか?
それともジェノバ細胞埋め込まれてそう勘違いしただけ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 19:10:55 ID:fO567iky
>>208
説明するのマンドクサ
違うとだけ言っとく
('A`)
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 19:26:08 ID:fFrneoLn
違うってことは同一人物か。さんくす。
また2週目にまったりやるよ。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 23:16:44 ID:4niwhUDG
>>203
おれはリミット覚える時使ってる。すぐにゲージたまるよ。

ふいうちが出ないよ・・。出ても外れたり。
SランクとAランクではどっちがふいち出やすい?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 00:38:26 ID:ksMZhVPI
ナイツ無しじゃルビーウェポン倒せねえ・・・・・・・・・・・・・・
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 01:56:42 ID:VVJ3Tua7
HPMP入れ替えはルビーに挑む時、
仲間2人戦闘不能にするのに使った。

ふいうちは何でSランク10連勝セットに入ってないんだろうな…。
ふいうち‐オーディンぐらいしか使わなかったけど。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 06:54:08 ID:D6T6chV3
>>197
俺は調子乗ってるパイロットにワロタ。
「おうクラウド、どうする?ん?」だったっけ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 07:04:00 ID:nApzeWlG
>>214
それシドじゃなかったっけ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 07:16:01 ID:D6T6chV3
>>215
ん?いやパイロットだよ。シドは操縦しないじゃん。
台詞はちょっと違うかもしれないから勘弁して
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 07:16:55 ID:KY2nNqLO
いや、確かそれパイロットかと。
レベル〇〇(リミットブレイク!)みたいな感じで文字が光ってたように思われますが、俺の記憶違いかな?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 07:40:51 ID:D6T6chV3
>>217
そうそれ!
確かそのあと一人前になるんだよな。
分かってくれる人いてよかった!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 08:50:43 ID:HKX1dD5Q
それ、見られる時期が短いから見てない人も多いんじゃない?
パイロットがリミットブレイクしてて、セリフの文字が
七色に光ってるんだよね。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 10:04:04 ID:BrICK9Kc
ところでレッド13は500年後だと550歳だよな。
50歳で人間だと15歳くらいだから、550歳は実質165歳になるけどなんで生きてるの?
あとコスモキャニオンの長老あたりが最後の1匹だと言ってたような気もする。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 10:20:14 ID:A92JLbO0
子供は雑種なんだよ、レッドの相手はジュノンの犬だ!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 13:08:57 ID:KY2nNqLO
いや、あれは実はエアリスとの…w
223名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 14:57:28 ID:fXoC4Hwx
500年後だから…えと、子供の体格は少なくとも48歳のナナキよりはずっと小さいよね
だからあの仔らは生まれて間もないってことになる。



まぁナナキの相手になった動物は少なくとも500年後も絶滅してないってことで
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 15:51:34 ID:jsGAQLyf
FF7w
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 18:33:39 ID:pYlyE3o8
おまいら、ユフィタンのリミットは何使ってる?

俺は、LV4よりLV3のリミットの生者必滅が使えると思うんだが。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 18:37:42 ID:VmmOd0hP
>>225
レッドもそうだな。レベル4よりも3のアースレイブ、
レッド自身の能力が高ければ2のスターダストレイ使った方がいい。
ゲージもすぐ溜まるしね。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 21:06:53 ID:90/Y3Mcz
 楽してプレイするようになってから、リミットゲージが溜まりにくいんだよな。
 ミッドガル脱出〜タイニーブロンコ入手まで   マトラマジックで雑魚瞬殺
 タイニーブロンコ入手〜ハイウインド入手まで ベータとマジックハンマーで雑魚瞬殺
 ハイウインド入手以降                ナイツ入手でボスも瞬殺

 サボテンダーかゲルニカでリミット何とかするしかないな。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:11:25 ID:fihhowlA
市長の合い言葉がわかりません。助けて〜
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:16:50 ID:IlUr+ab6
毎回変わる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:19:02 ID:KY2nNqLO
合い言葉は一回であてられたら「ぞくせい」マテリアかなんかがカードキーのオマケにもらえるだけだから上から順にえらんでもよろしいかと
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:21:58 ID:fihhowlA
そうなの?親切にありがとう。
そうします
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:30:32 ID:Xc5lJM0n
>>228
もう遅いかもしれんが一応。
ttp://asoviva.ciao.jp/aso/puresutebox/ff7sicho.htm
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:32:00 ID:Jd3Ycnh0
>初盤のクラウド
>「あーわかった」
>終盤
>「うん、わかったよ」

あの年だったら「ああ、わかった」の方が普通かな。
21にもなって「うん、わかったよ」ってあんた、幼稚すぎるだろw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:44:19 ID:fihhowlA
>>232
親切にありがとうございます。
適当に選んだらうんよく当たりでした。(;^_^A
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:47:09 ID:0tV3nuKr
>>233
> あの年だったら「ああ、わかった」の方が普通かな。
> 21にもなって「うん、わかったよ」ってあんた、幼稚すぎるだろw
まあ、神羅兵やってた頃から成長が止まってたみたいなモンだから、
精神年齢が16、7くらいだとすれば、ちょっと幼いくらいで済むかな?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 22:54:02 ID:Jd3Ycnh0
「クラウドだが、何か質問はあるか?」スレ復活希望の香具師は手を上げろ


ノシ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 23:42:12 ID:Jd3Ycnh0
あっ誰もレスしてくれてない(つД`)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 23:53:23 ID:GOqVVDl7
どうせ「興味ないね」で終わりだろ?
ここはクラウドのみならず、FF7全般の話題してるから・・・。

7以外のフリークの人間が取っ付き易いかもよ。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 00:43:08 ID:yTLtHUtP
>>236
前にこの板でやってた人にまたやらせるつもりか?
それとも新しくクラウド役やってくれる人でもいるのか?
それともまさかお前がやるとか言うんじゃないよな?

復活しようがしまいが、俺は別にどっちでもいいや。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 05:48:01 ID:zEzRgkZq
>>233
終盤復帰直後のクラウドは本体人格が村を出た頃まで退行してるからな。
そこから先の経験はザックスのとごっちゃになってしまってるし。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 06:23:58 ID:oOG6CInk
久々に7やろうとしたら、親に売られてた。
どうしてももう一度やりたいので買おうと思うんだけど
インターナショナルっていうのが出てるんですか?
そっち買った方が良いのかな?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 06:27:38 ID:tLpcpchk
一度やってるなら
インターお勧め!
普通のには、ないシーンもあるし
敵も違うやつがいたりするよ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 06:30:45 ID:oOG6CInk
242
おお!朝っぱらからレスありがとう!じゃそっち買いますね!
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 13:39:34 ID:TrdR0cnH
このスレ見てて久々にPC版のFF7やろうとしたら、WIN2Kじゃ起動できないんだなぁ・・・
2Kで起動させるパッチ出てるの?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 14:31:33 ID:cqUb15am
>>236-237
キャラネタ板のローカルルールが変わったから、ここに立てるのは厳しいと思うよ。
もしも>>236氏が「まったりクラウドやりたい」のであれば、外部板がお勧め。
単に「あのクラウドタソに会いたい」なら、どっかでのんびり待つのが吉。(´ _ `*
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:16:22 ID:98ET9R0N
>>10のレスで『てきのわざ』「アクアブレス」
このわざDISK1の最後、エアリスがセフィロスに殺された直後に出てくる
「ジェノバなんとか」って奴が使ってきたんだけど、これは何かの理由で外してるの?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:38:39 ID:SwFcyv42
もう一方のキマイラは出てこなくなる敵じゃないからじゃないか?

しかしあいつの戦い以外で水の指輪は使うことがあっただろうか・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 18:54:07 ID:CYph+sIY
>>247
つ サーペント
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:16:15 ID:Sn1AzMSz
久しぶりにFF7やって戦闘中に「ぜになげ」の説明見て笑ってしまった
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:20:23 ID:02/tNESf
>>249
詳しく
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:29:06 ID:iKMoxqU0
やっぱ世の中 金だろ?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:29:32 ID:y8CnRX/P
いかほど くめんしやすか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:33:14 ID:z7oV3WeJ
ぜになげかぁ・・全然使わなかったなぁ(´ー`)
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:04:30 ID:iKMoxqU0
「ギルアップ」のマテリアを手に入れた時には、既にもう結構金溜まって稼ぎやすくなってるんだよな。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:38:54 ID:bT1MBniB
ああ
256246:04/12/29 21:01:24 ID:98ET9R0N
>>247
遅らせながらレスdクス
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 21:23:06 ID:iKMoxqU0
時事ネタと絡めてみる。

今回のスマトラ沖地震の津波って、リヴァイアサンのタイダルウェイブと威力は同じ位?
少なくとも4のカイナッツォの津波よりかは威力あったと思うが。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:30:42 ID:TNtSGd4c
>>220
犬は1年で成犬になるが、20年生きる犬もいる。
しかし、人間なら400歳、ということにはならんだろ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:30:48 ID:99mqdYLY
6のビスマルクぐらいでしょ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:19:55 ID:C7VRCdJw
 俺がプレイしているクラウドは、「メテオが落ちてくるまであと7日」と言われても、
ゴールドソーサーで遊ぶファンキーな奴だ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:31:43 ID:mW+wE157
>>258
本物のバカ発見
262名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 02:43:42 ID:r5+L0SwD
ラスボス直前で俺がデータ消してしまった件
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 05:14:05 ID:l/BANMFS
>>261
何で?
258は犬は1年で成犬になるけどそれ以降の成長はゆっくりになるからナナキ
もそうじゃないかって言ってるんでそ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 05:40:04 ID:rv+/xUC+
ヴィンセント仲間にした直後のニブル山なんですがボスはどこにいるのでしょうか?もう何周してるか分からん…
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 06:57:28 ID:kuB7F5IR
ま た ニ ブ ル か
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 10:05:30 ID:F4M8vzmt
>>264
 あそこ、分かりにくいよねえ。初プレイのとき(もう何年前なのかな)、私もずいぶん
迷った記憶がある。
 パイプがいっぱいあって、セーブポイントがあるマップがあるでしょ?あそこの右下
のあたりに、ポリゴンがなんかうにょうにょしてるでしょ?あれがボスで、あれに突っ込
むとボス戦が始まる。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 10:15:56 ID:XTCivfcP
マスターマテリアってどこで手に入んの?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 10:46:13 ID:tCnUkhyQ
>>267
でっかいマテリア手に入れろ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 10:58:13 ID:h9WfWJs3
てきのわざって4つ手に入るのかな。
ラーニングって皆さんどうしてます?
俺は面倒なので最初のマテリア(神羅ビルの実験室にあったやつ)でしか
ラーニングしてません。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:08:37 ID:3gUp5jbl
>>269
自分も初プレイ時はそうしてたけど、マスターマテリアとか作ってるときに
3つぐらい中途半端にのこってるてきのわざマテリアがどうしても気になってしまって..
以降は全部ラーニングさせようとしてる

でもシャドウフレアがなかなかでない....orz
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:09:33 ID:2w6cV+wS
>>269
 4つ全部に覚えさせる必要はないが、戦闘キャラ分の3つまでは覚えさせといたほうがいい。
まあ、無理に全部のてきのわざを覚えることもないが、マジックハンマーとホワイトウィンド
とマイティガードは、3つともに覚えさせておくべきだな。攻撃技のほうは、普通にプレイしてりゃ、
必要なものは覚えていくから、そんなに神経質にならなくてもいい。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 11:35:33 ID:eS5SlUaC
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 13:28:52 ID:J2QZsMDo
敵の技って見逃すと覚えられない技とかありますか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 14:58:09 ID:whSotM58
ドラゴンゾンビのやつ
275264:04/12/30 16:58:50 ID:rv+/xUC+
>>266
ホントありがとうございます!やっと先に進める(;´д`)
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:10:33 ID:SPvDmzMv
チョコボレースでスタミナ回復させるのってどうやるんだっけ?
誰か教えて〜
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:14:02 ID:0HD2oR//
今数年ぶりに7やりたくなってインター買ってやってたんだけど
神羅屋敷脱出シーンは良かった。
つーか、追加されてるサブイベントってこれとティファ再開時くらいだったのな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:37:51 ID:kuB7F5IR
スタミナはL2R2同時押しっぱだった筈
違ったらごめんな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:59:59 ID:IDNp30Lc
>>278
右手の人差し指と中指だった気がするから、
たぶんR1とR2ではないかと。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:09:02 ID:cwRoIiN9
>>278-279
ありがd
今はとりあえずバトル場でW召喚狙ってました
そんな中の地震でした。・゚・(ノД`)・゚・。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:24:38 ID:cwRoIiN9
たびたび質問すいません
ヒュージマテリアなんだけど、潜水艦失敗したのにキーアイテム欄に海底のマテリアがあるのは、
ロケットでとったのがそれなんですか?
だとすると、潜水艦失敗のデメリットって何??
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:16:07 ID:88jr2Ce3
ロケットと潜水艦のヒュージマテリアは別物
潜水艦ミッション失敗するとマスター召喚かなんかのマテリアが作れなくなる
283282:04/12/31 03:22:59 ID:88jr2Ce3
ごめん、言い直す

海底ミッションを失敗させた場合は、その時に取り逃がした
ヒュージマテリアがロケットにつまれる。
潜水艦を撃沈させた場合は、神羅がロケットに別のヒュージマテリアをつむ。
撃沈した場合は強制的に潜水艦が手に入るので、それで海底から回収。

確か、こんな感じ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 06:19:28 ID:2P2Lm5Py
>>273
ある、とだけ言っておく
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 10:36:58 ID:k1r0lImm
いや、多分 L1+L2 だ
286285:04/12/31 10:39:19 ID:k1r0lImm
レス取得できなかったせいで、
いまさらのレスになってしまった。
しかもアドバイス間違ってるし。。。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 15:42:48 ID:Uy7lhKvn
神羅屋敷の金庫の開け方がわかりません、助けてほしいです
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 15:47:15 ID:u6YA6rUU
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:07:35 ID:Uy7lhKvn
>>288
ありがとうございます!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:14:54 ID:ne+foJgy
ゴーストハンドって列車墓場のゴーストから盗む他にゲットする方法はないかな?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:17:55 ID:u6YA6rUU
ギ族の亡霊・ステルシーステップを変化
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:21:07 ID:ne+foJgy
>>291
ラリアトウございました!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:25:29 ID:D3KIDeS3
このスレttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1104345474/l50の802です

>>291さんラリアトウ
>>292さんラリアトウ。そして色々とお手数おかけしまいまして本当にごめんなさい
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:41:42 ID:Uy7lhKvn
金庫開けたらロストナンバーに殺された・・・orzセーブずっとしてなかったからゴールドソーサーの下の砂漠までもどったよ・・・
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:45:33 ID:cKR7igxo
ケットシ-のさ!リミットのスロットでさぁ!
ジョーカーデスになっちゃってさあヽ(`Д´)ノウワァァン!!!!!

かなりレベル上げしてて調子に乗ってセーブしなかったからさあ⊂⌒~⊃。Д。)⊃!
マジで人生の無駄時間だYO・・・。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:49:15 ID:tradz7ZY
ロストナンバーはリミット×3召喚連発で余裕でかてる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:58:15 ID:kqrItCzL
最初のプレイの時はイフリート取った後いきなりバハムートになって「?」となったな
俺が馬鹿なのを加味しても分かりづらいよ…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 17:18:29 ID:euYr06Ig
>>295
 そもそも、ケットシーをパーティーメンバーに入れてるのが凄いわ。今まで強制加入時
以外で、ケットシーを使ったことなんて、俺はないぞ。常にベンチメンバー。
 究極リミット技すら覚えられないようなキャラなんて、育てるだけ無駄としか考えてない
もん。他のキャラに究極リミット覚えさせなきゃいけないから。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 17:45:08 ID:7pAN13f1
>>298
俺もそう思う
それに人質取るやつは嫌い。たとえゲームでも
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 17:59:48 ID:cKR7igxo
あいつのスロットが決まったら、マジ凄いんだって!ウェポンだって脅威になるし。

だがね、俺も人質&スパイ発覚して以来ファーム落ち。
LV全員99にさせるべく一人遅れたケットシ-を再登録させたら・・・これだもんね┐(゚〜゚)┌。

まあ結局全員めでたく99になったけどね。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:00:35 ID:g1IhgMtr
俺は初プレイのメンバーがレッドとケットだったよ。
まだ究極リミットが無いとか知らなかったし。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:55:24 ID:xEndJKQ3
>>299
まあまあ。最後はこちらか側についたし。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:58:18 ID:zuxcfEhj
ケットシーが余計なことをしなかったらエアリスは死ななかったかも。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:03:33 ID:tradz7ZY
そんなにリーブをせめるな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:08:46 ID:Uy7lhKvn
俺はずっとバレット&ティファで貫きたいんだけどバレットって最後までいる?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:11:18 ID:NxvaE87P
101 名前:リーブ◆saOP8fj5sl 投稿日:78/13/3 18:55:24 ID:weidm22f
(^^)

102 名前:名無し神羅兵 投稿日:78/13/3 18:55:24 ID:O9j7G52j
>>101
死ね

103 名前:名無し神羅兵 投稿日:78/13/3 18:58:18 ID:j4jdiu3K8
>>101
無能は去れ

104 名前:名無し神羅兵 投稿日:78/13/3 19:03:33 ID:cloudlove
>>101
会社爆破するぞボケ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:56:05 ID:Jvnzg2Dn
>>305
むしろ数少ない皆勤メンバー。


っていうか、コイツだけじゃねーか?
体だけは丈夫だな。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:02:54 ID:Uy7lhKvn
>>307
ありがd。ほっとしたよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:12:23 ID:NPiELNb5
黒マテリアと白マテリアの話が唐突に出てきてついていけませんでした。
ゴールドソーサーのホテルでバレット?が「黒マテリアだな。」と言った時と
古代種の鍵を持っていって「エアリスが白マテリアを持っていた。」とか言われた
時には、おもわずそんな話聞いてねえよと突っ込んでしまいました。

前もってこいつに話を聞いとけばストーリーが補完できるという奴いますか?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:51:23 ID:ayi6YDPN
>>309
野村哲也。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:34:02 ID:ylweoF5o
>>309
冒頭のムービーでも出会ってすぐのエアリスとの会話でも
エアリスが謎のマテリア(ホーリー)を持っているということを明言しているぞよ。
でもまぁ、2週目やらないと分かりにくいかな。
OPムービーはシドがラスト直前で語る映画の看板が出てたり、
細部の演出の細かさや気づかなかった伏線の再発見ができて面白いよ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:35:22 ID:yd3Rxiwv
伏線はさりげなくしすぎると忘れられちゃうんだよな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 02:13:51 ID:FegyEeee
あげおめ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 11:19:16 ID:b58n4zmC
>>313
(=゚ω゚)ノぃょぅ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:28:40 ID:B8B9SSMC
北の大空洞からおめでとう’05
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 15:40:56 ID:fonBq4Lc
正月のTVは相変わらずつまらないぞ、と
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 17:12:27 ID:VrImnZbU
……。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 17:23:47 ID:U/Wmyn7B
初めてゴールドソーサーいったときにレッドついてきた奴いる?
今までエアリスばっかでティファさえ来たことなかったからいきなりレッドでびびった。
レッドとデートできるんじゃないかという夢を抱いてしまったよ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 18:13:09 ID:L9/I3kAr
あれ? 勝手についてくるのは女性キャラだけじゃなかったっけ?
内部プログラムでもレッドが選択肢に入ってるなんて話、聞いたことないけど。

>>318よ、覚えてる範囲で構わんから、その時の状況を詳しくきぼんぬ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 18:17:47 ID:R3Aaun3v
>>317
ル、ルード!
ルードじゃないか!?珍しい!正月だなあ!
321318:05/01/01 18:29:26 ID:U/Wmyn7B
>>319
とりあえずバレットデートを狙って進めてた。
だから序盤はずっとバレット・レッドのパーティ。これが原因?
ユフィ仲間にしてからはだいたいバレット・ユフィのパーティでたまにレッドだったんだけど。
あとバレット回復するときにめんどくさくて全体ケアルとか使ってたのと
かばう相手バレット限定にできないからレッドも結構かばったかも。
つーかだいたいはこの通りにやってた↓
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7date.html
で、最初のゴールドソーサーでエアリスがついてくるので・・・・って書いてたから
そうなるかと思ってたら「クラウド……ひとりではなんだろう」みたいな感じで来た。
文下手でスマソ。

>>320
ワロタ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 19:44:38 ID:Kart+mOn
FF7のパルマーさんを斬鉄剣で切ってしまったのですが、どうしてでしょう?
まがりなりにもボスの一人だよね・・・。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 20:21:07 ID:wJTNAtBo
大丈夫、斬鉄剣に倒れる情けないラスボスもいるから。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 20:27:18 ID:Kart+mOn
>>323
 パ ル マ ー だ ぞ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 20:40:36 ID:dAyArxCK
君の頭の中ではパルマー>>>>ラスボスなのか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 20:44:23 ID:1ISErbgF
なぁ、ACってもう出た?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 20:45:50 ID:qFLwIn1L
まだ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 22:25:21 ID:OAsf9Mt+
最後の出番なのに召喚獣に瞬殺されちゃうライバルキャラもいたしね。
ぎにゃぁぁー
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 23:06:00 ID:rWGYU3oN
>>328
スレ違いだがぎにゃぁぁぁーの人はエンディングにも出てるよ…
生きててよかった…ぎにゃぁで終わりじゃなくて( ´Д⊂ヽ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 23:21:12 ID:R3Aaun3v
スカーレットの死に様が無いのが不満。
プラウド・クラットにガハハハハと一緒に乗っていたろうに。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 00:09:30 ID:ifeiacFx
約束の地はどこなんですか?
エンディングでライフストリームがメテオを防ぐためにミッドガルに集まってたんで
ミッドガルのことを指してるのかなと思ったんですが・・・。
約束の地云々というのは予言みたいなもので、この時のミッドガルのことを
指していたのでは。

もし特に答えがないのならこの説を信じ込むことにします。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 00:27:15 ID:k/6Is8fN
>>331
北の大空洞。
セフィロスがまだ目覚める前、クラウドが操られて黒マテリアをセフィロスの眠るカプセルに捧げる場面。
ルーファウスが「ここは魔光エネルギーもふんだんにある・・・まさに此処こそが”約束の地”!」
とか言ってたじゃん。
ウェポンがまばたきしててさ、黒マテリアを摂取したセフィロスが動き出して、
あの場が崩れ出して、クラウドの自我が一時的に破壊される場面。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 00:43:17 ID:gnOlxuQ7
>332 だよねぇ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:19:50 ID:ifeiacFx
>>332-333
それはあくまでルーファウスの意見じゃないの?
その時「約束の地など存在しない。」と言った宝条にルーファウスが「想像していた
とおりのものがここにある。それで良いのではないか?」とも言ってた。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:29:44 ID:wXeKAcXd
エアリスはいいからジェシーを生き返らせる方法を誰か教えてくれ。
ジェシーが一番好きなんだ俺は。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 01:36:59 ID:k/6Is8fN
>>334
現世「あくまでFF7」の中の世界なら、現実的に北の大空洞でしか無い。
それ以外ならブーゲンバーゲンの言っていた通り、セトラが目指した約束の地は即ち「各々の死に場所」
という事でしか無い。

「もともと約束の地なんて無い、生への苦難の道を歩み、ようやく死ねるその場所が約束の地」
とか言ってたろ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:14:37 ID:5E8S5Jax
ジブリなFF7
ラピュタ・約束の地
シータ・エアリス
パズー・クラウド
ムスカ・セフィロス
ポルコ・ロッソ・シド
ナウシカ・ティファ
サン・ユフィ
カルシファー・レッドXIII
ハウル・ヴィンセント
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:24:36 ID:ifeiacFx
>>336
大空洞でセフィロスを倒したあとクラウドが「分かったような気がする。約束の地
・・・。」「そこで・・・・会えると思うんだ。」と言っていたんで大空洞以外の
どこかと思う。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:47:23 ID:k/6Is8fN
>>338
それはセフィロスを倒して星の、そして人間に対する脅威も無くなって、
星そのものが安住の地になったから言えた発言だ。

セトラの言ってる安住の地と、その時点でクラウドが思う安住の地では解釈が違う。


・・・つーかお前、只単に大空洞を認めたくなくて、ミッドガルにしたいだけだろ?
そんなら意見を求めずに脳内で勝手に補完してくれ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 02:59:01 ID:ifeiacFx
>>339
>それはセフィロスを倒して星の、そして人間に対する脅威も無くなって、
>星そのものが安住の地になったから言えた発言だ。
メテオがまさに落ちてきてる最中なんですが・・・。どこが安住の地になったか
教えてくれ。

>・・・つーかお前、只単に大空洞を認めたくなくて、ミッドガルにしたいだけだろ?
おまえの意見に突っ込みどころがありすぎるだけ。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:04:07 ID:k/6Is8fN
>>340
セフィロス倒して脅威が無くなったんだろ?
メテオも排除されただろ?クラウドは確信してたんじゃねーのか?
てか何タイムリーじみた事言ってんの?じゃ自分で実況してみろってw
ミッドガルが約束の地にしたいんだろ?

お前の脳内妄想に付き合ってらんねーw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:08:04 ID:38qEa1Ye
約束の地がミッドガルな訳ねーだろ。
あんな腐ったピザw

>>341
相手にすんなよ、言っても分かんねって。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:08:18 ID:ifeiacFx
>>341
何だ。うろ覚えでほざいてるだけのただの馬鹿かw
>メテオも排除されただろ?
セフィロスを倒した時点では排除されてない。その後ミッドガルでホーリーと激突。
それだけでは防げそうになかったがライフストリームの力を借りて撃退した。
だいたいその後のホーリーを発動したことで星の意思が人間をどう扱うかは
まったく分かっていなかった。

安住の地とは程遠いぞw

344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:09:16 ID:k/6Is8fN
そうだな、もう寝る。

>>340
はいはいミッドガルでいいよ。じゃあな。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:19:32 ID:HDPK7PWg
野村の野郎が約束の地はミッドガルだって言ってた。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:25:15 ID:ozUABSSF
おとといからFF7はじめてやっとニブルヘイムまで到達
で、質問なんだがパーティだれにしたほうがいいの?
バレットいれるべき?クラウド、ティファ、エアリスにしてるんだが…
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:28:47 ID:HDPK7PWg
俺には大空洞を否定された344が火病をおこしてるようにしか見えない。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:31:23 ID:ifeiacFx
>>344
捨て台詞が負け犬っぽくて素敵だ。おやすみ。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:31:25 ID:38qEa1Ye
お?ミッドガル支持者は野村厨だったのかw

脳内補完も出来ねーで正月からファビョってるぞww
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:33:07 ID:RaDf1oKR
あ?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:33:18 ID:k/6Is8fN
あはは、野村発言を引き合いに自慢し出したか。
自分の所感もろくに言えずになあ・・・御苦労な事だw。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:36:46 ID:JYWoZjKa
>>346
クラウド・バレット・エアリスがバランスがとれてていいと思う。
というかこの二人はちゃんと育てておかないと後々困る。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:38:03 ID:8RnoEer+
>>346
おまいがデートしたい相手を入れておけ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:42:10 ID:HDPK7PWg
まさかあれだけで自慢と言われるとは。なんでこいつらこんなに余裕がないんだ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:46:05 ID:38qEa1Ye
粘着燃料ハケーン
356名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 03:52:28 ID:HDPK7PWg
野村の意見を支持するのなら野村の野郎とは言わない。約束の地ってのは明確な答えがないから、いろいろ考えられて楽しいのにもめることじゃないだろう。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 04:06:18 ID:/Hq5u6HH
>>352
エアリスをちゃんと育てないと苦労する…ね(苦笑)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:24:57 ID:5dYjsVY3
>>9でチョコボの育て方が書いてあるんですけど、
カラブの実はどこで手に入れたらいいんでしょう?
「チョコボファーム」にも「チョコボ仙仁の家」にも売ってなくて困ってます。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 05:42:02 ID:VPXxa+VO
ブラキオレイドスからゲッツ。
ボーンビレッジ南東の草原。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:12:54 ID:5dYjsVY3
>>359
ありがとうございます。探してみます。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:16:42 ID:ETDyhBDx
今日から7始めますた(`・ω・´)
がんばります(`・ω・´)
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 06:23:39 ID:Qx1/nzod
>>356
禿同
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:17:34 ID:rFv0z2/7
まとめ。

「約束の地」という言葉自体は、宝条がジェノバプロジェクトに金を出させるため
古代種に伝わる北の大空洞の伝承なんかから無理やりでっちあげた代物。
ただ、即物的なルーファウスにとっては現実の大空洞は十分「約束の土地」たるものだった。

エアリスが想像していた、古代種にとっての「約束の地」ってのは、
多分ライフストリームそのもののことなんじゃないかと思われる。語感とイメージだけど。

で、セフィロス本体を倒したクラウドが感じた人間にとっての「約束の土地」というのは
「そこに帰るべき場所」という意味で、ミッドガルを指している、と。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 08:19:23 ID:UNZ1DJB7
はいはいそうだね。それでいいよ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 10:42:04 ID:/qFPHlDi
くだらない事で対立するの止めてくれる?
いい加減うざいよ。
どっちか決める必要なんてないだろ?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:32:45 ID:xHejlKj9
>>361
がんばれよ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:37:17 ID:at9QFHea
>>364
がんばれよ。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 11:51:30 ID:0MBfVZHz
>>337
モウロ将軍・プレジデント
・・かな?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:01:50 ID:XFWNxxWj
こんなに熱く議論されるなんてとっても愛されてるんだねFF7は
370名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 13:50:56 ID:JYWoZjKa
>>357
ジュノンでユフィ仲間にしてから放置してたらえらい目に遭ったよ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:15:43 ID:V+/a1sH7
やった〜ヽ(´∀`)ノ
やっと潜水艦クリアした〜
わ〜い
ジュノンエアポート行く前にヒョージマテリア回収ってできんの?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 19:37:03 ID:VZX1jrdN
シューティングコースターの攻略法誰か教えてれ
インターで平均4600前後までしか出ねー・・・
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 21:23:41 ID:Tslrv4im
今日FF7の中古買ってきたー
おもしろい。これはPS2でリメイクしたら神ゲーだね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 23:34:31 ID:at9QFHea
望み薄だけどな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:04:03 ID:seOyRZlu
コナミと協力してポップンやIIDXみたいな音ゲーを
作ってもらいたい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:13:14 ID:hbabB8RO
>>321
遅レスすまそ。状況からするとユフィが来てもおかしくない状況なのにな。
不思議なこともあるもんだ。

>>372
序盤の200点の隠し岩、その少し後の水車、中盤の氷と光の粒、
終盤の溶岩地帯が主な得点源だな。ひたすら練習あるのみ。
ボスUFO倒す前までに3800点稼げば5000点到達も楽だろう。
最後に出てくる一番左奥のライト(200点)もとり忘れないように。
377ロッキー:05/01/03 00:16:35 ID:hE8UKXN+
エメラルドウエポン倒した僕が来ました(ェヘン
FFは7で卒業したし1番やりこんだな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:21:01 ID:wM6d1x/b
とりあえずインター版を新品でゲットできた記念マキコ
…お正月に運使い切った感じ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:27:15 ID:zeRtJoZ6
>>377
俺もエメラルド倒していたぜ(ェヘン ォホン
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:32:10 ID:qnPmhmZP
俺もエメラルド&ルビー倒したよ(・∀・)!!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:45:54 ID:yT6lqbWF
すいません今ちょっとデータ無いんでわからないんですけど、
ものまねマテリアって敵の行動もコピーできましたっけ?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 00:53:11 ID:LDQaYUcP
>381
味方だけー
383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:30:36 ID:GjvUzkRV
>>382
DQオメ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:42:00 ID:yT6lqbWF
>>382
深夜に即レスdクス。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:44:39 ID:1pNNzUJV
約束の地はライフストリームのことだろ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 01:50:00 ID:LDQaYUcP
うわIDドラクソかよ ペッ(AAry
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 02:09:57 ID:yrM46yS6
ひょっとして「てきのわざ」と「MP吸収」って意味ない?
388ロッキー:05/01/03 02:44:59 ID:hE8UKXN+
いるもんだな倒したヤシ。自慢できると思ったが
何度も諦めかけたが倒した時はまじかっと思ったね
メンバーはクラウド、バレット、シドだったかな
召還の12神将?のムービーがやけに長かったな〜
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 02:48:39 ID:GsSKTQmM
12神将ワラタ
円卓の騎士は13人だけどなー
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 02:55:09 ID:ZUj96CAX
エメラルドは倒してもセーブしない。
コレオススメ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 03:08:32 ID:qnPmhmZP
>>390
何故??
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 03:19:06 ID:LDQaYUcP
>>391
セーブしたらもう戦えないから。って言うのが一般的な答え
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 03:20:11 ID:ZUj96CAX
>>391
ある程度やりこみを開始すると、そこらの敵では
雑魚すぎて試せない事がたくさんあるのよね。

アルテマ+みだれうちでHP吸収したらどんくらい回復するのか、とか。
それにMP吸収やらついでに〜やら色々とくっつけたり…

そこらの敵じゃアルテマの時点で死んじゃうw
そこでタフ(過ぎる)なエメラルドを残しておくと便利ってワケ。

まぁ、普通にプレイするだけなら倒しちゃってもいいんだろうけど
引き換えのマスターマテリアなんて大空洞でAP稼げば何個でも作れるからね。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 03:35:41 ID:qnPmhmZP
なるほど。
ここまでくると究極のやり込みだね。

最大最強の敵エメラルドウェポンでさえも、やり込みの「実験台」にしちゃうなんて脱帽。
俺は単純に喜んでカームのおやじに旅立たせちゃったよ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 04:01:37 ID:gXNgjIAU
ほんとにつくづく面白いゲームだった。
作り手のサービス精神みたいなものが溢れていたしね。

例の派生三作品がピンとこない人も多いと思うが(俺もそう)、
まあ完全リメイクだと、今は採算が合わないんだろうし、
これは気長に待つしかないかなと。プレステ3かな?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 04:56:16 ID:BU0nnnUy
懐かしい・・・
こんなに遣り込んだりストーリーを理解しようとしたり涙したゲームはないな
やっぱり自分の原点です
アドチルも楽しみだけどあのワクワク感は体験出来ないだろうな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 06:50:29 ID:7y9V5r0f
ルビー&エメラルドウェポン倒すと手に入るアイテム(デザートローズ?)何に使うの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 07:16:44 ID:Rmg+0ARg
カームのじいさん
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 09:27:39 ID:tCfF485n
遅レスだが
>>318
自分もなった。たしか「一人ではなんだろう」とか言ってた。
そのときはバレットとのデートをこのページを参考に目指してた。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff7_date.html#Guides
>レッドとデート
同じくそう思って試したけどうまくいかなかったよorz
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 09:55:22 ID:3NgRdON6
質問です。
約束の地ってどこ?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 10:41:36 ID:fBx4JJwr
>>400
君が思うところだ。
402名無しさん:05/01/03 11:06:14 ID:CqJIc32P
FF7やりたいけどPS版は古くてやりたくないです。
PS2でリメイクしたのがやりたいです、よろしくお願いします。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 12:37:12 ID:yfv2ZQhE
いえいえこちらこそ今年もよろしくお願いします
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 12:37:51 ID:nvNoZmMl
いえいえそんな。こちらこそ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 13:37:09 ID:m0nlboHM
当時スラム街になぜあんなにわくわくしたのだろう
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:08:33 ID:to2zKkCt
良くも悪くも街の風景が生々しかった。トイレとかあったし。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:52:22 ID:OqyGLlmK
1 DQ1なんかと比べるといい感じ。難易度☆☆☆
2 やったことねー。
3 難しすぎる。最後のクリスタルタワーとか死ぬかと思った。難易度☆☆☆☆
4 FF3と比べると随分楽。ストーリーはかなりいい。難易度☆☆☆
5 ジョブシステム復活でめちゃめちゃ面白かった。けど無個性主人公。難易度☆
6 クリスタルが消えた。ストーリーは結構よかったけどエンディングがいまいち。難易度☆☆
7 ミッドガルの世界観は最高。ミッドガル出てからが微妙。難易度☆☆
8 エンディング長すぎ。ジャンクションシステムがめんどくさかった。ラスボス戦は一番燃えた。難易度☆
9 クリスタル出なくても良かったような。キャラは一番好き。難易度☆
10 ATBが無くなってツマラン。微妙。難易度☆
10-2 やったことねー。
11 やったことねー。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 16:07:17 ID:lTXcONgY
なんか生活感があったもんね。
部屋の小物とかしっかりしてて。
それに親近感があった。
それに比べて8,9,10は自分からかけ離れた世界だったからね〜
409名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 16:34:26 ID:Pf/Gdi/F
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:03:18 ID:UeBdI9ts
インターナショナル版やってるんだけど
ザックスの回想シーンが見れないままエンディング・・・

トラックの荷台に乗って「なあ、おっさん」のムービーは
どこで見られるのですか?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:16:58 ID:uPvTBa8q
新羅屋敷地下
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:40:38 ID:UeBdI9ts
教えてくんですみませんが
地価にはヴィンセントを仲間にするため等
何度か足を運びましたが特にザックスのイベントは起こりませんでした。
私の壊れてる?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 19:41:23 ID:D6sXuHLR
壊れてるか疑う前に
することがあるだろうに・・・
414410:05/01/03 20:12:57 ID:UeBdI9ts
あれ?
あれれえええぇ?

なんか、地価研究室に入ったとたん回想シーンが始まって
普通に見れました(w

>411
>413
ありがとうございます!
この御恩は一生とまではいいませんが
一週間くらいは忘れません!



ザックスってクラウドを見捨てずに最後まで・・・・そして無残な最期
イイ奴だったんですね・・・・・
ヒンズースクワットだの
運ちゃんの説教聞いて何でも屋することに決めるなど
体育会の筋肉バカっぽいあっけからんな愛らしいキャラなところが
さらにその死の痛ましさを際立たせてるよー(;;)
415 :05/01/03 20:16:05 ID:s0DVxEZs
うぜぇな
416410:05/01/03 20:19:57 ID:UeBdI9ts
うざくてすまんなこのボキャ貧(w

奥の書斎で見れる
『逃亡者に関する報告書』は
AザックスとBクラウドのことだったんですね。

ここのBGMがいつもよりより悲しく聴こえる・・・
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 20:36:25 ID:f7ZRq3oB
ここはてめえの(ry
418名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 20:45:06 ID:iD9yosDz
>>416
うん、わかったからさ、自分の日記にでも書きなよ。
ここの住民にしてみれば、何を今更、なんだからさ。
うざいと言われるわけですよ。

っつーことでお帰りください。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:00:26 ID:e1l4MAOh
こういう馬鹿には「うぜぇな」の一言で十分。
420410:05/01/03 21:05:14 ID:UeBdI9ts
っていうか
コルネオの屋敷の地下に
三角木馬ある(w
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:06:16 ID:F5qby+7B
別に今更新しい話題があるわけでもなし、
新鮮な喜びを感じてる人間を見て昔を懐かしんでればいいんじゃないの。
ウザイウザイいう人間が増える方がスレの無駄だよ。
422410:05/01/03 21:27:05 ID:UeBdI9ts
この三角木馬で
ティファたん(orエアリス)に何をするつもりなんだろうか?
謎だ・・・・・・
寛大な住民のみなさん詳細キボンヌ!
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:31:12 ID:F5qby+7B
…変なのを擁護してしまったようだ。住人の方々、正直スマンかった。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:33:15 ID:s0DVxEZs
>>423
俺もテンション変でウザイなと思ってたが、
ここまでウザイとは思っていなかった。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:38:28 ID:f7ZRq3oB
ところでみんな名前はデフォルト派?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:41:33 ID:s0DVxEZs
俺はいつもデフォだね。特に理由は無いんだけど
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:43:34 ID:F5qby+7B
会話の中での名前の響きまで含めて作品だと思ってるのでデフォルト派。
特に、4と6以降の濃いキャラクター達だと、自己投影できないから余計に。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 21:50:52 ID:W6TciWyA
1、2週目はデフォ。
3週目からテキトーに名前つけてる。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 22:07:52 ID:04tekbLF
1週間単位でクリアっすか?!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 22:20:34 ID:JkESr5z8
ミッドガルの中だけで終わると思いきや外の世界にも出るのか
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 22:20:53 ID:MpJmuw1p
みなさん開けおめこ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 22:58:55 ID:s0DVxEZs
PT以外のキャラが付けたマテリアも成長するの?
いまPTメンバ以外はマテリア付けてないんだけど
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:00:45 ID:14dA0xG4
自分でできるようなこといちいち聞くな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:19:51 ID:m0nlboHM
やっぱYとZは最高だわ。
世界観がいいよね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:26:42 ID:s0DVxEZs
>>433
そりゃそうだな、悪い。ついつい聞いてしまった。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:32:23 ID:gXNgjIAU
Zを語ること自体、“いまさら”なんだから
それを突っ込むのはどうかと思うぞ。それはさておき。

>>408

ほんとにそうだったねえ。
“行かなくても別に関係ない場所”なんて、普通のRPGじゃ
行きやしないのだが、Zはそういうところの作り込みを
チェックするのが実に面白かったなあ〜。厨房に入って怒られたりね。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:40:08 ID:EnC+Xg2c
ACのオマケとして、完全リメイク版を付ければバカ売れだろうな。
AC単体で買おうと思ってる奴どんだけ居るんだ?
438127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/03 23:45:40 ID:i3EeB6MM
>>425
何回かプレイしてイメージ固まっちゃうとデフォ以外ダメになるね。
クラウドに違う名前付けると物凄い違和感。

それと、明けましておめでとうございます。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:47:07 ID:h2oQUb8O
デートの時流れる「花火に消された言葉」て曲、切なくていいんだけど
ユフィやバレットの時にもやっぱりこれが流れるの?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 23:53:24 ID:LDQaYUcP
>439
バレットは…まあ、クラウドの心情を反映した曲。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:39:34 ID:0M1TMken
>>425
自分は毎回FF7に限った事じゃないがテーマを決めて命名してる
今回は全員野菜の名前にしようとか
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:47:11 ID:0hLvryUa
みんなウィンドウカラーもデフォルト派?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:50:30 ID:3Wo62xYx
デフォルトカラーでないとFFやってる気になれないオールドゲーマー。
あの青地白ラインだけは譲れない。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:50:38 ID:DFm5oEBM
ウィンドウカラーは絶対に青だな。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:51:16 ID:P/vYNQsf
>>425
パーティキャラのみならずチョコボなんかも、当時の知り合いの
名前を適当に付けていたので、今データを見ると複雑な気持ちになる
そんで、デフォの方が解りやすいんだよなあと思いつつ、変えられると
なると変えてしまうというね。[の召還獣なんて自分でもわけわからんし。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 00:52:45 ID:0hLvryUa
そうか・・・俺茶色なんだけど。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:02:38 ID:sAEz8W2o
なんでかしらんが>>446で鼻からうんこでる程笑ってしまった
鬱気味だった俺を久しぶりに笑かしてくれてありがとう
448名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:03:44 ID:8O4uiOoQ
発売当時にプレイしてそれっきりなんだが、久々にやりたくなった。
インターナショナル版って相場どの位か分かる?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 01:10:09 ID:HmvtKG7S
中古で2000円前後ではなかろうか
450猫モ:05/01/04 01:34:32 ID:8cySU6wz
中古で1980\〜2980\位だにゃ〜。
中古PSoneブックスの方が高いので注意ですにゃ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 07:22:21 ID:8O4uiOoQ
>>449
>>450
d!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:30:32 ID:PhRxAohF
少し前に買ったときは、無印1000円、インタは3600円くらい
だったよ。
ブクオフとかの店頭ではインタはあまり見かけない。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:49:00 ID:i5Ba0m01
クラウドの回想シーンってまだ序盤?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 11:10:03 ID:6xmhaVy3
海チョコ生ませたいんだけど、黄チョコと金チョコって一目で違いわかる?
何度ヤっても黄色か黒…_| ̄|○
455名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:12:23 ID:LGefHXqO
海のが濃い色してるから分かると思う。
あと瞳も金色だった気がする。普通のは青だけど。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:30:13 ID:PiO/C2cy
>>453
30%ってとこか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:33:23 ID:6xmhaVy3
>>455
ありがd
脚で区別しようとしてた
なるほど瞳か(`・ω・´)
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 14:44:46 ID:qG59IZ3n
>>457
黄チョコしか見てないうちは判別つかない(これは金か?と思ってしまう)が、
金チョコ出ると一発でわかるよ。メチャ明るい濃い蛍光黄色で、全然違う色だから。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 15:06:50 ID:nd14FfgR
ぴかぴか光る…といえばわかりやすいかな?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 20:45:56 ID:xbH+2qdx
Wまほうはラスダンの何処らへんにありますか?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 20:50:26 ID:3Wo62xYx
>>460
頼むから>>1の攻略サイトくらいは自分で見てから聞いてくれ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 21:13:51 ID:Ps5OuAQ9
久々にやり始めたらビッグスの台詞でいきなりフリーズした・・・。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 00:11:25 ID:CqjfWdlc
ビッグス「やらないk
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 07:05:30 ID:ofVm+CyO
ウェッジ「イラネ(゚听)
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 08:04:04 ID:ZM0DIz3D
ごめん、恥ずかしくて聞き辛いんだが、>1の攻略見てもわからんから思いっきって聞くわ。
今、シドを仲間にしてタイニーブロンコを手に入れたとこ。
キーストーンの話を聞いたんでゴールドソーサーに行きたいんだが、完全に迷った…。
また山登って行かなきゃだめなん?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 08:07:51 ID:OuLEVLvp
>>465
ブロンコでそのままゴールドソーサーエリアに行って
北コレルからロープウェイで行けば行けるよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 08:18:47 ID:ZM0DIz3D
すまん。ありがて
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 09:27:02 ID:EbvyMlw7
神羅ビル63回のシャッター開けてクーポン券とるやつどうしても全部とれません。誰か優しいお方教えてくだはい
469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 10:07:57 ID:Vr8OlWcv
クーポンCかどれかのある部屋にダクトがあるからそれを進め。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:03:19 ID:whvxeiHO
自力でなんとかしろ

(゚Д゚)y-~~~
471名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 12:21:27 ID:EbvyMlw7
>>469
>>470
ようやくとれますた━━━(゚∀゚)━━━!!!
472名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 13:31:29 ID:6+5GaVLr
7を越える内容のRPGってないよなぁ。リメイクだしてほしいなぁ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 16:00:26 ID:RocF9spM
474名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:18:15 ID:tOAYMvoO
ミッドガル(´д`)
475名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:48:23 ID:udWxTZG1
イリーナさんの出番をもっと増やしてください
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 19:57:57 ID:Cb8pg1O1
ルードさんの台詞をもっと増やしてください
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:36:25 ID:NzqPAwJz
ゴールドソーサーのスピードコースターの得点がなかなか3000いかない。・゚・(ノД`)・゚・。
最初と最後にでるキラキラは倒せるの?
あと途中のデカイUFOも倒せるのかなぁ?
ムズイ
478127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/05 20:45:32 ID:T1wBSqjE
>>477
キラキラは無理。
デカイUFOはメーター満タン状態で猛烈連打で破壊可能。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 20:53:39 ID:NzqPAwJz
127Pタソdヽ(´∀`)ノ
デカイUFOは連打で倒せました
弾け飛ぶ様が快感ですた(*´Д`)
ずっと押しっぱなしだったからできなかったんだ
ヤター
480名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:21:37 ID:STgLIdoW
久しぶりにケット・シー入れたら、コイツのせいで全滅した。
テメェなんかもう一生ベンチだベンチ。誰が使うか。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:23:24 ID:nyymufgb
>>480
しかもクラウド達が全滅してもケットの中の人は
神羅ビルのオフィスでお茶でも飲んでるかと思うと
ムカつき度倍増ですよ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:25:15 ID:XvrG1NTN
そりゃ酷い。ケットシーは人間じゃないな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:46:33 ID:6qvUJIVw
ユフィデートができない・・・。
好感度を上げ下げするようなイベントでは必ずユフィが上がり,ティファ&エアリスが下がるような選択をし,戦闘ではかばうのマテリアを付けてユフィをかばい,HPが減ったらケアルを使い,ひたすら時間を掛けているというのに・・・・。
お陰でそこらの雑魚では攻撃を受ける間もなく倒してしまい,付けているマテリアは殆どがマスターレベル,かつパーティメンバーのリミットレベルが3まで上がった・・・(ユフィは究極)

最近はミディールエリア(タイニーブロンコで行ける小島)でひたすら戦闘だ・・・・・。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:50:13 ID:4AyDpV9l
>>483
ケアルではなく、ポーションを使ってみては?
俺はそれで全員とデート成功したけど。かかった時間は忘れた。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 22:50:20 ID:iS8XSuMm
戦闘は関係ないって書いてある
http://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff7_date.html
486名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:01:12 ID:6qvUJIVw
>>485
本当だ・・・書いてある・・・。
出も他にも色々参考になることあるからそれ参考にしてもう一回最初からやります。
ありがとうございました。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:17:32 ID:4AyDpV9l
484です。
「戦闘は関係ない」っての前に読んだけど、別のサイトに「ポーションで回復しまくると良い」ってのがあったので
やってみたらちゃんとデートできたよ。
最初からやり直す前に、一度やってみては?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:26:54 ID:6qvUJIVw
>>487
・・・最早何を信じたらいいのかわからなくなってきた・・・。
でも一応試してみます。
ありがとうございます。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:44:20 ID:ENkx0iRx
>>487
それは初期の頃からある勝手な思いこみで全く根拠ないよ
あるとしても実体験において、たまたまポーション使いまくったときに成功しただけかと
490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:34:58 ID:OgSekgXf
何か、此処来たら久しぶりにやりたくなったな・・・FF7.
バレットデートだけまだ見てないし。
・・・・辛い道のりをスタートさせるべきか否か・・・・。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:44:35 ID:vvFCgayn
チョコボデータ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 00:50:23 ID:aRYY6SLe
死ぬとわかっていてもエアリスを育てずにはいられません
493GAIN:05/01/06 01:11:27 ID:86Lbj+lS
>>492
愛、だねえチミ。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 01:33:56 ID:RQKiQSZ5
マリオとテニスの応用でエアリスが生きっぱなし。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 02:14:19 ID:Vw/UbHwd
装備をはずす方法を教えてください
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 10:39:32 ID:S6bspyF7
セフィロスに言わせたい台詞
クックックッ・・・見ろ、人がゴミのようだ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 10:56:50 ID:sDZvpQ/u
>>494
その表現だとかなりのお年寄りでないとわからんぞ……
498名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 12:18:35 ID:H0P5rWfw
どこを操作したらエアリス生き返るんですか?
裏技本見てものってないでげす。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 12:24:45 ID:015W1Ag0
佐賀風呂
500名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 12:30:59 ID:N4TKuDgQ
>>498
 素人にはお勧めできない。というか、エアリスが生き返る方法というものは存在しない。
「エアリスを死なせないまま、最終バトルまで連れて行く。」という裏技ならあるが。
 方法は、エアリスがまだパーティーにいる状態のとき、チョコボを捕まえて、サガフロン
ティアのCDに入れ替える。すると、マップがバグり、チョコボでほとんどの場所にいける
ようになるので、チョコボでアイシクルエリアに行き、平地になるはずの場所でチョコボを
降りる。で、CDをFF7に入れ替え、一回戦闘すると、戦闘終了時に元のマップに戻る。
で、プレイ続行。つまり、古代種の神殿からエアリス死亡までのイベントをすっ飛ばして
アイシクルエリアに行っちゃうということ。もちろん、ストーリー上はエアリスは死んだこと
になってるから、イベント時でも出てこないし、エンディングにもいない。戦闘に参加できる
程度。いないはずのエアリスがいることで、プレイ中にフリーズする現象が多々報告されて
るので、素人はやらない方が無難。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 14:12:22 ID:c12jdvWQ
>>500
やれって言ってるのかやるなって言ってるのかどっちなんだ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 18:57:30 ID:RQKiQSZ5
>>494
ナカーマ

>>500
厳密に言うと、本来ならエアリス死亡後にも関わらず、セリフが出てくるシーンがある。
途中でシナリオが変わったんだなぁ、とつくづく思わされる。
あと、インターだと出来なかったはず。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 18:58:25 ID:RQKiQSZ5
>>497だった…お年寄りなんで許してください。
504495:05/01/06 19:12:11 ID:4ttn371Z
説明書には 装備している武器を外したい場合はその武器を選んで△ボタンを押してください と書いてるんですけど
△ボタン押してもはずれないんです
505名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 19:22:34 ID:k29kaFIR
435だけど、訂正。風呂のシミュレーションは2003年と今回を比較しています。

そこで、根拠だけど。太平洋亜熱帯還流の西岸境界部分が黒潮ということ。
この、亜熱帯還流のもつ暖水の厚みが問題。
これが厚く日本南岸に押し寄せているときは黒潮は大蛇行できない。
これに反して薄いときは、日本南岸の海面高度も総じて低く、大蛇行の発生要件をそなえることとなる。
現在は、亜熱帯還流域は総じて高温なので大蛇行発生の状況にはないとみている。
この亜熱帯還流の動静は南方または当方からゆっくりと伝わってくると見られるが、数年〜10年の時間を要するとみられる。
この駆動力のひとつは海上風の長期的変動であるとみられる。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 19:24:53 ID:k29kaFIR
誤爆したな
>>504
クラウドが説明してるように、今までのFFと違って武器防具は外せない。
△で外せるのはアクセサリとマテリアだけのはず
507名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:31:35 ID:vW8VIAxb
多分素手攻撃のモーションを作ってないからかな?
最初から持ってる最弱武器売ったり捨てたりできないし
常に何か装備した状態になってる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:38:54 ID:k29kaFIR
>>507
キャラクター毎に固有の武器の種類を定めることで、店で買うときなどわかりやすくなり、
アイテム欄での整理もアイコン別にしやすくなる。
またそれぞれの武器を決めることで、キャラの性格付けがやりやすくなった。
(バレット=右腕が義手=ギミックアーム など)
これが重要で、クラウド=体に不釣合いな大剣 ティファ=格闘
こういうイメージをユーザーにつけることが出来る。
主人公のクラウドが今までのFFと同じように何でも装備できたら、
あの大剣のイメージは消えてしまうだろう。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:44:28 ID:02ZmOSBw
携帯からでも見られるFFの攻略サイトのURLが変わったみたいで見られないんですが誰か変更後のURLしりませんか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 20:54:55 ID:55G5lJAs
>>508
なんかズレてない?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:19:28 ID:k29kaFIR
>>509
ちょっと調べてみたけどわからん。
>>510
ツール→インターネットオプション→フォント で確認してくれ。2ちゃんはフォント指定無しだから
512名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:30:17 ID:XzsH0lqh
>>511
おまい、おもしろいやつだな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 21:31:17 ID:rxJ3dKSi
 ところで、神羅屋敷のジャッジって、屋敷の中のどの辺に出没するの? 
 ????をラーニングしたいんだけど、全然エンカウントしない・・・。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:14:11 ID:19Jp6tM4
200円で売ってた
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:17:21 ID:aRYY6SLe
>>511
ワラタ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:24:24 ID:55G5lJAs
>>511
主語を端折ったオレが悪かった。

>>512
オレの体感だが、一階の奥の方(階段の裏側)のMAP。
っていってもかなり出にくいうえに????使用頻度激低。
根性いれるかまたーりやるか。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 23:17:14 ID:5SIVw6Aj
>514 カラークラウドが、でつか?(んなわけねぇって!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 23:26:01 ID:FMWtiTyW
>>489
1日前の話を蒸し返すようで悪いが、その時のプレイを覚えている範囲で書いてみる。
まず、デートイベント直前のコレル周辺でセーブ。
そのまま行くとティファとデート。
次に、データをリロードしてエアリスをパーティーに加え、ポーション使いまくり。
たぶん2回ほどポーションを買い足したと思う。
そのあとのデートイベントはエアリス。
再びリロードしてユフィにポーション→ユフィとデート、
バレットにも同様でバレットとデート。
たまたまではないと思うが。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 23:49:51 ID:+U6Gh2u5
(゚Д゚)ハァ?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 00:17:37 ID:0mu+MW3n
>>510>>512>>515
おまいらID:k29kaFIRに釣られすぎですよ
>>518
蒸し返すなよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:03:39 ID:E0Peng/O
記憶を頼りにユフィ仲間にしようとしたら二回も失敗した
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:34:30 ID:fARB05Z3
無印でマスター魔法って取れない気がするんですが。
「シールド」が確か大空洞の奥深くにあったし。
あと、エアリスの例の裏技はサガフロしか無理ですか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 01:35:01 ID:+ft5yWmU
>>506
サンクス
524GAIN:05/01/07 01:38:28 ID:OFV5H4D6
>>522
デバッグで呼び出すって手もあるよ、チミ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 03:51:01 ID:lDF10y3E
マジでリメイクしてくんないかなあ
5000円くらいまでなら寄付するから
526名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 05:05:41 ID:PKc6Nfn1
前に7リメイクの話あったよな。
映画転けてぽしゃったけど。どんな構想だったのかめっさ気になる。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 05:06:03 ID:LtEmy60x
>>473
おおお
今さらだけど、ミッドガルだね〜

どの辺なんだろ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 08:27:05 ID:xtyu5FxM
>>513
俺の場合は、2階右のMAPの左下の部屋がよく出た。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:33:34 ID:sOrvBeSz
>無印でマスター魔法って取れない気がするんですが。
>「シールド」が確か大空洞の奥深くにあったし。

……?
大空洞からは出られないと思い込んでる?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 10:37:25 ID:C0xbS+Te
なんでバスターソードって売れないの?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 11:05:50 ID:lyjWuJmD
1ギルにもみたないから
532名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 11:23:53 ID:6iZl2cHm
>>529
 でも、無印だと大空洞からの出方が分かりにくいでしょ?しかも入る前に「準備は大丈夫か?」
という確認メッセージが入るし。気づかなかったとしても無理ないような。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 12:07:27 ID:R+jehPNm
>>532
うんうん。無印しかやったことないけど、
飛空挺に戻ろうと上まで戻ってきたのに、上の入り口から
出たら下にしか走っていかない時はビクーリしたよ。
戻れないと思い込んでやり直したんだけど、
何気なく歩いたときに横から上がれることに気がついたときは
脱力した‥。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 12:47:12 ID:1/SdXUZG
535名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:04:22 ID:SZGVrbdd
>>534
ク、クラウド・・・
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:23:55 ID:HpnJ3woe
>>534
やべぇ。めっちゃツボった。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 13:27:02 ID:VPUIlQq2
ユフィ=カグラがイイ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 14:45:53 ID:fARB05Z3
>>529
大空洞から出られるのは知ってますがシールドがあるところまで行くと戻れなかったのですが…
確かマジックポットが出てた辺りだった。
パーティ分割した後だったし。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 15:10:45 ID:gzjIc6vB
>>538
いや戻れる。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 17:26:34 ID:VPUIlQq2
テンプレに書いてあるじゃん>大空洞
541名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 18:31:35 ID:BkUradJr
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002FQATS/intermezzo-22/249-8846512-9917132

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(仮称)

楽しみです!!, 2004/11/25
レビュアー: hfgwy230 (プロフィールを見る)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最初に映像作品だということを聞いたときは「ゲームじゃないの??」という感じで
かなり驚いて調べてみたところ・・・なかなかいい作品のようです!
海外でもかなりのいい評価のようです。戦闘シーンなどもスピード感あふれる映像ですし、
ゲームではマテリアが使えなくなるはずなのに、
なぜか映像では魔法を使っているシーンがありました。
そしてなにより、なぞの3人組み!
この3人がいったい何の目的で戦っているのか・・・。

後悔が楽しみです!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

後悔が楽しみです!
(買って、) 後悔 (するの) が楽しみです!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 18:35:45 ID:i/c7q0JT
大空洞にでてくるオレンジの玉みたいな敵どこらへんででますか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 19:19:02 ID:V/eIE/mt
そこらじゅう
544名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 19:52:37 ID:uUmvNQ0i
分岐点(パーティー分けるトコ)左→右で行くとこ。更に進むとシールドがあるコース。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 21:01:31 ID:RJP1M1ff
Disk2ラストら辺でティファと一夜を過ごすトコ。
友好度低かったらしい_| ̄|○
直前のセーブデータから再発して、かばうとかポーションだけで友好度って上がる?
デートイベントんときまで友好度システム知らなくて、選択肢とか適当だった(´・ω・`)
そっから必死にかばったりしてたけど結局デートはエアリスだったんだよ…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 21:23:22 ID:EnFlEXqv
恥ずかしいことに今の今まで大空洞から出られることを知らなかった…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 22:09:10 ID:241gXGLa
>>545
チンカス487を信じるなら人柱になってみれば。
大したイベントじゃないけどな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 22:34:21 ID:vIEstaeq
 エメラルドウェポン、倒したー!
549名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 22:47:31 ID:jh/G4MKq
>Disk2ラストら辺でティファと一夜を過ごすトコ。
>友好度低かったらしい_| ̄|○

えっ ここのイベントマルチなの?
まさかハァハァな場面が見られるんですか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/07 23:31:16 ID:0mu+MW3n
通常版とインター版、両方新品で手に入る場所ありませんか?
多少高くても買いたいです
551名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:01:32 ID:TDfAOseH
今更ながら、序盤のアバランチがテロリスト活動してた動機がわかりません・・・。

星の命を救うんだ!とは言っても、破壊活動にかわりないし、自己満足じゃないの、と言いたくなる・・・
バレットは故郷を焼かれた怨み?

>>550
秋葉原の石丸電機、ですかね。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:32:51 ID:xwVtoiJ3
それがテロリストというものさ…
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 01:36:09 ID:/iBNBhUt
テロってのは自己満足を恐怖戦術を駆使して暴力的に追求する行為の総称だからねぇ。
そもそも、正義という概念自体が自己満足そのものであり、テロでしか具象化されえない。

バレットは自分の復讐の念を環境問題に摩り替えて正当化しようとしてたことを
コレルのイベントやケットシーとの口論の時なんかに反省していたな。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 02:46:04 ID:+N5nNJcc
あの場面では、もっと言ってやれケット!とか思った
バレットはウザすぎ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:04:41 ID:BH/3lQqs
>>551
>バレットは故郷を焼かれた怨み?
コレルのイベントで、バレットが
「星を救うなんてカッコつけてるが、オレは神羅に復讐したいだけなんだ」
と言って自責の念に駆られているシーンがありますた。

>星の命を救うんだ!とは言っても、破壊活動にかわりないし、自己満足じゃないの、と言いたくなる・・・
正に君が言った通りの事をケット・シーに突っ込まれて口論になったんだよな。


>>534
これ、元ネタあずまんがでつか? もし違ってたらスマン。
何せあずまんがのキャラよく知らんもんで……。
でも、ティファタン、エチくていいなぁ……。
オイラもティファタンのナマ脚に頬擦りしたひ(*´д`*)ハァハァ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:05:42 ID:mNyWElPa
同時テロ後の今、ACやDCは出来ても7そのものを作るとしたら、
ラディンに肩入れしている感に見られてしまうよな。

魔コウ=石油
アバランチ=アルカイダ
神羅=アメリカ(ブッシュ自身石油メーカーと懇意)
貿易センタービル破壊=魔コウ炉破壊

CIA=タークス
ビンラディン=バレット
557555:05/01/08 03:09:51 ID:BH/3lQqs
スマン、『自責の念に駆られる』てのはチョト違ったなorz
558名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:13:24 ID:sBSIwQd7
FF7 BEFORECRISISスレってどこにあるのか知ってる人居ませんか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:16:51 ID:s36W/7CE
板が違うかな。前は葵の通報しますたスレがあったけど
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:18:35 ID:sBSIwQd7
携帯アプリスレかなぁ、探してるんですが見つからないんです
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:23:03 ID:sBSIwQd7
見つけたので一応貼っておきますね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1104992864/l50
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 11:35:36 ID:F8U2DB7x
たとえば、正義という概念自体が自己満足そのものであり、テロでしか具象化されえないから
自己満足を恐怖戦術を駆使して暴力的に追求する行為の総称なわけよ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 11:55:32 ID:Hsw0etZP
バレットのテロにも引いたけど
シドの口汚さもひどくないか?正直引いた。
キャラとして立てるためにしてもDQNすぎ。歳いくつだよ。
バレット、ケットシー、シドは絶対にパーティーに入れない組。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 12:36:36 ID:2PnEf7mL
たかがゲームじゃないか
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 12:42:04 ID:Hsw0etZP
そ、それもそうだ。
いや12があまりにも情報出なくて
つい最近7またやり始めたもんで。
ちょっと温度上がりすぎてた。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 13:43:27 ID:1fMhaT4Y
スレ違いだけど、12どうしたんだろうな、あれ。

まさかACと同じで、PSP用も作ってて発売遅れてるとかだったりして
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 16:32:09 ID:viW256aa
ユフィとシドばかり使ってた俺は少数派なのかな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:09:20 ID:lgwMNxkz
>>567
同じだ
今はあまり見ないが、当時はその組み合わせの奴結構見たんだけどな……


それより、なんでZ本編はPHSで6年前のBCは携帯なんだ??
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:17:01 ID:/iBNBhUt
BCの頃が携帯黎明期、本編が携帯初期、それ以降が携帯中期〜今と考えれば。
PHSは一時期かなり強かったけど、今はもう、って感じだし。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:19:43 ID:viW256aa
パーティ編成システムの略なので・・・w
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:32:35 ID:NBemcJd3
>>563
同意
7シドのがさつさは最悪
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:41:06 ID:2PnEf7mL
>>570
Σな、なんだってー!!(AA略
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:00:35 ID:lgwMNxkz
>>570
知らんかった……orz
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:17:01 ID:+VzvJtzC
570
どうやったらーそんな答えが出るんだよ!なんかのイベントでチィファがPHSもってこれがあれば皆と連絡ができたり!パーチィーを変えれることみたいなこと言ってたぞ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:18:08 ID:49hFSOJg
>563
禿同
うろ覚えだがシェラだったっけ?
彼女に対する陰湿で性悪な態度にはリア厨だった当時ですら嫌悪感を覚えた
あいつがパーティに入るときが苦痛だったよorz
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:34:58 ID:BxJAtRhg
多分普段もシエラにネチネチ小言言ってるんだぜ
奥さんにするわけでもなく身の回りの世話してもらっといてさ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 18:58:32 ID:vzU0TxQV
>>572>>574
説明書か何かに書いてあったのを見たような
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:25:25 ID:uf8BItnf
取扱説明書より
PHS(パーティ編成システム)
ゲームが進んで仲間が3人以上に増えると、クラウド以外
の残りふたりのパーティメンバーを決めなければなりませ
ん。それには『PHS』というアイテムが必要(ただし一部
のイベントは除く)で、これは物語が進めば手に入れられま
す。ただしメンバーの入れ替えは、ワールドマップ画面と
いくつかのセーブポイントのみ実行できます。パーティ
メンバーの入れ替えは、下記の手順で行います。

やっぱアイテムPHSだからパーティ編成システムは間違ってるだろ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:28:23 ID:wrKcskbN
だから、両方をかけてるんだって。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:39:31 ID:+VzvJtzC
PHSはアイテムらんにあるから!物だろ現にキャラ交換の時に着信みたいな音なるしー確実にピッチです
581名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:49:41 ID:0BaNBNAQ
(パーティ編成)システムってなってるから物じゃないって思ってるんかな( ´-`)
制作サイドはウマイことかけたと思うで〜
きっと閃いたときニヤけてたハズだ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:53:41 ID:0BaNBNAQ
IDがオバン_| ̄|○
確かに三十路直前、負け犬組だからなぁ…
2ちゃんにまで見透かされるとは
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 19:57:49 ID:/iBNBhUt
駄洒落に目くじらたてるのも大人気ない。
「あぁ、なるほどね」ってニヤリとしておかないと。
どうしても嫌なら、そこに哀れみを10%くらい含ませても良いし。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 21:31:20 ID:5BqwEsR7
>563
ノシ おいらも禿同
シドリーダーの時は正直早くクラウド帰ってこいと思ったよ
ケットは使えないからパーティに入れたことなかったな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:06:49 ID:SCyRsxNY
>>584
シド見た目はかっこいいのにね・・・
もっとジェントルメンな性格にしてくれよ。

ケットはマテリアひん剥いてずっとベンチです。


ああ、古代種の神殿に行くのが鬱だ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 22:55:08 ID:tYmPin22
シドとバレットは熱血ごり押しで悪い部分がごまかされてるんじゃない?
長年女にやつあたりしたり、なにごとも暴力で訴えたりとかさ
まわりにいたら楽しいけど、結婚で一緒になるのはカンベンなタイプ
そんな男に尽くすシエラはえらいと思うよ。並大抵の忍耐では付き合いきれん

つかFF7の中年共って、ある意味美形よりも腐女子狙いで作られてる感じがしてキモイ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:04:01 ID:SDELN1a8
叩きがひどいな


( ´Д`)y──┛~
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:21:09 ID:xwVtoiJ3
ケットはスロットが好きで使ってた。
求めるのは強さではない、娯楽だ!
…でも効果はもうちょっとよくしてほしかったよ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:30:30 ID:PeQ/Fqhi
チキンな俺はダイスのままさ…
590名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:35:24 ID:1fMhaT4Y
俺はケット嫌いだな。特に嫌いになった理由が何かって、

烏賊セフィ強化の為にLVMAXにする必要あるから、
使い辛いケット育てるのが嫌で嫌で。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:39:32 ID:/iBNBhUt
英雄っぽい人間が(味方に)一人も居ないのが7の特色だし、
6までの流れを切ってそれ以降のFFの流れを作った明確な方向性だと思う。
90年代のエンタメが人物の内面重視の方向へ変わって行ったのにきっちり迎合できてる。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:44:44 ID:trW9LmJB
7、Disc2のティファが公開処刑にされかけるシーンで、ウェポンを攻撃だ!とかいって兵士出て行ってから固まる(音楽は流れてるが)のだが、、、
593名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:58:33 ID:2PnEf7mL
フーガって車のCMがエンディングのライフストリームが出てくる時の曲に似ている
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:59:38 ID:MEo+43E+
>>592
 ムービー、読み損なっているような。CDを布で拭いてから再度チャレンジしてみては?
 埃のせいで読み損なっているような気がする。
5953文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/09 00:17:08 ID:YgVE0cSw
>>592
拭くんだったら円状にじゃなく、CDの内側から外へと放射線状にな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 01:22:48 ID:LtUYc/UZ
ルビーウエポンに初めて会ったときにアリ地獄をくらい、
くそーと思いリセットして、
「えーっと レビテトの使えるマテリアは、と・・・」
とばかりに
数分間探していたのはおれだけじゃありますまい。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 01:48:40 ID:fLsRshX/
レベル99最強はどの編成かな
やっぱりリミットの関係でクラシドバレットあたりだろうか?
漏れは趣味の問題でシドではなくティファだが
598名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 02:20:02 ID:fGRd7Tiq
クックック…黒マテリア

これ俺の中で一番の名セリフ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 02:20:56 ID:y6fSsJu4
裸の大将
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 02:28:57 ID:GP9ohfCe
悪いがユフィ、
ウータイの歴史にも、
お ま えの 感 情 にも興味はない。

これ俺の中で一番の名セリフ
6013文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/09 02:30:46 ID:YgVE0cSw
>>600
字間空けるならちゃんと空けろよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 02:51:43 ID:fLsRshX/
ほひー、パイズリしてもらおうか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 03:06:15 ID:BU+mK5k+
自分は趣味の問題で
クラウド、ヴィン、レッド

使えないメンバーなんだろうけど俺はこいつらが大好き
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 05:26:48 ID:o9TB5NH4
漏れは
シド
ユフィ
かな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 11:23:32 ID:5G++8yj4
コスモキャニオンのプラネタリウムの曲を聴くと
パラマウントベッドのCMを思い出す
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 11:46:43 ID:OqIEmAIr
自分はシドとケット。だが、シドのリミットレベルは3。竜騎士好きだから。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 13:58:47 ID:0HXHdym1
ケットという略称に違和感を覚えた
貴 様 腐女子 だな!
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 14:04:30 ID:fLsRshX/
シド叩きが多いと思ったら、シド使ってる香具師多くてワロタ
99なら後列から攻撃出来るうえにリミットも強いバレットが最高だと思うんだよね、実際。
あとこのゲームってたしかHPの上限はマテリアないと上げられないよね?バレットはHPも高いからますますつおー
609名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 14:19:49 ID:7CuSwZom
バレットは見た目で大分損してるな。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 14:34:56 ID:sb5gxAI0
バレットは魔力も高くて(・∀・)イイ!!コレルのエピソードも切ないし。
シドは後半の静かな台詞と漫才が好きで、よく使ってたなあ。

でも、全キャラ好きなんでキリないかな。
「古代種って大変だったろうね」って語るユフィが好きとか、
鳥の巣の前でハァハァしてるレッドXIIIは面白いとか、
ティファのテーマは優しくてあったかいとか、
最終リミット持ったエアリスを烏賊と戦わせたとか、
宝条戦には絶対ヴィンセント連れてったとか、
「メインテーマがクラウドのテーマらしい」と聞いて納得したりとか、
ケット・シーが神殿に潰されて大泣きしたとか。

皆いいキャラだと思うよ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 15:51:34 ID:7wyTZuWe
今DISC1です。
ウータイでユフィの親父に勝てません。
今はとりあえず諦めて先に進もうかと思ってるんですが、
このイベントって後からでもできますか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 16:40:55 ID:zat/b+xO
いつでもできる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 16:51:07 ID:H8Pcp56P
>>611
 親父は、「てきのわざ」が充実してれば、怖くはない。
 アクセサリで毒状態になるのを防ぐアクセサリをつけておき、「てきのわざ」の
マイティガードを自分にかける。で、バイオで相手を毒状態にしておき、「てきの
わざ」のベータを連発。これで、勝てるはず。

 ルビーウェポン、強すぎ。エメラルドウェポンのときは、「ナイツ+HP吸収」を
ものまねしてれば勝てたのに、ルビー相手だと「Wナイツ+HP吸収」のものま
ねでも勝てねえ。アルテマとルビーレイが続けて来るから、HPアップでHPを
9999にしてても、やられちまう。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:31:45 ID:fLsRshX/
ルビーってそんな強かったっけ?
小房の頃一回闘ったきりなので覚えて無いが、苦労した覚えは無いなあ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:32:09 ID:UmjLF/cZ
>>613
つ[ザイドリッツ][ファイナルアタック+そせい]

回避率上げれば結構食らわない。
まず全滅することはないかと
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 17:33:20 ID:BhL4ogtg
てきのわざをコンプしたいならあえてほっといてもいいけどね
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 18:19:39 ID:iTKypfoe
>>615
 ミスティールに運のマテリアつけたら、アルテマかわしまくってくれてクリアできました。
 ウェポンも倒したし、次は全キャラに究極リミット覚えさせるかな。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 18:22:22 ID:7CuSwZom
>>613
つ[しびれ針]

これさえあればあの憎たらしいウェポンもただの木偶の坊に!
お求めは神羅飛空艇内部のイビルラップ(が落とす)まで。今すぐアクセス!

※ご使用の際は用法をよく守ってお使いください。
619618:05/01/09 18:23:25 ID:7CuSwZom
オレのレスが徒労に終わった件について。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 18:32:25 ID:UmjLF/cZ
>>618
DON'T MIND
誰かの役に立つさ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 00:36:28 ID:Vi3tOU0k
今レッドサーティーンの故郷のところですが、全体のうちの何分の一でしょうか?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 00:43:03 ID:BxDg3I+m
5分の2くらい。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 00:46:53 ID:0XGp5sad
メテオは笑った!(略
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 07:16:58 ID:uJROIFdA
>>619
使わせてもらうよ。
召還獣に頼らず倒そうとしてるんだけど
全然たおせNEEEEE!
625名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 17:05:29 ID:i5lmBUYK
FFZの全ストーリー会話乗せてる
サイトなかったっけ?
そこのアドレス知ってる方教えてくれませんか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 17:10:50 ID:i5lmBUYK
すみませんすぐみつかりました
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 17:51:25 ID:7ozO8Gsz
ナナキ、またの名をヌルポ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 18:04:05 ID:0yVRSrTi
ガッ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 22:56:09 ID:1geZcCwx
今すごい久々にやってるから忘れちゃったんだけど、
ティファかシドでスノボやることってできたっけ??
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 23:02:36 ID:5ivFU6hK
できる。
631629:05/01/10 23:19:21 ID:1geZcCwx
>>630
そっかありがとう!
632 :05/01/10 23:56:24 ID:38HdFJ0G
>>625
そんなサイトあるの?ググッ炊けど見つからなかった。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 23:56:44 ID:VqnqVcPd
ティファがガス処刑されそうになるシーン。
アレ,いつもついつい「急げーーーー!!」って必死になってしまって脱出するんだが,放っておいたら何かあるの?
まぁ,それよりその後のキャノン上の女の戦いビンタ合戦が面白くて好き。
「パンパン痛いのよ,この年増女!!」って。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 00:40:18 ID:O35pQHFu
某少女からすればティファも年増女に相当するわけだが…
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 00:50:03 ID:wb4oAnil
そう言や、FFZが発売されてからもうすぐ8年になるんだよね。
早いモンだ……。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 09:08:00 ID:UdOmsVnj
 1回のエンカウントで雑魚敵が多数出てくるのって、どのあたりですか?今、Disk3で、
エメラルド、ルビーの各ウェポンも倒し、全キャラに究極リミット覚えさせようとしてるんで
すが、ずっとベンチだったケットシーとヴィンセントの場合、まず多くの敵に止めをさすとこ
ろからやらなくちゃいけないんで。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 09:46:30 ID:shQnYvJL
>>636
ジュノンエリア。
キャッパワイヤ×5がよく出る。
俺もリミット技習得の際に大いに活用してた。
638127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/11 17:55:41 ID:wL0ESyCM
>>632
「FF7 セリフチャート」でGO!
>>636
キャッパワイヤやバッテリーキャップは一度に大量出現するけれど
その他の敵が1匹であったりとバラつくのでミスリルマインをお勧めする。
ジュノンエリア側から入って上の部屋なら必ず4匹以上バックアタックなし。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 19:50:30 ID:vHuppcwl
スペシャルポーズを決めたことがないでありますの神羅兵大好き
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 22:26:47 ID:ekU1kIAV
チョコボを育ててるんだけどカップリングして餌あげても
スピードが上がりません

アドヴァイスキボン

ちなみに最速の奴で121kmです
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 23:00:35 ID:Sd5275qy
ナナキの前半と後半のギャップが凄い萌えます、大好きです。
彼になら私の処女を捧げられる。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 00:56:27 ID:DCkkFYoj
>>640
海チョコボ作れば自然と160超えてるよ
643赤13:05/01/12 01:21:09 ID:V9KOTtfP
>>641
私にも選ぶ権利はある。2本足には萌えられん。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 01:32:29 ID:FfuCexQt
>>643
分をわきまえなきゃならんよ。

無礼だ!たかが犬ッコロが!!
645名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 01:59:26 ID:wdMuNDCb
IDがFF7です。
是非記念カキコを
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1105456971/354
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 02:39:07 ID:QrWghTxS
>>644
やめてッ!ナナキは悪くないッ!悪いのは全部私なのッ!
ごめんなさいナナキ………私のせいで犬扱いされてしまって。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 02:54:45 ID:HEz3ASZk
このスレワロ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 03:13:35 ID:5sPYd6JR
昨日から4567のラスダンのセーブポイントからラスボスだけ倒してエンディングみました。やはり4567の出来はいいですね。
649ムーン王女:05/01/12 03:18:53 ID:hlPW75It
犬の何が悪いっていうのよ!
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 03:39:15 ID:ZAFgZO9L
リボンしてたら、かなしい状態にならないんですか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 03:45:00 ID:LzsLARxr
ならないんですよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 03:59:09 ID:ZAFgZO9L
そうなんですか
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 04:17:42 ID:HEz3ASZk
>>721
ひどい…私だって好きでリスカやってるんじゃないよ。
やらざるを得ない。
何かぶつけるものがないとどうにかなってしまいそう。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 04:30:09 ID:LzsLARxr
ふいうちマスターしても100%にならないのがむかつく
655名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 09:15:01 ID:IKAB+xUy
ふいうちマスター1個で8割くらいじゃないのか?
2個で96%とか、そんなもんか
ヴィンセントにふいうち+へんか 3つつけてるyo。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 11:48:55 ID:MtEAh5VL
一番最後のクラウドとセフィロスの一騎打ちで
クラウドがやられる事はあるの?

超究武神覇斬を使わない場合はセフィロスが攻撃してきて
3000ぐらいダメージくらうけど、クラウドはマテリア装備したはずの無い
カウンターを勝手に使って攻撃して倒すから…。

ケース1 クラウドのレベルが低く、HPがセフィロスの攻撃ダメージより少ない
ケース2 クラウドのカウンターがミス
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:08:47 ID:FfuCexQt
>>656
このシーンでクラウドが負けるという設定は無かった筈。
暇があればググってみては。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:10:51 ID:V4p/E6zw
つーか超究武神覇斬なんて覚えていなかったはずなのに
勝手にリミット→超究武神覇斬になって萎えた。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:39:00 ID:rrrjostg
いや、あれは戦闘システムを使ってるけど実際にはただの一方通行イベントだから。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 12:53:17 ID:sxtp/2bg
>>658
同じだ。
いきなり見たこともない技使ってビビった・・。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 15:54:28 ID:3p2gtFd/
ラスボスのセーファ・セフィロスと戦う時の音楽が
好きなんだけどあれなんていう曲か知ってる人いる?
サウンドトラックとか買えばこの曲も入ってるかな?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 15:55:48 ID:iJJVUXje
神の誕生か片翼の天使だったきがす。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 15:58:58 ID:3p2gtFd/
超高速レスありがとー。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 16:00:55 ID:8RC381eY
でもリボン装備しててもメニュー画面で鎮静剤使ったらかなしい状態に出来るでしょ?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 17:10:55 ID:xBxhRj92
>>660
自分はカウンターで反撃して倒した。
あっけなかったのを覚えている。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 17:51:57 ID:mHdSgMDC
666
667名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:23:53 ID:4bun6ZAR
バレットの故郷の町の井戸には入れないの?
TYPE0だっけ?そんな敵いなかった?
6683文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/12 18:27:41 ID:mHdSgMDC
>>667
インター版ならいない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:31:31 ID:y6opRr3Y
>>667
Test0です。出る確立低すぎです
インターナショナル版で登場しません
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:36:44 ID:e6tFfwPy
>>667-669
バレットの故郷の井戸じゃなく、
ゴールドソーサーの砂漠にある収容所の井戸じゃなかったっけ?
そこにTest0が出る。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:43:35 ID:Yvbc9TMX
コレルプリズンだっけ。イベント進行上、一度しか行けない所だね。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:49:23 ID:zz4UU4+S
Test0を倒すんだったらバイオで相手を毒にしろ
じゃないと倒すのに時間がかかりすぎる。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:51:13 ID:XacZgeQn
ttp://www.ffitalia.net/ff7/ost.htm

おい、おまいらここ行ってみ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 18:52:37 ID:y6opRr3Y
バレットの故郷ってコレルプリズンじゃなかったっけ?
回想シーンもそうだったし
675名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:17:36 ID:7GEZbmCT
>>874
 コレルプリズンは、ゴールドソーサーから落とされるところ。バレットの故郷は、コレル山
のところ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:29:58 ID:DfsWrN6w
焼け焦げた村長の家があるのがコレルプリズンだっけ?
テスト0ならバイオ+レーザーが楽でいいね。
プリズン井戸にテスト0がいて、北コレル井戸にアルテマがあるから混乱するんだなー。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 19:31:41 ID:NJLun/z9
「脱北者」改め「セト民」 韓国政府が呼称変更
678名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 20:11:05 ID:gn53BrAn
約束の地は白頭山ってか。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 20:36:48 ID:GFc2i/oa
680名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:14:59 ID:qayUq8IT
山チョコボ、川チョコボって、Sランク同士から生まれるの?
B、Cクラスでないとだめ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:26:17 ID:iJJVUXje
>>680
ランクは関係ない。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:27:44 ID:mHdSgMDC
>>680
ジェノバもリユニオンも関係ない。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:34:05 ID:iWfbAxtN
>>682
不覚にもワラタ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 23:41:17 ID:qayUq8IT
すいませんクラスとランクを混同していました
ええと
クラス=チョコボ牧場の子供の評価
ランク=チョコボレースの位
でいいんですよね

でさっき聞きたかったのは
アイシクルエリアで捕まえた「すごくいいチョコボ」クラスA同士で
山や川チョコボが生まれるか?ということなんです
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 00:04:08 ID:iJJVUXje
生まれると思う。実があってたら。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 02:16:30 ID:sseYZyIA
ニューゲーム直後、オープニングの星空をグルグル回る演出ってなんか意味あるの?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 02:38:14 ID:/RnMgSHQ
ホーホーホゥ!
688名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 03:03:46 ID:OHEtuShK
 大空洞でのパーティー分割のとき、無印版は他のパーティーが行った場所へも行けましたっけ?
 インター版だと、「この方向は〜に任せよう。」といいうメッセージが出て、他のパーティーに行かせ
たコースにはいけなくなっちゃうみたいなんですが。
 前のほうに出てきた「シールドのマテリアとったときには、戻れないのでは?」というのは、この
こと指してたのかも。クラウドに左−上のコースをとらせないと、シールドが手に入った時には、すでに
パーティーが合流してて、もう戻れない。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 03:16:19 ID:0zW29Dvx
合流してから戻れるし他のコースも行けるだろうが普通に
690名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 03:41:49 ID:TBienwtT
普通に引き返せるよ。
セーブクリスタルの設置場所を全員集合のフロアに設置すべし。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 03:47:10 ID:SBPAwryf
>>690
ん?なんでセーブクリスタルの設置の必要がある?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 04:12:05 ID:TBienwtT
え、だってさ、あの下って鉄巨人とか出るフロアだから、引き返せなくない?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 04:14:30 ID:KSVx+Hm+
壷で稼ぐこと考えたら一回目の集合地点にセーブポイント置いた方が都合がよかったことに気付いた時にはもう遅い。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 05:46:39 ID:2ysqOWwg
そもそもセーブクリスタルなど使ったことがないわけだが。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 06:17:34 ID:FP2a2Z0a
俺はセーブクリスタルは、集合地点の一歩手前の画面
(噴水みたいなのがあって、Wまほうが落ちてる)に設置してます。
集合地点に行くと、もう、壺やムーバーがいる方向へ行けませんもん・・・。(超遠回りになる)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 06:48:11 ID:3eMstXFm
PSPにFF7移植してくれねーかなぁ
CCの後にでも
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 07:17:17 ID:rfzvKJil
いろんなスレでFF7の質問しているやつがいるが・・・
(゚Д゚)
698名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:24:46 ID:kuqudR+d
FF7やってるんだけどドラクエみたいに
1度行った場所に一瞬で行けるルーラみたいなの無いの?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:29:51 ID:kuqudR+d
ドラクエみたいに
1度行った場所に一瞬で行けるルーラみたいなの無いの?
ファイナルファンタジーには
700名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:31:17 ID:kuqudR+d
キメラの翼でも良いよ。無いの?
ffは
701名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:33:16 ID:TBienwtT
697が言ってる奴って、698〜700の ID:kuqudR+dこいつか?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:34:25 ID:kuqudR+d
>701
多分そうです。
質問に答えてください。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:37:42 ID:TBienwtT
>>702
凄いね、何でそんなに偉そうに上から聞いてくるの?
今時珍しい無鉄砲さだな。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:42:25 ID:XWqgp+bk
あるよ。ルーラ的な魔法。でも教えね。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 08:49:00 ID:kuqudR+d
教えてくださいよ。頼みますよ。
あとバレンタイン仲間にするための金庫の第2の番号がどこで手に入るのか分かりません。
ヒントは空の無い白と黒の裏だそうです。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 09:08:45 ID:Prhb4VPB
>>705
>>8見てね
707名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 09:25:10 ID:kuqudR+d
第2の番号が左に10だという事は分かった。
でもどこにその番号が書いてあるんだ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 09:53:15 ID:Prhb4VPB
空→「ソ」「ラ」
白と黒→連想する楽器は?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:09:21 ID:kuqudR+d
ピアノだという事が分かった。
しかしあの屋敷のどこにピアノがあるんだ?
1階の広間にピアノらしきものがあるが
細かく調べても番号が見つからない。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:12:30 ID:kuqudR+d
屋敷の左奥に光の入る広間がある。
その部屋の左下にピアノのようなものがあるんだけど。
そこを調べても番号が見つからない。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:12:53 ID:e8+3CIaS
また冬房ですか?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:13:18 ID:kuqudR+d
左下じゃなくて右下だった。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:14:34 ID:kuqudR+d
右下にあるのはピアノだろうか?
その周辺を詳しく調べても見つからない。
どこを調べれば第2の番号が表示されるんだ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:14:58 ID:Prhb4VPB
そのピアノだよ。
詳しい場所は忘れたけど、たしかピアノの後ろにあったような
気がする・・。
715ブビキ ◆tlwWV05zz. :05/01/13 10:16:42 ID:TAMT44JV
        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
716名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:19:06 ID:kuqudR+d
>714
仕方ない。もう一度あの屋敷に行ってみる。
あの屋敷ある待ちの名前何だっけ。主人公が昔住んでいたらしいが。
ルーラはFFでは魔法名前何だっけ?
ルーラが使えなければ歩いていくけど。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:20:31 ID:kuqudR+d
訂正
あの屋敷ある町の名前何だっけ。主人公が昔住んでいたらしいが。

718名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:21:35 ID:kuqudR+d
町についたぞ。
名前はニブルヘイムのようだ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:23:01 ID:e8+3CIaS
kuqudR+dは放置
720名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:23:17 ID:kuqudR+d
あった。
ピアノの右側に合った。
よーし。番号が全部そろったぞ。
金庫あけに行くぞ。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:28:10 ID:TBienwtT
ID:Prhb4VPBが ID:kuqudR+dに燃料を与え、寄生させちまったw。

ID:Prhb4VPB、責任喪って答えてやれよ。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:30:30 ID:bIWN2jC/
>ID:kuqudR+d
 当事者じゃないけど。
 FF7にルーラのような魔法はありません。歩くなり乗り物使うなりして、移動してください。
 
723名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:31:06 ID:IsiTZTdB
ロストナンバー倒せずまた来ると思われ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:32:53 ID:kuqudR+d
>722
無いのか。大変だけど
頑張るよ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:34:48 ID:Prhb4VPB
>>721
すいません!
質問応答でレス消化するのはだめですよね。
次どこかに誘導しますね。
たぶん金庫が開かずに、また来るような気が・・。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:41:03 ID:e8+3CIaS
>>722
何で燃料投下するんだ。
燃料与えないで餓死させなさい
727名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 10:52:08 ID:TBienwtT
下手に丁重な態度で質問されたならまだしも、
「ど〜すんだ?ど〜やんだ?教えろ」的態度にへコヘコ答えるなんて冬厨が喜ぶだけだぞ・・・。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 11:24:07 ID:wNRDTvtN
レジストアップというアイテムはないですよね?
攻略本のミスかな?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 11:40:52 ID:EN2Llfg4
ここスレにある攻略サイトにヂィスク2のシスターレイ突入のトコで地下トンネルの一番下行ったトコにWまほうマテと書いてあるWアイテムなのに
730名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 13:03:28 ID:F3wsVeB3
初めての質問なのですが既出でしたらごめんなさい。
今絶壁前の小屋からよじ上っていって洞窟に入ったのですが。。。

どうしても行き止まりに会います。
確か前やった時は岩かツララが会ったような気がするのですが。
それとも他の道があったか。。。
すっごい前でよく覚えてないです。
誰か知ってる方いらしたら教えてください。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 13:09:42 ID:kuqudR+d
五重塔のゴトー様(ュフィの親父)は強い。負けた。
これって全滅した内に入りますか?。
試練(テスト)だから全滅した内には入らないと思うんですが。
こっちはユフィだけだし。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 13:13:17 ID:kuqudR+d
他の4人とは格が違いすぎる。
ウータイの人達の中では最強だろう。
様扱いされるだけのことはある。
さすがゴトー様だ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 13:17:08 ID:3XHqXlid
しかもたまに回復もしてくれる、心の広い人物なのでe
734名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 13:25:45 ID:kuqudR+d
試練とはいえ、1対5は卑怯だろ。
3対5なら勝てると確信してるんだが。
二人でも多分勝つ自信ある。
でも一人は厳しすぎ。回復魔法も覚えてやがる。もう5回負けた。試練だしユフィは娘だから命までは取らねないが
これじゃ勝率5パーセントぐらいだ。
せめて2対5にしてほしい。
ゴトー様は娘に対して厳しすぎだ。殺すとか言ってるし。
でも嘘で良かった。
よって俺はまだ一回も全滅してないって事だな。
全滅ゼロで全クリするぞ。
初めてファイナルファンタジーやって全滅ゼロで全クリしたら
メチャクチャ自慢できるはず。頑張るぞ。

735名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 13:51:12 ID:e8+3CIaS
ここはチラシの裏ですか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 14:18:16 ID:qv2lc/im
ここまでガキだと怒る気にもならないなw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 15:54:25 ID:U9XHVQmL
メテオ後にチョコファーム来てみたが
チョコボを預かってくれないんですが・・・

もう10匹くらい捕まえて送ってるのに・゚・(つД`)・゚・
どういうこと?

家の中にいるおっさんに
あずかってくれや と言っても
「こちらも、6つ以上お貸しするよゆうがありませんので・・・」
と言われる(´・ω・`)
チョコボ一匹もいない状態で6つ借りたのがダメだったのか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 15:58:01 ID:FuAl1FYy
>>737
それは確か坊主に話しかけて
チョコボをチョコ房に移動させないといけなかったはず。多分。
試してみて。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 16:00:42 ID:U9XHVQmL
>>738
あっさりできました
ありがとんですヽ( ・∀・)ノ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 16:17:42 ID:x+Jy0CGD
>>699
FFはプレイする人にマップも覚えて欲しいのでワープの魔法はあえて入れないそうだ。
その代わり高速移動可能で敵とも遭遇しない「飛空艇」を用意してあるとFF3のインタビューで言ってた。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 16:43:28 ID:qiuLkpgR
方翼の天使、オーケストラバージョンで聞けるサイトってないですか?
ノーマルはすぐ見つかるんだけど…。
しかし良い曲だ、ff内で一番好きかも。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 16:45:39 ID:2q/4QqL/
セフィロス!セフィロスセフィロス!
743名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 16:49:30 ID:MGLLixnq
(  ゚Д゚)⊃ほらよttp://2next.net/swf/katayoku.html
744名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 16:52:33 ID:CIinZ6Jp
>>741
「片」翼の天使な。アルファベットで「one winged angel mp3」でググれば
大抵見つかる。

ついでだが、>>673のリンクは、FF7の全ての曲をmp3で聴ける。
無論、コーラス入りの片翼もな。オーケストラは無いけど。

もしどうしても無かったら俺がうpするが、まずは探してみ。
745741:05/01/13 16:59:58 ID:qiuLkpgR
レス感謝、早くてビックリだよ。
変換ミスすいませんでした。どおりで書いてて違和感があった。
探しに行ってきまつ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 17:07:45 ID:e8+3CIaS
>>743
誰かが絶対貼ると思った。俺も張るだろうしw
747741:05/01/13 17:11:26 ID:qiuLkpgR
見つかった!探し方によってはこんなに簡単にかかるとは…。
今後の探し物の仕方の勉強にもなったよ。ありがd。

オーケストラバージョンも良いねぇ。
でもやっぱ原曲が好きだな。
ちなみにこの曲をはじめて聞いたのは田代のフラッシュでしたw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 17:16:26 ID:CIinZ6Jp
>>741
お祝いとして胴上げするか

                 ∧_∧
                 (>>741*)
                と  と ノ
               と  と ノ


         ∩_∧∩オメデトー
         /丿・∀・)
        /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
749名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 19:18:33 ID:JzL0qi+c
前にエアリスの幻がミッドガルの教会に現れないと質問したものですが、この件を
自分で検証しました。・・・・需要ないかもしれないけど。

まず前にFF7をやった時には出てきたので気づかなかったというのはありえない。
デートイベントではエアリスだったので好感度も関係ないと思われる。竜巻の迷宮
からやり直したがやはり出なかった。ということで最初からやり直してみた。

ググった結果ミッドガルにいるとき教会にはまめに通ったほうがいいみたいだった。
具体的には最初にエアリスを助けて教会を出た直後と神羅ビルにエアリスを助けに
行く前の2回。さらに今回はデートをユフィとやるべくエアリスの好感度を下げ
まくった。他はたいして前回と変わってないと思う。

んでもってめでたくエアリスの幻と会えました。何か関連性はあるのか分からないが
報告しときます。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 22:48:34 ID:Y/qRb/fQ
どこか中途半端なタイミングで教会覗くと出るようになるのかもね
これきっとわざとじゃなくてバグだろうし
751名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 23:34:02 ID:GmGqXqK/
教会で花の手入れをするエアリスの姿を何度も見ていたので、
彼女の死後、教会に立ち寄るとその時の姿がふと幻視されてしまう…
ってファンタジーでいいじゃない。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 23:41:00 ID:XWRLt4td
教会なんか最初の一回しか行ってなくても出たよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/13 23:49:46 ID:2/Kr91uQ
>>751
「最後の」な。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 02:46:17 ID:YwpjvfjZ
セフィロスが、自分が古代種であると勘違いしていたことに気づいた場面の描写って
ゲーム中にあったっけ?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 02:49:33 ID:tMu9beFp
ユフィの次はケットシーが裏切りやがった。
東に行けとか言ってるぞ。
もう騙されるものか。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 02:52:03 ID:tMu9beFp
バイクゲームって最高何点まであるんだ。
最高の賞品は?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 02:56:27 ID:+NyizKIm
>>754
なかったと思う
758名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 03:24:04 ID:YwpjvfjZ
>>757
サンクス。
まあ5年前のニブルヘイム事件から本編までのいつか、ってことは確実か
ライフストリームの中いるとき古代種の知恵かなんかで知ったって解釈が妥当かな

>>756
最高の賞品は10GPで、初回のみスピードアップも。
点数は解体真書スタッフの最高記録だと20350点。
多分がんばればこれより上にもいけると思う
759名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 03:49:15 ID:znP/Lxmh
>>758
ライフストリームに落ちた後の彼の意識はセフィロスなんだかジェノバなんだかよくわからないから、
「セフィロス」という人格は、最後まで誤解したまま(クラウドに)落とされちゃった、って感じかも。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:01:50 ID:KTwZf+sT
>>750
バグじゃねえよ。
「あれ?おねえちゃんは?」のセリフを理解してないのか・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:17:17 ID:0dMCK7N2
セフィロスはライフストリームに落ちたのに
どうしてクラウドやNo.2の人みたいに魔晄病にかからなかったのですか
762名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:37:51 ID:mFXEDFvv
 最終ダンジョンで、W魔法のマテリアって、どこにありましたっけ?何かこれだけ見つからない。
もしかして、ユフィにぱくられたかな?一人にはしなかったつもりなんだけどなあ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 09:43:41 ID:C6Q8x77m
シールドマテリアがあった光ってるトコから上の葉っぱみたいなところに隠れてる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:24:03 ID:rwfzA1/x
・・・最近7関連の物が出るんだとかでそれなりに盛り上がっている。
自分も懐かしくなってちょっと解体真書でも読もうかと本棚を探した。
・・・・・・・なかった。
仕方ないから楽譜見て音楽を思い出そうと思って本棚を探した。
・・・・・・・なかった。

数日後,楽譜は弟に貸したことを思い出す。
取り返しに弟の部屋に侵入したら,楽譜はなかったが解体真書を見つける。
あちこち折れ曲がり,カバーなどまるで最初から無かったかのように姿を消し,埃を被った状態で。
ちなみに弟に解体真書を貸した覚えはない。
愕然としながらも自分の部屋に持ち帰り,ぱらぱらと本を捲ってみたら,自分が持っていた頃には明らかに挟んでいなかったメモが数枚挟まれている。
ヴィンセントの金庫のナンバーやらティファのピアノの弾き方やらが書いてあった。
そしてふと不安になったので自分のPSソフトを入れてある引き出しを開けた。
・・・・・・ない,FF7のソフトがない!!
最近は忙しくてゲームなどをする暇が無く,放ったらかしにしておいたのが悪かった。

まぁ,ソフトはただ単になおした場所を間違えて記憶しているだけなのかもしれないが,それでも無性に腹が立つ。

そして無性に7をやりたくなった。

・・・・・・・・・これはもう,インター買うしか。




スマソ,わりと愚痴・・・・。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:26:16 ID:ZggEvBgS
>>764
がんがれ。

インターは良いよ。この際中古ででも揃えてみたら?
ウェポンやイベントも増えているしね。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:30:48 ID:ggWDMMBV
インターはひっさつのぜんたいぎりが出来ないんだっけ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 10:55:21 ID:rwfzA1/x
>>765
そうする。
ウェポンとは戦ってみたいと思ってたし。
確か無印のセーブデータでインターのロードできたよな・・・?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 11:11:28 ID:ZggEvBgS
>>767
できるできる。

無印とインターの違いって、敵で言うと
テスト0が出なくなった事と、マジックポットを倒す事にメリットがあまり無くなった事かな。
チョコボの攻撃(・・・何て言ったっけ?)あれが弱くなった事とか。
まだ補正された物はあると思うけどね。


DISC4のオマケもまた、クリア後に見たら色々思い出せて楽しいと思うよ。
イベントも増えて、敵キャラも増えて、誘導矢印も丁寧に追加されたりして、
俺も最近やったけど、面白かったよ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 11:16:17 ID:+B082H9V
インターおれも欲しぇー。
2000円くらいかな。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 11:47:23 ID:mJza0uXV
>>760
幻出て無くても言われるし・・・
単にパーティにいないから言われてるだけだろ
理解してないのかい?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 12:33:12 ID:n+XDoQsY
>>761
クラウドと違って精神が無茶苦茶強かったから
772名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:24:11 ID:KTwZf+sT
>>770
さっきまでそこに居たのにいなくなったから言われてるんだろ?
パーティに居る居ないはガキには無関係だろうし・・・
理解できない奴に言ってもしょうがないか。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:28:57 ID:ggWDMMBV
星の意思に取り込まれつつも自我を保ち、星の力の一部を使ってメテオを召喚したと。

ワールドオーダー状態! …ちょっと違うか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:38:07 ID:mJza0uXV
>>772
違うから
775名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 13:53:21 ID:AUWBjfWV
>769
ミーはおフランス帰りざんす
776名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:21:04 ID:6dJRVKE0
ちょいと質問。
今7やってて、野生のチョコボ捕まえて飛空挺に入ろうとしたんだが入れん…。
○ボタン押して入るんじゃないのか?それともバグか?
前に7やったの5年以上前だしその時どうやったか全然覚えてない…
ちなみにディスク3入ったばかりなんだが
777名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:39:48 ID:GfH0/x5k
>>776
野生のチョコボでは飛行船のれんな。あきらめておりなさい
そしてファームに送りなさい
778名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:50:54 ID:Oopkfun1
>>777
なぬ、そうなのか…dクス
ついでにどうやってファームに送るかも教えてくれると助かるんだが…
779名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:55:40 ID:ggWDMMBV
チョコ房を買うんだっけ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 14:57:49 ID:mFXEDFvv
>>778
 チョコボファームで、チョコ房借りてる?借りてたら、チョコボを捕まえたときに、
チョコボファームに送るか、逃がすか聞かれる。そこでチョコボを送る方を選択
すればいい。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 15:01:36 ID:ggWDMMBV
っていうか、そういうことはグリンが教えてくれるはずなんだけどなー
何で聞いてないんだろう
782名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 15:02:03 ID:FOsVFuY6
チョコ棒は10000ギルくらいで買うんだと思った
783名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 15:04:07 ID:Oopkfun1
あー、多分借りてないと思う。捕まえても選択肢出てこないし…二人ともd
つか何度もスマソ 助かった
784名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 15:05:39 ID:Oopkfun1
>>781
それは俺が人の話を聴かない性格だから
785名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 15:54:47 ID:ggWDMMBV
ガスト博士のフルネームは…

ガスト・ファミレス
786名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 16:00:55 ID:ggWDMMBV
と思わせといて、実は…

ガスト・ファレミス
787名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 16:20:38 ID:GvxJKZDy
と思わせといて、実は…

ガスト・ファスミレ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 16:26:18 ID:kvZqqR/8
今更思うが、クラウドってなんでソルジャー試験落とされたんだろ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 16:32:39 ID:GvxJKZDy
というか、試験自体受けたのか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:12:03 ID:AkV6TqDq
「ソルジャーってどうやってなるんだ?」と言ってたからそもそも受けてない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:17:30 ID:7rjCU/sK
ソルジャーには適性が必要だからそれで落ちたんじゃないのか?
試験の前の適性検査とかあって
BCでも言ってた
792名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:22:01 ID:ggWDMMBV
セトラの民
793名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:35:17 ID:GvxJKZDy
こういうのって試験公募すんのかね。
FBIやらの国家的な組織は警察の内の上位エリートを密かに選抜する、と聞いたが
794名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:56:25 ID:QrwMAizK
女のソルジャーはいないのに
社員や上層幹部や神羅兵やタークスには女がいる。
やっぱり女ソルジャーになるには厳しいんだな。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 17:58:14 ID:I82wkKJP
さっき840円で買ってきた。PS以降では初FFだ。
今からやってみる
796名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 18:09:46 ID:ffmE+GFK
>>795が????になる一回目のプレイ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 18:47:41 ID:ggWDMMBV
つまり最大HPと現在のHPの差が>>796にダメージとして
798名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 19:42:40 ID:vbZZjugD
>>793
なんか強制的にならされる感じ。
うまく説明できないんでBCの天麩羅サイトの4章セリフ集見てきて

でもまあ一般公募もあるんだろうな。
それでも足りないから全国から狩ってるんジャマイカ?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 20:30:47 ID:C6Q8x77m
ってかツォンって死んだの?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 21:30:35 ID:4iPBQX7r
>>799
黒マテリアに潰されたんじゃなかった??
その後イリーナが「よくもうちのボスをやってくれたわね!」みたいなこと言ってたし…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 21:43:49 ID:Ux0nmH88
ツォンあっけなかったな
802(^‥^) ◆04WSQ/Aj/6 :05/01/14 22:03:26 ID:XGn4f6CQ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 23:52:37 ID:q6YmwS/y
今やると移動でストレスたまるな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:47:11 ID:AEdXV/r4
>>800
ツォンはセフィロスに刺されて亡くなったんじゃなかったっけ?間違ってたらスマン。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 00:56:40 ID:LYG/fIfk
最初にセフィロスに刺されて大ダメージを受けて、
それから黒マテリアに潰されてとどめをさされた
のだと思う。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:06:21 ID:QTvM0Mca
>>804
神殿に入る前にツォンに話しかけると私はまだ生きているって言うじゃないか。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 01:15:07 ID:scOpAOH2
ケット・シーってパーティに居ないとわざわざ神殿内に来る希ガス
その時にツォンを助けなかったんだろうか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 03:52:54 ID:NgVzP188
中の人がタークス嫌いだったんじゃないかな。

まぁ、揉めないようクラウドには内緒で助けてる可能性も…そんな余裕ないかw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 04:22:43 ID:3eTNkpMw
質問

チョコボレースで出場するチョコボのステータスには限界があるって聞いたんだけど、本当?
スタミナ999は分かるけど、スピードは199kmくらいかな?
ちなみに俺の最高記録は海チョコボの175kmのスタミナ999。
途中の山、川、山川、山と川と海を産むためのノーマルチョコボ、海全て
シルキス×99食わせてこのスピード。あと海×海+ゼイオだとその子供も海になるんだっけ?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 09:41:30 ID:L/1VL6qv
ツォンはエアリスとともに逝ったのか。
ツォン的にはそれでよかったのかもな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 12:34:08 ID:onIwBDMx
>>809
176km/hが最高らしい
812名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:08:47 ID:aka9QBwK
 ちょこぼレースの景品のうち、「ふいうち」、「てきよけ」、「まほうカウンター」
の三つは何とかならんのかなあ。10連勝のときのプレゼントセットにも入って
ないし。まず、景品にめったに出てこない。たまに出てきても、当たらない。
 なんか、いい方法ないですかねえ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 16:10:09 ID:onIwBDMx
>>809
>あと海×海+ゼイオだとその子供も海になるんだっけ?

なる

>>812
根気よくやり続けるしかない
814809:05/01/15 20:15:49 ID:YR2GvUSu
>>811>>813
dクス、しかし176km/hって随分中途半端な・・・
815名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:22:58 ID:FNz9uer8
しかし冷静に考えると凄いな。
時速176キロで走る生き物の背に乗るのは随分と勇気がいりそうだ。
競馬で60キロぐらいだと思ったんだが
816名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 20:23:28 ID:QyM6ttwg
>>812
片手でR1,R2と加速のボタン押してりゃ1位になれるから、ネットでもしながらやりなされ
まほうカウンターは大空洞にあるね
使えないけど
817名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 21:18:44 ID:aH5XqGXh
バイクなら200Km出てもおかしくは無い… と思う
818名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 02:06:46 ID:6okMtbhl
友人の車で200Km出されたときは死ぬほど恐かった
きっとバイクはもっと恐い。チョコボなんかおしっこちびる前に失神する
819名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 03:31:50 ID:KUfTXQaB
バイクで200てw
んな勇気は俺にはない
100が限界…
820名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 09:13:34 ID:U5bDZ//o
バイカーの鏡だな
821いつでもどこでも名無しさん:05/01/16 11:27:35 ID:gRp6x8MK
「語り尽くす」の方で尋ねたのですがスレ違いだったようで……。
ルナハープが取れなくて困っています。「はっくつ」しているのですが、
上下に分かれるボーンビレッジの、上のほうに行けません。
「はっくつ」中だとはしごを上れないのです。
検索してもこんな状況はないようです。よろしくお願いします。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:02:55 ID:lkg9YAHE
ゴールドソーサーのお化けの宿屋でケットシーが東に行けとか言ってるんだけどどこか分からん。
もう6時間も飛行機をボート代わりにして世界を探し回ってるんだが見つからない。
誰か助けてくれ。ここで辞めるしかないのか?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:08:14 ID:+3eH4Z2o
チョコボに振り落とされたらミンチだな…
824名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:09:03 ID:uPlRRFzL
むしろ、何でそんなところで詰まるのかよくわからんが。
普通に東に行ったら神殿ない?タイニーブロンコで行くってのは間違ってないと思うけど。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:11:50 ID:lkg9YAHE
>825
東に行ってあったのはジェットコースターみたいな所。神殿ない。
ストーンキーを売った小屋に住む武器作ってる親父に聞いても教えてくれない。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:13:40 ID:lkg9YAHE
ゴールドソーサーの宿屋に戻ってもケットシーも誰もいないから聞けない。
どうすれば?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:16:30 ID:lkg9YAHE
ウータイの山の上に行っても火が邪魔で先に進めない。
行けるところは全部行ったはず。
もうどうすることも出来ないのか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:18:53 ID:lkg9YAHE
ユフィを助けた後、タークスもどこに行ったのやら。
ケットシーからキーストーンを受け取ったツオンはどこだ?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:22:24 ID:lkg9YAHE
ゴトー様も倒したのだが次の指示はなし。
ユフィをよろしく頼んだぞとのこと。
レッド13(ナナシ)のじっちゃんに会っても
「ナナシは迷惑かけとらんかの」と無意味なことを言うばかり。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:34:58 ID:U5bDZ//o
前にも居たな
ここを攻略板と勘違いして連投質問してくる奴が
831名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:35:20 ID:lkg9YAHE
今、東の大陸に上陸した。
どの辺なのか具体的な支持を頼む。
現在はシンラからコンドルを守るためにシンラと戦おうとしてる奴らのところにいる。
無理に協力をする必要はないらしい。
一回の戦闘には3000ギル必要らしい。500ギル資金援助して資金は12500ギルとのこと。
どうやって戦闘に参加すれば良いんだ?
現在はシンラもおとなしいらしく戦えない。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 12:37:57 ID:roqgF5OW
lkg9YAHE=kuqudR+d だろ
NGにして放置しとけ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:13:12 ID:lkg9YAHE
新しい所ついにハケ−ン。
東じゃね―ジャン。
南東ジャン。
ケットシーの奴騙しやがったな。
罠かもしれん入って進んでいいのだろうか?
しかし他に行く場所がない。
当たって砕けろだ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:15:08 ID:lkg9YAHE
ところで前にもここ通ったけど
こんな建物なかったはずだぞ。
いつ出来たんだ?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:22:54 ID:udD9WjZs
また馬鹿が来てるのか。いやはや。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:46:47 ID:KUfTXQaB
ここはてめえの(ry
837名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:50:35 ID:Eq8pz3ir
>>821
「はっくつ」中なら、移動できないのは当然なんじゃ?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:03:39 ID:lkg9YAHE
ff7ってむかつくわ。
戦闘の他につまらんミニゲームやらせやがって。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:15:23 ID:xeywUP19
ゲーム脳なんて言葉で金儲けをしているアホ学者の

かっこうの餌食がここに1人。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:19:17 ID:lkg9YAHE
ピイエイチエスってff7出た時
現実の世界であったっけ?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:22:23 ID:lkg9YAHE
ケットシーからの連絡信用できるのかよ?
あいつキーストーン盗むし、神殿の場所本当の場所言わないし。
今度は自分が犠牲になるから信用しろとか言ってるぞ。
ふざけんな。早く正体あらわしやがれ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:42:35 ID:cSf+35gW
色々見たけどやっぱセフィロスってコード使っても絶対仲間にできない?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 15:41:49 ID:wk0bQhcU
>840

発売がほぼ同時期だったと思う。
まぁ2005年の今から1997年を振り返っての「同時期」だけどな。
当時同級生が京セラのPHS買ってきて自慢してたなぁ。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 16:21:59 ID:wk0bQhcU
間違えた。1997年じゃないような・・・?あれ?
何年だっけ?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 16:27:11 ID:lkg9YAHE
>842
ラスボスなんだから仲間になるわけない
846名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 16:28:13 ID:KUfTXQaB
合ってるよ
つ【説明書】
847名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 16:31:32 ID:lkg9YAHE
黒マテリアがセフィロスにわたり、エアリスを探すことに。
エアリスどこだ?
何の手がかりもなしで探せってどういうことだ。ゴラァ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 16:54:32 ID:lkg9YAHE
エアリスの場所どころか次の指示も出ない。
おかしいよ。このゲーム
849名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:01:55 ID:cSf+35gW
>>845
コードとか無いの?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:02:56 ID:wI5VS0cP
もういちいち報告すんな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:05:01 ID:lkg9YAHE
>>849
コードって何?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:07:05 ID:wAGFqPid
>>848
夢を見ただろうが
853名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:08:59 ID:F/reB+pc
>>852
アホに構うな、放置しろ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:10:43 ID:cSf+35gW
>>851
いや、改造コードだよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:11:10 ID:lkg9YAHE
>853
あの夢の森って実際にゲーム中になかったと思うが。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:13:25 ID:lkg9YAHE
やべーよ。あの夢の時、俺は寝ぼけてたから良く覚えてねーよ。
どこ行けば良いんだよ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:14:20 ID:lkg9YAHE
セフィロスがエアリスもそろそろ
とかいってたのは覚えてるんだが
858いつでもどこでも名無しさん:05/01/16 17:15:06 ID:gRp6x8MK
>>837 反応ありがとう。
説明が下手で申し訳ない。書き直す。
ネット情報と、発掘スタッフの視線から、ルナハープは上下ニ画面に分かれたボーンビレッジ
の上段にあるらしい。で、発掘を管理しているオヤジは下段にいるので、発掘を
頼むときは当然プレイヤーは下段にいる。で、スタッフを配置するときも、
発掘ポイントを指示するときも、ふだん通れるはしごになぜか上れないので
上段に行けない、というわけです。
教えてPLZ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:16:53 ID:lkg9YAHE
もうセーブしちまったし、2度とあの夢見れないよ。
ここでff7は終りにするしかないのか?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:21:15 ID:lkg9YAHE
エアリスしか行けないところだから
エアリスが一人で行ってしまっていなくなってしまったようなんだよ。
約束の地だったような。
でもどこにあるのかもどうやっていくのかも分からないよ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:22:28 ID:lkg9YAHE
黒マテリアがあった所にもう一度いってみたんだが。
黒いでっかい穴があいてるだけで意味なし。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:23:02 ID:eKdYQhGP
>>858
普通にはしご登れるぞ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:24:18 ID:gMj08QZY
地図の北に行け
864名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:25:43 ID:lkg9YAHE
>862
登れねーよ。
セフィロスに黒マテリア取られた時はそこから登ってきたけど、
今は降りることすら出来ない。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:26:37 ID:lkg9YAHE
>863
逝って来る
866名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:28:20 ID:lkg9YAHE
>>864
黒いでっかい穴はもう上り下りできないよ。
あそこはもう行っても意味がないようだ。
すごい怪しいんだけど。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:29:06 ID:wI5VS0cP
かまったからまだ馬鹿の自慰行為は続くのか


ハシゴ登れないなら下の方で結果出るの待てば?
868862:05/01/16 17:29:47 ID:eKdYQhGP
>>864
お前にレスした覚えはないが
869名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:30:28 ID:lkg9YAHE
>867
セフィロスにマテリア奪われたところに降りることすら出来ないって行ってるだろ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:32:41 ID:F/reB+pc
こりゃ重症だな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:36:03 ID:wI5VS0cP
もうおまいら本気でスルーかNGIDにしないとスレが腐るぞ

>ハシゴ登れない椰子
ぼるじょあスレか攻略質問スレの方が結構答えてくれるから
今度からそっち行った方がいいかも
872名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:40:23 ID:U4/gvvlV
>>855
なかったっけ?あったと思う
873名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:46:06 ID:CPQyXCiA
藻前らの好きなエアリスがFF6でとうとう登場だぞ。
ティナ→エアリスね。
クラウド居ないのが残念だが・・・
http://asutoranagan.hp.infoseek.co.jp/kuraudo.html
ここに元画像はあるので頑張って移植してくれ!

【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101382280/
http://image.i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=azma111&file=1105453025124o.png
874名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 17:46:53 ID:lkg9YAHE
>872
ねーよ。少なくとも黒マテリアをセフィロスに奪われて、エアリスを探しに行くところまでは。
俺はff7最初からやってるから間違いないはず。
これからエアリスを探しに行けばあるかもしれんが。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:04:47 ID:lkg9YAHE
ケットシーがPエイチエスで自分が犠牲になると連絡をよこしたけど、もしパーティーにケットシ―を入れていたらどういう展開になってたんだ?
セフィロスのペット(?)のレッドドラゴンを倒したあと、6時の時計の橋をわたって、もう一匹の扉を守るボスを倒すとケットシーが登場したんだ。
パーティーの中にケットシーを入れていたら誰が扉から出てきたんだ?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:15:57 ID:FnnMyKkI
ゴールドソーサーって穴に入るけど実際は上に行くんだよね。
どうやって登ってるんだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:18:28 ID:lkg9YAHE
>876
ロープエーでトンネルの穴くぐって上に行くんだよ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:21:51 ID:lkg9YAHE
トンネルって言うと地下鉄とかアクアラインとか下を思わせるが
なぜかゴールドソーサーは上に行く
879名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:23:58 ID:lkg9YAHE
ロープエーにトンネルなんて必要なんだろうか?
ケットシーの下にいる奴の口みたいなのを作ってカッコつけるためだけにやってるとしか思えないが
880名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:35:47 ID:cSf+35gW
てゆうかさ、インターナショナルの4DISCSってやつ見つけたんだけどこれって何が違うの?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 18:57:11 ID:i5SBn6fU
凄く初歩的な質問だと思うのですがリミットレベルはたくさん敵にとどめを刺せば上がるんですよね?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:02:19 ID:F/reB+pc
>>881
そうです
883名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:03:51 ID:4SHqPUHT
厨はカエレーーーーーーーーーーーー!!!!!!
884名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:28:11 ID:Rxk0464x
つかFF7もろくに越せない奴がいるなんて・・・釣りか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:39:22 ID:xTHkyWOc
876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/16 18:15:57 ID:FnnMyKkI
ゴールドソーサーって穴に入るけど実際は上に行くんだよね。
どうやって登ってるんだろ

877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/16 18:18:28 ID:lkg9YAHE
>876
ロープエーでトンネルの穴くぐって上に行くんだよ。


・・・・・・
886名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:50:54 ID:WhpPWgmw
 無視しろとかIDをNGにしろとか燃料を与えるなとか、色々言われるのはわかってる。
 が、この一言だけ言わせてくれ。

>ID:lkg9YAHE
 せめて、>>1のログぐらい見てくれ。攻略サイト紹介されてるんだから。
887いつでもどこでも名無しさん:05/01/16 21:42:40 ID:gRp6x8MK
はしご男です。誘導ありがとう。では
888名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:44:07 ID:wsYNNLDL
クリアしたけど、結局クラウドって何者!?
ティファの幼馴染のニブルヘイムのクラウドでいいの?
クラウドの体にはジェノバ入っててそれが原因でセフィロスコピーになったの??
誰か説明してください。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 21:59:04 ID:uPlRRFzL
>>888
何かそれ前スレでも前々スレでも同じ話があったような…

・クラウドはクラウド本人
・クラウドはニブル事件後セフィロスコピーの実験体になった
・ザックスの犠牲で逃亡に成功するが、記憶が混乱したままミッドガルについてしまい、
 「元ソルジャー」という偽経歴でアバランチの元へ現れる

ってところだ。
890127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/16 22:00:47 ID:lzU/2UPc
この質問多いからそろそろ細かい説明文でも作ったほうがいいかな。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:07:23 ID:wsYNNLDL
>>889
説明ありがとうございます。
いやー、プレイしててもどうにも理解できなくて。

細かい説明文があると助かりますね。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:22:07 ID:WhpPWgmw
>>891
 インター版だと、そのあたりの過程が新イベントとして入ってるよ。
 クラウドは、ザックスとともに神羅屋敷の地下でセフィロスコピー
の実験台にされるが、二人で協力して逃亡。ミッドガル行きのトラック
をヒッチハイクしてミッドガル行きを目指す。その時点で、ザックスは
正常だったが、クラウドは重度の魔光中毒(復帰前のミディールの
クラウドみたいな感じ)。しかし、逃亡途中に神羅に見つかり、ザックス
は射殺。魔光中毒で動けないクラウドは放置される。
 その後クラウドはミッドガルの鉄道駅に漂着。そこにティファが通りがかり、
クラウドに呼びかけたところで、クラウドの精神状態がゲーム開始時点の
ような状況(つまり、ザックスと自分を混同した状態)になり、あたかも普通
の人間のようにティファに応答しだす。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:26:52 ID:wsYNNLDL
>>892
丁寧にありがとう。
なるほど、ザックスはニブル後、生きていたのか・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:28:24 ID:sOtNTU10
ミッドガル脱出
バレットDQNじゃんテロリスト市ね→エアリス・レッド
コスモキャニオン到着
レッド幼稚化→ハァ?なにこいつDQNじゃん市ね→エアリス・ユフィ
ウータイにてマテリアパクられ、大いに足止めを食らう
何こいつマジDQNじゃん市ね→エアリス・ケット
ゴールドソーサーでケット・シーのキーストーンイベント
裏切り者市ね→エアリス・シド
古代種の神殿終了
エアリス離脱(つд`)ずっと使ってたのに・・・→ティファ・シド

結局これでクリアしたんですけど、
なんかドツボに嵌ってるような気がするんですが気のせいですかね?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:43:41 ID:TXC6s0dU
ある意味凄いなソレ。
気のせいだ、だから気にするな
896127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/16 23:16:06 ID:lzU/2UPc
今時系列にそって、クラウドの感情などを添えつつ説明文書いてるんだけどえらく長くなりそう。
簡潔な方がいいかな?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 23:35:37 ID:WhpPWgmw
>>894
 ヴィンセント、使ってやれよ・・・。カッコつけてるけど内心は屈折してて過去を振り返っては
後悔ばかりしてるような困ったやつだし、究極リミット技もイマイチ使えない上に最強武器も
究極リミット技も入手時期が極端に遅いという難点も持ってるが、ヴィンセントが倒した敵の数
が多いほど、最強武器の威力が上がるから、早めにヴィンセントをパーティーに入れて止め
ささせまくったほうがいいぞ。
898894:05/01/16 23:44:06 ID:sOtNTU10
>>897
ごめん。一週目(>>894の時)ヴィンセント仲間にしなかった・・・・。
今二週目を攻略サイトとかいろいろ見ながらやってる。
で、そのヴィンセントを仲間にしたんだけど、
メニュー画面とかに表示される顔絵がさ、最初見たとき
マント?(口から下を隠してる赤い奴)→赤いモジャモジャのひげ
マントの止め具?→モジャモジャひげから覗いてる口&歯
にみえたんだよね。今は反省している。ちゃんと正しい姿で認知できるようになった。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 00:03:04 ID:sV4SUA3d
4から10-2までやったけど、7がいいよ、って改めて
思った。インタ版やって。それぞれよかったってのが本音
だけど、7ってやっぱりすごい。
個人的に、シスターレイのイベントが好き。ゲームのクライマックスは
あそこだと勝手に思ってる。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 00:16:00 ID:I20/J2wJ
800ゲト
901名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 01:22:28 ID:86hSxgoH
>>900
あっちゃー・・・
902名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 01:43:57 ID:Nn7KvhvL
リミットレベル1の技を2つ覚える前にリミットレベル2の技を覚えてしまうとゆうことがよくあるんですがそれで究極奥技は覚えられるんでしょうか?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 02:00:55 ID:u+ZULd9N
常時いかり状態にしてガンガンリミット使ってけや
904名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 02:02:30 ID:dhQh57s6
>>902
 それだと駄目。レベル1から3までのリミット技をすべて覚えていないと、究極リミット技
は覚えられない。つまり、レベル1のリミット技を一つしか覚えていないのであれば、究極
リミット技は覚えられない。
 なお、リミット技がモンスターに変身するタイプであるヴィンセントの場合は、ちょっと事情
が異なる。リミット技は各レベル1種類しかないから、それだけ覚えていけばよい。変身後の
モンスターが使う技は2種類あるが、片方しか使ったことが無くても、レベル3まで覚えれば、
究極技は覚えられる。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 02:28:27 ID:Nn7KvhvL
ちなみに覚えてない技は後からでも覚えられるのですか?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 03:01:37 ID:5m38ZGAD
それにしてもザックスの殺され方は酷すぎるな・・・
907名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 03:24:15 ID:SRQNI845
>>896
長いと「読むのマンドクセ」ってワガママな質問者も多いだろうから、
淡々と事実のみを列挙したまとめは欲しいかも。
詳細バージョンは詳細バージョンで読んでみたいけどね。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 04:14:35 ID:TdXQW83t
>>898
自分、加入してからずっとヴィン使ってたもんだから想像して吹いた
909名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 15:09:08 ID:ZgVAaFt/
FF7に「エクスカリバー」という名の剣が出てこない理由が最近やっとわかった。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 15:38:09 ID:SRQNI845
まぁ、確かに画面に「エクスカリバー」って文字は出ないな。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 15:45:35 ID:HF/ZBgkr
>>909
なんで?知りたい。素直に。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 16:06:09 ID:477Dkre2
>>911
ナイツオブラウンドがあるからじゃないのか?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 17:01:18 ID:Y10OJb/i
>>905
 覚えられるよ。例えば、レベル1のリミット技を一個だけ覚えてる状態で、レベル2のリミット技を
ひらめいてしまい、リミットをレベル2にセットして使ってるというような場合は、リミットをレベル1に
セットしなおせば、レベル1のリミット技を使えるようになる。8回〜10回も使えば、2個目のリミット
技がひらめくはず。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 17:07:40 ID:YH/+/mo9
Vジャンでリミット技を使ううちにどんどん新しい技をひらめくみたいに
紹介されてたから選択肢が2つずつしかないのはがっかりした。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 18:04:05 ID:Nn7KvhvL
>>913
どうもです
ちなみに興奮剤以外にリミットゲージ上げる手段あります?最近ゲージ上がらなくて…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 18:21:26 ID:MaSjjyKz
>>915
興奮剤注射してサボテンダー操ってはりせんぼん。
これが一番手っ取り早いと思う。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 18:52:45 ID:7U52bK+f
「かばう」マテリアでも付けとけ
918915:05/01/17 19:58:04 ID:Nn7KvhvL
>>916-917
ありがとう、やってみます!
919名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:13:35 ID:sFmoZXqy
HPMPいれかえマテリアがあるといいかもしれない。
というか、リミット上げ以外の用途不明だと思う。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 21:20:16 ID:inH2nOL7
>>912
そういや、前にもそんな話が出て、どっかのスレで揉めていた気がしたんだが、
KoRの13人目、って、アーサー王なのか?
というか、そもそもKoRって、13回攻撃だと思ってるんだが、これも間違い?

でも、13回攻撃だとしたら、円卓の騎士って、アーサー王を入れないで13人で、
座すものなき13番目の席は、ガラハドのみが座ることができた、見たいな話があったと思うんだが。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 22:13:09 ID:I20/J2wJ
>>920
とにかくカッコいいもの取り入れてるだけだからそんな細かいことは気にしてないよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 12:39:37 ID:4R/biS/S
 HPMP入れ替えマテリア使ってサボテンアイランドでリミットゲージ溜めるときは、
溜めるキャラを後列に配置するのを忘れないようにな。後列なら、ダメージは500
固定だが、前列だとダメージが1000固定だから、確実に死ねる。
 俺は、後列にするのを忘れていて自爆したことがある。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 15:36:04 ID:rHBL41w1
>>922
プッ
そんなダサイことしないよね〜




うわー!サボテンダーに先制された・゚・゚(つД`)・゚・゚
924名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 15:45:48 ID:DP1Lr4WF
バックアタック!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 16:20:47 ID:DFndriCE
>>911
912が答え。
じゃ、「ホーリーランス」という名の槍が出てこない理由は?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:02:26 ID:AvDeeqG0
ますますワカンネ(´・ω・`)


エクスカリバーってメテオ関係してたっけ??
927名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:11:32 ID:Bs1Td/F4
>>925
ちゃんとした理由があんのかよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:25:37 ID:kKRzNkJD
単純に「ホーリー」が特殊な魔法になっちゃったからだろうなぁ。

>>926
単に「ナイツオブラウンド」の最後の一刀両断がアーサー王っぽい演出になってて、
アーサー王の剣=エクスカリバーだから、ゲーム中には出て来ないんだろう、ってこと。
ゲーム中に「斬鉄剣」「グングニル」なんかが出て来ないのと同じ理由だね。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:34:23 ID:yV/BUcyM
ff6に斬鉄剣ってでて来なかったっけ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 17:37:06 ID:Bs1Td/F4
>>925
それで問題出してるつもりか?誰もおまえなんて必要としてないから死ねよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:14:25 ID:WebAJZad
何故か930がぶち切れている件について
932名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 18:17:11 ID:bEAxeQLa
>>925が厨杉るからだとは思うがな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 19:40:48 ID:DFndriCE
「ホーリーランス」は「ロンギヌス」の別名だから。
934926:05/01/18 22:00:17 ID:KPB5QLOS
レス見てびっくりした。
理由わかんない自分のほうが厨扱いされると思ってた。
ゴメンなさい。
自分はまだナイツとってなくてモーション見てないんす。
スレ汚しスマソ。
此にて終了でおながいします。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 22:08:16 ID:4YfiRWsU
>>934
(゚3゚)キニシナイ!
ってか別に厨でもなんでもないよ。

ナイツは周りの人間がみんなマンセーしてるからっつー理由で使わない。
アホくさい理由だけどな。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 23:02:58 ID:kKRzNkJD
マンセーしてるっつーか、明らかにネタ魔法だからなぁ。
そして、それ前提にしてバランス取られてるインターのウェポンがねぇ…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 23:58:22 ID:4vaV2CaM
2年ぶりくらいやったらヘビのとこで止まってた。ヘビ強杉。勝てない。
しかもこのあとどこ行くかわかないOTL
938名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 00:00:01 ID:hHyNsudB
そういえば
939名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 00:01:09 ID:bEAxeQLa
聞いたことがある…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 00:17:25 ID:fS/Jbdjg
ナイツはトイレに行く時に便利。

ナイツ発動→小放出→帰還→戦闘終了済

女性が1分半で用を足せるかどうかはしらん。
941127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/19 00:20:11 ID:wsS7aQhH
>>907
了解。両パターン用意してみる。
ちょいと時間かかるかもしれないけど。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 00:40:48 ID:qEB7DtMK
>>907じゃないけど頼むよ127Pタン
943名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 05:30:09 ID:wNH3w1im
バレットってなんであそこまで村の人間に嫌われてるんだろう。
村が崩壊したのは彼だけの責任じゃないと思うが…。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 06:12:56 ID:EWAoiWP8
テロリストだから
945名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 06:17:16 ID:8gDNZ9/l
神羅を恨むわけにもいかんから
自責もあってバレット自身が代わりに村人から恨みを買ったんじゃないか?
自分一人村から出て行けば済む問題だとか思ってたんでは

推測だがね
946名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 09:05:29 ID:fS8L6kxY
>>943
 ゲームの中で、一応語られてるよ。
 村の老人が、「誰かのせいにしないとやりきれなかった。」とかなんとか言ってた
ような記憶がある。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:25:36 ID:S1+PEFmt
>>941
よろしくお願いします(・∀・)ノシ 
948943:05/01/19 15:50:08 ID:wNH3w1im
「誰かのせいにしないと〜」のセリフは覚えてるよ。
たぶんこれが一番答えに近いんだろうな。
でもその「誰か」がバレットにされちゃうのは
なんでだったんだろうって思った。
魔晄炉建設はダイン以外は大多数賛成だったわけだし。
バレットとダインは特別決定権の強い
リーダー的存在だったのかも知れないな。

とりあえず「こうだからバレットが絶対悪い!」
って言うのはなさそうだね。スッキリした。
皆さんレスありがd。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 18:48:51 ID:Weu4bQxo
北の大空洞でマテリアの中にいるセフィロスと
ストーリー中に出てくる(古代種の神殿とか)のセフィロスは別人?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 18:54:47 ID:NuKAIRim
ゴールドソーサーのGP、みんなどうやって稼いでる?
有効な稼ぎ方を教えて下さい!
951名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:05:50 ID:CHE6drRC
>>950
チョコボレースやってれば嫌でも貯まる。
ということで次スレよろ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:42:51 ID:9C2YUVmF
FF7リア厨のころクリアできなかったからこれからやってみますノシ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 19:58:44 ID:DllMCNBT
>>949
セフィロスはゲーム始まってから最後までずっと北の大空洞最奥部にいる
それ以外のは回想シーンをのぞいてジェノバが変化してたヤツ(だったはず)

>>950
効率がいいのはチョコボレース、バスケ、セーブポイントの奥にいるヤツから買う
地道にミニゲームを楽しみながらためるのもまた一興かも
954名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:02:43 ID:ca4Dgosa
おーい次スレは?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:33:04 ID:IWnPJp6q
>>949
あと、北コレルで目撃されたのはコピーその1。クラウド達は遭ってないけど
956名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:45:56 ID:beZrK7Ej
7で鍛えたセーブデータを使って
インタ版を最初からやる事ってできないんでしょうか?
最初からいきなり強い、みたいな。
説明書にやり方みたいなものが書いてあるけど
それみてもできませんでした。(つд')
インタ版でもう一回ステータスマックスにするのはちょっと辛いので…(_ _;)。。
教えてチャンで申し訳ないですが、だれか救いの手を…!
957名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 21:35:21 ID:ALumCsIf
普通の7からインタにセーブデータのコピーはできるけど、その逆は無理。
958127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/19 21:55:22 ID:Hm8V7LK1
誰も立てないなら俺が次スレたててくるぞ。
>>949
セフィロスの姿をしたジェノバは会話が成り立っていた事がない。
古代種の神殿では自らの考えを語り、クラウド達の質問にも答えていたのでセフィロス自身が操る幻影説もあり。
>>956
残念ながら無理。コンバートした場合、無印で進めた場所から再開となる。
959949:05/01/19 22:02:53 ID:Weu4bQxo
>>953
>>955
>>958
サンクス。セフィロスコピーがあんなにいたのか。
ところで話は変わるけど チョコボ不思議データディスク→通常→インター
で最初から強い状態で始めるのは無理?
960127ページ ◆wz127P/FKs :05/01/19 22:29:19 ID:Hm8V7LK1
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106139509/

このスレのテンプレの関連スレ部分が被ってたみたいだから
勝手に修正しちゃったけどよかったかな?
9613文ミッシェル ◆7mJnCcreqM :05/01/20 00:01:56 ID:kEiSZmwn
>>959
できるよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 00:38:01 ID:k2axhiKh
マリンってバレットと誰の子供?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 00:39:16 ID:a+QHVoGK
>>962
もっかいゲームやり直して来い。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 01:16:25 ID:k2axhiKh
まだティファ仲間になったとこなんすよ。ティファとの子供?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 01:28:47 ID:xLYcC/5y
そーゆーのはゲーム進めて自分で解決しろや。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 03:05:36 ID:uFWRE2yF
127Pタン乙。

>>959
細かいかもしれないが一応つっこんどく
あれはセフィロスコピーじゃなくてジェノバの変化体。
セフィロスコピーってのはリユニオンのために集まろうとしてた黒い奴ら
967名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 03:28:45 ID:bi3zvkR2
>>954
なるほどね
968名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 12:53:56 ID:8Yjo1Ltw
バハムート零式の発掘って
確率的にはどんなもん?

969名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 13:26:58 ID:9CBxvFGo
lkg9YAHEってモノホン池沼?
970956:05/01/20 14:58:03 ID:RV1QmL1r
>>957
>>127ページさん

トンクスです!
でも 
うぅ…また最初からやって
正体不明を頃しまくらなきゃならないんですね…orz
971名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 15:02:43 ID:a+QHVoGK
ラストセーブポイントまでインターで普通にやった後
オリジナルのデータを移植して続きを遊べばいいんじゃないの?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 16:06:07 ID:F18Kai0j
それがベストだろうけど、ライジングサンは取れないな
アイテムコンプまで拘ってるなら最初からやるしかないかも
973名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 16:59:09 ID:SZn8HFD7
>>968
以前ボーン・ビレッジで出ると教えてもらって以来200回は確実に掘っていますが、
実はまだ出ていません。一日10回位ずつ真面目に掘っているのですが。頑張ります。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/20 20:43:32 ID:sJjMYiqN
>>973
 もしかして、普通の方法でバハムート零式の入手が可能な状態になってるんじゃ?
 ボーンビレッジの発掘は、取り逃したアイテムの救済ってことになってるから、取り逃し
が確定しないと出てこないんじゃ?潜水艦のミニゲームで失敗して、普通の方法では
バハムート零式が取れないことが確定してる?
975973:05/01/20 23:51:20 ID:fRl4ckSA
>>974
はい、もう何年も何十回も潜水艦出来ない者です。
FF6でマッシュの技が出なくて魔列車止められずに血豆を作った者です。
前にここで皆さんに親切に潜水艦攻略方法を教えてもらいましたが、
その後ゴールドソーサーで練習するもやっぱりすぐ敵艦見失ってしまって…ダメダメ
あの時の方々、有り難うでした。
その後正月休みもずーっとボーン・ビレッジと大空洞を往復しているこの頃です。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 00:27:24 ID:CGBL1p+q
>>975
家にできる人呼べばいいと思う
977名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 00:47:03 ID:l6C+VJfr
>975
あー、あの発掘するヤツではほとんど出ないってことがわかってるよ。
たしか200分の1くらいだから、まだ出てないのは全然不思議じゃない。
あと200回くらいやれば6割くらいで出てくると思うよ。

まあ、いまさらやり直す事もできないだろうし、しかたないね。
でもあの潜水艦ゲーム、そんなにむずかしかったか?
ゴールドソーサーでやる潜水艦ゲームの1番簡単なヤツレベルだろ?
レベル4以上は俺も全然かなわなかったけど、
1や2なら楽に勝てたよ。
黄色いヤツから倒していってもいけるし、赤いヤツだけに狙いを定めればすぐにクリアできるし。
移動になれないとちょっと面倒だけど、
2、3回やれば出きるはずなんだが。
他の人に頼めば絶対出きると思うんだが。
君、女?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 01:40:37 ID:qRG+fOUu
潜水艦ゲームはインター版だと簡単になっている。
漏れも初回はオシリヂナル版でやったので、
潜水艦ゲームインコンプリート状態で物語を進めてしまい、
従ってバハムート零式のマテリアも取り損ねますた。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 10:00:09 ID:5AEX3E8h
埋めて次スレに行こうや
980名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 10:02:14 ID:6bFK8w3g
さて埋めるか
ヾ(゚∀。)ノアヒャヒャヒャ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 11:39:01 ID:ler059TX
 潜水艦ゲーム、オリジナル版では苦労したなあ。ファーストプレイでは
失敗のまま進行。2回目のプレイで何とかクリアしたなあ。インター版で
は、あっさりクリアできたが。
 これ、ゲーム開始直後が肝なんだよね。開始直後の時点で、ほぼ
真正面に敵艦がいるから、前進して魚雷連発して一気に倒すんだが、
オリジナル版は慣性がきつくて、前進ボタンを押しすぎると、追い越しちゃう
んだよね。最初に少し前進ボタンを押して、敵艦が画面内で確認できるように
なったら、ボタンを押す時間を調節しながら魚雷を発射し続ければ、何とか
なるはずなんだが。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 12:04:20 ID:/GS3pUKn
埋め
983名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 15:10:18 ID:1Nt/FRU8
984名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 19:53:59 ID:bCcdDxOx
umero
985名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 20:02:37 ID:OA2v+DAI
うめうめ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 20:29:29 ID:pdRbABsn
埋めろ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 20:32:38 ID:U1tM1FZs
umete
988名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 21:31:57 ID:VmbPK2wJ
バハムート零式が今日も出なかったので、埋めついでにチラシの裏。
モップとくぎバット出た。あとポーションばっか。マンドクセ('A`)

>>981さん
>オリジナル版は慣性がきつくて、前進ボタンを押しすぎると、
>追い越しちゃうんだよね。
そう、その通りです。最初をミスすると、もう深度合わせと敵機探索の並立不可能で。
たいてい海底の崖に突っ込んでそのままオシマイです。

>>976さん、>>975さん
はい、女ですが、SFCが出た時はとっくに成人していたので、もうおばさんです。
誰か家によんでやってもらうのも流石に恥ずかしく…夫はゲームしないので。
子供でもいれば良かったのですが。昔からシューティングとアクションは苦手で。

ここは皆さん親切だといつも思います。どうも有り難うございます。
親切で優しい人ばっかりのスレなんだよ、と家で話題にしています。
チラシの裏、オワリ。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 21:40:00 ID:8Uw45Gbl
暇なのでチラシの表に何が書いてあったか見ると…
990名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 21:56:52 ID:lS8zPnCg
l
991956:05/01/21 22:02:43 ID:F19JZW8S
埋めついでにレス。
実は無印データでルビーとエメラルドウェポンに挑みたかったんですが…
インタ版でもまた地道に正体不明ハンターになろうと思います(泣)
992名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:07:14 ID:2RItbGHW
いや…挑めばいいんじゃない…?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:18:19 ID:pdRbABsn
埋め
994名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:20:07 ID:RjsEaPXO
木毎♥
995名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:20:29 ID:OA2v+DAI
まだうまってねーのか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:20:55 ID:3bVbt9iJ
梅酒
997名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:21:02 ID:HDt16D7J
楳ageそして1000は俺があとでもらっておく。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:21:28 ID:WnxAYaHg
う・
999名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:21:44 ID:BgpDNGFz
バレット萌え
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 22:22:49 ID:BgpDNGFz
ナナキも萌え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。