FF7総合スレ Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去ログ、FAQなどは>>2-20くらい。
次スレは>>950以降にお願いします。
スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141200439/

攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:52:27 ID:g0fTsG6x0
FAQ1:
Q.通常版とインターナショナル版、どっちがおすすめ?
A.迷うくらいならインターナショナル版(以下インター)を。インターでの主な変更点は、
 1.メテオ発動時にウェポン出現ムービー追加、2.クラウド、神羅屋敷脱出時の回想シーン追加
 3.ラスボス以上の強さを誇るウェポンが2体追加。その他、マテリアの管理の改善や、敵との
  エンカウント率の低下など。通常版のセーブデータをインターに流用できますが、その逆は不可。
  また、インターでは「チョコボックル」は大幅に弱体化し、シューティングコースターの
  プロペラ撃ちも削除されています。

Q.ユフィとヴィンセントを仲間にしたい!
A.ユフィは、ワールドマップの森を歩いていると敵として遭遇することがあるので、倒す。
 戦闘後の会話は、「興味ないね」→「まあな」→「ちょっと待った」→「そういうこと」→
 「先を急ごう」でOK
 画面奥のセーブポイントは、罠なので無視
 ヴィンセントはまず、ニブルヘイムの神羅屋敷二階の金庫開けに挑戦。
 右ボタンで36に合わせて○ボタン、次は左で10で○、その次は右で59で○、最後に右で97で○
 1目盛りでも回し過ぎると失敗。成功すると、ボス「ロストナンバー」との戦闘に。
 戦闘後、金庫内の「地下室の鍵」を取って地下室へ。ヴィンセントと二度会話をして、
 部屋を出ると仲間に。

Q.ピアノの弾き方、教えて!
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:52:43 ID:g0fTsG6x0
FAQ2:
Q.入手条件の難しい最強武器って?
A. ミッシングスコア:『バレットをパーティーに加えて』魔晄キャノンへ。
           パーティーに加えるのは、ボス「プラウド・クラッド」戦後のセーブポイント
           からで問題ありません。
  マーベラスチアー:魔晄キャノン突入時の、神羅ビル・64階のロッカールーム。
 この2つはDISC2でしか入手できません。要注意。それ以外の最強武器は、DISC3以降いつでも
 入手できます。
  デスペナルティ:ルクレッツィアのほこらでイベントを見た後、一旦外に出て、 数回戦闘を
  こなしてから再度訪れると入手できます。この時、究極リミット技「カオス」も同時入手します。

Q.特殊なチョコボが生まれません。
A. 山チョコボ:グリングリンの評価が「いい感じ」か「すごくいい」チョコボの組み合わせに
        カラブの実を。 色は緑。
  川チョコボ:山チョコボと同じ。つまり、どちらが生まれるかはランダムです。色は水色。
  山川チョコボ:山チョコボと川チョコボでカップリング。実は何でもいいようです。 色は黒。
  海チョコボ:グリングリンの評価が「すごい」チョコボと山川チョコボの組み合わせに、
        ゼイオの実。色は金色で普通のチョコボとは明らかに違う色。
 チョコボレースでランクを上げると特殊なチョコボが生まれやすくなりますが、何にせよ要根気です。
 ちなみに、最強の召喚獣「ナイツオブラウンド」は海チョコボでしか行けない、ワールドマップ右上。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:52:55 ID:g0fTsG6x0
FAQ3:
Q.習得できない「てきのわざ」があります・・・
A.アクアブレス:ゴールドソーサー付近で「チョコボよせ」を装着、チョコボと一緒に出てくる キマイラが使ってきます。
 トライン:ニブル山のボス「マテリアキーパー」から、またはウータイ・五強の塔イベントのボス「ゴドー」から習得。
      なお、DISC2で上記イベントを発生させてしまった場合、DISC3での習得は不可能になりますので、要注意。
 なんとか????:大空洞内に出現する「ドラゴンゾンビ」が死に際に『全ゲーム中、1回だけ(!)』使ってくる。
 チョコボックル:チョコボファーム周辺で「レブリゴン(またはエレファダンク)」2体と共に 出現するチョコボに、
         ミメットの野菜3つ(またはシルキスの野菜2つ)を使用した後、てきのわざ「レベル4自爆」を使う。
         チョコボのカウンターとして、「レベル4自爆」使用者にチョコボックルが発動します。

Q.ヒュージマテリア奪回作戦時の、ロケットの暗証コードは?
A.○□××

Q.かめ道楽通信はどこに?
A.1.ミッドガルの伍番街スラム・民家二階 2.神羅ビル1階・奥の掲示板(DISC3では不可)3.ゴールドソーサー・ホテルロビー 
 4.コスモキャニオン・武器屋 5.同・宿屋の受付 6.ウータイ・ユフィの家地下

Q.インターナショナル版でガイドブックはどこに?
A.ジュノン海底通路で「ゴーストシップ」に「へんか」

Q.大空洞内部で戻れなくなるポイントは?
A.全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
 具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れない。

Q.ニブル山から出られません
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。

Q.大空洞から出ることが出来ません。
A.大空洞最初の螺旋状のマップの上の洞窟を抜けた所で上に向かって○押せば出ることが出来る。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:53:12 ID:g0fTsG6x0
レアアイテムまとめ:
武器編
 ・アンブレラ…DISC1:ゴールドソーサー景品
 ・陸奥守吉行…DISC1〜2:ロケット村(ロケット発射前、直前不可)
 ・プリンセスガード…DISC1:古代種の神殿
 ・ジャベリン…DISC2:絶壁内部
 ・突撃ラッパ、青龍偃月刀…DISC2:海底魔晄炉
 ・ライジングサン…DISC2:ダイヤウエポンから盗む
 ・パイルバンカー、マキシマムレイ、ミッシングスコア、ベヒーモスホーン、
  スターライトホン、マーベラスチアー、グローランス…DISC2:魔晄キャノンイベント中

防具編
 ・アイアンバングル…七番街スラム崩壊前に七番街の店で買っとけ
 ・神羅安式防具…DISC1:運搬船の海兵隊員から盗む/DISC2:海底魔晄炉の潜水兵が落とす
 ・神羅甲型防具改…DISC2:海底魔晄炉の警備兵、潜水艦の隊長、魔晄キャノンのソルジャー1STから盗む
 ・ギガースの腕輪…DISC1:古代種の神殿ボス/DISC2:クレーターのギガースから盗む
 ・ウォーリアバングル:…DISC2:コレル魔晄炉列車のボスから盗む
 ・インペリアルガード…DISC2:コンドルフォート最終戦のボス/DISC3:大空洞
 ・エイジスの腕輪…DISC2:魔晄キャノンイベント中
 ・ミネルバブレス…DISC2:魔晄キャノンのイリーナから盗む/DISC2〜3:古えの森
 ・ミスティール…DISC2:魔晄キャノンイベント中/DISC3:大空洞
 ・ザイドリッツ…DISC2〜3:ロケット村、沈没飛空挺、魔晄キャノンのルードから盗む
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:53:23 ID:g0fTsG6x0
レアアイテムまとめ:
アクセサリ編
 ・リボン…DISC1:古代種の神殿/DISC2:絶壁内部(最初のマップの右の壁から逝ける隠し部屋) /DISC3:裏バトルでオチューを変化
 ・ポイズンリング…DISC2:竜巻の迷宮
 ・タフネスリング…DISC2〜3:沈没飛空艇、魔晄キャノンのレノから盗む
 ・呪いの指輪…DISC2:ミディール崩壊前のイベント/ミディール襲撃時のアルテマウェポンから盗む
 ・リフレクトリング…DISC2:絶壁内部、竜巻の迷宮のボス/DISC2〜3:地上戦時のアルテマウェポンから盗む

アイテム編
 ・ゴーストハンド…DISC1:列車墓場のゴースト、ギ族の洞窟のギ族他から盗む
 ・重力球…DISC1:列車墓場の羽の生えたタツノオトシゴみたいなのが落とす
        /DISC2:魔晄キャノンイベント中の照明みたいなのから盗む
 ・ジンクバッテリー…DISC1:神羅ビル突入イベント時に1個残さないと以後入手不可能
 ・バジリスクの爪…DISC1:コンドルフォート初戦のボス/DISC1〜2:メテオ前までバジリスクから低確率(1/50ぐらいか?)で盗める
 ・大地のハンマー…DISC2:クレーターのギガース
※以下個人的に時期を逃すと入手面倒だと思うもの
 ・有害物質…新羅ビル突入イベント中にゼネネから盗む
 ・戦いのゴング…魔晄キャノンイベント中のベヒーモスから盗む
 ・203ミリ砲弾…ウータイイベント他の親衛隊員や海底魔晄炉の潜水兵から盗む
 ・双竜の牙…竜巻の迷宮のツインヘッドと潜水艦ゲームの景品(個数限定)
 ・聖なるトーチ…DISC2:絶壁のコウモリを変化/DISC2〜3:正体不明3が落とす
 ・けむりだま…魔晄キャノンイベント中にデジョンハンマを変化

※確実にボスが落とすものも割愛。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:53:34 ID:g0fTsG6x0
■関連スレッド
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART206
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143533857/
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142508209/
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-48
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142668384/
【最終章】BCの配信が終わったワケだが【バレ可】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143796165/

BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- Part68
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1142729962/
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:53:48 ID:g0fTsG6x0
過去スレ:
FF7が一番!
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963329054.html
◆◆FF7が一等!!パート2◆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/966/966586345.html
◆FF7が一等!!パート3◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/979/979938658.html
◆FF7が一等!パート4〜「魔晄」◆
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992720141.html
◆FF7が一等!パート4〜「ジェノバ」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/999/999931216.html
タイトル:◆FF7が一等!パート6〜「星の命」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007818017.html
◆FF?が一等!パート7〜「星命学」〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010383032.html
FF7統合スレッド8〜キングダムハーツでクラウドが?〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10124/1012474733.html
◆FF7総合スレッド part?
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10177/1017756513.html
◆FF7総合スレッド part10
http://game.2ch.net/ff/kako/1028/10281/1028121937.html
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:54:00 ID:g0fTsG6x0
◆FF7総合スレッド part11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036061623/
◆FF7総合スレッド part12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040183687/
◆FF7総合スレッド part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045394383/
◆FF7総合スレッド part14〜このガニマタオヤジ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047549375/
◆FF7総合スレッド part15〜約束の地はどこへ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053742216/
◆FF7総合スレ part16〜星を救う船〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058060479/
◆FF7総合スレ part17〜片翼のイカ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060156473/
◆FF7総合スレ part18〜メテオVSホーリー〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063700668/
◆ FF7総合スレッド Part19 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067191578/
◆ FF7総合スレッド Part20 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070968051/
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:54:12 ID:g0fTsG6x0
◆ FF7総合スレッド Part21 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074691789/
◆FF7総合スレ 22歳の憂鬱  ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076931539/
◆FF7総合スレ Part23 ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080171571/
FF7総合スレ Part24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085235182/
FF7総合スレ Part25
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089032236/
FF7総合スレ Part26 クックックッ・・・黒マテリア
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091972939/
FF7総合スレ Part27 シド……パシリ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094999872/
FF7総合スレ Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098520102/
FF7総合スレ Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100594583/
FF7総合スレ Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103471443/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:54:28 ID:g0fTsG6x0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:54:42 ID:g0fTsG6x0
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:55:04 ID:g0fTsG6x0
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:55:38 ID:g0fTsG6x0
>>1の前スレ間違えた

FF7総合スレ Part52
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142696117/
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:11:54 ID:tg079d73O
15ゲット
>>1乙です
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:24:22 ID:g+bPDdbG0
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 02:45:59 ID:yTVGmmbw0
セフィロスを仲間にする方法ってなかったけ?バグ的な感じで? 知ってる人いますか?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 03:21:39 ID:H5hKOjBGO
たしかレベル17でミスリルマイン越したよ
セフィロスはもうすぐで仲間にできそう(^O^)
あ、そうそう....
盗むってええやん
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 03:51:44 ID:kEiA3XyG0
エアリスが死なない方法もテンプレに加えといたらどうだ?
サガフロのディスク使うやつ。

あと、話題が遅いかもしれんが
アルティマニアΩ買ったやつ
感想教えてくれ。
どんな内容が書いてあるんだ?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 04:10:09 ID:g+bPDdbG0
まとめ作っててそこのFAQに入るみたいだし、いらないんじゃない?

Ωはまず普通の攻略には不要、解体で充分
ウェポン狩りやタイムアタック、ちょっとしたデータや開発初期の設定
キャラごとの考察みたいなのとか、チャート、イラスト入りアイテム解説
まぁ、なんか色々とある
他のアルティマニアは勝った事ないから比べようは無いけど、こんなもんかと
俺はウェポン狩りのとこはだいぶ使った、なんか文も面白かったしw
7好きなら買っても損はないかな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 05:36:05 ID:eZ8NKlnu0
>>20
ウェポン攻略のところはなかなか名文だよなw おもろい
Ωは表紙こそACだが中身はあくまで本編FF7の総集編
コンピはさらっと触れている程度
スタッフインタビューでは野村哲也がSFC時代の逸話を少し披露、5・6も好きな俺には興味深かった
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:27:02 ID:pVXL/Bqk0
お前らのリアル人生で装備してるであろうマテリアは?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:33:43 ID:5KkvxbVC0
「ふいうち」だな
よく人から「びっくりした!いつのまに来たの!」と言われる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:45:25 ID:S3AOu7oLO
なんかこのスレも質問者を見下して通ぶってるキチガイが増えてきたな
もちろんテンプレも見ずにあまりにも初歩的な質問をする質問者にも非はあるんだが
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:50:47 ID:MMQ4rq+V0
俺は股のところに2つ装備してる。

「てきよけ」と「スピード」
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 09:57:27 ID:U0YCWaebO
あの、エンディングって、
プレリュードで宇宙空間なスクリーンセーバーで終わりですか?
後はリセットするだけ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 11:05:22 ID:0UyCsK0uO
うん。


ちなみに「てきよせ」マテリアつけてるよ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:00:18 ID:EwSZw4yC0
>>22
「ものまね」がついてるな。

毎日「何もしない」ものまねをし続けてるよ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:02:53 ID:I3+TOg5u0
白マテリアが二つ
毎日ホーリーを噴出してます
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:16:04 ID:KESyTOnI0
クラウド復活〜森羅屋敷地価のザックスイベントと続けてみた後
AC見るとすごくいいな・・・・・・・・

ザックス悲惨すぎ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 14:51:59 ID:fvd5VABTO
「せんすい」のマテリアを付けていると思い込んで
海に潜っては溺れかけていた時期が
俺にもありました。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 15:47:15 ID:opN6dyqVO
マテリアっつーか、毎日バーサクかな。
マテリアだったらりだつ。現実逃避。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 16:24:57 ID:XZNL3uUn0
「ふいうち-りだつ」「まほうカウンター-りだつ」「てきよけ」
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:44:37 ID:TE0gYste0
俺の股にはバハムート(ry
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:14:26 ID:fVVHdRUD0
「すいちゅうこきゅう」
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:49:38 ID:PyNv6vL50
毎日自分に混乱系の魔法がかかってる希ガス
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:10:43 ID:MzmLvh7p0
HPMP入れ替え

ちなみに魔法は使えません
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:18:48 ID:opN6dyqVO
デスペナ育成計画に早くも飽きてきたorz
マテリア育成計画も飽きてきたorz

敵がたくさんでてきた時いあいぬきが決まるとなんかいい気分
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:45:11 ID:wBrfT5xDO
Wアイテム
物消費し過ぎるから
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:52:05 ID:QPnRuvCY0
>>38
俺も飽きてきたが多分2万5千は倒したから最後までやるぞい

ヴィンセント最強にしたら取りあえずFFZ本編は当分やらないだろうな・・
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 22:51:53 ID:opN6dyqVO
結局デスペナってカンストしないんだよね?
みんなの恨みを食らって即死する程度じゃ甘いのか…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:00:08 ID:QPnRuvCY0
カンストするって聞いたよ
確か53353体・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:13:08 ID:5o2ZNJ5V0
65535だろ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:15:51 ID:QRVL5BeR0
おまいらが頃したその命は、ちゃんと星に帰れるのか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:19:01 ID:5lcepdh/O
あ?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:37:38 ID:QPnRuvCY0
>>43
それだ!!
うろ覚えスマソ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:44:33 ID:tg079d73O
Zインターを初プレイ中なんですが、全クリは何時間くらいかかりますか?
今は1枚目のゴールドソーサーへ行く途中にある寂れた村で、現時点のプレイ時間は17〜18時間くらいです。
ペースとしては遅めですかね?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:52:57 ID:Uz9wTVGuO
>>47
んなの人それぞれだし聞かれても困る。
まああえて答えると普通じゃない?か、ちょっと遅いくらいか。
そのペースなら40時間くらいてクリアできるんじゃね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:57:41 ID:tg079d73O
>>48
40くらいですか
どうもありがとうございました。
助かりました。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 23:58:35 ID:l8y4tA+C0
いまゲルニカで変なやつをラックアップに変化させまくって
ドーピングしてるんだけど255以上もカウントしてるんだが・・・
画面上は255までなんだけど「ピロリンピロリン」と、上昇音が・・
全キャラ共通だったのでバグではないと思うんだけど・・
51カダージュ:2006/04/05(水) 00:31:49 ID:Wd3RG9oe0
>>44
無理、無理、、。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 00:34:56 ID:QMh6/LipO
海チョコボ生まれますた
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 01:05:05 ID:NvwqiJ4+0
>>50
ああ、音は鳴るし減るよ、まったく意味無いけど
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 01:05:21 ID:DLz7eZmaO
それはおめでとう。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 01:07:28 ID:NvwqiJ4+0
減るのはアイテム側ね
無駄にならないようにステ画面確認しながら投与しよう
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 02:32:45 ID:9FLzjxCJ0
初プレイ中…
フィールドに出るまでに10時間かかったよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 03:18:28 ID:A25eM78uO
アルポンがどこにもいません(;´Д`) 助けて〜
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 03:40:21 ID:/S283EEdO
>>57
魔大陸の一番奥にいる
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 04:11:48 ID:02Z8tPbCO
アルポンは美味しい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 06:58:28 ID:peG/L6EoO
>>57
マジレスするとジェノンに行ってみなされ。
そこらにいないなら、まだアルポンの出番じゃないんだ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 07:54:39 ID:+JfcrmFy0
パワーダウンとかスピードダウンとか
能力下がる系のマテリアはあったら便利かも知れん
調整用に
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 07:58:30 ID:FE64quY/0
ただし通常プレイだとただのゴミマテリアになりそうな罠
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 08:00:35 ID:Y+sEyi54O
おすえて!
海チョコボをうませる為に頑張ってる最中なんだけど、山チョコボと川チョコボがカップリングできない


ガキがいうには
「うまれたばっかりのチョコボはカップリングできない」と…

レースに出せばいいのか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 08:04:19 ID:FE64quY/0
数回戦闘
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 08:08:05 ID:Y+sEyi54O
>>64
ありがとう!
早速してみる事にするよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 08:36:59 ID:+JfcrmFy0
>>62
成長させて売ると高くなるとか
全体化とか、便利で高く売れるのは卑怯だ

経験値減少とかをマスターさせれば高値、ぐらいがいい
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 09:49:28 ID:mxKSB5WAO
ぜんたいかほっといたらすぐマスターなるからいいじゃん。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 11:29:56 ID:y6ybgtJh0
カームの民家に鍵のかかった宝箱があるんだけど今の段階では取れない?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 11:36:27 ID:OWFET7mqO
どうしてこのゲームは最強武器はみんなマテリア成長無しなんですか?
最強なんだからマテリア成長4倍とかにしてくれればよかったのに
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 11:39:11 ID:kqLdLRR0O
阿呆か。
それじゃその武器しか使わなくなるだろーが。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 11:41:54 ID:peG/L6EoO
>>68
確かそれ永遠に開かなかった希ガス
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 11:53:47 ID:+JfcrmFy0
攻撃力変化武器 マテリア成長なし
攻撃力最強武器 マテリア穴なし
まぁそこそこ使える武器 マテリア成長2倍
7368:2006/04/05(水) 11:54:25 ID:y6ybgtJh0
>>71
そうか、サンクス。

あと戦闘に参加していないキャラには経験地の半分が入り、マテリアAPはまったく入らないでおk?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 12:14:21 ID:5ZrJgbRLO
>>73
おk
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 12:25:20 ID:y6ybgtJh0
>>74
どうも
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 16:37:52 ID:TC1gSOrJ0
ウォールマーケットで武器屋なんてないぞ??
どこにあるんだ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 16:39:28 ID:JwRc6oAw0
>>76
ちゃんと隅々まで探したのかと小一(ry
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 16:59:27 ID:peG/L6EoO
さて、男男男の後ろにでも行ってみるか。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 17:33:43 ID:buJnOptNO
質問厨の巣窟だな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:10:41 ID:hcgW6t2n0
でも発売されて10年も経つのにこんなに人気があるのはすごいと思うよ

と言う俺も今年になって初めてFFZをやったんだけど、
今までやったRPGの中で一番好きだな。ACもとても面白かった
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:23:55 ID:OWFET7mqO
ぜんたいぎりとれんぞくぎりのマテリアを組み合わせて装備しても
効果はでないんですか
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:25:34 ID:vMiTguSp0
そらそうよ

つか自分で確かめれw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:28:15 ID:UCYthUAf0
全体に連続斬りができる、おれ最高!
そういう風に考えてた頃がありました
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:33:18 ID:rHIJNmkXO
コマンド×2じゃ効果ない罠
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:34:58 ID:hcgW6t2n0
コマンドカウンター+みだれうち
これできたらよかったのに

後、召喚&魔法ムービーは任意で飛ばせるようにして欲しかった
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:39:41 ID:QObHqA0aO
ついかぎりのマテリアが見つからん!
攻略本見て、あるとされている岩周辺を探しまくってるのに…。
何回も小屋に強制連行orz
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:42:10 ID:QEXeFapq0
ユフィLOVE
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:42:57 ID:xxdmu7cmO
>>80
同感。
自分も今までやった中で一番だな。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 18:52:12 ID:2xFmhr9X0
>>87
デートはできたかい?
90ゆふぃLOVE:2006/04/05(水) 18:53:12 ID:QEXeFapq0
できたできたー
でも画像がしょぼくてびみょー
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 19:06:02 ID:UCYthUAf0
そこはACDCユフィの画像を見ながら妄想力をフル活動させるんだ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 19:29:13 ID:91MvKQdo0
>>78
やらないk(ry
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 20:35:07 ID:rt6QuUB+0
>>88
俺は6と7はそれぞれ20周ぐらいしてると思うw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 20:51:13 ID:PMGTf8uk0
>>93
俺は6を30周くらいやっている。上には上がいるということを忘れるな。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 20:51:59 ID:vMiTguSp0
kmi
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 21:36:40 ID:HVoa7mJpO
久々に7やったがユフィ仲間にしたいがどこいるかわすれた...誰教えて
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 21:38:21 ID:+a4QR6b90

何処の森でもいい
何回もエンカウントしてればそのうちでてくる
ウータイに近いほど出てくる確率は高い
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:01:20 ID:HVoa7mJpO
ありがとうございます
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:45:20 ID:zSQ5lGbCO
エアリス死んだお(^ω^)
あっこは何回みても面白いなぁ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 22:48:28 ID:NvwqiJ4+0
名場面なのは確かだが面白いとはいかがなものか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:08:09 ID:peG/L6EoO
最初見た時は画面の前でコントローラー握りながら何度エアリスの名を叫んだことか。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:20:48 ID:5ZrJgbRLO
>>86
参考程度に
http://i.pic.to/pq2o
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:35:11 ID:hXRhU+8EO
俺呆然としてるとこに母ちゃんの襲撃にあってその前からやり直しになった
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:36:41 ID:hXRhU+8EO
sageわすれスマン
105モグ:2006/04/05(水) 23:42:40 ID:QNvZGTteO
まだFF7ゃってる人ィル??
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:46:17 ID:vMiTguSp0
かなりいると思う
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:47:15 ID:6drDuRs2O
>>103
分かる分かる。
母ちゃんが掃除機かけだしたり、父ちゃんがチャンネルを相撲に変えたりするんだよな。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:48:54 ID:UCYthUAf0
ED見てたときに「ピノキオみたいな人間だな」
というオヤジの一言で現実に引き戻されたのを思い出した('A`)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:52:11 ID:6xKr7bZLO
>>107
ちょwwwwそれなんてBダッシュwwww
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 23:54:05 ID:6xKr7bZLO
>>107
ちょwwwwそれなんてBダッシュwwww
111モグ:2006/04/06(木) 00:00:23 ID:QNvZGTteO
停電トカなるとャル気ゥセル。。。。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 00:21:11 ID:iGnmNCe8O
レスする気も失せるな。

>>111
色々あるが、とりあえずその知能障害を疑いたくなる文章は止めような。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 00:27:58 ID:QuEK3Uzg0
ライフストリームに落ちたんだろ、そっとしとけ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 00:36:03 ID:rT2/Sm3gO
コレルプリズンの井戸で必死にレアモンスターくるの待ってたのにインターは出てこないのか・・・
30分以上探したのに・・・
皆無駄にレベルアップしたんだけどorz
チラ裏すまん。どうしても誰かに言いたかったんだ
115モグ:2006/04/06(木) 00:41:03 ID:I/wcXOF2O
ごめん。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 01:06:37 ID:GhwCn8sl0
8を何周もやってる俺は貴重
117モグ:2006/04/06(木) 01:28:10 ID:I/wcXOF2O
7やってるけどなかなかdisc2にならないな〜
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 01:29:17 ID:UUrTVIUS0
まったり進めるのが一番楽しいよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 03:58:42 ID:CgZFcIftO
ミッドガルのカギってどこにあるんですか?ハックツできないです、あと川チョコボできない!どしたらいい?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 06:26:31 ID:0O6n4dag0
>>119
そのまま発掘で粘りましょう。川チョコボは>>3を参照。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 07:09:26 ID:jP75Xi170
>>114
インター版とかオチはないよな?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 07:20:41 ID:9APdt2/YO
>>121
インターって言ってるぞ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 08:23:47 ID:jP75Xi170
本当だ_| ̄|○

インター版は出ない
マジックポット改悪とか地味に「素直に喜べない」作り
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 08:29:53 ID:h7GWOdzq0
表向きには無印よりやりやすい。だが細かいところで改悪。
それがインタークオリティ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 10:03:49 ID:mafanLIn0
>>124
マジックやらテスト0以外になにか改悪ある?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 10:52:43 ID:PAMzeNR/O
>>125
ウェポン三体追加。
別に改悪じゃないかw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 10:55:21 ID:sMf4r8WA0 BE:109539353-
>>125
ゴールドソーサーのスピードスクエア無限撃ち削除
改悪というかは人によるだろうがエンカウント率低下
同じく改悪というか改善だろうけど潜水艦の難易度低下。簡単すぎてつまらない

けどやっぱり改善のほうが多いと思うよ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 12:50:00 ID:QsuHisYYO
27:名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/04/04 14:45:49 pFvXmTMmO
嫌われまくりの肥満不細工ババァティファ、エアリスが可愛すぎるクラウドの恋人だからって
ゴキブリ並にしぶとく粘着しすぎ
美女エアリスのかわりに不細工を苦に死ねよ池沼ババァ^^
なんだ?あのティファの超絶不細工顔は。胸もババァすぎて垂れてて
超気持ち悪い。エアリスたんは美乳で美人で最高。
それにしてもACのティファはブッサイクだな〜wwデブだしw
しかもクラウド距離置いてるし、きっと体臭がキツいんだね!
ティファ=世界最悪の性悪ドブス女。工藤静香似の超絶不細工ババァティファ
ドブス池沼素晴らしく汚いよ^^美女エアリスのかわりに死ね

超絶不細工ティファ嫌いの多さはこの板では常識
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 13:41:32 ID:SMl3Of42O
まったり進めすぎて70時間たってもクリアしてない俺(-ω-;)  ユフィちゃんの最強武器はいずこ……ゲルニカ恐くて歩き回れない……
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 14:23:08 ID:Ztnq/o5Y0
70時間もやってればゲルニカ普通に歩けるLvじゃないのか?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 14:30:15 ID:+F3e+mMy0
>>129
俺もかなり探し回ったな
因みにセーブポイント右の扉に入って階段おりてフロアの左上にある
パイプのせいで宝箱は見えないよ
ってか70時間あったらセフィロス倒せるんじゃないか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 14:34:03 ID:mafanLIn0
しかしエミュまじでいいな
倍速で出来るしもう実機でやる気がおきん
ePSXeまじお勧め

ただし割れ厨は死ね(ソフトのimgを落として遊ぶ奴のこと)
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 14:53:36 ID:SMl3Of42O
捕ったどーーー!!!
いやぁありがとうございましたヾ(@>▽<@)ノ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 15:47:59 ID:Ztnq/o5Y0
ちょwwwwwアルポンに飛空艇でアタックしまくってたら3回連続ゴンガガかよwwwww
135coleea:2006/04/06(木) 15:58:58 ID:DJp0v5bv0
FF7 総合スレ part 51の動画が見たいが誰か灰p してください. お願いします
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 16:41:07 ID:SMl3Of42O
『ご案内』くらったら闘技場強制終了かよ(;´Д`) せっかくマテリア全部こわれるになったのに…………
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 17:47:21 ID:Zd17pOGk0
御案内は低レベルでガイドブックとる時苦戦させられたな
ついかこうか&しょうめつはダメ、りだつで防げるのかな?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 18:04:15 ID:SMl3Of42O
DIOの色紙って……使えるの? てか裏闘技場って最初以外意味ないのか?…………
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 18:35:49 ID:OWeFEo4kO
>>124-127
おまいら、チョコボックルの一件が出ないのはわざとなのか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 18:52:36 ID:AF8rW7KY0
>>137
確かけむりだまでも解決するよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 18:58:38 ID:RTBQ2jOz0
>139
マジックポットの改悪なんてチョコボックルの改悪に比べればたいした事ないよね
エリクサーなんてアイテム増殖でいくらでも増やせるし
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:13:58 ID:Zd17pOGk0
>>140
逃げちゃうじゃないかw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:26:22 ID:AF8rW7KY0
>>142
いや、逃げるけどその戦闘には勝利した事になってたはず・・多分。

アイテム増殖のやり方が今一わからない
一度挑戦して見たら増えるどころか使ってないのにアイテム減ったし。。
因みに無印だけど、誰か教えてください
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:29:50 ID:7KVztoxZ0
>>143
増えるのはインター版で、無印だと減る。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:35:11 ID:RTBQ2jOz0
>144
でも無印版だとエリクサーやらなくてもマジックポット狩りができる
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:37:31 ID:7oj3mPFk0
「でも」って話し繋がってねーし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:43:47 ID:Zd17pOGk0
>>143
変化もできるの?後でやってみるか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 19:54:36 ID:ZDZXlo6cO
>>143
けむりだまでバトルポイントもらえるよ。
でも裏バトルでやるとBP貰えても色紙とかファイナルアタックとかは貰えないはず。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 20:38:19 ID:Ztnq/o5Y0
いや、変化は倒さなきゃ駄目だろ。
けむりだまは>>148の通り。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 21:55:07 ID:FFCvpwfeO
あの船に乗ってる敵はアンデットだからホワイトウインドで一撃だったはず。
マジックポットは最終武器+ぜんたいぎりで一撃で倒せる。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 22:04:40 ID:VBeZWCIx0
>>150
ホワイトウインドってそんな使い方があったのか…
さっそく今度試してみよう。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 22:10:18 ID:c7YmTMYw0
ホワイトウインド敵にかけられるんだっけ?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 22:42:14 ID:PAMzeNR/O
だったらエクスポーションでもよかね?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 22:59:26 ID:D7O5/o6NO
はっきり言って無印版よりもインター版の方が絶対得!!
7の目的はルビー、エメラルドを倒すこと
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 23:00:19 ID:FFCvpwfeO
>>152
出来るよ。

>>153
闘技場だったら何故か倒せなかったしアイテム勿体ないしホワイトウィンドの方がいいかと。
あとドラゴンゾンビもそれで倒せる。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 23:25:40 ID:pAWK0m2e0
>>154
いやーーオメガでしょ!?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 01:50:07 ID:KllWgaRr0
ゴーストシップ(船に乗った敵)はレベル4自爆が効く。
これでガイドブックは簡単に取れる。

闘技場に出てくる場合はパワーアップしてるからエクスポーションでは倒せない。
ホワイトウインドは知らんが、エリクサーで一撃。
インタ版なら増殖出来るので使い放題だからいいよね。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:00:15 ID:QxjoBwTuO
エアリスが死んだ時、
よくクラウドは湖に水葬しようって思いついたな。
自分だったらきっとパーティーメンバー総勢で地面掘るよ、とか考えてた。

ひま人もいいとこだなorz
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:01:19 ID:RFNGoCjr0
今更ながら、7買った。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:34:11 ID:hwwvU5oj0
インターだけど俺も。しかも初FFシリーズ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:53:45 ID:/YZcEIEFO
>>160
自分も!
FF初プレイ。ネットで買ったから届くの楽しみ。
普段ゲームあんまりやらないからクリアできるか心配。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 17:33:28 ID:AzDlgjhj0
DC→AC→本編とやっている自分は異端なんだろうか。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 17:59:40 ID:W/Qd0msy0
>>158
誰もが「数週間後には(゚Д゚)ウボァーな状態に。。。」と思ったはずだ
でもあの水はきっと特殊であのまま遺体を保持してくれるんだよきっと(*´∀`)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:04:27 ID:X4IW1oit0
土葬だろうが水葬だろうが風葬だろうが
火葬にしなかったら腐ることに代わりないだろうに
水葬の何が不満?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:33:08 ID:JwQQMh4rO
もし火葬だったらファイガ使うのかな?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:37:44 ID:5ndSpZJq0
今までのFFだと死んだから点滅して消えたよな
あれはなんだったんだろう
テレポ?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:43:39 ID:cAGlHVO50
>164
水葬はさ、膨らむからじゃない?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:45:39 ID:JfNZLy6X0
いや、テラフレアで・・

俺も3週間前にFF7(しかも無印)をはじめてプレイした、FFシリーズ自体初めて。
一週間で全クリ&全員レベルカンスト&ACを3回見た
激しくハマッてるよ、何で今までやらなかったのかと。。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:47:56 ID:X4IW1oit0
口やら鼻やらから水が入り込んで腹がぶっくり膨らんで
その後はお魚さんや微生物のエサになるね
でもそれがどうかした?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:51:25 ID:se2+ne7q0
というか、まずガス溜まって浮いてくるよね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:55:35 ID:JfNZLy6X0
海に捨てた死体は少々のおもりを付けても浮いてくるからな
それにあそこ魚居るのか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 18:59:22 ID:X4IW1oit0
最低でも微生物ならいると思うよ
それに底の方で海に繋がってる部分がないとは言いきれないし
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:05:11 ID:X4IW1oit0
はっきり言おう、水死体のことも溺死体のことも全然知らないよ

別にあとで死体が浮く演出があるわけじゃなし
水葬だろうがなんだろうが別にいいじゃないか、と思うわけだが?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:11:06 ID:1GXrijGD0
理不尽な点を強引に解釈するスレ向きかな
ゲーム内だしどうでもいい事だとは思うけど
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:22:34 ID:eqonwPl0O
バレットがドリルアーム使ったら埋葬用の穴くらい簡単に掘れたんじゃないかと小(ry
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:27:43 ID:jaf3z2/N0
ついかぎりが分からなくて、雪原を10周くらいしてる。もう疲れたよ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:28:18 ID:v19PyNj80
ファンタジーなんだから
水の中でも死体は劣化しないよ

アイドルはうんこしないよ
と一緒で・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:49:49 ID:b12or2ls0
あの後すぐ監督がカットかけてエアリスの撮りは終わりだよ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 19:51:28 ID:zH56XuJjO
どうせならエアリスの首はねて殺せばよかったんだよ

で生首が祭壇をコロンコロンと転げ落ちるのにあわせて

♪タタタン タタタン♪

とエアリスのテーマが流れる
泣けるね〜
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:08:41 ID:zwo0KymVO
あの世界の人間は体が崩壊したらライフストリームになって消えるみたいだから
しばらくしたら消えるんじゃねーの?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:15:46 ID:bqQQGlIg0
湖の水に溶けてライフストリームになる、でいいだろ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:59:04 ID:KllWgaRr0
>>176
木が1本だけ生えてるマップから右、ずーっと右。
その後道が4つに分かれてるマップに出たら、右上。
その途中の道が斜めになってるマップの真ん中辺りにキラリと光るものが。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:02:21 ID:pwiYxElJ0
4つっていうと十を連想しそうなんで、Kの逆みたいな形だと言っておく
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:07:36 ID:KllWgaRr0
おお、補足サンクス。
マテリアは目立たないので(まあ、光ってはいるが…)
よく目をこらして見つけるべし。

初プレイ時、とっくに雪原はクリアした後半、
何気なく雪原に入ってみた時についかぎりのマテリアを見つけた
思い出が蘇ってきた( ´ω`)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:10:47 ID:JfNZLy6X0
俺はアイテム全部拾い終わるまでに4回気絶したな・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:11:42 ID:1GXrijGD0
絶壁には行けないぞ!あきらめるんだ!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:19:02 ID:pwiYxElJ0
歩き回った末にアレクサンダーのある洞窟キター(゚∀゚)
気 絶
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:23:29 ID:KllWgaRr0
>>187
あるあるww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:40:00 ID:Qps1+UJ50
>>187
氷原は計画的に、、、。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:47:36 ID:pwiYxElJ0
だって攻略サイト見てもよくわからんかったから「とりあえず洞窟だな」ということで歩き回ってたんだぞ・・・
湖の中心に氷のパズルがあったからキタコレと思ったら
つセーフティビット
雪原歩いてたら洞窟ガあったからキタコレと思ったら
つぜんたいか
そしてまだ来てないエリアに来たからキタコレと思ったら
つ気絶
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 22:11:02 ID:0dM7ZTccO
水葬でもごく稀にウボァ('A`)にならないことがある
どれだけ条件が厳しいかよく知らないが、屍蝋化したと思えば問題ない
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 22:29:19 ID:V5U4Tf9NO
このゲームはもう手に入らないのですか?
小さなゲーム屋や家電量販店など通ってるけど見たことなくて
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 22:33:42 ID:eQlc/V/vO
>>192
通販あるよ。アマゾンとか。
自分もアマゾンでインター入手した。
ちょっと安いしね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 22:52:26 ID:V5U4Tf9NO
>>193
サンクス!
リメイクなんて待っててもないか先の話だよね
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 23:25:56 ID:/YZcEIEFO
???????
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 00:07:38 ID:F+3SSrex0
なんとか????
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 01:14:42 ID:8j+YER6wO
>194の解読が僕にはできません><!!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 02:03:37 ID:aEZp+rbJO
インターナショナルの事でない?
おらも今日買った。通常版しか売ってなかった。。
2079円でした。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 02:24:10 ID:SOpFNa++O
>>197
別に普通だろ(´・ω・)

(どうせなら)リメイク版がやりたいけど、待ってみたところで
リメイク自体出ないか、出たとしても大分先になるよね
ってことじゃないのか
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 03:27:51 ID:aEZp+rbJO
あぁどうしよ神羅ビルの兵士に見つからないように行く奴むずかすぃ
4回目だぁ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 07:05:34 ID:4LVL6bXR0
何回も闘ってればそのうち全滅するから
見つかってもOK
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:02:01 ID:WZ2AxJ/+O
インタ版買おうか迷い中。
でもどうせならAC限定版に入ってたやつが欲しかったり。
あのディスクのイラが…!

>>201
あれ見つかってもいいのか。
今知ったよ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:25:17 ID:ADj8KMJwO
ラスボスと戦う時って
クラウド達のレベル何ぐらいなのかな?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:26:30 ID:AjyxGX1C0
>203
人それぞれだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:47:44 ID:CXP3nUR30
携帯機2Dリメイクマダー(チンチンAA略
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:59:58 ID:Q12GVYBYO
ジェノバって名前のパンがあったww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 13:55:38 ID:SZmoOTHuO
>>206
食いたくねぇな・・・
どんなパン?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 14:24:20 ID:c1d3ZnOo0
>>207
紫色
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 14:40:46 ID:ayq9dBvSO
>>208
ちょ、紫ってマジ食いたくねぇー!!!!!
…でも詳しく頼む、一度見てみたい
どっかのコンビニで買える?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 15:38:30 ID:moYbhNuc0
まあジェノバって地名もあるからな、その名の付く食べ物もあるだろう
関係あるかは知らんが
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 15:45:40 ID:FnDmY6gMO
あら‥
>>199
説明ありがとう。全くその通りです
すごい人気みたいだからリメイク出て欲しいな
212176:2006/04/08(土) 16:12:54 ID:OuG8uXE10
やっと見つけた。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 16:15:16 ID:WZ2AxJ/+O
前どっかのインタビューで、野村の制作チームとかで譲り合いしてるとは書いてあったなリメイク制作。
やっぱ会社も忙しいから難しいんじゃないか?
でもDC2出すならリメイク作って欲しいよな。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 16:28:19 ID:VfY9HY9O0
作るとなると生半可な完成度では許されないし、そうなると莫大な金もかかる。
リメイク作品が果たしてそれを回収できるほどに売れるかどうかってのが
永遠の課題なんじゃないかね。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 16:34:30 ID:AjyxGX1C0
というか、7−2とかリメイクの話を冗談でやってる、とΩに書いてる
つまり実現はしない、と
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 16:41:37 ID:moYbhNuc0
俺は7−2より7がいい、できればどっちも出して
PS2でいいから
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:00:19 ID:FnDmY6gMO
何度もすいません
アマゾンでZインター見つけたんですがPSoneBOOKSって何ですか?
これはPS2で遊べますか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:08:20 ID:AjyxGX1C0
遊べる
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:09:02 ID:25W9M3ZN0
「儲け度外視で社員の趣味でFF7リメイクを作ります」
だったら■eはネ申
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:11:04 ID:FnDmY6gMO
>>218
サンクス。注文した。かなりwktk
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:16:55 ID:P2INtxsI0
PSoneBOOKSは、いわゆる廉価版
中身は全く一緒で、安く再版されたやつ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 17:51:07 ID:/0CpV+nAO
近所でPSoneBOOKのヤツが定価で売ってた。
中古の日本版も3500円。

223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 18:11:46 ID:/+UeDubK0
VII オリジナルの未開封品とかレアなんだっけ?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 18:19:58 ID:TD0GXPBR0
俺はPS3出たらファイナルミックス出してくれればいいと思う。
既成の7を元に、チビキャラを見映え良くしたりムービーやイベント・街やダンジョンを少し追加したり。
完全リメイクは雰囲気激しく壊れそうだし、作る側も二の足踏んでるんだったらそういうやり方もあると思うんだよな。
7だけじゃなく6とか5もそういう決定版出して欲しいんだけど。。。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 18:40:36 ID:OzS01yPj0
PS3で出す意味がない、
ついでに既にインタがあるからそんな中途半端な作り直しは売れんだろ。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 18:52:01 ID:qebCbivz0
ゴールドソーサーのスピードスクウェアで5000点て無理。。。orz
なんかインター版じゃなけりゃ裏技があるらしいけど。
なんかコツ教えてください。。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:01:04 ID:moYbhNuc0
ttp://www.quiter.jp/news/321/003924.html

でもこれ見たら少しは期待しちゃうよね、
しかもムービーじゃ無くてプレイ中でこのクオリティらしいからな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:05:05 ID:t60X6cql0
糞初心者ですいません。テンプレの
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
というのは、ぞくせいのマテリアをとるためには回想でひいとかないといけないとゆう意味か、
ティファのリミット技をとるためには回想でひいとかないといけない、のどっちですか?
もしくはどっちもですか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:19:49 ID:VEgTGe6C0
ぞくせいのマテリアをとるためには回想でギンギンにひいとかないといけないとゆう意味
です。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:37:40 ID:2Kn4p/JGO
携帯からで失礼。
>>229
ありがとうございます!
ティファをパーティに入れてたので萎えずに済みました!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:44:52 ID:2/ZBBD3L0
>>224
ダンジョン追加とかイベント追加で売れたためしがない気が・・・
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:24:02 ID:gWMP9opp0
PS3で、グラフィックだけACなみにしてくれて(特に召還)、
システムとか一切いじらなければ、(オリジナルヴァーで
一万円出してでも買うのは俺だけ?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:25:32 ID:j9OjtzJiO
ようやくデスペナが6000いった!!
オマエタチはどれぐらいいった?というかヴィンセント使ってるか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:28:59 ID:0QhnF2250
>>227
すげぇぇす(ry

でもクラウドが怖い
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:44:38 ID:RWIT5JiM0
>>233
俺は普通の敵は全部9999で
バックアタックの時は表示がバグるところまで頑張った(進行形)
でもここからが長いんだよな・・

バックアタックってダメージ何倍だっけ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:47:21 ID:aYeqzPWW0
二倍だった希ガス
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:49:13 ID:5TtGseY90
>>227
FF7はりアルは嫌なんだよー
ACは凄かったけど、やっぱなんか違う。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 21:51:14 ID:7xNbknsz0
FF7インターナショナルに風属性魔法が追加されて事に関してだが・・・

素 直 に エ ア ロ 系 と 風 の マ テ リ ア 入 れ ろ よ !
(墳怒)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:02:51 ID:RWIT5JiM0
>>236
やっぱりそうか。。サンクス
>>237
でも俺は召還とかユフィのあれとかクラウドの女装とかその他色々見てみたいぞ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:07:04 ID:gWMP9opp0
風のマテリアってなんかかっこいい
そうくると水のマテリアとか闇のマテリアも欲しいw
なんか挙げてみるとどことなくクリスt(ry
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:17:27 ID:aYeqzPWW0
>>240
つ黒マテリア
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:26:05 ID:WZ2AxJ/+O
>>232
多分自分も一万出して買うよそれなら。
ただ毎回毎回妙に長い映像イベントがおこるのはやめてほしいな。
ACみたいにリアルなのは本当に重要なイベントだけにしてほしい。
エアリスの死とかニブルヘイム事件とか。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:40:48 ID:LTPKwAlHO
エアリス内臓ぶちまけ映像
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:45:24 ID:RWIT5JiM0
>>243
買わねーよww
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 22:55:33 ID:Q12GVYBYO
亀レススマソ
>>207
普通のフランスパンにベタベタした緑色のジャムみたいなのが塗ってあってクリームがかかってる
>>209
北海道だ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 23:20:35 ID:7XY9F4bv0
>>245
それはバジルソースだと思う。ジェノバの名物。
FF7プレイ後ジェノベーゼのパスタ食べると微妙な気分になってたの思い出した。
バジル風味のジェノバ…セフィロス…。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 23:41:24 ID:SZmoOTHuO
>>245
北海道かー遠いわ
機会あったら探してみるよ
dクス!
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:35:52 ID:r5y/M1xbO
クラウドの精神がイカれてる時に
ライフストリームの村で呟いてた言葉って何か特別な意味とかあったの?
「…天使の歌声……ゼノギアス……」みたいなやつとか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:37:08 ID:ezzvPp1C0
あの時クラウドの精神はイヴァリースとかいろんな別世界に飛んでたからw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:37:49 ID:1c3uGa9K0
ゼノギアスの宣伝、ただそれだけ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 00:44:55 ID:j4nNyB48O
>>249
イヴァリース!それだ!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 01:09:09 ID:/VKXqVFz0
>>248
裏FF7とか宣伝されてたゼノギアスのCMやってただけw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 02:24:07 ID:7xNclwSK0
俺の中ではまさしくゼノギアスとFF7は2大RPG

ゼノギアス=FF7>FF9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF12
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 03:50:46 ID:VE1jJ5rP0
ゼノギアスの宣伝をしながら精神がイヴァリースに飛んだ。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 06:14:32 ID:8tWDDyNz0
正直、リメイクはカネやマンパワーが揃っても難しいんじゃないかな。
FF離れた人たちが戻ってくるであろう7のリメイクで「最初は映像が凄いから驚いたけど、やっててつまんなかった、オリジナルの方が楽しかった」ってなったらかなりやばい気がする。
映像の臨床的なリアルさが人気うpに繋がらないのはもう明らかだし、今の絵柄じゃギャグもなんもできんだろ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 08:43:20 ID:1c3uGa9K0
ギャグか……
ロケット村のパルマーにはヘイストをかけて
高速ケツフリダンスを堪能する
いつのまにか習性になってるんだよな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 08:52:22 ID:1c3uGa9K0
今にして思えばガンダムみたいな巨大ロボットが動き回る
FF7じゃなくてよかったな
ゼノギアスはゼノギアスで面白かったし
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 09:44:21 ID:i3pqUPAAO
>233
普通の敵ならへんかで8000超えるくらいにはなったお。
でもルビポンにへんかで2500くらいでカンストらしいからまだまだだな。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 10:38:48 ID:B8v+jZDQ0
リメイク手間掛かるならマテリアシステムだけでもなんかのゲームに使ってくれ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:04:45 ID:AaXcYk11O
携帯からごめんなさい。
ユフィとブィンセントの最強武器は
何によって攻撃力が変化するのですか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:10:57 ID:B8v+jZDQ0
ユフィの不倶戴天 相手のレベルが高いほど攻撃力が上がる
ヴィンセントのデスペナルティ 倒した敵の数が多いほど攻撃力が上がる

ユフィとワンピースの主人公 名前が似てる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:13:33 ID:arn7u1M60
ちなみにデスペナルティは128体倒して攻撃力が1上昇する
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:18:19 ID:AaXcYk11O
>>261
また質問ですいません!
ビンセントのはデスペナ以外の武器で倒してもカウントされますよね?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:35:57 ID:B8v+jZDQ0
ブィンセントとかビンセントとか不安定だなオイ

つまりヴィンセントが倒した敵の数=デスペナルティの攻撃力になるってこと?
違うでしょ 確証は無いけど・・
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:46:13 ID:K863ytk70
>>263
デスペナ以外の武器でOK

デスペナルティの基礎攻撃力=(ヴィンが倒した数÷128)+10
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:47:37 ID:AaXcYk11O
>>264
そういうことです!わかりにくく書いてしまってすいません。

違うのですか…。
どっちにしても128体倒して攻撃力1上がるってことはそうとう大変だ…orz
ありがとうございました(^^)
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:49:05 ID:B8v+jZDQ0
264だけど
>>265が書いてくれた
俺が間違っていたスマン
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 11:56:16 ID:AaXcYk11O
>>265
そうですか。ありがとうございます!

>>267
いえいえありがとうございました!


今バレットで闘技場やってるけど、
アンガーマックスのものまねおもしろーい。連射しまくりw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 12:44:33 ID:r5y/M1xbO
>>249-254
d。なんだよ、意味深ぽかったから何なのか考えてたのに、
ただの宣伝かよ('A`)
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 16:48:04 ID:WuY94uHV0
大空洞で黒マテリアを仲間に預ける時に、バレットかレッドしか選べないのは何でなんだろうな・・・
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 17:15:25 ID:K863ytk70
>>270
みんな持ちたくないから……?

ユフィ「アタシは黒いマテリアなんてほしくないよ!」
ケット・シー「黒マテリアはカンベンしとくなはれ」
ヴィンセント「黒マテリア……おまえが持っていてはどうだ?」
シド「くっ、黒マテリアなんてオレ様には、にあわねぇよ」
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 17:37:03 ID:zZvva5IJO
エメポン強すぎ(;´Д`)どうやったらこんなやつに勝てる…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 18:08:40 ID:3kxUUZoOO
二大ウエポンは解体真書を買わせるためにいます
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 18:26:59 ID:zZvva5IJO
ウハww ルビポンかてぇー!!!しかもアルテマがカウンターかよ( ̄□ ̄;)!! どう考えても勝てませんありがとうございました
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 18:39:53 ID:nr7OnPFm0
つファイナルアタック−フェニックス
つナイツオブラウンド−HP吸収
つマスター召喚−MP吸収
つものまね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 19:02:52 ID:d/aby1d60
インターナショナル版の説明書P.16でバレットの名前が違う件
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 19:10:01 ID:4y0fFrbAO
>>276
実はケットシーの中の人はバレットなんだよ
うっかり出て来ちゃったに違いない
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 19:14:26 ID:Re4vjl5y0
それはオリジナル版でもそう
何故インター版で直さないのか良く分からんが
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 19:16:10 ID:yVk9p4urO
それどころかACのすら直ってない
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 19:54:18 ID:7xNclwSK0
>>275
ものまねのマテリアってどこだっけ・・・?

ってかマテリア成長させるのめんどくさすぎ・・・
インタなんて零式の経験めちゃ大石・・・・
おすすめなところありますか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:05:07 ID:/VKXqVFz0
>>280
ミディール周辺の森。
240〜320ぐらいのAPが貰える。敵も魔法で倒し易い。
ラスダンならマジックポットとムーバー
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:11:54 ID:SAE4V2JAO
7やり始めたw
三等身?で動くみんなカワイスwwww
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:17:46 ID:/5CMhqmZO
ユフィをジュノンエリアで見つけるのは難しいかなぁ?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:20:49 ID:FIWBnqJa0
いまさらだけど質問。
FF7インターナショナルをやるのに適した攻略本ってどれがいいでしょうか?
やっぱり最新のアルティマニアオメガっていうやつがいいんですかね?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:22:33 ID:4y0fFrbAO
>>283
ジュノンで見つけたよ。
根気よく森あるいたら何とかなる。
ちなみに10〜15分くらいで出てきた。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:27:45 ID:K863ytk70
>>284
アルティマニアオメガは普通の攻略本とは少し違うので・・・
解体真書がオススメです
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:40:10 ID:SAE4V2JAO
普段ゲームしない俺にとって最高に難しい…orz
初っぱなから死にまくりなんだが…
自分雑魚すぎて困る…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 21:08:23 ID:mkJOWMoK0
後列に下げて魔法使ってれば滅多に死なんよ、魔法と武器の揃ってるバレットが主力
パーティ組めるようになったらバレット、エアリスが一番全滅しにくい組合せだと思う
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 21:33:46 ID:B6X+ezrd0
攻略本買ってきて見てるんだけど、本の文字が小さすぎて、老眼には見えないじゃまいかツライ・・
もっとでかい文字で編集してほしかった・・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 21:47:34 ID:1dSD7KrqO
インター版ってユフィ出やすいのかな?
いつも初めて入った森で最初に出会う。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 21:56:29 ID:BiIi5mcbO
>>284
>>286に同感。
Ωは7が本当に好きな人にとってはおいしいが攻略本としては断然解体真書がお勧め。
Ωは細かい攻略はないから少し注意。
ただ選択によって変わる全キャラの台詞は必見。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 22:19:49 ID:MnxJo9s3O
すいません><質問なんですが、
ATBとバトルスピードとバトルメッセージは、どの組み合わせが一番有利に戦えるんですか?

いつも(雑魚キャラにまで)先制されてしまいます
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:13:14 ID:mRTzU85Z0
ユフィのリミット2技ってひとつだけ?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:18:28 ID:nr7OnPFm0
2つあるよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:31:34 ID:bmD3cxgQ0
>>292
初心者ならATB→ウエイト/バトルスピード&メッセージ→真ん中でいいんジャマイカ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:48:30 ID:5yf2Q0Jg0
>>293
抜山蓋世と血祭
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:55:16 ID:FIWBnqJa0
>>286
>>291
分かりました。解体真書買うことにします^^
ありがとうございました〜。@遅レスすいませんです;;
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:55:28 ID:5yf2Q0Jg0
ちなみにリミットの覚え方は、各レベルの最初のは、敵に止めを刺した数で覚えるので魔法などで一気に倒して
覚える、2段目のは1段目のリミットを規定数使うと覚える、LVがあがるごとに期定数は減るので溜まったら
ドンドン使おう、敵にわざとやられて溜めたり、エアリスのリミット2技の”怒りの烙印”など有効に使おう。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 23:57:18 ID:0bE08iBS0
デスペナ育てやってるうちにお金が5000万超えた
まあ、世の中にはカンストさしてるやつもたくさんいるだろうが
皆はどれくらい溜まってる?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 00:02:01 ID:k1MKKtNhO
自分はまだ2700万ぐらいだなぁ。
デスペナ、早く強くしたいけどプレイ時間が84時間突破しちゃったorz
99時間(カンスト)になってもゲームできるよね?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 00:05:09 ID:QBv5P5MVO
>>288
アドバイスサンクス!
メゲずにクリアしよ〜!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 01:01:27 ID:+JSGp5Ho0
>>300
84時間って少ないんじゃない?俺はとっくの昔にカンストしてるぞ
でも84時間で2700万って結構多いかも、多分。
カンストが無かったらどれくらいやってるだろな。。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 01:09:33 ID:+A6LBlcR0
逆にプレイ時間カンストしたら完全にor正常に遊べなくなるゲームってあるのかな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 01:32:21 ID:AYdDgNKSO
さっきZクリアしたけど意味が分かんない。なんで500年後?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 01:34:24 ID:4p23y1fJ0
>>304
それぐらい長い月日が経たないとミッドガルはああはならないだろ、そういうことだ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 01:34:32 ID:x41HH+vf0
500年たってもとりあえず星は無事でしたっていうのがわかるから。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 01:51:00 ID:rGzt1jEvO
とりあえず500本は続きが作れるから
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 02:07:20 ID:T0UlKUJ10
>272
エメラルドウェポン撃破のためのおすすめマテリア組み合わせ
クラウド:Level99(後列)武器:アルテマウェポン
ぞくせい=いかずち
まほうちだれうち=じゅうりょく
HPきゅうしゅう=じゅうりょく
すべてぜんたいか=じゅうりょく
防具:ミスティール
HPアップ=えんきょりこうげき
ファイナルアタック=フェニックス
そせい=フルケア
ユフィ:Level99(後列)武器:不倶戴天
MPターボ=アルテマ
MPきゅうしゅう=アルテマ
ぞくせい=いかずち
ファイナルアタック=そせい
防具:ドラゴンの腕輪
みだれうち=カウンター
カウンター=HPアップ
スピード=フルケア
ティファ:Level99(後列)武器:プレミアムハート
ついかぎり=じゅうりょく
えんきょりこうげき=HPアップ
スピード=みだれうち
ぞくせい=いかずち
防具:ミスティール
カウンター=スピード
Wしょうかん=カウンター
MPきゅうしゅう=バハムート零式
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 02:09:36 ID:T0UlKUJ10
続き
一番のポイントは一人に複数個のカウンターがついていること。攻撃されると複数回反撃するので目がつぶれるのがはやくなる。
カウンターとアルテマ1回で目はKO.重力が効くのでこれも組み込む。エメラルドウェポンは雷が弱点なので武器に 
ぞくせい=いかずち を付けると9999を連発できる。みだれうちがあると便利。せんすいマテリアが入っていないが、このレベルとマテリアなら
15分もかからずに撃破できる。俺の場合は11分ちょいかな。ちなみにバハムートは使わなかった。使うとムービーで時間がとられるので
せんすいマテリアなしで使うなら慎重に。

ルビーウェポンは、エメラルドウェポンを倒した後もらえるマスターしょうかんがあるなら、アルティメットエンドを無制限に使えるので
回復に気を付けていれば楽勝。マスターしょうかんとフルケアさえちゃんと付ければはマテリアは組み合わせはテキトーでよい。エメラルド
ウェポンに比べれば攻撃はそんなに激しくない。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 03:53:45 ID:XAlgAvYp0
くわ・・・すげえ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 07:20:23 ID:Ucmoyi+C0
エメポン…カンストデスペナヴィンセントに怒りの指輪装備、
英雄の薬使って攻撃→7秒撃破ウマー
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 07:32:34 ID:E1eSW4dn0
デスペナカンストさせる方がエメポン撃破より大変そうだw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 07:39:06 ID:0lQTBqj9O
なぜステータスアップ系は増殖できない!? 皆様エメポン等の倒し方ありがとうございます-(∧∧)-(∧∧)- 今日の夜リベンジをするんで期待しててね!
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 08:15:36 ID:YHLC6qMF0
こった事やるのが面倒な人にお手軽パワーアップ法

ギガースの腕輪+呪いの指輪orチャンピオンベルト。マジオススメ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 09:56:11 ID:T0UlKUJ10
俺もだいぶエメラルドウェポンには苦労しました。
がんばってください。報告待ってます。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 10:47:21 ID:2Wdt+dR0O
今シンラ屋敷なんすが三番目のダイヤルだけわからん!
左5歩とか一歩の基準わからんがな!
あ、答はいうなよな!!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 10:53:45 ID:a3mLz4uG0
よし、自力でガンバレ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 11:00:09 ID:v2gFyu7x0
エメポンは武器に雷属性つけてみだれうちするだけで
だいぶラクになると思うが
あとはものまねするなり回復にてきのわざつけるなりして
マスターコマンド−HP吸収つければ回復の必要すらなし
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 11:01:15 ID:v2gFyu7x0
3行目訂正
回復にてきのわざ→回復やてきのわざ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 11:41:56 ID:SP7PDxQZ0
実際のエメラルドって電気通すのかな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 12:25:37 ID:IS3xjFWi0
>>316
6の古代城でもおんなじようなのがあったんだよなw
一歩だけ歩くにはどうコントローラーを操作すればいいか考えることだ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 12:53:45 ID:bQY+qQowO
>>311
7秒は無理だろw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 12:56:56 ID:/jndKLPO0
http://members.at.infoseek.co.jp/VincentV/search.htm

この動画激しくミタイw



あとレース用チョコボ育ててるけどシルキスの野菜オンリーでいいかな?
対象 海チョコボ(ラムザ) 両親Sランク
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 13:10:12 ID:HRiLDdgc0
中古で解体新書改訂版買ったけど痒いところに手が届かなかったので記念カキコ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 13:14:31 ID:gkcxyeikO
>322
カンストしたデスペナならバーサク+クリティカルで
エメラルドウエポン一撃死可能。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 14:26:49 ID:5fgW9QZKO
ファミ通であった気がする
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 17:30:07 ID:bQY+qQowO
>>325
ま、マジと書いて本当ですか!?
ファミ通のバレットを使って1分ちょいで倒すのは見たが…そんなのあるとは…スゲ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 19:26:49 ID:YYJDa7P7O
レベルアッペするのに一番イイ場所ってどこかありますか?あと、チョコボが一番成長する野菜ってなんですか?すいません糞質問で!
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:00:48 ID:/jndKLPO0
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:19:56 ID:Mct9MKSL0
バレットって低レベル狙ってずっと戦闘不能にしておくと幾つになるだろう?
1桁のまま行けるかな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:43:58 ID:+JSGp5Ho0
よし、いまからヴィンセントだけでセフィロスに特攻かけてくる
因みに、バーサクとクリティカルと英雄の薬×2で通常の何倍の攻撃力になるんですか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:44:53 ID:4W5lOY4h0
エメポンって略するのか。
じゃ、ダイヤは・・・ダイポン?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:54:57 ID:E1eSW4dn0
イヤポンで。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:55:36 ID:Mct9MKSL0
>>331
英雄の薬は1つで30%アップ、上限は100%なので4つ使った方がいい
クリティカルはほぼ2倍、バーサクはわかんない、結局どのくらい上がってるのか知りたい
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 21:46:36 ID:+JSGp5Ho0
>>334
なるほど、結構ややこしそうだな
まあ一度セフィロスとガチで闘ってくる
336same:2006/04/10(月) 21:53:31 ID:0lQTBqj9O
_| ̄|〇負けてしまった…どうやらlevelが足りないようだ………‥ちなみにクラウドで72(;´Д`)
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:02:25 ID:gkcxyeikO
デスペナカンストするほど撃破数あるのにLv99いってないのか?
俺は3万くらいで99になってしまったんだが。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:12:29 ID:mah0mCXs0
>>337
弱い敵ばかり倒してたんだろうな。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:34:35 ID:+JSGp5Ho0
>>336
人間違ってない?

ってか悲惨なことが起きた。。
俺はデスペナの攻撃力を上げるために3日ぐらい前から連射機を使ってひたすら敵を倒してた。
んで、へんかでも表示がバグるようになったからセフィロスに挑もうとしたんだ
でもまずは雑魚で試してみようと思いゲルニカに行った
そこで色々試そうと思い取りあえず怒りの指輪を付けたわけよ、
そして戦闘に入った。そこで敵が先に攻撃してこんらん状態に・・・あれ??
一瞬わけがわからなかった、そこでよく考えてみたらさっき怒りの指輪を付ける代わりに
リボンをはずしたんだね、普段常にリボンが付いていてはずすことなんて無かったから
全く意識してなかった。
こんらんしたヴィンセントは銃口を自分に向けて引き金を引いた、もちろん9999。
さらにデスペナの攻撃力上げに邪魔だから仲間は常に死んだ状態だったんだ。
そしてセーブは3日前。
思わず叫びましたとさ・・・・orz


340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:41:11 ID:mX/iVno2O
全神羅兵が泣いた
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 22:51:11 ID:DUQjySx0O
密林で頼んで1日で届いたはいいもののメモカがPS用じゃなきゃ
ダメとは知らなかったorz スティックで移動出来なくて指痛いけど
早くやりたいよー
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 23:02:22 ID:E1eSW4dn0
十字キーのが使い易いと思うのにー>スティック
ちなみに、移動中右寄りor左寄りに曲がりたい時はR1&L1ボタンが便利だお
特に道が斜めになってる場合は
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 23:36:11 ID:zBy09wByO
>>320
いや、海の中だからだと思われる。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 23:42:23 ID:ZCMY+Axj0
>>343
それはわかってるから
実際のエメラルドは電気通すのかって疑問に思ったんだろw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 23:58:23 ID:NhO+8Rsq0
Windows版「Final Fantasy VII」って何バージョン出てますか?
GoogleでEIDOS Platinum Collection版、EIDOSの台形外箱版、EIDOSの長方形外箱版は確認しました。
中古屋でジュエルケースのみのWindows版「Final Fantasy VII」(EIDOS)を買ったんですが、
これは外箱欠品なんでしょうか?それともジュエルケース版が存在するのでしょうか?

Square SoftのWindows版「Final Fantasy VII」(外箱あり)も持っているんですが、
これは何処の国で販売された物なのでしょうか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 02:28:55 ID:/cyGgOCPO
ものまねとファイナルアタックの場所教えてください。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 02:33:46 ID:BshspcNR0
ものまねはウォルスの塔でゴゴを破ると使えるようになる
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 03:20:08 ID:3tAX2M+hO
ファイナルアタックはミニマムで小人になってネプト竜の目から入ると手に入る
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 04:21:44 ID:9/CQAEYo0
ようするに攻略サイト見ろってことだ。

載ってないはなしな、絶対載ってるから。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 05:29:22 ID:OaXiGAlO0
解体新書には盗んで変化して宝の1度で3つ可能って書いてあるけど
盗んでると明らかに宝残す率低い希ガス 実際どうなん?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 08:05:07 ID:RkgGU4hv0
>>350
盗んじゃうとアイテム落とさなくなる。
大地のドラム99個集めた俺が責任取る。

っつか解体新書そんなこと書いてあんのか・・・。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 12:35:59 ID:Lah+mJ7n0
FF6風顔グラフィックらしい
ttp://www.geocities.jp/del_mel_goo/ff7-face2.png
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 13:27:19 ID:s2SGHBU20
>>352
すごっ
でも男性陣キモスw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 16:09:29 ID:JuWqf0EQ0
ユフィがエロすぎる
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 17:18:29 ID:0WClHxzbO
セフィロスが小泉総理に見えた
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 17:29:10 ID:ciOGPH5K0
あれはザンギェフだ・・

誰だヴィンセントに海藻乗せたのは
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 17:35:27 ID:9/CQAEYo0
>>351
大地のドラムってギガース君だっけか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 20:38:25 ID:Tv7qV0w8O
今ティファがつららにメテオドライブかましたwww
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 21:29:14 ID:Q37//1MHO
質問なんですが、ディスク1でアンブレラを取ったら
ほうてんがげきは取れませんか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 21:36:02 ID:b0V2K5FWO
今日からヴィンセントが何体モンスターを倒したか記録する事にした。
てかカンストした人すごいよな。よくこれだけ倒せばカンストってわかったよな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 21:44:41 ID:LcfL9yU80
>>351
書いてあるよ、俺もおかげで散々だった。君はもの凄くがんばったんだね。

>>357
ギガースが落とすのは大地のハンマー
362351:2006/04/11(火) 21:51:46 ID:NqX7fRWI0
>>361
あーハンマーか。間違えたわ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 22:20:16 ID:kOI0nZhB0
FF7ACのスレでPS3でFF7のリメイク話で持ちきりだな。
噂いろんなところで流れてるし、結構現実味があるね。
E3辺りで発表?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:10:05 ID:sP1YYOcz0
どうだろう、俺は出るって決まってから騒ぐぜ
365350:2006/04/11(火) 23:28:15 ID:P5V2/yOH0
やっぱりか〜
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:38:17 ID:wUxneAbCO
川チョコボが全然産まれない・・・
ちゃんとすごいチョコボといいチョコボカップリングしてカラブの実使ってんのに
普通か山しか産まれない(何回もやり直してるのに)
攻略サイト見ても分からなかった誰かタスケテ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:45:27 ID:0xK0qnO70
>>366
気晴らしに戦闘でもしてくるといいよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:54:29 ID:uazimTTM0
>>366
カップリングを変えると簡単に生まれたりする。
どっちかを別のに変えてみ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 23:57:13 ID:NcjMTlfvO
え………もしかして大空洞……戻れない(-o-?)どっかで『行こうよ、みんな!』っていったら戻れなくなるって聞いたのに……
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:04:14 ID:P5V2/yOH0
山が生まれてるんなら運 レースしてクラス上げろ

戻れる ちょっと上行って○
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:05:22 ID:vnOnk3Uz0
例のバグ技を使ってエアリスを
PTに入れたままプレイしてる人っています?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:10:34 ID:sDhpcV7SO
>>1のサイト回ってきました!!!どうやら別れ道で右いったから全員からアイテム回収しないと戻れないみたいでした!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:12:03 ID:sDhpcV7SO
言い忘れた…>>370サンありがとね-(∧∧)-(∧∧)-エメポンにリベンジできないままおわるかと思ったよ(;´Д`)   携帯だとどこで改行入れればいいかわからないory
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:20:14 ID:94Y2OClaO
ふういん取らずにミディール崩壊したんだけど…もう取れないんですか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:23:21 ID:JXuVbonJ0
取れる、左側の高台のとこにいる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:28:41 ID:6M2lust9O
>>368
何度か入れ換えてるけどそうしたら余計産まれない
>>370
親のクラスは両方ともSなのに全然

そもそも山も産まれにくい、普通のチョコボばっか産まれる
同じチョコボで何回もカップリングしてるんだけどそれが影響してるんでしょうか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:42:00 ID:x/kN6V0g0
>>376
おいらも、川が生まれなくて5,6回リセットした、でも生まれない、
違うの取ってきたら一発で生まれた経験がある。
あと、すごくいいチョコボ×すごくいいチョコボだよ。
すっ、すごいチョコボ を使うのは海の時でいい。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 00:50:23 ID:iLGUIV8FO
神羅ビルの67Fのソルジャー3RD何度戦ってもハードブレイカー
盗めないんですけどコレ効率悪いですか?
諦めた方がいいのかな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:00:49 ID:iLGUIV8FO
諦めました どうも
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:12:56 ID:YjaC+iHo0
根性なしは盗むの諦めた方がいい。どうせ大抵のものは後で買えるんだし。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:30:12 ID:sDhpcV7SO
>>363そのスレどこにあるんですかい(-o-?)ACでもACでもでてこない……
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:32:24 ID:Y6XAoYPB0
ヒント:ADVENT CHILDREN
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:35:02 ID:JXuVbonJ0
つかテンプレにあるだろ・・・・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 01:42:44 ID:FZWo6XWh0
ていうかFF7のリメイクって
作業時間考えたら結構かかるぞ?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 03:43:01 ID:Byc4MCkvO
300人のスタッフと5年の時間が要るって言ってるな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 04:00:21 ID:FZWo6XWh0
FF12のクオリティまで持っていくとすると大体3〜4年以上だろな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 06:18:16 ID:HAGKqysF0
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 07:25:35 ID:l+8Q8sxW0
うはwwwwwww
ヴィンセントテラツヨスwwwww
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 07:31:47 ID:3v9H5P4j0
>>387
ちょwwwwwwwwwwありえんってこれwwwwwwwwww
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 07:34:02 ID:s0galbfY0
万が一リメイクしても、せめてインター版は出し続けて欲しい。
FFの中でも一番過渡期のものだから、マップ・戦闘・ムービーと全部絵柄が違う。
しかもその後技術の進歩でさらに絵が変わっちゃってるもんな。
俺は戦闘の時の公式絵に一番近い奴が好きなんだけど。ツンツン頭マンセー
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 08:59:43 ID:vo63J5aP0
あー、確かに戦闘時のポリって当時の野村絵を
技術力の範囲内で忠実に再現してるなーって気がする
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 09:23:34 ID:QDNafXQjO
>>387
はいはいバグバグ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 10:06:52 ID:7Yq/qOfY0 BE:233683384-
>>387
はじめて見たけどすげwwwwwwwwwwwww
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 10:33:28 ID:Q4h7XZlY0
7秒って倒れるまでのアニメーション込みかよw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 11:13:50 ID:XZkUkuZ/0
>>387

テラスゴスw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 11:53:48 ID:BQX8vMaPO
デスペナカンスト知らない香具師がこんなにいるとは('A`)
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 12:00:39 ID:e3bMVSPM0
知ってるけど実際見たことない、試したことないから驚くんだろ

>>387
SUGEEEEEEEEEEEwwwwwwwww
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 12:06:55 ID:SYfBjjBz0
天才
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 12:08:43 ID:TySUVvwGO
知ってたけど見たのは初めてだ。カンストさせんの面倒臭いし。
セフィロスも一撃で倒せるんだよな?
ナイツ使って頭潰しまくって強化されたセフィロスでも可能?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 13:34:22 ID:6M2lust9O
>>377
ようやく川チョコボ産まれました
言われた通り違うチョコボ同士でカップリングしたらあっさり産まれました
アドバイスありがとう
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 13:45:01 ID:GNVf9R5h0
a
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:02:57 ID:sDhpcV7SO
http://a.p2.ms/j5tq4
ここからもどれるわけだよね?? いくら〇押しても戻れない(;´Д`) なぜだ…アイテム回収したのに…
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:46:43 ID:FZWo6XWh0
>>402
いやそこぢゃねえよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:52:20 ID:sDhpcV7SO
え( ̄□ ̄;)!!連射パット使ってまでうろちょろしたのにorz.じゃあどこっすか??もう一つの通路はぐるぐる回ってしまう……
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:53:37 ID:BMAKUse70
今時無いよなこんな実質フレームレート固定のゲームなんて
旧PC版エンジン流用しやがって
406405:2006/04/12(水) 14:54:49 ID:BMAKUse70
誤爆すまん
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:55:25 ID:FZWo6XWh0
>>404
その画面の右上に通路ない?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 14:58:24 ID:sDhpcV7SO
>>407ありますけど奥までいったら右下の通路にでてきちゃいます(⊃Д`゜)
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 15:09:04 ID:FZWo6XWh0
>>408
その右下の通路とやらをうpしる
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 16:06:52 ID:94Y2OClaO
>>375
亀ですいません。ありがとうございます!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 16:09:34 ID:OIQTyiA/0
奥まで行ったらって、一周する前に分岐点になる場所あるだろ、それすらも覚えてないのか?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 17:16:34 ID:sDhpcV7SO
>>409今日の夜にはまたプレイできると思うんでします!>>411分岐点とゆうと『右』『左』を選んだとこだよね??そこすらたどりつけない(┬┬_┬┬)
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 18:45:54 ID:FZWo6XWh0
>>412
ちなみに大空洞に初めて入ったとき、クラウドは右か左かどちらから行った?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 18:55:54 ID:mm2ths220
>>387
これ一応バグだとは思うけど明らかに開発者が意図的に設定してるよな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:23:16 ID:sDhpcV7SO
>>413右からでないとアイテムが全て回収するのが難しくなる とどこかで見たんで右から行きました!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:27:48 ID:8ZiXsjidO
>>415
関係ないがルートによってはミスティールとインペリアルガード二つずつ取れる。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:33:27 ID:mrTgE9LRO
だが強力な2つのマテリアの二重取りも捨て難い。
てか大空洞から一端出ると、仲間が持ってくるアイテムがランダムになると攻略サイトに
書いてあったが、入手チャンスが他にないアイテムが揃うまでトライした奴いる?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:53:03 ID:EaZgPqxmO
Disk2で初めてウータイ言ったとしたらユヒィのマテリア盗むイベントって起こる?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:54:53 ID:+r2agfbw0
Disk2のいつかにもよる。
神羅崩壊後は無理。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:56:47 ID:ccq3iEvBO
…チョコボに乗ってたのに、なんとか地帯で蛇みたいなのに襲われて、皆殺しにされたんだが…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:58:43 ID:+r2agfbw0
乗ってても襲われるぞ。素早く走り抜けろ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 19:59:28 ID:mm2ths220
トライしたよ〜
重要なアイテム&装備全部取った
しかも運のいいことに2回目で取れたからよかった
ちなみに俺の考えた方法だと、
まずほしいアイテムを全部取る、次にマジックポットの出る場所の次の画面
(皆が集合する場所のひとつ手前)にセーブポイントを作る、ここに作ればマジックポットや
ムーバーでレベルやAPを稼ぐときにもセーブしやすい(集合する部屋に作ると
マジックポットの出るところに行くのに遠回りすることになる、多分)
そこでセーブしたら皆に話し掛ける、気に入らなかったら消してアイテムを既に取った状態から
また話し掛ける(話し掛ける前にセーブすること)。これを繰り返せば出来るはず。
うろ覚えなのでなんとも言えないけど確かこうしたと思う。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 20:07:30 ID:ccq3iEvBO
>>421
そうなのか!
グルグル回ってたからなあ……
もう一回やってみよ
424463:2006/04/12(水) 21:19:46 ID:Cgsbvikh0
話かわるけど、アレクサンダーって取り逃したらもう発掘でも無理?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:26:12 ID:BXEPwCSp0
いつでも取れるよ。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:26:30 ID:BFIxrEtyO
大氷河って、ワールドマップから入れるべ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:26:55 ID:BXEPwCSp0
あ、ちなみに雪原で、ってことね。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:30:33 ID:Cgsbvikh0
あ、マジで。それほんとに助かる。
ちなみ今ヒュージマテリア争奪戦のジュノンの前だけど大丈夫だよな?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:30:39 ID:FZWo6XWh0
>>415
右へ行って次の分岐点も右かな?
だとしたら通った道そのまま帰れば戻れるはずだけど
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:33:28 ID:Vl0ObdsP0
確か魔洸を浴びたら目が緑になるんだったよね?
なんでACのクラウドとセフィロスは目の色が青と銀なの?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:36:32 ID:OIQTyiA/0
いや、青だよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:40:38 ID:TySUVvwGO
魔コウを浴びたら輝くような青になる。
ザックスや普段のクラウドみたいな色。
瞳孔縦長の青緑っぽい目はたぶんジェノヴァの目。
セフィロスや銀髪三兄弟の色。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 21:58:39 ID:mm2ths220
ところで、
かいひりつ113
まほうかいひりつは60
が最大なの?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:17:16 ID:OIQTyiA/0
>>433
恐らく、ステ上げてミスティールつけとくくらいしかないかな
後は戦闘中のリミットでルナティックハイ、ヘルマスカーが50%
ガリアンビーストが20%アップ、これΩにあったんだけど、これは
魔法、物理両方の回避なんだろうか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:29:01 ID:Vl0ObdsP0
>>431-432
あれ、俺の勘違いだったか。スマソ
あと432d
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:30:00 ID:mm2ths220
>>433
なるほど、ちなみにこの値は
すばやさを255にした状態でミスティールを着けたときのものですよ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:41:38 ID:OIQTyiA/0
うん、俺も一緒の状態で同じく113と60
つか回避はすばやさだけ?運は関係してないんだっけ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:42:47 ID:BXEPwCSp0
回避率は運255のが良くない?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:46:25 ID:b308FyXv0
そだよ。運は命中率と回避率にも影響。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:54:13 ID:OIQTyiA/0
ああ、やっぱ運も影響してたか、thx
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:55:26 ID:Cgsbvikh0
つーか魔法回避できた記憶がねぇのは俺だけ?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 23:11:33 ID:CrVxXopZ0
しまくるよ
443436:2006/04/12(水) 23:27:44 ID:mm2ths220
あ、運も関係あるのか
正確には
力と素早さと運が255で他は200行くか行かないか、ぐらいかな
攻撃はほとんど当たらないし、魔法もかなりの確立で避けてくれる
でも正体不明(パワーアップに変化するやつ)のデカイ火の玉みたいなのは
避けたことが無い気がするけど

後、HPとMPってアップ系で上昇したりする?
常にHPMPアップマテリアつけて9999だから上がってたのかわからなかった
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 23:35:23 ID:uWVW2d93O
ジュノンエリアでユフィ捕まらねえな
森の中は敵けっこう強いし、癒しの風がなければやってらんねえ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 23:46:13 ID:OIQTyiA/0
>>443
アップ系はそのままステータス値を上げるだけのアイテム
レベルアップ時のHPMPの上昇量にもステータスは関係しない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 23:49:17 ID:8LSoW+lO0
>387
見たいけど見れない!
受信パスワードって何・・・?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 23:58:49 ID:IpVh0TXZO
ジュノンで森戦闘2回目にユフィが出てきた漏れは強運だったのか('A`)

発売したときにやって以来、2周目だからすっかり忘れてるな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:14:20 ID:vtYW4VIW0
>>446メール欄に書いてあるよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:19:11 ID:ZCd20Qp9O
遅くなりましたこっから入ったらhttp://a.p2.ms/3n1jt
こっから戻ってくるわけです(;´Д`)
http://a.p2.ms/xoem8

450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:19:32 ID:cMHXvtYq0
ジュノンで1回目で出てきてビビッたことがある
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:32:04 ID:mQ8lDduXO
今日、ようやくクリアしました
2回目とはいえ随分やってなかったから内容忘れてたのもあった
なんだかんだでFFシリーズPS最高のゲームだね
ただラスボスが超弱かったのとエンディングがいまいちだった
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:32:20 ID:91zgnRV/0
>>449
上の写真のがすべて全体化とかが取れるジャンプしまくって通るルート
下がマジックポットやムーバーが出るルートの出口部分でしょ?
そこ一周するには2番目の分岐点通らなきゃならない筈なんだけど
道見落としてるとしか言いようがない
マジックポットとかが出てくるマップ2枚の一つ前のマップ
普通に道あるからよく探せよ、上の方にあるだろ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:42:39 ID:8yTvTfVU0
メール欄とは・・・?
[受P]って書いてあるとこだと思って
コピペしたけどだめだった・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:46:02 ID:3itWuopP0
もう404だから無理だよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:54:03 ID:aqwifdMA0
>>387のSUGEE動画 うp再きぼん
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 00:56:27 ID:ZCd20Qp9O
>>452あったーヾ(@>▽<@)ノ ここって道だったのか……http://a.p2.ms/e3o53 てっきり大地の裂け目かと………ご迷惑おかけいたしました(*_ _)人
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:01:15 ID:8yTvTfVU0
>420
ミドガルズオルム撃退法

パーティにマインドブレイク覚えてるバレットがいないと無理。

まず相手はHP4000もあるのでバイオでもかまして毒状態にさせる。
バレットが攻撃されてリミットがたまる。→マインドブレイクを打つ
あとはひたすら攻撃。ぜんたいか=かいふく のマテリアを忘れずに。

ポイントは言うまでもなくマインドブレイクにある。
べータをうたれると、確実に全滅なのでそのベータを防ぐため、マインドブレイクで
やつのMPを断つ。ま、このやり方でも負けることもある。

458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:04:25 ID:WXgLYrYyO
一向に、アンダージュノンって町に着けず彷徨いまくりなんですが……
ヒントください…orz
攻略サイトで、西北西の方面にあるって書いてあったんですが……
それでも着けなくて…orz
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:06:32 ID:8yTvTfVU0
コンドルフォート(だったっけ?)近くの海岸ずっと沿っていけばあるはずだよ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:18:03 ID:WXgLYrYyO
>>459
即レスありがとう〜。
彷徨いまくりで疲れちゃったんで、明日やってみる!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:35:38 ID:Gu4CVRjR0
FF7のセーブデータ変更ソフトどっかにないでしょうか????
サイトが404になてしまったOTL
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:36:03 ID:wpSGnTjG0
ナニソレ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:37:34 ID:8yTvTfVU0
そんな都合のいいものはないでしょ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:37:53 ID:3itWuopP0
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:44:25 ID:Gu4CVRjR0
シルゴン○ーゲン氏のやつです
ソフトを物置から発掘している間にサイトが消滅してしまいました。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 01:51:16 ID:N+Hyd26Q0
ホントだ消えてるねぇ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 03:02:18 ID:XS036EPPO
すごいくだらない質問なんですけどメニュー内の項目や戦闘とかの
ボタン操作ポンポン操れるようになったのどのくらい掛りました?
決して難しくはないけど装備マテリアPHSいじってるだけで超時間掛る
]は2周目でやっとサクサクやれた
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 03:56:02 ID:xbmA6vkyO
久しぶりに最初からやり始めてる自分であります!
やっぱり FF7は面白いであります!
今エアバスターを簡単に撃破さた所であります!
しかしやっぱり変です。
あの高さから落ちたクラウドはどう考えても助かる訳ないであります!
久しぶりに見ましたがものすごい高さであります!
「〜は全身を強く打ち‥」を遥かに凌駕する高さであります!

では続きスタートです。
自分は早く刺身定食をいただきたいであります!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 05:01:49 ID:xbmA6vkyO
ウォールマーケットに着いたであります!
いの一番、早速食堂を目指したであります!
ねんがんの、さしみ定食を平らげたであります!
非常に旨かったでありますがリアルでは鯖の塩焼きと納豆大量のビールであったであります!
これも十分に美味であったであります!
はー満足でありますこの次はいよいよ列車墓場そして神羅ビルであります!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 05:11:00 ID:PtoI/fh1O
ロケット村でロケットをメテオに向けて発射するイベントで
ヒュージマテリアをとる為にパスコードを入力しないといけないんですが
何回やっても解読できません。誰か教えてもらえないでしょうか?お願いします
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 05:17:53 ID:wpSGnTjG0
>>469
数ヶ月前の俺だな
がんがってくれ。できればそのテンション下げないようにな

>>470
攻略サイト見てくれといいたいけどメンドイので
○□××だ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 05:25:41 ID:WQUK+ebe0
>>465
Internet Archive でサルベージを試みてみたらどう?
もしかしたらファイルがあるかも
473あります ◆fQtxaySjXI :2006/04/13(木) 05:43:20 ID:xbmA6vkyO
>>471
ありがとうございます!
さすがに眠くなってきたであります…! 
そろそろベッドに入るであります!
あのあとウォールマーケットをふらふら行き来して特に進んではおりませぬ。
FF7ではこのウォールマーケットとコスモキャニオンの雰囲気が非常に好きであります!
ああやっぱりFF7は楽しいであります!
474470:2006/04/13(木) 06:27:22 ID:PtoI/fh1O
471さん
ありがとうございます。助かりました!かなり感謝です
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 07:02:17 ID:Qgt/SycyO
マスター系マテリアって何個でも作れるの?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 07:59:38 ID:mDpHG3+GO
分裂しないから一個だけ
インターならルビポン倒せばもうひとつ手に入るけど
…ルビポンだよね?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:13:56 ID:20/+HPYiO
ケットシーが新しいリミットを全然覚えてくれません…。どうしたらいいんでしょうか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:17:09 ID:dMzfFYIS0
分裂しないけどそれぞれの魔法マテリアやら召喚マテリアを
一揃いマスターして持っていけばいくつでも作れるぞ。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:21:16 ID:pOSLTVXTO
>>475-476
マスターマテリア入手条件をまた満たしてヒュージマテリアに行けばまた手に入る
>>477
あーそれインター版で起きたバグ
どうしてもってんなら通常版買えば
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:37:41 ID:20/+HPYiO
477です。やってるのは通常のほうです。レベル2は覚えたんですがレベル3がちっとも…。がんばって敵やっつけまくってるんですけど…。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:39:31 ID:h6gHp57u0
>>480
少し前のレスぐらい読もうな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:39:31 ID:zXupZIg60
「HPMPいれかえ」マテリアの有効な使い方を教えてください。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 08:40:33 ID:n+FK9DqQO
>>471>>474
攻略サイト見なくてもここのテンプレにあるんだが…
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 09:48:25 ID:toxq7kVJ0
>>482
リミット貯める MPがどうしても必要なとき ぐらいかな?
他にも使い道あったか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 10:50:07 ID:EoxT/+xV0
オメガの影響で数年ぶりに始めた。
わざわざPS買ってきたよw(980円也)
最近は5や6にはまってたんだけど、7もおもしれえな。
今ジュノンなんだけど、6からよくここまで世界観の飛躍ができたと感心する。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 11:03:34 ID:cJ1Q65MY0
>>482
Ωには低レベルでウエポン倒すため"だけ"に存在している
んじゃないかとか書かれて棚
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 13:21:20 ID:RUyrjvTP0
今久しぶりに解体真書を読んでたんだが、173ページの神羅兵の話の最後・・・
   
        掘  ら  れ  て  る
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 13:25:05 ID:gZ0AMKQM0
あーっ!!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 13:58:27 ID:yXXQ7HYv0
>>482
ルーファウススレでは、ルーファウスにナイツをくらわせる為に有効に使われていた。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 16:26:47 ID:ZCd20Qp9O
>>489ナイツ食らってるのに『くっくっく』とか笑いだすのかな?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 16:27:29 ID:ZCd20Qp9O
あげてしまった(;´Д`)(*_ _)人ゴメンナサイ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 16:30:01 ID:KnUvZFy10
MPを9999にすればビーナスゴスペルの攻撃力が上がるんじゃないかと思った事もあったが無駄な試みだった
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 16:37:07 ID:ubKij5lPO
セフィロスにHPMPいれかえつけて挑むとラスボス戦が楽しくなるぞ。
ラスボスのあまりの弱さに辟易した自分は、戯れに全員にHPMPいれかえを
つけてみたことがあるんだが、そのときの初戦でイカ相手にはじめて辛酸を舐めた。

ただしナイツ使うとスリルを味わう間もなく終わってしまうので気を付けて。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:33:39 ID:RnQC7CU+0
■■■■FF7リメイクが360で発売決定した模様です■■■■

○XBOX360総合スレ396○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144917156/

このスレによりますとFF7リメイクが年末に発売されるようです。
liveによるミニゲームのネット対戦やチャットルームなど
かなり長く遊べるしくみを提供してくるとのこと。


            続報を待て


     フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 7



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:37:38 ID:ZCd20Qp9O
盛り上がりそうな話きたのに空気読まずに聞く 神羅ビルの亀道楽の貼り紙はどうやってみればいいんですか??
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:45:57 ID:wpSGnTjG0
>>494
いや、ガセだろこれ・・・
作業量考えてみろ、絶対年末は無理。

>>495
初めて神羅ビル突入するときに正面突破したときと
シスターレイを止めるために上空から攻めるときの2回のうちどちらかで見れ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:48:18 ID:7dbMy1Yz0
■■■■FF7リメイクが360で発売決定した模様です■■■■

○XBOX360総合スレ396○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144917156/

このスレによりますとFF7リメイクが年末に発売されるようです。
liveによるミニゲームのネット対戦やチャットルームなど
かなり長く遊べるしくみを提供してくるとのこと。


            続報を待て


     フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 7



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:50:23 ID:gZ0AMKQM0
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:54:51 ID:RIJ/tvWq0
■■■■FF7リメイクが360で発売決定した模様です■■■■

○XBOX360総合スレ396○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1144917156/

このスレによりますとFF7リメイクが年末に発売されるようです。
liveによるミニゲームのネット対戦やチャットルームなど
かなり長く遊べるしくみを提供してくるとのこと。


            続報を待て


     フ ァ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 7



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 19:10:05 ID:0GYcFI880
>>499
なあ、360でFF12のシステムでFF7が出るっていうデマを
いたるところで流してるのはあんたか?
いい加減にしないと粛清が来るぜ。
あんたらがそう思うのは勝手だが、
そんなことでクリエイターの気持ちをコントロールしようってのか?
あまりにも卑怯じゃねえの?
一体誰から金をもらってやってるんだ?
誰の差し金だ?
くだらんデマを流すんじゃねえぞ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 19:14:51 ID:kyAsOi1N0
360って・・・
いくらなんでもすでに死んだハードでは出ないだろ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 19:49:49 ID:HUnSWJ1zO
空気読まずにすまんがクラウドってジェノバ入りじゃなかったんだっけ?
歳とっていいの?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:01:20 ID:66np0SVD0
ところでルビーウエポンとノイエジールって兄弟?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:05:54 ID:91zgnRV/0
ジェノバ自体不老不死って設定じゃなく「生命力が強い」ってだけだし
セフィロスコピーやソルジャー、セフィロスですらそういうのはなかったと思う
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:06:08 ID:ZCd20Qp9O
俺の海チョコボたんが『シルキスの野菜』食べても変化しない……もしかして親は全員なんもしてないから早くも成長の限界??スタミナ100しかないんだが………
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:07:23 ID:7c2wJY7n0
>>503
違う。
エメラルドウェポンとノイエ・ジールが兄弟。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:24:54 ID:66np0SVD0
>>506
あ、エメポンだっけ。まあ取り合えず似てるぞ、っと。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:35:21 ID:EoxT/+xV0
>>504
EDまで500年経つけど、結局クラウドやヴィンセントは何歳ぐらいまで生きたんだろうな。
ヴィンセントなんて年代は宝条やエアリス・ティファの親父らとあんまり変わらないだろうに、見た目はクラウドらよりちょっと上ぐらいだもん。
100歳ぐらいじゃ到底死ななそう。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:44:36 ID:bj2N5uFxO
ヴィンセントは不老で永遠の27歳だぞっと。
放っておいたら星が死ぬまで生き続けるんじゃね。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 20:46:47 ID:ZCd20Qp9O
level4自爆がラーニングできない(;´Д`)ほんとに唱えるのかよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 21:01:20 ID:ZCd20Qp9O
できましたヾ(@>▽<@)ノ
最後に『臭い息』なんですけど……モルボルはいずこ(-o-?)大空洞で見たことないんだが……
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 21:15:35 ID:FNVaKYIdO
モルボルは絶壁内部だお
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 21:18:32 ID:Y3A2pNxnO
伍番街の鍵が手に入らねぇお
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 21:19:46 ID:Qgt/SycyO
絶壁は通り抜けたら行けなくなる。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 21:29:28 ID:n+FK9DqQO
>>509の言い方がなんか面白かった
野良猫とか放っておいたら勝手に増えるんじゃね、ていう感じ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 21:53:16 ID:8cVFUQfV0
ヴィンセントが何で不老扱い受けてるのか分からないヤツははDCやれ
もしくはDCスレ言って聞いて来い
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:14:20 ID:dMzfFYIS0
ヴィンセントの不老の原因は宝条の改造だろ?
実際23年間全く年取ってないし。
7の時間軸内でもずっと明らかに年取ってないんだから
DCのみの設定って訳でもなくね?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:28:39 ID:8yTvTfVU0
>513
伍番街の鍵は発掘で普通のお宝だったと思うぞ、と。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:31:08 ID:ZCd20Qp9O
>>512絶壁って……あの雪山こしたとこ!? 確か大空洞内部にいるって書いてあったんだが‥‥‥ほんとにどこにいるんだろ(-o-?)
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:34:11 ID:8yTvTfVU0
大空洞内部にも出たことあるけど出現率低いよ〜。
絶壁で探すほうが早いのでは・・・。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:35:14 ID:SaCQFXGY0
むしろDCなんてやったらヴィンセントがどういう設定なのか余計にわからなくなる。
不老なのに攻略本では30歳にされてたぞw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:43:16 ID:Y3A2pNxnO
>>518
それは知ってるけど、ポーションばっかりでてくるんだよね…
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:43:41 ID:bj2N5uFxO
DCガイドの30歳は普通に誤植かライターの勘違いだろ。
7の時点で27歳、それから2年後のACでも27歳だったのに
それから1年でいきなり3歳年取るとか意味不明すぎw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:48:04 ID:W/hKWx4DO
みんな年老いて死んでいくのに自分だけ若いままなんて悲しい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:48:43 ID:ZCd20Qp9O
絶壁めんどいなぁ……いくか!>>522ミッドガルで鍵の話し聞いた??
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:49:42 ID:SaCQFXGY0
>>523
自分も誤植だと考えたい。
今度出るACの本でちゃんと年齢を訂正してくれることを期待する。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:54:15 ID:Qgt/SycyO
>>525
だから絶壁は一度通ったら行けなくなるって言ってるじゃないか。
山小屋のおっさんに止められる。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:57:41 ID:ZCd20Qp9O
>>527え( ̄□ ̄;)!!じゃあ大空洞いくしかないの!?
…………大空洞のどこっすか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:01:28 ID:Y3A2pNxnO
>>525
ゲートの所にいる奴の話だよね?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:04:28 ID:n+FK9DqQO
>>528
テトラエレメンタルとか落ちてる辺り
たぶんね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:05:55 ID:Qgt/SycyO
>>528
俺は第一分岐を右に行った最初の画面で出た。

>>529
発掘場所はランダムじゃないから上層の真ん中下あたりを探せば出るはず…
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:09:50 ID:ZCd20Qp9O
>>529そうだよ〜>>530>>531おし!ありがと〜大空洞に突撃してきます
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:14:12 ID:Y3A2pNxnO
>>531
サンクス!一発で出たぜ!
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:36:02 ID:8yTvTfVU0
でもラーニングしても臭い息って使ったことないなぁ。つかうとしたら、
ベータ、トライン、マイティガード、マトラマジック、なんとか???
アクアブレス、マジカルブレスぐらいなんだが・・・。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:52:31 ID:ZCd20Qp9O
>>534一個だけ開いてたら気持ち悪いジャマイカ!!!!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 00:25:24 ID:B79otbio0
神羅ビルにある"てきのわざ"のマテリアを
取り忘れたんだけど、フィールドに出ちゃったらもう取るの無理かな?

9年ぶりにFF7またやり始めたけど、面白い!
ストーリーとかシステムとか色々な要素でFF12よりいいなぁ。。。
音楽もFF7のほうが好き。
エアリス萌え!!!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:04:00 ID:hVS+1+4r0
終盤に帰ってこれるから大丈夫なのでは?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:16:40 ID:YWtbJGmV0
終盤で取れるかどうかは忘れたが、
もしそうだとしてもベータがラーニングできないじゃまいか。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 01:19:40 ID:hVS+1+4r0
いや、ミドガルムオルムはいつでも湿地帯にいるから大丈夫。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 03:02:30 ID:Vs/fiGDm0
ベータはどうでもいい
ただそろそろミドガルズオルムを正しく呼んでやって欲しい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 04:07:02 ID:JJ0leUi+O
1の攻略サイトにウータイの五強の搭のボス、ゴドーだけは『トライン』ラーニングの為、ここはとりあえず無視って書いてるけど、絶壁内部のスティルブから『トライン』ラーニングできるから別に倒してもよくない?!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 04:34:37 ID:9InJe+H90
絶壁に入れなくなるから残しとかなきゃダメ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 04:49:53 ID:u/lNQtkZ0
AP稼ぎってどこでやってる?
俺は、ミディールエリアで↑固定○連射にして、自動で戦わせてるんだけど、もっと良い場所あるかな?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 04:57:18 ID:JJ0leUi+O
>>542 だって絶壁入る前に敵の技3つ目拾えますよ?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 04:58:33 ID:u/lNQtkZ0
>>544
ヒント:マテリア「てきのわざ」は4つある
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 05:03:23 ID:JJ0leUi+O
4つもいらなくない…?パーティ3人までだし…てかホントかよ…?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 05:19:23 ID:JJ0leUi+O
>>545 4つあった!てかなんで4つも必要??
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 05:21:39 ID:u/lNQtkZ0
どうせなら、4つ全て、敵の技マスターしときたい。
それだけのこと。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 05:27:30 ID:KwPPL5cnO
>>547
つーかsageろよ。携帯からでも設定すりゃ常にsageにできるだろ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 07:48:50 ID:jeT/d5J20
そりゃ取りこぼしの可能性もあるし。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 08:29:25 ID:7omuWffK0
>>549
別にsageる必要もないだろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 08:33:07 ID:XI6oBI2q0
sageる理由も分からないとは
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 08:36:28 ID:7omuWffK0
うわ、sage原理主義厨がいるw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 10:25:25 ID:dIsIipT00
agesageで煽るような事か?アホらし
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 11:13:42 ID:7omuWffK0
まったくだよな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 11:18:16 ID:dIsIipT00
お前にも言ってんだよ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 11:20:13 ID:7omuWffK0
俺には無意味な指摘だな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 11:21:19 ID:Gq2CEQa+O
てきのわざマテリアは4つとも取って、その内1つは絶対にまっさらなまま他の3つをコンプする俺は負け組ですか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 11:25:43 ID:u/lNQtkZ0
>>558
ある意味マニア。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 11:55:04 ID:u/lNQtkZ0
WアイテムとWまほう、6個ずつに増えたけど、
この2つって、いらない子だよな・・・

よくよく考えたら、使うことなさそうだ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 12:21:14 ID:vli7pnJo0
∀のアイテム99個を目指す人のマテリアはどういう配分にんってるんだろ
マテリアいくつもてるか分からないけどマスターそれぞれ99個とか?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 12:25:45 ID:8La9AWMm0
>>558
戦闘は3人だから1人1つでいいっていう考えも解る。
だがトラインは期間限定だと思うと覚えさせてしまう…
ゴドーと無理に戦う必要は無いがな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 12:51:39 ID:ucYogYw3O
インター版なんですがガイドブックが欲しいのですが
海底魔咬炉をクリアしたら
もう会えませんか?

バトルスクエアに出てくる奴だけですか?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 12:52:19 ID:u/lNQtkZ0
>>563
確かめてくるから待ってろ。

知ってる人いたら、答えてあげて。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 12:58:23 ID:k7+9rl+F0
>>563
ガイドブックはいつでもおk
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 12:59:56 ID:u/lNQtkZ0
海底魔晄炉行く途中の道、普通に入れるな('A`)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 14:12:10 ID:PQvfO7Jp0
聞く前にまず試せよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 16:31:43 ID:MlpU41ED0
久しぶりにギガース狩りしようと思ったら
・・・PS2知り合いに貸してるの忘れててできない('A`)

やっと大地のハンマー60個手に入れたのに
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 16:48:34 ID:L9DM2WmE0
デザートローズと交換できる海チョコボの能力はどのくらい?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 16:57:07 ID:Vs/fiGDm0
>>560
Wアイテムはよく使うな、ウェポン戦やマジックポット狩りの時便利だし
それでも3つしか作ってないけど
>>561
持てるマテリアは328個だったはず
全員最終武器とウィザードブレスにつけて128、外して200
確かそれだけ持ってて更に増やすとぜんたいかから消えてって話を聞いたような
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 17:15:36 ID:MlpU41ED0
>>569
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:07:13 ID:u/lNQtkZ0
意味なくHPアップ増やしすぎた。
マテリアが満杯だよ('A`)
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:08:33 ID:X1aWeXx40
aruaru
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:21:33 ID:v1RqctI/0
意味も無くカウンターマテリア24個もってますが何か?

全体攻撃とか食らうと楽しいよ!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:24:47 ID:biJgL/sN0
意味あるじゃねえか。
そういう俺もカウンターマテリア大量生産してるが、
カンストヴィンセントパーティーに入れたらマジ意味ナサス。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:25:26 ID:u/lNQtkZ0
整理して50個ほど減った。

みんな、マテリアは実用性重視してる?
俺の場合、キャラに合ってそうなのをつけてるんだけど。
ユフィに敵の技とか、バレットには魔法はつけないとか。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:29:10 ID:MlpU41ED0
>>576
キャラに合いそうなマテリアばっかりつけてる
みんな同じだとなんか嫌だ。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:38:49 ID:Vs/fiGDm0
一番使ったデータでは殆どの場合マテリアは外してる
何をするかによってキャラ、装備、マテリア組むからなんとも
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:41:20 ID:Vs/fiGDm0
いや、実用性って事か
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 18:44:24 ID:7EzOi96W0
キャラにジョブ設定するようなイメージでマテリアつけたりしてたな
エアリス…白魔道士
ティファ…モンク
レッド13…青魔道士
ユフィ…シーフ
ケットシー…召喚士
ヴィンセント…黒魔道士
てな具合に。シドはデフォルトで竜騎士でw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:02:47 ID:qZyZaf1HO
れんぞくぎり=カウンター
これでカウンター発動させたときにれんぞくぎりにならないんですけど…

もともと無理なんですか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:04:02 ID:MlpU41ED0
つ コマンドカウンター
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:04:16 ID:Yai3p3BO0
みんなに回復マテリアやぜんたいかつけて
マスターいっぱいつくったあと
マスターマテリアのためには召喚とかいっぱいマスターさせなきゃいけないことがわかり
やっと召喚もつけはじめた
いままで無駄にかいふく作っちゃったよ

あとマテリアせいりとかあってほしかった
ばらばらになって探すのめんどくさい
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:05:08 ID:MlpU41ED0
>>583
せいとんなかったっけ?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:06:36 ID:qZyZaf1HO
>>582
ありがとうございます
カウンター=HPきゅうしゅう
は?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:13:27 ID:Vs/fiGDm0
コマンドカウンターにれんぞくぎりを連結させても意味はない
れんぞくぎりやぜんたいぎりはは「たたかう」を変えるだけのマテリア
複数回カウンター攻撃がしたいならカウンターを複数つけるしかない
有効なのは8個まで
それとカウンターに吸収系も発動しない
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:15:43 ID:v1RqctI/0
コマンドカウンター+れんぞくぎりは無理じゃなかったっけ?

>>584
無印には無いんだな
588587:2006/04/14(金) 19:18:32 ID:v1RqctI/0
遅レススマソ

後はコマンドカウンター+へんかorひっさつだな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:20:36 ID:CxV/wMD4O
俺はついかこうかが大好きだ
ハーデスと組むと切られた敵が緑になってクルクル回りながら小さいカエルになる様が面白い
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:28:41 ID:v1RqctI/0
>>589
なぜかヘルシングを思い出したw

もちろんぜんたいぎりでな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:31:35 ID:MlpU41ED0
( ´゚д゚)コマンドカウンターってダメだったのか・・・しらなんだ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:41:38 ID:NMcHD85K0
FINAL FANTASY Zの成分解析結果 :

FINAL FANTASY Zの55%はやましさで出来ています。
FINAL FANTASY Zの29%は気の迷いで出来ています。
FINAL FANTASY Zの9%は優雅さで出来ています。
FINAL FANTASY Zの6%は苦労で出来ています。
FINAL FANTASY Zの1%は夢で出来ています。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:59:11 ID:KyWv8YjYO
古代種の神殿ドコー?(´・∀・`)
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 19:59:55 ID:u/lNQtkZ0
>>593
地図で言うと、右下の方
右下の、右から2番目の白い○がそう。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 20:03:05 ID:iil12ckJO
>>589みて思った……『ついかこうか』取りのがしてる(;´Д`)なんとかならんの??
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 20:03:23 ID:KyWv8YjYO
>>594
神様ありがとう(´∀`)
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 20:07:46 ID:u/lNQtkZ0
>>595
rァ NEW GAME
  つづきから
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 20:31:46 ID:dIsIipT00
>>595
つPAR
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 20:35:43 ID:amyIurFM0
>>591
つれんぞくぎり ものまね+コマンドカウンター
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 20:50:53 ID:nFSulX0x0
>>598
アホらし
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 21:04:26 ID:PtWVEogBO
みんな、全クリするまでどのくらいかかった???
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 21:17:10 ID:gSr4F/HBO
あーーー!!!マテ上げ中にアーリマン(だっけ?)にレベル3フレア食らって全滅した…orz
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 21:46:20 ID:EjZz9sMt0
セーブクリスタルは枯草と池のムーバーエリアに置くのが吉。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 21:46:39 ID:v1RqctI/0
リレミトとルーラが欲しいと思ったのは俺だけか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 21:46:59 ID:vli7pnJo0
無印にも整頓あるでしょ
自動で色別にまとまるだけだけど
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:12:08 ID:v1RqctI/0
>>605
あ、そうだったな。解釈を間違えた
インターはもっと高性能になってるんだったな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:28:53 ID:kTISXhhyO
ヒュージマテリア四つとって、古代種の鍵をとりました。ここから先は何処にいけばいいのでしょう?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:35:07 ID:eNDZ4E580
>>604
禿同
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/14(金) 22:41:21 ID:Vs/fiGDm0
俺はいらないなぁ、特に長くてきついダンジョンがある訳じゃないし、てきよけもあるし
フィールドは飛空挺で充分、ただ5、6みたいに速過ぎるくらい速い方がが良かったな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:02:46 ID:SxYsoNGAO
>>595
ギ族の洞窟はもう行けない
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:30:21 ID:QrP8NG5x0
この間FF7インタ買った。でも勇気がなくてなかなかプレイできない。
だれか力を貸してくれ。自分的には7はあまり好きになれなかった10年前・・
果たして今プレイして楽しめるだろうか?皆どう思う?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:33:28 ID:M92rtEgW0
知るか
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:34:09 ID:+5sH519k0
>>611
とりあえず魔晄炉爆破まで進めてみたら?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 00:35:38 ID:O1Y38VRT0
何がダメだったのか知らないと何とも言えない
個人的に7はとりあえず色んなものを詰め込んでみたゲームだと思う
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 01:00:33 ID:6JEy8QQh0
>>607
鍵は忘らるる都で待ってるじっちゃんへ

ヒュージはじっちゃんのところへ

616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 01:01:49 ID:6JEy8QQh0
>>607
さらにその後というのなら、北の大空洞で決戦ですな。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 01:10:03 ID:ZfF9TWh/O
召喚マテリア「ラムウ」を取り忘れました…。あんまり使わないし、いらないかな〜と思ったんですが、マスター召喚を作りたいのです。すでにディスク3まで進んでいるのですが、取る方法はありますか?チョコボレース控室前にはエストがいて、入れてくれません。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 01:15:15 ID:iVw10yfBO
控え室にはもう入れないよ
つニューゲーム
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 01:33:01 ID:cVHyilca0
発掘で出るのでは?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 03:26:11 ID:n8DedihGO
たかがゲームなんだから買ったんならやりゃいいのに
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 04:58:01 ID:QFAzQcZx0
あーあ・・・

rァ NEW GAME
  つづきから
ラムウは控え室取り逃したら二度と取れんのだわ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 05:06:51 ID:6j6Kl2wp0
>>602
魔法カウンターだっけ?
俺もやった
ケットシーで合体してたから
他のキャラのファイナルアタック発動しなかった
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 07:26:31 ID:BKkf1Nd10
>>614
システム的にはアビリティ/ジョブ系の頂点、機械文明と非西洋的世界の混在で「ファンタジー=西洋中世」のくびきを完全に逃れた世界観、
イベントやキャラクター性の強調、クリスタルの概念を世界観・物語・戦闘システムと全面的に具現化した「ライフストリーム→魔晄→マテリア→アビリティ」の流れ等、俺は7こそ最もFFらしいFFだと思っている。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 08:38:31 ID:A6rvgDZF0
ユフィの召喚魔法使うときのポーズが好きだ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 09:39:41 ID:uT/O4kOW0
ヴィンセントカンストさせようと思ったけど、やっぱり思いとどまった22の春
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 10:43:28 ID:SBrvfED00
カンストさせた15の春
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 10:47:42 ID:O1Y38VRT0
そういやミッドガル脱出の時は盗んだバイクだな、クラウド
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 10:57:26 ID:1VqzcNk1O
クラウドがAB型と知って萌えた血液型ヲタ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 11:01:09 ID:SBrvfED00
>>627 ナイス。分かる人どんくらい居るんだろね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 12:05:18 ID:HuKvfEjaO
尾崎キタ――(゚∀゚)――!!!!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 12:20:01 ID:2Oz1IKgW0
ゴールドソーサーのバトルスクウェアで裏バトルってどれぐらい戦えばでる?
限定1のやつ両方とったあと十回ぐらいやったんだがいまだに裏ができない。。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 12:23:04 ID:uT/O4kOW0
>>631
・アルテマウェポン所持
・マテリア「Wしょうかん」所持
・超究武神覇斬マスター

これが条件
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 12:36:44 ID:2Oz1IKgW0
>・アルテマウェポン所持

これかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!
おっしゃいまからアルテマウエポン倒してきます
てかアルテマウエポン倒すためにファイナルアタック欲しかったんだけどなぁ。
まいいかたぶん倒せるし。。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 12:48:31 ID:uT/O4kOW0
バトルスクウェアで、ゴーストシップに投げられまくるorz
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:42:12 ID:uhZsQRUd0
エリクサーで一撃>>634
アレイズでもいいかもしれない。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:46:35 ID:uT/O4kOW0
こちらが行動する前に、「御案内」されること5回でございます('A`)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:46:53 ID:k1xsW6+HO
>>634
もしくはホワイトウインド。アイテムが使えないときやエリクサーが勿体ない時にどうぞ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:49:19 ID:6UxWDhMV0
バトルスクエアに入ったらマイティーガードなりで
ヘイスト状態になったらどうだ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:52:56 ID:4s8Ng/Ev0
>>633
最終決戦、ラグナロクで超究やったら一回で逝ったんだが・・・
おかげでシャドウフレアのラーニングが楽でした。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 13:58:47 ID:aD6/E3HH0
エアリスの名前"ビッチ"にしてプレイ中な件

ティファ「ビッチ!」

クラウド「ビッチは何してる?」
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:16:10 ID:O1Y38VRT0
そういや何かケット・シーの名前がいつのまにか「ケット・シ」になってた
入力の時何かの弾みで削ってしまったんだろうけど、見るたびに切ない
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:29:13 ID:oFZNWvStO
神羅屋敷のボスがとてもじゃないけど倒せない(ノД`)
ニブル山の敵もなかなか強いし…
レベル低いんかなぁ?
それとも、こんなもんで後回しとかにするもの??

けどマテリアキーパーどっちにしろ勝てるかどうか…orz
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:45:26 ID:T3iYXwPtO
>>642
全員後列に並ばせて、魔法系で攻めたら簡単に倒せたよ

てか、ユフィの親父?強すぎて何回やっても倒せん………orz
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:52:40 ID:4s8Ng/Ev0
>>642
最初は魔法で攻める。リミット貯まっても無視して魔法。
途中で形態が変わる(魔法モード)から、そこでリミット連発。あとは通常攻撃で倒せるはず。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:55:16 ID:vgURvcw70
やっとリフレクトリング99個集まったぜ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 14:58:48 ID:aD6/E3HH0
>>643
ユフィの親父
オーディーン、時空弾等の重力系効くよ。
毒状態にしとくとかなり楽に勝てる
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 15:18:09 ID:U9fKvAR80
>>641
俺は「バレッ」だったw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 15:32:59 ID:n8DedihGO
7では無いな
俺の6ではリルがいたが
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 15:54:42 ID:C4EVaDS7O
昨日から始めたが、クラウドの過去話の次の目的地が分からん。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:26:47 ID:rDtzpwEX0
そうですか
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:34:58 ID:EHayJ6WX0
>>641
俺の場合「シド」が「シ」になってた
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:03:16 ID:5NYc1+kRO
自分クラウドオだった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:20:10 ID:VHc6UnaOO
>>652
クラ・ウド男
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 17:21:22 ID:L3L3q1Ck0
そういえば相方と結婚会見してたな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:10:30 ID:jyNK7k/G0
ウド相方と結婚したの?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:15:27 ID:T3iYXwPtO
>>646勝てた〜!ありがとう!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:33:44 ID:1VqzcNk1O
セーブポイント・宿屋一覧とかないですよね?
ワールドマップ出られるときはいいけどなかなかセーブポイントと宿屋
見付けられなくていつもハラハラなんです
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:49:14 ID:T4uCP5m40
バトルスクェアで八回勝たないと、
次のイベントに進めないんですか??
キーストーンは手に入れたんだけど、その時八回勝ってなくて・・・
なんか次のイベントに進めない・・・orz
なんでだろう・・orz
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 18:53:52 ID:uT/O4kOW0
>>658
キーストーン入手の時は、絶対に八回勝たないといけないってことはない。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:15:27 ID:h2Ijt4EnO
チョコボックルってやたら弱くない!?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:16:24 ID:U9fKvAR80
>>660
無印版だとバランス崩壊させるくらい強い
インタだと使い物にならないくらい弱い
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:30:51 ID:h2Ijt4EnO
>>661
そうなんだー無印版だったらボス戦でも有効なの??
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:39:49 ID:I3SsuWyXO
>>662テンプレ載ってる
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 19:45:16 ID:O1Y38VRT0
>>658
いっぺんロープウェイんとこ行ってみ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:41:10 ID:5NYc1+kRO
今世界一受けたい授業見てたら7やってる子供の場面があった
ニブルヘイムが燃えてるとこと、序盤でクラウドが落ちてくとこ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:02:26 ID:mQ6+LEY/0
まじ?(゚∀゚)
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:06:20 ID:GyA9KxTt0
あれそうだったんだ、適当に見てたからわかんなかった
668ティファ原理主義者:2006/04/15(土) 21:36:27 ID:iVw10yfBO
>>640
同じこと考えるヤシいるんだなwwwww

俺はエアリス→「クサレマンコ」でプレイしてるぜ 
会話が出るたびハライタスwwww
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 21:37:17 ID:y3Zh5waPO
どんな流れでZがでてきたんだ…
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:15:10 ID:rjVNA7OXO
チッキショー
デモンズゲイトが強すぎてたおしぇなひよ〜(;´Д`)
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:21:11 ID:tr1gI+ufO
つ チョコボックル
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:23:57 ID:ZLuxnOoVO
>>670
後列に下がる
マイティガードかエアリスのリミットを有効利用
魔法はあんまり効かないので物理攻撃の高いキャラで攻める

簡単に言うとこんなところか。あとは無印で習得済みならチョコボックルとか
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:31:26 ID:+qMnFBboO
7は必須じゃないボスがけっこう強いな
さっきラプスとやったらレベルそこそこだったのに二人死んで、一人はHP二桁
ゴドーは回復早くてなかなか重力でもHP削れなかったよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:42:26 ID:wviK3H9e0
フジテレビで勝利のファンファーレが!!
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:46:51 ID:wviK3H9e0
ゴドーは、すぐに回復するから、もうだめだ・・・と思ったことが何度もあったが、
絶対ユフィを戦闘不能にはしてこないんだね。
それ知らなくて、もう終わりだ・・・と思ったときに、リミット放ったら、あっさり勝てて
はやくリミット食らわせればよかったと思いましたよ。エリクサーとか使ったあとだったorz

しかもトライン覚えるために、ゴドー戦だけ残しておくなんて、もっと知らなかった・・・
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:49:11 ID:rjVNA7OXO
>>672
さっきやっとこさ倒せました!!フゥ

ところで昔から疑問に思ってたのだけど
黒マテリアをセフィロスに渡して、クラウドが頭おかしくなった時エアリスに対してやった
あの行動何なんだ?

最初ゴーカンしてんのかと思ってしまったあぁ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 01:55:37 ID:rX89MZ04O
ヒュージマテリア四つとり古代種の鍵とって沈んでいる潜水艦も中に入り調べました。滝の裏側にも入りヴィンセントイベント見ました。このあと何処に行けばいいのでしょう?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:16:54 ID:d0K3SlHz0
>>677
うろ覚えだが、
確かコスモキャニオンか
ミッドガルに行けばよかったと思う。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:21:41 ID:DX45KCD30
今更だけどリミット技のレベル上げるの大変だな
クラウドばっか上がる
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:39:15 ID:rX89MZ04O
すいません677ですが、ミッドガルにはいるための鍵はボーンビレッジにあるのでしょうか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:42:06 ID:2T8yK29KO
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はこれから一生、オナニ-の時しかチンポが立たなくなる。
セックルするときはチンポが全く立たないと言う事だ。童貞以外にはキツすぎる呪いでもうしわけない。
だから唯一の解除法を教えてあげよう。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1134566735/に





>>422( ^ω^)おまえが糞だお初心者w」





と書けば呪いはとけるよ。
ちなみに何回も書くとちんちぽがそのたびに大きくなってくから、
大きくしたいときはいっぱい書くといいよ。 では健闘を祈る。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 02:56:13 ID:Sr/9U56YO
ミッドガルの鍵はボーンビレッジにてちょっといい宝で掘ったら出ました
どのへんか覚えてませんが
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:02:30 ID:Sr/9U56YO
ヒュージマテリアはコスモキャニオンのプーゲンハーゲンの所に行けばいいはず…
深海で取った古代種の鍵は忘れらるる都のクリスタル?のとこで使いました
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:13:45 ID:rX89MZ04O
682、683。サンクス!!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:16:19 ID:g/aaqTv60
ヲタのすくつを上げんなキモいじゃねーか!!
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 03:26:23 ID:RTRwUZlzO
マスターマテリアって……マテリア融合だったのか_| ̄|〇 また全部マスターしなきゃ(;´Д`)〇連打はタブーだな……
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 05:46:29 ID:VCjPYGXd0
>>676
あれは発狂したクラウドのマウントポジションからパウンド連打だな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 05:48:21 ID:HDhSjI/uO
ミンサガのくだらない質問スレみたいのないんですか?
見てると分からない質問と答えばかりで質問しずらいので
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 06:14:21 ID:+qMnFBboO
>>688
スレ検索すら他人にさせようというのはもう異常だな
すりゃ普通に質問スレあるのに
690640:2006/04/16(日) 06:18:58 ID:FXR1pGM50
>>668
同志ww

今ちょうど再プレイしてるんだけど
デートイベントでユフィ狙って
ウータイ編クリアするためにクソ低いレベルをせこせこ上げて
ビッチとティファを完全無視した上
バトル中ちょっと攻撃したりしてたのに(高感度下がるかと踏んで)

…ティファが来たときにその瞬間リセットした俺がきましたよorz


いや、ティファは好きだけどさ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 06:36:44 ID:S8a+NtiP0
ユフィ狙いなら仲間にするイベント何回もするといいんじゃなかったっけ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 09:13:59 ID:8grQOnpd0
さぁ、今日もFF7タイムだ。
必要なマテリアは、そろそろ集め終わるんだが、次に待っているステータスアップ系集めがだるいな。

ふいうち-へんか を、4組もつけておけばいいか
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 13:15:08 ID:O4XChu9W0
「ぱちんこFINAL FANTASY7」が出る
という夢を見た。
なんかイヤな汗が出た。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 13:28:45 ID:x+Qyiuy20
>>691
確か金取られる方の選択肢選べば好感度上がったはず。

>>692
失敗するかも試練からコマンドカウンター‐変化も推奨
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 14:42:46 ID:YpRhFkvP0
もしでるなら、CR FINAL FANTASY7とかそういう名前になるのか?
スロットFINAL FANTASY7ならまんまケットシーでOKだな。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:21:45 ID:BXdaml6EO
>>682
はしご上がって、真ん中辺りにあるよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:23:31 ID:Oy4B1YldO
モブのロビーを倒した後ろにある扉はどうやって開けるんですか?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:40:28 ID:HDhSjI/uO
>>689
7と7とZで検索したけどそんなのないけど
スレの雰囲気って違うもんなのね
他FFスレは親切丁寧ほのぼのな感じだったのにZスレって暗い勘違いヲタしかいねーな
うぜーZヲタどもwww
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 15:52:52 ID:SRBIvxcA0
明日の宿題はやったかい?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:02:09 ID:vj1fRECg0
>>699・・・あ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:33:00 ID:GOVj+/D1O
>>698
7ヲタうぜーと言うが、おまえさんも7やってるなら7ヲタじゃないのか?
「アタシがヲタなわけないじゃーんプゲラ☆」ってやつか?
「スレの雰囲気って違うもんなのね」ってそんな当たり前のことをしみじみ言われても困るしな。
ひょっとしてにちゃんねるははじめてか?初心者向けの誘導はってやろうか?

つか質問したいことがあるなら普通に聞けばいいのに。
いきなり逆ギレされても「おまえさん基地外ですか?」ってなるわけだが…。
とりあえず聞いてみればいいじゃないか。

で、テンプレは読んだよな?あと、日本語はわかるよな?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:37:09 ID:2ope/0Vx0
ほっとけ。


デスペナカンストってふいうち+へんかとか
マテリアの影響を受けた攻撃でもカウントされるよな?
なんか倒した敵の数のわりに攻撃力が少ない気がする・・
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:42:53 ID:byqIFR170
>>702
全然数が足りてないだけと思われ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 16:47:29 ID:2ope/0Vx0
>>703
そうか・・
まあセフィロスは英雄の薬一つ使ってバーサク状態ならリミッター外れるようになったんだけど
たまに普通の敵でも9999になるしな・・よくわからん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:05:06 ID:YpRhFkvP0
7と7とZで検索しても板違いだしワードも違うからミンサガのスレなんてひっかからないよ、
とか思った俺は理解力がおかしい。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:20:20 ID:Y9ztg/pA0
>>704
カンストの限界突破自体が元々バグ扱いだからね
63353体狩っても必ず発生するって物でもないし
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:25:40 ID:rjVNA7OXO
雪のとこって、なんか温泉さわってやるイベントあったよね?
あれ、なんだったっけ??
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:36:57 ID:9MtD3KD00
>>707
温泉触ってから雪女を倒すと召喚アレクサンダーが手に入る
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:10:35 ID:2ope/0Vx0
>>706
そうだったのか、必ず発生するものだと思ってたよ
計算上はもう6万体ぐらい倒してるはずだったからなあ


ってか死んでるやつにタマのすず着けると生き返るんだね、かるくビックリした
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:18:39 ID:0eX3W9fLO
すんごく素朴な質問なんですが、リバースセフィロスってど〜したら倒せるの?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:19:16 ID:Dch7ikQ+0
HP0にする
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 18:21:56 ID:VCjPYGXd0
>>708
サークレットも盗める
つうか今そこやったばかりw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 20:10:20 ID:RTRwUZlzO
エメポンにちょっとだけ同情してやったらビックバンアタックでgameover(;´Д`)あのときリミット使っていれば……
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:28:00 ID:tr1gI+ufO
それなんてベジータ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 21:28:23 ID:FXR1pGM50
>>711
ワロタ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:18:15 ID:WxKjzjWA0
どうやったら一回出た後にアレクサンダー取りに行けるんだ?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:35:41 ID:VKGcNCzZ0
>>716
ヒント:アイシクルロッジのスノボーはいつでも出来る
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 22:38:58 ID:7FIUmfIO0
街からじゃなくてもワールドマップから直接雪原行けるよ。
どこからかは説明しにくいけど、つきあたりががけのとこ。
行くと看板がある画面になる。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:39:42 ID:HTSGOU810
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●祝合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば成就できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 23:40:43 ID:WxKjzjWA0
>>718
そこって飛空挺でも行けるっけ?
つーかマップ上の絵どんな感じだった?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:06:18 ID:47QAYJGWO
なんか白くて森みたいなとこ。
飛空艇でも行ける気がしたけど
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:12:43 ID:W3HkY/dqO
すいませんコスモキャニオンで迷ってしまいました
バギーは壊れてません。外に出ようとしたら話を聞いてみたら?と言われます
隅々まで歩き回ったし話掛けたつもりなんですけど‥
よろしくお願いします
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:14:00 ID:A2CG387G0
>>722
話を聞いてみたら?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:16:52 ID:s0xhg10i0
デスペナで先制攻撃するとき表示がバグる確立がやたら少ないんだけど、どうしてだろう?
普段バグる敵でも先制のときはバグら無かったり

725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:19:22 ID:W3HkY/dqO
>>723
門のとこにいる男にせっかくだからブーゲンバーゲンの話を聞いたら
って言われます
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:21:08 ID:47QAYJGWO
言うとおりにしなさい
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:22:47 ID:2UPWrVfh0
池沼
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:24:29 ID:W3HkY/dqO
もう1時間も同じとこ何回も行ってるんですけどorz
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:24:59 ID:LGpr676r0
>720
飛空挺で行けるよ。緑地帯から少し離れた場所にあった気がした。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:26:23 ID:pjU0AfRH0
>>725
だからそのブーゲンハーゲンとこに行くんだよ。
封印されてる扉があるところのはしごをのぼるとブーゲンハーゲンの家があるから
そこに行けばレッド達がいるはず。
わかりづらいけど家の中ちゃんと入れるから。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:45:06 ID:W3HkY/dqO
>>730
ありがとうございます。行けましたorz
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:30:02 ID:GO0HFOC50
1 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/04/17(月) 01:07:23.50 ID:k+KmVcTC0 ?#
http://releases.usnewswire.com/GetRelease.asp?id=63973
http://news.yahoo.com/s/usnw/20060413/pl_usnw/former_military_air_traffic_controller_claims_comet_collision_with_earth_on_may25_2006104_xml
フランス軍の元航空管制官エリック・ジュリアン氏が73Pシュワスマン=
ヴァハマン彗星の軌道計算の結果、2006年5月25日に地球に衝突する
可能性が高いと発表した。

地球オワタ\(^o^)/2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145203643/


地球にメテオ接近中!?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:34:22 ID:GO0HFOC50
>>732
このネタで誰かスレ立ててくれ。
俺は立てられんかったから。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 01:49:46 ID:mDYsiOaLO
壊れクラウドのうへへへ…にウケタ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 04:00:02 ID:DUgr7OBW0
>>732
大丈夫だよ、今、うちのエアリスが白マテリア使ったから。
その頃にはホーリーが発動されるよ。


発動しなかったら、、、だれか奴をやっつけてきてくれ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 06:56:53 ID:iXGs/cQ/0
やっとティファがリーダーになったぜ(*´∀`)
今まで「FF7は暗い」っていわれるのが理解できなかったんだが、エアリスが死んでからここらあたりまでの展開からそう言われるんだな。
こんなにハチャメチャで楽しいカラーのFFも他に無いのに。
何より無名のNPCのセリフや行動一つ一つが可愛くて良い。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 07:35:55 ID:sE2wv6UH0
みなさんごめんなさい。
ぼくは黒マテリアを発動させました。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 08:13:55 ID:47QAYJGWO
クックック…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 09:10:14 ID:ZjrtoKEb0
現実に照らすなら産油国が神羅カンパニー?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 10:13:00 ID:Yosa8vRdO
<ヽ`∀´>クックック
イルボンにメテオが落ちるニダ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 12:59:28 ID:yBaUiMj/O
古代種の神殿ってタイニーブロンコで行くんだっけ?
数年ぶりにやってみるとわからなくなってる…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:03:47 ID:33Vmhbir0
>>740
やめてー
日本が滅んじゃうー
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:11:15 ID:ih6+krYW0
>>741
YesYes
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:26:32 ID:yBaUiMj/O
>743
右下だよな?
浅瀬が途切れてる気がすんだか…なぜだ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 13:44:09 ID:vfV98CwyO
ボーンビレッジでミッドガルにはいるための鍵が見つからないよ〜
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 15:31:19 ID:GO8Aj5l20
>>744
なんでだろうね

>>745
ふーん
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 16:49:31 ID:W3HkY/dqO
ニブル山で全くアイテム回収せずにマテリアキーパーのとこに
落ちてしまいました。後から行けますか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:33:23 ID:y6ai0wOY0
>>747
ちょっとは攻略サイト見ろっつの

携帯からだから無理っていう言い訳はなし!
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 17:36:16 ID:W3HkY/dqO
すいません。自己解決しました。
http://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
http://mcgw.jp/f-fannet.sakura.ne.jp/data/ff7/index.html
どっちにも載ってなかったので。すいませんでした。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 18:39:16 ID:DUgr7OBW0
>>745
3枚目で、発掘だったか。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 18:45:43 ID:iXGs/cQ/0
主な「後から行けなくなるところ」

・下水道〜列車墓場〜7番街(プレート転落後)
・コレルプリズン(メテオ後)
・チョコボレ−サー控え室(初レースに勝つまで)
・ギ族の洞窟(1回しか入れない)
・古代種の神殿(1回だけ)
・ジュノン支社外観〜シスターレイ砲身(1回だけ)

こんな感じかな?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 18:50:23 ID:ClZsPWh00
宝条戦前のミッドガル8番街、神羅ビル
ガイアの絶壁、竜巻の迷宮
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 19:01:42 ID:8RPQBo7U0
上のほうでも話題になったデスペナのことですが
ちゃんと装備して敵倒さないとだめなんですか?
マテリア成長ないんで装備させてないんですけど
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 19:20:49 ID:ClZsPWh00
いや、ヴィンセントの討伐数
リミット習得やみんなの恨みに影響しているものと同じカウントだと思う
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 19:54:59 ID:XCjgWnkDO
シドがリーダーん時ってスノボとかできないのかな?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:05:54 ID:FKBj2nh30
このスレ、ニュー速でまだ続いている件

【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 300mの津波予想★52
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145271507/
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:16:50 ID:s0xhg10i0
まあ地球消滅しても誰も困らないよな
灼熱とかでじわじわなぶり殺しにされるのは嫌だが
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 20:41:48 ID:mDYsiOaLO
ジュノンの海底魔胱炉ってドコにあるんだったっけ…?
ジュノンエリアを彷徨って早一時間…
一向に見つからないんだ…orz
誰かボスケテくださらぬか……('A`)
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:13:58 ID:Ef+D4JHUO
異種の交配実験ならまず体外受精にしないか?
なんでいきなり獣姦ショーになるのか宝条の脳はわけわかめ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 21:17:15 ID:ARdOPieAO
宝条科学的センス無いから…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:43:34 ID:LGpr676r0
>758
ジュノンの街の真ん中に灰色の道路があるはず。
そこをひたすら道なりにすすめ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 22:44:23 ID:1DeDL+1O0
>>758お前もか。同士よ。
ジュノンはルーファウスの時と似たルート通って、
三叉路のトンネルの中の左の方に行ってエレベーター降りれば確か海底魔こうろの通路に着いてるはず。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:29:07 ID:vfV98CwyO
ヒュージマテリア四つとってコスモキャニオンに行き、古代種の鍵、五番ゲートの鍵もとりました。このあと何処に行けば?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:07:19 ID:y6ai0wOY0
>>763
何のために古代種の鍵を手に入れたか思い出せばわかるはずどぁ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:23:44 ID:+0VTEWh/O
忘れるる都に行くんですか?場所どこでしたっけ?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:31:14 ID:FFjNcrhX0
俺んち
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:34:54 ID:+0VTEWh/O
766のIDがFFだ。そんなことより場所教えてください〜!!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:37:43 ID:1UbhgMKC0
忘れちゃったの?発掘村の奥の眠りの森を抜けるんだよ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:44:57 ID:+0VTEWh/O
768さんサンクス!!いやなんせ二年ぶりの再開でしたもんで!!
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 00:52:30 ID:YWDIIHPV0
2年前にエアリス死んでしまったのか( ´゚д゚)
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 02:54:56 ID:1baYI8G4O
コレルでヒュージマテリア取るじゃんかよぉ
どうもあの汽車のとめかた分からないのですよ
どうやってやるのかなあれ?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 07:01:58 ID:TvrvrGNP0
ヒュージマテリアを奪う理由が希薄すぎるな
明らかに神羅のほうが正しいだろう
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 07:23:53 ID:/gbWqooM0
それで失敗したら糸冬了だと考えたクラウド君がでしゃばりました
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 08:34:46 ID:kNnoikw+0
盗むのマテリアを堂々と売ってるのはなぜなんだろうか
こんなん犯罪誘発してるだけだろ規制かけろよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 09:18:33 ID:AwDI3TSu0
その発想はなかったw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 09:51:37 ID:bCex5LkbO
犯しのマテリア
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 10:53:14 ID:71SZZLTZ0
そういやアイテム盗んでく敵いるよね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:23:04 ID:30KjtlIz0
ユフィは俺の心を盗んでいきました
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 11:42:59 ID:vKhCzV2LO
>>778
おまいもかwwww
被害者の会でもつくるか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 13:29:23 ID:NlIHukCQ0
ちょwww
それファンクラブwww
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 14:41:05 ID:+0VTEWh/O
なんだよこの大空洞のエンカウント率の高さは!!
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 14:45:12 ID:bh4cu1BtO
エアリスどこで快感のマテリアを手に入れたんだか。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:17:50 ID:9Qb12WRRO
>>761-762
マジでありがとう!
辿りつけた!!
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:52:15 ID:J/WS0yG+O
いま全クリしたんだが、これ結局メテオはライフストリームで消えたのか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 17:57:47 ID:TvrvrGNP0
>>784
そう
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 19:54:57 ID:bCex5LkbO
プレミアムハート取るときにシドとティファがいると少しやりとりがある
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:19:53 ID:wZFX7j/t0
>>781
つてきよけのマテリア
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 21:29:43 ID:03PeS8oj0
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:14:25 ID:WleCm3Z+0
>>751の後から行けなくなる所で

コレルプリズン(メテオ後)
てことはメテオ前なら大丈夫ってこと?
ゴールドソーサーからエレベータで行けるとか
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:15:47 ID:TiT/0GBt0
メテオ前でも、コレルプリズン行けなかっただよ?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:15:53 ID:fuH3jRO+0
>>782
759の時
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:19:48 ID:6R2EGlU30
>>790
バギーでコレルプリズンつっこめばいけるんじゃね?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:20:14 ID:WleCm3Z+0
>>790
(ノ∀`)アチャー
あの犬と闘いたかったんだけどね
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:23:36 ID:WleCm3Z+0
>>792
行ってみたけど砂漠を延々と歩き続けるハメになったよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:25:37 ID:71SZZLTZ0
>>794
チョコボ馬車来てバギーに戻されるんだっけ?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:26:22 ID:71SZZLTZ0
チョコボ馬車って何だ、チョコボ車だ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:27:07 ID:WleCm3Z+0
>>795
Yes
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:17:57 ID:9wLAcxCcO
田代キタ!!
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:18:50 ID:BFJ/SjjgO
>>798
貴様、ジャポニかロゴス見てるな!
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:22:16 ID:YJoZeZkc0
戦う者達北
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:32:54 ID:M8bRS4Rs0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ライフガード・竜騎士・青魔道士・タマゴロウ・カレーパン
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:33:31 ID:9Qb12WRRO
ディスク1でエアリス死ぬって聞いたんだけどさ、
俺のエアリス死ななかったんだが。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:36:01 ID:MklhpH0p0
よかったね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:36:54 ID:LnTs9eR8O
チョコボ仙人ってどこにいるんですか?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:44:19 ID:GrFbL+DHO
何年かぶりに7INTやってるが、やはり名作
だがティファうざい。エアリスうざい。ユフィうざい。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:52:23 ID:0Tgl1s4aO
古代種の神殿で、ケットシーに相性占いしてもらった時のエアリスの態度が嫌い

つか7別に恋愛まがいなのイラネ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:54:54 ID:71SZZLTZ0
ウェポン戦だけでだいぶ遊べるよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:58:55 ID:3K6atGvX0
女嫌い?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:59:02 ID:9Qb12WRRO
>>806
あのとき本当はケットシーには見えてたんだろうな。
どうなるかと。
勝手な妄想だが。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:01:51 ID:ziKDmWj8O
ここでFF安く買った
http://mbok.jp/AFmba343139/
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:12:00 ID:6UYXIH080
シドのテーマの使いどころが良過ぎる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:14:29 ID:FcpBdeSZO
>>810評価136なかなかいいじゃん
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:38:41 ID:1fGFEgqwO
寝る前にサントラ聞いてる
古代種の神殿がかなり不思議な感じ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:55:21 ID:FE9LK3A2O
GPかせぎやすいとこ教えてくれ〜!!あのセフィロス戦で見せたクラウド最強リミット技が欲しい!!
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:56:42 ID:O7f8qgBf0
>>805
7の登場人物全員性格うざい

神羅の人とかの方が好感持てた
でも漏れも7は名作と思うよ。今やってても飽きない
やっぱゲームはムービーだけ小奇麗にしてもだめだ罠
といまさら実感してみる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 00:57:48 ID:Wte7RFRW0
>>814
セーブポイントの近くの家にいるやつから買え
もしくはバスケが得意ならバスケ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 02:18:56 ID:W69oDXn10
クラウドのリミット技はBPじゃないの?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 02:58:53 ID:Iqb6cqpU0
ディスク2入れてメモリカード読み込んだ後
ディスク1に入れ替えてニューゲームすると・・・ってネタが攻略サイトにあったんで
やってみたら夜だったんでちょっと怖かった
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 03:23:34 ID:EyOfIIW90
>>814
チョコボレースで勝ち進んでいってGP変換が手っ取り早いし確実だな。
>>817
だね、BP32,000だったか、連続で勝ち進んでいかないといけないのがつらいね、溜まるまで外出られないからなぁ。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 06:55:26 ID:geTvh21S0
>>819
ものまね持ちでリミットブレイク状態で行けばおk
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 08:01:14 ID:2CU+fFOs0
ケットシーって他のFFだと可愛げない・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 11:56:10 ID:yFCnfqUM0
最近7始めたけど。
シナリオが厨かオタ向けでかなり酷くないか?キャラも気持ち悪いし。
システムも無駄に複雑なだけで深みないし。

6までは全部今やってもかなり面白かったんだけど。これはちょっとねえ…
雑誌では軽々しく最高傑作って紹介してたけど。ありえんだろ
8以降もみんなこんな出来なの?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:08:03 ID:WWUVCXLKO
>>822
どう感じるかは人による。
そう言う紹介が付くのは7が素晴らしいって思った人が多かったってことだろ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:10:10 ID:yFCnfqUM0
当時は宣伝しまくってたから7から入った人が多かったんじゃないの?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:12:51 ID:FG8qctH0O
>>822
最後までやってみての意見?まあ他人の考えにごちゃごちゃ言いたくは無いが、
シナリオがどうかは考えたことがないが、システムはそんなに複雑ではないし深いと思った。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:26:15 ID:6yF8jpYQO
FF7から入った人には最高傑作(俺)

1〜やってる人には不評

これがもっとも一般的な感想だから楽しめないなら仕方ない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:30:58 ID:FG8qctH0O
難易度の問題もあるだろうな。余程しばりをしない限り戦闘面で詰まることは無いし。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 12:43:57 ID:3yz3BSdX0
叙述トリックっぽい進め方のとかもあって、シナリオはそれなりに好きだな
まぁ、合う合わないは人それぞれだし、ゲームなんだから無理してやる必要は無い
7、っつーか6以降のFFは1作品ずつ完全に別個の雰囲気を持ってると思う
「これがFF!」っての持たずにいれば全作品それなりに楽しめるんじゃないかな
俺はFFは3から入って全部それなりに楽しめた、■に一番に勢いのあったと思われる
頃の4〜7あたりは、どれが最高傑作って言われても別に不思議はないと思うな
個人的な■最高傑作はFM1だけど
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 13:02:18 ID:BK4z4xWPO
>>822
その作品をどう感じるかは人それぞれ

俺はZは何回やり直してもまた普通に楽しめるから
個人的には最高傑作だと思ってるけどね
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 13:07:57 ID:PCooV2/iO
流れ無視でスマソ
マテリアってメインの3人以外に付けてても成長しませんよね?
説明書持ってなくて。教えてくださいm(__)m
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 13:10:06 ID:IggAcTi00
しないよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 13:15:44 ID:PCooV2/iO
>>831
即レスサンクス
穴そんなにないのにマテリアばっかりどれ付けるか迷っちゃいます
どうもありがとう
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:37:35 ID:34RIYkdvO
モルボルって大空洞のどこにでますか?
臭い息をラーニングし忘れました
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:42:37 ID:IggAcTi00
最初の分岐点を右
デスディーラーやポーランサリタがいるとこ、なかなか出ないよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 14:44:30 ID:34RIYkdvO
>>834
ありがとうございます
頑張ってねばります
これで敵のわざコンプなんです
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 17:43:58 ID:nrIP7x3QO
えっ!?
自分の息をメモリーカードに、吹き掛けたらラーニングしてあっ(ry
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:07:16 ID:yIErpar90
マテリア育ててたらレベル上がる上がるw
5みたくアビリティは取得してもレベルはなかなか上がらない仕様だったらもっと面白かったかも。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:24:10 ID:H6M8RoKz0
そんなの全然面白くないだろ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:32:15 ID:FG8qctH0O
>>838
縛りやるのにってことだろ。マテリアのみの低レベルクリアとか。
やらない人には関係ないが。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:34:33 ID:buofv63x0
システムはかなり面白いけど、難易度はぬるい。FFで一番簡単。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:38:11 ID:vWo9Iwkb0
6のがぬるいよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:43:49 ID:HPKJSqd+0
>>826
俺は1からの付き合いだが、FFはどのシリーズも好きですよ。

843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:44:25 ID:HPKJSqd+0
FFで一番簡単なのはジャンクションをきちんと理解したときの8だと思う。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:56:06 ID:IggAcTi00
低レベルはマテリア育成のムーバー狩りがすげぇ面倒
この際AP稼ぎ簡単にして低レベルでもウェポン狩りとか
簡単に楽しめるようにしたらどうだろう
難易度は個人的にFFではどうでもいいや
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 21:32:43 ID:t1MxFphj0
日経MJ(流通新聞)の16面にでかでかと特集組まれてた記念上げ

会社で発見したときの俺の心→  ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 21:34:01 ID:1fGFEgqwO
ウエポン狩りを簡単にしたらつまらない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:10:56 ID:H6M8RoKz0
>>843
低レベルクリアに挑戦しようとして実際できた唯一の作品だ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:29:53 ID:FG8qctH0O
>>847
FF8はキャラの強さで敵の強さも変わるからな。キャラのレベル低くても相手も低いし。
まぁ俺やったことないから偉そうなこと言えないんだけど。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:42:58 ID:5pRiT9wq0
エアリスと最後まで冒険したかった…(´;ω;`)ブワッ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:43:40 ID:0cHWDL3b0
>>848
それって、レベル上げの意味が完全に消滅するんだよな。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:02:54 ID:mKncoq5C0
良い事じゃないか。
レベル上げって仕方なくするもんだし。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:11:52 ID:0cHWDL3b0
>>851
いや、だからレベル上げする必要ないなら、レベルが上がっていくシステムがいらないだろと。
レベル上がっていくだけ無駄じゃないかといってるんだが。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:16:33 ID:HPKJSqd+0
ちがう。
レベルを上げればより強敵と戦えるというシステム。
初期レベルクリアは楽だがLV100クリアは辛いという逆仙水忍システム。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:31:21 ID:0cHWDL3b0
>>853
こちらが弱いと敵もそれに合わせて弱い
レベル上げると敵が合わせて強敵になるなら、
より強力な敵になり辛くなると言うのとは違うんじゃ
結局難易度が変わらない敵が出てくるわけだし。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:37:05 ID:U3oZea9w0
>>854
いい加減スレ違い気味だが…
敵の方が味方よりレベルで強化される能力がおおいんだ
戦闘の行動パターンが増えたりな

敵にもよるが8は低レベル→非常に楽 高レベル→楽 という難易度
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:43:47 ID:T95P8/L80

FF8スレになりますた
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:54:31 ID:64Uj+mdT0
なっちゃイヤ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:02:33 ID:nrIP7x3QO
いま、チョコボ育成やってるんだが
なぜインタ版では、ウェポン倒して海チョコボがもらえるかわかった

こんな作業は日本人にしか耐えられない
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:07:10 ID:BHl6jlxV0
>>850
ばかやろう! チョコボ育成はダビスタだとおもえば、ダビスタだとおもえば・・・・うああああああ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:09:00 ID:4B/gPNts0
>>859
えっ、、私ですか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:45:24 ID:7CmDP2890
>858
え?なぜに日本人だけなんだ、と?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:49:35 ID:A6ya6NvI0
チョコボなんかより対ウエポンのためにマテリア作る方がよっぽど作業だ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 00:55:36 ID:7CmDP2890
それわかる!俺エメラルドウェポン倒すために春休みのすべてをかけたもん。
一番時間かかったのはフルケアとファイナルアタックを2つ作ったこと。
ウェポン倒したときの達成感ときたらすごいってもんじゃなかったよ。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:25:12 ID:LAADJ3VDO
ユフィーを仲間にするの失敗してしまったのですが、同じとこ歩いてても出てこないんでしょうか?どこにいるんでしょうか?教えて下さい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:25:44 ID:n8p8oBn70
>>861
メリケンは育成だのレベル上げだの嫌いなんじゃなかったっけ。
だからDQが売れないしアクションやスポーツものが人気とかなんとか。
識字率も関係してくるんだっけか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 01:27:22 ID:n8p8oBn70
>>864
なぜあなたはテンプレすら読まずに質問するのでしょうか?教えてください。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 02:59:35 ID:jS5mEiXI0
>>864
アホスww
森の中歩いてるか??
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 06:43:21 ID:CYdnca6X0
>>864
マテリア【○ユフィよせ】を装備
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 07:32:08 ID:mJi8p7Gu0
俺それ欲しい
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 07:48:23 ID:LOM+JhLJO
神羅屋敷の地下で、
ヴィンセントを仲間にし忘れたまま、先に進んじゃったんだが、
機会を逃して先に進んでイベント起こしちゃってたら、もう仲間にできないんでしょうか…?orz
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 07:52:11 ID:tB4vgoSY0
神羅屋敷にいけばどの段階でも仲間に出来る。
宝条倒した後だったら若干台詞が変わる。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 08:21:26 ID:S53jfp7m0
ねーリアルにほんとうにメテオなの?怖いよ、怖いよ、
怖くて昨日全然眠れなかった、あまりに辛いので、今日学校送れる。
どうしよ、やぢゃおこわi怖いよ、ぁぁぁぁゃyだyぢゃyぢゃyだy、
しに楽内死にたくない、死ぬのが怖いよ、やだよ。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 08:44:39 ID:8HmGlEaNO
>>853 逆仙水忍ワラ

ヴィンセント初登場の時いきなりゲーム変わったかと思った
緊張感みたいなもんも皆無で、唖然 のち どーしたコイツ笑
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 08:45:12 ID:oNAT5VF6O
空にメテオが見えるまでは普通に暮らそうぜ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 10:01:49 ID:a+fQJduj0
5月25日の隕石衝突って・・・
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145227904/

NASAのページ
ttp://science.nasa.gov/headlines/y2006/24mar_73p.htm
本文から(翻訳)
衝突という危険が全くありません。 「善良、いいえ」と、Yeomansは言います。
「最も近い断片がおよそ600万マイル離れたところにあるでしょう--または、月より25倍遠い。」
実際に怖くなくて、それは近くにいます。


エリック・ジュリアン氏に関して
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/17(月) 08:00:14.34 ID:3x5FwnH60
>地球外の友人からテレパシーのメッセージを受け取った

ギガワロスwwwwwww

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2006/04/17(月) 08:05:00.30 ID:RkAfkLlX0
この人、フランス版の矢追さんだぞ

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/17(月) 17:30:56.23 ID:L4i9Pm3Z0
お前ら5月25日についてのレポート読んでみろwwwwwwwww
こいつミステリーサークルとかUFOとかマジで語ってる基地外だぞwwwwwww

------------------------------------------------------------------------------------
>>872
まあ参考までに。ハレー彗星の時はエロい人が尾で窒息するとか言ってたなあ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:14:36 ID:dgUfku+EO
尻尾に毒があって地球に接近すると空気が無くなる。
っていう話がドラえもんにあったな。
彗星って氷や塵の塊だろ?そう聞くと怖くない。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:15:06 ID:vKNbyBGJO
5番街でもらう、プレミアムハートと盗賊の小手って、DISK3じゃダメですか?
もう手にはいらないんですかねぇ…
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:20:51 ID:A3QnVNAzO
>>864
てかなぜユフィーとのばすのか…

ユフィだ
そして一番早ければコンドルフォート近くの
岩のとこにある森の中で仲間にできる

まあ、最初はエンカ率低めだから根気いるけど
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:32:07 ID:8q2vBgMj0 BE:175262483-
>>876
5番街ゲートの鍵を発掘して鍵を持ってればピザの下から入れるよ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:37:27 ID:vKNbyBGJO
>>879
5番街いってももらえないし売ってないんす
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:39:11 ID:BN0FfsHA0
買うんじゃないぞ
メシ屋近くにある、変なところの機械をイジるんだ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:42:34 ID:vKNbyBGJO
それは7番街メシやすか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:45:21 ID:5+XHOnB80
まず鍵を発掘しろよ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:46:37 ID:vKNbyBGJO
鍵はあります。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 11:54:20 ID:vKNbyBGJO
ウォールマーケットっていちおー5番街なんすね、とれました。ありがとうございました。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 13:30:58 ID:TjFsfd3+O
disc1ゴンガガ武器屋の後のゴールドソーサーどうやって入る
んですか?なんかチョコボ車通るけどコレル行けない
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 14:24:25 ID:GMQUWVhlO
コレルプリズンからじゃないよ
その近くにある、北コレルからロープウェイでびゅーんだよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 14:24:32 ID:xJ09WQq1O
ロープウエイに乗れ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 14:35:05 ID:Kz16yv6qO
だれかヒュージマテリア回収の仕方教えてケレ!
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 14:39:23 ID:Dmbf3/MX0
ヒュージマテリアを探す→ヒュージマテリアを見つける→ヒュージマテリアを回収する
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 16:44:58 ID:Kz16yv6qO
>>890
いや、できたらロケット村の操作の答えを…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 16:54:51 ID:TY03DplNO
>>891
○△□○
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:08:25 ID:A3QnVNAzO
>>892
嘘(・A・)イクナイ

>>891
○□××










てか>>4に書いてあるだろ…(´・ω・`)
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:09:02 ID:BHl6jlxV0
>>876
チューブを買うやつだろ。
そして、チューブが買えなくて浮き輪かなんかを渡すやつだろ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:34:34 ID:NlxQQLMv0

質問するやつは攻略スレかこのスレの↑のほう見てくれや・・・

毎日同じ質問ばっかりで脳が腐りそうですよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:48:00 ID:Kz16yv6qO
>>893
うはっほんとだ!
すいません!dクスでつた!
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 17:51:21 ID:TjFsfd3+O
>>887>>888
帰ったら北コレル探してみますノシ
ありがとうございました
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:05:07 ID:5R2dbobEO
マテリア育成ゲーム乙

今日はアルテマちゃんを分裂させるよん☆彡
明日はフレアちゃんを
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:12:24 ID:5R2dbobEO
ゔ、俺痛い、思い出した。ファイナルアタック3つに増殖した事が…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:50:16 ID:LOM+JhLJO
流れかえてゴメン!!
ラスボス強くない?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 19:57:38 ID:tkiQVHfj0
強いよ、低レベルとかなら
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 20:21:09 ID:40EFJO680
支援と魔法を組にすると、マテリア単位じゃなくてアビリティ単位で効果発揮だったのか・・・
アルテマ(MASTER)‐魔法乱れ打ち(★1)ではアルテマ乱れ打ちが1回、封印(MASTER)‐魔法乱れ打ち(★1)ではフリーズ、ブレイク、トルネド、フレアがそれぞれ1回ずつ乱れ打ちできる。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 20:21:21 ID:LOM+JhLJO
レベル上げてからまた挑もう…
ぶっ殺されたから…orz
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 21:15:48 ID:S1aV46Lo0
ニブル山から脱出出来ません。上の洞窟から飛び降りてしまって・・・。いろいろアイテムは取ったけど・・・
もう、かれこれ一時間近くらい迷ってます。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 21:17:29 ID:tkiQVHfj0
>>904
テンプレくらい見ようぜ
906904:2006/04/20(木) 21:40:03 ID:S1aV46Lo0
駄目みたい・・・。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 22:54:58 ID:BVsMfeAR0
テンプレ見てダメだったらならどうしようもないな。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:13:57 ID:QYYUze+W0
ティファって、5年前に魔晄炉の中でクラウドに助けられたことは覚えていたわけ?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:16:44 ID:/39lhVcq0
覚えてた。
ただクラウドは何故か忘れてるようだったので話をあわせるようにしてた
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:21:10 ID:ODNe2q9T0
>>909
覚えてなかったんじゃねえのか?
あの時点じゃ気を失ってたと思ってたんだけど。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:28:12 ID:VZ3TxatC0
助けられたことどころか傍にいたことすら気づいてなかったはずだけど
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:34:20 ID:QYYUze+W0
>>910->>911
じゃあ、ライフストリームの中でのクラウドとティファの会話は?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:37:57 ID:ykHhFpZfO
>>908-912
台詞を声に出しながらもう一回プレイしろ。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:00:30 ID:AQMvmg/20
ティファはニブル魔晄炉ではクラウドの所在はおろかどうして助かったのかも覚えていない。
クラウドはセフィロスを倒したが、ティファを救出したのはザンガン。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:01:20 ID:Kz16yv6qO
ニブルヘイムって結局燃えたの?燃えてないの?
7年間の疑問。誰か教えてあげて
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:02:15 ID:BHl6jlxV0
燃え燃えですよ。
それを神羅が隠すために村人役を雇ってまで無理矢理復興した
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:09:38 ID:AQMvmg/20
ニブルヘイムは机だの何だのとあちこち調べると、色々な事実がわかる仕掛けになっている。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:12:59 ID:bQ57fzBm0
ティファ宛のティファの友達からの手紙がよかったな。
都会に出たてのダメ青年って感じが妙にリアルで。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:26:13 ID:o81If6SyO
>>916
えっ…そんな真実だったの?
鳥肌たったよ。
何回もプレイしてるのにな自分…頭悪くてやんなっちゃうよ。。
それ、いつ頃発覚されてるの?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:27:23 ID:u2wdufgn0
ティファ宛ての手紙や背伸びパンツまで復興したのか
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:30:55 ID:wzwCNDFT0
神羅屋敷とかニブルヘイムのあちこちにある資料を読むと
断片的な情報から推理できてくる。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:32:28 ID:OdPnoKnz0
ティファ宛ての手紙がある場所には、
現在宝条への報告書がある。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:34:25 ID:bQ57fzBm0
>>920
まあ、燃えたっていったって、全部燃えたわけじゃないしw

村人の話とか、色々残された資料とかからわかるという感じか。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:38:49 ID:wzwCNDFT0
>>920
回想の中のニブルヘイムとごっちゃになってるんじゃ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:47:55 ID:o81If6SyO
でも何でニブルヘイム燃えたのを神羅はかくそうとしてるのだ?

…やり直さなきゃ駄目でつか?(´・ω・`)
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:49:18 ID:pvrI2tGf0
>>919
今Disc3ならニブルヘイムの道具屋の奥にいる男に話してみるがいいさ。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 00:49:31 ID:l+s9I/7t0
12があまりにもうんこなので7始めました
今の感想:ジェシーとやりたい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:00:44 ID:cSMwoN1GO
ミスリルをくれるジジイのいる場所がよく分からん。
マジで教えてくれ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:08:18 ID:/dwUn9KjO
>>919
俺漏れも('A`)
もう何周もしてるのに、今だにストーリーが把握できてない
クラウドは結局、何者だったのかとか・・・サパーリわからんorz

話はかわるが、ゴールドソーサーに
龍の首コロシアムがあればよかったと思うのは漏れだけじゃないよな?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:11:45 ID:O2SM5JOhO
>>928
そんな難しいところにいるわけじゃないが…。
とりあえず、ミスリルマインを出て右伝いに進め。
川に出るから、浅瀬をバギーで渡る。もちろん飛空挺でもチョコボでも可。
あとはその辺適当に。
ジュノンから北東くらいの方角にある
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:12:09 ID:AQMvmg/20
>>925
ゲーム中では語られてないと思う。
でもソルジャーが村を焼き討ちとなったら神羅への信頼が傷つくから隠すのだろう。
カームなどで話をすると神羅が一般には信頼されてることが分かる。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:15:56 ID:cSMwoN1GO
>>930

アリガトサン

今、シドが仲間入りしたところまで進んだ。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:17:10 ID:ssQ3PWqq0
>>931
つまり神羅=糞ニー ソルジャー=VAI○ というこか
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:18:20 ID:bQ57fzBm0
まあ、普通に考えたら神羅英雄のNO1ソルジャーがトチ狂って村破壊しました
じゃ神羅的にはヤバイもんな。
ソルジャーを作る技術はアレだし、モンスターまで作ってるし、神羅屋敷もヤバイし。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:22:27 ID:cSMwoN1GO
ワールドマップが見づらい。
どこか拡大マップのあるサイトない?

ユフィの故郷の場所が分からないぐらいだからな。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:23:28 ID:FbtHDuT10
「伝説のソルジャー」が頭来るって暴走したのを
隠すためだろ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:28:05 ID:/dwUn9KjO
連投スマソが、攻略本にはギガースの腕輪は力が30アップするって書いてあるんだが
漏れのはしない。本当にアップするの?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:39:47 ID:j4a29tfS0
>>937
普通に上がるよ、ステータス画面の「ちから」のとこだよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:41:32 ID:pvrI2tGf0
ニブルヘイム事件の顛末を、ゲーム内から分かることを元にまとめてみた。
ちなみに激しくネタバレなので注意。

事の起こりはティファの母親が死んだこと。
そのことにショックを受けたティファはニブル山に向かうが、橋から転落。
この時後ろから付いてきていた、当時は暗くて引っ込み思案だったクラウドは、
ティファを守れなかったことを悔やみ、それがずっと尾を引くことになる。
(ここまでライフストリームでのニブル山イベントより)
その後、強くなることを決意し村を出てソルジャーになるために新羅カンパニーへ。
なお村を出るときティファと約束を交わす。
(セブンスヘブンでの回想シーン、ライフストリームでの散水塔イベントより)
しかし現実は厳しく、クラウドはソルジャーになれないまま、ニブルヘイムでの任務に就くことになる。
この時ソルジャーとしてやってきたのがセフィロスとザックスの二人で、ティファは村の入り口にいた。
ティファの前で大見得を切った手前、恥ずかしくてティファの前では常にマスクを被っていた。
その為、一般兵の中にクラウドがいたことにティファは気付かなかった。
(恐らくこの時クラウドは実家に帰り、またティファの家で手紙を読んだと思われる。
(少なくともこのシーンに関してはカームでの回想イベントの時点でも現実と齟齬をきたさないため。
また、過去のティファが直接関連してこないので、(無意識に)嘘をつく必要も無いということもある。))
村で一泊したのち、ティファはセフィロス、「ザックス」と共に写真を撮る。
(竜巻の迷宮でのイベント、及びその時のティファの台詞より)
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:42:08 ID:pvrI2tGf0
ニブル山での魔洸炉の調査の時、ティファの傍にいた一般兵が「クラウド」。
(ライフストリームでの最後のイベントより)
この時セフィロスはジェノバを発見、その後精神に異常をきたす。
新羅屋敷の地下の書庫に篭もったセフィロスは、ジェノバに関する真実を突き止め村人を惨殺し村に火を放つ。
(カームでの回想イベント他、色々なイベントや台詞、資料などより)
セフィロスは魔洸炉へ向かい、そこでティファの父親を殺害、追いかけてきたティファに重傷を負わせる。
その現場に最初にたどり着いたのは「ザックス」で、ティファを一旦通路脇に安置しセフィロスに戦いを挑む。
しかし返り討ちにあい、そこへ「クラウド」が駆けつけザックスの剣を手にジェノバに意識の向いたセフィロスを後ろから一突き。
倒したと思ったクラウドはティファを運ぼうとするが、途中でセフィロスに襲われる。
(以上ライフストリームでの最後のイベントより)
この後セフィロスはジェノバを残し逃亡。次にザンカンがやってきてティファを救助する。
(ザンカンの手紙より)
そして新羅の職員が到着、まだ息のあったクラウドとザックスを回収し実験に。
(恐らくこの時点でニブルヘイム襲撃事件の犯人がセフィロスであることを、
新羅の上層部(ティファの部屋の机の手紙から、多分宝条)は気付いたと思われる。そして隠蔽)
この後ニブルヘイムには新羅から金をもらった人物が住人に成りすまして生活。
やがてザックスとクラウドが逃亡し、クラウドだけが生き延びてティファと再会する。
(インタ版での新羅屋敷地下の回想イベント及びジュノンでのティファ回想イベントより。
ちなみに二人の逃亡とクラウドだけが生き延びたことは新羅屋敷地下に残されたレポートと、
カプセル内の文字からも推測可能)
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:52:12 ID:WKZVDTWGO
何周かしたけど話にわからないとこがある人はΩ買うよろし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 01:55:59 ID:WKZVDTWGO
>>935
ワールドマップでセレクトボタン押せば拡大マップにもなる
さすがに地名等はでないが
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 02:04:35 ID:+2dkm05OO
カプセル内にいるときは精神に異常は無かったみたいだけど(カプセルの壁に傷つけたり)
脱出後におかしくなってるよな?あのとき急にジェノバ細胞にやられたのか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 02:18:11 ID:o81If6SyO
やべぇわかったようなもっとわからなくなったじぇ
アレ?ニブルヘイム火事と、セフィロスのジェノバぶっちぎりはどっちが先?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 02:25:30 ID:O2SM5JOhO
>>940
ちょっと変なところがあるな
いわゆる無印FF7では、セフィロスは魔光炉で逃亡したわけではなく
クラウドに炉内に落とされた
後ろから一突きとか言ってるところをみるとLOか。LOは大分変わってるからなあ…
あとジェノバは放置してない。首だけ切って持ってる
それとこれもLOとBCでわかるけど、神羅の上に事件を起こしたのが
セフィロスって、タークスがすぐ報告してる。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 02:26:38 ID:QPW+4OiaO
>>944
たぶん同じ日。
ニブルヘイム火事→魔洸炉
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 02:28:47 ID:wzwCNDFT0
ニブルヘイムでジェノバの存在を知ったセフィロスは
神羅屋敷でジェノバプロジェクトについて調べ、
やがて自分の正体を知って(誤解して)暴走。
住民を惨殺し、村を焼いて魔晄炉のジェノバの元へ向かった。

>>940
ゲーム中ではクラウドがザックスの剣でセフィロスを後ろから刺して
魔晄炉に突き落とすも、反撃で瀕死の重傷を負う、って感じだったような。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 02:31:57 ID:6MN453HRO
ユフィやバレットのデートの会話が載ってるサイト知っとる?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 03:15:57 ID:j4a29tfS0
>>944
ニブルヘイムに着く→魔洸炉へ→ニブルに戻る→セフィロス、地下で色々調べる→発狂
→ニブル焼き討ち→魔洸炉へ→ジェノバぶっちぎり→クラウドにやられてライフストリームに落下
→ラストバトルでやっと再会
950名前が無い@ただの名無しのようだ
今ヒュージマテリアをコレルにとりにきたんすが、この汽車止めるのって
こんなにも難しかった!?
最初の上下交互にやるやつの段階でカナリ時間くったんだけど…orz
指疲れたよ(´ω`)