CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
A story of three young men
and one young woman bound for
destiny's core.
――それは、運命の中心へと向かう
三人の青年と一人の少女の物語
http://www.square-enix.co.jp/ccff7/

前スレ
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130057557/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:25:15 ID:952om1O60
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:38:59 ID:MBpjvNpoO
3.25スレ目の間違いだろ?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:13:49 ID:IzzVDh+K0
もしかして落ちたのかよ又orz
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:16:26 ID:XQxcB4eyO
情報が全くないから仕方ないかも…
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:39:33 ID:/O66W9FC0
>>1


しばらくは毎日保守しないとすぐ落ちるだろうな…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 03:56:14 ID:QaXI0MPg0
ホシュ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 09:17:14 ID:LDZLclXXO
保守アゲ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:17:41 ID:n/AUkNjAO
これって主人公誰なんだ?
ザックスかな…セフィロスでも面白そうだが…笑
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 17:08:52 ID:jfdnxNeM0
DCFF7も発売されたことだからE3で正式発表あるでしょ
まあザックスだと思うけどね
11モララエノレ:2006/03/18(土) 01:22:13 ID:TrfvwOTW0
           ミ" ̄\     / ̄"彡
           ミ    ヽ ⊂⊃/     彡
.          ミ ̄ ̄ ̄\∧_∧/ ̄ ̄ ̄彡
.           ノ ̄ ̄\(・∀・; )/ ̄ ̄ヽ
.          彡彡彡/⌒と †  つ⌒ヽ ミミミ
             ノ 彡| | |ミ ヽ
             ヽ.彡 (,_|_,) ミノ

                  /\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.        ま  た  落  ち  た  の  ?        |
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 05:00:49 ID:UtuLrOVc0
保守age
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:30:58 ID:7G16YRzZ0
過去の物語の話ですでにザックスが死亡。クラウドが憂鬱状態になるEDが確定してる
エアリスとザックスをまた持ち上げるのか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 09:41:38 ID:lQCUm7O/0
別にいいじゃない保守
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:08:51 ID:CRfMEsKvO
つーか発売いつだ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 12:45:57 ID:ym8+sAno0
>>13
野村氏は最後までザックスが主人公ではないみたいなことを
昔出たファミ通だかの雑誌で言ってた
曖昧でスマン
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:21:13 ID:7QoHYanl0
ACについてた画像はラストオーダーのもので、CCで使われるものじゃないんだよな?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 19:57:40 ID:lQCUm7O/0
>>16
そんなこと言ってたか?つか最後までってなんだよ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:48:42 ID:Xum4pw8X0
らしいよ。。ザックスの登場が多いだけらしい
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:03:50 ID:zcXZC0f0O
>>19
mjdk…!!!?

今までザックスが主役だと信じて生きてきたのに…or2
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:26:26 ID:4ljBsrdAO
セフィロスちょっとでいいから使いたい。
もちろんステータス今作中最強で
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:27:09 ID:UmVZVwtj0
そんなこと書いてあったっけなぁ・・・・CCの情報は一通り目通してきたけどそんなのなかったと思うけど。
ここの住人もCCの情報みつけたら書いてたけどそれは一度もなかったし。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:31:08 ID:3p6gyocd0
発売はどうせ年末ぐらいじゃね?
DCみたいに糞状態で発売されるよりも作り込んでくれる方がオレは嬉しい。
それより今更ザックス以外が主人公と言われる方がテンション下がりまくる。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:55:32 ID:a+0xHufV0
大分前のゲーム雑誌(多分AC発売したあたり)での雑誌でノムタンが記者に「主人公はザックスなんですか?」って聞かれて、「まぁザックスの登場は多いと思いますよ」って言ってたなぁ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:01:02 ID:4lR1SXFA0
新キャラ捏造だけはやめて欲しいな。CCは一応核となる物語なわけだし
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:06:38 ID:sTK2NsbGO
>>24
それって主人公否定されたわけじゃなく、今の段階では言えないから濁してる希ガス。

またわ、主人公が一人ではないとか。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:41:14 ID:4qC5KP9m0
単に誰が主人公か決まってないだけだったりしてなw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:56:53 ID:7u6ziNuO0
クラウド編・ティファ編・ザックス編、それぞれのキャラの視点になるとか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 05:33:57 ID:UmVZVwtj0
>>27
それもあるだろうな。てか情報こいや。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 08:52:26 ID:hEy+bRpqO
>>28
ティファ視点は可能性低いのでは?「3人の青年と1人の少女の物語」で
少女は前スレでも話してたようにエアリスと予想されてるし…
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 11:51:08 ID:WaS+rj4AO
ニブルヘイムを題材にするならエアリスはあまり関係ないんだよな…
といってもPVに声入ってるし一人の少女はエアリスだろうけど

三人の青年もザックス、クラウド、セフィロスが有力だけど
パーティ組むとなるといろいろおかしなとこがでてくるよな
ザックスとソルジャーの新キャラ二人が妥当かも
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 12:22:28 ID:UmVZVwtj0
>>31
エッサイとセバスチャンを忘れないでください。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 22:46:07 ID:EOBRPP8U0
PSPだからぁ寝る前とか布団にはいりながら出来るのが嬉しい
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 23:45:33 ID:hEy+bRpqO
まぁ確かに気軽にできるのはいいよな。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:10:53 ID:ANd5Zjy90
ジャンルはARPGなんだよな。
■のアクションはどれも操作性がイマイチだから不安だ・・・
普通のRPGで出してくれればいいのに。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:29:09 ID:FBz6Rh4W0
俺わぁKHIIの戦闘とかぁかなり好きo(≧∇≦o)<ノムタンいわくCCは携帯ゲーム機とわ思えない感じの内容らしい( ̄_ ̄|||)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:55:20 ID:9FOD3IT4O
携帯ゲームだからこそじっくりレベル上げたりとやり込み要素の多い
RPGがいいんだけどな。その辺はECに期待か…
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 11:05:01 ID:eR2Ijbw8O
そういやコンピ作品てまだ1コもRPGでてないな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 17:22:21 ID:V6/lvGbNO
あ げ ま す
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 21:53:33 ID:fHaavRdBO
31
運命の中心に向かう…みたいな内容だからニブル中心じゃないんじゃ?
それまでのセフィクラザクエアの物語じゃないのかな。
ザックスとエアリスが会ったときとかさ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 02:16:43 ID:iYMExuK9O
保守
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 11:29:23 ID:dkfUsjOP0
2周目機能あればいいけど望み薄だな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 02:14:10 ID:lZepOrvP0
保守
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 09:15:31 ID:LZCKObmS0
意表を突いてクラウドたちの親の話だったらどうする?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 09:28:05 ID:FBCVd/Oy0
>>44
意表突きすぎだろwwwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 11:26:24 ID:4IxP45Xu0
>>44
IDが・・・
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 12:10:07 ID:fs4Awtp10
>>44
一人の少女=後のクラウドママ
三人の青年=後のクラウドパパと新キャラ二人




エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエwwwwwwwwwwwwwwwww
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 13:38:42 ID:wU/lOo+9O
超後付け大作RPGの予感
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 13:39:33 ID:mYJQjqx10
18キンゲームの予感ww
クラウドの誕生裏話とか
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 13:45:46 ID:FBCVd/Oy0
>>47
新キャラじゃなくて、ティファパパと写真屋でどーよ
女一人と男三人のドロドロの愛憎劇
51モララエノレ:2006/03/22(水) 14:08:49 ID:K5NcWblb0
きっと手抜きゲー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 16:07:33 ID:lZepOrvP0
>>44
つーかそれ前スレでガイシュツ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 16:24:17 ID:9FOmLE/rO
保守
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 16:30:00 ID:n5QJO/YlO
なんだ、なんだ?
まだ情報でてないのか?
保守しとく
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 17:26:20 ID:H5S/KNUt0
ほしゅほしゅ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 18:30:42 ID:wdKvkqweO
クラウドの両親は確かに気になるな。
特に父親にエピソードがありそうだ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 19:04:25 ID:cPwoJTVhO
実はルーファウスとクラウドが双子
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 19:16:54 ID:NOLc3z170
>>57
顔似てなくもないし兄弟の線ありえなくもないなと思ってる
だとしたら、クラウドのおかんはクラウドがソルジャーになるって聞いた時
どう思ったんだろうな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 19:36:09 ID:4IxP45Xu0
双子?ルーファウスって何歳?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 19:42:20 ID:lZepOrvP0
それ没設定
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 20:52:38 ID:OulBOFPeO
>>60の言う通り初期設定。似てるのはその名残り。
解体新書だかアルティマニアだかに書いてあった。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/23(木) 01:49:55 ID:NCeqmQPQ0
夜中
E3まであと少しだ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/23(木) 14:58:41 ID:8ylOsQHQO
保守
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/23(木) 21:40:24 ID:cfF/0TMk0
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/23(木) 21:44:45 ID:cfF/0TMk0
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/23(木) 23:05:46 ID:sdW3Pbho0
>>65
それ何よ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 00:26:13 ID:lIentVg10
ばきゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
見ちったじゃんかあああああああああああああああああ
アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

>>66
怖めな画像だから見ないほうがいいぞう
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 02:11:36 ID:O84Cmy/k0
学生だからあんまりお金ないんだけどCCはPSPとセットの限定版とか出るのかな?
そういうのないんならACの限定箱買おうと思うんだが現状ではまったく分かんないよな

早く情報が来ますように…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 14:37:44 ID:ZBNjeQ0hO
知らねえな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 22:52:21 ID:P/zLdfdz0
OTO
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 01:42:48 ID:x7nOpgSIO
>>68
流石にセットはないだろうな
どっちにしろPSPは今買うのは止めとけ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 07:22:51 ID:LwpQbsR+0
眠い
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 08:08:02 ID:glFZ447/0
CCFF7モデルのPSPは間違いなく出るとおもう
そう信じて自分は未だに買ってないよPSP
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 08:43:24 ID:eTms48tC0
楽しみなんだけど情報が出るのも少し怖い・・・
色々想像して楽しんでる今が一番幸せな気がする。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 19:59:25 ID:LwpQbsR+0
E3の前の日とか幸せな気分になれそうw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 20:31:23 ID:/2NpUQfGO
E3に行ける神いる?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 23:57:12 ID:LwpQbsR+0
皆でACまとめさんでも見とくかぁ・・あっこは更新はやいしな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:01:57 ID:WJ7fiEw0O
ACまとめってまだ更新してるの?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 08:19:42 ID:JBSpKExQ0
まとめ人が留守だったけど最近復帰したみたいだぞ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 19:21:28 ID:K+JXAqaf0
保守
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:03:42 ID:9MNd+x4k0
保守
82:2006/03/26(日) 21:31:35 ID:389WZm0Y0
今年発売ですね。盛り上げるってばよ!!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 21:42:14 ID:7znq4os20
保守
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:26:11 ID:7PzQ2jnP0
きっとCCと一緒に限定版PSPきっと出るよね?でもその前にいたスト・ポが出るから
買わないと...。
ところで次のFF7は一人の少女と三人の青年の物語だよっていったら2人が
「え、それってジェノバ・プロジェクトチーム」と答えました。ルクは少女じゃないだろーー
と突っ込んでおきました。もう一人はROをみて少女はティファといっていました。
エアリスだよね?そうじゃないとPSP買う理由が少なくなってしまう...
まあ、前者のプロジェクトチームの半昼ドラ(DCでもあったが)は見てみたいけど
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 22:28:20 ID:7znq4os20
お前金はもっと有効に使えよww
86モララエノレ :2006/03/26(日) 23:45:13 ID:e2ddkfD40
           ミ" ̄\     / ̄"彡
           ミ    ヽ ⊂⊃/     彡
.          ミ ̄ ̄ ̄\∧_∧/ ̄ ̄ ̄彡
.           ノ ̄ ̄\(・∀・; )/ ̄ ̄ヽ
.          彡彡彡/⌒と †  つ⌒ヽ ミミミ
             ノ 彡| | |ミ ヽ
             ヽ.彡 (,_|_,) ミノ

                  /\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.        まだ情報ないの?????       |
87モララエノレ:2006/03/26(日) 23:58:31 ID:5xF7Iofs0
偽者ウザス
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/27(月) 00:41:45 ID:fveLYOQf0
>>84 2人の前に友達が抜けちゃった。「友達二人が」です。
89モララエノレ:2006/03/27(月) 01:00:32 ID:9dZKeWGA0
偽者ウザス
90モララエノレ:2006/03/27(月) 14:36:41 ID:9dZKeWGA0
にしても情報ないね
           ミ" ̄\     / ̄"彡
           ミ    ヽ ⊂⊃/     彡
.          ミ ̄ ̄ ̄\∧_∧/ ̄ ̄ ̄彡
.           ノ ̄ ̄\(・∀・; )/ ̄ ̄ヽ
.          彡彡彡/⌒と †  つ⌒ヽ ミミミ
             ノ 彡| | |ミ ヽ
             ヽ.彡 (,_|_,) ミノ
91モララエノレ:2006/03/27(月) 23:26:20 ID:9dZKeWGA0
hosu
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 00:38:48 ID:c39p/OhP0
もうそろそろVJあたりで来てもいいのにな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 11:11:01 ID:63vlNzSk0
情報待ち保守
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:24:42 ID:h3qe5ZVt0
保守あげ

情報まだかよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:29:25 ID:C/1DY+e30
E3まで待つしかないかもねぇ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 13:32:33 ID:C/1DY+e30
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 15:07:03 ID:R/417r3a0
保守
98モララエノレ:2006/03/28(火) 16:15:44 ID:ACluDjf20
           ミ" ̄\     / ̄"彡
           ミ    ヽ ⊂⊃/     彡
.          ミ ̄ ̄ ̄\∧_∧/ ̄ ̄ ̄彡
.           ノ ̄ ̄\(・∀・; )/ ̄ ̄ヽ
.          彡彡彡/⌒と †  つ⌒ヽ ミミミ
             ノ 彡| | |ミ ヽ
             ヽ.彡 (,_|_,) ミノ

                  /\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.    >>96 僕のサイト http://ccff7.com 忘れてない?     |
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 16:26:20 ID:kDFw/S8R0
イラネ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 17:28:14 ID:NtRsls8E0
そろそろ何か情報出ただろうと数ヶ月ぶりに来たけど相変わらず何も無いんだな。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 20:55:40 ID:QnfW9s7rO
>>100
今だにタイトルロゴだけってのもある意味凄いよなw
BCなんてもうすぐ終わりそうだし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 22:04:42 ID:C/1DY+e30
なんせロゴがでたのが去年のE3だから発表から半年したぐらいでようやくロゴが出たからなぁww
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/28(火) 23:03:58 ID:lUdWVNg/0
スクエニはは制作発表だけは早いよね。
104:2006/03/28(火) 23:36:58 ID:5seKZ9Md0
いつ発表したのかも忘れたってばよ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 07:19:06 ID:1vEMoKRx0
特にFFはホント発表だけ早いね
中2の時にミレニアムでFF12が発表されてワクワクして待ってたけど
遊んだのは大学生のオレだしw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/29(水) 13:34:09 ID:8MTkbsfV0
@ここにもきたかwww
本当にそれだな・・早すぎだしな
CCなんか人も集まってないのに発表しやがって!・・株もうけか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:02:32 ID:GrhcEmxH0
これのためにPSP買いたくない。普通にRPGで普通にPS2で出してくれればいいのに。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 10:44:22 ID:GG71TvPP0
保守
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/30(木) 12:43:16 ID:dtYfSEwqO
ハァ…日にちだけが過ぎていく…保守
110:2006/03/30(木) 21:47:54 ID:/nU9tkgK0
守るってばよ!!
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:13:26 ID:gfY/4J1w0
保守
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:17:44 ID:fNZKlji6O
107
激しく同感。
それでもPSP買いそうな自分がいる…。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:27:01 ID:fxaHUHeO0
>>107
CCが発表されてすぐPSPを買った俺がいる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 18:43:29 ID:4M9oXjs+0
保守
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 20:44:52 ID:MRurnM5bO
Gジェネ最新作がPSPに決まったからとりあえずCCで需要ができて良かった
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/31(金) 22:07:15 ID:jO7A4RAr0
DCの二の舞
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:11:46 ID:VPuoUSv10
>>113
FF3が発表されてすぐワンダースワンカラーを買った俺が通りますよ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:34:45 ID:icTs2sPA0
限定版PSPってマジ?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 00:50:19 ID:VPuoUSv10
>>118
多分もうACスレで気付いてると思うが、ヒント:今日の日付
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 10:47:56 ID:iL6I87oSO
限定版とか欲しー…家具代へらそ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 14:51:41 ID:TWAUvju+0
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 19:18:07 ID:gZRsSECQ0
保守
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/32(土) 20:07:01 ID:TWAUvju+0
i
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 00:05:32 ID:0YIoF2l40
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 12:56:19 ID:IcTmOGYr0
a
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 14:20:34 ID:FP23Bc0E0
r
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 14:48:42 ID:kpu9n9330
o
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 19:05:08 ID:IcTmOGYr0
s
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 19:14:34 ID:4AeRooQu0
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 19:18:14 ID:IcTmOGYr0
u
131:2006/04/02(日) 19:55:12 ID:byE2Xlx80

132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 20:01:10 ID:9vOGqhYwO
保守
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 21:56:11 ID:z0j4NJ8h0
保守
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 22:39:31 ID:fTEK2fVP0
公式更新しやがれゴルァ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 23:15:46 ID:IcTmOGYr0
>>134
無茶いうなwww
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 23:25:54 ID:HaQFTzeq0
更新するのはE3の後だろうな

しかし本当になにも情報無いな
腹が立ってくる
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/02(日) 23:35:14 ID:4AeRooQu0
E3,5月だっけ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 00:36:47 ID:rbNSAtP+0
YES!
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 01:16:05 ID:Qt2U+TI00
今更だがこのスレにエイプリルフールはなかったらしいな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 01:49:31 ID:rbNSAtP+0
ACスレでCC情報キタか。。とか言う嘘はあったけどここは無しだったなww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 11:50:41 ID:KddYvHVK0 BE:306709676-
ここは静か過ぎるw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 12:47:59 ID:eXZE5urL0
ここのスレのカキコの2割は俺である自身があるwww
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 13:01:20 ID:IWWfsp2+O
まぁそうなるのもこの状況じゃ必然だろうなw
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 14:21:54 ID:l6utIC9+O
これだけ待たされてDCみたいに糞ゲーだったら悲しいな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 17:51:54 ID:4/Gc8/bN0
もうなにが出ても叩かれるだろ
叩くことしか脳が無いからな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 19:53:46 ID:7mw1Pakp0
>>144
お前にとってCCって他貶さなきゃ持ち上げらんねー程度なん?
だったら待つなよ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 20:10:10 ID:IACMgxPU0
>>146
クソゲーだったら悲しいな、では、実は持ち上げにもなってないが
言いたいことは禿同だ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 20:23:41 ID:4/Gc8/bN0
DC叩いてる奴ならどうせCCでても叩くだろ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 20:42:52 ID:VsAg8NPa0
でも普通に糞ゲーだと思うよ。
よくなる要素が一つも無いキャラゲーだからな。
でも7が好きだから買ってしまうかもな。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:04:19 ID:wbRT620G0
タイトルしか発表されてないのに糞ゲーとかいtt(ry
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/03(月) 21:27:21 ID:VsAg8NPa0
いまの■eは信じられん。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:32:27 ID:WR9bRYte0
なんというかコンピはDCで現実を見させられた感じ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 01:38:26 ID:H6mwLf9e0
シナリオを誰がやるのかによる希ガス
ってもう決まってんのか?
154モララエノレ:2006/04/04(火) 12:33:50 ID:Zh6aqWAO0
糞ゲーは確実。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:51:40 ID:qNLDePId0
まぁDCよりかはマシであってほしいな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 18:53:20 ID:I3+TOg5u0
無理だな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 19:11:51 ID:fVVHdRUD0
>>153
今のところ不明。
ただ、10-2ラストミッションにせよ、DCにせよ
野島が書かないときは誰が書くのか判明するのに時間がかかり
(まあ、10-2は野島がメインじゃないなら渡辺だろ、というのは確定路線ではあったが)
永遠のナギ節にせよACにせよKH2にせよ、
野島がやるなら割と早めに判明する、というこれまでの事情から推測するに、
他の人かな・・・・という気がしないでもない。
プロットはDC発売前ぐらいの電撃の野村・北瀬のインタビューで既に出来てるというのを見た。

ちなみに野島は、去年のACがフランスで賞取ったときのイベントで
「まだ発表は出来ないけゲームにかかわってる」みたいなことを言ってたらしい。
それがCCなのかECに相当するFF7シリーズの締めくくり作品なのかまったく別のゲームなのかは不明。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/04(火) 21:37:34 ID:GKAN/sbl0
なんだかんだ言って野島のシナリオが1番しっくり来るわ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 01:11:09 ID:pzOgzKKm0
保守age
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/05(水) 16:55:55 ID:N2pUoezS0
保守
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 01:09:45 ID:M9h7p2Ld0
E3まであと少し
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 10:24:00 ID:lgdhH5va0
もしCCの一人の少女が本当にエアリスだったらなにかペンダントとか
イヤリングとがして欲しいと思う。そしてスクエニから販売されれば
5万円以下なら買ってしまうのにと思ってしまった。こんな私はもうだめでしょうか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 10:31:57 ID:M9h7p2Ld0
ん〜〜〜コメントしにくいww俺もアクセサリ欲しいと思うが将来後悔してしまう・・なんせたかいからな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 10:44:15 ID:n6e2u9AbO
多分エアリスだろうな。
DCやACのCC宣伝みてる限りナレーション?らしきものはエアリスの声だし。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 11:10:19 ID:eVh3M+NeO
予約得点にPSP版FF7!付いたりしないかな?任天堂の『ゼルダ風のタクト』買ったとき予約得点で『GC版ゼルダ時のオカリナ』みたいに。そんな気前よくないよな。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 11:17:17 ID:0cXkFErL0
>>165
バカだねェ。そんな普通に出せば金になるような特典スクエニがだすわけないじゃん。
それにPSP版FF7は野村はださないって言ってたし。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 12:01:12 ID:oDCIz62g0
ゲーム業界の人の発言ほど信用できないものはないぞ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 12:15:02 ID:0cXkFErL0
そんなこといったらファミ通とかの雑誌のインタビューなんて全部意味ないじゃん。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 12:19:10 ID:oDCIz62g0
意味ないね
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 13:28:55 ID:WKmbBDg6O
エアリスの中の人が歌手もやっててCD出してるっつーから調べてたらいつの間にかファンになってた俺。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 14:36:38 ID:i/Y33BZNO
>>169
だからといって全てが意味ない訳じゃない。
つか根拠もないのに信用できないとか言われてもね。

ま、仮に信用できないとしても>>166の言う通り特典でPSP版がつくなんて有り得ないがね。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/06(木) 18:53:07 ID:PZOD/pST0
DSFF3、FF4GBAでも売りになる時代だもんな。
まずありえないし、逆にありえた場合は
スクエニに一体どんな内部改革があったんだろうと疑ってしまうw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 15:09:43 ID:5geU52yxO
保守
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 16:49:21 ID:2jxlZhAxO
保守age
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:12:01 ID:KnjqIGFd0
6/6ってマジかな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:15:14 ID:i2R+7L+20
>>175
二ヶ月後に発売すると本気で思うか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:33:23 ID:tX2O0PBA0
IGNによると6月6日らしい。
ttp://psp.ign.com/index/release.html

ところで、
http://blog.ameba.jp/user_images/25/bb/10005616399_s.jpg
はどうなんでしょうか・・・。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:38:51 ID:j493mnS10
>>177
それソースあんの?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:42:54 ID:tX2O0PBA0
無いのでもし知ってる方いれば。
エイプリルフールの記事だから嘘かもしれないけど・・・
あとひとつ
ttp://blog.ameba.jp/user_images/0c/b9/10005616427_s.jpg

このブログが情報源
ttp://ameblo.jp/roxxas/entry-10010807644.html
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 20:45:43 ID:c2DntC1M0
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:08:02 ID:tX2O0PBA0
やっぱりネタだったんでしたか・・・
ありがとうございました。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 21:15:07 ID:j493mnS10
>>179
俺が言ってるのはINGほうでの6/6って書いてるソースはどこかって言ってんだけど。
ECのなんて見てすぐネタってわかるやん。おまけにそのブログ嘘ばっかだし。
183モララエノレ:2006/04/07(金) 22:29:32 ID:b8lt1Wdm0
真実を教えてあげよう。

この画像、DCのオンラインのオープニングから取った画像なんだ。
タイトルロゴは自作と思われ。

物知りのモララエルたんが居てよかったな。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/07(金) 23:02:22 ID:j493mnS10
>>183
それよりIGNの発売日については知らないかい?物知りのモララエルたん。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 10:16:12 ID:WZ2AxJ/+O
本気でいつでるんだろう…些細なことでいいから詳細が知りたい
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 12:05:04 ID:LSCSbYdp0
DCで相当失敗ぶっこいたからなぁ……しばらくは出ない気がする
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 13:33:12 ID:0S/jMpHWO
失敗したからこそCC出して挽回してほしい
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 14:16:31 ID:+UyoW9dKO
>>187
同意
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:24:25 ID:RjC/HcvAO
>>187-188
いや、出るでしょう。DCで失敗したから、CCは真面目にやっているから発売が遅れるってことじゃない?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/08(土) 19:27:01 ID:KjC5/oCO0
まあ、最終的にPS3でリメイク出してくれるなら結果がどうなったっていいさ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 05:50:19 ID:FQ4K0OBIO
PSP買おうか、悩むところだねぇ〜
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 06:06:03 ID:0LExStj10
とりあえずE3がいよいよ来月か。楽しみだな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 10:48:24 ID:SiN2uZ6m0
あの青空のPVから1年か・・w
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/09(日) 20:08:01 ID:BiIi5mcbO
多分少しでも新情報があればPSPを買いそう。
早く詳細頼むよ■e…。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 14:19:30 ID:y6F4Uk+YO
保守
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 15:38:26 ID:/rs+/k6IO
保守
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 17:36:38 ID:wj74zcRt0
アキラ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 20:30:26 ID:aEUmKvvF0
保守
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/10(月) 21:29:51 ID:wj74zcRt0
田中
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 00:05:45 ID:wj74zcRt0
アンジェラ・アキバ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 13:26:47 ID:lij5ningO
保守
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 15:52:39 ID:zLDMen6KO
保守
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 15:53:32 ID:r3dvS2Cz0
hhhhhhhh
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 16:55:21 ID:3hY1eNBu0
保守
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/11(火) 17:17:32 ID:HvwUBhBpO
このスレ終わるまでには情報来ますように
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 10:07:55 ID:7Yq/qOfY0 BE:116841582-
はいはい保守保守
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 22:30:01 ID:LIXmHXIo0
ほっしゅほっしゅ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/12(水) 23:17:04 ID:hbpOrkp00
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 16:10:04 ID:ph+Oa3uH0
ああああああああああああ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 18:53:10 ID:gZ0AMKQM0
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 22:43:44 ID:DGnZcL9B0
保守
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:19:46 ID:B3f6A6yHO
保守
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:33:56 ID:U3PmieXnO
DCみたいになりませんように
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/13(木) 23:39:40 ID:SKTG7Zw+O
CCがコンピ作品で一番いい作品なら嬉しい。
215モララエノレ:2006/04/14(金) 00:14:22 ID:QGk9FwhO0
>>213-214
それはない
216:2006/04/14(金) 21:37:00 ID:wcbZhDDC0
鉄壁だってばよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 16:34:07 ID:jDSxa74cO
糞コテが沸いてるが保守
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/15(土) 20:30:17 ID:8KBpeZEK0
E3の日旅行っす。。(┰_┰)」
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:19:41 ID:8nruQKoK0
本当、誰もこねーなぁーここ。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:21:20 ID:A0lz7wJ50
>>218
行き先がロスだったら神になれたかもしれんなw

>>219
イルヨーノシ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 00:21:20 ID:y6mvPWBR0
いや、毎日覗いてるんだけど・・情報ないね。。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 09:38:41 ID:PWJi4z2+O
保守
223:2006/04/16(日) 17:26:00 ID:A0GZ998s0
マイティガードだってばよ!!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/16(日) 17:30:13 ID:nfWIPSDA0
保守
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 00:33:22 ID:Q/hsKDgQO
守るぜェェエエ
226モララエノレ:2006/04/17(月) 18:15:53 ID:0K4nh9GJ0
100%糞ゲーって言い切れるよ。
僕が目をつけたゲームは全部糞ゲーだから^^
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/17(月) 23:09:51 ID:XyohX/q80
er
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 07:04:21 ID:/y3rTRLM0
来月の10日-12日の3日間開催されるE3 2006
229モララエルたん:2006/04/18(火) 12:46:36 ID:PYb5tYS50
完全にスルーされたらどうするよ。

一応、E3ではCCFF7の情報と共に、
コンピレーションのまとめの作品の発表が・・・・ってことになっているが。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:15:55 ID:L3JmfwLU0
クラウドの瞳の謎を解明してくれるんだろうな、CCで。
魔晄浴びてないはずなのにBCやLOで魔晄の瞳です的な描写があったことに納得してないんだが。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 22:24:29 ID:fJaWZyfb0
>>230
俺は、そんな後付設定に関してはどうでもいいと思ってるから
CCで謎解きなんか出てくれない方が嬉しい。

コンピに関しての辻褄あわせならECでまとめてやってくれって感じ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:10:44 ID:tbruVkOU0
いや辻褄あわせもいらない。間違えましたごめんなさいでいいよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:13:47 ID:QN5rVDjo0
あれだ、ガキの頃の村八分でいじけてニブル山に一人で行ったときに
魔晄の穴か泉みたいなとこにおっこったんだよ。
たまに後遺症で目が光るけど大した意味は無いんだよ。
風土病みたいなもんだってことにしとけば無問題。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:18:39 ID:ouTkwPKe0
俺はあれだ、
魔晄の瞳はみんなの中にあるライフストリーム的な心の強さです説をw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:21:52 ID:qSiZeHrh0
>>230
>クラウドの瞳の謎を解明してくれるんだろうな、CCで。
なんでそんな確信してるのかわからん。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:22:07 ID:mfRJEzvaO
ソルジャーに憧れてカラコンとかでいいよもう。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:36:59 ID:QN5rVDjo0
しかし本当にろくな後付けをしないな。
DC、BCともになんだこの矛盾だらけの糞シナリオだし
GとかもCC出てくる可能性大だし
発表時の喜びもあったもんじゃねえなあ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/18(火) 23:55:21 ID:mfRJEzvaO
BCも普通に駄作だがDCは一応完結しているFF7の話に無理矢理な後付けをして
話を展開させようとしていてホントに最悪だった…
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 06:57:04 ID:o29H+Aph0
ネムい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 08:27:21 ID:4/yJnGle0
ACもそれなりにアレな話だったが、映像物で、なによりお祭り一番手の熱狂と
同窓会的なものという割り切りでまだ許容できたんだけどな。
他はゲームとしての面白さが無いこととシナリオによる原点の弄りようが下手すぎる。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 09:38:14 ID:7x6hOZsW0
自分のお気に入りキャラを前面に押し出すことなく
あからさまにキャラの性格を変えない人なら誰でもいい
DCのシェルクとかユフィはそれで萎えたからね
242モララ:2006/04/19(水) 12:37:50 ID:hXFstXF80
BCやDCを覆すような糞ゲーになると思うよ、CCは。
243モララエノレ:2006/04/19(水) 17:23:22 ID:coP5l19z0
君たち、よかったね。

http://tantan8573.fc2web.com/index.html
SQUARE・ENIX E3-2006 Line Up
PSP
−Crisis Core - Final Fantasy Z

ちゃんと名前が載っていたよ^^
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 18:30:00 ID:5TNmhTJ80
お前だってホントは楽しみなんだろ?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 20:38:25 ID:HPKJSqd+0
>>240
ACは7本編そのままという感じをちゃんと持ってこれたって言うのがよかった.
シナリオで足りない部分は小説で補完できるし
(コンピではon the〜が一番感動できるんだよな・・・)
ぬっちゃけ、アクションメインにしぼったのは良判断だったと思う。

Crisis Core がでるまでにPSP が安くなるといいなあ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:07:47 ID:KhkSQDZR0
小説で補完しなきゃならんシナリオで堂々と出しちゃうあたり
ヲタ限定なんだなあとは思うが
コンピ作品の中ではACが一番好きだ

CCも買うだろうけどPSP当分買えそうに無いから
しばらくはディスク眺めてるだけになるな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 22:55:18 ID:hBlAl3d40
PSPとセット売り激しく希望。
ごめん、1日に嘘ついたの漏れwwww
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/19(水) 23:03:17 ID:5TNmhTJ80
ん?なんかエイプリルフールにかいてあったっけ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 06:51:10 ID:RA8jRjHT0
E3のCC、DCみたくムービーだけだったりして……
オレはZは好きだったのでDCで受けたショックは計り知れないw
ACとBCは楽しめたのでCCも買うけど、DCはストーリーもシステムもキツかったなぁ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 07:02:54 ID:odyZ0Jen0
DCはVIIより未来だったからちょっと未来の話はACでおわらせてほしかった。。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 15:31:30 ID:VzGFEj4z0
やっぱ主人公はクラウドがいいよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 15:39:10 ID:qVcdNBq50
>>251
無印でもやってろカス
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:17:41 ID:5EI+cm4d0
DCで友達と「すごい後付ー」といっていたが実はエアリスの後付は結構欲しいと思っている
私がいます...。でもエアリスって両親や小さいときのことなどわかっていることが
多いから後付けって難しいよね?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/20(木) 23:52:34 ID:jm1FNTE00
DCをそれなりに楽しめた自分はCCも純粋に楽しみにしてるんだけど。

>>253
神羅ビルでどのような実験を受けていたのか、ツォンとの交流とかはあまり
書かれてないからいくらでも後付けできるんじゃない?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 04:02:35 ID:9brtxqlFO
DCはストーリー、システム共に同人レベル
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 09:59:08 ID:NDZh2nnl0
>>253がどういう後付を望んでいるのかにもよるんじゃ。
エルミナの子になってから神羅に追い回され本編に入るまでなら出来るだろう。
ただし後付ってよりも単純に描写ってなるだけだと思うけれど。
後付って「実はエアリスはクラウドに本編以前に会っていた」とか
「ツォンはエアリス実母に惚れていたのでエアリスに複雑な感情を抱いていた」とか
そういうことを言うんだよな?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 18:59:42 ID:0mRL1iMa0
実は絶対無理だけどセフィロスとエアリスが小さいときに神羅ビル(当時もうあったよね?)
で出会っていて、小さいときには親友のような関係だったらいいと思う。
FF7のときホーリーを使えるという理由で殺したけどかって仲のいい友達だったら
と思うと...。もっと悲劇にはなりますが。一番見たいのはセフィエアの関係。これが
あればいくらでも後付OK。イファルナの話も聞いてみたいな。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 19:38:21 ID:kXnA8kL+0
>>257
  _, ._
(;゚ д゚)
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 20:03:07 ID:wiCq9qxI0
後付自体嫌いなやつもいるんだよ。

ウザいから続きはティッシュにでも書いとけ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 20:39:03 ID:+jP2NMUJ0
>>257
こういうのが一番理解できない。
殺した殺されたの関係だぞ?
もう、アフォかと。
だからエアヲタは嫌い。
261:2006/04/21(金) 20:56:35 ID:80oSKgH10
大いなる福音だってばよ!! それにしても情報ないね。PSPliteと一緒に出るのかw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/21(金) 22:15:19 ID:++ofOlIj0
>>257みたいなのを腐女子って言うんでしょ?キモすぎ・・・。妄想書き込むなよ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 08:44:41 ID:ow42yxznO
保守しますわぁ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 09:30:53 ID:0RFNurpCO
>>257
親友とかはありえないだろうが神羅ビルの中ですれ違う程度ならありそう。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 10:20:11 ID:sNmG1Ml0O
ミニゲームのスノボー復活よろしく!!
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 13:09:26 ID:5EsDQd+t0
いいねぇ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 21:45:28 ID:ezQxJyK00
ムービー部分はLOみたいにアニメにすんのかな・・・・チョット期待
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 21:57:14 ID:HpqZM2vu0
>>245
ACの小説なんてあるのか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:01:55 ID:NHFBcmS40
>>268
とりあえずACの公式見れ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/22(土) 22:05:06 ID:wZkNSMxv0
集英社から出てるFF7ACプロローグの中にある
小説タイトルは「On the Way to a Smile」
デンゼル編のほうは■e公式で読める
著者は脚本手掛けた野島
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 00:58:27 ID:DwInbgfI0
PSPとCRISIS COREのセット売りがきそうで
買いたくても買えない自分がいる
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 08:32:02 ID:2AayipHE0
もうすぐE3!(;´Д`)ハァ、ハァ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 08:44:46 ID:KUFmqtrd0
これ以上7を汚さないでくれ
それよりps3でまともなリメイク作れ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 11:40:40 ID:B1Qn3rId0
まぁまだ詳しいことはでてないんだし決め付けはよくないぜ。
でもPS3でのリメイクはやりたい。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:13:01 ID:LI5BtdYy0
>>257
自分もそういう関係有ったら面白いなぁと思う。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:24:47 ID:yIPPWVL+0
もうすぐE3で戦闘画面くると考えたらワクAやぁ〜ヽ(*゚∀゚)ノやべえ楽しみ!でも宿泊合宿で帰ってきてからだから眠そう。。発売び大体でいいから決まれ。。2006年冬・・とか
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:33:09 ID:j2gjPlrm0
>275
自演乙
エアヲタは巣にカエレ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:33:33 ID:B1Qn3rId0
>>275
自演乙
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 22:39:26 ID:hCw6kO6nO
>>275
正気か?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:07:24 ID:ApiW0cbz0
>>275
キモい。
二度とくるな。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/23(日) 23:10:28 ID:j2gjPlrm0
275

大人気だな


嫉妬
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 09:48:45 ID:JWofJ54I0 BE:116841582-
>>275
それはギャグで言っているのか?
本気ならとりあえず氏ね。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 15:04:48 ID:L8L3yo020
>>282
セフィラーってそんな奴だったんだ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 19:43:53 ID:88zSN3Vw0
257を書いたのは私です。>>275さんとは違います。ごめんなさい。結構
好きな設定だったんだけど。気分悪くなったら謝ります。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 19:52:57 ID:Dhm6c2qR0
こんなキモイこと考えてるヤツラがゴロゴロいるのかよ…
最悪だな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 20:52:08 ID:KWTyxh5r0
オタって噛み付かずにはいられないんだな
エアオタもセフィロスオタもキモイのばっかりw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 21:13:17 ID:Bn1MUkC60
E3はいつ開催だっけ?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 21:19:07 ID:ZpguzRcnO
続編はやりたいけどPS3じゃなくてレボリューションがいいな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 22:16:30 ID:mmfzRtnt0
>>287
5/10〜
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/24(月) 23:52:46 ID:PfFigx3MO
■eのE3特設ページにCCがないのは何故…?!

今の所海外進出する作品しか載ってないだけ?



つかBCも海外進出するのかw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 01:45:47 ID:OMSRa/Vv0
>>284
もうキモイ妄想書き込まなきゃ別にいいよ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 07:20:22 ID:AoNrAIgz0
サプライズみたいなんか??去年もそれで急にCCきたし。。まぁ心配しなくてもE3でCCは確実
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 09:27:25 ID:U2T5jn1W0 BE:292104858-
そろそろトレーラーとか見たいな。この1年ひどい放置プレイだった
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 22:23:10 ID:A7ixK6xRO
E3で延期発表とか。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/25(火) 23:30:08 ID:9oD4flcd0
オタもあれだが適当に流しときゃいいのに待ってましたと言わんばかりに
湧くアンチもキモウザイ醜い争いは他でやれ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 02:56:38 ID:phO1B2wF0
以外に発売早そうなんだだけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 12:47:50 ID:6N/JEEpO0
今年発売は無理だろうな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 13:49:49 ID:Xq85he/90
5月AC北米版発売
6月BC北米版配信
7月CC日米同時発売
8月DC北米版発売

だったら無敵じゃね?これ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 14:11:33 ID:Xq85he/90
ってACもう発売してんじゃん。
4月AC米
5月BC米
6月CC日
7月CC米
8月DC米
ってことで。
300モララエノレ:2006/04/26(水) 16:31:15 ID:TXYKZg+e0
CCそんなに発売日早くていいの?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/26(水) 16:44:04 ID:45WFp8sM0
早くないと困るよな。
詳細不明とかどれだけ待たせるつもりなんだ・・・。
302モララエノレ:2006/04/26(水) 18:16:35 ID:TXYKZg+e0
自ら糞ゲーを求めるスレですね^^
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/27(木) 15:28:56 ID:YnI7YmDrO

304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/28(金) 00:09:03 ID:31IuF2690
E3
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 10:06:47 ID:y7DQJKdX0
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/29(土) 22:02:22 ID:vJLCf2/70
hd
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 00:47:09 ID:KLzYYtT+0
dg
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:19:51 ID:Mrp9Onr90
E3待ちage
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 21:31:01 ID:WObh07vA0
CC(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/04/30(日) 22:10:02 ID:w4Qc/6x70
いよいよってとこか・・(=∀=)
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 06:57:45 ID:OODCdYIr0
CCって書いてなかったけどあるんだろうか
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 16:12:08 ID:JtThizSjO
>出展タイトル(一部)
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:25:41 ID:iZ6JUMwq0
ホシュ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:12:08 ID:xAPaRuxA0
E3キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:31:26 ID:K7NkYc1f0
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:32:54 ID:j9+GIo3iO
スネ━━━━(`д´;)━━━━オ!!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 07:25:06 ID:a5sSBvMR0
マダァ?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 09:25:47 ID:v5MehgSzO
保守
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 10:09:32 ID:OzILIOBk0
意表を突いてツォン、レノ、ルード、イリーナの話だな、と。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/03(水) 12:19:10 ID:RL5WrNKKO
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
BCじゃんwww
321モララエノレ:2006/05/03(水) 21:03:18 ID:Ac8A9KsE0
     ミ\          |      __________________
     ミ  \        |ミ     |
      ミ  \       | ミ    |  僕がとっておきの動画を用意したよ!
      ミ    \     | ミ    |  http://ccff7.com/pc/
       ミ    \⊂⊃  ミ ∠
        ミ    ∧_∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ・∀・)/ ̄ ̄ ̄彡
     ミ       ⊂   † ⊃___彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄/ |  |  |  \     | へぇー、そんなことしてもスレ伸びないと思うけど?
           /   (__)_,,)彡 \   \__ __________________
          /    ミ       彡  \      ∨
        |    ミ          彡   |
          \ ミ         彡 /       ∧_∧
           \ミ           彡/       (・∀・ )
                            (     )
                            | | |
                              (_(__)  (・∀・ )タシカニ!!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 00:40:42 ID:VaS0gkHo0
お・・サンクスww
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 01:31:04 ID:zZHF7CLt0
今更いらんなぁ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 16:01:02 ID:sXI1CnyaO
保守
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 17:28:18 ID:iMeJFot/O
ACの続きてないの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 18:14:06 ID:tcp3NhYqO
餓鬼くせぇレスだな
327:2006/05/04(木) 23:13:21 ID:IcxuOMfz0
まだまだ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/04(木) 23:56:38 ID:AvVApaYz0
久々に見たんだけど、まだ何もわかってないの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 00:18:17 ID:pZ4i2yS10
E3待ち。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 00:37:26 ID:jQu8oiZi0
E3あさってかしあさって?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 01:22:59 ID:a1IlzSVfO
保守
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 01:41:21 ID:nk/ISGIY0
shinzi4‐[email protected]
↑しょこたんのH画像欲しい人メールくれ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 12:51:24 ID:nk/ISGIY0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/05(金) 14:17:56 ID:Bvb42iFR0
日本5/9(火)の5:00からスクエニカンファレンスらしい

E3 2006 総合スレ 2ワクテカ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1146717574/
335:2006/05/05(金) 21:09:06 ID:JWSRD4mX0
守るってばよ!!ver2
336モララエノレ:2006/05/06(土) 21:38:30 ID:q2nvknRh0
本当に進んでないね。
これじゃ開発もやる気がでないよ^^
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 22:34:50 ID:6+85f3Ii0
神様もうちょっとだけ保守
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:27:10 ID:euApIK5g0
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:29:27 ID:euApIK5g0






340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/06(土) 23:34:08 ID:6+85f3Ii0
アナタが神か?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 15:45:04 ID:LhCSWywg0
はい。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 17:02:49 ID:5Mm8cc3uO
保守
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 21:38:49 ID:vEHbDllO0
http://www.nyasoku.com/archives/50116234.html
残念、お前の職場どこにもないってよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/07(日) 23:17:30 ID:32hdPYnX0
>>343
スレチだが笑った。
345名探偵:2006/05/08(月) 00:48:06 ID:7HXYCKqv0
このすれにも活気がもうすぐくるな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 02:02:55 ID:k0GfC/t60
明日だっけ?(*´д`*)ハァハァ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 19:10:20 ID:zIFlKVTJ0
歓喜の雄叫びかそれとも…
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/08(月) 23:41:55 ID:ziwTFsmU0
うわぁああああああああああああああああああああああ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 01:09:37 ID:n/GZf8sh0
E3age
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 02:56:33 ID:AUyxbjsZO
期待age


これで何も情報来なかったらもうry
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 05:57:50 ID:X/Ld8h5D0
1:49 I spoke too soon: Here's our first real footage of FFVII Crisis Core for the PSP.
Stars Zack of Soldier fame, apparently, and there's a ton of Sephiroth in here (down, boys 'n girls).
No gameplay footage, only real-time cutscenes, but it looks amazing for a PSP game.

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 06:16:42 ID:iT8s71Nx0
画像マダー?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 07:55:03 ID:5yaJP2XlO





あああああああ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:04:34 ID:Ahh6jGLf0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:06:38 ID:wau7/sBC0
ザックス…なんか格好悪くなったな。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:07:49 ID:iNamoEAk0
>>354
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

左のセフィロスと戦ってるのはニブルの魔晄炉??
ザックスのセリフがあるうぅぅぅぅ!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:12:03 ID:iNamoEAk0
あーミッドガルのビルかなんかの上だね。
なんで戦ってるんだろ・・・
しかし楽しみ!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:18:31 ID:C2H3PC7jO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
嬉しい嬉しい
でもザックスの顔が…まぁアレでもいいんだけどさぁ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:21:12 ID:V8YQhXcc0
DSもほしいしザックスも操作したいし・・・・死にてぇ。
ソニーと任天堂は提携して、据え置き気ソニー、携帯機任天堂で統一してくれよ、もうどれも買わんかもしれんw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:23:59 ID:zrO36M+P0
FF7、しかもクラウドもセフィロスもザックスも出るとなると俺は確実に買う
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:25:49 ID:f7GShM7g0
ザックス服装変わってね?
足元が普通のズボンになってる orz
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:26:32 ID:bDYf+q6U0
動画とかはないのだろうか
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 08:37:50 ID:SZlBJQiT0
ザックス主人公かぁ…早くやりたい!!
PSPとセット販売されることを願う。。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 09:20:22 ID:QjEZ0UZS0
誰かーー「一人の少女」の情報持っている人いない?エアリスだとめぼしを
つけてPSPをこの前かってしまった。(やるゲームもないのに)
エアリスじゃなかったらと思うと体調も悪くなっちゃってるよ。買った意味が
半減以下になってしまうから(いたストPは買うけど)


365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 09:23:46 ID:KFQ0cl0z0
・クラウドが主人公のコンピレはACで終了
・ザックスは主人公ではないが出番は多い方

だったよな、これまでの情報では
主人公は誰なんだろう
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 09:26:43 ID:ji7IlIcwO
ザックスは主人公ではない、とは言われてないぞ
ただ単に言葉濁してるだけで
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 09:31:11 ID:KFQ0cl0z0
あ、そうなんだ
じゃあふつうに主人公なのかな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 09:32:14 ID:UL/sm9A50
逆にザックス以外はありえんでしょう。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 09:43:08 ID:iNamoEAk0
>>368
さすがに公式のスクショ2枚ともザックスが出てるしな。
確定かな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 10:36:31 ID:IYooHONo0
ゲーム画面だからあんな感じなのかな。
ムービーはアニメだっけ?
はやくムービーがみたい。いやゲーム画面も見たいけどさ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 10:38:19 ID:VfUzSdbQ0
アニメなのか?
時々クオリティがやばすぎるのはなんとかして下さいマッドハウスさん…
LOセフィロスのトンデモ等身とか見ちゃいらんねえ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 10:58:22 ID:wkDu4ke00
アニメなんて情報は全く無い
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 11:35:44 ID:l4DIiidy0
>>364
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 12:32:23 ID:KipoXdxq0
シナリオが野島で安心したの漏れだけ?
これでDCの悪夢は回避できるんじゃ…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 12:58:07 ID:wwWLz1330
シナリオ野島なんだ!嬉しいな。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:13:35 ID:Ahh6jGLf0
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:14:27 ID:C2H3PC7jO
>>374
マジで?
DCのようにはなって欲しくないから嬉しい
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:23:25 ID:iNamoEAk0
>>376
wktkで見に行ったんだが、本当に一応って感じの更新だな・・・('A`)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:41:11 ID:VCnArMbO0
ザックスキタコレ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:49:14 ID:4hjJvBO5O
CC期待age!!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:54:24 ID:bX+ajZjv0
シナリオ野島さんか。
安心したのと同時になぜDCも手がけてくれなかったのかとorz
グラフィックはこれから補正はいるのかもね。
AC発表初期のクラウドもあんな顔してなかったっけw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 13:57:00 ID:RikKG/PJ0
>>381
DCとCCのシナリオつくってるのが同じ時期だったんじゃないか?
CCのシナリオは随分前に出来てるって野村言ってたし
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 14:30:02 ID:BQJi4gWb0
>>381
確かにあのCGじゃ売れまいw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 15:55:36 ID:72xbuo4f0
>「コンピレーションオブFFVII」の中で最も古い過去

ってさ、DCより古い過去のエピソード出てくるのか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 15:59:15 ID:5yaJP2XlO
くまー
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:01:14 ID:lTaJQUizO
>>384
確かにw
でもエアリスのママが出てきたら別かもしれん
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:15:46 ID:7FAac43J0
>>384
ガストとイファルナの惚気話を延々と聞かされる話かw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:34:54 ID:D5/zrQxX0
BCって本編の・・・ニブル事件より前から始まってるよな?
それより前ってことか?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:39:42 ID:m/VwchCa0
CCFF7=ジェノバママンが飛来するまでを書いた壮大なストーリー
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:40:13 ID:iNamoEAk0
希望としてはザックスが入隊するくらい(10年前)のエピがいいけど
DG関係のエピのような悪寒・・・・
CCではGについてザックスが調査するってどこかに書いてあった。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 16:45:28 ID:Ij/ih26O0
>>1
主人公ザックス+コンピのキャラ+新キャラと。
BCタークスとかツヴィエートメンバー出るならやってみたいな。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 17:07:40 ID:ARuZM5E00
>>364
「一人の少女」は間違いなくエアリスじゃないか?
ザックスの話ならなおさら。
CM?というかにも、エアリスとザックスの語りが入ってるぐらいだし。

この2人の出会いとか書かれるんだろうな。
野島さんがシナリオらしいし、余計期待大!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 17:13:50 ID:IgjgopGe0
PVで坂本真綾に語らせておいて、実はエアリスじゃなかったのなら、
別の意味で凄い予告編だな。

んで、音楽はやっぱり石元さんなのね。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 17:23:56 ID:LxGApWIF0 BE:460064579-#
石元氏の曲自体は嫌いじゃないが、ちょっと不安が残るな・・・。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 17:29:18 ID:zTpuI/Hm0
>>393
不吉なこと言うなww
これでACBCCCDCと出揃って後はできたらECとDC2…
スタッフは]Vで忙しいとはわかってるけど期待してしまうのがファン心理だな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 17:45:31 ID:3MMo6tn10
>>364
PSPとの同梱版出るかもって考えなかったの?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:05:39 ID:SBWUyFFE0
>>354
右の画像
これ何てスコール?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:07:03 ID:bWRYP37/0
FFZ Encore
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:26:07 ID:K9e4/9LL0
セフィロスがコートのせいかもしれんが凄い短足になってるw
爺さんっぽいw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:30:16 ID:F1ivFgRa0
エアガイツ版のザックスがよかった(´・ω・`)
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:39:51 ID:C+Ip+yo30
>>396 うん。やっぱり少しは考えていたんだけどCCの影響で万が一にも
PSPが売り切れるといけないんで。まあ、本体に野村さんor天野さんの
エアリスが書いてあったら一台持っているが保管用+CC専用機に買う。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:43:55 ID:O6w/gPFnO
なんか画面をみるかぎり結構面白そう!なんだけどあとは戦闘のシステムだな。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:51:56 ID:O6w/gPFnO
ボイスはあるのか?あるなら当然声優はACの声優だよな?しかしUMDにしっかり納まるのかな?1枚で中途半端になるなら2枚組とかにしろといいたい
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:53:04 ID:C+Ip+yo30
いまスクエニのホームページ見てきたら「重要な役割を果たす新キャラクター」
と書いてあってちょっと不安になってきました。またDCのときみたいに
ヴィンとユフィにみせかけて、ザックスと新キャラの恋愛ストーリーになったり
しないよね?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:57:28 ID:qTnjwNbf0
>ID:C+Ip+yo30
色んな意味でウザイ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:58:21 ID:sCHI5hDE0
これの事か?
・アンジール・・・セフィロスの友人、バスターソードを扱う。「セフィロスが待っている」
・スーツ姿のツォン

ソースはフラゲの人のブログ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:58:50 ID:KFQ0cl0z0
別にエアリス出なくてもいいし…マジでうぜぇよキャラオタ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 18:59:43 ID:XP7z0wog0
エアヲタって本当にうざいよね。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:00:34 ID:KFQ0cl0z0
別にエアヲタには限らないけどね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:07:02 ID:5ATPz6bhO
>>406
英雄に友人なんかいたんだ、なんかイメージ外
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:35:05 ID:c5mE7Dj/0
公式の更新…


普通に「発売日未定」になってるな…。・゚・(ノ∀`)・゚・。クゥッッ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:42:41 ID:qTnjwNbf0
>>411
金を貯める時間が増えたと思おうぜ
orz
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:54:22 ID:scqae1vPO
]Vプロジェクトと平行だから仕方ないといえは仕方ないが。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 19:58:09 ID:uRggPu/J0
なんかわくわくしてきた。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:18:10 ID:x0+EAUDO0
waqwaqが止まらない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:21:01 ID:X/Ld8h5D0
田代はまだか
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:21:11 ID:WiFUKHMS0
それだと4巻くらいで止まるぞ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:26:37 ID:fTWjgHpt0
PSP同梱やっぱ出るのかな
エアティヲタの俺はいただきストリートもやりたいがCCまで我慢した方がいいのか
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:33:55 ID:k3uJj19iO
久々に見たザックス画像にえらく感動w
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:34:33 ID:DicbyFs00
>>418
PS2とFF12の同梱版、ミクロとFF4の同梱版が過去に出てるし出るんじゃない?
ただ、クラウドブラックなんて色が出たところで従来の黒と変わり映えしない。
エアリスピンクがほしい
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:37:25 ID:qTnjwNbf0
ここはザックスブルーだろ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:41:26 ID:nrXuZtHJ0
ザックスブルー(・∀・)イイ!!

てか、いつ発売なんだろな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:44:53 ID:aEsOySib0
ザックスがスコールに見える…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:45:16 ID:DicbyFs00
エアリスピンク派はいないのか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:46:47 ID:HYF7gD9+0
間をとってジェノバシルバー
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:46:54 ID:qTnjwNbf0
ACスレで挙がってた

クラウドブラック、ザックスブルー、セフィロスシルバー、ナナキオレンジ
ヴィンセントレッド、エアリスピンク、ティファホワイト、ユフィグリーン
バレットブラウン、シドスケルトン、ケット・シーパープル(もしくは神羅マークかWROマーク入り)
あとチョコボイエローとディオゴールド

ディオ?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:47:30 ID:reoNpQW90
俺は無難に黒がいい
エアリスピンクはさすがにきつい
どっちかってーと女用だろそれ…
男が乙女ちっくなもん持ってたらちとなあ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:48:10 ID:KFQ0cl0z0
女でもピンクはいやです('A`)
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:50:15 ID:DicbyFs00
そっか…ちなみに自分女でピンク好き…
ピンク人気ないのね。
じゃあ13レッドで
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:51:50 ID:iNamoEAk0
俺ブルーがいいな。

>>426
ゴールドソーサーの筋肉ムキムキ園長
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 20:54:49 ID:qTnjwNbf0
>>430
d!あいつかw
時々ディオとムッキー間違えるわ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:00:56 ID:5ATPz6bhO
ザックス主人公てことは、ソルジャー試験ができたりするんかな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:04:41 ID:k3uJj19iO
>>432
筆記試験とかあったらマジ無理ww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:05:26 ID:iDsALxha0
やっべ
ttp://www.square-enix.co.jp/e306/titles/ccff7/
この画像見たんだがもう更に欲しくなったw
PSPはもう買ってあるからあとはソフトの発売を待つだけだ。
登場人物はザックス、クラウド、セフィロス、G、ティファ、エアリスは出るだろうな。
とりあえずストーリーが良ければ問題無いが戦闘システムに期待。
FF7のリメイクは無さそうだなorz
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:08:52 ID:DicbyFs00
>>433
SeeD試験思い出すなー。
そういう要素あったら面白そう。

>>434
気長に待とうよ…
野村さんはFF13の件で5年は無理ってことなんだろうし、FF13が制作が終わったら
リメイクに本腰入れてくれるかも。
希望は捨てたくない
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:09:01 ID:bKHhgtEF0
無印は、リメイク無くてもいいからPSPに移植してくれないかなあ。
ムービーの再現力は保証されてるし、普通に動きそうに思うんだが。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:09:14 ID:YlstFWMt0
正宗短くね?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:09:43 ID:fTWjgHpt0
>>426
そんなに数出たらエアティヲタの俺は2台買いそうだw
色だけで選ぶならザックスブルーなんだけどな

ま、出ても1色だと思うけどな
学生には1台だって痛いっつーの
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:12:21 ID:scqae1vPO
三人の青年→ザックス、セフィロス、新キャラ
一人の少女→エアリス
になりそうだな。
クラウドは脇役かな。ニブル事件があればの話だけど。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:23:45 ID:reoNpQW90
運命の中心がニブル事件あたりじゃないか?
それにクラウドはBCでザックスとそれなりに仲いいらしいからふつーに出てくんじゃね?

新キャラ=Gになりそうな悪寒
名前的にも合致する
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:27:17 ID:iNamoEAk0
しかしソルジャー側の話って野村が言ってるのに
ソルジャーでもない一般兵があんまり出てくるのもなんだかな〜。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:28:41 ID:reoNpQW90
別にいいじゃないか
少なからずクラウドは出てくると思うぞ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:30:11 ID:scqae1vPO
画像を見たが、KH2っぽかったな。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:30:44 ID:reoNpQW90
そうか?
どっちかってーとDCっぽく見えたぞ…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:32:00 ID:X6naLMTB0
>>439
それがアンジールってやつか。
「最強」ソルジャー第13部隊がメインの熱い物語だったら買うかもしれん。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:33:11 ID:iNamoEAk0
>>442
いや、出てくるのは分かってるんだけど
俺としてはDCくらい控えめな登場の方がいいかなと思ったんだよ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:47:12 ID:reoNpQW90
でもさすがにアレは控えめすぎだってwww
ポリゴンで一度もry

俺としては出てきてもいいけどあんまザックスとの絡みはいらん
一部のアレが喜びそうだ…
純粋にゲームとして楽しみたい
あとはゲーム性か…
CC、画像だけで新動画はないのか?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:47:43 ID:PVXpufvZ0
DCなんて控えめってレベルじゃないじゃん・・・


三人の青年、普通にザックス、セフィロス、クラウドだろう
女の子はエアリス
売りたかったらこのパターンだろう
クラウドではなくGや新キャラならDCの二の舞になりそう
PSP持ってないから様子見かな(DCのおかげで躊躇するようになった)
でも脚本が野島氏で安心したよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:49:46 ID:3XqOFSwUO
も、もしや…。
ザックス・アンジール
(´A')
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:51:20 ID:qTnjwNbf0
>>448
>脚本が野島氏で安心
同じく
でもニブル魔コウ炉事件やるなら例のシーンの改編が気がかり
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:53:16 ID:iNamoEAk0
>>450
俺も気がかりだ。やっぱあそこが核だからな。
変な後付はやめて欲しいが・・・
無理だろうな、BCで匂わせてるし・・・orz
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:53:23 ID:scqae1vPO
ニブル事件と研究所からの脱走あたりはあるよな?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:56:20 ID:fTWjgHpt0
>>452
あるだろうけど最後はザックスが死ぬとわかっていると切ないものがあるな・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:56:28 ID:XFHOIphS0
>脚本が野島

EDパターン1
エアリスのモノローグで本編終了。
ライフストリームの湖で再び目覚めるエアリス(霊)。
目を開けるとザックスがそこに。
ザックス「おかえり」
エアリス「ただいま」

EDパターン2
適当に本編終了。
ライフスト略で再び目覚めるセフィロス。
目を開けるとザックスやら友達やらまーそこらがそこに。
ザックスやら友達「おかえり」
セフィロス「ただいま」


こんなん想像してシモタ
つーかE3動画公開も詳細公開も無し?
待たすだけ待たせて・・・
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:59:00 ID:X/Ld8h5D0
スレを読まないで長々と能書きたれるアホは消えてくれ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 21:59:44 ID:qTnjwNbf0
>>451
だよな…LOでもアレだもんな…orz
コンピはアレでいいから、せめてグラフィックや音楽面の向上かつ
シナリオ改編なしのリメイクを出してほしい
頼むよ■eさんよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:01:15 ID:LBXNwcCO0
あああ、そうだ。
ザックス氏ぬんだよな。
10の親父3人組パーティの話が出たときも「でもバッドエンド確定だぜ」とかいわれてたが
死ぬんだよなあ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:01:27 ID:X6naLMTB0
>>455
腐にとっちゃどれだけ自分の贔屓キャラが出張るかが全てだから仕方が無い。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:03:42 ID:iNamoEAk0
>>457
ちょwwwアーロンは親父じゃな(ry
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:06:16 ID:KFQ0cl0z0
親父じゃないがティーダの養父だったような…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:08:33 ID:iNamoEAk0
>>460
いや、旅してる当時はまだ若かったハズ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:09:19 ID:iNamoEAk0
ていうかどうでもいいなww
スレ汚しスマソ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:09:32 ID:KFQ0cl0z0
あれ、「おっさん」って意味のオヤジだったの?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:10:36 ID:KFQ0cl0z0
うん、まぁどうでもいいか10の話は
とりあえずセフィロスに友人がいたことが一番のびっくりだ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:12:29 ID:WiFUKHMS0
ションボリ一般兵のクラウドに声を掛けるくらいの社交性なら
友達くらい沢山居そう<当時のセフィロス
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:16:02 ID:Xnxiiajr0
ああ、過疎スレが賑わってる・・・:+.゚(*´□`*)゚.+:ダハァァァ

>>390
ソルジャー1stが調査って書いてあっただけ。
ザックスとは確定してないよ。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:16:14 ID:scqae1vPO
セフィロスの性格が変わったのはニブル事件からだろ?
それまでは普通だったんじゃん?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:16:15 ID:fTWjgHpt0
>>464
セフィロスに友達って一番似合わない言葉だなw
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:16:47 ID:LBXNwcCO0
ザックスとクラウドエッサイセバスチャンのような関係ではないが、
ライバルみたいな(実際は実力差はかなりあろうとも)同年代の人間はいてもおかしくないかも。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:17:51 ID:qTnjwNbf0
本編の回想シーンを見るといい上司してるよな>セフィロス
そして自分の事に関して結構お喋り
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:22:27 ID:hbJ6aFvN0
セフィロス、グレる前は仲間から信頼の厚い英雄様って感じなんじゃないのか。
しかしザックスがスコールに見えるなぁ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:23:08 ID:scqae1vPO
セフィロスがプレーヤーキャラとして使えたらネ申ゲー
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:23:27 ID:Xnxiiajr0
>>436
PSPには移植しないって野村が雑誌で(ry

>>449
ああ、そういやザックスの名字がやっとわかるかも知れないんだな。っていうかでるよな。
リーブとかもDCで名字でたし。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:25:15 ID:Xnxiiajr0
>>469
エッサイとセバスチャンでるだろうか?w
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:28:47 ID:LBXNwcCO0
フルネームはザックス・ゴンガガで
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:41:10 ID:7V/KEZxr0
ぶっちゃけゲーム部分に期待してない人多いんじゃない?
この会社にアクションRPGの出来なんて・・・
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:47:39 ID:Xnxiiajr0
ゲーム画面ちゃんとみたんだが、ザックスの特徴的な一本垂れてる前髪がよくわからなくなってる・・・。
あと髪の長さはBC仕様かな?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:50:25 ID:twEE82NC0
正宗が短い…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:51:58 ID:RKm4xmYG0
プロモだけは上手いから実際にやってみるまで地雷かどうかわからん
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:52:45 ID:iNamoEAk0
>>477
長さもだけど、前髪が多めなのもBC仕様っぽいと思った。
ACみたいな髪型が良かったから残念だな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:53:06 ID:Xnxiiajr0
あ、でもCGはまだ初期段階だろうから修正入るよなぁ?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 22:54:34 ID:scqae1vPO
そうでなくては困る
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:06:37 ID:hbJ6aFvN0
ACのザックスの顔好きだったんだけどな。今回のいかにも主人公風な顔はちょっとな。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:13:41 ID:5ATPz6bhO
今回は男っぽいよな。
AC時は予想以上に美形で驚いた記憶が。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:15:16 ID:U1qaVuj/O
>>483
こう…ガンダムで言うと…
ハイネみたいな感じがいいんだよな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:16:43 ID:iT8s71Nx0
映像マダー?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:39:54 ID:vsBm+B8/0
>去年のE3はCCトレーラー来るの結構遅かったらしいから
遅いってどれくらい待ったらいいんだろorz
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:45:43 ID:Xnxiiajr0
一般公開が明日からなんだっけ?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/09(火) 23:59:37 ID:h3gq8xAs0
なんだ、このゲームのスレあったんだ、やっと見つけたよ。
まぁE3で情報も出たしそろそろ発売かね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:08:25 ID:rJitSoAn0
お前ら、


 2 0 0 6 年 の 字 が 消 え て ま す よ ?

491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:09:55 ID:B2foMu+U0
>>490
俺は何も見ていない。お前も何も見ていない。
そうだろ?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:17:19 ID:i9W+kUJ2O
・ ・ ・ マ ジ で か 。



あぼーn
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:19:04 ID:si0mvpI/0
俺は今年買うゲームいっぱいあるしゆっくりでいいや
DCの二の舞にだけはならないでくれ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:23:04 ID:3A+HU3bOO
発売来年の一月ならかろうじて許すから、シナリオは心配ないけどグラフィック頑張って!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:30:23 ID:rJitSoAn0
>>491
あ、あれ・・・星痕の膿で前が見えないや・・・(つ∀`)
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:38:27 ID:W1IX6MO/0
ザックス、ゴリラっぽいなw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:40:33 ID:si0mvpI/0
>>496
急いでるんだって!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:49:30 ID:3A+HU3bOO
ムービーはAC並みの美形具合だろどうせ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 00:51:17 ID:W1IX6MO/0
>>498
安心しろ、ちゃんと漢なゴリラ顔なはずさ!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 02:16:49 ID:BbEEh3wn0
これイベントは喋らなそうだな。
っつーかPSP持ってないからソニーも任天堂みたいにPS2で
PSPのソフトできるようなやつ作ってくらはい。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 02:55:10 ID:si0mvpI/0
イベントで喋らないなんて情報出てたっけ?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 04:26:49 ID:qQoZ5cbqO
CCがきっかけでザックス人気が上がって、ザックスがFFで一番のキャラになってほしい。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 06:40:48 ID:O42HIM3e0
>>500
喋ると思うがな。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 07:22:49 ID:O9u+IcfkO
BCやってないから分からんのだがザックスとクラウドってそんなに仲良いのか?
また一部の女子が喜びそうだな…orz
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 07:32:07 ID:GXr8bjSTO
本編やれやボケ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 08:16:08 ID:vrNwudUt0
キャラだけで誰もゲームに期待してないのって…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 08:21:02 ID:g13iKNLz0
本編でクラウドはザックスを「親友」と言ってる
インター追加イベントとACでもザックスに「トモダチ、だろ?」というセリフがある
だからそういうことなんだろ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 08:32:54 ID:BHe6MZ8X0
クラウドはザックスを親友と言ってるけど
ザックスにとってはたくさんいる友達の中の一人なんだろうな、クラウドは。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:43:16 ID:R5oTZikv0
けどザックスって痴呆状態のクラウドを抱えて
ザックスが死ぬまで旅してたんだよな。
しかもクラウドかばって死んでるし。ザックスにとっても親友ではあると思う。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:47:31 ID:R5oTZikv0
>506
ゲームに期待してないって今まで書き込みはないと思うけど?
CCはDCとちがって野村とシナリオの野島が加わるし期待しまくりだ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:48:56 ID:5ArLQ96Z0
相手にスンナ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:49:43 ID:BHe6MZ8X0
>>509
ザックスならあれがクラウドじゃなくてエッサイやセバスチャンだったとしても
同じ行動しただろうと思う。
というか本編見れば分かるが「かばって」死んだわけはない。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:55:50 ID:WznO+iEz0
アニメOVAによれば「かばって」死んだみたいな描写になっとるな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 09:59:40 ID:HXA1qjBK0
今回はザックス中心(主人公?)だし
そこらへんのクラウドとの関係性みたいなものも補完されるんじゃない?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:01:30 ID:BHe6MZ8X0
>>513
LOはクラウドの衣装すら本編と違ってるからなw
ラストシーンのトラックの上でクラウドをかばった描写はあるが
あそこで銃弾に倒れたわけじゃないし。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:02:51 ID:g13iKNLz0
ラストオーダーはわざと演出を変えてるらしいからね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:04:25 ID:W1IX6MO/0
Ωにゃ普通に親友矢印がついてたがなあ。
まあザックス好きに、たかが一般兵とザックスが親友なんて片腹痛い
ってやつがいるだけだろう。そりゃただの個人の趣味だな。
そんなんどっちだっていいじゃんw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:08:23 ID:a138YE7UO
>>512
何でそんなに気にしてるんだよwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:10:09 ID:BHe6MZ8X0
>>516
あれはわざとなのか。
しかしなんのために・・・腐向けか?w
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:17:22 ID:g13iKNLz0
オマケといえどひとつの作品を作るわけだから
アニメ内だけで分かりやすくってことだったかな、たしか

たとえば本編のティファは魔晄炉内では意識を失ったままだけど
アニメのほうでは意識を取り戻してクラウドとちゃんと会話してるし
ザックスのセリフも増えてるし
タークスのやりとりもBCとは変えられてるし
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:25:49 ID:BHe6MZ8X0
>>520
ああ、そういうことか。トン
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 10:31:55 ID:g13iKNLz0
できればソースをコピペしたかったが
どこにあったかわすれちゃったよ
ちなみにティファ云々は悲劇性を落とすためらしいけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 11:56:10 ID:XGe+AlK3O
>>510
野島…〇rz
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:02:31 ID:laavIT8n0
>>523
野島嫌い?
7関連は野島じゃないと偽物じゃないか?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:29:18 ID:QOkRbsXhO
コンピ自体が偽物
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:41:54 ID:CoI93SEvO
一度だけ任務で一緒になったというエッセイとセバスチャンも出るんだうね。
DCでアスールも出てきたことだし。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:43:27 ID:3A+HU3bOO
ケチつけてる奴って出れないキャラ厨かなんか?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 12:47:22 ID:g13iKNLz0
野島嫌いの7好き
たまにいるんだよ
こういうわけのわからん人がさ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:33:39 ID:0y5lurpYO
LOの最後はあの後トラックから降りて、7のあの回想に繋がってると解釈してる。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 13:50:23 ID:BHe6MZ8X0
>>529
解釈もなにも、7プレイしたやつならみんなそうだと分かってるだろ
531名探偵:2006/05/10(水) 14:02:37 ID:F71A5O3E0
旅行から帰ってきたらこんなに情報がww
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 15:40:07 ID:+IgCK1iz0
>527
BHe6MZ8X0みたいな奴は典型的なクラウドが目の敵なカプ支持の腐れ。
新密度なんかどうでもいい、ここで粘着スンナ。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 15:41:39 ID:+IgCK1iz0
すまん、532の下の行はBHe6MZ8X0宛て。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 15:56:32 ID:BHe6MZ8X0
>>533
誰が腐だって?
適当なこと言ってんじゃねーよ。
カプとか気持ち悪い言葉使うなよw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:05:25 ID:i9W+kUJ2O
E3て映像を公開してるんだっけ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:07:51 ID:zx+OP7Cz0
無印は(PSP用)PSエミュでやればいい
537名探偵:2006/05/10(水) 16:11:43 ID:F71A5O3E0
映像はあんだろ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:30:31 ID:XGe+AlK3O
>>524すまん、そういう訳じゃないんだ。
敢えてなんでかは言わないが、ちょっとネガティブになってしまってね
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:43:10 ID:xeearmfW0
私は、あまりにすぐに話しました:


2. Here's our first real footage of FFVII Crisis Core for the PSP. PSPのためのFFVII Crisis Coreの我々の最初の本当の場面は、ここにあります。


3. Stars Zack of Soldier fame, apparently, and there's a ton of Sephiroth in here (down, boys 'n girls). Soldier名声のスターズザック、明らかに、そして、1トンのSephirothが、ここ(ダウン、男の子と女の子)にあります。


4. No gameplay footage, only real-time cutscenes, but it looks amazing for a PSP game. それ以外のゲームプレー場面(リアルタイムcutscenesだけ)は、PSPゲームのために素晴らしく見えません。
和訳したらこんなんなっちゃた。。。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 16:49:35 ID:0y5lurpYO
>>530
そんな噛み付かないで。
541モララエノレ:2006/05/10(水) 16:51:03 ID:p97QaS0M0

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  >>539 リア厨乙
        \___ ____________
              V
      ⊂⊃    ⊂⊃
 _(\∧ ∧   ∧_∧/ミ_
(  \(;゚Д゚)   (・∀・ )/  ミ
(/  | つ  ⊂ †  )   ミ
 (/ノ| |   | | |ミ ミ
 ⌒  ∪∪⌒  (_(__)⌒⌒⌒ ⌒⌒ ⌒
   ⌒ ⌒       ⌒  ⌒
   ⌒       ⌒         ⌒
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 17:39:43 ID:k/xFjvT90
>>538
なんだその普通に楽しみに待ってるスレ住人を不快にさせてまでの
チラ裏の上に誘い受けというコンボは。
言うなら言う、言わないなら一生心に閉まって墓まで持って池
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 18:18:55 ID:ixQwAsSw0
せっかく新情報来たのになんでギスギスしてるんだ…
皆仲良く汁。
544モララエノレ:2006/05/10(水) 18:28:47 ID:p97QaS0M0
                    __ ______
              / ̄ ̄ _ _ ____  ̄ ̄ ̄ヽ
         |ヽ   ( ( ̄ ̄        ̄ ̄) )
         |  \  ヽ  ̄ ̄´ ̄  ̄ ̄  ̄´ ̄ _ノ
         |    \  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ /|
         i  ヽ  \            /  .|
         |   i   \,,_____.    /  / |
         |  -′          ̄ヽ/   /  i
\        ミ/                 /   |
 丶       /                   \  |      /
   \     /                      ヽ ソ     /
     \  /                       ヾ   /
      ヽ .i    ●            ●      | /    ノ
 ヾ       |                        i/    ノ 
   ヽ     ヽ        |_       |            |     ミ ヾ
    \   ヾ     |  ̄ ̄ ̄ ̄.|         ノ   / ヽ ヽ
,,,___ ミ   ゝ_    |      /          /  / ,,,
     ヽ/ ̄ ̄ ヽ   ヽ_  /          ノ  /  ̄  ̄ ̄ ̄
     /       ヽ     ̄          く /
     |         i   ___          ヽ
     i        /.  │  |           ヾ
     ゝ_     __/┌─┘ └─┐
  .      ̄ ̄ ̄  .└─┐ ┌─┘
                             みんなマターリしようよ!
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:05:20 ID:O42HIM3e0
来週のジャンプ手に入れたーデジカメでしかうpれないけど後でする。
イメージイラストあり。ジャンプによると主人公はザックス。
左からG、アンジール、ザックス、セフィロス、ツォン、クラウド。
ちなみにザックスは髪の毛短くて、顔もBCのやつより幼く見える。

あとSS見た限り、セフィロスはアンジールに説教されたことがある。

FF13のほうもあとでうpします。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:07:14 ID:a0xbguOG0
>>545
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
wktkしながらまってるお
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:09:34 ID:y25Qdyqj0
>>545
ktkr
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:09:37 ID:xJrPjWRh0
>>545
wktkwktk
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:10:23 ID:rD8J1GQy0
エッサイとかセバスチャンとかアンジールとか誰?
詳細求む
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:11:06 ID:BHe6MZ8X0
>>545
神キタ!
情報dクス
アンジール見られるのか・・・wktk
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:14:23 ID:i7uWVj5T0
>>545
スレ違い承知で聞くが、ドラゴンクエスト6のリメイク情報はのってませんか('A`)
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:16:09 ID:lsY9X1Qy0
>>545
ちょ、Gってもしかして"あの"ガクトじゃないだろうな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:17:13 ID:0WMMMa6VO
>>551
載ってない
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:17:51 ID:CBshyyyv0
もしかしなくてもそう。ザックスとGが闘って最終的にミッドガルの地下に封印したとかそういう感じか?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:19:22 ID:i7uWVj5T0
>>553
ありがとう…('A`)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:21:39 ID:y25Qdyqj0
念に聞くが……釣りじゃないよな?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:22:22 ID:y3Um1zBs0
>>545
マジかな、ネタかな。微妙だがwktk
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:35:40 ID:K0yUSOPoO
野村絵なら別人だし、むしろザックスでGをボコせるんじゃね?
とプラス思考
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:38:05 ID:bjM+Gs2n0
地下のソルジャーやGとかの萎える要素は黒歴史DCに封印して欲しいな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:40:44 ID:i7uWVj5T0
>>545の面子からGとアンジールはいなくなって良いと思うよ。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:42:58 ID:g13iKNLz0
>549
エッサイとセバスチャンはBCでザックスと一緒に出ててきたソルジャー
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:44:12 ID:y25Qdyqj0
おい。
遅すぎないか。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:45:06 ID:rD8J1GQy0
>>561 なるほど
アンジールが一番謎
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:45:58 ID:h5rcDm+A0
アンジールって女だったりして
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:46:16 ID:k/xFjvT90
アンGール
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:47:59 ID:si0mvpI/0
&G
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:48:59 ID:W/ZIuo7R0
>>566
顔グラ稲垣吾郎かよww
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:52:31 ID:BIwtuZTm0
Gがいるだけで糞ゲーに思える('Д`)

>>566-567
ナツカシスwww
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:54:11 ID:a138YE7UO
楽しみにしてたのに…Gとかイラネ('A`)
マジでザックスがGを地下に封印とかだったらどうしよう
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:54:37 ID:k/xFjvT90
なんだっけ? クサナギ主演のやつの2の主題歌だっけ? ナツカシス
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:56:57 ID:18XvB1Vu0
うpまだー?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 19:57:30 ID:k/xFjvT90
>>569
Gのグラがどうなるかは問題だが、
更に変な後付が出てくるとかでない限り
そのストーリーでも問題はない気がするんだが。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:04:09 ID:y25Qdyqj0
うp!!  うp!!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:12:48 ID:GbbiiFX00
あっぷまだー?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:13:57 ID:0CD/wrxd0
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:16:34 ID:y25Qdyqj0
やっぱネタかよ。
577ひびき ◆msHibikioY :2006/05/10(水) 20:23:04 ID:oAeDtRjw0
とりあえず一枚。あとはもうちょっと待ってくださいね
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader157073.jpg
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:24:06 ID:BHe6MZ8X0
>>577
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:24:09 ID:0CD/wrxd0
>>577
見ても大丈夫な代物か?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:24:18 ID:IzNwO9zH0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:25:26 ID:QjZk6QYI0
なんかおっさんっぽいのktkr
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:25:29 ID:si0mvpI/0
>>577
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:25:45 ID:lyTdI+/M0
>>577
待った甲斐があった、ありがとう!
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:25:55 ID:7pcMVVi90
>>577
Gktkrww
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:26:08 ID:si0mvpI/0
ザックス普通に美形キャラじゃん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:26:16 ID:DWfFr5Ic0
KH
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:26:44 ID:BHe6MZ8X0
左二人もソルジャーか!
一番左がGで、もう一人がアンジールなのか??

しかしクラウド、エルフェかと思ったw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:27:06 ID:7pcMVVi90
>>579
お前が貼った精神的ブラクラよりは遥かになクソ腐女。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:28:18 ID:0CD/wrxd0
なんか、ザックス髪違わね?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:28:26 ID:GbbiiFX00
エロイぜ!!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:28:46 ID:y3Um1zBs0
ほほほおhほんとにきたあああああああああああああああああ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:31:28 ID:g2EXxRE80
ザックス殆ど別人じゃねーか。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:32:30 ID:si0mvpI/0
腐女子には受けそうだ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:35:30 ID:UOfhJHeO0
きたああああああああああああああ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:37:44 ID:mTQInzz50
アンジール、またへんな美形キャラだったらやだなと思ったけど
結構武骨っぽい?
Gはいらね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:37:51 ID:si0mvpI/0
    ∩
( ゚∀゚)彡 ひびき氏!ひびき氏!
 ⊂彡
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:38:20 ID:HXA1qjBK0
ますます興奮が止まらねぇぇーー!!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:40:10 ID:y3Um1zBs0
あんまり期待してなかったけど案外良さそうだな
G以外
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:40:34 ID:a+B+hSFs0
オッサンが背負ってるのバスターソードじゃね?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:40:36 ID:XY9Cvy5/0
Gがいるくね?左にぃぃぃぃ!!!!
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:41:06 ID:0CD/wrxd0
DC同様様子見かな。
DC結局買わなかったけど。
リメイク出るまで気長に待つよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:45:12 ID:5ArLQ96Z0
どう見てもキンハーです。ありがとうございました。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:45:56 ID:k/xFjvT90
アンジールが向かって左列の真ん中のヤツなら、
なかなか渋い中年でいいじゃまいか。ヴェルドっぽい。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:46:10 ID:UOfhJHeO0
こんな時になんだけどGについて説明してくれる香具師希望
DCもBCもやってないからわからないんだorz
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:49:42 ID:ilLAzshYO
>604
Gacktのこと
元マリスミゼルボーカル。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:50:08 ID:y3Um1zBs0
>>604
伝説の雪山遭難ソルジャーGackt
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:50:11 ID:+OPYIFQz0
>>577
来たなあ〜
つーかアンジールってアスールに似てるな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:50:39 ID:mTQInzz50
茶色くて羽根がついてる<G
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:50:49 ID:W1IX6MO/0
なんかクラウド浮いてるなw
つうか構図が戦隊モノのようというか色といいセンスないなあ。野村らしいけどなw
あと3人と1人の少女の物語じゃなかったのか?増えてるよw
特にツォンはなぜいるんだ?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:51:03 ID:PZu3zw9S0
野村の絵下手すぎだろ。
ザックスの腕の関節がモンスターみたいだぞ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:51:22 ID:TxVOSnP+0
>>604
http://whitejoker.web.fc2.com/game/ff7/omega_report.html
打ち間違えはたぶん無いと思う。
間違ってたすまん。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:51:50 ID:y3Um1zBs0
ツォンはBCやらLOだとニブルヘイム事件にちょっと関わってるんだよな
その関係じゃね
613611:2006/05/10(水) 20:52:15 ID:TxVOSnP+0
間違えたorz
こっちだった
http://whitejoker.web.fc2.com/game/ff7/g_report.html
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:53:07 ID:XY9Cvy5/0
>>604
Gって言うのは・・・なんて言えばいいんだ
このスレで言うGってのはGacktのことでDCの隠しEDに実写で出てきてセフィロスを弟呼ばわりした奴
でDCの中ではヴィンセントの父親がグリモアでGレポートを書いた人

こんな感じ?
615604:2006/05/10(水) 20:54:35 ID:UOfhJHeO0
親切にスマソそしてありがとう…
明日PSP買いに行ってくる
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:54:54 ID:+OPYIFQz0
>>604
Gはミッドガル最深部に封印されてた奴。
Gレポート3枚で出てくる。特技はキラースマイル。
せっかくだからお前もDCやろうぜ。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:57:38 ID:ryCrgHEKO
>>614
Gレポートってグリモアが書いたの?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 20:58:24 ID:k/xFjvT90
>>614
弟呼ばわりしたのはセフィロスのことなのかヴァイスのことなのか不明。
羽根が片翼なことやセフィロスのプロトタイプ(?)らしいという関係からセフィロス説と
普通にDCの話の流れやヴァイスを抱えて飛んでいったことからヴァイス説と
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:00:49 ID:XY9Cvy5/0
>>617->>618
いや、だから最後にこんな感じ?って書いたんだけどな
けどこのスレで言ってたことを書いただけだ、本気にしないで
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:02:31 ID:TxVOSnP+0
Gを追いかけたソルジャーはもしかしたらアンジールかもしれないな。
そんでアンジールはGに殺されてそのバスターソードをザックスが装備
な〜んてな?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:03:15 ID:W1IX6MO/0
どっちにしろGは蛇足要素の強い地雷的存在だ。
無印過去を捏造改変しない程度のストーリーだといいな。
本編の矮小化だけは避けて欲しい。
どっちにしろ様子見だな。下手したらネタバレ見て終わるかもしれん。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:04:51 ID:LzXfeJKB0
>>617
Gレポートを書いた人は不明だけど、1stソルジャーがGを追っていた、
という記述がある。
ヴィンセントの父親であるグリモアは綴りがGrimoireだからGと関連があるんじゃないかと
言われてるだけ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:07:25 ID:k/xFjvT90
まあ、GはDCで出しちゃった以上(話にまったく絡んでこない)
どっかでヤツの話を出さなきゃいけないノルマみたいなところはあるし
ああ、意外とよかったじゃんとか思ったほど悪くなかったねっていう結果を祈りたい。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:09:41 ID:xOhdeKUX0
ザックスがどんどん爽やかな少年になってるなw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:10:14 ID:y3Um1zBs0
DCの頃からの夢「Gを戦闘で叩き潰す」が実現出来るかどうか
出来ないようにするだろうな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:13:27 ID:xJrPjWRh0
アンジールってどこで出てきた?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:17:21 ID:MyYNmir50
>>625
出来ないようにするだけならマシなほうだ
作品中出張らせ出張らせマンセーマンセー
気付けばGの物語でした、とかになってもおかしくないぞ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:19:01 ID:ryCrgHEKO
>>626
新キャラかと。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:19:07 ID:i9W+kUJ2O
ザッ ク ス ! !
来週から毎週ジャソプ読むようにする
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:23:14 ID:dzaj46hM0
>>620
それありそう。
もしそうだったらまあ話的には悪くないし、CC期待大!かも。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:29:47 ID:W1IX6MO/0
よくこんなやっつけ仕事のイラスト一枚で期待大なんていえるなあ。
野村絵の手抜き具合がひどくてかえって心配なんだが。
乱発によるクソゲー化とかしなけりゃいいな。
でも情報が出たことは素直に嬉しいが。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:31:55 ID:bjM+Gs2n0
手抜き??
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:34:18 ID:g13iKNLz0
実はゲームそのものにはあまり期待してない
続編出すと糞化するのはゲーム以外でもよくあることだからね
7の世界が好きだから注目してるだけ

それのどこが悪いのさ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:34:24 ID:BIwtuZTm0
ザックスがなんか青年というより少年みたいな感じだなあ
Ωに載ってた鉛筆書きのザックスの方がよかった
もっと情報出てこないと何とも言えないしGがいたりで逆に購買意欲が減った
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:35:01 ID:laavIT8n0
>>631
イラストってどれ?
ゲーム画面情報なら出たが。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:37:20 ID:W1IX6MO/0
>>633
つっかかるなよw
悪いなんて誰もいってねーだろうが。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:37:29 ID:PSb6ZwJX0
クラウド場違いでワロス
しかし、いよいよザックスが操作出来るのか…wktk
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:39:09 ID:ou26qy+/O
なんか思ったんだけど、空がイメージっぽいから限定PSPがもしでたらスカイブルー系がでんじゃないかなあとオモタ。結構このゲーム楽しみ。
639635:2006/05/10(水) 21:41:57 ID:laavIT8n0
スマン自己解決した。
左はGで左から2番目はBCの人かな?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:42:12 ID:5ArLQ96Z0
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:44:23 ID:laavIT8n0
やっつけって言われたのは多分コレだとオモ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader157073.jpg
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:45:08 ID:CJgWVJv30
やっつけかどうかはともかく下のダサくない?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:46:30 ID:BHe6MZ8X0
>>634
でもじっさい少年だからな。
18歳以下だし。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:46:43 ID:dzaj46hM0
>>631
自分根が単純だからさ、見逃してくれ。

というか野村イラだったのか。
ほんと、ザックス少年になったよな。
そしてクラウドがめちゃめちゃ脇役っぽいな。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:47:31 ID:9HztjiAm0
>>641
やっつけというか、ザックスもクラウドもそれっぽく見えないな。
腕がキモイし。

ツォンはこんな感じだろうな、と思うが
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:47:57 ID:k/xFjvT90
BCとCCが大体同じ時代で、ACの回想が氏ぬ直前なんだから
少年っていってもいい年齢ではないかと。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:47:57 ID:g13iKNLz0
BCで3回しか出番の無かったクラウドとザックスが
何故かBCの表紙に出てきてんだもん
CCでもあんまり出番無いんじゃない?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:48:19 ID:i9W+kUJ2O
>>454
亀スマソ。
SSって何?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:50:43 ID:i9W+kUJ2O
>>648
アンカーミスorz
なかった事にしてくれ…
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:58:14 ID:5ArLQ96Z0
追加画像は??
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 21:58:47 ID:f4in3QjE0
ザックスはニブルヘイムのあの事件当時で18歳。
4年実験サンプルにされて脱走、その後1年逃亡。
享年は23歳くらいと思われる。
CCがコンピレーションオブFFVII」の中で最も古い過去というからには
18歳以下なのは間違いない。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:02:35 ID:VogedrjE0
ACで最後のザックスのさっていくシーンでハマッてから、ついに・・・ついに
653ひびき ◆msHibikioY :2006/05/10(水) 22:02:51 ID:oAeDtRjw0
残りうp。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader157117.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader157118.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader157120.jpg
ちょっとぶれてるけど、読めると思うから許して。
あと二枚目の画像のゲーム画面のセリフは上からそれぞれ、

アンジール「セフィロスが待っている」

セフィロス「その後、猛々とアンジールに説教された」

ザックス「一刻も早い回収、または破壊・・・」

ザックス「俺とクラウドがいれば、辺境の地は恐いものない!」


あと>>620の説はあながち間違いではないとオモ。このザックスが持ってる剣はバスターソードじゃないし、アンジールの持ってる剣はザックスと同じもの。
多分アンジール→ザックス→クラウドの順で回ってきたのかと。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:04:35 ID:5ArLQ96Z0
   ┏┓  ┏━━┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┏┓┏┓┏┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     ┃┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┃          ┣━━┫          ┃━┓ ┃┃┃┃┃┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛┃┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┏┓┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛

すげー
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:06:18 ID:g2EXxRE80
Gにアンジールが殺されて、アンジールの形見のバスターソードを
ザックスが受け継ぐ、Gはセフィロスが封印、とかになりそうな予感。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:06:52 ID:PSb6ZwJX0
アンジールはザックスの実の兄貴あたりだろうか
セフィロスが活躍したっつー戦争で死んだのかな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:07:22 ID:hyKZ/fFu0
人間らしさを保っていた頃のセフィロスがどんなのだったかは
見てみたいな。

G関連は基本的に後付設定だからあまり膨らませて欲しくは
ないけど…でもやっぱりメインになるんだろうな…。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:07:52 ID:i9W+kUJ2O
ひびき氏君は神か…


枝豆が喉に詰まりました
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:09:07 ID:MyYNmir50
>>653

スレチで悪いが聞きたい
今週他に何が載ってた?


クラウド紹介欄の「若き日の英雄はどんな活躍を」
活躍も何もヨワヨワ一般兵Aだったような気がするんだが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:09:58 ID:xOhdeKUX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:10:43 ID:BIwtuZTm0
>>653
乙!

>>655
それならまだGが出てもいいな
出来ればセフィロス使ってGをボコボコにしたいが
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:11:05 ID:g13iKNLz0
重い、重いよバスタードソード(ノД`)
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:11:33 ID:hyKZ/fFu0
>>662
バスターソード な?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:12:17 ID:g13iKNLz0
重い、重いよバスターソード


('A`)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:12:41 ID:BHe6MZ8X0
>>653
乙です

3枚目のはバハムートなのか?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:13:34 ID:W1IX6MO/0
>ザックス「俺とクラウドがいれば、辺境の地は恐いものない!」
これも純粋に疑問だ。魔晄炉の警備とかやってた下っ端がなんでソルジャーと?
ソルジャーならまだしも中学生年齢のへたれガキだぞ?
辺境ってニブルヘイムじゃないよな?物凄く本編の設定が変わってる悪寒。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:14:07 ID:k/xFjvT90
>>659
BCでもソルジャーになれなくてコンプレックス丸出しだったしなw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:15:09 ID:laavIT8n0
>>666
クラウドは精神面が弱くてソルジャーになれなかっただけで
戦闘は弱くはなかったんじゃ?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:15:25 ID:6k7kxK8A0
>>666
二人が初めて出会ったエピソードとかCCで明かされるんじゃない?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:15:56 ID:1vFB77iG0
ひびきさん乙。
いつもすまないねえ・・・。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:16:00 ID:y3Um1zBs0
風呂から出たらきたきたきたkちああっsdvghらvjt/rmtk
画面綺麗だな・・・
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:16:27 ID:k/xFjvT90
「ソルジャーになりたいんだって? がんばれよ」
がザックスとクラウドのであったときのセリフだとAC台本に書いてあったとか何とか
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:18:58 ID:y3Um1zBs0
「一刻も早い回収、または破壊・・・」ってGの事かな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:21:21 ID:1vFB77iG0
まとめさんも乙。
さすが仕事早いな。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:22:10 ID:BHe6MZ8X0
>>668
一般兵として弱くなかったとしても、
ソルジャーとの強さの違いは比べるまでもないだろう。
それを考えると大いに疑問だと思うよ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:23:47 ID:W/ZIuo7R0
実力はともかく後方でのサポートが上手だったんじゃないか>クラウド
実戦にはそういうタイプも必要だ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:24:02 ID:laavIT8n0
>>675
ふいうちと、火事場の馬鹿力とはいえセフィロスやっつけてるから
潜在能力は最初からかなりあったと思うけどな。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:25:40 ID:MyYNmir50
良い奴ザックスの小さな慰めだったらいいんだが、
もう活躍前提な書かれ方がな
「実力を出し切れずにいた孫悟飯」みたいな扱いにされそうな予感
どこぞのマッチョ広告みたいにひ弱君が頑張ってこうなりました的なのでもいいのに
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:26:10 ID:UOfhJHeO0
PCの前でニヤニヤしてる気持ち悪い俺がいますよ

アクションRPGって何なんだか…要はKH?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:26:34 ID:AKy0zIKC0
>>668
精神面が弱い人間が戦闘で役に立つとも思えないんだが・・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:26:55 ID:m10HJZNx0
KHチームだから、かなりKHの影響は受けてるんじゃないかな。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:27:32 ID:PSb6ZwJX0
試験不合格時:一般兵レベル

セフィロス撃破時:火事場の馬鹿力レベル

宝条の人体実験時:ソルジャーレベル

本編オープニングへ

だな。セフィロスのあれは主人公属性で済ませたほうがスマートな気もするが。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:27:46 ID:lsY9X1Qy0
つーか、ソルジャーになる=マコウ漬け+JENOVA細胞なんだから、
素質云々は関係なしにソルジャー>>>>(越えられない壁)>>>一般兵。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:27:53 ID:xOhdeKUX0
つまり親指が痛くなるゲームってことか
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:28:54 ID:W1IX6MO/0
そもそもセフィロスコピーの失敗作になったのって
常人より心も身体も弱かったからなんだろ?
思いっきり大前提を崩してないか?
686ひびき ◆msHibikioY :2006/05/10(水) 22:29:28 ID:oAeDtRjw0
>>659
bleach、ワンピース、るろうに剣心、CCFF7、FF13、FF3、ヴァルキリープロファイル、いたすと、デジモン、マジカルバケーションかな。

ff13はこれからうpするよ。

>>670
どうも、このコテ覚えてる人かな?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:31:42 ID:k/xFjvT90
てか、あのザックスのセリフだけでは、まだなんもわからん、
偶々クラウドと任務に就かされることになったザックスが
(ニブル行きでもその他でも、ソルジャーがザコ神羅兵つれることは普通にある)
応援のつもりで「俺とクラウド云々」って誰かに言ってるのかもしれんし。

少なくともザックスは、ザコ神羅兵だからって「役立たず」って思うタイプの人間ではないでそ?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:31:50 ID:TxVOSnP+0
GとSが対面したとき片翼の天使が流れながらの戦闘シーンとかありそうだなw
とりあえずフルボイス、PS2並のグラフィック、プリレンダームービー
KH2並のアクションRPG要素は欲しい。
CCFF7と関係無いがPS3の周辺機器で1万5千円くらいで
PSPをPS3を通してTV画面で遊べる機器を出せば
UMDのゲームも結構売れると思うんだがな。
MGSも出るしCCFF7も出るしこれからPSPで結構面白いゲームが出そうだ。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:31:54 ID:SRFBOJW1O
やっべえwktkが止まらない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:32:04 ID:bjM+Gs2n0
FF3も載ってるのか!
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:32:49 ID:R8znJghK0
別に一般兵クラウドが強くたって良いだろ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:33:01 ID:EAEfo/em0
ひびき氏乙!
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:33:21 ID:laavIT8n0
>>680 >>682
それはそうなんだけど。BCの時みたいにくよくよしてる表面的な弱さは
ソルジャーになれない事決定して挫折味わったからで
元々はケンカっぱやい田舎のDQNだったから、辺境でザックス支援するぐらいの役には
立ってもおかしくないと思うんだよね。
ニブル周辺は一応セフィロスが出なくちゃいけないぐらいモンスター大量発生事件だったし。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:35:24 ID:HpzttS960
俄然楽しみになってきたーー!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:35:30 ID:laavIT8n0
>>685
>常人より心も身体も弱かったからなんだろ
健康な状態でニブルヘイム住民より体が弱いわけはない
実験時にはセフィロスに腹刺された後だったから弱かったんじゃ?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:36:39 ID:+OPYIFQz0
>>693
あのさーあのさー
どうでもよくね?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:38:54 ID:+PLbmCJt0
FF7がけがされて。。いくorz
リメイクだけでよかったのに
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:39:22 ID:n1FsanYPO
>>691
本編主人公だしな
ソルジャーになれんくても多少強くてもよか
あんま細かいこと考えるとゲーム楽しめんw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:40:26 ID:BHe6MZ8X0
>>693=>>695
あー、クラウド統一スレの腐か
必死だなw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:40:41 ID:W/ZIuo7R0
>697
wktkしてるスレに水差すんじゃねーや
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:46:57 ID:k/xFjvT90
てか、このソルジャー議論の何を気にしてるのかよくわからんのだが。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:48:21 ID:BHe6MZ8X0
>>697
何しに来たんだ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:48:37 ID:a138YE7UO
来週ジャンプ買うか…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:49:29 ID:+PLbmCJt0
どんなゲームなのかなって見にきたら これにGがでてくるなんて・・なんか・・ねぇ
楽しいゲームになることを期待しとくさ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:52:19 ID:xJrPjWRh0
>>703
だな・・・
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:52:32 ID:pAFJRlBp0
どーでもいいけどさ。
ジャンプの早売りってやっぱ都心部だけ?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:54:50 ID:i9W+kUJ2O
>>706
東北だが早売りしてる店はある
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 22:55:21 ID:a138YE7UO
>>706
地方に住んでるけど土曜に売ってるよ
今週は久々に土曜に買うつもり
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:01:54 ID:XQZXAe8g0
動画マダー?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:02:52 ID:9kS77kQ+0
これ発売日は出たのか?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:07:04 ID:TxVOSnP+0
もしかしたら主題歌とかあって歌うのまたガクトだったりするかもなwww
712名探偵:2006/05/10(水) 23:07:58 ID:F71A5O3E0
俺コンビニでバイトしてるからある程度早く読めるべ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:09:11 ID:qb4WHrjI0
やっぱあのザックスを操作できるのは楽しみだよ。
チームもKHチームだし。
これをPS3でつなげてプレイできたら言うことないんだがな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:16:23 ID:SRFBOJW1O
>>711
主題歌付いたら確実にそうなるだろうなw
個人的には歓迎するが
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:19:07 ID:PSb6ZwJX0
>>713
KHチームなのか。
KH続きで溜まったフラストレーション晴らすのにはいいのかもしれんが、
FF13の企画と同時進行じゃ質分散しそうで怖いな
716名探偵:2006/05/10(水) 23:20:44 ID:FzV1w3rk0
だな。
今はPS3の開発で忙しいからCCの発売は2007年は確実だろ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:30:12 ID:WMR8DQWN0
Gが出てると聞いて13スレからすっ飛んできました。
またですか…
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:40:29 ID:qb4WHrjI0
なんだグラフィック綺麗じゃんか。安心した(w
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader157118.jpg
一番上のアンジールの後ろ付いていってるのって14.5のザックスかな?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:47:02 ID:BHe6MZ8X0
>>718
年齢まではワカラン。
神羅に入ったのが13歳くらいだったから
その年齢だと入って1,2年でソルジャー昇格ってことになる。
早すぎるかと思ったが、クラウドがソルジャーになれないと諦めたのが16歳だから
2年でソルジャーになったとしてもおかしくはないな。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:47:46 ID:bP5dJ6FG0
ザックスとアン(以下略)って似てるな。
父親かとも思ったが、ゴンガ(以下略)に年老いた両親がいたからな。
年の離れた兄かもな。

>718 クラウドが14ならザックスは16じゃね?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:56:39 ID:MyYNmir50
>>686
サンクス
スクエニづくしだな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/10(水) 23:57:01 ID:VrD9y7j20
KHチームというより、BC・DCチームとKHチームの混合って感じな気がする
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:05:35 ID:VerCxZPG0
だけどセフィロスに友達がいたなんてwwwwww
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:07:59 ID:wIJ6zR9R0
スレ違いですまないけど、VOICES music from FINAL FANTASY
ファイナルファンタジー プレミアム・オ−ケストラコンサ−ト
【初回生産限定盤】って、あの時の映像がDVDで曲が聞けるの?それで特典として
DVDもう一枚。
それともCDと特典DVDのセットってこと?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:09:20 ID:HQwb51aJO
腐に売り込むのも商法だ。否定はせん。








だが、エアリスを忘れないで下さい('A`)
G>>>>>エアリスな扱いなら買うの止めようかな。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:13:10 ID:4gMwXbEQ0
>>723
自分も最初そう思ったが、よくよく本編思い返せば当時は友達がいてもおかしくはなさそうだよな。
結構喋るのは好きだったみたいだし、面倒見のいい上司ってかんじだったし。
727名探偵:2006/05/11(木) 00:14:05 ID:fLJo8KT50
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:17:41 ID:SgWnK9Yo0
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:24:29 ID:wIJ6zR9R0
>>728
サンクス。買います。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:28:40 ID:08DMdYqc0
E3開始まであとちょっとだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:31:46 ID:y7MxdUCY0
ザックスの腕きもすぎ
絵下手すぎwwww
顔の角度とかポーズとかひどすぎ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:35:27 ID:GsSDtr9d0
dcは近所で投売りされているが、CCは売れるのか。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:36:00 ID:r3rjciaf0
本当に腕はどうにかならんかったのか・・・orz
誰か直してくれまいか
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:36:11 ID:pNU/ioPa0
エアヲタもいい加減にしろよウゼエ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:37:25 ID:GsSDtr9d0
ティファのことも思い出してください
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 00:47:10 ID:9Xvulv3oO
腕とか絵とか細かいことはきにならん
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:01:40 ID:1NcpX7/60
>>731
KH2アルティマニアの表紙見てから野村絵には期待してない
738あまた ◆GOKvPKrEQ. :2006/05/11(木) 01:01:44 ID:Z0kJRUiH0
>>732
CCの存在自体、「そんなものあったね」みたく流されている。
その上コンピュレーションの中でも一番最初に来るべきであっただろうCCが今更になって決めるのは
何か裏があると推察できる(とういうか最近そういう妄想を始めた
つまり、これはFF7のリメイクのための布石なのだと。
ってかもうそうとしか思えんよ、■eよ。
新しいものをつくる側ではなく、よく売れる側に立ってしまったのか。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:03:47 ID:1NcpX7/60
ぁー大事なこと忘れてた

声付くのか?これ
だとすると・・・
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:14:55 ID:5cGwOdPE0
Gの声は本人か?w
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:16:02 ID:BvM50tBe0
>>688
>MGSも出るしCCFF7も出るしこれからPSPで結構面白いゲームが出そうだ。

質問なんだが、PSPでMGS出るの?
なんかすれ違いだがスマソ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:22:49 ID:rk6vF7hB0
つーかGってまた実写なのか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:27:09 ID:z1dlSjN/0
また実写だったらGのファンになってもいい。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:29:22 ID:K1KmryF+0
>>741
小島お墨付きの本編・ガチアクション・ネット対戦可能・完全新作の
MGSが思いきり出ますよ、今年の冬あたりに
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:29:47 ID:SSj9oqxJ0
Gがイカ化して歌いだしたらファンになってもいい。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 01:39:41 ID:9A+xnhki0
>>727
この映像見たがゲームのムービーの部分は全部カットされてるな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 02:21:18 ID:D64XLBa70
>>653
 も っ て て よ か っ た P S P !
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 04:45:34 ID:PWCyD4NV0
セフィロスは上司じゃなくて頼れる先輩って感じ。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 04:46:31 ID:zOCP4VSC0
セフィロスが良い人っぽいな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 07:09:03 ID:9A+xnhki0
Gはいったいどんな武器使うんだろうか?
やっぱり刀使いそうだな
俺的にはセフィロスは長い刀「正宗」を使ってるから
Gは普通の刀を二刀流で使うと思う。
つまり佐々木小次郎と宮本武蔵を意識してそうするんじゃないかなと思った。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 07:14:36 ID:cQSUH1ePO
PSPの同梱版でないかなー
我慢して買うの待ってるんだけど
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 07:37:30 ID:pRiuOR/R0
>>750
クラウドとセフィロスが武蔵小次郎だったハズだけど
(7発売の頃のインタビューであった。ACでクラウド二刀流になってるし)
Gでもそのパターン?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 09:58:29 ID:cIonithJO
Gの武器はマイクスタンドだろwwwwwwwwww
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 09:58:39 ID:OOxZm7W50
実写Gがイカになって降ってきたら笑い死ぬかもしれん。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 10:14:34 ID:cQSUH1ePO
アンジールかなりオッサンに見えるんだけど何歳なんだろう
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 10:29:16 ID:NjvWWGx40
>>755
FFは年齢高そうなキャラでも低いことが多いから
23〜25とみた!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 10:32:04 ID:HQwb51aJO
>>753
ワロスwwwww
そんな感じのギャグ扱いで出るんならなぁ…>G
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 10:32:40 ID:r3rjciaf0
>>756
いくらなんでもそれはないw

リーブよりも年上に見えるから、40くらいとか?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 10:32:48 ID:jAW4y9re0
30代後半〜40歳前後と見た
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:11:23 ID:5wCiKB/JO
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:14:10 ID:BGMRLfq+O
ベテランソルジャーって感じだなぁ、&Gは。
ヴェルドとも関わりありそう。
ヴェルド、CGでみれたらいいな。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:18:50 ID:96xoHFyv0
アン★ジールの愛の説教部屋゚+.(・∀・)゚+.゚
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:21:21 ID:r3rjciaf0
>>761
俺もCGヴェルドは見たいが、
体格はともかく顔がアンジールと被ってね?

どうせならレノルード、BCタークスまで全員出てくれないかなと期待しているんだが・・・ムリカ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:21:43 ID:WwZRo1yiO
アンジールは40代にみえるな、どうしても。
これで英雄と同い年とか言ったら…。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:26:18 ID:GZq2pIt40
英雄相手に説教たれるくらいだからそれなりに年上だろう。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:28:28 ID:eAxBbnHb0
英雄もこの頃は20代前半だけどね。

クラウドのデッサン狂いが激しいな。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 12:31:41 ID:BGMRLfq+O
>>763
確かに渋いし似てるけど、もろかぶりではないと思うよ。
&Gがザックスの兄貴かなんかとかいうレスあったけどどっちかっていうとヴェルドとのほうが兄弟関係ありそう。

レノルードは微妙かなぁ。
BCタークスはザックスと関わったのがアイシクルロッジが初だから無理そう。彼らのCGは見たいけど。
名前ないとだしづらいし。

タークスのベテランにヴェルドがいるように、ソルジャーにもベテランぽいキャラがでてきてなんかwktk
ソルジャーキャラ少ないからなぁ、エッサイセバスチャンもでたら充実するけど。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:12:34 ID:ImhrQCpr0
やっぱガクトが主題歌なのかな。
DCみたいな感じじゃなく静かなバラード系がいい。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:18:32 ID:jAW4y9re0
みんな目がいいね
デッサン狂いを指摘できるほど大きく描かれてるわけじゃないのに
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:29:25 ID:AARhgqUf0
がくと主題歌続投は無いんじゃない?と思いたい。
ヴィンのイメージには合ってたかもだけど、今回はザックスだしもっとさっぱりしたロックとかラップとかになりそう。
B'zとか下手したら折れん次レンジとかありそだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:32:18 ID:AARhgqUf0
デッサンはいつものことだからさておき、みんなあのソルジャーベルトの下に追加された2本のベルトはどうなんだ。
謎すぎる。追加した意味がわからん。腰穿きにもほどがある。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:35:46 ID:TyAEr/cs0
服装なんていちいち覚えとらんw
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:36:48 ID:r3rjciaf0
>>771
あれはACでもザックスがつけてたんだよな。
ザックスだけのものだと思ってたけど、アンジールもGもつけてる。
本当になんなんだろうなw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:38:13 ID:AARhgqUf0
ちなみにセフィロスも見えないけど
ついてるよ。プレアツで見ればわかる。
さらにオメガ表紙のクラウドも付いてるよ。
AC以降これがソルジャーの正式制服になったっぽい。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:46:47 ID:r3rjciaf0
>>774
へーそうなのか。

しかしソルジャーベルトや肩当は身を守るためのものだから、無きゃいかんだろうが、
あんな細いベルトをファッソンで付けてるとしたら俺は認めん。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 13:48:22 ID:96xoHFyv0
認めん!父さんは認めんぞ!
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:26:18 ID:GrwuePdu0
>>653
もう画像見れない…心優しい方再うpお願いします
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:33:03 ID:fBzvBVw40 BE:197170193-#
>>777
見れる見れる
ろだが落ちってたぽいけど復帰した
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:33:18 ID:njyVh2WGO
>>777
見れるじゃん
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:39:45 ID:GrwuePdu0
>>778-779
見れた!タイミング悪かっただけだな。ありがとう
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:51:30 ID:4/pNqTI80
ソルジャー1stの制服は私服って設定は今もあるのか?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 15:54:03 ID:RHwrga9O0
それは制服とは言わない
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:16:01 ID:SQ2ob1wkO
容量は大丈夫なのか?
784名探偵:2006/05/11(木) 16:16:39 ID:zt7ALhUJ0
E3ってこっちの時間で何時から??
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:19:08 ID:eKBoQVgfO
遅ばせながら、これKHスタッフが作ってるのか!、購入決定、PSP買ってこよ。

所で今週のファミ通に何か情報載ってる?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 16:54:06 ID:bjXzxPnq0
え?
KHスタッフが作ってるのはヴェルサスじゃね?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:24:28 ID:4/pNqTI80
>>782
(゜∀゜)気付かなかった・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:37:23 ID:TQ6qqe5RO
>>785
ジャンプ待て
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 17:58:44 ID:Ptr+p5MUO
FFの為にジャンプ買う事になるとは思わんかったよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 18:12:57 ID:v/TldHma0
まーリメイクは現段階じゃ無理だな。
PS3の開発で急がしいのは本当だったみたいだし。
CCの発売は来年か再来年でいいよ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 18:18:35 ID:ila078vz0
13の後じゃダメだと思うんですよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 18:47:04 ID:BGMRLfq+O
ジャンプのスキャンはくるかな?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:00:29 ID:q7kgcJm10
>>792
くればジャンプ買わなくて済むな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:04:22 ID:BQMPZeZ40
さぁ来い。 ジャンプのスキャン!!
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:04:41 ID:pRiuOR/R0
スキャンは昨日来てたよ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:08:21 ID:BGMRLfq+O
ひびきさんのだったらスキャンとは言わないよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:10:32 ID:qnC8pVTR0
貰う側なのにやたら偉そうな>>796に惚れた
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 19:20:38 ID:BGMRLfq+O
別に偉そうにしてないけど。
ひびきさんの画像には感謝してるし、ただあれはデジカメの画像でスキャナの画像ではないよと伝えたかっただけ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:05:45 ID:M4fFAht2O
ぶっちゃっけあの画像だけでお腹いっぱい
Gみたいなのがいたおかげでな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:11:06 ID:GsSDtr9d0
イラストだけでいいから、もう少し大きい画像でみたい。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:17:19 ID:Yz8fbwL5O
つーか動画見たいよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:25:36 ID:ZkvSwp7yO
動画!うp!祈る
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:44:34 ID:WwZRo1yiO
イラスト見ただけでほんと興奮するな。
発売少しでも早くしてくれないかな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 21:56:58 ID:GsSDtr9d0
これ売れるかな。
売れなかったらコンピ終了?
DCの影響はないのかな。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:11:08 ID:IjMWmING0
ホント早く出して欲しいな
おおまかでもいいから発売日が知りたい
未定っていつまで待てばいいのかorz
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:11:32 ID:LA1P936P0
まぁ50万は売れる





と、いいな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:17:29 ID:P+Lw1YKMO
DCはけっきょく何万枚売れたんだ?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:19:13 ID:szkfr1TE0
>>807
50万前後くらいじゃね?
100万はいってないはず
今新品でも3000円切ってるしな…
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:20:20 ID:GsSDtr9d0
35万くらいじゃなった?
ファミ通で見た。
はっきり覚えてないがどっちにしても50万行ってなかった。

近所では2800円で売ってた
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:22:14 ID:JYKui3300
DCはファミ通ランクに載った分だけだと45万
その後ランク外でじわじわ頑張ったとしても50万だな
だからCCは25万くらいだろう
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:25:35 ID:OL6BuwkK0
そういやこれの情報まとめサイトとかあるのか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:29:47 ID:9wDs/I4G0
>>810
つモンハンP
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:31:22 ID:1NcpX7/60
>>811
リユニオンさんとこがあるじゃないか
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 22:59:41 ID:0cUEbEn10
PSPソフトで今まで一番売れたソフトは何で何万本?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:06:36 ID:aknK1NKS0
でもここぞとばかり
PSP売るために結構CMとかしそうだよな。
816名探偵:2006/05/11(木) 23:08:58 ID:zt7ALhUJ0
>>814
モンハンP 50万本以上
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:14:42 ID:5cGwOdPE0
ただのキャラゲーのCCだと20万がせいぜいかな。
818名探偵:2006/05/11(木) 23:15:58 ID:zt7ALhUJ0
20万が打倒だろうな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:20:21 ID:H+we8VQP0
35マソと予想
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:51:05 ID:ZZUMoGqI0
PSP自体の普及率によるか・・・。難しいな。
同じ携帯機でもこれがGBAだったら
KHCOM(約36万本)とFFTA(約50万本)の周辺ぐらいだろうと憶測できるんだが。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/11(木) 23:54:42 ID:K1KmryF+0
>>812
アレはアドホックが熱いおかげで口コミでジワ売れしたけど
これは一人用だし初動がすべてなタイプだろうなぁ。

ちなみに907号のファミ通TOP100って企画によると、
DCは487,137本
これは年末商戦とかに上手く出せば30万越すかも
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 00:10:09 ID:jh50iEXNO
PS2のDCで49万ならCCは30万くらいかな。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 00:28:34 ID:uZp+Q4oxO
あんなFPSとも呼べない糞ゲーでも49万本も売れたことに驚いた
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 04:21:19 ID:LRj1jxBf0
モンハンPが60万本売れてるから売れる土台はある
あとはFFブランド次第
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 05:03:29 ID:KOznd+ChO
DCみたいな本当のクソゲーでもハーフミリオンいくくらいFFのブランド力は強いからな
CCも結構売れるかもしれん
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 06:45:45 ID:Q2SF8pO70
DCでガカーリしてコンピはもうイラネって人も多いから
売あげ落ちるんじゃないかな。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 07:23:07 ID:w4nkHG/Y0
前の作品の評価が売り上げに影響するのはいつものことだしな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 07:33:12 ID:rXps12oXO
CCのためにPSP買ったって人多いよ。

あと、最新データでモンハンPは64万
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 07:38:55 ID:BxzIY0L10
そういやセフィロス前髪短くなってるね
どのキャラもだんだん短髪化されてってるなぁ、やっぱり使用ポリゴン数の関係なんだろうか
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 07:51:19 ID:Dpw6tcES0
単に若いからじゃないか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 08:03:24 ID:sVOfrFYS0
過去話がメインってことは既存のFF7キャラはあまり登場しないんだろうか。
野村はGお気に入りっぽい感じがするし、Gと新キャラ大活躍のストーリーに
なるのかな。
シドとかバレットとかどう考えても出しようが無いよな・・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 08:29:11 ID:STxn2bEiO
シドのサラリーマン時代が見られそうじゃね?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 09:29:58 ID:MhclyQww0
>>832
サラリーマンっていってもスーツきてるわけじゃないがな。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 09:31:51 ID:IpHv6Wep0
働いてるのは宇宙開発部門だっけ?
まあCCに出てきてもおかしくはないよな。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 09:32:20 ID:tf16HEXD0
残念ながら、他の7キャラも絶対に出るだろ。
媚媚ゲーだからな。

コンピはクラウド主人公じゃなければどんどん作れるけど、あんまり売れないヨカーン。
終了でもういいよ。
これ以上後乗せサクサクな設定で引っ張られても、7当時の感動が薄まっていくだけっぽい。
改めて感動!ってのが期待できない。ファン馬鹿にしすぎ。

もういいから、別のゲームでがんばってほしい。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:04:25 ID:MhclyQww0
ザックスファンとしては脇役だったのが何年も時を経て操作キャラになったのはうれしいけど>>835には同意。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:10:15 ID:gHTO5TWc0
そういえばBCでは見事に全員出て来たんだった
バレットも道案内くらいの役割で出てきそうだな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 10:39:08 ID:sVOfrFYS0
>>807
ファミ通PS2に載ってた4月10日〜23日の売り上げでは
DCは5千本弱で全ソフトの中で売り上げ27位。
総売上数は49万5千弱だから、ハーフミリオン超えるのは間違いないと思う。
CCもゲームの出来不出来に関わらず30万本は超えるんじゃないかな?
事前の宣伝を上手くやれば40万本超えも夢じゃないかも。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:00:45 ID:ohJHmVIV0
モンハンは携帯と相性抜群だからあれだけど
VPの移植で10万なんだから
FFで新作なら30万はいくんじゃないか
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:20:36 ID:MeYnZ1HQ0
ソルジャーって確かクラス分けされてたよねザックスって何番目?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:41:44 ID:FGpArHoC0
1st
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 11:44:34 ID:MhclyQww0
>>840
7やったことねーのかよ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 12:01:16 ID:V41UBSa70
まあでもセフィロス、クラウド、ザックスの過去話だから
食いつきいいと思うけどな。
ぶっちゃけヴィンの未来話のDCよりはFFZオタとしたら興味あると思う。
その上、あのきれいな画面をCMで流したら
PSPこれをきっかけに買おうかなって奴増えると思う。
自分は40万としとく。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 12:47:04 ID:I0wpus0P0
過去の謎と煽るくせにあるのは新キャラやGなどの後付関係ばかり露出。
後付なんざ謎とはいわねえよ。
エアリスでるからガスト関連やジェノバはやるかと思ったがこれも怪しいよな。
DCが良い例だ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 12:54:16 ID:tf16HEXD0
>>844
ガストやジェノバが出たとしても、改悪されたような後付設定が見せられるだけだと思う。
なら出なくてもいいよ。

ところでGって、DCの最後に復活してわけわからないこと言ってたということは、
その後のことが描かれるのかも?つまり、7の未来がまた描かれる?

皆の悪評を覆す傑作ができるならいいんだが。ムリポ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 14:15:32 ID:MvsicD2G0
そもそもG入れた時点で大きな間違い
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 15:01:32 ID:/ZTsdQD90
シケモク吸ってるシドのオッサンはやっぱ渋いぜ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:11:30 ID:LRj1jxBf0
もっと漢が必要だ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:27:56 ID:GOMauhp4O
そうだよね。クライシスコアでG出しちゃうとDCまで
何してたの?ってなるしセフィロスみたいに色々
改造されたのかな?一応片翼生えてたけど強いの?
7本編ではヴィンセントみたいに眠りについてた。
だったら萎える
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:36:30 ID:qY2E5kxqO
Gて封印されてて、それがDCで解けたの?
DCやってねーからワカンネ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:36:35 ID:46nSfNNBO
>>849
ずっとシコっていた
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 16:50:51 ID:R+Wos2YZO
>>845
レッドが主役のEC
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:03:02 ID:IYToraK70
本当スクウェアって後付好きだよね。私もDCのときにヴィンちゃんの過去話
と聞いて友達と「ヴィンちゃんの過去といったら、高校のとき
科学得意な友達と判明させようとしたジェノバプロジェクトのなぞだよね?」と話して
即予約しに言ったのに....箱を空けたらオメガって...。7にカオスはいたけど
オメガっていなかったよね?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:25:48 ID:hiPB442I0
そりゃー星の寿命が尽きるまでは出現しないウェポンだからな。
DCのストーリーと演出は確かに糞だが
知らない癖にDCの設定に文句を言ってるのはなんか痛々しいぞ。

GはDCでは、最強であるSと特異であるG、
数年前にソルジャークラス1stがGを追跡していた、
DCのラストで目覚めるまではミッドガルの地下深くで封印されていた、
DCのツヴィエートはGを元に作られたとかいう設定が出てる。
ソルジャークラス1stが関わってるあたりでCCに出てくるんじゃないかと
予想はしてたが。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:27:31 ID:gHTO5TWc0
DCが嫌われる理由ってシェルクだよな?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:31:44 ID:LRj1jxBf0
ヴィンセンとー!じゃないの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:45:36 ID:GOMauhp4O
全部
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:55:22 ID:YwCznsAa0
     ミ\          |      ____________
     ミ  \        |ミ     |
      ミ  \       | ミ    |  ライトユーザ層にTPSは
      ミ    \     | ミ    |  無理だったかもね
       ミ    \⊂⊃  ミ ∠
        ミ    ∧_∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(;・∀・)/ ̄ ̄ ̄彡
     ミ       ⊂   † ⊃___彡
      ̄ ̄ ̄ ̄/ |  |  |  \
           /   (__)_,,)彡 \
          /    ミ       彡  \
        |    ミ          彡   |
          \ ミ         彡 /
           \ミ           彡/
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:56:10 ID:XquwAY5y0
122 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/12(金) 17:51:15 ID:hMj5bKeL
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up106495.jpg
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 17:56:18 ID:KOznd+ChO
確かに全部だなw良いとこが一つもなかった気がする
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:04:48 ID:9lCp2PHDO
俺はDC好きやったけどな…ムービーね(^^)操作性とかは問題点有りすぎやったがな…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:06:41 ID:GQcEKieM0
>>855
むしろシェルクはDCに残された数少ない癒しであり感動要素であり美点。
俺はシェルクだけで価格の半分は癒された。

どっちかっつーとDCの問題点は、

 ・最強はクラウド&セフィロスであってほしいのにサブキャラ出しゃばりすぎ。
 ・せっかく味がありそうだった美形ラスボスも宝条のせいで台無し。
 ・ユフィをヤマンバ系のギャルにすんなYO!

 ・終盤の無駄にデカい敵と無駄にスーパーマン化したヴィンセントに引いてしまう。
 ・ラストダンジョンが長すぎてダレるせいでそれまでの盛り上がりがぶち壊し
 ・クリア後のやりこみ要素がなさ杉。2週目やろうとしたら1週目のデータ消すのやめれ。

 ・最後にすべての余韻をぶち壊すGこと実写ガクト。

だからGが嫌われてる。
863モララエノレ:2006/05/12(金) 18:13:42 ID:YwCznsAa0
           ミ" ̄\     / ̄"彡
           ミ    ヽ ⊂⊃/     彡
.          ミ ̄ ̄ ̄\∧_∧/ ̄ ̄ ̄彡
.           ノ ̄ ̄\(・∀・# )/ ̄ ̄ヽ
.          彡彡彡/⌒と †  つ⌒ヽ ミミミ
             ノ 彡| | |ミ ヽ
             ヽ.彡 (,_|_,) ミノ

                  /\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    僕の好きなDCをそれ以上いじめると怒るよ^^^^     |
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:19:21 ID:IpHv6Wep0
まさかCCはラスボスがGなんてことはないよな??
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:26:34 ID:aO9aIIVC0
ザックス死亡までの話だとすればラスボスはセフィロスか?
だがザックスはセフィロスに倒されたし・・・どうなんだ
ミッドガル行きトラック降りた後にGが襲ってくるとかないよな。な。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:27:12 ID:KCBdLdtOO
北瀬・野村・野島「ドキッ…」
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:43:39 ID:0PqsNS0uO
ロリオタってキモイ上に痛いんだな。
シェルクとかDCの痛い部分を象徴してるキャラなのに。
ツルペタツンデレなら中二病の超自己中でもなんでもいいのかw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:45:08 ID:qY2E5kxqO
あー今日も動画は来なかったかorz
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:49:38 ID:0Xcfogp70
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:53:08 ID:UFRVlezq0
>>865
ラスボスがセフィロス
  ↓
プレーヤー(ザックス)やられる
  ↓
スタッフロール
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:54:51 ID:S6wd5Xo90
主人公ザックスじゃどう転んでも鬱なEDになりそうだ。
>>870みたいな。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:58:45 ID:DSeKhpTz0
ラスボスがGで倒した後スタッフロール
その後に隠しか何かでセフィロス戦〜ミッドガルの丘
とかそういうのかもしれない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 18:59:21 ID:hiPB442I0
俺の予想
ラスボスはG。アンジール殺される。
セフィロスとザックスでラストバトル。
Gがセフィロスに「お前は人間のつもりか?」とか
「人間などくだらん、我々は仲間だろう?」とか言う。
セフィロスは「くだらん」とか言いつつGを封印。
エンディング、アンジールの剣を持っているザックス。
Gを倒した功績で新しいマテリアをもらう。
最後に「セフィロスと一緒にニブルヘイムの魔コウ炉調査にいけ」と指令。
END
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:09:41 ID:GOMauhp4O
ハッピーエンドで終わるかな?
それともザックス死んでお涙ちょうだいな感じで終わるのかな?
その辺どうなんだろ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:11:48 ID:GOMauhp4O
ちなみにハッピーエンドっていってもザックスが
生きたままで終わることだからね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 19:26:02 ID:WEMAGhHx0
>>873
あまりに安易だがこの材料だと妥当とな展開だな。
なんかどう考えても面白いシナリオにはならない気がする。
せいぜいキャラオタに媚びた会話とかその程度が関の山だな。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:24:51 ID:bP5CR5N80
BCだと最初から大剣持ってるけどなザックス
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:36:19 ID:IE46pIY2O
BC初登場の時は、ニブル事件と同じ年だったっけ
その前にアンジールが死んだんじゃないかな?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:40:55 ID:g8BRZIBuO
>>877
アイシクルロッジまでにはアンジール死亡とかでバスターソード手に入れてるんじゃないか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:56:56 ID:IpHv6Wep0
お〜、初めて登場したのがアイシクルロッジだったな。

今思ったんだけど、CCでエッサイやセバスチャンが登場したとすると
アイシクルロッジのあのエピはスルー出来なくなると思うんだが・・・。
それ考えるとあの二人は出ないということもあるかも。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 20:59:45 ID:tf16HEXD0
GはDCの後も出っぽい終わり方をしたわけで。
ということは、DCの未来の話もありうるわけで。
その場合どんなのを作るつもりなんだ?

いや、中止になるのが有力かもしれんが。

また、クラウド以外の主人公?しかし「弟」がセフィロスならセフィロスをまた
引きずりだしてくるかもしれん。
セフィロスが出されてくるとクラウドが主人公以外は考えにくい。
でもACでクラウドの話は終了。と言ってたんだから、DCの恐怖の続編?
それとも方向転換で結局クラウドを初め、Gを収束させるメンバー集約で
最終話を作るのか?

882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:09:37 ID:FwSnJKvNO
本編を長編DVD化して欲しいのだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:32:45 ID:KCBdLdtOO
あのDCの続きってアプリで出る奴だろ?
E3で発表したてたぞ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:33:12 ID:dpuKMQxM0
>>843
うむ、扱ってるテーマとしてはDCよりいいよな
俺の場合、AC・DCは10-2と同じで
想像の余地を残しつつちゃんと完結したはずのものを、
グダグダと蛇足なことを加えてるゴミにしか思えなかったので
結局スルーしてしまった。

買うんならリメイクか作中の掘り下げと決めてたので
ちゃんとこれの開発が続いてると聞いて嬉しいわ。
まぁできればPS2が良かったけど発売日には本体ごと買う
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:37:26 ID:QBJJWPmC0
しかし三人の青年と一人の少女どころか六人の野郎共の物語って感じだからテラワロスwww
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:42:30 ID:FE3lM/C20
むさ苦しさも六倍されます><
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 21:45:57 ID:WEMAGhHx0
>>884
何いってんだ?
前例から見ても真面目に掘り下げもしないしGも出ている以上AC・DC以上の蛇足は確実だぞww
一番ゴミ以下になる可能性が高いともいえるのに。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:05:47 ID:TwGHAkXE0
セフィロスのテーマって一度聞くとずっと頭の中に残るよね
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:07:22 ID:uYQlY3eJ0
CCでもセフィロスが登場するたびに片翼がかかります。
もちろん通常シーンも、
セフィロスの会話シーンだけ片翼。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:09:03 ID:iwS8hssW0
幻想水滸伝シリーズのナルシーみたいじゃねぇかw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:15:02 ID:qEvl04ef0
セフィロスのテーマって神羅屋敷で豹変した瞬間にかかった
星に選ばれし者じゃないの?
イカ降臨の方がデフォなのか
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:15:40 ID:oIHLyyBK0
>>887
そうは言ってもこのスレにいるお前、実はツンデレと見た。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:20:30 ID:WEMAGhHx0
>>892
そ、そんなこと言ったってCCなんて発売日になんか買ってやらないんだからね!
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:25:42 ID:uIpaE6ogO
>>891
そうだと思うけどなんせタシロスのインパクトが強すぎて
星に選ばれし者か片翼の部分アレンジがノーマルセフィロスのテーマだったら嬉しい
まあでも、コンポーザー違うからどうなるかわからないけどな…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:31:52 ID:uZp+Q4oxO
BCを簡単にまとめる

第5章 0001/6/28
章の最後にクラウド、次の任務は地方の魔コウロに行くと主人公に言う
(時系列からしてニブルヘイムではない?)
第8章 0002/1/16
ザックス初登場
この時点で既に、ソルジャー1stとして有名な存在で同じソルジャー達からも一目置かれている
第12章 0002/9/21
ニブルヘイム事件
セフィロスの暴走によってザックス&クラウド、負傷
第13章
13章冒頭 宝条の指示によって神羅屋敷地下室に運ばれる二人
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:32:25 ID:qEvl04ef0
>>894
>コンポーザー違う
そ う い え ば
やはりフリーになってしまうとこういうのは難しいのか
せめてコンピ最終作品は植松さんならいいんだが
他の人のは環境音楽みたいでなんか燃えないんだよな…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:34:39 ID:MhclyQww0
>>880
別にCCであのエピだせばいいんじゃないの?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:37:18 ID:uZp+Q4oxO
第19章 0006/12/19
ザックス&クラウド、神羅屋敷から脱走
主人公はタークスとして捕獲の任務に着く
ザックスとクラウドを発見するも、タークスとしてではなく、友人として二人を見逃す(結果的にこの行動が・・・)

第21章 0007/10/1
21章冒頭 ザックスとクラウドが発見される
タークスが救助に乗り出すも軍の手によってザックス死亡
(回想として扱われているため、実際にこの年月にあったかは不明)
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:41:03 ID:xinXS3gM0
むしろニブルヘイムでのセフィロスとの闘いはプロローグで
2人が剣を合わせてから「〇〇年前」と出てゲーム本編に進むんじゃないかと思う
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:43:50 ID:uYQlY3eJ0
じゃあ506年前からスタートで。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:46:28 ID:txTOZiQZ0
>>898
え、ちょ、ま、21章で死んだっけ?記憶に無いんだがwwwww
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:46:42 ID:uIpaE6ogO
ACと同じ演出?有り得なくもないね
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:51:22 ID:oIHLyyBK0
>>901
ナレーション?みたく文字だけで説明があるよ。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:53:17 ID:uZp+Q4oxO
>>901
冒頭の回想だから覚えてなくても無理はない
21章のメインはDCにも出てるシャルアと会ったり主任捕まったりするだけだし
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:53:21 ID:SC79WXQb0
三人の青年と一人の少女ってザックス・エアリスとあと誰??
ツォンでもクラウドでも何でも当てはまりそうだけど…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:57:46 ID:uIpaE6ogO
起動してみた

エルフェを救うためのマテリア探しは困難を極め時間だけが過ぎていった
そんな中行方不明だったザックスとクラウドが発見される
タークスは救助に向かうも(この辺曖昧)軍の暴挙を止めることはできなかった
タークス達は己の無力を痛感していた

軍の暴挙ってのはLO観ればよくわかる。タークスに手柄は渡さないとか言ってる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 22:57:57 ID:WEMAGhHx0
セフィロスとGじゃね?w
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:03:29 ID:r091Kwsu0
>>907
Gを入れるんだったらアンガだかなんだかっておっさんの方がまし
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:06:38 ID:MhclyQww0
>>908
アンガール
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:08:26 ID:WEMAGhHx0
おっさんは青年じゃないだろ。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:10:06 ID:SC79WXQb0
アンジールはやっぱおっさんなのか。
悪人面な青年ではないのかw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:11:10 ID:txTOZiQZ0
>>904
うわぁ何も知らずに最終章やってるよアハハハ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:12:17 ID:uIpaE6ogO
そう言えばクラウドも青年って歳じゃないな。ただでさえ小さいしどうみても少年

3人の青年
ザックス、セフィロス、G

うはwwwwww
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:17:35 ID:sVOfrFYS0
ACに入ってるCCの映像(ラストオーダーからの流用だけど)を見る限りでは
ニブルヘイム事件から神羅屋敷脱走まではちゃんと語られそうな気がするんだけどな。
特にニブルヘイム事件については入れないとクラウドの瞳の謎が明らかにならないし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:17:40 ID:qY2E5kxqO
青年って何歳位からを指すんだ…?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:18:26 ID:SC79WXQb0
>>913
ツォンさんは入れちゃダメかい?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:29:08 ID:uIpaE6ogO
>>916
すっかり忘れてた

正直なところ、6人集合絵のザックスは青年ではなく少年カテゴリに入ると思うがどうか
流れ的に3人(ryからザックスが外れることはないだろうが
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:45:32 ID:336wWHSH0
3人の青年はザックス、セフィロス、クラウドだと思って
ワクテカしてたのにGじゃチョー萎える。
ACでデンゼルと思念体3人組DCでシェルクとか新キャラ入れないと新しい話って作れないのかね。
イファルナやガスト博士の事とか忘れちゃったんだろうか。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:53:55 ID:WKUqkIyX0
やりこんだオタクしか覚えてないマイナーキャラよりも
適当に有名声優作った美形とかショタとか眼鏡とか出しときゃ売れるからな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:55:33 ID:FE3lM/C20
>>918
んだね。
スクエニって最近、ロクなこと思いつかないよな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/12(金) 23:59:10 ID:aO9aIIVC0
といいつつ結局踊らされる俺ら
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:07:19 ID:bWoT6gS30
皆やっぱり楽しみなんだけどDCの例があるから
不安材料をあげていって心のハッピーバランスを取ろうとしてるんだな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:09:07 ID:uGnmDzzmO
Gに期待してるなんて言えない こんな世の中じゃ

つかアンジールと同じようなものだろ?
いくらなんでもPSPで実写では出て来まい
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:10:00 ID:GjGusrCQ0
DCがアレだったから様子見してから買う
と思ったがPSP同伴版が出たら誘惑に負ける
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:14:39 ID:dhHl0EArO
でもCCは野村と野島が関わってるからどうしても期待してまうね!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:16:32 ID:dS87cm/D0
シナリオが野島って所は救い。
野村が今Gに夢中でも雰囲気あるシナリオ書いてくれれば少しは納得できるかも。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:18:57 ID:QcgatrBx0
E3っていつ終わんの?ECは無いの?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:19:40 ID:ujK4WwO20
俺はザックスが使えるってだけでwktk。もうストーリーなんてって思うけど、やっぱりストーリーはちゃんとしててくれorz
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:24:16 ID:plK6T0gg0
>>919
どの作品のこと言ってるんだ?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:28:56 ID:ORqflDEn0
皆野島だと安心なの?
俺はむしろそれが不安なんだがなあ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:33:05 ID:X6EET7iU0
野島で不安なら、そもそもFFZ自体無理なんじゃないのか?w
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:40:16 ID:hRzoqeWC0
はははw
FF7のシナリオライターなのにw

北瀬さんはシナリオには関わらないのかな?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:49:37 ID:JHrzMKSAO
スタッフの名前がわからない俺にとってはおもしろいゲームだと信じる他ない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:49:57 ID:ORqflDEn0
>>931
確かに7本編のストーリーも突っ込みたいところ色々あるし、
8とか10とか10-2で自分には合わないって思い知ったけどさ。
でも7キャラは結構好きだし、思い出に残ってるゲームとして
いい続編を出してもらいたい気持ちはあるわけよ。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:56:03 ID:X6EET7iU0
>>934 
FFZの続編として、FFZらしいストーリーを望む場合。
オリジナルスタッフであること、本編の脚本家が書くことは、
この上ないことじゃないのか?
千葉で首をかしげた自分には、
野島であることに不安を感じるってよくわからない感覚だな。

他の知らない奴にチェンジした方がよほど不安になると思うが。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:58:18 ID:F3Z6PxL20
千葉っていうのは何の人?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:59:17 ID:ujK4WwO20
ディズニーランドの本拠地
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 00:59:47 ID:X6EET7iU0
>>936 DCFFZ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:00:19 ID:H9CLZtWa0
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:04:46 ID:ORqflDEn0
>>935
ACのストーリーが、期待してたのと違う方向に行っちゃったからってのもあるな。
内容薄いし、キャラもなんか変わってると感じたから。
まあこれは人それぞれだろうけど。
俺としてはFF7らしいストーリーにしてくれるなら誰が書いてもいいと思ってるんで。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:08:05 ID:486DFJ2a0
最近の野島がDC←KH2←AC←10-2じゃ不安にもなる
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:10:20 ID:ujK4WwO20
でもだからといって適任は他に無いと思うがな。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:11:48 ID:X6EET7iU0
人それぞれと言われたらそこまでだな。
個人的には、ACはありだと思ってるよ。
そもそも、これだけの年月を置いて続編をやること自体が難しい。

>>941 野島はDCやってないけどな。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:16:44 ID:WUiBuium0
>>894
作曲する人は、かつてラストオーダーでティファパパが死ぬ所のシーンの曲を
さりげなくティファのテーマ悲しみ版アレンジにしてたりするが。
そういう小ネタをやるかもしれないし、やらないかもしれない。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:25:45 ID:GjGusrCQ0
>>941
DCは千葉だって
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:54:10 ID:MPD6jB2a0
野島がいいよ。
たとえGが出たとしてもうまく捌いてくれるんじゃないかと期待できる。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 01:59:59 ID:adlXgcYS0
KH2では野村が横からいろいろ突っ込んでシナリオ改変したり口出ししまくったらしいからなあ。
かなり不安。
オナニストといわれているが、野村は今度はGに自己投影をしているような気がしてならないんだ。
あの力の入れようといいセフィロスと並ぶポジションといい、
気のせいだといいんだが…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 02:09:16 ID:pfLbQZ7C0
>>941
On the Way to a Smile はむしろ当たりだった。

ACはシナリオだけを切り取ると超満足ってわけではないが
なんだかんだでネタセリフで楽しめるし、本編が台無しになるようなこともなかったんでよかった。
7本編を大事にして作られてるな、ってのはひしひしと感じたし、
7でやり残したことをやったかな、って感じで、クラウドよかったなって最後ちゃんと思えたのが自分的には大きい。
10-2も同じように、ギャルゲって言われてるけど
その部分のノリは気に触らなかったんで普通に10を踏まえた良シナリオだと思った。ビサイドのベクレムが好きだ。

KH2は全体の構成のちぐはぐさや配分は気になったが
そこら辺の統一の取れてなさは
プロットは主軸野村でディズニーエリアも別のエリアのイベントスタッフだというのもあるだろうし
(他のスタッフが悪い、という意味じゃなくて、ひとりでやってるわけじゃないから
 配分がばらばらになりやすいだろうってことね)
インタビューをみる限りでは、アンセムのアイス好きやらハート型の月のキングダムハーツやら
ロクサスのクリスタルボールやらの、自分がよかったと感じたイベントは大体野島さんが〜みたいなことを言ってたんで
CCがロクサス編ぐらいのクオリティで作ってくれるなら十分オケ。

心配なのは、PSP一本分はある話になることは確定なはずなんで
ゲーム的な文法というか、最後は世界がピンチででかいボスと戦って盛り上げて〜、
でもFF7ファンのために、本筋とは関係なさそうな7キャラもノルマとして出して〜
というような作りにならざるをえないというあたりがどうなるか、
後付はある程度は仕方ないとはいえ、クラウドの目のこととあわせて
その辺が不安かなあと。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/13(土) 06:06:15 ID:uGnmDzzmO
>>944
うお、気付かんかった。もう一回LO観てみるわ
ちなみにBCのタークスアレンジは結構好きだよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ
950ゲット