FF7総合スレ Part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去ログ、FAQなどは>>2-20くらい。
次スレは>>950以降にお願いします。
スレ内検索...
Windows…Ctrlキーを押しながらFキー
Mac…Commandキーを押しながらFキー
それでも分からないことは http://www.google.co.jp/ で検索。

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132941196/

攻略サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4494/ff7.html
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff7/ff7.html
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:36:47 ID:t4B/NmYp0
過去スレ:
FF7が一番!
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963329054.html
◆◆FF7が一等!!パート2◆◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/966/966586345.html
◆FF7が一等!!パート3◆
http://piza.2ch.net/ff/kako/979/979938658.html
◆FF7が一等!パート4〜「魔晄」◆
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992720141.html
◆FF7が一等!パート4〜「ジェノバ」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/999/999931216.html
タイトル:◆FF7が一等!パート6〜「星の命」◆
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007818017.html
◆FF?が一等!パート7〜「星命学」〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010383032.html
FF7統合スレッド8〜キングダムハーツでクラウドが?〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1012/10124/1012474733.html
◆FF7総合スレッド part?
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10177/1017756513.html
◆FF7総合スレッド part10
http://game.2ch.net/ff/kako/1028/10281/1028121937.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:38:10 ID:t4B/NmYp0
◆FF7総合スレッド part11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036061623/
◆FF7総合スレッド part12
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040183687/
◆FF7総合スレッド part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045394383/
◆FF7総合スレッド part14〜このガニマタオヤジ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047549375/
◆FF7総合スレッド part15〜約束の地はどこへ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053742216/
◆FF7総合スレ part16〜星を救う船〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058060479/
◆FF7総合スレ part17〜片翼のイカ〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060156473/
◆FF7総合スレ part18〜メテオVSホーリー〜◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063700668/
◆ FF7総合スレッド Part19 ◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067191578/
◆ FF7総合スレッド Part20 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070968051/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:39:46 ID:t4B/NmYp0
◆ FF7総合スレッド Part21 ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1074691789/
◆FF7総合スレ 22歳の憂鬱  ◆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076931539/
◆FF7総合スレ Part23 ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080171571/
FF7総合スレ Part24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1085235182/
FF7総合スレ Part25
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089032236/
FF7総合スレ Part26 クックックッ・・・黒マテリア
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091972939/
FF7総合スレ Part27 シド……パシリ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094999872/
FF7総合スレ Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1098520102/
FF7総合スレ Part29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100594583/
FF7総合スレ Part30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103471443/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:41:26 ID:t4B/NmYp0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:42:27 ID:t4B/NmYp0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:43:07 ID:t4B/NmYp0
FAQ1:
Q.通常版とインターナショナル版、どっちがおすすめ?
A.迷うくらいならインターナショナル版(以下インター)を。インターでの主な変更点は、
 1.メテオ発動時にウェポン出現ムービー追加、2.クラウド、神羅屋敷脱出時の回想シーン追加
 3.ラスボス以上の強さを誇るウェポンが2体追加。その他、マテリアの管理の改善や、敵との
  エンカウント率の低下など。通常版のセーブデータをインターに流用できますが、その逆は不可。
  また、インターでは「チョコボックル」は大幅に弱体化し、シューティングコースターの
  プロペラ撃ちも削除されています。

Q.ユフィとヴィンセントを仲間にしたい!
A.ユフィは、ワールドマップの森を歩いていると敵として遭遇することがあるので、倒す。
 戦闘後の会話は、「興味ないね」→「まあな」→「ちょっと待った」→「そういうこと」→
 「先を急ごう」でOK
 画面奥のセーブポイントは、罠なので無視
 ヴィンセントはまず、ニブルヘイムの神羅屋敷二階の金庫開けに挑戦。
 右ボタンで36に合わせて○ボタン、次は左で10で○、その次は右で59で○、最後に右で97で○
 1目盛りでも回し過ぎると失敗。成功すると、ボス「ロストナンバー」との戦闘に。
 戦闘後、金庫内の「地下室の鍵」を取って地下室へ。ヴィンセントと二度会話をして、
 部屋を出ると仲間に。

Q.ピアノの弾き方、教えて!
A.クラウド復帰後、ティファをパーティーに加えて「ドレミシラドレミソファドレド」で
 究極リミット技ゲット。「ド」はすべて低音です。ちなみに、ティファがリーダー時には、
 マテリア「ぞくせい」が手に入ります(カームのクラウド回想イベントでピアノを“ギンギンに”ひいていないとダメ)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:43:57 ID:t4B/NmYp0
FAQ2:
Q.入手条件の難しい最強武器って?
A. ミッシングスコア:『バレットをパーティーに加えて』魔晄キャノンへ。
           パーティーに加えるのは、ボス「プラウド・クラッド」戦後のセーブポイント
           からで問題ありません。
  マーベラスチアー:魔晄キャノン突入時の、神羅ビル・64階のロッカールーム。
 この2つはDISC2でしか入手できません。要注意。それ以外の最強武器は、DISC3以降いつでも
 入手できます。
  デスペナルティ:ルクレッツィアのほこらでイベントを見た後、一旦外に出て、 数回戦闘を
  こなしてから再度訪れると入手できます。この時、究極リミット技「カオス」も同時入手します。

Q.特殊なチョコボが生まれません。
A. 山チョコボ:グリングリンの評価が「いい感じ」か「すごくいい」チョコボの組み合わせに
        カラブの実を。
  川チョコボ:山チョコボと同じ。つまり、どちらが生まれるかはランダムです。
  山川チョコボ:山チョコボと川チョコボでカップリング。実は何でもいいようです。
  海チョコボ:グリングリンの評価が「すごい」チョコボと山川チョコボの組み合わせに、
        ゼイオの実。
 チョコボレースでランクを上げると特殊なチョコボが生まれやすくなりますが、何にせよ要根気です。
 ちなみに、最強の召喚獣「ナイツオブラウンド」は海チョコボでしか行けない、ワールドマップ右上。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:45:48 ID:t4B/NmYp0
FAQ3:
Q.習得できない「てきのわざ」があります・・・
A.アクアブレス:ゴールドソーサー付近で「チョコボよせ」を装着、チョコボと一緒に出てくる キマイラが使ってきます。
 トライン:ニブル山のボス「マテリアキーパー」から、またはウータイ・五強の塔イベントのボス「ゴドー」から習得。
      なお、DISC2で上記イベントを発生させてしまった場合、DISC3での習得は不可能になりますので、要注意。
 なんとか????:大空洞内に出現する「ドラゴンゾンビ」が死に際に『全ゲーム中、1回だけ(!)』使ってくる。
 チョコボックル:チョコボファーム周辺で「レブリゴン(またはエレファダンク)」2体と共に 出現するチョコボに、
         ミメットの野菜3つ(またはシルキスの野菜2つ)を使用した後、てきのわざ「レベル4自爆」を使う。
         チョコボのカウンターとして、「レベル4自爆」使用者にチョコボックルが発動します。

Q.ヒュージマテリア奪回作戦時の、ロケットの暗証コードは?
A.○□××

Q.かめ道楽通信はどこに?
A.1.ミッドガルの伍番街スラム・民家二階 2.神羅ビル1階・奥の掲示板(DISC3では不可)3.ゴールドソーサー・ホテルロビー 
 4.コスモキャニオン・武器屋 5.同・宿屋の受付 6.ウータイ・ユフィの家地下

Q.インターナショナル版でガイドブックはどこに?
A.ジュノン海底通路で「ゴーストシップ」に「へんか」

Q.大空洞内部で戻れなくなるポイントは?
A.全員集合で全面から見た画面(仲間のアイテムが回収できる画面)の次から。
 具体的にはクラウドの「さあ、逝こうよみんな!」と発言したらもう戻れない。

Q.ニブル山から出られません
A.マテリアキーパーが塞いでいた通路からワールドマップへ出られます。
 もう一方の道へ行ってしまった場合はまず魔晄炉の全体像が見えるMAPまで行って下さい。
 そのMAPの右上(魔晄炉の裏側辺り)にあるドアからマテリアキーパーのいたMAPに戻れます。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:48:02 ID:t4B/NmYp0
レアアイテムまとめ:
武器編
 ・アンブレラ…DISC1:ゴールドソーサー景品
 ・陸奥守吉行…DISC1〜2:ロケット村(ロケット発射前、直前不可)
 ・プリンセスガード…DISC1:古代種の神殿
 ・ジャベリン…DISC2:絶壁内部
 ・突撃ラッパ、青龍偃月刀…DISC2:海底魔晄炉
 ・ライジングサン…DISC2:ダイヤウエポンから盗む
 ・パイルバンカー、マキシマムレイ、ミッシングスコア、ベヒーモスホーン、
  スターライトホン、マーベラスチアー、グローランス…DISC2:魔晄キャノンイベント中

防具編
 ・アイアンバングル…七番街スラム崩壊前に七番街の店で買っとけ
 ・神羅安式防具…DISC1:運搬船の海兵隊員から盗む/DISC2:海底魔晄炉の潜水兵が落とす
 ・神羅甲型防具改…DISC2:海底魔晄炉の警備兵、潜水艦の隊長、魔晄キャノンのソルジャー1STから盗む
 ・ギガースの腕輪…DISC1:古代種の神殿ボス/DISC2:クレーターのギガースから盗む
 ・ウォーリアバングル:…DISC2:コレル魔晄炉列車のボスから盗む
 ・インペリアルガード…DISC2:コンドルフォート最終戦のボス/DISC3:大空洞
 ・エイジスの腕輪…DISC2:魔晄キャノンイベント中
 ・ミネルバブレス…DISC2:魔晄キャノンのイリーナから盗む/DISC2〜3:古えの森
 ・ミスティール…DISC2:魔晄キャノンイベント中/DISC3:大空洞
 ・ザイドリッツ…DISC2〜3:ロケット村、沈没飛空挺、魔晄キャノンのルードから盗む
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:50:10 ID:t4B/NmYp0
レアアイテムまとめ:
アクセサリ編
 ・リボン…DISC1:古代種の神殿/DISC2:絶壁内部(最初のマップの右の壁から逝ける隠し部屋) /DISC3:裏バトルでオチューを変化
 ・ポイズンリング…DISC2:竜巻の迷宮
 ・タフネスリング…DISC2〜3:沈没飛空艇、魔晄キャノンのレノから盗む
 ・呪いの指輪…DISC2:ミディール崩壊前のイベント/ミディール襲撃時のアルテマウェポンから盗む
 ・リフレクトリング…DISC2:絶壁内部、竜巻の迷宮のボス/DISC2〜3:地上戦時のアルテマウェポンから盗む

アイテム編
 ・ゴーストハンド…DISC1:列車墓場のゴースト、ギ族の洞窟のギ族他から盗む
 ・重力球…DISC1:列車墓場の羽の生えたタツノオトシゴみたいなのが落とす
        /DISC2:魔晄キャノンイベント中の照明みたいなのから盗む
 ・ジンクバッテリー…DISC1:神羅ビル突入イベント時に1個残さないと以後入手不可能
 ・バジリスクの爪…DISC1:コンドルフォート初戦のボス/DISC1〜2:メテオ前までバジリスクから低確率(1/50ぐらいか?)で盗める
 ・大地のハンマー…DISC2:クレーターのギガース
※以下個人的に時期を逃すと入手面倒だと思うもの
 ・有害物質…新羅ビル突入イベント中にゼネネから盗む
 ・戦いのゴング…魔晄キャノンイベント中のベヒーモスから盗む
 ・203ミリ砲弾…ウータイイベント他の親衛隊員や海底魔晄炉の潜水兵から盗む
 ・双竜の牙…竜巻の迷宮のツインヘッドと潜水艦ゲームの景品(個数限定)
 ・聖なるトーチ…DISC2:絶壁のコウモリを変化/DISC2〜3:正体不明3が落とす
 ・けむりだま…魔晄キャノンイベント中にデジョンハンマを変化

※確実にボスが落とすものも割愛。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:52:31 ID:t4B/NmYp0
■関連スレッド
http://game10.2ch.net/ff/

BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII- Part59
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1134621977/
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134788269/
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130057557/
【BCFF7】BEFORE CRISIS-FINAL FANTASY VII-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129711464/
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 13:04:02 ID:t4B/NmYp0
■関連スレッド

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART200
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134294773/
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 13:11:46 ID:ER0iNIJo0
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 13:40:27 ID:ilh/oLEWO
>>1

ルビーウエポンが倒せないわたすに救いの手を・・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 13:50:18 ID:JF/4eyic0
Ωでも買えばいいよ

>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 14:12:17 ID:xQrg60OQ0
>>15
アリ地獄回避のため、最初二人ヌッ殺しておいて、んで蘇らせたら
マジックハンマーで本体をピコピコしまくれ。MPがなくなったらナイツ。
適当に回復しといてね。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 14:31:19 ID:ilh/oLEWO
>>16
>>17
サンクス
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 15:02:09 ID:MSGYCU9qO
バトルでトンベリ倒せねーーー!!!
初めて見た時は攻撃しないからなめてたけど、あいつ見たら恐怖にかられる…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 15:53:18 ID:kqocZ+YO0
今、クラウドの過去終わってチョコボハウスに居ます。最強データなので蛇も殺せる
思ったらヤバカッタ・・・ 「ベータ」 ティファ脂肪 レッド13志望 
クラウド 超Q武神覇惨
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 17:12:17 ID:JF/4eyic0
ベータの前に誰も吹っ飛ばされなかったの?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 18:21:41 ID:H3rH81RJO
>>19
敵の技
つ【デスフォース】
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 18:46:02 ID:ioTdmEC+0
ルビーはエメラルドより強いからなぁ・・・
重力が効くだけで随分違うな。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 18:51:24 ID:3aV9cNZc0
初心者の質問で申し訳ないんですが、どなたか教えてください。

DISC2の一番始め。
忘らるる都のでかい貝殻がある画面の右下に、宝箱がありますが。
あれがどうやってもとれません。今までにもどうやったら取れるのかわからないのはたくさんありましたが、
今回は本当にお手上げです。

ちなみに解体真書ザコンプリートの、292ページど真ん中。
399忘らるる都Kの宝箱です。

お願いします。ずっとここでモンスターと戦ってます。。。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 18:57:00 ID:kQj0Cg8W0
>>24
中央に立ってる大きな貝殻を迂回して
∩型に歩いて

わかりにくいけど
画面左手側から、貝殻に乗っからないように
ぐるっと奥の方にまわりこんで
右手の方に来ることができる
なるべく貝殻に触れないような気持ちで歩くといいとオモ

26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 18:57:31 ID:aO+0WhcDO
インター版やってます。シューティングコースター、5000点出ない_| ̄|〇
ボス含め3600点が限界だ
しかもボス倒せない時とかあるんだが、コツを教えて頂きたいでつ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 19:04:16 ID:kQj0Cg8W0
>>26
ん〜インタ版はプロペラ撃ちの裏技が使えないので難しい_| ̄|○ 
神の解答を待て
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 20:58:12 ID:5YsNo54V0
ちょいへたれプレイヤーの俺でも5000点いく事ができたんでやり方を

最初の方は、敵の出てくる位置を何回も繰り返しやることで把握する。(でも無理せず覚えれる範囲で)
山後に下のほうに水車が通るからずっと打つといいよ。
とりあえず、星と風船は全部打てるように!
氷のトコは適当に連打しちゃえ。
風船後のUFOは標準真ん中で落ち着いて打つ。深追いしないで。
その後、ピンクロケットも出てきたら標準を一番左に合わせるといいかも。けっこう左に敵かたまるから
溶岩は1、2個くらいで十分!俺は1個で限界だた。
ここまでで4000点いってれば後はボスUFOでおk。
感じとして、鬼連打じゃなくて結構連打ってぐらい?
やつは途中、奥に隠れるけどその時も普通にダメージ通るらしいよ。

こんな感じ!まずはボスUFOの時点で4000点行くようにしよう!がんばってね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:02:29 ID:5YsNo54V0
あ、あと一応
基本的に打つのは連打ね。
ゲージの3分の1以上使っちゃダメ!氷のトコこえた時点で2000点あると完璧かも
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:07:11 ID:FXvZaP8L0
あーー赤13が尻尾で吹っ飛ばされてたー
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:22:35 ID:4/uVwCIB0
ハーデス+ついかこうかでぜんたいぎりやっても、一体にしか効果ないんだが。
なんか間違ってるサイト多くないか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:37:02 ID:aO+0WhcDO
みんなサンクス
そうなんだよな、よく考えたらプロペラにだいぶ頼ってたな〜
基本は連打なんだね、ちょっとやっとみます
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 22:25:58 ID:5YsNo54V0
>>31
耐性がある敵っていうオチはもちろんないよね・・・
一応試してみた(敵はミディール地方のネックハンター×3とクリセイルス×3)

ネックハンターの場合、一回目で2匹ハデれた
その後何回か試したけど最後の1匹だけは変化せず
クリセイルスの場合、1回目は誰も変化なし
3回目で1匹ハデれた。6回目くらいで残りの2匹もハデることに成功

ちなみにぜんたいぎったのは、クラウド(運255)でハーデスとついかこうかは共にマスターだった
つまり、キャラの運は関係なしで完全な確率ってことかも?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 22:47:42 ID:4/uVwCIB0
そうかd
ちなみに海底飛行船のイビルラップ×4だった
ハーデス自体は100%成功するだけにかなりショボイ印象を受けた
しこしこかえるのうたや臭い息で眠らすことにするよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 23:23:20 ID:iO87agN10
今ごろPSのFF7をやり始めたんですけど質問していいですか?

DISC2で神羅ビルへ空から潜入→八番地(地下)→レノ・ルード・イリーナとバトル→神羅ビル
    →八番地(地下)まで来たんですけど、八番街(地上)へ出れないんですけどどーすればいいんですか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 23:24:12 ID:xqicNsJ70
左側いった?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 23:27:41 ID:iO87agN10
>>36
来た道を戻ろうとしたんですけど、道が壊れたみたいなんですけど…
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 23:50:56 ID:kQj0Cg8W0
ループにはまってしまったのかな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 23:55:15 ID:iO87agN10
今階段とハシゴを登ったり降りたりしてる所をさ迷ってますorz
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:21:50 ID:mvTghFf30
画面は奥へ
分岐は向かって左へ
これで大丈夫のはず
4139:2005/12/21(水) 00:39:10 ID:ebnUa5WT0
>>40
見つかりました。本当ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:45:13 ID:Lxrhovq1O
FF7のストーリーを詳しく
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:50:36 ID:qM38PFko0
>>42
オメガ買え
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:53:42 ID:mvTghFf30
>>41
お、よかったな
ガンガレ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:58:03 ID:AAmSQ3yM0
FF7の低レベル攻略やろうと思っているのですが基本的に経験値はエアリスに集めて死亡後はバレットに集めればいいんですよね?
他に低レベルの際の基本的なことがあったら教えてほしいのですが
4639:2005/12/21(水) 01:06:52 ID:ebnUa5WT0
>>44
頑張るノシ
今プラウド・クラッド倒して、宝条と戦ってる。
実はFFやるの初めて。凄い面白いことに今頃気づいた。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:09:46 ID:mvTghFf30
>>46
宝条戦には
ぜひヴィンセントを連れていってほしいところですが
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:44:41 ID:Qw7FuQVdO
みんなパーティ誰いれてる?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:48:40 ID:mvTghFf30
クラウド
ヴィン
ナナキかユフィかシド

3人目はちょくちょく変わるな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:56:50 ID:quPIJyLN0
ミッドガイにウェポンが襲撃しようとしている時、ウェポンに接触すると
戦闘になるんですが、これは倒さないといけないんですか、もし倒すとすれば
HPはどのくらいですか、もう何度も負けていて・・・
長文すみません
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 02:22:26 ID:jQXtjeVD0
ぐぐれ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 04:14:36 ID:3Mr109hT0
>>50
>>1の攻略サイトみれ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 05:44:56 ID:ycdBjpxg0
ラスダンでマジックポットが「エリクサーちょうだい」ってウザいんですけど
これって逃げるとこですか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 05:48:54 ID:bxUkFtg40
マテリア育てたくてAP欲しいならあげて倒すといい。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 09:01:49 ID:Hit2PWQj0
今、ユフィを発見。仲間にしたけどセーブpでメニュー開いたら逃げた・・
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 09:23:12 ID:13MiWH3R0
知らないヤツは誰もが一度は通る道
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 09:28:09 ID:smU8eOgf0
>>54
おぉ!APもらえるのか。ありがd
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 11:01:13 ID:ku/F73710
>>45
ん?
ロケット村で固定になるシドに経験値集めなきゃいけなかったよーな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 15:54:39 ID:XPS9kd770
ヴィンセントが仲間にならん・・orz
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 15:57:17 ID:d8LeT6nS0
諦めて帰れ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 15:58:50 ID:mvTghFf30
>>59
今どこにいてどういう状況なのか書かなきゃ何も教えられんだろうが
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 16:12:53 ID:W07W6Y6s0
エメラルドビッグバンミスったwwwwwwwwwwテラワロスwwwwwwww
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 17:59:53 ID:OO38+7V/O
>>61
言葉はやや荒いが物凄い親切さが伝わった
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 18:36:38 ID:xgON+4Ax0
コンドルフォートのイベントで
インペリアルガード最高何個取れるの?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 18:52:58 ID:HSc2PoLE0
既出かもしれないけど
7って国が出てこないね
その辺の設定ってあるの?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 19:07:56 ID:dhH3Hdjz0
ちょwwwwこれwww戦闘中使えるアイテムならいくらでも増やせんじゃんwwww

と思ってたら増やすにも2個以上は必要なのな
たった1個のワクチン消えた(´・ω・`)
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 19:15:55 ID:gEYzID/S0
>>65
初期設定では国の概念があったみたいだけど、本編ではないっぽい
ミッドガルも国王じゃなくて、市長だし……

>>66
選択する順番によったと思う。一つは適当なアイテムでよかったはず
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 19:18:13 ID:gEYzID/S0
>>64
最後の戦いでの一個のみかな?
その前でも落とすようになってるらしいけど、
落としたっていう話は未だ聞いたことない
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 19:38:00 ID:l3on9KF50
神羅やしきたかじんでございまするー
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 19:52:56 ID:dLM9ixTj0


69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだsage 投稿日:2005/12/21(水) 19:38:00 ID:l3on9KF50
神羅やしきたかじんでございまするー

71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 19:55:56 ID:9OJMDK360
>>69は砂の十字架にくくりつけて忘らるる都で水葬だ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 20:10:17 ID:n6KCczC4O
>>71
そんなの入れたらエアリス(´・ω・`)カワイソス
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 20:15:18 ID:9OJMDK360
>>72
じゃアレだ
ミディール持ってってライフストリームにぶん投げる
どっちにしてもエアリスと一緒になるが

>>65
ウータイは完全に国として機能してるようだけど
他はなんつーか都市や町のレベルから進んでないような感じだ
魔晄電力開発以前はもしかして国があったのかもしれない
とか想像してみる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 20:19:02 ID:b7nkpRlz0
>>73
いいんじゃね?
エアリスだけじゃなくてセフィロスやロッズもいるが
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 20:32:29 ID:9OJMDK360
ライフストリームって結構大変な場所な気がしてきた
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:00:09 ID:HSc2PoLE0
>>67>>73
thx
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:31:53 ID:CPdDLSTFO
Wまほうのマテリア
はどこでせうか

解体真書では闘技場となっていますが
Wしょうかんしか
ありません。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:35:32 ID:0E9heVcx0
>>77
それは大空洞だったかと
7977:2005/12/21(水) 21:59:01 ID:CPdDLSTFO
>>78
どもです
大空洞のページにありました。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:59:42 ID:0E9heVcx0
>>79
ガンガレ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 23:24:28 ID:+zBQbsnU0
うぅ====(><)マテリアっ!!(´∀`7777
8239:2005/12/22(木) 00:28:49 ID:WclLkpXT0
たった今インターナショナル版を全クリしました。
クラウドがリミット2までしかいかなかったので、超究武神覇斬が
最後のイベントでしか見れなかったorz
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 00:38:18 ID:NycQujRf0
>>82

これであんたも7仲間

つか初回プレイなら超究はラストでしか見れなかったって人
結構いると思うよ
あとはやり込みとかでいろんなこと楽しめるから
正月にマターリと再プレイとかw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 00:45:55 ID:tE/F2hiU0
もう1回やるならインターナショナルだな。
ちょうど物語を少し忘れる頃にやると楽しいんだよな。
この前全クリしたのはもう2年くらい前かな・・・。
8539:2005/12/22(木) 01:03:52 ID:WclLkpXT0
>>83
俺も7仲間w
ティファなんかリミット1だしw仕方ないからナイツオブラウンドとテュポーンを
抜いた(と言うか取れなかった)召喚マテリアだけで頑張った


実はドラクエしかやった事がなかったからATバーとかスゲー焦った。ボス戦なんか
「うわwティファが死んだ。バレット早くフェニックスの尾だw今度はバレットが死んだΣ(゚Д゚;)
 じゃクラウドで・・げっ目薬なんか使っちまったーーくぁwせdrf」
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 01:10:29 ID:9VUkyQNg0
バトルスピードを一番遅くして且つ「ウェイト」にするともはやATBの意味がなくなるわけだが
焦ることはそれほどなくなるだろう。

ウェイトの設定「落ち着いて選択できます」よりも
は味方の攻撃モーションなどのときにウィンドウ開いたままにして
敵のゲージの進行を止めるのが正しい(?)使い方のような気がする
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 01:50:23 ID:V+C5WCCg0
>>85
乙w
でも最初ってみんなそんなもんだ
2周目以降は慣れてくるし
いろんなやる込み要素があるからもっと楽しいこと発見できると思う
今度はイベントごとに関連性のあるキャラを連れて行くとか
チョコボの育成に力を入れてみるとか
ガンガレw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 02:10:09 ID:i3OAvBzMO
発掘ではまってます…。零式ってどの辺なんでしょうか??画面右側の小石周辺と書いてあったのですがみつかりません。。。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 02:20:51 ID:FmUePQzj0
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 04:49:29 ID:Kgi6c2rr0
バジリスクの爪…金の針400個盗んでるのに取れないぃ

インタDisc1枚目・エアリスが外せない程度までイベント消化
イベントの進行具合関係あるのですか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 07:58:17 ID:eehHdpFz0
>>90
Disc3だと盗めないって聞いたことある
それでもバジリスクの爪は盗みにくいらしいってのも……
増殖技無しで揃えるのは難しいよな……
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 14:11:59 ID:qAGW0DrkO
シューティングコースター3700点が最高だ_| ̄|〇

もう41レベルだぞ

アンブレラ諦めたくねぇ!
まだなんか隠し点とかあんのかな?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 14:34:11 ID:suY4Jxdn0
ゴール前レーンの両側にライト並んでるところで左側のライトがたしか200点だが

最高で1300も足りないようじゃ話にならないな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:12:00 ID:rm62flJX0
出しっぱなしにしないってのを守れば、後はやり込んで配置覚えるだけだべ。
出来ない出来ない言ってる香具師は、もの覚えが悪いか数こなしてないか。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:13:15 ID:alP1TbIJO
はぁ
やっとマスターコマンド、、

マスターしょうかんまでの道は長い
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:19:29 ID:VRAbKlDf0
すみませんがナイツオブラウンドってなんですか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:24:02 ID:rm62flJX0
>>96
>>1のリンク先でも見てきてください
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:42:12 ID:qAGW0DrkO
4693点出ますた

ライト教えてもらってありがと

あと解体新書212ページの左の200点の岩ってだいたいどの辺で出てくるか分かる?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:47:02 ID:AFO8NPlw0
>>98
何か崖が真正面、みたいなカンジのとこだった気ガス
岩自体は隠れてるから崖の上辺付近を撃つカンジ
そのすぐ後の水車も少しだが点稼げるぞ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:57:21 ID:it7Sjw5T0
>>96  最強の召喚獣 13回攻撃してくれる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 16:59:30 ID:qAGW0DrkO
>>99

では水車のちょい手前なんですね

やってみまつ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 19:19:32 ID:Y9zcw4yu0
あー、シューティングコースターなんてみんな死ねばいいのに・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 19:40:28 ID:9DUTJ3B50
俺はシューティングコースターだけ友達にクリアしてもらった屁たれ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 20:16:17 ID:58EUCRui0
漏れも最初は全然出来なかった(2000点とか)けど、今では100発90中くらいで5000点出るよ。
何回かやって出現パターンを覚えれば誰でもイケるよ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:15:17 ID:uBw/bBn8O
sage
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:30:08 ID:SgqdTqrz0
FF7〜魔洸炉への道〜
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:31:38 ID:Zc3qIPEg0
どっちかつーとライフストリームへの道って感じしますが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:56:59 ID:m7FIzXXJO
最初魔晄枦ぶっ壊してるしw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:59:19 ID:sVlR8NEf0
今初めてFF7エンディング見てるんだけど、
この曲って・・・

FF2のじゃん!いいのか?
FF2やってた俺は感動しちゃったよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 22:03:02 ID:Zc3qIPEg0
>>109
ちょっと待てw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 22:05:59 ID:sVlR8NEf0
>>110
え?もしかして違ってた?そうだよな?
つーかエンディング手抜きだな
今、宇宙でプレリュード4回くらい流れてるぞ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 22:11:10 ID:sVlR8NEf0
セフィロス戦で太陽系の星がいっぱい出てくるムービーwwあれwwwめちゃ長すぎww
ああせーらムーン!!!
しかも数式とか出てくるでしょwwスタッフ文系wwバカwwケプラーの法則とかw
ぜってー出鱈目な式だしwwwリアルでマジ爆笑wwww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 22:12:48 ID:sVlR8NEf0
つーかwwまだプレリュード流れてるしwww腹いてwwww
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 23:07:32 ID:MS7lZGZLO
エアリス美しいよエアリス
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 23:33:39 ID:WclLkpXT0
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」が発売され
「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-」が発売予定って聞いたんですけど

PS2とかでPS版VIIのリメイク版とか出ないんですか?発売すれば皆買うと思うんですが…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 23:36:05 ID:hiqqAAOK0
えふえふわんだ〜っていうサイト知ってって裏への入り口知ってる人いますか??
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:05:09 ID:3H07LoXN0
>>115
公式には発表されてないけどスクエニでは開発中という話を聞いた(某広告代理店の人から)。
ただ、PS2ではなく時期的にはPS3対応っぽ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:15:22 ID:Bs2gWSjsO
先日初インタ版を極めて、初LO・ACを見た。902i買ったけど、BC未対応かよ…
DCまでの繋ぎに4Aやってるけど、もうすぐ月だしな…再評価の為に9でもやり直すかな。
こんな俺FF漬け('A`)
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:22:17 ID:eJxRXd/QO
FF7初play中・・・

今神羅ビルでレッド[に逢った所。これで全体の何割まで進んでる?
疲れてきたんだが・・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:27:55 ID:Le8TbJYb0
>>119
神羅ビルはわりと長いよ
そこ出るとトントンとストーリーが進んでく
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:28:09 ID:yimeElxU0
1割弱くらいかな?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:30:07 ID:WqBkvLc90
ミッドガル出てからが本当の旅の始まりだ

神羅ビルもとても面白いんだが
正面から突っ込むか
裏の階段で膝を笑わせるか とか
ムービーとかバイクチェイスとか
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:42:04 ID:zGLl7f6EO
クラウドに女を紹介してやるって言ったら

興味ないねw

って言われたんだが。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:13:02 ID:frk8mWW+0
>>123
興味ないね
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:18:21 ID:nVjEWI5V0
眠りの森ってどこにあるの?
るなハープはてにいれたんだけど
おしえて
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:22:50 ID:4DZWTH7WO
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:23:45 ID:nVjEWI5V0
どこにあるんですか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:25:15 ID:nTdpNndG0
FF1っていつ出たの?90年くらい?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:25:37 ID:nVjEWI5V0
眠りの森ってどこにあるの?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:26:30 ID:ZAcVlmvC0
ひつこい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:30:45 ID:DEPsjgV70
ナナキのふるさと
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:51:33 ID:WqBkvLc90
>>129
発掘現場の奥だ
とっとと行って来い
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 03:56:41 ID:pP/SGqciO
エアリス来んなよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 09:42:52 ID:MZNA0HBi0
質問なんですが、
メスのチョコボのほうが多いのは気のせい?
いいかんじのチョコボとすごくいいチョコボでカップリングできますか
        
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 09:44:33 ID:2VwyRVsY0
7のフツウのバトルBGM最高。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 09:53:03 ID:FTV8oDhN0
>>134
カップリングは可能ですが

俺もメス多いような印象あったなそう言えば
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 10:00:11 ID:MZNA0HBi0
>>136サンクス
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 10:33:14 ID:gSi0+hH9O
ティファいらね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 12:01:57 ID:0xjDGBXQO
大空洞のアイテム回収には誰をどこに向かわせるのが一番か教えてもらえませんか?
当方携帯からですみません…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 12:16:35 ID:HdfZBrEt0
フルブラウザ載ってる機種に変えて>>1のリンク先でも見て来い
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 12:52:50 ID:U0Vl0PH00
>>139
ユフィを一人で行かせると、ユフィしか取ってこれない防具が手に入るから必ず分けること
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 13:05:51 ID:htUXg4G00
>>141は嘘
ユフィは1人で行かせるな
いくつかのアイテムを渡してくれないよ
手癖悪いガキだからね
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 13:07:02 ID:460h5bIR0
これくらい答えてやってもいいじゃないか。

バレット:左下
ティファ:左下
レッド:左下
ユフィ:右
ケットシー:どこでも大して変わらないのでクラウドと同じ左上
ヴィン:右
シド:左下

ユフィを一人にするとアイテムネコババされる。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 14:10:10 ID:3YSCrrog0
>>142
>>141の意図を察してやってくれ……
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 14:37:45 ID:kREF8mub0
やべぇ、KH2にクラウド、エアリス、ユフィ、シド以外のFF7のキャラが出てる
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 14:42:25 ID:Le8TbJYb0
>>145
セフィロス……ってオチじゃないよね?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:23:08 ID:MZNA0HBi0
いまクリアしたのだが、俺の目がおかしくなければ500年後とみえたのだが・・・
クラウドたちのその後が知りたかったのだが・・・
それとさっきから画面に星が流れているんだけど電源切っていいの?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:32:39 ID:Le8TbJYb0
うん、いいよ〜
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:35:34 ID:kREF8mub0
>>146
ちがうよw
でもすぐ分かると思うよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:39:51 ID:Le8TbJYb0
>>149
おお!そうなんだ!
まだプレイはしてないんだけどさ〜
それは楽しみですなぁw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 16:20:15 ID:9I2x/QpG0
>147
ゲームの続き→アドベントチルドレン
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 16:33:00 ID:MZNA0HBi0
>>151
そうか、それがあった。
買ってみようサンクス
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 16:38:50 ID:s0tebOFH0
KH2買ったんだけどエアリスのあのワンピースありえねぇw
ゴスロリピンクハウスというか、趣味悪いにも程があるぞ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 16:54:58 ID:DCh3Oe1pO
>>153
エアリスが着てるあの服は7のウォールマーケットでコルネオ屋敷行く時に選んでた服じゃないか?
あの時の服屋の客とかもちょうど今のおまいの様に引いてたし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 17:17:50 ID:bel2hdL00
セフィロス倒した後の一団って笑えないか
「あーーやっとこさ、セフィの馬鹿を倒したぜ。さっさと帰ろ」って感じ
しかもその後、雲に裸のセフィが一瞬でやられてるし
つーかセフィが一言もしゃべらないのが・・
大魔王ゾーマ様みたいな気の利いたセリフ吐けよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 17:57:19 ID:ffrG/DVi0
さて、クリスマス暇だし
久々に今からやろっと
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 18:12:23 ID:9t50yRfNO
終わった、、

自分を褒めてあげたい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 18:13:27 ID:BcjyNQbl0
>>157
乙&おめ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 20:24:20 ID:1L9zf8Gy0
>>155
セフィと聞くとセルフィのほうを思い出す
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 20:28:06 ID:gR7Wvn/c0
>>159
俺もだ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 20:34:35 ID:r1TaL3z90
>>160
漏れもだ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 21:40:07 ID:Jvawx1hqO
いいなー・・。 みんな・・・、。 おれ・・DCの貯金で ・・・それしか買えない。ファースト剣に包帯ついているからいらない。 1のクラウド弱いよ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 22:49:39 ID:0nBQm1lm0
>>162
KH2をガマンしてDCを買うというご予定でしょうか
DCスレ住人としてはウレシイ限りですがどっかの誤爆か
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 03:49:16 ID:TfBR5A/gO
あげ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 05:40:41 ID:Nk/UBEZR0
>>163
ドリームキャストを買う予定とかじゃねぇよな
まさかなぁ


だめだ 病院いってくる
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 10:08:29 ID:C9WmB04s0
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 13:53:07 ID:kmESMEgc0
500年後ってナナキが大繁殖してるっていうオチだったよな?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 14:14:50 ID:jspw4AiS0
ff7買おうと思ってるんだけど中古で2000円って高いかな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 14:27:19 ID:TqtXmmUy0
無印はともかく、インタ版でそれなら安いんじゃね。
少なくとも高くは無いと思う。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 15:00:18 ID:sXhpS4Vo0
>>168
インタでも無印でも買いだと思う
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 16:58:28 ID:Sw+iAjxE0
草とかで荒れたミッドガルドを崖から見ているレッド13とその息子たち
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 17:27:53 ID:X35Q2FAX0
>>168
おれは昨日インタ買った
3480円!!!!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 17:56:18 ID:v+XzEqhW0
企業オークションの方が安いな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 18:58:34 ID:tQJrF+c00
個体数が100を切った場合
種としては既に絶滅状態にある
あー500だったかな
とにかくそういうことだ
ナナキは絶滅危惧種じゃなくて
絶滅種と考えていいかもね

ナイツの島に
同族がたくさんイターーーーーー!!(・∀・)!!なんて話でも
面白かったと思うけどね
あの島行くまですんげー大変だったから
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 19:08:07 ID:eay5bxT40
現実世界にもライオン×トラとかヒョウ×トラがいるぐらいだから同じ種類だったらなんでもいいんじゃない?
最初の方で警備委員と一緒に出てきた警察犬みたいなやつと交尾したんだと思う
もしくは森羅ビルに出てくる毒霧吐くやつとか
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 19:18:31 ID:tQJrF+c00
>>175
そこまでいってたのか神羅ビルでw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 20:35:11 ID:TqtXmmUy0
ところで、宝条はナナキとエアリスの間に子供が生まれると本気で思ってたのか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 20:43:01 ID:tQJrF+c00
思ってたんじゃないかな
かなりセンス悪いが

ナナキの長命遺伝子を組み込んで
古代種を長生きさせたかったみたいだし
でも研究を続けるためには
宝条自身も長命種にならないといけないわけで

魔晄キャノン戦以前に
既にジェノバ細胞を自ら取り込むつもりでいたのかな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:03:23 ID:UcF6i0hxO
ナナキの長命遺伝子を組み込もうとしてたって事は、宝条はヴィンセントやルクレツィアに施した手術は失敗だと思っていたって事?

それとも新たな科学の発見?
にしてもセンスないな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:11:16 ID:tQJrF+c00
ナナキや古代種の場合は
新たな掛け合わせで絶滅種を遺そうという企みも兼ねたんじゃないかな


ルクの方はもう純粋に
ジェノバ+人間(胎児込み)がどういう結果になるか だけ
元はただの人間なので
ナナキやエアリスのような希少価値はない
ヴィンの場合は何だろな
謎多いよDCまでw
マテリアか何か埋め込んであるらしいし
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:28:22 ID:UcF6i0hxO
なる程。トン。ヴィンについては何を狙ったんだか分からんよな。
大体ヴィンが宝条の手元にいないってのも変だし。ルクは宝条から支援してもらって生活してたんだっけ?

キャノン戦の宝条はあらかじめ自分を改造してたのか、一時的に高濃度の魔晄でモンスター化したのかもよく分からん。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 23:29:59 ID:G5lKn2U/0
何もする事無い
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 23:34:30 ID:tQJrF+c00
>>181
一応宝条の恋敵?になるのかな<ヴィン
だとすれば改造手術は単なる嫌がらせかw
後々の面倒みなかったのもそのせいだとすれば納得がいく
しかし魔晄キャノン戦でのルクの言われようを考えると
宝条はルクさえも実験対象としか見てなかったような気もするが
なんで面倒見てたんだろう
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 01:28:50 ID:NHpm3MdKO
ヴィン改造前は普通にルク→宝条だったんだろうか。あらかじめ実験材料のつもりで宝条はルクとくっついたとか。
それをヴィンセントが知ってたから改造された?
それともちょっとは宝条にも恋愛感情みたいなのがあって、罪悪感でルクを支援してるとか。

もしくはセフィロスを産んだ事による褒美かな。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 01:53:58 ID:uy7HHRPTO
セフィロスが生まれてから本格的にマッドサイエンティストへの道を辿ったんだと思う
昔はもっとまともっつーか人間らしかったんじゃ?
半分くらいは恋愛感情もあったのではないかと妄想

と、宝条シンパの自分が言ってみる
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 02:36:49 ID:rh/B7ddYO
セフィロス自身は、宝条の息子だと、本当に知らなかったんだろうか?

知らないなら、反応を見てみたかった。あんな親父、ぜってー嫌だお
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 03:44:52 ID:NHpm3MdKO
根本的にセフィロスは誰に育てられたんだろう。
セフィロスは宝条が父である事を知らなくて、ルクはセフィロスを一度も(?)抱いてなくて、セフィロスは母をジェノバだと思ってるから……。

少なくとも年齢的に3歳になる前には宝条の手から離れたんだろうな。父を知らないって事は。

母も名前しか知らないみたいだし。
故郷ないし。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 04:22:33 ID:G2oEm7zI0
前にも父親知らないって論議をした気がするんだ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 04:25:18 ID:gwHY78n80
エアリスが拉致されたときにはもうセフィロスは産まれていたの?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 05:52:10 ID:uy7HHRPTO
>>187
ひどい話だが、ある程度成長するまでは研究室暮らしだったのかも。
つか物心付くくらいまでは神羅屋敷だろうし…

でも宝条が引き取った説もありだと思うなあ。
たとえ一緒に住んでたとかしても、そんな目に見えて父親らしい態度なんか取らんだろうし
名乗るつもりもなかったみたいだし。
あと、ニブルの任務のときの反応はどっちとも取れるけど
個人的にはセフィロス本人は気付いてたと思うよ。
↑みたいな経緯があっても不思議じゃないと思う
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 09:15:28 ID:90s2Db3aO
なんでセフィロスは自分の母親の名前が
ジェノバって知ってたんだろ??

それに、たしか胎児に細胞うめこんだ時は
宝条&ルクはそれがジェノバだって知らなかったんじゃなかったか?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 09:57:12 ID:uhAtw03p0
>>191
子供の時に訊ねたんじゃない?
ルクとも言えないからジェノバって教えたとか…

たしかにあの時点ではまだ古代種と勘違いしてた頃
それならルクも協力するか…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 10:33:14 ID:iCgvrkUB0
クラウドって結局1Stソルジャーじゃなくて2ndソルジャーで北条が作った人形が
意志を持っただけ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 11:49:24 ID:tPV0ZfNZ0
クラウドはただの兵士じゃないの?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 12:09:56 ID:KCGZZfln0
クラウドはただのシンジ君じゃん
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 16:07:48 ID:8DL/YJim0
2ンdソルジャーだったら胸張って故郷に帰れるだろ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:01:33 ID:sAlJDiS5O
でもその故郷はすでにほろんd(ry
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:17:39 ID:CTqueDWhO
すいません。チョコボ仙人の家ってどこにあります?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:21:18 ID:NUiAV7RK0
アイシクルエリア
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:27:31 ID:CTqueDWhO
ありがとうございます!!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:33:33 ID:pHabI0qN0
>>198-200
なんかすげえ気持ちいいやり取りだなw
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:39:21 ID:rWjxUMep0
俺なら>>1嫁で済ますけどね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 19:29:56 ID:ROniombV0
まあ、クリスマスだからな。大目に見ようぜ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 20:21:27 ID:Hzqh9AFv0
俺なら気分によって教えたり教えなかったり
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 20:27:14 ID:OHO4y3wv0
もう長いこと常駐してるが
即レスで教えてしまう土日の親切な人とは俺のこと

まーボランティアみたいなもんだと思ってくれ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 20:44:26 ID:r2WU2zTJ0
あそ
死ね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 21:10:13 ID:r1+yd4nj0
>>206
クス
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 23:12:13 ID:akXIeKL30
セヒロスってずっとジェノバ=古代種っておもってたん?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 00:05:37 ID:HRb3mY8N0
ニブルヘイム事件まで
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 02:45:12 ID:gsIaS/sMO
え、そうだっけ?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 03:26:23 ID:YUozT1n3O
そうだよ
魔光炉からライフストリームに落ちて知識を吸収
そして真相を知る
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 03:33:48 ID:ntErJI2nO
DISC1でロケット村から出た後、
ゴールドソーサーに入るためにコレルを目指しているんですが、どうも辿り着けません…orz
どこからどう行ったらいいですか…?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 05:56:54 ID:YUozT1n3O
タイニーブロンコでゴールドソーサーのある大陸に上陸できるから
がんばって道を探したまえ
川も通れるからよく気を付けるといいよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 08:06:09 ID:653GNafI0
KHとかACのクラウドってなんかおかしく感じた人いない?
7終盤のクラウドってなんかナヨナヨしたイメージであんな無愛想でクールドライな感じじゃないと思うんだ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 08:21:35 ID:Sp9iEf+aO
結局最終的に最強メンバーって誰になるの?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 09:08:05 ID:T2oJB7Zj0
ストライフは外せないから、残る2人は武器性能から考えて
ウォーレスとヴァレンタインだろうな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 09:19:08 ID:2Xn0eecu0
クラウドって結局ファーストソルジャーになれなくて2nd止まりで恥ずかしいから
顔隠してたんっだろが
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 09:26:58 ID:ddohZUCf0
>>217
クラウドはただの 一 般 兵

「俺は元ソルジャーなんかじゃない」
「みんなに話した5年前の出来事やソルジャーとしての話は俺自身が創り出した幻想だったんだ」
「大見栄きって村を出たのにソルジャーになれなかった俺……」
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 10:37:39 ID:gv9e9SlRO
ニブルヘイムの神羅屋敷で、地下の鍵はとったんですけど、地下室はどこにあるんですか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 10:44:15 ID:WB9OJwzY0
まあ、階級は神羅一般兵でも今となっては実力的には
ファーストクラスなんだから。結果オーライ結果オーライ。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 11:26:18 ID:E3yAPKcCO
他のキャラはまだ許せるけど
クラウドとかティファとかリュックは許せない
まじきもすぎ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 13:22:06 ID:Rxk0/m5j0
>>221
わざわざそんな電波な台詞を、このスレでかつ携帯で書かんでもいいがなw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 13:27:07 ID:ddohZUCf0
>>222
おまけに7のキャラじゃないのもいるしなw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 13:49:17 ID:Sl6YCgFp0
俺もリュックは許せない。レオンより後の彼はおかしいよ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 14:43:49 ID:Sp9iEf+aO
>>216
回復役は不要なのか?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 15:10:27 ID:eDC7vlBI0
ラストエリクサーだろ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 15:59:58 ID:gBwepAExO
誰かピラミッドに入る為のキーストーンを教えてくれ(・∀・)
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 16:10:28 ID:V1RMvnR40
てきのわざのマテリア4つにベータを覚えさせるには
4つ目取るまでミドガルズオルム倒さないほうがいいですかね?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 16:25:17 ID:VO7tJ5AV0
ミドガルズオルムは何度倒しても出てくる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 16:35:15 ID:V1RMvnR40
>>229
なんと・・そうだったんだ。サンクス。
一度クリアーして以来のプレーなので気づきませんでした。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 16:54:13 ID:3OFjVznH0
きめえ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:03:57 ID:QyqgSErY0
キンハーは野村キャラがやたらでしゃばってウザイよね。
マジで自慰行為がキモイ特にクソゲーZのキャラを前面に押し出して自分が代表面してるとか
野村は何か勘違いしてんじゃないのか…。
いたストも似たようなもんだったけど。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:09:43 ID:k6Zjgtrs0
野村叩きたいなら専用スレへ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:31:25 ID:Xe6N3o470
>>216
最強も何もナイツオブラウンドの連発で楽勝だったような希ガス
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:40:32 ID:k6Zjgtrs0
>>234
つまらん勝ち方してるな
2周目からナイツは封印しちゃったよ
あれは特にこっちのレベル上がってる時なんか反則だw

ウェポン倒すのにしか使わない<ナイツ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:42:23 ID:k6Zjgtrs0
>>227
とっととゴールドソーサー近くの武器屋で話を聞いてこい
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:45:35 ID:CsdBDpx+0
ミディール地方にいるチョコボを捕まえて、オヤジに「すごくいいチョコボだよ」と
言われて、チョコボぼうに入れると何故かランクCなんですけど、すごくいいチョコボ=ランクBでは、ないんですか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:49:51 ID:VQwoiu0+0
>>225
ヴィンセントは魔力が高かったので回復役にまわずがよろし
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:53:11 ID:f6n+4Xvw0
ぶっちゃけキャラに戦闘個性ないだろ。誰でも同じだよ・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:00:45 ID:W/xWJ3nZO
>>235
そこまで言っといてウエポンには使うのかよw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:14:18 ID:Xe6N3o470
>>235
まあね。でも痛快。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:28:07 ID:Mq2ELmKYO
>>237
おつ。
ゴールドソーサーのチョコボレースに出場して勝たないとランクはCのままだ。ちなみにランクはSまであるぞ。
野菜をたらふく食わせてガンガレ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:33:34 ID:Mq2ELmKYO
スマソ…sageだったな。
一人でイン&ヤンと戦ってくる。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:35:38 ID:ntErJI2nO
>>213
dクス!!わざわざ北の方から入ろうとしてましたorz
無事にたどり着けました。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 19:20:15 ID:Bqb8Qjnh0
>>215
システムエラー>デスペナルティ
後外せない人
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 20:42:58 ID:CFvUKxQ20
ff7買いに行ったらどの店も売り切れてるorz
そんなに人気高いものなの?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 20:46:45 ID:ddohZUCf0
>>246
発売少し前くらいからどこでも品薄になってた
店に無かったから俺はオクで落とした
248247:2005/12/26(月) 20:47:42 ID:ddohZUCf0
一行目の最初間違えた
ACが発売される少し前ってことね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 20:49:52 ID:mXZ6mtmX0
インタは中古でもちょっと高めだし
ちょっと予算足してアマゾンで新品ポチってやった方が
探す手間かけるよりいいかもね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 20:51:56 ID:baON2MRW0
正直こんなに人気が続くとは思ってなかったな
入れ込んでるのなんて俺くらいだと思ってた
家には今FF7が3コある
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 21:12:08 ID:YUozT1n3O
うちもだ
無印、インタ、AC版orz
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:41:26 ID:ZWcyAHoG0
リメイクスレって消えたの?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:51:57 ID:XqULTcdI0
今8年ぶりにFF7やってるんだが他にもこういう人いる?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:56:41 ID:66tUOhoA0
R1R2を押してれば体力回復するぞチョコポー
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 00:50:23 ID:CZv76+l7O
俺も再プレイ中。
とはいえ会社から帰ってからだから進み具合遅いノス。学生時代ナツカシ…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 00:52:33 ID:/fO+IrCx0
再プレイをチョコボの不思議なダンジョンのおまけDiscのデータから。


これやらんと社会人にゃ一々全部取りに行く時間ナサス。('A`)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 00:57:21 ID:CZv76+l7O
俺も使ってるが…
ある意味禁じ手かもな。
取りあえず海チョコボ産まれたんで寝る事にする。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 03:58:01 ID:sWsAFpglO
オレもやり直した
個人的に名シーンと思ったとこと普通に進めてるデータを保存するだけでメモカ1枚がFF7で埋まってる

今KH2してるけど終わったらまた再開するつもり
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 04:07:38 ID:3RSST9Sr0
>>258
同じことやって
メモカ2枚になった _| ̄|○
 
好きなシーン結構多くてw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 11:10:51 ID:3sqPhMOwO
今、瓶でシザース(?←斬ったら増えるやつ)に全体化ぶんどるやったんですよ。
すると、瓶が死んでシザース分裂…
((((;゚Д゚))))イッタイナニガ…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:11:49 ID:Owm7qcK80
 頼む、今ルーファウス新羅社長歓迎行進なんだが行進に混ざれない・・・何かコツないか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:12:53 ID:Owm7qcK80
>>253
俺も、全然忘れてる
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:25:37 ID:Owm7qcK80
できた!ケド視聴率2ってOTL
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:26:07 ID:Owm7qcK80
一時間ちょいくらいかかったな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:27:50 ID:qANcj9sq0
>>264
なんでそんなにかかってるんだ!w
行列のケツが画面端から2センチくらい離れた時に
ひょいと入ればかなり無問題
て今さら遅いんだが仕方ないわな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:37:29 ID:t/UZlFCy0
なんとか???て全ゲーム中一回しか使ってこないのかよw
おかげで4個中2個の敵の技がトラインとなんとか???が取れなかったし・・・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:58:32 ID:Owm7qcK80
>>265
サンクス!あれだ画面右側にいかず目の前にきたら直進&直角カーブしてたw
FF7ってマップ難しいよな・・・道がわからん
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 13:19:54 ID:qANcj9sq0
>>267
インタ版ならセレクトボタンを押せ
無印の場合は対策がないのでガンガレw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 13:53:04 ID:Owm7qcK80
>>268
いあ、出口とかじゃなくて通路wがんばって探してるけど皆一度は思ってるはず
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 13:55:28 ID:qANcj9sq0
>>269
…どこの通路?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 13:57:20 ID:EC0n8Kug0
ローザでルナアスら倒したんですけど
ラストエクリさーしかもらえませんでした
しろの指輪はどこへいけばもらえますか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 14:07:00 ID:ooZbAtON0
スレタイを100回朗読するように
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 14:11:20 ID:xWtWsR980
>>271
コンセント抜けばいいと思います
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 14:28:56 ID:gVusRyCF0
7は「てきのわざ」が妙に使い勝手良かった気がする
あんま魔法とか召喚で戦った記憶無い
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 14:34:44 ID:qANcj9sq0
マイティガードには激しく世話になった
あとホワイトウィンドとか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 14:36:49 ID:fsjpVWWT0
というかてきのわざは優秀すぎだ
ラスボス戦てきのわざマテリアだけ装備で挑むと
自分的にちょうどいい難易度になって良かった
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 15:17:36 ID:StU+NPBS0
>>242
>>254
ありがとうございます。もう一つ質問なんですが、攻略サイトには
●「川チョコボ」・「山チョコボ」(どちらが産まれるかはランダム)→ミディール地方等で捕獲できる「すごく良いチョコボ」同士を
カップリング+「カラブの実」(ボーンビレッジエリアに出現するブラキオレイドスから盗める)

って書いてあるんですけど、
すごくいいチョコボ(Cランク)+すごくいいチョコボ(Cランク)+カラブの実=山or川チョコボ
にならないんですけど…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 15:29:25 ID:FtNHtYIJ0
テンプレくらい嫁
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 15:57:29 ID:uqtTUOzz0
星のかけら持ってれば序盤は最強
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 17:52:25 ID:PJrh/7230
「カップルにするチョコボを選んで」と言われた時に、
どっちのチョコボに先に話し掛けるかによって結果が
変わってくることがあるんだよな〜。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 18:18:21 ID:rb3lg98GO
皆さん、バトルスピードどれくらいにしてまし?初期ですか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 18:21:29 ID:b+/liP8T0
あえてこのスレで聞く。
クロノトリガーとテイルズオブファンタジアどっちが面白いですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 18:24:04 ID:aZRKrCzGO
ファンタジアならばテイルズ
正直前々からクロノトリガーは評価が高すぎだと思っていた
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 18:32:33 ID:6XMxtt5M0
>>281
初日だけ遅くしてた
次の日〜今年はもう最速
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 19:51:41 ID:CZv76+l7O
>>277
ランダムなので藻前の運次第。俺は川以外は一発で産まれた。
海チョコボは可愛いぞ〜!
海チョコボでレースする予定が残業で…
誰か部長にバイオガかけちくり。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 19:55:17 ID:SHaFWT+y0
>>285
つ モルボルの触手
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:01:20 ID:KQR+DBRE0
久々にひっぱり出してやってたら特定の箇所で必ずフリーズするようになってた
買いなおすかなぁ・・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:08:58 ID:hA9s7MnH0
うちのPS、最初の動作がすごいあやしい
背景黒でPSの文字出たところで必ず止まっちゃう
読み込んでくれるまでに何回もリセットボタンおしちゃったりして
こんなんよくあるのかな
5回くらいやってると
やっとスクエアの文字が出てくるんだけど
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:40:06 ID:pgJUGFNM0
PSなら中古で2000円ぐらいで買えるじゃん
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:51:04 ID:rb3lg98GO
クラウドのリミット技でLv1のブレイバーの後、凶斬りではなくLv2に飛んだんですけど‥
これって普通なんですか?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:57:43 ID:0mdR5LIj0
トドメを刺した倒したモンスター数が一定 → 次のレベルの基本技
基本技を発動させた回数が一定      → そのレベルの上位技
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 21:43:12 ID:rb3lg98GO
>>291
ありがとう!壊れたかと思った‥
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 23:04:56 ID:Jjq+5MGyO
少し調べればわかりそうなものだが…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:10:32 ID:/cGDLEQhO
一番使える防具が何なのか分からない・・・
防御高い奴はマテリア少ないとか穴無しとか使い勝手が悪くて。

どれを選べばいいのか教えてくれ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:13:41 ID:Bhc1gpsg0
高級腕時計
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:29:18 ID:hLdO1rY4O
いいよね。高級腕時計最高だよね。入手難易度高いけどそこまでする価値がある。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:33:45 ID:/cGDLEQhO
え?マジで言ってるの?確か高級腕時計って防御力0じゃなかったっけ・・・
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:39:09 ID:k90qIUbA0
特殊効果があるんだよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:42:06 ID:/cGDLEQhO
どんな?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:42:13 ID:owF3MNW60
マテリア穴多いだけだろ?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:43:48 ID:zDgMnq8J0
ミスティール厨の俺が来ましたよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:45:05 ID:X3ejnKqQO
>>286
トンクス!今、無事に帰還した。
バイオガが脳に効いたらしく飯ご馳走になったぞ!
食い過ぎ飲み過ぎで腹がデブモグ状態(; ゚Д゚)
明後日から休みだからぶっ通しゲームするノス。ウハッ楽しみ!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:45:38 ID:0beBjH4k0
>>297
虚言妄言する奴多いんだよw
自分で調べなさいよってこった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:46:28 ID:eyynqXO6O
ミスティール強杉
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:50:42 ID:/cGDLEQhO
>>303
やっぱ釣りだったかorz

インペリアルガード
フォースブレス
ミスティール
くらいにしとくかな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:53:43 ID:d8bd1XC80
今更「使える防具は?」とか聞いてくるほうが釣りかと思ったわ。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 00:59:36 ID:0beBjH4k0
>>306
まあそう言うなよw
何回もやってる奴ばかりとは限らないんだし
調べてすぐわかるようなことは
そう言ってやりゃいいだけのことさ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 07:53:56 ID:IkDG1hdL0
今たぶん1枚目後半だと思うけど、
付けた本人だけのポイントじゃなくてマテリア自体が成長するんだね。。
あと、リミット技も自分で設定しなきゃいけないのも気づかなかったー
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 09:04:49 ID:CCWv6kTZ0
自分もラスとダンジョンでリミット技を設定しなきゃいけないことに気づいた
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 10:52:13 ID:eyynqXO6O
弟にDISK3踏まれた…(´・ω・`)
割れた…(´;ω;`)
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 11:02:56 ID:GGZ3KdOK0
合掌(−人−)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 12:24:05 ID:IUZG5DxoO
>>310
まあなんつうか…イ`(´・ω・`)
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 13:40:00 ID:vX1UklgR0
弟にインタ版を買わせろ(´・ω・`)
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 13:59:54 ID:aldssoIg0
>>310
つ セロテープ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:02:08 ID:eyynqXO6O
無印とインタ両方買わすわ(#^ω^)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:41:24 ID:d+UwosNO0
今更初めてやってるんだけどバシリスクの爪ってほんとにバシリスクから盗めんの?
金の針しか盗めないんだけど…。
誰かおしえてくらさい。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 14:51:15 ID:htY4Ftov0
>>316
1個盗むのに30分くらいかかったことがある
それくらい大変だった

ディスク2までならコンドルフォートで落とす奴拾った方がいいかも
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 15:12:07 ID:IUsVVMQo0
俺もミスティール厨
カウンターつけてる奴はインペリアルガードかエスコートガード
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 15:48:05 ID:iVXgtKHN0
ミスティールだとリミットたまりにくくならね?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 15:50:46 ID:d+UwosNO0
>>317
ちゃんと一応盗めるんですね。ありがとうございました。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 16:34:55 ID:ooT5WHsa0
おまいら最強はミスティールと守りの指輪たバカが
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 16:39:26 ID:yYsVMkSt0
戦い方に合わせて付け替えるのが基本であって
一概にこれじゃないとダメなんてのは無い、バカが
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:36:03 ID:qSk3hJKU0
金がなくてゴールドソーサーに入れない

あんなに入場料が高かったとは
稼がなきゃ、たりいけど
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:42:12 ID:IUZG5DxoO
>>321
ミスティールと守りの指輪た×

ミスティールと守りの指輪だ○


バカが(・∀・)ニヤニヤ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:43:29 ID:iVXgtKHN0
>>321
臭い息
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 19:36:54 ID:YD/PlcQ5O
聞きたいんですけど、コレルの皆は、なんでバレットを恨んでるんですか?みんな賛成で魔晄炉建てたんじゃないの?

あと、ゴンガガに行った時、どうしてクラウドはザックスを知らないって言ったんですか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 19:42:37 ID:HmWHUssR0
>>326
確かにバレットだけのせいじゃないんだけど
ばれっとが魔晄炉導入推進派であったことはまちがいない
あと、北コレルの住民の話は聞いたか?
ほんとはバレット1人が悪いんじゃないってみんなわかってるんだよ
だけど誰かのせいにせずにはいられない、そんなことを話す人がいる

ゴンガガのクラウドはジェノバ細胞の影響受けてるし
宝条の実験で魔晄中毒だったし
自分のカコワルイとこは封印しちゃってるし
ザックス思い出したら自分はソルジャーになれなかったことも思い出さなくちゃならんし

とまあいろいろだ
ザックス覚えてたら

328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 19:43:27 ID:HmWHUssR0
↑最後の1行は消し忘れなので気にしないでくれ orz
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 19:56:59 ID:YD/PlcQ5O
>>327-328
ありがとう。謎が解けたよ‥。コレルの人の話は聞いたがやっぱりバレットだけ責めるのが納得いかんな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:00:33 ID:9ezVv+oHO
人間だもの
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:02:20 ID:b3Ij+UqZ0
神羅に対するバレットの期待は相当なもんだったんだろうな。
その反動でテロ活動を始めたのか。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:24:49 ID:HmWHUssR0
自分の生活かかってたからな
女房に楽させてやりたいとか言ってたし
期待は大きかったと思うよ
それが親友と故郷を失う結果になるなんて
ヘヴィだ

バレットって同じオヤジキャラでもシドほど人気ないけど
こうして考えてみるとキャラとしてすごく人間的に肉付けされてるよな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 20:45:18 ID:fJL95X4oO
>>325
だな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 21:36:28 ID:DNB809qL0
>325髪型プリンだけどな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 21:57:02 ID:x7Gibe6E0
>>332
7の薄っぺらな野村キャラが肉付けってただのギャグか?
野村の作ったキャラって厨房にスマッシュヒットするんだろうね。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 21:57:02 ID:KE8mu9eL0
>>332
米国では人気らしい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 22:18:01 ID:2it3dx3+0
>>335

キャラデザとシナリオをごっちゃにしてない?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 22:44:49 ID:ZI7OZU0D0
>>336
分かりやすいからだろうな
俺はただ単純なだけだと思うがw
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 22:53:55 ID:gzwir8ZQ0
海外でバレットモテそうだな。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 23:02:06 ID:lHZzbj390
>>339
髪型プリンだからな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:03:25 ID:y/TqsNzJO
エアリスかわいいよエアリス
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:04:44 ID:Ipruif550
ティファヲタ死ね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:08:07 ID:6Hwwlegn0
エアリスもいいねぇ 花の匂いがしそうだ
ティファもいいねぇ 石鹸の匂いがしそうだ
ユフィもいいねぇ 甘い匂いがしそうだ
バレットもいいねぇ ノンケでもくっちまうような匂いがしそうだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:11:54 ID:1ipkghBv0
たった今アルテマを使えるようになったので、使ってみたが…正直Yの時の方が良かった希ガス。
リアルタイムでZをやっていた人の感想はどんな感じ?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:14:36 ID:vMfkgVRq0
IIよりも遥かに実用的なんで使うたびに狂喜している。VIの時は失禁しかけた
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:22:44 ID:06QmSUd0O
久々にZを始めてたが‥。AC観た後にやるとなんか違和感あるな。あの声でそんな事を‥みたいな

あ、そういやルードはティファの事好きなんだっけな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:22:44 ID:6Hwwlegn0
緑色はねぇんじゃないかな、と思った
派手さに欠けるけど まぁ強いからいいか、とも思った
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:24:51 ID:wHzJ3GDy0
ティファヲタ死ね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:42:21 ID:bUoiYc0w0
FFのサントラがただで聴けるサイト無い?


350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:44:14 ID:6Hwwlegn0
>>349
帰れ。二度とくるな。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 02:52:39 ID:smdbTbHT0
>>349
ついでに死んでしまえ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 03:24:30 ID:Q96t5AJ/0
山チョコボと川チョコボが生まれん・・・・
アイシクル・エリアでランクCのチョコボをつかまえて、
カップリングしてるんだが(実もちゃんとしたやつ)、
何回リセットしても生まれん。

しかも生まれるのはオスばかりで、
何度も同じチョコボが生まれてくるような気がしてきた・・・

リッセトを繰り返してれば生まれますよね??
なんかコツとかありますか??
ランク上げる以外で
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 03:26:49 ID:6Hwwlegn0
>>352
ちょっとばかし外で戦闘してみると変わるかもしれん

あとsageろバカ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 03:27:59 ID:Q96t5AJ/0
>>353

サンクス&スマソ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 03:42:32 ID:kzgR7Xdp0
ゴールドソーサーの囚人の砂漠でデスクローとエンカウントしないんですけど…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 04:19:58 ID:6V42iHcl0
>>355
砂漠つかダインのとこに行く途中の道でよく出たが
スクラップ置き場みたいになってるとこ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 04:26:20 ID:VBXV6F/xO
>>352
ランクって、レースのやつじゃないよな?
レースのやつとは別にチョコボの能力でランク分けされてる
チョコぼうに入れるときにグリングリンが言う言葉は何だった?
「す、すごくいい〜」でA、「すごくいい〜」でB、「うん、いい感じ〜」でC
両方ともこれのうちどれかじゃないと産まれないぞ

ちなみにAはアイシクルでジャンピングと出てくるやつ(バンダースナッチとは駄目)
Bはロケットんとこのキュビルデュヌスかバルロン二匹と出てくるやつとか
ミディールでスパイラルと出てくるやつ
Cはゴールドソーサーでスペンサーかフラップビート(チョコボが前にいる)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 04:47:16 ID:PwIcgqlp0
>>356
dクス
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 06:57:52 ID:ePMwJPKaO
山・川はゴールドソーサーのクラスCかロケットポート、ミディールのクラスBにカラブの実だ。
山川は山と川にカラブの実で産まれた。
アイシクルのクラスA(ジャンピング、ジャンピング×2)は山川とカップリングすると海チョコボが産まれるが、山・川・山川は産まれんだろう。
ところでアイシクルエリアのチョコボ仙人には会ったか?仙人に会ってクリンに情報メモさせてるか?
ハイウィンドで探してみ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 07:31:00 ID:06QmSUd0O
すぐ「オタ」って言う奴ウザイな‥。こっちはキャラの名前すら言えないのか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 08:33:50 ID:smdbTbHT0
・・・誤爆か?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 08:53:19 ID:6V42iHcl0
だなw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 09:33:39 ID:1ipkghBv0
>>352
俺の場合は、すごくいいチョコボ同士をそのままカップリングしたら10回やっても生まれなかったけど、
チョコボレースに出場させて両方ともC→Bランクに上げたら一発で山チョコボが生まれた。
続いて一発で川チョコボも生まれた。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 09:56:55 ID:RcNkQ2ij0
何度やってもクラウドの剣は違和感あるな
急にフっと出現するから
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 11:08:17 ID:oboHjQsNO
つーか、あんな大剣背中に背負ってたら屈めない。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 12:53:26 ID:367APwhj0
そんなあなたに釘バット
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:14:58 ID:YxfaliV10
>>364
昨日食堂でBOY読んでた俺にはそのくらいなんとも無いぜ
毛蟹が出てきてたからな 背中から
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:59:55 ID:CDj1RMAe0
>>352
>>280

俺の場合、海チョコボを作ろうとして何十回チャレンジしても出来なかったのに
話し掛ける順番を逆にしたら一発で出来たって事があった
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 16:28:14 ID:oXlCxRaUO
瓶セント仲間にするための白黒の鍵盤楽器が見当たらないんだけど。何処にある?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 16:30:41 ID:Xmzq1jhE0
神羅屋敷
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 16:52:23 ID:oXlCxRaUO
あのマップ暗くて見にくくて。悪いんだけど神羅屋敷のどの辺?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 17:11:19 ID:Xmzq1jhE0
テレビの輝度を上げよう
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 17:42:57 ID:H7LKak5u0
>>369
1階の
画面に向かって左側の部屋の右下あたり
374名無しさん:2005/12/29(木) 18:10:40 ID:9sYPfg4C0
久しぶりに始めた。

確か興奮剤ってダブルドライブだよな。と思いだして、

全員をずっと「怒り」状態にして進めてみたんだが

ゲージ爆発しまくりで、差したり差されたりでウォォォォォ

こんなに面白かったかこのゲームwwww 一気に印象変わった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:26:34 ID:H7LKak5u0
ゲージはよく溜まるがスカ攻撃も増えた
376352:2005/12/29(木) 19:03:01 ID:Q96t5AJ/0
>>357,>>359,>>363,>>368

みなさん、レスありがとう!!
なんかやり方間違ってたみたいですね(;´▽`A``
今から再挑戦してきますノシ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 19:41:17 ID:qK7/Txrs0
優しかったりつれなかったり
いろんな人いるねえ
さすが2チャン
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 19:50:13 ID:ePMwJPKaO
>>376
359だ。
ガンガレ☆健闘を祈る('◇')ゞ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:25:36 ID:hAXv9K7b0
今 FF7攻略さいと>>1みながらやってるんだけど
DISC1でゴンガガに行くはずだったのをコスモキャニオンにいってイベント全部済ませてゴンガガイベント終わってニブルヘイムに着いちゃって
>>1のサイトじゃバギーこわれるってなってるんだけどバギーこわれなかったOTL先にコスモ済ませちゃうとこういう仕様?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:34:57 ID:BXINjUJXO
冬厨がやってまいりました
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:35:02 ID:oboHjQsNO
>>379
ナカーマ。俺もなったから多分仕様。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:38:12 ID:VBXV6F/xO
よく分からんが、バギーが壊れるのは強制的にコスモキャニオンに寄らせるためで、
別に壊れないと困ることがあるわけじゃないしなあ
コスモキャニオンのイベント済ませてるなら何も問題ないでしょ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:49:35 ID:hAXv9K7b0
>>381
>>382
おk、サンキュ
>>380
マジで冬休みなって暇だぜ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:51:44 ID:41ymr4HC0
1個目のてきのわざマテリア取り逃したんだけど大丈夫かな?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:03:36 ID:SL5rUbrgO
>>384
神羅ビルなら再入手は無理じゃないか
でもコンプするんじゃなきゃ1つはなくても問題なし
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:16:35 ID:aFzkmurZ0
黄金伝説で片翼…?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:18:44 ID:oboHjQsNO
>>386
kwsk
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:21:24 ID:367APwhj0
セフィロスのテーマが流れますた
ダダダ
セフィロス!
ダダダ
タシロ!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:22:30 ID:pXivID9lO
俺が先に書き込もうとしたのにハヤス
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:23:14 ID:9d8iBPhZ0
黄金で田代かよ…
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:24:23 ID:aFzkmurZ0
アヒルカワイス
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:34:22 ID:hAXv9K7b0
他にもいるだろ!ボスにケアルラ使っちゃったことあるやつ・・・へこむOTL
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:37:34 ID:sw481QtB0
キニシナイ

俺は初回プレイの時
社長と犬にケアルかけちゃって激しく凹んだよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 22:57:23 ID:DG5h+gDd0
しかし7のケアルは回復量多いな。
ケアルラぐらい回復してるような気がする。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 22:57:54 ID:xXoRDOcA0
マテリア穴足りないーーーーーー
もっといっぱい付けたいのに
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:00:25 ID:sw481QtB0
>>394
わかる

>>395
武器防具買い替えしる
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:17:08 ID:YO/TPUxk0
ウィキベキアだとさ

ストーリーの謎としては、
序盤でたびたび言及される「約束の地」が
本当はどこであったのかということなどがある。
「約束の地」については、神羅は魔晄エネルギーにあふれる土地
と語っているが、エアリスは古代種の死に場所だと語っている。
そしてエンディングでも、クラウドは「約束の地」が
どこかわかったような発言をするが、それがどこかは明示されていない。

みたいな事書かれてるけど約束の地ってクラウドが最初にエアリスに
会った教会の花壇じゃないの?だってあそこに行くとエアリスいんじゃん。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:18:15 ID:48UMq9pB0
俺はあの召喚獣の正体が知りたい
ストーリーに全く絡んでこないし
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 23:43:07 ID:H5UOWEuA0
大空洞のアイテム二重取りができない・・・
あれって集合地点の画面まで行って仲間に会わずに引き返せば
他のルート行けるようになる?
一旦集合してから全ルート回ったらアイテム貰えなかった
何度もやり直すのはきつい・・・
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:25:53 ID:neVNms1v0
>>397
あれって普通に忘らるる都じゃなかったの?
古代種の鍵でウェポンかなんかの封印を開放した時に
魔晄エネルギーぱいのが迸ってたけど
あとエアリスの死に場所つったらあそこかと
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:30:14 ID:SA4OY0HS0
ライフストリーム、ひいては星そのものという解釈だって成り立つし、結局は明示されてないし結論も出ていない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:46:26 ID:vByABuYu0
>>399
>左下:クラウド
>左上:レッド、ユフィ、シド
>右:ティファ
>に行かせて(他はどこでもいい)最後の合流地点の画面まで行ったら、仲間と合流する前にすぐ来た道を戻る。
>分岐点まで戻ったら今度は左上の道を進んで、アイテムを全部回収して合流地点まで行ったら同様に左下の道から戻る。
>最後に右の道を進んでアイテムを全部回収したら仲間と合流し、話しかけてアイテムを貰えばOK。
>これでミスティール、インペリアルガード、コマンドカウンター、シールドが2個手に入る。
>クラウドが最初に選んだ道のアイテムは増やせないのですべてぜんたいかは1個しか手に入らない。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 00:59:48 ID:zFmcnsOc0
>>402
詳しい説明サンクス
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 01:39:26 ID:72a2hjm10
すべてぜんたいかってヴィンが拾ってきてくれなかったっけ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 02:50:42 ID:PgH2qgQ00
オレもバギー壊れずにコスモキャニオンに着いちゃった
ちなみにインタだけど関係あるのかな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 02:52:08 ID:vByABuYu0
ヴィンセントがすべてぜんたいか拾ってくるには左下に進ませないと駄目
で、クラウドたちも左下に進むとヴィンセントの分は手に入らない
クラウドたちが左下以外に進むと合流地点から戻れないので、
アイテム増幅自体ができない。
ということだったかな。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 03:10:29 ID:deHQdKDu0
ライフストリームが約束の地という、解釈でいいんでないか、死ねば必ずそこに帰るんだからさ、

つか、それ以外、解釈のしようがないだろう。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 03:16:33 ID:/0hKBe5Y0
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 09:21:24 ID:fcFxqXyO0
ちょwwwwマテリアキーパー戦でヴィンがビーストフレア使いまくっちゃって自パーティで攻撃・回復コンボやっちゃってるおww
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 09:22:42 ID:fcFxqXyO0
おkwケットシーの合体が出てヴィンの暴走停止w
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 10:31:58 ID:nN0Ypzof0
(#´・A・)モルァ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 11:10:37 ID:rL5rEDV60
>>407
いやだからエアリスは最初に会った花壇で幻となって現れてるじゃん。
あそこが約束の地だろ。それ以外解釈ないじゃん。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 11:14:36 ID:btIaZIx+O
>>412
あれってそんな意味あんの?只のファンサービスじゃね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 11:39:45 ID:MS+thLUkO
>>413
同じくノシ
自分はゲームやって約束の地は一つじゃないと思ったよ
人それぞれによって違うんじゃないかと思った。
でも、すべての命と意識は星に還るってことだから、全体的な約束の地はライフストリームかもね。
ACの曲名でもそんな感じだったしなあ
分からん○| ̄|_
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 12:01:38 ID:yYG0ANBx0
解体真書の開発者インタビューの抜粋

Q:これまでのFFと異なり人によって解釈が変わるように思われますが?
A:それは意識して作りました。人によっては北の大空洞が「約束の地」だと考えるかもしれませんし、
  大地に根ざした全ての場所が「約束の地」だと言う人がいるかもしれません。ただ個人的には
  エンディングで緑が生い茂っている場面や、エアリス――つまり古代種が沢山のライフストリームを
  導いている所からミッドガルが「約束の地」かな、と考えています。シナリオ担当の野島さんがどう
  言うか分かりませんけど。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 12:39:46 ID:btIaZIx+O
うはwwww俺解体新書持ってんのにそこ全然読んでなかったwwww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:13:53 ID:VCxhJJja0
いろいろ想像できるのがいいところなんじゃないのかな
10あたりになるともう
ストーリーに想像の余地がないシナリオになってる
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:27:20 ID:SA4OY0HS0
まあでも、あまりにも露骨にそういうのをやられちゃっても、
想像と言うよりも創造になっちゃうからなんとも言えん
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:29:14 ID:btIaZIx+O
例 ラジアータストーリーズ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:47:49 ID:yYG0ANBx0
>>416
解体真書(表紙クラウド)のP33に載ってるよ。インタビューが全部で9つあるが、
今読んでも結構面白い
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:23:17 ID:/Xo5ppt9O
やっぱウータイまでにユフィをナカーマにしとかないといけないか?
今ニヴル山手前だけど
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:50:22 ID:fyGVMIO30
>>421
いつどこで仲間にしたかで
他の仲間のセリフとかその他微妙に変わるんだが
好きにしていいと思うよ
ヴィンを仲間にしてるなら
ニブル抜けてからでもいいと思う
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:55:24 ID:/Xo5ppt9O
>>422
d。ヴィン仲間になってるよ。山越えてからやってみるわ。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:10:45 ID:6tedYWFo0
ユフィと付きあいたい
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:12:19 ID:btIaZIx+O
>>424
っキャラ萌えスレ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:19:54 ID:lCSWfce60
>>424
ユフィ似の子探しな。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:28:45 ID:tKJvRQ8C0
妻に生ませるよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:41:45 ID:/Xo5ppt9O
俺の元カノユフィ似だった。

ごめん。それだけ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:57:21 ID:5QaoSLN8O
俺の彼女ザックス似だわ。ハァハァ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 18:11:36 ID:kT8UUHV60
俺の妹がエスト似だわ。はあはあ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 18:49:04 ID:IvvcvyLmO
朝日で片翼の天使流れたけど聞いた人いる?
思わず笑ってしまった。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 19:39:00 ID:VvZBjILk0
そういえばデートイベントユフィとなるとかの
小技があったな。この作品以来RPGにデートイベント
しかも一回じゃ見れないのが増えた気がする。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 19:59:19 ID:fyGVMIO30
まさかバレット編も用意してあるとは思わなかった<8年前
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:38:40 ID:WIPLt3eA0
レミラーマ使えたらいいのに(´・ω・`)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 21:41:10 ID:c5opY7M4O
笠木忍とユフィって似てないか?
436352:2005/12/30(金) 23:02:53 ID:fnLUbBUm0
山川までできた!!
あと一息・・・・
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 23:38:12 ID:8gP9B80C0
ちょっと背のびパンツって何ですか?
438 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/30(金) 23:42:54 ID:I7EnYZgX0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:02:34 ID:psce9BokO
すいません、今ディスク3なのですが、ユフィはどこで仲間にできますか?ウータイに行ってみても何も起きないのですが…。携帯からなので攻略サイトが見れません。どなたか教えて頂けないでしょうか。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:04:26 ID:fyGVMIO30
>>439
フィールドの森の中を歩け
何回かモンスターと戦ってると必ず出てくる
ジュノンの南の森辺りから出始めるが
ウータイに近い森であればあるほど出現率は高い
ガンガレ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:06:29 ID:wCTYqgNp0
付録
会話の選択に気をつけろw
逃げ足早いわ手癖は悪いわw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:09:53 ID:psce9BokO
ありがとうございます!頑張ります(^_^)
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:16:33 ID:vIOQVIV/O
>>439
http://fileseek.net/proxy.html
携帯厨の必需品
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:22:25 ID:hOjK37PP0
携帯だから見れません

馬鹿だからわかりません
に見えて仕方がない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:22:56 ID:oH3pVvSA0
あにょー、コレルのヒュージマテリア奪回の列車止めるところで何も操作できないんですが・・・
おかげで2分残したのに何も出来ずコレル崩壊。既出ですか?ちなみにINT版です。
446445:2005/12/31(土) 00:35:00 ID:oH3pVvSA0
自己解決しました。同時押しするんすね・・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:40:18 ID:xYUgjPtw0
列車って止められる?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 00:41:51 ID:EZlBihBRO
>>447
???
止められるよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 01:22:20 ID:ceJSf2dE0
>>447-448
時節柄その話題は控えてください
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:09:24 ID:aPIJQPho0
http://www.cbsnews.com/stories/2005/11/22/eveningnews/main1069878.shtml
このばあちゃんが一番好きなゲームはFF7らしい。
死ぬ前にFF7リメイク出してあげてください。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:15:55 ID:2Mj3RkCT0
>>450
すげえばーさんだな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:25:44 ID:1yUopYFtO
黒マントの男達にカダージュ達が含まれていたと勝手に解釈していいですか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 02:30:34 ID:aPIJQPho0
>>451
すごいよね。
最近メディアによく取り上げられてるらしい。
ちなみに、バイオ4を3回ぐらいクリアしてて
隠し武器なんかも全部出したとか。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 04:48:13 ID:sJHJRskj0
みやぶるのマテリアって成長させる意味ないよね?
あと、へんしんって役に立つの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 05:38:06 ID:ka4OE5SU0
成長させると分裂するだけ。
店で買えるからマスターコマンド作る以外に成長させる意味はないと思う。
変身もマスターまほう作るのにいるけど、普段使うことはまずないかも。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 05:58:20 ID:sJHJRskj0
>>455
どうもサンクス!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 06:16:48 ID:ug0MUTyP0
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 07:22:12 ID:vIOQVIV/O
変身は闘技場でアイテムとアクセサリ使えなくなった時に保険として付ける位だな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 09:46:49 ID:CgGdeq+N0
セフィロスはなぜ炎だけ全体化のマテリアをつけてないのですか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 15:26:50 ID:RGz5UacBO
正直ラスボスのとこまでいくと魔法マテリア使わないよな、
みだれうちマテリア2個ある人はまず2人につけて
残りはマスターコマンドつけてものまねやればセフィロスなんかザコ


てきの技のホワイトウィンドも使えるから回復マテリアもフルケアもいらないし
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 17:28:57 ID:vIOQVIV/O
セヒロス(´・ω・)カワイソス
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:38:06 ID:VlmfndsTO
セフィロスって名字あったっけ?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:42:46 ID:k1V87OTH0
宝条セフィロス
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:51:19 ID:05qlDvUJO
考えてみたら、本人が知らないんだから公表もされてないんだな
でも付くとしたらやっぱ宝条?クレシェントはなんか変
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 21:26:17 ID:zzKsd8+t0
7・8・10みたいな気持ち悪いクソゲーがFFを名乗ってるのは実に汚らわしいですね。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 22:34:55 ID:IJTYWpCiO
スレタイ読めない池沼>>465を晒してみる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 22:34:57 ID:XJ4ollXd0
つかものまね性能良すぎ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:35:13 ID:acJ8PUWc0
リミットのものまねすら可能なのはある意味反則だよなw
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:42:29 ID:bU/EYO4o0
そういやリミットをものまねしても回数カウントされるのかな?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:47:47 ID:ceJSf2dE0
されるZE
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:32:10 ID:l+e6dKxoO
リミットするやつにミニマム

リミット

ものまね×?

(゚д゚)ウマー
472 【大吉】 【1779円】 :2006/01/01(日) 00:35:07 ID:VhqLSCbf0
 
473 【末吉】 :2006/01/01(日) 01:46:33 ID:jw1Vl0RC0
 
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:48:19 ID:VmKIREay0
新年早々7ID出たので記念マキコ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:49:18 ID:VmKIREay0
と思ったら既に変わってた・・
476 【大吉】 【1627円】 :2006/01/01(日) 05:53:08 ID:1DO8MwR+0
あけおめ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 06:12:35 ID:4fCUkPMX0
大いなる福音てディスク3でも手に入りますか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 06:25:33 ID:NOdKd8Bo0
入るが使えん
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 10:51:50 ID:TwHU9HNr0
何もする事無い
480 【ぴょん吉】 【1834円】 :2006/01/01(日) 12:38:45 ID:zcs1KrFEO
コトヨロ〜☆
オミクジ引くノス
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 12:55:53 ID:/sAtI2RX0
>>392
俺ラスボスにラスとエリクサー使ったよ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 16:27:22 ID:cgNRkCEPO
どうしてヴィン太郎はリミットブレイクしてなくても空が飛べるんだろう。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 17:28:23 ID:hAKZ4RNBO
オリジナルとインターナショナル版の違いってなんですか?
ショップで同じ値段だったから迷ってます。
484 【ぴょん吉】 【722円】 :2006/01/01(日) 17:29:49 ID:1DO8MwR+0
テンプレぐらい読めアホ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 18:08:16 ID:tA8e5hOi0
おまいら助けてくれ
いまからキーストーン取りにゴールドソーサ行くんだが、
ゴールドソーサの行き方が分からん。
もう一度コレル山・東から登るしかないのか?

486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 18:30:04 ID:QVuRRNxc0
>>485
砂漠の近くで下りて歩け。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 18:30:54 ID:ziueSeRYO
>>485
>>213でわかるかも
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 19:18:56 ID:e7oOQi+TO
ティファまじキモイ超ドブス
ゲロキモ。おぇぇっwww
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 19:49:10 ID:JMX1UwhP0
ところで砂漠で大ミミズでてチョコボでしかいけなかったところ歩けど
あれってレベル上げれば倒せるんだよな。
チョコボ取らないで行った人とかいるんだろうか。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:07:44 ID:1DO8MwR+0
・・・?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:13:53 ID:jLHUht550
>>489
あと何レスくらいで釣り宣言する予定なのか教えてくれ。
こっちもその台本に沿ってレスするから。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:38:50 ID:x5GGJJ/nO
砂漠じゃなくて沼、大ミミズじゃなくてミドガルズオルムなら分かるが
493 【小吉】 【545円】 :2006/01/01(日) 21:16:56 ID:JMX1UwhP0
>>492
ああそうだっけ?随分前の作品だから
細かいこと覚えてなかったんだよね。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 21:39:38 ID:WZc+Fj8e0
5とごっちゃになったか
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 21:55:38 ID:J6Ak62l50
サンドウォームか。
似てるっちゃ似て・・・ねーよwww
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 22:16:03 ID:cgNRkCEPO
新年最初のノリ突っ込みでした
497 【大吉】 【1526円】 :2006/01/01(日) 22:20:24 ID:zcs1KrFEO
非通知着信をマリンの「わかりません」の着ボイスにしてみた。
非通知がかかるの楽しみかもorz
498 【中吉】 【969円】 :2006/01/01(日) 23:26:15 ID:mSrlt6eJ0
Zの音楽ってラスボスの
「セフィロス〜」とかバックで歌ってるのしか
覚えてない。あのラスボスの曲はちょっと盛り上がりに
かけたと思う。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:33:02 ID:qLtUqe6AO
ティファの最強武器ってどこにあったっけ??教えてくれ〜
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:37:02 ID:G0JFMq+u0
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:47:23 ID:8vprXtJg0
7ではモンスターは全部元人間ていう設定?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 00:54:55 ID:G0JFMq+u0
>>498
ラスボスの曲は評判良いと思うけどな
俺は好きだ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:28:46 ID:qLtUqe6AO
シドの最強武器のとりかた詳しく教えてくれ〜お願いしますm(__)m
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:30:04 ID:KeoN+0Jw0
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:30:57 ID:0yllZsFA0
何なのこの携帯厨
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:52:04 ID:qLtUqe6AO
ロケット発射後、宇宙でのヒューズマテリア解除の番号なんだっけ?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:55:20 ID:i0UZS7f70
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 02:26:02 ID:QbyY3O2n0
金庫の開け方がわかりません!
教えてください><
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 02:27:47 ID:0yllZsFA0
以後質問厨はスルー

510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 03:38:52 ID:KeoN+0Jw0
自分が解りません お願いします('A`)ノ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 03:55:25 ID:zgxhaHR70
精神病院いってこい♪
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 08:43:42 ID:Q04ICx1n0
レッドサーティンの故郷の町の音楽が結構良かったのを
思い出した。あとその時の天体を使ったムービーも
なんか良かったな。

いまのクオリティでリメイクしてほしいな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 09:03:12 ID:qWdavRL10
DCでじっちゃんのプラネタリウムの部屋、
出てくるんじゃないかと期待している
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 09:36:34 ID:0yllZsFA0
PVであったんじゃなかった?
10のグアドサラムみたいな感じのトコ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 10:47:51 ID:0yllZsFA0
ttp://ueno.cool.ne.jp/cmori013/dcff7.zip
コレの1:50付近。キレイだ・・・
516こいつなんかルビーウェポンに似ててむかつく:2006/01/02(月) 16:57:42 ID:AYL/JDse0
                             /⌒\       
                           /     |    
                          /    ^ω^)   
 ヘへへ                    /       /  
 ヽ\\\__               /       /                    へ_ 
  \ ___ \       ___/       /\____        / ̄ ̄ へ_、
  ⊂二、      ヽ ̄ ̄ ̄ ̄'    ___    / ヽ、__   ̄ゝ ̄ ̄ ̄     ノ つ─
      ̄ヽ─────── ' ̄ /     ,:'"         ̄丶───────'
                     /    /
                   /     `;、
                    l   /ヽ  l
                   |   |  ヽ  |
                   |  /   |  |    
                  /  /   / /    
                 / /    /  〉
                / /     /. /
               / /     /. /     
  ──────    / /      /. /
  ──────   / /      /. /      
  ──────  / /     /. /
            ( ヽ     ( ヽ
             ヽ,,,,)     ヽ,,,,)    
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:45:23 ID:KWXnuVZ0O
内藤かよwwww糞ワロタwwww
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:15:28 ID:VLw2h4ix0
結局さ本物のクラウドってどこにいるの?
セフィロスコピーだったんだよね。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:24:16 ID:Khdvp3200
>>518
釣りだよな
釣りだって言ってくれ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:36:09 ID:bPOYZvT90
>>518
セフィロスコピーっていうのは既存の人間に手を加えて作るものであって
1から新しい生命体を作り出すわけでは無い。
これだけ言えば分かるよな?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:39:51 ID:VLw2h4ix0
あれけど途中でクラウドは僕は違います
世界のどこかに本物がいますとか言ってなかったけ?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:52:42 ID:oLFJy9WF0 BE:65723933-
多重人格者ですから
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:54:37 ID:7agAm0hd0
バジリスクの爪ってDisk3枚目だと盗めないの?
一時間ずっとやってるけど金の針しか盗めないんだけど…。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 19:12:27 ID:Ht2u5BKM0
このスレを爪で検索してみればいいと思うよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 19:23:22 ID:bPOYZvT90
>>521
そんなセリフがあるのかどうかはしらんが
人の魂というか意識が漂うライフストリーム内のことかな。
とにかくあのクラウドは本人で間違いない
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 19:27:13 ID:WycP3wvH0
>>521
北条やセフィロスのせいで自分が偽者のクラウドだと思い込んでただけ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 21:45:31 ID:qLtUqe6AO
川チョコボってどうやってだすんだっけ!?山チョコボでたんだけど…教えてm(__)m
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 21:52:52 ID:lbRjhTJmO
川に行く。(必ず一級河川であること)

召喚マテリアで川の精を呼び出す。

その後の会話でミスらなかったら教えてくれる。

間違えると金盗られたりするから気を付けろ。後、背後のセーブクリスタルは罠だから触るな。
以上
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:00:10 ID:YbOkBiY/0
>>521
それ、セフィロスに黒マテリアを渡す直前の台詞のことだろう?たぶん。
クラウド「…特にティファ…さん。本当にごめんなさい。
     いろいろ良くしてくれたのに… なんて言ったらいいのか…。
     俺、クラウドにはなりきれませんでした。
     ティファさん…いつかどこかで本当のクラウドくんに会えるといいですね。」
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:06:21 ID:LgibC9T90
ええとつまりもともとクラウドだった奴が
セフィロスコピーされたって事?
だったらなんで登場したときにクラウドって名乗ってたの?
あとザックスの行動を自分の取った行動だと思ったことも
よくわからなかったんだが。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:24:27 ID:qGjPCsHpO
7のリメイクでないのかな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:34:22 ID:AYL/JDse0
俺は出て欲しくない
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:36:22 ID:qLtUqe6AO
川チョコボの作り方マジ教えてm(__)m
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:38:13 ID:YbOkBiY/0
>>530
クラウドは、セフィロス・コピー実験で植えつけられたジェノバ細胞の力により、
理想とする自分を作り上げ、演じるようになった。
序盤のクラウドは、本来の彼に、その理想とする人物像やザックスの記憶・人格、
ジェノバの思考などが複雑に合わさった、つぎはぎの人間。
ってことで、おk?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:42:26 ID:PQclk0A+0
>>531
天野絵でムービー作りなおしで
音楽も作りなおしで
坂口氏が脚本書いて
腐女子要素省いたリメイクなら
喜んで買うぞ俺は
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:44:32 ID:YbOkBiY/0
>>533
「川チョコボ」・「山チョコボ」(どちらが産まれるかはランダム)

ミディール地方等で捕獲できる「すごく良いチョコボ」同士をカップリング+「カラブの実」(ボーンビレッジエリアに出現するブラキオレイドスから盗める)
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:47:30 ID:qLtUqe6AO
それが何度やっても山チョコボしかでないんですよ…m(__)m川チョコボって青だったよね?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:51:03 ID:A7DYFGSH0
>>537
海作るんだったら山・川どのみち両方必要になるんだから
「山がいる状態で」もっかい交尾させてみ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:53:57 ID:qLtUqe6AO
本当にランダムなの?なんかしなきゃいけないとかないん??
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:07:00 ID:YbOkBiY/0
280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/27(火) 17:52:25 ID:PJrh/7230
   「カップルにするチョコボを選んで」と言われた時に、
   どっちのチョコボに先に話し掛けるかによって結果が
   変わってくることがあるんだよな〜。
353 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/29(木) 03:26:49 ID:6Hwwlegn0
   ちょっとばかし外で戦闘してみると変わるかもしれん
363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/12/29(木) 09:33:39 ID:1ipkghBv0
   俺の場合は、すごくいいチョコボ同士をそのままカップリングしたら10回やっても生まれなかったけど、
   チョコボレースに出場させて両方ともC→Bランクに上げたら一発で山チョコボが生まれた。
   続いて一発で川チョコボも生まれた。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:36:12 ID:bPOYZvT90
>>530
クラウドは普通のセフィロスコピーと違って自我のある失敗作。(実験中に逃げられたせいなのかどうかはわからんが)
自我があるという意味では基本的にソルジャーに近いんだが、クラウドの場合精神的に弱い部分があったんで中途半端になっている。
自分の弱い部分をザックスという人物を使って補完していた(クラス1stの経歴やら)のが序盤のクラウド。
本編以外の話(ACやらBCやらアニメ版やら)にもあるけどティファに対して自分がただの一般兵だということを知られたくない
という気持ちから生まれた人格だと思われる。新羅兵だった過去を消して補完するためにザックスという人物をトレースちゃったわけ。
本当の自分を見つけ出して自我を確立させたのが後半のクラウド。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:02:55 ID:xBsl59rD0
>>529のセリフは、セフィロスコピーであることを知って(思い出して?)自分は
クラウドではないと思ってしまったためのもの、と俺は解釈した。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:03:08 ID:A7DYFGSH0
古代種は何のために黒マテリアを遺跡に残したのか
そもそも黒マテリアは誰が何のために作ったのか
この辺がいまいちよく分かりません…
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:10:04 ID:keWacEwV0
なんとなく作っちゃったけど壊すには惜しいから封印したとかじゃね?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:16:04 ID:PzTsCyKg0
>>543
あくまで想像だが、古代種の中にも破壊主義者がいて
そいつが黒マテリア作ったんじゃねーの?
で、壊すに壊せないからああいうトラップしかけたと。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:18:28 ID:clGHSy5L0
トラップと白マテリアで二重のフェイルセーフを作った、と
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:24:32 ID:pBqcRq3M0
クソゲー7の設定は穴だらきですからww
シリーズ最高の駄作だよww
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:50:09 ID:Yeh5wVa60
エヴァに影響されすぎ
天下のFFブランドなのにw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 02:31:47 ID:/3JbpbO+0
釣られるのは俺だけで十分だ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 03:38:47 ID:fsEy6Ong0
だらき
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 05:26:39 ID:WWxyi8qP0
これインタ版みたいに出入り口とかにカーソル付いてなかったら激しく
分かりづらいと思うのー
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 06:44:55 ID:o/tjOW/B0
そうなのー
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 12:10:07 ID:tnw4rMlC0
たしかエヴァのマグマもぐる時のスーツが
出てきてるんだよね。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 14:51:22 ID:sZrDYFBV0
ジェノバが落ちて出来たのが大空洞だったよな?
それがどういう経緯でニブルヘイムにあったんだっけ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 14:59:31 ID:fsEy6Ong0
大空洞に落ちたのはオリジナル・ジェノバ。
ニブルヘイムにあったのはジェノバに汚染された古代種。(か、何かその時代の生物)

ガスト博士が「古代種」の研究のために発掘したのがジェノバに汚染されていた個体だったので
結果的に古代種ではなくジェノバの研究になっていた、というだけのこと。

っていうか、まぁジェノバって名称で呼ぶから混乱するのかなw
大空洞のが「天からの災厄」、それによって滅亡したのが「古代種」
ニブルヘイムにあった汚染済み古代種の研究サンプルが「ジェノバ」
だったはず。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:34:18 ID:fD4+K/oI0
>ニブルヘイムにあったのはジェノバに汚染された古代種。(か、何かその時代の生物)

え、そんな設定あったっけ?
単に大空洞で発見されたジェノバを研究のためにニブルヘイムに
運んだだけじゃないの?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:35:20 ID:JR2rRl690
あれ、ニブルヘイムのあれはジェノバ本人の首で間違いなかったと思うけど。
神羅がジェノバを手に入れて本社に「本体」、ニブルヘイムに「首」が置かれることになったはず。
で、結局全パーツリユニオンによって大空洞に集まったということだったと思う。
ちなみに首はACで箱に入ってたやつ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:35:30 ID:V3VQ0hXR0
そんな設定あったっけ・・?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:35:44 ID:LZ9RsNqI0
>>555は脳内補完では
汚染された古代種なんてのはΩにもなかったと思う
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:42:45 ID:fD4+K/oI0
>>556
いや、それもちょっと違うのでは。
最初はニブルヘイムに全身があったけど、セフィロスが首を取って
一緒にライフストリームに落ちちゃったから、残った本体だけが
神羅ビルに運ばれたんだと思う。
561560:2006/01/03(火) 15:44:53 ID:fD4+K/oI0
あ、レス番間違えて自己レスになってしまった。
× >>556
○ >>557
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:46:13 ID:LZ9RsNqI0
盛り上がってまいりますた
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:54:00 ID:JR2rRl690
>>560
そういやそうだっけ、元々本体は魔こうろに保管されてたんだっけか
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 16:47:30 ID:MsfCS3RxO
どうしてセフィロスはニブルの時にジェノバの全身を持っていこうとはしなかったんだろうか。

ACの箱の中身は結局何だったのかって質問はスレ違い?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 17:05:08 ID:ZZVFk8+B0
か〜えられへぇ〜んもどられへ〜ん って誰の歌だけ?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 17:07:18 ID:rZd8MCLg0 BE:219078656-
>>564
どうやって持っていくんだよw

どんな根拠があったかは知らないけど、首だけで十分だったからじゃないか?
箱の中身は首の一部かと思う
567554:2006/01/03(火) 17:59:55 ID:sZrDYFBV0
みんなレスサンクス
大空洞に落ちたジェノバを神羅がニブルヘイムに運んだってわけか
すっきりしたよ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 18:33:15 ID:JR2rRl690
>>564
ジェノバの首 ってはっきり劇中で言ってるからセフィロスがもっていったあの首なんだろうけど


どう見ても箱に入らない
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 19:32:43 ID:2Dvsa6/00
乾燥して縮んだのでしょうwww
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 21:22:59 ID:MsfCS3RxO
>>564だけどレスサンクス


>>569
(((((;´д`)
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 23:40:11 ID:XnarmpF50
>>565

関ジャニ∞
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:14:04 ID:7j+gm5ji0
解体真書やアルティマニアオメガには
インタのパーフェクトガイドの文章って載ってる?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:27:38 ID:s1fZGVZB0
>>569
それ、なんてヒバロ族の干し首?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:29:54 ID:zVFSXu/K0
>>572
全く同じものは載ってないけど多分Ωとかのほうが詳しい詳細が書いてあると思う
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 01:43:54 ID:7j+gm5ji0
そうなのかーありがとー
じゃあちょっと探してみようかな

あれやたら操作性悪くて見づらいし、何故か大空洞入れないしで困ってたんだよね
わざわざ「クラウドが蹴った跡」とか「管理人の涎」なんてメッセージ用意してたのには笑ったけど
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 03:12:20 ID:g1uISVAp0
ケット・シーにはものまねがよく似合う。究極ないし。

スマン、言いたかっただけ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 04:19:30 ID:oO3B4WDZ0
インターナショナルなんだけどAPのいい稼ぎ場所ない?
逃走回数0でやってるのでマジックポットが出てくるとこ以外で
もしくはキマイラと戦う方法はないかな バギー消えちゃったんだけど
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 05:00:11 ID:U519Mxu/O
インターならアイテム増殖ができるんだから
マジックポットの出るエリアでいいじゃん
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 08:57:48 ID:PGEzGpKy0
ケットシーの最強武器取るの面倒すぎだよな。
何がしたくてあんなのにしたんだろう。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 10:43:25 ID:T+7tKOA+0
タシロスの最強の武器を教えて下さい
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 13:19:48 ID:cSqX3ujwO
正宗子(まさむねこ)
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 13:25:27 ID:U1hlh4q7O
正宗男(まさむねお)
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 14:10:57 ID:72HaGAKf0
鈴木宗男
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 15:02:15 ID:HuBCvtKEO
スタッフロールのFFメインテーマがループし杉な件
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 15:13:25 ID:+UfdC4gJ0
みなさんいっしょに花咲かせましょって誰の歌だけ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 15:33:31 ID:HI1P02MU0
これ発売した当時セフィロス仲間になるって噂
流行ったよな。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 16:01:41 ID:pFGAMGde0
油断した…
ロストナンバーに全滅喰らった…_| ̄|○
もう10回以上プレイしてるのに 
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 16:27:58 ID:5P4dbRzs0
マスターまほうが作れなくておかしいなぁと悩んでたら
地味な「まどわす」を忘れていた
なんかくやしい
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 19:39:03 ID:g1uISVAp0
古代種の神殿の立体迷路でどうしても取れない箱と
入れない部屋があるんですけど…
攻略サイト見ても載ってないし、どなたか助けて。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 19:49:46 ID:nJohdi9a0
>>589
宝箱のこと?
多分、時計の部屋のXを進むとその部屋にいけると思う
記憶があやふやだから間違ってたらスマソ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 20:08:35 ID:g1uISVAp0
>>590
アリガd
部屋っていうのは入り口が封印されているってところ、
宝箱はその部屋から画面向かって左下、
ちょっと長めの階段のたもとの右下です。
先に進んでみます。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:54:17 ID:vFK4MNa/O
ロストナンバーがいる神殿でLv32ってどう?
カボチャ野郎の混乱するやつムカつく。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 22:00:28 ID:vFK4MNa/O
>>492
ベータをラーニングしようと必死だが、いつも即死。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 22:07:43 ID:SF3V6vWp0
>>592
神殿て神羅屋敷だろw
レベル32なら十分だと思う
俺は昨日レベル28で倒した
前スレあたりで24で倒した人いたぞ

>>593
レベルちょっとだけ上げて出直せ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:27:42 ID:+E+ltbRG0
>>593
HP1500以上ないと生き残れません
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:57:42 ID:Oxf9Rw4R0
炎属性つけてみたら?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:27:29 ID:pyEHlERNO
ベータは平均レベル17もあればおk
属性がないと無理だけど
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:35:37 ID:aLNmmvW80
あの時点でロストナンバーは強い気がする
あの周辺は雑魚敵でも凶悪なのが多いな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:43:39 ID:/VrzXP8hO
アルティマニアΩってマテリアのデータ載ってないんだな。
解体新書有るからいいけど。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:55:11 ID:ou1Lmn7C0
>>598
強いけど後半魔法しか使ってこないようにすれば少しは楽に勝てるだろう
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 01:14:59 ID:lfZ1Qgds0
魔法タイプと物理タイプになるんだっけ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 02:01:01 ID:f0rfAP4O0
最初から最後までロストナンバー並のボス出まくりだったらなぁ・・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 02:02:52 ID:6Mrv/mLy0
ロストナンバー並みの微妙なボスが最初から最後まで出されたら萎える
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 07:24:44 ID:mVrg+a/C0
せんすいマテリアがいつの間にか無くなってた・・・('A`)
もう手に入らないよね?
12時間前のセーブポイントからやり直す気力は無いよ・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 09:13:08 ID:jFY10LaJO
できると思うが。
ガイドブック持って行ってもダメ?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 12:35:05 ID:J7dUf0gs0
マテリア増殖させて最大所持数に達したとき、せんすいが真っ先に消されたと思う
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 13:53:40 ID:5PACxzxX0
>>606
知らなかった
俺のせんすいが無事だったのはたまたまだったのか…アブネ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 14:29:26 ID:ajUEAt4u0
エアリスが死ぬ前はボス戦前にいつもリミットためて無敵状態で葬ってた件
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 14:31:43 ID:423E7O5D0
バハムート零式をハックツで探してます。
攻略サイトを見ると 「発掘を頼むおじさんの画面右側にある小石のすぐ近く」

おじさんのすぐ横(崖の真下あたり)の、ちょっと白っぽくなってる所を中心に
1時間ぐらい探してるんだけど全然取れません…誰か助けて ('A`)
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:38:39 ID:X+fF1rwU0
エアリスが死んだ・・・
ACのプロモでクラウドが湖に沈めてたのってエアリスだったんだな・・・

とディスク1を今クリアした俺がチラシの裏
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:40:23 ID:5PACxzxX0
>>610
初回プレイなの?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:42:21 ID:rFW6QHZi0
初回プレイなんだろ
未プレイのやつにはACのCMとかってかなりのネタバレなんだな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:46:42 ID:5PACxzxX0
だろうな
しかしAC見てから7プレイって大変そうだな
AC理解できたんか

>>609
以下入手の条件

1.『バハムート』『バハムート改』のマテリアを両方所持している
2.水色のヒュージマテリアの入手に失敗してしまった
3.「ちょっといい宝」で発掘する
4.発掘を頼むおじさんの画面右側にある小石のすぐ近く辺りで発掘
5.発掘できる確率はかなり低い
6.発掘できるのはDisc.3

今の自分の状況が合ってるか確認しる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:52:36 ID:423E7O5D0
>>613 レスありがとう。609です
1〜6まで全て該当してます…
1の「両方所持している」というのは装備してなくてもいいんですよね ('A`)
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 15:54:52 ID:5PACxzxX0
>>614
俺はバトルで使ってたんで装備してたが
たぶん装備しなくても大丈夫だろう

となると単に5の問題じゃねーかと
ガンガレ
しかし1時間もかかったっけかな…
1回ボーンビレッジ離れてみては?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 16:12:59 ID:jCo5R3SG0
ありがとう
頭リセットしてがんがります。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 17:27:58 ID:jCo5R3SG0
「バハムートれいしき」ハックツできますた!!!
615さんが装備してたって話が気になって、
ダメもとで装備してやってみたらものの5分で成功。

これって装備したことが関係してるのか、それともリアル運だけの話なのか…
ともかく、ありがとうございました!!!!
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 18:24:06 ID:PPNCRKkJ0 BE:357827977-
良かったな。乙
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 21:42:01 ID:FdENDkVlO
バレットがマインドブレイク覚えた次の戦闘でまた新しいリミット覚えたんですが…仕様ですか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 21:46:21 ID:v2MsG6NJ0
仕様です
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 21:49:29 ID:FdENDkVlO
>>620
d!今遠距離攻撃のマテリア探してるが…蔦の上ってどこだ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:17:39 ID:cn9ZvCAv0
ミスリルマイン
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:19:24 ID:FdENDkVlO
>>622
それは分かってるんだが…それらしいところがどこにも無い。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:41:05 ID:y3lxErZ3O
ヒント:壁に登れそうなのがあるとこ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:54:21 ID:Jjz2spSf0
インター版だと嫌でも分かるんだよな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:20:59 ID:SpgR/Ou90
今日コンビニでFFZDCのパッケージ見たら、横の方にFF7PS3ムービーが
どうのこうのって書いてあったんだが、これはPS3でリメイクってこと?
誰か詳細知ってる人いる?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:27:44 ID:RqyEgTbs0
PS3のテクニカルデモ
リメイクではない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:31:51 ID:OzbVMQIF0
PSのFF7のオープニングをPS3で再現するとどうなるか
PS3の性能を試すみたいなものだったかと思うよ
こんなことされると……期待しちゃうよなぁ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:32:36 ID:SpgR/Ou90
テクニカルでもって何?
要するにこんな感じですよっていう例?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:39:20 ID:GfT1UUsf0
>>629
つ[英和辞典]
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:40:52 ID:RqyEgTbs0
PS3だとこんな風になりますよ、こんなことができますよ
っていうデモ
ttp://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?sid=6124987&pid=928303
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 23:41:42 ID:SpgR/Ou90
>>630
調べた。わかった。ありがとう。
でもなんかこういうの作られると期待してしまう。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 04:49:02 ID:oABL04Xs0
ACの話になってしまうんだけど
カタージュ変身のセリフの「ぼくのリユニオン」っておかしくない?
リユニオンっていうのは散らばった細胞が本体(7ではセフィロスの元へ本体ごと集まってたけど)に集まることなんだよね?
思念体と首でリユニオンってなんのこっちゃ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 05:33:45 ID:rI2FrV8l0
>>606
マジデカ…
20分以内で倒す方法考えないとな・・・
やっぱ連続でダメージを与えるようなリミット技、
みだれうち等の物理系がいいのかな?

>>605
ダメだったよ。


・・・発掘はできないよね?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 05:59:27 ID:mVFzJkyCO
ある程度のステータスがあれば物理で十分事足りるよ
属性攻撃に雷付けて乱れうち、ファイナルアタックフェニックス
あとバトルスピードを出来るだけ早くする事とマテリアの付けすぎに注意
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 06:07:07 ID:ngd63YAX0
地図の場所と地名が一致しないからやたら迷うしレベルが上がってく一方。。
ルーラで飛びたい
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 06:14:23 ID:rI2FrV8l0
>>635
なるほどサンクス。
特に雷属性を付けるのは知らなかったから助かる。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 08:00:24 ID:ir1Rbm7O0
>>633
リユニオンって再結合、再統合って意味だから
セフィロスの思念とジェノバ細胞が再結合でおかしくはない。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 08:48:09 ID:bvUbNdPTO
ボーンビレッジに行けって言われたが…どこだ?
今タイニーでゴンガガ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 09:09:32 ID:bvUbNdPTO
>>639
すみません自己解決しますた。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 14:57:28 ID:I861xLgl0
>エメラルド
雷乱れ撃ち、重力乱れ撃ち、余裕があればてきのわざ(マイティ、レーザーは最低限)、あとは言うまでもなくファイナルフェニックス(←ひとつのマテリア名みたいだ
召還は時間がかかるから止めたほうがいいかも。
これはフェニックスにも言えるから、>>635の言うとおりマテリア数は減らして。

まあビックバンは運かも
目が開いたあたりですぐ打ってくるときもあるし、一回も打ってこないこともある。


まあガンガレ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 18:22:01 ID:gFr1LK1V0
ユフィちゃんの大冒険
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 18:33:52 ID:9j9pGVRl0
FFって結局7までだよね。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 18:48:19 ID:HdgdKiMwO
思い出したように7を始める人って自分以外にも居たのが一番驚いた(笑)
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 19:48:55 ID:crA/t3Dg0
>>643
もしかして釣り?FFは6までだろ。7ってww
7の擁護者がいるのってこの板ぐらいだろうなぁ…。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:17:23 ID:7ZMUrSjL0
>>643,645
11まで出てるよ。今度12も出るよ^^
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:19:12 ID:493PFBzoO
PS3のFF7って、どのくらい製作進んでるの?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:24:45 ID:oqmvcIoh0
始まってすらいない
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:39:54 ID:pILnwNUT0
しかし一番売れたのはあの8なんだよな。
なんであんな糞ゲーがあんな売れたんだろう?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:54:04 ID:sehZr5ov0
ところで片翼の天使って読み方はなんだ?
かたよく?
かたつばさ?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:03:48 ID:05JL6Oq90
かたよく
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:58:07 ID:dBH+gs2Q0
かたつばさは無いだろw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:03:55 ID:HjnmqW8c0
片翼の田代見るまで、へんよく、って読んでました。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:08:39 ID:crA/t3Dg0
>>649
それは7も一緒だと思うけどな…。
過剰な宜伝とハデなムービーで売ったようなもんだろ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:09:08 ID:pVjEziZ70
え?
かたよく なの?

へんよくって読んでた・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 22:58:43 ID:0CJfXKo10
ゴールドソーサーのデートでゴンドラでの会話の意味が知りたい
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 23:03:22 ID:HjnmqW8c0
>>656
要するに、バレットを選んだ奴はおかしいぞと暗に言いたいわけだ。
あと、マリンには手を出すなよって釘をさしてる。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:09:35 ID:OztvjVXjO
弱くてだめな姿も含めた本当のクラウドに逢いたかったんでしょ。
あの時点ではまだクラウドはエリートソルジャー気取ってて本当の過去の秘密がバレてなかったから。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:28:39 ID:40iYdCxZ0
コスモキャニオンでマテリア屋が見つからないんだけど
どの辺にありますか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:51:53 ID:ZUjQTJmnO
>>659
ギ賊の洞窟への入り口がある部屋(『無用の扉』前)の画面手前左側の入り口に入れ。
この説明で分かんなかったら、天文台へ続く梯子のある部屋を手前に移動してみて。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:56:01 ID:ZUjQTJmnO
ゴメソ。どっちかっていうと右下だった。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 02:34:38 ID:dN84FuEZ0
ユフィとのデートってどういう内容?
もう疲れてやる気が出ない
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 02:38:29 ID:pVfL+QpH0
・・・・・・・・・・・・・・・ナントカ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 02:52:29 ID:9dV+HLh90
>>662
キスしてくれるよ その後>>663
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 07:36:11 ID:40iYdCxZ0
>>660
サンクス!あの寝てる人のとこだったのか!
助かりますた
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 07:41:47 ID:67Jcfxia0
あすこHPMPアップマテリア買えるから重宝
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 08:55:23 ID:OvbATcT6O
クラウド抜ける時点でのレベルが60近かったんだけど、こんなもんだったっけ?
とくに意識してレベル上げしたつもりはないんだけど。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 10:10:57 ID:exsK4+HA0
PSPで出して欲しいな。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 10:43:26 ID:zsAfRCZhO
リミット技で超究武神覇斬習得してなかったらセフィロス戦では超天武神覇斬になるよな?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 11:06:01 ID:LAEEc6HA0
3Dバトラーの4人目倒せねぇ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 13:13:46 ID:VstDYNj10
>>662
中古屋でチョコボの不思議なダンジョン買って来い
おまけで全キャラと即デートできるセーブデータついてくるから
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 13:31:44 ID:6Royf3On0
クラウドは元からソルジャーじゃなかったんだよね?
じゃあなんであんなに強かったの?
セフィロスのコピーだから?

この辺がよく分からないな・・・。

>>671
マジカ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 13:37:44 ID:VstDYNj10
>>672
嘘ついてもしかたないさ、ほれ
ttp://www.eonet.ne.jp/~komachi/chocobo/omake.html
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 13:38:24 ID:IP6MoisO0
>>672
クラウド
「身体はソルジャーとほとんど同じなんだ
 宝条のセフィロス・コピー計画というのは
 何のことはない、ソルジャーを創るのと同じやり方でしかなかったんだ
 ソルジャーは魔晄をあびるだけじゃない
 実は、体内にジェノバ細胞をうめこまれた人間なんだ……」
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 14:07:16 ID:iQ+OxBZr0
宝条の実験のキモって本来は魔晄には耐えられない一般人にソルジャー手術を施すってことかね?
その割りにザックスも被験者になってるな。ソルジャー手術と全く同じじゃ何の芸も無いなあ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 14:13:53 ID:6Royf3On0
>>673
マジダ
>アイテム、マテリアフル装備でスタート!!
これってレベルはMAXになってるのかな?

>>674
ありがとう。わかった気がするよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 15:06:37 ID:dN84FuEZ0
仕方ないからもう一周してるよ
それにしても一回でユフィと戦闘になるとは
これは自力でやれと言う事か・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 15:42:17 ID:oxAXSwDM0
っつーことはクラウドが試験管みたいなのに浸かってたのはジェノバ細胞注入の為か?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 15:44:10 ID:HtxNVcQS0
>>678
あれは魔晄ポッド。ニブルヘイムの魔晄炉にもあったでしょう。
形は違うけど同じ様に魔晄漬けにされてたはず。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 15:47:07 ID:uY7jjTNa0
チョコボって今中古屋でいくらぐらいだろう?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 16:56:14 ID:TrpA89jM0
800円もしないはず。需要と供給のバランスって奴。
前にバイオ2やりたくて買いにいったら2000円もした。そん時は映画でバイオやってたせいで高騰
してた
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 17:15:17 ID:HtxNVcQS0
チョコボ不思議なデータデスク付きなのは
AC発売後は売り切れてたり、わりと高くなってたよ。今は落ち着いたかな
683127ページ ◆wz127P/FKs :2006/01/07(土) 18:03:17 ID:NzoOWe0J0
なんとなく経験値カンスト挑戦を再開しようかと。

>>676
レベルは通常どおり。
ただアップ系アイテムも各種99個所持した状態から始まるので全て使えば楽に進められる。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 18:44:38 ID:aFWxngvC0
漏れもチョコボデータだけど序盤は連続切りとか「星の砂」があって楽ちん
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 19:01:39 ID:UjUVdkWI0
>>683
楽すぎてものたりなかったぞw

つかアレだ
チョコダンの直後に無印やったらマジで死にそうになった
すげー辛い旅が味わえますw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:42:09 ID:JhzbmxVC0
ナイツオブラウンドだっけ?とかも最初から使えるの?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:43:06 ID:J9Q1kbxx0
>>686
とりあえず全部そろってる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:46:56 ID:XURyvC4V0
チョコダンから始めると、
マテリアが2コずつとかになるよね
召喚もそうだけど
カウンターとかうれしかったな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:17:35 ID:fLzuIBsJ0
漏れはクラウド・ティファ・レッドLに33個ずつステータスうp使ってた
んで クラウドに連続切り
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 22:57:23 ID:67Jcfxia0
俺なんかチョコダンのデートを最初にやって全く意味が分からなかった
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:27:00 ID:sdxrluy30
ビンセント
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:36:53 ID:DmCEcv8Y0
あぁそうだなw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 15:25:33 ID:UpQXvXE60
エンディングでクラウドが約束の地はミッドガルって言ってたんだな
話書いた人はぼかしてるんだろうし読み手の想像に任せられてると言ってもいいけど
話的には約束の地はミッドガルなんだと理解した
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 15:33:33 ID:DpNEf+Eg0
>>693
約束の地はミッドガルじゃないと思う。死んで還るライフストリームの中。
セフィロス戦後、ハイウインドが落ちてこなければパーティーは全員ホーリーの力で死んでいた。
『わかった気がする』という台詞はハイウインドが落ちてくる前に言ってるし
クラウドたちは悟ったような態度だった。
だから『会いに行こう』なんだよなーと最近気付いたんだけど。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 15:43:41 ID:UAd5sxS70
クラウドにとっての「約束の地」
神羅にとっての「約束の地」
古代種にとっての「約束の地」

皆それぞれ違うんじゃね。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 15:56:07 ID:DpNEf+Eg0
>>695
神羅がカンチガイいてただけで一緒だよ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 15:56:41 ID:mCeJvRHn0
漏れにとっての「約束の地」は2ちゃんねる
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 16:04:12 ID:qaVUjZMa0
ちょwwおまwwwしっぽが燃えてるんですけどwwwww
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 17:50:46 ID:oR7JTh4N0
古代種
遥か昔、星から星へ旅を続けた民(セトラ:星に活力を与える為の旅をしている?)。
彼等が最後に安らげる場所が「約束の地」だといわている。しかしその辛い旅をやめ、
定住の道を選んだ者の子孫が今の人間達と言われている。

ていうとやっぱ芯でライフストリームに還った状態のことをそんなふうに表現しただけでないの?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 19:38:01 ID:mX1DByFIO
ゴールドソーサーの裏バトルに参加するのって、
アルテマウェポン以外になんかあったっけ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 19:46:49 ID:sthjaeBS0
・ クラウドLv.4 リミット技
・ Wしょうかん
・ アルテマウエポン

この3つ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 20:53:02 ID:t3hzd9ZnO
>>700
・勇気
・愛
・金
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 20:55:30 ID:iF3pokaB0
ルビーウェポン戦で、触手が出現しても逃げられるっている小技発見したんだけど既出?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:08:31 ID:qxX2FVPU0
魔晄炉←これなんて読むの?、まこうろ?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:11:19 ID:nTPsQXOp0
>>703
状況による……出現前に逃げるが確定→出現後に逃げるなら既出
それ以外ならもしかすると……

>>704
うん、まこうろ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:28:54 ID:uwU2cyCr0
疑問に思ってたことをひとつ聞きたいのだが
エアリスとユフィってどっちが軽いんだ?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 21:30:36 ID:DpNEf+Eg0
>>706
どう見ても身長差からユフィだと思うけど何故?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:03:06 ID:ZrEQ7w/zO
>>706
駅弁でもするのか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:17:04 ID:kfMEyleE0
>>706
騎乗位関係ですな
710703:2006/01/08(日) 22:19:35 ID:iF3pokaB0
>>705
「けむりだま」使うと触手出現後でも逃げる事が可能っていう小技なんですけど…
711703:2006/01/08(日) 22:26:20 ID:iF3pokaB0
その後、ルビーウェポンが姿を現したままの状態になる。

>>1の攻略サイトの小技になかったので一応報告(`・ω・´)
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 22:28:58 ID:nTPsQXOp0
>>710
それなら……既出というより普通なのかな
基本的にルビーウェポンは雑魚戦と同じ扱いで
触手の出た状態=はさみうちの状態だから
逃げられなくても煙玉なら逃げられる、だと思う
713703:2006/01/08(日) 22:43:35 ID:iF3pokaB0
>>712
そーだったのか(´・ω・`)ショボーン
やっぱこの話は無かったことに。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 23:26:51 ID:VVQtj9LG0
>>707
慎重ってもユフィには筋肉かなりついてそう
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:21:30 ID:RdK2t1ieO
くの一が筋肉ムキムキなわけないジャマイカ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:30:29 ID:aud2jg2Z0
ユフィとるろうに剣心の女隠密がめっさ被る
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:33:13 ID:zF3aqAnc0
エアリスのほうが軽そう
ユフィは筋肉質で引き締まってやせてるけど
エアリスは筋肉とかなさそう。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:41:51 ID:T65oIYSG0
今日知人の家でアドバンストチルドレン(だっけ?)見た。
映像もメカデザもカメラワークもいいんだけど、シナリオが面白くなさ過ぎて引いた。
大作のくせに内容なさすぎ、展開ヘタすぎ、ボケ寒すぎ、展開ダサ・クサ・古すぎ、
厨向けキーワード満載、スローモーションとか
戦いの途中に心の情景描写とか回想とかエアリスのささやきとか多すぎ。
見せたいシーンだけを繋ぎ合わせたらああなったのかな?
せっかく画面綺麗なんだからシナリオとか監督は映画とかアニメでキャリアのある人に頼んで
無理のないちゃんとした動かし方してもらえばいいのに。ほんとガッカリ。

当時キャラ像とか音楽とかには魅力を感じてたのでそこは懐かしかったけど、
今回のキャラのビジュアルって綺麗すぎて魅力感じなかった。
あと最後のクラウドとエアリスの語り合いみたいなので鳥肌が立って
その後のヒムロックにワロタ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:52:01 ID:0FkEaldQO
アドベントチルドレンをアドバンストチルドレンなどとゲームボーイみたいな間違い方してる上
文読んだらただ叩いてるだけだった
そんな池沼>>718ピコワロス
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 01:58:48 ID:ZKkjpkhCO
>>719
禿同
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:12:27 ID:T65oIYSG0
二行目で褒めたつもりなんだけど。

というか悪意持って書いてない。素直な感想。これだけ酷いと感想書く言葉も汚くなるよ‥。
だってあのストーリーのクオリティで高いお金取るって酷すぎ。
確かに映像はどこを切り取っても絵になる位綺麗だった。
でも映像重視しすぎて、シナリオを映像を見せるための簡易骨組み程度にしか
思ってないのかなと。ほんとに記憶に残るにはシナリオありきなのに。
厨房時代は好きだっただけにショックだった。
ショックすぎて、多分皆同じ事思ってるだろうと嘆きに
今日初めてFF板に来たんだけど、もしかしてここでは良作扱いなの?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:15:25 ID:Kri9cB3A0
>>721
とりあえず該当スレに行ったほうがいいよ
ここゲーム版FF7のスレだから
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:16:20 ID:grbF+mAlO
ACスレ落ちてんの?
ACアンチは残ってるからそちらでどうぞ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:16:44 ID:n84aS4dA0
>>721
この作品が好きな人ばかりがちゃんと残ってるから200スレ目なんじゃないか。
7インターもう一度やりなおしてちゃんとキャラと世界観を把握してから、ACを最低5回は見て、
それでも好きになれなかったらしかたないけどな。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:17:39 ID:n84aS4dA0
あ ごめんACネタなのでACスレと間違ってレスしちゃったよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:34:48 ID:T65oIYSG0
分かった。スレ違いみたいなのでACスレ探すわ。

>724
シリーズ通しての世界観は好きだよ。キャラも好きだし
マテリアシステムはどのゲームより好きだし、何より私が
初めて買ったゲームだし、闇雲に叩きたい訳じゃない。
カメラアングルとかは計算されてるのに、それらをつなぐ展開の
無理矢理さや安易さが、大作のくせに素人っぽすぎて嘆かわしい通り越して腹がたったの。

絵は綺麗で世界観も練ってあるのにコマ割りと展開が下手な漫画家の作品みたいなアンバランスさ。
ただ漫画家じゃなくて大企業なんだから、いい監督雇って弱点カバーする位すりゃいいのに、と。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:41:47 ID:n84aS4dA0
>>726
楽しみ方を間違えてるんだよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 02:59:20 ID:T65oIYSG0
>727
移動先見つからないんでまだここにいて悪いんだけど、正しい楽しみ方あるなら教えて欲しい。
FF7のパロディ、ファン向けディスクとかでなく、まじめに映像作品として評価したつもりなんだけど。
だって制作サイドも海外の賞に出品したり、映像作品として自信あるみたく言ってたし
そのハードルに合わせるのが正しいかなと。
これじゃオタ向けすぎるよ。一般層は感動できない。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:09:30 ID:n84aS4dA0
>>728
ACスレはここ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1135845535/

でももう、大分KH2やDC他に流れてて人いないし批判書いてもスルーされると思うけど。
>>728がFF7ファンの目じゃなくて、一般人として観るならそれは楽しめないだろうね。
映画板ACスレの方が合ってるんじゃないかな。
そもそも大作じゃないし。映画賞も出品というより招待されてだし。CG映画としてはもっと素晴らしい
作品も沢山あるけど。ACは上手い映画監督使ったからって良くなる様な作品じゃなくて
やはり7を作った人たちが作った作品だからこその良さが有るんだよ。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:22:45 ID:zF3aqAnc0
さてwじゃあ話題をもどしてユフィとエアリスはどt(ry
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 03:36:56 ID:OTdItopI0
質問だが
ACでクラウドはなぜマテリアを使わなかったの?
セフィロス戦でなんか使ってたようなきがするけど

セフィロスなんてナイツオブラウンドでイチコロじゃね?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 04:29:47 ID:367LR95X0
>>731
うん、あれだ。
お前さんの質問はAC本スレにある、まとめサイトのFAQにのってる質問とおんなじだ。
それくらい、よくある基本的な質問だから、そっち見てみればいいんじゃね?
あと、セフィロス戦でも、マテリアは使ってないぞ。
使ってたのはリミット技のみ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 04:44:32 ID:ZUYeCWdD0
ユフィの方が軽いに決まってる






とユフィオタが申しております
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 05:13:05 ID:T65oIYSG0
>729
ありがと。何となく納得した。
お騒がせしました。


ついでに書いてくと、自分もユフィの方が軽いとオモ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 05:31:41 ID:OTdItopI0
>Q. クラウド達がマテリア使わないのはどうして?

>A. 不明、そのままでも強いからじゃね?

なにこのFAQは。ふざけてるの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 05:39:28 ID:R6BOpa5a0
ちょっと質問なんだが
バグ技でエアリスを生かした場合
もしかしてキーストーン他古代種の神殿のアイテムは回収できない?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 05:42:36 ID:L+cfS6ZV0
序盤だけど
[HPアップ]と[MPアップ]は3個ずつ成長させるべき?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 06:39:54 ID:ZnqFkkV80
HPはともかくMPは別に・・・
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 08:44:02 ID:TV4+l/0MO
クラウドの精神世界でメニュー開けたんだね。てか、この時点でクラウド復帰してるし。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 09:45:06 ID:k901SkhK0
>>731
マジレスすると前半は突然襲われたんで教会に置いたままだったし
中盤は既にヒムロッズたちに持ち去られていたし、後半はユフィが持っていたけど
男女さべーつのせいでクラウドに渡せなかったし。タイミングが悪かっただけなんじゃないの。
それとも店で新しいの買えとでもいうのか!新品じゃファイアのマテリアなんてファイアしか撃てないですよ!
741白FAQの人:2006/01/09(月) 10:23:37 ID:Kri9cB3A0
>>735
ふざけてないです
技術的な問題とか>>740とかちったぁ考えてください

詳細追加しちゃうと話題がなくなるからあえてそうしてます(´・ω・)ゴメンネ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 10:33:45 ID:r+1u77j8O
超天武神覇斬はガイシュツなの?2ちゃんのみんなは知ってると思って(>_<)
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 11:14:23 ID:ulFztNg+O
だめだぁ〜、コレルの列車止まんねーよくそったれ
誰か代わりにやって…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 11:21:36 ID:iBES3nG/0
>>743
時間以内に敵に勝てないって事?
それともウォーリアバングル狙ってる?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 11:30:59 ID:ulFztNg+O
>>744
いや時間内に敵は倒せるけどそのあとが…
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:04:17 ID:Z7bCgpG50
>743
声に出して「いっちに! いっちに!」とリズムをとりながらボタンを押す。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:04:34 ID:ZUYeCWdD0
>>745
まさか俺と同じことを・・・ブレーキボタン入力する前に○ボタンは押したか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:52:02 ID:ulFztNg+O
昼寝してもうた…>>746やってみます!
>>747恐れありかも…。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:22:39 ID:OTdItopI0
>>740
確かにその通りだね。ありがとう

>>741
なんかすまなかた
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:08:48 ID:ulFztNg+O
うっぎゃあぁぁぁ、もろに>>747の言ったとおりだったwありがと。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:24:41 ID:i2/K2DmX0
古代種の神殿の鍵を探しに海底へ行くらしいですが、
ヒントとしてあげられた、日が当たらないところ、などだけで
どうして海底に沈んでるんだな、とわかるんですか?
解体新書見ながらやってるからわかるけど、観てなかったら絶対クリアできない。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:34:32 ID:u8i17LYY0
リアルタイムでプレイしてたとき、攻略本の類は一切見なかったけど
クリアできたから大丈夫。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:43:09 ID:KJVCAFMN0
>>751
そんなもんしかヒント無かったっけ

むしろタイニーブロンコ入手後の方が迷った記憶があるが
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:09:54 ID:y2UoH5bv0
>>751
潜水艦が手に入った後だから勘でわかりそうなもんだが
俺もリアルタイムで攻略本もいっさい見なかったけど普通に見つけられたぞ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:26:22 ID:iBES3nG/0
>>751
現代人の思考力低下。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:10:23 ID:w03EfymO0
>>751
じっちゃんと話した後に(1回出なきゃいけなかったかな)また話しかけると海がどうのこうのと
言われた。それで楽勝で発見できたよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:21:25 ID:3bm/U+x40
日の当たらないってことは地上じゃないな・・・ byブーゲンハーゲン

こんなの(飛空挺)に乗って探すから見つからないんだ
だからって私を潜水艦に乗せようだなんて思わないでね byユフィ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:08:46 ID:mL0LclgY0
俺はそのユフィちゃんのセリフで海底を探し回った
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:17:58 ID:R6BOpa5a0
>>751の人気に(ry
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:50:30 ID:/41KeQhu0
スレの流れぶったぎって申し訳ないんだが
クラウドがセフィロスに黒マテリアを渡した後、
「おれはなにをやったぁ!」みたいなことをいったあと
打撃音が響くけど、あれってエアリスをボコボコにしてるの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:54:02 ID:8ack/xpd0
質問です!
聖風の谷が終わって神の石が手に入ったので、神のほこらみたいなところから
花に乗って上空に来たのですが、帰れません。
どうやったら帰れるのでしょうか?
黄色と青の石版は持っていますが、まだはめていません。こちらから先に来てしまいました。
2つの神殿みたいなのを行ったり来たり出来るだけです。
そのうちのひとつが復活の台座だそうで、持っている石版の一つをはめられました。
それで4つで完成するうちの二つが埋まりました。石版?というのがあと二つあります。
誰か帰り方を教えてください。お願いします。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:56:21 ID:cy2zxsII0
スレタイ1000回嫁
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:56:34 ID:8ack/xpd0
あ、すいません!ドラクエ7の質問を書いてしまいました!
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:58:40 ID:rKWSIEGI0
>>760
そう
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:02:25 ID:ovXLdzZ50
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:21:27 ID:djDAgj6QO
エアリスをハメてるかと思っ(ry
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:39:14 ID:DBIdXDj60
ヴィンセントの主人公のヤツはまたいかにも…厨臭そうですね。
Z自体が厨なんで仕方無いんだけどね…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:40:31 ID:i5i5rfys0
>>738
そうなのか。
じゃあ2個にしとく(・∀・)
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:23:34 ID:jx6GmE8/0
捕まえたチョコボで飛行艇に乗り込めないんですけど…
なんで?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:34:41 ID:y0KnmFaa0
関係ないかもしんないけど
飼育係に話し掛けた?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:42:25 ID:I7Ix0C9x0
エアリスにプリンセスガードもっていかれた・・・・・
セーブ分けておいてよかったぁ・・・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:54:33 ID:7mDGK5bD0
リボンの被害者も多いな。。。
773769:2006/01/10(火) 06:15:28 ID:jx6GmE8/0
>>770
チョコボファームの飼育係?
飛行艇の中の人には話しかけたんだけど…
774769:2006/01/10(火) 06:25:41 ID:jx6GmE8/0
>>770
ごめんなさい。
解決しました。
アリガd
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 06:27:19 ID:y0KnmFaa0
>>774
よかったな
ガンガレ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:37:14 ID:7Po+KnQj0
山チョコボが生まれない、発狂しそう
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 10:24:25 ID:u2liZhV00
鰈に777get!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:05:15 ID:SE3bozPo0
ロケット村終わってキーストーン探しにゴールドソーサにいくのですが、
ゴールドソーサってどうやって行くのですか?
北コレルのロープウエイですか?
北コレルの場所がどこかわからないのですが、教えてください。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:07:02 ID:WqYCsjmjO
呪いの指輪ってミディール地上でしか盗めない?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:18:28 ID:Hml4iks70
コレル村ってマップのどのあたりですか?
歩かなきゃいけないのですか?
教えてください
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:23:02 ID:jOavdsQ+O
>>778,>>780
ゴールドソーサの真北
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:01:03 ID:Hml4iks70
サンクス わかった
バギー使うのね
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:24:50 ID:nhFNvCZ40
>>779
黙って武器屋のドア壊して入手する方が早いと思うけど…。
アルテマウェポン確率低いよ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:37:28 ID:lPfV7B1F0
>>776
確率の問題。チョコボレースでBランクくらいにすれば、すぐ生まれる。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:45:45 ID:8CrZdizj0
コレル村ってバギー関係なくね?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:57:29 ID:nwlbAT2NO
武器職人の小屋にある宝箱の中身って貰えないの?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:12:03 ID:7Po+KnQj0
大いなる福音?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:15:23 ID:7Po+KnQj0
>>784
お陰さまで無事生まれました、今は海チョコボ作り
最初プレイした時結局作らなかったから、数年越しで
初めてナイツオブラウンド見る事になる、楽しみだ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:20:24 ID:/Gk/smgpO
いきなりですみません、チョコボ仙人を探しています。
一応探してみましたが場所がわかりません、よろしかったら教えてください。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:26:38 ID:7Po+KnQj0
アイシクルロッジの真東、サンゴの谷の近く
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:34:19 ID:nwlbAT2NO
>>786わかる人いない?いたらアドバイス頼む!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:38:37 ID:lPfV7B1F0
大いなる福音。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:05:48 ID:nwlbAT2NO
>>787
わたしへのレスだって気づかなかった orz ごめんよ

>>792
ありがとう
よくやく分かったよ
794789:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:/Gk/smgpO
>>790
教えて頂きありがとうございます。
しかし、自分は携帯ですので地名では少々わかりにくいです。すみません
『地図からみて〇〇』
という感じで教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:54:04 ID:2K1okh3+0
だが断る
携帯だから は

僕バカだから検索できませぇんpろぼろびぃ

って言ってるのと同意だと心得よ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:55:21 ID:BLYeifjU0
実際携帯っぽいんだがw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:02:10 ID:opt1WbjR0
今いる地名なんてメニュー画面開けば確認できるのに
ホームラン級のバカだな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:22:15 ID:qCH2ogwE0
>>776
かけ合わせる相手を変えてみる。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:38:58 ID:9vfM6R1I0
魔法中心で攻めたいんだけどティファ シド レッド13のとかでどれがいいかな?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:43:00 ID:uF6Fmmfs0
>>799
日本語でおk
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:46:20 ID:lhfANB1U0
>>799
個人的な好みで言えばティファ推奨
リミットとかも含めるならシド推奨
犬好きならレッド13推奨
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:02:30 ID:9vfM6R1I0
これから古代種の神殿なんだけど、どーしよ。
今までティファとレッドを愛用してきたんだけど、シドが強いって良く聞くし・・・
最終的にはリミットで選びたいっす。ティファのリミット好き。
もしかしてレッド13のリミットって弱いのですか?
先の話だけどコスモメモリーよりハイウインドの方が全然強いですか?

教えてください。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:08:49 ID:hxH8CJxP0
ぶっちゃけた話キャラの強さとかほとんど変わらん。
最後の方になって最強武器手に入れれば確かに変わるが、
そのころにはクラウドのリミットとナイツでどうでもよくなってる。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:49:45 ID:lh+Ay8cQ0
コスモは全体一発なのがちょっとな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:09:54 ID:MRxAI/on0
ハイウインドお奨め
エフェクトが軽いから爽快感ある訳よ

ナイツやら超級やらは鬱陶しいぜ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:21:00 ID:Afi6QKt/0
FF7インターナショナルはマテリアの整頓(育ってる順など)ができるという記述をどこかで見た気がするのですが
やり方がわからず再度その記述を探しているのですが見つかりません。
夢だったのでしょうか?
知ってる方いましたらアドバイスお願いします。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 09:25:43 ID:Afi6QKt/0
すみません。 
なんでないんだろう?と思って画面を見てたら「せいとん」って欄がありました。
スレ汚し失礼しました。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:08:11 ID:RNel6RI60
>>802
上位のリミットの基礎攻撃力だと・・・(元ネタ解体)
★が究極リミット、★ナシはレベル3
クラウド
 画龍点睛  全体に一撃死or攻撃力50×1
 メテオレイン. 攻撃力26×6
★超究     攻撃力12×15(15回全てがクリティカル)
バレット
 サテライトビーム 全体に攻撃力35×1(クリティカル)
 アンガーマックス 攻撃力8×18
★カタストロフィ.  攻撃力20×10
レッド13
 ハウリングムーン .自分にヘイスト&バーサーク&攻撃力60%アップ
 アースレイブ    攻撃力30×5
★コスモメモリー   攻撃力125×1
ユフィ
 鎧袖一触     全体に攻撃力28×1(クリティカル&防御力無視)
 生者必滅     攻撃力10×15
★森羅万象    攻撃力128×1
シド
 ドラゴンダイブ.   攻撃力23×6(たまに一撃死)
 大乱闘      攻撃力18×8
★ハイウィンドウ.  攻撃力11×18

複数回攻撃の対象はすべてランダム
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:09:18 ID:RNel6RI60
特殊なの
ティファ
ファイナルへブンまでの攻撃力合計が192(20+22+24+26+28+30+★42)
(スロットの[yeah!]で故意にクリティカルが出せる)
エアリス
 星の守護     パーティを一定時間無敵状態に
 生命の鼓動    全員HP&MP完全回復
★大いなる福音  上の二つ合わせた感じ
ヴィンセント
 ヘルマスカー     
 スプラッタコンボ   単体に攻撃力8×5 
 ナイトメア      単体に睡眠&混乱&毒&沈黙&ミニマム&カエル
★カオス
 カオスセイバー     敵全体に攻撃力40の直接攻撃
 サタンインパクト    敵全体に一撃死+攻撃力90の魔法攻撃
(全てのリミット技で発動時にHP完全回復&ステータスに+修正が加わりバーサーカー状態に)
ケット・シー
 ダイス        サイコロ2〜6個で出た目の合計×100or200(クリティカルだと300or400)
 スロット     .   【トイボックス】ハズレ
             【合体】パーティ全員が合体、巨大ケット・シーに(HP&MPは合計値)
             【モーグリダンス】パーティ全員のHP&MP完全回復
             【トイソルジャー】敵全体に攻撃力80の攻撃
             【ラッキーガール】以降全員の攻撃がクリティカルに
             【ランダム召喚】ランダムに召喚
             【オールオーバー】こっちが全滅、セーフティビットも効かない
             【ジョーカーデス】敵全員一撃死、無効ステータスも関係なし         
(ダイスは完全にランダム)

参考
ナイツオブラウンド 攻撃力80×13
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:10:53 ID:RNel6RI60
追記 エアリスの生命の鼓動と大いなる福音は戦闘不能者にはアレイズの効果
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:13:25 ID:RNel6RI60
参考までに、書き出したのはレベル3以上だけど、シナリオ普通に進めるだけなら、
リミット全般に実用的なのはやっぱシドあたりかな?と、個人的には。
レッドなんかに多い補助系のリミットは使えないと思う、マイティガードで充分。
レッド、ユフィなんかは究極よりレベル3のが使いやすいと思う、やっぱ単体より全体に複数回のが・・・
ダメージでかくするとなると複数回クリティカルのクラウド、ティファあたりか、他のキャラの究極リミットと
クリティカルとの相関はわかんない、詳しい人いたらヨロ。

ただまぁ、突きつめると結局>>803って事になるんじゃない?
雑魚敵には直接攻撃や魔法の乱れ打ちなんかで充分だし、
ボスもクラウドのリミットやナイツオブ〜使ってればいつの間にか終ってる。
ステータスもマテリア、アクセサリで変わるし、その気になればアイテムの「〜アップ」系で幾らでも調整できる。
ヴィンセントやケット・シーのリミットも面白いし、好きなキャラ使えばいいと思うよ。

長文スイマセン。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:13:40 ID:nr/Yal5Q0
普通にやってるぶんにはクラウドが一番強い気がする
なんか全能力が高いよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:22:08 ID:RNel6RI60
>>812
うん、クラウドは別格な気が
それ以外だとシドかなぁ、と。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 10:40:37 ID:B3C3/zGKO
シドは2倍武器がマテリア5個で連結2組ってのがずるい
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 11:58:31 ID:JOqm7dNd0
キャラドーピングしまくって力255にするなら、
レッド13はリミットレベル2のスターダストレイがいいような。
レベル2だとすぐに溜まるし。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:27:17 ID:Ft1c5EsC0
>>809
ジョーカーデスとオールオーバーが逆?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:31:28 ID:RNel6RI60
逆でした、それとユフィ・レッドは敵全体ってのも書き忘れ
何度もスイマセン
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:36:25 ID:jms5KNrb0
ナイトメアの「ヒギャー!」って叫び声みたいな効果音が好き
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 13:04:29 ID:/kymMD3NO
>>786
コンドルフォートのあるあたりにバギーで通り抜けられる川があって
それを越えると岩沿いに入れるところ(寝てるオヤジがいる小屋)がある

そのオヤジは戦闘回数の下2ケタが11や22と偶数と奇数の時にそれぞれ物をくれる

偶数(雷の指輪)
奇数(ミスリル)

だったはず
この時もらえるミスリルを小屋にいる武器職人に渡すと大きな箱か小さな箱が選べるようになる

ちなみに…

大きな箱(金の腕輪)
小さな箱(大いなる福音)

だったと思う
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 15:16:39 ID:CFPtedHsO
ティファ不細工すぎて吐き気がした
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:01:13 ID:t1C5NhFV0
アポカリプス装備(3倍)でれんぞくぎり装備
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:07:14 ID:NDpKTvcx0
海底と砂漠のウエポン倒しますた
砂漠は途中でマンドクサくなったんで円卓の騎士召喚+ものまねで・・・・・・むなしい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:25:15 ID:whC+2Qur0
マテリア育てるために常にシドをパーティにいれてる
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 16:59:26 ID:jms5KNrb0
マテリア育てる為に全員ずっとルーンの腕輪してる
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:25:31 ID:B3C3/zGKO
間違ってセフィロス戦でルーンの腕輪
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 18:28:33 ID:mCd5c/I10 BE:153354773-
ルーンの腕輪でもまったく問題はないけど




弱いから
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 19:48:51 ID:FptGOBeDO
ユフィのイベントを逃したら、MPきゅうしゅう取れないのですか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:52:36 ID:M647YSYa0
>826
セフィロスが…

て言うか人間のセフィロスと戦いたかったなぁw
一度に3回行動したり、召喚返し(召喚マテリアのリフレクみたいな)やったり…
なんか凄い戦いたくなってきたw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:56:27 ID:uF6Fmmfs0
初めてセフィロスと戦ったとき
なぜかリミットは使わずに倒したいと思ったんだ

で、別のを選択しようとしたらセフィロスが攻撃してきたんだ。
うん、もちろんクラウドにカウンター付けてたんだ、うん。

華麗にカウンターで終わったときには言葉では表せない感情に襲われたね。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:07:55 ID:Fz09iANW0
あれって攻撃受けたら勝手にカウンターするんでそ?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:46:58 ID:fiZrqiYJO
仰天ニュースでFF7の曲が流れた
あれはメテオ後のフィールド曲かな多分
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:50:08 ID:6jJksbOq0
900くらいしかダメージ与えてないのに倒れるセフィロス様
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:54:40 ID:Fz09iANW0
もう3形態目で限界なんだろ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:58:34 ID:M647YSYa0
>830
ダメージはクラウドの体力27/30(←数字忘れたので適当)減らすが、
クラウドが100%カウンターするので決して負けない、だった気軽
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:01:02 ID:Fz09iANW0
31/32だった希ガス
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:01:40 ID:5RA+j3bq0
このゲーム
ラスボスよりラスボスちょっと前の鉄巨人の方が強くね?
全滅しそうになった
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:27:44 ID:B3C3/zGKO
それよかみんなのうらみ…
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:52:07 ID:lxdFU5uy0
みんなのうらみのみんなって誰のこと?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:57:06 ID:71mKbpJs0
敵モンスターでしょ?
倒した敵モンスター数に応じてダメージが違うみたいだし
ティファとかなんか一撃で死んだよw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 23:59:59 ID:whC+2Qur0
うちのケットシーはダメージ2ケタw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:44:56 ID:wVPpxakY0
昨日リミットについて詳しく教えてもらったものです。昨日はありがとう。
今、竜巻の迷宮でジェノバ倒した後なんだけど、
雷と竜巻で通ろうとするとザコ敵とエンカウントしてしまいます。
何度もやってイロイロ調べたんですがダメでした、
教えてください
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:47:42 ID:vJ2oJ3Pq0
>828
マテリア破壊攻撃とか、あやつるをやってきたら面白いと思
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 00:49:32 ID:wVPpxakY0
すいません、。
気合で通れちゃいましたw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:08:52 ID:DCgBjck20
竜巻の迷宮にトンベリが出ないんだけど・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:24:34 ID:Lft5SyrUO
アルテマウェポン装備して、HPMPいれかえもつけて、
ほかにも魔法マテリアたくさんつけて、いざライフストリーム内での最終決戦にのぞむ。





…セフィロスさん、あんた76ダメージで倒れちゃあかんだろ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:28:00 ID:9z6PfoKK0
最後のセフィロス戦はマテリア全部外れるんだが
なにそのつまんない作り話
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:30:04 ID:KjtHilJg0
コマンドがでないだけでカウンターマテリア発動して倒してしまう人が圧倒的に多い
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:49:09 ID:K/CYQ3be0
釘バットでブレイバーした
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 01:50:37 ID:iov1BvKB0
>>844
ティファをパーティーに入れてないと、ティファが追いかけてきてパーティーに加わる場所で、
出てきたような・・・・。ぶっちゃけうろ覚えだからあんまキニシナイ。

どうしても会いたきゃ闘技場だろ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:16:41 ID:aqofaaZR0
誰かFF7のROMくれるやさしい人いませんか
それかnyのハッシュかDLできるサイトでもOKです
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:28:56 ID:htV6IkhQ0
中古で買おうとしたら4200円て・・
値上がりスゴスギw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:34:13 ID:94XP3erN0
>>850
死んでしまえ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:43:22 ID:7cbGr0Pr0
>>839
そうだったんだ。知らんかったよ。
どうりで一撃でぬっ殺されるわけだ。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:52:11 ID:aY3gGn070
>>851
それはひどいな
新品の方が安い
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 03:23:37 ID:alAefgys0
ヒュージマテリアって全部で4つあるらしいけど
潜水艦のミッション失敗したらコンプリートできないの?
レッド13の故郷に行ってもバハムート零もらえないんですが・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 03:28:53 ID:KjtHilJg0
このすれ零で検索すると幸せになれるよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 03:30:53 ID:alAefgys0
>>856
サンクス
発掘してみます
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:08:59 ID:WjRq4YlyO
インタで、最強武器装備して『変化』したときに与えるダメージって、デスペナでも少ないんだっけ?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:17:31 ID:gQQ1f6h10
デスペナルティで「へんか」は通常物理攻撃の約半分。
たくさん倒して上げれ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:48:11 ID:7OJTZcHw0
デスペナルティ+変化の攻撃力は、倒した敵の数が1/8として換算される、らしい。
だから倒した敵の数が0匹ならまったく変わらない。
ヴィンセントは使い込まれていることが少ないので、一時期は「デスペナもインタで攻撃力減衰無し」と
思われていた。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:59:51 ID:Ne6pZxkl0
へんかの基礎攻撃力は(倒した敵の数/1024)+10
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 11:30:53 ID:Sc/iC+pMO
へんかのマテリアつけるならマスターにしてユフィの不倶戴天につけるのが一番だろ

不倶戴天の特殊効果(敵が強いほど攻撃アップ?)でへんか攻撃しても9999出るし
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:41:46 ID:J0bH2HGIO
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:27:26 ID:Sc/iC+pMO
池沼>>863晒しあげwww
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:29:22 ID:dBwq0+Tk0
>>863ってなに?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:31:22 ID:KhwNybkE0
>>863
何このバカwwwww
てめぇらの方がキモいんだよwwwwwwww
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:34:56 ID:8I9ksz2zO
>>863
自分の顔の方がキモいの自覚してないの?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:41:49 ID:B7NLA9S70
>>865
どうせグロかなんかだろ?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:13:32 ID:Sc/iC+pMO
>>868
グロじゃない。
>>863本人?と思われるヤツともう一人がなんかしゃべってる

池沼っぷりがにじみ出る映像です
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:43:33 ID:HjPejimxO
>>863
何でこの板・スレなんだよwww
しかも「わかったか。わかったらラジャーと言え」ってwwww
バカ晒しage
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:51:09 ID:3aDESxy0O
ラジャーってVIPで本人降臨してなかったか?w
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 14:56:23 ID:N7KADcV50
特定の板の話題を他所の板でやるのも程々にね
873127ページ ◆wz127P/FKs :2006/01/12(木) 15:00:09 ID:5Ld5Lw4Z0
>>863
VIPを中心に話題になったラジャー君動画。
中学生と思しき2人組み男子がおたくに対して
実家の大まかな住所を晒して宣戦布告。
本当に住所を探り当てられそうになって結局ラジャー君等が謝って事態終結。
今更な動画です。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:03:51 ID:HjPejimxO
>>873
へえ、VIPには行かないから知らなかった。
相当なバカだなこいつらはw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:09:54 ID:hDcLVqSH0
>>873
そんなこともあったなぁ・・・
隣のやつは言わされてる風で途中から惨めになった
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 16:23:25 ID:Sc/iC+pMO
>>873
>>863本人じゃなかったのか…

まあいいや、頭悪い椰子なのは間違いないみたいだし
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:22:59 ID:5ua1XmYyO
>>831
妙にあってて怖かったな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:44:10 ID:dW3FIlH30
チョコボよせのマテリアについて教えてください。

DISK1でチョコボよせ買って無いんですが、もう手に入らないのでしょうか?

いまDISK2です。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:46:09 ID:htRuaYFr0
>>878
チョコボファームに落ちてる
タダで手に入って(゚д゚)ウマーだぞw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:51:43 ID:dW3FIlH30
即レスありがとうございます。
チョコボファームのどこらへんですか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:53:44 ID:dW3FIlH30
入った入り口にあった〜
ありがとーー
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:19:34 ID:4kSwp7780
>>850
7にROMなんてないですよ?(^д^)
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 19:38:58 ID:5dXiWfPo0
インタの潜水艦ゲームってあんなに簡単なんだ。
魚雷撃ちまくりで十秒でコンプリートって…
無印の時は何度もリセットしてやっとだったのに。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:08:49 ID:LNaODYjU0
無印でも開始直後から逃がさなけりゃそんなもん
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:21:25 ID:nq7RPrsx0
スノボは得意だったが潜水艦はヘボだったな…
どっちも面白かったが
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:28:48 ID:bFpNjm1j0
あの糞高いacの限定版買った香具師はいるか?

いやいないよね
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:31:49 ID:duMIb0qJ0
>>886
acって?ACの豪華箱の事?ACスレにはざくざくいるし。私も私の友達数人も
全員豪華箱だよ。
違うものだったらゴメン
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 20:41:30 ID:SYEBu7Ak0
>>886
ノシ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 21:08:04 ID:45wYcJoF0
俺も買ったけどなにか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 21:19:32 ID:VfnMKFGY0
俺の友達に「ああいうの買うのって本当にFF7好きな人だけじゃね?」って言ったら「俺も買おうと思ってるんだけど・・・」って言われた
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 21:27:38 ID:aqofaaZR0
あの箱のでかさは異常
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 21:31:55 ID:0Q+Tn9sw0
ACスレでやれ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 22:29:03 ID:9Opwoanm0
つい数分前まで「ルクレッツィア」を「ルクレイツァ」と思ってた、数年間ずっと

寝よう
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:05:08 ID:TWbjnIqz0
ルクレイツァ容赦せん
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:07:30 ID:f/lvOUw+0
ルクレッツィア、だよな
初めて森羅屋敷でヴィン太郎と話したとき「ルクレツィア」って言ってたきがするんだが

あれはなんだったんだろう・・・錯覚?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:20:44 ID:SYEBu7Ak0
>>895
いや、誰かが言ってたけど呼び方違うときがあるらしいよ
だから錯覚じゃないと思う
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 23:32:13 ID:NhkJi9ep0
>>896
へぇ、そうなのか。

・・・でもなんで違うんだろ・・
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 00:10:44 ID:agUkxygrO
自分はT〜W、\、]をプレイ済みで、
Zのキャラの知名度とか、キャラヲタの叩きあいとか気になって
今更ながらプレイ始めた。
予想より全然面白くてハマってるww
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 01:42:31 ID:pspNlsGQ0
インタ版ってどこでAP稼げば一番効率いいのかな?
ノーマル版と違って、最終ダンジョンの変な球みたいなの3つ出てくる確率が
低い気がする・・・。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 02:06:56 ID:sxza8pyP0
>>899
インタも無印も同じ
ムーバ狙いなら電源入れて13、18、21回目の戦闘で出るから
その3回倒したらリセットを繰り返せ
そのあと出るまで粘るよりそうやった方が早い
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 02:17:13 ID:D/1AjxZK0
俺はマジックポットだった、エリクサーどうせ使わんし
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 07:48:51 ID:pspNlsGQ0
>>900
ありがとうございます。
そんな法則があったんだ・・・。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:33:11 ID:KrMra+gJ0
>>901
2つ以上あればWアイテムで増やせるしな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:43:02 ID:biMIVgKz0
>>903
そんな裏技があるのか
ちょっとぐぐってみる
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 11:05:43 ID:TQZOIgPF0

コスモキャニオンの焚き火から北西のよろず屋の右側から奥の部屋に行けるようになっており、
そこの部屋には『フルケア』のマテリアと、『エリクサー』、『マジックアップ』が落ちている。


このよろず屋がどうしてもみつかりません。焚き火の北にパブがあるのはわかりますが。
こんな質問で申し訳ないですが、分かる人いたら教えてください。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 12:21:00 ID:ncJDQYtV0
>>905
ん?梯子で登るとこか?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 12:40:29 ID:ihzp/l04O
>>905
パブより、画面右寄りにハシゴがある。そこ登っていったら行ける。
無印か?インタなら、迷う心配ないもんな。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 12:45:00 ID:TQZOIgPF0
ありがとう!わかったよ〜
焚き火から北西じゃねー気がする・・・多分

私は無印ですよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:48:25 ID:e3+o1R210
突然だけど、ジェノバ戦の曲って最高だよな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 15:54:02 ID:OE/yDGdSO
ジェノバ戦の音楽もいいけど個人的には花火に消された言葉の方が好きかな

…と、語るとスレ違いになるからこれでやめとく
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 16:55:14 ID:mi6kPtizO
アドベントチルドレン今更みたけど
話はまあ続編としてはあんなもんかと思う。爽やかに終わって良かったねって感じ。
CG技術も今はあれだけだけできるのかとびっくらこいた。
でも、CG人間ってあんまり魅力無いんだな・・・。
イケメンキャラや女キャラ皆同じ顔に見えたし。
何よりキャラから色気が感じられないし。
可愛いともカッコイイとも思えなかった。
受ける雰囲気が皆同じだし。
ハリウッドみたくロードオブザリングみたいな実写にした方がいいような・・・。
もうちょっと、人物に個性とかつけないと
単なる精巧な絵でしかなくなると思う。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:21:03 ID:6zzczb1a0
ギガースマジで大地のハンマーおとさねーな・・・
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 17:33:12 ID:lr5anRjQ0
>>911
まあ無難に決めたい気持ちも解るけどね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:42:50 ID:MoDwEtIv0
>903
1個でも増殖できたと思うけど。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:49:41 ID:TQZOIgPF0
ついに大空洞まできたんですが、力不足なのでレベル稼ぎしたいです。
クラウドがまだ52レベルで、リミットレベルも3以上の人いません。
リミット覚えたいんで、たくさん敵倒したいんです。

一度に沢山敵出てくるよい場所知ってる方いたら教えてください。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:11:12 ID:biMIVgKz0
ミディールあたりが無難なんじゃない?
敵多いしそれほど強くないし
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:33:32 ID:MoDwEtIv0
初プレイ時レベル45ぐらいでクラウドのリミット2だったけど、それほど苦労しなかったから
レベル50あれば、良い装備しとけば大丈夫だと思うよ。

てきの技「マイティーガード」は必須。「シャドウフレア」があれば、ほぼ勝てるはず
あとはHPアップを大量購入して付けとけばOK
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:42:43 ID:TQZOIgPF0
ありがとうがざいます
>>916
今ミディールでチョコボ捕まえながらレベル稼ぎしてます。

>>917
マイティーガード覚えてないので覚えます。
情報ありがとう
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 19:44:47 ID:ncHB3PQp0
>>915
つーか、てきのわざ・チョコボックルの方が手軽じゃね?
コレの威力逃げた回数にもよるけどさ。自分はレベル40もなくて、リミットレベルはクラウドのみ2だったけど
逃げまくってダメージカンストしてたから瞬殺だった
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:12:48 ID:TQZOIgPF0
ビーチプラグがちっともマイティーガードやってこないのはなぜでしょうか??
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:16:47 ID:KrMra+gJ0
つあやつる
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:22:41 ID:TQZOIgPF0
>>921
ありがとう! あやつる初めてつかったよ!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:33:42 ID:j+Q1UwT4O
7のラスボスはカウンターでなにもしないでいいのでは?
http://new.cx/?mjtd
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:39:37 ID:ftGnBChp0
コレルプリズンから上がったチョコボレースをする控え室のラムーのマテリアを
取り忘れちゃったのですがもう二度と控え室に入る事はできないのでしょうか?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:04:28 ID:biMIVgKz0
レアマテリアって発掘できなかったか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:29:08 ID:bRG3YOlwO
発掘出来るのと出来ないのとある
ラムウは無理だったようなキガス
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:29:45 ID:e3+o1R210
>>924
控え室にはコレルプリズン側からしか行けない、で、プリズンに行けるのはゲーム中一度きり
ただ>>925の言うように取り忘れの召喚マテリアなんかはボーンビレッジで発掘できる、
「ちょっといい宝」の方だったかと
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:30:34 ID:e3+o1R210
>>926
あれ、できなかったっけ
間違ってたらゴメン
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:43:19 ID:fvF4iuvU0
発掘検証してるサイト見て回っても
ラムウ取れたってのは見たことないなあ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:07:09 ID:MoDwEtIv0
>>922
ついでに「ホワイトウィンド」も覚えておけば?回復かつ毒・混乱なども治療してくれるし。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 22:33:50 ID:gCkCjUsY0
マイティガード、ホワイトウィンドは覚えておいたほうがいいな
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:43:46 ID:ryyIencl0
連続切りから乱れ打ちに変わったときの喜びはなんとも言えない
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 23:47:03 ID:/asCdwNW0
>>910音楽の話はスレ違いなの?初心者ですまんが
934:2006/01/14(土) 00:09:00 ID:PmhWgjOoO
ここってインターナショナル版もおK?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:13:20 ID:p6bbqmX90
>>934
おk
936:2006/01/14(土) 00:22:27 ID:PmhWgjOoO
冥界の地図?的なレアアイテムどこにある??
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:36:37 ID:eErsPEDkO
>>936
すまんが何のことかさっぱりわからないんだが…
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:40:27 ID:bRpYkA690
大氷河の地図…じゃないよな?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:43:15 ID:vRI401SY0
ガイドブック、じゃないか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 00:54:34 ID:CJgATQr40
「冥界の地図」でググって調べたら、こんなのあった。

沈没船と共に沈んだ冥界の地図「ガイドブック」
千年に一度砂漠に咲く花「デザードローズ」
聞くものの心を穏やかにする「アースハーブ」

冥界の地図=ガイドブックであるなら
海底魔洸炉の海底トンネルに出現するゴーストシップをへんか倒せば貰えるよ。
941:2006/01/14(土) 00:57:09 ID:PmhWgjOoO
本当に助かる。意味がわからない質問に答えてくれてありがとう。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:03:45 ID:0VIF6swPO
>>919
さんざん概出だけどその技できるのは無印7のみ
インター版のチョコボックルは逃げた回数のみなので9999回逃げないと9999にならない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:06:25 ID:CJgATQr40
>>941
まあ頑張れノシ。インタ版にしか出現しない強敵がいるゾ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:36:59 ID:YzyM3o0d0
つーか最強?のウェポンの巣のすぐ側で遊園地営業してんだよな
やっぱディオって名前の人は普通は出来ない事をやってのけるんだなぁ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 01:55:44 ID:9JxO1Xkk0
行進イベント何回やっても視聴率40%までしかいかない。・゚・(ノД`)・゚・。
コツを教えてください
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:16:40 ID:p6bbqmX90
>>945
>>1の攻略サイト見たら何とかなると思うよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:48:32 ID:GGh5nd0FO
結局、クラウドは何なの?
セフィロスコピー?
リユニオンって何?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 03:20:07 ID:Kb93SEL00
クラウドの体にジェノバ細胞を合成したセフィロスコピー

re・union
━━ n. 再結合; 懇親会.

三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 07:44:59 ID:rnDj9paDO
せんすいマテリアのAP貯めてたら
ループしたのか知らんがAPが少なくなった
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 07:50:55 ID:bHHJ+YQRO
>>948
懇親会・・・リユニオンした奴が鍋奉行になれる。
ジェノバ細胞を持ってる生物と鍋をつつける
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 08:08:57 ID:7BUf29Xm0
FF7はストーリーが難解やら分かりにくいみたいな印象持ってる人間多いけど
セフィロスの勘違いとか宝条の遠回しな言動がブレイヤーに情報をミスリードさせてるだけで
設定やストーリー自体は結構単純で本編に出ている情報だけである程度理解できるんだよな。
俺はFF9の終盤とかFF10のほうがストーリーワケワカメでしたよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 09:22:12 ID:glJZr6iF0
話長いからその間に勝手な予想したり記憶が飛んだりするんだよなー
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 09:30:40 ID:SSa/FAq+0
FF9はそんなにややこしくもなかったような。
むしろ8の絶望的なまでに理解不能なストーリーの方が。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 10:21:26 ID:BEtgi/bB0
FF7に限らずRPGってクリアするのに時間がかかるから
伏線なんて覚えてなかったりするんだよな
自分はゆっくりやるタイプだから下手すりゃ3ヶ月〜半年くらいかかるし
あとマイティガードはマジで強い
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 10:52:09 ID:Tv0dUrp/0
>>953
確かに8はわけわからんかった。
2周すればわかるかもしれなかったけど、
2周するほど魅力がある話しでも無かったしな。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 11:18:49 ID:HLmN3hTo0
>>954
自分もそんなペースだな
伏線と思われるところはメモるから忘れるってことはないな
ただそれが繋げられなくて何度かプレイすることはある
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 11:30:02 ID:YzyM3o0d0
俺は一周目飛ばして2周目に出来る事全部やる
大体続けてすぐやるから、どんな話でもそれでまぁワカル
で、FF7は今数年越しの2周目、ウェポン2体殺しに行ってきます
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 11:43:40 ID:m91pdyyT0
リユニオンって宝条が勝手に作った言葉だけどACのジェノバ側も普通にリユニオンって言ってるよな。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 11:47:46 ID:IqYNlMbk0
>>958
セフィロスも使ってた言葉だから
銀髪たちが普通に使っててもおかしくはないんじゃないか?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:26:13 ID:urIVZCNQ0
>>926-929
アドバイスありがとうございます。
術後で寝たきりなので返事送れてすみません。
暇なのでだいぶ前からになりますがやり直したいと思います。
ありがとうございました。
961910:2006/01/14(土) 13:54:30 ID:0VIF6swPO
>>933
亀レスでスマンが音楽の話はFFの音楽のスレがちゃんとある
だから音楽の話に入り込みすぎるとスレ違いになると思う
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:33:36 ID:QKDUX7N20
FF7はクラウドは自分は本当は2ndソルジャーだが見栄をはり1stと記憶を誤魔化す
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:35:18 ID:IyduPZ2I0
誰かFF7の顔グラあるサイト知りませんか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 15:56:14 ID:zHj35T1+0
♪ちゃっ!ちゃっ!ちゃっ!ちゃららららーららららーらーらーららーー
たーらーらららららーーらららドレミソファソラらーらーらーららー
たらたらたーらららーーららー♪ 以上FF7バトルBGMですた 来週はボスBGMします 
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:20:53 ID:n3X60uTk0
>>963
ドット絵でFF7付くってくれるのか?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:31:43 ID:k8EQqxSI0
>>915
居合い抜きがあれば楽だな
インタ版ならドンペリとかうざい敵はけむり玉を増やして逃げろ
エルメス装備して居合い抜きをマジックポットのフロアで繰り返してればおk

>>949
せんすいってAP溜まらないきがす
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:37:57 ID:bRpYkA690
貯まる
ただバレットの攻撃力の底上げにはならない
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:42:13 ID:YzyM3o0d0
対ルビーウェポンってナイツ&バハムート以外に有効な闘い方ありますか?
防御力無視の攻撃法は後は特定のリミットくらい?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:53:57 ID:Ggt823eu0
>>968
ドーピングやら敵倒しまくりやらAP稼ぎやらして
育てたヴィンやバレットを使うっていう地道な手も
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:01:32 ID:k8EQqxSI0
そうだな
Wアイテムで英雄の薬飲みまくり乱れ打ちでも十分やれる
いちおう死亡回避とってね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:02:58 ID:YzyM3o0d0
デスペナルティとかの威力上げって事ですか?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:04:50 ID:YzyM3o0d0
>>970
なるほど、それもやってみます
ありがとう
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:05:58 ID:Ggt823eu0
>>971
そういうこと
他のキャラだとまともなダメージすらあたえられないことが多いから
〜アップ系使いまくりとヴィンの敵倒しと
バレットの最強武器のためにナイツ育てまくり
これで通常攻撃でもルビー倒せる
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:07:39 ID:CJgATQr40
>>971
W召喚ナイツ+ハーデス(マヒ効果)をものまね。

痺れ針が大量増殖させれば、それだけで時間がかかるが召喚使わなくても勝てると思う
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:12:36 ID:YzyM3o0d0
>>974
マヒさせられるのは知りませんでした、出来るもんですね
>>973
なるほど、マズはその二人のドーピングから始めます

ありがとうございました
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:48:37 ID:mPDpzWHP0
>>962
ソルジャーはジェノバ細胞を埋め込まれマコウ浴びた兵士
クラウドはただの一般兵
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:06:02 ID:2ZjljXyD0
そういや、最強武器って色々な条件で威力変わるけど上限下限はどれくらいなんでしょ?
表示では常に攻撃力90〜100あたりになってたと思うけど、かなり弱くなってる時もあるし・・・
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:07:55 ID:Gr2+Qt/00
デスペナでバグ出したことはあるがそういや上限てどうなんだろな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:20:15 ID:gI7aampQ0
どっかに書いてあるサイトなかったっけ?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:34:20 ID:gI7aampQ0
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:32:02 ID:2ZjljXyD0
>>980
おお、thx
気になってたんで、ジックリ見てみます
つかそろそろ次スレ立てた方がいいよね?
行ってみる
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:34:08 ID:2ZjljXyD0
弾かれた、誰かヨロ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:43:45 ID:KgBIhrFU0
俺が立てようか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:44:45 ID:2ZjljXyD0
立ったようです
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:48:49 ID:6upyTu9/0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137238800/
たてますた もうちょっとまってね
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:51:49 ID:6upyTu9/0
テンプレまでOKです
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 20:57:20 ID:6upyTu9/0
いつでもどうぞ移動ください
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 21:00:53 ID:CgD3pJUa0
乙です
989127ページ ◆wz127P/FKs :2006/01/14(土) 22:48:15 ID:NH8oSMRE0
>>949
せんすいは16,777,215APを超えるとループして0に戻る。
ただし上記の数値ピッタリにAPをあわせるとマスター表示になり以後APは溜まらない。
ちなみにマスターになっても分裂しないしミッシングスコアの攻撃力にも関係しない。
>>978
何しろダメージ表示がバグってるので正確な数値は不明。
ただセーファセフィロスを一撃で倒したことから8万以上叩き出すのは確実。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:12:23 ID:CJgATQr40
>>989
>>980のサイトでは一撃でエメラルドが…
991127ページ ◆wz127P/FKs :2006/01/14(土) 23:18:31 ID:NH8oSMRE0
>>990
OKブラザー。
検証してみるぜ。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:47:07 ID:HmArjWFf0
>>980
とんでもねぇな、ヴィンセント
DCでもこれくらい強烈になるのか
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 01:42:01 ID:t0dw2uF8O

994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:09:10 ID:O7FPknY9O
だれかウータイでユフィがどこにいるか教えて下さい
ネット環境が携帯のみなので調べる事もできないからつまらん質問でも許してくだせぇ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:17:43 ID:+tCzFVwt0
1最初にかめ道楽のレノ達と会話
2アイテム屋の宝箱
3ゴドー(ユフィの親父)に何回か話しかける
4ウータイに入ってスグ右の家の屏風の裏
5かめ道楽の前の大ガメを調べる
6鐘をついて隠し扉を開ける

中に入るとイベント発生
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:19:25 ID:odvtyHcc0
クズの相手してんじゃねーよ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:25:23 ID:tHeWu1Z10
携帯厨の質問はスルーがいいよ。
だいたいユフィも見つけきらずに、どうするんだよ。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:29:29 ID:O7FPknY9O
>995
thx
3時間なやんだ謎が解けてすっきりした
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:38:44 ID:TFb9foTC0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 03:39:32 ID:4MFC5WNsO
埋め
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!