【#74】加藤大治郎 総合スレッド 10【#74】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
荒らし・煽りは徹底スルーで。

[前スレ]
【#74】加藤大治郎 総合スレッド Part9【#74】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1096034213/

[公式サイト]
Daijiro.net
ttp://www.daijiro.net/index01.html

過去ログ等は>>2以降。

html化されてない過去ログは、にくちゃんねるから参照のこと。
ttp://makimo.to/2ch/index.html
2音速の名無しさん:2005/07/02(土) 01:29:46 ID:IPUjOufm
[モタスポ板過去ログ・その1]
【#74】加藤大治郎 総合スレッド 8【#74】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081613679/
【#74】加藤大治郎 総合スレッド 7【#74】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1070389613/
【#74】加藤大治郎 総合スレッド 6【#74】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065095737/
【大ちゃん】加藤大治郎 総合スレ 5【ありがとう】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059692376/
【大ちゃん】加藤大治郎 総合スレ 4【ありがとう】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054180260/
加藤大治郎が死去 3 加藤大治郎統合スレ
http://sports.2ch.net/f1/kako/1051/10512/1051253685.html
加藤大治郎選手が死去2
http://sports.2ch.net/f1/kako/1050/10508/1050853675.html
加藤大治郎選手が死去
http://sports.2ch.net/f1/kako/1050/10507/1050777591.html
3音速の名無しさん:2005/07/02(土) 01:30:07 ID:IPUjOufm
[モタスポ板過去ログ・その2]
加藤大治郎帰還応援スレ 4
http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10499/1049989090.html
加藤イ`その3
http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10497/1049789782.html
加藤イ`・2スレ目
http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10496/1049691880.html
加藤イ`
http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10496/1049631705.html

【チャオ】加藤大治郎【チャオ】
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10482/1048254639.html
4音速の名無しさん:2005/07/02(土) 01:30:28 ID:IPUjOufm
[バイク板過去ログ・その1]
加藤大治郎事故原因究明スレッド[Lap3]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072098828/
加藤大治郎事故原因究明スレッド [No.2]
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069643595/
加藤大治郎事故原因究明スレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065981065/

【#74】加藤大治郎 総合スレッド Part6【#74】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053499059/
【#74】加藤大治郎 総合スレッドPart5【#74】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051520199/
【#74】加藤大治郎 総合スレッドPart5【#74】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051520199/
【74】加藤大治郎総合スレッドpart.4【74】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051328379/
【74】加藤大治郎総合スレッドPart3【74】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051201616/
【74】加藤大治郎 総合スレッド 2【74】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051113797/
【74】加藤大治郎総合スレッド【74】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051025045/
5音速の名無しさん:2005/07/02(土) 01:30:47 ID:IPUjOufm
[バイク板過去ログ・その2]
【黙祷】加藤大治郎選手の冥福を祈ろう
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050800434/
【訃報】加藤大治郎に関する最新情報7【追悼】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050859941/
【訃報】加藤大治郎に関する最新情報6【追悼】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050810186/
【懸命】加藤大治郎に関する最新情報5【治療】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050649420/
【懸命】加藤大治郎に関する最新情報4【治療】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050119422/
【回復】加藤大治郎に関する最新情報 3【兆し】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049908233/
【緊急】加藤大治郎に関する最新情報 2【情報】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049822387/
【緊急】加藤大治郎に関する最新情報求む【情報】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049744631/
オートバイ・モトGPで加藤選手が転倒、意識不明3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049682428/
オートバイ・モトGPで加藤選手が転倒、意識不明2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049640395/
オートバイ・モトGPで加藤選手が転倒、意識不明
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049616833/
6音速の名無しさん:2005/07/02(土) 01:31:38 ID:IPUjOufm
7音速の名無しさん:2005/07/02(土) 03:25:14 ID:MNjMoEHV
>>1 乙です。
4日は月曜だけど、お墓参りに行く人いるのかな?
俺は行く(`・ω・´)
8音速の名無しさん:2005/07/02(土) 16:13:08 ID:3hXrYOFp
皆さん乙です!!!!
あさって誕生日なんですね・・・・。
9音速の名無しさん:2005/07/02(土) 16:22:32 ID:mssGk0NN
即死はイヤなのであえてage保守。

>>7
平日はさすがにムリ。
まぁ、機会をみつけていずれ行くつもりだけど。
10音速の名無しさん:2005/07/02(土) 21:33:16 ID:cO/ffEdo
墓地の場所(住所)は分かるけど、その中のどこにあるのか分からなくて、
行くの断念する事数回。

外観は分かるけど、うろうろと墓探すわけにもいかないし・・・。
11音速の名無しさん:2005/07/02(土) 21:47:04 ID:mssGk0NN
>>10
墓所に入ったら、いちばん奥を目指して歩け。
そんな極端に広いところじゃないし、比較的すぐに見つかるはず。
目印はポストとレリーフだ。


と言いつつ、俺も4月に行った時には迷ったわけだがw
12音速の名無しさん:2005/07/03(日) 00:38:07 ID:uwQb+kkX
a
13音速の名無しさん:2005/07/03(日) 01:19:53 ID:0WZw5VBr
哲兄ィ優勝で、前祝いといきたいね
14音速の名無しさん:2005/07/03(日) 02:00:04 ID:Jocve/Rd
>>7
私は行きます☆ はるばる大阪から(笑)
偶然4日に東京行く事になったので、こんな機会ないと思って。
位置が判るか不安だったので>>11さん参考になりました、有難うございます。

線香とマッチ持参したらあとは勝手にお参りしていいんでしょうか?
15音速の名無しさん:2005/07/03(日) 03:17:28 ID:jA1KoYyC
お、行く人いるんですね。
お墓参りは、17時までならいつでも大丈夫ですよ。
勝手に掃除をしてもいいし、花が枯れていたら替えてもいいし。
騒いだりしなければ何時間いても大丈夫。俺はいつも2〜3時間はいますし。
この時期、長居したい人は飲み物と日傘を用意するといいかも。
16音速の名無しさん:2005/07/03(日) 12:36:58 ID:1cdBNLQA
あんまり長居するもんじゃねぇす。
混んでたら特に。あのベンチは長居用じゃないと思われ。
17音速の名無しさん:2005/07/03(日) 12:47:04 ID:3kUUfCcc
>あんまり長居するもんじゃねぇす。
俺もそう思います。
18音速の名無しさん:2005/07/03(日) 12:49:57 ID:JdLPwJuE
>>11
ありがとう!

これでちょっと安心して行けそうです。
19音速の名無しさん:2005/07/03(日) 18:23:12 ID:YFz8aiDy
MSNのトップページに「大ちゃん遺作発売」ってリンクがあるんだが、明日誕生日だし
何か出すのかとか思ってクリックしてみたら、みごとに釣られますた。
20音速の名無しさん:2005/07/03(日) 20:43:49 ID:nFs/mrUb
前スレ806の奴
ttp://alkn.net/ --アルカン-- w1003
21音速の名無しさん:2005/07/03(日) 21:25:39 ID:OI4Keisd
>>20
感謝、感謝です。
22音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:01:46 ID:tox9leOZ
誕生日おめでとう
23音速の名無しさん:2005/07/04(月) 01:30:15 ID:3UEWKuv0
>>20
多謝。
R30の番組公式じゃ文字情報しかないから、映像が見たかったんだ。
(洋美さんとは知らなんだ)
うpありがとう。


>>大治郎
誕生日おめでとう。
いつまでたっても、やっぱ俺にとっては大治郎が最高最速のライダーだわ。
24音速の名無しさん:2005/07/04(月) 01:37:50 ID:ewfbIVT4
死人の誕生日かぞえておめでとう ってキモイ
25音速の名無しさん:2005/07/04(月) 05:29:12 ID:3d7pl5Nw
74 forever だな
2614:2005/07/04(月) 05:39:03 ID:INkaLgEO
>>15
危なく17時過ぎに行くところでした!有難うございます。

>>20
私も見せていただきたいのですがもう見れないのでしょうか?
パスワード画面になるのですが(’_’ ?)
27音速の名無しさん:2005/07/04(月) 08:43:28 ID:5rp7e6Mc
>20サンクス( ゚д゚)ノシ
朝から涙してしまったよ
空も雨模様…ますます泣けてくるぜウワァァン(つд∩)
28音速の名無しさん:2005/07/04(月) 09:14:14 ID:uxoqkwhQ
>>26
R30 
29音速の名無しさん:2005/07/04(月) 10:36:39 ID:yy3Erwxg
>>24
正直同感なんだが、なんて書くのがいいか思いつかない。
とりあえず大治郎の日って感じだな。
それと昨日の本山の優勝はさすがだった、おめでとう。






辻村猛誕生日おめでとう
30音速の名無しさん:2005/07/04(月) 10:38:49 ID:yy3Erwxg
>>25さんの書いてるのいいな。
74 forever
31音速の名無しさん:2005/07/04(月) 10:46:36 ID:uxoqkwhQ
>>24
肉体は確かにないかもしれないけれど、でもファンの心の中には大ちゃんがいるんだから
誕生日を祝ってもいいんじゃないかな? 
32音速の名無しさん:2005/07/04(月) 11:06:54 ID:dLiW+5jt
加藤選手が亡くなったことが、直接の原因かどうかわからないけど。
鈴鹿で、GPが行われなくなった。
しかし、それは、加藤選手の遺志にマッチした判断なのだろうか。
33音速の名無しさん:2005/07/04(月) 11:51:21 ID:CFW5yIRV
>>29
正直俺も同意。記念日って感じなら解る。

>>30
何を今更・・・。散々既出よ。
34音速の名無しさん:2005/07/04(月) 12:46:44 ID:zQEJpfah
7月4日・・・今日のスーパーテレビで
長嶋を特集するんだったら、大治郎を特集しろっての。
ほんと糞だよなぁ〜・・・日本のマスゴミって・・・
35音速の名無しさん:2005/07/04(月) 13:27:29 ID:BkKGk6iH
なんか書きたいけど、ほんと良い言葉がない。
何書いても薄っぺらくなりそうで。
とりあえず記念の日カキコ
36音速の名無しさん:2005/07/04(月) 13:38:42 ID:GZpkyQq5
>>34
いやいやwいくらなんでもそれは筋違いだろw長嶋が復帰したから日テレは特集するのだろうし、
だいたい、今時誕生日がきたからってわざわざTVで報道なんて西田ひかるでもやんないぞw
37音速の名無しさん:2005/07/04(月) 14:54:13 ID:7al4Mm2b
ああ、今日大治郎の誕生日じゃん!! おめでとう!!!
38音速の名無しさん:2005/07/04(月) 15:18:33 ID:XJjHL9Q8
 大ちゃん、誕生日おめでとう。
 いつまで経っても俺達のヒーローは君だけだ…
39音速の名無しさん:2005/07/04(月) 15:59:24 ID:D6SaNfoZ
もう死んでるのに・・
40音速の名無しさん:2005/07/04(月) 16:28:33 ID:8MGT/tCp
でもりんかちゃんは物心ついたらきっと今日はパパの誕生日って
お祝いすると思うよ。だいじろー誕生日おめ。
41音速の名無しさん:2005/07/04(月) 19:45:42 ID:u4QU8xOu
家族は確か誕生会してたような。
少なくともおととしはしてたね。最近はワカラン。

家族なら解るけどなぁ・・・。
42音速の名無しさん:2005/07/04(月) 19:50:20 ID:wyI8WaDI
大治郎おめでとう。
ついでに俺も20歳おめでとう。
43音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:08:48 ID:uxoqkwhQ
>>42

20歳おめでとう
酒飲めるぞーーー
44音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:11:27 ID:BVSsjcIN
大ちゃんのお誕生日ですね〜
うちの旦那も今日誕生日です。
今月中に上京する予定があるので
大ちゃんのお墓参りに行こうと思います。
45音速の名無しさん:2005/07/04(月) 21:01:40 ID:AwUZkgqL
仕事で伝票に日付入れてて思い出した。

74 forever
46音速の名無しさん:2005/07/04(月) 21:53:48 ID:HXhNWgEj
20さんのDL朝からやってるんだけど、まだ落とせない・・。
アルカンてこんなに時間かかるものなのですか?
47音速の名無しさん:2005/07/04(月) 22:50:42 ID:5rp7e6Mc
>>46
もれ数分で落とせたよ
そちらのプロバイダのサーバの問題?
48音速の名無しさん:2005/07/04(月) 23:05:00 ID:CNFgRPry
>20さん
本当にありがとうございます。
見逃したので諦めていました。
凄く嬉しかったです。
本当にありがとう。
4946:2005/07/04(月) 23:09:49 ID:HXhNWgEj
>>47
いや、それはないと思うんだけど。
一応ケーブルだからそんなに遅くはないはずだし。
何が原因なんだろ・・。
5020:2005/07/04(月) 23:28:10 ID:yWRWvY0Q
5146:2005/07/04(月) 23:42:35 ID:HXhNWgEj
>>50
うぉぉ〜、ありがとうございます。
半日以上かかってたのが、2分もかからずに落とせました。
本当にありがとうございます。。
5246:2005/07/04(月) 23:43:54 ID:HXhNWgEj
そして誕生日おめでとう、大ちゃん!!
53音速の名無しさん:2005/07/04(月) 23:52:49 ID:yFpy2wkU
おめでとう。大治郎。
54音速の名無しさん:2005/07/04(月) 23:57:18 ID:u4QU8xOu
>>50
見れました。どうもありがとう。
55音速の名無しさん:2005/07/05(火) 01:51:33 ID:OACvQE+r
>>52
>>53
「おめでとう」はやめないか?
故人に対して「誕生日おめでとう」は無いだろう・・・
静かに加藤大治郎を偲ぶぐらいにしておこうよ。
56音速の名無しさん:2005/07/05(火) 02:54:57 ID:X3IBbWSS
すいません
>>50のパスてなんですか?
DLしたのはいいのですが・・・気づくのが遅かった 涙
57音速の名無しさん:2005/07/05(火) 03:48:45 ID:NNCpKN04
58音速の名無しさん:2005/07/05(火) 04:10:16 ID:X3IBbWSS
ありがとうございます

でも今度は音しか出ない 涙
59音速の名無しさん:2005/07/05(火) 04:26:53 ID:BBUA95ly
>>58
Divxだからじゃない?
60音速の名無しさん:2005/07/05(火) 19:52:54 ID:iV14YTQo
梅雨時で大治郎レプリカのX11を被って外を走れない
新しく出たステッカーでも車に貼るかな

がんがれ日本人ライダー
加藤のように夢を見させてくれ…orz
61音速の名無しさん:2005/07/05(火) 20:09:55 ID:tmf2tdn6
ID記念カキコ
62音速の名無しさん:2005/07/05(火) 20:35:37 ID:+t8yIPqi
>>61

63音速の名無しさん:2005/07/06(水) 13:18:44 ID:e86x6mKI
>>58
ttp://www.divx.com/divx/

ここで「DivX Play バンドル」からコーデックDL汁。
俺は見れるようになったぞ。



…見たら確実に泣けるが。 。・゚・(ノД`)・゚・。
64音速の名無しさん:2005/07/06(水) 15:09:38 ID:E4g8klyM
間違ってもDivXPlayerはインスコするなよ! スパイウ(ry
65音速の名無しさん:2005/07/07(木) 23:21:32 ID:o59kGYbJ
今、電車男のドラマ版みてたら
加藤大治郎が2ちゃんやってた。
クールな感じのAA職人
66音速の名無しさん:2005/07/07(木) 23:35:41 ID:rL9/k3Vn
俺も観てた。AA職人かっこいいなあって思ったけど、
大ちゃんに似てたかどうかは知らんw
67音速の名無しさん:2005/07/08(金) 21:06:15 ID:08WSNUGW
ナムコからMotoGP4が発売されるよ!!
PS2のゲーム雑誌に隠しマシン&ドライバーのなかには「ファン感涙間違いなし!!
サーキットに散ったあの天才ライダーがゲームで蘇る!!」って書いてあったけどこれ
は大ちゃんのことかな?    
68音速の名無しさん:2005/07/08(金) 21:17:11 ID:C7m+amTK
>>67
そうとしか思えない文章だな
69音速の名無しさん:2005/07/08(金) 21:18:36 ID:C7m+amTK
ナムコ、PS2「MotoGP4」は3クラス、
19サーキット収録で9月15日発売!!
価格:7,140円
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050708/moto.htm
70音速の名無しさん:2005/07/08(金) 21:50:48 ID:8xJTyFuB
>>67
高井幾次郎かもしんねぇーじゃん。
石川岩男かも・・
永井康友か?
あ、若井伸か。
71音速の名無しさん:2005/07/09(土) 13:10:30 ID:NPHmNqWr
開発の人が「何らかの形で(大ちゃんを)出したい」とか
言ってたから、まず大ちゃんだと思うよ。
72音速の名無しさん:2005/07/09(土) 16:20:47 ID:4RsJVgQQ
何らかの形だからライダーとしてではなく、別の可能性もあるな。
例えばチェッカーフラッグ振ってるとか、観客席をよ〜く見るといるとか。
73音速の名無しさん:2005/07/09(土) 19:55:52 ID:6j0aSc9V
 大ちゃんの使用条件はチャレンジモードで、ネルソンピケで
玉やんを使って大ちゃんに勝つ、と予想してみる。ロッシの使用条件は
大ちゃんでロッシに勝つ。

 それにしても3の金ロッシは強かった。勝つのに2年掛かった…
74音速の名無しさん:2005/07/09(土) 19:56:17 ID:6j0aSc9V
 ついでに74ゲット
75音速の名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:35 ID:9WhWyfyI
>>70
北野明夫ぢゃねぇか?
76音速の名無しさん:2005/07/09(土) 20:54:55 ID:QICROQDB
>観客席をよ〜く見るといるとか。

こえーよ
77音速の名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:17 ID:Byqs3REF
>>75
あ〜〜ぁ。
スパ・フランコルシャンに散ったヤリチン正雄の事かぁ
78音速の名無しさん:2005/07/11(月) 23:49:05 ID:53DwmWe6
ところで大治郎ファンの皆さんは現役ライダーでは誰を応援してんの?
なんとなく。
79音速の名無しさん:2005/07/12(火) 03:53:54 ID:+qojFcoP
大ちゃんって母親は沖縄人だったんだね。
こないだゲーセンでおっさんに声かけられたと思ったら大治郎のいとこなんだと。
俺がメモリアルメット持ってたから嬉しくて声かけたらしいw
で、自分の母親が大ちゃんの母親の姉で、爺ちゃんが一緒だから遊んだりしてたんだと。
大ちゃんのオフメットとかは沖縄の爺ちゃんのうちに保管してあるらしい。
よっぽど嬉しかったのかコーヒーまでおごってもらったw
80音速の名無しさん:2005/07/12(火) 06:19:23 ID:vshZbPKL
>>78
俺は日本人ライダー全員を応援してます。
ロッシがいる限り、チャンピオンにはなれないかもしれないけど。
ロッシがいなくても無理かもしれないけど、それでも日本人ライダーを応援する。

>>79
いい出会いをしたね。
俺はお墓で大ちゃんの奥さんと話した事や、大治郎カップで
父上や柳本さんと話をした事があるけど、コーヒーは奢って
もらえなかった。当たり前かw
81音速の名無しさん:2005/07/12(火) 08:20:08 ID:kdIAo00T
コーヒー奢ってもらいたいから毎日ダイジローレプリカ持ち歩きますねw
82音速の名無しさん:2005/07/12(火) 08:26:24 ID:I54zc4wK
セコw
83音速の名無しさん:2005/07/12(火) 19:56:51 ID:vshZbPKL
どこかで>>81に会ったら、俺がコーヒー奢るよw
84音速の名無しさん:2005/07/13(水) 21:21:08 ID:t/6SrCac
大ちゃん、橋本をよろしくお願いします。
85音速の名無しさん:2005/07/14(木) 07:32:20 ID:J3Ah30lz
富士でクラッシュして九死に一生得た太田哲也の映画見てたら、炎に包まれて
(意識失って)気がついたらトンネルのようなところを通って変なお爺さんと
くたびれた人(自分)がいる場面に変わり、ちょっと若いけどあなたは濃い人生を送った、
と言われ、這ってなんとか戻ろうとすると生きることはつらいことだよと言われ、現実の
世界に戻ったということ言っていた。あの世ってほんとにあるのかな。
86音速の名無しさん:2005/07/14(木) 08:19:49 ID:8t89ZEeo
あの世じゃなくて、朦朧とした意識の中で見た夢みたいなものじゃないかな?
丹波哲郎とかも死期の世界の入り口を見たとか言うけど、それも意識レベルが低下した
状態で脳に蓄積された情報から無意識に引き出された「夢」に近いものだと思う。
死ぬか生きるかの損傷を身体に受けると体内アドレナリンが大漁に排出され、脳にも
モルヒネのような覚醒物質が出る。
その状態で朦朧と見る夢だと。

死期の世界は無いと思う。
有ってもそれは「無」の世界だと。
だからこそ生きている「今」を大事に、力強く生きていきたい!!
そうだよね? 大治郎?
87音速の名無しさん:2005/07/14(木) 10:07:41 ID:XFsKOTvS
>>85
脳の電気信号が途絶えた時点で、その人間にとって世界は完全な無となる。
天国も地獄も何も無い。完全なる無

あの世なんてのは死への恐怖から生まれたもの
死んでも自分の意識は消えない、死んでもその後がある、死んだあの人は天国にいるんだ…っていう。

加藤大治郎はもうこの世にいない。
でも僕らの脳が覚えている限り、生前の彼は僕らの中で生き続ける。
88音速の名無しさん:2005/07/14(木) 16:36:26 ID:J3Ah30lz
俺は死んだら無になるとは思っちゃいない。皮膚感覚的にそう信じているだけだから
オカルトと言われてしまえばそれまでだが。
タイムマシーンという概念だって、光速に近づけば近づくほど時間の進みは遅くなり、
その物理法則を活用できればという発想から来ている。人間は三次元の空間と時間を
合わせた四次元という時空間から離れることはできない。しかし、アインシュタインだって
家族の死を悲しむ友人に、物理法則を考えればたとえ死んでも自分たちとは永遠に
交わらない時空間に存在し続けていると考えることもできると、慰めの手紙を送っている。
最先端の超ひも理論では7次元8次元などという、想像もつかないような概念が提案されて
いる。検証するすべがないものをもう科学と呼べるのかという議論はあるが。
宇宙には地球上すべての砂粒を合わせた数以上の星が存在するわけで、宇宙の中では
人間など砂粒以下の存在でしかない。科学が進んだなどと人間は威張っているが、
ほんの入り口を理解したに過ぎない。
現代科学では解明できない、あるいはいくら科学が進歩しても人間には理解できない
ものがあるのではないかという気もしている。
天才数学者の中には発狂してしまった人が多数いると聞く。神の領域に入り込みすぎると
正気を保てなくなってしまうのかもしれない。この世で世界の仕組みがどうなっているのか
すべて理解できないならば、あの世で理解できるかもしれない。
89音速の名無しさん:2005/07/14(木) 16:52:29 ID:4+so7fZb
>>88
まるでスレ違い、板違いの独り言は他でどうぞ。
90音速の名無しさん:2005/07/14(木) 17:04:10 ID:V5TiXx+9
アインシュタインの相対性理論の事はよくわからないが、生きているこの世界が
「有」で死後の世界は「無」って言うのは俺も同感。
物理的な法則うんぬんは抜きにしても俺たちの意識レベルで考えれば実際は脳機能
停止した時点ですべての記憶・考え・感覚は消えうせるものじゃないのか?
生まれる前の記憶・考えがないのと同様、死後も生まれる前に戻る。
今のこの意識レベルは生きている今、必要であり死後は「無」に帰すだけだと。
自然は単純を好むと誰かが言ったが、生きている今、喜怒哀楽を経験しても死後は無だと。
俺は単純に思う。

>>89 うるへー
これくらいのレスで突っ込むなよっ。
大ちゃんの入院中なんか物凄く突っ込んだ医療内容とか専門用語だらけのレスが
続いてたんだぞ。
91音速の名無しさん:2005/07/14(木) 17:12:50 ID:enoWrioE
つうかね。こんな答えが出ない、突っ込んでいくと宗教観とかいろんなものが出てきちゃう話題つづけても
意味ないよ。

つーかお前ら、MotoGP日本ラウンドが近づいてきたが大ちゃんシートで行きますか?
あそこのシート親子連れが多いんで(当たり前だが)一人モンの俺には激しく行きづらいのだが(´・ω・)

野郎が多そうな玉田シートで行くかなぁ……
92音速の名無しさん:2005/07/14(木) 17:19:07 ID:J3Ah30lz
臨死体験のようなことが言われるが、真相はおそらく>>86で説明されたような現象が
脳内で起こっているのだろう。だが、それですべてを説明したことになるのか。
日々感じる感情思考睡眠時の夢だってそれ特有の現象が脳内で起こっている結果だ。

>>90
> 物理的な法則うんぬんは抜きにしても俺たちの意識レベルで考えれば実際は脳機能
> 停止した時点ですべての記憶・考え・感覚は消えうせるものじゃないのか?
> 生まれる前の記憶・考えがないのと同様、死後も生まれる前に戻る。

俺はそうは考えない。前世の記憶を持って生まれてきた(と主張する)人たちがいる。
日本人にはよく理解できる輪廻転生を前提に考えれば、再びこの世に生を受けた
時点で前世その他の記憶が失われるのではないか。
93音速の名無しさん:2005/07/14(木) 17:20:29 ID:V5TiXx+9
>>91
そうですね。
でも、大ちゃんって何の宗派だったんだろう? ふと思った。

俺はいけないから野郎だらけの玉ーだシートでも羨ましいです。
しっかり応援たのんます。
当日は仕事だからGタス観戦もできん
録画で見るしかない・・
94音速の名無しさん:2005/07/14(木) 17:54:16 ID:4+so7fZb
あのさ・・、91も言ってるように、こんな答えが出ない話題つづけても
意味ないし、きちんと物理の知識の無い者が独りよがりを長々と
書き込む人間がいるから、まったくスレ違いなので他へ行けと
軽くアドバイスしただけのこと。

>>90
大治郎が入院中に突っ込んだ医療内容とか専門用語が出てきてたのは
何の不思議もない。
最初の頃のスレ名知ってるか?
元は、大治郎に関する最新情報求む、というようなスレで、
大治郎に関連する医療関係の情報は、
スレ違いどころか、まさにスレに沿った書き込みだったんだよ。

95音速の名無しさん:2005/07/14(木) 18:16:37 ID:V5TiXx+9
>>92
「死」に対する考え方一つとっても、それぞれの固体でまったく違った思考がある様に
もしかすると答えは一つではないのかもしれない。
それ自体が宇宙であり我々の心、その物が宇宙なのかもと深く考えてしまった。
>>94さんが指摘されているようにスレ違いですのでこの辺で。
あなたとはまた違った板、スレでじっくりとお話をして見たいものです。

>>94
言われてみれば確かに当時のスレタイはそうでしたね。
スレ違いと安直な言葉の応答失礼しました。
大ちゃんはもういないけど、俺らが思ってるうちは俺らの中で生きてるんだね。
スレ違いになってしまったけど、>>88の内容でアインシュタインが送った手紙
の部分で少し俺自身救われた気がした。
実は去年付き合っていた彼女に交通事故で先立たれいたから。
9686:2005/07/14(木) 20:15:02 ID:8t89ZEeo
大治郎はみんなの中に生きているんだねぇー!
って事でイイにしようよ。

>>95
辛いね。
そういう経験をした人だから余計に死に付いて深く考えてしまうんじゃないかな?
でも、いつまでもそれに捕らわれて生きていても前途は明るくならないよ。
彼女の為にも、何よりも自分の為にも「死」を考えるより、今そしてこれから生きる「未来」
に考えを及ばせようぜ。
そのほうが彼女も大治郎も安心すると思う。
97音速の名無しさん:2005/07/14(木) 23:17:22 ID:Bn1GxI/r


俺はそうは考えない。前世の記憶を持って生まれてきた(と主張する)人たちがいる。
日本人にはよく理解できる輪廻転生を前提に考えれば、再びこの世に生を受けた
時点で前世その他の記憶が失われるのではないか。



ユンユンユンユンユンユン
98音速の名無しさん:2005/07/14(木) 23:33:27 ID:+Ze55lXU
死後の世界信じてる奴なんてただのバカだろ
99音速の名無しさん:2005/07/14(木) 23:43:15 ID:8t89ZEeo
確かに死後の世界は無いのかも。。

で・も・な !
無いと言う確証も無く、有り得ないとは今現在の科学でも言い切れない事を平然と
信じてる奴はバカと言うような馬鹿っているんだと思ったよ。
100音速の名無しさん:2005/07/14(木) 23:48:55 ID:Bn1GxI/r


無いと言う確証も無く、有り得ないとは今現在の科学でも言い切れない事を平然と
信じてる奴はバカと言うような馬鹿っているんだと思ったよ。


ユンユンユンユンユン
101音速の名無しさん:2005/07/15(金) 00:27:15 ID:bnz93dir

      つ ま ら ん 煽 り は よ せ
102音速の名無しさん:2005/07/15(金) 06:46:54 ID:Rd5wMMER
今発売されている女性週刊誌に大ちゃんのお墓が紹介?されてますよー
103音速の名無しさん:2005/07/15(金) 19:02:44 ID:u08/CDEi
>>102
なぜ助成週刊誌に?
104音速の名無しさん:2005/07/15(金) 19:03:22 ID:u08/CDEi
× なぜ助成週刊誌に? → ○ なぜ女性週刊誌に?

105音速の名無しさん:2005/07/15(金) 21:34:49 ID:Rd5wMMER
お盆まじかデザイナーズお墓という特集で。
ちなみに週間女性P12
106音速の名無しさん:2005/07/15(金) 21:49:00 ID:w2uvVp85
>デザイナーズお墓という特集で
女性誌はそんな特集するのかよ
107音速の名無しさん:2005/07/15(金) 23:56:47 ID:Rd5wMMER
故二子山親方のお墓にかけてあるみたい。見開きで5、6紹介されてるうちの1つ
108音速の名無しさん:2005/07/19(火) 12:49:22 ID:Vz3auhje
前なんかコンテストみたいなのやってたじゃない、お墓の。
雑誌とかのメディアじゃ無かったけど。
なんにせよ悪趣味な感じだよね。
109音速の名無しさん:2005/07/19(火) 14:33:11 ID:S+ydwmMz
もちろん家族の了解を得てるんだろうね??
110音速の名無しさん:2005/07/19(火) 15:54:17 ID:JBo6NsgF
俺は許可出してません。
111音速の名無しさん:2005/07/19(火) 18:32:44 ID:b0Ed4QrY
家族かよ!(三村風)
112音速の名無しさん:2005/07/19(火) 18:53:19 ID:fvmawnVy
 俺も正直載せて欲しくない。っつーか常軌を逸しているだろ。その特集。
いくらネタがないからって故人が静かに眠る場所を「この人のお墓は
こんなデザインなんですよ、どうでしょ?」と軽いノリで掲載するのは
もはや異常かと。
113音速の名無しさん:2005/07/19(火) 20:39:07 ID:GD82XHTs
トライアル世界チャンピオン藤波貴久のヘルメットには
今年も 【74】 が貼ってある。
114音速の名無しさん:2005/07/20(水) 08:18:06 ID:gwWVGJ5p
日曜日地元の祭りで、山車を引いていたんだけど、
74のゼッケンつけたバイクが追い抜いていって、ちょっとうれしかったな。

なんか、サインないのかね、自分も74好きだよって言う・・・。
状況が状況だけに、コーヒーもおごれないし(><)
115音速の名無しさん:2005/07/20(水) 12:08:35 ID:tD6Wp/Ur
自分も74を身につけといて指差してみたりとか。
でも人にアピールする為に付けてる訳でも無いしなぁ。
でも人が付けてる74とか大レプを見ると何か嬉しいね、ほんと。
116音速の名無しさん:2005/07/20(水) 15:17:04 ID:/NIpuyZE
ガソスタで74って書いた帽子かぶった子が居たから
「大治郎のファンですか?」って聞いたら
「??誰ですかそれ?」って言われたよ・・
117音速の名無しさん:2005/07/20(水) 15:29:08 ID:tD6Wp/Ur
>>116
そうなんだよねぇ。
74付けたり大レプ被ってても大ちゃんファンとは限らないんだよね。
雑誌のオマケに74ステッカー付いてたみたいだし、
友人は大ちゃん知らないけど、デザインが気に入って大レプ被ってるし。
しかもタンデム用とで色違いを2個ね。片方はメモヘル。
ぱっと見大ちゃんファンに見えても無理は無いよね。
118音速の名無しさん:2005/07/20(水) 23:15:58 ID:xE8IO6Fu
俺はヘルメットが格好いいから大治郎ファンになったw
勿論、単車に乗るときはX11ダイジロウ テレモビカラー
119音速の名無しさん:2005/07/22(金) 11:26:46 ID:P6z/L7dt
本人光臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

【Team(・∀・)2ch】関口太郎選手を応援するスレ LAP5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118840549/519
120音速の名無しさん:2005/07/22(金) 22:18:30 ID:DGF1BeDu
↑イラネ
121音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:23:26 ID:2MfO1FlB
↑いるだろ。
122音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:25:05 ID:uVPT0ap7
↑ま、正直スレ違いではある。
123音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:49:59 ID:D14UDDmr
鈴鹿のシケインにある大治郎追悼コーナー、のべつ旗をフェンスに差して
範囲を拡大していくのはやめてもらえないか

だんだんコースサイドからレース見るのに邪魔になってきてる
今生きてるライダーのレースを見に来た人だっているんだよ
124音速の名無しさん:2005/07/23(土) 21:33:15 ID:2paXMvKp
↑コースサイドからしか見れない貧乏人
125音速の名無しさん:2005/07/23(土) 23:03:18 ID:2TkZMBJt
>>123
あとアクエリアス置き過ぎw
126音速の名無しさん:2005/07/24(日) 02:19:38 ID:M1uGSH1R
ホンダも慰霊碑的な物作れば良いのに。
127音速の名無しさん:2005/07/24(日) 02:27:24 ID:CKLIEEFv
>>126
個人的に、ホンダには作ってもらいたくないな。
それこそ「どのツラさげて」ってしか思えないからさ。

オートポリスに記念碑あるんだし、都内には墓もある。
俺はそれでいいと思ってる。
128音速の名無しさん:2005/07/24(日) 08:42:53 ID:hfTdbwAn
ホンダは岡田や宇川が事故の情報を集めようとしたら活動を止めさせようとしてたからな
129音速の名無しさん:2005/07/24(日) 11:35:47 ID:dd0Gv2A+
実際止めさせた。
130音速の名無しさん:2005/07/24(日) 23:24:06 ID:4fCVn55v
俺はメーカーが慰霊碑を作らなくて良いと思う。
131音速の名無しさん:2005/07/24(日) 23:53:10 ID:W6XiUSV9
ならさ、このスレの住人で慰霊碑つくろうぜ。

少ないながらも少しづつでもある時に何度もお金を出し合って、いつか建立できる
金額貯めて供養できたら最高じゃん。
もし良ければ会計の大役俺がやってもいいよ。
132音速の名無しさん:2005/07/25(月) 01:18:22 ID:x2xUxHBJ
最後の一行に少しワロタ
133音速の名無しさん:2005/07/25(月) 14:50:58 ID:h2lGYPQf
上京する用事があったので帰る前に友人に時間貰ってお墓参りに行ってきました。
いつかはお墓参りしたいと思っていて
「やっと叶った…」と思ったらホッとして涙が出てきた。
お花が沢山供えられていたので、昨日辺りどなたか参られたのかな?
自分も角の花屋さんで青と黄色の花束を作って貰ってオレンジジュースと一緒に供えてきました。
しかし、お線香を忘れて行ってしまった…orz。
大ちゃんの事を知らない友人は沢山の花や、お供え物を見て
「こんなに沢山きてくれるファンがいて、この人幸せ者だね」と言いました。
長文失礼しました。
134音速の名無しさん:2005/07/25(月) 17:13:10 ID:XM+2YNcL
泣けてきた。

でも自分も大切な人を連れて行きたくなった(変かな)
135音速の名無しさん:2005/07/25(月) 18:43:39 ID:h2lGYPQf
>>134
>>133です。
全然変なんかじゃないっすよ!
>>134 の大切な人も何かを感じてくれるかも。
136音速の名無しさん:2005/07/26(火) 21:54:39 ID:8nrjZS8G
>>120-122
あのスレの奴等、平気でマルチするからウザい。
137音速の名無しさん:2005/07/28(木) 14:41:00 ID:GY1qDT1c
>>123
そこには行った事無いけど、行き過ぎて迷惑になるのはイクナイね。
何事も節度を守らないと大ちゃんの印象まで悪くなりそう。
お墓に単車数台で乗り付け、無駄にウォンウォンうるさい奴等とか。
138音速の名無しさん:2005/07/29(金) 00:09:10 ID:m2ZlYgvv
最低限度、てめぇんちの墓参りもマトモに出来んヤツは行くな!って言う事だね。
139関口スレの住人:2005/07/29(金) 00:24:43 ID:0VtpiD2f
>>136
不快に感じた方ごめんなさいorz許して下さい。

漏れは去年の茂木を見てからMotoGPにはまった者で、大治郎さんも名前だけしか
知らなかった訳なのですが、
この世界にハマればハマる程大治郎さんの存在がでかいものであったとかなり感じています。

初めてカキコして長文スマソm(__)m大治郎さんスレの皆様マジごめんね。うまく言えないけど本当にすみませんでした。
140音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:09:43 ID:WKgR1D/O
存在はとてもでかかった。
でも悲しいかな、悲劇があってから存在が益々でかくされた。
悲劇は人を魅き寄せる。亡くなってからファンになるって、正直ワカラン。
普通に引退した偉大で素敵なライダーはたくさんいる。
引退後に現役時代を知った所で、特別ファンになるものだろか?
わざわざその人の現役時代を根掘り葉掘り調べまくるだろうか?
141音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:18:55 ID:WKgR1D/O
「レースには興味無いけど、亡くなってから大ちゃんのファンになりました」
みたいな奴はとても信じられん。
悲劇好きなだけの奴は映画やらドラマを見てなさい。
でも実話は特別とびっきりなんだろうなぁ。
「レースが終わったら子供に命名する」とか、良い餌になっちゃったんだろなぁ。
142音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:25:34 ID:sEDQtRea
別にいいじゃん。
どんな形のファンがいても。
大ちゃんが生きてる時からのファンであろうが、亡くなってからのファンで
あろうが、5年前からファンであろうが半年前からファンであろうが
大ちゃんが好きってことには変わりないと俺は思うよ。
143音速の名無しさん:2005/07/29(金) 14:41:17 ID:WKgR1D/O
>>142
確かにファンはファンだろうし、特に何とも思わない人もいるだろうね。
でも、俺は何だか引っ掛かる感じなのよ。
別に腹が立ったりウザかったりとか、そこまでは感じないんだけど。

まあ、人に言われたからどうこうって物でも無いし、
亡くなってからのファンも、ほんとに好きなら気にする事も無いわな。
144音速の名無しさん:2005/07/29(金) 17:34:54 ID:bgKGfpFm
どんな形でファンになっても、まったく構わないと思うがな。
大治郎死後にファンになった人を嫌ったり見下したりするのは
ぶっちゃけ「自分はずっと前からファンなんだぞ」という
優越感か差別意識からじゃないのかな。
どんなファンがいたって自分には何の関係もないんだし。

たとえばだけど、今からジミー・ヘンドリックスやマイルス・デイビスの
ファンになる人がいたって全然OKだろうし、
まだ生きてるけど、昔のジョン・サーティースや高橋国光の
活躍を知ってファンになる人がいたって全然OKだろう。
145音速の名無しさん:2005/07/29(金) 20:09:34 ID:bUCuG/vf
俺なんて海外生活から1995年に帰ってきてから尾崎豊を知って
ライブに行きたいんだけどって真剣に友達言ったことあるぞ。

亡くなっていても、生きていても関係なくファンに
なっちゃうもんはなっちゃうんだよ。

尾崎ヲタという点に関してはスルーしてくれ。
146音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:05:48 ID:+i0ox+Tz
っていうか大の走り見たこと無くてファンってのは有り得ないと
思うのは俺だけか?
147音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:06:55 ID:BP5c5JhW
ビデオとか雑誌があるじゃん
148音速の名無しさん:2005/07/29(金) 21:09:17 ID:BcQgOrVP
歌とレースはまた違うと思うけど・・・まあもう良いでしょ。

空気入れ替えに、俺が随分前に作った大治郎ロゴ要る?
01年のメットの後側をモチーフに作ったんだよね。
まったくの素人なのと、かなり急いで作ったんでセンスと質は期待出来ないけど。
シールで耐水の光沢紙でも印刷して切り抜けばステッカーになる。
やっぱ素人物は要らないかな?
149音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:23:54 ID:WZdZGaCY
>>148
欲しいです。お願いします。
150音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:54:25 ID:BcQgOrVP
>>149
中々レス付かなくて寂しかった・・・。
評判悪かったら消しますです。期待しないで見てくらはい。

ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050729235304.gif
151音速の名無しさん:2005/07/29(金) 23:59:59 ID:WZdZGaCY
うぷセンキュー!いただきマスタ。俺は最終型の目よりこの時期の目の方がやっぱスキだな。
152音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:10:59 ID:WGyruMqn
>>150
おお、なるほど。カッコ良いやん。頂きました。
153150:2005/07/30(土) 00:19:03 ID:yo8eyP1l
もう一つうpしますた。四角ver.です。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050730001651.gif

>>151
俺もこの時のデザインが一番好き。

>>152
ありがと。
154音速の名無しさん:2005/07/30(土) 00:50:51 ID:WGyruMqn
>>153
乙。頂き。
155音速の名無しさん:2005/07/30(土) 01:55:18 ID:V80mnx/s
ネットをちょろちょろ見てたら、こんなの見つけたよ。
Movistarチームの公式サイトなんだが
「Kato Forever」というコーナーを設けてある。
そして今でも大治郎へのメッセージが書き込まれている。

http://www.gresiniracing.com/en/team/kato.html

先の話だけど、もし次スレ立てることがあったらテンプレに加えてくれ…
156音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:03:57 ID:G9l7KD1L
>>153
頂き
157音速の名無しさん:2005/07/30(土) 02:33:32 ID:W8fk8Md6
慰霊碑の話が出ているけど、そもそもなぜHSR九州じゃなくオートポリスに記念碑があるのか?
158音速の名無しさん:2005/07/30(土) 03:57:30 ID:nbXP4ey/
オートポリスのは、有志を募って、皆でお金を出し合い、自分達の手であの場所に置いたんですよ。
他の場所でも、モニュメントを作ろうって話があったみたいだけど、口ばかり達者で誰も行動しなかったと聞きました。

タウンページやネットで業者を調べる事は可能だし、その業者に聞けばおおよその金額もわかります。
鈴鹿のシケインに作りたければ、その旨をサーキットに問い合わせればいいわけですし、
要は、やる気の問題ではないかと。

真剣に「何かを残したい、作りたい」と思っているなら、行動しなきゃ。
…と、偉そうな事を言ってスミマセン…。
159音速の名無しさん:2005/07/30(土) 14:30:56 ID:WGyruMqn
謝る位なら書かなきゃいいのに。
160音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:01:54 ID:ZMOAfvHD
本音と建て前だよ。
本気でスイマセンなんて思ってるわけ無いだろ。
それはあくまでデシャバリ杉てる自分擁護の伏線であり、主体は
「お前等口ばかりで行動しない、情けねぇーな!」
だ。
だから、158に責任を持って音頭をとってもらいたい。
それ専用のHPを立ち上げて、建設費、建設用地、デザイン、時期、遺族との交渉等々を
しっかりと頼むよ。

有言実行君。
161音速の名無しさん:2005/07/30(土) 15:11:23 ID:WGyruMqn
うん。だから謝れば良いってもんでも無いと思ったのよ。
「スレ違いすいません」「質問ばかりですいません」
とか良く見るしね。謝れば許される訳じゃないから。
それと、158は作りたい訳じゃ無いんでしょ。
少し上で言い出した人に向けてだと思われ。
162音速の名無しさん:2005/07/30(土) 17:08:24 ID:yo8eyP1l
>>155
しばらく見ない内に模様替えしたんだね。
チームロゴに「74」が・・・。
グレシーニは今でも胸ポケに写真入れてるのかな。
163音速の名無しさん:2005/07/30(土) 23:54:49 ID:YhCMOVCi
俺は、鈴鹿に大治郎のモニュメントがあってほしいと思う一人。
大治郎のGPキャリアは鈴鹿から始まったし、
スポット参戦で2連勝、フル参戦も含めて4連勝を飾ったサーキットだ。八耐も2勝してる。
八代さんの言葉を借りれば、大治郎は鈴鹿マイスターと言えるライダーだった。
今更だが、その鈴鹿で亡くなったのはなんともやりきれない。
ヘレスに若井選手のフラミンゴのモニュメントがあるように、
鈴鹿にも大治郎のモニュメントがあってほしい。鈴鹿に何度か献花に行ってるが、
なにか大治郎を思わせるようなものがあれば、と毎回思う。
164音速の名無しさん:2005/07/31(日) 00:25:39 ID:oecQRRAY


158君が有志から募金集めて建立してくれるはず。
それまで待て。
165音速の名無しさん:2005/07/31(日) 01:09:02 ID:byRaWbBz
>>155
前々スレで「テンプレに入れるといいかもね」って自分で言ってたのに、
このスレ立てる時にはすっかり忘れてたよ…orz
何してんだ俺、ってオモタ。

>>150,153
いただきますた。thx。
166音速の名無しさん:2005/07/31(日) 01:11:09 ID:y9U/vcAn
>>159を読んで正直カチンときたが、>>161を読んで納得。確かに謝ればいいという
問題では無いわな。それに関しては、正直すまなかったと思っている。
冷静なレスをありがとう。

>>160は俺の発言に対して怒っているのか?お前さんは口ばかり達者なヤツなのか?
核心を突かれて怒っているのだとしたら、お前さんもそういうヤツなのだと認めて
いると言っているようなものだぞ。それに、俺に作ってくれと言う時点で、他力本
願なのではないか?あと、俺自身は今のままで満足しているから、他の場所に何か
を作りたいという気持ちは無い。

上のほうで、「あったらいいな」とか「作りたい」というような発言があったから、俺
は少しヒントを与えただけなんだが。都内にはお墓もある。オートポリスには俺達
が作ったものがある。他の場所にも作りたいと思うなら、実行すればいいだけの話じゃないか。

思うだけじゃ何も進まないんだぞ。


たまたま見つけて、過去スレや過去レスを全て読まずに書き込んでしまった事につ
いては謝罪する。空気を読まず、すまなかった。発言はこれを最後にするよ。
ただ、本当に何かを残したいと思っているのなら、行動できるはずだ。そして俺は、
このスレに来る全員が、口だけのヤツだとは思っていない。それだけは、どうか誤
解しないでほしい。

それでは、失礼するよ。
167音速の名無しさん:2005/07/31(日) 01:41:23 ID:tlJ7Mgfl
口に出すのと、実行に移す程真剣に
そう思っているかはまた別の話かと。

それと、160が突っかかっているのは、「口だけ」と言われた事に
では無く、「人に言う位ならお前は違うんだな? じゃあやれ」
って事じゃないかと。まあこれも的外れなんだが。
168音速の名無しさん:2005/07/31(日) 10:08:58 ID:oecQRRAY
俺の発言に対して怒っているのか?お前さんは口ばかり達者なヤツなのか?
核心を突かれて怒っているのだとしたら、お前さんもそういうヤツなのだと認めて
いると言っているようなものだぞ。

(俺自身、モニュメントはあってもなくてもいいと思ってる。欲しいと書き込んだことは無し)

それに、俺に作ってくれと言う時点で、他力本願なのではないか?あと、俺自身は今のまま
で満足しているから、他の場所に何かを作りたいという気持ちは無い。

(何故、貴殿に音頭を取れとまで言ってしまったかは唐突に現れ頭ごなしに口だけで行動力
が無い奴等だなぁーと言っているように受け取れてしまったから。貴殿ご本人が今の状態で
満足ならば口を挟むべきではないだろ。俺も慰霊碑に関してはいままで一切口を挟んでいない。)

本当に何かを残したいと思っているのなら、行動できるはずだ。そして俺は、
このスレに来る全員が、口だけのヤツだとは思っていない。

(ここはあくまでも雑談掲示板だろ? 少し頭にこうしたらいいな、こう出来たら良いなって
事も実現しないのなら書き込んではいけないのか? 何様よ? 俺の対応も貴殿のレスのレベル
に合わせて悪くしたが、同じように貴殿の唐突なレスにより気分を害した人がいると思う。)
169音速の名無しさん:2005/07/31(日) 10:23:00 ID:oecQRRAY
158氏はここで慰霊碑が欲しいというレスが付いているが、口で言ってるだけでは
何も建たないよ。と言いたいんだろう。
ご自分はオートポリスにてお金を出し合った有志の一人であり、実現してると。
でも、今このスレで慰霊碑があったらいいなといっている人だって事故直後でまだ
大治郎をなくしてしまったと云う大きな喪失感が皆にあり、大きな流れが出来ていた時
ならば喜んで身銭を切っただろう。
事故から数年経った今、慰霊碑が欲しいと言うのは、逆に言うとあの頃よりも有志を集めたり
するのが大変だと思う。
だが、その小さい声の一つ一つが集まりだして皆が本気になり出せば専用スレッドが立ち
そこでの議論で責任者を勤めてもいいと言う人が名乗り出て、いろいろな場面の交渉を協力
してやったりできるだろう。
だが、今の段階ではとても無理なのは158氏もおわかりの筈。
この段階で「口ばかり・・・・」「行動しなきゃ・・・」と言われても。
俺も大人げ無かったが貴殿ももう少し余裕のある見方をして掲示板を除いた方がいのでは?
170音速の名無しさん:2005/07/31(日) 11:13:53 ID:pNMazNLP
その言い方だと
「無理かどうかはやってみないと解らない」
「やる前から無理と決め付けるな」
とか言われそうよ。
171音速の名無しさん:2005/08/01(月) 20:53:30 ID:DBasLQo4
172音速の名無しさん:2005/08/02(火) 07:54:33 ID:GicEKUog
大治郎のレース観たことないので観たいと思っているんですが、加藤大治郎74栄光の軌跡
のDVDってどうですか?ほかにレースが観れるDVDとか出てます?
173音速の名無しさん:2005/08/02(火) 12:14:40 ID:G6E5uCEl
>>172
レースそのものを見たいならそれは不向きかも。
スポット参戦で初優勝の日本GP1戦だけはフルで見れるけど。解説等は無し。
他には公式にWGPのDVDが出てる。でも250のは無いんだよね。
公式の02年のと、後は8耐の00、02年のDVDとかかな?
後はWGP公式に入会すれば過去のレース見れるみたいだからそれが良いかもね。
174音速の名無しさん:2005/08/02(火) 12:43:17 ID:h6GrYY12
加藤vs原田みたいなDVDあったよね?
175音速の名無しさん:2005/08/02(火) 13:13:12 ID:G6E5uCEl
>>174
それも持ってるけど、やっぱりレースそのものって感じでは無いかな。
それに、もう絶版になって、簡単には買えないみたいだしね。
176音速の名無しさん:2005/08/02(火) 16:35:53 ID:BEXFPRrN
一番てっとり早いのはGPファンの人と複数知り合いになる事かな。
過去の中継をビデオに保存してる人はかなり居ると思うので。
177音速の名無しさん:2005/08/02(火) 16:44:26 ID:BEXFPRrN
あと慰霊碑とかの話だけど、さすがにいちGPファンであるだけの自分が設立に動くほどの行動力は無いが
誰かが動いてくれたのなら金を出すのは惜しまない。自分みたいな人って多いんじゃないかな。
178音速の名無しさん:2005/08/02(火) 17:47:48 ID:KR0XkOzQ
じゃあ、有志は本気でその意思があるかたしかめようか?

俺の口座に・・
179音速の名無しさん:2005/08/02(火) 21:23:12 ID:tugXkayL
オートレースTEAM HARC-PRO 8耐総合3位入賞、JSBクラス優勝に輝く!!
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/08/team_harcpro_83.html
180音速の名無しさん:2005/08/03(水) 14:35:47 ID:pgEwoJXe
>177
どういう人物に先導する「資格」があるのか、というのもあるのでは。
いちGPファンが、そのような大それたことを仕切ってしまっていいのか、という懸念。
オートポリスの記念碑はどういう人たちが中心となったんでしょうか。
181音速の名無しさん:2005/08/03(水) 14:44:55 ID:IJstMyea
きちんとまとめてやり遂げられるなら、資格なんて要らないんじゃない。
言葉は悪いけど、行動した者勝ちじゃないのかな。
182音速の名無しさん:2005/08/03(水) 18:41:53 ID:2Z0zO62O
>>180
オートポリスはサーキット内に出店してる人が中心に
なってやったと記憶しています。
資金も走行会の仲間とか、身近な人たちでお金を出し合った
だけで、広く資金を募るということは無かったと思います。

管理はサーキットに託さず、お店側がしていて、お店の人が頻繁に
行けないオフシーズンなどは、APの近くに住んでる大治郎ファンが
行って綺麗にしてるみたいですよ。
183音速の名無しさん:2005/08/03(水) 18:59:46 ID:baSoDJEc
>>182
お店の人達&走行会仲間&近所の大治郎ファンGJ
184音速の名無しさん:2005/08/03(水) 21:05:03 ID:nI8Oiryj
レースマスコミでもドコでも良いから皆が信頼をおけるトコが動いてくれたら嬉しいんだがなー。
一般に資金を募ったらかなりの金額が集まると思うんだけど。
185音速の名無しさん:2005/08/03(水) 21:07:39 ID:baSoDJEc
>>184
それはマスコミの仕事じゃないと思われ
186音速の名無しさん:2005/08/03(水) 21:29:15 ID:whzz4C5h
慰霊碑なんて建てるんなら、その金と労力を現役ライダーに注いでほしい。
二輪レースが衰退したら、いくら立派な慰霊碑があっても意味がない
187音速の名無しさん:2005/08/03(水) 22:10:38 ID:CVSl0mt+
慰霊碑なんて要らない。
大治郎は走り続けてる。
無事に四周目にはいり前を行く、5人をどう抜こうか?と思い続けている。


象徴として欲しいというのかもしれないが、そんな物より俺達がロードレースを観て
楽しんで、面白さを広めてくのが一番の慰霊。
188音速の名無しさん:2005/08/04(木) 15:12:53 ID:ObMVbQuy
↑自分の言葉に酔うタイプだな。

慰霊碑は仕切りたい人が仕切れば良し。
その話に乗りたい人は乗れば良し。
要らないって人は気にしなければ良し。止められないしね。
仕切る人がいなくて何も起きなくても良し。
そんだけの事だぁ。
189音速の名無しさん:2005/08/04(木) 17:54:37 ID:U3Q2OjkK
大治郎は好きなんだけど
187みたいなのはキモイと思う。
190音速の名無しさん:2005/08/04(木) 20:03:52 ID:mVTrpc8B
>189

ごめん おれも>187 と同じような考えだ
だから今年も8耐行ったし、あの場所にも行ってきた

だけど今年はもう今までみたいにフェンス一面旗だらけとか
花束がいっぱいとかはなかった

善意で置いてあるお線香があがっていたけれどね
191音速の名無しさん:2005/08/04(木) 21:20:00 ID:90rqWHbc
>大治郎は好きなんだけど
>187みたいなのはキモイと思う

>自分の言葉に酔うタイプだな

顔も名前も知られる事のない掲示板でですら、素直な意見を受け入れれない人?
きっと、あなた達は現実社会でも友達や知り合いの悪口ばかり並べて、それでいて
用事とかあるのに自分以外の人達が集まって会話してると悪口を言われるんじゃないかと
心配で、その場を離れられないタイプとみた。
君等の方がかっこ悪いよ。
俺も、出来るだけ友達を誘って、全日本や茂木のGPを行くようにしている。
微力かもしれないが、俺に出来る範囲でレースの面白さを知ってもらいたいから。
192音速の名無しさん:2005/08/04(木) 21:47:24 ID:OVSAmgcW
>>172
原田VS加藤のDVDが鈴鹿サーキットで売っていると
ココで聞いて、メールして送ってもらいましたよ。
去年の暮れの頃だったか・・・。
どこ探してもなかったから、感激しました。
問い合わせてみる価値はあると思います。

193音速の名無しさん:2005/08/04(木) 21:52:11 ID:ObMVbQuy
おお。すんごいプロファイリングだな。
きっと普段から妄想しまっくってる人なんだろう。

>君等の方がかっこ悪い
自分等はかっこ良いと思ってる訳だな。やっぱ自分に酔ってるやん。
俺は誰もかっこ悪いとは言ってないのに。

それと、誤解してるようだけど、面白さを広めて行くってのには賛成だしやってるよ。
だからと言って、してない人にどうこう言うつもりは無い。
>一番の慰霊
とか言って、自分がしてる事を1番にしたい幼稚な気持ちも解るけどね。
何が1番なんて人それぞれ。押し付けはうざい。後はポエムもね。発表しないで。
194音速の名無しさん:2005/08/04(木) 22:35:35 ID:FNEWSUwP
誰か>>193の言いたいことを一言に要約してくれ
195音速の名無しさん:2005/08/04(木) 23:49:20 ID:4XII3TQz
キモヲタと押し付けはウザイ、と。
196音速の名無しさん:2005/08/05(金) 00:55:09 ID:Uxd9hy5t
>>332
タンクの位置がズレてるんじゃないでつか??
197音速の名無しさん:2005/08/05(金) 03:35:29 ID:WPNyNpb/
8耐に行って来ました。

大ちゃんのTシャツ着てる人、結構いましたが
レース後、シケインに居る人は居なかった・・。
198音速の名無しさん:2005/08/05(金) 10:24:26 ID:1r7gZE+d
>197

俺シケインに行ったよ
彼女と2人で74シャツ着て

でも人いなかったなー

最初の頃は話題とかもあって結構人がいたけれど
最近は減ったね。 本当の大治郎ファンしか行かない感じ
199音速の名無しさん:2005/08/05(金) 12:49:35 ID:eeLPSLwJ
気になった言葉
「レース後」「2人で74シャツ」「本当の大治郎ファン」
200音速の名無しさん:2005/08/05(金) 14:27:40 ID:1r7gZE+d
74ヘルメットTシャツ<これが正式名称だっけ?
サーキット以外でも着てる人っている?
町中で普通に着てる人
201音速の名無しさん:2005/08/05(金) 14:42:12 ID:eeLPSLwJ
ヒント:ペアルック
202音速の名無しさん:2005/08/05(金) 16:55:46 ID:cWHPZZij
>>197
なぜレース後?
土曜も人居たよ

>>187
下段だけ同意
203音速の名無しさん:2005/08/05(金) 18:38:18 ID:WPNyNpb/
>>202
コース内からシケインに行くにはレース後だろ

204音速の名無しさん:2005/08/05(金) 22:11:24 ID:kGxcxnEo
本当の大治郎ファン(笑)
205音速の名無しさん:2005/08/05(金) 22:47:57 ID:UsZsyMm8
本当の大治郎ファンワロスwwwwwww
206音速の名無しさん:2005/08/05(金) 23:20:43 ID:26hDKhJh
俺なんて嘘のファンかもしれんw
207音速の名無しさん:2005/08/06(土) 00:59:41 ID:t/03Sbkd
俺はちょい嘘ぐらいのファンかなw
208音速の名無しさん:2005/08/06(土) 01:15:20 ID:SP5B5upl
このスレの人って感じ悪いね。
209音速の名無しさん:2005/08/06(土) 05:51:50 ID:zgZeQecb
僕も前から思ってた・・・
大ちゃんのスレがこんなだとはかなり驚いたよ。
210音速の名無しさん:2005/08/06(土) 06:39:36 ID:PF6iq3VF
本当のファンは別の所だよ、夏休みはどのスレも荒れ気味
211音速の名無しさん:2005/08/06(土) 08:08:59 ID:stV64Qro
本当のファンと偽物のファンが居るらしいからな
212音速の名無しさん:2005/08/06(土) 08:57:04 ID:10d7eztL
>>208-209
やあ、本当のファンで自分は感じがいいと思ってる人!

つーか、端から自分の書き込み見て恥ずかしくないのかね?
213音速の名無しさん:2005/08/06(土) 09:40:29 ID:by2Prse1
ポエムはチラシの裏にでも書いておきなよw
214音速の名無しさん:2005/08/06(土) 11:18:52 ID:glWNwXQm
>>212>>213

まさにこいつらのことだな
215音速の名無しさん:2005/08/06(土) 12:57:31 ID:6Rzw8Y6I
今までだって、夏だろうが関係無く荒れる時は荒れてきたよ。
人におかしいと思われる事を書けば叩かれる事はどのスレでだってある。
「大ちゃんのスレが」とか関係無い。甘っちょろい。
216音速の名無しさん:2005/08/06(土) 13:02:52 ID:6Rzw8Y6I
大体、皮肉も解らない恥ずかしいのが混じってるし。
「こくご」の苦手そうな人をここん所見掛けるけど、掲示板に向いてないよ。
217音速の名無しさん:2005/08/06(土) 13:13:47 ID:10d7eztL
そうだよ、本当の大治郎ファンならスルーしようぜ
218150:2005/08/06(土) 21:55:30 ID:GyMzgYOz
そろそろ>>150>>153のを消そうと思います。
シールにして貼ってくれた人はいるんだろうか・・・。
見かけたら缶コーヒーでも御馳走しますよ。では。
219音速の名無しさん:2005/08/06(土) 22:04:31 ID:glWNwXQm
名前を付けて画像を保存
220音速の名無しさん:2005/08/07(日) 09:27:10 ID:x9lhCrkG
>>150
どうもありがとう!
コーヒーご馳走したいのはこちらの方ですよ。
221音速の名無しさん:2005/08/08(月) 16:18:03 ID:Km1NgXfi
ただのパクリステッカーを売ってる奴もいるのに良い人だね。サンクスでした。
222音速の名無しさん:2005/08/08(月) 21:56:04 ID:8d5FDHJh
亀ですが、俺も頂きました。
ステッカーを作ってみます。


あ り が と う
223150:2005/08/09(火) 14:43:00 ID:TMS/OdJb
>>220-222
どういたしまして。喜んでもらえたら嬉しいです。
コーヒーは、お気持ちだけ頂きます。ありがとう。
ステッカー作るなら縮小印刷して、透明なシートを貼り重ねると綺麗ですよ。
貼ってくれた人にどこかで偶然会えたら嬉しいんだけどなぁ。
224音速の名無しさん:2005/08/09(火) 20:18:19 ID:uGQw2mdW
>>223
どこらへんの方ですか?

差し支えなければ……
225150:2005/08/09(火) 21:00:30 ID:TMS/OdJb
都内在住ですよ。
226音速の名無しさん:2005/08/09(火) 22:21:27 ID:uGQw2mdW
ウホ。近場ですな。

メットにつけるかシートカウルにつけるか迷ってます…
227音速の名無しさん:2005/08/09(火) 23:05:37 ID:TMS/OdJb
近場ですか。じゃあどっかで会うかもですね。
どこまでもストーキングする俺にご期待ください(嘘
228音速の名無しさん:2005/08/09(火) 23:21:17 ID:Lb0CWupD
D.net だけじゃ捌ききれなかったか?
ttp://sa-store.com/shop.php?category_id=46&item01_id=71
229音速の名無しさん:2005/08/09(火) 23:33:19 ID:1vWVHnH+
>>228
価格設定に無理があったと思う。
230音速の名無しさん:2005/08/10(水) 12:55:36 ID:8Tdo3UDw
あれはさすがに要らないなぁ。大レプ持ってるし、出来もあんまりね。
タミヤのマスターワークに追加された小さいメットは欲しいけど。
あれは良く出来てる。バラ売り熱望。売らないだろうけどね。
231音速の名無しさん:2005/08/10(水) 12:58:04 ID:PR7cHw6/
232音速の名無しさん:2005/08/10(水) 13:26:24 ID:8Tdo3UDw
>>231
ほんとだ。変なの。追加生産分なんかな?
233音速の名無しさん:2005/08/10(水) 16:50:36 ID:8Tdo3UDw
違うな。ただ単に、そこが取り扱い開始するだけだね。
234音速の名無しさん:2005/08/10(水) 22:50:50 ID:xr7S0IBr
daijiro-.net で捌ききれなかっただけ
235音速の名無しさん:2005/08/10(水) 22:52:23 ID:32AoOXMb
>>234
そうだろう
236音速の名無しさん:2005/08/13(土) 21:40:45 ID:v8AkIQiL
一晃君もポケバイレース走っているんだろうか
237音速の名無しさん:2005/08/14(日) 02:07:03 ID:4kFzxMb8
どうなんだろ。今年5才?
まだエントリーリストでは名前見た事無いかな。
あれだけ大治郎の名前掲げて周りに勧めてるんだからね。
当の本人の息子も乗せてて当然な気も。
一晃君本人が嫌がったら無理に乗せること無いけどね。
238音速の名無しさん:2005/08/14(日) 02:58:57 ID:XasnEQpw
って言うか、奥さんが嫌がんないか?
旦那をあの若さで亡くして、しかも亡くなった時は2人目の出産直後。
一番大変な時にバイク事故で突然に一番頼れる人を亡くしてるんだよ。
それなのに数年でその忘れ形見の長男にバイク乗せるかな?
もともとバイクレースが好きで大治郎と知合ったのなら、乗せるのかもしれないけど
大治郎と知合ってバイクレースを知ったんだからどうかな。
239音速の名無しさん:2005/08/14(日) 03:22:02 ID:4kFzxMb8
俺もそれはそう思う部分もあるんだけど。
そんな危険もある物を広めて行こうとしてる訳で。
「他の子は良い。でも家の子は駄目」ってんなら何か違うでしょ。

実際の所は解らないし、考えてもしょうがないんだけどさ。
240音速の名無しさん:2005/08/14(日) 05:34:51 ID:q2ctvq8r
それくらいほっといたれよ
どーでも良い。
241音速の名無しさん:2005/08/15(月) 01:19:28 ID:sOoiZABY
一晃がバイク乗るかどうかは,本人含めて,家族が決めればいいし,レース出たら出たで
応援したい奴は応援すればいい.それだけのことだ.

それよりもっと楽しい話をしようじゃないか.
久しぶりにここのぞいたんだが,まだ残っててうれしいぞ.
ここで大治郎の動画なんか集めないかい?自分はレース見だしたの
2003年ぐらいからだから,大治郎が走ってるのは生で見たことないのだ.
持ってる映像といえば,VS原田と,死後に出たDVDと,NHKの特集と日テレの
特集ぐらいだ.残念ながらアップする術をもたないのゴメンナサイ.
242音速の名無しさん:2005/08/15(月) 01:56:56 ID:X5bfPdDs
大治郎の死後ファンになったのは別にいいとは思うんだけど・・・

何?そのでかい態度は? 一晃とか呼び捨てかよっ!
しかも動画集めようぜって切り出してるのに自分はうpが出来ない? はぁー!?
クレクレ君なら、それらしくもっと控えめに言ってもいいじゃないの?
あんたの為にうpするのだけは絶対にヤダ
私は全日本の頃から大治郎がすきで特にカストロールカラーのバイクの時にいっぱい
サインや写真、ビデオを取らしてもらったのオリジナルショットや映像もってますが
あんたみたいな人には絶対にみせたくない
243242:2005/08/15(月) 02:28:43 ID:X5bfPdDs
ゴメン。
何勝手に熱くなってんだろ?私。
自分のレス読んだら恥かしくなってきた。
>>241さん
気にしないで下さい。ちょっと酔ってたって事でお酒の責任にして逃げます。。
244音速の名無しさん:2005/08/15(月) 02:55:32 ID:sOoiZABY
>>243
とんでもないです.私のほうこそ自分勝手でした.
正直言って,自分も酔ってます.

>しかも動画集めようぜって切り出してるのに自分はうpが出来ない? はぁー!?
返す言葉もありません.でも,ほんとに自分には提供できるネタがないのです.
唯一持ってるPC動画データはMotoGP公式の過去のレースのダイジェストぐらいですが,
さすがにこれをupするのはまずいかと思った次第です.理由は何にしろ,クレクレ
君に違いはありませんが...

バイク板にも動画スレありますが,あそこでいろんな動画見てるうちに,
大治郎の映像見たいなあと思ってこっち書き込んでしまいました.

文体にしても,考えが至らず申し訳ないです.
245音速の名無しさん:2005/08/15(月) 03:10:37 ID:m7ou/ZsF
酒を言い訳にするな、と。
246音速の名無しさん:2005/08/15(月) 03:21:30 ID:yVpQvXWa
呼び捨てはどうでも良いけど、>>241には俺も腹立った。
>>242は言葉は悪いが、謝る必要無い。

>>244
ただのクレクレ君よりよっぽどタチ悪いよ。不快だ。
あんたも悲劇に惹かれたクチか?
何が「集めようぜ」だ。「下さい」の間違いじゃねえか。
247音速の名無しさん:2005/08/15(月) 03:23:28 ID:m7ou/ZsF
とりあえず謝ってるし、もうおしまいと言う事で。
248音速の名無しさん:2005/08/15(月) 03:26:45 ID:yVpQvXWa
「集めようぜ」じゃなくて「集めないかい?」の間違いだった。
まあ変わらないけど。

>>247
ラジャ。どうにも一言書きたかった。
249音速の名無しさん:2005/08/15(月) 06:54:42 ID:HL3uWdHl
前に動画上げた事あるけど
このスレの反応がきもくて止めた。

泣けたとか感動したとかそんなのばっかり
もううんざり。

ちなみにその時上げた奴は
94年の全日本初優勝の時の。
250音速の名無しさん:2005/08/15(月) 12:55:37 ID:yVpQvXWa
泣きたいのと感動したいだけの奴が混じってるからなー。
でもそれは俺見てないや。見た時にはもう消えてたのかな。
251音速の名無しさん:2005/08/15(月) 14:42:37 ID:KujVRGDY
大治郎の場合、日本のロードレースにとって
特別な存在だったんだし、今でもその映像を見て
泣けるっていうのは別にキモく感じないけどな。
Hideが自殺したときのファンを見て半端なくキモイって
思ったけど少しだけ気持ちがわかるような、、、、、、

俺は大治郎を知ったのが2002年くらいだから
それ以前の映像見ても「はえー」くらいしか
思わないし泣けたりはしないけど、
2003年第2戦でセテがウィンニングランから
帰ってきた時に感極まってバイクから少しの間降りられないのを
見るといつもうるうるしちゃう、、、、、
252音速の名無しさん:2005/08/15(月) 15:16:48 ID:yVpQvXWa
俺は事故のあったレースウィークの映像を見ると切ない。トップランナーのとか。
レーススタートの瞬間なんかは「行ったら駄目だ」なんて思ってしまう。

でもそれ以前のレースとか見ても「懐かしい」「速かったよな」って感じ。

一時いたじゃない、「〜を聞きながら〜を見ると泣ける」とか。あれはねぇ。
「感動したい」のか「泣きたい」のか「大治郎を見たい」のか。どれなんだと。
見ると泣いてしまう事自体を否定してる訳じゃないから間違いなき様。
253音速の名無しさん:2005/08/15(月) 21:28:21 ID:R4lyHm7C
前に、トップランナーやMOBI、ズームイン
の大ちゃんの動画をうpしてたサイトがあったんだけど・・・。
閉鎖されちゃったのかな・・・?
254音速の名無しさん:2005/08/16(火) 16:55:14 ID:J2QOOQpI
にゃ〜
255音速の名無しさん:2005/08/16(火) 22:36:15 ID:Lo1LeC6v
MOBIとか、その前任番組とか、TV大阪でやってた番組で、レ−スじゃなく
他の出演者とかレ−ス仲間と遊んでいた映像。残っていると思う。覚えてるよ。
なんとか見ることは出来ないものか。TV局さ−ん頼むよ−。
256音速の名無しさん:2005/08/17(水) 13:49:22 ID:LBod35Pg
BOONのはメモリアル展の時か何かにホンダ青山で流してたの見たな。
ああいうのはレースと違った面が見れるし面白いよね。
257音速の名無しさん:2005/08/22(月) 05:31:09 ID:UG2nE7ur
FASTERの特別鑑賞券特典が何故「大治郎バッチ(非売品)」なのだろう。
貰った人いますか?
258音速の名無しさん:2005/08/22(月) 17:54:41 ID:zBt9uJbk
そもそもFASTERを日本で公開するって話自体初耳な訳だがorz

バカがオクに流さなきゃいいけどな,と無駄な期待をしてみるテスト
259音速の名無しさん:2005/08/22(月) 23:42:59 ID:LilEZwic
>>258
オマケで貰って要らなきゃ流すでしょ。
ましてやファンじゃなければ。それは馬鹿じゃないよ。
オクにはほんとの糞野郎もたくさんいるが・・・。
260音速の名無しさん:2005/08/24(水) 18:02:37 ID:UL6OLThh
ヤフオクにdaijiro.netから出品されてるね。
車欲しいけど、おこずかいじゃ買えないや・・・orz
261音速の名無しさん:2005/08/24(水) 20:56:59 ID:HbEPGRHH
車を売るのにデルタ・エンタープライズを名乗り
公式HPで告知してオクに出す意図とは・・・。
262音速の名無しさん:2005/08/24(水) 20:57:54 ID:AIwpYaqo
>>261
知ってもらうためだろう。
何かおかしいか?
263音速の名無しさん:2005/08/24(水) 21:21:19 ID:2lLgLkGI
FASTERって上映されるトコがかなり限定されるみたい。(まあ、当然か)
この映画ってど-なんだろうね、昔、プライドワンとかトップドッグとかあったけど
どちらもいまいちだったなあ。ロッシのドキュメンタリ−風だったらやだな。
264音速の名無しさん:2005/08/24(水) 21:23:39 ID:AIwpYaqo
大阪のTSUTAYA戎橋店(西日本最大だったかな?)にプライド・ワン全巻揃ってたよ。
265音速の名無しさん:2005/08/24(水) 21:37:20 ID:HbEPGRHH
>>262
うんそうだね。知ってもらうためだろうね。
何もおかしくないね。
266音速の名無しさん:2005/08/25(木) 01:37:40 ID:Yueo3I4P
お前は屋良か。

と期待通りにつっこんでみる
267音速の名無しさん:2005/08/25(木) 01:38:43 ID:VZiPbuI9
ん?デルタ=daijiro.netなの?
268音速の名無しさん:2005/08/25(木) 07:41:45 ID:0C8B+rVq
ヤフオクに出品されてる車見てきた
そしたら、リアの74ステッカーは剥がしてもらえますか?
って質問してる奴がいた…
入札してる人達は、大ちゃんのこと知らないのかな?
269音速の名無しさん:2005/08/25(木) 11:30:36 ID:wll4OT3U
ちゅーかこういう売り方していること事態にむかつく。
270音速の名無しさん:2005/08/25(木) 12:34:10 ID:q4rppihu
>>267
違うだろうが、
74Daijiroを成功させるための運命共同体といえるだろう。

>>269
なんで?
271音速の名無しさん:2005/08/25(木) 19:42:38 ID:hXF2ZP2+
>>263
2000年頃の46と3の確執がメインらしです。
それと関係を知る周りのヒトで物語りが構成されている。
272音速の名無しさん:2005/08/25(木) 22:13:12 ID:1OwvqNcK
デルタ=daijiro.netでしょう。
273音速の名無しさん:2005/08/27(土) 10:32:56 ID:XDDLC4DT
教えて君でスマソだが、これから大治郎の墓参りにいくのだが、地図を家に忘れてしまったよトホホ
渋谷の妙円寺だったかな?詳しい住所教えてキボンヌ
274音速の名無しさん:2005/08/27(土) 10:46:29 ID:qD6YesRV
妙圓寺/渋谷区神宮前3-8-9
だよ。気をつけてー。
275音速の名無しさん:2005/08/27(土) 11:14:03 ID:XDDLC4DT
ありがとうございます。>274タソ
電車男じゃないけどもここの住民は最高でつよ!
276音速の名無しさん:2005/08/28(日) 13:23:34 ID:1VObyI30
>>269
直接、文句言ったらどう?
277音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:29:21 ID:63UTyIrL
オマイは子供か。
278音速の名無しさん:2005/08/28(日) 23:20:05 ID:ml8dYlPT
便所でむかついていないで、
正々堂々と言えばいいんだよ。
279音速の名無しさん:2005/08/30(火) 15:11:48 ID:5At7uckG
なんだ。やっぱり子供だ。
280音速の名無しさん:2005/09/01(木) 01:08:29 ID:c5ceQwDD
漫画板でこんなん発見したw

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125354245/20
281音速の名無しさん:2005/09/02(金) 21:22:01 ID:40yILQTG
自分で書いておいて、発見しただと。
282音速の名無しさん:2005/09/02(金) 21:46:04 ID:yt+g7j5h
俺、高武時代にHSR九州で一緒に走った事ある と言っても抜かれてただけ!
 その頃の大治郎はSP250で宇川の作ったレコードを塗り替えまくりの天才高校生ライダー、俺はSP125の貧乏ライダーで「こんなヤツが上に行くんだな〜」
って不思議と納得した。
283音速の名無しさん:2005/09/04(日) 04:30:22 ID:6YZmDLyM
大レプを被ってる時は行儀良くしようと努めてたんだけどねえ。
・・・怒鳴っちった。
しかもその後の信号待ちで説教まで。
その女は自分が何をしたか解ってないのか、悪びれもせずヘラついてる。
また怒鳴り気味に。
うーむ・・・。軽く自己嫌悪。

でもねぇ。
交差点で車の流れに乗り直進中の俺。
後ろから来た女は前に出たかったのか右折レーンからなあなあで直進。
俺の右、少し前に出た直後。そのまま真っ直ぐ行きゃまだしも、
何を思ったか無確認無合図のまま急な進路変更で俺に体当たり。
俺回避。なんだそりゃ。
はぁ。愚痴スマソ。
284音速の名無しさん:2005/09/04(日) 04:50:54 ID:6YZmDLyM
あ。その女もバイクだったって書き忘れた。
信号待ちしてる時に後ろから来て、何かウロウロ右折レーンに
出たりしてたんだよね。で、青になって皆走り出したと。

どうでも良いか。はあ。
285音速の名無しさん:2005/09/04(日) 05:01:14 ID:as69OMT4
結局、事故原因は何だったんすか?事故の瞬間は一度も見てないんで気になって
286音速の名無しさん:2005/09/04(日) 07:53:51 ID:pnOsWR+Z
>>285
284のか?
287音速の名無しさん:2005/09/04(日) 10:05:48 ID:KWWgb3fJ
>>285
>>284が信号待ちで、隣に女の子ライダーが止まって「うよっ!」といつもの様に
いやらしい目でニヤニヤ眺めていたら、信号が青に変った時に女の子が>>284が並んでる
のに発進しようとしないから不思議に思い、そっと視線をやるとイヤラシイ目と顔で
自分の胸元を凝視していたのに驚き、慌てて発進させるもキチガイに追われるかもと
気が動転してついフラフラと。
そこへ>>284が発進してきたので、慌てた女の子は咄嗟の防衛判断で右折して逃げようと
したが、何を勘違いしたのか>>284が因縁をつけてきた。
力づくになれば勝ち目が無いので、その場は女の子は「ニコニコ」愛嬌で乗り切ろうとした。
その行為がヲタ>>284の2次元女にしか反応出来ない脳内で勘に触り、再び怒らしてしまった。
288音速の名無しさん:2005/09/04(日) 10:10:24 ID:w8WGwMFS
朝から必死なレス乙
289音速の名無しさん:2005/09/04(日) 17:33:14 ID:yg3LXCne
>>283
残念だけど危機感の無い香具師は、男女年齢関係無くいるからね。
まあ、あなたが巻き添えでコケなくて良かったよ。
行儀悪と危険な香具師に説教は違うから自己嫌悪になるなー。
290283:2005/09/04(日) 21:28:46 ID:6YZmDLyM
>>287
いやいやいやいや。

>>289
そう言って貰えると救われるかも。ありがとう。
291音速の名無しさん:2005/09/04(日) 22:51:26 ID:eqwBRXxR
Daijiro.netで、1/24 NSR250注文したよ〜
292音速の名無しさん:2005/09/05(月) 20:00:25 ID:pwNHbVxr
オレも注文したよ〜。
ディアゴスチーニのはいつ出るかわからんしな・・・
293音速の名無しさん:2005/09/07(水) 20:01:12 ID:N+PhdnnZ
あのさ、みんな加藤大治郎のどこがいいわけ?
まぁ、それはどうでもいいんだけど、未だにGP観戦なんかで大治郎Tシャツとか着て
大治郎シートとかあったりしてさ、正直ウザいんだよ。
まぁそこそこに速かったかもしんないけど、もう逝っちゃった人間なわけっしょ?
玉田も「大ちゃんが一番速い」とか「ロッシには勝てる」みたいなことばっか言ってた
けど、正直去年はタイヤのおかげじゃん。今年はヘタレだしさ。
ま、玉田なんてどうでもいいんだけど、逝っちゃった人間はそれとして、今走ってる
ライダーを応援せぇよ!といいたい。

あ〜、溜飲下がった。
めでたし、めでたし♪
294音速の名無しさん:2005/09/07(水) 20:59:39 ID:AtGdJtdy
ふと思った。限定なのはあくまでスペシャルパッケージの分のみで
細部を修正されたモデルの、通常パッケージ版も普通にでるのかな?
295音速の名無しさん:2005/09/07(水) 21:05:19 ID:9onOCkIq
>>294
ありそうな話だ。
296音速の名無しさん:2005/09/07(水) 21:10:45 ID:2Sv7wb1X
でも買っちゃった
297音速の名無しさん:2005/09/07(水) 21:17:22 ID:JpMAJOJw
俺も買っちまったw
298音速の名無しさん:2005/09/07(水) 22:58:48 ID:Z6iVQWmS
に-きゅ-さん カワイソウなやつ。
お前、友達いないだろ。
299音速の名無しさん:2005/09/07(水) 23:02:31 ID:q+oF+Tt6
折角皆スルーしてたのに。空気嫁。学習汁。
300音速の名無しさん:2005/09/07(水) 23:06:57 ID:112zou/H
自分も買った ノシ
本日発送しました。メールが来たから明日か明後日到着予定
楽しみです。
301音速の名無しさん:2005/09/07(水) 23:09:16 ID:ZcxaS+w4
車買い換えたけど やっぱりリアウィンドウに【74】貼った
302音速の名無しさん:2005/09/07(水) 23:20:32 ID:SqBVIQfk
>>298
空気嫁チンカスが
303音速の名無しさん:2005/09/08(木) 02:47:46 ID:E4FhuVud
自作自演をスルー出来ないのもどうかと
304音速の名無しさん:2005/09/08(木) 14:52:03 ID:3BRN/nJz
9/19 本山哲プレゼンツ"夢(YUME)プロジェクト"イベント開催
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/09/919.html
305音速の名無しさん:2005/09/08(木) 16:38:33 ID:hqosemxX
今週末はDaijiro-CUP、18日は茂木で頑張って、
次の日は本山のイベントか。
子供っちの喜ぶ姿は嬉しいが、デルタの中の人と
お手伝いの人はたいへんだな。
306音速の名無しさん:2005/09/08(木) 17:25:45 ID:zd6X6flA
今日NSR250限定モデルが届いたよ
パッケージがカッコいいね〜

>>294
Daijiro.netが監修してるから、細部の修正はすでに入ってるはずでは?
307音速の名無しさん:2005/09/08(木) 21:07:01 ID:4bMULCuV
>>306
模型自体の出来はどう?
バイク模型(タミヤ・アオシマ)を普段作っているものとしては、機種的には欲しい一品
ですが、出来が心配・・・
タミヤがNSR250(大治郎チャンピオン・マシン)を出してくれればいいのに・・
308音速の名無しさん:2005/09/08(木) 23:31:39 ID:ZzIVe0co
298だけど、そ-んな風に言われるとはね。ほんとうに腹が立ったから我慢できんかった。
空気読めなんて、とりすましてんじゃね-よ。それから自作自演てなにごとだ。
知ったかぶんなよ。無知蒙昧さがよ-くわかるぜ。
309音速の名無しさん:2005/09/09(金) 00:25:49 ID:RGvkWDuO
>>308
>>294ー297まで、投稿時間が短いんだよね。今気付いた。
自演って、それを指してるんじゃないか?

俺は>>297だけど、>>293みたいな奴は今までだっていたし、
これからも出てくるだろうから、いちいち反応してたらキリがないよ。
俺だって腹が立ったよ。当然じゃないか。でもそれに反応したら負けなんだ。
おまえさんも、煽るような事は言わずに、落ち着け。な?
310音速の名無しさん:2005/09/09(金) 01:05:22 ID:xTAZy1qW
>>309
>>294-297まで、投稿時間が短いんだよね
全力でスルーしてるとそういうこともある(俺295)w
311294:2005/09/09(金) 01:14:51 ID:OkgKxFmW
>>306
いやいや、そうじゃなくてね。元々あった物に手直しを加えて、
スペシャルパッケージ個数限定でdaijiro.netで売ってるでしょ。
その手直しされたモデルで、パッケージだけが通常使用のも
売り出されるのかなって事だよ。

>>308
荒らしはスルーが原則だからねぇ。今までも散々言われてる事だから。
ああいう輩は、>>298みたいなレスを待ってる訳で。
レスを付けると、相手を喜ばせるだけなんだよね。

>>309
恐らく>>303が言ってるのは、>>293がIDを換えて>>298
書いたって事かと。理由は、書き込んでスルーされかかったから。
だから路線を変えて、>>299>>302みたいなレスを狙ったと。
どうやらその推測は外れてたっぽいけどね。

>>310
普段書き込み少ないのに、短時間にレスがやけに多いから
「皆もとっとと流したいんだろうな」って思ってたよ。
312音速の名無しさん:2005/09/09(金) 01:38:14 ID:tqo07Yv6
空気嫁って言われる奴は言われても言われても嫁ないんだよな
313音速の名無しさん:2005/09/09(金) 02:15:05 ID:RGvkWDuO
ところでNSRの事だけど、なんかもったいなくて開けてなくて、外から見た
感じだから何ともいえないけど、デアゴのRCVよりも出来がいいように見える。
314音速の名無しさん:2005/09/09(金) 02:25:21 ID:OkgKxFmW
>>313
それが「Daijiro.netが監修し細部を修正」の賜物なんじゃないかな。
315音速の名無しさん:2005/09/09(金) 06:37:37 ID:WdLv0waD
>>313
デアゴのRCVも監修は入ってるよ
今回の限定モデル1000個って数字はかなり多い気がする
販売は国内だけかな?全部売れるのか?
316音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:27:47 ID:u2pWOBzh
>>307
デアゴ版に満足できたなら買いだと思います

>>311
通常パッケージ版は出なくて、デアゴで出そうな気がする

>>313
青箱がきつくてケース取り出すの苦労したよ
317音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:40:54 ID:rB4LyRoC
ニーキューロク可哀想なヤツ
友達多いだろ・・・
318音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:48:25 ID:RGvkWDuO
デアゴのも監修入ってたのか。知らなかった。
お恥ずかしいorz
319音速の名無しさん:2005/09/09(金) 16:55:41 ID:eexUPcFa
293だけどさぁ、一時はスルーされっかな〜て思ったけど
やっぱスルーしきれないんね(藁)
なんだかんだと乗ってくれて、ありがとう!
ちょっとの間、笑えたよ。

スルー徹底とか言ってても出来ないあたりが、このスレに
集まるヤツらのアホなとこだよな。。。
320音速の名無しさん:2005/09/09(金) 17:42:19 ID:0bumh1vg
はいはいバロスバロス
321音速の名無しさん:2005/09/09(金) 17:49:27 ID:H/vrtUMS
今年も、もてぎGPの日が近づいてきたね。
鈴鹿が遠すぎていけない俺にとって、生の大ちゃんに逢えたのは
2002年のもてぎが最後だった。
マシントラブルが無ければ確実に勝てたのになぁ…。

今年は新設されたZ席で観戦。皆はどの席買った?
322音速の名無しさん:2005/09/09(金) 19:41:33 ID:RGvkWDuO
あー、俺もすごく悔しかったなー。
調子よかったみたいだから、トラブルさえ無ければって、凄く悔やまれる。

生の大ちゃんとは、その昔、秋ケ瀬で何度か同じレースで走った事がある。
レベルが違いすぎて、一度も勝てなかったよ。
323音速の名無しさん:2005/09/09(金) 21:16:54 ID:OkgKxFmW
>>315
そうなの?>監修
それはタミヤのマスターワークだけかと思ってたよ。

>>321-322
ポールだったしねぇ。ほんと残念だった。
324音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:09:31 ID:zoJd6aGo
だいじろ-メットのデザインのマウス持ってる人いる?。
325音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:22:32 ID:tqo07Yv6
使いずらい。
今はテレビの上に飾ってある。
326音速の名無しさん:2005/09/10(土) 00:59:31 ID:vA6p9hi3
なんだかよくわからないけどテレビで大治郎やってるのであげますね
327音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:21:35 ID:5N+SYoL+
>>324
持ってるけど、今は飾ってる。
もったいないなあと思うけど、使いにくくてさw

>>326
なんだってー(AA略
そんな事も知らずに夜ツーしてきちゃったよorz
328音速の名無しさん:2005/09/10(土) 16:36:25 ID:vA6p9hi3
>>327
玉田と日本GP特集みたいなので、メットについた74は・・・みたいな感じだった
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:47 ID:p0GPJMHI
テレビ見逃しちゃったよ・・・・。
330296:2005/09/11(日) 08:20:44 ID:hgg7yTlX
届いた☆
この通販て納品書ないのですか?
たくさん買った場合中身が合っているか確かめるの
めんどうそうですね。
同じ紙2枚入ってけど間違えた訳じゃないですよね?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:49:53 ID:Z3Q8Kd/k
そういえば納品書って無いねえ。
以前、カレンダー他、いくつか注文したら、
注文した覚えのないメモ帳が入ってた事があって、
メモ帳なんて(´・ω・`)知らんがな。って電話した事があったよ。
そしたら、なんかその時はたくさん買ってくれた人には
サービスで入れてるんだって言われて、ちょっと得した気分だった。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:34:26 ID:wsiEIyhQ
うちも届いたけど、返品云々の紙だけでした。
納品書、あった方がいいですよね。

デルタの中の人は直接知り合いでは無いけど、
友人経由でつながりがあるので、友人に話てみます。
でも、改善されるかは分からないから期待しないで下さい。
333音速の名無しさん:2005/09/12(月) 15:34:34 ID:UeYMrq6U
以前、秋ケ瀬で撮ったやつなんだけど、
RCVの写真欲しい人いる?
334音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:04:45 ID:+llhpgp6
大が秋ヶ瀬でRCV走ってるの?欲しい。
335非333:2005/09/12(月) 18:06:01 ID:fjrRaJe0
たぶん違うと思う
336音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:31:57 ID:UeYMrq6U
うん、違う。マシンだけ。
2003年の鈴鹿で大ちゃんが使っていたマシンの、Tカーなんだって。
337音速の名無しさん:2005/09/12(月) 20:44:06 ID:S89N3TFU
>>333
是非うp! たのむうp!
338音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:58:56 ID:UeYMrq6U
339音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:57:38 ID:vpzgzK4y
>>338
ありがとう。今落とし中です。
340音速の名無しさん:2005/09/13(火) 08:17:49 ID:izVFRZE1
>>338
すでに404・・・orz
341音速の名無しさん:2005/09/13(火) 18:55:13 ID:CBsp9bY9
>>340
あとでまた上げとくよ。(;´∀`)
342音速の名無しさん:2005/09/13(火) 20:07:38 ID:CBsp9bY9
343音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:03:31 ID:nZSeEOvR
今気が付いた。。。
もうっちと長くうpできるうpローダーにアゲテ欲しい・・・
344音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:29:34 ID:vpzgzK4y
>>343
そう思うなら、まずそんなうpロダを紹介するべし。
ちなみに>>342は専ブラ(ギコナビだけかも知れんが)の
ポップアップだと表示されないけど、まだあるよ。
345音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:26:50 ID:YzbcsoTI
Live2chもポップアップできないけど、まだあるよ。

>>342
ありがトン、保存させて頂きました。
346音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:02:15 ID:Ni2ZxiGX
>>343
ごめんなー。あのうpろだしか使った事無いんだよ。
今回は見る事ができた?
347音速の名無しさん:2005/09/14(水) 01:13:34 ID:+8cnMtG9
>>342
ありがとー
348音速の名無しさん:2005/09/14(水) 18:57:09 ID:doj5Wc4s
>>326のです。
ttp://sakuratan.ddo.jp/index.html 25M up0387
349音速の名無しさん:2005/09/14(水) 19:23:31 ID:euzcpio6
>>348
passは?74?
350音速の名無しさん:2005/09/15(木) 00:23:07 ID:wvQ+u8i1
>>348
ありがとう! 見逃して諦めてました。ホントにありがとう!
351音速の名無しさん:2005/09/15(木) 01:06:03 ID:yFxC58yJ
>>348
thx!いただきました!
352音速の名無しさん:2005/09/15(木) 01:07:45 ID:1/4NiXKi
>>348ありがとーっ。
353音速の名無しさん:2005/09/15(木) 01:58:13 ID:o7zEplj5
>>348
頂きました。ほんとにありがとう!!!!!
354音速の名無しさん:2005/09/15(木) 17:53:55 ID:035oCaBH
>>348
どこにあるのか良くわからん・・・・
355音速の名無しさん:2005/09/16(金) 07:50:09 ID:F78EKHbT
9/19 本山哲&アーティングプレゼンツ ドリームチャレンジカップ開催
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/09/919.html
10/1 映画「FASTER」上映記念”大治郎トークショー”開催
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/09/101.html
356音速の名無しさん:2005/09/19(月) 01:01:23 ID:EsuBWe4F
見てない人はネタバレ注意。












今回メランドリ運んだ人の中に、大ちゃんのあの事故の時にも
ストレッチャー持ってた人いたよね。キャラが濃いから覚えてた。
357音速の名無しさん:2005/09/19(月) 01:28:50 ID:8uxQSFNL
そうだったのか。
ていうか濃いキャラって、どんなキャラなのか気になるw
358音速の名無しさん:2005/09/19(月) 02:12:52 ID:EsuBWe4F
↓事故当時のスレで「こいつはこれだろ」のレスと共に貼られたAA。

     / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  __| ∴ ノ  3  ノ
 (__/\_____ノ 
 / (   ))      )))
[]___.| | みお命  ヽ
|[] .|_|______)
 \_(__)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)

厳密にはこれじゃ無かったかもしれないけど、こんな様なのが貼られた。
359音速の名無しさん:2005/09/19(月) 07:08:53 ID:8uxQSFNL
うはwサンクスw
こりゃ確かに濃いわw
360音速の名無しさん:2005/09/20(火) 01:45:00 ID:WT9kT6+t
361マッチャン:2005/09/20(火) 02:57:17 ID:0jXc8eoF
大治郎かぁ…なつかしいな…漏れは中部で事業起こしてあれから12年たった
レースやってた頃とは大違いで金には不自由しとらんし遊びたいだけ遊んで
だが…昔のようなグリッドの張り詰めた空気が今でも蘇る…速かったし美しかった
よなお前今でも大を尊敬しているし天才だと思ってる!バトルしてた漏れが言う
のだから間違いない!葬式も墓参りもいってやれんかったが安らかに眠ってくれ…
362音速の名無しさん:2005/09/20(火) 06:13:42 ID:c0ogfqu9
茂木のGPのとき、大治郎シートの人間が
マイクでぎゃんぎゃん怒鳴ってるのがうるさくて仕方なかった。
363音速の名無しさん:2005/09/20(火) 19:52:07 ID:YVQ0nlcr
>>360
コレには写ってないなぁ。

>>362
スタッフの掛け声とか?
364音速の名無しさん:2005/09/21(水) 19:28:00 ID:IP96IcH+
>>356
直に見てた人しか知らない事みたいだけど、
グラベル出口のあたりで一人がストレッチャーを
支えきれずに離しちゃって、メランドリはストレッチャーごと
落ちちゃいました・・・
365音速の名無しさん:2005/09/21(水) 22:01:46 ID:sungQ0AW
前の人がグラベルに足をとられてコケたって聞いた。
メランドリにとっては踏んだり蹴ったりのGPでしたね。
366音速の名無しさん:2005/09/21(水) 22:19:31 ID:O7WSQOQD
そりゃあんまりと言うか、良いのかそれで。
もし絶対安静が必要な怪我だったら・・・。
またロバーツに怒られるぞ。「日本ではいつもあんな感じだ」って。
大ちゃんの時みたいに。
367音速の名無しさん:2005/09/23(金) 22:16:09 ID:ob0ANsBS
今日TVに大ちゃんのお墓出てたらしいよ。
一風変わったお墓みたいな感じで。
368音速の名無しさん:2005/09/24(土) 18:41:21 ID:N2Mj7u+V
加藤大
369音速の名無しさん:2005/09/24(土) 20:38:12 ID:FC4IZVIJ
やせてもデブ
370音速の名無しさん:2005/09/25(日) 10:12:16 ID:krvSXhW0
皮がキモス
371音速の名無しさん:2005/09/25(日) 15:20:03 ID:6Mg/WvTa
デブと一緒にすんなボケ
キモイんじゃ
372音速の名無しさん:2005/09/27(火) 00:27:46 ID:eUxFV5Zd
HDのデータの整理をしてたら、大ちゃん最後の日のデジカメ画像が出てくる出てくる。
結構な量の写真を残してたんだよね。なんだかちょっと沈んでしまった。
まさかあれが最後の写真になるとは思ってなかったから・・・
373音速の名無しさん:2005/09/27(火) 15:44:59 ID:Yqk7kI9A
>372
 大事にしろよ バックアップ必須
374音速の名無しさん:2005/09/27(火) 19:03:53 ID:vIGDLac7
うpしてみんなでバックアッ(ry
375音速の名無しさん:2005/09/28(水) 01:20:46 ID:QT7jp5TG
俺は以前アップした秋ケ瀬での写真しか持ってないから>>372が羨ましいな。
大事にしなよー。(´・ω・`)
376音速の名無しさん:2005/09/28(水) 07:29:19 ID:ZT6bvJwE
「大ちゃん」を夜通し語ろう 
辻本らがトークショー〜ゲーム大会も実施 
「FASTER&FASTER」特別上映会 
http://f1express.cnc.ne.jp/index.php?teiko_id=114007&cat_id=46&top_flg=1
377音速の名無しさん:2005/09/28(水) 11:27:38 ID:ZT6bvJwE
日本GP 大治郎シート2005レポート
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/09/918_2005.html
378音速の名無しさん:2005/09/28(水) 22:50:04 ID:b2CYO2kl
>>372
なぁーーんだ。ただのネタだったのか。
379音速の名無しさん:2005/09/30(金) 08:55:09 ID:q9pzM/Ff
>>376
国勢調査員だから、忙しくって行けないやぁ・・・・。
誰か、行った人レポよろしくぅ!!
380音速の名無しさん:2005/09/30(金) 15:07:24 ID:BIcjY0AX
今、仕事中なんだけど暇なのね
ほいで「感動した、泣いたレスのガイドライン」のまとめサイトみてた
涙がでそうなレスを読んでいくうちに 大二郎 てレスがあった
字も違うし大ちゃんの事じゃあるめぇと思って読んだら
やっぱ大ちゃんの事だった
堪えきれなくなってトイレに駆け込んだ

ふいに大ちゃんの事思い出すと涙でてくるよね
381音速の名無しさん:2005/09/30(金) 19:19:29 ID:rN+Lee4I
俺は涙まではさすがに出ないな。
382音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:29:32 ID:uCD88ZOo
ヤフーのトップに加藤大治郎の映画とあったからすんげぇー期待して開いたら・・
2003年・2004年のドキュメンタリーで魔の鈴鹿、74をつけて走るヘタレのウェルコム
みたいなのだって。しかも上映たった一日のみ・・
主演男優賞のヘタレはいいから、大治郎のみを扱った映画つくってくれよ。
383音速の名無しさん:2005/10/01(土) 00:22:30 ID:ng/2kI0/
>>382
俺も騙された。
「加藤大治郎の事故を語る映画」
は無いよな。
384音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:15:41 ID:6pGrDFIJ
客寄せパンダ状態だな
385音速の名無しさん:2005/10/01(土) 15:31:57 ID:3ZYMRpp6
ほんとに客寄せと取れちゃうよな。
普段より高い値段設定といい。
通常のは\1500なんでしょ?
いやはや。
386音速の名無しさん:2005/10/01(土) 16:40:15 ID:Pn9y8jmk
客寄せ的な面は否定しないけど、
大治郎関連イベントが増えて良かったよ。
387音速の名無しさん:2005/10/01(土) 18:31:20 ID:eCUtPh7M
今並んでるんだが…
確実に立ち見っぽい…
もっと早く来ればよかったよ(´・ω・`)
388音速の名無しさん:2005/10/01(土) 18:32:19 ID:akb0ArJJ
>>387
乙。レポよろ
389音速の名無しさん:2005/10/01(土) 18:36:55 ID:Pn9y8jmk
>>387
そんなに混むのか
390音速の名無しさん:2005/10/01(土) 18:45:27 ID:eCUtPh7M
やっと買えた

定員284名で漏れの整理番号264…

でも今並んでる人はギリギリ買えそう

さて、12時まで何してよ…
391音速の名無しさん:2005/10/01(土) 18:56:46 ID:IBN2GfFe
>>390
乙。ギリギリ買えておめでとう。

4時半頃に行った友人が100人ぐらい並んでたって言ってた。
最終的には地下二階の窓口から階段を上がって伊勢丹横まで列が伸びていた模様。
392音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:08:06 ID:TYlW4R5U
漏れは立ち見だorz
負けた
393音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:14:53 ID:Pn9y8jmk
>>292
長時間辛いだろうが頑張れよ
394音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:26:18 ID:9c0lqRCD
>>376
その「FASTER&FASTER」特別上映会って今日だっけ??
新宿近いから行ってみるかなぁ。
395音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:28:22 ID:ioy1vpXz
>>394
サイト見たら、もう受付終了してたよ
396音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:37:58 ID:9c0lqRCD
>>395
受け付けとかあるんだ?
直に行って入れるわけじゃないのか・・
397音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:40:43 ID:9c0lqRCD
満員の為、受付を終了させて頂きました。ご了承ください。 と書いてあったわ・・・・
398音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:51:06 ID:5BfjDYTs
fasterスレ見ると今日は大盛況らしいな。
399音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:58:09 ID:ioy1vpXz
整理券が17:30からだったらしい。
fasterスレ?探そうっと。
400音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:09:23 ID:5BfjDYTs
401音速の名無しさん:2005/10/01(土) 22:28:24 ID:ioy1vpXz
>>400 てんきゅー☆
402音速の名無しさん:2005/10/02(日) 23:06:28 ID:KB4O0xek
今、大ちゃんのDVDみてるんだけど、
全日本一年目から市販車でワークスと互角って凄いな。
全日本参戦時に世界のワークスライダーより速いし。
これぐらいの才能がないと世界はとれないのかな?
403音速の名無しさん:2005/10/02(日) 23:12:30 ID:kFgIEMCc
”加藤大治郎を語る”トークショー開催レポート
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/10/post_2.html
404音速の名無しさん:2005/10/02(日) 23:21:39 ID:B38q2c/w
>>402
それ貸してくれへん?
405音速の名無しさん:2005/10/03(月) 06:19:09 ID:dnERdJ3M
全日本1年目は克昭と大治郎が市販車でワークス食ってるって話題だったな
克昭は優勝もしてたっけ
406音速の名無しさん:2005/10/03(月) 12:48:46 ID:3g8Muuuy
>>404
まだ売ってるんじゃねえか
407音速の名無しさん:2005/10/03(月) 12:49:37 ID:3g8Muuuy
>>405
一年目に優勝したのは大治郎
408音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:27:18 ID:KM6gt7lc
保守ついでに一言。
2003年モデルのレプリカヘルメットがほすぃ…。
409音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:28:54 ID:zZDPks19
>>408
地味ヘル?
410音速の名無しさん:2005/10/07(金) 03:53:09 ID:KM6gt7lc
ううん、メモヘルじゃなくて、2003年の開幕戦の時のやつ。
黄/青のやつで、黄色の部分が蛍光っぽくて、デザインもちょっと違うじゃん。
2003年の5月にSHOEIに訊いてみた時には、「販売する予定はありません」って言われたんだ。
今も市場には出てないみたいだし、今後も出さないのかなー。
411音速の名無しさん:2005/10/07(金) 15:11:08 ID:bf4NNZLY
蛍光色は耐久性が低いから。
412音速の名無しさん:2005/10/09(日) 02:04:42 ID:w+mBl5Gs
>>410
金に糸目をつけない覚悟があるなら、
白のX11買って、YFデザインに塗装依頼すれば?
413音速の名無しさん:2005/10/09(日) 02:22:36 ID:iGtQyLIw
確か10万くらいかかるんだっけ。
そう考えると転写ってのは安いよな…+1万でも儲け美味しいんだから。
414音速の名無しさん:2005/10/13(木) 00:29:16 ID:GLwWueVk
11月8日もてぎの「第3回動態確認テスト」で
2002年のNSR500が走るよ!
見に行きたいけど、違うライダーが乗ってるのを見るのも・・・・。
フクザツなところだ。
415音速の名無しさん:2005/10/13(木) 02:18:03 ID:gHwH58Iu
もう見れない 。・゚・(ノД`)・゚・。
416音速の名無しさん:2005/10/13(木) 17:02:15 ID:Jmonp54c
胴体確認テストの写真うp希望
417414:2005/10/15(土) 08:11:34 ID:S8PZN8m9
行くかもしれないけど、写真はムリだぁ!
型遅れのデジカメしかないので、誰かよろしく。
418音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:45:01 ID:wgMRIPLU
大ちゃんの事故時のTV動画って
ありませんか?
419音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:25:09 ID:hfRJe4Uw
それが、直接事故ったシーンを撮った映像が存在しないからあれだけ調査委員会作ったり
して揉めたんだよ。
ネットに流れた、金網越しの観客撮影の奴くらいしかない。
あれだけサーキット中にカメラが設置してあって、尚且つ車載カメラもついてるバイクあったのに。

2003年はMotoGPでも3台くらいにしか車載カメラ積んでなかったけど、2004年からは全車
搭載なんだよなー。
もう一年早くそうしてくれてれば、もう少し納得のいく答えが出てたのかも知れないのに。
420音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:45:37 ID:wgMRIPLU
>>419
直接映ってるのじゃなく、
テレビで放送された画像ってありますか?

金網越しの動画は以前見たことあります。。



今年ポッカ1000キロとF1行ったけどシケインにはいつも大ちゃんの写真ありますね・・・
421音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:52:58 ID:ROLio10E
>>419
>ネットに流れた、金網越しの観客撮影の奴くらいしかない。
スポンジバリアにぶつかる瞬間のと130R立ち上がり後のストレートのだよね。
両方とも映りが小さくて解り辛いんだよなぁ。
130R立ち上がりの方はコマ送りにすると車体が左右に振れて見えるけど。

>>420
生中継時の動画って事?
田中「あーっと、これは?」ってやつかな。
422音速の名無しさん:2005/10/15(土) 22:34:21 ID:hfRJe4Uw
それと付け足すと俺あの時シケインで観戦してて、ビデオ回してたんだよな。
オープニングラップでシケインに帰ってきたときは撮影していたんだけど、そこで
一旦録画をきってしまった。
後悔してる・・・
3週目が終るまで回し続けてればもしかしたら大治郎を写して、事故原因がすこしでも
わかったかもしれなかったのに。
俺のまわりでもカメラを回した連中もやっぱり1、2周撮影した時点で一旦録画切って
る感じだった。
岡田と宇川が事故を撮影したビデオがあるかとネットで問い掛けたらHRCから中止命令
が出たみたいだけど結局名乗りあげた人居なかったのかな?
423音速の名無しさん:2005/10/15(土) 22:57:05 ID:ofvRPDsW
HRCはなぜそんな事を?。
424音速の名無しさん:2005/10/15(土) 23:55:23 ID:+oTpJe9J
>>423
権利の問題でホンダの1ライダーの呼びかけでなく
FIM(ドルナ)自体が呼びかけに成ったはず。
425音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:51:55 ID:B04DEZnP
>>423
辻本が「現代」に書いたのを読んだら>>424みたいな話では無くて、
明らかにホンダからのプレッシャーって感じだったけどね。
426音速の名無しさん:2005/10/20(木) 00:51:10 ID:10jE+F2y
>>425
俺の記憶もそう。
HRCからの圧力で宇川らの独自の聞き込みとかはやめさせられた、と。
427音速の名無しさん:2005/10/20(木) 00:59:40 ID:H6mfaCpI
俺もそうだなあ
宇川と岡田のサイトも見てたけど
いきなり削除されて無かった事になってたよな
ドルナが呼び掛けるなら、そう書けば良い話しだし
それに権利関係ってのもおかしいよ
それで商売する訳じゃ無いんだから。
428音速の名無しさん:2005/10/20(木) 10:09:05 ID:KEfAjMzU
424=??????(ホンダに削除されました。)
429音速の名無しさん:2005/10/20(木) 18:32:05 ID:Mci8LJvQ
とはいえ、動画の取り扱いはドルナしか出来ないしね。
ドルナに勝手に動画を提出してそれがうpされたり、自分でうpしてみたたら
いきなりドルナから何億円もの賠償請求が来たら洒落にはならんからな。
430音速の名無しさん:2005/10/20(木) 19:12:41 ID:sbvSm1iz
>>424
どこでそれを聞いたか教えて欲しい。
正直そん時のホンダの行為(岡・宇に呼びかけ中止)に疑問を持った
一人なので。DORNAがまとめると呼びかけたのなら納得できるし。
431音速の名無しさん:2005/10/20(木) 21:29:35 ID:RaXxG1ya
たしか、女性セブンか女性自身で読んだような記憶が。
タイトルは「あー!! 無情。バカっドルナの金権体質」
432音速の名無しさん:2005/10/21(金) 00:48:03 ID:TKRkSey5
>>431
その話初めて聞いた
総合スレとか大治郎スレで話題に上った覚えがない

ところであの時ネットで流れた映像(コーナー入り口の方から撮ったやつ)
ってどこの誰が撮って流したのか判明したの?
433音速の名無しさん:2005/10/21(金) 09:35:39 ID:0h2ouhz8
dornaにはいいイメージ無い。あいつらが関わってからパドック内でのビデオ
撮影ができなくなったからなぁ。。。
434音速の名無しさん:2005/10/21(金) 09:39:45 ID:rm/nwj/C
テレビ大阪時代のテレビ放送は各サーキットごとに中継権利契約が必要だったけど、
ドルナに変わって契約が統一できたんだっけ?
435音速の名無しさん:2005/10/21(金) 17:57:44 ID:G3f80kvp
ヤマハ乗りですが、大治郎メット被ってもいいでしょうか?
436音速の名無しさん:2005/10/21(金) 19:16:45 ID:rm/nwj/C
被りたきゃ被れ
437音速の名無しさん:2005/10/21(金) 22:18:11 ID:Ul16lDI/
俺もヤマハ乗りだけど、大レプ被ってるぞ。
438音速の名無しさん:2005/10/21(金) 22:37:12 ID:G3f80kvp
じゃあ漏れも買おう!
黄色買おう
439音速の名無しさん:2005/10/21(金) 23:23:10 ID:Ul16lDI/
>>438
おk、買っちまえw
ちなみに俺のも黄/青w
440音速の名無しさん:2005/10/26(水) 21:19:50 ID:d6yDk6Dw
メーカーは関係ないっしょ。
同じ大治郎ファンだと思って少し嬉しく思うだけよ。

と、4輪のジムカーナ練習会で大レプ使ってる俺が言ってみる。
441音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:06:24 ID:beJcuzzP
初カキコのオレは青/黄色のメットでテレモビカラーのCBR1000RR〜。大治郎大好きですから(^-^)v
442音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:44:03 ID:dCKIMykA
>>440
4輪で2輪用のメット使っておkなの?
結構2輪用メットと4輪用メットって構造が違う気がするんだが
使えるようならオレも使いたい
簡単なレポキボン
443音速の名無しさん:2005/10/28(金) 00:57:20 ID:ZNi5O57+
>>442
>>440じゃないけど俺も車の走行会で二輪用を使ってるよ。
四輪用は、ステアリングにぶつけた時の為に、アゴの部分が厚くなってんの。
だから二輪用よりも視界が狭い。それ以外の違いは知らんがな(´・ω・`)
444音速の名無しさん:2005/10/28(金) 08:07:20 ID:MwqG5PFE
>>443
四輪では上下方向の視界をそれ程必要としてないから狭くなってるという事では。
二輪は体伏せて乗るし、バックミラーないしで広い視界が必要だからね。
445音速の名無しさん:2005/10/28(金) 08:28:46 ID:9DT0aQfg
>>442

JAFやFIAの公式レースでなければ使っても大丈夫
バイクの方が視界広いし。

ただJAFとかFIAの公式レースになると承認取ったヘルじゃないとだめだけど
大レプはFIMの承認取ってるけど・・・
446音速の名無しさん:2005/10/28(金) 08:39:27 ID:ZNi5O57+
>>444
うん、それもあるね。

>>445
公式レースには出た事ないからわからないけど、
たぶん二輪用じゃダメだよね?
まあどうでもいいけどw

明日、久しぶりに墓参りに行ってくる。
447音速の名無しさん:2005/10/28(金) 09:44:14 ID:Sbq7ocFT
俺は乗用車(スズキのアルト)乗るときに大レプかぶってる。
だってバイクの免許ないんだワイン
原チャリ、バランス取れないから乗れないんだワイン
448445:2005/10/28(金) 09:45:17 ID:9DT0aQfg
>>446

わかり難いカキコですいません

大レプはFIMの認証なので、鈴鹿8耐やMotoGPなどFIMの公式戦でも使用できます
それと同じで
車用のヘルはFIAの認証かJAFの認証取った物があるんです
で、公式戦にはそれ使わないとなのですが
走行会とかなら問題なく大レプが使えます
449音速の名無しさん:2005/10/28(金) 15:55:39 ID:0ECLIbt8
4輪用ヘルは防火性能も必要だから
公式戦じゃ色々と不都合でてくるだろうね
視界が狭いのも防火の為って聞いた。
2輪は防火は関係ないし。
450440:2005/10/28(金) 22:57:15 ID:tFMAHU9d
440で言ったとおり、"練習会"で使ってる。
公式戦はJAFの規定でJAF認証メットが必要だけど、練習会や走行会は
主催の定める規定や判断による。流石に工事用はまずいけどw
大抵は運転用メットなら使えるよ。ホームセンターの安物でも。
でも、ジムカーナのためだけに大レプ買ったよ。
我ながら馬鹿なことしたとは思ってるけど、後悔はしてない。

公式戦には出るつもりもないでつ。
運転を楽しめればいいよ。金も腕もないんでw
451435、438:2005/10/28(金) 23:48:15 ID:6pif3w7/
うん、メーカー関係ないよね!

でも、今日モーターショーでアライかぶってみたんだが
ホールド感がいい感じに思えた。漏れのが7年も使ってるから
へたってるとも考えられるし、モデルチェンジで正栄も変わってると思うけど。

実は今ショウエイだから次はアライかぶってみたいけど
大治郎もかぶりたい。。うーーn
452音速の名無しさん:2005/10/29(土) 10:14:40 ID:dL3GxmSI
X11かぶり心地いいよ
453音速の名無しさん:2005/10/29(土) 11:01:17 ID:vpw0lN3a
今度ショプで被ってみていい感じだったら買おうかな。

通販のが安いけど、被ってじゃあまたってのも気が引ける品
454音速の名無しさん:2005/10/29(土) 19:42:32 ID:3FzppUYp
命を守るもんだから、値段よりもホールド感を優先した方がいいかと。
俺の場合買おうと思い、とりあえず行った店が偶然メットセール中で
通販並みの価格で買えたw
まぁ俺は四り(ry

ついでにその場でパッドを無料交換してくれたけど、どこの店でも
いつでもやってるもんなのかな?
455音速の名無しさん:2005/10/29(土) 21:50:48 ID:N6W33Cl+
>>454
やってない
456音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:50:18 ID:zKiZ9TyF
墓参り行ってきた。
相変わらず静かなところだったなぁ。しんみりした。
457音速の名無しさん:2005/10/30(日) 10:01:50 ID:tlVQ2CdT
>>455
そうなのか、Thx。
んじゃ偶然いいタイミングで行けたんだな…
これはきっと天国の大治郎が俺にうわ何をするやめrtfgyふじこlp;@
458音速の名無しさん:2005/10/31(月) 21:37:20 ID:MK0Pi/T+
>>454

俺は上野のバイク街で買ったけど
内装(ほほの所のパット)を標準の35ミリから31ミリに無料で交換してくれたよ

値段も通販並みだった
459音速の名無しさん:2005/11/02(水) 12:10:09 ID:FegfQ4vi
チャンピオンバイクコレクション第31号【2005年11月1日発売】
【Riders】
ジョン・コシンスキー
【Bikes】
Honda RC45
ジョン・コシンスキー /  1997
【Teams】
グレシーニ・レーシング
【Circuits】
ラウジッツ
【History】
スーパーバイク新時代 
【Technology】
コバス・フレームの誕生
http://www.de-club.net/cbc/issue.php?pos=3&Issue=031
460音速の名無しさん:2005/11/03(木) 23:14:14 ID:QWCLepWr
俳優の加藤大治郎さんが改名されましたが、
レーサーの加藤大治郎が有名になりすぎて芸能活動に支障がでたからとかかな?
理由知ってる方いますか?
461音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:07:00 ID:t50+eOPj
事故原因を知っている方、いたら教えてほしい。
どの様にコースアウトしたのかも知りたい。この時期
TVを見てなかったので知らないんだ。
462音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:09:35 ID:6ICEp21y
>>460
改名したか解明できず
463音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:31:22 ID:FaPxAmSp
>>461
とりあえずテンプレの調査報告読んでこい
464音速の名無しさん:2005/11/04(金) 23:51:03 ID:0fAra7pG
今頃になって、グレシーニのHPの大ちゃん掲示板に書き込んだ俺って・・・
日本語で書き込んでもいいんだね。
知らなかった。
465音速の名無しさん:2005/11/05(土) 10:25:12 ID:pcSY1C2j
>>464
あの掲示板は最初からあったもとじゃないだろ。
466音速の名無しさん:2005/11/05(土) 22:11:22 ID:l6GJ4zq4
この人下手くそだから死んだんやろ
467音速の名無しさん:2005/11/05(土) 22:16:25 ID:ZaPQpv8Y
事故原因がはっきりしない、決定的なものにならないから
みんな余計に悲しいし、悔しいんじゃないかなあ。
なんか連れて行かれたような感じだ。
468音速の名無しさん:2005/11/07(月) 00:49:14 ID:+CE9PoyV
ボクシングの亀田って大ちゃんと顔が似ているね
大ちゃんのが優しい顔だけど
469音速の名無しさん:2005/11/07(月) 02:44:29 ID:rKM3GcwN
どちらも日本人離れのイケメン(笑)であることは確かだが。
470音速の名無しさん:2005/11/07(月) 22:33:11 ID:sXb72gAG
に、似てる〜う?。
471音速の名無しさん:2005/11/08(火) 01:46:54 ID:NsFIrJbV
パーツが似ている
それに、目が垂れ目だ!
472音速の名無しさん:2005/11/08(火) 14:45:23 ID:uOcHhauO
似てるか?
473音速の名無しさん:2005/11/08(火) 22:20:14 ID:ONDLXUXd
行き付けの美容院に大ちゃんに感じが似てるコがいるよ。
ひそかに大ちゃんと呼んでいたけど、この間そのコがシャンプーしてくれて
大ちゃんにシャンプ−してもらってるみたいで、と-てもうれしかったです。
ス-マ-ソ-。
474音速の名無しさん:2005/11/09(水) 01:25:22 ID:X7MP2Y1g
>>472
俺も似てると思った。>>471に同意。

あと、顔だけじゃなくて、
自分のやってる競技に対してストイックなところが似てるなー、と思った。
475音速の名無しさん:2005/11/09(水) 08:40:25 ID:LOSB45yv
ツインリンクの動態確認テスト行ってきた。
バイクは今も走っているのに、大ちゃんはいないんだなぁ・・・。
と思っちゃった(;;)

平日だったのに、昨日は見に来ていたライダーさんが多かったような気がする。
476音速の名無しさん:2005/11/09(水) 08:41:27 ID:LOSB45yv
今年のカレンダーはどうなってるの??
そろそろ気になるんだけど・・・。
477音速の名無しさん:2005/11/12(土) 08:54:04 ID:YzSbT062
ホンダファン感謝デーが11月23日モテギであるので、行く予定。大ちゃんが乗った物がコレクションホールにあるから見に行ってくるよ。
478音速の名無しさん:2005/11/12(土) 11:48:45 ID:LWv9OL33
スレとは関係ないかもしれないが、この写真みて
グレシーニは本当に大治郎の事考えてくれてるんだなと思った。
カラーも全く変って、ライダーも新しくなったのに新人のライダーにまで付けさせる。

ttp://up.2chan.net/j/src/1131763352782.jpg
479音速の名無しさん:2005/11/12(土) 12:18:30 ID:RKciu7fE
関係大有りじゃん。
グレシーニありがとう。
480音速の名無しさん:2005/11/12(土) 12:26:31 ID:RKciu7fE
セテはドゥカティでも付けるのだろうか?
481音速の名無しさん:2005/11/12(土) 14:28:47 ID:7CNKF2Ij
エリアス、M1乗ってたときのほうが格好良かった
482音速の名無しさん:2005/11/12(土) 16:39:32 ID:dqiLX1zv
>>478
つけさせるってどれの事?
483音速の名無しさん:2005/11/12(土) 17:38:21 ID:LWv9OL33
>>482
ツナギの背中のコブの上、写真だとヘルメットの後ろの方に 74

>>479
良かったスレも読まずに時間が無いくせに適当に投下していったので。
484音速の名無しさん:2005/11/12(土) 18:00:14 ID:QZVBKYkO
あれは74じゃなくて24では?
485音速の名無しさん:2005/11/12(土) 18:59:22 ID:LWv9OL33
しっかりと74ですよ。
486音速の名無しさん:2005/11/12(土) 19:31:47 ID:KOkY1iq/
>>479と同じ写真かわからんが、チームグレシーニの公式でエリアスの写真見た。
ttp://www.gresiniracing.com/pics/1131550304.jpg

夢を壊すようで悪いが、あれはやっぱり24だと思うぞ。
(大治郎の74なら、4の中に☆があるはずだし)

しかし書体が似てるな。これじゃ間違えても仕方ない。
それよりアンダーカウルの目ん玉が気になるww
487音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:11:07 ID:RKciu7fE
>>486
そうか、残念だな。
でもそれが普通だよね。
報告乙。
488音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:34:51 ID:mZiGdKch
セテ、ドカでも付ける様ならほんまもん。
4893030 ◆3G91vEIs2U :2005/11/12(土) 20:45:29 ID:oWpiLzOf
俺も期末テストだってのに平然と茂木行くからな〜
490音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:50:54 ID:RKciu7fE
>>488
だね
491音速の名無しさん:2005/11/12(土) 21:12:03 ID:9QnZWcAp
ほんまもんってなんだ?
元々セテにつけられてるのは我慢ならなかったぞ。
利用してるかんバリバリで。
他の奴らはひっそりと目立たないとこにつけてるけど、
あいつだけこれ見よがしにつけているし。
グレシーニから離れた以上外して欲しい。
492音速の名無しさん:2005/11/13(日) 00:02:26 ID:Gycz1U5E
剥がそうと剥がさなかろうと、あいつが74を胸にデカデカと貼ってたのは
単に加藤を利用しただけな事実は変わらない。
493音速の名無しさん:2005/11/13(日) 01:31:19 ID:j9pyJE3t
みんなささやかにしか74はれないのはチームやスポンサーの関係上しかたないのでは?
セテは大ちゃんを利用したっていわれてるけどそれでも左胸の74うれしかった
494音速の名無しさん:2005/11/13(日) 01:36:44 ID:cnwrzv4X
俺も最初は嬉しかったな。
でも今は微妙。変なパフォーマンスとか言い訳さえなけりゃなあ。
495音速の名無しさん:2005/11/13(日) 01:38:54 ID:cnwrzv4X
そうえば今夜は日テレで最終戦だね。
496音速の名無しさん:2005/11/13(日) 08:24:07 ID:+kOq7VWS
スレ違いで申し訳ないが、以前ホンダファン感謝デーにセテとニッキーが来た。ファンに対する2人の態度が余りにも差があり過ぎでそれ以来セテ嫌いになりました。今回もニッキーは茂木に来てくれます。
497音速の名無しさん:2005/11/13(日) 17:37:36 ID:c4A9Ly0L
>>496
具体的には??
そんなに悪人なの??
498音速の名無しさん:2005/11/13(日) 20:50:58 ID:UiRMNd5l
たまたまじゃないかな。
どこかのスレで、いい人だったみたいな書き込みを見た気がする。
機嫌がいい時と悪い時のギャップが激しいのかもしれないね。
でも、それもあまりいい人とは言えないような気がするけどw

大ちゃんはだいたいいつも同じような雰囲気だったね。
のほほんとして好きだったなー。
499音速の名無しさん:2005/11/13(日) 21:06:36 ID:R96F/Kds
今年の茂木では罵詈雑言の嵐だった気がする>セテのファンサービス。
予選日のトークショウ、ぶっち(同じteamのマルコは来た。遅刻したけどw)、
その日のサイン会も結局こなかったらしいし。パドックで機嫌がいいとサインも
応じるらしいが。
500音速の名無しさん:2005/11/13(日) 22:06:57 ID:iA855UJN
>>496
今年のファン感にはニッキーの名前は無いけど来るの?
鳥の名前はあったけど・・・
501音速の名無しさん:2005/11/14(月) 00:10:14 ID:3lwkQo8L
去年の茂木ではファン突き飛ばしたり、2年連続サイン会ぶっち

74をデカデカと貼ってるのに、日本じゃ横柄な態度取りまくりのようです
502音速の名無しさん:2005/11/14(月) 03:19:54 ID:W+GZGs11
そんな酷いことをしていたのか、セテは。
503音速の名無しさん:2005/11/14(月) 03:22:52 ID:W+GZGs11
来シーズンは74を外してほしいな。
504音速の名無しさん:2005/11/14(月) 08:31:00 ID:22fXmnlJ
>>496続編→ファン感に大遅刻、午後のサイン会のみ出席したがその後はパドック裏に現れる事2回のみ。ニッキーは朝からパドック裏のファンにサイン書きまくりで「ウエルカム ホンダ」と言って握手しサインを書いてくれました。そんなナイスガイな方でした。
505音速の名無しさん:2005/11/14(月) 08:37:06 ID:7Ho8AwnV
アメリカでレースやってた人はフレンドリーだよね
ヨーロッパだとそうでもないのはなんでだろう
・・・ってスレ違いですよ
506音速の名無しさん:2005/11/14(月) 08:54:05 ID:22fXmnlJ
>>505スマソ。セテの書キコに釣られてついつい‥。(^ー^)√Ω
507音速の名無しさん:2005/11/14(月) 09:01:58 ID:7Ho8AwnV
>>506 いやいや、オレモナーw
508音速の名無しさん:2005/11/14(月) 09:17:54 ID:22fXmnlJ
motoGPの時、ツナギに着替え時間がないのにパドック裏、小走りしながら「時間ないんだけどぉ〜」と言いつつサインを書いてくれました。そんな大ちゃん 大好きです。だから大レプ被ってモビカラー乗ってます。
509音速の名無しさん:2005/11/14(月) 21:47:05 ID:KlOqwIL5
エリアスのゼッケンは明らかに大ちゃんの74を意識してるよね。
星も入ってるし。
たしか、250で買ったときに、「いまさらだけど、この勝利を大ちゃんに捧げる」ってコメントもあったし。
エリアスは大ちゃんに限らず、日本人ライダーと仲がいいと言ってた記憶がある。
510音速の名無しさん:2005/11/15(火) 02:11:24 ID:hVjkuhCf
2006 Daijiro Katoカレンダー発売のお知らせ
みなさまからたくさんのお問い合わせをいただいております2006Daijiro Katoカレンダーは2006年4月から12ヶ月で構成した商品を3月に発売する予定です。
大治郎シートをはじめとしたモータースポーツ普及活動、74Daijiro製造・販売などさまざまな業務が集中したため年内に発売することができず誠に申し訳ございません。
カレンダーの詳細につきましては決まり次第Daijiro.netで告知させていただきますので今しばらくお待ちください。
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/11/2006_daijiro_ka.html
511音速の名無しさん:2005/11/15(火) 13:28:37 ID:8h53rpBV
お、情報サンクス。
カレンダーは3月か。遅れても作ってくれるだけで嬉しいや。
それに新年度から使えるし。春が楽しみになってきた。
512音速の名無しさん:2005/11/15(火) 22:54:10 ID:u6jRusQG
>>509
エリアスはおしりの部分にカタカナで「トニ−」
って書いてたし日本好きなのかもね
513音速の名無しさん:2005/11/16(水) 01:32:28 ID:E549jZAY
向こうじゃ一時期カタカナブームだったらしいよ。その名残でしょ
514音速の名無しさん:2005/11/16(水) 08:44:29 ID:x8FkgXsd
>>510
ありがとう!!
問い合わせしてみた甲斐があったよ(^^)
515音速の名無しさん:2005/11/16(水) 09:41:46 ID:O2DAV1o5
そっかぁ〜来年なんだ〜(T_T)。 天気良いからホンダ本社行って、そのあと大ちゃんに逢いに行こうかな
516音速の名無しさん:2005/11/16(水) 12:48:22 ID:mqyu6e8S
>>515
本社にお知り合いか誰かいらっしゃるのですか?
517音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:08:59 ID:vVMzlv1z
>516
ウエルカムプラザ青山では?<ホンダ本社

2階から上が業務フロアなので
518音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:09:25 ID:DkQ7XtYI
たぶんウェルカムプラザの事だと思われ。あのビルが本社なので。
ステッカーとかシャツとか、大ちゃんグッズってまだあるのかな?
519音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:10:55 ID:DkQ7XtYI
>>517(・∀・)人(・∀・)ケコーン
520音速の名無しさん:2005/11/16(水) 15:25:36 ID:4RhKRUOd
即レスじゃないのに(・∀・)人(・∀・)ケコーンとはw
521音速の名無しさん:2005/11/16(水) 16:53:17 ID:X6nK2eZX
まあいいじゃないかw
522音速の名無しさん:2005/11/16(水) 22:57:12 ID:a2B31gJZ
きょう新入りのおっさん(49歳)の携帯に74ストラップがついてた!
多分、息子か誰かに貰って意味も知らないんだろうとおもって聞いてみると
バリバリの大ちゃんファンであった事が発覚!
あんな親父さんにも愛されてたんだね・・・大治郎・・・
523音速の名無しさん:2005/11/16(水) 23:41:16 ID:+XmFMmHj
まさかそのオサーン、い○みって名字じゃないよな?
524音速の名無しさん:2005/11/17(木) 00:04:26 ID:4RhKRUOd
>>522-523
知り合いか?w
525音速の名無しさん:2005/11/17(木) 00:05:43 ID:9Vg5QVso
おっさんって書いたから認めにくいかも知んないけど、
そこは知り合いだったら許してやってよww
526音速の名無しさん:2005/11/17(木) 00:09:57 ID:9TwSsU5S
>>523〇の中に当てはまる文字‥‥ や しか思い浮かばない‥‥
527音速の名無しさん:2005/11/17(木) 03:06:12 ID:StzoN3tY
よかった。知ってる人じゃないやw
528音速の名無しさん:2005/11/17(木) 07:52:54 ID:9TwSsU5S
携帯番号、末尾は74の40才は、自分デス
529音速の名無しさん:2005/11/17(木) 22:31:02 ID:eDEuRoP5
>>523
ビビラセやがって!
一瞬焦った。
微妙にちがうから安心した。
530音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:38:54 ID:87nUbZAx
>>529
同じ会社だったら、それはそれでいいネタになるねw
531音速の名無しさん:2005/11/18(金) 08:21:41 ID:Mei9LReb
ファン感行っとく〜。行く人いますか〜?
532音速の名無しさん:2005/11/20(日) 22:38:28 ID:UnkHmLAz
>>531
オイラ行けないけど、
気をつけて行って来てな!
533510:2005/11/20(日) 22:46:23 ID:VHAgP3j9
行って来ますよー!カートも乗るけどねw
来週茂木ショートでレースだしorz
534音速の名無しさん:2005/11/21(月) 08:36:52 ID:I6xd/D+h
ファン感にはみんな大レプ被って行こう〜。ホンダのバイクならサーキット走れるイベントもあるし。
535音速の名無しさん:2005/11/21(月) 16:19:54 ID:nOv127U9
フジテレビのライブカメラに大ちゃんのマンションが映ってた。
536音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:33:46 ID:I6xd/D+h
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜  74へぇ〜。
537音速の名無しさん:2005/11/22(火) 01:59:08 ID:ELQutmCb
74へぇ。ベタだけど笑ったw
これなんだけど、見れるかな?
ttp://www.fnn-news.com/pocket/odaiba_soto.jpg
538音速の名無しさん:2005/11/22(火) 08:59:01 ID:8dX9mLpk
ちきしょ〜。携帯だと見れないから会社に行ってから見るよ(T_T)
539音速の名無しさん:2005/11/22(火) 23:29:00 ID:uMLfTlzk
>>538
無事見れたかな?
540510:2005/11/23(水) 15:08:55 ID:fcf+0aep
ファン感から帰ってきました。
大レプかぶってる人たくさんいましたよ^^
ペドロサのマシンが飾ってあったので、見てみたらタンクのところに74が貼ってありました(`・ω・´)b
しかしカートランドでAライセンスが取れなかったのでご機嫌斜めな510でした。
541音速の名無しさん:2005/11/23(水) 20:38:45 ID:HII40fsg
>>540おつー。
542音速の名無しさん:2005/11/23(水) 21:36:23 ID:lLLY50Jn
大レプ被ってる人同士で会うと
「おまえもか-、大ちゃん好きか-」といちいち思ったりするのでつか。
543音速の名無しさん:2005/11/23(水) 22:11:10 ID:F+Zk3lIh
前にも書いたが俺の友人は大ちゃんファンではないが大レプだ。
しかもタンデム用とで2個ね。片方はメモヘル。
544音速の名無しさん:2005/11/23(水) 22:34:18 ID:Pjx6BTFY
大レプ被った人とすれ違うときは大きく手を振ってる
545音速の名無しさん:2005/11/23(水) 23:07:41 ID:F+Zk3lIh
被ってる人が全部大ちゃんファンて訳じゃないから止めた方が良いかも。
546音速の名無しさん:2005/11/24(木) 00:20:07 ID:D/IXffWR
何でやめなきゃいけないのか意味がわからん。
ライダー同士、ピースしたりはしないのか?
例え大ちゃんファンじゃなかったとしてもいいじゃん。
その人がピースを返してくれなくてもいいじゃん。
自分以外に大レプを見かけると嬉しいんだよ。
もしそれがキモイというなら勝手にそう言えばいい。
547音速の名無しさん:2005/11/24(木) 09:21:20 ID:0PKBRuu0
大レプ青使用中の自分も他の方が被っているのを見ると、ついつい仲間意識をもっています。なのでやはり大レプ被りは大ちゃんのイラストにもあった左手親指立ててのポーズで挨拶なんかいいのでは?
548音速の名無しさん:2005/11/24(木) 11:13:36 ID:1vkQTyMl
↑い〜じゃん、その案に 乗ります(^O^)/
549音速の名無しさん:2005/11/24(木) 18:05:41 ID:GvY+NrIn
大レプ欲しいけどアライ党なオレガイル
550音速の名無しさん:2005/11/24(木) 19:34:14 ID:0PKBRuu0
そ〜なんだよなぁ、アライ派だったんだけど大レプ被りたくてショウエイになったけど〜、アライのほうが良く出来ている気がします
551音速の名無しさん:2005/11/24(木) 21:59:15 ID:1vkQTyMl
大レプの赤使用してます。Sでもちょっとユル2…グローブは子供用(T_T) なのにバイクはNSR☆昨日もてぎ行って来ました。寒かったぁ!!
552音速の名無しさん:2005/11/24(木) 22:18:57 ID:GvY+NrIn
こうなったらアライのラパイドにオーダーで色塗るか(´・ω・`)
553音速の名無しさん:2005/11/24(木) 22:21:36 ID:0PKBRuu0
>>551ファン感おつです。ファン感に大レプ被って来場している人多かったですね。しかしショップでの74グッズが少ないのには寂しく感じます〜。
554音速の名無しさん:2005/11/26(土) 08:17:22 ID:QhDdfl8U
>>552大レプカラーにするなら、やはりYFデザインさんに依頼でしょ〜!ある意味本物だしね〜◎
555音速の名無しさん:2005/11/26(土) 10:43:25 ID:j3TIde7O
ラパイドの大レプも見てたい。
ぜひ人柱になってくれw
556音速の名無しさん:2005/11/26(土) 10:53:30 ID:wZmuoa69
>>552
10〜20万かかるけどな

勿論完成度はレプリカなんかより遙かにいいだろうけど。
557音速の名無しさん:2005/11/26(土) 12:52:56 ID:8sirPDxt
バイクも車も新車が買えない貧乏なオイラには夢の様なお話…(T_T) 年末ジャンボしかね〜なぁ☆
558音速の名無しさん:2005/11/26(土) 21:38:00 ID:QhDdfl8U
YFデザインさんにカト大青カラーを依頼して作ったメットに一度出会ったことがあるが今でも忘れない鮮やかな色でした。後頭部には、その方の名前が入っていましたよ〜◎
559音速の名無しさん:2005/11/27(日) 10:22:17 ID:GsZfbKUi
それ塗装だとしたら凄いね。グラデーションはともかく、
基盤の部分なんか、どうやって塗装するんだろう。
560音速の名無しさん:2005/11/27(日) 16:28:18 ID:R3FWcq/z
おそらく企業秘密・・・?
561音速の名無しさん:2005/11/27(日) 20:24:11 ID:X8YoWSlt
基盤のトコはプリントと思います。黄色は蛍光色でした。後頭部の74付近はシルバーメッキです。
562音速の名無しさん:2005/11/27(日) 20:58:02 ID:X8YoWSlt
ちなみにカト大・本物は、Sサイズの大きさでした。たぶんフォーチュナ?時期の物を触ってきました。
563音速の名無しさん:2005/11/27(日) 21:16:19 ID:tC9Uc4Ff
>>562
どこで触らしてもらえたの?
564音速の名無しさん:2005/11/27(日) 22:24:15 ID:X8YoWSlt
>>563都内 H・D
565音速の名無しさん:2005/11/27(日) 22:39:12 ID:l2GCStJs
フォルチュナ時代ってことは02年か。
X-8シリーズのラストイヤーの奴かな?
566音速の名無しさん:2005/11/28(月) 03:15:07 ID:0oWUnf79
>>564続き→え〜と携帯の写メを添付出来るのかなぁ??雑誌に出てたのと同じタイプなので資料内容を後で書きこみますね。
567音速の名無しさん:2005/11/28(月) 14:36:07 ID:X35zuowx
>>566うpキボン


携帯用うpろだ【ttp://www.pic.to/
568音速の名無しさん:2005/11/28(月) 15:51:32 ID:xVh1KiYb
昔桜井本店に置いてあったね・・・

8耐後にもらったに違いない。
いいなぁーって思ってみてた。
569音速の名無しさん:2005/11/28(月) 17:07:25 ID:0oWUnf79
>>564またまた続き→[カラー版]加藤大治郎 (講談社 ¥2000)のP169の写真のメットのデザインと一緒です。アゴの部分の「Spike」ステッカーが貼ってありました。
570音速の名無しさん:2005/11/28(月) 17:24:53 ID:0oWUnf79
>>567ご指導ありがとうございます。ど〜ですか、見れますか?http://i.pic.to/4edhn
571音速の名無しさん:2005/11/28(月) 17:43:19 ID:ra46j8iu
>>570
おー写真ありがとう。…いやPCで見れるようにしてくれーw
ピクトから送られてきたメールに、画像の設定ができるページのURLがあったでしょ?
そこに飛んで、PCからの閲覧を許可するって設定するとみんな幸せになれるw
572音速の名無しさん:2005/11/28(月) 18:06:21 ID:0oWUnf79
ご迷惑かけますm(_ _)m、http://i.pic.to/4enhfこちらになります
573sage:2005/11/28(月) 19:45:43 ID:DODn4/GW
ありがとーーー!見れた!
574音速の名無しさん:2005/11/28(月) 20:07:59 ID:0oWUnf79
>>558>>561で書きコしたものがこちらhttp://h.pic.to/4jkwpです
575音速の名無しさん:2005/11/28(月) 20:45:44 ID:cpkxrPZQ
ありがとう。見れたよー。
お礼にこれを。つ【http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=8920
ダウンロードパスは大ちゃんの生年月日ね。
576音速の名無しさん:2005/11/28(月) 20:48:39 ID:cpkxrPZQ
あとこれも。携帯でアクセスしてね。
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?3755e38d1542aeecf571edfd80b8a778_gif
577音速の名無しさん:2005/11/28(月) 21:36:16 ID:SH9knT7K
578音速の名無しさん:2005/11/29(火) 08:40:55 ID:gu2tZtB0
>>576いろいろとありがとうございます、また何か発見したら報告しますm(_ _)m。みんなの74だしね‥。
579音速の名無しさん:2005/11/29(火) 09:04:24 ID:gu2tZtB0
そ〜いえばRC211Vの03年型・大治郎マシンはどこにも無いのかなぁ?モテギのコレクションホールには、無かったけど‥。
580音速の名無しさん:2005/11/29(火) 12:41:44 ID:HxAV7OP1
赤レプのSでユル2の自分には、KIDSしかないのか…?西伊豆のサイクルセンターでも、レンタヘルメットは子供用だったし(T_T) ツナギも少し伸ばせばイケるかも〜(笑)
581音速の名無しさん:2005/11/29(火) 17:10:06 ID:RnVtmXrA
>>578
いえいえ。こちらこそ貴重な写真をありがとう。
俺が持ってる写真はみんなうpしちゃったし、
あとは拾い物しか無いから嬉しかった。
582音速の名無しさん:2005/11/29(火) 20:31:23 ID:TViMqJ2t
>>579
だって、本物は鈴鹿でこわれちゃったじゃん。
583音速の名無しさん:2005/11/29(火) 20:59:31 ID:QIUduqAb
そのTカーは存在してたじゃん。今もあるのかは知らないけど。
584音速の名無しさん:2005/11/29(火) 23:56:11 ID:gu2tZtB0
やはり優勝して無いマシンは展示されないのかなぁ。鈴鹿に展示してあるマシンは何があるんだろ?まだ行ったこと無いから気になる(?_?)
585音速の名無しさん:2005/11/30(水) 00:35:57 ID:q3JndU2f
03のマシンはまだ有るんじゃ無いかな
イタリアのダイジロー道りの式典の時かざってあったし
ポケバイの74ダイジロー発売の時も飾ってあったよね
ま、外装だけで中身は別のマシンだと思うけど。
586音速の名無しさん:2005/11/30(水) 01:36:58 ID:rVBOdKav
秋ケ瀬に持ってきてたやつは、本物のTカーだって言ってたよ。
03年の鈴鹿で大ちゃんが乗っていたRCVのTカーだって。
587音速の名無しさん:2005/11/30(水) 08:18:56 ID:ZmtXHjO1
>>586いつ頃のお話でしょうか?何かのイベントでの展示ですか(?_?)
588音速の名無しさん:2005/11/30(水) 13:38:26 ID:q3JndU2f
たしか今年のダイジローカップの時に飾ってたマシンの事だと思うけど
あれなら大治郎車じゃ無いと言える。
なぜなら02年もテストの時もスズカ決勝でも使ってた
大治郎専用の短いステップじゃ無いから。
後、色々なイベントに飾られる事があるけど
その度にマシンの特徴が違うんだよね
お別れ会の時は何故かカーボンタンク仕様
(カーボンタンクはレプソルワークスしか使って無い)で
クラッチはプレートに溝があるテスト仕様
(開幕前のテストで使っただけで実戦では使われず)
この車両もステップが通常の長い版
殿堂入りの時に飾ってたマシンは
クラッチプレート溝なし、ステップは専用の短い奴
たぶんこの車両は本物じゃ無いかな。
ダイジローカップの時に飾ってたマシンは
フレームのピポッドに溶接後がある、上の2台とは別のマシンで
ステップは通常版、マフラーはエキパイが短くなって
サイレンサー位置が下に来ている初期ワークス仕様。

外装の特徴は一緒で見分けがつかないんで
たぶん、外装セットを使い回ししているんじゃないかと。
589音速の名無しさん:2005/11/30(水) 21:21:42 ID:kM2LmRo/
本物のTカーは存在しないって事か?
590音速の名無しさん:2005/11/30(水) 22:10:55 ID:TljalKWZ
薀蓄厨キター。
DaijiroCupの時に展示してあったやつは本物だと、デルタの人が言ってたんだけど。
あそこが違う、ここが違う、なんてさ、そんな事言ってたらどれも偽物になるんジャマイカ。
色んな違いに詳しいのは素直に感心するけど、それじゃあおまいさんは本物とやらを
見た事があるのかと。

改行が変だから縦読みかと思えば違うみたいだし、もしかして俺、釣られた?
591音速の名無しさん:2005/12/01(木) 00:12:01 ID:tCv20NNX
>>590
煽るなって
また変な奴が来て荒れるぞ。
592音速の名無しさん:2005/12/01(木) 00:15:11 ID:x4hltTzb
うん、ごめん。
593音速の名無しさん:2005/12/01(木) 00:21:14 ID:oLgoGK5M
普通に考えれば、シーズン初めに良いされていた
Tカーがそのままの状態で保存されいるはずがない。
そいつは既にセテ公に使われ、さらにシーズン中に
改良が加えられたため、鈴鹿の状態では残っていない。
本物ってのは、フレームとカウルくらいだよ。
594音速の名無しさん:2005/12/01(木) 02:49:09 ID:HBycPe3C
もういいよ。やめとけ。
595音速の名無しさん:2005/12/01(木) 07:00:59 ID:L+ap1v1Y
本物は↓が乗ってる
596音速の名無しさん:2005/12/01(木) 14:42:21 ID:OtEg374M
あっ、俺?w
597音速の名無しさん:2005/12/01(木) 21:14:04 ID:edJlTh3C
お前等、何にも知らないんだな
598音速の名無しさん:2005/12/02(金) 00:33:25 ID:VeJ7kbjh
は〜い、無恥ですよぉ〜ん、>ρ(^-^)
599音速の名無しさん:2005/12/02(金) 05:07:24 ID:oQKpeFel
はいはいクマクマ。
知ってる事が偉いってわけでもないしな。
知らなくたっていいじゃんか。
600音速の名無しさん:2005/12/02(金) 23:09:58 ID:jspYFPJv
大治郎の墓、きれいに拭いてきたけど帰りに少しだけ雨が降った。
また汚れちゃったかなー。
601音速の名無しさん:2005/12/03(土) 08:42:04 ID:18Y4xoRU
最終戦を終え各クラス年間シリーズチャンピオンが決定。オープンクラスにはホンダ・レーシング様より「NSR Mini」が、 74Daijiroクラスにはデルタ・エンタープライズより「74Daijiro」がそれぞれの覇者に贈呈された。
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/12/daijirocup5.html

えらく豪華だな
602音速の名無しさん:2005/12/03(土) 21:31:03 ID:F/+mNsz3
景気よく行こうよ。しょぼいと寂しいよ。
603音速の名無しさん:2005/12/04(日) 00:06:35 ID:d4YMOBcF
シリーズチャンピオンにはNSR Miniがもらえるのは知ってたけど、
74Daijiroクラスのチャンピオンには74Daijiroがもらえるのか。いいなあ。

いつだったか、秋ケ瀬で12インチのクラスにすげー小さいコがいて、マシンは水色だったかなあ?確か。
グリッドは良くなかったけど、みんなぶっちぎって1位になったコがいたのを思い出した。たまたまビデオで
撮影してて、たまたまそのマシンをずっと追っていて、すげー興奮した。
604510:2005/12/04(日) 18:54:54 ID:ZW+GnZ9U
>>603なんだ佐助か?セナか?水色なら桶川塾でしょう
605音速の名無しさん:2005/12/05(月) 10:33:04 ID:UMbPDIeV
>>603(*´Д`)=з実はロリコンだったのかぁ〜。
606音速の名無しさん:2005/12/05(月) 11:49:33 ID:F3GPza88
>>604
そう、桶川塾だった。佐助か、セナっていうのか。トンクス。
またあの走りが見たいなあ。

>>605
それは興奮違いだw
607音速の名無しさん:2005/12/05(月) 12:09:00 ID:UMbPDIeV
↑スマン‥ m(_ _)m
608510:2005/12/05(月) 20:01:35 ID:Iln2szzP
ちなみに俺は赤いバイk(ry
609音速の名無しさん:2005/12/06(火) 05:44:25 ID:DjzcKR4w
>>607
いや気にしてないよw

桶川塾でググってみたら、けっこう出てきたけど、
佐助とセナ、どっちなのかわからないやw
リザルトを見ると、佐助の方が速そうな感じかな?

なんつーか昔の大ちゃんとダブって見えたんだよなあ。
610音速の名無しさん:2005/12/08(木) 10:44:22 ID:/bjp8Izb
2006年モトチャンプ杯西日本シリーズ開催日決定
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2005/12/2006daijiro.html
611音速の名無しさん:2005/12/08(木) 20:20:43 ID:mkb8mM6l
情報班乙
612音速の名無しさん:2005/12/08(木) 21:58:25 ID:qUHY+DvG
さっき、スカパーでトライアル世界選手権を見てた。
藤波選手のヘルメットの大きい74は知ってたけど、もう一人74を付けたヘルメットを
被ってた人がいた。
藤波選手のアシスタントかなんかかな?
初めてトライアル見たけど、凄いの一言。
今年は、将来を見越した4stで、2stの選手に負けてしまったけど、それでも2位。
全員が4stになる時が楽しみ。
613音速の名無しさん:2005/12/08(木) 22:13:34 ID:wN2GhSvE
むむ。誰だろうね。気になるなー。そういえばモタードの選手で大ちゃんと同じ
デザインのヘルメットの人がいたなー。

んで以前うpしたRC-Vの写真なんだけど、携帯用に小さくしてみた。
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?684a3ba270041c6475bf3dd0418884f2_jpg
今どきの携帯の画面の大きさに合わせたつもりだけど、合わなくてもシラネw
携帯でアクセスしてちょ。
614音速の名無しさん:2005/12/09(金) 14:13:24 ID:MYWg2OD3
>>613お心遣いありがとうございます、携帯なので助かりますm(_ _)m。他のカットもあれば、またよろしくお願いします。
615音速の名無しさん:2005/12/09(金) 19:20:48 ID:15WB2vKx
加藤大治郎のメカニックの毛利さんは、
元全日本ロードレースチャンピオンの毛利良一ですか?
616音速の名無しさん:2005/12/10(土) 12:25:29 ID:0OZMmHNu
617音速の名無しさん:2005/12/10(土) 12:32:18 ID:0OZMmHNu
>>615
メカといえば俺は柳本さんしか知らないなぁ。
ググってみたらレースとは関係ない同姓同名の人が出てきたw
618音速の名無しさん:2005/12/10(土) 21:23:26 ID:QWzZvg3S
>>616ありがとうございますm(_ _)m・m(_ _)m・m(_ _)m仕事帰りの電車の中、泣きそうに‥‥。今では、なかなかお目にかかれない物なので寂しく思います。はぁ〜、お墓参りに近々行ってこようかなぁ
619音速の名無しさん:2005/12/11(日) 01:06:10 ID:L7Dyo65J
うん、お墓参りは、行けるなら行った方がいいかも。行くと、何故かほっとするんだよね。
寒くなって、行く人も少なくなってるし、大ちゃんも喜ぶ…かな?w
620音速の名無しさん:2005/12/11(日) 03:00:48 ID:bk85ryqs
今日レーサーズの試合があったけど、今日もベンチに
74のユニフォームが飾ってあった。
621音速の名無しさん:2005/12/11(日) 08:12:49 ID:xtcxXhXC
あ、いいなー。観戦したいんだけど、
なんかタイミング悪くて一度も行った事が無いや(;´-ω-`)
622音速の名無しさん:2005/12/13(火) 08:38:25 ID:ywxrFctf
昨日見つけた74メットだが‥、ある意味本物か〜(?_?)さすがYFデザインだよ(・_・;)http://h.pic.to/5wzgb
623音速の名無しさん:2005/12/13(火) 18:24:08 ID:LKOtyw/W
>>622
うわー。すっげぇかっけー。黄/青は持ってるけど、これも欲しくなった。どうしてくれるんだw

んで、もう写真は無いと思っていたんだけど、実はまだあった。CD-Rに入れていたのを忘れてた。
というわけでとりあえず一枚携帯用にしてみた。毎度面倒だけど携帯でアクセスしてちょ。
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?ca7232b443d719ecde0ee95c0832fe8f_jpg
624音速の名無しさん:2005/12/13(火) 21:23:40 ID:Lu1pnrYi
>>612
この人のことだろ?
http://fujigas.net/wallpapers/FUJIGAS0512_05L.jpg
この人は「マインダー」といって、
各ライダーごとにいるチーム員です。
何をする人かというと、
メカニックをしたり、走ってるマシンのタイヤの位置を教えたり、
ライダーの気合いを入れたり、ライダーが失敗した時にマシンを受けたりする人です。
625音速の名無しさん:2005/12/13(火) 21:59:11 ID:ywxrFctf
>>623NSR500のセクシーショットありがとうございますm(_ _)m。こちらもまた見つけたら報告しますのでよろしくお願いします。
626音速の名無しさん:2005/12/13(火) 22:21:13 ID:qJjzCQVu
>>624
なんとなく理解しました。
トライアルの世界のWRCの子ドライバー?みたな存在かな?
藤波選手のチーム員だから同じ74つけたヘルメット被ってるんですね。
627音速の名無しさん:2005/12/13(火) 23:18:26 ID:XBWmwFcr
>>622
Jフォース2かな?

でも黄色の色見る感じ、転写シートっぽい気も…単に写りのせいか?
628音速の名無しさん:2005/12/14(水) 08:35:52 ID:siK52bmL
>>622の続きです、正面からだとhttp://g.pic.to/61ofp 照明の影響で鮮やかさが伝わりずらくゴメンなさい。発見場所→ナップス世田谷店なので天気の良いときにプチツーがてら見に行ってください
629音速の名無しさん:2005/12/14(水) 08:49:41 ID:siK52bmL
↑補足:販売してくれるらしいがメット代+ペイント代=高価(T_T)でした。ショウエイロゴはメッキ文字仕様です。連カキ、ゴメンなさいm(_ _)m
630音速の名無しさん:2005/12/14(水) 19:50:14 ID:7x0BXbrZ
かっこいいねぇ。週末見にいこうっと。
631音速の名無しさん:2005/12/14(水) 21:53:51 ID:siK52bmL
明日は久しぶりにウエルカムプラザ→大ちゃんお墓参りのプチツーに行ってくるかなぁ〜。
632音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:09:54 ID:AZX7JAnq
走れるアシモによろしこ
633音速の名無しさん:2005/12/16(金) 15:48:40 ID:7GAIwxvP
ASIMOタイプHGが腰振ってたよ(笑)
634音速の名無しさん:2005/12/16(金) 19:46:15 ID:dvqO9z9D
なんだそりゃーw
635音速の名無しさん:2005/12/16(金) 20:06:15 ID:dvqO9z9D
NSR前から。
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?7a49fb83edf37d0da06e75dc8338f1e8_jpg

例によって携帯で(ry
636音速の名無しさん:2005/12/16(金) 23:13:56 ID:mXZ0ToX6
>>635
なぁ、携帯用画像はまだいいが
せめてそれをPCからアクセスできるようなところに上げてくれや
637音速の名無しさん:2005/12/17(土) 00:27:01 ID:rZrtavMO
お前みたいな偉そうな口のききかたをするやつにやる写真は無ェよ。
と言いたいところだがUPしてやるよこのやろう。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=9640
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=9642

DLパスは過去レスを読めや。
638音速の名無しさん:2005/12/17(土) 00:52:13 ID:NxX7a2lr
画像みるのにいちいちパス入れてダウンなんて
やってられるか。
639音速の名無しさん:2005/12/17(土) 04:20:25 ID:TBAJM3LS
>>636=>>638か?
売り言葉に買い言葉みたいになってるけど、明らかに>>636が悪いだろ。
>>636みたいな言い方されたら、俺だったら絶対あげないね。人にものを頼む態度じゃない。
640音速の名無しさん:2005/12/17(土) 05:00:13 ID:sASk/N5d
大治郎スレって>>639みたいな精神疾患者多いよね…
641音速の名無しさん:2005/12/17(土) 05:26:27 ID:pqEksrry
>>640
バロスバロス
642637:2005/12/17(土) 10:58:55 ID:GdYEuzB8
特定の誰かのためにうpしたわけでもないから、落としたい人だけ落とせばいいと思うよ。
また気が向いたらうpするね。
643音速の名無しさん:2005/12/17(土) 22:58:43 ID:ZREw4+6Y
携帯でしか見れないものなんて載せるほうがおかしいわ
644音速の名無しさん:2005/12/17(土) 23:25:36 ID:nAaDpJCS
>>643
また基地外に絡まれるよw
645音速の名無しさん:2005/12/18(日) 01:22:40 ID:t7cmhVwp
>>643は少し前のレスも読めないのか…
646音速の名無しさん:2005/12/18(日) 04:11:51 ID:Yvq/p5qH
>>643
そんなおかしなスレ、もう来ないで下さいね。
647音速の名無しさん:2005/12/18(日) 05:27:33 ID:9hx+x9RW
排他的ですねぇ
648音速の名無しさん:2005/12/18(日) 12:19:58 ID:UAqUCauB
>>645
読んだ上でだ
頼み込んでうpしてもらったなら何も言わんがね。

携帯専用で貼り付けるやつなんか見たことねえぞ
649音速の名無しさん:2005/12/18(日) 12:24:53 ID:Yvq/p5qH
>>648
>>614も嫁
650音速の名無しさん:2005/12/18(日) 12:36:28 ID:x+wYr3Sm
651音速の名無しさん:2005/12/18(日) 13:07:37 ID:gBXNMXQh
>>648
アドレスを携帯に送って見ればいいんじゃん。
大して手間かからねぇのに何言ってるんだか。
652音速の名無しさん:2005/12/18(日) 13:08:46 ID:Yvq/p5qH
>>650
それは>>648の内容とは違うだろ・・・・・
653音速の名無しさん:2005/12/18(日) 13:41:13 ID:UAqUCauB
>>651
2chいろいろみてるけど、携帯専用でスレに貼るなんてアフォ
大してとはいうが無意味に余計なことが入るのは事実だし

携帯サイトじゃねーんだ
654音速の名無しさん:2005/12/18(日) 15:10:54 ID:uPLHKYNM
久しぶり書きます。人に物を頼むのだから頭さげるのが礼儀では‥。2チャンだから何でもアリって事は無いハズ。まして大ちゃんスレで何?(*´Д`)=з無駄数増やさないで下さい。
655音速の名無しさん:2005/12/18(日) 17:18:35 ID:J+q3mIZF
正直>>653が何故ここまで絡んでくるのか理解できない。

俺は、最初はPC用に写真をうpしてた。公式の写真はいくらでも見つかるけど、個人で撮った写真はあまり
見つからないよね。だから大ちゃんスレのみんなにあげようと思って、うpした。

で、あとから携帯用の写真をうpした。そこに、PCを持っていない人が現れた。じゃあ今までうpしたやつ
を携帯で見れるようにと思って、携帯用の写真をうpした。

その後、CD-Rがあったのを思い出して、その写真をうpしようと思った。その時、携帯で見てる人を思い出
して、じゃあ携帯用の写真をうpするかと思って、うpした。俺は気まぐれだからPC用の写真はあとで気が
向いた時にうpしようと思っていた。

そこに>>636が現れた。そこから先はグダグダな流れにw
656音速の名無しさん:2005/12/18(日) 17:23:57 ID:J+q3mIZF
>>637>>636と同じような口調で書き込んだのはわざと。
たぶんそれのせいで熱くなってるんだと思うけど、>>636は大事なことを忘れてる。


2ちゃんだよ、ここ。
657音速の名無しさん:2005/12/18(日) 18:24:55 ID:IlIbieg0
大オタってキモイなぁ
658音速の名無しさん:2005/12/18(日) 20:04:28 ID:AHlnkSLq
キリないからここまでで。
659音速の名無しさん:2005/12/18(日) 20:37:48 ID:gBXNMXQh
>>657
いえいえ、お代官様ほどではw
660音速の名無しさん:2005/12/18(日) 21:52:14 ID:IlIbieg0
651 音速の名無しさん sage 2005/12/18(日) 13:07:37 ID:gBXNMXQh
659 音速の名無しさん sage 2005/12/18(日) 20:37:48 ID:gBXNMXQh

日曜に一日することないのぉ?
661音速の名無しさん:2005/12/18(日) 22:04:46 ID:uPLHKYNM
>>655いつもありがとうございます。m(_ _)m こちらもメット等々、大ちゃん物見つけましたらまた参加させて頂きますので よろしくお願いします。m(_ _)mm(_ _)m
662音速の名無しさん:2005/12/18(日) 23:18:34 ID:Yvq/p5qH
>>655
乙です。
自分も今海外にいて携帯では見れない環境なんだけど
帰ったら見ようと思ってた次第です。探しても手に入らないものが
ここで運よく手に入るならどんな形でもいいかと。

>>660
たまにはいいじゃないか。
663音速の名無しさん:2005/12/19(月) 08:57:32 ID:lVUXULO5
そろそろ、息子さんの誕生日??
5歳くらいかな?
まちがってたら、ごめんなさい。
664音速の名無しさん:2005/12/19(月) 09:35:21 ID:UVi+uT6D
フィギュアスケートの浅田真央選手。
あの子を見てると、大ちゃんのことを思い出すよ。

小さくて、子供みたいな顔してるのに、周りには全く動じず、飄々としてて。
コース(彼女はリンクだけど)に出れば、誰よりも強くて。

ワイルドカードで勝利するたび、多くの専門家が、「何故あの選手は、"世界"にでてこないのか?出られないのか?」と首をひねった。
そんなとこまで似ている。
665音速の名無しさん:2005/12/19(月) 19:49:42 ID:f2KU5kSl
現行のルールだと、オリンピックには出られないみたいだね。
他の大会はわからないけど。才能がある人には、もっとチャンスを与えてもいいと思う。
チャンスを掴むのも実力のうちなのかもしれないけど、チャンスを逃してピークを過ぎて
しまう選手も、もしかしたらいるかもしれない。そう思うとちょっと切ないな。
666音速の名無しさん:2005/12/19(月) 23:04:42 ID:jvHvIckQ
>>665
悪法も法なり。
ルールはルール。だから大ちゃんも真央ちゃんもそれに従った。
周りがとやかく言うことではない。
667音速の名無しさん:2005/12/20(火) 02:43:55 ID:9VO20ejC
ピークが15歳だったらすげーよな
668音速の名無しさん:2005/12/20(火) 02:50:13 ID:aqLi55Hx
男の性欲のピークは16くらい
669音速の名無しさん:2005/12/20(火) 14:32:21 ID:8EIxdHlK
女の場合は?
670音速の名無しさん:2005/12/20(火) 16:25:13 ID:qOV8YgyM
40過ぎくらいかな。
671音速の名無しさん:2005/12/20(火) 17:46:27 ID:JsQxBtQK
>>664
浅田選手を推薦すると、他の選手が動揺するからだそうです。
・・・って、それくらいで動揺するなら、オリンピックに行ったってorz
その点、大ちゃんは動じなかった。
672音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:59:40 ID:197HQTDp
>>669
38〜40らしい
673音速の名無しさん:2005/12/21(水) 01:59:35 ID:KMycBRRy
じゃあまだずっと先なのか。
男と女って、すれ違ってばかりだね。
674音速の名無しさん:2005/12/22(木) 22:30:55 ID:B+l+o3DE
どなたか黒いテレフォニカの画像持ってませんか?
持ってる人いたらUpしてくださいな。
675音速の名無しさん:2005/12/23(金) 00:43:03 ID:bgeqAM4x
気がつけば年の瀬。DaijiroCupも終わっていた。

なんてこった_| ̄|○
676音速の名無しさん:2005/12/23(金) 00:46:02 ID:bgeqAM4x
>>674
黒いマシンって、テストで走ってたやつの事?
677674:2005/12/23(金) 09:06:54 ID:yeAMFlac
>>676
そう、それです。
678音速の名無しさん:2005/12/23(金) 09:31:58 ID:8WEW3E5i
679674:2005/12/23(金) 10:07:31 ID:yeAMFlac
>>678
ありがとうございます!
いくら探しても見つからなかったんですよ。
レプリカの参考にしようかと思いまして。
680音速の名無しさん:2005/12/23(金) 16:14:16 ID:eswnF1wY
>>679黒モビ頑張って下さい〜(^-^)/、ベース車種は、何にするの〜??。
681674:2005/12/23(金) 16:42:22 ID:yeAMFlac
>>680
CBR600RRです
682音速の名無しさん:2005/12/23(金) 19:37:40 ID:eswnF1wY
みんなで乗ろう〜大モビカラー(^O^)/ 完成したら、御披露目待ってます 青モビより。
683音速の名無しさん:2005/12/24(土) 20:27:43 ID:O+OTKHlo
バイク乗りたくなったよ!
ペーパーライダーだけど。
モビカラーいいね♪
684音速の名無しさん:2005/12/24(土) 22:58:57 ID:NRiQPT7p
黒モビもいいよね〜。
そんな俺は、02の赤銀フォルトゥナ211Vを600RRでやろうとしてる♪
色んな大レプがみてみたいもんだ。
685音速の名無しさん:2005/12/25(日) 01:24:08 ID:g2TwyUn4
やはり、大ちゃんの事を忘れられない為にと、青モビカラーに乗って大レプ被っている自分です(#^-^#)
686音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:38:58 ID:gfzIbOs9
<チラシの裏>
昼間、買い物に行った先で、レジのおばちゃんに「いいヘルメットね」って言われた。
「世界チャンピオンのヘルメットなんですよ」って言ったら驚いてた。
</チラシの裏>
687音速の名無しさん:2005/12/26(月) 03:51:02 ID:uPxDb4c3
今年の12月11日に横浜の某所にて
「違う」と瞬時に判断しても心を揺れ動かされる私がいました。
ttp://k.pic.to/2go8m
688音速の名無しさん:2005/12/26(月) 07:15:47 ID:qqTQeAcf
>>686
おばちゃん、言葉をそのまま受け取ったんだね。
689音速の名無しさん:2005/12/26(月) 08:06:54 ID:NewigiTb
>>687たぶんオラも、反応する(☆o☆)
690音速の名無しさん:2005/12/26(月) 08:26:02 ID:DqyzuaqR
(^-^)/

(#^-^#)

(☆o☆)
691音速の名無しさん:2005/12/26(月) 18:47:12 ID:tJLjoN/M
>>674
良ければ参考までにどうぞ。
254〜260まで7枚upしました。
ttp://www2.spline.tv/bbs/zrx74/?command=GRPVIEW&num=254
692674:2005/12/26(月) 19:39:43 ID:shQYoeAv
>>691
うぉ!感激!
ありがとうございます!!!!
693音速の名無しさん:2005/12/26(月) 21:21:49 ID:3WVSz2Gx
>>691
すごい!
私も見せてもらっちゃいました!
自分で撮影したんですか??
694音速の名無しさん:2005/12/26(月) 21:27:27 ID:j2du3Rra
>>691
見たこと無いのばかりで驚いた。
ありがとうございます。
695音速の名無しさん:2005/12/26(月) 21:54:03 ID:LJ7cFpP9
>>691
プラモもまじってるぞ
696音速の名無しさん:2005/12/26(月) 23:52:43 ID:GQxrtNE0
>>691
写真ありがとう。プラモも、よくできてるね。
697音速の名無しさん:2005/12/27(火) 00:28:36 ID:p1RzDXHm
プラモ以外はダイジローネットのだね
初見の人多いのかな。
黒いテスト仕様の画像は100枚近くあるから
見たい場所行ってくれたらうぷするよ。
698691:2005/12/27(火) 16:31:18 ID:NglYchdr
画像見ると分かるけど、いくつか種類があるよね。
テストカラーってあまり変わらないから、当時はその変化が楽しみで仕方なかったなぁ。
>>697
そうそう、ダイジローネットから保存してあったのをupしたんです。
>>693
過去のダイジローネット見ていけば色々ありますよ。
>>696
プラモはヤフオクに出品されていた画像を保存しておいただけです。
キレイですよねー。
699音速の名無しさん:2005/12/27(火) 19:30:30 ID:yBjW9HSI
今日、見つけた74報告http://k.pic.to/2mfu0
700音速の名無しさん:2005/12/27(火) 23:53:03 ID:p4i5NXgu
一番右の人(人形か)は周平くん?
701音速の名無しさん:2005/12/28(水) 07:29:08 ID:ZWxIr2Ei
>>700当たり〜。そんなアナタには、これもプレゼントhttp://j.pic.to/2ng11周平君はタコメーターにも貼ってました
702音速の名無しさん:2005/12/28(水) 19:33:55 ID:onOrqd48
>>701
やったーw
ありがとう。いただきますた。
703音速の名無しさん:2005/12/28(水) 21:44:58 ID:ZWxIr2Ei
>>702いやいや、そんなに喜んで頂けるとは。また見つけたら報告しますので、こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m。
704音速の名無しさん:2005/12/29(木) 00:48:07 ID:MEeA6U8g
明日から休みなので、また写真をうpしにきますた。

パソコンの人用
横向きでごめんね。各自、縦にしてちょ。
ttp://aploda.org/dat6/upload410136.jpg

これはピントが合ってないけどシラネw
ttp://aploda.org/dat2/upload410138.jpg

一番好きなパネル。
ttp://aploda.org/dat3/upload410139.jpg


携帯の人用
一番上の写真を縦にしたやつです。
ttp://aploda.org/dat6/upload410143.jpg

パネルの写真です。
ttp://aploda.org/dat1/upload410144.jpg
705音速の名無しさん:2005/12/29(木) 00:55:59 ID:MEeA6U8g
これらの写真は、栄光の軌跡展に行った時に撮ったやつです。
他にもあるんだけど、ピンボケだったりするんで、とりあえずこれだけ。

親指を立てているやつは、青山で初めて見た時に、何故かぽろぽろ
涙が出て止まらなかった。今見ても、ちょっとウルってくる。
706音速の名無しさん:2005/12/29(木) 08:27:22 ID:o+F/3qH4
>>704 >>705携帯用までのお心遣い、ありがとうございますm(_ _)m。 携帯でしか見れないので感謝していますm(_ _)mm(_ _)m。親指、泣きました〜(T_T)。
707音速の名無しさん:2005/12/30(金) 00:52:15 ID:AiH749lC
いまテレビ出てるボクシングの亀田、やっぱり大ちゃんに似てる
708音速の名無しさん:2005/12/30(金) 09:53:01 ID:nCbPl/cq
↑そ〜かなぁ〜(-_-#)
709音速の名無しさん:2005/12/30(金) 20:55:59 ID:gX9eMlFI
>>704
携帯で表示しようと思ったら、
1ページの最大サイズを超えたので中断しましただって・・・(><)
どうしたらいいんでしょう?
ちなみにdocomoのp505isです・・・。
710音速の名無しさん:2005/12/31(土) 00:52:18 ID:x/oi0s+b
>>709
それは携帯用の画像の方で?
P505の画面の大きさってどれ位なんだろ?ちょっと調べてみるから待っててね。
711音速の名無しさん:2005/12/31(土) 01:24:45 ID:x/oi0s+b
176×240にしてみた。
画質も少し落として軽くしてみたけど、どうかな?

ttp://aploda.org/dat5/upload410220.jpg
ttp://aploda.org/dat5/upload410221.jpg

>>709は物持ちがいいんだね。俺も、ちょっと前までN2051を使ってた。
古くても大事に使えば長持ちするんだよね。

あともしかして今までUPしたやつも見れなかった?
712音速の名無しさん:2005/12/31(土) 22:43:40 ID:Xv5Pe5pS
>>711
今度は見られました(^^)
ご丁寧に、ありがとうございましたm(__)m

携帯は、壊れるまで使っちゃいますねーー。
新しいのは、使い方覚えるのが大変で・・・(^^;
713音速の名無しさん:2005/12/31(土) 23:39:37 ID:Xv5Pe5pS
そうそう、今年も残りわずか・・・。
皆さん良いお年を。
714音速の名無しさん:2006/01/01(日) 04:45:51 ID:ilR9pX98
明けおめm(_ _)m ことよろm(_ _)mm(_ _)m
715音速の名無しさん:2006/01/01(日) 08:42:05 ID:AmO5nXTe
あけましておめでとう。
今年もみんなが幸せでありますように。

>>712
うん、よかった。
716音速の名無しさん:2006/01/01(日) 22:43:14 ID:JI1OQAgT
おめでとーーー!
717 【大吉】 【218円】 :2006/01/01(日) 22:45:49 ID:zm746qHX
あけおめです。
大ちゃんとご家族、そして大ちゃんを応援するみんなが幸せでありますように。
718音速の名無しさん:2006/01/02(月) 10:33:45 ID:ATCrcX4U
いいなぁー大吉。

おめでとう。
719音速の名無しさん:2006/01/02(月) 11:51:53 ID:+tawnjAA
みんな明けおめです。また今年も74物見つけたら報告しますので、これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m
720音速の名無しさん:2006/01/05(木) 09:45:04 ID:iGIDW4os
おとといかな・・・。
宇都宮の新4国で、74ステッカー張った車を見かけました。
まだ大レプのバイクすら見たことないので、うれしかったです。
721音速の名無しさん:2006/01/05(木) 12:39:51 ID:qbBHNURa
宇都宮でもほとんど見かけないのかー
当方、静岡県在住。
自分以外見かけたこと無し。74ステッカー
722音速の名無しさん:2006/01/05(木) 14:49:48 ID:IEmpIOy3
東京でもステッカー&指定ナンバー74の車見たのは、今までに2台だけな自分もいる。
723音速の名無しさん:2006/01/05(木) 16:32:26 ID:n4Q2IaDn
俺は指定ナンバー74です。
甲信越地方で見かけたらよろしく。
724音速の名無しさん:2006/01/05(木) 22:10:25 ID:IEmpIOy3
バイクも指定ナンバーに、ならないかなぁ(T_T)
725音速の名無しさん:2006/01/06(金) 09:43:06 ID:N2yijZoV
バイクって指定できなかったんですか??
なんでーーー?
車ができるなら、バイクも同じじゃ・・・って思うけどなぁ・・・。
726音速の名無しさん:2006/01/06(金) 09:53:29 ID:w9exr2sl
>>725
バイクは色々阻害されてるよ
車に比べると登録台数少ないからねー
ETCだってバイクはまだ首都圏の一部でモニターライダー使っての試験中だし

とステッカー張ってる車&大レプ赤を被ってるVFR乗りのおいら
727音速の名無しさん:2006/01/06(金) 18:45:37 ID:v/jXrOAV
>>726
そーですかーー。ありがとうございます。
バイクも規制緩和してほしいものですね。
728音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:08:13 ID:P3DpkG4z
あとはナンバーが74だったらなぁ〜オレのバイク‥期間限定でhttp://j.pic.to/3d3qg
729音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:30:27 ID:TN6g8Y9i
すごい。うらやま。
730音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:33:52 ID:YX4taaVI
>>728
もう見れない・・・orz
731音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:36:13 ID:GT6Pa170
>>728
かっけー!ナンバーも74にしたいね。
一度ナンバー切って、74を狙うとか。

俺の友人はTECH21カラーのバイクの時、マメに陸運局
(今もこういう呼び方でいいのかな?)に電話して、根性で
21のナンバーにしたよ。
732音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:39:04 ID:GT6Pa170
そうそう、ある程度番号が近ければ、選ばせてもらえるんだって。
だから、そろそろ自分が欲しい番号になるかな?ってところで
ナンバーを取りにいくといいらしい。

でも地域や職員によっては選ばせてもらえない場合もあるかも。
バイクも車みたいに選べるようになればいいのにね。
733音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:49:13 ID:P3DpkG4z
これでウエルカムプラザ経由大ちゃんお墓のプチツーしてます。やはり一度ナンバー切って狙うしかないか〜(*_*) >>730まだ大丈夫なハズなんですけど‥‥。
734音速の名無しさん:2006/01/07(土) 00:07:24 ID:0EunBBbN
>>603 佐助ですよ。セナは秋ヶ瀬出てないですよ。なんにしろ明らかに佐助のほうがレース展開うまいですよ。

735音速の名無しさん:2006/01/07(土) 01:37:29 ID:/Zvw6Vxz
>>734
なんつー亀レスだw でもありがとう。
これからステップアップしていって、大ちゃんみたいなライダーになれたらいいな。
機会があったら桶川にも見にいこうかな。
736音速の名無しさん:2006/01/07(土) 08:58:19 ID:iQsOE4eU
>>729>>731+>>732 見ていただき、ありがとうございます >>728は終了しました。また機会がありましたら貼ってみますm(_ _)m。(スガハラさん製作車ではありません)
737音速の名無しさん:2006/01/07(土) 21:09:07 ID:/x3ikZcL
>>728
残念!今来たのです・・・。グッスン。
738音速の名無しさん:2006/01/07(土) 22:39:37 ID:iQsOE4eU
>>737さんゴメンナサイm(_ _)m 話変わりますが、あと少しで>>740>>749大ちゃん番号として大ちゃん写真貼るのは、いかがでしょうか。携帯からも見れたら嬉しいのですが‥。
739音速の名無しさん:2006/01/08(日) 11:28:46 ID:IZzpCLM3
ネットで拾ったものって問題ないのかな?
なんとなく抵抗があって、今まで自分で撮ったやつしかUPしなかったんだけど。
二次使用禁止とかあるじゃん?そういうの、(・A・)イクナイ!! なんて思ったり。
740音速の名無しさん:2006/01/08(日) 11:30:47 ID:IZzpCLM3
741音速の名無しさん:2006/01/08(日) 14:33:13 ID:7B8o9vCG
>>740さん携帯用がエラーってなりましたけど‥(T_T)。こちら以前アップした大ちゃんメットhttp://l.pic.to/1xxuvを貼ってみます
742音速の名無しさん:2006/01/08(日) 20:35:52 ID:1chUJGjJ
>>734 佐助は速いよね。バイクも速いし
セナはちょっとケツ落としすぎじゃない?切り替えしが大変そう。
茂木の北ショートでセナと走ったけどセナならまだ追いつきそうだもんw
佐助はノーマルマフラーじゃないと追いつかない
743音速の名無しさん:2006/01/09(月) 16:51:00 ID:+5qLUn1i
 佐助はブレーキがすごくうまいなぁ。バイクは他の子供たちのほうが速いみたいだけど。
とくにチャンバーショップ所属の子のバイク速いね。
744740@携帯:2006/01/09(月) 22:58:26 ID:uIgrb92A
>>741
ほんとだ(´・ω・`)

一度、変換元のURLって書いてある所をクリックしてみて。
それでダメなら別の携帯アプロダを教えてくれれば、そっちに上げます。
745 ◆yefS5h1Nbo :2006/01/12(木) 10:32:20 ID:5N/aP/SO
勝手に#74使うなよ加藤#74は星野アキラだろが
746音速の名無しさん:2006/01/12(木) 10:40:20 ID:01XSBQl5
おー懐かしいな。
747音速の名無しさん:2006/01/12(木) 13:48:39 ID:ZriGnl+T
懐かしいけど、上げて言う程の事でも無いよな
748音速の名無しさん:2006/01/12(木) 22:26:01 ID:+vrtacVe
全巻揃ってるよ。
結婚しても、引越ししても、持ってきた。
749 ◆3vT//VC.8I :2006/01/13(金) 16:14:39 ID:p2INAP6K
中野も中野だ!
あの猿真似野郎#56は巨摩郡だろが
750巨摩郡 ◆IMYSknK/Jg :2006/01/13(金) 16:15:39 ID:p2INAP6K
テスト中
751音速の名無しさん:2006/01/13(金) 21:43:33 ID:k0kcgSlD
なんだか懐かしくて今日セブンイレブンで、バリバリ伝説WGP編が売ってたから買っちゃたよ〜(*^_^*)
752音速の名無しさん:2006/01/13(金) 22:28:31 ID:qliGYQdY
いや、ほら、中野選手はバリ伝に憧れて#56にしたから。
753音速の名無しさん:2006/01/13(金) 23:00:14 ID:lGGKxjKr
>>752
一時はメットからツナギからなにから何までグン仕様で走ってたらしいね。
754音速の名無しさん:2006/01/14(土) 10:25:30 ID:kvgOZ10I
うん、ミニバイクの頃だっけ。
755音速の名無しさん:2006/01/14(土) 21:56:41 ID:kUhZP7iJ
何のスレだ。
756音速の名無しさん:2006/01/15(日) 09:18:37 ID:qJfB8Aj+
世界一のパパ、大治郎のスレに決まってるじゃないか。
757音速の名無しさん:2006/01/15(日) 09:19:45 ID:qJfB8Aj+
今日は晴れたから、バイクで墓参りに行ってくる。
758音速の名無しさん:2006/01/15(日) 23:10:06 ID:X3EH3NHd
俺も墓参りに行きたいけど、未だに鈴鹿のあの場所にさえ
行けない・・・・。
759音速の名無しさん:2006/01/16(月) 03:47:38 ID:Fy8aJIlI
気持ち悪いな。他人の墓参り行く前に自分の先祖を参ってやれ。
760音速の名無しさん:2006/01/16(月) 18:29:45 ID:LzUHe2u9
クマー
761音速の名無しさん:2006/01/16(月) 20:12:32 ID:Y7rX7/7t
パンダー
762音速の名無しさん:2006/01/17(火) 08:31:17 ID:RMVj4cP7
風太〜
763音速の名無しさん:2006/01/17(火) 20:53:51 ID:FyVNEaGx
何?呼んだ?
764:2006/01/17(火) 23:21:41 ID:ZCa/CJsR
質問いいでつか?大治郎メットって後ろの顔、微妙に変化してません?
Tvで見てた物と実際のメット見比べたらイラストが変わってた様に見えたんだけど…違うのかな?
765音速の名無しさん:2006/01/18(水) 00:20:12 ID:CrzQfEKs
年式によって違うのか、そういうのは知らないけど、
何回か変わってたと思う。
766音速の名無しさん:2006/01/18(水) 08:59:08 ID:kuS1q6uZ
>>764
現在発売されているレプリカも顔違うよ。
TC-1(赤レプ)の目は充血していて
TC-3(青レプ)の目は充血してない

ttp://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/full/h_x11dai.html
767:2006/01/18(水) 23:07:05 ID:vbtkELd4
>765>766ありがとう!
実はメット買い替えたくて色々探してた…
ダイジローメット好きなんだけどね…
X-8RSモデルが良かったんだけど探してるけど見つからない
768音速の名無しさん:2006/01/19(木) 09:32:11 ID:Jrf4gHbu
>>767以前アップした本物大メットで我慢して〜。('-^*)/http://j.pic.to/4qgm9
769765 766 です:2006/01/19(木) 10:15:19 ID:CgapnIPt
>>767

ヤフオクに出てるよ
ただXLだけど

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52147352
770:2006/01/19(木) 18:47:44 ID:qm7QrfwD
>768->769優しいなぁ〜
XLだと頭ぶかぶかなので引き続き地道に捜してみるね!
771769:2006/01/20(金) 11:59:28 ID:SZE1RKhd
>770

そういえばどこかで塗装してくれたはず・・・
YFデザインじゃなくて・・・

探してみるね
772音速の名無しさん:2006/01/20(金) 16:50:01 ID:SZE1RKhd
ttp://www.yf-design.com/history/kato.html

YFデザインの大ちゃんヘルのヒストリー
773音速の名無しさん:2006/01/21(土) 00:11:46 ID:DmyXVm6i
神認定
774音速の名無しさん:2006/01/21(土) 15:55:02 ID:zknIBuz0
ツインリンク、雪景色だよ。
775音速の名無しさん:2006/01/21(土) 18:13:06 ID:F4d2n0+F
2006 加藤大治郎カレンダー発売のお知らせ
http://www.daijiro.net/74daijiro/topics/archives/2006/01/2006_daijiro_ka.html
776音速の名無しさん:2006/01/22(日) 00:36:59 ID:Q9w2DseP
奥さんが写真を選んだのか。
なんかわかんねーけど涙が出てきた。
777音速の名無しさん:2006/01/22(日) 13:57:44 ID:JEHMHQB5
こちらも(T_T)泣いてます
778音速の名無しさん:2006/01/22(日) 22:31:58 ID:3VEGTQWo

奥さん元気にくらせてるのかなぁー?
息子さんももうそろそろ物心が付いてくるんじゃないかなー
娘さんも可愛い盛りでしょうね。
奥さん、再婚なんて出来ないのでしょうか?
大治郎という偉大な旦那を持ってしまうと一般人と違って再婚も難しいですね。
まだ、まだそんな気持にはなれないのが本当のところですかね?
779音速の名無しさん:2006/01/22(日) 23:25:18 ID:xFmziYjz
遺族の方はそっとしておいてやれ…。
780音速の名無しさん:2006/01/23(月) 00:00:19 ID:gffln/3i
まさにゲスの勘ぐり
781音速の名無しさん:2006/01/23(月) 15:47:11 ID:39Q/DMNI
>770 遅くなってごめんなさいです

ttp://www.kart21.com/herumet.htm こことか

ttp://www.lastrada.jp/cont/custom/index.html ここ

値段は見積もりらしいけど・・・
782音速の名無しさん:2006/01/26(木) 08:16:49 ID:KrlnkjLX
Daijiro.netが「74daijiro・ポケバイ・ポケットバイクレース総合情報Web」って
なってるのに今さっき気付いた。
これで大ちゃんの名前が残る事になるのかなとも思うけど
なんかちょっと寂しい。
783音速の名無しさん:2006/01/26(木) 18:44:54 ID:1gPEuWwc
>>782
そうだね。寂しい気もするよね。
でも大ちゃんのライバル、原田さんの公式サイトは更新が
途絶えたままになってるから、それよりはいいと思うけど…。
784音速の名無しさん:2006/01/26(木) 19:41:44 ID:YpzshZ3L
>>782
俺はいつまでも動きがあるサイトで嬉しいぐらいだ。
見出し文なんて気にならないです。
785音速の名無しさん:2006/01/28(土) 09:13:46 ID:0roWw0ZK
茂木で走っています。
今、タイムが頭打ち。。。
加藤選手に、アドバイスもらいたい。
786音速の名無しさん:2006/01/28(土) 22:45:16 ID:sntl1FJg
インタビュアー「速く走る為のコツは?」

ダイジロ「・・・イヤ、普通に・・・」



とか、いってたっけね ・゚・(つД`)・゚・
787音速の名無しさん:2006/01/29(日) 08:04:30 ID:TjcaJV1F
>>786それはホンダファン感の時に、大ちゃんがコーナーの攻め方で答えた時の一言では…。とその時、大ちゃんの目の前で聞いたオレです。
788786:2006/01/29(日) 21:02:07 ID:GAySfJle
>>787
同じ時に同じトコいたようですな(笑)。

その直前に岡田選手(現:監督)が、何メートル前からブレーキングして、何速に落
として・・・みたいな話を懇切丁寧にしてくれてたけれど、その次のダイジロの一言で、全部ぶっ飛びました(笑)

フジガスが先頭でストッピーしてる瞬間の集合写真、まだちゃんと持ってますぞ。
789音速の名無しさん:2006/01/30(月) 00:45:18 ID:mRFETpJU
>>788懐かしいですね、まさしく同じ思い出です。その時に大ちゃん、宇川さん、岡田さんに一枚のHRC Tシャツにサインを書いてもらいました。今でも宝物です。
790785:2006/01/30(月) 06:16:15 ID:KJYP6pvo
いいなあ。。。

その「いや…、普通に…。」と言うアドバイスでいいから、直接貰いたかったなあ。。。
791音速の名無しさん:2006/01/30(月) 11:44:38 ID:6zjcs1m1
ttp://www.intellimark.co.jp/image/bikenews/sepan1stImage/fortuna5.jpg
ttp://www.intellimark.co.jp/image/bikenews/sepan1stImage/fortuna7.jpg

今年もチームグレシーニは「74」と一緒に走ってくれるみたい。
なんか嬉しい。
792音速の名無しさん:2006/01/30(月) 17:05:38 ID:OpNLVXaI
トニは大治郎のファンだったらしいからね。
ゼッケンも大治郎を意識してたんじゃなかったっけ?
793音速の名無しさん:2006/01/31(火) 00:27:28 ID:2V8/K7vZ
なんだか嬉しいね、こういうの。
ところでセテはどうするんだろう。
794音速の名無しさん:2006/01/31(火) 08:25:46 ID:HSDnvTYj
´ノ3`)コソッ→セテは何も竹刀よ、きっと…。
795音速の名無しさん:2006/01/31(火) 18:27:08 ID:WdaFpWgD
2006年カレンダー2月2日20:00より受け付け開始
796音速の名無しさん:2006/02/01(水) 21:17:44 ID:MCKSKXQV
>>794
セテ・・・○| ̄|_

>>795
情報トン。ここんとこ大治郎ネットを見てなかったから助かったよ。
明日申し込むぞー。
797音速の名無しさん:2006/02/02(木) 22:05:26 ID:h0MbY4fi
(・_・)エッ....?うわぁっ、カレンダーの予約始まってる〜 早く申し込まなきゃ〜
798音速の名無しさん:2006/02/02(木) 22:09:36 ID:zWzuKtpi
>>797
焦って注文しなくても大丈夫ですよ
799音速の名無しさん:2006/02/02(木) 22:33:46 ID:u12TFsaQ
予約完了しました
800音速の名無しさん:2006/02/02(木) 23:04:28 ID:m9au2nfv
部屋の整理したら、95にHSRで行われたPOPミーティングのときの写真(ポジ)が出てきたよ。
あと、大ちゃんと柳川選手のサイン書いてもらったRSタイチの黄色タオルも出てきた。
でも、未使用なのに黒くくすんでしまってた…。
801音速の名無しさん:2006/02/03(金) 01:31:40 ID:nIYvNJjk
やっとセテのツナギから74が消えた…よかた…
802音速の名無しさん:2006/02/03(金) 01:32:30 ID:wwxEUYFC
カレンダー注文したー。
ものすごい枚数でヒデキ感激。
803音速の名無しさん:2006/02/03(金) 01:34:54 ID:wwxEUYFC
>>801
えっマジで?マシンには貼ってあるのかな?
ロッシでさえ毎回小さな74を貼ってくれているのに、
セテのマシンに貼ってなかったら軽くショックだなあ。
804音速の名無しさん:2006/02/03(金) 08:13:58 ID:2RDjDhmQ
´ノ3`)コソッ→所詮セテはそんなヤツだよ、3年たっても74をつけてくれる方々を応援しよ〜。
805音速の名無しさん:2006/02/03(金) 08:42:10 ID:7bj8da4I
>>802
ヒデキ・・・古っ!と言いつつ、同年代かも(笑)
ホントーーー、枚数多くて楽しみ!
その反面、もしかして今年が最後かな・・・?って思ってみたり・・・・。
806音速の名無しさん:2006/02/03(金) 12:30:36 ID:21egzKci
>>803
チームグレシーニというつながりがなくなった以上、セテにはもう74を背負う理由がないからね。
>>804の言う通り、ロッシや玉やんやトニやマルコを応援しようじゃないか。
807音速の名無しさん:2006/02/03(金) 13:26:41 ID:GqDbyVOi
付けてても付けてなくても文句言われるんだな……。
俺は応援してるよ、セテ。
808音速の名無しさん:2006/02/03(金) 14:45:16 ID:2RDjDhmQ
(*´Д`) >>807大人だねぇ〜。
809音速の名無しさん:2006/02/03(金) 17:01:06 ID:VFyhAylY
まあ、実は左腕に74は付いてるのだが…。
去年までのこれ見よがしじゃないので俺はOKかな。
810音速の名無しさん:2006/02/03(金) 22:48:00 ID:DyCLdCML
03と、04年前半までは、セテを応援してた。
でも今は…。
811音速の名無しさん:2006/02/03(金) 23:57:50 ID:x9N76xT5
メランドリの股間しか目に入らない・・・。
812音速の名無しさん:2006/02/04(土) 01:20:02 ID:E8hoVIOx
俺は自宅前の道路を勝手に加藤大治郎通りと呼んでいる・・
813音速の名無しさん:2006/02/04(土) 12:19:53 ID:w50Codoz
>>809
赤色ですね。
ドカのカラーだし、確かに目立たない。
ttp://motogp.tiscali.com/ja/motogp/popup_800/popup_800_153322.htm
814音速の名無しさん:2006/02/04(土) 13:31:25 ID:bnuONSWi
やっぱホンダ系じゃないと派手に付けられないんじゃないのかぁ?
815音速の名無しさん:2006/02/07(火) 08:26:30 ID:Eurm4l/h
携帯しかなくて見れなかったサイトが見れるように‥。SHOEIのサイトにあった大ちゃんの綺麗なライティング姿に‥‥涙が‥‥止まらない‥‥‥‥(T_T) しかも決勝の時の黄・黒枠ナンバー‥‥‥ ありがとうSHOEIさんm(_ _)m
816音速の名無しさん:2006/02/07(火) 20:17:40 ID:aF1GPXBy
>>815
PC買ったの?おめ(・∀・)!
まずはググりまくって大ちゃんの画像を集めるのだw
817音速の名無しさん:2006/02/07(火) 20:19:33 ID:aF1GPXBy
大ちゃんスレなのになんだこのIDは。
818音速の名無しさん:2006/02/07(火) 20:36:45 ID:npD/VopL
>>817
すげぇw
819音速の名無しさん:2006/02/07(火) 20:50:21 ID:Eurm4l/h
>>816(^O^)/は〜い、PCいいですね〜。SHOEI・トーチュウ・大治郎.ネットなどなど、色々と集めています(^ε^)♪ しかしエロ広告の数も凄いですね(・_・;)
820音速の名無しさん:2006/02/07(火) 22:13:43 ID:BA0fICiF
SHOEIにきれいな画像あったんだね・・・。
>>815 サンクスなのだ!
821音速の名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:40 ID:Eurm4l/h
>>820そ〜でしたか、お役に立てて良かったです。以前は携帯で撮った大メット報告など、こちらのスレに報告してましたが また何か見つけたら報告しますのでヨロシクお願いしますm(_ _)m
822音速の名無しさん:2006/02/08(水) 05:33:44 ID:aB16EMKZ
2ch初です。今だに大次郎を思う人達のカキコミに驚きました。
ところで、大次郎と亀田って似てる???雰囲気が全然違うでしょ?実力はあるとけどあのビッグマウスは嫌い…
大ちゃんの、あののほほんとしてて、いざ走ったら速いっつーギャップが好きだったからな。
似ても似つかないと思うのは俺だけ?
走りと共に、あの人格が好きだったから…一緒にしてほしくないと思ってしまう。個人的な意見スマン。
大次郎が亡くなってから、欠かさず見てたGPをまったく見なくなった。
これからまた見ようかと思ってます。俺もメットにステッカー貼ってますよ!
823音速の名無しさん:2006/02/08(水) 09:44:54 ID:VClAOj0w
>822

大次郎って?
加藤 大治郎

ファンなら名前間違えないようにね
824音速の名無しさん:2006/02/08(水) 21:38:32 ID:xP04QKn0
(*^ー^)ノ>>823ナイス ツッコミ
825音速の名無しさん:2006/02/09(木) 00:06:23 ID:o1Utjjjy
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25349884
ヤフオクにも名前間違えている人いるね。
わざとやってるのかって感じだけど。
826音速の名無しさん:2006/02/09(木) 02:02:46 ID:xg2Sfpoi
>>823
>>824
>>825
普通に一発変換してました。ミスです。スマンス…
いつも大ちゃんと呼んでいるのに、ここでは何故かわざと大次郎にしてました。でも3件のツッコミがあって、普通の書き込みがないなんて…
ナイス突っ込み!とか言ってレベル………?
やっぱ2chは人のミスを突っ込んで喜ぶ位レベルが低いんですね…
知的さを感じられないよーな下らない書き込み多いですからね。
ま、やめよ…大ちゃんに悪いからな。
もー2chなんてこないので安心して!
ただ!
大治郎ヘルメットで、GSX-R1000に乗って明治通りを走ってんでよろしく!
827音速の名無しさん:2006/02/09(木) 07:32:44 ID:aHTommVR
いきなり飛び込んで来て自分の事ばっかり喋ったあげく
ミスを突っ込まれて逆切れして相手をけなし、
もう来ないよって言いながら「よろしく」って言われても
ただの痛いやつだとしか思えない。

普段ならスルーするとこだけど、同じ大ちゃんのファンとして忠告すると
もうちょっと場の空気を読みなよ。
ここだって昨日今日出来た訳じゃないし、それぞれの人が
それぞれの思いを持ってるんだ。
それを踏みにじるような事をするな。
828音速の名無しさん:2006/02/09(木) 11:39:22 ID:qNaGoZcu
そもそも>>822の書込みだって
亀田のファンが読んだらどう思うか、なんて考えないのかね。
スルー出来なくてスマソ>>ALL
829音速の名無しさん:2006/02/09(木) 13:54:15 ID:RBPsa3PS
´ノ3`)コソッ→次、いってみよ〜♪
830音速の名無しさん:2006/02/09(木) 17:42:18 ID:/0QSOTvN
>>827
に1票!禿同デス!
831817:2006/02/09(木) 21:02:49 ID:d4U7ppwD
>>818
俺もビクーリした。思わずF1スレに行きかけたw

>>819
PCって便利でしょ。調べたい事があっても、グーグル先生が
色々教えてくれるし、大ちゃん関連のサイトも色々探せるし。
でも夢中になってるといつのまにか深夜になってるから気を
つけてw

>>826
>>824の人は、スレが荒れないように気を遣ってくれたんだと思うよ。
なのにわざわざまた自分から荒れるような書き込みをするのは
どうかと思うぞ。初めて2chに書き込んでいきなり誤字を指摘されて
熱くなる気持ちはわからないでもないけど、俺も、大ちゃんのファン
なら、例えわざとだとしても名前を間違えないで欲しいなと思った。

半年ROMれとは言わないけど、もう少し冷静になろうな。
って、もう見てないか。
832音速の名無しさん:2006/02/09(木) 22:27:44 ID:li+RF9mV
>>831
きっとリロードしまくりながら反応見てると思うw
833831:2006/02/09(木) 23:26:19 ID:iihXtSQQ
>>832
でもさ、そんなに悪い人だとは思えないんだよなあ。
一応謝ってるし、大ちゃんのファンという事だし。
ただ、ちょっと痛いかなってだけで。そこはまあ、
2ch初心者という事で大目にみてもいいかなと。

他の板とかスレだと問答無用で叩かれる内容だけど、
なんつーかここでは無闇に叩くのもどうかなと思うし。

ほら、大ちゃんのスレだしさ、大ちゃんみたいに、まったり
した空気を纏ったスレになればいいなーって思うんだ。
戻ってきたら、生暖かく迎えてあげようよ。
834音速の名無しさん:2006/02/09(木) 23:39:15 ID:NDfiypKm
>>833
822で止まっとけばよかったんだけどねぇ。826はイタタタタ・・・
蒸し返すようだが、>>822の大治郎が亡くなってからGP見なくなったってのも
なんかだかねぇ。
835音速の名無しさん:2006/02/10(金) 00:27:01 ID:JAv1HxB/
もう良いじゃん、これ以上話しても先が無いよ。
ほっとこうよ・・・っと言いながら一個だけ
>>826にアドバイスすると、2chは匿名掲示板だし
日付が変わればIDも変わるから、今後こっそり
書き込みしてても誰にも分からないよ。
ココを見てる他の人間の意思は尊重して欲しいけど、
大ちゃんを思う人間が増える事は嬉しいから
これで2ちゃんを嫌いにならずにこれからも
書き込みしてくれたら良いなと思う。
836音速の名無しさん:2006/02/10(金) 16:43:16 ID:O7BFQ20K
だいちゃんの写真がもっとほしい くれくれぼうですまん
837音速の名無しさん:2006/02/10(金) 17:20:22 ID:wPdQ3jX1
>>836
それならウプロダ用意して
どういう写真が欲しいのか具体的に言ってくれ
それなら協力出来る。
838音速の名無しさん:2006/02/10(金) 18:19:34 ID:89MoUnEM
俺も協力する
839音速の名無しさん:2006/02/10(金) 20:01:30 ID:GGpAh9dv
大ちゃんのラストレースの画像なら予選から山ほど撮影してる。
840音速の名無しさん:2006/02/10(金) 21:13:59 ID:Wvd+//Il
神キター
841音速の名無しさん:2006/02/11(土) 09:24:37 ID:Xk4n13Z6
ttp://www.gazo-ch.net/ga_ch.html

ここのバイク版にはってください お願いします
842839:2006/02/11(土) 09:51:09 ID:08uZJCuQ
ちょっと待っててね
843839:2006/02/11(土) 10:59:31 ID:08uZJCuQ
あぷぷの10MにIRTAの名前でうpしといた
DLキーとZIP解ともに大chanのゼッケンナンバーです
844音速の名無しさん:2006/02/11(土) 11:23:42 ID:JoRe4iLW
ここの住人はイイ人達だあ。
これからもこんな風でいてね。
845839:2006/02/11(土) 12:16:21 ID:08uZJCuQ
あぷぷの10Mに03_GPの名前で別のファイルもうpしときました。
DLキーZIP解ともに上記と同じ大ちゃんのゼッケンナンバーです
846839:2006/02/11(土) 12:16:56 ID:08uZJCuQ
うわ。。。orz
二回ともageてた
847音速の名無しさん:2006/02/11(土) 18:06:29 ID:MtjxE4vY
早く帰ってPC見てみます〜。 三 (/ ^^)/
848音速の名無しさん:2006/02/11(土) 18:18:59 ID:MtjxE4vY
(=^▽^=)いや、あの、メットとマシ〜ン似合ってないから〜http://n.pic.to/171fn
849音速の名無しさん:2006/02/11(土) 20:04:12 ID:yZGM45bU
>>848かわいい!
和んだよw
850839:2006/02/11(土) 20:23:17 ID:vqogp+lq
8耐の画像をどこに整理したかわからず・・・
また探しておきます。
851音速の名無しさん:2006/02/11(土) 21:55:24 ID:CMKuY9fY
>>839
探してみたものの、あぷぷの10Mというのがどこだかわからない。○| ̄|_
画像ちゃんねるのバイク板には無いみたいだし…。

(´;ω;`)ブワッ
852音速の名無しさん:2006/02/11(土) 21:59:31 ID:5bwLvb3M
>>351
あぷぷで検索しる
853839:2006/02/12(日) 01:34:38 ID:CJIN3zTt
>>851
本当はマズイんでしょうけど・・・
DLキーと解凍キーは上記の通りです。

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp29169.zip.html
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp29172.zip.html
854851:2006/02/12(日) 12:01:44 ID:NDqFNMDt
あぷぷと画像ちゃんねるは別モノだったのか。
いくら探しても見つからないわけだ。(恥

>>853
たくさんの写真をありがとう。
855839:2006/02/12(日) 12:15:53 ID:iumfA3PY
>854
ピンボケも多いんですけどね。
8耐の画像が見つからずorz
856音速の名無しさん:2006/02/12(日) 19:18:29 ID:DpjELqAn
いえいえ。貴重な台ちゃん(←一発変換w)の写真をいただけたというだけで
すごく嬉しいですよ。やっぱり大ちゃんはカコイイなぁ。(;´Д`)

そういえば以前、もう去年の話なんですけど、大ちゃんのマンションの前の道には
ライダーが時々集まってるんですよ。そのライダーの中にはマナーの悪い人もいて、
マンション前の道をバオンバオンと行ったり来たりしている人がいて…。

マンションを見上げて「だいじろぉー!」と叫んでる人もいましたよ。
ハゲで恐そうな人だったから、ヘタレなおいらは何も言えなかったんですけどね。

あの辺は夜景を見にきたり、食事をしに来る人もいたり、オフィスで仕事をしている
人もいるから、夜に限らず、静かにしてもらいたいものです。
857音速の名無しさん:2006/02/12(日) 22:09:26 ID:EWphAGSF
>>856マジかよ。
バイク乗りのイメージが悪くなるような事はしないでほしいよな。
858音速の名無しさん:2006/02/13(月) 02:04:33 ID:moteARmv
そういや葬式の時も
一般ファンは遠慮してくれって言われてたのに
ひげ面Gジャンで寺まで来て
バイクの爆音鳴らしてる奴が居たな。
859音速の名無しさん:2006/02/13(月) 13:58:09 ID:E9cLZ0mU
現在の住民には迷惑で申し訳ないけど、引越しして正解だったみたいね。
860音速の名無しさん:2006/02/13(月) 14:02:54 ID:uK1dre9X
>>856
そんな奴いるのかよorz
861音速の名無しさん:2006/02/13(月) 17:14:35 ID:2qj6S4T1
そういうのがあったから、引っ越したとか??
862音速の名無しさん:2006/02/13(月) 20:55:46 ID:NyZSi+7z
>>856
そのハゲ俺も見たことあるな。
大治郎メットの骨乗りだったら同じやつだなたぶん。
人が夜景を見ながらマターリしてんのに騒いでやがったり、
バイクでブンブン走ってたり。ほんといい迷惑だった。

案外そんな連中が多くて引っ越したのかもしれんね。
863音速の名無しさん:2006/02/13(月) 21:54:23 ID:Nm+iTAgA
すごく恥ずかしい。大ちゃんに申し訳ない。
864音速の名無しさん:2006/02/13(月) 22:05:39 ID:bBBaV/JB
大治郎レプリカを被ったらとか、バイクに乗ったらとか、
そーいうのに関係なく、人に迷惑かけたらいかんよな。
865音速の名無しさん:2006/02/13(月) 23:51:26 ID:AhjuBILj
骨乗りって何?

無知でスマン。orz
866音速の名無しさん:2006/02/13(月) 23:55:30 ID:aweCMVr5
>>865
ホーネット乗りかと思われ。
867音速の名無しさん:2006/02/13(月) 23:55:39 ID:kT6a7t7F
>>895
骨斗のことだろ
868音速の名無しさん:2006/02/14(火) 12:54:58 ID:nx7g52Tr
ホーネットの事だったのか。
ありがとー。
869音速の名無しさん:2006/02/14(火) 21:37:47 ID:z1BBj7pp
ホーネットに大治郎レプリカにハゲ。


・・・心当たりあるな。
870音速の名無しさん:2006/02/14(火) 23:01:46 ID:f24FB7za
>>869
知り合い?
871音速の名無しさん:2006/02/15(水) 19:21:41 ID:xsMBkDyP
>>870
いや全然。
もし同じハゲだとしたら、ヤフーのブログやってるやつだと思う。
ブログを見る限りすごい大治郎ファンみたいだけど、そんなDQNなやつだったとはな。
ま、同一人物かは知らんけど。
872音速の名無しさん:2006/02/15(水) 21:55:53 ID:OcVOtRLR
>>871
URL晒して
873音速の名無しさん:2006/02/15(水) 21:59:31 ID:8OJaSIJX
ハゲでわるかったな!
874音速の名無しさん:2006/02/15(水) 23:28:11 ID:HtZbhP5s
875B@a:2006/02/16(木) 00:09:01 ID:ROEBr00X
普免しかないけど、菊を捧げさせてください。
876音速の名無しさん:2006/02/16(木) 04:30:55 ID:83Sgop2F
画像一覧の7P目にバイク画像があるね。
実際に騒音バカを見た人が画像を確認してくれるといいんだけどな。
877音速の名無しさん:2006/02/16(木) 10:50:58 ID:HFZK0WmV
気持ちは分かるが、そうして何になる?
それより聞いてくれよ。

昨日バイクで走ってたら、前の車の後部座席から子供二人がこっちをジーッと見てるんだよ。
まぁ気にせずそのまま追い越そうとしたら、俺の追い越しに合わせて後ろから横へと、
二人揃って移動してきたんだ。もちろん移動後もジーッと見てきた…。

さすがに興味か何かあるんだろうなと思ったから並走してみたんだけど、特に状況は変わらず。
だから大治郎アイ向けて驚かせてやろうと思ったら、驚くよかはしゃぎだしたんだ。
はしゃぐっていうか、ニヤニヤしながら窓から出たり隠れたりの繰り返し?
何にせよ楽しんでる様子だし、前後に特に車はなかったから、そのまま並走してじゃんけんもしたんだ。
その頃にはもう母親が気付いていて、ニコニコしながら子供と三人でこっち向いてた。

去り際、なんだかこっちが遊んでもらったような気がして会釈したら、
母親が会釈し返してくれただけでなく、運転手もプッと鳴らしてくれた。
子供たちも最初とは違い、ニコニコしながら手を振ってくれて可愛かった。

まぁ大して面白いオチはないんだけどさ、大ちゃんメットのおかげで子供の笑顔が見れて、
しかもこっちまで遊んでもらって、つくづくバイク乗りで良かったなーって。
大ちゃんメット被ってて良かったなーって思ったんだ。
878音速の名無しさん:2006/02/16(木) 11:04:26 ID:HFZK0WmV
書き忘れたけど、そんなことがあったから、次の休みに大ちゃんのお墓行ってお礼してこようと思う。
だからオマイらもDQN話なんて放置して、お墓行くなり何なりして大ちゃんに会ってこい!
879音速の名無しさん:2006/02/16(木) 13:02:52 ID:SygpM32A
ハゲ本人が話題反らしに必死な様子をお伝えしました。
880音速の名無しさん:2006/02/16(木) 16:14:28 ID:LPDaBChs
なかなか厳しいリアクションである。
881音速の名無しさん:2006/02/17(金) 01:42:46 ID:6NIn4YR7
>>874のブログ見てみたけど、ちょっと見は楽しそうな感じだね。
和気藹々って気がした。でもDQNなのか。がっかりだな。
882音速の名無しさん:2006/02/17(金) 17:43:35 ID:uJBZPVEw
証拠もないのに、決め付けていいの?
大ちゃんのファンはそんなことしないでしょ?
ちゃんと871は「同一人物かは知らんけど」って書いてあるじゃない。
883音速の名無しさん:2006/02/17(金) 23:28:02 ID:WpeKzPjU
ハゲとか言うなボケッ
884音速の名無しさん:2006/02/18(土) 11:02:14 ID:sXEPpoSW
ハゲなの?。
885音速の名無しさん:2006/02/18(土) 21:26:39 ID:7HNfwMcC
2ちゃんも随分yahoo臭くなったもんだね。
886音速の名無しさん:2006/02/19(日) 02:53:56 ID:UELM31FE
そう感じて、それが嫌になったのなら出ていけばいいだけの事。
とてもシンプルな事だね。
887音速の名無しさん:2006/02/19(日) 02:58:22 ID:K+XGJGOy
おお、排他的だこと。

しかし、本人だけはそれに気づかない。
888音速の名無しさん:2006/02/19(日) 07:44:14 ID:VO5YPwx4
はいはいわろ(ry
889音速の名無しさん:2006/02/19(日) 10:41:20 ID:BshzctzW
大ちゃんがジャンクスポ−ツに出たら面白いだろうなあ。
浜ちゃんは大変だろうけど。
890856:2006/02/19(日) 12:01:31 ID:vaeFlsfX
正直同じ人かどうかなんて興味ないや。
>>862もハゲに遭遇したみたいだけど、ホーネットに乗ったハゲで、
マンション付近で騒いでいるという人はあの辺にたくさんいるかもしれないし、
犯人捜しみたいな事にも興味ないし。

>>874のブログ見てみたけど、なんとなく似てる気もするけど、夜だったし、顔なんて
よくわからなかった。俺がヘタレじゃなければその場で注意できたんだけど。(´・ω・`)
関わりたくないなと思って、あまりよく見なかったんだ。ただ見事なハゲだなーっての
だけ記憶に残ってるw

ブログの人と同じ人かはマジでわからないんで、メールとかしないようにしようぜ。
もし違う人だったらえらい迷惑だしさ。またいつか見かけたら、よく見てみるよ。
大治郎レプリカを被ってるって事は大ちゃんのファンだろうし、話し掛けてみようかな。
891音速の名無しさん:2006/02/19(日) 21:51:55 ID:N5Cz3i3U
はいっ、流れかえて(*´Д`)=з 次いってみよ〜。
892音速の名無しさん:2006/02/20(月) 16:12:02 ID:z9AxKvCv
★鈴鹿サーキット:レース中に転倒 大阪の会社員死亡

 19日午後2時35分ごろ、三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキットで、
オートバイレース決勝に出場していた大阪市淀川区田川、会社員、桧垣
義隆さん(33)運転の600CCのオートバイが転倒。オートバイは桧垣さん
の胸の上に落下し、桧垣さんは胸を強く打ち、約3時間後に死亡した。

 同県警鈴鹿署の調べでは、現場は最終コーナーの右カーブで、時速100
キロ前後で走行していたとみられる。

 06鈴鹿・近畿選手権シリーズ第1戦鈴鹿サンデーレース(全15周)で、
18台が出走し、2周目で事故が起きた。レースは事故後も予定通り行わ
れた。桧垣さんは過去3年間に、同サーキットで18レースに出場している。

 同サーキットでは昨年6月にもオートバイのレース中にレーサーが転倒し、
死亡する事故が起きている。

893音速の名無しさん:2006/02/20(月) 17:08:11 ID:RCrJVNLO
だからと言ってバイクのレ−スが悪いとか鈴鹿が悪いとか
短絡的な事はやめてほしいよね。
何かあるごとに言われることだけど。
894音速の名無しさん:2006/02/20(月) 22:18:18 ID:+ysB4CC6
胸の上に落下ということはハイサイドか。運が悪かったな。
最終コーナーはおっかないんだよなぁ。

ライダーのご冥福を祈ります。
895音速の名無しさん:2006/02/20(月) 22:19:54 ID:+s0PoYUl
月命日ですな。合掌(-人-)
896音速の名無しさん:2006/02/22(水) 21:16:53 ID:sysTHWx2
>>874のブログの人、知ってる。
俺、何度か会ったことあるぞ。ハゲってか、剃ってるんじゃないかな。
まーハゲに変わりは無いが。
897音速の名無しさん:2006/02/24(金) 15:14:06 ID:qdqKvfgP
鈴鹿が危ないと言うよりバイクが高性能になり過ぎてると思うな
8耐でも最近は練習等あわせると毎年死んでる様な気がする。
80年代は死亡事故はあんまり聞かなかったと思うけど。
898音速の名無しさん:2006/02/24(金) 16:29:55 ID:80GPOrSP
>>897
今はネットを筆頭に情報がすぐ手元に入ってくる時代だからね。
昔もいくらでも事故はあったのだろうよ。ただ、自分の手元まで聞こえてこないだけで。

>鈴鹿が危ないと言うよりバイクが高性能になり過ぎてると思うな

それを含めて鈴鹿は危ないってことだと思う。時代や技術は逆行しないんだから
共に歩むためにはサーキット側も進化してくれないと。
899音速の名無しさん:2006/02/25(土) 02:12:48 ID:88QKMCAp
ひょんな事からSHOEIのX-ELEVEN大治郎モデルの青黄色
が手に入ったのですが、かぶる機会が無さそうなので何方かに譲りたいと思います。

新品でシールドに保護フィルム(?)も貼ったままで、
試着に1度かぶっただけです。
サイズはLで
42000円(送料は申し訳ないです、負担して下さい・・・
外箱や付属品・説明書等は全て揃ってます。

大切にしてくれる方、興味がありましたらメール下さい。

900音速の名無しさん:2006/02/25(土) 02:20:44 ID:PZ9wZsTq
新品で43000以下で買えるのに、42000で買うバカなんていんの?
901899:2006/02/25(土) 02:25:33 ID:88QKMCAp
>>900
え!?そうなんですか?(最近は安く買えるようになってるんですねぇ
じゃあ40000円でもいいです。

家に置いとくと嫁が怒るので・・・
902音速の名無しさん:2006/02/25(土) 10:55:57 ID:JlbYDZpM
>>901
盗人乙
903音速の名無しさん:2006/02/25(土) 11:09:52 ID:ln365BdQ
サ−キットやマシンの問題もあると思うけど、
人の問題も大きいのではないかな。
参加型のイベント的レ−スで事故が多いと聞いた。
講習も受けていないライセンスなしのライダ−がマナ−無視の走行を
してしまう結果だと。
昔はそんなライダ−はレ−スに出れなったよ。
さすがに今は参加型レ−スでも講習を受けさす様になったらしいけど。
904音速の名無しさん:2006/02/25(土) 12:45:00 ID:YqHh9tvk
>>901
ヤフオクとか楽天オークションとか使った方がいいと思う。
ちゃんと市場価格調べてね。(42000〜50000円くらいだと思う)
転売で利益出ないくらい、でもお安い価格設定にするといいと思うよ。
大レプリカで転売やられたら嫌だからね。
905音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:01:24 ID:ds2aGH4s
やべ〜、凄い亀でゴメンなさい。セテ左腕に74着いてるのをようやく雑誌で確認〜。赤ってビミョ〜。
906音速の名無しさん:2006/02/26(日) 23:48:46 ID:WcXBVCkz
僕の子供の友達が来てて、大治郎メット被って出かけようとしたら、大治郎だって
言われた!4つのガキが知ってるとは、びっくりだ!
907音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:22:55 ID:aY9y2oSX
4つから、レースやらせれば、トップライダーになれるかな!大治郎は天才だから、
厳しいか!
908音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:26:29 ID:0lo+De9N
>>905
ステッカーにも赤色74はあるし、玉やんが貼っているのは青の74なんだけど
それらは微妙じゃないんだw
909音速の名無しさん:2006/02/27(月) 00:43:55 ID:odSgYaBz
>>98赤ツナギに赤74ってトコロがビミョ〜。
910音速の名無しさん:2006/02/27(月) 16:43:01 ID:SqTV1W/g
だがそのさりげなさが(ry
911音速の名無しさん:2006/02/27(月) 17:46:52 ID:xUIOqS/X
他の色は駄目だったんだろうね
マルボロってうるさいらしいから。
912音速の名無しさん:2006/03/04(土) 21:42:00 ID:4Efjozno
でも、その心遣いが、ちょっぴりウレシイ
913音速の名無しさん:2006/03/08(水) 18:31:23 ID:N6zWiUee
カレンダーはいつごろ届くんでしたっけ??
楽しみだなぁーーー。
914音速の名無しさん:2006/03/08(水) 19:24:09 ID:It1z8pnD
確か15日から順次発送のはず
915音速の名無しさん:2006/03/10(金) 18:21:19 ID:gBoLux+Z
>>914
アリガトン!!
も〜い〜くつ寝ると〜・・・って感じですな。
916音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:09:32 ID:1MCZcLSn
ほしゅ
917音速の名無しさん:2006/03/14(火) 12:25:01 ID:XffXkiQp
カレンダー楽しみだー
918音速の名無しさん:2006/03/14(火) 16:08:04 ID:kq0FivDC
届いたら感想を!
919音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:14:36 ID:KgQnmxGI
その時は「74キターー!」って書きこですかね〜。あと少しだよ〜〜。
920音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:19:28 ID:C/YSIJ86
なんで「カレンダーキターー!」ちゃうん?
921音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:48:02 ID:KgQnmxGI
ヤベっ(-o-;) カレンダー・ネタで1000いくな〜、きっと…。
922音速の名無しさん:2006/03/15(水) 08:44:23 ID:bJ7ucast
daijiro.netから引用


この度は2006加藤大治郎カレンダーをご注文いただき誠にありがとうございます。
たいへんお待たせいたしましたが「2006加藤大治郎カレンダー」は予定とおり3月15日(水) に
すべてのお客様を対象に一斉発送いたします。
ほとんどのエリアで翌日16日(木)、または17日(金)に、 ご記入いただきましたお届け先へ配達される予定です。
商品到着まで今しばらくお待ちください。
923音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:57:04 ID:2QiDaVYH
今頃、どこやろなぁーーー?
子供のよう(笑)
924音速の名無しさん:2006/03/15(水) 22:51:02 ID:I0/SVheQ
キターーーーーー!デルタから届いたけど昼間いないから受け取れなかったぁ〜〜(T_T)
925音速の名無しさん:2006/03/16(木) 08:42:28 ID:c8YQuE+l
俺も昨日キターーーーーーらしいのだが出張中で確認できない・・・
親が喜んでいたが・・・
926音速の名無しさん:2006/03/16(木) 12:15:54 ID:dqyisnz9
今キター。
つかなんだこの写真の流れ泣ける。
927音速の名無しさん:2006/03/16(木) 15:55:18 ID:Q0FsV7FX
うちもきたー@大分
職場だからあけれないけど。
928音速の名無しさん:2006/03/17(金) 15:21:42 ID:udKpBUI0
もうヤフオクに出てる・・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31282021
929音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:02:16 ID:cmAKAEC2
まだ発売してるし定価より高いし誰も買わないんじゃ?
ようわからん?
930音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:22:55 ID:g6+daq9r
daijiro.net&ixoコラボレートのNSR250なんてあったんだね。
欲しかったよ。ショック。
931音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:23:44 ID:+nHyDI+y
>>930
なんですか、それ?
932音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:36:44 ID:wQ+c6K0a
死人を語るスレはここですか?
933音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:37:32 ID:K/y5Arjl
>>931
去年の9月4日にdaijiro.netスペシャルパッケージの1/24NSR250が限定1000個で売られてたみたい。
934音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:45:24 ID:5wW5s/aB
そうですよ。
935音速の名無しさん:2006/03/20(月) 16:47:24 ID:VTYExN+z
>>933
さんくす
936音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:49:07 ID:Zg0+TciE
会社のデスクにカレンダーを飾っていたら女子社員に
「これ誰ですか?」と言われて、小一時間説明してあげたら
昼休みが終わった。orz
937音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:52:59 ID:Je7YBzLA
うぜぇしきめぇ
938音速の名無しさん:2006/03/21(火) 10:06:39 ID:4xneS3Zv
>>936
一時間も説明するのは、相手がかわいそうだ。
939音速の名無しさん:2006/03/21(火) 10:31:41 ID:M05d5RcZ
>936
うざい説教とかわらんな
940音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:18:06 ID:fzh2Z8AS
まぁ、まぁ、
それがキッカケで、大ちゃんやmotogpに興味を持つかもしれんし・・・。
この偉大さを要約して話すのは難しいよ。
941音速の名無しさん:2006/03/21(火) 21:30:46 ID:zb4d4pv3
その女子社員にしてみれば「これ誰ですか?」の一言で
昼休みを潰されたとも思うわけで・・・
不用意な一言言った、とか悪い印象持たれてないか心配だ
昼休みいっぱい大治郎の話聞いてくれたことに喜ぶところだろ?
おまいがorzするのはチョト違う気がするぞ
942音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:36:54 ID:SROoNQLA
俺は「プロのバイクレーサーだよ。ファンなんだ」で済ますな。
車に74貼ってるのでたまに聞かれる。
943音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:54:12 ID:nNAifZS4
好きだったライダーだったで話は終わると思うけどね。
説明したくなる気持ちも判らなくはないが、正直相手はひくだろうと思うけどね。
944音速の名無しさん:2006/03/22(水) 01:50:25 ID:YMYNFeK7
女子社員が>>936に好意を持ってて、正直興味はあんまり無いけど
>>936と仲良くなりたくて一生懸命聞いたって説は無し?
945音速の名無しさん:2006/03/22(水) 08:21:56 ID:UcVefzSL
>>944に一票〜(^-^)ノ1
946音速の名無しさん:2006/03/22(水) 08:23:02 ID:vF7ebYaU
ネタにmjrsカコイイ
947波野 ◆qrKQa5jBfk :2006/03/23(木) 14:36:15 ID:gNwhUQ32
しかし最近加藤君はでてこないなぁ^
948音速の名無しさん:2006/03/23(木) 15:24:38 ID:Kmyrk+qB
WD Raptor専用スレ 10回転目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141781271/259

259 名前:Socket774:2006/03/22(水) 10:10:06 ID:nMoe74y1
IDが萌え74なので北
949音速の名無しさん:2006/03/23(木) 18:25:59 ID:Aig/8gOd
今日、大ちゃんレプ見たよ!!
自分は車でした・・・。
「おおー!!」っと思っても、後ろ走ってたから、
なんもリアクションできんかった・・・。
950音速の名無しさん:2006/03/23(木) 20:45:00 ID:/Voyro1E
前走ってたら何しようと思った?。
951音速の名無しさん:2006/03/23(木) 21:26:59 ID:sDT8jhXD
>949
大ちゃんレプってヘルメット?
そんなに見たければ土曜日に保土ヶ谷PAで見られるよ<俺が行くから
952音速の名無しさん:2006/03/24(金) 00:09:30 ID:xq03ubqT
もう2006シーズンか・・・。

今でも大ちゃんは俺の脳内で走ってるよ。
今年は勝てば3連覇だ。
953音速の名無しさん:2006/03/24(金) 01:02:00 ID:0bK7Iz5g
痛い
954音速の名無しさん:2006/03/24(金) 05:47:05 ID:48zhb82B
そうか?
955音速の名無しさん:2006/03/24(金) 11:31:06 ID:mWXCHsoC
確かに痛い
956音速の名無しさん:2006/03/24(金) 14:38:25 ID:OZBxm3jK
フーン
957音速の名無しさん:2006/03/24(金) 21:42:40 ID:R3MlHKAO
まことしやかに痛い
958音速の名無しさん:2006/03/24(金) 22:17:09 ID:B53pw4ZN
もうすぐカレンダーを使える日が来るね。
MotoGPも開幕だし、なんかわくわくしてきた。
959音速の名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:36 ID:BxbNGa3w
カレンダーか。今年も買ったけど、今年こそは飾ろうと思う。
今まで飾れなかったカレンダーと、デルタの中の人、スマソ。
960音速の名無しさん:2006/03/26(日) 07:26:45 ID:zyzMk7Ja
>>959
何故謝る?
961音速の名無しさん:2006/03/26(日) 08:28:52 ID:oH7883SH
今日は凛ちゃんのお誕生日ですね
おめでとう!
962音速の名無しさん:2006/03/26(日) 11:58:53 ID:JjKX/O/4
おい!ファン共!!
この前鈴鹿のシケインの所の花が枯れかけてたぞ!










ファンの人替えて来て上げて下さい
(._.)ペコリ
963音速の名無しさん:2006/03/26(日) 19:11:19 ID:Ys6asNgJ
今G+で見てたら、ヘレスサーキット250ccのコースレコードは2001年のダイジローが出した記録、まだ残ってたんだね。

つーわけで記念カキコ

964音速の名無しさん:2006/03/26(日) 21:58:19 ID:xlAbtgZs
シケインには・・・まだ・・・行けない・・。
965音速の名無しさん:2006/03/26(日) 22:54:36 ID:fvvPoiJb
ペドロサって、大治郎の完成型って感じがする。
966音速の名無しさん:2006/03/26(日) 23:48:06 ID:854fkiWL
 確かに。ペドロサが心底尊敬しているのも大治郎だから
自然と被って見えてくるものなのだろうか。
 大治郎自身の完成型が見たかったのだが、ペドロサの今後を
見守っていこう。奴ならロッシを倒してくれるかもしれない。
967音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:03:49 ID:rc2Q+CcW
大治郎は体が小さいからMotoGPマシンは扱いきれなかっただろうと言われてたけど
それは間違いだと言う事をペドロサが証明してくれるような気がする
968音速の名無しさん:2006/03/27(月) 01:06:31 ID:pNe+RHX2
大治郎って162cmだったっけ?
大して変わらないカピロッシが優勝してるじゃん
969音速の名無しさん:2006/03/27(月) 15:02:36 ID:s8VPRNcS
昨夜のMotoGPを観ていたら、ペドロサが大治郎に見えた。
970音速の名無しさん:2006/03/27(月) 21:01:31 ID:9m8mqZuB
>>969に同意
フォームも似てるし、新しく乗り換えたRC211Vでいきなり2位ってとことか。
971音速の名無しさん:2006/03/28(火) 04:21:02 ID:w6vIWFJJ
大治郎は出荷状態のマシンで2位に入った。
972音速の名無しさん:2006/03/28(火) 11:09:25 ID:bBLYtjVv
むしろダニと大治郎のバトルを見たかった。
体格(ダニの方がだいぶ小さいようだがw)もライディングスタイルも似てる2人が、
どういうバトルをしてくれるのかを。


そういや、このスレは誕生日直前に立ったんだな。
そして、今度は「あの日」を目前にして次スレのタイミング。
節目で新スレのタイミングになるのって、偶然にしてもすごいなって思った。

今週末〜来週アタマぐらいで次スレ立てようかな。
973音速の名無しさん:2006/03/28(火) 14:26:34 ID:+9OtG8cR
>>969->>970(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
974音速の名無しさん:2006/03/31(金) 20:37:05 ID:qaj8QgZl
age
975音速の名無しさん:2006/04/02(日) 19:43:28 ID:EpdrnB4h
349 :音速の名無しさん :2006/04/02(日) 17:40:37 ID:EsNxQ0hu
転倒でHONDA 加藤直樹選手がご逝去。
ご冥福をお祈りします・・。


↑ 嘘だよね??これ。
976音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:51:01 ID:YzdoxwRq
どこでひろってきたん?それ
977音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:59:27 ID:YzdoxwRq
ttp://www.mfj.or.jp/user/contents/race_result2006/road_race/2006result/rd01/600_final.html

>975
スタート出来ずってなってるんだが(連投スマン)
978音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:43:53 ID:dNDOYsY6
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00087686.html

>>975
残念だが、事実です・・
979音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:54:26 ID:deJJ5Urc
>>976
975じゃないがレスしとく。

ロードレース総合スレに貼ってあったよ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1143411312/349

で、どうやらマジでお亡くなりになられたみたいだ。
ttp://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00087686.html
(総合スレの391にリンク貼ってある)

何度聞いてもこの手のニュースはつらいな。
合掌。
980音速の名無しさん:2006/04/02(日) 21:56:42 ID:deJJ5Urc
>>978
失礼。確認せずにレスしたら被った。
981音速の名無しさん:2006/04/03(月) 14:55:09 ID:bi0owMrj
次スレ立てました。

 【#74】加藤大治郎 総合スレッド 11【#74】
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1144043682/
982音速の名無しさん:2006/04/03(月) 15:09:25 ID:mpDsHRxD
>>981
983音速の名無しさん:2006/04/03(月) 17:31:29 ID:p8Q2l44x
乙でーーーす!
984975:2006/04/03(月) 21:51:24 ID:TBrt04kJ
マジですか、、、


ご冥福をお祈り致します。。
8耐ぐらいしか知らなかったけど悲しい。
985音速の名無しさん:2006/04/04(火) 06:48:16 ID:Cl2fZce3
>>981(o_ _)-o【乙】です〜
986音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:10:52 ID:3HDL2Mrx
>>981
乙!!
987音速の名無しさん
>>981
おつ